2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼルダの伝説 スカイウォードソード反省会スレ 11

1 :なまえをいれてください:2015/10/31(土) 23:39:00.92 ID:o+R7IRXQ.net
ここはゼルダの伝説スカイウォードソードの反省会スレです。
アンチじゃないけどここはちょっと、と思う人は書き込んでいってください。
次スレは>>980が立てて下さい。

◇前スレ
ゼルダの伝説 スカイウォードソード反省会スレ 10
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1430830647/

2 :なまえをいれてください:2015/10/31(土) 23:39:38.22 ID:o+R7IRXQ.net
◇頻出の不満点
・空がスカスカ 
・同じフィールドに何度も行かせる 
・アイテムの使い道が限定的過ぎる 
・スタミナゲージいらない 
・異常にずれるポインタ
・低すぎる謎解きの難易度 
・戦闘がモグラ叩き 
・ポーチは邪魔くさいだけ 
・盾が壊れると二度と使えない仕様 
・住民が少なすぎ
・宝箱を開けたら素材 
・鳥と水中の操作性の悪さ 
・Z注目時の飛び道具使用不可 
・ファイのネタバレ&ミスリード 
・ギラヒムと封印されしもの出過ぎ 
・ダンジョン少ない 
・お使いとサイレンがしつこい 
・何もないのに行かされるトロッコ 
・フィールドのアスレチック化
・カメラ操作くらいつけろ
・ワープが無いのに往復させる

3 :なまえをいれてください:2015/11/01(日) 01:43:55.21 ID:LE50MWS0.net
スカヲアンチ数名VS荒らしの盲目信者一人
の争いは終結する事が無いんだよな
俺もスカヲは嫌いだけど

4 :なまえをいれてください:2015/11/01(日) 03:34:57.35 ID:Bn3xSlW3.net
総合スレでは長文は嫌われる傾向にあるけど
スカソへの不満は短文では書き表しきれないからこのスレは必要

5 :なまえをいれてください:2015/11/01(日) 03:49:03.90 ID:Bn3xSlW3.net
スカソってさ……

俺『俺はゼルダスタッフを信じてる!
  だが俺は旅に出る……だからこの黄金のパッツンのズラを受け取ってくれ
ス「おっ……おうよ」
俺『俺だと思って大事にしてくれよ、開発時間五年の次回作、信じてるからな!』

―−五年後――

俺『何故あのズラをつけたヒロインで変態人形劇をつくったのか』
俺『ズラには盗聴器とGPSがつけてあったのさ……
  どう扱うって来るかで、スタッフが一体どういうつもりで居るのかを計測する為に渡したんだ』
俺『こう言うつもりで渡していない……』
俺『ユーザーはバカにされていたようだ』
俺『ズラ返せ頭が寒い』

みたいなゲームだよなwww

6 :なまえをいれてください:2015/11/01(日) 05:30:16.63 ID:XhcfbA6D.net
意味不明なんだがwwwwwwww
期待はずれと言う事ね
なら同意だわ

7 :なまえをいれてください:2015/11/01(日) 10:21:05.57 ID:ejTZOihG.net
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/151029/04.html

任天堂の決算まとめたやつで、任天堂の強みの画像にスカウォのグラしたトワプリリンクがいるけどこれが噂のHD化か?
スカウォとかいうクソゲー思い出すからこのグラやめて欲しいんだけど

8 :なまえをいれてください:2015/11/01(日) 17:46:10.56 ID:dbtXfnwy.net
>>7
画像が小さくてよく分らないけどどうだかなぁ
トワプリには鮮やかな色は似合わないと思うからスカウォのグラにはならないでほしいけど

9 :なまえをいれてください:2015/11/01(日) 19:47:04.78 ID:XhcfbA6D.net
任天堂もスカヲ派と既存派が争ってるのはいい加減理解してるだろーから
絵柄を混ぜたのかも知れないね
始まりの物語って設定で全作品を台無しにした時点で全く平等では無いんだが
売上的にも互角とは言い難いし

10 :なまえをいれてください:2015/11/01(日) 23:37:39.64 ID:wLzv62BP.net
「こう言うキャラ設定は個人的に嫌なんだが、どうしてもやる気で居るのか?
 皆が納得する方法があるとおもうか? 何故そこまでしてやろうとするのか?
 やる意味はあるのか? やはり開発者の私情だけか? 客個人個人を押しのけてやり通せる方法など無いぞ?!
 それでも信頼しているからな!」
と言う意図で、ズラ諸々を渡したんだよwwこんな悲劇をわざわざ見せつけられる事になろうとは……

11 :なまえをいれてください:2015/11/01(日) 23:57:06.43 ID:rkHpwD2n.net
悲劇=主にリンゼルとシステム崩壊と原作レイプ(スカソの全部)

12 :なまえをいれてください:2015/11/02(月) 00:02:22.62 ID:IG+nk9py.net
ハイラル史からスカソが消えて
永遠にこれ系の話が無くなる事を保証されない限り
色々な方面でショック過ぎるから怒りが収まらんのです
くたばんな(刃物

13 :なまえをいれてください:2015/11/02(月) 00:35:17.96 ID:mBzVGZdq.net
スカイロフトのゴミ住人共のテキスト担当したスタッフは三銃士やっとけよ
開発関わったグレッゾの方が「ゼルダらしさ」わかってるじゃねーか

14 :なまえをいれてください:2015/11/02(月) 03:58:05.44 ID:jzGrnIt8.net
WiiUの次回作に対し「楽しみだ」と言う感情が湧かない……ひたすら「心配」だ

15 :なまえをいれてください:2015/11/03(火) 04:19:29.27 ID:IQ6ANFEa.net
>>9
2つの対立する意見が有ったとして
二つの要望を混ぜると言うのは言語道断なんだよな
どちらにとってもコレジャナイ物ができあがるだけだし
そもそも対立する2派閥の人数が違いすぎる

16 :なまえをいれてください:2015/11/03(火) 04:25:38.98 ID:IQ6ANFEa.net
しかしスカソ本スレの方人少ないな
このスレとほぼ同時期に立て直されたみたいだが
「スレ立てたのか」「リンクかっこいいよリンク」みたいなレスが2件有っただけだった
自分もかっこいいとは思うけど・・・そう思ってるのにスカソを推すってのが???って感じだ
色々なベクトルで普通じゃないと思う

17 :なまえをいれてください:2015/11/03(火) 05:01:19.70 ID:GHbeyOL3.net
客「こういう嫌らしいのだけは嫌なので止めて下さい、お願いしますね、頭下げて言ってるんです、今度こそ時ヲカ級には楽しいの頼みますよ!」

スタッフ「その嫌なアイデア!! ステキなアイデア(俺が)だと思うので採用しましたw」

客「なんなんだよ……止めてほしくて言ったのに(泣)もう後悔しかねえよ……なんなんだよ(鬱)」

今の任天堂ってこういう会社だよな
腹立つ怒りが治まらない

18 :なまえをいれてください:2015/11/03(火) 05:07:52.65 ID:qf7ySldH.net
>>15
おまけに時間もかかるよね
時間がかかるということは金がかかることでもあり結果予算が尽きて変な所削る羽目になるよな

19 :なまえをいれてください:2015/11/03(火) 12:11:42.02 ID:iKVmZWFq.net
世界累計
トワプリ800万
スカウォ300万
まさに混ぜるな危険

トワプリ好きな層はダークファンタジーがお好みなのでファンシーなグラにされてもな
逆にスカウォ好きな人はラブリー()ゼルダが好きで、トワプリ姫の出番の無さに文句言ってるわけだからどっちも得しない
噂の画像のHDリンクてスマブラforの流用じゃないのか?

20 :なまえをいれてください:2015/11/04(水) 03:11:53.68 ID:NBTOvsKY.net
反省会スレが立て直されてたので総合スレから帰って来たが
「以前は旧作の思い出話とか小ネタ 技 グッズの話とゲーム性の議論が中心だった」とか
みたいなレスみると寂しくなるわ

ID変えて暴れまくったり何でもアンチのせいにしたり(単発IDなのでばればれ)
自分の妄想の為にならどんな嘘をつこうが迷惑をかけようが自分が被害者面だし
「リンゼルアンチ死ね」とか暴言吐いたり、酷い物

呼んではいけないユーザー呼んだね間違いなくスカソは

21 :なまえをいれてください:2015/11/04(水) 03:14:18.17 ID:NBTOvsKY.net
総合スレで暴れてるスカソ信者の話な

22 :なまえをいれてください:2015/11/04(水) 21:24:31.86 ID:tg08PxWm.net
>>19
うわぁ500万も落としていたのかよまあ落ちるよな
おまけにスカソでめんどくさい層が増長になったしこのままじゃシリーズが危ないんじゃないか

23 :なまえをいれてください:2015/11/04(水) 21:57:04.13 ID:4F1nRbaW.net
>>22
いい加減トゥーン路線では海外で売れんと証明されてるんだからリアル路線一本筋にすれば良いのにと常々思う

24 :なまえをいれてください:2015/11/04(水) 22:14:19.44 ID:phokA/bD.net
リアル風のが好きだが、トゥーンでも面白ければいい
スカウォはリアル風だったとしても糞みたいな棒振りとラノベストーリーで投げてたわ
うまく言えないが恋愛ぽいロマンチックな二人の絆とかはいいけどラノベラブコメは見たくない
時オカでルトがリンクに惚れるのは面白かった、スカウォはブサイクが惚れるのが製作者の悪意ありすぎで嫌だ

25 :なまえをいれてください:2015/11/05(木) 00:40:35.89 ID:ZiO8Cr9y.net
同じトゥーンでも、風タクとスカウォを比べたら風タクには敵わん
ガキの頃にやった風タクを大人になってHDリメイクをやるとおばあちゃんのセリフは泣ける
スカウォはただの豚ッフのオナニーだから萎える

26 :なまえをいれてください:2015/11/05(木) 02:53:55.63 ID:33z/bgcL.net
>>24
なんというか・・・
ルト姫くらいガツガツ来られても
ミドナくらい出番が多くても
ムジュラ3Dのクリミアさんみたいに抱きしめてくれたりしても、全然アリなのに
スカヲゼルダがナシなのは
「ではリンクはそれに対してどうするか?」を強要される所にあると思う

ルト姫も苦手なら無視しとけばいいし
ミドナもトワプリだけの活躍で、スカヲゼルダみたいにシリーズ全体を汚す存在じゃないし、友達っぽくも見えるし
クリミアさんも苦手なら「年上の女のひとだ」で片がつく

27 :なまえをいれてください:2015/11/05(木) 02:57:43.16 ID:33z/bgcL.net
もちろんギャルゲーにすれば良いという意味では無い
絶対に無い

そういう表現が「存在している」という時点でゼルダ的にはもうアウト
シリーズも終わった感がいよいよ漂うから
他でやってくれーーーーって思う

28 :なまえをいれてください:2015/11/05(木) 10:09:05.26 ID:nYFyjWqa.net
・封印されし者
本編で3回と、べらぼうに強い盾で3回でてきて辛かった(盾は諦めた)ゼルダ無双でもでてきた発狂もん

・試練
「これ、ゼルダだよね?」って気分。ホラー嫌いなのに、追いかけられるのも恐怖でしか無かった。

スカウォは買って3回くらい諦めて最後までクリアした。変態を産んでくれたのが救い。

29 :なまえをいれてください:2015/11/05(木) 19:44:46.51 ID:gZtupvi3.net
サイレンは怖いって言うより面倒くさいだったな
簡単にクリアできるけどやりたくも無い事を無理やりやらされるんでものすごくイライラしたわ

30 :なまえをいれてください:2015/11/06(金) 19:40:34.87 ID:9RUyqEsj.net
神殿でキーアイテムゲットしてもいちいち面倒くさい操作強要されてテンション上がらないし、使い方が限定的で弓矢とクロー以外一発ネタ
アイテム使う時注目システム使えないとかふざけてんのか

神殿も幼稚な謎解きだからクリアしても達成感もない
んで、神殿クリアして新天地行くたびにサイレンだの封印だの、ゲームを進める期待と喜びがどんどん薄くなってどうでもよくなった

一番最悪なゼルダだった、むしろゼルダとは思いたくない

31 :なまえをいれてください:2015/11/07(土) 19:13:44.66 ID:/GduqCse.net
>>24
あのアイテムボックスってなんでリンクに惚れたんだ?

32 :なまえをいれてください:2015/11/07(土) 21:28:14.85 ID:bdwTtynj.net
>>31
こじつけでもなんでも良いから
リンゼル()の引き立て役としてああいう役が欲しかったがマトモなネタすら思いつかなかった

しょうもない発想だと思う

33 :なまえをいれてください:2015/11/07(土) 21:36:51.30 ID:QBGDXmV2.net
>>24
>リアル風のが好きだが、トゥーンでも面白ければいい
自分も大体これに同意

リアル調の絵の方が好きだけどトゥーンでも面白ければ問題ない
単にトゥーン系のグラの方が早く作れる(笑)って言う大人の事情もありそう

ついでにスカソのゲーム性はどんな絵柄に代わっても等しくクソだと思うが
シナリオがこのままでトワプリみたいな絵柄だった場合を考えると
もっとこのギャルゲ臭さが生々しい物になりそうで……寧ろ嫌だww考えたくもない

34 :なまえをいれてください:2015/11/07(土) 21:40:33.58 ID:19MCkPV2.net
リンクて自分の部屋あるのに、わざわざ私物を他人に預けるのって不自然だよな
マジで引き立て役なんだろうな

35 :なまえをいれてください:2015/11/07(土) 22:19:29.98 ID:gU/7ISvt.net
>>26
誰に自己投影し、誰が好き・嫌いか
主人公の運命はユーザ個人個人が決める物です

>>33
考えたくもねー本気で嫌だって事を、寧ろ想定してしまうんだよな…ここまで裏切られ続けると
望んでいるから考えちゃう(笑)とかでは決して無いから……
>>25
単にオナニーってだけじゃなくて、こういうのを嫌がる人が居ることを知っててやってる所が悪どいんだよ
リンゼルと自己満ゲーム性崩壊やりたいって私利私欲のためだけに、買って楽しくないと判断した客+>>19単純計算で500万人の人間を不愉快な気分にさせた訳だし
権力とユーザー意見を良いように扱って上手いこと騙して、青沼の意見を無視し続けて、シリーズをこういう方向性にして客に押し付けようとしてた事は明白だ
正直、豚ッフにはそれなりの罰を受けて頂きたい^^
スカイのゼルダを歴史から完全消去する事と、好きなゲームが自分のせいで自分の一番いやな展開になる苦痛(つまり、リンゼル系ネタの永久停止)を要求したいのだが

36 :なまえをいれてください:2015/11/07(土) 22:33:49.52 ID:/GduqCse.net
>>34
言われるまで気付かなかったわその通りだな

クリミアさんとかはちゃんとイベントに至るまでの過程があるからそんなに不自然に感じないけど
スカソのイベントは唐突な物が多かった気がする

37 :なまえをいれてください:2015/11/08(日) 01:20:38.54 ID:mrPeOfm7.net
500万人ヤベェw
時岡の売上からも考えると激減なんてザマの騒ぎじゃ無いな

38 :なまえをいれてください:2015/11/08(日) 01:54:36.13 ID:pOZdLgoL.net
しかもスカウォて25周年という祝福ムードの中発売されてこのザマだからな
当時最速でミリオンいったけど、すぐ失速してメタスコアも少し落ちた気がする
ユーザースコア(?)もゼルダにしては低い70〜80点だったはず

ぶっちゃけ大ゴケとはまでいかんが、あれだけの宣伝量に対して成功とも言い難い
スカウォを企画した藤林も今後青沼に対して強く意見ごり押し出来る立場じゃなさそう
新作の出来と開発インタビュー見ない限りただの妄想に過ぎないが

39 :なまえをいれてください:2015/11/08(日) 01:57:51.13 ID:mrPeOfm7.net
開発五年
人員最大wwwwwww大赤字だろ
宣伝と押し付け(設定資料集とかも邪魔!!)だけ妙にくどかった印象

40 :なまえをいれてください:2015/11/08(日) 22:56:56.73 ID:UF9CI5Mf.net
>>30
マジかよこんな事もできるのか、がマジかよこんな事もできないのかに変わったよな

41 :なまえをいれてください:2015/11/09(月) 01:46:14.59 ID:y87VKiDE.net
>>33
トゥーンもリアルも労力は変わらんとどっかで見た気がする
風タクの話だったからスカソはどーだか知らんが、背景の配置とか違和感なくするのはトゥーンだからこそ大変ってのも見た
リアルにしたら売り上げはよくなりそうだが、トゥーンなグラフィック俺は好きなんだよなぁ
スカソはグラフィックの問題じゃないと思うわ

42 :なまえをいれてください:2015/11/09(月) 01:46:34.60 ID:us8phGJW.net
パラショールで滑空できなくてアレ?ってなった
タクトでは当たり前の様にデクの葉で風に乗って滑空して
そういうゲーム世界にアプローチが普通にできて普通にリアクションが返ってくるのが
ゼルダのアタリマエだけど実は凄い所だったのにさ

43 :なまえをいれてください:2015/11/09(月) 03:34:35.53 ID:ejReWLHm.net
>>38
宣伝が評価に負けた訳か
アニメ広告業界では宣伝費が一番ヤバいって聞くけどゲームもそうなのかな?

44 :なまえをいれてください:2015/11/09(月) 10:58:32.83 ID:TP7yVzFj.net
発売前やたら濃密主張してたが、ゼルダは濃密なゲームなのがアタリマエなんだよね
スカウォはそのアタリマエが出来てない

45 :なまえをいれてください:2015/11/09(月) 19:39:00.52 ID:t+53l8Go.net
マンネリ化が進んでいてアタリマエをやるだけじゃもう不十分なのに
スカソはそのアタリマエすらできていなんだよね

46 :なまえをいれてください:2015/11/10(火) 02:53:30.88 ID:Fpe6nohO.net
久しぶりだなこのスレ なんか前より盛り上がってね?

そう言えば大分前の話だが
「リンゼルをひっつけるために頑張ってる人結構いる」とかだったか
(聞いたこと無いとか返されてた)
そんな感じのコメントをここに残して、結局荒らしにきただけだった痛い雰囲気の奴が居た記憶があるんだが

で、こいつら具体的に何をがんばって居るんだろ…考えるとゾッとするわ

47 :なまえをいれてください:2015/11/10(火) 02:56:31.74 ID:Fpe6nohO.net
自分が他のファンに迷惑をかけたり
一部のファンを悲しませたり
がっかりさせたりするような
悪いことしてる認識無いんだろうな…
結局「好きな女優でポルノ映画が見てーえから」って感じの奴らと行動原理変わらない気がする

48 :なまえをいれてください:2015/11/10(火) 03:18:14.16 ID:7U0kKq6q.net
しかも改変すべきでは無いアタリマエばかりを
徹底的に破壊し尽くしてくれた

シナリオもそう
戦闘システムもそう
グラもそうwwwwwwww

49 :なまえをいれてください:2015/11/10(火) 22:13:41.06 ID:2oErhNf9.net
>>42
フックビートルだったかで時空石やら水ばらまく木の実を運べなかったりな
制作者が意図した遊び方しかできなくなってるよね

50 :なまえをいれてください:2015/11/10(火) 23:30:19.38 ID:zOmQ/qTd.net
時オカのフックショットは屋根とかに刺してよくカカリコ村の屋根を駆けて遊んだもんだ
トワプリからアイテムが限定的になったが、まだトワプリのアイテムは使っていて面白い

スカウォはダメだ
剣を自由に振れるが雑魚は決められた角度とタイミングでしかダメージを与えられない矛盾した作り
QTEと何が違うんだ?これ

51 :なまえをいれてください:2015/11/11(水) 00:21:46.69 ID:whVrEGtQ.net
蜈ィ驛ィ縺ョ謾サ謦縺群TE縺ョ蜷御ココ繧シ繝ォ繝窶ヲ
縺サ繧薙∪谿句ソオ繧縺ヲ

52 :なまえをいれてください:2015/11/11(水) 00:45:49.04 ID:g2RW4PRD.net
>>51
歴代ゼルダの戦闘で一番つまらなかったな
まあQTE戦闘自体は不意打ちメインで戦うようにするなりして回避できるけど

せっかくリモコン操作で一体感を演出できるようになったはずなのに
調整不足でむしろ一番一体感がないように思えた

53 :なまえをいれてください:2015/11/11(水) 02:35:31.62 ID:LE6IdYN9.net
スカウォよりも寧ろトワプリ以前のボタンで操作していた時の方が直感的にチャンバラを楽しめたわ
なんつーかリモコンを振るのが嫌とかそんな問題ではなくもっと根本的な問題でスカウォの戦闘のシステムが過去作と比べて劣ってるんだよな

54 :なまえをいれてください:2015/11/12(木) 11:02:47.37 ID:MQxhHi1E.net
斬り込み判定もうちょっとガバガバにして欲しかったな
特に封印の杭打ち
ちょっと立ち位置悪かったりすると弾かれて杭打ち出来ずリンクが落ちる

55 :なまえをいれてください:2015/11/13(金) 03:03:32.36 ID:gI3qqKu9.net
>>51氏が文字化けしてて読めない……

>>54些細な自由がきか無すぎて頭がボーっとしてくるんだよなこのゲーム
プレイ中クソイラついて居たけど何にイラついているのかも認識できなくなってきて

しばらくしてゲーム止めて頭がまともになってくると同時に他のゼルダを遊んでみると
クソつまらなかったことを再認識できるゲーム

56 :なまえをいれてください:2015/11/13(金) 03:38:52.20 ID:cDksGWEh.net
>>48
まるで「あなたは本心ではこう言う物語を望んでいたのでしょう?」「あと、ゲームは頭の良くないみんなのために簡単にしておいたからね?」と言いながら
一番嫌いで見たくも無い、確かに嫌いだと言った筈のゲテモノ料理をドヤ顔で口に押し込まれたみたいな――――言っちゃあ悪いが、本当に頭にくるゲーム
俺達こんなゲテモノ好きのクソ色情狂色ボケキチガイって事になってるのかよ……みたいな

申し訳無いがまともに考えて意見するのも、もはや億劫だわ
その意見がこんな嫌がらせみてーなスカイのゼルダを作った岩本藤林さんの養分になるのかと思うと虫唾が走る
自分の「いいでしょ」を何が何でも押し付けてくるタイプだと認識してるから不安要素しかもはや無い

とは言え
シリーズ崩壊を黙認出来る程、無関心でもまた、無いから尚更きつい

57 :なまえをいれてください:2015/11/13(金) 05:51:21.81 ID:hg2/bi3n.net
>>55
全部の攻撃がQTEの同人ゼルダ…
ほんま残念やて

と書いてある

58 :なまえをいれてください:2015/11/13(金) 07:36:49.89 ID:dTqdU5Ov.net
13 名無しさん必死だな@転載は禁止[] 2015/11/13(金) 07:15:21.87 ID:D6BNcwQp

250万本はスカウォか
どっちにしろ、トワプリがクソゲーでスカウォの売り上げが激減した戦犯だな


トワプリHD化にイライラするスカウォ信者の哀れな一言

59 :なまえをいれてください:2015/11/14(土) 22:59:33.67 ID:2VClRI+9.net
本当にそうなら口コミでジワ売れしそうなものだがな

60 :なまえをいれてください:2015/11/15(日) 00:16:27.56 ID:jXGoB9lZ.net
トワプリからスカウォで進化した所、とくに見当たらないもんな。
リンクのデザインすら劣化してるし
仮にトワプリ2が出て、800万→300万のセールスなら前作が残念だったっていう理屈は分かるが
スカウォは「ゼルダ始まりの物語」「濃密ゼルダ」と従来のファンにとっては興味深い宣伝使っておいてこのザマだからなぁ

61 :なまえをいれてください:2015/11/15(日) 01:11:17.50 ID:tjtQmOcE.net
トワプリ→スカヲの間って年数10年位あるだろ?
訳がわかんねえ

前作のせいだって言うんなら前作の汽笛辺りのせいと考える方がまだ自然だ・・・
なんかもう人間として変だっつーの・・・

62 :なまえをいれてください:2015/11/15(日) 05:58:33.20 ID:7SMTtdxF.net
今まではなんやかんやでこのシリーズの事を結構信用していたし
濃密だの最高傑作だのに釣られて買ってしまった所はあるが
お寒いCM見た時点で「このゼルダはいらない」と決めた知人が結構居るんだよな……

――大切な人の〜
   ちからになりたい――

ゼルダ―!!(笑) スカイウォードソードwwww

既存ファンなら間違いなく「なんか変だ」って思うし
これ見てガキ(新規ユーザ)が欲しいと思うのかこのゲームを?
と言いますか。。。

63 :なまえをいれてください:2015/11/16(月) 01:50:14.95 ID:cC1bScRn.net
開発陣にも呆れられているかもしれないが
本当に怒りが治まらない

64 :なまえをいれてください:2015/11/17(火) 03:32:23.00 ID:pfx/lhXr.net
三銃士もこんな感じのイライラアクション
萌え萌えゼルダちゃんラノベなのかしら
だれか先にYESかNOだけ教えてくれ下さい

65 :なまえをいれてください:2015/11/17(火) 09:04:18.43 ID:hkY9QBlf.net
>>64
スカウォとは正反対だよ
ベースは神トラ2だからぬるぬる動く
キャラクター達に不快な奴はいないし、フリル姫ともラブコメもない

66 :なまえをいれてください:2015/11/18(水) 06:42:16.77 ID:KEmVamRe.net
>>64
ストーリーはほぼない
公式で言われてる通り姫の呪いを解くだけ
登場人物も少ないし、たまに謎の褒め方をされるから気分は悪くないよ
課題はあるが面白いゲームだと思う
発売後からだいぶたったからオンライン静かになっちゃって寂しい限り
苦労して協力して閃いてボス倒してグッジョブアイコンみんなで連打とかもうならないもんなぁ…

67 :なまえをいれてください:2015/11/18(水) 10:58:16.77 ID:RI5V6EF1.net
スカウォの藤林岩崎といい、三銃士の四方といい
青沼て後輩に恵まれてないな
萌えをねじ込んで来ないあたり四方のマシか

68 :なまえをいれてください:2015/11/19(木) 16:20:28.75 ID:Rcmc4lo0.net
三銃士は別のタイトルならばもっと売れたし評価もされたし良い意味でハッチャケられたと思う
スカソは別のタイトルならば評価はドン底でもゼルダのブランド価値を下げずに済んだと思う

69 :なまえをいれてください:2015/11/20(金) 03:27:48.71 ID:/ctZs8Zv.net
>>65
>>66
すみません64です
情報ありがとうございます!
丁度三連休始まるから遊んでみます

70 :なまえをいれてください:2015/11/20(金) 04:04:54.42 ID:kSS3wjNO.net
>>67
人事や面接官の人を見る目が無いんだろうよ
自分もまだ四方さんの方がマシだと思う

>>68
これがマスソの起源でハイラルの始まりじゃ無くて
沢山あるパラレルワールドの一つって空気のままだったら、ココまでイラつかなかったんだよ

シナリオ・ゲーム性・グラフィック、全てにおいて最低だった
臭いセリフになってしまうけど
「このゲームシリーズを愛していた時間全てが台無しになった、返せよ、今すぐ返せ」と叫んでも叫び足りない
次のWiiUのやつも気になるけど期待はできない

やっぱりもう、今作品をもってシリーズごとゼルダの伝説を見限るのが一番楽なのかも判らん

71 :なまえをいれてください:2015/11/20(金) 12:32:42.44 ID:fGJo37RR.net
最初はハイラル起源の話だと聞いてワクワクしたのに、蓋を開ければリンゼルやりたかっただけのガバガバストーリーと設定

72 :なまえをいれてください:2015/11/20(金) 18:25:04.90 ID:naqyVBNO.net
>>68
ゼルダの伝説じゃなくてリンクの冒険としてチャンバラアクションメインにしたら違ったかもな
もちろんそれ用に色々調整しないといけないけど

73 :なまえをいれてください:2015/11/20(金) 23:57:30.46 ID:2iyqsNan.net
>>67
四方は神トラ2の出来見た感じだと藤林なんかよりずっと有能なディレクターかと思ってたけど
3銃士について「一人用モードは青沼さんに言われてしぶしぶ入れた」
とかミーバースでぬけぬけと言ってんの見た時は頭沸いてんのかと思ったな
マジで今のゼルダディレクターってこんな奴しかいねーのかよ……と思わざるを得なかった
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1445594471/

3Dマリオの林田さんやカービィの熊崎さんみたいな
ああいう実力と情熱を備えた新しいディレクターはゼルダ開発チームにはいないのかね……

74 :なまえをいれてください:2015/11/21(土) 12:39:27.38 ID:Ec8JBJzn.net
宮本青沼が居なくなったゼルダはマジでシリーズ終了しそう

75 :なまえをいれてください:2015/11/22(日) 01:48:58.55 ID:OjmGck/7.net
>>73 あーカービィの熊Pは良いな……Wiiのカービィとか最高やで 桜井さん時代とはだいぶ個性が違うけど
伝説的で物悲しい世界観の新しいカービィワールドの魅力が 前作からの世界観を侵害するどころか魅力的な物に変えてすらいた感じ

>>74 毎年何万人の人間が任天堂の入社試験を受けるか判らんのに訳が判らないよね……
ちなみに任天堂の採用フローが Web試験→調難しい筆記試験→面接とか色々あるらしい
HAL研の採用フローが Web試験→作品選考と筆記試験自信がある方を選べ→面接と筆記試験→また面接 らしい

76 :なまえをいれてください:2015/11/22(日) 01:52:31.96 ID:OjmGck/7.net
ちなみにゼルダの開発をやってる子会社みたいな所が実はあって
開発の何割かはここが請け負っているらしいけど
この会社は完全に学歴重視で その他は勉強していない自業自得のゴミみたいな扱いを受けるらしい……
人づてに聞いた話だから本当かどうかは知らないが

バカがバカなのは仕方がないが 単なる怠慢ではなくバカがバカたる悲しい事情や環境があることを
視野が狭いと理解できないのだろうかね

77 :なまえをいれてください:2015/11/22(日) 04:47:07.41 ID:l9nJIevm.net
おバカな人事の評価なんて心底どうでもいいが……^^;

岩本藤林はこうして多くのユーザーの非難を食らって500万本の損失をはじき出し
不幸にもその誤判断による非難を原因の一つとして岩田という人物を損失したのかねぇ……

人の意見や多くのファンの25年分の思いを押しのけて
大した才能も無いくせに、ゲーム性を自分の思い通りにして壊したいが為だけに、リンゼルをやらかしたいが為だけに
結局腹の底ではユーザをなめ腐ってて、ただただ利用しようとして居た時点で
相手のスタンドが発動する仕組みになっていて、損失を発生させた事を認識した方がいい

そもそも全く新しい事をして相手を納得させられるだけの才能の持ち主は
ゲーム性崩壊のリンゼルが答えだなんていう判断に陥らないんだよ……信用していたのに残念

78 :なまえをいれてください:2015/11/22(日) 07:32:20.69 ID:rPR1zyId.net
嫌でもソシャゲ化していく未来への布石か
あるいはボッチプレイの素晴らしさを知らない
ただの非ゲーマークソリア充か

79 :なまえをいれてください:2015/11/22(日) 08:16:16.42 ID:4ZtxKqph.net
まあどちらにせよ娯楽企業なんだから客を楽しませることを第一に考えてほしいね

80 :なまえをいれてください:2015/11/22(日) 14:19:34.40 ID:xOT92uuO.net
とりあえず藤林に文芸の才は完全に無いと分かったのでもう絶対にストーリー書かないでください
マスターソードの錬成、ハイラル建国、ゼルダの誕生、トライフォースの謎

ここまでファンなら垂涎ものの題材を扱っておきながら
こんなどうでもいいシナリオ書くとかセンス無いってレベルじゃないわ

81 :なまえをいれてください:2015/11/22(日) 15:56:14.88 ID:D8qa5Hz3.net
青沼からムービー削れと言われても削らんからな
岩本もだがそれを社長が訊くで社長の前で得意気に語るあたりどこかおかしいわ

82 :なまえをいれてください:2015/11/23(月) 03:28:15.56 ID:l/LLZ34X.net
さらに納得させられないのならば押し付けようとして来たからな
設定資料集とかウザさ爆発だったし
特にケモナー凌辱同人漫画化姫川の漫画とか
きしょ過ぎて窓にヒストリアぶん投げそうになったわ

83 :なまえをいれてください:2015/11/23(月) 04:03:35.90 ID:jglJ0T9N.net
>>72
たしかに「ゼルダの伝説」ってタイトルが物語に無駄な制約をかけてる所があるな
リンクの冒険wwじゃあ流石にダサすぎるけど・・・何故もっと早いうちに工夫しなかったんだろ・・・

あと三銃士買ってきたよ!
ポケモン不思議のダンジョン手に取りかけたけど このスレの事を思い出して誘惑にうち勝ったぜ俺は!

84 :なまえをいれてください:2015/11/23(月) 10:00:14.16 ID:J7kGvPJh.net
スカウォの次がふしぎの帽子に繋がるわけだが、正直スカイロフトの連中みたいな奴らがどうハイラル王国を建国したのか想像もつかん

85 :なまえをいれてください:2015/11/24(火) 02:29:33.54 ID:ZZ9mSV8n.net
>>84
なんだかんだであの後
結構な数の連中が地上に降りてきたんかねぇ……(それでゼルダとか言う性格の悪い現人神の為に国作るとか狂気だわ

ぼうしか……あれはクソ不愉快だったな
わざわざ金と工数と新ボスキャラのデザインを増設して
客をディスってんのかと思ったわ……当時は^^;

幼馴染設定とかにも「こいつら何がやりたいんだろう?」って首かしげてたし

わざわざ自分が監督したした作品を
売上いまいちでも駄作でもシリーズの最初に押し込んでくるあたり
本当に底が知れるわ……どう言うつもりなんだ本当
マジで

86 :なまえをいれてください:2015/11/24(火) 03:00:29.15 ID:vMQfTDZf.net
正直言っていいか岩本藤林さんよ
お前ら醜い
顔だけじゃなくてクリエイター()として最高に醜い

ただこう言う奴らって こんな事を書きこまれても多分
言ったなこの野郎と位にしか思わないんだろうな・・・俺たちがこのクソシナリオでどれだけ嫌な思いをしたかとか二の次なんでしょ?

87 :なまえをいれてください:2015/11/24(火) 03:07:39.15 ID:B2ctIogw.net
制作者が一番やりたかったのは幼なじみのゼルダちゃんとラブラブしたい
って所でゲーム性はおまけな感じがもやもやする
絶対にシナリオ書いてからマップや仕掛け考えた

スカウォやってると主人公の中身が藤林に見えてくるんだよ
まず先に藤林が主人公の中身に入ってるから
こっちはどうやって入ればいいかわからないんだ
ゼルダちゃんラブリーでしょと押し付けられなくてもゼルダ姫は可愛いと思ってたよ

何度も言うが

88 :なまえをいれてください:2015/11/24(火) 03:38:21.21 ID:vMQfTDZf.net
俺にとってゼルダは単なるゴール地点
好きとか嫌いとか関係ない
冒険を楽しみたいだけだから変なお姫様と恋愛みたいにされても迷惑だ

89 :なまえをいれてください:2015/11/24(火) 15:01:22.13 ID:fr6b9BPQ.net
ゼルダはインパとリンクより先に神殿に入りボス部屋まで到達しお祈り()したり、インパが眠ってるゼルダを守る為1000年以上居座る流れ無理矢理すぎないか?
シーカー族が長寿の設定なんて聞いたことないし

風タクでマコレとメドリみたいに護衛パート持って来ればそれこそ騎士設定生かせただろうに

90 :なまえをいれてください:2015/11/24(火) 20:51:04.03 ID:tUfE4zZf.net
>>85
ゴメン、ぼうしは好きだわ
冒険面白かったし、個人的には特にウザイシーンもない。デザインも好みだった
こどもだからかゼルダがキャッキャしてても微笑ましい程度だったよ。たいして出番もないし
操作性も悪くなかったと思う

91 :なまえをいれてください:2015/11/24(火) 21:14:00.51 ID:EKbbvlsw.net
>>89
このゲーム肩書が肩書だけで終わってる人多いよね

92 :なまえをいれてください:2015/11/26(木) 10:46:22.19 ID:tePWdEpl.net
同じフィールドを繰り返し遊んで貰う濃密な() ゲーム作りを意識してるらしいけど、どこが?って感じ

特にパンプキンバーとか何なんですかね
シャンデリア壊す一発ネタイベントやりたいが為に作った無駄な施設にしか思えん
看板娘は上から目線で偉そうだし、熱々の内にスープ運べのイベントやらされ地点で、このゲームのスタッフのセンスの無さを察したわ

93 :なまえをいれてください:2015/11/27(金) 17:25:42.44 ID:WaegfcRk.net
パラゲ族がいたあたりとかもう1度訪れても本当に何もなかったぞ

94 :なまえをいれてください:2015/11/28(土) 19:59:51.67 ID:dJ7hEqtI.net
このゲームの拠点が空島(スカイロフト)なのは失敗だと思う
面倒くさいリモコン操作で移動させる割には一回その島に来たらハイ終わりでリピート性もないし面白くもない
そもそも大地の存在を知らないスカイロフト住人共は剣盾の素材や家の木材の物資調達どうしてんの?
空島作った女神は人間に転生してるから女神の力なんてないようなもんだし
ゲーム性どころか世界観すらスカスカ

95 :なまえをいれてください:2015/11/29(日) 00:58:53.43 ID:bQHSwGNJ.net
幼馴染の女の子に
女神
とか気持ち悪い・・・性的すぎる
発想がギャルゲレベル

96 :なまえをいれてください:2015/11/29(日) 06:25:37.80 ID:p5+3v8eI.net
シリーズへの支配欲が強すぎるんだよ
そのための始まり設定だろ
頭狂ってやがる

97 :なまえをいれてください:2015/11/29(日) 07:24:11.03 ID:m1nA9ZnX.net
>>92
そのパンプキンバーですら空の施設じゃかなりましな方だよね
空にはろくな探索要素ないし全部の施設がスカイロフトにあっても全く問題なかったな

98 :なまえをいれてください:2015/11/29(日) 10:08:27.23 ID:uPkLkmV4.net
リンクのシンボルとも言える緑の服も騎士学校の制服てオイ
時オカのコキリの服の立場は一体

99 :なまえをいれてください:2015/11/29(日) 22:31:38.01 ID:pw4mcaIe.net
客をなめくさって知ったかぶる様に眺める為のゆがんだ鏡は
自分自身をみる平らな鏡ってか

俺たちが本心ではブヒーとでも言って喜こんでるとでも思ったのか?コイツらは

ぶっちゃけこう言う豚くさいのトワプリの頃から嫌だったんだよ
もちろんトワプリはグラフィック的には物凄く良ゲーなんだけど
もうあの頃から 客の本心を全て知ったようなつもりになって悦にひたってなめてかかっているような豚くせーテキストに
既に堪忍袋の尾は切れてんだよ

そのうえこのシステム崩壊実装するのに一体どれだけの金とどれだけの迷惑を開発者にかけたんだ?!
考えるだけで気が狂いそうだ^^;

100 :なまえをいれてください:2015/11/30(月) 01:20:11.10 ID:IsA+7Ur8.net
ミドナも解釈によってはゼルダだしな……しかも細分表現がなんか性的なんだよ
このゲームシリーズあの頃からこんなんだったが
スカソで見限ったわ

101 :なまえをいれてください:2015/11/30(月) 12:10:37.44 ID:haGnhScR.net
何で注目システム悪化させたのか
テンポ悪すぎてイライラする

102 :なまえをいれてください:2015/11/30(月) 22:20:24.39 ID:wsBOKN1a.net
>>94
全体的にチグハグなゲームって感じたけど世界観も原因の一つかもな
特に空は雲で覆われてるのに地上に降りると晴れてるあたりの違和感がすごかった

103 :なまえをいれてください:2015/11/30(月) 23:41:23.55 ID:Vyc5hx4U.net
世界観に統一感もなければ、メリハリもなくてつまんないだよね
神トラみたいに表や裏世界を往き来することないし、時岡〜トワプリみたいに神殿攻略することで人間や亜人達を悩ませてた気象異常がおさまるとかないし
病死した雷の龍神救っても砂漠のまんまってどんだけ手抜きなの

スカウォは追いつけもしないゼルダのケツ追っかけて、ファイのフィギュアスケートを見て終わり
神殿クリアしてもまーたサイレンか、また封印か、またお使いイベントかの繰り返し
正直このゲームのストーリーと世界観を褒めてる奴の気がしれない
結局持ち上げてる連中て第一声がゼルダちゃん可愛い!!て言うからね

104 :なまえをいれてください:2015/12/01(火) 19:06:53.80 ID:n92biyXN.net
所詮は文芸の才の無い人間が一日で一気に書き上げた代物だよ
ゲームのシナリオ、ゼルダのシナリオ、シリーズの始まりを担うシナリオ、どの視点から見ても相応しくない
ただただ一人よがりで拙くて歪んでいる

105 :なまえをいれてください:2015/12/01(火) 22:44:54.63 ID:kTGeAJ3L.net
テキストセンスないよね
用もないのに話しかけたくなるサブキャラがいない

106 :なまえをいれてください:2015/12/02(水) 14:54:42.41 ID:hqb1q7Ln.net
国内でどんどん売上げ下がってるゼルダが、FEみたいな事になったら嫌だな

107 :なまえをいれてください:2015/12/02(水) 16:58:47.17 ID:jJGKysFJ.net
>>106
FEは一応あれで新規層獲得してるからな
FEのようにいくのならマイユニットならぬマイリンクを作れるようにしてギャルゲー、乙女ゲー要素を入れるとかかな?

108 :なまえをいれてください:2015/12/02(水) 20:13:44.13 ID:T9QPKglT.net
既にスカウォでカプ厨に媚びて失敗しているが、藤林がゼルダに貢いで好感度上げて結婚できるシステム導入しそうで怖いわ
たまにゼルダもFEみたいに好感度システム搭載しろみたいな事言ってる萌豚がいるが、スカウォ爆死させた藤林の事だから売上げアップの実績欲しさにやりかねん

109 :なまえをいれてください:2015/12/05(土) 17:19:02.77 ID:4CGnQNrT.net
いつの間に良作判定なったんだこのゲーム
まぁ今更誰もやろうと思わないから被害はないと思うが

110 :なまえをいれてください:2015/12/05(土) 18:31:23.63 ID:5aatU7lK.net
ゼルダの批判=GKの難癖って風潮あるからなぁ

111 :なまえをいれてください:2015/12/05(土) 18:49:05.15 ID:efTWnzsY.net
今まで何判定だったの?

112 :なまえをいれてください:2015/12/06(日) 01:34:51.81 ID:Grtnp31f.net
>>108
売上っつうてもスカソがここまで爆死してるからな
ただただ自分の為にやらかしそうだ
そこにこそ青沼さんの技量と人事力?が問われると思う

>>109
ファミ通レビューか何か?

