2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Disney+ / ディズニープラス 総合スレ part10

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 02:26:12.15 .net
公式ホームページ
https://disneyplus.disney.co.jp/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 03:02:41.63 .net
前スレ

989 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2023/02/15(水) 02:49:55.31

リラクタント・ドラゴン消えてね?

>>989
Disneyプラスは無断で消すし
予定に載せておいて配信も無駄で消す

160 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2023/01/15(日) 14:31:30.62

アボット・エレメンタリー2、今月配信予定から消えた。
これだから、Disney+は嫌だ。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 07:06:19.46 .net
こっちけ?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 07:09:14.29 .net
ここは実質11スレとして利用します

Part10はこちら
Disney+ / ディズニープラス 総合スレ part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1676411743/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 07:10:13.67 .net
>>950 >>970

次スレは>>4です

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 07:33:26.75 .net

われらMUCファンの希望の星
アントマンが17日からだよ
おいらは配信待ち
ヒットしたらディズニープラスも復活

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 08:13:16.29 .net
あれ、ワッチョイは?

8 :高柳晋作:2023/02/15(水) 09:37:12.78 .net
あれ?今週アニメ更新されてなくない?
もしかしてサービス終了間近なのかこれ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 16:59:27.35 .net
MCUがヒットしようが関係ないでしょ
動画配信部門で2100億円/1年の赤字だよ、アントマンとレイノルズがコケたら終わり

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 17:00:16.81 .net
レイノルズが出てる映画なんだっけかな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 17:08:38.45 .net
ディズニーはサービス開始初期の会員獲得の為の予定通りの赤字
それも来年には黒字化すると言われている
ネトフリが黒字化したのは2020年とディズニーよりかなり遅い
ディズニーがサービス開始したばかりの先行投資で2000億の赤字が出るのは問題ない
でもネトフリは2019年でも3190億円もの赤字が出ている


>ネットフリックスの営業キャッシュフローは大幅なマイナスとなっており、2019年においては29 億ドル(3,190億円)の赤字でした。
>しかも、営業キャッシュフローが赤字に転じた2015年以降、赤字幅は年を追うごとに拡大しています。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 17:35:03.25 .net
久々にタクトオーパス見ようと思ったら消えてる?そんなことあるのか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 17:46:35.86 .net
ディズニープラスは駄目だと思うな
営業2年が経ってさ配信終了アナウンスなんもやらずに
勝手に消してる現状だよ
あまりにも不親切だし、自分ところのコンテンツはぜんぶ配信しろって

「タイタニック」配信せずに、上映して金儲けしてんだよ?
会員なろうって思う?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 17:57:40.34 .net
タイタニックはパラマウントが出資してるから勝手にディズニーで配信できないよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 19:09:30.36 .net
ここだけの話だが、タイタニックは3/1に再配信されるらしい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 21:27:58.99 .net
■ディズニー+とかネトフリが低迷でアマプラが順調な理由

1. ディズニー+とかネトフリは料金の割に元が取れない=コスパが悪い。
アマプラはメインの契約がアマゾン買い物会員 408円/月で、そのオマケで付いてくるのがプライムビデオなんで、映画を見ても見なくても損した感じが全くない。

2.以前、Huluが配信を始めた頃のような、ネットで映画を見るのが流行りの時代はもう終わった。(飽きちゃった)
短時間で見れるYoutubeの方が今の時代には合っている。

3.配信される作品はどれもが似たような感じになってしまっているので直ぐに飽きて見なくなってしまう。

4.世界のほとんどの人は普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで映画を見ているのでDolby Atmosが多いディズニー+とかネトフリなんかは台詞が聴こえにくくて効果音が爆音とか、まともに映画を見れた気がしない。
プライムビデオは5.1chの作品が多い為、テレビに付いているステレオスピーカーだけでも台詞がちゃんと聴こえ、映画をちゃんと見れる。

ディズニー+とかネトフリも、テレビに付いているステレオスピーカーだけで映画の台詞が分かるようにすれば加入者は減らないかもしれない。
ディズニー+とかネトフリも、なんかのオマケのサービスにすれば加入者は増えるかもしれないですね。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 22:11:05.75 .net
ネトフリの低迷はオリジナル作品がゴミだから

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 22:15:38.58 .net
>>17
だよね
時間を無駄にする

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 22:41:18.56 .net
Disney+は時間を無駄にしない
何故なら作品数が少なすぎて見るものないから

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 23:31:29.88 .net
NETFLIXって駄作ばかりだから、10作品見ても9作品はつまらない
たまにそこそこ面白いのが有っても途中で打ち切るから最後まで見れない
本当にNETFLIXではたくさんの時間を無駄にした

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 23:38:28.18 .net
>>20
ほんとこれ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 04:20:04.95 .net
>>840>>849 ← ほんと、この脳みそ足りねークソばか、アマゾンプライム会員のこと何も知らないエアー会員だろ

>>872
アマゾンプライム会員やめたら必需品のアマゾン商品配送料無料サービスを受けられなくなるだろが、アホが
--------------------
Amazonのプライム会員特典のうち、プライムビデオだけを解約することはできません。
解約手続きをすると、ショッピングの送料無料やプライムミュージックなど、ほかの会員特典も利用できなくなります。
----------
※アマゾンプライム会員が受けられるサービス例
☆アマゾン商品配送料無料サービス、Prime Video、Prime Music、☆Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)、Prime Reading(一部のマンガや本の電子書籍が無料で読める)、Kindle本が毎月1冊無料で読める、☆プライム会員限定の先行タイムセール、プライムデーに参加できる、プライム・ワードローブで試着が無料、Amazonフレッシュ会費無料(野菜等生鮮食品、他の食料品、日用品等の配送サービス)、Amazonパントリー(食品・日用品などを必要な分だけを1個づつの組合せで購入できる)

アマゾンプライム会員は、こんだけ沢山のサービスが付いて、ひと月たったの"408円ポッキリ!

プライムビデオなんてのは多くサービスの中のオマケの一つに過ぎない

なのでプライムビデオで映画を見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
--------------------
★Amazonの商品数は"3億5371万品以上"、
一方、ヨドバシ.comの商品総数は、
たったの"約83万5,000アイテムしかない"
=ヨドバシの品数はAmazonのたったの≒1/424 しかない。
ヨドバシは使い物にならねー(泣)

欲しいものか何でも買えて販売価格も安く品数豊富なAmazonに、ヨドバシは到底叶いません。(泣)

(結論)
Amazonプライム会員ならば、
見なくてもぜんぜん損しないPrime Video、
☆Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)等のオマケが沢山ついてるし >>842
品数が少な過ぎて全然使い物にならないヨドバシより全然良い。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 04:20:19.71 .net
>>840>>849 ← ほんと、この脳みそ足りねークソばか、アマゾンプライム会員のこと何も知らないエアー会員だろ

>>872
アマゾンプライム会員やめたら必需品のアマゾン商品配送料無料サービスを受けられなくなるだろが、アホが
--------------------
Amazonのプライム会員特典のうち、プライムビデオだけを解約することはできません。
解約手続きをすると、ショッピングの送料無料やプライムミュージックなど、ほかの会員特典も利用できなくなります。
----------
※アマゾンプライム会員が受けられるサービス例
☆アマゾン商品配送料無料サービス、Prime Video、Prime Music、☆Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)、Prime Reading(一部のマンガや本の電子書籍が無料で読める)、Kindle本が毎月1冊無料で読める、☆プライム会員限定の先行タイムセール、プライムデーに参加できる、プライム・ワードローブで試着が無料、Amazonフレッシュ会費無料(野菜等生鮮食品、他の食料品、日用品等の配送サービス)、Amazonパントリー(食品・日用品などを必要な分だけを1個づつの組合せで購入できる)

アマゾンプライム会員は、こんだけ沢山のサービスが付いて、ひと月たったの"408円ポッキリ!

プライムビデオなんてのは多くサービスの中のオマケの一つに過ぎない

なのでプライムビデオで映画を見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
--------------------
★Amazonの商品数は"3億5371万品以上"、
一方、ヨドバシ.comの商品総数は、
たったの"約83万5,000アイテムしかない"
=ヨドバシの品数はAmazonのたったの≒1/424 しかない。
ヨドバシは使い物にならねー(泣)

欲しいものか何でも買えて販売価格も安く品数豊富なAmazonに、ヨドバシは到底叶いません。(泣)

(結論)
Amazonプライム会員ならば、
見なくてもぜんぜん損しないPrime Video、
☆Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)等のオマケが沢山ついてるし >>842
品数が少な過ぎて全然使い物にならないヨドバシより全然良い。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 05:20:57.58 .net
>>20
ネトフリオリジナルは殆どがハズレだから当たりを探すの大変なんだよね
ネトフリスレを参考にしようとしても信者が全てのオリジナルを絶賛してるからアテにならないしね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 07:20:46.67 .net
ディズニー+の事やたらsageしてるコピペ多いけど
皆ディズニー好きで契約してるんじゃ無いのか?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 07:44:25.45 .net
オイコラミネオという有名なネトフリ信者がディズニーとU-NEXTを敵視して執拗に下げ活動をしている
ネトフリスレでも嫌われてるキチガイ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 09:10:54.07 .net
>>840>>849 ← ほんと、この脳みそ足りねークソばか、アマゾンプライム会員のこと何も知らないエアー会員だろ

>>872
アマゾンプライム会員やめたら必需品のアマゾン商品配送料無料サービスを受けられなくなるだろが、アホが
--------------------
Amazonのプライム会員特典のうち、プライムビデオだけを解約することはできません。
解約手続きをすると、ショッピングの送料無料やプライムミュージックなど、ほかの会員特典も利用できなくなります。
----------
※アマゾンプライム会員が受けられるサービス例
☆アマゾン商品配送料無料サービス、Prime Video、Prime Music、☆Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)、Prime Reading(一部のマンガや本の電子書籍が無料で読める)、Kindle本が毎月1冊無料で読める、☆プライム会員限定の先行タイムセール、プライムデーに参加できる、プライム・ワードローブで試着が無料、Amazonフレッシュ会費無料(野菜等生鮮食品、他の食料品、日用品等の配送サービス)、Amazonパントリー(食品・日用品などを必要な分だけを1個づつの組合せで購入できる)

アマゾンプライム会員は、こんだけ沢山のサービスが付いて、ひと月たったの"408円ポッキリ!

プライムビデオなんてのは多くサービスの中のオマケの一つに過ぎない

なのでプライムビデオで映画を見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
--------------------
★Amazonの商品数は"3億5371万品以上"、
一方、ヨドバシ.comの商品総数は、
たったの"約83万5,000アイテムしかない"
=ヨドバシの品数はAmazonのたったの≒1/424 しかない。
ヨドバシは使い物にならねー(泣)

欲しいものか何でも買えて販売価格も安く品数豊富なAmazonに、ヨドバシは到底叶いません。(泣)

(結論)
Amazonプライム会員ならば、
見なくてもぜんぜん損しないPrime Video、
☆Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)等のオマケが沢山ついてるし >>842
品数が少な過ぎて全然使い物にならないヨドバシより全然良い。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 09:11:06.43 .net
>>840>>849 ← ほんと、この脳みそ足りねークソばか、アマゾンプライム会員のこと何も知らないエアー会員だろ

>>872
アマゾンプライム会員やめたら必需品のアマゾン商品配送料無料サービスを受けられなくなるだろが、アホが
--------------------
Amazonのプライム会員特典のうち、プライムビデオだけを解約することはできません。
解約手続きをすると、ショッピングの送料無料やプライムミュージックなど、ほかの会員特典も利用できなくなります。
----------
※アマゾンプライム会員が受けられるサービス例
☆アマゾン商品配送料無料サービス、Prime Video、Prime Music、☆Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)、Prime Reading(一部のマンガや本の電子書籍が無料で読める)、Kindle本が毎月1冊無料で読める、☆プライム会員限定の先行タイムセール、プライムデーに参加できる、プライム・ワードローブで試着が無料、Amazonフレッシュ会費無料(野菜等生鮮食品、他の食料品、日用品等の配送サービス)、Amazonパントリー(食品・日用品などを必要な分だけを1個づつの組合せで購入できる)

アマゾンプライム会員は、こんだけ沢山のサービスが付いて、ひと月たったの"408円ポッキリ!

プライムビデオなんてのは多くサービスの中のオマケの一つに過ぎない

なのでプライムビデオで映画を見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
--------------------
★Amazonの商品数は"3億5371万品以上"、
一方、ヨドバシ.comの商品総数は、
たったの"約83万5,000アイテムしかない"
=ヨドバシの品数はAmazonのたったの≒1/424 しかない。
ヨドバシは使い物にならねー(泣)

欲しいものか何でも買えて販売価格も安く品数豊富なAmazonに、ヨドバシは到底叶いません。(泣)

(結論)
Amazonプライム会員ならば、
見なくてもぜんぜん損しないPrime Video、
☆Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)等のオマケが沢山ついてるし >>842
品数が少な過ぎて全然使い物にならないヨドバシより全然良い。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 09:22:05.96 .net
ディズニー信者のコピペ荒らしでおわたな

9月の199円キャンペーン
3月に減った会員もどすためになんか打って来そうだな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 09:40:08.45 .net
>>20
そして無駄に数が多いから話題が分散して
みんなで盛り上がれるのが少ないというね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 09:44:00.74 .net
ディズニー信者のネトフリ下げとコピペ荒らしで
無駄な時間を過ごすスレッドとなります

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 10:09:05.18 .net
DCフラッシュが良さげ
ディズニーがんばれ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 11:08:45.73 .net
一回配信したやつは消さないでほしいわ
スターだとそういうわけにもいかないんだろうけど

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 11:19:52.19 .net
■アマプラ解約ってあまり聴いたことないんたけど?
そんな人いるんだー

今の時代、アマゾンで買い物してアマゾン商品配送料無料サービスを受けてない人の方が少ないかもー

アマゾンプライム会員は、沢山のサービスが付いて、ひと月たったの"408円ポッキリ!"

プライムビデオなんてのは多くサービスの中のオマケの一つに過ぎない

なのでプライムビデオで映画を見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
----------

※アマゾンプライム会員が受けられるサービス例
☆アマゾン商品配送料無料サービス、Prime Video、Prime Music、☆Amazon Photos(写真を無制限・圧縮なし、容量無制限で保存できる)、Prime Reading(一部のマンガや本の電子書籍が無料で読める)、Kindle本が毎月1冊無料で読める、☆プライム会員限定の先行タイムセール、プライムデーに参加できる、プライム・ワードローブで試着が無料、Amazonフレッシュ会費無料(野菜等生鮮食品、他の食料品、日用品等の配送サービス)、Amazonパントリー(食品・日用品などを必要な分だけを1個づつの組合せで購入できる)

アマゾンプライム会員は、こんだけ沢山のサービスが付いて、ひと月たったの"408円ポッキリ!,
プライムビデオなんてのは多くサービスの中のオマケの一つに過ぎない
なのでプライムビデオで映画を見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ

一方、
・ディズニー+:動画サービスしかなくて、ひと月990円
・ネトフリ:動画サービスしかなくて、ひと月790円,990円,1490円,1980円
うーん、高い!

ディズニー+もネトフリも最初だけは楽しいが直ぐに飽きてお腹いっぱいになるので、ひと月も加入すれば十分
課金しても元が取れない感が強い

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 11:22:27.42 .net
■アマゾンプライム会員をやめたら必需品のアマゾン商品配送料無料サービスを受けられなくなるので注意
--------------------
Amazonのプライム会員特典のうち、プライムビデオだけを解約することはできません。
解約手続きをすると、ショッピングの送料無料やプライムミュージックなど、ほかの会員特典も利用できなくなります。
----------
※アマゾンプライム会員が受けられるサービス例
☆アマゾン商品配送料無料サービス、Prime Video、Prime Music、☆Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)、Prime Reading(一部のマンガや本の電子書籍が無料で読める)、Kindle本が毎月1冊無料で読める、☆プライム会員限定の先行タイムセール、プライムデーに参加できる、プライム・ワードローブで試着が無料、Amazonフレッシュ会費無料(野菜等生鮮食品、他の食料品、日用品等の配送サービス)、Amazonパントリー(食品・日用品などを必要な分だけを1個づつの組合せで購入できる)

アマゾンプライム会員は、こんだけ沢山のサービスが付いて、ひと月たったの"408円ポッキリ!

プライムビデオなんてのは多くサービスの中のオマケの一つに過ぎない

なのでプライムビデオで映画を見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
--------------------
★Amazonの商品数は"3億5371万品以上"、
一方、ヨドバシ.comの商品総数は、
たったの"約83万5,000アイテムしかない"
=ヨドバシの品数はAmazonのたったの≒1/424 しかない。
ヨドバシは使い物にならねー(泣)

欲しいものか何でも買えて販売価格も安く品数豊富なAmazonに、ヨドバシは到底叶いません。(泣)

(結論)
Amazonプライム会員ならば、
見なくてもぜんぜん損しないPrime Video、
☆Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)等のオマケが沢山ついてるし >>34
品数が少な過ぎて全然使い物にならないヨドバシより全然良い。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 11:49:02.56 .net
1月も2月も予定表みたら会員増えないよなって思う
ポリコレブラパン見られたら解約されて行く

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 12:08:16.40 .net
ホントこれっ
----------
世界のほとんどの人は普通のステレオスピーカー付きテレビしか持ってないのに、デズニープラスとかネトフリは、音声がDolby Atmos処理された作品が多いから、普通のステレオスピーカー付きのテレビで見るとセリフが全然聴こえないの多いから金返せってなるよね(加入しても直ぐに解約する原因の一つ)

プライムビデオみたいに音声処理を5.1chにすれば、テレビに付いているステレオスピーカーだけでも、全部の音、ちゃんと聞こえて加入者も増えるのにね
----------

ディズニー+とかネトフリは、
Dolby Atmos作品が多いから普通のステレオ2chスピーカーしか付いていないテレビじゃ、人の声,台詞が聞こえにくい作品が多いかも。例えば、ディズニー+で見たムーランとかもそうだった。
人の声,台詞に音量合わせると効果音,BGMは爆音になるし、
効果音,BGMに音量を合わせると、今度は人の声,台詞が聞こえにくくなるし。

ディズニー+で見たアベンジャーズシリーズは人の声,台詞、効果音,BGM、もバランス良く聞こえたけど。

プライムビデオみたいに音声処理を5.1chにすれば、テレビに付いているステレオスピーカーだけでも、オートボリュームで人の声,台詞、効果音,BGMも全部バランス良く聞こえるから、加入者は減らないかもね。


----------
>>16

4.世界のほとんどの人は普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで映画を見ているのでDolby Atmosが多いディズニー+とかネトフリなんかは台詞が聴こえにくくて効果音が爆音とか、まともに映画を見れた気がしない。

プライムビデオは5.1chの作品が多い為、テレビに付いているステレオスピーカーだけでも台詞がちゃんと聴こえ、映画をちゃんと見れる。

ディズニー+とかネトフリも、テレビに付いているステレオスピーカーだけで映画の台詞が分かるようにすれば加入者は減らないかもしれない。

ディズニー+とかネトフリも、なんかのオマケのサービスにすれば加入者は増えるかもしれないですね。
----------

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 12:11:28.90 .net
>>37
世界的にも普通のステレオスピーカー付きテレビしか持っていない人が殆どでしょうね。※実は、ネットで映画を見ている人の80%は性能が良くなったスマホを使って映画を見ているという統計もありますが。

ステレオスピーカーしかついていないテレビで、
Dolby Atoms音声処理された作品数がとても多いディズニー+の作品を見ると、人の声,台詞がホント聴きにくいのが確かに多い。
人の声,台詞に音量合わせると効果音,BGMは爆音になるし、
効果音,BGMに音量を合わせると、今度は人の声,台詞が聞こえにくくなるし。

例えば1番楽しみにいていたディズニーの不朽の名作 美女と野獣(アニメ)とか、あとは、たまたま見た 20世紀FOXが作ったアリータ バトルエンジェル、とかもそうでした。
----------
※特に美女と野獣(アニメ)は全般的に音が悪いですね。
ドルビー5.1chからAtmosへのアップコンバートでしょうが、リミックスの手抜きというかAtmos化を失敗していますよね。
昔買ったVHSビデオの美女と野獣の方が格段に音が良いです。ラストの感動シーン、野獣が宙に浮いて元の姿に戻るシーンに流れる効果音とかBGMとかも。以前は、2chAVアンプのセンドリターンにBBEとコンプレッサーをかまして、凄くリアルでサブソニックがズンズン来る迫力あるサウンドで聴いていましたが。
----------

しかし、
ディズニー+で見た、Dolby Atoms音声処理された多くのマーベル作品、アベンジャーズシリーズなんかは、ステレオスピーカーしかついていないテレビで見ても、人の声,台詞、効果音,BGMも、そこそこバランス良く聞こえました。

同じDolby Atomsで音声処理されたものでも、
各社毎に蓄積された技術、ノウハウが違うってことですかね。

書かれてあるように、
プライムビデオのように音声処理を5.1chにすれば、テレビに付いているステレオスピーカーだけでも、全部の音がちゃんと聞こえて、加入者も増えると思うのですが。(断言)

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 12:13:28.90 .net
(コピペ)だから、これでしょ!
これに尽きるね!
■ディズニー+とかネトフリの将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)
----------
■ディズニー+とかネトフリとかは、普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで全部の音がちゃんと聞こえるようにしないと、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

>>38
★ステレオスピーカーしかついていないテレビが殆どなのに、
ディズニー+ とかネトフリの作品を見ると、
Dolby Atoms音声処理された作品数がとても多い為、
人の声,台詞は音が小さ過ぎてホントに聴き取りにくい。

人の声,台詞に音量合わせると効果音,BGMは爆音になるし、
効果音,BGMに音量を合わせると、今度は人の声,台詞が聞こえにくくなるし。

書かれてあるように、
プライムビデオのように音声処理を5.1chとかステレオにすれば、テレビに付いているステレオスピーカーだけでも、全部の音がちゃんと聞こえて、加入者も増えると思うのですが。(断言)
----------
■あと、ディズニー+とかネトフリはコスパ悪い!元が取れない!
ので、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

★Prime Videoは、Amazonプライム会員(ひと月たったの"408円"ポッキリ)に提供される沢山のサービス >>912の中のオマケのサービスの一つにしか過ぎないので、見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ

★一方、ディズニー+とかネトフリなんかは動画配信専業でメシを食っているため料金が高く、また、最初だけは楽しいが直ぐに飽きてお腹いっぱいになるので、ひと月も加入すれば十分
課金しても元が取れない感が強い

ディズニー+料金:動画サービスしかなくて月990円
ネトフリ料金:動画サービスしかなくて月790円,990円,1490円,1980円

うーん、これは高い!元取れない!

この2つ会社の将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 12:15:02.21 .net
(コピペ)だから、これでしょ!
これに尽きるね!
■ディズニー+とかネトフリの将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)
----------
■ディズニー+とかネトフリとかは、普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで全部の音がちゃんと聞こえるようにしないと、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

>>38
★ステレオスピーカーしかついていないテレビが殆どなのに、
ディズニー+ とかネトフリの作品を見ると、
Dolby Atoms音声処理された作品数がとても多い為、
人の声,台詞は音が小さ過ぎてホントに聴き取りにくい。

人の声,台詞に音量合わせると効果音,BGMは爆音になるし、
効果音,BGMに音量を合わせると、今度は人の声,台詞が聞こえにくくなるし。

書かれてあるように、
プライムビデオのように音声処理を5.1chとかステレオにすれば、テレビに付いているステレオスピーカーだけでも、全部の音がちゃんと聞こえて、加入者も増えると思うのですが。(断言)
----------
■あと、ディズニー+とかネトフリはコスパ悪い!元が取れない!
ので、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

★Prime Videoは、Amazonプライム会員(ひと月たったの"408円"ポッキリ)に提供される沢山のサービス >>35 の中のオマケのサービスの一つにしか過ぎないので、見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ

★一方、ディズニー+とかネトフリなんかは動画配信専業でメシを食っているため料金が高く、また、最初だけは楽しいが直ぐに飽きてお腹いっぱいになるので、ひと月も加入すれば十分
課金しても元が取れない感が強い

ディズニー+料金:動画サービスしかなくて月990円
ネトフリ料金:動画サービスしかなくて月790円,990円,1490円,1980円

うーん、これは高い!元取れない!

