2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【専ブラ】Sync2ch 2スレ目【同期】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 08:52:39.79 .net
https://sync2ch.com/

Sync2chは2ちゃんねる掲示板の閲覧状態を複数のクライアント間で共有するためのWEBサービスです。
開いているスレ一覧(タブ等)、お気に入りのスレ一覧、履歴スレ一覧、スレの閲覧状態等を同期できます。
前スレ
【専ブラ】Sync2ch【同期】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1356269226/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 10:12:27.53 .net
>>1 乙です

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 02:41:47.69 .net
以下のようなエラーが出て同期の設定が進めません。お知恵を拝借したいと思います。
よろしくお願い申し上げます。

PC:Win7 64bit
Jane Style:Version 3.75
Jane Style Sync:1.9.6
---------------------------
エラー
---------------------------
IndexOutOfRangeException:
インデックスが配列の境界外です。

スタックトレース:
場所 JaneStyleSync2ch.Helpers.TabsGetter.Load(DirectoryInfo directoryInfo)

場所 JaneStyleSync2ch.ViewModels.MainWindowVm.parseThreadsInfo()

場所 JaneStyleSync2ch.ViewModels.MainWindowVm..ctor()

場所 JaneStyleSync2ch.App.<mainWindow_Loaded>b__1()

場所 System.Windows.Threading.ExceptionWrapper.InternalRealCall(Delegate callback, Object args, Int32 numArgs)

場所 MS.Internal.Threading.ExceptionFilterHelper.TryCatchWhen(Object source, Delegate method, Object args, Int32 numArgs, Delegate catchHandler)

(Ctrl + Cでコピー)
---------------------------
OK
---------------------------

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:33:11.90 .net
Jane Style Sync:1.9.6

Win7 64bit
Jane Style:3.74 (旧Ver.なので、したらば対応用にini編集してあります)

Android 2.3.4
2chMate:0.8.6 (マケ版)

最近はdev版は試してないがマケ版だときちんと同期できています

ただ、Jane Style側コマンドからの「同期後再起動」だと正常に同期完了して終了しますが
Jane Style Sync本体側から同期すると相変わらずの∞エラーダイアログ出ますね…
ダイアログ閉じたらJane Style Syncも落ちます

あとJane Style Sync本体側のソートでURL順クリックしても相変わらず落ちます
他ソートは大丈夫です

でも、あえてJane Style Sync本体側から操作しなければいけない必然性もない訳だし
禁止事項さえ避けていたら問題なく同期できているので便利で助かってます

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:27:19.08 .net
いまどきスパイル使ってるバカまだいたんだなw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:48:43.15 .net
jane - sync2ch - twinkleの環境で使用し始めました。
いろいろ何度か同期してみると、janeのお気に入りの構造が壊れて、★フォルダだけに
なったりして、上手く同期できないのですが、どうすれば良いのでしょうか?
Sync2chのユーザーメニューの同期設定で
カテゴリ・構造変換設定をいじれば良いのかなとも思ったのですが
その場合、どのように設定すればよいか教えていただけないでしょうか。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:57:28.22 .net
>>6
仕様
今そういうフォルダでも同期できるようになるv3テスト中らしいから待っとれ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 01:04:20.03 .net
ちんくるは外部板があると同期おかしくなったり既読位置がおかしくなったりあやふや

9 :6:2014/03/04(火) 10:32:45.83 .net
>>7
>>8
レスありがとう

V3ベータを試してみました。
jane側でリンクの板を増やして、そしてフォルダわけにして、サーバーと同期させると
サーバー側でもちゃんとフォルダを壊さずに、同期されました。
何度か、板増やしたり、お気に入りを追加してフォルダ別けしてみると
サーバー側では、新しく追加したお気に入りはフォルダが壊れていましたが
janeに同期すると、v3の機能でjaneのフォルダは壊れませんでした。
ちんくるで一回同期すると、サーバーのフォルダに変わりはなく問題ないと思ったのですが、
2回以上ちんくるで同期をすると、サーバーのフォルダが★になってしまいました。
しかもお気に入りがいくつか減ってしまいました(全てpink鯖のもの)
ちんくるで2回以上同期をすると、挙動がおかしくなることが分かったので
是非対応して欲しいですが、ちんくるの問題の様ですね。
2chmateなら、こんなことはないのでしょうか?

10 :6:2014/03/04(火) 10:33:23.51 .net
ちなみに、リンクの板は全て消えました。

11 :6:2014/03/04(火) 10:36:28.32 .net
なんどもごめんなさい
2chmateはアンドロイド用だったんですね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 03:23:06.52 .net
PC:Win7 64bit
Jane Style:Version 3.75
Jane Style Sync:1.9.6

Style syncの設定しようと起動しても一瞬だけ表示されて消えます。
タスクマネージャで見るとStyle sync *32が起動しています。
一瞬で消えるので設定できないんですが解決策はありませんか?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 11:20:12.60 .net
>>12
実行には.NET Framework 4.0以上が必要です。Windows 7以上ではデフォルトでインストールされている場合があります。
インストールされていない場合は、下記URLからインストールしてください。
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=24872

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 05:10:56.72 .net
Sync2ch同期中にエラーが発生しました
null (java.net.SocketTimeoutException)

なんか調子悪い

2chMate 0.8.6/PANTECH/EIS01PT/2.3.4/LR

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 05:23:06.52 .net
>>14
今日2chMateからの同期調子悪いね
自分同じもエラー出てるわ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 05:28:14.38 .net
>>15
やはりそうか!(´▽`)アリガト!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 07:29:30.01 .net
>>15
直ったみたいだよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 10:43:51.09 .net
>>13
4.5.1がインストールされてるんだけど
別途4.0もインストール必要なのでしょうか?

19 :12:2014/03/09(日) 11:54:17.96 .net
XP-PRO SP3に.netFramework4を入れて試してみましたが
初回起動時にアカウント設定はできたのですが
その後はWin7と全く同じ症状で一瞬表示されるのみですぐに消えてタスクマネージャで見ると常駐しています
その状態でJaneStyleで同期しようとすると別のSync2chが起動中とダイアログが出ます

後出し情報ですがWin7の時も初回は起動できました

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 12:44:53.01 .net
運営者の記載が変わったな

運営: フリーシア (個人事業主)

前はプレビットだな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 11:07:56.08 .net
結構不安定な感じ?
使ってみようと思ったが様子見するかね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 11:35:43.86 .net
別に不安定ではないけど・・・

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 12:47:54.46 .net
俺も不具合ないな
P2からの乗り換えだけどP2が復活してももうこれで
いいや

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 12:53:13.87 .net
>>6-7辺り見て躊躇ってたけど入れてみた

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 13:05:17.94 .net
同じくP2からの乗り換え組
P2はPCがブラウザで良かったんで重宝してたんだが
復旧の兆しは皆無だしね
あとは、2ch検索がなんとかならんかな
っつーか、公式でスレッド検索とか対応してほしいわ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 14:38:15.16 .net
大開通よりR2につくれよ 三宮〜明石まで
あそこのロードこそがチャリ乗りの憩いの場やろ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 14:39:11.44 .net
v2cなのに何故か誤爆した…

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 21:59:22.34 .net
mate同士なんだけど同期できない

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 22:22:14.33 .net
>>28
他のとは同期出来る?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 22:31:28.80 .net
>>29
いいえ、全く出来ないです

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 22:35:43.34 .net
2chMateの星の機能は使ってる?
最低星1以上にしないと同期出来ないはず・・・

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 22:43:49.17 .net
>>31
使ってるんですけど
「 Sync2ch同期中にエラーが発生しました
Sync2hサーバからアクセスを拒否されたため自動同期をオフにしました。Sync2chのサイトでアカウントが有効かどうか確認してください 」
ってエラーもはいたりする

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 22:56:50.73 .net
ログインして確認したの?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 02:08:47.58 .net
アクセスキーじゃなくてログインパスワードを入力してるとかじゃないの

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 06:21:31.87 .net
すまん
朝になったら同期出来るようになってた
何故だか不明何だけども

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 11:21:00.97 .net
>>35
時々サーバーに負荷かかって落ちてるからね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 01:56:12.29 .net
>>32
それ、同期回数の上限越えたらなるっぽい
無料アカだよね?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 03:22:11.98 .net
2chMateで自動同期になんかしてたら制限回数なんてあっというまだしな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 05:49:08.96 .net
今落ちてる?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 05:57:49.79 .net
>>39
そうだな。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 06:17:54.41 .net
>>37
無料アカだ
それだな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:07:32.42 .net
デフォルトだとバックグラウンドで勝手に同期走るから
無料アカだとすぐに上限に達するよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:29:55.20 .net
>>42
そうなのか
デフォってことはどこかで設定出来るのかな?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:46:20.68 .net
>>43
Mate使いならすぐ分かる場所に項目あるでしょ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:53:52.09 .net
>>43
設定→実験的→自動同期のチェックを外す

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 16:41:39.28 .net
自分はMate起動と終了する際に
メニュー→その他→「Sync2ch:同期」をポチっと一回づつしかやらないな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 16:44:03.36 .net
そんなやり方じゃ大きくなれませんよ!

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 00:59:00.45 .net
>>46
ナカーマ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 08:27:57.42 .net
エラーで同期できない。というかホームページもつながらない。
逝ったか。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 08:30:33.45 .net
>>49
同じくage

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 08:30:35.08 .net
落ちてるのかな?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 08:33:48.43 .net
詫び意思!!

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 11:37:15.47 .net
最近1日1回は落ちてるな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 16:16:16.97 .net
最近だいたい朝方は落ちてるね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 22:46:50.72 .net
Jane Style とV2Cの両方で使っているのですが
Jane Style→V2C(×) V2C→Jane Style(○) のように
同期元をJane Styleだけにすることは可能でしょうか?

同期設定から変更できるかと思ったのですが
どう手を付けていいのかわからないので、可能であれば教えてください

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 22:47:56.75 .net
ごめんなさい Jane Style→V2C(○) V2C→Jane Style(×) の間違いです 

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 20:48:02.82 .net
2chMateの☆0は同期除外みたいだが開いてるタブとして同期できたらいいのにな…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 16:14:32.87 .net
p2が最強だったと痛感しております。
使い勝手悪過ぎやん。Sync2chダメポ。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 19:26:30.91 .net
Jane Styleですと「http://i.imgur.com」の画像でたまに見れないものがあったりするのはなぜでしょうか?
2chmateだと大丈夫なのに。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:50:52.57 .net
>>59
スレ違いだから誘導

ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 3
http://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1390400974/

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 02:23:20.65 .net
>>60
ありがとうございます。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 08:08:14.15 .net
今朝も落ちていませんか?
2chMateからで同期エラーに。他のデバイスは持ってないのでスマートフォンの問題か不明です

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:20:00.16 .net
Jane Style Syncを起動してみても、スレッド一覧を取得せず・・・・・どうしたらいいの?
ちなみに設定からJaneStyle実行パスは指定済み

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:29:56.43 .net
俺はJane Style Syncでお気に入り一覧は取得するけど同期ボタンがグレーアウトしてる
IDとAPI接続用パスワードと実行ファイルのパスは間違ってないと思うんだけど
何か心当たりある人がいれば助言ください

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 14:52:46.66 .net
>63-64
本家のマニュアルを確認
としか言いようがない

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 12:11:11.74 .net
またエラー
もうやだ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 15:57:34.70 .net
>>63-64
ヒント:Jane Styleのsession.dat
    ツール→設定→その他→終了時に開いていた(ry 

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 01:22:38.74 .net
>>67
うわーい!ありがとう、できたよ
これってどこかで情報ありました?
>>65さんの書き込み見てもう一度色々調べたけどこの情報は見なかったな

でも起動時に前回終了時のタブが開いたままっていうのは
今まで慣れた使い方からすると面倒だなぁ・・・

でもとにかく同期は出来るようになったんで助かりました
もう一度、ありがとう^^

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 01:23:18.40 .net
>>68>>64です

70 :67:2014/04/04(金) 10:38:44.41 .net
>>68
>>67の手順はsession.datを復活させる手順だからちゃんと動いたら
終了時に開いてた(ryはチェックはずしてもおkだよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 01:38:25.30 .net
まだベータのv3だけど、無料版も回数制限ないのね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 06:39:42.37 .net
毎朝落ちてるな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 06:55:07.08 .net
●で書けなくなった。外すと書けるがスレ立て出来なくなった

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 16:54:49.88 .net
V2Cと2chmateでSync2chを使っています
2chmateをメインで使っていて、たまにV2Cを使うという使い方をしています。
2chmateのお気に入りスレのなかで、巡回したときに未読があっらスレは
Sync2ch経由で同期されるのですが、それ以外のお気に入りスレ(未読がない
スレ)を同期させる方法はないのでしょうか?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 05:04:55.06 .net
まだ直ってないな。ッたく!
ヾ(*`Д´*)ノ"

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 15:26:14.81 .net
2014/04/26
中国からの不正ログインを遮断するため、特定のIPアドレスからのアクセスを拒否する設定を行いました。
その影響によりアクセスできなくなった方は下のコンタクトフォームより連絡ください。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 21:48:14.18 .net
jane-Sync2chは同期するがSync2ch-2chMateが同期しない。
Sync2chの2chMate側の履歴は無いのに接続回数だけはきちんと数えられる。
なんだこれ?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 22:51:13.69 .net
>>77
操作手順間違えてるんじゃね?

2chmateで読む→Sync2ch同期
Jane Styleで更新チェック→Sync2ch同期

これで同期するぞ

79 :78:2014/05/02(金) 06:07:14.05 .net
2chmate側からの同期指令で接続回数が減ってるって事は、2chmateに入力したアカウント名やAPI接続用パスワード自体は正しいってことだよな?
Sync2chからの反映がなんかのセキュリティソフトにでも引っかかったんだろうか?
それとも別の場所の端末同士同期させるのが元々の想定みたいだし、実は同一無線lan同士では同期できない縛りでもあるんだろうか?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 11:06:28.05 .net
PCタブスマホの3台同一LAN内で同期してる
別の問題かと

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 12:16:13.76 .net
Sync2ch、落ちてるっぽいね…

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 12:20:48.07 .net
Android 2chMate + Sync2ch

Windows V2C + Sync2ch
BlueStacks + 2chMate + Sync2ch

p2の方が同期のレスポンスも良いし、
書き込みログも一本化出来て良かったんだけど、
お亡くなりなってしまったしねぇ…

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 16:26:58.48 .net
中華アタック対策に巻き込まれたら知らせろって言われても
ルータのIP変えたらまた巻き込まれたっぽいんだが

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 06:12:09.61 .net
今朝も落ちてるな。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 07:35:18.53 .net
まただよ
金払ってるんだからどうにかしろよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 07:43:02.97 .net
もう駄目かもわからんね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 08:03:06.36 .net
直った

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 05:46:02.88 .net
何か、ここんとこ最近ずーっと、
不安定だな…

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 05:51:35.62 .net
また落ちた
いい加減にしろよ!(#・∀・)

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 05:53:28.60 .net
皆起きて更新かけたのかな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 06:01:23.72 .net
早起きだな随分w
中国からアタック受けてるんじゃね?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 06:09:35.51 .net
早起きじゃなくて地震だよ地震w

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 06:19:27.27 .net
同期出来ないんだけど地震で鯖氏んだ?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 07:10:41.62 .net
JaneXenoに対応してますか?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 07:36:28.42 .net
直った

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 07:54:26.42 .net
試しにちょっと使ってみたがこんな糞で課金なんかする気にならない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 08:11:56.99 .net
PC→スマホ同期一番使うのは朝出かける前だから朝混むのはわかるけど
落ちすぎだろ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 21:13:49.55 .net
定期メンテナンス予定日時
Sync2chでは、主にサーバーのデータを最適化する目的の定期メンテナンスを実施しています。

実施時間は、毎月1日の午前4時から午前5時までです。

この間、同期リクエスト、ホームページアクセスともにご利用できなくなりますのでご了承ください。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 11:51:15.46 .net
jane style syncのタブ欄には、今janeで開いてるタブが表示されるんだが、お気に入り欄には何も表示されない
2chmateで閲覧したスレも、syncの「スレッド履歴」に表示されない
でも同期履歴には、mateもjaneもちゃんと同期した履歴が残ってる

何がおかしいですかね?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 12:19:54.12 .net
>>99
mateの星の機能は使ってる?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 12:39:46.17 .net
板は使ってるけどスレでは☆使ってないな
詳しく教えてくれるとありがたい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 21:20:21.22 .net
もうiPhoneとの同期は諦めた
V2Cだけで同期させてる分には不具合ないし

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 23:22:06.49 .net
>>101
jane使ってないから分からんけど、mateとv2cの同期だとmateでブックマークした(★をつけた)スレがv2cに同期される

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 18:17:45.37 .net
星付けないと同期してくれないのにやっと気づいたけど
次スレに勝手に星ついたのには驚いた

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 18:50:59.13 .net
ん?それはmateの機能じゃ?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 19:09:38.93 .net
>>104
それはMateの自動お気に入り機能によるものだよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 19:09:44.00 .net
あぁそういえばそうだわ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 19:28:09.46 .net
>>104
2chMate、最初はちょっと取っ付きづらい感じもあるけど、
慣れてくると、もぉーこのブラウザ以外考えられないよ

スマホ2台(外出用、風呂用)に2chMate + Sync2ch

Windows環境にBlueStacks入れて、2chMate + Sync2ch
予備でV2C + Sync2ch

2chMate同士の同期だと、スレの★の代わりのラベルも同期してくれるよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 13:12:40.12 .net
昔から気になってたんだけど
2chMate→Jane Styleで同期すると
Jane側お気に入りのマークが外れてしまうのは普通?俺環?

