2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユニクロでカシミヤのセーターが5千円で売ってるけど

1 :ノーブランドさん:2019/01/01(火) 17:47:07.59 ID:hDsyWd7M0.net
正直品質はどうよ?
あまりにも安すぎるからな

2 :ノーブランドさん:2019/01/01(火) 17:54:44.58 ID:aiEvC5GQ0.net
けっこういいぞ
アームも細くてジャケットの中にも入るし
はっきり言ってお買得

3 :ノーブランドさん:2019/01/01(火) 17:58:26.00 ID:FOqHU7LX0.net
間違いなく良い
コスパ最高

4 :ノーブランドさん:2019/01/01(火) 18:18:18.88 ID:tAq3SWSq0.net
ハイブラのカシミアに比べたら手触りも厚さも劣るけどコスパはかなりいいと思う
あとクリーニングはなるべくしない方がええ

5 :ノーブランドさん:2019/01/01(火) 18:31:27.43 ID:x5hOeNKl0.net
洗濯機でネット入れて緩いので洗っちゃうぞ
干すのは平干しじゃないと型崩れるけど
わりとラフに着るし

6 :ノーブランドさん:2019/01/01(火) 18:40:56.37 ID:kZ8dqrFp0.net
暖かいの?

7 :ノーブランドさん:2019/01/01(火) 18:48:36.72 ID:aiEvC5GQ0.net
例えば定価1万前後のセレショのウールより暖かいよ
こちら気温5度アレサンダーワンのヒートテックタンクトップにカシミア、起毛素材のジャケットで初詣行ったけど余裕

8 :ノーブランドさん:2019/01/01(火) 19:27:48.85 ID:tTrileH00.net
画像うp

9 :ノーブランドさん:2019/01/01(火) 19:36:28.68 ID:kvSJanOY0.net
北朝鮮人が、日本への恨みを込めて
テキトーに作りました。

10 :ノーブランドさん:2019/01/01(火) 21:24:49.98 ID:7aRAjKV40.net
これはガチで全ユニクロで一番コスパいいと思うよ

11 :ノーブランドさん:2019/01/01(火) 21:34:23.45 ID:YEg3UC8P0.net
つい買っちゃったよ。失敗しても5000円だしw

12 :ノーブランドさん:2019/01/01(火) 22:32:54.67 ID:gxiV/S/j0.net
めっちゃ小さいよな

13 :ノーブランドさん:2019/01/01(火) 22:49:44.74 ID:h3715+pS0.net
ワンシーズン使い捨て感覚で着ていこう
間違ってもクリーニングに出して来年もなんて思ってはいけない

14 :ノーブランドさん:2019/01/01(火) 22:56:23.80 ID:5gxFKZgm0.net
暖かさって生地の厚みや編み方の方が遥かに重要で、ウールとカシミアの違いなんてどうでもいい

15 :ノーブランドさん:2019/01/01(火) 23:14:34.93 ID:wyk6NIAd0.net
MB「他のブランドなら数万円するカシミヤがユニクロは五千円!」

16 :ノーブランドさん:2019/01/01(火) 23:33:31.89 ID:rM/9anhy0.net
セーターに大枚はたく奴は馬鹿

17 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 00:26:31.73 ID:HJL6SBW30.net
カシミア100%なの?

18 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 04:45:13.87 ID:DDMrCubC0.net
他でカシミヤ買った方がいいよ。
ここのカシミヤは怪しい。

19 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 10:29:44.66 ID:nkEl9g0A0.net
カシミアっぽい何か。

20 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 10:37:54.14 ID:6ZCy4nJ40.net
たぶんユニクロでは一番良いレベルの商品なんだけど、ユニクロで定価1万オーバーのニットなんて買わないから投げ売りになる
それをみんな知ってるからますます売れなくなる
5000円なんてユニクロの原価率考えたら赤字でしょ

21 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 11:10:39.87 ID:HJL6SBW30.net
>>20
カシミア100%だっけあれ?

22 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 11:18:42.22 ID:zda6WmEN0.net
120%ぐらいあるだろ

23 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 11:26:50.77 ID:aQ5gd93Z0.net
>>21
カシミヤのランクは特級、1級〜10級
ユニクロは4級レベルのカシミヤ100%と言われてる
イタリアやイギリスのニットブランドのハイゲージ薄手で10万越えるやつが1級

24 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 11:28:21.81 ID:Cv5fTnWI0.net
カシミヤとはとても思えない
静電気酷いし、こんなのに数千円払うならセレオリのウールニット買ったほうがいいよ

25 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 11:37:52.95 ID:I+dI4yB+0.net
この前去年の売残り3900円だったから買った
気兼ねなく着れるし満足度はかなり高い

26 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 11:57:34.72 ID:aQ5gd93Z0.net
>>24
セレオリの1万前後レベルじゃ素肌じゃチクるだろ
セレオリの2万前後のメリノなら光沢感に品があってユニクロカシミヤより上かな
どう言ってもユニクロカシミヤはお買得よ
若い頃からラング、グッチ、プラダのニット着てクルチアーニやセッテフィーリのカシミヤ持ってるおれが言うんだから間違いない

27 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 11:59:48.88 ID:aQ5gd93Z0.net
ちなみにいくらのでも静電気はくる
ヒートテックみたいな化繊のインナー着てたり、アウターの裏地は化繊だろうからそれらとの摩擦で静電気起こる

28 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 14:13:11.56 ID:QKOIVogY0.net
単発スレを立てるな障害者
本スレ人減ってきてるんだからそっちでやれ

29 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 14:45:45.67 ID:80EWBC5E0.net
静電気って化繊とウールが擦れるような組み合わせで服着てるだけだろ

30 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 16:55:38.17 ID:Laso0ozy0.net
得体の知れない山羊の肛門周辺の毛で出来てるの?

31 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 16:58:25.23 ID:z+b9kjh20.net
インナーダウンのほうがよくね

32 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 16:59:17.96 ID:D55OwEko0.net
昔、ユニクロ+jのカシミヤセーター買って大満足だったけど14800円したぞ?いま、何でそんな安くなったの?

33 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 20:10:13.54 ID:TPsQvM7/0.net
何故ユニクロ推すやつは俺は昔ハイブラ着てたとか言わないと気が済まないのだろう

34 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 21:03:15.29 ID:pXdyAC5t0.net
メンズのモックネック無くなって悲しい。

35 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 22:09:36.88 ID:las8GdEJ0.net
長持ちしないのにコスパいいか?
ただでさえ天然繊維の中で一番弱い獣毛の紡毛だからね
ニットにすると一番丈夫で暖かいのは綿

36 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 22:15:38.57 ID:EGcL++4B0.net
>>35
丈夫だけど暖かくはないよ
汗の発散力が違い過ぎる

37 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 22:26:24.80 ID:hvbUMZYI0.net
綿は暖かくない、冷えやすい
そこは間違いない
ヒートテックとかの保温性下着が、レーヨンとかウールとかポリエステルとか、綿以外の生地の混紡なのはそういうこと

38 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 22:40:57.64 ID:cBCloRDw0.net
>>33
ユニクロって所得が高い人が好んでるって設定を押し通してくるよね?
無理があるってはやく気付いて欲しい

39 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 22:48:05.75 ID:FFCyaIHD0.net
チクらせないためか生地がバカみたいに薄くウールやカシミアでセーターを作る意味がまったくない
他なら数万クラスとかバカげたことを言っている奴らはまともな服を知らないだけ

40 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 22:49:13.69 ID:HKl6zVuR0.net
まともな服 笑

41 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 22:51:45.95 ID:FFCyaIHD0.net
>>26
生地の発色も生地感も全く別物
違いがわからないからおまえにはユニクロで十分ということな

42 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 22:54:10.32 ID:FFCyaIHD0.net
>>40
うん、まともな服
具体的に反論できるならしてもいいよ

43 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 23:21:01.68 ID:DFCqXgY20.net
>>42
今のユニクロのカシミヤは薄くないよ
発色は確かに悪い
よそでも何万はしない
いいとこ2万

44 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 23:25:33.52 ID:DFCqXgY20.net
>>38
ユニクロユーザーの年収は一番幅広いだろ
日本の年収分布とほぼイコールだと思う
特に1万のニットほいほい買ってほいほい素肌で着てほいほい捨てれる層はそれなりだろ
ちなみにおれは2,000万オーバーな
どこに無理がある?
さすがにアウター系は買ったことないよ

45 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 23:36:00.78 ID:KZilkGyc0.net
もうその設定良いからw
年収2000万あるならもっと良い服きような(笑)
服に興味ないからユニクロ着てるってんならかまわないけど昔、ハイブランド着てたとかアホなこと言うのはなぜなんだろうな

46 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 23:49:42.09 ID:DFCqXgY20.net
>>45

https://i.imgur.com/gTFbzXg.jpg
まだ文句ある?

47 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 23:53:31.30 ID:5Fmj3bnz0.net
>>46
ワロタ

48 :ノーブランドさん:2019/01/02(水) 23:57:48.25 ID:YzfxMENc0.net
>>46
ダセーw

49 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 00:04:16.59 ID:vmrX0D/M0.net
拾い画だろうけど床が年収2000万の人が住んでる部屋じゃ無いよな

50 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 00:04:29.04 ID:Bjp9ULc/0.net
>>46
ハイ、お疲れさん。じゃあそのGUCCI着てろよ。わざわざユニクロかいたさなくて良いからwww

51 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 00:14:07.63 ID:I55JutsB0.net
>>49
ほらほら子供のピアノもあるよ
2,000万はこんなもんですよ

https://i.imgur.com/ewb4D7z.jpg
https://i.imgur.com/90CylLF.jpg

52 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 00:18:30.70 ID:sB3Nc5hH0.net
精神が貧しい

53 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 00:20:22.29 ID:I55JutsB0.net
>>52
そこは認めようじゃないか
>>45でもこいつよりははるかにマシw

54 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 00:32:36.32 ID:0Gb/bZBu0.net
みっともない
単なる服好きの貯蓄なし実家男じゃん
心のゆとりのなさが年収300万程度にしか見えない

55 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 00:35:56.38 ID:6aLmHhEn0.net
>>54
と思いたいだろ?
おれ凄い働くんだわ
何より仕事が好き
とにかく今のユニクロ馬鹿にしてるやつは馬鹿

56 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 00:36:01.21 ID:bX+FwzOq0.net
給与明細見せればいいだろ

57 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 00:37:00.29 ID:vmrX0D/M0.net
床が年季入った家屋のそれだもんな
ファ板の自称云千万(笑)なんてそんなもんだ

58 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 00:46:27.16 ID:6aLmHhEn0.net
>>56
ないよ
会社の帳面になる
そんなセレブじゃないんだから古くても使える床は使うぜ
親父が脳梗塞になっちゃって実家戻ってきたから
半分直して綺麗な床もあるよ

59 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 01:01:47.75 ID:Bjp9ULc/0.net
年収2000万のユニクロ社員ですね。わかりますw
ユニクロをバカにするやつはバカwwwワロタよ。ユニクロ愛しすぎ

60 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 01:55:49.77 ID:iT4eeA910.net
牧場主だっけ?
興味ないから消えて

61 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 03:54:43.49 ID:qGmKMOb20.net
年収80万の俺に謝れ!

62 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 04:03:05.45 ID:w5lfzkxj0.net
https://i.imgur.com/gLVf5Q8.jpg
https://i.imgur.com/JkjdrS4.jpg

すまん俺も2000万だけどもっと良い服着てるわ。
だいたいタグでマウント取ろうとしてる時点で知れとるけど。

63 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 05:01:35.09 ID:sF+/r5mF0.net
年収の話どうでもいいんだよ
高価なセーター持ってる人がユニクロのセーターどう感じてるかだろ

64 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 05:41:20.10 ID:ze0Wh5k20.net
ユニクロ莫迦にして悦に浸ってる奴大嫌い
そんなに自分より下の存在が欲しいか?
自分がどれ程卑しい人間だと思われてるか自覚しろ
恥ず可き事だぞそれは

65 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 06:11:44.66 ID:yIUK+r3x0.net
いや良いセーターあるんだからそっち着ろよ数増やす意味がわからねえ

66 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 06:24:33.09 ID:zrdByTfw0.net
>>65
色が違うとか話題だから買ってみたとかいろいろあるでしょ
お気に入りのTシャツを同じ色サイズで5枚10枚買う人もいるしいろいろでしょ

67 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 06:39:20.69 ID:NhRdlVVr0.net
>>62
てめぇもじゃねぇかwwww
俺は年収600万だけどタグだけ乗せることなんてしない
https://i.imgur.com/ZPL1Bwl.jpg

68 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 06:41:34.01 ID:YhDIrJCs0.net
俺は3000万だけどもっと良い服着てるわ。
http://livedoor.2.blogimg.jp/darkm/imgs/e/1/e1808560.jpg

69 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 06:48:52.82 ID:g2VYMgtH0.net
>>67
まじか!?

70 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 08:37:26.29 ID:bX+FwzOq0.net
>>62
だいたいタグでマウント取ろうとしてる時点で知れてるけど。→タグドーン!

ワロタ

71 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 08:59:18.30 ID:s3yuauta0.net
ここまできれいな敗北はねえぞ
底辺ほどユニクロアレルギーが強いのか

72 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 09:55:34.75 ID:q5SWrFbx0.net
>>63
寝巻きにちょうど良いよ
これでたとえばデートとか勘弁してって感じ

73 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 11:21:54.39 ID:mYN37BFd0.net
ここでみんなの本当の年収を晒してみよう!

74 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 11:27:50.22 ID:sMV8vyLo0.net
ぜーろー

75 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 11:43:55.75 ID:g+q99r6M0.net
年収2000万とか嘘ついてごめんなさい
本当は無職の求職者です

76 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 12:11:12.97 ID:woyUsSL00.net
>>67
お前もほぼタグドーンやんけwwww

77 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 12:14:55.15 ID:NhRdlVVr0.net
>>76
何でやねんww

78 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 12:17:19.96 ID:woyUsSL00.net
>>63
ちょっと質の良いファスト。
ガシガシ着ても気にならない。
5千円だったら買いでしょ。あまりカシミヤの質はよくないけど

79 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 12:30:18.17 ID:E6ZY6ste0.net
年収500万位ですがユニクロはさすがに。ユニクロをバカにするやつはバカと言われても学生時代に散々着たしなあ。
質は悪くなくてもデザインがつまらないですよユニクロ。おっさんになってそういうの気にしなくなったらユニクロをよく感じるのかなあ

80 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 12:52:36.90 ID:xV0c3Jjf0.net
派遣250でつ

81 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 13:02:25.04 ID:QIBaOsNW0.net
年収ガイジは何処でも湧くなぁ
他人の年収なんて興味ないわ
セーターのスレなのに、年収だータグだーで関係無い事言ってるからリアル貧しくてショボい人生やってんのは分かったwww

82 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 13:14:22.08 ID:sB3Nc5hH0.net
そもそもユニクロ行かない

83 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 13:50:23.69 ID:NhRdlVVr0.net
>>79
ほんとそれ
別に学生の時めちゃくちゃ着てたから今買おうと思わないだけ

84 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 14:27:57.78 ID:Plqjkw960.net
昔のカシミヤよりペラペラだから現物見てスルーしたw
去年の暮れ、インバーアランのセーター買ったから今年はもう要らん。

85 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 15:31:38.29 ID:YnCSCtEj0.net
年々ペラくなっていくよな。

86 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 15:55:47.92 ID:WEtjasth0.net
ユニクロみたいな低価格品を下に見てマウント取りたがる人って
所有物でしか評価をもらえない自分に自信の無い人らしいね。何かの本で読んだわ。
一般家庭なのに外で見栄張るために全身分かりやすいブランドで出かけるんでしょ?

87 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 16:11:26.86 ID:HprzcZH+0.net
>>86
いや、ここはファッション板だからw

88 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 16:12:14.44 ID:/4dvOtAC0.net
ごめん。 基本ヴィヴィアンかアウトドア系しか着ないけど、真冬にバイク乗る時やパジャマがわりにユニクロ着てるわ

メリノウールのニットがあんな値段で買えるから寝る時便利だし、暖パンはオーバーパンツの代わりに履いてれば快適なんだもん

89 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 16:31:29.27 ID:+znqSAb10.net
>>66
ナイナイ

90 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 16:32:32.89 ID:mehaBImv0.net
ニットはメンテコスト掛かるしそんな色違いで安物買い揃えたいとかねえな

大体ユニクロで話題性とかなんだよ馬鹿か?

91 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 16:47:40.01 ID:y2CKdBon0.net
なんか、コラボしてたカシミアのオリーブは良い色だから買ってみたよ
意外と等級高いカシミア使ってるみたいだし俺は全然ありかなと思う
年収がーとかハイブラがーとか言ってる奴は何着ててもダサいよ

92 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 16:49:36.57 ID:y2CKdBon0.net
俺は自分がいいと思ったから着る

93 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 17:07:28.20 ID:K0eP+gsl0.net
>>88
ヴィヴィアンwwww

94 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 17:27:26.58 ID:g2VYMgtH0.net
カシミヤの等級とかよくわかるな
たぶん8枚ぐらい持ってるけど、さっぱりわからん

95 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 18:07:14.58 ID:QIBaOsNW0.net
>>93
メンズだとメンヘラで
ウィメンズ小物でもメンヘラのヴィヴィアンw
ヴィヴィアンウエストウッドじゃないかもしれないけどヴィヴィアンとつくもの全てが全て地雷w

96 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 18:08:36.35 ID:QIBaOsNW0.net
>>94
タグはずしたら等級なんて分からないガイジしか居ないぞ
ユニクロセーターにグッチのタグつけたら
これがグッチかぁ、ドヤってなるやつらしか書き込んでないだろw

97 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 18:18:21.25 ID:zrdByTfw0.net
ユニクロ叩いて心のバランス保ってる底辺ファッション民の多いこと多いこと
ブランドや値段なんてしょせん各社の商売上の都合の設定に過ぎないといつ気付くかだな
ユニクロもちゃんとセオリーみたいなTシャツ1万パンツ3万設定のブランド持ってるし

98 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 18:22:27.93 ID:zrdByTfw0.net
>>86
学歴でも仕事でも住んでる場所でもその叩きたい層に近ければ近い層ほど必死に叩く
これは人間の性

99 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 18:48:18.12 ID:/4dvOtAC0.net
>>93とか>>95みたいなのって流行り廃りに流されて薄っぺらい上辺しか知らないんだろうな

かわいそう

100 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 18:51:43.37 ID:QIBaOsNW0.net
服の値段が高くなるほど素材が良くなるだけで、どこどこの服なんて分かりにくくなるもんだろ
ガキの服じゃないんだから変なロゴとかデザイン買わなだろ?
黒の革靴パッと見でブランド当てられるやつなんてそんないないから自分で言わなきゃ分からないものを見栄とか言うのか…

101 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 18:52:59.89 ID:1pfWv2Kb0.net
いや、ヴィヴィアンも大概やで。
特に日本企画のやつとか質はよくないし。
矢沢あい先生のファンかな?wwww

102 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 18:57:34.67 ID:QIBaOsNW0.net
>>99
流行り廃り以前に、流行った層はキャバ嬢かメンヘラバンギャ
アイテムは15年くらい前のパイレーツブーツと定番のオーブしかないだろ
何をもって流行り廃りに入って来ても居ないモノを奉ってんだよ

103 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 19:00:45.67 ID:QIBaOsNW0.net
>>101
言うてやんなやw
パラダイキッスの大ファンなんやろw
登場人物にハゲ居たから、今ハゲのコスプレしてるんやろなぁ

104 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 19:06:11.41 ID:x23K6B010.net
ユニクロのカシミアでもいいの
あったかいから

105 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 19:07:20.67 ID:/4dvOtAC0.net
>>101-102
インポートしか着ないんだ。 ごめん

ちなみに2次ブームは1996年くらいかな。
俺が着始めたのが高校生で1999年の春夏コレクションからだから、1998年頃から好きだな

昔は本当に正統派ブリティッシュなデザインや遊び心のあるデザインが多くて良かったんだ

旦那に完全シフトしてからはコレクション物一つも買うもの無いからワールズエンドから再発物のハリスコラボとか買ってる

106 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 19:12:03.93 ID:zYoSVQnG0.net
どんだけユニクロに縋りたいんだよ

107 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 19:21:43.75 ID:1pfWv2Kb0.net
正統派ブリティッシュやったらポールスミスやろ。
ほんまなんもわかってへんやつやんけ

108 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 19:27:50.06 ID:/4dvOtAC0.net
それなら本家はBurberryじゃね? ポールスミスも嫌いじゃ無いが、あれのがライセンスの低品質で悪いイメージ強いわな

所詮上部だけの知ったかぶりでは話にならないんだゴメンね

109 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 20:09:22.71 ID:AkIm+L/Y0.net
イケメンはユニクロを着こなす。

110 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 20:12:05.21 ID:QipdCvxZ0.net
どうせモンゴルのカシミヤやろ

111 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 20:16:33.61 ID:j0aRB1GC0.net
>>108
おまえ偉そう言ってるけどさ
ここユニクロカシミヤが良いかどうかのスレだぞ
しかもおまえ2,000年以前に高校生ってことはいい年のオッサンじゃないか
ガキならインポートマウントとってユニクロ馬鹿にして喜ぶのは理解できるが
40近いオッサンでそれは相当痛いぞ
今日のここのクズ選手権優勝者はおまえだわ
おめでとう

112 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 20:36:50.00 ID:yvY7gpP60.net
>>97
買収しただけでユニクロ発祥じゃないからそれは眉唾物だけどな
それでもそれなりのブランドと見分けつかないバカもいるのかもな

俺はユニクロもハイブラも買うけどそれに相応しいものを買えば良くないか?
俺は普段近所にはuldにボアパーカーだけど、行く気もなく初売りユニクロへ行く羽目になったら服が見事に被ったw
カシミアセーターは見事になくなりかけてたけど薄いし荒いから肌触りは良くても隣に置いてあったラムウールと大差なかったわ

113 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 20:44:30.03 ID:/4dvOtAC0.net
やたら噛み付いてくる無知なガキに教えてやってるだけだよ?

悔しくてid変えてまで必死なのは理解出来るが

114 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 21:34:49.82 ID:JiQeAgie0.net
>>111
お前の方が正しいよ
そもそもヴィヴィアン着てセンス良かったやつなんてテレビ含めて0人だったろ?
それが答えだw

115 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 21:36:59.82 ID:JiQeAgie0.net
ハリスってしまむらとコラボしてたよなw
と言うことは、しまむらと同じ生地の服着てる奴がインポートしか着ないって事?
あれれ〜顔真っ赤かなぁ〜?

116 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 21:39:31.14 ID:g2VYMgtH0.net
セオリーも大したブランドじゃないけどな
まさに高級ユニクロって路線なだけで・・・てか持っていてゆってるのだろうか?
単なる頭でっかちにしか思えない

117 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 21:39:31.29 ID:iT4eeA910.net
ハリスとしまむらがコラボ?w

あのタグは生地買ったら何百枚って貰えるんだよ
コラボの意味よく考えろバーカ

118 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 21:42:15.64 ID:g2VYMgtH0.net
しかも本当は素地を80%以上とか使わないとタグを貼っちゃいけないのに
ワンポイントでも貼るのが問題になっていたよな

119 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 21:50:46.64 ID:/4dvOtAC0.net
全く無知でワロタww
ハリスツイードの手織り生地っていつどこの誰が織った生地なのか特定出来る一流の高級生地なんだよ?

その辺のテーラーでもハリスツイードでスーツ仕立てたらノーブランドでも10万超えるわw 顔真っ赤はお前だろw

120 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 21:52:55.19 ID:/4dvOtAC0.net
こんなアホがブリティッシュやら語ってるかと思ったら日本の未来は真っ暗すぎるわなw

君にユニクロのカシミアですらまだ早いからユニクロかguのカシミアタッチでも着てなさい

121 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 22:04:43.01 ID:g2VYMgtH0.net
そういう君もたいして知らなそうだね

122 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 22:10:20.03 ID:/4dvOtAC0.net
どっせ漁師が普段着で着てたから本国では特に高級では無いとか言い出すんだろう?

123 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 22:11:07.78 ID:SSiQC8gz0.net
あと2時間で9000円になるけど買ったほうがいいの?