この2つ会社の将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 13:07:30.04 .net
>>25
そうよね
Disney見たさで加入するもんだと思ってる
アマプラ、Netflix、Disney入ってるけどどれも楽しいしDisneyは子供が喜ぶ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 14:45:22.24 .net
>>26
オイコラミネオは都合が悪くなるとすぐに大量のコピペでレスを流して誤魔化すんだよなw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 15:47:33.66 .net
>>39,40
----------
■ディズニー+とかネトフリとかは、普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで全部の音がちゃんと聞こえるようにしないと、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。
----------

ネトフリなんかはどうでもいいけど、
ディズニー+は、
普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで全部の音がちゃんと聞こえるようにすればいいのに。
これをやるだけで、契約者が世界で3割は増えると思うなー。
ここらへんが、利益を増やす為に1番金をかけなければならないところかな、と。

ディズニーの業績停滞の要因として「規律のない支出」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN130400T10C23A1000000/

ペルツ氏が取締役に加わることで過剰な支出を見直し、
「ディズニー+(プラス)」を中心とする動画配信事業の利益率を改善するという。

12日に米経済番組CNBCに出演したペルツ氏は「Huluを(完全に)買収するか、配信事業から手を引かなければならない」と述べた。
21世紀フォックス買収は「会社を傷つけた」とも指摘した。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 16:06:46.25 .net
>>37
世界的にも普通のステレオスピーカー付きテレビしか持っていない人が殆どでしょうね。※実は、ネットで映画を見ている人の80%は性能が良くなったスマホを使って映画を見ているという統計もありますが。

ステレオスピーカーしかついていないテレビで、
Dolby Atoms音声処理された作品数がとても多いディズニー+の作品を見ると、人の声,台詞がホント聴きにくいのが確かに多い。
人の声,台詞に音量合わせると効果音,BGMは爆音になるし、
効果音,BGMに音量を合わせると、今度は人の声,台詞が聞こえにくくなるし。

例えば1番楽しみにいていたディズニーの不朽の名作 美女と野獣(アニメ)とか、あとは、たまたま見た 20世紀FOXが作ったアリータ バトルエンジェル、とかもそうでした。
----------
※特に美女と野獣(アニメ)は全般的に音が悪いですね。
ドルビー5.1chからAtmosへのアップコンバートでしょうが、リミックスの手抜きというかAtmos化を失敗していますよね。
昔買ったVHSビデオの美女と野獣の方が格段に音が良いです。ラストの感動シーン、野獣が宙に浮いて元の姿に戻るシーンに流れる効果音とかBGMとかも。以前は、2chAVアンプのセンドリターンにBBEとコンプレッサーをかまして、凄くリアルでサブソニックがズンズン来る迫力あるサウンドで聴いていましたが。
----------

しかし、
ディズニー+で見た、Dolby Atoms音声処理された多くのマーベル作品、アベンジャーズシリーズなんかは、ステレオスピーカーしかついていないテレビで見ても、人の声,台詞、効果音,BGMも、そこそこバランス良く聞こえました。

同じDolby Atomsで音声処理されたものでも、
各社毎に蓄積された技術、ノウハウが違うってことですかね。

書かれてあるように、
プライムビデオのように音声処理を5.1chにすれば、テレビに付いているステレオスピーカーだけでも、全部の音がちゃんと聞こえて、加入者も増えると思うのですが。(断言)

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 16:07:15.01 .net
>>37
世界的にも普通のステレオスピーカー付きテレビしか持っていない人が殆どでしょうね。※実は、ネットで映画を見ている人の80%は性能が覧ヌくなったスマャzを使って映画b見ているといb、統計もありまbキが。

ステレオスピーカーしかついていないテレビで、
Dolby Atoms音声処理された作品数がとても多いディズニー+の作品を見ると、人の声,台詞がホント聴きにくいのが確かに多い。
人の声,台詞に音量合わせると効果音,BGMは爆音になるし、
効果音,BGMに音量を合わせると、今度は人の声,台詞が聞こえにくくなるし。

例えば1番楽しみにいていたディズニーの不朽の名作 美女と野獣(アニメ)とか、あとは、たまたま見た 20世紀FOXが作ったアリータ バトルエンジェル、とかもそうでした。
----------
※特に美女と野獣(アニメ)は全般的に音が悪いですね。
ドルビー5.1chからAtmosへのアップコンバートでしょうが、リミックスの手抜きというかAtmos化を失敗していますよね。
昔買ったVHSビデオの美女と野獣の方が格段に音が良いです。ラストの感動シーン、野獣が宙に浮いて元の姿に戻るシーンに流れる効果音とかBGMとかも。以前は、2chAVアンプのセンドリターンにBBEとコンプレッサーをかまして、凄くリアルでサブソニックがズンズン来る迫力あるサウンドで聴いていましたが。
----------

しかし、
ディズニー+で見た、Dolby Atoms音声処理された多くのマーベル作品、アベンジャーズシリーズなんかは、ステレオスピーカーしかついていないテレビで見ても、人の声,台詞、効果音,BGMも、そこそこバランス良く聞こえました。

同じDolby Atomsで音声処理されたものでも、
各社毎に蓄積された技術、ノウハウが違うってことですかね。

書かれてあるように、
プライムビデオのように音声処理を5.1chにすれば、テレビに付いているステレオスピーカーだけでも、全部の音がちゃんと聞こえて、加入者も増えると思うのですが。(断言)

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 16:08:20.75 .net
>>840>>849 ← ほんと、この脳みそ足りねークソばか、アマゾンプライム会員のこと何も知らないエアー会員だろ

>>872
アマゾンプライム会員やめたら必需品のアマゾン商品配送料無料サービスを受けられなくなるだろが、アホが
--------------------
Amazonのプライム会員特典のうち、プライムビデオだけを解約することはできません。
解約手続きをすると、ショッピングの送料無料やプライムミュージックなど、ほかの会員特典も利用できなくなります。
----------
※アマゾンプライム会員が受けられるサービス例
☆アマゾン商品配送料無料サービス、Prime Video、Prime Music、☆Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)、Prime Reading(一部のマンガや本の電子書籍が無料で読める)、Kindle本が毎月1冊無料で読める、☆プライム会員限定の先行タイムセール、プライムデーに参加できる、プライム・ワードローブで試着が無料、Amazonフレッシュ会費無料(野菜等生鮮食品、他の食料品、日用品等の配送サービス)、Amazonパントリー(食品・日用品などを必要な分だけを1個づつの組合せで購入できる)

アマゾンプライム会員は、こんだけ沢山のサービスが付いて、ひと月たったの"408円ポッキリ!

プライムビデオなんてのは多くサービスの中のオマケの一つに過ぎない

なのでプライムビデオで映画を見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
--------------------
★Amazonの商品数は"3億5371万品以上"、
一方、ヨドバシ.comの商品総数は、
たったの"約83万5,000アイテムしかない"
=ヨドバシの品数はAmazonのたったの≒1/424 しかない。
ヨドバシは使い物にならねー(泣)

欲しいものか何でも買えて販売価格も安く品数豊富なAmazonに、ヨドバシは到底叶いません。(泣)

(結論)
Amazonプライム会員ならば、
見なくてもぜんぜん損しないPrime Video、
☆Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)等のオマケが沢山ついてるし >>842
品数が少な過ぎて全然使い物にならないヨドバシより全然良い。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 16:08:42.10 .net
>>840>>849 ← ほんと、この脳みそ足りねークソばか、アマゾンプライム会員のこと何も知らないエアー会員だろ

>>872
アマゾンプライム会員やめたら必需品のアマゾン商品配送料無料サービスを受けられなくなるだろが、アホが
--------------------
Amazonのプライム会員特典のうち、プライムビデオだけを解約することはできません。
解約手続きをすると、ショッピングの送料無料やプライムミュージックなど、ほかの会員特典も利用できなくなります。
----------
※アマゾンプライム会員が受けられるサービス例
☆アマゾン商品配送料無料サービス、Prime Video、Prime Music、☆Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)、Prime Reading(一部のマンガや本の電子書籍が無料で読める)、Kindle本が毎月1冊無料で読める、☆プライム会員限定の先行タイムセール、プライムデーに参加できる、プライム・ワードローブで試着が無料、Amazonフレッシュ会費無料(野菜等生鮮食品、他の食料品、日用品等の配送サービス)、Amazonパントリー(食品・日用品などを必要な分だけを1個づつの組合せで購入できる)

アマゾンプライム会員は、こんだけ沢山のサービスが付いて、ひと月たったの"408円ポッキリ!

プライムビデオなんてのは多くサービスの中のオマケの一つに過ぎない

なのでプライムビデオで映画を見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
--------------------
★Amazonの商品数は"3億5371万品以上"、
一方、ヨドバシ.comの商品総数は、
たったの"約83万5,000アイテムしかない"
=ヨドバシの品数はAmazonのたったの≒1/424 しかない。
ヨドバシは使い物にならねー(泣)

欲しいものか何でも買えて販売価格も安く品数豊富なAmazonに、ヨドバシは到底叶いません。(泣)

(結論)
Amazonプライム会員ならば、
見なくてもぜんぜん損しないPrime Video、
☆Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)等のオマケが沢山ついてるし >>842
品数が少な過ぎて全然使い物にならないヨドバシより全然良い。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 16:16:14.88 .net
>>26
>>42

ホントだ!
そのネトフリ信者のオイコラミネオって奴の習性そのままじゃん
この後もコピペで頑張って流すのかなー笑

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 16:38:40.19 .net
ネト信のミネオはコイツな、ネトフリがディズニーとユーネクに負けてるのが気にいらない


387 Anonymous (オイコラミネオ MM96-U81q)[] 2023/02/16(木) 09:49:43.50 ID:HvX17ES1M
魔除け
U-NEXTがゴミである事実

・VODサービスの中で、3、4倍の高額な料金である
 Amazon Video 500円
 Netflix 790円(広告付きプラン) ※定額見放題(会費以外は一切お金がかからない)
 Disney+990円 ※定額見放題(会費以外は一切お金がかからない)

 U-NEXT 2189円
 (3ヶ月使っただけで 最低6567円かかる+有料コンテンツ分) 6ヶ月13134円

・新作映画が観れない
 ((例) 新作 映画「スラムダンク」が観れない)

・観れるのは準新作程度で、それを観るには月額料金とは別に、別途課金が必要で割高
((例) 準新作「ブラックアダム」レンタル料金1980円)

・U-NEXTにはオリジナルコンテンツが無い

・Netflixオリジナル、Amazonオリジナルコンテンツが観れない
・映画もアニメも海外ドラマも観たいと思ったものは有料ばかり
・HBOコンテンツの大量削除でHBOにも弱い
 (人気だったVeep、シリコンバレー、ソプラノズ、THEWIREなどを去年削除済み)
・作品数の水増し疑惑
 (電子書籍等を含めた数字を掲載している)
・解約トラブル続出会社
 (「U-NEXT」「解約」で検索)

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 16:48:42.77 .net
ディズニースレと全く同じ荒らし方じゃん!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 17:12:53.26 .net
自演荒らしばっかだなー

なるほどですね
>>39,40
----------
■ディズニー+とかネトフリとかは、普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで全部の音がちゃんと聞こえるようにしないと、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。
----------

ネトフリなんかはどうでもいいけど、
ディズニー+は、
普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで全部の音がちゃんと聞こえるようにすればいいのに。
これをやるだけで、契約者が世界で3割は増えると思うなー。
ここらへんが、利益を増やす為に1番金をかけなければならないところかな、と。

ディズニーの業績停滞の要因として「規律のない支出」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN130400T10C23A1000000/

ペルツ氏が取締役に加わることで過剰な支出を見直し、
「ディズニー+(プラス)」を中心とする動画配信事業の利益率を改善するという。

12日に米経済番組CNBCに出演したペルツ氏は「Huluを(完全に)買収するか、配信事業から手を引かなければならない」と述べた。
21世紀フォックス買収は「会社を傷つけた」とも指摘した。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 17:39:41.63 .net
>>7
一応ワッチョイ付きも立ってるね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1676419223/

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 18:14:46.09 .net
アナと雪の女王のエルサのマンコ舐めたい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 19:10:53.26 .net
好きなだけ画面舐めてればいいじゃない
声はイディナメンゼルで

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 19:31:33.79 .net
>>52
ありがとう
ここは荒らしが多いみたいだからワッチョイの方に行きますわ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 19:57:21.59 .net
>>840>>849 ← ほんと、この脳みそ足りねークソばか、アマゾンプライム会員のこと何も知らないエアー会員だろ

>>872
アマゾンプライム会員やめたら必需品のアマゾン商品配送料無料サービスを受けられなくなるだろが、アホが
--------------------
Amazonのプライム会員特典のうち、プライムビデオだけを解約することはできません。
解約手続きをすると、ショッピングの送料無料やプライムミュージックなど、ほかの会員特典も利用できなくなります。
----------
※アマゾンプライム会員が受けられるサービス例
☆アマゾン商品配送料無料サービス、Prime Video、Prime Music、☆Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)、Prime Reading(一部のマンガや本の電子書籍が無料で読める)、Kindle本が毎月1冊無料で読める、☆プライム会員限定の先行タイムセール、プライムデーに参加できる、プライム・ワードローブで試着が無料、Amazonフレッシュ会費無料(野菜等生鮮食品、他の食料品、日用品等の配送サービス)、Amazonパントリー(食品・日用品などを必要な分だけを1個づつの組合せで購入できる)

アマゾンプライム会員は、こんだけ沢山のサービスが付いて、ひと月たったの"408円ポッキリ!

プライムビデオなんてのは多くサービスの中のオマケの一つに過ぎない

なのでプライムビデオで映画を見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
--------------------
★Amazonの商品数は"3億5371万品以上"、
一方、ヨドバシ.comの商品総数は、
たったの"約83万5,000アイテムしかない"
=ヨドバシの品数はAmazonのたったの≒1/424 しかない。
ヨドバシは使い物にならねー(泣)

欲しいものか何でも買えて販売価格も安く品数豊富なAmazonに、ヨドバシは到底叶いません。(泣)

(結論)
Amazonプライム会員ならば、
見なくてもぜんぜん損しないPrime Video、
☆Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)等のオマケが沢山ついてるし >>842
品数が少な過ぎて全然使い物にならないヨドバシより全然良い。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 19:57:44.15 .net
>>840>>849 ← ほんと、この脳みそ足りねークソばか、アマゾンプライム会員のこと何も知らないエアー会員だろ

>>872
アマゾンプライム会員やめたら必需品のアマゾン商品配送料無料サービスを受けられなくなるだろが、アホが
--------------------
Amazonのプライム会員特典のうち、プライムビデオだけを解約することはできません。
解約手続きをすると、ショッピングの送料無料やプライムミュージックなど、ほかの会員特典も利用できなくなります。
----------
※アマゾンプライム会員が受けられるサービス例
☆アマゾン商品配送料無料サービス、Prime Video、Prime Music、☆Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)、Prime Reading(一部のマンガや本の電子書籍が無料で読める)、Kindle本が毎月1冊無料で読める、☆プライム会員限定の先行タイムセール、プライムデーに参加できる、プライム・ワードローブで試着が無料、Amazonフレッシュ会費無料(野菜等生鮮食品、他の食料品、日用品等の配送サービス)、Amazonパントリー(食品・日用品などを必要な分だけを1個づつの組合せで購入できる)

アマゾンプライム会員は、こんだけ沢山のサービスが付いて、ひと月たったの"408円ポッキリ!

プライムビデオなんてのは多くサービスの中のオマケの一つに過ぎない

なのでプライムビデオで映画を見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
--------------------
★Amazonの商品数は"3億5371万品以上"、
一方、ヨドバシ.comの商品総数は、
たったの"約83万5,000アイテムしかない"
=ヨドバシの品数はAmazonのたったの≒1/424 しかない。
ヨドバシは使い物にならねー(泣)

欲しいものか何でも買えて販売価格も安く品数豊富なAmazonに、ヨドバシは到底叶いません。(泣)

(結論)
Amazonプライム会員ならば、
見なくてもぜんぜん損しないPrime Video、
☆Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)等のオマケが沢山ついてるし >>842
品数が少な過ぎて全然使い物にならないヨドバシより全然良い。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 19:58:56.18 .net
(コピペ)だから、これでしょ!
これに尽きるね!
■ディズニー+とかネトフリの将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)
----------
■ディズニー+とかネトフリとかは、普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで全部の音がちゃんと聞こえるようにしないと、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

>>38
★ステレオスピーカーしかついていないテレビが殆どなのに、
ディズニー+ とかネトフリの作品を見ると、
Dolby Atoms音声処理された作品数がとても多い為、
人の声,台詞は音が小さ過ぎてホントに聴き取りにくい。

人の声,台詞に音量合わせると効果音,BGMは爆音になるし、
効果音,BGMに音量を合わせると、今度は人の声,台詞が聞こえにくくなるし。

書かれてあるように、
プライムビデオのように音声処理を5.1chとかステレオにすれば、テレビに付いているステレオスピーカーだけでも、全部の音がちゃんと聞こえて、加入者も増えると思うのですが。(断言)
----------
■あと、ディズニー+とかネトフリはコスパ悪い!元が取れない!
ので、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

★Prime Videoは、Amazonプライム会員(ひと月たったの"408円"ポッキリ)に提供される沢山のサービス >>35 の中のオマケのサービスの一つにしか過ぎないので、見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ

★一方、ディズニー+とかネトフリなんかは動画配信専業でメシを食っているため料金が高く、また、最初だけは楽しいが直ぐに飽きてお腹いっぱいになるので、ひと月も加入すれば十分
課金しても元が取れない感が強い

ディズニー+料金:動画サービスしかなくて月990円
ネトフリ料金:動画サービスしかなくて月790円,990円,1490円,1980円

うーん、これは高い!元取れない!

この2つ会社の将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 20:33:04.37 .net
>>68
元が取れないAmazonプライムじゃん

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 20:43:02.89 .net
BTSなんて誰が見るんだよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 21:05:24.16 .net
これね

>>35

Amazonプライム会員ならば、
見なくてもぜんぜん損しないPrime Video、

☆Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限(10TBでも無料!)で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)等のオマケが沢山ついてるし >>34

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 21:39:03.98 .net
エルサのマンコ舐めたい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 23:04:01.77 .net
チョンの芸能は終わってるからな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 23:12:57.08 .net
ストレージなんて15GBのGoogleが無料なのに
どうしてAmazonは有料なんだよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 23:55:22.29 .net
>>61
Amazonのストレージサービスはプライム会員でなくても5GB迄は無料。

更に408円/月のプライム会員になれば >>34

分かっているだけでも11種類のサービスが付いてくる。
408円/月の料金を単純に11で割ると、
サービス1つあたりの料金は、≒たったの37.1円/月
常識的に考えて、普通はありえない超低料金。
※ 3.Prime Musicはシャッフル再生になって使い物にならなくなったが。
---------
※アマゾンプライム会員が受けられるサービス例
1.☆アマゾン商品配送料無料サービス、2.Prime Video、3.Prime Music、

4.☆ Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限(10TBでも無料!))で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)、

5.Prime Reading(一部のマンガや本の電子書籍が無料で読める)、6.Kindle本が毎月1冊無料で読める、7.☆プライム会員限定の先行タイムセール、8.プライムデーに参加できる、9.プライム・ワードローブで試着が無料、10.Amazonフレッシュ会費無料(野菜等生鮮食品、他の食料品、日用品等の配送サービス)、11.Amazonパントリー(食品・日用品などを必要な分だけを1個づつの組合せで購入できる)
---------

完全無料でストレージ50GBを無料で使えるのもあるが、それは内緒。(^^)

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 00:12:12.07 .net
2月
https://disneyplus.disney.co.jp/news/2023/02_recommend.html

1月同様に2月も糞
3月に期待

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 00:30:56.07 .net
>>48>>49

オイコラミネオは本物のキチガイ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 00:32:29.59 .net
>>64
使われたくないからさ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 00:43:24.82 .net
動画配信サービス「ディズニープラス」の加入者が3か月でなんと240万人も減少! 初の赤字にディズニーCEOがコメントを発表 「重大な変革が進行中だ」

ディズニー社が提供する動画配信サービス「ディズニープラス」が、2022年の最後の3ヶ月で240万人の加入者を失っていたことがわかった。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 00:50:11.39 .net
それインドでクリケットの放送をやめて減った分の会員数だぞ
その決算発表が有った後に、想定していた会員数減少より少なかった事で株価爆上げしてたくらいだし

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 01:07:05.90 .net
サーチライトのフレッシュも配信されて無いんだな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 01:26:15.27 .net
ガンニバルもつまらんかったし
あの終わりかただとS1で打ち切りを見越していたな
どん詰まりで終わっても後味悪かったなあ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 08:22:27.19 .net
エルサのマンコ舐めたい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 09:55:08.41 .net
>>840>>849 ← ほんと、この脳みそ足りねークソばか、アマゾンプライム会員のこと何も知らないエアー会員だろ

>>872
アマゾンプライム会員やめたら必需品のアマゾン商品配送料無料サービスを受けられなくなるだろが、アホが
--------------------
Amazonのプライム会員特典のうち、プライムビデオだけを解約することはできません。
解約手続きをすると、ショッピングの送料無料やプライムミュージックなど、ほかの会員特典も利用できなくなります。
----------
※アマゾンプライム会員が受けられるサービス例
☆アマゾン商品配送料無料サービス、Prime Video、Prime Music、☆Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)、Prime Reading(一部のマンガや本の電子書籍が無料で読める)、Kindle本が毎月1冊無料で読める、☆プライム会員限定の先行タイムセール、プライムデーに参加できる、プライム・ワードローブで試着が無料、Amazonフレッシュ会費無料(野菜等生鮮食品、他の食料品、日用品等の配送サービス)、Amazonパントリー(食品・日用品などを必要な分だけを1個づつの組合せで購入できる)

アマゾンプライム会員は、こんだけ沢山のサービスが付いて、ひと月たったの"408円ポッキリ!

プライムビデオなんてのは多くサービスの中のオマケの一つに過ぎない

なのでプライムビデオで映画を見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
--------------------
★Amazonの商品数は"3億5371万品以上"、
一方、ヨドバシ.comの商品総数は、
たったの"約83万5,000アイテムしかない"
=ヨドバシの品数はAmazonのたったの≒1/424 しかない。
ヨドバシは使い物にならねー(泣)

欲しいものか何でも買えて販売価格も安く品数豊富なAmazonに、ヨドバシは到底叶いません。(泣)

(結論)
Amazonプライム会員ならば、
見なくてもぜんぜん損しないPrime Video、
☆Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)等のオマケが沢山ついてるし >>842
品数が少な過ぎて全然使い物にならないヨドバシより全然良い。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 09:55:33.43 .net
>>840>>849 ← ほんと、この脳みそ足りねークソばか、アマゾンプライム会員のこと何も知らないエアー会員だろ

>>872
アマゾンプライム会員やめたら必需品のアマゾン商品配送料無料サービスを受けられなくなるだろが、アホが
--------------------
Amazonのプライム会員特典のうち、プライムビデオだけを解約することはできません。
解約手続きをすると、ショッピングの送料無料やプライムミュージックなど、ほかの会員特典も利用できなくなります。
----------
※アマゾンプライム会員が受けられるサービス例
☆アマゾン商品配送料無料サービス、Prime Video、Prime Music、☆Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)、Prime Reading(一部のマンガや本の電子書籍が無料で読める)、Kindle本が毎月1冊無料で読める、☆プライム会員限定の先行タイムセール、プライムデーに参加できる、プライム・ワードローブで試着が無料、Amazonフレッシュ会費無料(野菜等生鮮食品、他の食料品、日用品等の配送サービス)、Amazonパントリー(食品・日用品などを必要な分だけを1個づつの組合せで購入できる)

アマゾンプライム会員は、こんだけ沢山のサービスが付いて、ひと月たったの"408円ポッキリ!

プライムビデオなんてのは多くサービスの中のオマケの一つに過ぎない

なのでプライムビデオで映画を見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
--------------------
★Amazonの商品数は"3億5371万品以上"、
一方、ヨドバシ.comの商品総数は、
たったの"約83万5,000アイテムしかない"
=ヨドバシの品数はAmazonのたったの≒1/424 しかない。
ヨドバシは使い物にならねー(泣)

欲しいものか何でも買えて販売価格も安く品数豊富なAmazonに、ヨドバシは到底叶いません。(泣)

(結論)
Amazonプライム会員ならば、
見なくてもぜんぜん損しないPrime Video、
☆Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)等のオマケが沢山ついてるし >>842
品数が少な過ぎて全然使い物にならないヨドバシより全然良い。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 11:05:52.88 .net
>>26
>>48

めっちゃスレが荒れてると思ったらオイコラミネオが必死でレスをコピペで流そうとしてるのか笑笑

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 11:41:00.71 .net
>>840>>849 ← ほんと、この脳みそ足りねークソばか、アマゾンプライム会員のこと何も知らないエアー会員だろ

>>872
アマゾンプライム会員やめたら必需品のアマゾン商品配送料無料サービスを受けられなくなるだろが、アホが
--------------------
Amazonのプライム会員特典のうち、プライムビデオだけを解約することはできません。
解約手続きをすると、ショッピングの送料無料やプライムミュージックなど、ほかの会員特典も利用できなくなります。
----------
※アマゾンプライム会員が受けられるサービス例
☆アマゾン商品配送料無料サービス、Prime Video、Prime Music、☆Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)、Prime Reading(一部のマンガや本の電子書籍が無料で読める)、Kindle本が毎月1冊無料で読める、☆プライム会員限定の先行タイムセール、プライムデーに参加できる、プライム・ワードローブで試着が無料、Amazonフレッシュ会費無料(野菜等生鮮食品、他の食料品、日用品等の配送サービス)、Amazonパントリー(食品・日用品などを必要な分だけを1個づつの組合せで購入できる)

アマゾンプライム会員は、こんだけ沢山のサービスが付いて、ひと月たったの"408円ポッキリ!

プライムビデオなんてのは多くサービスの中のオマケの一つに過ぎない

なのでプライムビデオで映画を見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
--------------------
★Amazonの商品数は"3億5371万品以上"、
一方、ヨドバシ.comの商品総数は、
たったの"約83万5,000アイテムしかない"
=ヨドバシの品数はAmazonのたったの≒1/424 しかない。
ヨドバシは使い物にならねー(泣)

欲しいものか何でも買えて販売価格も安く品数豊富なAmazonに、ヨドバシは到底叶いません。(泣)

(結論)
Amazonプライム会員ならば、
見なくてもぜんぜん損しないPrime Video、
☆Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)等のオマケが沢山ついてるし >>842
品数が少な過ぎて全然使い物にならないヨドバシより全然良い。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 11:41:14.97 .net
>>840>>849 ← ほんと、この脳みそ足りねークソばか、アマゾンプライム会員のこと何も知らないエアー会員だろ

>>872
アマゾンプライム会員やめたら必需品のアマゾン商品配送料無料サービスを受けられなくなるだろが、アホが
--------------------
Amazonのプライム会員特典のうち、プライムビデオだけを解約することはできません。
解約手続きをすると、ショッピングの送料無料やプライムミュージックなど、ほかの会員特典も利用できなくなります。
----------
※アマゾンプライム会員が受けられるサービス例
☆アマゾン商品配送料無料サービス、Prime Video、Prime Music、☆Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)、Prime Reading(一部のマンガや本の電子書籍が無料で読める)、Kindle本が毎月1冊無料で読める、☆プライム会員限定の先行タイムセール、プライムデーに参加できる、プライム・ワードローブで試着が無料、Amazonフレッシュ会費無料(野菜等生鮮食品、他の食料品、日用品等の配送サービス)、Amazonパントリー(食品・日用品などを必要な分だけを1個づつの組合せで購入できる)

アマゾンプライム会員は、こんだけ沢山のサービスが付いて、ひと月たったの"408円ポッキリ!

プライムビデオなんてのは多くサービスの中のオマケの一つに過ぎない

なのでプライムビデオで映画を見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
--------------------
★Amazonの商品数は"3億5371万品以上"、
一方、ヨドバシ.comの商品総数は、
たったの"約83万5,000アイテムしかない"
=ヨドバシの品数はAmazonのたったの≒1/424 しかない。
ヨドバシは使い物にならねー(泣)

欲しいものか何でも買えて販売価格も安く品数豊富なAmazonに、ヨドバシは到底叶いません。(泣)

(結論)
Amazonプライム会員ならば、
見なくてもぜんぜん損しないPrime Video、
☆Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)等のオマケが沢山ついてるし >>842
品数が少な過ぎて全然使い物にならないヨドバシより全然良い。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 12:04:55.98 .net
過疎って来ちゃったなぁ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 12:06:28.89 .net
もっと作品を追加してほしい
検索も人名でできるようにしてほしい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 14:27:49.76 .net
エルサのマンコ舐めたい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 14:31:06.28 .net
リンク生きてるヤツ貼っとくわ

■アマゾンプライム会員をやめたら必需品のアマゾン商品配送料無料サービスを受けられなくなるので注意
--------------------
Amazonのプライム会員特典のうち、プライムビデオだけを解約することはできません。
解約手続きをすると、ショッピングの送料無料やプライムミュージックなど、ほかの会員特典も利用できなくなります。
----------
※アマゾンプライム会員が受けられるサービス例
☆アマゾン商品配送料無料サービス、Prime Video、Prime Music、☆Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)、Prime Reading(一部のマンガや本の電子書籍が無料で読める)、Kindle本が毎月1冊無料で読める、☆プライム会員限定の先行タイムセール、プライムデーに参加できる、プライム・ワードローブで試着が無料、Amazonフレッシュ会費無料(野菜等生鮮食品、他の食料品、日用品等の配送サービス)、Amazonパントリー(食品・日用品などを必要な分だけを1個づつの組合せで購入できる)

アマゾンプライム会員は、こんだけ沢山のサービスが付いて、ひと月たったの"408円ポッキリ!

