2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

MEGA

1 :.(浮遊大陸):2017/04/01(土) 23:35:35.50 ID:F2bKFmFi.net
ttp://mega.nz
VIPQ2_EXTDAT: checked:none:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 00:58:59.86 ID:68ujS5wr.net
無料で50GB使えるんだっけ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 23:32:07.94 ID:R051jGtw.net
転送量は6時間あたり3GBまで

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 07:12:11.35 ID:VoMfRjE+.net
フォルダごと落とすときzipなの?
パワーなくてダサいな。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 02:16:22.48 ID:iQDPSQN8.net
自分からすると十分パワーある感じだけどw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 22:37:26.30 ID:ZYLH/0Wr.net
落とす時に画面を最前面にしとかないと必ずエラーになる。

7 : :2017/05/01(月) 02:34:12.00 ID:TtadlSbA.net
自分は大丈夫だけどな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 03:02:39.11 ID:ik4yY1Lj.net


9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 14:33:49.26 ID:iGrPmyLk.net
オンライン状態にできなくなったランプがグレーのオフラインで点滅してて
プロフィール開こうとするとロードのまま進まない どうなってんだこれ?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 08:07:09.79 ID:aHvvJUiM.net
複垢作りまくって、メイン垢とフォルダ共有する運用してた(全部フルアクにすれば複垢×50GB+メイン垢分使える)

容量使用率のカウント方法が変わってフォルダ共有分もカウントするようになりやがった

使用量3TBで常に容量フルでこれ以上アップできない状態になった
メイン垢は10GB位しか使ってないのにw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 22:33:03.12 ID:Aafcj76o.net
500mb以上のファイルってどうやればダウソ可能になるのでしょうか?
教えていただけませんか?

12 : :2017/06/01(木) 22:14:08.65 ID:ihtv6LSK.net
無料で使ってて容量上限が近づくと毎回出る「アップグレードしませんか?」
みたいなやつは出ないようにはできないのかね?


>>11
ここってDLに制限なんてあるんだっけ?
じゃあ500MB以下に分割したほうがいいのかな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 15:20:44.50 ID:kt0inZ1n.net
最近読み込めない画像が疎らに出てきた

14 : 【男の娘】 :2017/07/01(土) 01:27:28.34 ID:0MvuFOSK.net
「疎ら」って
「まばら」って読むのか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 17:18:53.30 ID:ba9NIsPT.net
PCはMEGA Sync使わないと転送遅いのな
ブラウザだと復号に時間かかるのかそれとも制限してるのか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 18:31:20.05 ID:bs1fhUhS.net
なんかログインできないんだけど…

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 21:18:02.65 ID:8ZshSPNg.net
アップロード時のタイトルバーに進捗の「%」が出なくなってね?
便利だったのに

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 01:37:03.09 ID:9usZQHrQ.net
ファイルにメモというかコメントできたらいいのにな。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 22:16:30.93 ID:vLdfz+yB.net
MEGAでDLしましたが、一時保存先がCドライブだったようで容量不足になってしまいました。

cドライブのMegaの作業フォルダを教えていただけませんでしょうか。

よろしくお願いします。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 22:18:46.35 ID:vLdfz+yB.net
すみません自己解決しました。

chormeを削除した所、元通りになりました。お騒がせしました。

21 : :2017/09/01(金) 03:53:29.02 ID:4GayKy2G.net
.

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 00:10:38.98 ID:GBb115tN.net
いよいよ日本語対応したな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 22:45:58.09 ID:ccthvH2T.net
安全性はどうなの?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 03:57:52.99 ID:yaHPpynw.net
>>23
ファイルの暗号化自体は128-bit AESだから実用性と安全性(256bitには劣る)を両立してる
End-to-End Encryptionでファイルは自分以外開くことができない(開示しても暗号化された無意味なデータ)から
DropboxやGoogle Driveなどのそこらのクラウドストレージに比べるとはるかに安全性は高いといえる

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 12:26:44.54 ID:Ts8ZrSUy.net
昨日から 「復号化中・・・」から進まず ずーーーーっとロード状態
画面上部には自分の登録名が出てる
メニューからログアウトすると ロード状態になって それがずっと続く。(ログアウトもできず)

接続を切る、PC再起動しアクセスすると 上記の「復号化中・・・」となる。
先週に、問題なくログインできアップロードしたんだけど わけわからん状態。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 15:26:42.55 ID:jY1E2Adr.net
>>25  ← 自己解決しました。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 16:42:30.24 ID:yr6vZUxc.net
IEでログインできなくなってないですか?
なんかエラー出る…

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 20:02:59.55 ID:yaHPpynw.net
>>27
IEはサポート対象外のようです。

----------以下公式ヘルプより引用----------
どのブラウザを使うべきですか? 
Updated04 November 2016
現在、十分なHTML5サポートを提供する最も互換性の高いブラウザは、 Google ChromeとOperaです。
Mozilla Firefoxでは、全機能をご使用いただくために、当社の機能拡張を追加していただく必要がございます。

セキュリティを強化し、読み込み時間を改善し、大きなファイルを処理するには、Chrome とFirefox用の当社のブラウザ拡張機能をインストールする必要があります。
大きなファイルを転送する場合は、現在のブラウザではエンドツーエンドの暗号化に必要なブラウザ内メモリが非常に不足しているため、MEGAsyncをご使用ください。

https://mega.nz/help/client/webclient/general/donoburauzawoshi-ubekidesuka-576ca925886688e6028b45ab

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 00:28:14.18 ID:RM9+l6x9.net
>>24
ありがとうございます

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 03:13:35.71 ID:9Y+Ujk6u.net
>>28
そうなのか…
うーむ

31 :>>27,30:2017/10/07(土) 17:34:48.52 ID:WC0hUdMQ.net
今試してみたらIEでも大丈夫になってたw
対応してくれたのかな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 04:51:56.75 ID:QtRHxC50.net
Chromeをインストールするか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 00:28:17.48 ID:gpKh1qVl.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 01:49:26.47 ID:TaXgiEaI.net
ここ正に探してたような理想のクラウドだけどいつ有料化するかとかサービス停止になるかとかだけが怖い

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 01:24:43.57 ID:IJdqyYbT.net
前科餅だからな
でも今どき珍しいEnd-to-End Encryptionだから安心

36 : :2017/11/01(水) 23:05:41.73 ID:wTG13iJ5.net
これ出ないように出来ないのかねw
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira148255.png

