2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【UNIQLO U】ユニクロ特別コレクション★181【+J】

1 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 04:46:55.29 ID:hWcj9Jba0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字列を先頭に三行以上コピペしてください

■通常ライン及びGUの話題禁止
■当スレにアップしていただいた先行画像などは転載禁止
次スレは>>970が立てて下さい

ユニクロ特別コレクション
http://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/collaboration

Uniqlo U
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/uniqlo-u/21fw/
JW ANDERSON
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/jwanderson/21fw/
+J
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/plusj/21fw/
White Mountaineering
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/whitemountaineering/21fw/

前スレ
【UNIQLO U】ユニクロ特別コレクション★180【+J】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1640907341/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 05:44:13.10 ID:A1ffA3CAM.net
前にスレでダッフル年明け1万5000円くるから待ったほうがいいって聞いてたらまさかの1万円キター
みんなプロユニクラーですやん

3 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 05:50:41.48 ID:AHQOCmQ70.net
ウールオーバーサイズダッフルコート
\29900からの\9,990の衝撃

4 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 05:53:28.59 ID:7g8n7pPw0.net
トートバッグ15900円から5990円の衝撃

5 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 05:57:19.94 ID:8ezJW2Ts0.net
黒L欠け やっぱ7990厳しいか

6 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 05:59:22.62 ID:eBFxTZ/o0.net
ダッフル黒のL3着注文した
この値段は破格だろ L在庫なしになったし

7 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 06:00:53.70 ID:AHQOCmQ70NEWYEAR.net
流石にLからなくなるよな。
普段XL着てる層がLに流れて
XL以上が売れ残るだろうね。

8 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 06:01:51.50 ID:AHQOCmQ70.net
店舗分はまだ在庫大量だから
焦ることもないけどね。

9 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 06:04:07.09 ID:AHQOCmQ70.net
店舗分はまだ在庫大量だろうと思って確認してみたら
東京は結構L在庫少なかった。大型店は午前中なら大丈夫でしょう。

10 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 06:06:19.64 ID:7g8n7pPw0.net
>>9
俺の地域だと黒はほぼ全滅に近いから早めに行っとけよ?

11 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 06:07:24.92 ID:AHQOCmQ70.net
ダッフルは英国風コンサバでネイビーもいいんだよな。
迷うよね。

12 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 06:10:43.05 ID:17jluniG0.net
チェスター結局4桁にならなかったじゃねえか
いらね

13 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 06:12:06.85 ID:gFPt9yOa0.net
街に似合わないダッフル着た連中が溢れるのか
なかなか酷いな

14 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 06:14:05.58 ID:bq63GEPk0.net
シャツブルゾンて元値いくらだっけ?
これも今日下げた?

15 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 06:16:10.95 ID:Et97f/0r0.net
>>11
ほんと迷うわ

16 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 06:16:53.61 ID:UbGJ0lHFa.net
脱オタの魔法使いが街に溢れると思ったら意外にこの人たちは押し入れ(クローゼットではなく押し入れ)の肥やしにしてゴミ屋敷のように溜め込んだユニクロ安売りコレクションに加わるだけだから街では見かけないよ
去年のハイブリとか+Jアウターも来年には価値10万超える!!とか脱オタすごかったけど全然着てる人いないし

17 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 06:18:35.75 ID:7g8n7pPw0.net
>>14
5990→4990→3990

18 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 06:24:11.86 ID:gFPt9yOa0.net
>>16
池袋勤務だけどハイブリは毎日1人は見てたぞ

19 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 06:27:32.62 ID:+8aqrzHO0.net
>>1
お疲れ様です。

20 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 06:28:06.47 ID:+8aqrzHO0.net
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

21 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 06:28:25.17 ID:wBkjuBK10.net
Lもう消えたのか
早起き一般人がチラシ見始めたのか
これは今日にでも全部消えそうだな

22 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 06:28:42.76 ID:EALoDmASa.net
>>16
いやほんと、今日1日で数千人とすれ違ったけどダウンパーカ着てるの俺だけだったわ
買おうか迷ったAVIREXのHALOは着てる人いたのに

23 : :2022/01/01(土) 06:29:42.70 ID:WP+IqMrt0.net
定価で買った人は今後値下げじゃないと買わなくなるぞ

24 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 06:32:43.86 ID:AHQOCmQ70.net
ネイビーのLが品切れになったら加速してM、Sも一気に品切れるパターン。

25 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 06:33:22.94 ID:hQg80CdoM.net
1/7〜
ULダウンジャケット4990
ウォッシャブルミラノリブセーター1990
ドライスウェットプルパーカ1990
EZYジーンズ2990
ウルトラストレッチセット1990
ヒートテック790
+Jダウンパーカ9990は下がりません

26 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 06:35:09.72 ID:gFPt9yOa0.net
オンラインのライトダウンジャケットの値段表記が7990.0のままなんだけど直さんのかな
チェスターとピーコートが値下げなしだったからあんま盛り上がらんね
ダッフルとステンカラーとカシミヤ類が狙い目なんだろうけど
カシミヤタートルのデカいサイズももうないし欲しい物がない

27 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 06:36:16.84 ID:7g8n7pPw0.net
>>25
有能テテンテンテンさん?

28 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 06:40:24.43 ID:xnoY1nc00.net
冷静になったらブランド物の服とかはバーゲンセールでこれくらいの値引き率が普通やで

29 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 06:42:09.12 ID:h3oriKhN0.net
あざっす ミラノリブ何色にしようかな

30 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 06:43:18.60 ID:gFPt9yOa0.net
>>25
うーん…インラインは安くなっても要らんなぁ

31 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 06:43:20.57 ID:W0RwsGnR0.net
UNIQLOコラボは焦って買うものじゃないってのが教訓なのか…
プロパーで買ったオレ涙目(´;ω;`)

32 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 06:47:59.10 ID:gFPt9yOa0.net
>>31
カシミヤパーカ
ウールジャケットグレーとネイビー
セルビッジブルー
スタンドカラーブルー
レギュラーカラーグレーとライトグレー
カーディガンブラウン

こいつらは定価で売り切れたし
要は見極めよ

33 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 06:49:22.47 ID:17jluniG0.net
>>28
だよな
伊勢丹とかセールになると40%オフがデフォだし、nubiangr8あたりの高級セレショもセールは普通に半額とかで売る

34 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 06:49:32.69 ID:EChPf7ppM.net
質問なのですがjwaの靴下は2足で990円から値下がりしたりしますか?

35 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 06:58:45.49 ID:x1R9nugx0.net
チキンレースはじまたwwwwwwww

36 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:06:44.18 ID:ER+BWp780.net
ダッフル9990は一見異常な値段に見えるが、
本来のユニクロ価格なら定価が17,990くらいだろうと考えるとそれ程異常な値下げでもない

+Jのファイナルということで異常な定価がついてただけなので、本来ユニクロ価格としてはこれで完売すれば充分利益は出てるんじゃないかな

ピーコートも同様で、本来17,990くらいのものが15,990で完売したと考えると大成功ではなかろうか

37 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:08:17.77 ID:02UNG+fed.net
>>6
俺も1着買ったけど3着買ってどうすんの?
少し高く売れても送料と手数料考えたら利益なんでほとんど出ないだろうし

38 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:09:16.55 ID:436KJQ610.net
>+Jダウンパーカ9990は下がりません
3XL4XLは下がったけどねw

39 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:13:22.34 ID:o3HWS4Sfr.net
+Jのカシミヤセーター欲しいなと思ったけど誰も書き込みないのか
まあダッフルの値引き率は衝撃だが

40 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:13:46.13 ID:gFPt9yOa0.net
>>38
ダウンパーカに3XL以上はないけど
ライトダウンと間違えてる?

41 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:14:48.43 ID:tLqNgj420.net
ダッフル黒Mも消えそうだね
チェスターが1万なら買ってたのに

42 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:15:33.46 ID:AHQOCmQ70.net
>>34
先週だったかな。こっそり
2足で790円、3足目から395円のセールやってたよ。

43 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:16:24.66 ID:17jluniG0.net
>>36
今の価格で利益出るわけねえだろ
ユニクロなんて他のアパレルメーカーに比べても原価率クソ高いので有名だし6掛けとかだろ、今の値段は損切りでしかないでしょう

44 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:17:10.81 ID:gFPt9yOa0.net
>>39
インラインのカシミヤ類が更に1000円安く売ってるからね
袖がカラーブロックになってて癖あるし微妙
タートルネックはもう殆どない
小さいサイズ着れるなら買っといてもいいんじゃない

45 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:17:36.32 ID:ctnSPgBW0.net
>>40
あるぞ。てか値下げ率変わったからページが分かれただけな

46 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:17:47.05 ID:7g8n7pPw0.net
やっぱダッフル人気よな
湯呑みついでに買ってる人多そう

47 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:18:23.93 ID:r5a9g/Z5d.net
人気ってw

48 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:18:54.48 ID:ER+BWp780.net
>>43
定価を事業戦略上インフレさせてただけで、本来定価18000くらいなので、9990は君のいう6掛けだね
だから利益も出てるという算数の話だよ

49 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:20:03.15 ID:tLqNgj420.net
>>39
タートルネックはオンラインだとM以上がもうないしなあ
値下げ直前にグレーM買ったけど、カシミヤの肌触りの良さと梳毛使ってるからか毛玉になりにくいだろうし、アウター買ったときより満足してる

50 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:20:16.99 ID:7g8n7pPw0.net
ダッフル黒M終了

ダッフル大人気すぎて、3万円で買った人と被らないか心配になってきた

51 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:20:41.66 ID:436KJQ610.net
ダッフル黒Mも無くなったか
でも店舗とかから補充されそうだな

52 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:21:00.68 ID:ctnSPgBW0.net
>>43
ユニクロの調達原価率は36.5%
ダッフルでちょいマイナス程度だな

53 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:22:05.11 ID:UbGJ0lHFa.net
>>22
「ユニクロの去年の処分品着てる人」
って見られやすいよね
特に+Jは他と比較してもクセが異常なほど強いから色褪せやすい

シンプルと思って汎用性高いかのように思いこんで触れて回ってるの脱オタだけ

54 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:25:39.07 ID:gFPt9yOa0.net
>>45
ホントだごめん
+Jのページにないから気付かなかった
まぁこんな巨人サイズ安くなっても大半は関係ないわな

55 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:26:28.50 ID:02UNG+fed.net
ダッフル安すぎて二色買い考えたけどインナーならまだしもアウターだとどっちかしか着なくなるんだよなあ

56 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:28:47.46 ID:AHQOCmQ70.net
ダッフル黒の在庫なしで無理してデカイの買うならネイビー買っとけ。

57 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:29:34.89 ID:yfFBXdIF0.net
夜中ポチった黒チェスLがもう配送中
これは望み通りオンライン在庫品のようだ

58 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:29:59.25 ID:gFPt9yOa0.net
値下げダッフルのオンラインの勢いやべーな
店舗はどうなるんだろうか

59 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:31:00.63 ID:AHQOCmQ70.net
店舗在庫は軒並み品薄になってる。
大型店朝イチで行けばギリギリ買えるくらいな感じだろうね。

60 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:32:13.40 ID:7g8n7pPw0.net
>>57
俺も配送中になった、仕事早えわ

61 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:32:42.31 ID:UbGJ0lHFa.net
買うのはいいんだけど
また生活臭染みついたゴミコレクションに加えても何もこの先変わらんぞw
2ヶ月でお役御免やし
一番きたらあかん類の服やんこれ

62 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:32:57.29 ID:KWJ4HSYx0.net
チェスター14,900円かあ
ポケットの作りがインラインと同じだったら間違いなく買ってたけどあの作りじゃ色々使い辛いよな

63 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:33:40.68 ID:EChPf7ppM.net
>>42
ありがとうございます

64 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:34:00.65 ID:436KJQ610.net
店舗前には湯呑み狙いのじいさん達が並んでるの?w

65 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:34:11.67 ID:tLqNgj420.net
ダッフルやばいなー
定価で買った人は2万円引きとはいえ本当に欲しくて買ったんだろうからまだしも、2万で買った層は値引きが理由で買っただろうからマジで可哀想だね

66 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:36:01.49 ID:UbGJ0lHFa.net
値下げ理由で興奮してダッフル買う人ってプペル10回ぐらい見に行ってた人と層同じだろうな

67 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:36:08.96 ID:04fZRtCi0.net
俺の値下げダッフルも配送中になってる
明日には到着しそうだ

68 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:37:44.35 ID:gFPt9yOa0.net
UNIQLO TOKYOは今日は休みか
元日営業の店舗も限られてるから店舗で値下げ商品買うのは大変だね
オンラインが得策だな

69 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:42:10.83 ID:AHQOCmQ70.net
新宿ビックロと銀座ユニクロは黒Lの在庫ある。
争奪戦の予感。

70 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:44:24.67 ID:AHQOCmQ70.net
データ上では、ユニクロイオンモール日の出店になぜか黒Lの在庫僅かにあり。
西多摩だから競争率低いかな?

71 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:44:29.22 ID:83xujVax0.net
ダッフル定価で買った組だが今回の件でもうユニクロ定価で買うことはないと思う
転売対策の結果ロイヤルカスタマー裏切るとか本末転倒だろ

72 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:45:07.72 ID:EL9jtWsO0.net
店舗で並んだ方がいいのかな

73 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:45:43.75 ID:AHQOCmQ70.net
町田と多摩センターも黒L僅かにあり。

74 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:47:26.13 ID:7g8n7pPw0.net
店舗に並んでるのは新古品なんよ

75 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:47:53.75 ID:+EWrOflA0.net
定価でダッフル買った俺涙目だわ

76 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:49:04.31 ID:EL9jtWsO0.net
ダッフルは実質今日が発売日だから+J競争になりそう

77 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:51:09.05 ID:AHQOCmQ70.net
ダッフル黒Lの在庫(わずかに在庫ありor在庫あり)
●東京店舗
新宿ビックロわずか
町田わずか
銀座ユニクロ在庫あり
多摩センターわずか
世田谷 在庫あり
江東区在庫わずか
原宿もわずか
御徒町わずか
新宿高島屋在庫あり
蒲田わずか
池袋サンシャインわずか
浅草在庫あり
渋谷道玄坂わずか
西多摩わずか


結構あるね。タイミング次第で買えそうだね。

78 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:51:29.19 ID:Et97f/0r0.net
最初の値下げで即返品しといてよかったわ

79 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:52:20.41 ID:+EWrOflA0.net
ダッフルは思った以上に大きいからワンサイズ下げた方がいいぞ
10代とかでダボダボで着たい人は好きなサイズでいいと思うけど

80 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:53:51.12 ID:UbGJ0lHFa.net
ダッフルあれだけ人気なかった意味もわからずに
虚弱体型かデブが必死に買い煽ってるのは見苦しい
貧困なんだろうけどガチで15000円で売り抜くことを夢想してそう
働いてくれよ。。

81 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:54:54.61 ID:r5a9g/Z5d.net
この先ダッフル着てると定価で買っても
1万以下のダッフルと見られるのか
これは辛いw

82 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:54:57.07 ID:wGpR/5+t0.net
好きで定価で買ったっていうけどさー
ほとんど着てないだろ

それが1万円
これから買っても同じじゃねーかw

83 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:55:17.30 ID:apa8ziUVd.net
カシミヤタートル7990下がったのか?

84 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:55:21.53 ID:AHQOCmQ70.net
>>79
大きめ着るとヨージヤマモト系にならないかな?

85 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:55:48.70 ID:aOTp8DWU0.net
プラジェイ定価で買ってたアホ共www

86 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:56:56.76 ID:gFPt9yOa0.net
>>85
定価で売り切れた商品もあるからアホとは一概には言えない
アウターは全種類作り過ぎたね

87 :ICONOCLAST :2022/01/01(土) 07:57:20.10 ID:doYdGv9R0.net
家にあるいらなくなった物1つ出品して2万儲かってるからダッフル定価で購入してもまだ耐えられるw

88 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:57:31.90 ID:apa8ziUVd.net
今回アウター買ってないけどストールの値下げは割りと効いたな

89 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:57:44.17 ID:tq+4XkpW0.net
ダッフルML逝ったか
おめでとう

90 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:58:13.49 ID:AHQOCmQ70.net
ネイビーは全国に在庫あるっぽいな。

91 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:59:02.81 ID:Et97f/0r0.net
ネイビーどんだけ人気無いんだよ

92 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:59:34.04 ID:x1R9nugx0.net
ネイビーの方が良さそうだけどなぁ
黒なんて毎年いいの出るやろ

93 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 07:59:45.02 ID:gFPt9yOa0.net
この価格でも動かないネイビー…
ジルネイビーの魔法はダッフルには掛からないのか

94 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:00:29.19 ID:wGpR/5+t0NEWYEAR.net
何もしてないのに消えた差額2万はやばいね
現代で最悪の金の使い方なんじゃないかw

95 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:00:47.53 ID:Et97f/0r0NEWYEAR.net
早速テルがライブw

96 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:01:02.45 ID:bq63GEPk0.net
>>84
身長173cmのYouTuberが2サイズアップのXL着て似合ってたよ。
色々着画見てもジャストで着てるのはみんな虐殺された酷いのが多い。
今回の+Jダッフルは若ければ2サイズアップ、若くなくても1サイズアップが正解。

97 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:08:07.16 ID:h2YQMdwD0.net
レザートート迷う

98 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:08:19.83 ID:tLqNgj420.net
29900→24900→19900→9900

99 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:09:28.98 ID:g6136g+Ed.net
2万円事件
ユニクラーの心に深く刻まれたのであった

100 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:09:48.26 ID:wGpR/5+t0.net
ネイビーは白衣コースですかね

101 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:10:16.52 ID:LcG93SB2K.net
ダッフルはあの首元がなぁ…

102 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:10:35.12 ID:gFPt9yOa0.net
ダッフルはフードもしっかり作ってくれてたらユニクロ史上最高傑作になり得たのに
非常に勿体ない作品

103 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:10:51.79 ID:Rq9kfObs0.net
>>98
経過日数も頼むわ

104 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:11:45.52 ID:7g8n7pPw0.net
今日で黒は大体売り切れるだろうね

105 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:12:08.94 ID:MvRg0R2Vr.net
トートが下がったなら新年セール明けあたりでショルダーも安くなるの期待して待つわ

106 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:12:48.81 ID:xirMBSLC0.net
ブランドの目玉が売れ残ってセール掛かるってやばいな
セレショとかも年明けのセール掛かるのは季節物の微妙なのばっかで定番品や目玉商品はすぐ売れるのに
コモリシャツとか22SSが昨日オンライン解禁でもう主要サイズ全部売れたのに

107 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:13:10.37 ID:gFPt9yOa0.net
>>100
白衣は定価14900円で現在5990円だからね
ダッフル定価勢よりもダメージは少ない

108 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:13:15.64 ID:4yhhq+Vj0.net
ステンカラー1.7万の時に買った俺が馬鹿みたいだな

109 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:13:26.31 ID:04fZRtCi0.net
+Jダッフルが安く買えたので、明日あたりに店へいってインラインのカシミアニット+αをかって湯呑をゲットするぞ

110 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:14:13.29 ID:x1R9nugx0.net
>>96
逆だと思うけどなぁ
そのユーチューブ見てみるから教えてよ

111 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:14:40.00 ID:Et97f/0r0.net
菅又でしょ

112 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:15:36.07 ID:04fZRtCi0.net
先日スレに貼られてた動画か
あれ袖がだぶだぶになってたよ

113 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:16:01.47 ID:AHQOCmQ70.net
XSは女性でも行ける

114 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:16:48.33 ID:XN7zxgqe0.net
>>108
ダウンパーカ1.7万の時に買った俺よりマシや

115 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:18:03.19 ID:s1b3vewg0.net
>>96
Lでもだいぶデカいよ
長さ以外は前回のカシチェスと同じ
騙されんほうがいいよ

116 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:18:35.04 ID:AHQOCmQ70.net
+JのベルトはXLが売り切れってことは中年男性が購入してるのでしょうかね。

117 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:18:40.77 ID:Rq9kfObs0.net
+J一個も買ってないけど定価で買ったやつには同情するよ

118 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:19:37.87 ID:04fZRtCi0.net
ダッフルをサイズアップする場合は買う前に店で試着することをおすすめするな

119 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:20:28.67 ID:kPOEuIuoa.net
ダッフル黒Mとセルビッチなど合わせて2万買って湯呑み2個もらってきたわ。
ユニクロありがとう。

120 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:20:56.75 ID:gFPt9yOa0.net
>>117
俺が今回定価で買ったのはベルトとセルビッジブルーだけだ
ピーコートは19900円時点で買ったが後悔はしてない

121 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:22:24.38 ID:+GODdwJR0.net
テルの寄生虫感がヤバいな

122 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:23:32.45 ID:EL9jtWsO0.net
ジルサンダーさんコラボのダッフルコートが1万円以下で買えるって流石ユニクロだなって。

123 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:25:04.77 ID:AHQOCmQ70.net
ダッフルまさか今日買うとは思わなかったので試着も全くしてなかった。

124 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:26:09.36 ID:qkfpMzpf0.net
ダウンパーカも店舗だと無くなってきてるな

125 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:28:09.29 ID:bq63GEPk0.net
身長171cmでダッフルM
https://i.imgur.com/4l1qJ7A.jpg

こんな感じでジャストサイズは虐殺されるのでご注意を。
ちなみにこのモデルはまだましな方で他のジャストサイズのモデルはもっと酷いの多いぞ。

126 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:29:49.56 ID:JZQrDF4aM.net
チェスター15Kなのか
要らないのに欲しくなるな困る

127 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:29:59.69 ID:UbGJ0lHFa.net
>>125
このクソダサダッフルサイズこれ以上あげると完全に手とか隠れるよね
とにかくおまえらが着ると一番やばいアイテム
色も暗いし不審者にしか見えんよ

128 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:30:16.86 ID:KWJ4HSYx0.net
ダッフルのサイズアップは絶対止めといた方がいいよ
ただでさえ日本じゃ学生のイメージを連想させるカジュアルな印象なのにサイズアップして着たらさらに子供っぽさが加速する
適正サイズかワンサイズダウンかどっちかだな
色も同じ理由で黒一択だよ