>>110
今までゼルダシリーズをここまで激しく批判して憎悪したことは無いわ
ゲームにネットでケチつけてる連中の事なんて元々見下していたがこれは例外だ

>>103
ぶっちゃけ萌え豚の中でもほんの一部の連中しか喜んで無いんだよ
20年以上付き添った俺嫁キャラがいきなりイチャイチャし始めたら嫌だろ?
知人の萌え豚もそっちサイドの豚だったからスカソには怒り狂ってたよ

113 :なまえをいれてください:2015/12/06(日) 02:20:42.67 ID:wqmMMhP/.net
>>107
それならばいっそ自分のアバターで良いよ
リンクなんて存在はいずれ消える運命だった
寧ろこれ以上このゲームシリーズを汚すなら
消えて無くなってしまってくれた方が潔い

114 :なまえをいれてください:2015/12/06(日) 03:33:38.63 ID:wqmMMhP/.net
>>107
でもFEとしては売り上げ数市場最低だった訳じゃん……
くだらない萌え豚の新規をすこーしだけ呼んで
もっと大きい何かを失ったのでは? マジ何も良いことが無いな^^;

あほらしい

115 :なまえをいれてください:2015/12/06(日) 10:48:54.43 ID:n0+rLi8v.net
>>109
トワプリWiiの操作にちょっと不満言う人に、やスカウォをヤレヤレと強要する輩いるから多少被害はあると思う

116 :なまえをいれてください:2015/12/07(月) 02:36:29.15 ID:I7r1zcCu.net
>>106
国外でこそひどい物だろ……
国外だと据え置きのリアル系ゼルダの方が日本より多めに売れる傾向があるけど
そこを考慮しても全然他の作品と比較になって無い

117 :なまえをいれてください:2015/12/07(月) 03:25:58.48 ID:rAYxD6Vs.net
ぶっちゃけ初めの頃このゲームほぼエアプで叩いてた
もっと言うと「この後(エンディング)はもうセクロスしかないだろおおおおお」とか騒ぎ出す本スレ住民の話とか
ネットのプレイ動画数本、2ちゃんの描きこみ、キャラビジュアル(パッツン)^^;
あとネット動画のクリア〜エンディングまでの流れ辺りまでを、プレイもせずに一式見たが
これだけで叩くには十分すぎる情報だ

118 :なまえをいれてください:2015/12/07(月) 03:34:37.02 ID:rAYxD6Vs.net
で、あの後偶然リモプラを入手できたので(知らずにソフトだけ買ってしまった^^;)
プレイしてみたんだが、ゲーム実況者ってすげえんだな……実況よりなおツマラナカッタわこれ
こんなのよくあんなに楽しそうにプレイできる物だよ

もし、この物語をシリーズから完全に消去できるスイッチがあったとしたら
たとえこのゲームのあるキャラクターをあなたをモデルにして開発しましたとか
あなたの意見を取り入れて開発したゲームですとか、そう言う奇跡があったとしても
迷わずスイッチを押すね

119 :なまえをいれてください:2015/12/07(月) 04:00:17.34 ID:rAYxD6Vs.net
全てがバッドエンド
残念

あと連騰スマソ^^;

120 :なまえをいれてください:2015/12/09(水) 12:41:29.50 ID:v4Ld9N+J.net
次の新作が本当のゼルダの始まりでスカウォは無かったことにしてくんねーかな
実はもう1つ始まりの物語があるみたいな感じで

121 :なまえをいれてください:2015/12/12(土) 00:03:30.70 ID:/gw8KQbs.net
盾と回転斬りを似たような操作にする意味がわからん、どれだけ誤爆して無駄なダメージ食らったか
アイテム1個しかセットできないってなんだよ

メダルとパチンコと胞子イラネ
所持数アップの強化システムも蛇足、待ってるのは素材集めの作業ゲー
しかも一つにつき空き瓶枠を犠牲にする謎仕様
矢が少なすぎだろ、戦闘で使いまくると間違いなく足りなくなる
そして草から出ないせいでどうしても節約を強いられる、結局仕掛け専用アイテムに
スカイロフトが必要以上に入り組んで広い、かと思いきやなんにもない周囲の空
わけわからん夜間外出禁止、落ちたときの救出ムービーがいちいち邪魔

最近クリアしたんだがシステム面でざっと思いつくのはこんなか

122 :なまえをいれてください:2015/12/13(日) 02:00:15.65 ID:W0bo//ZA.net
>>120
岩本藤林めがこのゲームシリーズの始まりに関わること自体が
あつかましい!
ただただ無かった事にしてほしい
始まりは初代ゼルダの伝説で十分だ
全ての時間軸をつなげろとまでは言っていないのに、何故理解できないのかって言う
これがまたユーザー個人個人の中のこのシリーズに対するとんでもねー面汚しなんだよ
夢オチでもしてくれればそれでいいよ
始まり設定も、全時間軸がつながっている設定も含めて全てね
もうこのスタッフでは、新しく作る事さえ不可能だと考えている

123 :なまえをいれてください:2015/12/13(日) 02:04:15.02 ID:W0bo//ZA.net
あと、最近のラノベとかファンタジー系ゲームとかもそう
千年戦争アイギスとかダンジョンに出会いを求めるのは……なんちゃらって奴とか
空に浮かぶ島の世界がー女神が―とか舞台になってる設定のRPGとかソシャゲとか
そう言うのがまるで任天堂のステマを疑いたくなるレベルで増えすぎなんだよ
マトモなクリエイターがそんな皆一斉に何かをまねする事自体が異常だし
こいつらが全員でこのゼルダを肯定する手助けをしているみたいで不愉快だ

ついでに全員そろって消えてしまうと良いと思う

124 :なまえをいれてください:2015/12/13(日) 09:30:18.41 ID:6f3nNgMk.net
>>123
流石にそれは歪んでると思うぞ
デスノート流行った時代は、発端がデスノートだかどうかは知らんが色んなゲームや漫画で神になろうとするやついたし
その前は環境破壊をテーマにした作品が多かった
誰もが思いつく流行りモノがあるんだろう
第一このゲームにそこまで影響力があるとは思えん

125 :なまえをいれてください:2015/12/13(日) 10:33:18.78 ID:dwvQX/4D.net
>>121
俺はアイテム数は多い方がいいと思っているけど使い道が限定的過ぎてなぁ
そういうアイテムも他に面白いアイテムがあれば枯れ木も山の賑わいになったんだろうけど
このゲーム枯れ木しかない

126 :なまえをいれてください:2015/12/13(日) 13:44:14.95 ID:BygC+UD+.net
>>123
世界の終焉を防ぐ唯一の存在である女神・巫女を巡って争うストーリーて2007年公開の劇場版ナルト疾風伝で既にやってるんだよな
巫女のデザインも若干似てるしw
http://imgur.com/2pOmcue.jpg

127 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:25:12.04 ID:CzfruFup.net
ストーリーのテーマは悪くないのに始終ポカポカ陽気に包まれた平和な世界観だから緊張感もへったくれもない
他のファンタジーゲームにはない異質な世界観がウリのゼルダは何処に行ったのか

128 :なまえをいれてください:2015/12/17(木) 03:08:58.42 ID:n/chWzDl.net
なんか最近のゼルダって
どこに行っても黄緑色の背景に斜め上からポカポカ光がさしてそうな雰囲気で
本当に退屈

ナルト疾風伝とかTVCMみた時は面白そうかもと思ったけど
結局映画館まで行くの面倒だからみてないしナルトあんまり好きじゃ無いから知らないけど
にしても何で皆そろって同じよーな物を作る様になったんだろうかね

129 :なまえをいれてください:2015/12/17(木) 03:14:06.93 ID:n/chWzDl.net
>>126
2007年ってだいぶ前だよなあ
丁度このソフト発売の五年くらい前じゃねそれ?

130 :なまえをいれてください:2015/12/19(土) 00:28:41.18 ID:NrCTZNei.net
よく使うアイテムを3つのボタンに振り分けた方が快適なのに何故スカウォは1つだけなのか

131 :なまえをいれてください:2015/12/19(土) 17:58:13.57 ID:zRxgFK37.net
ゼルダシリーズとの共通点がトライフォースしかないようなこれを始まりに持ってこられてもポカーンとしかならん

132 :なまえをいれてください:2015/12/19(土) 18:14:07.41 ID:NrCTZNei.net
始まりの物語なんかいらんかった
ファン同士あれこれ考察するのが楽しかったのに

133 :なまえをいれてください:2015/12/20(日) 01:46:10.95 ID:l+TT2BFH.net
>>128
そんなはやり物の萌え豚の物語を
世界的に25年以上も愛されているシリーズでやろうとした奴が居た事も
止める者が居なかった事も
全てが異常

134 :なまえをいれてください:2015/12/20(日) 02:48:52.86 ID:320C29J1.net
ゼルダは教科書であり絶対王者であり永遠に辿り着けない希望峰でありそれを模範として大神を作ったのにそのゼルダがフォロワーである
大神とネタが被ってた事で「あれっ?」の波が押し寄せて心が寂しくなったわけですが既に風のナントカのタライとホースで俺的にゼルダはどうでもよくなっていましたね…
https://twitter.com/pg_kamiya/status/678154876656812032

プラチナの神谷が風タクのサルベージでゼルダ見限ったみたいだが、俺はスカウォのサイレンでゼルダの事がどうでもよくなった

135 :なまえをいれてください:2015/12/20(日) 05:02:57.37 ID:l+TT2BFH.net
うーん、同じカプコン出身者でも
ここまで違うんだな

136 :なまえをいれてください:2015/12/20(日) 13:01:34.41 ID:YfQ2bjMN.net
神谷さんはゼルダの伝説が好きで、藤林はゼルダ姫が好きなんだよ
この違い

137 :なまえをいれてください:2015/12/20(日) 14:48:02.86 ID:e4RPULKZ.net
確かに風タクあたりからゼルダは神ゲーから凡ゲーになりつつあったな
正確には凡ゲーの要素がじわじわ浸食してる感じ?

SSのサイレンはほんと天下の任天堂がやる事かよと思ったね(トワプリの雫もだけど)
宮本さんのちゃぶ台返しはどこいった・・・

138 :なまえをいれてください:2015/12/20(日) 21:06:34.21 ID:q8LvfoYS.net
>>137
凡人(宮本さんと比べればだけど)が作ってるのだから凡ゲーにもなるさ
割り切るか諦めるかしかない

139 :なまえをいれてください:2015/12/20(日) 21:58:40.21 ID:EFBSB7Re.net
スカウォは凡どころかクソゲーだけどな

140 :なまえをいれてください:2015/12/20(日) 23:29:06.64 ID:FSIb4RPI.net
ユーザースコアに注目

http://www.metacritic.com/game/nintendo-64/the-legend-of-zelda-ocarina-of-time
http://www.metacritic.com/game/nintendo-64/the-legend-of-zelda-majoras-mask
http://www.metacritic.com/game/gamecube/the-legend-of-zelda-the-wind-waker
http://www.metacritic.com/game/gamecube/the-legend-of-zelda-twilight-princess

http://www.metacritic.com/game/wii/the-legend-of-zelda-skyward-sword

ん?明らかにユーザー満足度の低いゲームが1つありますねぇ? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:58cadd672d6049839fdf83f8808abf33)


141 :なまえをいれてください:2015/12/21(月) 00:22:26.17 ID:svDbrQg8.net
クソゲーの癖に高いな
信者補正で90点貰ったようなもんだろこのゲーム

142 :なまえをいれてください:2015/12/21(月) 01:07:26.49 ID:jRQMXTV/.net
>>136
ここまでゼルダってキャラクターに異常な執念を燃やせるくらい
二次元に愛情をそそげる奴が
そもそも他のヒロインのファンや夢厨やそれ以前に純粋に冒険を楽しみたいだけの層の気持ちは
考慮できないって事自体が異常なんだ

>>138
もう四方でいい
神トラ2で判った 彼が作った方がまだ凡ゲー位にはなる

143 :なまえをいれてください:2015/12/21(月) 01:41:25.32 ID:jRQMXTV/.net
>>141
ステマなんじゃね? 1990年代後半〜2000年代ちょっと過ぎまでがピークで
その後明らかに劣化してんのに点数にあんまり大きな変動が無いのが既に変

作り直しは必要ない
岩本藤林では作り直すことさえ不可能だと考えている
彼らの100%の自信なんて俺たちの確実な不安でしかない

ただただ歴史からスカソを消去して欲しい
以上だ

144 :なまえをいれてください:2015/12/21(月) 03:05:22.27 ID:nVQG8tiu.net
藤林って風宅位の頃からゼルダの開発に関わってたよな
確か

145 :なまえをいれてください:2015/12/21(月) 05:55:34.80 ID:kYA9qmvT.net
昔は黙ってゼルダの伝説について行けば楽しめていたからスタッフの事なんて調べなかったし何も知らなかったけど
今は大分詳しくなってきた気がする

146 :なまえをいれてください:2015/12/21(月) 12:38:20.06 ID:wrvW9YGi.net
>>140
発売前は最高傑作だの時オカ超えただのすげー持ち上げてた割にはメタスコア最下位かよ

スカウォて、ゲームアワードでスカイリムに大賞取られ、ベストモーション賞とかいう無理矢理な賞もらってたよなw

147 :なまえをいれてください:2015/12/21(月) 13:15:23.82 ID:W+1YxGyF.net
ボス12連戦中、封印3・ギラヒム3・目玉3って作ってる時に何にも感じなかったのかね
残りの3も終焉(瞬殺できるラスボス)と雑魚大群(これボス戦扱いにするようなもんか?)
と仏像しかないから信者は仏像最高!なんだろうけどそもそも仏像戦って信者の推すモーコン
チャンバラの要素ゼロでむしろアイテム使って武器奪って攻撃ってタクト寄りの戦い方だし

信者も実はモーコンチャンバラ別に楽しいと思ってないんじゃないかっていう気がするんだよな

148 :なまえをいれてください:2015/12/21(月) 15:13:22.69 ID:4ONm6BBk.net
テンプレにも書いてあるけどチャンバラってよりモグラ叩きだよね
小学生の時に掃除ほうきでチャンバラごっこした経験ない?
その時タイミング見計らってゆっくり縦振り横振りなんかしないよ
Wiiスポーツリゾートのチャンバラの方がチャンバラしてるわ

149 :なまえをいれてください:2015/12/21(月) 16:20:14.57 ID:erFMPNTq.net
ボタン操作の過去作の方がよっぽどチャンバラしてるわ

150 :なまえをいれてください:2015/12/22(火) 22:03:57.38 ID:ENtrnJUt.net
チャンバラは風タクが道を拓いてトワプリが後に続いた感じ

スカソの何が悪いって剣の向き変えようとするだけで振って弾かれてダメージってパターンが多過ぎ
右に動かそうとして左から振って弾かれて右に動かそうと・・・のループ
あとは全然違うアクションを似た操作に集約させすぎなんだよ、そら誤爆するわ

151 :なまえをいれてください:2015/12/22(火) 23:57:14.54 ID:7nlOXm6c.net
自由な「角度」に剣を振れるようになった、ってだけで
剣アクション自体は過去作より劣化・減少してるしな
風タクの特殊攻撃アクションも削除されたし
トワプリの前転突きとか走りながら剣振ったりとかもできなくなってるし

まさかゼルダシリーズ伝統の必殺技である大回転斬りまでカットしてくるとは思わなかった

152 :なまえをいれてください:2015/12/23(水) 10:48:47.40 ID:cU70v4bg.net
3Dゼルダ名物システム「Z注目」も劣化してるしな
トワプリWii程度の操作で十分だったのにスカウォは何でかんでも棒振り操作強要しすぎ
そのせいで旧作で良かった点がカット・劣化したとか愚行すぎでしょ
プラチナ神谷の言う通りゼルダは3Dゲームのお手本となるようなゲームだったのに、スカウォはダメなお手本化としてる

153 :なまえをいれてください:2015/12/23(水) 21:25:40.24 ID:SUE/6VAd.net
思い出補正かもしれないがスカウォは時オカ〜トワプリまでにあったチャンバラの駆け引きがないんだよな
なんつーか敵のガードの空きを突くのがスカウォなら敵の攻撃の隙を突くのがトワプリ以前という感じ

154 :なまえをいれてください:2015/12/23(水) 22:38:14.18 ID:5RdE/Bei.net
>>136
つうかさあ……仮にも明日自分が長年好きだった嫁キャラの出演しているゲームの
プロデューサーだかシナリオライターだかになる事ができたとして
いきなり自分とのオナニーストーリーでシリーズの始まりの物語つくったるわなんて普通考えるか?
こんな物はマトモな人間の考えではござらんわ
俺に任天堂に入れる頭脳と才能がもしあったならもっとファンの気持ちを考えてシリーズの売り上げや復興に一番貢献できる方法を考える

好きだから守るというのと、好きだから泥まみれの床に押し倒してブチ犯す(世界観ごとw)事の区別が付いていない人間のやることだと思う

155 :なまえをいれてください:2015/12/24(木) 00:45:27.72 ID:7F98EFYv.net
ちょっとものは試しにとリンクだのゼルダだのの名前を一切排除して完全なオリキャラでSS書いてみた
ストーリーはそのまんま、ダンジョンとかは適度にカット

確かに喜びそうな奴が一定数いそうだわ

156 :なまえをいれてください:2015/12/24(木) 02:05:27.49 ID:Kbnb/boX.net
>>155
その一定数以上に
大多数が不愉快な思いをしている所が
なおいっそうダメなゲームだ

157 :なまえをいれてください:2015/12/24(木) 04:30:57.49 ID:hM0SZyFc.net
最近スカソの売れなかった理由をモープラのせいにする信者の書き込みをたびたび目にするんだけど
アレ書き込んでて虚しくならんのかね
500万人もの人に1500円程度余分に払うことすら「もったいない」と思われるほど魅力のないソフト
だったって公言してる様なもんじゃん
何でモープラのせいで売れなかったことにしたら内容は素晴らしかったのにって脳内で変換できるんだろう?
まったくもって意味不明…

158 :なまえをいれてください:2015/12/24(木) 04:38:36.42 ID:k+zWMDny.net
しかもこれだけ嘘っぱち宣伝しまくっといてな……
一体何を基準に最高傑作で時オカ越えなのやら

どう考えても超えてないだろ
これを超えと考える奴なんか下半身でしか物考えれないような連中程度だ

159 :なまえをいれてください:2015/12/24(木) 04:44:37.14 ID:k+zWMDny.net
>>最近スカソの売れなかった理由をモープラのせいにする信者の書き込みをたびたび目にするんだけど

そもそもこんなリンゼルのオナニーシナリオの事もクソシステムの事も嫌がってる奴が居るのに
トワプリのせいにしたりリモプラのせいにしたり……明らかに異常だし

このソフトが出るずっと前から嫌な予感はしてて
前々からクラ任でも2ちゃんでもこう言うのやめてくれって言い続けてきたんだよ

160 :なまえをいれてください:2015/12/24(木) 09:03:25.84 ID:otlt01MR.net
トワプリのせい
リモプラでハードル高いから
(ゲハの)ゴキブリのせい
批判してる奴はへたくそかエアプ
アクション重視でライトお断り、ゲーマーの俺は楽しめてる


信者の言い分こんなんばっか

161 :なまえをいれてください:2015/12/24(木) 23:57:59.37 ID:7F98EFYv.net
トワプリのせいってトワプリの何が原因なん?
仮にそうだったとしてもそれはトワプリの方がよかったってことだろ
リモプラの件といい自分で貶めてることに気付いてもないのかしら

162 :なまえをいれてください:2015/12/25(金) 02:21:38.53 ID:OChjWdym.net
駄作なんだけども人気シリーズ作だとかで売れちゃったなんて場合は、その次の作品の売上が落ちる
だからスカソが売れなかったのはトワプリの出来が悪かったからだ
という言い掛かりなら見たことあるわ

163 :なまえをいれてください:2015/12/25(金) 02:39:58.76 ID:w8F0/Co1.net
藤林は女で言う夢女子ってやつだろうな

もしスカウォのゲーム性が素晴らしく良ければ
次は恋をすると周りが見えなくなるロマンチストシナリオ書き野郎は外してほしいかな〜
くらいしか言わない
しかし一番大切なゲーム性すらクズで更にシナリオまでゴミで2週目もやる気がおきないのに
しゃちょ訊くで藤林がボクのゼルダちゃん一番力入れたのはムービー!
みてーなクセー臭いプンプン漂わせていたから全てを叩きたい
リモコンは別にどうでもいい
多分ボタン操作でもゲーム性はゴミだった

164 :なまえをいれてください:2015/12/25(金) 03:45:33.95 ID:YT0+Uijx.net
本当に岩本藤林さんには
ユーザ意見すら、良いように利用されたって言う思いしか持てねーわ^^;

なんて言うかこんな感じ

ネットユーザ「ゼルダとリンクの関係なんてね姫と騎士っ程度の物で良いんですわ」
(戦闘員、守る仕事、みたいな意味で書き込まれた発言)

岩林「え?姫と騎士?大恋愛じゃあないですか?!!! なに考えちゃってるんだろうねこの人は、このスケベ」

ネットユーザ「いや、だからね、こう言う萌え要素なんてのはほんの少しくらいで十分で……」

岩林「萌え要素をお望みですかそうですか!! つまらない意地を張らないで思いっきり萌えちゃってください!」

ネットユーザ(なんだこいつ)「いやだからね、そんな物はどうでも良いから時ヲカ越えする位面白いのをいい加減……」

岩林「どうでもって事は有っても良いって事ですね?! 皆さん聞きましたか?これがユーザの本音です!!!!お望みどおり、山盛りにしてしまいましょう!!」

ネットユーザ「勝手に決めるなよ!!」

165 :なまえをいれてください:2015/12/25(金) 03:49:04.30 ID:YT0+Uijx.net
こう言う自分の”良い”しか見えてねーし
自分の考えられる範囲での”人間の心理”しか頭の中に無い奴って世の中一定数居るから

本当に精神世界を土足で踏みにじられるみたいで迷惑なんだよな
客の心を読めてすらいない、断言する

166 :なまえをいれてください:2015/12/25(金) 04:02:22.62 ID:MP6C34xd.net
このクチビルリンクはなんつうか
全てにおいて”勇者”として認められない
こんな中身さえ醜い奴が勇者の始まりって事自体 時ヲカリンクやトワプリリンクに失礼過ぎな感じ

丁度ぼうしがスカイのゼルダの次の歴史のゼルダなんだっけ?
岩本藤林がぼちぼちスタッフとして入り始めて
客への気遣いも優れた発想も無い独善的な世界観設定と
嫌がらせみてーなキャラづくりが始まったの 丁度ここ位からだな

まとめて消えてしまってくれたら幾らか救われるわ クックック……グフフ

167 :なまえをいれてください:2015/12/25(金) 08:23:59.97 ID:4olG48Da.net
時系列まとめた画像どうぞ
http://imgur.com/JYWAan3.jpg

何度見てもスカウォが起源てのがムカつく

168 :なまえをいれてください:2015/12/25(金) 09:20:15.36 ID:EQvZZfml.net
シリーズ全てが同じ時系列にあるとするのは(パラレル展開もあるとはいえ)
ガンダム以上に無茶だと思ってるんで、偽公式設定と思い込んでる

169 :なまえをいれてください:2015/12/25(金) 14:39:52.03 ID:/pB+NllP.net
そもそもゼルダは時系列なんて厳密に考えてないしな
ファンが考えた粗だらけのを公式が適当に採用するから
時の勇者の敗北なんてふざけた時間軸が出来る

170 :なまえをいれてください:2015/12/25(金) 16:56:28.38 ID:f3S6yPOE.net
そもそもスカソって「はじまりの物語」になってなくね?
スカソは劣悪なリモコン操作にイラつきながらも一応最後までクリアしたが、あれ結局リンクとゼルダが地上で生きてく事を決めたってだけのEDだろ?
いくらトライフォースがあってもリンクとゼルダの2人だけで建国なんかできるわけないし、そもそもスカソの地上世界にはインパ以外の人間はいないって設定なのに
あんな投げっぱなしENDがハイラル建国のはじまりとか言われても意味不明なだけだったんだが

せめてこのゲームを楽しめた人たちなら何かまともな考察してるかと思って、クリア後にスカソ本スレ覗いてみても
「あのEDの後、リンクとゼルダは絶対セクロスしてるー!」
とか、クッソキモい妄想垂れ流してるだけの信者ばっかりだったし

171 :なまえをいれてください:2015/12/25(金) 20:39:48.70 ID:4olG48Da.net
スカイロフトの連中も大地に帰還したと思うけど、それでもあの連中がハイラル王国建設出来たのか謎だよね
魔物から人間守るために空島に避難させた設定だけど、大地にはそんなに魔物は住み着いてないしムジュラの世界みたいに異常気象が発生してるわけでもなく平和だし
つくづく空島って必要あったのかって思う

172 :なまえをいれてください:2015/12/25(金) 23:32:13.29 ID:/pB+NllP.net
戦時中に一回浮かべたあと戻すのが面倒になったんじゃね

173 :なまえをいれてください:2015/12/25(金) 23:50:07.90 ID:H8QEaUpY.net
女神様はシェルターを創るだけ創って後は知らんぷりだからな
まぁ、神力(?)尽きて地上に落とさんだけまだマシか

174 :なまえをいれてください:2015/12/26(土) 12:22:28.75 ID:stbS3YUH.net
集めたトライフォースで終焉やっつけて!と願ったら女神の像が落ちてきたけどな!
あの倒し方どうなのよ

175 :なまえをいれてください:2015/12/26(土) 12:38:46.41 ID:CQCqM5+7.net
ウケを狙ったんだろうがくそつまらんよな
トライフォースの神秘性ゼロ
シリーズものでやることじゃない

176 :なまえをいれてください:2015/12/26(土) 17:42:32.79 ID:p4wPovXy.net
リンク「ゼルダ追っかけるぜ」


女神「もうここじゃなくて、火山」
リンク「まあまだ追いつけるだろ」

火山
女神「おっそ、砂漠行っちゃったから」
リンク「いや早すぎるだろ」

砂漠
女神「まあどっちみちゼルダは過去行かなきゃならないから、剣鍛えといてね」
リンク「」

俺ならキレてる

177 :なまえをいれてください:2015/12/27(日) 00:47:55.11 ID:2GLU0jMl.net
ゼルダ=神様で結局この人が追い続けるべきただ一人の女って設定が
俺的には無理な感じ
「神様がやった事ですから」で全てが解決されて
逆にシリーズの神秘性みたいなものが失せたし
サリアとかミドナとか俺の好きなサブヒロインたちはどうなってしまったんだろう

ずっとゼルダエンド確定の空っぽの冒険をさせられてた
夢厨って連中にとってもキツイ作品だと思うのに、肝心の夢厨藤林かこれやらかすんだもん
怒るよ

178 :なまえをいれてください:2015/12/27(日) 01:07:00.04 ID:li2dkMYW.net
スカウォのリンクてリンクらしくないよね
1人の女の為だけに戦う臭い奴ではない

179 :なまえをいれてください:2015/12/27(日) 04:10:16.17 ID:RYdb88Av.net
勇者として認められない
全ての時間軸を再び分散し
貴様は消えろ

180 :なまえをいれてください:2015/12/28(月) 19:13:17.78 ID:bLINi/T3.net
剣を同じ方向に連続で振るという現実では有り得ない動きを
現実に要求してくるクソ操作性

181 :なまえをいれてください:2016/01/01(金) 02:35:57.44 ID:eCp+Q0xe.net
>>178
まあある開発スタッフたった一人とその取り巻きの中の
狭い視野でのみの思い入れの強い作品ってだけだからな

あけましておめでとうございます
2016年ですね
新作情報あまり期待せずに待っています
なぜならスカソスタッフの作った続編に期待などしたら期待しただけ
悲しい思いをする事は目にみえているからです

182 :なまえをいれてください:2016/01/01(金) 04:26:49.64 ID:SbAbG8BC.net
三銃士のなんかベルサイユのばらみたいな髪型したお姫様ってゼルダですら無いん?
俺にとってゼルダ姫って好きとか嫌いとかじゃないし憧れもしない
ゴール地点に立ってる旗みたいなもんだったから何とも思わんが
寧ろ一般的には嫌われてすらおるんかね……

183 :なまえをいれてください:2016/01/01(金) 11:43:40.96 ID:8oUZ7NU/.net
三銃士の舞台はハイラル王国じゃないからゼルダ姫ではなくドレース王国のフリル姫
呪いのせいで引きこもってるから絡みはあんまりない
作りが雑な点もあるし3人オンラインでハードル高いけど
スカウォより三銃士の方がよっぽどゼルダらしいゲームではある

184 :なまえをいれてください:2016/01/02(土) 00:31:35.22 ID:HUjON8Ya.net
イワッチの女性向けと海外向けにゲーム作っていくって方針にのっとって
こう言うラノベみたいなお話にしたんだろうけど
出来上がった物が180度どころかその先通り過ぎて亜空間に突入するくらい
方向違いなのが素人でも判るんだよな

>>181 >悲しい思い
ついでにオタ向けな感じもするけど
だれもイチャペロラブストーリーを望んじゃ居ないと思うんだよな

好きなキャラがイチャペロし始めたら通常女はそれを叩くのが普通なんだよ
自分の妻を他の男とセクロスさせて抜くプレイとかできるような奇特な奴しか喜ばないね
それ以前に俺の好きなサリアの転生体が居ないし(それはどうでもいい)

185 :なまえをいれてください:2016/01/02(土) 00:40:49.79 ID:HUjON8Ya.net
あとさあ・・・連投スマソなんだけど
ゼルダのお話がこういう方向に行くこと自体俺的にはすげーショックなんだよ
ありえなくね?
普通に男がプレイするゲームに姫川の漫画に感化された女が
イチャペロじゃないとかケチつけ始めてきたからそれに従うとか・・・
二度言うが好きなキャラと他人眺めて抜けるような奇特な女か
前作すべてをエアプでサゲてくる新参者しか喜んでないし
ぶっちゃけ新参より常連が去ったかずのが多いようだし(500万人・・・)

186 :なまえをいれてください:2016/01/02(土) 03:58:55.53 ID:hG0VWD4V.net
イチャペロだのセクロスだの言う単語が
ゼルダの伝説で出ちゃう事自体が異常事態

どう取り返しをつけてくれるのか
それ以前になぜこういう作品を作るという判断に至ったのか
過程を想像するだけで
馬鹿にされたという以上にコケにされた気分だ

187 :なまえをいれてください:2016/01/02(土) 04:02:48.24 ID:hG0VWD4V.net
エリートというのは他人を上手に履き違えて
良いように利用し 自分の良いようにだけするためにそうしてのし上がる
クリエイティブ分野でさえそうという事がこれで証明された
いよいよもって人間はクソ 次回作もまあどうせ信用ならない

188 :なまえをいれてください:2016/01/03(日) 00:26:07.19 ID:YeJ2lWtw.net
誰だっけ? 同人誌広告とかでよく見かける
モミアゲを束ねた 赤い巫女さんのキャラクター(博麗霊夢とか言うらしい)

トワプリでゼルダがあんな感じのヲタ臭いデザインになって来てから
なんとなーく底が知れてたってのはある

まとまり単位で扱える髪型の方が
モーションの制御がしやすかったとかだけかもしれないけど

189 :なまえをいれてください:2016/01/03(日) 00:28:23.41 ID:YeJ2lWtw.net
真ミドナの髪型も 誰だっけ?
頭頂部に大きなリボンをつけた 雛人形のキャラクター
あれの影響受けてるよな間違いなく・・・この時点で社内にぼちぼち
くだらないヲタクが増えてきた事は想像にかたく無かったわ

190 :なまえをいれてください:2016/01/03(日) 02:46:31.59 ID:b+E5GhV2.net
WiiUの次回作ってほとんど完成していたが
あまりにツマラナイので一部のスタッフを解雇して作り直してる言う記事
今日どっかのゲームブログで見た
まーそうなるわな 

191 :なまえをいれてください:2016/01/03(日) 09:25:06.87 ID:o2lvZD4M.net
トワプリHDが急遽発表になったのもその事故が理由だとか…

192 :なまえをいれてください:2016/01/03(日) 09:46:27.11 ID:b4spI5Ro.net
>>190
スカソも1年前に出せたけどもう1年かけてより面白くしたってインタビュー読んだ記憶があるけど
これ大丈夫なの?もう1年かけたスカソがこれだからね

193 :なまえをいれてください:2016/01/03(日) 10:43:03.27 ID:b+E5GhV2.net
少しだけ延期するとかならゼルダには良くある事だけど
解雇して再構築ってのはどうなるんだろう・・・
ただ>>192コメで それでも不用意に期待しちゃいけないな と考え直した自分が居る
期待してるんじゃ無くて期待したいだけなのかもな

194 :なまえをいれてください:2016/01/03(日) 11:07:39.01 ID:zDiyH/GS.net
ぼくのかんがえたリンゼルストーリーの藤林と空番長解雇されてたら朗報なんだが
新作のディレクターが藤林だったらもう買わね

195 :なまえをいれてください:2016/01/03(日) 13:42:16.52 ID:x4V2tZAB.net
まーた腐った土台の上に飾り付けしてるのか

196 :なまえをいれてください:2016/01/04(月) 01:01:41.66 ID:yBczNBVP.net
誰がどういう経緯で解雇されたのか
一々発表するなんて事を任天堂がやるハズも無いだろうが
次回作ないし次次回作のスタッフロールでなんとなく明らかになるのかもですね
岩本藤林さん2名だったら本当に吉報なんだが

ただできれば誰がどういう経緯で解雇になったのか
かわいそーだけどちょっと知りたい

いや かわいそーなんて考えるのは甘いか
ぼくのかんがえたリンゼルストーリーの岩本藤林になら
寧ろクリエイターに対しての礼儀として 一切の慈悲は無いね

197 :なまえをいれてください:2016/01/04(月) 05:56:21.34 ID:ir4h7HvF.net
>>191
しかもツマラナイ事を訴えた奴って開発の人間じゃなくてテスターの人らしいね

なんでそんなツマラナイ作品がテスターの所まで下りてきているのやら
開発陣ではツマラナイと言う事すら判断することが不可能って判断でオゥケイか?
そりゃもう人員を変えるしか手がないわな〜……

198 :なまえをいれてください:2016/01/04(月) 09:28:11.32 ID:PYoMg3vM.net
流行にのってオープンワールド採用したものの
スタッフのほとんどがそのいろはすら理解してなかったのかもな

スタッフ「オープンワールドってこんなもんでしょ?」
テスター「いやいやwこれだだっ広いだけのスカスカなクソゲーですからw」

199 :なまえをいれてください:2016/01/04(月) 09:43:31.24 ID:DkBOqYui.net
解雇ソースてどこから出たのよ

200 :なまえをいれてください:2016/01/04(月) 22:57:20.23 ID:7Vc9HHtY.net
>>199どっかのゲームブログだろ?>>190
自分の場合は俺的ゲーム速報Jinで知ったが信憑性のある情報かどうかは知らん
ただ記事は結構盛り上がってた印象だったね
マブにせよガセにせよ
続報に期待するしかないよ

201 :なまえをいれてください:2016/01/04(月) 23:20:21.00 ID:7Vc9HHtY.net
更にその元ネタは海外サイトのようだが
英語読めないからその先は知らん

202 :なまえをいれてください:2016/01/05(火) 00:09:25.64 ID:BpWj1VIr.net
海外からも開発関わってそうだな

203 :なまえをいれてください:2016/01/05(火) 02:05:51.17 ID:SZnjD1Qx.net
スタッフ「利害の一致という奴ですよ」
スタッフ「電波怪文キチガイくそユーザーども、どうせこういうのをゼルダに求めていたんだろう」
スタッフ「自己中心的で支配欲に満ち溢れた色ボケサイコパス、単なるキチガイのロマンチスト、非現実的な世界観に陶酔する現実逃避野郎、おだてれば木にも上るタイプ、神でなくても貴方は神だと言えばそう思い込む」
スタッフ「こいつの、こいつらの欲しているのは非現実的な”ロマン”だ」
スタッフ「輪廻転生、神の存在、支配、数万年単位で続くラブロマンス、なるほど女性らしい、そしてすごく歪んでいる」
スタッフ「おそらくこういう物語を作れば満足して何も言ってこなくなるだろう」
スタッフ「せいぜい喜んでいるといい、これでゼルダは”ユーザ意見の元……”という建前で俺のもの」
スタッフ「俺の勝ちだ、ゼルダは俺のものだ、せいぜいぬか喜びしていろ低IQの電波クソユーザー」
スタッフ「ありがとうww電波クソユーザーww女神ハイリア様wwwwwwww」

マイナス500万人
大外れ、そして不愉快、ユーザーはこれをただでは済まさないと認識できた?

204 :なまえをいれてください:2016/01/05(火) 02:34:26.44 ID:r/iFCa3a.net
>「自己中心的で支配欲に満ち溢れた色ボケサイコパス、単なるキチガイのロマンチスト、非現実的な世界観に陶酔する現実逃避野郎、おだてれば木にも上るタイプ、神でなくても貴方は神だと言えばそう思い込む」
>「こいつの、こいつらの欲しているのは非現実的な”ロマン”だ」
ミラー
まんま岩本藤林さん本人の姿なイメージ
ロマン=恋愛と関係と繋がりみたいな物の事ばっかりみたいな発想がもう・・・

205 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 14:53:47.24 ID:tw8olxNy.net
500万も減った最もな理由て何だろうな
スカウォてE3の初お披露目の時から記者に失笑されてた記憶があるんだが

206 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 16:44:06.32 ID:3r1kGWYB.net
時オカ→風タク→トワプリ→スカウォの流れを見るとトゥーン系というのが一番大きな理由じゃないかな
次点でWii末期だからとか
次のゼルダもトゥーン系だけどスカウォの二の舞いにならなければいいけど・・・・

207 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 19:51:20.18 ID:eyFrGq4N.net
海外はリアルなダークファンタジーを好むから、ファンシーな世界観のスカウォよりもスカイリムに流れた感じもする

既に指摘されているが、Wii末期で今更棒振りオンリーかよ…ていう空気

208 :なまえをいれてください:2016/01/06(水) 23:51:38.01 ID:CR/4PY3x.net
スカソの映像初公開された2010年のE3でミヤホンが実演プレイ披露してたが
なんかリモコンの接続がうまくいってなかったみたいで相当グタグタな実演だったからなぁ
そら海外メディアの記者からも失笑されるわ

209 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 11:00:47.06 ID:OrA80jSj.net
青年リンクだがトワプリ程男前でもなければネコ目程コミカルも可愛さもない、どっち付かずなトゥーングラと世界観
サードのWii初期ゲーに逆戻りしたかのような調整不足が目立つ棒振り強制操作
ゼルダ始まりの物語にしては中途半端な始まり
無理矢理とってつけたような空のフィールド
ゼルダのシンボルとも言えるマスターソードが風タクの妖精を使い回したミスリードしまくるクソ精霊

他にも色々不満はあるけど、こんなん売れんわな
信者はトワプリのせいで売れなかったとか言ってけど、スカウォがトワプリより勝ってる点てどこよ?
フィールドのスカスカぷりを改善したとかほざいてるけど、ハートのカケラか素材ルピーしかない女神キューブとかいうゴミを散りばめてるだけじゃん

210 :なまえをいれてください:2016/01/07(木) 17:25:56.63 ID:HuHHR2Tp.net
女神キューブとかマジで存在意義すらわからないレベル
普通に女神キューブがある場所にハートのかけら入り宝箱とか置いとくだけでいいのに
女神キューブにスカイウォード当てる→空に戻って対応する宝箱見つける
とか、完全に二度手間にしかなってないじゃん
フィールドやボスの使い回しとかも含めて、つくづくプレイ時間水増しさせる事しか考えてないゲームデザインだわ

211 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 00:14:56.95 ID:r1ZZP4S2.net
>>210
ね?濃密でしょ?ほら喜べよ
という開発陣の声が聞こえてくるような作りだよな

212 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 00:30:00.49 ID:JIhA13c6.net
しかも女神キューブ開放していざ取りに行こうとしたら現時点のアイテムでは取れないとか
かったるいリモコン操作ばさばさやって空まで行ったのにふざけるなよと
これに限らず挙げたらきりがないくらいイライラする要素が至る所に散りばめられている、そんなつくりになってる

213 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 09:12:11.96 ID:R/vw57aS.net
女神キューブ発見してもとりあえず解放だけさせて放置してた
次のオープンワールドでも消費アイテム散りばめてるだけの濃密詐欺やるだろうな

214 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 18:57:59.56 ID:kR7yG56+.net
女神キューブって仕様書やプレゼンどうやったんだろうな
こんな二度手間なだけの仕組み普通ツッコミ入ると思うんだが

215 :なまえをいれてください:2016/01/08(金) 23:55:46.57 ID:r1ZZP4S2.net
女神キューブの仕様は空と地上で二回探索できて二度美味しい的な発想なんだろうな
二度手間だとは思ってないと思うよ

思えばこの二度美味しい的な発想は女神キューブのみならずスカウォのコンセプトなのかもしれんな
フィールドにしろ、ボス(ギラヒム、終焉)戦にしろ

216 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 00:55:06.90 ID:01smzMTk.net
信者ですらつまんねぇて言われてる空パートって社長が訊くを読む限り1番多数のスタッフを巻き込んでいるんだよな
https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/souj/vol5/index.html


1番多くの人材投入してまで作った空が何も無さすぎて、女神キューブで誤魔化したんだろうな

217 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 22:03:45.82 ID:bnBET6dJ.net
ぶっちゃけ風タクの時点で宝のマップが女神キューブと同じようなもんだったからな
あれも宝のマップ入手→対応する海域見つけ出してサルページする
っていう二度手間にしかなってない水増し要素だったし、これのせいで海移動のダルさに拍車をかけてた
こういうのって風タク発売当時に散々叩かれたはずなんだが、なぜかスカソじゃ女神キューブとしてさらに悪化してるんだよな

それ以外にも雫集め(サイレン)とか、ゲーム起動する度にいちいちルピー(素材)入手表示が出たりとか
こういうのもトワプリで批判されてたポイントなのに、スカソじゃますます悪化してるし
なんで過去作の問題点がどれもこれも改善どころか悪化してばかりなのか

218 :なまえをいれてください:2016/01/09(土) 22:09:51.41 ID:yBq476yI.net
スカソ自体がそんな感じのゲームだからな
今までのゼルダシリーズの良かったところをことごとく改悪して
悪いところをさらに悪化させたようなゲーム。それがスカソ

219 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 01:15:02.36 ID:PRmz0pvd.net
解雇されたのって誰だろう
不謹慎な話だがこの人たちの名前しだいで次回作の期待度が変わる

220 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 01:58:56.14 ID:mAVGZ2kd.net
開発者本当に腐ってるなって思うんだが
このゲーム信者も腐ってるんだよ
やっぱり腐ってる物同士というのはシンクロする物なのでしょうかね?

子供も遊ぶし、十人十色、色々な思いを抱いてるたくさんのユーザーがいるゲームシリーズ引っ張り出してきて
「愛し合ってる二人にケチつけるとか……」などとほざきながら
結局は自分の下半身が気持ちよいだけの輩

早い話が、子供も遊ぶしユーザー個人個人の思いが特に十人十色で、異なるものになる傾向にあるゲームを引っ張り出してきて
「俺がこのゲームをオナホにするのを非難する奴は悪だ」
と言ってるのと変わりない

221 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 02:03:13.20 ID:mAVGZ2kd.net
もっと言うとどういう関係なのかもユーザー個人個人の思いにお任せの方針で
25年やって来たゲームをいまさら引っ張り出してきて
「俺がこのシステムに納得いかないから」
という理由で
ラブラブイチャペロの関係であると確定している訳でもなかった2人を引っ張りだして
無理やり洗脳・コントロールして恋愛関係にし、そのうえで
「愛し合ってる二人にケチつけるとか……」などとほざいているのと何が違うのやら

222 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 02:15:06.23 ID:Htxfld4p.net
解雇したとか完成してたけどやり直しにかかったっていう海外の話題は
なんか怪しいから会話に出す意味もないと思うよ…
海外ならともかく日本でそんな簡単に解雇とか聞いた事ないし

スカウォは全体的に明るすぎたのが海外で受けなかった理由じゃないの
こっちから見てもファンシーすぎたし
開発者は応援キャラがいればダンジョン怖くないはず♪とかいう斜め上の発想を実装するし

ファンシー感出すのもちょっとならいいけど怖い敵とも戦いたいし
暗いダンジョンを探索したかった

223 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 02:52:24.64 ID:LuQy0Bsi.net
社長が訊く読む限りスカウォで大役任されてた藤林がスカウォ以降3DSのゼルダに関わってないのが気になる
追い出されたか、オープンワールドゼルダの方に集中してるのか
後者だともはや新作に期待は出来ない

224 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 06:32:44.95 ID:mAVGZ2kd.net
岩本藤林&意見を出した女性社員がた
セットで信用していないのです

225 :なまえをいれてください:2016/01/10(日) 10:20:13.30 ID:dCopMt0M.net
ツマラナイ恋愛妄想なら誰にでもできるからな
そういう物に思考のすべてをとらわれていれば居るほど”ゲーム”が作れなくなる
だから恋愛至上主義的な発想は駄目なんだ

226 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 01:55:33.46 ID:bJWgrBpT.net
その・・・簡単な心理学の観点っつーかそう言う所から物を言わさせていただくならば
「二人はイチャラブから始まるソウルメイトでずっと女神のケツを追いかけ続けてるんだ」
みたいなお話よりも
「なぜ二人は恋愛関係にならないのか? なぜ引き裂かれ続けるのか?」
を語った悲劇的なお話の方がずっと人の目を引くと思います
これも極論ですがね 極論=答え ではない

227 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 01:59:07.65 ID:bJWgrBpT.net
あと初代から中途半端に遊んでる人間から言わさせていただくとすれば
いくらか語られていた「二人は兄弟説」が結構俺の中で色濃かったから(ただしリン冒ゼルダは百年眠り姫なので例外)
気持ち悪いんですよね
地味にトワプリでも二人の髪色茶色に統一されてたし 風宅でも親族に肌の黒い人いたし
大体全作品で二人の髪色は統一されているし 主人公の出生はシリーズ通して不明になってるし

228 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 02:29:42.14 ID:harGA0Pl.net
>>223
残念だが注力してる説の方が色濃いと思う

スカイのゼルダが発売して2〜3年経つ間に発売されたのが
2014〜2015年頃に発売された3DSの神トラ2と三銃士

社内の人間が解雇されたとされている時期が
もうWiiUゼルダはほぼ完成されていたが作り直す事に決めたとされる2015年

この間3DSゼルダのスタッフに藤林がいないと言う事は
こいつは別のラインに注力していた可能性が非常に高いという事
ただし
あくまで解雇と作り直しの噂がガチのマブネタでなおかつ、藤林がまたシナリオライターであった場合
三年間注力していたにも関わらずメインのシナリオがスカスカだとテスターに指摘されたという事は
三年間何もやっていなかったと言う事だから 解雇されたのは藤林の可能性がわずかだがありそう
いやそうであってくれww

229 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 11:28:10.47 ID:6t88bfP7.net
E3だと宮本青沼しか出てこないだろうから、ファミ痛の開発者インタビュー記事に期待やね

埃被ってたスカウォ25周年版を売りに行ったら3000円だった
このゲームの長所:そこそこな値段で売れる

230 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 20:44:04.88 ID:L+KSENqi.net
>>227
ちょっと流石に個人的意見すぎると思うが、俺も今まで自分にとってのヒロインは初代以外ゼルダじゃなかったから
そういった層に配慮してもよかったとは思うよなぁ

231 :なまえをいれてください:2016/01/11(月) 23:07:46.15 ID:l/chpylk.net
スカウォから漂うゼルダのJRPG化
今まで自分がゼルダシリーズ追いかけて理由は、謎解きアクションの面白さに加えて、独特な世界観、そして主人公であるリンク=プレイヤーという駒に過ぎないこと
スカウォでやたらリンクの台詞選択あったけど、ああいう余計なキャラ付けや恋愛思想は要らない

新作は買うつもりだけど、シナリオもリンクもスカウォ路線だったらこのシリーズ見限る

232 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 01:52:50.40 ID:oivy6XAI.net
スカイのゼルダは
プレイしててつらかったです

なんだコイツらユーザーの事こんな風に考えていたんだな
結局自分が気持ちいいばかりで作ってっ連中だったんだな
って

233 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 02:44:58.68 ID:4GvpDxbd.net
つまらない人がつまらない物を作る典型だな、スカウォは

234 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 03:35:13.36 ID:RNQtwUq8.net
>>233をリツイート

235 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 04:17:59.25 ID:RNQtwUq8.net
ゼルダでこういう事は絶対にやってほしくなくて――――

を、要求だと誤認識した退屈な人間が
そのやってほしくなくて――――を、すべて実装されたゲーム

これがスカソ

236 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 09:12:12.70 ID:omapkC0v.net
>>231
やっぱノリがJ-RPGっぽいよな
任天堂のタイトルにはああいった押し付けがましさがないから
信頼してたのに…

237 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 12:22:13.45 ID:XJhOANko.net
他のメーカーのゲームにはベタベタした演出があるものと思ってプレイしてるから
最初から期待値低くてクサイ演出があってもふーんやっぱりで終わるけど
任天堂のゲーム、特にゼルダはすごく期待値が高いからスカソのJRPG化にはガッカリ感がハンパないよね

任天堂は特別ではなくなった

238 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 22:08:38.92 ID:FHPYf9yf.net
「JRPGのマスターピースをつくりたい」
https://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/cafj/vol1/

239 :なまえをいれてください:2016/01/12(火) 22:15:29.74 ID:o+fhmO7c.net
スカソのノリをJRPG扱いするのはJRPGに失礼だな
ゼノブレイドなんかは主人公とヒロインのキスシーンまである作品だけど、JRPG最高峰のシナリオと演出だった

240 :なまえをいれてください:2016/01/14(木) 01:06:56.80 ID:ZgQwvjoI.net
とりあえずゼルダとリンクがチュッチュしてれば神シナリオと叫ぶ信者共の声だけ拾って
開発者がやっぱりゼルダとリンクがラブなストーリーをみんな求めてるんだぁとか
積極的なゼルダ姫が好評とか思ってないか気になる…
というか世間では実はゼルダ姫は積極的なのが求められているし
ゼルダとリンクは運命の恋人なのが求められているんであって
そんな考えを持てない自分の方がおかしいんだろうかと考えてしまう…
ゼルダ姫は添え物でいいがかといっておまけではなく影の重要な主役であって高貴な存在であってほしい…

恋愛はファンの妄想に全て任せてほしい…ゲーム中では余韻持たせるだけでいい…

241 :なまえをいれてください:2016/01/14(木) 09:46:34.88 ID:1kUVDiSH.net
スカウォのゼルダはあのまま永遠に眠ってれば良いのに

242 :なまえをいれてください:2016/01/14(木) 15:40:32.83 ID:U0wrFxu1.net
>>241
何故かジュラシックパークみたいにゼルダ入り琥珀からDNAを取ってうんたらかんたらな妄想をしてしまったw

243 :なまえをいれてください:2016/01/14(木) 19:59:18.88 ID:NWHPNhpG.net
1000年前の世界にタイムスリップできると聞いて一瞬ワクワクしたのに、ゼルダのお寝んねタイムを拝むだけのクソ手抜きでガッカリした

もうゲームの薄っぺらさに呆れてまともにストーリー見てるふりしてたけど、女神は人間(ゼルダ)に転生して何のメリットがあったの?