124 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 22:12:41.58 ID:SSiQC8gz0.net
今知り合いから貰ったBALLANTYNEってとこの着てるけど調べたらくっそ高そう
こっちと比べたらショック受けるかな

125 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 22:19:30.90 ID:dbXnJa9P0.net
>>124
バランタインは1級のカシミヤで10万越える
比較して知識増やしたいたらユニクロも買うべき
触れば分かるけど自分で着こんでいって分かることもある
結局自分にちょうどいいアイテムに行き着くのがオシャレの幸せな部分
ブランドどうこう言ってる間は尻青いままだからね

126 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 22:30:51.89 ID:SSiQC8gz0.net
>>125
確かに
紺のVネックでも買ってみるかぁ

127 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 22:32:04.51 ID:TYbxnjT70.net
>>124
知り合いからって124はキャバ嬢かな?

128 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 22:47:03.91 ID:WNNXqzLJ0.net
>>52
ユニクロ着てると心が痩せるって証明されたよね

129 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 22:48:01.61 ID:WNNXqzLJ0.net
>>86
おまえも心が痩せてる

130 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 22:48:35.46 ID:WNNXqzLJ0.net
>>97
痩せてるなぁ、心が

131 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 23:04:23.49 ID:JiQeAgie0.net
若い子がクラシック回帰でハリスのコート着てんならまだ分かるけど
おっさんが着てたらただの古着にしか見えんからな

ここはユニクロセータースレだぜ!
私も買ったけどファインメリノのより暖かくて手触りもいいし、都内ならtシャツとカシミアセーターとダウンで寒くないからお勧め!!

132 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 23:08:01.95 ID:JiQeAgie0.net
カシミアでカーディガン出せばもう少し売れたんだろうけどなぁ
来年は期待しとくわ

133 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 23:11:00.15 ID:xsoLrQ4q0.net
すぐ縮む

134 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 23:21:06.40 ID:7ZiSFJ6f0.net
>>132
確かに
カーディガンもなんだし発色良くするためにシルク混バージョンとか出たらますますドメブラ、セレショオリジナルなんかは死ねるだろうね

135 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 23:25:33.07 ID:7ZiSFJ6f0.net
>>130
人の服が気になるってことは自分が人目ばっか気にして生きてる証拠でしょ
一生懸命オシャレしてボッチで高い服漁りに買い物してると、ろくな服着てない人がかわいい彼女連れて幸せそうで凄い悔しいんでしょ?
心が一番痩せ細ってるのはおまえ自身だよ

136 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 23:28:25.22 ID:ESGSGr/Q0.net
ユニクロ、色が変。
あとタグがダサい。
いっそプリントして着用してたら
すれて消えるようにしてほしい

137 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 23:44:46.24 ID:/4dvOtAC0.net
>>114-115
>>131-132

これは恥ずかしいwwwwwwwwwwwwwwww

138 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 23:46:47.24 ID:EtsQX+tn0.net
晒しage

139 :ノーブランドさん:2019/01/03(木) 23:50:27.73 ID:XY2iYxXs0.net

http://o.8ch.net/1czsf.png

140 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 00:04:31.93 ID:rSCgXW0d0.net
カシミヤのストール買ったら毛が抜けてウザい事になったのでセーター買うのを躊躇している

141 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 00:08:52.90 ID:ItSHkFzG0.net
お店で5分くらい悩んで結局買わなかった

142 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 00:23:05.83 ID:gsO12YUi0.net
タートルネックが欲しかったからアプリで確認したら、近くの店舗に在庫があったから無事買えた
タートルネックは元々在庫が少なくセール前に売れてしまったかな?
とにかくあって良かった

143 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 01:04:33.99 ID:jccxC2PC0.net
いい年になってヴィヴィアン着てるとかやべぇなまじで。
しかもヴィヴィアンとアウトドア系ってwwwww
ダサすぎる

144 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 01:11:51.19 ID:n6bEBLeg0.net
どっちもどっちだわ
スレ違いだから消えて

145 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 01:26:58.93 ID:Dm7EzOa50.net
国産ニット買っとけ

146 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 03:24:22.05 ID:6ZAVhhaU0.net
>>114>>143
お顔真っ赤かな?

147 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 03:56:57.13 ID:4RKwk15K0.net
セーターについての話をだなぁ

148 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 06:31:52.94 ID:DmWsnCZT0.net
そもそも単発でスレ立てをするなよクソガイジ

149 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 07:08:27.58 ID:pfAIShJf0.net
俺のカシミアのセーター5万なんだけど
どう違うの?

150 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 08:33:31.73 ID:aV/CV0fn0.net
5万なら1級カシミヤではない
ユニクロより上の等級もしくは同等でもっと目が詰まってたり分厚かったり発色良かったりかな
ぶっちゃけニット好きが今一番買わない価格帯のニット
カシミヤならユニクロか10万以上出すかだ
5万ならメリノ選ぶね
でもニットとしては上級だと思う

151 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 09:34:04.54 ID:tMQxSjVP0.net
お店はしごして2着買おうとしたけど、ダメだった
結構売れたんだね
1月2日時点で棚がガラガラでストック無しって言われた

152 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 10:27:22.18 ID:/wmjJ+zz0.net
>>143
Harris Tweedはしまむらの生地くん息してる?

153 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 11:21:14.80 ID:8KlaCeOj0.net
まあ、ここのカシミアはコスパが高い
質で言えば最低ランクなんだろうが
デイリーユースで消耗品と考えればちょっとした贅沢かもな

154 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 11:36:37.33 ID:SadNh9Y60.net
みんなってカシミアでありさえすればいいの?
いつも思うんだけどデザイン性とかどう思ってんの?
クルチアーニとかロロピとかクソダサいもんありがたがって着る人いるけど馬鹿じゃねーのっていつも思ってる
それか容姿が良くないから無難なものしか着れないってこと?

155 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 11:49:28.44 ID:R9wLwlMI0.net
面と向かったら何も言えなそうな感じすごいですね

156 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 12:07:13.74 ID:SadNh9Y60.net
よりによって俺にそれ言うなんてよっぽど鑑識眼の無い馬鹿だな
何やらせても駄目そうな能無しって感じだわ

157 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 12:53:08.65 ID:i+/9mtAR0.net
>>156
ここで自己紹介はいらんよ

158 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 13:03:23.04 ID:aV/CV0fn0.net
>>154
ブラッド・ピットレベルがクルチアーニ着てそれ言えるの?
裸で色気だだ漏れるレベルならシンプル服がむしろ望ましい

159 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 13:11:25.65 ID:jJKFWKrI0.net
>>156
お前自分のレス見てみ?
中身スカスカやで。

160 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 13:27:56.78 ID:8KlaCeOj0.net
>>154
40代のスレから出てくるな

161 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 14:00:56.76 ID:5YPi8HBj0.net
今気付いて買い逃したわクソ

162 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 14:15:39.36 ID:SadNh9Y60.net
良い服着ると顔やスタイルが服に負けちゃう人って多いからな
服が歩いてるってやつ
惨めなことよ

163 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 14:33:21.14 ID:JIUBZOn+0.net
>>162
おいオッサン!
こんなとこで暴れてもアンタがイケメンでスタイル良い意味がないぞ
なんなら全身写真と給与明細と通帳でもアップしておれら底辺を黙らせろ
嫁の写真でもいいぞ

164 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 15:17:37.90 ID:oLaassGe0.net
>>150
価格なりのものでしかないんだがそのニット好きとやらがなぜユニクロを買うのか詳しい説明頼むわ

165 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 15:31:54.97 ID:aV/CV0fn0.net
>>164
理由は単純だよ
5万のニット2枚買うのと10万のニットとユニクロ1枚ずつの2枚買うのも金額が同じたから
当然ガチの金持ちとガチのこだわり派はそんなことしないけどだいたいは限られた資金でしょ
そういう意味でもとにかくユニクロは中間を破壊してる
ドメブラはほんとに壊滅的でしょ

166 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 15:38:49.14 ID:A0rbB3Xa0.net
ユニクロで質wとか言ってて笑けるが
素人でもユニクロなんて安かろう悪かろうだとわかる
それにデザインと色がゴミだし

167 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 15:46:25.38 ID:4P906eY90.net
つまりは多くの人にとって服の質そのものは問題じゃない
着ていて自分の質を損ないレベルかったことがユニクロレベルには求められる
そういう商品の代表格がユニクロのカシミヤ
これ着てダサいやつは本人そのものがダサいよ

168 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 17:12:12.86 ID:sSQ2k1AY0.net
ジャップがいくらオシャレしたってたかが知れてるよ

169 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 18:40:32.94 ID:mAFC+YZt0.net
>>156

40代のファッション 67着
47 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/04(金) 00:03:55.10 ID:SadNh9Y60
それはしょうがない
去年若い女の子がダパンプのセンターって何でオジサンなのって言ってた
せっかく一曲売れたのにこれじゃ一発屋で終わるって言ってた

服を買ってもあまり外出しないことに気付いた28
321 :ノーブランドさん (ワッチョイ 813c-xhm2)[sage]:2019/01/04(金) 11:04:46.99 ID:SadNh9Y60
まさにまさに

170 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 18:41:21.45 ID:mAFC+YZt0.net
>>162
40代のファッション 67着
67 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/04(金) 12:28:48.67 ID:SadNh9Y60
チビ、デブ、ハゲ、キモ、頭が悪い、顔が悪い、貧乏、家柄が悪い、センスが悪い、精神科通い、これだとどれが致命的?


75 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/04(金) 13:40:50.97 ID:SadNh9Y60
>>72
血筋って表現は形而上学的に過ぎるからわかりやすく敷衍すると遺伝の質ってことになるよね
じゃあアジア人とか黒人とかヒスパニックに生まれた時点でもう終了ってことでいいの?
君はアジアンジャップだからもうクソってことでいい?
困らない?大丈夫?自分の首絞めてない?

171 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 18:42:51.69 ID:mAFC+YZt0.net
>>162
服を買ってもあまり外出しないことに気付いた28
321 :ノーブランドさん (ワッチョイ 813c-xhm2)[sage]:2019/01/04(金) 11:04:46.99 ID:SadNh9Y60
まさにまさに


服を買ってもあまり外出しないことに気付いた28
290ノーブランドさん (ワッチョイ 813c-xhm2)2019/01/03(木) 03:55:08.75ID:JcQCKZNf0
>>285
あー、典型的な糞ジャップ体形ね
お気の毒

172 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 21:27:58.07 ID:Dm7EzOa50.net
>>168
頭大丈夫か?

173 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 23:20:33.22 ID:cdbhV2EL0.net
ネイビーやグレー、ブラック、ホワイトみたいな基本カラーなら発色の差が出にくいね
ユニクロのニット買うならこの色って決めてる

174 :ノーブランドさん:2019/01/04(金) 23:51:21.98 ID:LaOg1IOS0.net
たかが1万しないニットでよくそんなにムキになって喧嘩できるな

175 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 00:59:16.83 ID:Fj+VQ9bd0.net
目クソが鼻クソを笑うスレです

176 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 01:04:55.39 ID:fDLqPABN0.net
>>168
いつもジャップって書いてるけど、どこの国の人?

177 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 02:06:47.46 ID:mjMmAYXr0.net
>>166
UNIQLOも一流ブランドも
同じ様な染料使ってるだろ

178 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 06:03:34.68 ID:lxt/vaTU0.net
>>67
昔はマルイ系だった?トルマとか買ってた?

179 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 08:54:09.00 ID:mBcuPjtq0.net
ユニバレええやん 暖かいか否かが重要だ

180 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 09:07:42.73 ID:s2SeZY/m0.net
デザインはなんの面白味もないけどユニクロのニット単品で着ることはないから別に気にしないな。

181 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 10:31:26.34 ID:p9zTe5+70.net
>>173
ブラックとホワイトって最も生地の地色と染料の質、染めの技量が判りやすい色
タキシードクロスなんかを見比べるとひとくくりに黒と言ってもいろいろと違いがある

182 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 11:06:32.73 ID:1nxcgCH00.net
>>181
フォーマルスーツのブラックなら差はでるけどセーターじゃそこまで差は感じ無い
ユニクロのカシミヤセーターもしっかり艶がのってて別に安っぽい感じはしなかった
少なくても日頃から高級ニット着てる人じゃなきゃ差なんてわからん

183 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 11:09:00.30 ID:5Va8PDCu0.net
>>178
昔はアメカジ系だった
このファッションはアメリカのラッパーからの流れ

184 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 11:24:59.19 ID:1nxcgCH00.net
つーか、ニットの話してたのに急にタキシードの生地持ち出したりと君なんか変だよ…
マウント取りたいのか知らんけど話が明後日の方向に向いてる

185 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 11:48:09.63 ID:p9zTe5+70.net
>>184
黒は発色の差が出にくいなんていうから無彩色のこだわりへの判りやすい例を上げたまで
ニットも同じ獣毛の土俵の中で競い合う話だよ
ついでに言うとクルマの塗装でも黒、白は塗料の品質と工程がモロに出るな

186 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 11:56:21.55 ID:1nxcgCH00.net
>>185
フォーマルなら濃い黒が求められるけどニットなら基本カジュアルだからそこまで必要では無い
ユニクロのカシミヤセーターは充分濃い黒だった
青や緑の発色は悪かったな
オンラインストアで売れ残ってる理由がわかる

187 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 12:21:48.72 ID:mO9oLMMm0.net
>>49
ほらほら子供のピアノもあるよ
2,000万はこんなもんですよ

https://i.imgur.com/ewb4D7z.jpg
https://i.imgur.com/90CylLF.jpg
これ見るにベージュもよくネイビーに合う良い色じゃないか

188 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 13:28:18.75 ID:k0UJ1kqC0.net
ベージュ、グレーの色はなかなか良かったね
ネイビーや黒は俺も光沢感がないせいでイマイチに感じた
ただいずれにしてもあれが5000円はめちゃめちゃお得だよ

189 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 13:57:17.41 ID:bDq5wIOn0.net
そんなことまじまじと語ってて自分が惨めにならないの?
底辺層の思考はほんと理解できないよ
>>188
例えば大学とかもクソみたいなところ出てるんじゃない?
得られない側、負け犬側の人って薄っぺらい物を這い蹲って広い回ることに慣れすぎてると思うわ
哀れ

190 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 14:18:00.90 ID:k0UJ1kqC0.net
>>189
大学は慶応だよ

191 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 14:18:56.92 ID:k0UJ1kqC0.net
学生証入ってるカードケースは自宅だからあとでアップしてあげようかw

192 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 14:19:31.33 ID:k0UJ1kqC0.net
>>189
ちなみに慶応法政ね
君はどこの大学出身なの?教えてよ

193 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 14:30:27.35 ID:+nMjm1vh0.net
慶応って東大が落ちて仕方なく行くところ

194 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 14:30:49.88 ID:sG3zAiB80.net
>>192
やめたれ
この前おれのやってる会社の広告撮影で博報堂の人たち7、8人来たけど男はユニクロばっかだった
適当にフェイスブックで繋がったの見たら東大や慶應ばっかだった
服どうこうで学歴どうこう言うやつほんまのアホやで

195 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 14:36:53.53 ID:lxt/vaTU0.net
>>183
そうなんだ着こなしがお兄系みたいだね

196 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 14:38:28.27 ID:bDq5wIOn0.net
>>192
早稲田の政経
小説家
君は何やってるんだい、一般人くん
いくらでも代えの利く人生にそのマヌケ面で満足してるんだろ?

ユニクロのカシミアニットを色ごとに分析してるその惨めな様が、君にはよく似合ってるよ

197 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 14:39:09.10 ID:yDk71UWL0.net
ユニクロの社員すらユニクロのセットアップで仕事なんてしてないとおもうけど

198 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 14:54:23.37 ID:lDkVkSD00.net
>>194
だから服に興味あるかないかでしょ、趣味の問題

199 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 14:58:33.65 ID:sG3zAiB80.net
早稲田政経出の小説家なら和田竜と伊藤たかみしか知らんわ

200 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 15:38:33.94 ID:pcqnCSpO0.net
>>197
あきれるよね、
ユニクロは潤沢な広告費が有り余ってるからデマゴーグを沢山召し抱えているんだろうね
笑えるよねwwwwwwwwwww

201 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 15:42:15.91 ID:qx+sEbk70.net
最近のファ板どのスレでも荒れてる

202 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 15:50:25.85 ID:p9zTe5+70.net
時計板に比べたら可愛いものよ
あそこは十年以上前からキティちゃんの巣になってる

203 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 15:57:37.62 ID:zE3N1aeU0.net
早稲田政治経済の小説家ねぇ…
無名なら自分こそが得られない側だし
有名なら有名人がこんなとこでユニクロ相手に青筋立てて罵倒するとか最高にみっともないし

204 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 15:59:36.47 ID:ezOy3Jfb0.net
>>192
お前そんなクソみたいな話持ち出して何と戦ってんの?
自称慶応卒は他にすることないの?

205 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 16:12:37.29 ID:0E6Pf3Mt0.net
滋賀医大卒のワイ、ギリギリ高みの見物

206 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 16:14:23.08 ID:PhjVmcYs0.net
なんかさ、日本も闇が深いなーと思うわ、このスレ見てると
5000円のカシミヤのセーターごときで学歴マウントに発展するんだからな

207 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 16:24:37.54 ID:dt/gal7H0.net
博報堂社員がみんなユニクロで仕事とか勘弁してくれよ(笑)
服に興味ない人達だってスーツ買うならスーカンとかスーツセレクトとか青山とかコナカだろw

208 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 16:28:11.59 ID:pcqnCSpO0.net
>>207
ユニクロって長年の間

所得の高い人ほどユニクロ愛用してる

このデマゴギーを吹聴してきたよね

209 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 16:29:23.68 ID:pcqnCSpO0.net
7,8人の博報堂の男がみんなユニクロ来ていたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

210 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 16:30:13.10 ID:pcqnCSpO0.net
まあ、こういうところがユニクロの抱えるコンプレックスなんだろうな…
かわいそうに…

211 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 17:10:30.33 ID:A6IEce+o0.net
>>207
撮影の現場だぞ
営業の方はしっかりそれなりのスーツだったけど監督やディレクターとか他は私服と言うか作業着と言うかでユニクロばっか
向こうの会議室呼ばれた時はわりとオシャレだったよ
そん時のディレクターがユニクロカシミヤ着てて要するにおれも買った

212 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 17:13:10.52 ID:A6IEce+o0.net
>>210
ほな博報堂行ってそれ言ってこいや
おまえら高い給料もらってユニクロなんか着てんな言うてこい

213 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 17:20:50.22 ID:pcqnCSpO0.net
ひとつつく嘘でまたひとつ嘘をつく
許せない…

214 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 17:22:13.08 ID:dt/gal7H0.net
>>211
何でお前は7.8人の私服がユニクロだと
すぐわかるんだよ、会社経営者でユニクロマニアかよw
あれは2014年のSS!とかシーズンまででてくんのか?(笑)
2ちゃんに嘘はつきものだけど中味がペラペラ過ぎるよ

215 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 17:27:21.82 ID:dt/gal7H0.net
それが普通のユニクロでなく+jとかUU着てりゃ俺もわかるしその話で盛り上がっちゃうけどねw
俺は東大でも慶応でもない三流大卒で中小企業のリーマンだがw

216 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 17:36:57.51 ID:A6IEce+o0.net
>>214
休憩中に適当に話してて寒い日だったら下にヒートテックみたいの履いてるんすか?って聞いたら
おれもおれもこれもあれもユニクロとか言い出したパターン
どんだけユニクロ好きやねんとは思ったけどまぁ彼等にしたら作業着みたいなもんだろうしな

217 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 17:49:38.40 ID:dt/gal7H0.net
もう苦しいからやめとけよw
だいたい東大卒とか一流企業で
ユニクロ着てるやつもさがせばいるだろうけどユニクロの顧客はヲタクのデブとか中年のおっさんとかだろw
珍しい例を出してこんな話もある、なんてアガリクスでガンが治ったやつもいるっていってるようなもんだから

218 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 17:53:01.42 ID:jjN8upF10.net

http://o.8ch.net/1d224.png

219 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 18:10:05.88 ID:udhBzs6u0.net
>>217
三流大のおまえでも小中学まで遡れば一流大出て一流企業勤めやちょっとした金持ちの知り合いくらいいるだろ?
普通にユニクロくらい着てるだろ
陰キャだから友達いないパターンか?
とりあえず世間知らな過ぎ

220 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 18:14:11.32 ID:dt/gal7H0.net
>>219
お前こそさあw
ファ板まできてユニクロの
素晴らしさをといてや笑われてw
ここ2ちゃんでも過疎ってる板でファ板なんて普通のやつは来ないからねwww

221 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 19:06:12.07 ID:xIwHbS4l0.net
無駄に高いだけですごい暖かいわけでもなくお洒落なわけでもない
洗うのにも保管にも気を使うばかりで圧倒的にデメリットが多い商品にしか思えんのだがな

222 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 19:21:04.89 ID:7+bxxcLe0.net
>>209
UNIQLO広報担当チーム!

223 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 19:41:26.61 ID:s2SeZY/m0.net
>>221
高くはないだろ

224 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 19:55:14.90 ID:WNuDHC550.net
>>213
LIAR

225 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 20:14:51.36 ID:eAlJbiY00.net
年始に数年前のユニカシミヤ借りてずっと着てたんだが軽くて肌触り良いが寒い
パターンはタイト気味だが袖が異様に短い
3日着たら毛玉が出来た
比較対象は20年前にファミセで5k位のと一昨年メーカーセールで7kの品
結論として質は低いがパターンはデパートPBよりマシ
ユニの値付けは高くも安くもない

226 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 20:30:01.97 ID:8+Ej3ALZ0.net
ブラック企業って抜け出せないと心を病むんだろうな…
泥沼に脚が、脚が
抜け出せない…

227 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 20:41:17.06 ID:Q5A9ls8U0.net
金なし学歴なしブサイクがユニクロ着ないからって金持ち高学歴イケメンもユニクロ着ないって思いだろうけどな
そもそも余裕があるといろいろ世界が違うんだ
その層はドメブラとか中途半端なのを一番着ない気がするな
インポートかユニクロだ

228 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 20:42:49.62 ID:Q5A9ls8U0.net
なんでか分かるか?
ユニクロ着ててもおまえらより余裕でモテるからだ
そもそもが充実してると無駄遣いしなくて済むんだ

229 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 20:54:24.48 ID:L7mXW/sr0.net
俺は買わなかったんだけど、ユニクロのカシミヤのセーターの良さを教えてほしい
安いセーターと何が違うのか知りたいんよ

230 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 20:54:40.88 ID:bDq5wIOn0.net
ただのそこらのしょうもない一般人が何言ってんだろって思っちゃう
私の心が歪んでますか?

231 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 21:06:27.76 ID:8Q3QdIz80.net
金持ちはインポートかユニクロ!(笑)ためになりました!
金持ちは銀座の高級寿司かスシローで真ん中にはいかないみたいな感じですかねwww

232 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 21:15:24.04 ID:Q5A9ls8U0.net
ほんとの金持ちの話じゃないぞ
1,000万2,000万レベルの頭の良い人達はそんなに贅沢しないって話よ
銀座の寿司屋なんて経費じゃないと行かないぞ
だから子供の教育費学費も出せるわけじゃん
最近の無駄遣いして子供の学費は奨学金みたいな親に将来性なりたいの?

233 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 21:34:28.89 ID:k0UJ1kqC0.net
>>196
https://i.imgur.com/eAy8uYQ.jpg
ほれ
君もちゃんと卒業証書なりを出さないと自称なんて意味ないよ
アップしてはじめて同ランクってことだからね

234 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 21:42:01.74 ID:k0UJ1kqC0.net
>>204
俺はもともとスレタイに沿ったファッションの話を普通にしてた
クソみたいな話を持ち出して戦いだしたのは>>189であって、俺は自分の学校を答えただけだよね?自称早稲田卒さん
まあ君はまともに日本語の会話をする知能すら無さそうだけど、煽った以上はとりあえず俺と同等の学校出てるって証明ぐらいはしてね

235 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 21:46:37.92 ID:X4fVJg+X0.net
ここの荒らしはガチで脳障害っぽいから構ってやるとまたあの手この手で自分を差し置いて煽るだけだろ

236 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 21:55:29.56 ID:k0UJ1kqC0.net
>>194
そうなんだ
俺の知ってる博報堂の先輩はめちゃめちゃ派手
でも外資に務めてる先輩は普通にユニクロとかアウトドアブランドだったりするし、ファッションなんかじゃわからんよね
とりあえずユニクロ着ておけば私服で恥ずかしいなんてシチュエーションはなかなかないし

237 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 22:14:49.65 ID:sG3zAiB80.net
>>236
177 ノーブランドさん sage 2019/01/05(土) 22:00:20.15 ID:bDq5wIOn0
>>173
ちょっとはわかるんだよ
韓国人て日本人の悪いところをもっと悪くしたような感じがするから
気持ち悪いくらい嘘臭い謙遜するし
僕はアメリカ、カナダ、ドイツ、日本の順で暮らしてきたけどその中では日本人が一番嫌な生き物だなぁ
>>174みたいな生き物見ると「うわー、普段はへいこらしてるくせにキーボードウォリアーになる日本人て気持ち悪いなぁ」って思うんだよね
全然関係ないけど、僕日本にまだ4年だけど結構文章上手くない?

