2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【UNIQLO U】ユニクロ特別コレクション★182【+J】

1 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:38:58.28 ID:gFPt9yOa0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字列を先頭に三行以上コピペしてください

■通常ライン及びGUの話題禁止
■当スレにアップしていただいた先行画像などは転載禁止
次スレは>>970が立てて下さい

ユニクロ特別コレクション
http://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/collaboration

Uniqlo U
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/uniqlo-u/21fw/
JW ANDERSON
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/jwanderson/21fw/
+J
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/plusj/21fw/
White Mountaineering
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/whitemountaineering/21fw/

前スレ
【UNIQLO U】ユニクロ特別コレクション★181【+J】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1640980015/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:53:07.10 ID:x0KwQlAxd.net
>>1
なんでアンカー違う奴が立ててんの?
IDミスった?
ステマ禁止しろよゴミクズ笑

970 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW d2bd-nr3r) [sage] :2022/01/01(土) 22:08:33.99 ID:Bcjk4K550
ダッフルってデビュー当時どういう評判だっけ

3 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:55:05.29 ID:8oO+KW5t0.net
ダッフルは防寒性が低いのがなぁ

4 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:58:18.47 ID:x0KwQlAxd.net
今年も一年ステマするってよ笑
おれも協力するからみんなよろしくな!笑

5 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:00:23.47 ID:lnwHvYXT0NEWYEAR.net
>>4
ステマ糖質さん!今年もよろしくです!
ケーブルニットの着心地どうですか?
男でレディース着るってオシャレですよね〜

6 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:01:05.44 ID:x0KwQlAxd.net
>>5
釣れる釣れる笑

7 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:03:10.87 ID:x0KwQlAxd.net
せっかくだから伝えるけど

ケーブルニットはゴミ品質だから
買わないほうがいいよマジで
着心地悪すぎる

8 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:04:40.84 ID:lnwHvYXT0.net
>>6
レスありがとうごさいます!

ケーブルニットは切り込みがユニバレするので仕立て屋さんで縫い付けもらってから着るとユニバレせずに今以上にオシャレに着こなせると思いますよ!

9 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:04:51.00 ID:8oO+KW5t0.net
ダッフルは来週ぐらいに売り切れてから普通に2万ぐらいでメルカリで売れそうな気がするけどな
一年着て美品なら来年1万ちょいでも売れそう
まあ重いし大きいしめんどくさいからやらないけど

10 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:08:33.73 ID:x0KwQlAxd.net
>>9
転売ヤーの願望書き込まれても困ります苦笑

11 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:09:21.83 ID:oWFcb6z2d.net
スレ公認のユーチューバーって誰?

12 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:09:26.84 ID:Czh4eBHn0.net
>>9
メルカリ舐めすぎ
ユニクロの転売やってる俺から言わせると新品のまま寝かして今年の秋に出品する
今なんてどこ行っても服屋はセールで福袋の中身がガンガン出品されてるんだから
あと2月になればアウターは全く売れなくなる
ついでに言っとくが寝かせても2万は無理

13 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:10:28.75 ID:zxoI33GoM.net
トレーダー的観点から言わせてもらうとダッフルの値下による決算への影響が気になる

14 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:10:46.82 ID:x0KwQlAxd.net
>>12
転売ヤーキター♪───O(≧∇≦)O────♪

15 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:11:53.33 ID:x0KwQlAxd.net
>>13
トレーダーキター♪───O(≧∇≦)O────♪

16 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:12:17.19 ID:oWFcb6z2d.net
服の売買でメルカリなんて使い物にならんくない
ユニクロ、+Jが好きな方にもオススメです!とか書いてある訳分からん関係ないもんズラーッと出てくるやん

17 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:17:16.23 ID:cSz2wAwM0.net
ギャザパン黒もナチュラルも無いのか…欲しかったのに残念。

18 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:18:05.44 ID:x0KwQlAxd.net
再販が決まってる商品の販促乙です!笑

19 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:20:32.81 ID:x0KwQlAxd.net
ステマ業者もう少し頭使えよ笑
サボってんのにキレてんじゃねーよゴミ共笑

20 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:22:14.95 ID:yqsNIGxMp.net
ユニクロのプロがステマ発見機になってくれるとか便利なスレだなここ

21 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:22:51.75 ID:FIHYv0/e0.net
店舗のダッフル争奪戦頑張ってなー
暖かくして出かけろよー

22 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:23:12.53 ID:x0KwQlAxd.net
ステマはわかりやすいからね
買ってねーのにお勧めとかキモいし笑

23 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:23:20.79 ID:x1NWHSs4a.net
>>12
逆に、店頭からも完全に在庫無くなればメルカリに頼るしかなくなって高くなるんじゃね

24 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:23:27.63 ID:8oO+KW5t0.net
俺はプラスjの売れ残り大幅値下げ品がなぜかうちの近くの店舗にだけ大量にあって
メルカリで1着2000円の利益×8着売ったよ
その経験者から言わせてもらえれば今回の黒ダッフルは1着最低6000円以上の利益が出る
大きいからめんどくさいので転売目的で買うことはしないけど
買ってみて合わなかったら転売もありだなとは思う

25 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:24:21.62 ID:x0KwQlAxd.net
転売ヤーが鼻息荒い
年越し大変そうだな笑

26 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:26:25.56 ID:e/2H6oRcM.net
元旦から何やってんの、お前ら

27 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:27:02.19 ID:x0KwQlAxd.net
新年から単発も大変だな笑

28 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:30:47.03 ID:LBAggagd0.net
ダッフルの黒は一応複数枚数買っておいた

29 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:31:11.45 ID:x1NWHSs4a.net
超大型店で+Jセルビッジ買ったけど裾直しに1時間半から2時間はかかると言われて、近所のユニクロに持ち込もうと思ったら元日は閉まってたわ、もーイヤになっちゃう

30 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:32:39.57 ID:x0KwQlAxd.net
>>28
キモい笑

31 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:35:54.68 ID:qkfpMzpf0.net
ドライスウェットパーカかなりカッコいいと思うんだけど即ユニバレするよなこれは
ユニクロから出てなかったら確実に買ってたは

32 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:38:40.33 ID:x0KwQlAxd.net
買ってないけど話題に出したい感じわかります笑

33 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:42:13.73 ID:0rSSUP3M0.net
まだ32レスしかないスレでほぼ半分が自分のレスって悲しくない?

34 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:43:44.87 ID:x0KwQlAxd.net
え?ずっと単発で監視してんの?笑
キモい通り越して怖い

35 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:46:47.00 ID:dCsFzVvbr.net
170くらいでダウンオーバサイズコートを着てる人を見かけたが、なんでこれを選んだのか聞きたくなったわ

36 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:47:17.37 ID:qkfpMzpf0.net
ダウンパーカ黒やっとサイズ欠けてきたな
はよ売り切れてくれんと安心して着れん😮‍💨

37 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:47:24.51 ID:x0KwQlAxd.net
この先論点ずらし始まりまーす笑

凄いよマジで
ステマとかそう言うレベルじゃないからね笑

38 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:51:51.39 ID:ZHpdA0Zb0.net
スウェットギャザーパンツ、ナチュラルとブラックが消えてる
一時的なものならいいんだけど

39 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:53:26.72 ID:x0KwQlAxd.net
再販が決まってる商品の販促乙です!笑

40 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:54:26.14 ID:ZtVqBwdC0.net
これだけは間違いない
ユニクロは転売屋対策成功したと鼻息荒かったけど
結果論の事実でいうと転売ヤー対策に失敗して最後は転売屋の餌食で
柳井の頭の弱さを露呈しただけだったな。
どっかのホームレス王子が「俺は持っている」と最初だけ鼻息荒かったが
結果の真実として「何も持っていない」まやかしホームレスだったという事。

41 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:54:53.75 ID:ZHpdA0Zb0.net
そうじゃなくてユニクロのアプリの商品ページから消えてる

42 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:55:32.43 ID:FIHYv0/e0.net
病気のやつが住み着いちゃったね

43 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:55:49.49 ID:x0KwQlAxd.net
訳わからない事言ってログ流し始めまーす笑
もちろん単発で笑

44 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:58:34.25 ID:x0KwQlAxd.net
>>42
>>2を説明してみろよ笑

45 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 00:06:05.95 ID:m/MnO0LU0.net
>>36
まじやんけ・・・
9990で買いたくないわ
7990いかねえかな

46 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 00:07:37.04 ID:1K2NmFVJd.net
そういうのいいから
まず>>2を説明してみろよ

今年も一年ステマよろしくな!笑

47 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 00:17:05.73 ID:i2rzulMZ0.net
pコートってまだ値下げするよね?

48 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 00:17:36.48 ID:i9dGnN7g0.net
やば…相当ユニクロ好きじゃん

49 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 00:17:46.94 ID:+0TGZXCEM.net
ダウン黒S欠けたんか まじかよ ここまできたら7990で買いたいんだがもってくれ

50 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 00:17:53.49 ID:HyTVsXhi0.net
>>44
踏み逃げなんて腐るほどあるのが5chでこのスレもそう
おまえほんとうにやばいぞ

51 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 00:19:57.71 ID:m/MnO0LU0.net
ダウンパーカMとL9990で消えたらどうしよう
不安で気持ち悪くなってきた

52 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 00:20:23.33 ID:1K2NmFVJd.net
な?すげーだろこいつら笑
>>47-50

53 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 00:21:07.84 ID:1K2NmFVJd.net
ああ、>>51もだわ笑

54 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 00:21:36.72 ID:FXAW4bRy0.net
明日は黒チェスターがくるわ
黒バケットハット、黒マフラー、黒チェスター、黒パン…
スニーカー履こうっと

55 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 00:22:07.58 ID:1K2NmFVJd.net
ログ流し始めまーす笑

56 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 00:22:47.53 ID:LEDphF1qa.net
しかしお前らどんだけユニクロが好きやねん 笑笑

57 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 00:22:57.19 ID:G57wDcyI0.net
しゃーないダウンパーカ買ってやるか

すまんな

58 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 00:23:11.67 ID:1K2NmFVJd.net
意味不明笑

59 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 00:25:17.63 ID:FXAW4bRy0.net
メルカリってねぇ、服は送料食うから元から高い服じゃないと、利益がね。
ユニクロみたいなファストは時間と共に価値が落ちていくから難しいよ。
まあ、来シーズンでチェスターだすとしたら、2000円なら売れるかな。競合多いから売るんだったら安くしないといつまで売れない

60 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 00:25:31.66 ID:rI7usqsPa.net
まだぎりコートでいけるけど、これからもっと寒くなるし
寒さのピークは2月上旬、ダウン買うなら今だわ

61 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 00:26:42.58 ID:1K2NmFVJd.net
な?話題の転換がいつも意味不明だろ笑

62 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 00:37:34.86 ID:yb+75HruM.net
>>54
紺より黒のほうがしっくり来た?チェス

63 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 00:46:39.27 ID:cCEYzSJq0.net
着た感覚では、去年のカシミヤチェスターSと
今回のチェスターLがほぼ同じサイズ感
個人の感想です

64 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 00:47:39.09 ID:TxgY1k2Kp.net
あれプロユニクラーいなくなったの?

65 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 00:49:01.84 ID:i9dGnN7g0.net
>>64
テル?

66 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 00:52:25.08 ID:cCEYzSJq0.net
>>63
去年っつーか20AWね
年明けてるから紛らわしい書き方になっちまった

67 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 00:55:42.32 ID:ORKWqhOI0.net
クソゴミダウンパーカ黒のS欠けてて草
ガンダムコレクション乙

68 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 01:01:54.70 ID:l4PAihxQM.net
黒は微妙かもと思ってたから前に試着したことあるネイビーのダッフルをネットで買ったんだけど、
店舗に黒あったから試しにワンサイズ上げて着てみたらすごいしっくりきてそのまま買ってしまった
店舗受け取り指定にした商品ってすぐにそのまま返品できるかな?

69 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 01:03:33.55 ID:7GYXjzSx0.net
ダッフル

最高、あり得ない、ジルに感謝
2021/12/30
購入サイズSお客様の着用感ちょうどよい
168cm.59kg.

ブラックです。最高です。これこそハイブランド、本物を知る人は分かる、素晴らしいです。これを着れば決まります。ジル女史、ユニクロさん、ありがとうござます。 感謝です。長く大切に着ます。

NORISAN 男性60代以上身長: 166 - 170cm体重: 56 - 60kg足のサイズ: 26.0cm神奈川県

70 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 01:09:48.03 ID:Ot5Oj9nH0.net
ダッフル黒めっちゃいいよ
イケメン専用だけど

71 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 01:09:51.71 ID:qAH/Qlrm0.net
>>68
店舗で返品できるのはその店舗で支払った場合だけ

72 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 01:18:27.99 ID:7GYXjzSx0.net
今日は店舗でお祭りだからスレ遅いな

73 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 01:20:58.60 ID:m/MnO0LU0.net
テルさんがダッフル黒選んだ理由みんな知らないのか
めっちゃ浅い理由だぞ
ピーコネイビーがやたら気に入って、ピーコネイビーだったらダッフルは黒だなーって思ったんだと
ピーコで黒あったら黒買ってて、ダッフルはネイビー買ってたとも言ってたな

以上どうでもいいテル情報でした

74 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 01:22:16.11 ID:QCz+fpCma.net
170位の平均身長ならMだろ
オーバーサイズなのにサイズ上げるとか真面目にセンスねーと思う

75 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 01:22:38.71 ID:cpUgr40k0.net
テルってダッフル9990円について何か言ってた?

76 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 01:23:38.31 ID:tORxt4IA0.net
>>75
一瞬見た時は
さすがに2万円引きは痛いみたいな事をおっしゃっておられた

77 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 01:24:00.53 ID:m/MnO0LU0.net
>>75
しらんわ
ピーコ、ダッフルの色の事語ってたのも発売日当日の動画だったし

78 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 01:31:08.74 ID:c9q/sXTt0.net
170 57kg はダッフルMでいい?

ワンサイズ下げてる人多い印象

79 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 01:34:55.57 ID:m/MnO0LU0.net
https://i.imgur.com/jlMMcW9.jpg
ダッフル定価で買った時の顔(左)と、いま(右)

80 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 01:36:42.07 ID:/iUh24RbM.net
>>72
何があるの?

81 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 01:46:15.49 ID:KYuAG1H90.net
>>68
オンラインで買ってるので店舗返品は無理
ただし交換はどの店でもできるからワンサイズ上げて買い直した店に言って事情話して物分かりのいい店員に当たればなんとかしてくれるかもしれない

82 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 01:49:38.25 ID:TMe4gJsla.net
夜が明ければ黒ダッフル争奪戦が始まる

83 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 01:51:31.23 ID:NwsECORra.net
>>78
173.5/59でもオバサ感はしっかりあるから
俺より一回り小さいならSも視野に入ると思う

84 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 01:56:00.70 ID:Ot5Oj9nH0.net
ダッフル黒争奪と言っても明日は他のブランドセールも目白押しだろ

そこを無視してユニクロダッフルか?

85 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 01:58:59.41 ID:apIt9n/F0.net
ダッフル人気だなw

86 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 01:59:19.22 ID:qAH/Qlrm0.net
ときメモかよ

87 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 02:00:07.81 ID:AM/OAtfO0NEWYEAR.net
>>78
180/70下半身デブだけどMですらオーバーサイズ感あったからMにした
オーバーに着るならM、ジャストならSでもいいんじゃないかな

88 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 02:04:37.66 ID:x1JP3JIA0.net
180でMとか袖丈足りなくね?

89 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 02:11:42.59 ID:AM/OAtfO0.net
>>88
Mでも裄丈87あるから手首まではしっかり隠れるよ

90 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 02:14:43.93 ID:A5b0RJp7M.net
>>78
どう考えてもS

91 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 02:23:48.66 ID:Kwd6ISITa.net
ダッフルのために並ぶ人多そう
それを見越しての値下げなんだね、理解したよジル

92 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 02:31:17.52 ID:A6F5nSkJd.net
みんなありがとう
明日S買います!

93 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 02:46:51.38 ID:6h3FqEEC0.net
>>85
いろいろ見るとやはり1万円はありえない価格みたいだな
損切りもいいとこかと

94 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 02:55:48.96 ID:VSw6F98d0.net
>>79


95 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 03:05:05.02 ID:VSw6F98d0.net
>>93
ダッフルに限らず、+Jのアウターはどれも1万円で買える品じゃあないよ
梳毛のカシミヤの商品も同様
普通は買えない

ちゃんと着るならお得
しかし、着ないなら買うだけ損する

96 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 03:10:07.59 ID:MrwQD6OE0.net
1万ありゃうまいもん食える
ダッフルはいらんわ

97 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 03:18:19.22 ID:Kwd6ISITa.net
>>96
三万で買ったやつの気持ち考えろよ

98 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 03:18:46.37 ID:P4++ETGRd.net
北海道じゃダッフルコート着てる学生はあまり見ないから
ダッフル=学生というイメージは全く無いな
普通に大人でもダッフル着てる
ユニクロのレビューでも大人のくせにダッフル買ってる道民多いだろ?
というかみんなダウンだな
ガンダムダウンですらフィルパワー不足で
中にインナーダウン入れないと寒いんだわ

99 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 03:21:38.84 ID:Y87X2iood.net
ダッフル提案した奴肩身狭いだろうな
なんでトレンド外のアイテムでしかも三万ってw

100 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 03:22:27.40 ID:MrwQD6OE0.net
>>97
3万もありゃいろんなことできるよな

101 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 03:24:54.40 ID:zdnkeu7Ed.net
3万ありゃダッフル買ってダッフル買ってダッフル買えるやん

102 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 03:28:26.15 ID:4GbmjPBD0.net
まぁメインにはならんからなぁ
あくまでサブでしょ
物は良いんだけどね

103 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 03:29:18.94 ID:F6+i0uHJ0.net
175の63だけどダッフル買うならSにするか

104 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 03:33:14.77 ID:/Pieh6NJ0.net
黒魔道士コスはポチり済みで今日届くけど気に入ったら青魔道士コスも行っちゃいそう

105 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 03:33:49.46 ID:Ot5Oj9nH0.net
ジルにユニクロ側が旬とは言えないダッフルやピーコートを提案するとは思えない
ジルが作りたかったものだろ

106 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 03:36:12.65 ID:IWoOqshV0.net
ユニクロで買うのが本望なんだろうしなんでもいいだろうさ
去年まで家の真裏で徒歩5分のとこにあったユニクロがまだ残ってたら何か買ってたかもしれない

107 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 03:38:40.50 ID:7GYXjzSx0.net
午前中にダッフル届くから、ユニクロで見せびらかしてくるわ

108 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 03:46:57.84 ID:P4++ETGRd.net
>>99
MA1、M65、M51とミリタリーデザインが
オーバーサイズに再構築されて流行したから
次はまだ手垢の付いてないダッフルと
ピーコートだと思ったんだろ
気持ちはわかるよ
ただユニクロがやることではなかったな
いつもならハイブラやドメブラが作ったトレンドを後追いするのに、
何で今回に限って自らトレンドを切り開きに行ったのかな
ユニクロみたいなブランド力皆無の会社がやることでなないわ
まあジルのせいなのかもしれんが

109 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 04:16:42.66 ID:HHi9Ehq9M.net
>>108
10年前も+Jでピーコート、ダッフルやってたんだよ
それだけ

110 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 04:32:17.83 ID:q3U1PdnR0.net
>>92
Mま試着した方がいいよ
同じくらいの体型だけどMの方が今風に見えた

111 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 04:35:23.83 ID:F6+i0uHJ0.net
例年休み明けの2日は混む?

112 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 04:53:20.89 ID:q3U1PdnR0.net
レジ並ぶのが嫌になるくらい混む

113 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 05:07:58.35 ID:VSw6F98d0.net
>>98
ちゃうで
+Jのダウンパーカはオーバーサイズ気取って身幅が太くなってるから密着せずに寒いんやで

114 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 05:16:34.36 ID:F6+i0uHJ0.net
>>112
マジか…
どうせダッフル似合わないだろうし行くのやめっかな

115 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 05:18:41.01 ID:VSw6F98d0.net
仮に予算3万円でダッフルとダウンを買っても2万円で収まって1万円余る
異常よな

116 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 05:20:16.82 ID:AKodb2Ti0.net
ダッフル買うわ
流石に1万切ったら買いやろ

117 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 05:20:37.57 ID:64k+LrQcd.net
道民なら冬物アウターをなんでユニクロで買うねん それこそ道民しか着れないようなスペックのヘビーアウター着るわ 

118 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 05:21:41.35 ID:7GYXjzSx0.net
北海道と沖縄は日本ではない

119 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 05:21:49.64 ID:xFpbai2EM.net
デフレダッフルが街にあふれるね

120 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 05:22:21.23 ID:64k+LrQcd.net
本当に着るなら良いんじゃない 俺はどんなに出かける前考えてもダッフルは着ないから買わんけど

121 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 05:23:49.46 ID:hnglXdCC0.net
ダッフルSだと身幅63.5cm
シャツのXLと同じくらいの身幅。
175cm60kgでいつもシャツはXL買うんだけど
中に着込んだらキツそう。

122 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 05:24:06.70 ID:64k+LrQcd.net
昔90年代の時にダッフル流行ったよね?レッドウィングとか流行った時

123 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 05:26:36.73 ID:t/MshUB+0.net
XSサイズとXXLサイズだと使って布の面積が全く違うのに同じ値段なのおかしいよな
だからダッフルはデカいサイズ買ったほうが得だよ

124 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 05:27:47.36 ID:hnglXdCC0.net
>>122
アニエスの長袖ボーダーにダッフル着てMLBキャップとリーバイス501履いて
靴はコンバースのオールスター。1995年ごろかな。

125 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 05:28:06.37 ID:zX6omlEwd.net
服の形した布を買ってるバカが多い笑

+Jのダッフルとピーコートは
特徴ありすぎてすぐバレるからな
生地感もザ・ユニクロって感じ笑

126 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 05:28:21.52 ID:t/MshUB+0.net
>>122
あの頃は今みたいなキレイめの服なんて全く流行ってなかったし
ノームコアみたいなシンプルな組み合わせも全く浸透してなかった
世の中の男はアメカジ9割それ以外1割だったよ

127 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 05:32:32.62 ID:Gpx10TLur.net
また渋カジみたいな流行りってくるのかな、想像つかん

128 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 05:34:00.29 ID:hnglXdCC0.net
代官山はデプトとAPCとセントジェームス
渋谷から表参道まで歩くときはVOICEに寄って
シカゴはあまり行かなかった。

129 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 05:37:27.77 ID:akesnNsXa.net
ダッフル一度でも試着したことがあればまず欲しくならない 買い煽ってる乞食は底辺騙すのやめた方がいいと思う。防寒性も低いし重いし、素材感はガサガサだし、見た目は「おしゃれ頑張ってるねードーテー君!」って思われそうな異形の外形になるし、あれ実際見たことない人相手に転売煽りするのもうやめようよ。

130 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 05:38:51.74 ID:hnglXdCC0.net
裏原の対極として丸井系はきれい目な服。
90年代の渋谷系の傍系としての代官山系はノームコアぽくないかな。

131 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 05:39:29.84 ID:akesnNsXa.net
ダッフルってもっと軽くてややダサいのが可愛いから
そういう野暮ったさを出すものなんだわ
あの+Jダウンはやけに「重さ」があって色も暗いし、そういうダッフルと対極にあるから、使い所がない。売れない原因ってそこに尽きると思うよ。
なんかダッフルなのに葬儀に参列してるような妙な暗いオーラがある。

132 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 05:44:02.37 ID:F6+i0uHJ0.net
>>131
必死すぎて君の方がこわい

133 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 05:45:12.70 ID:S0bVQ0Hkd.net
転売屋の情報操作にも見えるけど

安心しろよ
そんな必死にならなくてもダッフルはゴミだから
一万円で売るって事は原価はそれ以下だし
ユニクロ的には余裕で利益出てる

そんなゴミクオリティを後生大事に着る奴らは
アホだよ、転売とか論外笑

134 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 05:49:58.36 ID:akesnNsXa.net
>>132
いやいや転売の方が必死でしょ
安くなった途端ゴミ扱いされてたものを
いきなり伝説の逸品とか四六時中持ち上げて
見たことないやつに転売狙ってるの悪質すぎると思う

135 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 05:54:27.29 ID:VSw6F98d0.net
伝説って言っても値下げの伝説だけどな

136 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 05:56:06.68 ID:hnglXdCC0.net
転売はやってないが商売20年やってる経験上、
配給過多の商品でも寝かせれば大抵は値がつく。
素人さんは売り急ぎ過ぎて赤字になっちゃうんだろう。

137 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 05:57:33.88 ID:0j6VV6by0.net
>>136
つまりすぐセールしちゃうユニクロは素人さんってこと?

