2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【veilance】 Arc'teryx 7 【 LEAF 】

1 :ノーブランドさん:2019/05/27(月) 19:41:24.59 .net
【前スレ】
【veilance】 Arc'teryx 6 【 LEAF 】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1540267802/

2 :ノーブランドさん:2019/05/27(月) 20:00:24.33 .net
5:ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1514202623/
4:ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1494373593/
3:ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1478955778/
2:ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1441592243/
1:ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1380373122/

3 :ノーブランドさん:2019/05/27(月) 21:35:07.73 ID:Uq2BLAnN0.net
3get

4 :ノーブランドさん:2019/05/28(火) 14:41:07.68 ID:GeqgKNVi0.net
1000ぽいんよ、使うなら純正の撥水剤だろう

5 :ノーブランドさん:2019/06/03(月) 00:35:38.85 ID:64U6RxoF0.net
流石に夏が近づくと話題無しか

6 :ノーブランドさん:2019/06/04(火) 06:27:11.15 ID:/5QToto30.net
ビームス別注のマンティスもあのカラーでは盛り上がりようがないし
ビームス別注は毎回ひどいよな

7 :ノーブランドさん:2019/06/04(火) 20:46:11.21 ID:tFIeelNg0.net
そろそろ梅雨だし雨の日のカッパとしてパンツが欲しいと思ってる
アウトドアで使うつもりないんだけどオススメのパンツある?

8 :ノーブランドさん:2019/06/04(火) 21:19:41.60 ID:/5QToto30.net
それならアークの必要ないような
ファッション板でそう言うのもアレだが

9 :ノーブランドさん:2019/06/04(火) 22:33:21.47 ID:DPtgbk/20.net
>>7
アーク限らず防水のぱんつはは街着には無理だ。台風の時着るならノースのレインウェアの下推奨。

10 :ノーブランドさん:2019/06/04(火) 22:50:02.97 ID:lMi1QvFI0.net
>>7
履きっぱなし?ならveilanceでここ2-3シーズン続けて出してるけど
梅雨の日本で丸1日履いてると速攻で壊しそう
メインラインのはカバーパンツだからまあとにかく店で履いてみるしかないね
バイクとかで使うならサイドに止水ジッパー配置されてるモデルは風圧で浸水する可能性高いで

11 :ノーブランドさん:2019/06/05(水) 10:26:53.72 ID:n6nmB+pi0.net
防水の上下買うなら最近流行りのフェスで着るポンチョみたいなのだとバックパックまで雨避け出来て良さげ。
ただ、干す時でデカそう。

https://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1128498

12 :ノーブランドさん:2019/06/06(木) 13:01:46.33 ID:bCMYKIki0.net
シェイクドライってのはどんな生地なんだ?
春コートにしては色が暗い

13 :ノーブランドさん:2019/06/06(木) 13:12:25.04 ID:eJR9MSLD0.net
シャークドライな。
SLで使われてるパックライトはゴアテクサフィルムの表に何かしらの布帛が貼られてて裏面がコーティングの2レイヤーだけど
シャークドは表側も生地貼らずにコーティング処理になってる
レイヤーで言うと1レイヤーだな

14 :ノーブランドさん:2019/06/06(木) 13:34:59.73 ID:b+SwoHsD0.net
>>13
いや、裏地はあるから2レイヤーだと思う。

15 :ノーブランドさん:2019/06/06(木) 13:39:49.23 ID:b+SwoHsD0.net
>>12
パックライトを裏返したような構造だから
表側が無茶苦茶デリケートでショルダーバッグ肩掛けすら不可。引き換えにゴア最高の透湿性と撥水性を誇る。テフロンのフライパンみたいに抜粋する。色味はコーティングの炭素系の色かなあ。

16 :ノーブランドさん:2019/06/06(木) 13:54:38.30 ID:eJR9MSLD0.net
>>14
あれ裏生地あんの?ちょっと確認してくる

17 :ノーブランドさん:2019/06/10(月) 09:52:10.67 ID:epcDoHXg0.net
関東もついに梅雨入りしてしまったわけだけどパリセードパンツ履いてたら傘差さなくても大丈夫な感じ?

18 :ノーブランドさん:2019/06/11(火) 14:27:40.09 ID:MjTwu22F0.net
ここんとこずっと、アトムARの上に着るゴアテックス探してたけど、アークテリクスは高いし、モンベルは安いのも有るけど記事が薄過ぎだし、で結局ノースフェイスの\16000のにした。

薄いのは畳めるのは良いけど、あのパリパリした生地は頼りないな…

19 :ノーブランドさん:2019/06/11(火) 16:58:03.24 ID:uAREKo4G0.net
>>18
アトムARの上にハードシェル着て
どこ行くの?

20 :ノーブランドさん:2019/06/12(水) 00:34:09.92 ID:RBoc/+G50.net
今の時期は一枚で梅雨用。
秋冬は撥水性能超える雨の日に重ね着。

真冬でもARに防水一枚重ねると結構暖かいよな。
都会だとダウン無くても、これで充分じゃない?

21 :ノーブランドさん:2019/06/12(水) 07:06:31.55 ID:Psqe2f480.net
大阪だけどこの冬はニットにベータSLくらいで全く寒くなかったな

22 :ノーブランドさん:2019/06/12(水) 10:38:11.40 ID:d4JrnZQH0.net
関西は今シーズン、劇寒の日が少なかったな。
羽毛ダウン殆ど使わんかったし、なんかクリーニング代高く感じたわ。

今使ってる羽毛ダウン、ダメになったら次はARもう1着買い増すかな。

23 :ノーブランドさん:2019/06/13(木) 12:15:03.97 ID:GNVNHLI80.net
梅雨だしってことでパリセードパンツ買おうと思ってるんだけど
ファッション的には黒とラビリンス(青)だとどっちのほうが使いやすいと思う?
ちなみに上に着るシェルは黒のベータAR

24 :ノーブランドさん:2019/06/13(木) 20:23:59.30 ID:nMh7W2v40.net
街着用途で冬にベータSLでアークテリクス買ってあまりにも便利すぎたからパリセードパンツのmongoose買ってみたけど本当に楽なのにそれなりに格好もついていいね

25 :ノーブランドさん:2019/06/13(木) 21:03:30.42 ID:h77F1xAI0.net
>>23
黒(と言ってもネイビー臭さのある色だが)はveilanceを買ったときにセットアップになる未来がある
合わせやすさならラビリンスのほうが重過ぎなくて穿きやすいとは思う

26 :ノーブランドさん:2019/06/13(木) 22:16:30.49 ID:vo7BdjaF0.net
>>23
両方持ってるけどまずは黒を買った方がいい。

買うと分かるけどファスナー短いから珍子出しにくいよ。

27 :ノーブランドさん:2019/06/13(木) 23:24:47.98 ID:h77F1xAI0.net
あれなんとかなんねーかなーとたまーに思うけど慣れて忘れるた
クロッチガセットの入った、マチを付けたパンツの前たては
またぐりの断面形状のせいで大なり小なりあんな感じになる
なんとかなった、なんとかしたクロッチ入りのパンツっていまのとこ見たことない

ジッパー長自体は短くはないんだけど
通常のパンツの股ぐりが腰からケツアナに沿って丸く向かうのと違って
この手のパンツの股ぐりは開口が腰から垂直に落ちてからクロッチで水平に後ろに向かうので結果、ナニから遠のくし遠くなるとクチとしても短く小さく狭く感じる

28 :ノーブランドさん:2019/06/14(金) 19:01:17.54 ID:PMGQP4/C0.net
ちょっと何言ってるのかワカリマセン

29 :ノーブランドさん:2019/06/14(金) 20:05:23.88 ID:NmgeuTiX0.net
ナニが小さいのが悩みまで読んだ

30 :ノーブランドさん:2019/06/14(金) 22:20:00.16 ID:NGf3vILD0.net
いいってことよ

31 :ノーブランドさん:2019/06/15(土) 18:42:37.60 ID:TvHqIXnG0.net
秋冬のビームス別注は普通だな
ロゴが腕にあるだけ

32 :ノーブランドさん:2019/06/15(土) 19:07:25.65 ID:D/QBY44q0.net
百歩譲って腕にあるのは看過できてもこの大きさはダメだろ
パチモンみたい

33 :ノーブランドさん:2019/06/15(土) 22:16:34.23 ID:z4lt3pdY0.net
ビームス別注に限らないけど徹底してこの大きめのサイズ感を変えないよな
veilanceなんかはxsからmまで入れてるのに
なんでかよくわからん毛

34 :ノーブランドさん:2019/06/16(日) 23:05:16.42 ID:IkKyggpE0.net
短足だけもパリセードパンツの股下30だとブーツ履いた際にちょっと丈が短く感じちゃうな

35 :ノーブランドさん:2019/06/17(月) 12:22:12.60 ID:4fjtem0K0.net
veilanceのジャケット買いました
夏に着れる感じではないので、秋まで寝かします!

36 :ノーブランドさん:2019/06/17(月) 14:08:40.00 ID:U1FWlr8r0.net
今から着とけよ夜の羽織ならまだいけるだろ
今年は秋があるか怪しいぞ

37 :ノーブランドさん:2019/06/17(月) 14:30:06.49 ID:GEATs4Az0.net
無いんかい

38 :ノーブランドさん:2019/06/17(月) 17:13:03.83 ID:GytlPKrN0.net
近年はいきなり暑くなっていきなり寒くなるからな

39 :ノーブランドさん:2019/06/17(月) 21:16:31.68 ID:GEATs4Az0.net
ここ数年、桜が終わったらいきなり夏になってた気がしてたけど、まだ短パン履くほど暑く無いし朝晩寒いのが変な感じやな。 例年こんなに涼しかったっけ?

40 :ノーブランドさん:2019/06/17(月) 23:06:15.44 ID:CMd1qD+w0.net
こんなに涼しいのは、久しぶりじゃない?
朝と夜はTシャツだけじゃかなり寒い

41 :ノーブランドさん:2019/06/18(火) 00:11:16.13 ID:fB0aOu9O0.net
まぁ20年30年前は真夏でも、そんなに暑く無かったし、近年が異常だったんだが(笑)

42 :ノーブランドさん:2019/06/18(火) 01:27:53.63 ID:ul8VvzA00.net
去年は8月下旬からずっと寒かった覚えがある

43 :ノーブランドさん:2019/06/27(木) 10:03:46.93 ID:DgyFGZ0E0.net
やっと梅雨やで

44 :ノーブランドさん:2019/06/27(木) 10:12:32.02 ID:6kbva+i90.net
台風「いまいくやでー」

45 :ノーブランドさん:2019/06/28(金) 11:46:48.33 ID:h6zaI3wZ0.net
エセ関西弁

46 :ノーブランドさん:2019/06/29(土) 00:30:15.27 ID:g8btaBUU0.net
すいません、店に行くのが遠くてご存知の方教えてください
夏用にインセンド SL ジャケットに興味があるのですが、これってスケスケですかね?
公式サイトの着画像では Utopiaという色しかなく、透けてて少し抵抗があったもんで別の色でもそうなのかどうか知りたいんです

47 :ノーブランドさん:2019/06/29(土) 01:23:19.99 ID:vRf0UWdw0.net
どの色も摺りガラスくらいの透け感はあるよ

48 :ノーブランドさん:2019/06/29(土) 13:28:37.23 ID:g8btaBUU0.net
そうですか?白に近いけどグレーだと、少しはマシかなと思ったのですが
SLじゃない普通のインセンドジャケットがあればなぁ

49 :ノーブランドさん:2019/06/30(日) 16:54:05.13 ID:b5ZZQuV/0.net
163p55sだけどスコーミッシュのxsって大きいですか?
似たようなスペックで着てる人いたら教えて下さい
アーク取り扱ってる店がなくて試着できません

50 :ノーブランドさん:2019/06/30(日) 17:25:46.43 ID:ZQ6TYCVO0.net
>>49
俺は、165センチだけど、Sを着ています。
XSも着たことあるけど、Sを購入した!
ジャストは、XSだけど、中に着込むならSでゆとりがある方がいいと判断した。


こればっかりは、好みの問題かな?

51 :ノーブランドさん:2019/06/30(日) 21:55:25.44 ID:QeGBxXpE0.net
>>49
XSだと思う。173/60

52 :ノーブランドさん:2019/06/30(日) 21:58:53.36 ID:W61r8Fe60.net
>>49
言いたかないけどスコーミッシュ買わないほうがいいよ
ポケットもないし

53 :ノーブランドさん:2019/06/30(日) 22:16:51.48 ID:phmPESx50.net
>>49
169cm 54kgですがxsですねー
sはアークの想定しているサイズ感からは外れると思います

54 :ノーブランドさん:2019/06/30(日) 23:23:39.76 ID:QaK3U0pB0.net
>>49
165の60ですがxsです。試着したけどsはない。

55 :49:2019/07/03(水) 00:23:00.35 ID:2nMpKr5H0.net
>>50-54
皆さんアドバイスどうもです。ポッケないのは承知です
袖が長いかもですがxsを買いたいと思います
並行輸入品なんだけど正規品に比べて購入するうえでデメリットってありますか?

56 :ノーブランドさん:2019/07/03(水) 01:00:10.30 ID:S8+dhlg60.net
修理の必要が出たりリコールが発生したときに国内のディストリビューターがサービスしない可能性がある

57 :ノーブランドさん:2019/07/03(水) 01:27:27.44 ID:IokwGP2q0.net
来期はタイトになるから待ってみれば?
俺は現行好きだけど

58 :49:2019/07/06(土) 00:06:47.34 ID:+/E8f66m0.net
>>57
迷うな。両方買うかな

59 :ノーブランドさん:2019/07/06(土) 00:09:46.22 ID:+/E8f66m0.net
>>56
安心した。サイズ感が変わったりする事はないんだね

60 :ノーブランドさん:2019/07/06(土) 11:04:49.67 ID:6b3g7cQs0.net
冷夏なのは過ごし易くて良いけど、晩は寒過ぎ

61 :ノーブランドさん:2019/07/06(土) 15:21:07.35 ID:fcl7mbc70.net
>>59
ランニングチェンジの中でフィットを見直したりする事はあっても
同一シーズン中に販売先によってフィットを弄った例は、自分の知ってる範囲では無いですね

62 :ノーブランドさん:2019/07/29(月) 14:45:35.90 ID:YreZVBj70.net
真夏はネタ切れか

63 :ノーブランドさん:2019/07/29(月) 20:41:33.61 ID:GBcO5I/20.net
日本の夏に着れる物は無いだろ
常識的に考えて

64 :ノーブランドさん:2019/08/01(木) 07:54:06.45 ID:KD0bNDh40.net
主戦の秋冬でろくな新作もなく
モデルにチャイニーズ増やしていよいよブランドとして魅力が無くなってきたな

65 :ノーブランドさん:2019/08/01(木) 10:43:34.12 ID:43XU6Q060.net
中華資本になったんちゃうかった?
もう創業者は関わってないの?