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 22:26:46.33 ID:OaBxxyZ/.net
( ´_ゝ`)

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 14:38:41.70 ID:wrFwD1Be.net
2016October2以降、あなたのMEGAアカウントで何も活動が行われていないことに当社は気付きました。

当社はあなたにぜひユーザーのままでいていただきたい思っておりますが、
次の30日以内にmega.nzにログインされない場合(当社のご利用規約に明記されているとおり)、保存されたデータを削除することがあります。


遂にこの時が来たんやな
悲劇やな・・・

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 20:13:26.21 ID:+uwYpNpe.net
MEGAsyncでファイル転送中に転送マネージャーを開くと
CPU使用率が大幅に上がって転送が停止する不具合を見つけた

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 07:15:11.59 ID:RIbSUfo0.net
転送速度25Mbpsくらいぁ
十分な速度なんだろうけどGoogleDrive慣れちゃうときついわ・・・

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 21:49:59.85 ID:GDEStU/6.net
>>40
暗号化されたファイルを直接CDNで分散させてような仕組みがあれば、もっと速くなると思う。
復号化が全てクライアント側だから技術的にはそれほど難しくないはず。
ただCDN業者側としては、法的にも倫理的にも微妙な実績を持つこのサービスをサポートしたくないだろうな。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 05:21:46.25 ID:KGDlE8i9.net
概ね満足だけどパスワード忘れるとめんどくさいね
親鍵なんて設定初めて見たわ(保存データは全部別媒体やYouTubeに移してたからアカ作り直したけど)

43 : :2017/12/01(金) 17:50:56.54 ID:mBYA+Ifj.net
>>38
ttp://mega.nz/terms
利用規約のページ行ってみたけど英語でわかんねw
ここに1年放置で消える可能性あるよって書いてあるのかね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 19:02:50.61 ID:yCXc+CFR.net
久しぶりにログインしたらデータが消えてるぽいんだが何かあった?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 19:53:27.94 ID:abvFum4Q.net
>>44
以下公式ヘルプより引用
https://mega.nz/help/client/webclient/accounts-pro-accounts/si-nowu-liao-proakauntonoyou-xiao-qi-xian-haqie-remasuka-576c7a27886688e6028b4585

アカウントを定期的に使用する場合、アカウントの有効期限は切れません。
アカウントを有効に維持するには、少なくとも3か月に1回ログインすることをおすすめいたします。
使用されていない、または放棄されていると思われるアカウントを無効にする前に、
ご登録されたメールアドレスに警告をいくつか送信し、対応する機会をご提供いたします。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 15:05:46.45 ID:vn/XuRgI.net
>>45
まじかー通告無しで消すのかー

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 16:45:49.28 ID:/QFrRnHb.net
ここって最初の30日間は50GB使えるけどその後は15GBに減るの?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 01:07:05.45 ID:KQnykIJI.net
>>47
そんなことはない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 23:02:10.05 ID:DfTnt5hU.net
久々に垢作ったら15GB+ボーナス35GB(一ヵ月)って表示されているんだけど
いつの間にか無料プランは15GBになったん?
今のとこ他の二つの垢は50GBのままだけど

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 14:58:09.99 ID:Jd3wQAzX.net
>>47
減る
いつから変更になったのか知らないけど
トップページにも小さく注意書きが書いてある
あれじゃ分かりにくいけど

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 17:47:26.25 ID:Pmd9G3FB.net
マジか改悪してしまったのか
ユーザー層的にも捨てアドで垢ガンガン作りそうな人多そうだしな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 23:06:20.57 ID:kN7fMV6m.net
1年以上前にアカ作ったけど、50Gから減らされてないぞ
最近作ったやつだけ15GBなのか?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 00:52:36.49 ID:DGNdfQIz.net
あなたが達成したものの1つが今日失効しました。ですが、ご心配なさらないでください。あなたはいつでも、もっと達成するか、PROアカウントにアップグレードできます。

54 : :2018/01/01(月) 01:12:06.46 ID:iBeU66H5.net
どんどん使いづらくなってくなw
やはり50GBなんてのは無理があるのかw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 09:08:15.72 ID:BPtoL/p3.net
>>54
無料で大容量ってのはいつか行き詰まる
ADriveも保存期限なし50GB無料だったけど
一昨年廃止になったし

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 08:37:23.39 ID:9hpz+oes.net
>>55
15 GB 無料

35 GB アカウントご登録ボーナス 30日
20 GB MEGAsyncをインストール 180日
15 GB モバイルアプリをインストール 180日
10 GB 紹介ボーナス 365日

57 :56:2018/01/18(木) 08:38:20.72 ID:9hpz+oes.net
誤爆失礼

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 18:22:29.40 ID:1w13Nz+n.net
50GB無料でアナウンスでされてた時代に作ったアカウントに関してはずっと50GBで継続されるのん?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 08:07:35.49 ID:ZkzyfUNE.net
>>56
>35 GB アカウントご登録ボーナス 30日
>20 GB MEGAsyncをインストール 180日
>15 GB モバイルアプリをインストール 180日
>10 GB 紹介ボーナス 365日


保管場所として使い続けられるのは、
実質15Gだけってこと?
上記のボーナス分は、期限超えたらデータ消えちゃうの?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 13:43:39.93 ID:kJOgsDDS.net
フォルダのリンクを作ったけど、スマホブラウザでは見れなくない?
PCの方では見れたけど

61 :禿:2018/01/28(日) 22:03:06.97 ID:gnoPSkD6.net
>>59
50GBの内に48GB分保存してたのは35GB失効してもあなたのストレージは容量超えてますって
警告でるだけで3ヶ月は維持してるから消されないと思うけど
複数垢作って15GBで運用するのが良いと思う。

62 : :2018/02/01(木) 01:34:37.84 ID:l9Uc8oce.net
マジかよ禿

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 00:08:08.23 ID:BbxKmy+v.net
>>25と同じ状態なんだが・・・

どうやって解決したのか教えてくれいヽ(`Д´)ノ!!

