2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【丸投げ】infoseek×windows live 2通目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 09:11:13.54 .net
インフォシーク

9月1日以降、新 Infoseek メール ( Windows Live ) にアクセスすると
初回のみ旧 Infoseek メールのアドレスを引き続きご使用するためのお手続きが発生します。

このお手続きの期限は 2011年12月末まで となりますのでご注意下さい。

※2012年1月以降はご新規にメールアドレスを取得する必要がございます。

前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/esite/1314864555/l50

まとめは>>2以降

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 09:12:25.02 .net
・旧メアド入れたら「このアカウントは既に登録されています」と出る。
 新規登録しかできないぞ?
 →最初のページで、楽天IDではなく、メアド(XX@infoseek.jp)でログイン。

・受信フォルダの振り分けが出来ないぞ?
 →アルファベットでしか出来ません。

・旧infoのメールが転送されてこない?
 →1回の転送は50通限度で30分に1回ペースで取りに行く。

・なぁ…新infoseekメールって、hotmailじゃね?
 →Yes. 数日遅れでメールが来るのが当たり前のhotmailです。
 さっさとgooかグーグルに乗り換えまsy…

 メール移行した後のことはHotmailのシステムだから、こっちで聴いた方がいいですね
 Hotmail何やってんだ! ゴラァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/esite/1297170365/

・9/1〜9/3のメールはどこに消えたんだ? hotmailにも来ていないぞ?
 →多分、迷惑メールフォルダに入ってる。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 09:13:11.10 .net
・旧infoseekメールのフォルダからメールが移行出来ないんだが。
 →転送元は「受信フォルダ」限定。他の名前の受信フォルダからは移行できない。
 自分で作った振り分けフォルダから、一度「受信フォルダ」に移動しる。
 それでも来ない人はこちら
 ●パソコンにある「Windows Live メール」を使って 旧 Infoseek メールを移行する
 ttp://portal.faq.rakuten.co.jp/app/answers/detail/a_id/16258/

・そもそも旧infoseekメールに入れないんだが。
 →1)ここ↓から旧infoseekメールに入る。
  ttp://email2.www.infoseek.co.jp/
  2)ここ↓参照。
  ttp://portal.faq.rakuten.co.jp/app/answers/detail/a_id/16107

【注意!!!】
新infoseekメールにログインしたら、すぐに右上の
「プロフィール」をチェックしましょう!
1)名前の下の「名前を閲覧できる人を変更」をクリックして、
 「()プライベート」にチェックを入れるか、「プロフィールと
 検索」のステータスバーを最小にしないといろいろまずいかも?
 ※一番下の[保存]をクリックしないと、設定は保存されないぞ!
2)「プロフィール」画面の右側も見よう。
 最初の設定では、Messengerがインになっている。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:31:03.88 .net
>>1
乙。
とりあえず、だいぶ騒ぎは収まったようだな。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:30:12.99 .net
うんこ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:10:24.42 .net
インポはポータルとしてスッカスカで酷い
「サービス終了のお知らせ」だらけ
大手ISPはおろかエキサイトにも及ばない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 12:36:19.42 .net
旧infoseekメールの入り口
http://email.www.infoseek.co.jp/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:08:18.10 .net
Betaからだと一括保存設定できないよな?
受信箱しか転送できない敷く素すぎ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 04:29:49.88 .net
あれ?9/13、旧メールボックスにスパムが届いてるwww

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 09:26:30.49 .net
新着メールの数は話からないし
タブブラウザでメール開くとホームになるし
今まで普通にできた事が何も出来ない
不便すぎる
旧infoseekで容量だけ500MBになって欲しかった

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 09:53:12.50 .net
990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2011/09/17(土) 01:24:45.71
>>987
@Yahooメールの「外部メール」の設定で旧infoseekのPOP設定をしてメールを取り込み、
A取り込んだメールを受信箱に移動して未読にする。
BWindows LiveでYahooメールのPOP設定をしてメールを取り込む。

これでYahooの受信箱の中身を取り込めた。
Yahoo側のPOP設定は
Yahoo!メール > ヘルプ > メールソフトで送受信するにはヘルプ >
を参考に。

迷惑メールまみれで放置してたアドレスだったから、どうしても迷惑メールが混じっちまうが
この方法で行けた。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 10:43:30.91 .net
>>11
転記THX
前スレ埋まってから書こうと思ってた。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 11:27:58.90 .net
なんでYahooを経由するん?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 12:22:19.69 .net
>>13
POPが使えれば何でもいいとおも

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:39:57.24 .net
なんか迷惑メールが以前より減った気がする
今のところ唯一の利点かな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:00:34.72 .net
>>15
そういえば、1通もこないな。

つか、どこにも公開してなかったのに
なんであんなに迷惑メールが来てたんだろう・・・
けっこう長いアドレスだし。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 12:48:53.50 .net
>>1000
G J!


18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 17:26:17.62 .net
>>15
前スレでそれ言ったら
関係者乙された('A`)

旧インポメールにわんさか溜まってるよ迷惑メール

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:16:48.80 .net
通常のルートでは受信しない旧メールにスパムが届くって事はさ
楽天内部からスパムが送信されてたって事なんだよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:19:12.25 .net
ヘッダって知ってる?w

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:24:58.67 .net
旧メールのトップページ、一番上にあるヘルプページの案内の
こちらからご確認下さいのリンクで、ヘルプに飛んでも何もないよな?
アドレスはaaaだし何なんだ・・・。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:54:16.60 .net
>>15
Microsoft SmartScreen: スパム フィルター | Microsoft セーフティとセキュリティ センター
http://www.microsoft.com/ja-jp/security/online-privacy/spam-prevent.aspx

管理者がどんなに無能でもマイクロソフトが全部やってくれる。
まさにスレタイ通り。
>>21
掲示板しか管理側とのコミュニケーション手段がないってのがhotmailの方のスレの結論じゃなかったか?
サブジェクト振り分けが日本語非対応だったりメール本文に関しては最初から未実装だったり
Infoseekとはまた別種の底辺だなあというのがサクっと使ってみた感想。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 17:11:50.01 .net
>>21で言ってるのは、旧インフォシークメールTOPページに載ってる
【ヘルプページ】よくあるお問合せに関するヘルプのご案内、への
リンクが間違ってるって事だろ、アドレスが何故かaaaだし。

これは管理者がリンクミス放置してるって事でいいんかな。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 19:46:13.65 .net
ログインした後のトップページね、前からこうなのかね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 12:46:29.48 .net
まえまではinfoseekのアドレスからメール送ると
相手にはこっちのアドレスが表示されたんだけど
この新メールになってからはなぜか自分の本名が表示される・・・
これ前みたいにアドレス表示に変えられんのか??

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 15:32:24.38 .net
>>25
前スレで書いてあったけどプロフィールの編集で
名前のところにメアドを入れればいい
姓のところに@の前の部分まで
名のところに@以降を入れる
ただし@は全角じゃないと受け付けない
姓と名の間に少しスペースがあいてしまう

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:39:22.19 .net
1 ttp://portal.faq.rakuten.co.jp/app/answers/detail/a_id/16258/
2 ttp://portal.faq.rakuten.co.jp/app/answers/detail/a_id/16061/
という順番でやろうとしたせいか、うまく行かないや

windows liveメールがインストールされてる場合はって書いてあるから、
インストールさえされてればいいのかと思ったけど、
アカウントも持ってなきゃいけなかったのかな
登録してからやり直してもうまく行かないし、移行できないのかな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 03:02:36.18 .net
これはwww

gooIDシステムの負荷集中によるログインしにくい状況について
http://blog.goo.ne.jp/goomailstaff/e/e358540d7c2e453a80140989f2838e88?fm=rss
>日頃より、gooメールをご利用いただき誠にありがとうございます。

>本日、13時30分〜15時00分頃まで、gooIDシステムへの負荷が高まっており、
>ログインしにくい状況となっておりました。
>ご利用の皆様にはご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
>なお、現在は解消しておりご利用いただけるようになっております。

>2011年9月19日

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 07:50:35.81 .net
クソ天社員乙

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:23:40.68 .net
あのー、infoseekの乗換案内凄く使いやすかったのですが...
どこのスレで苦情言い合ってるのでしょうかorz
駅探のTOPと検索結果表示キモイのですが

送信済みフォルダ内のデータ移行は受信フォルダを移して空にしてから
POP解除、旧メールに接続して送信済みフォルダ内データを受信フォルダ
に移してまたPOP設定して別フォルダ作って何とか完了。
頭悪いね、楽天は!

31 :28:2011/09/23(金) 11:57:38.66 .net
>>29
アホ。
「大人数がgooに乗り換えてる」と言っているのだ。
もっとも、三木谷氏あたりは、「金にならない利用者がこれだけいたのか」と、
このニュースに喜ぶだろうけど。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 12:30:08.95 .net
社員乙wwww

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 12:39:06.80 .net
>>26
そ、
そんなメンドウなことしなくちゃいけないの???

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:05:52.10 .net
乗換案内 9/30まで!

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:08:48.82 .net
>>26
ありがと、イニシャルにしてた;やばかった;

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:59:13.25 .net
ここのメアド使い続けるメリットありますか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:34:30.51 .net

>>36
jpドメインが必要なら…


38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:21:15.70 .net
未着というか行方不明のメールがけっこうあるみたいだわ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:44:34.43 .net
pop3受信フォルダのしか送れないとか何それ?バカじゃないの?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:36:54.06 .net
>>36
楽天専用にするなら

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:39:47.99 .net
>>35
漏れなんてAramaki Scaltinofしてたけど、やめたwww

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 03:23:29.55 .net
>>40
楽天ショップメールの振り分けもできなくなった今となっては楽天専用にする意味もない

43 :36:2011/09/24(土) 08:28:06.40 .net
>>37,>>40,>>42
ありがとうございます。
楽天専用としては旧インフォのが不満はなかったし
振り分けは半角英数のみ、しかもrmailmf.rakuten.co.jpじゃ
振り分けてくれないし。
楽天に特化してたから使ってたけどこれじゃ意味ないですね。



44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 03:36:05.03 .net
今日やっと旧から新に移行してみたんだけど
全く使い方が分からない
届いているメールの開き方も分からない・・・クリックしても反応無いし

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 09:05:16.25 .net
>>44
ウインドズアップデートの一部のインストールで開けないみたい。
アンインストールしたら開けた。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 10:06:46.47 .net
受信テストのため、 本文を 「あ」だけにして送ったら迷惑メールに入れやがった。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:11:29.21 .net
infoseekメールしか使っていない俺オワタ \(^o^)/

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:05:06.74 .net
使いにくい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:38:37.18 .net
Gmailだとフィルタで From(*) & "迷惑メールにしない" チェックを入れれば迷惑メール判定を無効にできるようなんですが
「新着メッセージの並べ替えのルール」でも同じことはできますか?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:38:45.85 .net
gmailに引っ越し先の新アド作ろうとしたら、携帯登録して確認必要って何だよ!!
昔は難なく作れたのに、いつの間にそんな方法になってたんだ!!ヽ(`Д´)ノ


51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:45:30.48 .net
>>45
該当する更新プログラムを調べて消してみたけど、変わらないなー
なんか使い方が分からんから大人しく他に移るか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:42:40.43 .net
受信 送信 保存フォルダのメールを旧から新に移したい。
受信で1回 送信で1回 保存で1回 合計三回の移行を行いたいんだけど、成功した人いる?手順教えてくれ。
受信フォルダはうつせたけど、そのあと旧受信メール消して旧送信フォルダのメールを旧受信に移して同じように新に移そうとしてもうまくいかない。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:09:08.04 .net
>>50
なにそれ 携帯持ってない人はどうするの

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:23:07.01 .net
>>53
固定電話でもおk

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:48:22.65 .net
やべえメール移動めんどくせえなと思ってる内に9月終わっちゃいそうだ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:01:48.99 .net
〜10/23だから、今から本気出せば間に合うでそ?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:05:50.69 .net
先人達の屍を乗り越えてゆけ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:18:42.87 .net
POP3未だ出来ないwww
メーラー入れるしかねーのかよ、はあ・・・・

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:53:21.47 .net
かなり使いやすいよね?
三木谷社長の本気を見た
新規ユーザーもふえているらしい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:55:40.38 .net
本気なら自前でやるだろw

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:13:46.56 .net
本気の丸投げwww

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:49:27.80 .net
三木谷は本気だから負採算部門を丸投げ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 04:26:36.87 .net
丸投げじゃないぞ?




「丸投げ」とは、丸々下請けに任せること。
この場合は、ユーザーをhotmailに押し付けたのだから、「棄却」だろ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:49:57.22 .net
携帯とかに着信通知機能無くなったの?
最近副業のメール来ないからおかしいと思って
ログインしてメールチェックしたら仕事のメール来てんし。
なのに携帯に着信通知無しとかマジカンベン

ってか、windowsLiveとか重いし使わないからすごく邪魔。
以前のinfoseekメールもずっと使えるようにしないなら別メールに乗り換えるわ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:09:54.09 .net
旧infoseekのPOPは設定できたけど、Hotmailが受信できるようにならなかった。
そこで、Yahoo!で旧infoseekのメールを吸い上げて、HotmailでYahoo!のメールを吸い上げて
旧infoseekのをHotmailに取り込んだ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 14:23:19.47 .net
>>64
携帯には着信通知できるよ
パソコンにはできない

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 16:55:24.29 .net
>>66
それ通知じゃなくて転送じゃなかった?
転送だと容量デカイしPCじゃないと開けないファイルいつも添付されてるから
旧infoseekと同じ着信通知だけして欲しいんだが

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:25:22.69 .net
>>67
え、そうなの?携帯もって無いから実際にやってはいないけど
問い合わせた時に携帯にはできるって回答がきた
ヘルプにも『Infoseekメールではメールを受信したことを知らせる
「新着通知メール」の設定を行う事ができます』って書いてあるから
転送じゃないと思うんだけど…


69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:11:20.51 .net
Anet

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:04:16.14 .net
>>67
着信通知は携帯宛にのみ可能
PC宛は設定不可能

因みに転送は、振分設定にて可能だけど…そんなに需要あるかな?