238 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 22:17:12.96 ID:sG3zAiB80.net
こいつ40スレで毎日最後はジャップとか言って逃げるガチのキチガイだから
40代で日本来て4年で早稲田政経で小説家やと
並みのガイジちゃうぞ

239 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 22:55:39.76 ID:MbLxMFAY0.net
日本に来て四年で早稲田政経卒の小説家の40歳www

240 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 22:59:46.25 ID:vx0uJQ0b0.net
意味のわかんないマイナーブランドきてるくらいならユニクロの方が数倍いい気がするけどね

241 :ノーブランドさん:2019/01/05(土) 23:13:57.62 ID:2TKr/N5V0.net
ユニクロの1番の良さってそこそこ丈夫な点よな
たまーにイオンや普通のスーパー内にある服のデザイン気にいって買うけどすぐダメになりやすい
この前ユニクロにそっくりなウルトラダウンジャケットをスーパーで3000円で買ったけどすぐほつれが出てきやがった
やっぱユニクロなんだよなあ

242 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 00:05:41.80 ID:JkgpFUQ10.net
>>196
高卒相手に大人気無さすぎw

243 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 00:27:18.26 ID:kvfn65Uy0.net
>>225
タグには1日着たら、休ませるよう記載されたけど

244 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 00:40:42.60 ID:10LBc/if0.net
大学生だが、今冬前に某セレオリのカシミヤニット買った。
シルエットとか、肌触りとか、生地の厚さとかで違いはあると思った。
だけどそれが4倍の価格差(ユニクロセール価格5千円、某セレオリ定価2万円)相応の価値かはわからないな。
自己満足だから、個人的には2万でも満足してるけど。

ちなみに大学は無名。

245 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 01:07:44.78 ID:s+SZreed0.net
何に金を使うのか、服なのか車なのか、風俗キャバクラ通いなのか人それぞれだろ。

年収や、学歴なんてここではどうでもいいんだよ。ファッションだけを語れ。

246 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 02:10:05.75 ID:MgCOrgNl0.net
>>245
ユニクロの5000円のセータースレなのに
年収学歴言ってるやつ多数でワロスw
ほんま何考えてるかわからん奴と同じ服着たくないからユニクロ買わないわ

247 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 04:05:17.78 ID:H9RTqxI80.net
10万のカシミヤニット、ちゃんと手入れしてれば数年は持つ?

248 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 04:15:43.52 ID:RF5oPyoP0.net
値段じゃない。

249 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 05:18:28.85 ID:xz7juGFl0.net
>>189
40代のファッション 67着
156 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/05(土) 15:17:18.51 ID:bDq5wIOn0
本当の金持ちっていうかその前にルックスの問題がどうしてもあるからね
金持って醜けりゃあきらめるだろ
余裕があるからこそあきらめやすいというか

167 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/05(土) 20:52:23.58 ID:bDq5wIOn0
日本人て何てそんなに韓国人嫌いなの?
俺から見るとほんとにどっちも同じにしか見えないんだけど
子ども糸目の気持ち悪いの生んでどっちも同じ顔してんじゃん
中身も陰険で非常によく似てるけどねぇ

177 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/05(土) 22:00:20.15 ID:bDq5wIOn0
>>173
ちょっとはわかるんだよ
韓国人て日本人の悪いところをもっと悪くしたような感じがするから
気持ち悪いくらい嘘臭い謙遜するし
僕はアメリカ、カナダ、ドイツ、日本の順で暮らしてきたけどその中では日本人が一番嫌な生き物だなぁ
>>174みたいな生き物見ると「うわー、普段はへいこらしてるくせにキーボードウォリアーになる日本人て気持ち悪いなぁ」って思うんだよね
全然関係ないけど、僕日本にまだ4年だけど結構文章上手くない?

250 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 05:32:09.64 ID:xz7juGFl0.net
>>196
40代のファッション 67着
177 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/05(土) 22:00:20.15 ID:bDq5wIOn0
>>173
ちょっとはわかるんだよ
韓国人て日本人の悪いところをもっと悪くしたような感じがするから
気持ち悪いくらい嘘臭い謙遜するし
僕はアメリカ、カナダ、ドイツ、日本の順で暮らしてきたけどその中では日本人が一番嫌な生き物だなぁ
>>174みたいな生き物見ると「うわー、普段はへいこらしてるくせにキーボードウォリアーになる日本人て気持ち悪いなぁ」って思うんだよね
全然関係ないけど、僕日本にまだ4年だけど結構文章上手くない?

251 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 05:59:35.60 ID:sy9r7tiH0.net
上から読むにユニクロカシミヤお薦め派のほうが煽りに対して何かしら証明してる
ユニクロ叩きは口ばっか
しまいに自称小説家みたいに頭悪いから簡単にウソバレてるw
見栄っぱりなんだろうな

252 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 07:08:30.66 ID:HT9psiTJ0.net
>>176
韓国人や朝鮮人
特に在日朝鮮人の二世以降は生まれた時から日本にいるから日本語が普通に読み書きできる
ちなみに強制連行なんてウソ
勝手に密入国してるヤツか出稼ぎで来てるヤツばかり

253 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 07:34:12.66 ID:bnlma2tL0.net
わし早稲田の大学院卒だけど慶応(笑)なんてアウトオブ眼中だから全身ユニクロだわ

254 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 08:15:34.00 ID:4Eg1oxzm0.net
何故ファ板ユニクロスレで学歴バトルが…w

255 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 08:35:11.30 ID:HKfr+Ule0.net
ユニクロってファッションビルの7階とか8階にあるパターンが多くて
そこで一番売れてるけど下の階のブランドと比べてデザインや品質は負けてるけど値段が圧倒的に安い。
みんな下の階で買いたいけど金ないからユニクロってのが現実なのになんでみんな高学歴だの高収入だの名乗るんだろうなw

256 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 08:49:15.36 ID:1KkR56uG0.net
名乗るんじゃなく実際に高収入だったり高学歴だけどユニクロを好んで買ってるだけじゃないの?一応の証明してるんだし
それに対して噛みついてる方が貧乏なのに無理してるからユニクロにやたら敵意を燃やしてるって風に見える

257 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 08:56:33.63 ID:HKfr+Ule0.net
>>256
いや、たんにファッションに興味ないだけでしょ?そういう人。なのにファ板まできてユニクロ持ち上げてるから工作員言われんだよw
2ちゃん好きなやつですら普通はファ板なんてこないし

258 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 09:09:26.14 ID:4u36jkRP0.net
車に興味なく移動できればいいと思ってる人 → 安い車
車に興味はないけど安全性の問題は考える → 高級車
服なんて興味はないし使い捨て → ユニクロ
服に興味はないがいい年齢だし、世間体もある → それなりのブランド
わざわざファ板にくるぐらい服に興味がある → 凝った造りや生地の服、高級品

259 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 09:10:12.03 ID:hddsB6a70.net
ファッションに興味あるとユニクロ着ないって理屈がわからん
興味あろうがなかろうが、金あろうがなかろうが良いと思えば着ればいいだろ
それに理屈つけて無理やり否定する馬鹿がいるから荒れるっていい加減理解しろよ

260 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 09:15:31.21 ID:4u36jkRP0.net
ユニクロは大量生産品の安物だよ
一つはパターン、直線的な簡易縫製が徹底されてる
要するにいかに短い時間で縫製が完結するかが重要視されてる

次に素材
カシミアなんてのは、粗悪品を高価で売りつけるボッタ商法が延々と続けられてるような素材
なので、原毛は細かく等級が定められている
安かろう悪かろうにしかなりようがない素材
もう一つは編みの密度
ユニクロのものはすっかすかで使用する糸の量をいかに少なくするかという代物
ペラペラですぐに使いものにならなくなる、文字通りの安物ニット

261 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 09:15:46.03 ID:Oih4GgKa0.net
ここまでで判明してること

肯定派→高収入、高学歴(証明あり)
否定派→煽るだけ、ユニクロ好きだとファッションに興味ないという謎の決めつけ

要するに馬鹿に理屈は通じないし、馬鹿と語るのは時間の無駄ってこと
感情だけで喚いてる動物みたいなもん

262 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 09:17:10.42 ID:hddsB6a70.net
現物あるが少なくともペラペラではないな
密度もあって暖かい

263 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 09:21:13.33 ID:P0UvHuzx0.net
ニットなんてカシミアどころかウールであっても
使用する羊毛がちゃんとしてて、撚りや油脂の処理、編みのテンションもろもろ
本当にこだわった英国やスコットランド製のものなんて
10年、20年平気で着ることができるからな
ユニクロはちょっと着ただけで、1シーズンでもうダメみたいなものばかり
真面目に話す意味もないぐらい品質が違う

264 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 09:31:24.12 ID:MeX1smZA0.net
ユニクロに限らず、安物の服ってのは折り紙でつくったような服
ぺったんこの平面でシルエットも直線ばっかり
素材がわかりにくいネットの着画であっても、安物とすぐわかる
製造原価をとことんまで落として
安く服を世間に供給しているという事自体に社会的な意味合いはあるけど
高級品と似たようなものという主張には無理がありすぎ
手作業で凝った服を細々と作って余り儲けもないようなブランドも
逆方向で社会的な意味はあるからな

265 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 09:53:28.77 ID:Od1G7WXH0.net
購入層の経済力はどうでもいいんだよ
金も学もある奴が着たらユニクロのニットの品質が上がるわけじゃないからな

ファッション全体とは言わんが、ニットに拘り・知識・興味ありなら絶対に選ばれない
ただ特段悪くもないから現物気に入ったらどうぞ、くらいのもん

266 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 10:07:39.16 ID:rrTbfSUH0.net
なんで、5000円で買えるニットと数万円のニットの品質の差で揉めてるの?
自営で小売業してるけど、今の日本人ってこんなキチガイみたいなヤツ本当に増えた…
他の5000円のニットよりユニクロの方が品質良いと思うけどね。

267 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 10:12:46.63 ID:Ybp62Mbk0.net
使い捨ての安物と、何年も着れる高級品とどちらがいいかって話と
使い捨ての安物ブランドの中では、どれがマシかって話は全く次元が違う

ユニクロが使い捨て前提の安物と正しく認識できているなら何の問題もないよ

268 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 10:21:07.27 ID:rrTbfSUH0.net
だからさ、なんでそこを比較して揉めるの?
所有欲を満たして長年愛用したけりゃそれなりのお金を払って高級品を買う。
5000円で買える1番良いモノが欲しけりゃユニクロで買う。
それだけの事でしょ?

269 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 10:33:18.56 ID:NtIq5u8f0.net
それだけの事だけど、ここはファ板のスレだからな
安物買いの銭失いになるから、もっとマシなものを買おうぜって話になるのは当たり前
カシミアでは無理だけど、良質のウールセーターなら
2万円だせばオクでも十分に入手可能だよ
勿論、英国ブランドの知識がないと無理だけどね

270 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 10:40:20.15 ID:eZztxstx0.net
激しく同意

271 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 10:42:37.58 ID:02WPEdfE0.net
ユニクロ大量生産だから安く出来るのであってそこそこ品質も良い
ブランド物はネームバリューで高くなってるし、値段が高くないいやならパラフィネとか買えばいいさ

272 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 10:46:02.96 ID:onmxymk10.net
ただのボッタOEM品でしかないセレオリものと比較すると
ユニクロはマシ、ブランド品は無駄に高いだけという価値観になりがち
モノを知らない、服を知らないと少しは自覚したほうがいい
だからこそユニクロで服を買えるのだろうけどさ

273 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 10:48:52.78 .net
まあユニクロだけはやめとけよ
金あるやつもないやつも
他にも選択肢いくらでもあるから

274 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 10:49:41.89 ID:rrTbfSUH0.net
5000円のカシミアのセーターってどう?って質問に
英国ブランドの知識を身につけてオークションで上質のウールのセーターを
2万円で落とせ。って答えるのが
当たり前って思うヤツはどう考えてもキチガイ…

275 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 10:53:32.45 ID:lpOJya900.net
自称ファッションYoutuberが必死にステマしている服は全部ろくでもないと覚えておけばいいよ
干場ステマサが紹介しているようなブランド品が全て高いだけのゴミ
やたら多いファストは当然安いだけのゴミ

品質がよくて値段もこなれてるようなドメブラは予約で売り切れなんてザラだから
世の中アホばっかりじゃないんで良い服なんて入手するのも一苦労が当たり前

276 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 10:54:45.07 ID:7UPlJOBV0.net
金が有り余ってるくらいのセレブならともかく、小金持ちくらいのレベルなら取捨選択して部分的にユニクロ取り入れてもおかしくないだろ。

277 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 10:56:04.57 ID:djJZH8UL0.net
自分の意見通すために収入や学歴で飾らないと何も言えないような奴多すぎ
ユニクロのカシミヤよりそういう奴の方が薄っぺらいだろ

278 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 10:56:19.58 ID:McdTfk7p0.net
>>274
ユニクロはただの安物なので、
もっと良質なものを色々と工夫して買った方がいいよという極めて真っ当な反応でしょ
まずニットの知識やブランドについても少しは勉強しましょうねって反応も当たり前

279 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 11:00:20.87 ID:eZztxstx0.net
ユニクロ買うくらいなら裸で歩いた方がマシ

280 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 11:01:20.90 ID:7UPlJOBV0.net
>>278
いや、おかしいだろ。5千円という明確なラインがあるのに2万円のニットを引き合いに出してくるなんて話にならないと思うけど。色々工夫して2万円のニットが5千円で買えるってことならわからんでもないが。

281 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 11:02:56.77 ID:EaFjARca0.net
10万円の時計より100万円の時計の方が何かといいぞという主張は
言ってる事が正しくても、別に10万円の時計でも十分だという意見があるのはわかるけど
たかだかニットに2万円が出せずに、5000円でいいものをと言われたら
それは、あなたは極端に貧乏なのですねという話にしかならんよ

282 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 11:05:53.41 ID:eZztxstx0.net
時計は最低でもスポロレ
ここが最低ラインね

283 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 11:17:28.19 ID:/JShuJlu0.net
時計はロンジン、ボーム&メルシエ辺りが価格対満足度が高い
さらにこだわるならルクルト、グラスヒュッテ・オリジナルくらいまで上げるのが吉

284 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 11:31:45.51 ID:HKfr+Ule0.net
そもぞも5000円ってうそだろ?
7年前でも8000円したぞユニクロカシミア

285 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 11:39:42.90 ID:Leq4xylJ0.net
>>281
時計くらいは高いの買っとけ
100万の時計は割と妥当だと思うけどな

286 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 11:40:40.87 ID:0jJ89Ial0.net
>>284
正月セールで半額だった

287 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 11:42:33.33 ID:HwH4KafH0.net

http://o.8ch.net/1d30z.png

288 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 12:17:28.54 ID:p/EBt5We0.net
カシミアはユニクロも力いれてるから値段のわりに品質がかなり良い。セレオリより良いと思う
逆に力入れてない本革ライダースとかはユニクロなのに25000円とかしててクソ割高。セレオリのがはるかに良い

289 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 12:41:26.84 ID:8s72Hn5n0.net
ユニクロスレで正月から乞食が大学名出して喧嘩w
マジ笑える

290 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 12:43:34.66 ID:I7jA0y5J0.net
Tシャツも良い良いって話あったから
いつも素通りしているユニクロにはいって
モノを確認したけど
あんなの100円でも要らないわ

291 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 12:49:19.45 ID:ZecO2I3L0.net
>>278
うーんこれはアスペ

292 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 12:49:44.95 ID:8L/OuL260.net
ユニクロしか知らないからな
比較対象もユニクロ

293 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 12:52:46.83 ID:p/EBt5We0.net
値段の安いとこならインナーならヘインズのが良いし
シャツなら鎌シャツ
デニムならリーバイスとかエドウィンだよなあ。ユニクロは全体的に80点だけど
専門ブランドには負けると思う。
ユニクロが良いと思うのはライトダウンかなあ

294 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 12:56:52.32 ID:M/IDOVZH0.net
>>291
これだけ話がされてもまだ理解できないお前がアスペなんだよ
値段なり、出した金にみあった服を上手に買えるようになれよという
ファ板では極々当たり前の結論
安物買いの銭失いからっ少しは脱却できるようになれよ
何をどう勉強しても、ボッタ服に金をだすしかできない知的障害者なら
ユニクロだけ買っておけ

295 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 12:58:39.40 ID:n8cl4yEv0.net
ハイブランドのカシミヤはブランド料15万だからな
いかにユニが安いのかが分かる

296 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 13:02:04.40 ID:P1kFIyjO0.net
Hanesは丈夫だし冬場のインナーには安くていいという面も確かにあるけどな
ただ、夏場にTシャツだけってシーンだと、それはちょっとね・・・
夏まっさかりだと、もっと着心地がよくて形が綺麗なんてものもあるから


シャツも鎌シャツなんてオクの値段みればわかるけど
結局はただの安物だよ。そりゃもっと良いシャツなんていくらでもある。

デニムにいたってはリーバイスやエドウィンなんて
良いデニムという範疇にはとても入らない代物

ダウンなんてもっと高級品との差がある

297 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 13:03:47.80 ID:U3GbOBe40.net
15万円でボッタ品のニットって、イタリアのブランドだろw
英国の老舗ブランドなら、値段なりのものがほとんどだよ

298 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 13:09:52.15 ID:ULAk4pdD0.net
>>297
英国ニットブランド最古参のドルモアがイタリア企業に買収されてんだが
靴のチャーチとかな
イギリス、イタリアどちらどうこうは全く問題じゃない

299 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 13:11:09.63 ID:ULAk4pdD0.net
>>294
おまえそんな偉そうに言うなら自慢のニットの写真でも出せ
どんな服装してんだよ?

300 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 13:11:36.33 ID:p/EBt5We0.net
>>296
いや、だから安いとこの話なw
ユニクロと比較になる範囲。
リーバイスやエドウィンすら買えないならファ板くんなよとおもうし

301 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 13:13:04.00 ID:VW+Ox/qb0.net
ニットマスターなら高級品を置いてる古着屋まわりや
良質マイナーブランドをオクでマークして
2〜3万円もあれば文句なしのニット製品を入手可能

そんな知識はない、仕事で忙しい、勉強する時間を金で解決なら
5〜6万円で10年ぐらいは平気でもつ一級品の新品を入手可能
実際、そこまで拘りないならアンデルセンあたりで十分でしょ

で、知識もないのに宣伝文句やステマにやられてセレオリを定価で買ってるのが一番のアホ
この層よりは、数千円のユニクロニットを買ってる層の方が
無駄使いしてない分マシってだけの話

302 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 13:15:00.38 ID:ULAk4pdD0.net
>>301
5、6万の一級品じゃメリノだろ
カシミヤの話だぞ

303 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 13:21:44.90 ID:P53L21Sf0.net
意外とポーランドが良いニット製品つくってるんだよな
稀に個人のセレショが輸入して日本にはいってくるけど
零細すぎて各サイズ3着づつとかザラ

304 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 14:15:09.56 ID:0ZwS3vsY0.net
ニットマスターが古着屋とかギャグ過ぎじゃね?
そんなにまでして高いニット欲しいの?
新品で買えばいいじゃん
自分で消耗激しいのに古着とかマジでいらん
それなら余裕でユニクロ買うわ
古着で高級ニット買ってまで見栄はる趣味ないし
軍ものやコートみたいな時代で特徴あるなら古着も理解できるけど

305 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 14:31:50.74 ID:QgC7SSph0.net
ニットってのは、防寒服としては凄く歴史のある衣類でな

油脂の抜き方一つとっても時代時代で全然違うわけよ
そして今のつくり方ってのは、経済性や合理性が優先されすぎてて
昔のニットが持ってた良さがなくなってしまってる一面もある
どっちも美味しいには美味しいけど
薪と釜で炊いた飯と最新式のコンピュータ管理の炊飯器で炊いた飯との差みたいな

ニットってのは、この傾向が大きくてヴィンテージ品が
本当にそれなりに貴重で意味があるジャンルなんだよ

306 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 14:34:27.49 ID:2BNMuQZD0.net
古着は無理って人が新品買うわってなるのはわかるけど
だからユニクロ買うわとはならんだろ
アンデルセンアンデルセンあたりで納得のお買い物

307 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 14:35:02.94 ID:JkgpFUQ10.net
>>301
アンデルセンwww

308 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 14:39:06.10 ID:jFjiXoAc0.net
ニットは海外マイナーブランドにも良品があるけど
日本でだと商社がかんでて入手が簡単で在庫も結構あるブランドの方が無難でしょ
それからするとアンデルセンあたりがまさに無難な線とはいえるでしょ
そりゃ他にもいいブランドはあるけどさ

309 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 14:45:23.46 ID:NbtVgi5j0.net
ベタにダンヒルとかでもいいけど、値引きあるし定価は8万円〜10万円だからな
セールは一切しなくて、いつ買っても同じ値段
品質もまず特に問題がないレベルで5万円ぐらいってのが無難よ

310 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 14:48:58.42 ID:ULAk4pdD0.net
ジャケットのインに着る場合アンデルセンアンデルセンは除外
アームホールが太過ぎる
そもそもユニクロカシミヤのスレなのに関係ない

311 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 14:52:57.91 ID:PhyIA0iv0.net
カシミヤなんてかなり痛みやすい生地なのに中古はありえなくない?
パッと見大丈夫に見えてもどこで傷んでいるのかわからん
防虫剤の匂いも酷いのも多い
デメリットばっか

312 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 15:01:39.01 ID:6mCs5GpV0.net
>>305
そうだとしておまえの人生はどれだけ豊かなんだい?
そもそも一般市民がユニクロカシミヤ着てておまえらに都合の悪いことでもあるの?

313 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 15:04:05.19 ID:fWZOlL800.net
カシミアってのは言うまでもなく高価なぜいたく品だけど
ユニクロで安物買うぐらいならメリノウールでいいのを買っておけよ

314 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 15:07:46.96 ID:5iyoy4gI0.net
うあわぁああ凄い手触りー、エロいー、気絶ーとかやってる
嘘八百のショッピングチャンネルに出てくるボッタ品を買うよりは
ユニクロのカシミアニットを買った方がいいよ
ボラれてる絶対的な金額が少なくすむからな

315 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 15:11:36.43 ID:6mCs5GpV0.net
>>313
それじゃユニクロカシミヤ並みに素肌で着ても違和感ないメリノはいくらで買えるよ?
5千円で売ってるの?
おまえ5万のメリノをガンガン素肌で着れる身分なの?
そこを考慮するとユニクロカシミヤはお買い得だと既に結論出てる
おまえがどう思おうがおれにはそうだ

316 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 15:13:05.39 ID:6mCs5GpV0.net
>>314
なんじゃそりゃ?

317 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 15:13:43.61 ID:SNnYGKD60.net
丈夫で長持ち、肌触りがよくチクチクしない
軽くて柔らかい、保温性が高い、風合いが素晴らしい、発色に奥行きがある
馴染みがいいetc
評価基準って色々あるけど、安物のカシミアなんて1シーズンもつか怪しいだろ
だからやめておけ、コスパ気にするならウールで良いヤツにしとけってだけの話なのだがな

318 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 15:18:26.54 ID:RY1dzVpX0.net
>>317
この人毎日何と戦ってるの?病気?

