2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS3】Thief シーフ par2

1 :なまえをいれてください:2014/06/23(月) 11:43:30.27 ID:EfYQJInG.net
タイトル : Thief
ジャンル : 一人称ステルスアクション
発売元 : スクウェア・エニックス
開発元 : Eidos Montreal
発売日 : 2014年6月12日(北米、欧州、アジア版は2014年2月25日)

■公式サイト
http://www.thiefgame.jp/

■前スレ
【PS4/PS3】Thief シーフ par1
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1392394579/

■総合スレ
【PS4/PS3/XbO/Xb360】 Thief Part1 【シーフ】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1402476356/

2 :なまえをいれてください:2014/06/23(月) 11:45:10.79 ID:EfYQJInG.net
wiki
http://www.gamelove.jp/thief/

http://seesaawiki.jp/thief/

3 :なまえをいれてください:2014/06/23(月) 11:48:33.87 ID:EfYQJInG.net


partのtが抜けてる
前のコピペで気づかんかった

4 :なまえをいれてください:2014/06/23(月) 12:24:35.83 ID:nh4Iafdm.net
par4でまわれた

5 :なまえをいれてください:2014/06/23(月) 12:46:29.24 ID:LlIDmxZq.net

やっちまったな
違うならいっそpan2が良かった

6 :なまえをいれてください:2014/06/23(月) 23:30:44.29 ID:tPgMlfdC.net
どこまでゲハにおかされてるんだろう?普通に総合使えばよくね?

7 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 02:09:08.66 ID:IpRyUpbb.net
その普通と言ってる総合立てた奴とこのスレ立てた奴がゲハ脳なんだよ。同一人物かもな
前スレの初めの頃に箱も一緒でいいという話になっていて>>903で箱も一緒のタイトルになってたのに、宣言もなんの断りもなく改変して勝手に立てた>>1が悪い
あとから勝手に作られた総合スレの方がそもそも必要ない

8 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 06:21:07.10 ID:tgWNCFvn.net
総合スレでいいと思う

9 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 08:47:13.59 ID:p9RHyYdy.net
どうせ箱なんて売れてないんだから
どうでもいいよ

どうしても使いたいというなら
使わせてあげるけど

10 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 00:17:27.96 ID:7WmoeY2s.net
なんで攻略サイトをwikiとして紹介してるのか
それが気になる

11 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 02:09:45.33 ID:MYnR4Urv.net
病院ステージ怖すぎるな
これホラーゲームだろ

12 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 03:28:57.80 ID:KfvzMR/r.net
モイラで後ろから殴ってくる奴(ダメージ無しの確定イベント?)のうなり声は海外版のほうが怖い
後ろから近づいてくるときのうなり声は日本語版でもめちゃめちゃ怖かったが

13 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 03:54:30.05 ID:RR4c2ye9.net
モイラの何が嫌ってあんまり目的地マーカーが役目果たしてないとこだな
ただでさえ怖くて早く進みたいのに

14 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 04:13:44.37 ID:QRKmRY2E.net
生身の人間とエリン産原初の力の化け物がいるのに全く安心できない恐怖の場所モイラ

15 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 07:36:35.10 ID:Xp9QQQLK.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5148858.jpg
ベッド見つけられた人いる?意味わからなくて困ってる

16 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 07:41:52.56 ID:hVd/fU7p.net
>>15
全隠しエリアの動画で見たよ 何分のとこかはわかんないけど
http://www.youtube.com/watch?v=xRRsyXv9Vbg

17 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 07:46:24.37 ID:Xp9QQQLK.net
>>16
こんな動画あるのか
悔しいからもう少し自力で散策してみる

18 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 08:42:06.66 ID:RR4c2ye9.net
ギャレットとエリンって親子に近いもんなんだろうけど
今回のはちょっとそういう風に見えなかった
そもそもギャレットいくつなんだ

19 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 08:46:22.17 ID:BlXKi7my.net
たしかベットの柵の所にスイッチなかったけか隙間から弓で狙い打つ

20 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 10:46:02.61 ID:QRKmRY2E.net
>>18
30代半ばな感じはする(エリンが作中でももっとも若くてせいぜい20台半ば)
コミックスでもエリンは高校生ぐらいの年齢で脱走した感じに見えるし
というか、設定見る限り(というか、シリーズ的に見るとモイラ病錬の存在自体が・・・)

21 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 12:54:17.72 ID:oqIrFCAE.net
ギャレットは裏切った

22 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 16:56:09.78 ID:A3OrPIgF.net
ひでえクソゲーだった。
プラチナ目指して1か月やりこむつもりだった計画が破算。