71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 16:19:08.80 .net
今メンテ中なのか?エラーでてメール開けないんだが

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 16:23:06.14 .net
>>71え?うちは大丈夫よん

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 16:45:43.19 .net
すいません、今直りました

74 :67:2011/09/30(金) 16:49:20.14 .net
>>68 >>70
そうなのか情報サンクス
出来るか試してみるよ

75 :67:2011/09/30(金) 17:02:43.80 .net
って、あれ
旧infoseekメールは繋がるけど
新infoseek繋がらない

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 14:26:37.76 .net
メール移行できねー

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 14:37:58.64 .net
移行出来た報告は社員

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:50:45.87 .net
旧メール捨てて1月に新たに新規で入るのが利口かもね 時間の無駄だった

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:09:21.10 .net
新メール、かなり好評みたいだね。かなり使い勝手が良くなっている。
新規のユーザーもどんどん増えてるらしい。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:19:53.32 .net
わらかすなw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:18:29.00 .net
メール移行なんてできないだろこれ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 05:53:06.63 .net
おいら400通あまりのメールはDLして保存したわ
移行メンドクセーかったからw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 09:37:23.51 .net
>>78
hotmailを使うつもりなの?
メールが届かない・遅れるは当たり前、セキュリティも問題ありまくりなのに。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 15:31:28.77 .net
>>83
どうせ文句しか言えないクズだろうけど
お前が考える一番いいメールサービスは何よ


85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 16:17:00.39 .net
社員乙

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 16:24:18.42 .net
>>84
Gmail

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:55:21.19 .net
>>84
またお前か

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:35:07.29 .net
もうやだ、なんでこんなにわかりにくいんだ
結局メール移行できなかったしgmailに一本化するわ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:50:24.10 .net
楽天市場専用だから出来が悪くてもまぁ平気

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:23:50.90 .net
しかし振り分け条件が結構シビアだよな
”楽天ブックス”じゃ駄目だけど”ブックス”ならO.K.とか、もう少し日本語に対応して欲しい所

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:49:11.12 .net
いつ日本語OKになったの?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:44:05.88 .net
>>83
自分はメアドにこだわってるだけなんで今のメアドが取れればそれでいいんだ
引継ぎしようと何時間無駄にしたか

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:58:50.76 .net
俺は何日無駄にしたか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:09:45.45 .net
>>93
白状する 見栄を張っただけで自分も何十時間=数日単位で無駄にした

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:15:33.21 .net
メールシステム変えようとして大爆死した
エ糞イトの二の舞だなこれ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:59:18.32 .net
畜生、俺の10年を返せ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:04:20.54 .net
もううんざりだなぁ
うんざりだなぁ
うんざりだなぁ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:47:36.67 .net
>>95
いや、だから、「変更」じゃなくて、ぜんぜん金にならないinfoseekユーザーを、
マイクロソフトに売り渡したんだって。
楽天は、赤字が無くなって良し。
だからユーザーが新infoseekメール(実は、ただのhotmail)から離れても
少しも痛くない。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:56:33.89 .net
変更変更!

変更失敗!

 

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:46:14.14 .net
POP3が書いてある手順通りにやってもまったく出来なかったから、
1件ずつチマチマ3日かけて移動させたわ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:02:21.17 .net
POP3の設定を無効に

別のアカウントからの受信でアカウント削除

旧インフォβ版を旧インフォ版に変更

受信フォルダ内のメールを未読に

2時間ほど放置

POP3の設定を有効

別のアカウントからの受信を設定

新インフォの受信フォルダを開いたまま30分ほど待つ

60件取り込んでは数分停止を繰り返す、取り込み終わって終了

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 18:11:39.56 .net
結局どうするのが一番楽で手っ取り早いんだ?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:20:01.35 .net
>>102
一括ダウンロードして
メールに添付し件名に「愛してる」と書き
自分宛に送る

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 16:32:38.75 .net
POP設定してGmailで読んだ方が楽だった

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:10:10.86 .net
結局移行できないからデータでダウンロードした。
これを期にメーラー使ってみたが捗るなこれ。今まで1アカウントずつ毎回ログインしてたのが馬鹿みたいだわ。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 20:20:30.59 .net
そういえばHoopsっていうHPサービスも
infoseekが買収してたんだよな。
HPサービスを山ほど買収→統合→全部廃止
何じゃそりゃ。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 20:36:21.20 .net
まだ大丈夫だろーと思ってる内に23日が迫ってる
めんどくせえ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 22:07:52.41 .net
もう止めたよ、放棄する

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 22:25:11.36 .net
それが一番賢いの加茂

110 :胡麻ちぉ ◆z4iKQ7DWnw :2011/10/09(日) 00:58:35.83 .net
Infoseek メールの継続利用で山分けキャンペーン  ワロタ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 01:33:38.44 .net
>>110
URLは?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 02:11:57.72 .net
もううんざりだ
楽天で買い物してたしブログもあるから迷ったけど
やっぱgooに乗り換えよう…

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 09:06:36.76 .net
新Infoseek メール 継続利用で100万ポイント山分けキャンペーン
ttp://special.infoseek.co.jp/campaign/infoseek_mail_2011/

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 09:17:02.57 .net
>まだ新Infoseek メールの継続利用手続きをなさっていない方

なさってないんじゃなく 出 来 な い 仕様なんだろうが このクズ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 09:25:04.19 .net
意味ないキャンペーンでお茶を濁してる暇があるんならまともなサポートしろよ、って無理な話か

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:45:16.20 .net
>>112
今でも存在するブログって、infoseekのHPじゃなくて、楽天ブログでしょ?
新Infoseek メール(hotmail)を継続使用しなくても、楽天ブログは使えるでしょ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 16:56:06.93 .net
スパムdeポイント

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:41:34.36 .net
>>112
gooはないわw
おまえ馬鹿だろ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 03:26:21.79 .net
ここにいるやつはもう既に手続申請してるだろうから対象外とか
楽天はだから嫌なんだよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 07:16:34.98 .net
バカ発見w


121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 09:23:17.73 .net
>>118
じゃ、どこがいいのさ?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 13:47:16.19 .net
海外では高評価らしい
とくに欧米で

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:35:00.93 .net
>>121
http://www.sanriotown.com/nonf_index_jp.php?scharacter=&band=

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:31:56.14 .net
>>119
ばーかw

125 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/10/10(月) 19:46:19.34 .net
まんこ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:09:33.43 .net
>>123
思わずサインインしちゃったじゃないか まだ好きなIDとり放題でいいなここ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 11:03:45.86 .net
>>119
旧ユーザーなら対象だろこれ


128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:23:01.85 .net
移行できねー

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 05:39:55.19 .net
やっべ後9日じゃん

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 11:17:24.44 .net
1回目メール移行成功したのに、2回目からはできない…。
どうなってんのよぅ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:27:44.92 .net
チャンスは1度だけだぞ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:59:13.94 .net
まじですかスカ!

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:59:26.83 .net
そもそも一回成功してるならもう移行する必要ないじゃん
なにいってんだこのバカ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 06:51:39.01 .net
何度やり直しても1通で止まる不思議・・・・・
意地でもwindowメールでやれってか

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:15:18.68 .net
いままでズルズル引きずってきましたが、INFOSEEKメールとはおさらばするいいきっかけになりました。
メインで使用しているメールアドレスならそうはいきませんが、2nd利用なら悩まずに切れます。
どこかみたいにgmailへ移行なら使いつづけましたが。


136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:44:52.54 .net
「このページのスクリプトがInternet Explorerの実行速度を遅くしています。 スクリプトを実行し続けるとコンピュータが反応しなくなる可能性があります。 スクリプトを中断しますか?」って言われた。
他には一切何も開いていない状態だから、ここのメールサービスだよ。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:43:35.77 .net
もう少し性能の良いPCに買い換えるといいと思うよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:48:27.21 .net
旧infoseekメールは軽かったのにな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:45:14.11 .net
IE以外のブラウザ使えばいいだけな気が…

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:13:13.84 .net
別にホトメとかに限らないけど
軽いとか何とかほざくんならメーラーでPOPアクセスでもしてればいいのに
自助努力もしないで文句しか言わないやつ最近増えたね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 05:38:13.61 .net
自助努力はいりました!かっこいー!自助努力自助努力!

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 08:05:45.30 .net
客に散々他助努力させておいて、出てくる言葉は自助努力かwww
そのくせ山分けとかいらんキャンペーンして客は引きとめたいとかおこがましいわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 08:21:36.43 .net
いままで自助努力なしで快適に活用できてたサービスがいきなり自助努力なしには活用できなくなればそりゃ劣化としか言われんわな
しかも自助努力しても劣化前の快適さには遠く及ばないときたら・・・

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 11:44:38.80 .net
>>136
IEじゃなくて、ファイアフォックスでやるしかないな。
OSがWin XPやvistaや7なら、IE 8を使うという手もある。

>>137
ハードの問題じゃないと思う。
多分、IE6を使っているんだろう。

>>140
webメールは、メールとしてだけ使うんじゃないからな。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:17:55.51 .net
旧infoseekメールが100点だとすると、新infoseekメールは19点だな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:08:56.99 .net
>>144
はぁ?infoseekメールをメール以外で使うって何に使うんだよw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:43:29.58 .net
自助努力に使います。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:53:04.07 .net
移行できねー

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 10:51:55.88 .net
>>146
・パスワードとかの避難所
・ノートパソコンなどのモーバイルを持っていない人が出先で使う
普通にちょっと考えても、すぐに2つ思いつくが。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:01:53.07 .net
情弱バカにマジレスすんなよ(笑)
いんぽしーくユーザーは慈悲深いな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:56:45.38 .net
まだ先の話だからと余裕ぶっこいてたらもう今度の日曜までじゃねかwwwwwwwwww

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:43:55.35 .net
夏休みの宿題かよwww

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:35:07.70 .net
旧は出先でも携帯のフルブラウザ使えば見れたのに、
新はjava使ってるせいで見れやしねえ
糞が

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:59:34.92 .net
前のインフォシーク並みの設備のあるフリーメールどっかにありませんかね?
できれば振り分けに日本語が欲しいところなんですが。
いまのままでは楽天はやめようかと思っとります。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:20:30.40 .net
前のインフォシークとかそれこそ糞だろ
容量スクなすGR牛、スパムメールのドメイン指定も糞だし
Yahooにでも移れば?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:39:16.23 .net
前のインフォシーク並みの設備のあるフリーメールw
設備のないの間違いじゃないのw
なんか頭悪い人の話って面白いよなw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:43:14.58 .net
>>149
ていうかinfoseekメールじゃなくてもいくね?
もしかして頭おかしいの?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:53:44.01 .net
パスワードリセットに失敗しました。

と出て、どうにもならない
山分けに参加させろー

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:28:18.34 .net
>>155
旧infoseekではReturen-Path指定で受信拒否出来たけど、今のは出来ない

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:11:00.23 .net
なんだって自助努力でどうにかなるんじゃねーの?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:43:19.06 .net
そらそーよ、自助努力だもんな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 05:48:30.12 .net
ワケワカメ
できねー

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:32:03.39 .net
>>154
とりあえず、gooだな。

>>157
? 何が言いたいのかわからんけど、「だから新infoseekメールは
使わない」という話をしているんだが。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 15:32:08.60 .net
gooとかw
ないわw

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:28:34.08 .net
いやいや、
ここも大概です旦那ww

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:28:13.59 .net
>>163
?何が言いたいのかわからないけどそれならinfoseek文句言う筋合いの話でもないよな
webメールに固執する話でもない。

さぁロジックがおかしくなって参りました。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:48:24.27 .net
社員乙

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 11:15:22.30 .net
メール移行できませんよ社員様
移行期間10年ぐらい延長してくれよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 11:50:29.41 .net
自助努力でGmailに移りな。そのほうが早いから。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 15:26:02.68 .net
「Infoseek マネー」サービス終了のお知らせ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:34:49.65 .net
期間指定で勝手に処理してくれた旧Infoseekメールは何気に便利だった

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:10:34.29 .net
外国からの迷惑メールを100%排除してくれるのは、良い。
Infoseekの時は条件指定で、7割ぐらい自動でごみ箱入ってたけど

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:57:57.08 .net
結局、POP3設定しての移行はできなかった

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:02:43.91 .net
めんどくせえと思ってる内にもう明後日
もうローカル保存だけしとけばいいか

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:16:37.93 .net
時間になるwwwもうwwwwwwwwだめだwwwwwwwwwww

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:35:06.02 .net
Infoseekの期限通達メールが迷惑メールに入ってたw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:02:29.34 .net
POP3での移行はできなかったが、WIndows Live メールをインストールしてなんとか移行したわ
こんなもん入れたくなかったのに

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 06:31:30.39 .net
【重要】【Infoseek メール】旧メールデータ移行期限が迫っています(2011/10/21)?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 07:14:31.77 .net
旧infoseekの受信メール送信メールを受信フォルダー入れ替え作業で
2度に分けてPOP3で新infoseekのそれぞれ別のフォルダーに移行して終了
テンプレにもあるが一度に全部移行じゃないんだね
自分の場合は15通ずつくらいゆっくり時間をかけて移行してきた
もうこのメアドは使わない
既にもってるHotmailとリンクIDにして過去メールストックとしてだけ置いておくつもり

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:42:49.25 .net
zip出力完了

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:30:00.70 .net
昨晩に寝る前にPOP3移行のセッティングして朝見たら全部移動してた俺は勝ち組?
400通だけど

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:01:13.64 .net
で、いったい後数時間でどうすればいい

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:30:10.27 .net
アキラメロン

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:50:28.27 .net
103件中100件は問題なくpopで移動したけどあと3件待てど暮らせど移行できん。
ひとつひとつ付きあわせて出来てないの手動で行かねばならんのか。
つかもうひとつの垢、3,000件くらいあるのに取りこぼしなんか探してられっかorz

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:17:48.83 .net
さよなら俺は諦めた
あとの皆がんばってくれ


186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:30:58.19 .net
移行できないまま終わっちゃう
まあ捨てアドみたいなもんだから良いけど、
せっかく作ったんだから使えるままが良かったな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:22:06.50 .net
明日までは処理できるのに諦めるの早くないか?俺やっと移動が済んだよ
popで3通しか動かず、残りは一括ダウンロードした

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:23:09.65 .net
てか、なんでそんなにメール保存してるのw

189 :akkieakirao@g .com:2011/10/23(日) 00:24:47.62 .net
他人の奥様を寝取りたい。自分の奥様を寝取られたい。これらに興味がある人たちとの情報共有ブログです

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:14:41.35 .net
>>187
だって、3. 「Windows Live メール」で電子メールアカウントを追加する
がクリアできないんだもん
http://portal.faq.rakuten.co.jp/app/answers/detail/a_id/16258

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:12:51.20 .net
今日の何時まで?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 04:04:41.61 .net
23:59.59まで

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 07:04:34.99 .net
何かつながりにくい?
重い気がする

アクセス集中してんのかな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:09:36.19 .net
旧メールでページ移動するたびに
クリックで1ポイントの広告が変わるな。
15ポイントくらい付いたかも

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 13:47:27.56 .net
旧メールで自分で分類したフォルダから1000件弱を受信フォルダ移したら1300強に増えてた。
見たら削除した2002年頃のメールが復活してた。
ふしぎ!!(*‘ω‘ *)

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 17:06:40.17 .net
それ、思いっきりバグじゃんwww