319 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 15:18:47.06 ID:HQWeJCsD0.net
知的障害はいってるファッション音痴のアホは、コンビニ弁当を割りばしで食っても
腹はふくれるし栄養価は十分と主張を変えない
それに対し、ファ板の良心派は、そんなのは食事ではなくて
人間用の餌みたいなもので体にもよくないし
せめて箸ぐらいはちゃんとしたのを使って食事をした方がいいよと忠告をしているだけ
いい加減に理解しろよ

320 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 15:22:10.04 ID:Ftityr8B0.net
生活保護者の人たちだって金がないから、
ほぼ必然的にユニクロみたいなファストの安物を着ているわけでしょ
ある意味、生活保護者のコスプレをしてるようなもの
ファッションとしては、ほぼこれ以上の下はない最底辺
ただの安物なのに、ファ板でお買い得とかやっても理解されるはずがない

321 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 15:22:50.71 ID:6mCs5GpV0.net
まぁ発色の悪さは認める
おれが一番着る色はネイビーなんだがユニクロのネイビーじゃいくらでも買えない

322 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 15:28:06.09 ID:08irzqF20.net
>>246
ユニクロって気持ち悪いよね

323 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 15:32:03.90 ID:Ij/x7Gbi0.net
>>284
ユニクロが値下げしたらそれを基準にするのが工作員

324 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 15:32:26.76 ID:cwYGzx6t0.net
5000円で買えるのかってわめいてるキチガイに教えてやるけど
5000円じゃ耐久性や着心地を考慮した真っ当なTシャツすら買えないよ
素材や縫製に拘った服ってのはどうやっても高価なんだよ

325 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 15:32:55.37 ID:Ij/x7Gbi0.net
>>292
ユニクロ社員ってユニクロ着用を義務付けられてるから知らないんだろうね

326 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 15:36:09.82 ID:Ij/x7Gbi0.net
ユニクロを否定されると自分のライフを否定されたことになるから必死だよね
染まってるブラックに…

327 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 15:44:15.20 ID:uiy1Rgqh0.net
>>319
その箸がどうこう見覚えあるな
おまえ夏によくそこらじゅうで暴れてたレプリカおじさんだろ
おまえ40越え独身の腹出たオッサンじゃないか
まだ自殺してなかったのか?
相変わらず干場なんとかとイタリア物とセレショとユニクロ憎んでるのか
しつこいなw
おまえの大好きなレプリカジーンズとマッコイのスウェットでも擦ってろよw
おれマッコイのスウェット買おうと思ってたのにおまえがやたら薦めてるからやめといたわw

328 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 15:48:59.75 ID:cwYGzx6t0.net
>>327
ユニクロ買うヤツって、どうしてこんなキチガイばっかりなのだろうなw
どんなエスパーだよw

329 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 15:51:15.63 ID:IisoB7MU0.net
一般的には、ユニクロ買ってる人の方が社会的地位は低そうと考えるのが自然でしょ
どうして、否定派が自殺しないといけない人生詰んでる独身のおっさん像になるのかw
まず、そこの説明をしてくれるかね?w

330 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 16:13:17.20 ID:qI7aGD6d0.net
ユニのカシミア試しに買ってきたけどこれいいね
凄く温かい
7990円だったし、もう1着買うかな

331 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 16:13:51.38 ID:rrTbfSUH0.net
>>329
まっとうな人間は、例えユニクロが自分の好みでなくても
ユニクロ好きの人の人格否定したり自分の好みを押しつけたりしないからだろ

332 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 16:15:32.98 ID:UmPBTEPs0.net
気に入ってる革ジャンのインナーに活用させてもらってる
ルイスのサイクロン

333 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 16:15:49.63 ID:9hhnPw290.net
人格攻撃なんて誰もしてないよ
ユニクロはただの安物ですよという当たり前の事実を指摘しているだけでしょw

334 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 16:17:01.34 ID:qI7aGD6d0.net
>>332
いい革ジャン着てるねえ
おいらは上野のアメ横で買った5万の革ジャン着てるよ
ダブルの革ジャンだけどね

335 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 16:18:05.91 ID:vY6f35d+0.net
真っ当な人間てどういうレベルの人?
ちゃんと一流大卒で収入も良くて家柄も良い人のこと?
そういうきちんとした人のことなのか、そこらのクソ一般人のことなのか、どういう水準で語ってるのか教えて欲しい

336 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 16:18:55.63 ID:5MiwFE0t0.net
アパレルって、ボッタやインチキ商売がやたら多い業界だからね
服の事は何もわかりませんって人は、ユニクロで買っててもいいと思うよ
変なデザイナーズブランドに手を出してムダ金使うよりはずいぶんとマシ

337 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 16:25:58.20 ID:rrTbfSUH0.net
>>335
5ちゃんなんかに来てたかだかニットで言い争わない人達だよw

まさに目クソ鼻クソを笑うって状態なのに
自分は違うと思えるお前みたいなヤツが羨ましいw

338 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 16:45:39.08 ID:7UPlJOBV0.net
>>337
お前さっきからまともなこと言ってるな。ここは金だけは持ってるガイジがマウント取り合うところなんだから自重な。

339 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 16:48:09.58 ID:vY6f35d+0.net
>>337
僕の基準では5ちゃんで君みたいに草生やして書き込む人間は全然真っ当じゃないよ
それに学歴や収入や家柄のことを持ちだしたら急に逃げ腰になってる君みたいなのはとても真っ当だとは思えない

君自身がまずはひとかどの人物になってから他人のことに口出しすべきだと思うよ
人って図々しいからよく自分のことは棚上げするケースが多いし

耳が痛いかもしれないけど、今の君は「能力不足のドグマティックな情けない人」っていうイメージになってる

340 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 16:56:17.16 ID:94tkHGdl0.net
Youtuberで安物のファストを
サイコーです、いやぁこれはいいなぁなんてやってるのって
どう見てもキチガイだけどなw

341 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 16:59:28.78 ID:rrTbfSUH0.net
>>339
先ずはさ、日本語をちゃんと勉強しようよ…
俺が何を言ってるかちゃんと理解してから反論してくれるかな?
筋違いな反論には答えようがない

342 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 17:11:19.30 ID:ULAk4pdD0.net
>>339
おいおいちょっと待て
なんだ家柄とか学歴とかまるで昨日のインチキ小説家じゃないか
まさか昨日のホラ吹き早稲田小説家と今日のレプリカ好きのクソ親父は同一人物か
おまえそれ精神分裂症どころの騒ぎじゃないぞ
酷いもんだ

343 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 17:14:29.29 ID:Od1G7WXH0.net
>>340
あれは商売だからな
いいもの誉めても買えねーよで誰も見ないだろ
視聴者のレベルに合わせてるだけ

そんなん見て
「金も地位も学もあり、ファッション最先端の人達が選んでるユニクロは最高!それより上の価格帯はボッタ、下の価格帯は低品質でどっちも情弱!」
と勘違いして専門板で啓蒙し始めちゃう奴こそがキチガイだわ

344 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 17:25:34.39 ID:Vz1uys3e0.net
ユニクロは大量生産品の安物だよ

知識皆無の人は、これでも見てみれば
https://www.youtube.com/watch?v=VHJbruDmq1E

発色の話とかもでてる

345 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 17:36:43.09 ID:Ij/x7Gbi0.net
ユニクロは高学歴で高収入の人が好んで着ているって設定を刷り込むような教育

インポートかユニクロ

こんな妄言を吐くようになるまで洗脳するんだ…

346 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 17:49:49.10 ID:8ysjFTCg0.net
無知なお前らって幸せだな
カシミアってランク分けされてて5万や10万で売られてる物と
同じランクのカシミア使用してるわけねーじゃん

347 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 17:58:13.21 ID:vY6f35d+0.net
本当に良いカシミアって真冬でも首に巻いてると暑いくらいになるからね
暑いから外して手で持ってると今度は持ってる手がアツくなってくるくらい
尋常じゃない

348 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 18:26:25.58 ID:M9MJnaL20.net
>>346
んなもん当たり前や

349 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 18:29:21.51 ID:M9MJnaL20.net
ってか少なくとも今日ユニクロ批判してるやつは一人やな
IDコロコロ変えてごくろうさん
小説家設定はバレたから消えたか
ちゃんと医者行ってこいよ

350 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 18:46:33.82 ID:xz7juGFl0.net
>>347
40代のファッション 67着
247 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/06(日) 15:39:15.58 ID:vY6f35d+0
今日まで好きに食べて明日からダイエットしよ
最後に何食べようかなー

351 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 19:09:24.70 ID:tg0aSr2g0.net
なんかこのスレ見たら悲しくなるわー心が貧しい人が多いんだな

ユニクロカシミア着てようが1級カシミア着てようがどうでも良いじゃん? 自分が好きなの着てれば

仕事とプライベートで分けてる人も居るだろう

352 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 19:33:52.64 ID:7MMxYccF0.net
心の豊かな人なんて、ほんとに見なくなった

353 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 19:36:30.93 ID:/JShuJlu0.net
ここは2(5)ちゃんねるですよ

354 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 19:46:36.57 ID:C/Dwv4SJ0.net
>>319
かまってちゃんなの?
この人シームレス買うな、ノンキルト買うな連呼してる人だと思う。

355 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 19:51:48.29 ID:JkgpFUQ10.net
>>313
一万メリノでユニクロのカシミアより上なのってどこよ?

356 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 20:00:09.28 ID:JkgpFUQ10.net
>>346
ランクは別れてるが
高いから良い等級の使ってるとは限らんだろ

357 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 20:01:22.42 ID:M9MJnaL20.net
>>283
>>353
787 ノーブランドさん sage 2019/01/06(日) 14:50:49.17 ID:/JShuJlu0
>>783
こういうサイトが出回った頃にはケツ出しのホモスーツを着た奴も街でそこそこ見かけたな
俺的には着丈の◎と×が逆なんだが

デブでヤフオクばっか漁ってるコジキレプリカおじさん
今日マジでこいつばっか

358 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 20:05:45.59 ID:J86u3PC/0.net
アホの超音波エスパーかつキチガイが一人おるな

359 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 20:05:47.12 ID:ZecO2I3L0.net
結局最高品質とコスパを両立させたいならオーダーすんのが1番なんじゃない?

360 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 20:07:56.58 ID:GQdd8o3A0.net
人間用の餌であるコンビニ弁当を割りばしで食ってる底辺ってのが余程グサッと来たのだろう
言葉の暴力やな

361 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 20:08:46.86 ID:M9MJnaL20.net
>>344
おいキチガイのレプリカおじさん
おまえ干場批判するくせに同じフォルツァスタイルでやってる片野のアニキや赤嶺先生は肯定するんだな
リアルガイジやん
外国帰りから4年目の早稲田政経卒の小説家設定はあまりにお粗末でした

362 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 20:10:31.08 ID:Z3VcLL3Y0.net
>>294
会話になってないので✋😁
質問の答えになってなきゃ意味ないです✋😁

363 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 20:14:11.84 ID:M9MJnaL20.net
>>360
オッサンになって自分では上手く考えたと思ってる同じこと何回もいいたくなるの分かるけどさ
バレバレだからやめとけって
おまえ40代スレでのイケメン高学歴高身長家柄良し設定の毎回最後にジャップ連呼するあれも情けないぞ
みっともないからやめとけって

364 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 20:14:38.68 ID:GQdd8o3A0.net
何の根拠もない想像なのに、身勝手な断定と決めつけで語れる人間の方がよっぽど危ないよ
キチガイの典型的な言動じゃん

365 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 20:17:16.26 ID:GQdd8o3A0.net
子供の情操教育の話で、プラスティックの容器と紙コップまがいじゃなくて
瀬戸物の茶碗、湯飲みと、木椀、木箸を使った食事をさせましょうなんて
特段珍しい話でもないからな

366 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 20:18:27.23 ID:M9MJnaL20.net
360 ノーブランドさん 2019/01/06(日) 20:07:56.58 ID:GQdd8o3A0
人間用の餌であるコンビニ弁当を割りばしで食ってる底辺ってのが余程グサッと来たのだろう
言葉の暴力やな319 ノーブランドさん 2019/01/06(日) 15:18:47.06 ID:HQWeJCsD0
知的障害はいってるファッション音痴のアホは、コンビニ弁当を割りばしで食っても
腹はふくれるし栄養価は十分と主張を変えない
それに対し、ファ板の良心派は、そんなのは食事ではなくて
人間用の餌みたいなもので体にもよくないし
せめて箸ぐらいはちゃんとしたのを使って食事をした方がいいよと忠告をしているだけ
いい加減に理解しろよ


こんな割りばしどうこう言う奴はおまえしかおるわけないやろ

367 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 20:20:33.80 ID:GQdd8o3A0.net
割りばしとファストファッションってのは使い捨て消費社会のシンボル
割りばしを象徴とするようなその手の話はいくらでもあるぞw

368 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 20:21:39.68 ID:GQdd8o3A0.net
モノを大事にしましょう、何でも新しく欲しがるのではなくて
今あるものを大事に使いましょうなんて、小中学校の倫理の教科書にもでてくるがなw

369 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 20:24:25.70 ID:aeTve5wp0.net
使い捨てのプラスチック容器に入った人間用の餌を
使い捨ての割りばしで食って、着るものも使い捨ての安物って人間こそ
がさつで頭おかしくなってゴミ箱行きになりそうだけどなw

370 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 20:25:00.91 ID:M9MJnaL20.net
>>368
ほなおまえ着丈の短いジャケットがなんでホモ服やねん?
おまえがホモやからか?

371 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 20:27:08.88 ID:kKiIRg5t0.net
ホモ服ってのは、Fラン大のアホ学生が着てそうなスキニーとかだろ
ゲイっていうよりオカマだけどな

372 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 20:30:21.57 ID:M9MJnaL20.net
>>369
コロコロID変えてグダグダ糞みたいなこと言うてんのマジでおまえ一人だけやんけ
もうアホらしいからええわ

373 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 20:31:41.88 ID:M9MJnaL20.net
よし最後に一言
はよ死ね

374 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 20:32:41.40 ID:eE+clPDa0.net
ユニクロなんて現実に売れまくっているし
洋服に興味がない人や、衣服に金をかける気がない人が自主的に買ってるのだから
それはそれで何の問題もないし、他人がとやかく言うことでもない
好きにすればいい

ただ、一部のアホがユニクロより高額なものはボッタ品で
低額なものは情弱みたいな論調で話をするだろ
それは違うぞという話になってるだけなのだがな

ユニクロはただの安物、それだけの話

375 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 20:38:02.75 ID:PaJs04OJ0.net
>>374
違うねそれは
「値段の割にいいよ」ってレスに対して、貧乏だの低学歴だの意味わからんことを喚いて噛みついてるキチガイがいるから荒れてる
スレを読めばわかる
そもそもファッション好きな人間がユニクロを買わないって決めつけ自体がまさにブランドしか見てないってことだし

376 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 20:39:04.93 ID:s0BP5v0E0.net
毎日コンビニ弁当 → もうちょいまともな食事をしろよ、体壊すぞ
全身ユニクロ → 少しは世間体を気にしろよ、身なりで判断されることもあるぞ

親からの助言でも不思議じゃないような至極真っ当な助言だけどなw

377 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 20:43:52.74 ID:6ymyzPpN0.net
まだやってんのかw

378 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 20:44:46.12 ID:8Ik9UZgy0.net
良いもの着てたってダサかったら意味ないで。

379 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 20:50:25.36 ID:qk7c3M+u0.net
こんな糞スレ立ってる時点で日本はもう終わりかもね

380 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 20:54:48.46 ID:oegO9CrB0.net
洋服なんて今ならアウターとか2年に1着買う程度でも
着なくなるのがたまっていって金の無駄だなと反省するぐらいなのに
そんなのを安物をすませようなんて発想の人間はファ板には何人もおらんよ
それなりのものを買うって人が、どれにしようかって話するような場所だろ

381 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 21:03:31.49 ID:8Ik9UZgy0.net
>>380
思い込みご苦労さん。

382 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 21:05:50.80 ID:/dEYSSny0.net
なんだかんだ言っても、自由になる金が増えると洋服はいいのを買うよ
臨時収入が20万円はいってユニクロ行くなんて生活苦のレベルでしょ

383 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 21:09:04.66 ID:vY6f35d+0.net
>>382
ほんとそうだよな
正直金持ちはユニクロ着てるうんたらかんたら言う意見聞くとアホじゃないのって思う
それ顔が悪いからルックスあきらめてるブサイクカスだろっていう

384 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 21:15:21.41 ID:Bp0XE6ox0.net
金は持ってるのかもしれんがスレタイ読むだけの脳ミソは無さそうなやつがいっぱいいるなぁ。いや、一人かな?

385 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 21:25:15.39 ID:gikjimQI0.net
>>383
272 ノーブランドさん sage 2019/01/06(日) 20:58:45.60 ID:vY6f35d+0
いつも同じこと言って申し訳ないけど、劣等クソジャップのオッサンには厳しいかも
怒らないでくれよ、俺イケメン白人の正直者なだけだから
あと頭も家柄も良いから無駄に絡んでこないように、低学歴一般人チビ能無しブサイク諸君

本物の病人

386 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 21:47:10.23 ID:gnNVzEbe0.net
服に無頓着な丸の内リーマンとか、普通にユニクロ着るだろ。。

もともと勉強ばっかりしてたオタクみたいな奴がいい大学行って、高い給料もらって…というのが多いわけで。
何だったらお母さんに服買って貰ってたレベルのやつもゴロゴロいるんじゃねえか?

387 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 21:50:29.53 ID:tg0aSr2g0.net
>>355
ジョンスメドレー

388 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 22:03:32.35 ID:I0CSXp6V0.net
ユニクロ買うのは敗者だけ

受験競争に負けた奴
就職活動で妥協した奴
出世争いで敗北した奴

389 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 22:07:07.63 ID:itCweoem0.net
誰が自己紹介しろ言うた

390 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 22:17:43.60 ID:t7ATs72Z0.net
たとえば焼き肉食いに行くのに高級な服着ていく?
時と場合だろ・・

391 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 22:29:20.88 ID:E1d1iXLq0.net
似合ってればなんでもええわ。

392 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 22:42:23.03 ID:myMx9s+s0.net
>>388
早慶落ちた
メガバンク三行落ちた
30代でいまだに係長どまり

まさに大正解

393 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 22:47:19.33 ID:ldL4MPWe0.net
ユニクロでお試し
よさげなら他ブランドも試す
こんなもんかな?とかなら
ユニクロで満足

394 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 23:05:25.13 ID:JkgpFUQ10.net
>>387
1万でジョンスメドレー買えんだろ
あとジョンスメドレーのメリノが
ユニクロのカシミアより上か?

395 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 23:09:58.36 ID:JkgpFUQ10.net
>>367
ハイブラこそ使い捨てなんだが?
3ヶ月程着たら捨てるだろ?

396 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 23:20:43.33 ID:DvngsMgG0.net
厚手のニットならそんなに良いのでなくてもそう簡単にはヘタれないけど
ハイゲージの薄手のニットってモロに高級品は耐久性が目に見えて安物とは違うけどな

397 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 23:25:56.27 ID:SVJ3h3Zy0.net
ジョンスメドレーは酷い
ユニクロの方がマシ

398 :ノーブランドさん:2019/01/06(日) 23:35:47.17 ID:10LBc/if0.net
>>386
丸の内の飲食で働いてるけど、丸の内リーマンはやっぱり値の張るものを着てることが多いと感じるよ。
もちろんそれは仕事着として、高いものでないと格好つかないとか、やる気が出ないとか、周りと浮くからとか、色々な理由があると思う。
それにまあ休日はユニクロも着てるだろうと思うけどね。

399 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 00:04:23.98 ID:uckGK6dA0.net
一般的に高級な繊維ほど虫食いやすいし繊維が細いため抜け落ちやすいよ
カシミヤよりはずっとずっとメリノウールの方が耐久性が高い

400 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 00:57:12.50 ID:lsCSZT1b0.net
このスレツイッターで笑わてるぞ

401 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 01:05:08.60 ID:3kyj1KRO0.net
つまりお前の中でツイッターの意見は大そうなものだという認識なのか?
どんだけ頭悪いんだよ
家族ごと氏んだらどうだ?

402 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 01:12:46.09 ID:Zi6VBQJH0.net
ツイッターだけじゃなくて俺もわろてるわ。

403 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 01:14:20.98 ID:uK/ght8P0.net
ユニクロのカシミヤは薄くて耐久性低いから
ナイロン混ぜて耐久性高めて欲しいわ

404 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 02:02:06.30 ID:dE/A2lS40.net
しかし凄いのがいるなこのスレ

405 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 05:15:14.67 ID:dq41Jg8O0.net
こんなん見たら誰でも笑う

406 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 05:15:30.23 ID:1pt1eMKb0.net
1万で買えるメリノウールでユニクロカシミアより高品質とか無いでしょww
アホでも分かるしジョンスメ着たことないユニクラーが叩いててワロタ

407 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 07:11:49.52 ID:zOmQplQq0.net
>>401

服を買ってもあまり外出しないことに気付いた28
393 :ノーブランドさん (ワッチョイ 813c-xhm2)[sage]:2019/01/07(月) 00:25:08.99 ID:3kyj1KRO0
いやぁ、ちょっとカフェ入ったらみんな同じツラして馬鹿みたいにスマホいじってるからね
ほんとしょうもないクソ一般人てのは禄でもないもんでさ

洋服の海外通販・個人輸入17
888 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/07(月) 01:12:15.89 ID:3kyj1KRO0
気になる話題だからどこのスレの誤爆か教えろ、クソゴミ

40代のファッション 67着
297 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/07(月) 00:27:36.14 ID:3kyj1KRO0
白髪じゃないけど染めたい
染めたいけど流石にこの年齢で染めると禿げるんじゃないかと不安

408 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 09:29:49.84 ID:UGqmh10Z0.net
>>403
別に薄くないんだけど?

409 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 10:04:00.86 ID:gBlpF6sF0.net
金持ちはインポートかユニクロ!真ん中は買わないwww
とかこれユニクロ社員だろ。しかもないんだ、😋実写か!(笑)完全に会社に洗脳されてるレベルwww

410 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 11:24:52.33 ID:69EkjkAr0.net
>>404
ネット弁慶ってやつだろうな
そういうやつの現実は推して知るべし

411 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 11:42:16.54 ID:4XF7m7R60.net
ユニクロはただの安物ですよと当たり前の事を言ってる人を
キチガイが変人扱いしているだけでしょ

412 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 11:44:13.24 ID:jecMQ9pH0.net
現実は推して知るべしって
ユニクロみたいな安物に固執しているという現実が貧乏人の証明そのものじゃんw

413 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 11:46:49.71 ID:YfBZJMZ20.net
年始セールでカシミヤ安くしたのに想定より売れなくて在庫が余って焦っていますね?

414 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 12:21:10.36 ID:ILeApLpG0.net
>>411
ただの安物にブランドタグ付いたのを喜んでるやつも多いしな

415 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 12:37:53.66 ID:p7pZIYlr0.net
真偽はともかくお買い得だから買うという発想自体がファッション好きでも何でもないからな

416 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 13:20:31.20 ID:Bn/6UiyX0.net
>>415
それ言い出すとファクトリーブランドは駄目になるな

417 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 14:49:16.87 ID:RAyMIzI80.net
>>416
いや、全然
自分のファッションを補完するために必要だから買うんだろ
このスレの一押しバカ達は物として安いと感じるから買うとハッキリ言っている

418 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 15:14:56.77 ID:fQ2F0jZH0.net
品質は値段なりだろ
マックのハンバーガーは100円で値段なりだし
コスパがいいは新しい言葉だからそれに騙されるな

フレンチも食べるし牛丼も食べるそれでいいじゃん
毎日フレンチのコース食ってるわけじゃないだろ

419 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 15:27:36.88 ID:cwMZXYBX0.net
確かにコスパいいからファクトリーブランド買う奴はファッション好きにも大勢いるだろうな

420 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 15:34:31.18 ID:SOQUDHwA0.net
スワップ出会い系サイトが本日ローンチされました。

https://koukan.love

18歳以上の方なら誰でも無料で利用できます。
素敵な出会いがありますように!

421 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 16:15:10.45 ID:etjCZg/r0.net
>>417
じゃあ良く似たニットがtomorrowは2万、クルチアーニは5万、エルメスで15万ならどれ買うの?

422 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 16:37:29.33 ID:To1JpPX/0.net
だからそんな典型的なブランド商法でだしているニットを比較対象にするなって

423 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 16:40:28.91 ID:7BWDJWf10.net
トゥモローランドの1万のニットじゃ素肌に着れないよ
4万近いカシミヤシルクはなかなかいいぞ
定価1万で素肌で快適なのはユニクロのみ
それが5千円とかお買い得じゃなかったらなんなんだよ
牛丼屋やラーメン屋入る姿を意地でも見られたくないとかほざくエセセレブかよ

424 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 16:42:20.94 ID:7BWDJWf10.net
>>422
どうでもいいから1万で素肌に快適なウールのニットあるなら出してみろよ
このスレはそういう問題だ
金出せばさらに良いものあるのは誰でも知ってる

425 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 16:45:09.01 ID:YbJf19/o0.net
それだとまるで一万円そこそこのユニクロニットが素肌に快適みたいじゃん
頭おかしいのかな?