138 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 06:02:45.64 ID:S0bVQ0Hkd.net
>>137
値下げに踊らされすぎ笑
一万円で売るって事は原価はそれ以下だし
ユニクロ的には余裕で利益出てる

値下げに飛びつく馬鹿を見越してるから
ユニクロは商売うまいよ
だいぶ悪どいけどな笑

139 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 06:08:27.22 ID:T9A9aUMQ0.net
チェスターもだいぶ売れてきたみたいね。

140 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 06:16:33.87 ID:VSw6F98d0.net
ユニクロと戦ってる(スプッッ Sd61-MYyk)には触れん方が良いぞ

141 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 06:21:38.55 ID:S0bVQ0Hkd.net
ユニクロと戦ってるwwww
良くないものを良くないと言ってるだけだよ笑


矛先変えてやろうか
21awを最高傑作とか言ってるYoutuberが
如何にセンスないか、仕事としてやってるだけか
炙り出せた良いコラボだったな笑

二度とそいつらの言う事持ち出すなよ笑

142 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 06:38:54.67 ID:50RPF6Jt0.net
ダッフルなんて
日本人に似合わない、日本の気候に合わないで
そんなものが値下がったからって得はないよ?

143 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 06:46:02.54 ID:S9LPe1dB0.net
ダウンオーバーサイズパーカ、ブラック欲しいなら9900円が最安値になりそうだね。オリーブなら5990目指せそうだけど。

144 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 06:46:56.70 ID:S9LPe1dB0.net
ダウンパーカ、身長175cmならM、Lどっち買った?

145 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 07:02:28.65 ID:pCZr+B670.net
まあユニクロの購入層にとっては高額すぎた
ユニクロでオシャレ追求するのは違うわ

146 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 07:08:47.97 ID:VDneuclb0.net
争奪戦に参戦するネガキャンまんと商材確保した底辺転売ヤーの戦い
面白い

147 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 07:12:36.44 ID:22ytiwo5d.net
>>145
20awのカシチェスは即完だったし
21awのレディースのカシミヤコートは
そこそこ順調に売れてる

高額かどうかではなく、メンズのアウターは
単純に質が低いから売れなかっただけだよ

この期に及んで印象操作しようとするんじゃねーよ笑

148 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 07:17:45.13 ID:akesnNsXa.net
>>146
あなたの着画ダッフル購入者代表する立場として上げてくれますか?
傑作ダッフルの凄さを自分の姿で示せたら
すごい商品と認めるわ
9990円になるまで誰も手をつけなかったけどさぞや凄いんでしょ?

149 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 07:19:08.61 ID:akesnNsXa.net
あのダッフル素材感もシルエットも自ら発売日に一度袖通して
「あ、これ無いわ」って判断したものを処分価格になったら嘘の持ち上げしてる奴らは許せない。

150 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 07:24:37.69 ID:WU9R/WtX0.net
>>138
ユニクロの原価45%くらいらいしよ
ダッフルは赤字だね

151 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 07:27:13.36 ID:22ytiwo5d.net
>>150
補足ありがとよ
ダッフルの原価4500円以下は確定したね笑

152 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 07:27:18.90 ID:WU9R/WtX0.net
ダッフルは細身の男が着るとカッコイイ
https://youtu.be/tLMRaTWvyVw

153 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 07:28:49.11 ID:22ytiwo5d.net
ああ、まーだ販促してんのか
馬鹿が飛びついてるから安心しろよ笑

ネイビー売る方法考えた方がいいよ
ネイビーの販促弱いよ笑

154 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 07:31:25.66 ID:PUMrhkZM0.net
ネガキャンまん御託はいいから暖かくして早く並べ!
実況よろしく!

155 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 07:36:27.24 ID:WU9R/WtX0.net
>>151
原価は15000よりちょい下くらい

156 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 07:46:14.48 ID:akesnNsXa.net
ダサいからダサいって言ってるのに
不審者っぽいから不審者っぽいって言ってるのにダッフル賛美してる奴着画さえ示せねーのかよw
即売るために一切触らないようにしてるんだろうな

157 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 07:52:27.61 ID:PUMrhkZM0.net
>>156
現場はどんなカンジ?

158 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 07:54:14.98 ID:o6xlHCNC0.net
ダッフルは一人暮らし実家から遠いとかだと買わない方がいいわな
実家に保管できるなら買ったらいいと思う

159 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 07:57:37.97 ID:ur+8Nc890.net
原価、原価言ってる奴らってほんと馬鹿だろ
人件費やら広告費やらテナント代やら、倉庫保管費や運送費や
その他、諸々の経費も考えて言ってんの?
その上、利益も上げないと会社なんてやってけないんだよ

160 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 07:59:30.19 ID:PUMrhkZM0.net
>>159
馬鹿だから底辺社会人が学生だと思うよ
普通ならそのあたりを理解できる

161 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 08:00:15.82 ID:xy9JQ63g0NEWYEAR.net
つーかユニクロは安くて返品かなりゆるいのにそんな購入に対して神経質になる必要ないだろ
返品送料すら痛いのか?

162 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 08:01:09.06 ID:o4/f6bm5d.net
ダッフルは一万でも余裕で利益出るから
赤字で売る訳ねーだろ笑

163 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 08:03:03.57 ID:l7cBnpK7a.net
開店前にダッフルの情報戦しとるな

164 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 08:05:50.04 ID:lks3LMqS0.net
そりゃ自分が欲しいからな

165 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 08:07:39.43 ID:o4/f6bm5d.net
この寒い中ユニクロ行くのか
ご苦労なことで

ダッフル買え買え〜
ネイビーも買ってやれよ笑

166 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 08:07:48.35 ID:6tjcj6/b0.net
ダッフルの注意点

細身・ヒョロが着るともれなくキモ男になるので注意。
幼稚園児が服着てるみたいなキモ男展示会になるので
細身ヒョロのは要注意。

167 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 08:08:54.19 ID:tLYkzNXh0.net
このスレの住人は1日の2時をまってダッフルをポチってたと思ってたけどそうでもなかったのか
まあ、元日だったしな

168 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 08:09:08.58 ID:50RPF6Jt0.net
普通に誰が着てもおかしいです

169 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 08:09:36.92 ID:3H5O2wAZ0.net
ダッフルは顔

170 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 08:14:07.47 ID:AEjilDvF0.net
みんなダッフルほしくて必死なことは伝わった

171 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 08:15:33.84 ID:o6xlHCNC0.net
自分1万円の服でも10年近くは着るので
後半になると絶対プラスjってバレないしトレンドも気にしないしそこの心配はないなぁ

172 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 08:17:34.96 ID:o4/f6bm5d.net
1万の服を10年も着るなよ…

173 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 08:19:54.49 ID:6tjcj6/b0.net
えっ

今回神コートに認定された黒ダッフルL

同素材でハイブランドから出せば40万はくだらないよ

174 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 08:21:50.11 ID:o6xlHCNC0.net
10年経っても綺麗
年に10回ほどなら10年余裕でしょ
https://i.imgur.com/aJewYxK.jpg

175 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 08:24:50.54 ID:gS7A+Ocp0.net
>>174
良いなこれ
大きいサイズあれば欲しい

176 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 08:25:08.40 ID:e/BCNNV70.net
どーでもいいけど
新年早々ユニクロに並ぶ奴らは悲しくならんのけ?
デパート福袋に並んでる奴らとは明らかに客層が違う

177 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 08:29:25.83 ID:uioyVJSrM.net
>>176
その手の福袋って本物の乞食が並んでるからな

178 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 08:30:30.49 ID:akesnNsXa.net
まあ全く売れなかったのがやっと売れたのはセンスゼロの貧困底辺ばっかだわな
虚弱体型かデブのどっちかばっかで
こんなダッフルきたら不審者情報に通報されるで
闇からダークコートで現れて中何も着てないと思われかねんからな

179 :ICONOCLAST :2022/01/02(日) 08:39:33.78 ID:Fp2wViJn0.net
ダッフル、ピーコート購入してユニクロ行く必要ないからスーパー行って家族に頼まれた黒豆投げ売り探してくる。
トホホ。

180 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 08:40:37.28 ID:F6+i0uHJ0.net
吉祥寺までダッフル争奪戦参加してくるか

181 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 08:47:06.96 ID:tLYkzNXh0.net
俺は明日にでもユニクロへいってインラインカシミアニット+何点か買って湯呑をゲットしてくる

182 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 08:49:31.83 ID:ddx8O9mHa.net
ダッフルネガの2人5時30から活動
こいつら黒ダッフル狙う気マンマンで草
並んどるかーーーー???笑

183 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 08:49:55.34 ID:niJIdQwAd.net
>>179
黒は売り切れてたよ
もうネイビーしかない

184 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 08:50:15.00 ID:l7cBnpK7a.net
名古屋、東京当たりは殴りあいの争奪戦になるだろうな

185 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 08:50:27.68 ID:gS7A+Ocp0.net
カシミヤの綺麗だなって色はオンライン殆どサイズなくなってるわ
TOKYOとかにはまだありそうだけど寒くて外出たくないしダッフル狙いの軍勢に巻き込まれそうで嫌

186 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 08:52:29.21 ID:ddx8O9mHa.net
>>184
マネキンに黒ダッフルL着せてたらまた剥がされるか試してほしいな!笑

187 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 08:53:42.50 ID:ddx8O9mHa.net
TOKYO、銀座は地獄の気配
世田谷、高島屋が穴場だぞ!
並んどるかーーーー???

188 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 08:53:54.56 ID:lCAjGFCJK.net
>>128
ハリランが抜けてる

189 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 08:55:37.61 ID:7KRDV2PCM.net
>>59
ただ、メルカリで一番売れてるのはユニクロ

190 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 08:59:05.16 ID:vpUo8fMT0.net
ダッフルより春秋着れそうなパデットステンカラー買ったよ
下がっても7990だろうし新品届きそうな今買うのがベストと判断した

191 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:02:58.96 ID:ZrwRTWyZ0.net
ダッフル黒XXLならあるじゃん
魔導士になれるぞ

192 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:03:42.75 ID:PUMrhkZM0.net
ネガキャンまん臨戦態勢に入って大人しくなったな
どうだ?現場は
応援してるぞ!

193 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:07:28.45 ID:ui/J05kb0.net
>>175
さすがに冗談でしょ?
誰がどう見てもレディースのコートだぞ

194 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:08:09.18 ID:akesnNsXa.net
>>192
変態紳士風の着画おなしゃす

195 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:09:14.75 ID:i21UkSMj0.net
初売りの高島屋でダッフル乞食してる奴がいると思うといたたまれない気持ちになるな

196 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:17:01.98 ID:akesnNsXa.net
>>195
少し保管してたら見窄らしくなるから来年以降どうやって処分する算段なんやろうね
また押し入れパンパンコレクションに追加しながら断捨離で人生変えようとするんやろーね
低収入がモノに振り回されて執着する人生w

197 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:22:52.49 ID:PUMrhkZM0.net
>>196
現場画像はよ!

198 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:23:06.95 ID:ErPXtuE40.net
ダッフル
29900(11/12)
→24900(12/3)
→19900(12/24)
→9900(1/1)

なんか、感覚がおかしくなってるけど
最初は5000円値下げでも衝撃走ってたんだよな
あの+Jが短期間で大幅値下げ!!?
となっていたのに
今となってはしょぼく感じる

199 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:23:25.88 ID:Sto1lRB80.net
冷静に考えてダッフルとか子どもっぽくて着ないだろうに
安さに目が眩んで買っても後で後悔するぞ

200 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:23:53.70 ID:gS7A+Ocp0.net
>>198
値下げじゃなくて限定価格ね

201 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:25:05.55 ID:UfB570TR0.net
ダッフル乞食の着画が今日あたりからインスタにアップされるだろうから割と楽しみにしてる

202 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:25:57.40 ID:gS7A+Ocp0.net
>>201
WEARでは既に何人か居た

203 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:26:25.09 ID:76XKeXPF0.net
カシミヤパーカー9990いいな
朝大型店にしか在庫入っていないようだけど、イロチで買おうかな

204 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:26:32.71 ID:akesnNsXa.net
ダッフル古事記の部屋めっちゃ臭そうw
押し入れとかユニクロのシーズン終わりの安売り商品がギュウギュウに詰め込まれて部屋には食べ残しのカップラーメン容器が散乱しとるんやろうな
ゴキブリには最高の住処やw

205 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:27:12.43 ID:v6og0sRL0.net
裏原時代にグローバーオールのダッフルは至高だったな。
どこのブランドか忘れたがオレンジのダッフル来てファッションスナップに載ってた奴がかっこよかったの覚えてるわ

206 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:27:45.08 ID:UfB570TR0.net
>>202
プロパー組のバカじゃないの?
オンラインの乞食は今日だろ

207 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:28:11.55 ID:ddx8O9mHa.net
ネガ野郎の片方は元旦11時から書き込み開始だから大晦日夜勤でオンライン買えなかったんだろうな!
並んどるかーーーー???始まるぞーーー

208 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:28:39.34 ID:gS7A+Ocp0.net
>>206
多分ね
投稿が12/31とかの奴もいたから
今頃憤死してるかも

209 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:29:30.30 ID:akesnNsXa.net
ダッフルって90年代とか2000年代前後に流行ったのって華やかさがあったんだけど
このダッフルって子供っぽいダッフルってアイテムに反して雰囲気が葬式行くみたいだよな
脱オタにとって最高の地雷用意してきたな

210 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:29:44.42 ID:gS7A+Ocp0.net
>>205
オレンジで発色の良いダッフルと言えば真っ先にインバーティアが浮かぶ

211 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:30:46.90 ID:VPksjuVaM.net
ウールコートが沢山あってクローゼットに入らないから、ダッフルはスルー。
ディテールは素晴らしいと思うから、とても9900円で買える物ではないと思う。
ただ似合うかはスタイルと顔で勝負になるよね。
このダッフルがPコートの生地だったら素晴らしすぎたな。

212 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:31:21.05 ID:UfB570TR0.net
>>128
ビアバスが抜けてる

213 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:31:40.10 ID:Otnb+XN60.net
19900(12/24)
→9900(1/1)

1週間で半額だし湯呑み付き
19900で買ったやつが一番悔しいだろうなw

214 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:32:24.09 ID:gS7A+Ocp0.net
>>211
ニッケのメルトンだと重過ぎて絶対に着なくなるぞ

215 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:32:41.19 ID:FSY+ujoL0.net
着てないなら返品すればいいじゃん

216 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:32:45.46 ID:ErPXtuE40.net
微妙に間違えてた

ダッフル
29900(11/12)
→24900(12/3)
→19900(12/23)
→9990(1/1)

歴史的爆死
5000円値下げで衝撃走って返品騒ぎが起きてた時が懐かしいな

217 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:33:22.68 ID:0IkmVEKGM.net
てか、そんなにダッフル欲しいなら並ばずにorder&pickで良くね?
馬鹿だろステマ

218 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:33:59.03 ID:VPksjuVaM.net
>>214
まあ重くて無理だったらカシミヤとかね。
シンプルで差別化図りにくい物なら尚更上質な生地にして欲しかった。

219 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:34:03.36 ID:lCAjGFCJK.net
紅白を見ていて
藤井風なら黒ダッフルを着こなせる雰囲気だなと思った

220 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:35:32.88 ID:gS7A+Ocp0.net
>>218
それはもう5万コースやで兄さん

221 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:36:40.41 ID:76XKeXPF0.net
今回のプラスジェイ、品は悪くないどころかめちゃくちゃ良かったけど

・発売が11月中旬と遅すぎた
・全体的に値段を10000から5000円ほど盛りすぎた

この2点でめちゃくちゃになった印象

値下げも最初の発売が9ー10月なら揉めなかったはず

222 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:36:58.55 ID:kLaAmXj10.net
わざわざネガキャンしなくても売り切れるほどセンスねえやつ多いんだな(笑)ってせせら笑ってりゃいいものをやたら必死なのいるな

223 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:37:56.96 ID:f8oxwAsJ0.net
https://www.nikkan-gendai.com/articles/image/life/297646/175090

ダッフルはこういう感じのサイズ感で着こなせ

224 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:38:05.59 ID:UCo7YKtR0.net
>>150
それ値下げや廃棄も含めた利益に対する原価な
定価に対しての調達原価率は36.5%

225 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:38:50.93 ID:ddx8O9mHa.net
高島屋は福袋狙いで並んでるやつだけだろうから黒ダッフル余裕持って状態良いの選べるだろうな

226 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:39:34.95 ID:f8oxwAsJ0.net
カジュアル過ぎずキレイ目すぎず
+Jのダッフルは熱いぞ

227 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:40:11.48 ID:ErPXtuE40.net
>>150
いや定価で買った人もいるわけで
その時に大幅に利益確保してるから
そりゃ今時点を切り取れば赤字かもしれんが
トータルで見ればどうなんだろうな

228 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:40:32.35 ID:UCo7YKtR0.net
>>198
最初の値下げで返品して本当に良かったわ。。

229 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:41:20.58 ID:UCo7YKtR0.net
>>205
藤原ヒロシでエルメスのオレンジダッフルだろうな

230 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:43:36.74 ID:hr50o3wva.net
>>223
外人モデルだから参考にならないな

231 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:44:28.20 ID:f8oxwAsJ0.net
>>230
頭隠してみろ
かっこいい
ダボダボいけ

232 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:44:39.97 ID:ErPXtuE40.net
他のアイテムは数年後忘れ去られても
ダッフルはユニクラーの間で語り継がれる爆死
>>227
5000円値下げくらいなら面倒だし返品しないって人も多かったろうな
まさか2万値下げになるとは思っても見なかっただろう

233 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:45:29.48 ID:Jz0NMMvDd.net
>>227
ある意味プロパーで買った人たちのおかげで
今9990円で買えるわけか
飛行機でいうとファーストとビジネスの利益のおかげで
エコノミーに乗れるみたいなw

234 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:46:12.79 ID:VPksjuVaM.net
>>220
たしかに9900円に求めるクオリティではないですね…
でも、カシミヤラップが出来てるから挑戦して欲しかったなと。

235 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:47:14.67 ID:f8oxwAsJ0.net
ダボダッフルなら体型も何も関係ないからな
コーデと着こなしだけでなんとかなる
なんて熱いアイテムだ

236 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:47:26.96 ID:e/BCNNV70.net
+Jのダッフルはニッケ社製でウール80%、カシミア20%の生地なら
29900でも余裕で完売だったろうね今回の失敗は生地の質がイマイチなところよ

237 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:49:19.96 ID:6h3FqEEC0.net
>>223
若見えキーワード頂きましたw

238 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:50:43.82 ID:3SKVPri+0.net
貧乏人がセールのダッフルをこぞって着るのか‪w

239 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:53:39.97 ID:Jz0NMMvDd.net
ダッフルは着画が良くなかったのかな
魔道士っぽい帽子と杖を持たせて
魔法陣の上に立たせるべきだった

240 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:54:07.62 ID:VPksjuVaM.net
>>236
リラクスっぽいコートになるね。
その生地で今回のディテールだったら定価で完売だったかな。

241 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:54:20.61 ID:ZIbVKck90.net
ベルテッドコートっていうのなかなかいいな

242 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:54:59.78 ID:Jz0NMMvDd.net
>>238
貧乏ちゃうわ
金が無いだけや

243 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:55:25.77 ID:gS7A+Ocp0.net
>>236
えーこれ欲しい

244 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:55:55.60 ID:PUMrhkZM0.net
現場乞食画像アップ頼む!

245 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:56:00.52 ID:R4Dmmur/d.net
>>239
今から思えばウオモのオッサンもファイアとか撃てそうな感じだった

246 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:58:06.33 ID:r2HAbayBM.net
ダッフルって仕事でスーツに合いますか?

