2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユニクロ総合スレ Part.19

1 :ノーブランドさん:2021/12/26(日) 22:48:43.39 ID:ChAAYYME0.net
ユニクロ全般のスレです
Uライン+Jライン、トップスやボトムスに限らず、アウターやインナーを含む
全ての商品やサービスが対象です
マイユニクロ等の一部店舗限定サービスの話題も歓迎します

■■公式HP
・トップページ:ttp://www.uniqlo.com/jp/
・STYLING BOOK:ttp://www.uniqlo.com/jp/stylingbook/pc/men
・折り込みチラシ:ttp://chirashi.uniqlo.com/jp/
・ユニクロお問い合わせ:ttps://faq.uniqlo.com/

月曜:新作
火曜:値下げ
水曜:まとめ買いキャンペーン
金曜:期間限定価格
※当日午前3時過ぎに発表

前スレ
ユニクロ総合スレ Part.17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1639477361/
ユニクロ総合スレ Part.18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1640002642/

2 :ノーブランドさん:2021/12/26(日) 22:49:50.52 ID:odqgkGdo0.net
2

3 :ノーブランドさん:2021/12/26(日) 23:00:19.69 ID:Ta1zshLV0.net


4 :ノーブランドさん:2021/12/26(日) 23:34:41.57 ID:2mL5hdPd0.net
アプリのサイコロのやつ当たると何がもらえるの?

5 :ノーブランドさん:2021/12/26(日) 23:34:41.70 ID:8alZiqQF0.net
今期はMUJIはあまり話題聞かないな、なんでだ?
ウイグル関連でかな?

6 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 01:21:16.63 ID:GjxE5/780.net
今後のラインナップ更新きた

571 ノーブランドさん sage 2021/12/24(金) 21:04:47.68 ID:yXO/I65V0
パーカー4000円になったらUと同じ価格だけど
その時はUのパーカーが5000円になるかもなぁ
Uは素材はいいけどカンガルーポケットが嫌いなんだよな
今年までのインラインスウェットの素材はあんまり好きじゃなかったから
価格の分、相応によくなってれば受け入れる



はい、あなたの予想当たりました!!
来年のパーカー4000円っすわー

7 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 02:38:49.83 ID:ECmC0H1A0.net
スウェットも2990になるし誰が買うの

8 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 03:44:56.60 ID:owrdDXTh0.net
ウォッシャブルミラノリブクルーネックセーターのオフホワイトあるな
去年人気で早いうちに売り切れたユニクロの良品

9 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 06:16:28.04 ID:OOxzrhcR0.net
たっかww
ユニクロ如きのパーカーですら4000円かよwww

減益とか稀に見るコラボ大コケとかで相当、効いてるよなwww

10 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 06:33:55.94 ID:gOLer3SD0.net
パーカー、スウェットシャツの生地が厚くなってるなら千円値上げしてもいいぞ
でも100%今まで通りもしくは改悪まである

11 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 06:37:41.74 ID:y8ZGLQJ/0.net
もう、終わりだよ、この会社

12 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 07:39:41.44 ID:DdeKWKbV0.net
ユニクロのパーカーに4000円も出すやつなんているんだろうか

13 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 07:44:01.30 ID:7IJD1cG/0.net
ユニクロUのパーカーとか値下げで990〜1990円で買えたからな
インラインのクオリティの物に3990円は流石にアホらしくなるだろ

コスパ悪過ぎるだろ

14 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 08:12:43.90 ID:JJ4y5Y1p0.net
超極暖にスフレヤーン着てその上から古着の鹿のレザージャケット、あと.GUのマフラー。シマムラのタイツ、ユニクロのセルビッチレギュラーフィット、ドクターマーチン。これでなんとか寒さに耐えられた今日の東京の出勤。

15 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 08:25:17.50 ID:4Z3yhVo00.net
極暖タイツは買っておこうかな

16 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 08:59:02.90 ID:ZedmjfDF0.net
デザインはパクリで生地はウイグルでタダ同然なのに値段だけは立派になってゆくw

17 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 09:04:22.83 ID:snJvHiGM0.net
まだウイグル使ってるの?

18 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 09:04:57.36 ID:fhfQv8zn0.net
年末だから新作なしか

19 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 09:07:04.13 ID:FEVQH0Cp0.net
何だろ?
アウターで買いたいもんがない

20 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 10:40:39.28 ID:t/blrV/20.net
ニットポロって待ってればもっと値下がる?

21 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 10:42:47.72 ID:wxlJ4sOL0.net
シームレスダウン、黒の在庫がないからネイビーで妥協するやつは負け組w

22 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 10:52:09.72 ID:/LdopspR0.net
651 ノーブランドさん (テテンテンテン MM97-yEKu) sage 2021/12/26(日) 12:15:15.03 ID:9Pgiofx3M
12/29〜カップヌードル
極暖1290
UヒートテックコットンクルーネックT 990
Uリサイクルダウン5990
フェーリーフリース1290
ファインクロス、ノンアイロンシャツ1990
ボアスウェットパンツ1990
JWAヒートテックソックス2点790

1/1〜波佐見焼湯呑み
極暖990
超極暖1290
カシミヤセーター6990
ULダウンベスト2990
ウォッシャブルセーター1990
スウェットプルパーカ1990
フリースフルジップジャケット1290
EFCブロードシャツ1990
ソフトタッチクルーネックT 790
ウルトラストレッチスキニージーンズ2990
ウォームイージーパンツ2990
ウルトラストレッチセット1990
ルームシューズ990
+Jレザーバッグ超目玉価格おひとり1点

23 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 11:12:30.89 ID:PqzmVvS00.net
カシミヤの半額って今年はやらないのか

24 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 11:14:12.75 ID:pH7Ot13F0.net
タイツ履いた事ないから分からないけど、ヒートテックなんかのは毛玉めっちゃ出来そう

25 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 11:31:39.59 ID:Cc1vpdM/0.net
カシミヤ半額今年2021の正月もやってない
5990だったが

26 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 11:32:22.36 ID:xuOu7csQ0.net
この前のグローブ値引き買っとけばよかった。

27 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 11:52:44.62 ID:Murk6VB90.net
明日の値下げは無いのかな?
28日まで限定の商品あるから下げってくれると効率良いんだけどなぁ

28 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 11:53:40.85 ID:DPNQteXP0.net
今日みたいな日でも東京でダウンいらないおじさんっているの?

29 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 11:59:53.03 ID:BHo6u2SL0.net
都内だが、キルティングジャケット、タートルネックセーター、ヒートテックインナーで早朝から通勤余裕だわ

30 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 13:22:08.16 ID:1/qBbWLm0.net
デブはそれでも汗ダクだもんな

31 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 13:28:55.24 ID:ZEmpJIk80.net
寒さに耐えるより暖かい格好すればいい

32 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 13:31:22.86 ID:nq8Mm0Ms0.net
貧乏な家に生まれた人は薄着でも寒くない自慢する傾向あるね

33 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 13:33:28.31 ID:b60K4KIL0.net
ニトリのNウォーム温かいぞ

34 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 13:40:10.78 ID:PX+41MLq0.net
それなりに捌けとるからか知らんけどミラノリブ全然値下げせんな

35 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 14:12:41.90 ID:w9ioqsFx0.net
>>13
ユニクロUってクオリティいいか?
ルメールと組んでるからルメール代でインラインより色々ケチったりしてる印象だけど

36 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 14:13:48.57 ID:w9ioqsFx0.net
>>32
自慢には興味ないけど薄くてあったかいのは好きな方
最近のは重ね着してもどれも軽いから重ね着もそこまで気にならないけど

37 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 14:14:08.02 ID:w9ioqsFx0.net
ちな普通ぐらいの家庭だけど

38 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 14:15:52.60 ID:LK07sWaC0.net
防風フリースの赤が自分好みの発色だったんで買ってきた。
フィルムが薄いおかげでゴワゴワしなくていい感じだ。

39 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 14:18:35.89 ID:1/qBbWLm0.net
>>32
ユニクロスレだしな
寒くないよ?自慢多い筈だ

40 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 15:14:36.52 ID:hB0CAt1j0.net
ダサいコラボとかやめた方がいいのに
客は中年熟年が圧倒的に多いんだから
なんちゃってモードみたいなの出して売れるかよ

41 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 15:44:34.60 ID:Murk6VB90.net
エアリズムボクサーブリーフを爆買いしてしまった
来年分の24枚は確保できたし満足

42 :ICONOCLAST:2021/12/27(月) 15:48:43.26 ID:7gMiNQ1m0.net
1月にエアリズムシームレスボクサー発売するけど、これは微妙?

43 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 15:52:11.68 ID:HjsgQpTv0.net
都内、俺も暑がりで薄着だけどロンT1枚級の信じられないくらい薄着の人がチラホラいるな

44 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 16:16:09.61 ID:ujHVhoZk0.net
俺も都内だけど屋外に長時間いるわけじゃないならなるべく薄着だよ。電車の中も店の中も暖かくて汗かくからな
でもロンTのみはキチガイだね

45 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 16:25:48.47 ID:ZtuhyPoQ0.net
今のユニクロって割高だよな

46 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 16:33:28.48 ID:FEVQH0Cp0.net
風俗の呼び込みとかじゃなければライトダウンで十分だな

47 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 16:35:27.30 ID:gNIEnmkl0.net
1/1からウォッシャブルミラノリブが1990円に値下げ??

48 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 16:35:50.07 ID:PqzmVvS00.net
アンクルパンツ3990円に値上げされてて泣いた

49 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 16:54:29.40 ID:4WZzhinu0.net
ユニクロとかベトナム人ばかりだな

50 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 17:04:33.12 ID:6Okud13U0.net
シンサレートコート出してくれないかな

51 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 17:08:58.03 ID:6XLbw6eM0.net
もはやアウターなら
セールかかるセレオリをPayPayモールでクーポン&ポイント付けて買った方が安いだろう

52 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 17:10:49.11 ID:5Iy6kgir0.net
>>44
パーカーだけのやつとかスウェット上下も気狂いだわな
もしくは貧困層

53 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 17:38:58.80 ID:j9qbkgfU0.net
この前買っておいたヒートテックマフラーと手袋が大活躍だわ

54 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 17:44:48.18 ID:p3K5tzbe0.net
新宿は殆どダウンや厚手コート着てるが
どこの田舎もんなの

55 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 17:46:15.44 ID:K/wOW5f+0.net
ヒートテック手袋は初めて使ったときは歩いてるうちに暑くてつけてらんなくなって笑ってしまった

56 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 18:11:44.32 ID:GeRrJdyG0.net
ウォッシャブルミラノリブは値下げしたら買い足します

57 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 18:13:39.03 ID:Murk6VB90.net
一部商品は28日まで限定価格
そして明日は値下げの日
29日からのカップヌードルなんちゃらと一緒になるのか

58 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 18:18:30.03 ID:S+W7lJ7b0.net
防風フリースジャケット、ベージュ狙ってたが値下げないまま在庫なくなったか…

なくなると欲しくなるけど今年は我慢するか

59 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 18:20:34.19 ID:j9qbkgfU0.net
若い子みんなあれのベージュ着てるよね
来年値上げしてきそう

60 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 18:33:04.27 ID:Murk6VB90.net
よく分からんが謎肉や湯呑は争奪戦になるのか?
JWAのマグカップとか夜17時頃行ってもダダ余りで普通に貰えたんだが

61 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 18:37:06.09 ID:tVf4ezUn0.net
シームレスダウンパーカの着用画像どなたかうpして下さい

62 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 18:39:49.54 ID:xkJnK4xs0.net
>>60
ステンレスボトルは午前中で無くなったしオンラインも外れた人多かったよ
年寄りに刺さる品かどうかだね

63 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 18:40:32.27 ID:CBscvR7a0.net
>>60
謎肉カップヌードルいるか?
限定品だけど、食品だから賞味期限あるし、そもそもデザイン的に食べた後の空ケースをわざわざ、保存するか?っていう


湯呑みとかマグカップとか使い道のある限定グッズはわかるけど

64 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 18:43:30.78 ID:0tNJt6aZ0.net
わかる
貰っても困る代表

65 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 18:43:32.63 ID:Murk6VB90.net
>>63
まあノベルティとか好きな人いるかぁ
俺みたいなのはグッズなんかより10円でいいから値引きしてほしいと思うわ

66 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 18:57:12.79 ID:XyQwxrxT0.net
ボアフリースパンツかなり暖かいね

67 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 19:34:01.55 ID:wmOHp7es0.net
若い奴がユニクロのハイブッリッドダウン着てるのを見掛けた
若いのにユニクロなんて珍しいなと思ってたら話してる言語が日本語じゃなかったんだよね


どうしようか?

68 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 19:34:36.40 ID:GyW45wXy0.net
気にすんなよ

69 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 20:09:56.44 ID:KZ0y+dHD0.net
>>42
ローライズがあるなら最高

70 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 20:19:43.56 ID:UD9CH+tF0.net
新作でいいのなんかないか?

71 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 20:31:36.63 ID:ipsvlflQ0.net
>>45
値引きしてやっとコスパいいくらいだよな

72 :ICONOCLAST:2021/12/27(月) 20:41:32.26 ID:7gMiNQ1m0.net
>>69
なんか今見たら今後のラインナップから消えてました。

73 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 20:46:14.89 ID:GEj2Kytb0.net
薄着の人は代謝が良いんだろうな
日本人だと運動習慣ある人が2%しかいないとされてるから異質なんだろう

74 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 20:48:50.29 ID:gsbvnAcN0.net
>>70
ユーティリティパーカー ブルー
ポケッタブルUVカットアノラックパーカー ダークグリーン

75 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 20:52:35.06 ID:PX+41MLq0.net
飯食いながらTV観てたら半袖で雪かきしてる人ら写ってたわ

76 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 20:58:42.90 ID:8PBaQmjR0.net
>>74
見てきた
これは良さげだな
値下げしたら買うか

77 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 21:15:09.49 ID:cVvBos1G0.net
>>74
奇遇だな
俺も密かに目を付けてた

78 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 21:25:43.97 ID:2+dQkcV80.net
>>75
それ雪国の人間からしたら変ではない

79 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 21:26:39.94 ID:Murk6VB90.net
500円クーポンどうしよう
買いたいものが無くなってしまった

80 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 21:47:39.78 ID:Bxc2vfNF0.net
ダウンの季節にダウン着ないのは服好きとは言えんだろ

81 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 21:50:35.85 ID:GEj2Kytb0.net
筋肉は金で買えないお洒落といいまして

82 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 21:58:19.21 ID:G8E1Gw400.net
スキャンでチャンス17回回して一回も当たらなかったぞ
渋くなったな

83 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 21:59:10.50 ID:D1Fol0XT0.net
かっこよく歩いてる人
かっこよくスマホ見てる人
筋肉よりまずは姿勢やで

84 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 22:00:47.28 ID:SEL/zSqz0.net
>>80
ダウンは防寒着であってお洒落着ではないからね
カナグーとか着てるやつは馬鹿(嫉妬)

85 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 22:04:20.43 ID:VzdFCsWp0.net
>>84
防寒が必要ないところで防寒着着るからファッションなんだろ
米軍じゃないのにミリタリー着るからファッションなんだろ

86 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 22:07:03.18 ID:VzdFCsWp0.net
>>81
自分の体見てうっとりしてるようなきっしょいやつはファ板出禁な

87 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 22:08:05.44 ID:VtvOXgtn0.net
筋トレに挫折したメタボのやっかみがすごいな

88 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 22:10:30.51 ID:23tg7qx50.net
このモデルの女の子かわいいな 男のモデルは存在感ないのが多いけど、女のモデルはカッコいい着こなしとかしてるの多い

https://image.uniqlo.com/UQ/ST3/AsianCommon/imagesgoods/444553/sub/goods_444553_sub2.jpg

89 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 22:12:11.91 ID:HYLr9BLm0.net
WMハイブリ値下げマジか

90 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 22:12:14.24 ID:SEL/zSqz0.net
>>85
ミリタリーといっしょにするなよ
馬鹿通り越してキチガイですね

91 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 22:16:24.21 ID:VzdFCsWp0.net
喧嘩腰の人多いなここ

92 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 22:18:43.51 ID:Murk6VB90.net
>>89
ほんまけ?
6000になったら作業着用で買ってもいいな

93 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 22:21:45.01 ID:VzdFCsWp0.net
作業着ならワークマンだろ

94 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 22:30:00.03 ID:r4B5upa/0.net
>>82
最近そのスゴロクの存在知って回し出したけど50回以上回して1回も当たらんよ

95 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 22:32:39.55 ID:InISeRP40.net
ほしい色とサイズがない
なんで使いたい季節に売り切れ出すんだよ
需要と供給のバランスが明らかに合ってない
機会損失も甚だしい

96 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 22:37:57.55 ID:s1+Hk+Es0.net
>>84
ここ20年のモンクレール全否定しててワロタ

97 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 22:51:42.95 ID:7RyeRYdS0.net
>>84
ユニクロのダウンしか見てないとそうなるのは分かるよ

98 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 23:02:17.14 ID:UD9CH+tF0.net
ポケッタブルUVカットパーカの新作も少し変わったな。
さらに身幅大きくなってる。

99 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 23:03:00.72 ID:L9w3G4pq0.net
>>88
分かる
それでそうなると自分はXXLあたりがこういう感じになるんかな?みたいに予想出来るヒントになる
どうも数字だけでは判断しきれないんで
メンズのはあまり参考にならないんだよな

100 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 23:07:20.90 ID:UD9CH+tF0.net
>>99
男はほぼジャストで着て
女は手足の長さは置いておいて身幅に関しては3サイズアップくらいの
感覚なんじゃないか。

101 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 23:20:14.40 ID:L9w3G4pq0.net
>>10
ぷるパーカーは重量感のある生地にしたって事だからまさに弟分のGUみたいなヘヴィウェイト路線でかつGUと違って滑らかな風合いで差別感を出そうとしてるのかな?
GUのはガサガサした感じだしね
それはそうとポケタまで3,990円って
高杉w

102 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 23:23:41.42 ID:L9w3G4pq0.net
パーカーの概要欄
外着だけでなく部屋着にも使える
これ、ウケるわw

いや、部屋着は流石に誰かに見られるわけでもないからね、ある意味どうでも良いかと
部屋着にもって?
部屋着だけでなく外着にも使えるなら
まあ、分かるんだけどね

103 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 23:28:29.19 ID:23tg7qx50.net
GUとか行くと、店内回ってろくなものないし、よくこれで商売できるなと笑うよな

104 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 23:34:05.00 ID:tR+tFONB0.net
税込価格にしてから限定も渋ってきたと思ったら今度は値上げかよ
セレショで買う頻度高くなってきたぞ

105 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 23:35:46.26 ID:D1Fol0XT0.net
新作のユーティリティパーカーて
回帰路線なのかユニクロっぽさ全開

106 :家元:2021/12/27(月) 23:37:54.99 ID:UD9CH+tF0.net
ポケッタブルUVカットアノラックパーカも1000円値上げだよね?
ポリエステルからナイロンに切り替わってるが。

107 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 23:43:54.08 ID:HjsgQpTv0.net
カラーバリエーションも売れそうにない余計な色つくらなくなってきてるのかな
テルさんがよく言ってる

108 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 23:45:53.61 ID:23tg7qx50.net
ユニクロは「スタイリスト」がダメなんだろうな
MUJIは「有能」すぎて逆にダメなんだけどねw

https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/feature/ut-magazine/img/s117/contents-2.jpg

109 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 23:55:09.09 ID:LUobTuu60.net
>>108
このミカエルもどきのチロリアンシューズもMUJIで売ってるの?

110 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 23:58:25.57 ID:tR+tFONB0.net
いやユニクロだろその画像

111 :ノーブランドさん:2021/12/27(月) 23:59:50.07 ID:T7yaPMbr0.net
ダッフルのレビューで値下げがどうたら書いてるのが結構参考になった上位にきてるの草
購買層は今まで社会と触れ合うことが無かった人が多いんだろうな
売れなきゃ値下げは世の中の商習慣で当たり前だろう
売り手も買い手も発売時に未来は分からんよ

112 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 00:02:16.23 ID:BgXEDm0k0.net
>>106
何で唐突にコテ付けたの?

