2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

フリーメールについて Part29

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 08:17:55.98 0.net
フリーメールについて -Part27- (実質Part28)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1464704997/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 08:54:03.09 0.net
前スレで検証してくれた人がいるので一応貼っておく
 
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1464704997/992
 
992 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/30(水) 00:27:18.49
Android7.1のスマホから最新ver.のChromeで
https://mail.google.com
からリダイレクトしたページで『アカウントを作成』を選択
姓&名がアルファベット1文字だけとかだと先に進めないけど
次のページで電話番号とメールアドレスのどちらも空欄のままで
新規登録成功した
 

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 10:19:12.11 0.net
----------------------------------終了------------------------------------------------

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 10:36:49.10 0.net
----------------------------------終了------------------------------------------------

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 10:39:06.23 0.net
----------------------------------終了------------------------------------------------

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 10:47:02.61 0.net
このスレは重複スレである

本スレ
フリーメールについて -Part29-
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1527724578/


このスレへの書き込みは以後禁止
>>1は電話厨

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 10:54:04.81 0.net
ワッチョイ 21e3-667V

はいはい、わかった、わかったwww

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 11:02:32.77 0.net
----------------------------------終了------------------------------------------------

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 11:51:53.95 0.net
----------------------------------終了------------------------------------------------

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 12:11:05.54 0.net
----------------------------------終了------------------------------------------------

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 14:53:14.25 0.net
----------------------------------終了------------------------------------------------

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 16:59:30.49 0.net
----------------------------------終了------------------------------------------------

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 18:06:44.95 0.net
----------------------------------終了------------------------------------------------

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 20:39:16.44 0.net
----------------------------------終了------------------------------------------------

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 20:59:01.94 0.net
        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /   ─   ─  ヽ
      |   (●)  (●)  |
     \   (__人__) __,/
     /   ` ⌒´   \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ____
        /⌒   ー \
       / (●)  (●) \  +
     / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
      |     |r┬-|    |  +
.      \_   `ー'´   _,/
      /            \     +
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,)  このスレは    (,,)_
  /  |  終了しました   |  \
/    |_________|   \

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 21:51:50.33 d.net
向こうのスレに誘導したいガイジが荒らしてて草生える

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 22:08:07.58 0.net
「e3-」でNGすればおk

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 22:09:31.96 0.net
ちなみに「667V」はブラウザコードで jane style4.0

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/02(土) 16:03:25.81 M.net
----------------------------------終了------------------------------------------------

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/03(日) 19:16:33.75 0.net
----------------------------------終了------------------------------------------------

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/03(日) 21:08:20.26 0.net
エキサイトも終了か…
次はどこかのう

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/04(月) 06:21:25.47 0.net
>>18
たかがブラウザコードに4桁*64通りの割り当てしてんの?
IPのハッシュ - プロバイダ かと思ってた

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/04(月) 22:41:23.67 0.net
ブラウザというかユーザエージェントなんで、たかがって情報量でも無いんよ…専用・WEB共バージョンだけで無数になる

で、PC環境だと大体ざっくり「AA(個人)BB(プロバイダ・地域)-CCCC(ブラウザ)」の目安になる

携帯スマホだと違う使われ方するが、スマホでIP換え自演してるつもりの奴でも
過疎スレだとB・Cが1日・1週間以内でもバラバラになり(同じ物が無いのは確率的に有り得ない)逆にモロバレする

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/05(火) 12:00:06.91 0.net
----------------------------------終了------------------------------------------------

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/06(水) 15:58:42.08 0.net
エキサイト終了か。新しいとこ探さないといけない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/06(水) 16:06:24.31 0.net
----------------------------------終了------------------------------------------------

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/07(木) 05:25:33.27 0.net
ヤフーかねえ
htmlモードならgmailが実装してるけど

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/27(水) 18:05:45.66 0.net
でexciteの次どこよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/31(火) 16:49:52.70 0.net
エキサイト終るのかよクソが!
おまけに移動ツールも酷い仕様

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 15:33:10.51 d.net
テスト

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 19:44:00.34 0.net
exciteメールも終了か
困ったもんだ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/16(火) 04:15:01.04 0.net
ジオもオプボクも終わりよる・・・・