23 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 17:07:40.98 ID:zt5G9D4k.net
エリンの保護者面しないで!やらチャプター要約にある
エリンは俺の事を唯一の家族だと〜とか見る限り
普通に恋愛というより親愛な感じがする

24 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 17:41:07.65 ID:Xp9QQQLK.net
>>23
夫妻だとしても家族愛と言えるけど、それは無いか

25 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 19:48:01.96 ID:QRKmRY2E.net
>>23
娘、もしくは妹分的な扱いだよな
出会いからして過去の自分と重ね合わしてるし

26 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 20:47:44.49 ID:7nDjMHHw.net
ハウスオブブロッサムに入れなくて早三日
俺このゲーム向いてないんだわ

27 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 20:48:07.45 ID:K1mpjIRY.net
>>17
ベッドはすぐ見つかった
スイッチ探しには小一時間かかった
でもすべて自力で解決した

今詰まってるのはイールズエンドのアレ

28 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 20:56:58.42 ID:Xp9QQQLK.net
>>27
部屋を荒らすミッションのやつ?
たしかに苦戦したわ

29 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 21:17:13.70 ID:K1mpjIRY.net
>>28
いや
>>15の続きで宝の地図的なやつ

30 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 21:20:08.70 ID:K1mpjIRY.net
地図の滝のような絵はエリンの隠れ家入り口前の水路どん詰まりにある
あの滝のことだと思うんだけどスイッチが何処にも見つからない…
もしかして場所間違ってたりするのかな?

31 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 21:52:16.72 ID:1qy6nKVJ.net
死体を弄ってる時に>>22の萎びたナニの話しなんかするな!!

32 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 03:56:32.25 ID:Zm334KV6.net
このゲーム面白い?マップ広くて探索しがいがあるなら欲しい

33 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 05:28:29.92 ID:U7OZCbKj.net
探索し甲斐もないし広くもない、広く見えてもロード大杉

34 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 13:11:13.92 ID:3TNkdEbV.net
じっくりステルスで敵を全員倒し(これを自ら果たさないと駄目)ながら隅々まで探索、
隠密潜入が好きな人にはいいんじゃないかな
頭使わないと潜入や取れない仕掛けもあるし面白い
主観視点だからイラチな人には向かないね

ノースクレスト邸まで終わった
脱出演出は良かった
モイラではもっと怖いのが出てくるんじゃないかとビビって
探索半ばで早く出すぎて失敗したw

35 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 16:54:14.24 ID:n29b4RmQ.net
レディマリーゴールドの部屋ってどこにある?

36 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 17:58:41.52 ID:WPB/L906.net
28000Gとかどうやって貯めるんだよ〜

37 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 18:10:56.77 ID:n29b4RmQ.net
>>36
自分の金策方法は、

chapter1(宝石店がウマイ!)、chapter3をそれぞれ高速周回してる
chapter3はガス充満させるだけで館中の敵が気絶するしすごく楽

38 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 18:51:20.13 ID:WPB/L906.net
>>37
おおサンクス
たしかにch1はうまかった俺はバンクハイストまわしてたけど
ちょっとやってみる!

39 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 20:06:22.87 ID:kDbW4LkD.net
クリア記念カキコ!
700ptマスター難易度いってきます

40 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 01:16:45.20 ID:z89hAwHa.net
>>36
普通にやってもまず溜まらないから名品の収集物を全部揃えるとボーナスで30000貰える
プラチナトロフィー狙っているのならやっていれば最終的に買えるよ
チャプターの周回は時間の無駄

41 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 04:43:19.08 ID:s30nLj0F.net
今7章ラストで総監のヒザを撃つか頭を撃つか超迷ってるww

42 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 07:03:56.48 ID:eixjWauE.net
>>40
チャプターを周回しないと収集品は手に入らないし、28000Gの品は2つある

結果的には、チャプターを周回することになるだろ

43 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 13:04:06.74 ID:4+AyCPUn.net
700ptマスター難易度クリア記念カキコ!
意外と簡単だったわ。このゲーム面白いけどテンポ悪いな
チャレンジいってきます

44 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 10:30:47.80 ID:6Blwe+bV.net
シーフ英語版、stermで2500円
Wolfensteinは3000円セール中

45 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 10:31:20.29 ID:6Blwe+bV.net
steamだわ

46 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 11:58:32.99 ID:nPtOUkDm.net
北米版はセッ●スシーンがあるんだよね
シャオシャオの館かな?

