2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼルダの伝説 スカイウォードソード その69

1 :なまえをいれてください:2014/02/16(日) 22:46:52.53 ID:rVVjkm0e.net
he Legend of Zelda: Skyward Sword

・発売中 Wiiモーションプラス専用
・期間限定25周年記念パック Wiiリモコンプラス(ゴールド)付属 8800円
・通常版 6800円
・ゼルダの伝説 25周年 オーケストラコンサートスペシャルCD付属
・荒らしは放置
・次スレは>>970の人が立ててください

■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wii/souj/index.html

■攻略wiki
http://www44.atwiki.jp/zeldaskywardsword

■前スレ
ゼルダの伝説 スカイウォードソード その68
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1352598524/l50


■関連スレ
【Wii】ゼルダの伝説スカイウォードソード攻略スレ6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1325997065/

125 :なまえをいれてください:2014/04/12(土) 08:55:01.23 ID:Hbnu9wvD.net
× トワプリゼルダのSSゼルダの髪型と衣装を着せる
○ トワプリゼルダにSSゼルダの髪型と衣装を着せる

126 :なまえをいれてください:2014/04/12(土) 09:10:29.54 ID:j1cLQuTH.net
ゲームスレなんて発売から時間が経てば話すネタも特に無くなるんだから別ゲーの話題になるのも仕方ない
これ以上は予想妄想スレでやれってのは分かるがそもそもそっちがいちいち反応しなければとっくに終わっていた話じゃないか
変に攻撃的なレスをしたりするから突っかかりたくなる奴もいるんだよ

127 :なまえをいれてください:2014/04/12(土) 11:07:54.36 ID:Ue5wYPJC.net
ゼルダ無双の方が気になる

128 :なまえをいれてください:2014/04/12(土) 13:41:35.74 ID:N/pxvX+x.net
>>126
妄想書き連ねて反論されたら「反応するな!」とかアスペか?

129 :なまえをいれてください:2014/04/12(土) 15:23:17.14 ID:Hbnu9wvD.net
アスぺなのもどっちなんだよ、とw

130 :なまえをいれてください:2014/04/12(土) 17:13:59.98 ID:hPDjAI5f.net
まともな日本語使え
あと自演はもう少しバレない努力をしろ

131 :なまえをいれてください:2014/04/12(土) 18:16:18.49 ID:Hbnu9wvD.net
>>130
何でも噛んでも自演ですか・・・w

132 :なまえをいれてください:2014/04/12(土) 18:36:40.28 ID:JKldbGJG.net
長くなるから無駄に絡まないで欲しい

133 :なまえをいれてください:2014/04/12(土) 20:16:04.84 ID:N/pxvX+x.net
誰に言ったか分からないのに、なんで「自演」に反応しちゃったんだろうねw

134 :なまえをいれてください:2014/04/13(日) 00:06:57.90 ID:XDaYewsd.net
今さらながらクリアして、感動したんだけど
マスターソードの最後のシーンをプレイヤーの操作にしなかったのだけが疑問だ

135 :なまえをいれてください:2014/04/13(日) 00:59:51.74 ID:F/3rrGRn.net
何か伸びてると思ったら・・・

>>134
やらされたらやらされたで辛いんだけどね
ゼルダのラストは毎回別の道は無いのかと思ってしまう

136 :なまえをいれてください:2014/04/13(日) 01:38:00.17 ID:XDaYewsd.net
そういえばバドが赤いフライドチキンとか言ってたけど、小型鳥は居ないはずだよな…

137 :なまえをいれてください:2014/04/13(日) 16:04:05.93 ID:trbtxTnf.net
ゼルダさんカワイイ。

138 :なまえをいれてください:2014/04/13(日) 17:13:17.02 ID:F/3rrGRn.net
>>136
しょ、食用の・・・ロフトバード・・・?

しかし真面目な話スカイロフトの食糧事情ってどうなってんだろうか
水は泉から無尽蔵に湧き出てるから野菜や果物はいくらでも育てられるだろうけど
みんなベジタリアンなのか?