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 00:40:10.12 ID:pAac5tF2.net
自己解決しました(・ω・)

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 22:31:17.62 ID:KGwQwkCJ.net
>>58
ずっと50GB無料のままになってる。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 10:51:04.72 ID:nM+hRLAI.net
初めて利用するけど、ここよりも良いクラウドストレージってあります?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 16:10:24.64 ID:fEzOUKvd.net
ここエロ保存しても大丈夫?利用規約が英語でわからんのだが

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 17:49:03.32 ID:6E+7vWUG.net
運営を信じるならE2Eで暗号化してあるから、運営もどんなファイルが上げられているか分からない

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 20:28:30.13 ID:Fq+YaHLg.net
MEGA、君に決めた!
グーグルはエロ消すって言ってるここしかないな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 19:24:15.08 ID:BYtBC3j9.net
失効した分のデータって、ログインし続ければ取りあえず置いとくことはできるんですかね?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 00:45:54.82 ID:oDtNkk5e.net
運営いわく
アップロードする時にユーザー自身の端末で暗号化してアップロードしてて
表示したりDLするときは自分の端末のみで復号化できるようになってるので
運営側がユーザーのファイル見ようとしても、ファイル自体の存在は見れても
ユーザーの端末によって暗号化された意味不明なファイルにしか見えてないので
運営側すらファイルの中身が見れないらしい

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 01:48:19.46 ID:M3uL0ixm.net
運営の本音としては、E2Eを導入してるのは捜査機関から開示請求されたときに見せられるものが何もないようにするため

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 03:42:00.87 ID:1JUP3aNe.net
ほお

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 15:08:11.37 ID:jUgvd+ny.net
お尋ねします。

内部ストレージの少ない
OS4.42 kitkat機種(非ルート)なんですが、

SDを新調したので
予め、MEGAにバックアップして置いたデータ類を
直接SDに落としたいのですが、

ダウンロード先をSD1の任意フォルダに設定してダウンロードをスタートしても
ファイル準備中...のまま、
ダウンロードが始まりません。

ダウンロード先をSD0の内部ストレージに設定し直すと正常にダウンロードが始まります。

やはりKitkatの仕様(SD書き込み制限)で直接SDに落とす事は不可能なんでしょうか?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 22:32:12.39 ID:ue5/sbtD.net
くそ重
全然繋がらないんだけど大丈夫か

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 23:44:55.51 ID:Rm5Xl+FQ.net
74です。 今度はMEGAアプリにバックアップして置いたmp3ファイルは普通に落とせるのに、
なぜかmp4動画だけがダウンロード終わった後に『ダウンロード未完成 ネットワークの接続に問題があります。』となって
落とせてない現象発生。

昨日、動画1つだけ落とせたっきり。後はどの動画にトライしても
ダウンロード未完成になる。

空き容量もしっかり確保出来てるのに。どなたか原因分かる方おられませんか?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 19:32:35.29 ID:YqyjoJeH.net
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

78 : :2018/03/01(木) 23:23:04.12 ID:cCcPGbaX.net
.

79 : :2018/04/01(日) 21:14:38.39 ID:pC0OITHM.net
.

80 : :2018/05/01(火) 23:49:48.41 ID:DTYv6Jy9.net
.

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 00:21:58.15 ID:OJPgHAYg.net
容量追加に限定期間を設けないでーーーーー。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 02:20:04.12 ID:rGOSAL0E.net
>>45のって「Updated 01 November 2016」ってなってるけど
2016年からもうそうだったのか


>>50
それってどこに書いてあるん?
ヘルプとかに見当たらないし相変わらず50GBとしか書いてないが

ttp://mega.nz/help/client/webclient/accounts-pro-accounts/wu-liao-noakauntodehe-gade-raremasuka-576c7801886688e7028b4578
> 50 GBのエンドツーエンドの暗号化されたストレージスペースを備えた、
> グローバルにアクセス可能な、高性能で安全なクラウドドライブです。
> Updated 17 March 2017

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 09:10:42.91 ID:g/yXc347.net
>>82
トップページに「50 GB*を無料で取得してください!」って書いてあるでしょ?
その*の説明で下の方に薄い文字で「当社の達成プログラムにご参加いただくことを条件とします」って書いてある

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 02:12:16.97 ID:ccc+7YXy.net
その「達成プログラム」の内容はどこなんだこれw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 18:15:30.63 ID:SEe0j6MP.net
>>84
>>59

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 16:44:41.72 ID:Q0rm9TOk.net
なんで期間限定なんだよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 20:21:47.79 ID:svNFlKZi.net
いらねえエロ動画はここ置いといてHDDから削除する方針にしたけど
結局見ねえ動画をバックアップしてるだけというw
(一度もダウンロードしてない)

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 19:38:09.52 ID:LIi0AX9C.net
アプデしない方がいい
uiがダサい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 02:39:11.07 ID:q57q2POq.net
>>85
公式サイトのどこにそれが書いてあるのかってことじゃろ

90 : :2018/06/01(金) 23:01:52.27 ID:v3/gNJLD.net
ここかな
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira153589.png

ログインして左上の「M」からDashboardへ
解除ボーナスの「もっとボーナスを受け取る」

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 08:07:49.47 ID:u7yKyTx5.net
>>90
失効日が来たら
超過した分のデータは消えるの?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 00:03:45.58 ID:/6wGyZI8.net
わからん…
要検証だな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 18:56:40.44 ID:oCRJ+eea.net
>>91
自分も知らなくて今確認したら一か月以上経ってるから、
現時点ですぐには消えないことは確かだけど、いつ消されても文句は言えないだろうな。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 19:53:09.76 ID:oCRJ+eea.net
MEGAsyncをインストールして、MEGAsyncからログインした後、
すぐにログアウトしてアンインストールしたら、それでも180日ボーナスもらえるのかな?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 21:26:34.87 ID:oCRJ+eea.net
MEGAsyncをインストールしたのにボーナスが貰えない・・・
どうなってんの?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 20:18:21.91 ID:Xx/mHno3.net
数年前にアカウント作ったからか、ずっと無料で50GB使えてる俺

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 20:04:03.61 ID:IBkyMfq/.net
EtoEで便利で使いやすい
有料にしようか考えたけどの料金もう少し細かったらいいのにな

もっとはやくに気がついて50GB無料で使いたかった

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 00:25:20.59 ID:JoePI9Pi.net
新しいMEGA出すとか言っといて、キム豚逃げたな 

99 : :2018/07/01(日) 01:07:41.14 ID:FFN0WhcQ.net
そうなん?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 01:11:02.71 ID:tGFaMnU7.net
      (6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
09058644384

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 11:15:37.66 ID:o8SClc5A.net
使ってるよ

102 : :2018/09/01(土) 01:05:22.52 ID:Uasw3n+x.net
なんか昨日あたりからアップロードするときに確認手順が加わったけどなんの意味があるんだ

103 : :2018/09/01(土) 01:36:42.71 ID:Uasw3n+x.net
あと新規アカウントを作るときのパスワード文字数が6から8文字になってるな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 18:54:42.94 ID:qlcuec2B.net
アカウント新規作成した時の容量が15GBになってしまったんやな
悲劇やな・・・

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 23:38:08.60 ID:tZCHih2H.net
復号化エラーが出てダウンロードできないんですが...