113 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 00:11:11.89 ID:QKBIftQz0.net
自分が損した(他人が得した)気になるんだろうね
自分がその金額分の価値を見出して買ったんだから他人はどうでもいいはずなのに
定価で売り切れてれば俺買った俺持ってる俺スゲーでウキウキなんだよね同じ金出して同じ物買った事実は同じなのに

114 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 00:12:42.04 ID:R0/gTtTa0.net
>>107
残ったのはモノトーンにネイビーのブルベカラーにオリーブだろ
最近になってベージュもしくはナチュラルも入ってきたようだが

良くメンズもののレビューで女の人の書き込みでオリーブ、もしくはダークグリーンをカーキと書いてる人多いけど
ダークグリーンまでカーキはやめてくれって思うわ
カーキって色の名を使いたいのかなと勘繰るね

115 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 00:18:20.50 ID:hnMZgSr70.net
>>108
わざとダサくしてファッションに興味ない人でも買いやすくしてるんだとばかり思ってたが
スタイリスト雇ってるのか、あれなら社員でいいだろw

116 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 00:24:35.31 ID:WqPnGBkd0.net
まあたいていが、田舎から出てきた専門学校卒あたりだと思うわ
まあひどいねw

117 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 00:26:53.93 ID:WqPnGBkd0.net
今も同じようなもんだろうけど、服飾専門学校の生徒はひでーのが多いからな
あいつら就職してどうなってるのか見てみたいものだけどな
たいてい頭の悪いボンボンが多いよw

118 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 00:36:18.60 ID:JjybuoC60.net
また、ユニクロラー同士で最下層決定戦をやってやがるぜ、クククゥ

119 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 00:36:40.38 ID:JjybuoC60.net
また、間抜けなユニクロラー同士で最下層決定戦をやってやがるぜ、クククゥ

120 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 00:58:26.19 ID:tR3WZYSs0.net
時給820円のスーパーのレジバイトで貧困生活の私にとっては
ユニが部屋着とか・・、どこの欧州のブルジョア階級の人なの?
ダディーが中東の石油王とか??
限定時以外でユニ買えるとかあり得ません。体売るからお金ください

121 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 01:00:23.71 ID:K1JVQ/Ji0.net
>>95
全くその通りですね

122 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 01:00:56.98 ID:0IJJw2WW0.net
まず、その通信費を削ろうか

123 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 01:04:02.15 ID:8MM8WT440.net
>>120
そういうのつまらないからもう、いいよ
次からはそのつまらないネタやらないでね

124 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 01:04:46.44 ID:x2MOykt+0.net
>>105
WMコラボのハイブリのデザインをインラインに落とし込んだんだろうけど色がどれもダサすぎる。昔のユニクロに戻ったみたい

125 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 01:10:28.94 ID:Z6IMF8jG0.net
>>121
毎年そんなもんなんだよ。
だから来年は早めに買うしかないのです。

126 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 01:14:45.46 ID:j2SaGJto0.net
>>95
それだと売れ残り在庫を大量に抱え込むことになるからね

127 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 01:21:39.30 ID:nqaI6u/o0.net
>>124
ベージュええやん
山男みたいに見えるだろ

128 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 01:24:10.27 ID:9u9rL7Tk0.net
評判良い奴はオンラインサイズから速攻消えてくな

129 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 01:34:24.29 ID:Z6IMF8jG0.net
>>128
在庫見ながら値下げで買うか定価で買うか
タイミング見極めるてるひと多いね。
オンラインサイズ探してる人は品切れ何度も経験してるから
早めに買う傾向が強い。転売屋も在庫ぎれやすいオンラインサイズ狙ってくるから
余計に早くなくなりやすい。

130 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 01:37:41.30 ID:x2MOykt+0.net
>>95
何買おうとしてたのか知らんけど機会損失とかたいそうな事言ってるけど単に行動が遅いだけだろ

131 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 01:46:57.78 ID:PtopDAH80.net
さて値下げ何が来るかなオラワクワクすっぞ

132 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 01:50:54.41 ID:uBi0ptv40.net
超暖極とかぜんぜん暖かくねえwww
とか思ってたけど首元と手をしっかり
防寒したらちゃんと機能してくれてて感動

133 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 01:53:46.75 ID:WgmivrZI0.net
やっぱり超極暖とかって隙間空かないピッタリしたサイズ着ないと暖かくないの?

134 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 01:55:52.89 ID:uBi0ptv40.net
超暖極てなんやねん
超極暖やろ
今季はニットフリースセットが当たりだな
トップがまじ使える

135 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 01:57:38.68 ID:iSk8HGg50.net
ヒートテックスマートスリムフィットパンツ値下げか

136 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 02:44:22.25 ID:PtopDAH80.net
うーん木曜値下げに期待やな

137 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 02:57:54.67 ID:9yA2dp7C0.net
平均的なサイズはすぐ無くなっちゃうから絞って細めの買うようにしてるけど
それでも今度はメンズの買う女性様と競っちゃって結局売り切れてたりするという

138 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 03:00:38.94 ID:j2SaGJto0.net
カシミヤセーター値下げになってて草
こんなの初めてだろ 

139 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 03:03:34.52 ID:attKFI7R0.net
>>138
毎年恒例ですけど

140 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 04:22:27.23 ID:K1JVQ/Ji0.net
フリースモックネックシャツを今すぐ回収してフルジップかハーフジップにしろ。
他のvネックやクルーネックもだが、首回りが狭いのをいつまで放置してんだ。

窮屈だから広くしろというレビューがそこら中にあるだろ。
それが本当のニーズだ。
思い込みで仕事をするんじゃねーよ。
わかったらさっさとやれ。

141 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 05:05:45.54 ID:fwonIzmT0.net
シームレスは初売り、5990円税抜だったな。た

142 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 06:51:53.30 ID:7O72vNiK0.net
何が値下げしたの??

143 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 07:07:32.02 ID:hxvJDyH50.net
カシミヤタートルネックのネック部分緩すぎじゃない?
買って損した

144 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 08:32:25.11 ID:GOxGvsWV0.net
>>94
少し前は10回回せば少なくとも一回は100円がでてたんだよ
不景気だからかなー

145 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 08:48:59.36 ID:ykn2xnBy0.net
>>141
どういうこと?

146 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 09:34:43.44 ID:qOE+K9Fo0.net
>>126
売れるかどうか確定していない1の為に10用意しろって言ってるようなもんだよな

147 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 09:46:04.14 ID:sBN629QpO.net
軽い運動程度ではほとんど汗をかかない体質なのですが
そういう人間にはユニクロのヒートテックの機能は活かせないのかな?

148 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 09:48:52.20 ID:K1JVQ/Ji0.net
>>143
だろうね。
ここで襟が狭いとか言うと、デブ扱いしてくるゴミ(ホモ野郎かデザイナー←死ね)が居るんだが、そっちが正しいと思ってるんだろ。所詮ユニクロも島国根性って事だろ。

身体の部位のサイズ設定がガリガリ仕様になっているせいで、金も資源も無駄になってるって事だ。
ユニクロのダメデザイナーは今すぐサイズ設定をやり直せクソガキ

149 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 09:51:28.51 ID:6GOgEKSl0.net
カップヌードルって深夜から並ばないと手に入らない?

150 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 10:18:50.55 ID:j2SaGJto0.net
>>139
馬鹿だなぁ
正月迎える前に値下げされるのは初めてだぞ

151 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 10:47:06.27 ID:hNpATBWV0.net
ヒートテックマフラー1500円って
一度期間限定で990円になったよね?

152 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 11:17:32.36 ID:2KjDvW630.net
>>108
個人の感想はともかく現実はこれだけどな
https://www.wwdjapan.com/articles/1138782

153 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 11:53:13.28 ID:qCXfq9/b0.net
>>149
深夜から並ぶ必要はないけど店舗によっては
早朝から並ぶ必要があるかも。
何てったって非売品だからねw
シームレスダウンコート着て並べば寒さは苦にならないよ。

154 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 12:49:53.98 ID:OpcAVwjU0.net
・効果が大幅減、オミクロン株では国内でもデルタ比でファイザー製72%減、モデルナ製82%減(北里大 12月27日NHK)


2回目はもちろん3回目4回目もデルタさえ対応してません

155 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 12:53:20.34 ID:HPZb+pjZ0.net
ダウンなんか着なくても、日本では死にませんから。

156 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 12:57:11.78 ID:byavSocQ0.net
防風ファーリーセールで買っとけばよかったなー
防風ジャケットの方が欲しかったからスルーしちゃったわ

157 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 13:00:05.58 ID:iSk8HGg50.net
明日はヒートテックソックス790とUのヒートテックコットンT990じゃカップヌードルの3千円にいかないぜ
ここで極暖1290で買うのはアホ、その値段で正月に超極暖が買えてしまう

158 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 13:03:23.71 ID:jIaH1X8Q0.net
防風ファーリーって
外でファーリー着る奴いるの??

159 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 13:05:07.18 ID:jIaH1X8Q0.net
カップヌードルなんて99円で売ってるじゃん
乞食かよ

160 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 13:07:12.65 ID:H8vKdzqy0.net
イオンモール行ってみ
大量にいるぞ

161 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 13:18:15.71 ID:mnPPBpGb0.net
家の中にそんなに風が吹き込むのか

162 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 13:18:40.99 ID:jIaH1X8Q0.net
イオンは その あれじゃん…

163 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 13:19:58.08 ID:jIaH1X8Q0.net
防風ってアウターだけでいいじゃん
ユニクロのアウターってそんなに風入ってくるの?

164 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 13:27:27.09 ID:j3QcS/nx0.net
カップヌードルは店舗でお湯入れて箸ももらえる?

165 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 14:00:02.84 ID:ykxAW97g0.net
>>164
生粋のユニクラーならステンレスボトルもらったろ
あれにお湯入れて持参だよ

166 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 14:12:45.81 ID:3V8h5fnE0.net
>>140
だからなんでもかんでもストレッチなんじゃね

167 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 14:45:06.07 ID:Ot9SKN5T0.net
極暖ヒートテックの値下げっていつも1300が下限だっけ
年明けはもう春物にシフトして毎年値下げない感じ?

168 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 15:32:27.00 ID:wH5rI0VX0.net
防風ボアフリースジャケットのベージュの在庫殆ど無いな!やっぱ女が結構買ってるからか

169 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 15:39:20.92 ID:OVlk+k670.net
ヒートテックって駄目だな
ヒートテック毛布の評価最低じゃん

170 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 15:57:11.84 ID:JdKuNLuK0.net
>>157
超極暖は分厚すぎない?

171 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 16:00:31.98 ID:dBhZDQCD0.net
肌着としては厚すぎるね

172 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 16:12:54.25 ID:nqaI6u/o0.net
ホワマンのプルオーバーはナチュラル以外は在庫の山だな
デカくてかさがあるせいか店舗の棚のスペースは取るし1290になるのも時間の問題か?

173 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 16:47:32.39 ID:3KgJsrZa0.net
ヒートテックは着てから汗の水蒸気が飽和状態になる5分くらいしか効果がない
ヒート効果じゃなくてそのものも肌触りや厚みシルエットで選んだほうがいいぞ魔法じゃないから

174 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 17:22:06.89 ID:7zaUvMh20.net
ずっと飽和状態って訳でもないからなー
極論過ぎるだろ

175 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 17:23:54.12 ID:wH5rI0VX0.net
温かさならサウナスーツ!ビシャビシャになるけどね

176 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 17:38:55.33 ID:f6IWNN1w0.net
セルビッチのジーンズって結構縮むかな?

177 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 17:43:00.95 ID:iYANuk8y0.net
今年売ってるストレッチの方は洗ったあと青は1センチ縮んで黒は1センチ伸びた
ほぼ変わらないという感じ
こだわるなら洗ってから詰めたほうがいい

178 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 18:34:32.57 ID:fE9rYIPn0.net
500円のヒートテックT一週間分買ってきた

179 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 18:43:09.69 ID:HKXq+m/R0.net
>>134
ニットフリースは同意。
3着目買おうかな…

180 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 19:06:37.69 ID:BeKxjdvL0.net
4月から風呂に入ってなくて
ヒートテックも10月からずっとそのまんま着てて

さっき脱いだら緑色の垢みたいなのが
パラパラ落ちて着た
そのヒートテックもガムみたいに固まってる

嘘だと思うなら見せてあげようか?

181 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 19:14:03.89 ID:wAqU7Q5E0.net
>>173
超極暖には保湿機能がある
商品ページの画像最後のほうに比較表がある

182 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 19:29:38.40 ID:Y370+ayK0.net
大型店寄ってメリノセーターのモックネック悩んだけど急いでてやめた
あれ着心地どうなんだろう

183 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 19:35:04.59 ID:ncOJf19S0.net
今年も私達の一族を儲けさせて頂いてありがとうございました

https://portal.st-img.jp/detail/1ead0ff166ea4ad9d04996aaf985f964_1640469931_1.jpg

184 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 19:39:10.43 ID:Z6IMF8jG0.net
>>172
2着買った。
ネイビーが意外と良かった。

185 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 20:10:37.28 ID:e6Nly+eN0.net
ヒートテックシキパッド買ってきた
肌触りは良い
通常4990円が2990円、12/31まで
たまたま見つけたから年末だから安いのかどうか知らないけど

186 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 20:14:49.81 ID:W21JJmk90.net
既に1月4日までの特別価格あるってことは、新年祭は期待薄なんかな。

187 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 20:17:01.32 ID:X/uvnDRT0.net
シームレスダウンパーカは生地が柔らかくなったなんてまるっきり嘘じゃん、信じてポチったら、ゴワゴワ硬くて着心地最悪、襟からフードがボリュームがありすぎて違和感ありまくり、返品しようかな

188 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 20:17:33.82 ID:3zP2VXM80.net
https://image.uniqlo.com/UQ/ST3/AsianCommon/imagesgoods/445578/item/goods_68_445578.jpg?width=1194
このパンツわかりますか?

189 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 20:18:27.07 ID:E5cQwEls0.net
暖パンのウォームイージーパンツは防風加工されてない?
防風ってついてないやつは風通すのかな

190 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 20:41:38.50 ID:hnMZgSr70.net
>>180
見せて!

191 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 20:52:53.67 ID:ccTqXX5c0.net
>>187
俺の4年前に買ったシームレスよりめっちゃ柔らかい。俺のなんかブルーシート並みに硬いぞ

192 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 20:57:41.29 ID:nqaI6u/o0.net
カシミヤセーター2020モデルが店舗にあったから追加で買ってきたわ
2021モデルも買ったけど去年の方が良いと思ったのは俺だけ?

193 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 20:58:02.23 ID:3mKtQz4b0.net
明日から新しい限定ありますか?

194 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 20:59:13.35 ID:d8v8MjGa0.net
>>192
絶対に去年の方がいい
今年のは毛玉とか細かい毛がヒドイ

195 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 21:15:44.59 ID:dBhZDQCD0.net
>>187
柔らかいのがいいならホワマンのがいいんじゃないの

196 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 21:18:55.39 ID:HPZb+pjZ0.net
>>180
嘘だと思う 見せて

197 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 21:39:00.21 ID:G0TVaE1r0.net
この秋冬の当たり商品はこのフリースベストかな
https://i.imgur.com/waCvQlH.png

198 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 21:45:50.47 ID:YsseZ0Eg0.net
ニットフリースセットは何が当たりなん?
めっちゃ温かいとか?

199 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 21:53:34.74 ID:uSJ1que40.net
会社の帰りににUNIQLO寄ってたんだが
超極暖って中国、ベトナム、バングラデシュ製どれが良いのかな?
箱見ててベトナムとバングラ製の色合いがな微妙に違って見えて少し裏返して見てたら中国製も出てきたんで中国製買って来たんだけど

200 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 21:55:34.34 ID:DsYE48nI0.net
ニットフリースセット
上1500円下490円で買ったような気がする

201 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 22:09:23.40 ID:9u9rL7Tk0.net
>>197
それちょっと気になって様子みてたら
いつの間にかめっちゃ売れて消えてったな

202 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 22:30:55.97 ID:x2MOykt+0.net
>>187
どこの店舗でも置いてあるのに確かめなかった自分が悪いだろ

203 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 22:58:47.34 ID:Z6IMF8jG0.net
ソフトボアフリースVネックベスト
ソフトボアフリーススタンドベスト

どちらも品切れなんだけど、
Vネックベストの方は一部限定商品でレア。
メルカリで定価以上で売れる場合がある。

204 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 23:02:09.57 ID:fzkYO1sc0.net
レアてw
こんなもの替わりはいくらでもあるだろ
2000円でこれ買ってたら負け 980円だな

205 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 23:10:27.81 ID:Z6IMF8jG0.net
>>204
レアでは無いソフトボアフリーススタンドベスト方が4500円で売れてる。
https://jp.mercari.com/item/m12466767397

206 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 23:29:27.47 ID:fzkYO1sc0.net
こんなものレアだのメルカリで売れるだの中学生かよw
まえにユニクロに天バイヤーが殺到してたよな
お前も行ってただろw

207 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 23:30:22.77 ID:TTjGbgQ80.net
グリーンレーベルってユニクロより質悪い?

208 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 23:35:26.57 ID:s2qs6hfn0.net
>>207
どちらも良いもの悪いものある
質だけならトータルどっこいくらいでは
ただ凝ったデザインなんかはさすがにGRLの方が種類あるかな
その分ユニクロより高いけど

209 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 23:35:40.09 ID:nqaI6u/o0.net
明日の目玉はJWAのソックスまとめ割とUのヒートテックコットンTかな?
Uリサイクルダウンが5990ではてさて…

210 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 23:36:20.31 ID:W21JJmk90.net
寒すぎ
メルトンのコートでは耐えられなくなってきた
シームレス買うわ

211 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 23:38:52.11 ID:fzkYO1sc0.net
https://tenki.jp/indexes/dress/
服装指数

ダウンなんかいらんぞ

212 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 23:43:58.97 ID:iGDt1NfF0.net
売場にJWAバラバラに置いてるんだよ、法則性が全然無い
他の商品もコロコロ位置変えるから買いたい商品を自力で見つけられなくなってる

213 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 23:49:44.84 ID:ahxmNcWX0.net
インライン新作のワイドフィットジーンズ手に取った人いる?どうだった?

214 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 23:51:24.27 ID:BQLRDAt50.net
>>183
孫一家は?

215 :ノーブランドさん:2021/12/28(火) 23:54:48.52 ID:OpplHbjb0.net
ハイブリッドパーカって結構いいな
ハイブリッドってだけでロクに見てなかったわ
欲しくなったけど他にもアウターあるし着る機会あるかなー

216 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 00:01:38.57 ID:p+A31Y720.net
ライトグレーて良い色やけど
オバチャンが好きな色だよなw

217 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 00:27:42.00 ID:AWj94p/B0.net
ワークマンがウールTだせてユニクロが出せないわけないんだからパクってもらいたい

218 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 00:49:41.88 ID:qwpsb+yl0.net
今日はJWAのヒートテックソックス買うか

219 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 00:52:12.00 ID:ul/LAngY0.net
>>218
明日は?

220 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 01:12:57.02 ID:3WL4rZ1c0.net
防風アウターフリースジャケットのベージュLサイズ復活してたから買ったわ

221 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 01:27:09.18 ID:1PwrbVnn0.net
靴下だけオンラインで買って店舗受け取りにするとウザがられるかな

222 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 01:47:45.25 ID:4kK+vJJe0.net
>>221
大丈夫
俺はtシャツ1枚とかよくやってる

223 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 01:51:04.35 ID:8zYHrVaf0.net
>>215
俺もアウターだけはユニクロ買わないと思ってたんだけど、実際見たら質感もいいし気に入って買ってしまった。
あれだけ安いと街でかぶるのが心配だけどw

224 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 02:08:31.41 ID:YGPVKWg90.net
ファーリーフリース(暴風じゃないノーマルなやつ)値段変わってた
靴下はセット価格だからわからん

225 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 02:13:19.27 ID:oHG/RVKB0.net
来年は首、肩、腕周りがナイロンで補強されたファーリー出してほしい

226 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 02:13:51.45 ID:PDIDl2YU0.net
>>178
ワゴンにあったん?

227 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 02:20:51.02 ID:H08cI4Q60.net
>>221
店舗からしたら店舗受取自体がうざいから気にすることない。
どっちにしろうざいがむしろコートとかのほうがバックヤード圧迫して迷惑

と思う

228 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 02:21:08.35 ID:1PwrbVnn0.net
>>220
俺も買っちゃった
>>222
ボクサーパンツと靴下注文しようかな

229 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 02:24:54.10 ID:o1C6MfQ30.net
>>226
去年の不人気色かな
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E429012-000/01?colorDisplayCode=36

https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E429014-000/01?colorDisplayCode=38
これと一緒にヒートテックコーナーに500円看板で吊るしてあった
いっぱいあったぞ

230 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 02:28:47.19 ID:o1C6MfQ30.net
そういや店舗受取がアプリ会員証見せるだけでよくなったぞ

231 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 02:32:12.41 ID:JSt8ZJJQ0.net
部屋用に今1290円のボアフリースアンクルパンツ買ったんだけどこれめちゃくちゃ暖かいな
毛抜けもほとんどないし買ってよかったわ

232 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 02:48:10.92 ID:1PwrbVnn0.net
JWA靴下投げ売りや

233 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 03:12:49.82 ID:57RSxQwm0.net
黄色靴下品切れじゃん

234 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 03:27:33.90 ID:oqlOT2QJ0.net
>>132
生地の厚さは保温力の大正義だからな
バンタム級のボクサーとヘビー級のボクサーを戦わせるようなもの

235 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 05:14:31.31 ID:PDIDl2YU0.net
>>229
ありがとう
1年で進化はしないしこれでいいよね

236 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 05:47:50.44 ID:zFvY6X050.net
わけの分からん服を作る暇があったら在庫を補充しろばか

237 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 05:50:20.70 ID:Qk62lBo20.net
ファーリーの色選びムズイ。みんな何色買ってる?

238 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 06:14:03.73 ID:L1L0VQm/0.net
キムタクの娘は本物着てるぞ

https://news.yahoo.co.jp/articles/d6cb89abde48604092a17a13957a420b0a4bdc51

239 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 07:13:24.79 ID:k0yS2HLi0.net
ユニクロ〜〜じゃないと僕、ダメなんだよぉ〜〜

240 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 07:25:08.25 ID:mL39ZPXk0.net
>>22
これ有能すぎるじゃん
正月までわかってるのか

241 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 07:31:01.87 ID:iedb5E9a0.net
>>240
でも欲しい物は無い

242 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 08:11:06.39 ID:m0+7vwjm0.net
>>22
ウォッシャブルセーターとは。ついにミラノリブくるのか?

243 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 08:19:59.95 ID:9Hn0vhmy0.net
朝早くからカップヌードル狙いの行列できてますか?

244 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 08:46:24.33 ID:iPqsD5j+0.net
リサイクルダウンがやっとセールになった

245 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 08:50:13.65 ID:yQ/lAuTm0.net
マジで

246 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 09:08:38.00 ID:DF9ReDx+0.net
>>187
2018年のよりだいぶん柔らかくなってるよ、あれが硬いって…

247 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 09:15:45.92 ID:VoZUPudO0.net
シャツ安いけどこの時期に買う気がおきない

248 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 09:30:41.00 ID:sXOlR8Vq0.net
ウォッシャブルストレッチ・ミラノリブとウォッシャブルコットン・クルーネックって別物なのかね?

249 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 09:31:18.38 ID:Oq7g8sLa0.net
ダウンは暑すぎるから中綿の奴を出して

250 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 09:39:26.62 ID:ILrKZep40.net
>>248
なぜ同じものだと思えた?