66 :ノーブランドさん:2019/08/01(木) 13:03:16.75 ID:qamUlJPP0.net
ヴェイランスは日本人がディレクターだからそっち買うわ

67 :ノーブランドさん:2019/08/01(木) 15:04:56.41 ID:y1iuNMj70.net
始祖鳥マークないなら他の買えよ

68 :ノーブランドさん:2019/08/14(水) 00:11:39.79 ID:ZRZ0b7Is0.net
紫蘇鳥

69 :ノーブランドさん:2019/08/14(水) 21:48:52.63 ID:ustpZaB50.net
アトムLTを普段着メインで山登りにも持ってければ良いなと思ってます。
本来の使い方ならSで良いと思うんですが、普段着にするならワンサイズ上げるべきですか?
171の64キロでMで考えてます。

70 :ノーブランドさん:2019/08/15(木) 00:12:01.37 ID:hvGxOSLG0.net
ちょっとなに言ってるのか分かんない

71 :ノーブランドさん:2019/08/15(木) 00:23:09.04 ID:G7CpqDpk0.net
俺はわかる
むしろ逆で町はタイトに行くもんじゃねえのか?ちなみMいくなら180くらい必要

72 :ノーブランドさん:2019/08/15(木) 06:04:58.95 ID:/zv/bMAy0.net
>>71
ありがとう。
アトムは本来ミドルだからインナー用途で細身よね?
中に着込んでアウターにするならワンサイズ上げた方が良いかなと思いました。

73 :ノーブランドさん:2019/08/15(木) 19:20:41.07 ID:G7CpqDpk0.net
>>72
中に着込むくらいならARにしたら?と思ってしまう。
服のジャストサイズは正義!

74 :ノーブランドさん:2019/08/15(木) 19:22:45.20 ID:G7CpqDpk0.net
あ、ごめん質問に答えてなかった。細身ではないよ。ジャストサイズ選んでも中にスウェット一枚くらいなら着れる感じ。あなたの場合はSにしておいたら?と思います。

75 :ノーブランドさん:2019/08/15(木) 19:34:25.10 ID:/zv/bMAy0.net
>>74
Sサイズにします。ありがとう。
リーフのARがあればと思ってたけどなかったのです。

76 :ノーブランドさん:2019/08/20(火) 09:30:51.80 ID:s1vewHi70.net
そもそも秋冬物が店頭に並んでる頃やな

77 :ノーブランドさん:2019/08/20(火) 09:31:15.22 ID:s1vewHi70.net
そもそも

そろそろ

すまん(笑)

78 :ノーブランドさん:2019/08/20(火) 15:29:48.31 ID:uu42XTXf0.net
ポケット有りスコーミッシュ販売してくれ

79 :ノーブランドさん:2019/08/27(火) 11:07:31.79 ID:Di62QCz/0.net
トリノジャケットっていわゆるジャージなの?

80 :ノーブランドさん:2019/08/27(火) 15:03:42.09 ID:1idHRJ8+0.net
編地だけどアディダスとかナイキの所謂ジャージとは違う素材で結構暖かい生地
P(ポリエステル)50(デニール)K(ニット要するに編地) gore wind stopper(表生地、防風フィルム、裏生地の3層)
裏生地は写真見る感じメッシュ状の短起毛フリース?かな
背面から腕の内側に掛けては別の生地を使っていてこちらは編地、高ストレッチ性、裏起毛、ってサイトには書いてありますね

81 :ノーブランドさん:2019/08/27(火) 17:37:33.22 ID:Di62QCz/0.net
丁寧にありがとうございます。
アーガスジャケットとどっち買えば良いんだか分からなくなってしまった。
ベータSLの下に着るのも良いかなと思っているのでトリノにしておこうかな。

82 :ノーブランドさん:2019/08/28(水) 13:43:36.13 ID:plJKueGN0.net
アーガスはメインが中綿(アトムで使っている物よりも通気性重視)で、背面が表はジャージーで裏起毛のフリースですね
暖かいのはアーガス、風に強いのはトリノ
双方共に真冬のランナーに焦点を合わせたジャケットで結構タイト
どちらもベータSLの中には十分着れる筈です
真冬の街着にするなら細いのと背抜きに等しい仕様から、インナーと合わせたときの暖かさに限界が出てくると思います

83 :ノーブランドさん:2019/08/29(木) 21:44:38.65 ID:bquPTOW90.net
アトムARのデサント版か?


https://www.instagram.com/p/B1vdq8sAPSM/?igshid=1drra6mq1e39k

84 :ノーブランドさん:2019/08/29(木) 23:50:08.58 ID:IzBFuw/W0.net
まあアークの4周遅れくらいの製品だわな

85 :ノーブランドさん:2019/08/31(土) 00:33:52.57 ID:7RUQRtV70.net
ピカピカし過ぎやな。
シャカシャカうるさそう

86 :ノーブランドさん:2019/08/31(土) 00:59:43.59 ID:7VRTkUab0.net
アトムは袖先のアレが嫌

87 :ノーブランドさん:2019/08/31(土) 15:56:34.78 ID:7RUQRtV70.net
伸びたら不恰好やな。
暑い時に汗が出て汚れやすいし、しかし、現状、アレが最適解かも?

ゆるゆるのリブ編みだと、そこから冷気が入ってきそう

88 :ノーブランドさん:2019/08/31(土) 20:57:13.54 ID:7RUQRtV70.net
https://arcteryx.com/jp/jp/shop/mens/seton-jacket

コレは、どないだ?

89 :ノーブランドさん:2019/08/31(土) 22:07:58.66 ID:GgMEnfZb0.net
atomのリブはあれはビロビロにはならないよ
気になるならサポートに言って交換してもらえばいい
>>88
見た目もインにも単体でも使いやすそう
atomみたいな軽い色目があったら欲しかった
同じ綿を使ったアクシーノを持ってるけど具合は良いよ

90 :ノーブランドさん:2019/09/01(日) 19:14:39.15 ID:9I49ArYg0.net
atomは背中の裾が長いの便利やん

91 :ノーブランドさん:2019/09/02(月) 13:39:07.42 ID:jSnaE1hm0.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x642316948
買いかな?

92 :ノーブランドさん:2019/09/04(水) 23:50:12.50 ID:rhitL4GQ0.net
茉奈佳奈
由愛可奈

93 :ノーブランドさん:2019/09/05(木) 00:19:30.46 ID:iLU0i6cv0.net
アトムの生地の弱さなんとかならんかな
毛玉できたり引きつったようになる

94 :ノーブランドさん:2019/09/05(木) 09:09:29.58 ID:/2CHc97N0.net
AR去年、街着で半年ぐらい着倒したけど、毛玉なんか出来んかったけどな。

生地の驚異的な薄さには半信半疑だったけど、まだ伸びたりしてないな。
マシな色がグレーしか無かったんで仕方なく買ったけど、汚れが目立たない濃い色が欲しいわ。

95 :ノーブランドさん:2019/09/05(木) 11:23:51.06 ID:FL7UWOQq0.net
アトムって毛玉できんの?

96 :ノーブランドさん:2019/09/05(木) 13:24:37.24 ID:STLmMmgD0.net
>>95
もう2年くらいあれこれと着ているけど
毛玉なんてできないぞ
袖のところはちょっとヨレたけど

97 :ノーブランドさん:2019/09/05(木) 14:43:08.51 ID:EkokQjCs0.net
LTの脇のフリースのとこですら全く毛玉できなかったな
ポーラテックパワーストレッチって毛玉できやすいイメージだったけどさすがアークだと思った
袖口のビロビロは何回か引っ掛けて破いたから修理出したけど

98 :ノーブランドさん:2019/09/05(木) 20:12:28.79 ID:7OkLox8d0.net
>>93
毛玉できない素材だろ・・・
傷は目立たないししゃーない

99 :ノーブランドさん:2019/09/05(木) 21:47:47.32 ID:fAg4fi3E0.net
このスレさ、次からヴェイランスと通常ラインに分けたほうがいいな
購入層が違いすぎて話噛み合ってないからね
今の消化不良続けるよりマシでしょ

100 :ノーブランドさん:2019/09/05(木) 23:23:36.98 ID:EkokQjCs0.net
ヴェイランスリーフスレなのは知ってるけど
通常ライン別スレにするほど人いないのでは

101 :ノーブランドさん:2019/09/06(金) 00:19:37.63 ID:9lEfkXZr0.net
ヴェイランスからアークテリクスて名前消えちゃったもんなぁ

102 :ノーブランドさん:2019/09/06(金) 00:46:34.54 ID:s8BOU/sN0.net
>>97
修理って何?
袖だけ新品付け替えてくれるん?

103 :ノーブランドさん:2019/09/06(金) 08:25:32.58 ID:crbaucMx0.net
分けるほど人いないよね

104 :ノーブランドさん:2019/09/06(金) 12:14:48.92 ID:1a/cDz0t0.net
なんか盛り上がってないよね。

105 :ノーブランドさん:2019/09/06(金) 13:08:18.48 ID:KgPZpEWK0.net
平和でいいと思うよ

106 :ノーブランドさん:2019/09/06(金) 13:25:18.13 ID:crbaucMx0.net
もう少し寒くなったら人も増えるさ

107 :ノーブランドさん:2019/09/07(土) 07:13:43.48 ID:3tSZushW0.net
ゼータAR安かったからポチってみたw
試着無しのギャンブルw

108 :ノーブランドさん:2019/09/07(土) 07:29:23.74 ID:3tSZushW0.net
ゼータSLは人気なのにARは人気無いんだな
なんでだ?ポッケの位置か?

109 :ノーブランドさん:2019/09/07(土) 11:14:27.95 ID:K2lr4gYf0.net
今期の補充ってまだされないのかな
欲しいアトムが黒以外在庫ないんだが…

110 :ノーブランドさん:2019/09/07(土) 11:23:18.38 ID:UxXGypGp0.net
今9月だぞ
ファッションアパレルのブランドとは周期違うから
アトムなら10月以降だろまだまだ先だよ

111 :ノーブランドさん:2019/09/07(土) 11:38:30.23 ID:3tSZushW0.net
>>109
色サイズARorLTうp

112 :ノーブランドさん:2019/09/07(土) 12:16:18.09 ID:K2lr4gYf0.net
アトムARフーディーです
今見たら全色在庫復活している
見間違ったかな…

113 :ノーブランドさん:2019/09/07(土) 14:49:42.97 ID:HU33XUHx0.net
キャッシュ見てたんちゃう

114 :ノーブランドさん:2019/09/07(土) 19:06:39.13 ID:3tSZushW0.net
ゼータ胸のロゴ刺繍じゃなくてプリントなのか…
まあいいんだけど…

115 :ノーブランドさん:2019/09/07(土) 20:38:33.69 ID:2cKx6p4b0.net
てかロゴ無しにしてほしい

116 :ノーブランドさん:2019/09/07(土) 23:24:38.63 ID:Wk4Z+1dQ0.net
ヴェイランス買えば?

117 :ノーブランドさん:2019/09/07(土) 23:57:58.65 ID:W5UIhNPt0.net
そこらへんで売ってないじゃん

118 :ノーブランドさん:2019/09/08(日) 00:52:21.11 ID:cp5z8jNb0.net
売ってるところまで行くんだよ

119 :ノーブランドさん:2019/09/08(日) 09:05:02.66 ID:B+mseIqX0.net
ヴェイランスいいよね。ただ山で使えるのがないのよ。

120 :ノーブランドさん:2019/09/08(日) 15:30:28.28 ID:cp5z8jNb0.net
街着なので

121 :ノーブランドさん:2019/09/08(日) 15:34:03.83 ID:koYBB6FS0.net
スペック的には問題なく山でも使えるぞ
別に積雪期の剣とか行くわけじゃあるまい

122 :ノーブランドさん:2019/09/08(日) 16:03:38.88 ID:GkI+lZCK0.net
というかスペック的にはゴアテックスプロだったりして普通のアークより上じゃないか?

123 :ノーブランドさん:2019/09/08(日) 18:28:37.80 ID:B+mseIqX0.net
生地じゃなくてデザインがさ

124 :ノーブランドさん:2019/09/08(日) 21:03:30.32 ID:koYBB6FS0.net
そう?登山雑誌なんかに載ってる推しコーデに比べればよほど高機能でしょ

125 :ノーブランドさん:2019/09/08(日) 22:59:53.20 ID:/Pkgm6I30.net
だいたい10万近くするノミンパック持ってる層とアロー買うのにヒーヒー言ってる層じゃ
話噛み合うわけないじゃん

126 :ノーブランドさん:2019/09/08(日) 23:09:45.11 ID:GkI+lZCK0.net
ゴアテックスの札ぶら下げてれば防水に関しては問題ないし普通のアークよりヴェイランスの方が高性能だよ
デザインは雲泥の差だし山で使って何か問題があるわけでもないよ

127 :ノーブランドさん:2019/09/08(日) 23:29:43.95 ID:cp5z8jNb0.net
通常ライン別スレで立てようか?
余程一緒にされたくない人がいるみたいだし

128 :ノーブランドさん:2019/09/08(日) 23:50:33.65 ID:/Pkgm6I30.net
>>127
よろしくお願いします。

129 :ノーブランドさん:2019/09/09(月) 04:55:59.75 ID:QLWEusE+0.net
>>128
ヴェイランスと通常ラインを分けて欲しいと要望があったので別スレを立てました
これから通常ラインの話題は下記のスレでどうぞ

Arc’teryx
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1567972372/

130 :ノーブランドさん:2019/09/09(月) 09:32:32.34 ID:lCpguw5e0.net
veilanbeやリーフだけでスレが成り立つわけないだろ!乱立させてどうすんのよ

131 :ノーブランドさん:2019/09/09(月) 10:43:33.51 ID:QLWEusE+0.net
話が合わないから仕方がないよ
荒れるよりいい

132 :ノーブランドさん:2019/09/13(金) 22:53:12.09 ID:QvJVNAz10.net
>>79
ジャージじゃない。耐風性のあるしっかりとした硬めの生地。

少しゴワゴワした生地でサイズ感はタイト目です。

あまりオススメしません。

133 :ノーブランドさん:2019/09/14(土) 15:51:24.06 ID:2dQDG4jL0.net
リーフに中がプリマロフト のはないの?