129 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:31:01.15 ID:xirMBSLC0.net
>>126
それ病気だからその金で一回病院で診てもらった方がいい

130 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:31:40.39 ID:EL9jtWsO0.net
>>125
おじ様がスカート履いてるみたいに見える

131 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:32:28.53 ID:Ko9Q4ZwU0.net
重たいアウターを窮屈に着るよりサイズアップして緩さ出したほうがいいよ

132 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:33:10.02 ID:gFPt9yOa0.net
背が高くて小顔でイケメンならダッフルのサイズアップはあり
そんな奴殆ど居ないけどね

133 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:33:21.21 ID:AHQOCmQ70.net
>>125
それ姿勢が悪いというか真面目君というか
彼が例えばコムデギャルソンオムプリュス着ても似たようにダサくなるパターン。

134 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:33:35.70 ID:ifLk0u9Ma.net
>>125
その画像見てサイズアップしたら虐殺されずに済むか?
もっと酷い事になるだろ

135 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:33:35.76 ID:x1R9nugx0.net
>>125
そうかな
このサイズより上げてもトレンドのオーバーサイズ感ではなく
だらしない感じになるだけだと思うけど

136 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:33:37.20 ID:UbGJ0lHFa.net
全く売れない原因がサイズ下げると変なシルエットになってオーバーサイズにすると不審者の被り物みたいになるからなのに本質違ってんぞw
とにかく安かろうとまたタンスのスペース異常に圧迫してメルカリでは10000以上で売るのはとても厳しいと思うよこの質じゃ
ニーズがそもそも無いし

137 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:33:48.55 ID:yRlrca310.net
ダッフル黒ML店舗確保したい人々の情報戦がはじまってるようだね

138 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:36:22.39 ID:bq63GEPk0.net
+Jダッフルの画像色々見たけどジャストサイズほど学生感が出まくるよ。
>>125見て分かる通り。

139 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:36:34.44 ID:436KJQ610.net
ダッフル黒XLも終了か

140 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:38:56.98 ID:4kQ/bqK3d.net
なんも要らんわ 酒飲んで寝よ

141 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:39:06.23 ID:gFPt9yOa0.net
オンラインサイズも売り切れたか
巨人共も目覚めてきたな

142 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:40:20.46 ID:4kQ/bqK3d.net
pコートも前開けて着るとしたらあの裏地はあかんわ 表は良いのに 

143 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:42:07.13 ID:bq63GEPk0.net
後実際試着した奴は分かると思うけどオーバーサイズのようで意外と首回り胸回りが大きくない。
インナーに少し厚手の着ると普通体型の奴でも胸回りにパツパツ感が出る。これもジャストがクソダサに見える原因の一つ。

144 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:43:14.67 ID:KWJ4HSYx0.net
>>138
それは単純にお前の感性がおかしい
良い大人がダッフルを手が隠れる萌え袖風にして似合うわけないわ
成長期の中学生が敢えてブカブカのサイズ選んだようにしか見えん

145 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:43:58.74 ID:EL9jtWsO0.net
Pコートとダッフルとチェスターの高級コート3着合わせて4万円以下で買えるってユニクロ凄すぎでしょ

146 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:44:48.00 ID:17jluniG0.net
値下げチェスター全然売れねえな
数週間待てば9990円あるだろこれ

147 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:45:47.33 ID:WF1xRPhK0.net
>>144
俺もそう思う。
ジャストサイズのワンサイズダウンのほうがキレイ

148 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:45:56.05 ID:G3be2aBk0.net
ダッフル2万組指くわえてスレ眺めることしかできんわ
1万円ドブに捨てたようなもんじゃん

149 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:46:14.30 ID:yRlrca310.net
>>143
M買いたいのかな?

150 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:46:16.95 ID:cipDDeZZa.net
ダッフルxl、ついつい買っちまったぜ

151 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:46:34.13 ID:G3be2aBk0.net
>>146
来週には9980円になってそう

152 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:47:25.08 ID:xirMBSLC0.net
>>148
もう一個買えば平均1万5千円になって5千円得した事になるぞ
コスパ最高w

153 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:47:27.75 ID:J60oQpHJ0.net
ダッフルサイズ上げたらuomoの例のおっさんになるよ
mで肩幅58もあるのにパツパツにはならんよ

154 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:47:27.81 ID:G3be2aBk0.net
ダッフル作りすぎ

155 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:47:31.91 ID:ZtVqBwdC0.net
まあアウトドアでは

一番人気のヌプシダウンが4万だからな

ヌプシ4万でも買うと

貧乏人か 貧乏人ダウンか ってアウトドア界の貧乏人ダウンって呼ばれてるからな

156 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:47:41.81 ID:L4x3bYt40.net
ダッフルなんて1万でも売り切れんやろ
チラシに載ってるとはいえ初見でUNIQLOの1万円のコート買おうてなるか?

157 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:49:25.79 ID:gFPt9yOa0.net
>>156
現に黒はオンラインで飛ぶように売れてるけども

158 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:50:34.32 ID:ZtVqBwdC0.net
ダッフル3時に黒ML2着つづに変更して買ったけど

今起きたら売り切れか

予想通りの結末で草 どうみても一着はタダになるなw

159 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:50:49.93 ID:7g8n7pPw0.net
>>156
黒の在庫はほぼないよ?買っときな?

160 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:51:37.50 ID:4kQ/bqK3d.net
まぁでも1万円で買えるレベルのダッフルでは無いやろ 俺は1万でも絶対着ないから買わないけど

161 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:52:11.32 ID:Rq9kfObs0.net
値引き率から推測してMA1と一緒でまた在庫復活するかもな

162 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:52:34.77 ID:G3be2aBk0.net
マジでcityのコートでも買っとけばよかった

163 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:52:40.66 ID:CYNsUH51d.net
ダッフル買ったところで着ないし転売価格ですら売れなさそうだから捨てる羽目にはなるだろうねw

164 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:53:06.62 ID:436KJQ610.net
ウール100%だしな
1万なら破格だろ

165 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:53:39.60 ID:hCm7K/cW0.net
街にダッフルが溢れかえるのか・・・

166 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:54:49.04 ID:4kQ/bqK3d.net
ちゃんと防虫剤入れとけよ ウールは虫食いスゲーぞ 

167 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:54:54.87 ID:L4x3bYt40.net
>>125
どうみても浪人生で草

168 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:54:58.37 ID:8oO+KW5t0.net
オンラインで袋買えないのなんでだ
あと10円で湯呑み貰えるのに

169 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:55:12.02 ID:gFPt9yOa0.net
ジルサンダーからのプレゼントとは言え
今回のダッフルはダサい奴に着せる服ではない
自分を客観視出来ない奴はやめといた方がいいと思うけどね

170 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:55:34.18 ID:G3be2aBk0.net
>>152
買ったときはウハウハだろうけど正気戻ったら死にたくなりそう

171 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:55:38.60 ID:xirMBSLC0.net
1番良いダッフルの使い方はタグ付きのまま着て返品期限ギリギリまで着て返品
2月になればヘビーアウターも要らなくなるしどうせ今年の冬には着てないんだからそうすれば送料だけで済む

172 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:55:42.12 ID:L4x3bYt40.net
>>159
無料でも要らんわ

173 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:55:42.50 ID:tLqNgj420.net
ダッフル似合う高身長マンが羨ましいわ
どんなに安くても自分には似合わないし買えない

174 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:56:09.35 ID:ek8j2X1sd.net
学生っぽいイメージあるダッフルだけど、親が息子娘にダッフル買い与えてそうだな
それなら売れるわ

175 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:56:38.80 ID:4kQ/bqK3d.net
ダッフルの着画さぁ なんでストールとか巻かないの?なんでコート以外適当なのか 

176 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:57:23.69 ID:gFPt9yOa0.net
>>174
だったら小さいサイズとかネイビー売れても良さそうだけどな
今のところは自分で着る用でしょ

177 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:58:02.96 ID:uwoFVZbp0.net
1万払って着ないゴミ引き取るか?って話でしょ
家にあっても邪魔だし

178 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:58:26.88 ID:T4YPhY1P0.net
本当に着るかい?こんなダッフルなんて…

二万引きだから得する!とか思っても着なけりゃ約一万ドブ棄てだからな
まぁ、好きならねぇ〜仕方ないけどさ

179 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 08:59:22.29 ID:yRlrca310.net
子供用とか小さいサイズはこの後一気になくなるんじゃない?
一般人が9990を知るのはこれからの時間

180 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:00:27.21 ID:u6SI3Mcl0NEWYEAR.net
パデッドオーバーサイズステンカラーコートは、ここで殆ど話題にならんし在庫あるね。
欲しいわ…

181 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:00:31.25 ID:L4x3bYt40NEWYEAR.net
ステンカラーコートこそ普通にウール素材で作れば売れたのになぁ
ダッフルやPコートじゃ難易度高くてそら売れんわ

182 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:01:31.50 ID:UbGJ0lHFa.net
>>169
暗い色のロングコート着ると不審者チックになる脱オタとかキモデブなら言わずもがなだけど
ダサく無い人が来てもダサくなるのがダッフルマジック
特に素材感はインラインのアイテムに比べても更に安っぽい すぐ埃まみれになる特殊仕様なんかね

183 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:02:10.92 ID:gFPt9yOa0.net
>>180
もうステンカラーだけだと寒いからね
オーバーサイズで買って中にいっぱい着込むのもありかも知れんが
9990円になっても全く動かんね

184 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:02:12.42 ID:8oO+KW5t0.net
ステンカラーコート9990円になったら買おうと思ってたけど3万のコートと同じ値段だから躊躇してしまう

185 : :2022/01/01(土) 09:02:45.65 ID:WP+IqMrt0.net
ダッフルはドラマで井浦新が着てるの見て高身長専用と実感したわ
似合ってたなあ

186 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:03:38.18 ID:4kQ/bqK3d.net
要は発売日初日に試着して自分にめちゃくちゃ似合ってたら高くても買うよな?ここまで売れ残ってたという事はそういう事なんだよ

187 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:03:41.49 ID:uwoFVZbp0.net
>>184
わかる
ダッフルのせいで他の商品買うのも躊躇うわ

188 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:05:08.83 ID:hqvXx1avd.net
>>175
それな
ウルマもやってたけどトグルがほとんど隠れるくらいの
大判ストール巻いてしまえばかなりマシになる

189 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:05:09.01 ID:aMjtIm+W0.net
去年のハイブリはポケットいっぱい、暖かい、その辺いくのに最適だと改めて思う

190 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:05:12.20 ID:7g8n7pPw0.net
ジルサンダーのダッフル爆売れ
即完売が予想される

191 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:05:22.13 ID:Iwj9ZCoRd.net
ダッフルなんで黒を買うかな
余計脱オタっぽくなるのに

192 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:06:06.33 ID:e3NeLssK0.net
ウルマは明らかにパツパツじゃなかった?

193 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:06:14.07 ID:cjjxOO8na.net
街でユニクロのダッフル着てる奴見たらやっぱり「あ、一万以下の売れなかったユニクロのダッフルだ!」って心の中で思いながらすれ違う

194 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:06:35.58 ID:4kQ/bqK3d.net
なので今日買った人は8割がた後悔するだろう。こんだけ売れ残るのは値段だけやないねん 何か皆んなしっくりこうへんから売れ残ってんねんからw

195 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:06:51.39 ID:L4x3bYt40.net
テルのライブで売れ残ってる理由、頑なに大量生産のせいて言うの笑う

196 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:07:20.93 ID:tLqNgj420.net
>>188
それもうダッフルである必要なくないか…?

197 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:07:31.91 ID:7g8n7pPw0.net
>>193
軽く会釈はしろ

198 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:08:07.65 ID:hqvXx1avd.net
>>193
昨日まではガンダムダウンがそれだってんだけどな
ありがとうダッフル
ダッフルありがとう

199 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:08:55.01 ID:EL9jtWsO0.net
買わない後悔より勉強代1万なら買うね
+Jのラストコラボのメインアイテムだから持っておくだけでも高揚感が楽しめる

200 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:09:13.10 ID:Et97f/0r0.net
ダウンは7990確実だからな

201 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:09:19.76 ID:1hMcS5Mp0.net
ダッフルは黒一択でーす。

202 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:09:50.46 ID:7g8n7pPw0.net
10000円でジルのダッフル体験できるなんて夢のようだよ

203 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:10:06.08 ID:hqvXx1avd.net
ダッフルは5990円なったら買いたいけど
さすがにそこまで残らんか

204 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:11:18.25 ID:cjjxOO8na.net
オーバーサイズダウンパーカは寒い中日本に働きに来るベトナム人技能実習生に制服として配布するべきだな。

205 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:13:16.00 ID:Ko9Q4ZwU0.net
黒なら15000円で売れるから早めに出品しとけ

206 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:13:21.06 ID:4LvvKVcJ0.net
ステンカラー買ったけど
これ着こなす自信ないわ

207 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:13:35.09 ID:7g8n7pPw0.net
こうなってくるとガンダムダウン9990円とかぼったくりに見えるわ

208 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:17:29.58 ID:a85LdL020.net
袖ブカはうんちすぎ
論外

209 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:18:14.76 ID:GoCyIv9j0.net
ダッフルを9990円で買えて素直に嬉しい。

210 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:19:04.66 ID:7g8n7pPw0.net
>>209
おめでとう、それがジルの置き土産だよ

211 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:20:18.99 ID:uP2DuR/hM.net
ハーフジップも下がらんけど+Jドライスウェットパンツは来週2990までさがるよきっと

212 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:21:53.52 ID:gFPt9yOa0.net
ハーフジップパーカはいい加減下げろよと思う
みんなあのフードが嫌いだと気付いてくれ

213 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:22:15.14 ID:Et97f/0r0.net
ダウンロングはなんでメンズのだけ下がらんかなぁ

214 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:24:56.94 ID:eSOes33x0.net
>>206
通勤用で使えばいいよ

215 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:26:05.71 ID:sTNS7Tomr.net
2着目のダッフル買っちゃった。

216 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:28:46.76 ID:gFPt9yOa0.net
>>213
レディースが早々と9990円だもんなぁ
アレも破格だけど女も何故かダウンには金出して
タトラスやらモンクレールのダウンコート買うから+Jは売れないね

217 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:31:03.60 ID:3FA2VtLid.net
>>212
嫌いなのに値段下がったら買うのか?

218 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:32:05.13 ID:Yu3zMXLe0.net
ジルか汁かしらんけどダッフル買ったわ

219 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:33:29.86 ID:gFPt9yOa0.net
>>217
ダッフルだってそうじゃん
俺は買わないけどね嫌いだから

220 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:33:32.30 ID:bNqUWJCW0.net
クソダサダッフルタダでもいらんわ

221 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:34:48.52 ID:Ko9Q4ZwU0.net
ハーフジップは3000円まで買うなよ
みんなが買わなければ必ず値下げされる

222 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:36:55.27 ID:7g8n7pPw0.net
>>220
みんな買うてますよ?無能さん
https://i.imgur.com/JLoF5BT.jpg

223 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:37:36.51 ID:gFPt9yOa0.net
おいおい、ダッフル黒XSも逝ったぞ
こりゃ午前中でなくなるわ

224 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:40:15.56 ID:02UNG+fed.net
そりゃこの価格なら売れるよね
黒はあるけどネイビーもいっとくか迷う

225 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:41:01.93 ID:436KJQ610.net
あれ?
さっきXS豊潤にあったのに溶けるように無くなったw

226 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:41:44.33 ID:N0FBIPRUa.net
まさか9990ダッフル黒買えなかったやつおらんよな?

227 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:42:17.71 ID:7RpYsjVud.net
あれ?俺の分は?

228 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:44:34.45 ID:qkfpMzpf0.net
ステンカラー生地感ホームレスっぽくね?
シワが見えやすいのかもっと高級感あるナイロンとかなら良かったのに

229 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:45:21.38 ID:7g8n7pPw0.net
>>227
おめーの席ねえから!

230 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:45:32.97 ID:D85sLvfy0.net
お前らは何と戦ってるんだろうか
単純に欲しいの買えばええやん

231 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:46:01.56 ID:lKZL/rIi0.net
売り切れてない時は馬鹿にして売り切れたらドヤるチキンレース
ものの良し悪し関係なしで草

232 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:46:11.98 ID:bKO6g5lCM.net
ダッフル定価で買ったやつ無能すぎて草

233 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:46:19.53 ID:CQ7XQJcu0.net
ダッフル逝ったw
いらんけど

234 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:47:07.78 ID:436KJQ610.net
黒S残り1
いやあああああああああああああああああああ

235 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:47:14.93 ID:Yu3zMXLe0.net
いっくぅぅぅぅ〜

236 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:48:16.06 ID:YzzyywVJd.net
黒L売り切れてて店舗いくか迷ったけどネイビー買った

237 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:48:41.96 ID:436KJQ610.net
おまいらネイビー買ってやれよww

238 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:48:44.76 ID:xMtpEE8O0.net
ダッフル黒の方売れているから気が傾きそうだったけど、ネイビー好きだからそっちにした。着ることなさそうだがな

239 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:49:26.83 ID:sTNS7Tomr.net
ダッフルを初売り値下げで売り切るってのがユニクロのシナリオだったと予想

240 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:49:52.75 ID:7RpYsjVud.net
みんなが買ってると安心して自分も買えるんだろ
心が弱すぎるわ

241 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:50:04.22 ID:1oeMIjd40.net
ダッフルはネイビーが至高

242 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:50:24.29 ID:tLqNgj420.net
これがダッフルじゃなくてチェスターだったら即買いしてた
ダッフルはいらん

243 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:50:43.59 ID:CxsFX/zF0.net
>>98
これ2か月内の動向とは思えないな

244 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:50:51.91 ID:436KJQ610.net
ネイビーLも底が見えてきたな

245 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:51:11.69 ID:KKkI0Apt0.net
>>98
これは歴史に残る爆死

246 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:51:29.19 ID:xMtpEE8O0.net
ダッフルネイビーL残りわずか

247 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:51:48.55 ID:hqvXx1avd.net
ダッフルの小さいサイズ一気に消えたな
この売れ方はまんさんの仕業だろうな

248 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:52:12.93 ID:UbGJ0lHFa.net
ここの貧乏なら即メルカリ15000円考えてても不思議じゃない
異様な温度感がある
売れると思えんけど
誰もいらんから買われなかったわけで

249 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:52:21.00 ID:7g8n7pPw0.net
ネイビー ネイビー
好きなのかもしれない
https://i.imgur.com/H42NL6Q.jpg
https://i.imgur.com/OAMOjb6.jpg

250 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:52:27.34 ID:+RC23H4T0.net
ダッフル黒S、完売!w

251 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:52:47.74 ID:JZQrDF4aM.net
>>206
着こなすも何もはじめから電車通勤アウターだろ
ジャケパン合わせで終了

252 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:53:51.78 ID:AqInl+930.net
ピーコ正月でもう2000は下がるかと思ったら動きなしか

253 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:54:05.87 ID:FIHYv0/e0.net
もう黒が買えなくて後悔してる奴もいるだろうなあ

254 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:54:14.40 ID:7g8n7pPw0.net
先程、ダッフルネイビーL完売しました!
在庫はもうありませええん!!

255 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:54:21.80 ID:JZQrDF4aM.net
まだ在庫抱えてる返品拒否られたテンバイヤーいんのかな?w

256 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:54:25.01 ID:Ko9Q4ZwU0.net
>>248
1時間くらい前に黒M1.5万円で売れてるよ

257 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:54:45.99 ID:gFPt9yOa0.net
>>252
14900円で順調に売れてるからね

258 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:54:56.17 ID:39qwX6zh0.net
これで特コレ民に後々語り継がれるような伝説のコレクションになったな
流石ジルサンダー!

259 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:55:11.92 ID:FIHYv0/e0.net
隊長!ダッフル1日持ちません!

260 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:55:29.74 ID:eBFxTZ/o0.net
ダッフル黒売り切れて買えないからネイビーに妥協してる感じがダサすぎて大草原

261 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:56:38.20 ID:FIHYv0/e0.net
まよってるやつはいっとけ
こんなお得なセールは今後ない
これを超えるユニクロ最高価格のアイテムもないかもしれん

262 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:56:56.84 ID:436KJQ610.net
ダッフル黒民「ネイビー発見wwww」

263 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:57:29.82 ID:7g8n7pPw0.net
ただでもいらねえ
ダサすぎ

ごめんなさああい!!
今回のダッフル即完売でごめんなさああい!!

264 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:58:29.16 ID:EL9jtWsO0.net
伝説的な値下げイベントに参加するか傍観者で終わるか
ダッフルコートを購入した伝導師になれるのは在庫がある今だけ
今後も様々な商品が発売して値下げされマウント合戦が繰り広げられるだろうけど今回のダッフルコートを底値で手に入れた強者には誰も太刀打ち出来ないと思う

265 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:58:37.75 ID:hqvXx1avd.net
アウター1着も持ってない奴はダッフル絶対買うべきだな

266 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:58:39.24 ID:7RpYsjVud.net
もう高級品は作らなさそうだなユニクロ

267 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 09:58:57.50 ID:gFPt9yOa0.net
>>262
ダッフルネイビー「ふっ…ジルサンダーと言えはネイビーなのだよ なにもわかってないねキミは」

268 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:00:10.24 ID:gFPt9yOa0NEWYEAR.net
>>266
数絞って作るでしょ
消費者を飽きさせたら商売は終わるよ

269 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:00:12.43 ID:YzzyywVJdNEWYEAR.net
jかホワイトマウンテンのダウンも4990円くらいに値下げしてくれると思ってたのに

270 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:00:28.13 ID:0OYtCum70NEWYEAR.net
ダッフル買った人は是非着画も上げてくれよな

271 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:00:40.76 ID:jUVZf0pxMNEWYEAR.net
ダッフル黒も買えないノロマ、カスすぎんだろ

272 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:01:57.02 ID:LwWTUDXa0.net
>>265
そんな奴おる?デブ?