247 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 09:59:37.99 ID:ZTgUbFa/0.net
ダッフル着れば見た手を凍り付かせる魔法が手に入る

248 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:00:17.82 ID:BScMVVa90NEWYEAR.net
>>221
名古屋の乱を繰り返さないためダダ余り覚悟で大量に作った
も加えてくれ

249 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:01:32.08 ID:lYNsFMNZa.net
>>246
感動スーツに合わせるといいよ

250 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:01:45.47 ID:BScMVVa90.net
これのバッグ持ってる写真とかかっこいいの?
自分は痺れるぐらいダサく感じるけど

https://www.webuomo.jp/fashion/180047/

251 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:01:57.40 ID:FXAW4bRy0.net
エスカレーターで前のコがネイビーダッフル着てたわ
買わずに見送った自分の判断は正しかったと感じた

252 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:03:01.29 ID:gS7A+Ocp0.net
>>250
こいつは全くお洒落だとは思わん
もう服レビューするのやめたらいいのにと思ってる

253 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:03:47.62 ID:akesnNsXa.net
このダッフルってどういう人が似合うん?
魔女とか?

脱オタってモテたくて人生変えたくてユニクロでオシャレしてるんじゃなかったん?

教え守ろうよ

254 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:04:01.63 ID:ZTgUbFa/0.net
Jのドライバーズニット再販してほしかったわ
Uのドライバーズニットはファスナーダサいしサムホールいらんねん

255 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:04:40.39 ID:hr50o3wva.net
>>250
ロエベのブローチを何故男が付けてるんだろ。気持ち悪いな

256 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:05:45.29 ID:tLYkzNXh0.net
>>250
バッグとJWAのパンツが合ってないな

257 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:07:19.55 ID:0W03bq6tM.net
ダッフル、日本人の体型と身長だとMが1番売れそうなのに大きいサイズから売れてくのって
サイズあげて買ってる人多いからってことよねたぶん。スタイルヒントにもちょくちょくいるし
こういう人みたいな
https://youtu.be/dluM9WxUrtc

258 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:15:10.52 ID:r2HAbayBM.net
ダッフルおしゃれすぎて地元では着れないな

259 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:15:11.93 ID:D2tpFjtq0.net
WMのウルトラライトダウンって値下げこないんかね?

年明けセールなるかと思ったらならんかった

260 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:15:38.83 ID:ZIbVKck90.net
ダッフル ニット帽 サングラスでましになるか

261 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:15:42.57 ID:r2HAbayBM.net
でも将来的なこと考えると1着持っといてもいいかな

262 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:16:08.77 ID:tLYkzNXh0.net
>>257
シャツなら袖をまくりゃいいからこういうサイズチョイスもありだけどコートだときつくねーか
オーバサイズで着たいならはじめから身幅のあるやつを選んだほうがいいと思うけどな

263 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:17:15.96 ID:Jz0NMMvDd.net
自分が女の子だったらダッフル買ってるだろうがなあ

264 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:19:33.56 ID:6h3FqEEC0.net
>>262
マグロのように常に動いてればサマになってるように見えるけど
止まるときつそうだなぁと思った

265 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:20:47.31 ID:1HCP1dOF0.net
>>261
将来何がある予定なの?

266 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:20:54.58 ID:ZTgUbFa/0.net
ダッフルのレビューを最新順に並び替えて読んでる
楽しい

267 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:22:38.99 ID:uECDKE7x0.net
ダッフル単品だと1万円以下で湯呑みはもらえないのかな

268 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:23:01.36 ID:QDWTR/RFd.net
コラボ系は値下げの印象を残してしまったからやらない方がよかった

269 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:23:32.34 ID:Jz0NMMvDd.net
誰かあのダッフルのフードをカスタマイズしてゴーグル着けてみてよw

270 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:24:28.77 ID:tLYkzNXh0.net
>>264
マグロは言いえて妙だなw

271 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:25:18.65 ID:f8oxwAsJ0.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/penta0602/20160808/20160808131329.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/penta0602/20160808/20160808130404.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/penta0602/20160808/20160808132552.jpg

そもそもオーバーサイズってこんなだからな
萌え袖含めてのシルエットなんだよ
余る分にはどうとでもなるけど袖が足りない方だけ気を付ければいい

272 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:25:26.42 ID:ddx8O9mHa.net
黒ダッフルL買えたかーーー???

273 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:27:19.02 ID:UfB570TR0.net
>>271
ウンコしても手を洗わないって誓えるならこれでいいんだけどさ

274 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:28:00.86 ID:1HCP1dOF0.net
男なら直立不動で勝負しろって話だな
インフルエンサーの写真もだいたい奇跡の一枚を取るのがうまいだけだから

275 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:28:05.21 ID:Otnb+XN60.net
ダッフル着てウンコする奴いねーよw

276 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:28:19.00 ID:f8oxwAsJ0.net
ビジネスコート選ぶわけじゃないんだから
着崩していけ萌え袖になれ

277 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:30:36.36 ID:ZTgUbFa/0.net
例の画像を作り出した伝説の記事、UOMOの年間人気記事2位になってしまう
https://www.webuomo.jp/special/189324/?shm-vp=1
https://i.imgur.com/VB4Awpr.jpg

278 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:31:16.69 ID:Yen1d6gLM.net
>>262
実際、サイズ上げてる人みんな萌え袖なのよね
若いとか童顔で似合う人ならいいのかもしれない

279 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:31:36.40 ID:gFOHpWgf0.net
P−コとダッフル両方試着してP−コ買ったよ
ダッフル見た目いいけど生地薄いじゃん
スリットから冷気入ってくるし
結構重ね着しないと寒い

280 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:32:54.86 ID:f8oxwAsJ0.net
スリットは全開は好きじゃないな
あれは自分で調節できるし

281 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:35:18.20 ID:gFOHpWgf0.net
生地ペラペラだったからなあ
ダッフルは裏地無いのが普通なんだけど
インナー痛むし風通すから今回見送ったわ

282 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:35:37.20 ID:tLYkzNXh0.net
>>271
ラフのはあからさまにでかいがマルジェラのは身幅をせまくとってバランスをとっているな

283 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:36:05.64 ID:XwSYBtkZd.net
>>277
先行ネガキャンだったな

284 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:37:00.27 ID:tLYkzNXh0.net
>>278
最終的には本人がどう見せたいかだから人それぞれってことになるね

285 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:37:28.87 ID:XplYeds9d.net
単純に商品が良く無いから売れなかっただけの話
お前らの悲惨な着画楽しみにしています笑

286 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:38:29.34 ID:1HCP1dOF0.net
>>277
ファッションだけ見ると10代の若者だからなあ
あとチープなトグルはやっぱり論外

287 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:39:27.97 ID:fQi0o+2Y0.net
NHKでタモリが高そうなダッフル着てる

288 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:40:04.62 ID:ZTgUbFa/0.net
https://i.imgur.com/q6S9KDX.jpg

289 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:41:14.04 ID:bgKFeWFj0.net
ダッフルの生地、あの質感の記事を着て許されるのは10代まで。
20を超えた大人があんな生地の面積がデカいアウターきちゃダメ。

290 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:43:59.96 ID:WpaP5jIW0.net
>>271
これがカッコ良いと思って真似しちゃうんでしょ?

291 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:44:55.35 ID:kLaAmXj10.net
値下げ差分でトグルと紐交換しようぜ!

292 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:44:55.67 ID:bgKFeWFj0.net
>>289補足
ピーコのニッケの生地と質が同じならばあのダッフルは20を超えても着ても良い。

とにかくあの生地の安っぽさが対象年齢を10代までにしてるんよ。

293 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:45:19.54 ID:XplYeds9d.net
お前らにピッタリのインキャっぽい暗い感じ演出されるから良いんじゃねw

294 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:45:37.90 ID:T8nRwHBCd.net
脚長効果があるとか色々言われてもタックインだけは無理

295 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:45:53.21 ID:FXAW4bRy0.net
>>250
1月2日の記事みてオジさんが黒ダッフル着てるのをみて
だれだよオジさんはダッフル似合うって言ったヤツは と思った
結局は顔とスタイルなんだよなぁ

296 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:48:30.26 ID:iO6t2GyV0.net
>>288
完全に冬のオタクじゃん

297 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:49:45.10 ID:Vv0kbQH20.net
>>288
右の人はまだタッパがありそうな分似合ってるな

298 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:51:35.13 ID:ZTgUbFa/0.net
>>297
右が何センチかはまだ解ってないけど左が165cmなのは他の記事で解った

299 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:53:20.39 ID:UXBEUd4G0.net
まあジルサンダーのネームバリュー、デザイン、生地、あらゆる要素を総合して市場が決めた(需要と供給がマッチした)価格が9,990円なんだろう
ユニクラーのみならず転売屋も含めて

300 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:53:43.78 ID:M3w/CsAca.net
お前ら一生ダッフル弄っといてくれ
その隙にコガネムシMA-1着まくるから

301 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:54:09.32 ID:XplYeds9d.net
>>299
本当に欲しい人じゃなくて鼻息巻いてるの超絶貧乏底辺転売屋ばっかって始末やからね
臭いからこの人たちが手にした段階で

302 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:55:01.94 ID:uioyVJSrM.net
ダッフルと湯呑み今届いた
なかなかかわいいな湯呑み

303 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:55:21.07 ID:1HCP1dOF0.net
>>288
一応ワントーン意識してるんだろうな
オールネイビーとブラックで

304 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:57:05.34 ID:ZTgUbFa/0.net
>>298
左が例の画像の人(165cm)で右が185cmやね

305 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:58:04.26 ID:c9q/sXTt0.net
>>300
コガネムシMA-1お気に

306 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 10:59:55.86 ID:o6xlHCNC0.net
1日で売り切れたから少なくとも1万円は安すぎたな

307 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:01:02.67 ID:JsoQiteQa.net
元旦セールの黒ダッフル今朝届いたがとんでもない満足感よ。
勿論UNIQLO店舗でクソほど試着を繰り返してサイジングに関しては完璧。
質感、デザイン、軽さ。
現行ダッフルの中でこれ以上ないと断言できる。
というかダッフル着た事ない人こそこれはエクスペリエンスして欲しいね。
魔術師っぽいっていうのは言い得て妙。
俺すら軽い魅了呪文くらい使えそうだわ。
これサイドのスリット二個開けて着てみ。
意味わかるから。
あ、俺が着古した店舗在庫は下民で取り合えば良い。そこに関してうるさくいうつもりはないよ。

308 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:01:34.31 ID:NFBNSU5O0.net
いま一瞬ダッフル黒のL復活してたな

309 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:02:57.36 ID:gFOHpWgf0.net
年に10回くらいしか着ない服って本当に欲しかったやつなんだろうか

310 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:03:17.83 ID:qM/E86m9r.net
注文した商品と湯呑み届いた
ついでに謎肉カップヌードルも入ってたんだが

311 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:04:02.00 ID:yPr0E3txa.net
だからさ、order&pickにしないのは何故?
そんなに家まで配送して欲しいのか?

312 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:05:37.46 ID:o6xlHCNC0.net
試着したけどpコートの方がダッフルより難しいな
全然似合わなかった

313 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:05:46.48 ID:iO6t2GyV0.net
>>309
10回も着るとか相当なお気に入りじゃん

314 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:08:35.67 ID:7FUMTZgdM.net
チェスターブラックすらM完売、XLも虫の息だな、これ買い逃したやつほんともったいない。ユニクロチェスターとしては過去最高傑作だし今後も超えられないだろうね

315 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:10:56.48 ID:7FUMTZgdM.net
ピーコもチェスターもダッフルもそれぞれの特性に合わせたベストなウール生地使ってる訳で、ピーコの生地でダッフルなんか作ったら5キロになるよ

316 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:12:54.12 ID:1HCP1dOF0.net
結果失敗だっただけだね

317 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:13:21.72 ID:gFOHpWgf0.net
そうか服多かったら年10回くらいしか着ないかもしんないね
自分だと5年くらい着なかったら親戚にあげちゃうから
5着くらいしかコート家に置いとかないからな

318 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:14:07.44 ID:/JmYn+Oy0.net
>>309
社会人の10回は10週間だから相当のお気に入りだな
ヘビロテの類

319 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:14:38.92 ID:kLaAmXj10.net
休日しか着ない服をシーズン中10回も着たら普通にお気に入りだと思うが

320 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:16:23.00 ID:zFrrPvfT0.net
179cmでダッフル黒XLにしたけど大正解だった
手もある程度出るし
一万円で正月からいい買い物したわ

321 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:17:44.41 ID:6F1rxo/F0.net
セルビッジ青買ってきた
これ欲しかったから正月限定助かるわ

322 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:17:45.76 ID:f8oxwAsJ0.net
>>303
その時着てた服の上から着てるだけじゃね
俺らの試着と同じように

323 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:17:45.77 ID:VPksjuVaM.net
普段スーツだと着れる機会限られるしね。
休みの日くらい良いもの着たい。

324 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:20:15.78 ID:gFOHpWgf0.net
自分の会社私服だから休日普段着と会社用のスーツ分けないで着てたわ
他の人と感覚違ってたのかも
かえってスーツのほうが楽でいいんだけどな

325 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:22:45.03 ID:tLYkzNXh0.net
ダッフル届いたー!湯呑あたってたー!何故かラーメンも入ってたwおまけなのか?ありがとうw
今から出かけないといけないので1人ファッションショーは帰ってきてからだな

326 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:29:02.22 ID:/m00asZz0.net
オンライン注文のダッフル届いた
湯呑みにカップ麺までくれたw

327 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:30:18.53 ID:Ot5Oj9nH0.net
本家ジルサンダーのダウン欲しくなってきた
セールでも17万

どうしようかな

328 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:30:28.03 ID:SUngkE3o0.net
>>325
俺もダッフル来たけど湯呑みとカップヌードル入ってた
余ってたのかな?

329 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:31:42.36 ID:m/MnO0LU0.net
俺はひたすらダウンパーカ待ち
7990で手を打つ予定

330 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:31:44.75 ID:tLYkzNXh0.net
>>328
些細なものだけどラーメン貰えてうれしかったw

331 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:31:47.09 ID:AM/OAtfO0.net
湯呑み当たった人達何時頃注文したの?

332 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:31:52.73 ID:i9dGnN7g0.net
今回はダッフル一万で買えた人は勝ち組か

333 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:33:30.81 ID:tLYkzNXh0.net
>>331
俺は2時半ごろ注文したかな

334 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:34:31.34 ID:SUngkE3o0.net
>>331
俺は3時くらいかな
オンラインは抽選ってなってるけど最初の方は先着で入れてるのかもな

335 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:35:15.24 ID:FSY+ujoL0.net
湯呑みは入ってたが、カップラーメン はなしw

336 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:36:49.34 ID:i21UkSMj0.net
>>324
プライド高いね君

337 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:39:26.11 ID:gFOHpWgf0.net
返信ありがとうね
今暇なんだよ

338 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:42:25.62 ID:2DvBSMaf0.net
>>332
1万損してるから負け組かな

339 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:42:46.03 ID:iRfy3kGD0.net
謎肉カップヌードルまだ貰えるのか
まだ買わなくて正解だったな

340 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:43:21.31 ID:f8oxwAsJ0.net
ラーメンもはいってるのか
楽しそうでなによりだな

341 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:44:20.25 ID:gFOHpWgf0.net
>>336
1時に初詣行くからそれまで暇つぶしに付き合ってくれ

342 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:45:14.95 ID:OD2E0Djba.net
ダッフル黒のL3着、湯呑み届いた
今まで見たことのない伝説の値下げは買わないとダメでしょ
雑魚ノロマ乙

343 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:46:30.02 ID:hx7f7j+k0.net
ダウンパーカー実物見てきたけどそんなに悪くないな
買わないけどw
在庫物凄い数あってビビったわ

344 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:48:22.07 ID:z///NfHV0.net
ダッフルネイビー届いた
俺は夜中3時ぐらいに注文して発送メールは朝の6時ぐらい
大阪からの発送だった

ダッフルが9990円だからか湯呑みは入ってなかったがカップラーメンは入ってたw
ちなみに湯呑みは昨日店舗でもらってる

345 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:50:32.59 ID:gFOHpWgf0.net
謎肉好きなんだけどアレ何で出来てるんだ

346 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:51:57.41 ID:SUngkE3o0.net
ラーメンはこれ以上返品しないでっていうユニクロからのメッセージなのかもw
伝票にもおまけは記載されるし返品するなら全部返さないといけないからね

347 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:54:01.40 ID:7FUMTZgdM.net
ダッフルカッコいいよな、普通のカッコにアレ着てるだけでオシャレな人に見えるもん。寒いけどね

348 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:56:39.54 ID:ZrwRTWyZ0.net
昨日2時過ぎに注文したダッフル届いたw
湯呑みカップヌードル付きでハンガー付きの新品で満足だわw

349 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 11:57:06.00 ID:i9dGnN7g0.net
おれもチェスターネイビー注文しようかな、、

350 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:00:08.38 ID:DUklSVF6MNEWYEAR.net
ピーコートのオリーブSの店舗在庫もはけてきたから、今が底値かな?湯呑みために買うか

351 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:01:53.27 ID:PUMrhkZM0.net
オンラインS
復活残1

352 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:02:07.01 ID:/wBbPZzw0.net
フリマで湯呑みカップヌードルセットの方が高く売れそう

353 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:04:23.45 ID:DGtoJ7xZa.net
ダッフルコート999 そして伝説へ…

354 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:05:49.65 ID:BScMVVa90.net
ダッフルは19900で買った人が買い直して
返品するから在庫ちょくちょく復活するよ

355 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:07:04.77 ID:PUMrhkZM0.net
一瞬で消えたな
ネガキャンまん
誰か店頭で買えた?

356 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:10:01.15 ID:WpaP5jIW0.net
>>343
オリーブは特に7990待ちは多いと思う
7990なら即日完売かも

357 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:11:47.35 ID:6tjcj6/b0.net
ダッフル黒L 6着
ダッフル黒M 2着

湯呑とかカップラーメンとか手紙とか沢山届いたけどいらないから

俺からのお年玉で去年雄一神コートとして認定された
黒ダッフルLと湯呑をどっかに置いておくね。
持てたら黒ダッフルMも一着どこかに置いておくね。
ジルと俺からのササヤカなお年玉です。

358 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:12:33.58 ID:gFOHpWgf0.net
パーカ防寒性やパーツの作り細かいから悪くないと思う
今でも十分安いのになんで売れないんだろう

359 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:13:14.44 ID:hyH28EL8M.net
ブラック底値か迷って買ってない…
オリーブもいいけど迷う

360 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:13:42.92 ID:7FUMTZgdM.net
>>349
今さら手遅れだよ、あと来年も再来年も一生出ないよ

361 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:13:50.99 ID:5XiKGjwGa.net
良かった
黒ダッフル買い逃した人はいなかったんだね

362 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:15:57.87 ID:ErPXtuE40.net
>>358
まあ3分の1の5990で売り出して完売したら
最高傑作ダウンとして持て囃されるよここで
ダッフルみたいに

363 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:15:58.34 ID:zFrrPvfT0.net
テテンさんのおかげで深夜2時に買えた

364 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:18:19.82 ID:i9dGnN7g0.net
>>360
そうなん?うちの近くの店舗では在庫沢山あるけど、、
みんな9990を狙ってんのかと思う

365 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:18:20.65 ID:ORKWqhOI0.net
黒ダッフルLサイズこんな意味分からんレベルの激安価格でもらっていいの?
ユニクロあざす

366 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:20:48.48 ID:gFOHpWgf0.net
ダッフルも最初はネガティブな感じだったけど
1万以下になった途端高評価だもんな
本当に欲しい人は最初の頃に買ってるわな

367 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:21:48.53 ID:zFrrPvfT0.net
ユニクロで3万はないわ...って見送った人が相当いる気がする

368 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:23:37.91 ID:f8oxwAsJ0.net
ユニクロTOKYO在庫ありだったけど
LとXLはきえた
サイズアップ分かってるな

369 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:24:29.24 ID:7FUMTZgdM.net
ユニクロ規模ならなんならダッフル流行らすパワー持ってるからな、そしたら+Jダッフルは伝説になるが、残念ながら一部店舗アイテムだからそこまでの球数はない

370 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:24:36.36 ID:f8oxwAsJ0.net
いやXLはオンライン限定だったわ
Lがきえただけだな

371 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:25:41.64 ID:6tjcj6/b0.net
ダッフルは戦前の評価では圧倒的ナンバーワン。
世界のファッション評論家も
ユーチューバーもこぞってダッフルの作りは世界一。
流石ジルサンダーとプラダやハイブランドのデザイナーをガクブルさせた。
ただ如何せんユニクロの購買層が1万円台が限界の貧民。
当然貧民たちは買えない悔しさ嫉妬から批判を繰り返す。
そして価格が一万円以下なったとたん・・・ry草ry・・・

372 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:25:50.80 ID:gFOHpWgf0.net
3万すら出せない層が増えたのって
日本の衰退を感じるなあ

373 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:28:33.25 ID:i9dGnN7g0.net
まあまあ悔しい気持ちは分かるが無理するなよ笑
常識的に考えてユニクロごときに3万はあたおかやん

374 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:28:56.36 ID:QzkORe+5M.net
このダッフルに3万は出さないってだけで日本の衰退とか言わないでほしいわ

375 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:29:00.18 ID:Blh/73Wga.net
ユニクロごときで定価3万買うやつがアホすぎ
頭おかしすぎ

376 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:29:24.14 ID:WpaP5jIW0.net
>>359
オリーブは微妙だけどネイビーは7990濃厚だね

377 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:29:41.94 ID:PI2s+RAYd.net
去年のカシチェスは10万で転売されてたらしいな
9990で投げ売りされたダッフルとの違いよ

378 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:30:34.13 ID:Ot5Oj9nH0.net
>>377
カシチェスも大量生産してたら同じことになってるよ

379 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:30:59.84 ID:7FUMTZgdM.net
チェスター3万で買ったけど別に1万も3万も変わらんけどな、普通コートってどのブランドも10万前後〜でしょ?