251 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 10:18:32.59 ID:fc5IDCjw0.net
>>249
MBさんオススメのguヒートパデットブルゾンでも買えよ
俺は去年ヒートパデットボリュームブルゾン買ったから買わんけど

252 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 10:19:00.76 ID:+7/GaUzK0.net
アウター欲しくて他の店回ったけど売り切れまくりで何も買えなかった
この時期でもアウター安定供給してるユニクロはありがたい

253 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 10:21:55.85 ID:1PwrbVnn0.net
防風アウターベージュがひっそりと復活して速攻で完売した

254 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 10:35:03.10 ID:lt3CjnSJ0.net
>>252
それ売れないから残ってるだけだろ

255 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 10:35:20.44 ID:qbnstXM60.net
MBさんWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

256 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 10:47:37.69 ID:bJCRGmbw0.net
>>197
屋内入ってアウター脱いだらこれ着てる奴いたら爆笑するわ

257 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 11:06:04.41 ID:Zl/dznKE0.net
>>197
こんなの売れるんだw

258 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 11:08:54.84 ID:JocScXuQ0.net
ノンアイロン1990円じゃん買っておこう
オックスフォードシャツやブロードシャツみたいな単なるシャツごときで2990円なのにノンアイロンが1990円はここ数年のセールでも2枚で4990円だから圧倒的に安すぎる
むしろオックスフォードシャツやブロードシャツを買う奴は情弱
これは全色全カラー分買っておくか

259 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 11:13:40.99 ID:JocScXuQ0.net
年末なんだからノベルティは謎肉ヌードルよりどん兵衛にでもすれば良いのにな
そういや何年か前にヒートテックどん兵衛を配ってたな
もらってないから何が違うかわからなかったが
年越しそばをカップ麺で食べる人らも世の中にはいるようだし需要は全くないとは思えない

260 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 11:18:51.25 ID:j0TLOW/20.net
>>197
マタギかな?

261 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 11:37:09.62 ID:ZiGf6exA0.net
1/1からはウォッシャブルコットンセーター1990
1/7からウォッシャブルストレッチミラノリブ1990なのさ

262 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 11:43:57.46 ID:okAKFHpE0.net
昨年、というか今年の2月ころ、
ミラノリブやコットンセーターは最終的に冬物セールで千円で売ってたな。
まだ消費税あった頃だから正確には1100円だったが
あの時に3枚買ったわ

263 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 11:46:16.91 ID:LNgb7Vow0.net
JWAの靴下って最初いくらだっけ?

264 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 11:49:21.42 ID:AKtbniRM0.net
>>256 >>257
これが本来のユニクロらしい路線と言える
まあもともとは金ない層や爺さん婆さん向けだったユニクロですから…

265 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 11:51:58.58 ID:Qq32RRfD0.net
>>261
ほんと?

266 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 11:55:50.20 ID:g5hrcblm0.net
>>249
2年前の一万円引きで買ったUのパデットウォームジャケット最高やで

267 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 11:57:01.17 ID:ewmfnIqa0.net
今年の防風アウターフリースジャケットの最安値はいくらでしたか?
2980円になりました?

268 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 12:00:36.57 ID:76rfElcI0.net
>>257
ベストは炊事や洗い物の時に女性から重宝されるんやで
袖まくりの妨げにならずにそこそこ暖かいものとして

269 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 12:10:45.51 ID:D4ijlPjq0.net
エクストラファインメリノどんどん薄くなってる?

270 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 12:11:42.22 ID:bWpB7uYV0.net
ミラノリブ新作はサイズ表見ると着丈短くなってるね
コットンポリの混率も1%変わってるけど生地感は変わったのかな
グレーはどっちもにもある色だしどっち買うか迷う

271 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 12:26:22.12 ID:PDIDl2YU0.net
>>269
旧作比はしらんけど
エクストラファインなんだから薄いのは当然では?

272 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 12:30:20.52 ID:968LSSXj0.net
カップヌードルただで貰えるんじゃないのかよ
朝から並んで損したわ

273 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 12:46:56.58 ID:D+p52rze0.net
防風アウターより風無い家ならただのファーリーフリースの方が暖かいって
Youtuberが言ってたが本当?

274 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 12:50:12.97 ID:lmNnGurJ0.net
>>267
赤だけ、あとは定価

275 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 13:24:43.74 ID:Rp86dfh40.net
防風アウターのベージュは男はどうなんだろね 童顔の顔なら似合うだろうけど ma-1のダウンなんて今後出るかわからんから買っても良いかなと思ってるんだけど大きめ買ったら変なの?

276 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 13:37:54.18 ID:Qk62lBo20.net
>>272
どんだけ厚かましいんだよ

277 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 13:41:28.03 ID:05FNrd+Z0.net
あの防風のベージュダサ過ぎない?
部屋着ならいいけど
ベビー服みたいだ

278 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 13:56:04.72 ID:2Ndnlvzu0.net
本家のパタゴニアは持ってるけど
成人男性でパクリ着てるやつはちょっと無理
部屋着なら全然アリ

279 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 14:00:40.51 ID:GZfwHjPb0.net
あれデザイン古臭いよな
ペンフィールドとか流行ったころのデザインだわ
30年前だわ

280 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 14:05:10.98 ID:J1dI1FHf0.net
>>273
部屋着ならわざわざ高い方買わなくてもいいし防風な分着心地劣るしファーリーのが絶対いい
ただファーリーのふわふわはワンシーズンでダメになるので何シーズンも使うなら普通のフリースのがいい気がしてきた

281 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 14:10:51.88 ID:5TFYfpT00.net
防風アウターフリース
今年買ったアイテムで一番実用的で
買って良かったです。

フロントジップだから
自宅で寒くて羽織りたい時
車や自転車に乗る時
お散歩やお買い物の時

ワンマイルウェアとして、
大活躍すると思いますよ。

282 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 14:13:40.45 ID:05FNrd+Z0.net
>>273
そりゃそうよ
風無いとこじゃ毛足長い方が暖かいよ

283 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 14:16:30.92 ID:nlP+crXC0.net
>>281
あの昔のPatagoniaのパチもん本気でアウターにする人いたんだな

284 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 14:21:14.74 ID:5TFYfpT00.net
>>283
本気でじゃなく、
ワンマイルウェアね!
ユニクロの良さは気軽な所かな。
近所にパタゴニアはオーバースペックなオジさんなので(笑)

285 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 14:23:59.19 ID:MfU0/euF0.net
あれはパチモンとわかってない人が何も知らずに着てる物だと思っていたわ

286 :ICONOCLAST:2021/12/29(水) 14:24:26.34 ID:9gUWFUWp0.net
部屋着に数年前のボアパーカ着てるけど、腕の部分にボアないからちょっと冷える。
冷え性だから防風買おうかな。

287 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 14:27:06.59 ID:srgpjkUT0.net
シームレスダウン次値下げになるのいつ頃でしょうか?

288 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 14:29:22.13 ID:EGpRO60R0.net
モンベルでさえあの胸ポケットデザイン殆ど無くしてるのに
防風フリースならクリマエア買えよ
値段も手頃だぞ

289 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 14:35:54.39 ID:ZJx5q75y0.net
シームレスダウンって今の値段が底値だったよな?
おととし定価で買ってから今の値段のままだわ
3Dになる前だからいいのかわからん

290 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 14:41:02.59 ID:qhPqp1VQ0.net
コーデュロイパンツ売れてないみたいだから3着目買ったわ
M2 L1

291 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 14:49:03.47 ID:2Ndnlvzu0.net
コーデュロイ ハットやっと値下げ来たんだな
買いに行くか

292 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 14:51:58.22 ID:1PwrbVnn0.net
ワイシャツ安くなってんな
出張用に買いだめしておくかな

293 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 15:33:22.10 ID:IDiS9QuO0.net
カップヌードルもらうために朝から並ぶお
あんぱんとブラックサンダー食べて牛乳飲みながら待つお

294 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 16:06:41.87 ID:1yJIuCn80.net
ブロックテックパーカーを洗濯するとき、裏返しだ方が良い?
ネットで検索してもネットに入れる事は書いてあるけど、裏返しの情報が出てこない

ちなみにブロックテックパーカはガシガシ洗濯できなく、結構デリケートなことがわかった。

295 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 16:07:39.60 ID:EvYgyOBs0.net
ヒートテック寒いからやめた

296 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 16:11:13.32 ID:LOHSV7fd0.net
>>294
裏返して損は無いよ。ていうか、基本的に洗濯は裏返した方が良い。洗濯表示見てる?

297 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 16:13:34.87 ID:as9F1XGe0.net
シームレスダウンは今が底値で在庫限り
部材が高騰してるから来年は確実に値上げ
もうスケールメリットとか簡単な問題じゃなくなってる

298 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 16:16:16.77 ID:hUwzNV+r0.net
洗濯物は基本裏返しにすべき

299 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 16:16:19.10 ID:dnwGATlv0.net
ブロックテックパーカは余計なもん
入ってない洗剤で手洗いしてるわ
裏返したりしないけど

300 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 16:52:44.93 ID:76rfElcI0.net
ブロックテックパーカーはシーズン終わりにクリーニングに出して撥水処理もやってもらうといい。安いし。

301 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 17:35:33.89 ID:Ah9UORh70.net
カップヌードルもらえなかった

302 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 17:42:41.44 ID:7xc174IC0.net
JWA靴下買うの忘れてた

303 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 17:42:51.19 ID:UKkyovw+0.net
炊き出しに並んでるようなものか・・・
貧困層って大変だな

304 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 17:49:09.04 ID:iT3A+jW30.net
カップ麺とか100円で買えるだろ
ユニクロおじさん

305 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 17:53:19.82 ID:UKkyovw+0.net
https://www.nissin.com/jp/products/items/10894
神田まつや 鶏南ばんそば


年越しはこれ これマジでうまいから食べてみて

306 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 17:55:05.37 ID:UKkyovw+0.net
これ年末にしか出ない期間限定だと思うけど、カップ麺でここまでうまいのかと驚く
これか、明星の酸辣湯麺トマトが至宝だな

307 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 18:03:25.50 ID:iPqsD5j+0.net
ブロックテックは裏返したらいかんよ
裏のコーデングが痛んで剥がれやすくなる

308 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 18:09:54.26 ID:rzF4VVwy0.net
メルカリでカップヌードル1100円で売れてるわ

309 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 18:10:42.08 ID:62wCdqBC0.net
>>306
毒あるけどあんたイイ奴だな
コンビニにあったら買ってみよ

310 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 18:30:05.00 ID:ixK/eUQJ0.net
>>306
近くのマイバスに売っていたから俺も買ってみる。
マジで美味かったら君は神だな

311 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 19:22:30.76 ID:NNLGKTZA0.net
シャツは安くなってありがたいけど、レギュラーカラーとかセミワイドのサイズがない

312 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 19:23:22.31 ID:CDbnzjoQ0.net
>>22
エクストラファインコットンは年明け

313 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 20:05:25.52 ID:eO/mRR1f0.net
防風フリースはレトロXより着心地いいんだよ

314 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 20:43:14.28 ID:yOWMt63p0.net
俺が11月に買ったストレッチグローブを嫁が欲しいと言うので買いに行ったら1個もなかったんやけど生産数が少ないのかな?
俺が買った時は大量にあった気がするんやけど。

315 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 21:14:03.08 ID:okAKFHpE0.net
>>270
ミラノリブ、新作のほう買ったが(大型店だと旧・新があるw。旧は値段で判別できるが)
新作の2021バージョン、理由は不明だが?着丈が少し短くなり
また、身幅も少しタイト目になってるので
いつものマイサイズだと体の線を拾いやすいので注意

試着は絶対に必要。なんかヘンだな・・・と思ったら
ワンサイズ上げるとよろし。生地は、ほぼ旧作と同じ感
ウォシャブルだが、やっぱ洗濯したら縮むし生地感もガサついてきて色合いもくすみ
高見え感は薄れる。そこは旧作と同じ。 ワンシーズンニットだと思えば問題ない

316 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 21:33:28.43 ID:okAKFHpE0.net
でも擁護すると、セレショとかのミラノリブ系のセーターは
(もちろん素材や耐久性は違うがw)やはり普通に1万前後はするし
ユニのミラノリブの定価の2990は破格なのは間違いない。
エマールとかのおしゃれ着洗剤で、フロ場で丁寧に手洗いして平干しすれば
それほど劣化もせんしで

317 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 21:44:14.44 ID:bWpB7uYV0.net
情報ありがとうございます
サイズ表だと着丈だけしか変わってないけど身幅も微妙に小さいのか
旧作のほうでXLで肩がキツイからXXL着てたけど丈長かったから短くなってるのは嬉しい
つかかなりジャスト目だよねこの商品 鍛えてる人ならXLでも無理だよ

318 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 21:46:00.72 ID:1PwrbVnn0.net
>>315
新作は2022バーションでは?
黒とダークグレー何でなくなったんや…

319 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 21:55:52.71 ID:0FUxpeqZ0.net
セール中のファーリーフリース古実父、店頭で触って若干どうかなと思ったけど、
値段が値段なので、勢いで買ってきた
で、今着てるけど、あったかいなこれ。
買ってよかった
ユニクロフリース今年久しぶり2着買ったけど、だいぶ進化してるね
最近ずっとしまむらかGUだったので

320 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 21:57:40.46 ID:9OskB1+N0.net
ファーリーは以前から変わらず温かいよ
気兼ねなく洗濯できるところも良い

321 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 22:12:23.85 ID:+RM1T6n/0.net
シームレスダウンパーカは着心地いいですか?

322 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 22:13:42.18 ID:Qk62lBo20.net
>>319
しまむらもGUのフリースもユニクロのより手触り悪いでしょ

323 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 22:16:59.62 ID:betbFXwg0.net
シームレムはあたたかいですか?

324 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 22:32:58.64 ID:tcXZD5ms0.net
お前はどう思う?

325 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 22:38:03.47 ID:Oq7g8sLa0.net
考えるな感じろ

326 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 22:48:26.56 ID:aZsdBdRY0.net
ファーリーフリースの上にブロックテック着ると暖かい

327 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 22:53:04.37 ID:tBShOkez0.net
部屋着で上はファーリーフリース着てるんだけど
ボトムスでは何がおすすめ?
ヒートテックボアスウェットかな

328 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 23:14:15.30 ID:PaMABNMJ0.net
>>314
先日MB3に紹介されて翌週には在庫なくなってたよ

329 :ノーブランドさん:2021/12/29(水) 23:57:04.25 ID:IsaG332a0.net
MB3かっけー!

330 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 00:04:32.53 ID:VTCjSabH0.net
>>327
JWAのボアパン
色がダークグリーンかネイビーしかないんだけどね

331 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 00:11:41.76 ID:St3BcXp/0.net
>>328
そうだよな、1500円が990円の期間限定価格だったとか関係ないよな
MB3の力よ

332 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 00:14:03.71 ID:Kbi+ehr40.net
>>330
ありがとう
デザイン個性的だけど暖かいのね

333 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 00:48:54.32 ID:Jo5q/Os60.net
MBが普通の手袋ダサいでしょって叫んでたな。あれはないだろとか思った。

334 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 01:08:54.19 ID:36AuxDcs0.net
ユニは、安いド定番系も微妙に新作でサイズ変えてくるよな・・・
まぁ安いし、べつに文句言うほどではないが
「無難に今まで通り」でいいと思うのだが

100円のカップラーメンの味を、ほんの少し濃くしても
さほど売り上げは変わらんのと同じように・・・・

335 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 01:11:39.47 ID:KCIkmIg20.net
ビンチノ太過ぎる

336 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 01:26:10.46 ID:skfYzsiU0.net
MBって影響力すごいね(苦笑)

337 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 01:30:43.53 ID:6AQb20a70.net
YouTuberに影響されるとか
IQ低そう

338 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 01:34:27.16 ID:36AuxDcs0.net
>>327
部屋着ならインラインの定番、ボアフリースアンクルパンツ。1290のやつ
暖かさなら、これが最強レベル

ただ、公式では「外着でも使えます」言ってるが、全くウソ。
100パー部屋着だし夜中にコンビニ行っても
店員から「あ、いらっしゃいませ。パジャマのまま外出ですか?」言われるし
女があんなの履いて夜に外出たら、犯されても仕方のないレベルの部屋着

339 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 01:41:03.51 ID:X5+lduvo0.net
今年はメンズラインでヒートテックのUネック出るかなあ
一体いつまでレディースラインを買わないといけないのか

340 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 01:54:07.74 ID:3pEee7Xb0.net
防風アウターフリースジャケットのベージュ、今日もLサイズだけだけど在庫復活してるぞ

341 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 02:10:47.31 ID:X5+lduvo0.net
29日まで期間限定の商品がひっそりと31日まで限定になってる
別にいいんだけどこれって詐欺とかにならんのかね?

342 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 02:13:06.22 ID:X5+lduvo0.net
12月31日まで期間限定価格
【限定価格¥790は1月4日まで】

どっちやねん

343 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 03:34:21.99 ID:36AuxDcs0.net
「期間限定」だったのに、なぜかその翌日の金曜からでも同じく
「新価格で値下げしますた」で継続のパターン、そんなんユニでは毎回のこと・・・

疑問を抱くな。それがアパレル業界

344 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 04:23:51.53 ID:oluJdZ6p0.net
>>341
お前みたいな奴がうるさいから最初から
こう書いてあるだろ

当商品は、表示している限定販売期間経過後も、継続してまたは、数日中に限定価格販売を行う可能性があります。
また、価格についても値下げする場合があります。予めご了承下さい。

345 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 07:01:52.85 ID:ctjOMNjj0.net
>>297
何の部品が高騰してるの?

346 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 07:15:06.96 ID:RaM75uIu0.net
>>339
今出てなかったらもう出ない

347 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 07:26:26.55 ID:AGo9fhdj0.net
>>345
羽毛

348 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 07:30:38.42 ID:zGj118lg0.net
防風アウターフリースは部屋着にも使える感じ?

349 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 07:33:24.28 ID:Jo5q/Os60.net
>>348
使えなくはないが着心地良くないので
あくまでアウターとして購入した方が良いと思う。

350 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 08:15:59.04 ID:r1I1YaCG0.net
部屋着なら1290円だし着心地の点でもファーリーの方がいい

351 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 08:38:31.39 ID:pFf3OW1f0.net
ファーリーよりノーマルのがよくね?

352 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 08:56:22.13 ID:/8dvs6tB0.net
ファリー運転したら一発でシートベルトの跡がつく
黒だから特にだけど毎日運転すると1ヶ月で着れないレベル

353 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 09:01:40.14 ID:FOsPIF3Q0.net
ファーリーは部屋着だろ、よく外に出れるな

354 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 09:03:19.22 ID:WjQf1rT90.net
冬の部屋着と寝巻きはボアフリースセットのワンサイズアップが今のところベスト。
防風フリースは寒い日に部屋で重ね着とか、近所をウロウロするのに重宝してます。

355 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 09:59:11.13 ID:VNvsDTQy0.net
防風フリース買ったけど袖短いな

356 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 10:09:21.87 ID:UaemBqbX0.net
ボアフリースパンツって凄い毛玉とかつきそうだけど、部屋着に合うの?

357 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 10:17:23.35 ID:zGj118lg0.net
>>349
ありがとう

羽織れるのが欲しいからファーリー買うことにした

358 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 10:35:55.67 ID:Lvj8cjwV0.net
年明け極暖990円なるのか
買ってみようかな

359 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 10:37:29.52 ID:pFf3OW1f0.net
>>353
ノーマルフリースは外に出てもいいですか?

360 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 10:56:20.65 ID:8nRlVJN80.net
>>359
ユニクロのフリースを着ながら渋谷や新宿などの街中を歩くとどんな気持ちになるか分かるか?
俺は知っているぞ
理性では(ユニクロのフリースを着て何が悪い)そう自分に言い聞かせながら歩いていても、
時間が経過するにつれて心のどこかから惨めさや劣等感が湧き上がってくるんだよ
だから俺はもう街着としてはユニクロのフリースは二度と着ないと決めた

俺今変な格好しているんじゃないか、
そうやって自分の着ている洋服の事をクヨクヨ気にしながら街中を歩くのはもうこりごりだ
街中で自分が着ている洋服の事を気にせずに着ていられる洋服を着たい
+Jならきっとそのささやかな望みを叶えてくれると思った

361 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 11:02:43.39 ID:dGgSJIVQ0.net
>>356
毛玉付きやすいから部屋着じゃね?
それ前提で目立たない色を買うとかね
あるいは良くあるだろ外着として買ったのに毛玉凄いから部屋着に格下げで着るパターン
スフレヤーンとか典型的だな

362 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 11:11:03.52 ID:pFf3OW1f0.net
>>360
マジレスするけど
+Jバレするのと
ユニクロフリースバレするのなら
前者の方がこっぱずかしいわ
今期一番人気でパレやすい
レディースのラムセーター2サイズ買ったけど
今はまだ着たくない

363 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 11:19:38.57 ID:Fw2YXhQu0.net
渋谷は置いといて新宿なんてユニクロフリースだらけだろ、外人しかいねーよ

364 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 11:20:35.86 ID:m4T+WX8N0.net
ハイブリのダウンとかライトダウンとかフリースって
イオンにも同じようなもの置いてるし
デザインが定番化してて分からないのよね
それがお洒落なのかは人によると濁しとくが

365 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 11:54:16.19 ID:v1oz1X510.net
リサイクルダウンを1000引きクーポン使ってゲットした
カップヌードル当たると嬉しい

366 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 12:01:41.09 ID:dohuDVBv0.net
+Jとか貧乏人の背伸び出しな
みんなわかってる

367 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 12:15:33.47 ID:xF/lrsGb0.net
デザインが定番化してるってじゃあもう定番の服買えないじゃん

368 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 12:30:56.55 ID:xhFbDcFE0.net
今日ユニクロでウンコ漏らしちゃったんだけど店員の対応が神だった

369 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 12:35:08.66 ID:wIrA9Os40.net
フリースよりハイブリッド着てよく外歩けるなと思う
チャチ過ぎ

370 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 12:41:41.53 ID:UaemBqbX0.net
>>369
どこら辺が?