お気に入りには入ったままだから
とJane側で
「お気に入り以外のdatを削除」
やったら想定外に削除された苦い記憶があるw

マーク付いてないお気に入りはお気に入りとしては扱ってくれないのね。。。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 19:35:01.94 .net
★必須

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 20:06:20.61 .net
ちなみに>>109は★ありでの同期の話ね
★のお気に入り同士の同期は問題なく出来てるけど
Jane側でマークだけ外れてしまうのよ…

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 21:39:36.49 .net
Jane→2ch mateの同期ってのは、2chmate側で何かやることはあるの?
syncにログインして同期してみても反映されないんだけど

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 21:43:39.35 .net
>>112
Janeのお気に入り機能使ってる?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 21:45:56.69 .net
>>113
あぁそうなのか
タブロックしてるだけだったよ
ありがとう!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 07:28:16.67 .net
利用しようとしたところ >>19 と同じ現象。
どなたか解決方法ご存じないでしょうか?

WINDOWS7 の環境で.netFrameworます。
タスクマネージャで見ると常駐しています
ファイラーから別のjanestyle syncを起動しようとすると「別のSync2chが起動中とダイアログが出ます

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 02:14:44.43 .net
同期したら一気に消えた何かおかしいな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 02:36:17.21 .net
>>116
復元出来ないの?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 02:40:43.82 .net
>>117
復元してもv2c側でどんどんスレが消えてった
が、今再起動したら治った。すみませんでした

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 14:01:47.52 .net
root取ってDataSync入れたわ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 07:34:13.32 .net
またエラー
いい加減にしろ
金返せ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 07:37:58.17 .net
あーそれ2cnMateからのアクセスを弾くようになっただけだよ?
新バージョンのscクローラー自動代理機能辺りが問題視されたんじゃないかな。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 10:11:09.73 .net
>>120
文句は言ってもいいけど、少しは調べてからにしようなボクちゃん

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 13:39:30.94 .net
>>121

2chmateでsync2ch使えてるけど

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 13:53:41.65 .net
>>123
今朝何度かエラー出てたよ
今は大丈夫みたいだけど

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 14:19:35.29 .net
土曜の朝は多いケース

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 00:04:48.46 .net
V2Cで新しいスレッド開く 同期 →2chmateにスレッドが表示されません どうすれば表示されますでしょうか

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 00:18:20.30 .net
お気に入り

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 00:22:15.85 .net
ありがとうございました!!

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 04:26:38.86 .net
今また2chMateからエラー出てるね(´・ω・`)

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 06:38:07.11 .net
>>129
定期メンテナンス予定日時

Sync2chでは、主にサーバーのデータを最適化する目的の定期メンテナンスを実施しています。

実施時間は、毎月1日の午前4時から午前5時までです。

この間、同期リクエスト、ホームページアクセスともにご利用できなくなりますのでご了承ください。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 13:28:40.87 .net
>>130
ありがとう
覚えておくようにする!(`・ω・´)

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 15:36:58.71 .net
使用ブラウザ、2chmate
2台のAndroid端末で同期してるんですが、
スレを読み終わった後に同期してくれません
自動的に同期にしていれば、スレを閉じた瞬間に同期するものだと思ってたんですが違うんでしょうか

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 16:36:17.20 .net
>>132
違います

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 16:39:03.07 .net
>>132
2chmateのSync2chへの自動同期タイミングは
2chmateでスレ更新した後


端末A
@2chmate起動
Aスレ更新ボタンタップ
B未読増える
CSync2chへ同期開始

端末B
手動Sync2ch同期開始
@端末AのCから未読が増えている
Aスレ更新
B既読
C手動でSync2ch同期開始

こんな感じ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 16:42:50.73 .net
>>134
じゃあ読み終わったら一回更新おせ、ということですね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 16:43:06.51 .net
訂正

スレ更新ではなく、スレ一覧更新

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 06:54:19.20 .net
巡回せんでもホームでメニューからSyncできんぞ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 07:13:23.64 .net
どっちにしろあの書き方って誤解与えるよな
「スレを読んだ後」って書いてるのに、巡回時しか同期してないって

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 15:05:31.00 .net
そんなに忙しくデバイス交互に見るような状況って頻繁にある?
俺はデバイス毎に最初と終了前にしかSyncしないなぁ…

2chMate側は巡回毎のSyncはオフで必要なときにメニューからポチっとしかやらないわ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 15:15:25.64 .net
そういう問題じゃないだろ?
わざわざ読み終わったあとにリンクさせるのが自動でない点が問題無だけ
いや、それ自体は良くても、あの書き方だと誤解を与えると云う話だ


無料ならいいけど無制限なのにわざわざ手動で同期させるってもったいないしな

まぁ俺は今は無料だけど

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 21:08:24.14 .net
これ導入するかどうか迷ってんだけど、同期ってどんな感じに作動するんだ?
PCのv2cだとスレをいちいちお気に入り登録せずに未得レスや最終書込で
ソートするだけみたいな使い方してるんだけど、そういうのも同期してくれるのかな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:55:58.10 .net
タダなんだから自分でバックアップ取って試せよ。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 08:18:36.79 .net
意地悪だな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:20:13.20 .net
いつも通りjaneで同期しようと思ったらコマンド実行しても無反応
再起動したりコマンド入れなおしたりログインしなおしても無反応
誰か教えてください

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:35:20.44 .net
Jane〜(sync2ch)〜mateで使ってるが
この前の板大移動以降、同期が不完全になってるのか
未読が更新されないスレが多くなってきた。

俺の環境だと、peace鯖のスレに多い。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:45:12.59 .net
V2Cでも、Janeでも、Dropbox同期に対応しねーかなー
Dev版2chMateは対応してて良い感じ、不安定はSync2chを卒業したい
(複数台のスマホで★なし履歴も同期出来るし、ちょー便利)

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 18:35:06.96 .net
そのDropbox同期ってのはMate専用なのかい?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 19:01:58.02 .net
>>147
2chMate、dev版の隠し機能
https://sites.google.com/site/nikenonomonooki/2chMate

Dropboxだから、頻繁に同期かけても有料になること無いし
タブレットとスマホで2chMateしか使ってないとかなら、Dropbox同期を使うべきだと思う
Sysc2chは有料だし、p2同期は…アレだしねぇ…

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 19:37:04.93 .net
今dropboxつかえないじゃん

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 19:42:07.26 .net
ちょっと何言ってるか分からないです。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 20:16:17.33 .net
>>145
なんかおかしなことになってJane側で再読込しても再取得不可能だけど温存しておきたいdatは
Janeで再読込←(壊れてるdat消滅)
ここでMate側datリネームして該当ディレクトリに放り込む→Jane側で開く
で修正できた

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:07:12.52 .net
>>148
そのリンク先にきちんと書いてあるじゃないか

*0.8.6.14 (2014-06-02)*
・Dropboxによる同期をいったん非公開に

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:11:15.14 .net
>>149
だな
使えるバージョンが非公開になってる

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:12:00.33 .net
>>152
だーかーらー (;・∀・)
"隠し機能"って書いてるでしょ

2chMate 0.8.6.16 dev/PANASONIC/102P/2.3.5/LR

風呂用、外出用、ダブレットで、
Dropbox同期捗ってますよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:23:22.74 .net
意図があってか、隠されてるよ
設定→実験的→空白部分連打

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:26:06.16 .net
>>154
じゃあリンクだけじゃなくてそういえ
仕事のできない奴はこれだから

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:28:09.09 .net
>>156
全部言わないと出来ない世代か
やれやれだな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:29:28.09 .net
いや、普通にわからんだろ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:31:12.64 .net
>>156
お前みたいなのに使って欲しくないから隠しになってるのかもな
使うなら全部自己責任で使えよー

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:31:24.51 .net
>>148
dev版の隠し機能ってきちんと書いてるじゃん

どう読んだらそう言う思考になるんだ?

後で難癖言われてもあれなのでスクショ上げとく
http://i.imgur.com/kFVLfIO.jpg
http://i.imgur.com/DB4wVzc.png

2chMate 0.8.6.16 dev/samsung/SC-06D/4.1.2/DR

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:34:16.84 .net
隠し機能で喜んでる中学生かよ
昔の分厚い裏ワザ本懐かしな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:45:32.92 .net
>>161
しょーもないなお前
そういう返ししか出来ないわけ?

便利だろその機能?素直に感じろよw

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:57:59.12 .net
書き込み履歴もそのうち同期対応してくるとありがたいな。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:01:22.77 .net
>>162
何言ってんだ?
機能そのものは下げずんでないよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:25:42.19 .net
mateスレとかで探せばすぐ情報みつかるよ、
0.8.6.14〜0.8.6.16最近出たばっかだし
別に設定は何もムズかしくないよ
>>160スクショThanks!

続きは、2chブラウザ「2chMate」質問スレ Part20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1401658621/

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:46:49.64 .net
入れてみたけど同期のタイミングがようわからん
調べるのもめんどいしsyncでいいや

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 00:22:21.77 .net
これって★つけたスレが同期されるだけで、どこまで読んだ、とかは同期されないんだね

syncでいいや

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 03:06:50.77 .net
2chmate同士でしか同期できないのにどこが便利なの?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 04:07:12.79 .net
さあどこだろうね
うふふ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 04:43:41.54 .net
sc辺りの所が便利かとー

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 09:13:02.11 .net
Dropbox同期便利やん!

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 09:20:50.45 .net
俺は2chmate同士での同期が目的だよ
スマホとタブレットで同期とりたくてsync2ch入れてる
dropbox機能が既読場所まで対応してくれれば助かるんだがなあ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 09:52:26.41 .net
対応しとるが

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 10:39:57.29 .net
>>172
>>167
同期される

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 11:36:12.46 .net
sync終了やん

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 11:38:05.82 .net
ちょっと使ってみて課金するまでもなく糞だったsync2chと違ってちゃんと使い物になる上、タダだもんな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 12:04:30.99 .net
>>174
されるのか!>>167をうのみにして試しもしてなかったw
しばらく使ってみて問題なさげならsync2chとおさらばだぜ!

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 14:21:38.04 .net
androidならdropじゃなくてGoogleドライブにすればよかったのに

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:46:56.02 .net
エロに厳しいから

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 10:11:06.15 .net
Sync2ch同期中にエラーが発生しました
null (java.lang.NullPointerException)

↑同期するたびに出るこのエラーの回避法を教えて下さい
2chmateの0.8.5.5devならエラーでないからsync側の問題ではないと思いますが
設定で直るもの?

2chMate 0.8.6.16 dev/SHARP/SBM302SH/4.2.2/LR

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 20:36:43.99 .net
オブジェクトがnullなのにオブジェクトを参照しようとして死んだ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 22:31:06.00 .net
誰もわからずならdropboxに行くかな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:01:11.16 .net
>>182
Dropboxが簡単でいいよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:34:44.10 .net
dropbox使ってみたが、スレの削除情報が同期されないのが気になるがその他は特に不満ないな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 01:04:33.91 .net
janeでもdropbox同期できたら使うのに…。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 01:37:42.58 .net
さようならスレ違いだからどっか行ってね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 01:42:27.24 .net
>>185
V2Cでもdropbox同期できたら使うのに…。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 06:58:38.81 .net
V2Cはスクリプト作れば出来んことはない気がするけど

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 07:18:18.13 .net
janeでdropbox使いたいな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 11:58:14.30 .net
>>188
師匠、お願いします。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 22:33:55.91 .net
Dropbox同期は、すでにログインした人なら問題ないが、これから新規にログインする事は出来ないようだ。
http://i.imgur.com/ousF94y.jpg
http://i.imgur.com/OFdHx2K.png

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 22:58:32.51 .net
俺は選ばれしユーザー!

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:03:34.14 .net
>>191
なんだが、そのようだね(´・ω・`)

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 00:04:02.02 .net
ログインしといてよかった。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:50:19.46 .net
よかったぜ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 15:44:14.45 .net
よかった、よかった

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 23:09:03.27 .net
更新履歴
2014/06/20 : Sync2ch API v3をbeta3へ更新。7月よりベータ運用から本運用へ移行します。
2014/06/20 : V2C 3.0.1betaとJane Style Sync 3.0.1betaへ更新。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 23:09:31.50 .net
更新履歴
ベータ運用期間6月で終了します。7月より本運用に移ります。

・ベータバージョン3へ更新。
履歴系の同期スレッド数を変更します。
読み込み履歴はを送信時に「50」、書き込み履歴に対しては「20」とします。

2014年5月18日
・ベータバージョン2へ更新。
返信XMLにアカウントタイプと残り同期回数を返すようにしました。
sync2ch_response要素の属性にaccount_type="プレミアム" または account_type="無料アカウント"
remain = "23" または remain ="-1"のように付与されます。
残り回数を表すremainが「-1」の時は無制限を意味します。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 23:10:22.29 .net
Sync2chは書き込み履歴対応しか魅力ないなw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 06:28:50.71 .net
2chmateがv1なのに更新する意味があるんだろうか
そもそも今どきxmlとかないわ。データ構造もアレだし
やたら通信量の削減にこだわってるけどあんなもんgzipで圧縮してあれば大して変わらん

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 13:10:45.39 .net
2chMateの書き込み(マーク)を書き込みとしてSync可能な造りにするのは難しいのかな?

あと同期除外ラベル指定とかも欲しいわ
って言っても5ラベルしかないからあんま使い道ないかw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 11:48:00.35 .net
フリーシアさんへ
Jsonに対応してください
2ch専ブラ作者より

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 12:24:01.21 .net
ジェイソン・ボーン…
https://www.youtube.com/watch?v=Au-v2RS0mJQ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 03:25:07.35 .net
落ちてる?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 03:52:17.55 .net
同期できんくなってない?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 03:57:06.71 .net
うん、落ちてるね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 04:01:37.14 .net
落ちてるね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 13:59:57.77 .net
2014/07/01 : クライアント開発者への収益分配プログラムのβテストを開始
2014/07/01 : V2C Sync 3.1へアップデート。タブ消去時の挙動改善。Sync2ch API Version 3への対応等
2014/07/01 : Jane Style Sync 3.1へアップデート。まちBBSのdat取得。Sync2ch API Version 3への対応
2014/07/01 : Sync2ch API Version 3を本運用へ移行

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 16:51:21.23 .net
>収益分配プログラム

これやるからdropbox対応とかやめちくりーってことなんだろうな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 17:07:58.55 .net
おせーよ
もうdropboxに移行した

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 19:21:17.16 .net
こんな使えないオワコンサービス皆でDropbox対応してさっさと干しちまえよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 19:37:24.54 .net
うーん、でもスマホやタブ間での同期はいいけど、PCとの連携では必要だからなぁ…

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:43:23.65 .net
とりあえずMacとiPhoneで快適に同期できれば文句はないのに
p2は良かったなぁ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 16:36:08.06 .net
落ちてね…?(;´∀`)

2chMate 0.8.6.16 dev/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.4/DR

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 16:59:54.99 .net
最近多すぎ
何もお詫び文もないし
金返せやゴルァ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 17:32:02.06 .net
まだダメだな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 17:36:53.85 .net
dropbox機能はよ標準にならんかなー

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 18:27:33.13 .net
>>215
そんな書き込みしたら>>122の基地外がまた出てくるぞw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 20:11:25.59 .net
お?治った(´・ω・`)
フリーシア乙

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 10:36:43.94 .net
フリーシアって液晶モニタ屋、秋葉にあったような

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 14:17:35.31 ID:AUIG+TM3u
なんで毎回毎回同期中にエラー発生するんだ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 20:53:45.46 .net
2014/07/11 : Java(Android), C#, Objective-Cに対するSync2ch同期プログラムのサンプルコードを公開
2014/07/11 : V2C Sync 3.1.1へアップデート。Jane Style Sync 3.1.2へアップデート。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 19:32:09.26 .net
2014/07/19 : Jane Xenoに対応。Jane Syncへ名前を変更。アップデートの際にはパスの変更に注意してください。
2014/07/19 : お気に入りとタブを同期させる設定方法の一例を掲載

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 15:54:53.87 .net
>>141
お気に入りしか同期しないみたい
お気に入りをPC側dat用のショーカットとして倉庫みたいに使ってるとめっちゃ使いにくい

タブに開いてるだけのスレもサイトのスレ履歴で確認できるから
これが同期できるもんだといろいろやってたら同期回数15回くらいつかっちゃったよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 22:20:05.63 .net
複数の2chmateで完全な同期するにはmate終了時に同期すればいいのか
そういう機能ほしいなと思うが、付けるならmate側か

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 01:47:33.12 .net
>>223
今回はソフト名変わっちゃってるから上書きアプデじゃないのね…

注意点はJane側のコマンドの修正だけ?

ユーザー名/AppDate/Roaming/Jane Style Sync
↑ここのディレクトリ名はそのままでいいの?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 16:57:47.60 .net
みんな死ね!

