2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユニクロ総合スレ Part.20

1 :ノーブランドさん:2022/01/04(火) 00:45:40.60 ID:D8PULO5T0.net
ユニクロ全般のスレです
Uライン+Jライン、トップスやボトムスに限らず、アウターやインナーを含む
全ての商品やサービスが対象です
マイユニクロ等の一部店舗限定サービスの話題も歓迎します

■■公式HP
・トップページ:ttp://www.uniqlo.com/jp/
・STYLING BOOK:ttp://www.uniqlo.com/jp/stylingbook/pc/men
・折り込みチラシ:ttp://chirashi.uniqlo.com/jp/
・ユニクロお問い合わせ:ttps://faq.uniqlo.com/

月曜:新作
火曜:値下げ
水曜:まとめ買いキャンペーン
金曜:期間限定価格
※当日午前3時過ぎに発表

前スレ
ユニクロ総合スレ Part.19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1640526523/

2 :ノーブランドさん:2022/01/04(火) 02:49:02.09 ID:59GWK2Eq0.net
以前Uだったかでワイドフィットテーパードパンツ買ったんだけど
これくらいダボッとしたサイズ感のボトムス今無いよね?

ネットチラッと見たけど無印の
ニットコーデュロイワイドテーパードパンツ位かな

3 :ノーブランドさん:2022/01/04(火) 07:52:47.24 ID:+f+4z8jB0.net
>>2
インラインであるぞ、ネット限定だけど

4 :ノーブランドさん:2022/01/04(火) 09:14:40.34 ID:59GWK2Eq0.net
>>3
あら見逃してたありがと!

5 :ノーブランドさん:2022/01/04(火) 13:50:57.38 ID:xQbCB7l30.net
ソフトタッチタートルネックと
ヒートテックウルトラウォームタートルネックT(超極暖)
何が違うのこれ

6 :ノーブランドさん:2022/01/04(火) 14:28:19.72 ID:bxpzlUR90.net
>>5
素材

7 :ノーブランドさん:2022/01/04(火) 16:49:50.87 ID:pmu0+/EQ0.net
見るの面倒だからこっちから埋めろよ
ユニクロ総合スレ Part.18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1640002624/

8 :ノーブランドさん:2022/01/04(火) 17:08:07.97 ID:mnuSDiT40.net
圧倒的に超極暖がいい

9 :ノーブランドさん:2022/01/04(火) 18:28:58.97 ID:zmbiaEjB0.net
ヒートテックタイツと靴下って、どっちが上でどっちが下?
靴下履いてその上からタイツを被せるの?

10 :ノーブランドさん:2022/01/04(火) 18:34:41.89 ID:eNakzNp10.net
そんなもん履いたら精子死滅するぞ

11 :ノーブランドさん:2022/01/04(火) 18:35:01.32 ID:EYkmyR/B0.net
頭悪すぎだろ
靴下の上がレギンスに決まってる

12 :ノーブランドさん:2022/01/04(火) 19:20:06.26 ID:Y0vCvLzG0.net
でも、アンクル丈とかジャスト丈の場合、座ったら裾が上がってレギンスが見えないか?

13 :ノーブランドさん:2022/01/04(火) 19:22:01.50 ID:vM0dIu4L0.net
なぜ防風は赤だけ2990なのだろうか

14 :ノーブランドさん:2022/01/04(火) 19:32:39.69 ID:EYkmyR/B0.net
アンクル丈でレギンスは履かないよ
普通丈は気にしないかな

15 :ノーブランドさん:2022/01/04(火) 19:42:08.05 ID:dvMmI+NU0.net
俺はタイツ履いて、その上に靴下履いてる

16 :ノーブランドさん:2022/01/04(火) 19:50:00.15 ID:UUATnmyV0.net
>>13
あまりまくってるからだろうな
他の色はほっといても捌けるでしょ

17 :ノーブランドさん:2022/01/04(火) 20:07:28.29 ID:+f+4z8jB0.net
>>15
俺も同じだ
椅子に座ってさたときにくるぶしあたりが見えると思うけど、靴下の上にタイツだと見栄えが悪い

18 :ノーブランドさん:2022/01/04(火) 20:39:33.36 ID:/y+62dDB0.net
新作のエアリズムマスク買ったがいいわこれ
前作、前前作の2バージョンはスルーしてたけど、これで完成形って感じかな

19 :ノーブランドさん:2022/01/04(火) 20:54:20.79 ID:bSess+zp0.net
マスクの上下をわかりやすくするために
上にちっちゃなリボンを付けるべき

20 :ノーブランドさん:2022/01/04(火) 21:00:30.78 ID:oRqsNV240.net
ありがとう

21 :ノーブランドさん:2022/01/04(火) 21:02:46.62 ID:7oZxzBxA0.net
ヒートテックスリムフィットパンツ買ったけどこれそんなあったかいか?
値段の割にそこまであったかく感じないんだが

22 :ノーブランドさん:2022/01/04(火) 22:38:44.28 ID:yDI5zeQK0.net
女性用下着でマスク作って欲しい
コットン100%で色は白で頼む

23 :ノーブランドさん:2022/01/04(火) 22:57:14.04 ID:wIrO7OzV0.net
>>19
パンティかよ
ところで
クールネックは涼しいですか?

24 :ノーブランドさん:2022/01/04(火) 22:59:56.44 ID:NuGqHLeJ0.net
>>22
通報しました

25 :ノーブランドさん:2022/01/04(火) 23:45:41.70 ID:s+383sYz0.net
ダッフルさっき一瞬再入荷あって全サイズが再度揃ったけど
瞬殺だったな

26 :ノーブランドさん:2022/01/04(火) 23:50:53.42 ID:fRaJbSeC0.net
ダッフル一年寝かしたら15000円ぐらいで売れるかもな

27 :ノーブランドさん:2022/01/04(火) 23:55:09.82 ID:yFdB1Sk70.net
買う人が一人でもいればその価格で売れるということになるんだろうけど
実際にはその偶然があるかどうかだな

新品モンティがセールだと4万円台で買えるから、ダッフル知ってる人は普通に
そちらに走る
新品だからこそみんな買っているわけなので

28 :ノーブランドさん:2022/01/04(火) 23:58:16.20 ID:GmVc2BUp0.net
物は確実に良いんだけどね
ただ中古でまで欲しいかっていうとまた全然別の話
ましてやウール物の中古は地雷

29 :ノーブランドさん:2022/01/05(水) 00:06:51.34 ID:xob3D4nZ0.net
毛織物はメンテナンスが大事だからな
どこの誰がどう使っていたのかわからないような物を買うのは
いくらなんでも無知すぎる

30 :ノーブランドさん:2022/01/05(水) 00:16:20.48 ID:ri0cJhFq0.net
それはあるね
特にブラッシングが必要だって知らない人多すぎ
わかっていない人程ブラッシングがただのホコリ取りかなんかだと勘違いしている

31 :ノーブランドさん:2022/01/05(水) 00:25:59.25 ID:HgtLg2WZ0.net
カシミヤにも安心して使えるようなブラシだと
それこそ5万円とか10万円とかするけど
服を大事にしている人は1つは持っておくべき

逆にそういう手入れがきちんとできていないような
人の使ってた中古なんて買うもんじゃ無い

32 :ノーブランドさん:2022/01/05(水) 00:27:04.06 ID:u+fzXmCp0.net
定番フリース、底値はセールの1290?。も少し安くならないのかね

33 :ノーブランドさん:2022/01/05(水) 00:30:45.84 ID:+mZLpmHv0.net
手入れのしっかりされている毛織物は長年使えば使う程風合いが出てくるし
欧州のカシミヤ物もそれを前提に作られているけど、なにも知らずにただ
放置しているだけって無頓着な人は割と多いと思う

34 :ノーブランドさん:2022/01/05(水) 00:36:31.62 ID:/6Nu5EQd0.net
天然繊維の物だと虫食いの心配もある
保管がちゃんとできていない人だと穴が空くレベルまで達していなくても
あちこち虫食いの跡があったりする

35 :ノーブランドさん:2022/01/05(水) 00:40:19.74 ID:nw5jkVk50.net
ポケッタブルパーカの新作
1000円値上げして素材がナイロンになってるな

36 :ノーブランドさん:2022/01/05(水) 00:43:59.46 ID:GllHmUx60.net
今回のダッフルも温度やら湿度やら風通しやら保管の条件大変だけど
ブラッシングまで含めてきちんと保管できる人がどれだけいるのやら
革製品と同じで毛織物もメンテがとにかく重要なんだがな

37 :ノーブランドさん:2022/01/05(水) 00:53:07.23 ID:bHUnuCTZ0.net
発売予定のアノラックの58 DARK GREENめっちゃ気になる

38 :ノーブランドさん:2022/01/05(水) 00:54:02.85 ID:PYNXnR9q0.net
エアリズムはヒートテックのように冷感性能を上げるのは難しそうだな
シームレスの方向を目指してウルトラシームレスで今年は勝負して
いくんだろうか

39 :ノーブランドさん:2022/01/05(水) 00:54:10.38 ID:qbhv5SFG0.net
3マンのダッフル1マンで買ってしまってすまーんwwww
ガシガシ()着るわ

40 :ノーブランドさん:2022/01/05(水) 00:56:00.91 ID:Jxlk7w/X0.net
熱伝導性の高い繊維ってのが割と実現困難
金属が使えれば良いんだが、それを線維化することがなかなか難しい

41 :ノーブランドさん:2022/01/05(水) 01:00:06.16 ID:PYNXnR9q0.net
単に穴あけて風通し良くしました、では全然涼しくないしな
ペルチェまではいかずとも、もっと積極的に熱勾配を作り出せるような
繊維でもあれば良いんだが

42 :ノーブランドさん:2022/01/05(水) 01:30:38.60 ID:b6SnOa5p0.net
>>32
いくらなんでも乞食すぎるだろ

43 :ノーブランドさん:2022/01/05(水) 01:30:46.88 ID:NIYIPGtt0.net
>>22
若しくは、薄水色、薄ピンク、薄黄色な

44 :ノーブランドさん:2022/01/05(水) 01:36:54.40 ID:Bo81gmn50.net
ダッフルストック買いした人いる?
流石にいねーかw

45 :ノーブランドさん:2022/01/05(水) 01:49:58.67 ID:hksUI16f0.net
いろちでぜんぶかったよ

46 :ノーブランドさん:2022/01/05(水) 01:53:27.80 ID:7c65wWgn0.net
色違いで買ったのは前モデルの防風ボアくらいだなあ

47 :ノーブランドさん:2022/01/05(水) 07:58:15.91 ID:Xur9RIGl0.net
ダウンも持ってるけど防風フリースがあれば真冬も余裕で乗りキレる

48 :ノーブランドさん:2022/01/05(水) 18:26:13.94 ID:9Xo6MuBL0.net
超極暖、売り切れ続出してるな

49 :ノーブランドさん:2022/01/05(水) 20:24:42.05 ID:LZsEmP990.net
静電気

50 :ノーブランドさん:2022/01/05(水) 20:35:59.54 ID:2mtV8vf/0.net
暴風フリースってそんな暖かいの?

51 :ノーブランドさん:2022/01/05(水) 23:04:51.14 ID:hksUI16f0.net
Vネックベストのネック深すぎだろこれ

52 :ノーブランドさん:2022/01/05(水) 23:33:24.06 ID:bCsC1ndj0.net
暴風フリースは雪山でも耐えられる?
うちは冬になるとマイナス5度とかなる地域だから防寒性が第一だわ

53 :ノーブランドさん:2022/01/05(水) 23:50:47.80 ID:bHUnuCTZ0.net
その先は君の目で確かめてみてくれ!!

54 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 00:22:01.32 ID:AKM4tAo70.net
その寒さで何故防風フリースの性能だけを気にするんだ
重ね着しろよ

55 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 01:15:23.13 ID:SEvSjw1E0.net
防風フリースって洗濯して乾くの遅くない?
めっちゃ時間かかるんだけど
それが嫌

56 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 01:29:11.15 ID:6hvWQnDP0.net
カシミヤ専用のブラシ欲しいけど高いのはなかなか手が出ない
2万円を切るような安い物だとカシミヤ用と言いながら豚毛使っている
ものもあったりするし

57 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 01:52:04.62 ID:UoOQ90tb0.net
カシミヤ専用というか、カシミヤに使えるものなら他のなんにでも使えるよ
毛の柔らかさと同時に適度なコシも必要

58 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 03:28:46.28 ID:3juIyepy0.net
都内の駅ナカのユニクロって超極暖も売ってますか?
できれば上下欲しいんですが。。
朝イチで買わないとなので知ってる方いましたら教えてください。

59 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 03:31:19.58 ID:/+c0BZdx0.net
商品ページから店舗在庫検索できるだろ
売ってるよ

60 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 03:47:46.16 ID:mGFkTiRc0.net
2020年のシームレスダウンパーカ、ネイビーXS、S、Mが7,990円に下がってるよ
多分底値
ポケットなどのギミックだけ言うと20年モデルの方が良いよ

61 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 04:15:01.60 ID:y7B1YuNQ0.net
そろそろ春物が欲しくなってきた

62 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 06:38:39.82 ID:HLO69uXI0.net
>>60
接着部分がどうしても時間と共に劣化していくから2020年モデルとか買うべきではない

63 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 07:37:01.04 ID:wmNl49rn0.net
>>55
洗濯しなきゃいいじゃん

64 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 08:07:43.00 ID:3AKE7Ok70.net
ネットで注文して店舗で受け取り、その場で試着して気に入らないとかサイズが合わないなどの場合でも店舗に返品じゃなくて返送しないといけないの?

65 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 08:13:41.14 ID:U1GxOiuZ0.net
そらそうよ
返送代はお前持ちでな

66 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 08:18:57.85 ID:bRFJMQ+Z0.net
>>64
店舗払いすりゃええんよ

67 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 08:21:01.80 ID:9tnaRI+U0.net
>>66
それがあったか

68 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 08:31:04.15 ID:jdqW48ik0.net
ma1も5990になったらワンサイズ大きめ買いたい

69 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 09:06:39.81 ID:NpXqTFoh0.net
シームレスダウンパーカのNAVYだけ売れ残ってるな

70 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 09:35:56.70 ID:Qer/YG/U0.net
>>64
店で返品はできないけど交換はできると言われた

71 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 09:38:31.62 ID:Ecb/7fYh0.net
星野源全く売れてないのかなw

72 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 09:56:46.34 ID:1QOnKsMV0.net
ハイブリッドダウンパーカって洗濯機で洗濯していいの?

73 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 11:17:15.58 ID:UWFw3d6j0.net
445767は3990円まで待つか

74 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 11:25:46.40 ID:H9eigxKe0.net
ユーチューバーでこれは買いですよ早く買わないと無くなりますよて煽ってる人多いよね あれて雇われてるのかな

75 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 12:42:48.73 ID:xS3FKG/x0.net
>>55
ブルゾンなんて普通は捨てるまで洗わないよ
捨てる時も洗わないけど

76 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 13:29:05.92 ID:hODgu9cd0.net
これはクソだけどこれは良いよねってレビューの仕方ならある程度信用出来るんじゃない
全部を褒めてるやつは案件入ってる

77 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 14:26:57.74 ID:XWD0Kf1Z0.net
ニットフリースの上だけ
売ってくれ

78 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 15:16:13.08 ID:ChxR18Yy0.net
オイ!ユニクロ社員よ、ホームページの新しいスリムチノ、色々カラーあるみたいだけど、
オリーブ色しか表示されんぞ!
早急になんとかせい!

79 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 15:42:50.34 ID:Ik3EH7bv0.net
>>76
それ5ちゃんじゃん

80 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 20:44:49.25 ID:pFr78xt60.net
>>74
トレンドを作る側ってのはそんなもんだよ
YouTuberに限らず雑誌でもテレビでもやってる事

81 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 21:00:55.20 ID:0OT3rQ9M0.net
防風イージーパンツって今年はでないの?

82 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 21:15:43.01 ID:0of86dQg0.net
シームレスダウンパーカーの黒はもう販売しないの?

83 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 22:29:38.66 ID:EaWS4oMM0.net
既に春物販売開始してるからね
返品があれば売るんじゃないかな?

84 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 22:30:56.29 ID:5V6cTiwT0.net
オックスフォードシャツって知らない間に丈変わった?
前はタックイン前提でめちゃめちゃ長かった記憶があるんだが

85 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 22:34:21.55 ID:e9IF1wEe0.net
シームレスダウンは今までの経験だと3990円が底値
ただしそこまで行く段階だとカラーやサイズは極端に偏ったものしか無い

86 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 22:46:30.19 ID:hiLPRS1B0.net
すみません

こっちが本スレだっての見逃していました

https://i.imgur.com/9PMwpYI.jpg
https://i.imgur.com/9VYxe5x.jpg

87 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 22:49:36.52 ID:38LFuCqy0.net
毎年そうだけど、やっぱ破格の正月特価後は価格とか割引商品のラインナップが渋くなるね

88 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 22:53:00.08 ID:9KckVIf10.net
適正在庫まで下がれば、後はシーズンオフの
処分を待つしかないかと

89 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 22:54:32.90 ID:FXNlrvjs0.net
春物の情報はまだ出てないか
スプリングニットの新展開に期待しているんだが

90 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 22:56:32.44 ID:tZEu+Q2X0.net
ニット系は抗ピリングのものをユニクロも出して欲しいな

91 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 22:58:16.05 ID:uqcpbGd70.net
基本はブラッシングでのメンテナンスだよ

92 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 23:02:29.70 ID:yNDwm2tM0.net
今季のカシミヤは外モンゴル製だったのかな
系列が内モンゴルのに外モンゴルのを混ぜて価格下げてたから
ユニクロ価格だとそれっぽい気がする
今季は毛玉ができにくく手洗いできるようにしたって言っているから
それだけ繊維が硬くなったってことだろうし

93 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 23:05:57.06 ID:P70VLVlE0.net
元の繊維の色合いが違うからカラーによって使い分けているんじゃないかな
明るいカラーのものは従来通りの内モンゴルで、黒とかの暗い色は外モンゴルとか
実際店頭で触り比べても手触りがカラーによって違ってたし

94 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 23:08:24.30 ID:FXNlrvjs0.net
混紡比率をカラーによって変えているというのは
有り得るね

95 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 23:11:09.37 ID:HZO/yyLK0.net
>>86
いつもありがとー。

96 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 23:20:19.44 ID:WtrDXugj0.net
カシミヤに関しては起毛処理でもコストダウンしているっぽい
毛玉ができにくいってのは裏を返せば起毛をきっちりと
やっていないということにもつながってくるから
高価なものだと必ずアザミ使っているけど、それとは起毛
処理を変えている可能性はある

97 :ノーブランドさん:2022/01/06(木) 23:30:46.23 ID:icc+2TV70.net
毛玉めっちゃできるらしいけどな

98 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 00:02:30.06 ID:TCZAfIrx0.net
ユニクロのレイっていうユニクロのコネでのしあがってきたインフルエンサー最高だよ。
エアリズムの3Dマスクもそのコネの展示会でゲットしたの自慢してたけど本当カッコいいよね!
https://instagram.co...utm_medium=copy_link

最近動画も始めたらしいけどめっちゃお洒落だよね!
https://youtube.com/...x8IFZsMhmVpISheeLaqg
スタイルヒントはこれです
https://www.stylehin...om/jp/ja/user/reis46

99 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 01:15:13.49 ID:N8pFyGhi0.net
>>86
君は神なのか。結婚してください

100 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 01:21:11.72 ID:teUmX4+90.net
久しぶりの限定だし、パーカー買おうと思ってたが面倒で行かなかった
オンラインだと間に合うけど、送料掛かるのがバカバカしい

101 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 01:33:08.12 ID:lVT9iS5c0.net
>>86
ありがとう!

102 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 09:11:56.47 ID:RWw+d5Ve0.net
ミラノリブセーター、ここまで安くならなかったからもうならないと思って日曜に買ったばかりだった…まさか限定価格になるとは。

103 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 09:52:31.80 ID:mcwLgB6d0.net
>>100
行ける範囲なら店舗受け取りしとけば送料無料だし期日2週間くらいあるよ。

104 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 10:02:54.69 ID:KM8Uc/U+0.net
>>102
何色買ったんだよw

105 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 10:14:31.17 ID:GJglcW3s0.net
>>102
俺と買い足しに行こう
ブルー持ってるからネイビーかグレーで迷う

106 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 10:28:17.95 ID:RWw+d5Ve0.net
>>104
赤とネイビー
サイズによってはオンラインではほぼ売り切れで、人気だから割引ないのかなーと

107 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 10:37:03.85 ID:lzyLEkyw0.net
ミラノリブ結構買ってる人いるのな
着る季節限られるから俺は見送ったわ

108 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 11:01:31.61 ID:NAgjrhpQ0.net
ミラノリブって洗濯すると伸びる?

109 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 11:05:02.68 ID:RWw+d5Ve0.net
>>107
そう?秋冬着れない?
秋はシャツの上にとか、1枚で
冬はコートのインナーとして
最近はダウンばかりだからあまりインナーでは着れないけど

110 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 11:29:42.88 ID:efPY9NSV0.net
ヴィンテージチノ1個お釈迦になったから早くセール来ないかな

111 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 11:58:21.68 ID:dqz/zRA/0.net
>>108
殆ど伸びないけど暖かくないよ
見た目ニットのスウェットって感じ

112 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 12:03:58.18 ID:RTxMnXmU0.net
>>110
限定価格の常連だったヴィンチノ全く限定価格にならなくなってしまったな

113 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 12:15:19.03 ID:IQlkfYMWO.net
ユニクロ東京
店の前くらいは雪かきしろよ
銀座で雪かきをしていない店って恥ずかしい

114 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 12:19:54.10 ID:m3Ys7nZ/0.net
裏ボアヒートテックウルトラストレッチセットがあればいいのに

115 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 12:24:58.22 ID:NAgjrhpQ0.net
>>111
ありがとう、暑がりだからむしろいい情報

116 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 12:26:50.00 ID:BD8ghcK80.net
超極暖ってレビュー見たら4年前からあるって書いてあるな
全然知らなかった
極暖で時間止まってたわ

117 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 12:27:41.79 ID:J+OXT7HO0.net
>>112
常連だったプルパーカー、フルジップパーカーも激渋値下げ頻度になってるしな

118 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 13:10:44.61 ID:9WuPwBpk0.net
>>113
へえしてないんだ
雪かきしない店って気遣いが足りないのかだいたい撤退してゆくけどね
誰にも惜しまれずw

119 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 15:08:18.78 ID:q4DyCrLT0.net
>>118
もともと銀座で浮いてそうだしね

120 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 15:11:56.77 ID:JOCQt1ro0.net
ファストリ株下がりまくってんな

121 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 16:53:30.58 ID:1paqmrkC0.net
>>118
スタッフは与えられた業務はマニュアルに沿って粛々と遂行するけど想定外の問題に対処するのは苦手なんだよね
なぜなら、彼等は死んだ魚の目をしたロボトミーだからな!!!!

