2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【RE:3】バイオハザード3リメイク 葬式会場【1】

1 :なまえをいれてください:2020/04/05(日) 15:09:14 ID:JLab/p1T.net
ステージ省略
クリーチャー削減
ボリュームがリメイク2の6割ぐらい


どうしてこうなった…?

2 :なまえをいれてください:2020/04/05(日) 15:10:08 ID:JLab/p1T.net
クソゲーすぎる・・・

3 :なまえをいれてください:2020/04/05(日) 15:10:08 ID:JLab/p1T.net
クソゲーすぎる・・・

4 :なまえをいれてください:2020/04/05(日) 15:11:53 ID:kMPhROiG.net
いいってことよw

5 :なまえをいれてください:2020/04/05(日) 15:46:28.92 ID:grw4ufjz.net
アンチじゃないが残念すぎる内容だった
デドバの真似事オンラインも所詮二番煎じすぎて話しにならん

6 :なまえをいれてください:2020/04/05(日) 21:29:34 ID:pzsweiRe.net
プレイ動画見るだけで充分

7 :なまえをいれてください:2020/04/05(日) 22:22:31 ID:JLab/p1T.net
初見で3時間クリアとか薄すぎる内容にガッカリした

8 :なまえをいれてください:2020/04/05(日) 22:35:06 ID:BdLXcPLI.net
色々残念だな...ゲーム部分はまた嫌な感じに6に近づいてるし
ネメシスにしても人間キャラにしても
ここまで変えるなら別の話、別の新キャラでよくねって思ってしまう

9 :なまえをいれてください:2020/04/05(日) 23:15:33.77 ID:II9ef5z1.net
2は途中でやめたけどこれはらくだったな

10 :なまえをいれてください:2020/04/05(日) 23:27:54 ID:pvVkjl5T.net
これ外注ってマジ?カプコンは関わってないの?

11 :なまえをいれてください:2020/04/06(月) 00:12:10 ID:IuIN2ilZ.net
ロックマンX3
超武闘伝3
3作目はクソの法則

12 :なまえをいれてください:2020/04/06(月) 06:32:45 ID:kAvujZJG.net
やっぱつれえわ…

13 :なまえをいれてください:2020/04/06(月) 09:32:30 ID:QUmGSHTb.net
過疎

14 :なまえをいれてください:2020/04/06(月) 14:39:27 ID:usPXONgB.net
リメイク前からしてクソゲーという事実

15 :なまえをいれてください:2020/04/06(月) 17:42:18 ID:IuIN2ilZ.net
70ドルじゃDLCあった時に困るから100ドル買って15000円かけたけど
コレクターズエディションに25000円払ったやつは満足してるのか?

16 :なまえをいれてください:2020/04/06(月) 20:50:52 ID:xZf4l8KV.net
まぁ違う洋ゲーDLする時に使えるから多めに課金しても損は無いよね
コレクターズエディション買った人はどんな気持ちなんだろうか

17 :なまえをいれてください:2020/04/07(火) 03:27:58 ID:aPGbDAs2.net
クリーチャー関連はまぁ良い改変と思う
ブレインサッカーとか覚えてる奴いんのか

18 :なまえをいれてください:2020/04/07(火) 09:07:46 ID:cQdw6avT.net
かつては人間キャラなんぞより先に
クリーチャー専門ファンサイトがあったようなシリーズだからな
ちゃんと覚えてる

19 :なまえをいれてください:2020/04/08(水) 04:15:44 ID:MPckKgRl.net
クリーチャー少なすぎ
手抜きにもほどがある

20 :なまえをいれてください:2020/04/08(水) 04:20:10 ID:xzfMqhYz.net
エンジンにいくらかけたと思ってるんや

21 :なまえをいれてください:2020/04/08(水) 04:27:24 ID:pT6pS9YB.net
これ肉付けしたら相当な名作になるとおもうけど
何でこんな風に作ったんだろ?やっつけ仕事かな?

22 :なまえをいれてください:2020/04/08(水) 04:29:03 ID:pT6pS9YB.net
ジル超かわいいのにストーリーまでの距離が短すぎてな
ジル超かわいいのになぁー
ジルかわいいのに

23 :なまえをいれてください:2020/04/08(水) 04:39:02 ID:lj8x+bjr.net
ネメシスがあれじゃ長くても多分...
あとカメラに難が

24 :なまえをいれてください:2020/04/08(水) 08:24:33 ID:MPckKgRl.net
ボリューム無さすぎ
つーかコレ何週もする奴いねーだろ

25 :なまえをいれてください:2020/04/08(水) 08:56:53 ID:2T2fKxAU.net
バイオ3といったらアップタウン〜時計塔にかけての追跡者の攻防とライブセレクションだと思うんだけどなあ
時計塔ねえしライブセレクションもないしストーリーも一本道で良さ潰しまくってるのが

26 :なまえをいれてください:2020/04/08(水) 10:16:14.05 ID:v35VKubv.net
あれこれカットしたり原型なしの改変しまくってるが
ジルの肉体の無敵感だけはネタにされてた旧よりパワーアップしてたな
今回はお前の体は鋼鉄か!と何度も突っ込んだ

27 :なまえをいれてください:2020/04/08(水) 12:17:40 ID:9z0Q+z7Y.net
>>21
糞おもんないマルチ付けたからちゃう?
自己満足によってあらゆる要素が死ぬのはカプコンの昔からの悪癖

28 :なまえをいれてください:2020/04/08(水) 12:19:08 ID:9z0Q+z7Y.net
ライブセレクションってそんなに良かった?w
猶予ありすぎて緊張感全くなかったし

29 :なまえをいれてください:2020/04/08(水) 18:50:15 ID:MPckKgRl.net
レジスタンス単体じゃ売れないから手抜きリメイクくっつけたんでしょ

信者がだまされて買うしな

30 :なまえをいれてください:2020/04/08(水) 20:08:56.03 ID:iIEGId5w2
まぁ面白いよ
6よりは

31 :なまえをいれてください:2020/04/09(木) 01:07:28 ID:Is/3A0A9.net
5のバーサス
6のDLC各種
オペラク
アンブレラコア

前科四犯ともなるとバイオのPVP=糞って信者こそわかりそうなもんだが
俺はインストールすらせずに売ったわ

32 :なまえをいれてください:2020/04/09(木) 01:16:52 ID:i1G6QDAV.net
バーサスつまんなかったね。
マーセばっかりやってた

33 :なまえをいれてください:2020/04/09(木) 02:24:53 ID:hd/PrUrI.net
初回だけは、普通に面白く遊べた

クリアするとロケランとって、TAするだけのゲームに早変わり
ボリュームの薄さは、シリーズでも断トツじゃね

RE:2のDLCでも不思議じゃない薄さ

34 :なまえをいれてください:2020/04/09(木) 14:26:11 ID:vwxrRuxM.net
これならアンブレラクロニクルズの3パートをリメイクして、RE2のDLCとして2000円くらいで売った方が良かったかもなw

35 :なまえをいれてください:2020/04/10(金) 14:17:14 ID:mS8OanxH.net
ネメシス最終形態が全然脅威じゃないの草
ド下手だけど初見スタンダードで1度も攻撃受けずに終われたよ
第2形態は足速いし倒すのちょっと面倒臭いけど四足で走り回る姿が最早ネメシスじゃないし
想像以上に削られてる部分多くてボリュームすっかすかだった

36 :なまえをいれてください:2020/04/11(土) 14:39:35 ID:LfEbhbDD.net
第2形態って6に出てきたレオン編のラスボスそのまんまやん
あそこでラストぽくジルが武器ぶっ放したから、あれで終わりかと思ったら
さすがにそれは無かったかw
色々残念な出来だね

37 :なまえをいれてください:2020/04/11(土) 15:23:45 ID:zKTZS3yi.net
>>33
ほんとそれ

ボリュームなさすぎ

38 :なまえをいれてください:2020/04/11(土) 20:30:10.29 ID:yLgEOFR3.net
映画みたいなゲーム()にした割に
旧のムービーや演出のがかっこいいのが悲惨だ

39 :なまえをいれてください:2020/04/12(日) 02:31:08 ID:Fvm9KhHt.net
ぺらっぺらの薄さ・・・
クソゲーにもほどがある

40 :なまえをいれてください:2020/04/12(日) 03:46:26.43 ID:RNm1OEmq.net
レジスタンス要らないからもっと本編を充実させてほしかった

41 :なまえをいれてください:2020/04/12(日) 05:27:42 ID:dwYFWJyD.net
マーセをリストラしてレジスタンスとかいうゴミクズを抱き合わせた無能

42 :なまえをいれてください:2020/04/12(日) 10:55:54 ID:Fvm9KhHt.net
さっき売ってきたわ
後悔はしてない(´・ω・`)

43 :なまえをいれてください:2020/04/12(日) 10:56:45 ID:eM6Wmdpt.net
30歳あたりから
古いゲームのレベル上げとか
体が拒絶反応出るようになったけど
このゲームやってたら
昼寝嫌いの俺が眠たくなるんだよなあ

44 :なまえをいれてください:2020/04/12(日) 12:26:36 ID:t+v7NeMr.net
アンブレラコア作ったところが関わってる時点でみんな嫌な予感してたのにまさかそのまんまになるとはな

45 :なまえをいれてください:2020/04/12(日) 13:16:02.12 ID:egmDxMmG.net
>>35
ナイトメア以上でやってみ

マジクソゲーだから

46 :なまえをいれてください:2020/04/12(日) 13:59:50 ID:RNm1OEmq.net
ナイトメアとインフェルノモードってそんなに糞なん?
昔のバイオは3時間以内にクリアしないと強い武器が入らなかったのに
今時のバイオって簡単に武器が入って温くなったよね
ってかリメイクは謎解きが少なくなってるし、ネメシスの第2形態と
最後に戦うステージも6のレオン編のボスまんまでがっかりしたわ

47 :なまえをいれてください:2020/04/12(日) 18:26:02 ID:Fvm9KhHt.net
まあレジスタンス売るためにバイオを利用しただけだろ
手抜きすぎるわ

48 :なまえをいれてください:2020/04/12(日) 20:41:18 ID:YEBklNcF.net
最初はそう思ってたが
単にre2で儲かった事で欲に目がくらんで
3を切り離して単品予定のやつと合体させただけなんでは

49 :なまえをいれてください:2020/04/12(日) 21:19:13.94 ID:bWemomEj.net
>>42
早く売らないと6みたいに値崩れしてたぞ

50 :なまえをいれてください:2020/04/13(月) 13:00:04.87 ID:ZXijngd+.net
レジスタンスも他のオンゲーから見たらクソすぎる
バイオのオンラインはもれなく外れ
本編も短すぎてショボすぎる