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 17:59:05.09 .net
テロ予告ですか?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 20:02:41.55 .net
>>227
たむけんさんコンバンワ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 20:12:29.56 .net
閲覧状態の同期というのはあるブラウザで取得したログを他のブラウザでも自動的に取得するということでしょうか?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 15:11:10.44 .net
jane sync入れてみたんだけど同期に失敗するんだがサーバーのせい?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 11:41:57.51 .net
助けて下さい。
Sync2chに新規でアカウント制作しましたがログイン出来ません。
パスワードを変えても駄目です。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 12:08:48.20 .net
>>232
専ブラでログインしようとしてるなら、会員登録時に入力したパスワードじゃなくてAPI接続用のパスワードじゃないとログイン出来ないよ
(API接続用のパスワードはSync2chのページからログインすると分かる)

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 12:46:32.81 .net
>>233
ありがとうございます。
Sync2chにユーザーログインできないのです。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 13:04:40.07 .net
>>234
登録したメールアドレスが分かってるなら、一度パスワードの再発行をしてみたらいいかもしれない
それでも無理だったらここから運営に問い合わせるしかない
https://sync2ch.com/content/contact

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 13:07:58.58 .net
>>233
解決しました。
どうやら不具合?で弾かれてました。
他のアカウントでやり直したら、すんなりできました。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 13:13:00.26 .net
>>235
ありがとうございます。
そのパスワード再発を5回やってみましたが。
その矢先に即ログイン出来ませんでした。
新しいアカウントですんなりいきました。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 15:58:44.78 .net
必死チェッカーの外部スクリプトを入れてからスレッド一覧を更新しても新規レスが取得されなくなってしまいました
どうも間違えてどこかいじってしまったようなのですがどこをどうしたものかわかりません
いったいどこを直したらいいのでしょう?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 16:04:07.32 .net
ごめん誤爆

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 05:44:40.00 .net
>>12
私も同じ症状でSync2chアプリ自体起動できません。
起動しても一瞬だけ表示されて消えます。
タスクマネージャー見るとStyle syncが起動しています。
NET Framework 4.0は既に入ってます。
解決策ありましたらお願い致します。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 00:54:05.66 .net
janestyleと2chmateでどちらのボード一覧も
http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0.sc/-all/bbsmenu.html」にして.netと.sc
をどちらでも見れる環境にしておく。
で、sync2ch使って.netのお気に入りを何度か同期させる。
すると何日後かにいつのまにか.netのお気に入りが.scにすり替えられている。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 02:38:14.15 .net
>>223
公式の外部コマンドが間違ってて起動しないから焦ったわ

誤 C:\Program Files\Jane Sync\JaneSync.exe -url $URL
正 C:\Program Files\JaneSync\JaneSync.exe -url $URL

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 02:42:21.43 .net
それとも外部コマンドはそのままでフォルダー名を変えたほうが良いのか?
どっちかに統一してくれ

Jane Sync
JaneSync

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 20:59:45.24 .net
それはこのスレで騒ぐ問題ではない

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 16:33:59.38 ID:yZyChiNcw
同期履歴を削除したいんだけど、その類の項目がない…
同期履歴保存期間を3にして放置で消せるかな?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:08:59.99 .net
V2CとSync2chのセットをWindows7とUbuntuMateRemixで共有して使ってるんだけど
一方で同期使うとSync2chのアカウント設定が消える
例えばWindowsでアカウント設定して何度か使った後にUbuntuで使おうとするとUbuntuでのSync2chのアカウント設定が消えている
再設定して何度かUbuntuで使った後Windowsで使おうとすると今度はWindowsでのSync2chのアカウント設定が消えている
再設定せずに両方で使う方法てありませんか?

247 :245:2014/08/24(日) 20:11:21.36 .net
書き忘れ
共有というのは保存用ディレクトリをWindowsとUbuntuで共有しているという意味です

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:43:25.73 .net
>>247
保存用ディレクトリを共用というのがイレギュラーなんじゃね?

まずは別ディレクトリにして試してみては?

249 :245:2014/08/25(月) 21:12:00.18 .net
>>248
やっぱりそれしかないですか
MintとWindows7で使ってた時は共有せずにタブレット含めた3台をSync2chで同期させてたんだけど
その時は問題なかったから共有ディレクトリなのが問題なんでしょうね
Sync2chのアカウント情報てどこに保存されてるのかな?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:11:35.21 .net
端末情報とsync_numberが噛み合わずにリセット食らってんじゃないかな

251 :245:2014/08/26(火) 04:55:09.35 .net
>>250
なるほど
何度もリセットされてペナルティとか別に無いよね?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 10:17:46.31 .net
ないと思うけど仕様からアレだから断言はできない

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:29:56.95 .net
JaneMateSyncerアップデートorソース公開はよう…
公式が糞仕様すぎて使い物にならない…

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:23:54.02 .net
お気に入り消失しすぎてあかんで

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:59:02.80 .net
いまの最新版のtwinkleってSync2chの機能がなくなっちゃったから、
iPhone向けの2chブラウザで、Sync2chと同期できる2chブラウザアプリは、いまはないってこと?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 05:52:04.79 .net
mateでエラーが出るのは仕様?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:41:38.37 .net
>>256
mate以外で同期して以降、Mateから同期できなくなったな
何らかの方法で同期情報全部消せば直るけど、同期できないのは困るな

2chMate 0.8.6.16 dev/SHARP/SH-06F/4.4.2/DR

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 12:22:40.13 .net
>>257
自分は同期できてるから試してみてもいないこと言ってごめんだけど
Sync2chサーバー側の同期履歴から
Mateで同期可能だった頃の番号のやつに戻してみたらどうだろう?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 13:55:05.39 .net
---------------------------
エラー
---------------------------
IndexOutOfRangeException:
Index was outside the bounds of the array.

スタックトレース:
at JaneSync2ch.Helpers.TabsGetter.Load(DirectoryInfo directoryInfo)

at JaneSync2ch.ViewModels.MainWindowVm.parseThreadsInfo()

at JaneSync2ch.ViewModels.MainWindowVm..ctor()

at JaneSync2ch.App.<mainWindow_Loaded>b__1()

at System.Windows.Threading.ExceptionWrapper.InternalRealCall(Delegate callback, Object args, Int32 numArgs)

at MS.Internal.Threading.ExceptionFilterHelper.TryCatchWhen(Object source, Delegate method, Object args, Int32 numArgs, Delegate catchHandler)

(Ctrl + Cでコピー)
---------------------------
OK
---------------------------

上記のエラーが出てJaneSync.exeが起動できません。
Microsoft .NET Framework 4 Client Profileを入れ直してみましたがダメでした。
対処法ご存知の方、助けてください…

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:30:10.37 .net
>>258
やっぱり俺だけじゃないんだ
安心した

>>258
mateのバージョンをでしょ?
古いバージョンとか使ってるといちいち更新されないかとか更新バージョンはもっとすごくなってるんじゃないかとかいちいち気になって精神的によろしくないからmateが対応してくれるの待つよ
相談に乗ってくれてサンキュ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:44:00.45 .net
>>260
MateのVer.じゃなくSync2chサイトの中の同期履歴管理の話

一旦サーバー側dbを正常に同期できていた頃のやつを最新として戻しておいてから
Mate側から新たに最新の状況を同期かけたら正常に同期できていたdbに戻らないか?
と、思ってみただけ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:50:57.87 .net
>>261
サーバー側dbを最新として戻すというやり方がわからないので教えてもらってもいいですか?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:18:05.60 .net
>>262
→Sync2chサイトにアクセス
→サインイン
→同期履歴(だったかな?)
→「全て」を選択(一応)
→正常同期できていた頃のものと思われる番号を開く
→戻す

以上

一旦戻してみても効果なかったらごめんね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:52:08.63 .net
>>261
戻しても再度同期かけると死ぬな
JaneMateSyncer使ってるのが悪いかも知らんが

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:57:26.56 .net
>>263
mateで自動で同期する設定になってたから同期しまくってて正常同期できていた頃のものと思われる番号が出てこないw
mateが改善してくれるまで諦めましょうか?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:33:38.36 .net
>>265
2chsyncの情報消えても良いなら、パソコンとかで空のデータ同期させれば直る
Mateで再同期するときはバックアップとってからにしてね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:59:45.58 .net
全消えはないけど、ちょくちょく消える事があるので、Mateで定期的にスレはバックアップしてる
Mateで復元して、2chSyncのデータを上書きしてる

V2Cx1台 → 2chSync → Androidx3台(3台間ではDropboxでSync)

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:20:13.63 .net
>>266
空のデータ同期というやり方がわからないんですけどご教授していただけますか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:55:16.17 .net
>>268
Jane系のブラウザーを入れて、お気に入り空の状態で同期する
一回同期した後にお気に入り消してから再同期同期すれば全部消える

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 07:21:08.96 .net
>>269
全部いちからになりそうで怖いw
mateでバックアップしてJaneで空のデータ同期してmateをバックアップから復元して同期するんだね?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 20:47:41.88 .net
mateはバックアップしなくてもキャッシュで復元できる。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:02:36.98 .net
お、おぅ…

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:07:26.17 .net
み、未読管理が

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 07:28:40.97 .net
>>270
空データ同期後、Mate側で一回同期が必要
このときMateのお気に入り全部消えるから
バックアップしてからやってね

リカバリ後は普通に同期できるようになる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:11:19.62 .net
>>274
何回かエラーしてた時の残骸みたいなのが出てきたけど
上手くいけた
助かった
さんくす

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 13:08:52.28 .net
PCのJaneStyleからAndroidのブラウザへは未読の同期がうまくいくのに、逆がうまくいきません
Janeで同期させると新着の数字が出ないんですけど対処方法あります?
2chmateと2chboxであれこれ試してます

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:16:42.79 .net
>>276
V2Cでも同様の現象でますね。未読の数字が完全に出ない。出るスレも少数だがチラホラあるが、ほとんど出ない。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:10:41.87 .net
JaneStyleでログとボード一覧のフォルダを変更しているんだが、Jane Syncの同期ボタンがグレーアウトして使えない。
JaneStyleフォルダにログ一式を戻すとボタンが有効になるので、Styleの設定を参照して処理していないようなのだが。
設定変更して使えている人いますか?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 18:19:08.38 .net
情報通に聞きたい

Androidで、2chSyncに対応しているアプリは、
2chMateと、2chBoxだけなのかな?
他にあれば効かせて欲しい

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 23:39:59.39 .net
試しに2chbox使ってみたけど、これイイな
2chsync完全対応じゃね?
お気にいり、開いてるタブ、書き込み履歴、スレ読んだ履歴
全部対応してんだな
巡回も軽いし、V2Cと組んで使ってみるかな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 07:43:08.34 .net
2chmateとv2cで同期してるんだけど、v2c→mate方向の同期をするとなぜか未読位置が古くなってmate側で大量な未読が発生してしまう

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 08:12:30.62 .net
>>281
V2Cと2chMateだと未読数が正解に表示されませんね。
使い物にからないレベル。解決策ないんですかね。
それか他に乗り換えるなら何処かないですかね?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 14:09:51.01 .net
>>280
お気に入りフォルダの名前も、ちゃんと同期するな
ようやくプレミアムアカウントの同期の実力を発揮できるわw
V2Cと2chBoxを、2chSyncで完全同期

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 14:42:49.77 .net
>>280
あと、お気に入りスレのフォルダが5個という制限がなくなる事な

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 17:59:54.75 .net
Mate3年以上使ってきてもうMateに慣れすぎた身にとって
2chBoxってのは扱いやすいんだろうか…?

今更変えるの面倒臭いけど書き込み履歴同期できるってのは素敵そう
書き込みレス番も含めて同期可能なの?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 18:58:06.30 .net
いや、使い易さはMateの方がもう断然上w
ただ、Sync2chのプレ垢なら2chBoxを使うと
全部が同期されて、ちょっとニヤける
自分の書き込みにはラベルが付いて同期される
(V2Cでは、設定の書き込みでラベルをONにする)

そしてお気に入りの巡回が高速
50ぐらいしか、登録していないけどね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 19:11:12.10 .net
gifアニメに対応してないとか、画像がサクサクと見れなかったり
現時点では、新しいブラウザという事で不満が多い

ただ、Sync2chの機能をフルサポしている点が凄い
V2Cと組合せて使っているが、Mateと違って同期のタイミング等で
スレがお気に入りから、いつの間にか外れるということも一切無く安定している

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:35:29.32 .net
mate同士でも時々同期できない時があるな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 18:48:14.26 ID:OQ2by7S7+
Sync2chって、この双方向同期しか出来ないんだよね?
ここの機器をメインに同期!ってやり方は無理だよね?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:11:28.59 ID:OBRZHTpMf
Dropbox同期って今は出来ないんだったかな?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 22:37:44.98 .net
勃起したチンポでチャンバラしないか?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 14:23:14.73 .net
★お気にいり巡回(100〜150程度) 観覧環境
・Sync2chでV2Cと2chBoxのお気に入りを同期
Windows(V2C) ⇔ Android(2chBox)x3台
Sync2chでの同期内容:自分の書き込み、既読位置、お気にいりフォルダ名/フォルダ数制限なし、
            お気に入り、履歴、開いているタブ

★速報ヘッドライン/ニュー速 観覧環境
・2chMateで、Sync2chとDropboxの組み合わせで3台を同期
Androidx3台
Sync2chでの同期内容:V2C(Sync2ch別垢)とAndroid3台間で、お気にいりの同期(10個程度)
Dropboxでの同期内容:Android3台間で、開いたスレの履歴

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 01:10:33.21 .net
V2Cのお気に入りじゃなく、スレ履歴のほうを2chMateに同期って出来ないですかね?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 01:29:36.38 .net
できますん

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 02:57:27.83 .net
>>293
V2CとMateの組み合わせは、履歴やその他の機能以前に、お気に入り未読数を満足に同期させられる様に改善して欲しい。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 12:16:48.08 .net
1.9くらいのころJaneでこれつこうたらお気に入りなんか消えてしもーたけど今はまともに使えんのかな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 12:20:53.26 .net
>>295
その辺を完璧に同期出来るのってAndroidアプリでは、2chBoxだけなん?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 20:13:36.25 .net
>>296
運が悪いとそーなる
バックアップとってからやるよろし

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 23:05:34.09 .net
これで同期できるのってタブとお気に入りだけですよね?
履歴までは出来ませんよね?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 23:11:03.90 .net
PC、Android間で標準アカウントの場合のことです

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 23:15:18.57 .net
自分の書き込みレス番号、既読位置、お気にいりフォルダ名/フォルダ数制限なし、
お気に入り、履歴、開いているタブ

ただし、対応アプリ同士のみで有効(書き込みレス番号同期は、プレミアム)

V2C同士とか、V2C⇔2chBoxとか

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 01:53:42.61 .net
http://i.imgur.com/859QDYO.png
2ちゃんねるって面白いよね
なくならいで欲しいよね(´・ω・`)

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:29:01.00 .net
Jane→Sync2chは問題無い。
Sync2ch→2chBOX(2chmate)が同期されない。

2chBOX→Sync2chでアップロードは出来るんだけど・・・
どういうこっちゃ?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 07:00:24.67 .net
iosので実装してるのは無いの?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 17:08:15.23 .net
javaアプデしたらV2Cで同期出来なくなりました。
同期設定をクリックしてもエラー吐きます。
32bit版も64bit版もです。
javaは8です。
皆様はどうですか?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 17:53:45.91 .net
>>305
http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?&a76414eb49#k1e73516

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 22:01:49.06 .net
>>306
ありがとうございます。
java7に戻したら直りました。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 11:16:27.28 .net
これって閉じたときと更新ボタン押した時だけ同期するって設定はないんですかね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 16:11:59.86 .net
2ch mateで使ってますが、最近不調です。
全て読み終わり同期するとスレ落ちしたものを引っ張りこんできます。
あとお気に入りスレが消えたりします。
メチャクチャな挙動です。解決策あればお願いします。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:27:17.67 .net
>>308
その設定やるならsync2ch側じゃなくてアプリ側だな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 16:11:51.33 .net
アプデ来てるね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 21:18:15.66 .net
2chBox→JaneSync→Janexenoで使ってると
(必ず毎回というわけではないが確率は高い)同期後に

>「ArgumentNullException: 値を Null にすることはできません。パラメーター名: key 〜〜」
というエラーのウインドウが20〜30枚以上、画面いっぱいに出てくる。

あと、Janexeno側で同期した半分ぐらいのスレの最終取得が消えるのは
同期するとidxファイルが空になったりしているのでしょうか?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 10:21:16.59 .net
初めて使ってみました。
2chmate をメインに使っています。
2chmate と Jane Style と同期を取った所、
2chmate のお気に入りは Jane Style に反映されましたが、
2chmate のお気に入りは消えてしまいました。
沢山登録してあったのでショックから暫く立ち直れそうもありません。

一応報告まで…orz

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 10:41:06.36 .net
>>313
仕様です

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 10:59:29.61 .net
>>313
2chMateの履歴バックアップから戻せばイイだけでね?
…まぁバックアップしていないよなw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 11:36:59.58 .net
つーかSync2chのサイトから戻せばいいだけだろう
履歴として残ってるんだから

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 14:48:08.44 .net
>>313
今まで消えたことないけど、そういう書き込みたまに見るから不安になるな

消える場合の原因特定されたらいいね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 11:15:44.62 .net
このソフトで同期したらバーボン規制に入れられました
無料で使わせて貰ってるので文句は言えませんが一応報告です

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 19:52:21.60 .net
>>318
昔、Mate←→Janeの同期で数回喰らったことある(´・ω・`)

当時、うまく同期できてなくて無限エラーダイアログ地獄(多分ひたすら接続)→
バーボン(´・ω:;.:...