134 :ノーブランドさん:2019/09/14(土) 22:23:10.46 ID:aaiA01Ac0.net
アークがプリマロフト使てたのって11年か12年のfissionSVやARが最後じゃなかったかな
あとはコアロフトに置き換わったよ

135 :ノーブランドさん:2019/09/15(日) 01:46:42.42 ID:OJzG+ZZK0.net
そうなんだ。確かに自分の持ってるリーフのアトムLTはコアロフトだ。プリマロフト使わない理由って分かる?

136 :ノーブランドさん:2019/09/15(日) 01:48:09.14 ID:OJzG+ZZK0.net
連続ですいません。プリマロフトの方があったかいものが作れそうな気がするなぁって思いまして。

137 :ノーブランドさん:2019/09/15(日) 03:12:17.86 ID:d8BLUJjr0.net
ちょっと話が長くなるんだけど単純な保温性はプリマロフトの方が高い
これはアークのデザイナー自身が認めてる
ただし服の保温性を維持させるには大まかには3つの要素
1:嵩が持つ保温性
2:2枚の生地の中で嵩を維持する復元力
3:水を吸わない抵抗力
これらが三竦みして保温するので、使用中にこのバランスが崩れると服の嵩は潰れて保温性が劇的に悪化する
例えばダウンは1と2においては最も高いけど3が絶望的に弱い
プリマロフトは1は高いが2と3は化繊綿として不満がある
これらをバランスさせるためにコアロフトを作ったとの事(なのでポジションの被るプリマロフトは製品から消える)

反対に1は大したことないけど2と3が非常に強いのがサーマテック

138 :ノーブランドさん:2019/09/15(日) 07:59:14.12 ID:OJzG+ZZK0.net
へー!分かりやすい説明ありがとうございます!じゃあコアロフトはアークテリクスが開発したの?

139 :ノーブランドさん:2019/09/15(日) 12:53:46.53 ID:d8BLUJjr0.net
はい
数種類の太さの繊維がコイル状にクリンプして構成されているのが特徴で
ぼちぼちの保温性も持ちながら、嵩高性が強くパッキングからの復元も早く
水分を含んでも立体を維持し
実使用による繰り返しの圧縮にも耐久性を持ちます

140 :ノーブランドさん:2019/09/15(日) 13:20:08.34 ID:2uRwmh/b0.net
すごい親切な人がいる

141 :ノーブランドさん:2019/09/15(日) 15:13:58.73 ID:IBZO75Nb0.net
コアロフトをアークテリクスが開発したってことは特許とかはアークテリクスのモノなんですか? 他社がコアロフトを使うなんて事はないんですか? 質問連続すいません。

142 :ノーブランドさん:2019/09/15(日) 18:16:38.78 ID:2uRwmh/b0.net
アホを甘やかすからこうなる
アホは無視でいい

143 :ノーブランドさん:2019/09/15(日) 19:07:51.02 ID:OJzG+ZZK0.net
すいませんでした。アホと言われてしまったのでもう質問は控えます。

144 :ノーブランドさん:2019/09/27(金) 00:39:18.51 ID:2zbUSI+u0.net
この時期何着てる?

145 :ノーブランドさん:2019/09/27(金) 06:37:47.72 ID:4K6ajsG30.net


146 :ノーブランドさん:2019/09/27(金) 13:12:04.01 ID:cSOVvv0E0.net
>>145
お前つまんねえよ

147 :ノーブランドさん:2019/09/27(金) 13:33:39.24 .net
つまらん質問する奴が悪い

148 :ノーブランドさん:2019/09/28(土) 03:08:14.07 ID:n8sqxk6t0.net
つまらない質問するヤツは別に悪くないでしょ?

149 :ノーブランドさん:2019/09/28(土) 07:01:03.18 ID:xzVJm2nd0.net
悪くないがバカだな

150 :ノーブランドさん:2019/09/28(土) 07:50:38.68 ID:fTjXUuLw0.net
つまらない質問がなかったら誰も何も書き込まないんだしいいじゃん!
色んな質問とか見れて面白いし。

151 :ノーブランドさん:2019/09/28(土) 14:33:28.12 ID:few+tl390.net
つまらないやつにつまらないつまらないとかわざわざ言ってる奴の方がよっぽどつまらないよな

152 :ノーブランドさん:2019/09/28(土) 15:52:56.23 ID:a9Q2zXsU0.net
暖冬だからAtomAR買うよりLTのほうがいいかな?

153 :ノーブランドさん:2019/09/28(土) 16:11:05.15 ID:Su+yzzMj0.net
暖冬でarがいいくらいだよ

154 :ノーブランドさん:2019/09/28(土) 16:25:20.56 ID:riBF930Y0.net
アウターいろいろ持ってるならLT
なきゃAR
今年はLTのOrion買うけど

155 :ノーブランドさん:2019/09/28(土) 16:44:46.01 .net
え?通常ラインの話?

156 :ノーブランドさん:2019/09/28(土) 21:23:44.20 ID:mQoEvDDH0.net
>>152
ARは完全に羽織り寄り
LTはインにもアウターにもどちらにもなる

157 :ノーブランドさん:2019/09/28(土) 21:45:05.90 ID:a9Q2zXsU0.net
みなさんありがとう
参考にさせてもらいます

158 :ノーブランドさん:2019/09/28(土) 22:09:13.00 ID:PtRYLc0u0.net
おめいい色買ったな

159 :ノーブランドさん:2019/09/29(日) 05:59:43.24 ID:yV98Nmuq0.net
プロトンARって廃盤になったの?

160 :ノーブランドさん:2019/09/29(日) 10:18:39.00 ID:E+DStqju0.net
あるけどアメアジャパンが入れてない
国設定を日本にしてると一番おいしい製品見れないよ
ProtonPants欲しかったんだけどねー外通するしかないね

161 :ノーブランドさん:2019/09/29(日) 10:34:07.76 ID:yV98Nmuq0.net
>>160
アメリカに変えたらありました
ありがとうございます

162 :ノーブランドさん:2019/10/28(月) 16:57:52 ID:5B11GRAA0.net
i

163 :ノーブランドさん:2019/11/12(火) 02:35:01.13 ID:pHgwc68h0.net
そこまで機能的である必要のないヴェイランスのが高いってどういうこっちゃ

164 :ノーブランドさん:2019/11/12(火) 23:29:56 ID:s8GNhrPH0.net
まぁ確かに
コダジャケットとかゴアサーミアム生地の中綿はコアロフトで6万ほど
同じ仕様でもヴェイランスなら10万オーバー
生産国も物によってチャイナ

165 :ノーブランドさん:2019/11/14(木) 17:53:17 ID:i9l5rKZg0.net
完売/新品同様 ARC'TERYX VEILANCE Monitor Coat アークテリクス ヴェイランス モニターコート 黒 M/即日発送 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m371631038

偽物
見分けつかんアホがおるんやな

166 :ノーブランドさん:2019/11/14(木) 22:42:03.79 ID:wC6e1S6T0.net
タグのロゴが明らかに違いますもんね

167 :ノーブランドさん:2019/11/17(日) 22:40:38 ID:4HZb4oGF0.net
ここの袖の変なデザインってみんなどうなの?
あの袖だけ気に入らないんだけど

168 :ノーブランドさん:2019/11/21(木) 19:35:31 ID:715DUybx0.net
無知ならレスするなよカス
半年ロムれ

169 :ノーブランドさん:2019/11/22(金) 11:47:50.40 ID:yjMQW4/u0.net
身長175cm体重62kgで
アトムARを街着のアウターとして着る場合

サイズはSとMどっちがいいでしょうか?

近くにアークテリクス扱ってる店がなく試着できないので
サイズで迷ってます。

170 :ノーブランドさん:2019/11/22(金) 14:54:37 ID:27tvMyif0.net
M一択

171 :ノーブランドさん:2019/11/22(金) 18:51:09.22 ID:xomxBTZ10.net
試着できないならやめる

172 :ノーブランドさん:2019/11/22(金) 21:16:40 ID:rIK6jVIj0.net
>>169
Mでいいと思う

173 :ノーブランドさん:2019/11/23(土) 08:19:55 ID:jtDp9mlO0.net
>>169
ARはサイズ小さめに感じるからM

174 :ノーブランドさん:2019/11/23(土) 08:33:31.71 ID:PYNRid/R0.net
登山板では
身長175ぐらいならS一択と言われるぞ

175 :ノーブランドさん:2019/11/23(土) 11:13:45 ID:nvQF6o9I0.net
細いみたいだしsで良いと思ったけど。

176 :ノーブランドさん:2019/11/23(土) 13:38:05 ID:PcGNVvSo0.net
>>169の体型でSだと
中にフリースとかセーター着たらかなり窮屈になるんでね?
中がTシャツや薄いシャツだけならSでいいだろうけど
今からの季節さすがにそういうわけにはいかないだろうし

177 :ノーブランドさん:2019/11/23(土) 21:23:31.62 ID:LzG7HM7y0.net
>>176
中綿衣料のインナーにフリースとかローゲージニットは着込みすぎでしょ
アトムAR+薄手のシャツ+コットンTシャツ程度でも冬越せなくもないのに

178 :ノーブランドさん:2019/11/24(日) 01:47:20.02 ID:81E7sE7X0.net
>>177
アトムARは、インナー薄手で冬越せるほどあたたかくない

179 :ノーブランドさん:2019/11/24(日) 12:02:29.46 ID:W5KTkpZ+0.net
コダジャケットってサイズ感どんな感じですか?少し大きめとよく聞きます。
170センチ63キロですがsでいけますか?
実物が近くになくてネット購入を検討中です。ちなみにマグナスコートは試着でsで良かったので同じようなサイズ感でいけますか?

180 :ノーブランドさん:2019/11/24(日) 12:47:37.03 ID:kBL0l5xY0.net
おk

181 :ノーブランドさん:2019/11/24(日) 14:41:21.86 ID:nnA8Fs1K0.net
>>179
自分も同じような身長体重だけどSでOKだよ
ただコダは写真より実物はモコモコな感じなんで注意

182 :ノーブランドさん:2019/11/24(日) 19:37:48 ID:psftwD9L0.net
>>181
ありがとうございます
sにします

183 :ノーブランドさん:2019/11/24(日) 21:01:57 ID:k2kyqG4O0.net
>>169
ほぼ同じ体型で今日M買ったわ。
Sも着たけど着丈が少し短くて、Mの方がバランスが良かった。

184 :ノーブランドさん:2019/11/24(日) 21:33:36 ID:kBL0l5xY0.net
本当に買ったなら普通の選択肢ではないなー
170でアークのMでは各所ガバガバに余る極端なオーバーサイズになる

185 :ノーブランドさん:2019/11/24(日) 21:40:58 ID:BKGGOeGB0.net
>>184
M買ったって人は175cmでアトムARの事だと思うよ
コダと混同してない?

186 :ノーブランドさん:2019/11/24(日) 21:42:27 ID:kBL0l5xY0.net
トンクス
アンカー見誤ってたわすまんね
>>183

187 :ノーブランドさん:2019/11/26(火) 15:51:44.97 ID:JipkgL9y0.net
アウターしか持ってないんだけど
ここのパンツ類ってどうなの?

188 :ノーブランドさん:2019/11/26(火) 16:09:52.62 ID:QErcwysl0.net
ヴェイランスのパンツはかなりヘビロテしてる

189 :ノーブランドさん:2019/11/26(火) 16:45:32 ID:kVuP+a0h0.net
ヘビロテすると白くなったりしない?

190 :ノーブランドさん:2019/11/26(火) 19:43:51.03 ID:2LklWrqP0.net
コダジャケット店舗で見ると薄く感じたけど
都内なら冬越せるよね。

191 :ノーブランドさん:2019/11/26(火) 19:56:00.08 ID:5KjDOCvR0.net
コダかなり暖かいよ。防風が効いてる。

192 :ノーブランドさん:2019/11/26(火) 20:15:31 ID:xb8w7bnJ0.net
コダ見た目がなあ
モデル体型みたいな人じゃないと綺麗じゃないと思う

193 :ノーブランドさん:2019/11/26(火) 22:29:38 ID:K2ohLWIb0.net
>>187
ケツの形が独特

194 :ノーブランドさん:2019/11/27(水) 17:27:50.82 ID:g111unCD0.net
アークのコートは180越えてないと罰ゲーム
ケッペル
コダ
ソーヤ
特にコダはシルエットがゆるいからね

195 :ノーブランドさん:2019/11/27(水) 18:13:39 ID:Ere66rjh0.net
βARが、街着最高ってわけね。
丈短めだし。

196 :ノーブランドさん:2019/11/27(水) 21:31:01 ID:56F8C8t30.net
マグナスコートのほうがコダよりスッキリしてみえるな
俺もここ2年は冬の雨雪はベータslhybridに厚手のニットかインナーダウンかませるだけで余裕で過ごせてるなぁ

197 :ノーブランドさん:2019/11/27(水) 22:13:48 ID:1i1x9B2J0.net
なあ^^
胸ポケットのあるモニターコートとか言うやつってどっか売ってない?^^
新品で^^

198 :ノーブランドさん:2019/11/27(水) 22:18:20 ID:oM+7H62m0.net
モニターは偽物ならたくさん売ってる

199 :ノーブランドさん:2019/11/27(水) 22:20:11 ID:/ZwN5zu30.net
kodaは着丈もうちょい短ければなぁ


Ames Jacketとかいうの取り扱い少ないけどかなり良さそう
コダと同じくらいの値段でゴアテックスのコアロフト

200 :ノーブランドさん:2019/11/27(水) 22:33:33.87 ID:oM+7H62m0.net
エイムスは形はいいけど暖かさはそこまでないよ
アトムくらい

201 :ノーブランドさん:2019/11/28(木) 09:18:23.74 ID:6zHx/WtA0.net
カッパフーディ気になってるんですけど着てる方どうですか?

