2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロックマンX part243

1 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3f3d-MG4u):2020/04/16(木) 13:31:13 ID:qBbP+6+N0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行にする事

>>980がスレ立てすること。取り逃げ厳禁。
立てられない・立てたくない人は>>980が近づいたら書き込まないように。

[ロックマンX アニバーサリー コレクション1&2]
http://www.capcom.co.jp/rxac/

[ロックマンX サウンドBOX]
http://www.capcom.co.jp/game/content/rockman/info/390/

前スレ
ロックマンX part242
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1577851369/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9f3d-MG4u):2020/04/16(木) 13:32:41 ID:qBbP+6+N0.net
パンダに関するテンプレ
奴の書き込みは下記のどれかに当てはまることが多い
いずれのケースも相手にしないこと

・何の脈絡もなく話を振り、レスがついても知らん顔
・たまに自演する(ワッチョイがあればバレバレ)
・ファンなら常識レベルの知識を今さらのように箇条書き(しれっとデタラメを混ぜる)
・唐突なアンケート
・全角英字・数字、半角の!や?を好んで使ってくる、なお草は生やさない
・「〜ですなあ」「〜じゃないかーい」

3 :なまえをいれてください (スッップ Sdbf-6Zqy):2020/04/16(木) 16:29:26 ID:m7cB+ZhJd.net
ゲイトの中の人亡くなってもうた

4 :なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-BYOf):2020/04/16(木) 18:07:52 ID:1IxgJxU7r.net
ゲイト早すぎるだろ

5 :なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-BYOf):2020/04/16(木) 18:08:43 ID:1IxgJxU7r.net
ゲイト早すぎるだろ

6 :なまえをいれてください :2020/04/16(木) 18:17:02.05 ID:XW3ad5T0M.net
関係無いって分かってるけど、こうなると何度も何度もゲイトを殺した事に何となく罪悪感がある
ご冥福をお祈りします

7 :なまえをいれてください :2020/04/16(木) 18:18:43.32 ID:1w/U3QOha.net
>>1
スレ立てありがとう、また君に助けられた
って思ったらゲイトの人亡くなってたとかショックって言うか信じられない
まだ55歳とか早すぎるでしょ

8 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7f2c-ycCE):2020/04/16(木) 18:26:36 ID:ik1XGNhP0.net
ご冥福を

遺作はFF7になるのかな
まぁクレしんの復帰をしない時点でイヤな予感はしてたからショックはそれほど大きくはない
もちろん悲しいけども

9 :なまえをいれてください (アークセー Sx8b-C3P2):2020/04/16(木) 18:48:35 ID:utWKo2Wdx.net
藤原さん大好きだったんだよなぁ
ゲイトも好きになったのは藤原さんの名演のおかげだし
X6もゲイトがいたからハマれた感ある
ご冥福お祈り致します

10 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7f2c-ycCE):2020/04/16(木) 18:52:23 ID:ik1XGNhP0.net
ぶっちゃけゲイトは見た目に比べてキャスティングがオッサン臭くねえかなと思った

11 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1fd0-O96R):2020/04/16(木) 19:22:33 ID:r/msVQt50.net
ゲイトの声が藤原さんだと知った時は驚いたもんだ
あんなイケボも出せるとは思わなかった
…年齢的にハイマックス(若本)も、そろそろヤバいかもしれん…

12 :なまえをいれてください (ワッチョイ 976c-IHcq):2020/04/16(木) 20:17:52 ID:tcdLgtX+0.net
X6の敵キャラで健在なのはハイマックスだけになっちまったな
ゲイト結構好きなキャラなんだけど、もう今後何らかの形で登場しても藤原さんの青年ボイスは聞けない…

13 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9f65-r6g/):2020/04/16(木) 20:22:59 ID:nl/SatSQ0.net
ハイマックスが生きてるのが奇跡だよ
別で追ってるゲームの好きなキャラの声でも氏がいて新作出ようとしてる
長生きしてほしい

14 :なまえをいれてください (アウアウクー MM8b-LNak):2020/04/16(木) 20:58:43 ID:gwuGq6vkM.net
ウソダー!

15 :なまえをいれてください (ワッチョイ d783-Qcx6):2020/04/17(金) 00:27:17 ID:xRmO8krm0.net
新型ハゲウイルス

16 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9fbc-SY3k):2020/04/17(金) 01:54:55 ID:cAHlEqry0.net
Dr.ケイン、シグナス、アイリスに続いてゲイトも亡くなるなんて思わなかった。
X6はクソゲーだが、声優は豪華だった。
アイゾックとゲイトの会話のシーンとか両者とも亡くなってるだけに見るのが悲しくなるし、ゲイトとかX6のキャラではエイリアぐらい台詞多いだけに印象にも残ってる。
敵としてはかなり厄介だったしキャラもたってただけに6だけでの登場で終わらせるのが惜しいキャラだったな。

17 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9f28-csEB):2020/04/17(金) 02:28:55 ID:WJo0MwFW0.net
青野さんや大塚周夫さんの時から感じてたけどロックマンもボイス付きになって長いし演じてた声優が亡くなっていく事実を痛感せざるを得ないな…
ガンヴォルトですら声優が引退で交代だしね

18 :なまえをいれてください (アークセー Sx8b-C3P2):2020/04/17(金) 03:53:15 ID:kEfqLu3Zx.net
ケインはまだ亡くなってないぞw

19 :なまえをいれてください (スップ Sd3f-smAc):2020/04/17(金) 07:08:36 ID:ZIXudAOYd.net
X1時点での給与明細(※月額面金額)

シグマ隊長 650300円
アルマージ 543500円
ナウマンダー 511700円
イークリード 486300円
マンドリラー 350000円
クワンガー 324000円
オクトパルド 286000円
ペンギーコ 266800円
カメリーオ 256000円
ゼロ 248600円
エックス 172000円

20 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7f2c-qxzZ):2020/04/17(金) 19:19:50 ID:DVeDBBKz0.net
>>16
「遊戯王のじいちゃんと同じ?
ああ、青野さんか。ケインもう死んでたのか、
『Dr.ケイン、シグナス、アイリスに続いてゲイトも亡くなるなんて思わなかった。』・・・と」カタカタ

21 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-nex3):2020/04/17(金) 19:22:09 ID:jIfocuPSa.net
何言ってんの?

22 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7f2c-qxzZ):2020/04/17(金) 19:35:32 ID:DVeDBBKz0.net
そいつの勘違いの代弁

23 :なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-RrA/):2020/04/19(日) 01:45:58 ID:kjzhxLRTr.net
気持ち悪い奴だな

24 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7f2c-qxzZ):2020/04/19(日) 01:49:13 ID:ChXkBC4d0.net
じゃあとりあえず誰だと思ったのかだけ書いといてくれ

25 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9fd7-lS3R):2020/04/19(日) 02:04:57 ID:srz+pSV00.net
これ考えたくないけどフォースアーマーのプラモやファルコンアーマーのフィギュア発売延期とかありそうな気がしてきた
ガンプラとかが現に影響出てたりゲームも発売延期とか出てるっぽいし

26 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-nex3):2020/04/19(日) 09:35:28 ID:kmNTidtaa.net
フォースはまだ発売日すら決まってないが

27 :なまえをいれてください (ワッチョイ ff9b-4ORO):2020/04/19(日) 14:29:16 ID:FLSckaVn0.net
ロックマンXをプレイしていて最も不快なステージは?

28 :なまえをいれてください :2020/04/19(日) 14:43:17.97 ID:sXmNslhw0.net
X5、6のステージは大体不快
X7はやってすらない

29 :なまえをいれてください (ワッチョイ 372c-thIy):2020/04/19(日) 15:12:47 ID:0bXl35ro0.net
え、マジ! フォースアーマーXのプラモとか出んの?
プラモとかもう学生時代に卒業してたけど久々に買おっかな…

30 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-nex3):2020/04/19(日) 15:18:12 ID:kmNTidtaa.net
>>29
詳細は「コトブキヤ ロックマンX」とかで調べるのが早いが、とりあえず素エックスとサードアーマーが発売済みで、6月にゼロとゼロナイトメアが出る。

フォースアーマー(通常カラーとライジングファイアカラー)、素エックスライジングファイアカラーが発売決定してたはずだけど発売日は未定。

31 :なまえをいれてください (ワッチョイ 372c-thIy):2020/04/19(日) 15:19:55 ID:0bXl35ro0.net
>>30 
thx
つかファルコンアーマーのフィギュアもめちゃくちゃカッコいいな
両方買うか

32 :なまえをいれてください (ワッチョイ b79a-1fHL):2020/04/19(日) 16:09:20 ID:h4lDH6ds0.net
>>29
インターネットって知ってる?情弱って生きててつらくない?

33 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7f2c-ycCE):2020/04/19(日) 16:27:45 ID:ChXkBC4d0.net
俺より>>32の方が3倍くらい気持ち悪いように見える

34 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-nex3):2020/04/19(日) 16:31:44 ID:kmNTidtaa.net
とりあえずマウント取りたいだけのガイジはどこにでもいるからな

35 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-0upL):2020/04/19(日) 20:41:45 ID:KBO5Gffra.net
パンダに乗るのは癪だが、サメハダーステージが一番嫌いだな
ただでさえストップ過多でイライラするのにトゲが生えてるかのような天井の仕様は考えたやつおかしい

36 :なまえをいれてください:2020/04/19(日) 21:32:01.69 ID:poPJq+84u
ロックマンX9まだ?

37 :なまえをいれてください :2020/04/20(月) 14:49:31.86 ID:QehrSr9E0.net
お前はどんだけ気にしてんだよw

38 :なまえをいれてください (アウアウカー Saeb-lS3R):2020/04/20(月) 14:52:18 ID:ANPrMOaya.net
X2の昇龍拳はまだ行けるんだけど、
X1の波動拳やゼロシリーズのアルティメットモードで使えるコマンドチャージ右方向には行けるんだけど何か左方向が安定しないのは利き腕とか関係無いよね…

39 :なまえをいれてください:2020/04/21(火) 17:21:18.07 ID:LNUuczVJp
Xのアームパーツは面白かったと思う

40 :なまえをいれてください (ワッチョイ ec28-Op/G):2020/04/23(木) 21:11:57 ID:G5gCgpBE0.net
>>19
元ネタはエンディングや説明書攻略本に書かれてるボスのパワーだのなんだのの数値だっけ
頑駄無Wのアビリティポイントみたい

41 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2a2c-QpYc):2020/04/23(木) 21:41:33 ID:ysDPOL9P0.net
>>40
わかったから早く死ね

42 :なまえをいれてください :2020/04/23(木) 21:47:42.10 ID:6UORkWrPa.net
いきなりなにを…
…いうんだよ!?

43 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2a2c-QpYc):2020/04/23(木) 22:54:50 ID:ysDPOL9P0.net
>>42
>>2

44 :なまえをいれてください (アウアウウー Sab5-iZbn):2020/04/23(木) 22:58:29 ID:6UORkWrPa.net
うんそうだね知ってるよ

45 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2cd7-/IJo):2020/04/24(金) 21:43:49 ID:VlDV4+/w0.net
ファルコンアーマーがX5据え置きのままX6で使う夢見たけどアニコレでおまけ要素として一度クリアしたら本当に据え置き性能で使えてもよかったんじゃないかって思いたくなる
フリームーブと貫通チャージあればチャージ特殊武器無いくらい些細なる問題だし
似た感じでX5のフォースアーマーもノヴァストライクやストックチャージ条件で解放とか欲しかったな

46 :なまえをいれてください (アウアウウー Sab5-iZbn):2020/04/25(土) 16:10:32 ID:XvDD2TXra.net
フリームーブはともかく貫通はない方がおかしいレベルのバランスだからな

47 :なまえをいれてください (ワッチョイ fc2e-D6wu):2020/04/25(土) 23:49:14 ID:aoLLax1R0.net
ファルコンは浪漫と実用性兼ね備えた極上のアーマーだよね

48 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8718-Q2nH):2020/04/26(日) 07:03:02 ID:eyjuc6EW0.net
飛べるのはやりすぎで好きじゃない

49 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3f7c-D62q):2020/04/26(日) 07:46:56 ID:+QYZI8eg0.net
エアダッシュないのが使い勝手悪い

50 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa0a-Xswy):2020/04/26(日) 08:37:34 ID:l+tA7g9Wa.net
飛べるのはやり過ぎだけどX6の配置もやり過ぎなので対抗策に挙がるのはわかる
普通のステージならファルコンみたいなステージブレイク級のものは無い方が良い

51 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa0a-/IJo):2020/04/26(日) 11:08:16 ID:tgojc6fMa.net
モデルHX辺りが良い落とし処何じゃないかって思う
あれならホバーや上エアダッシュあってフリームーブの劣化って取ることもできるし
んでもってブレードアーマー程飛距離無ければ差別化もできたし

52 :なまえをいれてください (アウアウウー Sab5-iZbn):2020/04/26(日) 12:10:17 ID:rj66OIeQa.net
ダッシュジャンプからのエアダッシュくらい普通にさせてくれてもいいよね
あとエアダッシュの後に慣性が残らないのも誰が得すんのって感じ

53 :なまえをいれてください (スップ Sd00-1Bob):2020/04/26(日) 12:14:00 ID:tWKU3v9wd.net
ファルコンもX8のステージで使えたらまた印象違ったと思う
X5のステージだと逆に使う所が殆どないという

54 :なまえをいれてください :2020/04/26(日) 12:23:32.99 ID:sbaFwswx0.net
シリーズ最終作にするつもりで作ったから許される性能なんだよなファルコン

55 :なまえをいれてください :2020/04/26(日) 12:37:28.81 ID:rj66OIeQa.net
>>53
なくても大して困らんってだけで使いどころはいくらでも思いつくな
飛んでるだけで楽しいしな

56 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0ad4-LoFo):2020/04/26(日) 13:29:48 ID:7wnu0bB00.net
接触ダメージなしだから敵とかダメージ与える仕掛け無視して進めるだけで爽快

57 :なまえをいれてください (ワッチョイ b716-/IJo):2020/04/26(日) 13:32:47 ID:BiC4qAoC0.net
X5だけでもフリームーブがボスの体当たり無効化してるしXチャレンジで使えればタイガードやスティングレンとか大分楽になった気がする
貫通チャージでマッコイーンの氷も無視できるし
特殊武器がX5やX6限定かつチャージ不可能の誓約くらい喜んで受けるからPS時代アーマー全部使えた方が楽しかったと思うけどな

58 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2a2c-QpYc):2020/04/26(日) 13:45:41 ID:w8LW305d0.net
ダイブやってないけどリコの声可愛いじゃん
まぁ今時の普通というだけだけど一応アイリスよりは違和感ないぞ
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1246931670407626752/pu/vid/554x270/KPl9y6yTHsoSNGGl.mp4

59 :なまえをいれてください (ササクッテロラ Spd7-eHaU):2020/04/27(月) 01:10:37 ID:GT5teJgIp.net
アイリスダブルをブレードアーマーでやるの面白そう

60 :なまえをいれてください (アウアウウー Sab5-iZbn):2020/04/27(月) 01:35:40 ID:6ycWa2jua.net
真下マッハダッシュはあらゆるところで使えると思う

61 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4116-3BwN):2020/04/27(月) 03:05:28 ID:Iezx/3Pr0.net
ブレードはボタン押しっぱなしで空中で少し静止できるのがちょっと楽しい。X4のホバーと違ってあんま使い道ないけどね…

62 :なまえをいれてください (オッペケ Sr39-58oB):2020/04/27(月) 07:07:07 ID:AzLbDG9Hr.net
あのピタッと止まるのがエフェクト出来てない体験版の作りかけみたいで何とも言えない雑な感じするんたよ

63 :なまえをいれてください (アウアウウー Saab-K2Co):2020/04/27(月) 10:04:44 ID:xcDKFg4Sa.net
アイリスダブルをブレードアーマーいいな。
マッハダッシュがすごい映えそうだ。

64 :なまえをいれてください (ワッチョイ b716-/IJo):2020/04/27(月) 10:24:27 ID:KvPHmK+70.net
ブレードアーマーとかXチャレンジだとあの溜めとか見直されると思うんだよね
ホバリングだってあれで株上げてるし俺も最近まで知らなかったけど動かなければエアダッシュに派生できるとかあのテクニックとか使えないと辛いし

65 :なまえをいれてください (スププ Sd70-bTfE):2020/04/27(月) 10:43:43 ID:JqK1z1bpd.net
シャドーアーマーが強すぎるだけでブレードも悪くはない

66 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8718-Q2nH):2020/04/27(月) 13:42:07 ID:OKiwX8dI0.net
X9全く出そうにないなぁ

67 :なまえをいれてください (アウアウウー Saab-ICXH):2020/04/27(月) 13:51:31 ID:ZbULMnXza.net
>>62
わかる
背中や足からバーニア光が出てれば自然なのに

68 :なまえをいれてください (ワッチョイ d031-R9mn):2020/04/27(月) 15:54:10 ID:Hu/WPwOE0.net
X9はXコレクションが上々の反響あったみたいだしゆっくり待とうや

69 :なまえをいれてください (ワッチョイ 42ee-Fwv+):2020/04/27(月) 16:58:10 ID:l9BUI3fI0.net
正直9よりも1からリメイクして欲しい
ていうか5をちゃんとリメイクして欲しい

ずっと伏線としてあったエックスVSゼロがあれじゃあんまりだよ

70 :なまえをいれてください (ワッチョイ 652c-PxOI):2020/04/27(月) 17:11:10 ID:uBrwFwl60.net
MVCI買ってゼロでプレイしてみたが進化した3Dのセイバーアクションいいなぁ
X9出て欲しい

71 :なまえをいれてください (アークセー Sx88-gCK2):2020/04/27(月) 17:35:18 ID:de9lUN+Cx.net
そもそも何か作ってたとしても
今コロナで遅れてそうだよな

72 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2cd7-/IJo):2020/04/27(月) 23:02:34 ID:rVcp/2Tw0.net
岩本先生がブレードアーマーやグライドアーマー描いてたけどカッコよすぎる
デザインだけ見ればグライドアーマーってブレードアーマー発展させてる感じなのに、実態は機動力関係はさっぱりでチャージ強化と範囲広すぎるギガクラッシュとのけ反りほぼ無効で売ってるのがな

73 :なまえをいれてください :2020/04/27(月) 23:32:22.69 ID:yiqiJC2ga.net
エアダッシュを標準にした時点で機動力の底上げは難しくなるよね

74 :なまえをいれてください :2020/04/27(月) 23:38:26.87 ID:iFnhOAB50.net
カメラ左右旋回同時押しでギガクラッシュなのなイケナイ罠すぎる

75 :なまえをいれてください (アークセー Sx88-gCK2):2020/04/28(火) 01:22:39 ID:Lt0aKMh8x.net
ギガクラッシュ使い回しだったり、
チャージショットのエフェクト変わらないのは残念だった
グライド飛行はシュールだけど使えたから良し

76 :なまえをいれてください (オッペケ Sr39-w10r):2020/04/28(火) 06:58:00 ID:f4UWFCS7r.net
XをSFCもしくはX4仕様で新作やるなら大歓迎だしカプコンとしても
ロックマンシリーズはドット 8仕様
XシリーズはSFC X4仕様を使い分けるように発売できればモンハンの次に売れそうな気がする
ロックマンはフォルテブルースモードもできるし

77 :なまえをいれてください (スププ Sd94-bTfE):2020/04/28(火) 07:40:03 ID:9hnBPzx+d.net
>>69
イレハンを再録してイレハン2をだして欲しいイレハンの出来はかなりいいし

78 :なまえをいれてください (アウアウウー Sab5-iZbn):2020/04/28(火) 09:48:18 ID:+VIZkbSaa.net
せっかく11で進化したロックマンを見られたのになんでまたレトロ方向に走らなきゃいけないんだよ

79 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa0a-/IJo):2020/04/28(火) 10:12:06 ID:mitzqgu6a.net
XチャレンジがX6準拠だったしあの頃が一番良いって言う気持ちは共感できるけどやっぱりPS4とかでやるなら11路線が良いな
この時代あのドットはやっぱ悲しい

80 :なまえをいれてください (スップ Sd02-1Bob):2020/04/28(火) 15:07:24 ID:k9iJp1WEd.net
無印はもうお腹いっぱい
DL限定でいいから派生作品の続き進めていって欲しいわ
ロクゼロ以外はモヤモヤ感が半端ない

81 :なまえをいれてください:2020/04/28(火) 16:46:23.58 ID:yO84jiaTH
3のカニのててってーのがなつい

82 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa0a-Xswy):2020/04/28(火) 18:16:46 ID:zb5rOc6Ua.net
少なくともFCドットはもはや嫌悪感すらある

83 :なまえをいれてください (ワッチョイ 362c-Anc8):2020/04/28(火) 18:34:01 ID:IrxpVccr0.net
11のゲームの出来が良ければあのグラでも良かったけど
出来が悪いからまともにしてほしい

84 :なまえをいれてください (ワッチョイ f87c-5Qgr):2020/04/28(火) 18:45:18 ID:on1/ZGb40.net
悪かったか?
個人的には良かったけど。ギア楽しかったし

85 :なまえをいれてください (アウアウウー Sab5-iZbn):2020/04/28(火) 18:51:24 ID:+VIZkbSaa.net
あれで出来が悪いなら引退どきだろ

86 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa0a-Xswy):2020/04/28(火) 18:54:58 ID:zb5rOc6Ua.net
8ボスステージがちょい長いとか、その分削ってワイリーステージかOPステージ辺りがもう1つ欲しいとかはあるけど、
出来が悪いって程酷くはなかっただろう

87 :なまえをいれてください (スッップ Sd70-D6wu):2020/04/28(火) 20:28:12 ID:vBj179Aqd.net
11は初見殺しのオンパレードが好きじゃない
爽快感重視にしてほしかったよね

88 :なまえをいれてください (アウアウウー Sab5-iZbn):2020/04/28(火) 21:02:37 ID:+VIZkbSaa.net
ボタンをチョンと押してドーンと敵が一気に吹っ飛ぶ物を爽快感と呼ぶなら確かに爽快感は不足してるかもな

89 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8718-Q2nH):2020/04/28(火) 21:03:55 ID:siPKAR500.net
X6よりは面白い

90 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0ad4-LoFo):2020/04/28(火) 21:28:41 ID:jnxg0Skw0.net
パワーギア+ツンドラとかお手軽操作でめちゃくちゃ爽快じゃないか
他の特殊武器もパワーギアと併用で糞強いから無印で一番爽快まである

91 :なまえをいれてください (アウアウウー Sab5-iZbn):2020/04/28(火) 21:33:34 ID:+VIZkbSaa.net
11爽快感ないって言ってるやつギアシステムも特殊武器も使いこなさずに勝手にバスターばっかり使って言ってそう
87の言う通り特殊武器はどれも歴代最強か次点レベルで強いし汎用性もあるからそれを使いこなしてこその「爽快感」なんだよな

92 :なまえをいれてください :2020/04/28(火) 22:03:15.56 ID:siPKAR500.net
けどギアシステムはこれっきりにしてほしいわ
無印はXと違ってシンプルなのがいいところなのに
こんなエスプガルーダみたいされてもな

93 :なまえをいれてください (アウアウウー Sab5-iZbn):2020/04/28(火) 22:30:07 ID:+VIZkbSaa.net
カービィみたいに毎作目玉になる要素を変えてくれるのが理想的だな

94 :なまえをいれてください (ワッチョイ 67ae-bi4N):2020/04/29(水) 14:22:19 ID:rhMJzw6S0.net
俺が慣れてる作品が一番面白い
初めてやる作品はなれるまで大変だからクソっていう典型的な老害でしょ

95 :なまえをいれてください (ワッチョイ df65-0iOE):2020/04/29(水) 14:32:45 ID:LejtBOOg0.net
XスレなんだしXが至高よ

96 :なまえをいれてください (スッップ Sdff-FdSP):2020/04/29(水) 15:33:44 ID:zu0AzRBmd.net
11はステージ作ったヤツ絶対性格悪いだろってのが滲み出ててな
バルーンで三角飛びして移動するのストレスマッハだし
 ̄\/\/ ̄みたいな通路の棘地帯とか簡単にクリアされたら悔しい感出てるし
後ろから炎迫るステージは仰け反ってる間に即死で理不尽だし
今時あれはないわって

97 :なまえをいれてください (ワッチョイ 672c-mIzA):2020/04/29(水) 15:57:33 ID:isGcNlCr0.net
もしかして
つロックマンX6

98 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5fd0-ts7H):2020/04/29(水) 16:11:02 ID:RQGiimMt0.net
5のファルコンは6にこそ欲しかった

99 :なまえをいれてください (ドコグロ MM9f-gCMf):2020/04/29(水) 16:30:16 ID:7W2PD6DZM.net
>>96
ほとんどおまえが下手なだけじゃん

100 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2716-2qJX):2020/04/29(水) 17:27:32 ID:0QSm8J+G0.net
>>98
バックアップデータあるんだし急いで再生させたOPステージ終わったら完全修復でよかったと思う
貫通とフリームーブ無いとか痛すぎるし
まあダメージと特殊武器軽減残ってたのが不幸中の幸いだけど

101 :なまえをいれてください (ワッチョイ 672c-mIzA):2020/04/29(水) 17:32:18 ID:isGcNlCr0.net
毎度律儀にカプセルに変換するエックスが悪い

102 :なまえをいれてください (ワッチョイ df65-0iOE):2020/04/29(水) 17:34:14 ID:LejtBOOg0.net
ダッシュは取り込んだぜ

103 :なまえをいれてください (ドコグロ MM9f-gCMf):2020/04/29(水) 18:00:38 ID:7W2PD6DZM.net
フリームーブのピースは俺が飲み込んだ…

104 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8786-op4G):2020/04/29(水) 21:11:12 ID:EaleGWvt0.net
X6でエックスはクリアできたけど、ゼロは難しいな
バグ使ってもキツイわ

105 :なまえをいれてください (アウアウウー Saab-+fwq):2020/04/29(水) 21:25:58 ID:QRp0J45aa.net
>>104
どこが難しい?ゴリ押せよ

106 :なまえをいれてください (ワッチョイ 672c-mIzA):2020/04/29(水) 21:28:10 ID:isGcNlCr0.net
でも相手はあの末堂先輩でしょ?

107 :なまえをいれてください (ワイエディ MM4f-h83k):2020/04/29(水) 21:49:05 ID:y70DNRkEM.net
>>104
逆じゃない?
ゼロなら割と簡単にクリアできたけど、エックスだとできる気がしなくて投げた

108 :なまえをいれてください :2020/04/29(水) 21:50:49.48 ID:aP3Sdlf4x.net
コレクション買ってないんだけど5のエイリアのナビはやっぱり強制?

109 :なまえをいれてください (アウアウウー Saab-gCMf):2020/04/29(水) 22:06:39 ID:DpnC5stya.net
そうだよ
多少バグやら挙動修正が入ったとはいえ基本的に原作ままだと思っていい

110 :105 (アークセー Sx5b-LlFz):2020/04/29(水) 22:14:17 ID:aP3Sdlf4x.net
>>109
そうか
アレがなければ少しはやる気が起きるのに…

111 :なまえをいれてください (ワッチョイ dfd7-2qJX):2020/04/29(水) 22:47:11 ID:zGlOuleC0.net
その辺は流石にオプションでX6準拠とかに変更可能で良かったと思うんだよな
後チャージ撃つとき以外のエックスのボイスがわかりづらい(特に瀕死時)しミスしたときの叫びがX5だけカットされてるのもあれだしX6と共通に変えてほしかった
XチャレンジではX4とX5で聞き覚えない森久保ボイスあるけどあれ新録なのか未使用引っ張ったのかどうなんだろ

112 :なまえをいれてください (アウアウウー Saab-gCMf):2020/04/29(水) 22:49:16 ID:DpnC5stya.net
聞き覚えのない森久保ボイスとは?
フロストタワーの声はたぶんイトケンの声を加工してる

113 :なまえをいれてください (ワッチョイ dfd7-2qJX):2020/04/29(水) 22:55:45 ID:zGlOuleC0.net
>>112
チャージツインスラッシャーの「喰らえっ」がX5のチャージと明らかに言い方違うんだよね

114 :なまえをいれてください (アウアウウー Saab-gCMf):2020/04/30(木) 01:18:32 ID:9kujC8tPa.net
>>113
確かになんか変な声になってたけどイントネーションはそのままな気がするし、X6の演技に近づくように編集かけたんじゃね?