Sync本体側から同期かけると必ずそうなってたから
Janeコマンド側からしか同期させないように注意してた
現行Ver.では解消されてるのかどうかはもう怖くて試してないw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 22:08:25.05 .net
バーボン規制に入れられたものですがSync2chではなく2chBoxの方に原因があるようです

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 11:12:32.13 .net
金だすほどの安定性がないから困る
まともに使えるようになったら有料会員にしたいんだが…

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 13:48:39.39 .net
おま環

つか130円ぐらry

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 19:38:07.34 .net
公式ソフトが腐ってるのを何とかしてくれよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 21:07:03.78 .net
FAQやテンプレみたいなのくれ
スマホから同期できない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 13:41:06.78 .net
JaneSyncと2chmateで同期したいんですが
JaneSyncのやりかたがよくわからない
なんかあっというまに30回制限おわった

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 13:54:12.76 .net
2chmateだけだったらうまくいってたが
JaneSyncでやったらヌルポエラーがでまくって暴走するし、すぐ30回数制限なくなるし
これは使えるのか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 18:15:39.71 .net
twinkleで実装してくれないと困るわ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 18:18:21.18 .net
>>326
手動同期使わないと無課金は直ぐに制限くるよ
そんな頻繁に同期する必要ないだろうから
出かける前帰宅後でいいんじゃね?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 19:33:47.78 .net
Janesyncが外部板に対応していないのか、外部板の情報あるとひどい目に遭うな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:22:32.07 .net
junesyncブラクラみたいにエラー画面だらけになるんだけどよく
強制終了しないとなおらない

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 23:57:23.66 .net
2chmateとv2cで使えますか?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 21:32:04.10 .net
使えてるよー

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 00:02:53.56 .net
2chmateからJaneSync同期すると
エラーが頻発する、
ぜんぜん実用レベルじゃない
ダメこりゃ。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 00:52:13.29 .net
2chMateとV2Cだと実用的だよ。
スレ数表示が不具合なぐらいかな。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 00:57:50.42 .net
ちなみに2chmateとv2cの同期も酷い

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 07:29:09.47 .net
まえのAPiだとまともだったのにな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 07:49:05.60 .net
2chMateとV2Cだと、一番同期して欲しいスレ履歴が同期されないみたいなんだが…

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 09:20:34.35 .net
2chboxにしろ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 09:50:35.68 .net
pcで一番安定してるのはどれでしょうか
janeは残念でした

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 11:20:18.52 .net
mateの対応がv1まででしかもお気に入りしか同期しない仕様

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 14:17:27.89 .net
ためしにV2cで同期使ってみたけどこっちは安定してる
2chmate <-> v2c同期
しかしv2cはなんかいろいろ使いにくい、普通じゃない操作感
やっぱjaneじゃないとダメなんや

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 07:56:07.36 .net
このソフトってAPIじゃない方のパスワードを変更するとAPIも替わってくる?
昨日数回(5回未満)同期した後、エラーで弾かれるんだけど。
その間に行ったのはパスワード変更ぐらいなんだけど。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 08:40:42.69 .net
>>342
変わりますん

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 09:56:47.05 .net
まだまだ専ブラ対応度がいまいち

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 10:56:20.62 .net
このやる気のなさは
そろそろサービス終了じゃね
こんなクローズドなサーバーに頼らないで
ドロップボックスなりを利用したオープンな手法を採用するべき

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 11:46:29.41 .net
>>342
http://i.imgur.com/zMwYUn2.jpg

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 12:12:44.36 .net
>>343
サンクス娘

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 14:23:49.23 .net
2chのごちゃごちゃ落ち着いて仕様が固まるまでは
2chMate←→Janeの同期は控えておくほうが良さげだね(´・ω・`)

とりあえずはどちらも板一覧更新とかせずに難をのがれてはいるが
今の時期同期させると何かおかしなことになりそうで怖いわ…

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 23:49:27.07 .net
Sync2chがぶっ壊してくれることもあるしね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 21:40:26.50 .net
今のところ、v2cと2chmateの組み合わせが、一番マシに動くってことでおk?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 22:21:48.22 .net
おk

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 00:33:53.07 .net
V2C利用頻度なら使えそうだけどmateメインの俺には合わなかった

ちなみにWindows版のV2Cだと事情が違うかもしれない

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 10:25:58.77 .net
V2CってWindows版とかじゃなくて全部同じじゃないの?

354 :245:2015/02/03(火) 22:05:51.13 .net
>>352
UbuntuMateとWindowsでV2C使ってるけど同じだぞ?
てか設定共有してるから同期するまでもなく行ったり来たりできて便利
2chmateはやっぱりp2が良かったな・・・
p2消えてから殆ど2chmate使わなくなった
外出時にちょっと覗くときにSync2chで同期して見るぐらいかな?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 22:05:07.24 .net
LinuxとWindowsでV2Cはドロップボックスにいれて
オンライン同期でそのまま両方から使ってるな
同じHDDをマウントしたりNAS用意しなくて、別マシンでも余裕で便利

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 18:00:49.57 .net
お気に入りを同期すると2chmateでいう★5に全て入れられるの何とかならんかな
星にラベルつけてジャンル分けしてる側としては凄く困る

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 07:14:07.19 .net
Androidのアプリってjavaで書くじゃん
だったら、V2CをAndroidで動かすのって、不可能ではないのかな
だったら、winでもmacでもandroidでもV2Cを使って、dropboxで同期すべき
ファイルを同期すれば、sync2ch使わなくてもいい??
iPhoneは知らない

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 07:43:06.03 .net
AndroidのJavaのなにこれJavaじゃない感

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 22:08:54.95 .net
Sync2ch同期中にエラーが発生しました
Unauthorized

と出て同期出来ないんですが原因は何でしょうか(´・з・`)

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 22:11:41.71 .net
Unauthorizedって書いてあるやん(´・з・`)

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 09:29:19.60 .net
それが分からないから質問してんだろ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 09:34:16.94 .net
authorizeされていないことが原因です

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 13:50:26.08 .net
>>362
ありがとうございます。
つまりどうすれば良いのでしょうか?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 14:24:17.24 .net
>>363
authorizeしてください

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 14:52:12.41 .net
>>364
ごめんなさいわかり易くご教授お願いします。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 14:53:51.04 .net
>>365
http://eow.alc.co.jp/search?q=unauthorized

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 15:20:11.29 .net
>>366
英訳は直ぐに調べて分かりましたが、権限が与えられてないとわかっても何をどうしたら・・・・・って感じです。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 15:26:34.47 .net
authorizeすればいいんだよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 15:41:09.75 .net
>>368
ごめんなさいわかり易くご教授お願いします。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 22:50:49.97 .net
You authorizeしちゃいなよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 12:32:07.79 .net
一人芝居もここまでくると清々しいな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 16:35:06.00 .net
>>371
ごめんなさい真剣に聞いてます。
お願いしますm(_ _)m

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 08:54:46.90 .net
そういえば、昔、にいとちゃん、とかいう、同期できる2chブラウザ無かったっけ?
今ググっても全く見当たらないが…

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 18:58:48.21 .net
2ぃとちゃん だった
そして今でも普通に公開されてました すみません

99円払ってクラウド版にすると、フル機能を使うことができるようだ
金払わずに使うなら、sync2chの方が機能は上なのかな
使ったことある人いる?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:03:42.38 .net
mateデモオプション購入で同期はできるけどね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 00:18:07.01 .net
2chMateがDropboxの同期機能を削除したんだけどSync2chは生き残れそう?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 14:24:53.91 .net
なるほどスパイルと結託してユーザー無視の金儲けってことだな
こいつもスパイル化するから使うのやめた

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 23:55:23.56 .net
v2c最新版、アカウントとパスワードの設定が適用されなくて同期ができん

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 08:27:05.76 .net
(汎用)Webブラウザで閲覧・同期派、の人いる?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 09:38:26.07 .net
V2C-Rなんてものが出てたのね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:40:42.62 .net
特にアプデとか来てないようだがブラウザ側だけ新API対応でSync2ch側はこのまま使えるのか…?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:20:47.60 .net
>>381
実際今の状態でも使えてるから問題なし

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:14:41.96 ID:HhtgIeygS
JaneSync、初めて使ってみようとしてるんだけど、何故かPCで英語のエラーが出て使えん……。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:15:16.54 ID:HhtgIeygS
---------------------------
エラー
---------------------------
IndexOutOfRangeException:
Index was outside the bounds of the array.

スタックトレース:
   at JaneSync2ch.Helpers.TabsGetter.Load(DirectoryInfo directoryInfo)

   at JaneSync2ch.ViewModels.MainWindowVm.parseThreadsInfo()

   at JaneSync2ch.ViewModels.MainWindowVm..ctor()

   at JaneSync2ch.App.<mainWindow_Loaded>b__1()

   at System.Windows.Threading.ExceptionWrapper.InternalRealCall(Delegate callback, Object args, Int32 numArgs)

   at MS.Internal.Threading.ExceptionFilterHelper.TryCatchWhen(Object source, Delegate method, Object args, Int32 numArgs, Delegate catchHandler)

(Ctrl + Cでコピー)
---------------------------
OK
---------------------------

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:15:47.42 ID:HhtgIeygS
すまね、ageてしまった。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:14:00.04 .net
結局、sync2ch+対応専ブラ、2ぃとちゃん、firefox syncのうち
どれがよい?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 18:17:21.97 .net
専用ブラウザなんてやめて
普通のブラウザでよくね
ブックマークの同期もできるし

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 20:21:23.90 .net
自分は2chMateどうしの同期に使ってる
2chMate 0.8.7.4/samsung/SC-01G/4.4.4/DR

389 :382:2015/03/08(日) 20:24:08.79 .net
>>388
2chMate 0.8.7.4/FUJITSU/F-03G/4.4.4/DR

390 :382:2015/03/08(日) 20:25:46.98 .net
>>388
2chMate 0.8.7.4/samsung/SC-01F/4.3/DR

391 :382:2015/03/08(日) 20:29:49.74 .net
>>388
2chMate 0.8.7.4/samsung/SC-01F/4.4.2/LT

あと、F-12Cでもたまに同期させて使ってるから、泥5台同期させてる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 09:44:17.88 .net
>>387
2chMate←→デスクトップ版Firefox
この組み合わせで閲覧したいからSync2chのサイト側の同期履歴をよく使ってる

Sync2ch同期履歴(もしくはもう一階層下のスレ履歴)から既読位置を読み取って
それ以降を指定して開けるGreasemonkeyスクリプトとかあれば最高なんだけどなー

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 15:17:41.05 .net
>>392
それ欲しい!!(・∀・)

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 15:40:07.65 .net
しんく2ちゃんなんてすぐつぶれそうなやつより
ドロップボックス他を利用したもっと汎用的なやつがひつよう

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 17:37:31.05 .net
“2ちゃんねる”の配信仕様が本日より変更。専用ブラウザーの更新・乗り換えを
http://m.forest.watch.impress.co.jp/docs/news/20150313_692641.html

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 00:50:29.34 .net
これは特に影響なかったな
よかった

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 02:18:27.02 .net
2chmate→jane style の同期ができなくなった
どっちも最新版にアップデートしたが、昨日までは出来てた
ちなみに、jane style → 2chmate は同期できる

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 09:20:13.48 .net
V2C http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?2chAPI

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 11:48:45.20 .net
>>397に関して未だ何もアナウンスしてないな
不具合が出ているのは間違いなし

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 13:54:25.41 .net
v2c使えなくなった
janeは同期不具合すぐてダメダメ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 14:23:48.06 .net
>>396
検証不十分なお間抜けコメント乙!
dat参照してたから影響あるに決まってんだろ!

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 18:46:54.03 .net
>>400
http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?2chAPI

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 22:36:53.13 .net
>>397
今は正常動作するね
さっきは何度やっても同期できなかった

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 23:02:38.97 .net
同期させると未読位置がぐだぐだになる

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:25:32.31 .net
V2Cパッチ実行された方居ますか?
レポお願いします。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:49:44.08 .net
>>405
V2Cパッチで問題なく2chmateと同期できるよ
元々
sync2hはV2Cのほうが相性がいい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 08:27:06.17 ID:o8IIrSNyX
同期させようとすると、下記のダイアログがでて同期させる事ができません。
Jane Stlyle(3.81)から同期させようとしています。

同期に失敗しました。
リモートサーバーがエラーを返しました:(401)許可されていません 場所
System.Ne.HttpWebRequest.GetResponce()
 場所 JaneSyne2ch.ViewModels.MainWindowVm.sync(Dispatcher dispatcher.
SyncProgressDialig dialog)
 場所 JaneSync2ch.ViewModels.MainWindowVM.<>_DisplayClass5.<syncMain>b_0()

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 11:01:57.11 .net
v2cのapi
鍵は山下から入手してくれって
どういうこと

409 :245:2015/03/15(日) 15:36:39.35 .net
>>408
そういうこと

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 15:50:43.79 .net
なんだよ山下うんぬんじゃ実質使えないことだろ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 16:07:45.25 .net
今の所山下パッチ入れなくても取り敢えず使えてる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 17:06:35.26 .net
>>406
返答ありがとうございます。
動きますか、安心しました。
あとjava7がサポート終了なのでjava8を入れましたが動く様になりましたか?
以前はjava8では動きませんでした。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 19:08:19.88 .net
V2CのAPI鍵は山下から入手とは方便で
自己責任で2chで見つけろということ

V2CAPIパッチは動きが早くて初心者はわかりにくいと思う
wikiをよく見てバックアップを忘れずに

あと java8で動かないというのは
どこか設定が間違ってると思う

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 20:54:24.26 .net
>>413
java8の件、返答ありがとうございます。
V2Cをデフォルト設定のままではダメなんですね。
どの辺の設定なんですかね?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 00:17:49.12 .net
>>414
設定というかパッチの上書きが失敗していると思う
今回のAPIもRに変更も出来ない人がいた

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 11:01:19.94 .net
>>387>>392>>393
俺も最近、普通のブラウザでええやん、って
思い始めてる

ただ、人大杉のときは、普通のブラウザだと
困っちゃうよなあ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 13:08:36.71 .net
>>416
デスクトップ版Firefoxに最近流行りの例のgreasemonkeyスクリプト導入したらわりと快適なんで
API対応跳ねられちゃったchaikaにはとりあえず眠ってもらった

2chMateのARChon版での同期も気になるけど

Foxage2chがどうにかSync2ch対応してくれたらないいなー

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 13:53:57.76 .net
v2c apiパッチ入れたけどダメ
山下鍵とかデフォルトのまま
なにも表示されなくなった

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 14:12:21.63 .net
V2Cはjava8対応さす方を先にやらないと。
java7サポート切れなのに。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 15:46:40.61 ID:835uWAwwr
同期できなくなったぞ?
vistaはできるが7と8がダメjanestyle使用で。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 15:55:00.14 .net
同期できなくなったぞ?
vistaはできるが7と8がダメjanestyle使用で。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 22:52:38.05 .net
誘導されてきました。
Jane Style 3.81 or 3.82です。
うまく同期できなくなってしまったようです。
対応いただけると助かります。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 11:31:17.72 .net
V2Cで例のAPIパッチ入れて
設定のAPIチェックをつけるとスレが読めないけど
それははずして、READCGIをチェックするとスレが読めるんだけど
なんなん

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 16:37:41.82 .net
jane styleと2chmateでうまく同期できん
どっちもガチで最新版

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 16:44:26.40 .net
スパイルはクソ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 21:12:16.08 .net
>>424
Janeは諦めろよ
スマホとタブでmateでいいだろ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 21:44:12.57 .net
mateは確かに現在でもAndroid同期は正解に出来てるけど、PCを同期するにV2Cが正常に動く様になってもらいたいです。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 21:53:42.83 .net
>>388-391だが、Mate同士なら不具合なく快適

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 00:12:03.31 .net
>>428
片方でとうの昔に削除したスレが復活してウザかったりしない?
俺だけなのかな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 00:22:34.85 .net
>>429
そういう症状はないなぁ
Sync2ch使い始めてまだ2ヶ月目だが
> 片方でとうの昔に削除したスレが復活してウザかったりしない?
> 俺だけなのかな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 02:35:34.92 .net
>>429
あるある
それが嫌なんで削除する時はいちいち★を全部消してる
もっと良い方法があるんだろうか...

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 04:01:56.84 .net
>>429
キャッシュ消せば大丈夫。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 04:33:10.09 .net
iOSでSync対応のアプリは良いのあるの?

434 :421:2015/03/19(木) 07:06:21.52 .net
>>430
そうですか、環境によるのかな

>>431-432
防ぐ方法はあるんですね
複数台同期したかったんで試してみるよありがとう

削除する前に★削除、または同期する前にキャッシュクリアて感じですかね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 11:57:02.50 .net
何のキャッシュの話だろう..