122 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 17:20:30.55 ID:pT8GbJg70.net
コンフォートブレザーがサイズ欠けしてるけど、春夏物でアップデートしてくるかな?
別枠でデザインが違う感動ブレザーも出るみたいだけど。

123 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 19:13:35.40 ID:TDaYzed90.net
>>121
ロボトミーなんて言っても誰もわかんないよww
俺も大概じゃないけどアンタも相当なオッサンだなwww.

124 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 19:24:27.69 ID:BYMI5n2N0.net
>>123
検索ワード

彼等は死んだ魚の目をしたロボトミーだからな

125 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 21:22:47.52 ID:vTA+e6uD0.net
え、時計じかけのオレンジをリアルタイムで映画館で見た人は少数派なの?

126 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 21:44:12.74 ID:0qo38TbP0.net
あっしには関わりのねぇ事でござんす

127 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 21:52:02.50 ID:fWz+5v4q0.net
ドモ アリガット ミスターロボット

128 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 22:05:38.32 ID:eYn1DruD0.net
>>109
ダウンだとインナーで着れないって暑いってこと?
そんなに生地厚いかなウォッシャブルセーター

129 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 22:11:24.97 ID:84qWwuCg0.net
クールネックは涼しいですか?

130 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 23:39:03.97 ID:PglVuluF0.net
Styxいるね

131 :ノーブランドさん:2022/01/07(金) 23:55:53.99 ID:nF3ZoZT20.net
白山フリースプルオーバー洗濯時用に買い足そうかな
ブラウン買ったけどネイビーがまだ店舗にあったはず🤭
暖かいし部屋着にしてはかわいいしテンション上がるわ
外では風通して寒そうだけど
1290円は魅力的

132 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 00:09:28.37 ID:a0FZekPT0.net
>>131
うちの近くはどの店舗もまだ下がりそうな位余ってた。とりあえず黒サイズ違いで2枚買ってきたわ

133 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 05:18:37.46 ID:AMVl9qCD0.net
>>125
スレチだけどいた事に感動した

134 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 09:42:56.27 ID:Yt/ssWp90.net
>>54
いや重ね着は前提だけどさ

北海道や東北の豪雪地とかで防風フリース使ってる人、いない?
厚いダウンと同じくらい使える?

135 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 10:28:33.45 ID:s6ihgE230.net
>>86
これって全国同じなん?

136 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 10:29:17.06 ID:o5h0E/H+0.net
ヒートテックソックスって今年限定ありますか?
それとも去年ありましたか?

137 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 10:38:11.51 ID:XmmZSLPu0.net
あります

138 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 10:50:56.70 ID:mpp86/2p0.net
ニットフリースアンクルパンツって薄いけど暖かいのか?

139 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 10:52:19.04 ID:Z5MogqGM0.net
>>128
タイトめなダウンだから着づらいというのとゴワゴワする
あと関東だからシャツにダウンだけで寒さは普通に凌げる

140 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 11:25:44.64 ID:T6rLN8KY0.net
1ヶ月ギリギリで返品繰り返して返品生活してる強者とかもいるのかな?

141 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 11:40:42.50 ID:PmshmCmS0.net
>>134
俺、>>54だけど北海道の東側に住んでる
で、防風がしっかりしたダウンの代わりにはならない、無理
ってのが俺の感想

142 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 11:44:44.34 ID:WoWqBz1v0.net
>>138
室内ならまあまあ暖かい。外に出ると風を通して寒い。履き心地は軽くて良い。洗濯が乾きやすいのも良い。

143 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 12:50:24.22 ID:PlGJS1940.net
セルビッジの69ネイビーはのりのせいか、小さく感じるんだけど、洗えば他の色と同じ感じになりますかね?

144 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 12:54:56.10 ID:G87m9cA40.net
例外があるかもしれないけどユニクロのネイビーはハーフ位小さいよ
逆にブラックはゆるい

145 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 13:05:26.75 ID:RfeK+INc0.net
最近背中が痒いのはヒートテックのせいなのかな
痒み出る人いる?

146 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 13:05:54.13 ID:e80POmpU0.net
ミラノリブ、ブルー人気すぎ問題

147 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 13:10:46.38 ID:C658Qqr/0.net
返品したのですが商品番号を書き忘れたんですが大丈夫ですかね💦

148 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 13:43:24.53 ID:tVx7EF2G0.net
ブルーだけ妙に人気やね。近所の店舗も新色のブルーだけめっちゃ減ってたわ
俺はあんまり刺さらんかったけど、同伴者も「この色いいやん」って言ってた

149 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 13:55:13.93 ID:YjNiyS9N0.net
コンフォートストライプシャツとか定番ぽいシャツも結構限定なりますかね

150 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 14:14:48.88 ID:a0FZekPT0.net
>>148
キャバ嬢?

151 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 14:48:36.93 ID:xo3xgPCu0.net
三年ばかし前のウルカシチェスター、年明けに7990円+税で買った。今じゃあり得んねwww

152 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 14:49:24.69 ID:jgEn0jDO0.net
今月半ばに発売される感動パンツってサイズ感とかシルエット変わんの?

153 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 15:11:19.01 ID:0tEqi4dH0.net
結局ボアパーカーは今季は一度も限定が来てないよね?

154 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 15:42:19.44 ID:Vmhrdp7y0.net
>>153
えっ

155 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 16:03:48.97 ID:v7Y4w6q10.net
>>144
やはりそうでしたか
ありがとう

156 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 16:07:20.31 ID:Vmhrdp7y0.net
>>155
素材の配合率が色で違うからサイズ感も変わってるかもね

157 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 17:02:44.00 ID:G5vVbG600.net
(今さらだけど)
セルフレジって袋代を払わずに袋を持ってく人っていないの?

158 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 17:04:30.70 ID:S+Dlb6HK0.net
黒は錯視で細く見えるから大きめにしときましただったら笑うw

159 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 17:20:18.49 ID:YjNiyS9N0.net
>>157
初めてセルフレジ使ったときに袋置いてあるのに気づかずに「袋買ったのに出てこないんですけど」と店員に聞いてしまった

160 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 17:41:48.69 ID:DYZe6KPg0.net
そういやセルフレジで商品カウントされなかったことあるわ後からレシート見たら数が違ってた。

161 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 17:59:55.46 ID:oAPNGVQ60.net
イーサンク 居場所なくてボッチw

162 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 18:45:58.85 ID:FkJqFKr10.net
新型のブロックテックパーカの説明文が3層になってるけど、2.5レイヤーから3レイヤーに進化したのかな?
剥離云々の注意書きも無くなってる
気になるから明日見に行ってみよう

163 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 18:50:17.68 ID:QOnk5+y60.net
色違いで描い揃えた

もう一枚買っておこう

ストックしておく


成長しない工作員
何年も同じこと書き込んでる
オウムかインコか?

164 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 18:58:27.23 ID:pQD3z0Z10.net
>>163
すまん、俺も去年の+jは色違いで買ってたわ
今年はさすがにやめたけど

165 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 20:46:17.91 ID:mpp86/2p0.net
ニットフリースアンクルパンツって発売日遅すぎじゃね?
これなら8月とか9月だろ。

166 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 22:14:48.72 ID:cyXLHrY10.net
>>145
痒くなるからヒートテックは捨てた

167 :ノーブランドさん:2022/01/08(土) 23:52:02.09 ID:USDnHgbh0.net
>>166
ヒートテックコットンにしてみたら

168 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 00:29:23.04 ID:ouIKwDoc0.net
>>96
ユニクロの系列はアザミを使っている場合は必ずそうとはっきり
説明書きに書くから、書いていないのならアザミは不使用

169 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 00:34:54.86 ID:G+NLD2Hc0.net
Uのヒートテックコットン冷たい

170 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 00:39:03.59 ID:z4UTU/Ee0.net
次のシーズンは超極暖のコットン化もぜひ期待したいところ

171 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 00:39:54.98 ID:IcbLooJP0.net
もうただの厚いtシャツになっちまう!

172 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 00:40:54.15 ID:E8QbMn/G0.net
来季はストレッチフリースを改善
極めてほしい

173 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 00:44:15.83 ID:Rr1Hv+EB0.net
>>170
それは絶対やるでしょ
今シーズンの極暖も評判良かったし

174 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 00:45:41.17 ID:db7ieuOA0.net
>>173
そうなの?

175 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 00:47:03.52 ID:p27ViG870.net
>>153
ボアスウェットフルジップパーカーですよね?自分も待っているんですが値下げするの

176 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 01:12:27.96 ID:6fZhd0H30.net
コットンって熱伝導率高いからな
肌面コットンだと、暖房の入ってない部屋においてたヒートテックコットンを着るとヒャッとするのは避けられない
その代わり肌触りはいい
どんな生地組成にもメリットとデメリットがある

177 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 01:17:23.28 ID:VzQoVrya0.net
起毛させときゃ大丈夫だろ

178 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 01:19:23.96 ID:KZsmPhvg0.net
>>175
安くなってたからワンサイズあげてXXLを1980で買ったけど
通常サイズの方のページは見つからないですなぁ

179 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 01:29:11.55 ID:oELmJHVL0.net
通常サイズは売り切れかな

180 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 01:36:11.44 ID:ZGGmD+da0.net
極暖ヒートテックコットンと逆で
U の ヒートテックコットンクルーネックT(長袖)
は、肌面ヒートテックだけと冷たくて全然暖かくない
ソフトタッチ クルーネックTや Uのモックネックプルオーバーの方がよっぽど暖かい

181 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 01:48:38.46 ID:p27ViG870.net
>>178
店舗に行けばありますよ

182 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 01:49:13.82 ID:p27ViG870.net
値下げはしてないですけど

183 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 02:15:20.69 ID:aGSO59+o0.net
超極暖、今まででベストバイだわ
171cm, 62kgの普通体型でロンTやセーターの下に来たらほぼ完璧に仕上がった

184 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 02:20:52.83 ID:aGSO59+o0.net
ちな、サイズはS

185 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 02:33:38.03 ID:VBHi225s0.net
俺は超極暖一枚できてる

186 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 02:53:50.66 ID:CDKZHEV00.net
171でsてガリガリおっさんやん

187 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 02:59:56.63 ID:nfhUGePO0.net
へそ出て風邪ひくぞ

188 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 03:04:35.16 ID:pHwzkN2l0.net
ユニクロってプラジップ結構多いんだな

189 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 03:06:35.03 ID:O+cUJL9t0.net
>>186
極暖ならそうでもないんじゃない?
密着させたいならSだよ

190 :184:2022/01/09(日) 03:15:11.36 ID:aGSO59+o0.net
ピッタリだぞ
嘘なんていちいちレスしないし

191 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 03:17:30.94 ID:nfhUGePO0.net
肩幅ないのかな?

192 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 03:51:18.58 ID:VBHi225s0.net
>>186
わいも身長172cmでS
逆にmとかLきせるきか

193 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 03:56:07.79 ID:ula8tivd0.net
俺 172cm 65kg
トップスはL ボトムスはM
ヒートテックは上下M

194 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 03:56:42.56 ID:ula8tivd0.net
肩幅あって手が長いかな

195 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 04:23:17.94 ID:Bli3/j5I0.net
>>183
たぶん超極暖が最も買う価値のある品だわ
よく化繊は肌トラブル云々言われるけど、それは綿のソフトタッチTとの重ね着で回避出来るし

196 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 05:03:47.75 ID:6fZhd0H30.net
もちはだとかだと7000円くらいするんで、2000円で買える超極暖は確かにコスパいい

197 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 08:14:10.07 ID:NKho5qvA0.net
>>188
プラでもいいけど個体差で滑らかに動かないような粗悪なの使ってるのがな

198 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 08:52:21.17 ID:zCkdS/Pp0.net
かれこれ10年くらい着てるライトダウンがあるんだけど(もうシミだらけで部屋着)今シーズンになって中綿フェザーの抜けが酷い
黒スウェットの上に着ようものなら朝には鳥になってる
これは中綿が劣化したのかなそれともシェルが劣化したのかな

199 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 09:01:01.30 ID:QvIGFGNy0.net
>>175
今年は、スウェットプルパーカ か ファーリーフリースフルジップみたいな流れになっちゃったね
ボアスウェットフルジップはなんとなく忘れられてるっぽい

200 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 09:29:04.12 ID:XSfkJ53r0.net
>>198
シェルです。よーく見てみな。多分小さい穴開いてるから。

201 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 11:31:19.56 ID:ZGGmD+da0.net
ボアスウェットフルジップは黒とグレー買って部屋着として重宝している
それほど寒くない時に近所の買い物ぐらいならそのまま行くこともある

202 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 12:52:16.95 ID:SaLWFcVR0.net
>>201
街着では無理だけど部屋着やワンマイルウェアとしてはフルジップパーカー最強だよな。パッと羽織れるし。今年は袖までボアになったけど全体的に薄くなったってレビューあったけどどう?

203 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 12:53:38.57 ID:WxGVbs760.net
やっぱりインラインのパーカー4000円に値上げかぁ
新しい生地がそれに見合う位よくなってればいいけど

204 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 12:56:31.51 ID:SaLWFcVR0.net
ファーリーはあったかいけど切り返しや胸ポケット付いてないから全体的にもっさりしすぎて着こなすのが難しすぎるから部屋着でしか着れないわ。女の子なら似合うんだろうけど

205 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 13:23:38.21 ID:ypyD//rH0.net
同系色とかでシンプルなナイロンベスト上から被せたら大分マシになるよ

206 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 13:40:17.05 ID:pHwzkN2l0.net
ファーリーなんてレイヤーでいいんだよ

207 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 14:15:03.37 ID:ZGGmD+da0.net
>>202
ユニクロ歴1年未満で昨年の買ってないから分からないけど
知り合いが昨年の着てるのをはたから見た感じでは薄くなったように思う
それでも十分暖かいけど

208 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 14:26:59.21 ID:39Ehm4YT0.net
>>195
ソフトタッチの上に超極暖は着ないだろ
どんだけ重ね着するんだよ!

209 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 15:13:58.43 ID:SaLWFcVR0.net
>>205
なるほど、ベストで切り返しのデザインっぽく見せれば良いのか。ただナイロン系のベスト持ってないんだよね。ファーリーはオフホワイト買っちゃったからベストは白かベージュ系か。釣り人みたいになりそうだけど…

>>206
やっぱりそれが一番簡単だよな。アウターの中に着るとしても室内だと暑すぎるから中々街着には使いにくい。今の所、犬の散歩やアウトドア用だわ

210 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 15:28:24.16 ID:dIm+a3AO0.net
>>208
たし🦀

211 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 16:29:08.66 ID:dKLYN9D10.net
シームレスダウンのブラックもう売らんのか?

212 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 16:43:54.11 ID:DlOXnsE80.net
>>203
パーカーは裏起毛だがGUのヘビーウェイトビッグスウェットが神
2490円

213 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 16:50:18.01 ID:WxGVbs760.net
>>212
カンガルー苦手やねん
すまぬ

214 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 16:50:34.10 ID:oj2PVhrx0.net
あのGUのスウェット紐太すぎない?

215 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 17:44:08.49 ID:V5NgxrtL0.net
>>213
カンガリーこそ至高なんですよ
フードがついてる時点でカジュアルだから見立たなくしても無意味なんですわ

216 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 18:04:03.38 ID:WxGVbs760.net
>>215
いやー全然違うね。
カジュアル度100か90の差は大きい。
ファストファッションだろうとディテールはこだわるべし

217 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 18:51:22.35 ID:y4XIdaGP0.net
guのヘビーウエイトパーカーは紐を通す穴に金の金具使ってるのが最悪
あれだけでダサさが上がるわ

218 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 19:29:31.36 ID:yzg59eM00.net
札幌在住でも超極暖を着るのは外出時だけで

家では半袖Tシャツに短パンでアイスクリーム

東京の家は罰ゲームか?というくらい寒さ耐性がないね

ダウンジャケットを部屋着にしてると聞いて大爆笑

219 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 19:34:48.32 ID:yavUZk+v0.net
インラインのスウェットシャツも1000円値上がりするのね

220 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 19:38:01.76 ID:imO1eq1W0.net
>>141
ありがとう!

221 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 19:43:49.27 ID:oj2PVhrx0.net
新型のスウェット、値段同じならユニクロUと同じくらいもっちり肉厚の生地にして欲しいところだがどうなるやら
今まであんなペラいスウェットを真冬に展開してたのが信じられん

222 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 20:30:52.63 ID:n0vA/ANA0.net
インラインのハイブリット値下げはしないですか?

223 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 20:40:52.48 ID:HRhrF+hA0.net
値下げ価格ですよ

224 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 20:52:07.68 ID:SaLWFcVR0.net
>>218
暖房入れてたらそりゃいらんだろ。ダウンとか着てるのは暖房代ケチってる奴か喉痛めたくないんだろ

225 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 20:53:31.99 ID:SaLWFcVR0.net
>>221
それしたらコラボの意味なくなって売れないかなるからやらないんじゃない?

226 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 20:54:40.54 ID:gd3KgspY0.net
インラインのスウェットパーカー4000円って高いな。
ここ2年前とかならUのパカーが1290円とかに売れ残ってかえたのに3倍は凄い抵抗あるわ

227 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 20:56:56.75 ID:HRhrF+hA0.net
ドライ?

228 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 20:58:23.06 ID:WxGVbs760.net
>>226
定価でUのパーカーと並ぶわけだから
素材のクオリティもUに並んでもらわないと納得できなくなるな

229 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 20:59:32.13 ID:n0vA/ANA0.net
>>223
さらに値下げはさすがにないですか?

230 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 22:05:05.79 ID:yFaEUVAl0.net
>>211
もう冬物は在庫限り
売り場は既に春物仕様になってるよ

231 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 22:32:59.00 ID:RbUTnNmf0.net
オックスフォードシャツいつの間にか1,000円も値上げしてる。質が上がったのかな。

232 :ノーブランドさん:2022/01/09(日) 23:55:16.85 ID:BrdH2mGR0.net
感動ジャケットとパンツが1月から2月にかけて一気に発売開始されるね

233 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 00:22:30.36 ID:njTtMoqi0.net
スプリングコートが出てくるのはまだ先?

234 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 00:40:57.12 ID:SuyIoZ160.net
去年+Jのスプリングコートが出てきたのはたしか2月か3月くらいだったはず
今年もこれから出てくるのでは

235 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 01:38:14.24 ID:aQdGVXqA0.net
>>226
わかる
俺もユニクロUのパーカー、色やサイズによっては、990、1290、1990円で買ってたからインラインパーカーが4000円とか考えられない
せめて、ユニクロU並のクオリティ出せてないとインラインパーカーに4000円も出そうとは思わないだろ

236 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 01:56:55.50 ID:2x6uelp40.net
金曜日のチラシで冬物一掃値下げしてほしい

237 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 02:28:39.09 ID:HwwH81r40.net
例年的に言えば、ニットで2月でワゴンな990円の値下げ来るやつ(テキトー予測)

・3Dスフレヤーンセーター
・スフレヤーンモックネック

以上は、昨年までの冬服のミラノリブとコットンセーターの立ち位置であり、
今年のミラノリブやコットンセーターは春セーター的に売ってるから
4月くらいに底値990〜1290だと思う。流石に5月にニットはキツいからな

238 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 02:33:27.95 ID:2N3/SMLN0.net
>>230
ありがとう
じゃ、もう諦めるか

239 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 05:05:00.71 ID:H/DclX6g0.net
ユニクロで下に履くフリースみたいな部屋着ってどれを買ったらいいんですかね?

240 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 05:28:23.60 ID:BJ5tn0Sp0.net
フリースみたいなのを買ったらいいんだお

241 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 06:16:58.69 ID:H/DclX6g0.net
フリースみたいなのを買ってみます

242 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 06:31:42.38 ID:dWReg1LQ0.net
ブロックテックパーカの新作進化してるやん
これ劣化しなくなってる?
2021AWで2つ買ったのによ

243 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 06:41:03.55 ID:BJ5tn0Sp0.net
劣化しない服はない

244 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 06:46:52.47 ID:lc6PevLy0.net
>>243
まぁそうだけどこれはブロックテックの3年から劣化始まる有名なやつね

245 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 06:46:55.74 ID:3J0RKuBN0.net
新作のパーカー
ゴミみたいな生地改良されてるといいんだが

246 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 07:16:07.54 ID:ZAnXngfs0.net

ユニクロ以外を選べば良いのでは

247 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 07:52:09.26 ID:K1cYNIbR0.net
最近パーカ・スウエットとかguの方がいいよね

248 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 08:21:39.92 ID:X/KIlvCX0.net
>>247
ボディの生地
ユニクロ→綿100%
GU→綿60%、ポリエステル40%

個人的にはGUの組成の方が好き。

249 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 08:37:23.59 ID:LAakkid30.net
>>248
ヘビーの方は82 18でこっちが好きなんだわ

250 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 08:44:26.56 ID:X/KIlvCX0.net
>>249
なるほど。生地違いも有るのね。

251 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 08:54:44.59 ID:u5Bd2Pf40.net
>>208
どんだけって、1枚増えるだけじゃん
阿呆なの?