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 00:45:45.39 ID:+tTFlE7e.net
それは多分復号化エラーだと思います

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 11:48:40.73 ID:VT1oLaP9.net
ファイル共有サービス「MEGA.nz」の「Chrome」ブラウザ向け拡張機能が改ざん
https://japan.zdnet.com/article/35125158/

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 19:12:23.33 ID:gsz0j0un.net
モバイルアプリインストールの実績がつかないんだけど何なの?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 13:29:32.95 ID:SHGhhlRO.net
一応利用規約に複数無料アカウント禁止って書いてあるな
容量減らしきたし今後は複垢も規制かかるかもしれん
突然削除とかはマジ勘弁だし別のクラウドにもあげとくか…

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 14:12:57.77 ID:/Cg2Y13L.net
いまさら何言ってんだか

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 14:17:52.03 ID:pvSGp6G8.net
今さらついでだけど、チャットもできるのね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 13:43:04.12 ID:yJEMAmQl.net
容量増キャンペーンやってほしい

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 21:10:39.43 ID:50FE/urv.net
2014年にアカウント作ったけどそん時は無料で50GBだったわ
今も50GB使えてる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 16:28:46.64 ID:+lZu5eil.net
問題はストレージオーバーしたままだとどうなるのか・・・だが
ハッキリした回答はしないんだろうなぁ

115 : :2018/10/01(月) 01:10:25.66 ID:MzrQdfy+.net
>>107
これハッキング喰らったってことなのか
それとも内部犯行だったのか

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 03:37:29.52 ID:3JP865pN.net
そのchromeにmegaの拡張機能あるけどどうなん
便利なんか?速度上がったりするんか

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 14:50:05.41 ID:xhzkXbD3.net
>>116
ページの読み込み時にmega.nzからjsをダウンロードする必要がないから表示は早い。
でもURLコピペする時とか不便だしなんか安定性も低い気がする。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 18:20:55.08 ID:adAA/wGm.net
4月に作成したアカウントなのに15GBに減らされているんだがなぜ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 13:02:34.11 ID:HlwTBU2O.net
基本15GBだから

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 11:24:36.18 ID:vuw+MIsl.net
今日アカウント作ったけど前と同じで50ギガあるよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 12:01:16.08 ID:X6u6tlFH.net
基本は15GBで他は期間限定だっつってんだろ情弱ノータリンが

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 13:04:12.17 ID:BkSxuIuv.net
つーか、今のMEGAは中国人に乗っ取られてるんだろ
サービスの改悪がいつあっても不思議じゃない

それよりキム豚の2.0どうなってんだよ
訴訟で忙しいのか、bitcoinで損失喰らったのか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 10:53:01.05 ID:+Ffo/gul.net
Degooの方はどう

124 : :2018/11/01(木) 23:00:48.92 ID:m1sQ12Xz.net
さっき急に出るようになったけどこれは何や
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira156014.png


>>120
それ一か月で15GBになるよw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 21:41:22.96 ID:C3Dxtf1V.net
>>124
15GBを超えて保存した分はどうなるの?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 15:58:41.54 ID:rR3otTAA.net
使いやすくて気に入ってたんだが2〜3日前から4MBくらいで「一時的なエラー、再試行します。」と出て止まってしまう。殆ど転送もしてないんだが、何故?

127 : :2019/01/01(火) 23:57:09.15 ID:2xE/o+7r.net
わからん


>>125
不明
実験してみてくれ!

128 : :2019/02/01(金) 22:48:28.89 ID:bm0NE/7D.net
(´・ω・`)

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 15:25:03.06 ID:tQv/OmV6.net
なんか調子悪いと思ったらダークウェッブとかに流出した個人情報数億件のファイルが
megaにあげられてたんだな

>>126
何かのファイルが転送失敗してずっと引っかかるってのが極稀によくある
os、アプリを再起動してもひっかかるしお手上げ状態になる
さっき経験したw

一度アプリのプリファレンスから同期のチェックを全部外す
今度は1つずつチェックを入れていく
1つ同期が完了したら、別のフォルダを同期させていく
そうするとひっかかる同期フォルダが発見できる

発見出来たら1度megaのアプリ終了
ブラウザからmegaにログイン

ひっかかった同期フォルダをmega側でゴミ箱に削除。
megaのゴミ箱も削除←これ重要。どうやらローカルとmegaのゴミ箱に同じファイルがあると
ゴミ箱のファイルから転送してしまうらしい

再度megaのアプリ立ち上げて
問題があったフォルダの同期に再度チェック入れてけば
ローカルのファイルをmega側に転送始めて完了

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 05:21:34.22 ID:B3Sn9pPN.net
MEGAsyncのボーナスストレージって1つの垢でしか授与されないの?
つかここのヘルプセンターって回答帰ってきた事無いし使ってる人が少ないのか困った事があって検索しても、
殆ど解決策が出てこないから困るわ…

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 11:18:29.65 ID:ac+7N8AJ.net
乞食素人お断りなだけで使ってる人間は多いだろ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 16:54:07.22 ID:P+8lZ0Np.net
月600円ちょっとで200GB使えるなら安いと思うけどな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:56:24.97 ID:b3KKvIe4.net
微妙に仕様変更でもしてるのか
ログイン時とかIEだと処理重くなってきてるな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 23:45:42.36 ID:k4JL37sX.net
メモリ軽くするためにMEGAアプリをタスクマネージャーから停止させたんだけど問題ないよね?
なんか利用するのに不都合とかな?