273 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:01:59.69 ID:eSOes33x0.net
お前ら着ないのに買うなよw

274 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:02:13.36 ID:hqvXx1avd.net
全く関係ないガンダムダウン9990円組の俺でさえ
ダッフルの値下げには動揺してるわ
これダウンオーバーサイズパーカも投げ売りは時間の問題だろ
くそが

275 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:02:13.42 ID:7g8n7pPw0.net
30000円でダッフルネイビー買った奴の気持ち考えろよ

276 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:03:11.98 ID:LwWTUDXa0.net
テルって今回いくら損したんだろうな

277 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:03:25.52 ID:AXkJYco60.net
ダウンオーバーサイズパーカさすがにインラインとWMのハイブリダウンと同価格まで下がるかね

278 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:03:25.86 ID:7RpYsjVud.net
ロングコート買ったらカバンも欲しくなるよねえ!いいのありますよ!

279 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:03:33.32 ID:436KJQ610.net
>>267
ネイビーパイセンちぃーす^^

280 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:03:38.67 ID:EL9jtWsO0.net
2000円引き?3000円引き?
甘いね。僕は2021AW伝説のダッフルコートを2万円引きで購入した戦士の1人だよ
このスレで繰り広げられるどんなマウント合戦にもこの一言で勝利出来る

281 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:03:43.67 ID:MzBFbHHZ0.net
カシミヤセーター7999だけど全く
サイズ切れしてない
レディースのカーディガンも全然残ってる
流石にレディースは売り切れると思ったけど

282 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:04:48.95 ID:UbGJ0lHFa.net
これかってわざわざ梱包して発送してって手数料抜きで2500円ぐらいでやるって本当にどこにも仕事ないの??
15000円で売り抜いても13500円で送料千円で12500円だろ??
ここって日本だよね??
なんか悪い夢をみてるようなんだけど

283 :ICONOCLAST :2022/01/01(土) 10:04:59.85 ID:doYdGv9R0.net
ダッフンダコート完売w

284 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:06:32.58 ID:N0FBIPRUa.net
名古屋の乱

消えた2万円←New!!

285 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:06:34.01 ID:UbGJ0lHFa.net
>>266
いやあのパサパサの素材感はとても高級には見えんよ
最初の値付けが異常
12900円ぐらいが本来のベース価格じゃね

286 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:07:58.85 ID:UbGJ0lHFa.net
さあここからが脱オタの道程マジシャン着画のチンドン展覧会開催やろw
さあ着画上げてこうぜw

287 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:08:15.90 ID:TT6r0UHl0.net
ダウンロングの値段推移ってどーだっけ?
まだ一段階の値下げ?

288 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:09:37.28 ID:N0FBIPRUa.net
店舗で黒ダッフルの争奪戦始まってるなーがんばえー!!

289 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:10:12.07 ID:7g8n7pPw0.net
店舗のダッフルとか買いたくねえな、お前らの汚物つきじゃん

290 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:10:46.84 ID:436KJQ610.net
マジかよ
湯呑みジジイダッフルが街中に溢れるかと思うと胸熱だわ

291 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:11:35.05 ID:UbGJ0lHFa.net
確実に貧乏の転売狙いやな

292 :ICONOCLAST :2022/01/01(土) 10:15:20.23 ID:doYdGv9R0.net
絶対にヤフオクやメルカリの転売ダッフル買うなよなw

293 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:15:43.36 ID:N0FBIPRUa.net
ダッフルめちゃくちゃ売れててわろ
さすが目玉商品だな

294 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:15:55.32 ID:bq63GEPk0.net
転売屋は千円でも利益出れば群がってやるよ。それどころか500円の利益でもやる奴らだぞ。

295 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:16:30.83 ID:UbGJ0lHFa.net
転売しても売れんよ
今まであそこまで売れなかったのは伊達じゃ無いw
それぐらい商品としてやばいと思う
着画見たら一目瞭然

296 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:16:53.33 ID:ZtVqBwdC0.net
明日の店舗は戦争だ

黒ダッフルに蟻のような国民が群がる、通称黒蟻族。

黒蟻族と転売ヤー黒蟻族が恐らく今日の夜から行列をなす
いいかよく聞け、明日は本当の天国のジルサンダーが見守る本当の+J発売日だ!!

297 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:16:54.05 ID:gFPt9yOa0.net
はー新年早々ユニクロの本気を見たわ
寝よ

298 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:17:13.33 ID:UbGJ0lHFa.net
転売しても脱オタの手に一度渡った時点で一万でさえ売るの厳しいやろ

299 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:17:27.54 ID:EL9jtWsO0.net
Twitterでユニクロ ダッフルで検索したらダウンとダッフルを履き違えてる子がおるな
ダッフルの量が、前回のダッフルより少ない気がするけど..etc

300 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:18:33.23 ID:7g8n7pPw0.net
黒ダッフルでネイビーダッフル見下すのはやめろ

301 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:18:37.69 ID:ZtVqBwdC0.net
メルカリだったら来シーズン以降なら

黒ダッフルは余裕で15000円で売れるな

302 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:19:31.91 ID:bq63GEPk0.net
でも転売屋の抱えた在庫は綺麗だけどな。あいつらは服に興味ないから試着すらせず袋から一度も出してないだろ。

303 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:19:40.05 ID:+RC23H4T0.net
定価で買った奴らは3億円事件ならぬ3万円事件の被害者やね

304 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:19:40.21 ID:N0FBIPRUa.net
1日からのモールに入ってるユニクロでまだ黒ダッフル残ってるとこあるぞー
2日からは地獄の奪い合いだ

305 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:21:09.73 ID:aWLxJPXMM.net
ダッフルの次の餌食はダウンパーカだわ

306 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:21:47.32 ID:rs/R/9ybM.net
>>285
ないないw他所なら6万はする素材だよ

307 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:21:52.45 ID:ZtVqBwdC0.net
ただ店舗の

神コートに認定された黒ダッフルL
(ラスト+Jの公式認定で黒ダッフルLが神コートに昇格)

はさわられまくりで毛羽立ち感満載の中古以下のコートだからな
メルカリで出た場合は店舗購入かオンラインか皆で質問攻めは必須な
店舗購入なら新品未使用は駄目ですよって皆でダメ出しな

308 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:21:54.98 ID:Ko9Q4ZwU0.net
現在オンラインサイトで9990円ですが、こちら値下げ可能ですか?

オンラインサイトは完売しております

309 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:22:35.57 ID:UbGJ0lHFa.net
一回試着して使い物にならんこと確認してるから冷静に否定してるけどここの脱実際に試着して確認するようなことせずにスゴスゴネット情報だけで服買うから即騙されてるんやろうな

絶対似合わんで
道程の魔法使いになることは保証しよう

310 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:23:37.81 ID:FIHYv0/e0.net
なくなってから価値が分かる+Jダッフル
なくなるまえにいそげ

311 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:23:51.45 ID:UbGJ0lHFa.net
とにかく自分が童貞っぽくみられがちなタイプなら絶対やめとけ 特に黒はさらにやばい

自分で自分の首絞めるで

312 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:24:05.48 ID:RjbOXoTRd.net
今まで売れ残ってたのはそれなりに理由があるもんな

313 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:24:10.47 ID:DALofeC30.net
HTコットンクルーネックTとイージーワークパンツを注文したけど
価格変更されたせいでお得かどうか分からなくなった

314 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:24:31.28 ID:UbGJ0lHFa.net
試着してない奴が煽ってるのがやばすぎる

315 :ICONOCLAST :2022/01/01(土) 10:25:09.98 ID:doYdGv9R0.net
元旦セールにジルも冷や汗w

316 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:25:56.56 ID:NKfLAHFp0.net
やっぱり一気に売れてるとおもろいな

317 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:26:05.93 ID:7g8n7pPw0.net
お出かけ用にトート買おうかな
https://i.imgur.com/LCxcq9V.jpg

318 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:26:11.93 ID:ZtVqBwdC0.net
結局ラストジルサンダーの神商品は黒ダッフルのLで決定な。

黒ダッフルL>黒のデカサイズ・黒のちいさサイズ>ネイビーL>ネイビーデカちいさ

街であったらこの順にバカにしていいからな
神コート認定の黒Lからは、あーあいつ売れ残りのでかちいさ黒ダッフル着てるよ
黒でかちいさからは、あーあいつ終わってるなネイビー着てるよ 余りもんじゃんw
以下同文

319 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:27:54.38 ID:s/sBnxA70.net
ねぇ…?
俺のチェスターネイビーLは…?
もう復活しないのかい…?
近くに取り扱ってる店舗ないんだけど…?

320 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:29:00.74 ID:+RC23H4T0.net
>>299
プルオーバーのレビューで「オーバーと名前に付いている通りサイズが大きいです」って書いてあってそっちじゃねえよって思うこともあるししゃーない

321 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:29:13.11 ID:NKfLAHFp0.net
>>257
多分このダッフルに足引っ張られて買い控えが増えるぞ

322 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:29:21.78 ID:FIHYv0/e0.net
まだチラシに目を通してない一般人が多数いるからな
そいつらが気づく前にポチれ

323 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:29:22.41 ID:ku8lz/xrM.net
+Jダッフルから手を引いた

324 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:29:24.13 ID:7g8n7pPw0.net
>>319
メルカリで買いなさい

325 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:30:12.36 ID:n+MZ1gUId.net
ダッフル試着しないでLサイズ買ったやつサイズミスってそう
大半の日本人男性はSかMでも大きいのに
俺は黒持ってるからネイビーポチったわ

326 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:31:40.05 ID:bq63GEPk0.net
ダッフル黒は売り切れたことだし次のこのスレのテーマはダウンパーカ5990円がいつかだろ?

327 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:32:26.91 ID:EL9jtWsO0.net
2022AWはインラインでもダッフル出そうだな
9,900円の+Jダッフルコート持ってるから買わないけど

328 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:32:33.95 ID:RjbOXoTRd.net
ダッフルの値下げをみて、チェスターやピーコートも1万切りまで買い控える層が増えそうだな
俺はそこまで待機する

329 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:32:42.14 ID:A4u0RFC50.net
>>325
これめっちゃ思う。
Lサイズ相当大きいと思うんだけど。
ポケットに手突っ込むと袖の生地が余ってダルダルになる。
まぁ平均185/60のこのスレのお前らなら大丈夫か。

330 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:34:21.44 ID:FIHYv0/e0.net
>>329
このダッフルは上げても下げても行けるが
あげてダルダルできるほうがカッコいい

331 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:35:45.54 ID:QoVgpc45p.net
MA-1が今になってメルカリで16000円とかで買ってる奴居るし寝かしとけばって考えて買ってここで煽ってる転売ヤー多いだろうからそこまで外で被らなさそう

332 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:35:55.05 ID:e3NeLssK0.net
スタイルヒントの人181でL少し小さくない?

333 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:36:00.33 ID:ikMdJeMWM.net
ダッフル相当在庫抱えてたな
場所取るしこいつらみたいに邪魔だったんだな
黒歴史作

334 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:36:13.65 ID:n+MZ1gUId.net
>>329
だよね
XLとかXXLとかどんな巨漢な人が買ってるんだろう

335 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:37:05.41 ID:FIHYv0/e0.net
175でXLもありだからな
ゲンジ見ればわかるがMだとフツーになる

336 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:37:28.89 ID:bq63GEPk0.net
身長178のウルマがダッフルL着てパツパツで不恰好、明らかにサイズミスってて彼の適性サイズXL。
少なくとも身長175以上あればL以上確定だよ。
身長175未満のチビは初めからロングコート選ばないだろうしな。

337 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:39:25.01 ID:FIHYv0/e0.net
普通がいいならマイサイズか下げて買え
雰囲気だしたいなら2サイズアップまではあり

338 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:39:43.85 ID:V69QGizp0.net
>>336
あいつがXL適正なのは同意だが、そもそもあいつはデブ
175の俺がMでもちょっとでかいと感じる

339 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:40:03.09 ID:ZtVqBwdC0.net
日本人の標準体型はテルだ。

テルを基本に日本の服を作らているといっても過言ではない。

時刻に例えるなら日本標準時=テルだ。

340 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:40:31.04 ID:r5a9g/Z5d.net
ステンカラー全く売り切れんw

341 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:40:38.63 ID:EL9jtWsO0.net
なんか眠気が覚めたらダッフル熱が冷めてきたな
やっぱり寒い冬はダウンでしょ!
今なら1万円以下で+Jのダウンパーカーが買えるじゃん

342 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:40:54.15 ID:n+MZ1gUId.net
>>336
まあ、届くの楽しみにしてなって
太ってるなら別だけどね

343 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:41:53.90 ID:bq63GEPk0.net
身長171cmでMがこれな
https://i.imgur.com/4l1qJ7A.jpg

344 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:42:37.73 ID:ZtVqBwdC0.net
ウルマって自分の体型を知らなすぎだよなw

たまにL着てパツンパツンになってる

ゾゾタウンでLでミニラみたいになってた時もあったし
コメントでちいさーちいさー言われてたし
最新のゴルフ用のゴアテックスもどうみてもミニラになってるしなw

要するにおデブちゃんなんだけど。

345 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:43:18.73 ID:e3NeLssK0.net
知らないというか目を背けてるんだろうな

346 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:44:28.15 ID:n+MZ1gUId.net
ちなみに182cmワガママボディのてるがLサイズで丁度いいオーバーサイズ

347 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:46:42.35 ID:NKfLAHFp0.net
定価でMA-1買ったけど、これプラス数千円すると他のブランドが視野に入るやろと思う

348 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:46:53.42 ID:EL9jtWsO0.net
羽毛や本革ってこれからかなり貴重になってくる素材だからダウンパーカーはマストかもね

349 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:47:08.33 ID:UbGJ0lHFa.net
>>343
出来損ないの魔法使いみたいやな
明らかに悪目立ちして後ろ指刺されてそう

350 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:50:21.05 ID:UYru5QDP0.net
>>343
ユニクロのレイをいじめるのはやめろ!
さっきここの5chのバカ共くたばれってInstagramで発言してたよ

351 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:51:03.14 ID:vKApUM9sM.net
>>281
通常の方は確か3990とかになるんだっけ?7990じゃあ皆買い控えるわなw


てかみんなユニクロで今買っとかないと後悔する服ってそんなにないと思うぞw たぶん来年別コラボ出て来たらまた目移りするし

352 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:51:35.37 ID:FIHYv0/e0.net
https://youtu.be/dluM9WxUrtc?t=454
これは173でXLか
やっぱ普通出来てる連中より
雰囲気出てる

353 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:51:48.10 ID:hqvXx1avd.net
ダッフルかなり迷ったけど買ったところで吊るしたダッフルを
眺めながらコーヒー飲む未来しかイメージできなかったわ

354 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:52:15.08 ID:A4u0RFC50.net
中でも裄丈がやばいと思うんだけど
https://i.imgur.com/k4dp5TP.png

355 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:53:05.93 ID:HrJTzblOF.net
>>352
スガマタw
萌え袖引くわ
ダサすぎだろ

356 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:53:18.24 ID:SILaWiAU0.net
>>343
ダッフル黒は諦めたの?

357 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:53:57.09 ID:vKApUM9sM.net
>>291
それだよな。ユニクロに変わって自宅で在庫保管に協力する代わりにちょっとした小遣いを貰うw

358 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:54:20.38 ID:FIHYv0/e0.net
>>355
絶対こっちのが女受けはいい

359 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:54:45.66 ID:i6dEXSZTr.net
プラジェイ21SSの中でも即完した
カシミヤパーカーが大型店の在庫復帰してるから、元旦早々購入してきた!
18000ではとても買えなかったけど、9900なら価値ある

360 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:55:47.07 ID:FIHYv0/e0.net
男はこうでなければならないみたいな
決め事を勝手にして制限してるからお洒落な奴が少ない

361 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:56:16.07 ID:vKApUM9sM.net
>>301
仮に15000円で売れたとしてメルカリ税と送料払って利益2500円w
自宅のスペースを1年使わせて発送の手間暇かけてたった2500円w

362 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:56:19.69 ID:V69QGizp0.net
ワッチョイ fd54-45BR
あんな不様な萌え袖が良いように見えるお前の感覚はやべー
若いなら仕方ないかもしれんが、早く大人になれ

363 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:56:43.24 ID:bq63GEPk0.net
>>352
スガマタはXL着て学生感完全に消して雰囲気出せてるけどイケメン補正もある。
フツメン一般人の身長173cm程度はL選ぶ方が無難かな。自分に自信あればXLもありだけど。

364 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:57:33.53 ID:ZtVqBwdC0.net
>>352
すげーダサダサキモ男じゃんw

サイジングも完全に間違えておこちゃま小学生になってるから

元のキモ男ダサダサ感が倍増してる、Mなら多少見られるかも

365 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:57:47.66 ID:14WF3L9qp.net
ID:FIHYv0/e0

新年早々争奪戦で勝ち誇ってたらサイズミスったのにきづいて必死にサイズアップで買うことが正解かのような書き込みの連投w
元旦からこれじゃあ、君の2022年は嫌なことばかりなんだろうなあw

366 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:58:32.50 ID:FIHYv0/e0.net
>>363
最大2サイズでも行けるけど
ワンサイズアップがまあ妥当だろうな
日本人の平均身長的にそれでLが人気なんだと思うわ

367 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 10:58:50.18 ID:wHtB2SmaM.net
>>352
韓国人??

368 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:01:22.67 ID:7g8n7pPw0.net
正月らしいダッフルの情報戦いいね

369 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:01:56.21 ID:ZtVqBwdC0.net
テルが生中継で

神コートに認定された黒Lダッフルが一番カッコイイってやってるぞ

p ダッフル シャカパテ順に着てるけど黒Lダッフルが
いかに神コートか分かるぞ。

370 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:01:56.82 ID:bq63GEPk0.net
>>366
ダッフルブラックもネイビーもLから一番先に売れてるのはそういうこと。

371 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:02:58.86 ID:wt3ExGAS0.net
いくら値下げされても買わないほうがいいぜ


だって+Jのタグついてるだけで空気読めないバカ認定されるんだからw
もう+Jってだけで着れない服認定されるフェーズだから

つかいきなりダッフル黒だけ在庫なしになったけど
これあからさまな返品させない作戦やろww

姑息ユニクロww

つか実際は全然売れてないし一月半ばにはダッフル7990円にはなると思うよ

372 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:03:25.37 ID:+RC23H4T0.net
ダッフル北海道だと4月まで着れてコスパ良いって書いてあって目から鱗だわ

373 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:05:33.73 ID:ZtVqBwdC0.net
北海道なんてソ連wと同じなんだから

夏の朝までダッフル着れるっしょ

374 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:05:57.99 ID:YzzyywVJd.net
ダッフルのオーバーサイズは中学生がママに着せられてる感が出ちゃうってウルマがいってた

375 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:07:02.38 ID:1LLVDa21a.net
>>352
こいつMA1はXXL着てるじゃんw

376 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:07:15.29 ID:wt3ExGAS0.net
一週間後の再値下げあるぞ
これが最終だと思うが
ダウンパーカ6990円 ダッフル5990円 チェスター6990円



たぶんこれが最終的なセール価格

377 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:07:40.57 ID:hqvXx1avd.net
>>374
俺らにとってのママはジルだから大丈夫

378 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:08:17.82 ID:pG7Igb4YM.net
>>377
お前らの親はMBとゲンジだろ

379 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:08:17.91 ID:rs/R/9ybM.net
>>376
ぼくのかんがえるさいきょうのねびきはチラシの裏にお願いします

380 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:08:28.43 ID:ZtVqBwdC0.net
マジレスすると

可愛いJCかJK 本当に可愛いJDが

ちょっとオーバーサイズダッフル着てたら男は皆床にひれ伏す

381 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:08:42.18 ID:ElfGaiHEa.net
>>373
テル信者は氏ねよ
もしかして本人か?豚か?氏ねよ

382 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:08:54.60 ID:g6136g+Ed.net
スガマタの顔を自分の顔と差し替えて似合ってたら良いんじゃね

383 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:09:03.60 ID:uDfE1JCkd.net
>>152
ユニクロでナンピンするなよ

384 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:09:31.43 ID:JZQrDF4aM.net
>>372
逆に北海道は寒くて12〜2月はダッフルなんて着れないからコスパ悪いだろ
ダッフルは基本的に風が吹き込んで寒い

385 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:10:35.37 ID:ZtVqBwdC0.net
>>381
テル「チビは黙ってろ、キモ男チビ」www

386 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:11:00.68 ID:MzBFbHHZ0.net
ダッフルは洋上で風が吹きまくる海軍発祥なんじゃよ

387 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:11:03.87 ID:pG7Igb4YM.net
>>380
死ねよ精スプ

388 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:11:05.26 ID:n+MZ1gUId.net
>>377
そのママはサイズアップしないでって言ってたよw

389 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:11:51.66 ID:GPUdS2dA0.net
ダッフル試着してきて正解だった
俺には絶望的に似合わなかったw
店舗には黒もたんまりあったから迷ってる人はすぐいって試着するといいよ
あれ似合う人どんな人なんだろう....

390 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:11:55.24 ID:UYru5QDP0.net
ここは噛み砕きもしないで影響されて自分が何もないインフルエンサー好き好きな人達ばかりなんですね!

391 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:12:08.57 ID:ZtVqBwdC0.net
>>387
テル「チビは黙ってろ、キモ男チビ」www

392 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:12:56.71 ID:yz3Qwg56a.net
>>386
漁師発祥じゃなかったっけ?

393 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:13:49.56 ID:EL9jtWsO0.net
もしかして今回何も買わない奴が勝者なのか?

394 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:14:36.32 ID:wt3ExGAS0.net
>>379
いやおれの値引き率はことごとく当たってる
なわけねーとか言われたが当たってる
元日値引きもないとかほざかれたが実際あったし

ダウンパーカ6990円 ダッフル5990円 チェスター6990円

これが最終
1月は服が売れない月だからな
信じるか信じないかはあなた次第w
買って後悔するより果報は寝て待て

395 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:15:13.03 ID:uDfE1JCkd.net
ダッフルの値下げ見るとウルトラライトダウン怖くてまだ買えないわ。
ブラウン以外は下がるよね?