115 :なまえをいれてください (ワッチョイ df58-ts7H):2020/04/30(木) 01:31:48 ID:CjIKtAWf0.net
なんでやかわいいやろ

116 :なまえをいれてください (オッペケ Sr5b-xajO):2020/05/01(金) 05:40:54 ID:VVfPVj7Jr.net
SFC時代のメディア作品て近未来現代に特化した無慈悲虐殺作品ばかりだったな

117 :なまえをいれてください (ワッチョイ a7cb-bYlz):2020/05/01(金) 06:52:42 ID:drKgBStO0.net
2Dだと表情が淡白になりがちでいい具合に柔らかなるからかも
3Dというかリアル路線になる程ただの胸糞案件に化ける例は結構ありそうで

118 :なまえをいれてください (スププ Sdff-3C5m):2020/05/01(金) 07:32:31 ID:a3MFLYMgd.net
Xシリーズって大概酷いこと起きてんだけどリアルな絵柄じゃないからいい塩梅になってる気がする

119 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa3b-2qJX):2020/05/01(金) 09:01:55 ID:uvPoaDkva.net
ロックマンはリアルな絵柄は似合わないよな
アニメっぽい感じで良いと思う

120 :なまえをいれてください (ワッチョイ 672c-mIzA):2020/05/01(金) 09:06:10 ID:K9Tmg1gc0.net
でもカートゥーンのXは凄いイケメンだったよな
あれはあれでアリ

121 :なまえをいれてください (アークセー Sx5b-ha9l):2020/05/01(金) 10:14:28 ID:I0umCQZTx.net
だからTEPPENのエックス達キモい
X8も今はちょっと慣れたけどキモいという印象しか無かった

122 :なまえをいれてください (ワッチョイ a76f-YtV2):2020/05/01(金) 18:59:42 ID:vbZCfNcR0.net
呼んだ?
https://pbs.twimg.com/media/ENvMf42U8AAi3M1.jpg

123 :なまえをいれてください (アウアウウー Saab-gCMf):2020/05/01(金) 19:09:36 ID:xRUbQH7ha.net
呼んでないから出てこなくていいよ

124 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa3b-2qJX):2020/05/01(金) 19:17:28 ID:uvPoaDkva.net
X5っていつもファルコンアーマーでやってたからXチャレンジまでろくにチャージ版使うことなかったけどX6程じゃないにしろ便利なの多いんだな
チャージクレッセントとかマッコイーン怯ませるだけじゃなくてバリアでスティングレンのエイメカから身を守れるし

125 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5fd0-ts7H):2020/05/01(金) 19:45:42 ID:xSgz7JYq0.net
イレハンをX8の絵柄にしなかったのはやっぱり不人気だったんだろうか

126 :なまえをいれてください (アウアウクー MM5b-HCon):2020/05/01(金) 20:36:26 ID:t1Lv/hsjM.net
イレハン2はファンは大喜びするだろうけど今のままじゃとても採算とれそうにないしな

割りと真面目にXdiveに色々懸かってる

127 :なまえをいれてください (ワッチョイ a772-ts7H):2020/05/01(金) 20:38:08 ID:/1beAb6K0.net
xdiveの売上で続編は決まるわな

128 :なまえをいれてください (アウアウウー Saab-gCMf):2020/05/01(金) 20:44:02 ID:xRUbQH7ha.net
移植を出したばっかでリメイク出す旨味あるのか?

129 :なまえをいれてください (ワッチョイ e774-6yIX):2020/05/01(金) 21:02:38 ID:VXdKTI3a0.net
出す旨味なんて最初からないんだ

130 :なまえをいれてください (ワイエディ MM9f-h83k):2020/05/01(金) 21:06:29 ID:ne1Z4aInM.net
サーゲスの手で復活→脱走して8ボス惨殺→アジールとバイオレン惨殺→サーゲスタンク撃破
→サーゲスに捕まる→洗脳→エックスと戦う→ダメージを負ったエックスの代わりにシグマと戦う

イレハン2ならゼロ視点を割と自然に入れれそう
セイバーとバスターの併用はゼロシリーズに近い形で頼みたい

131 :なまえをいれてください (ワッチョイ dfd7-2qJX):2020/05/01(金) 21:08:00 ID:lfL8W6B/0.net
>>130
何か岩本版に近くないかそれ

132 :なまえをいれてください (アークセー Sx5b-ha9l):2020/05/02(土) 01:28:58 ID:9koqo6/Px.net
>>122
コレ、実物はそんなに悪くないよ
この写真だと顔がUSA風味にリアルでキモいけど

133 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6783-5NqM):2020/05/02(土) 07:30:08 ID:wHTG9+5l0.net
いうてもアニコレ発売からもう2年経ちそうだぞ

134 :なまえをいれてください (アークセー Sx5b-ha9l):2020/05/02(土) 08:17:32 ID:9koqo6/Px.net
ウソダァァァッ!

135 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5f5e-F4ic):2020/05/02(土) 10:02:55 ID:P0sWlADS0.net
俺は…俺は…!
一体何のために多々買っているんだあああああっ!!

136 :なまえをいれてください (ブーイモ MM2b-aR2J):2020/05/02(土) 10:36:47 ID:ScEr6Ba4M.net
セールで初めてロックマンダッシュプレイしたけどこれも面白いね
イレハンロクロクダッシュトロンロクフォル辺りかき集めて移植もう1本出してほしいわ

137 :なまえをいれてください (ワッチョイ bf2c-AHA6):2020/05/02(土) 13:00:35 ID:Q9K0n3kp0.net
SFCのX2とX3を昔相当やってて最近アニコレ買ったんだけど
SFCに操作が染み付いてるとX4の操作感すごい違和感あるね
壁との当たり判定とかがなんかちょっとずつ違和感がある
あとチャージでYホールドしたいときに壁側に横横でのダッシュ壁蹴りもできなくなってる…
ここの人には何十年前の話だよってとこだろうけど

138 :なまえをいれてください (ワッチョイ dfd7-2qJX):2020/05/02(土) 13:14:45 ID:We3QvkRK0.net
>>137
X4以降は三角ボタンが反応するせいだと思う
だからX5以降はオートチャージと連射入れた方が良いと思うしXチャレンジでもあの機能使わせてほしいってずっと言ってる
何でX8以降あれ除去したのか謎過ぎるな、嫌ならオフで良いわけですし

139 :なまえをいれてください (ワッチョイ a718-iPcU):2020/05/02(土) 13:31:10 ID:n7VMLn030.net
使われるのが嫌だから実装しないんだろう

140 :なまえをいれてください (ワッチョイ e76c-mIzA):2020/05/02(土) 14:42:41 ID:PiBYPLsf0.net
なぜボタン配置を変えないのか
Xチャレンジはその名の通りのモードだから、初心者用の救済措置を用意するわけないだろう

141 :なまえをいれてください :2020/05/02(土) 14:49:14.91 ID:/rKbo25ba.net
ここからLダッシュR特殊武器派のプレゼン開始

142 :なまえをいれてください (ワッチョイ 87a6-h83k):2020/05/02(土) 15:23:25 ID:/J0q9zvh0.net
年のせいか十字キー二回押しが切磋に出なくなってしまったのでLダッシュに変えてから救われてますねえ

143 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa3b-2qJX):2020/05/02(土) 17:46:59 ID:bkLUkODaa.net
内容は救済なくても操作方法とかその辺くらいは選択し多くて良くね
昔ガンダムのアーケードでもパッドは邪道でレバーが正攻法とか言われてたけどそれに考え似てるな

144 :なまえをいれてください :2020/05/02(土) 19:08:02.68 ID:4uVMp31c0.net
Rダッシュ派ですまんな

145 :なまえをいれてください (スッップ Sdff-bYlz):2020/05/02(土) 22:40:51 ID:JW6V2EV9d.net
格ゲー勢じゃないと十字キー二回押しダッシュは大変
GB版も一応は操作方法の逃げ道あるとはいえ苦労した
そういうのを踏まえるとRダッシュは快適

146 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8797-0iOE):2020/05/03(日) 00:18:50 ID:tKGTx0TJ0.net
格ゲー勢でも漏れるから大変よ
というか格ゲーは基本ボタンジャンプじゃないしなぁ

147 :なまえをいれてください (ワッチョイ 87c5-+xY8):2020/05/03(日) 00:26:25 ID:aNFFTtyQ0.net
なんかドヤってるけど格ゲーまったく関係ないしボタンJと混ざるのはさすがに知障入ってるやろ

148 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5fd0-vogq):2020/05/04(月) 00:02:55 ID:e4pgD5Tv0.net
ゼロシリーズやってたら自然とLダッシュ派にならないか?

149 :なまえをいれてください (アウアウウー Saab-8wih):2020/05/04(月) 00:29:45 ID:8caQ7sUVa.net
Rダッシュ派は、Lサブウェポンになってるはずだからなんかおかしいんだよな
左手で左右移動およびダッシュ、右手でジャンプと攻撃2種類の方が自然だと思うんだが…

150 :なまえをいれてください (アウアウウー Saab-8wih):2020/05/04(月) 00:35:37 ID:8caQ7sUVa.net
別に文句言うつもりはなくて好きにすればいいんだけどね
ただ不自然さが気になってしまうんだ

151 :なまえをいれてください :2020/05/04(月) 00:43:06.09 ID:9yuAivWS0.net
まぁ個々人の手の癖というか形って人それぞれだから 指の長さとか大きさも違うし
例えば自分は中指曲げると連動して薬指も曲がっちゃう手してるけど他人からみれば特殊なんだろうな

152 :なまえをいれてください (ワッチョイ ff2c-h83k):2020/05/04(月) 00:48:29 ID:BOa+5Pzc0.net
俺も人差し指押すと中指と薬指押してヒッフッハってしゃべっちゃうから特殊なんだろうな

153 :なまえをいれてください (アウアウウー Saab-8wih):2020/05/04(月) 01:01:40 ID:8caQ7sUVa.net
>>152

154 :なまえをいれてください (JP 0H9f-0iOE):2020/05/04(月) 03:07:10 ID:fgD27iLRH.net
>>149
俺がRになったのはセイバーにチャージのあるロクゼロのせいなんだけど、
両溜めすると左右に分離してないと離すボタンが混乱するのよ

155 :なまえをいれてください (アウアウウー Saab-8wih):2020/05/04(月) 03:51:21 ID:qj3Zyu5xa.net
>>154
なるほどね!

156 :なまえをいれてください (ワッチョイ dfd7-2qJX):2020/05/04(月) 10:10:43 ID:rxLH8NEQ0.net
俺の場合親指が異常に曲がるから右側の○とか三角ボタン全部親指だけで担当してるね
LRだけは流石に別の指だけど

157 :なまえをいれてください :2020/05/04(月) 13:38:06.67 ID:7QyIw+U50.net
Xチャレンジで苦しめられたペガシオンとかファルコンアーマーなら完封できるの楽しい
まああのアーマーってX6と違ってチャージの威力落ちるっぽいし例えXチャレンジで使えても避ける人居そう

158 :なまえをいれてください (ドコグロ MMff-gCMf):2020/05/04(月) 15:26:27 ID:4KRIZJW3M.net
X5のスピアチャージ普通に威力高くね

159 :なまえをいれてください (スププ Sdff-1hxF):2020/05/04(月) 22:48:24 ID:hhnMOSSzd.net
久しぶりにイレハンXハードやったけど
被ダメージでかすぎて滅茶苦茶難しいな
ナウマンダーに3連敗したわ

160 :なまえをいれてください (ワッチョイ dad0-vI3r):2020/05/07(木) 13:42:20 ID:apBq7Tlv0.net
ナウマンダーごとき完封できないとは情けないやつグワ

161 :なまえをいれてください (ワッチョイ bb16-dRx/):2020/05/08(金) 05:43:18 ID:+WkN9U0v0.net
イレギュラーハンターとは一体・・
https://i.imgur.com/n4OMcnd.jpg

162 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa7b-4xwH):2020/05/08(金) 12:01:34 ID:qAih49L5a.net
ゼロってタートロイドに弱点付けないけど万一チートか何かで強引に天井に貼り付いて氷狼牙撃ったら凍ったりできるのかな

163 :なまえをいれてください (スッップ Sd8a-D+XR):2020/05/08(金) 18:45:06 ID:aNOzyu/Ld.net
>>162
うん
多段ジャンプや空中を歩けるチート使えば可能
氷狼牙当てるとちゃんと凍るよ

164 :なまえをいれてください:2020/05/08(金) 21:03:21.23 ID:pkVPz0vQf
ソニックスライサーほ出るのかね?

165 :なまえをいれてください :2020/05/09(土) 02:52:04.61 ID:b3Uy7/920.net
同じことを何年も言い続けてるスレ
毎度毎度繰り返すなんて気持ち悪いんだが、排他的だし
というかもう、いい加減ゲームに飽きる年齢だろ…

どうしていつまでも昔のゲームの話題してるん?
40代の発達障害が多いのかここ?

ゲーム業界も、じきにもう縮小する
コロナついでに自粛して現実の家族、友人、そして自分たちの人生を本当に見直せ

でないとまた自然界から何か来る
ここまで忠告しても依存性のあんたらにはわからないだろうな悲しい

166 :なまえをいれてください (ワッチョイ fb2c-Qd+l):2020/05/09(土) 03:02:37 ID:b3Uy7/920.net
何か文句が言いたいのならFacebookの
「発達障害と向き合う当時者・保護者、そしてそれを支援する方々」に来てくれ話しするから


本名でコメントしたくない現実逃避者のあんたらはどうせ来ないだろうがな哀しい…

167 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa1f-hpy3):2020/05/09(土) 11:25:30 ID:ONLNJoJZa.net
お前が世話になってる団体なの?

168 :なまえをいれてください (ワッチョイ bed4-Ztx8):2020/05/09(土) 12:48:39 ID:zXEITv5v0.net
荒らしてほしいアカウントだゾ

169 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5b6c-7oqX):2020/05/09(土) 13:50:46 ID:4xxRSNSA0.net
何かのコピペかと思ったら違うのか
頭ヤバすぎるわ

170 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9f2c-F0md):2020/05/09(土) 14:26:06 ID:3Bzv7wEx0.net
シッ!目を合わせちゃいけません!

171 :なまえをいれてください (ワッチョイ bb16-dRx/):2020/05/09(土) 14:34:38 ID:dUH+HaTh0.net
イレギュラーハンター参上!

172 :なまえをいれてください (ワッチョイ ae15-PWEg):2020/05/09(土) 15:01:58 ID:VV5kTQME0.net
ヤンマークより弱そうなイレギュラーだな

173 :なまえをいれてください :2020/05/09(土) 15:37:21.68 ID:jF4Pk4P20.net
ヤンマークが赤い丸レンズだから火災認識できなかった説すき
というかあの4コマサイトもう見れないのか

174 :なまえをいれてください (スプッッ Sd2a-1BWM):2020/05/09(土) 17:15:40 ID:UDqkrvcGd.net
ありそうでなかったステージ

・石油化学コンビナート
・歌舞伎座
・特別福祉介護センター
・証券取引所
・図書館
・寺院

175 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2316-4xwH):2020/05/09(土) 17:20:49 ID:3UOR3o7+0.net
レッド倒したとき場所が悪くて転落死してしまったんだがその時いつも通りヤキが回ったって台詞のあと良くやったアクセルって聞いたこと無いセリフ聞こえたんだがけどあれ元々は録ってたけどタイミング悪くて流れなかったってことかな
アニコレならその辺ボイス流れきらないとかそういうの直してくれていいのに

176 :なまえをいれてください :2020/05/09(土) 20:26:02.51 ID:ONLNJoJZa.net
それエックスやゼロ相手でも言うならウケるな

177 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7ed8-1BWM):2020/05/11(月) 10:24:41 ID:sk3PixHV0.net
ロックマンXをクリアした猛者にお勧めしたい、歯応えのあるアクションゲーム

・スーパードンキーコング
・スーパーマリオワールド
・ウルトラマン
・ア ク ト レ イ ザ ー
・大魔界村

178 :なまえをいれてください (JP 0Hb6-J4rP):2020/05/11(月) 10:56:10 ID:wqD2xBryH.net
エックスシリーズって歯ごたえよりはサクサクスタイリッシュアクション寄りだよね

179 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa1f-iWGy):2020/05/11(月) 12:23:53 ID:slDXRlXra.net
・X8ハード購入無し

180 :なまえをいれてください :2020/05/11(月) 13:32:54.22 ID:gNDJBpRq0.net
celesteとか好きな人は多そう

181 :なまえをいれてください (ワッチョイ faa6-SlU8):2020/05/12(火) 21:16:34 ID:doruJwL40.net
Xチャレンジの黒ゼロって空円斬を二刀流で出してる?

182 :なまえをいれてください (アウアウカー Sad3-JQGf):2020/05/15(金) 11:18:34 ID:BxvpAm6Ya.net
>>181
Xチャレンジに黒ゼロはいないしゼロナイトメアとかも含めて空中回転斬りしないはず

183 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa31-gYCW):2020/05/15(金) 11:47:47 ID:SOANRJUMa.net
いいからXチャレンジハード9-3クリアしろ

184 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1b0f-LQs+):2020/05/16(土) 00:04:40 ID:2v25CZvq0.net
もしイレギュラーハンターX2出たらボスのセリフとかどうなんだろう

スタッガー「待ってたぜ・・・エックス」
エックス「スタッガー、シグマの反乱時に行方不明になっていた君が何故!?」
スタッガー「何故って隊長命令だろうが」
エックス「シグマはもう隊長じゃない、イレギュラーだ!!」
スタッガー「エックス、お前もしかして知らないのか?」
エックス「?」
スタッガー「隊長は俺たちレプリロイドの未来を考えお前に未来を託す・・・という
考えを持っていたんだぜ?頭を使うことは苦手な俺には難しい話だったがな」
エックス「・・・」
スタッガー「だが最近隊長の様子が変だ。人間でいう病気にでもかかったんだろうか
事を急いでいる気がする。俺は隊長に17部隊に入隊するよう勧められた恩義がある。
お前に恨みは無いがエックス俺の相手をしてもらうぞ!!」

185 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1b0f-LQs+):2020/05/16(土) 00:04:40 ID:2v25CZvq0.net
もしイレギュラーハンターX2出たらボスのセリフとかどうなんだろう

スタッガー「待ってたぜ・・・エックス」
エックス「スタッガー、シグマの反乱時に行方不明になっていた君が何故!?」
スタッガー「何故って隊長命令だろうが」
エックス「シグマはもう隊長じゃない、イレギュラーだ!!」
スタッガー「エックス、お前もしかして知らないのか?」
エックス「?」
スタッガー「隊長は俺たちレプリロイドの未来を考えお前に未来を託す・・・という
考えを持っていたんだぜ?頭を使うことは苦手な俺には難しい話だったがな」
エックス「・・・」
スタッガー「だが最近隊長の様子が変だ。人間でいう病気にでもかかったんだろうか
事を急いでいる気がする。俺は隊長に17部隊に入隊するよう勧められた恩義がある。
お前に恨みは無いがエックス俺の相手をしてもらうぞ!!」

186 :なまえをいれてください (ワッチョイ 132c-32x/):2020/05/16(土) 00:11:28 ID:apEuxPHe0.net
俺の角はビンビンだぜまで読んだ

187 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2ff3-TUDG):2020/05/16(土) 00:24:13 ID:DvGB5Fqn0.net
自粛でヒマなんでダイブやってみたが、意外とガッツリXのアクションだからもし日本配信があってやる人はPCでコントローラーあるなら使った方がええなコレ

スマホじゃやっぱつれえわ、一回星3つクリアやればエネルギー消費で全スキップ出来るのはええけど
後ソシャゲの常か女キャラがアザトイな

188 :なまえをいれてください :2020/05/16(土) 00:30:47.13 ID:Xe79WZF20.net
日本配信待ちでiPadでやる予定だがPCのがいいのか

189 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2ff3-TUDG):2020/05/16(土) 00:45:44 ID:DvGB5Fqn0.net
慣れれば難なくいつものロックマンやるようにスムーズに出来るかもしれんけど
ほぼアクションはいつものエックスだからどうしても慣れないならコントローラー使った方がええと思う

190 :なまえをいれてください (JP 0Hfb-cyqx):2020/05/16(土) 00:48:56 ID:U90ThB87H.net
つまんないわけじゃないけど結局2Dアクションをソシャゲとしてやるのはキツさもあるなァと

191 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa31-gYCW):2020/05/16(土) 01:31:36 ID:SpWUONV9a.net
Bluetoothのコントローラー買ったけど使いづらくて結局タッチ操作でやってるわ
ボタンの位置と大きさの調整効くから慣れればさほど問題ない 当然ちゃんとしたコントローラーがあるに越したことはないだろうが

192 :なまえをいれてください (ワッチョイ e7a6-fRvC):2020/05/16(土) 02:55:24 ID:VBohzRKe0.net
>>182
エックスだけ先に倒すと黒にチェンジするじゃん

193 :なまえをいれてください (ワッチョイ f116-JQGf):2020/05/16(土) 03:26:00 ID:ibeNagKs0.net
>>192
マジかほぼ同時かゼロの方が先に始末してて黒見たこと無かった

194 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9f2e-Wl0b):2020/05/16(土) 11:27:58 ID:VUp/gX0b0.net
あの苦行チャレンジでそこまで行ける人がこのスレにいるのが驚きなんだが?

195 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9d2c-32x/):2020/05/16(土) 13:26:55 ID:TTUkm8KX0.net
チャレンジはボスのHPどうにかしてほしいね

196 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4dae-qzFE):2020/05/16(土) 16:39:59 ID:MghHwpwY0.net
そこまで苦行か? 何も考えずに数値だけ上げたような高難易度モードじゃなくてちゃんとできてると思うが

197 :なまえをいれてください (ワッチョイ 53d4-nXyS):2020/05/16(土) 17:28:27 ID:QJJhDV7I0.net
アクションゲームで避けられないって状況があると苦行
残り体力が少なくても全部避け切れば勝てるという希望がなくなり運ゲーになる
上手い組み合わせになってるなと思えるのはダブル(発狂前)&アイリスくらい

198 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9f2e-Wl0b):2020/05/16(土) 18:17:09 ID:VUp/gX0b0.net
狭いステージにボス2体ってのが駄目だわ

199 :なまえをいれてください (アウアウカー Sad3-JQGf):2020/05/16(土) 18:45:37 ID:PxAMp4G0a.net
せめて16:9画面にして広くして欲しかったね

200 :なまえをいれてください (ワッチョイ 132c-fEaA):2020/05/16(土) 19:32:59 ID:apEuxPHe0.net
狭いと言ってる奴はロクゼロで修行シタマエ

201 :なまえをいれてください (ワッチョイ af5e-uRPb):2020/05/16(土) 20:30:53 ID:Xy92StKh0.net
Xチャレンジハードやってると、弾幕シューティングの真ラスボスと戦ってる気分になる

202 :なまえをいれてください (ワッチョイ bf2c-5f3g):2020/05/16(土) 22:39:48 ID:D+622PIm0.net
https://www.youtube.com/watch?v=cG6xaKd8oKE
元祖の方で新作出たらどっかのステージ曲で採用してやれと思ったw

203 :なまえをいれてください (ワッチョイ 132c-BYGF):2020/05/16(土) 23:41:30 ID:apEuxPHe0.net
かっけーな
スーファミ音源でも誰か頼む

204 :なまえをいれてください (スフッ Sdd7-+NmZ):2020/05/16(土) 23:57:15 ID:YvAXnuEwd.net
ロックマンX9をSFCのドットでは無理なんかな??

205 :なまえをいれてください (ワッチョイ bfd7-JQGf):2020/05/17(日) 01:13:18 ID:Qydcp7YY0.net
普通に今の時代に合わせたグラフィックでいいと思うけど正直操作感はX4〜X6の頃が一番よかった

206 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4d16-BEWy):2020/05/17(日) 01:20:47 ID:wjIQ5KtY0.net
今回のライト博士イベントって一定期間ごとにレシピと貰えるもん更新してこれからも続くのかね?もしそうなら断片集めが多少はかどりそうだけど

207 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1b5e-1OcQ):2020/05/17(日) 01:28:16 ID:ai4sojp70.net
アニコレのX1〜X3の遅延ってswitchライトでも発生する?
PS4版買ったら遊べないレベルで酷かったんで持ってる人教えて下さい
X4から先は問題なく遊べるんだけどなぁ…

208 :なまえをいれてください (JP 0Hfb-cyqx):2020/05/17(日) 02:26:44 ID:SF5d9MziH.net
スーファミのをPSコンでやるのが好きかな
特にエフェクトがあれを越えられないと思ってしまうのは懐古かな

209 :なまえをいれてください (ワッチョイ c116-LMy/):2020/05/17(日) 06:06:35 ID:GqiH9Bbt0.net
X3のチャージショットとボス撃破時の残光演出は今でも美しいと思う

210 :なまえをいれてください (オッペケ Sr9f-irSF):2020/05/17(日) 11:29:08 ID:BkazrjoKr.net
思い出補正込みで最高だった1、2
ちょっと癖はあったけどまぁ悪くは無かった3
さっき初見で4やってみたんだがナニコレ…糞ダサいアニメーションにBGM
ロックマンは体デカイしグラも演出もうんこ
最後までやってみるけど楽しめるのかこれ…

211 :なまえをいれてください (ワッチョイ 132c-32x/):2020/05/17(日) 11:36:30 ID:5W+USAUA0.net
当時の小学生の気持ちに戻って作品を見れない奴はもうやらないでいいぞ

212 :なまえをいれてください (オッペケ Sr9f-irSF):2020/05/17(日) 11:55:16 ID:BkazrjoKr.net
いやまぁ正論なんだろうが補正抜きにしても色々と劣化し過ぎじゃないか?

213 :なまえをいれてください (JP 0Hfb-cyqx):2020/05/17(日) 11:56:46 ID:ZTW5QJKCH.net
とりあえず全部やってから言え
4までは良作やねん…

214 :なまえをいれてください (ワッチョイ ef2c-9scZ):2020/05/17(日) 11:57:36 ID:K+vk+KJ+0.net
思考停止、幼児退行しなきゃ楽しめないゲームだったら今でも売れないだろ

215 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa2d-JuKP):2020/05/17(日) 12:01:33 ID:qvPQYje6a.net
X4のグラフィックは今再現しようとするとかなりコストかかるだろ
アニメがしょぼいのはまあ

216 :なまえをいれてください (オッペケ Sr9f-irSF):2020/05/17(日) 12:08:09 ID:BkazrjoKr.net
その通りだな
最後までやってみる
スレ汚しすまん

217 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa31-gYCW):2020/05/17(日) 13:07:07 ID:D6U8K24/a.net
X4は良策だとおもうけど操作性はスーファミから劣化してるし206の気持ちはわかるよ
思い出補正抜きにしても純粋にアクションゲームとしての出来は1,2に劣る ゼロが追加されて剣戟アクションが増えたくらいだな

218 :なまえをいれてください (スフッ Sdd7-+NmZ):2020/05/17(日) 13:57:21 ID:A3jIN+mid.net
X2のゼロが1番使いたい

219 :なまえをいれてください :2020/05/17(日) 14:09:53.89 ID:1O8nLx/xx.net
X4でダメだったらその後の4作はどういう感想を抱くのかものすごく興味ある
まぁPS以降の作品はぶっちゃけ演出や思い出補正あるのは否めない
純粋なアクションゲームとしてはSFCが至高ではあるだろうな

220 :なまえをいれてください (ワッチョイ 132c-32x/):2020/05/17(日) 14:37:08 ID:5W+USAUA0.net
>ゼロが追加されて剣戟アクションが増えたくらい
「増えたくらい」じゃなくて正にこれが価値の7割言ってるだろw

アニメーションはX3の作画崩壊に比べれば全然よくできてるし充分過ぎるわ
1997年のプレステであれ以上金かけさせる気か

221 :なまえをいれてください (ワッチョイ 132c-32x/):2020/05/17(日) 14:37:48 ID:5W+USAUA0.net
×言って
〇行って

222 :なまえをいれてください (ワッチョイ d118-XmIU):2020/05/17(日) 14:57:41 ID:9VRRwGGg0.net
結局X9は出なさそうだな

223 :なまえをいれてください (オッペケ Sr9f-irSF):2020/05/17(日) 15:43:48 ID:Z7WAe/JNr.net
>>220
というか自分はアニメーションストーリー自体がいらなくね?と思ってしまったんだ
1~3のさっぱりしたやり取りで後はプレイヤーの想像で膨らませるって感じが好きだったからどうしてもクドく感じてしまったわ

224 :なまえをいれてください (スプッッ Sdf3-Wl0b):2020/05/17(日) 15:47:46 ID:j9L0xDR3d.net
ゼロを本格的にプレイアブルとして使えるだけでも当時は十分だったしアニメ入ってるだけで感動したんだが?
バスター捨ててセイバーオンリーにしたのは英断だった
戦闘スタイルがようやく固まったって感じするよね

225 :なまえをいれてください (JP 0Hfb-cyqx):2020/05/17(日) 15:49:59 ID:+/6SVzzlH.net
そんなあなたにX5
素敵な紙芝居が見れるぜ

226 :なまえをいれてください (ワッチョイ b3d0-gIXh):2020/05/17(日) 15:53:19 ID:AZFuyW5Y0.net
>>223
そういう時代だったから仕方ない
X3のアニメだってSFC版に対してのセールスポイントなんだし

227 :なまえをいれてください (アークセー Sx99-xsne):2020/05/17(日) 17:49:58 ID:1O8nLx/xx.net
確かにw
でもじつは6より紙芝居自体は凝ってるって言う

228 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa31-gYCW):2020/05/17(日) 17:51:36 ID:D6U8K24/a.net
低予算なりにアニメっぽくしようと頑張ってたな

229 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7b83-m/0f):2020/05/17(日) 18:35:48 ID:hteRYcwq0.net
X5最後のゼロの「させるかー!」で動いてたのはよかったよ

230 :なまえをいれてください (アウアウクー MM23-eXSY):2020/05/17(日) 20:33:50 ID:Q3GwSN1wM.net
4のアニメってそんなにダメかなぁ。キャラデザも含めてイレハンのより好きなんだが