426 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 16:46:28.72 ID:TjLYQE9/0.net
そもそも素肌にきるなら、洗濯しやすいコットンものを着て
その上にニット着ればいいんじゃないの

427 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 16:51:49.10 ID:eC0meCx30.net
薄手のセーターで、いつ店に行ってもそれなりの品ぞろえがあって
多少高価でもいいなら、ダンヒルあたりがお勧め
エルメスまで金を出すことはない
トゥモローランド、クルチアーニは論外
ジョンスメドレーは古着でいいのがあったらお買い得

428 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 17:03:54.19 ID:dE/A2lS40.net
どっかのスレでトゥモローランドのニットがいいとか悪いとかで荒れてたけど
荒れてたってことはトゥモローはニットで有名なのか

429 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 17:08:20.97 ID:qjmZ2U8C0.net
高い家賃のファッションビルなどに店をかまえて
雰囲気だけでボッタ商品を売る外注専門のブランドだよ
モノの全てが悪いわけではないが、とりあえずボッタくりには違いない

430 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 17:16:41.28 ID:7BWDJWf10.net
ユニクロカシミヤは素肌で快適なんだよ
そんなことも知らないでモンクレール言ってんのか
肌触りは確実にジョンスメのメリノより上
今もジョンスメ持ってるしこれは100%自信持って言える
耐久性は今季買ったばっかで何とも言えない

431 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 17:16:57.76 ID:qjmZ2U8C0.net
ブランドのステマによく騙されるような人は
ヤフオクの取引履歴で取引額を確認するといいよ
世間一般での末端価格の指標になりえるから

「トゥモローランド セーター」で検索:平均取引額2943円
「ジョンスメドレー セーター」で検索:平均取引額7941円

一目瞭然でしょ?

432 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 18:11:02.98 ID:hGlaCf9I0.net
>>427
ジョンスメとクルチ比較してジョンスメが良いって大丈夫か?

433 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 18:30:00.12 ID:8foHQz3P0.net
クルチアーニと言っても今ではピンキリなのでな
古着や現地物だと日本人にあうサイズは少ないし購入対象外でいいよ

434 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 19:28:32.90 ID:7nyWRJ490.net
素肌にユニクロwwwwwwwwwwwwww

435 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 19:29:40.82 ID:7nyWRJ490.net
インポートかユニクロwwwwwwwwwwwwww

436 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 19:30:45.68 ID:BSrERaUB0.net
>>433
イギリス物の方が胴回り太いからデブしか合わんわ

437 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 19:55:34.40 ID:zOmQplQq0.net
>>401
40代のファッション 67着
324 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/07(月) 13:30:54.25 ID:3kyj1KRO0
こういう人の書き込み見るとほんと教養の差と交友関係の差を感じる
小さい頃からきちんとした家に育ってまともな進学校に行くと交友関係が全然違う
やっぱり5ちゃんとかだとこういう底辺側が圧倒的多いの?
苦しいわー、目の毒、今すぐ氏んで欲しい感じ

336 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/07(月) 19:20:38.64 ID:3kyj1KRO0
自分が大したことないショボい人生送ってるから他人が気になるんじゃないか、お前
5ちゃんみたいなとこでさえ他人のことばっかり気にしてるとか、つくづく惨めなゴミだな

洋服の海外通販・個人輸入17
900 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/07(月) 18:35:01.70 ID:3kyj1KRO0
買ったお前自身とどっかのクソ一般人の買い物に無関心な俺たちとじゃ熱量に乖離がありすぎてさ、まったく伝わらないんだよ
そういうこと想像力使えるようになるといいな、クソ低学歴の能無しバカ

438 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 21:10:05.64 ID:7BWDJWf10.net
ID:3kyj1KRO0と>>431は同一人物のレプリカおじさん
>>434こいつもだろうな
要するにユニクロのほとんどはこいつ
今日に限っては全部だろ
自分を小説家だの白人だの頭おかしいぞ
太ってデブでハゲのオッサンなのに
絶対無職だし

439 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 21:26:30.78 ID:DDN5yCMZ0.net
>>438
ワタクってファストファッションみたいなもんなのにね

440 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 21:49:28.26 ID:uVVQBB3x0.net
ユニクロは安物といってるだけなのに確実にキチガイがわくなw

441 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 21:53:40.07 ID:uVVQBB3x0.net
>>438
時間帯見ると、片方固定で片方スマホなりでID変わってる2垢なら
そういうIDの変移で同一人物による書き込みって可能性はあるけど
全然違う人と考えるのが普通だと思うぞ

442 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 21:56:37.88 ID:uVVQBB3x0.net
あと素肌にユニクロのニットと連呼してる人さ
ユニクロのニットは使い捨てだと思って洗濯機で洗ってるの?
普通はニット製品ってクリーニングに出すから、素肌の上にウール系のニットは着ないと思うぞ
コットンセーターでも着ないわ

443 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 23:12:24.70 ID:DDN5yCMZ0.net
>>442
そんなこと無いだろ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mi-tu-wa/angle13-0090.html
こんな肌着も有るんだし

444 :ノーブランドさん:2019/01/07(月) 23:48:13.17 ID:ebMIyjzY0.net
ファッ?!

445 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 05:25:50.60 ID:7e2noMqv0.net
そもそも素肌にセーター着る意味ある?
綿の下着着るわ

446 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 05:44:16.93 ID:j4B0URyf0.net
普段は着ないが寝巻きがわりになら着るわ

適度な湿度に保ってくれて臭いも付きにくいし、ファインメリノ以上なら肌ざわりも悪くない

冬の肌着にコットンとか、ヒートテック着てるのは情弱の極みだな

447 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 05:59:52.35 ID:CIRqlfFO0.net
カシミヤは毛の中でも吸水力、発散力に優れてる
素肌に着て汗かいても素肌はサラサラ
素肌に着ないならカシミヤやメリノを買う理由は機能的に言うとないに等しい
綿は吸水力はあるけど発散力に大きく劣るからカシミヤの下に着るのは論外
カシミヤはどんどん水で洗える

448 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 06:10:07.51 ID:RdVdRpHU0.net
>>445
レプリカおじさんよ
いつまでも頭の悪いこと言ってないでせめてググって勉強しろよ
そもそもえらそうなこと言ってんだからユニクロよりまとものカシミヤ100%持ってないの?
昔けらカシミヤ持ってたらそんな意見ないわな

449 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 07:42:25.71 ID:Cw0XKdOs0.net
今でこそ化繊下着が高機能になってるが
昔はアウトドア用下着はウールだったよ
でもメリノだとチクチクするから金があるならカシミアにしたいわな

450 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 09:25:36.37 ID:5Z4Wo4dN0.net
素肌にニット着るもんなの??

451 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 09:27:27.73 ID:2Z8ed2Z30.net
着るのでございますわよ

452 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 11:18:06.77 ID:oxj0eiYA0.net
昔からカシミア素肌になんか着ないつうのw
随分高い肌着だなw

453 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 11:34:29.24 ID:OYQwvebl0.net
カシミヤ40%混紡の下着なら持ってる着てる

454 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 12:13:03.36 ID:ViSODFRJ0.net
>>466
ビキューナとカシミアの混紡で100万ですから
早稲田卒の作家ならこれくらい着ていて当然ですよ

455 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 12:25:06.25 ID:qF8r/CQr0.net
>>448
勝手な思い込みで延々とキチガイ臭を発するのやめたほうがいいよ
きもすぎ
ウール混紡のアンダーウェアぐらいは珍しくもないけど
カシミア100のアンダーウェアなんて着てる人はほぼいないよ
そりゃ100万するピキューナやもう少し安くすむラクダの下着を着ている人が
世の中にいないわけではないがね

456 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 12:27:33.63 ID:cMuXO4yo0.net
ユニクロの安物を買ってるくせに、100万円の下着を出して
お前は着てないの?なんて言ってる時点でキチガイだろw
お前が買ってるのはユニクロなんだろ?w

457 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 13:28:59.54 ID:Kd6oC6kR0.net
>>427
なぜダンヒルw
かなり分かりにくいんだがw
ま、最近は垢抜けていい感じだとは思う

458 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 13:34:48.77 ID:8VXSShin0.net
>>470
服に対してコスパ考えないなら100万の下着買わないのはおかしいだろ
冬の下着は全部これにしないと

459 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 13:36:26.75 ID:seFD1pe50.net
アホとキチガイは極論でしか語れないという典型例

460 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 14:04:37.90 ID:IPY8Bhkl0.net
>>454>>458はアンカーの番号もめちゃくちゃでキモすぎる
煽ることさえ失敗するなんて何やらせても駄目なクズ人間なんだろうなとその存在にうんざりしてくる
IDコロコロ変えて必死に自演してる時点で人生終わってる基地外なのは間違いないだろうけれども

461 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 14:15:30.98 ID:0teSt8850.net
>>460
よう分からんけど一番ID変わってるのおまえじゃね?
最初から読めばおまえがホラ吹き小説家なのは明確に思えるんだが
>>459
>>456
>>452
>>445
これ全部おまえでしょ?
上の入れたらとんでもない数がおまえじゃん

462 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 14:33:48.23 ID:Bl0/PqyV0.net
ユニクロはやめとけ 極寒の質の悪さ 寒さにやられたわ
600円でうってる極寒別メーカーの方が暖かいし質もよかった
相変わらず 情弱を騙してゴミを売ってるこの糞企業ユニクロ

463 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 14:34:56.90 ID:seFD1pe50.net
お前は自分の頭がおかしいと少しは自覚しろよ
自分と意見を異なる人間は一人だけで
他は全員自分と同じ意見とでも思ってるのかよ

464 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 14:38:30.59 ID:seFD1pe50.net
情弱というか、小中高校までの子供ならともかく
大学生ぐらいならユニクロなんてただの安物と見ればわかるよ
本当に頭おかしいだろ

465 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 14:44:35.22 ID:0teSt8850.net
>>464
ってかおじさんは働かないの?
絶望的に売れない小説家だから暇なの?
それってニートて言うんじゃないの?

466 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 15:09:51.82 ID:d2klxuyc0.net
俺もカシミアの下着なんか聞いたことないな
あったとしても、耐久性なし洗濯できなくて、実用性皆無だと思う

467 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 15:10:36.16 ID:seFD1pe50.net
俺は小説家じゃないしニートでもないけど
このキチガイはキモすぎ

468 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 15:31:47.87 ID:0teSt8850.net
>>467
上のレス見て判断してんだが
そりゃとっくにホラ吹きバレてるからな
ところで今は何の仕事してんの?
そもそも何で人がユニクロ着てるのが気になるの?
おまえが年収億越えで今おまえが身に付けてる物の総額2,000万越えてたとしてもおれから非常にどうでもいいのと同様に他人のユニクロなんてどうでもいいだろ

469 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 15:58:29.12 ID:WmS4lWzg0.net
               ___
              /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | < てめえら 久しぶりだな!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

470 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 16:39:48.74 ID:kqdcr3Kp0.net
>>466
グンゼのカシミヤ混の下着は有名じゃない??

471 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 16:41:14.86 ID:Slw8yTQC0.net
シルクの下着が有るのにそれより耐久性のあるカシミアで無い理由はないだろ

472 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 16:43:34.30 ID:ydCBomHn0.net
>>470
頼もしい暖かさのやつでしょ
あれ7,000なんぼもすんで
しかもデザイン的に女の子の前じゃ脱げる自信のないやつ
ユニクロお買い得やわ

473 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 16:46:31.70 ID:LxEdpOdL0.net
グンゼのは下着だろ?
ユニクロバカはこのカシミアセーターが下着なの?

474 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 16:51:48.33 ID:ydCBomHn0.net
>>473
そのバカの相手を好んでしてるのはおまえだろ?
それこそバカらしくないの?
上で質問されてんで
仕事何しとるか答えてやれや

475 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 16:55:06.67 ID:ztTothF40.net
アホくさ

476 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 17:00:11.47 ID:CIRqlfFO0.net
>>473
おいレプリカおじさん!
ところでおまえ何歳よ?
40代スレでは50越えてるとの推測もあるが

477 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 17:00:25.43 ID:u9c9lIvE0.net
これぐらいの認知症キチガイじゃないと
ユニクロのカシミアが良いとはいいださないという具体例

478 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 17:04:00.65 ID:CIRqlfFO0.net
>>477
おいレプリカおじさん!
って上のレスの真似して試しに言ってみただけだが
おまえやけにこの呼び方に反応するよな
合ってるってことだなw

479 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 17:04:16.67 ID:7e17cgJQ0.net
非常にどうでもいいとかいいながら
妄想全開で意味不明な敵をつくって
更に年齢まで気にするなんて
どっからどうみてもただの頭がおかしいキチガイw

480 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 17:06:23.24 ID:7e17cgJQ0.net
いやこっちはお前が何に発狂してるいるのかすらさっぱり分からないが
自分の書き込みではないIDは自分とは別人と認識できるからな
で、やっぱりとか言われても、キモいなこのキチガイ以外はないよw

481 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 17:10:32.48 ID:CIRqlfFO0.net
まぁまぁ怒るなよ
白人早稲田小説家でジャップ連呼ホモ連呼のレプリカおじさんなんでしょ?
40代でスレにもそう書いてあるしそう呼ばしてもらうよ

482 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 17:12:03.58 ID:6tmOLKFK0.net
ユニクロなんてどうでもいいから、まずは心療内科にいくことをお勧めするよ

483 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 17:12:29.79 ID:CIRqlfFO0.net
>>480
そもそもレプリカおじさんって何だよw
おまえレプリカ好きなの?

484 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 17:15:47.54 ID:6tmOLKFK0.net
とりあえずストレスをため込んだガチの底辺キチガイが
無意味に見下してストレスを発散するためにつくった偶像だろw
不細工とか年寄りとかデブとかハゲとかまったく意味不明だからなw

485 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 17:17:38.66 ID:CIRqlfFO0.net
>>484
どうどう?
おじさんイケメンで若くてスタイル良くてフサフサなの?
今度はそういう設定なの?

486 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 17:19:34.75 ID:6tmOLKFK0.net
キモw
話相手がろくにいなくて金もなくて心療内科にいけないクズ丸出しだなw

487 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 17:21:10.78 ID:CIRqlfFO0.net
>>486
いや勤務中なんだが
致命的に腹痛くなってクソしながらおまえの相手してる
おじさんまさか働いてないの?

488 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 17:23:30.24 ID:6tmOLKFK0.net
どうでもいいと言いながら、その粘着質で意味不明な書き込みがキチガイそのものだよw
俺は勤務中とか、俺はニートとか
こんな掲示板で書いても何の意味もないだろw
かといってお前みたいな明らかなキチガイ相手に
社員証をアップするような人もいるわけないじゃん
本当にアホの子なのかな?

489 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 17:56:02.68 ID:LxEdpOdL0.net
>>476
レプリカおじさんって誰?
質問する前にこれが下着なのか答えてよ

490 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 18:00:20.57 ID:LxEdpOdL0.net
>>474
そのバカを相手にしているおまえもバカという理屈になるんだが、何を言ってるのかな?
逃げないで答えてよ、これって下着なの?

491 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 18:16:16.00 ID:CIRqlfFO0.net
275 ノーブランドさん 2019/01/06(日) 10:53:32.45 ID:lpOJya900
自称ファッションYoutuberが必死にステマしている服は全部ろくでもないと覚えておけばいいよ
干場ステマサが紹介しているようなブランド品が全て高いだけのゴミ
319 ノーブランドさん 2019/01/06(日) 15:18:47.06 ID:HQWeJCsD0
知的障害はいってるファッション音痴のアホは、コンビニ弁当を割りばしで食っても
腹はふくれるし栄養価は十分と主張を変えない
それに対し、ファ板の良心派は、そんなのは食事ではなくて
人間用の餌みたいなもので体にもよくないし
せめて箸ぐらいはちゃんとしたのを使って食事をした方がいいよと忠告をしているだけ
いい加減に理解しろよ


レプリカおじさんってのは要するにこれらが口癖で昔からそこらじゅうのスレを荒らしてたようだ
>>489
おまえなんだろ?
おれはカシミヤニットに下着着る必要はないと思ってる
ユニクロのも相応の肌ざわりだ
グンゼから完全なる下着のカシミヤもあるよって話でしょ

492 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 18:17:40.50 ID:CIRqlfFO0.net
干場ステマサったググったら2ちゃんの過去スレいっぱい出てくるよ
要するにおまえの昔からの口癖だろ?

493 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 18:22:14.32 ID:HVGoXmhm0.net
ググったけど

品質良くてぼったくりじゃないブランド教えてくれ

ってスレにしか出てこないがw

494 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 18:24:21.92 ID:HVGoXmhm0.net
しかし、言ってる事は何も間違ってない感じだな
要するに、金儲けありきで情弱にボッタ品を売りつける
インチキステマに気をつけろってだけの話じゃん

495 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 18:32:30.82 ID:CIRqlfFO0.net
>>494
それは個人の見解だからどうでもいいとして
なんでおまえ早稲田政経出た白人の小説家なんてウソついたの?
すっげー恥ずかしくね?

496 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 18:34:21.92 ID:19yp88T/0.net
>>495
恥ずかしいのは、全ての書き込みが同一人物に見えて
それも何か月も前の他のスレの書き込みとも同一人物という
何の根拠もない勝手な思い込みを前提にして
他人にかみつくお前の頭のおかしさだよ

497 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 18:38:41.40 ID:CIRqlfFO0.net
>>496
その何ヵ月も前の口癖のようなレスが現実に上の数日前にあるからレプリカおじさんってバレたんだろ
おれはおまえが誰だろうとどうでもいいよ
頭も悪いし気持ち悪いし仕事もしてないことだけは分かった
まぁこれでとりあえず用事あるから
二度と相手することはないよ

498 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 18:42:07.53 ID:19yp88T/0.net
>>497
お前みたいな完全なキチガイが仕事なんてしてるわけないじゃんw
過去スレにいくつもある → ない
口癖が干場ステマサ
→それならその早稲田の白人小説家って話やこのスレでも他の書き込みは関係ない


自分に都合が悪い論理矛盾はガン無視じゃんw

お前の頭がおかしいだけ

これが結論だよ、病院いけ、クズw

499 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 18:42:45.24 ID:pHd65JGk0.net
ユニクロのカシミアニットは値段相応のカシミアニットってことだよ
どこに値段以上の素材使って消費者に商品供給する企業があるんだよ

500 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 18:46:00.26 ID:zK0vfTXk0.net
ほんとユニクロが安物衣類のファストなんて世間常識だからな
それでここまでファビョるキチガイってそれこそ一人しかいないんじゃないの

501 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 19:25:15.92 ID:kqdcr3Kp0.net
https://i.imgur.com/2hdILTR.jpg
目の詰まり、発色、質どこを取ってもクルチの方が良い。
わからんやつはストラスブルゴでも行って触って勉強してきたらどう?

502 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 19:29:46.76 ID:ztTothF40.net
めんどくせえなあ

503 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 20:16:53.79 ID:IPY8Bhkl0.net
どこのブランドと比べてクルチアーニが上って話?

504 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 21:04:36.96 ID:L1ttKp8A0.net
カシミヤのお手入れってよくわからん。
虫に喰われないようにしつつ、極力クリーニングも出さず保存するの?不衛生な気がする

505 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 21:15:01.67 ID:aOdEh4n60.net
このスレにいるやつはカシミヤには1等級(高級)〜9等級(廉価)のグレードがあるのを知らんのか?
カシミヤ製品で価格が安いのはグレードの低いカシミヤを使ってるんだよ。
それくらい分からないのか

506 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 22:36:10.87 ID:cAe2TN/n0.net
>>500
UNIQLOがファスト?

507 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 22:36:27.57 ID:1P6UgFd70.net
でも高級なほど耐久性がない

508 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 23:06:59.99 ID:cAe2TN/n0.net
>>505
UNIQLOでも4〜5級使ってるんでしょ?

509 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 23:09:35.01 ID:QcNTDZeG0.net
5ちゃんでユニクロを少しでも貶すと番犬が噛みついてくるって聞いたことがあります
たしか、ユニベロスって呼ばれて恐れらてるんだよね

510 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 23:48:13.19 ID:aOdEh4n60.net
>>508
メーカーにカシミヤの等級の表示義務はないから
どのメーカーが何級のカシミヤを使ってるかは公表されていないから
絶対分からないよ。
「UNIQLOでも4〜5級使ってる」というソースを示しなよ

511 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 23:50:28.41 ID:7pymmmYP0.net
感覚でわかるだろ
ユニクロのは肌触り的に4〜5だな

512 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 23:56:21.44 ID:AkSEYmKd0.net
>>501
良いニットやな

513 :ノーブランドさん:2019/01/08(火) 23:59:23.67 ID:AkSEYmKd0.net
このガイジのホラ吹きのおっさん1日中こんなとこにいてむなしくないのかな
おれの地元ではこんなおっさんのことをダラと呼ぶ

514 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 00:00:28.47 ID:tBRwv2Am0.net
>>510
触って分からないならできるだけ安いのを買うべきでは?

515 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 00:13:40.42 ID:H+6KbAQ00.net
そもそもこのレプリカおじさんって1日中こんなスレに張り付いてるならニットどころか服いらんやろ

516 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 00:41:50.81 ID:Y/fGLR7a0.net
ユニクロなんて買うわけがない服飾に詳しい仮想敵を作って
ずっと発狂しているお前がキチガイなだけだよ

517 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 00:44:36.50 ID:8I6SOtM80.net
コンビニ弁当を割りばしで食ってる味音痴と
ユニクロ買ってるだけのファッション音痴って
貧乏人という共通点があって被る事も多いということだろうなw

518 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 00:50:50.64 ID:DFDrG6gE0.net
衣食住や子供などのどこに金をかけようが人の勝手で
服に興味なんてない人がユニクロを買うのは自由だし
底辺が汚部屋でコンビニ弁当なんて人間の餌を食うのも自由なんだけどさ
それでユニクロのカシミアを素肌の上に着て
無意味にお前は何着ても一緒だろうなんてネットでファビョってるのは
さすがにみっともないだろ
死にたくならんのかね?

519 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 00:55:11.87 ID:tBRwv2Am0.net
>>517
割り箸に異常に執着するってことは朝鮮人だな

520 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 00:57:07.34 ID:koL8PcUR0.net
さすがにここまでクズで出来損ないのオッサンより朝鮮人のほうがマシ

521 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 01:03:05.57 ID:WG0cVmgK0.net
クズってのは、コンビニ弁当やユニクロ叩きに異様に反応するお前だろってのw

522 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 01:08:03.85 ID:daT5ap1i0.net
ユニクロ着ながらコンビニ弁当食ってる底辺のアホが
他人にこのクズがとか言っても相手にされないって
お前がクズなんだよw

523 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 04:40:43.76 ID:P9YvccBa0.net
一人糖質がいて怖い。。。

524 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 04:41:10.26 ID:P9YvccBa0.net
ユニクロのカシミアを下着代わりにして毎日洗ってるってことなの?

525 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 05:11:30.58 ID:JbIZ3PS00.net
>>460
洋服の海外通販・個人輸入17
924 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/08(火) 20:15:14.94 ID:IPY8Bhkl0
俺高い服ばっかり買ってるから貼るとそれこそ壮絶に叩く人が現れそうで

服を買ってもあまり外出しないことに気付いた28
426 :ノーブランドさん (ワッチョイ 813c-xhm2)[sage]:2019/01/08(火) 16:28:04.97 ID:IPY8Bhkl0
めっちゃ気持ちわかるわ
ほんとお金いくらあっても足りない感じだよ

429 :ノーブランドさん (ワッチョイ 813c-xhm2)[sage]:2019/01/08(火) 17:56:15.47 ID:IPY8Bhkl0
そんなに重ね着できる?
俺そこまで細身じゃないからそういうの無理だわ

526 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 05:12:13.49 ID:JbIZ3PS00.net
>>503
40代のファッション 67着
394 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/08(火) 21:47:26.78 ID:IPY8Bhkl0
ちなみにどれくらいのレベルのもん探してたの?