139 :なまえをいれてください:2014/04/13(日) 17:16:43.12 ID:XDaYewsd.net
貴重なタンパク源がそこら辺にいるじゃないか

140 :なまえをいれてください:2014/04/13(日) 18:31:39.19 ID:Z6NNuxFa.net
家を出入りするだけでカボチャも虫も無限湧きなんだ
食料になんて困らないさ

141 :なまえをいれてください:2014/04/13(日) 20:57:15.33 ID:6Hq+2xO3.net
夜のレムリーは害獣だから狩ってもいいんだよ。

142 :なまえをいれてください:2014/04/14(月) 00:28:16.52 ID:ZdQRP9Z6.net
>>141
あれはモルセゴさんの魔力のせいだから・・・

そういえば普通にキースとか、なんか空に居る奴とかちょくちょくモンスターいるよな
ああいうのも食料になるのか

143 :なまえをいれてください:2014/04/14(月) 11:20:17.29 ID:pWcZnlVr.net
>>134
発売後から言われてる事ではあるけど
俺はあの演出の中でアイコン出される方が興ざめだ
やってる時も流石にここで操作挟ませる事はしないよなwなんて思ってたから、
真逆の意見が結構見られる事に驚いたもんだ

144 :なまえをいれてください:2014/04/14(月) 22:37:17.81 ID:ZdQRP9Z6.net
ゼルダは方針的にムービー中に操作をさせるようなことはしないんじゃないの
覚えてる限りでは今までゼルダにそういう場面は一度も無かった気がするし

145 :なまえをいれてください:2014/04/15(火) 02:35:27.38 ID:GOxBJOEz.net
場面が違えば求められる物も違うよなー
当然とか言っちゃう辺り嫌な気配を感じる

146 :なまえをいれてください:2014/04/15(火) 16:06:14.58 ID:yK8vWnnD.net
まぁそういう意見も少なくないなら考えるべきだな

147 :なまえをいれてください:2014/04/15(火) 22:25:51.65 ID:koDVclBt.net
今日の一枚見たがアピールっぽいので妖精が
ファイがアピールで出るの期待してたが無理っぽいな・・・

ステージとアイテムが何個か出てるからってさすがにこれじゃSS成分足りないぞ

148 :なまえをいれてください:2014/04/16(水) 21:09:00.21 ID:FLuUWgjs.net
ファイ様はアシストフィギュアで出てくれないかなと思ってる。
アシストというよりはネタバレ担当だったけども。

149 :なまえをいれてください:2014/04/16(水) 21:14:39.16 ID:rabnU2PP.net
ファイはフィギュアだよ

150 :なまえをいれてください:2014/04/16(水) 21:57:49.13 ID:x4a6Rr3c.net
ギラヒムはまだフィギュアで出てない
普通ならもう出ていてもおかしくないはず!
つまりワンチャンあるー?

というか、スカウォの話自体はぜんぜんしてないなここw

151 :なまえをいれてください:2014/04/16(水) 22:14:11.66 ID:l9Kp4taG.net
ギラヒム様可能性ゼロではないと思っている
6枠はありえないという声も多いけど実質新キャラゼロってのも新鮮味ないし

スマブラほどの大作ならその話題ばっかりになるのもしゃーない
発売から時間たって話すネタもそんなに無いしね

152 :なまえをいれてください:2014/04/16(水) 23:39:07.09 ID:FLuUWgjs.net
フィギュアで出ていたとしても、
アシストフィギュアで出ているやつはほぼフィギュアもあって
そこでどんなやつだったのか紹介されてたじゃない。
フィギュアで紹介されてても望みが消えたわけじゃあないさ。

153 :なまえをいれてください:2014/04/16(水) 23:50:21.44 ID:rabnU2PP.net
フィギュアとして紹介されたならアシストでは無いでしょ
そもそもファイは攻撃するキャラじゃないし