51 :なまえをいれてください:2020/04/13(月) 16:44:19 ID:WKNgsa2e.net
売りたい人はできるだけ早めに売っちゃったほうがいいよね

52 :なまえをいれてください:2020/04/13(月) 17:55:27 ID:/+4r6k7w.net
2のフリした4だな

53 :なまえをいれてください:2020/04/13(月) 23:02:41.32 ID:ZXijngd+.net
カプもアホだなぁ
リメ2のDLCでこれ出せば酷評されなかったのに

54 :なまえをいれてください:2020/04/14(火) 20:50:38 ID:U7VWa42I.net
手抜きすぎてやる事もうないわ…

55 :なまえをいれてください:2020/04/14(火) 22:47:22 ID:Z3MslZ9k.net
とにかく雑って感じだな
なんの愛情もないのがわかる

56 :なまえをいれてください:2020/04/15(水) 01:04:45 ID:SjUCYnB3.net
本スレが葬式スレになっててワロタw

57 :なまえをいれてください:2020/04/15(水) 10:07:29 ID:SjUCYnB3.net
顔文字君の大勝利\(^o^)/

58 :なまえをいれてください:2020/04/15(水) 10:24:18 ID:eJeNvfQS.net
一周目ハードコアでクリアしたから
ミニマリストとるのもわざわざ難易度下げるのもと思いハードコアでやってるが
サイドパックはショップで買ってるからか全然所持数に困らねえ
特にカルロス
ハーブ含めて全部拾っても空きがある
RE2くらい物資のやりくりに困りたかった
ショップでパックとかあると買っちゃうじゃん
なんでこんなん追加したんかね

59 :なまえをいれてください:2020/04/15(水) 10:25:52 ID:eJeNvfQS.net
エコノミストとかも難易度もボーナス武器も不問、食らってもオートセーブでやり直せる

サイドパックミニマリスト以上にやりがいがない
ただの作業

本編スカスカなのも大問題だが
そもそも、これ作ってる奴らが相当センスないだろ

60 :なまえをいれてください:2020/04/16(木) 04:36:27 ID:uPwzadjA.net
re3のゴリウージルなら
旧で動かせなかった鐘を余裕で動かせるなって色々ドン引きながら思った

61 :なまえをいれてください:2020/04/16(木) 15:12:57 ID:4/D8umSB.net
>>56
つーか本スレもすでに過疎ってるわ(笑)

62 :なまえをいれてください:2020/04/16(木) 21:15:05 ID:4/D8umSB.net
6より値崩れ早そうだわ

63 :なまえをいれてください:2020/04/16(木) 21:27:48 ID:Ljd6MKMf.net
RE2は一年以上たってもたまにやりたくなるのに、RE3にはそんな魅力がない
OPがダルいのと一本道過ぎてルートを変えて楽しめない、通信が多くて面倒など周回意欲を削ぐ要素が多いんだもんな

64 :なまえをいれてください:2020/04/16(木) 22:03:45 ID:IYcRPwXE.net
steamなりワゴンなりで投げ売りされたらまた買うかも

65 :なまえをいれてください:2020/04/16(木) 22:16:25 ID:7+Gu7pzY.net
伊集院がYouTube配信やりだした

66 :なまえをいれてください:2020/04/17(金) 02:45:50 ID:9eDgSW9a.net
病院の籠城戦とかクソつまらん
水増し要素がほんとセンスないわ

67 :なまえをいれてください:2020/04/17(金) 09:31:48 ID:bncLI8ul.net
終盤の研究所もプレイ時間どうにか引き伸ばそうって感じだったなw
ここまで萎えるリメイク作品もそうないわ

68 :なまえをいれてください:2020/04/17(金) 16:57:59.93 ID:9eDgSW9a.net
レジスタンスありき

バイオ信者が手抜きでも買うの分かってたからカプも楽だったろ

69 :なまえをいれてください:2020/04/17(金) 17:12:08 ID:4ypqPxtH.net
レジスタンスの方が盛り上がってるから
おまけだと認めざるを得ないね、本編はあの出来だし

70 :なまえをいれてください:2020/04/17(金) 19:03:41 ID:9eDgSW9a.net
バイオのオンゲーは外れが定番
さらに本編がクソだと評価はよけいに下がる

71 :なまえをいれてください:2020/04/18(土) 13:58:32 ID:8tT2ghnM.net
本編がここまでオマケとか誰も思わないわな

72 :なまえをいれてください:2020/04/19(日) 00:06:12 ID:gXBeVLMO.net
本スレも過疎ってるし完全にクソゲーだったな…(-。-)y-゜゜゜

73 :なまえをいれてください:2020/04/19(日) 09:46:07 ID:gXBeVLMO.net
信者ども息してるん?

74 :なまえをいれてください:2020/04/20(月) 03:11:11 ID:W6QAgH8Q.net
>>73 信者もさすがに今回は擁護できないだろ

75 :なまえをいれてください:2020/04/20(月) 15:29:02 ID:W6QAgH8Q.net
この分じゃ4のリメイクもクソになるかな

76 :なまえをいれてください:2020/04/21(火) 19:54:03 ID:MyfTXTS2.net
>>70
本編がよくてオンがクソなバイオって何?
両方クソなバイオならわかるがw

77 :なまえをいれてください:2020/04/22(水) 04:26:10 ID:i1ThK+iv.net
今回は酷い
殆どネメシスの追っかけ演出ウザすぎだろ
手抜き感半端ない

78 :なまえをいれてください:2020/04/22(水) 11:22:03.93 ID:mnKc4LVn.net
2のタイラントの追っかけは恐怖感が上手く演出できてたのになぁ
旧作でもそうだがネメシスはタイラントに遠く及ばない駄目クリーチャーだわ

79 :なまえをいれてください:2020/04/22(水) 14:43:50 ID:exOzSkco.net
つーか手抜きがひどい
ネメシスもクソだが本編自体が全てクソ

80 :なまえをいれてください:2020/04/22(水) 20:21:06 ID:5Fw/T2Uq.net
リョナ好きスタッフが作った3の二次創作

81 :なまえをいれてください:2020/04/23(木) 01:22:25 ID:rUFLIT4P.net
短いっつーか狭い、狭くて少ないから短い
広くするか多層にして増やせ

82 :なまえをいれてください:2020/04/23(木) 01:27:14 ID:LaMYn9T1.net
バリーは出なくて正解だったな

83 :なまえをいれてください:2020/04/23(木) 04:58:59 ID:tNY2V0yU.net
目当てのレジスタンスが悪質バグ放置の糞運営だから売りたいけど他にやるものがない…
コロナじゃなかったら絶対買ってなかったわ
本編はオリジナルやったことないから楽しかった

84 :なまえをいれてください:2020/04/23(木) 11:40:06 ID:WFDmM5KR.net
普通につまらないみたいな微妙な言葉が似合う系

85 :なまえをいれてください:2020/04/23(木) 12:55:35 ID:GhfIVNvC.net
>>83
どんなバグ?

86 :なまえをいれてください:2020/04/23(木) 13:19:11.22 ID:Cl1Lx5FP.net
>>31
オペレーションラクーンシティはゲームはクソでもアウトブレイクみたいに
ラクーンシティの様々な場所が出て観光にはなるから許しておくれや

>>43
時間がなくて、ソロプレイのゲームだと、
falloutみたいに遊びつくすのに長時間がかかるものや、やりこみ要素が多いのは逆に避けるようになったわ。
いいよないつも家にいるやつはよぅ

87 :なまえをいれてください:2020/04/23(木) 19:52:07 ID:tf/CyIOf.net
ふつうにクソゲー

88 :なまえをいれてください:2020/04/24(金) 01:17:25 ID:PUklz4RE.net
ラクーンシティすらどうでもよくなった

89 :なまえをいれてください:2020/04/24(金) 01:36:47.95 ID:IClzjLaJ.net
本スレ信者だらけで笑う
基地外ばかり残る過疎ゲーの末路だな

90 :なまえをいれてください:2020/04/24(金) 02:41:03 ID:fB5tyClP.net
カルロスの病院までは面白かった。βが怖すぎる
ジルに代わってからはサササっと終わってしまった
処理場でのまたザコが出てきたぞ!がクソうざすぎる

91 :なまえをいれてください:2020/04/24(金) 06:00:11 ID:P7XbQgBA.net
>>89
マジキチ信者が一人で暴れてて草生えたわ

92 :なまえをいれてください:2020/04/24(金) 15:14:59 ID:6KHvCeum.net
信者は引っ込みつかないんだよ(笑)

発売前はマンセーしてたおバカちゃんだしなぁ
フラゲ情報どおりのクソゲーだったので発狂してるんですわ(´・ω・`)

93 :なまえをいれてください:2020/04/24(金) 21:13:10 ID:+onEnZtD.net
元ネタの3自体クソだから仕方ないだとか
re2だって大したことないクソ
レジスタンスのせいでだの

94 :なまえをいれてください:2020/04/25(土) 01:11:59 ID:FvtJB9nb.net
レジスタンススレもイキりまくってるコロナキッズしかいなくてわろた

95 :なまえをいれてください:2020/04/25(土) 17:03:41 ID:+dg+5miW.net
今が旬だからな

96 :なまえをいれてください:2020/04/26(日) 02:37:26 ID:Uk6LbukI.net
本スレの感染者には同情するわ

まさかこんなクソゲーだとは思わなかっただろうに・・・

97 :なまえをいれてください:2020/04/26(日) 10:51:50 ID:rpHCf1o8.net
re3は6と同じカテゴリーぽい
ファンもどこか似ている

98 :なまえをいれてください:2020/04/27(月) 13:43:18 ID:BQhC68Wl.net
RE3はスカスカ、レジスタンスは苦行ゲー
どちらもやる気が起きない
やらない人はさっさと売り払った方がいいだろうな、もう相場が下がってるけど

99 :なまえをいれてください:2020/04/28(火) 00:34:03.23 ID:h/A8Casf.net
いつのまにか葬式スレが立っていたとは
6以来かね

100 :なまえをいれてください:2020/04/28(火) 00:51:38 ID:h/A8Casf.net
不満があるところはカットしすぎなとこ
カットするんでなくて旧3をそのまま再現し追加要素を加えれば良かった
あと別にレジ入れるのもいいがマーセ、レイドも入れればここまで叩かれることは無かった
本編カットにレジ、だけで8千は割に合わないし叩かれるのがオチw

101 :なまえをいれてください:2020/04/28(火) 02:43:54 ID:JWPmKgeL.net
中身を開けたらグルーポンのスカスカおせちです、状態だから本編は

102 :なまえをいれてください:2020/04/28(火) 18:39:26 ID:UCSxrc53.net
ほんとそれ
中身スカスカのぼったくりゲー
信者涙目のクソゲー