135 : :2019/03/01(金) 20:39:20.54 ID:lvPQrcLt.net
大丈夫やろ

136 : :2019/04/01(月) 23:20:06.43 ID:QjHEflVX.net
ついにIE11で使えなくなったか
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira158695.png

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 00:41:53.57 ID:Y87NNGdB.net
試してみたけど、MEGA実績のボーナス転送が付かないし使えないじゃん
転送6GBじゃ、エロ動画一本落としたら終わり
上げても落とせないんじゃあ・・・

138 : :2019/05/01(水) 16:08:57.07 ID:j5move35.net
なんの話や

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 23:46:07.00 ID:cOsfe4j1.net
要するにこれは50GBから15GBになるまでの間に50GB分保存して15GB超えてます注意シカトが
正しい使い方なんだな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 00:26:56.12 ID:hymUtkXQ.net
ブラウザからログインできる端末とできない端末がある
なぜなのか
できない端末はブラウザがクラッシュする

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 22:56:36.99 ID:H9YSeaA3.net
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira161118.png
ここの数値は本当にリアルタイムなんだろうか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 15:26:29.24 ID:KDRciR/B.net
choromeでダウンロード途中で止まって
容量制限で5時間後に再開できるって出たんだけど
これブラウザいったん閉じても大丈夫?
五時間ひらきっぱなしじゃないと再開できないの?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 19:52:07.16 ID:g5D3UJ/R.net
>>142
大丈夫…って今更言っても遅いか

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 20:13:31.18 ID:6RkcMGle.net
>>143
もう5時間以上経ったからね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 08:57:49.05 ID:DLzsyVsU.net
前みたいにいきなり閉鎖されそう
顔写真入りのスタッフのリストも拾ってきた写真感が漂ってるし
課金していいものか迷うな
めっちゃ使いやすいのは間違いないが

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 09:05:20.35 ID:XeIOryTx.net
キムが次の出すと言ったきり何年たったのか

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 20:37:42.55 ID:a3L22gIa.net
たまにアップロードした直後とかにそのファイルが表示されないことがあるな
なのでアップロード失敗したのかなと思ってまた同じファイルをアップロードすると
次の日とかにファイルが重複してたりするw

今までは気のせいかと思ってたけどこないだはっきり確認したわw

148 : :2019/10/01(火) 21:00:12.28 ID:PS61qIzc.net
(´・ω・`)

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 22:10:50.71 ID:6mxa7Xz8.net
上げます

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 00:40:41.39 ID:tbn3Ag19.net
確かにアップロードしたのにリストには無い
ってのがよく起こるようになってるな
>>147みたいにあとで現れたりもしない


おかげで容量表示が矛盾してるしw

ttp://neo.vc/uploader/src/neo40363.png
ttp://neo.vc/uploader/src/neo40364.png
内部的には存在してるのか上の画像だと41.13GBなのに
下だと40.25GBしかないことにされとる…

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 01:21:42.43 ID:koqTdEok.net
>>150
昔Bitcasaでそんな感じの不具合に遭遇した気がするw

152 :>150:2019/12/02(月) 00:08:13 ID:1z8IAheq.net
ttp://neo.vc/uploader/src/neo40776.png
何日か放置したりすると
こういうエラーが出て修正できるようになったな

ただ大本のエラー自体はまだ直ってないっていうw

153 :>150:2019/12/07(土) 23:43:38.80 ID:hsxFC9Ty.net
一応解決法みつけたわw


アップロードしたのにリストに無いときは
例えばGoogle Chromeの場合

C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default\IndexedDB\https_mega.nz_0.indexeddb.leveldb

のファイルをフォルダごと削除すれば直る
(要はCookie方面のデータベース系キャッシュみたいなやつの中のMEGAのファイルを削除)


なのでひょっとしたら半分ブラウザのせいだったのかもしれない
一応最新版のGoogle Chrome 78なんだけどw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 04:11:30.27 ID:XImwioyGz
https://mega.nz/blog_58
有料プランのストレージが2倍になる
無料プランは変わらないっぽい

155 : :2020/01/01(水) 22:33:55.24 ID:Nh9ilcIb.net
ほむ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 03:25:34 ID:pXorC+U8.net
MEGA落ちてる?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 05:06:38.61 ID:iFNTXk3G.net
ぐるぐる回ってるけど読み込まれねえわ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 09:27:13.75 ID:2PsKtsXf.net
また消えるのか?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 22:16:37.22 ID:i/Xbk30V.net
スマホアプリだといけるな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 10:56:44.75 ID:2NFxH64b.net
Googleフォトがあればいらないのではないか。容量は無制限だからな。
それでも、メガをやるメリットは???

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 13:09:17.07 ID:Dcp/jD3G.net
Googleフォトは使ってないけど画質落とされるのが理由じゃないの
散々言われてるけど

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 16:50:13.24 ID:EEscqlZax
MEGAはE2EEでクライアントがオープンソースだし

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 13:31:44 ID:ZUpl17vo.net
復号化エラーってどうすれば回避できるのでしょう?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 11:44:42 ID:JuyW2JFX.net
Googleは全般にエロ無理
しかも無制限は写真や動画だけでファイルは無理
圧縮されて画質堕ちる、PCでのフォルダーみたいに使えないので不便
MEGAはフォルダーのように使えるしどんなファイルでもOK

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 18:52:33 ID:knesSDUY.net
MEGAに上げるファイルってやっぱMEGAに依存するだけじゃなくてバックアップ取っといた方がよさげ?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 12:54:38.94 ID:VWsgVSgWr
megasync使うなら双方向同期だしHDDかMEGAのどっちか逝っても片方には残る
それでも不安ならさらにバックアップとればいいと思うけど

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 09:12:43 ID:StKF2/8j.net
保守&Age

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 12:46:13.57 ID:Dq0xNdoL.net
暫く使ってないと「あなたがいなくてMEGAは寂しいです」みたいなメール来るのなw

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 17:57:38 ID:StKF2/8j.net
マジかよ、おもろ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 21:46:44 ID:lJuOoU/0.net
ソシャゲみたい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:53:46 ID:5/Xi5ps9.net
ここってファイル名日本語にしてもちゃんと保存できる?
あと日本語の.txtファイルとかWordのファイルとか保存できる?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 18:07:56 ID:yyfhRBwN.net
macだと同期の調子が悪い時に
半角のフォワードスラッシュが半角の円記号に置き換わる事がある
写真.appでやらかして焦った

最近は同期せずリモートバックアップとして使ってる
暗号化仮想ドライブ(スパースバンドルイメージ)に必要なものを入れて
megaでバックアップ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 20:12:17 ID:gVBTX02T.net
なるほど
サンガツ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 02:54:24.42 ID:riQbBQBhI
E2EE対応で8・16TBが月2500・3500円て何気に上位プランの価格ぶっ壊れてんな
GoogleOneとか10TB月13000やし