うーん

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 02:11:49.97 0.net
>>32
いや、ジオメールはとっくの昔に終わってる。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 02:18:54.67 0.net
アメリカのジオメールはまだ使えるよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 13:34:12.49 0.net
ダーピーメール使いたかった。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 17:59:36.78 0.net
フリメも少なくなりましたな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/01(土) 20:31:05.17 0.net
HPスペースもね
つまんない世の中だわ・・・

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/06(木) 18:10:27.08 0.net
時代が進むにつれて、整然とされ一般化されて面白みが削られていってますよね…

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/06(木) 18:17:13.34 0.net
CGI動かして遊ぶところが無い!!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/11(火) 20:31:16.87 0.net
ヤホー不便杉

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/24(月) 19:04:12.78 0.net
結局代替ないんか?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/31(月) 09:18:49.81 0.net
ヤフーは表示横幅が狭くて、右が切れてる。 ワイド画面前提で作ってるのか?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/05(土) 04:43:18.76 0.net
>>42
ブラウザを全画面表示ではなくウィンドウ表示にしている人も多いだろうに、不親切なページ設計。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/11(金) 23:54:55.58 p.net
最近Hotmailでアカウント作っても
大量の迷惑メールを送ったとかで、
直ぐにロックされる。
ここ1ヶ月で四つもロックされた。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/09(土) 16:27:51.90 0.net
和ジオあと1ヶ月

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 13:27:54.55 0.net
統合しましょう

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1527652789/

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/11(月) 08:48:32.12 0.net
おことわりでーす
IPスレ(1ユーザしか書き込んでない)は論外だけど、ワッチョイはID代わりですんでー

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 14:18:42.07 0.net
     
【速報】Gmailで障害発生中
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552447827/
          

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 09:09:53.23 0.net
ジオシティーズもあと2週間か・・・

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/28(木) 21:51:44.09 0.net
もう数日よ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/28(木) 22:50:29.03 0.net
ジオシティーズに15年置いていたHPが無くなるのがさびしい

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 04:44:46.20 0.net
>>51
移行はしないのですか?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 22:20:03.36 0.net
>>52
引っ越しました
でもジオシティーズという場所が好きだったので残念
他にあんな巨大な都市はあるのかな?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/02(火) 20:47:35.75 0.net
アナログモデム時代のネット黎明期の情報を残したHPの宝庫だったからなあ
文化遺産だった

お陰で保存プロジェクトがいくつかできたくらい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/05(金) 20:39:03.26 0.net
そうだね、さびしいね

自分のような年寄りの若いころには
ジオシティーズは人々が自分の一生の遺産を創るような熱意にあふれて
聖地のような場所だったと思う人が少なくなかったと思う

ネットの偉大な聖地で、いつか自分が死んでも
自分が一生懸命に創ったHPは、いつまでも永遠に遺るのだと信じていた‥‥

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/06(土) 10:05:52.02 0.net
インターネットアーカイブに残されてるっしょ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/06(土) 17:55:11.74 0.net
>>56
そうだね
ありがとう

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/07(日) 15:41:24.90 0.net
保存プロジェクトってのはジオ遺産保存専用やで
「インターネットアーカイブ」はアクセス少ないurlはクロールしないんで、ジオだとほとんど保存されない

GeoLog Project
https://thaliana.mydns.jp/GeoLog/

Geocities URL収集
https://geo.98nx.jp

【和塩】geocitiesスレ10【ジオシティーズ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1554115546/

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/05(水) 20:24:46.61 0.net
いいとこないかのう

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 22:08:47.03 0.net
yahoo以外で無いかな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 23:21:30.41 0.net
vivaldi

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 22:52:45.38 p.net
Zennoアクセス復活してエラー吐かなくなったのは良いんだけどメールが全然来ない。
いつもの宣伝とかフィッシングメールすら来ない。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 23:41:32.05 0.net
よかったがな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/29(金) 22:15:58.68 M.net
Sage

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/27(金) 09:51:42.49 0.net
まッシュかねえ?
まッシュか?
まッシュか
まッシュ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d2c-/fp1):2020/02/02(日) 13:06:47 ID:0.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1527652789/