396 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/08(火) 21:50:50.25 ID:IPY8Bhkl0
俺の持ってるアクネのスプリングコートに色が似てるなと思った

527 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 06:32:30.28 ID:zy00q70I0.net
相変わらずウソばっかついてるオッサンやな
なんでそんな見栄はるの?
完全にニートの生活リズムだし

528 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 07:28:05.69 ID:gz6THfpO0.net
              ___
              /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <  久しぶりだな!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

529 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 08:40:39.27 ID:/1Tc0PHO0.net
朝寝て昼起きてるおっさんやんけw
そこらじゅうのスレでウソ妄言ばっか吐いとるし

530 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 12:41:01.16 ID:rdYVgdOm0.net
カシミア5%だろ。何がカシミアだよ。

531 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 12:43:39.23 ID:ja+6STKC0.net
IPY8Bhkl0 って、このスレでこれを書き込んでるだけだがw
いちゃもんの付け方がキチガイそのものw

503ノーブランドさん2019/01/08(火) 20:16:53.79ID:IPY8Bhkl0
どこのブランドと比べてクルチアーニが上って話?

532 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 12:46:11.96 ID:So8Fr9Ws0.net
衣食住でいうと
衣がユニクロだと食がコンビニ弁当、住が汚部屋と
全てが底辺になりがち
一事が万事ともいうから、少しは人間らしい生活をこころがけたほうがいい

533 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 13:04:15.55 ID:RwGrQZWd0.net
ニットを見た目でユニクロかどうか見分けられるの?

534 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 13:07:15.13 ID:LZ+Q+xhB0.net
身だしなみってそういうものでもないから
ユニクロはただの安物です

535 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 13:08:43.01 ID:7tcbKGzF0.net
安物でもバレなきゃいいなんてのは
嘘をいくらついてもバレたり認めなければいいという韓国人の発想

536 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 13:13:17.27 ID:wstAEe850.net
>>533
見分けられるよユニクロ着ている奴って体の中心軸が傾いていることが多いから目立つんだよね
例えば通勤時のオフィス街
人の流れって一方向に流れていくじゃん?
逆方向に進んだり立ち止まったりする人は目立つんだよね
人目をひくんだよ
それと同じ
体の中心軸が傾いてる人は異様な歩行形態になるから周囲から浮き上がって見えるんだよ
まあ、ユニクロ着る者の宿命かなぁ…

537 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 13:16:04.02 ID:iyL8TWtF0.net
>>536
何が例えばオフィス街だ
おまえ今起きたとこじゃないか
朝寝て昼起きるおっさんの説教とか完全にギャグ

538 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 13:22:24.18 ID:7tcbKGzF0.net
だからキチガイの一方的な妄想を前提に話を進めるなよw
それにニートなら金なんてろくにないのだから
安物を着てるはずで、ユニクロを否定する側ではないだろ

539 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 13:31:23.19 ID:/PtA82Dx0.net
>>535
おまえよりホラ吹きいないよ
自分のこと棚に上げる名人だな
大好きなレプリカジーンズに汚いワークブーツ履いてパチンコでも打ってこいよ
とりあえず外へ出ろ

540 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 14:01:05.92 ID:s4zrHIuI0.net
>>550
ユニクロ以下の服を着ている人って全人口の半分位いると思うが
それが目立つとは中々面白いな

541 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 14:13:31.49 ID:7tcbKGzF0.net
全く何の根拠もなく他人に対して上から目線のキチガイって
まさにお前のことだと思うけどなw

542 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 14:20:49.60 ID:Z+Z2Fm6v0.net
522ノーブランドさん2019/01/09(水) 01:08:03.85ID:daT5ap1i0
ユニクロ着ながらコンビニ弁当食ってる底辺のアホが
他人にこのクズがとか言っても相手にされないって
お前がクズなんだよw

これな

543 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 14:24:37.90 ID:cnCEmbpv0.net
ユニクロが安物なのは事実だけど、バレなければ、と言うかバレててもお洒落ならなんの問題もないわ。

544 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 14:27:38.89 ID:uPZvO4+90.net
それは喉をすぎればコンビニ弁当も腹がふくれるから何くっても一緒の論理と名付けよう

545 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 14:59:31.50 ID:wjwFH9Fi0.net
>>558
コンビニ弁当は一応大企業の役員が試食して決定して
その辺の飯屋は底辺中卒高卒が味決めてる

546 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 15:54:26.80 ID:cnCEmbpv0.net
>>544
そりゃ喩えが見当違いだわ。コンビニ弁当だって安くても不味かったら食わんでしょ。服だっていくら安くてもダサいもんは買わない。
この場合、コンビニ弁当でも美味かったら食う、の方が喩えとしてしっくりくると思う。
そういう意味ならコンビニ弁当でも一緒だね。

547 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 15:55:45.30 ID:cnCEmbpv0.net
554の喩えなら、暖かければ何着ても一緒とかならしっくりくるけど。

548 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 16:19:39.18 ID:/YgNnYM90.net
アンカの数字がめちゃくちゃで何が言いたいのか良くわからん。
ただ、キチガイが2人居るのは、はっきり分かるわ…

549 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 16:29:11.27 ID:uPZvO4+90.net
キチガイは一人だろ
他の人はユニクロは安物って言ってるだけやん
金ないならどうぞって代物

550 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 17:14:35.36 ID:BghkrJPJ0.net
そもそも金無い奴がなぜ無理してカシミアきるんだ?
高そうに見えるとか?

551 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 18:18:43.84 ID:a2KAcPm90.net
>>545
マジかコンビニ弁当最強だな

552 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 18:25:51.53 ID:oFx/f1kJ0.net
タグが見えるようにニットを写して質感がどうのこうの
タグだけ見ていいニットだなんだ
お前らアホなのかと

553 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 18:55:25.01 ID:zy00q70I0.net
キチガイホラ吹き白人早稲田小説家の自己満スレに成り下がったか
ついでに自己紹介でもすればいいのに
ウソ無しで

554 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 18:57:30.27 ID:WvGCEunU0.net
そんな妄想に囚われてしまうなんてコンビニ弁当の食いすぎじゃね

555 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 19:05:50.83 ID:r/Us0OGp0.net
ミドルゲージのニット写真にとって
どれがUNIQLOか当てれるか試してみたいわ

556 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 20:10:05.48 ID:FvaausXE0.net
この流れではあるが、カシミヤ2980円でゲットー!イェーイ!
色もサイズも良いのが残ってて大満
多分底値

557 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 21:12:11.52 ID:x310L6Cb0.net
>>556
実店舗でか?
ネットは7,990円だった

558 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 21:27:00.07 ID:16vIBX2X0.net
ユニクロ着てる奴らって誰よりも他人の目を気にしてて笑う、もっと自信もって着たらどう?w

559 :ノーブランドさん:2019/01/09(水) 23:47:07.34 ID:bFASrjSu0.net
署名サイトです
https://www.change.org/p/%E9%80%B1%E5%88%8Aspa-%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%82%92%E8%BB%BD%E8%A6%96%E3%81%97%E3%81%9F%E5%87%BA%E7%89%88%E3%82%92%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%B8%8B%E3%81%92%E3%81%A6%E8%AC%9D%E3%81%A3%E3%81%A6%E4%B8%8B%E3%81%95%E3%81%84

ご協力をお願いします。

560 :ノーブランドさん:2019/01/10(木) 02:00:07.49 ID:cgn1kTUj0.net
昔はユニクロは品質良いって信じてた。だからコラボものなんか最強だと。

本物のアンダーカバーの実物をみて
あまりの差にコラボでもなんでもねーじゃねーかとおもった

561 :ノーブランドさん:2019/01/11(金) 17:44:07.80 ID:fKk0aHk30.net
>>574
そりゃ価格違いすぎるだろ

562 :ノーブランドさん:2019/01/11(金) 18:03:27.63 ID:OJxJn/Bk0.net
>>119
ハリスツイードは売れてないからあちこちのブランドへ胡麻擦って安売りしてるじゃないかよw

563 :ノーブランドさん:2019/01/11(金) 20:25:07.43 ID:oZZjtVAX0.net
>>281
この主張分かるわ〜。高級時計はもとよりロレックスがビジネスにはもってこいだとしても、正確さでは劣っても今なら好みであればタグホイヤーやハミルトンも充分良い物だからね。
それどころか世界的にはアップルウォッチがビジネス分野でも市民権を得始めてきてるしもっと正確で便利だからね。ここまでは服で言えばそれなりのブランドと機能性。

かと言ってそれなりの歳でカシオしてる奴は見下されるわ。同調圧力のチプカシ、加水分解のG-SHOCK、ジジくさい仕様のプロトレ。これ服ならそのままユニクロ、GU、アウトドアと置き換えられるわw

564 :ノーブランドさん:2019/01/11(金) 20:29:38.10 ID:E4PWamUq0.net
結局、親の愛なんだよ
注がれた愛情の量や質が低いとユニクロを着るようになるんだろうな…

565 :ノーブランドさん:2019/01/11(金) 20:44:47.89 ID:3Kf87Lz30.net
>>564
愛情の深さが金銭の多寡によって決まるとは初耳だな

566 :ノーブランドさん:2019/01/11(金) 21:25:46.40 ID:pvbO9h9+0.net
>>564
この着想面白いなw

567 :ノーブランドさん:2019/01/11(金) 22:12:28.95 ID:rlj63O0l0.net
>>562
無知の極み

こっちが恥ずかしいからやめてくれ

568 :ノーブランドさん:2019/01/11(金) 22:15:08.70 ID:H4OWsNoE0.net
ゆにくろカシミヤ毛玉できやすいって本当?

569 :ノーブランドさん:2019/01/12(土) 00:10:20.34 ID:bfN9ucSg0.net
UNIQLOのエクストラファインメリノは、穴あきやすかった。
ファストファッションやめて国産だな。

570 :ノーブランドさん:2019/01/12(土) 01:24:03.10 ID:QgF/Uwec0.net
>>564
この着想は愛情を注がれなかった奴にしかできんなw

571 :ノーブランドさん:2019/01/12(土) 01:33:00.18 ID:UQirzq820.net
愛浅き故に愛に餓えた男
その名は
ユニクラー

こういうことなのか?
よかろうフハハハハ

572 :ノーブランドさん:2019/01/12(土) 02:12:24.10 ID:QgF/Uwec0.net
>>563
スマホで十分だろw

573 :ノーブランドさん:2019/01/12(土) 02:15:04.73 ID:AxGs6XUk0.net
時計などいらぬ

574 :ノーブランドさん:2019/01/12(土) 05:07:49.19 ID:vl3wXc0W0.net
>>566
Raf Simons ラフ・シモンズ 6
676 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/11(金) 13:38:20.92 ID:pvbO9h9+0
まったく欲しいのが無かったからなぁ
このスレでSSよりAWの方が良さそうじゃない!とか言って変な空気作ろうとしてたゴミ生きてるかな

40代のファッション 67着
660 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/11(金) 13:45:08.64 ID:pvbO9h9+0
>>646
サントーニも同じかな
ちょっと知名度上がって売れるとなったら代理店が価格爆上げ
質は変わってないのに

661 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/11(金) 13:50:31.91 ID:pvbO9h9+0
>>652
ヴィトンとロレックスって揶揄されがちだけど俺は良いと思う
アイコニックで象徴的な、要はベタなアイテムを上手に利用した上で自分の好みを織り交ぜるのは良いことだと思うし
ただ「それだけ」ってのはちょっとアレな気するけど
色んなブランド経験した上でそこに落ち着いたってんなら寧ろカッコいいなと思う
他人気にせず良いものを良いとして王道を進むカッコ良さというか

575 :ノーブランドさん:2019/01/12(土) 15:58:56.58 ID:HT5rDNqt0.net
>>583
いくらユニクロでもセーターが穴開くなんてそうそう無いだろ

576 :ノーブランドさん:2019/01/12(土) 20:03:14.56 ID:3RFSYgAb0.net
>>575
お前は誰にレスしてるんだってのは置いといて、番手の高いウールやカシミア使った物は虫が大好きだから、安価なユニクロの方が頑丈であるとも言える

577 :ノーブランドさん:2019/01/12(土) 21:56:57.41 ID:bfN9ucSg0.net
>>575
エクストラファインメリノはワンシーズンじゃない?

578 :ノーブランドさん:2019/01/12(土) 23:23:04.78 ID:bQrsSn/Q0.net
2ちゃんってワンシーズンワンシーズンいうやつがいるけど、どーゆー着方すればユニクロはおろかGUや島村すらワンシーズンでダメになるのか不思議でしかたがない。毎日そればっかきてたとしてもワンシーズンじゃダメになんてなら無いと思うんだが

579 :ノーブランドさん:2019/01/12(土) 23:55:27.10 ID:qS4aOz3L0.net
>>576

先週、鹿が集う公園行ったんだよ
友人とその手下と三人で
俺の天然素材の高品質のシャツが餌食になったね
鹿に食われたよwwwww
俺は鹿が好きじゃん?
だから怒らずに好きなだけ食べさせてやったよ
友人に目をやったら案の定食われてたよwwwしかも股間に鹿がwwwwwwwwウィ
友人は膝をガクガクさせて耐えていたよ

楽しい初夏のひとときだね

ところで、友人の手下の服は全く食べられなかったらしいんだよ
不思議におもい確認したら
友人の手下はユ○ク○っていう量販店の安くてダサい化繊の服を着ていたらしいんだよね

鹿にもわかるのかな?

580 :ノーブランドさん:2019/01/13(日) 05:35:35.19 ID:zv0CmFl30.net
>>578
わかる
相当臭くて汚いんだろうな

581 :ノーブランドさん:2019/01/13(日) 07:21:46.71 ID:52+KQasw0.net
ユニクロじゃないけど9800円でカシミヤ100%のセーター買ってアパレルの先生に見てもらったらラムだと言われた。30年以上ニットの仕事していた先生にもラムと言われた。怪しいのもあるな。

582 :ノーブランドさん:2019/01/13(日) 08:41:21.90 ID:DzQIJTzd0.net
自分の肌触りを信じるしかないだろ
肌に触れても快適でそれがラムでも何の問題もない

583 :ノーブランドさん:2019/01/13(日) 11:02:22.56 ID:/0CFUEGz0.net
>>582
ガイジかよ
カシミア表記なのにラムなのが問題なのであって肌触りの話ししてねぇだろ
マシアスペガイジキモ

584 :ノーブランドさん:2019/01/13(日) 11:06:54.44 ID:DzQIJTzd0.net
>>583
社会的に企業モラル的には大問題だが個人には大して問題じゃないだろ
今まで健康に良いとかマスコミが煽ったのが後にガセネタとか腐るほど事例ある

585 :ノーブランドさん:2019/01/13(日) 12:32:28.85 ID:3Ooe+hxu0.net
その点ユニクロは完全にカシミヤだから安心やな

586 :ノーブランドさん:2019/01/13(日) 23:59:02.40 ID:P6uNNM1Z0.net
ファクトリエでニット買おう

587 :ノーブランドさん:2019/01/14(月) 00:50:01.48 ID:TSzGlLbD0.net
>>581
自社製造してなかったら始めカシミア見せられて
実際送られてくるのはウールとかあるしな

588 :ノーブランドさん:2019/01/14(月) 00:58:52.88 ID:HP9uvxBc0.net
メニューには伊勢海老って書いてても
ロブスター食べさされてることもよくあるぞ

589 :ノーブランドさん:2019/01/14(月) 04:04:37.47 ID:F7X+cq1x0.net
ユニクロのはカシミヤっつうよりカスミヤw
1シーズンでダメになるゴミ

590 :ノーブランドさん:2019/01/14(月) 08:06:20.69 ID:bGZjGi/H0.net
うーん、イマイチ

591 :ノーブランドさん:2019/01/14(月) 09:36:43.01 ID:8o2kPTZ00.net
このスレにいるやつ粘着質多いなぁ
わけわからん理由で的外れ反論してくるのしか居ないし、やっぱ低価格スレにいるのはガイジだなwww

592 :ノーブランドさん:2019/01/14(月) 09:38:02.51 ID:8o2kPTZ00.net
ユニクロの話ししてて、例えとしてもロブスターとか出されたら噴き出すし、こいつ人間的にっておかしいわ…って距離置くレベル

593 :ノーブランドさん:2019/01/14(月) 09:46:56.76 ID:TSzGlLbD0.net
>>589
UNIQLOが1シーズンで駄目になるような奴は
MALOとかだと1シーズンももたずに駄目になるな
駄目な奴は何をやっても駄目

594 :ノーブランドさん:2019/01/14(月) 11:32:51.28 ID:eYZUJJrp0.net
>>592
ごちゃ言ってないで住んでる世界が違うでいいんじゃないの?

595 :ノーブランドさん:2019/01/14(月) 12:45:51.19 ID:VHQrYIgb0.net
>>67
きったねえベッド

596 :ノーブランドさん:2019/01/14(月) 18:56:40.11 ID:dZ5awvIx0.net
>>592
言い返されて悔しかったんですねw
あなたの気持ち、痛いほど分かりますw

597 :ノーブランドさん:2019/01/14(月) 19:35:51.31 ID:Vbo2JTZm0.net
ファ板にいながらこんなダサいものを有難がって何シーズンも着てる奴なんて本当にいるの?
おしゃれなの?

598 :ノーブランドさん:2019/01/14(月) 22:14:23.44 ID:/KybFTFb0.net
>>597
社員でしょ
着なきゃ怒られちゃうんだよ

599 :ノーブランドさん:2019/01/15(火) 01:41:18.99 ID:YOei2Ij80.net
雑に扱っていいからそういう意味じゃ着やすい
いちいち叩く対象にする必要なくね、5000円なら充分の質してると思うけど

600 :ノーブランドさん:2019/01/16(水) 22:43:42.87 ID:OeAG7oPr0.net
金持ちはユニクロかハイブランドで真ん中は着ないとかいってるアホをみて
ユニクロって本当に社員を洗脳するブラック企業なんだと実感できたw
警察も交通違反キップ切ることに関して署員を洗脳するらしいけどまったく一緒だな

601 :ノーブランドさん:2019/01/17(木) 00:01:30.63 ID:CR5CpYlw0.net
ユニクロは質が良いと思い込んでいてこわいな、と思った
洗脳されているとしたら納得できるかなぁ…

602 :ノーブランドさん:2019/01/17(木) 08:48:52.89 ID:4buCBqF00.net
おとながい

              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      | ふーん
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ


                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´

603 :ノーブランドさん:2019/01/17(木) 16:19:34.63 ID:3aVD3/xw0.net
店頭から商品が無くなると書き込みも無くなるのはあからさま過ぎると思いませんか?

604 :ノーブランドさん:2019/01/17(木) 22:07:38.11 ID:rhhMqhcG0.net
>>600
ドメブラ、国産品で良いよな

605 :ノーブランドさん:2019/01/17(木) 22:34:20.56 ID:dBXFd9Gd0.net
ユニクロやセレショオリジナルもドメブラみたいなもんだろ
規模が小さくないとドメブラと呼ばないのか?

606 :ノーブランドさん:2019/01/18(金) 12:41:52.59 ID:X9zwRhF10.net
青チョアって神だよな
小さめに着るのもよし、大きめも良い

607 :ノーブランドさん:2019/01/18(金) 20:02:05.33 ID:ZIqD0wmq0.net
ひと昔前は日本のアパレルメーカーや生協のカシミヤ製品が景品表示法違反で排除命令出されてたね
デパートの商品すらカシミヤ100%表示が50%だったり物によってはゼロ%の商品もありでwww
関係者は誤った表示だったとかトボけた事言ってたっけw
コレを機にカシミヤの表示は当てにならないと

608 :ノーブランドさん:2019/01/18(金) 22:44:04.69 ID:S2USDceR0.net
>>607
君の意見はそこで止まるのかw
流石ファ板だな、ヘラヘラ何も考えず生きてるのがよく分かる

609 :ノーブランドさん:2019/01/19(土) 00:29:14.97 ID:qQm4/SJ60.net
カシミヤが一通り捌けたら一気に静かになって笑う
ネット対策部門が対応してたのでは

610 :ノーブランドさん:2019/01/19(土) 07:03:22.35 ID:NxKEvzad0.net
ホラ吹きのアンチユニクロのおっさんが騒いだだけの駄スレ

611 :ノーブランドさん:2019/01/19(土) 09:20:27.76 ID:4rzbURwj0.net
>>779
良い物を知らないユニカスがハイブラに噛み付いてファボってただけのスレでした。
こんな貧困層を作り上げた安倍が悪い

612 :ノーブランドさん:2019/01/19(土) 10:13:03.55 ID:rNzKsnDV0.net
>>611
安倍より小泉みたいな新自由主義者や、デフレマインド丸出しの緊縮増税路線のやつらだよ

613 :ノーブランドさん:2019/01/19(土) 13:06:09.82 ID:8iR3aYwL0.net
ブラック企業は許しませんよ

614 :ノーブランドさん:2019/01/19(土) 13:16:36.56 ID:7f9UX5Ck0.net
>>603
>>609
ほんとこれ

615 :ノーブランドさん:2019/01/19(土) 15:15:15.16 ID:mLy3Vz1O0.net
ホントに100%カシミヤなのかどうか

616 :ノーブランドさん:2019/01/19(土) 19:17:34.23 ID:Aav2kLB10.net
実際、ユニクロのカシミアセーターって日常的に雑に洗濯機に入れるとどうなる?(ネットにいれて普通の洗剤で)
ある程度耐久性があるなら、下着用に欲しい

メリノウールのセーターは普通に下着用に使ってる
モンベルのより安いし

617 :ノーブランドさん:2019/01/19(土) 20:08:20.24 ID:7B+7W/c60.net
高島屋がいい

618 :ノーブランドさん:2019/01/19(土) 20:29:48.87 ID:ZqsYGLBm0.net
高島屋オリジナル良いよね
1万円くらいでシンプルな感じ
糸の柔らかさも十分
ただタグのロゴがダサい

619 :ノーブランドさん:2019/01/19(土) 23:35:08.80 ID:j+uFkWXF0.net
高島屋オリジナル気になる、自分はanglaisよく着てる

620 :ノーブランドさん:2019/01/20(日) 02:39:12.11 ID:TrNP1oDN0.net
こんな感じ
毎年11月くらいから売り出すと思う
https://www.takashimaya.co.jp/shopping/special/cknit/

621 :ノーブランドさん:2019/01/20(日) 06:44:09.90 ID:t6l4Bp0y0.net
高島屋とユニクロのどちらが多くの嘘を重ねてきたか?問われれば圧倒的高島屋だよ

622 :ノーブランドさん:2019/01/20(日) 08:38:51.09 ID:S/lbVySP0.net
ユニクロ社員もういいからw

623 :ノーブランドさん:2019/01/20(日) 08:45:21.86 ID:AkaT0dlU0.net
メリノウールのセーターを下着にしているとか都市伝説だと思っていた
メリノアンダーと、セーター用のニットじゃ、肌触りからなにから別物なのに

624 :ノーブランドさん:2019/01/20(日) 10:50:22.65 ID:D+tNksRT0.net
カシミヤは
カシミヤのフカキ以外買う気しないなぁ

625 :ノーブランドさん:2019/01/20(日) 14:56:50.43 ID:5N3QuVmF0.net
>>600
SAの藤田社長はマルジェラだし
金持ちなんて中間のものが多いと思う

金のない服ヲタは知らんようなブランド
金持ちの服ヲタはハイブラ
普通の服ヲタは背伸びしてドメブラ御三家
フツメンの服ヲタはセレクトかオーラリーら辺
服に無関心な奴はユニクロかノーブランド
作業着はユニクロかワークマン

ユニクロのカシミアは底辺か作業着か部屋着

626 :ノーブランドさん:2019/01/20(日) 15:03:21.96 ID:b7OQVvGz0.net
>>625
ドメブラ御三家ってなんだ?