396 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:15:55.84 ID:u6SI3Mcl0.net
>>353
掛け軸かw

397 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:15:57.59 ID:I4uOrEjx0.net
ダッフルは高身長の細身しか似合わん謎の思い込みがあってスルしたょ
Pコもうちょい下がらんかな

398 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:16:50.68 ID:ku8lz/xrM.net
>>394
システム的に最終的には落ちていくけど、6990という数字はないよ。
7990の次は5990

399 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:17:02.59 ID:wt3ExGAS0.net
>>395
安心しなさい
ウルトラライトダウンは絶対値下げある
少なくとも5990円
最終的に4990円

400 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:17:41.72 ID:1LLVDa21a.net
>>392
発祥は北欧の漁師だな
それをイギリス海軍が使用して戦争後に一般化した。

401 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:18:36.06 ID:ZtVqBwdC0.net
マジレスすると

ダッフルは

肩幅が広い 胸板暑い 中マッチョ これが神似合う3大条件
軟弱 ヒョロ は絶対に買わない方がいい 見すぼらしい展示会になる

402 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:18:52.38 ID:UYru5QDP0.net
>>399
オーバーサイズが別で5990円になってるのに下がるに決まってるだろggrks

403 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:19:33.26 ID:MDX68+sJp.net
このスレでも散々言われてたよね
オーバーサイズってつく名前の商品をサイズアップして買うやつはバカってw

404 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:20:25.98 ID:yz3Qwg56a.net
>>394
2月と8月がアパレルが売れない時期なのは定説なんだけどな

405 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:24:09.81 ID:hZ9c6aWSM.net
ダウンパーカ見てきたし着てた人も見かけたけど
あれオーバーサイズで着るとパーカー留める襟元の羽が肩パッドになるんだな…

406 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:25:36.22 ID:Bcjk4K550.net
ダッフル黒もうないじゃんw

407 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:26:37.90 ID:p8sNb2HD0.net
日本人って黒が似合わないのに

408 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:26:45.23 ID:ePjEkdW5d.net
値下げ額のお得感でダッフル購入を迷ったけど、よくよく考えると着ないよな。例えるなら福袋をお買い得と思って買うのと同じ。
1万円を本当に欲しい服の足しにした方がメリットあるなと華麗にスルー。

409 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:28:03.81 ID:Bcjk4K550.net
まじでダッフル1万円になるとは
定価いくらだっけw

410 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:29:01.03 ID:ajaw8aRVp.net
ダッフルコートはクローゼットの肥やしになる率を忘れずに!ww

411 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:29:17.25 ID:KR2FyyCGa.net
>>52
それはインラインの原価率ね

412 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:29:55.70 ID:UbGJ0lHFa.net
メルカリ
ダッフル16800売り抜き成功WWW

底辺同士の騙し合いが始まってる

413 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:30:14.85 ID:b571hHDf0.net
ダッフル黒L25900で買ったけど、返品します…

414 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:30:26.62 ID:E6KVmVA1M.net
黒ダッフル福袋買うよりマシだわ

415 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:30:27.91 ID:7RpYsjVud.net
届いたけどやっぱダサいわ返品するw
って来週書き込みまくればここのバカが不安になって釣られて返品して在庫復活するんじゃないか

416 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:32:52.27 ID:b571hHDf0.net
ダッフル9900で買えて超かっこいいって騒ぎ出すのでは?

417 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:32:57.94 ID:g6136g+Ed.net
>>413
すげえじゃん
ユニクロか15,000円のお年玉じゃん

418 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:34:58.45 ID:b571hHDf0.net
>>413
いや元々俺のお金w言うならユニクロ貯蓄…金利送料取られる笑

419 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:36:42.99 ID:i7H6aZkVa.net
ダッフル返品するだけでお年玉貰えるのか。ユニクロ太っ腹だな。

420 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:38:24.47 ID:RjbOXoTRd.net
まあ安いという理由だけで買うやつはどんなものでも絶対後悔する
ましてやダッフルコートなんてシーズン初め頭にもなかっただろう?+jで出たから興味持っただけだろう?

421 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:39:56.26 ID:3/dLGHyn0.net
>>383
ワロタ

422 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:42:40.13 ID:zXCkqYNFM.net
まさかダッフル9900円になる未来なんて誰も想像つかなかった

423 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:43:15.93 ID:Bcjk4K550.net
ダウンオーバーサイズパーカは衝撃の5000円なるかな

424 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:43:16.14 ID:mTn7h9GSd.net
ライトダウンとシャツジャケが狙いなので早く値下げしてください

425 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:43:26.04 ID:1LLVDa21a.net
>>420
てめえもチェスターやピーコートが安くなるの待ってるじゃねえかよ

426 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:43:52.89 ID:mTn7h9GSd.net
地味にシャツブルゾンが1000円下がってるのな

427 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:44:00.16 ID:hqvXx1avd.net
これからイオンやスタバや電車の中が
急にダッフラーだらけになると思うと
楽しみで仕方ないわ

428 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:44:22.07 ID:OgpwAG2hd.net
ダッフル買っても使わず家に飾られてる人多数になりそうだな
中学生しか着れない

429 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:44:33.23 ID:hCm7K/cW0.net
ダッフル着て初詣行っとんかい?

430 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:45:22.48 ID:Bcjk4K550.net
>>427
ユニクロが日本の景色をお洒落に変えるんだなw

431 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:45:43.30 ID:ju/8MciJr.net
本当に黒が完売してると思うの?
そこまでユニクロ信用するとはね… メデタイ奴等だな!

またすぐ復活するよ!元々在庫ありまくりなのを品薄商方で売り抜けようとしてるだけなんだからさ

432 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:46:05.29 ID:91BTOFpVa.net
初詣ダッフル狩りしに行くか

433 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:46:42.60 ID:hCm7K/cW0.net
ダッフル狩りw

434 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:46:51.69 ID:RjbOXoTRd.net
>>425
そうなんだよ、流石に一万まで来たら買っちゃいそうなんだわ
だから無駄な買い物しないように踏みとどまってる

435 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:47:12.61 ID:UbGJ0lHFa.net
煽りがすげーw
これが貧乏パワーか

436 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:48:23.92 ID:KHt32KBI0.net
なーに着れるよ大丈夫
メルトンモッズだと思って着ろ

437 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:49:20.89 ID:JZQrDF4aM.net
>>426
そっちは想定通りというか、思ってたより遅かった
プロパー買いしたけど既に散々着れてるから文句ないわ

438 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:49:38.69 ID:hqvXx1avd.net
>>434
ダッフル買った後にダウンコートやチェスターで9990円来たら泣くもんな

439 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:50:26.15 ID:u6SI3Mcl0.net
車社会でパデッドオーバーサイズステンカラーコート着てる人いたら、どんなか聞きたい。。

440 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:53:49.34 ID:KR2FyyCGa.net
>>393
ノーリスクノーリターン
負けてはないが、勝者ではない

441 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:54:37.44 ID:p8sNb2HD0.net
これ買ったわ
https://zozo.jp/shop/tommyhilfiger/goods-sale/58577981/?did=97102743

442 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:54:51.76 ID:PDbzEhJHp.net
思い起こせば28日
夜に下がるかもとユニクロ行ってチェスター試着してたら、足早にチェスター買っていったヤツがいた。
今頃ぶち切れてるな

443 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:54:53.00 ID:KR2FyyCGa.net
>>400
wikipediaコピペ乙

444 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:56:23.86 ID:ajaw8aRVp.net
いや、どうみても負けだろ
大量生産しすぎてもう去年よりも価値ない。
そのぐらいここにいる奴はわかるよね?
基本だぜ

445 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:57:29.63 ID:SILaWiAU0.net
>>431
返品分がたまにオンラインで復活はするでしょうが体臭とか家庭臭とか微使用済み品の中古品リスクが高まるよね

446 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 11:59:40.34 ID:ajaw8aRVp.net
そもそも論セール待ちしてお洒落を知ってる人の食い散らかしを買って満足か?byMB

447 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:00:07.09 ID:fqNXRKo+0NEWYEAR.net
店頭だけどわりと綺麗な紺Mチェスター買えたので満足
さすがにチェスター紺は底値だろ

448 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:00:09.67 ID:n+MZ1gUIdNEWYEAR.net
今、御徒町店見に行ってきたけど、在庫見る限りチェスターも9990円あるなこれ
思ったほど混んでなくて、湯呑みもらってきたわ

449 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:04:12.12 ID:h2YQMdwD0.net
ダッフルとレザートートポチった
でもレザートート全店展開の上に在庫有りばっかでもっと下がりそう

450 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:05:10.29 ID:Biglb7O50.net
172cm 60kgはSサイズで正解よな?

451 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:08:11.39 ID:uOxW+sQgM.net
ベンチコート4桁はよ!

452 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:08:20.63 ID:ajaw8aRVp.net
>>450
ボタン全て止めたら首元ちゃっちくみえるよ

453 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:09:04.64 ID:jqebE9PF0.net
からの黒ダッフル在庫復活祭りだったら笑う

454 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:10:11.64 ID:rs/R/9ybM.net
>>447
ネイビーは底値だね、良い買い物だよ

455 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:10:47.53 ID:6HDBJANvM.net
ユニクロも早くダッフル廃棄処分したいから在庫復活あんのかな

456 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:11:10.13 ID:wt3ExGAS0.net
ダウンパーカ6990円 ダッフル5990円 チェスター6990円

これが最終

457 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:13:28.25 ID:wt3ExGAS0.net
いやダッフル黒全サイズ一日で欠けるのは

どう考えてもおかしい

返品させないようにしてるだけ

はっきりいって全然売れてないから

まじでダッフル5990円あるからね
おれの値下げ予想はことごとく当たってるから
今買うやつはどうせ返品して買いなおすから送料無駄にするだけ

458 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:19:00.29 ID:rs/R/9ybM.net
>>457
買い逃したの?涙拭けよ

459 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:20:53.58 ID:AHPQvYB30.net
ここまで値下げが続くとまだ下がることを考えて購入するの躊躇しかしないわ

460 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:22:00.23 ID:X+scVj+TM.net
デニム買ったけど股上短ぇ

461 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:22:17.39 ID:gFPt9yOa0.net
自分が着たいタイミングで買えよ
そんなタイミングないとかわからないと言うなら大して欲しくないんだよ
周りの雰囲気に流されてるだけ

462 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:23:47.89 ID:5K53rhAl0.net
パデッドステンカラーの在庫が潤沢なうちにポチった
ダッフル値下げは深夜見てたけど着ないからスルー
ダウンパーカはしばらく値下がらなさそうだから今の段階で買ってしまうか悩む
一度返品してるからちょっとこわいっていうか躊躇してる

463 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:29:04.95 ID:ajaw8aRVp.net
>>461
インフルエンサー好き好き!

464 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:31:10.94 ID:LBAggagd0.net
>>460
シルエットが一昔前なんだよな

465 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:31:24.25 ID:ku8lz/xrM.net
パデッドステンカラー動かないな…
もう一段階ねさげくるかもね。

466 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:32:05.38 ID:+RC23H4T0.net
ライブ感とジルのフィロソフィー感じるために買ってる
要するにこれはジルのライブグッズや

467 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:32:14.56 ID:i5qxh5a30.net
オンラインで買った場合ノベルティが封入される確率ってどんなもん?

468 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:34:26.57 ID:rs/R/9ybM.net
>>467
0.1%くらいじゃない?

469 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:36:38.83 ID:FpBD50P90.net
まあ買うかどうか悩んだり、検討する行為を楽しむ人も世の中にはいるからな
楽しみ方は人それぞれでしょう
返品代はその買い物体験を楽しむための料金と考えれば高いものでもないのかもな
YouTuberやらへの投げ銭よりもマシな使い方だよ

470 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:37:02.81 ID:WrJoRz/Z0.net
流石にダッフル黒は一気に無くなったな

471 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:38:25.35 ID:ldXjCTCja.net
え?散々乞食値下げ予想しておいて黒ダッフル買い逃した馬鹿いるの?

472 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:39:51.80 ID:+RC23H4T0.net
>>467
公式HPによると配布数量はオンラインストア3万点で、
対象期間は2022年1月1日(土)〜1月3日(月)だから平均で1日1万点
ユニクロオンラインで何人が注文するかわからんけど
仮に今日5万人が注文するとしても2割の確率で当たるんじゃないか?

473 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:40:58.01 ID:xwfpiRdp0.net
いま起きてオンライン確認したんだが9990でもダッフルネイビー売れてないって
いくらなら売れんだよ

474 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:41:44.27 ID:ePjEkdW5d.net
>>465
パテッドステンカラーは、ダッフルの値落ちと比べてしまうので、お得感が乏しくなってしまって売れ難いね。
7,990円ならもっと状況は違ったんだろうけど。

475 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:42:03.23 ID:pVFP754Ja.net
黒ダッフル買えなかった雑魚おりゅ?

476 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:46:56.12 ID:XpcmrRgGM.net
原宿店行ってきた
ダッフル黒狩りは、思ってたより熾烈
高をくくってて開店10後に行ったらすでにL完売、目当てのmラス1を運良く買えた
その後もうろちょろしてたけどダッフルコーナーでサイズの〇〇ないんですか?って店員に問い合わせてる人が多数いた。
明日が年始オープンの店がほとんどだと思うけど黒狙いは開店直後に行った方が良いよ
昨日の夜にオンライン注文組が良選択だったぽい

477 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:48:55.42 ID:YHzPQRR0d.net
ダッフル買い逃したノロマの雑魚おる?
https://www.webuomo.jp/wp/wp-content/uploads/2021/10/16_12001800_DSC3290-1024x1536.jpg

478 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:49:07.53 ID:gFPt9yOa0.net
一足早く情報流してくれたテテンテンテンさんに感謝しろよお前ら
俺は買わなかったけど見てるだけで楽しかったわ

479 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:49:22.41 ID:1LLVDa21a.net
ダッフル黒のLは前回の値下げの段階で店舗の在庫は少なかったろ

480 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:49:57.13 ID:rs/R/9ybM.net
>>473
そーなんだ、出来れば起きないで欲しかったな

481 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:50:40.16 ID:ccBuIefg0.net
シャツブルゾンこんだけ値下げしてもサイズ欠けすらしないの+Jの恥晒しだろ

482 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:52:09.48 ID:DHA5vhqK0.net
>>481
定価で買って気に入ってるからもっと残ってもっと安くなってほしい
もう一枚色違いで買いたい

483 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:52:15.15 ID:uH0KsdU9d.net
ダッフルは高身長で小顔で細身のモデル体型じゃないと似合わないよ
すなわち日本人の体型では殆どの人が似合わない

484 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:58:12.07 ID:Q2SOcghZ0.net
ダッフルと一緒にチェスターも下がると思ってたのにな

485 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 12:59:08.81 ID:Q2SOcghZ0.net
今回のシャツブルゾンはドローコード部分のテカテカがちょっと…

486 :ICONOCLAST :2022/01/01(土) 12:59:36.45 ID:doYdGv9R0.net
ダッフルブラックL、ピーコートネイビーLに死角なしw

487 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:01:05.69 ID:Vv6RVQQ0a.net
>>267
ジルサンダーネイビーのデザイナーは、ジルじゃなくてラフシモンズやで

488 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:01:33.86 ID:HobOW9zf0.net
自分はピーコよりダッフルの方が試着して良かったから、黒ダッフル9900円で買えて嬉しいわ

489 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:02:35.40 ID:au2YYUl20.net
ダッフル着てる人三人スレ違ったけどチンチクリンのハリー・ポッター見たいだった買えなくて良かった
日本人には合わんスタイルも顔も...

490 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:02:55.86 ID:NmbfvnIU0.net
すぐ着なくなるのに買ってどうすんのマジで

491 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:04:09.56 ID:FIHYv0/e0.net
日本人には似合わないとか
ピーコートの時もいってたよなw

492 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:05:52.47 ID:i6dEXSZTr.net
パデッドステンカラー
滅多に着ないスーツのコート用に一着持っておきたいところなんだよなぁ
慶弔時もいけるよね

9990悩む

493 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:06:02.09 ID:FIHYv0/e0.net
最終的に和服以外はなんでもそう言えるんだよな
意味がない

494 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:06:44.56 ID:wt3ExGAS0.net
お前らだまされんなよ マジで
ダッフル全サイズだだあまりが突然黒だけ売れるなんて絶対ねーから

これユニクロが仕込んだ詐欺商法だから
どうせしれっと明日か三日には在庫復活して
一週間後5990円コースだから

495 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:08:45.12 ID:awBOuHcgr.net
街中でダッフル着てるのもれなくダサいオッサンしかいない

496 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:12:29.41 ID:NmbfvnIU0.net
似合うパターンなんてそんな無いんだから
変な服買うやつは実際バカなのよ

497 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:13:32.43 ID:pG7Igb4YM.net
>>495
良いじゃん別に
ユニクロ買う奴って別にオシャレとかカッコいいとか思われたくて買ってるわけじゃないだろ?
もしそう思ってんならユニクロは選択肢に入らないだろうし

498 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:14:05.52 ID:FIHYv0/e0.net
>ダウン以外のアウター買うなら? 今年はダッフルコートかピーコートの二択です。
>アメカジブーム再燃に乗って、気になるアウターは今っぽくモダナイズされたDかP!

499 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:14:41.24 ID:KKkI0Apt0.net
やっと街中でダッフル観れるようになるのか
着こなし楽しみにしとく

500 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:14:55.38 ID:rM/WBE9Y0.net
黒だけ在庫なしは流石に笑うわw
いやXXLだけあるけどちょっと露骨だろ

501 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:16:55.20 ID:WrJoRz/Z0.net
ピーコートもあと一押しないと小さいサイズ売れないんじゃね?

502 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:18:33.64 ID:LeHHsZ9lM.net
買うならこっちの色ってのが明確だからじゃない? ネイビーより黒ってみんな思うでしょ

503 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:19:14.60 ID:wt3ExGAS0.net
>>500
絶対嘘だよなww
あれだけ売れ残ったダッフルが値引きだけで黒はほぼないっておかしいだろww
詐欺だよ 詐欺w

嘘を見抜こうぜwwしかしでっかい会社がようやるよな

504 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:19:35.13 ID:5K53rhAl0.net
ダッフル黒9990で突然消え去ったのはWMハイブリッドダウンの最初の在庫の動き方に似ているな

505 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:20:46.10 ID:WrJoRz/Z0.net
陰謀論に必死な奴キモ

506 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:21:03.04 ID:ldXjCTCja.net
明日初売り店舗で地獄の黒ダッフル争奪戦が始まる

507 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:21:26.79 ID:FIHYv0/e0.net
>>502
人気な色のほうから消えていく
当たり前だよな
同時に消えるなんてなかなかない

508 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:22:32.89 ID:rM/WBE9Y0.net
>>502
でも普通は全サイズ一気になくなるはないわ
そこまで人気なら逆にネイビーでもいいかって買うヤツは少なからずいる
そしたら人気サイズくらいは欠けるもんよ
ほかのコレクションの初日でもこんな極端なのはないだろ

509 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:22:35.33 ID:yJgTSBDB0.net
余りまくってそうなジップパーカーとシャツブルゾン定価買いしたけど一番満足度高いわ
パーカーはサイズ色違いで2枚買ってる

510 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:23:04.69 ID:GPUdS2dA0.net
さっき試着してきて結局買わなかったんだけど
まじで俺は黒より紺の方がいいと思ったけどね

511 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:23:38.93 ID:8ezJW2Ts0.net
178cmで黒魔道士になるにはLじゃ無理だからXL買ったわ
流石にXXLは身幅がでかすぎるからパス
ジャストで着ろ派とオーバーで着ろ派がいて面白いね

512 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:23:47.99 ID:FIHYv0/e0.net
>>508
シャツジャケ見ろよ
逆に黒だけ残ってる
シャツジャケは黒は不人気だったな

513 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:24:03.19 ID:17jluniG0.net
>>487
っていうか本ラインももうジル全然関係ないシュプやってた人がやってるしな

514 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:25:37.14 ID:FIHYv0/e0.net
ウールジャケット セットアップ可能も
他色は全色全サイズ売り切れ
黒だけ全サイズ残ってる
元々カジュアル感が強いダッフルは黒が人気なんだろうな

515 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:25:52.95 ID:CQ7XQJcu0.net
黒ダッフルで君も黒魔道士だ!!

516 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:25:59.57 ID:WrJoRz/Z0.net
>>508
普通にあるよ
人気色だけなくて他は全サイズ残るなんて

517 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:26:27.29 ID:A4u0RFC50.net
シャツジャケの黒が残るのはアウターで黒着る人が多くて、そのインナーとしてシャツジャケ買ってるからだろ

518 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:26:31.61 ID:Bcjk4K550.net
紺はさらに子供っぽくなるからなぁ
もうちょい濃い色だったらいいが

519 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:26:33.17 ID:ZtVqBwdC0.net
黒ダッフルLだけが神認定されて血気盛んになるのは分かるけど、まとめな。

肩幅広め・胸板厚め・中マッチョ これがダッフルが似合う3大要素

体の体幹なし・細め・軟弱系 これに当てはまれば絶対に買ってはいけない
              ただのチンドン屋になるだけ、みすぼらしい展示会

520 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:27:01.78 ID:rM/WBE9Y0.net
>>512
シャツジャケは一気に半日で欠けたわけじゃないから
半日で末端のサイズまで欠けるなんてどんなモンスターヒット商品だよw
それくらい人気なら普通ほかのカラーも普通は欠けてくるもんだ
もちろんイエローとか白みたいな使いにくい色なら避けられるかもだけどネイビーだぞ

521 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:29:07.78 ID:bLydKpuCa.net
なんでそんな陰謀論に必死なの?
何か仕組まれてるに違いない!とか自分で滑稽だと思わんのか

522 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:29:22.26 ID:FIHYv0/e0.net
>>517
チェスターもネイビーが売れてて黒が残ってる
ダッフルはカジュアル感が強いからが理由の一つだよ
これが全てに当てはまるわけでhないけどな

523 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:30:30.49 ID:jqebE9PF0.net
ダッフルはネイビーでクリーンに着るのがいいと思ってたけどなあ
黒だと重くなりすぎないかな

524 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:30:52.30 ID:FIHYv0/e0.net
>>520
理由を考えろよ
超特売をしたんだから一気に凝縮して来ただけだ
それ以外に理由はないし売れるだけの理由が存在した

525 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:32:14.04 ID:rM/WBE9Y0.net
>>524
ネイビーは超特売してなかったのか
それは知らんかったわ

526 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:34:38.53 ID:FIHYv0/e0.net
ダッフル黒を今回の値下げで購入して
以前の物を返品するやつはいただろうから
そこまでするのが少数だろうが
黒狙いならそれを拾うのが最終だな

527 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:34:51.75 ID:WrJoRz/Z0.net
ネイビーの方が圧倒的に売れてないのは店舗やオンライン見てりゃ分かるはずだが
ネイビーだけ残るのおかしいとか言ってる奴は馬鹿なのか?