103 :なまえをいれてください:2020/04/28(火) 19:31:49 ID:g2ixgvAt.net
操作する映画()みたいな部分
あれ一体誰が望んでるんだか
Reエンジンは女どもがどんどん口悪くなるな

104 :なまえをいれてください:2020/04/28(火) 19:46:10.15 ID:h/A8Casf.net
こうしとけばRE3葬式スレが立つことは無かった

・旧3を忠実にリメイクした本編、またエリア、敵、も新たに追加されている
(例、バイオ1リメイク)
・マーセ有り
・レイド有り
・RE3の裏編としてREアウトブレイク(オフも出来る)
・男のロマンである無限マグナム、無限ショットガンがある(周回プレイ)

これで8千円は安すぎるし神ゲーになれたw
RE2の延長として作ったからこんな駄作で終わっちゃうんだよw
作る前から本編カットしてその繋ぎとしてオンラインのレジを入れとけみたいな感じで作ったそうやでw

105 :なまえをいれてください:2020/04/28(火) 19:49:04.56 ID:h/A8Casf.net
カプは現在RE4を作ってるそうやでw
海外では、4はあのままでいい、4はリメイクする必要無い、とも言われておるw

106 :なまえをいれてください:2020/04/28(火) 23:47:43 ID:UCSxrc53.net
クリーチャーもステージもカット
アホくさ…

107 :なまえをいれてください:2020/04/28(火) 23:54:57 ID:UCSxrc53.net
値崩れ早すぎワロタw

108 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 01:09:10 ID:zCxh2x/k.net
噂じゃこれと同じ外注先?が4のリメイクに取り掛かってるんだっけ
ウイルスより恐ろしいわっ

109 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 02:02:28 ID:Rk51VAwo.net
多分つまらないと思う

110 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 05:03:40 ID:QHga0l+x.net
re2のレオンがあの4のレオンと同一人物に思えん

111 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 12:08:55 ID:3jEmg/6d.net
リメイクしたのに前よりひどい出来

112 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 13:18:00 ID:HKfgAZVR.net
RE2の時も思ったけどリメイクじゃなくてリマスター版出した方が売れただろうし喜ぶファン多かったと思うな

113 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 16:53:26 ID:oYExN5A0.net
>>105
なんで君関西弁なの?

114 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 18:24:39 ID:LZLWhHlb.net
関西生まれだからじゃねーの?お前いつもの荒らしだろ?消えろよゴミ

115 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 23:37:34 ID:oYExN5A0.net
>>114
違うけど
お前誰と戦ってんの?

116 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 23:49:12.76 ID:/LOWJr8/.net
なんかネメシスが可哀想だな。一切らしい見せ場もなく
ただゲーム的な部分でヘイト集めるだけのクソモンスターに

117 :なまえをいれてください:2020/04/30(木) 04:58:56 ID:1F+kC8+n.net
本スレ過疎りすぎワロタw

118 :なまえをいれてください:2020/05/01(金) 15:50:34 ID:UQjBG4x3.net
原作みたいに好きな武器を無限にしたい
マグナムとかショットガンを使いたいんや
マインスロアーも面白そうやし

119 :なまえをいれてください:2020/05/02(土) 19:14:30 ID:2ziKguJ0.net
発売前にはしゃいでたカプ畜ども涙目ですな

ざまぁー(・∀・)ニヤニヤ

120 :なまえをいれてください:2020/05/02(土) 20:30:44 ID:+JFr1tR0.net
RE2は三上か神谷が賞賛するような事言ってたきがするけど
何でRE3はノーコメントなんだろ・・・

121 :なまえをいれてください:2020/05/02(土) 22:33:03 ID:2ziKguJ0.net
そりゃこの出来じゃ何も言えないわw

122 :なまえをいれてください:2020/05/02(土) 22:34:32 ID:2EOKveix.net
元々は2と3をソフト1本で一緒に出すはずだったからと聞いて納得。

123 :なまえをいれてください:2020/05/02(土) 23:28:56.31 ID:bwAh+CGt.net
ガナードやマジニがゾンビになっただけのドンパチアクションじゃね?

124 :なまえをいれてください:2020/05/03(日) 11:46:51 ID:q6RpPLdd.net
>>122
ここまで手抜きなものを別で発売するってのがカプチョンの汚さをよく表してるよな

125 :なまえをいれてください:2020/05/03(日) 14:20:43.53 ID:YDiQlaqZ.net
>>120
そりゃRE2は神谷と付き合いのある同期の門井Dだから応援する気にもなるだろうが
RE3は元プラチナ社長の三並の会社制作だしな
自分らを裏切って?カプコンの子会社になった奴らの作品応援するわけはない

126 :なまえをいれてください:2020/05/04(月) 08:03:24 ID:XPyaDxUA.net
クソゲーすぎてほめられないだけ

127 :なまえをいれてください:2020/05/04(月) 08:30:47 ID:3WS8SnUq.net
ネメシスは一体なにしたいんだ?って演出ばかりだったな
掴んでは自分で放すの繰り返し 余計なことして自分で障害物作ったり逃げられる そのくせジル以外はプチっと殺せる
ジル脅して痛め付けて 自分も痛めつけられて感じてでもいるのだろうかってくらいのなぶりかたばかり
映画なら時間の制約で多くても三、四回な演出が延々と続くだけなのにはがっかりした
マブカプのジルくらいならリョナに共感できたかもしれないが あのゴツさじゃあねぇ...

128 :なまえをいれてください:2020/05/04(月) 12:12:08 ID:3WS8SnUq.net
あと追跡モノの敵は あの通路にアイツがいて恐いんだよな〜とか ちょっと強気にでて一時行動不能状態にしてよしこれで少しの間は安心して行動できる ってのがいいのに
なんの脈絡もなく唐突に現れては申し訳程度の操作させられてすぐにご退場の繰り返し
形態変化もまがまがしさのないプリップリのただの肉塊

129 :なまえをいれてください:2020/05/04(月) 12:49:23 ID:kVBVBvNA.net
ジルの口にBOWのイチモツ突っ込まれるのを見ると
これはネメシスとブラッドの役回りだろうって思ってしまう
大体あれって卵産み付けるんじゃなくて脳髄チューチューするんじゃなかったっけ

130 :なまえをいれてください:2020/05/04(月) 19:44:52 ID:XPyaDxUA.net
>>128
第三形態が劣化モンハンの糞モンスみたいになってたよな

131 :なまえをいれてください:2020/05/05(火) 03:21:12 ID:2RTX9Yh1.net
もう値崩れひどいから早く売ったやつの勝ちだな

132 :なまえをいれてください:2020/05/05(火) 05:19:19 ID:Si5L+G+D.net
特に変化のない北米版をDLで買った俺は頭ネメシスだわ

133 :なまえをいれてください:2020/05/05(火) 11:47:42 ID:2RTX9Yh1.net
>>127
いらない逃亡シーンとか見てるだけの演出とかなんか6を思い出したわ

134 :なまえをいれてください:2020/05/06(水) 03:53:21 ID:GMYHbC8X.net
こんな出来でよう発売したわ
レジスタンスのオマケが本編だったとは…

135 :なまえをいれてください:2020/05/06(水) 07:22:50 ID:vVKGu+8s.net
この出来だし俺も自信満々で北米版買って損した気分だわ
国内版で十分だし

136 :なまえをいれてください:2020/05/06(水) 20:00:12 ID:QKDL7FoC.net
>>132
頭ネメシスワロタ
自分もDL版フルプラで買った

137 :なまえをいれてください:2020/05/07(木) 11:38:31 ID:1YNHmFFx.net
カプはユーザーなめてるよなぁ
こんな手抜きを出しても平気だと思ってるんだろ

138 :なまえをいれてください:2020/05/07(木) 12:06:00 ID:+K4TjJPs.net
俺が考えた3はこれなの!これでいいの!みたいなマイナスな開き直りを感じる
その内また同じことするだろうな

139 :なまえをいれてください:2020/05/08(金) 02:20:03 ID:C4d9r2SK.net
まあでもこれがカプコンだよな、この仕事適当な感じ
結果所詮和ゲーかってなるのが悲しい

140 :なまえをいれてください:2020/05/08(金) 08:41:25 ID:OdOHwbtP.net
もうバイオはオワコンなんだよ

141 :なまえをいれてください:2020/05/08(金) 11:23:06 ID:bMX1TQSX.net
ガトリングガンはよ
でもそれで撃ちたい奴もいないなぁ

142 :なまえをいれてください:2020/05/09(土) 08:16:53 ID:LPpUjag6.net
リメイクの仕方聖剣3見習えよ

143 :なまえをいれてください:2020/05/10(日) 00:59:13.22 ID:Pn6GgACo.net
こんなゴミにあの値段はボッてるわな

144 :なまえをいれてください:2020/05/10(日) 20:09:40 ID:754gwCBt.net
バイオ1が発売した時は始まったコンテンツですらなかったのにジワ売れしてミリオン達成したんだし
神ゲーをだせばオワコンでも大ヒットはできるよ。クソゲーしか出さないからダメなんだよ。

145 :なまえをいれてください:2020/05/10(日) 23:32:38 ID:91GI3myb.net
カメラ挙動ひどい

146 :なまえをいれてください:2020/05/11(月) 01:08:00 ID:SW/Pqa2Q.net
全てが手抜き

147 :なまえをいれてください:2020/05/11(月) 02:12:24 ID:B96ZeJMg.net
手抜きってよりこれが開発のセンスの限界なのかなって気もしたな
いちいちダサいし寒い、狭い

148 :なまえをいれてください:2020/05/12(火) 16:46:13.40 ID:+1N94J8O.net
6っぽい窮屈なシネマチックレールアクション?路線誰が望んでるんだろう...
キャラファンみたいな人らか?よく分からない

149 :なまえをいれてください:2020/05/12(火) 23:02:07 ID:757ooYfx.net
作るの楽なんでしょ
システム回りやマップ構成煮詰めなくてもモーションつけてムービー作るだけで済むからゲーム作りのセンスが必要無い
てかセンス無いの自覚してるからこそこの作りにしてるんじゃないかな

150 :なまえをいれてください:2020/05/13(水) 23:34:06 ID:3mu6r+0a.net
ゲームとしてまったく面白くなかったわ
もうバイオは終わったな

151 :なまえをいれてください:2020/05/17(日) 09:37:20 ID:eVl1uZ/E.net
削除改悪ハザードでムービーだけ増やされてもな
唾ペッペッだわ

152 :なまえをいれてください:2020/05/21(木) 08:58:58.06 ID:FhOpnuOT.net
本スレも過疎りすぎワロタw

153 :なまえをいれてください:2020/05/21(木) 09:38:14 ID:p5sjZHIY.net
時計塔も公園も何もかも無くなって

代わりに原作には無かったが2からほぼコピペできて
そもそも作るのが簡単である洞窟やらトンネルやら下水やら、街の雰囲気すらないロケーションをしかも一本道で進まされて