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 02:23:38.44 .net
>>422
当方は3.81のままだが、何度やってもダメだね
特にエラーは吐いていない

ノート(Win8.1)とデスク(Win7)で
3.75まで正常に同期が利いていたが

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 13:08:32.80 .net
mate twinkle bb2c間で同期させたいんだけどtwinkle bb2cでは使えない?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 10:02:53.96 .net
やっぱり同期できないよね。
自分だけかと思った。
mateとJane間で出来無い。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 17:30:58.89 .net
俺も出来ない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 07:39:03.41 .net
同期できない問題、把握はしてくれてるのかなぁ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 20:24:10.53 .net
金取ってるんだから当然把握してるだろ
無料サービスなら多生のトラブルは仕方ないけどね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 13:28:57.29 .net
いまのところV2Cで使えるな、くわしくはV2C専用スレで

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 13:58:52.19 .net
無料もあるよね?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 16:50:22.96 .net
Jane Style使ってるんですが、もうかなり前から(今回の一連のアプデより前)
session.datにアクセスできません、というエラーが出ます
訳あってOSを再インストールするまではちゃんと動いていたのですが
どなたかアドバイスいただければ嬉しいです

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 23:08:21.09 .net
Chromeのブクマと同期してくれるやつとかあればバンザイなんですが
Windows向けの公式専ブラまともじゃないし
Sync2chのAPIは公開されてるから自分でやれって言われるだろうけど

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 10:13:05.23 .net
同期できない人、いらっしゃるみたいですね。
Janeが同期認識してくれません。
謎です。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 10:49:33.54 .net
俺は無料で使ってるけど有料版使ってる人は文句言っていいでしょ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:39:12.13 .net
正確には、できないわけではない。
2chmateからJane Styleへの、スレの既読状態の同期がうまくいかない。
それ以外の機能に問題はない。
Jane Style側の問題である可能性がある。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 23:02:57.33 ID:kTc7muUcD
mateとJaneの同期はアウトだな。
早く対策してくれよ。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 07:30:17.32 .net
やっぱり、Jane側の問題ですよね。
どうもsync上の数値の読み込みが上手くいってないですもん。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 23:49:23.39 .net
>>450
バグもりもりのこれとクソアプリを組み合わせたらどうなるか位解るだろ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 22:25:12.61 .net
とうとうjane→2chmateも同期しなくなったわ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 00:15:29.21 .net
v2c同期できん

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 08:12:57.81 .net
同期酷くてPCの2chブラウザ使わなくなる良いきっかけになったわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 18:23:03.76 .net
オマオレ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 20:08:11.55 .net
mate BB2C twinkle forest スマホの専ブラの方が割とマジで使い勝手がいいから困る

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 21:16:31.12 .net
ほんとそれ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 11:34:00.41 .net
v2c 2chmate間で同期出来なくなったな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 11:57:19.84 .net
俺はV2Cと2chmateで同期出来るよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 12:21:43.23 .net
v2cとmateで同期できてる人居るのか。
帰ったら環境等を見直してみるかな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 16:22:52.19 .net
v2cってjava8で動くようになりましたか?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 00:28:37.87 .net
>>459
要らんスレまで同期されない?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 01:56:51.82 ID:LRA0+izDk
・C:\Program Files (x86)\Jane Style\ ってとこにログフォルダが無いのだけど何処にログは保存されていますか?
・以下のコマンドはどんな時に押したらいいですか?
同期クライアント
同期後再起動
セットアップは出来たつもりだけど、syncやjaneのボタンを押すタイミングがわからない
適当に押してもsyncでログが見つけられていない様に見える

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 23:53:27.05 .net
V2Cでログインしようとしても適応押してから「Sync2ch同期設定」が閉じるだけで何も起こらずにログインできないんだけど何か設定変更が必要?

【V2C】 2.11.4 [R20131210] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_79-b15 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows XP Service Pack 3 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 42(25)/493 (Phys. Total/Avail.: 2038/1053) [MB]
【不具合内容】
【再現方法】
【調査済項目】

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 04:14:04.56 .net
Jane Sync3.3ダメだこりゃ・・・もう、捨てるか

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 14:12:32.66 .net
コマンド削除、ソフト消去、アカウント削除しました

さよなら

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 15:01:22.99 .net
え、まだ使ってたの?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 15:55:25.28 .net
使ってたというより、入れっぱなしだった
(そもそも、使えていなかったのでw)

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 10:08:11.18 .net
これってお気に入りの板は同期できないの

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 20:12:50.21 .net
とりあえず、今は ふらっと2ちゃんねる を使っている。
・重くて、反応が返ってこないときがある
・「ここまで読んだ」機能を使うにはびんたん強制。
AAとかがちゃんと表示できない。
メール欄が読めないので、そのスレがsage進行なのかとかが分からない。
・広告が多い(しかし、無料なのでこれは我慢できる)。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 14:01:53.79 .net
スマホとタブの2chMateをSync2chで同期させる際に、片方向一方通行の同期(スマホ側の変更が最新でもタブ側は書き換えない)って出来ましたっけ?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 16:44:09.73 .net
もう同期死んでるぞ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 07:13:52.23 .net
久々の更新きたね
サービス継続が不安だったのでとりあえず良かった

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 16:22:00.82 .net
もう死んでるよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:18:36.24 .net
有料化してこれか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:55:51.20 .net
Jane Sync
dat廃止以降、こういうダイアログがでて止まってしまうんだがもう解決策ありませんか?
http://imgur.com/cEoyxKg

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:27:34.06 .net
>>473
まともに起動しない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:32:51.01 .net
もうやめてしまえばいいのに

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 08:04:58.36 .net
課金してた人いるの?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 10:10:04.70 .net
課金してたけど、JaneMateSyncer使えなくなったし
同期もしなくなったので今月で解約したわ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 00:19:01.63 .net
もうmateとjaneの同期は諦めたほうがよさ気?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 07:42:51.17 .net
少なくともこのサービスでは無理だな
P2も使えないからjaneと同期不可能ってのと同義だが

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:46:46.78 .net
Windows10にあげたらV2C使えなくなった・・・
それまで快調にmateと同期できてたんだが

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 20:58:56.36 .net
これで、他の専ブラでも同期?
ができるかな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 08:04:52.55 .net
>>484
前は出来た
いまは…

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 22:16:38.65 .net
8月29の トピックスでなにか
動かないかなあ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 09:11:49.96 .net
これ、スレをどこまで読んだとか、自分の書き込みとかを
同期できるんですか?
なんかお気に入りしか同期していないような?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 17:00:37.88 .net
Mateどうしの同期で使ってたが、いつの間にか全く機能しなくなった。
500円出して2chMate+買う日も近そう

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 08:07:11.20 .net
2chMate+の同期機能不安定すぎて使い物にならないぞ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 23:11:27.88 .net
java8最新のにしたら動かなくなりました。なので戻ました。
今ベッドでスマホなので詳細不明ですが、明日PCからバージョンをカキコしときます。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 18:42:53.26 .net
>>489
そうなんだ…
不安定なら2chMate+買っても意味ねぇな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 20:48:34.68 .net
>>491
一部ユーザーしかそんな不具合ないぞ

特に問題なく同期してる

493 :>>478,481:2015/09/22(火) 01:08:00.30 .net
>>492
おーそうか。ま、500円だし買ってみるか!

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 09:15:19.88 .net
課金して不具合に当たってもここで騒ぐなよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 21:33:12.25 .net
Sync2chよりはまともに同期出来るだろ
他のブラウザと同期できないのが欠点だけど

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 21:49:59.99 .net
2chmate+の同期はお気に入りだけだよね
Sync2chの同期とは違うと思うんだけど、違うのか?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 21:54:29.24 .net
>>496
お気に入りって言うか
☆なしから
★5までと
一応、既読位置まで同期するぞ
稀に既読位置がズレるけどそれは諦めろん

書き込み履歴は未対応

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 22:28:02.68 .net
>>497
おお、そーなんだ
既読位置同期してくれるならSync2chいらないかなぁ
ありがとー

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 13:31:39.80 .net
java8最新のにしたら動かないから注意。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 12:05:07.61 .net
コレやる気ないね
ドロップボックスとか利用して同期できるようにした方がいいのに

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 13:50:36.21 .net
かねとる割には公式同期ツールがまともに動かないね
開発者にも優しくないし

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 14:56:23.46 .net
>>500
ドロップはAndroid同士しか同期できないのでは。
Windowsとも同期したいです。
例えば2ch mateとv2cとか。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 15:16:35.96 .net
もちろん、ドロップとか使って公開仕様で同期できるように
コレやる気ないんで最初はブラウザ作者が独自に実装で

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 16:30:04.52 .net
各専ブラでログの統一性があればいいのでしょうが

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 13:06:53.40 .net
アイフォン、アンドロイド、winで同期する方式はないものか

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 03:34:56.42 .net
ないものか

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 06:26:39.70 .net
かたじけない

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 17:18:23.29 .net
Sync2chのメンテはいつまで?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 10:33:59.16 .net
誘導されてこちらに来ました、よろしくお願いします

JaneSyncをXenoで実行すると1枚目のエラーが出てXenoが落ちます
Xenoを起動してない状態でJaneSyncを実行すると2枚目のエラーが出ます
JaneSync.exe.configを削除しても2枚目のエラーとなりJaneSyncが起動しないので設定変更も出来ません
解決方法ありましたら教えて下さい

Win7 Pro 64bit
JaneXeno 150312

http://i.imgur.com/1aIwkq9.png
http://i.imgur.com/pbewJ82.png

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 17:42:15.69 .net
>>509
公式ページから作者にメール。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 09:44:46.29 .net
>>510
作者さんにメールって恐れ多いですね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 10:32:18.82 .net
馬鹿

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 17:59:22.75 .net
欠陥を報告しなければ永遠に直らんぞ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 12:16:37.38 .net
欠陥なのか環境なのかわからないけどメール送っていいですかね?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 12:17:49.96 .net
それもメールしない限り永遠に謎だ
直したくないなら良いのだけどね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 12:24:35.65 .net
リモートサーバーのエラーで同期できません
jane使ってて同じ症状のひといます?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 13:27:40.20 .net
>>515
相談する前に2chapiproxyを使ってるのは原因ではないですかね?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 15:46:10.53 ID:yLic0usYz
設定しても同期に失敗してしまうのですが。。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 21:38:08.32 .net
今日導入してみたのですが、
>>516とおなじくリモートサーバーエラー(401)許可されてませんって出て同期させることができませんでした
これはなにが原因なのでしょうか?
Win7
JaneStyle3.83
です

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 22:05:57.11 .net
Jane Style Syncの同期でDAT取得するとブラクラ並みの勢いでエラーメッセージ出るのだが、
嫌がらせなのかな?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 22:07:47.60 .net
違った、Jane Syncだった
せめてソースがあればエラーで止めるようにできるだろうに…

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 15:12:12.28 .net
JaneXenoで401エラーになるので何でかと思ったらAPI接続用パスワードが変更になってた
とりあえずAPI接続用パスワードを更新したら使えてる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 15:31:52.00 .net
ブラクラだよ
コレは更新する気ないの

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 22:13:58.04 .net
JaneStyleで同期が機能しなくなったのだけど、Xeno使えば同期できるの?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 12:02:52.06 .net
同期する前にfavorites.datコピーして別に保存しておくの大切だな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 00:14:25.53 .net
Sync2chってJaneStyleで使えないの?
うまく起動しない。
起動するとすぐ消える。(タスクマネジャー上にはいる)

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 10:38:28.43 .net
>>526
何でやろうとしてるの?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 09:58:57.16 .net
Xenoで設定したのですが画像のようなエラーが出て一度も成功していません
どこが悪いか分かりますか?

http://i.imgur.com/FiraNR5.png

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 01:26:58.66 .net
iPhone使ってる人に。
これ使えるアプリあるんですか?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 19:46:04.07 .net
>>529
ないよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 21:01:10.88 .net
ちぇっ…、

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 04:41:43.22 .net
2chmateのまちBBSのお気に入りがしょっちゅう消えるんだが

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 18:17:45.48 .net
mateでえらーがでます
2chMate 0.8.7.11 dev/HTC/HTC Desire 626/5.1/LR

Sync2ch同期中にエラーが発生しました
Attempt to invoke virtual method 'java.util.Iterator
java.util.ArrayList.iterator()' on a null object reference (java.lang.NullPointerException: Attempt to invoke virtual method 'java.util.Iterator java.util.ArrayList.iterator()' on a null object reference)

対処法を教えてください

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 20:08:23.36 .net
Sync2chサービス以外で他の出してきてるな

エラーは作者にメールしてくれ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 20:43:42.07 .net
>>533
ガッ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 20:49:22.37 .net
>>533
Sync2chのバグ
別のブラウザ使って同期情報消すしかない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 19:13:17.79 .net
メール来た。何やら野外からでも自宅PCでカキコ出来る新サービス開始。
基本有料。3ヶ月時サービス期間あり。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 19:17:33.33 .net
外からワッチョイが楽になるってだけやね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 19:54:44.55 .net
VPNでいいじゃない
まあそれみたいなものなんだろうけど

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 23:11:04.62 .net
既存のサービスも満足に提供できない癖に、新しいことに手を出してどうにかなると思ってるのか

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 23:14:23.79 .net
リモートサーバーのエラーとやらで401出るな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 23:48:07.50 .net
既存サービスが安定していれば金払う気にもなるんだがな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 21:11:27.23 .net
V2Cで使用してます。
v2c_sync_3_1_2からjava8に対応しましたが、最新版java8で動きますか?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 22:15:20.50 .net
タブばかりになったからパソコンのJaneはホコリかぶってる

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 16:38:44.02 .net
Back Home Etherを試してるんですが、書き込み先によってドコモ回線になったり
アクセスポイント経由になったりする
したらばに書きたいのが使いたい目的だけど、したらばはドコモ回線からの書き込みでエラーになる
まちBBSはドコモ回線だけど書き込みはできる
何でだろう?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 10:36:30.14 .net
Sync2chはJaneXenoでは動作しないんですか?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 14:01:21.54 .net
最近しなくなったね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 08:44:12.57 .net
>>378
今もだw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 10:06:00.26 .net
>>547
使えんなくなったんですね

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 10:06:18.16 .net
通話料が激安になるブラステル(050 Free)で、かなり遅延や音声途切れが発生する方は、以下の設定を試してください
○ Wifiと3Gのコーデックは2つ(GSM、G.711u-Law)とも有効にしておく
○ エコーキャンセルをOFF(チェックを外す)にする
○ あとの設定はデフォルトのまま
http://blog.livedoor.jp/gnunobian/archives/52013458.html
上記の設定でも音質が悪い方は、wolfsonの高音質チップを搭載した機種(Galaxy 初代S、S3、S6、 SH-06E、SH-07E、206SH、 Galaxy Note II)に買い換えて下さい
なお、発信だけ改善すれば良い方は、MizuDroidをデフォルト設定のまま使用すれば、かなり改善しますが一時間で着信できなくなり電池使用量も多くなるので、通話終了後はMizuDroidも終了させて下さい

500円以下の格安SIMで使えて登録・月額無料、IPベース発信なら携帯へは5.5円/30秒、固定へは8円/3分
http://blog.jikoman.jp/2015/11/brastel-050-free.html
あと、050Freeの起動もしくは発着信が2週間以上ないとプッシュサーバー期限切れでプッシュ着信が出来なくなるので、Llama Location Profilesで1週間に一度050Freeを自動起動するように設定すればプッシュ着信できます


ファイル共有ソフトの世界が変わる。匿名通信(Tor、i2p等)ができる Perfect Dark ・ Share ・ Winny みたいな、
BitTorrent(Covenant)が活発な情報交換・交流コミュニティでオープンソース開発されています(プロジェクト支援者募集中)

PayPalからの寄付はいくらでも大丈夫だそうなので、Covenant開発プロジェクトを支援したい!って人居ませんか?
https://pledgie.com/campaigns/26321

Covenantの作者(Lyrise氏)がそういう人と話したいそうなので、よろしければツイートお願いします<(_ _)>
https://twitter.com/Lyrise_al

ちなみにオイラはCovenantの完成が待ち遠しいプログラミングできない情報発信好きアスペルガーw


最後にロケットストーブの焚き口へ超省電力なDC扇風機で風を送ると、横引き煙突が12m以上あっても煙が逆流してきません。
よって、横引き煙突で超高効率な熱回収ができるので薪が少量で済みます
あと、燃焼室の大きさは『無煙竹ボイラMBG150』で検索して参考にして下さい


551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 16:18:08.57 .net
Google Playからキャンセルのメール来てない?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 18:56:09.99 .net
>>551
クレカによっては三ヶ月に一回くらい来るかもよ。
おれはバーチャルクレカを使ってるアカウントがそうだわ。
なのでそのたびに改めて課金の手続きしてる。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 20:03:24.39 .net
>>552
よくわからないからしばらく様子見てみる。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 21:58:20.40 .net
>>552
すみませんでした。
カードの期限が切れてたこちらの落ち度です。
入れ直しました

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 21:09:50.30 .net
鯖重いのかな
タイムアウトしちゃって同期出来ない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 21:49:19.49 .net
できないね。
何度も失敗する。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 19:14:36.41 .net
backhom etherってなんのメリットがあるの?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 08:18:45.54 .net
Janeで同期したら、タブレットの履歴が全部消えた。
3月のバックアップで手直し中

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 10:46:26.62 .net
>>558
どういうことだ?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 15:42:01.66 .net
>>559
タブ2台で同期してて、新たにパソコンにJaneとsync入れて同期は出来たのだけど何も出てこないからおかしいなと思ったら、タブの方も全部履歴消えてた

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 19:10:22.86 .net
>>560
Sync2chの同期履歴から直前の状態に戻せるはずだが

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 19:40:03.57 .net
>>561
タブのほうが3月のバックアップまでしかなかったから二ヶ月分穴開いたゃった

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 20:17:16.36 .net
チャレンジャーだね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 14:14:20.31 .net
>>561
そういやそんなのあったな
もう直したからいいや

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 14:15:06.12 .net
二度とJaneなんか使わないわ!
と逆恨み

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 16:16:02.87 .net
Jane Style⇔2chmateでスレの既読位置や自分の書き込みって同期できないのかな?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:45:14.08 .net
どこからレスしても自宅から書き込んだように見せるソフト、勝手についてきたしバッテリー食うからオフにしてるけど、なんのメリットあるの?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 14:11:24.06 .net
filespaceってどうですかね?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 19:00:04.93 .net
急に使えなくなった
http://i.imgur.com/ghfVlup.png

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 18:40:17.44 .net
>>569
ずっと同期はできてるけど

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 20:33:07.02 ID:PHLCmnJ9x
>>520
これまったくなおす気ないよな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 08:33:59.13 .net
もう何ヵ月もPCのxenoからは同期できるのにスマホからは同期できない状態
何が原因なんだろう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 03:30:27.34 .net
俺がメイトで同期できなくなったのは
PC(Xeno)のほうで外部板お気に入りに入れたときだけ
メイトの方で認識しない板入れると同期失敗するみたい