231 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9b8b-32x/):2020/05/17(日) 20:59:22 ID:a2m9NmcX0.net
2000年代初頭ごろに有名だった某大手ロックマンXファンサイトの管理人さんは
(当時の感覚でも)古臭いアニメだと評していたな

232 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa2d-JuKP):2020/05/17(日) 21:04:35 ID:JANTGtXMa.net
>>230
好きなのは否定しないけど低予算アニメよ

233 :なまえをいれてください (アウアウクー MM23-Fag9):2020/05/17(日) 21:04:47 ID:f4Jun9XiM.net
X4のアニメが無ければアレも生まれなかった

234 :なまえをいれてください (ワッチョイ e32c-32x/):2020/05/17(日) 21:07:00 ID:FeQ83nl90.net
移植版X3のアニメは当時目線でもやべーなと思ったけど
それに比べればX4のアニメはよく動いていたし特に不満はなかったわ

235 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3b4d-32x/):2020/05/17(日) 21:08:01 ID:oLfC4Pck0.net
まあX4発売当時と言えば既にアニメ作品にもCGによる特殊効果が普通に使われていた時代だったし、
正直レトロ感溢れるアニメだったのは否定しないけど個人的にはそれが良い味だったように思うんだけどね
ロックマン作品ってスタイリッシュに拘るよりも一定の野暮ったさがある方が魅力になっている部分もあるし

236 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0f2c-32x/):2020/05/17(日) 21:13:20 ID:9oppjgQI0.net
シーンごとにキャラ作画が不安定だったり、
カーネルのセイバーに塗り忘れがあったりした点はマイナスかな
アニメの出来については無印8の方が良かったように思う

237 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa2d-JuKP):2020/05/17(日) 21:20:30 ID:JANTGtXMa.net
圧縮率高くてザラザラだったけど本家8はなかなかいいよね

238 :なまえをいれてください (アークセー Sx99-xsne):2020/05/17(日) 21:39:02 ID:1O8nLx/xx.net
本家8は最高だったな
故にX4の方は結構クオリティとかキャラデザとか気になった
イレハンのは大好きだがちょいちょい作画が安っぽくなるのが惜しい

239 :なまえをいれてください :2020/05/17(日) 21:42:45.61 ID:vw0uf1YGH.net
負けない愛だってきっとあるんやで、許したれや

240 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa31-gYCW):2020/05/17(日) 21:59:49 ID:D6U8K24/a.net
イレハンジャケ裏のアニメのカットは全部未使用なんだよな

241 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6bd9-32x/):2020/05/17(日) 22:00:57 ID:z7EWu74J0.net
アニメなくなったX5はセリフを字幕で読むわけだがそのテキストが酷い
X6も続けて酷い

242 :なまえをいれてください :2020/05/17(日) 22:21:59.25 ID:INngu8pyd.net
イレハンアニメはかなり頑張ってたよ

当時の深夜アニメ臭さがあるのは否定できないが

243 :なまえをいれてください (ワッチョイ f116-JQGf):2020/05/17(日) 22:43:53 ID:e8a81HzN0.net
X4のアニメ時のエックスって色に違和感あるんだよな
変に白っぽくてX3のOPやEDアニメの方が合ってた

244 :なまえをいれてください (スフッ Sdd7-+NmZ):2020/05/18(月) 00:10:50 ID:IzAsR3Isd.net
>>210
Xのopとクジャッカーステージは好きなんだけどな、

245 :なまえをいれてください (ササクッテロレ Sp63-Y8G9):2020/05/18(月) 00:19:09 ID:fFa3M17Fp.net
>>233
アレのせいであそこのアニメが4の一番の楽しみになったわ

246 :なまえをいれてください (ワッチョイ 132c-BYGF):2020/05/18(月) 00:38:00 ID:Xl4pWAv30.net
当時のスクウェアですらゼノギアスのアニメを例に出すと
OPはすごいのに本編中アニメの違和感は今見るとハズくなってくるぐらいだからな

X4はシグマvsゼロのアニメだけで充分価値がある
でも頑張ってストーリーに力を入れてもそこまで売れなかった

247 :なまえをいれてください (ワッチョイ cfcd-32x/):2020/05/18(月) 04:02:36 ID:tXhElH5s0.net
アニメの出来もさることながら、それ以上にシナリオがグダグダなんだよなX4
稲船としては前作までよりストーリー演出に力を入れたつもりっぽいけどこれならやらない方が良かったレベル
X4はアクションゲームとしては寧ろ高いレベルで手堅く纏まっているだけに余計そう思える

248 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa2d-JuKP):2020/05/18(月) 04:38:50 ID:uKkHxduNa.net
兄妹がバカすぎて話がおかしい
イレギュラー化改造やウイルスに侵されたわけでもないのにシグマにそそのかされる将軍も大概

249 :なまえをいれてください (JP 0H5b-cyqx):2020/05/18(月) 04:47:04 ID:z7lJ59KdH.net
新勢力出したかったんだよ…結局ハゲがラスト持ってくけど

250 :なまえをいれてください (ワッチョイ 17cb-jstM):2020/05/18(月) 07:07:08 ID:7KCp6KG30.net
当時だからあの絵柄や作風が許された側面はありそう
今だと色々な意見が出てきても不思議ではない

251 :なまえをいれてください :2020/05/18(月) 07:09:16.13 ID:om1cICWWa.net
>>247
むしろスーファミの方がシンプルながらも演出とシナリオがしっかりしていたレベル

252 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa2d-JuKP):2020/05/18(月) 07:13:00 ID:uKkHxduNa.net
>>251
それな

253 :なまえをいれてください (アウアウカー Sad3-XScl):2020/05/18(月) 10:00:28 ID:nsKgTVA+a.net
アイリスは一見悲劇のヒロイン然としてるけどストーリー的には死ぬほどめんどくさいメンヘラなのが
兄も脳筋軍人の悪い所集めたような奴だしなんなんあいつら

254 :なまえをいれてください :2020/05/18(月) 10:31:57.75 ID:k7xMT4m30.net
X4の悪いところを挙げるとしたらまずシナリオだよなぁ・・・
OPステージ(のカーネルとの会話)からすでにわけわからん

255 :なまえをいれてください (スププ Sd2f-e0I0):2020/05/18(月) 10:55:33 ID:xvjalBC9d.net
X4は素直に岩本に頼めばよかったのに
岩本意識したとかイナフキンがいってたけど

256 :なまえをいれてください (JP 0H5b-cyqx):2020/05/18(月) 11:17:03 ID:z7lJ59KdH.net
シナリオが良かったことなんてあるんだろうか…?

257 :なまえをいれてください (ワッチョイ d118-XmIU):2020/05/18(月) 11:19:43 ID:bkUhKrt+0.net
Xシリーズはアクションもストーリーもロクゼロに完敗なんだよな

258 :なまえをいれてください :2020/05/18(月) 11:20:42.85 ID:prFqyXKC0.net
俺はXの方が好きだわ

259 :なまえをいれてください :2020/05/18(月) 11:20:51.64 ID:L+dQtwot0.net
淫帝信者最近元気だなあ

260 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8f15-gIXh):2020/05/18(月) 12:02:27 ID:ryhFsivK0.net
ロクゼロは画面が狭すぎて
Xほど満足にアクション出来ない

261 :なまえをいれてください (アウアウカー Sad3-jnWJ):2020/05/18(月) 12:07:37 ID:3+f4is//a.net
>>256
X1のエンディングの文章は今読んでも普通にいいなと思える

262 :なまえをいれてください (ワッチョイ 17cb-jstM):2020/05/18(月) 14:40:09 ID:7KCp6KG30.net
ロクゼロは一応完結したのとゲーム性がコロコロしない違いがあるな
逆にXは未完でコンソールによって色々な作風の違いを楽しめる
どちらが良いかはさておき

263 :なまえをいれてください (ワッチョイ 132c-BYGF):2020/05/18(月) 14:45:00 ID:Xl4pWAv30.net
>Xシリーズはアクションもストーリーもロクゼロに完敗なんだよな
俺もそう思う

>俺はXの方が好きだわ
俺もそう思う

264 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa2d-qzFE):2020/05/18(月) 15:14:38 ID:3fqZXcwJa.net
Xほどじゃなくてもロクゼロのゲーム性はコロコロしてると思うよ

265 :なまえをいれてください (ワッチョイ e7a6-fRvC):2020/05/18(月) 18:24:40 ID:x0FWeugJ0.net
ロクゼロも意外とシナリオに矛盾点多いんだよね

266 :なまえをいれてください :2020/05/18(月) 18:52:53.82 ID:Gm38g3vc0.net
毎回ラスボスが同じキャラじゃないって点ではロクゼロは上手くやったけど、
ストーリーはロクゼロもXに負けず劣らずあちこち穴だらけだぞ
一つ一つのイベントだけ見たらインパクトのある展開が多いから良く見えるだけで、
全体通してみると矛盾だらけだし

267 :なまえをいれてください (JP 0H5b-cyqx):2020/05/18(月) 18:53:29 ID:L/wrn8IEH.net
一長一短だけどどちらも好きじゃいかんのか?

268 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9f2e-Wl0b):2020/05/18(月) 18:56:25 ID:xQeOzoAg0.net
ロクゼロは世界観とキャラデザが許せる人ならハマれそう

269 :なまえをいれてください :2020/05/18(月) 19:08:29.84 ID:L+dQtwot0.net
淫帝作品は世界観≒キャラデザだし

270 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9f2e-Wl0b):2020/05/18(月) 19:17:56 ID:xQeOzoAg0.net
アクションは俺も良いと思うよ
チャージ斬りは斬新だったし携帯機で有りながら縦横無尽に駆け回れてさ
だからこそ悪い部分がハッキリしている

271 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa31-gYCW):2020/05/18(月) 19:33:31 ID:Jtkyrooha.net
ロクゼロのシナリオはその場の勢いでテンション上がるから矛盾なんて些細なる 問題…だけどPS期のXはそれすらないからな

272 :なまえをいれてください (JP 0H5b-cyqx):2020/05/18(月) 19:38:05 ID:L/wrn8IEH.net
スーファミXに近いかもな
ゲームボーイアドバンス自体が携帯型スーファミ寄りのハードだし

273 :なまえをいれてください :2020/05/18(月) 19:43:22.24 ID:L+dQtwot0.net
といっても一作目からしてエックスの劣化とさらにその劣化が圧政しく限界集ら…もといディストピアって凄い萎えるシチュだからな
Z3の後付でそのゼロでさえ劣化という

274 :なまえをいれてください (ワッチョイ 75c5-0Wwv):2020/05/18(月) 22:04:22 ID:X7JFrPTe0.net
(個人の感想です

275 :なまえをいれてください :2020/05/18(月) 22:30:27.48 ID:Nf0r3xiO0.net
ロクゼロのシナリオの矛盾なんてZ3で素寒貧になった筈のバイルのZ4でのありえない羽振りの良さっぷりしか思い浮かばないんだけど他になんかあったっけ

276 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb0-32x/):2020/05/18(月) 23:09:12 ID:8sCrZtQf0.net
ジェネラルはなんで椅子壊すん。

277 :なまえをいれてください (ワッチョイ 776c-9scZ):2020/05/18(月) 23:33:51 ID:Gm38g3vc0.net
全部は書ききれないけど例えば世界観設定で致命的なのを1つ
これはXシリーズとっていうか無印とも矛盾してるけど、
そもそもエックスの動力炉はロックマン(ライトナンバーズ)が搭載していたライトソーラーパワーパイル動力炉の進化系
太陽光さえあればエネルギーには全く困らない動力炉
エックスの(少なくともボディの)コピーを作る技術がある世界観でなんでRS動力炉の存在が抹消されている?
RS動力炉があれば核の冬でも来てない限りエネルギー不足なんて無縁のはずだろ
とか

278 :なまえをいれてください :2020/05/18(月) 23:38:19.58 ID:9oDWw4SC0.net
このスレ定期的に再放送始まるな

279 :なまえをいれてください :2020/05/18(月) 23:39:17.40 ID:x0FWeugJ0.net
あとロクゼロはハードの関係上BGMやSEの音質がちょっと
あとまた20年もしたらリマスター版リメイクとかしてくれるかね

280 :なまえをいれてください :2020/05/18(月) 23:43:38.80 ID:Jtkyrooha.net
頼むからゼロシリーズ内での矛盾の話してくれ

281 :なまえをいれてください (ワッチョイ 132c-BYGF):2020/05/18(月) 23:44:11 ID:Xl4pWAv30.net
ヒット作品ではあるから
フットワークがよければ
ハッシュタグでリメイクを宣伝するよ

282 :なまえをいれてください (ワッチョイ 652c-nHeX):2020/05/18(月) 23:56:31 ID:Nf0r3xiO0.net
>>277
いや確かに面白い話ではあるんだがそういうんではなくてだな…

283 :なまえをいれてください (JP 0Hfb-cyqx):2020/05/19(火) 00:02:49 ID:ICrCvzXVH.net
ゼロスレでやろっか

284 :なまえをいれてください (オッペケ Sr93-LMy/):2020/05/19(火) 06:24:22 ID:vJjPMvR3r.net
Xシリーズはせめて4作目でシグマを出さずにおけば未来が変わってただろうに

285 :なまえをいれてください (ワッチョイ d118-imz8):2020/05/19(火) 07:27:10 ID:ghVaAP1J0.net
X4のシグマはゼロの過去を明かすっていう重要な役割があるから外せないよ

286 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb0-32x/):2020/05/19(火) 07:34:50 ID:zjwwHP7V0.net
しかし、ゼロはなぜ・・。やつは・・さいごの・・ワイ・・ナン・・ズの・・。

287 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa31-gYCW):2020/05/19(火) 09:07:56 ID:ianI8Lzqa.net
>>285
別にシグマじゃなくてもよくね

288 :なまえをいれてください (オッペケ Sr93-LMy/):2020/05/19(火) 12:53:39 ID:vJjPMvR3r.net
各時代にロックマンはいるけど歴史上一番強いのは誰なんだろうな
やっぱりオリジナルの覚醒ゼロとそれに対抗できるエックスかな

289 :なまえをいれてください (スプッッ Sddb-bQ+B):2020/05/19(火) 17:45:16 ID:Zf/ZMVNwd.net
ロクゼロ信者くっさ
ゼロのキャラも借り物の癖にイキッてんなよ

290 :なまえをいれてください (ワッチョイ 132c-32x/):2020/05/19(火) 17:50:03 ID:s43WCDf30.net
(第三開発部の代弁)

291 :なまえをいれてください :2020/05/19(火) 18:02:52.84 ID:kl4f/xVEH.net
俺は一体なんのために戦っているんだ

292 :なまえをいれてください (アウアウカー Sad3-jnWJ):2020/05/19(火) 18:09:46 ID:sRRVgdnla.net
自分が信じるもののため

293 :なまえをいれてください (ワッチョイ 477c-4DEZ):2020/05/19(火) 18:16:40 ID:q5qMi3fT0.net
猫だけは俺を愛していると信じている。だから猫の為に闘う

294 :なまえをいれてください (スフッ Sdd7-e0I0):2020/05/19(火) 18:25:24 ID:ptpB10tUd.net
第三といえばコマミソとX6だけは好きだよ
X7だけはガチで擁護できん

295 :なまえをいれてください (ワッチョイ d118-XmIU):2020/05/19(火) 18:31:57 ID:ghVaAP1J0.net
X5は許す
X6は絶対にゆるさない!!

296 :なまえをいれてください :2020/05/19(火) 18:42:39.19 ID:mjqFIODhd.net
ゼロのキャラありきの同人ゲーのロクゼロくっさ

297 :なまえをいれてください (ワッチョイ d731-LSI3):2020/05/19(火) 18:57:50 ID:LOVOrP580.net
X好きだけどシナリオってかストーリーはゼロのほうがマシでしょ

298 :なまえをいれてください :2020/05/19(火) 19:30:30.17 ID:s43WCDf30.net
スプッには気の毒だが世の中には二次創作の方が出来が良い作品なんてよくあるんだ
だから原作ファンがもどかしい思いをするのだ

299 :なまえをいれてください (ワッチョイ d118-XmIU):2020/05/19(火) 19:44:22 ID:ghVaAP1J0.net
コロニーが衝突して地球が壊滅するX5に対して
コロニーのようなものを破壊したけど自分も大気圏との摩擦熱で燃え尽きるゼロ4は考えたなって思う
最後のヘルメットだけになった画像は泣ける

300 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa31-gYCW):2020/05/19(火) 20:13:49 ID:SORifufXa.net
よくヘルメットは残ったよな

301 :なまえをいれてください (ワッチョイ 652c-nHeX):2020/05/19(火) 22:06:12 ID:jwmXtKpc0.net
>>299
鉄腕アトム(ボソ

302 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9aff-+ans):2020/05/20(水) 08:07:21 ID:EtrNIPvo0.net
漫画ではすぐ壊れてたからさ…

303 :なまえをいれてください (ブーイモ MMe7-4hjF):2020/05/20(水) 12:57:16 ID:NpMStD14M.net
ロクゼロも矛盾あるぞってお前らなぁ

つ「それは三週間前…」

304 :なまえをいれてください (スフッ Sdba-Psf8):2020/05/20(水) 13:52:40 ID:j7BHS0J0d.net
X6X7のストーリーはなかった
X8でなんかしらんけどアクセルが仲間になってただけなんだよ

305 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3e2c-f9J/):2020/05/20(水) 14:08:47 ID:irSKqspn0.net
結局「ロクゼロ内での矛盾」てなんなんや
俺も覚えがないぞ
シナリオだって中二だったりチープだったりでも割と一貫してたと思う

306 :なまえをいれてください (ワッチョイ 332c-I6Yg):2020/05/20(水) 14:16:49 ID:Ys//xUsb0.net
「体は覚えている(キリッ」→「コピーでーすw」→「た、魂は本物だから…」

哀しき後付け…

307 :なまえをいれてください (ワッチョイ 979a-HHG6):2020/05/20(水) 14:39:29 ID:VdauWbg30.net
慣用句

308 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-V/lW):2020/05/20(水) 17:09:31 ID:iUyJFrSia.net
>>253
アイリスってレプリロイドだけの世界を望んでる危険思想持ってるからな
ただあの世界の人間って全然描写が無いからどういう立場にいるのかよく分からないな

309 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3e2c-f9J/):2020/05/20(水) 17:34:51 ID:irSKqspn0.net
人間だってもし永遠に〇国人と平等未満の権利しか与えられていなかったり
こちらが少しでも危害を加えようものなら一方的に銃殺されるような立場だったら
もはや〇国人の存在自体を消さない限り人類は幸せにはなれないって思うだろ?
アイリスはそれを悟っちゃったんだよ

310 :なまえをいれてください (ワッチョイ 332c-I6Yg):2020/05/20(水) 17:57:50 ID:Ys//xUsb0.net
あのセリフでアイリスにとっての重要なのは「ゼロ」と「いっしょに」の部分だけで
「レプリロイドだけの」については同一存在の兄の意志を汲んであげただけ

311 :なまえをいれてください (ドコグロ MMf7-euuT):2020/05/20(水) 18:47:53 ID:VWiog9hyM.net
メンヘラだし周りに流されてだだけだろうな

312 :なまえをいれてください (ワッチョイ dfd4-c6Tr):2020/05/20(水) 21:58:03 ID:TWZnnOfl0.net
アイリスは原作のあんまりな描写から岩本版X4の改変・描写の丁寧さが上手くて
何を以って岩本版意識したなんて言えたんだと

313 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3e2c-f9J/):2020/05/20(水) 22:35:34 ID:irSKqspn0.net
岩本版を意識しながら池原版を盛り込もうと思ったのかもしれないだろ
いい加減にしろ

314 :なまえをいれてください (ワッチョイ bbb0-f9J/):2020/05/20(水) 23:15:33 ID:5hzWCyOK0.net
いい加減にします。

315 :なまえをいれてください (ササクッテロラ Spbb-4hjF):2020/05/21(木) 03:18:03 ID:nGNLnPnzp.net
アイリス戦闘の調整面でもよくわからんキャラしてるわ
あれ適当なゴリ押し以外の攻略法無いの

316 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-euuT):2020/05/21(木) 12:42:07 ID:DjLbBd9aa.net
適当なゴリ押しを楽しむ相手なんだろ

317 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5b18-tKWB):2020/05/21(木) 17:08:46 ID:GAQ2U1kS0.net
https://i.imgur.com/zCufXEv.gif

318 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9a2c-f9J/):2020/05/21(木) 17:37:26 ID:4yfsk1b50.net
カーネル型ライドアーマーって感じだ

319 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3e2c-f9J/):2020/05/21(木) 19:27:41 ID:wzDB1/6k0.net
カーネルおばさん

320 :なまえをいれてください :2020/05/21(木) 22:39:25.38 ID:0MnjDDi50.net
Xチャレンジの隠しの覚醒ゼロがエックス先処理すると黒ゼロになるけどその後の空円斬ってあの動き見るとゼロシリーズのジャンプ回転斬りに見えてきた
あっちは空円斬よりもモーション全体的に早い上連打効くからそんな感じに見えるんだよね
Xチャレンジに設定求めちゃダメだけど覚醒ゼロより黒ゼロのほうが強いって何かワイリーによる覚醒よりライト博士による潜在能力解放が優れてるみたいでワイリーが流石にかわいそう

321 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-euuT):2020/05/21(木) 23:06:45 ID:DjLbBd9aa.net
潜在能力=ワイリーが与えた力 だろうから、実装しててそのまま忘れてた力なんじゃね?ダブルギアシステムを今まで忘れてたくらいだからあり得るぞ

322 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5b6c-I6Yg):2020/05/22(金) 01:02:14 ID:lsjdoTLJ0.net
覚醒のオーラ消えてるから覚醒ゼロがさらに潜在能力解放したんじゃなくて、普通の黒ゼロなんだよね
確かに言われてみたらワイリーの覚醒よりライトの潜在能力解放のが優れてるって事になるなw

323 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-euuT):2020/05/22(金) 07:47:32 ID:rtYpMxNma.net
ワイリーのことを知り尽くしてるライトたそ…

324 :なまえをいれてください (ワッチョイ d7c5-ahaY):2020/05/22(金) 08:34:50 ID:BSNJEe8n0.net
力をサルベージしたライトの技術っていうか
ワイリーの理想のデザインよりも優れた形が存在する感じになるのはフレーバー的にありだと思う

325 :なまえをいれてください :2020/05/22(金) 09:40:33.40 ID:7FyqMoL50.net
アブソリュートゼロはどうなんだろう

326 :なまえをいれてください (ワッチョイ 332c-I6Yg):2020/05/22(金) 09:58:53 ID:BMYVEdNu0.net
あれ胸に超フォースメタル嵌ってるよね

327 :なまえをいれてください (オッペケ Srbb-xWsA):2020/05/22(金) 12:04:59 ID:I4yhuPDVr.net
フォルテニウム見つけたり偶然の産物な運も含めたらワイリーのが性能凄いと思うわ
主にフォルテとゼロ作ったり

328 :なまえをいれてください (スフッ Sdba-Psf8):2020/05/22(金) 12:48:15 ID:DrFLfprFd.net
ワイリーは設計ミスが多いからきっとゼロもなにか設計ミスがあって性能を引き出せてない部分があったのかもしれない
それをライトがみつけただけとか

329 :なまえをいれてください (ワッチョイ bbb0-f9J/):2020/05/22(金) 13:11:13 ID:eGexnXNT0.net
語尾に「〜だっぺ」と付けるのを忘れるミスとか。

330 :なまえをいれてください (ドコグロ MM92-euuT):2020/05/22(金) 15:16:08 ID:XvQxe70KM.net
ワタスならもっといいセンスの語尾を付けるダスなぁ!

331 :なまえをいれてください (ワッチョイ 978b-f9J/):2020/05/22(金) 20:18:55 ID:r4z96zv60.net
印象で言うならワイリーは天才型の究極系、ライトは秀才型の究極系って感じがする
常人には及ばない突飛な発想による設計にはワイリーの方が適しているけど、
一般受けする誰もが望む発明に関してはライトの方が一日の長がありそう
特にロックやブルースに代表される心を持ったロボットなんてものは他者の心情に疎い
天才型の人間にはまず造り出すなんてことは不可能だろうし

332 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-euuT):2020/05/22(金) 22:03:01 ID:0kI9HIVYa.net
まさにその話がロックマン11なんだよな

333 :なまえをいれてください (ワッチョイ 332c-I6Yg):2020/05/22(金) 22:06:27 ID:BMYVEdNu0.net
ライトもライトでXと各種怪しげなアーマーを拵えて孤独死してるという

334 :なまえをいれてください (スプッッ Sd5a-ahaY):2020/05/23(土) 01:48:53 ID:llVqvmBTd.net
ライト博士「私はただ課題をこなしていただけ」

335 :なまえをいれてください (ワッチョイ aaa6-cFKA):2020/05/23(土) 01:52:46 ID:2J+HVuKw0.net
ケイン博士とかいうエックス掘り返した戦犯

336 :なまえをいれてください (ワッチョイ 33f3-zfmc):2020/05/23(土) 01:56:32 ID:ma7bXpH20.net
ダイブはスーパーロックマン大戦路線でいくっぽいし、ギガミッションのネタとか拾って欲しい
何気にゼロのアーマーとか何種類もあんだよな、リミテッドボスとも戦いたいわ

337 :なまえをいれてください (ワッチョイ bbb0-f9J/):2020/05/23(土) 02:30:16 ID:U6Yjkc8S0.net
エックス掘り返してなかったら、シグマ帝国になってたんじゃないか。

338 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3e2c-f9J/):2020/05/23(土) 02:41:55 ID:iGw9QX0K0.net
>スーパーロックマン大戦

これだからいやなんだよソシャゲは

339 :なまえをいれてください :2020/05/23(土) 02:50:20.69 ID:DT+ZtKhw0.net
>>337
そもそもシグマ存在しなくなるから、ゼロウイルスに汚染されたロボット軍団によるゼロ帝国だな

340 :なまえをいれてください (ワイエディ MM86-f9J/):2020/05/23(土) 07:38:09 ID:P91041spM.net
イ・・・イレハンのアームパーツはライト製よりワイリー製のほうが圧倒的に高性能だから…
どっちにしても黒ゼロの強さはワイリーの基本設計の優秀さのおかげだよ

ところでコトブキヤは黒ゼロは出さないのだろうか

341 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-euuT):2020/05/23(土) 08:39:44 ID:bWJsGPj9a.net
そのうち出すでしょ

342 :なまえをいれてください (ワッチョイ b648-WyE1):2020/05/23(土) 10:04:49 ID:V7QZtrAS0.net
SFCのX2やってんだけど
むずすぎ!!!!!
攻略サイト見ながらやってるけど
ライフアップやパーツの場所が分かりにくいし
あってもめちゃくちゃ取りにくい場所ばかりにある
特にライフアップはないときついのに
何でこんな厳しい場所でとりにくくしてるわけ?
嫌がらせか?
まだ序盤攻略中だけど心折れそう

343 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8a5e-0KXH):2020/05/23(土) 10:09:08 ID:bvIhXU8H0.net
ライフアップで困りそうな所ってオストリーグの所ぐらいだろう
そこも死んでもいいならそのままトゲに突っ込んでもいいし、そこまで嘆く事かね

344 :なまえをいれてください (ワッチョイ b609-VIJV):2020/05/23(土) 10:42:42 ID:85x6sNbO0.net
サイト見ながらでそれはちょっと^^;

345 :なまえをいれてください (ワッチョイ be15-crVl):2020/05/23(土) 10:45:01 ID:x0KrMz/p0.net
X2はアクションゲーの中じゃ簡単な方だから頑張れ

346 :なまえをいれてください (ワッチョイ b648-r9h8):2020/05/23(土) 11:16:57 ID:V7QZtrAS0.net
https://rockmancapture.site/rockmanx2/life-up-x2

針の上とか隠されて分かりにくい場所とか多すぎ
フレイムのところとか何十回やっても間に合わないしとれない
今の所ライフアップ、ワイヤーステージのしかとれてない・・・
Xシリーズは1,3、4クリアしたんだけど
一番難しく感じる、主にアイテム回収作業が

347 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8b16-4hjF):2020/05/23(土) 11:53:56 ID:x4FS9HUv0.net
X2てシリーズ1って言う人も多いけど簡単過ぎて物足りないんだよなぁ
あとクセがなさすぎる

348 :なまえをいれてください (ワイエディ MM86-f9J/):2020/05/23(土) 11:56:50 ID:GZVRSYk+M.net
6に慣れると他では満足できなくなる

349 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-euuT):2020/05/23(土) 12:07:59 ID:bWJsGPj9a.net
それはイレギュラーの考えることだ

350 :なまえをいれてください (アークセー Sxbb-xexK):2020/05/23(土) 12:08:29 ID:T3uMQ3nfx.net
X3の方がいじわると思うが

351 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8a5e-0KXH):2020/05/23(土) 12:55:58 ID:bvIhXU8H0.net
>>348
X6はX6の味があっていいとは思うが、それを基準みたく考えてはいけない
ラーメンで例えるなら、あれは醤油や味噌や豚骨のような一般的なラーメンじゃなく、激辛ラーメンとかの万人向けじゃないやつだと思う

352 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8b16-s14n):2020/05/23(土) 13:11:01 ID:8uEn/v0v0.net
>>348
そのせいでアニコレは勿論実家においてるPS3にオリジナル版掘り出してどこで生活してもX6はバッチリやれる体制作ってしまった