371 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 12:42:19.62 ID:4O8xaWI10.net
>>360
お前の服装なんか誰も見てないから安心しろw

372 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 12:51:27.54 ID:wIrA9Os40.net
>>370
https://image.uniqlo.com/UQ/ST3/AsianCommon/imagesgoods/439999/sub/goods_439999_sub7.jpg

安っぽ過ぎ

373 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 12:53:15.69 ID:Hs9cjExX0.net
>>369
嫌なら着なきゃいいし、何ならこのスレにも来なければいいのに

374 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 12:54:22.19 ID:2eVHckTJ0.net
まぁこのスレ色々と面白いよな

375 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 13:24:25.51 ID:RCLrlEfG0.net
ユニバレとかいぜんにフリースを外で着れる神経がわからないなぁ
インナーとしてでも近所のコンビニにでも無理だわ

376 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 13:31:51.48 ID:ZCpCjXGw0.net
>>372
ラングフォードパクろうとして思いっきり滑りましたみたいな

https://static-buyma-com.akamaized.net/resizer/item/210821/0072939878/382899019/org.jpg

377 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 13:41:26.52 ID:S8tzH/pT0.net
まあ確かに+Jバレの方がより恥ずかしいという感覚は分かる

378 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 13:45:09.81 ID:wIrA9Os40.net
作業服みたいなハイブリッド一生着るのかね
アウターくらい金出せよ

>>376
そこ毎年1万値上りしてるよな
今年は14万か

379 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 13:53:52.35 ID:R6+TkmJG0.net
>>372
中華人民共和国感出てる

380 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 13:55:37.02 ID:OXuoUTC60.net
東京でこの時期に外でスリムチノは寒すぎますかね?タイツは穿いてません

381 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 14:03:04.65 ID:KCIkmIg20.net
人によるだろ

382 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 14:05:05.98 ID:faFNdCQZ0.net
チャッカブーツ買った人居る?
感想聞かせて

383 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 14:05:17.19 ID:8+8uga9D0.net
滑るよ

384 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 14:08:20.14 ID:faFNdCQZ0.net
履き心地とかはどう?
いつだかユニクロのスニーカー買ったけど歩いてると違和感あり過ぎてすぐ捨てちゃった

385 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 14:10:45.38 ID:KHSEGqTx0.net
カナダグースなんてきていくところありまへん。 汗吹き出るわ 笑

386 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 14:20:21.42 ID:KxhcwT4g0.net
ハイブリッド構造はともかく
マウンテンパーカータイプのダウンジャケットって昔からある
大々的に売り出したのはユニクロだけどな

387 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 15:27:17.98 ID:bC5BXbA30.net
ハイブリダウンって擦り汚れ落ちづらくね?
みんなどうしてる?

388 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 15:35:21.18 ID:19HK+mBj0.net
>>385
モンクレール着てたらこれと似たような事をユニクロダウン着てる奴に言われて苦笑したわ

389 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 15:46:39.49 ID:r6578xrj0.net
>>377
わかる
仮に知人にバレても軽い口調で
「それ、ダサいね」
みたいに笑い飛ばしてくれたら楽なんだけど
黙りこまれたり、視線を合わせてもらえなくなったり、距離を置かれるようになると辛いよね

390 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 15:48:48.88 ID:skczX9Xm0.net
ユニクロのノーマルフリース着て街に出るなんて愚行は絶対するなよ
冷たい目で見られるし大して暖かくないしメリットがまるでない
唯一あるとすれば周りに人が居なくなって歩きやすくなる事ぐらいか

391 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 15:51:53.86 ID:cwYZbMof0.net
つかこの時期には寒くて無理だろ

392 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 15:53:58.20 ID:zg4mWFBP0.net
防風アウター駄目だな
部屋着には重過ぎるし
外出は恥ずかしくて着て出れないし
ゴワゴワで上にアウターも着れないわ

393 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 15:54:10.26 ID:6+5JMyIM0.net
>>372
安っぽいんじゃなくて安いねん

394 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 16:03:48.79 ID:KCIkmIg20.net
でも、5990になったら飼っちゃうんだよな

395 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 16:07:41.27 ID:Y+hgEVYH0.net
スヌーピーのパーカー一部復活してるな
他のも復活するかな?
人気だから値下げしないかなあ。。

396 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 16:13:19.89 ID:j0+dKXYa0.net
ユニクロの靴下って永遠に毛クズが出て困る
なんか対策ないかな

397 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 16:33:59.67 ID:U64vQyjM0.net
初売りで超極暖がセールになるのかどうかはっきりしてほしいよね?

398 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 16:35:12.36 ID:S3oMkq5h0.net
ファーリーフリース、ボアフリースみたいの着ている人多いね
流行りなのかな

399 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 16:41:04.37 ID:Pc2qPFg60.net
クリスマスによみうりランド行ったけど4人に1人は白のボアフリースやったで

400 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 16:48:19.41 ID:TlyZTF8O0.net
防風アウターフリース限定にかからないまま売り切れ出てんのか
値下げ待ちしてたら近隣店舗も売り切れになってたわ
悲しい

401 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 16:49:11.21 ID:ipeBvr5+0.net
シームレスダウンのネイビーは陰気臭くて、そのうえ作業着感半端ない色だな。普通に黒にすれば良かったわ

402 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 16:54:01.02 ID:j4TEmg2M0.net
ボアフリースパンツは部屋に落ちてるゴミとかちん毛とか全部収集しやがる

403 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 17:00:16.96 ID:HhqWS4+D0.net
ダスキンとコラボしたら最強やな

404 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 17:00:23.88 ID:Bop4vjQ10.net
防風アウターフリースをアウターにする人いるの?
あれじゃ街歩けんだろ
外側ボアにしてどうすんだよ貧乏くさい

405 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 17:16:15.60 ID:Y+hgEVYH0.net
前の初売りの時は
シームレスが5990円+税だったね

406 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 17:22:02.44 ID:KRzEaXcF0.net
着丈が長めのアウターって野暮ったく見える?

407 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 17:23:30.67 ID:KRzEaXcF0.net
>>401
黒のほうが陰気臭いと思うけど

408 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 17:25:59.38 ID:/+ruFloZ0.net
黒買ったんだろ
そっとしておけ

409 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 17:34:09.43 ID:1qNKOiMd0.net
>>404
全く服の知識ないんだなw

410 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 17:41:26.34 ID:Bop4vjQ10.net
>>409
その知識を披露してくれよ
はい

411 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 17:42:02.51 ID:cia3iVy50.net
>>402
城本クリニックごっこやってみ

412 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 18:02:35.08 ID:2w/eR8YE0.net
>>396
靴下は無印にしとけ

413 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 18:08:19.49 ID:r8klNcfW0.net
ヒートテックハーフソックス4足買いましたわ
ぬくすぎて他履けませんわ

414 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 18:21:39.52 ID:4v3gRd6L0.net
お前たち、カップヌードル4個ゲットできたか?
柳井先生に感謝しながらよ〜く味わって食べるんだぞ!
ユニクロの服を着てなw

415 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 18:22:41.66 ID:vzaO+dwJ0.net
ワイドフィットジーンズ試着してみたら良くて買ってしまった
とりあえず裾上げはしなかったけど、後からでもできるんだよな?

416 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 18:23:56.04 ID:KCIkmIg20.net
ウルトラダウンのキルティングの奴がファスナーだったらな

417 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 18:27:16.87 ID:jFrTtOL70.net
今日はキッズ沸いてるのか

周り見りゃ何着てる人が多いとか何が人気とかすぐわかるだろ
わざわざ出張してくる暇キッズだな
と思ったらキッズも休みに入ったのか
いきなり湧いてきたからわかりやすいけど

418 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 18:51:40.04 ID:m32sF+450.net
靴下は100均で買ってるわ
1シーズン履いて捨てようと思って買うんだけど
結局3年くらい履けるw

419 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 19:13:04.31 ID:J3PumBvv0.net
渋谷とかユニクロ着てる奴全然見ないんだけど
アウターは新宿でさえ見ない
足立区とかにはいるの?

420 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 19:14:29.11 ID:LNZ2VwK40.net
青山ならいるぞ
俺だけど

421 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 19:18:25.59 ID:wk0DYDff0.net
WMハイブリはお前らが着ると、不審者感でるからなぁ
警察官に呼び止められるだろ そのポケットに何入ってますかってね

422 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 19:18:50.38 ID:J3PumBvv0.net
やっぱり田舎程ユニクロ率多いのかね
イオンとかに入ってるしド田舎でも買えるから
東京はまともな店いくらでもあるから需要無さそう

423 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 19:32:27.91 ID:E0F4rpxQ0.net
防風アウターフリースは他メーカーみたいに裏地をサラっとしたやつにしてくれれば大分着やすくなるはずなんだけどな

424 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 19:35:07.89 ID:VGoBGy0F0.net
ユニクロのファーフリースイオンのより毛足短いんだけど
なんか出せば馬鹿が何でも買うだろみたいな商売してね?

425 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 19:43:07.81 ID:hLJ8WrYy0.net
クソ安いんだから買ってんだろ

426 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 20:03:47.93 ID:5lktEVrG0.net
リサイクルダウン届いた
高いだけあって生地の質感が良い
思ったよりダウンの量は少ないが生地がしっかりしてるからアウターとして十分使える
ウルトラライトダウンと迷ったけどこっちのが安っぽくなくて正解だったわ

427 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 20:13:41.06 ID:cwYZbMof0.net
旅行先の部屋着に、嵩張らずにそこそこ暖かそうなの探してたが、ストレッチフリースジャケット買ってみた
普通のフリースやボア、ファーリーは嵩張って荷物になるし、部屋着なら防寒は大して要らない
あとプルオーバーやハーフジップでなくフルジップなのも、着脱や温度調整が容易で良さげ

食堂や温泉風呂に行く時に羽織るのに良さそうなので、早速年末年始の旅行で使ってみる
寒いところ行くので、アウターの下に着るってパターンも使えそうだ

428 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 20:16:31.28 ID:m32sF+450.net
>>411
あの人プロ野球選手と結婚したよ

429 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 20:22:05.02 ID:KCIkmIg20.net
いい加減ポケットの数で服を選ぶのやめろよ

430 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 21:03:39.06 ID:X5+lduvo0.net
>>213
今更だけど可もなく不可もなくだと思う
ただ股下が無さすぎてアンクルジーンズみたいになっちゃった
短足〜普通専用じゃないかな

431 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 21:12:22.72 ID:Oyv15/1N0.net
WMハイブリってさらに値下げあるかな?

432 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 21:30:47.81 ID:sLmDASKE0.net
防振りの赤買おうと思ってたんだけど人気がないのか
店頭に腐るほどあるんだけど

433 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 21:43:32.04 ID:2uFGFUdg0.net
ヒートテックの靴下の薄い生地のっていつからなくなったんかな
ハイソックスの薄手を仕方なく買ったけども普通のが欲しかった
厚手のは効果も感じやすいけど冬用の靴で厚手だと脱ぎはぎがきつい

434 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 21:53:36.87 ID:b9xtjZE40.net
>>432
赤でいいんじゃないの
安いし
外では着ないだろあれは

435 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 21:56:38.23 ID:e37vywtu0.net
ニットフリースセット2つ買ったけど
上黒のボトムはシュっとしてて
上グレーのは爺さんかよwてぐらい
ダブついてる。部屋着やからどっちでも
ええけど

436 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 22:04:58.97 ID:mWZ3RH7N0.net
ここにきてUのトレンチが欲しくなった
値段も手頃だし

437 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 22:09:54.55 ID:HzbGJmVI0.net
>>376
これ欲しい
いくらくらいすんの?

438 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 22:12:08.72 ID:mWZ3RH7N0.net
>>360
そんなのパタゴニアのフリースにしても似たようなもんだよ
風が吹けばめちゃさむくなるし、頼みの綱はパタゴニアのロゴ
フリースはシェルのインナーで着なさいよ
それしか価値はない

439 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 22:13:29.22 ID:7ZbYLTW+0.net
>>434
外で着ますよ
主にパチンコですね

440 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 22:14:38.04 ID:Jo5q/Os60.net
ユニクロよりGUアンダーカバーのマシュマロフィールラウンジセットが最も暖かったとは。

441 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 22:14:54.11 ID:e37vywtu0.net
パタのロゴだけで体感温度1℃上がるらしい

442 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 22:19:49.29 ID:6Lpoc/Vc0.net
デニムシャツにきれいめコートとかジャケットって理解できんわ

443 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 22:22:16.64 ID:Jo5q/Os60.net
>>441
ベンツ乗ると心拍数が安定するような似たような心理効果は存在しそうだね。

444 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 22:35:26.63 ID:X5+lduvo0.net
17時過ぎでも余裕でカップヌードル貰えたわ
どんだけ用意してるのか知らんけど売上大丈夫なのかな…

445 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 22:37:02.68 ID:3vtzdXZ30.net
防風改めて見たけどあれ来て俺は外は出れんわ
フリースが荒すぎて個人的に無理
マイクロフリースぐらいの荒さじゃないと外は出れん

446 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 23:01:24.36 ID:OaHVeFMC0.net
カップヌードルもらって嬉しいか?

447 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 23:11:43.32 ID:KIQ8ecXN0.net
そりゃ嬉しいか嬉しくないかでいったら嬉しいだろうけどね

448 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 23:12:08.11 ID:m32sF+450.net
>>440
毛抜けがすごいでしょ?

449 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 23:12:47.78 ID:CgWJq33w0.net
老人のウルトラライトダウン率は異常

450 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 23:13:29.19 ID:X5+lduvo0.net
それ目的じゃないけど悪いもんじゃないしええやろ
しかしカップのフタ止めシールが付いてる辺り旧フタの在庫一掃の為なのかと疑ってしまった

451 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 23:22:18.52 ID:e37vywtu0.net
謎肉とかいうてるけどホンマの謎肉は
スーパーで裸のまま束で売ってるレトルトカレー
の肉やで。

452 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 23:40:13.56 ID:oluJdZ6p0.net
スーパーの店員も大変だな

453 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 23:42:33.14 ID:O25K6dJa0.net
これを着てたら頭の弱そうなのがいきなり近寄ってきて
「それユニクロだろ?俺はユニクロに詳しいからよくわかるんだぞ。
それハイブリッドダウンだろ、ユニバレ恥ずかしくないの?」とか
言ってきたから、きっとこのスレに粘着しているいつもの気違い
なんだろうな、と思って哀れに思って放置しておいた
https://i.imgur.com/UAWAYnx.jpg

454 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 23:45:14.56 ID:X5+lduvo0.net
まあナノユニも20代前半の貧乏人にはもってこいだろ

455 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 23:47:37.54 ID:Jo5q/Os60.net
>>448
それほどひどくない。ユニクロと大差ないよ。
ファーリーフリースを厚くした感じで
パンツは特に分厚くて暖かい。

456 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 23:48:13.05 ID:laRAqghg0.net
>>453
クソワロタ!w
ここでいつも、今日も街でユニクロのハイブリッド見た、恥ずかしくないの、
とか書いている例の性犯罪者だろwww

457 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 23:49:06.19 ID:HmjUPf020.net
>>419
週4で渋谷いるから見かけたら声かけてくれよな

458 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 23:49:16.60 ID:KCIkmIg20.net
お前らそんなに人の服をジロジロみてるのか?

459 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 23:51:12.13 ID:xwVT+8Lt0.net
>>453
その手のデザインって実はありふれているんだけど、このスレにいつもいる
気違い爺さんはそういうことも知らずに声掛けまくっているんだろうな
ユニクロかぶりだのユニクロバレだの、言っているのはだいたいそういう
ファッション知識の無い奴

460 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 23:53:49.69 ID:e8FRcZn60.net
デザイン生地感ヨレ具合で安いんだろうなくらいは見た目で分かるね

461 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 23:55:59.46 ID:DQWPix380.net
ナノユニのあの社長?が気持ち悪すぎて絶対に買わないわw

462 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 23:57:04.76 ID:4O8xaWI10.net
ナノユニは太め体型だとマジで着られないからな

463 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 23:57:25.23 ID:Jo5q/Os60.net
>>457
渋谷区猿楽町在住だが渋谷って言ってもどっち方面かで遭遇率全然変わるね。
渋谷駅周辺避けて表参道青山方面行くからセンター街方面は年に数回しか行かない。

464 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 23:57:59.95 ID:D9HgH+Bb0.net
酷い自演を見た
どこの世界にいきなり他人にそれユニクロだろ?とか言ってくるキチガイ居るんだよw

465 :ノーブランドさん:2021/12/30(木) 23:58:41.25 ID:O25K6dJa0.net
突然発狂し出した
やっぱりあいつこのスレにいつもいる気違いだったのか

466 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 00:02:15.46 ID:xCdEwqv80.net
>>464
youtuberの再生稼ぎでリアル渋谷駅でそういう事やるとおもろいかもしれない。

467 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 00:26:10.39 ID:xcOKIwFy0.net
EFCシャツが値上がりしたけど新年早々なんちゃって限定で1990
なんだかなあ

468 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 00:27:14.50 ID:JFKJzwo+0.net
>>453
それCitadelのパチもんかなんか?

469 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 00:42:41.28 ID:iTchTnDo0.net
ユニクロのシャツはもう最悪だな 500円でもいらんわw

470 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 00:56:15.30 ID:qCFwIYcP0.net
防風フリース、赤だけ期間限定価格でまだ売れ残ってるのは何故?色が悪い?オシャレだと思うけど。

471 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 01:04:29.32 ID:PmVtssQC0.net
大寒波でシームレスダウン完売やしな

472 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 01:27:02.61 ID:ggL851m+0.net
ベンジャミンのスウェットに惚れて買っちゃった
しかしピーターの方はなんでこの時期にTシャツ?
素直にスウェットにプリントしてくれよ

473 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 01:39:19.90 ID:oOdEogxV0.net
>>470
あれはどの色だろうが着て歩く度胸無いわ

474 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 01:43:30.90 ID:iTchTnDo0.net
日本は夏はくそ暑いし、冬は寒すぎ、雨は多いし、高温多湿
こんなとこ住んでられんな、着るものいっぱいいるし

475 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 02:10:55.92 ID:Z6Dx3BAK0.net
ハイブリッドダウン今日2人見かけたわ 赤と緑
ぱっと見ユニクロとはわからんけど腹のでっかいポケットの横に手を入れてたからわかったけど
後ろから見た姿も不自然じゃなかったし生地も堅そうに見えない
色付きボタンと止水ジップがなければ買っただろうなぁ

476 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 02:17:35.07 ID:8Ozjf7M+0.net
>>475
ジロジロ人の事見てキモイな

477 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 02:31:39.96 ID:GcNF/Zy70.net
万引きする奴も居るみたいだぞ
転売ヤーかもしれない
どうにかしろや
523からだ

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1638097279/

478 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 02:48:17.20 ID:GFE75K2X0.net
ファーリーフリース(dark gray XL)部屋着で買ったけど熊みたいになっていいね

479 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 02:54:00.96 ID:GcNF/Zy70.net
>>478
ダークグレイだとゴリラじゃね?

480 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 02:58:02.32 ID:pLdHxWda0.net
>>478
胸ドンドンしながらウホウホ言ってみ?🦍

481 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 03:02:42.50 ID:GcNF/Zy70.net
この有り様を見ろ。
転売ヤーをマジでどうにかしろや。
法律で

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1638097279/

482 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 03:03:22.47 ID:GcNF/Zy70.net
ごめん、こっちだった
https://i.imgur.com/a1F8pDp.png

483 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 03:07:28.40 ID:GFE75K2X0.net
ウホウホしてみたけど丸っこいからクマっぽいような

484 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 03:18:39.72 ID:W2eXtrsA0.net
>>475>>453に話しかけた気違いかw

485 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 03:22:50.66 ID:xCdEwqv80.net
>>482
1200円で購入して3500円で販売
手数料350円+送料500円として一着1400円程度の利益か。
こういうので1日に10着売れば1万4000円
冴えない自営業の商売としては十分な利益だな。

486 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 04:01:01.56 ID:GFE75K2X0.net
YouTubeでWMダウン良く言われてたからマストバイやなと試着したけど
これがオーバーサイズかと購入保留しちゃった かっこいいけど

487 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 05:43:07.54 ID:yYPajU5U0.net
>>485
服売ってみればわかるけど、限定品とかでない限りまずそんなに売れない

488 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 05:49:33.22 ID:yC7XhCDa0.net
>>438
お前パタゴニア着たことないやろ
風なんか通さんわあれで寒いってどんな豪雪地帯だよ

489 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 06:44:02.84 ID:bazWPl160.net
自意識過剰だろうが何だろうが、街中でユニクロのアウター着てると勝手に劣等感を感じてしまうのは良くわかる。
でも、友達と会うだけなら全然着れる。

490 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 06:59:47.64 ID:2XBZIAdk0.net
パタゴニアのフリースは行動着でミドルレイヤーだから通気性大事だよ
防風にはその上にアウターを羽織る
タウン用途のフリースは知らんが、タウン用途にあんな金払うのは意味わからん

491 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 07:06:36.62 ID:yC7XhCDa0.net
>>490
Rとレトロの違いも知らないんじゃしょうがない
見た目だけパクってるユニクロがお似合いだよ

492 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 07:19:18.54 ID:2XBZIAdk0.net
レトロはタウンユースだろ
そんなの知らんつーてるやろ

493 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 07:32:18.47 ID:LgzJf1GF0.net
レトロってまた流行ってるんだ。シンチラの方が好きだけど。

494 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 07:38:35.89 ID:Twt+Um+U0.net
>>492
二度と書き込むなよ

495 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 07:45:44.94 ID:jNram0Kx0.net
ウルトラストレッチセット安くなりませんかねえ(´・_・`)

496 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 07:47:14.55 ID:2kVdjbbK0.net
>>489
バレてないか気になりすぎて冷や汗出てくるよな

497 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 07:50:17.27 ID:7RV5mO420.net
>>495
明日からかな >>22

498 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 07:52:56.41 ID:KgaW+Mo/0.net
>>438
お前色々勘違いしてそうだな

499 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 07:59:53.28 ID:GcNF/Zy70.net
見た目をスッキリさせる為に服の機能性まで省いて、
「これはベーシック」
とか言ってる奴はバカ

500 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 08:03:10.41 ID:KlyoNeMT0.net
今年買って良かったインライン
ストレッチフリースジャケット 1980円
ちょっと重いが機能性が素晴らしい色違いで3つ揃えた

その逆インライン
テックデニムジーンズ 1280円
履いたときのシルエットが酷い股下短いカラーは良かった

来年は改良されたMA-1狙いたい

501 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 08:22:30.78 ID:LgzJf1GF0.net
>>500
ストレッチフリース良いね。俺も3着買った。買ってからこればかり着てる。

502 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 08:32:31.23 ID:Wp/WBRE+0.net
10億か今日でお前らともお別れか寂しいな

503 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 08:49:19.69 ID:2cqotVWo0.net
>>493
レトロは流行り物ではなくど定番だしなあ
そういえば10年ほど前だったかなんばCITYのユニクロでレトロ着た、いかにも山好きそうな女性がユニクロのフリース何着かまとめ買いしてたっけな
この人どんだけフリース好きやねんと心の中で突っ込んでしまったけど、今もまた防風フリース買ってそう

504 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 08:56:48.25 ID:Hyk0yzZL0.net
パタゴニアはいいかげんUNIQLO訴えたらいいと思う

505 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 09:02:55.91 ID:SkWOt0KD0.net
アホなん?
レトロのデザインなんて最早どこのブランドもパクリまくってて収拾つかんわw

506 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 09:08:57.36 ID:la8SbTo00.net
ジェノサイド企業にケンカ売る奴はどうなるか分かってるだろ?
例のレジ屋も捻り潰したしな

507 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 09:13:25.75 ID:aGid38kt0.net
メルカリで未着用なのにタグ無しのものは万引きの可能性があるってこと?