一回オンライン在庫欠けた時も黒だけなくなったんだよ
そのあと復活したけど

528 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:36:37.91 ID:FIHYv0/e0.net
>>525
超特売で2択の内売れる色が短い時間で掃けただけだ
短くても長くても動きは変わらなかっただけ
ネイビーは黒がもう手に開ないとなれば妥協で遅れて時間をかけてうれていくだろう

529 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:37:36.82 ID:lQ6tXVSw0.net
おれもダッフルなら黒一択だと思うよ
上半身ゴツいやつなら大きめ選んでも大丈夫だ

530 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:37:45.06 ID:pzYgwUkha.net
ウールの黒って、実際ホコリやチリとか少し付くだけで目立つんだよなー、ちょっとでも分かりにくいようにネイビーがいい

531 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:39:58.04 ID:rM/WBE9Y0.net
>>528
はいはい「時間で差がないはず」という主観のもとでしか結果を正当化できないわけね

532 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:42:50.32 ID:errN6chOM.net
定期的に糖質が湧くな

533 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:43:32.88 ID:6rzKG/f+0.net
なんかここって常に統合失調症みたいな
自分の妄想が正しいんだ!って奴いるな

534 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:44:10.74 ID:FIHYv0/e0.net
>>531
お前の陰謀論的な主観にも全く正当性はない
別に不思議は動きには俺には見えない
人気色は集中することは多いからな

535 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:44:11.13 ID:A4u0RFC50.net
チェスターとかテーラードジャケットのネイビーが黒より先になくなるのは仕事着も兼ねてる人が多いから。
あとアウターは黒が一番売れるから黒を多く用意してたんじゃね。
ダッフルは仕事着で着るより私服で着る人の方が多いんだと思うよ。だから黒が売れる。

536 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:45:18.56 ID:Biglb7O50.net
お前らは何も分かってない
世の中には想像以上に乞食が多いんだぞ

537 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:45:20.09 ID:rM/WBE9Y0.net
>>532
日本の裁判所は「糖質」やぞ
死体がなくても殺人があったと騒ぎ立てたり、組員が殺したんだから組長の指示があったので死刑とかなる

538 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:45:31.20 ID:xwfpiRdp0.net
ダッフルとかもう投げ売り競争終わったし
次はダウンパーカはよこい
5990ならいうことねえがいま9990だしな
7990で手を打つべきか

539 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:46:38.32 ID:rM/WBE9Y0.net
>>534
つまり自分には見えないと居直るしかないわけよ

540 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:47:56.21 ID:6rzKG/f+0.net
いつもステマステマ騒いでる奴と別の人?
異常者多過ぎてこわいわ

541 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:48:04.20 ID:FIHYv0/e0.net
>>539
見えない物を作り上げて見てるお前が不憫でならない

542 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:51:37.65 ID:j4gKgdYHa.net
屁理屈ばっかで病気のやつしかいなくて草

543 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:52:43.85 ID:xMtpEE8O0.net
StyleHint見てみると黒ダッフル誰も似合ってなくて草生えている。

544 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:54:28.41 ID:WrJoRz/Z0.net
>>531
お前の陰謀論が1番主観なわけだが

545 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:54:42.11 ID:KKkI0Apt0.net
チェスター インラインより安くなっててわろた

546 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:56:08.14 ID:ZyzHckRqF.net
チェスターは実質9990円の価値
20AWのカシミヤチェスターの方が圧倒的に良い
今期のチェスターは手触りがゴワゴワしてるし

547 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:56:12.24 ID:XbUoYRYJM.net
>>545
もう普通サイズ黒しか無いよ

548 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:56:30.91 ID:wt3ExGAS0.net
なんでまったくサイズ掛けなかったダッフル黒さんがなくなったかわかる?

オンラインなら倉庫にあるから
まずっ店頭にある不良在庫を捌けたいわけよ
それでアホが
「何ダッフル黒がないだと?店に急げ」
射幸心刺激されていらないダッフルを買うという寸法ww

なんでか?ユニクロとしては店から不良在庫であるダッフルの回収費を浮かせたいのさw

だっておかしくね? ダッフルだーーーれも買わなかったじゃんw それがこれよw
それにダッフルって基本の色はネイビーだから
黒のダッフルなんて不人気色よ
それがネイビーより売り切れwしかも半日でw


アホは今までどれだけダッフルが売れてなかったのかそれすら忘れるらしいww

549 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:56:56.66 ID:awBOuHcgr.net
ただでさえガキ臭いダッフルでネイビーはしんどいやろ

550 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:57:24.48 ID:rM/WBE9Y0.net
>>544
違うね
なぜならそれはお前の主観に過ぎないから

551 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:58:18.41 ID:g589eLdu0.net
チェスター以外ごみだろ

552 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:58:28.74 ID:XbUoYRYJM.net
>>546
去年のはカジュアル全振りでトレンド末期のデザイン、今年着てたら笑うわ

553 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:58:37.86 ID:WrJoRz/Z0.net
>>548
黒は一回サイズ欠けしたことあるよ

554 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 13:59:53.09 ID:wt3ExGAS0.net
店からの回収のためのコストめちゃ掛かるからな


馬鹿が騙されて今までのことすっ飛ばして



「ダッフル黒が人気やん 買って損はない」
  

でユニクロの回収のトッラクの代わりに金出してやるというアホさ加減w

555 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:00:48.07 ID:LBAggagd0NEWYEAR.net
改行うぜーからNG登録

556 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:00:55.97 ID:XbUoYRYJMNEWYEAR.net
チェスターのXL逝ったか、オンライン限定だから2度と手に入らないよ、黒も一回サイズ掛けしてるから取り寄せになってるからもうすぐ無くなる

557 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:01:42.20 ID:WrJoRz/Z0.net
なんでそんな妄想に必死なのか知らんけど無駄な改行やめろよ
ギャルの書くブログかよ

558 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:01:52.00 ID:Rws3SmwS0.net
街歩いて他のブランドを含めてダッフルコート着てるの見た事ある人っているの?
その辺も考えて買った方が良いと思う

559 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:02:09.07 ID:LBAggagd0.net
あんな一昔前のチェスター本当にほしいのか?冷静になれよ

560 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:02:30.59 ID:ZyzHckRqF.net
>>552
悔しいのうw
完全劣化版、しかも半額だもんなーw

561 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:03:07.55 ID:WrJoRz/Z0.net
>>558
東京ではあるぞ
田舎は知らんけど

562 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:03:07.89 ID:wt3ExGAS0.net
でもいまだにダッフル黒は倉庫にごまんとあるから


まーたー復活して値下げよw



学習しないアホが 
「なんでや! 俺買ったのに おかしいやん」

って阿鼻叫喚するという流れ
言っとくけどダッフルは再値下げで5990円まであるよ
正月休み終わりな 1月7日ぐらいに


これは今まで値下げ当ててきたおれの


「予言」な

563 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:03:43.49 ID:WrJoRz/Z0.net
流石にそろそろNGだな

564 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:05:01.95 ID:XwjN2RIWM.net
まあ値段だけで飛びついてみるのもいい経験だ

565 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:05:54.97 ID:Rws3SmwS0.net
シャツブルゾンだけ買えば自分的にはいいわ

566 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:07:06.62 ID:WrJoRz/Z0.net
ピーコも9990になったらS買ってあげるから早くしてくれ
このままの値段だとS売れないでしょ

567 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:07:46.45 ID:1LLVDa21a.net
>>558
そんなに人と被りたいのか?

568 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:13:22.67 ID:dTOEd2RQ0.net
単純にピーコートとダッフルを主軸に持ってきたの失敗だったよね
去年の焼き増しでよかったと思うわ^^

569 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:13:51.07 ID:w1B94wXld.net
ダッフル買ってる奴多くて笑う
冷静になれよ
着ないからここまで買わなかったんだろ笑

570 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:14:04.52 ID:YHzPQRR0d.net
https://images.wear2.jp/coordinate/XxikoDb8/DACqk8RV/1640954747_1000.jpg

🔽本日のWEAR更新🆕

2021年の推しアニメ「86-エイティシックス-」のキーホルダーを使った服装。

グッズの色を活かすことだけ考えました☀

571 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:14:07.34 ID:TqJquMEza.net
客観的なレビューは確かにあるからそこを否定するのはあれだけど、ここを参考にしてたら、着れる服なんてないよね。人それぞれだから。着たいものを着れるって、自分を持ってるし、本当に贅沢だと思う。

572 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:14:29.67 ID:fC4OG6oUM.net
>>119
ビッチ売るわ〜

573 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:16:47.71 ID:ClAwX4030.net
ガンダム値下げしてくれ

574 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:16:57.10 ID:G5m2QJjfd.net
+Jダウンパーカは店でみてるとみんな興味あるのか着用はしてるんだよな
ファスナー全開の抜け殻がたくさんぶら下がってる
多分、7990でも売れなくて来年5990でなんとかって感じ

575 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:16:59.77 ID:d9OSnDVN0.net
>>122
コラボってなんなんだろうな
「ジルサンダーデザイン」は分かるけど「コラボ」ってどこまで関わってんの

576 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:18:24.43 ID:fC4OG6oUM.net
>>155
そういえばユニクロがセレクトショップ的な昔
ヌプシを一万三千八百円で買ったわ〜

世界の物価上昇しすぎよ〜

577 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:19:41.20 ID:zXQ5H4hPM.net
買ってないけど黒の大きめサイズのダッフル1万はあり 何故黒が人気かというとダッフルってかわいいアイテムだからそれにはシックでモードな雰囲気の黒じゃないとって事 だから黒がなくなった ただそれだけ

578 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:20:02.89 ID:c+PoVXmr0.net
>>570
キーホルダーも顔もアンダーテイカーやな

579 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:20:22.07 ID:zXQ5H4hPM.net
>>574
もう年明けしてるで

580 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:20:58.13 ID:6g6Swiwd0.net
チェスターコート買うならカシミヤコート買った方がいいよ

581 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:21:28.59 ID:ClAwX4030.net
ガンダムは7990で黒確保して
5990で売れ残り狙いやろ

582 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:21:28.78 ID:Czh4eBHn0.net
>>577
ネイビーの色味がクソすぎるから消去法やで

583 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:21:55.11 ID:zXQ5H4hPM.net
>>574
最終は5990まで行くかもだが黒の人気サイズは7990で無くなると思うよ 現時点で黒のMLサイズは店舗から消えてきてる

584 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:23:20.48 ID:XwjN2RIWM.net
値引きの瞬間も見ていたが全く動く気なかったな
余程欲しくなかったんだなというのがわかった

585 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:24:09.67 ID:FIHYv0/e0.net
>>575
アパレルはブランド同士でもコラボ物は多くて定着してる
アイテムにちゃんと特色は出てるしなんちゃってコラボは極少ない

586 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:27:44.82 ID:T4YPhY1P0.net
>>570
汚物 グロ 小松禁止!

587 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:28:09.14 ID:FIHYv0/e0.net
大手アパレルにおいて同業でのコラボの場合は
適当なことしてるのはほとんど見たことないな

588 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:30:16.00 ID:/y415M9TM.net
メンズのカシミヤが値下げされたけど全サイズ
残ってるけどなにこれ?タートルは流石に消えた 

589 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:30:50.83 ID:xtfxBRdZr.net
>>558
アンダーソン先生のチェックダッフル着てる人そこそこいるよ

590 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:31:14.84 ID:g6136g+Ed.net
>>588
無駄な切り替えデザイン入れてるからな
普通の無地ならもう売れてただろうに

591 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:38:16.40 ID:680WVAsKF.net
>>579
そうだった
次の冬ね、平野ダウンと同じルート

592 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:41:31.94 ID:09fliYxuM.net
そもそもなんでチェスターコートがインラインのカシミヤチェスターの2倍の価格だったんだって言う話

593 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:43:04.10 ID:ClAwX4030.net
さすがに+Jは売り切るんじゃね?

594 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:44:39.19 ID:mF42+y3bM.net
休みの店舗多いけど店舗行った人、値下げの反応どんな感じ?
売れてる?

595 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:46:36.68 ID:gZ2XF8l2M.net
>>570
嘘でしょ……

596 :sage :2022/01/01(土) 14:47:24.02 ID:cGMYAMCa0.net
梳毛のカシミヤだけど、店頭のハンガーに掛かってた見本は 毛玉だらけになってたよ。
手入れをしないと駄目なんだろうね。


街中で、+Jじゃ無いダッフルやPコート着てる人、多くなったよね。
+Jダッフルを着てる人も、ごくたまに見掛けるけど、学生っぽい印象感じた人は居なかった。
生地がやや薄めだし、ややAラインだから、印象としてはチェスターなんだよね。

ジャストサイズで皆着てるんだけど、全然悪くはなくて普通なんだよな。
他の一般の人が無難なコート着てるのと変わらないというか。

少しモード感出して着るなら、オーバーサイズだと思う。
萌え袖になるけども、バレンシアガとかもメンズで萌え袖だしね。


Balenciaga Fall 21 Show
https://www.youtube.com/watch?v=GeDRlGuKt50

INSIDE THAT BALENCIAGA HAUTE COUTURE SHOW! By Loic Prigent
https://www.youtube.com/watch?v=1kHxHQQ4EQ8

597 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:48:01.50 ID:UM2VCs3fd.net
>>570の小松くんが着ている服は+Jよりも高いドメブラのジャケットなんだけど
全くそんな風には見えないよね。なぜか?
ファッションは顔と身長

598 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:49:45.85 ID:WrJoRz/Z0.net
>>570
ファッションってそれなりに長いこと意識してればセンス良くなってくるんだけど
こいつのセンスってほんと磨かれないよな
アニメのキーホルダーは置いといても、そのパンツにマーチン?とか 

599 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:52:52.09 ID:KfDNzv27a.net
ダッフルそんな安くなってるのか
二色買いしたろかな

600 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:54:12.42 ID:xhszlvFSa.net
ユニクロスレでバレンシアガのコレクション動画なんてあげて誰も見ないって
頭弱いんちゃう

601 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:54:13.95 ID:s1b3vewg0.net
この売れ方見るにダッフル3万では高すぎて手が出せなかった層も結構いたんだろうな
ここでは値下げ待って買う人が多いだろうが、全員が1万だからどうせだし買うかってなるわけないし

602 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:56:57.28 ID:QW+45oR+0.net
3万のダッフル9900円は改めてヤバいな

603 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:57:10.89 ID:Q1bAc6d/F.net
>>594
インラインのカシミヤだけスカスカだったけど、正月にしては客少なかったなぁ

604 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:57:37.77 ID:zXQ5H4hPM.net
>>570
ていうかこれわざわざコーデ晒すほどのもんか?ってかんじやな

605 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:58:58.78 ID:T9nplgvL0.net
チェスターはシルエットがベーシックなので、弔事にもお使いいただけます

606 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 14:59:50.55 ID:+jVhXGPx0.net
ダウンパーカは下げ止まりよ
PayPay還元で年末に買った人が勝ち組だろうね

607 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:01:45.70 ID:wt3ExGAS0.net
お知らせ
※転売目的でのご購入は固くお断りさせていただきます。

※ご好評につき、ご希望の柄、サイズが品切れしている場合がございます。

※レザートートバッグ(商品番号:446347)はお一人様1点限りの購入に制限させて頂きます。


これwww  トートバックw何の冗談

608 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:03:06.47 ID:HobOW9zf0.net
ダッフルとチェスター合わせて24800円、一着あたり12400円
両方欲しかったから待っててよかったわ

609 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:03:24.78 ID:ZtVqBwdC0.net
ただこれだけはいっておく

原宿に住んでる俺は
当然如くいやでも表参道渋谷六本木は毎日歩いているが

未だにジルのpコートとダッフルは一度もお目にかかっていない

610 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:03:49.28 ID:aRkEMkXda.net
転売対策徹底しすぎたからだなダッフルは
まぁでも買えないのも嫌だけど

611 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:04:37.32 ID:MiJKeIgxd.net
ダッフルは買っても着ねえだろ
一万のダッフル後生大事に保管すんのお前ら笑

612 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:05:11.77 ID:K1WVR9A6a.net
狙ってたカシミアタートルセーターのブルー買っちゃったよ。
本当は5990円狙いだったけど7990円のここらが限界と判断した。

613 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:09:16.01 ID:fgRA+SaQ0.net
WMハイブリ黒って一瞬で売り切れたから転売ヤーに狙われたのかと思ったけど、案外フリマサイトには全く出てないのな

614 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:10:43.35 ID:eJr+S8th0.net
一般アパレルがセール中にユニクロ買う人は
ネットで買うからZOZOが好調

615 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:12:38.33 ID:gFPt9yOa0.net
あれ、ネイビーチェスターXLも売り切れてる…
マジかよ
これは結構欲しかったのに

616 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:14:18.50 ID:QW+45oR+0.net
ピーコももう一声ほしいなあ

617 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:16:44.25 ID:Bcjk4K550.net
>>611
10年後でも着れるデザインだと思いますか
それだと月100円の出費なんだけど

618 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:16:46.21 ID:ZPAeT3ic0.net
ダッフルって何がいいのか分からない
ガキっぽいし、前開けて着れないし

619 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:17:32.18 ID:MiJKeIgxd.net
ピーコートもダッフルもせいぜい一着あればいいからね 妥協するアイテムではないだろ笑

620 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:18:30.24 ID:eJr+S8th0.net
ダッフルはトグルの紐が合皮じゃなければ
刺し色になったりコーデの色使いにも使えるんだが

621 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:18:55.37 ID:K1WVR9A6a.net
妥協する必要ないって言ってもグローバーオールのダッフルとかはちょっと違うんだよな。
+Jみたいなちょいモードよりダッフルとか意外とない。

622 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:19:03.49 ID:Bcjk4K550.net
>>618
着るタイミングわからんけどユニクロで3万なら
よそでは5万の品質なんでしょ
5万じゃ絶対に買わないアイテムだけど1万か

623 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:20:38.75 ID:MiJKeIgxd.net
>>621
+Jのダッフル以外調べてないのによく言うよ
+Jでダッフル出してなかったら
全く興味ないくせに笑

624 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:21:53.62 ID:WrJoRz/Z0.net
>>620
+Jは革でも合皮でもないが?

625 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:23:15.07 ID:a65sZHzI0.net
ダッフルなんてよく買えるなあ
アウターほとんど持ってないのかとにかく安いアウターが欲しい人が多いんだな

626 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:24:01.87 ID:lnwHvYXT0.net
ダッフル黒SとMリストック

627 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:24:27.40 ID:ZPAeT3ic0.net
今回のダッフルみたいに値段が安いからで買った服は大抵着なくなるわ

ある程度お金出した服の方が大事に切るし、無意識に着る機会が増える。経験談と持論だが

628 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:24:52.03 ID:K1WVR9A6a.net
>>623
あなたのダッフルおすすめは?