353 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-euuT):2020/05/23(土) 13:12:30 ID:bWJsGPj9a.net
料理長に「5分で作れ」と言われて手当たり次第調味料やら食材やら適当にぶち込んで出来た食べ物のような「何か」をラーメンを食いにきた客に出してるようなものだろ

354 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-dAzf):2020/05/23(土) 15:11:52 ID:gyi5Zx/xa.net
Xチャレンジに慣れて他では満足できなくなった

355 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5b18-tKWB):2020/05/23(土) 15:19:12 ID:tSZsQdYN0.net
そこでロクゼロのハードアベ100ですよ

356 :なまえをいれてください :2020/05/23(土) 15:24:41.40 ID:QlzHnudp0.net
X2のゼロ戦って動画で見てると難しいイメージだったがパターン理解すれば簡単だな
一定の高さにいるとダッシュからの岩雪崩、下にいる時はゼロバスター
相手のバスターはダブルチャージでかき消せるのがいいね

357 :なまえをいれてください (スフッ Sdba-S4ch):2020/05/23(土) 17:47:32 ID:YmwW45MZd.net
開始早々その戦法で簡単に倒せるって気づいたから
X2のゼロに苦戦することはなかったな
むしろアジフライのが手こずったくらいだわ

358 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-dAzf):2020/05/23(土) 17:55:27 ID:nNGJWGyza.net
うろうろするアジフライ結構苦戦するよな

359 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3e2c-f9J/):2020/05/23(土) 18:06:01 ID:iGw9QX0K0.net
真上にバスターを打てない欠陥ロボット

360 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5b6c-I6Yg):2020/05/23(土) 18:28:21 ID:pgplchr90.net
課長「ロックマン、四十肩かね」

361 :なまえをいれてください (ワッチョイ dfd4-c6Tr):2020/05/23(土) 18:39:55 ID:3cYK62yJ0.net
上方向に撃てるアクセルは流石新世代だな

362 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-euuT):2020/05/23(土) 19:17:48 ID:bWJsGPj9a.net
フォルテは新世代型だった

363 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6316-xWsA):2020/05/23(土) 20:58:31 ID:PvQWTcZq0.net
まぁロックマンよりはフォルテのがX時代に来ても戦えそうな性能してるよな

364 :なまえをいれてください (ワッチョイ bbb0-f9J/):2020/05/23(土) 21:15:14 ID:U6Yjkc8S0.net
フォルテとアクセル・・・

365 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-euuT):2020/05/23(土) 23:28:37 ID:bWJsGPj9a.net
ロックマンが元の性能のままでロックマンXの世界に来たとして、どこで詰むかな
サポートメカがあるから機動力面はどうにかなると思うけど

366 :なまえをいれてください (ワッチョイ bbb0-f9J/):2020/05/24(日) 00:16:21 ID:0PvS47rL0.net
いつも昇竜拳の実験台になってくれたアジールフライヤー。

367 :なまえをいれてください :2020/05/24(日) 00:21:31.84 ID:25MyyZ0Ca.net
あの手の特殊なボス好きだから真面目に戦ったことも結構あるが、まぁ弱いな
なんであんなゴミ性能で本人は自信満々なんだ

368 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3e2c-f9J/):2020/05/24(日) 00:33:02 ID:nqXkBuay0.net
マックさんの方がよっぽど有能やな

369 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8b16-GJb+):2020/05/24(日) 00:53:07 ID:zPz0Tqyr0.net
X3クリア出来たなら2も問題ないと思うのだがやっぱ人によって違うんだな

370 :なまえをいれてください (ワッチョイ aaa6-cFKA):2020/05/24(日) 05:24:51 ID:asdufCn+0.net
マックは豆バスター縛りすると途端に鬼強くなる

371 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-euuT):2020/05/24(日) 11:00:21 ID:qZmUIarna.net
相手が悪かっただけで普通に有能なマック

372 :なまえをいれてください (ワッチョイ b648-r9h8):2020/05/24(日) 11:13:48 ID:7Yf2vBta0.net
ロックマンX2むずすぎるしつまらんからクリア断念した・・・(シグマステージ2ボスで断念)
やたらトゲ穴一発死だらけだし
苦手な張り付きジャンプを強要される場面が多すぎで嫌になったんで辞めた
これが簡単なの、一体どこが????
1〜8、X1〜X4(X2以外)、GB版1〜5、DASHやって全部クリアしたけど
これはシリーズで一番難しく感じたし、やってて苦痛しか感じなかった

373 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8ad0-crVl):2020/05/24(日) 11:17:38 ID:SWzZN55h0.net
昇竜拳でネタにされるけど普通に戦っても明らかに3人の中で一番弱いよな>アジフライ

374 :なまえをいれてください (ワッチョイ 332c-I6Yg):2020/05/24(日) 11:30:31 ID:xtC2kFJI0.net
今の時代なら弾避け、チャージショット斬りとかやってくれそうだが

375 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-dAzf):2020/05/24(日) 12:24:47 ID:jQ8rsnhna.net
ぜひX5〜X8に挑戦してほしいな

376 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-euuT):2020/05/24(日) 13:31:40 ID:qZmUIarna.net
俺は優しいからX7はやらなくていいとだけアドバイスしてやろう

377 :なまえをいれてください (ワッチョイ be15-S4ch):2020/05/24(日) 13:49:45 ID:PV9CfRJQ0.net
X2はサーゲスタンクの強さにびびったな
それまで特に難しいところが無かったから余計に

378 :なまえをいれてください (スフッ Sdba-Psf8):2020/05/24(日) 14:26:20 ID:HQBwqBATd.net
X7だけはほんまに時間の無駄だから糞

379 :なまえをいれてください :2020/05/24(日) 14:50:52.78 ID:0PvS47rL0.net
X7はXYZ軸の見誤りによる落下死が多すぎる。

380 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1ad7-s14n):2020/05/24(日) 15:00:23 ID:QXcJWhas0.net
X8のほうが事故落下多かったな
アクセルの連射ホバーで高度調整しないといけないこと多いけどなんかX8だけ色々独自すぎてキャラが違ってたら間違ってもやらなかった

381 :なまえをいれてください (ワッチョイ dfd9-f9J/):2020/05/24(日) 17:09:48 ID:t4cfT2je0.net
X8難しい
X7の方がまだやさしい

382 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-euuT):2020/05/24(日) 17:21:24 ID:qZmUIarna.net
やさしい(面白いとは言っていない)

383 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8a5e-0KXH):2020/05/24(日) 17:53:54 ID:Wh17BglO0.net
X8「これは面白い!(迫真)」

384 :なまえをいれてください (アークセー Sxbb-xexK):2020/05/24(日) 18:09:39 ID:HTQB47ZAx.net
あの必死感、はじめて見た時はいろいろ察した
よっぽど7の評判の悪さが現場にも届いてたんだろうな
だからと言って安易過ぎるけど

385 :なまえをいれてください (スフッ Sdba-Psf8):2020/05/24(日) 18:27:49 ID:HQBwqBATd.net
X8とイレハンは本当に頑張って作ってたのが伝わってきて辛い

本家みたいに一定のクオリティ維持していればあんなに必死にならずにすんだのに

386 :なまえをいれてください (ワッチョイ 979a-HHG6):2020/05/24(日) 19:17:26 ID:XROjAn4r0.net
あんな優しさに満ちあふれたX2が難しくてクリア断念ってどんなプレイヤースキルなんだ…

387 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1ad7-s14n):2020/05/24(日) 19:20:03 ID:QXcJWhas0.net
>>382
ただX6よりレスキューは優しいしゲームオーバーになったあとセーブしてまた即中間地点から再開できるのは優しいと思う
だからある程度レスキューしたらわざとゲームオーバーになって死者出なければセーブして出直しとかしやすく感じたし

388 :なまえをいれてください (スプッッ Sd5a-Pj7f):2020/05/24(日) 20:37:21 ID:pbd4Ttk6d.net
昇竜拳のコの字地帯は普通にムズいと思いました

389 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8a5e-0KXH):2020/05/24(日) 21:43:37 ID:Wh17BglO0.net
>>386
X3の方がザコや中ボスの動きや攻撃がよっぽど嫌らしいと思うんだけどね

390 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-euuT):2020/05/24(日) 21:57:37 ID:qZmUIarna.net
張り付きが苦手って単にXシリーズに合わないだけじゃないのか
ロックマンやりたいならロックマン11オススメだぞ

391 :なまえをいれてください (ワッチョイ dfd4-c6Tr):2020/05/24(日) 22:15:07 ID:YHXIPSCb0.net
2は即死トラップの数ではSFC3作では一番かもしれない
3の難しいは倒しづらい敵・配置の方だし

392 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6316-8Mjy):2020/05/25(月) 04:25:40 ID:IdF0xeU60.net
3はアーマーのバリア付きの防御力を前提にしてるのかやたらと被ダメがでかい敵が多いのと特定の武器使わんと稼ぎがちっとも捗らないのが難しさと面倒くささに拍車かけてるのがアカン

393 :なまえをいれてください (オッペケ Srbb-XRt4):2020/05/25(月) 09:10:26 ID:2wMshlwOr.net
アニコレと11の5in1セットってもう生産しないの?
Switch版がプレミア価格なんだが

394 :なまえをいれてください (ワッチョイ aaa6-cFKA):2020/05/26(火) 05:55:34 ID:hYy/v3N00.net
X8ぶっちゃけあんまり面白くないよね…

395 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-euuT):2020/05/26(火) 07:13:39 ID:tBLuhR3Wa.net
うるせえ!これはおもしろい!

396 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-B1PQ):2020/05/26(火) 07:59:02 ID:LDzXbBrea.net
アニコレでX7やったら、もっさりなのとダッシュ壁蹴りの失速以外は結構楽しめた。
当時もそれなりに楽しめてたし。

397 :なまえをいれてください (ワッチョイ dfd4-c6Tr):2020/05/26(火) 08:56:45 ID:D6bhZQ9E0.net
糞雑に配置された大量のナイトメアウイルスを味わった直後にやったX7は
表示できるポリゴン数のためか大量に敵が出るっていう状況が少なく
離れれば消える分だけX6より全然マシじゃねえ?と錯覚した

398 :なまえをいれてください (スフッ Sdba-Psf8):2020/05/26(火) 14:34:28 ID:aRKLucTZd.net
>>394
X7をやったあとにやってみろ
これはおもしろい!

399 :なまえをいれてください (ドコグロ MM92-euuT):2020/05/26(火) 15:46:22 ID:0FhhYXM8M.net
>>397
どっちも酷さの方向性が違うから無理に比べなくていいんだぞ

400 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6316-crVl):2020/05/26(火) 18:19:27 ID:wsI21A8f0.net
X5以降は新規要素入れて停滞から抜け出したかったんだろうなぁってチャレンジ精神は評価してもいいとは思うわ
まぁそれがことごとくと言っていいほど調整不足の空回りになってるのはあれだけど……

401 :なまえをいれてください :2020/05/26(火) 18:28:55.68 ID:Fn31I2U90.net
X4でロックマンというゲームに近接特化のゼロを実装したことは大きなチャレンジだったけど
破綻させることなく上手く動いてるのは流石だわ

402 :なまえをいれてください (スプッッ Sd5a-VIJV):2020/05/26(火) 18:37:51 ID:B95a4NRwd.net
そういやモスミーノスステージ中盤あたりのトゲが一撃死じゃないうえ被ダメもやけに少ないのは設定ミスなのかな


X2で即死にならないトゲってあそこだけだよな

403 :なまえをいれてください (ワッチョイ 272c-9aBJ):2020/05/26(火) 18:40:42 ID:oasUzVdf0.net
>>397
あれは雑じゃないよ

404 :なまえをいれてください (アウアウカー Sac3-VIJV):2020/05/26(火) 18:57:12 ID:j8x6GAGfa.net
ワカッタワカッタ

405 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-euuT):2020/05/26(火) 19:17:46 ID:mEgHUkLAa.net
X7はともかくX5とX6の新要素なんて新要素と呼べるのかっていうくらいしょっぱいのがなんとも

406 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9a2c-f9J/):2020/05/26(火) 21:07:57 ID:f4gIGIv70.net
新要素ではなく蛇足ってやつだな

407 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5b18-tKWB):2020/05/26(火) 21:15:29 ID:Fn31I2U90.net
ナイトメア現象はごっそり削除してくれたらX6は今よりマシだったな

408 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-euuT):2020/05/26(火) 21:19:14 ID:mEgHUkLAa.net
しゃがみは好きだがなけりゃないでいいので蛇に足が生えて喜んでるようなものって言われたら否定できない

409 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8ad0-crVl):2020/05/26(火) 21:40:35 ID:5Y2VvHXS0.net
強化パーツはすき
5の入手方法はクソだったけど

410 :なまえをいれてください :2020/05/26(火) 21:52:34.05 ID:D6bhZQ9E0.net
ナイトメア現象はうまく調整できれば敵のパラメータを上げるとか数を増やすとかとは別の
やりがいのあるハードモードのコースになれたかもしれない
現実は単体のステージの調整すらできてるとは言い難いものだけど

411 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-euuT):2020/05/26(火) 22:00:37 ID:mEgHUkLAa.net
基本的に全部面倒で、特に面倒なものを別の面倒なもので上書きして回避するってのがまずおかしい

412 :なまえをいれてください :2020/05/26(火) 22:05:46.71 ID:/wDUPP8ua.net
稲船さんが5で開発離れなければまた違ったものになったのかな

413 :なまえをいれてください (ワッチョイ bbb0-f9J/):2020/05/26(火) 22:11:11 ID:c3typiRi0.net
ナイトメアダーク以外は気にしない。
ナイトメアダークお前は一生許さん。

414 :なまえをいれてください (ワッチョイ 332c-I6Yg):2020/05/26(火) 22:13:37 ID:iEaRmCmz0.net
ダークチップを使いなさい

415 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-euuT):2020/05/26(火) 22:21:55 ID:mEgHUkLAa.net
ダイナモ絶対ダークタップ好きそう

416 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5b6c-I6Yg):2020/05/26(火) 23:02:10 ID:xLClaz/10.net
マイティ見てる限りそれはないな

417 :なまえをいれてください :2020/05/26(火) 23:29:15.34 ID:mEgHUkLAa.net
ロックマンX1〜4の実績を見る限り充分ありうるな

418 :なまえをいれてください (スフッ Sdb3-R7BM):2020/05/27(水) 07:49:25 ID:7L/IU4BCd.net
X5は強化チップ全て入手できないのとエックスゼロフル強化した最強セーブデータ作れないのがあり得ないわ

419 :なまえをいれてください (オッペケ Sr8d-kzsQ):2020/05/27(水) 09:29:03 ID:Ejz9CAPGr.net
周回プレイできる前提みたいなシステムなのにな

420 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa5d-9gVz):2020/05/27(水) 09:52:22 ID:VlaY7U7Ra.net
スタッフは音楽担当以外は色々ズレてたからな

421 :なまえをいれてください (ワッチョイ b35e-HqDq):2020/05/27(水) 09:58:36 ID:esYxBKGt0.net
まー、これでじゅうぶんだ。

422 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa5d-XJMH):2020/05/27(水) 12:30:23 ID:/HdYmv6Ka.net
X5以降でのアーマーとは別のパーツでのパワーアップも好きだししゃがみとかコンティニュー実質無限も好きなんだけどそんなに嫌だったのかなあれ
初回なんか今より遥かに下手くそだったからあって助かるし社会人になれば時間の制約で何度も最初からやり直せる暇無いし(ゲーム機でのスリープあるから当時よりはましだけど)
しゃがみは安全に回避できたり低い軌道にいる相手を攻撃するのには良かったからできればゼロやゼクスでもできるままがよかった
特にゼロ2の爆撃機でのシエル護衛のときとかしゃがみ欲しかったし

423 :なまえをいれてください :2020/05/27(水) 12:32:14.94 ID:dBfZiMKS0.net
しゃがみは本来毒にも薬にもならない要素のはずだったのが、
X6のプレスステージが一気に猛毒にしてきた感じ

424 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-qnLV):2020/05/27(水) 12:34:02 ID:UEN8zUPia.net
ロックマンはしゃがまない代わりに
スライディングやダッシュといった
スタイリッシュなアクションにしてるからなぁ

425 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5118-hLa7):2020/05/27(水) 12:39:34 ID:btiZmSuQ0.net
しゃがみはいらない
バスターを上に撃てるとつまらないのと一緒

426 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa5d-//Eq):2020/05/27(水) 12:49:41 ID:lU7K99J2a.net
相手の地面から少し浮いた攻撃をタイミングよくダッシュでくぐり抜けるのがスリリングさを演出してるんだから
しゃがんでやり過ごすっていうのは違うなあ

427 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa5d-XJMH):2020/05/27(水) 12:53:38 ID:/HdYmv6Ka.net
連射とかも嫌なら使わないでいいだけで削除って言うのチョッと乱暴だと思う
しゃがみ必須な作りに問題はあるだけで人によって助かるって思うし
それにXチャレンジとかしゃがみ無かったら終わるぞあれ

428 :なまえをいれてください (ワッチョイ a12c-upCQ):2020/05/27(水) 12:55:13 ID:Vj+xX6Lk0.net
しゃがみ(下段)攻撃やスライディングなどなど
攻勢を途切れさせないアクションなら大歓迎
というかPSの時点でそれすらしないとか余りにも技術力が…

429 :なまえをいれてください (ワッチョイ b35e-HqDq):2020/05/27(水) 12:57:40 ID:esYxBKGt0.net
そういやカプコンの新人研修で
ロックマンがしゃがまない理由を学ぶって話を聞いたな

430 :なまえをいれてください :2020/05/27(水) 13:03:17.50 ID:btiZmSuQ0.net
>>429
それすげー良い話だな

431 :なまえをいれてください (ワッチョイ b35e-HqDq):2020/05/27(水) 13:08:13 ID:esYxBKGt0.net
いやホントかどうかは知らんぞ、前にどっかで聞いただけだしね

432 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5118-hLa7):2020/05/27(水) 13:09:37 ID:btiZmSuQ0.net
ググったら出てきたよ

『ロックマン』のしゃがみ操作ができない仕様に込められた「カプコンの教え」がおもしろ深イイ件
https://news.ameba.jp/entry/20180719-760

433 :なまえをいれてください (オッペケ Sr8d-baSa):2020/05/27(水) 13:42:02 ID:taYOXvj6r.net
しゃがみはマジでいらなかったな
止まらずに進むのが楽しいのに止めるようなステージ設計はいらない

434 :なまえをいれてください (ドコグロ MMa5-u5Fk):2020/05/27(水) 15:16:22 ID:eFO7EJmpM.net
それはしゃがみじゃなくてステージがクソなんだろ

435 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b2c-+GDy):2020/05/27(水) 15:46:55 ID:GXrpxQ6k0.net
たとえばスケボーステージで自動の移動中にしゃがんで岩をかわすとか
下の岩石を破壊していくステージで位置的に使うことがあるとか
ダッシュしながらしゃがめば滑るとか
やり方はそれなりにだがある
そういう発想ができないのが>>433や第三だったというだけの話なのだ

436 :なまえをいれてください :2020/05/27(水) 16:22:45.09 ID:q3r14/xia.net
サメハダーが悪い

437 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4116-moxv):2020/05/27(水) 17:08:47 ID:XittKwRH0.net
しゃがみは受け身なアクションだからって話は時々出てくるけど
初代からイエローデビルみたいな受け身になる必要があるターン制みたいなボスも居たし
露骨にダッシュ(スライディング)でくぐって避けろみたいなのが出てきた時点で
もうそれはしゃがんで避けるのと変わらんやんっていう疑問がわく

438 :なまえをいれてください (オッペケ Sr8d-baSa):2020/05/27(水) 17:12:09 ID:taYOXvj6r.net
しゃがんで避けるのとスライディングで潜るのは操作量も絵面も違うじゃん

439 :なまえをいれてください (ワッチョイ a12c-upCQ):2020/05/27(水) 17:19:09 ID:Vj+xX6Lk0.net
だからしゃがみに付随するアクションとギミックを用意してくれって話してるのに
駄遺産じゃあるまいし

440 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b2c-+GDy):2020/05/27(水) 17:48:56 ID:GXrpxQ6k0.net
>>438
確かに絵面が違うといえばそれまでだが
たとえばロクゼロ4のクラフトレーザーなんかはタイミングよくダッシュしないと避けられないけど
「それしゃがめばいいだろ」っていうかなりマヌケな絵面になる
Xならシグマレーザー

記事の通り「倒すのが主体」「不便なほうがスリルがある」とか確かに正しいんだけど
マンネリな横スクロールアクションで新しい要素を何か加えたいのも必定
別の方法でスリル維持に努めさえすればよかった

441 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5118-hLa7):2020/05/27(水) 17:51:35 ID:btiZmSuQ0.net
そんなにしゃがみたければ他のゲームやってくれ

442 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b2c-+GDy):2020/05/27(水) 18:05:26 ID:GXrpxQ6k0.net
そんなキレるなよ

443 :なまえをいれてください (ワッチョイ 932c-+GDy):2020/05/27(水) 18:07:14 ID:s0UBc9z80.net
やはり駄遺産が残した爪痕はあまりに深くて広いな・・・

444 :なまえをいれてください (ドコグロ MMa5-u5Fk):2020/05/27(水) 18:08:57 ID:eFO7EJmpM.net
しゃがんで狙い撃つ絵面普通にかっこいいだろ

445 :なまえをいれてください (オッペケ Sr8d-baSa):2020/05/27(水) 18:12:53 ID:taYOXvj6r.net
下押してやり過ごすよりダッシュやスライディングでくぐる方がカッコいいしキマると爽快感出るだろ
その違いだよ

446 :なまえをいれてください :2020/05/27(水) 18:14:08.15 ID:eFO7EJmpM.net
え、ダッシュで避けきれない弾幕をあらゆる手段を使って避ける方がスタイリッシュだしかっこいいけど

447 :なまえをいれてください (ワッチョイ b92c-zRCY):2020/05/27(水) 19:01:12 ID:uyQs6/180.net
そもそも爽快感が前提に置かれてること自体が間違い

448 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-lVWF):2020/05/27(水) 19:24:19 ID:NJqv910Ia.net
伸びてると思ってきたらやっぱりヤバいのが来てたか

449 :なまえをいれてください (オッペケ Sr8d-kzsQ):2020/05/27(水) 19:25:23 ID:Ejz9CAPGr.net
しゃがんてる時にナイトメアに接触されて圧迫死はクソダサの極み

450 :なまえをいれてください (ワッチョイ b3d0-+GDy):2020/05/27(水) 20:19:10 ID:BNJKrn0X0.net
テーブルに頭をぶつけて死んだ人を思い出した

451 :なまえをいれてください :2020/05/27(水) 20:28:28.35 ID:dBfZiMKS0.net
>>449
あれはゲーム的事情としても、そこにナイトメアを置くことも
全てが納得いかない奇跡のシーン

452 :なまえをいれてください :2020/05/27(水) 20:58:52.32 ID:q5v5DRe+d.net
>>393
亀レスだけどそりゃ数量限定生産だから再生産はないよ
その内安くなるだろうと高を括るのは危険
こういうのは出たときにすぐ買わないとダメ

453 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4116-moxv):2020/05/27(水) 21:09:52 ID:XittKwRH0.net
プレスで足止め+ダメージ食らうと強制的に立ち上がって圧死+敵は地形を完全にスルーして攻撃してくる
+こっちの攻撃は一部を除いて地形で阻まれて届かない+ソウルが取れないと復活する
とかいう悪意の塊

454 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-u5Fk):2020/05/27(水) 21:11:19 ID:0VKcxLkTa.net
悪意があるならまだいい方で、あれは多分何も考えてない

455 :なまえをいれてください (ワッチョイ 73a6-Tvg7):2020/05/27(水) 21:25:46 ID:JqvTu26o0.net
X5はしゃがみ使わないと絶対に避けられない攻撃ってのはまだなかったんだよな(俺の記憶では)

456 :なまえをいれてください :2020/05/27(水) 21:30:45.76 ID:0VKcxLkTa.net
オープニングステージのシグマはどうだったかな
なんにせよあれはチュートリアルだししゃがみを使わせる技を使ってきても問題ないが

457 :なまえをいれてください (ワッチョイ b3d0-moxv):2020/05/27(水) 21:32:14 ID:Zxomz3wm0.net
正直リサクル工場は>>453がなかったとしてもクソステージ
5のクジラ級

458 :なまえをいれてください (ワッチョイ f116-XJMH):2020/05/27(水) 22:29:01 ID:9dP4egmd0.net
しゃがみはもう少し調整してダメージ受けたり一部の攻撃で解除されなきゃ良かった
まあX6の調整が仕方ないが

459 :なまえをいれてください (ワッチョイ 49d4-Xk+t):2020/05/27(水) 22:40:16 ID:LX5dYJof0.net
>>454
ナイトメアウイルスの壁貫通とか全てのステージで問題なく動くようにっていう手抜き調整だろうしな

460 :なまえをいれてください (ワッチョイ 73a6-Tvg7):2020/05/27(水) 22:42:17 ID:JqvTu26o0.net
>>456
あれよけられねえわ!

461 :なまえをいれてください (ワッチョイ 010f-tsVO):2020/05/27(水) 22:44:32 ID:oJ9Q7tfx0.net
被弾圧死は場所覚えりゃ余裕で対処できるから初見殺しくらいにしか感じなかったな

462 :なまえをいれてください (ワッチョイ f116-XJMH):2020/05/27(水) 23:29:33 ID:9dP4egmd0.net
>>459
そんな手抜きするならファルコンアーマーを手抜きしてX5据え置き性能でブレードアーマーやウィルス側調整ほしかったぞ

463 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b2c-+GDy):2020/05/27(水) 23:56:33 ID:GXrpxQ6k0.net
しゃがみばかり話題にされるけど
受け身アクションといえばホバリングで静止するのも受け身だよな

464 :なまえをいれてください (アークセー Sx8d-qnLV):2020/05/28(木) 02:34:32 ID:lotkgrvXx.net
ホバリングはXチャレンジで再評価した

465 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-OgdD):2020/05/28(木) 03:17:02 ID:O3ZOsFhma.net
ボス中心に8方位のどこかに飛びがちな全攻撃の隙間に陣取れるのがホバリングなんだよな

466 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4116-kzsQ):2020/05/28(木) 05:16:46 ID:C/o+VB2k0.net
ホバリングを上手く攻撃に使おうとすると結構楽しい
どうやって利用するか考えるとまぁストックでの定点連続チャージになるんだが

467 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-u5Fk):2020/05/28(木) 07:27:18 ID:pTYzfPD6a.net
ホバリング中にバスターを斜め下とかに撃ちたかった

468 :なまえをいれてください (ワッチョイ f116-Xs6t):2020/05/28(木) 07:39:23 ID:Li548tCL0.net
しゃがみが悪いってよりバーンディノレックスステージのマグマ通り過ぎ待ちとかプレス上がり待ちとかイーグルGの盾下げ待ちとかの待ち時間がつまらんだけでつまりステージが悪い

469 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5118-hLa7):2020/05/28(木) 07:52:01 ID:QPWlEnRL0.net
先輩の教えに逆らってまでしゃがませた結果が駄遺産なんだよな

470 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b2c-+GDy):2020/05/28(木) 08:14:14 ID:GCBWHext0.net
ワッチョイ 5118-hLa7
おめーはしゃがむと蕁麻疹でも出るのかよ

471 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-u5Fk):2020/05/28(木) 08:27:09 ID:5uuJS4ePa.net
オコワだったかの稲船の言葉を真に受けて思考停止してるやつ意外と多いからな

472 :なまえをいれてください (ワッチョイ a12c-upCQ):2020/05/28(木) 08:35:17 ID:0TiLD8Y60.net
しゃがみに賛否両論アリって公式記事も
元はこのスレの書き込みから汲み取ったんだろうしなぁ
個人サイト全盛でも悪いように書いてるサイトは少なかった

473 :なまえをいれてください (ワッチョイ b35e-HqDq):2020/05/28(木) 09:06:08 ID:sqURX/Wv0.net
とはいえ、流石に公式がしゃがみは失敗でしたとは間違っても言わんと思うぞ

474 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa5d-9gVz):2020/05/28(木) 09:27:31 ID:FWrHFBjka.net
しゃがみが賛否というか
今の流れは一部がしゃがみネタでスレ煽ってるだけに見える

475 :なまえをいれてください (ワッチョイ 932c-+GDy):2020/05/28(木) 09:58:45 ID:s8MBzE5/0.net
しゃがみは駄遺産のシンボルだから仕方ねえわ

476 :なまえをいれてください (ドコグロ MMa5-u5Fk):2020/05/28(木) 10:08:40 ID:wRrzQzqPM.net
一応最新作のDiVEでもしゃがめるぞ
使いどころがほぼないけど

477 :なまえをいれてください :2020/05/28(木) 10:28:56.95 ID:+1qKURzkF.net
しゃがみ射撃かっこいいじゃん

478 :なまえをいれてください :2020/05/28(木) 10:34:42.26 ID:sqURX/Wv0.net
ダッシュ撃ちの方が好きかな

479 :なまえをいれてください (ワッチョイ a12c-upCQ):2020/05/28(木) 11:49:00 ID:0TiLD8Y60.net
岩本版だとスタッガー戦その1その2の決め手がそれぞれしゃがみ射撃、ダッシュ撃ちなんだよな

ボンボン読者のみならずプレイヤーもハードがPSに映るとき
あんな接戦、攻防を期待してたんだろうにねえ

480 :なまえをいれてください (ドコグロ MMa5-u5Fk):2020/05/28(木) 11:51:54 ID:wRrzQzqPM.net
Xチャレンジやれ

481 :なまえをいれてください :2020/05/28(木) 18:40:00.88 ID:T4b9NP3r0.net
>>479
岩本版のスタッガー戦はエックスがクレバーな勝利をしていた印象があるよね
ノーマル状態では足りない戦闘能力差を頭脳で見事埋めたみたいな、スタッガーの最後のセリフ印象的

482 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5128-moxv):2020/05/29(金) 21:29:50 ID:3pxGKG9C0.net
X3 やってるけど、初代のイエローデビルみたいな「敵もこっちも左右に行ったり来たりをミスしないようひたすら繰り返す」ボス多いな
結構タルい
ヴァジュリーラとかバッファリオとか
特に最初のステージでバッファリオと闘った時はキツかった...