508 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 09:15:12.55 ID:g0G1g+9G0.net
タグは無いけど試着したのみです(←大嘘で使い古し)

509 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 09:23:22.22 ID:xpYJ+cZR0.net
Jのダウンもう2千円下がってくれんかなー

510 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 09:24:13.83 ID:GDKzOAOV0.net
可能性はあるだろうけど、とりあえず勢いで買っちゃって着ずにおいて1年経ったのを売ってる俺みたいなんもいる
安いからとか値下げしてたからとか、ユニクロあるあるだと思う

511 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 10:14:24.71 ID:AlhAsgpz0.net
年末もスレを荒らすユニクロキッズさんの書き込み


413 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2021/10/14(木) 19:02:59.49 ID:TVu4m+Ie0
おまえら、+JのオーバーサイズPコート買うの?

664 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2021/11/16(火) 09:27:51.89 ID:TAkfkEFr0
プラジェイの影響でピーコート復権の流れができて来てるね
嬉しくもあり悲しくもある

70 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2021/12/26(日) 13:41:37.91 ID:vqnW4ikG0
ここの人たちはユニクロ+Jから出てるオーバーサイズピーコートをどう思いますか?

107 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2021/12/30(木) 07:37:23.55 ID:fnuX04fP0
ピーコートの達人の俺から見れば、プラスジェイのピーコートが今期至高の逸品

117 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2021/12/31(金) 00:52:02.98 ID:WNMWnTr+0
2021 -22年今一番イケてるピーコランキング

1位 +Jピーコート
2位 スコットピーコート
3位 なし

512 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 10:26:57.33 ID:VUl4Isoc0.net
>>511
これ西脇だな

513 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 10:27:49.29 ID:KDyAJFgC0.net
ゴミ脇はこんな高いもの買えないだろう

514 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 10:29:32.01 ID:ArN4dVcY0.net
>>500
>>501
俺も黄色以外の三色買った。あまり話題になってなかったから嬉しい。

電車移動、建物内にいる事が多いから、インナー防風とか暑いんだよね。普通のフリースでも暑く感じる時がある。

515 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 10:32:23.54 ID:2sa93vZA0.net
やたらレトロXでマウントしてくる輩
もうエエて!(笑)

516 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 10:35:50.49 ID:gPJzPHbP0.net
そうそう、こっちは好きでパチモン着てるんだからほっとけってな

517 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 10:42:25.95 ID:dZXMer9I0.net
金持ちは世の中が貧乏に耐えてくれているバカが多いから自分が金持ちでいられるのを知ってる

518 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 11:01:17.12 ID:l/lLEdLY0.net
ファ板にいてユニクロスレにいる時点でね
みなさんは貧乏楽しんでますか〜?

519 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 11:10:02.34 ID:FrRod7VZ0.net
>>518
肝は心が貧乏だよな
いや、脳障害なんだろうけどw

520 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 11:14:00.56 ID:MhbHYHLH0.net
ユニクロは本物買えない貧乏人に夢を与えてくれていると思うんだ

521 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 11:16:28.64 ID:dPD9I1Vc0.net
CMがだんだんキモくなってきてるな
売れてないから必死だな

522 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 11:17:05.59 ID:FziLljCC0.net
シームレスダウンパーカは生地が柔らかいですか?

523 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 11:25:43.55 ID:EOpBY8NG0.net
パーカじゃなくてコート買えよ

524 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 11:47:38.46 ID:LgzJf1GF0.net
>>514
俺は黄色買ったw普段なら買わない色だけど挑戦してみた。すぐに値下げになっちゃったから売れて無いのかねえ。俺は毛足が長いフリースが苦手で飛びついたんだけど。

525 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 11:54:57.74 ID:0mFIy7X60.net
ユニクロがパタゴニアパクってるのは有名だけど今季パクった名作R2のパチモンのストレッチフリースジャケットは一切売れなかったな、マニアック過ぎたんだろう

526 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 11:55:12.94 ID:8rWTu89W0.net
ストレッチフリースは
毛玉がなあ

527 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 12:22:39.39 ID:DRhCcRIn0.net
R2インスパイアならストレッチフリースのライバルはワークマンのブロックフリーストレッキングハーフジップかな
1300円
勝てんわ

528 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 13:02:35.30 ID:LBgrHNx/0.net
一晩悩んだんですが赤の防風フリースを今から買いに行きます
赤が似合うのは俺と新庄だけだと思うんだよね

529 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 13:07:09.61 ID:mvFHPvqx0.net
>>520
色々パクッてるからな
オリジナルないんじゃないかここ

530 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 13:29:15.22 ID:tCFT8Yfs0.net
2014年のストレッチダウンまだ着てる人いますか?

531 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 13:40:45.05 ID:V4ywpC2u0.net
>>528
あれアウターとして使う奴いるの?
ダサ過ぎ

今日は東京最高気温6℃
ダウンいるわ

532 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 13:49:47.78 ID:8Ozjf7M+0.net
ライトダウンに5000円出すのは気か引けるな

533 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 14:18:53.71 ID:5Apr6Fx30.net
初売り商品はいつ更新されるのけ?

534 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 15:43:20.84 ID:ZA+M2yad0.net
ヒートテックステテコ欲しいなぁ〜
初売りで安くなるかな?

535 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 15:49:21.45 ID:zBVlXwvH0.net
シームレスダウン7990まだー?

536 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 16:12:39.55 ID:3lH4D2vs0.net
ファリース中あったけえー
フワフワやん
安く買って良かった

537 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 16:23:46.94 ID:LgzJf1GF0.net
>>536
チョリースみたいだなw

538 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 16:30:17.26 ID:bMh9OGSy0.net
>>536
ファーリーはやっぱワンシーズンしかもたん感じ?
ファーがヘタって見た目が、、、。心配。

539 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 16:34:15.78 ID:qK3hEHHK0.net
ファーリーフリースは基本部屋着にしてるから見た目のヘタリとかよくわからんな
去年買ったけど普通に着てる

540 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 16:36:47.26 ID:qPp89OiO0.net
リュック背負ったり、シートベルトするとそこがへたる
ペット用ブラシでブラッシングすればワンチャン

541 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 16:39:47.23 ID:KbfTEGJa0.net
防風フリースのベージュ。値下げを狙っていたが、完売してたわ

542 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 16:44:53.51 ID:xcOKIwFy0.net
>>541
一昨日、一昨昨日?の夜中2時くらいに復活してたから買ったわ
もしかしたら新年早々夜中に復活するかも

543 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 16:46:18.47 ID:oNm+XEZH0.net
ファーリーは毛抜け凄そうで結局まだ手出せてない

544 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 16:50:52.73 ID:MB3pfBMz0.net
ファーリーはブランケットとしても活躍してくれるぞ

545 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 16:58:54.20 ID:LKEJegBT0.net
>>544
俺はこたつの中に入れて足掛け毛布にしている

546 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 17:00:14.13 ID:c0/JXnmE0.net
>>534
あきらめて1,500円で買った。
安くなったら怒るぜよ。

547 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 17:02:52.42 ID:LlzN2K6F0.net
ノーマルフリースでいいのに

548 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 17:05:49.69 ID:qK3hEHHK0.net
体感的にノーマルフリースよりファーリーフリースの方が暖かいんだよな

549 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 17:14:27.24 ID:/96gwY/f0.net
>>531
冬のアウター ダウンしか知らないんだろ
頭悪そうだね
いいえ悪いんですね

550 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 17:15:45.87 ID:VCdpB9mj0.net
ファーフリースはイオンのは毛足1cm以上あるが
ユニクロのは1cm無いだろ

551 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 17:18:27.24 ID:zhJHMegv0.net
>>549
現在渋谷気温3℃
さすがに防風アウターじゃ無理がある

552 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 17:19:55.39 ID:Eql7xz1a0.net
JWAの靴下3足買ってきたわ
冬はこれで十分かな

553 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 17:25:36.67 ID:5uQauCf50.net
https://image.uniqlo.com/UQ/ST3/AsianCommon/imagesgoods/440595/item/goods_31_440595.jpg

この寒波でこんなん着て歩いたら恥ずかしいわ
デザイン的にも最悪
赤ちゃん本舗かよ

554 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 17:31:42.38 ID:XK22GC8a0.net
お外出たことないのか、くそいな民なのか
都心部ではフリースアウター着た人ゴロゴロ居ますよ?w

555 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 17:33:33.87 ID:dJtFTjAq0.net
大学生なんてクソださセンター分けにクソださ白ボアフリース着てるやつばっかやん
多様性のZ世代様は自ら凡個性化してる

556 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 17:34:08.32 ID:Af3nMAM00.net
田舎の地方都市だがこのフリースよく見るよ
なんならパタより沢山見る

都心は違うんだなあ

557 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 17:36:19.66 ID:MXj2pKK80.net
レトロXならよく見るけどこの偽物は見たことないな

558 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 17:45:49.96 ID:olnArg6P0.net
このデザインはもはや色んなとこから出てて定番だとはおもうけど、男のベージュは無いよね

559 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 18:00:25.25 ID:Cmx4m8ex0.net
都内でも大学キャンパス行きゃ腐るほどいるよ

560 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 18:03:36.98 ID:RJCNKeZE0.net
>>553
おまえの頭が赤ちゃん本舗だろwww

561 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 18:10:08.66 ID:xcOKIwFy0.net
無いよね〜とかあの人が〜とかさ…
自分が理解できない物以外認めないって老害だよね

562 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 18:15:44.48 ID:1k6P7Cnr0.net
ボアフリはベージュつうかナチュラルが1番ベーシックだと思ってたんだが女専用みたいになってんのか

563 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 18:22:39.62 ID:xcOKIwFy0.net
理解できるもの だな 間違えた

564 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 18:25:49.08 ID:dYLUx3eC0.net
メンズ
1/4まで
・ヒートテックTシャツ、タイツ 790
・ヒートテックコットンインナー 990
・ヒートテックウルトラウォームインナー 1290
・ファーリーフリースジャケット 1290

1/6まで
・カシミヤセーター 6990
・ウォッシャブルセーター 1990
・ウルトラライトダウンベスト、コンパクトベスト(ウェーブキルト) 2990
・スウェットパーカ 1990
・エクストラファインコットンブロードシャツ 1990
・ウルトラストレッチジーンズ 2990
・+J セルビッジストレートジーンズ 3990
・ソフトタッチクルーネックTシャツ 790
・フリースジャケット 1290

565 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 18:26:08.54 ID:dYLUx3eC0.net
>>564
ウィメンズ
1/4まで
・ヒートテックTシャツ、レギンス 790
・ヒートテックコットンインナー 990
・ヒートテックウルトラウォームインナー 1290
・ファーリーフリースジャケット 1290
1/6まで
・ヒートテックレギンスパンツ 1990
・カシミヤセーター 5990
・ウォッシャブルセーター 1990
・ウルトラライトダウンコンパクトジャケット 3990
・ウルトラライトダウンコンパクトベスト 2990
・ウルトラストレッチジーンズ 2990
・+J セルビッジストレートジーンズ 3990
・ヒートテックフリースTシャツ 990
・マメクロゴウチワイヤレスブラ 1290
・マメクロゴウチショーツ 490

その他
1/4まで
・+J レザートートバッグ 5990

キッズ、ベビー
1/4まで
・ヒートテックインナー 590
・ヒートテックコットンTシャツ、タイツ 790(キッズ)
・ファーリーフリースジャケット 990
1/6まで
・フリースレギンス 690(ベビー)

566 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 18:28:23.90 ID:GAnzeSBC0.net
明日の都内の最低気温マイナス2℃
初日の出を拝みに行く奴はウルトラウォームハイブリットダウンコートか
シームレスダウンコートじゃないと間違いなく耐えられないだろう。
手元に無い奴は今すぐ買ってこい!
急げ!
まだ間に合う。

567 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 18:35:33.00 ID:xcOKIwFy0.net
+Jダッフルコートが9990ってのはガセなんかな
いらんけど

568 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 18:36:40.73 ID:eMfxqYfH0.net
>>566
工作員

569 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 18:37:05.78 ID:FssUVq1S0.net
>>564-565
ありがとう!
よいお年を

570 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 18:41:14.92 ID:+lLegkMd0.net
>>564
+Jのダッフルとかは無し?

571 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 18:50:02.35 ID:R8x/6tSn0.net
>>553
こんなフリースアウターなんて見た事無いわ
レトロXならあるけど

572 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 18:54:30.69 ID:FWFTPx7u0.net
>>554
いやフリースアウターが駄目なんじゃなくて
これが駄目なんだよ
デザインのパクり方がおかしい

573 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 18:54:32.12 ID:dYLUx3eC0.net
>>570
載ってなかったですけど、前も載ってなかったりしたのでよくわからないです
ごめんなさい
チラシ載せておきますね
皆様良いお年を

https://i.imgur.com/NeZPjSf.jpg

574 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 18:55:29.30 ID:Wp/WBRE+0.net
ヴィンチノの値下げはいつ来るの?

575 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 18:57:16.84 ID:dCDx+4As0.net
>>573
いつもありがとうございます
来年もよろしくお願いします!

576 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 18:58:34.86 ID:ut0siAe+0.net
また通報マンが飛んでくるぞ

577 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 19:01:25.20 ID:+lLegkMd0.net
>>573
ありがとうございます
って載ってたw
良いお年を

578 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 19:01:34.92 ID:KBjaZioD0.net
前のババアじゃないけど
通報したわ
悪質だわ

579 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 19:07:11.63 ID:+lLegkMd0.net
チラシの奥に映ってる頭とかが生活感あって好きw

580 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 19:07:56.92 ID:7RV5mO420.net
>>578
大晦日に顔真っ赤にして通報とか
寂しくなりません?

581 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 19:12:27.36 ID:yShc5a9N0.net
>>573
田舎服着たおばあちゃん?
さすが漏洩する外道は田舎もんか

582 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 19:14:55.31 ID:Eql7xz1a0.net
>>564
さんきゅう!良いお年を

583 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 19:17:35.09 ID:NmJdPOMy0.net
>>573
前屈みになった婆ちゃん写ってるw
通報しました

584 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 19:19:07.15 ID:W5ynPSVK0.net
僕は痛風です!

585 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 19:19:49.76 ID:lqyopfn80.net
初売り欲しいもん無いわ

586 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 19:22:14.86 ID:Af3nMAM00.net
>>573
thx
ミラノリブはないか…

587 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 19:22:42.36 ID:dYLUx3eC0.net
>>583
本当だwwww
祖母のエプロンと赤ちゃんです、すみません

588 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 19:23:58.45 ID:MB3pfBMz0.net
ミラノリブと+Jストール下がらんか〜…

589 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 19:27:43.79 ID:orgX4ukp0.net
正月でも限定いつものやつか

590 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 19:31:58.99 ID:BTm8yjNv0.net
ミラノリブは正月の第二段で下がるような情報を前見た気がするけど確証はない

591 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 19:39:17.14 ID:bxldZXmG0.net
この寒さで防風アウターフリースはキチガイ

592 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 19:50:42.98 ID:hps9/8/20.net
>>573

ウォッシャブルセーターってコットンのほうかーがっかり

593 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 19:51:00.39 ID:+tpbQCzj0.net
若い子はそもそも大して寒くないからか防風ファーリーみたいなモコモコしたアウター着てるの見たな
昨日今日外出てないからもう居ないかも知れんが

594 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 19:54:55.06 ID:H/0KWRFD0.net
爺様にはウーターライトダウンがお似合いだね

595 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 19:56:41.15 ID:uxEXyHA/0.net
>>591
血の巡りが悪いおじいちゃんは大変だよね

596 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 19:58:15.53 ID:/2h5GcUz0.net
日中10度あればロンT にパーカー羽織れば十分だが日没後は死ねる

597 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 20:00:19.74 ID:xcOKIwFy0.net
>>590
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1640357934/651
これはガセだったんかな

598 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 20:07:49.92 ID:3Qgt7pj30.net
ヒートテックブランケット買ってみたら暖かいな

599 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 20:10:00.72 ID:LlzN2K6F0.net
>>573
いつもありがとう
この先もよろしく

+Jダッフル9990やん
それでも買わないかな...

600 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 20:21:48.70 ID:XK22GC8a0.net
>>591
どこの極寒地域だ
良くも悪くも街にはボアフリースだらけなのに引き篭もりは部屋から一歩も出ないのか

601 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 20:26:00.28 ID:vQL6cwRd0.net
>>600
介護タクシーで病院やデーサービス行くだけだからしかたないよ
大目に見てあげて

602 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 20:43:25.28 ID:xcOKIwFy0.net
+Jダッフルは発売日に買った人が憤死しちゃうかもしれんな
レビューに値下げは先に買った人への感謝が〜とか敬意が〜とか喚いてる人大杉

603 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 20:46:40.05 ID:A8fkSsgQ0.net
六本木にいるがボアフリースなんていないな
コートかダウンばかり

604 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 20:50:32.87 ID:AXBAW/7g0.net
ボアフリースだらけは無いわ
どこの田舎だよ

605 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 20:53:23.20 ID:A8fkSsgQ0.net
モンクレ多いな

606 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 20:58:30.28 ID:TsfxUMQv0.net
>>600
貧乏人だけだろ
学生さんとかな

607 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 20:59:32.31 ID:hps9/8/20.net
発売日とか関係なくあんなダサいのに金出す時点で馬鹿だろ

608 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 21:00:50.53 ID:mTMnzhH10.net
モンクレ着てユニクロ入ってダウンを触る程度拝見して
颯爽と帰っていくのが俺のジャスティス

609 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 21:01:26.22 ID:HqOQ8jWt0.net
>>608
ダッサwww

610 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 21:04:57.85 ID:Wj72UAKU0.net
モンクレは大衆服に落ちたからな
高いお金を出してカブりまくるとか価値ないよね

611 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 21:08:05.20 ID:qPp89OiO0.net
モンクレとか未だに着てるのはキャッチの兄ちゃんと爺さん婆さんくらいだろう

612 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 21:10:49.64 ID:Egn2AuhF0.net
未だにというか昔からの定番だが

613 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 21:17:25.94 ID:V+HL6cRq0.net
真冬に3980円のユニクロボアフリース着てる奴が
モンクレールを貶すという察する場面

614 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 21:26:49.50 ID:BWZogJR40.net
>>613
右に習えしか出来ないなら買って後生大事にすればいいんじゃねー
褒めてくれるのは同レベルの芋兄ちゃんなんだろうけど

615 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 21:27:57.49 ID:rqDctz7t0.net
>>475
赤と緑といえばきつねとたぬきだな
そろそろ食べるかな
今年はそばは明星を買ったわ

616 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 21:33:43.06 ID:rqDctz7t0.net
>>501
3着って全部色違い?
ブラックとグレーとネイビーのブルベカラーかな?