252 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 09:03:07.72 ID:6OXa+82d0.net
最近アイテムによっては、しまむらのシーズンリーズンに負けてる
もう少しインラインも頑張ってくれー

253 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 09:21:36.06 ID:BvJEe07U0.net
>>218
東京の家は寒さ耐性ないというか、下手に断熱すると夏場死ぬから。

254 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 09:46:58.36 ID:YVFHTxNS0.net
ソフトタッチの上にヒートテックは暖か味がうすれるんじゃないか
地肌に着てなんぼだとおもうけどね
それするぐらいなら上にサーマル着るな

255 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 09:59:55.54 ID:jUB0YvS30.net
男が女のUのスウェットギャザーパンツを狙ってる意味がわからん。何がいいのか教えてほしい。

256 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 10:15:12.34 ID:rQseDsx80.net
>>255
特コレスレでやれ
あれは一般的な外見の奴には似合わん

257 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 10:15:47.80 ID:u5Bd2Pf40.net
>>254
ユニクロ自身が、内側をコットンにしたヒートテックの新作を出したろw
つまり、コットンとヒートテックの重ね着という俺の考えは、一歩先を行っていたわけだよ

258 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 10:18:40.49 ID:Gxyp+6P70.net
俺はウルトラダウンの上に超極暖を着てる。つまり更に一歩先を行ってるよ。

259 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 10:21:31.40 ID:jUB0YvS30.net
>>256
特コレスレがあるのか。知らんかったすまん。
YouTuberがかなり持ち上げてたから不思議だった。

260 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 10:23:54.95 ID:rQseDsx80.net
>>259
ルール上はこっちで話題にしても大丈夫なんだけどねw
あっちはギャザパン嫌いの仲間がたくさんいるよ(俺は好きだけど)

261 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 10:32:05.95 ID:jUB0YvS30.net
>>260
だよね?ここでもいいじゃんw
人好き好きそれぞれだけどテルとか素晴らしいって言ってるから何がいいのか教えて欲しかっただけだよ。

262 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 10:33:30.72 ID:WDfYqBNK0.net
まあでも荒れるからできれば移動推奨

263 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 10:34:22.20 ID:rQseDsx80.net
>>261
いやあっちの方がその話題に興味ある人多いし
食いつきいいと思って

264 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 10:44:45.22 ID:ebSI+Evb0.net
スヌーピーのパーカー
1990円になったら買うか

パーカーは
ユニクロよりGUの
ヘビーなんちゃらが
1490円になってた時買ったが
かなり良かったな。
秋や春に良いよ。
あれは、ユニクロの3000円とか4000円のパーカーより良い
分厚くて厚手 でも洗濯で乾きにくい

265 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 11:10:52.86 ID:EUXg7zeU0.net
>>255
あそこは本物のゴミしか居らんから

266 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 11:11:29.96 ID:jUB0YvS30.net
>>260
だよね?ここでもいいじゃんw
人好き好きそれぞれだけどテルとか素晴らしいって言ってるから何がいいのか教えて欲しかっただけだよ。

267 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 11:23:15.15 ID:WDfYqBNK0.net
テル豚信者?キモっ

268 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 11:44:49.16 ID:PVFZjaBB0.net
388 ノーブランドさん[sage] 2022/01/10(月) 11:35:46.04 ID:1nirAN6P0

近所のニトリへ行くスタイル。
昨日届いたユニクロ+Jのダウン。
どうかい?

https://i.imgur.com/kzC62N4.jpg

269 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 11:54:39.74 ID:gmpLHIqH0.net
>>268
+Jのこのダウンってダウンの上からマフラー巻いてるように見えるけど狙ってるのか?

270 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 12:10:40.28 ID:235/tzEi0.net
>>268
かっこええー

271 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 12:13:32.43 ID:56rsUQYJ0.net
オッサンだな

272 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 12:19:08.08 ID:rE5UpFIn0.net
2018年のシームレスダウン持ってて生地が硬いのが不満なんですが、今季のはそれと比べると生地が柔らかくなってて、着心地良くなってますか?

273 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 12:21:11.46 ID:gmpLHIqH0.net
>>272はコピペキチガイだからスルーしろよ

274 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 13:10:22.20 ID:b/dXVVNR0.net
>>268
このダウンのこのカラー街中で着てる人見た事ないけど被らないだろうし、個性的でいいんじゃね

275 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 13:13:25.30 ID:7rse5D9J0.net
新しいスウェット気になる

276 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 13:18:54.56 ID:rQseDsx80.net
新しい定番スウェット、オンラインでは先行で買えるけど店で生地感見てからかなー
スタイルヒントに一個上がってるけどネガキャンにしか見えないw

277 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 13:54:38.69 ID:k7yxlStk0.net
噂の特コレスレとやらを覗いてみた
何だ、あれ?
あそこは動物園か?

278 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 14:04:15.59 ID:Gv11YKnl0.net
>>268
肩がおかしいよ
変色してるし、ダサい

279 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 14:25:23.18 ID://ac6a7W0.net
>>268
こう見えてガンダムと珍しいスマホで簡単に特定されそう

280 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 14:36:46.60 ID:4Fgb4ebU0.net
>>268
スタイル悪すぎ

281 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 14:39:29.72 ID:XtJQsVp70.net
期待してたコーチジャケット試着してきた
俺にはシルエット合わなかったけどナチュラルの色味は良かった

282 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 15:06:54.10 ID:ASFHsXoQ0.net
そういやマスク買ってみたいんだけどサイズわからなくないか?基本男性はL買ってるみたいだが皆さんはどう?

283 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 15:16:50.84 ID:YuUyc3JU0.net
ユニクロ、scan de chance辞めるってよ

284 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 15:21:20.53 ID:6OXa+82d0.net
ますます店舗で買うメリットがなくなるな

285 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 15:58:26.62 ID:D+lzlp7K0.net
アプリ入れとくメリットがなくなったな

286 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 16:03:08.25 ID:Uw3TTKRx0.net
まだユニクロを利用した事がないです。
ヒートテックに興味があったのでレビューを見ていたら、シャツが洗濯すると
伸びてしまい、1シーズン持たないみたいコメントを複数見かけました。
実際品質ってどうなんでしょうか?
安いからお試しで買っても良いのですが、
安かろう悪かろうでは、全然エコじゃないからね。

287 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 16:05:28.25 ID:sUocp1WA0.net
俺はヒートテック15年ほど来ていたぞ
さすがに昨年買い替えたけど

288 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 16:10:01.69 ID:5OwB6WZS0.net
終わりかよすごろくのやつ
どんどん削減してるな

289 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 16:11:44.77 ID:WvnkcBYT0.net
ノーマルヒートテックは伸びるから
コットンヒートテックか超極暖でも買って見な

290 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 16:15:59.25 ID:hZK1aYc80.net
>>286
公式サイトのレビューはクレーマーみたいなレビューや老害の的外れなレビューも多いから、あんまり参考にしない方がいいぞ
襟伸ばしたりとか、1枚だけヘビロテするとか、雑に扱わない限りは余裕で1シーズン持つよ
ちなみに、ヒートテックは身体から出る水分(汗)で暖かくする機能だから、汗っかきか、もしくは全然汗かかない人には向かない

291 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 16:17:05.85 ID:QJ4TIDiR0.net
ヒートテック自体の機能が一年ぐらいって言われてるから
エコや衣類自体の耐久性考えたら昔ながらのワッフル地の
サーマル系が良いんちゃうかな。どのこが良いとかまでは知らんけど

292 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 16:19:15.99 ID:WAM7/SFQ0.net
すごろくが店舗で買うときの唯一の楽しみだったのに

293 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 16:30:29.64 ID:P4FVjPpG0.net
スウェット改良されるらしいけど、現行は埃舞いまくるクソ生地のままなの?
3年くらい前に買ったスウェットパーカーとスウェットパンツ、洗濯20回くらいしてやっと埃の流出止まったわ

294 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 16:59:29.68 ID:uvP19KTz0.net
スウェットって単に綿の価格上がったから値上げするわけではないの
素材も改良されるのか?

295 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 17:00:17.71 ID:hsYllfWa0.net
>>291
機能は落ちないぞ、どこの情報?

296 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 17:03:45.97 ID:hZK1aYc80.net
>>294
生地からリニューアルされて、毛抜けも改善されるみたいだけど、まだ店頭販売されてないからよくわからんね
今のペラペラスウェットからどれだけ改善されるやら

297 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 17:15:07.72 ID:czi86NB10.net
カシミヤタートルをソフトコースで洗濯したら見事に縮んでしまってショック!

298 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 17:23:28.21 ID:oIhz3ghC0.net
+Jのライトダウンの値下げ待ってるんだが今週にやるかな?

299 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 17:34:39.80 ID:uvP19KTz0.net
>>296
へーちゃんと生地ごと改良か
値段上げるんならそれなりにしてほしいよね
ポロポロ垢みたいなの出てくるのは絶対改善してほしい

300 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 17:45:08.84 ID:ngciks450.net
今日なんかダウン暑くて必要ないな

301 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 17:54:04.82 ID:0P5SxOO10.net
子育てするから新作のコーチジャケットみたいなのがちょうど良いと思って早速今日見てきたが
生地がしなしなで値段に対して少し安っぽかったかな
値下げしてから買うかなー

302 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 18:17:02.23 ID:hZK1aYc80.net
コーチジャケットってそもそも生地にこだわるような大層なものじゃないけどな

303 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 18:20:58.84 ID:MUC3I2n20.net
>>298
私も値下げ期待してます!

304 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 18:41:08.22 ID:3cTbLBnn0.net
>>297
ユニクロのカシミヤは手洗いオッケーじゃないの?
どのくらい縮んだ?

305 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 18:55:58.43 ID:oIhz3ghC0.net
>>303
ナカーマ。在庫余ってるみたいだから5990円以下になって欲しいよね

306 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 19:10:00.39 ID:yB8uYLnE0.net
ヒートテック1ヶ月も経たずに異常な速度で毛玉ができるのは確か
肌に触れる側だから外からは見えないけど

307 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 19:24:16.35 ID:nL9exM1o0.net
>>286
やめておけ

308 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 19:25:17.01 ID:nL9exM1o0.net
>>298
やめておけ、あれダサいよ

309 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 21:45:43.11 ID:hVflKknS0.net
>>299
EFCブロードシャツやスマートアンクルパンツやエアリズムコットンの長袖みたいになんの改良もなくサイレント値上げするものもあれば、スウェットやオクスフォードシャツのようにきちんと改良?して値上げしてくるものもあるけどこれは単に製品ごとに企画担当が付いてるってことかな
ただ絶対に言えることはストレッチも効いてないくせに気持ちオーバーサイズに改悪してる上にメリットもなくシワシワになりやすいブロードシャツなんか買うくらいなら同じ値段でノンアイロンシャツ買った方がマシだな

310 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 21:51:31.97 ID:CQWQLh/x0.net
>>298
スレチだがナノユニバースの西川ライトダウンが安くなってるからおすすめ、表地の質感がユニクロのそれとは全く違くて即買いした、グレーしかないけどね

311 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 22:00:15.82 ID:YRJpy/ZU0.net
>>310
オオッ
検討してた
見てこよー

312 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 22:53:56.58 ID:NzJ/andS0.net
UNIQLO eGift Card 10,000円分
の当選メール届いてた
これでダッフル買った1万円がチャラになったわ

313 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 23:18:57.36 ID:NY3J0r/S0.net
自分ところも当選メールきてたけど、これから発送してくるのに
期限は4月末までだって
ギフトカードならふつう1年間のはずなのに、今回のは特殊で
たった3ヶ月ちょっとしか無いのが難点

314 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 23:23:52.16 ID:YRJpy/ZU0.net
西川ダウンっていい物なんだろうけど
フィルパワーの表記とかないんだな
羽毛布団は西川使ってるけどかなりいいけど

315 :ノーブランドさん:2022/01/10(月) 23:31:08.74 ID:QDJ9SI500.net
湯呑みにカップラーメンにさらにギフトカード付き
ついでに3%ポイントバック
正月早々のユニクロはお買得すぎた
特にダッフル

316 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 06:13:11.04 ID:ow2GtVEc0.net
>>310
見てきたけどインナーダウンだよね?インナーダウンは他のメーカーの物持ってるし予算オーバーだから厳しい

317 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 07:43:45.47 ID:/1r6TGkz0.net
ボアスウェットフルジップパーカが1290になってる
1980で2着買ったのに3着買ってお釣りがくるやんけ…
買い足したらドツボだよなぁ

318 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 07:54:10.71 ID:PuehIk1S0.net
そんなに買ってもしゃーないだろ

319 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 07:58:03.64 ID:Ea7DKdIi0.net
>>317
買い下がり、って言葉知ってる。
平均購入単価を下げることができるよ。

320 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 08:04:52.88 ID:LxihTPwO0.net
>>317
普通サイズはなしか

321 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 08:08:00.11 ID:6al3ZU7S0.net
しかし、
星野源のグッズはタダでもいらんなぁ

322 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 08:11:30.05 ID:Mvdqwrkp0.net
パデッドブランケットが先行販売のまま値下げに突入した

323 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 09:17:24.08 ID:MIYQo4a30.net
スリムチノの新色のブラウンだかベージュだか忘れたけど色合いがヴィンチノみたいだった

324 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 10:59:28.04 ID:z7PskIfI0.net
一瞬ヴァレンチノと読み間違えてどんな色か気になったわ

325 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 11:44:34.09 ID:tXwFm2xb0.net
ブロックテックって防水から撥水に格下げになったの?これ商品価値無くなるレベルの改悪じゃない?

326 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 12:03:07.97 ID:gdX2OVL10.net
>>320
ないね
あったら来シーズン用に買っておこうかとおもったのに

327 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 13:08:37.29 ID:I22RWlRu0.net
>>310
ダウンの質落ちてるよ

328 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 13:11:14.26 ID:zr5Ytj860.net
ナノユニなんて薦めんなよw

329 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 14:25:11.07 ID:rWfcpAkx0.net
>>317
これ洗ったらペラペラになっちゃう?

330 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 14:42:06.97 ID:JR7nZAO00.net
>>329
ガシガシ洗ってるけど、ならない

331 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 15:07:28.89 ID:9FVcTEQo0.net
今年ブロックテックのセールした?

332 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 15:07:47.54 ID:6mQf2H1D0.net
>>325
そもそも耐水圧、透湿性能も表示してないし防水と呼べる物じゃない

333 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 15:37:16.01 ID:cOzPkIZh0.net
新しいスリムチノは変化球じゃない、王道のグレー出して欲しい

334 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 16:20:51.56 ID:9b5Pq39o0.net
元から防水ちゃうやろ

335 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 16:21:48.72 ID:mNMxO+UK0.net
Uのパーカーなくなってインライン値上げかー…
もう買うことなさそうだな

336 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 16:22:12.73 ID:9b5Pq39o0.net
>>334
ブロックテックパーカね

337 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 16:30:43.03 ID:OX7D/cZa0.net
普通に大雨の時染み込むからなブロックテックパーカー
それが嫌ならカッパ着ろってことで

338 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 16:53:20.40 ID:JR7nZAO00.net
雨用ならWORKMAN

339 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 17:27:55.08 ID:Yhqt/ysT0.net
メンズのボアパーカーってどこも在庫無しなんだけど、廃盤になった?
ネットではXSや3XLとかの極端なサイズしかない。
どなたか詳しい人いたら教えてください。

340 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 17:46:01.52 ID:vsfzU8z50.net
>>339
アプリで店舗在庫検索してみろよ

341 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 18:03:53.55 ID:XzDyYK2t0.net
>>339
オプチャであいつに聞いてみ

342 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 18:52:03.76 ID:pGG9otSW0.net
俺のブロックテック数年使ってるけど全然染みないわ
最近のは品質が悪くなったのか?

343 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 18:53:42.79 ID:ow2GtVEc0.net
ライトダウン、今週の金曜に値下げすると予想して在庫ある店舗目星つけた。
でも本当に暖かいのかが唯一の不安。

344 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 18:55:20.90 ID:Yhqt/ysT0.net
>>340>>341
アドバイスありがとう

345 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 19:13:16.88 ID:iDe6nLj70.net
今期買ったファーリーフリースの袖口と裾がもう毛足潰れて来た。
マジでワンシーズンしか持たないんだな…

346 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 19:49:49.63 ID:0UwuhRQp0.net
モックネックセーターって襟ゆるい?

347 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 20:01:34.35 ID:Ln4FDxIn0.net
ユニクロの通販サイト使えなくない?
自分もボアスウェットパーカー探しても、全部売り切れで
しかも990円とか100円とか有り得ない価格のページがいくつも見つかるだけ。

348 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 20:26:49.18 ID:gte7mbXw0.net
ボアスウェットパーカー
ほぼ売り切れです

349 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 20:27:19.68 ID:dtvlbxpQ0.net
スーパーとかでのアルコール消毒でシームレスの袖先が変色してきちゃった
悲しい

350 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 20:48:38.66 ID:uN96LtU90.net
感動ジャケットって2wayストレッチってなんかちがうんか??

351 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 21:41:50.54 ID:QEqmxmyl0.net
感動は感動して2wayは2wayて感じかな?

352 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 22:03:56.34 ID:Rlwj5Hd30.net
>>335
まだ着てないのが2着ぐらいあるわ
大切にしよう。。

353 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 22:19:46.94 ID:uN96LtU90.net
感動ジャケットパンツって、2way同士買ったほうがいい?
てか2wayってなんだ?
仕事着で使っていいか?

354 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 22:24:07.64 ID:c8RlIqtn0.net
縦横伸びるってことじゃ。知らんけど

355 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 22:25:08.58 ID:ZYW7Yqne0.net
>>343
このスレ初めてきたが、清く正しいユニクラーを見つけた気がするww

356 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 22:36:14.06 ID:ZYW7Yqne0.net
店頭在庫とオンラインの併用、もうしなくなっちゃって長いわ…
かつては俺もやりまくってたんだけどな

357 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 22:44:53.24 ID:8Gzq13W40.net
今日仕事帰りに+Jのカシミヤタートルネックが5990円で売っているのを知って
衝動買いしてしまった
7990円で売っているインラインのと見比べると全然違うね、これ

インラインの方はふかふかしてるけど、+Jと比べると毛羽立っていて高級感は乏しい
+Jのは見た目からして滑らかで艶もある、それでいて触り心地も良いし暖かみ感も
強い
素人目にもやたらと高級感があるのにこれで5990円はいくらユニクロでも1万円くらい
値段つけまちがえているだろって感じ

358 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 22:50:48.82 ID:/zs4I8R/0.net
はいはいわかった
長文おつかれ

359 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 23:11:23.18 ID:TOolFH+n0.net
>>357
丁度今日から値引きした商品でネットでは在庫ゼロだったからラッキーだったね
金曜の特価品はチラシ出るからわかりやすいけど火曜の値下げはあまり
大々的に告知されないから知る人ぞ知るで知った人だけが得をする構図

360 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 23:15:15.57 ID:EOrua8mr0.net
ニットは店舗では買いたくないなぁ

361 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 23:20:23.99 ID:ZYW7Yqne0.net
カシミアを店舗で買いたくない気持ちはわからなくもない

362 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 23:21:46.32 ID:8Gzq13W40.net
>>359
手の届かない棚の一番上になんの表示もなくそれだけ忘れ去られたように
置いてあって、明らかに誰も一度も手を付けたことが無い商品だったので
なんだろうと思って脚立使って手に取ってみたらやたらと高級感があって
思わず買ってしまったという感じですね

ユニクロはこんな感じで大量の商品に紛れてたまに誰からも忘れられたように
置かれている商品があるので、いつも丁寧に隅から隅まで見るようにしています

363 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 23:27:31.16 ID:TOolFH+n0.net
>>362
いわゆるデッドストックだね
ユニクロで他店では全部売り切れているのに特定の店だけに在庫ありって
なっている場合によくある
こんなもん絶対見つけられるわけないだろってところに置いてあるから
発見できればかなり幸運

364 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 23:32:27.40 ID:EOrua8mr0.net
まあでも結局はアルバイトがベタベタ触ってならべたやつだからね
オンラインなら一つ一つビニール袋に入ったままだし

365 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 23:33:56.80 ID:oqd+2jwx0.net
さてここで問題です
そのビニール袋にはいったい誰が入れるのでしょうか?w

366 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 23:38:07.24 ID:nkDWUvtk0.net
デッドストックは大量陳列の店のあるある話だね
極稀に棚卸しの時にもう在庫抹消されたのか、買おうとすると未登録状態に
なっているってこともあった
万引でもされてもう無くなったってことにされていたんだろうな

367 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 23:42:45.59 ID:ZYW7Yqne0.net
>>365
手袋した中国の工場の女の子!

368 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 23:43:24.07 ID:FOjP4+uu0.net
ビニール袋に入れるまでに不特定多数の人がべたべた触るとでも思っているのか?