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 05:07:15.30 0.net
<新スレ>

フリーメールについて -Part29-
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1527724578/

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 18:33:31.69 0.net
Yahooアメリカが不穏な動き
3rdパーティのメールチェッカー等を排除するらしい

69 :68 :2020/11/02(月) 04:34:20.31 0.net
ソフトごとパスワード、
やってみたらめちゃ簡単だったわw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 17:25:49.44 0.net
国内PC2万6千件、「エモテット」感染か 注意喚起へ


 「Emotet(エモテット)」と呼ばれるコンピューターウイルスに感染しているパソコンが国内に多数あるとして、
警察庁などは19日、感染した恐れのあるパソコンの利用者に注意喚起すると発表した。


エモテットは主にメールの添付ファイルを通じて感染し、情報漏洩(ろうえい)などの被害が発生する恐れがある。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 15:03:38.06 0.net
Mailfence

初回登録時に入力するメール認証用のメールアドレスに、何故かメールが
送られて来ない。他のアドレスにしても駄目だった。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/24(水) 07:02:46.67 0.net
サードパーティーのクッキーをブロックしたらプロトンメールの読み込み時間が短くなった

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 23:07:57.81 H.net
tutanotaやっと登録できて448時間待ってねって言われたから
ワクワクして待ってたのにBANされてた・・・

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 15:17:54.76 0.net
Mail Town 繋がらない…

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 10:11:14.90 0.net
フリーメールとメールソフトのそれぞれのメリット、デメリットて何だと思いますか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 09:38:30.23 M.net
 
Yandex.Mail - メール クライアントの設定 | free.

https://archive.md/0P0hW

https://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Ffree.arinco.org%2Fmail%2Fyandex%2Findex3.html

https://megalodon.jp/ref/2021-1207-0934-38/free.arinco.org/mail/yandex/index3.html
 

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 01:04:03.66 0.net
日本で使えないサービスを使うときの鉄板だが?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 05:32:24.39 0.net
余所でやってください

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 23:22:08.85 0.net
てすてす

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 23:52:10.87 0.net
どうでもええよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 21:18:17.25 a.net
mailfence登録しようとしたら認証コードのところで弾かれてipBANかリカバリー用メアドに使い捨てメールが使用されているかブラウザが古いかで登録失敗しましたと出てきた
ブラウザは最新だからipBANかリカバリーメアドの問題だと思うけど他に上手くいった方いますか?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 21:21:27.22 0.net
Webメールなんか不要

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 17:22:00.40 0.net
フリーメールの数も減ったしなんか時代も変わったな………
今やスマホ必須でスマホ認証がデフォだもんな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 08:41:29.23 0.net
teknik.io終わった模様

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-IFIT):2023/04/10(月) 18:22:22.84 ID:M.net
5x2.deですが、webメールからでも送信時に認証エラーになります。
うまくいく人います?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/11(火) 21:11:55.05 0.net
今気づいて確認したけど送信できるよ
最近報告覆いね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25a4-sn4i):2023/10/01(日) 06:02:59.04 0.net
yandex終了?
10月6日からサードパーティー製のメールソフトからアクセスできなくなるから
yandexにログインしてアプリケーションパスワード設定してOS標準メールソフト使うかYandex製アプリ使えらしい

設定しようとyandexのアカウントにログインしようとしたら、アカウント作る時使った捨てSMS番号要求されてログインできんわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6102-8Fik):2023/10/07(土) 06:54:02.41 ID:0.net
>>87
どこ情報?