154 :なまえをいれてください:2014/04/17(木) 00:32:47.05 ID:RxgsYLjP.net
アシストだからって攻撃するとは限らないんじゃない?
ファイを出した人の通常攻撃から一定時間スカイウォードみたいなのが出るようになる効果とかさ。
フィギュアとして紹介しても、フェイクを良く入れる人だから可能性は0とは言い切れないし。
まあ期待はしてないけどね。

155 :なまえをいれてください:2014/04/17(木) 07:08:51.63 ID:pn2fl+Nh.net
最近スカイウォードソードを始めた。
面白いわコレ。
あとゼルダさん可愛いです。
クラスのアイドル?ポジション。

156 :なまえをいれてください:2014/04/17(木) 08:10:06.79 ID:NH62rN+O.net
終盤エッチな声が流れるシーンがあるからそこだけ注意して楽しんでね

157 :なまえをいれてください:2014/04/17(木) 08:14:28.49 ID:zAiV3Dp+.net
鳥乗りの儀優勝後の「ね〜え…」モジモジ が可愛い

158 :なまえをいれてください:2014/04/17(木) 13:33:40.04 ID:xQXaHiSL.net
バドにシュって指差すとこが好き

159 :なまえをいれてください:2014/04/17(木) 14:50:33.33 ID:1H168Bxt.net
雷竜手前で積んでたけど再開したわ>>156

160 :なまえをいれてください:2014/04/17(木) 15:40:09.31 ID:a23LE3WO.net
大丈夫
寝ながら好きな男の前で知らない男に体を好きなようにされて昇天するだけだから

161 :なまえをいれてください:2014/04/17(木) 15:47:22.01 ID:Bx6Y4BhM.net
だいたいあってる

162 :なまえをいれてください:2014/04/17(木) 16:18:10.59 ID:pn2fl+Nh.net
姫じゃないところが逆にイイ。
学友バンザイ。

163 :なまえをいれてください:2014/04/17(木) 19:45:25.31 ID:zN5DnpGm.net
学園物いいな

164 :なまえをいれてください:2014/04/17(木) 21:55:37.91 ID:8Vd/6t3n.net
寧ろもっと学園要素が濃くてもよかった
ストーリーじゃなくて設定とかの形で

165 :なまえをいれてください:2014/04/17(木) 21:58:57.84 ID:1Cos1VC4.net
寮に教室が直結とかどういう学校やねん

166 :なまえをいれてください:2014/04/17(木) 22:10:04.10 ID:spolE5pa.net
通いやすくていいじゃないか

167 :なまえをいれてください:2014/04/17(木) 22:42:18.62 ID:pn2fl+Nh.net
ゼルダさんのマーカーを追っかけてどんどん先に進みたくなる。

168 :なまえをいれてください:2014/04/18(金) 01:05:17.66 ID:j0/8oKZq.net
実際に授業受けてる描写とかちょっとほしかったな
居眠りする主人公を先生がたたき起こして幼馴染がからかうというベタベタなド定番展開が見たかった

169 :なまえをいれてください:2014/04/18(金) 01:42:46.38 ID:RjLkuXY4.net
チュートリアルは実技授業でも良かったかもな。
日常学園パートなんかは喜ぶ層もいるだろうし。

170 :なまえをいれてください:2014/04/18(金) 15:10:12.25 ID:ARxejhns.net
女教師ゼルダ 禁じられた課外授業

171 :なまえをいれてください:2014/04/18(金) 19:45:27.88 ID:T3+yUljh.net
>>170
あ、そういうのはいいです。
ティーンなゼルダさんが素敵なので。

172 :なまえをいれてください:2014/04/18(金) 21:25:04.81 ID:RjLkuXY4.net
よし、転生後にナボールさんになるキャラを女教師として出そう(提案)

173 :なまえをいれてください:2014/04/18(金) 21:39:32.70 ID:1htFBRyA.net
女教師インパ 秘密の個人レッスン

174 :なまえをいれてください:2014/04/18(金) 22:37:04.84 ID:T3+yUljh.net
>>173
それならおk

175 :なまえをいれてください:2014/04/20(日) 02:50:14.57 ID:6LvPcNp1.net
SSもオカリナ→ムジュラみたいに直接の続編が出たらいいのに