202 :ノーブランドさん:2019/11/28(木) 15:06:18.53 ID:zThlLUNj0.net
リーフのアトムLTと通常のって色以外何が違うの?

203 :ノーブランドさん:2019/11/28(木) 18:18:50 ID:/SoEaTbw0.net
コダが最強だから
人類がもつべき一着

204 :ノーブランドさん:2019/11/28(木) 18:52:50 ID:U0s5vq+80.net
フィションsvのがすき

205 :ノーブランドさん:2019/11/28(木) 20:19:36 ID:re8m2j/50.net
サーミーパーカ持ってる方いらしたらぜひ感想教えてください。
厳冬期に寒いと感じる事はありますか?
着心地や使い勝手は?
それとオーナーだからこそ感じる良い面悪い面など、
ぜひお願いします。

206 :ノーブランドさん:2019/11/28(木) 20:42:21 ID:qzJtFxl40.net
>>205
寒いと感じたことは無い。
ゴアだからうるさいところもあるけど、
アルファLTほどではないし、
レインウェアとダウン両方持たなくて良いのは嬉しい。
ただ、ちょっと重いのとフィッティングが大きい点は気になる。
寒いときは二着あるセエリウムSVを着ることが多いのと、
雨天時はアトムARかSV着てます。
出番としては強い雨天や天候予想しづらい旅行に使ってます。

207 :ノーブランドさん:2019/11/28(木) 23:27:33 ID:re8m2j/50.net
>>206
なるほど。高耐候性を活かしたすごく合理的な使い方ですね。めっちゃ参考になりました。マジでありがとう!

208 :ノーブランドさん:2019/11/29(金) 01:26:54 ID:ULimmBev0.net
>>179
XSでいいかと
170でSはオーバーサイズ気味だと思います
まあ好みですけど

209 :ノーブランドさん:2019/11/29(金) 02:47:52.96 ID:le0CYkZK0.net
てか身長170で着るのは相当顔小さくないとダサくなるぞ

210 :ノーブランドさん:2019/11/29(金) 07:05:32 ID:JYMLxq5H0.net
山でも滅多にお目にかからない高級登山ブランド
たまに金持ちそうな爺さんが着てる、ザックは当然グレゴリー、ストックはブラックダイヤ
モンベルなんて一つも持ってなさそう
この値段で何で売れるのか不思議なブランド

211 :ノーブランドさん:2019/11/29(金) 08:32:13.30 ID:ktI8QjuE0.net
山行けば普通にたくさんいるけどな
爺さんより若いやつのほうが多い
家の裏山でも登ってるのか?

212 :ノーブランドさん:2019/11/29(金) 10:23:43 ID:YutYh6fy0.net
夏山ではあまり見ないけど冬山では見かけるな

213 :ノーブランドさん:2019/11/29(金) 16:04:21 ID:wfXw9St10.net
>>210
山でもお目にかかれないのは
もはやファッションブランドだからだぞ

山でアークテリクスなんて着てたら馬鹿にされる

214 :ノーブランドさん:2019/11/29(金) 16:20:25.67 ID:L0qFig1X0.net
登山部だけどナンガとアーキで全身やってます。
ヘビーなときは全身つなぎダウン。

215 :ノーブランドさん:2019/11/29(金) 16:27:51.44 ID:2OPESRr/0.net
今日、コバート・フーディとベータSL買ってきた。
共にXS
コバート・フーディはめっちゃいーわ。

216 :ノーブランドさん:2019/11/29(金) 17:17:00.31 ID:D5VkH//k0.net
>>213
うん、それはない

217 :ノーブランドさん:2019/11/29(金) 17:41:42.21 ID:lGYpJHTy0.net
バカにされるのはワークマンだろw

218 :ノーブランドさん:2019/11/29(金) 18:20:51.33 ID:O8dE1w9D0.net
今年はカッパフーデイ買いました。

219 :ノーブランドさん:2019/11/29(金) 18:25:53.34 ID:uNFRyWa40.net
この時期出掛けるのにアークはいいよな。

220 :ノーブランドさん:2019/11/29(金) 18:26:36.59 ID:go1+HjEz0.net
>>218
カッパフーディどうですか?

221 :ノーブランドさん:2019/11/29(金) 18:31:28.41 ID:O8dE1w9D0.net
>>220
アトムシリーズ買いに行ったんですが、表生地がよりタフそうなカッパフーデイにしました。
暖かさも問題ないし、僕は気に入ってます。

222 :ノーブランドさん:2019/11/29(金) 18:40:20 ID:5ugd5GFq0.net
山では
ベース、ミッド:パタゴニア
ズボン:マムート
シェル:アークテリクス

全身アークマンは見たことないな

223 :ノーブランドさん:2019/11/29(金) 19:24:33 ID:go1+HjEz0.net
>>221
ありがとうございます、良さそうですね
サイズ感はどうですか?
アトムARはMサイズ着てるんですけどカッパフーディだとS?M?どっちですかね?

224 :ノーブランドさん:2019/11/29(金) 19:38:37 ID:aGViRMlJ0.net
僕は身長が190近いのでMとL迷ってL買いました。
一般的な男性だもSかもわかりません。
お役に立てなくてすいません。

225 :ノーブランドさん:2019/11/30(土) 00:48:40 ID:E/xGnMPm0.net
>>215
コバートは丈が短すぎる気がする
今年アップデートされてよくなったのかな

226 :ノーブランドさん:2019/11/30(土) 01:15:52.82 ID:bdiymuqj0.net
時期的にコバートカーディガンのほうが使い勝手よくないか

227 :ノーブランドさん:2019/12/01(日) 00:42:56 ID:3ud3j0Up0.net
ARC'TERYX、Montane、Andwander、SNOWPEAK、MONCLER、MUJI‥貧乏長屋の様にアウターばかり買っちゃう。
それぞれ一長一短だなぁ

228 :ノーブランドさん:2019/12/01(日) 18:16:00 ID:rs/WauUa0.net
多摩川河川敷をワンコとグルグルする土日
最近寒くなってきた
アトムARとLTとどっちか欲しい
現状Tシャツにインナーダウンベストにコーミッシュ
フーディ。
レイヤリングが好きならLTですかね。

229 :ノーブランドさん:2019/12/02(月) 12:55:26 ID:tL39L0RL0.net
>>228
フリークスストアのオンライン、
今日までだったかLTが30%オフだぞ。急げ。
昨日の晩の時点でS Mは残ってた。マイサイズのLは売り切れてた。残念

230 :ノーブランドさん:2019/12/02(月) 13:21:37 ID:qsbNDMBB0.net
Lw 豚かよ

231 :ノーブランドさん:2019/12/02(月) 14:19:39 ID:t3T/2x9y0.net
豚だよ
悪いか

232 :ノーブランドさん:2019/12/02(月) 14:31:35.77 ID:SM9l1ddt0.net
veilanceしか持ってないから普通の方サイズ感わからんのだがveilanceと同じで腕が長いだけかな?

233 :ノーブランドさん:2019/12/02(月) 14:51:20 ID:V071e2fS0.net
メインラインは想定してる用途による
登山向けはveilanceよりボックスいし
ラン向けのはよりタイト

234 :ノーブランドさん:2019/12/02(月) 16:22:03 ID:P5Gae7o30.net
>>229
アリガトー

235 :ノーブランドさん:2019/12/03(火) 10:26:15 ID:iX4lF5mf0.net
ソフトシェルとかLサイズだと肩周りがキツイぞ

236 :ノーブランドさん:2019/12/07(土) 16:49:09.30 ID:iDePEevn0.net
アークのショルダーバッグ買ってみた、登山用品屋だけあって軽くて丈夫
型崩れしないしちゃんと撥水もしとる、いいいねえこれ

237 :ノーブランドさん:2019/12/07(土) 18:45:25 ID:ms1udMwT0.net
アークテリクスってアウトドアブランドのくせにブランド料金のせすぎやろ
スコーミッシュフーディーとかあれなんなん?
2400円の間違いじゃねーのかってくらい安っぽい
ぼったくりインチキアウトドアブランドははよ潰れろや

238 :ノーブランドさん:2019/12/07(土) 19:59:17.94 ID:fu5c8NWI0.net
>>237
高い、か?
2万そこそこじゃないか、全然高くないだろ

239 :ノーブランドさん:2019/12/07(土) 20:28:30 ID:25RWljFP0.net
そう思ったらなら買わなければいいんじゃない。

240 :ノーブランドさん:2019/12/07(土) 21:09:35 ID:aAl/yzaz0.net
>>237
2万が払えないならワークマン行っとけ

241 :ノーブランドさん:2019/12/08(日) 10:50:26 ID:NZFXAvVI0.net
だな。

242 :ノーブランドさん:2019/12/08(日) 22:59:19.53 ID:tTod534W0.net
Arc'はアルファSV買ったら満足感満たされた。でもアルファSVだけで微妙なサイズ違い、色違いでいっぱい持ってる。
そのうえ毎年出ると買っちゃう。

243 :ノーブランドさん:2019/12/09(月) 10:55:52 ID:2zE0iipg0.net
プロトンLTって言うのを買ってみたよ。車移動地域だからこれくらいがちょうどいい

244 :ノーブランドさん:2019/12/10(火) 23:17:19 ID:Y7p7D9qi0.net
ベータを街着にしたいんですけど、下にシャツ着るくらいだとARですか?

245 :ノーブランドさん:2019/12/11(水) 00:56:00 ID:T5Y9aDOQ0.net
馬鹿だなあ
勉強し直してきなさい

246 :ノーブランドさん:2019/12/11(水) 01:59:12.08 ID:B15Otw6y0.net
ものすごく頭悪い質問

247 :ノーブランドさん:2019/12/11(水) 05:03:04.71 ID:BhlHxVl90.net
ベータを真冬に着るとなると中に着込まないとな

248 :ノーブランドさん:2019/12/11(水) 14:48:08 ID:aSE2zAnv0.net
優しい人はここにはいません
イキり親父がのさばっているだけです

249 :ノーブランドさん:2019/12/11(水) 15:39:02.93 ID:tndfVRN70.net
イキリアークマン

250 :ノーブランドさん:2019/12/11(水) 19:15:57.16 ID:baxe/oPZ0.net
>>244
ベータ自体は暖かくも何とも無く雨風しか防げないよ

251 :ノーブランドさん:2019/12/11(水) 21:29:26 ID:kLQA/pCX0.net
>>244
伝説の
「ゴアテックスだから暖かそう」
なみの馬鹿な発想だぞ

252 :ノーブランドさん:2019/12/11(水) 21:58:41.38 ID:299rx4rH0.net
>>248
実際店舗だとメガネかけた発達障害っぽいヒョロガリばっかだけどな

253 :ノーブランドさん:2019/12/11(水) 22:13:46.83 ID:QgycscS60.net
ACRONYMスレとここと平衡して荒らすとかよくやるわ

254 :ノーブランドさん:2019/12/11(水) 22:30:09 ID:ZhX3zuiZ0.net
170cmでサーミーパーカSはデカすぎですか?

255 :ノーブランドさん:2019/12/12(木) 10:43:40.81 ID:MlLXYIG00.net
>>254
172、64だがSを試着したときデカく感じたな
XSオレも試してみたい

参考までに
https://www.droneskyfish.com/entry/arcteryx-coat

256 :ノーブランドさん:2019/12/13(金) 16:00:16 ID:2Yzj5xWO0.net
>>255
サーミーパーカーxsとカモーソンパーカーsで悩み中。
カモーソンって実際どうなんだろ?

257 :ノーブランドさん:2019/12/13(金) 16:48:54 ID:oMgphjhG0.net
イキリアークマン大人気

258 :ノーブランドさん:2019/12/14(土) 21:31:57.40 ID:Xn5AW3aF0.net
172cm53kg(肩幅広め腕長め)でコダジャケット
Sにした。
ゆったりしているがオーバーサイズには
ならなかった。

袋から出したての新品購入だったが
たたみじわが激しい...

スチーマーでもかけたほうが良いのかな。

259 :ノーブランドさん:2019/12/14(土) 23:21:52.68 ID:iXRCSmfV0.net
ガリガリで肩幅広めはないだろ

260 :ノーブランドさん:2019/12/15(日) 01:57:26.15 ID:/w+ROL/60.net
>>259
骨格から肩幅広い人はいる
ガリガリであっても

261 :ノーブランドさん:2019/12/15(日) 02:41:22.05 ID:N+on7Qeg0.net
コダジャケットの下にインナーダウン着ても大丈夫?
指さされて笑われない?

262 :ノーブランドさん:2019/12/15(日) 06:34:20 ID:l2dsigiG0.net
ヴェイランスのブランドタグにでっかいVが無いのは偽物なん?

263 :ノーブランドさん:2019/12/15(日) 09:42:23 ID:r9b3RQDx0.net
直営、正規以外で買おうとしてるの?

264 :ノーブランドさん:2019/12/15(日) 09:57:20 ID:fgxMQPvM0.net
>>258
同じ身長で肩幅広めだけど11キロ太いわ。
小さいアンガールズみたいな感じかな。面白い体型だな。

265 :ノーブランドさん:2019/12/15(日) 11:47:42.47 ID:A92EksKI0.net
>>264
所持している物では 2019SS-POLO(中国製) 2019AW-Indisce PANTS(中国製)
には タグの真ん中にVは無いです 他2013〜(カナダ製)には全てありましたよ

266 :ノーブランドさん:2019/12/15(日) 11:54:20.54 ID:A92EksKI0.net
>>265 間違えました >>262 でした

267 :ノーブランドさん:2019/12/15(日) 12:37:24 ID:ueputfib0.net
コダジャケット買ったけどシルエット悪すぎてヴェイランスに買い替えたわ
袖長すぎやねん

268 :ノーブランドさん:2019/12/15(日) 16:13:45.44 ID:l2dsigiG0.net
〉〉265ありがとうございます\(^-^)/

269 :ノーブランドさん:2019/12/15(日) 21:17:42.77 ID:/gw5xGfW0.net
今日モニターコート着たけど、ポケットに手を入れてたらスッゴいヌルヌルになった
表面もヌルヌルだし、これはちょっと不快だわ

270 :ノーブランドさん:2019/12/15(日) 22:17:19 ID:hhUNEiLi0.net
なんのこっちゃ
偽物で溶けてきたのか

271 :ノーブランドさん:2019/12/16(月) 06:49:30.32 ID:8ECbEoJE0.net
>>258
同じく袋から出したらガンマLTもたたみじわひどかった
おまけに酢昆布臭いし

272 :ノーブランドさん:2019/12/18(水) 16:07:09.52 ID:1X6BDGvr0.net
おまえらなんでリーフの話題しないの??