369 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 23:45:04.16 ID:VIR6rV3w0.net
>>367
ぶーはずれ
正解は日本のロジスティック内で底辺バイトくんが恨みを込めながら
汚い手で袋詰したものです
店舗は工場直なので箱詰めされた後は特定の女性店員しか触っていません

370 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 23:46:23.43 ID:ZYW7Yqne0.net
>>362
>手の届かない棚の一番上になんの表示もなくそれだけ忘れ去られたように
置いてあって

それって店員側からするとわざと取り分けて店頭に置いてある場合が多い
最上段って客に見せないための予備の棚だからな
つまり、常連客になるとわかるが、同じ店でそういう品を勝手に持ち出す客は
万引き客と同様に警戒される(店側の意向を無視して最上段から持ってきちゃう客)
なんてことはよくあるからやめたほうがいい
こういう場合は店員に事前に許可を取ることが結構重要

371 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 23:46:56.07 ID:VIR6rV3w0.net
>>368
作る時に何人も分業で直接手で触ってますが?
まさかロボットかなんかが生地から仕立ててると思ってたりする?
ユニクロは検品厳しいから、作られた後にも服の隅々までべたべた触られているぞ

372 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 23:48:10.99 ID:ZYW7Yqne0.net
>>369
客が死ぬほどすりすり試着しまくったニットの荒れ放題っぷりを無視するコメントおつ

373 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 23:49:16.30 ID:8Gzq13W40.net
>>370
大丈夫
脚立を持ってきてもらう時に店員さんにあれが見たいんですけどって声掛けているから
店員さんももちろんちゃんとわかっている
こんなところにあったんですね、って店員さんも話しているくらいだったし

374 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 23:49:22.10 ID:b03I7Ino0.net
ユニクロに客が使える脚立なんてあるんか

375 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 23:50:56.41 ID:ZYW7Yqne0.net
>>373
ならいいんだけど
すまぬ

376 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 23:51:48.60 ID:3Uo6hYUW0.net
>>372
そもそもオンラインでも返品されたものも混じっているし
店舗だからオンラインだからってあまり関係無いだろって思う
特にニットは試着されたものかどうかが比較的わかりやすいから
誰も手にしていないってわかっているなら店舗で買うのが確実

377 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 23:51:48.92 ID:EOrua8mr0.net
だんだん脳内妄想の作り話にも無理が出てきたみたいだな

378 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 23:56:18.51 ID:gte7mbXw0.net
>>357
11月に15,900円で買ったわ
+Jのカシミヤタートルネック BLUE

379 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 23:56:50.25 ID:yngq+E3WO.net
自宅一人ファッションショーされた返品物かも知れないですし…

380 :ノーブランドさん:2022/01/11(火) 23:57:58.33 ID:WKDTyCIM0.net
>>378
その価格でもかなりの大出血サービス価格だと思う
今後ユニクロでこんな最上級の生地を使った物が出てくるのかどうかってレベル

381 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 00:00:27.62 ID:s6OsRJ0f0.net
>>380
ありがとう
大事にする

382 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 00:01:28.05 ID:Lzyj0GAh0.net
俺の会社ならユニクロとか着ていったら速攻追い返されるわ

383 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 00:03:40.47 ID:H55qmLpJ0.net
梳毛のカシミヤタートルネックニットだと比較的安価なブランドでも
これくらいはするのが普通
https://store.tomorrowland.co.jp/shop/tomorrowland/item/view/shop_product_id/99931

384 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 00:04:27.75 ID:1Opg3ZSg0.net
>>382
引きこもりの脳内会社員くん乙

385 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 00:05:37.93 ID:t9NUavPB0.net
>>358
結局MLXLとか値下げしなかったね

386 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 00:52:51.58 ID:Lzyj0GAh0.net
>>384
とは?

387 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 00:53:53.03 ID:KTUVDMAm0.net
新作のコーチジャケット、全色・全サイズ試着したが
「いつも近所で犬の散歩してるオジさん」、「宅急便のオジさんの作業服」だった・・

ジャケットではなくブルゾンでもなく「昭和のジャンパー」って感じw
あれで4990は高杉。オシャレ着とは1万マイルかけ離れてるわ・・・
裏地が特殊だから、そこで値段が高いのだろうが、
とくにリブの部分が、もう「昭和のオジさん専用のジャンパー」丸出しで最悪。
ただシルエットは程よいオーバーサイズだから、黒なら作業着感は薄まるかも

388 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 00:53:55.93 ID:Kn2qYCqU0.net
>>382
H&M?

389 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 00:54:42.83 ID:Lzyj0GAh0.net
>>388
どうかな?

390 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 01:00:18.44 ID:duVADITj0.net
競合アパレル勤務か、もしくはスーツ(制服)勤務なだけなんじゃないの

391 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 01:14:56.41 ID:lMalqa6Y0.net
かまってちゃんはスルーしとくのが吉

392 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 02:01:01.22 ID:FkPaQVaN0.net
2022年 春夏コレクション UNIQLO U

https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/uniqlo-u/22ss/

393 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 03:20:25.85 ID:fpbYzKWw0.net
>>382
ユニクロって見破られるなんてかなりのユニクラーだなw

394 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 03:30:14.33 ID:GxKcX5yC0.net
>>392
冴えないオッサンが着たら倒産寸前の工場長みたいになりそうやな

395 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 05:23:51.37 ID:KTUVDMAm0.net
星野源コラボ、この地球上で買ってるのは
本人と家族とファンだけという感じがするのですが、どうなのでしょうかユニクロさん

396 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 06:58:50.14 ID:8KdY5a0D0.net
どれだけ買われようが買われなかろうが、星野源側には既にギャラは払われてるだろうしな

397 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 07:07:00.51 ID:f6UpRmN30.net
星野源はガッキーと結婚した勝ち組だからな

398 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 08:08:29.18 ID:/el8ev8x0.net
>>395
同じく。タダでもいらんなぁ
桑田、星野源は事務所一緒だから、電通との絡みでゴリ押しの起用なんだろなぁ、、、綾瀬はるかも含めて周回遅れの感ある。

399 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 10:34:38.22 ID:Hu4Ib9Jx0.net
新作のステンカラーコートは前シーズンのものと違いがよくわからない
シルエットが変わった?

400 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 11:41:55.51 ID:Lzyj0GAh0.net
>>393
と申しますと?

401 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 11:42:46.75 ID:qi/pDYo20.net
ノンアイロンのワイシャツ1990円セールの日きて欲しいわ。

402 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 12:49:44.56 ID:6nDiJVEd0.net
最近ユニクロuのロンT限定にならないね。

403 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 12:52:00.48 ID:A6reRBSk0.net
SSコラボ出るから、しばらくしたら一回はすると思う
安く買いたいならその時にまとめ買いしないとな
次のAWコラボまで一度もしない可能性すらある

404 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 13:14:35.06 ID:m8aEfcG00.net
週末
極暖1290
ファーリーフリース1290
ソフトタッチクルーネック790
レギュラーセルビッジジーンズ2990

405 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 14:14:33.36 ID:P22TW+/O0.net
>>319
買い下がり、勉強になりました
1290を2つ買い足して4色コンプリート!
1着の単価は1635に

…もう冬服はいらぬぇー

406 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 14:15:35.50 ID:S3ejAsFR0.net
コンフォートとかジャージ生地ワイシャツとかも
ノンアイロンで行ける
1980円の時に買った

407 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 14:19:11.92 ID:HuB5SBBM0.net
>>399
着丈を5cm長くして、シルエットはAラインでは無くなった

あとは素材が綿ポリであるのは変わらないが混紡比と
織り方を変えていて、今回は要望の多かったギャバジン地と
してある

ギャバジンと称しているってことは撥水加工無しに生地そのもので
水に耐えられる仕様になっていると推察されるが、詳細は現時点では不明

408 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 14:22:44.22 ID:C1QAEyE60.net
今後のラインナップのエアリズムUVカットフルジップパーカーが2990円になってて草
こんなん何時も期間限定で1290円で買うやつだろww

409 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 14:40:34.23 ID:X0avxof90.net
インラインのステンカラーコートの生地の質感も悪くは無いけど
やはりUの方の独特のハリとツヤ感のある生地感の方が
高級感もあるし、ちょっとした雨にも耐えやすいから良いな

410 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 14:45:14.48 ID:7DOLmf4E0.net
パーカは春夏は使いにくいからな
ボリュームないからペラペラで残念なシルエット
夏場は暑いし

411 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 15:04:44.72 ID:/Q9onFz60.net
>>409
ユニクロ以外で買ったほうがいいぞ

412 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 15:05:19.76 ID:ANxpBEru0.net
池袋にまだカシミヤタートル結構残ってたんでとりあえず1着買っといた

413 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 15:36:02.86 ID:kGu+7cJN0.net
iPhone12miniがすっぽり入る胸ポケットのあるシャツはありませんか

414 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 17:54:50.26 ID:Lzyj0GAh0.net
>>393
こんにちは

415 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 20:32:35.81 ID:JJQ4l7rs0.net
>>409
ギャバジンはやっぱ良いよ
加えてユニクロのは使い勝手が良いように全体設計されているから尚の事

416 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 20:40:24.32 ID:HhbsOePZ0.net
>>415
今更気づいたかバカタレめ

417 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 21:35:31.60 ID:ptTe+Mqp0.net
>>415
他だと見た目や使ってる生地はほぼ同じなのに
内ポケットがなかったりサイドスリットが無かったりで
実用性はユニクロの方が遥かに上回るんだよね
https://www.theory.co.jp/shop/item/021109003

418 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 22:08:01.25 ID:Ons7uEaW0.net
ソフトタッチクルーネックT去年500円だったんだけど今年は無理かな

419 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 23:48:51.15 ID:sTMrdhPJ0.net
>>417
そこはやはりユーザーの声を汲み上げるシステムのあるユニクロが強いところ
長年に渡って改良し続けているから、単なるファッションに留まらず使い勝手の
良い設計が上手くできるのはユニクロならでは
他所だとどうしてもデザイナーの独りよがりになってしまいがち

420 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 23:54:33.54 ID:TESkE8lV0.net
ボアスウェットパンツと今季のヒートテックボアパンツはどっちが好きですか?

421 :ノーブランドさん:2022/01/12(水) 23:56:31.68 ID:qFIolk+j0.net
3万円台程度までの価格帯でステンカラーを選ぼうとした場合、正直ユニクロ以上の物は
どうしたって見つからないから、本当ありがたいよ
無印とかH&Mとかいろいろなところが同価格帯で対抗して出してくるけど、デザインは元より
品質面でも機能面でも圧倒的にユニクロが強い

こういうコート作らせるとユニクロは本当上手いと思う
無印はニットなんかは割と良い物出してくるのに、ことコートとなると途端にろくでも無い物しか
出せなくなるから、やはり得手不得手はあるもんだね

422 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 00:06:03.95 ID:xbAZiPju0.net
>>420
今季両方買ったけど
ヒートテックボアパンツ
こちらの方がやや暖かい
ボアスウェットパンツは少しモコモコしてて
おまたに何かはさんでいるよう

423 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 00:49:08.92 ID:xGVrEAv90.net
>>418
俺の近隣店舗の観察では、年による印象
(実際には値下げされてたかもしれんがそこまで網羅して調査できてない)

424 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 01:52:53.54 ID:r3jyTnU60.net
WMじゃない方のフリースプルオーバー買ってみたが暖かくていいな
>>420
ヒートテックの方はストレッチ性ないっレビューあってボアスウェットパンツを選んだけど不満はないよ

425 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 02:31:39.83 ID:0GmM9auq0.net
>>420
俺はヒートテックボアよりノーマルボアスウェットパンツの方が好き
ヒートテックはやや硬いしノーマルの方が暖かく感じる

426 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 02:36:25.28 ID:PtSfIfmJ0.net
オレはヒートテックボアの方が気にいってる

427 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 04:05:31.97 ID:+QAqZB5U0.net
♪タイトなジーンズにね〜じ込む〜

428 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 04:37:38.53 ID:0GmM9auq0.net
タブレット換えたらこのスレ全レスあぼーんで見れなくなった

429 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 06:04:19.42 ID:IuxzDyFw0.net
ヒートテックボアは、どうせ生地が固いならナイロン使えば良いのに

430 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 06:07:16.86 ID:Ncl2CiAP0.net
いい加減冬用のウルトラストレッチアクティブジョガー作って欲しいわ
ウォームイージーパンツのシルエット野暮ったいのよ

431 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 07:13:02.14 ID:O1anOa9b0.net
オプチャメンバーから腫れ物に触る扱いをされるイーサン
センスも信望もなく面倒臭いやつ認定だな

432 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 07:37:07.45 ID:Cn5AL8bu0.net
>>430
スポーツ用品店にいくらでもあるだろ
ユニクロ以外の選択肢ないのかよw

433 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 07:46:05.80 ID:iLvIaIA30.net
ロゴが嫌なんじゃね?

434 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 09:14:57.69 ID:9UmParjn0.net
ボアスウェットフルジップパーカー安くならないかな?

435 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 10:40:20.56 ID:dQJSmt0V0.net
ヒートテックボアとノーマルボアって見た目一緒?

436 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 12:03:21.96 ID:RZbF3ZTv0.net
ライトダウンパーカ迷うなぁ
もう既にサイズ欠け結構あるしこれ以上下げ無いかな
パーカーはメルカリとかでも殆ど出てこないから買っちゃった方が良い気もするけど

437 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 12:10:32.87 ID:PtSfIfmJ0.net
>>435
ノーマルボアの方が見た目ややモコモコしてる

438 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 12:38:36.80 ID:rbP+0jAD0.net
>>436
欲しければすぐ買っていっぱい着た方が良い。迷ってるうちにダウンが活躍する期間が減っていく。

439 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 13:53:57.66 ID:l+dPjQuj0.net
セルビッヂレギュラー限定って久しぶりか

440 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 15:28:30.82 ID:p7Iq7s/u0.net
ユニクロ売り上げヤバイらしいけど、
オレ達がユニクロの服着て、ネットで配信したら、売り上げガタ落ちだろうな

441 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 15:29:18.82 ID:kOKWkHu60.net
明日の値下げお願いします!

442 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 15:45:05.45 ID:KPz868J/0.net
本日
UT(L)
超極暖クルーネック(M)
オックスフォードシャツ(M)
スエット(L)
ライトダウンのL(数年前のイオン製(ユニクロより良品))
スーピマコットンボクサー(L)
超極暖タイツ(M)
セルビッジレギュラージーンズ(34インチ やや腰履きチャカチャカベルトで締める)
ユニクロの冬用靴下
コットンツイルの帽子(どこのかわからん)
手袋(どこのかわからん)

で1時間ほど散歩に行ってきた
超快適だった

443 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 15:47:46.32 ID:KPz868J/0.net
ついでにユニクロに寄ってきた
お気に入りのスエットとオックスフォードが
値上がりになるということで
前から気になっていたので店舗の在庫を見てみた

旧品スエットのグレーのLがもう在庫が無くなりそうな感じ
Mも少なめだが、XLはまだ結構あったね

旧品オックスフォードシャツは数着ずつ残っててLは在庫なし
気にっているのはホワイトとサックスブルーで
サックスブルーはこの前3枚買ったので
サックスブルーよりは使用頻度は落ちるが
ホワイトのMを2枚買ってきた

どちらにしてもスエットとオックスフォードシャツは使い勝手が良く
無駄にはならんので

444 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 15:51:38.83 ID:0i21M9td0.net
>>442
厚着過ぎるだろ。よくそれで汗だくにならなかったな

445 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 15:53:36.96 ID:htFL9mE90.net
なげーよ、カス

446 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 15:55:46.95 ID:3sU0HkrM0.net
隙あらば自分語り

447 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 15:59:52.68 ID:l+dPjQuj0.net
限定中の月曜日にセルビッヂレギュラーの新作が出そうな予定か
そっち狙うか

448 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 16:05:45.30 ID:Cn5AL8bu0.net
日記おじさんは書き込むスレが違うぞ

449 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 16:06:53.10 ID:E7jJW3Y+0.net
本日
スエットトレーナー
とっくりセーター
ナイロンジャンパー
らくだの股引き
コール天ズボン
防水ズック

で5時間ほど散歩に行ってきた
蒸れて不快だった

450 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 16:14:24.47 ID:92wka78P0.net
本日
シームレムダウン
ネリシャツ
ユーデュロイシャツ
暴風ボアパンツ
ミートテック

で3時間ほど犬の散歩に行ってきた
お前はどう思う?

451 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 16:16:54.96 ID:cFiv92cG0.net
ハロワ行けよ無職って

452 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 16:26:59.93 ID:p963mgzf0.net
後払いにしてユニクロからハイブリと手袋頼んだんだが
ハイブリがしわくちゃだったから着払いで返して
手袋だけ手に入れたんだが
手袋の後払いの紙が送られてこないんだけど
このまま放ったらかしで良いのかね?
コールセンターとかないよね

453 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 16:53:16.65 ID:gnWSb59G0.net
>>452
きちんと叱ってやるべき

454 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 17:04:19.74 ID:mXG9HwVV0.net
明日からの限定情報はまだかしら

455 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 17:11:16.24 ID:IRsygoth0.net
>>452
乞食逮捕されたら面白い

456 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 17:13:43.89 ID:gMCBnB7G0.net
今日の限定情報を教えてください

457 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 17:31:26.82 ID:p963mgzf0.net
>>453
今日新しく発光したってメール来てたわ

458 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 17:33:31.36 ID:CMmJJoWb0.net
>>384
こんにちは

459 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 18:17:07.84 ID:fNbeoXPu0.net
>>457
ピカッ✨

460 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 18:19:09.18 ID:l+dPjQuj0.net
週末チラシ
1/20は大寒・防寒対策号って見出しなのに
なんだこの糞限定群は
凍え死ぬぞ

461 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 18:46:59.62 ID:X6OVWB670.net
コーチジャケット気になって試着してきたけど買わずに帰ってきた
素材感は悪くなかったけどシルエットが好きじゃないのとデザインが普通すぎて作業着にしか見えない

462 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 18:48:06.06 ID:e7bkJUf60.net
ドカチン仕様か

463 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 18:56:10.91 ID:LaJ0/opm0.net
UNIQLO1部値上げへ 原油高理由

464 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 19:00:21.22 ID:ke4oj6nO0.net
俺もコーチジャケット見に行ったけど、酷かった
ユーティリティパーカーもいつものユニクロ

465 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 19:15:50.85 ID:ZFjcwS9s0.net
コーチジャケットは2、3年前にGUで買ったな
500円だった

466 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 19:23:01.51 ID:7YRXfsPS0.net
俺の7900でかった無印のアゲル

467 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 19:23:17.23 ID:ckvY6JYE0.net
明日の限定は?いつものババアはまだ?

468 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 19:23:38.23 ID:xGVrEAv90.net
>>452
着払いで返送って軽い気持ちでやるとその分請求される気が
一定条件以外でのキャンセルに類する行為を認めてないもんね

469 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 19:26:12.12 ID:kOKWkHu60.net
>>467
もうでてる

470 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 19:32:09.69 ID:p963mgzf0.net
>>468
その他って項目があるのがなんでか
足りない頭で考えてみろ
って足りないから分かんねえか┐(´∀`)┌

471 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 19:36:29.76 ID:xGVrEAv90.net
>>470
基本的にその他に該当するか、それが「常識的な程度」かどうかは購入者が決めるんじゃない
売り主が決める
それで不満で裁判にしたければどうぞ
極論すれば、ユニクロ店舗の万引き容疑者を、犯行を立証しなくても
店側が怪しいと思った時点で入店拒否にできるのと同じ

472 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 19:37:44.90 ID:p963mgzf0.net
通ったんだから認められたんだよ
これ以外何を語る

473 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 19:38:54.44 ID:xGVrEAv90.net
まだ本当に通ったかどうかはわからない
不安なら震えて待てばいいのでは

474 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 19:41:43.87 ID:LtN0oMQ70.net
送料ごときで震えて待たんやろ

475 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 19:45:33.26 ID:p963mgzf0.net
https://i.imgur.com/6HDY50e.png
ほれ

476 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 19:55:50.64 ID:rBysgXjw0.net
俺も新作久しぶりに見に行ったけど、正直、コレというものはなかった
強いて言えば、値下げしたら買おうと思ったのはエクストラファインコットンオーバーサイズシャツ(ストライプ含む)くらいだったかな
従来品より気持ち生地が厚くなってて艶も綺麗によく出てた

477 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 19:57:58.83 ID:rBysgXjw0.net
新作スウェットも見たけど、加工を施してるからか表面は滑らかになってた
生地は春物だからか想像より薄い

個人的には値上げに対して質が付いてきてないし、Uクオリティには遠く及びないと感じた

478 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 19:59:22.13 ID:Ge/I9dWM0.net
チノとバックパックの限定まだ?

479 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 20:34:47.17 ID:pe6uR5Ge0.net
コーチジャケット微妙じゃない?

480 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 20:36:18.97 ID:RxcTkgB60.net
今日まで限定価格のミラノリブセーター買ってきた。
これサイズぴったり目だけど洗濯したら縮む?
ワンサイズあげたんだが。。

481 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 20:57:15.62 ID:Mr+PTC4B0.net
ユニクロの「ファーリーフリースフルジップジャケット」買ってみろ。ガチでこれ一枚でどんな寒い部屋でも南国みたいに暖かくなるぞ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642070262/

482 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 20:59:38.54 ID:Z/myMAGQ0.net
>>481
部屋か…

483 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 21:00:32.12 ID:LtN0oMQ70.net
俺はスウェット派

484 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 21:20:41.08 ID:e7bkJUf60.net
>>481
安いときに
6つ買ったぞ

485 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 21:55:45.87 ID:9UmParjn0.net
>>481
どう見ても部屋着寝間着

486 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 22:04:30.10 ID:RUY6xAnK0.net
フリースを寝間着にしたらイカン
コットンがいい

487 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 22:05:48.33 ID:ydEVLQLM0.net
部屋着寝間着にする場合ノーカラーのライトアウターにしとき
襟あったら寝にくいぞ

488 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 22:09:36.40 ID:ydEVLQLM0.net
ちなみにノーカラーフリースならGUのやつで十分暖かいで
俺は前がボタンになってるカーディガンタイプのフリースをGUで買った
そのまま外にタバコ吸いに行くくらいなら寒くないよ

489 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 22:10:21.36 ID:pI+2FB0+0.net
去年の54GREENのほしかったなぁ

490 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 22:15:27.78 ID:dQJSmt0V0.net
めちゃくちゃ気に入って家でずっと着てたら2週間くらいでもう外に着ていけないくらいファーが荒れたぞ

491 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 22:19:39.21 ID:ydEVLQLM0.net
>>490
いやそのまま家用にしとけよw
チャレンジャーやなw

492 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 22:22:34.99 ID:cF/S1Xvs0.net
色もオリーブ系のやつ以外微妙な服が多いな

493 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 22:29:40.34 ID:HHCfsimi0.net
>>481
一般人の服の価値観がよくわかるな

494 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 22:59:44.66 ID:FanX3GP90.net
メンズ
・ヒートテックコットンTシャツ 1290
・ファーリーフリースジャケット 1290
・レギュラーフィットジーンズ 2990
・ソフトタッチクルーネックTシャツ 790

ウィメンズ
・ヒートテックコットンTシャツ 1290
・ウルトラライトダウンコンパクトベスト 2990
・ファーリーフリースジャケット 1290
・ストレートハイライズジーンズ 2990
・ボーダーTシャツ 1290

キッズ、ベビー
・ヒートテックコットンTシャツ、タイツ 790
・ボディスーツ 490(ベビー)
・ファーリーフリースジャケット 990

495 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 23:06:04.33 ID:HkOPwzPC0.net
>>494
ありがとう!

496 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 23:23:18.48 ID:oqMxjG5X0.net
週末のセール書いてる人は未来人なの?