483 :なまえをいれてください :2020/05/29(金) 22:06:34.37 ID:hi+BJkH8x.net
X3のボスは全体的に突進厨だよな
ヴァジュリーラは単調だけど動きが早くて昔は苦労したなぁ

484 :なまえをいれてください (ワッチョイ 932c-+GDy):2020/05/29(金) 22:31:28 ID:FiGNcKVh0.net
本家のロクフォルのボスもX3と同様左右突進系が多いんだけど
そっちはあまり文句言われんのな
やはり練り込みの差か

485 :なまえをいれてください (ワッチョイ b35e-HqDq):2020/05/29(金) 22:42:57 ID:fWTS11WR0.net
たまに言われるぞ

486 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-u5Fk):2020/05/29(金) 22:44:09 ID:4kcMB9Ata.net
パッと思いついたのがバーナーマンだけどアイツは弱点武器の使い方が少しテクニカルで面白いからなあ

487 :なまえをいれてください (ワッチョイ b35e-HqDq):2020/05/29(金) 22:46:18 ID:fWTS11WR0.net
弱点武器でも突進中は壊されるっていうのは斬新かつかなりウザかったなぁ
たまにハメられたよね、あいつ

488 :なまえをいれてください :2020/05/29(金) 23:17:38.65 ID:hi+BJkH8x.net
ロクフォルはよくよく考えないと気にならないぐらいは
他の攻撃パターンが多彩だからな
X3はホントに突進だけって感じだし

489 :なまえをいれてください :2020/05/29(金) 23:38:39.71 ID:F0ckzeLod.net
突進系とホッピング系、不規則系
ボスはたいていこの三つにわかれるイメージ

490 :なまえをいれてください :2020/05/30(土) 00:57:22.05 ID:RA7GojTE0.net
突進避けるのに壁を使う必要があるかの差が大きい気がする
ずっと壁近くにいるせいで突進以外の避け方も単調になる

491 :なまえをいれてください :2020/05/30(土) 01:12:24.96 ID:pek4pGAU0.net
壁ドンしながらケツに突進がなんだって

492 :なまえをいれてください (スフッ Sdb3-R7BM):2020/05/30(土) 12:42:48 ID:uA9fgOsbd.net
そういやX3てステージも妙に長いんだよな

493 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5128-moxv):2020/05/30(土) 18:22:14 ID:i5LjYR6L0.net
ドップラー博士の最後かっこよかった...

494 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b2c-+GDy):2020/05/30(土) 19:25:54 ID:pek4pGAU0.net
あそこでマックが代わりになれば博士生き残れたのにな

495 :なまえをいれてください (ワッチョイ 99d9-+GDy):2020/05/30(土) 20:24:07 ID:opqQeiz10.net
カイザーシグマ倒したと思ったらマグマに追っかけられるの酷い

496 :なまえをいれてください (スップ Sdf3-SDK5):2020/05/30(土) 20:24:44 ID:m1KKBoFId.net
>>492
敵配置と音楽も相まって退屈になるステージがある
バッファリオとかタイガードとか

497 :なまえをいれてください :2020/05/30(土) 22:12:08.84 ID:QYSuTUwn0.net
ゼロがセイバー使いこなせてるのってイレギュラー時代にシグマからラーニングしてたから?

498 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b2c-+GDy):2020/05/30(土) 22:23:28 ID:pek4pGAU0.net
アジールから習った

499 :なまえをいれてください :2020/05/30(土) 22:43:02.91 ID:kp+Cw+pVa.net
フライヤーになる前に出会えてよかったね

500 :なまえをいれてください (アークセー Sx8d-qnLV):2020/05/30(土) 23:08:01 ID:A0tz/5bxx.net
>>496
俺はマサイダーとタイガードかな

501 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-u5Fk):2020/05/30(土) 23:34:33 ID:RpbdmkLva.net
マサイダーとバッファリオ雰囲気も似てるし特殊武器も似てるんだよな

502 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa5d-9gVz):2020/05/31(日) 00:22:11 ID:3z1rsVDXa.net
X3の突進はやけにもっさりなのもどこか残念感ある

503 :なまえをいれてください (ワッチョイ b3d0-moxv):2020/05/31(日) 00:44:37 ID:SZU0PxMI0.net
見た目明らかにパワー系なのにパワー控えめマサイダー

504 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5128-moxv):2020/05/31(日) 08:10:06 ID:yvnRxWrV0.net
>>495
あれ、初見だとマグマに追われながらウィルスを倒すのかと思ったら、ウィルスは放置でマグマから逃げるだけかよ!ってなった

505 :なまえをいれてください (ワッチョイ 73a6-Tvg7):2020/05/31(日) 08:42:05 ID:VHJ3nkJU0.net
あれ壁蹴りが苦手な人にはまさにジゴクじゃ!

506 :なまえをいれてください (ワッチョイ f116-Xs6t):2020/05/31(日) 09:12:43 ID:+p/+s+EF0.net
最初マサイダー倒すかバッファリオ倒すかで悩む
ドリルかフットパーツか…

507 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5128-moxv):2020/05/31(日) 09:14:03 ID:yvnRxWrV0.net
へたっぴだから、壁蹴りしようとしてエアダッシュ暴発させて死んでたw

508 :なまえをいれてください (ワッチョイ b35e-HqDq):2020/05/31(日) 09:38:46 ID:aR68C86r0.net
あそこの中ボスマジで嫌いだからバッファリオからにしてたわ
マサイダーからの方が効率よく回れたんだっけか?

509 :なまえをいれてください :2020/05/31(日) 10:03:23.15 ID:3z1rsVDXa.net
>>504
ああいうのはシグマが弱い時に入れてくれと思ったわ
マグマで死んで入り口に戻された時の虚無感凄まじい

510 :なまえをいれてください :2020/05/31(日) 10:04:10.80 ID:VHJ3nkJU0.net
X3、ヘッドパーツの能力と入手時期が絶望的に噛み合ってないよな
だいたいの人はヘッドパーツ入手するのマジで最後の方だろ

511 :なまえをいれてください (ワッチョイ 91b0-+GDy):2020/05/31(日) 10:15:40 ID:UIhJSmPK0.net
初見で1週回って取り切れてない人のための救済措置用だと思ってた。

512 :なまえをいれてください (ワッチョイ 932c-+GDy):2020/05/31(日) 10:15:57 ID:v9Bw5Yqo0.net
注(みんな知ってることだし以下の書き込みは読まなくていい

ヘッドパーツ入手にはトライアードサンダーと腕パーツが必須
ナマズロスステージのアイテム回収にはバグホールやライドアーマーが必要
ビートブートステージのアイテム回収のためにホーネック攻略済みが望ましい
ホーネックステージのアイテム回収と、タイガードの腕パーツのためにトルネードファングが必要

ステージ重複を最小限にする目的ならヘッドパーツの道のりは結構長いな
絡まないシュリンプアーとシーフォースをヘッド入手の後に回すかどうか

513 :なまえをいれてください (ドコグロ MMdd-u5Fk):2020/05/31(日) 10:20:44 ID:3R24ImfzM.net
ライフアップ回収漏れ用と割り切るしかない

514 :なまえをいれてください :2020/05/31(日) 10:28:29.84 ID:L5bIaob2d.net
X4のボディパーツも
アームパーツとツインスラッシャーが必要
アームパーツはライトニングウェブが必要
スパイダスステージのアイテム回収にはライジングファイアが必要
ライジングファイアのためにドラグーンステージへ…

ってちょっと長いよね
それX5、X6、X8はもっと長いのも多いが

515 :なまえをいれてください (ワッチョイ 93d7-XJMH):2020/05/31(日) 11:39:56 ID:pQDC4vV10.net
X3のヘッドパーツはセレクト画面で自由に現在地とアイテムの場所を表示できればよかった
まあヘッドチップが優秀だしデザインも好きだから取らない理由はないけど

516 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5118-hLa7):2020/05/31(日) 11:40:57 ID:2BUBmtBF0.net
ク ロ ス チ ャ ー ジ シ ョ ッ ト

517 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b2c-1Wnf):2020/05/31(日) 12:45:51 ID:KdDJj5aM0.net
俺はクロスチャージ嫌いじゃないよ
誰でも簡単に使えるダブルチャージと違って
上級者向けの武器って感じがするし

518 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-lVWF):2020/05/31(日) 12:49:22 ID:E47swx3sa.net
感じがするだけ

519 :なまえをいれてください (アークセー Sx8d-qnLV):2020/05/31(日) 13:17:45 ID:yE95XY7Ix.net
X3のアイテム隠し場所がいやらしいのって
ヘッドを使わせるためだと思うけど
マジで入手時期が遅過ぎて役に立たんのがな
チップ付ければ優秀だが


後、シグマの悪あがきは
アニコレだと遅延のせいでホント地獄
登ろうとしてるのに何かつっかえる感じがイライラする
ドップラー1の迫る壁もアニコレでやって初めて死んだ

520 :なまえをいれてください :2020/05/31(日) 13:52:29.36 ID:pQDC4vV10.net
>>519
お前は俺かってところで詰まってるな
いつも平気だったのが急にそこで引っ掛かったしあれって思ったらアニコレだと結構多いみたいだね
腕が落ちたのかもっておもってPS版でやってみたら平気だったから他では気にならないけどX3だけ妙に遅延と処理落ち目立つっぽい?

521 :なまえをいれてください :2020/05/31(日) 14:15:58.95 ID:2G9P9E3ja.net
強化パーツなんだから誰でも簡単に使えないと意味ないんだよな

522 :なまえをいれてください (スププ Sdb3-R7BM):2020/05/31(日) 15:07:58 ID:G/+IXbyjd.net
X3は色々やろうとしてちぐはぐになった感じなんだよなX6よりはマシだが
X4でX2の方向性に戻ったわけだし

523 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-yBgS):2020/05/31(日) 16:20:46 ID:6uMw5st7a.net
まー、これでじゅうぶんだ

524 :なまえをいれてください :2020/05/31(日) 17:43:08.67 ID:KdDJj5aM0.net
>>521
スーパーアローみたいに使うのが苦手な人が多いものもある

525 :なまえをいれてください :2020/05/31(日) 17:57:04.54 ID:4opgGfTFa.net
X8はもう少し上下移動速度下げたりダッシュでもしゃがみでもいいからゼロでも姿勢低くとかすればよかったんだけどな
X7以降はアニコレだとグラフィックの作りとか11と比べても劣らないし見映えは良いけど手触りとかはX6に比べて厳しい気がする

526 :なまえをいれてください :2020/05/31(日) 18:13:59.83 ID:EGL7sbYAa.net
>>524
主な用途もシリーズも違うものを引き合いに出されても…

527 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4116-MDw3):2020/05/31(日) 18:51:33 ID:M4Sca8520.net
そういやロックマン8でアローショットってのがあって、二段階目が広範囲に飛ぶから使い勝手よかったな
X3のクロスチャージショットもあれぐらい、スピーディに動けばもっと評価高かったろうなあ・・・

528 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-u5Fk):2020/05/31(日) 18:53:32 ID:EGL7sbYAa.net
あれは当たると多段ヒットするから硬い雑魚に対しても強すぎてそれしか使わなくなってしまったな

529 :なまえをいれてください (アークセー Sx8d-qnLV):2020/05/31(日) 19:45:09 ID:yE95XY7Ix.net
ソウルイレイザーのチャージショットが
拡散タイプだったな
あれも使いにくかったが

530 :なまえをいれてください (ドコグロ MMdd-u5Fk):2020/05/31(日) 19:51:07 ID:iUComDnaM.net
あれ設定で拡散オフにできるぞ

531 :なまえをいれてください (ワッチョイ 516f-5he0):2020/05/31(日) 21:28:27 ID:MwilcFol0.net
PS5のソフト発表で新作きてくれ頼む!

532 :なまえをいれてください (ワッチョイ d97b-TGDX):2020/05/31(日) 22:16:15 ID:W+eYavC50.net
来るわけねーだろ夢見すぎ

533 :なまえをいれてください :2020/05/31(日) 22:26:54.23 ID:VHJ3nkJU0.net
ゆめ…きょうみないわ…
レプリロイドがどうやって?

534 :なまえをいれてください :2020/05/31(日) 22:29:29.23 ID:KdDJj5aM0.net
こうやってさ(ボロン

535 :なまえをいれてください :2020/05/31(日) 22:37:44.56 ID:oNagVo9Za.net
>>533
微妙にありそうなセリフ回しでワロタ

536 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-u5Fk):2020/05/31(日) 23:00:17 ID:EGL7sbYAa.net
X5にあるしな、じっさい…
ファッーハハハ!

537 :なまえをいれてください :2020/05/31(日) 23:39:55.33 ID:dg7iTqGt0.net
カプコン「X9をつくろうかな?」
ってなってくれよお

538 :なまえをいれてください :2020/05/31(日) 23:41:35.82 ID:SZU0PxMI0.net
イレハン2がいいな

539 :なまえをいれてください (ワッチョイ b92c-hMDj):2020/06/01(月) 07:50:28 ID:4YPN5+AP0.net
>>535
X5を今すぐプレイするんだ
シナリオやシステムはともかく  アクションは進化してるから面白いぞ
>>534
性的欲求が完全に回復するまで、身を隠していたんDAAAAAAAA!!!

540 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-u5Fk):2020/06/01(月) 08:24:27 ID:0IPa2NHQa.net
キモ

541 :なまえをいれてください (ワッチョイ a12c-upCQ):2020/06/01(月) 08:25:40 ID:cC6pYiNT0.net
私はマゾだ

542 :なまえをいれてください (スププ Sdb3-R7BM):2020/06/01(月) 11:11:31 ID:B2z9/MSZd.net
イレハン2にしろロクロク2にしろなんでおもしろい2を作らないんだろうな

543 :なまえをいれてください (ドコグロ MMa3-u5Fk):2020/06/01(月) 11:51:29 ID:yY/ocn0HM.net
売れなかったからだよ

544 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5118-4KSb):2020/06/01(月) 12:56:48 ID:HeIW2PXn0.net
ドット絵じゃなくなったのが良くなかったんだろうな
やはりロックマンはドット絵に限る

545 :なまえをいれてください (ワッチョイ b35e-HqDq):2020/06/01(月) 13:15:47 ID:uDORpgWa0.net
ちゃんと宣伝しなかったからだろ
何を頓珍漢な事を言ってるんだか

546 :なまえをいれてください :2020/06/01(月) 13:31:41.89 ID:yY/ocn0HM.net
こういう老害が足を引っ張ってたんだろうな

547 :なまえをいれてください :2020/06/01(月) 13:40:31.87 ID:Mzy1wtjX0.net
7で一度見限って8もスルーしてたんだけど
イレハンは存在知ったのすら発売から5年ぐらい経ってたな

548 :なまえをいれてください :2020/06/01(月) 13:44:39.35 ID:uDORpgWa0.net
>>546
釣りだろ、どう見ても
無印ならともかくXでこんな馬鹿みたいな事言う奴は普通いないわ

549 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5118-4KSb):2020/06/01(月) 13:53:31 ID:HeIW2PXn0.net
釣りでもなんでもないぞ
実際X7は論外としてX8やイレハンよりも
ガンヴォルトの方が迫力も視認性も上だと認めざるを得ない

550 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4116-A8SB):2020/06/01(月) 14:56:44 ID:eLr78Dnj0.net
イレハンもロクロクも結構変わってる部分多いみたいだけど、所詮リメイクだしイマイチ他に欲しいタイトルも無いからそのためにPSP買うのはなぁ……で先延ばしになり続けてたわ

551 :なまえをいれてください (ドコグロ MMa3-u5Fk):2020/06/01(月) 15:12:36 ID:yY/ocn0HM.net
真性だそうですよ

552 :なまえをいれてください (ワッチョイ a12c-upCQ):2020/06/01(月) 15:13:44 ID:cC6pYiNT0.net
十年前のゲームと比べて迫力だのなんだの
淫帝儲さん、あなたはクソだ

553 :なまえをいれてください :2020/06/01(月) 15:43:34.46 ID:cwEBiwOe0.net
コマンドミッションをやりたいんだけどフィギュア要素はGC版にしかないの?

554 :なまえをいれてください (ワッチョイ f116-XJMH):2020/06/01(月) 15:48:10 ID:8myQScHz0.net
>>545
ホントあれちゃんと宣伝して欲しかったよな
偶然なんかで知ったけど下手すれば見落としてたし

555 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa5d-//Eq):2020/06/01(月) 18:10:23 ID:6ZhG12Dpa.net
ドットの無印9と10よりも3Dの11の方が売れた時点で
ドットじゃないと駄目なんて理論は通用しない

556 :なまえをいれてください (ドコグロ MMa3-u5Fk):2020/06/01(月) 18:22:33 ID:yY/ocn0HM.net
>>555
おっしゃる通りで

ましてや画面が煩すぎるガンヴォルトよりロクロクのほうが視認性が劣ってるとか無いわ

557 :なまえをいれてください (ドコグロ MMa3-u5Fk):2020/06/01(月) 18:24:31 ID:yY/ocn0HM.net
ロクロクイレハンな

X8が見づらいのは同意

558 :なまえをいれてください (ワッチョイ 93d7-XJMH):2020/06/01(月) 18:28:34 ID:uElHhfTj0.net
ドット絵よりもチャージとスライディングを何の理由も設定も無く消されたのが嫌でやる気なかったな
こっちでもエックスが急にダッシュやチャージやアーマー廃止されたらやる気なくすだろうけど

559 :なまえをいれてください (ワッチョイ d99a-lVWF):2020/06/01(月) 20:00:40 ID:vhGmKV5O0.net
何の理由もなくだと思うのか?

560 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-u5Fk):2020/06/01(月) 20:12:52 ID:UaVhkxs9a.net
ゲームデザイン上の都合ってのは理解できるけど設定上の都合が謎だから腑に落ちないって話だろ

561 :なまえをいれてください (ワッチョイ 73a6-Tvg7):2020/06/01(月) 20:14:49 ID:gPCcDqxo0.net
9は2信者(というかニコ厨か?)に媚売りすぎな感じした

562 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-u5Fk):2020/06/01(月) 20:20:20 ID:UaVhkxs9a.net
ニコニコのおかげで出たようなもんだからな
中身はしっかりロックマンしてたが、その後も長い間ニコニコに引っ張られ続けて最悪だった

563 :なまえをいれてください (ワッチョイ 132e-53n3):2020/06/01(月) 21:30:10 ID:C82yKPz20.net
9と10は制作スタッフの頭がエアーマンだったんだろうね

564 :なまえをいれてください (ワッチョイ 132e-53n3):2020/06/01(月) 21:31:28 ID:C82yKPz20.net
続編で基本アクション削除するゲームとか聞いたことないよ

565 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5b09-+GDy):2020/06/01(月) 21:35:34 ID:o2Qeghpk0.net
9と10は曲クオリティはとんでもなく高いのがまさに技術の無駄遣い感がある

566 :なまえをいれてください (ワッチョイ b35e-HqDq):2020/06/01(月) 21:40:09 ID:uDORpgWa0.net
>>564
まあそこについては探せばありそうだけどな、特にアクションゲームならね
とはいえ削除したならしたなりに代わりになる物があるのが普通だけど…

567 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-u5Fk):2020/06/01(月) 21:40:38 ID:UaVhkxs9a.net
特殊武器めちゃくちゃ強いじゃん

568 :なまえをいれてください (ワッチョイ b35e-HqDq):2020/06/01(月) 21:41:47 ID:uDORpgWa0.net
10の武器は一部除いてみんなハズレ武器だぞ

569 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-u5Fk):2020/06/01(月) 21:44:27 ID:UaVhkxs9a.net
サンダーウールの悪口を言うな!!!!!!!!!

570 :なまえをいれてください (ワッチョイ b3d0-moxv):2020/06/01(月) 21:46:11 ID:Mzy1wtjX0.net
>>564
超魔界村「上撃ち・下撃ちできなくなりました」

571 :なまえをいれてください :2020/06/01(月) 21:47:53.13 ID:QH4XDzmh0.net
イレハンはともかくとして、無印11くらいの画面でXシリーズの新作を作って欲しい気はする
折角コレクションも出たんだし

572 :なまえをいれてください (ワッチョイ 73a6-Tvg7):2020/06/01(月) 21:49:32 ID:gPCcDqxo0.net
そういやXダイブまだ手出してないんだが

573 :なまえをいれてください (アークセー Sx8d-qnLV):2020/06/01(月) 21:49:41 ID:t0SF19g0x.net
遊んだらメッチャ楽しかったけど、
最新プラットフォームのロックマンが遊びたかったよなぁ
ロクロクだって面白かったし
まぁ11出たから良いけど

574 :なまえをいれてください (ブーイモ MMab-Xs6t):2020/06/02(火) 12:36:11 ID:GQBifjocM.net
>>564
しゃがみができなくなったゲームがあるらしい

575 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b15-golM):2020/06/02(火) 13:43:13 ID:R7p6KM5K0.net
X2の8ボスて弱いイメージあったけど
この前素エックスでボスラッシュやったらマイマインとクラブロスにボコられたわ
他は簡単には倒せたんだけどな
スタッガーやヒャクレッガーに至ってはノーダメだったし

576 :なまえをいれてください (ワッチョイ 132e-53n3):2020/06/02(火) 19:25:28 ID:nYfGKWSf0.net
>>570>>574
それらはあってもなくても特に困らないもしくは必要なかったってことだね
チャージやスライディングに比類する代名詞爽快アクションを
続編でわざわざ削除した例なんてやはり聞いたことないよ

577 :なまえをいれてください (ワッチョイ 59c5-/I3c):2020/06/02(火) 19:30:16 ID:m29ykwIT0.net
そっかー

578 :なまえをいれてください (ワッチョイ a1ae-OgdD):2020/06/02(火) 20:13:28 ID:WakXBYSE0.net
しゃがみにスライディングを足してダメになったメタルスラッグ5

579 :なまえをいれてください :2020/06/02(火) 20:37:44.34 ID:RUMTaudT0.net
あれは追加すること自体がわかりやすすぎる迷走
4でラスボスがワイリーとか言われて開き直ったとしか思えない

580 :なまえをいれてください (ワッチョイ b92c-zRCY):2020/06/02(火) 21:05:44 ID:CoOZ0/J60.net
メタルスラッグ4以降も出来が良いけどな

581 :なまえをいれてください :2020/06/02(火) 21:59:57.00 ID:K/XwsLog0.net
>>576
いや、そんなのいくらでもあるよマジで
スライディングと溜め撃ちをしたかったってのはわかるけど

582 :なまえをいれてください (ワッチョイ 863c-Be8h):2020/06/03(水) 06:27:44 ID:RnzpLqyg0.net
>>576
ロックマン9

583 :なまえをいれてください :2020/06/03(水) 07:16:12.54 ID:/TnUpgPrd.net
最もデザイン性が高いマークは何ですか?

・シグママーク
・ドップラーマーク
・レプリフォースマーク
・ゲイトマーク
・レッドアラートマーク

584 :なまえをいれてください (オッペケ Sred-8TmV):2020/06/03(水) 21:37:57 ID:1JH37mWqr.net
VAVAのマークやリミテッドマークもノミネートして差し上げろ

585 :なまえをいれてください :2020/06/03(水) 21:48:45.72 ID:FIW6R9+3a.net
ばーか

586 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4ad7-Tmlr):2020/06/03(水) 22:14:11 ID:6aK7UiHP0.net
X7のエックスってアクセルより連射オンにしたときの連射速度遅いのは知ってたけどロックオン可能距離もアクセルよりは下だったんだね
アーマーつけると同等かちょっとエックスが長いか微妙な差になるけど

587 :なまえをいれてください (スッップ Sdea-nKzl):2020/06/04(木) 18:57:02 ID:NOK2yrDxd.net
>>580
メタスラは4も含めてそれ以降も良くはねぇだろ
Xシリーズで例えたら4以降は駄遺産ゲーと同義だぞ
6は比較的マシだったけどX8と同じくらいの評価だな

588 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1518-RCge):2020/06/04(木) 19:32:42 ID:XqjJ9btF0.net
メタスラ4からSNKプレイモアなんだっけ

589 :なまえをいれてください (ワッチョイ a97b-H/fz):2020/06/09(火) 17:09:19 ID:s7O9Ml1V0.net
保守

590 :なまえをいれてください :2020/06/09(火) 18:29:27.22 ID:aLQTqcBsF.net
エックスのプラモのライジングファイア版出らしいけど何であの武器だけなんだろ

591 :なまえをいれてください :2020/06/09(火) 18:37:58.76 ID:KdTRkYnSa.net
カラバリなんて出しまくっても売れないだろ
ライジングファイアが選ばれたのはたぶん火と赤はかっこいいってだけ

592 :なまえをいれてください (ワッチョイ d92c-FlVV):2020/06/09(火) 18:40:57 ID:qOSqPxgU0.net
ゼロ専用のエフェクトパーツなんかも抱き合わせてるし売れないんだろうね

593 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa05-71PA):2020/06/09(火) 19:56:03 ID:UmyAF9HTa.net
カラバリで思い出したけどアルティメットアーマーやフォースアーマーとファルコンアーマーは複数作出てちゃんと色設定できてるのにXチャレンジアーマーとか大雑把で氷とか炎とかゼロシリーズで言う属性で色分けしてるんじゃないかって感じする

594 :なまえをいれてください :2020/06/09(火) 20:11:06.76 ID:KdTRkYnSa.net
手間の問題だろうけど、ドット絵ただでさえ酷いからあれでいいんじゃないかな…

595 :なまえをいれてください :2020/06/10(水) 12:10:09.22 ID:HdkmZkHV0.net
X7エックスは強すぎて初期で使えなかったのは事実なんだろ

596 :なまえをいれてください :2020/06/10(水) 19:25:08.59 ID:kWtpQ8gra.net
>>595
ショックアブソーバとグライドアーマーあると軽減率も高い気がする上全く仰け反らんしチャージやギガクラッシュ強くて他キャラはレスキュー以外はなんだったんだってなる

597 :なまえをいれてください :2020/06/12(金) 05:14:44.24 ID:fV2hGCbX0.net
ゲーム自体は評価高くなかったけど、X3の色々なパワーアップ要素詰め込んでたのは好き
岩本版でもゼロのセイバーとゴールドロックマン形態でシグマに勝利したり、表現頑張ってた

598 :なまえをいれてください :2020/06/12(金) 05:20:36.84 ID:IE1wGhBfa.net
ゴールドロックマンて

599 :なまえをいれてください :2020/06/12(金) 05:36:01.29 ID:sfAjbHme0.net
ゴールデンロックマンだよな!