617 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 21:36:37.34 ID:rqDctz7t0.net
>>514
俺も買った
ブラックLね、XL試着したら腕太過ぎたのも有るけど身丈も長くてこれはオバサの必要無さそうなんでLにしたわ

618 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 21:38:40.15 ID:GDKzOAOV0.net
>>573
婆ちゃんで和んだw

619 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 21:41:20.24 ID:vjrN+GBV0.net
チラシフラゲってYouTubeに普通に出てくるな

620 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 21:43:14.26 ID:CeLvrAu00.net
明日からセールだな

621 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 21:49:51.73 ID:V+HL6cRq0.net
>>614
興奮すんなよおじさん
せめてPatagonia買えるようになるといいな

622 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 21:51:50.89 ID:KKgFvWsw0.net
ここでモンクレとカナグーは禁句
40代になっても買えない身になってやれ

623 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 21:52:58.71 ID:sOP/9oZO0.net
>>556
八王子でも学生が着ているのをよく見かける

624 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 21:56:21.65 ID:o/RiVCmb0.net
学生でもノースのボアフリースよく着てるけどな

625 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 21:57:57.11 ID:KlyoNeMT0.net
ストレッチフリースジャケットみんな買ってたんだな
たまーにこういう名作を格安で出してくれるからユニクロにハマってしまう

来年も面白い新作出ると良いねぇ

626 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 21:58:07.34 ID:1fybIf5F0.net
【経済】 「エディー・バウアー」日本全店が閉店 “売りつくし”ハンガー詰め放題も [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640947294/

627 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 22:05:05.06 ID:hps9/8/20.net
>>625
あれはいいものだ

628 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 22:06:55.07 ID:LAeAiO/b0.net
ストレッチフリースジャケットはブラックとネイビー買ったけどミドルレイヤー用に隙間なく着れるサイズのも買おうかな

629 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 22:09:56.06 ID:FJM71rNl0.net
ストレッチフリースジャケットは
アウトドアっぽい感じがしないとこが好き
下にニットフリース着てる

630 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 22:10:05.23 ID:bUeX3SfS0.net
>>621
俺買えないわ
毎月パチンコで10万は負けてるし

631 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 22:13:17.43 ID:DKTqq+JE0.net
フリースの話題ばっかりでおもんない

632 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 22:15:01.51 ID:zg6Ipxq/0.net
ローン組めば買えるんじゃないの?
そもそも服にそんな金出せない人生ってんなら仕方ないが

633 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 22:18:11.84 ID:LAeAiO/b0.net
>>629
下はワークマンのメリノウール着てるな
肌着はヒートテックよりおすすめ

634 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 22:22:37.03 ID:CX/3B5Tk0.net
新作のワイドデニム見てきたけど3本ステッチじゃなかったから興味なくしたわ

635 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 22:25:01.76 ID:Cmx4m8ex0.net
年末祭カップヌードルもらった
これで年越しヌードルやるわ
(´;ω;`)ブワッ

636 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 23:00:35.94 ID:Fo/xwTrvO.net
モンクレールのダウンは樹脂加工?

637 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 23:02:20.16 ID:xcOKIwFy0.net
ダッフルなんてクソガキの物だろ と思ったが
でもやっぱ安いし買おうかな と一瞬思ったけど
冷静に考えてこんなん着ないな と思った

所詮安くなるまで待てるようなアイテムは必要ないと思う
高いとはいえ年を跨いだ所詮は売れ残りの不良在庫

638 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 23:19:47.66 ID:gnqqHcoI0.net
>>573
そのチラシ、いろいろおかしくないですか?
>>564で書いている値段とも違っているし、ユニクロ公式が新年祭として
発表している価格とも違うんですけど

639 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 23:21:57.75 ID:1hBNrkQM0.net
パタゴニアはシーシェパードのせいでアホが着るイメージ

640 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 23:27:18.22 ID:WCja1K2j0.net
ユニクロはジェノサイドのせいで攻撃的な人間の着るイメージ

641 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 23:27:55.30 ID:G1e0f+Y80.net
あれ?+jショルダーバッグの値下げ無し?

642 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 23:28:50.49 ID:+BHIR+YA0.net
ユニクロは2022も民族浄化を応援します

643 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 23:33:17.40 ID:4iPlKk3G0.net
来年こそユニクロを着なくてもいい年収になりますように

644 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 23:34:11.88 ID:2DyIRAax0.net
まだ「ヒットテック」なんか来てる情弱いるんだな(笑)
いまは「ラドウェザー」の時代なんだよ

https://www.rakuten.ne.jp/gold/stash/images/ladinner017/ladinner017-005.jpg

一般財団法人ニッセンケン品質評価センターによる試験の結果、
ユニクロのヒートテックインナーより、
保温効果が40%高い事が証明されました。

JIS規格に基づいた試験で「保温性」を数値化し、
ユニクロのヒートテックインナーと比較した結果、
ラドウェザーのインナーの方が上回っていました。

645 :ノーブランドさん:2021/12/31(金) 23:34:12.44 ID:AZ/TKSn40.net
SDGsやら人新世という言葉が話題になり
ステラ・マッカートニーの徹底したこだわりも興味深い潮流だしな
ユニクロも苦し紛れで繕い始めたが劣勢だな
安くてそこそこの品質で買えるのがいつまで持つかね

646 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 00:24:59.76 ID:AHQOCmQ70.net
正月限定セールはないのかい?

647 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 00:32:19.46 ID:l1ueULu70.net
>>643
私は年収1000万円を越えていますが、一周まわって(?)最近はユニクロの服をよく着るようになってます(笑)
ユニクロはどの年収の人にも良いと思いますよー♪

648 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 00:44:01.53 ID:g1vPQIC40.net
年収1000万円は超えているには超えているけど、手取りだと700万円程度しか無いから
正直ユニクロも高いのは買えない
下着類の他はせいぜい3000円、4000円程度の物を買うのが精一杯って感じ
アウターで1万円を超えるのはとても手が出ない
ユニクロは今は金持ち向けのブランドになっているんじゃないのって思う
値付けが高すぎる物が昔に比べて極端に増えてきた

649 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 00:49:53.49 ID:Mpejohw70.net
1000万じゃユニクロ使うでしょ
俺も年収1040万だけど手取り722万くらいだし
子供2人も私立入れたら苦しいよ

年収2000万くらいならなんとか
キーエンスで32歳で年収2200万貰ってる人知り合いだけど
やっぱりユニクロで買わずブランド買ってるよ

650 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 00:54:47.62 ID:znwBBhG70.net
都営住宅の所得制限が夫婦+小学生2人で380万だから
それでみんな車持って生活してるのにな
金ってあればあるだけ使っちゃうからみんな苦しい苦しい言ってるけど実はそんなことはないという
仮想苦痛である

651 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 00:57:11.34 ID:B1AT6izF0.net
お前らの懐事情なんざ_も興味ねー
てか、元旦早々、自分語りとかおめでてーな

652 : :2022/01/01(土) 00:59:56.03 ID:qGeXK8L70.net
年収1000万超えてるならもっといい服着ろよw

653 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 01:04:02.74 ID:Mpejohw70.net
成〇学園中学に2人行ってるから年間学費だけで270万くらいかかるし
塾で年間110万

子供だけでヒィヒィだよ

654 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 01:04:14.69 ID:30aJr/aF0.net
年収1000万で趣味が服ならユニクロ以外全然買うけど服に興味ないならそれこそユニクロ一択だわ

655 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 01:06:27.03 ID:qB6L4ftp0.net
年収300万の低所得だがウルトラウォームハイブリッドダウンコート買ったよ。
さすがユニクロ自身が「ユニクロで最も暖かいダウン」と豪語するだけあるわ。
寧ろ暑いくらいだ。

656 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 01:07:45.18 ID:Mpejohw70.net
年収1000万前後ならユニクロ使う人の方が圧倒的に多いと思うよ

657 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 01:11:04.09 ID:ZqIW8x9B0.net
>>647
1000万超えアピールのつもりが
その位じゃユニクロで当然ってなってて笑うわ

658 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 01:11:06.37 ID:KCJeuHeU0.net
苦労自慢は寝てない自慢に近いものがあるな
マジつれーわー

659 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 01:12:15.80 ID:AHQOCmQ70.net
年収100万くらいしかないがモンクレール着てる

660 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 01:13:01.35 ID:v2fL63Dl0.net
オンラインストアのエアリズム3Dマスクって今日中に発売する?2時までは待とうと思っているけれど

661 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 01:13:37.97 ID:A6mYgWdv0.net
年収1000万って思ってるほど贅沢できないよな
独り身ならともかく家庭もつと高級品とかはそんなぽんぽん買えないよ普通くらいの生活なら全然できるけど

662 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 01:17:58.66 ID:KIgq7KOc0.net
年収1000万位じゃ逆に手当や控除の面で損だからなぁ
特に子供いたら

663 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 01:18:22.92 ID:0tzFQN6i0.net
年収書く意味ある?
これとこれで迷ってるけど、金ねーからどっちがいい?みたいなのならわかるけど

664 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 01:20:50.22 ID:0tzFQN6i0.net
嫁600万
俺250万
子供一人
毎日プレミアムモルツ飲んでます
まぁ、1000万は素直に凄いわ

665 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 01:23:49.39 ID:sV8AmTgW0.net
1000万ありゃ欲張らなければ全然不自由なく暮らせるよ
今の日本の普通よりはよっぽどいい暮らし出来ると思う

666 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 01:24:19.14 ID:KIgq7KOc0.net
東京じゃ5世帯に1世帯は世帯年収1000万あるでしょ

667 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 01:25:01.01 ID:rT6mlKq00.net
>>655
これ自分も買った。結構売れているね。

668 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 01:29:38.27 ID:qZuzzoNq0.net
>>657
そらそーよ
手取りで考えなきゃ
贅沢しまくれるような金額じゃない
高望みの家買ったりしないで子供作らなきゃ結構遊べるだろうけどね

669 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 01:29:48.53 ID:eJr+S8th0.net
東京は物価自体が高いから年収言われてもな

670 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 01:41:31.06 ID:LcG93SB2O.net
年収一千万でもハゲなら人生終わりですし…

671 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 01:42:44.39 ID:Rq9kfObs0.net
新聞屋来ないんで正月のインライン限定教えて下さい

672 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 01:47:01.61 ID:gPdPxg8y0.net
おっさんの自分語りのマウント
クソだる

673 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 01:49:33.53 ID:CZ1f2W150.net
XXLのやつ全部売り切れだな。
早めに買えとかじゃねーだろ。
いつも売り切れたら買えないだろボケナスが

674 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 01:52:53.15 ID:4YIgo74H0.net
値下げ情報、はよ
それしかユニに求めてることはない。安いものを買いたい
それが揺るぎない信念

675 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 01:54:08.42 ID:yfAWPIPV0.net
2馬力なら1000万とか珍しくもない
けど2500万のベンツ乗ってるようなのは少ないだろ?
そんなもんよ
服はユニクロ当たり前

世帯1000万稼げるようになるのは中央値で40代以上
若いうちは貧乏だったんだから

676 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 02:03:43.26 ID:a0fY62tO0.net
色々安くなってるな

677 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 02:05:47.49 ID:AHQOCmQ70.net
実際、経営者で役員報酬400万円くらいに抑えて
東京23区西部で2億円の家に住んで経費でベンツ乗ってる層の方が裕福だよね。

678 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 02:09:57.32 ID:CZ1f2W150.net
発売日が早すぎるんだよ。
ヒートテックのせいで体感温度上がってんだよ

679 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 02:10:14.20 ID:9+5teJ+70.net
>>647
1000万程度で一周回ってとか言い出したこいつが悪い

680 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 02:15:58.82 ID:a1Cx7Nrn0.net
都内在住、公務員夫婦ですが30代で5500万ローン組んでカツカツなんでユニクロしか買えません
完済まで18年あります

681 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 02:18:48.09 ID:AHQOCmQ70.net
>>680
親から援助なしか。
そういう人は埼玉か千葉に住む法則はあるね。

682 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 02:32:22.83 ID:Rq9kfObs0.net
いつものウォッシャブルだけかな
俺のお気に入りなんも限定かかってない

683 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 03:18:02.53 ID:Czh4eBHn0.net
結局月に服と美容代にどれだけ使ってるかって話
特コレ民みたいにユニクロ大量買いしてるやつもいるし

684 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 03:25:13.51 ID:x1R9nugx0.net
>>680
GUとしまむら知らんのけ

685 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 03:27:53.23 ID:tj/qPVuV0.net
>>684
GU?大学生までじゃん
しまむら?メンズで着られるのないじゃん

686 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 03:36:38.84 ID:x1R9nugx0.net
>>685
古いな
最近行ってないだろ

687 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 03:49:48.93 ID:a1Cx7Nrn0.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/husigidana/20201219/20201219222640.jpg

このモデルどこ行った?

688 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 04:34:07.74 ID:y6LpoEHU0.net
>>687
これ袖の長さ足りてないのを誤魔化すためにちょっと折ったな

689 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 04:46:29.18 ID:q9vVkr/10.net
>>553
最近の流行りだろ

690 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 05:43:38.41 ID:a1Cx7Nrn0.net
https://img08.magaseek.com/images/item/20200917/50355428724H.jpg

ワロタw エイグルにいたわw

691 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 05:45:16.62 ID:a1Cx7Nrn0.net
https://img08.magaseek.com/images/item/20210818/50425729109Q.jpg

お前もいたんかよw

692 : :2022/01/01(土) 05:58:54.37 ID:CBTHwJPH0.net
エーグルね

693 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 06:26:12.68 ID:+8aqrzHO0.net
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

694 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 06:32:26.80 ID:NwR/Jsyg0.net
正月セールしょぼい
半額は?

スルー確定

695 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 06:46:11.43 ID:E+zIFwDW0.net
MACKINTOSH PHILOSOPHYにもユニクロモデル結構いるぞ

696 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 07:07:42.72 ID:/jQ+gzLa0.net
ダッフルコートついに9990円か

697 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 07:08:37.10 ID:qxLRE3lL0.net
全然安くなってないよな?
極暖990円超極暖1290円もちょっと前にあったし

698 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 08:59:15.38 ID:cPkDGVzO0.net
>>687
俺も去年の白人トリオの方が良いんだよ
特に特にこの人はカラーが近いから参考になったんでいなくなって残念

699 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 09:05:10.26 ID:cPkDGVzO0.net
>>696
そのうちネイビーすら売らなくなるかもな

700 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 09:05:29.53 ID:LP4gv1wD0.net
ユニクロ発送作業鬼速い
今朝の3時に注文したのがもう6時にはヤマト運輸から発送連絡入ってきた

701 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 09:12:25.09 ID:S9K+uEqN0.net
明けましておめでとうございます
今年も馬鹿のひとつ覚えで
ヒートテック、フリース、ライトダウンのユニクロにお世話になります

702 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 09:24:24.80 ID:Rm98Dpu30.net
>>700
正月に働かせてるのか
ブラックだな

703 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 09:25:15.54 ID:VbTcLcpy0.net
>>680
嘘だな。ユニクロより、しまむらやワークマンのほうが安いから。

704 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 09:50:55.17 ID:AXkJYco60.net
>>680
都内で5500万・・・23区内の狭い分譲マンションか八王子とか西東京側?

705 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 09:52:35.90 ID:TmrsXZ4f0.net
ダッフルオンライン激減、
黒のみ

706 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 10:02:04.25 ID:y8/YpZAF0.net
購買層のレベルが分かるな
ダッフルはネイビーだろう

707 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 10:05:26.70 ID:IOj28DCj0.net
ミラノリブくるー

25 名前:ノーブランドさん (テテンテンテン MMb6-3J+R)[sage] 投稿日:2022/01/01(土) 06:33:22.94 ID:hQg80CdoM
1/7〜
ULダウンジャケット4990
ウォッシャブルミラノリブセーター1990
ドライスウェットプルパーカ1990
EZYジーンズ2990
ウルトラストレッチセット1990
ヒートテック790
+Jダウンパーカ9990は下がりません

708 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 10:18:26.25 ID:DALofeC30.net
>>700
そう?
今朝オンライン注文して明日の午前には届くみたいけど

709 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 10:28:00.48 ID:m2lO6cYh0.net
ボアスウェットフルジップパーカー
買ったやついる
冬場は寒いよな春、秋用だな

710 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 12:00:45.37 ID:OuOc0cdP0.net
>>551
防風フリース持ってるけど、モンベルのダウンより暖かいよ

711 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 12:06:43.62 ID:7iGAtha60.net
あけおめです。
年収によらず、今年もユニクロファッションを楽しみましょう!

712 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 12:18:08.77 ID:ybvyuvfM0.net
ウルトラライトダウンほしいけど何色がいいかな?

713 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 12:25:06.03 ID:Fsdlm6PG0.net
>>712
グレー

714 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 12:25:54.87 ID:5xoIsf7b0.net
平野歩夢2021があったからつい買っちゃったけど
ユニクロに2万は高すぎるよな 返品しようかな

715 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 12:28:20.37 ID:ybvyuvfM0.net
>>713
そうか

716 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 12:31:37.93 ID:UY+OxfyW0.net
この時期それなりにブランド系安くなるから必要以上に買いそうになるよね
同じようなの買ってあるのに。。。

717 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 12:50:15.01 ID:MTMHsPb30.net
>>714
2020買えばよかったのに。1万だぞ。

718 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 12:50:30.96 ID:uNrrsK1V0.net
2018年の時の初売りチラシ
https://anatanokurashini.info/wp-content/uploads/2018/01/uniqlo-2018-ura.png


昔はこんなに安かったのに。。

719 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 12:59:23.72 ID:6GcCegr20.net
>>710
モンベルのダウン見せてみ?
貧乏人の嘘はすぐバレる

720 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 13:02:21.88 ID:DgVjwsB20.net
いつも文句言わない俺だが
パデットステンカラーコートって25000円だったっけ?
ステンカラーコートに綿入れるのは良いんだが、突っ込みどころが多すぎるな。

721 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 13:26:14.53 ID:DgVjwsB20.net
フルジップ、ウエストドローコード、袖タック、襟で首をガード。
それがコートって言うんだろうが

オーバーサイズと言っても、どうせ襟が狭い「首締め首削りステンカラー」だろ

722 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 13:29:59.54 ID:TUcSX1MH0.net
>>720
17900

723 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 13:38:10.51 ID:Z3qjcbZ/0.net
すみません
誰か教えて
ユニクロの製品の回収って今もやってる?
ダウンだけとか制限ある?

724 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 13:39:10.77 ID:WtfPvMkZ0.net
>>718
だから年収1000万でもユニクロさえ厳しいんだよ
逆に年収低い方がパーっと使うから良い物着てる

725 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 13:42:44.43 ID:8QM00GN20.net
>>718
安くないじゃん

726 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 13:43:30.52 ID:x1Y7YSHC0.net
>>723
その文字数でググれよ

727 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 13:44:27.44 ID:VbTcLcpy0.net
>>724
ファッションに金を使う価値があると思う層かそうでないかの差でしかない。
ここで流行どうのこうの言ってるのってアホだなあって思うよ。
誰もお前のことなんて見てもいないのに。

728 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 13:48:21.85 ID://NPUvhe0.net
新年早々ユニクロスレなんかで喧嘩すんなよwwwww

729 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 13:51:25.02 ID:8QM00GN20.net
最近のセールって、ただの売れない商品の在庫減らしだな

730 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 13:57:26.94 ID:WtfPvMkZ0.net
昨日年収1000万とか出すから
貧困層のババアがピリピリしてんじゃねーかw

731 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 14:10:27.11 ID:xuuX97rc0.net
>>718
シャツ1290円はもう一生見られなそう

732 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 15:09:22.99 ID:uq3lVdum0.net
湯呑み茶碗はビームス のパクリみたいだな…

733 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 15:14:34.19 ID:xRGXZU0X0.net
毎回値下げした値段も予想つくほど変わらんし

734 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 15:15:08.04 ID:wgYO86L80.net
ヒートテックノーマルを180のモデルが
Lを着てるけどこれだとお腹周りとかゆるゆるで本来の暖かさ得られないだろうな
この感じだとSでもピタッとしないだろうけど
暖かい空気は多少纏えるからその方がマシか
ただ、その際身丈や袖の長さは犠牲になるんだよな

735 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 15:39:53.47 ID:BheMA2Eu0.net
ヒートテックコットン一枚だけ買い足そうかなと思うけどそれだけ買うの逆にめんどいな

736 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 15:59:15.88 ID:Hhs2mvcC0.net
>>710
へー
パーマフロストより暖かいならシームレスより上なんだ
ユニクロはもうダウン売らなくていいね

737 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 16:12:58.96 ID:NqtCI3KL0.net
シームレスダウンの黒Mどこも売ってないよ、早く買っておけば良かった…

738 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 16:13:00.59 ID:r0112CUE0.net
>>656
ユニクロ着るか着ないかは年収の問題じゃないんだよ
人権意識の問題なんだよ

739 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 16:13:27.58 ID:OuOc0cdP0.net
>>710だけど持ってるのはモンベルの
パーマフロストライトダウンパーカー

これでも都内では余裕で過ごせるよ

740 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 16:22:57.40 ID:8QM00GN20.net
何で正月ってユニクロ混むんだろ
マンションから行列見えるからいつも思うわ

741 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 16:34:35.18 ID:Hhs2mvcC0.net
>>739
ライトかぁ
ライトだと無印パーマフロストより204gも羽毛少ないからね

それでも例えPatagoniaでもフリースダウンより暖かいとか無いけどね

いつのか画像見せてよ

742 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 16:36:43.77 ID:Hhs2mvcC0.net
フリースダウンじゃないわ
アウターリースだ

743 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 16:46:35.94 ID:/y5GGFCO0.net
都内だとダウンでもライトじゃないと、地下街とか入ると暑過ぎるからな
パンパン系?なダウンも過剰だと思う

744 :737:2022/01/01(土) 16:51:34.01 ID:VTIRAJX90.net
しょうがないからライトグレー買った、ネイビーは色が悪いからやめた

745 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 16:54:15.61 ID:bA7z6Cr70.net
都内って昨日気温0℃だったんだが
神社でも大勢ダウン着てたわ

746 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 16:56:11.50 ID:d0SXqumg0.net
ヒートテックコットン(極暖)暖かい?

747 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 16:56:38.48 ID:4YIgo74H0.net
インライン専の値下げ待ちのプロ達は
正月セールなんて全く無視でスルー、
本当の勝負である2月中旬〜下旬の、冬物のクソ値下げやワゴン投げ売りを待っている

100円単位の値下げで喜怒哀楽する人物こそ真のユニクラーだし
それこそがユニの買い物の醍醐味じゃん

748 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 16:58:20.27 ID:u8hWIkui0.net
ユニクロスレってダウン嫌うよね
他のスレじゃそんな事無いのに
シームレスやハイブリッドじゃ恥ずかしいけどブランドダウン買えないからかな

749 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 17:04:52.53 ID:BlQbqBge0.net
>>747
そんなことない
最近は値下げが渋いから取り敢えず買っておいて、より値下げされたら返品して買い直す

750 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 17:08:35.79 ID:o41+daAW0.net
極暖3枚ぽちった

751 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 17:15:00.34 ID:WZkZ1tt+0.net
学生でもノースフェイスのダウン着てるのゴロゴロいるからな
中年なのに値下げ7000円とかのダウン着てると憎くて仕方ないんだろ
暑いからとか言い訳だからな
東京でも着てる方が多いんだから

752 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 17:17:36.42 ID:8QM00GN20.net
どうでもいいわ
人それぞれだろ

753 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 17:18:45.56 ID:/y5GGFCO0.net
ノースフェイスは恥ずかしいな 成金の中国人のイメージが・・・
日本でも着てるの「アレな層」が多いw

754 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 17:18:47.76 ID:WZkZ1tt+0.net
だったら嫉妬していらんとかぬかすなよ
ユニクロもダウン売ってんだし

755 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 17:20:13.97 ID:WZkZ1tt+0.net
>>753
その学生でも買ってる物をいい歳して買えずに嫉妬して
ここで叩く気分はどうだ?