47 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 14:42:33.54 ID:nPtOUkDm.net
やっと光の一面購入できた

48 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 17:30:14.72 ID:OyC+1seX.net
街の色んなとこにあるロウソクあれ何本あんの……

49 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 18:32:09.31 ID:k4gK9VRq.net
>>46
ハウスオブブロッサムの秘密の部屋から覗ける
日本語版では無人のところでヤってる男女が居るよ
ちなみにイーストウィックと絡んでる娼婦は本来
肩掛けがなく、乳丸出し

50 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 22:49:34.36 ID:DWLUYdyK.net
過疎りすぎワロタ

51 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 23:38:38.24 ID:r2yqrBst.net
発売したらそれなりに盛り上がるかなと思ってたけど過疎だね
個人的にはこのゲームすごく楽しいんだけどな

52 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 23:40:29.70 ID:nPtOUkDm.net
自分は、この板を見つけるのに時間かかったクチw

53 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 00:16:05.02 ID:69KKIQ9Q.net
ここの住民的に一番きらいなチャプターどれ?
自分は5か6で迷う。5は怖いし、6はなんだかだらだら長くてめんどくさい

54 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 15:51:07.10 ID:B1latFJd.net
>>50
これ買うような層はWolfensteinも買って
今は番犬やってるだろうな

>>53
5だわ

怖いの嫌い

55 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 18:17:16.87 ID:hMtj8izM.net
5は夏暑くなったらもう一回やりたい

56 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 18:56:12.22 ID:FIc9Yi26.net
5は怖いけど、ギャレットさんがそんなにびびったりしないから
何周かしたら慣れた

57 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 21:12:55.42 ID:69KKIQ9Q.net
レディマリーゴールドの部屋と、
エクター依頼の「沈黙は金なり」の開始位置が分からん・・・
委任状もってる死体の場所からどうやって質屋いくんだ?

58 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:53:07.34 ID:69KKIQ9Q.net
>>57だけど、「沈黙は金なり」やっと分かった・・・
分からなすぎてニューゲームで初めて場所確認してから
メインデータで突撃したよ
見つかって良かった

59 :なまえをいれてください:2014/07/01(火) 13:46:09.05 ID:CDNBh8Yg.net
モイラ病院前に建ってる女の像が金色のカップ持ってるときと、
持ってない時があるけどランダムなの?

60 :なまえをいれてください:2014/07/01(火) 13:50:24.64 ID:CDNBh8Yg.net
ふむ
最初は持ってないけど、玄関ドアに近づくと
現れるみたいだね
こういう仕掛けがあると、モイラ病院のアイテムコンプへの道は険しそうだ

61 :なまえをいれてください:2014/07/01(火) 16:57:01.53 ID:XRbQitEM.net
エリア上に点々とある蝋燭に火をつけると主人公やエリンとかの声でぶつぶつなんか言う謎要素やってる人いる?・・・

62 :なまえをいれてください:2014/07/02(水) 18:51:54.82 ID:fSBa6gAb.net
なんや!これ三人称視点に出来ないんやないか?

63 :なまえをいれてください:2014/07/02(水) 19:39:28.64 ID:M2NTanuI.net
>>62
できないよ。常に一人称

64 :なまえをいれてください:2014/07/02(水) 21:00:14.92 ID:p1RnQXiG.net
チャプター5のモイラ病院が怖すぎて詰んでる…
ホラー苦手なのに聞いてないよぉぉぉ!
ようやく男性病棟から女性病棟へ行くカギをゲットしたけど、
これ以上怖くなったりしない…よね…

>>61
隠し要素なのか分からないけど、見つけ次第点灯させてます〜
階段下?にある蝋燭が何回チャレンジしても点灯できない…

65 :なまえをいれてください:2014/07/02(水) 21:46:29.15 ID:+0MTzvH+.net
>>62
それくらい事前に調べておけよな

66 :なまえをいれてください:2014/07/02(水) 21:49:04.20 ID:+0MTzvH+.net
>>64
そんなにすんなり終わると思うかい…?
フフフ…まぁせいぜい頑張りな…

67 :なまえをいれてください:2014/07/02(水) 22:02:05.57 ID:M2NTanuI.net
モイラ病院、BGMオフにすれば怖くないんじゃね!?と意気揚々とオフにしたけど
むしろ化物の悲鳴や車椅子のカタカタいう音、
ボールが跳ねる音など
病院内に響きわたってむしろ怖かった

68 :なまえをいれてください:2014/07/02(水) 23:39:32.58 ID:8eYvUc4n.net
モイら病院の怪現象は別にエリンが原因じゃないからな・・・
絶対なんか地縛霊住み着いてるって