そして唐突に研究所が始まる

嘘だろって思った

154 :なまえをいれてください:2020/05/21(木) 09:41:49 ID:p5sjZHIY.net
>>127
原作でもかなりひどかったのに今作さらに増して追跡者のヤラセ感が凄い

掴んで放してくれるのは何あれ
それも何度も何度も

155 :なまえをいれてください:2020/05/21(木) 13:37:45 ID:R4dhDgqF.net
ネメシスの茶番化のおかげで
何されてもピンピンしてるジルの方がゾンビばりに気味悪かったw

156 :なまえをいれてください:2020/05/21(木) 15:05:39 ID:NKP2rTSy.net
なんか今作ってスクエニ野村の寒さが混じり込んでる気がする
本人は有能かっこいいセンスいいと思い込んでるだけって感じの独りよがりの気持ち悪さがある

157 :なまえをいれてください:2020/05/21(木) 16:26:27 ID:akm+mc2c.net
開発者や手を掛けた奴等コロナで死ね
マジでつまらないクソゲーだよre3
トロコンしたらやらなくていい。トロコンもクソ楽だし

158 :なまえをいれてください:2020/05/21(木) 17:00:13 ID:j/bETInj.net
レジスタンス飽きた

159 :なまえをいれてください:2020/05/21(木) 17:00:19 ID:j/bETInj.net
レジスタンス飽きた

160 :なまえをいれてください:2020/05/22(金) 11:27:46 ID:GAyMb/Pj.net
まさにクソゲー
レジスタンスとか他のオンゲーに比べたらゴミだしな
せめて本編がまともならまだ擁護できたんだが…

161 :なまえをいれてください:2020/05/22(金) 17:02:12 ID:EFRSo64h.net
レコードもトロフィーもコンプリートしたけど、カルロスのコスチュームがデフォルトしかない…
ちなみに、DLCは未購入

162 :なまえをいれてください:2020/05/23(土) 03:04:53 ID:2rhs7TAO.net
IGNのレビュースコアが本編9って嘘でしょ!?
しかもレジスタンスが6でプレデターのゲームが5ってどんだけ低いんだよ
新作ゲームのmaneaterがスコア7だから少し期待して買っちゃうわ
まぁスコアなんてあてにしちゃ駄目だけど

163 :なまえをいれてください:2020/05/24(日) 20:52:13.50 ID:8cOJPHUA.net
葬式会場でワロタ

164 :なまえをいれてください:2020/05/25(月) 07:13:51.98 ID:vqGsOICu.net
なんで野ノマ村はこのスレにこないんだ?

165 :なまえをいれてください:2020/05/25(月) 12:10:15 ID:3ztc8l2K.net
もうリメイクはいいわ

手抜きばっかで飽きた

166 :なまえをいれてください:2020/05/25(月) 14:58:58 ID:N3PrT//L.net
カプコンは100年経ってもオープンワールドのゲームができる技術ないんだろうな。

いつまでたっても一本道。白々しくオブジェで道塞いで小学生ても飛び越えれそうなのにその先行けない。

いつまでたっても足が滑りまくるモーション。

167 :なまえをいれてください:2020/05/25(月) 18:39:23.79 ID:UguKoeKH1
低予算リメイクいらね

168 :なまえをいれてください:2020/05/26(火) 17:37:50 ID:Hdcx0AQU.net
それな
よじ登って行けるやんというね
なんつーかバイオに限らずカプコンのゲームはつまらない

169 :なまえをいれてください:2020/05/29(金) 00:09:07 ID:KgUbRyn4.net
3は、まあまあ楽しめた俺だが
2買った方がいいか?

170 :なまえをいれてください:2020/05/31(日) 19:31:47 ID:qRJ3fOVy.net
2の方が作りこまれてるよ

171 :なまえをいれてください:2020/06/03(水) 05:51:39 ID:yUmfuwFj.net
Re2も十分手抜きリメイクしてただろ

172 :なまえをいれてください:2020/06/03(水) 23:34:24 ID:H5RPzHUQ.net
3よりは多少マシ
ただ2も表裏でやる事一緒という手抜きがある

173 :なまえをいれてください:2020/06/04(木) 20:07:23 ID:n3GIiL2Z.net
どっちもクソゲーだよ(-。-)y-゜゜゜

174 :なまえをいれてください:2020/06/06(土) 01:24:35 ID:rALTpTgI.net
本スレ過疎り過ぎワロタ

175 :なまえをいれてください:2020/06/09(火) 21:16:33 ID:9D6HwuaT.net
steamでセールしてるから買おうと思ったんだけどこれマーセもレイドも無いってマジ?

176 :なまえをいれてください:2020/06/12(金) 10:09:06.81 ID:8QEOMa2x.net
マジ。代わりに糞つまらん非対称PVPがついてくるぞ
本編はつまらんことはないから700円とかになったら買えばええんちゃう?

177 :なまえをいれてください:2020/06/13(土) 06:08:26.98 ID:eWcL3dKm.net
 これだけははっきりしている。このゲームはクソである。できる限りコストをおさえてつくり、“ス
テマと提灯記事” でだまして売る作戦に基づいてつくられたゲーム、それがこのゲームだ。初めからだ
まして売るつもりで企画されたゲームなのだ。“ステマと提灯記事” ありきなのである。こんなゲーム
が売れたらカプコンやその他のメーカーが調子に乗って同じことを繰り返すので、ゲーム業界の健全な
発展のためにもこのゲームは買ってはいけない。

178 :なまえをいれてください:2020/06/13(土) 06:10:03.77 ID:eWcL3dKm.net
>>177
このゲームのオリジナルは20年前に発売されているが、それをただフルポリゴンにしただけのゲーム
だ。プレイすればわかるがゲームデザインがオリジナルと全く変わっていない。ゲームデザインという
のはその時代のハードの性能に合わせて変わっていくものだ。PC-88やFM-7の頃はその頃のハードの性
能に合ったゲームデザインというものがあったし、ファミコンや初代PSの場合もしかりだ。バイオ3を
リメイクするにあたって現世代のハードの性能に合わせてゲームデザインを変えるという選択肢はカプ
コンにはなかっただろう。そんなことをすれば制作費がはね上がるからだ。カプコンの戦略とは真逆で
ある。新人プログラマーに練習を兼ねてつくらせれば合理的にコストをおさえることができる。カプコ
ンにはこの選択肢以外、考えになかったであろう。

179 :なまえをいれてください:2020/06/13(土) 06:10:39.60 ID:eWcL3dKm.net
>>178
 提灯ライターは「最新技術でリメイク」と言っているがこれは全くのうそである。技術的に見るべき
点はゼロだ。フルポリゴンにしたのに相変わらずオブジェクトはすべて微動だにしない。倒れている椅
子の方向に前進してもムーンウォーク(古いw)するだけだ。窓を銃で撃ってもガラスが割れることはな
い。壁に弾痕もできない。意味不明な謎解きも四次元アイテムボックスもそのままだ。ミラジョボビッ
チの映画に意味不明な謎解はないことからもわかるとおり、現代風にリメイクするならバッサリ切るべ
き部分だろう(もちろんそんなことしたらゲームデザインを一からつくり直さないといけなくなるから
ね)。敵と近接状態の時に足元でグレネードを爆発させたら敵にはダメージを与えられるが自分はノー
ダメージ(ゆとりかw)なのもやっぱりそのまま。また、今作でもやっぱり行動はほぼ一人。味方と共同
で戦わないのはオリジナルと一緒だ。一々全部は書かないが、とにかく全部一緒なのだ。変えたらゲー
ムデザインが変わって安くつくれなくなるからである。

180 :なまえをいれてください:2020/06/13(土) 06:11:47.30 ID:eWcL3dKm.net
>>179
 カプコンがこういうことをするのには我々消費者の側にも原因がある。我々があまりにも馬鹿だから
だ。我々があまりにも簡単にだまされるからだ。我々消費者はもう少し賢くならなければいけない。い
つまでも間抜けな大衆のままではいけないのだ。情報はコントロールされているのである。詳しくは以
下のリンク先を見てほしい。

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576648561/835-

181 :なまえをいれてください:2020/06/13(土) 08:27:47 ID:eWcL3dKm.net
>>180
なお、裏でつながってるステマ業者や企業や団体は同一回線でワッチョイやIDを自由に切り替えて自演できるようになっている模様。
ソースは秘密だ。

182 :なまえをいれてください:2020/06/13(土) 09:10:56.19 ID:imqOGemQ.net
3のある意味主人公とも言えるラクーンシティやネメシスを蔑ろにしすぎたな
スーパーウーマンジル参上!的なプロモVTRみたいになっちゃった
いまやただのポルノコンテンツ化

183 :なまえをいれてください:2020/06/13(土) 10:12:55.87 ID:qq8uQGO4.net
>>181
なんとなく怪しいと思ってたけどやっぱりそうだったか
ステマと情報操作で騙して売るカプコン、クソだな
一見悪口のように見える>>182のレスも腐れカプコンステマ要員の巧妙なステマレスだろう

184 :なまえをいれてください:2020/06/13(土) 18:54:41 ID:Q/fqbb/o.net
>>166
デッドライジング3はオープンワールドじゃん・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=ba1Cb8nbH-E

まあマイクロソフトが技術支援しまくってるっぽいけど(爆)

185 :なまえをいれてください:2020/06/14(日) 11:11:12 ID:/Hg+YE3l.net
一見悪口のように見える>>182のレスも腐れカプコンステマ要員の巧妙なステマレスだろう
>>183

そうだよ。巧妙に話をすり替えてる。
また「いまやただのポルノコンテンツ化」って言うと悪口みたいにも聞こえるけど
じゃあやってみたいって人もいるわけで。もちろん>>184もステマヤラセレスね。
このスレにはヤラセでないレスもちらほらあるけどワッチョイ・IPありのカプコンスレとか
ほぼほぼ全部ヤラセ。5chに金払えばワッチョイ・IPを自由に切り替えられるんだから
一人でも自演で多数の人が書き込んでるように見せかけて人気をねつ造できる。
費用対効果は抜群に高いね。

186 :なまえをいれてください:2020/06/14(日) 11:57:00.55 ID:/Hg+YE3l.net
>>185
今日において、自社にとって不都合な情報が書かれていないかネット上を監視して
いない企業は存在しないと言っても過言ではありません。また、監視だけでは飽き
足らず、情報操作=工作活動を行っている企業も珍しくありません。それらを中の
人が行う場合もありますが、そのようなサービスを提供する会社も多数存在します。