プライムビデオなんてのは多くサービスの中のオマケの一つに過ぎない

なのでプライムビデオで映画を見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
--------------------
★Amazonの商品数は"3億5371万品以上"、
一方、ヨドバシ.comの商品総数は、
たったの"約83万5,000アイテムしかない"
=ヨドバシの品数はAmazonのたったの≒1/424 しかない。
ヨドバシは使い物にならねー(泣)

欲しいものか何でも買えて販売価格も安く品数豊富なAmazonに、ヨドバシは到底叶いません。(泣)

(結論)
Amazonプライム会員ならば、
見なくてもぜんぜん損しないPrime Video、
☆Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)等のオマケが沢山ついてるし >>34
品数が少な過ぎて全然使い物にならないヨドバシより全然良い。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 15:00:14.55 .net
ディズニー信者の連投荒らし

もっとやるべき事あるでしょ

989 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2023/02/15(水) 02:49:55.31

リラクタント・ドラゴン消えてね?

>>989
Disneyプラスは無断で消すし
予定に載せておいて配信も無駄で消す

160 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2023/01/15(日) 14:31:30.62

アボット・エレメンタリー2、今月配信予定から消えた。
これだから、Disney+は嫌だ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 15:03:08.47 .net
フェーズ5のリストはよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 18:41:57.68 .net
>>26
>>48

めっちゃスレが荒れてると思ったらオイコラミネオが必死でレスをコピペで流そうとしてるのか笑笑

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 21:58:08.31 .net
ディズニー+アンチではないけど良情報なので。
アマゾンで買い物とか、プライムビデオでたまーに映画見るとかはAmazonプライム会員サービスで足りるけど、集中的に映画見たい時は、やはり、ディズニー+のような動画配信サービスへ加入するのが一般的だと思います。

■Amazonプライム会員(408円/月)用に用意されている多くのサービスの1つあたりの料金を換算すると、
----------
1サービスあたり、★≒たったの"37.1円/月"
※408円/月÷11サービス
----------

>>61
Amazonのストレージサービスはプライム会員でなくても5GB迄は無料。

更に408円/月のプライム会員になれば >>34

分かっているだけでも11種類のサービスが付いてくる。
408円/月の料金を単純に11で割ると、

常識的に考えて、普通はありえない超低料金。
※ 3.Prime Musicはシャッフル再生になって使い物にならなくなったが。
---------
※アマゾンプライム会員が受けられるサービス例
1.☆アマゾン商品配送料無料サービス、2.Prime Video、3.Prime Music、

4.☆ Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限(10TBでも無料!=10万円をゆうに超える価値がある))で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)、

5.Prime Reading(一部のマンガや本の電子書籍が無料で読める)、6.Kindle本が毎月1冊無料で読める、7.☆プライム会員限定の先行タイムセール、8.プライムデーに参加できる、9.プライム・ワードローブで試着が無料、10.Amazonフレッシュ会費無料(野菜等生鮮食品、他の食料品、日用品等の配送サービス)、11.Amazonパントリー(食品・日用品などを必要な分だけを1個づつの組合せで購入できる)
---------

完全無料でストレージ50GBを無料で安心安全に使えるのもあるが、それは内緒。(^^)
※1TB無料のサービスも最近出てきたが、経営がもろ中華なので情報漏洩の危険度高いと言う評判なのでやめといたほうが吉。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 23:16:24.86 .net
朝鮮グループはどうだった?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 00:09:18.90 .net
チョンのドキュメンタリーじゃん、ラインナップしょぼいまま続けてくのかい

ナショジオの1部だけーとか、20世紀スタジオ映画も1部だけーとか
会員を増やす気あるのかと問いたい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 00:40:46.77 .net
【ワッチョイ】Disney+ ディズニープラス Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1676419223/

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 07:56:39.13 .net
エルサのマンコ舐めたい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 16:50:15.60 .net
マンコが臭そうだ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 17:28:38.20 .net
>>26
>>48

めっちゃスレが荒れてると思ったらオイコラミネオが必死でレスをコピペで流そうとしてるのか笑笑

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 19:03:25.08 .net
エルサのマンコ舐めたい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 19:24:45.99 .net
おい!なんか書き込めや!

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 19:27:02.60 .net
お前がかけ
ほれネタ提供

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 19:27:26.08 .net
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/1/810wm/img_616eaae5f3616ef73008189ffe45f347143704.jpg

【2月7日 AFP】米ウォルト・ディズニー(The Walt Disney Company)が香港で提供している公式動画配信サービス「ディズニープラス(Disney+)」で、米人気アニメ「ザ・シンプソンズ(The Simpsons)」シリーズのうち、「強制労働収容所」に言及したエピソードが配信されていないことが分かった。

 かつて香港では中国本土に比べ、芸術・文化面でより大きな自由があった。だが、2019年に民主化を求めるデモが続くと、反政府的な動きへの締め付けが強まり、映像作品の検閲も強化された。

 今回未配信となっているのは、昨年10月に初放送されたシーズン34のエピソード2。「中国の不思議を見よ。ビットコイン(Bitcoin)の採掘場や、子どもたちがスマートフォンとロマンスをつくっている強制労働収容所を」というせりふがある。

 AFPは、香港のインターネットサービスを通じてディズニープラスにアクセスすると、この回が視聴できないことを確認した。

 香港政府とウォルト・ディズニーにコメントを求めたが、これまでに回答は得られていない。

「シンプソンズ」をめぐっては2021年にも、中国政府が学生民主化運動を武力鎮圧した天安門広場(Tiananmen Square)にまつわるエピソードが配信されなかったことがある。この回では、シンプソン一家が同広場を訪れるシーンがあり、「ここでは1989年に何も起きなかった」と記された記念碑が登場していた。(c)AFP

2023年2月7日 20:15 発信地:香港/中国
https://www.afpbb.com/articles/-/3450376?cx_part=latest

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 19:31:44.63 .net
2023年6月9日(金)公開 実写「リトル・マーメイド」

黒人にすり替わってるんだが・・

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 19:33:44.18 .net
エルサのマンコ舐めたい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 19:35:25.51 .net
自演荒らしやってるヤツとは別人だなんで(^^)v

ディズニー+の加入者がもっと増えるように、
音声フォーマットの種類を、音ゲーマニア的な要素もあるDolby5.1ch、atmos、dts、の音声に加えて、普通のテレビ用にステレオ2chも選べるようにお金をかければ、
普通のテレビに付いているステレオ2chスピーカーだけで台詞、人の声、効果音、BGM等の全部の音がちゃんと聞こえるようになり、加入者数は激増して、マジでディズニー+の一人勝ちになるかもしれないと思います。

普通のステレオ2chスピーカーのテレビで全ての音が聴きやすくなると、再度加入する人も増えて、前に見た作品を再度見直す人が激増すると思います。(確信)

ペルツさんが、取締役になったら、加入者増、売上向上のために、ここらへんの基本的なところも頑張って欲しいものですね。

>>37-40,43,44
----------
■ディズニー+とかネトフリとかは、普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで全部の音がちゃんと聞こえるようにしないと、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。
----------

ネトフリなんかはどうでもいいけど、
ディズニー+は、
普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで全部の音がちゃんと聞こえるようにすればいいのに。

これをやるだけで、契約者が世界で3割は増えると思うなー。

ここらへんが、利益を増やす為に1番金をかけなければならないところかな、と。

ディズニーの業績停滞の要因として「規律のない支出」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN130400T10C23A1000000/

ペルツ氏が取締役に加わることで過剰な支出を見直し、
「ディズニー+(プラス)」を中心とする動画配信事業の利益率を改善するという。

12日に米経済番組CNBCに出演したペルツ氏は「Huluを(完全に)買収するか、配信事業から手を引かなければならない」と述べた。
21世紀フォックス買収は「会社を傷つけた」とも指摘した。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 19:38:28.70 .net
おい!

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 19:55:05.04 .net
2022年に打ち切られたNETFLIX作品
打ち切り作品だけで完結した作品は含まず


わが愛しのブロックバスター
シスター戦士
ハーフ・バッド: ネイサンと悪の血脈
クィア・アイ: ドイツ編
ミッドナイト・クラブ
オンリー・フォー・ラブ
ノット・サスピシャス: 誰も怪しくありません!?
インパーフェクト
パートナートラック
ウィンクス・サーガ: 宿命
マルジヴァスの秘密
ラブ・イズ・ブラインド JAPAN
Grendel

続く

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 19:55:17.20 .net
続き

バイオハザード
ファースト・キル
Qフォース
ディスカバー・ビースト ~愉快で残酷な野生のヒミツ~
ミッドナイト・ゴスペル
フェリア -深き闇の光-
スタンディング・アップ!
レイジング・ディオン
スペース・フォース
プリティ・スマート
まさに人生は
エイリアン・テレビ
デーモン・ハンター
アーカイブ81
ベビー・シッターズ・クラブ
アナザー・ライフ
Gentefied/ヘンテファイド
パリスとお料理
ザ・チェア ~私は学科長~

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 19:55:35.04 .net
ネトフリ終わってるなw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 20:11:05.37 .net
>>97
去年の実写ピノキオの妖精も黒人でびっくりした

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 20:14:54.59 .net
何でも黒人にするし必ずゲイが登場するのがネトフリ
中世の貴族が黒人だった時は驚いたw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:16:57.19 .net
エルサのマンコ舐めたい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:40:40.19 .net
自演荒らしやってるヤツとは別人だなんで(^^)v

ディズニー+の加入者がもっと増えるように、
音声フォーマットの種類を、音ゲーマニア的な要素もあるDolby5.1ch、atmos、dts、の音声に加えて、普通のテレビ用にステレオ2chも選べるようにお金をかければ、
普通のテレビに付いているステレオ2chスピーカーだけで台詞、人の声、効果音、BGM等の全部の音がちゃんと聞こえるようになり、加入者数は激増して、マジでディズニー+の一人勝ちになるかもしれないと思います。

普通のステレオ2chスピーカーのテレビで全ての音が聴きやすくなると、再度加入する人も増えて、前に見た作品を再度見直す人が激増すると思います。(確信)

ペルツさんが、取締役になったら、加入者増、売上向上のために、ここらへんの基本的なところも頑張って欲しいものですね。

>>37-40,43,44
----------
■ディズニー+とかネトフリとかは、普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで全部の音がちゃんと聞こえるようにしないと、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。
----------

ネトフリなんかはどうでもいいけど、
ディズニー+は、
普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで全部の音がちゃんと聞こえるようにすればいいのに。

これをやるだけで、契約者が世界で3割は増えると思うなー。

ここらへんが、利益を増やす為に1番金をかけなければならないところかな、と。

ディズニーの業績停滞の要因として「規律のない支出」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN130400T10C23A1000000/

ペルツ氏が取締役に加わることで過剰な支出を見直し、
「ディズニー+(プラス)」を中心とする動画配信事業の利益率を改善するという。

12日に米経済番組CNBCに出演したペルツ氏は「Huluを(完全に)買収するか、配信事業から手を引かなければならない」と述べた。
21世紀フォックス買収は「会社を傷つけた」とも指摘した。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 22:08:35.98 .net
ディズニーランドにいるアリエルも黒人になるんかな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 22:52:34.19 .net
>>26
>>48

めっちゃスレが荒れてると思ったらオイコラミネオが必死でレスをコピペで流そうとしてるのか笑笑

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 23:29:49.88 .net
おい!
なんか書けや

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 23:48:22.32 .net
ずっとウォーキングデッド の吹き替え付けないつもりなんだな..

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 23:50:52.07 .net
ディズニー+アンチではないけど良情報なので。
アマゾンで買い物とか、プライムビデオでたまーに映画見るとかはAmazonプライム会員サービスで足りるけど、集中的に映画見たい時は、やはり、ディズニー+のような動画配信サービスへ加入するのが一般的だと思います。

■Amazonプライム会員(408円/月)用に用意されている多くのサービスの1つあたりの料金を換算すると、
----------
1サービスあたり、★≒たったの"37.1円/月"
※408円/月÷11サービス
----------

>>61
Amazonのストレージサービスはプライム会員でなくても5GB迄は無料。

更に408円/月のプライム会員になれば >>34

分かっているだけでも11種類のサービスが付いてくる。
408円/月の料金を単純に11で割ると、

常識的に考えて、普通はありえない超低料金。
※ 3.Prime Musicはシャッフル再生になって使い物にならなくなったが。
---------
※アマゾンプライム会員が受けられるサービス例
1.☆アマゾン商品配送料無料サービス、2.Prime Video、3.Prime Music、

4.☆ Amazon Photos(スマホで撮った写真等を、圧縮なし、容量無制限(10TBでも無料!=10万円をゆうに超える価値がある))で保存できる非常に価値のある最強のクラウドサービス)、

5.Prime Reading(一部のマンガや本の電子書籍が無料で読める)、6.Kindle本が毎月1冊無料で読める、7.☆プライム会員限定の先行タイムセール、8.プライムデーに参加できる、9.プライム・ワードローブで試着が無料、10.Amazonフレッシュ会費無料(野菜等生鮮食品、他の食料品、日用品等の配送サービス)、11.Amazonパントリー(食品・日用品などを必要な分だけを1個づつの組合せで購入できる)
---------

完全無料でストレージ50GBを無料で安心安全に使えるのもあるが、それは内緒。(^^)
※1TB無料のサービスも最近出てきたが、経営がもろ中華なので情報漏洩の危険度高いと言う評判なのでやめといたほうが吉。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 00:08:49.11 .net
ネトフリ、アマプラ、ディズニープラス
絶対泣ける映画なんかある?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 00:10:01.33 .net
それはあなたの人生による

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 00:19:09.63 .net
反日アバターいつ配信なるんだ?
水中シーンで津波思い出して気分悪くなった

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 04:55:56.25 .net
>>113
かなり最近のならフリーガイ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 08:06:47.66 .net
エルサのマンコ舐めたい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 10:26:20.26 .net
>>113
ネトフリとアマプラにある
タムルアン洞窟の遭難事故のやつ
ネトフリはNetflixオリジナルドラマとドキュメンタリー
アマプラはAmazonオリジナルドキュメンタリー

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 11:35:18.20 .net
白人より黒人のが好きだから最近の風潮助かるわ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 12:02:11.50 .net
黒人種の方が4KとかHDRの見栄えいいよね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 13:18:11.18 .net
ポリコレブラパンはのっけから黒人が出てきて見るに耐えなかった

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 13:23:22.66 .net
結果、ネット事業では客離れを引き起こし
年間2000億円の赤字になってるわけだがね
なんでも黒人にすりゃいいと本気でもDisney社長は思ってるのか

これもポリコレマンが酷いぞ
2023年6月9日(金)公開 実写「リトル・マーメイド」

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 13:28:11.91 .net
エルサのマンコ舐めたい

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 18:50:31.80 .net
アリエルはアニメでは褐色の肌だし
イメージ通りだよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 19:01:07.29 .net
アリエルってそもそも白人種ベースじゃないよね?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 19:02:28.69 .net
アリエルはニッキーミナージュとかドージャキャットみ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 19:17:36.85 .net
これだぞ・・・
https://imgur.com/a/ANf11Ww
吐くわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 19:19:01.12 .net
エルサのマンコ舐めたい

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 19:21:03.01 .net
きったねー顔してんなー エルサを潜らせろや

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 19:50:43.29 .net
魚顔で合ってると思うけど

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 20:15:51.78 .net
歌はバツグンにうまいから、ね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 20:25:18.35 .net
エルサが黒人だったらちょっとやばいと思うけどね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 21:55:28.02 .net
黒人でもかわいい子ならいいんだがな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 23:02:01.02 .net
>>127
リトルマーメイド1の本編は
下のアリエルに似てるよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 23:07:11.76 .net
褐色の子ならアリアナぐらい使って欲しかった…

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 04:00:04.64 .net
髪の毛の色々をもう少し赤くすべきだったな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 07:58:48.23 .net
【ワッチョイ】Disney+ ディズニープラス Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1676419223/

本スレはこっちになります

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 12:32:52.98 .net
キャラとキャスティングの重要性をポリコレって一言でガン無視してさ
さぁー見てくれ!って言われてもな
人種問題とは関係なく例えば白雪姫がマシンでガングロに焼いた白人でも嫌なんだよな
俺はそんな作り手のオナニーは見たくない

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 13:15:36.57 .net
エルサのマンコ舐めたい

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 19:23:00.81 .net
>>127 disneyは自ら自滅してってるようにしか思えない
北欧の物語で黒人は存在しないんだぞ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 19:32:56.31 .net
>>105
Netflixは自ら自滅してってるようにしか思えない
中世貴族の物語で黒人は存在しないんだぞ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 20:01:45.60 .net
ポリコレで黒人を全面に出すのなら白人キャラクターを黒人にするのでなく、黒人を面に出したオリジナルストーリー作品を作るべきと思うのだけれど、そうしないのはオリジナル創作の能力は無いってことなのか?
現代的アップデートという表現ってほんと都合が良いよなあ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 20:05:35.96 .net
発達障害でアデノイド顔貌のアジア人男性を主人公にしろ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 20:06:03.29 .net
>>130
だよね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 20:14:50.77 .net
不細工シャンチー済みだろ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 23:43:55.84 .net
最近加入したけどファミリーガイあるのいいな
ただ少なすぎる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 11:10:34.54 .net
コケてる映画が多くて映画収入はマイナスな気がする、どうせ待てば映画は配信されるし…と思ってしまうし裏目だなぁ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 11:17:46.74 .net
MCUは子供向けすぎ
ネトフリのような大人向きに路線変更するべきだよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 11:20:44.26 .net
マーベル好きな奴ってプレステ5持ってそうw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 11:47:14.76 .net
ディズニー作品も子供向けだよ
お行儀が良くハッピーエンドが基本だから話が読めてしまうし
だからこそ安心して子供に見せられる
Disney+は0歳から20代向けでしょう

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 12:20:07.13 .net
会員が伸び悩んでる大きな原因だよなぁ
マーベルはアベンジャーズから観てない

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 12:44:46.11 .net
>>147
ここ最近のディズニー映画がコケる理由として、すぐ配信されるからってよく見るけどそうなのかな
配信で十分な人はそもそも映画館で映画見ない人かと

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 13:28:37.56 .net
>>146
アメリカンダッドとかどう?
作者同じだし20シーズン近くあるよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 13:48:55.54 .net
アントマン新作いつ頃来る?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 13:53:08.94 .net
エルサのマンコ舐めたい

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 15:24:06.80 .net
クアウントマニア
魅力の無い頭でっかちんな俳優を何故に選ぶんだ..

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 15:55:43.05 .net
黒人にすべきだよな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 18:08:32.70 .net
エルサのマンコ舐めたい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 07:26:55.41 .net
ブラックパンサーくらい空くなら見に行くけどソーみたいにすぐ配信するなら待とうかな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 09:25:15.19 .net
ポリコレディズニーに夢もロマンもない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 09:58:01.36 .net
ミニーのウンコ食べたい

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 20:17:45.20 .net
エルサのマンコ舐めたい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 22:10:50.25 .net
3月予定
https://disneyplus.disney.co.jp/news/2023/03_recommend

毎月劣化していくな...

ファン家のアメリカ開拓日記も配信してたのにユーザーに黙って消しちゃったしなぁ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 23:37:46.22 .net
このショボさのなか羽生きゅんにイラッとする

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 00:12:39.03 .net
クリマイとマンダロリアンだけで十分だわ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 06:12:04.15 .net
>>163
>3月予定

吹替有り無、表示が欲しいな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 07:54:24.71 .net
エルサのマンコ舐めたい

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 08:03:31.18 .net
コンテンツ観きれないほど増えるね
年間契約更新したわ月820円だし

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 13:56:38.09 .net
>>163
ホンマ見るもんない
MCUドラマもペース見直す言ってるし
今の年間契約終わったら必要な月だけにするわ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 03:47:33.16 .net
アマプラみたいに洋画ドラマアニメで分けて見せてほしい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 09:23:15.01 .net
過疎ったんご

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 09:51:06.89 .net
エルサのマンコ舐めたい

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 11:54:14.52 .net
ディズニープラスは年末に1ヶ月だけでいいな、その浮いた分で移動しながらほかのサービス楽しんでくるわ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 13:33:16.94 .net
(コピペ)だから、これでしょ!
これに尽きるね!
■ディズニー+とかネトフリの将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)
----------
■ディズニー+とかネトフリとかは、普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで全部の音がちゃんと聞こえるようにしないと、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

>>38
★ステレオスピーカーしかついていないテレビが殆どなのに、
ディズニー+ とかネトフリの作品を見ると、
Dolby Atoms音声処理された作品数がとても多い為、
人の声,台詞は音が小さ過ぎてホントに聴き取りにくい。

人の声,台詞に音量合わせると効果音,BGMは爆音になるし、
効果音,BGMに音量を合わせると、今度は人の声,台詞が聞こえにくくなるし。

書かれてあるように、
プライムビデオのように音声処理を5.1chとかステレオにすれば、テレビに付いているステレオスピーカーだけでも、全部の音がちゃんと聞こえて、加入者も増えると思うのですが。(断言)
----------
■あと、ディズニー+とかネトフリはコスパ悪い!元が取れない!
ので、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

★Prime Videoは、Amazonプライム会員(ひと月たったの"408円"ポッキリ)に提供される沢山のサービス >>35 の中のオマケのサービスの一つにしか過ぎないので、見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ

★一方、ディズニー+とかネトフリなんかは動画配信専業でメシを食っているため料金が高く、また、最初だけは楽しいが直ぐに飽きてお腹いっぱいになるので、ひと月も加入すれば十分
課金しても元が取れない感が強い

ディズニー+料金:動画サービスしかなくて月990円
ネトフリ料金:動画サービスしかなくて月790円,990円,1490円,1980円

うーん、これは高い!元取れない!

この2つ会社の将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 13:35:05.57 .net
>>26
>>48

めっちゃスレが荒れてると思ったらオイコラミネオが必死でレスをコピペで流そうとしてるのか笑笑

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 17:24:29.25 .net
エルサのマンコ舐めたい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 17:27:15.50 .net
エルサのアナル弄りたい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 17:49:17.44 .net
ディズニープラスむちゃくちゃ赤字らしいですねワンダ復活はカーンダイナスティでやった方がいいかも、、

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 18:17:24.92 .net
ミニーのウンコ食べたい

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 20:12:56.59 .net
>>178
ネット配信事業(disney+)に限れば4年で1兆円もの損失を計上してて引くに引けなくなってしまってるんだわ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 21:49:41.98 .net
今月も見るもん無いな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 23:59:58.50 .net
俺も入ったばっかだけど独占アニメ見終わったら一気に見るもん無くなって冷めるな
こいつついksしろ

https://www.disneyplus.com/ja-jp/series/disney-junior-alices-wonderland-bakery/6WQ9PvGPOYhE

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 02:10:24.12 .net
ディズニーブランドの上客は、ちいさなおともだちだから…

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 07:04:46.86 .net
エルサのアナル弄りたい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 08:16:44.81 .net
ブラックウィドウのアナルに指入れたい

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 11:20:04.96 .net
去年の9月に199円キャンペーンやって
それいつかまたやるでしょ

ディズニープラスはその時が来たら1ヶ月だけ入ればいいサブスクになってる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 11:22:13.08 .net
1月2月3月と予定ラインナップも劣化し続けちゃってるのもいただけない
今月アバター出せばよかったのに

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 12:24:09.02 .net
クリマイS16、アメホラS11,マンダロリアンS3、リドリースコット最新作
ほぼ確⇨イニシェリン、タイタニック再配信、アバターWOW
普通にラインナップ強いんだがこれでも見るもんないの?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 12:33:03.33 .net
ジャッキー・チェンがないんだが?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 12:36:16.44 .net
>>188
その中で新作はマンダロリアンだけだよ
ほかはオリジナルなのに今更かよ的な存在

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 12:37:39.03 .net
羽生とかいらねー

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 13:44:05.13 .net
スターウォーズ興味ないからマンダロリアンは1秒も見る気にならない
クリマイはスパドラで暇なら見る程度で最新作見なくちゃ!ってほどのファンではない
映画が見たいんだよなぁ
新作も旧作もめっちゃ少ない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 13:48:57.28 .net
ディズニーのやるべき事って他社の映画を取り入れることなのにねえ分かってない
SWとMCUに興味無い人からしたら会員になる理由が1mmも見出せない会社

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 13:59:59.37 .net
>>190
全部日本初・独占配信だけど?
今更かよとかあなたの主観ですよね?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 14:57:50.03 .net
>>188
結局たった2行に収まってしまうようなラインナップなんだが…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 16:17:48.60 .net
メインのディズニー周りの旧作を揃えて欲しいんだけどな
去年の旧ダックテイルと90年代のX-MEN以降何も増えてないだろ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 17:00:54.59 .net
>>195
目玉をまとめただけですが?
ttps://disneyplus.disney.co.jp/news/2023/03_recommend
これ全部書こうか?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 17:30:48.81 .net
ミニーのウンコ食べたい

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 17:55:07.60 .net
エルサのマンスジペロペロしたい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 18:52:16.18 .net
(コピペ)だから、これでしょ!これに尽きるね!
■ディズニー+とかネトフリの将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)
----------
■ディズニー+とかネトフリとかは、普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで全部の音がちゃんと聞こえるようにしないと、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

>>38>>45
★ステレオスピーカーしかついていないテレビが殆どなのに、
ディズニー+ とかネトフリの作品を見ると、
Dolby Atoms音声処理された作品数がとても多い為、
人の声,台詞は音が小さ過ぎてホントに聴き取りにくい。

人の声,台詞に音量合わせると効果音,BGMは爆音になるし、
効果音,BGMに音量を合わせると、今度は人の声,台詞が聞こえにくくなるし。

書かれてあるように、
プライムビデオのように音声処理を5.1chとかステレオにすれば、テレビに付いているステレオスピーカーだけでも、全部の音がちゃんと聞こえて、加入者も増えると思うのですが。(断言)
----------
■あと、ディズニー+とかネトフリはコスパ悪い!元が取れない!
ので、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

★Prime Videoは、Amazonプライム会員=会員料金 ひと月たったの"408円"ポッキリ、に提供される、分かっているだけでも11種類のサービス >>112 の中のオマケのサービスの一つにしかすぎないので、見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
※1サービスあたりの料金換算で、プライムビデオは、★な、な、なんと、たったの"37.1円/月"のサービス。

★一方、ディズニー+とかネトフリなんかは動画配信専業でメシを食っているため料金が高く、また、最初だけは楽しいが直ぐに飽きてお腹いっぱいになるので、ひと月も加入すれば十分
課金しても元が取れない感が強い

ディズニー+料金:動画サービスしかなくて月990円
ネトフリ料金:動画サービスしかなくて月790円,990円,1490円,1980円

うーん、これは高い!元取れない!