コールドWX LTフーディ買ったけど無茶苦茶いいぞ、これ。アトムARほどモコ過ぎず、ゴアウィンドストッパーだから風にも強い。  
袖にもポッケあるから収納能力も高いしな

273 :ノーブランドさん:2019/12/18(水) 16:23:21.41 ID:KCKwGN+N0.net
ネットでBETA sl hybrid jacket 買ったら2018年モデルだった…
2019年と変わった点とかってある?返品するか悩む

274 :ノーブランドさん:2019/12/18(水) 18:00:56 ID:nah718Co0.net
>>272
興味ある
サイズ感は通常ラインといっしょ?
地方住まいでVeilanceは取り扱ってるとこあるがLeafはほとんどなくて

275 :ノーブランドさん:2019/12/18(水) 21:03:22.42 ID:PVQudh7z0.net
>>272
俺もcold wx lt 買ったよ
首周りのタグが今までのものと違ってた
ちょっと小さくなった
で販売店に聞いたらarcteryxに問い合わせしてくれて首周りのタグは最近、小型のものに変更になったと回答があった

276 :ノーブランドさん:2019/12/18(水) 21:57:30.27 ID:rtnA3srA0.net
俺はleafアトムlt買って着てるわ。
店だとleafでも黒が人気と言ってたけど皆んなも黒?

277 :ノーブランドさん:2019/12/19(木) 12:31:03.24 ID:OQNIj2VO0.net
>>272
防寒性はアトムARの方が上?

278 :ノーブランドさん:2019/12/19(木) 14:28:54.08 ID:TOviNJbr0.net
>>277
アトムSVジャケットの後継モデルだから防寒性はCOLD WX HOODY LTの方が高いのでは?

COLD WX HOODY LTしか持ってないので両方持ってる人教えてほしい

279 :ノーブランドさん:2019/12/19(木) 17:23:44 ID:UtyufZ2Q0.net
>>276
リーフltはレンジャグリーン、svはクロコダイルにしてる

280 :ノーブランドさん:2019/12/20(金) 05:19:29.08 ID:CEXnU8oq0.net
>>276
リーフで黒なら買う意味が無い
黒色がほしいなら通常ライン買えばよい

281 :ノーブランドさん:2019/12/20(金) 05:36:12.22 ID:6tGc3OhP0.net
リーフなんて糞ダサいのをまさか街で着てないよね?

282 :ノーブランドさん:2019/12/20(金) 06:55:46.83 ID:YW2StuLY0.net
>>281
軍人?

283 :ノーブランドさん:2019/12/20(金) 07:40:17.86 ID:TVkx2GEU0.net
>>279
レンジャーグリーンとクロコダイルあまり違いわからなかった。
>>280
俺もそう思うからクロコダイルが欲しかったし買ったんだけど、お店の人は黒が圧倒的に人気と言ってた。
ウルフはキズが目立つみたいね。白っぽく。

リーフのロゴ同系色で目立たないけど無くしてほしいわ。

284 :ノーブランドさん:2019/12/20(金) 08:17:01.90 ID:N1jsiI0/0.net
ロゴなくて良いならワークマンを買いなさい

285 :ノーブランドさん:2019/12/20(金) 08:36:46.28 ID:a8/oPxEv0.net
>>284
マーズやティラックだって特殊なのはロゴとってる。

286 :ノーブランドさん:2019/12/20(金) 09:21:34.21 ID:uiapLUYz0.net
ファインドアウトはちょっと…

287 :ノーブランドさん:2019/12/20(金) 11:54:58 ID:di4oSpeY0.net
>>284
つまりワークマンにアークやパタのロゴが付いてればそれで良いんだな

288 :ノーブランドさん:2019/12/20(金) 12:23:44 ID:Mm7W+8N80.net
Fランほどワークマン連呼するね

289 :ノーブランドさん:2019/12/20(金) 12:33:58 ID:P1NpibDd0.net
面白いと思ってんだから言わせてあげて

290 :ノーブランドさん:2019/12/20(金) 16:52:31 ID:R5hciI5q0.net
ARRIS JACKETって防水機能ある?
手入れは撥水洗剤だけでいい?

291 :ノーブランドさん:2019/12/20(金) 18:09:48.78 ID:07Z5V+dm0.net
COLD WX LTのウルフを一昨年買ったけどこの色はドカジャンにしか見えなくて別の色にしておけば良かったと後悔した。アトムARも持っているけどコアロフトの量が前者が100で後者が120、正直あまり違いを感じない。

292 :ノーブランドさん:2019/12/20(金) 21:03:52 ID:YW2StuLY0.net
>>291
アトムARはゴアテックス?

293 :ノーブランドさん:2019/12/20(金) 21:13:49 ID:wZRX/l+/0.net
なあ^^
ゴアテックスプロってインナーダウン着とったら真冬でも行けるかのぉ?^^

294 :ノーブランドさん:2019/12/20(金) 21:31:55.03 ID:07Z5V+dm0.net
>>292

アトムARはTYONOいう東レのナイロンですね。30デニールなので薄いのでハードな状況ではハードシェルを着る感じかと。
COLD WX LTはゴアウインドストッパーで意外と厚いので上にハードシェルを着る感じではないかなと。
値段も違うので後者の方が高いしコストがかかっているのが裏とか見るとわかりやすいです

295 :ノーブランドさん:2019/12/21(土) 02:00:13 ID:JHAxEfij0.net
えーほんならおれもアトムAR買おうかなぁー。
いい?

296 :ノーブランドさん:2019/12/21(土) 06:41:10.36 ID:JHn3cRu90.net
家の近所の店でveilance買った後に海外通販見て値段の差にがっかりだよ…

297 :ノーブランドさん:2019/12/21(土) 11:38:29.96 ID:jII6NDKB0.net
値段ね

日本の価格は異常なので中古買って初めてトントン感があるよ。
あとはアウトレット
価格それなり

298 :ノーブランドさん:2019/12/22(日) 20:55:09.57 ID:vNWoZWPz0.net
日本と海外の定価だとほぼ同じじゃない?

299 :ノーブランドさん:2019/12/23(月) 21:30:05.75 ID:2857rMj00.net
LEAFはatom lt jacketがめちゃ使える
最初はフード付きがよかったけどインナーとして使うならフード無しだね

300 :ノーブランドさん:2019/12/23(月) 22:07:16.91 ID:PiazqFve0.net
インナーにするのにわざわざleaf買う意味あるのか

301 :ノーブランドさん:2019/12/23(月) 22:28:08.43 ID:zbMJf2UL0.net
>>299
普通のアトムLTと表の生地違うんじゃない?
同じくインナー使いなら普通のアトムLTの方がと思うけど

302 :ノーブランドさん:2019/12/23(月) 22:34:50.55 ID:XCCR4wS+0.net
色だけだよ

303 :ノーブランドさん:2019/12/23(月) 23:43:27 ID:BIpzxkL60.net
え?マジで?
leafはウィンドプルーフだしもっと硬さのある生地じゃないん?

304 :ノーブランドさん:2019/12/24(火) 00:08:35 ID:MKcbSpmP0.net
左胸の切り返しの生地の事か?

305 :ノーブランドさん:2019/12/24(火) 00:23:50 ID:O0u5hNjs0.net
>>304
×切り返し
×切り替えし
○切り替え

306 :ノーブランドさん:2019/12/24(火) 18:27:51.33 ID:TQiIDmKr0.net
leafはもう一通りあって買い増しもしてるので通常ラインがもう必要ないかな

307 :ノーブランドさん:2019/12/24(火) 20:01:31.89 ID:l/0eBZHr0.net
ベイランス東京でも売ってるところめっちゃ少ないよな。
銀座にもたまに少しあるくらい。

308 :ノーブランドさん:2019/12/25(水) 08:33:03.27 ID:gL8ibzhC0.net
バラクラバのサイズ感でどうなんだろ。持ってる人で、頭の大きさとサイズ教えて欲しい。サイズチャートあるけどアジア人だと参考にならない…

309 :ノーブランドさん:2019/12/25(水) 11:17:44.41 ID:ALIVcfiG0.net
売ってるところ少ないし置いてる数も少ない

310 :ノーブランドさん:2019/12/26(木) 03:46:12 ID:vyGnBsxY0.net
Isogon MX買ったんだが速攻摩擦でヘタレそうな生地だな

311 :ノーブランドさん:2019/12/26(木) 08:02:13.16 ID:9Yk8gpZB0.net
普段使い用なんだけど、スーツでの通勤時にも使えるように(特に寒い日とか)
マグナスコートかコダジャケット検討してるんだけどコダジャケットってスーツの上からでも問題なさそうですか?

普段使いにはコダの方が良さそうだなーと思いつつスーツ時のこと考えると悩む。

312 :ノーブランドさん:2019/12/26(木) 08:19:10.43 ID:0TwMVFO10.net
コダなんてよほど細身じゃないと着膨れ感凄いと思うけど

313 :ノーブランドさん:2019/12/26(木) 08:20:48.03 ID:7QBOlATM0.net
コダ持ってるけど
スーツのジャケットは何とか隠れると思うどね
普段使いでもどちらでもいけるかと
袖がながいのは覚悟しといたほうがいいかも

314 :ノーブランドさん:2019/12/26(木) 17:26:27.75 ID:0/bbPeq2m
みんなleafどうやって買ってるんだああ
海外通販できるところが全然見つからん

315 :ノーブランドさん:2019/12/26(木) 19:08:54.36 ID:prDHnNUY0.net
あーやっぱり着膨れしますよね、ましてやスーツの上からとなると…
確かにマグナスの方がシュッとしてるっていう評も見ます。一方でコダでスーツもいけるという評も。
大人しく通勤用にマグナス買って普段使いにはアトムARとかを買った方が良いのかなぁ

316 :ノーブランドさん:2019/12/26(木) 19:58:06.39 ID:LpqWHWBO0.net
コダジャケットの上にスーツ着たらガンダムみたいな肩になりそう

317 :ノーブランドさん:2019/12/26(木) 21:52:11.57 ID:AqJBDE1Z0.net
コダの着膨れ感は否めない
しかし仕事用と普段用で2着も買うなら、その合計額で買えるどちらも使えるヴェイランス1着買った方が良いような

318 :ノーブランドさん:2019/12/26(木) 22:09:26.36 ID:qoyUK+Tc0.net
>>315
その案に一票。
マグナスコートって今季で終わりだよね?

319 :ノーブランドさん:2019/12/26(木) 23:14:12.32 ID:W0i83CbM0.net
>>317
今のラインナップには該当するモデルが無い

320 :ノーブランドさん:2019/12/27(金) 19:51:53.07 ID:0rJHwF710.net
フードの必要性が高い冬場にあの糞ダサいインナーフードは無いわ
せめてcold wxくらいしっかりしてないと

321 :ノーブランドさん:2019/12/27(金) 23:42:43.99 ID:Xcr8B1Ql0.net
コダジャケット スーツの上にきてるけど、黒かネイビーなら着膨れする感じないけどな。ファッションサイトでもコダジャケット のスーツコーデ取り上げられてるし

322 :ノーブランドさん:2019/12/28(土) 00:41:24 ID:CndfmJNs0.net
肩の刺繍がなければなあ

323 :ノーブランドさん:2019/12/28(土) 08:05:44 ID:XHfsIFnK0.net
肩を金刺繍にしてくれればなぁ

324 :ノーブランドさん:2019/12/28(土) 08:55:35.42 ID:iWHgkiKi0.net
みごと肩の始祖鳥を捕らえてみせよ

325 :ノーブランドさん:2019/12/28(土) 09:35:15.00 ID:xQYnvjwy0.net
ヴェイランスって人気無いん?

326 :ノーブランドさん:2019/12/28(土) 10:28:00.42 ID:cVzf7IWL0.net
割と人気あるんでは?
俺は好きでよく着てる
地味ではあるが

327 :ノーブランドさん:2020/01/01(水) 05:53:20.81 ID:s1+rkjki0.net
ひと月前にAtom AR買って暖かすぎて失敗したかなと思ったけど
急に冷え込んできて正解になった
街歩き程度ならこれに中フリースで十分だな

328 :ノーブランドさん:2020/01/01(水) 09:12:52.10 ID:vP0JkLCg0.net
福袋あるのー?

329 :ノーブランドさん:2020/01/01(水) 21:41:24.45 ID:9JUtkexZ0.net
T-shirtの上にコバートフーディ
その上にBeta SLで都内初詣昼から夜まで3カ所

暑いくらいだった。

330 :ノーブランドさん:2020/01/01(水) 22:12:53.07 ID:JMX/5mqn0.net
どんだけ神頼みだよ

331 :ノーブランドさん:2020/01/02(木) 16:18:03.42 ID:k+wFuV0P0.net
外では暖かくて室内では着てないかのようなアウターないですか?

332 :ノーブランドさん:2020/01/02(木) 16:26:40.23 ID:Hp53Lfmm0.net
ドラえもんにでも頼めよw

333 :ノーブランドさん:2020/01/02(木) 23:02:54.04 ID:tARzNnJ/0.net
『arc'teryx veilance「monitor coat」 (\54,500)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m53514676547

これ本物だと思う?