176 :なまえをいれてください:2014/04/22(火) 12:44:24.74 ID:L1QFNPtk.net
スカウォ好きな人は誰もが望んでただろうしあちらさんも開発費回収できて美味しいはずなんだけどね
ハードの寿命が尽きてしまってはどうしようも無い
終わり方がかつてないほどハッピーなので無理に作る必要もあまり無いしな

177 :なまえをいれてください:2014/04/22(火) 15:35:25.06 ID:FPnrODQd.net
ゼルダのエロシーン到達したわ。タクトでもガノンとゼルダの事後シーンあったしさすがだな。
それよりバドと婆さんの頭部のデザインが同じ事にようやく気付いたw

178 :なまえをいれてください:2014/04/22(火) 17:40:08.14 ID:FPnrODQd.net
神ゲーでございました

179 :なまえをいれてください:2014/04/22(火) 17:43:02.76 ID:LWIbSs1o.net
みんなインパにはいつ頃気付いたのかな
俺はゲーム内で示唆される前にハッと気付いてヤベエエエって思った

180 :なまえをいれてください:2014/04/22(火) 19:52:55.93 ID:L1QFNPtk.net
元の時代に戻って腕輪アップになるまで気付きませんでした

181 :なまえをいれてください:2014/04/22(火) 21:47:14.96 ID:xi85h8uV.net
ほら…また会えたでしょう…? で当時泣いた

182 :なまえをいれてください:2014/04/22(火) 22:26:11.08 ID:FPnrODQd.net
婆さんはなんで最後にああなったのかな?
精神体?

183 :なまえをいれてください:2014/04/22(火) 22:28:09.59 ID:SaGFFXr5.net
ファイさんがいつかまたゼルダに登場してくれることを願ってる

184 :なまえをいれてください:2014/04/23(水) 01:25:00.34 ID:rFLkeo5m.net
インパとばあさんは身長差があり過ぎて同一人物とは気づかなかったな
ラストは当然泣いた

185 :なまえをいれてください:2014/04/23(水) 21:57:22.40 ID:DAtjYMDV.net
スカウォはほんとストーリーよかったなぁ
姫川氏にまたコミカライズしてもらえないもんかね
ヒストリアにちょっとだけあったらしいが本編とは別物だったらしいし

CEROとかいうクソ機関がなけりゃトワプリから漫画版も続いてたかもしれんのに・・・

186 :なまえをいれてください:2014/04/23(水) 23:57:12.69 ID:uk3Un5zy.net
ぶっちゃけラスト後はどうなったと思う?

187 :なまえをいれてください:2014/04/24(木) 00:08:58.87 ID:/j4USXhQ.net
リンゼルが地上でやがて子作り

188 :なまえをいれてください:2014/04/24(木) 01:46:25.23 ID:eNYc0Ryf.net
どんな謎解きよりも簡単に答えが出るね

189 :なまえをいれてください:2014/04/24(木) 01:49:40.05 ID:20//ie77.net
子作りはわりと早い段階でしちゃっただろうな。
ゼルダがリンクにラブラブだし、吊り橋効果が半端無いし。
でも、あの状態から人口増やすの大変そう。

190 :なまえをいれてください:2014/04/24(木) 08:36:54.88 ID:KtuXvw1N.net
まあどことはいわんが40年足らずで人口が倍になった国も実際あるし
多産を奨励すれば増やすことも出来るんじゃないかな
ゲームには出ないがひっそり地上で生き延びた人達もいないとは限らんし

それで思い出したがインパの台詞で女神の時代にシーカー族が
いるのは確定だけどスカウォの時代まで生き延びてるのかね

191 :なまえをいれてください:2014/04/24(木) 09:21:44.79 ID:p0/v7JVM.net
スカイロフトからも大勢植民するだろう。

192 :なまえをいれてください:2014/04/24(木) 10:55:05.16 ID:gAmLDrOf.net
時岡リンク「うらやましい…」

トワプリリンク「うらやましい…」

193 :なまえをいれてください:2014/04/24(木) 11:15:58.44 ID:m0N1JicD.net
マリオですらピーチ姫と子孫を残す時代だからね、仕方無いね