380 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:32:07.43 ID:YMjePUYR0.net
朝池袋に、いじられすぎてボロボロのピーコートLあったな
すぐ持ってかれたw

381 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:32:16.14 ID:ErPXtuE40.net
>>379
コートの値段なんてブランドによって全然違うが

382 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:32:42.65 ID:QzkORe+5M.net
普通のコートじゃなくてユニクロのコートだからね

383 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:33:15.80 ID:7FUMTZgdM.net
防寒的にコスパ良いパタゴニア好きだけどダウンコート2つとも7万弱したし、ほんとユニクロって安い

384 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:34:19.72 ID:gFOHpWgf0.net
3万で驚いてる人がデパートやセレクトショップ行ったらどんな反応すんだろな

385 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:37:01.61 ID:M3w/CsAca.net
モノは悪くなくても、あんなに大量生産されてあんなにメディアに擦られてあんなに雑に陳列されてる安い服屋の服を3万円払って買いたくないわな
いくらそれなりに美味くてもすき家で2000円の海鮮丼なんか食いたくないだろ

386 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:38:49.35 ID:YedjucdKM.net
安い大衆服屋に3万出せるやつがすごいわ
バカバカしい

387 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:39:27.94 ID:vCbG0Obr0.net
3万ではいらないし2万5千のピーコートに生地負けてるしな
でも1万なら迷わず買いよ

388 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:41:05.49 ID:gFOHpWgf0.net
よっしゃ出かける
神社行って温泉入って飲む
今年もよろしくまたな

389 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:41:06.92 ID:Ot5Oj9nH0.net
>>387
ピーコートよりはデザインいいからな
ピーコートは生地に全フリでデザインクソだし

390 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:41:36.68 ID:NLnMCtfod.net
3万の価値すらないコートを着たくないんだが
ワンマイルウェアとしてならいいけど

391 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:42:06.16 ID:WpaP5jIW0.net
世の中ユニクロ製品に1万は出したくないのが多数だろうね

392 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:42:44.64 ID:NLnMCtfod.net
>>387
3万でいらないと思ってしまう服をはたして着るのかって話

393 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:43:22.62 ID:7FUMTZgdM.net
ピーコもチェスターも買ったけど生地感に優越は無いよ、チェスターであんな硬い生地使ったらもっと重いし動き出なくてクソダサいと思う、さすがジルサンダーだよ

394 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:44:31.21 ID:i9dGnN7g0.net
普通の人にとって良い服は他のブランドで買うでしょ

395 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:45:38.87 ID:6h3FqEEC0.net
ダッフル黒が人気なんて1万になるまでわからんかったな

396 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:47:10.96 ID:GN6k4oWu0.net
ネイビーのダッフルと黒のチェスター買ったった
来年以降、活躍させたい

397 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:50:28.69 ID:akesnNsXa.net
>>366
いや実際着用して高評価なのは全くない
ただ試着してない人相手に煽ってるだけ

398 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:50:51.31 ID:QzkORe+5M.net
>>393
優越じゃない
優劣な

399 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:57:29.99 ID:bgKFeWFj0.net
漢字も読み書きできない奴が生地の良し悪しを理解出来てるわけない。
なぜなら中卒高卒は良い生地の服を買えないんだから。


結論。ピーコはマストバイ。

400 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 12:59:29.15 ID:bvfWZFyP0.net
チェスター買い直して古い方返品しようとしたら新しくシワあり試着跡ありのやつが届いたわ
もちろん入れ替えてそっちを返品するけど新品はもうないかもな

401 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:03:27.46 ID:iPAmZ6910.net
黒は生地の値段が丸わかりだから鬼門だけどみんな好きだね
発色は悪くないけどダッフルの黒はコスプレにしかしえない

402 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:05:40.73 ID:T908pVE+0.net
まぁ合ってないのにしっくりきたwとか言ってるアホばかりだしな

403 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:09:23.93 ID:Ot5Oj9nH0.net
ピーコートのデカ襟、固い生地なのにオーバーサイズのせいでだらしない見た目になってるのと比べると
ダッフルはオーバーサイズはしっくりくる作りになってる

404 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:10:57.80 ID:7GYXjzSx0.net
379 ノーブランドさん (テテンテンテン MM26-+fPU)[sage] 2022/01/02(日) 12:30:59.84 ID:7FUMTZgdM
チェスター3万で買ったけど別に1万も3万も変わらんけどな、普通コートってどのブランドも10万前後〜でしょ?

楽天モバイルのくせに値段気にしてないふりに加え、日本語不自由とか笑っちゃうんすよね

405 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:10:59.53 ID:akesnNsXa.net
だらしない雰囲気出してる人があのダッフルきたら終わりやな

406 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:11:01.02 ID:i9dGnN7g0.net
Pコートも9990いくな〜でももうチビサイズしかないのか

407 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:12:15.85 ID:+0TGZXCEM.net
ほんとユニクロスレって人を蔑むのに必死なやつしかおらんよな

408 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:14:34.55 ID:qgKAtLJO0.net
ラーメンクラスタと一緒。

409 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:14:38.18 ID:+0TGZXCEM.net
>>404
通信のコスパ→楽天 ファッションのコスパ→ユニクロ
ユニクロスレにいるくせに楽天のくせにってマウント取ろうとするやつって自己矛盾してることに気づいてない頭の悪さ露呈してるぞ

410 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:16:43.57 ID:9r+CZOlL0.net
月0円運用出来るし携帯で1番コスパ高いのはpovoだと思うけどね。

411 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:16:45.67 ID:i9dGnN7g0.net
>>409
コスパのことを指摘したんじゃないと思うが

412 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:18:53.35 ID:1JzTxXsCM.net
楽天にしないやつは情弱だと思ってるよ、お得過ぎて。固定費気にしないやつは1万切るまでダッフル買えないみたいだしw

413 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:22:10.47 ID:zFrrPvfT0.net
特定のアイテム叩いてる人はよっぽど似合わなくて自分にコンプレックスあるんだろうな

414 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:22:42.03 ID:90YbsjQS0.net
値が高くても売れるのは品質や量で希少価値が付いた物だけ。
ユニクロの顧客のほとんどは物の良し悪しなんて分からないし、+Jだからと言ってユニクロに過度に期待もしていない。だから価格が上がるとそれだけで買い控え。
大量に生産したのが運の尽きだよね。

415 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:22:53.18 ID:t/MshUB+0.net
>>409
お前こそ頭に血が上ってちゃんと文章読めてないじゃん
頭悪そう

416 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:24:41.06 ID:+0TGZXCEM.net
>>410
ちらっと見てきたけど一見基本料0円は良いけど実際マッピングで色々かかるから微妙

417 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:30:41.60 ID:+0TGZXCEM.net
>>416
ごめんトッピングの間違い

418 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:35:08.02 ID:HUcvXuSI0.net
スレチだが楽天モバイルの何が悪いのか理解に苦しむ
俺は主回線でMVNOのdocomo回線、副回線で楽天モバイル使ってるぞ

419 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:35:58.91 ID:WpaP5jIW0.net
>>412
楽天w
安いものには理由があるのにそりゃ全てにおいてNO.1で安いならお得だけどそうじゃないからねw

420 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:38:53.90 ID:0ww3x9wYM.net
日本通信の合理的プランが一番だろ

421 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:43:00.41 ID:b+xA6FL7a.net
神社来たぜ
ハイボールとタコ焼きうめえ
新年だぜ皆も出かけてユニクロよって帰り飲もうぜ

422 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:43:29.10 ID:Vv0kbQH20.net
>>372
テルの昨日の動画のコメント欄かどこかで韓国人が「9900円!!?韓国では29800円で売り切れでしたよ!!?」ってコメント残してたよ

423 :ICONOCLAST :2022/01/02(日) 13:46:19.65 ID:Fp2wViJn0.net
>>183
ダッフル定価購入、ピーコート期間限定値下げなので初売り何も購入するのないですw
栗きんとん、黒豆投げ売りと有名和菓子屋のどら焼き購入してきました。

424 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:47:03.75 ID:709Av1o0d.net
>>422
そもそも韓国とか外国のUNIQLOは定価はもっと高いんじゃないの?

425 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:48:32.22 ID:E57JfdTPd.net
ダッフル買ってる奴いて草
結局転売屋が買い占めてんだな笑

426 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:48:57.51 ID:E57JfdTPd.net
転売対策した意味ねーな笑

427 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:50:05.03 ID:+0TGZXCEM.net
>>418
まぁ内容あまり語らず回線煽りしてるやつは割高な通信費払ってろって感じだけどね まさか煽ってた楽天を使うなんて恥ずかしい真似は今後しないだろうし

428 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:51:46.57 ID:+0TGZXCEM.net
>>424
そうなん?向こうは球数少なくて値下げまで待たず完売したとかじゃなくて?

429 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:53:34.37 ID:7i5c2dw30.net
>>423
ダッフル定価で買うとピーコートオマケで付いてきた感じか泣

430 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:53:51.85 ID:m/MnO0LU0.net
外国、特に中国は安過ぎると逆に売れなくなるという
というのも、中国は昔から安い服なんぞいくらでもあった、粗悪品がほとんどらしいんだがな
つまりは安過ぎる=粗悪品?みたいな先入観が働いてしまって売り上げが伸び悩む過去があったってTVで見たな
だから中国では日本より価格設定がちょっと高い
景気うんぬんとは別問題のようだ

431 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:54:30.48 ID:7i5c2dw30.net
韓国はホワマンハイブリもダッフルも定価で完売だったね

432 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 13:59:26.37 ID:v9aDIujq0.net
黒ダッフル5千円引きで買ったけどもうちょい待てばよかったな

433 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:01:40.65 ID:4GbmjPBD0.net
やっぱ転売屋も買ってるのかね

434 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:04:00.75 ID:akesnNsXa.net
コスパとか言ってるけど値下げに釣られてるのが典型的な貧乏低収入底辺の無駄遣い行動っしょ
ゴミばっか押し入れに溜め込んでクシャクシャのダッフル来年未使用品とか言いながら延々19800円でメルカリに出し続けてる様が目に浮かぶわ
実物写真隠しながらなw

435 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:04:19.11 ID:ocSPiNkj0.net
ピーコートだけど170痩せはXSかな?
店舗でS試着したら袖がジャストかなって印象でXSにすると足りるのかな
ピーコートは大きいから普段よりサイズ下げて選ぶ人多いのかな

436 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:06:11.59 ID:f8oxwAsJ0.net
>>430
ユニクロに限らず洋服に限らず食品からなにから同じ商品が
海外のが日本より高くなってきてる傾向はあるぞ
そこの物価にあわせるからな

437 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:07:13.44 ID:7GYXjzSx0.net
ダッフルはこのスレでさえ購入報告皆無だったからな

438 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:07:21.80 ID:Sto1lRB80.net
ダッフルと同じ値段までチェスターとピーコートもはよ下げてくれ

439 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:07:31.91 ID:f8oxwAsJ0.net
あくまで全体的な傾向でな
物によっては日本のが高い物もないわけでないけど

440 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:09:03.58 ID:2nz1OIBma.net
店頭ダウンパーカは、やっぱりオリーブからなくなってますね

441 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:09:20.83 ID:g/rNt1GA0.net
>>435
170/55の40代保護猫おじさんがSでいい感じに着れてるな

442 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:10:08.04 ID:LXOvjhOha.net
5℃くらいってシャツジャケ寒いかな?

443 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:10:38.00 ID:yp7wTJvfM.net
>>435
わだしはマイサイズをお勧めしてます

444 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:12:24.31 ID:g/rNt1GA0.net
朝、車バッキバキに凍ってたけど昼間めちゃ暖かいね

445 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:12:50.27 ID:Do6ZmwnYa.net
>>442
風がなければ大丈夫

446 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:13:39.52 ID:cbqGbLyF0.net
今日返品しないことを決意するためピーコートのタグを捨てた
ワンサイズ下げてS、まだ在庫はあるが、後悔はしない

447 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:15:32.99 ID:FSY+ujoL0.net
19990で買った
ダッフル黒M返品決定!
そのうち在庫復活するはず

448 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:15:58.56 ID:QzkORe+5M.net
いや、めっちゃ後悔してそう笑

449 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:16:22.19 ID:H0N2V6jp0.net
>>435
わだすはSをお薦めします
生地が硬くて落ち感出せないのでワンサイズダウンでジャストで着た方がシルエットは綺麗だと思います

450 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:16:25.41 ID:JrTOT0aB0.net
レザーショルダーバッグってどう?
ペットボトル入るくらいのショルダーバッグ欲しいんだよね

451 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:17:26.94 ID:E57JfdTPd.net
買い物依存症ばかりだな
お前らダッフルもピーコートも着ねえだろ笑

452 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:17:29.64 ID:cbqGbLyF0.net
>>448
俺に言ってんのか?値下げコジキが

453 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:17:56.83 ID:ocSPiNkj0.net
>>441>>443
お二人ありがとう。もう1回S試着してしっかり見てくる

454 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:21:35.07 ID:f77PREcJ0.net
>>327
そんな安いのある?

455 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:22:26.17 ID:0gcLhrsFr.net
+Jセルビッジって樹脂加工になってるけどこれパッチの部分のこと?
本体はインラインと同じポリウレタンストレッチだよね?

456 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:23:12.17 ID:Ot5Oj9nH0.net
>>454
ジルサンダー+のダウン28万の4割引

457 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:25:12.24 ID:f77PREcJ0.net
>>456
なるほど
+Jのパクリブランドの方か

458 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:27:20.75 ID:f8oxwAsJ0.net
>>456
ナカムが買ってたダウンか
同じミシェランマンだし
値段考えたら+Jのダウンでいいかな

459 :ICONOCLAST :2022/01/02(日) 14:28:00.08 ID:Fp2wViJn0.net
>>429
そうですねw
今回は勉強代になりました。
次回の特コレも購入する商品はよく考えます。

460 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:28:42.21 ID:XF0TBN/lM.net
チェスター見てきた。生地は分厚くてなんか毛布みたいだなw +J去年も今年も1つも買ってないから記念に買ったけど、正直これがいい物か悪い物かもよく分からん
U20AWのダブルフェイスオーバーコート気に入って愛用してるけどシルエットはこっちのが今っぽくてカッコいいな

>>421
1番有意義な過ごし方だな正解w

461 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:28:52.54 ID:Ot5Oj9nH0.net
>>458
アレの比較で+Jでいいやにはならんだろw

462 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:29:58.12 ID:QzkORe+5M.net
>>452
おー怖い怖い笑

463 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:30:23.36 ID:r2HAbayBM.net
シャツジャケットは3990円で買っちゃうか
ダウンパーカーとダッフル9990円で買ったし
あとはステンカラーコート7990円
全店舗パーカー3990円を待つのみ

464 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:30:47.86 ID:f8oxwAsJ0.net
https://youtu.be/5_8isMG0SFE?t=271
J+のダウン26万だか27万が40%off
これでしょ?

465 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:31:21.63 ID:apIt9n/F0.net
+Jセルビッチはインラインとの違いが分からんかったな

466 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:32:38.50 ID:r2HAbayBM.net
シャツジャケットじゃなくてシャツブルゾンか

467 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:33:07.82 ID:f8oxwAsJ0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2686916.jpg
16万するJ+なら
1万円の+Jで俺はいい

468 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:35:36.53 ID:Ot5Oj9nH0.net
+Jのダウンがガンダム部分がなくて、フードもなくて、襟にボリュームあるなら良かったけどなぁ
ガンダムは1万でもいらん

469 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:35:36.90 ID:f8oxwAsJ0.net
まあ+Jに赤はないんだけど
金がもっとあったら俺もJ+いくかもしれんけどw

470 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:36:19.90 ID:2nz1OIBma.net
色々買ってしまったけど、結局ステンカラーコートが満足度高かったな…

471 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:37:21.51 ID:SbV1tvNi0.net
サイズ欠の前にダウンパーカ9990でポチってきた湯呑くれ

472 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:37:41.02 ID:Ot5Oj9nH0.net
ジルサンダーに限らず今新宿回ってダウン探してるけどやっぱそれが魅力的なんだよな
欲しいのは赤じゃないけど

473 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:37:52.82 ID:f8oxwAsJ0.net
>>468
+Jのフードはドッキングしてるから分離して戦える

474 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:38:23.50 ID:FSY+ujoL0.net
ラストジルなので
チェスター色違いで買っておいた

475 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:39:00.37 ID:Ot5Oj9nH0.net
>>473
いや、外した姿の襟がめちゃくちゃショボいんだよ
試着はしたことあるからな
あれは外して使えない

476 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:39:55.82 ID:f8oxwAsJ0.net
>>475
そうか
俺も付けてる方が断然好みだが

477 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:40:15.53 ID:tbrs+pPO0.net
YOOXで全商品25%引きやってるぞ
マルジェラでもジルサンダーも全部25%引き

478 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:41:38.41 ID:asKjqO2FM.net
ダッフル黒届いた
これが1万円とかありえない
感動をありがとうジル、湯呑みも抽選だけどちゃんと入ってたよ

479 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:43:54.07 ID:QAQ4O6T7a.net
東京店舗の黒ダッフルL逝ったか

480 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:44:09.74 ID:r2HAbayBM.net
とりあえずダウンパーカーは新春特価と言いながらクリスマスイブから同じ値段なのうざ

481 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:45:52.26 ID:f8oxwAsJ0.net
+Jガンダムダウン
J+シャア専用ズゴックダウン
対抗心バリバリだ

482 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:49:45.03 ID:r2HAbayBM.net
店舗にはダッフルまだまだあるしネイビーは7990円まで行きそうだな

483 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:49:52.41 ID:FSY+ujoL0.net
ダッフル黒9990
チェスター黒、ネイビー14990
ピーコートオリーブ、ネイビー14990
シャツジャケットネイビー9990
セットアップ上下ネイビー、グレーほぼ定価
ライトダウンブラウン7990
ベルト4本定価
スーピマシャツ数枚定価

他にも買ってけど、総じて満足
ありがとうユニクロ!

484 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:50:51.92 ID:Ot5Oj9nH0.net
>>481
ジルサンダープラスは自然をテーマにした別ラインなんで
コンセプトから全然別ものだが

485 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:52:07.86 ID:f8oxwAsJ0.net
>>484
アムロとシャアも相いれない別物だから

486 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:53:37.29 ID:Ot5Oj9nH0.net
>>485
アムロとシャアの力が1万と17万も差があったら嫌だよ

487 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:53:37.48 ID:6tjcj6/b0.net
あと一週間は

世界で唯一神コートに認定された黒ダッフルL

を買えなかった負け組の嫉妬と僻みの嘘妄想コメントをお楽しみ下さい笑笑笑

488 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:56:53.55 ID:f8oxwAsJ0.net
>>486
シャアザクとガンダムじゃ機体性能差があったよ
立場が逆転しただけ

489 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:56:56.72 ID:iPAmZ6910.net
>>468
それは去年の奴ね

490 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:58:37.89 ID:z1SzBDFJM.net
>>474
イロチやるなw
自分も黒か紺悩んで結局紺にした。黒いアウターばっか持ってるしw

491 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:58:46.51 ID:qz2SShxa0.net
F5連打しまくってたらマイサイズのダッフル拾えた
ラッキー

492 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:58:50.23 ID:l/N+vXNM0.net
プラジェーma1ドデカサイズ届いたー
隊長みたくリバーシブルで着るため、リッパーするぜ
ところでこれのどこが樹脂加工かわかる人いる?
あとinside outで着てリュック背負ったら、肩のキルティング裂けるかどうか試した人いない?

493 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:59:03.49 ID:0gcLhrsFr.net
>>465
セルビッジの黒欲しいんだけどインラインは在庫切れだし+Jが同じ値段で買えるなら買おうかと思って

494 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 14:59:10.46 ID:Z2RN+x1zd.net
次の値下げいつ?

495 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:00:53.38 ID:xBob7eXN0NEWYEAR.net
ストール ストックで買ってしまった。

496 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:01:50.10 ID:+0TGZXCEM.net
>>440
自分のところは黒がかなりなくなってきてるからオリーブからなくなってるって信じられん

497 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:02:17.90 ID:IWoOqshV0.net
世の中に学生向けという概念が取りついてるダッフルをそこら中の人が着だすという風潮になるならば
それはファッション業界的には成功なのでは?
ファッションの幅を狭められてるからな
もっといろんなデザインのダッフルは世に出るべきだ

498 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:03:51.15 ID:E57JfdTPd.net
転売屋が転売するだけだろ
全く売れると思えないが笑

499 :ICONOCLAST :2022/01/02(日) 15:03:51.64 ID:Fp2wViJn0.net
チェスターネイビーマイサイズ、店舗在庫あり表示のままだけど、店舗近隣に神社あって毎年渋滞酷いから行く気が。
店舗のチェスターって結構傷んでる感じですかん

500 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:04:33.25 ID:d+Lv2vHtd.net
ダッフルL届いて初めて試着したけど確かに3万で売れなかった理由わかるわ
前開けると収まり悪い トグル閉めるとチンストピロピロ チンスト閉めると隙間
着たら気にならないレベルだけどそこそこ重いわりに薄めで裏地なしだから防寒性も微妙
安かったから買ったし着るけど別に買う必要なかったなほんと

501 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:06:12.83 ID:FSY+ujoL0.net
基本的にレイヤードで対応するから
裏地はない方がいいわ

502 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:06:38.77 ID:E57JfdTPd.net
>>500
そういう細かい不満が残る服は結局着なくなる
ましてやダッフル笑


何度でも言うけど
お前らダッフルもピーコートも着ねえだろ笑
ほんと少し冷静になった方がいいよ

503 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:07:18.47 ID:+0TGZXCEM.net
別にダッフルが学生のイメージってのもここで言われてるほど無い

504 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:07:45.76 ID:+0TGZXCEM.net
>>483
めっちゃ買ったな

505 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:09:30.48 ID:f8oxwAsJ0.net
ダッフルのような少し癖のあるコートを着こなせたとき
着こなしのレベルがちょっとあがるのよ
がんばってひとつずつ階段をあがるがいいさ

506 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:10:41.45 ID:ef5yElzea.net
誰も話題にしないがシャツブルゾンのM、Lサイズはいくらまで残ると思う?
2900円になったら買おうと思ってたけどいざそうなるともっと安く買いたい欲が出てくる(笑

507 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:10:51.31 ID:bgKFeWFj0.net
店舗のチェスター、ピーコ、ダッフルなんて生地は傷みまくりだよ。
新品の時と比べ物にならない。
俺は定価購入したけど、初日のファーストグループ入店だったから新品のを買えたし不満はない。


逆に今店舗にある傷みに傷んだオンボロ生地の商品は金貰っても着たくない。

508 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:12:40.44 ID:FSY+ujoL0.net
>>504
アウター以外
他にも結構買ったけどねw

20年秋冬からの+jは本当に楽しませてもらったw
最後安売りされて残念だったけど、またやって欲しいなー

509 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:13:16.43 ID:nSzrn5DFM.net
チェスターはサイズ感ムズかったわ
元々がジャストで着るように作られたサイジングだし、
Lで肩はジャスト、XXLだと指先まで萌え袖だったので別店舗移動してラス1のXLにした
ただ自分は去年のUのオーバーコートMと同じサイズ感で選んだし、スーツとかの上にジャストで着たい人はマイサイズか1サイズ上くらいかな?