244 :なまえをいれてください:2016/01/15(金) 23:32:39.56 ID:I/n7DHjV.net
トワプリHDがスカウォより売れたら笑う

245 :なまえをいれてください:2016/01/17(日) 00:51:40.35 ID:kyIY2IpL.net
>>239
ゼノブレは最初の第一作目から
自分はJRPGである事を名乗っているような作品だから「せやな」で済む
でもゼルダは駄目だ

>>240
わかる
自分はたまらなく嫌なのに
世の中にこういうのが求められてるのかもしれないって心配になってくる
そうなると悪い方向にしか次回作の事を予測できなくなるから
ゼルダ自体疲れてくる

>>243
1000年前に実際に行くの方が
かわゆい女の子にオヤスミ言って自分はがんばるとか訳のわからないのより
ずっと俺たちが求めてるロマンのベクトルに合ってるんだよな

>>241-242
wwwwwwww

246 :なまえをいれてください:2016/01/17(日) 01:35:16.98 ID:XD22Q8/L.net
色々なブログの批判的コメントを見てるとさ・・・やっぱりリンクには結構女ファンがいるって話
本当なんだなって思う

それこそ女が好きなのはJRPGに出てくる綺麗な顔した連中だと思っていたが・・・
そうとも限らんみたいだ

247 :なまえをいれてください:2016/01/17(日) 06:34:52.66 ID:Menw81/D.net
15年以上このゲームを遊び続けていたが
数年に一度ゼルダで遊べる事を一番楽しみにしていた今までが
全部このゲームで絶望に変わったわ

どう取り返しをつけてくれるのか……

とりかえしを どのようにして

248 :なまえをいれてください:2016/01/17(日) 08:52:25.59 ID:MsRth4gn.net
奇をてらったグラフィックでごまかすのもういいから
真っ向勝負してよ

249 :なまえをいれてください:2016/01/17(日) 11:24:28.55 ID:yOTjMCtk.net
>>246
刀剣とかテイルズとか美男キャラが好きな女とゼルダが好きな女を一緒にしてはいけない

250 :なまえをいれてください:2016/01/17(日) 21:26:46.28 ID:+MJwteNR.net
何にも知らない完全な別世界に放り込まれた感じが無い

何時の間にか悪役がいて、そいつに攫われてる姫がいて
とりあえず救出を漠然とした目的にしながらあっちこっちを駆け巡っていると
自分なりにその世界を理解できてくる

これがゼルダの世界なのに、スカソはそういう自分で考える楽しみが全くない
精霊だの神だのがべらべら喋りすぎなんだよ、アジアの多神教じゃねえんだから

251 :なまえをいれてください:2016/01/17(日) 23:29:47.40 ID:Menw81/D.net
>>249
女性向きにこのゲーム作ったつもりの開発陣が
一番女性ユーザーに対してどれだけマズイ事をしたかを
認識してないよね
あるいは自分のためだけに認識しててもやってるのかな?

252 :なまえをいれてください:2016/01/17(日) 23:50:50.71 ID:5OXJOwv6.net
三次元世界では不細工でも人間性の方を買われてモテる奴は意外と居る
でも二次元にはそれが滅多に無い
どうせ二次元なんてのは
根本的にはビジュアルとかシナリオとかだけの世界だからだ

大抵のゲームキャラはビジュアルが自分好みかどうかでパッと見で選ばれるが
このゲームの主人公はまず、ダセェキャラだな……から始まる
そこからだんだん良さが分かってくる
プレイヤーとの冒険歴、プレイヤーの頭の中でのセリフ、プレイヤー独自の世界観への考察
そこから最終的に、二次元の存在の癖に
人間性で男からも女からも、誰からも様々な形で好かれている珍しい存在

それが今回、理解の足りてないスタッフのせいで完全に壊れた
重いよこれは

253 :なまえをいれてください:2016/01/18(月) 01:19:14.23 ID:eH/K15hM.net
本当に女性層の事考えて作ったのか疑わしいな
前作よりも操作は煩わしいし、リモコン振るから腕は疲れるし

あとヒロインのゼルダが全く守ってやりたいという存在でないのが致命的
DODばりの鬱設定はいらんが、あっちの女神の方が救ってやりたい気持ちがあったわ

254 :なまえをいれてください:2016/01/18(月) 03:18:29.47 ID:cj3PkftB.net
男からみても可愛くねえ
女からみても目の敵
あのおかっぱは本当に救いようが無いな

255 :なまえをいれてください:2016/01/18(月) 19:36:24.19 ID:ZIUpxchV.net
女性層狙ってるなら
リモコンの感度調整ないのはおかしい

男でもあの振りはちょっとしんどいだろ

256 :なまえをいれてください:2016/01/19(火) 10:07:23.34 ID:BwcoKCCY.net
大切な人の助けになりたい

助けたいと思う人が居ませんでした

257 :なまえをいれてください:2016/01/20(水) 23:52:33.45 ID:19kxhO/W.net
マスターソードは助けたいね

258 :なまえをいれてください:2016/01/21(木) 00:26:19.52 ID:QtXeyxlQ.net
助けたいと思うのがクリアした後なんですがそれは

259 :なまえをいれてください:2016/01/21(木) 02:05:19.37 ID:sFjILVqn.net
(ファイに憑かれた)マスターソードを助けたい

260 :なまえをいれてください:2016/01/21(木) 13:22:29.33 ID:58E5JqQ5.net
今度出るトワプリHDにファイネタねじ込んで来たらどうしよう

261 :なまえをいれてください:2016/01/22(金) 09:20:18.54 ID:W7RCS9uD.net
トワプリHDの追加要素、噂通りアミーボ必須みたいだけど
新作でも人形押し付けてきそうだな…w

262 :なまえをいれてください:2016/01/22(金) 09:58:05.70 ID:K+nB+JSR.net
スカウォよりもクソなゲーム出せたらもはや天才の域

263 :なまえをいれてください:2016/01/23(土) 23:36:30.20 ID:Xay0/Bf2.net
>>260
それは俺も心配してた
空島ダンジョンの追加とかな(悪夢だ)

そんなのよりあの狭すぎて可哀そうな感じの影の世界を増設してほしい

あと、そーいえばクラ任が終わってだいぶ経つけどマイ任の続報が無いな・・・
ああ言う所に寄せられる素人意見の聞き入れて良い奴と悪い奴の振り分けや
意見の解釈の仕方を、私利私欲のためだけに使って
完全に間違えている時点でもう必要ないだろうと俺は考えてるが

264 :なまえをいれてください:2016/01/24(日) 00:35:02.86 ID:uhDj04y0.net
>>263
天空都市の存在を今思い出したわ
そうか絶対ないと言い切れないのか

265 :なまえをいれてください:2016/01/24(日) 01:16:03.78 ID:SWg2OV8s.net
天空都市か・・・オバチャン達の居た所な
盛ってきそうな予感がぷんぷんするんだよな
ボスも鳥っぽかったし
それやったらもう本当に次から買わない
とかなんとか言ってなんだかんだで買うとかも絶対にない

266 :なまえをいれてください:2016/01/24(日) 02:11:54.94 ID:iRVAdEe2.net
スカイロフトは大地の魔物から人間を隔離する為のシェルター
天空都市は王家の使者しか入れないようにセキュリティを厳重にした神殿
ナルドブレアは守護竜の立場だったけど陰りの鏡のせいで邪竜になった
っていう設定じゃなかったっけ
同じ空島でも成り行き違うからスカウォネタねじ込む隙がないと思う

267 :なまえをいれてください:2016/01/24(日) 02:26:31.30 ID:SWg2OV8s.net
>>266
そう思っていれば幾らか心が楽になりそうだ

スカソ以降
なんでゲームでこんなに嫌な思いや心配をしなきゃならないのか
時々本当にゼルダシリーズに疲れてくる
まあ「そう思うならもうゼルダ卒業しろ!」みたいなのが超少数派のスカソ援護派の意見のようだが
こっちはそんなの駄目だって最初から判っていたし個人的にも嫌なので
この作品がハイラル史から完全に消えてなくなるまで
幾らかは反抗させてもらう

268 :なまえをいれてください:2016/01/24(日) 02:46:36.46 ID:yi484Kq7.net
男からみても可愛くない女からみても目の敵のおかっぱゼルダを消して

マスターソードをファイから救い

旧作品を汚される恐怖から既存ファンを救う

>>267なんか文章が変だがくだらない超少数派でシリーズを壊していく援護派のオタクが駄目だって言いたそうだから
そいつらからシリーズを救う

複数の問題を一掃するための一番手っ取り早い方法 ソレこそが
スカイのゼルダををクジラの見た夢wにでもして歴史から抹消することでしか無い

269 :なまえをいれてください:2016/01/25(月) 02:11:58.95 ID:gYPtsVpW.net
良くあるファンタジーみたいに塗り替えられた宗教観が気に入らない

270 :なまえをいれてください:2016/01/25(月) 04:21:04.06 ID:gYPtsVpW.net
>>263
クラ任って普通に考えてユーザーの声や意見を集めて開発の参考にする為のサイトだよなぁ・・・
+αネット上のコメントや社内の女性()の意見を寄せ集めたの結果できあがったのがスカソだと仮定するやん

社内の女性は自分の意見がどのような過程で反映されていたかを認識できる立場にいるが
ユーザーはそんな立場に居ない訳じゃん^^;
意見を採用されるような事がものすごい確率で仮に有ったとしても
サイトのシステム上採用の可否の確証もつかめなければ、どう言うつもりで意見を採用したのかもユーザーには見えない

開発者の良いように情報をでっち上げ放題のシステムだよな

271 :なまえをいれてください:2016/01/25(月) 05:01:44.00 ID:Gua8WAJ6.net
>>270
色々な人の意見や体験談をレポートしたり、自分のオフィス宛てにファンレターが届くような職業をしていると
あるファンレターの文章の使い方、中に貼られていたプリクラの写真、レポートした一般の人の体験談を
ついついモデルにしてしまいたくなったりする事が稀にあると思う(ファンがストーカー化する事案もあるので俺はやらないが)

ただ、自分が親切やファンへの愛情でそれをやったとしても
仮にもそのファンのすべての意見を採用してやったとしても
終いには、あるファンをモデルにしたキャラを
そのファンのお気に入りのキャラと結婚させてやっちまったとしてmp

ファンからみたら「嫌がらせなのか好意かも不明だが何故か開発者が自分のコメントに粘着してる可能性があって」
「自分の嫁キャラがもしかしたら自分のファンレターが原因で結婚してしまった可能性があって」
「ただもっと面白い作品が読みたかっただけなのに……いや自分はとうとう統合失調症にでもなったのか?」
というだけの事象であり、そのファンはもう、その作品を憎悪して頭を抱えるしか手が無いんだよな

272 :なまえをいれてください:2016/01/26(火) 15:01:55.08 ID:clp9hf9y.net
トライフォース全て集めたスカウォのリンクが歴代最強みたいな風潮あるけどさ、スカウォのリンクがやった事を他のリンクにやらせても出来るでしょ
スカウォのリンクでなければトライフォース全て集まらない!っていう特徴があれば分かるが、これといってない
だから歴代最強って言われても違和感しかない

273 :なまえをいれてください:2016/01/27(水) 15:59:42.82 ID:3FQLkX3S.net
ごく一部の厨がほざいてるだけで風潮という程のものはないと思う
スカウォリンクって逐一女神様のお膳立てに従ってるだけで
ゲーム全体に緊張感や恐怖感無いし謎解きもアクションも(操作性以外は)簡単だし
強いとか勇敢とかそういう感想全く出てこない
他に誇れることがないからそれを持ち出してageるんだろうけど神トラリンクも△集めてなかったっけ?
その力も女神像アタックとは比べ物にならないほど絶大だし

274 :なまえをいれてください:2016/01/27(水) 20:46:54.55 ID:w0nmT5o1.net
トライフォースは存在しても争いの元だし、破壊しても世界が崩壊する厄介物なのに、何が最強だよ
スカウォ信者って過去作のゼルダシリーズろくにプレイしてないのがバレバレなくせにゼルダ通ぶってるのが腹立つ

275 :なまえをいれてください:2016/01/28(木) 03:06:42.65 ID:Fg6v+4XX.net
寧ろしらねーからこそ通ぶれるんだろうよ
エアプバレバレで嘘八百こきまくってでも自分だけのお気に入り設定でオナニーしたいだけの連中

276 :なまえをいれてください:2016/01/28(木) 09:19:09.32 ID:6ft40Gay.net
過去作遊んでたらスカソは評価できるとこがない

277 :なまえをいれてください:2016/01/28(木) 15:01:26.51 ID:5z62AC9Q.net
過去作ゼルダどころか他のアクションゲームもろくに遊んだことないでしょ
そこそこ有名どころのJRPGで育ってきた連中くさい
スカソ辺りからリンクにレベル育成させろとか、色んな武器増やしてレベルつけろとかほざく奴現れた気がする

278 :なまえをいれてください:2016/01/28(木) 21:44:21.55 ID:tf+QD3Jy.net
ゼルダにもレベル制とか導入したり、もっと色々武器やアイテム増やしてアクションRPGにしてみたらどうかって意見は正直わからなくもない
ぶっちゃけ3Dゼルダのゲームシステム自体が今の時代としてはもう古くさいとこあるし
洋ゲーでもスカイリムやウィッチャー3とか、高く評価されてるゲームはプレイヤー次第でかなり自由なロールプレイができる
和ゲーでもデモンズダクソみたいなシリーズが世界的にヒットしてるような時代だし

てかダクソやスカイリムと同じ年にゼルダからこんなクソゲー出たと思うとホント情けなくなってくるな……

279 :なまえをいれてください:2016/01/28(木) 23:27:39.00 ID:0G4T2MXm.net
スカソの幼稚な3Dゲーに当時任天堂大丈夫か?と不安視したが、案の定WiiUのgdgdっぷり

据置きゼルダは素直にトワプリを進化させておけば良かったのに、時オカと比較されたくないのかギミックゲーに逃げてマイナス500万の大爆死

280 :なまえをいれてください:2016/01/28(木) 23:58:24.60 ID:tzJc2V29.net
スカソ発売以降、スカソのせいでゼルダシリーズ自体がクソ扱いされるようになっちゃったのが一番うんざりする
少なくともスカソ発売前までは「ゼルダ=任天堂が誇る最高峰のアクションアドベンチャー」
って認識だったのに、スカソ発売後はゼルダも任天堂も世界中のクリエイターからバカにされるようになってしまった
明らかにスカソ発売前と発売後で、世間のゼルダに対する風当たりが変わってる

「日本が誇る最高峰のファンタジーゲーム」っていう評判も、今じゃすっかりダクソブラボに奪われてしまった

281 :なまえをいれてください:2016/01/29(金) 01:20:07.68 ID:MfZcR1PJ.net
プラチナ神谷が風タクのフォース集めに失望してゼルダ見限ったツイートの件で、ゲハ板にスレが建っていて
スカウォ信者がスカウォをやらずにゼルダ卒業とかもったいない!とか言ってて草生えた

サイレン・音玉・女神キューブ
これらタライフォースより悪質な作業ゲームだろ

282 :なまえをいれてください:2016/01/29(金) 09:28:03.78 ID:30qUCwx2.net
風タク以降で不評だったおつかい&ミニゲーム感を
さらに掘り下げ凝縮したのがスカソだからなw

283 :なまえをいれてください:2016/01/29(金) 09:39:39.00 ID:/T64DdIj.net
ここではやたら不評な「リンゼルカップリング」「ラノベみたいなストーリー」を
わりと許容出来る自分でも許容できないのがサイレン・オトダマの単純作業

タライ・雫集めもウンザリしながらやってたのに何でそれがパワーアップするんだ・・・

284 :なまえをいれてください:2016/01/29(金) 21:48:49.81 ID:LZyrOt0K.net
自分か許せなかったのは女神キューブとミニゲームでリトライ確認メッセージが無かったことだわ

女神キューブは明らかに空のスカスカを誤魔化す為にアイテムを入手できるまでの手間を
単純に倍にしただけ
キューブを打ち上げておっ?!と期待できるのは初回だけ、すぐにカラクリが分かってゲンナリする
あれにプレイヤーを楽しませようという意識は全く感じられない

ゼルダが落下して救助しに行く為に鳥のスピンアタックを習得する試験に失敗とすると
絶対ラウール?だかがルール説明するところからのやり直しになる
メッセージはスキップできるとはいえ、リトライの度に説明が必要か訊かれると
場面が場面だけにこいつの本音はゼルダのことはどうでもいいんだろうと思える
かつての「もう一度チャレンジしますか?」のメッセージで即リトライの仕様は
スカソの全てのミニゲームで無くなっていた
無くして何かメリットがあるのか?そんなもんないわな

この2点に関しては本当に腹立つ

285 :なまえをいれてください:2016/01/30(土) 00:31:57.94 ID:EYZl2WR+.net
スカウォのミニゲーム全然楽しくないよね
ミニゲーム仕切ってるキャラが狙いすぎて不快なのもクソさに拍車かけてる
クリアしてもあーやっと終わったもう二度としたくねぇのばっかり
特にピエロのルーレットと竹スパスパやるやつ

ピエロに日本風の竹藪に、世界観バラバラすぎるわ
間違いなく歴代最低

286 :なまえをいれてください:2016/01/30(土) 11:39:07.02 ID:QfYPMvxo.net
竹スパ、そういえば色々狙い過ぎと思った記憶あるわw
それでも隔離されてるから他のクズ住民みたいに嫌でも顔をあわすことがないだけマシなんどけど

スカソのミニゲームが歴代最低に同意

287 :なまえをいれてください:2016/01/30(土) 15:26:00.20 ID:1sBmQ2xU.net
リトライ付けなかったのは、ミニゲーム面白くないから一回やったらもういいよって細やかなスタッフの心遣いなんだよ(棒読み)

288 :なまえをいれてください:2016/01/30(土) 21:14:45.35 ID:QfYPMvxo.net
スカウォスタッフは細やかな心配りができ…ってそんなわけあるかーい(無表情

289 :なまえをいれてください:2016/01/31(日) 04:41:02.33 ID:UZ4E8kws.net
>>283
ステマだらけのアマゾンの米覧ですら「求めてません」とか厳しい意見を残してた人は見たし
総合スレでも議題に上がらないと言うだけで
一度反省会スレとスカヲスレがセットで落ちた時
向こうにスカヲスレの変な連中が流れた時は結構批判的ないけんが多かった
激しく嫌だと思っている人が一部に居て
他の人は議題にあげるほどでもないが、正直キモかったし良いとは思わないって感じか?

290 :なまえをいれてください:2016/02/01(月) 04:41:09.57 ID:emCeI0hM.net
まあそんな感じだ
良くは思って居ないが内容が内容だけあって議題に上げるのも恥ずかしいので
2ちゃんみたいな殺伐とした本音に近いこう言う場所で無いと語るのもちょっとアレ

291 :なまえをいれてください:2016/02/01(月) 04:43:05.19 ID:emCeI0hM.net
いいや
こんな場所でですら恥を忍んで議題に上げる勇気が凄いと思う
匿名でならどんな恥をかいてでも良い覚悟で嫌だという事を伝えるガッツが必要

292 :リンク:2016/02/01(月) 19:08:35.95 ID:ueFBiCnr.net
ゼルダ無双ハイラルオールスターズプレイ中、ですがハイラルオールスターズよりスカイウォードソードつまらなく感じたし、スカイウォードソード濃密は、詐欺だ。

293 :リンク:2016/02/01(月) 19:39:45.49 ID:ueFBiCnr.net
292ですが動画を見た感想。ゼルダの伝説スカイウォードソードリンク世界を救うと言うよりも一人の女のために戦っているように見える。本当に駄作昔のゼルダの方が濃密だし良ゲーだし面白い。

294 :リンク:2016/02/01(月) 19:39:45.66 ID:ueFBiCnr.net
292ですが動画を見た感想。ゼルダの伝説スカイウォードソードリンク世界を救うと言うよりも一人の女のために戦っているように見える。本当に駄作昔のゼルダの方が濃密だし良ゲーだし面白い。

295 :リンク:2016/02/01(月) 19:48:16.82 ID:BIGnpU+J.net
293、294同じ文章でごめんなさい。ゼルダの伝説時のオカリナ3ds
むじょらのかめん3dsゼルダ無双の方が、濃密だし

良ゲーに見える



296 :なまえをいれてください:2016/02/01(月) 20:07:26.83 ID:2WmCt40q.net
動画見ただけで貶すのはおかしいだろ

297 :なまえをいれてください:2016/02/02(火) 02:11:33.38 ID:HjZHj+Ui.net
どうがひょうろんかはおよびじゃない

298 :なまえをいれてください:2016/02/02(火) 03:04:06.16 ID:LIgTCJrj.net
ゼルダ―とか叫んでラブラブお空デートしてるCM見た時点で
んっ?ってなったわ
あれだけでスタッフがとうとう自分のためだけにこのゲームを作り始めてる姿が見えた
誰を利用してでも詐欺まがいのプレゼンしてでもこんなツマラナイのが良いって言うような人
手をつけるべきタイトルでは無いよ

299 :298:2016/02/02(火) 03:08:52.21 ID:LIgTCJrj.net
勿論ゲームは買ったけど
動画だけはおろか、CM見た時点で「変だな」ってなると言いたい
動画だけでぐちを垂れるのはどうかなって意見にも賛同はできるけど
そう言うのがユーザに与える印象の影響は大きいと思う^^;

あと>>280
の話聞いていよいよシリーズの終焉が見えてきた気がする
海外でもそうなら、初めてCM見ただけでもんっ?てなったし
実際につまらなかったって言う俺の判断は間違ってないね

もろ刃すぎる責任重大なアイデア与えてもこのザマなんだから
もう見限るしかねーよこいつら

300 :なまえをいれてください:2016/02/02(火) 04:28:15.87 ID:HjZHj+Ui.net
自分もイチャラブムービーは気に入らないがPVやCMがクソでもゲームの出来が良ければ
こんなに文句は言わない言われない
ゲーム自体がクソなのが問題

301 :なまえをいれてください:2016/02/02(火) 08:48:53.99 ID:gpC4JDQv.net
これやれ、あれやれの連続で
冒険の手探り感が一切なかった

あのやらされてる感はアドベンチャーゲームとして失格

302 :なまえをいれてください:2016/02/02(火) 12:26:56.99 ID:wijy+aAv.net
あんなスカスカフィールドでトワプリより改善したとか言える信者が凄い
ワープ使えるトワプリの方が幾分マシに思えるんだけど

303 :なまえをいれてください:2016/02/02(火) 15:48:15.24 ID:EiFVkpM5.net
ゼルダの伝説スカイウォードソードかトライワイトプリンセス買おうと思ってるんですが、どっちが面白いですか。教えて

304 :なまえをいれてください:2016/02/02(火) 15:53:50.50 ID:Y+0Csy5G.net
トワプリ買っときな
スカウォは一度クリアしたら二度とやる気が起こらないめんどくささの宝庫
いちいちリモコン振らないと剣振れないのとかマジで苦痛になってくるから

305 :なまえをいれてください:2016/02/02(火) 16:01:08.65 ID:PMlbtlWG.net
扉に入りたいのに少しズレただけで
登れもしない壁を駆けあがろうとするのが一番腹立つ

306 :なまえをいれてください:2016/02/02(火) 18:11:26.54 ID:YsLDSZR0.net
ホッハッはマジで存在理由がない
登れる壁がちょっと高くなっただけで謎解きには全く影響しないし

307 :なまえをいれてください:2016/02/02(火) 18:21:03.95 ID:CcZ9rNvc.net
>>303
明るいゼルダがやりたければスカウォ
ダークファンタジーなゼルダやりたいならトワプリ

308 :なまえをいれてください:2016/02/02(火) 18:46:23.07 ID:WkJK8Qsy.net
ゼルダの伝説スカイウォードソードとゼルダ無双どっちがクソゲーあとスカイウォードソードリンクとゼルダ無双リンクどっちがイケメン最後にスカイウォードソードリンクとゼルダ無双リンクどっちがプレイヤーに好かれる。

309 :なまえをいれてください:2016/02/02(火) 19:11:29.35 ID:wXVQv2Bm.net
この操作性ゴミのゲームが神ゲー扱いされてるとかギャグかよ

310 :なまえをいれてください:2016/02/02(火) 19:13:57.06 ID:WkJK8Qsy.net
スカイリンクイケメン不細工ゼルダ可愛い不細工

311 :リンク:2016/02/02(火) 23:02:24.87 ID:CBqj1q3o.net
293ですかごめんなさいあれから自分で知り合いのWiiスカイウォードソードをかりてプレイしたら剣操作で糞だったのを実感しました自分でやって
分かりました。

312 :リンク:2016/02/02(火) 23:10:29.93 ID:CBqj1q3o.net
311ですがスカイウォード本当に駄作ゼルダの伝説歴代最低作品これのせいでゼルダ無双おろかゼルダ全作品評価が落ちて汚されたスカイウォードゼルダの伝説時系列から消えてなくなれ本当に駄作WiiU新作も不安だ。

313 :なまえをいれてください:2016/02/03(水) 03:06:50.36 ID:yNnmq/0O.net
イチャラブな内容も激しく嫌だけど
ムービー自体が多すぎる
作って居た奴が悪い意味で仕事を楽しんでいたとしか思えない

314 :なまえをいれてください:2016/02/03(水) 03:10:18.51 ID:yNnmq/0O.net
さぞ楽しかったでしょうな
社内同人カプ厨め・・・誰の思いを押しのけても
自分の思いを押しつけるためのムービーを作る権限を得るのは
ゼルダをクソゲーにした罪絶対にゆるさねーわ

今頃スカヲのミスをユーザー意見にでも責任転換でもして
また自分の良いようにする為に手をこまねいてる最中な気がする
この人

315 :なまえをいれてください:2016/02/03(水) 03:26:58.22 ID:fI7F8tm3.net
藤林ってやつが幼なじみゼルダとリンクのラブムービーが作りたかっただけだし…
それでもダンジョンやゲームが面白けりゃ二人は幸せなキスをして終了でもいいけど…
開発者にもゼルダクリアできないって奴入れて
ダンジョン内でカワイイキャラが話しかけてくれて怖くないようにした☆とか
クリアできなけりゃ先に進めない攻撃もできない救済措置もないミニゲー連発入れた☆とか
ルピー表示は直したけど素材表示で更にウザくしておきました☆
だもんな…

もう元カプコンのあいつは満足しただろ昔からゼルダとリンクをくっつける事に頑張っていて
やっとクオリティの高いムービーゲー作れたんだから…
後は同人ででも幼なじみゼルダとリンクのラブ小説でも書いていてくれ

316 :なまえをいれてください:2016/02/03(水) 04:10:31.28 ID:yNnmq/0O.net
いやだね
この作品を歴史から抹消していただける
までどこまでも粘着します
藤林はしぬまでペンを持たない、キーボードもうたなければいい

317 :なまえをいれてください:2016/02/03(水) 04:22:48.46 ID:qgDqtr6K.net
これってリンゼル同人と言うよりかは藤ゼル夢小説じゃね?
満足したんだからもおいいじゃんじゃなくてやり口が汚すぎるので
ラストオーダーに夢ヲチじでもして完全抹消・永久否定辺りで罰しておかないとだね
二次元の人の恋愛事の話など、元々心底どうでもよい話なのだけれど
これだけは例外だね。その位はしてもらわないと収まらない

あと楽しければイチャラブでもいいけどの人の話
まったく同じフレーズの人をたまに見かけるけど全く賛同できない

318 :なまえをいれてください:2016/02/03(水) 12:17:03.80 ID:nT/PmuWO.net
ラブリーゼルダって、かつてゲハにあった大勃起スレの奴らが言い始めたのかと思ったら公式だったんだな(海外版の)
キッモいわー

319 :なまえをいれてください:2016/02/03(水) 18:58:25.03 ID:mHFo1X75.net
ゼルダの伝説スカイウォードソー買ってヤらないで放置状態スカイウォードソード面白いゲームそれとも
クソゲークソゲーだったら売ったほうがとく?

320 :なまえをいれてください:2016/02/03(水) 21:07:50.36 ID:V0g1KCK6.net
ゲームはヤらずに売って、その時間で日本語を勉強したほうが人生にとってとく

321 :なまえをいれてください:2016/02/03(水) 22:55:53.67 ID:zpzGy9sL.net
スカイウォードソードクソゲーってことね決意した。スカイウォードソード売る。その方が、りこうだよね

322 :なまえをいれてください:2016/02/04(木) 02:35:38.10 ID:GW2lJaMl.net
>>315
ラブムービーwww
幸せなキスwwwwwwww
良くそんな単語が出てくるな勘弁してくれよ・・・やらされてるみたいで気持ちが悪いんだぜ
俺はそんなのいらねーから手に汗握る冒険がしたいんだよ

323 :なまえをいれてください:2016/02/04(木) 04:06:53.49 ID:xeIwYaH4.net
シリーズを昔から知っていれば居るほど
ヤればヤっただけ後悔しかのこらねーぞこのゲームは
と言っても自分はせいぜい時岡からのプレイヤーだけど

324 :なまえをいれてください:2016/02/04(木) 19:22:02.04 ID:RoB5moE7.net
夢見から入ったけど、リモブラじゃなくってやっぱりボタン操作が一番ところでスカソのどこがクソゲー具体的に教えて

325 :なまえをいれてください:2016/02/04(木) 19:22:07.81 ID:lvf/NG7C.net
夢見から入ったけど、リモブラじゃなくってやっぱりボタン操作が一番ところでスカソのどこがクソゲー具体的に教えて

326 :なまえをいれてください:2016/02/04(木) 23:55:46.69 ID:pBGmZ2cJ.net
トワプリHD割と改善してるな
ちゃんとユーザーの声聞くこと出来てんならスカウォのゴミっぷりは何だったんだよ

327 :なまえをいれてください:2016/02/05(金) 00:03:11.39 ID:YUwtZ9KR.net
一部のクソオタ開発者がユーザーの希望より自分の好みを優先した結果ではないでしょうか

328 :なまえをいれてください:2016/02/05(金) 04:16:46.60 ID:UuzxgLIO.net
つうても>>280とトワプリとの比較マイナス500万本は事実なんだよな〜
仮にゲーム的に良ゲーだったとしてもこのシナリオで世界観設定ぶち壊してて
このリンゼルオタ同人みたいなシナリオ垂れ流されてたら俺は叩いてるわ
そう言う事やらかしやがった時点で
相当頭足りない奴がユーザの心の中を知ったかぶったような顔をして
なめているとしか(どうっせこう言うのがお望みっしょ?ユーザなんて皆意地張ってるだけでシンプルなもんよとか考えてるよう)

>>323-324
夢見って夢島の事か?おいおい同じコメントでIDだけ瞬時に変わるんだな
どう言う環境だ

329 :なまえをいれてください:2016/02/05(金) 04:40:08.02 ID:UuzxgLIO.net
あと私の子供の頃はクラスの男子でゲーマーな奴は大抵時ヲカを持ってたが
主人公にはデフォルト名か 何か適当なアニメのキャラの名前とか 犬の名前とか本当に適当なのつけてる奴が多くて
主人公=自分として、自分の名前やあだ名をつけちゃってる奴なんて
テキストの「あなたのなまえは?」に律儀に従ってしまって恥ずかしい思いをしたってやつ1人だけだった そう――――恥ずかしい!!
キャラに会って見たい位までなら思うけど ゼルダやリンクになりたい奴なんて奇特だと思うんだよ
有る意味そう言う超奇特な奴でなおかつ、恋愛のことしか頭にない相当奇特な馬鹿だけがキャラにダイブする事により楽しめるお話だと思うこれは しかもそう言う奴は総じて飽きっぽい
間違えばシリーズの終焉を招くアイデアと言った件の 最悪ルートの想定の範囲内……^^;

キャラになりきって シリーズの初源で恋愛して 剣になって 運命を確定させる事を
本に勝手でユーザの気持ちを知ったつもりのリンゼルとして描いたにより
物語は永遠にユーザのものでは無くなった

330 :なまえをいれてください:2016/02/05(金) 22:57:54.51 ID:P/7RaH/5.net
トライワイトプリンセスとスカイウォードソードどっちがクソゲー

331 :なまえをいれてください:2016/02/05(金) 23:23:24.74 ID:k8b2J5H0.net
総合スレがワッチョイになった途端変な奴が湧いたな

332 :なまえをいれてください:2016/02/06(土) 00:51:02.49 ID:s2SxMOGg.net
隣家でバルサン焚いたら虫がこっちに逃げてきた

333 :なまえをいれてください:2016/02/06(土) 01:38:22.32 ID:k4+0t+Z3.net
スカウォsageは正当だけど他のゼルダは神だからこのスレでは話題にすんなよ死ね
あれ本当にクソゲー
ミドナprpr〜

334 :なまえをいれてください:2016/02/06(土) 15:12:47.26 ID:1gBoPgfp.net
他のゼルダにも欠点はあるが、それでもその欠点を許せる程面白いゲームであった
だがスカウォだけは何1つ褒められる点がないんだよ
ストーリーや神殿攻略に全くワクワク出来ず不快感だけが残って終わった

335 :なまえをいれてください:2016/02/06(土) 15:48:28.02 ID:Fl/Py8tY.net
ゲームとして面白ければ細かい不満点とかどうでも良くなるからね
ゲームとして詰らないと途端に気になりだすけど

336 :なまえをいれてください:2016/02/07(日) 01:33:04.22 ID:DGnJ+Ndh.net
ゼルダ買うならどれがお勧めか教えて系コメが途絶えない特性とか確かに総合スレっぽいな
あと単発IDでコメ連投する流れもいつぞやの荒らしに似てる
相当スレ民に荒らしとしてボコられたのに挙句にはリンゼルアンチは死ねとか捨て台詞残して
その後も何度も荒らし扱いされたのにリンゼル動画のリンクとか貼りまくってた奴
こんな程度なんですよスカソファンなんて

337 :なまえをいれてください:2016/02/07(日) 01:38:14.68 ID:DGnJ+Ndh.net
あと最近の総合スレがどうなってるかに関しては知らん
萌えネタみたいなの連投する馬鹿がどうしても居なくならなくて
昔みたいにまともな議論ができねぇスレになった
心底自分勝手だと思う・・・自分だけが良いと思う風にゲームがならないと気が済まないって連中
ゼルダはひとりひとりの思い入れの強さを理解してるからこそスカソみたいな事は絶対しないシリーズだと信じてたのに
開発者にたった数名こう言う奴がいただけのただそれだけで台無しになった

338 :なまえをいれてください:2016/02/07(日) 02:12:13.05 ID:qmDVZoj0.net
>>333
脳内でミドナパルパルって読んでしまった

339 :なまえをいれてください:2016/02/07(日) 03:40:55.09 ID:4EBgLPkw.net
>>338
パルパルじゃ無くてぺろぺろだよな……? 

私はミドナの顔の白い部分と黒との配色とかの猫的な可愛さがマスコットとして好きだが
それ以上にトワプリのグラが好き……あれはマジ俺的ベストグラフィック賞!
グラだけなら時ヲカ越え……ただ、ぼやぼやとしたフォグがかかりすぎててゲーム酔いを誘発するのが若干減点

ただ、スカイのゼルダのグラ……アレとかなに?
足元にも及んで無いし求めて居た物と違う……ノンフォトリアルとしてギャルゲにすら及んで無い、我々全員をこう言うグラとシナリオを喜ぶ寝ぼけた女性ユーザ扱いとは何様なのか……不快なんだが、純粋に。

ただ内部に藤林みてーなのが居たらユーザ意見すらゲームを良くする為の効力にも、ゲームを駄目にしないための抑止力にもならないわな

340 :339:2016/02/07(日) 04:01:55.54 ID:4EBgLPkw.net
岩田は開発者&ユーザも含めて回りの意見を聞き集めるタイプだったから、もし上司だったらかなり操りやすいタイプだった気がする^^;

例えばとても貴重な意見を残していくユーザが居たとして
ソイツの意見は任天堂内でかなり信用できる物だとみなされていたと仮定する^^;

下らないリンゼルの為や自分の為だけのクズで、粘着質のヲタクがもし任天堂の中の人だったら
上手い事ソイツの友達を装って、自分の萌えを尊重しただけのクソ意見を通すとか、程度の低い頭でユーザの理解者を気取るとか
ユーザ心理の心理学の専門家を気取って、実は周囲を操るとか
ユーザコメントの自分の都合の良い部分だけを切り貼りして、ユーザの意思にすら反するレヴェルのコラージュを完成させ、ユーザの願望についての書類をでっちあげるとか
そのくらいの事はした可能性が有るんだよ……という事^^;

もういつぉ最後にスカソを歴史から綺麗に消してシリーズ自体終焉させたら言いと思う
叩くのを楽しんでいるとかじゃなくて、もう2ちゃん位でしか言う場所が無いから言う

341 :なまえをいれてください:2016/02/07(日) 04:58:14.37 ID:6EH2P9fU.net
なんでミヤホンもっと徹底的にちゃぶ台返ししなかったんだよ

342 :なまえをいれてください:2016/02/07(日) 08:59:58.13 ID:oJp78HAS.net
スカソは初め60fpsで動かす予定だったが
初お披露目のE3の後NOAからもうちょい派手な絵にしてって注文来て
ブルームみたいなエフェクト加えて
モヤっとしてるだけの30fpsクソグラと化した

343 :なまえをいれてください:2016/02/07(日) 10:14:32.80 ID:2ce5q1zz.net
スカウォといい紙マリオのスーパーシールといい、この頃のミヤホンてシリーズのマンネリ化を打破しようとして迷走してたな

良いマンネリと悪いマンネリの見分けがつかなくなった

344 :なまえをいれてください:2016/02/07(日) 10:26:29.37 ID:JveN3SUy.net
ちゃぶ台返してもこの程度だったんだが

345 :なまえをいれてください:2016/02/07(日) 23:15:46.93 ID:yPhnkTMk.net
スカイプレイしてクリアーした。何なのあのゲーム剣をふるのにリモブラ使う訳マジで苦痛腕、痛かった鳥操作水中操作全てが糞だと思っているのは自分だけか、あんなのどこが濃密なのムジョラノほうが濃密任天堂の嘘つき詐欺もっと、ぼんげーなみの作れ。

346 :なまえをいれてください:2016/02/07(日) 23:25:24.07 ID:yPhnkTMk.net
あとリンクとゼルダがおててつないで歩くの何なの、マジでゼルダらしさもかけらもないクソゲーゼルダ時系列から消えろ。ラブコメ全開最低クソゲ―ゼルダリンク時おかとわぷりより不細工

347 :なまえをいれてください:2016/02/08(月) 00:16:05.13 ID:PsaFlVU4.net
>>345-346
余計なお世話かもしれないけど
携帯からのコメントなら改行をもう少し使った方が良いと思う
おててつないで歩くシーンってどこだっけ?
最後までプレイしてないから判らんかムービースキップしまくってて印象薄い
シリーズ初の未クリアゼルダだわそんな話聞いたらますますクリアの気力が失せるわ
きっしょい

348 :なまえをいれてください:2016/02/08(月) 00:21:24.65 ID:S5ReKvuJ.net
ありがと

349 :なまえをいれてください:2016/02/08(月) 00:23:27.34 ID:S5ReKvuJ.net
ゼルダ
覚醒後かなおててつないで歩くの

350 :なまえをいれてください:2016/02/08(月) 05:06:42.80 ID:PsaFlVU4.net
>>349
どもです

351 :なまえをいれてください:2016/02/08(月) 18:55:24.42 ID:Roe5oUGc.net
今日2月8日ゼルダの伝説トライワイトプリンセスが、姫川明によって
漫画化されて小学生の、無料アプリ、マンガワンにて連載開始
しってた。どうして、トライワイトプリンセスが漫画化
されてて、スカイウォードソード漫画化されないのか
やっぱり、クソゲーだから

352 :なまえをいれてください:2016/02/08(月) 19:35:56.43 ID:Q7gxfJWu.net
スカウォの漫画描かないの?って熱望されれば描くんじゃないの
でもそれが今のところない不人気スカウォ

353 :なまえをいれてください:2016/02/08(月) 23:22:14.53 ID:AUo2asO4.net
スカソの漫画なんてあのヒストリアのおまけで充分だろ
くっさい決めゼリフの乱発に超展開の連続、厨二病のガキが勢いだけで描き殴ったようなヘンテコな漫画だったけどな
てかあのヒストリア漫画はスカソ信者からも不評なようでw

354 :なまえをいれてください:2016/02/08(月) 23:33:13.54 ID:AcUJrIaW.net
スカソは漫画化よりもラノベ化の方が向いてんじゃないの

355 :なまえをいれてください:2016/02/08(月) 23:54:54.23 ID:5xT1xPKu.net
ヒストリアのはスカウォのコミカライズと見せかけて姫川が時岡リンク似のイケメンリンクが描きたいだけの漫画
あの漫画読んだ時、姫川ってスカウォリンク好みじゃないんだろうなって思った

356 :なまえをいれてください:2016/02/09(火) 03:04:45.90 ID:hiseh0vD.net
リンクはFFとかのキャラと違って見た目だけで語るキャラではないが
スカソリンクは私もあまり好みでは無いね

時ヲカリンクの、普段はボーっとしてるが戦う時は勇敢にたたかう感と
さりげなく血筋 は よさそう感とか好きだし

トワプリリンクの、普段はボーっと空なんかを眺めて暮らしているが(そう言うのが良いと思っていたがスカイのゼルダのせいで空眺める系の描写が汚らわしく見えてきたね)
戦闘スタイルが結構エグイしちょっとだけ悪っぽいみたいな所も好きだね

でもスカソリンクはなあ……
変に物の扱いや女性の扱いがお上品で育ちがよさそうに見えて
テキストの細部に思いやりの無ささと独りよがりさが見えて透けると言うか(中身ゼルダが欲しいだけの藤林だしなぁ……)

過去からも未来からもこの人の系譜が消えてなくなった所で
寧ろすがすがしいだけだわ……^^

357 :なまえをいれてください:2016/02/09(火) 03:21:26.09 ID:eSvpfRr2.net
『どうでもいい』とは
「どのようにしてもかまわない」と言う意味 で は 無 く
『興味が無い≒楽しくない』『特別ほしいと思わない≒ぶっちゃけ必要無い』
『気にもしてない≒気にもとめて居たくない』
あたりの隠語なんだ

358 :なまえをいれてください:2016/02/09(火) 03:31:25.38 ID:VgaE5FTv.net
誤爆?

359 :なまえをいれてください:2016/02/11(木) 00:17:54.91 ID:jyGyeFxg.net
スカウォは小ネタの少なさがスカスカっぷりに拍車かけてるよなぁ
特に気になったのは道徳性のなさ

例えばシリーズ恒例であるコッコを痛めつけたらリンクが死ぬまで団体で襲ってきたり
万引きしたらドロボーと呼ばれたり、店長ビームでイチコロされたり
釣竿でハゲ隠しの帽子取って捨てたら金取られたり
カボチャ投げて遊んだら食べ物を粗末にするなと怒られたり
プレイヤーが悪い行いをしたら己に跳ね返ってくるゼルダシリーズ特有のネタがスカウォにはないんだよな(せいぜい高級ツボ割ったら怒られるぐらい?)

オカメインコみたいな同級生が的当てゲームでカボチャを投げて来た時は唖然としたわ
子どももやるゲームで食いモン粗末にする描写入れるなよ

360 :なまえをいれてください:2016/02/11(木) 12:55:53.90 ID:MLBHyA6s.net
任天堂らしくないよな
過去作のスタッフもうほとんどいないんだろうなあ

361 :なまえをいれてください:2016/02/11(木) 13:45:04.75 ID:oC7Mienk.net
スカウォリンク=藤林だからリンクがお咎めをくらうのはNGなんだろうな

面白い過去作に携わってたスタッフは出世して、マリオやどう森とかビックタイトルのDやPに移ったからな(小泉とか京極)
残った青沼Pの下に来たのは藤林と岩崎とかいう勘違いオナニスト野郎

362 :なまえをいれてください:2016/02/11(木) 14:00:49.42 ID:U6gHBT3P.net
キコアと母親の会話盗み聞いた時は咎められたな
大声で怒鳴ったのが聞こえただけだし悪い事はしていないけどね

363 :なまえをいれてください:2016/02/11(木) 14:20:07.11 ID:jyGyeFxg.net
あの喧嘩聞いた後母親は反省したかと思いきや懲りてないからな
風タクで金持ちだったお嬢キャラが貧乏になって夜店の金盗もうとするけどリンクに止められて改心するサブイベントとはえらい違い

364 :なまえをいれてください:2016/02/11(木) 19:39:22.70 ID:8n8kn9Yv.net
ゼルダの伝説スカイウォードソーやったことないけど
そんなに、クソゲー扱いされる理由は?