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 21:01:00.14 .net
>>569
今日いきなり同じ現象になったわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 22:13:58.00 .net
鯖が不調なのかね?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 18:23:47.78 .net
JaneSyncをWindows10で起動すると画面から一瞬で消えて
タスクマネージャに名前だけ残るんだけどどうしたらいいかな?
ファイルは入れ直してみた。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 18:39:28.22 .net
java8最新のにすると動かないんですが、何か良い方法ありましか?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 02:04:17.21 .net
これ未だに消えたりするから迂闊に使えない
なんとかしろよ開発者

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 07:31:12.28 .net
有料化もやってるのに開発者の放置ぷりは酷い。
V2C-R環境ではjava8かなり古いバージョンでしか使えない。

中途半な仕様。しつかり開発しろよ。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 09:39:53.83 .net
俺は【V2C+】 1.0.4 [R20160821] (L-0.7.0:x86)
   【Java】 1.8.0_101-b13 (Oracle Corporation)
   【OS】 Windows 10 (x86)
の環境でMateとの同期も使えてます
個人の環境によって違うのかな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 13:42:15.40 .net
>>580
いつ頃のやつですか?
java8の古いバージョンではないかな?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 13:42:23.78 .net
>>580
いつ頃のやつですか?
java8の古いバージョンではないかな?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 14:47:49.04 .net
パソコンとの同期はとっくに諦めました

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 20:55:40.97 .net
>>582
1.8.0_101は今の安定版だと最新だよ



というか今V2C-R 3.0.4、JRE1.8.0_73(x64)なんだけど、アップデートするとSync2ch使えなくなるの?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 21:33:04.78 .net
スマホとPCの泥エミュでmate同士の同期してるが概ね快適

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 22:48:06.59 .net
>>584
javaの時期はいつ頃の?古いですよね。
最新にしたら動かないですよ。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 21:05:15.81 .net
ios版janestyleとの同期はどうすればいい?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 09:19:12.83 .net
私も同じ質問です

589 :460:2016/11/29(火) 05:37:28.55 .net
>>470の書き込みから1年半くらい経つが、状況はどうなってる?
自分は、現在はPC、Androidとも汎用ブラウザで2ch見ている。
スマホではitestはレス番ポップアップできて、見た目スッキリしててまあまあ軽い。しかし、オリジナルのスレへのリンクが、なぜか
見当たらない。汎用ブラウザで同期して、PCでは通常の画面で閲覧したいのに不便だ。それに、メール欄やAAへの対応が無い。
びんたんでは、あれからメール欄が表示できるようになっている。ただAA表示モードもあるが、自分の環境だと
単に行間が詰まって表示されるだけでAAに適した表示にならない。そして相変わらず、重い。

古いスマホを初期化しようとしていて、現在は使ってない2chmateのデータをどうしようかと
思い、Sync2chが問題無く使えるなら、また専用ブラウザに戻ろうかとも考えたのだが…

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 01:05:50.89 .net
>>589
JaneとかV2CとかBB2Cとかnecoとか使ってた時期があるけど、2chMate使い始めたら他のブラウザ使いにくくて使えなくなったよ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 08:48:02.90 .net
PC(Win10)とスマホ(泥)で同期とりたいんだけどなあ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 09:20:20.54 .net
>>591
v2cしかないね。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 19:35:56.64 .net
結局、mate(泥)とjanestyle(ios)との同期は出来ないんでしょ?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 19:37:12.19 .net
ごめん間違えた
結局、mate(泥)とtwinkle(ios)との同期は出来ないんでしょ?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 02:59:55.54 .net
>>592
Windows 10ってJane動かないの?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 04:25:37.94 .net
窓10でJane動くでしょ
まぁ自分は使いにくいから泥エミュ入れてmate使ってるけど・・・

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 08:43:04.40 .net
>>594
できてるけど
ただしメイトの☆5も☆1もチンクルだと☆にしかなってないな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 10:14:19.62 .net
>>597
エラーばっかだわ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 22:36:49.62 .net
>>596
泥Emu軽いやつでお薦めあったら教えてほしい

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 13:30:37.26 .net
ちんくるとMateの同期が絵ラーで今だにできない。
何が行けないのでしょう?
APIもIDも合ってるのに

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 13:31:30.18 .net
>>597
あ、上にいらした!
お教示お願いします

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 12:36:48.94 .net
すみません、これ使ってみようと思っているのですが仕組みが分からないのです
アップロードとダウンロードの区別なく動作が同期ひとつのみのようですが、

Aというクライアントで同期したあとBというクライアントで同期したら
BにあってAにないスレはBから消えちゃうのでしょうか?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 12:50:59.46 .net
>>602
他の同期サービスも利用したことない?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 13:07:17.41 .net
>>603
ないですね…すみません
衝突したらどうなるんでしょう
どれかひとつのクライアントにあるスレは残って、
どのクライアントからも消えると消えるみたいな感じなんでしょうか

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 21:13:06.29 .net
>>602
消えません。
なのでいらないスレがたまる一方に。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 00:04:30.08 .net
普通に統合されるだけだけどね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 00:45:17.29 .net
これdatまで共有してくれるわけじゃないんだな…

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 20:55:42.27 .net
俺と同じエラー出てる人多いようだね。
sync2chアカウントを取る前にjane syncのパスワードやらを適当に入力して
sync2chアカウントを取って発行されるパスワードを直そうと思ったら
jane syncが開く前に閉じてしまって全くいじれない
エラーメッセージは「すでに他のjane syncが起動中です」だと。
で、もう一度最初からやり直そうと思ってもjane syncが起動中だから削除できないときたもんだ
詰んだは

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 20:59:10.26 .net
ここまで来るともはやウィルスやん

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 22:43:33.13 .net
JaneSyncって、Java7必須だったんだけか。
同期してくれなくなったのでSync2chで色々いじってみたけど、同期できない。
セキュリティ考えてJavaアンインストしたんだけど、もしかしてそれが原因?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 17:27:16.92 .net
2chapixy使ってたらSync2ch使えないの?
設定しても本家の同期履歴真っ白
PCはViewで泥はmate 同期取れるならスマホでも専ブラ入れようかと思ったんだけどな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 23:59:19.01 .net
起動しても一瞬で消えて、再度起動すると「jane syncアプリケーションが起動中です」って何も操作できない。
タスクマネージャーを見ると動いてるみたい。
にっちもさっちもいかない。

613 :600:2017/04/21(金) 23:53:19.93 .net

だーれーかー。
これの解決方法、教えてください…。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 08:47:32.96 .net
複数のV2Cで同期できない
一つめのクライアントしか同期できず
二つめ三つめのクライアントを同期させようと
IDとパスワードを入力してもうんともすんとも
反応無し。使用方法が間違ってるのでしょうか?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 10:30:44.91 .net
>>614
よくわからないんだけ
同期出来るのはは一番最初に同期したV2Cだけなの?
それとも決まったV2Cだけなの?
なんかエラーが起きてるならスクリプトコンソールにエラーが出てると思う

616 :602:2017/05/09(火) 17:49:50.93 .net
>>615
メインのMac1台とサブのWindows2台にそれぞれV2Cをインストールしてあって
それぞれにSync2chを導入したんだけど同期設定できたのはメインのMacのみで
他のwin機2台は同期設定して「適用」ボタンを押しても何も反応無しなのです。
Sync2chのサイトで確認してもクライアント一覧にはMacしか登録されてません。
クライアント番号もちゃんと割り振られてます。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 17:54:10.32 .net
お金払ったんだ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 18:03:17.24 .net
>他のwin機2台は同期設定して「適用」ボタンを押しても何も反応無しなのです。
目で見ただけの話?
スクリプトコンソールを立ちあげた状態で「適用」ボタンを押すとどうなる?

619 :602:2017/05/09(火) 18:39:14.10 .net
スクリプトコンソール見てみました。
Macの方は
同期完了(#7~
との表示
Winのほうは

Cannot call method "indexOf" of undefined
Cannot call method "indexOf" of undefined
Cannot call method "indexOf" of undefined
との表示でした。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 19:04:38.30 .net
いろいろ教えて下さい(答えはyesかnoだけでお願いします、補足説明がある場合は最後にまとめて文章で)

・Macもwinも以前から使っていて以前は問題なかった

・Macもwinも以前から使っていて以前はWinの問題は最近発生した

・Macもwinも使い始めたのは最近でWinでは1度でも成功したことがある

・Macもwinも使い始めたのは最近でWinでは1度も成功したことがない

・うまくいかない操作はすべて公式ページの解説でいうところの「ラベル: 同期設定」のことである

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1475581280/78 の修正が入っている

v2cのバージョンとjavaのバージョン

20時まで外出してきます

621 :602:2017/05/09(火) 19:32:11.62 .net
>・Macもwinも以前から使っていて以前は問題なかった
 no
>・Macもwinも以前から使っていて以前はWinの問題は最近発生した
 no
>・Macもwinも使い始めたのは最近でWinでは1度でも成功したことがある
 no
>・Macもwinも使い始めたのは最近でWinでは1度も成功したことがない
 yes
>・うまくいかない操作はすべて公式ページの解説でいうところの「ラベル: 同期設定」のことである
 yes
>・http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1475581280/78 の修正が入っている
 no
>v2cのバージョンとjavaのバージョン
 Mac
 【V2C】 2.11.8 [S20150206] (L-0.5)
【Java】 1.6.0_65-b14-468-11M4833 (Apple Inc.)
【OS】 Mac OS X 10.12.4 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 252(153)/252 [MB]

622 :602:2017/05/09(火) 19:32:26.40 .net
Windows10
【V2C】 2.13.2 (twZ) [R20161002] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_45-b18 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 99(57)/493 (Phys. Total/Avail.: 2038/350) [MB]

どちらもいわゆる公式版?というやつです。
MacにはAPI Patch-B11.2
WinにはAPI Patch-B11.3
導入済みです。ありがとうございます

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 19:53:15.40 .net
win のほうに

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1475581280/78


1579行目の
v2c.scriptEngineName.indexOf('Nashorn')

(''+v2c.scriptEngineName).indexOf('Nashorn')
に修正

だけを入れてみてもらえますか?

自分30回制限越えたみたいで何もできなくなりました

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 19:54:49.92 .net
ちな
V2C Sync 3.1.2
ですか?

625 :602:2017/05/09(火) 22:53:31.79 .net
V2C Sync 3.1.2です

1579行目の
v2c.scriptEngineName.indexOf('Nashorn')

(''+v2c.scriptEngineName).indexOf('Nashorn')
に修正

やってみました

Sync2ch同期設定のウインドウにIDとパスが表示されて
Macがわのタブがwinがわでいきなり開き始めました
同期がうまくいったようです

お手数おかけいたしました
親切に手取り足取り教えてくださり大変感謝いたします
ありがとうございました!

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 23:30:51.54 .net
>>625
V2C間で同期できましたか
参考に2つ教えて下さい
・それぞれのV2Cに入ってる2chsyncのバージョン
・WinのJava8にjs-enngine.jarを入れてるかどうか
よろしくお願いします
どうも自分の環境だとV2C間同期ができなくて

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 23:33:56.81 .net
ついでに

同期設定のポップアップで情報を入力して、再表示しても変更されてないようなら
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1475581280/78 の
もう一つの修正もいれて下さい

628 :602:2017/05/10(水) 05:07:20.88 .net
>>626
>・それぞれのV2Cに入ってる2chsyncのバージョン

Mac1機Win2機の3機ともV2C Sync 3.1.2です


>・WinのJava8にjs-enngine.jarを入れてるかどうか

Mac
【V2C】 2.11.8 [S20150206] (L-0.5)
【Java】 1.6.0_65-b14-468-11M4833 (Apple Inc.)
【OS】 Mac OS X 10.12.4 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 252(153)/252 [MB]

Windows10(a)
【V2C】 2.13.2 (twZ) [R20161002] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_45-b18 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 99(57)/493 (Phys. Total/Avail.: 2038/350) [MB]

Windows10(b)
【V2C】 2.11.4 [R20131210] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_45-b18 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 355(258)/960 (Phys. Total/Avail.: 3976/1035) [MB]

Windows10(a)は派生版のようですがよく覚えていません
WinのJavaは[P]1.7.0_45-b18 (Oracle Corporation)ってことで
js-enngine.jarは使用してません
1579行目の修正のみで同期設定のポップアップにIDとパスが
常に表示されるようになりました

629 :602:2017/05/10(水) 07:49:33.52 .net
新たにMacをもう一機追加してみました
【V2C】 2.11.4 [R20131210] (L-0.3)
【Java】 1.6.0_65-b14-462-10M4609 (Apple Inc.)
【OS】 Mac OS X 10.6.8 (i386)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 73(44)/252 [MB]

Macメイン機では無修正で無問題でしたが
こちらのMacはなぜか初期状態では同機設定が記憶されず

1579行目の
v2c.scriptEngineName.indexOf('Nashorn')

(''+v2c.scriptEngineName).indexOf('Nashorn')
に修正

で無事に同期することが出来ました
何かの参考までに…

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 08:30:03.44 .net
>>629
どうもです
昨日自分もそのあとJava8からJava7_79に落として同期出来たりできなかったり
るーるがよう分からないです
Java8時はjs-engine.jarを使用

純正の3.1.2のソース見て・動かして感じだと

・v2c.scriptEngineName.indexOf('Nashorn') → Java8用の書き方のせいかJava8じゃないとCannot call method "indexOf" of undefinedになる

・!hasArg(ARG_OPTION) → ${SCRIPT:A} v2c_sync.txt optionでポップアップを表示してからの修正では設定が反映されない
                  設定未登録の状態でいきなり${SCRIPT:A} v2c_sync.txtした場合はポップアップが表示されて設定が反映される
                  ! を削除すると上記の事象が逆転する
                  ハズ

・本来はclient_id.txtという名前でscdataに保存されるべきファイルがundefinedって名前で保存される

とか何点か?ってとこがあります

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 06:42:13.02 .net
この辺関係ないすか?
rhino-1.7.7.1.jarとか自分にはわけわかめですが…
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/637

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 12:52:01.21 .net
重いね
ログイン出来るけどそこから何も出来ない

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 12:45:22.35 .net
macで対応してるアプリあります?v2cは今使えないらしく…

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 14:13:14.05 .net
androidからiphone乗り換え時に、2chmateのデータtwinkleとかに移せないの?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 17:38:43.72 .net
V2CでSync2ch普通に使えてますけど…

Java+Swingによる2chブラウザ V2C@新Mac板_T19 [無断転載禁止]?2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1482708717/

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 18:30:16.03 .net
広告の出るV2C-R(Java8)なら使えるハズ
それ以外は手直しが必要な模様

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 18:37:12.96 .net
修正したv2c_sync.txtを置いときますね
https://www.axfc.net/u/3816951?key=v2c_sync

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 07:22:30.15 .net
mateだがsync2chのエラーメッセージだけを非表示にできないの?
いいよ同期に失敗しても、だがおとなしくしていてくれ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 08:26:56.76 .net
>>638
2chMateだっけ?
そのアプリの設定次第だと思うが

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 08:30:47.12 .net
>>639
やっぱりそうだよねえ
アプリ側の制御の問題だよね
ダメ元で作者に要望出してみよう

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 08:24:28.96 .net
現状janestyleではsync2chが機能しないの??