756 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 17:23:41.59 ID:edc3mXnp0.net
普通に働いてたら10万程度のダウンなんて毎シーズン買えるだろ
格差社会かよ

757 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 17:24:43.47 ID:WZkZ1tt+0.net
値下げで1万もしないダウン着てたら心も荒んでそういう層を憎むんだろ

758 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 17:27:53.84 ID:H8/SrrZl0.net
ノースが中国の成金っていつの時代だよ
もっと金持ってるわあいつら

759 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 17:30:43.65 ID:q0GJLi9E0.net
ユニクラーって10万あったらアウター10着買おうとするからな
買えないわけではなさそう

760 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 17:34:22.89 ID:WZkZ1tt+0.net
それを買えないって言うんだよ
アウター1着に10万出す気無いんだから
10万くらいは普通誰でも持ってるわ

761 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 17:37:10.89 ID:BheMA2Eu0.net
何こんなとこでアホなことやってんだ?

762 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 17:41:34.54 ID:H5l1LZrk0.net
ノースのロゴはダサいよな
購入層がダサい人が多いイメージ

763 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 17:43:01.72 ID:436KJQ610.net
↓山田勝己が腕組みしながら

764 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 17:43:21.28 ID:eJr+S8th0.net
十万ばらまいてる奴と10万の給付で喜んでる奴の差
1家庭10万じゃなく一人10万
は置いといて10万の服は一張羅か?

765 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 17:44:24.58 ID:5BD0Q/H+0.net
新年祭を待つほどでもなかったな。
ヒートテックは新年祭が最安値だった気が。
フツーに週末セールで買えってことか。

766 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 18:06:18.90 ID:5KWu36om0.net
ノースのバルトロって、中身にレーヨン20%入ってるんだよね。サンダージャケットはポリエステル40%だし。
無知で申し訳ないんだけど、ダウン90%+フェザー10%とかより良いの?

767 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 18:15:49.59 ID:4YIgo74H0.net
真の勇者たちは

1月のセールのフリースの1290円を買う→タグは取っておき、日々、綺麗に着る→
2月のワゴン投げ売りで漁ってフリース990円を買う→30日以内でダッシュで1290円のは返品して→
その差額300円に勝利感を味わう

これこそユニクロ道。
たかが300円と笑うかな?。
でもこのご時世、道路を歩いてて300円くれる親切なオジさんなんて、日本にはいないでしょ?

768 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 18:17:16.46 ID:q0GJLi9E0.net
安い卵を遠くに買いに行く主婦みたいだな

769 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 18:18:50.46 ID:/y5GGFCO0.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org12199.jpg

こういうのみてると、いかにユニクロがダサいかわかるな

770 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 18:19:37.10 ID:8QM00GN20.net
金払ってその時間を他に遣いたいわ

771 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 18:39:35.11 ID:/y5GGFCO0.net
>768

すごいよ、近所のイオンで卵1パック99円てのがあったとき、老若男女が100人くらい並んでた
せいぜい50円くらいの儲けにしかならないし、若い夫婦も並んでた
すごい人数で1時間は並んでたと思う
それ以来卵安売りしてないわw
あんなもの、スーパー回れば100円であるだろうに
日本人の生産性の無さだな、あれは

772 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 18:44:08.91 ID:VbTcLcpy0.net
>>759
それなw

773 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 18:44:27.03 ID:RG99fP6c0.net
>>766
ノースは雨対策に化繊混ぜてる
ダウンは水に弱いから

774 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 19:04:02.29 ID:KaP2bX2A0.net
カナグーとモンクレって10万超えするのか
やべーなこんなん着て飲み食いできねーよ

775 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 19:11:14.79 ID:5a3W1RTU0.net
お前らユニ詣行ったの?
休みの店も多そうだな

776 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 19:12:40.85 ID:uyqgbecy0.net
特にカナダグースのアークティックテック使ったモデルは擦れたら白化しやすいからな
ボッテガの財布と同じで2〜3年で買い替えとか金持ちしか無理
劣化上等の奴でないと5年10年着るとか一張羅には出来ない

777 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 19:30:36.56 ID:AHQOCmQ70.net
>>774
大切にするのは最初の1,2年だけ。3年もすればどうにでも良くなる。
10年前に買ったモンクレール・コムデギャルソンダブルネームのダウン
うちの親父が除雪するときに勝手に着てるからボロボロになってるよ。

778 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 20:20:06.64 ID:y6LpoEHU0.net
>>769
大して変わらねえw

779 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 20:21:39.27 ID:6I3flZRQ0.net
新年祭ヘボくね?
と思ったけど年末祭も秋の感謝祭もヘボかったから同じか

780 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 20:28:35.95 ID:MoFMyAXl0.net
>>769
ラルフwwダセェwwwまるで小学生が着るような色とデザイン

ユニの方がぜんぜん格好いい

781 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 20:29:42.34 ID:1a/6sz9w0.net
769酷えな

782 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 20:30:03.67 ID:ECUbJUJm0.net
>>497
どうもありがとう
購入しました

783 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 20:35:30.02 ID:dZxWk28O0.net
これをダサい酷いと言えるセンスがユニクラーだよね

784 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 20:42:09.48 ID:OK2aUfPo0.net
ユニクロの防風アウターだけど渋谷行って思ったのは
あれ系着るのはかわいい20代前半までの女しか駄目だなあれはw

アラサーやブスは苦しいわ

785 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 20:43:39.11 ID:T65VnX4l0.net
いや女ならいいんだけどさ
このスレほぼ男だろ

786 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 20:47:04.90 ID:6oOVoR/G0.net
パタのレトロも若い男女のかわいい系ファッションみたいになったけどもともとアメカジオヤジが好んで着てたものだからな

787 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 20:56:43.55 ID:dMWwHvIL0.net
>>767
返品は未使用に限りでしょ
詐欺をしてるんだね
母親の教育が悪かったんだろな

788 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 20:57:51.50 ID:zmoCG3G20.net
カシミヤセーター売り切れるの早いよ
朝は殆どのサイズ山盛りあったのにどうなってんだクソ貧乏人共ホンモノの貧乏人の俺に配慮しろボケ

789 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 20:58:13.01 ID:OK2aUfPo0.net
PatagoniaのレトロXとユニクロのは違うな
レトロの方は男が着てもおかしくない

790 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 21:09:04.43 ID:JmXjqnpc0.net
「ヒートテックインナー」税込790円、「極暖」税込990円、「超極暖」税込1,290円!

ユニクロが「新年祭」を本日1日(土)から開催〜1万円以上購入で「波佐見焼の湯呑み2個セット」プレゼント

ネタとぴ
https://netatopi.jp/article/1378082.html

791 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 21:13:12.33 ID:Czh4eBHn0.net
>>780
それは無いな
どちらか好きな方をご自由にお取りくださいって目の前に置かれたらお前もラルフに飛びつくよ
2022、自分に嘘をつくのはやめよう

792 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 21:13:24.91 ID:1a/6sz9w0.net
他のスレだとダッフルが騒がれているが自分は超極暖シリーズ買いまくったよ。あとセールになってるパーカとまとめ買い割引の靴下。

793 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 21:14:29.57 ID:1a/6sz9w0.net
そしてラルフかばうの必死だな
ロゴの刺繍なけりゃラルフかどうかも怪しい。
ユニクロよりはいいかもしれないが値段なりの良さはなさそう。

794 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 21:21:05.71 ID:0tzFQN6i0.net
>>769
これなら恥ずかしくはないな
ユニクロライトダウンのネイビーだったら着ないわ

795 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 21:23:02.10 ID:H5l1LZrk0.net
ロゴはいらないよな
ユニクロ着てる人はロゴ嫌いな人多い気がする

796 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 21:26:40.44 ID:MoFMyAXl0.net
俺は胸に小さくユニクロのボックスロゴ入れたらもっとユニクロの服はカッコ良くなると断言できる

797 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 21:30:12.49 ID:0tzFQN6i0.net
https://image.uniqlo.com/UQ/ST3/AsianCommon/imagesgoods/429280/item/goods_67_429280.jpg

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org12199.jpg


違いが分からないか?
ユニクラーなら微妙かな

798 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 21:41:15.98 ID:fqNXRKo+0.net
インラインのライトダウンとだったら絶対ラルフ選ぶけど+Jのライトダウンとだったら+J選ぶかな
ラルフのツヤ感があんま好きじゃない

799 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 21:54:01.08 ID:GHgePkUN0.net
そもそもライトダウンが微妙だから何処が出してもいまいちだわ

800 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 21:58:54.45 ID:1ZEUjhGM0.net
梱包されてるみたいやもんな

801 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 21:59:23.30 ID:0tzFQN6i0.net
一目で分かる違いがあるが気が付かないか?
なぜユニクロの方は野暮ったいのか

802 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 21:59:23.36 ID:BBnmvpiV0.net
ライトダウン値段も手ごろだし買おうと
思ったけど上にハードシェルとか羽織ると
カサカサうるさいんでやめた

803 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 22:12:14.70 ID:0tzFQN6i0.net
分からないか
デザインは無視で着れればいいって生活して来たのが分かる

804 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 22:12:23.73 ID:Sk363U/w0.net
最近の書込みでみるけどインラインってなんなの?

805 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 22:18:12.62 ID:hCm7K/cW0.net
ユニクロダウンにカナダグースのロゴ付けてるのおもろいわ

806 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 22:25:41.82 ID:y6LpoEHU0.net
淫乱イン

807 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 22:26:32.72 ID:5IHkGxvm0.net
>>804
インラインはザク
コラボライン(特別ライン)はドム
+Jはシャア専用ザク

808 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 22:30:45.09 ID:4YIgo74H0.net
このインラインのスレにカキコしてる男のほうが、
+Jスレの男より、
ガチ既婚者や彼女いる男が多いよねw

809 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 22:33:53.30 ID:dMWwHvIL0.net
>>801
この発言が既に野暮ったいけどな

810 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 22:44:57.62 ID:mzlGccq50.net
寒い…誰だよ今年は暖冬とか言ってた奴は

811 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 22:52:29.45 ID:z/Pixeb90.net
>>708
朝3時に注文したのが6時には発送の知らせが届いて、今日の夜にはもう届いている
ユニクロ鬼速すぎるにも程がある

812 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 22:54:45.09 ID:F3GjPnvP0.net
>>778
正直に言ってしまうと、ユニクロのダウンかと思ったわ

813 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 23:02:48.47 ID:T65VnX4l0.net
暖冬なんて二度とないよ
ダウンは生きるために必要になる

814 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 23:07:10.65 ID:T65VnX4l0.net
>>812
まず色でユニクロだとは思わない

815 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 23:25:17.21 ID:1a/6sz9w0.net
ユニクロ今朝頼んだのに発送通知も来ないけど差があるのかね?

816 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 23:31:25.98 ID:0JU5mraW0.net
店舗に行けない引きこもりや近くに店舗がない僻地民は大変だね〜

817 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 23:51:53.30 ID:Gq+wkuS50.net
働いてないやつはユニクロも正月休み取るとかそういう事もわからんのね

818 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 23:56:13.09 ID:0rSSUP3M0.net
普通にネットで買い物しないのかな

819 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 23:56:37.09 ID:uOgPKvM10.net
正月から性格悪い人いて草

820 :ノーブランドさん:2022/01/01(土) 23:57:16.00 ID:8QM00GN20.net
ユニクロって田舎の方は正月休みがあるんだ。書き入れ時なのに

821 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 00:03:21.77 ID:dXU0cwDZ0.net
シームレス値下げは近いうちにあるかな?9990が底値?

822 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 00:06:45.90 ID:6+uuNFGs0.net
去年はダウン系はここが底値だった気がする

823 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 00:13:19.28 ID:WyK1F80v0.net
他人の服なんかいちいち見ないとか
言うけど、見てるんだよなコレが
スーパーやコンビニでレジ待ち
前のダウン、ステッチしょぼwww
で、靴見るとしょーもないスニーカーw

824 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 00:14:24.89 ID:4G3++EVe0.net
>>820
東京住みだが休み

825 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 00:21:09.54 ID:DmpLNQ+X0.net
趣味は人間観察です(ニチャア……

826 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 01:02:06.80 ID:8t6MaOQ80.net
防風フリースってあたたけーな
難点は重いわ

827 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 03:13:28.45 ID:t/MshUB+0.net
>>823
それはお前が暇なのと他人のことを異様に気にする性格なだけ。高校生か大学生だろ
いい歳だとしたらろくな仕事してないか下手すりゃニートだろ?
普通の社会人はやる事も考えることも多いからそん事を全く気にしない
他人の目もある一定の社会的立場になると気にならなくなる

828 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 05:29:51.06 ID:5CYIQUtJ0.net
エクストラファインメリノモックネックセーター
2000円でほぼ売り切ったな
自分も買ったけど2000円で飛びつくような商品じゃないと思うけどなぁ
MB3以外たいして宣伝してなかったよね
やっぱ影響力すげーな

829 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 05:34:02.40 ID:kNlLavr90.net
>>823
典型的なキョロ充
取り敢えず他人を上から下まで見て嘲笑う癖止めた方がいい それこそが死ぬほどダサい

830 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 05:40:07.47 ID:lYNsFMNZ0.net
>>826
うん確かに重いw
年配の方がみんなライトダウンジャケットに行っちゃうのはよくわかる

831 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 06:33:06.16 ID:6pRAGYLy0.net
都内でダウンなんか着てるのは老人だけ
現役世代がダウンなんか着て電車乗ったり店に入ったら汗だくになる
アウター用フリースくらいが丁度いい

832 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 07:53:34.74 ID:Bx+5r4Pc0.net
>>831
東京に来たことないんだね

833 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 07:58:00.30 ID:DJbp1oNz0.net
ハイブリダウンってインラインとWMどっちがおすすめ?
なんでWMは叩かれてるの?

834 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 08:07:25.79 ID:5CYIQUtJ0.net
>>833
デザインへの期待値がたかかった
表地の質感がいまいち
黒含め色味もいまいち
ダウンなのに防寒性がインラインに比べ少し劣る
定価で買った人が値下がりに怒ってる

とはいえインラインと同じ値段で
どっち買う?と言われればWMかな

835 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 08:14:01.48 ID:fNicVdE30.net
シームレスは、2018年の初売りで
5990円

836 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 08:16:16.83 ID:6pRAGYLy0.net
>>832
住んでるよ

837 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 09:09:37.32 ID:DteSqzoT0.net
多摩界隈に住んでるけど、ダウンは老若男女問わず着てるよ
確かに若い子が着ている率は高齢者よりは低いけど
自分は今朝くらいの冷え込みはコートでも大丈夫だけど、寒さの感じ方は人それぞれだからとやかく言う必要はないでしょ

838 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 09:15:22.69 ID:q/G3pLb/0.net
>>835
それウルトラライトダウンパーカのシームレスだろ

839 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 09:41:25.71 ID:s1MslZ9V0.net
普通に都内でダウンみかける
電車の中で暑いのは同意
あとモコモコしてて席座るとき邪魔になる

840 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 09:48:24.43 ID:6pRAGYLy0.net
箱根駅伝見てみろ
今、権太坂走ってるけど、年寄りでもダウン着てる人ほとんどいないぞ

841 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 09:48:46.38 ID:kGQqgKTT0.net
若い子というか学生がオーバーサイズのダウン着てない?
でかくて幅とってる

842 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 09:50:22.09 ID:lYNsFMNZ0.net
>>840
いやダウン着てる人いっぱいいるけど?w

843 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 09:51:47.25 ID:y0Qwr5yJ0.net
>>826
マジかよ。普通のファーリーに、寒ければ上から何か着るのが正解っぽいな

844 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 09:54:35.06 ID:ziP1IMsO0.net
>>828
大山さんも絶賛のアイテムやぞ

845 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 09:56:02.91 ID:YbRgHOl60.net
防風アウターファーリーはほんと暖かい
室内で下に超極暖着てると暑すぎて蒸れがヤバいくらい

846 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 10:17:52.89 ID:6pRAGYLy0.net
防風ファーリーくらいが丁度いいんだよ
十分暖かいけど、ダウン程熱過ぎないから

847 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 10:41:07.08 ID:cqIqaod70.net
>>831
銀座線とか大江戸線とか乗ったことないだろw

848 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 10:44:54.07 ID:6pRAGYLy0.net
千代田線と東西線乗ってる

849 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 10:49:48.71 ID:T8nRwHBC0.net
新しいエアリズムマスクかなり良くなってるわ
今までで1番いい

850 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 11:01:20.07 ID:5CYIQUtJ0.net
>>844
そうなんだ
あんまりみてないや

みんなはどのファッションユーチューバーをフォローしてるの?

851 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 11:06:36.39 ID:hczj+2qT0.net
エアリズムマスク、呼吸するたびペコペコするのがイヤで使わなくなったんだけど、新しいのはどう?

852 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 11:26:56.54 ID:qz2SShxa0.net
お前はどう思う?

853 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 11:33:34.99 ID:6EqmMKRk0.net
クールネックは涼しいですか?

854 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 11:34:47.11 ID:kg45vqWI0.net
お前はどう思う?

855 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 11:35:43.84 ID:9fD7BtIo0.net
ネルシャツとユーデュロイシャツ、どっち買うか悩むわ、お前等どっち買うの?

856 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 11:37:02.11 ID:L0Pd1Xzq0.net
お前はどう思う?

857 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 11:47:09.36 ID:UBAFJT6q0.net
シームレスは来シーズンも出るのかな?

858 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 11:57:49.61 ID:qJBZk3yK0.net
>>833
HM買う気で行ったけど実物見たら安っぽくて買う気が失せてインライン買ってきた。

859 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 12:27:58.47 ID:/l30gzu80.net
>>858
お前はどこの店に行ったんだ?

860 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 12:29:02.71 ID:o0LOi1XN0.net
>>859
H&Mに行ったんだろ

861 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 12:31:11.22 ID:bWoZQBuU0.net
いい歳して防風アウター着て外に出れるかよw
あれは学生の女の子だから許されるもんだ
特に中年男が着てたら痛いぞ

862 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 12:33:33.32 ID:4G3++EVe0.net
中年なんか何着ても痛いだろ

863 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 12:34:11.37 ID:5CYIQUtJ0.net
白はそうだけど
黒や紺なら問題ないやろ
赤はキャラ次第

864 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 12:36:42.82 ID:qJBZk3yK0.net
>>859
言葉足らずだったけどいちいち揚げ足取るなよ。
年末の話しね。

865 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 12:38:10.69 ID:T8nRwHBC0.net
>>851
ペコペコしないよ
ゴムも柔らかくなった気がするし、着け心地いいぞ

866 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 12:40:37.25 ID:T8nRwHBC0.net
エアリズムマスクは色だけが難点だな
白ピンクネイビーの3色って、どう考えたらこの3色になるんだ

867 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 12:46:04.38 ID:5CYIQUtJ0.net
>>866
今まで出たのって30色以上あるんじゃないの?

868 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 13:24:47.53 ID:SeSqkWxh0.net
カシミヤセーターもうサイズ欠けばっかりなんですけど!?

869 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 13:26:56.73 ID:709Av1o00.net
>>868
タートルネックの方か
結構前からだけどね
クルーネックは全サイズ残ってるやん

870 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 13:27:59.43 ID:709Av1o00.net
あ、ここ特別コレクションスレじゃなかったか、、、
スマソ

871 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 13:32:04.49 ID:bWoZQBuU0.net
>>863
あんなモコモコの着て外歩くんか
おっさんが
気持ち悪い

872 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 13:42:01.33 ID:5CYIQUtJ0.net
>>871
https://im.uniqlo.com/style/20211014_wpj_005.jpg

かっこええやろ?

873 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 13:49:11.92 ID:hczj+2qT0.net
>>865
ありがとう! 
耳ゴム調節出来るのもいいし、見に行きたくなった
売れ行き良かったら色も増えるんじゃないかな

874 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 13:53:00.18 ID:jg/yGSCr0.net
このスレで気持ち悪いって言われてることをやっていけばモテそう

875 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 14:02:17.53 ID:mbbJ3RIL0.net
>>861
しれはおまえがだらしない体でブサイクだからだろ
じぶんが似合わないから他人も似合わないって考え
高位発達障害者様ですよね
俺にはなれないけどあこがれるわ

876 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 14:14:33.82 ID:jtgjE7FX0.net
>>872
これ部屋着でもいらんわw

877 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 14:15:07.97 ID:cbqGbLyF0.net
>>872
なんでこれが初動で完売したのかわからん

878 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 14:18:21.89 ID:H0N2V6jp0.net
>>828
一番宣伝してたのはまとめ
シーズン始めから何回も激推ししてる

879 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 14:21:05.03 ID:/oPHt5me0.net
「10歳老けて見えるモコモコフリース」

MUJIだとこういうネーミングだろうなw

880 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 14:26:12.98 ID:aEbI6rZ20.net
えっ、メリノモックyoutuberが推してたの?
安かったから4色買っちゃったよ
明日燃えるゴミに出そうっと

881 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 14:31:51.07 ID:/oPHt5me0.net
エクストラファインコットン
これなんで高値安定にしたんだろう?
ワゴンに大量に500円であったのに?
イメージダウン避ける商法?
1990円であんなもの買うアホいないだろw

882 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 14:32:28.82 ID:bWoZQBuU0.net
>>875
見ろよ>>872
こんなイケてる外人のオヤジでも浮いてるだろ
ここ中年ばかりだろ?
お前の面と歳考えろよ

883 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 14:35:34.96 ID:/oPHt5me0.net
なんでこんなにも「色」がジジイババアなんだろうな、ユニクロ
もっと楽しくなるような色使えよと
寝るシャツ一覧とか毎年ひどい

884 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 15:01:13.08 ID:/oPHt5me0.net
https://image.uniqlo.com/UQ/ST3/AsianCommon/imagesgoods/419504/sub/goods_419504_sub18.jpg
去年
https://image.uniqlo.com/UQ/ST3/AsianCommon/imagesgoods/440592/sub/goods_440592_sub18.jpg
今年

こういう細かいところもコストダウンかよw

885 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 15:02:24.50 ID:06+mKtC20.net
ほんま色味偏りすぎて不健康なるわ

886 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 15:02:55.35 ID:zBCRrM+10.net
>>882
おまえの主観はいいよ

だって君に物の善し悪し分かるとは覆えないもの

887 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 15:07:03.96 ID:bWoZQBuU0.net
>>886
図星だろ
お前20代じゃないだろ?
な?