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 17:33:15.96 .net
もう駄目だ。めんどくせい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:00:42.18 .net
>>195
復活していたのですか。
私は間違って削除したメール復活しないかな。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:22:32.79 .net
>>195
削除したつもりで、適当なフォルダに入ってたんじゃね?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:46:14.59 .net
>>198
自分で分類したフォルダ四つのうち現象出たのは一つ。
今のとこ新しいinfoseekには800弱移ってるけど最後までどうなるかわからない。

>>199
最後に移行したフォルダで残ってたのそれだけだから、突然沸いてきたとしか思えない。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:18:54.02 .net
旧infoseekメールでローカル保存したメールを新に取り込むとか出来ないの?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:05:22.63 .net
もう使えなくなるのになんでそんな事する必要があるんだよw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:08:09.27 .net
気付いたらメール今日までかよ、もう駄目だわ 
楽天のバカヤロー 
もう買い物なんかするか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:17:05.53 .net
と今まで買い物してた馬鹿が申しております

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:24:30.37 .net
またお前か

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:31:34.99 .net
暇をもて余した

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:33:05.09 .net
フォルダごとに分けたてやつを順番に受信トレイに移してPOP3で移動させようとしたら
2回目以降はまったく受信しないオワタ・・・

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:35:36.71 .net
神々の

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:55:53.61 .net
1時間あるのにもう封鎖

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:00:39.75 .net
POPアカウントを削除したら再登録できなくなったオワタ・・・

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:04:04.30 .net
こっからもう1回いけんかね
https://mail.infoseek.co.jp/migrateannounce/index

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:08:33.17 .net
ほいでフォルダ2つめから移行は受信トレイ、別のアカウントからの電子メールの送受信、
電子メール                  アカウント 状態
1回目いれた自分のアドレス@infoseek.jp    前回の確認は成功しました   編集
の編集てとこクリックでいけた。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:10:46.92 .net
>>211
ダメすな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:17:00.89 .net
ほい
ttp://email.www.infoseek.co.jp/

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:17:29.81 .net
>>212
編集で2つ目のフォルダ受信しようとしたけどダメだったんだよな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:30:55.22 .net
そなんかあ。なにがひっかかってんだろね。
時間も時間だし大事なメールはとりあえずzipだね。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:44:34.69 .net
うぉおおお
楽天会員になる永久ループと
ショッピングモールへのリンク誘導しかねえwww
楽天のバカヤロー 
もう買い物なんかするか

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:56:48.24 .net
50MB中、0B を使用中 [ 再計算 ]

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:04:03.97 .net
うぉおおおおおおおお

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:06:36.55 .net
あれ?未だ開けるじゃんwww

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:07:18.27 .net
まだ使えるぞ

222 :217:2011/10/24(月) 00:10:06.81 .net
マジで?うぉお♪

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:12:43.66 .net
「Infoseek メール」新規登録の一時停止に関するお知らせ

新規じゃないのにログインしたらコレが出る
開かんぞ


224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:15:16.81 .net
まだ使えるな・・・

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:21:19.23 .net
引越ししちゃったから使えなくなってもいいけど
予約メールがなくなるのは残念

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:52:53.82 .net
PCに一括ダウンロードしたけどWindowsメールでの見方がわからん

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:03:25.83 .net

俺は結局、1つ1つをコピペしてワードへ保存した。

受信470件余+送信410件余=計900件
ウンザリする作業だったけどネ。

(1)新アドレスへの移転作業は難しい
  ここのレスを読むと、移転作業は難しい様だ。
  スキルが低い俺には出来ない、と最初から諦めた。

(2)送信分は移管出来ない
  しかも移転出来るのは受信分だけらしい。
  送信分も全部残したい。

(3)将来のことが心配
  楽天はホトメ=マイクロソフトに間借りをすることになった。
  当然、サーバーの借料や運営手数料をマイクロソフトへ支払う。
  将来、楽天がその負担に耐えかねて、運用を変更するかもしれない。

例えば、
「サーバーの容量を節約せねばなりません」
「従いメールの保存は、過去1年以内かつ100件以内とし、
それより古い分・オーバー分は本日をもって全部削除させて頂きます」
と、いきなり強制的に削除するかもしれない。
もしそうなると、移管分も結局は削除の対象となる。

だからワードにコピペして、全部を自分のPCに保存したよ。

228 :227:2011/10/24(月) 01:08:28.78 .net
>>226
>PCに一括ダウンロードしたけどWindowsメールでの見方がわからん

俺も、まずその一括DLをした。
でも開けることが出来ない(あらためて、俺って、スキルが低い)
だから面倒でもコピペした。

一括DL分の開け方は、これから勉強するヨ。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:16:03.57 .net
俺は結局、無限ループから抜け出せずに終わった。

ふざけんな、楽天

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:42:57.07 .net
どうせ
そんな必要なメールなんてないよ

3.11でわかった
物に執着しても仕方ない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:45:35.73 .net
メール容量無制限になったらしいな
前の50MBで用が足りたから
メルマガ購読してじゃんじゃん使うか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 07:49:27.87 .net
まだ見れるじゃん

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 09:32:39.68 .net
楽天ショップのメールで受信フォルダがいっぱいになる…
旧インフォでは、専用フォルダに入ってたから気づかなかったわ。
これらを専用フォルダに入れることできないのかな。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 10:40:12.70 .net
今日の0時手前からPOP3移行初めても3000件ぐらいなら十分間に合ったわ
上で誰か言ってたけど本当に夏休みの宿題状態w

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:04:44.69 .net
一括保存してもどれがどんなメールなのか開くまでわからねぇ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:24:50.07 .net
とうとう使えなくなった。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:29:23.08 .net
ID管理してたフォルダの中身1/4しか移行できてなかった。
いろいろオワタ\(^o^)/

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:45:34.26 .net
せめてIEでもログインできるようにしてくれよボケ!

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:59:40.66 .net
IE7だけど普通にログインできるぞ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:03:20.70 .net
IE6だけど普通にログインできるぞ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:28:55.19 .net
まだログインできんのか

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 11:55:58.09 .net
どうしたんだ?安全ではないから…アクセクできない
期限ギレとか表示されるし‥
本家?倒産モードかな?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:42:25.97 .net
>>226>>227
Outlook Expressにフォルダ作って、
一括ダウンロードしたやつをそのフォルダにドラッグしたらどう?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:52:10.05 .net
件名にinfoseekの文字列やら単語が入るメールを振り分ける設定したのに反映されない。
バカなの?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 01:48:03.30 .net
えっ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 14:36:00.06 .net
メール移行10月いっぱいかと思ってさっき見たら23日までとか。
全部消えてた、いろいろ登録情報も消えた、覚えてないものも消えた
\(^o^)/

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:33:18.64 .net
俺も一緒にオワタしてやるよ\(^o^)/

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:41:50.59 .net
じゃあ俺も\(^o^)/


249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:31:44.18 .net
\(^o^)/

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:14:43.93 .net
じゃあ俺も\(^o^)/

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:46:37.43 .net
俺も\(^o^)/
オークションの落札メールとか とっておいて、
「あれ? あれっていつごろ落札したんだっけ?」
とか見るのに便利だったんだけど。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:11:06.94 .net
みんなアリガト\(^o^)/
今年いっぱいくらいにして欲しかった

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:20:14.80 .net
今年いっぱいにしてもきっと同じだと思うぞ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 13:09:23.60 .net
>>163
gooに乗り変えました!!
やっぱ振り分けに日本語が使えるのが最高です!!ありがとう!!\(^o^)/

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:09:00.66 .net
もうだめだ
前にあったgoo改悪でインフォに乗り換えたがgooに戻る
あっちはもう大丈夫っぽいし

256 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/03(木) 15:32:06.11 .net
今は無きポスペ用フリメが廃止でinfoseekになってしまい、
訳の解らぬアドレス作られて、惰性で続けてたら、
Windows Liveになた。

どこまで流れていくんだろう(´・ω・`)

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:14:08.72 .net
>>256
行き着くところまで行くしかないのさ
それが人生さ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:46:31.77 .net
もうinfoseekのサイトでは昔のメール見られないんだな・・・。
消えたわけか、放置しとくんじゃなかった

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:58:11.15 .net
>>258
過去を振り返って立ち止まってはだめだ
前を向いて顔を上げて歩くんだ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:11:16.14 .net
上を向いて歩こうよ
うんこぐらい踏んだっていいじゃないか
人間だもの

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:51:45.09 .net
人間なんて〜by吉田

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:06:13.12 .net
gooカラ乗り換えてまた戻るっていうのはどういう馬鹿なんだろう
馬鹿すぎてちょっと理解できん

263 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/06(日) 21:48:31.74 .net
>>258
しばらく放置してても、問題ないということは
君にとって不必要なもの

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:28:18.54 .net
>>262
gooが数年前に改悪したけど苦情いっぱいきて修正してほぼ改悪前の元の仕様に戻した
残ったのは容量だけ大増量
だから戻り需要もある

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 11:57:31.02 .net
ないない

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:13:09.40 .net
>>262
gooの不具合、無くなったし。
以前と同じ仕様で、2Gまで使えるし。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:37:42.29 .net
以前と同じ仕様?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:07:26.58 .net
結局,移行できず。
訴えるかな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:45:16.81 .net
情弱w

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:41:55.98 .net
>>267
つまり、IE 6 だと異常にCPUパワーを消費して重くなるとかが無くなった。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:28:44.19 .net
IE6使ってる時点でお前が馬鹿すぎるだろ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:01:29.30 .net
いいや貧乏なんだ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:17:53.55 .net
live hotmailはインフォシークにあった一括ダウンロードみたいなの無いのかもしかして
設定色々見たけど見当たらない

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:15:20.46 .net
そもそもPOPでもHTMLでも接続できるのにそんなモノいらんがな
アホかと

どうしてこの手のバカはいつまでも駆逐されないのだろうか

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:00:52.85 .net
またお前か

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:53:14.06 .net
POP3=一括ダウソみたいなもんでしょ
なんで不便な使い方したがるのか意味分からん

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:39:55.91 .net
今日になって右側に広告が表示されるようになった
昨日までなかったのに。ウザ。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:51:45.71 .net
広告閉じても次のメール開いたら広告も開きやがる
マジうぜえ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:05:56.34 .net
広告あったほうがにぎやかで好きだわ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:08:26.35 .net
旧infoseek mailはクリックで1pバナーだったのにな…

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:05:30.66 .net
え?今もクリックで1Pあるけど

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:17:01.99 .net
広告デカ過ぎんだよ、改悪やめてくれい

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:18:37.73 .net
広告踏まれるまでだんだんデカくなるという・・・w

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:18:29.90 .net
上のメールに行く矢印↑に広告がかぶってジャマ!!!
いちいち表示しないにして次のメールにいってもまた広告!
ムギイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!!!!

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:45:52.17 .net
>>284
ショートカットキー操作すれば?↑は「Ctrl+,」、↓は「Ctrl+.」

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:49:41.43 .net
新しくなって良くなったことといえば、
携帯で普通に見れるようになったことだけだな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:53:10.24 .net
×見れる
○見られる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:57:40.11 .net
日本語って変なとこあるよな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:30:01.31 .net
何かにつけて略すことが好きな民族だから別に良いだろうにね
そのくせ重複の読みをじゅうふくでも可として
今じゃ学校でどちらでも良いと教わる始末

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:39:13.29 .net
そうきゅうとかな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:36:32.88 .net
満子もな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 06:55:57.47 .net
他にhotmail使ってたので、
ここがmsnOEMみたいになって、
いちいちログアウト、ログインするのが面倒くさい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 07:42:11.08 .net
広告うざいからアドオンで表示させないようにしたよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 14:46:02.91 .net
>>292
右上のオプション→全般→リンク ID
 
リンク ID を使用して、複数の Windows Live ID をすばやく切り替えることができます。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:17:20.78 .net
ありがとうございました

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:33:40.92 .net
いえいえ、どういたしまして^^

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:16:29.53 .net
> このメッセージは幅が広すぎるため、お使いのコンピューターの画面に適しません。
広告が非常識にデカすぎていらんアラートが出るようになった

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 10:06:58.84 .net
>>293
どうやるの?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:09:08.49 .net
>>298
adblockの導入

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:31:59.32 .net
>>298
Webmail Ad Blockerの導入

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:53:45.12 .net
何か勝手に署名が付いてるメールが送付されてるっぽい
一見メールの署名の設定でもオフになってるぽいけどまだどこかに設定あるのかな?
移行時にプライバシー設定は全部自分か友達までにしてあるんだけどどうしたもんだろうか

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:30:00.28 .net
本当だ、何気に送って見たら登録名でメールが送られてるな
署名とフォントの設定には何も登録してないし
同じく友人または本人まで公開の設定に変えてあるのになんで?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 12:30:41.39 .net
>>301-302
>>25-26

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 15:15:34.94 .net
移行できなかったけど、山分けP付いてたー
これなら、移行できなかったことに不満はないぞー!