194 :なまえをいれてください:2014/04/25(金) 02:03:12.62 ID:P4rFZQ2u.net
パナンちゃんとモグマ爺さんの子供は見たくない

195 :なまえをいれてください:2014/04/25(金) 06:53:51.49 ID:SiDOpTOh.net
ゼルダ可愛すぎわろた

196 :なまえをいれてください:2014/04/25(金) 07:01:24.49 ID:SFVBFBFc.net
SSのゼルダが一番可愛いし嫁さんにぴったり。

197 :なまえをいれてください:2014/04/25(金) 07:11:02.95 ID:L0UnHT7F.net
神トラ2のゼルダはもらっていきますね

198 :なまえをいれてください:2014/04/26(土) 00:15:36.03 ID:nyRFEtUn.net
トワプリリンク「可愛い幼馴染とラブラブでいいなー」

199 :なまえをいれてください:2014/04/26(土) 12:38:32.70 ID:84SRRXUG.net
夜の道具屋、と聞いてドキドキしたのは俺だけで良い。

200 :なまえをいれてください:2014/04/27(日) 18:07:19.14 ID:mO19C/Nn.net
その発想はなかった

201 :なまえをいれてください:2014/04/27(日) 20:29:23.14 ID:6XqKIoe0.net
スカイウォードソードのエンディングは未来に希望が持てて良い。

202 :なまえをいれてください:2014/04/28(月) 08:11:15.62 ID:JTHHQK4I.net
ファイさんにもギラヒムみたいな人間擬態フォームはあったんだろうか…
フィギュア風じゃないファイさんも見て見たかった。

203 :なまえをいれてください:2014/04/28(月) 08:16:32.04 ID:ZxtP/qSH.net
ファイはネタバレするだけで基本は自分で何もしないからなあ。
ギラヒム様はファイの完全上位互換っぽいイメージがあるわ。自立型だし。

204 :なまえをいれてください:2014/04/28(月) 08:24:16.75 ID:JTHHQK4I.net
ファイさんが自意識に目覚めたら人間化するという展開は無しですかそうですか。
マスターソードが遠い未来でまた抜かれる時にファイさんがまた活躍しますように。

205 :なまえをいれてください:2014/04/28(月) 15:09:11.45 ID:Vyutvkso.net
ファイは嫌いじゃないけど、やっぱアシストキャラは、一話完結型がいいわ。

206 :なまえをいれてください:2014/04/28(月) 16:55:37.53 ID:vD7vnbff.net
ファイは本当によかった
ナビゲーターとして優秀で今までのゼルダにはあまりいなかったキャラクターだし
歴代で一番好きな相棒だ

207 :なまえをいれてください:2014/04/29(火) 16:26:00.83 ID:l67BYuOX.net
ミドナさんがわりと不親切でSなナビゲーターなだけにな。

208 :なまえをいれてください:2014/04/29(火) 17:41:13.45 ID:jbYwHfkv.net
ファイ大好きだけど、聞いてもいないのにどんどんネタバレするのだけはやめてくれw

209 :なまえをいれてください:2014/04/29(火) 19:26:30.44 ID:45xTIuxD.net
購入当初から久しぶりに2回目やってて今もうラスト近くだけど、、
これは明らかに失敗作だなww
・ダンジョンつまらない
・同じところばっかり行かされる
・サブイベが全てお使いなのに移動がめんどくさい
・住人が全然危機感無い、だから戦う理由に緊迫感が無い
無理やりリモコン使わそうとしてるだけって感じだなぁ・・・
初回限定買ったのに全然2回目プレーしなかった理由が改めて解ったわww