629 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:25:05.49 ID:44qevGD50.net
ショルダー5990はよ

630 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:26:19.20 ID:MiJKeIgxd.net
>>628
ねーよ笑
ダッフルなんて着ねーもん笑

631 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:28:54.16 ID:ZzAYE8ge0.net
藤井風が着たら似合いそうだけど低身長な俺は無理ダッフル

632 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:29:34.50 ID:lnwHvYXT0.net
>>630
この人はステマ糖質さんだよね?
ダッフル黒陰謀論と別人なんだー
このスレは糖質が多くて面白いね

633 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:31:37.08 ID:XJEG5OOGM.net
ピーコは2色買いしたけど、ダッフルはどんなに安くなっても食指が動かない(´・ω・`)

634 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:31:54.13 ID:MiJKeIgxd.net
>>632
新年早々大丈夫か?
ダッフル売りたいからってキレんなよ笑
良かったなバカが値下げに飛びついてくれて笑

635 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:33:02.44 ID:QW+45oR+0.net
>>633
ピーコは安っぽポイントがボタンだけなんだけどダッフルは紐とトグルだから辛いんだよな

636 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:33:14.59 ID:UbGJ0lHFa.net
ダッフルスタイルヒントで着画見てみ

全ての意味がわかるよ

それ着てどこに行くの?
女からは不審者扱い
仕事に行けばできない人っぽい
防寒性も低い

9900円で手に入れた称号はキミ以外誰も気づいていないとしても。

637 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:33:21.89 ID:WrJoRz/Z0.net
>>625
ピーコートよりはダッフルのがいろんなブランド出してるし着やすいだろう

638 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:34:10.75 ID:JqYFr+IF0.net
>>570
この画像にレスしてるやつら半年はビビっといた方がええでw

639 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:34:24.39 ID:lnwHvYXT0.net
>>634
はい、大丈夫です。
やっぱりオンラインの黒のストック切れはユニクロ陰謀と思いますか?
(同じ糖質同士思考回路が似てるのか興味あります)

640 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:34:52.33 ID:zXQ5H4hPM.net
>>634
傍から見てるとお前こそ新年早々何妄想で暴れてんのって感じだが

641 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:35:42.86 ID:MiJKeIgxd.net
ダッフル売りたいからってキレんなよ
ネイビー売れ残ってんぞ
頑張って販促しろよ笑

642 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:36:56.39 ID:d9OSnDVN0.net
やっぱり安くなると売れるな
転売目的の人の返品はあるかもだけど

643 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:39:11.71 ID:zXQ5H4hPM.net
あーこいついつものステマって決めつけまくるやつか 展開が一緒

644 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:39:49.94 ID:lnwHvYXT0.net
>>641
否定しないと言う事は思考回路は同じと見なしますね。
あとワクチン打ちましたか?
(ワクチンも最初はアメリカの陰謀で打つと危険という陰謀論が流行ってたので思考回路を確認させてください)

645 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:40:51.50 ID:LpUL7sSv0.net
転売ヤー対策が始まるって新聞に載ってたよ

646 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:41:21.40 ID:MiJKeIgxd.net
いつのまにかテンプレからステマ禁止外されてて
ビビるわ笑
さっさと値下げ品売り切れよ笑

647 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:41:28.14 ID:pG7Igb4YM.net
これ読んでユニクラーにあてハマってるなと思った
模範的ユニクラーはこんな感じだろ
https://minimalist-fudeko.com/addiction-to-bargain-hunting/

648 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:41:56.66 ID:zXQ5H4hPM.net
ダッフルネイビーLもかけてるな なくなってみると黒のXLはちょいありだった気もしてくるがまぁいいや

649 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:45:18.24 ID:4YIgo74H0.net
ガンダムで失敗した俺の助言

P子やダッフルと違い、ガンダムは試着は絶対に必須
値下げ待機組は、早めに準備で店で試着しとけ

例えばマイサイズLの人が10人いても
個々の(こまかい)身長や体形で、見え方や感じ方はぜんぜん違うから
もこもこ系だから大体同じでしょ?と思ったら大間違いだと思う。個人的にはそう感じる

650 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:45:26.61 ID:d9OSnDVN0.net
ダッフル欲しいけど貧乏だから我慢して、今回の値下げで狙い撃ちで買ったのなら分かる
特に欲しくなかったけど元の値段よりだいぶ安くなったからお得な気がして買ったって人は自分の消費行動を見直した方がいいかも

651 :ICONOCLAST :2022/01/01(土) 15:46:09.44 ID:doYdGv9R0.net
ユニクロ以外で初売り他にろくなもんないな。
スマホかタブレット欲しかったけど、良さげなのない。
ダッフル、ピーコートあるからチェスタースルーした。

652 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:47:25.85 ID:wt3ExGAS0.net
陰謀論とかじゃなくおかしいだろw
まったくだーれも買わない
ダッフルの黒だけわずか半日で全部売り切れるってww
しかもダッフルはネイビーが基本色なのにそっちが売れ残って
黒だけww売り切れ????
本当にXSからXLまでぜーんぶ売れたんだw半日で

これがおかしいって言ったら陰謀論だとw

馬鹿に教えてやるが黒なんて腐るほど在庫あるわ
しれっと三日ぐらいに在庫復活してまだ値下げで5990円よ
つか何回おまえらユニクロに騙された気がするの?
頭悪すぎるだろww  ばーか

653 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:47:53.72 ID:zXQ5H4hPM.net
>>649
どう失敗したん?マイサイズLと思ってたらLではでかかった?

654 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:48:49.30 ID:zXQ5H4hPM.net
中学生みたいなやつだな

655 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:48:52.11 ID:MiJKeIgxd.net
日本でダッフル着るのは学生だけ

656 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:49:31.47 ID:7RpYsjVud.net
ダウンLとXL着てみたけどあんま違い分からんくない?

657 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:50:23.51 ID:LpUL7sSv0.net
画像貼り忘れた・・ 
https://i.imgur.com/qbSzc0K.jpg

658 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:50:44.04 ID:wt3ExGAS0.net
陰謀論wwって言ってるやつに聞きたいのだが

「なんで昨日まで全サイズ売れ残こってたダッフル黒が半日で売り切れたの?」


言ってみろよww
あんなに馬鹿にされたダッフルが売り切れると信じてるんだ
ずーーーと全サイズあったんだぜw ダッフルなんて

659 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:50:54.38 ID:7bG0shZeM.net
むしろチェスターのが学生服化してるけどな
中学生の甥っ子も今日チェスター着てたわw

660 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:53:19.92 ID:QW+45oR+0.net
そりゃ30000→25000→2000ときて15000すっとばして一万になれば誰でも買うだろ

661 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:53:26.19 ID:zXQ5H4hPM.net
俺もMとLで試着したが悩むところ  
ジャスト寄りはMでその場合は裾絞らなくていい感じ でも首周りが少しだけ窮屈に感じる Lと比べるとだけど あと中に着込むならLの方が使いやすいかな?というのもある 
Mでも悪くないけとややLのほうがいいかなというかんじ 難しい

662 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:53:35.74 ID:zXQ5H4hPM.net
>>661
ダウンの話

663 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:53:35.76 ID:LBAggagd0.net
ステマ連呼おじさん正月からご苦労さんですね

664 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:56:56.21 ID:KNXqsJYdr.net
ステマおじさんWHハイブリ黒かえなかったんやで

665 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:57:18.83 ID:MiJKeIgxd.net
ステマ禁止をわざわざテンプレから外す意味がわからない、それを肯定してる奴らもキモい笑

666 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:58:03.47 ID:h3oriKhN0.net
ダウンだったらおしゃれなもんでもないから着れればどれでもいいんじゃない
安くなってるしXXLあたり買っとけば間違いない

667 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 15:59:45.20 ID:MiJKeIgxd.net
クソダサい上にサイズの合わないXXL勧めるとか尋常じゃなく性格悪いな笑 引く

668 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:00:29.19 ID:eJr+S8th0NEWYEAR.net
https://www.stylehint.com/jp/ja/outfit/778734
https://www.stylehint.com/jp/ja/outfit/778509

669 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:03:04.59 ID:PVmqfQyM0.net
ダッフル着たことない若い人らはこの価格で試しに買ってみるのも良いと思うぞ。
俺みたいなアラサーは1度は着たことあるだろうし、今さら着たいと思えんのだが。

670 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:03:15.82 ID:XXKmHtsg0.net
トートバッグが全然話題にならんな
ここの住民的には相手にする価値なしって感じか

671 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:04:05.82 ID:TmrsXZ4f0.net
>>668
もうやめてあげて

672 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:04:17.65 ID:PVmqfQyM0.net
>>670
単純に男が持ってたらダサすぎるからじゃないか?
俺はタダでも要らん

673 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:04:25.52 ID:MiJKeIgxd.net
お得らしいからダッフルもトートも買ってやれよ笑
他の奴におすすめしてる暇あるなら

674 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:04:28.13 ID:XbUoYRYJM.net
>>592
3倍くらいのクオリティだと思うよ

675 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:07:53.14 ID:AXkJYco60.net
>>659
仮にどれだけ中高生がチェスター着てようが大人がチェスター着て、「中学生かよw」
とはならないだろうけどね。
逆にどれだけダッフルが流行ろうがファッションに興味ない人とも多く関わる多数派は
どれだけダッフル着こなせてようが「中学生かよw」って評価からは逃れられない

676 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:11:56.31 ID:TnLtUTkL0.net
値下げ早すぎ。
2021/12/3
購入サイズLお客様の着用感ちょうどよい
今回、初日にピーコートとダッフルコートを購入させて頂きました。 両方共、デザイン、素材感、大満足で素晴らしい商品でした。 けれど、まだ1ヶ月も経たないうちに2品で合計10000円の値下げ。 期間限定とはいえ、在庫が沢山残ってるからとはいえ、1ヶ月はさすがに早すぎないでしょうか。 初日に定価で買う人が損するって、今後は初日に買うなって事ですか? 1ヶ月以内に値下げするのは仕方ないのかも知れませんが、それまで購入した方には値下げ分のクーポンを配布する等の対応は必要だと思います。 ご検討お願いいたします。
ユニクロ大好き男性北海道

677 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:13:00.06 ID:TnLtUTkL0.net
再投稿。
2021/12/7
購入サイズLお客様の着用感ちょうどよい
プラスj初日にピーコートとダッフルコートを定価で購入させていただきました。 そこから1ヶ月も経たないうちに2着で10000円の値下げ。 期間限定とはいえ、そんなにすぐ値段を変えるとゆう事は、当初の値段設定が高すぎたと認めている様なものではないでしょうか? まだ返品して再購入もできますが、自分はデザインも素材も気に入って購入したので、定価で購入したまま着用しようと思います。 でも、この販売方法は確実に世界のユニクロの評価を下げてしまうと思いますので、今後もっと定価で購入した人も考慮して値下げのタイミングを考えるべきだと思います。 そして、その様な意見を書いたレビューを消すこともやめるべきです。
ユニクロ大好き男性北海道

678 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:13:41.48 ID:yGbNn7nXF.net
ウール100%のロングコートが1万以下買えるのってUNIQLOだけ?

679 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:14:09.01 ID:7RLCMFoTp.net
レザートートなぁ
男性が持つのは微妙だろうか?
女性は高身長じゃないと似合わない気がする

680 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:15:21.08 ID:TnLtUTkL0.net
この投稿から1ヶ月たたないうちに2着で3万の値下げ
ユニクロ大好き北海道おじさんは正月に何を思うのか

681 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:17:03.77 ID:F/7rtZ7j0.net
クーポン配れって怒ってそう

682 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:18:11.83 ID:EAse/RCad.net
北海道おじさんざまぁwwww

683 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:20:29.02 ID:O/sOJWmdM.net
>>675


684 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:23:09.45 ID:QNWZvwzq0.net
デカいサイズを見本だけでいいから実店舗に置いてくれないかな
通販でえいやと買いづらいのよ

685 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:23:29.28 ID:TnLtUTkL0.net
年末にもキレてたみたい

ユニクロは値下げされてから買え!
2021/12/27
購入サイズXLお客様の着用感大きい
購入後1週間くらいで5,000円値下げされていました。まぁ仕方がない事なんですがユニクロは値下げされる商品が多すぎる。欲しいと思ってもすぐには買わず値下げを待ってから買って下さい。在庫は潤沢に有ります。 ユニクロも購入後数日以内に値下げがあれば、全額とは言いませんが値引きクーポン配布とかしてくれれば購入しやすいのですが。 良い勉強代になりました。 商品に関しては質感は良いです。ズッシリと重いので好き嫌いはあると思いますが私はすごく好きです。ただ、普段着ているユニクロのチェスターコートと比べると少し袖が長く、腕を曲げないと袖から手が出ない長さです。人によっては仕立て屋さんで袖の長さを調整した方が着やすいと思います。
ちゃんがく男性30代身長: 171 - 175cm体重: 91kg以上足のサイズ: 26.0cm北海道

686 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:24:35.34 ID:xiy78Njq0.net
ただの乞食デブやんか

687 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:26:39.27 ID:TnLtUTkL0.net
思い届かず

値下げしないでほしい
2021/12/8
購入サイズSお客様の着用感ちょうどよい
商品はなんの不満もないです。最高ですが、 値下げが早すぎて定価で買ったのに…と悲しくなりました。 せめて1週間目はプレ値 2週間目から定価  1ヶ月以降値下げに変えて欲しいです。 レビュー載せなくても良いので中の人読んでください
ああああ男性北海道

688 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:29:50.70 ID:436KJQ610.net
ダッフルの黒のXXLも無くなった
買い占め?
急に無くなったな

689 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:30:03.41 ID:kWhlPGkT0.net
>>685
ズッシリ重いのは本人だろw

690 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:32:44.06 ID:5K53rhAl0.net
そんな事よりJWAブランケットがオンライン残りわずかですよ

691 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:36:10.58 ID:dDG4gi/KM.net
お相撲限定XXLサイズ売れてて草

692 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:37:27.56 ID:cipDDeZZa.net
>>687
無茶苦茶なこと言ってるな笑

693 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:39:29.11 ID:eJr+S8th0.net
欲しいものがいつでも買えるってのは幸せなことだぞ?
やべえ これ欲しいって思った服がもうすでに品切れで発売されてたのが3か月も前だって気づいたからショックだわ
のろまった
ああああ 久しぶりに欲しいと思ったものなのにいいいいい

694 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:39:51.78 ID:AoMhTs4er.net
ユニクロでプレ値とかアホなのか
服のレビューしねぇなら書き込むなや

695 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:43:22.56 ID:nLmdzPCk0.net
>>679
レザートート買ったけどウホッに間違えられる覚悟があれば
男性でもいける
意外とデカいので白菜半玉位イケル

696 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:43:32.50 ID:RVEqewo2a.net
ダッフル、完売っす
再入荷ありません
https://i.imgur.com/C8xJOaJ.jpg

697 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:44:21.21 ID:yKrtRY0E0.net
>>352
この人はよく見るとヒール高いシューズを履いて裾丈を調節してる
普通のペタンこシューズを履くとコートが歩いているように見えるようになるはず

698 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:44:39.57 ID:AoMhTs4er.net
>>696
何故ネイビーは売れないんだろう
そこまで悪い色ではない気がするが

699 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:44:42.06 ID:MiJKeIgxd.net
良かったな
店舗在庫も買ってやれよ笑

700 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:47:49.83 ID:U2mesmjVM.net
>>698
ライトダウンとかブルゾンとかもそうだけど
一色だけ売れるのなんでだろね?

701 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:50:02.95 ID:V6PdZjczM.net
>>693
どれなの?

702 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:52:25.59 ID:8oHkorPLM.net
>>684
それほんまに思います
基本XXLだから店舗行っても着れるものなくて雰囲気くらいしかわからん
XXLでいいのか3XL以上にしたほうがいいのかも毎度迷うます

703 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:53:43.82 ID:q4VEfZ4H0.net
ダッフルは身長180オーバーの痩せ型じゃないと絶望的だね
発売当日からピーコMA1と合わせて持ち上げてた人らは成仏できるのかな

704 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:53:44.40 ID:CEVz7lQ40.net
>>698
スークルコートのド定番だからな

705 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:55:05.78 ID:LBAggagd0.net
>>703
あと顔も童顔で若々しい人じゃないと無理だな

706 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:59:26.57 ID:Y/mG/9Cc0.net
レディースのガウチョパンツ3990ちょっと悩むわ
シルエットは良かったけど素材感しなやかすぎるんだよなー

707 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 16:59:55.32 ID:yKrtRY0E0.net
テルが182でダッフルLサイズだから175くらいでM、170くらいでSでいいと思うけど
中に着込む人は別だけど、インナーダウンくらいだったらこれくらいでよいと思う
ワンサイズオーバーにするなら、パンツをワイドにするとかしないとダメ
ネイビー来てる白髪のおっさんも太めのパンツをロールアップして視線をもって
いくようにしてる

708 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:01:57.17 ID:/yJGQa94M.net
>>457
1/4まで在庫管理がいないから反映されてないが、返品分は復活する

709 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:03:17.47 ID:esvRJuWid.net
初ユニクロアウターで+Jのダッフル買ったが9900って…19900で買ったんだが。それは置いといても、生地の打ち込みが弱いっつうか、追って配送された後が消えずらいというか。

710 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:03:36.94 ID:T9nplgvL0.net
テルさんて腕短いよね
だいたい同じ体格だけどLは袖足りな過ぎ

711 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:06:59.71 ID:CEE1e4wW0.net
は???
ダッフル9990円誤表記かと思った

712 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:07:08.53 ID:s/sBnxA70.net
>>708
やっぱりそうなんだ。有益な情報ありがとう
4日以降にチェスターLサイズ頑張って狙おう

713 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:08:21.84 ID:CEE1e4wW0.net
これどこが責任とってるの?

714 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:08:40.68 ID:pG7Igb4YM.net
値下げされるのが嫌だって本気で意味わからんな
そんなに嫌だったら人気ドメブラの定番品でも買えば良いのに
値下げされる前に大抵完売するから

715 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:09:38.89 ID:HobOW9zf0.net
>>685
北海道おじさん、今日の値下げを知って真っ赤な顔して泡吹いて倒れてそう

716 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:10:51.46 ID:A4u0RFC50.net
>>707
基本的にサイズアップしても着れるデザインだと思うんだけど、袖だけはどうしても余るんだよね。
萌え袖でも似合う人ならならいいけど、大抵の人は萌え袖似合わない。サイズが合っていないって判断されてしまう。
俺は裄丈でジャスト〜やや長いくらいを選ぶのがいいと思った。

717 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:11:47.34 ID:QW+45oR+0.net
ダッフルXXLとかマジでどんな奴が着るんだよ

718 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:13:38.03 ID:K9J4pBZI0.net
ダッフルのxxlってそんなにデカいもんなの?

719 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:16:16.39 ID:8ezJW2Ts0.net
ダッフルを子供っぽくならずに着こなすにはまず高身長は当たり前だけど
顔は若々しいのは逆に悪手なんだよ老けてる爺くらいだと大人っぽさが子供っぽさとうまくマッチする
これは顔が強いの限定で薄顔の爺は駄目だからね つか薄顔は着こなせないよダッフル
ユニクロのモデルも薄顔の全然似合ってないだろ?チェスターコートのモデル二人に着せたらクソカッコいいよ
なぜなら二人とも顔が強いから ロングコートは面積多いから身長重要ってよく言うけど
顔が強くないと服に負けて着せられてる感が出る だから日本人顔には元々向いてないよ
それにダッフルなんてデザインの個性強いから余計にね

720 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:16:46.02 ID:f5qpIFHBM.net
ウールパンツって裾上げした方がいい?なんか着画見てるとロールアップしてる人の方が多いなって
あえて裾上げしない方がオシャレなん?

721 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:20:23.95 ID:w+a9G6800.net
ダッフル黒は転売ヤーが買い占めてるだけだぞ

722 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:21:25.05 ID:Cykuj4cYd.net
この後のメルカリが見ものだな

723 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:21:36.01 ID:Rws3SmwS0.net
>>717
アメリカ人とかじゃ?
欧米で売る奴とかいるのかな?

724 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:22:04.04 ID:IuCHqaIt0.net
アイコニックみたいな名前の人元気かな
彼はピーコだったから関係ないか

725 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:22:58.54 ID:RVEqewo2a.net
メルカリがー、とかではなく安いから売れたんだぞ
小さいサイズは女が買うしな

726 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:23:12.58 ID:wjDbIgghF.net
インラインのチェスターは15000円でほぼ売り切れてるんだよね
つまり+Jよりインラインの方が良かったって事かな?

727 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:24:12.22 ID:Cykuj4cYd.net
>>726
そうだよ。何度も言ってるだろ笑

728 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:24:49.09 ID:fVmlDMUh0.net
>>649
長々と書いてるのに内容が何を言いたいのか全く伝わらなくて草

729 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:26:54.17 ID:Rq9kfObs0.net
ダッフル試着した時裏地も付いてなかった気がしたがそんな良いもんかねえ
結局そういう細かい部分で着なくなるから服って

730 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:27:31.23 ID:Ma5rfWGM0.net
ダッフルだ!

731 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:27:40.02 ID:M11YYbZ6d.net
ダッフル、170cm 56kgちょい肩幅広めはSがいいですか?

732 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:27:40.73 ID:ZtVqBwdC0.net
今年神コートとして世界から唯一認定されたダッフル黒L

なぜ人気なのかは明白
@ゲンジAMBBいつもサイズ違いのパッツンLを買う横にいるヒョロ人チーム
Cそしてジルさんはネイビーに価値があると言い続けたテルもまさかの黒。
いわずもがなジルサンダーのダッフル黒Lが神認定されるべき下地は整っていた。

733 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:28:13.55 ID:TnLtUTkL0.net
>>721
転売の利益上乗せしたら結局売れないからそれはないだろ

734 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:28:36.48 ID:4YIgo74H0.net
5990のレザートートバックは、かなり良い。質的に。
やや大きいけど汎用性はあるし、
彼女いる人や既婚者の人は、パートナーに正月のプレゼントで買ってあげれば?

そりゃ、コーチやエルメスとかの10〜15万のトートには劣るがw
ぶっちゃけフラルやエルベシャプリエとか、あの辺とは見分けつかないよ
たぶん、「これユニクロで買ったものなの・・・?」とか不満を言う女はいないと思う

735 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:28:54.97 ID:/yJGQa94M.net
>>723
アメリカはXLだからな
袖丈変わるが

736 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:31:55.68 ID:IDvhEanv0.net
>>734
質が良かろうとユニクロはユニクロ。
人にプレゼントするもんじゃない。

737 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:32:27.63 ID:ZtVqBwdC0.net
いや、インラインのチェスターは
ジルサンダーが定価30000円を作りすぎたため
手が出せないと悟った人が購入した結果。
最初から横並びの15000だったら今頃インラインも余りまくり。
寧ろジル紺があっという間に完売だったろうに。

738 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:33:14.80 ID:38z2a+ula.net
レザートートは口が開きっぱなしで、中身が見えるのはよくない、バッグinバッグが必要だわ
だけど、箱物とか形が崩れたら困るものを入れるのにはちょうどいい

739 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:35:00.35 ID:6rzKG/f+0.net
>>737
+Jのチェスター発売する前から
インラインのチェスターほとんど売り切れてたぞ

740 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:35:15.08 ID:MdFdAxAMM.net
>>726
インラインは言うてもカシミヤブレンドだしな
+Jのはメルトンウール
ここに越えられない壁がある

741 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:38:29.44 ID:aQg0xZwM0.net
ダッフルの値下げ見ちゃうとチェスター買うやつおらんやろ。。。

742 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:38:32.93 ID:Rws3SmwS0.net
パデッドコート買う人はいないの?

743 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:38:38.86 ID:lnbDFcOFF.net
パデッドオーバーサイズステンカラーコートをオフで着るなら、黒ですか?グレーですか?