69 :なまえをいれてください:2014/07/03(木) 00:41:33.90 ID:h1rHzuzF.net
モイラは後半の化け物より前半に一匹だけいる蜃気楼みたいな敵が怖いんだよね
近づいてくるときの音がやばい

70 :なまえをいれてください:2014/07/03(木) 11:16:56.97 ID:F9T6qzle.net
>>66
>>64だけど、あれから女性病棟行ってガチで泣いた。
後半で敵が出てきた時、心底ほっとしましたよ…。

男性病棟で途中から出てくるヤツかな?
個人的な感想だけど、一定のテンポで周回してるし、
もしかして見回りの警備員とか看護士とかの霊が
廊下に出てるギャレットさんにメッってしてるのかな…
と思わなきゃ動けないくらい怖かった。

71 :なまえをいれてください:2014/07/03(木) 16:35:16.15 ID:jNmY+veb.net
箱版の売上477本らしいな

72 :なまえをいれてください:2014/07/03(木) 17:16:10.49 ID:e28rwe/m.net
蜃気楼みたいな敵っていうのに遭遇したことないわ
モイラ三回くらい回してるんだけどなぁ…

73 :なまえをいれてください:2014/07/03(木) 17:29:11.62 ID:jNmY+veb.net
キャプチャー5のホラー演出じゃないの?

74 :なまえをいれてください:2014/07/03(木) 17:53:38.48 ID:6XRkHL/f.net
蜃気楼ちかづいてくると、独特な音?鳴るよね
自分は、男性病棟での遭遇率が高い
巻き込まれるとギャレットさんがひっくり返る

75 :なまえをいれてください:2014/07/03(木) 19:47:05.84 ID:h1rHzuzF.net
鼓動みたいな音と唸り声がだんだん大きくなるよね
たぶん「鼓動が聞こえる」みたいな文書があるフロアにしか居ないんじゃないかな

>>72
反時計回りに移動すれば確実に会えるぜ…

76 :なまえをいれてください:2014/07/03(木) 21:36:37.54 ID:IFUKdq2V.net
>>63
ありがとうございます
>>65
す、すみませんほとんどのゲームは事前にあまり情報入れないので…これは最初見たときに面白そうだなと同時にアクションだからまさか一人称と思わなかったんです

77 :なまえをいれてください:2014/07/03(木) 21:44:32.11 ID:jGAHBFbh.net
買おうと思ったら新品7000円以上したからそっと帰ったわ

78 :なまえをいれてください:2014/07/03(木) 21:57:15.54 ID:6XRkHL/f.net
>>76
自分もさいしょは一人称で違和感あったけど
すぐ慣れるし、むしろ一人称いいなって思うようになるよ
チャプター5は必見だよ

79 :なまえをいれてください:2014/07/03(木) 22:01:24.76 ID:BpIetQK4.net
>>76
ゲームソフト売り場に置いてあった広告みたいなものにちゃんと書いてあったぞ

確かにネタバレのような情報は自分も事前に見ないようにはしてるけど、でも
面白そうだと思ったならせめてゲームの基本的な情報くらいは事前に確認して
そういう間違いや後悔の無いようにした方が良いと思うよ

80 :なまえをいれてください:2014/07/03(木) 22:38:04.82 ID:e28rwe/m.net
>>75
サンクス
ついでに聞きたいんだけど蜃気楼みたいなのって
人間の敵みたいにギャレットさんを確認したら襲ってくるの感じ?

81 :なまえをいれてください:2014/07/03(木) 22:52:28.11 ID:6XRkHL/f.net
収集品あとひとつなのに何処にあるのか分からないーー
へびのブレスレットなんだけど

82 :なまえをいれてください:2014/07/03(木) 23:59:51.97 ID:h1rHzuzF.net
>>80
時計回りに同じルート回ってるだけだから、探して襲ってきたりはしないよ
自分は病室から出るときにちょうどアイツが来てて追いかけられたがww

83 :なまえをいれてください:2014/07/04(金) 00:27:21.98 ID:RCI1dWRW.net
あ、正面にいなければ近づいてもこっちに気づかないよ
ルートから逸れればそれ以上追ってはこないはず

84 :なまえをいれてください:2014/07/04(金) 02:53:23.27 ID:AyGZwx3H.net
モイラはおしっこちびりまくって部屋が水浸しになるよ

85 :なまえをいれてください:2014/07/04(金) 04:37:15.39 ID:BcuF1gMV.net
男性病棟で遠くを男が歩いてるの見えるのはまた別の演出だよね?
そういや部屋に穴が2箇所空いてて、そっから回収できる絵と拘束椅子が見えるとこあったけど、あれは実はなんか怖い演出あったのかな…