とりあえず思ったのは生地が分厚い。作りとかはちゃんと見れてないがオーソドックスなチェスターだわ
買ったけど正直来年手放してるかも知れんけどw
湯呑みが気に入ったわw

>>507
自分の時は店員さんが奥から出してきてくれた

510 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:13:55.88 ID:2DvBSMaf0.net
+J買わずに結局コモリシャツ買っちまった
2万6千円ダッフル約2.5着分w

511 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:14:25.83 ID:IWoOqshV0.net
ダッフルをただ羽織るだけでかっこよくなるわけないだろ
ひざ丈なら悪くないはずだしマフラーでも巻けば?
女がダッフル着るなら色使いも考えるはずだ

512 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:15:01.58 ID:f8oxwAsJ0.net
+Jでも他でもいいけど
ユニクロの高価格帯ラインってのはなんとか続けて欲しいなあ
売り切れる程度に生産数調節してもいいから並んで張り付いて買うから

513 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:18:11.64 ID:hyH28EL8M.net
昨日返品用に9990円で買った店舗のほうはオンライン購入で三回着たダッフルより生地へたれてる感じあったなぁ
明日返品するから黒M欲しい人F5連打で待っててね

514 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:21:02.27 ID:sJHkIv1Gr.net
>>492
まずリバーシブルで着る変態は隊長以外居ないかと

515 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:21:47.30 ID:7GYXjzSx0.net
店舗のは客も店員も基本雑に扱うからね、ウールアウターは汚れでボロボロよ

516 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:24:31.71 ID:apIt9n/F0.net
>>493
シルエット良いし黒なら合わせやすいよな
在庫残ってるといいね

517 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:25:23.94 ID:VDneuclb0.net
>>500
購入履歴証拠スクショ頼む

518 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:25:55.00 ID:akesnNsXa.net
ダッフルダサいっていうだけならまだいいんだけど妙な主張があるから
「オシャレ頑張ってます!!」ってドヤってるのに似合ってなくてしかも気持ち悪ささえ感じさせるのが一番問題なんじゃ無いかなぁ

519 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:27:56.35 ID:n3GMPqsSd.net
ステンカラーのグレー届いたが湯飲みもカップ麺も入ってなかった
ハンガー付きの新品だから良いけどね
実物マジかっけーわ
実用性ならダッフルよりこっちでしょ

520 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:28:33.63 ID:Ot5Oj9nH0.net
あのピーコートよりは着やすいだろ

521 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:29:00.18 ID:G57wDcyI0.net
ネイビーチェスターL買ったけどデカすぎやん
湯呑貰ったけど返品するわ

522 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:29:15.24 ID:sJHkIv1Gr.net
>>519
ダッフルは今だけど
ステンカラーは今だと寒いでしょ
春っぽいカラーでもないし
着たい時期は発売時期だったけど17900円出す気にはならんかったなぁ

523 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:32:10.39 ID:Zfbdyfkca.net
>>435
同じ身長で痩せ型だけどSで程よくオーバーで丁度良い感じだよ
試着した方が良いかも知れんがジャストサイズに見せて着るものでは無いかなぁと思う

524 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:32:27.49 ID:bgKFeWFj0.net
ステンカラーは下にwmウルトラダウン着れば機能面は行けるよ。

俺はステンカラーはグレーでウルトラはブラウンだから色合わせ的にNGだからしないけど。
どちらかが黒なら行けそう。

525 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:32:55.61 ID:akesnNsXa.net
低収入脱オタ「(ユニクロのお得なセール品 これ世界的デザイナーのジルサンダーのブランド品っすよ(ドヤ)で 世界的デザイナーのコレクションだから当然めっちゃセンスいいでしょ このダッフル ブランド価値だけで9990円は安すぎて実際は20万で伊勢丹に並べられてても気づかないレベルの超傑作品っすよ!!!笑)
で、オシャレ、頑張ってますッ!!!」

526 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:34:02.23 ID:Otnb+XN60.net
オンライン返品する時って湯呑みとカップ麺どうするん?

527 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:35:08.87 ID:ZIbVKck90.net
髪型モヒカンにしたらロングコート大体似合うんじゃないの

528 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:36:55.23 ID:4GbmjPBD0.net
見て一発でわかるのが痛いとこだよな

529 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:39:11.76 ID:eVuC6JNTd.net
ユニクロtokyoで一生懸命ダッフルの黒のsとネイビーのMを着比べてたおっさんもしかしてお前らか‪?‪w
どっちも似合ってねぇしとっちゃんボーやにしか見えなかったよ
貧乏人は悲しいね

530 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:39:33.91 ID:a4iAiydSM.net
チェスターこれ肩パッド入ってるなw

パワーショルダーは上級者向けだわ

531 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:39:54.79 ID:RINiNKgTd.net
ステンカラーなら去年買った+J SSのステンカラーを春に着れるからそれでいいや

532 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:40:06.82 ID:LhU/AKfh0.net
アウターはPコートとダッフルを現状価格で購入して終わりだなあ
MA-1も買ってたけど返品しちゃったから結局アウター2着とシャツ3枚で3.7万だから冬物にしてはめちゃくちゃ節約になった

533 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:40:44.99 ID:akesnNsXa.net
アウター何も持ってないならまだしもいつも安売り品ばっか集めてるから部屋もぐしゃぐしゃなのにまーた手を出してメルカリで数千円儲けようとたくらんでる底辺乙す

534 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:42:33.34 ID:Ab+akK710.net
ダッフルが制服の上着だった時代っていつw
40代以上からどう思われてもいいですよ私は

535 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:42:55.06 ID:5BbVwL29d.net
>>522
Pコート19990のとき買っちゃったからダッフル着る機会少ないかなと思って思いとどまったよ
ダッフルとも迷ったけどね
落ち着いた色のコート欲しかったからステンカラーにしたのよ
寒くない日と春までは使うつもり

536 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:46:35.47 ID:MrwQD6OE0.net
必死に抗ってダッフルを着る

537 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:48:03.88 ID:Ot5Oj9nH0.net
>>534
今って制服の上着もダウンとか着てる方が多いよね
やたらダッフルが学生とか言ってる人って団塊世代?

538 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:48:48.79 ID:W3v61kqN0.net
>>451
ほんとそれな

539 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:49:56.76 ID:akesnNsXa.net
服が増えると部屋が臭くなるから気をつけろよ
特にウール系は生活臭吸収してあっという間に匂いの発生源になるからな
どうせクリーニングも出さないだろうし

540 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:52:05.90 ID:BScMVVa90.net
>>412
楽天はプラチナバンド使えないからメイン回線としては無理やろ

541 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:52:50.49 ID:i9dGnN7g0.net
>>537
昨日テレビに映ってた学生はダッフル着てたな
俺の嫁も26歳だけど都内の高校でダッフルだった

542 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:54:00.82 ID:7GYXjzSx0.net
案の定、レビュー追加されて不満爆発

納得いかない
2022/1/1
購入サイズLお客様の着用感ちょうどよい
定価で購入しました。 1ヶ月後の現在価格はその三分の一。 あまりにもひどい。 商品の良し悪しではない。不愉快です。
まめのり回答しない福岡県

何故ここまで値下げ?
2022/1/1
購入サイズMお客様の着用感少し大きい
年明けだからとはいえ、2ヶ月経たずに定価3万円から1万円の値下げ。 いくらなんでも、定価で購入した方が可哀想ではないでしょうか? 今後の信頼にも関わるので、なぜこうなったかの説明くらいはされた方がいいと思います。 個人的には良いアイテムで気に入っていたのですが、あまりにも印象が悪くなって着る気無くしました。
ベクレノ男性30代身長: 176 - 180cm体重: 71 - 75kg足のサイズ: 27.5cm神奈川県

543 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:55:50.78 ID:/Pieh6NJ0.net
レビューが苦情だらけだぞダッフル
ユニクロが意見を取り入れましたとか言って値下げしなくなるからやめろ
いやここはシビアだから平気か

544 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:58:05.38 ID:+JW8heDo0.net
>>13
軽微というかまったく影響なし

545 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:58:25.91 ID:h2GwKeb5p.net
価格レビューやめろ

546 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:58:32.04 ID:WTm0cHX8d.net
情報を着てる馬鹿が多いな笑
気に入って買ったのに値下げされたから
着る気なくしたとか意味不明笑

547 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 15:59:16.96 ID:IWoOqshV0.net
強気の値段設定だったわけだが
インラインで売ってたダッフルとどう違うのか

ユニクロで買うものなんてあんまりないんだよな
カーディガンなんて薄さ1〜2ミリのペラペラだし

548 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:02:19.48 ID:qG04vnC0M.net
こないだヒルナンデスでチョコプラとジャニタレが修学旅行生と言う設定でロケしてたけど、制服の上にダッフル着てたな

549 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:03:31.17 ID:akesnNsXa.net
ダッフルなんか生地の質自体はインライン以下のように感じたけどアレなんで最初30000もしたのそもそも

550 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:05:34.56 ID:+0TGZXCEM.net
>>542
まぁ定価買いした人はこうなるだろうな これはUNIQLOがわるい 定価で買って返品しなかった人がバカを見るってのはどうなのかってな
それにこんなことがあると返品ありきでしか買わなくなってUNIQLOは自分で自分の首締めてるようなもんかもな

551 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:06:02.53 ID:WTm0cHX8d.net
最近売上やばいから
+Jに群がる馬鹿からボッタクっただけだろ笑
マジで定価で買ってるアホ居るし

値下げの説明は聞いてみたいな笑

552 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:06:41.41 ID:RTRgfk3ta.net
紺チェスターはSも売り切れ
インラインと同価格で底値か

553 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:07:37.94 ID:4GbmjPBD0.net
定価2.5万の正月限定1.5くらいにしときゃ良かったかもな

554 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:08:40.99 ID:+0TGZXCEM.net
>>553
それくらいなら許容範囲だったよな

555 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:08:50.81 ID:Ot5Oj9nH0.net
>>547
自分がインラインとの違いすらわからんなら特コレ買う必要はないんじゃ

556 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:09:17.95 ID:6h3FqEEC0.net
>>549
ウール100やぞw

557 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:09:31.58 ID:RINiNKgTd.net
でも流石に2万引きはやりすぎ感はある
苦情が出てもまあおかしくはない

558 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:09:42.20 ID:i9dGnN7g0.net
>>553
まあよっぽど売れてなかったんやろな

559 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:10:30.98 ID:WTm0cHX8d.net
その程度の値下げ幅じゃ売れないよ
3万から1万になって情弱騙してようやく捌けそうだからな笑

正直まだ高けーからな
値下げに踊らされすぎ笑

560 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:11:26.11 ID:X1/cLjfjM.net
ゴメン、チェスターの事色々書いたけど今家帰って着てみたらやっぱこれ要らんわwww
肉厚なのはいいけどシルエットがUのダブルフェイスオーバーコートを超えられなかったわw

561 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:11:27.23 ID:Ot5Oj9nH0.net
インラインにウール100ってほとんどなかったはずだが
流石にアンチしたいだけでインライン以下って言ってるのは人としてやばいな

562 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:11:27.86 ID:KVCQD1U6M.net
人ゴミすごかったけど、さすがに魔法使いはいなかった
ダウンばっかでオシャレなやつなんて1人もいねーわ

563 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:12:08.32 ID:7GYXjzSx0.net
>>556
そいつただのダッフルアンチだから触れちゃいかんよ

564 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:12:51.60 ID:+0TGZXCEM.net
人混みと言えよ 人ゴミて笑

565 :ICONOCLAST :2022/01/02(日) 16:13:33.97 ID:Fp2wViJn0.net
>>562
魔法使いwwww

566 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:14:37.28 ID:WEw12Chmd.net
レビューで価格の文句言う奴は服買うな。
セールで下がるの当たり前だろ。
アパレルはそんなもんだ。
自分の目を養えと言いたいわ。

567 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:14:42.83 ID:+0TGZXCEM.net
黒ダッフルでユニバのハリポタエリア行くの楽しそう オシャレしながらハリポタの世界観にもマッチするやん

568 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:17:52.75 ID:fm8BoU1YM.net
セールで7割引きとかざらにあるわな
自分が定価で納得して買っているのに後から文句言ってる奴はもうセール以外でモノ買うなよきっしょいな

569 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:18:06.92 ID:WTm0cHX8d.net
>>567
あんな重いダッフル着てUSJとか筋トレか何か?笑

570 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:18:32.54 ID:Ot5Oj9nH0.net
>>541
今のJKってボアフリースのが圧倒的に多いぞ

571 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:19:37.24 ID:+0TGZXCEM.net
>>569
お前どんだけ非力なん?笑

572 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:21:05.81 ID:+0TGZXCEM.net
>>566
まぁそうなんだけど他のアパレルとはユニクロは数が違うしな 

573 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:21:43.74 ID:6h3FqEEC0.net
>>568
まあユニクロに高いアイテムなかったからなぁ
もしかして過去最高金額か29800円って

574 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:21:57.47 ID:WTm0cHX8d.net
>>571
都内在住だから旅行になるってのもあるが
あんな重いダッフルは着ていかねーよ笑

575 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:22:30.98 ID:VDneuclb0.net
>>569
ガリチビでダッフル似合わず憎さ100倍!

576 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:22:34.74 ID:IWoOqshV0.net
3万ならメルトンか厚さもうちょっと上げればいいのに
温く無くてウールの意味は

577 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:23:43.54 ID:WTm0cHX8d.net
>>575
179cm60kg だよ笑
ダッフルなんて着ねーってだけ笑

578 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:24:58.51 ID:Z2RN+x1zd.net
ユニクロゆるさん

579 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:25:46.15 ID:VDneuclb0.net
>>577
ガリヒョロで貧相で似合わず憎さ100倍!

580 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:26:26.79 ID:7GYXjzSx0.net
黒ダッフルすげえな、店舗在庫すらほぼ無い

581 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:26:33.02 ID:Ot5Oj9nH0.net
服で重さを気にする人が俺はよくわからんなぁ

服好きなら色々デザイナーズブランドもん買ってるだろ?

重さなんて判断基準になるかね

582 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:26:56.51 ID:WTm0cHX8d.net
>>579
まあ、それでいいけどね笑
ダッフルなんて着ねー
お前らもあんまり無理すんなよ笑

583 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:27:50.46 ID:akesnNsXa.net
メルカリで9900円でも買い手ついてねーな
我に帰った時これ転売でも売れん現実に気づいた時臭いダッフル返品すんじゃねーぞw

584 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:28:47.16 ID:VDneuclb0.net
>>582
ヒョロヒョロガリじゃそんな気になるのかもな
飯食えよ

585 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:29:26.14 ID:wc4FOW2ea.net
これから9990円で買えて良かったーってレビューが並ぶけど2万3万円組は耐えられるのかな?

586 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:30:15.32 ID:7GYXjzSx0.net
>>585
耐えられないからレビューで不満書いてるやついるぞ

587 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:31:30.92 ID:+0TGZXCEM.net
3万組はUNIQLOアンチになりかねんかもな

588 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:32:01.58 ID:ZrwRTWyZ0.net
重いって言うのはわからんでもないけどなw
手に持ってると重いなって思う
着ちゃえばわからんけど

589 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:33:13.30 ID:x2gkUIBEd.net
地方だけど、車移動だからダウンどころかアウターすら着てない人結構いるなw

590 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:33:55.98 ID:WTm0cHX8d.net
値下げにキレるとかお門違いすぎて引く笑

ダッフルもピーコートも
そんなキモい奴らが買ってんだな笑

591 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:35:17.75 ID:6h3FqEEC0.net
>>587
トップユニクラーになれる予定が見る目ない素人ユニクラーに転落だからなぁ
3万円でも買って貰える上顧客を敵に回したw
限定でちょこっと作って気分良くさせとくべきだったな

592 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:39:18.49 ID:+0TGZXCEM.net
>>591
そやな UNIQLOが一番大事にしないといけない客層を敵に回したのは失策だわ
数絞ってプレミア感出して満足度上げるか、せめてここまで値引きしなければまだごまかせたのに

593 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:40:01.78 ID:ocSPiNkj0.net
ハンガー付き、袋入りだったけど明らかな返品分が来たよ。
何かしらの白い汚れが付いていたから交換依頼したけど発売すぐに買ったときと同じハンガー、袋入りでも返品分が来ることあるんだね

594 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:40:33.96 ID:zFrrPvfT0.net
9990円で買ったからなんの躊躇もなくタグ外して着れるな
ステンカラーは定価で買って2週間くらい置きっぱなしだった。。

595 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:41:07.53 ID:i9dGnN7g0.net
>>570
ダッフルは学校指定だぞ
ダッフルがダサいからフリースに逃げてるだけ

596 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:42:35.35 ID:r2HAbayBM.net
メルカリにダッフル大量に出品され始めた
でも定価以下だから取締できないんだよなぁ

597 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:42:51.11 ID:WTm0cHX8d.net
ユニクロが一番大事にしてるのは
普段からインライン買ってくれる常連客だよ

コラボの時だけ群がるアホ客なんて要らんよ
今回しっかり搾取出来ただろうしな笑

598 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:43:13.07 ID:WTm0cHX8d.net
転売屋もアホだな笑

599 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:44:46.21 ID:1JzTxXsCM.net
値下げで買っておいて返品分じゃないと思う方がアホ、そんくらいの覚悟しろよ

600 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:52:45.24 ID:6h3FqEEC0.net
>>599
まったく売れてなかったんだからほぼ新品だろw

601 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:53:58.90 ID:Okf8g4i30.net
転売価格ですら売れないから駄々余りなのにな

602 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:57:31.24 ID:KYuAG1H90.net
>>593
>何かしらの白い汚れが付いていたから

値下げに怒りぶっかけて返品したのか

603 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:59:27.12 ID:/Pieh6NJ0.net
一週間かかりますってのはどっかから取り寄せてるの?

604 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 16:59:40.74 ID:W3v61kqN0.net
>>551
定価で買うのは魅力あるものに限る。
今回のゴミJには皆無だけど
シャツぐらいかな

605 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:00:12.27 ID:A6F5nSkJdNEWYEAR.net
ダッフルこれでかすぎだわ

606 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:01:42.52 ID:A6F5nSkJd.net
172cm 60kg 肩幅広めでM選んだけどでかすぎw

607 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:03:54.29 ID:eUZXMpqE0.net
>>606
何故Mに心変わりしたw

608 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:06:15.20 ID:VDneuclb0.net
>>606
Sを明日買いに行くんじゃなかった?

609 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:06:48.03 ID:7XEyiouX0.net
>>508
すまん、買うことが楽しいの?ネットでポチるのが楽しかったの?

610 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:08:30.97 ID:IWoOqshV0.net
わざわざオーバーサイズだし
オーバーサイズは地雷だよな
いけてもドロップショルダーだわ

611 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:09:20.52 ID:SUtWvrtRp.net
まあ株買う時と一緒だな
買った株が即3分の1ってあるよね

612 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:10:44.88 ID:zg+jVNx0d.net
転売されてるっていうからメルカリ見に行ったら14500円やん これ手数料1450円に送料700だったとしても2300円しか儲け無いな しかも直ぐ売れるわけではないしリスクしかないやろ むしろセールで買った人がもっと安値で売ってきそうやぞ

613 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:11:56.64 ID:VDneuclb0.net
送料700は無理じゃない? 

614 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:12:09.66 ID:x2gkUIBEd.net
新しいエアリズムマスク買ったけど良いぞ。
全くペコペコしない。

615 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:12:24.26 ID:Otnb+XN60.net
2300円の儲けでも4着売ったら3万円の商品がタダで手に入るんだぞ!

616 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:13:25.56 ID:IWoOqshV0.net
買いたいものがいつでも買えるのってのが信頼よな
完売したせいで買えなくてプレってるのがもう終わり

617 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:13:32.81 ID:z45QR9jW0.net
ロロピアーナのセミオーダーに合うアウターを探さないとな・・・

618 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:14:40.77 ID:zg+jVNx0d.net
>>615 売れればな 4着売るのに時間かかるぞ?しかも9900購入組が1度着用で安く売りに出てくるからな 

619 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:17:23.77 ID:qrthlKLE0.net
チェスター183cm66sでM買ったわ
L試着したらあほみたいにでかくて笑った
いくらオーバーサイズがトレンドだからって180cm100sでちょうどだろLサイズは

620 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:19:13.56 ID:z45QR9jW0.net
M65みたいな奴でいいんだがセレオリ風で
ポンチョみたいな奴じゃ馬鹿みたいだもんなw

621 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:19:48.42 ID:6h3FqEEC0.net
でも身長180超えてたらオーバサイズでもさまになるでしょ

622 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:20:31.27 ID:zg+jVNx0d.net
公式で9900になった商品を14500で購入してくれるのは稀だよ いくら完売しててもね ユニクロだから 流行りのブランドならそりゃガンガン売れるけど

623 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:20:57.03 ID:myqpfXbUF.net
+Jの服ってアイテムやシルエットは決して時代遅れではなくむしろ流行に沿ってたらするんだけど、空気感が今の時代と妙にズレてるのよな
ゆえに最近のワードローブに馴染みにくく、あまり着なくなる
ヘンに肩肘張った雰囲気が出るんだよ、マルイ系とも違う別の何か

624 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:22:53.25 ID:myqpfXbUF.net
悪く言えばクセが強くて万人受けしない、良く言えば個性がある
婆さんの安いファングッズって感じだわ

625 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:25:28.00 ID:4NeDk37K0.net
>>560
Uのダブルフェイスオーバーコートは生地がゴミじゃん

626 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:25:28.38 ID:4NeDk37K0.net
>>560
Uのダブルフェイスオーバーコートは生地がゴミじゃん

627 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:25:29.04 ID:4NeDk37K0.net
>>560
Uのダブルフェイスオーバーコートは生地がゴミじゃん

628 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:26:26.37 ID:zg+jVNx0d.net
まぁユニクロの購買層にダッフルやチェスターとか求めて無い人が多いよ 普段用買う人が殆どやねんから しかもチェスターとか着る人はちゃんとしたブランドから買うやろうしね ターゲット失敗したんだと思う。 去年はなんか異常やっただけ 転売ブーム真っ盛りだったのもあると思う

629 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:31:22.70 ID:iO6t2GyV0.net
そろそろおしゃれブランドのセールも始まるぞ
お前らはまだこのステージにいていいのか?