ピットクルー株式会社サービス案内
●擁護コース
 風評に関する矛盾点や事実に反する点を客観的かつ論理的に指摘する事により
 風評の内容の不正確さを明らかにし風評被害を最小限に抑えます。
 ※ケースに応じた専門家の動員を要するため料金設定は若干高めとなります。
●工作コース
 無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により
 風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。
●釣りコース
 誤情報で風評流布者をミスリードする事により
 風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。

187 :なまえをいれてください:2020/06/14(日) 12:18:39 ID:/Hg+YE3l.net
>>186
●マッチポンプコース
 風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により
 風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。
●煽りコース
 風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により
 風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。
●荒らしコース
 定型文やアスキーアートを連投する事により
 風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます

49:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2010/08/12(木)
俺元ピットクルーだけど
ピットクルーの手口はその話の話題ではなく
人格攻撃で話題をそらすというやり方が主流です

188 :なまえをいれてください:2020/06/14(日) 13:23:35.68 ID:qFB+g04c.net
>>185
ステマでダマして売るような悪質なことしなけりゃ
カプコンを詐欺会社とか悪徳会社とかカプコン潰れろとか
社会のゴミ会社とかならず者企業とか言わないよね。
クソゲーつかまされたくなかったらこんな経営方針のソフトメーカーの
ソフトは買わないことだね。カプコンのゲームは全部クソゲーだから
こんな会社潰れてもなんも困らん。

ステマでダマして売ったという事実は消せない。
こんな会社潰れるよりほかないわ。

189 :なまえをいれてください:2020/06/14(日) 13:32:16 ID:DeRhMXNX.net
大阪の会社だもん、騙される方が悪いんやでぇ〜ってことよ

190 :なまえをいれてください:2020/06/14(日) 14:08:35.41 ID:qFB+g04c.net
>>177-189
ダマす方が悪いに決まってるだろ。
消費者庁は何やってるんだ仕事しろ!

191 :なまえをいれてください:2020/06/14(日) 17:02:52 ID:jhR+T97M.net
ちょこちょこ6臭がしてまたこういうノリかぁ...って萎えてる内に終わった

192 :なまえをいれてください:2020/06/14(日) 21:29:56 ID:HXIgLemd.net
>>188
>>190
バイオハザードシリーズはステマ・情報操作で超大作に見せかけてるだけで、
RE:2・RE:3だけじゃなく4、5、6、7も低コストクソゲー。
クソプコンは早くつぶれろ。

193 :なまえをいれてください:2020/06/16(火) 11:01:15.47 ID:iZHHAeaO.net
今更ステマステマ言ってる奴は小林裕幸を知らんのか?

194 :なまえをいれてください:2020/06/17(水) 23:43:21.81 ID:dPonhSr2.net
>>192
RE:2・RE:3も7も、ラスアス2やサイバーパンクの1000分の1も開発費かかってないだろ。
それを同レベルの超大作と思わせて売るカプコンのステマ・情報操作の能力にある意味感心するわ。
早くつぶれろ詐欺会社。

195 :なまえをいれてください:2020/06/18(木) 00:30:37.04 ID:uFwGU8bD.net
開発費1000倍ってことはないだろうけど、ゲーム作りへの情熱と努力、センスに関してなら1000倍あるだろうな

196 :なまえをいれてください:2020/06/18(木) 00:49:19.00 ID:Mu0Bv/Wl.net
プレステ1のバイオ2は超大作だったかもしれん。
だがそのあと、金儲けのことしか考えずにストリートファイター2の
成功体験をトレースしただけだからな。
そりゃ優秀な開発者はこんな経営方針の会社からは逃げ出して
他社に移籍するか自分で会社立ち上げるだろ。
残るのや入社してくるのは情熱も努力もセンスもない奴だけ。
そりゃこうなるわな。

197 :なまえをいれてください:2020/06/18(木) 03:40:39.25 ID:BSgajzKK.net
>>195
スレチだけどゲームスコア100点満点続出ってすごいと思った
1さえもちょっとしかやったことないけど

198 :なまえをいれてください:2020/06/18(木) 04:44:24 ID:Y3Cvyy5y.net
ラスアス1といやバイオ6の半年後くらいに出て
同じくシネマティックTPSだったせいか
比較されてバイオは虐められてた

199 :なまえをいれてください:2020/06/18(木) 06:35:42.15 ID:SHyvHJ1x.net
>>166
2012年にオープンワールドのドラゴンズドグマがでていた・・・

200 :なまえをいれてください:2020/06/18(木) 08:21:33.85 ID:a9KJk9U2.net
>>197-199
おい腐れカスコンステマ工作員、こすい印象操作すんなよ。

>>198
バイオ6もステマと情報操作で大絶賛だったけどな。
でも実際はシネマティックなのはムービーだけで、ムービーとムービーの間は
ドリームキャストの伝説のクソゲー、アンダーカバーを彷彿とさせるクソゲーっぷり。
制作責任者(監督)は作品ではなく製品をつくるサラリーマンででしかなく、
分業制で上がってきたものを組み合わせてOK出しただけだろって完成度。
コントローラーを画面に投げつけそうになった記憶があるわ。

201 :なまえをいれてください:2020/06/18(木) 11:50:01.52 ID:64/N34dL.net
>>197
ラスアス2はもちろん、サイバーパンクも高得点連発だと思うよ
現状出てる同ジャンルのシステムやらを煮詰めて高水準に持ってきてるから得点はまあそりゃ高くなるだろと
むしろこれが低いと他はどうなるんだって感じ

202 :なまえをいれてください:2020/06/18(木) 12:24:20.09 ID:rDFXsm31.net
>>197
>>201

>>186-187のどのコースの工作レスなんだ?www
どうであれ悪徳カプコンはつぶれてくれ

203 :なまえをいれてください:2020/06/18(木) 16:43:13.19 ID:My2qYYJ6.net
バイオは作るモデルを極力少なくして少しでも皮を小綺麗にしてユーザーをだまし、その実、システムは全く進化してないという超手抜きゲームなんだよね。
バイオはAAAではなくCCCのゲームなんだよ。そこに気付けば大して腹は立たない。なら定価は2000円くらいにしろとは思うけど。

ガラス越しにゾンビ撃てなかったり、車とか小学生でも乗り越えられるのに先に行けないしカプコンの開発思考は20年前から一歩たりとも進化してない。
ストシリーズもそうだな。もう馬鹿しかやってないのよ。

204 :なまえをいれてください:2020/06/22(月) 09:23:03.55 ID:E6dHbRwq.net
3は凡作でハードル低いのにそこから更につまらなくリメイク()できるのも凄いよね
ムービーとかそんな部分だけ増してるのが糞イラつく
3の原型もないし何がしたかったのか

205 :なまえをいれてください:2020/06/22(月) 11:30:15.25 ID:Ymvw472W.net
6のクソ臭がプンプンしてるわ

リメイクで詐欺商法アカンで(-。-)y-゜゜゜

206 :なまえをいれてください:2020/06/23(火) 06:19:56.02 ID:gnZ4u6MP.net
ラスアス2 大炎上してますけどここでバイオ貶してラスアス持ち上げまくってた奴ら何か言いたい事はありますか?www

207 :なまえをいれてください:2020/06/23(火) 09:25:02.64 ID:c1bQL08z.net
>>203
シンプルコレクションみたいなので1980円で売るならいいが
ステマ・情報操作でAAAと錯覚させて売ってるのが悪質。
カプコンのゲームはとにかく買わないことだな。
そしたらつぶれる。

>>206
はっ? ラスアス2が安物ゲームをステマ・情報操作でAAAと錯覚させて売ってるの?
あっちはストーリーや話の展開がどうのこうのとやってんだよ。
こっちはそんな話の前にクソなんだよゲーム自体が。ラスアス2とは次元が違うわ。
バイオはストーリーや話の展開も安物のクソだけどな。バイオのストーリーに何作も
続編を作り続けれるだけの奥行きはない。

208 :なまえをいれてください:2020/06/23(火) 17:13:12.69 ID:iIiPddKJ.net
クソゲーすぎてバイオ信者が惨めすぎる…

発売後はさぞ涙目だったろうね(-。-)y-゜゜゜

209 :なまえをいれてください:2020/06/23(火) 23:07:08 ID:aGt5C8Nt.net
>>208
あたかもステマ・情報操作でダマして売ってるのはRE:3だけで
それ以外の7とかのナンバリングタイトルは違うと思わせる
カプコンステマ要員による見事な印象操作書レスだなw
上げてくるところが心憎いww >>177-181

210 :訂正:2020/06/23(火) 23:13:05.37 ID:aGt5C8Nt.net
>>208
あたかもステマ・情報操作でダマして売ってるクソゲーはRE:3だけで
それ以外の7とかのナンバリングタイトルは違うと思わせる
カプコンステマ要員による見事な印象操作レスだなw
上げてくるところが心憎いww >>177-181

211 :なまえをいれてください:2020/06/24(水) 07:52:58.81 ID:D4J2EGep.net
バイオはもうオワコン…w

212 :なまえをいれてください:2020/06/24(水) 11:07:40.14 ID:V4qkeJis.net
オワコン(バイオ7 750万本 バイオRE2 660万本突破)

213 :なまえをいれてください:2020/06/24(水) 13:05:15 ID:D4J2EGep.net
泣いた信者の数か…

214 :なまえをいれてください:2020/06/25(木) 12:46:49 ID:EpyeYTAJ.net
>>211-213
しょーもないステマ自演しくさって、カプコンの腐れステマ要員がw
「オワコン」と当たり障りのない悪口をまずレスしてから、世界でこんだけも売れてますよ、
世界の人にこれだけ評価されてるんだからバイオはビックタイトルですよ、と印象操作レス。
更にさりげなく「信者」ときた。これ、ステマ工作員が印象操作に使う常套句ね。

ステマ・情報操作でダマして世界でこんだけ売ったってことだわ。
ラスアスとは桁が違うけどな。欧米人を日本人みたいにダマすのは簡単じゃないよ。
カプコンみたいな悪徳詐欺会社早くつぶれてほしい。

215 :なまえをいれてください:2020/06/26(金) 01:15:41 ID:2a8AQyfB.net
埋められるトロフィーできるだけど取って2ヶ月で売った
2ヶ月間ありがとう

216 :なまえをいれてください:2020/06/26(金) 09:27:31.32 ID:TecqVHh+.net
やっぱオワコンですな(´・ω・`)

217 :なまえをいれてください:2020/06/26(金) 11:49:34.33 ID:iRlhn8Q6.net
バイオ2リメイク買う前にちょっと5ch見たら、今まで知らなかった有益な情報を知ることができた。
まさか5chのほとんどの書き込みがステマ・プロパガンダだったなんて。
たまたま5chのバイオ2リメイクスレッドに来ただけだから、俺マジついてたわ。こんなこと知れるとは。
5chにもこんなためになることも書いてるんだなって、いや本当についてた。
俺も皆さんの教えに従ってちょっとでも力に、いや俺なんか今まで騙されてきただけのダメ人間なんだけど
ちょっとでも力になりたくて書き込みました。人生初書き込みです。

218 :なまえをいれてください:2020/06/26(金) 11:50:13 ID:iRlhn8Q6.net
5chに金を払えばワッチョイやIPを同一回線から自由に切り替えて自演できるみたいなので
>>215-216もきっと同じ頭の悪いアルバイトが一人で書き込んでるんでしょうね。
こんな仕事は優秀な人材がするわけないでしょうからきっと社会のど底辺のゴミが魂を安く売ってやってるんだと思います。
まだまだ知らないことばかりだと思うのでこれからもためになる情報、いろいろ教えてください。応援してます。

ステマ・情報操作の詐欺会社カプコンにとって不都合な真実
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1586066954/177-

219 :なまえをいれてください:2020/06/26(金) 17:56:58.78 ID:R8KiDpcm.net
金なんて払わなくてもワッチョイもIPも変えられるんだが
もしかしてバカ?