334 :ノーブランドさん:2020/01/02(木) 23:13:59 ID:j5P6ndoA0.net
こういうやつたまにいるけどなんでタグ載せないんだろ

335 :ノーブランドさん:2020/01/03(金) 08:29:05.12 ID:/No4SiLP0.net
本物と思う

336 :ノーブランドさん:2020/01/03(金) 10:20:36.57 ID:uJMML/K50.net
似たような質問多くて辟易してたらすまん。。
コダジャケット、身長165、体重60、肩幅普通だと
xsが適正かな?

地方住まいで試着できん。。

337 :ノーブランドさん:2020/01/03(金) 10:30:38.55 ID:2exF5tGp0.net
似たような体格でxsだよ

338 :ノーブランドさん:2020/01/03(金) 11:18:20 ID:uJMML/K50.net
>>337
助かるわ ありがとうね

339 :ノーブランドさん:2020/01/05(日) 20:19:00.96 ID:EPHQT8C/0.net
LEAFのアトムLTって2019年モデルから、
・コアロフト→クライマシールド
・内チェストポケ→外チェストポケ
に仕様変わったよね。中綿の性能の違い気になるわ。。
通常ラインも来期モデルから同様の仕様になるのかな?

340 :ノーブランドさん:2020/01/05(日) 20:31:14.33 ID:K7b9ayYn0.net
LEAFって最近人気ない感じ?

341 :ノーブランドさん:2020/01/05(日) 20:43:08.91 ID:ImqHDo560.net
>>339
2019モデルしか知らないから性能の違いわからないけど、そこそこ寒いよ

342 :ノーブランドさん:2020/01/05(日) 20:45:17.95 ID:ADcMzZxT0.net
コダとアトムarではどちらが暖かいですか?

343 :ノーブランドさん:2020/01/05(日) 21:57:34 ID:uxrtiFEI0.net
持ってないけど風通さないって面ではKODAの方が暖かいんじゃないの

344 :ノーブランドさん:2020/01/05(日) 21:58:11 ID:hSWW7Zqo0.net
>>342
コダ

345 :ノーブランドさん:2020/01/06(月) 02:15:34 ID:NdoSUp7p0.net
>>339
比較動画
https://youtu.be/g_47c-lryow

346 :ノーブランドさん:2020/01/06(月) 04:06:03 ID:ILEfFulQ0.net
マンティス左右のドリンクホルダーみたいなポケットって
やっぱ使ってるうちにビロビロに伸びる?

347 :ノーブランドさん:2020/01/07(火) 11:47:03 ID:B+V03sjR0.net
>>346
伸びない
クリーンカンティーン入れてるが、全く伸びないよ

348 :ノーブランドさん:2020/01/07(火) 13:20:49 ID:hkEI3Dqv0.net
ここってVeilance, Leafスレじゃねーの?

349 :ノーブランドさん:2020/01/07(火) 14:18:48.78 ID:j6xVSRxI0.net
俺も前々からそう思ってたよ
なぜあっちでやらないんだと

350 :ノーブランドさん:2020/01/07(火) 18:32:58 ID:KIsVzGcU0.net
>>347
ありがとう。買う決心ついたわ。

351 :ノーブランドさん:2020/01/08(水) 00:44:39.40 ID:FHaHKeQ80.net
正直すまんかった


サイズ感聞いた者だけど
派生ブランドが出てたことすら知らんかった

高いけどよりも街着としては良いな
気をつけるわ ありがとう

352 :ノーブランドさん:2020/01/08(水) 00:46:39.54 ID:wnen5N7n0.net
>>351
気にすんな。ネタもなかったし、ありがとな。

353 :ノーブランドさん:2020/01/10(金) 10:50:14 ID:u60T4+Dj0.net
古着屋で状態試着程度のアルファGEN2クロコダイルのXSが49800円だったが買いかな?

354 :ノーブランドさん:2020/01/10(金) 11:53:57.80 ID:ADqegMlX0.net
うーん‥
アウトレットのほうが安いかな。

355 :ノーブランドさん:2020/01/10(金) 13:31:23 ID:Q7rI1Ugv0.net
>>354
アウトレットってあるんだ!
どっか店舗構えてるの?

356 :ノーブランドさん:2020/01/10(金) 16:10:05.07 ID:ADqegMlX0.net
うーん‥
千葉木更津プレミアムアウトレットとか軽井沢?とか?

357 :ノーブランドさん:2020/01/10(金) 17:05:01.82 ID:Q7rI1Ugv0.net
三井アウトレットパーク?
LEAFも扱いあるなら行ってみようかな

358 :ノーブランドさん:2020/01/10(金) 18:51:11.48 ID:G249w2jE0.net
leafはないだろ
軽井沢は品揃え悪い
木更津はveilanceある

359 :ノーブランドさん:2020/01/10(金) 19:06:00.86 ID:QZFOX36n0.net
土岐もイマイチ

360 :ノーブランドさん:2020/01/10(金) 19:50:48 ID:Q7rI1Ugv0.net
>>358
LEAFないのか…残念

361 :ノーブランドさん:2020/01/10(金) 20:14:55.78 ID:shlneiUA0.net
並行しかないでしょ。

362 :ノーブランドさん:2020/01/10(金) 22:04:32.83 ID:2qElES2g0.net
リーフは、代理店が別

363 :ノーブランドさん:2020/01/10(金) 23:50:19 ID:Q7rI1Ugv0.net
リーフは七洋交産だっけ?あとはアメアスポーツかな

364 :ノーブランドさん:2020/01/11(土) 13:03:16.44 ID:W4+YJXop0.net
>>354
まぁアウトレットまで行く時間と高速代考えたらトントン位と思って買ったわ

365 :ノーブランドさん:2020/01/11(土) 13:24:19.48 ID:Rr090ofg0.net
US eliteから買えよ

366 :ノーブランドさん:2020/01/11(土) 15:26:31.77 ID:W4+YJXop0.net
みてきたけど$805.48だった
普通やん

367 :ノーブランドさん:2020/01/12(日) 15:45:36 ID:w+3pIYa30.net
>>345
ありがと。参考になったわ
来期通常ラインのアトムltがモデルチェンジしなかったらリーフにしようかな

368 :ノーブランドさん:2020/01/13(月) 01:42:39.20 ID:STLSjgYz0.net
リーフとか…まじでいらんでしょ

369 :ノーブランドさん:2020/01/13(月) 04:32:18.38 ID:eS6JfA/z0.net
リーフいがい…まじでいらんでしょ

370 :ノーブランドさん:2020/01/13(月) 16:33:04.97 ID:hcrhwXIo0.net
リーフって軍オタ以外はどんな人が着てるの?

371 :ノーブランドさん:2020/01/13(月) 17:00:51 ID:zY8UIPpf0.net
ガタイいいひと

372 :ノーブランドさん:2020/01/13(月) 18:20:02 ID:ly+eDQJZ0.net
us.elite日本に送ってくれるの?

373 :ノーブランドさん:2020/01/13(月) 18:34:18 ID:eS6JfA/z0.net
>>372
送料込みで$805.48
後は+関税と消費税

374 :ノーブランドさん:2020/01/13(月) 20:00:50.61 ID:yx4FcWSI0.net
>>370
俺はatomltをロゴが同色だから買った。
でも出来れば無い仕様にしてほしい。

375 :ノーブランドさん:2020/01/13(月) 22:34:43.52 ID:SGzxTa170.net
ワイ、高山に行かないけど、機能の高い丈夫な服を着たい系。
とすると作業着か登山用か軍物になる。
作業着は街中で着ると仕事中だと思われるので除外。
結局登山用か軍物の間でその時々のニーズやTPOに合うものをチョイスしてる感じ

376 :ノーブランドさん:2020/01/13(月) 22:37:44.36 ID:XsWYNH610.net
cold wx lt
atom lt hoody × 2
atom lt jacket × 3
naga hoody full zip × 4
持ってる

377 :ノーブランドさん:2020/01/13(月) 22:44:51.22 ID:73iswXoQ0.net
>>375
アクロニウムとか合うんじゃない?

378 :ノーブランドさん:2020/01/14(火) 12:19:15.98 ID:z4ZJBhlG0.net
>>375
登山用って機能的だけど軽量化してるからそんなに頑丈でもないぞ

379 :ノーブランドさん:2020/01/16(木) 21:44:25 ID:xgyKMf5f0.net
アトムのarとstってサイズ感同じ?

380 :ノーブランドさん:2020/01/16(木) 21:56:54 ID:OQMpyOfZ0.net
SLの方がタイト

381 :ノーブランドさん:2020/01/16(木) 22:04:55 ID:gpDNDo/G0.net
>>379
ここでar、lt、slのサイズ感などを比較してるよ
http://tongari-tent.blue/atom_matome/

382 :ノーブランドさん:2020/01/17(金) 00:02:53.18 ID:Iw9opAg+0.net
>>377
かっこよくていいじゃん!と思ったけど
お値段のケタが違った・・・

383 :ノーブランドさん:2020/01/17(金) 16:58:03.85 ID:QUtUQ/m20.net
380さんくす!

384 :ノーブランドさん:2020/01/18(土) 22:16:57.95 ID:Wkz2NdIx0.net
リーフのアトムLTってアークテリクスのマークはないんですか?

385 :ノーブランドさん:2020/01/19(日) 00:47:42.00 ID:4L5jePCf0.net
>>384
新型で左胸ポケットにプリントが入るようになった

386 :ノーブランドさん:2020/01/19(日) 01:04:40.40 ID:5AhGSCkE0.net
だから旧式のセール品にはなかったのかー
マークがないとアークテリクス買う価値半分以上減るので新型の方が良いですね(あくまで自分の主観です
ありがとうございます

387 :ノーブランドさん:2020/01/24(金) 01:08:28.40 ID:a/3BFxu40.net
https://youtu.be/O5K3XCGrCcM
まじきめーわ
友達の店の売上妨害
https://i.imgur.com/z6qRsMT.png

388 :ノーブランドさん:2020/01/24(金) 05:58:59 ID:Mwd4KmpM0.net
アークとバーテックスとダブルネームのジャスティスジャケットっての手に入れた
ガンマMXとブラボージャケットを足して二で割ったようなデザイン

389 :ノーブランドさん:2020/01/24(金) 18:08:38 ID:CRPoRALx0.net
vertx、本家のarc'teryxよりロゴ目立たなくてかっこいいよね

390 :ノーブランドさん:2020/01/24(金) 21:52:47 ID:mzHMtq1U0.net
>>389
デザインや機能は、ほぼアークだから
ロゴが無くても良い人には、オススメだけど
ロゴ目当ての人には、無縁のブランドだな

391 :ノーブランドさん:2020/01/24(金) 22:15:44 ID:YG9/7ibi0.net
そんなもんミリオタ以外興味ないやろ

392 :ノーブランドさん:2020/01/24(金) 22:23:33 ID:KfRQ0MwM0.net
普通にヴェイランスにするかな。

393 :ノーブランドさん:2020/01/28(火) 01:52:53 ID:FuzAaV1U0.net
マグナスコート終了なの?後継モデルなし?

394 :ノーブランドさん:2020/01/29(水) 19:36:11 ID:eZP+FzSM0.net
Apparat Pantみたいなパンツが欲しいのですがサイズ展開が28からみたいで履けません
同じような素材感で小さめのサイズを出してるブランドありませんか?

395 :ノーブランドさん:2020/01/30(木) 14:41:18 ID:QHFbILEb0.net
アークテリクスのロゴってむしろダサくね?

396 :ノーブランドさん:2020/01/30(木) 15:00:55 ID:lsTrAH+h0.net
>>394
サロモン

397 :ノーブランドさん:2020/01/30(木) 15:06:54 ID:o7x9DzVy0.net
俺はロゴアレルギーだからveilanceしか買えない

398 :ノーブランドさん:2020/01/30(木) 21:05:22.04 ID:lLmtNfuc0.net
しらんがな

399 :ノーブランドさん:2020/01/30(木) 22:04:59 ID:H83gKtzy0.net
デサントのオルテラインとかは?

400 :ノーブランドさん:2020/01/30(木) 23:08:59 ID:z1jqYMy+0.net
オルテは暖かいけどマウンテニアはもっさりしてイモっぽく見える。アークテリクスのロゴが見えるのが嫌だって話しからそこにいくか。

401 :ノーブランドさん:2020/01/31(金) 00:53:09.28 ID:4yCnCZ4/0.net
もっさり国産ダウンのオルテラインとヴェイランス比べるかね
全然方向性違くないか

402 :ノーブランドさん:2020/01/31(金) 01:41:51.57 ID:Q6PkdorB0.net
>>401
水沢ダウンは違うけどシャツやパンツは明らかにヴェイランス意識してるよ

403 :ノーブランドさん:2020/01/31(金) 21:12:01 ID:qUQ3hZ6D0.net
みんなインサーレーションのやつ普通に洗濯機で洗ってんの?

404 :ノーブランドさん:2020/02/01(土) 03:27:32 ID:m8+ewp5y0.net
その内アークもマムートみたいに生地と同色系のロゴにするんじゃね

405 :ノーブランドさん:2020/02/01(土) 18:57:29 ID:j5a8dvi30.net
ブライアンメイがコダジャケット着ててるのな
赤いマフラーあわせておされや

406 :ノーブランドさん:2020/02/03(月) 21:48:30 ID:oA/muiu10.net
177cm77kgある程度ガッシリした体型で普通のarcteryxはベータSLやアトムLTのMサイズを着ていて、程よくゆとりがあり動きやすさを感じるちょうどいいサイズに感じています。
leafのアルファLTの購入を考えているのですがサイズのアドバイスよろしいでしょうか。

407 :ノーブランドさん:2020/02/04(火) 20:57:18 ID:SSOyUpcN0.net
胸囲110ぐらいあるならLでいいと思うけど。

408 :ノーブランドさん:2020/02/04(火) 22:06:59 ID:tM7VGubA0.net
おまえら毎日ダスダス言ってるけど、マクロパフについてはどう思ってるの?
ダスより進化したダスの後継じゃないの?

409 :ノーブランドさん:2020/02/04(火) 22:07:33 ID:tM7VGubA0.net
↑誤爆した、ごめんなさい

410 :ノーブランドさん:2020/02/05(水) 00:56:06 ID:S1Eraq+S0.net
ええで!いい色買えよ!