86 :なまえをいれてください:2014/07/04(金) 20:19:08.90 ID:+tL9I90w.net
>>85
あそこ、入る前に鍵穴から中みたら男の人がゴソゴソしてたー。

蜃気楼?みたいな敵って、男性病棟だけじゃなくて、
他のフロアにも出現するの?他のフロア行けば安全!と思ってたけど、違うのかな…。

87 :なまえをいれてください:2014/07/04(金) 20:51:16.48 ID:ghJlNh4h.net
>>86
蜃気楼は病棟(しかも廊下限定)だけな筈
横道に入ってしまえば実害は無い

88 :なまえをいれてください:2014/07/05(土) 02:51:40.64 ID:ofBLfvwh.net
>>86
そうだったのか… ゲーム終盤まで壁の穴は覗いても鍵穴はほとんど覗かなかったから気づかなかったわ
というかモイラの最初のアレがトラウマになったせいで後半の病棟以外で覗くのやめてたわw

しかしスレの減速具合がヤバいな

89 :なまえをいれてください:2014/07/05(土) 02:59:27.30 ID:4Rcva8kG.net
飽きちゃった

90 :なまえをいれてください:2014/07/05(土) 13:57:28.68 ID:hhd5kmiu.net
日本版は遅れて出たタイトルだし
リブート物のマイナーFPS&近場に大作も重なったというか
タイミングも悪かったんだろう
自作自演も含めてゲハゴッコしてるのは今はディスティニースレに夢中だからね
ゴミが去って平穏になったと前向きに考えよう

91 :なまえをいれてください:2014/07/05(土) 14:19:08.97 ID:4Rcva8kG.net
直後にウォッチドッグスも控えていたしね
あと、パッケージ絵が悪いと思う

92 :なまえをいれてください:2014/07/05(土) 17:26:02.11 ID:L7GsK7Cd.net
単純に駄作

93 :なまえをいれてください:2014/07/05(土) 17:56:08.73 ID:zASCnMt9.net
結構好みだけどなあ…人を選ぶゲームではあるよね。

ストーンマーケットから南西のグランマウンデンに行きたいんだけど、
どこからいけばいいんだろう…Wikiの場所には何もなくて行けないし…。
チャプター進まないと行けないのかな?

94 :なまえをいれてください:2014/07/05(土) 18:03:40.34 ID:4Rcva8kG.net
アイデアは良いんだけど、シナリオが糞すぎた
とくにエンディングはワースト3に入るほど意味不明

95 :なまえをいれてください:2014/07/05(土) 19:03:54.79 ID:gC5974XL.net
>>93
そーゆーこと

96 :なまえをいれてください:2014/07/05(土) 22:15:25.24 ID:qsDdo/pl.net
購入しようか迷ってんだけど
このゲームってDishonoredみたいな感じ?
グラやストーリーじゃなくシステム的な意味で

97 :なまえをいれてください:2014/07/05(土) 22:30:11.41 ID:PMigt1MB.net
>>96
ようやくクリアーした俺が来ましたよ。

Dishonoredは大好きだったわ。
フリーズバグが酷かったけどなwww

基本的には近い感触。
ただ、ストーリー的には完全一本道。
Dishonoredのような選択的EDは無い。

あと、Dishonoredに比べると地味。
まぁ、こっちは盗賊。あっちは超能力やからね。
フォーカスっていう能力があるけど、敵の位置や
宝箱等の位置が分かる程度。
The Last of Us の壁に耳当てるやつみたいな感じ。

心のハードルを低くして購入すれば、OKだと思うww

98 :なまえをいれてください:2014/07/05(土) 22:59:06.25 ID:qsDdo/pl.net
>>97
ほほぉ…
同じような感じなのか、いいな
ありがとう購入する決心がつきました

99 :なまえをいれてください:2014/07/06(日) 03:08:59.73 ID:7/SCPFhF.net
噂のモイラ病院に着いた
絵が瞬きした…?と思った直後に「来ちゃダメ」
もうね、夜中なのに変な声出して椅子からひっくり返ったわ!