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 16:51:00.04 .net
17ポイントって・・・

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 03:28:55.28 .net
何でこんなにメモリ食うんだよ
ブラウザフリーズしそうになったじゃないか


307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 08:24:44.46 .net
>>306
メモリだけじゃないだろ。
もしIE6なら、CPUパワーもめちゃくちゃ消費しているはずだ。
IE8か、火狐利用者以外は使うなって事さ。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 10:20:24.77 .net
やたら重いからもう退会するわ
これ本家もこんな感じか

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 14:38:51.56 .net
IE9や狐でもあっという間にメモリ食ってくよ
ブラウザ固まりそうになるからな
常時、開かなければおkなんだけどね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 13:15:03.39 .net
_____________________■■_______
__________■___________■■______
______■■■■■■__________■_____■_
■■■■■■____■_______■■■■■■■■■■■■
_■_______■_________■__■_____■_
____■___■_____________■_____■_
_____■_■_____________■______■_
______■______________■______■_
______■______________■______■_
_______■____________■_______■_
_______■____________■__■■__■__
___________________■_____■■■__
__________________■_______■___

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:32:50.13 .net
>>307
> {isIE:true,isIE6:false,isIE7:false,isIE8:false,isPreIE9:false}
IE8もダメグループの一員です。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:47:03.85 .net
楽天メール対策の為に使ってたけど、あまりに使いづらいから
放置することに決めました。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 21:34:30.04 .net
突然崩し文字の認証画面が出て通したらインスタントアクションとか意味不明な機能が
勝手にデフォにされてるし・・・
>>233
受信を[知人のみ]にカテゴライズして迷惑メールフォルダを使う以外ないのが現状
検索使えないし処理がトロいから話にならん。
他を探すまでのつなぎだなあここは。


314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 21:49:07.29 .net
ああああああああああああああああああああ
久々にログインしようとしたら移行とかマジふざくんな
大事なメアド全部消えてんじゃねーか・・・・・・・

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:16:40.02 .net
久々で大事となw


316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 05:25:38.13 .net
インスタントアクションをONにしてるとでっかい削除ボタンが誤操作を
誘うようで怖いんですけど・・・・

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 08:48:02.97 .net
フラグ前からあったのにソートできないからなんのためにあんのかと思ったら今さら実装かよ
デフォで上部表示なんかすなよ
必要ならこっちで設定するわ
うぜえ死ね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 15:21:17.27 .net
迷惑メールの防止の突然崩し文字の認証画面が何回やっても通らない。
迷惑メールの防止より質が悪い。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 18:55:38.72 .net
認証画像すらでねー
糞以下のサービスだなホント
重いしゴミだし死ねよ
改悪以外できねーのかよMSN提携わよー
マジ死ね!!!!!死ね!!!!!!!!!!死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 21:32:01.27 .net
新しいものについていけないヤツの方が死んだほうがましだわ
今後のためにも

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 21:59:19.63 .net
またお前か

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:01:20.93 .net
うんざりするほど人が死んだ年につまんねことで死ねとか言うなや

323 :320:2011/12/16(金) 23:10:35.80 .net
>>322
そうだな、反省
>>321
は?お前こそ誰よ、頭おかしいんじゃね?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:08:43.71 .net
フォルダ/差出人単位の削除期限指定ができるようになったな。
あと無条件で受信拒否にされた「ゴミ箱への振り分け」の不具合修正がようやく
できてるっぽい。
>>320
あたりまえの機能を実装し始めただけで新しくないからw
ただやってみるとできない的な不具合もまだ多いし日本語対応がダメダメとか
話にもなんないレベルだし。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 14:24:35.74 .net
またお前か

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 18:21:06.25 .net
いいえ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:32:59.15 .net
たかがメールで重いとか本当語ゴミ以下だから
おまけに全てにおいて使いづらい
何もかもサービス提供したくないという気持ちが全面に出てるね
大して儲からんサービスだし停止したいのが本音なんだろ
大企業だからメールの一個くらい提供してねーと余計叩かれるからシブシブやってっけど

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:33:56.34 .net
>本当語

ネコがキーボード踏んで誤変換したの残ったw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:40:24.36 .net
猫じゃあしかたがないな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 02:44:55.87 .net
ログインの際に認証の文字を入力させられるが、非常に見にくい

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:04:46.70 .net
スクリプト回避目的に手順を増やしてるに過ぎないんだから人間の目で判別不可能な
レベルにまで崩す必要ってないんだけどね。
現にあれだけ見づらかった痔メイルですら最近は見やすくしてるわけだし。

周回遅れにも程があるわ。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:59:15.62 .net
あの認証が見にくいと思っていたのは自分だけじゃなくてよかった。
家族と一緒に「これってiだよね ちがうjだ いやlじゃないか」なんてやったよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 15:22:50.61 .net
なんか変な汚点をつけてますます見づらくしてきたぞ。
こうなると勘頼みの世界だわ。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:10:55.79 .net
WinXPとIE8で使ってるんだが、今使ってたら
「Web ページへのナビゲーションは取り消されました」が頻繁に出てきて使いづらい。
同じような不具合の人いないかな?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 02:31:39.28 .net
IEでここを使い続けたいのなら user agent ie9 に書き換えた方がいいよ。
9以外のバージョンをスクリプトではねて機能を制限してるから不自由きわまりない。

まあIE以外のブラウザを使うのが一番いいんだろうけど。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 13:26:43.30 .net
むしろ余計な機能を削って軽くしてくれと言いたい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 13:44:54.86 .net
>>336みたいなずれた奴ってなんで駆逐されないんだろうな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 14:04:07.90 .net
大人げないですよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 14:22:08.33 .net
楽天だけじゃないけど
技術屋ってどこでもオナニー大好きだからなw

使い手の事より自己満足優先
これは理系ならではww

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 16:15:59.67 .net
軽くて使いやすかった旧メールに戻りてえ・・・

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 17:20:48.16 .net
>>340
全くだ


342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 17:27:48.59 .net
楽天フォルダ機能は良かったな。
hotmailで楽天ショップのメルマガの振り分けできるようにならんかね。
旧メールのときはいらないメールを削除&クリックポイントgetのついでに
メルマガで店探して毎月万単位で買い物してたけど
今は受信トレイに溜めっぱなしでメルマガ開くことすらないわ。


343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 16:40:25.37 .net
すっげ使いにくいなこのクソメール!

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 22:00:40.38 .net
>>342
いい客だね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 22:01:56.23 .net
差出人セーフリストって全許可にできないのか?いらんよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 13:18:33.34 .net
thunderbirdでメール送受信できる?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 15:11:36.27 .net
できるお

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 15:35:47.45 .net
Webページへのナビゲーションは取り消されました

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 16:08:06.69 .net
すまん問題なくできた

350 : 【東北電 88.8 %】 :2011/12/28(水) 20:28:07.82 .net
楽天 IDの不正利用相次ぐ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111228/t10014967771000.html

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 22:41:11.68 .net
>楽天や提携しているゲーム会社「ネクソン」によりますと、

法則発動か

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 09:36:01.49 .net
nfoseekメールから転送が2重に来た。
(同じメールが2回転送されて2通来た。)
前後に届いたメールは1回だけで、そのメールだけ2回。
こういうエラーって良くある?

353 : 【東北電 76.9 %】 :2011/12/31(土) 02:32:46.20 .net
>>351
今年最大の法則発動は震災だな
去年から韓流とやらに現を抜かす人間が増えてきたからね
あの国とは関わっては駄目

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 03:32:24.74 .net
これって90日ルールで、停止されたメアドは、アカウントだけは残っても、
同じメアドはliveに登録できないんだよね?
勿論、元のメアドから新しいのに転送ってのも出来ないんだよね?

オンラインゲームの登録メアド変更するにも認証キーが元のメアドに送られてくるし、
どうしたらいいんだ。。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 04:47:40.00 .net
90日くらいだと、サインインすればそのアカウント再度有効になると思う
それまでのメールは消えてるけどね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 12:41:45.50 .net
再入会しようとしたがアカウント通らねえ
ついでにWindowsLIveにも入ったが次の日にはもうサインアップを入力しても通らねえ
間違えてないのに何なんだこれ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 03:40:32.90 .net
楽天用にInfoseekで新しいアカウント作ろうと思ったのですが
どこで作れるの?

もしかしてInfoseekじゃ作れないの?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:57:51.64 .net
でもじっさいはかなり評判はいいみたいだよ?とくに企業マンなどには。
力の入れ具合からも三木谷さんの本気がうかがえるね。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:45:53.70 .net
そんなステマはいらんです

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 12:05:55.29 .net
「ステマ」って今年になって聞くようになった
流行ってんの?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:04:22.18 .net
あちこちでウルセーよなステマステマって

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:00:11.64 .net
ステテコ・マッチョマンの略
まめな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:19:57.31 .net
一つ一つの要求に対し、異常に時間がかかる。
統合前はもっと早かったのに。
メール情報を怪しげなサーバーに送って解析してるとか、あるんじゃないの。
統合なんていらんわ。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 05:00:19.62 .net
全体的にかなり使いやすい印象だよね
あとは振り分けに日本語も使えたら言うこと無しなんだけどなぁ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:04:34.13 .net
>>355
アカウントは生きてるんだけどね・・。
メアドが使えないし、LIVEに移行しようとしても、同じアドレスは使えないし・・。

繋げなかった自分が悪いといえばそうだが、連絡用だとしょっちゅう見ないよ・・。
せめて以前のメアド宛てに届くものを、新しいメアドに手動でいいから転送してくれるサービスやってくれんだろうか・・。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:05:39.87 .net
>>358
いや、絶対ウソでしょ。明らかに、無駄にコストかかる隔離したって感じ以外ないでしょ。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 06:48:00.72 .net
これ、重くならないブラウザってあんのかね
ログインしては閉じるの毎日だよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 07:52:42.75 .net
チョロメ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 11:39:23.88 .net
メールを表示させた状態でdelete押すと削除(ゴミ箱に移動)されるんだね。
今知った。w

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:39:51.21 .net
すみません、2点質問です。

楽天からインする場合、過去に入力した事のあるユーザIDを、丸々入力
するのは面倒です。 なので、ユーザIDの頭文字だけ入力すると
その2文字目以降も表示されるようにクッキーを残したいのですが
どう設定すればよいのでしょうか?

インフォシークと楽天、どちらからインしようとしても、どのみち認証を
求められるのなら、直接ライブの方からインしたいです。 その場合
楽天の方では90日インしていない事になり、今まで送受信したメールが
削除される、という事になってしまうのでしょうか?

よろしくお願いします。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:54:20.73 .net
楽天の方を退会しちゃっててもメール垢は残ってるぐらいなんだから別に大丈夫じゃね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:37:03.66 .net
>>370
自分は楽天からではなく、メールを見る時は直接Hotmailから入るんだが、Chromeだと、最初の一文字入力すれば残りの文字は自動的に表示される
Chromeの方がIEよりも表示が早いのでおすすめ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 15:00:15.85 .net
つか、IEならcookieじゃなくてオートコンプリートの設定じゃないのか

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:23:32.39 .net
>>370 ですが、ありがとうございます! 丁度3ヶ月前の今頃はあたふた
してたんですねぇ。 …あれ? Hotmailの更新期限も90日でしたっけ?
認証入力連続○回ミスでメアド削除、とかになったらオソロシヤ…。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 14:32:58.89 .net
>>356

去年から同じことが起こる。

>>357

自分ももう3週間入れないでいる。


376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 14:35:45.08 .net
>>363

>メール情報を怪しげなサーバーに送って解析してるとか

Winが?それともinfoが?


377 :sage:2012/01/24(火) 18:56:28.50 .net
今GooIDのメアド認証しようとしたらインフォシークのメールに届かない

両IDのパスワ変えたとたん認証メール届いた

楽天IDのパスワ変えるときもものっそいやり難かったよなんなの


378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 03:13:59.32 .net
ものっそい

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 04:12:28.81 .net
ものっそいやり難かった



380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:59:41.94 .net
今インフォシークメール、エラー出ない?

現在、Infoseek メール に問題が発生しています
この要求を完了できませんでした。ご報告いただいた問題について Microsoft よりお問い合わせさせていただく場合があります。

って出るんだけど


381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 15:35:59.26 .net
出る出る

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 15:55:38.44 .net
メンテナンス中になっとる

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 16:19:12.13 .net
使い物にならんな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:13:35.83 .net
これ脱会しちゃっても問題ないかな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 06:44:34.57 .net
サーバーエラー

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 06:55:14.43 .net
今繋がらなくね?
メンテ?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 07:55:02.07 .net
infoseekもhotmailもダメらしい
下手に統合するからこうなる

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 08:02:44.26 .net
治ったようだ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:01:22.92 .net
今更気付いたけど前と違って本文検索できないんだな
マジ糞改悪

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:35:04.25 .net
当初は最悪だったが最近はずいぶんよくなってきた
いよいよ楽天も本腰入れ始めたらしい
三木谷さんの本気を見た気がする

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 08:23:05.09 .net
せつこ、それまいくろそふとさんやで

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:03:29.05 .net
ずーっとInfoseek メール何年もほったらかしていたんだが
今さらながらでWindows Liveに引継ぎってのを今知ったwww

このまま何も手続きもせずにいたら、以前利用していたInfoseek メールは
消滅してくれるのだろうか?
それとも抹消するには何か手続きが必要?

希望としては、このまま消滅してくれたら嬉しいのだが。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 06:31:13.88 .net
全部消去して、退会すれば?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:28:18.67 .net
Win8だとLiveIDが必須みたいなもんだから
受信を[知人のみ]にして放置でもしとけば?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:45:24.07 .net
生涯で一人につき1っ回しか発行しないとかなかったっけ?
今後大いに利用する可能性が無いわけでもないし、あまり早まった判断はしないほうがいいんじゃないかな?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:52:11.26 .net
239 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2012/05/03(木) 22:00:23.37 [0] <
Windows Liveは終了するらしい
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1205/03/news006.html
米Microsoftは5月2日(現地時間)、
同社のWebとアプリの総合オンラインサービスのブランド名「Windows Live」を、
Windows 8のリリースとともに消滅させる計画を発表した。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:47:38.80 .net
infoseekメールどうなんの?
以前のスタイルに戻るのかそれとも・・・こっちも消滅?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:38:51.13 .net
名前が変わる話

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:11:03.82 .net
>>395
どこから出た妄想だよw
1つのIDでなんでもできる(はずの)サービスだが基本的に匿名だし
IDの発行数なんてどこをどう読むのやら。

「田中一郎には先着で全世界200名しか発行しない」

とかプレミア感でも煽るのか?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:22:13.51 .net
○○さんがFacebookに参加しました。
ってメールが来たんだけど、なにこれ。
○○さんは、ずっと連絡とってないけど昔の友人。
infoseekメールは通販で使ってて、友達はアドレス知らない。
もちろん○○さんも。

プロフィールの名前も、このスレを見て本名からメールアドレスに変えたんだが。
自分はFacebookしてないんだけども、なんで自分のメールアドレスが分かったんだ?
○○さんと知り合いっていうのも、どうやって分かった?
気持ち悪すぎなんだが

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:46:06.80 .net
その○○さんは本当にお前の知人の○○さんなのか?
同姓同名の○○さんでは無いと確実にわかっているのか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:41:09.85 .net
>>401
知人の○○さんだよ。
来たメールの○○の部分はフルネームね。
フルネームで、漢字まで一緒ってのはなかなかない名前だからな。
こんなメール来た人、他に誰かいない?

プロフィールのとこ見たら、
「Windows LiveにFacebookを接続すると、Facebookの友達の近況を確認することができます。」
って書いてあったから、これのせい?
いやでも自分Facebookしてないし…。

どこから自分の情報が洩れたのか、どれくらいの情報が洩れてるのか、分からない。
気持ち悪すぎだろ。

プライバシーの設定も、全部左に、一番低く設定してたのに。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:11:28.27 .net
分かり易いメアドでしたとか無しな。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:01:50.99 .net
>>403
英字と数字組み合わせた分かりにくいアドレスだから。
自分の名前ももちろん入ってない。

Windows Liveってやつのせいなのかな。
はぁ、気分悪いわ。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:24:39.45 .net
ログインしたらセキュリティ管理画面にいきなり飛ばされたんだが
これってニュースとかでやってるメール垢ハックの影響かね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:39:24.84 .net
最近、やけに重くない?

メールを開くのに時間がかかったり、クリックしても反応がなかったり

俺だけか?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 01:49:45.07 .net
横の広告のせいで、すげー重いな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 02:38:35.18 .net
おお、やはりみんな重いのかな?