411 :ノーブランドさん:2020/02/05(水) 21:11:33 ID:vFwG50O30.net
ビームス別注8着確保。しかも割引店舗だな。おれはもう足りるから情報流してやるわ。

412 :ノーブランドさん:2020/02/05(水) 22:02:56 ID:OEcKy43+0.net
鶏ガラだけでも恥ずかしいのに
beamsロゴまで付いてたら嫌だわ

413 :ノーブランドさん:2020/02/05(水) 22:11:55.28 ID:VNNd6lC50.net
あんなクソダサロゴのやついらねえよな

414 :ノーブランドさん:2020/02/05(水) 23:40:54 ID:+YpMXLAZ0.net
ビームスコラボほどダサく仕上がってるモノねーな

415 :ノーブランドさん:2020/02/08(土) 19:01:06 ID:Ve3ceWnP0.net
>>406
似たような体型で、ベータslハイブリッド、leaf atom 1gen、leaf alfa 1gen、leaf alfa lt 2gen とか持ってるけど、全部Mだよ。
米軍サイズがMRなら基本的にMで大丈夫だと思う。

416 :ノーブランドさん:2020/02/08(土) 20:28:48 ID:Ve3ceWnP0.net
alfaではイタ車になってしまうのでalphaでした。すいません。

417 :ノーブランドさん:2020/02/09(日) 07:17:43 ID:jPMdqnC90.net
>>415
丁寧にありがとうございます
通常ラインだとalpha svにも袖を通した際、Sでも着れてそんなに着込まない街着専用だと綺麗に見えるバランスでしたがMのほうがらしさのあるサイズ感だったのでMサイズを購入しようと思います。

418 :ノーブランドさん:2020/02/13(木) 09:10:26 ID:UMHt6cEP0.net
買ったばかりのIsogon MX、ファスナーが勝手に下がるんやが〜
カナダから買ったから修理もしてくれないんやろなあ
はぁ…

419 :ノーブランドさん:2020/02/13(木) 09:11:57 ID:jYH2C4/Z0.net
ジャケットとパンツのセットアップが今年も出るみたいだけど、昨年買った人いますか?

420 :ノーブランドさん:2020/02/14(金) 16:56:00 ID:VzNJFOxm0.net
坂口拓がよくleafのalpha lt着てるけど袖のベルクロは後付けなのかな?alpha jacetじゃなくてあんなモデルあったっけ?

421 :ノーブランドさん:2020/02/14(金) 17:01:56 ID:R9NOjOuE0.net
これなんてやつ?
https://i.imgur.com/OvLoU0A.jpg

422 :ノーブランドさん:2020/02/14(金) 17:19:10 ID:nEbYuONa0.net
>>421
名古屋城

423 :ノーブランドさん:2020/02/14(金) 18:03:23 ID:vOiYQqjM0.net
誰このブライアン・メイっぽいおっさん

424 :ノーブランドさん:2020/02/14(金) 20:28:30 ID:bFNS8YSj0.net
>>421
古田さん

425 :ノーブランドさん:2020/02/14(金) 20:47:34 ID:JzNKpN+t0.net
>>421
koda jaket

426 :ノーブランドさん:2020/02/14(金) 21:19:51.15 ID:w84c+qZW0.net
ブライアンメイってオシャレやな

427 :ノーブランドさん:2020/02/14(金) 21:21:35.34 ID:FK2/TMvK0.net
こんなそっくりさんが名古屋に居たとは

428 :ノーブランドさん:2020/02/14(金) 21:37:18 ID:thQ0dk/J0.net
ブライアンメイは本当にカッコいい歳のとり方してるよね

429 :ノーブランドさん:2020/02/16(日) 12:38:14 ID:r+cNPqEV0.net
>>421
コダ

430 :ノーブランドさん:2020/02/16(日) 13:11:13.01 ID:xa+fchjm0.net
コダか
年末に買うわ、レスくれた人ありがと

431 :ノーブランドさん:2020/02/16(日) 22:29:09.31 ID:PUtbLjIT0.net
>>420
みた感じleafのalpha ltに下もalphaパンツ履いてるね
袖のベルクロとパッチは多分だけど後からつけてると思う

432 :ノーブランドさん:2020/02/17(月) 01:26:27.66 ID:YMLwg02O0.net
すごい宣伝だな

433 :ノーブランドさん:2020/02/18(火) 21:59:35 ID:DPzJzWX30.net
NEPTUNEってカラーは何色になるんですか?

434 :ノーブランドさん:2020/02/18(火) 22:03:06 ID:JzRur7MU0.net
青緑ライトグレー

435 :ノーブランドさん:2020/02/18(火) 22:11:27 ID:DPzJzWX30.net
>>434
なんとも表現し辛いカラーですね
実物見れないので迷うなあ

436 :ノーブランドさん:2020/02/18(火) 22:19:03 ID:JzRur7MU0.net
でもネプチューンって現行モデルにある?
以前にveilanceでシーズンカラーに使ったあとメインでも少し展開したのは覚えてるけど

437 :ノーブランドさん:2020/02/18(火) 22:25:31 ID:DPzJzWX30.net
>>436
19秋冬のプロトンLTです
ネプチューンとラビリンスがまだ在庫あるみたいなので

438 :ノーブランドさん:2020/02/18(火) 22:46:04 ID:JzRur7MU0.net
>>437
似たような生地でネプチューンのを1枚持ってるけどウェブの色目はほぼ同じ
落ち着いた色だよ
ピーコックブルーが混じったグレーというか
ドイツ軍かなんかにも似たようなテイストの色があったような気がする

439 :ノーブランドさん:2020/02/18(火) 22:46:42 ID:JzRur7MU0.net
URL忘れたこれか
https://www.arcteryx.com/ca/en/shop/mens/proton-lt-jacket

440 :ノーブランドさん:2020/02/18(火) 22:57:07 ID:DPzJzWX30.net
>>438
ありがとうございます
参考になりました

441 :ノーブランドさん:2020/02/19(水) 11:22:25.08 ID:DxCqc6+J0.net
プロトンLTのネプチューンとラビリンス両方買ったけど、ネプチューンはオススメしない
あの蛍光イエローのラインはやっぱり違和感があった
ラビリンスがかなり綺麗な色で街着でもいけるしそっちがいいと思う

442 :ノーブランドさん:2020/02/19(水) 18:01:27 ID:WorHUZuA0.net
>>441
まさしくネプチューンが気になったのはフード部分のイエローのラインです
アクセントになっていいかなって思ったんですけど合わないんですね
ラビリンスも検討してみます

443 :ノーブランドさん:2020/02/19(水) 18:04:41 ID:gBPMx+9T0.net
ネプチューンカラーはグレーに近い気がするよ。結構気に入ってる。

444 :ノーブランドさん:2020/03/04(水) 13:30:37 ID:X3B0Lrjk0.net
保守

445 :ノーブランドさん:2020/03/06(金) 23:18:18 ID:p3FzOlHM0.net
今からの季節に街着で買うならどれがいいですか?

446 :ノーブランドさん:2020/03/07(土) 02:57:35 ID:sS4C17/q0.net
せめてどんなのがいいのか書かないと
フリースでもカットソーでもシェルでもいいのか

447 :ノーブランドさん:2020/03/07(土) 09:31:29 ID:fj5w7LWH0.net
すみません
シェルです

448 :ノーブランドさん:2020/03/07(土) 09:38:03 ID:xppMawvj0.net
>>447
スコーミッシュ

449 :ノーブランドさん:2020/03/07(土) 10:19:39 ID:fj5w7LWH0.net
>>448
アルファ、ベータ、ゼータ、ガンマは
今から夏前ぐらいの季節に街着では使えないですか?

すべて実物を手にとって見たことがないので
季節感がぜんぜんわからないもので…

450 :ノーブランドさん:2020/03/07(土) 11:45:56 ID:Ix2klMT80.net
使えますよ
スコーミッシュはペラいためスポーツ&チープ感があるのでそこを許容できるかどうか
デザイン的にはノディンのほうがより街着っぽい
個人的にはソフトシェルのガンマLTが好きだが、よりガンマSLもいいかも
ハードシェルならSLFLにしとけばあとは見た目でいいかと
使いやすさでいえばアルファはちょっと…て感じ

451 :ノーブランドさん:2020/03/07(土) 13:48:41 ID:t/ifWvx+0.net
街着ならソフトシェル一択だろ

ハードシェルを街着で着るのはどうかと思うぞ
ハードシェルはパリパリだから着心地もむちゃくちゃ悪いし
街着にハードシェルの機能性なんて一切必要ないし

452 :ノーブランドさん:2020/03/07(土) 14:31:43 ID:FidLBwwI0.net
10年前のハードシェルいまだに使ってる人?
そろそろ買い換えたほうがいいですよ。

453 :ノーブランドさん:2020/03/07(土) 15:34:54 ID:sAWcQSAl0.net
>>449
その中で今から着てられる時期が長いのはガンマ。それでも5月かそれくらいか
スコーミッシュなんかになるとそれらとは見え方変わってくるよ
ゴアで日中着る気分って関東なら長くても4月一杯が精々だと思う
旅行とかよく行くならゴアでコートなら雨避け風避けのポジションで通年持ち出す機会を期待できるけどねえ

454 :ノーブランドさん:2020/03/07(土) 17:03:27.41 ID:lN3iFRWG0.net
ガンマSLとガンマFLは
梅雨明けぐらいまでは普通に街着で着れるだろ

5月ぐらいまでしか着れないて
どこの暑がりのデブだよw

455 :ノーブランドさん:2020/03/07(土) 17:07:41.53 ID:lN3iFRWG0.net
ガンマはFLなかったわ

456 :ノーブランドさん:2020/03/07(土) 18:24:51 ID:Kiw44Jup0.net
veilanceは合わせるのがacronymとかになることが多いし他と一緒に話すの結構難しいよね

457 :ノーブランドさん:2020/03/07(土) 19:29:18 ID:glXlEskk0.net
ベイランスなんて地味な普通の服やん

458 :ノーブランドさん:2020/03/07(土) 20:08:59.10 ID:QWGdg5r10.net
あのパターン見て普通って思うなら、ただのアホ

459 :ノーブランドさん:2020/03/07(土) 21:42:34.01 ID:sS4C17/q0.net
アウターだけなら全然普通に取り入れられると思うけどな

460 :ノーブランドさん:2020/03/07(土) 22:06:37 ID:Kiw44Jup0.net
veilanceは好きで買ってるけど遠目にみるとユニクロってのは自分でも思う
馬鹿みたいにシンプルなんだけどハイテク素材や技術、パターンを使ってて所謂アルチザンやテックに近いようなアプローチを感じるんだよね

461 :ノーブランドさん:2020/03/07(土) 23:04:49 ID:ZToyrH3F0.net
この冬はveilanceのnode downよく着てたけどほんとによくできてるよ。値段も acronym よりは手頃だしおすすめや。

462 :ノーブランドさん:2020/03/08(日) 23:45:27.91 ID:wmbFYJBm0.net
トゥモローランドとコラボしたやつええよな

463 :ノーブランドさん:2020/03/09(月) 00:51:21 ID:fTfkI8OZ0.net
見たけど18万出して買うか?8万でも高い
junyaコラボでもそんな値段行かないだろ

464 :ノーブランドさん:2020/03/09(月) 01:00:37 ID:2COBOV770.net
ダウン入りのシェルはベンチレーションほしいんだよなあ

465 :ノーブランドさん:2020/03/09(月) 12:03:38 ID:TlFU7F8B0.net
アークテリクスのシェルの新作は何月ごろ発売されますか?

466 :ノーブランドさん:2020/03/18(水) 12:57:51 ID:G5wFrqXN0.net
この襟タグって本物ですか?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n407514806

467 :ノーブランドさん:2020/03/18(水) 13:20:04 ID:XrnVZlgi0.net
今の時期でこの値段は高いな

468 :ノーブランドさん:2020/03/18(水) 15:10:28 ID:0n+t2ujH0.net
>>466
本物だよ
アークテリクスに問い合わせしたので間違いない

469 :ノーブランドさん:2020/03/18(水) 16:32:23 ID:G5wFrqXN0.net
>>468
ありがとうございます
自分の持ってるアトムやガンマと微妙に違ったんで本物かなって思いまして

470 :ノーブランドさん:2020/03/18(水) 19:48:56 ID:6hH670Uh0.net
>>466
紙ラベルに値札のシールないのは偽物かなって認識。並行輸入ならシールないけど。オクで並行とか書いてるのにアメアスポーツのラベルあるのは偽物。紙ラベルがツルツルなのも偽物。本物はもっとマッドな質感。

471 :ノーブランドさん:2020/03/18(水) 20:23:47.68 ID:u6Sa90/20.net
現行モデルならオクじゃなくて正規店で帰るんちゃうん

472 :ノーブランドさん:2020/03/18(水) 20:34:23.80 ID:G5wFrqXN0.net
>>470
そうゆうのでも判別出来るんですね
確かに値札のシールがないのは怪しいですね

473 :ノーブランドさん:2020/03/18(水) 20:48:38.04 ID:G5wFrqXN0.net
>>471
あの商品は画像が割とはっきり写ってたので例えで聞いてみました
自分の知ってる襟タグはARC'TERYXの文字の下に線が無くてサイズ表記も縦に並んでて
XS/TPと横に並んでるの初めて見たもので純粋に本物か知りたくて聞いてみました

474 :ノーブランドさん:2020/03/18(水) 23:23:31.96 ID:XrnVZlgi0.net
>>473
2019awから縦タグ無くして襟タグにサイズ表記まで入るようになった
脇タグは、工場で一括で付けるから並行物でも日本未発売モデルでもアメア表記が入ってる

475 :ノーブランドさん:2020/03/20(金) 00:10:46.01 ID:LAWVHlja0.net
胸とか腕にデカデカとロゴが入ってる服はダサイ

476 :ノーブランドさん:2020/03/21(土) 08:54:38.53 ID:XhcGOE/e0.net
ほんまそれ
ロゴないの出してほしいわ

477 :ノーブランドさん:2020/03/21(土) 09:56:35 ID:PjyLVIfg0.net
それこそVeilance買えよ

478 :ノーブランドさん:2020/03/21(土) 16:22:19.80 ID:ZWKiHXtZ0.net
ここVeilance、LEAFスレなんだから入ってても目立たないでしょ。

479 :ノーブランドさん:2020/03/21(土) 18:05:23 ID:eUpCxZMs0.net
バラクラバで黒色出て欲しい

480 :ノーブランドさん:2020/03/21(土) 18:09:51 ID:+nV559NF0.net
↑おまわりさん、この人です

481 :ノーブランドさん:2020/03/21(土) 19:15:15 ID:mbahLLQS0.net
セールで半額になってた veilanceのisogon jacket買った。これからの時期重宝しそうやわ。

482 :ノーブランドさん:2020/03/24(火) 01:55:10 ID:IZjRQuI90.net
>>418
ですけど、ちょっと調べたらスライダーがロック機能なしタイプだった
バッグや小物・雑貨に使うもので、衣類にはロックありを使うのが普通らしい
高いくせにそんな基本すら出来てないのは流石に?