この2つ会社の将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 19:20:03.56 .net
>>197
全部書き出してもほんっとにショボいな
1レスに超余裕でおさまってしまう量
ワンピース〇〇編を全部書いて尺稼いでも余裕や…
悲しいな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 19:33:52.72 .net
ネトフリは世界100ヵ国以上で半額以下に値下げだって
でも日本のネトフリは経営が厳しいのか高いまま
日本ネトフリは吹替も少ない上に日本だけ配信していない作品も多い
世界中で日本のネトフリが1番ダメじゃね?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 19:44:29.04 .net
ネトフリはもう落ち目だね
U-NEXTにHBO取られてディズニーにもメインコンテンツ取られていったから
前はネトフリ一択だったけど最近はネトフリあんま観なくなってきた

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 19:57:48.38 .net
エルサのマンコ舐めたい

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 20:00:30.94 .net
ネトフリは日本の会費を上げても吹き替えにコストは使わずに日本のアニメと韓国ドラマにコストを回したんだろ?
その分野を好きな人にとっては良いことだけど欧米の作品をながら見したい層は切り捨てられた。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 21:10:13.00 .net
ネトフリに対する妬みとコンプレックスがヤバいなww
他のサブスクを下げコメしてもDisney+上がるわけでもないのにアホすぎる

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 21:13:32.10 .net
>>26
>>48

めっちゃスレが荒れてると思ったらオイコラミネオが必死でレスをコピペで流そうとしてるのか笑笑

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 21:30:58.88 .net
>>201
これだけの量を全部見るのは結構時間ないと無理だと思うが
無職の暇人とかなの?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 21:52:02.53 .net
自分も個人的に見たいものは正直少ないけど
子供が延々シリーズ作品見倒すから元は取れてる
1人で元取ろうと思ったらほぼ修行だろうなw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 21:52:42.31 .net
せっかくスレッドが機能し始めたと思ったら
disney信者が荒らしてくパターンになってしまったな。。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 22:09:47.17 .net
コナンだけでも見きれない

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 22:28:52.96 .net
エルサのマンコ舐めたい

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 22:33:13.07 .net
STAR新作は「知らない」
STAR人気作は「今更」
MARVEL、STAR WARSは「興味ない」
こんなクレームがまかり通るなら他のサブスクは余計に見るもんないなw
ディズニーのような強力フランチャイズを保有してないから「知らない」やつばかりだわ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 22:44:25.89 .net
メーデーという番組もS20だけ
S1-S20は配信せずにナショジオ(disney)やってます!ではな。。
世間じゃ詐欺と思われることを平然とやってのける

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 22:45:08.10 .net
それも字幕だけ、、なんだよなあ メーデー

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 22:48:50.26 .net
ゴミだらけのネトフリオリジナル

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 23:07:10.30 .net
(コピペ)だから、これでしょ!これに尽きるね!
■ディズニー+とかネトフリの将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)
----------
■ディズニー+とかネトフリとかは、普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで全部の音がちゃんと聞こえるようにしないと、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

>>38
★ステレオスピーカーしかついていないテレビが殆どなのに、
ディズニー+ とかネトフリの作品を見ると、
Dolby Atoms音声処理された作品数がとても多い為、
人の声,台詞は音が小さ過ぎてホントに聴き取りにくい。

人の声,台詞に音量合わせると効果音,BGMは爆音になるし、
効果音,BGMに音量を合わせると、今度は人の声,台詞が聞こえにくくなるし。

書かれてあるように、
プライムビデオのように音声処理を5.1chとかステレオにすれば、テレビに付いているステレオスピーカーだけでも、全部の音がちゃんと聞こえて、加入者も増えると思うのですが。(断言)
----------
■あと、ディズニー+とかネトフリはコスパ悪い!元が取れない!
ので、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

★Prime Videoは、Amazonプライム会員=会員料金 ひと月たったの"408円"ポッキリ、に提供される、分かっているだけでも11種類のサービス >>112 の中のオマケのサービスの一つにしかすぎないので、見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
※1サービスあたりの料金換算で、プライムビデオは、★な、な、なんと、たったの"37.1円/月"のサービス。

★一方、ディズニー+とかネトフリなんかは動画配信専業でメシを食っているため料金が高く、また、最初だけは楽しいが直ぐに飽きてお腹いっぱいになるので、ひと月も加入すれば十分
課金しても元が取れない感が強い

ディズニー+料金:動画サービスしかなくて月990円
ネトフリ料金:動画サービスしかなくて月790円,990円,1490円,1980円

うーん、これは高い!元取れない!

この2つ会社の将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 23:15:11.44 .net
ネトフリは日本だけ劣化版

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 00:09:22.71 .net
つまらんバ科学はやってんだよなぁ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 00:11:01.21 .net
>>208
へーお前は全部見てるんだ
すごいね
貧乏人の思考ってこうなんだな
なんで興味が無いのまで全部見ろって設定押し付けるんだ
CSとかも契約したことないんだろうな
金払ったからって全部のチャンネルを24時間見つくすつもりでテレビの前に張り付かないだろ
見たいやつだけ見るんだよ
20年くらい契約してても一回も見たことないチャンネルいっぱいあるわ

金払った限りはぜーんぶ見るぞって貧乏性はディズニーくらいコンテンツ少なくてちょうどいいんだろな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 00:14:17.97 .net
何が言いたいのかさっぱりわからん

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 00:20:47.57 .net
>>2
告知無しに削除する方針はよろしくないのに
経営陣はそこはアリと思ってたりして

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 00:26:39.58 .net
>>209
元取るってのは人それぞれの感覚だろうけど、レンタルビデオ時代を考えると月に4~5本も見れば元取れたと自分は思える
ディズニー+は月に4本も見るもん無いわ
0~2本だな
まぁ無料期間だからいいけど金払う価値はない

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 00:34:27.73 .net
20世紀スタジオ
サーチライトピクチャーズ

これしか見れない
ここが問題点でもあるね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 00:51:07.54 .net
>>221
ディズニープラス最高ってことよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 01:49:16.61 .net
3月のラインナップは確かにまだマシな方だよ
でもFOXの未配信映画をもっと出してほしいんだよ

227 :高柳晋作:2023/02/26(日) 02:24:23.80 .net
ウォーキング・デッドのなんか違う奴はやらないのかなぁ?
吹き替えあるらしいけど追加して欲しいなぁ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 02:30:50.16 .net
ナショジオで放送されたもの全てが配信されてるとは限らないのですね。。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 03:39:20.16 .net
見るもん無さ過ぎだろ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 03:46:27.93 .net
アラクノフォビア配信しろ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 07:53:01.41 .net
エルサのマンコ舐めたい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 11:06:53.38 .net
>>228
一部だけだしメーデーのようにs20のみとかふざけたことやってる

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 12:57:46.44 .net
メーデー全シーズン配信しろ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 13:29:59.77 .net
ディズニープラスが出てきてネトフリが霞んだのは確かだよね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 13:30:26.26 .net
Netflixのコンテンツがつまらない
という問題をゲームに逃げるという方法で
逃げるのはいかがなものだろうか

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 13:33:19.16 .net
エルサのマンコ舐めたい

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 14:16:40.97 .net
ディズニープラスほんと劣化してない?
吹き替えなしはともかく機械訳っぽいクソみたいな字幕はなんとかしろよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 14:59:25.43 .net
disneyは配信事業は大赤字出してるからお金をかけたくないんだろうけど
機械翻訳だとはTwitterとかでよく見かけるし、そこは金をかけるべきだよと思う
大規模なリストラしたし今が踏ん張りどころか

メーデーとかほかのも未配信多くて入ろうとは思わんし翻訳とかやるべきことはやってかないと
羽生で1ヶ月増えたところですぐに解約されてく

シーザーミランも未配信だし

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 15:00:55.38 .net
エルサのアナル弄りたい

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 15:21:23.02 .net
スカパーにもナショジオを流して金儲けしてるからなぁ
本来ならすべて引き上げるのが真っ当な動きなのにどこにでも転売してるからdisney+に入るメリットがさらに無くなっているのが現状
アイアンマン見たけりゃAmazonで金払えば見れる
そんなことやっちゃいかんよなぁ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 17:10:26.87 .net
赤字っていうか定額サービスの序盤数年は赤字覚悟で運営するのが普通だからな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 17:14:33.75 .net
ネトフリなんて数年前まで年間3000億円以上の赤字を出してたよ
ディズニーは来年には黒字になると発表してた
ネトフリの3〜4倍の早さでの黒字化

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 17:27:14.85 .net
PCで視聴してる人向けに小ネタ
ブラウザを起動してF11をタップするとフルスクリーン表示になり
1動画毎に最大化ボタンを押さずに済む

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 17:57:45.61 .net
エルサのマンコ舐めたい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 18:00:54.68 .net
メーデー全シーズン配信してくれれば年契約するのに

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 18:52:50.89 .net
ハイテクなこの時代に見てもつまらんよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 21:08:32.72 .net
羽生結弦に惚れたわ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 21:49:15.58 .net
エルサのマンコ舐めたい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 22:10:17.87 .net
>>247
なかなか酷かったけどな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 22:41:38.24 .net
ミニーのウンコ食べたい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 04:21:45.98 .net
吊り目だしチョンじゃね?
ってネット見たら信者が日本人ですーってウザすぎてワロタ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 07:30:46.33 .net
アメリカディズニープラスだと28日から
ブラパンのドキュメンタリー始まるのに... 日本じゃやってくれないんだねガッカリ

「VOICES RISING: THE MUSIC OF WAKANDA FOREVER」

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 07:45:04.23 .net
エルサのマンコ舐めたい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 08:08:30.58 .net
音飛び何とかならないかなぁ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 10:29:40.24 .net
AbemaはW杯ぬるぬる中継だったのにね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 11:42:05.36 .net
>>235
ネトフリの批判はネトフリスレに書けよ
ルサンチマンがダダ漏れで見苦しいんだよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 11:52:01.11 .net
ネトフリのオリジナルは駄作ばかりで解約した

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 12:34:35.22 .net
エルサのマンコ舐めたい

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 13:30:26.06 .net
音の不具合はサーバーの不具合だったの?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 13:31:12.06 .net
>>256
>>257
そんな対立煽り要らないから

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 13:36:56.91 .net
複数使ってるのが大半じゃね?
ここで分かる人いたら聞きたい
ネトフリの携帯電話の請求に追加ってAUしかできないの?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 13:47:28.30 .net
アントマン
あのデカっ鼻、あいつちんこでけーだろ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 14:00:17.63 .net
アニー賞と言ったら「アーケイン」凄かったよね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 14:30:38.59 .net
カーンって元ネタ黒人?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 14:44:15.75 .net
(コピペ)だから、これでしょ!これに尽きるね!
■ディズニー+とかネトフリの将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)
----------
■ディズニー+とかネトフリとかは、普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで全部の音がちゃんと聞こえるようにしないと、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

>>38
★ステレオスピーカーしかついていないテレビが殆どなのに、
ディズニー+ とかネトフリの作品を見ると、
Dolby Atoms音声処理された作品数がとても多い為、
人の声,台詞は音が小さ過ぎてホントに聴き取りにくい。

人の声,台詞に音量合わせると効果音,BGMは爆音になるし、
効果音,BGMに音量を合わせると、今度は人の声,台詞が聞こえにくくなるし。

書かれてあるように、
プライムビデオのように音声処理を5.1chとかステレオにすれば、テレビに付いているステレオスピーカーだけでも、全部の音がちゃんと聞こえて、加入者も増えると思うのですが。(断言)
----------
■あと、ディズニー+とかネトフリはコスパ悪い!元が取れない!
ので、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

★Prime Videoは、Amazonプライム会員=会員料金 ひと月たったの"408円"ポッキリ、に提供される、分かっているだけでも11種類のサービス >>112 の中のオマケのサービスの一つにしかすぎないので、見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
※1サービスあたりの料金換算で、プライムビデオは、★な、な、なんと、たったの"37.1円/月"のサービス。

★一方、ディズニー+とかネトフリなんかは動画配信専業でメシを食っているため料金が高く、また、最初だけは楽しいが直ぐに飽きてお腹いっぱいになるので、ひと月も加入すれば十分
課金しても元が取れない感が強い

ディズニー+料金:動画サービスしかなくて月990円
ネトフリ料金:動画サービスしかなくて月790円,990円,1490円,1980円

うーん、これは高い!元取れない!

この2つ会社の将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 14:52:19.95 .net
エルサのマンコ舐めたい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 15:46:39.07 .net
>>257
ネトフリの超駄作でもディズニーやタイツマン系の子供向け作品よりぜんぜんマシなんだよなぁ
出し惜しみしてないでFOXの映画ドラマ全部流せよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 16:12:18.15 .net
アントマン、カーン登場の予告編が全編みたいになってしまちゃったな、売上しだいであのコケたアニメのように30日で配信流れになるかもしれん
マジでMCU離れ引き起こしてるだろ
マルチーズで面白かったのってスパイダーマンまでだよな?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 16:13:01.64 .net
マルチバースがマルチーズになちゃったw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 16:14:35.09 .net
マーベル好きな奴ってプレイステーション持ってそうw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 16:15:11.80 .net
>>264
青い肌だよ、鼻もシュッと引き締まってる
Netflixでエルヴィスが始まったから見てくるわ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 16:25:10.76 .net
ミニーのウンコ食べたい

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 16:35:09.18 .net
Netflixのオリジナル作品はゴミばかり

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 20:14:00.08 .net
そんなカリカリせんでも
DCザ・フラッシュは面白そう

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 20:31:33.46 .net
3月のラインナップに期待

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 20:36:56.48 .net
エルサのマンコ舐めたい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 20:36:58.19 .net
エルヴィスのBlu-ray買ってISO化したのに、、、なんてこった

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 20:38:09.26 .net
エルヴィス普通ならU-NEXTなんだよな、U-NEXTはほんと糞

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 20:45:29.15 .net
老害しか見ないだろ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 20:52:38.26 .net
エルヴィスNetflix以外はレンタルか
なんでやねん

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 21:54:20.41 .net
U-NEXT見たら2言語800円は抜かれるんだなw お試し1回使ったきり魅力なくて解約したとおい記憶しかねー

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 23:19:28.93 .net
>>272
「ヘルプ」ね
良い映画だった
ミニーの料理美味しそう

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 02:40:39.02 .net
ディズニーCEOが耐えきれずにドラマの予算を減らすってよ
空気だったガンニバルもこれで打ち切りだな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 02:56:48.18 .net
コンテンツも減ってくわけだ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 02:57:34.87 .net
ドラマの数を減らすのではなく1話あたりの予算を少し減らすって事な
ディズニーはネトフリとかと比べると莫大な予算をかけている
ネトフリだと1話10億の予算をかければ高い方
でもディズニーはワンダヴィジョンやホークアイなどには1話35億ほどの高額な製作費を投入している
ディズニーのドラマがネトフリより圧倒的に質が高いのはそのせい
ネトフリ並みの低予算にするのではないから多少製作費が下がったところで問題ない
35億が30億になったところでネトフリと比べたら巨額な製作費には変わりない

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 03:20:59.92 .net
マーベルとスターウォーズの予算を削減したら映画興行も悪化するだろうね
アイガー大丈夫かなぁ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 05:55:10.28 .net
Disney実写ピノキオ $150,000,000 約203億円
デル・トロのピノッキオ $35,000,000 約47億円

莫大な金かけてるのに凡作しか作れなくなってるのなんとかならんかな
デル・トロのピノッキオの方が評価高くて数々の賞を受賞している
Disneyの名の上にあぐらかいてたり、ポリコレが足かせになってたり

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 07:17:05.29 .net
エルサのマンコ舐めたい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 08:01:44.50 .net
>>283
ディズニーのドラマはつまらんから
それに気づけたのだけでも彼は優秀なのかも

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 12:37:27.83 .net
字幕と音声って作品ごとに設定出来ないのこれ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 22:31:28.14 .net
ディズニーのピノキオ実写版は黒人のガチムチ妖精がキモすぎで駄目だった。
ネトフリのピノッキオは大人向けだけあってなかなか良かった。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 23:21:00.73 .net
ディズニーだろうがネトフリだろうがピノキオなんて全く興味無え

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 23:59:10.53 .net
Disneyの実写ピノキオは全く興味無かったけど比較のために見たわ
最近の傾向で黒人はともかくハゲにまですることなかったろ…
攻めすぎで視聴者が置いてけぼり
ギレルモと同じ年に公開になったのは運が悪かったね
罰ゲームみたいになった

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 07:27:10.09 .net
エルサのマンコ舐めたい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 07:42:21.58 .net
あのツルッパゲの黒人妖精みてDisney plusは解約したんだった

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 09:02:59.14 .net
エルサのアナル穿りたい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 10:27:02.36 .net
ミニーのウンコ食べたい

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 23:00:46.63 .net
エルサのマンコ舐めたい

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 05:00:54.23 .net
黒人妖精は狙ってたとしか思えん
実写ではどんな美人女優が演じるのか?と期待を持たせといて

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 07:26:30.40 .net
エルサのマンコ舐めたい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 08:45:50.20 .net
妖精というよりも妖怪
ポリコレやめないと子供も見なくなる

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 09:27:14.23 .net
エルサのアナル嗅ぎたい

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 09:28:11.82 .net
ミニーのウンコ食べたい

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 12:43:45.46 .net
今度のピーターパンの妖精はカワイイぞ
黒人だけどw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 13:20:50.67 .net
エルサのマンカスふりかけでご飯食べたい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 17:32:43.23 .net
エルサのマンコ舐めたい

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 22:40:37.91 .net
エルサのマンコ舐めたい

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 00:31:17.69 .net
韓国ドラマのカジノが面白すぎない?
はよ続き配信してくれー

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 08:28:13.48 .net
エルサのマンコ舐めたい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 10:07:34.62 .net
エルサのアナル穿りたい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 10:35:55.33 .net
クリマイ s16の続きはよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 11:31:05.14 .net
エルサのマンコ舐めたい

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 01:51:36.19 .net
俺はリベンジャーズで一応入ったけどマガジンのアニメ次第では解約する予定
最近マレフィセントみた つまんなすぎて50分で切った
アリスインワンダーランドも見た つまんなすぎて1時間が限界だった 
今んとこちゃんと見れたのはモンスターズインクワークのみ
ディズニーってうんちしかねえな 

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 02:07:21.87 .net
ポリコレ専門サービス

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 07:30:12.18 .net
>>313
作品のチョイス悪すぎだろ
なぜアニメ実写化シリーズしか見んのよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 08:04:16.64 .net
アニメは日本のしか見んわ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 08:51:18.86 .net
エルサのマンコ舐めたい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 09:02:59.14 .net
エルサのアナル嗅ぎたい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 09:33:18.42 .net
ディズニーアニメも90年代あたりは面白いな
美女アラジンライオンターザンが鉄板
その後は失われた10年が続いてラプンツェルまでろくなものがない

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 10:44:59.51 .net
穴って映画は面白かったわ
あれってディズニー製作なんだな
こんなのをもっと作ればいいのに

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 11:14:00.01 .net
観るもん無いわ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 11:47:26.19 .net
エルサのマンコ舐めたい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 15:42:38.13 .net
あーアナ雪は見たな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 16:03:31.14 .net
エルサの乳首捻りたい

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 16:22:58.75 .net
アナの腟分泌液呑みたい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 16:49:51.08 .net
↑このキモい荒らしはウォーキングデッドスレ荒らしてるやつと同じニオイがする

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 16:53:58.65 .net
アリエルってマンコあるのかな?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 17:02:25.64 .net
ポリコレディズニーだしマンコも真っ黒
乳輪も真っ黒

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 18:53:03.63 .net
黒人もマンコはピンク色だよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 18:55:06.26 .net
黒人のマンコってやっぱり締まりいいのかな?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 23:58:25.84 .net
>>320
穴、懐かしいね
スティーブンス一家とかあの頃のシャイアラブーフ出演作はいいのが多い
今は落ちぶれたけども

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 06:51:17.25 .net
月額高すぎだな
もっと価格下げて会員増やしてかないと赤字解消できんだろ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 07:11:23.61 .net
980円はめちゃくちゃ安いと思うけどなw
でも画面が止まったり音が消えたり不具合多すぎてイラつく
料金あげてもいいからネトフリレベルまで改修して欲しい

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 07:22:39.15 .net
アプリずっと重いよね
Disneyアプリって世界中で重いの? 日本だけ? イライラしかねー

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 07:40:29.51 .net
エルサのマンコ舐めたい

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 07:53:49.49 .net
ネトフリは2000円もするのに見るものが無い

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 10:19:38.83 .net
羽生でも音声の不具合があったらしいけど
Amazonビデオが以前やったボクシング中継は
不具合はあったの?

①サーバーケチったのか?
②Disneyのアプリの問題なのか?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 10:34:59.73 .net
映画歴代興行収入Top50配信作品数
Disney+ : 29
Amazon Prime : 16
U-NEXT : 14
hulu、dtv : 12
Netflix : 8

Netflixしょぼっ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 10:38:22.63 .net
接続同数はアマプラのほうは多そうだ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 11:13:55.48 .net
ディズニープラスの会員数って出したことって無いよね?赤字状態を考えたら、会員数がアマプラやネトフリにたいして少ないから出せないとしても、1回は公表してもらいたいもんだ
ダ・ゾーンが開始1年で100万人突破して記事に出してたから出さないなら、100万人までは届いてないかその近辺かなあー

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 11:24:36.72 .net
日本での会員数を言ってるなら、ネトフリもアマゾンも公式には1度も発表していない
世界での会員数ならネトフリとディズニーは決算で毎回公式に発表している
ディズニーグループでは既にネトフリの会員数を超えた
決算の会員数の増加率から、ディズニープラス単体でもあと2〜3年でネトフリを超えると言われている

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 11:58:48.65 .net
国内はネトフリ600万アマプラ1500万と公開してるな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 13:17:47.75 .net
先月のフォーブス記事ではDisneyだけが会員減

アマプラでもスポーツで増えたなんて聞かなかったのに

羽生フィギュアなんかやって

迷走してる現状が伺える

ストリーミング各社、会員数で明暗 減少はディズニーのみ
https://news.yahoo.co.jp/articles/806e6bce3660e7b7be7f54fa3f24f3e7d096df35

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 13:24:49.69 .net
that'sポリコレ効果

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 13:34:56.76 .net
会員が一時的に減ったのはクリケットの放送をやめてインドの会員が減ったから
予定通りの減少で経営的には良い効果を生み出す
だから会員は減ったけど株価は上がった

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 13:48:00.93 .net
ディズニーの会員減少は株主からも好評で株価上昇
ネトフリの会員減少は株価暴落w

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 13:49:50.00 .net
エルサのマンコ舐めたい

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 13:52:19.24 .net
またディズニー信者がコピペ荒らしし始めるの?? やめてくれよ

ネトフリは増えてるし今年に入って株価は60%ほど上昇してるだろ1000万円分買ってれば1600万円、400万儲けれたわけなんだがね

↓ 前回の決算報告

Netflixが米国時間10月18日に発表した2022年第3四半期決算報告(7~9月)によると、会員数は3カ月のあいだで450万人増加し、2億2309万人となった。 これは同社が予想していた100万人の増加をはるかに上回っている。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 14:22:37.44 .net
凋落が目立つ「Netflix」。動画配信で「Disney+」と明暗が分かれた理由とは
https://bizspa.jp/post-726473/

ネットフリックスのような新興企業にとって、売上高の伸び悩みは深刻。株価は2021年10月29日に690ドルをつけましたが、2022年6月17日に175ドルまで下がっています。2022年の年末ごろから300ドルの水準まで回復しましたが、最盛期の半分以下に留まっています。

最盛期の半分以下に留まっています。

最盛期の半分以下に留まっています。

最盛期の半分以下に留まっています。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 14:31:30.30 .net
ネトフリ信者のオイコラミネオが書き込めないワッチョイ付きスレ

【ワッチョイ】Disney+ ディズニープラス Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1676419223/

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 14:39:50.84 .net
エルサのマンコ舐めたい

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 15:32:56.36 .net
過疎スレ恒例のエルサ祭り↓

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 16:02:23.75 .net
ミニーのウンコ食べたい

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 16:04:15.77 .net
アナの穴を弄りたい

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 16:52:07.16 .net
もっと作品増やしてくれんかなぁ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 17:22:35.58 .net
ポリコレマーメイド
ヒロインが黒人ってだけでだいぶ客足減るでしょ
劇場まで行って観ないよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 17:24:15.47 .net
エルサのマンコ舐めたい

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 21:23:15.90 .net
またディズニープラスの脚を引っ張るようなことをしてきやがったぜ
赤字ループから抜け出せんくなったらHuluを売却してくんじゃねーかな



ドコモ、動画配信「dTV」刷新 月990円の「Lemino」に


NTTドコモは6日、映像配信サービス「dTV」をリニューアルし、新サービス「Lemino(レミノ)」を4月12日に始めると発表した。料金をdTVの月550円から月990円に引き上げる一方、オリジナル作品を増やすなど作品数を約2倍にする。

dTVの契約者は9月30日までレミノの有料プランを550円で利用できる。オリジナルのドラマやバラエティー番組を含む約18万本を配信する。注目度の高いスポーツ中継や音楽ライブのほか、オリジナル作品の一部は広告付きで無料配信する。

5月7日には、ボクシングのバンタム級で世界タイトル4団体統一を果たした井上尚弥選手のスーパーバンタム級転向初戦を独占無料配信する。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 21:45:30.68 .net
dtvも終わりか

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 22:32:40.03 .net
レノボ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 22:36:12.12 .net
エルサのマンコ舐めたい

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 23:17:21.01 .net
TSUTAYAプレミアムはdtvと切れてU-NEXTと

https://news.yahoo.co.jp/articles/b4b0eb2c6058368739af3bd3608929f64320c1ff

dtvはSNS要素つけて値上げするみたいだけど無理じゃない?要らない機能

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 23:19:22.40 .net
どっちも残念な結果になりそう

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 23:37:13.42 .net
タイタニックがディズニープラスに戻ってるんだな
先月は地方の映画館の深夜終了回が満席になるほどのすごい人気だった

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 07:48:48.31 .net
エルサのマンコ舐めたい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 08:12:09.21 .net
舐めるとしょっぱい

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 11:36:28.44 .net
>>364
ディズニープラスの会員が増えないのも
それも大きいので辞めてもらいたい

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 11:40:21.15 .net
エルサのアナル嗅ぎたい

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 11:53:34.01 .net
エルサのマンコ舐めたい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 13:54:11.01 .net
エルサのGスポット穿りたい

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 14:36:58.60 .net
オラフに穴あけてチンポ突っ込みたい

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 14:47:12.82 .net
ww

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 14:52:27.01 .net
ディズニーらしくホモたちの憩いの場になってるw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 21:22:21.61 .net
エルサのマンコ舐めたい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 09:26:34.16 .net
エルサのアナル嗅ぎたい

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 09:37:23.63 .net
エルサのマンコ舐めたい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 10:02:28.53 .net
エルサのヘソ穿りたい

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 11:23:32.74 .net
ポリコレ作品ばかりで盛り上がらず
あまりに話題がなさすぎてガイジの遊び場になってるな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 17:34:11.64 .net
ポリコレ待ち

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 17:49:08.65 .net
エルサのマンコ舐めたい

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 21:24:26.04 .net
【ワッチョイ】Disney+ ディズニープラス Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1676419223/


定期本スレ誘導

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 22:20:09.53 .net
羽生なんかやって人減っちゃった?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 22:52:54.18 .net
エルサのマンコ舐めたい

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 22:57:54.23 .net
微妙だったガハンニバルは打ち切りぽいし
日本地域への予算はもっと削られてっちゃうな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 22:59:03.17 .net
>>382
セコく期間限定配信なんだもの...見たらあとは解約されてくだけ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 07:37:00.04 .net
エルサのアナル嗅ぎたい

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 08:27:49.70 .net
エルサのマンコ舐めたい

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 10:07:13.26 .net
エルサのヘソドリルしたい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 10:19:10.77 .net
>>163
3月はかきいれ時と思ったのだが
ディズニー日本支社の見解はそうではないってことか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 16:06:32.15 .net
マンダロリアン、クリマイ、ボストンキラー、イニシェリン島
これら全部無視で「見るもんない」
だったら解約すればいいのに

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 16:29:58.66 .net
エルサのマンコ舐めたい

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 21:25:41.12 .net
タイタニック追加されてるの知らなかった!
この間映画館で観たとこだけど

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 23:04:30.73 .net
イニシェリンもう来るの!?
はやっ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 00:12:17.64 .net
また、視聴中の海外ドラマが勝手になくなってた

ホントこれどうにかしてほしい
腹が立つの通り越してあきれるレベル

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 06:53:00.86 .net
エルサのマンコ舐めたい

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 11:14:12.00 .net
つまらんドラマだし影響ないにしても

ニューガールを告知せずにまた無断削除しやがったな。。 サムネイルも適当だし海外のディズニープラスもこんな手抜きされてるん?