しっかりとして欲しいわ



409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:41:51.67 .net
セーフリスト関係無くなってるな。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:47:21.50 .net
広告のせいっつーかこの作り自体がすげえ重い。もっさり
容量だけ上げて元に戻せっつーの

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:00:43.86 .net
>>405
セキュリティ画面が出た。
infoseek登録の時の連絡用メアドは閉鎖になってるからいいか。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 13:11:19.80 .net
入力した携帯電話のメール アドレスまたは電話番号は、有効ではありません。
別のアドレスまたは電話番号を入力してください。



これ一生ログイン出来ないぞwww

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:46:08.61 .net
セキュリティ画面って入力した方がいいのかな?
いつも入力しないでWindowsLiveってところをクリックして
受信トレイに行ってしまうんだが

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:13:29.41 .net
俺も携帯番号拒否られてログイン出来ねぇ
スマホだからどうせメルアド入れても拒否られるだろうし、易々と詰んだわ
楽天メールの受け皿としてしか使ってなかったから、全メール廃棄しても問題ないのが救い

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 02:25:06.12 .net
色々改悪して追い出そうとしてるとしか思えねえーな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 03:14:21.10 .net
セキュリティ画面
未記入でも保存したら出てこなくなるぞ





ほんとに出てこなくなるから覚悟しろw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 23:52:32.71 .net
嘘付くなよ出てくるじゃねーか
いったいいつまでこの糞仕様が続くのかね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:30:03.06 .net
世間ではいろいろ言われてはいるがなんだかんだで使いやすい
三木谷さんの本気を見られるきがする

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:52:45.47 .net
フリーメール使いたいだけなのにあちこち飛ばされてひどい目にあった

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 22:20:46.90 .net
>>418
本気で言ってるのか・・・

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 04:14:24.31 .net
>三木谷さん
敬称付けるってことは、つまり・・・

422 :400:2012/07/07(土) 18:09:10.94 .net
>>400だけど、あれから何度もFacebookからメールきて気持ち悪いから
gooメールとってみた。
infoseekより軽いし、ずっとマシだわ。
しばらく使ってみて特に問題なさそうだったら、完全に乗り換える。

セキュリティ情報、自分も入力せずにWindows Liveクリックしてる。
こんなとこに自分の個人情報入力するの抵抗ある。
なんなんだこの改悪、ほんとに追い出そうとしてるんだろうか。
なんかムカつくから、楽天で買い物するのなるべく控えるようにする…。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 15:45:01.75 .net
個人情報入れなくて済むからinfoseekつかってたのに。
Windows Liveうざい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 02:38:50.31 .net
>>392
もう消滅してるよ。俺も90日以上ログインしてなかったせいで、中身は愚か
メアドまで二度と同じのは使えませんって、サポートに言われたから。
おかげで、ネトゲが凍結した。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 07:51:06.96 .net
使ってなかったのならしょうがないんじゃね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:19:10.36 .net
旧infoseekメールの方が良かったな
火狐でここずっと表示されないからIEでやったら何か情報入力しなきゃいけないみたい
重要メールはこっちに来ないからいいけど購読メルマガがどれだけ溜まってるのかは気になる

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:37:32.35 .net
>>426
>>422さんも書いてるけど、セキュリティ情報を入力しなくても
左上の【Windows Live】をクリックすればメールのページに入れるよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:20:35.51 .net
>>427
ありがとう!
火狐だとセキュリティ入力ページすら表示されないのでIEでやってみました
おかげさまで溜まってたメルマガも読めました

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 06:28:56.54 .net
Infoseekメールに問題発生の可能性とか出るんだけど
ナメとんのか!!!!!

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 10:59:56.27 .net
新infoseekでメール送信すると
メール作成画面では通常の改行なのに
送信済みメールを見ると、1行ずつ隙間の空いた改行になってる…
なんか嫌だな。設定のどこで調整できるんだろう

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:10:41.72 .net
IE以外のブラウザでの改行コード嫌がらせ・・・
Chromeだと、Enterで入れた改行が、送信文では無視されて延々繋がっちゃう
テキストエディタで書いた文章を貼り付けた時は、全ての改行をShift+Enterで上書きが必要><

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:05:52.62 .net
>>431
Firefoxでは問題ないからチョロメがアレな気がする

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 01:35:00.96 .net
10年以上前からMsが嫌がらせし続けてるOperaもダメだよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 09:08:32.62 .net
楽天関連メールしか受けてないから別に〜だが
セからしいぐらい重い

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 07:24:35.32 .net
不正アクセスされている可能性があるからアクセスログを欲しいといったら
ないってメールが着たんだけど
どういうこと?
警察が動かないとくれないということなのかな?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 13:48:27.72 .net
「(面倒臭いからやりたく)ないっ!」

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 13:28:50.10 .net
余計な情報渡したくないから上に書かれてる>>422のやり方でメール見てたんだけど…
さっきアクセスしたら「パスワードを紛失したか盗まれた可能性がある」とかの
表示と共にセキュリティ情報入力欄が出てきた
マイクロソフトめ、何としても個人情報を入力させたいようだ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 15:06:10.24 .net
>>437自分もその画面出ます。もう気持ち悪くて使えないわ。
ちなみに昨日まではメール使えてた。
無茶苦茶な文字列で何回パスワード登録しても盗まれましたになる。
何で2秒で盗まれるねん。
そのうちスカイプみたいに画面共有されるんじゃないか
作った奴もキモ過ぎるだろ



439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 16:11:35.22 .net
めんどくせー!
msnのリンクから入ったよ!

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 16:41:14.10 .net
パスワードを紛失したか盗まれた可能性があります。続ける前に、問題が生じた場合のご連絡方法が必要になります。この情報は、スパムを送信するために使われることはありません。アカウントの安全性を高める目的でのみ使われます

何すかこれ・・・メール画面まで辿りつけんぞ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 17:00:42.93 .net
infoseekからだと永久に入れない気がするw

手順:
・Hotmailサインインをブックマーク
・サインインする
・「パスワードが不十分です」が出たらブックマークをクリック

442 :411:2012/07/24(火) 17:04:40.03 .net
パスワード分けてる人は間違えるなよ!

443 :441:2012/07/24(火) 17:05:31.13 .net
441の間違いね>>442

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 17:25:10.64 .net
できたあああああ
>>441←こいつ天才wwwwwwwwwww
えらい!!!すばらしい!!!

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:09:30.73 .net
セキュリティ情報入力のページで
何も入力しないで一番下の【保存】をクリックしてもメールに行けるよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:39:08.64 .net
↑7だとそれで
できたあああああ
XPだとブックマークじゃないと無理だった。
えらい!!すばらしい!!やさしい!!


447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:55:09.77 .net
こんな紛らわしい事する所に個人情報預けたくないわ…
どんどん使いにくくなるな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:01:08.60 .net
盗まれたとかありえんメッセージだよな
ナメすぎだろユーザーを
しかもIP変わるごとにパスが記憶されなくなる
いい加減にしろよ改悪につぐ改悪のこの糞仕様をよー
死ねやゴミ天!!もといホットメー糞!!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:27:55.53 .net
XPだけど>>445の方法で大丈夫だった
ありがとう!!!
えらい!!すばらしい!!やさしい!!惚れてまうやろー!!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:02:33.45 .net
「パスワードが不十分です
 パスワードを紛失したか盗まれた可能性があります。
 続ける前に、問題が生じた場合のご連絡方法が必要になります。
 この情報は、スパムを送信するために使われることはありません。アカウントの安全性を高める目的でのみ使われます。」

2週間ぶりに使おうと思ったら何これ・・・
こんなんで、携帯メアドやら電話番号を収集しようなんてほとんどワンクリ詐欺レベルだな・・・


451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:04:23.56 .net
適当に入れときゃええがな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 05:01:35.75 .net
エラーを無視してHotmailを確認する方法を記述します。
(IE9でタブブラウザで説明します。)
1.Hotmailのサインイン画面を「お気に入り」に登録します。
2.Hotmailのサインイン画面でMailアドレス、パスワードを入力します。
3.パスワードが不十分です。と表示された状態にします。
4.「Ctrl」+「Shift」+「I」を押下します。
5.お気に入りのエクスプローラーバーが表示されます。
6.1.で登録したURLを右クリックで「新しいタブで開く」を選択します。
7.新しいタブにHotmailのホーム画面が表示されると思います。

ご参考まで
●infoseekとWindows Liveが統合?が不具合の原因というのが有力のようです。
<http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1316045473/>
<http://self7777.blog.so-net.ne.jp/2012-07-24>

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 05:26:11.74 .net
パスワードが不十分です

左上の楽天infoseekボタンをクリック

アカウントの概要が表示されたら名前変更をクリック

Hotmail(※)をクリック
※=メール数

ゴール

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 07:35:40.04 .net



●「パスワードが不十分です」画面が出てログインできない時の一番簡単な解決法

↓このリンクをクリックするだけ
http://by154w.bay154.mail.live.com/default.aspx?mkt=ja-JP




●ログイン画面

●パスワード入力してログインしようとすると・・・

●「パスワードが不十分です」個人情報よこせの画面が出る

●何を入力しても入れない

●そこで http://by154w.bay154.mail.live.com/default.aspx?mkt=ja-JP をクリックすると

●あーら不思議 メール画面が出る

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:39:42.64 .net
さっさと個人情報を抜く為の糞画面消せ!!!
嘘ばっかじゃねーかパス流出とかよー

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 09:51:43.42 .net
なんかHotmail→Outlook.comになるらしいけど、これはどうなるの?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:38:52.14 .net
Outlook.comに入れないわ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:34:41.59 .net
infoseekメール、証明書切れって言われてページが開かない。
許可しても混雑で表示できませんとのこと。2日も続くといらいらするな…。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:39:52.52 .net
>>457
サインインしてもオプションメニューにまだ「Outlookへのアップグレード」が
表示されてないし、しばらく無理なんじゃない?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:11:28.13 .net
>>459
残念だけどしょうがないか

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:34:59.99 .net
更に強化された見たい

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:55:45.87 .net
このまま改善されずに放置なの?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 11:42:17.75 .net
6月下旬から見れなくなって途方にくれてたんだけど、ここでHotメール
経由のこと教えてもらえてやっとみられるようになれた...
教えてくれた人たちに感謝します、ありがとう
(Hotメールではメルアド作ってなかったのでWindows Live=Hotメールとは
よもや結びつかなかったよ)

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 11:45:28.35 .net
>>463
自分の方法

1:Internet Explorer以外のブラウザからinfoseekメール経由で楽天アカ、パス入力後ログイン

2:「パスワードが不十分です」画面の表示

3:そのページURLをコピペ後Internet Explorerブラウザに貼り付け、ページに移動

4:MicrosoftのSign inページに飛ばされるので、Windows Liveアカとパスを入力クリック

5:「パスワードが不十分です」画面が再度表示されるのでそのページは何も書かずに閉じる

6:Hotメールのホームにアクセス、ホームに受信トレイに●●通と表示されてるので受信トレイをクリックして移動

7:無事、見られるようになる

1で他ブラウザにしてるのは、Internet Explorer経由から楽天アカでログインすると、
自分の場合ps://api.id.rakuten.co.jp/openid/...なんたらページのまま、真っ白のまま
移動しなくなるので(そこでいつも放置)他ブラウザじゃないと「パスワードが不十分です」
画面すら表示されないため、他ブラウザから途中まで入るようにしないとどうしようもないため
(XP Service Pack3 Internet Explorer8 K-Meleon)

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 06:21:28.75 .net
しょうがないのでHotメールメルアド作った

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:23:10.77 .net
自分はインフォシーク経由でホットメールのアカウント作ったんだけど
パスワード替えようと設定クリックするとインフォシークのログイン画面が出て
>>440の画面に

インフォシークで作るとパスワ変更できないのかな?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 20:12:53.56 .net
>>466
自分は楽天ログインに飛ばされる
どうなってるんだ…?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 01:51:28.87 .net
ブラウザをクロムか火狐でも同じ?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 06:42:09.90 .net
>>468
クロムでも同じだった。

しかも今火狐で試してみたらパスワードをコピー&ペーストできない。
昨日までは出来たのに

クロムで試してみても同じ。
パスワードボックスで右クリックしてもコピペのコマンドが出てこない。

どうなってるんだ???



470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 06:51:10.88 .net
まだ盗まれたとかムダなページ挟みやがる
しっかも広告表示最優先でメールクリッコできるまでが超オッセー…
早く死ねよ糞天!!

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:13:09.39 .net
>>469
まやかしに引っかかる馬鹿どもにヒントを与えてやろう

ボックス内の文字列避けろ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 12:02:04.04 .net

久しぶりにログインしたら、例の画面の文言が微妙に変わってるね・・・

  パスワードを紛失したか盗まれた可能性があります。
   ↓
  パスワードは盗まれる可能性があります。

嘘言ってユーザーを脅して個人情報をせしめようとするのはさすがにまずいと気付いたか・・・

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:45:37.69 .net
誰かが「パスワードを盗まれたー」って警察に連絡してたりして

474 :これはひどい:2012/09/20(木) 16:11:10.85 .net
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windowslive/forum/liveid-signin/%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89/1f8569cc-f12a-4283-8132-611e3d65219a?msgId=74932ae2-fc87-4f40-b81c-bfc00af3d1b5



475 :これはひどい:2012/09/20(木) 16:16:02.35 .net
>>472
だれかがあなたのアカウントを使っているようです
あなたのみが ....@.... を復元できるようにするには、これがあなたのアドレスであることを確認する必要があります。

476 :これはひどい:2012/09/20(木) 16:17:14.15 .net
電話に送信された認証コードを受け取る
あなたの携帯電話のメールアドレスと電話番号は、アカウントの復元以外の目的に使用されることはありません。

携帯電話のメール アドレスまたは電話番号

次の方法でコードを受け取る: テキスト 電話
既にコードを持っています
電話番号を使って確認できません。


477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:19:49.59 .net
Outlook.comに切り替わるのかと思ったら、変わらないのか。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:36:46.02 .net
半月前のマイクロソフトからのお手紙を今読んだ。
何か変わるのか?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 06:32:44.39 .net
そもそもMSNの規約なんて知らないしなぁ…

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 16:09:49.99 .net
今見てたらOutlookに切り替えれた

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 17:05:09.13 .net
今いじってたら急に

現在、Infoseek メール に問題が発生している可能性があります

って表示されてるんだけど・・・
直す方法を知ってる方いますか?
オクでの取り引きとかできなくて困ってます

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 17:08:06.12 .net
と思ったら直った
どういう事だろう・・・

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 04:20:03.89 .net
なんかMSN経由するのが面倒になってきた

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 07:21:16.15 .net
メールって楽天からでもマイクロソフトからでもログインできるけど面倒じゃないか?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:20:04.80 .net
メール見れない