100 :なまえをいれてください:2014/07/06(日) 09:28:02.08 ID:Fnv9cNAf.net
>>97
ありがとう
中古価格のハードルも下がったら遊んでみるよ

101 :なまえをいれてください:2014/07/06(日) 13:18:50.39 ID:mKB+EOq8.net
ギャレットさん海外では女性に人気あるらしいね
さすがミスターシーフ

102 :なまえをいれてください:2014/07/06(日) 23:22:10.98 ID:iVjSWKmV.net
いやディスオナードみたいなの期待してたらマジで肩透かし食らうと思うよ
ゲーム性が実質的に違うから仕方ないとはいえ、出来ることはかなり少ない

103 :なまえをいれてください:2014/07/08(火) 17:45:53.11 ID:O9Vol/bE.net
PS4海外版が1800円だったから日本版買うより安いなとつい買ったんだが値段分楽しめるかね…

104 :なまえをいれてください:2014/07/08(火) 18:34:54.98 ID:P843rwCT.net
FPS(ファーストパーソンスニーカー)の絶対数が少ないのもあって不満垂らしながらも、ゴーストに徹する事が出来て普通に楽しめたんだけど、もっと洗練されたタイトルが家庭用でどんどん出てこないかなぁと思う

ミニマリストタイプの自分には今作は地味だけどスニーキング特化出来て結構好みなとこもあった、ディスオナード はそういう人向けにはあまりレベルデザイン調整されてなかったのが唯一残念だったし
全編1人か誰もKOしないでクリアみたいなのはプロット上の都合とかあって調整は容易じゃないだろうけど、Thiefは設定上そういうのは全てクリア出来そうなとこがある意味長所だろうなぁ
ミッション内に殺害対象が1人居るとかくらいだったらゴーストスタイルの完全ステルス時は高難易度ないくつかのフラグポイント回収とかすると敵死亡イベントシーン挿入してくれて、背後からステルスKOやキルしたい時はそのまま普通に出来るとかなら個人的に嬉しい

105 :なまえをいれてください:2014/07/09(水) 05:42:20.73 ID:nrEEqt4a.net
読んで欲しいならもうちょっと文章の書き方勉強しましょう

106 :なまえをいれてください:2014/07/09(水) 08:12:25.73 ID:NAKI2deo.net
非殺プレイ楽しい!まで読んだ

107 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 19:32:58.56 ID:MVh+/Qrr.net
いつになったらワゴンにいくの?はよ

108 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 21:07:53.80 ID:x8Rwq5js.net
街に点々とある隠し蝋燭は一体なんの意味があるんだか・・・。

109 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 07:33:19.49 ID:oy+WmlqT.net
中古で2000円だったぞ。チラ見しただけだからアレだけど。

110 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 12:47:22.56 ID:LNr/+VU4.net
>>109
そんな値段なら布教用に3本確保したい位だわ

111 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 18:02:31.44 ID:m06pfkD9.net
国内ですら発売してるのにも関わらずソニーユーザーしか寄り付かないようにスレ作ってるんだから過疎るの当たり前だろ ゲームが好きで遊んでるわけじゃないんだからこういうやつらは

112 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 23:11:14.10 ID:tAjUU23f.net
ゲームが好きで遊んでますけど
メーカーとか気にしたことないし正直お前らの話についてけない

Watch DogsトロコンしたらThiefに戻るよ

113 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 23:41:24.18 ID:E7be6FSq.net
自分もメーカーとかあまり気にしたことないわ
巷の噂に惑わされず自分の目で確かめて本当にやりたいと思ったゲームを買う
それで十分ですわ

114 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 00:59:30.07 ID:MeQt5MTW.net
メーカーは意外と意味あると思ってる。
けど欲しいもんは気にせず買うけど

115 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 04:16:08.63 ID:8A1njVg5.net
さっき始めたんだけど、cityってのをブラブラして隠し部屋とか探しつつ気が向いたらおじさんからの依頼やって、ちょくちょくメインを進める…的なゲームってことでよいの?

トロコン狙う場合依頼とか時限あるのかしら

116 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 04:40:15.37 ID:1V7fLQmr.net
>>115
ゆっくりじっくり探索して、
金貯めつつ目標クリアして、ってかんじでいいと思う
サブクエこなせば装備強化できるけど必須じゃないから
やりたいようにやっておk
クリア特典もとくにないからクリア急ぐ必要も無いし

117 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 04:50:01.23 ID:8A1njVg5.net
>>116
レストン。
いつもの自分のプレイスタイルだと、クリア直前までメイン突っ走ってからのんびり探索してクリアって流れなんだけど、チャプター進めると消えちゃう依頼とかあるのかな?

118 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 04:56:25.95 ID:1V7fLQmr.net
>>117
ない。
メインを進めないと出来ないサブクエは有るけど進める順序は
好きなようにしておk
このゲーム最大の問題は、地理なんだよなぁ
もっかいチャレンジしたいクエストの場所がわからなくて1日中探し回ったことがあるから
ある程度、地理を覚える記憶力が必要

119 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 06:03:10.55 ID:8A1njVg5.net
>>118
了解。食わず嫌いしてたけど買ってみたら意外に自分には向いてた。アサクリみたくマップが充実してればミッション開始位置もわかりやすかったのかもね

120 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 07:42:37.31 ID:isXJ6NlU.net
あれ、EDって落ちるーってなって、ピカーってなって佇んでお終い?
なにこれ?BAD END?