365 :なまえをいれてください:2016/02/11(木) 20:48:57.14 ID:kL4PIvch.net
>>364
>2

366 :なまえをいれてください:2016/02/12(金) 22:04:59.40 ID:MX18Po48.net
操作性悪いし
レベルデザインは作業感強いし
ボス&イベント使い回しで露骨に水増ししてるし…

総じてゴミ

367 :なまえをいれてください:2016/02/12(金) 22:44:27.67 ID:+6sMW329.net
ゼルダの伝説スカイウォードソードファイのネタバレ&ミスリードって
どういう意味?
あとスカイウォードソード頭使うゲーム?

368 :なまえをいれてください:2016/02/13(土) 10:27:50.46 ID:70/Vs7ty.net
こんなゲームクリア後速攻売っぱらったからうろ覚えだけど、弓矢手に入れたらファイが矢でスイッチ作動するからあの的狙えと、ご親切に教えてくれる

スカウォはアイテムの使い方が限定的だから頭使うことない

369 :なまえをいれてください:2016/02/13(土) 19:40:57.95 ID:vmj2nj8g.net
ゼルダの伝説時岡ムジョラゼルダ無双ハイラルオールスターズ面白いけど、スカイは
面白いげーむ?つまらないゲーム?つまらなたら理由は?

370 :なまえをいれてください:2016/02/14(日) 12:08:41.63 ID:Xi+0w8sj.net
お前らがリモコン叩くから
トワプリHDで非対応になっちまったじゃねーか
ふざけんな責任とれや

371 :なまえをいれてください:2016/02/14(日) 14:40:05.17 ID:hbJYsdQE.net
釣り

372 :なまえをいれてください:2016/02/14(日) 22:45:49.10 ID:NrGTTFSh.net
このスレもワッチョイ導入するべきなのか

373 :なまえをいれてください:2016/02/15(月) 01:23:12.69 ID:tCHFkFw0.net
ワッチョイってなに?
あとすんません、ムジョラじゃなくてムジュラです・・・

374 :なまえをいれてください:2016/02/15(月) 03:39:56.28 ID:iZOo2ynP.net
>>372
本スレも導入したらぱったり荒れなくなったしね
導入に賛成

375 :なまえをいれてください:2016/02/15(月) 18:35:14.15 ID:6bLaqE3h.net
賛成

376 :なまえをいれてください:2016/02/18(木) 03:16:23.72 ID:XWVA4T20.net
つまりワッチョイってのは
ほぼコテハン状態になるのか^^;
ぴったり荒らしが止んだという事は
スカヲ過剰援護の荒らしさんは前々からここを荒らしてる奴とも同一人物で
たったの一人の人間だった可能性が非常に高いという訳か

文章をまとめるの苦手だからワッチョイは少し怖いが
皆が良いんなら良いです

377 :なまえをいれてください:2016/02/18(木) 09:48:51.72 ID:GYEs/PVM.net
ニンテンのゲーム作りってまず遊びをしっかり作った後でどういうキャラで肉付けするかでゲームを完成させるみたいだけど
スカウォの場合、遊びも肉付けも両方失敗したゲーム

378 :なまえをいれてください:2016/02/18(木) 19:47:08.48 ID:nWpQyW5Z.net
ゼルダの伝説スカイウォードおもしろい?
教えて?

379 :なまえをいれてください:2016/02/19(金) 04:44:59.48 ID:iZ1GtHBD.net
>>378
おもろないで^^;
主に>>2に書いてある内容が原因でゲーム的に本当におもろくない
グラフィックも下手すりゃPS4のギャルゲのが優秀だし
キャラのセリフも終始イライラするし
前作、前前作、次回作、次次回作、すべてを下らない物に変換しつくす最低最悪のオナニーシナリオを始まりにぶち込まれて
シリーズその物の社会的評価及び売り上げががっくり下がったし
個人的にも、歴史から消去してほしいレベルにファンとして猛烈に気に入らない

あと、ここはそもそも「こう言う所に不満点がある」「これを改善してほしい」って人の集まる反省会スレなのだから
楽しいかどうかをここで質問する事自体が間違っている
悪い事は言わないから総合スレにでも行っておいで

380 :なまえをいれてください:2016/02/19(金) 19:59:33.82 ID:ipk3nhz7.net
ゼルダの伝説スカイウォードソードクリアした。
鳥操作性水中操作性ストーリー全てが、
つまらないクソゲーあとbgm迫力
なく、耳に残らないつまらない

381 :なまえをいれてください:2016/02/20(土) 08:33:22.15 ID:bXBpMZu4.net
だいたいのBGMは悪くないと思うんだけど通常戦闘曲だけはもっとちゃんとした曲にして欲しかった。斬撃音が曲になるのは一緒なのに風タクとは逆にシンプル過ぎ
新作では動画でみたところ改善されたっぽい

382 :なまえをいれてください:2016/02/20(土) 10:01:38.34 ID:WAcyrD/g.net
>>377
遊びに関しては完全にモープラのギミックに引きずられてたな
とにかくジャイロ使うことで頭一杯で
それが面白いかどうかの判断にまで至ってない

肉付けに関しては… もう触れたくもない

383 :なまえをいれてください:2016/02/20(土) 12:05:44.47 ID:tQImk2h9.net
肉付けする連中の声がデカくなったからあんな気持ち悪い世界観とストーリーになったんだろうな

384 :なまえをいれてください:2016/02/20(土) 18:58:09.19 ID:TniK4z4H.net
ゼルダの伝説スカイウォードソードやったことない
どういうゲーム"?教えて

385 :なまえをいれてください:2016/02/21(日) 01:56:30.06 ID:bs/mq6MI.net
>>384こんなゲーム

なんかもう評価したり建設的な意見を言う気にもならねーぞコレ
スタッフおんなじ人なんでしょどうせ?
このゲームを作ったバカどもの養分になるような建設的意見など
金輪際一切絶対に、言うつもりは無いのでスカソを歴史から完全消去以降は
ほっといてくれ^^;疲れる

386 :なまえをいれてください:2016/02/21(日) 01:56:59.04 ID:bs/mq6MI.net
>>384こんなゲーム
>>2

これな

387 :なまえをいれてください:2016/02/21(日) 02:48:42.38 ID:bs/mq6MI.net
連投スマソなんだがツイッターのタグの今のトレンドで気付いた
今年ゼルダ30周年になるんだな……つい感動してしまったのでネタ投下

にしてもツイッターのこのタグに潜り込んでは見たが
アイコンからしてオタ臭い臭いを醸し出してるような奴しか、スカソのコメントをしてすらいないな……
全然トワプリとかで盛り上がってる雰囲気

アイコンがおかっぱゼルダだなと思ったらなんかホモ臭い画像投稿してたり
「リンクずっと好きだったよ!!!!ゼルダと結婚してくれ!!!!」とかぼやいてる気持ちが悪い人見かけてあぜんとした
意味がわからん……やめてくれよマジで……こう言う奴がゲームを駄目にしていく

388 :なまえをいれてください:2016/02/21(日) 09:10:56.97 ID:DYGv6M+c.net
スカソみたいな飛躍したJ-RPG化は勘弁だけど
神トラ2みたいな開き直ったミニマリズムもちょっと…

3DS版の時オカ&ムジュラのエンジンで
普通の新作出してくれんかな

389 :なまえをいれてください:2016/02/21(日) 10:55:34.20 ID:oGXqGTt1.net
時岡〜トワプリまでは3Dゲームのお手本のような存在だったのに、スカウォはダメなお手本ゲームだよね

390 :なまえをいれてください:2016/02/21(日) 16:40:18.14 ID:ypwEmRyV.net
>>388
神トラ2叩きはスレチですよ

391 :なまえをいれてください:2016/02/21(日) 19:47:40.24 ID:6XysrYJy.net
神トラ2面白かったわ
http://t011.org/game/73156.html
http://t011.org/game/73650.html
http://t011.org/game/74235.html
http://t011.org/game/84713.html

392 :なまえをいれてください:2016/02/21(日) 23:17:57.85 ID:TF3gbCkp.net
神とら2クリアしたけど、スカソより
面白い。

393 :なまえをいれてください:2016/02/21(日) 23:36:53.94 ID:rFF8XCsx.net
>>2 にリモコン操作がひたすらだるいって入ってないのはなんでだぜ
指でボタン押して剣振ればいいものを手首使わせるとか無駄すぎる
剣を振る頻度がほどほどならともかく、毎度めちゃくちゃ振らないといけないし
楽しいのは初めて遊んだ5分くらいで後はクソ面倒なだけだったわ

394 :なまえをいれてください:2016/02/21(日) 23:54:29.81 ID:xx9hnsKl.net
スカソの次に発売された事もあってか、スカソの後にやった神トラ2はめっちゃ神ゲーに感じたな

シンプルかつ快適な操作性と、ただ面倒なだけのイベントが少ない事による良好なゲームテンポ
くっさい恋愛ドラマないし
しつこい強制鬼ごっこもない、同じボスが何度も出てくる事もない
長ったらしいチュートリアルもない
マイマイ集めて武器の強化をする楽しみもある
ワープポイントが適度にあるから移動も快適

俺がスカソで糞だと感じた点がほぼすべて改善されてた
強いて不満点を挙げるなら、しばらくセーブせずにプレイし続けてると風見鶏が騒ぎ始める事くらい

395 :なまえをいれてください:2016/02/22(月) 01:55:49.96 ID:A4ydLBmO.net
>>394
そうそう「スカイのゼルダは一体何だったんだ? スタッフ普通にやればできる子なのか?!!!」
って感じで拍子抜けだった

>>388
スレチなのかもだが時ヲカトワプリムジュラ風のが俺は好きどすなあって気持ちは
判る 凄く判る

>>387
ここでも述べたキモイツイッタラーについてだが
これは明らかに、多数派と言うか……人間のデフォルト的な感性では無いと俺は思う^^;

ずっと好きだったからひっついて欲しい?!!! 明らかに普通ではない、非常に少数派の意見
あるいは作品を本当の意味で愛していない者の発想だと断定させていただく

職業柄、身内に非常にゲームが好きな人が多いのだが
このシリーズを長く好きだった人物にスカソを肯定している奴が居ない……

任天堂のやる事なら何もかもを肯定するようなクソバカか
スカソから始めたにわかが少しだけって印象だ

396 :395:2016/02/22(月) 02:03:33.95 ID:A4ydLBmO.net
更に連投スマソだが

なぜこれがこのゲームを愛している人間の発想では無いと断定させていただくかと言うと
まずJRPG脳の寝ぼけたにわかがゲーム的にも微妙だったが何となくワッショイしているだけだろうと言うのが一つ

もうひとつに
とりあえずは好きだがそう大好きな訳でも無いが、まあ普通に好きで
「このキャラエッロいなー」位の目で見ているキャラクターや芸能人の事を思い出した場合を考えるとすると

確かにカプ厨みたいな思考にならないか?
「これみてスゲー興奮したからもっと恋愛臭いのがみてーわ」みたいなのと何が違う?
好きなアイドルがAV女優堕ちして喜んでいるような連中の感性に似てないか?
彼女(シリーズの)の心の内や、彼女の今後や、他のファンの残念がる気持は関係ないと?

397 :なまえをいれてください:2016/02/22(月) 14:47:13.70 ID:d1QdWSom.net
スカソゼルダ歴代から消えるまで
叩くつもり

398 :なまえをいれてください:2016/02/22(月) 22:57:01.39 ID:V6u0x4Uw.net
次回作は絵のタッチからしてスカソの世界観踏襲してそうだな

トワプリ路線のリアルタッチで勝負かけりゃいいのに…

399 :なまえをいれてください:2016/02/23(火) 00:12:24.24 ID:+boD6P9U.net
任天堂のメルマガでトワプリリンクはシリーズ屈指のイケメン宣伝されてスカウォ信者が発狂しない事を祈る

400 :なまえをいれてください:2016/02/23(火) 04:14:39.20 ID:HqePx05W.net
>>395
発狂した所で一人で暴れてたあいつだろ?2ちゃんでの経験上から言わせてもらうと

>>398
それ本当に心配
何度もスカソ蒸し返すことでシリーズから切り離せなくなるからな
もう気付かんうちに薄気味の悪い設定資料集まで出しやがった後だから
蒸し返してこなかったとしても果たして消していただけるのやら……例のスタッフ解雇の件がマブネタである事を本当に祈る

>>397
自分もそのつもり、叩くと言うよりは、自分が書くと少し口汚くなるんだが
意見を投げ続ける

401 :なまえをいれてください:2016/02/23(火) 04:24:16.84 ID:HqePx05W.net
腐に取りつかれたコンテンツは駄目になるって何年も何年も前から言われているし
前例だっていくらでもいくらでもあるのに^^;(この場合は腐って言わないのか?どうでもいいや)

まさかまさか天下の任天堂がやらかすとは、よくもまあ下らん解釈でバカなことをしてくれた……怒りが収まらない
速やかに消去を遂行してもらいたい次第……
これだけは自分のわがままかとも思えるが、そうなるまで何度でもオーダーさせていただく
つーか、だんたん消去派のが優勢にも見えてきたわガチで^^;

このオーダーを受け取った後は店にはもう寄らないし
店が今後繁盛しようと、店主が目の前で今にも死にそうになって居ようと、なにもしない
二度と邪魔をしないでいただきたい

ただし正確なオーダーを受け取るまでは矢を放ち続ける

402 :なまえをいれてください:2016/02/23(火) 19:35:42.90 ID:nIaEW6kN.net
トライワイトプリンセスhbスカソより
グラキレイすぎてヤバい

403 :なまえをいれてください:2016/02/24(水) 11:35:45.15 ID:39n2xGRs.net
このゲーム敵を倒すテンポが悪いな
自分が上手い下手とかいう段階じゃなくて敵の守備が硬いだけで敵は攻撃してこないからつまらん

404 :なまえをいれてください:2016/02/24(水) 17:42:53.90 ID:ZQdPP8jD.net
初っ端から敵のガード固いし
いちいち弾かれるからストレス

405 :なまえをいれてください:2016/02/24(水) 19:40:12.55 ID:4A1zbmNN.net
ゼルダの伝説トライワイトプリンセスとスカイどっちが
オススメ

406 :なまえをいれてください:2016/02/24(水) 20:03:13.32 ID:nEqCtVTJ.net
朗報、トワプリHDは左利きがデフォルト

407 :なまえをいれてください:2016/02/24(水) 22:42:18.37 ID:6uZUh+vh.net
スカソやる前は利き腕なんてどうでもいいと思っていたがやって以来左利きにこだわるようになったわw

408 :なまえをいれてください:2016/02/24(水) 22:56:54.40 ID:qTktxcVE.net
利き腕とかどうでもいいよ・・・
スカヲだけの叩きスレなのにトワプリまでも荒れたネタ持ってこないで欲しい

409 :なまえをいれてください:2016/02/24(水) 23:00:26.67 ID:5WcQzkov.net
スカイ叩くのはどうして?理由は?

410 :なまえをいれてください:2016/02/25(木) 00:39:50.61 ID:CGuMoKqz.net
このスレワッチョイ入れて立て直して欲しい

411 :なまえをいれてください:2016/02/25(木) 03:49:22.47 ID:HidKOqmE.net
>>409
わからない時点でゼルダファンとは言い難い

>>406
おおマジか!!やっぱリンクは左利きだよなー^^
理由は……なんか理由なくかっこええから!!

412 :なまえをいれてください:2016/02/26(金) 15:45:24.37 ID:+YeXgXj8.net
スカイ難しい?簡単?頭使う?
悩みやすいゲーム謎解きに

413 :なまえをいれてください:2016/02/26(金) 21:03:18.69 ID:m/48PPxB.net
しかし何でこんなに粗だらけなんだかな
プロ集団が作っているはずなのに素人からでも問題点や改善案が湯水のように沸いてくる

414 :なまえをいれてください:2016/02/27(土) 02:56:37.94 ID:JPfu7aSp.net
振ろうと思った方にリモコン移す途中で振るのうざすぎない?

415 :なまえをいれてください:2016/02/27(土) 09:01:49.11 ID:v6hrm5OX.net
>>413
>プロ集団が作っているはずなのに

いや、社長が訊く見た限り
プロ意識ない奴けっこう入り込んでたっぽいw

416 :なまえをいれてください:2016/02/27(土) 13:16:08.98 ID:CW4Ze1nQ.net
それのせいでよく封印の杭打ち誤操作してよく落下したな
封印考えた奴マジで氏ね

417 :なまえをいれてください:2016/02/28(日) 03:54:09.89 ID:6FYnCcfh.net
だれだって自分が「良い」って思うゼルダの伝説が作りたいんだよ……
そしてあたし()達はその権限を得た!!!!
今こそリンゼルを不動の物にする!!!!

……とか考えてそうでゲロ吐き物だ

元来ならこんな物は本当にどうでも良い話題なのだけど
まったくコレはユーザーをバカにしつくしているとしか言いようがないし
ユーザーの気持ちを考えてない=プロ意識の著しい欠如 としか
言いようがない……

容赦なく歴史から消去されて、永遠に否定されるその様が見たい
見たい 見たい

418 :なまえをいれてください:2016/02/28(日) 03:57:16.72 ID:6FYnCcfh.net
なんか知らんがスカイのゼルダの信者の頭の中では俺たちが悪者みたいな風になってるようだけど
普通にこの開発者どもが悪者だからな……広い視野で見た時に

419 :なまえをいれてください:2016/02/28(日) 10:12:51.25 ID:F2uzy8Rf.net
スカウォ信者なんて頭がお花畑だからな
トワプリHDがリモコン操作廃止した件で、スカウォのレベル高いリモコン操作体験したらトワプリのリモコンなんて黒歴史とか言った時は草生えた

トワプリ885万のセールスからスカウォ300万の大爆死
ゼルダにリモコン操作求められてないって小学生でも分かる結果じゃん

420 :なまえをいれてください:2016/02/28(日) 13:23:41.27 ID:esv93I5Q.net
まあスカソの糞な点はリモコン操作だけじゃないからな
風タク・トワプリを中途半端に混ぜ合わせたようなボケボケのグラ
濃密()という言葉の意味を履き違えてるとしか思えない水増し&使い回しだらけなゲームデザイン
水龍を筆頭にプレイヤーを不快にさせるような言動ばかり繰り返すNPCども

正直スカソは普通のコントローラでプレイできたとしてもクソゲーだったと断言できる
そら>>140のユーザー評価もぶっちぎりで低くなるわ

421 :なまえをいれてください:2016/02/28(日) 18:55:01.44 ID:yK8Kva/T.net
みんなのニンテンドーチャンネルだっけか
プレイしたゲームのアンケートを送信するシステム
あれでスカソの評価がゼノブレと並んで最高位のプラチナだったのが途中からスカソのランクが落ちたじゃない
あれって発売直後は興奮してるゼルダ信者がこぞって最高評価つけてたからプラチナだったけど
発売後、時間が経ってから遊んだ非信者の評価はそう高くなかったってことだよね

422 :なまえをいれてください:2016/02/28(日) 22:53:57.33 ID:r1YZzrJv.net
今、いきづまっているうえに、頭痛めて悩んでゲーム
進めてる(タイトルは、理由があってかけない)
スカイはそういうゲームかな?

423 :なまえをいれてください:2016/02/29(月) 01:20:48.62 ID:hnVEsPBR.net
>>422
頭を痛めるというよりは操作がウザくて投げるゲーム
謎的に悩んだ部分は特になしだ……

>>421
充分ステマできる数値だしな
数千人数万人単位ではなく数百人単位だろ?それ……^^;
ステマの手が時間とともにゆるめば真の評価が見えてくるのだろうよ

こんな糞設定で女性が喜ぶって言葉に騙される青沼宮本もそうだが
要するに女性心理は愚かユーザー心理すら理解していない管理者とはこれ如何にだよ
なんでやすやすと騙されちゃったんだ?
こーんなものなのか? みやほんって……

がっかりして良いのかこれは?
もう少し温かい目で見るべきか?ファンならば……

424 :なまえをいれてください:2016/02/29(月) 01:27:35.52 ID:hnVEsPBR.net
ユーザ意見から管理職スタッフに至るまで
声のでかい内部のリンゼル腐と、ゴミクズ程の価値もない岩本藤林の欲望に
操られて利用されたに過ぎなかった訳だよ

ならば
スカイのゼルダが歴史から完全に消去されて否定され
このクソスタッフのせいで……こいつらを引き金として
「全ユーザーの為に」スカイの消去、及び、主人公とゼルダの運命の、永続的な不確定を確定されるその様がみたい

更に超個人的なわがままを、あえて遠慮なくバカ正直に言うなら(これを聞き流すか否かは判断に委ねる)
この二人が、このスタッたちを引き金として永遠に引き裂かれ
お互いに好意があることすら認識できない運命が
過去にも未来にもどの時間軸でも、永遠に続くその様が みたい みたい

欲望のためにユーザー心理をなめくさって履き違えたのだから
やはり、下衆なのを承知であえてバカ正直に本音を言うとすれば、この豚ッフ共の願望と真逆の現象が起きる様を見届けたい

425 :なまえをいれてください:2016/02/29(月) 12:54:01.71 ID:BazwnBek.net
ニンチャン懐かしい
海外のレビューサイトもこぞってスカウォを高評価して低評価したサイトを叩きまくってたが、いざ発売されるとユーザー評価は冷たかったね

426 :なまえをいれてください:2016/02/29(月) 23:39:02.02 ID:71hBZbWB.net
>>140見る限り、スカソだけ明らかにメタスコアとユーザースコアの差が大きいもんな
発売前は海外ゲームメディアもこぞってステマしてたのがよくわかる
いざ発売されてみたら売上的にも大コケな上にユーザースコア8.0っていう悲惨な結果に終わったわけだが

>>420
水龍ほんときらい
煽り抜きで、あそこまで不快にさせられたキャラはゼルダシリーズで初めてだったわ

427 :なまえをいれてください:2016/03/01(火) 12:32:14.98 ID:bJnYcUaH.net
若インパも不快
水龍同様の偉そうで全く好感持てない
つかあのヨボヨボ婆さんがインパってちょっと無理があるわ

428 :なまえをいれてください:2016/03/02(水) 03:28:42.25 ID:A/n5QqSo.net
>>427
同じ名前のだれお前って感じ

なんかゲームブログ辺りで
「にわかの意見を無視しすぎるのは良くない」――――的な記事チラッと見たが
そんな話を持ち出してスカイのゼルダを弁護してるスタッフの姿が見えるわー

スカイ=にわか向け 初めてゼルダやる人用に考えたんだから

みたいな考えも改めてほしい

俺がゼルダを始めてやるにわかだったとして
スカイとトワプリ渡された所で、シリーズの過去の事とか関係なくトワプリのが好きだと思うし
初めてスカイをやった所で、面倒くさい気持ち悪いゲームだなーってなったと思う

429 :なまえをいれてください:2016/03/02(水) 18:48:01.22 ID:A61lDiPY.net
スカソってマリオみたいなアクション求められる所が多いじゃん
でパズル面ってヒント見たり最悪ネットで調べれば誰でもクリアできるけどアクション面って練習しないとどうにもならないよね
にわかにこれはキツいんじゃない?

430 :なまえをいれてください:2016/03/02(水) 19:50:54.24 ID:GMDkSegc.net
スカイウォード簡単?むずかしい

431 :なまえをいれてください:2016/03/02(水) 21:26:39.24 ID:8wb6wEID.net
https://www.youtube.com/channel/UCVGOfu05qGtNTqF0GOX1NLQ

432 :なまえをいれてください:2016/03/02(水) 22:09:14.85 ID:+rPgz/1i.net
>>427
自分は水龍のごきげん取りやがってとかほざいてたパラゲが一番不快だった
改心するイベントがあると思ってたがまさかのほったらかし
意味の無いセリフなら「パラゲの村へようこそ!」とかで十分なんだよ

433 :なまえをいれてください:2016/03/03(木) 12:51:23.14 ID:1MWilzfN.net
個人的不快な奴ら

水龍 (雑魚の癖に偉そう何様)
若インパ (水龍と同じく)
夜な夜な筋トレしていた同級生 (薬代返せや)
キコア先輩の母親 (池沼)
竹スパスパと預かり屋のブサイク親子 (キモい、存在そのものが滑ってる)
ファイ (うるさい)
ゼルダ (自意識過剰ブス)
バド (ミドの劣化版、意地悪した謝罪なし)
校長 (娘の捜索に学生1人に任すという無責任さ)
ミーちゃん飼ってる先生(害獣放置)
アイテム屋の店主 (存在そのものry)

スカイロフトの大人連中ろくなのがいねぇな

434 :なまえをいれてください:2016/03/03(木) 16:30:01.40 ID:gk1/KavT.net
スカウォの文句じゃないけど、辛口モードって何がおもしろいの?
ただ攻撃力だけ上げて「どうです難しいでしょう」なんていつの時代のセンスなんだ

435 :なまえをいれてください:2016/03/03(木) 22:38:02.20 ID:A5GF2TQG.net
辛口モード、同意。バランス取りの出来ない無能なスタッフの安易な考え。
他メーカーなどが良くやってたけど昔の任天堂はモードセレクトなしに拘ってたせいでバランスが絶妙だった。
まさか他メーカーから来た馬鹿なスタッフがいるなんて・・・ハッ?!

436 :なまえをいれてください:2016/03/04(金) 00:40:31.04 ID:WJFKUhRt.net
ネガスレにはあんま書き込まないんだが、ショッピングモールの商売人共がただ一人の例外もなく選択肢でいいえを選ぶと嫌味言ってくるのはイラっとしたわw
値段だけ見るだけでなぜこんなにも不快にさせられるのか。テリーに至っては落とし穴に落としくる始末。

437 :なまえをいれてください:2016/03/04(金) 00:41:55.26 ID:u1JwnaFN.net
初期のバイオやサイレントヒルみたいな回復アイテムに限りがあるゲームで敵のダメージ倍増は緊張感増すけど、ゼルダみたいなルピーさえあれば回復アイテムいくらでも補充できるゲームはダメージ倍増モードあったって意味ないよな

ハートのカケラも器も一切出てこない初期ハート縛りモード作ってくれた方が助かるわ

438 :なまえをいれてください:2016/03/04(金) 11:15:01.88 ID:6ugK9B4V.net
スカウォって蜘蛛の巣を切るのに違和感ある燃やせよ

439 :なまえをいれてください:2016/03/04(金) 12:48:27.77 ID:zpDfsSa0.net
普通あんな太くて大きな蜘蛛の糸剣で斬ったら絡むよね
とにかく棒振りさせたいのでカンテラ・デクの棒といった引火させるアイテムは廃止させたんだろうけど

440 :なまえをいれてください:2016/03/04(金) 21:33:13.13 ID:KyMDN8Hu.net
キャラが不愉快なのって不愉快さを突き詰めてプレイヤーに強烈な印象を残そうとするゲームなら
そういうものだと受け入れられるんだけど
スカソの場合は違うし、そもそもゼル伝がそんなゲームじゃない
開発スタッフはスカソの不愉快なキャラ達のことをちょっとアクが強い程度にしか思ってないんじゃないかな
あれだけ嫌なキャラ達を登場させるだけさせて放ったらかしところからもそう思う
このこっちとの感覚の相違があってなんか開発スタッフを人として根本的なところで信頼できなくなった

441 :なまえをいれてください:2016/03/04(金) 22:24:26.51 ID:W6PlcSjq.net
「とりあえず変なキャラ出しときゃゼルダっぽいだろww」ぐらいにしか思ってないんだろうな、マジで
水龍も不快だったけど、個人的には雷龍の口調とかも最後までおかしいとしか感じなかった
なんで砂漠地方一帯を治める大精霊があんな軽いオヤジみたいな喋り方なのか
スカソのNPCのセリフ書いたスタッフはああいうの面白いと思ってたのかね

442 :なまえをいれてください:2016/03/04(金) 23:20:29.32 ID:jzZ+eNdJ.net
そもそもネールの名を冠する精霊の属性が「雷」っておかしくね?と思ったな
スカソ以外のゼルダシリーズだとディン:炎、フロル:風、ネール:水って属性なのに
スカソじゃフロルの名を冠するフィローネが水龍で、ラネールが雷龍とかいう意味不明な設定改変されてたし
スカソ開発スタッフってゼルダシリーズの世界観すらまともに把握してないんじゃないか

>>436
テリーの店に入ってどんなアイテムがどれぐらいの値段で売ってるか確認しに来ただけなのに
店に入って何も買わずに外行こうとしただけで床落としてくるのはイラッとしたな
テリーって風タクじゃ好きなキャラだったのに、あんな嫌味なキャラに改悪されるとかほんと最悪

443 :なまえをいれてください:2016/03/05(土) 09:12:17.71 ID:J06Qeu1+.net
>>441
時オカ〜風タクまでのひねくれキャラにはセンス感じたけど
スカソのはセンスない奴がああいうノリ真似て滑ってるって感じ

444 :なまえをいれてください:2016/03/05(土) 11:03:44.79 ID:yJkz12PK.net
いいよ・・・やんなくても・・・が神セリフすぎた

445 :なまえをいれてください:2016/03/05(土) 13:50:46.28 ID:Qc1JXQfN.net
>>442
イベントスキップが出来るなら落とし穴も店出る手前省けるから良仕様だったんだがいちいちセリフ送らなあかんからな。

446 :なまえをいれてください:2016/03/06(日) 02:59:56.26 ID:6057k3yK.net
>>445
それが出来てればテリーの印象も違ってただろうな
ミニゲームの連続リトライが出来なくてキャラに話しかけるところからやり直しなところとか
プレイヤーにボタンを押させる回数を減らす意識が薄いと思うわ

447 :なまえをいれてください:2016/03/06(日) 09:25:42.17 ID:Yi4gIn+M.net
スカウォの世界にテリーを出す必要はあったのか
テリーは空の住人じゃなくて地上で商人してる方がテリーらしくて良いと思うんだが

448 :なまえをいれてください:2016/03/06(日) 23:55:35.33 ID:+rDJl2Cc.net
風宅で初めて出たキャラだから
海辺の原住民チックなイメージが強いんだよなあ
違和感ありあり

449 :なまえをいれてください:2016/03/07(月) 20:08:45.86 ID:VvhRWLta.net
スカウォは駄作とトワプリの開発者が語るで明らかになってんな
新作ゼルダはトワプリ寄りだ

450 :なまえをいれてください:2016/03/07(月) 20:32:10.64 ID:Uoz+PqAV.net
スカウォ叩いてる奴って操作性に適応できなかっただけだよね
ちゃんと操作理解してたらはしご登るところ以外では操作でイラつかないよ

451 :なまえをいれてください:2016/03/07(月) 21:20:46.26 ID:CaJNKiTZ.net
ファイも世界観をぶち壊してくる不愉快なキャラだったな
ファンタジーな世界で「電池残量が〜」って没入感そがれるわ

452 :なまえをいれてください:2016/03/07(月) 22:06:47.35 ID:ox7OgXdT.net
アタック連打しなくていいから楽ではあったが剣技はなあ・・・

453 :なまえをいれてください:2016/03/07(月) 23:07:05.75 ID:KPjCUJJ2.net
スカウォが叩かれてる理由が操作性だけだと思ったら大間違いだな

454 :なまえをいれてください:2016/03/07(月) 23:12:30.74 ID:ksi7Eb4z.net
非戦闘時のスタミナは無限でも良かったわ
ダッシュ爽快だけど短すぎる

455 :なまえをいれてください:2016/03/08(火) 00:28:02.73 ID:TfidSzMZ.net
剣撃弾かれた後の硬直時間からヌンチャク振り続けると硬直終わっても盾出ないのが少しやり辛かった

456 :なまえをいれてください:2016/03/08(火) 00:34:42.02 ID:wsz92JTO.net
トライフォースとマスターソードの話なのにこんな浅いのかよもっと面白くできたでしょって思う
こんなのに重要な話のキーを持っていかれたのが気に食わない

457 :なまえをいれてください:2016/03/08(火) 04:57:13.67 ID:4V+F6dmY.net
>>450
一番イラついたのは医科臭い心底身勝手なリンゼルシナリオ

次にイラついたのが操作性
ついていけないから……とかそういうの抜きでゲームとして雑である

わずかにイラついたのがキャラのセリフ
何故かはもうこのスレの皆が説明してくれてるけどとにかく楽しくない

あと、こちらとて叩きたくて叩いている訳ではない
感情的にならざるおえないレベルの駄作だったから悲しい気持ちを吐きだす場所が無いので
書きこんでいるにすぎない

458 :なまえをいれてください:2016/03/08(火) 10:27:59.85 ID:5On8fysX.net
水中操作と鳥操作のストレス溜まり具合がすごい
後はステージ3つを何回も行き来しないといけないところ、もっと増やして欲しかった
キャラは不快感は特になかったかな
中盤からバド様漢気見せまくったのは良かったと思う
トワプリ未体験だから贔屓目かもしれないけど

459 :なまえをいれてください:2016/03/08(火) 11:43:50.24 ID:5EYnMnNV.net
操作性、任天堂ならもっと快適に作れるんじゃ?こんなもん?って思った
素材ゲット時のいちいち表示はテンポ悪くてかなりイラつく……
サイレンは完全に要らない、退屈な単純作業。道具を駆使したダンジョン謎解きをやりたいのに

個人的にはこんなところ
リンクゼルダのカップリングは何が問題なのかよく分からんけど

460 :なまえをいれてください:2016/03/08(火) 17:25:34.41 ID:rr1OHsZO.net
今ゲームいきづまってるスカイウォードそういうゲーム
簡単?むずかしい頭使う?
いきづまるそれに面白いか?

461 :なまえをいれてください:2016/03/08(火) 17:28:25.74 ID:rr1OHsZO.net
460だがいきづまっているのは違うタイトルのゲーム

462 :なまえをいれてください:2016/03/08(火) 19:24:41.60 ID:ZrkBJdGT.net
450消えろ綜合すれにてもいけ

463 :なまえをいれてください:2016/03/08(火) 19:26:18.47 ID:ZrkBJdGT.net
とにかく450
消えろ綜合すれにでもいけ

464 :なまえをいれてください:2016/03/09(水) 23:27:23.48 ID:8RWHDVyJ.net
自分はラブコメに不快はあんまりなく、違和感だけだったけど、途中で飽きたわ
同じフィールドいかされてるのがなんか嫌だったのかも

465 :なまえをいれてください:2016/03/10(木) 09:27:42.56 ID:RUKE8wCo.net
ストーリーとか装飾の部分は好みの問題で片付けられるけど
レベルデザインや操作性といった遊びの仕組みに関してはそうはいかないもんな
スカソは動かしていて面白くないってのがデカい

466 :なまえをいれてください:2016/03/10(木) 19:27:21.70 ID:0CKbfjF+.net
スカイウォードプレイ中だけやめて、売った方がいい?

467 :なまえをいれてください:2016/03/10(木) 22:54:04.16 ID:cfJzsTht.net
スカイウォードプレイ中だけやめて、売った方がいいンゴ?

468 :なまえをいれてください:2016/03/10(木) 23:24:10.75 ID:i9fXtl77.net
スカイウォードプレイ中、プレイやめて
売った方がいいかな

469 :なまえをいれてください:2016/03/11(金) 01:12:42.30 ID:AuZRj/ip.net
日本語の勉強するなら2ちゃんじゃない方が良いよ

470 :なまえをいれてください:2016/03/11(金) 02:29:00.51 ID:CERYXQH3.net
まずゲームの中で恋愛させられるとかやめてくれよって思ったのが一つ
ギャルゲでも買ってろよってやつ
こんな恥ずかしいゲームをプレイしている自分が嫌になってくるし
今までのゼルダの始まりがこんなもんかよってなる

あとリンクには結構女ファン居る
このスレを見て居ても判る通り
そんなんカプシナリオなんか見せつけられたら
たまらなく嫌に決まってるじゃんっての!!

とくにこの辺に抵抗もキャラへの思いも無い人にとっては単なるサブ要素
かとも思ったが
ルト姫派の知人が嘆いてた

471 :なまえをいれてください:2016/03/11(金) 02:32:10.96 ID:CERYXQH3.net
>>468
ここは否定的な意見が集まる前提のスレなんだから
楽しいかどうかは中立的な総合の人たちにでも聞くんだね
俺は売った方が良いと思うよ

ただ付属の限定版CDはそこそこ楽しめた

カプに関しては好みの問題だからこそ駄目だと思う
今までのゼルダはどんな好みの人にでも同調できるシステムだったけど
スカヲは勘違いブス一本だから困る
あとギャルゲは嫌い

472 :なまえをいれてください:2016/03/11(金) 02:51:13.56 ID:vNsqBdho.net
このゲームさ
やってほしくないと言った事の具体例ばかりを
「これなら納得いくだろうッ!!」ってドヤ顔で実装した風だよね?

冷やかしなのですか?^^;

今のスタッフではやりかねんと思っていたから
2ちゃんでもクラ任でもやめてくれと言ったのが
何故新しいゼルダへの挑戦状みたいな扱いになったか……豚ッフの底が知れるわ

システムからシナリオ、パッツンとかキャラビジュアル周辺すべて

ゲームのキャラになどなりたくないんだよ、ずっと第三者として居たい
ゲームの世界に幻想入りさせられるとか良い恥だよ……嫌だと再さんざん言った
なんでゲーム世界への同調を強制されるのかわかんねー

473 :なまえをいれてください:2016/03/11(金) 12:32:34.88 ID:CVW8hW++.net
カップリングは他人の妄想を無理やり押し付けられてる感じがしてただただ気持ち悪いんだよなぁ
ノーマルカップリングでも苦手、嫌いな人がいるから専用キャラスレでもない限りカップリングの話は控えるのがマナーだよ

474 :なまえをいれてください:2016/03/12(土) 00:41:52.12 ID:+46MWMeH.net
このスレやたらリンゼル叩いてる人いるけど
カプアンチが粘着してるだけだと思われかねないから程々にしてほしい
もちろん臭くて押し付けがましいストーリーは不快だったけど
スカウォはあらゆる要素が糞

475 :なまえをいれてください:2016/03/13(日) 00:55:19.40 ID:Wh0Yirh6.net
ほどほどにするわ
ただ叩いてる奴自分ひとりじゃ無い
見た限り

476 :なまえをいれてください:2016/03/13(日) 08:04:14.03 ID:xkHzb/Fw.net
まあ単発IDの自演カプ厨の人よりはしつこくないと思う
こうでもしとかないと奴の自演力に打ち負けるしな
ただ、あんだけ宣伝しといて
この売り上げ激減っぷりは「大切な人の〜なんちゃら」とか言う
コンセプトの悪さと口コミの力ってヤツなんだろうなあ
あのキャッチコピーでぶっちゃけ買う気なくす

477 :なまえをいれてください:2016/03/13(日) 08:12:03.82 ID:xkHzb/Fw.net
んで数年買わずにほっといて
評判がどうも悪いみたいだから面白半分で買って見たら
予想以上のそれ以上に何もかもがツマラナイし気持ちの悪いゲームだったな
人間がいない地上世界に二人とかゲロ吐き

478 :なまえをいれてください:2016/03/13(日) 13:13:54.16 ID:1I0UyhvM.net
カプはそんなに苦手ではないが1度たりともゼルダを助けたいと思えなかったのがなぁ

479 :なまえをいれてください:2016/03/14(月) 02:38:16.27 ID:+0bameh8.net
>>477
>人間がいない地上世界に二人とかゲロ吐き
キャッチコピーやCMでキモイ事は有る程度察知できたからすぐには買わなかったし
それって普通に「こいつらの子孫が後のハイラル国民か・・・」位までは誰でも考えるんだよな
社内カプ厨クソえげつない自己中勝手狡猾極まりないわ(スカソスレ民みたいにこの後絶対セクロスが〜とかも見てしまった以上、実質上そうなのかゲロ・・・ってなる)

キャッチコピー時点でなんか買って無かったついでに
買ったら更に追加の追加でなんだこのクソ女・・・なめてんのかって

480 :なまえをいれてください:2016/03/14(月) 02:42:39.81 ID:+0bameh8.net
>>473
いやいや^ω^;カップリング批判するためにカップリングのスレに突入する方が筋違いだろ

あと荒らしなんて居なかったに越したことは無いし変な奴がいたせいで敏感になりすぎて居るのかもしれないが
ここ数日のこのスレの流れが若干自演臭く感じる

楽しい?つまらない??売った方がいい?連投する奴位しかsage忘れる事は無かったスレに
いきなりsage無しがあふれかえったり
見覚えのある頭の悪さと文体が・・・

481 :なまえをいれてください:2016/03/14(月) 05:29:24.54 ID:WFzGsxzS.net
おまえらどんだけ嫌いなんだよ

プレイ中具体的な悪い点で思い付くのは同じフィールド行きすぎってことぐらいだったけど中盤で飽きた

482 :なまえをいれてください:2016/03/14(月) 12:06:06.30 ID:ql+RFXp+.net
>>>473
>いやいや^ω^;カップリング批判するためにカップリングのスレに突入する方が筋違いだろ


確かにリンゼル専用スレでアンチ発言はスレタイも読めないアホにしか見えないが、ゲームの攻略ヒント目的で不特定多数が閲覧しに来てる本スレでカプ持論する奴の方が筋違いでしょ

483 :なまえをいれてください:2016/03/14(月) 18:31:52.06 ID:K7PR3aSy.net
スカイウォーサイレン3回目で
やる気なくしてゲームやる気
しない。

484 :なまえをいれてください:2016/03/14(月) 19:17:18.57 ID:nXJndUAH.net
こんな げーむに まじになっちゃってどうするの 完

485 :なまえをいれてください:2016/03/15(火) 03:40:09.58 ID:yuRl3FVf.net
>>484
こんなゲームだけじゃなくて
こんなゲームが始まりつて事は”ゼルダの伝説”自体くだらねー物だったんだなって感じ

>>481
何より売りげ数が示してるだろ
”カプ押し&女向け路線”でCMしたら売り上げが500万も下がった
今までの最高額の予算と時間と人員を割いて宣伝にこれだけエネルギーを注いでも
キモイ物はキモイ!
――――終了!!!!

>>482
本スレってこの反省会スレの事じゃなくてスカソ本スレの事だよなあ・・・
あそこかなり豚臭かったな

あと何より豚ッフが”ゼルダの伝説”って物をどんどん自分色にしようとしてる根性が嫌
改善と言うよりはマーキング
わざわざ食べ物や道路に唾をつけて行くような行為

なにか自分の意見を押し通すための強い武器でも手に入れたのかしらねコイツ
武器(仮想ユーザー)はさておき現実のユーザーに歴史から言わしめるコレは一体……^^;

486 :486:2016/03/15(火) 03:42:17.63 ID:yuRl3FVf.net
脱字^^;スマソ
×歴史から言わしめるコレは一体……^^;
○歴史から消せとまで言わしめるコレは一体……^^;

487 :なまえをいれてください:2016/03/16(水) 00:16:58.43 ID:l/ZJ/DGe.net
マーキング
確かにその表現は適切かも

488 :なまえをいれてください:2016/03/16(水) 00:21:16.98 ID:l/ZJ/DGe.net
作品は好きだけど作者が嫌いな漫画に近いかも
ただしスカウォは嫌い
本当に嫌い
シリーズは好きだけどこんな物作りやがったスタッフと最近のクオリティーが嫌い

489 :なまえをいれてください:2016/03/16(水) 03:35:50.82 ID:TAfXUjBP.net
カプ云々やなしに”カプ厨”って連中の話をするけど
反省会スレでも自演しまくるわ他のゼルダをエアプで叩くわ――――
総合スレでもキモイコメント吐きまくるわ変なリンゼル動画URL何回も貼るわ――――
印象は最悪だがそいつは一旦置いといて^^;

一般のアニメ漫画とかのカプ厨とアンチと、ゼルダのカプ厨とアンチって相当質の違う物な気がする

490 :489:2016/03/16(水) 03:43:23.07 ID:TAfXUjBP.net
【一般のアニメ漫画】
A氏「なんで初期から居たヒロインじゃなくて途中から出てきた奴と主人公が……」
B氏『いやいや、途中ヒロインと主人公は第××話を見る限りどう考えても好き同士でしょうが!』

【ゼルダ】
A氏「同人誌とかスマブラのいかがわしい写真とか姫川の漫画を見て超興奮したで皆喜ぶと思ったわww
本編はスカイ以外あんまりやってないです(笑)トワプリとかクリアできなかったしwwww」
B氏『昔からずっと一緒に冒険していて好きだったキャラが25年越しにいきなり
俺最初からゼルダと運命で結ばれてんだわ、わりーね……って言ってきた……なんやこれ』
C氏「しらんわキモイ、興味無いクソキモイ」

――――みたいな感じで、1にも2にも開発の想像力が足りてない
開発の「どお?いいっしょ?!いいっしょ?!」って声が聞こえてくる気がするわ
「あなたがリンクで、あなたがゼルダなんですよ?」
「どお?感動した?愉悦をかんじます?」

『……は?なんでこんな事するの?どうして? ねえどうしてこう言う事をするの?!』
こう来る事が想像できないのか

491 :なまえをいれてください:2016/03/16(水) 04:05:27.35 ID:5pyeuAnt.net
荒らしがカプ厨だから余計そう言う話に熱が入る
いい加減気付けバカ荒らし
最もスカソスレの豚臭い雑談の方がよっぽどキモイが
何故ここでだけ注意してくる人がいまさら現れるのか自演くせ

新作情報はまだか2016年もう四分の1は過ぎたぜ

492 :なまえをいれてください:2016/03/16(水) 22:24:35.87 ID:l/ZJ/DGe.net
トワプリリメイク
10日発売日で5,2万本らしい
リメイクだしWiiUならこんなもんか

493 :なまえをいれてください:2016/03/17(木) 22:15:23.05 ID:EoyPrdpb.net
今トワプリ出たばかりだから
時回作は年末とかになるんでは?