再確認するけどバカ?

220 :なまえをいれてください:2020/06/26(金) 18:32:06.11 ID:88s0GKtK.net
>>219
なに言ってんだコイツ確かに頭悪そうだなw
バカなの死ぬの?ww嘘ついて印象操作したら景表法違反だから気をつけようねー

>5chに金を払えばワッチョイやIPを同一回線から自由に切り替えて自演できるみたいなので

どうやって同一回線から自演すんのか教えてー
どうやってソフバンとかドコモとかeo光とか切り替えて自演するのー、おせーてー
IPじゃないけどたとえば上の>>211>>212でIDを変えてまた>>213で元のIDに戻してるけど
これどうやって同一回線でするのー、おせーてー

金払えばできるんだよ死ねよ悪徳カプコンの腐れステマ工作員が、アホ、ど底辺

221 :なまえをいれてください:2020/06/28(日) 09:37:32 ID:cYp4XwKR.net
本スレも発売直後から過疎りまくってたしな
ダメだこりゃ

222 :なまえをいれてください:2020/06/28(日) 10:39:07.82 ID:wESHp59A.net
けけけww
景表法違反www

223 :なまえをいれてください:2020/06/28(日) 10:46:01.80 ID:LO17OZCJ.net
たった一人の粘着長文癇癪ガイジがいるだけでスレが終わってしまうな
野ノマ村だけでもウンザリしてるってのに

224 :なまえをいれてください:2020/06/28(日) 10:51:00.63 ID:D44GpwB7.net
わけのわからんゲームだった
リメイクと言うにはノスタルジックな要素は全然ないし
BOWや登場人物はこんなんだっけ??のオンパレード
ひとつのTPSゲームとして見ても辛い評価になっちゃう

225 :なまえをいれてください:2020/06/28(日) 10:52:26.79 ID:Yg7zsVZS.net
いろいろと削除されちゃったからね
もしRE4があるのなら、そうならないことを祈りたい
でもやっぱり削ってしまうんだろうなと思ってしまう

226 :なまえをいれてください:2020/06/29(月) 02:52:07 ID:PL2sY9Fn.net
>>220
このスレはいいスレだ。

ワッチョイ・ID有りの本スレとかだけ見て、このスレを見てない奴には
絶対分からないことをこのスレを見て知った。
おかげで>>221-225が全部カプコンステマ要員(多分一人)による
自演書き込みなのが分かった。
ワッチョイ・ID有りの本スレとか99.999パーセントやらせ書き込みだわ。
過去スレ見れば分かるけど、発売前や発売直後は、ステマ書き込み要員を
増員したんだろう。お祭りみたいにスレが伸びてたわ。過疎りまくってた?
巧妙な工作書き込みだなw こういうのが分かるのもこのスレのおかげ。

このスレは本当にいいスレだ。

227 :なまえをいれてください:2020/06/29(月) 11:52:42.60 ID:X7Dvyqkx.net
>お祭りみたいにスレが伸びてたわ。過疎りまくってた?
>>226

>>221は、自分はカプコンのステマ要員ですと自己紹介してるようなものだよ。
こんなバカをステマ要員に使ってカプコン大丈夫か?wwww

228 :なまえをいれてください:2020/07/01(水) 15:18:08.12 ID:76sgmd1i.net
お前ら昔は3の事クソゲークソゲー言ってたじゃん

229 :なまえをいれてください:2020/07/02(木) 10:47:38.13 ID:nPzILxeh.net
元が微妙だから多分ファンの設定ハードルも低かった
まさか更なる短縮と削除、イミフ改変改悪なもの提供してくるとはw

230 :なまえをいれてください:2020/07/03(金) 18:37:01.29 ID:gBZ1SOpu.net
カルロスはかっけぇからこれでいい

231 :なまえをいれてください:2020/07/04(土) 01:08:01.85 ID:eeFRjZpU.net
>>230

キャラファンはゲームをダメにしていく。

ストリートファイターがいい例だな。

232 :なまえをいれてください:2020/07/04(土) 01:12:37.76 ID:cLAc1IQC.net
嫌がらせのような仕様も腹立つ

233 :なまえをいれてください:2020/07/06(月) 03:54:29.62 ID:80hFdh/y.net
元が糞だから何とも
RE2は元が最高すぎて逆に不安がられてたが最高の出来にしてきたから、その期待があったのかもな

234 :なまえをいれてください:2020/07/06(月) 11:01:58.91 ID:IReOiQqY.net
旧のクソ扱いしてもそれを上回るクソだから救いようがない
クソ扱いしてたレジスタンス勢にまで邪魔扱いという

235 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 19:13:34 ID:NpsOUTL0.net
レジとかガイジゲーやしどうでもいいよ

236 :なまえをいれてください:2020/07/09(木) 23:49:50.65 ID:XXTz57y5.net
どんなモンスターよりジルに恐怖した

237 :なまえをいれてください:2020/07/12(日) 01:29:55.95 ID:xcZ5lvCJ.net
クソゲーすぎて信者脱糞w

238 :なまえをいれてください:2020/07/13(月) 19:16:33 ID:spUzSs4W.net
売り逃げ万歳だよなーほんと

239 :なまえをいれてください:2020/07/13(月) 20:13:40.72 ID:5C78dyb1.net
オナニーするだけして
用意周到にラストエスケープ

240 :なまえをいれてください:2020/07/13(月) 20:34:16.81 ID:BYIhORD7.net
レジスタンスの抱き合わせ商法

売り逃げされた信者に同情するわ

241 :なまえをいれてください:2020/07/14(火) 12:11:41.87 ID:U1eiDXVy.net
RE2を出したノリでサラリと出してみました・・・みたいなw
レジスタンスもカップリングだし、文句言うな!って感じか・・・w

242 :なまえをいれてください:2020/07/14(火) 12:54:18.05 ID:i4eYCqSt.net
どんなに文句言っても売り逃げしたからCAPCOMの勝ちだなあ
re4は元々の4が人気だし、8も7の続きだし余裕で売れると思ってるんだろうね

うまい感じにゴミ突っ込んで売り抜けた

243 :なまえをいれてください:2020/07/14(火) 16:49:39.00 ID:IN3nUn91.net
え?ちょっと待ってくれ

ジルがスカートじゃないの?

244 :なまえをいれてください:2020/07/14(火) 21:31:14 ID:/vc9x64q.net
詐欺ってるくせにオリジナルそのままの服で操作出来て凄いとか
自画自賛してて笑えるな。死ねクソカプ豚野郎

245 :なまえをいれてください:2020/07/23(木) 02:42:39.56 ID:Zq+P3pq4.net
抱き合わせの内容に関しては0.5+0.5で1になるのではなくて
1+1でソフト2本分あるみたいな事謳ってたよねこのクソゲ
実際はこれ本編0.2+レジ0.5くらいじゃないのか

246 :なまえをいれてください:2020/07/26(日) 21:56:03 ID:j0k8MkkE.net
>>245

単純のカプコンという会社のモラルが腐ってるって事。

247 :なまえをいれてください:2020/07/28(火) 12:25:19.54 ID:hfkiAs4S.net
これで3の完成版はGC版ということになったな。
中古の相場上がるんじゃないかな。

248 :なまえをいれてください:2020/07/29(水) 18:34:46.06 ID:Q9hkcGGD.net
小姑じみたニコライとのグダグダコントを締めに持ってくるなよ
寒いんだよ

249 :なまえをいれてください:2020/08/02(日) 04:44:06.39 ID:IIakPlJo.net
ニコライは話が進むにつれどんどん小物臭がしてくるのが悲しい
こいつも改悪被害の範疇に含まれると思う

250 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 10:44:44 ID:OhWuW2BD.net
見た目も中身も言動もただただウザイとしか感じられないニコライ
愛すべき小悪党と言えるような個性が欲しかった
金の話しかしないんだもん

251 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 11:09:36.78 ID:tqv9iOnG.net
ネメシスより目立たせる意味分からなかったな
結局きっちり殺せるでもないし
3人でわちゃわちゃやってるの見てもなにやってんだこいつら...と

252 :なまえをいれてください:2020/08/04(火) 07:22:38.53 ID:aRv910S4.net
最後の3人でわちゃわちゃお芝居はいらなかったな
ああいうのこそ簡易QTEでいいだろうにいちいち狙わせる意味が分からん
それと旧作のニコライの方がきちんと小悪党してたと思う

253 :なまえをいれてください:2020/08/04(火) 16:54:43 ID:SZpQL2wd.net
凡ゲーですね
期待を遥かに下回る出来だったんで次のバイオ作品は中古で買ってカプコンに金は落とさない

254 :なまえをいれてください:2020/08/04(火) 19:05:27.47 ID:j0HVybKi.net
RE3の制作陣がRE4も手掛けるって聞いたんだけど嫌な予感しかしない
4なんてファンめっちゃ多いしRE3みたいに別ゲーにしたら怒る人も多そう

255 :なまえをいれてください:2020/08/04(火) 21:24:39.45 ID:OOPStouD.net
ゲーム性に全部振り切って評価されて
シリーズに興味はないが4だけの信者だってのもいるようなカルトゲーだからな
6やre3の比じゃないくらい叩かれるだろな

256 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 16:26:53 ID:Uv/1bwRO.net
>>253
ゲームカタログ辺りでも判定なしか賛否両論辺りになりそうだなぁ
steamのZ版=日本からのレビューは賛否両論でほぼ固まったみたいだけどもホント凡ゲー

回避に寄ったせいで即死や連撃が多い回避ゲーになっちまってる
削られた所の多さやネメシス第二以降の残念感、
バード博士()とかいうチープな存在や病院直結のNEST2とか言うご都合施設etc…