600 :なまえをいれてください :2020/06/12(金) 06:46:05.63 ID:Ap51VtKkx.net
男子のロマンをくすぐる要素ではあった
アーマーのデザインもかっこいいし

601 :なまえをいれてください (ワントンキン MM9f-29nf):2020/06/12(金) 07:50:21 ID:d1+Tw1LdM.net
ハイパーは本編に入れなくても良かった気はする

602 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa67-bPPH):2020/06/12(金) 08:23:11 ID:0PGhGgrpa.net
本編に入れずどこに入れるんだ

603 :なまえをいれてください :2020/06/12(金) 23:08:26.81 ID:jUkKENog0.net
レスキューはアクセル
ボス相手はエックス
色々弱体化したゼロは…
当時のスタッフはセンスがなさすぎた
その分X8はそれぞれの強さ生かしてる

X5で誰もが最初は「結局エックスしか使えねえじゃねえか」って思いをしたと思われ
X7で逆にエックスが使えなくなるとは誰が予想したか
OPステージクリア後キャラ選択画面にエックス居なくて説明書読んだ層は多いだろ

604 :なまえをいれてください :2020/06/12(金) 23:14:18.48 ID:TOcXIzLm0.net
6でゼロが条件復帰だったから
7で初期状態で使えなくても、そのうち使えるようになるでしょって感じだった

605 :なまえをいれてください :2020/06/12(金) 23:16:41.28 ID:Z5BRpSgmM.net
「復活のハンター」という正体バレバレの存在
製作者であるミスターXに悪い所も似てしまったのだろうか…

606 :なまえをいれてください :2020/06/12(金) 23:21:11.19 ID:vxPOQYm90.net
X7のゼロも使い道はちゃんとあるんだが初期状態じゃなくて必殺技ありきだからな…
ある意味じゃ正しいんだろうけど、逆にX8はスピード感の代わりに安全性が犠牲になっててゼロ使ってもすぐ引っ込めること多い

607 :なまえをいれてください :2020/06/12(金) 23:29:34.80 ID:asRMdzHsd.net
結局4が1番使いやすかったゼロ
6のゼロも強いがシャドーアーマーが強すぎる

608 :なまえをいれてください :2020/06/13(土) 05:35:20.54 ID:yjeO1fsRM.net
まあ5と6はゼロでないとクリアできないという人間もいますし…

609 :なまえをいれてください :2020/06/13(土) 07:31:56.44 ID:RLjFk+dR0.net
一部死に技みたいなのもあるけど6のゼロかなり使い勝手いいしシャドーに食われてるような性能でもないっしよ

610 :なまえをいれてください :2020/06/13(土) 12:09:44.52 ID:K6GD6k/ra.net
ガードシェルバグと無敵バグという鬼のような存在

611 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-PmGh):2020/06/13(土) 12:42:28 ID:Yf1gHWNYM.net
56の方が好きだわゼロ
4の技はどれもなんかあと一歩足りないって感じる
ていうか死に技っていうと4が一番危うくね疾風牙とか天空覇とか

612 :なまえをいれてください :2020/06/13(土) 12:46:03.21 ID:BdRtHam60.net
6の死に技は性能じゃなくてプレイヤーが死ぬのが…
なんで特殊武器ボタンで発動するようにしねえんだ

613 :なまえをいれてください :2020/06/13(土) 12:52:24.55 ID:otbP0O500.net
X4のラーニング技を使いまわして属性変えただけって感じのが多すぎるんだ

614 :なまえをいれてください :2020/06/13(土) 12:52:30.88 ID:K6GD6k/ra.net
疾風牙はダッシュがトロいせいで割りを食ってる感がある
バッタ移動ばっかじゃ使う機会もないよな

615 :なまえをいれてください :2020/06/13(土) 12:56:36.13 ID:8337XhIYx.net
>>613
5は予算の都合感がスゴいよな
後は結局4以外のモーションで
剣技で必殺技ってのが思い付かないんだと思う
Xと同じように特殊武器使ってたり
セイバー以外も使い出したりしてるし

616 :なまえをいれてください :2020/06/13(土) 13:03:20.69 ID:7T7lhBWFa.net
>>612
ヤンマーオプションにコマンドとられてるんだよな
せめて旋墜斬はボタン押してる間だけ無敵降下で離せば終了なら落下事故減らせたはず

617 :なまえをいれてください :2020/06/13(土) 13:11:49.86 ID:FoGeBRye0.net
疾風牙とかいう一度も使われないでいいレベルのクソ技

618 :なまえをいれてください :2020/06/13(土) 13:14:43.07 ID:oI7bdWTB0.net
ダッシュが疾風牙に変更なら多少はマシだったかも

619 :なまえをいれてください :2020/06/13(土) 13:26:37.66 ID:otbP0O500.net
話は変わるがBloodstainedが100万本売れたんだし
ロックマンもメトロイドヴァニア風なの出して欲しいぜ
絶対ロックマンと相性いいだろ

620 :なまえをいれてください (ワッチョイ 632c-tD/8):2020/06/13(土) 13:31:34 ID:YcjCZJwt0.net
2Dでいいから無名のイレギュラーハンターとして
シティアドベンチャーしたいなぁ
ロックマンの絵柄ならデトロイトより子供受けするだろうし

621 :なまえをいれてください :2020/06/13(土) 13:51:54.81 ID:K6GD6k/ra.net
>>618
キャンセルできなくなるからダメ

622 :なまえをいれてください :2020/06/13(土) 13:53:00.58 ID:yus6+EXEd.net
X6ゼロはモーション全部作り直しててかなり気合い入ってたと思うよ
おまけにめっちゃ強いしな

623 :なまえをいれてください :2020/06/13(土) 13:56:53.31 ID:YcjCZJwt0.net
覚醒ゼロって達磨になっても三週間で全快でしょ?
最期の大爆発からワイリーが修理してやったのかと思いきや「陰で自己修復してた」だし

624 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa67-bPPH):2020/06/13(土) 14:02:34 ID:K6GD6k/ra.net
ゼロは自分の復活の理由を自分でも正確に把握してないぞ

625 :なまえをいれてください :2020/06/13(土) 14:05:17.73 ID:YcjCZJwt0.net
やっぱワイリーか
じゃあX6ゼロは「めっちゃ弱い」でいいです

626 :なまえをいれてください :2020/06/13(土) 14:38:26.32 ID:K6GD6k/ra.net
???

627 :なまえをいれてください (スフッ Sd1f-oNnw):2020/06/13(土) 18:48:21 ID:ewy5HWf/d.net
疾風牙とかアースシグマにしか使ったことない

628 :なまえをいれてください :2020/06/13(土) 19:07:43.40 ID:FoGeBRye0.net
ID:YcjCZJwt0 はなんか禿ウイルスに感染でもしたのか

629 :なまえをいれてください :2020/06/13(土) 21:15:29.07 ID:YYTo54990.net
疾風牙たのしいやろ!
X5の疾風の方がクソや

630 :なまえをいれてください :2020/06/13(土) 21:18:31.41 ID:K6GD6k/ra.net
俺はどっちも好きなのにどうして君たちはいつも争いを生むんだい?

631 :なまえをいれてください :2020/06/14(日) 00:07:58.59 ID:2xYMoNQl0.net
疾風牙も疾風も見た目いいよね
特に疾風は残像で斬りつけるっていうのが好き

632 :なまえをいれてください :2020/06/14(日) 00:27:43.98 ID:JEFOMrGH0.net
ヒッシだな
フットパーツの方がマシ
ハゲウイルスでも食ってろ

633 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa67-bPPH):2020/06/14(日) 00:47:04 ID:je2dzEFla.net
頭大丈夫かよこいつ

634 :なまえをいれてください :2020/06/14(日) 01:04:36.95 ID:zkpvc2zP0.net
X4の使い回しというか似たような技が多いけど、X5のゼロの技は割とバランスよく強いと思う

635 :なまえをいれてください :2020/06/14(日) 01:41:14.23 ID:HHRB96p8a.net
>>633
どうして争いを生むんだい?

636 :なまえをいれてください :2020/06/14(日) 01:51:23.23 ID:EcJdsPpnr.net
X6のゼロは警棒なのがね…
なんでわざわざ変えたんだろ

637 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8f2c-EVMN):2020/06/14(日) 02:11:24 ID:JEFOMrGH0.net
>>633
新参かよお前

638 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3fa6-E8/F):2020/06/14(日) 05:39:47 ID:FMKBfCKu0.net
>>636
あれは修復されたときに持たされた新型だと脳内補完してる

639 :なまえをいれてください :2020/06/14(日) 06:14:33.11 ID:Fpk6A66V0.net
X5のゼロは飛水翔の機動性が最高
X6は裂光覇やゼットバスターの使い勝手がよくなってたり
攻撃的な面がいい

640 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa67-bPPH):2020/06/14(日) 09:47:05 ID:je2dzEFla.net
SS版のパッケージから警棒持ってただろ

641 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8f2c-EVMN):2020/06/14(日) 09:57:46 ID:JEFOMrGH0.net
そんなん知ってるならゼロスレネタくらい気付いてくれ

642 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa67-bPPH):2020/06/14(日) 10:05:50 ID:je2dzEFla.net
他スレのネタ引っ張ってくるとか気持ち悪いな…

643 :なまえをいれてください :2020/06/14(日) 10:55:32.34 ID:QfwFJBLJa.net
元々はこのスレのネタなんだが

644 :なまえをいれてください :2020/06/14(日) 11:02:15.23 ID:6vlAmLqH0.net
どうして君達は争うんだい?とか言ってた奴が気持ち悪いだの煽って一番争い撒いてるの笑う

645 :なまえをいれてください :2020/06/14(日) 11:10:47.35 ID:je2dzEFla.net
>>643
じゃあ新参だわ。悪いな

646 :なまえをいれてください :2020/06/14(日) 11:29:17.44 ID:26ybziXA0.net
ヒッフッハ

647 :なまえをいれてください :2020/06/14(日) 12:02:19.36 ID:QfwFJBLJa.net
>>646

648 :なまえをいれてください :2020/06/14(日) 12:50:01.17 ID:O0/8zIYUa.net
X5とX6の黒ゼロは完全上位互換でX8のだけなんで防御力低下するのか謎過ぎる

649 :なまえをいれてください :2020/06/14(日) 12:51:16.66 ID:zkpvc2zP0.net
元々「おれのコピーにしては出来が良くないようだな」の存在だから上位互換な方がおかしいと言えなくもない

650 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2316-Gz4B):2020/06/14(日) 15:32:46 ID:xiBpWLec0.net
ロックマンxから3までのノーマルエックスのチャージショットは見た目が青→青赤→青赤に色も形状も変わったのはなんでなん?ゲーム上では威力は同じだけど設定上も威力は変わらんのかな?

651 :なまえをいれてください :2020/06/14(日) 15:36:07.54 ID:je2dzEFla.net
装備は外したけどアームパーツによる影響が残ってんじゃね

652 :なまえをいれてください :2020/06/14(日) 15:45:40.80 ID:xiBpWLec0.net
だから赤が混じってたのね
4から緑のチャージショットのままだから少し悲しかった。

653 :なまえをいれてください (アークセー Sx87-nfNT):2020/06/14(日) 15:56:08 ID:8HPH/COBx.net
何気に本家も4〜6で変えてたし
ちょっとしたこだわりなのかもな
まぁ本家の方は明確に毎作パワーアップしてるけど

654 :なまえをいれてください :2020/06/14(日) 17:40:58.87 ID:FMKBfCKu0.net
X3のチャージショット綺麗でいいけど
X1の青色のもいい

655 :なまえをいれてください (ワッチョイ bf5e-D64z):2020/06/14(日) 18:02:17 ID:i2r+KssN0.net
ボスにトドメを刺した時の、あのチャージショットの命中した音と同時に一瞬止まるのが好き
X3は無音ですり抜けるのがガッカリな所だな、X3好きなんだけど、ちょいちょいこういったガッカリするポイントがあるんだよなぁ

656 :なまえをいれてください :2020/06/14(日) 19:15:19.34 ID:B8Sd5K0Q0.net
PS4のアニコレやって全然遅延わかんないのは俺自身がガバガバだから?

657 :なまえをいれてください :2020/06/14(日) 19:22:23.33 ID:ZNtowSiip.net
元を知ってないと認識も何もないとか結局慣れれば何も感じないとか

658 :なまえをいれてください :2020/06/14(日) 20:38:59.97 ID:JEFOMrGH0.net
>>645
ダイナモのエロ画像くれたら許す

659 :なまえをいれてください (ワッチョイ bf5e-D64z):2020/06/14(日) 21:27:06 ID:i2r+KssN0.net
>>656
使ってるテレビとかにもよるんじゃないの?
ウチのはX1〜X3だけがまともに動かせないレベルだわ

660 :なまえをいれてください :2020/06/14(日) 21:36:47.91 ID:5uYX02Z/0.net
やっぱ元がSFC作品に違和感多いかもね
それ以降は違和感感じなかったけど
ロックマンの移植全般に言えるけど元々の問題をしれっと解消すれば神作だったんだがな
特にオプションで当時使えなかったボタンを設定できたりオートチャージと連射追加や保存機能追加とかね
他ではX4の黒ゼロも防御力アップを実装とかストックチャージが特殊武器変えたり撃っても保持できたり、X5はレベル関係なくパーツ作成できるとかX6はアナザーエリアもエスケープできるとか
X7はエックスのチャージが消える不具合削除やX8含めダッシュ壁けりの改善やゼロのダッシュが姿勢変わらない問題消えるとか

661 :なまえをいれてください :2020/06/14(日) 21:47:12.62 ID:i2r+KssN0.net
無印のクラコレもスーファミの7だけ遅延があるんだよな
まあこっちは慣れれば我慢できるしクリアも普通にできるからまだマシなんだけど

662 :なまえをいれてください :2020/06/14(日) 22:31:58.27 ID:B8Sd5K0Q0.net
>>659
環境次第でちゃんと遊べなくなるのは悲しいな

663 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3fa6-E8/F):2020/06/14(日) 22:41:40 ID:FMKBfCKu0.net
アニコレはX4がPS/SS版と挙動違う部分があって気になった

664 :なまえをいれてください (アークセー Sx87-nfNT):2020/06/15(月) 00:10:39 ID:gwOw7b7Vx.net
>>660
X4,5,6のはそこまでするとオリジナルと違うからなぁ
快適さは上がるけどゲーム性まで変わってしまうし
ただ、X7のダッシュ壁蹴りが失速するような明らかな欠陥は直して欲しかった
何でそのまま放置して出したのかマジで理解に苦しむ
ゼロの姿勢が変わらないのは性能の差別化のための仕様だけど
それはどっちかと言うとセンスの問題だし

665 :なまえをいれてください (ワッチョイ bf5e-D64z):2020/06/15(月) 07:19:37 ID:FFVYcQd/0.net
>>662
ホント悲しかったわ
アニコレ1・2買ったのもどっちかというと初期のシリーズが目当てだったしなぁ…
まあX4〜X8までは全く問題なく遊べるからまだ最悪の状態にならずに済んだけどね

666 :なまえをいれてください :2020/06/15(月) 11:28:32.73 ID:wkXh0MtW0.net
PS4版のX1はあからさまに遅延ある
左右に往復する足場に乗ってる時の挙動がおかしいのも気になった
乗るとダッシュジャンプがまともにできない
まぁ某メモリーズと違って遊べないレベルの遅延じゃないからまだマシ

リメイクでもないのにゲーム性が変わる変更はさすがにやっちゃあかんでしょ
クリア後に解禁されるシステムディレクションモード限定とかならいいけど

667 :なまえをいれてください :2020/06/15(月) 12:04:55.75 ID:EPVnTTEsM.net
X1はスーファミミニでやるのが一番だな

668 :なまえをいれてください :2020/06/15(月) 12:26:08.54 ID:UxR9yqUFd.net
ダッシュボタン押しながらジャンプするとダッシュジャンプになる仕様
旧作も標準仕様にしてほしかった

669 :なまえをいれてください :2020/06/15(月) 17:50:58.89 ID:79fn/3NX0.net
アニコレはvol.1の途中まではM2が移植担当してたんだっけ?
あそこ、SEGA AGESとかだと凄くいい仕事するんだけどなあ

670 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa67-4fb0):2020/06/15(月) 18:17:37 ID:NhEibbCxa.net
>>666
テレビをゲームモードにしたらかなり遊びやすくなったよ

671 :なまえをいれてください :2020/06/15(月) 22:24:18.23 ID:Fj2UuB4w0.net
起動のたびにダッシュをRに設定すんのがめんどい

672 :なまえをいれてください :2020/06/16(火) 00:47:40.49 ID:Vm0UmVj40.net
>>669
どの案件でも好き放題に拘れるわけじゃないから……

673 :なまえをいれてください (ワッチョイ cf92-PmGh):2020/06/16(火) 01:52:25 ID:ShNZNbH00.net
ロックマンXコレクションのマイランキングを見ると取れるメダルがネット繋がってないから取れねえ
オワタ

674 :なまえをいれてください (ワッチョイ ffa6-LxsW):2020/06/16(火) 09:59:59 ID:BWPOWYyS0.net
スマホあるのならテザリングすればいいんじゃね?(ゲス顔

675 :なまえをいれてください (アウアウカー Sac7-oYXb):2020/06/16(火) 10:03:16 ID:eGekvWIha.net
>>673
Switchだったらタイトーステーションとか無料wifi使えるところで繋ぐとか手もあるんだけどな

676 :なまえをいれてください (ワッチョイ f312-1ztW):2020/06/16(火) 17:10:11 ID:3r5MQnZH0.net
diveのアイリスの声優は誰になるんだろう

677 :なまえをいれてください:2020/06/16(火) 22:24:08.62 ID:QwfNOpSrn
スイッチ版のXシリーズをプレイするのに最適なコントローラーを教えてください。
具体的な商品名を教えてくださると助かります。
スーパーファミコンやプレステのコントローラーみたいに
チャージしながら壁キックダッシュジャンプが容易にできるコントローラーが欲しいです。
要は右手親指1本でyボタンを長押ししながらBボタンとAボタンを同時に押せるコントローラーが欲しいです。
有線無線は問いません。
よろしくお願いします。

678 :なまえをいれてください :2020/06/17(水) 12:41:39.97 ID:PagTvYsv0.net
>>676
ミニーちゃんなんかは遠藤綾さんがかなり近い完成度で継がれているが、
アイリスはまた声の雰囲気とか違うからどうなんだろな

ふと思ったが…今までみんな日本語音声なのは台湾にとって近い国の(流用できる)音声がたまたまオリジナルの日本語だっただけで、新規収録だからって現地の言語で収録…なんてことは流石にないよな…?

679 :なまえをいれてください (ドコグロ MM92-kdLo):2020/06/17(水) 14:12:23 ID:HNVBuv2VM.net
リコみて同じこと言えんの?

680 :なまえをいれてください :2020/06/17(水) 14:51:32.10 ID:hqq6Trord.net
アニコレ1、PS4proで触ってるけどろくに出来ないというレベルではないな
とりあえずペンマンダークワンガーカメリーオは普通に倒せた
ただ、モニタ(レグザ)を出来るだけ遅延しないよう設定いじったりソフトもフィルターかけなかったりオリジナル縦横比(影響あるかしらんけど)でプレイしているから、素だと酷いかもしれん

681 :なまえをいれてください (ドコグロ MM92-kdLo):2020/06/17(水) 15:51:56 ID:HNVBuv2VM.net
ペンギーゴ様をクソ象とドッキングさせるのをやめろクワ

682 :なまえをいれてください (ワントンキン MM8a-wjLb):2020/06/17(水) 16:47:09 ID:SAi+pxlrM.net
あ?踏みつぶすぞトリカス風情が

683 :なまえをいれてください (オイコラミネオ MM06-wMMG):2020/06/17(水) 17:52:13 ID:aOiMfNLQM.net
トサカニクルゼw

684 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8a5e-XE5/):2020/06/17(水) 17:53:07 ID:Km9uGT9v0.net
>>681
>>682
ワロタw

685 :なまえをいれてください :2020/06/17(水) 18:01:59.40 ID:rk45g3al0.net
ドッキング?いわばケツだな

686 :なまえをいれてください :2020/06/17(水) 18:11:38.44 ID:OoWp8+BF0.net
アイシーペンギーゴvsワイヤーヘチマールvsフローズンブァッファリオ

ファイッ!

687 :なまえをいれてください :2020/06/17(水) 22:16:03.63 ID:vmJQtON+0.net
>>666
システムディレクションモードってよくわかんないけど全部クリア特典でXチャレンジ以外でも異なるナンバリングの特殊武器必殺技アーマー使えてもって思えるね

688 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa43-ulfO):2020/06/17(水) 22:31:48 ID:GHbr0PqBa.net
>>668
X1最初にやったせいか割りと最近までX2以降はダッシュボタン押しっぱでもダッシュジャンプや壁蹴りできるの知らなかった

押しっぱでも効果あるのゼロとゼクスシリーズだけだと思ってた

689 :なまえをいれてください :2020/06/17(水) 22:47:52.70 ID:/ja/u4a+0.net
あんま関係ないけど今月発売予定だったコトブキヤのゼロのプラモが9月に延期

690 :なまえをいれてください (ワッチョイ a72c-IE4a):2020/06/18(木) 00:51:01 ID:tsei6/p60.net
顔明らかにおかしかったもんな  ストッキング被ってるみたいな

691 :なまえをいれてください (ワッチョイ f613-8+aH):2020/06/18(木) 00:54:45 ID:s8sHUHWw0.net
DiVEって台湾だが一応X9の予算稼ぎなのか?
そろそろエグゼコレクションの情報来ていい時期だな

692 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4eb4-gJ9h):2020/06/18(木) 17:17:09 ID:dkNncCl60.net
まあゴリ押せばいいけど、スクショ容易にとれる現代ならボスパイダーゆっくり見極めること出来るのか

693 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4eb4-gJ9h):2020/06/18(木) 17:17:52 ID:dkNncCl60.net
アニコレじゃなくてSFC実機ならカメラいるけど

694 :なまえをいれてください :2020/06/18(木) 20:22:30.84 ID:1HFg+BvM0.net
SWITCH版のコレクションがセールだったのでコレクション1を買ってみた
よく指摘されてる遅延だが確かに若干気にはなるな
でもプレイに支障が出るほどではないって感じ

X4はロード及びセーブ関連がオリジナルより速くなってるのは良いな
>>671
分かるw オプション設定はセーブしておいて欲しかった

695 :なまえをいれてください :2020/06/18(木) 20:27:38.31 ID:G2G018V/a.net
X6即死からの爆速ロードリスタートは笑えるぞ

696 :なまえをいれてください :2020/06/18(木) 20:38:39.03 ID:n2juQI6c0.net
かけだしハンターモードでX6やれ

697 :なまえをいれてください :2020/06/18(木) 20:55:32.71 ID:dkNncCl60.net
フィルターオフにすると遅延直るって聞いたけど、本当にそれで直るならもっと広まってる気がする

698 :なまえをいれてください :2020/06/18(木) 22:42:23.91 ID:c6QFbz2z0.net
俺もSwitch版だけど普通にやる分には全然問題ない
困ってるのは壁蹴りでクワンガーのライフアップ取るマンとか
フットなしでアリゲイツのアームパーツ取るマンとか一部の変態だけだ

699 :なまえをいれてください :2020/06/18(木) 23:11:21.15 ID:G2G018V/a.net
X1のシグマステージ1の足場乗り継いでくところで困るんだが…

700 :なまえをいれてください :2020/06/18(木) 23:59:33.65 ID:dkNncCl60.net
PS4プレイでも落ち着いていけば普通にいけるので遅延関係ないんじゃないかなそこは
先にアームパーツ取ったら

701 :なまえをいれてください :2020/06/19(金) 01:40:42.49 ID:Sd6XrXO60.net
未だにX1クワンガーステージのライフアップとX3タイガードステージのアームパーツが
壁蹴りダッシュジャンプだけで取れないんだよなぁ

702 :なまえをいれてください :2020/06/19(金) 07:48:40.77 ID:SxbCUNhGM.net
>>698
その一部がわりと多そうな

703 :なまえをいれてください :2020/06/19(金) 10:01:52.17 ID:98/jPa/30.net
アリゲイツのアームパーツは
フットじゃなくてストライクチェーンでとる奴のが多いのでは

704 :なまえをいれてください :2020/06/19(金) 11:24:39.97 ID:kNKb5OIn0.net
そこは絶対フットの方が多いと言い切れる

705 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0b16-ulfO):2020/06/19(金) 11:46:48 ID:vEJJ+dek0.net
寧ろストライクチェーン使ってとる方法自体数年前に知ったレベル
基本エアダッシュで無茶して初期状態で取るのどっちかだった

706 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8ad0-IXeA):2020/06/19(金) 12:14:46 ID:G1KAKzOX0.net
アームパーツの所で使わないとストライクチェーンって他に使う所無くない?
まぁボス以外で一切使わない武器なんて特別珍しいものじゃないけど

707 :なまえをいれてください :2020/06/19(金) 12:22:12.09 ID:Sd6XrXO60.net
マグネットマインよりは使う!

708 :なまえをいれてください :2020/06/19(金) 12:28:03.28 ID:gyo0kgU30.net
正直アームパーツなんかよりもこれ取るほうが全然難しい
https://i.imgur.com/fKXvpJ3.jpg

709 :なまえをいれてください :2020/06/19(金) 12:39:36.17 ID:SxbCUNhGM.net
初っ端アリゲイツでアームとっていくのが俺のジャスティス

710 :なまえをいれてください :2020/06/19(金) 12:48:23.40 ID:4HEa5gCzd.net
X1の壁蹴りってネチャネチャ壁に吸い付いて蹴ってるような感覚を覚えるがそうか
あれが遅延か

711 :なまえをいれてください :2020/06/19(金) 13:08:55.58 ID:vEJJ+dek0.net
>>708
寧ろ今まであれどうやって取るのか知らんかった
ストライクチェーンで引き寄せできたのね
取らなくても支障無いしずっととらないこと前提かオブジェの配置ミスと思ってた

712 :なまえをいれてください :2020/06/19(金) 13:36:38.31 ID:kUBPo0ER0.net
>>710
そうそう粘着シートみたいなんだよなw地面でもそうだ

713 :なまえをいれてください :2020/06/19(金) 13:46:57.26 ID:WFI39WWz0.net
そもそもダッシュジャンプの仕様が以降と違うけど、それじゃなくて?

714 :なまえをいれてください :2020/06/19(金) 15:45:09.28 ID:i4LOtziKd.net
SFC版と比べりゃ誰でも分かるくらいの入力遅延がある
経験者なら比べずとも直ぐ分かるレベル
体感できず、ダッシュの仕様の違いのせいかもと思えるのはある意味羨ましい

715 :なまえをいれてください (エムゾネ FFba-gJ9h):2020/06/19(金) 16:16:25 ID:xijn6VBHF.net
マトモに遊べないレベルって聞いたからタイメモレベルだと思ったよ

716 :なまえをいれてください :2020/06/19(金) 18:55:37.14 ID:OuJEKE570.net
PS4版で8F弱遅延があるらしいが、遊べないレベルとまではいかないな
SFC版で2F強らしい
タイメモはひどいと聞くが、遊んだことないんだよなぁ

717 :なまえをいれてください :2020/06/19(金) 19:03:23.49 ID:WFI39WWz0.net
レイフォースとかだと、装備増量でもして重量過多になったのかなって感じ

718 :なまえをいれてください :2020/06/19(金) 20:05:37.15 ID:GAEyZ7Zz0.net
X5のゼロって何で敵の時はバスターバリバリ使えるのにプレイヤーの時はあんなショボい弾なんだろ
X2の時も使ってたセイバー飛ばしも敵専用だしプレイヤーの時は手抜きしてるんかなって思いたくなる
逆にエックスは敵になるとチャージしかしないノヴァストライク使わないので手抜きだけど(Xチャレンジ9-4から目を逸らしつつ)

719 :なまえをいれてください (アークセー Sx3b-WJKe):2020/06/19(金) 20:39:49 ID:4TvrepEBx.net
オリジナル版を飽きるほど遊んでなかったら
さして気にならんのかな

720 :なまえをいれてください :2020/06/19(金) 21:03:47.95 ID:oaDVs12h0.net
重度のXオタ以外は気にならないよ

721 :なまえをいれてください (ワッチョイ b609-1/Nl):2020/06/19(金) 21:04:58 ID:+gHWYOXl0.net
そうやってすぐ否定しようとする

722 :なまえをいれてください :2020/06/19(金) 22:02:48.16 ID:oaDVs12h0.net
遅延があることは否定しない
ただ普通の人はすぐ慣れるし気にならない

723 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4eb4-gJ9h):2020/06/19(金) 22:42:48 ID:WFI39WWz0.net
本来重度のXオタにも向けたはずの商品で遅延があるのはもちろん大問題だしなんとかならんのかと思うよ
でもまったく遊べないレベルと言うもんだから違和感を覚える

724 :なまえをいれてください :2020/06/19(金) 23:03:26.81 ID:NOG90Pcb0.net
遅延に関する話はコントローラー依存の入力遅延、モニター依存の出力遅延あたりが原因で笑い者
みたいな人も混じってそうだからどこまで本気で聞いて良いのかわからん

725 :なまえをいれてください :2020/06/19(金) 23:03:49.77 ID:0SLL94z/M.net
アプデで直る...
そんなことを思っていた時期が僕にもありました...

726 :なまえをいれてください :2020/06/19(金) 23:13:31.46 ID:OSyXVJNO0.net
ドット絵のデータ滅茶苦茶小さいゲームで遅延起こすとか無能すぎてヤバない?

727 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9a2c-uq3r):2020/06/20(土) 00:06:05 ID:z1/2PxY00.net
X5ですら遅延を感じたんだが、こんなに遅かった?
ダッシュとかすげー遅い。もはやダッシュじゃないじゃん

728 :なまえをいれてください :2020/06/20(土) 00:28:44.11 ID:MWcuTyWr0.net
遅延ってコントローラーの入力と画面の表示がズレる事じゃないの?
>>727は処理落ちとかでスローモーションになってるかオリジナル版との記憶違いに思える

729 :なまえをいれてください :2020/06/20(土) 00:30:47.06 ID:J2leFYTGx.net
前のPCでやってた時は
やけにX6だけ重かったな
フィルタ切らないと辛かった
ってかアニコレ2自体挙動が重くなるときがあった
本家11は快適に動いてたし不思議

730 :なまえをいれてください :2020/06/20(土) 00:38:15.25 ID:boLAoLLma.net
画面がブレるバグは頻発したな
よくこのまま出したよな

731 :なまえをいれてください :2020/06/20(土) 01:04:12.79 ID:0WA/zdF80.net
遅延ってPS4コントローラーが原因なのかな
同じような無線コントローラーのPS3でX3〜X6やったときは何の遅延も感じないが(当然同じモニター)

732 :なまえをいれてください :2020/06/20(土) 01:28:25.22 ID:mFROpXfS0.net
それぞれの環境が違うから混乱してる部分はあるかもな
Switchのテーブルモードでフィルタ弄らずやってるがX〜X3は遅延あるけどそれ以外は特に問題なく遊べてるな

733 :なまえをいれてください :2020/06/20(土) 20:13:08.65 ID:GXFf5LEA0.net
シグマの顔のデザインってケインの趣味なの?