627 :ノーブランドさん:2019/01/20(日) 15:04:01.32 ID:b7OQVvGz0.net
金持ちの知り合いいなさそうな意見だ

628 :ノーブランドさん:2019/01/20(日) 15:27:37.48 ID:2tzpgQcG0.net
俺の友達の金持ちはユニクロ着てゴルフコンペ出てた

629 :ノーブランドさん:2019/01/20(日) 16:21:52.32 ID:3yLRk7jf0.net
昔からの友人とテニスを楽しんだ
友人のひとりがユニクロウェアに着替えて緊張感が高まった
オレ達はアディダス、ナイキ、ラコステ…
ラリーをはじめても固さがとれない
みんな無口になってしまっている…

オレは黙ってアディダスを脱いだ
スポーツに経済的格差や身分なんて関係ないんだよ!
オレの無言のメッセージは届いたようだ
ナイキを着ている奴がウェアを脱ぎ始めた

今日のテニスは楽しくなりそうだ♪

630 :ノーブランドさん:2019/01/20(日) 16:32:22.07 ID:g5tWD7hZ0.net
年下の子にスパイク履かせてオレはトレシューで良いって入団テスト一緒に受けに行くのと同じだな

631 :ノーブランドさん:2019/01/20(日) 17:43:28.03 ID:NoZleo+U0.net
>>630
ちょっと分からないな

632 :ノーブランドさん:2019/01/20(日) 20:34:36.81 ID:JGNg5PgT0.net
じゃあれだろ?若い衆が手袋落として親分が良いから俺の使えって素手で鉄パイプ掴んだりしてる感じか

633 :ノーブランドさん:2019/01/20(日) 20:56:35.42 ID:IrTQbDwz0.net
イヤ、その友人は錦織圭って事だぞ

634 :ノーブランドさん:2019/01/20(日) 21:00:29.31 ID:JGNg5PgT0.net
圭のコーチの修造なら向かいのマンションに住んでたな。

635 :ノーブランドさん:2019/01/20(日) 22:37:01.51 ID:Hzd2fOR60.net
>>625
そこそこ当たってるような

636 :ノーブランドさん:2019/01/20(日) 23:17:35.42 ID:9A4yWLLe0.net
ジョコビッチなんだよなあ

637 :ノーブランドさん:2019/01/20(日) 23:43:33.50 ID:09i91M2e0.net
>>625
え、SAって。。サービスエリア?
まさかCAのことじゃなくて?www

638 :ノーブランドさん:2019/01/21(月) 02:52:55.11 ID:BW44fI5l0.net
syberagent草

639 :ノーブランドさん:2019/01/21(月) 06:08:39.56 ID:x2GppO4i0.net
自分に自信のないやつはユニクロやめとけよ
上にそこそこ金あるおっさんや慶応出は堂々のユニクロカシミヤ着てるのは証明されてる
ユニクロじゃ人生楽しめません、外出る自信ありませんならやめとけ

640 :ノーブランドさん:2019/01/21(月) 10:06:16.97 ID:RUhp4+8D0.net
UNIQLOはデザインがゴミだから論外

641 :ノーブランドさん:2019/01/21(月) 15:25:13.34 ID:QUEcOH2R0.net
ユニクロのデザインは普通
本体がダメなやつは金出してデザインもの着るのが理にかなってる

642 :ノーブランドさん:2019/01/21(月) 20:23:04.82 ID:5EDisXp60.net
>>640
てかお前デブじゃん

643 :ノーブランドさん:2019/01/21(月) 22:25:26.04 ID:mjYkuelq0.net
>>640
フカキよりはましだろ

644 :ノーブランドさん:2019/01/21(月) 23:21:35.43 ID:83rH1Thg0.net
5000円に何を期待してるのかわからん
値段相応だろ半額なら

645 :ノーブランドさん:2019/01/22(火) 06:50:11.40 ID:uW6NaxDd0.net
半額で適正価格なのかな?
(´・ω・`)

646 :ノーブランドさん:2019/01/22(火) 13:01:25.03 ID:9NpFazte0.net
>>645
それな
1万だとちょっと高いけど五千円だとちょっと安い
絶妙な価格設定

647 :ノーブランドさん:2019/01/23(水) 01:15:35.43 ID:+Im8rLHB0.net
ユニクロのカシミヤセーター着るより
好きなブランドデザインのアクリル着たほうが楽しいよ

ユニクロを否定はせんが、ユニクロしかカシミア着ない層ってのもどうかと思う

648 :ノーブランドさん:2019/01/23(水) 01:22:52.31 ID:d3TJQUGe0.net
アクリルのセーターならユニクロのカシミヤでいいや

649 :ノーブランドさん:2019/01/23(水) 08:42:32.32 ID:QnEdTFDI0.net
アクリル無理

650 :ノーブランドさん:2019/01/23(水) 12:14:58.26 ID:CC7RLGrv0.net
アクリルは受け付けない人多いから流石にそれよりは上
アクリルは静電気とか無理な人は完全に否定する

651 :ノーブランドさん:2019/01/23(水) 12:18:28.09 ID:QacXGNWJ0.net
でも、惡リルのニットなんてユニクロくらいしか扱ってないよね…

652 :ノーブランドさん:2019/01/23(水) 12:34:03.54 ID:rlAF71nZ0.net
そりゃ悪だからな

653 :ノーブランドさん:2019/01/23(水) 13:24:23.17 ID:mQ5AihZf0.net
>>647
おまえの考えが世間一般とズレすぎている
一般人はそもそもカシミアなんて高いものは買わない
そういう人達もカシミアを買えるようにしてくれてるのがユニクロ
つまり一般人にとっての唯一のカシミア体験はユニクロになる
アクリルじゃだめなんだよ。なにも新しくない

654 :ノーブランドさん:2019/01/23(水) 15:13:37.59 ID:A37rvmCW0.net
>>651
マルジェラでもアクリル混あるよ

655 :ノーブランドさん:2019/01/23(水) 16:45:24.57 ID:gVfglEmj0.net
アクリル混とアクリルは違うし、ファストやSPAとは目的も違うわアホ

656 :ノーブランドさん:2019/01/23(水) 17:34:36.23 ID:pEUK/tr+0.net
つーかユニクロより安い店なんてくさるほど
あるしむしろ、ユニクロは庶民には頑張っての贅沢なんだよ(笑)むかしはユニクロは貧乏にんが着る服だったけど今は中流が着る服になった。国民がさらに貧しくなったんだよ。なさけないけど。

657 :ノーブランドさん:2019/01/23(水) 18:49:39.67 ID:eyW5QzVX0.net
ユニクロが贅沢はさすがにないわwwどんなど底辺だよw
謂わばユニクロは21世紀日本人の人民服でGUは学生の普段着に決まってるわ
逆にセレショ辺りが中産階級の贅沢品になった感はあるけど

658 :ノーブランドさん:2019/01/23(水) 18:52:15.42 ID:a997NAAw0.net
アウターに1万が出せないって周りに結構居るからなぁ・・・・・
まぁオシャレに興味無い層だけど。
その辺にしてみたら頑張ってユニクロなのかも

659 :ノーブランドさん:2019/01/23(水) 19:01:10.16 ID:AiI+o9v00.net
アウターに1万出せなくて何着るの?
どこで買うのかすら想像できない

660 :ノーブランドさん:2019/01/23(水) 19:06:06.51 ID:a997NAAw0.net
>>659
さぁ?
服に興味無い層だからこっちも興味無いもんでなぁ・・・・・

661 :ノーブランドさん:2019/01/23(水) 19:29:27.11 ID:s79RphIx0.net
アウターに10000以下はドンキホーテとかいきゃあふれてるよ。俺も服オタになるまえはサカゼンの9000円のコートきて高いかいものかっちまったとかおもってたよw
オタクは着る服はGAPが最高ランクらしいよw

662 :ノーブランドさん:2019/01/23(水) 19:50:20.52 ID:JiZm0ln20.net
>>647
シマムラのセーターに好きなブランドのタグが付いてたら満足するだろ?
知ってるよ

663 :ノーブランドさん:2019/01/23(水) 19:52:41.97 ID:/d4V901d0.net
ライトオンなんて2000円で小松ダウン売ってるからな
ユニクロは高級品だわな

664 :ノーブランドさん:2019/01/23(水) 23:08:21.02 ID:7Z0Kvvyf0.net
>>653
だからそのカシミヤ100%かどうかを見抜ける目を持ってるのかと?
表示見て100%だからとか生地に詳しい人が言ってたとかのレベルじゃないだろうなぁ?

665 :ノーブランドさん:2019/01/23(水) 23:21:16.04 ID:04w6p+Cr0.net
>>664
じゃあ表示なんて要らないじゃんw
カシミアニットなら20着位有るが
ユニクロのそこまで悪くないぞ

666 :ノーブランドさん:2019/01/24(木) 00:10:13.89 ID:dC6sussr0.net
すごいけど10着目以降は人の手を借りないと着られなさそうだ

667 :ノーブランドさん:2019/01/24(木) 00:52:36.65 ID:vZ6pJJcg0.net
ユニクロの価格競争力が異常に高すぎるせいか、意味不明なネガキャンが多いね
まるで韓国人みたいで恥ずかしいからやめなよ

668 :ノーブランドさん:2019/01/24(木) 01:40:48.35 ID:fnqrxuA+0.net
国産品、ドメブラ買おう

669 :ノーブランドさん:2019/01/24(木) 07:18:17.57 ID:fBnYMbP90.net
色々見た末に低価格品にもどってきたとしてもユニクロはヒートテックとライトダウンしかのこらないとおもうけどね。
たとえばデニムならユニクロとリーバイスくらべたら、やっぱリーバイスのが良い。
リーバイスすら買えないならユニクロで我慢するのは仕方ないけどユニ厨は品質もユニクロのが良いとかいいだすからなあ

670 :ノーブランドさん:2019/01/24(木) 07:35:30.66 ID:vZ6pJJcg0.net
ユニクロで我慢とかw
その発想が貧乏な育ちを物語ってるな
きちんと育って金の大事さを知ってるからこそ、品質に対して大きな価格アドバンテージを持つユニクロが売れている
世の中すべてがファッションオタクなわけじゃないんだよ

671 :ノーブランドさん:2019/01/24(木) 07:44:23.88 ID:4mzf9Pom0.net
俺もそう思うがなあ。
世界二位の二兆円企業に乗っかるのは、俺みたいな素人にとってみりゃベターな選択だと思うけどなあ。安心感もある。
専門家はまた別の意見あるんだろうけど。そこまで興味ないしな。

672 :ノーブランドさん:2019/01/24(木) 07:45:22.49 ID:4mzf9Pom0.net
三位だったっけ。

673 :ノーブランドさん:2019/01/24(木) 08:20:45.13 ID:fBnYMbP90.net
>>670
貧乏人の負け惜しみいいからw
ユニクロは良い会社だけどユニクロしか
買えないやつはしょうもない負け組。
仕事の時のスーツやコートくらいは
ユニクロじゃないのきろってはなしな。

674 :ノーブランドさん:2019/01/24(木) 08:47:21.55 ID:iCZtOs120.net
自分の信じたメーカーがユニクロの傘下だったなんてよくある話

675 :ノーブランドさん:2019/01/24(木) 09:00:31.57 ID:w7WXrtpS0.net
ないわw
どこだよw

676 :ノーブランドさん:2019/01/24(木) 10:41:29.85 ID:8moKYpmF0.net
>>665
そういう無茶な嘘をつくからユニクロマンは笑われるんだよw

単品で見たらヒートテックだのダウンだのも他メーカーと変わらん

基本的に何でも揃うんだから、お手軽価格でおしゃれや買い物が楽しめるで、いいじゃないか

677 :ノーブランドさん:2019/01/24(木) 11:18:21.35 ID:UV7IjjIB0.net
>>670
安くて質が悪いだけだよ

678 :ノーブランドさん:2019/01/24(木) 11:28:31.29 ID:rbR1yqEq0.net
むしろ安物のダウンにいいものなんてない
ヒートテックは値段の割にはで綿混の他社のと好みで分かれる程度
家着の消耗品でも買えばいい程度だろ

ユニクロは店舗が多くてちょっと必要な時に便利
安い人件費で作った安服だしご近所着で良かろう
カシミアも別にセール5千円なら安いじゃん

679 :ノーブランドさん:2019/01/24(木) 11:53:11.30 ID:dC6sussr0.net
ユニクロのスウェットとスリムフィットジーンズ大好き

680 :ノーブランドさん:2019/01/24(木) 13:26:02.26 ID:vZ6pJJcg0.net
リーバイスだろうがラルフローレンだろうが、アメリカが良い服を作れるはずもない
中国製に歴然と劣るのがアメリカのアパレルだ
こんなの常識
ブルックスブラザーズは日本の業者を経由して中国で縫製してるから品質が高い
ユニクロは、家庭で洗濯したい人達や学校に毎日着ていきたい人達を相手にしているから
質感はそこそこでも耐久性が高く丈夫に作ることに長けている
ブランドとか値段で盲目的に判断してる人は愚か

681 :ノーブランドさん:2019/01/24(木) 13:57:52.14 ID:t2KHcWOG0.net
海外ではユニクロ人気でハイブランド扱いだからな
ハイブランドってのは言い過ぎかもしれんけどユニクロ流行る見たいのとかよくあるしみんな好んで着てる

682 :ノーブランドさん:2019/01/24(木) 14:04:02.95 ID:QoL1FyNu0.net
詐欺師のMB信者みたいにハイブランドとかワケわからないこと言い出すからおかしなことになる

683 :ノーブランドさん:2019/01/24(木) 16:04:40.13 ID:qLJCMmA20.net
どこの海外だよ

684 :ノーブランドさん:2019/01/24(木) 17:05:51.68 ID:yXQqcOlB0.net
洗脳社員の妄想…

685 :ノーブランドさん:2019/01/24(木) 17:57:22.55 ID:j1URqU4Z0.net
ここのショッパー床に置いた親子が牛丼食ってたけど、お母さんはアレ着ようかなとか楽しそうに話してて、国民的美少女コンテストに参加出来そうな容姿端麗で

スーパーでも同じ親子見かけて今夜は何にするなんとかちゃんの好きなもの?って仲睦まじく寄り添ってて、笑顔がキラキラして幸せそうだった

686 :ノーブランドさん:2019/01/24(木) 20:27:48.14 ID:DmKH7CVd0.net
海外ではユニクロがハイブラ扱いだったのか…
俺がロンドンにいた時に買ったルメールコラボは売れ残って定価の三分の1程度の値段だった

687 :ノーブランドさん:2019/01/24(木) 21:25:06.90 ID:Fm5ynmap0.net
>>665
うーん…
何か根本的に考えが…w

688 :ノーブランドさん:2019/01/24(木) 22:14:13.98 ID:1u9K554o0.net
>>665
20着w
ふーん、そうなんだwww

689 :ノーブランドさん:2019/01/24(木) 22:36:06.21 ID:DmKH7CVd0.net
なんでわざわざIDコロコロしてんの?

690 :ノーブランドさん:2019/01/24(木) 22:51:25.50 ID:p8PnomzX0.net
>>676
いや普通ニット60着位持ってるだろ?

691 :ノーブランドさん:2019/01/24(木) 22:58:57.19 ID:p8PnomzX0.net
>>676
つうかダウンこそUNIQLO駄目だろ
シマムラやその辺のSCオリジナルでも
FP800のグースダウン使ってるからそっちを買うべき

692 :ノーブランドさん:2019/01/25(金) 00:00:47.26 ID:7NHfrh+x0.net
>>691
ヒートテック、ウルトラライトダウン、ジーンズが、ユニクロのウリじゃないの?
一般的な認識として

693 :ノーブランドさん:2019/01/25(金) 00:51:11.46 ID:ndxnSgOk0.net
>>692
下着、インナー、無難なデザインもない仕事着って感じじゃないの?
オシャレしようとかじゃなくて作業着やベーシックアイテムを買いに行くところだろ
このイメージだからオシャレとは思わないって感じ

694 :ノーブランドさん:2019/01/25(金) 01:47:58.85 ID:Be/OuQPQ0.net
>>691
おまえの家がゴミ屋敷と言われる所以だな

695 :ノーブランドさん:2019/01/25(金) 05:46:41.84 ID:BceT6V8a0.net
>>694
ファ板にいる奴はこれくらいの数持ってて普通だろw

696 :ノーブランドさん:2019/01/25(金) 06:50:36.69 ID:KrKIQF810.net
              ___
              /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <  カシミア大人買い!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

697 :ノーブランドさん:2019/01/25(金) 17:19:03.52 ID:6ZFXI7t30.net
ユニクロのカシミヤセーターって量産品みたいな、職場で着るカーディガンっぽいデザインしかないだろ
単純にそれ着たいとは思わない

698 :ノーブランドさん:2019/01/25(金) 17:21:42.55 ID:DgKU7dYu0.net
カーディガンあったっけ?
丸Vタートルしか確認してない

699 :ノーブランドさん:2019/01/25(金) 17:29:34.06 ID:RDQ47sqe0.net
嫌なら着なきゃいいじゃない

700 :ノーブランドさん:2019/01/25(金) 19:33:16.08 ID:q2MYZvvd0.net
>>697
そうなるとファクトリーブランドは着れないな

701 :ノーブランドさん:2019/01/25(金) 21:46:11.32 ID:6ZFXI7t30.net
昔よくあった紳士服チェーンのカシミヤセーターみたいな
無地で特徴のないやつ

702 :ノーブランドさん:2019/01/25(金) 22:40:19.46 ID:xl3juDpt0.net
4990だと妥当だけど今の5990では買いたくないな

703 :ノーブランドさん:2019/01/26(土) 23:52:51.95 ID:7sA4b4oN0.net
海外で普通にファストファッションとして着用されてる
H&Mとかも 日本人の老害はスタイル最悪な上サイズ選びも悪くてセンスないから商品イメージを悪化させてる

704 :ノーブランドさん:2019/01/27(日) 01:20:16.51 ID:S9UAiY8/0.net
ユニクロとブランド品に質に差がないとかアホを言う厨は多いが
ユニクロとGUが品質変わらないと言う奴はいない。つまりGU はもってるけどブランド品なんて一着も持ってないのだろうw

705 :ノーブランドさん:2019/01/27(日) 10:10:17.31 ID:eGMpncUV0.net
>>704
これだな

706 :ノーブランドさん:2019/01/27(日) 14:00:29.08 ID:mhO15TPh0.net
>>705
ブランド品位持ってるわ
馬鹿にしないでくれる?

707 :ノーブランドさん:2019/01/27(日) 15:46:17.21 ID:y0M9+d7o0.net
差がないって言うやつはスルー推奨だろ、本気で言ってるやつはいないと思ってる
それが本当にユニクロしか持ってない人しかありえない
ユニクロの良さは汚してもいい気楽さだろ

708 :ノーブランドさん:2019/01/27(日) 19:42:11.15 ID:ceugAnrx0.net
汚しても善し
虫に喰われるも善し
ってか今日ユニカシ着てる人二人見たんだけど
デザインがないぶん胸肩腕の筋肉ないとカッコ良くはないな
ヒョロやブヨはちゃんと金出してデザインで補正したほうがいいぞ

709 :ノーブランドさん:2019/01/27(日) 20:56:59.60 ID:8/aXSZJ10.net
ふふw

710 :ノーブランドさん:2019/01/28(月) 14:34:34.79 ID:h+X+5gdm0.net
年末に買ったユニクロのカシミア気に入って使ってるけど毛玉出てきたわ

711 :ノーブランドさん:2019/01/28(月) 19:35:43.90 ID:YgR4lPlw0.net
メリノウールの方がいい
数回洗濯機で洗ってワンシーズンで捨てる
そしてまた買う

712 :ノーブランドさん:2019/01/28(月) 20:11:17.88 ID:8Us5qXYF0.net
GUのセットアップ(6000円)で仕事してるとたしかに気楽でいいんだがクリーニングに出すのが悔しくなるw
6000円でも10万円でもクリーニング代は同じだからな

713 :ノーブランドさん:2019/01/28(月) 20:57:23.50 ID:4eBcjrtF0.net
洗濯機でいいだろ
guなんだから

714 :ノーブランドさん:2019/01/28(月) 21:03:08.00 ID:sHkswfg90.net
いくらユニクロのメリノが安いと言っても毎年捨てるのは気が引けるな
かといってジョンスメのメリノが10年持つかというと微妙だな

715 :ノーブランドさん:2019/01/29(火) 00:20:31.90 ID:nAvy4yjT0.net
ananglaisのニットにしようぜ

716 :ノーブランドさん:2019/01/29(火) 00:20:51.21 ID:nAvy4yjT0.net
anglaisだった

717 :ノーブランドさん:2019/01/29(火) 06:46:02.02 ID:/CUVl7L50.net
             ___
              /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <  今日の値下げしょっぱい!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

718 :ノーブランドさん:2019/01/29(火) 08:41:02.67 ID:ymaUnnUP0.net
>>714
そこで、トゥモローランドのオリジナルのニットみたいなセレオリとかドメブラですよ

719 :ノーブランドさん:2019/02/01(金) 02:10:03.65 ID:5mFM8M7Z0.net
>>680
世界最貧国で作ってます
ユニクロ
耐久性(笑)
ユニクロ

ブルックスブラザーズ
アメリカが良い服を作れるはずもない

ギャグにしてはキツイです

720 :ノーブランドさん:2019/02/02(土) 11:57:20.63 ID:yCMx4dFV0.net
https://i.imgur.com/393GrBF.jpg

721 :ノーブランドさん:2019/02/02(土) 14:21:08.11 ID:y0+W8/VX0.net
そもそもカシミヤ100%か本物か偽物かを見分けることが出来る人ココには居ないでしょwww

722 :ノーブランドさん:2019/02/05(火) 04:36:40.10 ID:ln2mDv4z0.net
ショッピングモールでかなり遠くの方からでも聞こえるセールの声出ししてる店員居たから何となく入ってみたわ

723 :ノーブランドさん:2019/02/05(火) 06:43:40.53 ID:JeMgdWJw0.net
                ___
              /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <  カシミア大人買い!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

724 :ノーブランドさん:2019/02/05(火) 09:18:08.47 ID:5IzLIqSL0.net
ユニクロカシミアヘビロテしてる

725 :ノーブランドさん:2019/02/06(水) 16:43:57.16 ID:XNXXruPm0.net
あったかいな
              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      | ふーん
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ


                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´

726 :ノーブランドさん:2019/02/06(水) 19:00:28.94 ID:3Okg2oRs0.net
クマムシ

727 :ノーブランドさん:2019/02/07(木) 23:00:32.96 ID:6420rkPM0.net
やっぱUNIQLOのカシミアは良いわ

728 :ノーブランドさん:2019/02/08(金) 06:52:00.93 ID:as+u/0oD0.net
カシミヤの洗い方はどうすれば?
(´・ω・`)

729 :ノーブランドさん:2019/02/08(金) 08:48:28.54 ID:y5L1p2Lx0.net
手洗い一択。

730 :ノーブランドさん:2019/02/08(金) 09:26:53.02 ID:LW46QNiQ0.net
電子レンジでチンよ

731 :ノーブランドさん:2019/02/08(金) 11:57:56.28 ID:DydTqFls0.net
最近の洗濯機ならじゃぶじゃぶ洗っておk

732 :ノーブランドさん:2019/02/08(金) 16:50:29.99 ID:vTfy1hsb0.net
>>46
汚い

733 :ノーブランドさん:2019/02/09(土) 01:35:34.46 ID:DysLjgUB0.net
ユニクロのパジャマのズボンのゴム
縫いつけてあって変えられない
緩くて下がってくる

734 :ノーブランドさん:2019/02/09(土) 01:44:10.27 ID:yKTNSiny0.net
百貨店でパジャマ買おうや

735 :ノーブランドさん:2019/02/09(土) 02:06:15.47 ID:GQRYitaJ0.net
>>733
ウエスト縮めろよ

736 :ノーブランドさん:2019/02/09(土) 02:07:48.68 ID:CUgeKZMO0.net
ゴムの入れ替え2000円〜新品が買える件

737 :ノーブランドさん:2019/02/09(土) 02:28:44.05 ID:CUgeKZMO0.net
再度調整込みウェストのゴムの調整は2700円の200円値切って2500円だった確か
二千五百円でやり直させるのは悪いからやんなかったけど

738 :ノーブランドさん:2019/02/09(土) 23:47:14.41 ID:lcCZDaem0.net
自分でやったらいいじゃん。紐穴があるなら紐通しにゴム紐を挟んで
通してくくって終わり。穴が無くても空間はあるだろうから
摘んで紐を通す部分をハサミで切って同じ様にゴム通し。
切開した所はほつれない様に縫うだけ。残ったゴム紐は取らなくていい。

739 :ノーブランドさん:2019/02/09(土) 23:47:59.95 ID:lcCZDaem0.net
今日、風呂上がりにちょうどやったw

740 :ノーブランドさん:2019/02/10(日) 10:18:09.30 ID:6c8OWIiQ0.net
紐取れて紐通しないからストローに紐通して元に戻した。その考えまで到達するのに30分間も自力で戻そうと難儀した。

741 :740:2019/02/11(月) 09:32:57.96 ID:RH+Dmpzj0.net
ストローが一周してきただけだった

742 :ノーブランドさん:2019/02/12(火) 17:55:09.15 ID:ad0BRsYr0.net
価格で選ばないほうかいいと思う。
エルメスの20万のセーターも、原価は約2万円。
保阪尚希が製造元の工場まで行って調べたらしい。
カシミアならバランタインを買収したMALOだろう。

743 :ノーブランドさん:2019/02/12(火) 20:42:37.80 ID:w0iFRQYM0.net
>>742
原価2万もする訳無いだろ
オマエは自分で考える能力が無いのか?