497 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 23:28:55.78 ID:Ge/I9dWM0.net
見事なまでに惹かれるものがない

498 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 23:39:25.44 ID:EARHJiaR0.net
>>404既出のクソ限定

499 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 23:39:56.98 ID:KIDvfYyM0.net
ウールジャケットを店で試着してみたらめっちゃ暖かった
あんなでもある程度の防寒着として機能するもんなんだな
3990円はかなりお買い得価格かも

500 :ノーブランドさん:2022/01/13(木) 23:44:46.33 ID:20ILxhHu0.net
>>499
俺も3,990で買ったけど店舗では結構余ってるから2,990あるんじゃないかと思ってる、ウールブレンドなのに破格だよな

501 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 02:08:04.61 ID:y95FYg3/0.net
マジでゴミだらけだな在庫処分だろボディスーツでも買うかな

502 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 02:08:22.06 ID:KKbJb8IO0.net
>>499
それってどれ?

503 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 02:12:58.95 ID:yuka4eB10.net
ツイードのジャケットなくなったん?

504 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 02:15:19.33 ID:oitzUI+30.net
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E442175-000/00?colorDisplayCode=38&sizeDisplayCode=004
ウールブレンド テーラード ジャケット
\3,990ならこれしかないね

505 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 06:23:19.97 ID:7JBuQu2N0.net
ファーリーフリース
もう1着買っとくかな
990円になったら。と思ったが
ユニクロなんか値上げニュースきてたし。

506 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 08:07:13.20 ID:zsxDIxHS0.net
1/13(木) 17:39配信 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d469d99d8fec91fab2d72b703546d4e672e329a

ユニクロなどを運営するファーストリテイリングの岡ア健CFO=最高財務責任者はきょう開いた決算会見で値上げについて言及し、極力避けたいとした上で、原材料価格や物流コストの上昇、円安が進行していることなどから「商品によっては値上げをせざるを得ない局面になってきている」との考えを示した。

507 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 08:15:39.39 ID:KpIQI7PP0.net
為替や原料高等の影響を踏まえ、岡アCFOは「極力値上げは避けたいというのが基本スタンスだが、商品によっては値上げをせざるを得ない局面がきていると認識している。何品番か価格を見直しを行っていくが、ただし極めて限定的なものである。商品のお値打ち感が非常に重要だと考えているので、一つ一つ見極めていく。」と話す。価格改定の対象となる商品カテゴリ、アイテム数などの詳細については明言を避けた。値上げのタイミングは下期(2022年3月?8月)を予定している。

508 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 08:21:42.22 ID:eEnnxT3n0.net
普通に毎年値上げしてるよね

509 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 08:22:55.32 ID:1YihvOsC0.net
もうすでに値上げしてるやん1000円
今まで消費税増税のときに据え置いたからなしかも税込みでそのままにしたし

510 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 08:31:36.05 ID:6bJymZ6+0.net
値上げするんじゃなくて定価で売れる適正数量を生産しろよ
ゴミばかり量産しやがって

511 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 08:32:36.84 ID:nIz1zRpa0.net
値上げするか品質を下げるか
さあ選べ!

512 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 08:35:56.89 ID:D2kJavdi0.net
さんざん他のアパレル潰しておいて自分も消えるってか
どこぞのイオンみてーだな

513 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 09:42:12.13 ID:y95FYg3/0.net
総額表示の時は大して持ち上げられなかったのに値上げは異様に叩かれる国だから難しいな

514 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 10:02:59.30 ID:dHQlbVjh0.net
値上げで自然と買われなくなったらまた値下げるか
品質を良くして生き延びるかしかないよね

515 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 11:33:22.30 ID:034W2fMl0.net
>>511
値上げして品質落とすんだよなぁ

516 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 11:50:14.38 ID:JjFY/uVq0.net
円安だもんな

517 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 13:24:14.80 ID:Dr6cC/G00.net
去年の値下がりした在庫を、定価で販売してるのはなぜ?

518 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 13:33:24.19 ID:Jj80W/T00.net
去年はノーマルと3D。
今年は+Jが、ほぼノーマル型。
で、インラインは新3D。
去年の物と合わせるとフルラインナップの出来上り。

519 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 13:53:30.18 ID:yX6UMQP90.net
今の定価が限定価格になるんだろかなり購買意欲減るわ間違いなく

520 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 14:00:44.32 ID:of89Q9zs0.net
値上げを機に同じ名前の商品出さないで違う名前でデザインも変えた物出せばいいのに

521 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 15:44:57.89 ID:ZeNOOj210.net
ウルトラファームタイツの値下げまだー?
1490円になるまでに凍えそう

522 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 16:00:28.35 ID:vp1SV+4V0.net
フリース買うつもりでユニクロ行ってきたけど買わずに帰った。ものを見るとなんだかね
ブロックテックの新作でてるじゃん。新色のカーキとグレーがあった

523 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 17:29:26.27 ID:Fv/r2GNV0.net
防風フリースが一番暖かいんだけど洗濯後になかなか乾かないから
買い換えようと思ってるんだけどファーリーでいいのか?
次に暖かいのJWAのボアフリースかなと思ってるんだけど
なんか手触りカサカサしてて気になる

524 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 17:38:15.38 ID:EpV+gXYw0.net
>>521
マジレスすると、とっくに1290円になってる(ファームじゃなくてウォームな)
しかも年末からこれで数度目
春までの最安値圏だから買っていいと思うけどなぜ買わないのか

525 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 17:45:59.77 ID:LUklCsXm0.net
ファーリーフリースフルジップパーカーほすいけどセールにならないにゃ(´・ω・`)
もう定価で買っちゃおうかしら??

526 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 18:01:54.10 ID:jI5XhWvB0.net
>>525
諦めるな

527 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 18:03:49.47 ID:9BvFwky90.net
けど、けど連発気になる

528 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 18:13:43.16 ID:NtNr78ks0.net
>>525
何のことかと思ったけど防風?
もうサイズないんじゃ?

529 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 18:20:56.39 ID:uMIernqy0.net
限定の時に暴風ファーリーフリースフルジップパーカー買っておけばよかったわ
暴風フリースジャケット待ってたら限定掛からずに品切れ&暴風ファーリーフリースフルジップパーカーも品切れのWコンボ食らったわww

530 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 18:23:45.71 ID:XJIKRgGn0.net
>>528
オンラインはにゃいけど近くの店舗だとまだあるにゃ(´・ω・`)
なんで迷てるぅー


>
>526
もちょい待ってみるにゃ

531 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 18:25:18.40 ID:XJIKRgGn0.net
>>529
限定ってなんにゃ????(´・ω・`)
セールになってた時あったんか

あー
にしても今頃欲しくなるなんて

532 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 18:28:06.96 ID:r3U2TFI70.net
>>531
先月中旬くらいに限定あった
そして、次の再限定掛かる前に在庫切らしてしまった

533 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 18:31:49.14 ID:XJIKRgGn0.net
>>532
セールあったんですかー
在庫切れたということはもうセールはなさそうですね(´・ω・`)
やっぱ店舗在庫が尽きる前に明日買いに行ってきます

534 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 18:50:20.21 ID:f4huJBrk0.net
+Jのライトダウン、今日からのセールで値下げすると期待したが裏切られた
在庫余ってるんだから早く値下げしてくれよ〜

535 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 21:38:39.17 ID:7NVh/Ie50.net
テックジーンズまた販売するのか
前モデルは最後投げ売りだったけど、今回は自信あるのかな
たしかシルエットが野暮ったかった気がする

536 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 21:49:50.74 ID:iRVXubOF0.net
インラインのデニムってなんでいつまで経ってももっさいストレートばかりなんだろう

537 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 21:55:32.29 ID:QCHNmIN50.net
>>534
裏切られたってなんだよwww
ユニクロが値下げするかもよってお前に言ったのか?

538 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 21:58:31.66 ID:sNdCoXMe0.net
テックのホワイトワゴン行きなってたのにまた出すんか

539 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 22:06:05.99 ID:XafbOJ5t0.net
色落ちしにくいからテック好きやで

540 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 22:09:56.57 ID:S9ecXEuu0.net
>>539
たしかに何回も洗濯してるのに色落ちしてない

541 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 22:15:38.64 ID:Ql3MjVI00.net
ウルトラライトダウンって真冬いける?キルティングのやつ欲しい

542 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 22:59:36.28 ID:cV6pB0Wp0.net
これだけ寒くなってくるとやはりダウン量の少ないウルトラライトダウンでは厳しいな

543 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 23:00:12.93 ID:EpV+gXYw0.net
ライトダウンは日本の多くの地域では冬ど真ん中は無理
沖縄とかの変化球は知らん

544 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 23:05:29.27 ID:ZYNJMYS/0.net
無風ならなんとか大丈夫かな?
北国や山の方はキツいと思うが

545 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 23:13:04.97 ID:HaqcpyI10.net
これだけ寒いとウルトラウォームのハイブリッドじゃない方が欲しくなってくる

546 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 23:14:47.30 ID:f/OKYxZ00.net
めっちゃ寒い日はミドルに
それほどでもない日はアウターに
てのがライトダウンの立ち位置だからな

547 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 23:16:37.64 ID:IO3LpteC0.net
10年くらい前にまだユニクロが高品質ダウンをプレミアムダウンと称して
たっぷり使っていた頃のウルトラウォームダウンコートがずっとしまいこんで
あるの思い出した
まだ通販の箱からすら出していないけど、いよいよ使いたくなってきたな

548 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 23:18:55.27 ID:LfozStEZ0.net
ダウンは市場価格が上がってから使用量も品質も落ちてしまっているから
昔のダウンジャケット持ってる人は結構貴重だよ
その内カシミヤニットとかも同じ感じになりそうな気配があるから、今使う予定が
無くても将来の自分のために買っておくのも良いかもしれない

549 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 23:19:46.87 ID:ZYNJMYS/0.net
俺もタンスの肥やしになってた昔のダウン見て驚いたよ。
ダウンの量がパンパンだったから
4990円で買ったやつなのに

550 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 23:38:51.98 ID:osuR9NA20.net
ウルトラウォームハイブリットコート完売してるけどレビュー少ないよね

551 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 23:42:13.59 ID:aTHy7RXL0.net
ウルトラストレッチドライスウェットプルパーカ
先日の限定で買ってきて洗濯してみたが、畳み皺がくっきりそのままなんやが…

552 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 23:46:03.99 ID:pZFIF3e40.net
去年か一昨年にシーズンオフで1990円で買ったカシミヤニットを
肌着で使っているけど、ものすごく良いわ
カシミヤって直接肌にあててこそその真価がはっきりとわかる
とろけるような感触と暖かさで買っておいて良かったと思った

553 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 23:46:50.15 ID:d9kwllN40.net
>>552
洗濯はどうしてる?

554 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 23:48:00.70 ID:pZFIF3e40.net
ネットに入れて弱流で洗濯機
あとはあて布してスチームあてるとか、カシミヤ専用ブラシでブラッシングするくらい
風合いが出てきてすごく良い感じに育ってきた

555 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 23:54:27.97 ID:aouFWZaS0.net
>>554
風合いが出るってどういう意味?着込むほど着心地が良くなるってこと?カシミヤってどんどん劣化してくのかと思ってた

556 :ノーブランドさん:2022/01/14(金) 23:58:55.21 ID:pZFIF3e40.net
カシミヤはウールと違って縮まないし、ドライじゃなくあえて水での洗濯を繰り返すことで
ふっくらとした風合いが出てくるようになる
カシミヤ独特のヌメリというか艶はしっかりと残っていて、まだまだ長く使っていけそう

557 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 00:13:25.99 ID:i5oal89l0.net
カシミアは撥水性が少ないから水シミしやすいよ
糸が細くて切れやすく毛玉が出来やすい
古着屋に30年前のアルパカセーターとかあるけど、カシミアはないじゃん
そういうことだよ

558 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 00:19:18.18 ID:2+OdG+r20.net
プレミアムダウンいっぱい持ってたのに全部安値で売っちゃった…。
失敗したなあ。

559 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 01:22:34.91 ID:rO1FbRyf0.net
フリースの黒やネイビー、ほこりが目立つな。コロコロで取るのが面倒

560 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 01:59:14.31 ID:LUwyvxiK0.net
カシミヤめんどくさそうだな

561 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 02:14:42.90 ID:9N9sGE950.net
革靴も天然繊維も長く使おうとするとめんどい
ケアしないと風化し続ける
カビも生える
虫食いもする

562 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 04:18:03.19 ID:W6FywtpD0.net
カシミヤは売ってるやつ見るとペラペラで薄いから
こんなので大丈夫かいなって思うだろ
けど、あっかいんだわ
定価はアレなんで俺も値下げしたときに買った
ただ、最初の光沢ある高級感はすぐになくなる
クリーニングだせばちょっとは違うのかもしれないが

563 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 09:13:39.42 ID:8iy2R+M50.net
なるほど
上のおっさんはボロボロに劣化していくのを風合いとか育つとかいってんだな

564 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 09:28:07.90 ID:mjfTrI1S0.net
ヴィンテージやな

565 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 11:00:27.54 ID:6cpnQ3li0.net
超極暖タイツってパンツと引っかかりある?極暖ヒトテクコトンタイツ引っかかるよね

566 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 12:10:39.47 ID:euyEAuta0.net
>>533
防風はなかったと思うよ
赤だけ2990になった

567 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 12:26:30.65 ID:ELh2DXkv0.net
>559

100均によくあるフワフワタオルではたくときれいに取れる

568 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 12:33:59.18 ID:ICzDNozA0.net
防風アウターは若い奴じゃないと痛いわ
StyleHint見るとそう思う
意外と赤着てるのもいるな
かなり若い奴らだけど

569 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 12:56:47.99 ID:v5lSffE40.net
防風フリースって本当に暖かいの?
風が無い所ではファーリーと変わらない?

570 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 13:04:22.10 ID:gFXsiDZC0.net
こいつ頭悪そう

571 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 13:06:29.49 ID:tAq1eWIR0.net
>>569
変わらん
内側にボア無いし

572 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 13:41:33.01 ID:0UPyaSkD0.net
薄手のニットは使ってるといずれ袖口や肘がボロボロになってしまうので
あまり高級なモノは買いにくいな
でもカシミアの本当に質の良いモノは5万10万するのが普通だからね
ユニクロのはカシミアの等級を下げることで安く売ってるが、高品質のメリノより硬い気がする
かといって5万円のセーター買って日常使いするなんて贅沢すぎるので
カシミアでおすすめは高品質のマフラーだよ。それをセールで買う。
マフラーなら負荷が掛からないので、手入れをすればとても長持ちする

573 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 13:53:46.86 ID:cCSsKwJU0.net
でもいらんな

574 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 14:18:47.61 ID:+nrhGIo10.net
>>569
はるかに暖かい
厚手になる

575 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 14:23:20.22 ID:WyUaEz6v0.net
>>563
エイジングと言って欲しいなw

576 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 14:39:44.95 ID:etLckUR40.net
シームレスダウン黒Mはどこにも売ってないな、売れすぎやろ

577 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 14:56:17.92 ID:Zxn6mBdc0.net
要らんだろ あんなの

578 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 15:44:21.00 ID:jt1Bzo+B0.net
欲しい

579 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 15:48:59.64 ID:ELh2DXkv0.net
これ過去どこまで下がったの 今9900円だけど
3990円ならほしいな

580 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 16:09:06.43 ID:bvwYUHbc0.net
乞食かよw

581 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 16:38:00.24 ID:ZsV38d3x0.net
防風アウター赤いのが2990円だったから部屋着に買ったわ
これって去年もあったのか?
去年よりカラバリ少ないとかレビューあったが

582 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 16:39:43.48 ID:6cpnQ3li0.net
>>581
それ着心地硬いのに部屋着とかリラックス出来ないね

583 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 16:53:05.59 ID:ZHbcj1IL0.net
>>581
俺のよそ行きなのにふざけんな

584 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 17:07:56.44 ID:ZsV38d3x0.net
>>582
そんなに固いか?
首元閉めた時以外ファーリーとあんまり変わらんが
身体鍛えた方がいいぞ

585 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 17:19:17.00 ID:jt1Bzo+B0.net
シームレスダウン7990にならんから売りきれてもうたやないか…

586 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 17:23:18.24 ID:E8/bFvb70.net
防風アウターフリースって結局1回も限定かからなかったな

587 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 17:31:30.88 ID:ELh2DXkv0.net
https://pbs.twimg.com/media/FGxKqNUUYAMyqjp?format=jpg

これがオシャレらしい・・・

こういう「古着屋」が高値で売り付けてるのも買って、かっこいいと思ってるのが痛いよな
こういう服をわかってないのが「情報発信者」気取りな今の時代は厄介だわw

588 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 17:33:51.52 ID:vPYySBrT0.net
>>586
売り切れてるもんな
赤は安いから売れて店舗にあるのはネイビーばかり

589 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 17:34:35.13 ID:ELh2DXkv0.net
ジャズのレコード屋で見かけたのと同じような「とっちゃん坊や」だわ
「ビルエバンスの〜が10万円で〜」みたいな
浅いんだよね、結局用意されたものしか見ないから、視野が狭く頭でっかちなんだよな
服が着れてないんだよw
これなら「ユニクロ」着てもダサいだろうなw

590 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 17:37:22.06 ID:FL00TfKY0.net
初動のベージュが一気に売れてそのままかからんかったんかな
パーカの方は一度かかってた気がする

591 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 17:44:10.46 ID:0xcKDB650.net
ユニクロUで出たやつをヒントに買ってみたけどハイソックスって暖かいしずり下がってこなくていいな
タイツは下着と干渉して苦手だったけどハイソックスは寒すぎない日の防寒にちょうどいい

592 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 17:49:28.24 ID:ELh2DXkv0.net
https://pbs.twimg.com/media/FJDrzvBVQAAJlwE?format=jpg

うわっw

593 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 17:55:56.73 ID:ELh2DXkv0.net
https://pbs.twimg.com/media/FH7YfWNagAI8puN?format=jpg

なんだこれw

「自称古着好き」連中気持ち悪いの多いすぎw
目をいじる前にやることあるだろw

594 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 18:00:56.40 ID:1maZkWLW0.net
>>556
カシミヤってなぜか劣化しないで風合いを保つのが不思議
繊維がそれだけ特殊なだけに高価なんだろうけど

手入れのしっかりしたカシミヤで使い込まれた20年ものとかたまに出てくるけど
カシミヤならではの毛玉のできにくさもあって、普通に新品かと思えるレベルだった

595 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 18:07:48.24 ID:EBgCHhmS0.net
https://i.imgur.com/mmbHgoo.png
このuのプルパーカーなんだけどもう再入荷しないのかな?
ネットにもなく実店舗は近いところなく最短で隣県だった
黒Lどんなものか見たかったな…

596 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 18:14:11.55 ID:fl9XW8TX0.net
Uのパーカーは全然値下げしないよな

597 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 18:17:04.53 ID:yfGO8N2x0.net
それ裏起毛だから春夏の裏毛の方が好きなんだけど
今季は春夏パーカないんだよね
あと洗うと意外にサイズ小さいからサイズ上げめがおすすめ

598 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 18:22:57.33 ID:A04AY3Ay0.net
インラインのスウェットの生地が肉厚になってることを祈るしかないな

599 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 18:31:47.41 ID:HpoRelhD0.net
Uのパーカ厚手で暖かくていいね
記事に光沢もあるし
フードの所が少し乾きにくいけど

600 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 18:36:45.45 ID:9fOIiq6X0.net
フード専用ハンガー買うといいよ

601 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 18:38:04.05 ID:TdsJp9yC0.net
ボアスウェットパンツ毎年買おうと思ってて結局今年も買い忘れたわ

602 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 18:52:14.09 ID:HpoRelhD0.net
+j ウールブレンド タックパンツ
安かったので紺と黒買ってみた

https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E445851-000/00?colorDisplayCode=69&sizeDisplayCode=076

603 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 18:55:32.27 ID:HpoRelhD0.net
>>600
オオッ そんなのあるの知らなかった
Amazonでよさげなのみつけて買った
ありがとー

604 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 19:02:29.79 ID:QFrHSYYt0.net
ユニクロってなぜサイズチャート通りに製造できないの?
肩幅・身幅がMで着丈・身丈がLとか、M表示の実サイズがLとか
オンラインで買ってサイズ通りじゃないのを店舗行って交換を数回やったから
オンラインはやめてメジャー持参で店舗でサイズ確認して買うようにしたが
店舗でも同じサイズ・色の中に実サイズ違いがあってビックリだわ
生産管理の緩さが安さの秘密か?w
品質のいいのがけっこうあるんだけどサイズがなあ

605 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 19:02:50.65 ID:1sOQw6jb0.net
>>593
私はこんな格好しないけどこれはこれで今風でいいんじゃないかな

606 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 19:18:33.93 ID:JcQ4daj90.net
ユニクロ嫌なら高いブランド買えばいいじゃん

607 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 19:19:00.33 ID:ZFmfELbZ0.net
>>604
ユニクロの個体差は異常、ずっと前から変わらない

608 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 19:23:24.36 ID:fppgOYoY0.net
確かに防風アウター暖かいな
さすがにダウンの代わりにはならんが
値段の割にはいい

609 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 19:24:28.19 ID:oh2HliLE0.net
細身のチノ買ったけど体がでかいからバランスがおかしい
下半身だけ細くて上半身が大きいみたいな

610 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 19:27:53.12 ID:l3a4JFJg0.net
>>609
言ってることがヤカラですよね

611 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 19:49:01.41 ID:249eW+E70.net
今どきのユニクロでは、ボクサートランクスと靴下をまとめ買いするには
いつの季節まで待って買えばいいのか教えてエロい人

昔は年に数回チャンスがあったんだが

612 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 19:51:56.07 ID:Mib6pO/S0.net
>>587
これ肩に蜘蛛の巣のデザイン入ってるの?幻影旅団じゃん

613 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 19:58:14.50 ID:d6MoEXBX0.net
>>611
安売り拾いたいなら季節変わりだろ
糞みたいな変な色や柄のもの
は売れ残るからワゴンにある場合がある

614 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 20:09:27.19 ID:249eW+E70.net
>>613
ありがと
そうかーワゴンほぼないんだよ、トランクスのために遠征するわけにもいかんしどうしようかな
チラシを半年くらいちょくちょく見てたんだけど、昔ほどトランクスの限定って
チラシに載らなくなった気がするんだよな