494 :なまえをいれてください:2016/03/17(木) 22:50:23.11 ID:JLT1cH+x.net
今の据置ゼルダ開発スタッフなんて5年もかけてこんなスカスカなクソゲーしか作れないようなチームなんだし
そんな連中が4年でオープンワールドゲーなんて作れるわけないとは思ってたけどね。しかも任天堂が不慣れなHD開発で
延期発表された時も、まあ当然だろなとしか思わんかったわ

495 :なまえをいれてください:2016/03/18(金) 02:31:11.49 ID:zwDwG3u8.net
これ開発中にサーバー吹き飛んで
実は開発は実質一年くらいだったんだよとか
そう言う訳でも無いんだよなあ

496 :なまえをいれてください:2016/03/18(金) 02:39:59.62 ID:zwDwG3u8.net
カプの話題って
批判すら話題に出すのは自重しろってなる位
人に嫌われる内容なんだな(笑)
なんで公式がやってんの?
笑える

497 :なまえをいれてください:2016/03/18(金) 02:47:10.51 ID:jVZTtg23.net
スカスカウォードの開発は半分がリモヌンなんで実質2年半くらいって昔どっかで見たな

498 :なまえをいれてください:2016/03/18(金) 04:01:24.35 ID:zy30oTtj.net
なんでこんな操作性の悪いリモプラに2.5年もかかるんだよ^^;
あちこちで駄目だと言った事ばかりやりやがって
客への冷やかしも大概にせえよ

499 :なまえをいれてください:2016/03/19(土) 01:56:03.10 ID:/N4jpQrT.net
念のため言っておくが
周りのユーザーに気を使ってる訳でも無いし
ツンデレの照れ隠しでもない
本気でスカイのゼルダが嫌だ
早く歴史から消して下さい

今の開発者は理解してすらくれないみたいだな
楽しませようと言う心意気がないばかりか
ユーザを利用して名声をえる事すらできちゃ居ない

正しいクリエイターとしても
悪のクリエイターとしても間が抜けている……間抜け臭い結果だ

500 :なまえをいれてください:2016/03/19(土) 02:14:25.27 ID:/N4jpQrT.net
>>490
リンクは藤林だし
ゼルダは妄想の中の非実在人物なんだよな

自分じゃないし
自分であってもこれは望んだ結果ではなく
ユーザはいいように利用されて舐められていた結果だし
確証がないから確率でしかない事を喜ばない

カプとか以外でも見ててムカつくだけで
入り込めなかった

501 :なまえをいれてください:2016/03/20(日) 01:30:41.97 ID:KraqmX/v.net
>>498
2.5年って普通にソフト一本作れる年数だろ

例えばゲームを別プラットフォームに移植する仕事とか最近のゲーム業界には良くあるが
これはインターフェイスが変わるという意味でリモプラ対応と似た仕事のような気がする

ただし、普通の会社ならばこれに1年程度すら時間を使わない

502 :なまえをいれてください:2016/03/20(日) 20:52:39.96 ID:uLqHcN1n.net
何から何まで小物臭いゲームだ

503 :なまえをいれてください:2016/03/21(月) 01:13:54.38 ID:FOHQDkwI.net
こんな客へのセクハラみたいなゲームを
ウケると思って作ったのなら本当に想像力が足りてない

504 :なまえをいれてください:2016/03/21(月) 01:15:24.29 ID:FOHQDkwI.net
>>454
馬を上回る移動手段は結局ないな
鳥wwwwwwww

鳥ですかwwwwwwww

505 :なまえをいれてください:2016/03/21(月) 19:34:58.73 ID:KLnm90Z5.net
人の努力を踏みにじる奴は悪いってのは一般論だけど
世の中には踏みにじって良い種類の努力があって
それは「あたしが〜」「頑張ったのに〜」「あたしがこれが良いと思ったから〜」
っていう自分勝手を押し通す為の努力

極論を言うなら世界征服するための大魔王の努力は
主人公に踏みにじられるって簡単なのと同じ

506 :なまえをいれてください:2016/03/22(火) 00:08:15.52 ID:7XgO30Yr.net
更新少ないな
皆トワプリ版に行ったか

507 :なまえをいれてください:2016/03/23(水) 03:55:47.98 ID:NjzFCyG+.net
荒らしに過剰反応しすぎたな

508 :なまえをいれてください:2016/03/23(水) 22:25:39.99 ID:kqzRgshB.net
ラネールが雷だったか
見た目から意表をつく属性つければかっこよくなるとか
バカの一つ覚えみたいに考えてそう

509 :なまえをいれてください:2016/03/23(水) 22:54:48.58 ID:o+/mbJLE.net
スカソの辛口モード、ハート回復するのに
クスリは、使えたっけ?

510 :なまえをいれてください:2016/03/23(水) 22:54:49.80 ID:o+/mbJLE.net
スカソの辛口モード、ハート回復するのに
クスリは、使えたっけ?

511 :なまえをいれてください:2016/03/24(木) 01:46:13.76 ID:WAyZ1jSP.net
ダメージが2倍になり
ドロップする系の回復手段が減るだけで
アイテム回復周りは存在するらしい

らしい
俺は辛口に行く前に途中で投げたが

512 :なまえをいれてください:2016/03/24(木) 03:50:57.51 ID:8sCsCQOh.net
>>509
またこんな文体のsage無い奴か

513 :なまえをいれてください:2016/03/24(木) 03:51:36.87 ID:8sCsCQOh.net
リンゼルオナニーシナリオはクソ
本当に嫌だった

514 :なまえをいれてください:2016/03/24(木) 13:21:12.92 ID:xQ8rG8wE.net
>>510
ハートのメダルを持っとくと少ないながらもハートは出るよ

515 :なまえをいれてください:2016/03/24(木) 21:59:39.82 ID:WAyZ1jSP.net
普通にスカソのスレでやってくれ
自演カプ野郎の荒らしが異常に粘着質だったせいで
スレ違いコメントすら荒らしに見える

516 :なまえをいれてください:2016/03/26(土) 23:43:21.05 ID:pchqlkLX.net
トワプリおもすれー・ω・
本当に同じシリーズなんかこれ

517 :なまえをいれてください:2016/03/27(日) 01:00:51.38 ID:KZxy4MX6.net
トワプリはトワイライト要素無くしたら神ゲーだからな

518 :なまえをいれてください:2016/03/27(日) 02:24:47.39 ID:KoyBwPP/.net
>>517
>トワイライト要素
面倒な雫集めと賛否両論あるナビキャラの事か
上手い表現……

519 :なまえをいれてください:2016/03/27(日) 02:26:32.80 ID:KoyBwPP/.net
ファイほどウザくは無い

520 :なまえをいれてください:2016/03/27(日) 12:00:16.59 ID:UBknIkux.net
ファイは勝手に出てきて、ほぼ答えと言えるアドバイスで謎解きの楽しみを削ぎにくるからな
それはヒント聞いたときに言えよと何度思ったことか

521 :なまえをいれてください:2016/03/27(日) 18:25:55.07 ID:w2MK6LEg.net
確かにトワイライトの方が
神ゲーだ。それよかファイが
勝手に出てきてヒント
勝手に喋るの本当?

522 :なまえをいれてください:2016/03/27(日) 18:41:55.86 ID:taKq2uPR.net
スイッチを矢で狙えクラスの事を一々言ってくるし
ただ普通に可愛くない

523 :なまえをいれてください:2016/03/27(日) 21:18:43.84 ID:taKq2uPR.net
書店で姫川の時岡のマンガが新しい表紙で並んでるのを見た

設定資料集をだしたり新しくマンガを出したり
マルチメディアにゼルダ人口を増やす戦略なのかと思うが
誠に想像力が足りてないな、最近のスタッフと営業部は
姫川のマンガをわざわざ出してくる辺り女オタ臭い発想に思えるし

ジョジョリオンとかワンピースとか魅力的な漫画が並ぶ中で
どこの新規ユーザがアレに手を伸ばす物か^^;

仮に(無いが)スカイのゼルダがトワプリの何倍も売れたとしても
俺はこれをゼルダの歴史として永遠に認めませんから

524 :なまえをいれてください:2016/03/27(日) 23:18:29.72 ID:LutU5iJV.net
あんな気持ち悪いマネキンみたいなのがマスターソードの精霊だと思いたくない
そもそも擬人化とか女体化って考え自体が完全にキモヲタの発想

525 :なまえをいれてください:2016/03/28(月) 01:58:41.26 ID:+3tij/hy.net
>>523
想像力と妄想力の区別がついて無いような連中に
想像力が足りてないと言った所で意味を理解しないだろうよ

526 :なまえをいれてください:2016/03/28(月) 02:00:43.45 ID:+3tij/hy.net
スカソは想像ではなく想像力豊かな天才的自分を気取った単なるバカヲタの妄想みたいなゲーム
開発の頭の中にあるユーザー像すら
想像ではなく単なる俺()の理想みたいな感じ

ゼルダをキモヲタ色に染めた罪は重いが
何故かその罪を岩田が全身で受け止めて居たような印象・・・
開発者が受け止めきれずに串刺しになって死ぬのがこの場合道理かと

ん?もうこいつらの首はいくつか飛んでるのか?解雇の件はデマなのか?本当の所を知りたい

527 :なまえをいれてください:2016/03/28(月) 12:27:25.22 ID:kxPc/mwv.net
久々にトワプリ(HD)を遊んでいるが、マスターソードの説明に「古の賢者が作った剣」て明記してあって何故かホッとした俺がいる

スカウォのバカスタッフがスカウォのマスターソードそこ本物でそれ以降はレプリカですと言わない事を祈る

528 :なまえをいれてください:2016/03/28(月) 17:03:06.19 ID:D0+nqx5F.net
そんな説明あったのか忘れてたな

確かになんか安心する

529 :なまえをいれてください:2016/03/28(月) 23:10:37.40 ID:bZxif/qY.net
いにしえの賢者が作った〜
の節のがワクつく

この一行の文章の方が
藤林のシナリオよりうんと優れて居る

スカヲは本格的にハイラル史から削除で問題はない

530 :なまえをいれてください:2016/03/29(火) 00:35:07.08 ID:ARpaBDbl.net
@wikiか忘れたけどゼルダ考察wikiみたいなのがあったから興味本位で見たが何故かトワプリに出てくる古の勇者と古の奥義の発案者はスカウォリンクだったと、ただスカウォリンク最強説唱えてるだけで考察すらしてなかった(笑)

執筆した連中がpixivの底辺同人やってる奴だから納得の底辺考察

531 :なまえをいれてください:2016/03/29(火) 19:47:57.88 ID:U/ALFRSz.net
神トラの時からマスターソードは古の賢者達が作った設定あったと思うんだがスタッフの誰か突っ込まなかったのか?
ファイ初登場の時に人間の伝承なんてデタラメみたいこと言ってたから過去作ゼルダにあったマスターソードの伝承は全部嘘ですとでも言いたいのか

もう時オカが最古物語で良かったのにスカウォのストーリーは完全に蛇足

532 :なまえをいれてください:2016/03/29(火) 22:10:49.23 ID:/51n1qsj.net
最強だから……でって言うだよ
他をsageて愉悦を語るとか
女の悪い部分だけを切り取ったみたいなイヤらしい思考モジュール脳ミソに引っさげてはりますな……って

533 :なまえをいれてください:2016/03/29(火) 22:18:49.01 ID:/51n1qsj.net
なんかシナリオもグラフィックも何もかもが咽をヴッとつっかえるんだよな

モンワリ?としたグラフィックが敵の恐ろしさとかワクワク感とかを全部おし殺して
ひたすら敵のキモさだけを引き立てると言うか……
(溶岩のボスとか)

シナリオにも足下見られてる感ばかりで
嬉しかった部分が無いし

お利口さんなだけでバカな奴が考えそうな戦略で
多方面にコケて多方面に怒りを買ったゲームがスカイのゼルダ

534 :なまえをいれてください:2016/03/30(水) 04:27:56.57 ID:2lDpKqcT.net
いずれにせよスカヲ信者が良く言われる「声のでかいだけの一部ユーザー」に該当する事は間違いないよ
売り上げと評判とクラ任辺りに寄せられた酷評辺りが良いデータだろう

ただ作者自身が夢厨だと抑制きかなくなるって本当だな
どんどん自分でシリーズを汚したくなるよね?
開発者の器で無い消えろ

535 :なまえをいれてください:2016/03/30(水) 12:01:58.37 ID:bFens1Am.net
新作のリンクはトワプリスカウォよりも無印になるみたい事言ってたけど、幼馴染イチャラブ無くなるってことか?
わざわざ青沼Pがこんな事言ってるとスカウォのリンクって余程不評だったんだなと察する

536 :なまえをいれてください:2016/04/01(金) 03:24:10.65 ID:efbTimjd.net
ゼル伝と直接関係ないが
障害者解雇だの児童ポルノ援護だの
任天堂社員の不祥事が多すぎる気がする
藤林が伝説を一夜にしてオナニー夢小説にしやがった件の自分勝手さといい
中の人員の劣化ぶりがとうとう外からも見えてきた感じ
夢厨ならこんなカプ同人が嫌な人の気持ちもわかるよね?
判っててもやってるんだな 自分がそうしたいから

537 :なまえをいれてください:2016/04/01(金) 09:42:25.57 ID:7duWCnMN.net
プロ意識が欠けてんだよ
先人の真似事しかできないアイデアの引き出しが少ないオタクがゲーム作ってる状況

538 :なまえをいれてください:2016/04/02(土) 05:31:24.24 ID:onnSrTmp.net
オタクもそうだが下手にゲーム経験少ない女性社員も害悪だと思う
オタクも駄目、中途半端なエセゲーマー女も駄目って感じ

特に女に稀に居る「恋愛至上主義者」って連中の頭の中にある思考モジュールのフロー
コレがクリエイティブ分野において途方も無く最悪だと俺は思う^^;

こいつらは、ゲームにせよドラマにせよ漫画にせよ
@「恋愛要素が無いって何が面白いの? イラナイとか気持ち悪いとか言ってる人なんてウソウソ!」
A「意地はってるだけ、ツンデレだから! 女の子で恋愛要素が嫌いな人なんていないって! だってこんなにも面白いから(自分が)」
って本気で考えてる連中なんだよ

ならなんであっちでもこっちでも、特に恋愛要素がないコンテンツが子供から大きいお友達にまで
幅広く受けているのかという話

そしてこいつらは例外なく聞く耳持たないから上にあげた@Aのフローを
何度反論しても繰り返すんだよね

論破すると発狂するし 恋愛至上主義者は割と視野が狭いということと同義なのでクリエイターに向かない

539 :なまえをいれてください:2016/04/03(日) 00:59:09.16 ID:44rzCZe+.net
スカヲの漫画化とか絶対やめてほしいわ
本当に勘弁してほしい ゼルダファンとして絶対いやだ
これ以上この作品の存在を認識したくない
存在している事自体がもう無理
そもそも学年誌が力を失って無くなってしまったあとで
いきなりゼルダの漫画を売り出した所で>>523の言うとおり
既存ファンにしか目につかないだろうし
既存ファンに相当嫌われている訳だし

540 :なまえをいれてください:2016/04/03(日) 01:12:45.28 ID:SDQaA0ez.net
下手なオタクがゼルダにたかり始めたのは姫川のせいだし
シリーズ最大の人員と時間と金をつぎ込んどいてこのようなミスを犯したのは
社内のオタクのせいだし
学年誌やコロコロの漫画と本編との住み分けの境界を破って
一番最初にトップに君臨するものとしてのプライドを放棄した任天堂ゲームシリーズがゼルダなんだよな

もちろん姫川を責めている訳じゃない
絵は上手いし学年誌一年分にまとめる構成力も優れている部類に入ると思う
ただこれ以上このコンテンツに触るな

541 :なまえをいれてください:2016/04/03(日) 01:13:45.19 ID:SDQaA0ez.net
なんかID変わったしSAGE忘れた
メンゴ

542 :なまえをいれてください:2016/04/03(日) 10:27:42.98 ID:nwqcUfhG.net
ぶっちゃけ姫川ってそんなにゼルダシリーズ好きじゃないだろからスカウォはよっぽど関係者から熱いアプローチがない限り描かなさそう

543 :なまえをいれてください:2016/04/04(月) 13:55:05.50 ID:qv50RuRQ.net
>>542
時オカがたまたまツボだっただけで
他のタイトルにはそんなに思い入れなさそう
時オカリンクっぽいオリキャラ出しすぎ
トワプリは馬と狼描けるから嬉しいかもしれんが
スカウォはハシビロコウ的なぶさい鳥しかいないし…

544 :なまえをいれてください:2016/04/04(月) 19:25:51.37 ID:srsjMbafY
あるゲームで、追加要素配信される。クリアもままらなないのに
ゲーム
要素いぱっいで少し困っている。スカイは
そういうゲーム要素いぱっいある?ない

545 :なまえをいれてください:2016/04/05(火) 00:33:18.71 ID:gq5XS02m.net
エポナ>>>>(超えられない壁)>>>>伝説の紅族(笑)

しかし何でスカウォは同じフィールド何度も行かせるのにワープ付けなかったんだ
大地から空へ行く時は石像ワープがあるのにその逆がないのはおかしいだろ
そんなにあの糞鳥を操作させたかったのか?
まるで長ったらしいFFの召喚ムービー飛ばせないの?と文句言うと一緒懸命作ったムービーだから飛ばせませんと答えた重度なムービー患ってたスクエニスタッフと同レベル

546 :なまえをいれてください:2016/04/05(火) 01:46:34.69 ID:vUeVOtSK.net
>>545
社長に訊くを見れば分かるが青沼は最初はマリオみたいなステージ選択性を採用する予定だったんだよ
それが空番長のせいかどうかは知らんけど今の形になってしまった

547 :なまえをいれてください:2016/04/05(火) 01:47:51.38 ID:vUeVOtSK.net
>>546
訂正、社長が訊くだった

548 :なまえをいれてください:2016/04/05(火) 04:14:29.38 ID:3DiNRpKF.net
バカな番長だ

549 :なまえをいれてください:2016/04/05(火) 04:18:16.56 ID:3DiNRpKF.net
なんだかんだで最高傑作は時岡かトワプリなんだよ

550 :なまえをいれてください:2016/04/05(火) 04:43:57.76 ID:217TEQ9u.net
>>546
補足すると、最初に青沼が考えてたのはステージ選択式なゲームシステムだったけど
藤林が「スカイダイビングさせたい」とかトンチンカンな事言い出して
その藤林の思いつきをもとに空番長が作り上げたのがあの棒振り鳥移動と何にもないスッカスカな空
しかも空番長はスカイロフトでのサブイベも作ってたようで。ある意味納得だわ
https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/souj/vol5/

551 :なまえをいれてください:2016/04/05(火) 09:42:25.57 ID:ENqSu5zi.net
トワプリやってて思ったのが、ポータルの位置が絶妙なんだよな
物語上何度も行くフィローネの森一帯にポータル細かく置いてプレイヤーの負担を軽減させるといったスタッフの気遣いが感じられる

一方スカウォはそういうのまっっったくない
上であげられてるインタビュー読むとスタッフの思いつきだけで作ってこのゲームを遊ぶ人の事を全く考えてない

552 :なまえをいれてください:2016/04/05(火) 10:45:07.79 ID:vUeVOtSK.net
>>550
岩本、そこで、移動する手段をいろいろ考えたとき、空なので、やっぱり鳥だということで
いろいろ実験をしていたんですけど、どうしても自由に飛ばせたくなってしまったんです。
    ↓
青沼、(自由に飛ばすと)別の問題がどんどん出てくるのが見えていたんで、「鳥に乗った瞬間、目的地に着くくらいでいいからね」
と何度も岩本さんに言ってたんです。
    ↓
青沼、しかも、コース選択どころか
鳥で自由に空を飛べるようになっただけでなく、
たくさんの島を空に浮かべていろんな遊びを詰め込みましたからね、岩本さんは。
    ↓
岩田、ああ、だから「空」も“濃密”になったわけですか

うん、藤林のスカイダイビングゲーを作りたいという思いを青沼のコース選択という発想に乗っかったのはまだ良いけど
その後の岩本の暴走でコース選択そのものが潰されたという感じだね
やっぱり戦犯は岩本じゃねーか

553 :なまえをいれてください:2016/04/06(水) 15:11:08.21 ID:jojufwVy.net
あの空の何処が濃密なんだよ…岩本って奴開発から追放レベルの戦犯だろ
このクソゲーべた褒めしてる連中ですら空はクソって口揃えて言うぞ

わざわざ目的のフィールドに行くまでの過程が手間かかりすぎ(指定場所からダイブ→鳥呼ぶ→穴まで飛んでダイブ→パラショール)

554 :なまえをいれてください:2016/04/07(木) 03:36:31.12 ID:uzR8S6Nx.net
やっぱり想像力がたりてないんだな
多方面に

特にユーザーの気持ちを悪意なく踏みにじっていたんだとしたら
任天堂で仕事させて居る事自体が可哀そうなレベルで

才能が無いし想像力が足りていない
追放するのが岩本藤林の為になる 可哀そうだが岩田も岩田だ

555 :なまえをいれてください:2016/04/07(木) 03:42:42.37 ID:uzR8S6Nx.net
岩本藤林と女スタッフ共は、自分のわがままをかなえる為に
ユーザーや、ユーザー思いだが、ややヌケている岩田を良いように利用して
岩田の命を対価に燃やしたという事か

酷い話だよ……何かしらの罰を受けるべきだよコイツらは
例えば解雇とか 追加でコレとか>>424

556 :なまえをいれてください:2016/04/08(金) 23:41:49.41 ID:n3HX4iD/.net
ここで言われてる通り店番のキャラが一部不快だな
トワプリのマロみたいな癖のある毒舌キャラがウケたから、スカウォではセンスのないスタッフが真似てただの不快なキャラが出来上がった感じ

あと薬屋の旦那は不快じゃないけど見てて痛々しい

557 :なまえをいれてください:2016/04/09(土) 03:20:18.83 ID:+lyzEMcj.net
嘲り笑う視点からの”おもしろい”なんだよな
普通は面白くもなんとも無い事だよ(女が好きそうなけったいな話だ……^^;)

……まあ任天堂の為になる様な話すら、する気が失せてる位には残念だよこのゲーム
あの時岡もトワプリもスカイのゼルダが根にあるって事だぜ
こんな恥さらしの嫌がらせみてーなゲームがさ

ただひたすら消えてほしいわ……もうなんていうか意地だ

558 :なまえをいれてください:2016/04/10(日) 04:11:21.14 ID:HiV/SJmD.net
空のつまらなさには
風宅の海以上の絶望感がある

559 :なまえをいれてください:2016/04/10(日) 12:21:42.72 ID:OIceV6TW.net
空もクソだが世界観に統一感がない大地のフィールドデザインもクソ

560 :なまえをいれてください:2016/04/11(月) 00:16:26.47 ID:su1lg6Sv.net
>>559
あの建物とか。。。
どういう人たちが何年くらい前に建てたんだろうなあ
何も伝わってこない・・・

561 :なまえをいれてください:2016/04/11(月) 02:10:05.79 ID:zjq4TFzl.net
ひとまず
このスカイのゼルダには、金を払ってまでケチをつけておいた^^;

リモプラが手に入らなかったし、理由は無いが良い予感がしなかった為
ずっと積んでいたゲームだったが
クラブニンテンドーが閉鎖する2カ月か3カ月位前に偶然遊ぶ事が出来て、強烈にコレじゃない、なめてんのかだったので
貯金をはたいてまで色々なゲームや端末を買いまくって
クラブニンテンドーあてにメッセージを送りまくった
ゲームにここまでお金を使う事はもう二度とないと思う……その位やった
(あとカービィのひざかけが欲しかった)

金を払ってまでして酷いゲームだと言った

どうか 今度こそ 知った風な口を聞かないで いただきたい その位 不愉快極まりないゲームだった

562 :なまえをいれてください:2016/04/11(月) 09:43:57.65 ID:JKtVBUKd.net
>>560
人類が長い間空に逃げてるはずなのに人工的なアスレチックあったり、恐らく大地に人がいた時は女神ハイリアを信仰してたはずなのに、仏教みたいな神殿あったり

ゼルダ始まりの物語としてはお粗末すぎる

563 :なまえをいれてください:2016/04/11(月) 18:49:36.83 ID:LcZIxYmBj
スカイウォード最初から
なっかたことにした方が、例えば

564 :なまえをいれてください:2016/04/11(月) 18:50:08.61 ID:LcZIxYmBj
いいですか?

565 :なまえをいれてください:2016/04/12(火) 03:08:51.95 ID:lT3wPWGK.net
クラ任には
『この位馬鹿で愚かでどうしようも無い……成功率ないし現実検討性ゼロだと誰が見ても判る様なクソアイデアを送れば……』
『更にそれに追加で”たとえば””やってほしくないだが”と更に言葉を付加した意見を投げておけば……』
『いい加減、下手なオタクの意見を真に受けて、汽笛や四剣よりもっとひどいゲームを作ってしまう前に
 意見から更に、真の面白さについてを練らなければならない事に
 気付いてくれる確率が僅かながらに上がるかも知れない……』

『自分たちユーザーの意見が、明らかにこのゲームを駄目にしてるように見える
 その位ならば、なんて馬鹿な低学歴のキチガイクソユーザーだろうか(笑)とでも思われて見捨てられた方が幾分かましだ』
とも思って、馬鹿丸出しの意見をあえて送ってみた事もあった

中にいる社員が自分の良いようにしたいだけの下らないオタクだったんなら、全然意味が無かったな……予想外^^;
汽笛より四剣よりもっと酷い、最悪の中の最悪の想定の範囲内のゲームが正にこれ

566 :なまえをいれてください:2016/04/13(水) 03:15:59.79 ID:UHDtFFIB.net
駄目だと言われた事ばっかり
浅い深読みで
寄せ集めたみたいなゲームだよな

567 :なまえをいれてください:2016/04/13(水) 03:19:01.23 ID:UHDtFFIB.net
マップにドラマが無いんだよ
俺が一番想像力をかきたてられたマップが
時岡の闇の神殿

きれいなもの思いついたつもりの思い上がり想像力は
想像力のうちに入りませんから

568 :なまえをいれてください:2016/04/13(水) 12:33:05.73 ID:ejx7IucA.net
スカウォでダンジョン攻略する理由て何だっけ?
リンクが必死こいてダンジョン攻略してボス倒しても既にブスヒロインがリンクより先に用事すませてはい次行こうってなった時何じゃそりゃって思ったの覚えてる

569 :なまえをいれてください:2016/04/14(木) 01:19:54.43 ID:RkLwLy/S.net
スカウォでハイラル史に関わる意味深なダンジョンってそういやないな
古の大石窟が宗教っぽい感じがあるけど誰が何のために作ったのか結局わからずじまいだし

570 :なまえをいれてください:2016/04/14(木) 09:43:29.29 ID:uoGu1F4J.net
スカウォはひたすらリモプラ使わせようとそっちに集中したスタッフと、リンゼル() ギラヒム様()ブヒヒヒなヲタッフしかいないから、ダンジョン周りの肉作りは疎かになったんだろう
自分達が作りたい物だけ作って、世界観の調合性?何それ?って感じなノリ

それかトワプリの時ダンジョンまでの導入が長いと叩かれたから、何も考えずにバッサリ無くしたとか

571 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 22:14:07.49 ID:Ybahl0aQ.net
次回作に望むのは
修正でもユーザーの要望の再検討でもなく
消去、デリート、スカイを夢落ちでもさせて無かった事にするか
結果すら残さずに時間を吹き飛ばす事!!

そして二度とリンゼル()ホモネタ()ブヒヒヒな作品を作れなくなるように
何らかの手を打つ事!!

572 :なまえをいれてください:2016/04/17(日) 22:41:09.76 ID:Ybahl0aQ.net
てめえスタッフ俺達ユーザーがこんなものを喜ぶと本気で考えてたのか?
侮辱もいいとこなんだが、どうしたら治まるかなあ
やっぱりデリートと追加で

このゲームを自分の良いようにする為だけに
何らかのゲスい策略を立てていたであろう社内リンゼル腐と岩本藤林がクビになる事と
追加で
こう言う事をやらかしやがった罰として、こう言うゼルダが永遠に否定される事を望んでいると言えばそう
それができないならシリーズごと消え失せろと

573 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 01:13:03.94 ID:MykSU3pr.net
怒りが収まらない事だけは間違いないね
このゲームをプレイしてる間何度「はぁっ?」って言ったか分からない

574 :なまえをいれてください:2016/04/18(月) 19:52:24.90 ID:a2c0uV7e.net
例の進行不可バグに遭遇したので怒りよりも呆れの一言

575 :なまえをいれてください:2016/04/20(水) 12:39:53.34 ID:+/hC1hEK.net
改めてトワプリをプレイすると、スカウォの駄作っぷりを再認識する
スカウォのストーリー手掛けた藤林Dってトワプリアンチなのか未プレイなのか知らんがトワプリで語られたハイリア人の祖先(天空人)とマスターソードの誕生に整合性が取れてないからスカウォの存在が気持ち悪いわ

576 :なまえをいれてください:2016/04/20(水) 17:10:22.41 ID:8rUgFNl6.net
実際スカソのストーリーで過去作との設定矛盾とか挙げ始めたらキリないよ。>>442で指摘されてる精霊の属性対応もそうだし
それにもしスカソが本当にゼルダシリーズ一番最初の話ならスカソ時代のゴシップストーンに涙が描かれてるのは時オカの裏設定と完全に矛盾してる
時オカでゴシップストーンの目(シーカー族の紋章)に涙が描かれてる理由は時オカの姫川漫画でも語られてるんだけどね

ちなみにこの件が他のスレで指摘されてた時のスカソ信者は、
「あれは姫川明の捏造設定だから!」とか言い張って躍起になって否定してたけど
実は姫川オリジナル設定とかじゃなくて、ちゃんと公式の裏設定だったりする
https://twitter.com/AkiraHimekawa/status/563753094853320705

577 :なまえをいれてください:2016/04/20(水) 20:02:18.85 ID:v2boBCaPz
トキオカとスカイウォードどっちが面白いかな

578 :なまえをいれてください:2016/04/21(木) 03:02:15.46 ID:2aM8Zofa.net
>>575
本当に夢落ちしちゃって大丈夫だよスカイは

>>576
それ俺でも知ってるわ^^;
信者どんだけにわかなんだよ……

相当なにわかか
恋愛物じゃ無くて面白い理由が判らない(笑)とか言い出すレヴェルには頭スッカラカンじゃねーと楽しめないだろ
まあ、にわかに触らしても少し障っただけでツマランめんどい良く判らないって投げてたが……

579 :なまえをいれてください:2016/04/21(木) 03:10:44.01 ID:2aM8Zofa.net
追加で>>578で上げた
>恋愛物じゃ無くて面白い理由が判らない(笑)とか言い出すレヴェルには頭スッカラカンじゃねーと楽しめないだろ
こう言う人ね……

恋愛至上主義的な考えをゲームに……ましてやゼルダに持ち出す人=視野が相当狭い
って図式を説明したい

例えば、人が寝食忘れてゲームに熱中したり読書をしたりする理由を理解してないよね
冒険や知識欲は、三大欲より多くの人にとって刺激的なものであると認識できていない
下等動物レヴェルの頭の連中

追加で

あと姫川にはスカイのゼルダの漫画を描いてほしくない
なぜならスカイの「公式感」が増すから

ひたすら消去、消去ギボンだよ
このゲームシリーズと、主人公とすべてのキャラが大好きだからこそ”消去ギボン”ね

580 :なまえをいれてください:2016/04/21(木) 09:27:15.81 ID:56fC1Qdz.net
古株殆どいないんだろうなゼルダ開発は
時オカすらまともにクリアできない奴が開発に混じってるようだし
過去作ろくに知らないんじゃ矛盾まみれの創世記()が出来ますわ

581 :なまえをいれてください:2016/04/22(金) 02:51:01.68 ID:w4VFfb/L.net
ぶっちゃけ姫川になんて今大したネームバリュー無いだろ
昔は学年誌がそこそこ売れていたから時岡の単行本にも知名度が有っただけで
今姫川言われても
「ヒストリアにアメコミ調の漫画描いてた人」「ケモナー凌辱同人の人」
位の認識だわww
連載とかも特になければオリジナルを描かせてもらってる訳でもない
漫画家の中で一番どうでもいいカテゴリーの奴って感じ

582 :なまえをいれてください:2016/04/22(金) 03:02:05.90 ID:w4VFfb/L.net
すまんsage忘れたわ
あとゼルダを漫画で宣伝した所でゲームの方に興味無けりゃ
「しらないゲームの本」「絵がダサい」
ってなるだけだろ
確実にゲームの方の内容がどんどんつまらなくなってるんだよ
見た目・コンセプト・キャッチコピー(大切な人の・・・ww)全てにおいてほかの何かに劣ってるし
寧ろこう言うのって普通に人を遠ざけますからww
時岡時代の栄光知らなきゃトーゼン興味もわかないんだよ

583 :なまえをいれてください:2016/04/23(土) 01:43:27.92 ID:EWJHfz1C.net
ゲームのテンポも悪い上に設定も生かせてない中身のない空なんか作らず、大地で人間と魔族が攻防してる世界で良かったんじゃないの
何がスカイダイビングしたら面白そうだよ
スカイダイビングできたところでゼルダに何の関係があるんだよ

マスターソードはリンクが魔族と戦うのに限界を感じた女神が賢者達を集結させて魔族に対抗出来るよう聖剣作ってリンクに与えたとか
ありきたりでいいんだよ
フィギュアスケートしながら女神の言葉を翻訳したらマスターソードの出来上がりとか、25年も支えてきたファンをバカにしてんのか

584 :なまえをいれてください:2016/04/23(土) 04:26:10.70 ID:W3YtcrhF.net
ひたすら「俺が良いと思う設定をゼルダユーザ全員に納得させて、大ヒットさせる!!」
だけを念頭に入れてたんだろうなあ……^^;

あの説明書の薄さにも、凄い開発者の絶対の自信みたいな物を感じたんだよ^^;;;

本当に「俺が途方もなくこれを良いと思うから」しか無かったんだろうよ

たとえ話のような極論改変を、何の発想性も理論展開もメタ視点も無く
言われた通りにした挙句
やってほしくない事、やるべきではない事、と様々なメディアやファンや
あとクラ任辺りで私も言った事をそのまま作って

「なっとくしろ」

……これだよ
ファンとして絶望的だ
こうなる事を止められなかったどころか……だよ

585 :なまえをいれてください:2016/04/23(土) 04:39:50.00 ID:W3YtcrhF.net
このゲームシリーズとキャラクターが好きだからこその消去ギボン……夢落ちはよは、当たり前だよな

ゲームとして好きと言うサイドから見ても、25年分を全部こんな物にされた恨みしかわかないし

キャラクターが好きと言うサイドから見ても、普通に目の前でイチャつかれたら嫌だろう……
キャラクターは普通に自分じゃないからな(ヒストリアの漫画じゃないが、これで永遠に 奪われたんだよ)

岩本藤林はこれを理解してないか
自分の良いようにするだけの為に理解してないふりをしてそうだ

このスレだけじゃなくて(話題にすら出しにくいので、普通は議論になりにくい話だが、公式がやらかしたので仕方なく言うが)
アマゾンとかでも他のゲーム作品では見かけない位
強烈な恋愛要素への憎悪のようなコメントをボツポツ見かけたわ
あそこまで強烈な批判はジョジョABSとかのコメ乱ですら見た事ねえ

586 :なまえをいれてください:2016/04/23(土) 13:17:21.13 ID:FZTu83zA.net
1年前に古市で売却した俺のスカウォ25周年パックが未だに売れずにいてワロタ
当時はこのクソゲーの為に何店舗も予約できる店探し周ってたのが信じられん

587 :なまえをいれてください:2016/04/23(土) 13:30:41.79 ID:F8isyKrs.net
期待値を上げるだけ上げてたからな
今思えばあれがクs…凡ゲーフラグだったのかもしれん

588 :なまえをいれてください:2016/04/23(土) 14:12:39.89 ID:6OQzJ0AD.net
ストーリーの各要素には面白さがあると思う
幼馴染みが敵を封じる宿命を背負っていて、自分はその幼馴染みを守る騎士
最終的に幼馴染みは建国の姫となり、支える騎士と身分の隔たりが生まれる
ありきたりだけど、普通にやれば面白い題材なのにどうしてああなったのかなー

589 :なまえをいれてください:2016/04/23(土) 16:41:31.38 ID:MFbnmh1g.net
俺も6軒回ったわ

590 :なまえをいれてください:2016/04/23(土) 18:05:32.62 ID:LU7zE47o.net
幼なじみ設定はどんなゲームにも漫画にも良くある事だが
無理やり恋愛させられるのがゲーム的にはNG
ゲームと漫画は似ているようで本質がぜんぜん違う

591 :なまえをいれてください:2016/04/23(土) 23:54:48.68 ID:1b47e1IL.net
しかも恋愛対象がブスで自己中だし
何が今度はリンクが起こしてくれるよね?



くっさ(笑)

592 :なまえをいれてください:2016/04/24(日) 04:24:55.14 ID:dGS0a2uo.net
>>589
6件も回ってこれだろ

>>587
ここまで期待させといて宣伝しまくってこれだろ
恨みを買って当然だよね

>>585
25年間続くシリーズでこれだろ……パッと出の漫画とかでは無い
……女ファンから言わせたらこんなの地獄だろ
男視点からも正直キモイの一言だし
……ラブリーゼル……ってww恥ずかしいわ
照れとかじゃなくて、馬鹿らしい、恥を知れ、キモイ人間にわざわざなりに行く程
馬鹿でもマイノリティー抱えても居ないわwwと言うベクトルで耐えがたい^^;

「ネットでゲームを叩く奴は――――」とか
「叩きたいだけのオタクが――――」とか、そういう理論では片付けれんぞこれは

恨みを買うレベルでファンの気持ちを踏みにじる駄作なんだよ
理解してるか?!!!

593 :なまえをいれてください:2016/04/24(日) 04:28:08.63 ID:dGS0a2uo.net
駄目だ
今のスタッフでは逆に俺達を恨んでもっと馬鹿な事を始めやがりそうな気すらしてきた^^;

トワプリと比較して、マイナス500万本の快挙上げといてな

594 :なまえをいれてください:2016/04/24(日) 22:25:45.21 ID:mwwYSt3H.net
スカウォ信者に限らずな話だけど、リモコンやジャイロ操作を批判すると老害だの保守派ゲーマーだの難癖付けてくる奴いるが、リモコンデバイスに将来性あると思う?
リモコンにいつまでもしがみついてる奴の方が害にしか思えない

595 :なまえをいれてください:2016/04/26(火) 05:29:24.92 ID:df5NO1lX.net
普通にコントローラーで遊ばせてほしい

596 :なまえをいれてください:2016/04/27(水) 19:22:51.48 ID:Jyy2eegG.net
新作また延期か
スカウォのゴミクオリティからしてニンテンに期待してなかったけど、ここまで酷いとは

597 :なまえをいれてください:2016/04/27(水) 21:21:40.37 ID:QoGdGpmn.net
本気で残念がってる人たちには悪いけど、個人的には割と朗報だわ
スカソはとにかく終始リモコン使わせる事しか考えてないようなゲームデザインのせいで移植やリメイクも難しいクソゲーに成り果てたわけだが
新作はNXとのマルチ確定って事はゲムパありきなゲームにはなってないって事だろうし
スカソみたいな奇形コントローラありきなクソゲーになる可能性は低いってわかっただけでも個人的には吉報だわ。NXもまた低性能ギミックハードになる可能性もまだあるが

598 :なまえをいれてください:2016/04/27(水) 21:22:57.78 ID:FspmP32D.net
初HDで苦戦、初オープンワールド?で苦戦、次ハード対応
どれもユーザーには何も関係ないよね...

599 :なまえをいれてください:2016/04/27(水) 21:51:28.66 ID:7lDFTZ/n.net
そうか?
買い替えは関係あると思うんだが
お前ほどの上流階級だと誤差なんだろうな

600 :なまえをいれてください:2016/04/27(水) 22:01:50.24 ID:6G2YPkyf.net
どうも今回の延期はNXを控えた経営戦略上の延期っぽいからな
考えてみれば、せっかく5年もかけて作ってきた新作ゼルダを完全にオワコンハードになったWiiU独占で出すなんてあまりにも勿体なさすぎるし
まだ未来のある次世代機でも出すのは新作ゼルダを売るためにも至極妥当な判断だと思うわ
新ハードのロンチにゼルダを用意すればハードの牽引にもなるのは既にトワプリで実証済みだし

それよりも今回の延期に便乗して「新作までの繋ぎにスカウォHD出せよ!」
とか喚いてるスカソ信者が鬱陶しい
スカソのボケボケなグラなんてHD化する価値もねーよ

601 :なまえをいれてください:2016/04/27(水) 22:50:14.59 ID:t+liMDii.net
>>600
これ

602 :なまえをいれてください:2016/04/28(木) 00:10:18.16 ID:CY5e7e3a.net
スカウォ信者はもっと現実見てから発言して欲しいわ
発売して5年しか経ってない上にこれといって話題性もなく発売後速攻空気になったし、
主戦場の海外でも大して売れてもないし評判もイマイチ
スカウォってリンクのボウトレにも売上負けてるからなw

トワプリみたいな綺麗に作られたフィールドや神殿をHD画質でやりたいなって思ったけど、
整合性もへったくれもない薄っぺらい世界観に気持ち悪くて不快なキャラとブサイクゼルダに気持ち悪いタラコリンク
こんなゲームHDリマスターして誰が買うの?

603 :なまえをいれてください:2016/04/28(木) 00:36:33.82 ID:Sqx0qFnI.net
スカウォの不人気は老害がリモコンについていけなかっただけとか未だに言ってて笑ったわ

604 :なまえをいれてください:2016/04/28(木) 01:26:05.49 ID:kotm8sxy.net
リモプラ必須だからハードル高くて売れなかったとかもよく聞くが、国内のWiiスポリゾがミリオン売れてる地点で、ハードルが高いのはただの言い訳
懐古厨がー リモコン操作に適応できない奴がーってただの人の好みの問題なのに上から目線で他人を老害呼ばわり
そんな感じ悪い上から目線の奴が信仰してるゲームを新規層が遊びたいと思うか?俺は思わん

605 :なまえをいれてください:2016/04/28(木) 03:46:22.53 ID:3Vi3wDml.net
新作やっぱり2017年に延期か
まあ、はなっから岩本藤林の二人になんか期待して無かったけど……^^;
寧ろ、スカイのゼルダみたいなゲームを本気で良いと思って作り上げた様なスタッフが
任天堂に在籍し続ける事が一番の不安要素なんだよ

例えば明日、青沼さんが交通事故でいきなり亡くなられてしまったとする
(縁起でもない話スミマセン……)
確実にコイツ等、また自分の良いよーにだけする為に
スカイよりもっとイカ臭いリモコンゲーここぞとばかりに作り出すぞきっと……^^;;;

居ても害にしかならねーわがままスタッフ再教育したって無駄無駄なんだよ
絶対上の者が失脚したとたん本性現わすから……
叩かれた事も恨みにしか思って無いし、自分の「良い」に根拠のない自信持ってるようなタイプはきっと同じ事を繰り返す

ま 解雇になったのがこの二人と例の女性社員だったなら少しは安心できるんだけど

606 :なまえをいれてください:2016/04/28(木) 03:50:37.74 ID:3Vi3wDml.net
リモプラだかモープラだか知らんが

タッチパネルや電脳メガネ持ち歩いてる未来人の姿は容易に想像できるが
(なんちゃって電脳メガネのようなネタは、もうソニーやオキュラスナントカに先を越されたので、真似をしても売れない二番煎じだが)

リモコンを持ち歩く未来人……
インターフェイスに面白みがあるのは分かるが、デバイスはデバイスだろっつーか……用語変だったらごめん

607 :なまえをいれてください:2016/04/28(木) 11:29:10.65 ID:61Eu8chC.net
スカウォが売れない理由って単純につまんないから
操作性に難があってもゲームが面白かったら別に気にならなくなる

スカウォの場合ダンジョンもサブイベもボス戦もミニゲームもつまんねぇのが致命的

608 :なまえをいれてください:2016/04/28(木) 23:22:53.47 ID:IGXunhTR.net
このスレでもちょいちょい言われてきた事みたいだけど
このゲーム、GCコンやクラコンでやれたとしても普通にクソゲーだったと思う

609 :なまえをいれてください:2016/04/28(木) 23:58:35.44 ID:ti1ra92j.net
信者ですらストーリーくらいしか絶賛してないくらいだからな
そんな連中でもスカイロフトでのサブイベの糞っぷりは擁護不可能みたいだが
信者でもあの糞つまんないサブイベ全部やった奴は少ないんじゃないかとも思う

610 :なまえをいれてください:2016/04/29(金) 12:10:49.46 ID:715W+RE5.net
公式が濃密濃密言うから期待してたのに、サブイベのしょぼさと少なさに驚いたわ
時限イベントとかあって見逃してんかなって思ってわざわざ攻略本買ったんだぞ

ストーリーも賞賛してる割には具体的に何が良いのか言わないし
賞賛してる奴って単にリンクがゼルダと結ばれた!ってだけではしゃいでる同人女でしょ

611 :なまえをいれてください:2016/04/29(金) 18:22:59.27 ID:rLOEBlfv.net
ぶっちゃけ最近のゼルダシリーズってつまらないってだけじゃなくて
こう言う事するとか日本一の開発会社としての自覚があるのか・・・って次元なので
昨日試しにカービィを買ってみた
・・・任天堂さんサードのゲームのほうが楽s・・・
ただカービィですらナントカキューブとか言うアイテム集めさせられて少し萎えたわ
こう言うオマージュはこのゲームを肯定しているかのようで鼻につく

612 :なまえをいれてください:2016/04/29(金) 18:25:21.48 ID:rLOEBlfv.net
リンゼル批判派のが身近には多いね
女のユーザーの方が激しく起こってる印象
これ女のユーザー向けに作ったんですよねえ・・・?

613 :なまえをいれてください:2016/04/29(金) 20:03:38.41
スカイウォードそんなにつまらない?