744 :ノーブランドさん:2019/02/12(火) 21:25:49.92 ID:YL4kYuQ60.net
>>743
んじゃ、いくらなんだよ!

745 :ノーブランドさん:2019/02/12(火) 21:27:34.79 ID:5YTcdHQf0.net
ブランド品も当たり前にピンキリってだけの話
ユニクロが安物の使い捨てである事とは何の関係もない

746 :ノーブランドさん:2019/02/13(水) 00:17:01.73 ID:F8kwTXHM0.net
>>744
自分で考えろ、バカ

747 :ノーブランドさん:2019/02/13(水) 06:41:02.46 ID:U4PzusxW0.net
ニットは高かろうが安かろうが結果論使い捨てになるリスクはあるからな

748 :ノーブランドさん:2019/02/13(水) 16:14:53.53 ID:3gckV0wa0.net
>>746
知らないなら知らないって言え、バカ

749 :ノーブランドさん:2019/02/13(水) 19:18:00.59 ID:mePLrhYI0.net
>>748
考えてから言え、バカ

750 :ノーブランドさん:2019/02/13(水) 19:21:25.75 ID:9HK0wpQe0.net
知ったかして逆ギレとは、キチガイやな

751 :ノーブランドさん:2019/02/13(水) 19:22:40.92 ID:QRXe5Vc70.net
知らないくせにマウント取りたがるヤツw

752 :ノーブランドさん:2019/02/13(水) 19:45:36.42 ID:mePLrhYI0.net
ほざいてろ、バカどもw

753 :ノーブランドさん:2019/02/14(木) 01:21:13.10 ID:1H0UUW880.net
>>747
これだな、注意して保管してても虫食いリスク

754 :ノーブランドさん:2019/02/15(金) 10:02:59.90 ID:chYeRmrc0.net
>>753
そりゃウール製品は全てそのリスクがあるだろ

755 :ノーブランドさん:2019/02/15(金) 13:51:01.59 ID:3s9kuXsT0.net
安かろうが高かろうが自分がいいと思って買った物は丁寧に扱う

756 :ノーブランドさん:2019/02/15(金) 18:32:13.03 ID:T8MUsn6N0.net
>>755
おっしゃる通り!

757 :ノーブランドさん:2019/02/15(金) 22:30:23.43 ID:b4U/435y0.net
ユニクロじゃないがセオリーのカシミアはアウトレット価格なら
中価格帯ではコスパいいように思う

758 :ノーブランドさん:2019/02/16(土) 23:36:07.09 ID:GaPm6urg0.net
セオリーはババア向けだし男が買うのはくそだせえからやめとけ
つーか人にこんな布切れ勧めるなよガイジ

759 :ノーブランドさん:2019/02/17(日) 11:54:52.93 ID:1XA1uyl60.net
天然繊維の保存は虫との闘い
毛だろうが綿だろうが麻だろうが

760 :ノーブランドさん:2019/02/17(日) 13:15:46.79 ID:2u3OQJ+k0.net
今時虫喰いで悩むことが多いってどんだけ汚い部屋に住んでるんだか

761 :ノーブランドさん:2019/02/17(日) 13:58:40.41 ID:HXLC7Qay0.net
>>758
ファストリステマだろうね

762 :ノーブランドさん:2019/02/17(日) 14:19:19.77 ID:1XA1uyl60.net
>>760
繊維食う虫は野外で風に乗ってきて卵産んでくので、部屋が綺麗か汚いかあまり関係ない
綺麗好きでも防虫怠ると食われる

763 :ノーブランドさん:2019/02/17(日) 14:42:45.30 ID:+0UKKQY80.net
家の周りに鉢植えやプランターの花があったり
緑の多い所だと虫が入って来やすい

764 :ノーブランドさん:2019/02/17(日) 14:43:38.55 ID:+0UKKQY80.net
外で花を摘んで飾る家とかだと侵入も多い

765 :ノーブランドさん:2019/02/17(日) 19:59:57.11 ID:c+qTNa2L0.net
掃除機かけろよw

766 :ノーブランドさん:2019/02/17(日) 23:17:24.15 ID:l5s59py70.net
ニット置く部屋にそんなもん入る余地作るかよw
都会にそんな環境ないしどんな田舎だ
部屋に防虫剤でも置いとけガイジ

767 :ノーブランドさん:2019/02/18(月) 03:22:50.17 ID:rxi+Ee7k0.net
窓開けとくだけで虫わくんよな
24時間クローゼット部屋にピレスロイド炊いてるけど一年に何回かは必ず虫見るわ

768 :ノーブランドさん:2019/02/18(月) 04:31:05.68 ID:oVJeNePi0.net
>>767
というか、外から帰ってくるとその服に付いてる
毎回玄関で丁寧に全身分スチームかければ防げるが、まえ無理

769 :ノーブランドさん:2019/02/18(月) 04:47:16.65 ID:OqYGM+Vj0.net
窓開けてたらいくら服をアイロン掛けようが防げないよ

770 :ノーブランドさん:2019/02/18(月) 08:10:33.35 ID:dWSr0d3h0.net
イケメン胸腕肩ガッチリの先輩が着ててカッコ良かったから買ったけど
フツメンヒョロガリのおれが着ると普通過ぎてダセーわw
もうちょい金出して補正効いたシルエットのやつ着ないと戦闘力上がらんぞ

771 :ノーブランドさん:2019/02/18(月) 10:51:18.08 ID:hHKPsFql0.net
もう来秋まで閑話休題

772 :ノーブランドさん:2019/02/19(火) 21:47:05.73 ID:q4g4b7Z40.net
閉店ガラガラ

773 :ノーブランドさん:2019/02/19(火) 23:12:21.98 ID:Xe1zm7Jz0.net
ラムウールを寝間着に

774 :ノーブランドさん:2019/02/19(火) 23:39:45.43 ID:G7Dgh8WX0.net
anglaisのシャツとニット良い

775 :ノーブランドさん:2019/02/20(水) 01:32:41.34 ID:nHVtAEay0.net
虫とは縁がないな
防虫はしてるけど実家だからか湿気で困ったことがない

776 :ノーブランドさん:2019/02/20(水) 12:31:14.93 ID:Xp1HTtOy0.net
>>771
閑話休題の使い方ちゃうでw

777 :ノーブランドさん:2019/02/20(水) 13:03:12.41 ID:oscl3kuU0.net
閑話休題(それはさておき)ってことだからなあ

778 :ノーブランドさん:2019/02/20(水) 19:04:51.33 ID:0ba0qGzj0.net
セーターに虫って生まれてこの方経験無いんだけど

779 :ノーブランドさん:2019/02/20(水) 19:49:09.28 ID:84KBcABb0.net
俺も高いセーター買うまでは経験なかったから油断してたよ

780 :ノーブランドさん:2019/02/20(水) 19:53:14.92 ID:8Gw0p7hB0.net
>>778
自分だってニットに限らず服が虫に食われたのなんて1度しかないよ
でもその1度で完全に懲りた

781 :ノーブランドさん:2019/02/20(水) 20:11:11.37 ID:WPFbwvBu0.net
昔一目惚れしたプラダのベージュのニットが一年後虫に喰われてて絶望した
とにかく防虫剤だ
奴らは一番喰われたくないものから喰うぞ

782 :ノーブランドさん:2019/02/20(水) 23:20:46.79 ID:4m+YmZze0.net
先週、鹿が集う公園行ったんだよ
友人とその手下と三人で
俺の天然素材の高品質のニットが餌食になったね
鹿に食われたよwwwww
俺は鹿が好きじゃん?
だから怒らずに好きなだけ食べさせてやったよ
友人に目をやったら案の定食われてたよwwwしかも股間に鹿がwwwwwwwwウィ
友人は膝をガクガクさせて耐えていたよ

楽しい初春のひとときだね

ところで、友人の手下の服は全く食べられなかったらしいんだよ
不思議におもい確認したら
友人の手下はユ○ク○っていう量販店の安くてダサい化繊の服を着ていたらしいんだよね

鹿にもわかるのかな?

783 :ノーブランドさん:2019/02/21(木) 18:08:11.29 ID:H0DPgaL80.net
動画で見たがカツオブシムシの成虫は肩や腕にとまって高速で産卵すんのな

784 :ノーブランドさん:2019/02/21(木) 19:41:18.86 ID:3lPH0Ixo0.net
暖かくなる前に洗って仕舞わないとな…

785 :ノーブランドさん:2019/02/21(木) 20:13:40.18 ID:+EZK8vXx0.net
暖かくなったら捨ててまた秋になったら買おう

786 :ノーブランドさん:2019/02/23(土) 15:20:35.50 ID:rabJzsZO0.net
暖かくなったらメルカリで売るわ

787 :ノーブランドさん:2019/02/23(土) 17:20:27.80 ID:wKEkrKRB0.net
カシミヤのコート食われた時はショックだったなあ

788 :ノーブランドさん:2019/02/24(日) 08:31:23.25 ID:EteOCjdB0.net
パチンコ屋行くとき素肌にこれ着てスロット売ってる
綿や化繊だとおかしな脇汗かいて店出る頃には脇の下臭くなるもんだがこれだとならないしサラッサラ
優れものだよ

789 :ノーブランドさん:2019/02/24(日) 11:32:21.09 ID:lXfEcRoV0.net
anglaisが至高

790 :ノーブランドさん:2019/02/24(日) 15:55:43.13 ID:adfqmEvq0.net
なんか家が貧しくて汚そうなヤツばっかだな
セーターが食われる可能性があるのは百歩譲って認めてやってもかといってユニクロのせだろ?
その程度なら気軽に着ればいいじゃねえかよ
ブランド物でもあるまいし

791 :ノーブランドさん:2019/02/24(日) 16:07:10.74 ID:we6d42xO0.net
そりゃユニクロぐらいなら何も気にしねーよ

792 :ノーブランドさん:2019/02/25(月) 06:18:14.74 ID:UmkrK8gz0.net
今年暖冬だしユニクロで5kのカシミアセーター重宝してるわ
ブランドのしっかりしたセーターは一度も着ずに終わるなこれ

793 :ノーブランドさん:2019/02/25(月) 08:06:25.55 ID:bxFUdTzf0.net
>>788
あんた普段から強烈な臭いを放ってると思うよ。
アポクリン腺から出る汗は、緊張した時に出る。

794 :ノーブランドさん:2019/02/25(月) 08:29:37.92 ID:7dy8BwGl0.net
>>790
ユニクロのなんて食われても痛くも痒くも無いわな

ちなみにやられたのは、アメリカ製のブルックスのブレザーで、もう買えない

795 :ノーブランドさん:2019/02/25(月) 10:35:04.05 ID:fGMBwhIK0.net
>>793
リラックスしてランニングしてそれなりに汗かいても脇の下はまぁまぁ臭いだろ

796 :ノーブランドさん:2019/02/25(月) 11:51:39.81 ID:P8IIkw3k0.net
>>792
仲間w
ユニクロのカシミヤなら気を使わずにガンガン着れるからそればっかり着てる。

797 :ノーブランドさん:2019/02/26(火) 15:24:11.91 ID:sfGkpWTs0.net
>>794
カケハギすれば良いじゃん

798 :ノーブランドさん:2019/02/26(火) 18:16:39.79 ID:WobRFDkV0.net
虫に食われた事無いけど

799 :ノーブランドさん:2019/02/27(水) 22:07:38.68 ID:3Zalv/XG0.net
キムちゃんファミリーなりきりスーツ買ったやつはおらんのか?
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/416633-33

800 :ノーブランドさん:2019/02/27(水) 22:38:23.48 ID:73mGWsSD0.net
>>799
キムちゃんってキムタクかと思えば…

801 :ノーブランドさん:2019/02/28(木) 12:45:57.36 ID:vBCHe6y00.net
いくらユニクロと言えどワンシーズンで捨てる物を大事にしない奴が高いカシミヤセーターの価値を理解出来てるとは到底思えないけどな
適材適所なだけであって必要以上にユニクロの商品を卑下する必要もないでしょ
まあ実際は売り言葉に買い言葉なんだろうけど

802 :ノーブランドさん:2019/02/28(木) 19:12:21.59 ID:NcaTJCoZ0.net
ユニだろうがドルモアだろうがニットは手洗いと決めてるわ

803 :ノーブランドさん:2019/02/28(木) 19:38:24.42 ID:lrsX8X590.net
ぼちぼちニットはまとめてクリーニングだが素肌やタンクトップでラフに着てたけど余裕で来年も保つ状態だぞ

804 :ノーブランドさん:2019/02/28(木) 19:46:43.71 ID:gbm/FDAk0.net
燃やせ

805 :ノーブランドさん:2019/03/01(金) 22:04:18.87 ID:EIFjUiB60.net
虫対策は大事だぞ
ただ、しまい洗いと防虫剤、防虫カバーは使っておけ

806 :ノーブランドさん:2019/03/01(金) 22:38:48.18 ID:W1WrJJ7N0.net
高級クリーニングは最低でも六千円程取られるのに五千円で買えるのは素晴らしいな

807 :ノーブランドさん:2019/03/01(金) 22:46:12.91 ID:wVg6h1iY0.net
間違えた4,000円くらいか

808 :ノーブランドさん:2019/03/01(金) 23:12:54.85 ID:JmuxJEf+0.net
>>806
そんなもん数百円に決まってんだろ

809 :ノーブランドさん:2019/03/01(金) 23:41:29.89 ID:wVg6h1iY0.net
>>808
カナダグースのコート高級クリーニング出してみ

810 :ノーブランドさん:2019/03/02(土) 00:48:28.72 ID:Ib6TR7Ib0.net
貧困奴等が背伸びして笑えるぜ

811 :ノーブランドさん:2019/03/02(土) 01:10:27.79 ID:LcwW0R5m0.net
>>801
安いからユニクロのカシミアを消耗品に、って普通の考えじゃね?
文脈からは分かってると思うけど一応、だからって雑に扱うとは言ってないよ?
それなりに高いブランドの1シーズン限りのデザインの一点物とは違って変えが効くからこそ、そこまで神経質にならなくていい。
むしろユニクロのカシミアを褒めてるんだけど。

あと>>801は適材適所の意味について典型的な間違いを犯してるぞ。

812 :ノーブランドさん:2019/03/02(土) 09:38:44.04 ID:bsztGHKK0.net
>>809
カナダグースなんて持ってるんだw

813 :ノーブランドさん:2019/03/02(土) 16:11:16.82 ID:PlTrnjhQ0.net
>>812
持ってないの?

814 :ノーブランドさん:2019/03/02(土) 21:11:20.15 ID:BVCnIHv40.net
>>812
中国製のな

815 :ノーブランドさん:2019/03/03(日) 05:08:56.16 ID:WAXrDR3a0.net
>>810

THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】97
201 :ノーブランドさん[]:2019/03/02(土) 14:34:21.66 ID:Ib6TR7Ib0
>>151
ブロックテックを着ている奴が同じ空間に居るオレのTNFに劣等感を抱いたなら、黙ってその場を立ち去ってやることにしている
それでいいんだ彼のプライドが傷つかないならば…

【UNIQLO】ユニクロトップス&ボトムス総合 484
209 :ノーブランドさん[]:2019/03/02(土) 14:38:47.58 ID:Ib6TR7Ib0
>>203
なにそれ?本当に?
不良品じゃん

210 :ノーブランドさん[]:2019/03/02(土) 14:39:11.64 ID:Ib6TR7Ib0
>>206
フライングだな…

リュック デイパック 総合 25
668 :ノーブランドさん[]:2019/03/02(土) 21:58:10.30 ID:Ib6TR7Ib0
>>667
わかる
自分のチポンが30センチも前に突き出していたらこわいと思う

816 :ノーブランドさん:2019/03/05(火) 04:13:45.77 ID:xDLE0IIR0.net
日本製もっと買おう。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30973410V20C18A5TJC000/

817 :ノーブランドさん:2019/03/05(火) 12:09:58.83 ID:ED3oVB300.net
>>816
古いから情報全文貼れよ

818 :ノーブランドさん:2019/03/06(水) 17:59:27.37 ID:4qE35hLE0.net
ふわっと
        ______
     /         \
   / /・\  /・\ \ 
   |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
   |    (_人_)     |  
   |     \   |     |       86レーシングオレンジ以外カス! 
   \      \_|     /
   |          |
   |          |
   |          |
   |          |
   |          |
   |          |
   |          |

819 :ノーブランドさん:2019/03/07(木) 00:39:51.51 ID:O9nq23bt0.net
こんな良いもの否定するやつはバカ
自信持って言い切れるね
ユニクロの服は値段に釣られて買ってしまってだいたいイマイチ役に立たんがこれはガチで使える

820 :ノーブランドさん:2019/03/07(木) 00:48:32.76 ID:oZh0gdAA0.net
ユニクロのカシミアは投げ売り5000円だったら安いと俺も思う
もう花粉症の時期で着られないけどカシミアを気にせず着れる時代が来るとは

821 :ノーブランドさん:2019/03/07(木) 20:22:48.73 ID:OE4v/31h0.net
+jの14800円したカシミア穴が開いても捨てられない

822 :ノーブランドさん:2019/03/07(木) 21:38:12.66 ID:awlSzv990.net
>>821
リペアに出そう。穴が開いても着よう。

823 :ノーブランドさん:2019/03/08(金) 00:11:03.61 ID:cfXKegy20.net
>>821
同系色のストッキングばらして
穴をかがれば簡単に直せるよ

824 :ノーブランドさん:2019/03/08(金) 00:36:15.84 ID:+D0rByUY0.net
正直、カシミアでなくて良いからanglaisくらいのセーターは欲しいな。

825 :ノーブランドさん:2019/03/11(月) 06:01:13.57 ID:Uxjk5cv60.net
>>824
アングレーってなかなかカッコいいな
値段はトゥモローランドくらいだな
ニットもシャツもなかなか良いよ
こんなとこでステマすると同レベルと思われるぞ

826 :ノーブランドさん:2019/03/12(火) 03:40:38.66 ID:zrcF2Fu90.net
>>825
ステマじゃないよ、アパレル関係者では全くない

827 :ノーブランドさん:2019/03/12(火) 07:04:32.30 ID:PI5lD+ef0.net
おとながい
              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      | ふーん
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ


                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´

828 :ノーブランドさん:2019/03/12(火) 09:42:17.20 ID:IJRZGrvF0.net
>>824
カシミヤシルクが4万近く、コットンニットが2万でかなり発色良いね
シャツも良さげ
ほんとにトゥモローランドのもっとイタリアに寄せたメイドインジャパンバージョンだな
ここで引き合いに出すにはカテゴリーが違う
上位セレショやファクトリーブランドとの競合
おれは4、5万のニットが基本だがこのカシミヤは普通に使えるよ

829 :ノーブランドさん:2019/03/12(火) 12:57:19.40 ID:wX57IXIL0.net
セオリーレベルのカテゴリーだな

830 :ノーブランドさん:2019/03/12(火) 20:22:38.51 ID:PI5lD+ef0.net
いいやん
      ______
     /         \
   / /・\  /・\ \ 
   |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
   |    (_人_)     |  
   |     \   |     |       なんといっても86はちん以外カス! 
   \      \_|     /
   |          |
   |          |
   |          |
   |          |
   |          |
   |          |
   |          |

831 :ノーブランドさん:2019/03/19(火) 14:43:50.89 ID:+b+Z6f/D0.net
こんなユニクラーが圧勝しちゃったスレは珍しいな

832 :ノーブランドさん:2019/03/19(火) 20:52:42.76 ID:aZwEZJtg0.net
さあ、死のう!

833 :ノーブランドさん:2019/03/21(木) 13:26:53.20 ID:k2PY459z0.net
ユニクロのカシミアは安くて気楽に着られて正義だからね
地元に帰って正月売り出しのユニクロに行ったらカシミアが5000円で奪い合いになってあっという間に売り切れてた
近年こんな風に売り切れたり全年齢層の人が多く群がる現象なんて見たことなかったからこれは凄いこと
まだまだ出来ることあるんだよなと感心させられたわ

834 :ノーブランドさん:2019/03/23(土) 20:21:47.09 ID:VpSJlmMS0.net
ユニクロのカシミヤ買って満足する層っているんだな

835 :ノーブランドさん:2019/03/26(火) 23:01:54.35 ID:2mVr7Voz0.net
物も見た事がないのにレスしてるのはオレだけか?

836 :ノーブランドさん:2019/03/27(水) 01:13:47.73 ID:bs+rYZKz0.net
何を持って満足と言うかだよな
2軍としてはユニクロのカシミアも悪くないし

837 :ノーブランドさん:2019/03/27(水) 07:39:08.87 ID:FjcBm4KC0.net
                ___
              /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | < カシミアと可愛い嫁さんがいてハゲてない俺は勝ち組!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

838 :ノーブランドさん:2019/03/31(日) 05:41:52.88 ID:YrvwadsP0.net
Lee 特売


https://item.rakuten.co.jp/edwinshop/c/0000001627/

839 :ノーブランドさん:2019/04/19(金) 14:02:10.92 ID:tu1h9AxR0.net
ピョンチャン

840 :ノーブランドさん:2019/04/19(金) 23:50:28.84 ID:4h9QbXzR0.net
最低でもドメブラ、セレオリ

841 :ノーブランドさん:2019/04/20(土) 06:57:14.80 ID:iUu/JHp/0.net
出来るだけ日本製

842 :ノーブランドさん:2019/04/23(火) 06:48:17.58 ID:zgh8saUg0.net
     ______
     /         \
   / /・\  /・\ \ 
   |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
   |    (_人_)     |  
   |     \   |     |   何と言っても  MB様 だけは ガチ ! 
   \      \_|     /
   |          |
   |          |
   |          |
   |          |
   |          |
   |          |
   |          |

843 :ノーブランドさん:2019/04/23(火) 06:49:49.43 ID:wz2CUAMg0.net
守ろう日本製

844 :ノーブランドさん:2019/04/23(火) 11:43:31.37 ID:LxgNBbqx0.net
ジャンジャン買え

845 :ノーブランドさん:2019/04/23(火) 13:25:15.97 ID:zgh8saUg0.net
     ______
     /         \
   / /・\  /・\ \ 
   |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
   |    (_人_)     |  
   |     \   |     |    とりあえず  MB様 だけは ガチ ! 
   \      \_|     /
   |          |
   |          |
   |          |
   |          |
   |          |
   |          |
   |          |

846 :ノーブランドさん:2019/04/23(火) 20:23:15.87 ID:OmAwpAa30.net
勃起した

847 :ノーブランドさん:2019/04/26(金) 17:42:53.35 ID:jPy63HND0.net
ボッキしても
てめえら
感謝祭以外
カス
              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      | ふーん
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ


                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´

848 :ノーブランドさん:2019/04/26(金) 23:38:05.44 ID:lripBaaq0.net
週末はこれ

https://www.kurashiki-tabi.jp/event/2528/

849 :ノーブランドさん:2019/05/11(土) 16:28:08.21 ID:DeU3QdpL0.net
>>68
怖いデリヘル店員がやってきたので、裏のラブホ(じゃないんだろうけど)から、赤いガウン着てそのまま出てきました。

みたいな感じだな。
鞄のみイイと思う。

850 :ノーブランドさん:2019/05/17(金) 16:36:58.60 ID:Kl50XE520.net
              ___
              /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | < 感謝祭が楽しみっでカシミアと可愛い嫁さんがいてハゲてない俺は勝ち組!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

851 :ノーブランドさん:2019/05/17(金) 23:27:34.71 ID:kY4SQCYr0.net
ZOZO WEEKだぞ

852 :ノーブランドさん:2019/05/22(水) 06:53:04.05 ID:8mZV2sfh0.net
            ___
              /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | < もうすぐ感謝祭 そんなこんなで楽しみな俺は勝ち組!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

総レス数 852
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200