観たい映画を見終わったらすぐ退会するわ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 17:52:32.79 .net
エルサのアナル嗅ぎたい

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 17:56:39.52 .net
エルサのマンコ舐めたい

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 21:39:44.36 .net
ニューガール、楽しく見てたからがっかり

こんなに無断削除されるならオチオチゆっくりできないから
見たいやつさっさと見て退会する
見たいものも全然追加されないし

長く契約してもらえないから結局ディズーニー側にとっても損なのにね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 21:51:55.08 .net
他社に作品提供するかもとか言ってるが、ならここで配信してないFOX他を提供してくれ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 21:55:11.54 .net
ニューガール消えたってまじかorz
次見るって決めてたのにorz

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 21:58:48.74 .net
エルサのマンコ舐めたい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 23:03:02.22 .net
>>390
FOX買収しといて出し惜しみでなかなか配信しないんだから見るものないわ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 23:42:20.28 .net
それにその4つしかないじゃんね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 11:13:41.70 .net
エルサのマンコ舐めたい

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 11:58:23.98 .net
米ディズニー、映画・ドラマの製作費削減 ─ ディズニープラス戦略も一転、「禁じ手」ライセンス販売も視野
https://theriver.jp/disney-reduce-costs/

アイガーは、コンテンツの製作費が「大きく高騰している」と述べ、テレビドラマであれ映画であれ、「コンテンツ一本あたりの経費を削減する」とした。

Disney+はNetflixの背を追って会員数を伸ばし続けていたが、2022年末時点で減少に転じていた。ディズニー作品やマーベル、スター・ウォーズと言った強力な独占コンテンツを有するも、いまだ黒字化には至っていない。
もともと2024年の黒字転換を目指すものとされているが、2022年7~9月期はサービス始まって以来最大の赤字を計上。コロナ禍の巣篭もり需要も落ち着き、会員数は既に「天井」に近づいたと指摘されている。テーマパーク事業などで稼いだ利益がここに吸収されていく構造に、投資家からの目も厳しくなっている。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 12:44:33.06 .net
アナの穴

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 23:25:36.70 .net
エルサのマンコ舐めたい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 13:05:09.06 .net
エルサのマンコ舐めたい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 15:06:15.25 .net
2024年 Huluの株手放して損切りしてハルクの権利もらうみたいよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 16:38:37.48 .net
(コピペ)だから、これでしょ!これに尽きるね!
■ディズニー+とかネトフリの将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)
----------
■ディズニー+とかネトフリとかは、普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで全部の音がちゃんと聞こえるようにしないと、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

>>38
★ステレオスピーカーしかついていないテレビが殆どなのに、
ディズニー+ とかネトフリの作品を見ると、
Dolby Atoms音声処理された作品数がとても多い為、
人の声,台詞は音が小さ過ぎてホントに聴き取りにくい。

人の声,台詞に音量合わせると効果音,BGMは爆音になるし、
効果音,BGMに音量を合わせると、今度は人の声,台詞が聞こえにくくなるし。

書かれてあるように、
プライムビデオのように音声処理を5.1chとかステレオにすれば、テレビに付いているステレオスピーカーだけでも、全部の音がちゃんと聞こえて、加入者も増えると思うのですが。(断言)
----------
■あと、ディズニー+とかネトフリはコスパ悪い!元が取れない!
ので、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

★Prime Videoは、Amazonプライム会員=会員料金 ひと月たったの"408円"ポッキリ、に提供される、分かっているだけでも11種類のサービス >>112 の中のオマケのサービスの一つにしかすぎないので、見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
※1サービスあたりの料金換算で、プライムビデオは、★な、な、なんと、たったの"37.1円/月"のサービス。

★一方、ディズニー+とかネトフリなんかは動画配信専業でメシを食っているため料金が高く、また、最初だけは楽しいが直ぐに飽きてお腹いっぱいになるので、ひと月も加入すれば十分
課金しても元が取れない感が強い

ディズニー+料金:動画サービスしかなくて月990円
ネトフリ料金:動画サービスしかなくて月790円,990円,1490円,1980円

うーん、これは高い!元取れない!

この2つ会社の将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 18:22:14.11 .net
ハーマイオニーのマンコ舐めたい

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 20:46:49.46 .net
まことに残念ながらって変な言い方だな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 23:01:17.60 .net
モアナちゃんのまん汁で部屋を加湿したい

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 06:45:54.32 .net
アントマンも前作割れか...

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 07:34:02.79 .net
エルサのマンコ舐めたい

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 23:07:35.92 .net
クリストフのくっせえチンポしゃぶりてぇ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 03:39:39.74 .net
ラインナップが貧弱だから話すことなくなっちゃった

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 04:20:29.13 .net
ネットフリックスはオワコンな事は間違いないな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 07:36:24.91 .net
エルサのマンコ舐めたい

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 08:55:58.80 .net
ブライア・ローズとアリスリデルと3Pしてえ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 11:18:42.40 .net
>>410

ESPNもそのうち売却しそうだね。。
夢の国だけやってりゃいいのに手広く欲張った結果が

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 16:05:54.76 .net
ピーターパンもクロンボに変形してるよな.. 笑えない状況なのにまだ続けてくつもりなの?

【赤字】米ディズニー、映画・ドラマの製作費削減…ディズニープラス戦略も一転、「禁じ手」ライセンス販売も視野 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678529137/

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 16:49:37.27 .net
ミラベルのクッサいマンコにクンニしてえ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 20:33:20.11 .net
字幕が途中で切れまくりなんだが自分だけ?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 21:13:42.01 .net
うちは全く切れた事無い

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 22:45:00.37 .net
エルサのマンコ舐めたい

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 12:55:20.69 .net
ミックスアドベンチャーってクラブハウスの続編だったのか

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 04:55:17.74 .net
ポリコレ見せられて月990円とかなんの罰ゲームなんだよ(−_−;)

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 05:11:34.25 .net
ポリコレ見せられて月2000円もするネットゴミックスという罰ゲームも有るんですよ(-_-;)

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 05:50:28.93 .net
エルサのマンコ舐めたい

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 09:45:43.00 .net
わいはポリコレだから見なくなって0円で快適

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 11:41:33.24 .net
スターウォーズもディズニーになってから駄目になったから初期からのファンからはあまり良い印象は無いだろうね
辛うじてマンダロリアンが見られてる感じ
MCUも評価が高かったのってNetflix製作のデアデビルとパニッシャーだけでディズニー製作は総スカン

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 11:43:39.41 .net
MCUよりDCコミックスのほうが読んでで好きなキャラ多いしどっちのブランドも弱くなってしまった印象しか無いわ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 11:53:44.07 .net
デアデビルとパニッシャーの制作はマーベルで、ネトフリは金を出しただけだぞ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 12:00:58.85 .net
評判が悪かったSW7、8、9ってディズニーに売ったあとなんだよな
ルーカスにもディズニーが口を挟んできて劣化しちゃうんか?
日本コンテンツにもディズニーが口を出してきてゴミになったって書き込みあったし(拾われた男)

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 12:02:46.92 .net
>>435
制作費を持ったNetflixが優秀という事なんだろ
Netflixは金を出すが口出しはしない

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 12:15:21.67 .net
MCU→ネタ切れ→スピンオフ乱立→飽きられ人気低迷中
DCEU→迷走を繰り返して脱線中、ロック様が頑張っても手遅れ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 12:17:37.02 .net
>>437
制作したマーベルが優秀に決まってるだろ
実際ネトフリはたくさんのオリジナルをスタジオに金出して制作してもらってるけど駄作ばかりじゃん

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 12:20:21.53 .net
なんか政治的思想もディズニーが思う正しいをゴリ押しされてる感じ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 12:25:50.18 .net
ディズニー+も本当に45日で配信入りするなら加入者ももっとふえるだろうに
アバター2
28日からVOD販売
こんなんやってるから会員が増えないんだろ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 12:28:38.71 .net
アントマンもコケたと言っていいだろうね
入り良かったけど一気に落ちた

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 12:44:32.75 .net
Ant-Man  $180,202,163
Ant-Man and the Wasp  $216,648,740
Ant-Man and the Wasp: Quantumania  $200,102,730

アントマン前作は超えそうだけどな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 13:36:49.24 .net
ウィロー打ち切りかよ
ネトフリ笑えなくなってきたな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 15:55:29.34 .net
評判の悪いオビワンやガンニバルも打ち切りかな・・ 赤字解消のためにそうするより他に手だてがない

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 16:01:31.13 .net
去年のバズライトイヤーにはがっかりした

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 16:31:16.86 .net
エルサのマンコ舐めたい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 16:36:53.72 .net
エルサのクリトリスまんこを舐めたい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 16:40:54.60 .net
来月は一層しょぼくれたラインナップに
なりそうな嫌な予感しかしねー
フィギュア中継失敗あれは効果無かったろ?
ディズニー日本支社のキャロルチョイはそこに気付け

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 16:53:17.96 .net
自社コンテンツ出さないのまじで意味わからないね
出しても消えるのあるし日本の配信契約は他が持ってるのか?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 17:19:15.65 .net
クリストフのくっせえチンポしゃぶりてぇ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 18:11:54.12 .net
>>450
ディズニープラスには自社オリジナルを全て流さずに

ナショジオもディズニーもCSスカパーで転売・・
タイタニックは映画館で転売・・
MCUもSWもAmazon等で転売・・

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 19:40:27.15 .net
ガンニバルは評判悪くないだろ?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 23:26:29.93 .net
エルサのマンコ舐めたい

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 00:27:46.62 .net
ネトフリに負けてるのに製作費減らすとかバカかよ勝つまで金突っ込めよヘタレ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 00:33:24.28 .net
ネトフリのドラマの製作費って1話5〜10億くらい
ディズニーは1話30億
映画だとネトフリは30〜50億くらい
ディズニーは250〜300億
さすがにやりすぎだから少し抑えるってだけ
それでもネトフリとは比べ物にならないくらい高額の製作費なのがディズニー

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 00:46:51.71 .net
みんなディズニーに期待し過ぎだろ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 00:54:08.53 .net
比べ物にならないくらい高額の製作費なのにネトフリよりゴミしか作れないディズニー

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 01:13:32.13 .net
ポリコレやめれば盛り返せそうだけどね
このままポリコレマシーン突き進んだらmarvelファンの俺でさえディズニー見捨てるかもなあ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 01:13:45.24 .net
質より量
安かろう悪かろう
それがネトフリ
ネトフリオリジナルはゴミばかり

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 01:18:26.43 .net
またディズニー信者現るかよ!

結局、優秀なAmazonとNetflixとYoutubeが生き残ってく
アイアンマンは何回みても面白い
うーん、この頃がMCU最高潮だった
いまのMCUぜんぜん面白くない

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 01:23:49.03 .net
ディズニープラスのいいところはディズニー映画だけじゃなくてピクサー、マーベル系の作品が豊富なところでしょ
ネトフリは海外ドラマ、海外映画、オリジナルが強い

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 01:24:59.66 .net
(コピペ)だから、これでしょ!これに尽きるね!
■ディズニー+とかネトフリの将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)
----------
■ディズニー+とかネトフリとかは、普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで全部の音がちゃんと聞こえるようにしないと、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

>>38
★ステレオスピーカーしかついていないテレビが殆どなのに、
ディズニー+ とかネトフリの作品を見ると、
Dolby Atoms音声処理された作品数がとても多い為、
人の声,台詞は音が小さ過ぎてホントに聴き取りにくい。

人の声,台詞に音量合わせると効果音,BGMは爆音になるし、
効果音,BGMに音量を合わせると、今度は人の声,台詞が聞こえにくくなるし。

書かれてあるように、
プライムビデオのように音声処理を5.1chとかステレオにすれば、テレビに付いているステレオスピーカーだけでも、全部の音がちゃんと聞こえて、加入者も増えると思うのですが。(断言)
----------
■あと、ディズニー+とかネトフリはコスパ悪い!元が取れない!
ので、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

★Prime Videoは、Amazonプライム会員=会員料金 ひと月たったの"408円"ポッキリ、に提供される、分かっているだけでも11種類のサービス >>112 の中のオマケのサービスの一つにしかすぎないので、見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
※1サービスあたりの料金換算で、プライムビデオは、★な、な、なんと、たったの"37.1円/月"のサービス。

★一方、ディズニー+とかネトフリなんかは動画配信専業でメシを食っているため料金が高く、また、最初だけは楽しいが直ぐに飽きてお腹いっぱいになるので、ひと月も加入すれば十分
課金しても元が取れない感が強い

ディズニー+料金:動画サービスしかなくて月990円
ネトフリ料金:動画サービスしかなくて月790円,990円,1490円,1980円

うーん、これは高い!元取れない!

この2つ会社の将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 01:29:18.40 .net
ネトフリは海外ドラマや洋画は弱いよ
ネトフリはオリジナルの数だけで勝負している
ゴミみたいなネトフリオリジナルを有り難がる人にしか向いてない
オリジナル以外の海外ドラマは弱すぎて他社よりシーズンが周回遅れは当たり前
ラインオブデューティーなんて無料のGYAOにすら負けてるw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 01:30:29.97 .net
このコピペは何?アマプラの加入者数は普通にネトフリに負けてるぞ?
なんで負けてる側が残ると思ってんだ意味不明

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 01:30:36.63 .net
いつも思うけど
ネトフリオリジナルはゴミばかりっていう断言できちゃう人は、あんなに沢山あるネトフリオリジナルを全部みた稀に見るネトフリ大ファンなのか、見てもしないのにゴミとわかるエスパーなのか
いずれにしろ信頼に値しない人間

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 01:32:47.86 .net
ピクサーもディズニーが潰したよね?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 01:39:24.90 .net
2022年に打ち切られたNETFLIX作品
打ち切り作品だけで完結した作品は含まず


わが愛しのブロックバスター
シスター戦士
ハーフ・バッド: ネイサンと悪の血脈
クィア・アイ: ドイツ編
ミッドナイト・クラブ
オンリー・フォー・ラブ
ノット・サスピシャス: 誰も怪しくありません!?
インパーフェクト
パートナートラック
ウィンクス・サーガ: 宿命
マルジヴァスの秘密
ラブ・イズ・ブラインド JAPAN
Grendel

続く

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 01:39:48.07 .net
続き

バイオハザード
ファースト・キル
Qフォース
ディスカバー・ビースト ~愉快で残酷な野生のヒミツ~
ミッドナイト・ゴスペル
フェリア -深き闇の光-
スタンディング・アップ!
レイジング・ディオン
スペース・フォース
プリティ・スマート
まさに人生は
エイリアン・テレビ
デーモン・ハンター
アーカイブ81
ベビー・シッターズ・クラブ
アナザー・ライフ
Gentefied/ヘンテファイド
パリスとお料理
ザ・チェア ~私は学科長~

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 01:40:24.36 .net
めっちゃゴミばかりじゃんw
ネトフリゴミジナル

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 01:45:08.59 .net
(コピペ)だから、これでしょ!これに尽きるね!
■ディズニー+とかネトフリの将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)
----------
■ディズニー+とかネトフリとかは、普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで全部の音がちゃんと聞こえるようにしないと、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

>>38
★ステレオスピーカーしかついていないテレビが殆どなのに、
ディズニー+ とかネトフリの作品を見ると、
Dolby Atoms音声処理された作品数がとても多い為、
人の声,台詞は音が小さ過ぎてホントに聴き取りにくい。

人の声,台詞に音量合わせると効果音,BGMは爆音になるし、
効果音,BGMに音量を合わせると、今度は人の声,台詞が聞こえにくくなるし。

書かれてあるように、
プライムビデオのように音声処理を5.1chとかステレオにすれば、テレビに付いているステレオスピーカーだけでも、全部の音がちゃんと聞こえて、加入者も増えると思うのですが。(断言)
----------
■あと、ディズニー+とかネトフリはコスパ悪い!元が取れない!
ので、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

★Prime Videoは、Amazonプライム会員=会員料金 ひと月たったの"408円"ポッキリ、に提供される、分かっているだけでも11種類のサービス >>112 の中のオマケのサービスの一つにしかすぎないので、見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
※1サービスあたりの料金換算で、プライムビデオは、★な、な、なんと、たったの"37.1円/月"のサービス。

★一方、ディズニー+とかネトフリなんかは動画配信専業でメシを食っているため料金が高く、また、最初だけは楽しいが直ぐに飽きてお腹いっぱいになるので、ひと月も加入すれば十分
課金しても元が取れない感が強い

ディズニー+料金:動画サービスしかなくて月990円
ネトフリ料金:動画サービスしかなくて月790円,990円,1490円,1980円

うーん、これは高い!元取れない!

この2つ会社の将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 01:54:24.13 .net
FOXも潰して潰し屋無能ディズニー

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 02:15:20.10 .net
>無料のGYAOにすら負けてるw

前スレで無料のGYAO以下ってだいぶ言われたのが悔しかったのかな
悔しかったことが頭に残ってオウム返ししてしまうって発達っぽいな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 02:19:03.07 .net
GYAO以下のネットゴミックス

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 03:36:08.43 .net
ディズニープラス倍速再生出来ないの
唐突にクリミナルマインドみたくなって加入したはいいけど若干不便
作品情報読み込むの遅くない?
自分のiPadmini3の問題?地味にストレスだわ
1ヶ月だけだし我慢するか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 04:29:00.10 .net
ミレニアムとかローンガンメンみたいなFOXドラマも出せ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 07:38:53.74 .net
ハーマイオニーとエッチしたい

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 08:07:50.22 .net
ディズニー様が計算しつくして製作したパーフェクト動画のディズニー作品を倍速にされたら台無しだからな
あと、倍速で見られたら直ぐに見るもの無くなる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 08:21:17.00 .net
ネトフリオリジナルのような駄作には倍速が必須

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 09:47:07.17 .net
>>475
アプリが重いのはずっと言われてるし
赤字が積み重なってるしでSE代をケチってるとか?
アリーマイラブもよかったらどうぞ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 09:56:55.37 .net
エルサのマンコ舐めたい

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 10:01:59.28 .net
倍速再生機能あるのって大手だとネトフリとアマゾンだけか
Chrome使ったらdisneyもできそうな気もしないでもない
遅れて参入した分もっと焦ってテコ入れしてってほしいな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 10:06:33.81 .net
U-NEXTとHuluも倍速再生できる
ネトフリは倍速はスマホだけ
fireTVとかでTVの大画面で見たいのに、ネトフリは倍速再生できないアホ仕様

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 10:10:22.27 .net
Huluアプリとディズニーアプリって違う会社なんだ

U-NEXTは糞だから論外

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 10:14:19.54 .net
>>475
Disneyのアプリは他と比べて出来が一番悪いね
重いわエラーが出るわ
PCで見ても重いわフルスクリーンを維持できない
対処としてF11を押して見てるけど

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 10:18:10.82 .net
>>485
それPCが低スペなだけでは!?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 10:18:52.48 .net
進出から2年経ってるのにU-NEXT以上にアプリの使い勝手が悪いんだよね
解約中だけどアプリの重さが解消されるまでは再加入はないな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 10:29:05.10 .net
>>486
最新のゲームが出来る程度の中スペックだよ
ツベなら楽々4Kx5以上同時再生できる

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 10:30:12.14 .net
12月の冬休みに1ヶ月入る予定だから
それまで改善されてたらいい

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 10:50:18.21 .net
ミニーのウンコ食べたい

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 10:50:56.57 .net
U-nextが最強すぎるんだよな
HBOのコンテンツも強化されるし

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 10:55:58.55 .net
ネトフリがゴミすぎるんだよな
オリジナルがどれも駄作だし

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 10:56:02.02 .net
U-NEXTは糞だろ ホモアス.. ハウスオブホモ...

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 11:00:33.88 .net
最近の話題作

U-NEXT
ラスアス IMDb9.0
ハウスオブザドラゴン IMDb8.5

netflix
ウェンズデー IMDb8.1
You IMDb7.7


U-NEXTの圧勝

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 11:05:41.47 .net
ディズニー

マンダロリアン IMDb8.7
マーダーズインビルディング IMDb8.1

netflixはディズニーにも負ける

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 11:30:48.77 .net
HBOはガチだな
ここ取ったU-nextは賢いわ
無駄金使ってつまんないオリジナル作らなくていいからな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 11:46:35.23 .net
ゴミU-NEXTっていうオワコン会社w HBOもホモホモしてて終わってる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 11:49:38.87 .net
U-NEXTはゴミってのは納得だがスレチも甚だしいわ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 12:04:51.13 .net
ディズニープラスは10秒スキップがモッサリ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 12:07:39.60 .net
>>496
HBOはガチだな ×
HBOはガチホモだな ◯

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 12:23:22.53 .net
ホモならゴミフリと出銭も負けてないぜ!

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 12:34:07.98 .net
(コピペ)だから、これでしょ!これに尽きるね!
■ディズニー+とかネトフリの将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)
----------
■ディズニー+とかネトフリとかは、普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで全部の音がちゃんと聞こえるようにしないと、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

>>38
★ステレオスピーカーしかついていないテレビが殆どなのに、
ディズニー+ とかネトフリの作品を見ると、
Dolby Atoms音声処理された作品数がとても多い為、
人の声,台詞は音が小さ過ぎてホントに聴き取りにくい。

人の声,台詞に音量合わせると効果音,BGMは爆音になるし、
効果音,BGMに音量を合わせると、今度は人の声,台詞が聞こえにくくなるし。

書かれてあるように、
プライムビデオのように音声処理を5.1chとかステレオにすれば、テレビに付いているステレオスピーカーだけでも、全部の音がちゃんと聞こえて、加入者も増えると思うのですが。(断言)
----------
■あと、ディズニー+とかネトフリはコスパ悪い!元が取れない!
ので、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

★Prime Videoは、Amazonプライム会員=会員料金 ひと月たったの"408円"ポッキリ、に提供される、分かっているだけでも11種類のサービス >>112 の中のオマケのサービスの一つにしかすぎないので、見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
※1サービスあたりの料金換算で、プライムビデオは、★な、な、なんと、たったの"37.1円/月"のサービス。

★一方、ディズニー+とかネトフリなんかは動画配信専業でメシを食っているため料金が高く、また、最初だけは楽しいが直ぐに飽きてお腹いっぱいになるので、ひと月も加入すれば十分
課金しても元が取れない感が強い

ディズニー+料金:動画サービスしかなくて月990円
ネトフリ料金:動画サービスしかなくて月790円,990円,1490円,1980円

うーん、これは高い!元取れない!

この2つ会社の将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 13:48:00.40 .net
ホモアスHBO

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 14:01:53.01 .net
HBOはつまらんよね
ワーナー・ブラザースが日本でやっても失敗する

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 14:04:38.14 .net
ディズニーだけの事を話そうぜ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 14:20:59.27 .net
ディズニーとユーネクストとアマプラに入っとけば間違いないね!
ネトフリはもう終わったからいらない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 14:24:37.68 .net
アバター3は
9時間のドラマシリーズとしても制作
2024年に劇場版公開後に
ディズニー+で配信予定

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 14:37:04.28 .net
HBO MAXみたいなDisney+にボロ負けしてるサイトは論外だろ
少ない加入者だけが作品褒めてる信者サイト

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 14:40:20.78 .net
ディズニー>U-NEXT>アマゾン>Hulu>>>>>>>ネトフリ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 14:48:09.35 .net
各社欠点多し

ディズニーはアバター来たら1ヶ月入るな
現役世代でなら
ネトフリとユーチューブが最強だろな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 14:50:32.07 .net
ユーチューブは無料か
ネトフリと有料でコスパいいのは次点だとダゾーンだな
ダゾーンは安いぞー

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 15:01:18.34 .net
ディズニーはFOXじゃなくてワーナー買収すれば良かったのになDCあるしドラマも強いし

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 15:24:08.59 .net
FOX買収額とワーナー買収額とが同額ならワーナーが正解だったろね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 15:38:20.01 .net
エルサのマンコ舐めたい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 16:49:42.10 .net
エルサのアナル嗅ぎたい

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 16:58:21.23 .net
アナの穴いじりたい

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 21:23:23.49 .net
(コピペ)だから、これでしょ!これに尽きるね!
■ディズニー+とかネトフリの将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)
----------
■ディズニー+とかネトフリとかは、普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで全部の音がちゃんと聞こえるようにしないと、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

>>38
★ステレオスピーカーしかついていないテレビが殆どなのに、
ディズニー+ とかネトフリの作品を見ると、
Dolby Atoms音声処理された作品数がとても多い為、
人の声,台詞は音が小さ過ぎてホントに聴き取りにくい。

人の声,台詞に音量合わせると効果音,BGMは爆音になるし、
効果音,BGMに音量を合わせると、今度は人の声,台詞が聞こえにくくなるし。

書かれてあるように、
プライムビデオのように音声処理を5.1chとかステレオにすれば、テレビに付いているステレオスピーカーだけでも、全部の音がちゃんと聞こえて、加入者も増えると思うのですが。(断言)
----------
■あと、ディズニー+とかネトフリはコスパ悪い!元が取れない!
ので、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

★Prime Videoは、Amazonプライム会員=会員料金 ひと月たったの"408円"ポッキリ、に提供される、分かっているだけでも11種類のサービス >>112 の中のオマケのサービスの一つにしかすぎないので、見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
※1サービスあたりの料金換算で、プライムビデオは、★な、な、なんと、たったの"37.1円/月"のサービス。

★一方、ディズニー+とかネトフリなんかは動画配信専業でメシを食っているため料金が高く、また、最初だけは楽しいが直ぐに飽きてお腹いっぱいになるので、ひと月も加入すれば十分
課金しても元が取れない感が強い

ディズニー+料金:動画サービスしかなくて月990円
ネトフリ料金:動画サービスしかなくて月790円,990円,1490円,1980円

うーん、これは高い!元取れない!