744 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:40:26.60 ID:ZtVqBwdC0.net
チェスターを160cm台でXL以上を買った猛者の写真が見たいw

745 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:40:28.28 ID:V69QGizp0.net
>>743
グレーだろうな
俺は気に入ってたから、今回の値下げで黒も買い足した

746 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:40:36.61 ID:RVEqewo2a.net
>>741
ガンダムダウンやホワマンもな

747 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:42:37.64 ID:QNWZvwzq0.net
パデットを年末に買ってやられた勢だけど
スーツの上に着てたらファションに興味なさそうな人にもやたら褒められるよ
表記サイズよりデカイので実物羽織ってみた方がいいと思う

748 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:43:09.01 ID:CjLnM3fv0.net
同価格帯でウールのチェスター出まくってるし、
選択肢は多いし既にみんな持ってる。
カシミヤブレンドはユニクロ得意だし、インラインの場合固定のファンも多い。

749 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:43:35.57 ID:w+a9G6800.net
>>733
買い方は馬鹿ばっかりだから1万7〜8千でも売れるぞ

750 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:44:31.40 ID:09fliYxuM.net
ユニクロは3万円民を虐殺することが本当の狙いだから
ダッフルはまだ増産すると思う
最終的に2990円までみんなが買える水準にまで持っていくと思う
もうここまで来たらお金の問題じゃない
ユニクロ側のプライドに関わる部分だから常識は通じないと思った方がいい

751 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:45:12.08 ID:H5l1LZrk0.net
>>734
5990円の叩き売りバッグをプレゼントとか、、、
そういう人なんだなって思われるよ

752 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:46:05.46 ID:+RC23H4T0.net
これがユニクロの新疆地や

753 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:46:47.77 ID:RVEqewo2a.net
>>750
日本語下手くそワントンキン

754 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:47:09.51 ID:qKznqcIsa.net
>>734
こーゆう思考回路とかどうなってんの?女心とか全くわかってなさそう。

755 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:49:22.48 ID:boXhDlXMF.net
>>745
有難う。
身長171でSグレー買おうかな。
イ車移動だし、インナーダウン着れば真冬も凌げると思ってる。
7990円になりそうな気がするけど…w

756 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:53:14.23 ID:oMAJZJCva.net
Uのステンカラーコートってオーバーサイズですか?

757 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:58:22.92 ID:pjH3Z3e5a.net
シャツブル2990なったら買うわ

758 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:58:59.54 ID:qaIu5s5LM.net
ネイビーええやん
https://youtu.be/tLMRaTWvyVw

759 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 17:59:57.40 ID:JZQrDF4aM.net
この真冬に+J2021SSの白衣コートLがサイズ欠けしててビビる
もうSとMしかないぞ! 早いもの勝ちだぞ!w

760 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:00:29.64 ID:gFPt9yOa0NEWYEAR.net
>>756
2021AWも2022SSもオーバーサイズだよ

761 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:00:36.51 ID:Bcjk4K550NEWYEAR.net
MA1の3千円取替したいがためにダッフルコート買っちゃったよw
冷静に考えたら黒は重いんで紺がかっこいいかなと思って

762 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:01:07.29 ID:gFPt9yOa0.net
>>759
5990になって直ぐにLはなくなったぞ

763 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:01:31.39 ID:09fliYxuM.net
ダウンパーカー1日着たけどめっちゃいいですね
ダッフルよりも着やすいし質感もいいし
これは長く毎日着れる服ですわ
ダッフルと同じ値段でもこれを選びますね

764 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:03:10.44 ID:JZQrDF4aM.net
>>762
マジか。ウォッチが甘かったすまん

765 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:04:06.43 ID:gFPt9yOa0.net
>>763
値下げ幅の大きさのせいでダッフル買ってる奴多そうだよね
ダウンパーカは質感めちゃくちゃ良いと思う

766 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:05:12.47 ID:oMAJZJCva.net
>>760
ありがとう
もう店舗に在庫ないしサイズ下げて買わなあかんかなあ

767 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:05:19.70 ID:0L9TxMIEd.net
>>734
コーチとエルメスを同列で語るアホ

768 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:05:23.58 ID:Cykuj4cYd.net
ダウンは重すぎる
防寒性能も過剰だから寒冷地以外で着れないよ笑

769 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:07:19.33 ID:JZQrDF4aM.net
>>734
こいつもう無理と思わせる、別れるためのプレゼントはやめれ
普通に振れ

770 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:07:46.24 ID:gFPt9yOa0.net
>>768
そんな重いっけ?
1〜2回くらいしか袖を通してないからあんまり重さは覚えてないや
ピーコートとダッフルの後に羽織ったのもあるからかも知れん

771 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:08:38.88 ID:CwUVSGe10.net
シャツジャケの3XLと4XLっていつの間に7990になったんだ

772 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:11:26.84 ID:M1ObEygbM.net
ダッフルはセールになった瞬間迷わずネイビー選んだけど黒の方が人気なのね
試着したとき黒はちょっとオジサン臭いと思ってしまった

773 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:11:39.93 ID:RpCxj/Taa.net
名ばかりの糞コラボ連発するからこうなる
あんな野暮ったい+Jダウンとか売れる訳ねーだろ

774 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:12:42.54 ID:tmgGMkXVM.net
コートが欲しいと思ってユニクロに張り付いてたけど、デパート(阪急百貨店など)や紳士服店のセールコート(1万円台もある)の方が選べる余地があると今更ながら気付いた。

775 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:13:12.29 ID:Cykuj4cYd.net
>>770
普通のダウンより重いよ
生地にハリがありすぎて動き辛いし
あれで山手線とか乗ってきたら笑うわ

タウンユースナイズしてる癖に都会で着辛いから
コンセプトがさっぱり分からない笑

776 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:15:05.01 ID:RVEqewo2a.net
>>772
逆にネイビーはおじさん臭く感じたわ
https://i.imgur.com/6R92heE.jpg

777 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:16:37.95 ID:A4u0RFC50.net
>>731
ゆったりかつ袖丈長めでM、ややゆったりで袖丈ちょうどでS
好みで選んで

778 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:17:30.53 ID:QMK9Fn6AM.net
>>776
着てるのがおじさんだからだろそれ

779 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:22:39.77 ID:H5l1LZrk0.net
ダッフルネイビー、子供っぽいって言ったりおじさんっぽいって言ったりなんか支離滅裂だな

780 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:23:26.89 ID:cSz2wAwM0.net
セルビッチをチェーンステッチで裾上げしたいんですが、シルエット崩さないのは股下どのくらいなりますか。股下75くらいで考えてます。

781 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:23:41.11 ID:CjLnM3fv0.net
その画像で笑わせないでくれ

782 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:24:02.83 ID:gFPt9yOa0.net
ネイビーなら被りは回避出来そうだね
要らんけど

783 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:24:45.78 ID:uiM3I9kb0.net
シャツブルゾンってもともといくらだったけ
6000円くらい?

784 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:25:23.61 ID:eQOqJajwa.net
ダッフルオンラインはないけど明日オープンの店頭にはあるぞ
朝から行けば買える

785 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:25:58.93 ID:gFPt9yOa0.net
>>783
5900やね

786 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:26:28.41 ID:c9UfDu57a.net
明日はユニクロTOKYOと銀座で黒ダッフルL争奪戦だな
お正月らしくて良いじゃないか

787 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:27:12.73 ID:yRlrca310.net
>>782
買う気満々のくせに
明朝並ぶんだろ?本命ブラック押さえネイビーで

788 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:27:23.99 ID:uiM3I9kb0.net
>>785
まだ下がりそうやな

789 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:27:58.52 ID:CX6a0Cu00.net
レギュラーシャツ 白、グレー
ノーカラーシャツ 白、ブラウン、ブルー
スーツセットアップ ネイビー
シャツジャケット ブラウン
カシミアタートルネックニット ブラック、ブルー
ダウンジャケット オリーブ
今季のjはこんなもんで終了

790 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:30:20.30 ID:gFPt9yOa0.net
>>787
アウターはピーコートで満足してるから要らんのよ
ラストジルの良い記念になったわ

791 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:31:43.72 ID:yRlrca310.net
>>790
なんだ
ピーコートあんなにディスってたのに14990で買ったんだ

792 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:32:47.90 ID:gFPt9yOa0.net
>>791
いや俺は限定価格時期の19900円でネイビー買ったよ
アウター1つは買うつもりだったし選ばれたのはピーコートでした

793 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:35:08.13 ID:yRlrca310.net
>>792
そんな強がらんでも
14990な ダッフルは9990でマイサイズ買えなかったのか?

794 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:37:03.74 ID:436KJQ610.net
ダッフルネイビーXL残り5だぞ急げ

795 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:37:25.94 ID:gFPt9yOa0.net
>>793
ごめん
会話できないからもうやめて

796 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:38:28.72 ID:yRlrca310.net
>>795
おう
明朝の争奪戦頑張れよ!

797 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:39:02.66 ID:Bcjk4K550.net
>>776
黒着たらもっと重くなりそうだが

798 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:39:49.11 ID:eJr+S8th0.net
かっこいいのとかわいいのとオサレなの
どれ目指してんの?

799 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:44:47.40 ID:Bcjk4K550.net
黒だと重すぎて近所のコンビニとか行ったらイキってるみたいで浮きそうだし
1万円だと思ったら気楽に着れる軽めの紺が値下げ後は正解だな
プレミア感ゼロになっちゃったし

800 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:46:05.78 ID:gFPt9yOa0.net
たかだかコンビニ行く為にロングコートなんて着ねーよ
着るとしてもダウンコートで十分だわ

801 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:46:06.17 ID:wt6SGCYdM.net
>>731
マジレスするとS
齢にもよるがダッフルでオーバーサイズは20代以下限定

802 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:47:11.21 ID:b1bHi0z9p.net
今チラシ見たんだけどダッフル一万切ってるのやばくない?
Jアウターで一番の買いだよこれ

803 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:48:22.28 ID:gFPt9yOa0.net
>>802
遅過ぎて鼻水出たわ

804 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:49:26.54 ID:KKkI0Apt0.net
>>802
一番外れだから2万も値引きしてるんだよ、

805 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:53:08.01 ID:b1bHi0z9p.net
>>804
価格設定が購買層から外れまくってただけで商品自体は一番いいよ

806 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:54:42.62 ID:e3NeLssK0.net
https://www.stylehint.com/jp/ja/outfit/747511
袖はさておきこのサイズ感好きだわ

807 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:56:19.15 ID:RVEqewo2a.net
>>806
Ryutaro定期

808 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:58:35.35 ID:dD80gbbQa.net
チビ助ダッフルXL買ってんじゃねーよw

809 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 18:59:51.73 ID:e+BWHr0yd.net
>>806
やっぱダサいわ。。
これ脱オタきたらマジで見れたもんじゃねーな
来年にはまた押し入れにクシャクシャに押し込まれてシワだらけやろうね
ユニクロの安売りで似たような服何十着も買って雑に扱って捨てずに着ないゴミ溜めるのが毎年冬の恒例行事やから

810 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:00:47.13 ID:09fliYxuMNEWYEAR.net
カシミヤでもないのに3万である程度売れたんだからユニクロにとっては大成功商品でしょ
ダッフルもチェスターも

811 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:01:19.69 ID:LBAggagd0.net
>>806
やっぱおっさん学生感がすごいな…返品だわこれ

812 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:01:41.47 ID:EL9jtWsO0.net
>>776
黒欲しがってそうな顔してる

813 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:03:56.72 ID:e3NeLssK0.net
https://www.stylehint.com/jp/ja/outfit/749496
これはだめなパターン

814 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:04:41.28 ID:tgDHg2N/0.net
買ってないけどダッフル返品したわ

815 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:05:23.76 ID:EL9jtWsO0.net
>>813
セールで買えて嬉しいって顔してる

816 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:06:00.24 ID:xMtpEE8O0.net
チェスター黒Lもう少し耐えるかと思ったら残りわずかなんで確保。冠婚葬祭用

817 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:06:25.12 ID:EL9jtWsO0.net
>>806
僕のジルサンダーのコートどう?って顔してる

818 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:07:47.03 ID:LcG93SB2K.net
ダウンパーカーの現代的なオーバーサイズシルエットと丸く落ちる肩のラインが魅力とかよく言えるよな…

819 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:08:05.57 ID:Gq+wkuS50.net
ダッフルはどうやろうと学生のイメージしかないから無理だわ

820 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:08:45.25 ID:FIHYv0/e0.net
カジュアルアイテムだけど黒なら大人っぽくモードっぽくも着れる
ダッフルのようなアイテムを持って無いので手持ちの他との被りを気にせず黒を選べる
上記の理由で黒を買うのが多くサイズ欠けが発生すると売れてる色に後続も流れる

こんなところか

821 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:09:44.87 ID:hqvXx1avd.net
そもそもダッフル=学生ってどこからそういう発想出てんの?
本州では制服とかにされてんの?

822 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:09:57.55 ID:fQ07wxsEd.net
>>284
普段そんなユニクロ買わないのに両方リアルタイムで参加できて光栄だわ

823 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:10:56.51 ID:FIHYv0/e0.net
ネイビーもL XLが消えたか
やっぱワンサイズアップくらいで狙ってるようだな

824 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:11:41.40 ID:ZtVqBwdC0.net
>>816
神コートの黒ダッフルL買えなかった

難民たちが悔しさでもう訳わかんなくなって

なんでもいいから値下げしてるLに群がってる結果だなw

825 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:11:53.16 ID:oVdXrJiL0.net
ダッフルの黒と紺で、こんなに売れ方に違いがあるとは意外だわ
そりゃ黒のほうが良いけれど、そこまで差はないと思っていた
紺のLだけが早朝に完売して、SとMは夜まで「在庫あり」なのもよく分からん

826 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:13:44.57 ID:e3NeLssK0.net
Lが一番売れるのは何なんだろうな 
平均体型からするとMが売れそうだけど

827 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:14:24.73 ID:+RC23H4T0.net
昨日この画像貼ってくれた人にはマジで感謝だわ
https://i.imgur.com/NRSrGFW.jpg

828 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:14:26.84 ID:FIHYv0/e0.net
よりダボっときたほうが今っぽい雰囲気あるからだよ

829 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:14:33.40 ID:LBAggagd0.net
>>825
175センチ以下の低身長はロングコートが似合わないって弁えてるからじゃないか

830 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:16:43.47 ID:RVEqewo2a.net
>>827
売り切れ御免!(オンラインストアで販売継続中)

831 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:16:55.39 ID:0eUY7iv90.net
>>380
その真実の答えはやめてあげてよ。
臭い男なんてダッフル似合う奴皆無なの秘密なんだから

832 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:17:19.66 ID:XbUoYRYJM.net
チェスター黒のLとXLそろそろヤバいな、特にL

833 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:17:21.12 ID:a65sZHzI0.net
巷にダボダボダッフル来たかわいいお坊っちゃんみたいのが溢れるのか

834 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:18:48.89 ID:0eUY7iv90.net
街中で着てたら9990円のダッフルですねって
聞こえる声で言ってもいいんだよ。

835 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:18:55.17 ID:FIHYv0/e0.net
マイサイズじゃ中途半端なオーバサイズであんまよくないと俺は思ってる

836 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:19:09.73 ID:8ezJW2Ts0.net
つかネイビーって生産数多いのか人気無いのか大体の商品で一番最後まであるよね
私も外着でネイビーは絶対着ない もう色で学生ってイメージに囚われてる

837 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:19:39.63 ID:oVdXrJiL0.net
>>829
俺179の61だけれど、試着したらLよりもMだったな
まあ、好みの問題かもだが

838 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:20:48.81 ID:UbGJ0lHFa.net
ダッフル試着さえしてない底辺が神コートとか白々しく茶番の持ち上げやってるけどマジでやばいよ
黒とかあれ着てマジで誰にどういう印象与えたいん?
だから脱オタなんだろうけど

839 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:21:57.62 ID:FIHYv0/e0.net
>>836
ウールジャケット セットアップ可能
ウールブレンド チェスターコート
ウールブレンド オーバーサイズシャツジャケット

これらのアウターはネイビーが完売で
黒が残ってる
ダッフルだけ異質だから別の理由を考えて

840 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:23:38.42 ID:7g8n7pPw0.net
ジルへの敬意を感じる一品
2021/11/12

購入サイズ: XS

お客様の着用感: ちょうどよい

ジルサンダーのエッセンスが凝縮された1着だと思います。
ユニクロ製品では、かなりの高価格帯にあたりますし、この価格であれば他ブランドでもそこそこのものが買えると思いますが、チェスターコートを得意とする彼女が+Jシリーズにおいても妥協することなくデザイン・素材・シルエットにこだわり抜いて作り上げたのだと感じました。
ユニクロもおそらくこれが彼女との最後のコラボだと思っているので、価格帯をある程度度外視にした形で彼女の好きなようにやらせてあげたのだと思います。
このクオリティでしたら高級ブランドに引けを取らないと思います。
彼女への敬意も込めつつ、これから大切に使用したいと思います。

deuxlivres男性20代身長: 166 - 170cm体重: 56 - 60kg足のサイズ: 26.0cm埼玉県

841 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:23:47.14 ID:XbUoYRYJM.net
ダッフル買い損ねたアホいるの?ウール100%であの生地量でジルデザインがインラインのウール入ってないシングル安物ブレストコートと同じような値段てw。重さも同じくらい

842 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:24:35.50 ID:FIHYv0/e0.net
少し嘘言った
ウールブレンド チェスターコート
のネイビーはXSとSは残ってたわ
まあ他は大体ネイビーのが売れてる

843 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:25:02.48 ID:XbUoYRYJM.net
>>839
ダッフルってカジュアル全開のデザインだから子供っぽくなりやすいから黒一択なんじゃない?学生の定番だし

844 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:25:28.98 ID:kWhlPGkT0.net
トートバッグはなんであんなテカらせちゃったんだ

845 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:26:42.43 ID:XADaKK5+0.net
ピーコートネイビーL19900
ダッフル黒L9990

年末サイズ確認しに行ってダッフルとチェスター迷ったが黒ならダッフルと思いフィニッシュ

846 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:28:06.68 ID:XbUoYRYJM.net
明日朝並べば買えるんじゃない?初詣帰りに寄れば?

847 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:28:07.19 ID:e+BWHr0yd.net
あのダッフルなんか不気味なんだよな
着る雰囲気にもよるんだろうけどオタっぽい匂い少しでもあれば不審者っぽくなって一気に増幅される効果ある
特に黒色は5割り増し

848 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:29:25.49 ID:uwoFVZbp0.net
テルはユニクロの回しもんか?
何がしたいんか分からん

849 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:29:30.60 ID:oVdXrJiL0.net
まあ、各カラー同数を生産しているわけじゃないので、
在庫切れになった色が売れ行き1位とは限らんけれどね
「この色は売れる」とふんで大量生産し、結果的に残っているケースもあると思う

850 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:30:01.26 ID:SQn2m0NA0.net
裸ダッフルにチャレンジしたい

851 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:31:11.53 ID:Yd5bSn8+0.net
>>776
もうUOMOには着させない方がいいんじゃないか?
編集部の人間が服をダサく見せる天才揃い

852 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:31:49.02 ID:FA/SnUjA0.net
ウールブレンド チェスターコートは表紙の187p兄ちゃんがXL着てるから残ってる紺XXLをポチった
背は同じくらいだけどモデル体型ではないから着れるかと思うけど…大き過ぎたらどうしよ

853 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:36:18.27 ID:FIHYv0/e0.net
>>849
たった2色しかないうえに黒が少ないなんて普通に考えてまあないな

854 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:40:23.50 ID:Et97f/0r0.net
福袋はもう並んでんのかな?

YouTuberのフリーククスストアの福袋開封3人被ってて笑った

855 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:40:26.13 ID:FIHYv0/e0.net
ダッフルネイビーMも残り8着だな

856 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:41:29.91 ID:FIHYv0/e0.net
残り2になったw

857 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:41:44.42 ID:oVdXrJiL0.net
>>853
黒は売れ筋だから、紺より少ないはずがない
全然異論はないし、正しいと思うよ

858 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:42:39.43 ID:Xzu4QBPv0.net
>>855
残りとか見られるの?

859 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:42:45.25 ID:MzBFbHHZ0.net
>>844
テカってるから買う人限られるよね

860 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:43:19.40 ID:FIHYv0/e0.net
>>858
残り僅かになってたら
数量おしたら見れる

861 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:43:49.23 ID:Lg97v6uU0.net
>>844
ショッパーバッグ意識してるんだろうけどレザーでPVC風にしたりデザインアレンジ加えたりでよくわからない逸品になってるな…

862 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:44:48.31 ID:+jVhXGPx0.net
ダッフルって塾帰りの中学生が着てるイメージ

18歳以上で着れる感覚はどうかしてると思う

863 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:45:48.19 ID:oVdXrJiL0.net
例えば、シャツジャケットは黒が売れ残っているけれど、紺や灰より売れていないとは限らない
黒の生産量が多かったのかもしれない
俺が言いたかったのはそういう話でした

864 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:46:24.75 ID:FIHYv0/e0.net
Mも消えたな
黄金サイズは張り付いて返品物狙うか店頭勝負

865 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:46:48.62 ID:2cU150g0a.net
こりゃ明日ダッフル在庫○の店舗は荒れるぞ…
黒ダッフルの位置は把握してるか?整理券とかもちろんやらないだろうから開店ダッシュ頑張れよ

866 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:48:10.30 ID:UOEzS79J0.net
>>862
海外だと普通におっさんたちが着てるけどな

867 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:48:27.36 ID:4YIgo74H0.net
何でこんなに正月でスレ伸びてるの・・・???  ユニクロなのに

868 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:49:20.18 ID:n8jZKSfa0.net
お前ら今生ではユニクロしか着られない呪いにでもかかってるのかよ
手間を惜しまず他ブランド探しに行け
今がセールシーズンだというのに、せめて具体的な比較対象の商品を確認してから批評しろと何十年言ったら

869 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:51:33.34 ID:OYf00fg2a.net
>>865
位置は移動させたりするぞ
初売りならとくに

870 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:51:44.54 ID:wGpR/5+t0.net
自分がダッフル着ていいキャラしてないって
分からないアホが多いんだな
物置に飾るのか?

871 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:52:44.85 ID:kFNN20bU0.net
昼前に注文したチェスターとダッフルのネイビーなんだけど
関東住みなのに発想が西日本倉庫からになってた
中古の可能性あるかな?