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:39:56.61 .net
現在、Infoseek メール に問題が発生している可能性があります

毎日このエラーメッセージが出てメールが見られない
同じ症状の人居ます?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 10:42:32.03 .net
そんなひといません。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 14:18:20.72 .net
俺もメール見れない セールでおかしいのかと思ったけどセール終わっても状態は変わってなかった

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:27:39.85 .net
俺はクロームだけど問題なく見れてる。
あと、右側のでかい広告バナーが消えて見やすくなった。
関係あるか分からないけど、キャッシュとかクリアしても見れない?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 09:48:35.25 .net
右側のでかい広告バナー復活しやがった

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 13:38:43.69 .net
まじでここのメールは不便になった
今はアカウントを維持するためだけに時々ログインしてます
仕様がはやく変わるのを期待してますわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 08:45:04.02 .net
遂にスパム認定されたのか楽天ショップからのメルマガが来なくなった
ゴミが来ないのは良いんだが受注やインセンティブも来ないんで困る

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 11:08:18.65 .net
なんか、やたら重いんだが、俺だけ?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:24:46.87 .net
>>492
うちもだ、楽天本体や楽天以外からは普通に来てるのに
楽天ショップからのメールは5日からぴたりと止んだ
最初はスーパーセールの反動かと思ったが一通も来ないなんておかしいよな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:40:06.94 .net
全然来ないのは
そういうことか

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 15:28:54.84 .net
so-netからも来なくなってる
サーバがエラーメールを返してるらしい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:50:16.94 .net
>492 >494
同じく。
一昨日に問い合わせフォームから送信したが今も絶賛放置中。

498 :492:2012/12/09(日) 11:11:47.33 .net
回答来た

---------------------------------------------------------------

Infoseek メール ユーザサポートです。
平素はインフォシークをご利用いただき、誠にありがとうございます。
お問い合わせいただきました件について回答いたします。

今回お問い合わせいただいた現象についてですが、
メールマガジンが大量に流通してしまい、一時的に受信を制限していた可能性があります。
その場合は、メール流通が落ち着くまで、しばらくお待ちいただきたく存じます。

--------------------------------------------------------------

やっぱスーパーセールの大量配信でスパム認定されんじゃねぇか

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:29:19.44 .net
つかマイクロソフトも提携企業のドメインのメールをスパム除外してないなんて最低だな
糞天はマイクロソフトにクレーム入れるつもりはないのか?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 02:51:25.38 .net
そんなサービス使ってる乞食の事なんか知るかよw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 15:05:16.00 .net
楽天ショップからのメルマガが5日以来急に来なくなった理由はそれか。

来ないとなるとちょっと拍子抜けしたりして。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:56:30.45 .net
客との連絡に楽天ドメインのメアド使ってる店子は余計な仕事が増えて
とんだ災難だな
さっさとマイクロソフトに苦情入れて復旧させろよミキダニ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:08:01.49 .net
メルマガがスパム化してるから隔離に使ってる人多いだろうにな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:10:51.54 .net
公務員のボーナス支給の12/10以降が商戦本番なのにこの体たらく
スパム止めといてもどれだけ売上げ作れるか実験でもしてるのかね?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:49:30.15 .net
ひょっとしてここの検索機能って日本語対応してないの?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:37:42.10 .net
一週間経つのにまだ復旧してないのかよ
マイクロソフトにシカトされてんなら規制されてないメアドで配信すればいいのに
楽天やる気ないな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 22:13:25.06 .net
自分らの顧客のメールが届かないって…笑われる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 17:05:32.94 .net
やっとメルマガがぽつぽつ届きだした…

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 09:53:31.05 .net
なんか、作成したフォルダに後で読もうと思ってたメールを入れといたらフォルダが開けなくなってる・・・
300通余りの未読メールが読めない状態に・・・どうすれば・・・

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:33:25.03 .net
確かにポツポツ来るようになったが、他のISPメールだとかは12/5以前と
変わらず多いようなので全面復旧には程遠い感じ
なんでこんな中途半端な回復しかしないのか理解に苦しむ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:16:48.95 .net
これ、モロに威力業務妨害罪だよな?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 03:01:21.45 .net
Outlook.com
無料でアップグレードした方いますか。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 20:12:18.12 .net
楽天の店舗との連絡や楽天メルマガに自社ブランドのメールサービスが使えないなんて
ありえない

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 20:29:50.28 .net
なんか転送設定してたら
同じのが2通ずつ転送されて来るようになったんだけど・・・。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 17:58:43.27 .net
昨日から>>486と同じ症状に・・・

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 01:13:50.67 .net
ゴミ箱に数日アクセスできないんだが

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 13:02:14.84 .net
現在、Outlook に問題が発生している可能性があります


もーっ!!

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 07:04:13.64 .net
うぜええええええええええ!!!!!!!!
IE6でサポ外だとしかもエラーでブラウザ落ちるしね死ね死ね死ね死ね!!!!!11

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 13:59:13.87 .net
一体何が始まるんです?

現在、Hotmail に問題が発生している可能性があります
次のことを実行できます:

* Hotmailに戻る
* 表示されていない問題が発生している場合は、問題を Microsoft に報告します。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 18:39:18.67 .net
>>518
IE9にしろよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 20:59:23.72 .net
xpだし
8にしてもcPu遅いから速度変わんねーんだよブラウザ
だから6でいい
つーかもう終わりだな
ココ捨てるわメアド

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 21:07:52.78 .net
メーラからpop3かimapで接続すれば快適よ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 22:23:44.36 .net
メーラのない生活こそ快適なのに…

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 16:27:36.48 .net
>>522
pop3で迷惑メールにアクセスできる?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 01:21:53.38 .net
メルマガ戻ってきたけど今度はワード検索で何も探せなくなってる
クリックインセンティブとかどうやって探せってんだよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 11:03:04.09 .net
なんか変わったな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 20:39:28.05 .net
>>486
私もだ…なんとかしてーーーー!

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:05:17.38 .net
ヤバイな…もしかしたら重要なメールが届くかもしれないのにどうしたらいいんだ
携帯でも見るの無理?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:40:42.77 .net
今日から完全にメールが見れなくなった・・・どうしよう・・・

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 00:43:34.98 .net
>>528
私もなんで、さっき送ってきてるはずな発信元名で検索したら、炙り出されてきて、なんとか読めた。
でも受信箱はダメ。見れない

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 09:04:14.86 .net
>>528
今から届くなら他のアドレスに転送設定したおいたら?
受信トレイは開けれないけど転送はちゃんとされてるよ。(多分・・・)

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 15:04:29.40 .net
昨日から迷惑メールフォルダに入れない

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 01:15:21.03 .net
俺もずっと>>517なんだけど
どこに苦情言ったらいい?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 15:35:23.93 .net
hotmailは正常なのに
infoseekメールはトラブル続きだな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:43:47.30 .net
鯖がおかしいのはアイホン5でhotmail利用者がアホみたいに増えたのとクリスマスのせいだろう

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:22:58.93 .net
>>533
まるなげした楽天

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:09:18.38 .net
現在、infoseekメールに問題が発生している可能性があります
次のことを実行できます:

*infoseekメールに戻る
* 表示されていない問題が発生している場合は、問題を Microsoft に報告します。


で、受信メール見れないんだけど。
おいおい楽天さんいい加減にしなさいよ^^

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:30:37.14 .net
>>534
hotmailもおかしくなってるぞ
hotmailスレやフォーラムなんかでも続々被害者が集まってる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 23:00:22.99 .net
自分の垢が正常な鯖に収納されてるとまったく影響がないところがhotmailの不公平なところ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 23:18:00.69 .net
そういうことだったのかwww

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 01:06:46.18 .net
Hotmail何やってんだ! ゴラァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1344175334/

542 :名無しさん@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 14:02:51.81 .net
大事なものはここのアドレスを使ってないからいいけど、楽天で買い物をした時困るよな。
問い合わせをして「対処メール」をもらったけど、全然解決しない。

とりあえずinfoseekから「電子メールとその他の検索」で検索かけたら受信トレイに移動できることがある。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 21:23:41.97 .net
うちのばあい受信トレイのはみれるけど迷惑メールフォルダが全くみられない。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 14:38:19.67 .net
俺も同じ。
想像だけどメールのタイトルか本文におかしな文字が含まれてるんじゃないかな?
その文字が表示できないからフォルダごと見えなくなる…みたいな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 19:24:52.77 .net
ポイントギャラリーくじの当選メールとかな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 09:35:01.25 .net
受信トレイが直って見れるようになった。
で、要らないメールを削除してゴミ箱を空にしようとしたら
「この要求を完了できませんでした。」
今度はゴミ箱が壊れたw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 13:15:12.25 .net
http://m.mail.live.com から入って、infoseekメールアドレスとhotmailパスワードで
入ったら見れた。
でもゴミ箱は何やっても空に出来ないわ。

548 :どうにかしてくれ:2012/12/28(金) 22:09:18.12 .net
現在、Infoseek メール に問題が発生している可能性があります

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 14:59:10.52 .net
受信トレイもゴミ箱も直った。
また直ぐ問題が起こるかも知れないけど・・・。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:08:09.76 .net
楽天市場から受注確認自動メールが来なくなったwwww

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:26:01.41 .net
>>549
何日で直った?
大事な人にメール遅れなくて困っているんだが。

552 :549:2012/12/30(日) 08:26:30.05 .net
>>551
おかしくなってる、って気づいてから一週間くらいかなぁ?
個々に対応してるわけじゃないだろうから(問い合わせてないし)
ここでおかしくなったってレスが出始めて(12月上旬あたり?)
苦情が集まって対処して、今全体に直りつつあるって感じなのでは?

ちなみに私は受信トレイ、ゴミ箱内のメールの操作が出来なかっただけで
メール送ることは出来たよ。
受信トレイのメールも件名とかで検索すれば見れた。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:07:27.46 .net
どうも超ビジーって感じみたいだ
ごくたまに正常に反応する時もある

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:36:35.27 .net
ごみ箱が空にできなくなったのは俺だけじゃなかったのか…。

対処方法がサッパリわからん。Infoseekメールは本当に使えないな。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:12:06.75 .net
早く直せよ!

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:10:32.46 .net
現在、Infoseek メール に問題が発生している可能性がありますってなってメール見れなくて困ってたけど
Thunderbird使ったらとりあえず受信はできたっぽい。まだ試してないけど送信もできると思うから試してみるといいかも

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:45:00.17 .net
でもThunderbirdで迷惑メールフォルダ見れなくないですか?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:14:08.79 .net
とうとうログインすら出来なくなった><

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:35:38.28 .net
この要求を完了できませんでした。ご報告いただいた問題について
Microsoft よりお問い合わせさせていただく場合があります。 引き続きこのメッセージが表示される場合は、サービスの状態 にアクセスして、Infoseek メール に問題が発生していないかどうかを確認してください。
迷惑メールみれない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:19:41.75 .net
ぁ〜ぁ、受信トレイが見れないよ…

561 :早く直して:2013/01/02(水) 04:38:44.17 .net
現在、Infoseek メール に問題が発生している可能性があります

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 05:40:39.12 .net
まさか、正月休み明けまで回復しないのか?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:32:27.16 .net
開かずの受信トレイ内に拉致監禁されたメール、なんとか救出できたよ…

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:52:21.74 .net
トイレかとおもたw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:07:11.62 .net
何か画面がおかしーぞゴルァ
いつもと違うエラった感じだしメール開かんし
何考えとんじゃボゲェ!!

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:56:24.12 .net
Error後の再ログインで、ゴミ箱の拉致監禁が解除されたけど、昨日ゴミ箱に捨てた筈の
メールが全部消失しとる…

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:04:41.47 .net
またメール使えない
The service is unavailable.
って1行だけ表示される〜

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:50:02.88 .net
なんか鯖ごとに状況全然違うみたい
今回の惨事、件名の右に邪魔なカテゴリ表示が追加された際のバグなのか?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 01:52:58.54 .net
また不安定になってきたむかつく!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:34:48.35 .net
楽天で買ったもので欠品かあったから品切れで連絡きてたのかどうか確認しようと思ったら
今スカイプとの統合でグチャグチャになってるらしくて確認できない

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 12:58:24.87 .net
skypなんてやらないし、これで完全に終了だ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:07:08.17 .net
もうほとんど誰も使ってないのか…

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 00:29:35.58 .net
使ってるよ
自分とこは わりとちゃんと動作してる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 06:48:27.05 .net
完全楽天用だけど俺も使ってるよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 19:57:54.41 .net
この頃はSo-netからも届くようになおった

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:50:03.60 .net
>お使いのimodeブラウザーはクッキーをサポートしていないため、
>2013年3月1日以降Microsoftアカウントにサインインすることが出来なくなります

外で見れて便利だったのにクソがあああああああああああああああああ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:04:20.37 .net
なんか本家hotmailが大惨事になってるようだけど、いずれこっちにも被害及ぶんだろうか?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 16:52:43.89 .net
>>577
え?なんのこと?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 17:22:29.11 .net
>>578
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1356484742/

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:28:46.93 .net
>>579
なるほど

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:39:35.61 .net
昨日から全然ログインできない。
おれだけ?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:45:35.94 .net
どの鯖か次第でしょ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:33:47.75 .net
>582
そうみたい。(´・ω・`)
別にアカウント取ってみたら全然問題ない。
他の誰も騒いでないとこみると俺一人で鯖占領してたのかな?w

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:14:47.94 .net
やっぱ本家スレは見といた方がイイかも…
Hotmail何やってんだ! ゴラァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1360752811/

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:41:26.69 .net
>>584
サンクス!