この2つ会社の将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 21:27:16.70 .net
白雪姫のマン汁飲みたい

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 01:47:31.31 .net
このままだとHuluを売り渡すコースが濃厚だな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 02:56:44.05 .net
>>519
そもそもなんで似たようなサービス二つ持ってるんだ
hulu世界展開した方が金かからなかったでしょ日本だけ名前変えて

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 03:07:51.45 .net
Huluはディズニーだけのものじゃないからだろ
ディズニープラスで世界展開した今となっては似たようなプラットフォームを2つ持ってるメリットがない
だからHuluのコムキャストの持ち株を買い取ってHuluとディズニープラスを統合するか、Huluのディズニーの持ち株をコムキャストに売り払ってディズニープラス1本でやっていくか、その2択になる

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 12:33:49.52 .net
MCU俳優って以外のだとヒット作無いよな・・入ったら最後墓場のような存在になりつつある

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 13:55:21.57 .net
マーベル好きな奴ってプレイステーション持ってそうだよな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 14:37:15.72 .net
こんな過疎っスレで
お前の偏見なんぞいらねーわ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 15:46:36.03 .net
エルサのマンコ舐めたい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 17:45:29.43 .net
>>525のチンコ刻みたい

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 18:40:05.88 .net
シンデレラにクンニしたい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 19:21:54.26 .net
ベロチューとクンニするなら清潔な女にしとけよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 19:26:39.67 .net
事実上のHuluの身売りは次の決算次第ってことか・・ディズニーも大変だなぁ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 19:31:30.97 .net
四半期決算で4月、7月
2期連続で赤字だとキツイだろうな
反日のキャロルチョイもクビにしろって、こんな反日が日本エリアを牛耳ってる思うと気分悪いし

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 19:34:45.95 .net
エルサのマンコ舐めたい

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 19:35:47.55 .net
(コピペ)だから、これでしょ!これに尽きるね!
■ディズニー+とかネトフリの将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)
----------
■ディズニー+とかネトフリとかは、普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで全部の音がちゃんと聞こえるようにしないと、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

>>38
★ステレオスピーカーしかついていないテレビが殆どなのに、
ディズニー+ とかネトフリの作品を見ると、
Dolby Atoms音声処理された作品数がとても多い為、
人の声,台詞は音が小さ過ぎてホントに聴き取りにくい。

人の声,台詞に音量合わせると効果音,BGMは爆音になるし、
効果音,BGMに音量を合わせると、今度は人の声,台詞が聞こえにくくなるし。

書かれてあるように、
プライムビデオのように音声処理を5.1chとかステレオにすれば、テレビに付いているステレオスピーカーだけでも、全部の音がちゃんと聞こえて、加入者も増えると思うのですが。(断言)
----------
■あと、ディズニー+とかネトフリはコスパ悪い!元が取れない!
ので、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

★Prime Videoは、Amazonプライム会員=会員料金 ひと月たったの"408円"ポッキリ、に提供される、分かっているだけでも11種類のサービス >>112 の中のオマケのサービスの一つにしかすぎないので、見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
※1サービスあたりの料金換算で、プライムビデオは、★な、な、なんと、たったの"37.1円/月"のサービス。

★一方、ディズニー+とかネトフリなんかは動画配信専業でメシを食っているため料金が高く、また、最初だけは楽しいが直ぐに飽きてお腹いっぱいになるので、ひと月も加入すれば十分
課金しても元が取れない感が強い

ディズニー+料金:動画サービスしかなくて月990円
ネトフリ料金:動画サービスしかなくて月790円,990円,1490円,1980円

うーん、これは高い!元取れない!

この2つ会社の将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 20:34:30.70 .net
エルサのマンコ舐めたい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 23:37:48.41 .net
ディズニープラス信者ってまだコピペ荒らししてんのか

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 23:45:43.14 .net
ネトフリのオリジナルってどれもB級だね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 08:20:25.97 .net
エルサのマンコ舐めたい

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 09:32:31.82 .net
過疎り過ぎ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 10:06:24.03 .net
老害中心の5ちゃんねる
子供向けマーベルなんか見んだろ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 10:26:03.73 .net
フェーズ5見るやつなんか居ないだろ
アントマンだってどカーンって黒人出してきてオエーってなるんだぞ、顔を紫色に塗りゃいいだろ!何やってんだよって腹立ってくる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 11:44:15.49 .net
エルサのウンコを食べたい

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 12:48:35.44 .net
エルサのマンコ舐めたい

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 12:51:48.17 .net
>>539
お前はみてんのか

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 15:19:22.56 .net
配信オリジナル作品の予算マーベルとスターウォーズ関連に偏りすぎじゃね
二つとも興味ないから困る自分の金が見ない作品に使われるの

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 16:04:19.81 .net
(コピペ)だから、これでしょ!これに尽きるね!
■ディズニー+とかネトフリの将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)
----------
■ディズニー+とかネトフリとかは、普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで全部の音がちゃんと聞こえるようにしないと、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

>>38
★ステレオスピーカーしかついていないテレビが殆どなのに、
ディズニー+ とかネトフリの作品を見ると、
Dolby Atoms音声処理された作品数がとても多い為、
人の声,台詞は音が小さ過ぎてホントに聴き取りにくい。

人の声,台詞に音量合わせると効果音,BGMは爆音になるし、
効果音,BGMに音量を合わせると、今度は人の声,台詞が聞こえにくくなるし。

書かれてあるように、
プライムビデオのように音声処理を5.1chとかステレオにすれば、テレビに付いているステレオスピーカーだけでも、全部の音がちゃんと聞こえて、加入者も増えると思うのですが。(断言)
----------
■あと、ディズニー+とかネトフリはコスパ悪い!元が取れない!
ので、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

★Prime Videoは、Amazonプライム会員=会員料金 ひと月たったの"408円"ポッキリ、に提供される、分かっているだけでも11種類のサービス >>112 の中のオマケのサービスの一つにしかすぎないので、見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
※1サービスあたりの料金換算で、プライムビデオは、★な、な、なんと、たったの"37.1円/月"のサービス。

★一方、ディズニー+とかネトフリなんかは動画配信専業でメシを食っているため料金が高く、また、最初だけは楽しいが直ぐに飽きてお腹いっぱいになるので、ひと月も加入すれば十分
課金しても元が取れない感が強い

ディズニー+料金:動画サービスしかなくて月990円
ネトフリ料金:動画サービスしかなくて月790円,990円,1490円,1980円

うーん、これは高い!元取れない!

この2つ会社の将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 16:39:15.76 .net
>>543
ディズニープラスってそれしか見るもん無いんだが・・

ディズニープラスが終わってるのは傘下の20世紀FOXだったら
20世紀FOXコンテンツの出し惜しみして一部しか流してない、客からしたらふざけんなボケと

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 16:58:48.62 .net
トップガンすらねーよな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 17:21:26.16 .net
トップ・ガンもマーヴェリックもNetflixなら見放題

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 17:29:32.33 .net
ほんとふざけんなボケだよね
DisneyもMARVELもスター・ウォーズも興味無いけどFOXのために入ってるのに流せよ
Disney以外に買収されてほしかった
見るもの無さすぎ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 18:51:20.88 .net
エルサのマンコ舐めたい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 21:38:46.26 .net
マーベルキャラありきで映画を作っちゃうのはちょっとやめて欲しいわ
それに見合う魅力的な俳優が見つかってからにしてくれ
主役も敵も小物俳優が多すぎる

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 23:19:39.78 .net
ディズニーが見れる!からディズニーしかないになっちゃった

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 23:28:38.06 .net
エルサのマンコ舐めたい

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 01:08:24.10 .net
野生のエルザの肛門嗅ぎたい

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 01:48:16.84 .net
野生でなくとも臭いぞw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 07:27:15.92 .net
【ワッチョイ】Disney+ ディズニープラス Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1676419223/

本スレはこちらです
このスレは荒らしが立てたIDワッチョイなしスレです

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 08:14:38.78 .net
(コピペ)だから、これでしょ!これに尽きるね!
■ディズニー+とかネトフリの将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)
----------
■ディズニー+とかネトフリとかは、普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで全部の音がちゃんと聞こえるようにしないと、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

>>38
★ステレオスピーカーしかついていないテレビが殆どなのに、
ディズニー+ とかネトフリの作品を見ると、
Dolby Atoms音声処理された作品数がとても多い為、
人の声,台詞は音が小さ過ぎてホントに聴き取りにくい。

人の声,台詞に音量合わせると効果音,BGMは爆音になるし、
効果音,BGMに音量を合わせると、今度は人の声,台詞が聞こえにくくなるし。

書かれてあるように、
プライムビデオのように音声処理を5.1chとかステレオにすれば、テレビに付いているステレオスピーカーだけでも、全部の音がちゃんと聞こえて、加入者も増えると思うのですが。(断言)
----------
■あと、ディズニー+とかネトフリはコスパ悪い!元が取れない!
ので、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

★Prime Videoは、Amazonプライム会員=会員料金 ひと月たったの"408円"ポッキリ、に提供される、分かっているだけでも11種類のサービス >>112 の中のオマケのサービスの一つにしかすぎないので、見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
※1サービスあたりの料金換算で、プライムビデオは、★な、な、なんと、たったの"37.1円/月"のサービス。

★一方、ディズニー+とかネトフリなんかは動画配信専業でメシを食っているため料金が高く、また、最初だけは楽しいが直ぐに飽きてお腹いっぱいになるので、ひと月も加入すれば十分
課金しても元が取れない感が強い

ディズニー+料金:動画サービスしかなくて月990円
ネトフリ料金:動画サービスしかなくて月790円,990円,1490円,1980円

うーん、これは高い!元取れない!

この2つ会社の将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 08:51:23.30 .net
エルサのマンコ舐めたい

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 12:34:38.96 .net
アントマンって未来人カーンと戦うスターウォーズのパクリになっててガッカリしたんだが、ファンも利害無しにそう思ってるよな?アントマンの良さって軽快なタッチでミクロの世界観が良かったのにディズニーほんと迷走しすぎて泣けてくる

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 12:55:21.18 .net
アナの穴

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 14:35:25.07 .net
まだアバターのが環境映像としてみれたな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 14:37:50.62 .net
ディズニーの脚本力が落ちたから話がつまらんのとポリコレ、ここが問題となる原因かと

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 14:47:28.97 .net
エルサのマンコ舐めたい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 03:42:37.33 .net
国内の加入者数はU-NEXTにすら負けてるんだなどんだけ無能なんだよ日本のディズニー

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 04:27:59.68 .net
だってU-NEXTってゴミじゃん

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 04:47:53.31 .net
返しになってないが

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 07:41:15.85 .net
バッドバッチ面白いわ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 07:48:03.11 .net
エルサのマンコ舐めたい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 12:43:17.14 .net
黒人アリエル爆死確定だろ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 13:37:35.99 .net
シンプソンズの何シーズンまで吹き替え?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 14:13:50.02 .net
エルサのマンコ舐めたい

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 14:24:20.62 .net
エルサのアナル吸いたい

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 16:14:39.17 .net
>>569
14

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 17:07:15.92 .net
ガンニバルもつまらんかったし日本コンテンツは打ち止めなるか???

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 17:43:49.02 .net
アジアのコンテンツなんて見たくない

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 18:41:07.77 .net
>>573
つまらんかったってあなたの感想ですよね?
Filmarks★4.2でかなり高評価なんですけど

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 18:52:59.37 .net
こんなん作ってるからNetflixアマプラにボロ負けはよ学習せい

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 19:16:56.15 .net
Filmarksってwwwwwwwwww

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 20:19:46.82 .net
マーベル好きなんだけどいっぱいありすぎてぜんぶ観れない

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 20:25:10.90 .net
エルサのマンコ舐めたい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 21:37:56.62 .net
>>569
シーズン1~16まで
大平さんとかが出てる昔のは14まで
シーズン15と16は新しい人が担当してる

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 20:44:47.48 .net
エルサのマンコ舐めたい

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 21:12:33.11 .net
舌凍るよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 22:08:48.27 .net
disney時代は終わりか?
ウォルトディズニー株もとんとんのうちに手放してしまおうかな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 22:34:04.49 .net
エルサのマンコ舐めたい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 10:00:54.25 .net
dis売ってOLC買ったらいいかも

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 16:42:25.07 .net
次の羽生
日テレ放送&日テレプラス

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 19:09:06.93 .net
火の鳥やるんだね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 11:10:46.35 .net
マンコロリアン シーズンスリスリしかみるもんない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 13:09:08.65 .net
ディズニープラスへの興味は来年にHULU株を手放して身辺整理したあと、日テレHUlUがどうなるのかだけだ
次入るのはまた100円200円のキャンペやった時だな
見たいのはシェイブウォーターだけ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 13:39:05.61 .net
カジノ面白かった
ガンニバルは続きしないのかな?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 14:01:47.25 .net
ガンニバルは打ち切り気味やな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 14:17:59.55 .net
ガンニバル、かなり評価高いのに打ち切りなの?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 14:30:20.83 .net
中途半端な終わりだし1部の原作ファンが煽ってるだけなんだよね
低予算ドラマで予算的に通りそうだけど不評なら打ち切るだけ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 15:48:32.82 .net
ガンニバルねー
いらん

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 16:07:37.78 .net
ウィローも打ち切りだっけ
打ち切りドラマ大量に作られると新規ドラマ見る気無くすわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 20:13:24.98 .net
ウィローは視聴者嫌がらせも入ったし、打ち切りは確定してたんだろな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 23:10:01.62 .net
2022年に打ち切られたNETFLIX作品
打ち切り作品だけで完結した作品は含まず


わが愛しのブロックバスター
シスター戦士
ハーフ・バッド: ネイサンと悪の血脈
クィア・アイ: ドイツ編
ミッドナイト・クラブ
オンリー・フォー・ラブ
ノット・サスピシャス: 誰も怪しくありません!?
インパーフェクト
パートナートラック
ウィンクス・サーガ: 宿命
マルジヴァスの秘密
ラブ・イズ・ブラインド JAPAN
Grendel

続く

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 23:10:10.02 .net
続き

バイオハザード
ファースト・キル
Qフォース
ディスカバー・ビースト ~愉快で残酷な野生のヒミツ~
ミッドナイト・ゴスペル
フェリア -深き闇の光-
スタンディング・アップ!
レイジング・ディオン
スペース・フォース
プリティ・スマート
まさに人生は
エイリアン・テレビ
デーモン・ハンター
アーカイブ81
ベビー・シッターズ・クラブ
アナザー・ライフ
Gentefied/ヘンテファイド
パリスとお料理
ザ・チェア ~私は学科長~

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 00:58:01.51 .net
>>598
lupin入ってないな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 01:27:09.88 .net
ネトフリは打ち切りばかりだから新規ドラマ見る気無くすわ
見始めてもどうせ途中で投げ出される

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 06:42:03.07 .net
なんでフリーメーカーの冒険無いんだ?
ショートはあるのに

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 08:43:12.41 .net
またディズニー信者がコピペ荒らしし始めた

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 10:49:13.37 .net
ネトフリって打ち切り多いんだね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 11:01:31.37 .net
ウィローもそうだし話終わらずに打ち切るのってよくない気がするんだわ、ガンニバルも中途半端な終わりだし芳しくない傾向ではあるよな
MCUも広げすぎて収拾付かなくなってるし配信コンテンツって難しいよね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 11:08:42.24 .net
そのうちAmazonに移りそうだな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 11:10:38.18 .net
ガンニバルは中途半端どころじゃないわ
打ち切りは仕方ないとしても、もう1話必要だったろ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 11:11:13.24 .net
ネトフリでドラマ見てると打ち切りで途中で終わる事が多すぎてな
ネトフリはダメだわ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 11:13:01.10 .net
撮影場所は外ロケか、警察署内か、家屋といういかにも低予算な作りでガッカリしたもんだ
話もつまらん、あんな辺鄙な過疎村なんてねーよって

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 11:17:36.50 .net
製作側としては無茶なスケジュール押しつけられて次シーズンがやれる事を願うしかない感じなんだろ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 14:06:58.88 .net
>>607
それ書いて、いくら貰えるの?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 14:27:08.92 .net
マイリーのドキュメンタリー見ようと思ったけど日本語字幕なしって…

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 15:02:10.22 .net
スターウォーズのアニメ版にマーベラス作品そして今更だが24もシーズン1から見たいから契約しようかな

アマプラでスパイダーマンシリーズとアイアンマン1は見れたからみたらマーベラス作品全部見たくなったw

でも見る暇がなぁ。。。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 15:43:47.29 .net
pcで見るなら倍速出来るよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 16:05:01.38 .net
>>611
映画ハミルトンだって字幕無しで配信してたw 日本地域の扱いはほんと信じられないほど雑な扱いだよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 16:58:16.97 .net
ザ・メニューの吹き替え付いた?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 17:28:59.92 .net
 マーベル映画『アントマン&ワスプ:クアントマニア』の悪役・征服者カーンを演じたジョナサン・メジャース(33)が、暴行容疑で逮捕された。現地時間25日、ニューヨーク市警が発表した。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 22:45:39.08 .net
エルサのマンコ舐めたい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 06:51:17.78 .net
ディズニーのボブ・アイガーCEOが高騰する映画やドラマの製作費削減に取り組みこれまで避けていた他社のプラットフォームに作品を提供することも検討しているとのことって少し前の記事で上がってたのが気になる

NetflixやAmazonなどに提供するみたいだが
 アナ雪とかは出さないみたいだがそこまで状況悪いんか?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 08:35:07.15 .net
>>406
「禁じ手」ライセンス販売も視野

現時点でAmazonでアイアンマン金出せば見れるわけだし転売しまくりじゃんw 禁じ手とか笑うわ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 08:36:07.72 .net
クリケット逃してガンガン抜けてるもんな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 08:37:15.98 .net
>>618
動画事業が年間2000億円ほど赤字垂れ流しだよ
4年で積み上げた額は1長円なり
コンテンツが少ない上に魅力が無いのがなぁ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 12:27:56.41 .net
最初の数年が赤字なのは計画通り
計画より早く来年には黒字化する
数年でネトフリを抜くと言われてるくらい順調
ネトフリは数年前まで年間3000億円以上の赤字だった

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 12:42:31.86 .net
計画通りでないから制作費も削りだしてるわけで...

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 12:48:20.61 .net
>>615
今チェックしたら無いよ
来月の予定もしょっぱいし一旦解約しとくか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 12:56:04.58 .net
ディズニーの製作費は1話30億
ネトフリの製作費は1話5〜10億くらいだろ?
ネトフリほど低予算にするのではなく、今まで過剰にかけすぎた製作費を少しだけ抑えるだけ
少し抑えてもネトフリの数倍の製作費

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 12:56:24.52 .net
特定の作品目当てで契約したら字幕吹替なしだったってクレームありそうだね
ちゃんと対応してほしいわー

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 12:58:04.97 .net
毎月来月の予定書いててくれた人もいなくなったん?
見るもんないし、人はいないし…ダメやね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 13:05:35.98 .net
白雪姫のオシッコ飲みたい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 14:08:22.35 .net
>>627
ほいよ
4月
https://disneyplus.disney.co.jp/news/2023/04_recommend

マジで終わってる
レッドオーシャンの世界に入ってくるのが遅過ぎたんだわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 14:22:10.55 .net
>>615
>ザ・メニューの吹き替え付いた?

配信当初、吹替無で、しばらくして、吹替が付いた作品有るの?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 15:05:06.71 .net
>>625
1話30億かけて打ち切りとか酷いドラマ多いのに
予算減らして大丈夫なのか?さらに酷いドラマ作られるだけじゃね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 15:19:22.39 .net
>>629
センター・オブ・ジ・アースって無料のGYAOで見たな

プライド高いからなかなか降参しないだろうけど、とっととFOXをまともなサブスクに売り渡してほしい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 15:30:40.19 .net
Netflixの製作費ショボいな
だからNetflixオリジナルはB級品ばかりでつまらないのか

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 16:37:49.16 .net
格付けで言ったらネットフリックスのが数段上でしょ
オスカー像獲れる名作を幾つも作り出してるし
西部戦線異状なしとか
始まりはアイリッシュマンからだし5年はクオリティー高い映像作品が安定して出てる
問題は配信に入る前から落ち目だったディズニーがアニメの分野でもネットフリックスに置いて行かれたこと

そこを問題視すべき
制作費に責任を求めるちゃー終わりだよ

ディズニーがオリジナル脚本で作って大コケしたポリコレアニメあれなんだっけ?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 16:41:35.27 .net
ストレンジワールド

ディズニー新作『ストレンジ・ワールド』米国で「歴史的な大コケ」
https://www.mashupreporter.com/strange-world-bomb-for-disney/

でコケたら昔の映画引っ張り出してきて無理矢理に話作るってんだからなぁ。。。 アナ雪。。 破壊しかしてないんだよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 16:58:17.15 .net
エルサのマンコ舐めたい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 16:59:02.59 .net
5月も期待できないな
家で見てもなんもおもろない環境洪水映像アバター?とかくらいだな?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 16:59:31.48 .net
>>630
オリジナル作品ならカーダシアン家とレベル 正義の反逆者は何ヶ月か空いて吹替付いたよ
既存の作品でもX-fileの映画版とかは後から付いたはず

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 17:13:36.23 .net
作品の好みとか人それぞれだから比較は難しいけど
加入者数がネトフリの方が多いなら面白いと思ってる人ディズニープラスより多いんだろ
ディズニープラスがネトフリに勝ったら当然逆になるけど

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 18:10:13.09 .net
ネトフリは20年近くやってて今の会員数
ディズニーはたった3年でグループ全体の会員数でネトフリ超え
あと数年でディズニー単体でネトフリ超え確実と言われている
現時点の加入者数の差はネトフリに惰性で加入してる人達がいるってだけだな
加入者数の推移や今後の予想ではディズニーの方が明らかに優れている

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 18:36:02.89 .net
どっちもU-NEXTより100倍マシだよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 18:39:56.89 .net
U-NEXTは作品豊富そうに見えて実際は観るもの少ない

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 18:40:34.03 .net
U-NEXTもあと3年で日本国内の加入者数でネトフリを抜くって言ってたよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 18:41:27.07 .net
ディズニーとU-NEXTとアマプラに入っとけばいいな
ネトフリはゴミになってしまった

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 18:43:56.41 .net
アマプラは終わってるわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 18:44:38.25 .net
ネトフリよりアマプラの方が見るもの多い

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 18:48:32.56 .net
新規から長く楽しめるのはネトフリ
2年前より衰えたけどそれはアマプラも同じだしな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 18:59:10.06 .net
ディズニーとかすでに加入者減少とか見たけどネトフリ越すの?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 19:08:42.37 .net
グループ合わせたらどっこいどっこい
ディズニーは来年Huluを切り離しそうだから切り離したらグループ全体でも
ネトフリに負ける、かな?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 19:11:56.58 .net
>>648
ディズニーが加入者減ったのはクリケットの配信をやめた事で一時的なもの
本来の映画やドラマ目的の加入者は今も右肩上がりに増えている
ネトフリは見るものが無いとか価格が高いとかオリジナルがつまらないという理由で加入者数は停滞期に入った
アメリカのネトフリ会員の4人に1人が解約を検討していて、最近の会員数は減ったり増えたりで完全に成長が止まった

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 19:20:09.20 .net
ライトユーザーからしたら好みの作品を見尽くしたらどれも同じ
新作に合わせて月毎に替える

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 19:23:48.38 .net
ドコモユーザーだからそれサイト経由で申し込めば良いんだね
月始めに契約して解約したい場合30日で良いな
ヨシ4月バカの日に契約するお

マーベラス作品全部と24にスターウォーズの映画とアニメ版頑張って観るぜ!!