872 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:52:55.86 ID:AHQOCmQ70.net
ウールオーバーサイズダッフルコート09 BLACKサイズM東京在庫
ユニクロTOKYO銀座●在庫あり
ユニクロ五反田● 在庫わずか
ユニクロ セレオ八王子●在庫あり
ユニクロ 下北沢● 在庫わずか
ユニクロ世田谷千歳台●在庫あり
ユニクロ二子玉川● 在庫わずか
ユニクロ原宿● 在庫わずか
ユニクロ大森北● 在庫わずか
ユニクロ新宿高島屋●在庫あり

ウールオーバーサイズダッフルコート09 BLACKサイズL東京在庫
ユニクロTOKYO銀座●在庫あり
ココリア多摩センター● 在庫わずか
ユニクロミーナ町田● 在庫わずか
ユニクロ世田谷千歳台●在庫あり
ユニクロ新宿高島屋●在庫あり

*データ上に表示されてるだけで確実にあるという補償はございません。
*全ての首都圏の店舗は確認していません。
ユニクロ世田谷千歳台、新宿高島屋、ユニクロTOKYO銀座はM,L共にある。
世田谷は結構在庫のある店舗がある。世田谷区民はダッフル好き?
明日は世田谷方面or新宿高島屋orユニクロTOKYO銀座で争奪戦?

873 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:53:31.28 ID:a65sZHzI0.net
実にユニクロスレだなあという印象

874 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:54:43.91 ID:UbGJ0lHFa.net
いろいろ煽ってる人いるけど試着してみ?
正月だから一度も試着してないの良い事に煽られてるだろ

875 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:55:10.26 ID:Xzu4QBPv0.net
>>860
そうなんだ!知らなかったわ
勉強になった。ありがとう

876 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:56:26.64 ID:2cU150g0a.net
>>869
近くのフルラインナップ店は年末にアンダーソンをどかして11/12発売日と同じメインのコーナーに移してたね
明日行く人は参考に

877 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:56:32.30 ID:oVdXrJiL0.net
話題にならないが、カシミアストールのブラックが、意外にしぶとく売れ残っているな
ダッフルやPと違って、来年まで寝かせても、かさばらない品なんだが

878 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:57:05.76 ID:MzBFbHHZ0.net
1週間後にオンラインでダッフルの在庫が返品で復活するまでが様式美

879 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:59:12.85 ID:2cU150g0a.net
>>872
世田谷、高島屋が穴場っぽいな

880 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:59:42.13 ID:XbUoYRYJM.net
チェスターやべえな、ネイビーM終了、ブラックL終了、ブラックXL取り寄せ

881 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 19:59:48.65 ID:a0fY62tO0.net
チンストラップが主張激しすぎて思いっきりユニバレするダッフルマンwww
チンスト無かったら良かったのにな

882 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:00:55.56 ID:XbUoYRYJMNEWYEAR.net
やっぱここでどんなにアホがネガキャンしても質の良さはみんなわかってたんだな、半額で即買いだもん

883 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:00:57.03 ID:PVmqfQyM0NEWYEAR.net
値下げされるとめちゃくちゃ上げる人たち居るけど、値段が下がったからって物自体が良くなるわけではないからな。
9990なら安いとは思うけど

884 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:02:38.56 ID:UbGJ0lHFa.net
>>883
あんなダッフルいつものように気に入らず押し入れでクシャクシャになって来年買い手どころの話じゃないのに4000円でも安くないっすよ

885 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:03:30.03 ID:nkWLCs2V0.net
ダッフル149でも緩やかに捌けたと思うけどもう全部吐き出したかったんだろうな
いきなり99はやり過ぎた
トートより明らかに超目玉特価

886 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:05:59.29 ID:PVmqfQyM0.net
>>884
ウール100であの値段は安いんじゃないか
俺も押し入れでくしゃくしゃになると思うけどな

887 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:06:57.63 ID:bAoKxAsq0.net
>>871
西日本倉庫も有明とならぶファーストリテイリングの物流拠点だからそこはあまり気にしなくてもいいのでは。単にロジスティクス上の理由かと。保証はできないけど在庫なしからのリストックではないので返品分はまだ物流にのせてないと思う。

888 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:08:30.87 ID:u8dy+8R+a.net
>>868
めんどくせぇわ
しかもなんでわざわざカスブランドの服掴まんといけんねん

889 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:11:06.93 ID:n8jZKSfa0.net
久しぶりにユニクロスレに来たんだが、昔から
「ユニクロ品質を基本的に信頼してる。
アウター1品の予算は一万円くらい。
数年に一回、日常使いのアウターを新調。
正月セール待ち。
店に並びたくない(時間かけたくない)からオンラインで買えたらラッキー」
という行動パターンの人が多い店だと思ってる
スレ住民以外に限らず

890 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:12:43.16 ID:W/Pk2Esxa.net
つかレザーバッグなんで1990にしなかったのか。
5990で一人一点とかまだ立場を理解してないようだな。
さながら40超えて3高狙ってる婚活馬鹿女のようだ。

891 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:12:52.09 ID:SvJ6GODyd.net
オンラインだとよく見えるんだよなダッフル
実物見ると一気に買う気失せる
「これはジルサンダーなんだ!定価3万なんだ!明日には売り切れるぞ!」と自分に言い聞かせて何とか買ってきた

892 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:13:11.26 ID:RVEqewo2a.net
ダッフル買えなかったやつの負け惜しみに見える

893 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:13:20.90 ID:M11YYbZ6d.net
>>777
なるほど
S一択かな

894 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:16:18.15 ID:64Td4h3Cr.net
このトレンチコートユニクロより良さげだけどどう思う?
https://i.imgur.com/jjz1jzW.jpg

895 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:16:49.96 ID:AMA3HHdJ0.net
>>890
わかるわw
立場をまだわきまえてないよな
正直タダでもいらない

896 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:17:22.42 ID:ZrfgJmyFr.net
ダッフル初日購入組だけど、
空売り?して9990円で買えたw

897 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:19:29.68 ID:Et97f/0r0.net
>>894
Uコピーのやつのほうがいいな

898 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:21:38.56 ID:JZTdHfe/M.net
ダッフルの空売りw
そのうちダッフルのプッシャーとか出てきそうw

899 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:24:46.68 ID:64Td4h3Cr.net
>>897
素材と細かいディテールの再現が良さげと思った 実物は見ていない

900 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:27:12.26 ID:Lg97v6uU0.net
>>894
女々しさ満点のトレンチ着るつもりなら特価ダッフルでいいと思う

901 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:30:08.41 ID:eSOes33x0.net
おいガンダムダウンの黒のSが売り切れてるぞ
だだ余りじゃなかったのか?

902 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:30:14.73 ID:a85LdL02M.net
>>720
別のところでダブルにしてもらえ
流石にロールアップはわらう

903 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:30:23.18 ID:9s5Cwd9mr.net
空売りって何だ

904 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:31:56.93 ID:FIHYv0/e0.net
ダッフルかえたやつはおめでとう
ユニクロ史上もっともお得な買い物できたと思うよ
今後もこれいじょうのお得な物は出てこないだろう

905 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:32:11.55 ID:+RC23H4T0.net
>>890
ショルダーバッグの方が5990ならかんがえたんだがな
ま、買わないと思うけど

906 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:32:17.08 ID:ZtVqBwdC0.net
ただ現実に世界のハイブランドファッション界のおいて

神コートに認定されたのはジルサンダーの黒ダッフルL

要するにこれ以外のアウター着てたら逆に
「負け組が負け組アウターで歩いてるよ」って世界ファッション界から指さされるよ

907 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:32:47.15 ID:oVdXrJiL0.net
>>896
本源的価値を見極めた結果、暴落したダッフルコートをウォーレン・バフェットが買い支えるかもな

908 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:35:35.05 ID:e+BWHr0yd.net
ダッフルの生地感はマジでやばい
バサバサですぐ折れ目つく
オンライン写真じゃ見えないとことことん手ェ抜いてるって感じたけどね
騙されんなよ。
試着さえしてないうちに煽られてるからな
一度でもきたことあれば値段だけの理由で絶対手出さないと思う

909 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:39:26.23 ID:x1JXDnnM0.net
>>730
ガチョーーン

910 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:40:02.74 ID:Bcjk4K550.net
>>908
じゃあ3万円で買った人間はなんなんw

911 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:40:36.89 ID:oWFcb6z2d.net
生地が悪いは無理があるぞ

912 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:40:54.31 ID:RVEqewo2a.net
ダッフル買えなかったノロマの嘆きが心地よい

913 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:41:12.68 ID:yRlrca310.net
>>908
明朝並ぶんだろ?
早く寝た方がいい。明日も寒いから防寒対策しっかりな

914 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:42:41.17 ID:CjLnM3fv0.net
パデッドステンカラー7990なら買ったんだけどな

915 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:42:52.47 ID:Et97f/0r0.net
TOKYO並べばダッフルも福袋も買えるじゃん!

916 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:43:16.16 ID:T4YPhY1P0.net
>>806
みんな靴がデカクない?

917 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:43:26.08 ID:V69QGizp0.net
ダッフル、ネイビーもM〜XLなくなったね
明日で全色全サイズ完売かな

918 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:44:31.30 ID:dTOEd2RQ0.net
>>906
パラレルワールド住人なのか?

919 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:45:30.20 ID:ZtVqBwdC0.net
空売りとは
卑怯で卑劣な犯罪者安倍自民党や
卑怯で卑劣な犯罪者より悪質な吉村知事
卑劣で卑怯な犯罪者より悪質な大阪大森下
犯罪者税金泥棒公務員や仕手筋機関が
出来もしないコロナ薬を生中継で絶対薬すぐ作れますって大々的に
森下 吉村 税金泥棒公務員 筋が
国民を騙して印刷会社なのにコロナ薬出来ますって国民を騙して
株価を吊り上げ、そこから奈落の底に落として
いってこいで儲ける税金泥棒公務員と仕手筋がタッグで国民を騙して儲ける手法。

920 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:53:06.12 ID:0eUY7iv90.net
9990円だからって、結局無理やりダッフル着させられるだけ。ダセーのに
買えるチャンスはいくらでもあっても冷静に考えたら買わねーだろ笑笑

921 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:55:20.69 ID:AMtgjjJGM.net
半額の平野歩夢モデルが正解
ヒカキン効果で爆上がり

922 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:56:21.44 ID:ZtVqBwdC0.net
これから
一週間は
勝ち馬に乗れなかった
方々のw
新年絶叫をお聞き下さい。

923 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:56:33.26 ID:HobOW9zf0.net
ダッフルの紺も欠けてきて、チェスターも少しづつ減ってきてるみたいだな
時間の問題だから迷ってるうちに完売しそう

924 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:58:16.02 ID:Et97f/0r0.net
MA-1でもピーコでもダッフルでもここで全部同じ流れのやりとりをしてるような気がする

925 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 20:59:14.95 ID:3/dLGHyn0.net
どんなインフルエンサーがどんな評価下そうが今年のコラボモデル秋冬モデルの傑作はUのリサイクルダウンだよ

926 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:00:12.97 ID:bHhsdawr0NEWYEAR.net
インナーダウンにしてるの?
ベージュ気に入って去年モデル買ったけど一度も着てない

927 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:01:16.69 ID:64Td4h3Cr.net
>>900
全然違うものを比べられても。。ウールのコートは間に合ってる

928 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:02:40.45 ID:oVdXrJiL0.net
+Jに限らず、俺はチェスターコートはダメだなあ
ジャケットの上に羽織っても、肝心の首から胸元が寒い
ストールを巻いてもまだ寒いんだが、みんな大丈夫なのか

929 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:03:49.23 ID:cRKsiI+Gp.net
最終的なかっこよさダサさは結局人によるってこともわかってないの昨日今日でファッション知りたての初心者なんだなぁって感じがして微笑ましい

930 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:04:08.99 ID:T9nplgvL0.net
私もステンカラーコートの方が好みです

931 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:04:57.44 ID:XbUoYRYJM.net
ストールが安物なんだよそれ

932 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:05:39.99 ID:oVdXrJiL0.net
>>931
+Jのカシミヤストールだよ

933 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:06:50.55 ID:kFNN20bU0.net
>>887
ありがとう

934 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:07:05.30 ID:Czh4eBHn0.net
ここに居るやつはそもそも買い逃してないし
ノロマがいるとしたら何となく値下げ待ちしてた一般人くらい
そして別に無いなら無いでいいし
つーかまだ店頭にあるしな

935 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:10:24.15 ID:SUX7ctiYa.net
>>890
3高ってワードすげえ久々に見たわw

936 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:13:06.56 ID:cOmDetNH0.net
>>928
首元カバーできないアウターはそんなもん
嫌ならダウンとか着るしかない

937 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:13:32.43 ID:XbUoYRYJM.net
>>932
アレちっちゃいからな、あれなら中にライトダウン必要だわ

938 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:13:40.45 ID:cSz2wAwM0.net
ストール、カシミアであの大きさなら激安でしょ

939 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:13:51.98 ID:XbUoYRYJM.net
あとは巻き方が下手

940 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:14:54.63 ID:OLCcDi8Ep.net
ウールストールは買った
普通にデザイン良くない?

941 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:15:17.57 ID:AHPQvYB30.net
ガンダムダウン黒は値下げ待ちしてたらWMハイブリ黒と同じ運命を辿るな 早めにオンラインで未使用品ポチるか

942 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:15:42.78 ID:OpKEeYqBd.net
ダッフルMネイビー安さに惹かれて買ったけど本命はwmハイブリッド5900だったんだよね。
ネイビーM3900なら狙いたい。
ハイパーデフレ万歳。

943 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:19:28.45 ID:TnLtUTkL0.net
安さに惹かれて飛びついたやつは後になって後悔すること間違いなし

944 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:24:18.73 ID:cSz2wAwM0.net
ストールはデザインもシンプルで、かなりヘビロテですよ

945 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:25:15.68 ID:WWn6wmDd0.net
ダッフル連呼してる奴なんなの?
それだけ自分が買った商品に自信がないってことが見え見え

946 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:27:28.55 ID:zoBLEFuj0.net
+Jのスウェット値下げしたら速攻買うのになかなかされないな

947 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:28:37.10 ID:4kQ/bqK3d.net
この値段でも残ってるっていうのが人気ないのを物語ってるやん 値段で釣られて売れただけやろ 

948 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:32:54.79 ID:+jkGNHRk0.net
俺は定価の時からステンカラーいいと思ってたから買う
7990円にならんかな

949 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:39:45.06 ID:4kQ/bqK3d.net
ストール グレー残ってたら欲しかったな

950 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:41:31.71 ID:LkfdFJj0M.net
>>924
もっと言えば2010年前後の初代+Jも今と同じような流れだったわそう言われてみりゃw
これ煽ってるやつ一緒じゃね?

951 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:42:49.74 ID:3T6eV7sz0.net
俺もパレット狙い。xlなので段差つけてくれ。3990円な。asspで頼む

952 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:43:51.87 ID:LkfdFJj0M.net
>>928
そもそもチェスター自体がロングジャケットくらいのもので、防寒着ではないからなw
首元ガバあいてる防寒着なんて皆無よ

953 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:45:22.72 ID:4hZ/C0va0.net
>>924
いつもの転売屋だからな

954 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:46:10.47 ID:z2SCtd5Sa.net
カシミヤストール実物見れてないんだけどボリュームどんなもんなん?

955 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:47:56.89 ID:OpKEeYqBd.net
>>943
たかだか10000で後悔なんかしないよ。
どうせ半値でメルカリ出せば食いつくアイテムだし。
数千円のロスなんか可愛いもんだ。

956 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:48:46.39 ID:4hZ/C0va0.net
>>955
いますぐ1万円捨ててみ

957 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:51:54.42 ID:LkfdFJj0M.net
株とかと全く同じ流れだよな
価格高い時→批判して価格下げを狙う
価格安い時→安くで仕入れた物の転売益を狙って必死に褒め称えて高く売ろうとする

958 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:53:05.10 ID:uiM3I9kb0.net
自分で選んだ買い物とゴミ買って捨てるのは話が違うと思うけど

959 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:53:15.09 ID:4kQ/bqK3d.net
>>954 見たけど結構大きいから巻けばボリュームは出るよ

960 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:53:20.53 ID:x1JXDnnM0.net
>>851
ショートパツン叔父さんもウォモだっけ

961 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:54:47.56 ID:4kQ/bqK3d.net
スタイルヒントのネイビーダッフル着てる男の人でやたらホコリと言うか白いゴミが目立ってしまってるね ウールはこれが嫌なんだよなー

962 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:57:36.30 ID:FIHYv0/e0.net
ネイビーLが1着復活してる急げ

963 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:58:20.42 ID:x0KwQlAxd.net
ダッフル買ってブチギレてる奴がキモい
値下げで飛びついた癖に肯定されたいんだろうな笑

964 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:59:07.05 ID:x0KwQlAxd.net
いつ着るの?いや、マジで笑

965 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 21:59:18.53 ID:a85LdL02M.net
株ってそんなレベルで下がるっけ

966 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:03:03.23 ID:5K53rhAl0.net
>>941
ダウンパーカもオンラインサイズと分けてゴールデンサイズは9990据え置きだからしばらく7990にはならないと思う
今買っておくのがいいのかもしれない
たかが2000引きの為に買い損ねるのも嫌だからMポチった

967 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:04:14.67 ID:x0KwQlAxd.net
ダウンの販促おっつー
タダでも要らねーわ笑
寒冷地ならいいんじゃない笑

968 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:06:26.33 ID:LkfdFJj0M.net
>>965
中国恒大株なんて1年で10分の1になったよ
ただここ数ヶ月で3分の1に暴落したダッフルもなかなかだがw

969 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:08:30.23 ID:PcDqQ+/o0.net
ダッフル試着すらしてないけど買っちまった
まあ似合わなきゃ返品する

970 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:08:33.99 ID:Bcjk4K550.net
ダッフルってデビュー当時どういう評判だっけ

971 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:11:53.12 ID:x0KwQlAxd.net
デビュー笑
安心しろよゴミだから
買った奴の半数は着ずに古着屋に売るよ笑

972 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:18:06.82 ID:gFPt9yOa0.net
>>970
良いけど高いって感じじゃね
たまにめちゃくちゃ扱き下ろす奴がいる程度

973 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:19:49.41 ID:x0KwQlAxd.net
優しいなお前
センスある奴は嫌いじゃないぜ

13 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 6301-DleI) [sage] :2022/01/01(土) 06:12:06.85 ID:gFPt9yOa0
街に似合わないダッフル着た連中が溢れるのか
なかなか酷いな

974 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:20:01.69 ID:fgRA+SaQ0.net
バッグもパデッドコートも発売前は欲しかったけど
こうユニクロ側から価値を落とされたら今ではタダでも要らないな

975 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:22:41.83 ID:Vwp8d4G40.net
>>970
売れ残ってユニクロが3分の1の価格をつけた時点で大体わかると思うが

976 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:25:07.36 ID:0eUY7iv90.net
冷静に考えて、カシミアストール買った

977 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:26:11.18 ID:HOMte2cTr.net
ギャザパンって黒の再入荷なしか…

978 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:28:43.01 ID:x0KwQlAxd.net
このスレ見てると
ステマなのかマジで性格悪い奴のどっちかで
引くわ笑 終わってんなマジで

世の中腐ってても頑張れよお前ら

979 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:29:37.32 ID:HOMte2cTr.net
>>978
id真っ赤にしてるお前も大概だぞ

980 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:30:01.04 ID:oVdXrJiL0.net
>>952
じっさい外国人も、寒い場所でチェスターは着ないしな
あれは11月までだよ

981 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:30:56.42 ID:x0KwQlAxd.net
>>979
うるせーわボケ
監視してんじゃねーよ笑

982 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:34:59.96 ID:OpKEeYqBd.net
>>956
日本語わかる?
もちろん着る前提で購入してるんよ。
10000なら気を使わず扱える。やっぱ着ないとなれば損切りしてお終い。
1万2万のロスにはなり得ないアイテム。
秋になったら数回着用のみ、5000でメルカリ出したらお試しで買うやついるでしょ。

983 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:36:31.34 ID:jdT3ANPP0.net
ダッフルって裏地ないんでしょ?

984 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:37:03.01 ID:gFPt9yOa0.net
>>983
ないよ

985 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:39:23.40 ID:PcDqQ+/o0.net
>>984
おまえ正月から43レスってアホだw

986 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:39:37.91 ID:MwwVsd4Wa.net
ダッフルは裏地ないのが普通
あるのはむしろアレンジだけどね

987 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:40:06.01 ID:gFPt9yOa0.net
>>985
初詣以外は外出してねーからな

ほら次スレも立ててやったぞ

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1641044338/

988 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:40:09.33 ID:d9OSnDVN0.net
>>982
1万円もらってもきたくない...

989 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:46:54.23 ID:4hZ/C0va0.net
>>982
いますぐ5千円捨ててみ

990 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:48:16.68 ID:x0KwQlAxd.net
監視してる奴が一番キモいから安心しろよ笑
心配で心配でしょうがないんだな笑

あけおめ今年もよろしく笑

991 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:49:47.31 ID:V69QGizp0.net
小学生みたいな奴がいるな
5000だの10000だの

992 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:51:35.56 ID:4hZ/C0va0.net
たかだか10000で後悔しないとかイキってるくせに
必死で回収しようとしてんの草生える

993 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:53:30.68 ID:LkfdFJj0M.net
ダッフル流行ったらピーコートも流行るよ
昔と全く同じ流れ

994 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:54:22.17 ID:x0KwQlAxd.net
クズ〜笑
流行んねーから安心しろよ笑

995 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 22:54:36.23 ID:4hZ/C0va0.net
安物買いの銭失いの典型っすわ

996 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:02:01.90 ID:FyZoyvpPa.net
君らそろそろ寝なくていいのか?
明日は買い逃した黒ダッフルの為に並ぶんだろ

997 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:05:29.70 ID:x0KwQlAxd.net
やべーなマジで
ユニクロやべーよほんと
ステマとか辞めて品質向上、維持に向けて動いたほうがいいよ。立役者もきっとそう言ってるだろ

998 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:06:28.99 ID:R0quMuecd.net
「着なければメルカリで売ればいい」
こんな気持ちで服を買ってる時点で服好きでもなんでもない衝動買いの買い物依存症だよな
小柄の小松さんもセールで買うやつは馬鹿って言ってたよ

999 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:06:59.64 ID:VtFp6Ibo0.net
1000

1000 :ノーブランドさん :2022/01/01(土) 23:07:05.75 ID:OpKEeYqBd.net
>>992
日本語わかる?
1万は後悔するけど数千円なら別にってこと。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200