734 :なまえをいれてください :2020/06/21(日) 00:20:37.35 ID:ULOrPg530.net
ロボットに髪の毛なんて無駄だし小型化は性能向上を目指すなら二の次だし
あとは顔をシンプルに造ったらシグマの出来上がり

735 :なまえをいれてください (ワッチョイ aaa6-Qykn):2020/06/21(日) 00:57:17 ID:tga/37Th0.net
ペンギーゴとかナウマンダーとかってあの体に生まれたことを恨んでそう

736 :なまえをいれてください :2020/06/21(日) 02:31:02.01 ID:aPrxYebq0.net
ケイン博士ってシグマ以外は何作ったんだろ

737 :なまえをいれてください (スプッッ Sdba-BZJX):2020/06/21(日) 09:51:43 ID:sq0a+cO6d.net
ロックマンX1入力遅延
SFC (2.44フレーム)
PS2 (4.86フレーム)
WiiU (4.46フレーム)
3DS (4.77フレーム)
PS4Pro (7.97フレーム)
XboxOneX (7.89フレーム)
Switch (7.27フレーム)
PC (7.22フレーム)

ロックマンX4入力遅延
PS1 (3.85フレーム)
PS2 (3.89フレーム)
PS4Pro (6.67フレーム)
XboxOneX (4.77フレーム)
Switch (4.97フレーム)
PC (3.82フレーム)

ロックマンX7入力遅延
PS2 (4.85フレーム)
PS4Pro (6.4フレーム)
XboxOneX (4.61フレーム)
Switch (5.14フレーム)
PC (3.64フレーム)

ロックマンX8入力遅延
PS2 (3.87フレーム)
PS4Pro (5.42フレーム)
XboxOneX (3.84フレーム)
Switch (5.05フレーム)
PC (1.81フレーム)

https://youtu.be/EvZkty_FQHA?t=151

738 :なまえをいれてください :2020/06/21(日) 10:00:47.66 ID:sq0a+cO6d.net
50 なまえをいれてください (ワッチョイ 4583-Pwuf)
[sage] 2018/12/30(日) 22:03:31.59 ID:ajVqJu290

検証動画だとアニコレより
ロックマンX1はSFCの実機か
互換機のsuper NTの方が遅延が少ないらしいね↓
https://youtu.be/BAB_0sxd5VM?t=2m26s

SFC実機→2.8フレーム
super nt(互換機)→2.8フレーム
アニコレ→7.9フレーム

739 :なまえをいれてください :2020/06/21(日) 10:28:55.63 ID:k9c192ORa.net
やっぱアニコレX1酷いな

740 :なまえをいれてください :2020/06/21(日) 13:52:11.88 ID:Mv5lq/iWa.net
ダッシュと壁けりで遅延の気持ち悪さが顕著に出るよね

741 :なまえをいれてください :2020/06/21(日) 22:13:46.47 ID:5Mu5ytNx0.net
スマホのスローモーションカメラで入力を撮影すると確かにけっこう遅れているんだけど、プレイヤーの電子頭脳が旧世代型なので実操作ではよくわからない

742 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0e92-wIAB):2020/06/21(日) 23:30:12 ID:5tiS+An70.net
俺がXで死にまくってたのは遅延のせいだったんだな
良かった

743 :なまえをいれてください :2020/06/22(月) 02:16:30.00 ID:nyAsJu5S0.net
ミニスーファミでX1やるとなんかつまらない
スーファミでやるとおもしろいけど
これも遅延とか関係してんのかな

744 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3e7c-k6wC):2020/06/22(月) 05:59:34 ID:fvzUEIve0.net
ミニスーファミは遅延酷かった覚えがある

745 :なまえをいれてください :2020/06/22(月) 07:06:43.06 ID:VcmLDJHg0.net
なんか3DSのVCでプレイしたときと比べて操作性悪く感じたけど
あれ遅延だったのか

746 :なまえをいれてください :2020/06/22(月) 15:43:02.92 ID:WfLfkXq70.net
2Dアクションで8Fも遅延してるとか商品失格レベル
X4以降はともかく、X1で全く体感できないって人はちょっとヤバイ

747 :なまえをいれてください :2020/06/22(月) 15:59:52.07 ID:m2UmKAvxd.net
ごめんな、なにやっても駄目でトロくさい超低スペック人間だからそこらへんも感じ取る力が低いんだ

748 :なまえをいれてください :2020/06/22(月) 16:13:39.44 ID:PGKQxekOd.net
>>737
SFCミニとか色々見落としてたから追記、修正
https://i.imgur.com/O6RDejw.jpg

ロックマンX1入力遅延
SFC (2.44フレーム)
SFC・クラシックミニ (3.67フレーム)
PS2 (4.86フレーム)
WiiU (4.46フレーム)
WiiU・プロコン接続(4.98フレーム)
3DS (4.77フレーム)
PS4Pro (7.97フレーム)
XboxOneX (7.89フレーム)
Switch (7.27フレーム)
Switch・携帯モード(8.04フレーム)
Switch・携帯モード、プロコン接続(7.46フレーム)
PC (7.22フレーム)

・SFCミニのX1はSFC実機に次いで遅延が低い模様

749 :なまえをいれてください :2020/06/22(月) 16:22:23.41 ID:PGKQxekOd.net
>>738
この動画にあるがX1の機種ごとの周波数が
https://i.imgur.com/QKM7gJO.jpg

SFC実機→60.09hz
互換機→60.00hz
その他機種?→60.00hz

とあるのでSFCにあった0.9hzのわずかな差が
当時のプレイ感覚を損ねているのではないかと推測

750 :なまえをいれてください :2020/06/22(月) 16:31:39.18 ID:kf0i/SHEa.net
ミニスーファミの遅延でも酷いって感じるんだから、そりゃアニコレはダメだなってなるわな

751 :なまえをいれてください (アークセー Sx3b-WJKe):2020/06/23(火) 00:31:45 ID:Ji9SLDi9x.net
あんま話題に上がんないけど
X5ってゲームスピードいじれるんだよな
(6もだっけ?)
遅くして遊んだ事ある人いる?
俺は一度だけ試して怠かったのでやめた

752 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa43-ulfO):2020/06/23(火) 09:09:36 ID:yNm+DDZHa.net
>>751
ボルトクラーケンのところでファルコンアーマーのデータとるところだけ使ったことある

753 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa47-whbu):2020/06/23(火) 09:14:26 ID:CyWAsG7Ea.net
>>752
その手があったのか…

754 :なまえをいれてください (テテンテンテン MMb6-wIAB):2020/06/23(火) 15:10:36 ID:wJWI0EW6M.net
>>746
そもそも元々を知らないしその遅延してるっていう状態前提で頭と体がやり方を覚えるから何も問題ないんだすまない

755 :なまえをいれてください :2020/06/23(火) 18:22:21.59 ID:mqM1O1g+a.net
違う意味でちょっとヤバイ

756 :なまえをいれてください :2020/06/23(火) 19:44:06.39 ID:iYCwtSbIa.net
ネビュラ遅延

757 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5fd4-qTyr):2020/06/23(火) 19:58:04 ID:8ESfaJUL0.net
コントローラ−有線で遅延少ないモニタ使って遅延感じたことないし
この環境でも7〜8Fの遅延が発生していたとしてもX1無強化クリアできたから
まーアニコレでじゅうぶんだ

758 :なまえをいれてください :2020/06/23(火) 22:07:27.85 ID:Qw3/9j7K0.net
X4のクジャッキーのコースでSランク取る際に連続壁キックがやりにくかったのも遅延のせいだったのかもしれん

759 :なまえをいれてください :2020/06/23(火) 23:09:02.77 ID:DbpaLlyi0.net
ストライク遅延

760 :なまえをいれてください :2020/06/24(水) 10:35:25.75 ID:eqHkQ2lqa.net
XチャレンジでX6の黒ゼロベースにコマンドが被らない範囲で任意の必殺技持ち込んでプレイしたかったなって今でも思う
競技性もいいけど単純な遊びも充実して欲しかったね、もしくはメガドライブに入ってたワイリータワーっぽいのでもいいけど

761 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3fa6-zc1h):2020/06/24(水) 10:38:51 ID:JID5Df7S0.net
ゼロチャレンジなくてがっかりした人は多いだろうね
個人的にはエックスのボイスをX4〜X6で選びたかった

762 :なまえをいれてください :2020/06/24(水) 18:40:18.74 ID:zqY3pNod0.net
望んでる人がいなさそうなアクセルチャレンジ

763 :なまえをいれてください :2020/06/24(水) 20:58:08.79 ID:yl3PAy60a.net
アクセルじゃ参戦が短いし…
それこそX7かX8ベースに新規ステージやれレベル

764 :なまえをいれてください :2020/06/24(水) 21:04:27.40 ID:V+Z5AWBG0.net
行方不明から生還チャレンジ

765 :なまえをいれてください :2020/06/24(水) 22:23:11.99 ID:GqTjihcl0.net
アクション的にはホバーとローリングからの全体攻撃のあるアクセルでプレイできると一番楽しそう

766 :なまえをいれてください :2020/06/25(木) 12:37:47.62 ID:WgJ0yswd0.net
普通に2Dドットのアクセル見たいし使ってみたい
まともに独自の性能で動かせるのX8だけだし

767 :なまえをいれてください :2020/06/25(木) 12:46:58.99 ID:WuFxe1q+a.net
俺ローリング全然使った事無いわ
いまいち用途がわかんないんだ

768 :なまえをいれてください :2020/06/25(木) 12:47:31.48 ID:08APv3SN0.net
X7だとよく使ったけどX8だとまったく使わなかったな
アクセル自体そんなに使わなかった

769 :なまえをいれてください (アウアウカー Sac3-kAEX):2020/06/25(木) 12:52:43 ID:p5Y+7S3/a.net
ローリングは飛び道具にすれ違うように突っ込む感じで使う

770 :なまえをいれてください :2020/06/25(木) 13:04:21.83 ID:XWPVqqtOa.net
>>767
ローリングショットはロック方向にオートで射撃してくれるから、画面奥にいるカラスティングに向かって射撃するときに使う
あと発動中無敵だから困ったら使えばいい
X8は削除するのもなんだしオマケで一応ついてる感じにしか思えんが用途あったか?

771 :なまえをいれてください (オッペケ Sra3-MFl+):2020/06/25(木) 18:07:08 ID:igRRuzwNr.net
X8はむしろゼロを全然使わなかったわ
あのもっさり動きとわかり辛い当たり判定じゃDグレイブとΣブレード以外使う気にならない

772 :なまえをいれてください :2020/06/25(木) 18:37:54.37 ID:PUDSkYrja.net
X8のゼロはコマンドでシグマブレード出してライフ最大強化とシールドアーマー作るまで最低限しか出せなかった

773 :なまえをいれてください :2020/06/25(木) 18:58:09.67 ID:p5Y+7S3/a.net
X8のゼロはボス戦でギリギリぶつからない距離見極めて
ひたすらジャンプ斬り当ててくのが楽しい

774 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7f2c-5fXH):2020/06/25(木) 20:56:52 ID:ssHCdcak0.net
ヒッヒッヒ

775 :なまえをいれてください :2020/06/25(木) 21:05:42.32 ID:X1lF4SFT0.net
X8は操作感で思う所はあるがΣブレードのセンスは認めるよ
あの無骨で切れ味悪そうなデザイン好き

776 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7f2c-5fXH):2020/06/25(木) 21:12:30 ID:ssHCdcak0.net
なにしろ隊長は髪を切る必要がないからな

777 :なまえをいれてください :2020/06/25(木) 23:09:09.38 ID:oBVBD5MwM.net
長いならそれが一番いいせいで刃とゼロの間に判定無いデメリットが機能してないよなDグレイブ

778 :なまえをいれてください :2020/06/25(木) 23:51:50.34 ID:ljPlPqTe0.net
必殺技あればの話だけどX7って何だかんだゼロの方がボスと戦いやすい気がする
イノブスキーとレッドはちょっと無理だからエックスにお越しいただくしか無いけどさ

779 :なまえをいれてください :2020/06/26(金) 05:19:20.77 ID:ErsM4RUZ0.net
X7の回転しながらリングレーザー出している装置クソウザイ

780 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0f16-KZ0J):2020/06/26(金) 16:48:21 ID:HYE9JKUM0.net
https://twitter.com/Laced_Records/status/1276138072871071750

日本時間23時(午後11時)に何か発表されるらしいんだけど、何だろう?
(deleted an unsolicited ad)

781 :なまえをいれてください :2020/06/26(金) 17:02:44.88 ID:VzLjVXEy0.net
誰も新作の期待していないの笑うわ

782 :なまえをいれてください :2020/06/26(金) 17:04:16.75 ID:7rfv1t0ex.net
サントラじゃない?
本家のサントラBOXも海外で
日本とはまた違ったヤツ出してたし

783 :なまえをいれてください (スププ Sd5f-M1bD):2020/06/26(金) 17:28:43 ID:HX4ZMTMpd.net
ロックマンX9だしたらそれはそれでびびる

784 :なまえをいれてください :2020/06/26(金) 21:05:38.86 ID:DqfpWTdP0.net
>>783
それなら無印ロックマン9がファミコン風だったみたいにSFC風がいいな

785 :なまえをいれてください :2020/06/26(金) 21:15:37.90 ID:q3lS7MQ+M.net
イレハン2でもいいのよ?

786 :なまえをいれてください (ワッチョイ cf6f-/D0o):2020/06/26(金) 21:19:04 ID:gCGQHq190.net
アカウントがサントラ関連だからねぇ

787 :なまえをいれてください :2020/06/26(金) 21:33:21.48 ID:IlYP61Ab0.net
https://www.lacedrecords.co/products/mega-man-1-11-the-collection
これのX版っぽい

788 :なまえをいれてください :2020/06/26(金) 21:35:06.81 ID:c7qj8sOQa.net
>>787
ああ、多分それだな…

789 :なまえをいれてください :2020/06/26(金) 21:47:17.62 ID:wp6K7LUQ0.net
(´・ω・`)

790 :なまえをいれてください :2020/06/26(金) 23:02:58.02 ID:9ygQX3yD0.net
LPって、、

791 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3f16-5rJS):2020/06/27(土) 02:27:01 ID:7BBsSFzU0.net
(´-人-`)

792 :なまえをいれてください :2020/06/27(土) 10:22:48.60 ID:rLNjETEM0.net
>>780
これ右上にダグラスいないか?
生きとったんかワレ

793 :なまえをいれてください :2020/06/27(土) 11:06:47.10 ID:J5IXt+Xx0.net
ダグラスっぽいよな

794 :なまえをいれてください :2020/06/27(土) 11:12:36.30 ID:dz4jVvxa0.net
https://twitter.com/Laced_Records/status/1276500460115877888

いやダグラスだぞ
(deleted an unsolicited ad)

795 :なまえをいれてください :2020/06/27(土) 11:25:23.10 ID:QRnBQGLX0.net
しんだはずでは!?

796 :なまえをいれてください :2020/06/27(土) 11:31:45.35 ID:pqq5r3a1a.net
ダメージがかいふくするまでみをかくしていたんだ

797 :なまえをいれてください (アウアウウー Sad3-wAgc):2020/06/27(土) 11:53:53 ID:w9rbcT7da.net
サンキュー、ダグラス…

798 :なまえをいれてください :2020/06/27(土) 12:18:49.60 ID:ClIAp8Rh0.net
>>794
いい絵だな、新作のパケだったら脳汁出てた

799 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM4f-TKJB):2020/06/27(土) 12:26:14 ID:UjpB26ZFM.net
隊長真ん中の悪役集合絵かっこいいさすがだ

800 :なまえをいれてください :2020/06/27(土) 12:56:20.89 ID:a/Kuy2i90.net
>>794
これってサントラとかそう言う系?
流石にアニコレじゃないと思うけど

801 :なまえをいれてください :2020/06/27(土) 13:28:38.27 ID:9aOb76ugd.net
どうみてもLPだし、本文にもそう書いてある
簡単な英語つーか英単語くらい読めるようにしとけw
レコード再生できる環境持ってるやつなんて殆ど居ないだろうし、サントラCDがある以上完全なファンアイテム

802 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7f2c-5fXH):2020/06/27(土) 14:05:49 ID:uUAKNNTl0.net
ダグラス何年ぶりの復活だよwwwwww

803 :なまえをいれてください :2020/06/27(土) 14:11:29.35 ID:O/mW7FSu0.net
ライフセイバーが相変わらずメインキャラのようだ

804 :なまえをいれてください :2020/06/27(土) 15:03:45.88 ID:QRnBQGLX0.net
零空間3までいけるからな奴等は

805 :なまえをいれてください :2020/06/27(土) 18:11:09.17 ID:VQ7wapfur.net
描いたのは海外の同人作家か?

806 :なまえをいれてください (アウアウウー Sad3-wAgc):2020/06/27(土) 18:29:57 ID:w9rbcT7da.net
ゼロのメットの構造が把握できてない感じがまさにX5

807 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3fa8-Owb/):2020/06/27(土) 21:55:15 ID:B+j+VGr00.net
アニコレはテレビの性能で大幅に遅延が変わるね
PS5に向けてゲームモード付いた4Kテレビ買ったけどボタン
ゲームモードでやると遅延がほとんど感じないレベルになった

808 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4f6c-H7K1):2020/06/29(月) 17:27:57 ID:NEXfB4gL0.net
テレビの性能で大幅に遅延が変わるのは当たり前
X1の遅延はそれ以前の話

809 :なまえをいれてください :2020/06/30(火) 18:47:33.15 ID:gLwGxCal0.net
ストライク遅延

810 :なまえをいれてください :2020/07/04(土) 20:56:43.55 ID:r9p4YHxR0.net
どうだ様子は?

811 :なまえをいれてください :2020/07/05(日) 17:14:03.40 ID:8c32FbK20.net
スバル車のデイライトを見かけると、なぜかX4のジェネラルを思い出す。

812 :なまえをいれてください :2020/07/05(日) 17:37:19.42 ID:XzWNkBWf0.net
マクドナルドにいくとなぜかカーネルを思い出す。

813 :なまえをいれてください :2020/07/05(日) 17:39:21.29 ID:SFQrzwWAM.net
ならケンタッキーに行った時はマックを思い出せ

814 :なまえをいれてください :2020/07/05(日) 18:59:46.61 ID:8WwSzSTUa.net
ダイナモ

815 :なまえをいれてください :2020/07/05(日) 19:49:10.18 ID:s5vyACwH0.net
ダイナモを見るとなぜかダイクマを思い出す

816 :なまえをいれてください :2020/07/05(日) 20:31:34.55 ID:GksZ0eam0.net
ダイナモってなんであんな背高いン?

817 :なまえをいれてください :2020/07/05(日) 20:55:27.91 ID:qh7QF+TT0.net
スポーツやってるからね

818 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0a3d-XIb5):2020/07/05(日) 21:08:55 ID:EzW2I9Id0.net
兄ちゃんキャラだから

819 :なまえをいれてください :2020/07/05(日) 22:08:09.89 ID:9CQdtipU0.net
すいません ちょい質問です
今X5やってるのですが
ショックアブソーバーってもしかしてアーマー付けてたら効果実質無しだったりします?

820 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1aa6-QVe/):2020/07/05(日) 22:34:45 ID:GksZ0eam0.net
効果ないよ
X6でも同じ

821 :なまえをいれてください :2020/07/05(日) 22:48:28.84 ID:9CQdtipU0.net
ああやっぱりそうか・・・ ありがとうです
実質ゼロ専用って事ですよね

822 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0ad7-W/NV):2020/07/05(日) 23:33:51 ID:5a3spOE+0.net
X5では初期からでも後からでも黒ゼロなれるしショックアブソーバは最終的に意味のないパーツになる

823 :なまえをいれてください (ワッチョイ fad0-VQSO):2020/07/05(日) 23:35:41 ID:2cim8zda0.net
ダメージ半減はともかく、ノックバック無くなるんじゃなかったっけ
記憶が曖昧だけどアーマー着けてても5はノックバックあったような

824 :なまえをいれてください :2020/07/05(日) 23:50:29.43 ID:GksZ0eam0.net
あとX5はゲームオーバー駆使すれば黒ゼロとアルティメットアーマー両方ともカプセルから取れるらしいぞ

825 :なまえをいれてください (アウアウカー Saeb-W/NV):2020/07/06(月) 09:11:20 ID:QrQtA+VLa.net
>>823
攻撃によってはアーマーつけててもノックバックあるだけ
X7だとアーマーとショックアブソーバ併用できるのかエックスだけ妙に固かったり他の二人がノックバックとかあっても全く怯まないんだけどね

826 :なまえをいれてください :2020/07/06(月) 15:57:42.30 ID:3Lsc7aXxM.net
アイリスも遠藤綾さんか!!
だいぶアイリスの優しい儚い感じに寄せてくれてる感じでいいな
新録だからか宣伝ボイスも録ってるし

827 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0ad7-W/NV):2020/07/06(月) 23:33:38 ID:dP8cWMIc0.net
改めてX6やるとアーマー無しはともかくシャドーアーマーでも進めない作りになってるのはヤバイ気がしてた
ファルコンアーマーも条件付きで完全修復アリにするとかそもそもエアダッシュ擬きじゃなくてX5の半分以下の時間だけど自由に動けるとかじゃないと厳しすぎる

828 :なまえをいれてください (オッペケ Sr23-Lx51):2020/07/07(火) 06:45:36 ID:f3ELjxU2r.net
アイリス全然違和感なくて良いな
日本でちゃんと出来ればいいのに

829 :なまえをいれてください :2020/07/07(火) 07:42:09.95 ID:HH04d+S50.net
個人的には水谷さんにも思い入れがあるから甲乙つけがたいけど、
初見の人には遠藤さんの方が合っていると感じる人も普通に出てきそう
少なくともアイリスの新ボイスにそのくらい違和感を覚えなかったのは確かだ

830 :なまえをいれてください :2020/07/07(火) 09:13:07.41 ID:gAaEwI/T0.net
そんなにか、違和感ない跡継ぎが見つかってよかったな

831 :なまえをいれてください :2020/07/08(水) 11:54:33.46 ID:yA4qjVzQ0.net
X4の終盤入るZERO対Σのアニメムービーは何度見てもホント良く出来てるなあ
その辺のTVアニメなんて目じゃないくらいよく動いてるし
あの頃のXシリーズって予算あったんだろうなー。そしてスタッフの情熱も

832 :なまえをいれてください :2020/07/08(水) 12:12:30.95 ID:oMXTsvluM.net
そうだな

833 :なまえをいれてください :2020/07/08(水) 12:30:31.89 ID:gvqhcp6X0.net
サスガダァ…

834 :なまえをいれてください (アークセー Sxa1-Uizl):2020/07/08(水) 13:19:04 ID:SI8zZx/ax.net
あのムービー大好きだが
さすがにそれは言い過ぎでは
作画は本家8の方が良かったし

835 :なまえをいれてください (ワッチョイ 232c-mXGD):2020/07/08(水) 16:33:57 ID:N+5wpnTg0.net
8のアニメは口パクあってないのが難点

836 :なまえをいれてください :2020/07/08(水) 17:04:07.87 ID:yA4qjVzQ0.net
うん。確かに8アニメもクオリティやたら高かったな
折笠ロックマンも檜山フォルテも滅茶苦茶声あってたし
あのままロックマンのアニメを作って欲しいと思ったぐらいだわ

837 :なまえをいれてください :2020/07/08(水) 22:18:52.79 ID:NwqA8mjO0.net
シグマが主人公のぶっ飛んだゲーム作ってほしい

838 :なまえをいれてください :2020/07/08(水) 22:24:49.43 ID:wJPVXatl0.net
メドローアで何度もティウンティウンするゲームになります

839 :なまえをいれてください :2020/07/08(水) 22:26:35.73 ID:mQDsC3djM.net
ウマー!?

840 :なまえをいれてください :2020/07/08(水) 23:07:52.82 ID:yQ8dX9z1a.net
スーパーアドベンチャーロックマンと言うゲームがあってだな…

841 :なまえをいれてください :2020/07/08(水) 23:15:57.13 ID:RtFFSndOa.net
スーパーアドベンチャーシグマ

842 :なまえをいれてください (ワッチョイ ab2c-mXGD):2020/07/08(水) 23:32:18 ID:wJPVXatl0.net
ホオッwwホオッwwメシグマブレードwwww
ホオッwwホオッwwメシグマブレードwwwwwwww

843 :なまえをいれてください :2020/07/08(水) 23:33:35.15 ID:bnQBoJX/0.net
X4、無印8、dash1の頃は10周年キャンペーンとかやってたもの
そりゃあ予算ウハウハだったんじゃない

844 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa09-flbK):2020/07/09(木) 00:16:57 ID:7b3kaqzta.net
なおDASH

845 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2d6c-6wWl):2020/07/09(木) 09:27:10 ID:2d2XYsfV0.net
8やX4・5のムービーは異様に画質が悪いのが気になる
技術不足なのか圧縮率上げすぎなのかは知らんけど妙に汚いし、フレームレートも作画と合っていないのかガックガク
他社のアニメムービーと比べてもあからさまに差がある
イレハンのムービーは綺麗に出来てたけど

846 :なまえをいれてください (スップ Sd03-oYkn):2020/07/09(木) 10:58:49 ID:RVetNIuGd.net
当時はそんなもんじゃない?
アニメも今見れば大概汚かった印象

847 :なまえをいれてください :2020/07/09(木) 13:49:55.87 ID:wcFe3pNL0.net
>>794
今更だけどこの絵ultimatemaverickx氏やんけ!
X vs ZEROの動画すきだわ
公式の仕事もするようになってたのね

848 :なまえをいれてください :2020/07/09(木) 15:05:04.79 ID:/dAcEgDv0.net
ええ…あの覚醒ゼロがライドアーマーいちいち乗るヤツの?

849 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1bc0-e6uR):2020/07/09(木) 15:12:03 ID:wcFe3pNL0.net
それ含めて好きなものは好きなんです

850 :なまえをいれてください :2020/07/09(木) 15:24:40.48 ID:7b3kaqzta.net
あの動画で覚醒ゼロ出てきたの最後の方だろ

851 :なまえをいれてください :2020/07/09(木) 16:07:48.30 ID:Flpt+Y/yd.net
ガチバトルいいよね
確かDiVEに覚醒ゼロ参戦は判明してたな
つべの生放送でイレハンの覚醒エックス(仮)とかも今後可能性あるかもって言ってた

852 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2358-ucCN):2020/07/09(木) 16:14:44 ID:jFr5GYQZ0.net
Diveもなんかどんどんインフレしそうだな

853 :なまえをいれてください :2020/07/09(木) 18:58:04.58 ID:8514JSpc0.net
DiVEはレヴィアタン参戦が驚いたわ

854 :なまえをいれてください :2020/07/09(木) 19:51:08.56 ID:ad0o2rLEM.net
熱斗の登場にも期待していいらしいからなんでもありだな

855 :なまえをいれてください :2020/07/10(金) 16:00:43.77 ID:bWWznlP90.net
ブラッドステインドみたいなロックマンXやりたい

856 :なまえをいれてください :2020/07/10(金) 16:26:16.22 ID:8N8zKSYva.net
魔界村ジャンプなロックマンなんてやりたくないちん

857 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa91-u3DS):2020/07/10(金) 20:12:10 ID:T5W7Z/Sha.net
面クリ型も探索型もあるからどっちか分からんな
ロックマンで1つの大きな建物を探索するタイプは一回やってみたいけど

858 :なまえをいれてください :2020/07/10(金) 20:53:08.26 ID:aN4WDqln0.net
それってワイリー城だな。

859 :なまえをいれてください :2020/07/10(金) 21:04:11.70 ID:ozCmg3Kf0.net
形式にとらわれすぎて路線転換の機を逃した感じはあるのよね
ZXシリーズが探索型路線に転向しようとして結局今までの形式から抜けきれてない中途半端で終わっちゃったところあるし
思えばZシリーズの段階でそのあたりに挑戦しようとしてた痕跡を感じなくもないけど

860 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa09-RpxM):2020/07/10(金) 21:31:12 ID:vUD+72Jea.net
Zシリーズとは

861 :なまえをいれてください (スププ Sd43-zofE):2020/07/11(土) 16:14:39 ID:44aBDjted.net
一応DASHやエグゼやコマミソみたいに新しい路線には挑戦して成功はしてるんだよな
もう本家の延長は面クリアクションなのはぶれないんじゃない

862 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0516-RMN7):2020/07/11(土) 16:28:25 ID:KHNwCUcr0.net
ソウルボディのチャージって有効活用できる場所あるのか?