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 07:39:51.64 .net
bay162鯖、現在アクセス不能><

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:20:16.44 .net
いきなり変な風に変わった。
次々と使いにくくなっていくんだが何の嫌がらせなの?ふざけんなよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 02:22:09.85 .net
どうせ、不採算事業清算したくてユーザー追い出してるんじゃないの?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:27:59.81 .net
>>587
それはMS側の仕様変更。
Hotmailから後継のOutlook.comへの移行らしい。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:55:00.12 .net
つながらなくなったな
はよ復旧しておくれ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:25:52.60 .net
mail.infoseek.co.jpはシステムエラーだね
login.live.comからならログイン出来る

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:43:57.77 .net
つながった
直ったのかな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:57:43.02 .net
メールdeポイントのエラーも直ってた

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 13:44:50.88 .net
うっかりOutlookにしちゃったけど、使いづらい…
元のinfoseekメールに戻せないのかな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 15:11:15.21 .net
メールのログインは出来る&新しいメールも受信している
のだけれども、メールが開けない。Q&Aやログアウトも開けない。
というか、何か押しても砂時計がずっと続く。
同じ方いませんか?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:51:01.81 .net
サインインに問題が起きているって出てずっと見れねえ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:49:02.21 .net
これ、スゲー使い辛いなぁ
慣れるまでが大変ww

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 07:02:45.63 .net
右側の邪魔者、どけられないのかよ…

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:26:38.63 .net
右に何かあるのか?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 19:53:45.81 .net
オプション?
文字とセルが大きくなって件名の表示が短くなった。
ログアウトが無いから画面を閉じても履歴から普通に入れる。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 19:54:22.30 .net
MsのAdが・・・

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:48:44.50 .net
unkoLunaがアップグレードしないせいでメール画面がモバイル強制表示で激しく見にくい!!!
糞スレイプニルにかえろとかいうのはなしな。あんなアフィ検索しか執着しないブラウザなんてUnkoLuna以下だから。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 04:20:39.98 .net
>>600
> ログアウトが無いから

サインアウトは右上、名前+人の絵のところを押すとコンテクストメニューが出てくる
そこにある

なんともひどいインターフェイスのつくりだね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 06:40:28.35 .net
何で、謎の象形文字みたいなアイコンだらけの文盲UIにしちまうんだろ?
文字読めない奴がeメールなんか使う訳無いのに…

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 07:13:20.53 .net
>>598
IE以外は表示されないよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:47:37.03 .net
>>603
Windows8もそうだけど、マイクロソフトの色彩デザイン感覚と配列のセンスの無さはどうしてなんだろう。
あれだけカネあるのに全部役員報酬に消えてんのか。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 12:34:13.46 .net
>>605
GoogleChromeで表示されてる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 13:08:03.21 .net
>>605-607
うん ウンコLunaは技術がないのでいまだにGeckoのバージョンは3.6なんだ。
でもIE9で表示すると広告ブロックできなくてね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 13:09:36.42 .net
Web ブラウザーをアップグレードしてください
Outlook の機能を最大限に利用するために、Web ブラウザーをアップグレードすることをお勧めします。アップグレードにかかる時間はほんの数分です。

* Microsoft Internet Explorer の最新バージョンをダウンロードする
* または、Mozilla Firefox の現在のバージョンをアップグレードする

今すぐアップグレードせずに、引き続きモバイル版を使うこともできます。
注: モバイル版は利用できる機能に制限があり、パフォーマンスも劣ります。

そうか死ね!

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:00:59.33 .net
>>609
その表示が出てるまんまの状態で
アドレスに http://mail.live.com/ でエンターで
メールボックスに行ける

…行けるんだけど、それがモバイル版なのかは自分も分からないw

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:43:08.70 .net
>>610
やってみた。
少なくともモバイル版とは違う画面だわ。
firefox3.6居残り組としては非常にありがたい機能です。

612 :610:2013/03/30(土) 22:09:04.34 .net
>>611
なるほどー
たしかに自分もFirefox3.6です

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:47:54.45 .net
モバイル版のほうが使いやすいわ・・・

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:18:44.33 .net
ちょっと質問です。
infoseekメールのアカウント取った場合、同じブラウザで、
Windows Live(Outlook.com)のアカウントとログイン状態を共存できますか?
もし共存できない(排他的にしかログインできない)のであれば、ちょっとめんどくさいなと思って。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:38:00.91 .net
できないよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 03:45:59.94 .net
ブラウザ分けたらいいんじゃないの

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 05:29:38.13 .net
別の種類のブラウザ使えばできるよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 06:20:39.97 .net
>>615-617
どうも。共存はできないんですね。ブラウザ使い分けかぁ。
楽天の登録ものだけinfoseek.jpのアドレス作って分けようかと思ってて。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 06:58:21.22 .net
まあ、リンクすれば簡単に切り替えられるしね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:51:55.70 .net
1つのブラウザで使い分けたいならUA切り替えられるやつにすればいいんじゃないの?
対策されてるっけ?
それでだめなら複数エンジンのAvantとかつかうのは?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 19:30:03.20 .net
ブラウザ使い分けって、そんな嫌か?
シングルタスクOS時代じゃあるまいし…

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:37:07.06 .net
単に費用対効果ですよね。
狙う効果が人によって違うから、その手間が合うかどうかも人によって違う。
メルアドの使い分け自体と同じで。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:15:44.89 .net
IEとFirefoxなら費用かからないじゃん

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:21:58.82 .net
費用ってのは、金銭的なことじゃなく手間全般のこと。金も手間に含むが。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:06:06.39 .net
クッキーを切り替えたらダメなの?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:28:55.31 .net
ブラウザ2種類使っても手間にならんよw
タブ2つ開いてるのと同じ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:07:10.04 .net
昔のIEみたいなSDIのブラウザで2つのサイト開いてるのと同じだよな?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 07:32:00.59 .net
まぁ素直にメーラー使えばいいんだけどね、POP対応してるなら。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 08:56:03.91 .net
どのPCからでも使えるのがウェブメールのウリなのに
メーラーなんか使ったら意味ないじゃん

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 09:10:52.65 .net
614です。
自分はメーラー派なんですが、主にメンテと、
エイリアスアドレスなど指定アドレス以外で送信する必要がある場合にウェブメールを使います。
Windows Live(Hotmail)はスマホなどからはExchangeアクセスできるのでIMAPのように使えますが、
PCで使っているメーラーはExchange非対応でPOPになるのがやや微妙です。

メールアドレスを使い分けること自体、煩雑さと利便性との兼ね合いなので、
それなりに使い分けしている現状からさらにinfoseek.jpのアドレスを追加するかどうかは
なかなか微妙な線上にあるところで。
ちなみに、今は基本的にIMAP対応しているメールサービスしか使っていないので、
複数の環境から使用することの問題はほとんどないですよ。POPでも設定でそれなりにはできますが。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 14:31:53.51 .net
IMAPならaolでええやん

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 18:46:48.80 .net
AOLは安定稼働してないのでダメですよ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:40:34.87 .net
AOLの現状

AOLジャパン総合スレッド 13【aol.jp】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1272112262/l50

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 06:20:28.57 .net
ニックネームの取得に失敗しましたって出てメールボックス開けない

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:46:09.84 .net
ドイツ語表示にしたら右側の変なのが表示されなくなった。
とりあえず、知ってる言語なのでラッキー。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:18:48.83 .net
ブラウザ−の環境変数いじって、低機能そうなブラウザーに偽装すると、シンプル表示になるよ。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:39:48.60 .net
>>634
同士よ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:42:22.60 .net
どこのどいつだ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:47:46.31 .net
8日になってログインしたが、なにも変わってなかった。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:45:57.47 .net
>>634
同士

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:19:38.82 .net
ここはメールサービス終了したりする気配はないのかな?
au one、Livedoorと立て続けに終了するから、OEM元は違うけどちと気になる。
楽天はInfoseekブランドにやる気があるようには見えないし。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 09:45:02.28 .net
え、 スカイプに乗り換えないと終了でしょ?
その前に、全く予告もなく、知らぬ間にOutルックに変わってた。 

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 10:22:11.86 .net
メッセンジャーがSkypeに変わるだけじゃん。
メールはインターフェイスがOutlookになっただけ。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 12:38:12.85 .net
>>641
それをやったら大本営楽天市場の営業にも差し支えると思うぞ。
アカウントをそのまま大量スパムの受け皿にできるから楽天市場を使ってる客は多いし
スパムを別のメールアカウントに流すぐらいなら楽天市場そのものと決別するだろ。
買い物するだけなら尼でも禿でもできるんだし。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:24:10.35 .net
>>610
神。
http://mail.live.com/ でいけた

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:27:28.15 .net
infoseekのニュース
今までの見出し→本文誘導でも一度で読ませろやと思うのに、
本文がさらに分割されてうっとおしい、記事を読む気が無くなった。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 11:14:42.45 .net
またスーパーセールの大量スパムで
hotmailにショップメルマガが受信拒否食らってるっぽいな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:12:10.46 .net
楽天はマイクロソフトにシステム改修してもらえてなかったのか
情けない

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 07:36:23.03 .net
楽天社員の英語がヘボくて通じてなかったんだろうww

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:30:18.35 .net
大量にメルマガの不達が発生してるだろうに
店子に一通いくらで課金して配信してるんだろう?
楽天はちゃんと請求から除外してんのか?
去年の12月も今回も楽天サイト上で障害情報出してないみたいだし

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:41:00.50 .net
楽天の名で提供しているメールサービスが、楽天で配信してるメールマガジンをスパム扱いして
受信制限してるなんて実にマヌケだな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 22:24:57.83 .net
何度もマイクロソフトの鯖に迷惑行為をして提携解消される心配はないのかね楽天は

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:27:37.43 .net
楽天ショップからのメールが全然来なくなりました!

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 12:05:50.28 .net
パチンコの広告うぜーわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:30:18.63 .net
http://mail.live.com/からは入れるけど、ツールバーとかインポシークからのリンクだと入れない

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 00:25:52.27 .net
infoseekアド宛のショップメルマガの不着を長期間放置して
hotmail側の成り行き任せにしちゃってるのは
楽天自らメルマガが販促ツールとして意味ないのを認めているようなもんだ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 19:45:35.15 .net
苦情入れたらテンプレ回答
>先日の楽天スーパーセールの影響で、メールマガジンが大量に流通しました。
>また同時に、多くのユーザ様によってメールマガジンが迷惑メールとして登録される
>ことも急増したことにより、システムにおいて一時的に送受信が制限されてしまいました。

>メールシステムを提供しているマイクロソフト社と調整をしており、
>徐々に回復しております。
>大変恐れ入りますが、もうしばらくお待ちいただきたく存じます。

ついさっき1通だけ楽天ショップのメルマガ来たから徐々に回復してます、ってふざけんなハゲ
テンプレ回答するぐらいなら再発防止策でも書いてくれませんかね、2度目なんだから

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:25:06.66 .net
アカウントのリンクは間もなく解除されますって告知がメールで届いたけど、
hotmailアドレスメインに使ってたら旧infoseekアドレスへは毎回ログイン、ログアウト
しなきゃいけないってことになるの?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:27:08.14 .net
ガラケー版infoseekは明日をもちましてサービスを終了します。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:01:00.65 .net
>>658
めんどくさくなるわ…

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 11:54:37.69 .net
メッセンジャーがSkypeに変わるって事は、メール機能廃止って意味じゃなかったのかな。
きちんと説明責任をinfoに求めればよかった。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN .net
ニックネームの取得に失敗しましたって出てメールボックス開けない
ナメとんのか

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN .net
まだ直ってねーぞボケ
さっさと直せよ糞楽天!!!1

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN .net
1日すぎたぞボゲ!!!!!!!
今すぐ直せボンクラ!!!!!!!!!
重要なメール来てたらどーすんだボゲブチ穀すぞ!!!!!!

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN .net
楽天ショップメルマガのスパム制限、1ヶ月以上経ってるのにまだ直らんね
以前の半分も届いてないようだ
40時間マラソンでまた酷くなったみたいだし、ネット企業の癖にメルマガの広告効果軽視しすぎだろw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN .net
楽天ショップのメルマガ、直ってないよね。
マラソン関連のメルマガもほとんど来なかったから、無駄遣いせずに済んだよ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN .net
ニックネーム取得なんチャラいい加減にしろや
mail.live.com/からは入れるがどーなってんだよ
テメーんとこが改悪してMSNに無理矢理統合しやがったんだろ今すぐ直せカス!!!
糞楽天がァ〜!!!!!

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN .net
楽天はホントにマイクロソフトと調整をしているのか?
ノロマ杉だろう
マイクロソフトにクレームした住人いる?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN .net
ニックネームの取得に失敗しました
もう直す気ねーだろ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN .net
糞天はマイクロソフトにメール鯖の増強・メンテに追加の金銭要求されてるのを
突っぱねたりしてないか?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN .net
終わってるのはヘルプにこのエラーの項目がない事
そのうち直るにしては遅すぎ死ね!!!!
どーせ糞天に訴えても定型コピペしか返ってこねーだろーから出すだけ無駄

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN .net
楽天ショップのメール制限、受注承諾だとか連絡用は影響受けてない?
品切れで強制キャンセルとかだったらややこしいことになりそうだし、
本メアドは楽天なんかに登録したくないし、市場で買い物していいものか判断しかねているんだが

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN .net
infoseek公式のトラブル情報って、騒ぎが大きくならないようになのか、
楽天の株価に影響しないようになのか知らんが、ほとんど解消後の事後報告で意味がないな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN .net
メルマガ障害全く直りそうな気配がないな
マイクロソフトはアメリカ諜報機関がhotmailやskydriveを覗き見るのに便宜を図っていたのが
バレちゃってそれへの対応で忙しいんだろうか

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN .net
なんだこれ〜!
ログインログアウト繰り返ししなきゃメール読めないの?
かと言って楽天用にメインのアドレス使うのは嫌だし…
みんなどうする?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN .net
Hotmailからinfoseekアカウントアドレスの入り口が消えてる
このことについてinfoseekからのメールは一切なかったので今パニクってる
問い合わせをした所でinfoseekが見られない以上意味が無い
朝から憤懣やるかたない

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN .net
うわっ!ログイン出来なくなってる…

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN .net
infoseekのトップのメールのアイコンからは普通にhotmailにログインできるよ。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN .net
メールが読めない
クリックしても開けない
なんなの?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN .net
もうずーっとニックネーム取得に失敗で何考えてんのか理解不能
mail.liveからしか入れんってアホか死ね
既に楽糞からログインは用済みだな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN .net
楽天関係のメールがほとんどこなくなってから
軽く1ヶ月以上になるのにやる気ねえな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN .net
メルマガ障害に苦情入れられても相変わらず>>657のテンプレ返答してるんだろうか・・・

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN .net
セールやってるのに気持ち悪いぐらい楽天からメールこないな
少ないメールに紛れて怪しいメールが迷惑ホルダーに入ってる

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
この楽天ショップメルマガ不達の件って、モロに憲法違反じゃないのか?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN .net
firefoxでアクセスするとどこクリックしても反応しない・・・
つかってないIE8でログインしたら見られたけど
firefoxではつかえないのか?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN .net
個人向けサービスの品質が競合他社と比べると極めて低い
whindows8、Surfaceと大ゴケ続きで売れないのは当然

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN .net
今朝から『サーバが見つかりませんでした』状態なんですが?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 16:20:39.02 .net
若手女優、民放連ドラ主演最新作品及び平均視聴率状況

新垣 空飛ぶ〜/平均 12.5%
石原 霊能力者〜/平均 8.0%
井上 トッカン/平均 10.5%
上戸 絶対零度/平均 13.0%
榮倉 確証〜/平均 9.9%