普通にpop受信できるが・・・

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 20:42:57.31 0.net
6日以降も使えてたからYandex360とかいうの使ってないなら関係ないのかと思ったら、今日メール確認しようとしたら認証エラーで弾かれるようになった
さようならYandex

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 20:48:37.23 0.net
>>88
公式からロシア語で何回かメール来てた

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89da-rBgx):2023/10/11(水) 20:54:06.31 ID:0.net
こんにちは!
すでに2023年10月6日から、POP3、IMAP、SMTP、WebDAV、CalDAVプロトコルで接続するサードパーティのアプリケーション(メール、カレンダー、Yandex Disk上のファイル操作)でYandex 360アカウントのパスワードを使用することができなくなります。
ログインするための新しいパスワードの設定もお忘れなく:
- Microsoft Outlook、Mozilla Thunderbird、The Bat!
- 標準メールアプリケーションmacOS、Android、Microsoft Windows。
Yandex 360パスワードでのログインを無効にした後、アプリケーションでの通常の作業が中断されないように、事前に新しいパスワードを設定しておくことをお勧めします。
パスワードの設定は、Yandex IDのプロフィール → セキュリティ → アプリケーションパスワードで行えます。
詳しくはヘルプをご覧ください。
ご不明な点がございましたら、サポートまでお問い合わせください。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6102-8Fik):2023/10/12(木) 00:49:59.14 ID:0.net
まだ使えてる

thunderbirdだけど
そのうち、使えなくなるのかな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89da-rBgx):2023/10/13(金) 18:28:35.87 ID:0.net
Yandex、もう一個メアド作っててそっちは公式から件のメール来てなくて今も使えてるわ
作った時期はそっちの方が遅かったから使えなくなったのはある時期以前に作ったメアドだけなのかな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3102-csZ1):2023/10/14(土) 16:12:44.22 ID:0.net
Yandexを4つ持ってるが全部POP受信できるな
古いのは大丈夫っぽい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01da-3k/u):2023/10/14(土) 23:03:24.71 ID:0.net
こっちは古い方が駄目だわ
二段階認証がQ&Aだったけど答え覚えてない

再設定しろよメールのリンクもちゃんと公式サイトだったからフィッシングではないと思うんだけど

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/15(日) 07:21:33.49 0.net
proton.meのフリーメールに10アカウント程作ったんですが
全てのアカウントにサインインできなくなってるんですけども、
1つ1つのアカウントに200文字以上の文面書かないと解除無理なのでしょうかここって
こんな感じで表示されてしまいます↓

Account suspended
This account has been suspended by an automated anti-abuse system.
Learn more at http
If you believe this is in error, please contact us at http

What happened?
Please describe the problem and include any error messages. Minimum 200 characters.

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/15(日) 07:21:43.73 0.net
proton.meのフリーメールに10アカウント程作ったんですが
全てのアカウントにサインインできなくなってるんですけども、
1つ1つのアカウントに200文字以上の文面書かないと解除無理なのでしょうかここって
こんな感じで表示されてしまいます↓

Account suspended
This account has been suspended by an automated anti-abuse system.
Learn more at http
If you believe this is in error, please contact us at http

What happened?
Please describe the problem and include any error messages. Minimum 200 characters.

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/15(日) 07:28:21.65 0.net
Minimum = 以下

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/15(日) 20:15:49.15 0.net
プロトンって複垢禁止っしょw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/15(日) 21:04:08.20 0.net
あれ、2連書き込みすいません、

>>98
いや、以下ではなく最低数ですよこれ…
200以上文字記入すれば青文字になりましたし
カスタマーへ送信もできました200文字以下は赤文字でエラー送信扱いになるので

>>99
なるほど・・・
一様解除要請のメールはしてみました
無理なら諦めます

101 :100 :2023/10/18(水) 06:23:39.27 0.net
proton.meカスタマーから返答来ました↓
That being said, as a goodwill gesture, we are offering our assistance to reactivate one of your accounts. Please kindly inform us which account you would like us to restore.
どうやら1垢だけは復活させてくれるみたいなのですが・・・
重要メールは結局どのアカウントにあるのか分からないので詰みましたわw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 21:53:29.97 0.net
>>91がもう一個のアカの方にもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今度来たのは10月6日の部分が11月17日に変わってる
日付変わってなんか怪しくてフィッシングっぽいけど
メールのリンク先はpassport.yandex.ruでドメイン取得者Yandex LLCだからyandex.comと同じく間違いなく公式サイトなはずなんだけど

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be85-DJc7):2023/11/06(月) 07:03:59.52 ID:0.net
>>91
>>102
同じだと思うけど、何というシステムの事なのか、誰から来たのかを書いて欲しい。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 12:36:42.38 M.net
ぷららライトに代わるpop受信用メール、もう見つからないや

不信感が強いがxreaにおまけで付いてくるメールしかない

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e75-DJc7):2023/11/06(月) 15:07:06.24 ID:0.net
自分的には神だね、それ
でも会員で上手く色々使ってるわ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 11:29:39.41 0.net
yandexから死の宣告の再通知来た
先月使えなくなったのと同じ状況だ
もうこれはだめかもしれんね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-qtw6):2023/11/11(土) 23:48:24.71 ID:0.net
なんでダメなの?