121 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 08:05:58.31 ID:isXJ6NlU.net
ロード画面にあった爆弾腹に巻いてる狂信者みたいな奴でなかったな
突っ込んできて自爆とかするのかと思ってた

122 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 17:22:50.39 ID:01L9UVvQ.net
今作はリブート作品だから、後々thief2(実質5)でも出すんだろうな
出なかったら完全に投げっ放しエンドだけどな

123 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 22:15:19.29 ID:GUPvq729.net
次は完全なオープンワールドにして欲しいね

124 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 05:17:32.14 ID:+V+bDbJB.net
>>121
設定とかともども完全に続編意識した感じだよね
特に婆さんのPVと、3章の遺跡から見るにやっぱ過去の都市を埋め立てしてるんじゃないかって疑いがある

125 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 06:08:29.96 ID:+V+bDbJB.net
とりあえず病院はかなり特別な場所とだけ言っておく

126 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 22:00:30.72 ID:mc/sIKnp.net
色んなゲームに浮気しながらもようやくクリアした〜
総監とラスボスは結構難しかった…
ラスボスは最初全画面攻撃してるのかと思ったわ

127 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 19:07:04.79 ID:JHbMYGnt.net
DLアイテムにモイラ病院きたな。

128 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:48:13.69 ID:IlGMLLBf.net
モイラってAmazon限定じゃなかったのか?

129 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:02:36.19 ID:JHbMYGnt.net
psストアにきてるよ

130 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:56:34.06 ID:BfU9qvtT.net
店舗予約とかのゲーム内特典は後日有料配信されるってのはよくあること

131 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:02:16.59 ID:CKiw8rV5.net
なんだそのDLCか

132 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:03:36.66 ID:JHbMYGnt.net
新ダンジョン欲しいよなー

133 :なまえをいれてください:2014/07/24(木) 18:12:18.49 ID:B2Eq8FlA.net
売りに行くの忘れてた
もう安いかな?

134 :なまえをいれてください:2014/07/26(土) 12:11:47.67 ID:LcC/4q1b.net
マアマアの値がついた

135 :なまえをいれてください:2014/07/26(土) 23:48:17.36 ID:w+J1XVsg.net
男爵通り南の二階民家にある金庫のナンバーが分からない

136 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:16:09.52 ID:5SVZ3n+B.net
秋葉原で高い中古あったがスルーして良かったか

137 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 03:13:56.63 ID:rqxeOlnj.net
あ、いつの間に出てたんだw次世代かと思い込んでた。

138 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 12:49:54.81 ID:wgPikSPc.net
セガBBSと同じように悪質だな>>1
次から全機種書けよ
それにしてもなぜPS4の武器選択はホイール式にしなかったのだろう?やりづらいわ

139 :なまえをいれてください:2014/08/16(土) 00:43:14.70 ID:c9ABU85O.net
>>135
俺も今ここで詰まってる
気になってしょうがない
誰かヒントお願いします

140 :なまえをいれてください:2014/08/18(月) 11:25:48.01 ID:Cd3OjGdn.net
街中にあるロウソクってなんだ?
マドラー通り…とか自由…とかいうやつ
気になる…

141 :なまえをいれてください:2014/08/18(月) 12:10:10.68 ID:JkVw1Nrd.net
犬って例えられるほど欲深いか…?

142 :なまえをいれてください:2014/08/20(水) 23:48:29.28 ID:jkobntJV.net
>>139
今友人に貸しててどこか分からん

143 :なまえをいれてください:2014/08/25(月) 20:56:31.24 ID:rhDZJ43H.net
装身具ってどうやって装備するの?

144 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 04:19:44.20 ID:96zCNa9b.net
買った時点で装備じゃないっけ

145 :なまえをいれてください:2014/08/28(木) 02:08:11.34 ID:OFQHzFwj.net
当然だが、倉庫に入れると装備外れる

146 :なまえをいれてください:2014/09/09(火) 11:32:11.10 ID:atePbbsf.net
>>135
842だった

147 :なまえをいれてください:2014/09/09(火) 11:40:38.38 ID:neQFULKZ.net
>>146
なに入ってた?