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 01:54:19.42 ID:Fb6Fg+yo.net
垢7個作ってデータ入れて放置してたんだけど
そのうち3垢のデータ全部消えてたわ
ちょくちょくログインしないと消されるんだな…
消される条件みたいなのが知りたい

176 : 【吉】 :2020/04/01(水) 23:27:06 ID:EWRCHk4g.net
何か月とかだっけ?
忘れてしまった

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 13:14:18 ID:oUN6ABta.net
放置してると半年ぐらいで「MEGAはあなたがいなくて寂しいです!」ってタイトルのメールが来るよねw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 13:28:08.95 ID:oUN6ABta.net
規約をGoogle翻訳にかけてみた

https://mega.nz/terms

31 We can immediately suspend or terminate your, and that of other users within a business account, access to the website and our services without notice to you:

31.1 if you or they breach any of these terms or any other agreement you or they have with us;
31.2 at any time if you are not a registered user;

31.3 if you are using a free account and that account has been inactive for over 3 months or we have been unable to contact you using the email address in your account details.


31 当社は、お客様およびビジネスアカウント内の他のユーザーのアカウント、ウェブサイトおよびサービスへのアクセスを、予告なしに直ちに停止または終了することができます。

31.1あなたまたは彼らがこれらの条件のいずれかに違反した場合、またはあなたまたは彼らが当社と締結しているその他の合意に違反した場合。

31.2登録ユーザーでない場合はいつでも。

31.3無料のアカウントを使用していて、そのアカウントが3か月以上使用されていない場合、またはアカウントの詳細にあるメールアドレスを使用して連絡できない場合。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 19:05:25 ID:sKx4Ej/U.net
fail to load because とか出てつながらない
DNSとかいじっても変わらない
どうしたら治る?

180 : :2020/06/01(月) 18:56:29.79 ID:Dy9WzVjO.net
わからん!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 20:05:22 ID:z/tL6MBm.net
mega failed to load becauseとか出て開かなくなった
意味がわからん

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 20:18:24 ID:hSB6+HmH.net
becauseの後が重要だろ
2ヶ月も御愁傷様

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 23:36:02.26 ID:KzWF3gBB.net
エロいれても問題ないのMEGA以外あるんかね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 23:54:34.01 ID:8nD7fqNN.net
そっちのスレ行ってエロ大丈夫か?とかやられるのも嫌だからMEGAだけ使っててよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 00:45:50 ID:OhDx8Vb8.net
中身を社員が見放題なのかもしれんし
一回セキュリティでやらかしたこともある
だけど世界中で検閲で垢バンされた報告が一件もないのがdropbox
別に勧めてはいないがエロには強いぞ
ハメどりは責任もてん

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 00:53:07 ID:Dm6ZQlJ+.net
ほらな、こうなる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 12:30:15.51 ID:gYI+sTyf.net
>>185
ありがとん

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:33:02.40 ID:hjuIeaGy.net
久しぶりにINしたら全部消えてた・・・

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:36:42.32 ID:UVrsGTXu.net
定期的にログインしない方が悪い

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:30:29.35 ID:hjuIeaGy.net
50gbあげ直しっすわ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:23:51.64 ID:hjuIeaGy.net
50GBどころじゃなかった 200GBは消えてた・・・\(^o^)/

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:57:35.20 ID:KKz2iwru.net
同期ってストレージ側でファイルを変更した場合、それがローカルにも反映されるの?一方通行にしたいんだけど

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:47:02 ID:apJ1/JNa.net
プレ垢でアップロードしたデータって無料プランに戻しても保持される?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 16:07:44.58 ID:qBN7tIRm.net
MEGAは超検閲社会のクラウドだからハメ撮りやテレビ番組の映像上げると最悪通報される

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 16:31:15.42 ID:bIhcq1hN.net
E2Eとは

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 21:13:36.29 ID:uf+GYRZH.net
E2Eとは終端同士まで暗号化されている事ですね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 23:23:47.58 ID:uCC2g+9B.net
E2Eなのに検閲ってのを揶揄してるのでは

198 : :2020/10/01(木) 23:39:38.77 ID:WEFnNto3.net
パスワードかけてりゃ検閲なんて無理やろ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 01:18:51.45 ID:HmXVsjVW.net
>>194
じゃあどこに上げれば削除されないの?Googleもそうでしょ?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 20:25:00.71 ID:v06tWa6J.net
ここで削除されるならどこも安全じゃないわな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 01:04:41.52 ID:tvIOWW0H.net
HDDのバックアップとして利用したいんだけど映画や音楽は違法アップロードと見なされる可能性ある?
rarでパスかければ分からないと思うんだが心配

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 01:08:23.07 ID:t8Hvv4kq.net
megaは重複排除

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:28:19.00 ID:r5Mq0MrZ.net
安全性はどうなの

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 17:03:27.45 ID:UUFe2s4q.net
無料では、実際には15ギガですよね。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 21:14:22.93 ID:JBP1sg51.net
フォルダは残ってるのに中身が消えたんだけど

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 22:10:29.95 ID:MZLlKNTs.net
同期しちゃったのでは?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 15:26:27.67 ID:DAQhbfRe.net
macだと日本語のフォルダ構造が稀に文字化けする

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 23:56:48.43 ID:b8EVjoRo.net
つるまんはだめ?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 11:57:43.58 ID:NPRNvQJ1.net
よく設定読まなかったから間違えて無料で50GB分使っちゃって、
既にアカウントロック削除寸前まで来てるから料金払いたいのに、
クレジットカード作れない=持ってないから払えない…
このまま削除されるのを待つしかないのか…

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 12:09:34.98 ID:t1AJ+rAX.net
>>209
プリペイドのクレジットカードつくれば?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 00:58:32.49 ID:yrlTQs5M.net
https://i.imgur.com/688Vkyg.jpg

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:16:36.06 ID:QzmKDXDN.net
ビジネスコースの容量無制限って3ユーザーから申し込み出来るってあるけど、
1ユーザー=1IPって事だよね?スマホやタブレットからでは申し込み出来ないのかな
検索したけど欲しい情報が出てこない

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 17:58:36.13 ID:uMecJz/g.net
>>212
いまは基本15TBだよ