秘密の質問の答えを忘れたから?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fda-KWFy):2023/11/12(日) 00:02:31.81 ID:0.net
うん、忘れた
好きな歌手だったけど
なんせ10年近く前に作ったやつで当時のマイブーム覚えてない

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 09:05:04.35 0.net
>>106
初の垢作ったが、何してもスパム判定されて送信できないわ
yandex.com

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d02-PH6p):2023/11/19(日) 02:22:50.25 ID:0.net
yandexの垢は4つあるんだが
2つをimap受信にした

そのうち1つはpop受信ができない
もう一つはpopでログインはできるが何も表示されない状態だった

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45da-HyEf):2023/11/20(月) 06:49:14.45 ID:0.net
>>110
やっぱダメ?
大手2つ以外はどの順だろ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 15:35:39.97 0.net
>>111
全く意味がわからん

朝鮮の人?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 19:00:42.96 0.net
Yandexは垢によって挙動変わるのが謎
垢2個あって後から作った方は全く同じ送信元のメルマガでも大半がスパム判定されてスパムフォルダ行き
作った時期によってスパムフィルターの初期設定違ってたとかなんだろうか

まあ2個めもYandex公式から17日までだぞと最後通告来たからもうオサラバだ
前回も執行まで数日猶予あったからそろそろ執行されるはず
今度こそサヨナラ、サヨナラ、サヨナラ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 19:16:17.19 0.net
>>109
全角でもだめ?
自分の垢だと送信時のフィルタの挙動はこんな感じ

空メール→✕
半角スペース1文字→✕
全角スペース1文字→◯

ここに限ったことじゃないけど半角英数短文だとスパム判定に引っかかりやすいと思う

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 13:39:11.34 0.net
>>114
何だよその仕様は…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 23:28:46.66 0.net
Yandex2個めも使えなくなった
前回と同じく実際の執行は予告日の5日後だったわ
捨てアドっぽく使えて便利だったけど代わりどうしようかな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 09:31:24.98 0.net
Yandexから警告来てたの俺だけじゃないと思うけど
他の人は秘密の答え覚えててサードパーティーアプリでも使い続けられてる?
今K9の古いバージョン(5.6)何だけど、それで使えるなら時間かけて秘密の答え何度もトライしてみようかと思ってる。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 05:20:27.29 0.net
5x2で、〇〇〇@5x2.emailっていうアドレス作ったんだけど、
https://5x2.de/ にログインできないです
サンダーバードからはメールはやりとりできます
何か特殊なことをしなければならないのでしょうか?

119 :118 :2023/11/30(木) 06:12:15.36 0.net
すいません自己解決しました
パスワードに入っていた記号をなくしたらいけました

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c787-LGhx):2023/12/01(金) 15:31:18.42 ID:0.net
5x2webメール起動せずログイン無限ループ喰らってるから使える人が羨ましい
Pcスマホにブラウザ回線色々変更しても解決しない

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e702-MzRg):2023/12/01(金) 15:53:40.14 ID:0.net
5x2普通に使えた

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 16:51:06.67 0.net
お二方ヒントありがとう以下でWebmailログイン出来ました

1-パスワード忘れたの?から英大数字記号30桁を英大数字16桁に変更、Webmailアクセス可能に
2-Webmailの設定パスワード変更から英大数字30桁を入力、小文字も必須と拒否される
3-英大小記号30桁に変更、Webmail使えている

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/07(日) 14:02:46.82 0.net
>>81
結局メール取得できた?
同じとこで足止めくらって数日途方に暮れてる

26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200