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 17:51:57.19 .net
jane → mate は同期できた
mate → jane はjaneがエラー落ちした上に起動すらできなくなった

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 20:56:10.64.net
Jane Styleとmateで同期してて、、
最初のうちはうまく同期されるけど、
いつの間にかmateの既読位置がJaneStyleに同期されなくなる…
使えねー

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 23:17:08.75.net
スマホはmate
PCはJane使ってたけど上手くいかないことが多いからmateをchromeアプリにぶち込んで使ってる
mate間の同期がやっぱり安定する

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 23:53:30.92.net
>>644
少し調べてみたけどapkを変換して非公式プラグインか何かでChrome上でAndroidアプリを動かすって事?
興味あるけど、使い勝手はどう?問題点とかある?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 06:37:04.00.net
>>644
おれもJaneとmateがうまく同期しないから困ってた

いいなそれ。
調べてみる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 08:55:15.41.net
>>646
レポよろ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 09:50:50.36.net
>>645
そうだね
あんまり言うとスレチになるけどARChonっていう非公式プラグインで動かしてる
問題点は
・画像の保存が直接できない(アプリ内の保存先のアドレスがPCから閲覧不可)からリンク先に飛んでPCのブラウザから保存する必要がある
・環境によっては動かないもしくは重い
・非公式プラグインのためchrome起動の度に警告が出る(ただしこれは普段使ってるchromeではなくchrome ポータブル版にARChonを入れることで解決)

最初はエミュで動かしてたけどこっちの方が起動が早いし、上の問題点もとくに気にならなかった

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 10:00:59.12.net
PCはBlueStacksでmate使えばいいんじゃない?
同期も問題ない

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 00:19:28.53.net
bluestackとかよく使う気になるなあ
インストールするのすら嫌だわ
windowsのandroidエミュレータで多少なりと使えそうなやつは
インストールするのすら嫌になる独特の臭がする

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 17:24:17.59 .net
2chmateでは、お気に入りに設定されていないスレは同期できないのでしょうか?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 23:41:06.75 .net
お気に入りの、しかも星5つのやつだけじゃなかったっけ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 20:12:09.59 .net
星はいくつでもいいけどお気に入りにいれてなくちゃダメ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 22:16:00.94 .net
なんか2chmateとV2C間で同期できなくなってしまった
同期したスレッドがnullとかになって消えていく

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 23:32:49.25 .net
もうサポート望めないし同じブラウザ同士の同期に使うくらいだな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 00:40:58.71 .net
V2Cのバージョンと2ch mateのバージョンも書かないでどうしろと。
2ch から 5chに変わった影響じゃないの?
2ch mateってgoogle play版って5ch対応していたっけ。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 01:07:03.64 .net
sync2chってpcでログインしてお気に入りとか編集できんの?
同期したくない昔のスレとかずっと残ってて、メイトで同期する度にスマホでは
消してるのにゾンビのごとく復活してきて消すの面倒くさいんだけど。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 03:43:02.37 .net
同期機能
独自の同期技術により高速同期を実現しています。同期する順番にも依存せず、自動同期にも
対応しています。また、階層構造、並び替えも同期できるので、フォルダを持つお気に入りも同期できます。
WEBからログインすると、同期スレッドの確認・追加操作を行うことができます。
また、クライアント側で誤った操作を行なってしまった場合には、WEB上で以前のセッションに戻すことが
できる復元機能も備えています。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 06:50:37.45 .net
>>656
失礼しました
V2Cは3.0.1
2chmateは0.8.9.53です

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 21:02:24.90 .net
みんな何も書き込まないということはもしかして今でも普通に同期できてる?
それともユーザーが少ないだけか?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 22:10:43.59 .net
もう使ってない。
スレは惰性で読んでる。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 23:18:30.06 .net
Mate同士の同期だけど上手くいってる
まあ最近たまに既読位置がずれることはある

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 01:30:13.75 .net
>>658
webでログインしてどうやってお気に入り削除するんだ?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 07:15:55.24 .net
>>660
最近になって使おうとしたらなんか安定しなくて今様子見

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 07:37:14.63 .net
>>660
V2Cで使ってるがMacでは問題ない。
が、Winが最近エラー吐くようになってしまって
しばらく放置中。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 09:02:51.68 .net
お気に入りしか同期されなくて閲覧履歴は同期されないのはバグ?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 11:40:16.49 .net
>>666
osや専ブラが何か書かないとわからん

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 16:15:42.13 .net
>>667
iPad チンクルとiPhoneチンクルです

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 06:38:37.59 .net
2chmateの同期がずっとタイムアウトとかのエラーで出来なくなってる

670 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:24:10.86 .net
androidとwindowsの専ブラで、同期させるのにsync2chの代わりって何がある?
さすがにエラーが多すぎて変えたい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 16:20:03.78 .net
ないよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 19:44:34.75 .net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 18:27:36.60 .net
ChMateの同期は出来てるがtwinkleだとエラーになる
Sync2chの残り同期回数がエラーが出るtwinkleの方でやっても減らない状態

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 20:47:31.51 .net
>>673
オレは諦めた

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 20:52:21.51 .net
作者さん完全にこのサービス投げちゃったのかな
5ch移行したときからV2Cで使えなくなった
もうこれ以上期待してもしょうがないのかもね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 11:39:50.63 .net
>>675
そもそもV2Cに期待してないから、
PCはandroidのエミュレータ入れて、2chMate動かしてるよ
お気に入り同期されるし

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 12:11:04.12 .net
>PCはandroidのエミュレータ入れて

そこまでした2ちゃんってやりたいもんなの?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 12:51:33.82 .net
Sync2chスレで何言ってんの?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 13:44:28.61 .net
V2Cで使えるけど
V2Cのバージョンをかかないと
俺は+の最新版(1.1.3)だけど

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 15:55:32.09 .net
>>677
レスをちゃんと読んだ?

>PCはandroidのエミュレータ入れて
のことだけど?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 16:04:40.21 .net
>>680
V2CでmodだのRだの一々ファイル探して再配置すること考えれば遥かに楽だよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 16:07:26.76 .net
>>679
自分は今V2C-Rの3.3.0使ってる
同期しようとしたらお気に入りに入ってるスレッドが消えていくんだ
5ch移行時からこうなったね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 17:40:02.04 .net
>>681
エミュ入れるくらいなら全部スマホで済ませたほうが遥かに楽じゃね?w

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 18:26:48.63 .net
>>683
あくまでPCで見るたの選択肢として
他の専ブラよりsync2chでお気に入り同期するのに安定してる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 21:45:04.77 .net
>>682
V2Cは枝分かれしすぎているからな
パッチの影響でどこか環境がおかしくなっているかもしれない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 23:50:42.32 .net
SankaとChmateを同期させて見てる自分は少数派なのか?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 09:01:34.71 .net
俺は逆にv2cしか使わなくなって
外出先でスマホで見る時はVPNで自宅PCリモートして見てる
まぁ滅多に出先で観る事なくなったけど
p2.2chあった時はMATEメインで家ではブラウザだったな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 13:00:03.76 .net
V2C-Rを5ch対応のバージョンにしたら直ったよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 17:04:55.36 .net
サイトで友達が稼げるようになった情報とか
⇒ http://rprpe093w.sblo.jp/article/181823411.html

興味がある人だけ見てください。

4037LBJHZB

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 08:51:29.97 .net
v2c-Rでレスポップアップ内のレスにマウス合わせようとしてもポップアップが消えてしまって
レスを追いかけられない事があるんだけど対策か設定無いですか?
ただこの症状はスレによって追いかけられるスレと追いかけられないスレがあるようです

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 16:03:42.02 .net
V2Cのバージョン:2.16.25T(Z Ver.)
V2C Sync 3.1.2

>>637の修正版おいてようやくSync2chのIDとPass保存してくれるようになったけど、同期ボタン押してもエラーでてダメ。

■エラー 199行目: JavaException: javax.net.ssl.SSLHandshakeException: sun.security.validator.ValidatorException: PKIX path building failed: sun.security.provider.certpath.SunCertPathBuilderException: unable to find valid certification path to requested target

このエラーの解決方法ってありますか??

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 23:42:39.27 .net
>>691
SSL証明書のエラーなのでJavaのバージョンのせいだと思います
Java8になってから組み込まれたSSL証明書があって確かSync2chの認証はその証明書を使っていたはず

可能ならばJava8の最新に入れ変えて下さい
MacOSXの場合はV2C.appの入れ替えも発生します

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 10:35:04.71 .net
>>692
レスありがとうございます。
JAVA8の更新151(ビルド1.8.0_151-b12)へ更新して再度同期してみましたが、同様のエラーがでてしまいました。

今度はV2CをV2C+に入れ替えて同様にSync2chの設定をおこなってみました。
(Sync2chの設定txtは>>637の修正版ではなく、正規のものに戻しました。)

【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_45-b18 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 48(30)/734 (Phys. Total/Avail.: 3042/456) [MB]
【アクセスモード】 readcgi only
【システムスクリプト】 無し
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ThreadReplaceStr.txt

この状態で同期すると、

■エラー 198行目: JavaException: javax.net.ssl.SSLHandshakeException: sun.security.validator.ValidatorException:
PKIX path building failed: sun.security.provider.certpath.SunCertPathBuilderException: unable to find valid certification path to requested target

と、今度はエラー198行目になりました・・。
やはりこれもSSL証明書がらみのエラーなんでしょうか?
アドバイスいただけると幸いです。

694 :681:2017/12/14(木) 10:43:25.35 .net
681です。カプセル化してあったjava7のフォルダーどけるの忘れてました・・。
どけたら無事に同期してくれましたw
アドバイスしていただき、ありがとうございました。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 22:38:06.78 .net
bb2cとjanestyle ios で同期できますか?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 22:08:21.80 .net
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
https://youtu.be/66liJPljS60

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:03:40.90 .net
昨日から始めたが同期のルールが分からん
マージしないということはわかった。
iPhoneのtwinkleで同期ボタン押した後、pcのv2cで同期ボタン押したら全部消えたし。同期ボタンって一体何の機能なわけ?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 07:23:04.26 .net
chmateで急にエラー頻発してます
うちだけ?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 19:30:56.71 .net
■エラー undefined行目: java.io.IOException: Server returned HTTP response
code: 401 for URL: https://sync2ch.com/api/sync3

ってどういうエラーなんでしょう?
今日初めてV2Cをインストールしました。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 16:45:55.84 .net
>>698
タブでやったら?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 17:11:31.29 .net
>>700
ありがとう
いつの間にか正常に戻ってた
なんだったんだろう

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 01:26:41.03 .net
V2Cとmateでずっと同期出来てなかったけど>>637のおかげで直った、ありがとう〜

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 03:23:53.79 .net
エラーは特に出ないのにmate→V2Cの既読状態が同期できないんだけど、何でだろう…
お気に入りスレの同期はたぶん相互に問題なし、既読はV2C→mateの一方通行でだけ同期できるみたい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 11:38:51.95 .net
Jane 落涙

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 08:44:45.42 .net
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 20:30:20.77 .net
Jane Style 4.00とchmateで同期しているのですが、
chmateで星をつけたスレをJane Style側で読みこんだ際に最初の1レスが表示されません。
同じ現象が起こっている方おられますでしょうか?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 00:42:05.75 .net
既読位置が同期されないな
PCにandroidのemu入れるか…

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 04:31:15.51 .net
ブラウザが違えばスレの管理方法違うから同じ挙動にはできない。
例えばmateの既読位置はただ単に最後に読んでた位置だけど、
janeの場合は最新のレス位置と最後に読んでた位置を別に持っていたりするので
sync2chを使ってどう実装するかは、ブラウザの作者によって異なったりする。
全く同じに挙動にして自然に使いたいんであれば同じブラウザ使うしかない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 08:10:37.91 .net
以前はmateとV2Cで既読位置を相互に同期出来たが近頃はだめだ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 12:34:47.62 .net
それぞれが仕様変更するし、それに着いてくのは無理だよなあ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 09:16:04.24 .net
チンクル→チンクルでお気に入りしか同期出来ないんだけどなんでだろ。閲覧履歴とか全く同期されない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 21:08:35.72 .net
さっき登録したけど
jane→chmateが同期できんね。つかjanesync.exeが同期しようとしたら消えた

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 22:04:21.85 .net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 23:54:38.84 .net
お気に入り同期に使っているけど、sync 2chサーバに上がったお気に入りどうやって削除出来る?Jane使ってるが、Jane側で消しても同期の度に復活してしまうwww

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 00:20:28.56 .net
>>714
sync 2ch公式にログインして、そこから消せますよ。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 21:06:29.09 .net
急にエラーが出てシンク出来なくなった
昨日のchmateバージョンアップが原因かな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 22:54:58.02 .net
twinkleでエラーで同期でないぞ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 17:45:00.02 .net
chmateを0.8.10.21にバージョンアップしてから同期できなくなった
Android8.1です

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 19:52:48.56 .net
サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part137【大規模な経路障害も】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1521902154/282

282 名前:High Sierra Sky ★[] 投稿日:2018/05/22(火) 10:49:23.23 ID:CAP_USER
Scheduled maintenance on June 2 and June 9 between 5am pst and 6pm pst. Expect down times of up to 5 hours while we upgrade the power feeds in our data center.

5ちゃんねるサーバ群が収容されているデータセンタにおいて給電装置の更新のため閲覧書き込みが出来なくなります
予定されている期間は以下の通りです
2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
2018年6月9日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
上記時間帯のうち最大5時間程度の停電が発生すると予想されています

不便をお掛けしますがよろしくお願い致します

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 22:30:42.85 .net
>>718
dev更新したけど、エラー変わらず

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 14:59:42.26 .net
2chMate 0.8.10.22 devにしたけどずっとBadRequestのままなんだよね
サービスが悪いのかクライアントが悪いのか
双方が相手が対応すれば済む事でしょ?って何もしない最悪の事態に突入するのか

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 17:53:17.07 .net
わしゃ0.8.10.20 devに戻したで

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 20:16:22.44 .net
電気が切れるデータセンターって

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 21:14:23.11 .net
>719
これ、先週まとめてやったので今日はないらしい

【 MACKEREL HAS BEEN DOWN 】サーバダウン情報
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1527697241/72
72 :High Sierra Sky ★ :2018/06/04(月) 10:57:05.93 ID:CAP_USER9
We are sorry for the longest downtime with inconvenience.
however, this weekend maintenance was canceled.
thank you so much.

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 14:17:29.83 .net
23dev同期できた

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 19:37:49.48 .net
>>725
同期出来るようになったわ
中の人ありがとう

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 09:41:13.35 .net
同期治ったな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 15:18:44.37 .net
スマホ買い換えたんで同期しようとしたらエラー出て出来ない。
2chMate 0.8.10.10/Sony/SOV34/8.0.0/DR

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 16:45:33.46 .net
Win10のV2Cと京セラX3のchMateで5、6回やってようやく一応同期する感じになってる
しかも、V2C→chMateはいいんだが、逆だと既読の同期をしてくれなくて不便…

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 11:24:51.95 0.net
専用スレやっとみつけた;
プレミアムアカウント(130円/月)の他にプロアカウント(550円/月)というのが
増えてるけどこれなんだろ?速度制限解除っておいしいの?
いまはプレミアムアカウントなんだけど。
プロにしてよかったという方いらっしゃいます?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 11:30:11.64 .net
スマホとタブレットで同期してるけどスマホ側の未読がタブレットに同期されない
タブレット側のは未読が同期されるからスマホで同期すると一度見たのに未読になるから困ってる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 18:47:49.07 .net
保守

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 16:51:38.60 .net
>>731
専ブラが何なのか書かないとわからん

自分はAndroidスマホ+chmateとwondowsタブ+Sankaで使ってるけど、
chmate→Sankaは同期されてないっぽい
せっかくchmateで自動で次スレ追加されても、同期1往復させると元に戻っとるw

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 23:23:49.61 .net
dev更新したらsyncエラー出ちゃう

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 10:57:15.78 .net
アカウントが作れないのはなんでだ・・・
無効なID・・・?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 14:33:26.70 .net
保守

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 16:19:32.40 .net
Windows 10に v2c入れて B11のパッチ当てて v2c_sync.txtの修正版入れた上で JAVA8にアップデートして
やっとこさv2cで「同期しました」って出たんだけども、お気に入りもあいてるタブもなーんも同期してない。
かつてJaneXenoと Chmate同期してたから、お気に入りのフォルダ階層に/★とかあるんだけど、そのせいかな?
Chmateと同期しようとすると JaneMateSyncerが異常があるとか言って同期しなくなったんだけど
新しく買ったPC(v2c)と古いPC(JaneXeno)だけは何とか同期したいんだけど、なんとかならんだろうか?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 16:23:08.93 .net
保守

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 22:38:11.35 .net
>>737
ログをB11V2Cと共有して同期は広告付きV2C-Rでやるってどう?
オリジナルのv2c_sync.txtは広告付きV2C-Rをターゲットに修正してるし

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 10:59:57.78 .net
保守

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 18:17:20.61 .net
保守

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 17:09:05.66 .net
保守

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 15:16:08.05 .net
>タイムアウトが発生しました。サーバーの応答が遅すぎます
こういう表示が出て、全然同期出来ないんだが……
なんとか、できないものか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 17:42:52.88 .net
保守

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 20:54:43.52 .net
すでにいらなくなった同期情報を編集したいんですが
やり方がわかりません、どなたか助けてください

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 23:48:15.33 .net
PC版JaneStyle4.00とTwinkle最新版で今日同期し始めたのですが、Jane側のお気に入りスレが不規則にいくつか消えていました
原因は何でしょうか?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 13:24:00.48 .net
保守

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 19:05:56.11 .net
>>747


749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 06:08:59.22 .net
かなり前のレスなのですが、私も>>312の現象に悩んでいました。
(こちらはChmate→JaneSync→JaneXenoで使用)

最近ちょっと試してみたら、どうもまちBBSやしたらばなど
5ch以外の板を同期すると起こるっぽい?
これらの板のスレをお気に入りから外したら起こらなくなった気がします。
そんなに回数を試していないので、たまたまかもしれませんが…。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 16:30:19.79 .net
今公式ページが改竄されて何かが仕込まれている状態なので公式から何かしらの
アナウンスがあるまでは気をつけたほうがいいぞ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 17:42:16.36 .net
保守

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 18:15:10.66 .net
保守

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 16:51:46.59 .net
>>750
どこの情報?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 23:07:35.87 .net
>>753
https://pbs.twimg.com/media/D1162OmVAAAs0Lj.png

コンタクトフォームからマルウェアに感染していることを伝えたら数時間で直ったので
多分大丈夫だと思う

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 18:08:54.96 .net
保守

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 23:57:04.42 .net
>>743
未だにこのエラーメッセージでる
はよ直してや

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 08:49:58.58 .net
そんなの出たことない

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 17:44:17.24 .net
保守

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 01:40:05.08 .net
PCのJanestyleとアンドロイドのchmateで使ってるんだが
同期させるとPCのJanestyleの>>1が表示されなかったり
「お客様がご利用されている専用ブラウザは5ch.netに対応しておりません。」
などと出てくるんだが、なんか設定が悪いのかな?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 19:01:33.08 .net
保守

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 11:15:10.69 .net
同期すると古いデータに書き換えられるのか、未読が凄い増えるんだけどどうしてだろう。
全然使えない。
chmate(android)とjanestyle(win10)の間なんだけど。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 11:56:36.61 .net
個人的には「Sync2chにアップロード・Sync2chからダウンロード」な形にしてほしい >同期方法

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 12:47:13.14 .net
それ同期言わない

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 03:24:02.77 .net
>>761
同じくChmate(android)とJaneStyle+JaneSync(Win10)の組み合わせで既読情報が上手く同期されない症状。

sync2ch (https://sync2ch.com/)にログインして同期履歴→(適当な)同期番号→お気に入り(favorite)→適当なスレッド と辿ると、同期したお気に入りスレのURLが確認できるんだけど、