630 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:31:46.91 ID:akesnNsXa.net
>>623
「肩肘張った感」イコール「オシャレ頑張ってます!!感」ね

一見シンプルに見えるんだけど着ることで着てる人のダメさが際立ってくる服が多い
だらあい無いのに頑張ってる感っていうか

631 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:31:59.24 ID:9sjvukMhM.net
>>627
3回も書かんでもw
いやあれはあのシルエットを出す為には必要な生地なんよ +Jの今回のチェスターは自分には合わなかった…
プリプリの厚いメルトン生地に肩パット、昭和感出したい勢には向いてると思う

632 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:33:39.19 ID:i9dGnN7g0.net
>>613
メルカリは送料そんなもんだ

633 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:34:16.54 ID:9sjvukMhM.net
>>619
Mだとピッタピタサイズじゃね?まぁそういうピッタリ着こなしする用のチェスターであれはオーバーサイズ用ではなかったわw

634 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:34:24.48 ID:akesnNsXa.net
>>593
処分品買ってる分際で交換要求w
絶対商売やってたらモノ売りたく無い相手やなwユニクロぐらいサイズでかければ機械的に底辺も処理するけどw

635 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:36:20.65 ID:JM8TTa+x0.net
>>632
フード付きのコートを70サイズに抑えるのはかなりきついと思うぞ。頑張っても800円。下手したら1000円いく

636 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:36:59.34 ID:4NeDk37K0.net
大事な事だから3回言いました

637 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:37:12.50 ID:cDeWzzcd0.net
9900円で買おうと思ったら在庫がまだたっぷりあるようだった。7900円まで行くかな。

638 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:37:32.49 ID:VDneuclb0.net
>>632
ギッチリつめてシワシワだとクレームの恐れがあるよ
メルカリ利用者は総じてクレーマー率高いし

639 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:37:59.56 ID:akesnNsXa.net
>>635
もし小さい段ボールに処分ダッフル押し込んで送ってきたら商品のシワが取れませんでしたって即悪評価プラス返品返金要求(送料出品者負担)やろーね
くっそ腹たつやろ
押し込まれてたらw

640 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:38:37.18 ID:bwmnigdR0.net
おまえら、引くほど節約家なんだな

641 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:40:37.97 ID:5kCpHLIca.net
ダッフルは若い世代ならいいけど、
チェスターとかダウン買った方が地雷じゃなくてマシやろ

642 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:40:44.09 ID:/VzwzadbM.net
返品する時って、湯呑も返さないといけないよね?

643 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:42:28.27 ID:bgKFeWFj0.net
当たり前だろ
当然湯呑みも新品状態で

644 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:42:30.05 ID:VDneuclb0.net
>>642
じゃなきゃ盗難だし後から返品すらはめになって余計に送料かかるし

645 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:43:46.72 ID:akesnNsXa.net
スタイルヒント見て改めて感じたけどこのダッフル失敗作やな
ジルディレクションで手下がパターン引いてるのか本人か知らんけど逆に変な方向行っちゃって誰も止めなかった感じする

646 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:43:51.04 ID:i9dGnN7g0.net
>>638
おれはいつも送料700円くらいですませるけど、むしろ梱包綺麗って感謝されるし、クレーマーなんかあたるのもよっぽど運悪いだろ笑

647 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:44:42.86 ID:akesnNsXa.net
「湯呑みがないと返品不能です 送料あなた負担で返送します」

648 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:45:56.51 ID:Ot5Oj9nH0.net
>>645
お前ずっと下げてるだけやん
何が改めて感じただよw

649 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:45:58.61 ID:VDneuclb0.net
>>646
ものによるだろ
あなたの通常クオリティでダッフル梱包700円は神レベル

650 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:46:18.56 ID:5kCpHLIca.net
カシミアマフラーをラストコレクションしたわ。
可もなく不可もなくなレベルだけど

651 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:49:35.13 ID:Gzov6xMg0.net
胸囲100越えにはピーコートとダッフルがオススメ
チェスターはピタピタ逆三角形になるので合わなかった

652 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:49:47.73 ID:G57wDcyI0.net
+Jイージーワークパンツ
ダークグリーンS〜XL完売
店舗在庫も爆速で減少中

653 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:51:34.16 ID:rMWvj0R10.net
チェスターいらん買い物だったかもしれんな……

654 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:51:59.45 ID:akesnNsXa.net
>>652
店舗在庫溢れかえってんぞw

655 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:52:09.85 ID:ycaz6TLrp.net
ダッフル9900は明らかにコスパバグってると思うけど難癖付けてるのは別ブランドの宣伝でもしに来てるのか?

656 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:52:55.09 ID:HUcvXuSI0.net
セルビッジ黒28とパデッドステンカラーハンガー付きで届いた
ハンガーなんて付いてこないと思ってた
色からしてあんまり嬉しいハンガーではないねw
でも湯呑みついてきたのはちょっと嬉しい

657 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:55:00.70 ID:mSfMumx5M.net
ユニクロ来てるけどここからさらに値下げくる可能性ある?例えばダッフル30くらい残ってる。チェスターも20はある。

658 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:55:10.67 ID:i9dGnN7g0.net
>>649
余裕だろ

659 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:55:20.80 ID:Ot5Oj9nH0.net
>>654
お前全部下げたいだけなんか

イージーワークのダークグリーンは先週の時点で吉祥寺店にすら1本もなかった

660 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:56:17.13 ID:Okf8g4i30.net
>>655
9900円の価値もないから

661 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:56:38.39 ID:SbV1tvNi0.net
今日ポチったのもう発送メールきた・・・みっちり働いてんなあ中の人たち

662 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:58:33.38 ID:lCAjGFCJK.net
>>614
やるな
吉岡徳仁

663 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 17:59:00.37 ID:7GYXjzSx0.net
ダッフル買って湯呑みついてくれば、それだけで元取れる

664 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:00:22.42 ID:akesnNsXaNEWYEAR.net
久々にユニクロの焦燥感が垣間見えて面白かった
ジルばあさんの方針に誰も逆らえなかったんだろ
結果世の中からかけはなれたファイナルファンタジーのコスプレみたいな服が完成した

665 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:01:54.68 ID:Vv0kbQH20.net
>>635
70サイズってないよ。60サイズ80サイズ1000サイズ…だから、700円の60サイズに詰めようと思ったら圧縮パック使っても無理かもしれんね。

666 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:02:30.21 ID:qrthlKLE0.net
>>633
これL
https://i.imgur.com/HHUfoKW.jpg
写真だとわかりにくいけど実際にはコートの中でフラフープ回すみたいに腰を回してもばれないくらいのスペースがある
アームホールが太すぎるせいで横から見ると腕の主張が強すぎてキモイ


これM
https://i.imgur.com/Xo7IXOd.jpg
ちょっと裄丈が足りないけどワイシャツやニットのインナーを出せば自然

667 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:03:11.32 ID:akesnNsXa.net
正月に売らないともう捌き切れません!!!
上長!!!
ご決断をッ!!!!
完敗を認めねばなりません。。
全てを任せ切ったこと在庫を余裕ぶっこいてた発売日を余裕ぶっこいてた私たちの責務ではありませんかッ!!

せめて、、12900円を!!12900円を!!

「9900円」

今、何を??

「9900円だ!!!正月でこの戦い、決着をつけるッ!!」


うpおあああアアアアアアアアアアアア!!!!!
(兵士総立ち)

668 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:04:43.48 ID:VDneuclb0.net
>>665
60で余裕だってさ

669 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:06:35.19 ID:mSfMumx5M.net
>>666
明らかにLが合ってる。似合ってる。着心地悪いならしょうがないけど。アウターやからスーツ袖丈では駄目よ

670 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:06:35.73 ID:B/Vrl0Xl0.net
もう春物を陳列したい時期なのに相当プラスJ店内で邪魔になってるな

671 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:07:17.36 ID:YMjePUYR0.net
183/75でチェスターXLで丈幅共にジャストでした
オーバーサイズ見慣れてるせいかむしろ小さめと思ったくらい

672 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:08:03.01 ID:mr48xu+Pp.net
>>660
服屋に行ったことなさそうだから一応アドバイスしてあげるけど、一度1万円の服色々見に行ってみたら?

673 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:08:15.40 ID:lCAjGFCJK.net
今回のダッフルは
ある程度、着る人のスペック&センスが高くないとダサッフルと化す

674 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:09:21.45 ID:G57wDcyI0.net
>>666
オーバーサイズ仕様に作ってないよねコレ
仕事やフォーマルならジャストサイズ
カジュアル用途ならライトオンのやっすいやっすいチェスターの方がマシ

675 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:10:22.01 ID:oJm8SNj80.net
>>666
これコートだと考えるとLでも袖丈短めだと思うんだけどどう?

+Jのコート類ってマイサイズで買ったらこれよりもう少し袖丈長くなるよね?

画像で判断するならXLが適正サイズに感じる

676 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:10:28.41 ID:iO6t2GyV0.net
イージーワークパンツのグリーンあれよくオッサンが履いてる色じゃん
やっぱ+J買ってる層ってあのへんなのか?

677 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:11:36.75 ID:zFrrPvfT0.net
今回はチェスターに限っては小さめかな
666はLでしょ

678 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:11:53.55 ID:5kCpHLIca.net
ff7のクラウドがダッフル黒をオーバーサイズで着てたら絵になるんじゃね?用はそういうこと

679 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:12:03.18 ID:7GYXjzSx0.net
>>676
レビュー見れば分かるけど、60代以上も買ってるよ

680 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:12:39.78 ID:WpaP5jIW0.net
店舗行って見てきたけどダッフルネイビーはまだサイズ選べるほどあったクロは無かった
糸くずだらけだし首元が妙に広いしあの生地感なら無理して買う必要ないと思った
ダウンパーカは慣れのせいか以前より良く感じた7990なら買っても良いかな

681 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:13:04.88 ID:zg+jVNx0d.net
>>676 おっさん履いてる色って...ミリタリーの普通のグリーンやん 何でもかんでも落とせばええもんちゃうって 笑

682 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:13:27.63 ID:mRTqPAe9a.net
N3Bの下に着るのにJのシャツジャケットいい気がしてきたわ
スルーしてたけど買おうかな

683 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:13:47.34 ID:QU8cg6wqa.net
イージーワークパンツ、中学生のとき履いてた黒はボンタンにしか見えんかった…

684 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:13:53.27 ID:akesnNsXa.net
こんなことになるなら+J8月末ぐらい発売でよかった気が
何をとち狂って11月とかにしたのか
Uより売れてないやんこれ

685 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:14:27.96 ID:WLa/cQmqM.net
>>619
181、100だけどチェスターはXXLでも胸肩パツパツで入りませんでした…

686 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:15:13.54 ID:zg+jVNx0d.net
イージーワークパンツっていいと思うけど4xlなんて着る人は身長190センチ体重140キロとかなんか?ヒップやばない?笑

687 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:15:56.60 ID:NLs3MYP2p.net
色選びが変&色が多いはおっさんあるあるだと思うw

688 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:17:18.89 ID:c9q/sXTt0.net
今回のチェスターちょいゆるめじゃない?
俺もワンサイズ下げようか迷ったもん

オーバーサイズではないけど

689 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:17:19.72 ID:RPhyn+sS0.net
>>666
フォーマルに着るならコートでシャツの袖が出るのはあり得ない

690 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:19:46.53 ID:YMjePUYR0.net
もう買ってしまったけど、チェスターカジュアルじゃなかなか着にくそうで…

691 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:21:39.42 ID:i9dGnN7g0.net
>>690
黒だったら悲惨だぞ、、

692 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:22:36.80 ID:tORxt4IA0.net
チェスターはインラインが何かとバランスいい

693 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:22:46.69 ID:JM8TTa+x0.net
>>665
そーいやそーだなさんくす。60は絶対無理だな

694 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:23:42.38 ID:f8oxwAsJ0.net
ユニクロ TOKYOがダッフルネイビーのL消えたか
あそこが消えたら探すのはかなりむずかしい

695 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:23:51.17 ID:zg+jVNx0d.net
何故カジュアルに着るのにチェスター買ったんだよ それならパテッド買えば良いのに

696 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:24:32.14 ID:FSY+ujoL0.net
テルちゃんねる
に煽られて
定価買いした被害者多そうw

ご愁傷様

697 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:24:32.41 ID:YMjePUYR0.net
>>691
インラインのネイビー持ってるから黒買ったの。フォーマル感すごい

698 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:28:24.80 ID:vFXGga+F0.net
俺は妥協して買ったが、ダッフルの生地感は手で触ると「あれっ?」って感じするし
あれで躊躇して、買うのやめた奴の気持ちも分かる

ライトオンやジーンズメイト(笑)でセールで売ってる
ほぼ同価格のダッフルと同じ生地感だし、そこはね・・・

699 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:29:23.31 ID:COXux/hl0.net
今更+Jのスーピマコットンシャツ長袖買ったけど、
これいいやんけ。シルエット最高

700 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:34:00.07 ID:cznnc/wjd.net
さっきダッフルおじさん見たけど
そんなに変じゃなかったな
靴、鞄、帽子、ボトムス全部高そうだったからだろう
スニーカーとか合わせたら絶対ダメだわ

701 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:34:15.86 ID:Ot5Oj9nH0.net
そのライトオンやジーンズメイトのダッフル貼って欲しいな

702 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:34:41.11 ID:JoqTHnDN0.net
プレミアムラムケーブル二色買ったけど追いブラウンしてしまったから全色コンプになっちゃった
ブラウンだけサイズ上げたけど

>>250
白米に紅ショウガが恋しくなるコーデだな
やっぱあの型のセーター買わなくてセーフ

703 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:35:47.69 ID:kBXlzp6LM.net
まあライトオンも高いの置いてるもんな

704 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:38:38.07 ID:w7efPgH60.net
チェスターの黒は冠婚葬祭用に良さそう

705 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:40:18.24 ID:zg+jVNx0d.net
アンダーソンのカシミアマフラーはあかんのかな?細くて頼りなさそうではあるけど

706 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:41:43.94 ID:akesnNsXa.net
あと3ヶ月もすればタンスでやったら存在感だけ放つようになって断捨離の方法考え出すんやろーな
世界の環境のこともっと考えよーよ

707 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:42:13.35 ID:FSY+ujoL0.net
>>704
まさしく冠婚葬祭用に買った!

708 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:43:40.52 ID:gS7A+Ocp0.net
冠婚葬祭ならくろちぇすたーにせぇよ

709 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:45:23.50 ID:i7s54iHi0.net
ユニクロの値下げタイミング決める担当社員は、時間制限(春になる前に売り切る)付きで
魚釣ってる感覚なんだろうな

毎年1万切ったら買う客たくさんいるとわかってるから、想定通りに大漁

710 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:47:58.47 ID:Nq2wdNv0M.net
ダッフル定価で買ったバカいねーよな?
返品はさすがにしてるかw

711 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:51:28.72 ID:BScMVVa90.net
>>642
ここで聞くより問い合わせた方がよくね?

712 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:51:46.36 ID:i7s54iHi0.net
ダッフルはもう終わった話
むしろ俺が興味深いのは、全店取り扱いの+Jダウンが死ぬほど余ってる惨状
そっちの最安値ゲットに関心は移行済
これで+J祭りの最後を飾りたい

713 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:52:26.28 ID:LNyn6OqI0.net
ダウンは5990いくな

714 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:54:01.12 ID:gS7A+Ocp0.net
俺はハイブリMA-1をオーバーサイズで遊ぶ為に3XLの5990円待ち
2月までに頼む

715 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:54:06.82 ID:WpaP5jIW0.net
7990ならダウンポチるかも

716 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:54:17.35 ID:mceEsg+kM.net
シャツブル、スウェット、ダウンパーカの最安狙ってるわ
それぞれ今より一段階下げたら買うわ

717 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:55:42.94 ID:/Pieh6NJ0.net
黒今日店舗で一気に無くなってるな
昨日チラシであれ見たらそりゃ飛びつくわな

718 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:55:54.13 ID:GZ83dt2U0.net
ダウンは店舗の在庫が無くなってきているからオンライン売り切れたら買えにくくなりそう黒MとLはオンラインでどれくらいの在庫もっているかで7990になるかが別れそう

719 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:56:16.92 ID:JFgTfovza.net
チェスターコート目当てでユニクロ行ったら、Uのヘビーフランネルオーバーサイズシャツがセールで売ってたけど、これ生地もシルエットも滅茶苦茶いいね
柄も色味も落ち着いてていい意味でユニクロらしさが薄めだし、思わぬ収穫だった
これは本当におすすめ

チェスターコートはネイビー目当てだったけど、ほんの少しゆるめなジャストサイズで長く着られそうだから畏まった場なんかにも使えるようブラックにした
流行りの型ではないけど、流行に左右されにくいこのコートが半額の一万円台で買えるのはすごいよね

720 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:56:42.72 ID:BScMVVa90.net
ダウン、店舗でSが消えてる理由分かったわ
オーバーサイズだからSの人もMの人も
Sかうんやね。
それだと逆にLとか余るってことになるんかね

721 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:56:49.84 ID:7GYXjzSx0.net
>>717
湯呑みも貰えるしね

722 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 18:59:06.38 ID:JSBmOcVl0.net
近所の神社の初詣でJWAのボアフリース着てるの見たけど
なかなか目立つもんだなw
ボンディングだし寒くないのかなと思ったが

723 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 19:01:43.48 ID:JFgTfovza.net
あと、バデッドオーバーサイズステンカラーコートは吊るしてあるのは特に食指が動かなかったけど、袖を通してみたら意外とカッコよかった
近場に出かける時にサッと袖を通せるような使い勝手が良さそうなコートだから、もう一段値下げされたら買うと思う

724 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 19:04:59.63 ID:FSY+ujoL0.net
Q.返品・交換する場合、ノベルティの返却は必要ですか。
A.返品・交換により、対象商品がお手元に残らない場合、ノベルティの返却が必要となります。

対象商品がお手元に残る場合、ノベルティの返却は不要です。

725 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 19:07:05.92 ID:WEw12Chmd.net
>>573
スーツ関係無かったかな??

726 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 19:07:06.99 ID:i7s54iHi0.net
いつもお前らに教えてもらってオンラインでまあまあの安値(底値までいかず決断)で買ってたが、
こないだ数年ぶりに最寄りの店舗行ったら想像以上に定価販売の店になっててビビった
ワゴンのセール品もない店だったし(←多くの店ではもう存在しないのか?)

こういう気持ちになるとオンラインだけで生活するのが正しい気もするんだわ
去年はUのサイズ感には騙されたがそれはそれとして

727 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 19:07:37.57 ID:i9dGnN7g0.net
そうだな今季の+Jは半額以下にならないと買う価値ないかもな

728 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 19:10:27.63 ID:lFsnBLoq0.net
ユニクロ+j
21ssで終わっておけば良かったな
なくても困らないコレクションアイテムが多い

729 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 19:13:53.11 ID:vFXGga+F0.net
ライトオンの限定版のダッフルコート、たしか税込みで1万2千円くらいだったな
昨年12月頃には完売した。ま、もともと生産数は少ないし(ライトオンとか売れないし)

ただ、シルエットは微妙だったがw、生地感はすごく良かった記憶ある

730 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 19:15:53.97 ID:Brpbqhcj0.net
Uのパテッドシャツジャケット安ならんかな

731 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 19:21:44.24 ID:G57wDcyI0.net
>>724
これってオンラインに限った話やろ
店舗だと確認のしようがない

732 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 19:31:29.46 ID:Mayw7dJtp.net
これから帰宅して、玄関にきてるはずの黒チェスタコ着るの楽しみだわ 名探偵ポワロのような重厚感がでるかな

733 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 19:34:34.52 ID:xBylKEtj0.net
>>732
タコ?

734 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 19:35:01.83 ID:9q6sGGnDr.net
初日に20万とか買ってた人は割引価格で買ってたら10万以上損したのか
定価で買った人を後悔させたらお終いだな

735 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 19:37:58.07 ID:enClfJ7D0.net
>>731
確認はできるよ
レシートにハンコ押されたから
まあノベルティも返却しろとは言われないけどね
以前、一万円以上購入でユニクロUのポケッタブルトートバッグをもらった時に、商品を返品したけど何も言われなかった

736 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 19:40:15.65 ID:nJ+nveR50.net
Uのマウンテンパーカー値下げ待ち
Uパデット199になったら買うかな

737 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 19:41:22.60 ID:+Yknepsc0.net
さすがに殆どの人は初日で5万くらいしか買わないんじゃないか

738 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 19:41:32.78 ID:akesnNsXa.net
今季の+Jってやった意味あったんかな
アイテム単位で見て何も売れてるモノなくね

739 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 19:41:42.62 ID:KYuAG1H90.net
>>734
初日に20万買うような人はまた特別な価値観持ってるから後悔したとか思ってねぇだろ

740 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 19:42:22.44 ID:BScMVVa90.net
WMのライトダウン持ってるけどこれにプラス
2000円でダッフルやダウンパーカーだと思うと
なんか複雑な気分になるな

741 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 19:45:51.65 ID:gS7A+Ocp0.net
2020AWは発売日に6万使ったんだけどね
2021AWは発売日にピンと来なくて何も買わなかったわ
色々試着したら観察したりして
セルビッジブルー、ピンバックルベルト、ピーコートネイビー
これだけで俺のラスト+Jは終わった

742 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 19:46:12.82 ID:AvrOJpEKK.net
やっぱりダッフルはあの首元がね…

743 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 19:47:01.42 ID:IRY+vCFka.net
>>740
使い勝手だと圧倒的にホワマンライトダウンが上だと思うけどな

744 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 19:47:20.10 ID:akesnNsXa.net
このダッフルって中国だと800元ぐらい?
なんか日本円で考えるより元って単位の方が似合う感じするなもはや

745 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 19:52:23.72 ID:2I5dOuoVM.net
あんなだっさい湯呑みとか別にいらんし返したるわ!