614 :なまえをいれてください:2016/04/30(土) 06:00:09.79 ID:zAxJsZ8L.net
>>610
まだ結ばれたとは決まってませんから
気持ち悪いっ

本当に不愉快の限りを尽くしてくれたよ
ではこれから我々の為に引き裂かれてくれ^^;

いや、好意すらなかった事になると良いよ
その位腹が立つ!!ユーザをなめてくれるなよ

615 :なまえをいれてください:2016/04/30(土) 22:36:34.99 ID:8t4ChVU7.net
リア充に妬いてるというよりかは(そう言う人もいそうだが>>59225年の重みと言う奴だね)
これを喜ぶと思われてる俺達って
こいつら開発者の頭の中でどう言うキャラになってるんだ?
なめてくれるなよって感覚
もちろん遊んでてキモかった事には変わりない^^;

616 :なまえをいれてください:2016/05/01(日) 04:28:11.19 ID:LbujRO4D.net
絵師とムービー師とシナリオ藤林がいきいきしてるのは感じるゲーム
公式でやりたいようにやれて気分が良いんでしょうね
こっちはツマランリモプラ掴まされた挙句、身勝手なシナリオ見せびらかされて気分最悪です
俺たちが言いたかったのはコレジャナイ

617 :なまえをいれてください:2016/05/01(日) 12:40:10.44 ID:YY0Z2gk0.net
同人レベルだよねこのゲーム

618 :なまえをいれてください:2016/05/01(日) 17:13:06.62 ID:mu26cxGw.net
同人だとゼルダ史の設定を熟慮した上で作るから・・・

619 :なまえをいれてください:2016/05/02(月) 01:18:46.80 ID:A2y2Hbbn.net
同人以下!

620 :なまえをいれてください:2016/05/02(月) 09:39:39.26 ID:NnAOTpgw.net
スカウォのストーリーはもはや原作レイプの域
新作は早いとこディレクター公表してくれねぇかな
藤林のカスだったら見送りレベルだわ

621 :なまえをいれてください:2016/05/02(月) 16:43:50.74 ID:Jyw1HevU.net
小泉って今何してんの?
ゼルダやる訳にいかないの?
青沼嫌いじゃないけど統率力無さそうなんだよなあ
小泉は藤林みたいな奴キツく締め上げられそう
少なくともストーリーは確実にマシになる

622 :なまえをいれてください:2016/05/02(月) 17:22:53.65 ID:rJADs3Hn.net
小泉ってたしか管理職に回ったんじゃなかったっけ。君島社長就任時にソフト開発部門の副部長になったとかって記事見た気がするんだけど
ここ数年の小泉は全然ゲーム作ってなかったから干されちゃったんかな

>>620
ディレクターの名前って2014年のE3で発表してもよかったくらいだよな
普通のゲームだと発表と同時にディレクターの名前も発表されて、それによって期待できるかどうかが決まるもんなんだが
なぜか任天堂はディレクターを表に出すようなゲームが少なくて前々から違和感ある

623 :なまえをいれてください:2016/05/02(月) 23:26:36.04 ID:+J0YHYmx.net
多分これかな。組織再編に伴う人事異動
干されたのかどうかは知らんが
http://t011.org/company/101260.html

てかそもそもゼルダでストーリーの質とか上げられてもなぁ……
元々任天堂ってかミヤホンが生んだゲームはそんなストーリー優先で作ってきたわけじゃないはずなんだから
ストーリー云々にこだわったりとかする前に、神トラ2みたいにプレイヤーがなるべく快適に遊べるように配慮するとこから徹底し直してほしいわ
じゃなきゃまたスカソみたいにストーリーしか絶賛されないようなゼルダになりかねんし

624 :なまえをいれてください:2016/05/03(火) 20:06:51.23
小泉って誰?

625 :なまえをいれてください:2016/05/03(火) 23:56:55.90 ID:lteDoZzV.net
>>623
こういう要らんストーリーつけてくれる位なら
ストーリー性皆無でもゲーム的に面白いゼルダのが全然良いんだよなぁ・・・
もっというと
時ヲカ時代は特に余分なストーリー性無くても
「このステージでは昔こう言う事が有ったんじゃなかろうか・・・」とか
「ここは時空がゆがんでるんだな」とか「このキャラこう言う人なんだな実は・・・」とか
見る者の想像をかきたてるテキストやマップを、皆が自然にか誰かの指示かで作ってたんだよな
ああ言うのがゼルダシリーズの魅力だった

626 :なまえをいれてください:2016/05/04(水) 00:06:22.61 ID:I1cAEgsL.net
25年の重みかぁ・・・
なんて言うか、ゲーマーにとってゲームって人生の一部なんだよな

小学生のころに時ヲカを初めて時間の概念とか、物理化学に興味を持ち、色々な事を考えた
中学生の頃にミドナってキャラを、ちょっとかわいいな・・・って思った
高校生の頃に砂時計を買ってもらったが受験が忙しくてクリアできなかった・・・

こんな風に、時間軸でプレイヤーの人生に影響を与えるコンテンツたり得るんだよゲームは

それを全て「歴史の創始はリンゼル」「伝説はこのシナリオのループに過ぎない」として
踏みにじった自覚はあるか?

627 :なまえをいれてください:2016/05/04(水) 00:26:22.93 ID:I1cAEgsL.net
追加で岩本藤林女性社員ども
よくも俺たちにガンで死ぬ間際の岩田を叩かせたな
人事異動だの解雇だので支払いきれるのかと聞きたい

徹底的にハイラル史から消去&永久封印
お願いしますね、何度も言うけど

628 :なまえをいれてください:2016/05/06(金) 19:55:00.94 ID:ie/9FK0r.net
ゼルダはファンタジー物でも主人公×ヒロインのくっさい恋愛描写がないから安心して買ってたのにスカウォにはほんとガッカリだよ

まさにコレジャナイ
新作は様子見るわ、どうせまたやらかすよ

629 :なまえをいれてください:2016/05/08(日) 02:02:58.93 ID:SFYZcvsb.net
>>628
神トラ2でもスカイの件を警戒してかなり様子見してから買ったからな・・・
神トラ2と三銃士は予想以上に普通のゼルダだったし
くっさい恋愛描写も無いらしいので買ったが
次回作はやっぱり様子見だな

だってそれ岩本藤林製でしょ?
追加で宮本青沼はいったい何をやってるんだろ
よくこんなのOKしたなマジで
なんだか底が見えてきたというか、程度が知れると言って良いんだろうかと言うか

630 :なまえをいれてください:2016/05/08(日) 02:06:27.81 ID:SFYZcvsb.net
神トラ2三銃士の評価が「普通」だとしたら
スカイの評価は「同人以下」が妥当

そもそも少女漫画や同人誌を研究した所で
出た結果がパターンを模倣しただけとは程度がしれてるんだよ
そんなの誰にだってできる事だ

ほんまバカバカしいわ
そんなもんかよ、東大だか京大だか出て任天堂に入れるレベルの天才諸君って・・・
萎える

631 :なまえをいれてください:2016/05/09(月) 01:10:29.09 ID:qqcKCg7Y.net
どうせ今頃
俺たちの事をリア充妬んでるだけの馬鹿扱いして無視して
追加でマイナス500万本する駄アイデアで一人はしゃいでる最中だろうよ

632 :なまえをいれてください:2016/05/09(月) 12:59:03.25 ID:nLfQAJE7.net
携帯機チームの方がいい仕事してるよね
スカウォ作ったチームは遊び半分で作った感ありあり

633 :なまえをいれてください:2016/05/09(月) 18:11:55.58 ID:iBvcSRVo.net
神トラ2なんかはスカソの糞な点をほぼすべて改善したような久々の良作だったから
今の開発陣でもまともなゼルダ作ろうと思えばちゃんと作れるはずなんだよな
だからこそ尚更スカソみたいなクソゲーがゼルダシリーズから出てしまった事が不思議なんだが
単に四方をはじめとした有能なスタッフがみんな携帯機ゼルダ開発チームに集中しちゃってるのか、あるいは据置チームは藤林を筆頭に変なスタッフが紛れ込みすぎてるのか

634 :なまえをいれてください:2016/05/09(月) 21:21:23.88 ID:16KJcXFw.net
携帯機の方が安定してるのって少人数で作るから
一方スカウォは開発スタッフ人数過去最大とか自慢してたし

その大勢のスタッフ達は何やってたんだ?
某ホストファンタジー作ってる会社みたいに髪の毛一本一本植えてたの?

635 :なまえをいれてください:2016/05/09(月) 23:13:35.08 ID:HAZSlmHV.net
実際スカソって制作費・制作期間・制作人数どれもゼルダシリーズ最高だったらしいが
一切の煽り抜きで、スカソ作るのになんでそこまで必要だったのかいまだに謎すぎるわ
そこまでカネと時間と人員かけて作った濃密ゼルダ()の売上はボウトレ以下に終わったわけだが

636 :なまえをいれてください:2016/05/10(火) 02:07:39.95 ID:/zL8NAQf.net
脳内に描いた、まっこと身勝手で独りよがりで現実検討性の無い
事実無根の、いやらしい妄想だけでできた、冷やかしみたいなクソムカつく
”女性ユーザ像”

この仮想どっかの誰かさん……ただの一人が喜んでさえくれれば
伝説が壊れても構わない……

とでも考えるような狂気か思考の浅さが
あったんだろうかな

637 :なまえをいれてください:2016/05/10(火) 02:12:54.10 ID:/zL8NAQf.net
冷静なクリエイターの視点から見ても
感情的で独占的ななユーザの視点から見ても

どう言う視点から見ても、どれだけ妥協しても
このゲームは「悪いし不快だし、見てて本当に嫌だったし、残念だし悲しかった」という結論が
常に「脳内多数決」で優位になってるような感じと言うか……

とにかくどっからどう見ても、凄く思考の浅いオタクみたいなやつが喜ぶ程度のゲームだと思う
そしてこいつらこそが呼んではいけないユーザに該当する感じ

638 :なまえをいれてください:2016/05/10(火) 06:42:24.63 ID:GaCkqjxB.net
本スレに良作って書いてる人いてビックリした

639 :なまえをいれてください:2016/05/10(火) 09:17:22.90 ID:U8TccLB0.net
スカウォは25周年に間に合わせようとして見切り発車した感じがね
新作はNXの件で延期したのもあるけど、30周年にこだわらず慎重になってくれてるのはスカウォから反省しているのかな

640 :なまえをいれてください:2016/05/10(火) 19:05:28.46 ID:0jnKHHzH.net
さすがに開発期間5年もかけといて見切り発車はないわ。ゼルダシリーズ最長の開発期間があったのに
むしろスカソに関しちゃ開発期間がダラダラ長引くほど糞化してったゲームの典型って感じがする
風タクなんかはあと少し開発期間があったら良作になってたろうなって感じがするけど、スカソはあれ以上いくら時間かけても凡ゲー未満にしかならんかったと思うわ

641 :なまえをいれてください:2016/05/10(火) 20:04:26.75
本当、どうしもないゲーム

642 :なまえをいれてください:2016/05/10(火) 20:05:36.27
でもどうしてクソゲー扱い??

643 :なまえをいれてください:2016/05/10(火) 23:46:11.22 ID:eWeFIg2m.net
新作は2度も延期した事が叩かれてるけど
任天堂が不慣れなHD開発、シリーズ初のオープンワールド、WiiU版とNX版の両方を調整しなければならない
とかの諸々の事情もあるだろうから、作るのに5・6年の時間がかかってるのもまだ理解できなくもない

だがスカソは5年もの開発期間をかけて出来上がってきたモノは
SD画質の限界だなんて到底思えないボッケボケなグラ
ダンジョンもフィールドも少なくただひたすらプレイ時間を水増しさせる事しか考えてないゲームデザイン
マジでゼルダシリーズ最高の開発費と開発期間と開発人数を何に使ったんだ?と訊きたくなるレベル

644 :なまえをいれてください:2016/05/11(水) 22:21:45.55 ID:DpyvUtrR.net
素材を使い回してるとはいえ、一年でムジュラの仮面という濃密ゲー作った任天堂は一体何処へ

645 :なまえをいれてください:2016/05/11(水) 22:38:24.26 ID:ZLweshDb.net
何を思ってこんなスカスカなクソゲーを濃密ゼルダ()なんて宣伝しようと思ったのやら
「濃密ゼルダ」ってキャッチコピー使いたかったならムジュラ3Dの発売時に使えば良かったのに

646 :なまえをいれてください:2016/05/11(水) 22:51:36.81 ID:3B/TFGcz.net
>>645
それ思ったわ
ムジュラ3Dの発売時に「濃密ゼルダ、15年の時を経て復活!!」
みたいなキャッチコピーにしときゃピッタリだったのにな
スカソみたいなスカスカなゲームを濃密ゼルダ()なんて言って宣伝してたのは詐欺同然だと思ってるわ

647 :なまえをいれてください:2016/05/11(水) 23:50:49.22 ID:DpyvUtrR.net
とりあえず女神キューブ散りばめて報酬入れとけば濃密とか思ってる地点でセンス無さすぎてヤバイ
しかも貰っても全然嬉しくない報酬ばっかり

648 :なまえをいれてください:2016/05/12(木) 03:09:40.88 ID:6w1MMtXP.net
>>638
どうせ一人で総合スレ荒らしてた単発IDと同じ人だろ
反省会スレは続いてる似ぬ、本スレが保守上げされるゲームとか笑える
>>637
四剣・汽笛・夢幻辺り、もう少し厳しく見積もるならタクトも含め
いつか発売すると信じてる傑作を信じて無理やり良ゲーと思いこもうとしてた感あるけど
スカソはどう考えても無理だった
怒りとか恨みとかコレジャナイとかが最優先に来る・ω・#
>>647
新しい武器とかなんだよな嬉しいのは
ルピーや素材は単なる糧というか…

649 :なまえをいれてください:2016/05/12(木) 12:28:39.83 ID:9mBDyIS/.net
スカウォのせいで新作のオープンワールド不安しかないんだよな

650 :なまえをいれてください:2016/05/13(金) 12:39:11.08 ID:C/XXa7F1.net
世界観重視する自分にとってスカウォはほんと退屈でダサいゲームだったな
ストーリーもツッコミどころありすぎて置いてきぼり
当時ゼルダシリーズで一番ストーリー良い!って言われてて唖然とした
時オカ〜トワプリまでは心にグッとくる台詞やシーンがあったけどスカウォは全くなかったな

651 :なまえをいれてください:2016/05/13(金) 23:07:31.09 ID:b/9tgJAc.net
>>649
いくら制作費と制作期間と制作人数かけても超ド級のクソゲーになりかねないってスカソで判明したもんな
しかもスカソの後に出た3DSの作品群に藤林と空番長が関わってないのを見るに
おそらく新作もこの2人が中心スタッフとして開発に専念してる可能性が濃厚だし……

652 :なまえをいれてください:2016/05/14(土) 12:33:07.51 ID:SKUk1yJy.net
ってかもう業界にゲーム作る力がないんだよ
最近ソシャゲ以外のCM見ないだろ
ゲーム機もDSかPSPくらいしか使ってる人見ない
子どもやファミリーが据え置き機買わなくなったし
これ2011年だからちょうど衰退進んだころ
2010年辺りからゲームソフトあんまり出なくなったろ
FFやテイルズ、FEifあたり見てて技術も士気も下がってるのが良くわかる
おまいらもうゲームソフト買ってないだろ

653 :なまえをいれてください:2016/05/14(土) 12:46:16.93 ID:SKUk1yJy.net
凝り過ぎて説明不足な良くわからんストーリー
雑なシステム
いらない機能
変な制限
そういうゲームソフトしかないし

654 :なまえをいれてください:2016/05/15(日) 03:00:42.17 ID:H0tNNahg.net
にしてもよりにもよって
こんなリンゼル同人腐みたいな連中が何故任天堂社員なんだろう……^^;

そもそも自分の好きなキャラがイチャイチャしている所が見たいなんて発想が変なんだよ
普通逆だろ
どう考えても異常者だ

よかったね、よかったね、とか意思を持たないキャラに言いつつ
意思を持っているユーザの、気持ち悪い・悲しい・ねたましいを全てスルーして
自分の考えこそがスタンダードと言い張るキチガイだ

今までのゼルダはこう言うキチガイも一般ユーザも含めた万人に配慮した設計になっていたが
多分これとは違う思想でこのゲームは構築されたと思われる

655 :なまえをいれてください:2016/05/15(日) 03:04:54.58 ID:H0tNNahg.net
このゲームのスタッフは
10年以上ファンに嫌がらせを続けていただけであるという事実を認めて
認識を改めてほしい

こう言う事が二度と起きないように人事とかをもっと徹底してほしい
はやくこの物語が跡形もなく消える所が見たいんだけど

そのうえで開発する力がもう無いのならば
もういっそシリーズごと消えて安心させてくれとww

656 :なまえをいれてください:2016/05/16(月) 02:31:40.78 ID:dqSjPoaB.net
汽笛ゼルダの狙いすぎなセリフはキモかったな
堕ちたなゼルダって思った

トワプリにしても厳しく見積もるなら
ああいうナビキャラに自己投影求めた時点で不愉快きわまる
皆が求めているヒロインがゼルダだからとかじゃなしに
ああした嫌がらせは邪魔な存在だと言いたい

スカイは……
もうふざけてるとしか言いようがない消えろとだけ何度でも言う

657 :なまえをいれてください:2016/05/16(月) 02:41:57.65 ID:dqSjPoaB.net
つまり岩本藤林のゼルダは総じていやらしく不愉快で
自分でも気づいて居のかもしれないが物すごい嫌がらせだと言いたい

658 :なまえをいれてください:2016/05/16(月) 09:01:07.12 ID:LTimD1o6.net
嫌いなのプレイし過ぎ
もう別の作品やれよ

まあレトロゲームはそろそろ全部打ち切りかな

659 :なまえをいれてください:2016/05/18(水) 03:04:41.54 ID:N1ymuH+6.net
>>658
そうしたいけどこの物語を消去してもらえるまで
そうもいかんのです
意地が有る

もっと言うと時ヲカやムジュラは本当に好き
神トラ2も案外良かった
トワプリもグラフィック的には最高に好き、トワイライト要素が無ければ神ゲー

でも始まりの歴史がこれだったなら
全部のゼルダの伝説の理由がこれって事になるんだよ
時ヲカムジュラの思い出も、これからもしかしたら出るかも知れない良作も
全部

意地でも消してもらいたい
そしたら打ち切りにでも何にでもすればいい

660 :なまえをいれてください:2016/05/18(水) 03:06:38.01 ID:N1ymuH+6.net
あと、社内のキモオタに良いように利用された事と
都合のいいようにユーザ心理を勘違いされていたこと(すなわち嫌がらせで有り侮辱で有りセクハラで有る)が
どうしても許せない

661 :なまえをいれてください:2016/05/18(水) 03:18:50.05 ID:WrtZzrye.net
それでもいつか時岡越えレベルの良作が出る事を信じていたし
それを待ちつつシリーズの行く末を見たかったから買ってた感はある

その結果がシリーズ最高傑作と言う名の押し売りと全作レイプと
>>660嫌がらせと社内カプ厨の陰謀だよ
で 消去はまだですか?

662 :なまえをいれてください:2016/05/18(水) 09:53:47.76 ID:2Vl2sOkE.net
ファイとかいう糞キャラの登場で、古の賢者が作った聖剣の伝承をデタラメ扱いにしたのは腹立つわ
スカウォは過去作に対するリスペクトが感じられないんだよ
時オカより古い話なのに、なんで時オカから数百年後の世界トワプリのダブルクローショット登場させてんだよ

663 :なまえをいれてください:2016/05/22(日) 20:18:41.64 ID:bB4g1mzY.net
>>662
豚ッフ「時岡はリンゼルじゃないからたのしくありましぇえん」
「スカソがさいこうけっさくうりあげ500万本マイナスなにそれたべれるのおいしいの?」

664 :なまえをいれてください:2016/05/22(日) 23:04:32.26 ID:PGaUwpEB.net
スカイダイビングしたら面白そう
神殿入る時のザッザッザッを表現してみたかった

スカウォのディレクターってアホなの?

665 :なまえをいれてください:2016/05/22(日) 23:18:23.77 ID:bB4g1mzY.net
>>664
本当にパッと出の勝算の無いテキトーなアイデアか
漫画読みすぎの知障だな

666 :なまえをいれてください:2016/05/22(日) 23:28:36.70 ID:NscSFn62.net
だからそう言ったでしょう?

変に凡人みたいなツマラナイ思考でユーザー意見勘ぐりやがって
俺たちがコレを喜ぶと思っているとは程度が知れる
何度も何度も止めたのに凡人みたいなツマラナイ思考でユーザー意見勘ぐって言い当てたつもりになりやがって
ツマラン萌えネタ盛り込んで10年以上根強いファンへの嫌がらせを続けてきたからだろう近頃の売り上げ激減は
それでもシリーズを信じてついてきたというのに
このありさまだ、なめてるだろ

667 :なまえをいれてください:2016/05/23(月) 00:22:49.28 ID:s7+FmEVx.net
こんな嫌な気分になるのに
何故買い続けているんだろって
でも無視できなかったんだが
いい加減スカヲで見きった

668 :なまえをいれてください:2016/05/23(月) 20:27:52.65
スカイウォードとトワプリどっちが難しい。
面白い?

669 :なまえをいれてください:2016/05/24(火) 09:31:09.74 ID:QQFsJ7aT.net
某おさわりSRPGといいスカウォといい、なんで才能のない奴に限って起源的なストーリー書きたがるんだろう
そのうえ過去作まともにやってない考察してないのがバレバレなクオリティ

670 :なまえをいれてください:2016/05/25(水) 03:12:28.46 ID:Z50SwR3P.net
テレビゲームが発売した(新しいのが発売する)ぞって時に
一般人の目に一番良く触れる宣伝媒体って何だろうって……やっぱり一番はテレビCM
二番目はインターネットか店頭の現物だと思うのね
ゼルダの他にカービィもシリーズで買い集めてたんだけどCM見る機会が無かったタイトルとか
CM自体少なかったタイトルは「え?新しいカービィいつの間に出てたの?」ってなる

何を言いたいかと言うと「買って無い遊んだ遊んで無い……うんちゃら」以前に
開発に五年かけた本流の超大作で最高傑作である筈のスカソを

「大切な人の力になりたい〜」「ゼルダ〜ww」「女向け」「恋愛路線」
みたいなの前面に出したあのCM見て
マイナス500万人の人が買わないと即決したか
どのみち評判悪かったって訳だよなあ

671 :なまえをいれてください:2016/05/25(水) 03:14:55.58 ID:Z50SwR3P.net
>>669
楽しませたい 良い物を作りたい とかではなく
俺の良いようにしたい 俺のものにしたい 俺が支配したい

だからだろうよ

では シリーズの歴史から消えてくれ永遠に
たのむからお願いします

672 :なまえをいれてください:2016/05/27(金) 21:55:54.00 ID:+HJiHm3b.net
このゲーム売れなくて良かったな
下手に売れてたらリンゼル信者ヲタッフが余計に勘違いしてくっさいストーリーがデフォになってただろうし

スカウォだけ素材使い回したスピンオフゲー出てないし、お祭りゲーだとハブられ傾向だし、ぶっちゃけ任天堂内でも黒歴史扱いされてるだろスカウォって

673 :なまえをいれてください:2016/05/28(土) 22:49:17.97 ID:4NA4xkM6.net
>>672
>このゲーム売れなくて良かったな
本当にな
そーいえばトワプリだとすぐボウガン出たし
スマブラでもトワプリ風がデフォになったし

>>670
>マイナス500万人の人が買わないと即決したか
>どのみち評判悪かったって訳だよなあ
マイナスの引き算みたいで癪に障るッ!!!!
しかしリンゼルとかやめてほしいってのが多数派でほんまよかったわ

674 :なまえをいれてください:2016/05/29(日) 23:31:38.21 ID:bEfCRrRr.net
勘違いって言うか普通に陰謀だろ
なにをどう捉え間違えて勘違いしたらこんなゲームができるのか^^;

社内リンゼル腐とオナ林の利害の一致と一致団結と言う奴でしょう
多分
で、岩田はコイツラに弱ってる所を上手に説得されて
操られてた
そんなところだろう
多分

これで我々ユーザが都合のよいようにぬか喜んで黙り続ければperfectだったのでしょう?

675 :なまえをいれてください:2016/05/29(日) 23:37:28.62 ID:bEfCRrRr.net
現行スタッフに少しでも志がある者がまだ居るんなら
たのむからもっと普通に考えて欲しい物だわ^^;

こんなん俺たちが喜ぶと思っている方がどうかしてる……
いや……むしろこの考えが甘いのかも
コイツラの思考は多分 ユーザに喜ばれること=自分の成功であり目的である
っていう誰でも潜在的に当たり前だと思っているはずのクリエイターの意識を持っていないんだな

自分のいいようにしたいだけ
だから他人を評価するときもそう見える……と^^;

あと設定資料集あれつまらん
永久プリが時ヲカの数百年後とか……地形まで変わってるんだから数千年単位だと思ってた
そういう気の遠くなる時間の浪漫とかどっかにいってまったわ

676 :なまえをいれてください:2016/05/31(火) 00:04:03.89 ID:uITiPMoD.net
このゲームボケ老人向けに作られてんのか知らんが、色々としつこいウザいつまらないの三重苦

677 :なまえをいれてください:2016/05/31(火) 03:08:09.44 ID:pBhH1TfA.net
スカイのスタッフ今頃何やってるんだろ
普通に寝てるのかな?

678 :なまえをいれてください:2016/05/31(火) 03:14:52.66 ID:pBhH1TfA.net
F氏「スカイのゼルダ思いのほか不評でしたね〜何でかなぁwwww」
I氏「ですねー時代を先取りしすぎちゃったかなー(俺ってば天才ですから)」

X氏「次回作はもう少し無難なストーリー展開にした方が良いでしょうね」
Y氏「……」

F氏「皆にリンゼルを理解してもらうにはどうすべきか!!」
I氏「オープンワールドと課金!!時代はこれですよ!!」

X氏「はい?」
Y氏「はぁ……」

F氏「ゼルダをプレイアブルにするとか、もっとメインヒロインとして認識してもらえるように……」
X氏「いや、あれほど言われたでしょう?」

F氏「ですから例えばー……口八丁手八丁……(俺×ゼルを否定などする奴はいなくなれ、次こそまんまと騙されろ)」

俺『いやいやいや^^^^^^;;;』
みたいな映像が見えた

679 :なまえをいれてください:2016/05/31(火) 03:18:16.48 ID:pBhH1TfA.net
女ファン目線から考えても好きなキャラ目の前でいきなりイチャペロされて
認めろと言われてイエスとなる訳が無いし
そもそも何故苦痛を与えてまでコレを納得させようとするか分からん(ほら、身勝手でしか無い)

男ファン目線から考えても劣化と媚びにしか見えないからかなしーんだよな

680 :なまえをいれてください:2016/05/31(火) 22:07:46.01 ID:sN9RP089.net
発売前は社長が訊く読んで濃密ゼルダ!?ムジュラ再来!?って期待してたが実際は騙された気分でしかない
改めて訊くを読むと無能Dが無能を集めて無能同士キャッキャッしてるだけにしか見えない

681 :なまえをいれてください:2016/06/02(木) 03:41:57.58 ID:7qATgd1+.net
今さら
プレイアブルになろうがキャラが変わろうが服装や髪形が変わろうが
俺たちがリンゼル同人を受け入れる事なんか有るわけないってわからねーのかよって言う

682 :なまえをいれてください:2016/06/02(木) 03:44:28.51 ID:7qATgd1+.net
そもそも今までのゼルダを全部コレで片付けられたり
目の前でイチャペロされると言うのがどの性別のユーザー視点から見ても
多方面にショックなのだから
苦痛を受け入れていただくにはどうすればいいですか?の方法をこねている事自体
身勝手なヤツのこすズルく浅い戦略でしか無い

宮本青沼の管理能力をガチで問う

683 :なまえをいれてください:2016/06/03(金) 03:39:26.33 ID:WcPjzOq6.net
このゲーム……始まりの歴史作りますって公表してた時点で
結構海外からもやめろと意見食らってたらしいけど
どうして作り続けると言う判断に至ったの?

かく言う俺も
「スタッフがどうしてもやりたいと言うのならば物理的に止める事は不可能だが……」
「こう言う事はやってほしくなくて……」
「それでもユーザーを納得させられるような、俺たちでは想像だにもできないような、魔法のようなアイデアでも有ると言うのか?」
「汽笛をプレイして以降懸念している事だが、アレはトゥーンだからまだ許せただけで、ああ言う恋愛ネタは止めてほしくて……」
「間違ってもリアル系のゼルダではやってほしくなくて……」
みたいな文章をクラ任辺りに送りつけた記憶が有るが
あの時やめてくれといったそれそのままのゲームがまさにこれ

嫌がらせかよ

684 :なまえをいれてください:2016/06/03(金) 03:42:56.39 ID:WcPjzOq6.net
しかもゼルダをユーザーの自己投影キャラにしようなどと
人の心をもてあそぶような作戦で
アイデアも天才性も無い奴が自分の萌えを押しつけてきた

自己中の萌えの押し付けと
天才の画期的アイデアへの自信は別物だし
天才と呼ばれるような奴はこんな同人誌みたいなファンの心を踏みにじり、もてあそぶようなゲームは作らない

685 :なまえをいれてください:2016/06/03(金) 04:11:14.04 ID:WcPjzOq6.net
予想通りとんでもないクソゲーが出来てしまったな
あまりにも予想通りで自分の意見採用されてしまったような錯覚に陥る
まあ可能性としてはそれは低いし
ガチにそうだったとしても手元には可能性しか残らないから

目の前でイチャペロされる超絶不愉快なクソゲーに
七千円も払ったって事実と
自分が原因だったら欝でしかないがそれは可能性だって妄想しか手元に残らない

苦痛
良くもクソゲー売りつけたな

686 :なまえをいれてください:2016/06/04(土) 13:39:08.39 ID:YWlTRMdA.net
任天堂社内でも、何でリンクはゼルダとハッピーエンドにならないの?と思うリンゼル派と、
リンクはプレイヤーの分身だから誰かと恋愛するのはタブーだと思うアンチリンゼル派がいるって聞いた事あるんだけど、それがマジならマイナス500万の現実を見てリンゼル派スタッフは一生黙ってて欲しいわ

むしろ開発から追い出されろ
特に岩崎と藤林

687 :なまえをいれてください:2016/06/04(土) 15:54:32.91 ID:v6xGFy04.net
社長が訊くでゼルダをプレイしたこともない女性スタッフがトワプリをプレイして、なんでイリアを抱きしめないんだ
とか言ってるの見て今のゼルダをつくってる人達ってこういう要素を入れたがる人が多いんだなと思った

最近のFEもそうだけどだんだん気持ちわるい方向に行ってるのが耐えられない
そもそもゼルダ未プレイスタッフ入れるってなんなんだよと

688 :なまえをいれてください:2016/06/04(土) 16:04:46.70 ID:fvfNJDaJ.net
イリアですら無理だったよ、自分は
助けたいとは思えなかった
リンゼルとかもっと無理
中世ヨーロッパのミンネを知らんのかな…

689 :なまえをいれてください:2016/06/04(土) 17:25:02.64 ID:4yJXRddK.net
ミヤホンがリンクのイケメン化嫌がる本当の理由は知らんが、多分恋愛描写入れたがる頭がお花畑スタッフのせいだろうな

690 :なまえをいれてください:2016/06/05(日) 02:33:53.23 ID:IpbAPchc.net
>>686
は?まぢかよwwwww
社内でも派閥分かれてるのに
ユーザーでも気持ち悪がる人が居る事は容易に予想がつくだろうに
リンクに女ファン結構いる事も分かってただろうに

つか派閥分かれてるのにww

これを
しかも始まりの歴史として断行しちゃったのかよ
始まりの歴史
全ての根本として?!!!!!!!

ふざけてるだろ?
人間性疑って良いレベルだよ

どんだけ身勝手なんだよ
情け容赦なく解雇でもんだいねーよ何も

691 :なまえをいれてください:2016/06/05(日) 03:03:07.90 ID:eQ3XnhcH.net
漫画家の尾田栄一郎がいってた事だけど
少年と言うのは漫画を読んだ所で一々ペンをとって感想を送ったりはしないんだそうだ
任天堂開発スタッフはファミ通レビューだのアマゾンレビューだの
クラブニンテンドーだのに送りつけられる歯の浮くようなリンゼル腐のご意見より
マイナス500万で有りボウガントレーニング以下と言う現実に目を向けた方が良いと言う事

まあもっともクラ任にすら歯の浮くようなリンゼル腐さんからのご称賛より
女ファンからの悲痛なるメッセージの方が多く寄せられた事でしょうけどね

692 :なまえをいれてください:2016/06/05(日) 05:04:17.70 ID:eQ3XnhcH.net
それと問いたいんだが
社内のリンゼル派という人たちは何故自分がそれをやりたいと思うのか
見つめなおして考えてみた事って有るんだろうか……

それってそこまでゲームに必要な事か?^^;
何故そこまでしてわざわざやりたい?

結局は「よくわからないけど、こうふんするし、じぶんがよいとおもうから」だけでしょう?
逆にそれ以外に何がある?

その理由が自分が日本一のゲーム開発会社たりえる任天堂の
器ではない事、内心理解してるだろ?
してないなら無いで問題だがそれでもやり続ける?

スカイのゼルダには、本当に怒ってるんだが

693 :なまえをいれてください:2016/06/05(日) 14:40:01.82 ID:R+LB4+Li.net
ぶっちゃけリンクですら操作してても
リンク=自分だ・・・なんて思って無いからな
ああかわええなかっこいいなって思いながら上から後ろから見てる感じ

ゼルダに自己投影してもらえばとか考えているとしたら底が浅すぎる
なんでそこまでしてやりたいの?

それともまさか
じゃあもうやめればいいじゃんそんなに気持ち悪かったり妬ましかったりするなら
わざわざゼルダなんて買わなければいいよ
ゼルダやめろとか言う人がスタッフなのかねー

じゃあやめる訳にもいかないレベルにはこのゲームシリーズが好きなんだよ
そして500万人が不快と判断してやめて行った

694 :なまえをいれてください:2016/06/05(日) 20:50:01.77 ID:W5r6cFk3.net
FE繧剃ササ螟ゥ蝣ゅ↓隴イ繧頑ク。縺励◆譌ァ繝翫Β繧ウ繧ケ繧ソ繝繝輔ョ鬲ゅ′豬ョ縺九ー繧後ュ縺遺ヲ

695 :なまえをいれてください:2016/06/05(日) 23:23:27.70 ID:R+LB4+Li.net
>>694
文字化けしてる

696 :なまえをいれてください:2016/06/07(火) 03:32:02.51 ID:zCnf0MFW.net
空の伝説は全て幻
女神神話は全て夢
みたいなキャッチコピーでスカヲが夢おちして歴史から消える事大々的に宣伝した方が
注目をひいたりして

697 :なまえをいれてください:2016/06/07(火) 03:55:23.65 ID:FsA3zN7Z.net
そもそも社内リンゼル派はお客が凄く沢山いるって事を理解してないんだな
社内ですら対立していると言う現状があるのに
何百万人もいるお客さんに向かって「どうしてこれが駄目なの?!ねえ」だよ

このレベルが想像できないのかって感じ

もちろん何もかも客の言いなりなれと言いたいのではないんだが
にしてもそれで押しつけて来る物の内容が「リンゼル」とは・・・
呆れると言うか下らないと言うか・・・

自分の見苦しさに気づけるうちに気づこうか

698 :なまえをいれてください:2016/06/07(火) 04:01:33.38 ID:FsA3zN7Z.net
すごくはずかしい事だよ

699 :なまえをいれてください:2016/06/08(水) 00:50:08.19 ID:Wp61pR1gq
絶賛するイワッチもイワッチだよ
どうしてだ?
FEifも絶対おかしい

700 :なまえをいれてください:2016/06/08(水) 03:06:29.91 ID:RPG/rbWA.net
なんか最近総合スレでやたらゼルダをプレイアブルにって
しつこく話題出してくるヤツが居るが
男はプレイアブルの女キャラを自分だとは思わない可愛いと思って見てるだけだから
男のキャラが一人もいない女のキャラばっかりのギャルゲとかがザラに有る訳だし
そう言うゲームでは嫁に手を出してくる男キャラが居ると萎えるし
そもそもゼルダにそう言うの求めて無いから要らない要素としか言いようが無い

女ファンの目線から考えても
リンゼル自体が嫌だと言うのに活躍ふやされても嫌なだけだろうし
25年間付き合った彼氏を
「もうこの彼氏の彼女はこのキャラって決めましたんで、あなたがこの彼女になったつもりで応援してね」
って言われて取り上げられるような状況にあると思う

>>535 どこ情報?信じていいんだよな?

701 :なまえをいれてください:2016/06/08(水) 12:17:35.86 ID:mmBaatR9.net
前から居たかもしれんが、スカウォとゼルダ無双のリンクルの登場でブヒブヒうるさい奴の声がデカくなったな

>>700
リンクのニュートラル化はファミ通のインビューで青沼が言ってた
リンクはプレイヤーの気持ちを乗せた主人公であってほしいという思いを持って開発しているってコメントしてたから
時岡ムジュラリンクみたいな感じになるんじゃないの

702 :なまえをいれてください:2016/06/09(木) 16:13:48.15 ID:fwq/KHAt.net
>>693
俺はリンク=自分だと思ってプレイしてるがスカソはそれが崩壊して嫌だった
選択肢や行動がゼルダゼルダゼルダゼルダ…自分と解離しすぎてのめり込めない
他人の物語見て楽しむ系も好きだけど、ゼルダシリーズの自分が主人公になって冒険していく感が好きだったからすごく残念だったよ
あと空スカスカで楽しくないのといちいち攻撃考えなきゃならない雑魚敵も面倒だった
倒し方があるってアイディアはいいんだけど多すぎて面倒

703 :なまえをいれてください:2016/06/09(木) 20:37:59.16 ID:fjK9+yLb.net
リンゼル叩きの腐女子は気色悪い上に見当違いもいいとこだな
そもそもシリーズ最大の人気作のオカリナがリンゼルなのに、リンゼルが問題とか馬鹿じゃないの?
スカイウォードがちょっと失敗したからって、便乗してリンゼル叩きまで始めるとかハイエナみたいな連中だね

704 :なまえをいれてください:2016/06/09(木) 22:55:33.27 ID:/JjiUz/e.net
リンゼルリンゼルって壊れたラジオみたいに連呼してる人は一人だけなんでここのスレ民の総意だとか思わないでほしい
文体でわかるだろうけど、クッソ読みにくい長文を毎日のように連投しまくってる人が常駐してるだけなんで

705 :なまえをいれてください:2016/06/09(木) 23:05:21.50 ID:twWBMou6.net
リンゼル叩きしてる奴は腐女子とか見当違いなこと言ってる奴も大概だな
頭にブーメラン刺さってるぞ

706 :なまえをいれてください:2016/06/09(木) 23:21:23.57 ID:Evl+h6vP.net
そういう事言うと今度は「腐女子」って言葉の意味すらまともにわかってない人まで湧いてくるからやめて
たしかこのスレでリンゼルリンゼルって騒ぎ続けてる人って「腐女子」の意味まで勘違いしてたはず

707 :なまえをいれてください:2016/06/10(金) 00:25:41.29 ID:aw8M8LlH.net
もうすぐE3だな
そろそろ新作ゼルダのディレクター判明するかな
E3の場で藤林のゴミがドヤ顔で突っ立ってたら俺のWiiUはスプラトゥーン専用機に成り果てる

708 :なまえをいれてください:2016/06/10(金) 00:34:47.09 ID:hLDsSDhG.net
リンゼルって言葉自体が同人ぽくて気持ち悪いけど、時オカがリンゼルって時オカやったことないのかな?
時オカは別れに重きを置いたゲームだし、ゼルダもその別れを描かれる人の中の一人だろう
それぞれのキャラクターが特別であり、ゼルダが突出しているとは思えないけど

709 :なまえをいれてください:2016/06/10(金) 00:41:58.91 ID:q85/2/BH.net
時オカ未プレイもしくは動画勢の姫川信者でしょ

710 :なまえをいれてください:2016/06/10(金) 03:08:45.02 ID:MkP8rQq9.net
なんだ時ヲカ未プレイでID変えて総合スレで暴れまくってる奴また来たのか
リンゼル叩かれてエアプしてまで叩き返すとか
ハイエナ以下のゴキブリだな

711 :なまえをいれてください:2016/06/10(金) 03:13:55.59 ID:MkP8rQq9.net
>>703-704
あと同じ文体風に見える奴を全て同一人物扱いする癖も前に居た荒らしと一緒だわ
ついでに今まで長文も割とスルーされる傾向にあったこのスレで
今日になっていきなり湧きすぎなんだよ自演乙

712 :なまえをいれてください:2016/06/10(金) 03:51:28.25 ID:5ar9Lw9j.net
>>701
情報ありがとうございます
纏めゲハブログとかじゃ無くてファミ通情報なら結構信用できます…

>>704
壊れたラジオって表現前もだれか使ってたなあ……同じ人?

>>708
姫はいつもの通りゼルダだが
最初におーいって手をふって登場する幼馴染はサリアだし
マロンは夢島のマリンの系列にも感じるからヒロインの一人としてハブけない
キャラが一番濃いのはルト姫か……?

しかし変だなーなんでそこまでしてゼルダと主人公を恋愛させたい?(恋愛ゲームじゃあるまいに)
好き同士なのに引き裂かれる二人にでも見えてるのか?セリフの無いキャラが?
見えないんだが普通に

713 :なまえをいれてください:2016/06/10(金) 03:59:16.46 ID:5ar9Lw9j.net
「リンクとゼルダくっつける為に頑張ってる人結構いる」とか
ぼやいちゃう連中をここ15年程の間に2〜3回、インターネット上でのみ見かけたが

自分は時オカ〜風宅位の世代なので
クラスの男子は七割くらいゼルダ持ってたし、友達とか親せきとかにもプレイヤー結構居たが
そんなの頑張ってるヤツを見かけた事が無い

逆にそんな下らない事を頑張ってる集団って何?
集団で多人数を装うステルスマーケティングに近い方法で
これを皆が望んでるって言いはって、時オカすらエアプなのに任天堂に要求する事を?
おかしくね?何で社内にまでいるの?人事に何かやばい人居たりしないよね?

嘘ついてズルして居やがる人やキモがる人を押しのけてでも
自分と少数の快楽のためだけにやり通そうとしてるってのと何か本質違うか?

それを頑張ってるとか脅威じゃね?かなり狂ってるよ

714 :なまえをいれてください:2016/06/10(金) 08:07:17.12 ID:7wjuYeoA.net
>>701
E3の安心度が5%位上がったわ

715 :なまえをいれてください:2016/06/10(金) 12:43:45.29 ID:YCyFeXID.net
前から気になってたんだけど、このスレでリンゼルリンゼルと毎日のように叩き続けてる人ってリンクの冒険やゼルダ無双についてはスルーなん?
リン冒とかエンディングでリンクがゼルダ姫に抱きついてキスとかしてるし
ゼルダ無双でも魔女が嫉妬してラナシアに分裂しちゃうくらいリンクとゼルダ姫はベッタリな関係みたいだが

ちなみに自分はスカソクソゲーだと思ってるけど、リンゼル()とか糞どうでもいいと思ってるクチ

716 :なまえをいれてください:2016/06/10(金) 21:08:42.40 ID:05PalYNK.net
縺励▽縺代∴縺ェ譏ィ譌・莉頑律縺ァ縺縺阪↑繧
蜷後§莠コ迚ゥ縺ェ繧薙□繧阪≧縺ェ
辟。蜿後ッ謇隧ョ譛霑代ヱ繝縺ィ蜃コ縺溘□縺代ョ莉也、セ陬ス縺ョ逡ェ螟也キィ縺縺
繝ェ繝ウ繧ッ縺ョ蜀帝匱縺ェ繧薙°蛻晄悄縺ョ蛻晄悄菴懊□繧
譎ょイ。縺九i縺壹▲縺ィ縺薙≧險縺縺ョ繝励Ξ繝シ繝、繝シ蛟倶ココ縺ョ縺梧─諤ァ縺ォ莉サ縺帙k繧キ繧ケ繝繝縺縺」縺溘@
縺縺阪↑繧頑ー玲戟縺。謔ェ縺繧薙□繧
縺、縺倶ソコ縺セ縺滓枚蟄怜喧縺代☆繧九ョ?

717 :なまえをいれてください:2016/06/11(土) 00:48:12.90 ID:XPqLpSWN.net
>>716
>しつけえな昨日今日できな
> 同じ人物なんだろうな
>無双E詮近パチE出ただけE他社製の番外編
> リンクの冒険なんか初期の初期作だ
> 時岡からずっとこうぁEEプレーヤー個人のが感性に任せるシスチEったし
> きなり気持ち悪んだ
> つか俺また文字化けするE?

文字コード解析ツールを通してエンコードしたらこんな文章が見えたが
まだ部分的に化けて見えるな
言いたい事はなんとなくわかる
お使いの端末の文字コード設定を変えるとか試してみましたか?