本物のビジネス目的に限り追加と記載があるが暗号化されてるから本来は見れないはずなのにどう判断してるのか謎

いまはしらんけど無制限と言い切ってたときに多く保存してるとBANするとRIDDETにあるMEGA公式アカウントが解答してたよ

ビジネス向けだからIPは関係なく3ユーザで大丈夫なはず

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 09:11:40.65 ID:gMFvTFjF.net
>>202
なわけ
>>209
デビットカードとかで払ってもいいんじゃね?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 16:08:38.98 ID:TR1KIp/R.net
>>213
うーん、そうか…
じゃあ当たり前だけど個人同士では作れないって事ね

216 : :2021/05/01(土) 13:10:15.85 ID:+CXjsfEM.net
(´・ω・`)

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 14:09:21.69 ID:TpHS5ndn.net
本当に3か月程度で削除されるんだな
3か月と1週間くらい放置で40GB以上あったのがフォルダのみになって完全に0Bになってたw

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 14:47:06.08 ID:Ki0IqtSQ.net
>>217
許せないよな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 20:03:35.64 ID:pDEN9Zci.net
アカウント消される訳じゃないんだね
メール来るたびに律儀にログインしてたわ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:31:29.20 ID:shV3blQi.net
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org693062.png

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 13:35:51.71 ID:RzfDXoYH.net
ヤバいだろ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 09:30:46.19 ID:vUkizEMr.net
無料プラン15GBから20GBに増えたのか

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 09:31:04.71 ID:vUkizEMr.net
あげ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 01:46:24.26 ID:rXcbtHtP.net
無料の容量増えてるね
転送の6時間で5GBは変わらずかな?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 15:19:21.72 ID:YW6UD+hc.net
なんか今日午後になってから
アカウントの読み込みやダウンロードが
激重になってね?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 23:02:52.05 ID:+dwnKumQ.net
>>222>>224
最初の一か月は50GBで
以降は15GBだったけど

最初の一か月は50GBってのはそのままで
15GB→20GBになったの?
マジ?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 00:43:38.62 ID:M1k32/MU.net
>>226
マジ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:55:00.45 ID:gsdBUkHZ.net
megaからファイルをダウンロードしたらアップロード完了って出るんですが何故ダウンロード完了じゃないんですか?
アカウントも持ってないのに何をアップロードしたんですかね…

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:19:12.00 ID:7B5+r5pU.net
障害起きてる?
ほとんどアクセスできないわ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:44:49.69 ID:vAvn8gwj.net
なおってきたから、一時的なものだったのか
ほとんどのmegaドメインだめだったわ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 21:02:31.44 ID:duiTiKbQ.net
>>113
同じ

なんかメールでログインしろって来てたから見てみたが
今は15GBなんやねー

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 15:22:57.81 ID:qWoyQhKD.net
なんか今転送遅くね?
アップもダウンも2Kbpsくらいしか出んわ
DropBoxはこんな事一度もなかったのに変えるんじゃなかったか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 01:29:29.35 ID:Jw7OybKT.net
MEGAって動機台数無制限なのはいいんだけど、なんか通信が不安定だよなあ。
これじゃ金出す奴はいないんじゃね?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 00:16:41.69 ID:QY10xvaX.net
(´・ω・`)

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 09:23:14.70 ID:Dshm2yyi.net
MEGAは3dsの改造ツールとか有料ソフトの共有に使ってたわ

236 : :2022/01/02(日) 23:08:05.91 ID:ye9GDc8p.net
やられたわ…

1か月半くらいしか放置してなかったのに消された
>>217の通りフォルダだけになってワロタ

20GBのとこに超過して50GB近くまで保存してたせいかな…w
これをやってた3つのアカウントが消された

でもなぜか同じようにやってたアカウントがひとつだけ今でも生き残ってるw 何故だw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 16:06:54.51 ID:z2VM7W4x.net
フォルダだけ残ったり全部消えたり謎だね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 08:57:08.16 ID:OGMWdrtS.net
その人がUPしてるほかのファイル、見る方法ある?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 15:38:37.94 ID:vepWWvJW.net
消えても大丈夫なように回復キーってのがあるんじゃないの?

240 : :2022/03/01(火) 19:28:22.66 ID:lowZYM13.net
そんなんあったっけ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 19:37:09.73 ID:yC4Y8zWb.net
回復キーって普通は二段階認証に使う端末等を失った時に使うモノじゃね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 09:53:25.87 ID:Alp3GYJV.net
教えてください
Android11になってから上がってるデータを落とす際直接SDカードに落とせなくなったのですがどうすればSDカードを指定して落とせますか
ちなみに古い端末はAndroid 8.0でこちらはSDカードを指定できています

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 11:59:38.85 ID:Jf8smaQI.net
紳士MMDダウンロードしてたらいきなり出来なくなった
転送の容量に引っ掛かったってこと?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 21:53:11 ID:6Wdxu7ZC.net
あなたは紳士ではないってことでしょうね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 11:26:36.78 ID:mrt0jm5P.net
20GBから25GBになってるな、いつの間に(´・ω・`)

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 09:05:20.57 ID:T1FjpwUi.net
消されると困る

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 00:24:25.20 ID:W5k9fqAR.net
また20GBに戻ってる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 22:18:31.49 ID:Ca4bF5hu.net
知立市鳥居公園29日午後2時からしゃぶれる方お願い

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 12:05:00.33 ID:6HSXGqGW.net
MEGAからダウンロードしたファイルがchromeからウィルス検知とか言われて消されるようになってしもうた
ローカルにバックアップしてるものは何も言われないので、MEGAが何か仕込んでるのをGoogleが検知するようになったか?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 15:37:42.50 ID:6HSXGqGW.net
とりあえず、chromeおよび、windows defenderがどっちも反応する
アップロードする前スキャンして問題なかったファイルもアップロードしてダウンロードし直すと反応する
Androidでダウンロードしたものを窓に転送しても反応するのでMEGAが何かしらファイルを加工してるのは確定かな
これが本当に悪意があるのか、検知が間違いなのか今のところ確定的な根拠はないけど、まあ、ほぼ黒かなあ