615 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 20:09:33.58 ID:5zPLw8fx0.net
>>612
ユニクロで胸に幻影旅団のクモのマーク入ってたTシャツ買った事あるわ

616 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 20:10:17.94 ID:2MuTIqt60.net
凝を怠るなよ

617 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 20:15:34.81 ID:Hm8TfIqW0.net
>>398
桑田も星野源も今はどちらかといえば嫌いの部類だわ
ちなみに整形ガッキーも好かんわ
ユニクロの芸能人コラボだけはホントクソしかない

618 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 20:23:43.77 ID:d6MoEXBX0.net
>>614
ワゴンにあるものは
基本的にチラシに載らない

春物出るのが2月頃だからそこらに行ってあればラッキー程度よな

619 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 20:32:14.27 ID:Wm+xrxtE0.net
糞みたいな商品の限定ばかりだな
在庫処分セールの間違いだな

620 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 20:41:05.01 ID:ZGS3sDi00.net
>>603
100均に普通に売ってるのに

621 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 20:44:13.93 ID:l+86khEJ0.net
>>209
ファーリーはジップインジップでマウンパのライナーに使ってるわ
なので脱ぐ時はボタンポチポチでオケって事で

622 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 21:00:00.21 ID:pRJuPbn20.net
スリムフィットチノのホワイトほしい。全然在庫復活しない(泣)

623 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 21:06:32.76 ID:HpoRelhD0.net
https://www.buzzfeed.com/jp/kasumiiizuka/parker-hanger
>>620
ググッた感じではダイソーやセリアのはイマイチだった
ダイソーはよく行くのでまた見ておくわ

AMAZONのレック パーカーハンガー らくらくパーカーハンガー がよさげだったので取り合えず買ってみた

624 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 21:13:49.65 ID:9n5fbgN60.net
フード専用ハンガー便利やけど
物干し場に誰か立ってるみたいで
ビビるんだよな

625 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 21:22:36.95 ID:249eW+E70.net
>>618
ありがとう
その時期狙ってみます

626 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 21:23:51.41 ID:RWVV69Ge0.net
>>624
ワロタ
防犯にもなるのか

627 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 22:07:46.25 ID:1HYf/0Z70.net
防犯か
その発想はなかった
親戚の家の畑にあるカカシに装備させるのも良さそうだw

628 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 22:31:17.45 ID:oa5ljnji0.net
>>594
カシミヤの繊維って細い割に実は強度が高い
あと独特の油分を含んでいて、それも長寿命化に一役買っている
毛玉ができにくいのは繊維の柔らかさ故

629 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 22:38:51.67 ID:56POlWLG0.net
このスレ読んでたらカシミヤほしくなってきた…

630 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 22:40:44.50 ID:mWv1n3WJ0.net
カシミヤのニットキャップは欲しかったな いい色だったわ

631 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 22:42:16.18 ID:mWv1n3WJ0.net
https://image.uniqlo.com/UQ/ST3/AsianCommon/imagesgoods/445749/item/goods_18_445749.jpg

すごいかぶり心地よさそう

632 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 22:45:40.20 ID:UvcoAR+w0.net
>>631
店によってはカラーの偏りはあるけどまだ在庫が結構残っている店あるよ
だからオンライン全て売り切れの中でもあえて値下げされた

633 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 23:02:51.57 ID:rO1FbRyf0.net
どうしても欲しい服があり、お金ない時は・・・、、

自宅から離れたユニの店舗に行って、試着室で着て
そのまま(さりげなく)ダッシュで逃げて万引きしろ。それも、ひとつの生き方だと思う

誰も責めないよ?。
人はクチでは優しいことを言うが、結局、誰も守ってくれないのが現実だし・・・、
頼りになるのは自分だけだ、この人生

634 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 23:09:19.57 ID:TGpyJLU10.net
性犯罪者の爺、性懲りも無く再登場
こいつダウンを買う金が無いもんだから、ダウン買ってる奴にすぐに噛み付いていきながら
自分は安いフリースの話しかしていないw

298 :ノーブランドさん (ワッチョイ 8202-Nrkm)[sage]:2022/01/15(土) 22:42:00.57 ID:rO1FbRyf0
20代後半〜30代の若いママと、その・・、、セフレとかではなく
自然にヤりたければ?w(自然の意味はともかくw)
日常ネタでユニクロの話題は必須みたいだし、そこはオマイラ頑張れよ

このスレで鍛えた文章力を生かして、リアでも一発頑張れ、若い奥さんたちと。
+Jネタでいけば食いつくかもしれんぞ

635 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 23:21:03.33 ID:ioXLIB2M0.net
Uのパーカー生地しっかりしてるってよく言ってるから買ったら全然で笑った
インラインと比べたらって話かよ先に言えや

636 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 23:36:46.89 ID:yfGO8N2x0.net
>>635
しっかりしてるしてないってのは厚みとイコールちゃうぞ
俺はUのパーカーは厚み充分だと思うけど

637 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 23:40:54.31 ID:ywulAzqy0.net
何故試着どころか実際に見もせずに買うのか
信じられない

638 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 23:47:42.24 ID:9n5fbgN60.net
実店舗でスリスリするのが基本

639 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 23:49:05.14 ID:DoHXM2PF0.net
>>634
カシミヤの話が出るたびに条件反射みたいに噛み付いていってるのも多分その気違い

640 :ノーブランドさん:2022/01/15(土) 23:56:06.19 ID:f5h2iaiA0.net
防風アウターのネイビー結構余ってるけど2990円なるかな?

641 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 00:06:57.60 ID:ZllqUPkj0.net
なんないよ。
余ってるのS以下だし。
RED値下げ済みだから、それ買えば良いよ。

642 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 01:10:58.19 ID:4HiiNunu0.net
店舗じゃ結構余ってるけど安くなるとしても2月後半くらいじゃない

643 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 01:21:10.97 ID:7E63Y3u50.net
防風アウターファーリーフリースフルジップパーカ(長袖)
\3,990
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E443620-000/00?colorDisplayCode=69&sizeDisplayCode=004
Lが余っているだけだから無理そう

ウチの近くの店舗には
ネイビーの M L XLが在庫ありだったけど

644 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 01:23:58.63 ID:LNSuIa/N0.net
どんな種類であろうとユニクロのフリース商品で俺は4000円は出さないわ
同じ価格なら別のにする

645 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 01:26:38.66 ID:W/u+Uiit0.net
よくもって3年だもんなw
2000円以上は出せないわなw

646 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 01:28:34.73 ID:41NkvHWJ0.net
>>644>>645
大人しく、そうすればいいだけじゃん
他で買う金もないくせに
みっともないよ

647 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 01:32:24.95 ID:hnYV8Lzn0.net
たし🦀

648 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 01:32:52.65 ID:4sVSiSGw0.net
>>635
同価格帯でユニクロより生地・縫製優れてるメーカー教えてくれや
値段無視して馬鹿にしてるならお前が低知能馬鹿だぞ

649 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 01:34:07.52 ID:hnYV8Lzn0.net
そうそう
いやなら積極的によそ行って下さいね

650 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 01:36:43.94 ID:LNSuIa/N0.net
みっともなくねえよ
値段の割にあったかさが期待しにくい中途半端なフリースじゃなくて、金もう少し出して
ユニクロのハイブリッドダウンとか、超極暖ヒートテック買ってるんだから
そうじゃなきゃこんな夜更けにユニクロスレに書き込んでるわけないだろ

651 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 01:38:09.37 ID:LNSuIa/N0.net
あ、超極暖は1290円で買ってるけどな

652 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 01:40:21.87 ID:lFk+YBnz0.net
+Jの時もこんなやつおったな
この値段なら他ブランド買うわって毎日書くんだけど一向に買う気配がない

653 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 01:42:16.57 ID:7Brinhnd0.net
去年の防風パーカと一昨年のハイブリパーカ
どっちも部屋着にしてるけど防風のが暖かく感じるわ

654 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 03:36:45.95 ID:QUp0bqYb0.net
どんな家に住んでるんだよw

655 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 03:57:26.55 ID:RCSNwbdQ0.net
ほら穴やな

656 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 04:58:48.36 ID:/XfUEA1h0.net
すまん
モコモコだったシームレスダウンが湿気を吸って丁度いいサイズ感になってきたわ

657 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 06:18:11.25 ID:jJW9gu1D0.net
フリース類はセブン&アイやトップバリューも馬鹿にできない
ユニクロより10円安く値付けしていたりかなり意識している

658 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 08:59:54.97 ID:j+I9scw20.net
>>643
ファーリーじゃない防風アウターフリースジャケットだろ
これのベージュ街中でめちゃ見かけるわ
まとめとウルマがベージュ推してたが恥ずかしくて外着では使えないレベル

659 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 09:06:09.28 ID:qg0EXzj30.net
そういえばユーティリティパーカー出てるけど今季はこれとは別にマウンパ出すのかな?
なんかアップデートさせて6,990円に上げて出すとかありそう
表面にスマホ入れられるようにして欲しいかな
そうなると現行とデザイン変わるか

660 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 09:06:18.76 ID:H/QjxUzC0.net
ベージュのXXLを2990を買ったわ
4枚目の写真が美人すぎたから…
メチャクチャ暖かくて蒸れが気になるくらい
シートベルトのせいで車に乗れないのが難点か

661 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 10:09:26.89 ID:6lXf9V440.net
シートベルトくらいでヘタるかよ
もしそれでヘタったらユニクロクオリティだな

662 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 10:15:18.30 ID:z4XyQrzg0.net
白系のフリースってなんで女にしか似合わないんだ
似合う男いるの?

663 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 10:19:49.53 ID:b50u02HF0.net
>>662
女は化粧で顔色変えれるからな
髪色なんかも男と違って規制緩いじゃないですか

664 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 10:32:27.16 ID:bGVbH5X00.net
インスタによくいるカマホモ系男子なら似合ってると言えなくもないな

665 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 10:50:05.81 ID:Sjp/OBai0.net
>>658
防風アウターユニクロのはどの色も外に着て出るのは躊躇うわ
ユニクロのじゃないのをよく見かけるが
ブラウンとかあの辺はまだマシだった

今は外で使うには防寒としても半端だからな
春になると必要ないし
冬の部屋着にしか使えんだろ

666 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 10:50:57.51 ID:+bTp27X20.net
>>243
だから最近は経年変化を見越して買うようになったな
化学繊維でもきれいに色落ちするのとそうでないのがある気がする

667 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 11:02:27.54 ID:hU5Q5c8v0.net
>>665
インナーに極暖着てヘビネルとかヘビスウェットで十分真冬でも過ごせますよ
歩いてるのが条件ですが
ただバス停で10分待つとかは寒いかもしれませんね

668 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 11:11:03.55 ID:NfT++jgT0.net
たしかに10℃くらいまでなら極暖タートルにヘビーネルシャツで全然いけるけど
周りがみんなダウン着てるから見た目の寒そうさが相対的にすごいことになる

669 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 11:14:32.91 ID:98jUJZ3m0.net
スウェットシャツ新作2990円か
これも値上げなんかね
概要読む限り改良はしてるみたいだけど

670 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 11:17:42.07 ID:SkIiVcZ60.net
新作のコーチジャケット。
袖がなんでゴムなんだ。

それと売り子のスタイルヒントやめた方がいいんじゃね。
あるいはもう少し厳選して減らすとか。
同じシャツ、パンツ合わせて、被りまくり。
インナーもこれ使えとか、指示があるのか?
こんなんで街中でばったり会うパターンじゃん。

671 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 11:48:08.29 ID:3FBsfga70.net
防風フリース限定かかってたら買おうと思ってたけど、あんなに街中にあふれると思ってなかったから見送って正解だった

672 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 11:59:05.65 ID:+I9ZTWA40.net
>>667
あれ着て外出はどこでも車で行ける奴か若さで乗り切る奴だな
都内でも最低0℃とかなってるし
ダウン着た方が軽くていい

673 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 12:09:14.88 ID:eorFGimb0.net
>>671
ユニクロで買い物してて何言ってるんだこのバカは

674 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 12:26:02.83 ID:mJSJZ07w0.net
あれ着れるのは10〜20代だろ
さすがに中年なんで部屋着にしてる
屋内だと超極暖とこれでいいけど
外は着込まないと寒いだろ

675 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 12:33:47.27 ID:5QKbZufQ0.net
部屋着ならファーリーでええやろ
部屋の中で風吹いとんかい

676 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 12:35:47.27 ID:7U8p9siR0.net
換気するときは防風あるといいけど
それなら軽くて大き目の中綿ジャケをうえから羽織るので十分

677 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 12:54:40.62 ID:nXs2Vphg0.net
日本の気候だとライトダウンが一番使いやすいと思う
老人が着てるのマジで良く見かける

678 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 12:57:16.34 ID:+U318ttY0.net
スタイルヒントは普通体型の人が着たらこうなるよってのがわかるのはいいと思うけど写真修正してるやつはマジで個人のインスタにでもあげてろよって思う

679 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 13:00:14.28 ID:QN2VN3gC0.net
>>677
老人の制服化してるよなウルトラライトダウンって

680 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 13:05:49.46 ID:7U8p9siR0.net
カーキと茶色と黒のライトダウン着てがにまたでゆっくり歩いてる老人多い
哀しくなる
高齢者は明るいブルーとか着ようよ
俺は年をとったらワークマンの頭がおかしいカオス柄とか着るつもり
夜道で車ライトに照らされて存在感もアピールするわ

681 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 13:15:42.46 ID:PdYDF/nO0.net
>>680
お前は今のいい歳して真っ赤やピンクのダウン着て歩く気になるか?
更に高齢者は明るい色は嫌なんだろ
周りの目があるし友達におかしいと言われたり色々あるんだろ

682 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 13:22:36.27 ID:7U8p9siR0.net
>>681
アウターはまだ無理だな
小物は明るい色使うよ
黒は年取ればとるほど難しい色だと思うわ
俺はハゲを極めたときに真っ赤とピンクを解放する

683 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 13:25:49.33 ID:PdYDF/nO0.net
歳取って夜歩くならリフレクターつけたり
LEDをぶら下げたりした方がいい

684 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 13:41:45.91 ID:hR2IAK++0.net
老人になるほど機能性と価格重視だろ
同じもの着てても気にしない

685 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 13:54:21.47 ID:WcZZ7KtO0.net
部屋着ならワークマンの1000円フリースで十分

686 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 14:23:26.70 ID:5jq6RHRL0.net
限定値下げ待ってる間に冬が過ぎていく定期


今買わなきゃセールになってから買ったって意味ないよ
来年があると思うな

687 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 14:26:39.66 ID:RcOQVX+E0.net
取り敢えず買っておいて限定になれば返品買い直しすればいいじゃん

688 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 14:28:44.80 ID:yOLpQh810.net
買おうか買うまいかて時が
一番楽しい

689 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 14:33:15.16 ID:kSIdquKV0.net
取り敢えず買ったらタグは千切らずタグ抜きして1週間は試す
駄目だと思ったら返す

みんなこうしてんの?

690 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 14:35:31.64 ID:E7eFBL+f0.net
ユニクロやguのフリース製品やコーデュロイ製品をどのように洗濯されてますか。

フリース、コーデュロイ共にネットに入れても、他の物と一緒に洗濯すると白いゴミがたくさんついた状態になります。

ネットに入れて一着ずつ単品で洗う以外に何かいい方法などありませんか?

691 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 14:52:45.87 ID:5QKbZufQ0.net
白系しか買わなければよい

692 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 14:52:59.14 ID:kSIdquKV0.net
洗濯板でいいじゃん

693 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 14:59:00.28 ID:OBZHNiIx0.net
シームレス来週値下げかな?

694 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 15:00:49.61 ID:iwmC+wPO0.net
そんなん知らんがな

695 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 15:02:55.76 ID:uSyHVMGw0.net
>>678
もっと酷いのは着ないで手に持ってる奴
誰得なんだよ w

696 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 15:03:00.56 ID:kSIdquKV0.net
シームレスとか春前に来年のを2990円とかで買うもんだろ

697 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 15:30:01.64 ID:7U8p9siR0.net
>>695
羽織ってるわけでもなく肩にかけてるのも意味わからんな
ブランケットとか手に持ってるだけとかほんとにいる?

698 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 15:36:02.69 ID:kSIdquKV0.net
スタイルヒントで全身ブランドで靴下だけユニクロって奴もいるよ
靴で見えないが

699 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 15:38:19.75 ID:zByjfGsi0.net
>>671
買えなくてざまぁwwww

700 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 15:56:38.57 ID:kSIdquKV0.net
僕はレッドを安く買ったもんね
一番センスを問われる色だよ

701 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 16:10:14.63 ID:6lXf9V440.net
ださw

702 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 16:34:29.28 ID:kSIdquKV0.net
馬鹿が
スタイルヒントでも赤は人気だぞ
暗い色のフリースなんて見栄え悪い

703 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 16:50:18.78 ID:himricTg0.net
ユニクロでユーティリティパーカー見て買わずにイトーヨーカドー行ったら
ほぼ同じや物が5990円が4290円って安くなってて、そこからさらに30%引きで3000円で買えた

https://i.imgur.com/raq1YJf.jpg

https://i.imgur.com/hxGp9Oz.jpg

704 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 17:11:34.27 ID:QN2VN3gC0.net
>>703
だから何って話だな
ポリ100だし

705 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 17:18:08.90 ID:t/DfrSRw0.net
本人が満足してるならいいんでない
違いが分からないなら得している

706 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 17:18:43.82 ID:u2fVsjL/0.net
いや、レシートだけ見せられてもなww
物を見せろよ、物をwww

自身ないのか?w
買ったものを叩かれるのが怖いのか?w

707 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 17:19:07.35 ID:u2fVsjL/0.net
自信なww

708 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 17:26:02.33 ID:qaD8dljA0.net
ほぼ同じ

709 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 17:30:01.53 ID:6lXf9V440.net
>>702
見てみたが8割女じゃねえか
しかしベージュと赤多いな
そんなに人気なら赤値下げしないと思うんだが

710 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 17:31:05.96 ID:6lXf9V440.net
>>703
着画見せろよな!

711 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 17:32:22.39 ID:UwDrcABD0.net
>>708
ほぼ同じかどうかは俺らが判断するからな

712 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 17:33:07.90 ID:bGVbH5X00.net
このスレ時々服のこと全然わかってなさそうな奴いて怖い

713 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 17:36:44.60 ID:6lXf9V440.net
ユニクロ買う層が服分かってると思う方がおかしい

714 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 17:40:37.06 ID:H++NBoIE0.net
キリッとしてるけどユニスレに居る時点で似たようなもんよ

715 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 17:42:57.75 ID:himricTg0.net
こんな感じだよ
https://i.imgur.com/AqjUX3f.jpg
まぁ確かにユニクロのは中綿があるね
でもまぁ作りはパッと見だいたい同じって意味ね
イトーヨーカドーのは色はベージュと紺色と黒があってすごい悩んだよ
ベージュの残り1着しかなくて買おうと思ったんだが、イトーヨーカドーに履いてったパンツがベージュでな
ベージュか紺色にすればよかった

716 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 17:43:14.49 ID:QUp0bqYb0.net
ヨーカドーって服売ってるのかw

717 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 17:50:52.76 ID:QUp0bqYb0.net
>>715
かっけーじゃん!良い買い物したな!

718 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 17:52:26.79 ID:himricTg0.net
>>717
でしょ!
みんなも近くにイトーヨーカドーあったら行ってきなよ
3000円で買えるからさ!
これにユニクロのストレッチフィットパンツ合わせたらかなりいい感じになったよ!

719 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 17:52:35.70 ID:6lXf9V440.net
鏡汚いし556置いてあるし ジャケットはハイブリほわマンに似てるし
いい買い物したな!

720 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 17:54:27.98 ID:SQwADzGC0.net
>>715
いいじゃん!

721 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 17:56:22.84 ID:7Brinhnd0.net
中綿無い方がライナーの幅広がるし
春秋も使えたりするからええんちゃう

722 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 17:57:43.42 ID:Pn0Ch4F60.net
>>715
🐕が居る画像載せてたホワマンおじさん?

723 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 18:05:22.24 ID:6lXf9V440.net
>>722
それは私だ!
https://i.imgur.com/qQoJxiy.jpg

724 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 19:07:23.23 ID:h8EbbrRY0.net
>>715
ユニクロよりは良いな
ユニクロと違って普通に着られると思うよ

725 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 19:09:29.66 ID:p/lhJb7K0.net
どう見ても身幅が太くないか

726 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 19:27:03.89 ID:aXp9IN+20.net
>>723
やっぱホわまん買うやつはださいな

727 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 19:31:57.89 ID:H/QjxUzC0.net
春日部かー

728 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 19:35:42.42 ID:jRRXxBv60.net
「電気のサセコ」 ってなんだよ

729 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 19:36:33.34 ID:jRRXxBv60.net
イオンにもいいものはあるしな
巡回する価値はある

730 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 19:40:37.68 ID:himricTg0.net
>>725
俺がデブだからLL買っただけだよ
普通にMサイズもLサイズもあるよ

731 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 19:48:41.42 ID:Tr/iybYC0.net
>>715
いいなこれ
犯罪者になった時に東北に逃げる服として使いたい

732 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 19:59:13.54 ID:EpFAYJSJ0.net
>>723
印旛沼近い?

733 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 20:11:28.88 ID:sa+ElX8h0.net
ヨーカドーでアウター買う人は中学生かおばさん?

734 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 20:12:11.98 ID:u6DxMgB70.net
+Jのトップバックルレザーベルトがセールになってほしい

735 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 20:18:22.94 ID:himricTg0.net
>>733
ヨーカドー舐めすぎでしょ
確かに安価な服も多いけど、3万円以上するアウターも売ってるんだぜ
adidasやNIKEのスニーカーはABCマートなんかに比べて安いのしか置いてなかったりもするけどね
今度、ヨーカドーの紳士服売り場行ってみたらいい
それなりの服もあるから

736 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 20:20:16.45 ID:1O28kgFD0.net
やった事ないんですけど、店員さんに、コーディネートして下さい、って言ったら選んでもらえますか?