746 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 19:53:58.75 ID:vH8HgQrJM.net
だっさい湯呑みと言いながらユニで1万以上使ったんですね
わけわからんわ

747 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 19:56:39.15 ID:c9q/sXTt0.net
https://youtu.be/JY1FZPZriqk

おまいらにぴったしなファッションyoutuberいたから紹介しておく

748 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 19:56:58.96 ID:1cvOfolsp.net
定価勢が可哀想なのはまぁ確かにそうだけど、怒ってる人は背伸びして買った人だろうね
本当に納得して買ったなら惜しいという感情にはなっても金返せという感情にはならん

749 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 19:57:27.57 ID:DXvImMe2M.net
知らんかったのに向こうが勝手にくれたんやわ!
こっちが湯呑みくれって言ったんちゃうしな

750 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 20:01:04.63 ID:lFsnBLoq0.net
>>740
アホか、wmライトダウンの方が人気だし
価値が遥かに高いし使える
+jはゴミ布

751 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 20:01:51.88 ID:07RWb0uA0.net
>>748
定価で購入した人達はその分長くシーズン着られるんだから、差額分くらいの価値は得てるよね
値下げまで待つということは望みのカラーやサイズがなくなるリスクだって背負うことになるわけだし

752 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 20:05:11.95 ID:FXAW4bRy0.net
きたわ 黒チェスター 湯呑みハンガー付き
ほとばしる冠婚葬祭感

753 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 20:16:54.69 ID:AM/OAtfO0.net
元旦昼前に注文したのが届いた
新品ハンガー湯呑み付き

ハンガー込みだけどやっぱり重い
チェスターLが約1.7kg
ダッフルMが約1.9kg

家にあったガンクラブチェックのチェスターMは約0.9kgだった

754 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 20:22:26.29 ID:Vv0kbQH20.net
オンラインだけどダウンパーカのオリーブSも残り僅か4着になったね

755 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 20:26:27.21 ID:BNsE3QpBa.net
コスプレ専用ダッフルの黒L届いた
3着ともハンガーで湯呑み付き
こんな破格の値段で買えるなんて満足感ハンパない

756 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 20:29:35.31 ID:1efj23LY0.net
オンラインで湯呑みもらえた
全て許した

757 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 20:31:09.23 ID:u8Ajbmnnd.net
転売じゃないなら
買い物依存症の治療した方がいいよマジで

758 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 20:34:32.79 ID:JSBmOcVl0.net
俺は+Jのライトダウンは欲しいかな
とりあえず色選ばなきゃ値下げ待ちでええような感じだが

759 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 20:34:34.27 ID:JCq8ydgA0.net
>>518
ダッフルは定番スタイルをカラーで遊ぶのが好き。

760 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 20:36:56.72 ID:vFXGga+F0.net
高級な湯呑みを9990円で買えて、オマケで+Jの服をタダで貰えるとか
凄すぎだろ・・・。この発想は凄いぞユニクロ

761 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 20:38:31.32 ID:HUcvXuSI0.net
ここにきてダウンパーカが売れ出してるのか
ゴールデンサイズは9990が壁かな

762 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 20:38:36.98 ID:/Pieh6NJ0.net
3着はネタで言ってるのか転売なのか
流石に自分用に3着はねーよな?

763 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 20:41:09.97 ID:1JzTxXsCM.net
>>761
さみーもん、これから毎日都内は最低気温0度、何でも良いからあったかいの欲しい層がどんどん買うよ

764 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 20:41:21.76 ID:KYuAG1H90.net
着る用、飾る用、保存用だな

765 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 20:41:45.89 ID:6h3FqEEC0.net
あの湯呑、高級なのかよ

766 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 20:42:29.33 ID:4GbmjPBD0.net
3着はそれはそれで迷惑だろ

767 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 20:43:46.73 ID:7GYXjzSx0.net
>>765
冠婚葬祭に使える

768 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 20:51:27.26 ID:1efj23LY0.net
割れ物用の梱包材かのようにプラスJの服が入ってて
湯呑みが主役のように真ん中に入って来たのワロタ

769 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 20:51:31.01 ID:pixvvIV/r.net
>>765
ジルさんにデザインして欲しかった

770 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 20:58:03.26 ID:G57wDcyI0.net
そういえば新作のエアリズム3Dマスク買ってきたわ
+Jのマスクでも出せばよかったのにな

771 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 20:58:30.27 ID:ZMrT/LNK0.net
>>753
これだけ重いと着なくなって返品だな

772 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 20:59:13.47 ID:vFXGga+F0.net
今年は湯呑みでジルサンとコラボしろ。湯呑みは全サイズ作って売ってくれ

773 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 20:59:53.44 ID:HUcvXuSI0.net
>>763
だろうね、都内もかなり寒いしこの正月でそこそこ捌けていくのかなと
流石にこの寒さでハイブリッドダウンでは厳しいものがある

774 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 21:03:12.39 ID:6GDppiLQd.net
>>720
ただサイズダウンすると袖が短くなるけどな

775 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 21:07:27.47 ID:G57wDcyI0.net
>>774
でもマイサイズでも若干短くない?
でもサイズアップすると微妙に合わなくてイライラする
物は良いと思うんだけど何か全てにおいて何かが足りない

776 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 21:12:06.73 ID:WEw12Chmd.net
>>739
転売屋は、買い込んで損失額デカいから必要以上にクレームつけて揉めるんだろうな。

777 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 21:23:58.81 ID:hnglXdCC0.net
>>757
そういう人は商売やりゃいい。
ほとんど仕入れ、経費にできる。

778 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 21:29:19.57 ID:cbqGbLyF0.net
>>776
返品してノーダメやろ
着てないし

779 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 21:30:09.29 ID:+fAlCXI10.net
売上原価って言葉知らなそう

780 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 21:33:43.77 ID:WEw12Chmd.net
>>768
湯呑の方がコストかかってるんじゃね?

781 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 21:36:33.11 ID:FSY+ujoL0.net
湯?入ってない人いた?

782 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 21:36:57.75 ID:FSY+ujoL0.net
湯のみ入ってない人いた?

783 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 21:43:05.07 ID:o6xlHCNC0.net
今月末にダッフルをメルカリで2万8000円で売ってやる
そして2月に2万5000円で半額以下のハイブランドダッフルを買ってやる
見とけよお前ら
転売屋の底力

784 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 21:44:08.16 ID:vFXGga+F0.net
ダッフルやピーコートは、まぁ春近しの
肌寒い3月初旬とかなら・・・、、ギリ違和感ないが
もこもこダウンのガンダムはリミット2月だし値下げはよ
2月になり、賞味期限切れのダウン買う人なんていないし!

無限在庫で手遅れになっても知らんぞ!

785 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 21:47:05.78 ID:Csy+bHdw0.net
>>775
俺はSにサイズダウンすると袖短いのもあって寸詰まり感出てダメだったわ いつものサイズの方がよかった
同じような身長体重でも体形によって似合うサイズ違うだろうから、試着して判断した方がよさげ

786 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 21:47:31.99 ID:Ot5Oj9nH0.net
>>783
ハイブラが2.5kで買えると思ってるの?

787 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 21:48:39.96 ID:xy9JQ63g0.net
>>784
ユニクロはガンダムとホワマンハイブリの損切り遅れてさらに傷を広げそうな感じだな

788 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 21:51:18.16 ID:G57wDcyI0.net
パデットステンカラーの事も思い出してあげてください

789 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 21:54:53.60 ID:tLYkzNXh0.net
パデットステンカラーは良いアウターだけどダッフル9990円の衝撃がでかすぎて目立たないなw

790 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 21:56:28.48 ID:/xbv08B0M.net
今日ガンダムダウン着てディズニーランドいってきたんだ
そしたら男の9割がハイブラダウン着てたんだよ
列にカナダグース、モンクレール、ピレネックス、ストーンアイランド並んでた
ノースのマウンテン7万円でも貧乏人扱いされる世界

俺はガンダムダウン着てさ、なんか死にたくなったよ
お前ら教えてくれよユニクロのアウター着てはいけないって本当だったんだな

791 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 21:59:05.84 ID:Skpt1n9BM.net
>>790
死んだら?
正直服ぐらいでマウント取るとか馬鹿らしすぎて

792 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 21:59:18.19 ID:j34PJ1QgM.net
ヒカキンもユニクロダウンだから気にするな
日本の長者番付はユニクロ一族が独占してるから気にするな
ユニクロは世界一のメーカーだ

793 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 22:02:09.48 ID:bgKFeWFj0.net
>>790
そこのダウン全部持ってるわ
一番お気に入りはストーンアイランドのダウン
次が去年の+jダウン

だいたい10日に1回ペースでローテするからダウンはいくつあっても飽きないね

794 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 22:02:21.34 ID:8RsxVomaM.net
>>790
そのまま帰らぬ人になればよかったのに

795 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 22:04:26.30 ID:f8oxwAsJ0.net
>>790
そいつらは
な、なんてダウンだ… 風をまったく受けつけません!
やってやる‥いくら素材が厚くたって!
ああっ・・・あれがユニクロのダウンの威力なのか!

驚愕してるよ
勝ったな

796 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 22:07:08.88 ID:Skpt1n9BM.net
服で勝っても家土地車腕時計預貯金年収仕事内容などで負けたら意味ない

797 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 22:07:19.28 ID:j34PJ1QgM.net
ヒカキンみたいにブランド物たくさん持ってても
ユニクロのジーパンじゃなきゃ駄目だとか
性能で選ばれてるユニクロはガチで最強だと思う
ダウンも全く性能的に遜色ないってレビューされてるし

798 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 22:09:23.47 ID:i7s54iHi0.net
そんだけ買って自分の体が一つってのが、むしろ馬鹿
ダッフル9900円で少しくらい寒がるほうが、お前らの大好きな「コスパ」的に大勝利

799 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 22:09:30.85 ID:+fAlCXI10.net
>>790
貧乏人どころか人として視界にも入ってないぞ安心しろ
特に、今のディズニーでおっさんのダウンのブランド気にしてる人いないからな、妄想おじさんよー

800 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 22:09:53.88 ID:Skpt1n9BM.net
>>797
ヒカキンはただの案件だと思うけどな

801 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 22:11:43.38 ID:lYNsFMNZa.net
>>790
またまた〜あなた本当は家から一歩も外に出てないでしょ?w

802 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 22:13:29.69 ID:Skpt1n9BM.net
>>801
という夢を見たというとこだろうな多分
ディズニーのチケ代もダウンと同じくらいじゃなかったっけ?

803 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 22:13:46.62 ID:i7s54iHi0.net
案件というか、堂々とユニクロの広告を何年もやってた記憶
ユニクロをネットで爆買いして、あのマンションで開封の儀式だとか

804 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 22:19:08.57 ID:4GbmjPBD0.net
こんな時期に行かなきゃいい

805 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 22:22:47.87 ID:o6xlHCNC0.net
今回のダウンパーカーの生地はハイブランドに負けてないよ
びっくりするぐらいの高級感がある
まじで

806 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 22:26:39.65 ID:i21UkSMj0.net
お前らが騒いでるから近くの店舗行ってみたが夕方なのに結構コート類に群がってたなwww
結局インラインのタートルネックTだけ買ったが

807 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 22:27:53.08 ID:m6t7MfT7p.net
そろそろシャツブルゾン買うか…

808 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 22:39:07.23 ID:AKFsEIHI0.net
>>806
ワロタw
そんな俺も、売り切れる前にオンラインで慌ててチェスターとダッフル購入した・・・

809 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 22:44:03.56 ID:9r+CZOlL0.net
ストーンアイランド着てる人増えたよな

810 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 22:45:06.75 ID:cbqGbLyF0.net
錦織も写真撮られる時WMフリース着てたし案件やろな

811 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 22:47:30.94 ID:7XEyiouX0.net
ユニクロ以外のダウンでも皆んな右へ習えで同じブランドばっかりじゃね
見慣れたダウン見てもまたあれかみたいな認識するだけでカッコいいとは思わないな

812 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 22:49:21.48 ID:o6xlHCNC0.net
シャツブルゾンは2990円いきそうだな

813 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 22:49:24.60 ID:cbqGbLyF0.net
ライトダウングレー正月パワーでSM欠けたな

814 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 22:51:06.01 ID:t/MshUB+0.net
>>797
ヒカキンはユニクロとズブズブなんだけどそんな事も知らねえのか
だからテルに騙されるんだよ

815 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 22:52:42.51 ID:vFXGga+F0.net
つか1月になってからダウンを買い直す奴なんているのかい・・・(-_-;)

あと一か月ほどして2月になったら
もう春物のオシャレな新作が告知される、そーゆー季節なのだし・・・・

816 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 22:55:07.30 ID:o6xlHCNC0.net
今ダッフル出品してるやつはアホ
今が1番安いとき
あと1週間ちょっとで黒は2万で売れるから
定価の3万円で売れるケースもちらほら出ると思う

817 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 22:58:14.43 ID:IWoOqshV0.net
安くなった途端に売れ出したんだから値段上げても売れないだろ
物自体が良いならまだしも

818 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:01:43.82 ID:fgCaXDxFM.net
てか今回のJダウン黒とオリーブは単純に物良い 公式に一番推しだされたネイビーが配色ダサいけど 発売前注目してなかったのに全アウター試着しに行って一番テンション上がったのがダウン
店舗の大量在庫見たからここまで待ったけどこれでうっかり買い逃したら最悪だわ

819 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:03:43.34 ID:mZ46AdU7p.net
ロングダウンのベージュってどーなんかね?
黒やネイビーはなんかありきたりで

820 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:05:32.80 ID:m/MnO0LU0.net
178/62なんだけどダウンパーカはMとLどっちがいいかな
ちなみにWMハイブリパーカはL買った

821 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:09:27.97 ID:vFXGga+F0.net
転売ヤーの基本は、寝かせて待つ、でしょ

最後の+Jの服というプレミアムあるし、今から1年ほど寝かせ
今年の年末にオクで(新品で)出せば
まあ2万は余裕だと思うよ。9990で買って2万でさばけば1万儲かるし

メルカリで大学生とかが個人でやってるw転売はともかく
組織でやってる一般的な転売ヤーグループは、長い目で見てるから・・・

822 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:10:57.79 ID:fgCaXDxFM.net
ダウンオリーブのSも無くなった 7990なる前にML欠けそうでこえーな

823 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:14:12.70 ID:6uuRXW4W0.net
ユニクロに興味ない奴からしたら
去年のハイブリの方が今年のダウンよりユニクロ感があるよな
遠目に見たらインラインと変わらんし

824 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:15:54.80 ID:dSXLzKkz0.net
定価で買った奴はざまぁだよな。ダッフルのであの生地の薄さはありえんわ。んで高身長のイケメンしかあれは似合わないよ

825 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:16:07.55 ID:JCq8ydgA0.net
>>790
ネタでしょう。ユニクロええやん。

826 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:16:49.52 ID:HmktXIW30.net
とりあえず、定価で買ったヤツを見下すのはやめておけ。

827 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:18:57.24 ID:fgCaXDxFM.net
>>823
細かいディテールが違うだけだしインラインのハイブリは毎年出て国民的に浸透してる服だからあーUNIQLOのあれねってなる 
去年のハイブリで違い出すならワインかグリーン選んでたらまだ差別化図れる

828 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:19:27.94 ID:AvrOJpEKK.net
なぜプレミアがあるならお年玉超特価になってしまったのか…

829 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:19:40.82 ID:fgCaXDxFM.net
なんでざまぁとまでいちいち思うんだろうな

830 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:20:05.94 ID:IWoOqshV0.net
おととしの+Jは祭り感あって去年も祭り感あった
そのせいで定価で買って2万円引き
おととし祭り感あったのはレディースだったから男物で売れるか?ってのはあったけど
結果として女尊男卑な世の中だわ

831 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:22:50.55 ID:i7s54iHi0.net
定価組をディスりつづけなきゃ精神的に安定できないんだろ
この正月セール時期でそれしか収穫なかったってのが不幸すぎる

832 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:23:06.92 ID:u8Ajbmnnd.net
転売ヤーが願望を書くスレになってきたな笑

833 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:23:46.54 ID:tORxt4IA0.net
なんかやたらと去年の+Jハイブリやカシチェス持ち上げるレスする奴いるなぁと思ってたけど
あれって今思えば転売用の不良在庫捌きたい奴の工作だったのかもな
不自然だったもん

834 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:24:28.32 ID:W/5HOc3G0.net
ガンダムって言われてるけどザクじゃね?
特にオリーブ

835 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:25:19.75 ID:LhU/AKfh0.net
ガンダム云々よりダウンが今年は必要ないよな
北日本と日本海側はともかくあんまり寒くないやろ

836 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:25:31.93 ID:YMjePUYR0.net
ダウンパーカもオーバーサイズでさえなければなあ…

837 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:26:01.41 ID:m6t7MfT7p.net
去年ハイブリのグリーンとグレーは作業着感ある色味で微妙だった記憶あるわ

838 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:26:07.54 ID:u8Ajbmnnd.net
>>833
今年のゴミと比べてマシって話だろ笑
去年のハイブリとカシチェスはコスパ高いよ

839 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:26:39.05 ID:UCo7YKtR0.net
>>823
昔から知ってるやつにしたら今年の方がユニクロの定番の形なんだけどな

840 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:27:36.92 ID:i7s54iHi0.net
おかしいな
20AWのハイブリ、去年も今年も一度も見かけなくて不思議だった
そんなに街にたくさんいるか?
恥ずかしがって着られない人たちが多くて死蔵されてるのかと疑ってたくらいだったんだが
横浜川崎の中心部が生活圏なんだけど

841 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:28:04.53 ID:LhU/AKfh0.net
>>833
そういうの疑い出すとキリがないけど転売ヤーぽくない奴も話題に乗って出品増えた感はあったな

842 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:28:40.49 ID:1JzTxXsCM.net
>>833
不自然というより基地外そのものだったけどね

843 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:28:48.75 ID:GZ83dt2U0.net
ダウンは意外と実物が良いから店舗購入組のオンライン未使用者が購入するから店舗在庫がないところが多いんじゃないか

844 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:29:26.31 ID:u8Ajbmnnd.net
去年のハイブリはメルカリで無駄に高騰してんな
ユニクロを転売価格で買う意味がわからない笑

845 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:30:03.68 ID:5Z7H5LYg0.net
ダッフルはある程度捌けたけどトートバッグ全然減ってないみたいだね
大丈夫なのか

846 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:30:56.55 ID:u8Ajbmnnd.net
在庫心配するなら買ってやればいいのに笑
意味不明な奴が多いなユニクロ社員か?笑

847 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:32:17.48 ID:tORxt4IA0.net
>>841
このスレのって他人の意見に左右される人多いから工作の効果めっちゃありそうだわ
>>842


848 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:32:25.34 ID:UCo7YKtR0.net
服としては今年のダウンの方が去年のハイブリダウンより遥かに上
つか、去年のなんてハイブリッドのコストカットした安物だろw
比べるレベルにないよ

849 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:34:24.56 ID:u8Ajbmnnd.net
ああ、今年のダウンの上げ始まったのか笑
ダウン売れてねーもんな笑

850 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:36:09.98 ID:fgCaXDxFM.net
今年のダウンはインラインのハイブリと別物だから良い 

851 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:36:59.16 ID:fgCaXDxFM.net
>>849
売れてきてるからハイエナのように狙ってる俺は焦る

852 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:37:07.34 ID:i7s54iHi0.net
自分は今年のダウンはまだ一切買ってない
試着してマイサイズ確認済だから底値(近くで満足だが)待機中
にしても今年の+J着用者も探してるのに街で見かけないのはなぜ

853 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:37:25.98 ID:u8Ajbmnnd.net
さっさと買えよ笑

この販促の流れ今年も続くのか
うんざりだな笑

854 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:38:10.54 ID:lFsnBLoq0.net
チェスター9990円はよ

855 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:38:46.88 ID:1JzTxXsCM.net
>>845
売れてるよ、ランキング見ろ

856 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:39:47.58 ID:u8Ajbmnnd.net
値下げしたら転売ヤーが買ってくれるってよ
よかったな笑

857 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:41:25.98 ID:f8oxwAsJ0.net
>>852
たった数万着しかない1シーズンきりのアウターならそんな街でぽんぽん見ることないよ
エアリズムTくらいの量&複数シーズンしないと

858 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:43:45.60 ID:i7s54iHi0.net
>>857
なるほど、じゃあ「街で見かけて」って過去スレやら上で言ってたやつの表現は
やはり盛りすぎなんだな

859 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:43:48.94 ID:vqLz/Dm30.net
今日チェスター見てきたけど、ボタンがイマイチで結局買わなかった。元値3万ならもうちょい頑張れたと思うんだけどなぁ

860 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:44:06.29 ID:IWoOqshV0.net
平野歩ハイブリダウンプレミアつくか?っていう話ぐらいしろよ

861 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:45:18.01 ID:CAt9IklA0.net
+Jってだけで着てたらアスペルガーの疑いあるのに。。
ここで+Jがいかにすごいかを熱弁するやつって
精神障害あるんだろうな マジで

862 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:45:39.04 ID:u8Ajbmnnd.net
うんざりするから
さっさとダウン売り切ってくれ笑

平野歩夢ダウン?
プレ値付くから百着くらい仕入れとけよ

863 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:45:50.65 ID:eCoToMTUa.net
今日ユニクロTOKYOで開店から検温消毒無視して横から追い越しダッシュで入った馬鹿どもがいて店内混乱したみたいだな
マジで開幕ダッシュで黒ダッフル狙いにいったのかよ…

864 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:46:09.11 ID:fgCaXDxFM.net
次の値下げタイミングは1/7か1/10か? 遠いな‥

オンライン在庫残りわずかの表示になるのって在庫数何着からか誰か知ってる?