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 19:29:31.71 .net
どっちもU-NEXTより100倍マシだよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 19:33:16.99 .net
アマプラも最近はてんで駄目なんだなあ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 19:34:31.45 .net
エルサのマンコ舐めたい

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 19:41:34.07 .net
地上波、BSCSは死に体だけど配信は元気だなw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 19:47:09.52 .net
ネトフリは終わってる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 19:56:03.70 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fbc3aeea407a97a52f01889200ff47b96df64ae

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 20:04:17.53 .net
>>656
今や国内5,000億市場だからね。
まだまだ伸びる見込みらしい。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 20:05:11.88 .net
明日28日にアバター2が見放題になってるかどうか誰か教えてクレメンス。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 20:35:35.00 .net
4月は配信無しだよ..
ああいうのは映画館で見るもんだから配信されたところで効果は薄れてく

K-POPアイドルスタースポーツ選手権2014/2015 秋夕/2016 秋夕
4月19日(水) 16:00配信開始

5月になってモロに予算削られたっぽい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 20:47:37.39 .net
韓国コンテンツ人気なの?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 20:50:00.96 .net
エルサのマンコ舐めたい

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 21:00:21.35 .net
ウォルトディズニーのアジア圏担当が日本批判、韓国アゲのチョンとズブズブ野郎だから
キムチ臭くてほんとムリ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 23:12:58.79 .net
韓国まみれなのネトフリに影響されてるのか

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 23:27:45.45 .net
韓国汚染はネトフリの方が100倍は進んでる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 23:37:31.28 .net
ネトフリみたいに集客に繋がってればいいんだよ、コレクト外したしディズニーはそうじゃないから問題なんだよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 00:13:07.49 .net
え?ネトフリの会員は横這いで増えなくなったぞ
これからは減っていくと予想されているくらいだ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 01:38:05.99 .net
日本のコンテンツは確かにつまらん
が、批判は驚いたわ
わざわざ言うのかよと
ディズニー自体にいい印象はもう無いわ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 02:40:21.42 .net
4月マジでしょぼいな
大作がピーターパンしかないじゃん

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 03:51:28.23 .net
こんなショボいラインナップなら年間契約しなければよかった
最低限ディズニー傘下の作品はほとんど見られると思ったのに

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 03:54:40.63 .net
サブスクは色々言われてるがどこもオリジナルあるし、渡り歩いた方が面白いのは確かだな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 05:05:47.79 .net
>>668
ネトフリの会員数復活したよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 05:50:25.68 .net
ネトフリの会員数は減ったり増えたりで停滞
最新の決済では格安の広告プランで少し持ち直しただけ
だが広告プランで新規が入っても売上はショボい
既存の会員は大量にグレードを落として広告プランにした事で売上はマイナス
広告視聴は想像以上に少なく、スポンサーとの契約を達成できずスポンサーに返金騒動
ネトフリはマジで終わりだな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 05:56:30.37 .net
金払って広告見るなら海賊版で観るからな
当たり前
ネトフリは大アホ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 07:59:21.18 .net
エルサのマンコ舐めたい

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 08:08:25.74 .net
>>671
途中解約ってできないの?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 08:26:52.88 .net
出来るけど返金はされないからな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 08:28:36.96 .net
>>671
Disneyのやり口が汚いのは
スカパーにディズニーchとディズニージュニアchがあったりするからそこに振り分けしてるのはDisney plusでは流さない
フォッ糞コンテンツは引き上げ始めてはいるな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 08:44:41.34 .net
U-NEXTなんか違約金が発生するから
まだマシだが入ったら最後ってやつか

年額プランは月額プランと同様に一度支払うと返金できません 。 年額プランの利用途中で解約手続きをしても、日割りでの返金もないので注意しましょう。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 09:22:17.93 .net
ランドの年パス提示で9900円が2990円になるから年間の人多そう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 09:26:34.85 .net
それかディズニーはJ-COMの半年付きで見てる人も多そう

ユーネクストは落ち目だし駄目だめだね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 10:06:05.17 .net
U-NEXTって落ち目なん?Disney+が落ち目なのは知ってるけど
全作品見放題じゃないサブスクは契約しない

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 10:25:02.51 .net
ハウスオブザドラゴンだけじゃないかあそこは

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 10:31:10.83 .net
ラスアスがあるんだが

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 10:33:52.92 .net
ホモホモばっかで糞らしい

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 10:38:35.98 .net
何にも無いのはネトフリ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 10:40:46.28 .net
アップルTVが一番やばない?
あとHulu

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 10:58:34.62 .net
エルサのマンコ舐めたい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 11:28:44.33 .net
コリフリとポリズニー
どちらもきちい

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 11:51:33.76 .net
ポリコレ嗜好が顕著なのはDisneyとHBOだよ
ネトフリはポリコレからいち早く脱却してるぞ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 12:34:58.76 .net
ラスアスw
オワコンプレステ信者御用達のポリコレゲーム
マーベルとかも好きそうw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 12:59:51.06 .net
キモい2ちゃんねるの有名なホモAAまんまのが見れるよ・・
あんなホモ専用ドラマをよく作っちゃったもんだ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 13:32:21.80 .net
最後のケツ穴ってタイトルだからな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 14:13:04.54 .net
うんこ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 14:13:07.79 .net
ちんこ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 14:13:10.86 .net
まんこ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 14:13:41.41 .net
プレイステーションはポリコレ御用達ハードだからな
そりゃSwitchとXboxに負けるわw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 14:19:57.09 .net
last of ass

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 14:33:26.34 .net
ディズニーはさすがにU-NEXTには勝てるだろ?あんな国内だけの弱小サービス

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 15:11:50.24 .net
U-NEXTやディズニーの作品はクォリティーが高いのにネトフリは何でゴミばかりなん?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 15:16:55.96 .net
ユーネクスト高いしポイント商法だし、アニメもちょっとメジャーになると1エピ切り売り販売してるしで嫌われてるな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 15:17:50.00 .net
U-nextでHBOの上質なコンテンツを堪能
ゴミフリと出銭はゴミばかり!

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 15:18:52.96 .net
ゴミフリはオワコン

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 15:19:05.47 .net
>>701
ネトフリSONY Disney ワーナーと製作配給会社と
転売だけしてるゴミ業者と並べてものを語るなよ・・だからU-NEXT信者ってどこでも嫌われるんだよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 15:23:18.80 .net
U-NEXTはゴミだけどスレチはそろそろ止めようじゃないか
ほかのサービス書くならそれぞれのスレに行こうぜ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 15:25:59.48 .net
U-NEXTの作品なんかないやろ
借り物流してるだけの転売屋じゃん

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 15:35:47.50 .net
HBOてアメリカでもネトフリにボロ負けなんだろ?
それで作品が上質とか言われてもねぇ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 15:47:05.25 .net
ネトフリが勝ってるのは大量に作ったゴミの作品数
エミーやGGでは殆どの年でHBOが勝ってるよ
ネトフリも作品数を絞ってクォリティーを高めればいいのに、たまに面白いのが有っても大量のゴミの中から当たりを探すのが大変
HBOはネトフリと違って何を見てもハズレが無い

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 15:52:36.84 .net
>>709
ネトフリが加入者数ボロ勝ちしてるならそれで正しいじゃん
HBOみたいな負けてる側に合わす意味ある?加入者数増やすのが一番の目的だろ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 15:54:29.24 .net
加入者を増やす為にゴミの大量生産とアニメと韓国汚染されたネトフリw
だからネトフリオリジナルはゴミばかり

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 15:59:33.12 .net
ディズニー信者がまた大暴れてるよ。。

対立煽り目的で書き込んでも意味が無いって気づいてくれ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 16:05:17.27 .net
ちょびっとしかない作品がほぼゴミで見るものないディズニー+より、ほぼゴミでもいっぱいある方がそらマシやってなるわな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 16:07:21.03 .net
ゴミフリ信者は何でディズニーのスレでネチネチと毎日布教活動してるの?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 16:07:21.28 .net
いつものu-next信者が>>556
コピペ荒らしでDisney下げ、Netflix下げをすると...

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 16:08:46.43 .net
勝ち組
ディズニー、ユーネクスト、アマプラ

負け組
ネトフリ、GYAO

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 16:13:01.27 .net
ディズニープラス関係ないじゃん
配信サイトの総合スレみたいに利用してる奴は荒らしかよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 16:18:50.35 .net
オイコラミネオという有名なネトフリ信者がディズニーとU-NEXTを敵視して執拗にネガキャンしてる
ネトフリスレでも嫌われてるキチガイ
なおワッチョイが設定されてるU-NEXT総合スレでは特定されるため出没しない模様

387 Anonymous (オイコラミネオ MM96-U81q)[] 2023/02/16(木) 09:49:43.50 ID:HvX17ES1M
魔除け
U-NEXTがゴミである事実

・VODサービスの中で、3、4倍の高額な料金である
 Amazon Video 500円
 Netflix 790円(広告付きプラン) ※定額見放題(会費以外は一切お金がかからない)
 Disney+990円 ※定額見放題(会費以外は一切お金がかからない)

 U-NEXT 2189円
 (3ヶ月使っただけで 最低6567円かかる+有料コンテンツ分) 6ヶ月13134円

・新作映画が観れない
 ((例) 新作 映画「スラムダンク」が観れない)

・観れるのは準新作程度で、それを観るには月額料金とは別に、別途課金が必要で割高
((例) 準新作「ブラックアダム」レンタル料金1980円)

・U-NEXTにはオリジナルコンテンツが無い

・Netflixオリジナル、Amazonオリジナルコンテンツが観れない
・映画もアニメも海外ドラマも観たいと思ったものは有料ばかり
・HBOコンテンツの大量削除でHBOにも弱い
 (人気だったVeep、シリコンバレー、ソプラノズ、THEWIREなどを去年削除済み)
・作品数の水増し疑惑
 (電子書籍等を含めた数字を掲載している)
・解約トラブル続出会社
 (「U-NEXT」「解約」で検索)

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 16:18:56.88 .net
中学生のU-NEXT信者が荒らしてたのか

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 16:23:23.18 .net
ミネオはどこにでも現れるなw
1番のネトフリ信者
だけどネトフリ嫌いの人を増やしている1番の元凶

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 16:28:50.53 .net
荒らしわかったわ、ネトフリ総合にいる公式貼らずにフィルマークス貼ってる人か
踏みそうになった😥

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 16:30:05.40 .net
やたらとコピペ貼ってくるのが
オイコラミネオの別IPのやつ
あと少しでもネトフリ批判っぽいのが話題になると
キレ散らかすのもそう

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 16:32:17.13 .net
エルサファンも消えてく... 悲しみ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 16:51:32.57 .net
この荒らしはいつまでやるんだ??
ディズニープラスは5月に期待しよう
>>661 からゴミの連続書き込み

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 16:56:22.16 .net
(コピペ)だから、これでしょ!これに尽きるね!
■ディズニー+とかネトフリの将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)
----------
■ディズニー+とかネトフリとかは、普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで全部の音がちゃんと聞こえるようにしないと、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

>>38
★ステレオスピーカーしかついていないテレビが殆どなのに、
ディズニー+ とかネトフリの作品を見ると、
Dolby Atoms音声処理された作品数がとても多い為、
人の声,台詞は音が小さ過ぎてホントに聴き取りにくい。

人の声,台詞に音量合わせると効果音,BGMは爆音になるし、
効果音,BGMに音量を合わせると、今度は人の声,台詞が聞こえにくくなるし。

書かれてあるように、
プライムビデオのように音声処理を5.1chとかステレオにすれば、テレビに付いているステレオスピーカーだけでも、全部の音がちゃんと聞こえて、加入者も増えると思うのですが。(断言)
----------
■あと、ディズニー+とかネトフリはコスパ悪い!元が取れない!
ので、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

★Prime Videoは、Amazonプライム会員=会員料金 ひと月たったの"408円"ポッキリ、に提供される、分かっているだけでも11種類のサービス >>112 の中のオマケのサービスの一つにしかすぎないので、見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
※1サービスあたりの料金換算で、プライムビデオは、★な、な、なんと、たったの"37.1円/月"のサービス。

★一方、ディズニー+とかネトフリなんかは動画配信専業でメシを食っているため料金が高く、また、最初だけは楽しいが直ぐに飽きてお腹いっぱいになるので、ひと月も加入すれば十分
課金しても元が取れない感が強い

ディズニー+料金:動画サービスしかなくて月990円
ネトフリ料金:動画サービスしかなくて月790円,990円,1490円,1980円

うーん、これは高い!元取れない!

この2つ会社の将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 17:04:49.46 .net
U-NEXT信者登場.. 同じ外資ならAmazonスレを荒らし来いや
Disneyと被らんだろが

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 17:09:15.66 .net
ネズミー終わってるだろ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 17:15:13.34 .net
国内人気はアマプラとディズニーの二強他は過疎サイトのゴミ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 18:01:06.36 .net
誘導:ワッチョイ付きスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1676419223

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 18:16:36.99 .net
エルサのマンコ舐めたい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 18:47:22.94 .net
ディズニー 
赤字経営建て直しの為に、7000人クビにして
今度はメタバースも損切りか.. 大丈夫かなぁ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 19:33:38.22 .net
値上げして赤字解消できないのか

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 19:36:57.58 .net
エルサのアナル指挿れたい

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 19:37:36.07 .net
2021年11月
月額770円(税込)から月額990円
(税込)に値上げ

めっちゃ値上げしたんだな・・

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 19:45:35.54 .net
エルサのアナル嗅ぎたい

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 21:04:36.80 .net
モアナのおしっこで炊いたご飯食べたい

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 21:36:04.33 .net
値上げといえばネトフリ
何度も値上げしてるのに中身は劣化していくばかり

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 23:29:29.30 .net
リストラするぐらいなら値上げすれば良いのにな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 00:01:07.54 .net
ネトフリのようにリストラもして値上げもするような最低な会社も有るんですよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 00:55:25.56 .net
とにかくネトフリに繋げたいお前はどんだけネトフリ好きなんだよw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 03:26:31.30 .net
ネトフリの人うるせーから調べてみたらウィッチャードラマ化してんのな
ちょっと入会してみるわ
あんがとさん

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 05:30:44.62 .net
スターウォーズもディズニー傘下でクソ化したしもうハリウッドは終わりなんだけど
ハリウッドが終わったら世界の映画文化が終わるからね
インド映画がハリウッド程の普遍性は獲得出来ないだろうしなぁ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 06:28:16.38 .net
つ RRR

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 06:33:41.19 .net
ディズニーじゃ見れないじゃん RRR

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 07:03:12.26 .net
ピクサーもディズニーになってから潰された

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 07:20:44.93 .net
今入ったけどNetflixRRR観れるな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 07:32:40.90 .net
どうせ海外に不正アクセスとかだろ
ネトフリは海外は優秀だけど日本だけクソみたいなラインナップ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 07:33:06.41 .net
海外に繋げればね
でもトップガンしかり劇場で見るからこそって映画だと思う
自分もネトフリで見たけどおっさんが暴れてるだけにしか見えなかった
イギリスと仲良くするのもインド人それいいの?って

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 07:40:48.26 .net
米ウォルト・ディズニーが7000人の削減に着手した。
ボブ・アイガー最高経営責任者(CEO)が従業員に計画を伝え、28日までに仮想世界「メタバース」の事業戦略を練っていた部門の解散などが決まった。

日本経済新聞 2023年3月29日 5:19
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN28CQR0Y3A320C2000000/

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 07:48:35.34 .net
メタバースなんて流行らないし切って正解

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 07:53:33.96 .net
エルサのマンコ舐めたい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 10:04:26.16 .net
ディズニー映画ほんと弱いな・・トップガンなんて独占してるわけでないからディズニーがケチってるだけ
そう考えたら月額990円は割りに合わん
垣根を越えて契約とってきてくれよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 11:13:40.78 .net
メタバースで宣伝しようぜ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 11:33:48.89 .net
確かにw
ならディズニーここでも裏目か

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 12:50:46.94 .net
ネトフリのドラマスレ覗いたらナイトエージェントとかいうクソドラマの話題でもりってた
かわいそうだった

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 13:32:18.26 .net
VRよりARのほうがよほど未来があると思うぞ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 13:37:13.14 .net
メタバースなんかコケるの誰でもわかってたよな?
何年も前にセカンドライフなるものがあってコケるのが実書済み、一か八かでセックスできるディズニーキャラをメタバースで作って客引きすりゃいい
土地とかアイテム売って仮想通貨で儲けようとして先行投資やってた詐欺師どももざまぁw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 13:55:45.86 .net
Second Life
セカンドライフ
ビデオゲーム
概要
2003年

おっさんだなw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 14:53:25.78 .net
50代まであるなw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 15:44:19.92 .net
ドラマのボーンズ、ところどころ字幕が出ない

なんとなく意味の分かるセリフもあるけど専門用語も多いから
見ててイライラする
苦情入れるべき?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 15:44:24.19 .net
ドラマのボーンズ、ところどころ字幕が出ない

なんとなく意味の分かるセリフもあるけど専門用語も多いから
見ててイライラする
苦情入れるべき?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 15:45:52.87 .net
回線でしょ
書き込みもダブルだし

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 15:49:26.59 .net
字幕消えはなかなか見ないけどDisneyは機械翻訳みたいな雑な翻訳ばっかでダレるってことはよく見かける

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 15:50:38.24 .net
遅延すると消えるよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 15:52:10.39 .net
理由教えてあげたので面白いドラマひとつ教えて
SF ファミリー物で

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 15:54:41.65 .net
ディズニーはサーバー代をケチってるから
羽生の時は回線が詰まって見れないってあったなぁ、速度が5Mbps出てて字幕が消えるならディズニーの不具合か、端末の問題かな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 15:54:53.74 .net
オーヴィルはなしで

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 16:15:24.54 .net
国内の加入者がいないからサーバー代払えないんだろ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 17:15:10.80 .net
教えてくれたのにおすすめも教えてくれないのか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 17:30:58.01 .net
>>769
エルサのマンコ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 17:34:00.39 .net
>>770
チュピチュパ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 17:54:24.43 .net
エルサのマンコ舐めたい

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 19:33:31.22 .net
       ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) ミラベルちゃんで抜きてえ ! !
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 20:33:49.87 .net
ここのスレ民はマンダロリアン見ないの

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 22:02:11.41 .net
見てるけどこれだけじゃネトフリ潰せないネトフリアマプラU-NEXT潰してほしい

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 22:13:41.00 .net
>>774
加入してる人はここにいないよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 22:15:53.32 .net
ディズニープラス唯一の希望マンコロリアン

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 22:24:17.39 .net
エルサのマンコ舐めたい

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 22:28:32.44 .net
他潰せてもアマプラだけは潰せないんじゃないか
コンテンツどうこうより付帯サービスだからなあれは
あるとしたら撤退
ロドリンのドラマ契約で赤字転がさないといけない状態だけど

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 22:28:51.19 .net
スターウォーズ全く興味ないからな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 01:45:38.05 .net
ディズニープラスからシークレットインベージョンのページ消されとるなwwww
この会社、身勝手すぎる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 01:50:39.19 .net
スクリームクイーンズはもう復活せんのか…

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 03:02:22.03 .net
嫌なら解約しろよ他の配信サイト信者がグチグチ文句言ってるの不愉快だわ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 07:50:52.76 .net
エルサのマンコ舐めたい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 07:57:15.08 .net
990円で高すぎるって何円なら安いんだよw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 08:03:02.04 .net
DisneyとHuluとネトフリとアマプラとApple TVとspotify
全部合わせても6,000円、中学生の小遣いやもんなぁ
なんちゅう時代や

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 08:14:01.12 .net
ディズニープラスは年間なら月820円
安いよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 13:14:57.61 .net
1月2月3月4月どんどん予定ラインナップが劣化してて不安がよぎる..
5月にアバター2!とか目に見えてるし
新規獲得の道筋が見えん

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 13:16:32.73 .net
色んなサブスクのスレ見たけど、どこでも年プランが1番の罠だな
渡り歩いた方がいい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 14:08:11.92 .net
1年も観たいもん続かないからね
1ヶ月単位で渡り歩いて各サービスのオリジナル作品観る方が賢い

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 14:34:38.86 .net
U-NEXTは酷いもので違約金が発生する

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 15:01:14.58 .net
ディセンダントのベンに手マンされたい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 17:40:26.71 .net
どこのサービスでも月更新を楽しみにしたらいけないって事だな
マンダロリアンとか見たいのがあれば別だが

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 20:50:58.53 .net
ポリコレ専門ブランド
https://i.imgur.com/rPM1a7q.png

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 21:10:00.85 .net
ひらめちゃん

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 21:29:17.40 .net
マイノリティが主役の、新たな作品を作れば良いのに
なんで過去作名作を改変しようとするよのさ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 21:34:03.46 .net
スターウォーズ興味ないとかお前の都合だろすぎるんだが
ラインナップガーって言ってるやつはどんなラインナップなら満足するのか教えてほしい

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 21:50:47.02 .net
ジブリだよジブリを投入して欲しい

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 22:19:23.48 .net
FOXを買収したならちゃんと配信しろってこと
スター・ウォーズもマーベルも興味無い
一作も見たことない
無料でも見ない
ぜんぜん毛色の違うFOX買収するのが悪い

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 22:42:23.73 .net
イニシェリン塔の精霊キチガイのせいでロバ死んで最悪だったわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 22:42:35.40 .net
スターウォーズ好きとかもお前の都合すぎるけどなー

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 22:42:43.74 .net
エルサのマンコ舐めたい

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 22:47:14.12 .net
見れて1日1時間くらいだから配信系は1社で十分なんだよね
2月ごとくらいに乗り換えてる

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 22:48:34.66 .net
>>17
韓流はいいけど

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 23:09:52.96 .net
マンダロリアンの面白さがヤバいな
配信オリジナルドラマで頭一つ抜けてるわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 23:34:16.59 .net
完全に個人なら見たい作品があるところを順繰りに回ればいいな
更新期日までに止めたりが面倒臭いかもしれんけど
家族3人以上だと誰かしらが何かしらを見てる状況だから複数入ってないとむしろモメる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 00:28:24.83 .net
見るもんなさ過ぎ
今のマーベルってつまらんし5日くらいでコンテンツ不足になる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 00:47:12.47 .net
ディズニー本体もピクサーも失敗作だらけだな
アリエルやティンカーベルを黒塗りして満足してるからキモい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 01:23:19.75 .net
昔のX-MENのアニメだとかオリジナル版ダックテイルだとかリセスが来た月は最高だったな
ここらでスパイダーマンTASとかFOXのキングオブザヒルもこないか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 01:36:30.21 .net
日本のアニメ独占するのに金使うのやめてほしい
その金使って他にやる事沢山あるでしょ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 02:51:38.52 .net
FOXとかタッチストーンとかは小出しにするのかなと思ったら全然出さないもんな
そんで日本アニメとか韓流ばっか
そりゃ叩かれるあ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 04:21:38.99 .net
なんかアバター2が5月とか言ってる人いるけど米アカならもう見れるけど
日本不遇だな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 04:37:41.75 .net
なぜか日本字幕もあるもんなw
なぜ同時公開しないのか

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 06:50:00.48 .net
日本批判してるから叩かれるのが怖いんだろうな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 07:00:20.62 .net
>>810
羽生とかにも金使うなって思う

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 08:25:00.00 .net
Disneyプラス解約中だから分からんけどアバターはアメリカでもデジタル配信だけじゃね? 
どっちにせよ、こんなやり方やってたら会員なんか増えんと思うけど

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 08:30:58.33 .net
アバター2は日本以外韓国ですらディズニー+で配信されてるからイミフすぎるな
おまこく

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 08:56:30.99 .net
サンクス
記事じゃそうは見えないけど..韓国Disneyでもやってんだ.. なんだかぁ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 09:00:14.98 .net
捕鯨問題叩かれるのが怖いんだろw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 09:23:53.03 .net
アバター続編に関してはマルチリンガルだから海賊版にも流れて日本語字幕で見放題だし日本で金払ってるユーザーが最遅まである

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 10:28:16.38 .net
エルサのマンコ舐めたい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 10:28:30.04 .net
俺もマーベル嫌い
ディズニープラスにスターウォーズとLEGOとバットマンがあれば最強なのにな俺的に

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 10:38:31.20 .net
レゴってw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 11:11:27.93 .net
アバター2
2日前のアメリカの記事でさえDisneyplusでいつ配信されるのかって言ってるんだよ??
自分は解約中だから確認ができない
ゴミdisneyプラスが潰れようがどうでもいいが、間違った情報だけは辞めよう

会員でVPNでチェックできる人おらんの?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 11:33:50.84 .net
>>824
はい 私はハングルで見てるよ
https://imgur.com/a/bnSHjaV

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 11:35:56.12 .net
825だけどラインナップ違うからアメリカのディズニー+が1番いいかな
見たいならもう配信してるよ
じゃ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 11:37:06.70 .net
>>825
文章支離滅裂なアホに構うな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 11:39:19.36 .net
書き込みから低知能があふれてるからクレジットカード無さそう
妬みじゃないのw

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 11:42:24.05 .net
一瞬で論破されてて草

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 11:45:39.78 .net
アバター日本まだやん 見たい ただでさえ見るもんないのに

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 11:55:00.28 .net
>>827
いやAvatar The Way of Water目当てで入りたいんかなと思って・・
広告付きなら7.99ドルだし今ならマスターカード決済でスタンダードが初月4.99ドルだから入ればいいじゃないって感じで

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 12:14:15.29 .net
ディズニーチャンネルのオリジナルムービーやドラマアレから全く配信されないな…
スター作品ばっかで期待できない

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 12:27:59.90 .net
嫌韓のクズ消えて笑う

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 12:35:36.20 .net
アバター日本で流すときは例のシーン修正加えてそうw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 12:39:58.47 .net
>>825
まーたおま国かよ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 12:57:59.82 .net
1年ずっと入ってるのはよほどのアホか金余ってる奴だけ
いつでも見れるからとけっきょく放置したままの動画が増える
1ヶ月で見たいの全部見て渡り歩くのがいい

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 13:15:56.81 .net
エルサのアナル嗅ぎたい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 13:42:12.14 .net
>>825
ありがとう

2日前の記事ではデジタル配信のみだったから
https://bamsmackpow.com/2023/03/28/when-does-avatar-2-the-way-of-water-come-out-on-disney-plus-release-date-predictions/amp/

日本差別ばっかじゃん
日本担当者を解雇しる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 13:47:18.45 .net
まんこ舐めてほしい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 14:19:17.38 .net
エルサのマンコ舐めたい

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 15:46:25.48 .net
>>825
なんか日本だけ遅らせる文化みたいのなんなんだろうな
韓国のコンテンツのが優秀とかふざけた事を言うし
日本のコンテンツがつまらないのは同意だけど

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 17:52:54.26 .net
おま国でもいいけどさあ話題作でやるなよぉ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 17:59:00.41 .net
エルサのアナル嗅ぎたい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 18:34:17.81 .net
韓国の方が人口少ないのに韓国の方が動画サブスクが普及してるのかね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 18:43:47.92 .net
日本のコンテンツとは言え、日本の十数年分のドラマを
見終えてのレビューだから、せめてUNEXT並みに
日本の過去ドラマを見れる環境じゃないとね
フジのFODだけでも山の様なコンテンツ数でしょ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 18:44:58.60 .net
>>842
日本の視聴者が日本下げするのもおま国だよな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 18:53:54.76 .net
有名な映画で配信日本だけ後なとかやられるとむかつくな
韓ドラとか遅れてもなんでもいいが

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 19:35:57.80 .net
日本は発達障害大国だからアニメしか喜ばない

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 20:23:00.15 .net
ディズニープラス入ってる人が日本アニメ見たいと思ってるのは日本部門ズレすぎてるよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 20:59:31.17 .net
アニメなんかいらん

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 22:34:56.62 .net
エルサのマンコ舐めたい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 23:54:03.77 .net
GYAOが潰れたけどディズニーは大丈夫かよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 00:42:47.50 .net
ネトフリがつぶれそう

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 07:16:54.29 .net
エルサのマンコ舐めたい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 10:20:21.18 .net
課金請求ばかりのU-NEXTよりマシだろ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 10:21:47.66 .net
実写映画見たいならU nextやろDisneyプラスに実写映画期待すんなよなw
ミッキーがメインのサイトだぞこら

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 11:07:59.16 .net
ハーマイオニーのおしっこ飲みたい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 11:10:46.39 .net
ベネディクト団の口悪い子のクリトリス剥いて痙攣させた後ベロチューしたい

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 11:58:27.25 .net
>>856
U-NEXTは糞だろ
同じ基本課金なやつだとAmazon一択なんださ

見放題のDisneyとNetflixは超有能サービス

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 12:06:14.67 .net
ベネディクト口悪のクリ剥い痙攣後ベロチュー

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 12:06:16.46 .net
U-NEXTにしかない作品かなりあることを知らない人多いのな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 12:19:44.19 .net
U-NEXTは見たいなって思ったらポイント必要なこと多かった
そこに面白そうな作品があると知れば課金しちゃうけど、知らなきゃいいだけなので、もう追加課金が必要なとこは契約しない
見放題とCSでお腹いっぱい

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 12:36:27.91 .net
>>861
転売業者U-NEXTと、世界的企業Disneyとを一緒にすんなよ

何か世界的に有名なオリジナル製作作品ってあるんか?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 13:04:41.34 .net
エルサのマンコ舐めたい

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 13:26:26.84 .net
今日から契約してトイ3見た
前に見たことあるんだけどもう一度見たくなったからさ
最後のウッディと青年との別れのシーンでウルッとしちゃうよなw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 16:16:39.22 .net
>>863
自前で作ってないだろ?あそこは

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 16:45:26.28 .net
UnkoNext最高だよな!!