257 :なまえをいれてください:2020/08/07(金) 14:03:08.52 ID:vlRJpML8.net
RE2のノリで作れば良いものを・・・

258 :なまえをいれてください:2020/08/10(月) 10:45:13 ID:BrBgL637.net
動画で十分。

259 :なまえをいれてください:2020/08/10(月) 21:12:38.13 ID:35mEkX8d.net
映画もどきレールゲーはいらないと何回も言わせるなよカプウンコ

260 :なまえをいれてください:2020/08/11(火) 08:43:08.15 ID:QUyWN1X0.net
一本道かつアイテム管理・手持ち繰り回しで頭使うようなシーンもないよね
6路線っぽいって評価がsteamとかで一部あるけど本当にその通りだと思う

261 :なまえをいれてください:2020/08/13(木) 05:25:44 ID:rXetyQOz.net
ネメシスは原作と同じ仕様がよかったなぁ
もっと神出鬼没に現れて、手強いけど倒せばしばらくの間は出てこない感じにしてほしかった

262 :なまえをいれてください:2020/08/14(金) 00:35:29.71 ID:cr6ii4aF.net
旧3のネメシスも出てくるポイント決まってたけども
分岐とか上手く使って一見そう見せないような工夫はしてたよね
RE3だと決まった所で普通に出てくるだけだもんな

263 :なまえをいれてください:2020/08/14(金) 01:12:39.08 ID:x9m1fG6u.net
ステージ減らした挙句一本道ムービーゲーに改悪されるとはね

264 :なまえをいれてください:2020/08/14(金) 21:24:00 ID:fx85bh9/.net
本編はレジスタンスのおまけ要素なのだ…
バイオリベUEのキャンペーンモードと同じく

265 :なまえをいれてください:2020/08/15(土) 07:43:44.39 ID:QcJGdxWo.net
結局今のps4クオリティのゲーム作るのに金かかりすぎるんだよな。
GCの初代リメイクぐらいのクオリティでステージ多め、ランダム要素多めで作ってほしかったな。
まあ、それでは売れないんだろうが。

266 :なまえをいれてください:2020/08/17(月) 01:36:26.64 ID:gmtywud/.net
ネメシス第二を倒して負傷したジルの所へニコライやカルロスが平然とほいほい駆けつけて
挙句に病院へイクゾー!みたいなノリでジル抱えて普通に辿り着いてて頭の中に?マークが沢山浮かんだ
正直ムービーゲーとしても二流に思える

>>264
逆にレジがオマケだと思ってた人は多いと思う

267 :なまえをいれてください:2020/08/26(水) 08:56:54.01 ID:CuD3t7BW.net
ブラッドもなんなんだあれw
せいぜいチームに迷惑かけたチキン&ネメシスの第1犠牲者から
雑魚に噛まれてマービンにまで迷惑かけた上にゆかりも無い傭兵に処理されるとか

268 :なまえをいれてください:2020/09/04(金) 01:14:48 ID:J4BhNk+2.net
ブラッドは序盤いいやつ化で持ち上げておいて悲惨&おバカな末路で落とすという
旧3同様、素直にネメシスに殺されてた方がマシだった

269 :なまえをいれてください:2020/09/05(土) 01:10:55 ID:H2OgkO28.net
変電所エリアで半ば強制的にグリーンハーブを使わされるのはどうにかならんかったのか

270 :なまえをいれてください:2020/09/05(土) 23:25:41 ID:XxifAU4J.net
ゲーム部分の雑さや押し付け感、自己満的な作りが6を思い出させる

271 :なまえをいれてください:2020/09/06(日) 00:33:18 ID:L5FrF6Eh.net
>>270
俺的にはバイオに対する最強の悪口だわそれ

272 :なまえをいれてください:2020/09/06(日) 03:16:43 ID:UFkXzn6N.net
ゲロ吐き無しプレイ不可能ゲー

273 :なまえをいれてください:2020/09/10(木) 07:37:54.85 ID:BaqYP9gC.net
ゲロ吐き不可避

274 :なまえをいれてください:2020/09/10(木) 08:23:12.46 ID:gxZWKCEa.net
異種姦や触手の属性とかあった自分ですら「えぇ…」って思えるので
苦手な人は駄目だろうなドレインディモスのアレは…リアルでかなりきもいw
しかも必須イベントとかスタッフが特殊性癖過ぎんよ

275 :なまえをいれてください:2020/09/10(木) 11:31:57.11 ID:4v9MOy8d.net
他は手抜きでも変態趣味だけは絶対入れるマンのせいで
ディモスは脳髄だかを吸うってBOWから口内発射するAVモンスター化
ネメシスも単なる触手で女性とじゃれたがる猥褻犯に

276 :なまえをいれてください:2020/09/15(火) 11:27:20.29 ID:vFosxoa5.net
個人的には、ゾンビの足を切断できないのが、最大の不満かな。

まぁ、緊急回避システムのせいで、そうなっているんだろうけど、
それだったら緊急回避はボスだけで良いと思うわ。

277 :なまえをいれてください:2020/09/15(火) 11:31:33.77 ID:vFosxoa5.net
RE2が面白かったので、セールで購入したけど、
一週間も持たずにトロフィーコンプしそうだわ。

もうちょっと、やりごたえがあればね。
体験版のほうが、よっぽど面白かった気がする。

278 :なまえをいれてください:2020/09/16(水) 23:35:37.93 ID:4Zx245Lb.net
面白いと思えるのがせいぜいロケランネメシスくらいまでかな
ストーリー的には電車動かすところまで。なので極論言えば体験版でも十分

電車動いた後はもう力尽きた感がアリアリ
グレイブディガーカット、時計塔カット、公園カット、カットだらけで病院が最終ステージ直結とか
ストーリーも非常にチープだし。なんなんだよあのバード博士()とかいうご都合な存在は

279 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 10:21:43.92 ID:tKRia3Kk.net
ボリュームがRE2の6割ならやってみたいかも。
でもちょっと値段が高いし・・・。

280 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 10:26:47.87 ID:+p9tFDOu.net
レジスタンスなんていう趣旨の違うゴミゲーと抱き合わせにしたからこんなことになったんだろ

281 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 10:31:19.02 ID:GldtjWlA.net
最底辺と言われた6や言い訳に使ってるオマケゴミゲーと
もはやスコア変わらんのが笑える

282 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 16:21:20.63 ID:VI8YxdxL.net
レジスタンスもOBがすきだったから、そのアリッサやヨーコみたいな
一般人が使えるっぽいので気には
なっていたが、そういう協力プレーじゃなくて
バトルロイヤルみたいな
感じならいらないかも。

283 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 16:53:51.21 ID:VI8YxdxL.net
レジスタンス
キャラが若すぎ。+10歳でもおつりがくる年齢。
一定時間弾が無限とかもうバイオじゃないし。

284 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 15:22:58.44 ID:9DNHuyLu.net
どっちも糞ゲー

285 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 17:59:22.00 ID:LXqi94in.net
本編は悪い冗談
レジスタンスは病気
ジルより俺が嘔吐したいくらいだ

286 :なまえをいれてください:2020/09/22(火) 03:03:04.71 ID:Qd+DKJSC.net
レジは配信や動画ROMってる限りハムスターの回し車みたいだなって印象
爺ハザードからニコライカメラハザードになってるし

287 :なまえをいれてください:2020/09/22(火) 11:01:20.32 ID:ZOH77mRx.net
21歳元プロボクサー:強烈なパンチを繰りだす                         許容範囲。
23歳ジル:一定時間だか条件でSTARSの強力な武器を使える
・・・まあこの二人は許容範囲
21歳のミニスカの森林管理局員:一定時間弾無限
21歳の黒人インターン生:特技は地雷
2?歳の眼のヨーコ似で宇宙戦争で
  牛を引いていたような女子:回復アイテムの効果を高める

いろいろ病んだ感じ。PS時代からあんあり活かされていないけど
取ってつけたような設定がなんか気持ち悪い。

288 :なまえをいれてください:2020/09/23(水) 09:10:21.98 ID:ep9FEKc4.net
0やベロでも監視カメラで見ていたよ
ってのがあるし。
今度はこっちが監視する方になるとは。
ミシガンってあったなと。

289 :なまえをいれてください:2020/09/26(土) 08:47:18.66 ID:GNU9LI9a.net
どうあがいても嘔吐不可避

290 :なまえをいれてください:2020/09/26(土) 09:40:23.11 ID:xDVeYg5s.net
映画ハンガーゲームのゲームを作りたかったのかな。

291 :なまえをいれてください:2020/09/26(土) 11:49:07.66 ID:X54CIm7Q.net
センスと努力を感じない

292 :なまえをいれてください:2020/09/27(日) 09:40:58.77 ID:OsHa5ko8.net
他アメリカのティーン映画の。
フィフス・ウェーブみたいな。

293 :なまえをいれてください:2020/09/28(月) 09:17:35.80 ID:K+cKL/AD.net
けっきょくブラッド死んじゃうのはかわいそう。

294 :なまえをいれてください:2020/09/28(月) 09:19:51.78 ID:JXbWQR5z.net
DLCとかないのか?なんか追加しろよ
レジじゃなくて本編な

295 :なまえをいれてください:2020/09/29(火) 00:45:54.51 ID:FFZvOhZl.net
本編は追加要素なしって公式アナウンスあっただとか以前見たような
どう考えてもレジがマーセの代わりにはなってないんだよなぁ
PC版でMOD突っ込んで遊ぶくらいしかないのか

296 :なまえをいれてください:2020/09/29(火) 11:43:43.87 ID:qIzTrLOj.net
>>295
マジかー

297 :なまえをいれてください:2020/10/01(木) 01:11:25.19 ID:Ez89LdRl.net
所々に6の匂いがする短い何か

298 :なまえをいれてください:2020/10/02(金) 00:12:04.55 ID:yr4gDG4W.net
6みたいにQTEがシビアじゃないのはいい、ただそもそも必要か?って話
迫真のシーンで「このボタン押しなさいよー」って表示がずっと出ると没入感が失われる

299 :なまえをいれてください:2020/10/02(金) 01:22:15.54 ID:vWqWqdYH.net
何周プレイしても嘔吐不可避

300 :なまえをいれてください:2020/10/05(月) 01:09:34.67 ID:VAx7JTCl.net
インフェルノSランククリアできる腕前のプレイヤーも嘔吐不可避

301 :なまえをいれてください:2020/10/05(月) 02:54:11.07 ID:YBOPpIns.net
このザマでさよならラクーンシティとか言われても
特に名残惜しくもないから困るw

302 :なまえをいれてください:2020/10/05(月) 18:25:53.57 ID:kCcVZ0Er.net
RE3がクソになった代償を
私が必ずカプンコに払わせてやる

303 :なまえをいれてください:2020/10/05(月) 20:28:07.70 ID:2fEI/ekA.net
もうカプコン製品は新品で買わない
それだけで十分

304 :なまえをいれてください:2020/10/06(火) 00:18:36.19 ID:jrLWTMaC.net
7とRE2で持ち直したから大丈夫だろと予想・予約した自分がアホだった
まさか大量のリストラ要素に加え6路線みたいなのが戻ってくるとは

305 :なまえをいれてください:2020/10/06(火) 12:28:37.19 ID:1Tc4L1ZK.net
タイムアタック40分代でクリアできる腕前のプレイヤーも嘔吐不可避

306 :なまえをいれてください:2020/10/06(火) 13:32:31.86 ID:jWeOsy0l.net
1と3の間に何があってこんなにジルは頑丈に?