863 :なまえをいれてください (ワッチョイ 43a6-qzDQ):2020/07/11(土) 18:03:41 ID:m1wwhvvq0.net
ないです

864 :なまえをいれてください :2020/07/11(土) 18:50:43.19 ID:qCGGVMZnd.net
やたら強い雑魚が出たときに分身に相手してもらえばいいと思ったけど
そもそもX4にそんな場面無かった

865 :なまえをいれてください :2020/07/11(土) 19:45:42.65 ID:Jgen/WJb0.net
>>862
Xチャレンジ9-4じゃないかな
逆にそれ以外思い付かない、攻撃にもソウルボディ属性乗らないっぽいし

866 :なまえをいれてください :2020/07/12(日) 00:56:43.01 ID:raTjoVGW0.net
アイリスが主人公でシエルがラスボスなロックマンもありか

ラスボスはワイリーマシーンならぬシエルマシーン

867 :なまえをいれてください :2020/07/12(日) 01:01:46.70 ID:6pdD854f0.net
お、おう・・・

868 :なまえをいれてください :2020/07/12(日) 13:22:51.09 ID:/eCrAMpA0.net
メリークリスマスしそう
https://i.imgur.com/a7SypYt.jpg

869 :なまえをいれてください :2020/07/12(日) 13:25:34.18 ID:lIGeP1PGx.net
X3本編ではこんなキャラじゃないのにな

870 :なまえをいれてください (ワッチョイ 035e-hJMK):2020/07/12(日) 13:35:10 ID:M4w6Ek0X0.net
明らかに何かの影響を受けていますね…

871 :なまえをいれてください :2020/07/12(日) 13:39:37.50 ID:6pdD854f0.net
イレギュってて草

872 :なまえをいれてください :2020/07/12(日) 13:43:47.24 ID:ArcH6Fnba.net
本編でも台詞多くないからキャラ像わかりにくいしなぁ

873 :なまえをいれてください :2020/07/12(日) 13:47:33.77 ID:igO7dQzV0.net
少なくともテンションアゲアゲのキャラではなかった

874 :なまえをいれてください :2020/07/12(日) 14:42:45.69 ID:lIGeP1PGx.net
もっとクールなキャラなのにな
岩本版は岩本版で好きだが
公式は原作通り行って欲しかったな

話は変わるけどイナリーは
二人で合体した形態って感じなのに
どっちか片方残してもイナリーになるのは
昔から違和感ある
どっちか片方残したらソイツと対決とかでも
良かったんじゃないかね
そうしたらさらに分岐増えるし

875 :なまえをいれてください :2020/07/12(日) 14:59:41.15 ID:VCKj+cBN0.net
本編では博士の命令を誤解するボケキャラだった

876 :なまえをいれてください :2020/07/12(日) 15:09:33.97 ID:M4w6Ek0X0.net
>>875
そういや生け捕りにしろって言われてるのに殺す気満々で襲ってきてたなw

877 :なまえをいれてください :2020/07/12(日) 15:19:46.56 ID:NS9nYtxc0.net
ドップラー軍団で一番有能なのはマックだからな

878 :なまえをいれてください :2020/07/12(日) 15:56:50.94 ID:PQ7meIF/a.net
エックスの捕獲に成功した有能

879 :なまえをいれてください :2020/07/12(日) 15:58:07.46 ID:6pdD854f0.net
しかし洗脳されても人質には取らない紳士

880 :なまえをいれてください :2020/07/12(日) 18:17:25.30 ID:b6/YKw9q0.net
diveは割りとネタ拾ってくれそうだからマックくんボスで出るやろな
はよ日本で配信してくれてもええんやで?

881 :なまえをいれてください :2020/07/12(日) 20:23:40.35 ID:/B5iH+ff0.net
DiveはAPK配布してるからやれないことはないんだけど
サポート対象外になるだろうし利用国設定あるから引き継ぎとか問題になるだろうって正式リリース待ちしてるんだけど
これ結局日本向けの正式リリースされなそうって感じしてきた……

882 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2358-ucCN):2020/07/12(日) 22:54:23 ID:ZOrDMnnU0.net
完全日本語対応してるのがもったいない

883 :なまえをいれてください :2020/07/13(月) 12:30:20.35 ID:FicsrCDv0.net
おべんとうは公式化されないのか

884 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1b09-mXGD):2020/07/13(月) 12:32:22 ID:U6rwPRtq0.net
やっていいのかマズいのかスタッフも悩んでそうなラインな気はする

885 :なまえをいれてください :2020/07/13(月) 12:38:45.19 ID:RgsRyvnFa.net
R25+5で公式から認知されてることは明らかになった

886 :なまえをいれてください :2020/07/13(月) 13:02:09.22 ID:F0tHMFHe0.net
R20やで

887 :なまえをいれてください :2020/07/13(月) 13:14:11.64 ID:WB+RRg6Ma.net
むつきさん凄いな

888 :なまえをいれてください :2020/07/13(月) 20:18:30.73 ID:cqldyiiO0.net
メリークリスマスもマックも公式だけど
おべんとうは非公式だからなあ

889 :なまえをいれてください :2020/07/13(月) 22:16:21.38 ID:F0tHMFHe0.net
「だからなぁ」
だからなんだよ

890 :なまえをいれてください :2020/07/13(月) 22:21:38.22 ID:U6rwPRtq0.net
いや怒り過ぎだろ

891 :なまえをいれてください (ワッチョイ ab2c-mXGD):2020/07/13(月) 22:40:03 ID:F0tHMFHe0.net
いや怒ってるとかじゃなくて非公式のネタとして話してるのに非公式だからなぁって
意味がわからんというだけなんだが

892 :なまえをいれてください :2020/07/13(月) 22:41:52.10 ID:jNkRakBza.net
どうでもいいこと気にするんだな

893 :なまえをいれてください :2020/07/13(月) 22:42:58.06 ID:/xpfYdLG0.net
Xチャレンジでロックマンはおろか自社ネタですらない
パロネタ説明てんこ盛りにしたカプコンを信じろ

894 :なまえをいれてください :2020/07/13(月) 22:44:45.92 ID:qyBd4FKGa.net
イレギュラーは情緒不安定

895 :なまえをいれてください :2020/07/13(月) 23:59:53.22 ID:F0tHMFHe0.net
「おべんとうは公式化されないのか」
「おべんとうは非公式だからなあ」

普通に意味がわからないし
それを突っ込んだら怒りすぎとか言うのも意味がわからないんだがw

896 :なまえをいれてください :2020/07/14(火) 00:12:15.01 ID:u2mobtCLa.net
めっちゃキレてるやん
面白い

897 :なまえをいれてください (ワッチョイ ab2c-mXGD):2020/07/14(火) 00:22:59 ID:magjmcO20.net
なるほど
言い返せない裏返しでそういう無意味な煽りで誤魔化したいみたいなアレか

898 :なまえをいれてください :2020/07/14(火) 00:48:15.83 ID:BOIq0lTha.net
DiVEにはやくダイナモ出して欲しい
マックはそのうちイベントボスにされそうだな

899 :なまえをいれてください :2020/07/14(火) 11:11:08.12 ID:4Fvu9niQ0.net
PS4の連射パッドってまだ買えるかな、最近コントローラー自体品薄らしいけど
Xチャレンジやるときやっぱ連射無いと厳しいって思えるシーンあるけどX6ベースのわりにはオートチャージ共々除去されてるから外部デバイス用意しないといけないんじゃないかって考えること増えてて

900 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2d6c-6wWl):2020/07/14(火) 13:33:56 ID:j8Tbn2LP0.net
非公式が元ネタなのを公式ネタにするのはちょっと…
みたいなニュアンスだと思うゾ
マックとメリクリは公式からだし

901 :なまえをいれてください (ワッチョイ 759b-3bj/):2020/07/14(火) 21:42:11 ID:iBYcrouA0.net
クリスマスイベでヒャッハーするフラグ

902 :なまえをいれてください :2020/07/15(水) 11:09:38.58 ID:4OnmRJyIF.net
X7だけオートチャージで特殊武器もやってくれるけどX6以前はやってくれないから設定いちいち弄らんといけないのは面倒だったな
多少はアニコレ移植で改良してよかった

903 :なまえをいれてください :2020/07/15(水) 20:03:12.95 ID:kFxJofHs0.net

https://i.imgur.com/EOhE7wv.jpg

904 :なまえをいれてください :2020/07/16(木) 13:58:05.25 ID:8t+3xgH30.net
水着イベントはやっぱあるのね
Wコーデキャラとかもうレプリロイドじゃないやんとか言われてたけど

905 :なまえをいれてください :2020/07/16(木) 15:57:56.49 ID:cYpAk9S1M.net
>>904
あれはナンセンスすぎたな
メカメカしくしても需要はあったというのに残念極まりない

906 :なまえをいれてください :2020/07/17(金) 00:02:18.04 ID:wWg7sBHB0.net
ダイナモのパンツ一丁姿はなぜか容易に想像しやすい説

907 :なまえをいれてください :2020/07/17(金) 08:43:52.34 ID:uHov9HGd0.net
スポーツマンだからな

908 :なまえをいれてください :2020/07/17(金) 13:14:34.88 ID:fdGZ7knjd.net
正直ペンギーゴの性格ならこれくらいやりそう

909 :なまえをいれてください :2020/07/17(金) 20:01:41.72 ID:42sQ7ITga.net
暑いのは苦手とかほざいておきながらバカンスしてんじゃねえ 踏み潰すぞクソペンギン

910 :なまえをいれてください :2020/07/17(金) 20:48:58.09 ID:yQ4NKijV0.net
ナウマン先輩チャース

911 :なまえをいれてください :2020/07/17(金) 22:00:08.21 ID:SlpWsXnZ0.net
ペンギーゴとかナウマンダーとかってたぶん時期的にはケイン博士が造ったと思うんだけど、なんで動物の姿にしたんだ
これ言い出したら一般の人型レプリ以外は「なんでそんな姿なの?」ってなっちゃうけど

912 :なまえをいれてください :2020/07/18(土) 23:59:52.16 ID:0YKxmw3z0.net
>>911
ケイン博士はレプリロイドの基盤とΣを作っただけで全てを制作したわけじゃない
(イレハンXでは現場から退いてる、レプリロイド(ゲイト)がレプリロイドを作る世界である)
人型は人間社会に溶け込むため、汎用性やカスタマイズもしやすい
動物型は体の大きさ、パワー出しやすさ、役割がすぐ分かる現場向けなんだろう

深く考えると人型でも腕4〜6本のが便利だからナビゲーター陣(アイリス含む)の造形がヤバくなる

913 :なまえをいれてください :2020/07/19(日) 00:04:20.05 ID:lM2nYvor0.net
そういえば悩む機能はエックスにしかないって設定
消えたよね、ゼロもアクセルもみんな普通に悩んでる

914 :なまえをいれてください :2020/07/19(日) 00:09:35.86 ID:FYPBrh3Q0.net
エックス以前のロボットにはないって事じゃね?
じゃあロックマンはどうなんだってなるけど

915 :なまえをいれてください :2020/07/19(日) 00:51:52.74 ID:lWQ6XVwM0.net
なんかどっかに書いてたな、悩む度合いが違うって
7のロックはワイリー殺そうとした、同じ状況になってもXは人を殺さない(レプリロイドなら抹殺するがX7のように苦悩する)
悩む機能を取っ払ったのがコピーX、思考はするが悩まないから効率重視で人殺しまくる

無印ロボットの消失はワイリーが関係してる気はする
ウィルス撒いて無印のロボ/データを抹殺したとか(Xにウィルス完全耐性を付けた理由)

916 :なまえをいれてください :2020/07/19(日) 01:43:56.63 ID:8Pww4z2Mx.net
ゼロはアイリスの件をきっかけに
悩む事を覚えたって感じだが、
アクセルって悩む場面あったっけ?
X7のゼロとの会話?

917 :なまえをいれてください :2020/07/19(日) 02:07:49.26 ID:3B685KtA0.net
レッドアラート抜けるのは悩んで出した結論じゃないかな
レプリロイドはエックスが元になってるから
ライトの理想ほどではなくても悩む機能自体は持ってる気がする

918 :なまえをいれてください :2020/07/19(日) 08:47:36.36 ID:9m1JmPOQ0.net
エックスのみってのはX1時代の話で、ロックマンの時点で悩む機能は完成してたんじゃないのかな
ロックマンはライトがコントロールできるけど、理解者不在の没後にエックスが完全に単独で自立する際の安全性が不安だった…とか

919 :なまえをいれてください :2020/07/19(日) 09:30:14.95 ID:9hKNWWo8r.net
つってもロックマンが既に居る状態で「悩むロボット」を思い付いて作成構想練ってたからなライト
ライト的にはロックマン程度のは悩む内には入らなかったんだろう

920 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0aa6-m8oD):2020/07/19(日) 12:00:39 ID:ldkyn8RD0.net
人間でも悩むには悩むけどあんま悩まない人もいれば鬱病になるくらい悩む人もいるから、そういう程度の違いじゃない

921 :なまえをいれてください :2020/07/19(日) 13:20:16.90 ID:4VWYE3Kh0.net
ロックマンうつ病とか嫌だな。

922 :なまえをいれてください :2020/07/19(日) 14:11:52.10 ID:VZL90ghB0.net
そもそもフォルテですらエンディングで悩んでいる定期

923 :なまえをいれてください :2020/07/19(日) 15:12:13.47 ID:+81USL8j0.net
フォルテって何が原因でXの世界にいないんだ?悪のエネルギー吸収しても元気だったよな

924 :なまえをいれてください :2020/07/19(日) 15:17:17.32 ID:jmfJJFi20.net
明確な答えが存在しない以上
その質問に対する返答は全て憶測になるぞ

925 :なまえをいれてください :2020/07/19(日) 18:10:16.10 ID:8Pww4z2Mx.net
ロボットには使用期限があるし、
ロック達も含めてそのせいじゃね?

そもそもロボット達の開発者は人間なワケで、
その開発者が亡くなればロボット達のメンテも出来ないし、
機械だって無期限の命じゃないし、
よく議題には上がるけどべつにXの時代にいなくても違和感は無い

926 :なまえをいれてください :2020/07/19(日) 18:14:04.47 ID:VZL90ghB0.net
ライトットがメンテできる定期

927 :なまえをいれてください :2020/07/19(日) 18:16:30.96 ID:oByB+GoZa.net
いちいち定期つけないと死ぬ病気なの?

928 :なまえをいれてください :2020/07/19(日) 18:24:52.98 ID:VZL90ghB0.net
お前はそんなところにいちいち反応しないと気が済まない相当酷い病気か

929 :なまえをいれてください :2020/07/19(日) 18:32:01.35 ID:6onv5MK/0.net
その返しは余計に病気に見えるぞ

930 :なまえをいれてください :2020/07/19(日) 18:50:45.41 ID:VZL90ghB0.net
お、おう・・・

931 :なまえをいれてください :2020/07/20(月) 19:07:00.51 ID:7ILyaS6W0.net
そういうのは無視するのが一番いいんだよ
いちいち突っ込むから変になる 口はイレギュラーの元

932 :なまえをいれてください :2020/07/20(月) 20:46:52.88 ID:DZ/Y4up60.net
知らん間にゼロのプラモ発売延期されてたんだな
これ売れ行き気になるけどなんとか続いてブレードアーマーやグライドアーマー出て欲しいって思う
性能は色々言われるけどデザインだけは文句なく全アーマー上位だろうし

933 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa39-AorJ):2020/07/20(月) 20:51:36 ID:fhnJAdGGa.net
予約してたらとっくに通知来てるだろ

934 :なまえをいれてください :2020/07/20(月) 21:29:00.82 ID:7ILyaS6W0.net
8のアーマーで首ネック化したのが本当に残念でならない
色変えするにも正規アーマーっぽく作って欲しかった ガイアシャドー系譜やん
博士の理想はアルティメットだから そっちに近づけたのかもしれんが

935 :なまえをいれてください :2020/07/22(水) 01:18:28.81 ID:DiZrWX6Ua.net
X9早く発表して
…ロックマンの新作の中じゃ一番可能性あると思ってるんだけど流石に出るよね?

936 :なまえをいれてください :2020/07/22(水) 01:27:34.68 ID:Kw4R05C90.net
X9より過去作リメイクのほうが先だったりして

937 :なまえをいれてください :2020/07/22(水) 03:05:36.06 ID:bg967QfCa.net
コレクションあるのに過去作リメイクする意味ないしなあ
DASHはリメイクしたら出来ること増えそうだけど横スクゲーをわざわざリメイクしてもやれること変わらないでしょ

938 :なまえをいれてください :2020/07/22(水) 06:38:35.08 ID:umbW10lE0.net
そこでイレハン移植とイレハン2ですよ

939 :なまえをいれてください :2020/07/22(水) 07:21:06.87 ID:TLOnoj54r.net
コマミソとイレバンとGB2作とPS版X3と
おまけにスマホアプリでXのたまごっちみたいなやつDLできるコードも付けてアニコレEX+αで販売してくれ

940 :なまえをいれてください :2020/07/22(水) 07:42:56.08 ID:N6jLMnNa0.net
予算付かなくて携帯移植ゲームばかり量産。

941 :なまえをいれてください :2020/07/23(木) 00:30:24.35 ID:5fawSsM+0.net
Diveは過去作のステージとかキャラが3Dになってるから
これどんどん作っていけばイレハンの素材になるなって

942 :なまえをいれてください :2020/07/23(木) 00:39:51.21 ID:S6sbOy880.net
パチスロで予算稼ぐよりかは好感持てる

943 :なまえをいれてください :2020/07/23(木) 02:39:11.82 ID:xLX52nPd0.net
イレハンの流用じゃなければやる気出るわ
BGMもリメイクされんかなー

944 :なまえをいれてください (ワッチョイ d1c5-A7SD):2020/07/23(木) 11:21:39 ID:umEyasVD0.net
X9出すにしてもストーリー整理マジでキツいだろうな
ラスボスの座から陥落してルミネに旧型の産廃扱いされたシグマも今なら復活を望まれるだろうし
アクセルの伏線なんかも回収せざるを得ない呪いみたいなもんだろ

945 :なまえをいれてください :2020/07/23(木) 11:37:52.98 ID:KqAKo+Xj0.net
プレイヤー選択画面にシグマが!
ウイルス化したルミネMk.2が宇宙空間をも巻き込んだ戦いへ。

946 :なまえをいれてください :2020/07/23(木) 12:30:25.41 ID:GNvba8Yqa.net
そこでコマンドミッション2ですよ

947 :なまえをいれてください :2020/07/23(木) 13:16:03.15 ID:gOuIF6mg0.net
アクセルの呪いはマークがVになって無自覚に周りを新型イレギュラーにしまくるウィルスを発生
Dr,シエル似のDr,ケイン孫が出てきて 逆にΣウィルスのワクチンとして利用できるかもとマザーエルフを作り始める
そしたら今まで思い通りでしたとDr,バイルとΣが出てダークエルフへお改造を目論む
でも妖精戦争と違ってサイバーエルフが認知されてないので不完全だから大丈夫だったよって感じでいいよ

948 :なまえをいれてください :2020/07/23(木) 13:34:23.45 ID:GNvba8Yqa.net
マークがVってVAVAかよ

949 :なまえをいれてください :2020/07/23(木) 23:06:13.77 ID:AejDrBcQx.net
シグマは有料DLCのスペシャルステージのボスとかで

950 :なまえをいれてください :2020/07/25(土) 16:33:08.29 ID:k/0p8KdP0.net
内部事情とかよくわからんのだがアクセルの設定とか細かく把握してる人残ってんのかね

951 :なまえをいれてください :2020/07/25(土) 16:54:12.09 ID:2XQejDnVa.net
そもそもそんな細かく設定を決めてない可能性
それっぽい謎をつけておけば後からどうとでも考えられる

952 :なまえをいれてください :2020/07/25(土) 17:52:49.33 ID:ExT8m1i80.net
ワシ以外に決して正体をバラしてはならんぞ

953 :なまえをいれてください :2020/07/26(日) 00:26:15.04 ID:So/s0EqBd.net
アニコレ発売祝2周年

954 :なまえをいれてください :2020/07/26(日) 00:26:38.04 ID:Ro2F4DiXa.net
早いもんだな

955 :なまえをいれてください :2020/07/26(日) 01:32:47.94 ID:Bsydv2M40.net
Xだいぶ覚醒ゼロ実装されたんか

956 :なまえをいれてください :2020/07/27(月) 00:09:10.98 ID:SPueJFw00.net
アニコレでやっとx5をクリアした
後は6,7,8か…

957 :なまえをいれてください :2020/07/27(月) 00:27:11.48 ID:yIvNEX7G0.net
X6はハマると数年に一度はプレイしたくなる病になるからな
裏技嫌だとしてもトロフィーの件あるからアルティメットアーマーや黒ゼロ初回でも出した方がいいね
前者ならオープニングステージの後は使わなくても良いし

958 :なまえをいれてください :2020/07/27(月) 01:00:53.72 ID:tn+RnYoI0.net
X6のWARNING音やたらでかくない?
しかもX4,5より長いし

959 :なまえをいれてください :2020/07/27(月) 19:07:22.43 ID:cxDuUY330.net
覚醒ゼロといえば、幻夢零って技名の初出はどこだろうな
俺の持ってる攻略本には存在すら書いてなくて、何年か後に知ってびっくりしたわ

960 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2b2c-fOmF):2020/07/27(月) 22:08:08 ID:EA/FBvU/0.net
言われてみれば知らないな

961 :なまえをいれてください (ワッチョイ 73a6-0YjO):2020/07/27(月) 22:21:25 ID:tn+RnYoI0.net
俺もX6の幻夢零・改やゼットバスター・レックレスとかの初出が気になる
とある攻略本にそう記載されているらしいが

962 :なまえをいれてください :2020/07/27(月) 22:29:59.97 ID:P4F1Ul6g0.net
ロックマンみたいな2Dアクション系の攻略本て買わないな
この程度なら自分でクリアしてアイテムも見つけてやる
て気持ちがある

963 :なまえをいれてください (ワッチョイ 132c-fOmF):2020/07/27(月) 22:39:43 ID:+8nQLFUO0.net
確認した
X5とX6の攻略本はそれぞれ講談社と双葉社から出版されているが
幻夢零、および幻夢零・改の記載があるのは双葉社出版の攻略本だけのようだ

964 :なまえをいれてください :2020/07/27(月) 23:00:19.11 ID:tn+RnYoI0.net
>>963
ちょっと攻略本に載ってるゼロナイトメアの技名全部書いてもらってもいい?

965 :なまえをいれてください :2020/07/27(月) 23:44:04.91 ID:+8nQLFUO0.net
>>964
X5双葉社
ゼットバスター、真月輪、真・滅閃光、幻夢零
X5講談社
ゼットバスター、電刃零、真月輪、真滅閃光

X6双葉社
ゼットバスター、三日月型の衝撃波、幻夢零改、真滅閃光
X6講談社
ゼットバスター、電刃零、ワイドショット(バスター乱射技のこと)、真滅閃光

966 :なまえをいれてください :2020/07/27(月) 23:45:42.10 ID:tn+RnYoI0.net
>>965
ありがとう
昔どこかで見たゼットバスター・レックレスとか幻夢零・烈とかはどこが初出なんだ…
誰かの創作か?

967 :なまえをいれてください :2020/07/27(月) 23:48:03.78 ID:EA/FBvU/0.net
ウーオ(喘ぎ声のこと)

968 :なまえをいれてください (ワッチョイ cd6c-1vA1):2020/07/29(水) 04:08:01 ID:ruuW6bZY0.net
>>966
どこが初出もなにもお前のレスで初めてみたぞそんな名称

969 :なまえをいれてください (ワッチョイ a62c-UD9X):2020/07/29(水) 10:38:13 ID:bXGmC8dk0.net
黙ってたけど俺も初めて見たわ

970 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4a5e-+nDd):2020/07/29(水) 11:06:18 ID:VAJYuaoC0.net
まずそのレックレスって何ぞや

971 :なまえをいれてください :2020/07/29(水) 12:52:42.99 ID:HylKWkF4d.net
幻夢零って名称は攻略本で知ったな
電刃零は電刃と全く別物になってるのが面白い

972 :なまえをいれてください :2020/07/29(水) 19:34:16.73 ID:LXRt9Ey5d.net
レックレスという単語をガンヴォルト以外で見たことないちん

973 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa09-HSlc):2020/07/29(水) 20:07:18 ID:pfHQA7VPa.net
は?スクライド知らないのか?

974 :なまえをいれてください :2020/07/29(水) 20:31:57.75 ID:bXGmC8dk0.net
若本の叫び以外あんまり覚えてない

975 :なまえをいれてください :2020/07/30(木) 12:43:28.90 ID:yThzyIS3d.net
そう大胆に!

976 :なまえをいれてください (ワッチョイ a62c-UD9X):2020/07/30(木) 17:16:46 ID:1CpRfnLj0.net
お前に足りないものは、それは〜
アローレイマグマブレードグランドダッシュメテオレインアイスバーストヤンマーオプションメタルアンカーガードシェル
そしてェなによりもォ〜〜〜ライフが足りない!

977 :なまえをいれてください :2020/07/30(木) 20:16:13.34 ID:Mjzc37uc0.net
音楽全然分からないんだけど、XのBGMって大体ロックなの?

978 :なまえをいれてください :2020/07/30(木) 20:52:33.62 ID:5KGQPOAV0.net
シェルダンがロックじゃなさそうなのはわかる

979 :なまえをいれてください :2020/07/30(木) 20:57:40.73 ID:aUpF8Us50.net
結局サントラの意味深な記述はDIVEだったのかな

980 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa09-NF3V):2020/07/30(木) 21:13:01 ID:EonH+tW0a.net
あの記述自体に別に意味ないだろ

981 :なまえをいれてください :2020/07/30(木) 22:53:13.99 ID:8Qi5MDia0.net
ロックって志向であって音楽の種類じゃなくない?

982 :なまえをいれてください :2020/07/31(金) 02:29:17.14 ID:6gp0rR9n0.net
ロックって幅の取り方は広すぎてアレだけど…
基本はメタルの中でもあまりにもマイナー過ぎないジャンルから着想してそうなのが多いんじゃない?

983 :なまえをいれてください :2020/07/31(金) 07:52:07.42 ID:C0q5o2DW0.net
ハードロックとヘヴィメタルの違い教えろ

984 :なまえをいれてください :2020/07/31(金) 07:54:11.07 ID:ilS4Ekj50.net
EpicGamesストアで20XXが無料配布中
ロックマンファンなら遊んでおけ

985 :なまえをいれてください :2020/07/31(金) 12:24:32.87 ID:ClExJ8aAa.net
X6シャドーアーマーゴリ押しみたいなのが好きなら楽しめるとおもうけど
バスターノーダメみたいな遊び方が好きだと面白くないと思う

986 :なまえをいれてください :2020/07/31(金) 12:26:22.91 ID:ClExJ8aAa.net
うわすまないレス番見てなかった出先で次立てられないです

987 :なまえをいれてください :2020/07/31(金) 15:39:25.20 ID:G9Uj79JZa.net
指定していけよムノウ

988 :なまえをいれてください (ドコグロ MM19-NF3V):2020/07/31(金) 15:42:47 ID:ywF5Vgz1M.net
コンシューマで新作出るまで次スレいらないだろ
低民度すれらしく、いつものようにスレ立て前に埋めていこうや

989 :なまえをいれてください (ワッチョイ d1f8-Tvsr):2020/07/31(金) 17:15:52 ID:O6L2JKAn0.net
アンチかな?

990 :なまえをいれてください (ワッチョイ 453b-CIJH):2020/07/31(金) 18:17:05 ID:8sDhWOuy0.net
はい
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1596186963/

991 :なまえをいれてください :2020/07/31(金) 19:28:42.03 ID:/Yy+/8Cw0.net
パラパラとか流行にも敏感だったXの音楽

992 :なまえをいれてください :2020/08/01(土) 11:08:13.19 ID:bISKcBpY0.net
せっかく終末感漂うBGMと展開で盛り上がってきた所にあの曲に全部ブチ壊されて、テンション駄々下がりだったわ
曲は嫌いじゃなくてむしろ好きなんだけどなぁ

993 :なまえをいれてください :2020/08/01(土) 11:46:17.78 ID:3lpieJPu0.net
ボスラッシュステージの背景と曲はどっちが先に出来上がったのだろう
絶対どっちかが合わせてる

994 :なまえをいれてください :2020/08/01(土) 20:35:47.16 ID:WUTu8oqC0.net
シグマのあの衣装も

995 :なまえをいれてください :2020/08/01(土) 20:40:44.63 ID:VUVoUNnz0.net
グラディウスの前哨戦のようなものだと思えばいい
ほらメロディラインが同じだし

996 :なまえをいれてください :2020/08/02(日) 17:49:06.35 ID:AWe/JVlX0.net
埋めにはまだ早いか?

997 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6516-TCez):2020/08/02(日) 18:02:02 ID:+vYZ225D0.net
まだ早くないよ

998 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6516-TCez):2020/08/02(日) 18:02:14 ID:+vYZ225D0.net
僕もそう思う!

999 :なまえをいれてください :2020/08/02(日) 18:02:34.78 ID:+vYZ225D0.net
僕も!

1000 :なまえをいれてください :2020/08/02(日) 18:53:55.21 ID:CnG0X3w00.net
Σウイルスに冒されたのか…

1001 :なまえをいれてください :2020/08/02(日) 20:29:40.24 ID:MVz8iAfY0.net
ロックマンX996

1002 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4a5e-+nDd):2020/08/02(日) 21:44:00 ID:a5SqFdzz0.net
埋め

1003 :なまえをいれてください :2020/08/02(日) 21:51:47.15 ID:+vYZ225D0.net
堀り

1004 :なまえをいれてください :2020/08/02(日) 22:39:13.62 ID:AWe/JVlX0.net
999

1005 :なまえをいれてください :2020/08/02(日) 22:42:28.09 ID:OFWFk4cT0.net
1000なら次スレの7が面白いことを書く

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200