483 :ノーブランドさん:2020/03/30(月) 01:50:04 ID:b6rT1qaU0.net
veilanceのconvex lt pant最高。
4本目をポチッてしまった。。。

484 :ノーブランドさん:2020/03/30(月) 08:38:12.67 ID:/Wv4TpIe0.net
この手のパンツって裾上げするもの?

485 :ノーブランドさん:2020/04/04(土) 18:22:55 ID:oPzluRZc0.net
ヴェイランスのパンツでおすすめ教えてください
あと身長180体重75キロ細身体型ならサイズ32くらいが良いですかね?

486 :ノーブランドさん:2020/04/04(土) 19:28:15 ID:UmDPubdv0.net
細身なら29インチ(74cm)ぐらいで入るんでない。

487 :ノーブランドさん:2020/04/06(月) 17:26:07 ID:/LdAD6Hf0.net
ここのパンツって裾上げできるの?

488 :ノーブランドさん:2020/04/09(木) 19:06:38 ID:WElVQGQ90.net
どなたか教えてください。先日havenで買ったveilanceのパンツに不具合がありました。。。海外購入品でも、国内のアークテリクス 店舗に持ち込めば修理対応ってしてくれるのでしょうか。。。

489 :ノーブランドさん:2020/04/09(木) 19:52:28.20 ID:BC2D1ISf0.net
対応しません

490 :ノーブランドさん:2020/04/09(木) 22:22:55 ID:m+ofreJv0.net
>>488
強く論理的に主張すれば対応してくれる

491 :ノーブランドさん:2020/04/09(木) 22:54:07 ID:zhKE1jWM0.net
よその店で買った不具合品を直営だろうが他の店に持ち込もうとする意味が全く理解できんわ。
買った店に言うべきだろ普通

492 :ノーブランドさん:2020/04/09(木) 23:47:58 ID:iVmmnGPK0.net
まぁ初期不良なら購入店に問い合わせるのが普通ですわな

ここはどうかしらんがノースフェイスは中古で買ったシェルジャケットでも無料で修理してくれたな

493 :ノーブランドさん:2020/04/09(木) 23:48:59 ID:WElVQGQ90.net
みなさま回答ありがとうございます。やはり購入点ですよね。カナダの店舗なので相当時間かかりそうで。。。テンションガタ落ちですわ

494 :ノーブランドさん:2020/04/09(木) 23:55:20.54 ID:iVmmnGPK0.net
ダメ元でしらばっくれて一度国内直営店に問い合わせてみてもよいのでは
俺もカナダでかったことあるけど確かアメアスポーツのタグ付いてるよね

495 :ノーブランドさん:2020/04/10(金) 00:27:45.39 ID:roHaRjkE0.net
アメアスポーツのタグ着いてます。原宿ブランドストアで相談に乗ってもらいます。
ありがとうございました!!

496 :ノーブランドさん:2020/04/10(金) 00:50:08.17 ID:qtu4sI6l0.net
こういう奴って次から正規店で買うお客さんになるかと言ったら、絶対にならないんだよね
国内正規販売店で買った人のみ対応でいいと思うんだ
こういう客の為に正規店で買ってる人が列の後ろに並ぶのは理不尽

497 :ノーブランドさん:2020/04/10(金) 01:15:34 ID:roHaRjkE0.net
正規店でも何回も買ってます。今回は欲しいサイズが国内に無くて海外サイトでやっと見つけたので買ったまでです。まぁ購入店で対応してもらうのが筋なのは最もですが。楽しみにしていたのでホント残念だったので聞いてしまいました。お許しを。

498 :ノーブランドさん:2020/04/10(金) 01:16:53 ID:AIcJqJ5p0.net
それな
>>494 みたいに、ダメ元とかしらばっくれてとか言ってるやつ普通に頭おかしいと思う
全方位に迷惑
この時代に自分のことしか考えてない人間まじで辛い

499 :ノーブランドさん:2020/04/10(金) 09:32:01.86 ID:IgmKcac40.net
>>496,498
意味わからん
国内代理店限定の補償でもあるならともかく
海外店も正規店には変わりないだろうが
まともなメーカーなら普通に対応してくれるわ

500 :ノーブランドさん:2020/04/10(金) 11:06:12.72 ID:c9PWRYAR0.net
BIRD AIDとは日本国内のARC’TERYX正規販売店(以下、正規販売店と称す)で販売する対象製品にのみ付帯し、
その最初の 購入者(オーナー) である事を保証し、修理費用を限度内で補償する国内総輸入元:
アメアスポーツジャパン株式会社による独自の購入者保証プログラムです。

501 :ノーブランドさん:2020/04/10(金) 11:11:01.92 ID:c9PWRYAR0.net
初期不良なら販売店、修理ならRMA番号取って本国に送ればいいんでないの?

502 :ノーブランドさん:2020/04/10(金) 11:24:12.67 ID:P78i9mAJ0.net
veilanceはバードエイドないぞ

503 :ノーブランドさん:2020/04/10(金) 14:26:16 ID:z7NvBiA/0.net
>>499
正規店ってレスについては俺じゃないからちょっとおいておいくとして

この場合はまず販売店に言うのが普通だと思うよ
そもそもその不良品に対してどこに責任の所在があるかを明確にする事も重要なんだから
商品自体の初期不良なのか、販売店の管理不良なのか、とかさ
使用後の修理は別。それは直接メーカー持ち込みでもいいと思う

504 :ノーブランドさん:2020/04/10(金) 17:33:01.92 ID:K5+7DCVx0.net
487です。みなさま本当にありがとうございます。
電話して確認したところ、通常であれば初期不良に対しては店舗が窓口となって対応できるとのことです。しかしながら現在コロナで店舗休業、それどころかカナダの本社もお休みとのことで、何の対応も出来ないとのことでした。。。
数カ月間待つしかないようなので、泣き寝入りするしかないのかもしれません。veilanceの品質は信用していただけに辛いです。

505 :ノーブランドさん:2020/04/10(金) 22:50:48 ID:kVRg8luA0.net
具体的にどんな不具合?
縫製不良とか?

506 :ノーブランドさん:2020/04/11(土) 04:20:07.92 ID:jAFE5pKs0.net
cobrax slideボタンが不良で、止めてもすぐ外れちゃうんです。多少の縫製不良くらいであれば我慢するんですが、さすがにボタンがしょっちゅう外れちゃうとなるとキツいです。。。

507 :ノーブランドさん:2020/04/11(土) 11:38:22 ID:3s4BZtdA0.net
俺あのボタンきらいだわー
ririって格好だけでほんと良く壊れるんだよな

508 :ノーブランドさん:2020/04/14(火) 00:30:22.11 ID:654X07770.net
コロナ騒動落ち着いたらセール価格になるかな?
世界中で売れ残ってるん違う?

509 :ノーブランドさん:2020/04/14(火) 00:37:56.63 ID:tiOeCDqM0.net
パンツそんな高くないしもう1着買えばええやん

510 :ノーブランドさん:2020/04/14(火) 05:27:04 ID:3rXoYnHF0.net
中国製なんだから
流通在庫が捌けたら次の入荷は未定になるんじゃね

511 :ノーブランドさん:2020/04/19(日) 17:04:50.77 ID:bnsb31eF0.net
isogon nxって冬も着れる?

512 :ノーブランドさん:2020/04/19(日) 17:17:33.71 ID:6F+60iLb0.net
太らなけりゃ着られるんじゃね

513 :ノーブランドさん:2020/04/22(水) 19:31:26.18 ID:ZbqLj/7p0.net
J1A-GTKP、届いた〜

実際に羽織ってみると、写真よりさらに制服っぽいね
でもこのネイビーはいい色だな〜

これはいままでのものにも増して着たおして、いい意味で酷使しようっと

514 :ノーブランドさん:2020/04/22(水) 19:42:49.44 ID:ZbqLj/7p0.net
あ、Acronymスレと間違えてた…

515 :ノーブランドさん:2020/04/22(水) 20:34:17.42 ID:B4TQy5m/0.net
あれに20万は理解不能な世界だぜ…

516 :ノーブランドさん:2020/04/22(水) 22:17:34 ID:oYKvNP7U0.net
街着のライトアウターとしてノディンかスコーミッシュか迷ってるのですがどっちがオススメですか?
前者はフードの感じがダサい気がするけど後者はポケットないのが気になります

517 :ノーブランドさん:2020/04/23(木) 00:00:35 ID:wUxis1+R0.net
スレ違い

518 :ノーブランドさん:2020/04/23(木) 03:32:47 ID:Hww9snfp0.net
>>513
誤爆風自慢やめろーーーーーーーーーい

519 :ノーブランドさん:2020/05/04(月) 13:09:58.63 ID:93DB+wLG0.net
ヤフオクで「★ARC'TERYX VEILANCE カナダ製 春向け 撥水加工 薄手裏起毛素材 MEN'S JACKET★M」っていうものを何点も出品している人がいるんですが、これ本物でしょうか??モデル名を質問するとブロックされます。偽物であればかなり悪質ですし。。。

520 :ノーブランドさん:2020/05/04(月) 17:18:52.70 ID:gnh6Nk640.net
>>519
もう答え出てるやんw

521 :ノーブランドさん:2020/05/04(月) 17:31:30.32 ID:gnh6Nk640.net
>>519
一応探してみたけどこれ?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/472168438
タグが全く違う 本物は立体プリント
そもそもこんなモデルなくね?

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/466589895
こっちなんて「イ"ソ"ドネシア製」になってたり色々と酷い

商品説明の日本語も怪しいし買う方も買うほうだよ

522 :ノーブランドさん:2020/05/04(月) 19:49:24 ID:rfPJuaD30.net
偽物怖いなら正規店で買いなよ

523 :ノーブランドさん:2020/05/04(月) 21:12:38.74 ID:93DB+wLG0.net
偽物だったら通報しておこうと思いまして。やっぱりこういう偽物を売りつける輩は淘汰された方がいいかと。

524 :ノーブランドさん:2020/05/05(火) 10:15:15 ID:Bu9didcl0.net
暇だなぁ

525 :ノーブランドさん:2020/05/05(火) 18:28:12.71 ID:KAroXfxn0.net
接触w

526 :ノーブランドさん:2020/05/05(火) 23:54:10 ID:/N25BEBP0.net
Seque toteについて、通常版(ac2nylon)と限定版(goretex)って見栄えと耐久面ではどっちの方がいいんでしょうか?
両方見比べるのはなかなか難しそうなのでみなさんの意見を聞きたいです。

527 :ノーブランドさん:2020/05/18(月) 01:59:52.18 ID:u+3A5djQ0.net
Seque tote 非常事態宣言なる前に見た。かっちょよかった。
トートに興味ないから食指が動かないが、リュックタイプだったら購買欲掻きたてられたかも
まあ農民よりお高い高級品になるんだろうが・・・

528 :ノーブランドさん:2020/05/18(月) 06:17:30.59 ID:gSdfeHaf0.net
セキュトートの限定モデルは買ったほうがいい

529 :ノーブランドさん:2020/05/21(木) 01:20:11 ID:+9EXVnjv0.net
バッグにゴアって意味無くない??

530 :ノーブランドさん:2020/05/21(木) 03:46:10 ID:v/jf0UEi0.net
エスパー伊東が捗る

531 :ノーブランドさん:2020/05/21(木) 07:43:32 ID:/4aGMQ7r0.net
>>529
濡らしたくないものが入っているなら意味がある

532 :ノーブランドさん:2020/05/21(木) 08:19:29.83 ID:jczwgz8U0.net
普通にビニール袋で良くね?

533 :ノーブランドさん:2020/05/21(木) 08:33:26 ID:/4aGMQ7r0.net
>>532
それでいいなら、お好きに

534 :ノーブランドさん:2020/05/21(木) 09:15:55.36 ID:v/jf0UEi0.net
ゴアゴア言うから見てみたけど白ゴアじゃん
防水じゃねーぞこれ

つーかバッグに透湿性なんていらねーだろ
防水ならターポリンで十分

535 :ノーブランドさん:2020/05/21(木) 09:58:13.00 ID:9B5v5Q8G0.net
ヴェイランスの10周年トートのことだろ?

536 :ノーブランドさん:2020/05/21(木) 10:12:56 ID:De9FUeIw0.net
>>534
これだよな
完全に素材のムダ

537 :ノーブランドさん:2020/05/21(木) 12:01:56.54 ID:83aLGrUU0.net
通常版でも防水だから、ゴアである必要がないのではと思ったんだけど。バッグに通気性って必要かね?

538 :ノーブランドさん:2020/05/21(木) 12:06:46.53 ID:v/jf0UEi0.net
まぁGORE-TEXのガーメントケース出したこともあるしな
自己満でしょう

539 :ノーブランドさん:2020/05/21(木) 13:13:09 ID:xAwlHBgp0.net
農民のゴアは出ないの?

540 :ノーブランドさん:2020/05/21(木) 17:39:21 ID:89tUbgD50.net
カバンにゴアテックスは基本的に素材の使い方が下手くそ

541 :ノーブランドさん:2020/05/24(日) 00:50:21.58 ID:BEXMjI9D0.net
結局、黒を選んでしまう

542 :ノーブランドさん:2020/06/06(土) 22:31:02.14 ID:f3wbo3SO0.net
ステルスslキャップ買ったった
結構いいわこれ。かっちょいいし
ただちょっと浅いのよね…まあ伸縮性ないからしょうがないか

総レス数 542
98 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200