888 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 15:11:56.28 ID:51fn2Wg80.net
底レベルな争いヤメレ

889 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 15:13:29.88 ID:2MrKHpuu0.net
たしかに俺は40代だが
>>872のおっさんよりイケおじだよ
ちなみに20代の彼女がいるしな

890 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 15:16:43.43 ID:bWoZQBuU0.net
https://image.uniqlo.com/UQ/ST3/AsianCommon/imagesgoods/440595/sub/goods_440595_sub2.jpg
https://image.uniqlo.com/UQ/ST3/AsianCommon/imagesgoods/440595/sub/goods_440595_sub1.jpg

ほれ
現実よく見ろ
若くてシュッとしてかわいい子が着てるから許される
ババアやおっさんがこんなん着てどうすんだ

891 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 15:18:38.68 ID:kxcQocHp0.net
>>890
こういうのは30超えるとちょっと苦しいね
ママ友がヒソヒソする

892 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 15:19:24.52 ID:IWoOqshV0.net
背景と同化しそうな白さだな

893 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 15:19:55.16 ID:bWoZQBuU0.net
パタゴニアのレトロとかならオヤジが着ててもおかしくないが
こんなアウター仕様は気持ち悪い

894 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 15:21:47.07 ID:k8bnYVNO0.net
>>890
着丈長くてこのデザインは着る人を選ぶ

895 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 15:37:37.91 ID:lYNsFMNZ0.net
ママ友w

896 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 15:44:24.35 ID:L4myLhBw0.net
若くて可愛い子ならももひきとステテコでも格好いいだろ
中身も外見も醜い婆は何着ても駄目

897 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 15:50:42.97 ID:bWoZQBuU0.net
>>890この子より頭が二周り大きくて短足なおばちゃんが着てるの想像してみな
気づいたか?

898 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 15:51:27.03 ID:sy/1v7sf0.net
ウォッシャブルコットンセーターは毛玉できる?
セーターってすぐ毛玉できるから30年くらい買ったことないんだけど時代は令和だしセーター買おうかな

899 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 15:56:15.13 ID:sy/1v7sf0.net
>>890
乃木坂46の娘ですか?

900 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 15:57:32.55 ID:wLxo3Ayi0.net
>>890
でも君は何を着ても似合わないでしょうw
人の事をとやかく言える立場じゃないよね

901 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 16:00:35.91 ID:jg/yGSCr0.net
おじさんは持論に執着するからめんどいんだよなぁ

902 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 16:05:06.28 ID:kx+IMzpO0.net
みなさんの意見をまとめると防風ボアフリースジャケットが至高ってことでよろしいかな?

903 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 16:12:04.55 ID:6iG9Q2gU0.net
新しいエアリズムマスクは初代からの完成形だね
問題点がほぼ解決されてる
今後はより防御性を高めるとかかな

904 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 16:12:06.98 ID:WIkFHfAY0.net
>>900
ユニクロババアと一緒にするな
ちゃんと体型は整えてる
頭身も高い

905 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 16:12:13.72 ID:C1YuFzTe0.net
ウルトラストレッチスキニー、29でジャスト、28で太ももが少しキツめって感じだったんだが伸びるの考慮して28のほうがええんか?

906 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 16:15:39.97 ID:xNJZYfy+0.net
僕は尻がボトルネックになるからわかりません

907 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 16:15:56.43 ID:WIkFHfAY0.net
大体ユニクロは中年が着てもおかしくないのが売りなのに最近は
オーバーサイズやらダサいジルサンダーやら
迷走してる
だから減益するんだよ

908 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 16:16:42.11 ID:sy/1v7sf0.net
>>904
髪は生えてる?

909 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 16:18:13.12 ID:sy/1v7sf0.net
>>907
若者も韓国ブームでファストファッションブームだから

910 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 16:21:27.68 ID:L4myLhBw0.net
老害向けのだらしない体型にフィットする服をつくればいいのに

911 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 16:22:59.39 ID:WIkFHfAY0.net
>>908
髪は毎回梳いてるくらいだ

912 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 16:25:00.17 ID:WIkFHfAY0.net
>>909
若者が流行り物のモロパチなユニクロで買うか?

913 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 16:30:33.27 ID:J/f3npX+0.net
>>905
YES

914 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 16:34:21.27 ID:IWoOqshV0.net
最近は人によってはムートンボアだしな

915 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 16:38:39.83 ID:UsRIzWXq0.net
毎日後ろから前に髪の毛持って来るのめんどくさいよね

916 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 17:32:49.44 ID:i3juzawW0.net
ぬっくん乙

917 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 17:42:04.97 ID:wil7t7Zj0.net
ボアフリースおじさん

ボアフリースおばさん

みんな仲間(о´∀`о)

918 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 17:54:21.71 ID:ycaz6TLr0.net
今外出してるけどファーリーフリースめっちゃ見かけておもろいw

919 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 18:06:26.88 ID:qrthlKLE0.net
店舗回ったけどカシミヤチェスターのキャメル余りまくってるな
どの店も大量に陳列してある
値下げきそう

920 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 18:11:35.60 ID:7nGWurR+0.net
>>905
28はいてるけど、28入るならスッキリ見えて28のが良いと思うよ主観

921 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 18:28:16.69 ID:aldH8lkR0.net
男の脚のラインを綺麗に見せたいという考え方が理解できないんだが
ナルシストとか性同一性障害の類ですかね

922 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 18:30:54.69 ID:G57wDcyI0.net
>>919
うちの辺ではキャメル含め全く無いわ
素材感は良いと思うけどちょっと小さいんだよなあコレ

923 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 18:34:37.29 ID:BmENFWBz0.net
>>890
こんな兄ちゃん見たわ
黒いパンツで真ん中分け
マスク無し

924 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 18:55:18.05 ID:eejUOsFw0.net
おっさんのスキニーとか気色悪い

925 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 18:57:22.64 ID:kmlHdPP40.net
>>890
ネックとポケットの配色が嫌い
オレンジとかグリーンなら飛びついたな

926 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 18:57:36.99 ID:vFXGga+F0.net
>>898
綿100パーだし、そりゃ毛玉は出来てしまうが生地的に仕方ない
色によては目立つし、面倒だが衣料用のコロコロとか買ってマメに取り除くのがベスト。
ど−でもいいが、100円ショップに売ってるダイソーの衣料用コロコロ、
前のやつより強度アップして良い

927 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 19:23:02.98 ID:0jfRtJ6A0.net
オッサンがよく履いてるダボついた汚らしいズボンより良いと思うけどなぁスキニー

928 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 19:37:08.06 ID:L4myLhBw0.net
身長によるんじゃない?
足が長ければ少しダボついてても綺麗だし

929 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 19:54:39.36 ID:J/f3npX+0.net
>>927
イーサンウィンターズの事?笑

930 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 20:00:47.91 ID:sP2h+p0Q0.net
最近の若者って色が落ちるとか言ってスキニーとかデニムでもあんま洗わないよな
洗わない方が生地が傷むというのにさ
まあユニクロの値段なら2年ぐらいで使い捨てればいいけどな

931 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 20:04:26.05 ID:WXdYblKr0.net
>>898
2-3年前に出てたウォッシャブルコットンVネックセーター3枚持ってるけど綿100で毛玉は出来ないからエクストラファインメリノが死んでいく中未だに生きているよ
ただ色褪せが激しい

932 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 20:18:39.62 ID:fI6LR5RY0.net
スキニーおじさんピッチピチ
ケツビッタリ
ホモ臭い

933 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 20:39:18.86 ID:BXj654vY0.net
スリムくらいが好き
正月に1.5キロ増えちまったからスキニーに近づいたかも!

934 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 20:42:08.66 ID:3HirTjiZ0.net
ストレッチフリースジャケット買ってきた
結構いいじゃんこれ

935 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 20:43:13.42 ID:G57wDcyI0.net
店舗受け取りにしてた暴風フリースにカップヌードルが付いてきた
完全に忘れてたわ

936 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 21:01:02.25 ID:bneUqPfK0.net
>>934
俺もすき
表面がもこもこしてないのがいい

937 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 21:03:09.55 ID:R7AFaSBC0.net
ヒートテックジーンズのスリムフィットって
スキニーみたいに細くない?
ふくらはぎ張ってるからピタピタになるんで買うのやめたんだが
毎年ストレートってなかったっけ

938 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 21:05:30.09 ID:vFXGga+F0.net
カップヌードルを店舗受け取りで買ったら、オマケで防風も貰えるとか
うらやましいよな・・・

939 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 21:12:58.50 ID:BXj654vY0.net
>>937
スキニーほどじゃないけど素のスリムと比べてヒップが+10ミリ、裾幅が-10ミリ位(スキニーだと更に-20ミリ)

940 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 21:15:06.29 ID:yT17WHEq0.net
ウォッシャブルミラノの白って、都内だと極一部でしか売ってないのね…

941 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 21:40:19.37 ID:t1JDWyPD0.net
>>898
ミラノリブクルーネックの出来が良すぎたからな。比較すると買う気にはなれない。キレイめならファインメリノで十分だし

942 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 21:53:23.85 ID:EcptdgmK0.net
ミラノリブ洗濯でどのくらい縮みますか
着丈がジャストというかギリなんだけどこれ以上短くなるとちょっと着れない
ワンサイズ上だとちょっとデカい

943 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 22:00:33.29 ID:zbRt0GB30.net
>823
まぁ見た目みすぼらしいと気になるよね
ブランドや自分のセンスで他人を批判しているなら
ただのアホだが

944 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 22:04:58.88 ID:wWiARDph0.net
今、古着の価格が下がってるのかな?
極端にレアとかじゃなく、たとえばシエラデザインの美品のダウンが5500円くらいで売ってた
日本規格のSでサイズもいいし、パープルという色もいい
でも去年から売れてないような言い方だったな
今の20~30台はメルカリあるから、古着屋に逆にいかないのかな?

945 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 22:07:19.62 ID:dnXEH/Gu0.net
>>934
おれも値段が下がった時を狙って買った。
あまり売れてないだろ。
こういうすっきりしたのが欲しかった。

946 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 22:07:52.24 ID:t1JDWyPD0.net
60%以上綿だし2cmは縮む。秋冬のインナーならジャスト、春先に一枚で着るなら1サイズアップ。個人的には萌え袖にならない程度でサイズアップして、腰周りをストンと落とした方がキレイに見える

947 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 22:08:03.69 ID:vFXGga+F0.net
今季のユニの地雷はスフレ系のニット(セーター)だと思う

昨秋に褒めたたえていたYouTuberもいたがw、
もう、誰が見てもシルエットは野暮ったいしカラバリも貧弱、
防寒性はないし、そもそもすごくオジさん臭い

ニットでオーバーサイズしてオサレでしょ?とか、ギャグの世界だしで。
腕ブヨブヨのスフレモックネックが似合うのは20代前半のイケメンだけ。
あれ、アラサーが着たら、周りの女は内心で「あ、ユニの自称おされオジさん?w」で
ドン退きしてると思うw

948 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 22:11:33.87 ID:zbRt0GB30.net
ユニクロでオサレおじさん自称してたら相当痛い
周りがオサレ認定勝手にしてくる分にはアリだが

949 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 22:16:31.92 ID:Z2RN+x1z0.net
すまん、食わず嫌いしてた1290円のファーリーフリースものすごく良いな
長持ちさせるには洗った方がいいの洗わないほうがいいの?
ファーリーが潰れたらおしまいなんだろ

950 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 22:30:39.10 ID:wLVE0ISg0.net
>>949
1シーズンでポイ捨てしようや

951 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 22:37:41.78 ID:4GbmjPBD0.net
3着くらい買って回すといいよ

952 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 22:51:48.35 ID:IWoOqshV0.net
ファーリーフリースはいいものだぜ
ひよこカラー買えば良かったと今でも後悔している

953 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 22:52:05.11 ID:BmENFWBz0.net
>>949
洗う時は裏返して畳んでネットに入れて柔軟剤を使わない
長持ちさせるコツ

954 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 22:55:57.35 ID:pCZr+B670.net
>>949
長持ちさせたいなら洗わないことだな
ドライクリーニングでも水洗いでも、劣化が進むことに変わりない

955 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 22:56:31.04 ID:06+mKtC20.net
部屋着で使ってる防フリパーカの両肘の部分
摩擦でつぶれてバッシバシになってきたから来年改善してくれ。
毛玉がぽろぽろ落ちてくるのは我慢する

956 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 23:00:06.84 ID:m6t7MfT70.net
ファーリーフリースは黒買った時に細かい毛かめっちゃ付いてきたから最初に1回洗うといいかも
あと鞄とかで圧かかる所がテカテカになるみたいな話あるから一気に何着も買うのはオススメしない

957 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 23:00:21.68 ID:fAnRtn280.net
>>921
えっと、何と戦ってる星人でしょうか?

958 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 23:12:00.21 ID:Z2RN+x1z0.net
>>953
>>954
わかった!

959 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 23:25:57.60 ID:E+3QoPZc0.net
>>952
ひよこカラーってどれ?

960 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 23:26:13.32 ID:Vg2k1Cf80.net
2022年春夏アイテムの展示会
プレッピースタイルがテーマっぽいんだけど

露骨にラルフローレン意識してて
場内で聞こえてくる感想の多くが
「これラルフローレンだよね?」っでワロタ

今季はアメカジ好きにめっちゃ叩かれそう

961 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 23:26:42.97 ID:vFXGga+F0.net
もうSNSでは有名な?技だけど(このスレの皆も知ってるだろうがw)
ユニクロのファーフリースのふわふわ感を復活させたいなら

エマールとかのオシャレ着洗剤で手洗い洗濯した後→軽く干して水分がはけたら
「ふとん乾燥機で、最弱の温度にして入れとく」。
これで、ふわふわ感はかなり復活する。
洗濯機の乾燥機だけはぜったいNG(温度が強すぎてカサカサになる)

962 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 23:27:17.30 ID:5vD2icyx0.net
>>959
去年あったやつ
まんま🐤みたいなかわいい薄い黄色

963 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 23:29:21.77 ID:gBZSXSYd0.net
なにもかもパクるのが生業みたいなもんだからな

964 :ノーブランドさん:2022/01/02(日) 23:55:36.96 ID:c1LEB7LM0.net
2018年のシームレスダウン持っててゴワゴワ硬いので不満なんだが、今年のは改善されて柔らかくなってる?

965 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 00:04:38.05 ID:nNb0JoIl0.net
湯呑みといっしょにカップラーメンまで入ってた
余ってたのか

966 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 00:12:45.01 ID:HELK8B4M0.net
カシミヤのセーター、また入荷しないかな。

967 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 00:26:11.47 ID:Jw3nHcnI0.net
>>952
テルに憧れてるやんw

968 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 00:40:55.06 ID:HkWDZkUQ0.net
>>769
楽天で売ってる中国製品みたいw

969 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 00:47:33.86 ID:bN2oLha10.net
新しいのはマスクらしい
いい材質だけど洗濯したらすぐ死にそう

970 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 00:48:54.27 ID:HkWDZkUQ0.net
>>949
ダイソーで売ってる毛玉ブラシでブラッシングするとフワフワが復活する

971 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 00:51:13.65 ID:5vcL6D5M0.net
今使ってるマスクがボロくなってきたからマスク買おうかな
本当の目当てはカップヌードルだが

972 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 00:54:39.79 ID:/xVlJ6X00.net
>>964
結構柔らかくなってる

973 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 00:59:06.97 ID:nIW2nmg+0.net
>>970
それって掃除用ウェーブを付け替えたときにそのブラシでフワフワにできる!てのと同じヤツかなw

974 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 04:11:13.93 ID:IakMLbLO0.net
>>960
オーバーサイズが終わってくれるならプレッピーでも何でもいいやw

975 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 04:16:24.77 ID:XIMZcGDO0.net
オーバーサイズは体型誤魔化せるからありがたいし一昔前のピチTより良いと思う
気軽に試着出来ないネット通販が普及して大は小を兼ねるってことで流行ったって説もあるみたいだしもうしばらく続くんじゃないかな

976 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 05:11:31.02 ID:PGHCXa+70.net
遅かれ早かれぴちぴちに向かう
令和4年でもダサく見えないくらいのジャストサイズを買っとけばいい

977 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 05:31:13.93 ID:kCmrrrDq0.net
https://i.imgur.com/0WolkQ1.jpg
レディースのピチピチが流行って欲しいんだけど

978 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 05:53:34.05 ID:T+RgF6qC0.net
個人的にはスリムな方が良いがストレッチジーンズをタイツみたいに履いてる人はなんか違うと思うw

979 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 06:21:38.31 ID:PGHCXa+70.net
これが最先端ファッションだ

ttps://livedoor.blogimg.jp/m_kan_na/imgs/6/5/65d6860d.jpg

980 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 07:19:50.01 ID:7ZRkBlaF0.net
>>961
ツイッター、インスタ、フェイスブック、グーグル諸々で「フリース ふとん乾燥機」で検索しても何も出てこないけど本当なのか?
どこのSNSで話題になってるのか教えてくれ

981 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 07:41:17.46 ID:YZZeDcnj0.net
>>929
まさかイーサンウィンターてダックスフントみたいな格好したMB信者の名前見るとはw
有名人なんだね
全身UNIQLOで着なくなったUNIQLO転売してUNIQLO買う養分の名前見るとは

982 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 07:45:25.58 ID:2TR45ChE0.net
ウィルポートて何なん
初めて見た
アマゾンのアマゾン発送みたいなもんかな

983 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 09:04:23.63 ID:VGc5UdGB0.net
ストレッチフリースジャケット、1290円まで下がるかな?

984 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 09:19:20.05 ID:PGHCXa+70.net
黄色はいくんじゃない?
現物見て買うなら黄色だと思ったよ
店舗で見て正直質感がいまいちだった
これならノーマルフリースでいいやと思ったけど
運動する時着たら良さそうだから
1290になったら黄色買うかも

985 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 09:27:07.37 ID:VGc5UdGB0.net
部屋着だから何色でも良いや
1290円になったら買おう

986 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 09:43:29.62 ID:wBxxkm9u0.net
中旬に発売予定のパーカーが3990円って、かなり強気じゃねw

987 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 10:22:50.62 ID:At+SSShx0.net
ピチピチはチビの人はいいかもな

988 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 11:02:15.69 ID:PGHCXa+70.net
特にも貼ったけど
リッキーさんは早くもこのサイズ感

ttps://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG2hqzR_2OuS0yUh_kvY_4zXx5xrIR2PlhjaAePTj6yBx8xPhvOOa8YokQ0h9FkFsJgp1AQmkWiFStAzoTyBBamF3RdGC9LV2RTOxOnXIMwAsU9cG4uqSVfNB_OumwBlOiAv3QhyKrqGuZuuyJPNTryTlv1Qb5yFwZwcmdqDFxvDdst5uZ3z_RRU-EONMLatIH36x1u7PE3hFj1tQl9OenK0=/J1.jpg?errorImage=false

989 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 11:26:39.56 ID:rdkf31Bw0.net
>>949
1シーズン着たおして翌年からは暖かい部屋着とすれば無駄にならない

990 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 12:02:43.51 ID:UCHClTzj0.net
チビとか何着てもかっこ悪い

991 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 12:18:02.99 ID:ipn0LOaR0.net
2016モデルのシームレスダウンだけど全く劣化の兆しが無い
みなさんのはどう?

992 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 12:21:22.00 ID:eu8Wu/Gv0.net
お前はどう思う?

993 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 12:46:10.90 ID:nLkFnSph0.net
女性モデルでも170cm以上あるから
ユニクロでもあんたら足が短いおばさんが着るとなんか違うよな
おばさん体型に合わせて作るべきだよな

994 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 12:47:09.10 ID:5bpNRlpb0.net
>>991
袖のところの別布生地が毛玉できるのが難点だな

995 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 13:03:46.37 ID:1BbpTGCF0.net
今日行って湯飲みもらえたよ

996 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 13:42:49.37 ID:8jHutjeI0.net
>>972
サンクス

997 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 13:49:41.44 ID:5EFGrZF40.net
ヒートテックソックスって限定きました?
それとも、これからですかね。

998 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 13:51:18.51 ID:WnWN7RZj0.net
チビの俺が断言するが、俺は何を着ても似合わないんだよな。
試着で、ギリでアリかな・・・?と思っても
いざ日常で着ていると、やっぱ違和感を感じるんだよ

彼女に「どうかな、これ」と聞いても「まぁいいんじゃないの?」的な答えで
「いいじゃん!」という言葉は聞いたことないわ・・・。困ったもんだ
無名のデザイナーは、“チビが似合う服”路線を追求すれば、ニッチでブレイクするかもしれんぞ

999 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 14:05:01.66 ID:gJhIgwMv0.net
服じゃどうしようもできなそう
人の価値観を変えるしかない

1000 :ノーブランドさん:2022/01/03(月) 14:09:01.94 ID:1NtmbOMd0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200