865 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:46:16.88 ID:1JzTxXsCM.net
>>859
買わない方が良い、君にはまだ早いよ

866 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:48:17.14 ID:CAt9IklA0.net
>>863
そいつマジでアスペルガーだよ
+Jを着ることがいかに恥をさらしてるか本気でわからないやつなんだよ

すごい狭い興味しかなくて、排他的で他のものをすぐに攻撃しようとする
一言で言えばオタクだよね

867 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:49:03.46 ID:eUZXMpqE0.net
>>855
ダッフル1位売れたなー
+Jアウターで1位取ったの初じゃないかMA1が3位だったのは見たが

868 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:49:39.97 ID:IWoOqshV0.net
ボタンが嫌なら自分で付け替えればいいのに

ユニクロカスタムとかできないかな
ほぼオーダーメードだけど

869 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:51:32.06 ID:FB2fq3iN0.net
ダッフルを定価で買った富豪を笑う値下げ乞食

870 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:51:53.41 ID:u8Ajbmnnd.net
ダッフル1位は草
転売するの大変そう笑

871 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:54:53.48 ID:4efsOnkW0.net
今日2時間くらい散歩してたら+Jダウン4人、WMハイブリ5人見かけたわ

872 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:58:34.41 ID:kubbIzLdM.net
購入したもの
カシミヤブレンドパーカグレー
シャツジャケットダークグレー
ダッフルコート黒
ウールパンツ黒

あとは値下げするであろうウールジャケット手にいれるのみ

873 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:59:07.16 ID:eUZXMpqE0.net
新作マスクより売れたダッフル
いったい何着在庫抱えてたんだろう

874 :ノーブランドさん :2022/01/02(日) 23:59:23.78 ID:ONc25Zdz0.net
一日の深夜にチェスター注文したのにまだ発送されてねー

875 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:01:00.18 ID:aTXU3Dt60.net
LENOのダッフルセール掛かってるじゃん
ダッフル難民チャンスだぞ
https://lenoandco.com/products/detail.php?product_id=264&c=6

876 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:02:24.74 ID:pL6qlsZZ0.net
ダッフルは女子は似合うからずるいとは思う。
男が着るとダサいゴミ

877 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:05:21.89 ID:JSNA/3CVa.net
>>875
ユニクロのパクリで草
ぼったくりが

878 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:06:32.31 ID:aYm5hL810.net
>>875
フードの大きさ的にサイズ見ると
日本人に一番似合わないロングコートじゃないか
難しいどころじゃない

879 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:06:47.60 ID:TMpopigx0.net
+Jのアウターで人前で着ていいのは20AWのやつだけだろ

880 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:08:17.60 ID:IpvwfUbn0.net
ダッフルはもう売り切ったんだからダウンの話しよーぜ

881 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:09:12.55 ID:bs8R4bW0d.net
わかりやすっ笑

次はダウン売り切りたいってよ笑

882 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:11:15.40 ID:vcpx1wbs0.net
ダウンだって5990まで下げたら飛ぶように売れるだろう

883 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:11:40.49 ID:bs8R4bW0d.net
ダウンも値下げすりゃあ
転売ヤーが買ってくれるよな笑
転売ヤーがどう捌く気かは知らんけど笑

884 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:12:42.48 ID:kACwaL8c0.net
結局、安く売ったら転売屋が買い占め
そして転売屋が打売って儲ける

885 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:13:19.95 ID:JYc8TEK1M.net
昨日ダッフルがこんなすぐ売れるなんておかしいUNIQLOの策略だって言ってたやついたよな 流石に恥ずかしくなって消えたか

886 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:14:22.03 ID:BAHBj8eya.net
>>884
儲かるほどの値段で売れないからw

887 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:14:46.79 ID:AzD1pIq+0.net
ダウンはユニクロ公式ライブのイケメンモデルですらガンダムになっちゃってたからなぁ

888 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:16:27.70 ID:pL6qlsZZ0.net
ダッフルは確かに馬鹿が2万くらいで買いそうではある。メルカリで転売屋のボーナスタイム

889 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:17:54.83 ID:bs8R4bW0d.net
2万の時公式から買ってないのに
転売ヤーからは2万で買う馬鹿いるのか笑

頭おかしい奴多いんだな笑

890 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:20:34.69 ID:pL6qlsZZ0.net
>>889
売り切れると手に入れないと病がいるんだよ。
あんなの試着して触ってみたらゴミってわかるのに

891 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:21:44.80 ID:YbtXx1910.net
なんで煽りコメントに誠実にレスしてるんだアホ

892 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:22:10.86 ID:AUpjLP1Q0.net
ダッフルはユニクロ系YouTuberみんな褒めてたから
1万円なら売り切れるわな
ネイビーも時間の問題だろう

893 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:24:17.06 ID:bs8R4bW0d.net
ああ、やっぱり頭おかしい奴多いんだな笑

それ服の良し悪しじゃなくて
情報買ってる馬鹿が多いって事だからな笑

894 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:26:50.63 ID:bFY8zbhO0.net
>>835
今年は寒波で東京も糞寒いのに何言ってんだ

895 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:29:35.06 ID:aYm5hL810.net
キルティングジャケットで十分だわ

896 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:32:14.63 ID:3eIveN5iM.net
なんだかんだ言って自分はJよりUの方が好きだわもうU終わりそうだけど

897 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:34:32.49 ID:pL6qlsZZ0.net
ユニクロuって契約期間そろそろ終了じゃなかったっけ?

898 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:36:42.09 ID:2s+VASYOM.net
明日ダッフル届くわ
湯呑みも入ってたらいいな

899 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:38:10.48 ID:MgmgkYg80.net
チェスターとかいつまで流行らす気なんだよ
もう3000円くらいが適正価格

900 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:39:56.36 ID:aYm5hL810.net
U好きだな
ローゲージセーターいいよな 買ってないけど
クルーネックTの白はマジで使えた

901 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:40:52.71 ID:78eh4u5ka.net
2018夏に5年契約結んだらしいから2023SSまでは続くんじゃないか

902 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:42:31.83 ID:LAYKsf6O0.net
2022 U SSのラインナップって何時ごろ発表される?
冬物欲しいものは買ったし飽きたしで、春夏服の情報が早くほしいよね

903 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:44:44.13 ID:gTmH+5Uta.net
シャツジャケットとダッフルか同じ値段とか草

904 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:45:01.08 ID:JYc8TEK1M.net
ダウン黒L無くなったな 残りわずかになってるの見つけれたから買えたわ Mから無くなるだろうと思ってたらいきなりLが在庫薄くなって焦った

905 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:45:11.03 ID:WxSxLIqD0.net
>>902
外国のユニクロのサイトで既に公開されている

906 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:55:42.41 ID:5g4is0wZ0.net
売り切れそうになったら欲しくなるの止めて似合う物だけ買えばいいのに

907 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:59:07.93 ID:hJE82FTT0.net
>>906
ごもっともだけどこのスレにいるやつは計画的な買い物なんて出来ないしする気もないよ
スーパーの惣菜半額シールに群がってる奴ら見たことあるだろ?
あれだよ。あそこにいるしょうもない顔した奴らが今ここにいてダッフルを買ってる

908 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 00:59:18.08 ID:fmYXlnMq0.net
>>902
たぶん今週の木曜日

909 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:02:07.12 ID:AX0yL45Id.net
似合う人限られてると思うんだけどダッフル狩られてるのな
試着無しで安いからで飛び付いたら酷い目に合いそう

910 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:02:22.00 ID:JYc8TEK1M.net
結局黒Lは9990が最低ラインだったか 結果論としてはぎりぎりで買わず最初の値下げのとき買っとけば良かった

911 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:02:30.58 ID:Xp3mkLMrM.net
俺はダッフル嫌いだから買わなかったけど、嫌いじゃなければ買うだろこれは

912 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:03:54.09 ID:NhB5rXE30.net
>>819
抜け感出したいならおすすめ

913 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:04:42.75 ID:1AEPaPxrM.net
バカにするつもりは無いけどダッフルを着た人を見てみたいな

914 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:05:05.22 ID:+syj4uWT0.net
値段が安くなった!買おうゲームで買ってる人たちだからね

915 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:05:07.50 ID:3eIveN5iM.net
>>906
分かる。あと今持ってる自分が好きな似合ってるのを大切に着るの大事だと思うわ
新しいの出たら欲しくなるのが人間の性だけど、今似合ってる服より良くなるとは限らんからな

916 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:05:50.71 ID:AX0yL45Id.net
悪い意味で学生感が出ちゃったからダッフルはスルーだったわ
似合う人羨ましい

917 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:07:12.36 ID:jjBbr2PC0.net
カシミヤって全く売れてないけどいくらなら
サイズ欠けするんだ?7990だから5900まで下がるか?

918 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:07:52.74 ID:C30EKwr40.net
>>790
年収二千万超の友達と飲みに行ったらガンダム着てたわ
だから大丈夫

919 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:08:14.11 ID:++jb7bIH0.net
お年玉今年は計18万円貰ったのでユニクロ2万円分くらい買いたいんだけど
何か良いものありますか?

920 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:08:18.51 ID:Xp3mkLMrM.net
ma1も嫌いだから買わなかったけど、同じく嫌いだったピーコは買っちゃったわ、こんな着心地良いピーコに初めて出会った

921 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:08:58.09 ID:JYc8TEK1M.net
ダッフルはフード、喉元、丈感が好きじゃないから買わなかったけど、9990でサイズ感合ってるの買えた人は良い買い物したと思うよ

922 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:11:58.95 ID:bs8R4bW0d.net
買わない理由列挙して
良い買い物も何もないだろ笑

マジで冷静になった方がいい
ダッフルもピーコートも着ねえだろ笑
もう言い飽きたよ笑

923 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:12:33.80 ID:Q9kgCP5Xd.net
全く売れてないってどこ見れば分かるの?

924 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:13:12.82 ID:AUpjLP1Q0.net
>>916
ダッフル興味なかったから、いろんな動画みたら
それ単なる先入観に過ぎないと気がついた
で買っちゃった

925 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:13:31.10 ID:JYc8TEK1M.net
>>922
俺個人的には買わない理由がそれだけど、誰もがそれを気になるわけじゃなく気にならない人にとっては安くかえていいんじゃない?って事

926 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:13:58.01 ID:jjBbr2PC0.net
ダッフルなんて普段着ないんだから買っても意味ないよ
そして流行る時はあるけどその時は流行りの
シルエットのダッフルが欲しくなるから使わない
今ならオーバーサイズ、8年前ならタイトのモノトーン

927 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:16:26.73 ID:C30EKwr40.net
目を閉じるとカッコいいジルサンダーコラボのダッフル着て銀座や青山を歩くおまえらの姿が見えるわ...
えっ八王子?

928 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:17:52.32 ID:lV1ILlDe0.net
それより9990円で買ったのがモロバレなのがね
1〜2年寝かせればアリかな

929 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:18:27.94 ID:TMpopigx0.net
21AWのアウターは5年は寝かせないと無理だわ

930 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:19:39.60 ID:AUpjLP1Q0.net
ダッフルがなぜ子供っぽく見えるかと言ったら
中学生は単に小さいからだと気がついたw
大人が着れば大人っぽい

931 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:24:43.85 ID:j1flTPQO0.net
それは違うね

932 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:25:03.37 ID:IpvwfUbn0.net
あー、くそ
ダウンL黒ポチったわ
底値9990かよ、くそが

933 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:26:46.77 ID:ngo+cE9k0.net
ガンダムを一万円で買うな
ダッフルと同じ値段だぞ

934 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:27:13.61 ID:IpvwfUbn0.net
一応L確保したが178/62でLはどうなんだ
Mでも良かったのか

935 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:29:28.43 ID:JYc8TEK1M.net
>>933
ここで通称されてるだけで黒とオリーブにガンダム要素ない
ダッフルはいらんけどダウンはほしいわ 
思いの外黒の売れ行き早かった

936 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:30:50.00 ID:lV1ILlDe0.net
>>934
Lでいいよ
袖足りんだろMじゃ

937 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:30:54.07 ID:JYc8TEK1M.net
ネイビーは余裕で7990以下行くやろな オリーブも意外と店舗残ってるしまだ待てそうなのに黒こんな早いとは

938 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:31:36.09 ID:a7g5O/JBp.net
次回のUはズボンに良さそうなのがあるからそれだけチェックするかな

939 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:31:48.03 ID:JYc8TEK1M.net
178ならLでいいやろ なんで自分でわからんねん

940 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:32:42.63 ID:kIcuKzvK0.net
ダウンパーカはなあ
試着して見せても好きなら買えばの俺の嫁さんが
見事に顔をしかめたからなw

941 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:34:42.13 ID:a7g5O/JBp.net
試着せずに買うのはよく分からんな
オンラインで届いてから試着だとしてもなおさら聞く意味ないし

942 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:37:17.16 ID:IpvwfUbn0.net
>>936
試着まだだから不安になってきた
気持ち悪いゲロ吐きそう

943 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:40:09.91 ID:u+dLG4M10.net
>>942
Mだと袖足りないから安心して
ただ、LはLでクソでかいと感じると思うw

944 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:40:40.00 ID:JYc8TEK1M.net
いつもゲロ吐きそうになってんなこいつ
youtuberとかスタイルヒントでおおよそわかるだろうし普通に178ならMは小さいと分かるやん

945 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:41:26.08 ID:IpvwfUbn0.net
大山さんがSだけどめっちゃ似合ってたんだよな

946 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:41:47.02 ID:JYc8TEK1M.net
https://youtu.be/VJJSkarUivI

176 Lだよ

947 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:42:11.47 ID:bu3vsl3XM.net
ダウン黒欠けはじめたな
7990まで持たねえか

948 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:44:18.14 ID:u+dLG4M10.net
そう、色々見てて大山さんとかなぜか背の低いひとほど似合ってた
ボリュームあるから理屈としてはおかしいのだけど

949 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:44:33.69 ID:IpvwfUbn0.net
>>946
完全に俺Lを着る為に生まれてきたようなもんやんけ
ありがとう

950 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:49:05.21 ID:IpvwfUbn0.net
てかイッチーさん17900のプロパー買いしたのかよ

951 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:50:51.40 ID:aYm5hL810.net
ダッフルのレビュー安っぽい以外はいいことばっかり書いてるじゃないか
しかも割引もされてない11月ごろ

952 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:50:53.87 ID:xyq5fnJI0.net
ダッフルきれいなのが届いた
最近店舗のばかり見ててハードル下がってるかもしれんけど、意外と生地感悪くないじゃん

953 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:52:08.36 ID:AUpjLP1Q0.net
今回のダウンはなんかスキーウェアみたいなんだよなぁ
同じ値段ならダッフルだよなぁ

954 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:57:21.73 ID:bu3vsl3XM.net
ダッフルのレビューを最新順にして見るの楽しい

955 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 01:59:10.63 ID:ZwbEQhDAd.net
ダッフルの暴落っぷりが話題だが
レディースのpコートもとんでもないな
12/3発売24900→1/1 9990
30日たたずに15000円60%オフ

956 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 02:02:23.46 ID:Q9kgCP5Xd.net
>>946
むちゃくちゃかっこよく着れてんな
子供っぽさとやら皆無じゃないか?
ちゃくよぉしてみまショウ!がちょっとゾワゾワするけど

957 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 02:05:01.28 ID:a7g5O/JBp.net
コスパだけで見ればダッフルは飛び抜けてるね
似合うかどうかは知らん

958 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 02:10:43.59 ID:ejb5d4ln0.net
今日朝から店舗行って、綺麗なダッフル厳選して買ってくる!

959 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 02:11:29.09 ID:r5qaKJnt0.net
ダウンは173/57の俺が試着した結果Mだから175以上はLじゃないと袖丈足りないんじゃね
ただ身幅もワンサイズ違うだけで全然印象変わるんだよなぁ
サイズ感がなかなかムズイけどモノはしっかりしてるし凄えいいよ

960 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 02:13:28.99 ID:ejb5d4ln0.net
オーバーサイズすぎてもやだなぁ
着させられてる感じになるし

ちょいゆるで着たいから170cm60kgの俺はSかなぁー

961 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 02:17:03.23 ID:YXqFAaP40.net
ダウンパーカは全店舗だしそのうち補充されんじゃないの?

962 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 02:17:26.04 ID:USITbffg0.net
ガンダムダウンって黒かオリーブのどっちが人気あるんだ?
俺はこのダウンに限ってはオリーブ>黒なんだがなぁ…

963 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 02:17:26.11 ID:USITbffg0.net
ガンダムダウンって黒かオリーブのどっちが人気あるんだ?
俺はこのダウンに限ってはオリーブ>黒なんだがなぁ…

964 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 02:20:23.20 ID:JYc8TEK1M.net
>>956
服のことこいつっていうのも若干おって思う笑

ダウン大山旬が164でS、いっちーが176でLで似合ってるし168~173あたりはM、174〜180あたりはLがベターかなって感じ
あとは少しタイトめかゆったりめに着たいのか、身長に対して体重、顔の大きさによってワンサイズ下げるかやね

965 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 02:24:10.25 ID:+VbqYbYP0.net
仕事用でも使えるかなと思って店頭でパデッドオーバーサイズステンカラーコート買ったけどイマイチなんか?

966 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 02:24:37.38 ID:JYc8TEK1M.net
>>963
人気は黒 でもこのオリーブいい色だから好きならオリーブありと思う

967 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 02:26:58.97 ID:IpvwfUbn0.net
おいおいおいおい
都内の店舗で+jダウンパーカ黒L検索したら だだ余りどころか
大型店以外はもう在庫ゼロじゃねーかw
誰だよ店舗では余りまくってるとか言ってたやつ
あぶねえとこだったんだな
でも7990狙ってたからちょっと不満
まァ仕方ないか
今冬はこれで寒さしのげる

968 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 02:31:18.90 ID:patW17eZM.net
ガンダムダウンはネイビーが1番ガンダムっぽくてカッコいいな

969 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 02:35:19.48 ID:jW/omAUW0.net
いっちーは手足長いからあんま参考にならない

970 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 02:36:11.83 ID:oeYvgzgja.net
テルさんは絶望的に似合ってなかったな

971 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 02:37:23.55 ID:xyq5fnJI0.net
>>960
俺も似たような身長体重でSにしたよ
丈はちょうど膝、袖は手の甲が半分弱隠れて、腕を前に上げても手首出ないくらい
大きめに着たいならMもいいかもしれんけど、あとは試着してみてかな

972 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 02:38:44.77 ID:lV1ILlDe0.net
あいつはほんとはマイサイズ

973 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 02:39:27.45 ID:lV1ILlDe0.net
XLなのにL着てるからだよ

974 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 02:40:40.33 ID:IpvwfUbn0.net
>>973
テルさんのma-1は悲惨だったな
それでもマイサイズのL買ったって堂々としてた

975 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 02:45:14.92 ID:r5qaKJnt0.net
これだけ寒いとやっぱりダウンなんだよな
これからが冬本番だから割と売れてるのが現状か
俺は黒Mが今日届く
7990は儚い夢だったな

976 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 02:48:01.60 ID:ejb5d4ln0.net
>>971
やっぱワンサイズ下げてもちょいゆるだね
S一択だなー

高身長なら大きめ挑戦したかったけどねw

977 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 02:48:15.42 ID:MgmgkYg80.net
大山って黒グレーのコートしか似合わないな

978 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 02:49:23.84 ID:9E37ponh0.net
>>946
顔わかんなければ結局似合ってるかなんてわかんねーな
黒髪で短髪ではなさそうだけど薄い顔だったら似合ってなさそう

979 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 02:58:30.81 ID:++jb7bIH0.net
Y3ダウン買っちゃったけどユニクロとそんなに変わらなかったら嫌だな。

980 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 03:06:13.02 ID:kIcuKzvK0.net
他人が似合ってるの見て買うとか訳分からんが
そういう購買層も必要なんだろうなw

981 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 03:10:48.15 ID:patW17eZM.net
>>946
この動画よく見てみ。カメラの高さ膝上くらいにセットしてそこから煽りで撮ってるからw
女子とかが脚長に見せる時によくするやつ
ポチリ隊の人なんか胸辺りで撮ってるから普通の人が見る目線で撮れてるし参考になる

982 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 03:13:31.20 ID:Ntq4f1kGp.net
たまに上の方からの目線で全身映るけど全然違って見えるよね

983 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 03:15:15.36 ID:ejb5d4ln0.net
おっさん達がいっちーさんのスタイルの良さに嫉妬してて笑える

羨ましいのはわかるけどね?

984 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 03:27:05.78 ID:IpvwfUbn0.net
mbさんダウンパーカめっちゃけなしててワロタ

985 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 03:30:08.56 ID:cfgGb8Gv0.net
ステンカラーコート買おうかと思ったら、対抗馬にダウンパーカが現れた…

986 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 03:30:33.35 ID:lARGLxTca.net
ダッフル3万が1万とか俺なら気絶してるレベル

987 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 03:54:23.41 ID:Pj9WJcAg0.net
俺も気絶するわ

988 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 03:54:50.45 ID:aTXU3Dt60.net
>>986
2万程度の値引きで気絶してたらもっと高いブランドだと死んじゃうんじゃないのw

989 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 03:57:08.98 ID:bFY8zbhO0.net
皆がダウンなり、パデットなりを着てぬくぬくしてる横で、一人ダッフルを着て震えてる
周りとの差別化は出来るよ

990 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 03:58:53.37 ID:j1flTPQO0.net
全身写してないのに似合ってるもクソもないでしょ
そんなんだからインフルエンサーにいつも騙されるんだよw

991 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 04:11:17.86 ID:zArYb9b+0.net
>>537
学校指定コートだな、未だに

992 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 04:31:21.18 ID:e1aNqjBd0.net
>>979
その違いが分からないような感性なら何着ても同じやろ笑

993 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 04:55:35.16 ID:bFY8zbhO0.net
Y3と+J、両方買って比較動画作れば人気コンテンツよ
まあ、ヨウジ好きでもY3はノーサンキュウな人が多そうだが

994 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 05:14:07.30 ID:QAtmpTDy0.net
いっちー全身なくても似合ってないのはわかる
これがよく見えるレベルのアホがしっくりきたから買ったwとか言ってんだよな

995 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 05:40:35.21 ID:iiLYK4J60.net
早く次スレ立てろよ

996 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 06:15:55.59 ID:YUaWctaV0.net
定価組のオレは悔しいからオリジナルM65のライナー仕込んでニードルスのヒザデルパンツにマルジェラの足袋ブーツ履いて初詣行ったったわ

997 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 06:55:28.62 ID:t7L83Mi40.net
1万で買ったダッフルがマジで2万で売れたわ
本物のバカっているんだな

998 :ICONOCLAST :2022/01/03(月) 06:59:02.38 ID:hVWN/no40.net
>>997
そりゃ居るよw
私も適当な物に適当に欲しい金額で出したら誰かが購入してくれたw

999 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 07:04:39.16 ID:JSNA/3CVa.net
>>997
嘘松死ね

1000 :ノーブランドさん :2022/01/03(月) 07:05:21.74 ID:IiSJol3g0.net
1000ならダッフルジャストマン死亡

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200