307 :なまえをいれてください:2020/10/06(火) 21:23:03.44 ID:XSJDZ8am.net
RE2とは制作スタッフ違うんだろ
そりゃクソになるわな

308 :なまえをいれてください:2020/10/08(木) 07:38:08.19 ID:PJwcuYhr.net
世界中のプレイヤー全員嘔吐不可避

309 :なまえをいれてください:2020/10/12(月) 09:06:33.23 ID:YNm7+4R8.net
1:3〜4回噛まれたりしたら死んでしまう
3:ロケラン何発で死ぬ?

もう少し警官らしいことをしたかった。

310 :なまえをいれてください:2020/10/23(金) 09:56:37.02 ID:zfjRK9S1.net
単純につまんねーゲームって感じだったな
短い事があれこれ言われてるけど
この出来で長かったら粗が更に目立って、もっと叩かれてた気するわ

311 :なまえをいれてください:2020/11/13(金) 09:43:17.72 ID:QDTwQQgc.net
脱デフレで尺を短く?

312 :なまえをいれてください:2020/11/14(土) 16:28:02.08 ID:y2p5fSVq.net
クリーチャー削減だらけのre2の時点でファンは怒るべきだったが
ヘラヘラと阿呆のようにもてはやした結果がこのザマ
おそらく4も省略だらけ手抜きまみれのゴミに変えられる

313 :なまえをいれてください:2020/11/14(土) 18:20:10.91 ID:JBM/8dde.net
実際のところRE2のプレイヤーは、オリジナル経験者と未経験のどっちが多いんだろう

314 :なまえをいれてください:2020/11/20(金) 13:53:45.58 ID:9KyT1lPW.net
オリジナルが最後に発売されたのって5のとき?

315 :なまえをいれてください:2020/11/23(月) 12:11:54.96 ID:npCgtef6.net
ナイトメア、インフェルノはインクリボンあり、オートセーブなしにするべき
ショップに無限武器はいらない。
無限武器はナイトメア以上をコインなしやらセーブなしクリアぐらいでの特典にすべき

316 :なまえをいれてください:2020/11/23(月) 22:48:31.57 ID:50YI2qAP.net
フルプライスで買って痛い目みた
8は様子見するかも
二〜三ヵ月経ったらセールしてくれるだろうし

317 :なまえをいれてください:2020/11/24(火) 19:02:26.33 ID:nfNM2C3i.net
単純に本体が手に入らないような。

318 :なまえをいれてください:2020/11/25(水) 19:05:25.55 ID:aOI3psba.net
発売前のゲーム画像でゾンビ使い回しでガッカリして嫌な予感してた

319 :なまえをいれてください:2020/11/26(木) 09:17:29.04 ID:71e+y18Q.net
PS4版出るの流出情報で確定だからPS5無くても遊べるぞ>8

320 :なまえをいれてください:2020/11/26(木) 10:34:50.47 ID:caGI597p.net
PS4も品薄らしい。
本体価格もプロだと5と変わんないし。

321 :なまえをいれてください:2020/11/28(土) 01:15:53.09 ID:llrfMM3v.net
steamのセールでゴミみたいな値段になってるけどまだRE2より高いな
レジ込みでも1500円くらいが妥当だろう

322 :なまえをいれてください:2020/12/05(土) 03:07:02.73 ID:QkFba5Fy.net
味のないガムみたいなゲームだったな...

323 :なまえをいれてください:2020/12/29(火) 09:50:06.56 ID:+4w661sk.net
まさかこっちがレジスタンスのオマケ扱いとは思わんかったわ
ほんま不快

324 :なまえをいれてください:2020/12/29(火) 14:48:54.00 ID:vOpCt8Dd.net
本編もレジもどっちもクソ
3は2000円のDLCって感じのクオリティだな

325 :なまえをいれてください:2020/12/30(水) 16:55:52.85 ID:AtMStQiv.net
銃バンバンゲーマーのせい

326 :なまえをいれてください:2020/12/31(木) 02:06:43.61 ID:lM925TYp.net
本編側にマーセや豆腐みたいな追加DLC来てればまだしも皆無だもんなぁ
レジなんて人のプレイ見るだけでお腹いっぱい。つまらなさが伝わってくる

327 :なまえをいれてください:2021/01/02(土) 12:05:57.10 ID:ZdlTLsWz.net
銃バンバンゲーマーはレジスタンスやってろ

328 :なまえをいれてください:2021/01/05(火) 03:27:02.15 ID:f8otyv8H.net
RIJで旧バイオ3あったけど見てて面白かった
Re3はどうも節々で6のニオイがするのが駄目
ボタン長く押すだけ、スティック倒すだけのQTEとかいらねーから

329 :なまえをいれてください:2021/01/05(火) 03:39:21.26 ID:5JHMhQc6.net
手抜きだからムカつくだけどどうでもええわ匂い君

330 :なまえをいれてください:2021/01/05(火) 03:43:57.24 ID:e0LctADS.net
QTEも4崇拝ガイジ共のせいだけどな

331 :なまえをいれてください:2021/01/05(火) 10:06:08.99 ID:95JA6y/k.net
456の後継者か

332 :なまえをいれてください:2021/01/06(水) 09:09:21.46 ID:760aVMGU.net
Dieかもね

333 :なまえをいれてください:2021/02/03(水) 17:50:16.31 ID:osCgYjB3.net
アウトブレイク新作を出すべきだった

334 :なまえをいれてください:2021/02/27(土) 17:53:37.04 ID:FoEMzn7q.net
原作3もクソだったとか言ってる奴らはニワカだと思ってる
まともにプレイしてればre3がゴミ以下である事に気付くだろうに

335 :なまえをいれてください:2021/02/27(土) 22:04:45.89 ID:4oBVUkRr.net
旧もre3も動画で済ませたんだろう

336 :なまえをいれてください:2021/02/28(日) 03:46:32.38 ID:CThMMPVV.net
ゲームカタログWikiに載りだしたね

俺個人の不満点は、変電所のドレインディモス初登場イベントで強制的に回復アイテムを使わざるを得ない事
そこはチュートリアル表示だけで済ませろよ、と

337 :なまえをいれてください:2021/03/01(月) 23:11:15.83 ID:R5lyLis+.net
>>334
旧3が短かったからRE3も短くても仕方ないみたいな擁護もあるけど
20年近く前の初期ナンバリング作品と比較するのは流石にナンセンスだと思う
それこそ別物レベルの改悪しておいて尚短いってのは擁護できない

338 :なまえをいれてください:2021/03/02(火) 08:43:53.12 ID:bAO7dmat.net
時計塔が本来ならネメシス一戦目の工事現場くらいのボリュームあったはずで
これがない所為で全体的に手抜きしたように見えてしまう。全て台無し。
ここ作ってればRE:2並に神ゲー扱いされてた可能性もあった。

339 :なまえをいれてください:2021/03/02(火) 14:01:45.94 ID:66VEDxi/.net
せめて定価3980ならって感じだな
フルプライスの内容じゃないね

340 :なまえをいれてください:2021/03/03(水) 14:54:32.88 ID:WoADZMzQ.net
時計塔も重要だけどグレイブディガーリストラしたのもいただけない
公園墓地はそれこそ旧3でも短いので端折っても問題はあまりない気がするが

341 :なまえをいれてください:2021/03/13(土) 09:34:20.86 ID:+QnCv7KW.net
5でやれば読み込みが短くなり快適で
化けたり・・・どう?

342 :なまえをいれてください:2021/03/14(日) 01:18:34.08 ID:rgYGGKti.net
ロードが快適になってもゲームのダメさは変わらんかな
根幹です、作るスタッフのセンスとやる気が感じられない

343 :なまえをいれてください:2021/03/14(日) 05:26:35.56 ID:sMwQpz5K.net
アップタウンがチュートリアルとQTEだけで終わってるのも地味に悲しい

344 :なまえをいれてください:2021/03/16(火) 15:01:08.27 ID:GUhZfXqq.net
「回復アイテムの使用1回以下でクリア」というレコードを見て、
「あれ?前作は未使用でクリアだったのに、何故?」と思ったが、
変電所のドレインディモス初登場シーンを見て納得した

345 :なまえをいれてください:2021/03/18(木) 10:07:49.75 ID:hwrc03G6.net
ドレインディモスの托卵を強制イベントにまでしたのは流石に悪趣味だと思う
力の入れ所が間違ってるw

346 :なまえをいれてください:2021/03/24(水) 23:32:59.03 ID:0QOZ89dl.net
カタログwikiにニコライが評価点に書いてあるけどあの改変って俺は賛否両論がだと思うんだよな

347 :なまえをいれてください:2021/03/25(木) 00:16:34.29 ID:s3eRAOQj.net
なんかニコライは作品から浮いてたよな
re3のUBCS自体に違和感あったが

348 :なまえをいれてください:2021/03/27(土) 04:28:14.35 ID:WnHDu5NX.net
旧ニコライもReニコライも見た目はどっちも好き
ただ中身の方はというとReニコライは小物臭が酷い

349 :なまえをいれてください:2021/03/27(土) 09:00:49.83 ID:3bsWe+IU.net
RE3のニコライはこいつ悪役ですよ感があるのが嫌だった

350 :なまえをいれてください:2021/03/27(土) 11:18:50.30 ID:rOhYJK9w.net
ネメシスより出しゃばるから
なんかシラける

351 :なまえをいれてください:2021/04/11(日) 23:13:53.20 ID:gJitmcHB.net
燃えてヨタヨタ川に落ちるネメシスがあまりにもダサすぎる
登場人物達も最初から最後まで誰1人怖がってないしw

352 :なまえをいれてください:2021/05/11(火) 15:30:40.21 ID:5mHu9nL9.net
火だるまで川に走っていくのはギャグっぽくて好きだけどネメシス第一形態の終わりでもあるからなぁ…
なんで第二を巨大リッカーみたいにしたんだか。カッコよくもないし面倒な印象しかない

総レス数 352
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200