148 :なまえをいれてください:2014/09/09(火) 12:48:44.95 ID:neQFULKZ.net
>>147
自己解決
25gイヤリングと、50gネックレスでした

149 :なまえをいれてください:2014/09/17(水) 22:46:58.68 ID:oh3hS5fd.net
チュートリアル時点でもうつまらない感じがするんですが、大丈夫でしょうか・・・・・
泥棒だから仕方ないとはいえ、夜だから画面も暗くて見難いし、コップだとか小さくてしょぼいものをちょこちょこと盗んでも
しょぼくて全然面白くないんですが、盛り上がってきますよね?

150 :なまえをいれてください:2014/09/18(木) 20:29:48.71 ID:nCLuTI6U.net
>>149
俺も始めは同じ思いだったけど、スキル強化や壁をブラックジャックで殴って敵を誘導させられる事に気付いてから楽しめるようになったよ

頻繁なロードとかは擁護出来ないけど…

151 :なまえをいれてください:2014/09/19(金) 10:45:39.49 ID:GBa1P3QG.net
迷ってたけど駄作っぽいな。w

152 :なまえをいれてください:2014/09/19(金) 11:57:34.12 ID:IXZCFiei.net
好き嫌い別れるゲームだと思うよ
ルパン三世のような派手な盗賊では無いから爽快感は無いしね
地味な作業が好きな自分は、どっぷりハマって発売日から今までずっと遊びんでるけど。

153 :なまえをいれてください:2014/09/21(日) 13:02:02.87 ID:3gvvH4Nb.net
友人に貸しっぱだ
ランキングまだ残ってるか気になる

154 :なまえをいれてください:2014/09/21(日) 19:48:59.86 ID:wvCknXGf.net
結局グルーム病ってなんだったんだ?
具体的な症状については一切言及されてないし。

155 :なまえをいれてください:2014/09/25(木) 18:12:46.14 ID:wjFoW9aq.net
詳しい言明はないけどエリンの妄執と原初の力が生み出した呪いかと
原初の力の比重が大きくてあの化け物自体を生み出すための呪いとも言われてる

156 :なまえをいれてください:2014/09/29(月) 22:07:03.79 ID:XyR1ZFM1.net
グルーム:暗がり、暗やみ、陰気

157 :なまえをいれてください:2014/10/05(日) 10:41:23.74 ID:i55LcD9B.net
このゲームディスオナードみたいな感じ?

158 :なまえをいれてください:2014/10/05(日) 17:29:11.49 ID:Irs45DYm.net
あの精神病院
もうやりたくない・・・
かくれんぼゲーがそもそも下手でこの前ラストオブアス売ったこと忘れてたわ
エンドもなんか原達志
あとろうそくはいったい何の意味があるの?

159 :なまえをいれてください:2014/10/15(水) 05:41:14.33 ID:Wr8g+NNW.net
>>157
スチームパンクな見た目に反してガッツリファンタジー寄りで、最大の特徴は矢に種類があって、
ディスオナードの魔法とは違うけどさまざまな効果を持ってる
火元はウォーターアローで消せるのが他が意外とやってない最大の特徴かな、
明暗の概念はディスオナードより重要度が高い普通のステルスゲーム
プレイフィールとしては一歩劣るが悪くはない
(せめてジャンプ&よじ登りと、オブジェクト掴んでの物理演算ができれば・・・)

主人公の心情や立場的にも無理せず不殺、ノー気絶プレイができるし、
そのための選択肢もディスオナードより圧倒的に多いので、古臭いステルスゲームが好きなら買ってもいいかもね

160 :なまえをいれてください:2014/10/15(水) 05:45:47.14 ID:Wr8g+NNW.net
今調べたらろうそくは魂か原初の力を閉じ込めてるんじゃないかって考察が海外であったな
「フォーカスを使用する場合、私はそれらの特別な消灯のキャンドルに非常に明るい輝きを見ることができます。
火災や爆発の矢印でそれらを点灯後、青みがかった輝きはすぐに消散する。輝きがあっても距離を置いて、
見やすい大型ヘイズが作成されます。それは魔女がろうそくの中に閉じ込めていることはおそらく「魂」だ。」

161 :なまえをいれてください:2014/10/16(木) 18:59:59.26 ID:iNvzI9kE.net
Golden Joystick Awardsで投票できる作品にThiefあるね
ゲーム楽しめた人は票を入れてきたらいいかもよ

162 :なまえをいれてください:2014/10/30(木) 14:22:46.48 ID:UbJDztnF.net
数カ月ぶりに起動したら
順位変わらずにまだランキングに残っていた
もう誰もやってないんだろうな

163 :なまえをいれてください:2014/11/05(水) 23:19:17.52 ID:QNCGVTmR.net
買おうと思ったけど、このスレ見ると糞ゲーなの?

総レス数 163
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200