210 :なまえをいれてください:2014/04/29(火) 20:07:48.09 ID:jbYwHfkv.net
検定

211 :なまえをいれてください:2014/04/29(火) 20:18:18.80 ID:aMCHjWUI.net
本スレ復活以来始めてのお客さんだな
皆、丁重にスルーして差し上げろ

ファイってちょくちょく解説してくれるイメージはあるけどネタバレってそんなにあるか?
うん、そうだね。見たらなんとなく分かるよねぐらいの事しか言ってない印象だけど
俺があんまり意識してないだけから気にならないだけか

212 :なまえをいれてください:2014/04/29(火) 20:32:08.01 ID:XRmW5e+N.net
>>192
トワプリンクは研直子似の幼馴染がいるじゃんw
本編ではほとんどフラグがなかったのに、なぜかスマブラではトワプリゼルダとラブラブだけど

213 :なまえをいれてください:2014/04/29(火) 20:48:03.80 ID:aMCHjWUI.net
>>211
スマン途中ちょっとおかしなことになってた
意識してないから気にならないだけか


214 :なまえをいれてください:2014/04/29(火) 21:22:35.48 ID:45xTIuxD.net
悪い、スカウォはアンチスレがあったんだなww
ここに書くべき内容じゃなかったみたいだな
…しかしアンチスレがある程か・・・

215 :なまえをいれてください:2014/04/29(火) 22:19:12.69 ID:l67BYuOX.net
シリーズが長く続けばファンの思い入れも大きくなるからな。
新作はどうやっても批判される運命にある。

216 :なまえをいれてください:2014/04/30(水) 05:59:59.56 ID:8zzQ2oS4.net
久々にスカウォ再プレイしてる
リンクの脚力に惚れ惚れするな 
身体能力は歴代一高そう

217 :なまえをいれてください:2014/04/30(水) 06:08:30.54 ID:xIcTClow.net
>>211
スルーしろよ

218 :なまえをいれてください:2014/04/30(水) 06:09:41.41 ID:+6w4STlu.net
>>216
走りに関しては生身だからね。

219 :なまえをいれてください:2014/05/01(木) 23:49:09.78 ID:zulY0xhk.net
クリアした
呆れるほど面白かったわ

220 :なまえをいれてください:2014/05/02(金) 00:46:26.04 ID:bWu/lTQ+.net
オメデトウ
最初プレイした時は面白すぎてやめ時見つからんかったわ
記憶消してやり直したいゲーム筆頭

221 :なまえをいれてください:2014/05/02(金) 06:54:46.20 ID:EL+Onxdm.net
メチャクチャ正統派なヒロイックファンタジーだったよな。
ヒネた作風ばかりのエンターテイメント業界の中ではむしろ新鮮だった。

222 :なまえをいれてください:2014/05/02(金) 08:43:44.95 ID:84ISR4C2.net
一見頼りなさそうな(実際にはかなりハイスペックだが)男の子が
好きな女の子を助けるために強くなって剣と共に成長して
魔王を倒してハッピーエンド!というまさに王道中の王道だったからね
王道を馬鹿にする奴もいるがやっぱりそれが一番望ましいからあるわけで

223 :なまえをいれてください:2014/05/02(金) 17:05:59.88 ID:E60FWFt6.net
超今更ながらこのゲームクリアしたんだけど、何よりもインパさんに感動したんだが
あれはヤバイだろ

224 :なまえをいれてください:2014/05/02(金) 23:35:45.58 ID:bWu/lTQ+.net
世界観や演出がよかったからこそ王道ストーリーも映えるんだよな
最近はむしろ王道をちょっと外れるぐらいが当たり前みたいになってたから
スカウォみたいなのがかえって目新しかったりするのかも
というかここまでの王道な話のゲームって案外少なかったりするしな

>>223
俺もファイとインパには泣かされたわ
ここまでゲームでうるっときたのは初めてかもしれない

225 :なまえをいれてください:2014/05/04(日) 17:34:31.43 ID:+7Wb0+nK.net
感情ないはずなのに優しいよねファイ

総レス数 1018
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200