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 16:47:55.94 .net
クソフリは最低!!

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 17:20:04.84 .net
U-NEXTは日本市場がゴミだから成り立ってるだけだろ
ワーナーパラマウントとかの自社サイトが来たら即死だろ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 18:48:49.38 .net
大阪有線時代の悪癖が抜け切れない有線ネクスト

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 19:14:24.33 .net
エルサのアナル嗅ぎたい

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 19:27:54.19 .net
>>869
テレビでタダで放送やってるドラマ
罠の戦争
糞U-NEXTは1話ずつ300円か400円で転売してて泡吹いたわ
ワンチャン放送局に無断で転売してるぞ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 19:35:26.92 .net
クリストフのくっせえチンポしゃぶりてぇ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 19:49:05.20 .net
罠の戦争はクソつまらんけどネトフリで見放題

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 20:28:30.34 .net
(コピペ)だから、これでしょ!これに尽きるね!
■ディズニー+とかネトフリの将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)
----------
■ディズニー+とかネトフリとかは、普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで全部の音がちゃんと聞こえるようにしないと、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

>>38
★ステレオスピーカーしかついていないテレビが殆どなのに、
ディズニー+ とかネトフリの作品を見ると、
Dolby Atoms音声処理された作品数がとても多い為、
人の声,台詞は音が小さ過ぎてホントに聴き取りにくい。

人の声,台詞に音量合わせると効果音,BGMは爆音になるし、
効果音,BGMに音量を合わせると、今度は人の声,台詞が聞こえにくくなるし。

書かれてあるように、
プライムビデオのように音声処理を5.1chとかステレオにすれば、テレビに付いているステレオスピーカーだけでも、全部の音がちゃんと聞こえて、加入者も増えると思うのですが。(断言)
----------
■あと、ディズニー+とかネトフリはコスパ悪い!元が取れない!
ので、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

★Prime Videoは、Amazonプライム会員=会員料金 ひと月たったの"408円"ポッキリ、に提供される、分かっているだけでも11種類のサービス >>112 の中のオマケのサービスの一つにしかすぎないので、見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
※1サービスあたりの料金換算で、プライムビデオは、★な、な、なんと、たったの"37.1円/月"のサービス。

★一方、ディズニー+とかネトフリなんかは動画配信専業でメシを食っているため料金が高く、また、最初だけは楽しいが直ぐに飽きてお腹いっぱいになるので、ひと月も加入すれば十分
課金しても元が取れない感が強い

ディズニー+料金:動画サービスしかなくて月990円
ネトフリ料金:動画サービスしかなくて月790円,990円,1490円,1980円

うーん、これは高い!元取れない!

この2つ会社の将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 20:40:31.35 .net
検索したら罠の戦争、日本のドラマやん
クソ確定でいらんわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 21:27:57.54 .net
でもネトフリの中では面白いほうだよ
クソばかりのネトフリの中ではマシなほう

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 21:36:02.74 .net
エルサのマンコ舐めたい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 23:42:04.18 .net
日本のドラマがましてネトフリそんな酷いのかよく二億人解約しないな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 23:56:02.65 .net
なにこのスレ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 00:49:10.45 .net
ネトフリオリジナルはゴミ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 05:30:46.32 .net
ネトフリオリジナルとHuluオリジナルとアマプラオリジナル
この辺はゴミ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 05:34:54.31 .net
ネトフリはナイトエージェントとかいうスーパーウン子の話でドラマスレ盛り上がってておもろい
原作一冊しかなくて使い切った上シーズン2はオリジナルストーリー

アマプラは開始10分で麻痺感覚が訪れるウン子群で睡眠導入剤

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 06:44:35.85 .net
U-NEXT信者がまた荒らしてる。。。

こいつらが来ると一瞬にして糞化する

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 07:55:45.27 .net
(コピペ)だから、これでしょ!これに尽きるね!
■ディズニー+とかネトフリの将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)
----------
■ディズニー+とかネトフリとかは、普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで全部の音がちゃんと聞こえるようにしないと、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

>>38
★ステレオスピーカーしかついていないテレビが殆どなのに、
ディズニー+ とかネトフリの作品を見ると、
Dolby Atoms音声処理された作品数がとても多い為、
人の声,台詞は音が小さ過ぎてホントに聴き取りにくい。

人の声,台詞に音量合わせると効果音,BGMは爆音になるし、
効果音,BGMに音量を合わせると、今度は人の声,台詞が聞こえにくくなるし。

書かれてあるように、
プライムビデオのように音声処理を5.1chとかステレオにすれば、テレビに付いているステレオスピーカーだけでも、全部の音がちゃんと聞こえて、加入者も増えると思うのですが。(断言)
----------
■あと、ディズニー+とかネトフリはコスパ悪い!元が取れない!
ので、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

★Prime Videoは、Amazonプライム会員=会員料金 ひと月たったの"408円"ポッキリ、に提供される、分かっているだけでも11種類のサービス >>112 の中のオマケのサービスの一つにしかすぎないので、見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
※1サービスあたりの料金換算で、プライムビデオは、★な、な、なんと、たったの"37.1円/月"のサービス。

★一方、ディズニー+とかネトフリなんかは動画配信専業でメシを食っているため料金が高く、また、最初だけは楽しいが直ぐに飽きてお腹いっぱいになるので、ひと月も加入すれば十分
課金しても元が取れない感が強い

ディズニー+料金:動画サービスしかなくて月990円
ネトフリ料金:動画サービスしかなくて月790円,990円,1490円,1980円

うーん、これは高い!元取れない!

この2つ会社の将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 08:01:41.34 .net
U-NEXTウザ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 08:30:36.61 .net
エルサのマンコ舐めたい

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 09:21:04.86 .net
>>885

872 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2023/04/01(土) 19:27:54.19

>>869
テレビでタダで放送やってるドラマ
罠の戦争
糞U-NEXTは1話ずつ300円か400円で転売してて泡吹いたわ
ワンチャン放送局に無断で転売してるぞ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 10:22:06.16 .net
エルサのアナル嗅ぎたい

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 10:33:08.51 .net
あばたーはかんこくのがさきなんだな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 12:07:11.29 .net
日本はエンタメ発展途上国だから仕方ないね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 13:58:48.25 .net
ディズニー+、Netflix、Apple TV、Hulu、U-NEXT

日本で他になんかある??

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 14:08:26.98 .net
ないよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 14:09:37.75 .net
>>892
あまぷら……

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 14:09:53.99 .net
アマプラとdtvくらいじゃね
dtvは転売か?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 14:15:09.76 .net
>>892
これにアマプラで終わりじゃね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 14:55:10.08 .net
>>888

U-NEXTは課金王だよな
アマプラより酷くてクソ

同じ課金王でもアマプラは通販での儲けを還元してるのか基本料金が安い、比べて基本から高額なU-NEXT
・アマプラ 500円
・U-NEXT 2200円

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 15:09:47.32 .net
デジタルでレンタルかセル買うならApple一択
AmazonとU-nkoで買うやつは脳足りん

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 15:17:17.30 .net
>>892
GyaOは先月で消滅、ParaviはU-NEXTに吸収された、あとはTELASAとFODくらいか
業界再編が進む中、dTVは生き残りをかけて今月リニューアルするらしいが、果たして

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 15:21:37.06 .net
U-NEXT糞過ぎる・・ 値段下げんとキツいだろ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 15:33:32.68 .net
U-NEXTは論外だがアップルだってアプリが独立してなくて使いづらいし連動性も無くてイマイチだと思うぞ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 15:39:57.18 .net
ディズニープラスのオリジナルもゴミ多くね?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 17:11:54.91 .net
>>897
アマプラの圧勝だな
基本金額が安いのは正義

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 17:12:44.41 .net
みんなありがとう、渡り歩きの話題出たから整理して見たけど最近は思ったより沢山あるね まとめると、

ディズニー+
Netflix
Apple TV
Hulu
U-NEXT
Amazon prime Video
FOD
NHKオンデマンド (大河、NHK放映番組のみ)
Google play Video(オリジナル無し)

通信キャリア系 (オリジナルは無し?)
dtv (ドコモ)
TELASA (au)
ソフトバンクはサービス不明

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 17:14:05.09 .net
U-NEXTとFOD、通信キャリア除いたらオリジナルあるね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 17:17:38.46 .net
>>904
Google playはシーズン途中でおま国のドラマを字幕つけて
売ってたりするぞ
スタートレックディスカバリーのシーズン4?5?とか

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 17:38:34.13 .net
VODも増えてきた中で
U-NEXTが1番ゴミだな。

あのゴミラインナップで
平均値の2倍以上とか..

会員も減ってるって噂もあってか
韓国と手を組んでるし終わりの始まり臭い

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 17:43:07.49 .net
U-NEXTは解約トラブル多いしな
くだらねー事やってるから落ちてきた

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 17:57:27.81 .net
エルサのマンコ舐めたい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 18:17:41.43 .net
アナの穴に挿れたい

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 18:37:28.18 .net
国内VOD売上第二位だよU-NEXT
アマプラ超えててビックリした

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 19:43:13.83 .net
>>904
NHKはアプリがクソすぎて渡れないまである

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 20:03:52.68 .net
>>907
準新作レベルで金を支払わなければならない糞システム

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 23:07:39.41 .net
エルサのマンコ舐めたい

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 00:59:41.83 .net
オラフのニンジン咥えたい

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 02:17:41.18 .net
U-NEXTのこと言ってるやつ、短い時間で連投しすぎだろ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 04:08:06.66 .net
>>904
結局オリジナルしか見るもんないから下の方いらないな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 04:23:09.16 .net
オイコラミネオという有名なネトフリ信者がディズニーとU-NEXTを敵視して執拗にネガキャンしてる
ネトフリスレでも嫌われてるキチガイ
なおワッチョイが設定されてるU-NEXT総合スレでは特定されるため出没しない模様

387 Anonymous (オイコラミネオ MM96-U81q)[] 2023/02/16(木) 09:49:43.50 ID:HvX17ES1M
魔除け
U-NEXTがゴミである事実

・VODサービスの中で、3、4倍の高額な料金である
 Amazon Video 500円
 Netflix 790円(広告付きプラン) ※定額見放題(会費以外は一切お金がかからない)
 Disney+990円 ※定額見放題(会費以外は一切お金がかからない)

 U-NEXT 2189円
 (3ヶ月使っただけで 最低6567円かかる+有料コンテンツ分) 6ヶ月13134円

・新作映画が観れない
 ((例) 新作 映画「スラムダンク」が観れない)

・観れるのは準新作程度で、それを観るには月額料金とは別に、別途課金が必要で割高
((例) 準新作「ブラックアダム」レンタル料金1980円)

・U-NEXTにはオリジナルコンテンツが無い

・Netflixオリジナル、Amazonオリジナルコンテンツが観れない
・映画もアニメも海外ドラマも観たいと思ったものは有料ばかり
・HBOコンテンツの大量削除でHBOにも弱い
 (人気だったVeep、シリコンバレー、ソプラノズ、THEWIREなどを去年削除済み)
・作品数の水増し疑惑
 (電子書籍等を含めた数字を掲載している)
・解約トラブル続出会社
 (「U-NEXT」「解約」で検索)

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 04:25:04.30 .net
長文とわかった時点で読まないのに草生えるw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 05:49:07.96 .net
(コピペ)だから、これでしょ!これに尽きるね!
■ディズニー+とかネトフリの将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)
----------
■ディズニー+とかネトフリとかは、普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで全部の音がちゃんと聞こえるようにしないと、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

>>38
★ステレオスピーカーしかついていないテレビが殆どなのに、
ディズニー+ とかネトフリの作品を見ると、
Dolby Atoms音声処理された作品数がとても多い為、
人の声,台詞は音が小さ過ぎてホントに聴き取りにくい。

人の声,台詞に音量合わせると効果音,BGMは爆音になるし、
効果音,BGMに音量を合わせると、今度は人の声,台詞が聞こえにくくなるし。

書かれてあるように、
プライムビデオのように音声処理を5.1chとかステレオにすれば、テレビに付いているステレオスピーカーだけでも、全部の音がちゃんと聞こえて、加入者も増えると思うのですが。(断言)
----------
■あと、ディズニー+とかネトフリはコスパ悪い!元が取れない!
ので、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

★Prime Videoは、Amazonプライム会員=会員料金 ひと月たったの"408円"ポッキリ、に提供される、分かっているだけでも11種類のサービス >>112 の中のオマケのサービスの一つにしかすぎないので、見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
※1サービスあたりの料金換算で、プライムビデオは、★な、な、なんと、たったの"37.1円/月"のサービス。

★一方、ディズニー+とかネトフリなんかは動画配信専業でメシを食っているため料金が高く、また、最初だけは楽しいが直ぐに飽きてお腹いっぱいになるので、ひと月も加入すれば十分
課金しても元が取れない感が強い

ディズニー+料金:動画サービスしかなくて月990円
ネトフリ料金:動画サービスしかなくて月790円,990円,1490円,1980円

うーん、これは高い!元取れない!

この2つ会社の将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 07:27:55.53 .net
長文とわかった時点で読まないのに草生えるw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 07:46:33.14 .net
エルサのマンコ舐めたい

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 12:08:37.82 .net
マンダロリアン終わったら違うとこ行く

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 12:15:05.54 .net
エルサの同人誌ってあるの?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 12:27:45.07 .net
ふたなりモノ見たいな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 17:08:17.82 .net
>>923
>マンダロリアン終わったら違うとこ行く


STAR WARSの世界観より、Star Trekの世界観の方が、広がりと深さが有ると個人的には思うけど、
人気は圧倒的にSTAR WARSバースの方なんだね。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 20:11:32.80 .net
>>926
今のスタートレックはもう終わった
それは以前の話だな
パラマウント+にVPNVISAで接続してカークサーガ以前の話まで見た上でマンダロリアンのが面白いと言える

トレックが何かあったらチューで終わらせるドラマに落ちぶれたのはそのもの原作者が死んだからだわ
SWはマンダロリアンしか面白くない

もっともSNWでトレックも新スタートレックを取り戻したと言われたが、少しだけな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 20:23:09.23 .net
今アメリカのスタートレックファンもオーヴィルとマンダロリアン観てるから厳しい

スタートレックに戻って欲しいが、ヴォイジャー以降全然ダメで20年経ってしまった
データ来日のサイン会に20人しか来なかったのもあって日本にはディスカバリーも来なかった

スターウォーズなんて本来足元にも及ばない設定があるよな
スタートレックには
しかし、もうだめだわ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 22:06:54.18 .net
エルサのマンコ舐めたい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 22:24:28.33 .net
冷たいよ?舌凍るよ?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 22:50:36.27 .net
あばばばばばば
子供のころ冷凍庫に頭突っ込んでたらうっかり製氷器に唇くっついて
焦って無理矢…嗚呼いやもう思い出さないいい

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 22:53:30.00 .net
白雪姫のマン汁飲みたい

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 23:31:09.02 .net
赤字だからってマンダロリアン終わらすなよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 00:20:29.14 .net
マンダロリアン打ち切ったらもう永久に入らない

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 00:34:11.70 .net
ディズニーにはマンダロリアン
ネトフリには何も無い

看板ドラマの無いネトフリは解約者が多い
マンダロリアンは完結する事は有っても打ち切りは無いっしょ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 00:37:51.33 .net
他に無いからねディズニー+も
マンダロリアンのスピンオフまで企画されてるくらいだから

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 02:42:19.18 .net
まるでジャンプのワンピースだな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 03:13:44.79 .net
【docomo】★Lemino(レミノ)☆ Part1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1680526225/

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 03:35:42.23 .net
ボバフェットとアンドーがある
これのローテで回すんじゃない

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 07:19:55.64 .net
マンダロリアン終わったらアソーカとかいうオタクしか知らないキャラのドラマやるらしい
20話位やれよ1シーズン

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 07:35:01.73 .net
>>940
スレ民なら全員知ってるアソーカ・タノはな
アソーカ・タノはジェダイ・マスター・プロ・クーンによってジェダイとしての素質を認められ、3歳の時にコルサントのジェダイ聖堂に来て14歳の時にヨーダの意向でアナキン・スカイウォーカーのパダワンとなる
わかったか?常識だから

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 07:48:44.86 .net
>>941
勘弁してくれwジェダイとヨーダしかわかんねーわw

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 07:49:04.14 .net
エルサのマンコ舐めたい

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 07:52:56.23 .net
アナの穴なら温かい

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 08:00:23.99 .net
アナキンタマ・スカイウォーカー

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 08:06:05.20 .net
アソーカってサンの妹の命貰ってるから不思議なフォース持ってそう。
あと途中でマスターからアナキン呼びになってるから1発やってそう。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 08:16:12.35 .net
アソーカノアソーコナメータイ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 08:18:56.52 .net
チュッパチャップス

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 11:59:22.07 .net
アソーカ知らないって、SWに全く興味の無い人くらいだろ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 14:44:48.86 .net
1ミリも知らんぞアソーカなんて
最初あそっかの誤字と思った
マンダロリアンでも誰こいつ…だった

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 17:19:20.89 .net
エルサのアナル嗅ぎたい

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 17:38:59.93 .net
アナの穴

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 17:40:15.42 .net
【ワッチョイ】Disney+ ディズニープラス Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1676419223/

このスレ終わったら本スレの方に来てくださいねー

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 18:23:43.84 .net
わかりまんた

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 18:39:51.01 .net
エルサのアナル嗅ぎたい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 18:46:53.89 .net
エルサのマンコ舐めたい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 19:21:22.63 .net
テトリス面白いな
字幕しかないけど

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 20:46:20.72 .net
解約すっかぁー

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 23:09:56.34 .net
エルサのマンコ舐めたい

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 23:10:02.26 .net
エルサのマンコ舐めたい

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 23:10:12.78 .net
エルサのマンコ舐めたい

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 23:53:44.86 .net
オラフのニンジン咥えたい

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 00:20:35.46 .net
スヴェンかよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 00:32:25.40 .net
(コピペ)だから、これでしょ!これに尽きるね!
■ディズニー+とかネトフリの将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)
----------
■ディズニー+とかネトフリとかは、普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで全部の音がちゃんと聞こえるようにしないと、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

>>38
★ステレオスピーカーしかついていないテレビが殆どなのに、
ディズニー+ とかネトフリの作品を見ると、
Dolby Atoms音声処理された作品数がとても多い為、
人の声,台詞は音が小さ過ぎてホントに聴き取りにくい。

人の声,台詞に音量合わせると効果音,BGMは爆音になるし、
効果音,BGMに音量を合わせると、今度は人の声,台詞が聞こえにくくなるし。

書かれてあるように、
プライムビデオのように音声処理を5.1chとかステレオにすれば、テレビに付いているステレオスピーカーだけでも、全部の音がちゃんと聞こえて、加入者も増えると思うのですが。(断言)
----------
■あと、ディズニー+とかネトフリはコスパ悪い!元が取れない! ので、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

★Prime Videoは、Amazonプライム会員=会員料金 ひと月たったの"408円"ポッキリ、で提供される、分かっているだけでも★11種類のサービス >>112 の中のオマケのサービスの一つにしかすぎないので、見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
※プライムビデオは1つのサービスあたりの料金換算で、
★な、な、なんと、たったの"37.1円/月"のサービス。

★一方、ディズニー+とかネトフリなんかは動画配信専業でメシを食っているため料金が高く、また、最初だけは楽しいが直ぐに飽きてお腹いっぱいになるので、ひと月も加入すれば十分
課金しても元が取れない感が強い

ディズニー+料金:動画サービスしかなくて月990円
ネトフリ料金:動画サービスしかなくて月790円,990円,1490円,1980円

うーん、これは高い!元取れない!

この2つ会社の将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 07:51:50.59 .net
モアナのウンコ食べたい

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 11:02:35.90 .net
モアナ実写化するらしいな
ロック様が言ってた

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 11:45:31.72 .net
ロック様がモアナ役を!?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 16:14:15.78 .net
いつのまにか国内シェア4位になってた

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 17:09:00.13 .net
ディズニー・ピクサー … ジョンラセター追放でオワコン化。ライトイヤー爆死
スターウォーズ … 最後のジェダイでやらかしてオワコン化。マンダロリで首の皮が繋がる
マーベル … スタンリーの死亡でオワコン化。エンドゲーム以降はパッとしない

20世紀スタジオ … ジェームズキャメロンに頼るしかない

今ディズニーグループはこんな感じや

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 17:23:02.64 .net
>>964
U-NEXT信者うぜーわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 17:48:42.65 .net
>>964
やっぱネトフリはオワコンだね!

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 18:28:59.28 .net
エルサのマンコ舐めたい

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 19:27:31.95 .net
こん オーヴィル見たくて今入ったんだが、これと似たようなの他にもない?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 19:37:24.51 .net
エルサのマンコ舐めたい

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 23:58:50.45 .net
>>968
それ高いのか?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 00:47:29.65 .net
予想してみるか1位どこだ?アマプラだな当然会員数が違う
2位はネトフリだろうな3位はApple TVか

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 00:47:51.13 .net
>>973
ない

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 01:11:11.53 .net
Apple TVに負けてるとしたら相当だな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 01:18:51.92 .net
いやU-NEXTかhuluだろ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 01:25:37.31 .net
ユーネク?あーユーネクが2位or3位か
Huluはディズニー組だから一緒に考えてたわ

ネトフリが下でApple TVも一元サービスで入りそうだけど、どうかな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 07:43:30.06 .net
エルサのマンコ舐めたい

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 08:00:13.68 .net
>>976
会員数ではAmazon Primeが、売上額ではNetflixが1位

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 08:08:32.53 .net
>>982
おおーありがとう
ネトフリスタンダード千円超える日はすぐそこだな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 08:13:37.73 .net
ネトフリのスタンダードは1490円
スタンダードは画質も悪く同時視聴できる数も少ない
他社と同程度の条件だとネトフリは1980円

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 08:18:54.51 .net
Netflixのいい所はドラマなどの新シーズン配信日に全話配信する事だが、それだけだわ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 08:19:35.55 .net
U-NEXTの糞さが滲み出てるなぁ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 08:24:23.32 .net
マンダロリアン面白いが、週配信が嫌すぎる

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 08:55:35.06 .net
エルサのマンコ舐めたい

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 09:18:05.69 .net
>>969
誰も得しないポリコレでとどめ
これを忘れてる

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 09:43:16.00 .net
【ワッチョイ】Disney+ ディズニープラス Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1676419223/

次スレです

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 09:52:03.64 .net
(コピペ)だから、これでしょ!これに尽きるね!
■ディズニー+とかネトフリの将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)
----------
■ディズニー+とかネトフリとかは、普通のテレビに付いているステレオスピーカーだけで全部の音がちゃんと聞こえるようにしないと、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

>>38
★ステレオスピーカーしかついていないテレビが殆どなのに、
ディズニー+ とかネトフリの作品を見ると、
Dolby Atoms音声処理された作品数がとても多い為、
人の声,台詞は音が小さ過ぎてホントに聴き取りにくい。

人の声,台詞に音量合わせると効果音,BGMは爆音になるし、
効果音,BGMに音量を合わせると、今度は人の声,台詞が聞こえにくくなるし。

書かれてあるように、
プライムビデオのように音声処理を5.1chとかステレオにすれば、テレビに付いているステレオスピーカーだけでも、全部の音がちゃんと聞こえて、加入者も増えると思うのですが。(断言)
----------
■あと、ディズニー+とかネトフリはコスパ悪い!元が取れない! ので、せっかく入った加入者はどんどんやめてくし、新たな加入者も増えない。

★Prime Videoは、Amazonプライム会員=会員料金 ひと月たったの"408円"ポッキリ、で提供される、分かっているだけでも★11種類のサービス >>112 の中のオマケのサービスの一つにしかすぎないので、見ても見なくても損した感じが全くない、ゼロ
※プライムビデオは1つのサービスあたりの料金換算で、
★な、な、なんと、たったの"37.1円/月"のサービス。

★一方、ディズニー+とかネトフリなんかは動画配信専業でメシを食っているため料金が高く、また、最初だけは楽しいが直ぐに飽きてお腹いっぱいになるので、ひと月も加入すれば十分
課金しても元が取れない感が強い

ディズニー+料金:動画サービスしかなくて月990円
ネトフリ料金:動画サービスしかなくて月790円,990円,1490円,1980円

うーん、これは高い!元取れない!

この2つ会社の将来性は絶望的なため、近いうちに消滅するか、合併して1つの会社になるかも(現実味、超ある)

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 11:09:50.84 .net
弱小U-NEXT信者がこびりついてて草

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 11:12:38.35 .net
勢い少ないけどワッチョイスレしかないか

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 11:13:22.23 .net
コピペの人新しい次スレ立ててくれないか

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 11:17:10.73 .net
IP表示もよろしく~

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 11:48:43.47 .net
終わりだなぁディズニースレも

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 11:53:05.69 .net
ネットゴミックス

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 11:53:20.69 .net
自分も解約中で 
次回入るのなんて199円キャンペーンみたいな時だな
今のラインナップじゃ100円200円それ以上は出せないし
コンテンツ不足なのにCEDが予算削ります!って言ってるし先行きがとっても不安だわ

IP無しもあったぞ

Disney+ / ディズニープラス 総合スレ part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1676531681/

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 11:56:32.09 .net
2022年9月、今年もやるかぁ

ディズニープラス加入が1カ月間199円!
「ウェルカムプライス キャンペーン」実施

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 11:58:39.92 .net
マジでディズニープラス見るもん無いよな
どうすんだい!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200