718 :なまえをいれてください:2016/06/11(土) 01:00:50.93 ID:XPqLpSWN.net
確かに無双は他社製番外編だしリンクの冒険は初期の初期作だな
どうでもいいと言い張る割には
20本以上発売してるシリーズの初期の初期昨や他社製番外編の話を熱く語る奴が居るのが不思議だけど
汽笛にせよスカソにせよ所謂オワコン気味の「最近のゼルダ」にそう言う傾向が有るのは間違いないな
無双は持ってないから知らないけど話聞いてたらジャクリーヌの事を思い出した
ああいう他こけ落として引き立てるみたいなの本当に無理

719 :なまえをいれてください:2016/06/11(土) 01:29:07.41 ID:sw0ZLUoU.net
もうここリンゼルアンチスレとかリンゼル断固反対スレとかにスレタイ変えたら?
スカソに乗じて汽笛とかまで叩いてるスレチ馬鹿までいるし
どこが「スカイウォードソード反省会スレ」なのさ。ゲームの話なんて全然してねえじゃん

720 :なまえをいれてください:2016/06/11(土) 01:51:09.94 ID:itIgBdA4.net
細かい一文を一々叩きにカウントするんだな
何も説明できねえ
お前みたいなの居るから余計ヒートアップするんだよ

721 :なまえをいれてください:2016/06/11(土) 02:04:53.51 ID:NLZJXffu.net
>>718もそうだし>>656とかも含めずっと前から汽笛とか完全スレチな作品まで叩いてんじゃん。どこが細かい一文なのさ
スカソだけじゃなくてリンゼル()叩きたいだけならそれ専用のスレでも自分で立てられないの?
少なくともここ汽笛反省会スレでもリンゼルアンチスレでもないんで、スレタイも読めない文盲はどこか別のスレでリンゼルリンゼルとか一生連呼しててね
スカソ嫌ってる層がみんなリンゼル()が気に入らないだけだとか信者に思い込まれたらたまったもんじゃない

722 :なまえをいれてください:2016/06/11(土) 02:08:48.10 ID:itIgBdA4.net
最近のゼルダの傾向について説明するのに使っただけの話だろ
ついでにシナリオも含めてゲームだろ

723 :なまえをいれてください:2016/06/11(土) 02:18:25.53 ID:itIgBdA4.net
あとスカヲアンチのふりしてリンゼルアンチだけをここから消そうとしてるのが見え見え
IDが自動的にコロコロ変わる特性といい
>ずっと前から汽笛とか完全スレチな作品まで叩いてんじゃん
ずっとまえ汽笛の話題が出た時にもこのスレにいたと言う話といい
前からの粘着荒らしと同じなんだよね
手段選ばぬ虚言癖

724 :なまえをいれてください:2016/06/11(土) 02:21:52.15 ID:itIgBdA4.net
ゲーム性の方の話は出尽くした感が有るから議題に上がりにくいんだろうけど
キューブ集めとかおいかけっことかマジ無理
俺なにやってるんだろってなる

シナリオに関する怒りってのはゲーム性への愚痴よりずっと長くファンを怒らせ続けるのは当たり前

725 :なまえをいれてください:2016/06/11(土) 02:30:26.27 ID:sw0ZLUoU.net
最近のゼルダの傾向()とか説明するだけな割には>>718で汽笛までオワコン扱いしてるのが意味不なんですがね。>>656なんて完全に汽笛の事まで叩いてるし
だいたいリンゼルアンチとかこんなスレに居ついてる時点でスレチなんだがな。そもそもスレチなのはリンゼルアンチの方ですし
ゲーム性についてまともな批判できないからってリンゼルリンゼルとしか連呼できないみたいだし、ここのスレ民全員がリンゼル()の事しか頭にない馬鹿だと思われかねないんでほんと迷惑
売り上げ500万も下がったのはリンゼル()のせいだとか、スカソ嫌いみんがみんなそんなアホな考え方してるとか思われたらいい迷惑だわ

726 :なまえをいれてください:2016/06/11(土) 02:32:12.17 ID:itIgBdA4.net
>売り上げ500万も下がったのはリンゼル()のせいだとか
だれが?

727 :なまえをいれてください:2016/06/11(土) 02:36:51.44 ID:itIgBdA4.net
>リンゼルアンチとかこんなスレに居ついてる時点でスレチなんだがな。
このゲームにリンゼル成分が強いから嫌だというのも
リンゼルと言う別カテゴリーを叩いてる扱いに?

728 :なまえをいれてください:2016/06/11(土) 02:38:45.02 ID:sw0ZLUoU.net
>>693とか売り上げ500万も下がったのはリンゼル()のせいだとか本気で思い込んじゃってるみたいでほんと頭悪そう
どう考えてもゲーム内容が糞だからだろうに
ここまで馬鹿な書き込みしてるようじゃ、スカソ嫌い=リンゼル馬鹿っていう印象操作するためにこのスレに粘着してるだけなんじゃねーかとさえ思えてくるわ

729 :なまえをいれてください:2016/06/11(土) 02:42:43.63 ID:itIgBdA4.net
>スカソ嫌い=リンゼル馬鹿っていう印象操作するために
????????

>>693 はリンゼル強制も含めシナリオシステム全体やキャラに自分を投影するか否かの話をしてね?
なんで何でもかんでもリンゼル叩きという事になるの?

730 :なまえをいれてください:2016/06/11(土) 02:49:04.48 ID:NLZJXffu.net
>>663とか>>670とかと文体が全く同じだから同一人物なのがバレバレ。特に「マイナス500万人」とかいう言い回しをやたら乱用してるとこが
こいつ売り上げ下がったのはリンゼル()のせいとか本気で思い込んでるっぽいし
てか>>693って日本語にもなってないような長文でシステムの話なんて全然含めてないじゃん。それも>>663>>670との共通点のひとつ

731 :なまえをいれてください:2016/06/11(土) 02:54:32.98 ID:itIgBdA4.net
日付またいだレスだな
荒らしさんと違ってID変えて自演してるつもりもなにも無さそう

732 :なまえをいれてください:2016/06/11(土) 10:40:05.60 ID:VMFOL/iq.net
俺なり考えた−500万の要因

E3でミヤホンが操作するも上手く作動せずグダグダなプレゼン
トワプリより劣化したグラフィック
ライバルがスカイリム
低レビューしたら総叩きするなど、発売前の過剰な持ち上げ

発売後はあれだけ持ち上げた割にはゲームがクソだから大して口コミで売れずスカイリムにどんどん客流れた感じ
青沼ですらスカイリムやってるからな

733 :なまえをいれてください:2016/06/11(土) 13:02:33.38 ID:A/WpfqzD.net
絵がキモイCMがキモイ友達がつまらないって言ってた
イラネ
インターネットをあまりやらない層がゲーム買わない理由はこの位

734 :なまえをいれてください:2016/06/11(土) 16:15:42.14 ID:crSt+ktF.net
蛻晞ア縺ッ縺昴%縺昴%螢イ繧後◆縺代←縲√◎縺ョ蠕悟、ア騾溘@縺ヲ繝懊え繝医Ξ莉・荳九↓蜿弱∪縺」縺溯ィウ縺繧
譎ョ騾壹↓繧ッ繝√さ繝溘ョ蠖ア髻ソ縺繧

735 :なまえをいれてください:2016/06/12(日) 00:46:27.65 ID:NcFoBiW8.net
>>734
>初はそこそこ売れたけど、その後失速してボウトレ以下に収まった訳
> 普通にクチコミE影響
全然文字化けしてるので例のごとくエンコード
読めないと逆に気になるんだけど・・・俺が見えてないだけなの?

発売直後は売れたけど
その後すぐ失速してボウトレ以下に収まったって事は
そうだな・・・口コミの影響が大きそうだね

736 :なまえをいれてください:2016/06/12(日) 00:53:59.53 ID:NcFoBiW8.net
ぶっちゃけ俺もゲーム好きの同僚たちから
良い口コミを全く聞かなかった

そもそもあのCMを見ただけでは
リンゼルゲーだともそうで無いとも判断できないだろ
プレイする前にネタバレするサイトを見に行く位はやらないと判断つかないに決まってる
やっぱり口コミでしょうね

737 :なまえをいれてください:2016/06/12(日) 02:37:03.85 ID:KMS1v6du.net
よーするに結局
スタッフがどうしたいかとかじゃなくて
万人が面白いと思う良ゲーを作れなきゃだめってことかー^^;

あと何と言っても自分が買って無い層のそれじゃ無いから想像がついてなかった
CMがキモイから売れなかったってだけじゃ確かに全然説明になって無かった……
あのCM見ても少し「?」となっただけで自分も騙されて買ってるからな……

自分も口コミで楽しくないって人に言ったことあるしな^^;;;

738 :なまえをいれてください:2016/06/12(日) 10:07:14.77 ID:5KQU5+7F.net
そもそもスカウォって初報から今更棒振りかよ…っていう空気もあって見向きもされてない
たまーにスカウォの話題になると棒振りゲーだから未だにやってない興味も湧かない人見かけるし

そんな時こそ心の底からこのゲームを面白いと思ってる信者が面白さを語ればいいんだけど
ゼルダにブヒブヒしてるか、スカウォは老害には無理!アクション寄りだからゲーマー御用達ゲーム!とか言って自らネガキャンしてる始末だし、そりゃ売れんわな

739 :なまえをいれてください:2016/06/12(日) 15:45:40.08 ID:bN45D/Uj.net
名前叫んだり選択肢に文章多いのは凄くもにょるけど、もにょっキモっとなるだけで
本当に腹が立つのはプレイしてから
今までのゼルダの歴史が台無しどうしてこう言う事をするのか分からないって普段は無口でおとなしいタイプの先輩が言ってた

740 :なまえをいれてください:2016/06/12(日) 23:17:17.84 ID:dR4xTsIO.net
>莉翫∪縺ァ縺ョ繧シ繝ォ繝縺ョ豁エ蜿イ縺悟床辟。縺励←縺縺励※縺薙≧險縺莠九r縺吶k縺ョ縺句縺九i縺ェ縺
蜃縺丞縺九k
螳溘ッ蛻・譎る俣霆ク縺ァ縺励◆縺ィ縺区カ医∴繧九→縺九@縺ヲ縺上l縺ェ縺縺ィ辟。逅
譁蟄怜喧縺代ッ逶エ縺」縺ヲ縺セ縺吶°?

741 :なまえをいれてください:2016/06/13(月) 03:10:17.37 ID:WPm6KXTe.net
>>738
>スカウォは老害には無理!アクション寄りだからゲーマー御用達ゲーム!
その老害って世代も
時オカ時代とかの新興ユーザだった訳だしな
萌え豚の老害はどう考えてもそちらさんだよ

742 :なまえをいれてください:2016/06/13(月) 04:16:18.92 ID:WPm6KXTe.net
すまんsage忘れたわ^^;

あと自分は自演とかしてるつもりはないから……するなら同じ顔文字^^;とかわざわざ使わん
寧ろ理由あってあえて判るようにしてる

あと要約するなら
「こんな萌え豚ゼルダじゃなくて皆が楽しいゼルダを作らないと駄目だし、そうじゃないと売れないだろ、要求と全然違うんだがなんなんだコレは」
位の事しか普段は言って無いんだが

至極個人的な意見を、こちらの意図を伝える為に、危険を承知であえて言うなら
「ラストはユーザ様個人個人のご想像に任せるスタイルシステムで、今までは納得していたのに
わざわざあれほどよせと言い続けたリンゼル萌え豚シナリオを、客の心をもてあそび、ファンの心を聖人顔で踏みにじる、一番えげつない手でぶっこいてきやがった
こうなったらもう、豚ッフへの見せしめにリンゼルを永久凍結&スカイの歴史からの完全消去意外に納得いく手が無い」
位には強烈だ

あえて言うならね

743 :なまえをいれてください:2016/06/13(月) 06:00:25.99 ID:Wd+8V9ZB.net
E3はもうそろそろか?

744 :なまえをいれてください:2016/06/13(月) 21:11:27.80 ID:9DATuuK3.net
繧ゅ≧菫コ縺ョ譁蟄怜喧縺代ッ菴輔r縺ゥ縺縺励※繧ら峩繧峨↑縺縺ソ縺溘>縺

745 :なまえをいれてください:2016/06/14(火) 02:35:35.85 ID:r9tI5AVk.net
もう諦めて他の端末から来てくれ
悪いけど

746 :なまえをいれてください:2016/06/14(火) 02:47:08.75 ID:r9tI5AVk.net
次回作の情報が流れて来てる筈と思ったらまだ24時間後かよ…

747 :なまえをいれてください:2016/06/14(火) 02:59:47.17 ID:r9tI5AVk.net
クラ任で思い出したけど
時オカもパッケージの中にアンケートを書ける用紙みたいなの入れてたよな
その他感想を書く欄も一行分くらい有ったはず
その結果が暗い雰囲気で恐怖押しでゼルダの登場シーンも言い寄ってくるヒロインも少なくストーリー面の強化されたムジュラだったとしたら
当時のユーザーは「もっと怖いのがやりたい」「恋愛ゲームかよキモイ」「お話が単純でつまらない」みたいな事を言ってたんだろうか
だとしたら要求と真逆の方向にどんどん行ってねーか?から売り上げがどんどん下がってる
当時のユーザーも今のユーザーも同じ人間だろ……単純明快な気がするが
ま、E3で全てが決まるな

748 :なまえをいれてください:2016/06/14(火) 09:36:18.57 ID:2nmEDdZY.net
E3でディレクター判明したらいいな

噂でメインダンジョン少なめサブ豊富みたいなこと聞いたけど、スカウォのサイレンとか音玉みたいなクソみたいなミニゲーム散りばめてるだけじゃねーだろうな?

749 :なまえをいれてください:2016/06/14(火) 12:06:48.94 ID:vZ3fj0uT.net
誰?

750 :なまえをいれてください:2016/06/15(水) 03:04:25.80 ID:yuF7dkci.net
E3盛り上がってるな
PV映像で「目を覚まして〜」とか言って
さもいとおしそうに「リンク・・・」とか言ってたのは女神様だろうか
これで少しげんなりした
もうスカイが消えて無くなる事は無いんかね

751 :なまえをいれてください:2016/06/15(水) 03:11:02.37 ID:yuF7dkci.net
多分声優は聞いた感じ同じ人だな
これから藤林のオナニーで後の時間も色々な過去作も
全部こう言う雰囲気になるんだな
マイナス思考が止まらなくなってきた

752 :なまえをいれてください:2016/06/15(水) 03:26:56.62 ID:c9gUzbc0.net
http://www.4gamer.net/games/201/G020138/20160613070/

――本作のディレクターを教えてください。

青沼氏:
 スカイウォードソードを担当した藤林(藤林秀麿氏)が,本作でもディレクターを務めています。

なんか、まあ、買わなくてもいいかなという気がしてきた

753 :なまえをいれてください:2016/06/15(水) 05:16:52.11 ID:4vTQclKr.net
うわぁ…
スカウォの再来って感じがすごい
あとライトゲーマーを切り捨ててる感じだけど、大丈夫なのか?
ネタバレ怖くて本スレ見てないけど、これはネタバレしてでも事前情報あつめた方がよさそうだな…

754 :なまえをいれてください:2016/06/15(水) 08:54:24.05 ID:juVAXSfe.net
今の所見た感じ斬新さは特にない無難なOWて印象
問題はリンクを取り巻く人物達とストーリーがどうなってるか

755 :なまえをいれてください:2016/06/15(水) 14:48:15.47 ID:ZlKg+U7A.net
スカソは人物関係で嫌な思いしかしないってのがすさまじかった
拠点に戻っても可能なかぎり人とかかわらないで用事だけ済ましてたわ

756 :なまえをいれてください:2016/06/16(木) 03:35:57.35 ID:xdagKM5w.net
そう言えばDが藤林って、岩本藤林の二人組の岩本って方の人はどうなったんだ?

人員を何人か解雇してシナリオ作り直してるって噂はガセだったのかなぁ……
にしてもディレクター&プロデューさんクラスをいきなり解雇なんてのを
考える方が現実的では無いのか

昔、時ヲカ>ムジュラ>風タク……と来ていきなり四剣がクソつまらなかった時は
反射的に青沼さんを「こいつが最高責任者か」と思って叩いてしまって実に浅はかだったが^^;

757 :なまえをいれてください:2016/06/16(木) 03:38:00.39 ID:xdagKM5w.net
叩かれるのは面白半分で苛めてるとかだけじゃなくて
ヘイトが上がってるってのが一番の本質な気がするんだよな

叩いてる連中がゲームその物を憎んでるように見えるか?
寧ろゲームが大好きなのに激しく裏切られた連中の流れ着く先のようには思えない?

758 :なまえをいれてください:2016/06/16(木) 04:40:15.58 ID:lfMlr0JH.net
>>747
流石に外伝ならともかく本編でムジュラみたいな雰囲気は嫌だな
普通に時オカみたいな王道をやりたい

759 :なまえをいれてください:2016/06/16(木) 06:58:48.49 ID:ddXnrUJH.net
ディレクター藤林か…

>>757
興味ない物を叩き続けるのは無理だろうな

760 :なまえをいれてください:2016/06/16(木) 15:06:57.87 ID:OQlQ6jJx.net
昔WiiUロンチか何かで見たゼルダのデモみたいな雰囲気の新作なら良かったのにな
まぁデモ見た時点でこれはないとは思ったけど

761 :なまえをいれてください:2016/06/16(木) 15:12:08.65 ID:s1vnEC62.net
ブレスのリンクたらこ顔じゃなくて良かった
何でスカウォってあんな顔になったんだろ
公式絵と全然違うから詐欺だろ

762 :なまえをいれてください:2016/06/16(木) 18:40:04.76 ID:pKn7tZ2/.net
>>760
これか
https://www.youtube.com/watch?v=u_fyOkrteqM

763 :なまえをいれてください:2016/06/17(金) 12:10:30.48 ID:sIbpHqID.net
HD化するってマジかよ
どれだけ押されても俺がこのゲームを認めることは断じて無いが

764 :なまえをいれてください:2016/06/17(金) 12:36:11.74 ID:4bQq90ZG.net
スカウォHD?
サイレンとオトダマ集めを全削除してそのぶん新しいダンジョン組み込むなら許せる

765 :なまえをいれてください:2016/06/17(金) 12:49:56.18 ID:+7/U+nXi.net
モデリングの修正もな
ファイは削除しろ、それか台詞一切なしで

…修正されても買わないけどな

766 :なまえをいれてください:2016/06/18(土) 00:02:42.33 ID:mIicUVvh.net
お前らガセネタに騙されんなよ・・・

767 :なまえをいれてください:2016/06/18(土) 15:08:34.11 ID:GuwNdQaS.net
ええ?ガセなの?
誰だよ総合スレで青沼が言ってたとかリークしたやつ
もういいよ自分で調べるから

768 :なまえをいれてください:2016/06/18(土) 15:12:23.87 ID:GuwNdQaS.net
>>764-765
パッツンゼルダと女神ハイリアとファイ
セットでサーチアンドデストロイだな
今までの冒険が全部迷惑な精霊と女神の片割れを背負って
運命も全部支配されててとか怖すぎる
相手神だからもう逃げようがないじゃん
サリアとかミドナとか(ああ、あとあの娘もこの娘も…ww)との関係は二人の固いきずなの中ではもうタダのノイズな訳?
玉手箱でも開けさせられた気分だ

769 :なまえをいれてください:2016/06/18(土) 15:17:43.41 ID:6d8rIbHP.net
ハイリア出てくるみたいだから嫌だなぁ
つか日本語で話しかけられても興醒め

770 :なまえをいれてください:2016/06/18(土) 17:28:55.29 ID:aVT/i9PZ.net
発売以降特に魅力も語られず、空気なスカウォなんかHDリマスターしてもな…

771 :なまえをいれてください:2016/06/18(土) 18:15:27.68 ID:FdILDhdq.net
さすがにコレをわざわざ製品化するほど今の任天堂もバカじゃないべ
こんなもん販売しても手間とカネの無駄にしかならんし
http://t011.org/game/78085.html

772 :なまえをいれてください:2016/06/18(土) 20:17:09.77 ID:yp8u1EkL.net
>>769
mjd?!

773 :なまえをいれてください:2016/06/18(土) 20:18:35.73 ID:yp8u1EkL.net
>>769
mjd?!

774 :なまえをいれてください:2016/06/18(土) 23:45:08.36 ID:GuwNdQaS.net
>>772-773
sage忘れたついでにアンカーの番号貼り間違えてる
動揺しすぎだよ冷静になりよ
もう俺も何がガセで何がリークで何が推測なのやらサッパリ状態ですけど

775 :なまえをいれてください:2016/06/18(土) 23:52:51.54 ID:wqAa3BoO.net
>>771
記事書いた人からも「変化が大きくないように見えます」とか評されててワロタ

776 :なまえをいれてください:2016/06/19(日) 00:30:46.10 ID:D7acv9M3.net
^^;(ふっ……)
疲れる
推測するのに、ただただ脳のブドウ糖を持って行かれるばかりで
楽しさが無い……スカイ以降、苦痛でしか無い

>>769
ギャルゲみたく日本語フルボイス化でもすんのか?
ってかもしかしてコレ?
https://www.youtube.com/watch?v=1rPxiXXxftE

これってE3用の紹介PVだよね
で、そもそもE3用のPKGってのはシナリオをリークしない為に
人物諸々の配置物を取り除いた紹介用のPKGな訳じゃん
見ての通りこのPVからも配置物は除去されているって事じゃん
だからこのボイスとPVはCM用か何かの収録で有って、ゲーム本体では流れないと予測

……そもそもゲーム中に出てきた装置やコログっぽい奴らにはテキストウィンドウ出てたけど
ボイス無かったよな

777 :なまえをいれてください:2016/06/19(日) 00:50:11.30 ID:D7acv9M3.net
>>770
そもそも2ちゃん見てても嫌われてるのは明らかだし、無双でもDLCとか時ヲカトワプリのばっかりだし
叩いて楽しみたい訳じゃないんだが実質上空気だな
無双もグラフィックとか技モーションやエフェクトには感動したが
シナリオで萎えたが

いずれにせよ剣がぼろぼろになってる画像有ったから
ファイネタは引きずってくる可能性は高いのかなあ……

結局自分の最後の願いだけは何故か叶えられそうにないな
『スカイのゼルダをゼルダの歴史から跡形もなく消去』これ

四剣ぼうし以降、良くなる事を信じてつまらなさや
嫌がらせみたいに下品なキャラたちにずっとずっと耐えてきた結果がこれか
申し訳ないけど目が死んでくるわ、任天堂への興味自体が失せて来る

778 :なまえをいれてください:2016/06/19(日) 02:06:36.53 ID:9SCaYI+k.net
四剣ぼうし以降ってこいつ地味にトワプリも駄作扱いしてやがる

779 :なまえをいれてください:2016/06/19(日) 02:16:00.86 ID:FLBT6JoD.net
無双の真ミドナは良かったな

780 :なまえをいれてください:2016/06/19(日) 02:23:57.04 ID:2DX+kG1O.net
駄作になったのって風タクからだろ
戦闘にせよ謎解きにせよヌルすぎなガキゲー化したしフィールド移動が退屈で時間かかるだけっていう「ゼルダのアタリマエ」を生んだのも風タク
ムービーも多すぎるし長すぎる上にスキップ機能すらないせいで周回すんのもダルい。キャラもメドリだのマコレだのとプレイヤーに媚びっ媚びな萌えキャラが急増した
結果的に風タクって時オカから300万近く売り上げ落としてたし、ゼルダシリーズに与えた被害はスカソと大差ないわ

781 :なまえをいれてください:2016/06/19(日) 02:30:47.15 ID:FLBT6JoD.net
海は萎えたわ
トライフォースのかけら探すの

782 :なまえをいれてください:2016/06/19(日) 03:20:27.31 ID:2RNcOITQ.net
他作品叩いてるスレチ連中は全員どっか逝ってね

>>775
マリギャラやゼノブレとか他のWiiソフトは普通にHD化するだけで結構綺麗になってたからなぁ
同じWiiのゲームと比べてもスカソだけ明らかグラのレベル低すぎってのはこのニュースサイトの管理人も感じてんだろ
http://t011.org/game/76471.html
http://t011.org/game/78061.html

783 :なまえをいれてください:2016/06/19(日) 04:50:17.91 ID:FLBT6JoD.net
こんにちは
ぼくスプー

784 :なまえをいれてください:2016/06/19(日) 04:57:54.14 ID:FLBT6JoD.net
>>769
結局これはどこ情報だよ
E3のプレイ動画見てるだけでは全部英語だしサッパリ

785 :なまえをいれてください:2016/06/19(日) 14:11:20.17 ID:wMOiE96i.net
日本版のトレーラー見てないのか

786 :なまえをいれてください:2016/06/19(日) 15:59:17.41 ID:RtKLc5Eu.net
omg
zelda
owt...

787 :なまえをいれてください:2016/06/19(日) 16:02:21.57 ID:RtKLc5Eu.net
url
gbn............

788 :なまえをいれてください:2016/06/19(日) 16:19:36.16 ID:vGGC/uaD.net
ブレスのフィールド藤林にしてはなかなか良い感じじゃんと思ってたら作ってるのモノリススタッフかよw

多分ストーリー部分は藤林が作るだろうな
今回相棒いないからファイみたいなネタバレ食らうこと無さそうだけど、ゼルダ姫出るとしたらまたラノベ脚本になりそうな悪寒

789 :なまえをいれてください:2016/06/19(日) 21:19:20.67 ID:AYlEjHUi.net
スカオもモノリス関わってるんだけど…

790 :なまえをいれてください:2016/06/20(月) 00:43:32.79 ID:MANcJ5dw.net
宮本茂氏、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」を大いに語る
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1005369.html

>宮本氏:そうですね。
>「ゼルダ」の当たり前を見直す、壊すということですが、
>「風のタクト」が出て、「スカイウォードソード」に進化していったことで、
>「ゼルダ」がもともと持っていたアドベンチャーゲームとしての自由度が損なわれて、
>シーケンシャルなもの(規則に沿った遊び方)になりすぎたということで、
>それを元に戻そうと言うことです。
>>780
ミヤホン本人気付いてたみたいだな
ちゃっかり風タク〜スカソまでのアタリマエを自分で否定してかかってる
今さらこんな話を持ち出すって事は
スカソ相当叩かれたんだな

791 :なまえをいれてください:2016/06/20(月) 00:50:36.72 ID:MANcJ5dw.net
>宮本氏:・・・省略
>自分が何者なのかよくわからない状態から始まって、
>自然と接しながら徐々にヒーローになっていくというお話です。
>前半の語りは非常に少なくて、生きていくすべを探していく間にだんだんわかってくるという作りになっています。
>>788
こう言って居るからには長ったらしい押し付けがましいラノベムービーの事も
相当叩かれたんだろうかな
なんにせよゲーム序盤からゼルダと無理やり恋愛させられる事はなさそうだ

恐ろしいのは終盤からですが
これで豚ッフ達がどの程度スカソの事を反省しているのか判るね

あと>>769は女神ハイリアに関するリーク情報のURLを張ってくれ
女神と言ってもディン、フロル、ネールの三女神の登場に関しては
早いうちからリークしてたみたいだが

こいつらも出てきてシーカー族の歴史にも大いにかかわってくるとなると
ゼルダの登場シーンってどんな程度なんだろな

792 :なまえをいれてください:2016/06/20(月) 01:31:21.36 ID:db9IAFHS.net
^^;
少し安心
でも終盤にスカイゼルダとの恋愛ネタ持ってこられたら台無しだな

793 :なまえをいれてください:2016/06/20(月) 01:46:26.36 ID:db9IAFHS.net
だって今のスタッフって

客:まあメインヒロインはゼルダなんだろうが、個人的にはサリアとかミドナが好きかなーとか……
ただこう言う過ぎた恋愛ネタと言うかは、特にリアル系の世界観では絶対してほしくなくて
グラフィックを変えたりキャラビジュアルを不細工にしたり、少女マンガの文法を参考にすれば許されるのかもしれないが、基本的にやめてほしくて

ス:つまりメインヒロインはゼルダだと\スカイウォードソード/リンゼルですね!!
客:なんでそうなるの
ス:ユーザ心理を理解しちゃったよ! あたいってば天才だね!
客:は?

794 :783:2016/06/20(月) 01:47:28.76 ID:db9IAFHS.net
ス:なんでそんなにリンゼルにめくじら立てるのかなー? ん、もしかして、妬いてるゥー?

客:きめえんだよ#

ス:妬いてるんならキミがゼルダになればいい!
感情移入できるように少女まんがの文法を参考にしたラノベヒロインを導入しましょう!

客:もっときめえんだよ###
ス:\スカイウォードソード/素直になれないお客様のために、全てをリンゼルに!!

要するに、こういう人たちでしょ? へ理屈で言い負かされた口論のように不快なんだが これに気付かないってどうよ?

795 :なまえをいれてください:2016/06/20(月) 03:14:30.74 ID:bVziLlyi.net
ここ以外にも「ディレクターが藤林」で不安になってる人の書き込み見てると笑うわ
スカヲにヨイショ気味な人でも、新作もディレクターが藤林と聞いても特に喜んでる様子もないのがね…

796 :なまえをいれてください:2016/06/20(月) 04:32:30.67 ID:QtTXas8b.net
不細工の理由てそれかも
25年分のファンこんな下らない方法で心理操作できる訳無いだろ
25年間ご愛顧いただき誠に恐縮ですが
今更俺×ゼル同人の為に不細工にしたので興味を失ってください
今更25年間申し訳ないですが悔しいとか妬ましいとか思う人は
シア様でも見て諦める美徳を知ってくださいファーwwwwwwwwwwwww

バカかてめえが鏡見ろ身勝手でイカ臭いな醜い萌え豚の姿が見えるだろ

797 :なまえをいれてください:2016/06/20(月) 04:46:10.49 ID:QtTXas8b.net
スカヲネタ蒸し返すのマジでやめて
消すために蒸し返すんなら仕方ないけどw

798 :なまえをいれてください:2016/06/20(月) 12:12:57.36 ID:TmCr0GBY.net
>>792

それやったらどれだけ削った所で
今度はムービーが気持ち悪いって叩かれるだろうな

世の中これより長いムービー垂れ流すゲームなんて幾らでも有るんだよ
ムービーや会話デモを売りにしてるゲームだってたくさん存在する

本質的にムービーの内容が叩かれてるんだよ
ムービーだけで売っている「映画」なんてコンテンツすらある位だし

799 :なまえをいれてください:2016/06/21(火) 21:14:10.87 ID:vkbEvZrB.net
owata

800 :なまえをいれてください:2016/06/22(水) 02:05:04.30 ID:JTlx7uBY.net
>>797
それをやってくれるなら、少しくらい蒸し返されても仕方ないとは思うんだがね――――^^;
設定資料集まで出しておいて、現実的にやれる事なのかなんだよ……
どうせ消すならスカイのゼルダだけピンポイントで消してもらいたいかな――――(時ヲカとかは特に思い入れ強いし)
あと、例えば設定資料集第二弾を出すとかもアリだな……
アレってしっかり読んで無いけど「考察資料集」でしょ?「こんな考察もあるよ」って全然別の時間軸資料集出したら「色々な考察があるんだねえ」って全部元に戻せるんでは?

801 :なまえをいれてください:2016/06/22(水) 02:07:39.18 ID:JTlx7uBY.net
全部元に戻せるってのは
色々な人の考察の楽しみをスカイと資料集が台無しにした件を
白紙に戻せると言う意味^^;

ついでに >>790
宮本茂氏、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」を大いに語る
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1005369.html

>宮本氏:そうですね。
>「ゼルダ」の当たり前を見直す、壊すということですが、
>「風のタクト」が出て、「スカイウォードソード」に進化していったことで、

最新作は「神々のトライフォース2」と「トライフォース三銃士」なのに
スカイが名指しで呼ばれるあたりや、既に神トラ2三銃士でシナリオ周りにも大幅な改善が有る辺り
次回作には少しは期待していいかもとか今日考えてた

802 :なまえをいれてください:2016/06/22(水) 05:30:18.01 ID:1/909NGG.net
据え置き機の本流最新作はスカイウォードソードだしまあ

にしても宮本氏たいしたことしゃべってないな今回

803 :なまえをいれてください:2016/06/22(水) 12:19:02.98 ID:9YacKBai.net
>>802
そりゃ今作ではゲーム製作にほぼ関与してないからね。
オープンワールドにするのは青沼の発案だろうし、特に言う事もないんじゃね。
そもそも時オカまでは青沼らと共同ディレクターみたいな感じだったらしいけど、その後はアドバイザー的な立場がほとんどだったし、若手への製作権限の委譲の一環として更に一歩引いたんだろ。
とはいえ神々のトライフォース2とかでは、SFCの続編にするよう仕向けたりと重大決定してるからいまひとつ立ち居地がよく分からんが。

804 :なまえをいれてください:2016/06/22(水) 22:39:17.72 ID:UfLk3ecA.net
つい最近までずっとスタフォ零にかかりっきりだったのもあって、BotWの制作にはほとんどミヤホン関わってなさそうだな
スタフォ零は企画立案・ディレクション・プロデュース全部ミヤホンだったからそっちで手一杯だったろうし



https://topics.nintendo.co.jp/c/article/da165d1f-0157-11e6-8360-063b7ac45a6d.html
宮本
今作のクレジットは「プロデューサー兼スーパーバイジングディレクター」
ということで、わりとディレクターに近い位置で仕事をしていたんです。

──ディレクターという立場はいつ以来ですか?

宮本
1998年に出た『ゼルダの伝説 時のオカリナ』のときは、ディレクターに近いことをやっていましたけど、
クレジットはプロデューサーでしたので、その前の『スーパーマリオ64』以来じゃないかと思います。

──ということは20年ぶりのディレクターということなんですね。

宮本
そうなりますかね。

805 :なまえをいれてください:2016/06/22(水) 23:57:59.90 ID:kIhK4N+u.net
>>804
あ スタフォ買おうかな・・・

>>798
あえてゼルダシリーズに求められるムービーとは何か考えてみた
まず、スキップ出来る事、スキップしても問題ない事が求められていると思う

まずムービーと言われて、誰かと誰かが会話したり会いに行ったり一緒に何かをやったり以外に無いだろ、とか言い出す時点で
発想が実に凡客であり、もうゼルダスタッフとしてNGなレベルで矯正不能な思考モジュールしてんなーと言うのが第一声か

じゃあどうすればいいんだよと言われたら
キャラとキャラの絡みや萌え萌え媚び媚びな会話ムービー設けたって
お前が良い思いをした所で誰かが必ず悲しむし、ドン引きされて当たり前で

806 :795 続き:2016/06/23(木) 00:01:44.70 ID:PKRDhXqs.net
例えば海外市場狙ってんならなおさら
海外のゲームのムービー見てて判んないのかよって思うんだが

向こうのゲームって、キャラとキャラとの絡みとかより
超美麗なグラフィック、お城、かっこいい甲冑、本物のような自然風景、ギミック
そう言ったものを売りにしてるじゃん

特にゼルダなら、ドドンゴの洞窟で爆弾花壊して会談が出てきたシーンとか
インディージョーンズの映画張りのギミック系ムービー、別に飛ばしても問題ないし
あれは子供心に凄くわくわくした

807 :なまえをいれてください:2016/06/23(木) 01:12:52.20 ID:RRhtDYh4.net
スカヲはあのブサいゼルダを好きになることが前提の物語だからダメ

808 :なまえをいれてください:2016/06/23(木) 01:23:46.76 ID:0a3aTuIS.net
美人でも無理だな

809 :なまえをいれてください:2016/06/23(木) 02:00:42.32 ID:XerG2mwq.net
でも「貴重な意見ありがとうございます^^
ではその御意見を参考に次回作でもスカイのゼルダ押しを――――」
とかやり兼ねんからな今のスタッフは^^;
もう何が嫌だったかを書くだけで凝った事は書きこまないようにしてる

特に「私が女神なの――――覚醒するために一旦眠るねうんちゃら……」
おててつないで――――から、ラストは地上に二人っきり〜みたいなムービー
嫌がらせかと思った

『ゼルダにこう言う恋愛ネタは止めてほしい、せいぜい手をつなぐまでだ』(クラ任でもそう書いて送りつけた)
『せいぜい姫と騎士くらいの浅い関係でいい』と思ってたら(クラ任でもそう書いて送りつけた)
ピンポイントで女神と女神の騎士の、お手手つないだラブラブムービー^^;(嫌がらせかよ)
『こう言う事はやめて欲しい』と思ってた事だけが近頃のゼルダって何故かピンポイントで起きるんだよ……

810 :なまえをいれてください:2016/06/23(木) 02:01:33.95 ID:XerG2mwq.net
つかもし自分がゼルダだったら、自分が女神な事絶対他人に言えないし……
マジ自分がゼルダで有る事を呪うレヴェル、なりたくもなければ恥ずかし過ぎますもん^^;
なのに聖人面で「私が女神よ」マジでバカだろこの女ってなった……

――――女神と言われて喜ばない人なんて……
居るんだな普通に何処にでも^^;

逆に開き直って笑いとるとか出来たらガチで大人だわ、自分にはそんなの無理だね
恥だろ普通に、キチガイだ

あと
同じ女神でもディンフロルネールは居ても別に『フーン』なのにハイリアが嫌な理由考えた
(ハイリア=パッツンゼルダってのが一番の理由だけど)
なんか「女神」って表現が凄く気持ち悪いのね……エグイワードだが性的すぎると言うか
発想がギャルゲーどころか、エロゲーレベルなんだよ
あと幼馴染のヒロイン……まあ更にエグイ表現だが、恋愛対象が女神ってのが本当に気持ちが悪い
神=絶対者=恋愛対象、このループがマジ無理、表現難しいが凄い嫌悪感感じる

811 :なまえをいれてください:2016/06/23(木) 09:06:29.46 ID:ty14ZBLD.net
そう言うエロゲある

812 :なまえをいれてください:2016/06/23(木) 09:34:36.67 ID:NY1Fm7Fp.net
今まで三大女神がいてそれぞれに選ばれた3人みたいなイメージだったのにいきなりハイリアが出てきてハァ?って感じ
個性の強いゼルダとしてテトラが許されて、ハイリアが受け入れられない理由を理解して欲しい

813 :なまえをいれてください:2016/06/23(木) 18:47:30.41 ID:I+lH+lnJ.net
>>809
Hey!!!!!!!!!!!!!
omae ga CLUB NINTENDO
ni Toukou shita Message ha

Kaizan Sare.........

814 :なまえをいれてください:2016/06/24(金) 10:03:11.75 ID:sjbSYEtj.net
>>812
まぁ善悪を判断しないトライフォースが相応しい人に宿ったってだけで女神が選んだわけじゃないけどね
女神ハイリアの立場がよく分からんのがもやっとするだけかな
スカイウォードのゼルダ自身には別に記憶なんて無いんだし

815 :なまえをいれてください:2016/06/24(金) 12:15:05.05 ID:lkG05M6h.net
藤林「女神の生まれ変わりと結ばれるってロマンチックでしょ?」
深く考えもしないでこういう安易な理由で女神ハイリアとかいう訳のわからん女神作ったんでしょ

816 :なまえをいれてください:2016/06/24(金) 12:29:59.60 ID:qOoQJlvk.net
そういう下らないオナニーでゼルダの伝説が汚されたのが腹立つ

817 :なまえをいれてください:2016/06/26(日) 00:56:10.71 ID:MuOHG/d+.net
ハイラル王国の建造物の凄く無宗教な雰囲気が好きだったのに
いきなり過去から
ダッチワイフみたいな性的シンボルを御神体に祭って
大きな石像を立てるような国に改変した事は死罪に値する

818 :なまえをいれてください:2016/06/26(日) 04:47:57.43 ID:ITL3mGwN.net
女神と結ばれるとかきっもちわっる・・・
判らないかなーー相当気持ちが悪いよ
しかも物語の始まりにこんなもん持ってきやがってフザケンナよ・・・

つか結ばれるって確定じゃないだろ
そこだけが唯一の救い

819 :なまえをいれてください:2016/06/26(日) 09:13:47.13 ID:Zt8YcSQa.net
このスレすっげー喪女くさい
どうでもいいけど

820 :なまえをいれてください:2016/06/26(日) 17:30:20.09 ID:rj34fpUm.net
game ni renai wo
motmenai futhu no gamer =
mojo???????

821 :なまえをいれてください:2016/06/26(日) 17:59:29.55 ID:Tb/rA+2lB
いつもの荒らしか
根拠のない批判で叩いてくる所とかこいつらしい
自演するIDかえるはもう当たり前だからなこいつ

822 :なまえをいれてください:2016/06/26(日) 20:03:37.96 ID:rj34fpUm.net
uwa..........
hokano ZELDA sure ni
hisashiburi ni
SUPU- ita....koithu kowareteru....

823 :なまえをいれてください:2016/06/26(日) 20:22:03.25 ID:xAvPMc1L.net
童貞なんだろ
ほっとけ

824 :なまえをいれてください:2016/06/26(日) 23:57:15.81 ID:ITL3mGwN.net
別にかわいい女の子たちが出てくるのが嫌なんじゃなくて
無理やり恋愛させられるぼが嫌なんだよ

乙女ゲームじゃないんだから女のキャラくらい居るさっての
サリアやミドナは大好物だしアイリンも可愛いけど、実在の女でもない好きなキャラの事なんか
気変わりして当然だし、無理やりが嫌なの
あとパッツンは性格が駄目
シリーズの最初から歴史汚してきたのはもっと駄目

>>26 みたいな感じ

825 :なまえをいれてください:2016/06/27(月) 01:00:49.77 ID:GZYrcTA1.net
男からも女からも嫌われるスカイ悲惨だな^^;

当然自己投影も出来なきゃ、もうどのようにキャラが変わろうが
新キャラ出して来ようが、自分と思わないし――――
それ以上にこう言うゼルダを作れば、ぬか喜んで騙されると思ってたとか
……あまりにも自分勝手で、そして限りなく浅すぎるんだよ

逆鱗にガチ触れたよこのゲームは
怒りのボルテージがどんどんブチ上がってる状態

大ゴケとは言えないにせよ
宣伝しまくった結果、いきなり沢山売れたが一気に失速しボウトレ以下に収まったばかりか
現状2ちゃんですらスカソ本スレより反省会スレが盛り上がる状況だ

つまりてめえの身勝手を騙して売った状況なんだよ

多分次回作相当みんな警戒してから買うか買わないか決めるよ

826 :なまえをいれてください:2016/06/27(月) 02:48:45.06 ID:MC+ywA5G.net
NXちゃんは大丈夫なんやろか・・・
藤林 君の責任だよ

827 :なまえをいれてください:2016/06/28(火) 03:02:56.68 ID:Zj1/8dXQ.net
藤林って……
他の機能の工数削ってまで
ムービー作るように仲間に指示した張本人なんだな^^;

なんでそうなるの?
訳わかんない

どうしてこのゲームみたいなゲームができるわけ?

828 :なまえをいれてください:2016/06/28(火) 03:05:06.45 ID:Zj1/8dXQ.net
もう消去&永久凍結をもってでしか許せないね

829 :なまえをいれてください:2016/06/28(火) 07:43:12.33 ID:xXiaLvlS.net
そんな奴でも擁護がわくからすごい

830 :なまえをいれてください:2016/06/29(水) 02:56:20.99 ID:ivrNE1tx.net
一人だけだろ

831 :なまえをいれてください:2016/06/29(水) 03:40:06.98 ID:IMrUPfzP.net
問題は、何でこんなイカ臭いキモヲタみたいなストーリーのゼルダが
ここまでシリーズを侮辱しつくすまで、作られ続けてしまったかなんだよな

既存ユーザを何割か押しのけてでも、喜ばせたいとされる「仮想ユーザ像」がコイツ等の脳内にあったとして
何故そんな歪んだ「仮想ユーザ像」が出来たのか? なんだよ
(ここにもの凄くどす黒くて、身勝手な何かの存在を感じざる負えない)

追加で、設定資料集出したりラナシアみたいな負けキャラわざわざコエテクに作らせたり
こんなもんを最高傑作とまでいい張ってまでステマして多大な犠牲を払い(説明書代までケチる人たちが、コエテクや出版社の召喚料金とか馬鹿にならんだろうに……)
まるで「やらなきゃいけないようにしてやっていた」所が妙なんだよな
いわっち、こいつらに利用されてたんじゃ無かろうかとか考えちゃうんだよね、あまりに異常事態すぎて

そりゃ「仮想ユーザ像」歪むわなって(藤林の都合だけで歪められ出来上がった仮想顧客なんだから)…………まだ怒りが治まらない

832 :なまえをいれてください:2016/06/29(水) 03:50:44.58 ID:IMrUPfzP.net
藤林って風タクからのスタッフだよな……あの頃から妙だと思ってたんだよ、急にサリアやマロンみたいなサブヒロイン省き始めたじゃない
ツンデレテトラ全力押しで、残りは妹だったり人外だったり理由をつけて一歩引き下げて、媚び媚びな奴大多数
初代では兄妹設定だった知恵・勇気のトライフォースの継承者2人が、いつの間にか幼馴染設定に変えられて、汽笛でドン引きセリフ喋り出すナビゼルダが表れて……
で、スカイは彼にとって「思い入れの強い作品です」な訳じゃん……それってこれがこの人の「ずっとやりたかった事」だからだよね?

こいつ「楽しいゲームを作りたい、いつか時ヲカを超えるヒット作を出したい!」とか「世界中の皆をあっと驚かせるんだ!」とかじゃなくて
「俺ゼル同人を公式化するために20年、みんな自分の良いゼルダが作りたいんだ」だよ、やべえよ、異常事態だとの認識が全く足りていない^^;
この為にユーザ像まで捻じ曲げて周囲を騙してた可能性も十分あり得る

新作も発売前からスカイの不安が消えません
狭い視野でユーザの腹の中を知ったか……いや、自分の良いようにしたいだけの連中なんだからもう

833 :なまえをいれてください:2016/06/29(水) 09:15:48.61 ID:6DdLB7MY.net
これがコケたらいよいよコンシューマー撤退の未来まで見えた

834 :なまえをいれてください:2016/06/29(水) 10:42:36.88 ID:4trOAqBT.net
任天堂の他のシリーズが羨ましいわ
なんでゼルダだけこんなハズレ引いてるんだろう
泣けてくる

835 :なまえをいれてください:2016/06/29(水) 11:23:39.95 ID:kPWQSBsH.net
今のFEみたいにはなって欲しくはないけどな

836 :なまえをいれてください:2016/06/29(水) 20:41:35.15 ID:JehpuX66.net
最近(ここ5〜6年)の任天堂シリーズもののハズレ率は高いと思う 好きな人には申し訳ないが
スカそとペパマリはその最たるものだったよ

837 :なまえをいれてください:2016/06/30(木) 02:17:33.19 ID:rXpFoL4Q.net
>>686
ぢゃあ分身じゃ無いタイプの主人公にゆっくりしちゃえば良いじゃん
ってことでキャラ名デフォルトを一週目は変えれなくしたり
選択肢のセリフふやしたりしたんだろうなあ

そうすれば納得すると思っている所が浅はか
こだわる理由が萌えでしか無い下らない物を望む人間の、あさはかな戦略性が見える、汚されたとしか思えない

838 :なまえをいれてください:2016/06/30(木) 02:26:37.72 ID:rXpFoL4Q.net
>>686
これが本当だったらもう、人事の人事を動かすべきなんじゃと思うレベルだね^^;

今まで友達とも、学校でも、会社でも、色々な人とゼルダを遊んだり語ったりして来たが
「何故ハッピーエンドにならないの?」なんて言ってる奴一人も見なかったんだよ

小学校ぐらいの頃に「変な女と恋愛みたいにさせられて最悪だった」って愚痴って来た奴とか
スカイをプレイして「どうしてこう言う事をするのか分からない」って怒ってた女性社員とかなら何人か居たが

なのに社内に「派閥」が誕生するまで、おかしな思想が蔓延している
……タダのにわか集団の見解だろうとだけでは、どうしても片付けられないね

誰かが呼び寄せてるんじゃないのか?
そもそもこのゲームに恋愛要素を求めてしまうレベルには、思考が狭い人間を
求めてる時点で視野が狭いんだよ……理解できないか?