737 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 20:41:58.14 ID:AfR4gQ6r0.net
まあね

738 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 20:54:43.30 ID:sa+ElX8h0.net
いってみヨーカドー

739 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 20:58:39.43 ID:h8EbbrRY0.net
>>733
ユニクロはオバアサンやオヂイサンだよね

740 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 21:24:22.41 ID:VAch2Sba0.net
ヨーカドーってクロコダイルとかLサイズ専門店
オッサンオバハンが買いに行くとこやろ
ママさんや中学生がアディダスやナイキの
ジャージやスニーカー見てたりするけど

741 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 21:30:21.80 ID:M5AAqqIg0.net
ヨーカドーよりコルモピアのほうが良い

742 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 22:11:46.35 ID:jz9jgL7B0.net
>>703
春日部w

簡単に誰が買ったのかまで特定できたわw

743 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 22:13:18.26 ID:OZXz7s1U0.net
UNIQLOのダウンオーバーサイズパーカー欲しいなぁ

744 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 22:20:54.33 ID:LNSuIa/N0.net
>>734
歴代+Jベルトは最後の最後までセールしてない
長く+J見てきたがベルトがセールされてるの見たことない(少なくとも近所の店とオンラインでは)
どっかの超大型店とかにシーズン終わった翌年あたりにワゴン落ちしてたりしたかもしれないが

745 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 22:23:12.61 ID:JLiKVrw30.net
守秘義務につき「どこ」とは言えないのですが、今回の+Jで使われた素材は
某ハイブランドで20万〜30万円クラスのコートに使われているものと同じです
https://nikkan-spa.jp/1805014

746 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 22:24:31.13 ID:LNSuIa/N0.net
別にそんなのどうでもいい

747 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 22:24:45.68 ID:VAch2Sba0.net
季節関係ないモンはやたらと値下げ
せえへんやろ
て、3000円やんけwww買えよwww

748 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 22:33:18.61 ID:l1Kt3mW40.net
本日の気違い性犯罪爺
ID:LNSuIa/N0

749 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 22:34:42.60 ID:Ue38BEK/0.net
>>745
あのダッフルコートってやっぱそんなに良い生地使ってたのか
質が良いのも当然か

750 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 22:36:17.22 ID:WXo+i7oq0.net
黒のプルオーバーパーカーで生地感しっかりしたの欲しかったけど
俺の地元のユニクロはUのヤツどころか新作も黒無いのな。
ネットでアスレの12.8オンスの買うか迷う。

最近は余分に生産出来ないのか品不足だよね。
ついでに浄水器買おうと2店舗ホムセン寄ったら
どちらも何時もの無かったし

751 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 22:36:27.57 ID:QUp0bqYb0.net
過去最高益を叩きだしてるニッケかな

752 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 22:39:48.36 ID:WXo+i7oq0.net
2店舗目のホムセンとか
品不足なのか目の前の女性が
何買おうか迷ってたくらいだしな

753 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 23:09:10.37 ID:WsqsPtJS0.net
>>743
もう売り切れやで

754 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 00:20:29.97 ID:Lw7BjCQ00.net
>>749
MBが言ってたのはピーコートの生地
ダッフルは1/3になったってだけで

755 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 00:22:56.49 ID:YI+w9Q2S0.net
今季の月9で菅田将暉がダッフル着てるからダッフルの復権あるかもな
奴はベージュっぽい色のを着てたが

756 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 00:32:08.23 ID:5xvmpPZ70.net
ダッフルだけすごい得した気がする
1/3の効果は絶大だわ

757 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 00:34:43.81 ID:laOY2TCO0.net
お洒落兄さんの国ではダッフル定価で売り切れたから間違いないなく来ると思うよ

758 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 00:46:29.28 ID:/QaaPgXm0.net
あんなもの日本では流行らんわ

759 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 01:00:40.86 ID:/QaaPgXm0.net
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E449067-000/00?colorDisplayCode=54&sizeDisplayCode=004

この値段でこれはいかんやろw

760 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 01:06:22.05 ID:5xvmpPZ70.net
なんかおかしいのか?

761 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 02:18:01.34 ID:61BK3kO60.net
布だぜ!?

762 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 02:20:16.11 ID:x5+glGAO0.net
前はまあまあの品質で安かったから買ってたけど、今は安く無いからな
イオンとイトーヨーカ堂と大差ない

763 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 02:20:40.05 ID:/VukuYDM0.net
オウヌノォー

764 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 02:38:06.96 ID:5G9pt0sq0.net
guもだけど、新作出ても分からない仕様どうにかしろよ
気が付いた時にはもう売り切れてるんだけど?
ファッションショーばかりしてないで一覧表でも作っとけアホ
4ねや

765 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 06:12:05.50 ID:ZpchRrvR0.net
>>764
毎週月曜日に公式サイトに新作商品載るページあるんだから見とけよアホ

766 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 06:34:36.54 ID:Yzn9X7370.net
プルパーカー3900wwwwwwwww

767 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 07:18:27.64 ID:qEkjmHW00.net
今週から店頭でも見れそうだけど、生地どれだけ良くなってるのやら
最低でも春夏のUのスウェットくらいの生地になってないと話にならんぞ

768 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 07:45:15.40 ID:hYg4W+Id0.net
値上げしようがカッペは他に買うとこ無いからな

769 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 08:32:11.18 ID:GFfq94w20.net
見た感じパーカとアンクルパンツが値上げか

770 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 08:38:15.02 ID:7e/Qq4jK0.net
ポケッタブルUVカットパーカは新作は100% ナイロン
旧作は100% ポリエステルですが、
デザイン的な違いはあるのかな?

771 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 09:25:46.16 ID:cb2zE5z80.net
>>765
公式サイトじゃなくてアプリのな話してんだよアホ

772 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 09:45:42.52 ID:VJX7KXCT0.net
シームレス明日値下げかな?

773 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 10:10:51.99 ID:qEkjmHW00.net
>>771
いやアプリにもちゃんと新作商品のページあるじゃん
AndroidだからiPhoneの方がどうなってるかは知らんが

774 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 10:20:25.40 ID:cb2zE5z80.net
>>773
いや、カテゴリ別じゃないし首締めクルーネックTシャツの新作とかどうでも良いから

775 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 11:12:43.21 ID:V0HiU+Zw0.net
あのパーカー4000円とかマジで誰が買うんだろうな
多少生地良くなってもシルエットが微妙だからコスパ悪いわ

776 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 11:29:14.69 ID:eLVI7UvR0.net
スウェットシャツ2,990も高いなー

777 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 11:56:01.55 ID:Vkxgvefe0.net
流行を抑えたらしいワイドデニムを履いて、自分の感性が置いてかれたことを知った
あれお洒落に見せられる人しゅごい

778 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 11:58:44.54 ID:8StpB8CR0.net
ユニクロの服自体はそれほど生地はわるくないよね?
最近化繊、ポリエステル100%の服の着心地が悪く感じてほとんど捨てた
綿100%のほうが伸び縮みしたり、着心地がいいね
一部の服がぺらっぺらていわてるけど綿で厚手のものもあるしわるくはない

779 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 12:11:10.69 ID:U/HRRNCM0.net
ユニクロにもポリ100%の服いっぱいあるだろ

780 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 12:19:04.13 ID:Z7aks3bl0.net
>>744
そうなんですね
赤い値札も裏に差し込まれてるし期待してるんだけどな

781 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 12:30:25.90 ID:XPYjZD5p0.net
スウェットとかパーカはアスレでも買っとけよ

782 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 12:39:55.81 ID:PxbliOeN0.net
ねんがんの防風アウターフリースジャケットダークグレーを手に入れたぞ!

783 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 12:45:15.40 ID:U/HRRNCM0.net
防風アウターは暖かい
ダウンいらないとか言ってるのがいたから買ったけど
下に超極暖着ても外は寒かったわ
騙された

784 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 12:50:40.12 ID:xdn+s2+30.net
ダウンいらないとか言ってるのはデブだけだよ

785 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 12:55:57.97 ID:x5+glGAO0.net
179 71だけど厚いダウンはいらないな
雪国とかは知らんけど

786 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 12:58:32.54 ID:tNi+NQti0.net
騙されるなよ
5℃未満でマジでデブくらいだよダウンいらないってのは
着込めば重いし見た目も酷いしな

787 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 13:27:47.07 ID:PldZ6cfB0.net
ニットとウールコート、マフラーで良いじゃん
それでも寒けりゃヒートテック着込めば充分

788 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 13:28:26.51 ID:xJl7sODD0.net
>>782
防風具合どう?本当に風通さないの

789 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 13:35:10.54 ID:GzeUzxvU0.net
防風+ヒートテックは日差しがあると暑い
店内も暑い

790 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 13:35:24.40 ID:1Eexi0vU0.net
試される大地のデブだけど防風だけじゃ暮らせないわ

791 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 14:13:19.78 ID:7+C5EHeI0.net
防風の上からポケッタブルパーカー重ねたら最強やな

792 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 14:14:58.75 ID:wFucRGiC0.net
ポケッタブルパーカーも防風機能ついてるからインナーにフリースとか着込むだけでいい
でもポケッタブルパーカーで外出するのはみずぼらしいからやめたほうがいい

793 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 14:21:46.12 ID:gdC5czKT0.net
ヒートテックって暑い時脱げないという致命的な弱点あるよね

794 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 15:07:11.51 ID:/w8dY8lX0.net
だから、ヒートテックのハイネックは最悪。

795 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 15:52:24.06 ID:4R42MKQH0.net
>>793
ロンTにフリースがベスト

796 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 16:02:49.72 ID:eAdKSASm0.net
ユニクロは靴下とトランクスしか買いに行かない

797 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 16:06:30.06 ID:VTwGLPk00.net
56歳の独身男ですが
防風アウター着てたら変ですか?
遠慮なく言ってください

798 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 16:11:07.47 ID:dD2dJxsH0.net
>>797
無問題

799 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 16:17:52.67 ID:OndWHavr0.net
ヒートテック極厚やめて、ヒートテックコットンにしたら室内もいいみたい

800 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 16:20:50.38 ID:eZDoNuCP0.net
首と手首と足首を温めろっていう

801 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 16:28:25.08 ID:rY8mZU8k0.net
乳首も

802 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 16:32:17.90 ID:7+C5EHeI0.net
カリもですか

803 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 16:56:55.06 ID:h6z+zCS60.net
カリ雄トロの城

804 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 17:21:19.82 ID:cbIV0v7H0.net
>>761
光一乙

805 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 17:43:16.02 ID:5qoCwz5I0.net
超極暖クルーネックT長袖、今季から初めて着てるんだがメチャ暖かいなあ
外出時は超極暖の上にダウンジャケット or ハイブリッドダウンコート
+ヒートテックボアスエットパンツ or ヒートテックジーンズ
+マフラー・帽子・手袋だけでマイナス15度の北海道でもポカポカよ
スエットシャツ・セーター・カーディガンとアレコレ買ったんだが
部屋ではTシャツ短パンだから必要なく、押し入れで眠ってるから
春には断捨離でゴミだな

806 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 17:46:30.94 ID:DcoTtNAU0.net
>>797
国内津々浦々老若男女が着ててかぶりまくりだから無問題

807 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 18:17:06.29 ID:EPCbAIRS0.net
ユニクロならありそうなのに上下裏ボアのタイツ今はないんだね

808 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 19:07:48.04 ID:EOQNtDuu0.net
>>797
赤色を買って4年後の還暦に使いたまえ

809 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 19:14:00.10 ID:dD2dJxsH0.net
ハイブリッドダウンオーバーサイズパーカー売り切れないでくれ!頼む!
あと2週間だけ待ってくれ!

810 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 19:22:25.66 ID:EVcdF/E70.net
PayPay還元が2月から始まるから?

811 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 19:43:55.18 ID:TUq3Ke5N0.net
2wayストレッチジャケットとパンツのセットアップを仕事用のスーツとして使ってたんだけど、たった一年(しかも夏前から秋までは感動ジャケット着てたので実質半年未満)で背中に毛玉みたいなのできまくった
こんな簡単に劣化するもん?

812 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 20:03:14.50 ID:MIxOalUr0.net
ギャザーパンツって男だとカマくせえな
キモ

813 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 20:14:28.03 ID:T0LijNqW0.net
ちょうど俺も 2ウェイストレッチジャケット買ったとこだわ
これ肩パッド入ってるよね?おっさん臭すぎるわ

814 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 20:33:40.40 ID:FL6DmZTR0.net
レギュラーチノはよセールしろよ
いつまで待たせんねん

815 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 20:36:18.38 ID:OYaFPSjB0.net
新パーカー見てきた人います?生地感気になる

816 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 20:36:49.70 ID:iD0LNVve0.net
機能性重視しすぎてペラい感動ジャケットよりも、きちんとスーツに近い2wayストレッチジャケットのが好き

817 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 20:39:03.68 ID:fQh6IhVw0.net
シームレス値下げなさそうだから今日買った、もう待てないし

818 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 20:46:20.26 ID:Sbo60uDj0.net
>>811
ジャケットは着てないけどパンツで毛玉は出来たことないよー
仕事で使ってるし、座ったり立ったり頻繁にしてるから膝の所が白くなってみっともないけど

819 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 20:46:51.60 ID:U37h5Rn/0.net
シームレス何であると思ったのか

820 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 21:04:22.54 ID:eTpusgSg0.net
>>816
少なくとも秋冬は2way一択だけど感動みたいに細かくサイズ選べないのがつらい
ネクタイ靴に全力すればそこそこまともな感じになりそうな雰囲気だからジャストサイズ選べるようになるといいんだが…

821 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 21:13:11.82 ID:LAdu1Tb70.net
値下げ始まらないの?
しまむら、パシオスとかは今週から春物出してくるから値下げしまくってるけど

822 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 21:33:11.38 ID:Nh4MxYB00.net
シームレスは今の9990が底値だよ

823 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 22:15:07.02 ID:bswLVfmI0.net
買ってからずっと部屋着だった
フリースフルジップジャケット
ハードシェルの下に着込んだら
めっちゃええやんコレ暖かいわ
アップデートに期待

824 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 22:15:49.90 ID:yiB7TB7U0.net
シームレスは3990円になるだろ

825 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 22:20:44.59 ID:oxtMyOJe0.net
>>823
て〜かさ
フリースの上に作業着屋で売ってる500円のヤッケでもあたたかいぞ

826 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 22:22:22.83 ID:Nh4MxYB00.net
>>824
ならないよ

827 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 22:27:10.36 ID:U37h5Rn/0.net
>>824
去年のシームレスがこの前やっと7990だぞ

828 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 22:29:04.75 ID:OndWHavr0.net
シームレス黒ない?

829 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 22:34:47.09 ID:Nh4MxYB00.net
>>828
黒はもうどこにもないよ

830 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 22:38:08.58 ID:E6viDcWw0.net
あれだけ店にあったダウンとか売りまくるユニクロやっぱすごいな。ライトオンとか今でも全サイズ全色残ってそう。勝ち組と負け組の差がでかいね

831 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 22:39:18.92 ID:nfPs1G9L0.net
>>823
ハードシェルってなに?

832 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 22:45:49.72 ID:ZpchRrvR0.net
この程度のことも知らないのが怖い

833 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 22:50:34.79 ID:hhcMvQgC0.net
>>832
煽りしか出来ないくせに偉そうだな
樂しい?

834 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 22:53:38.74 ID:EWy8iAiw0.net
>>831
ハードが有るならソフトも有るのかも?で
セットでこの際覚えよう

835 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 22:55:40.12 ID:QbOD1X8M0.net
>>833
たし🦀

836 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 22:57:02.40 ID:E6viDcWw0.net
ユーチューバー がハイブリッドダウンおしまくってたけど
ダサくないか?スッキリ見えるとか、モコモコしてなくていいとか。今街中でチラホラ見るけど、すっきりしてない。もっさりしてる。後ろ姿もおっさんの着てるホームセンターで売ってるのみたい。前から見ても生地だけ綺麗だけど変なヨレ具合でダサすぎる。まだシームレスダウンのほうが絶対にいい。モコモコでもオーバーサイズじゃなければ全然アリだわ。ユニクロ紹介ユーチューバー あんまり信頼したらあかんね

837 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 23:11:45.51 ID:EWy8iAiw0.net
オッサンが着てるからじゃないの?
そのyoutuberの着こなしみてダサいと思えたかどうかなのでは?
着こなし次第で違うって事もあろうし
例えばサイズをゆったりさせるのより
あれはジャストで着た方がスッキリ見えるのに無駄にサイズを上げて似合ってないだとか
だらしなく見えるってケースもあるだろうしね

838 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 23:19:11.04 ID:E6viDcWw0.net
そもそもあの生地が変だ。
ハイブリッドダウンとかブロックテックパーカーとか。
あの色も独特だし、ユニクロっぽいというかブランド品とは違う工業製品みたいな感じ。
機能はいいんだろうが変な雰囲気だ。
一年ユニクロ買いまくってきたが、アウターだけやめとこうと思う。そもそもユニクロでアウターまで買うと、ユニクロに着ていけない。ブロックテック買うなら高くてもノースフェイスとかがいいかもな。

839 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 23:19:41.61 ID:eu8NO6nh0.net
ハイブリッドダウン普通にダウンよりマシだと思うけど..若者の一意見として

840 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 23:26:58.75 ID:nb58ne+x0.net
>>827
去年底値500円になってんだけど

841 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 23:28:18.72 ID:iD0LNVve0.net
感性が古い大人なのでハイブリッドよりもシームレスみたいなもこもこ感あるダウンのが好き

842 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 23:32:48.07 ID:olBH6U6Z0.net
テルはLで袖丈余裕あるのがどうしても解せん
腕だけが短いのか?

843 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 23:32:50.47 ID:TMdsflhN0.net
ブロックテックなんて必要か
GUのウインドプルーフでじゅうぶんなんですけど
普通すぎてGUバレしないんよ

844 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 23:34:21.61 ID:bswLVfmI0.net
>>838
言いたい事はすごく分かる
本格的なものでも無い限り
アウトドア系でもそんなに
高価じゃないからね
ただ、ブロックテックパーカ
はいい品だと思うよ
今じゃ雨の日用やけどw

845 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 23:37:07.36 ID:SHHYJtCG0.net
ハイブリッドパーカ
車の運転しやすい

846 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 23:48:12.58 ID:E6viDcWw0.net
シームレスダウンは他のブランドのダウンに埋もれて、
質感の高いユニダウンがよく見えているのかもしれない。シルエットの不満はあるかもしれないが外れではないと思う。
ハイブリッドダウンは他と比較するものがなく、
ユニクロの個性がですぎてダサく感じるのかもしれない。
俺的はハイブリッドダウンは地雷だ。ユニクロオリジナルの服は危険だと思う。ブランドのパクリが一番ありだ

847 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 23:51:14.40 ID:Nh4MxYB00.net
>>840
7990だよ

848 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 23:51:30.46 ID:8mB4PQjc0.net
>>754
ピーコはウールブレンドだから全然的外れ

849 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 23:52:37.25 ID:LVKGxkCD0.net
ニッケすら知らなさそう

850 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 23:53:35.79 ID:8mB4PQjc0.net
だろうね

851 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 23:54:42.04 ID:OdFl4YAc0.net
というかそもそもハイブランドって言ってる生地はニッケとちゃうしw

852 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 23:55:42.82 ID:hiWaOhA90.net
ニッケって+Jの前のコレクションに使われてたやつだろ
今回のは該当していない

853 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 00:00:22.89 ID:18rulpEb0.net
まぁNIKKEならそうだとはっきりとそう書くところだから
ユニクロって
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E436074-000/00?colorDisplayCode=69&sizeDisplayCode=004

854 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 00:02:29.94 ID:oE8Jx/kK0.net
ニッケでは?
違うって人はどこ見てるの?

855 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 00:07:10.28 ID:yRQcMTX40.net
>>854
>>854

856 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 00:11:06.06 ID:4UGXF3Qe0.net
+Jピーコートはニッケ社の生地だけどそっとしといてやろう
来年東大受けるんだ!とか暴れちゃう

857 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 00:45:15.44 ID:6OataNCF0.net
ソウケ

858 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 00:52:10.31 ID:apAId7ZK0.net
>>856がだんだん哀れに思えてきた

なにが彼をそこまで必死にさせるのか・・・

859 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 08:25:45.73 ID:rGIL4azC0.net
>>852
ピーコートのページにニッケって書いてあるよ、残念でした

860 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 08:46:26.19 ID:t5ZVRHYo0.net
>>858
おめー恥ずかしくて引っ込みがつかないんだろ
気にするな
だが次からは気を付けろよ

861 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 09:28:05.41 ID:NDarc14y0.net
超極暖想像してたほど暖かくなかったから使いやすいわー

862 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 09:49:07.34 ID:dOnvMmB50.net
【中央区】NITORIマロニエゲート銀座店、2022年1月10日閉店−旧プランタン銀座、1月14日開店の晴海トリトンスクエア店に事実上移転
https://toshoken.com/news/23565
UNIQLOは現在も営業中だが、増床も検討。

863 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 10:13:47.23 ID:iYPo5LvA0.net
ストレッチフリース1290来てんじょん

864 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 10:19:25.12 ID:NWwC5Rrn0.net
パデットブランケット買ってみた

865 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 10:22:35.58 ID:RX8Gut0m0.net
>>808
センスあるな

866 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 10:25:14.53 ID:4CPcW5xO0.net
ソフトタッチは色褪せがはげしいな

867 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 11:30:00.50 ID:JoK97fcp0.net
3Dじゃないウルトラライトダウンの黒と紺\5990に戻ってる…(^_^;)

868 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 12:07:02.33 ID:8nuM8ltM0.net
ステッチが細かいやつ?