JaneStyle4.0 + JaneSync3.4 → URLが「http」
ChMate0.8.10.48 → URLが「https」

の違いがある。これが原因で既読管理が上手くいってないような気がするんだけど違うかなぁ
JaneStyleでお気に入りスレのURLを確認すると「https」になってるけど、JaneSyncで確認すると「http」になってる。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 17:50:19.96 .net
かん

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 17:26:27.69 .net
>>764
なるほど。
でも、どうしていいか分からん…。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 18:05:55.85 .net
機種編したら、自動的に同期のチェックを外してるのに同期しまくるんだけど…。
他に設定が必要だっけ。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 18:07:53.79 .net
何の話?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 18:17:02.72 .net
>>768
あー、ごめんなさい。
chmate上の設定の話です。
自動的に同期するようにしてないのに、何故か同期履歴を見るとスマホから同期しまくってて制限回数に達してるんです。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 10:23:48 .net
なんか同期できなくない?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 10:36:47.84 .net
Mate/twinkle間で既読位置の同期が先週から出来なくなってる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 13:12:53.90 .net
開発者も放置してるし、もう終了かね。
代替サービスが出てきてもいいと思うんだけどねぇ。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 13:20:24.02 .net
Mate側の問題じゃね?
バージョン上がったとか
てゆーても吸収するのSync2ch側にならざるを得ないけど

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 13:23:16.10 .net
昨日まで一括巡回出来なくて
今日は書き込みが失敗になるので
同期を外したらやっと治った

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 19:14:27.74 .net
iPhoneとAndroidで同期できないかな…

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:40:14 .net
今日アカウント作ったんだけどもうダメな感じ?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:48:07 .net
別に駄目ではないでしょ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 14:51:37 .net
昨日からやってるけど、既読数保存されないね
jane style(PC) + chmate( android )
ちゃんと動くって組み合わせあったら教えてほしい

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 18:40:05 .net
>>775
ちんくる

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 21:35:18 .net
>>779
え?できるの?マジ?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 07:13:49 .net
>>780
ここまで読んだ
が同期できない
やり方あるなら教えて

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:42:20.77 .net
XenoとV2Cで同期したらXenoで最後に見たレスと新着の間(V2Cで見た分)のレスが飛ぶんだけど、同期の設定でなんとかなる?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 02:24:01.27 .net
V2C と Chanmate 同期させても Chanmate の方のお気に入りに反映されないんだけど そういうもん?
エラーは出てないし、Sync2ch の方では Chanmate からの同期でも V2C とお気に入り同じになってるんだけど
Chanmate 上にだけ反映されない
なんとかしてください

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 02:31:03.96 .net
Chanmate じゃなくて Chmate か!
なんでこんな名前なんだよ!
わかんねーよ!

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:30:45 .net
>>783
そうらしいのであんま意味ないよなこれ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:50:03 .net
>>785
いや、2回連続で同期したらなったわ
一回目はアップだけらしい

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 16:11:29.89 .net
あげ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 17:47:33.00 .net
>>784
元々の名前が2chmateだしな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:56:09 .net
linuxでsync2ch使える専ブラってないん?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:08:24.15 .net
V2C系なら動くんじゃね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 22:23:36.45 .net
chmateとV2C使ってて同期がV2C→chmateの一方通行なんですけど、これってsync2chの同期設定のクライアント一覧にV2Cしか表示されてないのが悪いんですかね?
それかカテゴリ、構造切り替え設定についての理解があまいだけなんでしょうか。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:39:28.47 .net
>>791
https://sites.google.com/site/nikenonomonooki/2chMate/sync2ch
でSync2chとか知ったこっちゃねーしこっちは一切無関係って熱弁ふるってるよ

制限事項など
 ・Sync2ch は2chMate提供元の AIRFRONT,Inc. とは無関係のサービスです。利用条件等は Sync2ch のサイトでご確認ください
 ・お気に入りのスレと未読数が同期の対象になります
 ・2chMateにはお気に入りをフォルダで管理する機能がないため、他のアプリで作成したお気に入りのフォルダ構造は壊れ、2chMateの仕様に合わせた構成になります
 ・他のアプリで作成したフォルダはすべて★★★★★フォルダになります
 ・★0 のスレは同期対象になりません
 ・2chMate以外のほとんどの2chブラウザは2chMateの「未読」とは概念が違うようなので期待通りに動作していないように見えるかもしれません
 ・設定画面でsync2chの同期を設定を切り替えるとsync_numberが0に初期化されます(次回の同期はマージの動作になります)
 ・Homeで巡回すると巡回後に同期が実行されます

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 00:03:22 .net
JaneとV2C以外の開発者さんはAPIを使ってガンガンアプリを作って同期を使って下さい
そしたら自分が儲かります


ってのも酷い話だよなw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 22:52:22.07 .net
保守age

昨日から同期できんのだが、サービス落ちてる??

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 23:37:22.27 .net
ごめん・・・俺の垢が規制されただけっぽい・・・
理由は分からんけど新しい垢作ったらそっちはちゃんと動いたわ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 08:07:05.82 .net
chmateでタイムアウトになってしまうのですが、どうしたらいいですか?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 08:53:25.09 .net
>>796
似たような状況で、新たに垢作って設定し直したら上手く行った
理由はわからないけど

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 09:25:34.40 .net
>>797
ありがとうあとで試してみるね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 12:27:41.48 .net
>>797
出来た!ありがとう!

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 07:30:09.09 .net
>>797
iPadのtwinkleが今度はエラーに、、、

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 00:33:40.85 .net
https://i.imgur.com/mpJd2JI.jpg

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 02:35:58.78 .net
>>801
グロ汚物

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 07:43:43.65 .net
挙げる

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 23:09:07.30 .net
ChMate同士で同期した場合、レスに付けているマークは消えてしまいますか?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 21:09:07.97 .net
sync 2chサーバに上がったお気に入りってどうやって削除出来ますか?
古いお気に入りがクライアント側で復活して困ってる
「sync 2ch公式にログインして、そこから消せますよ」っていうレスを見たんだけど、どこから削除出来るのかがわからない…
公式ってここですよね?
https://sync2ch.com/

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 20:35:13.48 .net
違うPCのJaneStyle同士を同期させてみたんだが既読位置って同期されないの?

さらにtwinkleと同期させたらJaneStyleのリンクフォルダの下にあるフォルダに入ってる板が無くなってしまった・・・
フォルダに分けてなかった板は残ってたからフォルダで階層作ってるとダメなんかな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 21:34:05.11 .net
同期できないエラーが出たと思ったら残り0回になってた
そんなに使ってないのに変だな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 10:36:09.17 .net
sync2chってどこの誰が運営してるんだ?
この手のサービスにしてはやたら手がこんでるけど

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 14:05:27.54 .net
あれ?今は表記してないのか
アーカイブ見ると開設当時は、運営: プレビット (個人事業主)
1年後には、運営: フリーシア (個人事業主)、2015年辺りから空白

買いたい所が現れて知らぬ間に運営(業者)がコロコロ変わるのは
5ch掲示板しかり日常的なことなんだけど

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 11:49:57.71 .net
twinkleは設定の保存機能を追加したらしい
他の専ブラでもやってくんねぇかば

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 20:40:44.19 .net
Sync2ch で設定の同期をしてほしいってこと?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 20:24:43.57 .net
エラーでて同意できないんだが俺だけ?
アカウント作り直してもダメ
専ブラバンされたか、再インストールしたいのに

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 20:25:30.53 .net
同意じゃなく同期だ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 16:45:19.81 .net
余所でやってください。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 08:25:56.99 .net
TEST

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 22:07:11.37 .net
TEST

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 06:57:10.12 .net
Twinkleで使えなくなりました。早めに直してほしいです!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 18:47:36.54 .net
テスト

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 18:53:25.50 .net
実験的のここ平文なんだけど
https://i.imgur.com/cnnjRcq.jpg

あとさぁ、バックアップ → 復元したら過去の画像アップロード履歴がクリアされるの何とかならんの?

画像消せんようになるやん。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 18:57:24.34 .net
よく見たら、chmateスレじゃなかったのか・・・

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 19:21:06.82 .net
まずゴメンなさいだろ…?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 17:31:04.42 .net
よく見なくても

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 17:15:59.97 ID:Sx1ambVY2
世界最惡の殺人組織公明党強盜殺人の首魁斉藤鉄夫らテ口リストに乗っ取られた國土破壊省に天下り賄賂癒着しながら莫大な温室効果カ゛スに
騷音にコ囗ナにとまき散らして気候変動させて曰本どころか世界中で土砂崩れに洪水、暴風,猛暑,干ばつ,大雪.森林火災にと災害連發
させて大量殺戮して,工ネ価格に物価にと暴騰させて、住民の生活を破壞して私腹を肥やしてるクソ公務員個人に徹底報復しよう!東京都港区
赤坂2丁目17ー1〇か゛クソ議員宿舍なのは有名た゛が「省庁別宿舍一覧表」て゛検索すれは゛全国の公務員宿舎の位置か゛容易に確認できるのて゛
拡声器や、騷音バイクで乗り付けてブァンフ゛アンやりに出向いてやろう!もちろん力による‐方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなぎで
クソ航空機飛ばして閑静な住宅地だろうと航空騷音まみれにして生活に仕事にと公然と妨害してるこいつら利権害蟲のことた゛から騒音なんて
と゛うということはないんだろうし.航空騷音に比へ゛れは゛屁みたいな騷音しか出せないた゛ろうか゛、遠慮なく大騒音まき散らしに出向いてやろう!
政府という傘で好き放題やってる公務員には個人攻撃か゛有効!図書館やらて゛ブァンフ゛アンやって税金泥棒利権を徹底的に壊滅させるのも正義!

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─が囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hТтPs://i,imgur,соm/hnli1ga.jpeg

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 05:35:30.86 .net
iPadのtwinkleは既読位置が同期されないのが不便で仕方ない

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 06:15:44.96 .net
てすと

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 09:12:00.44 .net
>>825
806 もそうだけど、なんでテストスレでやらないで通常スレでテストしてんの?

スレ違いで邪魔なだけなんだけど。

テスト - 5ちゃんねる掲示板
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1582347102/

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 11:03:03.90 .net
てすと

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 15:36:17.33 .net
v2cで使えてる人いる?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 16:52:57.50 .net
V2C-Rだけど使えてるよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 21:04:14.29 .net
>>829
javaのバージョンはどれ?
やっぱ7じゃないと動かないんかな 7のjreどっかやっちゃったよ~

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 21:37:49.65 .net
>>830
8じゃよ、jre1.8.0_201.jre
MacでVentura13.4.1 (c)でJavaをカプセル化して使ってまぬ
念のためV2C-R 3.5.3 [A20220713] (L-0.3)


V2Cが動かんの? それともsync2chに何か問題が出てる??
前者ならV2Cスレで訊くのがいいと思うんだけど

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 21:49:41.72 .net
>>831
SSL関係で例外発生して同期がうまく行かなかったんだけどどうやら使ってるJREがダメだったみたいで別の入れたら解決したかも

一応書いておきます↓
●ダメだったほう 使用JRE:1.8.0_73
設定まではうまく行くが同期が出来ずにエラー吐いた
■エラー undefined行目: javax.net.ssl.SSLHandshakeException: sun.security.validator.ValidatorException: PKIX path building failed: sun.security.provider.certpath.SunCertPathBuilderException: unable to find valid certification path to requested target

→1.8.0_371を入れたらうまく同期したかも

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 17:58:44.86 .net
janesyncはタイトルに&が入ってると同期できないんだな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 00:38:45.72 .net
sikiでsync2ch使えるんだな…
知らなかったからV2C頑張っていじりまくってたわ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 09:10:56.40 .net
sikiは快適だなぁ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 20:30:33.29 .net
chmateとsikiで同期するとsikiでスレの位置が1に戻ってしまう
同じ症状の人いますか?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 19:21:03.80 .net
これ課金したらちんくるとかの広告消えるの?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 05:03:12.36 .net
>>836
ウチもそう
面倒いから放置してる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 18:09:29.37 .net
>>838
一回アカウント作り直してみたけど同じ症状だった
うまい設定できれば良いんだけど

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 20:08:45.61 .net
うちも最近SIKIに乗り換えて同期の位置ズレに困ってるけど
全部がずれるわけじゃないんだよね
janeの頃は全然同期できなかったからそれなりに満足してるけどね

あと同期後に同期先で削除されてお気に入りでスレタイが幾つか出てきて
それの削除法がよくわからない

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 09:13:55.89 .net
1週間ほど前から ChMate で sync2ch同期を実行すると
java.security.cert.CertPathValidatorException:
Trust anchor for certification not found.
というエラーが出て実行できなくなった。
sync2ch の証明書が変わったんだろうか?
発生してるのは Android 7.0 以下のスマホ。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 09:20:00.45 .net
ウチは泥9と11(chmate)
iOS16(ちんくる)
MacとWindowsでSikiだけど問題ないな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 09:37:19.68 .net
こちらも Android 7.1, 8, 9, 10 のスマホ上の ChMate では
問題無く動作しています。
7.0 以下はサポート外になったのかな...

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 22:49:21.41 .net
ChmateがSync2chの機能を廃止するみたい

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 15:46:14.19 .net
マジすか!超便利な機能なのに...(号泣)

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 22:14:24.74 .net
chmateの作者さん前からSync2ch嫌いらしけど…?
機能消えたら残念すぐる

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 00:13:15.78 .net
790 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f905-QJ8C) sage 2023/12/04(月) 18:29:46.03 ID:Ft8m0bua0
予告北
https://chmate.airfront.co.jp/history/2023/
0.8.10.182(450) (0000-00-00) #
自動お気に入りの通知の表示仕様を変更
Sync2ch 関連の機能を復活

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 00:16:58.98 .net
え?
今後も継続してくれるなら実に有り難い

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 11:12:11.17 .net
>>846
ChMate作者さん、Sync2ch嫌いなんですか...
便利な機能だから無くさないで欲しいなぁ...

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 11:51:14.79 .net
配信されましたね

0.8.10.182(450) (2023-12-05)
・自動お気に入りの通知の表示仕様を変更
・「巡回時に検索して通知」の機能名を「自動スレ検索」に変更
・Sync2ch 関連の機能を復活

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 11:54:42.76 .net
>>846
なにそれ?くわしく

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 12:30:44.65 .net
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part254
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1699607189/

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 12:57:52.83 .net
Sync2chに代わるものが使えるなら無くしても良いけどね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 15:54:06.36 .net
シンクロ復活

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 19:29:46.26 .net
一生Mateについていく
(*´▽`*)

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 21:32:49.31 .net
5chについてくぜ!

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 13:11:38.06 .net
>>841 です。
ChMate 最新版がリリースされましたが、
sync2ch同期エラーは解消されませんでした。
もう諦めるしか無いかな...(泣)

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 15:18:20.30 .net
sync2ch同期できてなくない?
2chMate 0.8.10.182 dev/Google/Pixel 6a/13/DR

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 16:31:00.46 .net
もう無理ポ...(号泣)

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 08:23:23.31 .net
詐欺メールかと思ったら
同期出来ないのか
https://i.imgur.com/CZcFRVh.jpg

書けなくなるまで放置でいいや

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 07:44:39.33 .net
>>841 です。
久しぶりに Android 7 の ChMate で sync2ch を試したところ、
同期エラーは表示されなくなり、同期されるようになっていました。
sync2ch 側が何か変えたのかも知れません。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 06:59:10.49 .net
昨日から再び Android7 機の ChMate でsync2ch が
エラーを吐くようになりました。
また仕様変更があったのかな...

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:43:24.77 .net
初めてこのサービスを利用してます
SikiとTwinkleは同期出来るっぽいのですが、Chmateは上手く同期できないです
最初ユーザー名とかパスワードが間違ってて認証でコケてるのかと思いパスワード一文字削って試したら認証エラーが出るのですが、ちゃんと全部コピペするとタイムアウトで止まります
これくらいしか確認できてないです

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:05:46.11 .net
>>863
ウチはその3つのアプリで問題なし
ただしたまにコケることもある
最新のはずの端末が更新前の古いデータに引きづられたり

そういうときは同期元端末で2~3回連続で同期ボタン押して、その後に同期先端末で同期ボタン一回

こんな作業をやってるといつのまにか治ったりするよ
古いし確実性が高いサービスではない、と割り切る必要はありそう

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:19:53.68 .net
>>864
情報ありがとうございます。ちょっと格闘してみたいと思います
取り敢えずその3つのデバイスに1つだけスレをお気に入りにしたのを同期したら同期出来ました。まあ当たり前だよねー的な感じは有りますが

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 16:33:00.21 .net
>>861 です。
昨夜から Android7 機でも sync2ch が正常に動くようになりました。
エラーを吐いてた原因は何だったんだろう...(謎)

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 16:35:12.58 .net
>>866

>>861 じゃなくて >>862 でした。
(どちらの投稿も私ですが、話の内容がつながらないので訂正いたします。)

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 09:52:57.92 .net
同期出来ませんね
色々頑張ったけどギブアップ
Pixel8の他にもPOCO X3 PROとかあるけど、それでもだめ
2chMate 0.8.10.182 dev/Google/Pixel 8/14/LR

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 11:49:10.04 .net
どこまで読んだかは同期出来ないの?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 16:25:29.99 .net
できてないように見えて実はできてるってオチでは?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 15:42:54.59 .net
SikiとかJane Xenoで同期出来たスレ確認してますが増えませんし、Sync2chのWebサイトで同期成功になりませんでした
mateの質問スレで書いてますが多少工夫して少しは改善しましたが別エラーが出て頭抱えてます
ログが有ればログ、なければバックアップの解析?

183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200