ユーザから見てすら、説明する間でも無いほどのゼルダの基礎だぞこれ

839 :なまえをいれてください:2016/06/30(木) 03:09:09.51 ID:rhC4o/Hq.net
昔はハズレなんて無かったのにな

840 :なまえをいれてください:2016/06/30(木) 10:19:33.67 ID:7cy9o71J.net
GC時代の任天堂も今と大して変わらんような状態だった
マリオサンシャインと風タクがその象徴として有名だが

841 :なまえをいれてください:2016/07/01(金) 03:17:52.41 ID:jjQhnL5p.net
ぺパマリやマリオサンシャインは興味無いから知らないけど

時オカ→風タク マイナス300万 >>780 参照
トワプリ→スカソ マイナス500万 >>19 参照

同じ状況とか悠長なこと言ってる場合じゃないww
同じ状況を繰り返ながら悪くなってるwwwww

842 :なまえをいれてください:2016/07/01(金) 03:53:21.98 ID:5pKXwhGY.net
^^;
そういえば……今まで友達や仲間と、色々なゼルダをプレイしたし、語って来たが
スカイのゼルダは、100%一人でプレイしてたわ……このゲーム性に、人とか集める意味が無いからな

ましてや、某CMみたいに前髪パッツンの女の子と仲間でキャッキャウフフして集まって画面を囲むなんて事は全くしてない

もし……自分と一緒にスカイをやっただの、嬉しそうにプレイしてただの言ってた奴が居たなら
デマか偽物か、悪意のある内部犯の仕業か何かだと考えていい――――^^;
その位、このゲームは誰とも遊んで無いし、誰にも語って無い

そもそも小学生みたいに家に集まって、麦茶置いてポテチ開けて皆でガヤガヤ64を囲むなんて暇な事がもう出来る年齢と忙しさ加減じゃ無いし
しかもその貴重な時間を久々にゲームに少しくれてやった割には、プレイしている間にクスリとも笑えなかったし
イライラ、どうしてこうなったの連続ばかりで、タライが落ちても平常心……つか、プレイしている間ずっと精神が死んでた感じだった

ひたすら苦痛に耐えてた^^;

843 :なまえをいれてください:2016/07/01(金) 04:12:32.71 ID:5pKXwhGY.net
>>686
>何でリンクはゼルダとハッピーエンドにならないの?
何でと言うなら、何故そういうシステムだったのか考えろよだよ……
で、想定され得る返答についても想像しようや
おおまかに、下記のパターン以外に無いだろコイツ等

A:考えてませんでした、なんとなくそれが良いと思ってました→考えてすら居ないのかよ、問題外だろ

B:どう言う理由でこうなのかは考えてましたし知っていました→それでもこう言う事をやる理由が「俺が萌えるから」だけ?!その先のユーザ達の気持ちは?
:考えるに至って無かったです→想像力が足りてない、売り上げは想像力の無ささを裏切らんな

C:考えてましたし、想像する事もたやすいです、売り上げだの生みの親の意図だの先輩クリエイターの積み重ねだのはまあどうでもいいです
 →それを理解してなおやった事、やり通そうとした事の内容が「俺の好きなカップリング」「俺ゼル夢同人」?
 飛んだオタクサイコパス野郎だ、救いようが無い

ゼルダファンとしての
全てがバッドエンド
残念

844 :なまえをいれてください:2016/07/01(金) 09:13:25.39 ID:VBfMy08K.net
ああww
ブレスにも期待できないなwwwww

845 :なまえをいれてください:2016/07/01(金) 09:57:06.97 ID:mlg/Yd06.net
宮本「スタフォ零がネットで叩かれた。あんな叩かれるほど悪かったとは思わない。」 [無断転載禁止]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1467286279/

846 :なまえをいれてください:2016/07/01(金) 10:34:33.48 ID:kLV+14wq.net
株主総会の抜粋を見た感じ、ゼルダにめっちゃ力入れてんだな
これでスカウォの再来だったら終わるぜ

847 :なまえをいれてください:2016/07/01(金) 11:28:02.18 ID:VNp9L/RS.net
ゼルダはマジでこれがラストチャンスだと思う
スカウォで裏切り過ぎた

848 :なまえをいれてください:2016/07/01(金) 12:47:05.11 ID:mqEOfDwz.net
>>841
新作の売上目標は200万らしいな

宮本茂、ゼルダブスザワは300人クレジットで5年を費やしたと明言。売上目標は200万本 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1467169565/

849 :なまえをいれてください:2016/07/02(土) 22:05:35.70 ID:rQrYUtbe.net
200て本系ゼルダにしてはかなり少ないな
もう藤林にゲーム作らせてもつまらない事判ってるんだなミヤホン

850 :なまえをいれてください:2016/07/03(日) 01:08:58.58 ID:GiP0Rm84.net
^^;
マリオ系とかスタフォゼロとか……持ってないから知らんなあ

ミヤホンはもう老害だとか騒いだところで、ゲーム業界的には物すごい功労者なのは事実だし
逆にどの道彼も、あと15年も持てば御の字な年齢まで来てしまっているのも、また事実なので
やっぱり任天堂が今一番潜在的に抱えている問題は

「ゼルダの後継者に相応な天才がいないこと」
「感情的で独善的な判断しかできぬ愚かなヲタクに、主導権を握られていること」

にあるかと思いますよ

まあ個人的には
スカイをハイラル史からピンポイントでブチ消す
&リンゼル及び下らない恋愛ネタ系の永久廃止、純粋なゲーム的面白さを約束する事
でしか藤林を許さないし、それでもまだやる気で居るのならば

シリーズごと所か
企業ごと見限る方針だ

851 :なまえをいれてください:2016/07/03(日) 05:15:48.00 ID:x3Ml1gpe.net
これじゃあ過剰に任天堂を叩くGKや洋ゲーファンが増えるのも仕方ない

才能が無いと「量」の彼らには勝てない
勝つとか競争する気が無くても必ず襲撃してくる

852 :なまえをいれてください:2016/07/04(月) 01:33:14.90 ID:AQ2GG7sT.net
>>686
>リンクはプレイヤーの分身だから誰かと恋愛するのはタブーだと思うアンチリンゼル派
美人にでも逆レイプされたら気分が悪いのはわかるだろ

853 :なまえをいれてください:2016/07/04(月) 01:36:34.11 ID:AQ2GG7sT.net
ましてやブスにシリーズ丸ごと逆レイプされる話とか
セリフのある分身では無い主人公のゲームでも許されんわ

854 :なまえをいれてください:2016/07/04(月) 02:32:40.34 ID:EUYBzNGB.net
^^;

神トラ2
100人プロジェクトで2年くらい?
世界累計250万

スカイ&ブレス
300人プロジェクトで5年づつ?
世界累計300万
追加でステマ費なども結構かさんだだろう

うろ覚えなので数字は適当だけど
これ余裕で神トラ2のが利益出してるだろ

岩本藤林には申し訳ないが、四方の300人5年プロジェクトのが自分は見たいわ

岩本藤林がスカイを歴史から消すのは嫌だと言うのならば
四方の手で上手に消してもらえばいい

855 :なまえをいれてください:2016/07/04(月) 02:53:25.48 ID:EUYBzNGB.net
ミヤホンはどうせすぐ死ぬのだからサッサとマトモな後継者をみつけろ
と言ってる事と本質的に変わらないのかもしれないけど

それ以前にミヤホンの少ない残り時間
及び日本のゲーム業界の努力を
下らないオナニーで台無しにしつつある自覚はあるか?

ほら目の黒いうちにサッサとしろ、でなければ内輪から滅びるよ……と

856 :なまえをいれてください:2016/07/04(月) 04:28:48.20 ID:9naMjDjB.net
普通にイカの奴らが後継者だろ

857 :なまえをいれてください:2016/07/04(月) 12:51:00.83 ID:1Y3BC/Lv.net
スカウォは進行不可バグの対応で損害出てるだろうな

858 :なまえをいれてください:2016/07/06(水) 03:21:12.03 ID:vUrqHJ0j.net
藤林がゲーム側削ってまでムービー作るとか言い始めなければ
進行不能バグも無かったかもしれないし
結果的にムービーとゲーム性が特に叩かれてる

859 :なまえをいれてください:2016/07/06(水) 03:26:43.76 ID:vUrqHJ0j.net
>>856
イカのやつらってFEifと同じ子会社じゃね?!!
やだよ

860 :なまえをいれてください:2016/07/06(水) 07:49:29.79 ID:djl3kZXh.net
イカは内製だろ

861 :なまえをいれてください:2016/07/07(木) 08:56:05.30 ID:EQsYpgS+.net
萌豚カプ厨には大好評の藤林ゼルダシリーズ!
本当こいつさ…事故死してくんないかな?マスターソードに気持ち悪い木偶人形が宿ってるとかいう糞設定盛り込んだから俺の中ではゴミ以下の評価なんだが…

はっきり言ってゼルダとフィイで萌豚と腐れに媚びた時点でゼルダに関わる資格ない

862 :なまえをいれてください:2016/07/07(木) 08:58:24.50 ID:EQsYpgS+.net
おっと、ファイだったな
彼奴の歌いながらのフィギュアスケートはガチで見てるだけで吐き気がした

863 :なまえをいれてください:2016/07/07(木) 12:18:44.57 ID:2EkSNjJJ.net
ブレスでファイと終焉出せ出せ言ってる奴見ると正気かよって思う
チンクル並みとは言わんが海外でファイのアンチ動画ミリオン再生するほどあいつも嫌われてるよね
そもそもガノンの前世が豪鬼もどきとか嫌なんだけど

下手に公式が時系列()決めたせいでゼルダスレの流れが気持ち悪い

864 :なまえをいれてください:2016/07/07(木) 15:12:42.90 ID:YhP+b9O5.net
終焉は許容範囲内に入ってるけどファイはきつい
ゼルダファンの妹ですらファイを気持ち悪い設定と非難してるし

865 :なまえをいれてください:2016/07/07(木) 15:22:52.87 ID:YqxLwQ8t.net
そんな動画があるんだ
そして海外でも嫌われてるんだね

866 :なまえをいれてください:2016/07/07(木) 20:59:35.44 ID:WnR6ynCQ.net
fi annoying (ファイうざい)
https://youtu.be/hQd_PeOf2R0

こういう動画作られるぐらいだからな
海外の掲示板でもファイのナビは長くてウザい、ゼルダ史上最悪の相棒キャラなどキレてるコメント見たわ

867 :なまえをいれてください:2016/07/08(金) 17:22:47.84 ID:v2JJMEyU.net
今更ながら5年前に買って途中でやめたトワプリをやり直して再プレイ中
スカウォに比べたらマシだけど、しずく集めが本当に面倒
あと、あの骸骨戦士(金色狼)がムジュラリンクで、勇者として名を馳せることができなかった未練で地上に留まっているという設定がクソだわ
普通にトワプリリンクの父親か祖父という設定にしてほしかった

868 :なまえをいれてください:2016/07/08(金) 18:27:44.74 ID:vPvzrkMd.net
他のスレでも言われてる事だけど
あの時系列は公式でも完全に後付けですって明言してるくらいだから深く考えるだけ無駄
ヒストリア出たすぐ後に神トラの続編って事で神トラ2出たけど、あのストーリーで神トラの続編としては大きな矛盾が結構あるし
時系列に囚われてゼルダ作るようになってるとかって声たまに見るけど、実際は今も昔もゼルダ開発チームは時系列とか深く考えてないだろ

869 :なまえをいれてください:2016/07/08(金) 19:11:26.93 ID:boA4pyq+.net
ヒストリアは海外の時系列厨がうるさいから黙らす為に作った感じ

870 :なまえをいれてください:2016/07/08(金) 19:24:16.03 ID:OMAU3XDf.net
>>867
その設定考えたの誰なの?たしか後付けだろ?

871 :なまえをいれてください:2016/07/08(金) 23:09:59.18 ID:f5S3acr0.net
>>870
青沼が自分として入れたらしい
それを後付けで時オカリンクにした

872 :なまえをいれてください:2016/07/09(土) 05:52:38.57 ID:pNnOXzov.net
^^;
後付けかよ……ふざけてんな
つか、骸骨兵士=時ヲカリンクって……当時のどっかのネット界隈民の考察そのまんまらしいな

プレイ当時は「喋ってる」って時点でリンクだとは思わなかったし
正直たまに出てきて技教えてくれるブサイクなガイコツの素性とか心底興味無かったわ
マジ嫌だ……名を残せなかったのに未練残すとか
くだらないわ

ハイラルから自ら消え去る勇者論というか
歴史の無慈悲さというか
勇者とは有名になる事とかじゃなくて
正義の為に闘って、それ以上を求めない者のこと感というか……そういうロマンが全部どっか行ってしまったわ

873 :なまえをいれてください:2016/07/09(土) 06:06:20.14 ID:pNnOXzov.net
あとブレスのタイトルフォント^^;
初代ゼルダの伝説と同じフォントだな、と思ったら
初心に帰って新作作るみたいな意図があったと言う事らしいが、凄く嫌な予感がするわ

……最初からリンゼルではないのなら、始まりの物語に触れましょうをスカイでやらかしたスタッフが
再び初代に触れてくる……マジ悪寒がする

いや、もう、いかなる手を踏んでもカプの事など、永遠に納得しませんから^^;
名探偵コナンみたいに最初からラブラブ設定でした
みたいなのに、今更変えますから納得してください――――(なぜなら俺の良い様にしたいから)

するかボケという
やっぱり言葉尻とって言いように論点ずらして、屁理屈で言い負かされた口論みたいで不愉快だわ

あと挿絵とか細かい所にべったり2ショットとかあったりするのやめろ
萌え豚が、徐々に客をカプで洗脳しようとしてるみたいでクソムカつく
元々なんとも思っていなかったが、ぶっちゃけスカイで”ゼルダ”嫌いになったわ

874 :なまえをいれてください:2016/07/09(土) 07:37:35.64 ID:KU19A6LN.net
>>867
骸骨の設定がクソなのは大いに同感だが、ここはスカウォスレなのでスレチ

875 :なまえをいれてください:2016/07/09(土) 08:12:49.34 ID:KU19A6LN.net
>>867
骸骨の設定がクソなのは大いに同感だが、ここはスカウォスレなのでスレチ

876 :なまえをいれてください:2016/07/09(土) 12:15:44.62 ID:JyJJJq3N.net
>>859
ええ・・・
馬鹿かな?

877 :なまえをいれてください:2016/07/10(日) 00:46:02.27 ID:Tfqh2pzf.net
FIを出せだの終焉を出せだの言ってる奴って
いつもの荒らし一人だろ
ここのスレの荒らされ方を見ている限り
複数端末使ってそうだし
ワッチョイ機能が出来てから総合スレでも萌え豚みたいな意見が
ピッタリ治まったとまでは言えないが八割くらい減った

878 :なまえをいれてください:2016/07/11(月) 01:07:19.64 ID:1Fh1+uLh.net
sageろ
最近のゼルダはくだらない設定盛り込み過ぎ
叩かれる覚悟でやってるのか
叩かれることにも気づかないでやってるのか
叩かれるというよりは許せないといった感覚

879 :なまえをいれてください:2016/07/14(木) 04:11:29.56 ID:kH28mXkQ.net
^^;
スカイのゼルダの説明書や攻略本のさし絵書いてる人
ブレスの絵師と同じ人かもしれないが
まるで3DCGをレンダリングするように”光源”を特に意識した
純粋な”黒”の無い……常に明るい光に守られているような、退屈な絵を書く人

上手い絵の基本原則に反していないし動きもある、頭の中に立体図形や環境光を描ける才能もある、絵師としてそこそこの個体値の持ち主だと思うが
何より、言っちゃいけない事を言うとすれば”人を遠ざける絵を描いてしまう才能”が抜群に優れていると明言するわ

何故そう思うかは、さらなる長文になってしまうので理由を言わないが

880 :なまえをいれてください:2016/07/14(木) 04:19:30.01 ID:kH28mXkQ.net
スカイのゼルダ発売当初、書店にやたら沢山並んだ割に
一定数減って以降、本の山が減る速度が下がった不思議な薄い攻略本……

あれの裏表紙で、フワッとスカート風になびかせて
魔法波動みたいなありえない環境光でスカート輝かせて、ハープ弾きながら歌う”ゼルダ”のさし絵

もうね「これ以上の女の子はこの世界にいない!」とでも言いたげなあの絵
あれは私にとって
このシリーズを台無しにした概念の象徴そのものだね^^;

ガチャガチャした金属アレルギーになりそうな装飾を外して
お姫様とかいう面倒くさそうな仕事をやめさせてみました……感情移入してください

……だからなんなんだ、いやですよ嫌だといったじゃありませんか、馬鹿にしてると思う

881 :なまえをいれてください:2016/07/15(金) 01:23:47.38 ID:/K6BxuWO.net
やっべ何言っているか全くわからん
人に読ませる気ないだろ

882 :なまえをいれてください:2016/07/15(金) 03:32:14.42 ID:af42hBk6.net
ゼルダちゃん萌え全面押しの挿し絵が気に入らないって事だろ

883 :なまえをいれてください:2016/07/15(金) 09:16:12.20 ID:8FTo7zFi.net
スタッフ自身が特定のキャラ萌えに
強く執着してるって時点でなwwwww

884 :なまえをいれてください:2016/07/15(金) 21:23:56.41 ID:zw6WnwAJ.net
もう自演じゃないのは分かったから
半コテ化してる^^;は長文コメを止めたほうが良い
スカソは俺も嫌い

885 :なまえをいれてください:2016/07/16(土) 19:12:16.16 ID:2WzCbWPw.net
Sukawo ha saitei da

886 :なまえをいれてください:2016/07/18(月) 02:30:36.82 ID:4dA9iUDJ.net
ゼルダは毎回反省会スレが立つらしいけど
ここは反省会スレにしては異例の長さで続いてるな
物申したい人が多い証拠だろうな
便所の落書きなのは承知だけど
2ちゃん位しかもう言う場所ないし・・・

887 :なまえをいれてください:2016/07/19(火) 03:20:11.65 ID:WebaFWxk.net
最近のゼルダは何故かガノンおじさん以外のラスボスを積極的に出そうとする傾向にあるけど
ムジュラ以外でパッとするヤツがいないよな
才能ないやつが素人臭い新キャラ出して自分の才能を証明しようと躍起になってる感じ

888 :なまえをいれてください:2016/07/19(火) 03:27:12.79 ID:WebaFWxk.net
近頃のゼルダにありがちな
ガノンおじさんがラスボスではないゼルダはラスボスがつまらないって事

ムジュラ以外にロクな奴が居ない
ベラムーも三面草コースのボス位のカリスマしか放ってないし
グフーとか「でっていう……」って感じで何の面白みもないし(このキャラ登場以降ずっと怒っている)
マラドーもせいぜい五面ボス位のカリスマしか放ってないし、ゼルダが体取り戻すシーンとかクソ寒かった
ギラヒムとか……問題外だ
腐女子呼び寄せてあんたら何がしたいんだよ内輪からシリーズ滅ぶ事になっても、自分の萌えが大事か?

889 :なまえをいれてください:2016/07/19(火) 08:56:15.25 ID:fzVBUlNd.net
たまにギラヒム持ち上げてチンクル死ねとか言ってる奴いるけどキモさは目糞鼻糞じゃんって思う
チンクルのスピンオフ2作やってたらチンクルの方が愛着湧く
ギラヒムはただの不愉快

890 :なまえをいれてください:2016/07/20(水) 06:13:54.76 ID:msppWmQg.net
>>888
流石に風タク時系列と時オカの前の時代にガノンドロフ出てきては駄目だろ

891 :なまえをいれてください:2016/07/22(金) 03:11:48.20 ID:p2hZeCPR.net
>>889
ギラヒムとチンクルってそもそもカテゴリーが違う気がする
ほかサゲてヨイショするのが目的だけど
これより下が居ないので、関係ないカテゴリの奴と無理やり比べましたって感じ……

>>890
次回作の話じゃなくて最近のゼルダ全般の話をしてるんだよ
次回作に出しにくいなら、ムジュラ級には面白い一発ラスボス出してみろよって感じ

892 :なまえをいれてください:2016/07/22(金) 03:22:15.81 ID:p2hZeCPR.net
ギラヒム=腐女子
リンゼル=カプ
セリフの多いリンク=藤林のなりきり夢小説

……なんていうか腐女子三種の神器フルコンプしてるんだよねこのゲーム
汚らわしい――――

まずこれを客が喜ぶと思っている時点で なめている
一体私たちユーザはスタッフどもの頭の中で、どういう事になってしまってるんだろ……

考えれば考えるほど腹立たしい……つまりユーザは、ツンデレの隠れ腐女子で恋愛型ロマンチストだと勝手に決めつけられていたと言う判断で間違いないか?

これで他のシリーズを汚しつくした事も含めて怒ってるんだから
他に影響のない形で、スカイのゼルダを上手いことピンポイントで、歴史から消去してくれない事には
断じて許せない スカイは無かった事になるがいいです

893 :なまえをいれてください:2016/07/22(金) 08:58:19.17 ID:+rP954oh.net
スカウォのキャラは誰かを下げないと褒められないクオリティ

894 :なまえをいれてください:2016/07/23(土) 07:22:00.19 ID:xGEeiMER.net
>>891
そもそもラスボスに面白さなんて求めてないです

895 :なまえをいれてください:2016/07/23(土) 20:01:31.44 ID:uI9cR6xL.net
game ga tanoshikereba ne...
demo mujyura ha iine!

896 :なまえをいれてください:2016/07/23(土) 23:54:22.64 ID:Bcn3PzIT.net
>>894
二人ともラスボスの見た目や言動の話をしてるのかな。
よくゼルダのボス戦はアドベンチャーと言われる(それはそれで評価されてる)中で
アクションゲームとしてもムジュラのラスボスは面白かったな

897 :なまえをいれてください:2016/07/24(日) 01:25:28.45 ID:8Rfzm9/v.net
>>896
見た目の話はしてない……ムジュラ、ギラヒム、チンクル……全員見た目どうでもいい

ただムジュラと言うラスボスの言動は好きだった
スタルキッド捨てるシーンとか本当にゾクって来た

あと月の中の謎の世界も含めて「ムジュラ」だと思ってるけど
そこから化身倒すまでの流れというか
意表をつかれたり考えさせられたり、攻撃方法のエグさとかも含めて全部楽しかった
どれか一つ欠けてもいけない

言動とかアドベンチャーとかじゃなくて……なんて言うか全体

898 :なまえをいれてください:2016/07/24(日) 03:48:48.86 ID:8Rfzm9/v.net
ああでも待てよ
今のスタッフじゃ
ムジュラ模範にしてみました→トイレから手を出す位の事か
或いはまた、たまらなく厭な原作レイプみたいな事して
いいっしょ?いいっしょ?言うとかしかできなさそうだな

899 :なまえをいれてください:2016/07/24(日) 08:51:39.02 ID:DcsPhzj5.net
連投する奴本当にロクなのいねぇな

900 :なまえをいれてください:2016/07/25(月) 00:05:46.15 ID:RROay2HM.net
豚ッフ

901 :なまえをいれてください:2016/07/25(月) 01:05:07.99 ID:i+5+YQWy.net
スカイを作った今のスタッフ相手では
どれだけ議論しても意見しても本音をさらけ出しても
ドヤ顔でスカイのようなコレジャナイをぶちかまして来そうで
物を言うのも怖い
 
申し訳ないんだけど全く信頼できない

902 :なまえをいれてください:2016/07/25(月) 18:35:24.06 ID:ZFEU6V9d.net
とりあえず据え置き新作さえ出ればスカソスタッフが反省したかどうか確かめられるよね

903 :なまえをいれてください:2016/07/26(火) 09:10:14.78 ID:/3FGyKtt.net
「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 反省スレ」がたたないことを祈る

904 :なまえをいれてください:2016/07/26(火) 12:37:56.95 ID:IPgLw1b6.net
違うゲームのスレで原点回帰をうたいだしたらオワコンと聞いてゾッとした

905 :なまえをいれてください:2016/07/26(火) 14:57:52.11 ID:1Qu7NapZ.net
アタリマエを崩すとかなんちゃら言ってたやん

906 :なまえをいれてください:2016/07/28(木) 22:50:17.07 ID:bL0+66kO.net
butaff

907 :なまえをいれてください:2016/07/30(土) 23:34:03.54 ID:n5PBC0Y7.net
>>905
>アタリマエを崩すとか
マンネリ化してるか
昔のほうが面白かったと言われてるか
どちらかしかそれ言い出す理由がないからな

心機一転して頑張ろうとするやる気はわかったけど
これ客が喜ぶ思って作ったのか?!

908 :なまえをいれてください:2016/08/01(月) 01:54:24.17 ID:JVFo/IFI.net
スカヲ遊んでから
なんかゼルダくだらなどうでもいいってなった

909 :なまえをいれてください:2016/08/04(木) 03:56:56.43 ID:N5G7QIpy.net
他のゲームに夢中になっててゼルダすっかり忘れてた^^;

もうみんないい加減ブレスのスレの方に移住したみたいだけど
思い出したらまた軽い吐き気程度の体調不良起こしそうな位、嫌な気分になってきたわ

次回作序盤のテキストや語りは少なめにするって所は評価できるけど
女神ハイリアが出るとか変なリーク有るからな……どのみちスカイ蒸し返してきそうだなスタッフ

スカイを歴史から消すために出すんだったら仕方がないんだけど

――――では、どのように消して欲しいのかって言ったら
ただ”消して”欲しいんだよ
恋愛話はもちろん嫌だが、女神との別れ話や失恋話にすらして欲しくない
ただただ”消して”欲しい

>別れ話や失恋話
この時点でどのみちゼルダシリーズは女神を追いかけ続ける壮大なオナニーストーリーである事に変わりはないんだから
ただただ”消して”欲しい

910 :なまえをいれてください:2016/08/04(木) 18:56:10.68 ID:+AojN6KF.net
とりあえずその吐き気がするような文章何とかしてくれない?

911 :なまえをいれてください:2016/08/05(金) 01:08:37.57 ID:LNBIo2jj.net
ポケGOバブルはもう崩壊かww
いつもの荒らしも帰って来たし
またスレが盛り上がるなww

912 :なまえをいれてください:2016/08/05(金) 02:20:29.63 ID:ltipaILd.net
>>909
先ず消してもらえるのかどうかって話なんだけど(笑)
確かにそういうふうに消されたら
ゼルダの伝説は全部
女神に嫌われても分かれる運命でも
オレはケツを追いかけ続けるって情熱的()なお話でしたってなるな

ただ消して欲しいな
リンゼルの同人ゼルダ自体が嫌なんだよ

913 :なまえをいれてください:2016/08/05(金) 09:00:37.57 ID:/PAk/4Y0.net
そもそもゼルダで恋愛の話になる事自体が異常事態なんだよなーw

書くのも恥ずかしいから
2ちゃんとか匿名でOKの場でしか
何が嫌だったかもハッキリ言えないww

914 :なまえをいれてください:2016/08/05(金) 12:17:52.95 ID:aQHFScCD.net
別にスカソ消すのに女神出す必要なくね?
未来から女神を偽ってやって来る筈だったハイリアプログラムは消滅して
剣は賢者に作られたとかで良いです

915 :なまえをいれてください:2016/08/05(金) 20:18:43.19 ID:9++D1zjP.net
スカソが無かったことになるなら手段は別に何でもいいかな

916 :なまえをいれてください:2016/08/05(金) 22:36:00.31 ID:/VA12Vhm.net
サイレン持ち上げてる奴の気のが知れない
あんなのやってて虚しくなる、こんなのが試練とかふざけてんのかと

917 :なまえをいれてください:2016/08/06(土) 23:51:13.37 ID:LLHoM67V.net
>>914
それ一緒にファイを消す上でもかなり有効な手段かも!
あいつも未来からやってくる予定だった技術で作られた
プログラムか何かだったと言う事にしてさ・・・

なんか物凄くしっくり来る!
SF風の世界観に物凄く合う!
903のアイデアを押すわ

918 :なまえをいれてください:2016/08/07(日) 02:07:42.01 ID:cgNS4tJL.net
>>914 >>917
ブレスのSFっぽい世界観利用して、タイムパラドックス起こしてスカイを消す訳か^^;

他シリーズに悪影響なくスカイを消す方法って
夢オチさせる以外ないだろて思ってたけど、そっちの方が断然良いかも

ファイ始末出来るし、マスターソードの伝承も元に戻せるし
空想科学的で宗教の気持ち悪さのない、数少ないファンタジーだったゼルダに
ハイリアなんて得体の知れてる神様がいるのは、完全否定に近い嫌さが有ったが
それも科学技術だった事で片付くし

919 :なまえをいれてください:2016/08/07(日) 12:42:14.77 ID:fOue20Fl.net
ブレワイはSFじゃないだろ

920 :なまえをいれてください:2016/08/07(日) 20:29:54.13 ID:DOqQuj9j.net
Skawo and Kiteki Sinzya.
Seikaku Warui na........
Ikenga Awanaito Bunsyo Tataki Surudake.........

921 :なまえをいれてください:2016/08/07(日) 22:40:46.37 ID:fOue20Fl.net
唐突な汽笛叩き止めようや

922 :なまえをいれてください:2016/08/08(月) 00:09:43.70 ID:bcGIQKOz.net
総合スレの話じゃね?
ガキの喧嘩こっちに持ち込まないでくれ
汽笛からゼルダは決定的におかしくなったとは俺も思うが
それでもスカソの比じゃないね

923 :なまえをいれてください:2016/08/08(月) 00:52:36.71 ID:4NtQymBQ.net
まあ何でもいいが、仮に自分がゼルダの開発者だったとして^^;
目的はゲームを沢山売りたいと言う事だと定義した時

スカイについて、意見や嫌だったことに関して怒っている人間を見るなり
小姑のように文章をつついたり
ID変えて萌え寄りな意見を大量に投稿して自演していた事がワッチョイ機能によって発覚してたり
しかもここの荒らされ方を見るに、どうやら複数端末余裕で使っていたようだったり
しかもその目的が、誰の思いや意見を押しのけてでも、騙しても
自分の思うカプを任天堂に実現させる為という
くだらない目的だったり

そもそもマイナス500万、口コミで売上一気に斜め下に下がったりと言う
事実まであるのに、こいつらヲタユーザを気分良いと思うかという話だね

924 :なまえをいれてください:2016/08/08(月) 13:33:11.58 ID:rDAEcp5D.net
わざわざ^^; を付けたり3行で収まるような長文書いたりするわ
お前が荒らしだよ

925 :なまえをいれてください:2016/08/08(月) 15:07:53.03 ID:ivYn+8jF.net
>>922
なんでここで当然のように汽笛叩いてんの?
スレタイもまともに読めないスカソ信者以下の馬鹿なの?

926 :なまえをいれてください:2016/08/08(月) 18:26:36.42 ID:BHA86TSa.net
Moushiawaseta youni.
onazi taimingude sougou ararare teruna.........
zien kusa lol

927 :なまえをいれてください:2016/08/08(月) 19:19:38.71 ID:kHc0b4dP.net
この文字化けするの怖がって変なアルファベット並べてる奴、キモい^^;つけた長文垂れ流してる文盲と同一人物っぽいな
「複数端末使って自演して荒らしてる」って完全に自己紹介だったのかw

928 :なまえをいれてください:2016/08/08(月) 19:48:24.43 ID:AdM//puA.net
うっわ・・・総合めっさガイジとかwwwwとか連投されて荒らされてるじゃん
その理論だと全てのコテハンや長文は荒らしになってしまう訳なんだけど
他の作品との比較もなしに反省会とか不可能だし

ただ^^;も大概にな悪いのは荒らす方だが 荒れるから

929 :なまえをいれてください:2016/08/08(月) 19:56:10.23 ID:XUKazxg6.net
総合スレが何なんだ? 全然別のスレに湧いてる荒らしの事なんか知るかよ
それともその総合とかいうスレ荒らしてる奴のIDがこのスレに書き込んでる奴のIDと一致でもしてるわけ?
つーかそもそもなんでこの流れで別のスレに湧いてる荒らしの話題とか出してんのか意味不明すぎ

930 :なまえをいれてください:2016/08/08(月) 20:28:44.82 ID:W28V28GE.net
>>928
長文書くならせめてまともな日本語の文章書いてくんねーかな
少なくとも>>923みたいな長文書かれても>>881と同じ感想しか出てこない

931 :なまえをいれてください:2016/08/08(月) 20:55:24.67 ID:BHA86TSa.net
930 to 928.
moji su nitari yottari zyane?
tanpathu ID san.

932 :なまえをいれてください:2016/08/08(月) 21:29:12.54 ID:dZhxWf+v.net
このスレの>>1-931までほぼ全部単発で文字数似たりよったりのレスじゃん……もちろんクッソ読みにくい長文連投しまくってる馬鹿を除いて。
単発で文字数似たりよったりのレスはすべて同一人物扱いとか、マジでこのアルファベットってスカソ信者以下の低脳っぽいな

933 :なまえをいれてください:2016/08/08(月) 21:40:00.25 ID:AdM//puA.net
日付またいだレスだからな
殆ど

934 :なまえをいれてください:2016/08/08(月) 21:49:16.47 ID:hFZXOwPh.net
>>931
単発だとか言って他人煽る前に端末の文字コード直してから書き込めよ文盲

935 :なまえをいれてください:2016/08/08(月) 22:40:16.25 ID:ACJ0h4/L.net
このスレ次いる?

936 :なまえをいれてください:2016/08/08(月) 22:50:25.49 ID:oQrqwbqF.net
>>932
やたら長文だったり連投しまくるような奴って要は自分の考えまとめられない馬鹿って事だからなぁ
だから「2chで3行以上書く奴はクズ」とかよく言われてるわけで
まあ長文だとしても読みやすい文章ならまだいいんだけどさ、ここの^^;が連投してる文章は……

937 :なまえをいれてください:2016/08/08(月) 23:03:50.38 ID:3uB6EE/n.net
>>935
スカソクソゲーだけど、もうここ次スレいらないと思う
見ての通り、ここ数か月間まともなスカソ批判なんか全然されてないし
レスあるとしてもリンゼルリンゼル連呼してるだけな読みにくい長文か、汽笛とか風タクまで叩いてるスレチ馬鹿なレスばっかりになってるし……

938 :なまえをいれてください:2016/08/08(月) 23:07:20.46 ID:WYrzzZrR.net
>>935
大方話すことも尽きたしなぁ
次はいらないだろ
もしブレワイが糞ゲーだったら藤林アンチスレとして復活しよう

939 :なまえをいれてください:2016/08/08(月) 23:41:16.67 ID:y3WTF1is.net
どうもこのスレ、汽笛とかも含めてひたすらリンゼルについて叩き続けてる人が住みついてるようなので
リンゼル全般についてこれからも叩き続けたい人はこっちの板に自分でリンゼルアンチスレとか立ててそこで好きなだけ語るべきだと思う
http://tamae.2ch.net/gamechara/

そもそも本来ゲームキャラについて語る板はこっちなんで

940 :なまえをいれてください:2016/08/09(火) 00:51:44.11 ID:4sEnRwSm.net
新しくスレ建ててもすぐ落ちるだろうからいらないかな。
ブレスで藤林がどうスカウォから反省しているのか注目だな

941 :なまえをいれてください:2016/08/09(火) 01:55:00.94 ID:gBxQhcp7.net
arashi.

942 :なまえをいれてください:2016/08/09(火) 02:02:49.56 ID:U6gfmWEz.net
今はスカソを歴史からタイムパラドックスで消す話をしてたんじゃね?
汽笛から変になったと言ってるだけで
カプの話なんかしてないだろ

943 :なまえをいれてください:2016/08/09(火) 02:06:26.26 ID:gBxQhcp7.net
fi mo.

944 :なまえをいれてください:2016/08/09(火) 02:15:46.64 ID:U6gfmWEz.net
>>924-940
単発IDのやつ自演臭いな「盲目」「スカソ信者以下の馬鹿」同じような文を使いすぎてるし
文章のえげつなさのクオリティーが似たりよったりだ
そもそも総合スレにもID変えてカプ押しコメント連投する奴が居たからワッチョイがついた訳だし

945 :なまえをいれてください:2016/08/09(火) 03:04:05.35 ID:3pLVVeGI.net
上の単発さん達のIDをザッと4つか5つ他のゼルダスレで検索してみたが、同じIDが全然検索にヒットしないんだよね
もしこいつらが全員別人だった場合、コメ最近割と少ないこのスレに、今日いきなり大量に新規の人が押し寄せて
全員一回だけ書き込んで行ったと言う事だよ・・・不自然だね

946 :なまえをいれてください:2016/08/09(火) 03:06:06.72 ID:3pLVVeGI.net
複数端末使ってる&ID変えてるヤツがいるって話は>>719-731のコメの流れからかな・・・同じ文体で同じ人として話してるのに、IDが変わったり戻ったり・・・
ピックアップするなら>>721 >>725
汽笛の話が出る=すぐリンゼル叩きと結びつけるって特性も似てるので、違ったら悪いけどどうしても疑ってしまう・・・
根拠の無い批判や自演扱いしてくる癖も似てる、日本語書けない端末とか海外産だろ・・・

947 :なまえをいれてください:2016/08/09(火) 04:01:04.74 ID:n6nx0kWH.net
^^;然りアルファベット野郎然り・・・然り
荒らしって文章から頭のおかしさが滲み出てるよね

948 :なまえをいれてください:2016/08/09(火) 06:55:05.64 ID:PHB648dK.net
>>946
>根拠の無い批判や自演扱いしてくる癖も似てる

ここまでくると自己紹介乙としか言いようがない
自分が気に入らないレス片っ端から荒らし認定してんのはどう見てもお前の方だろ。しかもID違う=別人って事実まで無視してるし
複数端末使って荒らしてるとか、自分がそういう事してるからって他人もみんな同じ事してるとか思い込まないでくれる?

949 :なまえをいれてください:2016/08/09(火) 07:37:55.28 ID:uOxO3BUc.net
>>942
だからなんで時系列の話で汽笛から変になったとか言って汽笛叩いてるわけ?
だいたい汽笛とかハイラル本編の歴史とは全然関係ない夢島ムジュラとかと同系統の外伝作品なのに、なんで時系列におけるスカソ叩く流れで汽笛が出てくるんだよ
お前がいくら下手な屁理屈で言い訳しようが汽笛も気に入らないからスカソ叩きに乗じて汽笛にまで難癖つけたいだけにしか見えん

950 :なまえをいれてください:2016/08/09(火) 07:47:56.33 ID:7PkLRsHH.net
>>946
>日本語書けない端末とか海外産だろ・・・

やっぱり外人だったかwどうりで日本語にもなってない長文しか書けないわけだ
自己紹介どうもwww

951 :なまえをいれてください:2016/08/09(火) 08:37:57.43 ID:u6iZbwxC.net
>>935
いらんね
もしこの投票無視して勝手に次スレ立てる奴がいてもスルーして削除依頼出しとく方向で

952 :なまえをいれてください:2016/08/09(火) 08:48:30.64 ID:tS37xiMK.net
だから自演くさいんだよ

953 :なまえをいれてください:2016/08/09(火) 09:45:36.61 ID:bdpHwsqz.net
スマホで4G回線から書くと数時間ごとにID変わっちゃうから単発IDは不自然って言われてもなぁ

954 :なまえをいれてください:2016/08/09(火) 14:39:12.65 ID:zXEtehwZ.net
そもそもレス最近割と少ないスレに単発多いから不自然だ!自演だ!とか連投してる時点で色々馬鹿すぎ
他のゼルダスレでも丸2日以上まったくレスないのに誰か書き込んだらみんなそれに反応してるスレとか普通にあるし
(ちなみにそのゼルダスレはワッチョイ導入してるんでもちろん自演されて盛り上がってるわけじゃない。見ればわかる)
レス少ないスレでも何かレスあったらみんな反応するなんてのは2chじゃ普通の光景なわけで、それを自演ガー複数端末ガーだのレッテル貼りして全員荒らし認定するとか頭おかしい

955 :なまえをいれてください:2016/08/09(火) 14:51:23.26 ID:IhL/0SmA.net
自分はキモい顔文字つけた駄文連投して荒らしてるくせしてよく自治厨みたいな真似できるもんだよなぁ
そのくせ自分はいくらスレチって注意されても汽笛とか関係ない作品叩くのやめないし
注意されたらファビョって相手の方を荒らし認定して開き直るとか小学生以下の知能だな

956 :なまえをいれてください:2016/08/09(火) 15:31:42.40 ID:KbVl5GyN.net
こんな過疎っ過疎なスレ相手にわざわざ複数端末で自演するとメリットないでしょ

957 :なまえをいれてください:2016/08/15(月) 01:46:59.14 ID:whFNcuBF.net
次スレあるみたいなんで怒涛の勢いで埋めます(´・ω・`)

958 :なまえをいれてください:2016/08/15(月) 01:47:13.87 ID:whFNcuBF.net


959 :なまえをいれてください:2016/08/15(月) 01:47:49.61 ID:whFNcuBF.net


960 :なまえをいれてください:2016/08/15(月) 01:49:12.87 ID:whFNcuBF.net


961 :なまえをいれてください:2016/08/15(月) 01:50:03.22 ID:whFNcuBF.net


962 :なまえをいれてください:2016/08/15(月) 01:51:13.65 ID:whFNcuBF.net


963 :なまえをいれてください:2016/08/15(月) 01:51:30.49 ID:whFNcuBF.net


964 :なまえをいれてください:2016/08/15(月) 01:51:48.36 ID:whFNcuBF.net


965 :なまえをいれてください:2016/08/15(月) 02:07:01.72 ID:whFNcuBF.net


966 :なまえをいれてください:2016/08/15(月) 02:08:24.04 ID:whFNcuBF.net


967 :なまえをいれてください:2016/08/15(月) 02:08:58.71 ID:whFNcuBF.net


968 :なまえをいれてください:2016/08/15(月) 02:10:16.09 ID:whFNcuBF.net


969 :なまえをいれてください:2016/08/15(月) 02:11:32.97 ID:whFNcuBF.net


970 :なまえをいれてください:2016/08/15(月) 02:11:46.76 ID:whFNcuBF.net


971 :なまえをいれてください:2016/08/15(月) 02:13:42.12 ID:whFNcuBF.net
駄ゲーすぎて埋めるのもバカバカしくなってきました(´・ω・`)

972 :なまえをいれてください:2016/08/16(火) 01:02:24.07 ID:QH+ukjS4.net
>>953
さりげなくID変わる端末から連投してること自白してんじゃねえ(´・ω・`)
しかもIDが自動的に変わるスマホってww
やっぱりスマホIDのワッチョイでちょくちょく総合スレ荒らしてたお前じゃん

973 :なまえをいれてください:2016/08/16(火) 01:07:05.92 ID:odzPwK9Z.net
埋め

974 :なまえをいれてください:2016/08/16(火) 01:10:20.68 ID:odzPwK9Z.net


975 :なまえをいれてください:2016/08/16(火) 01:10:35.38 ID:odzPwK9Z.net


976 :なまえをいれてください:2016/08/16(火) 01:12:21.89 ID:odzPwK9Z.net


977 :なまえをいれてください:2016/08/16(火) 02:16:18.93 ID:PozuLaUl.net
埋めw

978 :なまえをいれてください:2016/08/16(火) 04:45:30.60 ID:PozuLaUl.net
u

979 :なまえをいれてください:2016/08/16(火) 05:14:42.51 ID:PozuLaUl.net
u

980 :なまえをいれてください:2016/08/16(火) 08:38:51.41 ID:MMUGBvhX.net
>>972
総合スレなんて見てないし
スレ荒らした所で俺になんのメリットもないし
お前は一体誰と戦ってんの?

981 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:08:28.86 ID:rHL1FOL3.net
お前かどうかは知らんが
現に「盲目」とか「小学生以下」とか「馬鹿」とか
ひどい暴言を吐く単発が居たのは事実

982 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:11:01.76 ID:rHL1FOL3.net
問答無用で埋めます

983 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:11:02.51 ID:rHL1FOL3.net
問答無用で埋めます

984 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:11:22.95 ID:rHL1FOL3.net
埋め

985 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:12:06.28 ID:rHL1FOL3.net
埋め

986 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:13:08.46 ID:rHL1FOL3.net
埋め

987 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:13:27.52 ID:rHL1FOL3.net


988 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:13:44.64 ID:rHL1FOL3.net


989 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:13:58.28 ID:rHL1FOL3.net


990 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:15:00.33 ID:rHL1FOL3.net


991 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:17:18.33 ID:rHL1FOL3.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1470700436/l50
次スレ
※ワッチョイあり
週替わりのワッチョイ強制コテと端末の機種の種類を示す
「ワッチョイ」「ガラプー」「スプー」等の文字列が頭につきます
IPアドレスは流石に危険だと思うので表示させていません

992 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:23:17.52 ID:rHL1FOL3.net


993 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:24:25.07 ID:rHL1FOL3.net
よっぽど特殊な環境でない限り
ワッチョイIDは端末ごとに約一週間変わらないので自演とかできないです

994 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:25:02.87 ID:rHL1FOL3.net


995 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:31:12.88 ID:rHL1FOL3.net


996 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:36:39.26 ID:rHL1FOL3.net


997 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:37:47.35 ID:rHL1FOL3.net


998 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:47:08.50 ID:rHL1FOL3.net


999 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:47:44.15 ID:rHL1FOL3.net
 ウ

1000 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:48:24.83 ID:rHL1FOL3.net


1001 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:49:10.37 ID:rHL1FOL3.net


1002 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:50:11.00 ID:rHL1FOL3.net


1003 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:51:05.84 ID:rHL1FOL3.net


1004 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:51:23.99 ID:rHL1FOL3.net


1005 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:52:16.44 ID:rHL1FOL3.net


1006 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:52:37.39 ID:rHL1FOL3.net


1007 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:53:15.70 ID:rHL1FOL3.net


1008 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:53:41.70 ID:rHL1FOL3.net


1009 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:54:10.29 ID:rHL1FOL3.net
このゲームはプレイしてて本当に悲しかった

1010 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:54:21.85 ID:rHL1FOL3.net


1011 :なまえをいれてください:2016/08/17(水) 01:55:15.23 ID:rHL1FOL3.net
消して欲しい二度とやるな
良作つくれが最後の願いだね

総レス数 1011
325 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200