251 :246:2022/11/23(水) 22:30:06.35 ID:6HSXGqGW.net
特に返信ないので独り言状態なんですが・・・。
上記MEGAを疑ってましたがWindows&Defender側のバグ臭いです。
まず、状況としてはMEGAからダウンロードされる特定の拡張子のファイルを全部ウィルス認定(Trojan.Win32.WACATAC.THJOEAI)しちゃってます。
かつ、誤認定するとローカルに保存している同じハッシュ?のファイルも一律でウィルス認定するようになります。
一度例外扱いして、復元するとスキャンしても検知しなくなる。
MEGAからダウンロードしたもの&同一ファイルのローカルにある(MEGAにアップロードしたものだが、MEGAには通してないもの)が同様に誤検知するので
間違いなく、検知側のバグ。
困ったもんだ・・・それともMEGA虐めの意図的なもの?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 06:18:18.33 ID:8aAbVl4e.net
おま環だろ
MEGAなりMS Defenderなり、世界的にユーザー数が
多いものものは、まずTwitterあたりで検索しなさい
本当に不具合なら軽くざわつくはず
下手な推測を重ねるのは恥ずかしい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 01:11:00.07 ID:QqUGTjLU.net
おま環いうには再現率高すぎだがなあ
とりあえず、webp画像を7zipで固めた画像は試した限り100%発症する
同じような画像をGoogle DriveやOne Driveにおいてダウンロードしても問題なし
同じ画像をzipで固めたら問題でないからとりあえず、MEGAに置いてる7zipのものは
zipに置きなおしてるわ・・・

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 01:59:27.27 ID:lZEqpXUt.net
いくつか可能性は推測できるけど、出てる情報が少ない中ではおま環と言われても仕方ないね

そして再現率ではなく再現性でしょう

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 08:16:32.92 ID:QqUGTjLU.net
はいはい、試そうともないです決めつけ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 19:46:18.43 ID:ELpV0FJh.net
上の中身スカスカなオナニー日記で
試してもらえると思ってるなら傲慢かバカ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 23:23:25.78 ID:QqUGTjLU.net
わざわざそのオナニーに難癖オナニーしてる人が言うからすごいね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 00:25:03.82 ID:5C1YqVGe.net
エロ画像は検閲するの?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 00:55:53.84 ID:5zAf0sPU.net
再現性という言葉の意味をちゃんと考えたら、色々足りないこと気づくと思うんだけどね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 00:57:36.08 ID:P7IhfWUg.net
言葉遊びの前に試してみてから言えばいいのにそんなに都合が悪いのかな?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 02:01:41.19 ID:gF2mfEf0.net
chromeでdefender、webp?試してますけど
言葉遊びとか逃げずに、再現性の意味調べてみたらどうでしょうかね

これだけの雑な条件しかないなら、>>252にあるように該当ユーザーがたくさんいるでしょう
おま環と言われるのも当然

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 08:49:54.58 ID:P7IhfWUg.net
>>261
7zipだって言ってるのに都合が悪いのかな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 09:17:04.86 ID:UCUWkKEx.net
あぁ失礼、7zipで固めて落としても全くウイルス検知はしない
それで再現性という言葉の意味は分かりましたかね
辞書的な意味を理解することすら困難かな
まぁ困ってるのは君くらいなので、おま環無能ご愁傷様だね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 11:12:05.50 ID:P7IhfWUg.net
そっか、ありがとう
windows10では再現しないのね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 12:38:02.27 ID:8ex6XNDa.net
他人を煽って自分の環境のトラブルを試させるゴミスタイル

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 18:10:58.98 ID:QvtHxoCf.net
orではなく傲慢andバカだったかw
散々言われて環境後出しとか痛い奴の典型
わざわざ試したお人好しご苦労さん

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 18:32:15.98 ID:+7CjJ9sd.net
うわ、OSバージョンの明示とか基本中の基本すらできてない人だったのかよ…お人好しでしたわ

もしかして>>264は、Win11で精一杯のマウントとったつもりとか?
人柱の阿呆、勘違いも酷すぎる
常識的にOSのバージョンアップより、既存のソフトの安定運用優先でしょう

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:31:01.44 ID:X41CQD9E.net
余所でやってください

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 15:04:59.73 ID:STV6gelg.net
歳をとっても新しいことに挑戦してください

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 15:29:27.17 ID:Y85prnBD.net
2ヶ月、年跨いで頭おかしい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 18:29:08.57 ID:kfI8z2Om.net
WindowsセキュリティでWACATAC俺も引っかかり中だわ
Rubbish\tmp に湧きまくってるんだけど、ごれ誤検知でいいの??

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 19:00:23.49 ID:kfI8z2Om.net
ああ、自己解決。
昔サーバーがやられたことあって、そんときに念のためにと思ってローカルに落としといたファイルが検知されてた。
今さらになって検知されたから、良くわからん状況になってしまった

これに半日費やしちゃったよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 19:08:02.58 ID:M+5zrefb.net
ここの人達はサブスクで使ってる人が多い?
dropboxやonedriveよりもMEGAを選んで課金してる人がいたら悪意は無く単純に理由が知りたい

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 19:34:31.24 ID:kfI8z2Om.net
俺は大量の画像や動画ファイル含むバックアップ目的だから、8TBで19.99ドルというコスパが最大の理由

あと、DropBoxは分からんけど、OneDriveのように同期フォルダの名前強制されることがないのがいい。

ただ唯一の不満は、ブラウザアプリでログインしようとすると、「アカウントデータの送信中」画面で20分ぐらい待たされること。
保管してるファイルの量が俺並みだとそうなるのかもしれない。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 20:34:23.84 ID:M+5zrefb.net
>>274
ありがとう、なるほど8TBは確かにすごいね
20分はわからんけどどのクラウドもブラウザで運用すると動きがもっさりすると言われてるね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 17:06:57.91 ID:vNCR+vZ+.net
投稿テスト

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 23:09:17.14 ID:NF8VA2Dn.net
ttps://i.imgur.com/CU2pfLG.png
この表示だとオンマウスでファイル名がポップアップするのに
これじゃない省略表示だと出てこなくなるの改善してくれ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 23:22:16.85 ID:j3N7DD7C.net
ttp://i.imgur.com/Wo1XP5t.png
みんなどのくらいスピード出るのかね
たまにこんくらいは出るけど主に7MB/sくらいなんだが…

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 03:43:40.28 ID:GsbMbmv4.net
今やったら32MB/s
時間帯によるのかもしれん

280 :芭迦ニー卜@ワクチン非接種 ◆mRNA/ipfps :2023/11/01(水) 02:28:21.74 ID:4fAK/se9.net
半年もたたんうちに消されるようになたわ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 00:44:40.43 ID:eH1rSPDg.net
前から3か月だったような

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 22:24:39.10 ID:kfNUallG.net
いつのまにか20gbになってる

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 14:54:40.97 ID:Wf3te5Bs.net
MEGAに1TBの買切りプランが有ればな
400GB プラン廃止が痛い

58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200