869 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 12:35:12.45 ID:Y8eYJY/F0.net
>>863
先週1990で買っちゃったよ底値だと思った
これは品物良いよ

870 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 13:24:42.68 ID:4EJxxmf10.net
ユニクロも昔はN-2Bとか作ってたんだな。
以外としっかり作ってあるしw
なのにMA-1はなんであんな変な形になったんだ?w

871 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 13:32:54.61 ID:6gPBfjiZ0.net
ソフトタッチ タートルネックT(長袖)
これがペラペラで笑う
こんなもの冬に着たくないわw

872 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 13:36:15.61 ID:gI1nKSj90.net
シームレスなかなか値下げならないな、もう黒は買えないだろうから今シーズンはパスするか(-_-)

873 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 13:44:04.19 ID:zUkPVMeW0.net
>>869
俺もだわ
悔しい

874 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 13:46:37.74 ID:TVZQ2zXE0.net
>>861
メンズのはゆったりとって書いてるぐらいだし実際オンライン限定のボディウォーマーの方がお腹周りとか一部分になるけど密着する分暖かいわ
胸まで上げると分かりやすい

875 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 13:47:25.21 ID:vkkk7xk40.net
>>866
色んな色のを着てるけど色落ちしないぞ

876 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 13:56:30.75 ID:4CPcW5xO0.net
>>875
12月に買ったのにもう裏と表で色が全然違う

877 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 14:10:35.58 ID:aV2DBRqU0.net
>>876
洗濯時裏にしてネットに入れて洗濯
洗剤中性+酸素系漂白剤
外干しで直射日光には当ててない
で色はブルーとグレーだけど大丈夫だ
冬物干す時間長くなりがちで日光に当たって
色あせ(染料に寄るだろうが)ってことなんかな

878 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 14:16:18.08 ID:XhyTvNpq0.net
これからは在庫処分セールしかしなそう

879 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 14:20:35.40 ID:/ddZ4P5p0.net
紫外線もやけどお湯で洗ってましたちゃうか

880 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 14:21:46.82 ID:6gPBfjiZ0.net
今見たら、2020/12/29にソフトタッチタートルネックT(長袖)が690円になってたわ

881 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 14:27:29.70 ID:eCrEd0Uj0.net
どうせ蛍光増白剤と漂白剤入りの粉洗剤使ってるから色落ち早いんじゃないの?

882 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 14:29:51.45 ID:+SZemQTu0.net
色落ちで一番危険なのはお湯で洗うこと

883 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 14:31:16.09 ID:fkhz0J3e0.net
>>873
悔しい時は買い足して買値の平均を下げると良いよ
買えば買うだけ今の値段に近づく

884 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 14:34:34.42 ID:H3BA2RmQ0.net
JW ANDERSON ボアフリースパンツ ネイビー在庫あった
グリーンしかもってなかったので追加で安く買えて良かった

885 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 14:34:40.39 ID:cCKfOVJN0.net
>>883
近付くだけな。

886 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 14:42:47.11 ID:ny06kvUW0.net
ストレッチフリース2枚も買ってたけどもう十分着てるしいいわ
サイズひとつ下があっても着るかも
ミドルインナーに丁度いい

887 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 15:07:57.41 ID:r9NyRNKh0.net
無印のボア上下良いな
ジャケットはフード無しだし、パンツはリブ無しでウェビングベルトだからクライミングパンツみたいで動きやすそう
久しぶりに行ったから自分のサイズは売り切れてて買いそびれたわ
トップスは良いけどパンツはリブ無しに戻してほしい
リブがあると動きが窮屈だし膝が出てくるとほんとにみっともない

888 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 15:33:00.29 ID:vXQjmTwN0.net
女性エアリズムメッシュパーカ、着丈短くなるっぽい
モデルさんが着てるのにバランスが??

889 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 16:07:49.43 ID:G03oAdGT0.net
アンクルパンツ去年から改悪してんだなあ
今日見てきたけど裏から接着剤みたいなのつけてあってアイロンでセンタープレス絶対に消えなくなってたわ
ビジネスで使わないからいらねーんだよ
デザインもダサくなってるし

890 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 16:12:43.52 ID:FANtDaso0.net
>>869
俺もこの寒さで早めに買おうか迷ったがどうせ俺の欲しい黄色は最後まで残るだろうと思って粘って正解だったぜ

891 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 16:52:05.26 ID:7jIeXs8L0.net
おじいイエローで人気

892 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 17:23:56.83 ID:ZmLvojeQ0.net
防風アウターを買ったのでレビュー

防風アウターの下はヒートテックと只のフリース

中野区 気温 4℃

屋内 暖かい
歩いて数分 少し寒い
歩いて10分後 少し暖かい
屋外で立ったまま 寒い

アウターには微妙でした

893 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 17:36:21.31 ID:7YVJhyAN0.net
+Jのライトジャケットダウン(店舗販売サイズ)、今日も値下げなしか。。。。
早く5,990円に値下げしてほいしいけど、当面先なのかもですね。。。

894 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 17:43:18.77 ID:p918Xngy0.net
ストレッチフリース地元に売ってたから3枚買ってきたわちょうど迷ってたところでいいタイミングだ

895 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 18:10:28.84 ID:+ZgDQ1Fu0.net
ストレッチフリース評判良いね

896 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 18:16:21.18 ID:H3BA2RmQ0.net
ストレッチフリース 11/24 にイエロー買って着てなかった
ここの評判がいいので明日、グレーのワンサイズ下買ってこよう

897 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 18:18:46.98 ID:dhkQIjqC0.net
若い子は防風
年寄りはフリース

898 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 19:13:25.68 ID:nJQBCRaa0.net
まだ早いけど今年はポロシャツでドライかエアリズム素材の買おうと思ってるんだけど、
今までコットンしか使ったことがなくて汗かいてる最中や汗止まったあとの肌触りや着心地はコットンよりも良い?
もしコットンより優れてるならセール待たずに買おうと思う

899 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 19:15:54.65 ID:FANtDaso0.net
むしろ若い方が新陳代謝いいからフリースな気がするがな
防風だとちょっと歩いただけで汗でグッショリやで

ストレッチフリース、モンベルのシャミースとかとなら比べても悪くないね、耐久性はわからんが
表面の滑り良いからミドルウェアとしても着やすそう

900 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 19:40:04.20 ID:+lCySIVc0.net
ダウンが売り切れることってない?2月3月はまだ寒いぞ?

901 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 19:42:32.84 ID:49+Uq6P20.net
ないあるよ

902 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 19:48:53.90 ID:XhyTvNpq0.net
売れ残って大変そうだったけど
シームレス以外はもう一段さげないとな

903 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 19:49:19.97 ID:KxoogPX70.net
>>899
まさにじーさんの思考w

904 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 20:12:31.96 ID:zAf1iwcV0.net
若い方が珍々大蛇、まで読んだ

905 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 20:18:27.02 ID:tVRW8YNP0.net
数年前、底値でユニクロでダウン在庫がどう残るか定点観測したんだが、
その年は5月が全国のラスト在庫だった記憶

906 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 20:19:23.11 ID:6ieR86d60.net
日本は南北に長いから
在庫調整で冬物はどんどん北に持っていくんじゃないのかな。

907 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 20:31:35.39 ID:tVRW8YNP0.net
>>906
たしか関東店舗のラストが3-4月だった記憶
なくなってたのは北へ送ってたのかもしれんがよくわからん

908 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 20:37:24.78 ID:56AKgYC60.net
防風ジャケみたいな荒いフリース着て外出れるかよ
パジャマの上に着るやつだろあれw

909 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 20:47:54.43 ID:+ZgDQ1Fu0.net
着て歩いてる…

910 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 20:50:42.45 ID:VIl0QikM0.net
この間ファーリーフリースを私服で着ている中学生みて驚愕した。アウターなんかな

911 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 20:51:14.77 ID:ibrtY6ah0.net
昨年12月上旬くらいの気温なら毎回小虫連れて帰ってるわあの防風

912 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 20:53:24.61 ID:56AKgYC60.net
>>909
俺の中ではそう思うだけだから、自分の好きな服着てればいいんだよ
んなもん一個人の感想だからほっといておk

913 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 21:15:34.33 ID:y0X1nAKs0.net
中学生がイエローとかのファーリー着てたらかわいいやん

914 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 21:19:46.42 ID:3F4sDshA0.net
ファーリーを外で着るなら、フリースフルジップジャケットの方がまだ良い

915 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 21:22:13.46 ID:/M6MhomB0.net
確かにレトロとかヌプシ着てる中学生よりはユニクロ着てる中学生なのが可愛げあるわ

916 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 21:29:33.65 ID:1uuiGjKp0.net
ユニクロ着て外出てることをディスることで自分を慰めてる奴多いな

917 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 21:31:16.10 ID:P9QZB2U10.net
>>859-860
ハイブランドで20万円から30万円するって言ってたものとそれとは違う
だからずっとそう指摘されているのに、いつまでもニッケニッケとバカだろ、おまえ?

918 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 21:33:02.60 ID:KlzXfnYg0.net
中学生の頃なんてバドワイザーのスウェットに紫のラメ入りボンタン履いてたわ
UNIQLOすら上等すぎる
とジジイは思う

919 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 21:34:25.26 ID:KIiRZ41z0.net
>>917
いつまでもニッケニッケとバカだろ、おまえ?

920 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 21:35:18.84 ID:ULTQxRaV0.net
エアリズムカーディガン欲しいんだけどいつ頃出るんだ?

921 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 21:37:46.17 ID:mUTyfE1F0.net
>>910
なんでそうなる
中学生とか可愛い頃だから許される服だろあれ
おばさんがアウターにしてる方が驚愕だよ

922 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 21:54:22.17 ID:xcJIjFaD0.net
亀レスしたうえに恥かいてるアホの怒りがまだ収まってなくてわろた

923 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 21:55:24.07 ID:Sr2dVJtL0.net
シームレスは生地がフニャフニャぐらい柔らかければいいのにな、硬すぎるよ

924 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 21:59:46.74 ID:/TQpaqrt0.net
>>920
エアリズムUVカットパーカーが今後のラインアップに出ててそれが2月下旬発売予定で
カーディガンが今のところないとなると出ない可能性もあるんじゃね?
去年、一昨年と売れ残ってたし
初年度はなかなかセールかからないぐらい良かったのにね
出るとしても値上げで2,990円だろね

925 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 22:13:37.31 ID:4dvY7/gZ0.net
あんまり柔らかすぎると引っかかった時の抵抗力無さすぎて怖いぞ

926 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 22:14:05.68 ID:jA1BChTZ0.net
>>924
やっぱり?
痛んできて買い替えたいんだけどエアリズム系が今後の予定に出始めてるから心配になってる
個人的にはめちゃくちゃ多用してんだが人気ないのかなぁ

927 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 22:17:32.44 ID:P7lsSABF0.net
ストレッチフリース、機能は悪くないけどオサレとしてはきついな

928 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 22:19:52.83 ID:apAId7ZK0.net
>>919
ニッケってそんな高級品じゃないし、そもそもの話が全然違う

929 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 22:23:53.91 ID:2BdrK0Zy0.net
ってことはダッフルってそんな何十万円もするものに使われているのと
同じ素材だったってことか
ユニクロやるな

930 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 22:26:33.59 ID:jA1BChTZ0.net
>>928
そもそもの話が全然違う
いつまでもニッケニッケとバカだろ、おまえ?

931 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 22:27:02.09 ID:B084rUqq0.net
どう見ても生地だけならピーコート>チェスター>ダッフルなんだけど高く見える人もいるんだな
3万で買っちゃった人には悪いけど

932 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 22:27:53.97 ID:eFSujm4Q0.net
本日の気違い性犯罪爺

ID:jA1BChTZ0

933 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 22:28:52.55 ID:JHPrczJx0.net
ウールのブレンドありがたがる人の気持ち理解不能

ピーコート買ってしまったから良い物だと思い込みたいだけなんだろうけど

934 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 22:29:22.41 ID:YkBkPDSB0.net
さすがに化繊混紡のウールはノーサンキューだわ

935 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 22:30:25.16 ID:B084rUqq0.net
はいはい
そろそろその振り上げた拳下ろそうね
みっともないよ

936 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 22:31:03.13 ID:LYXc4M8/0.net
>>903
そりゃウール100%の方が物が良いのは当然

937 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 22:31:59.91 ID:oUFBtZYG0.net
>>935
安物だと指摘されちゃったもんだから、顔真っ赤にしてかわいいよ

938 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 22:35:49.64 ID:9qF92fpR0.net
冷静になってみるとピーコは金出してまでは要らん

939 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 22:37:55.93 ID:B084rUqq0.net
>>937
ダッフルは2、30万するハイブラと同じなの?

940 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 22:40:03.76 ID:P7lsSABF0.net
ダッフルもピーコートもダサいんだから仲良くしろよ

941 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 22:40:15.57 ID:YsuKPzWI0.net
今年のスプリングニットって去年のに比べてどう?

942 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 22:41:15.88 ID:AFKOcvNr0.net
>>941
ほとんど変わってない
袖が長めなのも同じ

943 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 22:46:13.20 ID:1ldORD8g0.net
今季の俺的三大ヒット
ニットフリースセット
ストレッチフリースジャケ(毛玉が・・・)

944 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 22:53:28.97 ID:gzAOC9Kc0.net
ここで両方買ったワイの登場
ピーコートはネイビー、ダッフルは黒ね
定価で買った人はその値段で納得して買ったんだろ?他所ならナンボとか気にすんなよ

945 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 22:53:48.65 ID:ny06kvUW0.net
薄いフリースそもそもアウターとしてオサレで着ないからどうでもええんよ
家の中かアウターの下に着るものだろ
飯屋でアウター脱ぐとしてもまさかいい店にフリースで行かないだろ

946 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 22:57:40.63 ID:mhRNPNQN0.net
>>939
ダッフルは買うだけで実質19万〜29万得する代物だよ

947 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 22:58:03.77 ID:Dh+cjAs80.net
自分が今まで見たダウンの最安値は1900円だね

948 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 22:58:23.47 ID:ny06kvUW0.net
少し暖かくなってきても風は冷たいから上に風除けの薄いもの羽織る
薄いフリース1枚でオサレ気にしてでかけることなんてあるんか?

949 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 22:58:25.18 ID:YLY0i8xV0.net
値下げに備えてダッフルとチェスター試着したけど伝説値下げで迷わずダッフルにしたよね
同じ1.5だったらかなり迷ってた

950 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 23:04:29.13 ID:/TQpaqrt0.net
>>936
でも重いんでしょ?

951 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 23:05:51.60 ID:yRdzUvUD0.net
ダッフル買いそびれたわ
いつのまに値下げしてたんだよ
15k以下になったら買うって言ってたじゃん
誰か教えてくれよ

952 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 23:26:02.47 ID:cULeis5S0.net
>>943
ストレッチフリースも良いがフリースプルオーバも買ってみたら良かった

953 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 23:32:18.99 ID:7KjhOFI20.net
>>951
さっきダッフル Lでてたぞ
ちゃんと買ったか?

954 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 23:41:35.32 ID:XwRQ9t7J0.net
職場がくそ寒くて、制服の中にヒートテックフリースモックネックT着てるんだけど(一応インナーダウンも)
ユニクロで薄手でこれより温かいのってある?フリースだから地味に静電気も鬱陶しい
しまむらの裏地ベロアトレーナーみたいなのとどっちが温かいかな

955 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 23:43:23.98 ID:TsGbHEYs0.net
MA1買ってしまった。
インラインが値下げしたら買おうと思ってたら、値下げ前に売り切れたからな

956 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 23:43:47.06 ID:FDe25vxZ0.net
>>951
今MもLもあるぞ急げ

957 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 23:50:24.70 ID:GZ9JMYnI0.net
今週末
超極暖1290
ヒートテックインナー790
フリースフルジップジャケット1290
ドライスウェットプルパーカ1990
カラージーンズ1990

958 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 23:52:00.47 ID:4yoDoGYe0.net
前も見たぞそれ
代わり映えせんな

959 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 00:08:55.30 ID:YQZAczLr0.net
>>954
フリースより暖かいの探すとなると裏ボアのインナーがいいんじゃないかな

960 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 00:15:57.04 ID:jdf8Tq2S0.net
>>954
電熱ベスト これ最強

961 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 00:16:46.19 ID:xTQP/BoQ0.net
ハイブランドで使われる物が使われてたって喜ぶとか
金貯めてハイブランド買えよ

962 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 00:19:52.78 ID:K9WIMwij0.net
もったいないヤンケ

963 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 00:40:16.38 ID:bhiFL+Yf0.net
>>961
嬉しがるのは憧れてるんだろ
真のユニクラーならそんな高いもん付けずに安くしろと思う

964 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 00:43:02.30 ID:YjpQq0/10.net
お前等、限定品以外も買ったりするんか?

965 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 00:56:01.81 ID:rVfxb5730.net
おうよ

966 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 01:01:17.56 ID:977WLdqb0.net
値下げ品も買うでよ

967 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 01:07:38.47 ID:PayNKZJO0.net
>>一時閉店のお知らせ
1月18日(火)午後11時頃から1月19日(水)午前6時頃まで、ユニクロ・ジーユーオンラインストアでシステムメンテナンスによる一時閉店を実施しております。
お客様にはご不便をお掛けいたしますが、再開までの間は商品のご購入、会員登録、ご利用状況、アプリとの連携等をご確認いただけません。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

なんかやってるんですか?

968 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 01:28:26.73 ID:ZdwHa/ZP0.net
>>959,960
ありがとう。裏ボアのは着たことないね。下着なしで着るのかな
試してみてかゆくなったりしなければ複数買いしようかな
電熱もカイロいらなくなるし気になってる。中華が種類多すぎて逆に選べないw

969 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 01:57:45.66 ID:YQZAczLr0.net
>>968
一応エアリズムのTシャツを中に着てますね
5〜6年前にドンキーで買った物で少し重いけど伸縮性があるので着やすかったんですが最近見に行ったら同じ物がなくて自分も新たに裏ボアインナー探してるんですよね

970 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 02:34:09.05 ID:f3kFeACB0.net
まず、防寒対策では

パッチ系上下は必須、防寒パンツとかあるけど、まずはこのパッチ系上下は絶対必要
https://tshop.r10s.jp/auc-loveplus/cabinet/m1134-/m1147_0.jpg
メーカーとかどこでも大差ない けど中国系粗悪品さえ避ければいい

5本指靴下も必須 これも重要 この上に厚めのソックスでもいいし

上に着るものにはフリースを挟む、これが保温性が高い、サイズ小さ目でフィットするようなサイズがいい

首回りも重要でトータルネックかネックウォーマーで全然違う

ニットキャップもいいぞ あれで耳を保護させると体感温度上昇

971 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 02:59:48.72 ID:zKV2SkiN0.net
パッチってなに?

972 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 03:10:45.05 ID:f3kFeACB0.net
パッチってなに

約 44,900,000 件 (0.53 秒)

パッチ
足首まである長いももひき。
Oxford Languagesの定義

973 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 03:20:00.70 ID:zKV2SkiN0.net
大阪弁か

974 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 03:30:36.65 ID:zKV2SkiN0.net
一応突っ込んどくか。あっちでは礼儀らしいから

なんでオックスフォードやねん!

975 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 05:07:47.41 ID:Ax8ludxo0.net
必死のパッチ

976 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 05:24:59.74 ID:oBcvCBCY0.net
パッチ、ザ・グッドラック

977 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 06:54:47.48 ID:u7BpdYRt0.net
大阪名物パッチパッチパンチや!

978 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 07:07:20.42 ID:t3ac73JB0.net
ト〜ラのふんどしヒグマのパッチ〜♪ムカデの歯ブラシぶら下げて〜♪茶臼山でドンコ釣り〜♪エテ公が真似して赤っ恥〜♪

979 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 07:45:09.35 ID:ObwKy85V0.net
>>977
おまえ知らないのに書いただろ

980 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 08:07:11.06 ID:/guibJVk0.net
>>957
早っ

981 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 08:08:53.16 ID:eOONrM830.net
ストレッチフリース
近所の店舗もどこも売り切れだ
買えなかった
売り切れが早すぎたのか 最初から在庫がなかったのか不明

982 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 08:22:57.24 ID:u7BpdYRt0.net
>>979
知ってるで
ごめんくさーい こりゃまたくさーい やろ
千葉県民やけど知っとるわ

983 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 08:35:29.30 ID:iI/Bl6gw0.net
去年の売れ残り冬物が、夏に在庫から消えて、秋冬に定価になって戻ってくる現象

984 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 09:04:54.44 ID:jPgPLOhk0.net
ユニクロのダウンって羽が入ってんの?一度破れてドえらい目に合ったから羽は買わない 綿なら買おうかな 

985 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 09:05:58.91 ID:f3kFeACB0.net
ストレッチフリースジャケット(長袖)
全然よくない 薄すぎる 中に着たとしたら、首元が緩すぎる
中途半端

986 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 09:07:44.94 ID:Kt0wU1e60.net
ストレッチフリースは山で何回か使ったし元は取れたな。色違い予備も買っとくか

987 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 09:14:06.80 ID:AGNdWcYP0.net
薄過ぎる?
ノーマルのフリースとか、それを中に着ると、もこもこする、動きにくい、といった不満を解消するもの。

首もとが緩すぎる?
ストレッチフリースのチャックを上げても?
それはないな。
もしかして違うものを着てんじゃないの?

988 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 09:24:36.99 ID:Kzy/ulb30.net
一目で分かる爺構文

989 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 09:44:55.02 ID:HZUk5ZL40.net
ストレッチフリース良いよ
1290はコスパ高い俺は1990で買ったけど

990 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 09:52:23.25 ID:dTFDUatA0.net
仕事でワイシャツの上に着るのに丁度いいな
私服としてはダサいけど

991 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 10:17:16.13 ID:mv+mSUO+0.net
ユニクロ通販のレビューってこういう用途見誤ったアホガイジのレビュー多いよな

992 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 10:23:31.89 ID:p6xjU7ky0.net
おじーちゃんの散歩着やゴルフウェアだものね

993 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 10:56:22.78 ID:AGNdWcYP0.net
>>988
自分と異なる意見に耐えられなくて、関係ないこと書き込んで溜飲下げて満足してるなら書きこみはやめた方がいいよ。

994 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 10:59:14.36 ID:mMr+UieH0.net
ストレッチフリースってパタの永遠の定番のR2とかをパクったアイテムでしょ?山着好きにはお得だよな

995 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 11:10:04.25 ID:f3kFeACB0.net
https://img.apim.abc-mart.biz/img/6228/6228800001/622880000101.jpg

これ買って、あれ着たら完璧やん

996 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 11:13:31.46 ID:p6xjU7ky0.net
THE老害ってやつだな
もっと若者に好かれる老人になろうよ

997 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 11:21:31.70 ID:BPMX5okb0.net
うんち

998 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 11:21:37.33 ID:BPMX5okb0.net
ウンコ

999 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 11:21:42.82 ID:BPMX5okb0.net
うんこ

1000 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 11:21:53.41 ID:BPMX5okb0.net
ウンコ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200