香里奈 私が恋愛〜/平均 16.0%
川島 好好!〜/平均 2.3%
北川 悪夢ちゃん/平均 11.5%
桐谷 女帝 薫子/平均 8.7%
倉科 花のズボラ飯/平均 1.6%
黒木 ジウ/平均 8.6%
剛力 ビブリア〜/平均 11.4%

志田 秘密/平均 9.1%

滝本 パーフェクト〜/平均 8.1%
武井 お天気〜/平均 9.8%
多部 浪花〜/平均 6.1%
戸田 大切な〜/平均11.4%

長澤 高校入試/平均 6.9%

堀北 生まれる/平均 10.3%

前田 花ざかりの〜/平均 6.9%
松下 鴨〜/平均 9.8%

吉高 美丘〜/平均 9.7%

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 14:37:36.06 .net
若手女優、民放連ドラ主演最新作品名/平均視聴率

相武 リバウンド/11.1%
蒼井 おせん/9.1%
綾瀬 ホタル〜2/15.4%
新垣 空飛ぶ〜/12.5%
杏 名前を〜/11.7%
石原 霊能力者〜/8.0%
井上 トッカン/10.5%
上戸 絶対零度/13.0%
上野 素直に〜/11.2%
榮倉 確証〜/9.9%

夏帆 4姉妹探偵団/7.0%
香里奈 私が恋愛〜/16.0%
川島 好好!〜/2.3%
北川 悪夢ちゃん/11.5%
北乃 ライフ/12.2%
桐谷 女帝 薫子/8.7%
倉科 花のズボラ飯/1.6%
黒川 てるてるあした/8.9%
黒木 ジウ/8.6%
剛力 ビブリア〜/11.4%

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 14:38:07.69 .net
若手女優、民放連ドラ主演最新作品名/平均視聴率

沢尻 タイヨウのうた/10.3%
志田 秘密/9.1%
瀧本 パーフェクト〜/8.1%
武井 お天気〜/9.8%
多部 浪花〜/6.1%
戸田 大切な〜/11.4%

仲 レジデント/6.7%
長澤 高校入試/6.9%
菜々緒 主に泣いてます/5.3%
成海 ハチミツと〜/8.9%
福田 IS〜/2.4%
堀北 生まれる/10.3%

前田 花ざかりの〜/6.9%
松下 鴨〜/9.8%
南沢 赤い糸/8.5%
吉高 美丘〜/9.7%

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 15:33:17.33 .net
同じく繋がらないのだが・・・・・ >>687
どこに問い合わせればいいんだ?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 16:50:37.47 .net
http://mail.live.comに飛んだら入れた

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 11:25:05.03 .net
Gmailでinfoseekメール読んでるんだけど
昨日の分からなぜか受信されてない
i

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 14:19:53.41 .net
パスワード消されたようだ
webメールとして読めるけど、msからのメールしか来ないし、面倒臭いからいいや

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 12:00:30.86 .net
もうwin2000からじゃ、モバイル版しか使えなくて設定を見ることも出来ない。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 15:28:12.70 .net
火狐とか入れれば見れんじゃないの

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:40:50.01 .net
Firefox12が使えたので入れてみたら、表示できたよ。
でも本文スペースが狭くなって見にくくなった。 普段はモバイル版の方がいい。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 15:24:02.99 .net
firefoxって、もう24になってるんだな
インフォシークのトップが見難いな、わざわざ改悪しなくてもいいよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:14:18.21 .net
セキュリティ的にも問題のあるOS使ってる自分が糞なのを棚に上げて改悪とか抜かすバカ
貧乏クソニートかな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:37:55.96 .net
age

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 02:51:22.84 .net
ちょ!!!
数ヶ月ぶりにログインしようとしたら、新しいアカウント作るように言われたんですけど!
放置何ヶ月でアカウントが消えるんだ?
(ヘルプには書いていない)

エキサイトも、いつの間にか「90日」が「60日」になってたから、
メールボックス消えちゃったよ!

gooが来年3月で完全有料化したら、どこに行けばいいんだ???
(年200円ならともかく、月200円では全然魅力を感じない)

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:37:32.20 .net
gooの代替に登録してみたんだけど、アルファベットの文字認証が一々判りづらくて嫌になって退会してしまった。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:23:51.60 .net
infoseekメール = live-hotmail (= outlook.com)
なので、90日で失効
失効したアカウントは他の人が取れる(自分でも取れる)

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:44:22.83 .net
アカウント失効後はもちろんデータ消すよな・・・
でもinfoseekなら・・・

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 10:12:22.39 .net
infoから移行したアカウント、楽天のメルマガの設定画面に入れないんだけど。
だから、メルマガ停止が出来ない。

元々楽天で作ったアカウントは問題ない。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:37:36.82 .net
楽天のメルマガ受けてたアドレスが他の楽天関連のメール拒否するようになったからここに戻してみたが、
相変わらずメルマガ拒否してるな 苦情入れたがどうせテンプレ回答で何も対応しないんだろうな
制御できないサービス提供してんじゃねーよミキダニ
ショップ側に楽天がこういうアホな事してるって送りまくった方がいいのかなあ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:01:27.45 .net
と、乞食が申しております

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:40:12.09 .net
楽天入りする前からinfoseekのメアド使ってるけど、
一度も楽天で買い物していないのに、「ご利用ありがとうございます」って複数の店から毎日メルマガ着てた
配信停止しても来るところもあった
hotmailのシステムになってから来なくなってせいせいしたわ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:57:33.11 .net
くじ引き乞食が新年早々何か申しております

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:55:10.32 .net
新着通知ってどうやって設定するのでしょうか。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:53:49.58 .net
>>709
「ポイント山分け」とかいうメール?
あれなら、迷惑メールに振り分けるようにしてるぞw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:17:36.79 .net
あと20日…
皆はgooの無料版がなくなったらどこを使う?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 15:02:52.77 .net
?あと20日ってなんのこと?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 15:26:35.93 .net
なんだろう? 気になるね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:57:35.75 .net
gooなんて使ってねえしどうでもいい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:26:34.70 .net
hotmail系アドはECサイトの登録には使えないな
糞天メルマガボムでマイクロソフトに規制されてる店子のアドは
楽天以外のヤフーやDenaや他の支店でも共通の場合、
必要な連絡メールであっても、ほぼ受け取れない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:28:54.78 .net
なんかメールボックスにアクセスできないんだけど

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 13:30:48.68 .net
今システムエラーで使えないよね
困るね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 16:49:06.23 .net
【重要なお知らせ】 Infoseek メールは2014年8月1日よりマイクロソフト(Microsoft)が運営します

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 18:33:57.21 .net
まじだわ。
https://mail.infoseek.co.jp/announcement/

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 19:48:51.81 .net
まあぶっちゃけ現時点でもほとんど変わらないよね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 20:10:19.80 .net
楽天ショップメルマガが無断で遮断する癖に、出会い系スパムは素通りっちゅう悪意運営…

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 21:44:48.41 .net
ログインの方法が変わるだけで
このまんまの状態で利用可能なんだよね?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:21:37.53 .net
>>721
@infoseek.jpドメインのメルアドが新規に取れなくなるってのが大きいかも。
フリメかなり減ってきたしね。
といいつつ、作ろうかどうしようか考えつつ取らずじまいだけど。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:33:37.42 .net
自分は移行時からログインも mail.live.com にしてた。
たまに別Live垢を使うためにログアウトすると、楽天のログアウト処理に飛ぶのが不便だったから、これはむしろ歓迎かもw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 14:12:35.80 .net
Windows Live側のパスワード変更できねえじゃねえか。
パスワードリセットに失敗って何だよ。
最後の最後までこの体たらくかよ。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 18:28:49.33 .net
最後の最後までザマアwww

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 19:29:56.08 .net
【重要なお知らせ】Infoseekメールの運営移管について
この差出人からのメールが不要である可能性があるため、このメッセージは [迷惑メール] フォルダーにあります。

何で???

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 21:18:56.82 .net
俺も迷惑フォルダに入ってるわ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 22:29:11.46 .net
楽天ショップメルマガの無断遮断といい、Msはわざとやってんのかな?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 23:51:35.24 .net
差出人のアドレスを見たとき、なにこれ?とは思った。本物なのこれ?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 14:47:33.49 .net
【お詫びと再送】【重要なお知らせ】Infoseekメールの運営移管について

再送メールが来たぞ
今度は迷惑フォルダに入ってなかったわw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 15:58:22.11 .net
>昨日(2014年5月21日)、楽天株式会社よりお送りした
> 件名:【重要なお知らせ】Infoseekメールの運営移管について
>のメールにおいて、送信者メールアドレスに誤りがございました。

>>728>>732、どちらの差出人も同じ↓な訳だが…
wild_pc-corporate@mkrm.rakuten.co.jp (Infoseekメールユーザサポート (is-noreply@mail.rakuen.com) の代理)

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 17:40:32.74 .net
mail.rakuen.comになってるw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 19:34:42.34 .net
いつの間にか楽天が運営してたのをこのメールで初めて知ったわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 20:42:11.73 .net
またメールが来たぞ!3回も送ってきやがって
大事なことは2回で十分だっつーのw

一昨日
【重要なお知らせ】Infoseekメールの運営移管について

昨日
【お詫びと再送】【重要なお知らせ】Infoseekメールの運営移管について

今日
【重要なお知らせ】Infoseekメールの運営移管について

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 22:22:59.41 .net
敗戦処理仕事という感じか…

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 23:24:43.14 .net
ログインできてるのにメール受信されなくなってる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 00:19:12.55 .net
23日夜からメール受信が不可

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 00:55:35.60 .net
ストライキか?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 08:23:14.14 .net
8時間ぐらい遅れて受信されだしたが、明らかにロストしてるメールが何通もある

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 11:44:23.47 .net
>>734
アルゥエー? 楽天がマイクロソフトに売ったんじゃなかったの?
2バイト文字(日本語)への対応が割に合わないので、また楽天に投げたってことなのかな?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 03:02:56.98 .net
何度サインアウトしてもログイン状態が維持されてる…

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 19:52:34.85 .net
OutLook.comにログインできるって事だが、パスワードが通らないなあ。

一方ではinfoseek移行時のパスワードです って事だが、もう一方では楽天のパスワードではありません
とか書いてある。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 20:38:25.58 .net
infoseek.co.jpじゃなく、live.comからログインすれば?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 22:00:32.47 .net
Firefoxを使ってOutlook.comにサインインするとアカウント設定画面になって
メールボックス画面に移動できねーぞ

IEでサインインするとメールボックス画面になるからマイクロソフトの嫌がらせか!

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 11:14:54.65 .net
普通にメールボックス開くけど?>Firefox

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 12:50:42.53 .net
Firefoxを最新の31.0にしたらサインインしてもメールBOX開かなくなった

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 21:14:20.70 .net
明日はこのスレ荒れる予感w

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 23:51:20.99 .net
とりあえずageておく

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 08:51:23.76 .net
何が起きるんです?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 12:51:11.40 .net
infoでログインできた

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 18:49:18.44 .net
>>749
おい、何が起きるっていうんだ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 20:20:52.13 .net
@infoseek.jpの間違って入力されたPWがマイクソに大量に保管されるw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 01:07:20.58 .net
楽天がInfoseekメールの運営から外れ、MS単独運営となりました。
楽天IDでログインできない、MSアカウントって何?、Outlook以外に方法は…etc
難民が押し寄せますのでサポートお願いします^^

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 01:23:37.80 .net
誠に残念ながら、弊社システムの判断により、この度お客様から提供いただいた情報からは、お客様が対象アカウントの所有者様であることを確認できませんでした。

なんだよこれ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 04:28:00.05 .net
何それw酷いな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 06:43:37.88 .net
俺も一昨日まではOutlook.comで入れたけど、昨日から弾かれてるw
”指定した Microsoft アカウントは登録されていません。別のメール アドレスを入力するか、新しいアカウントを取得してください。”
だってさ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 07:14:12.25 .net
パスワード間違えすぎたとか言ってログイン出来んく成った
アドレスは@infoseek.jpのままで良いんだよね?
楽天のパスと同じで人質取られたみたいで気持ち悪いんですけど

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 07:57:12.42 .net
ログインできないのがどう影響するかは知らんが。。。
このメアド宛に来るメールは転送で全部プロバメアドに放り込んでくれるんで放置でいいかなw
いざとなったときは知らん〜

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 08:33:14.65 .net
自分の場合だけど
以前はinfoseek.jpの
アカウントと
パスで
ログイン後
Outlook.comのパスでログイン

今はアカウント@infoseek.jp
Outlook.comパスでログイン

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 08:41:00.96 .net
infoseek楽天のID/passじゃダメだよ。
infoseekメールが廃業して、hotmailに丸投げ委託した時に登録させられた方のID/passじゃないと…

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 10:23:54.22 .net
あはは、パスワードが通らない。パスワード変更としたら本人確認とか出てきて、
そこのメールアドレスが今は無きgooメールw
電話番号なんて登録していない。
終わった。

最新のパスワードを受け継いでくれたらいいのに…

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 10:42:53.33 .net
漏れも、うっかりgooのままにしてたサブメアドを変更する為だけに、1ヶ月ログイン凍結されたよ…
もう完全に威力業務妨害www

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 12:35:27.89 .net
あーまじで ヤバイ
まちがえすぎとかで
ログイン出来ない

infoseek.jp
メール履歴全部抜いとけばよかった

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 12:37:22.23 .net
誰か解決方法頼むよ


outlook.comとかoutlook.jpとか
たくさん作っちまった
こいつらそもそも不要なんだが

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 14:56:38.17 .net
スレが荒れる予感って予言してた奴いたけど・・・
そこまで加速はしてないなw
もう皆別サイト等への移行済ませてた奴の方がおおかったんかな?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 16:09:59.56 .net
※「Microsoft アカウント」欄には、【「@infoseek.jp」のメールアドレス】
 「パスワード」欄には、【Microsoft アカウント用パスワード】
 を入力してください。

って書いてあったから、新しくマイクロソフトのアカウントを取ってやってみたけどダメだ。
意味がわからん……

以前のメールは残るって書かれてたから、バックアップとか取ってないんだけどorz

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 17:08:38.00 .net
infoseek楽天のID/passでログインできた先月までの間に、Microsoftアカウント名をメモしといた自分は賢明だった。

770 :764:2014/08/02(土) 17:54:14.80 .net
>>762
あれの時のパスワードだったのか。 なんか別に設定したのを思い出した。その時のメモが出てきてログインできた。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 18:19:52.25 .net
いつのまにか完全にマイクロソフト運営になっとった

自分の他のメアドからだしたメールが届いてないから
なにかまた登録し直すんではとウェブからログインしたら
そのメール、迷惑メールボックスに入ってた……
どういう振り分けしてるんだよw

live IDだoutlookだとなんかややこしくなってきたから
すっぱり止めて別のフリメ作ろうかと考えたけど、
@infoseek.jpドメインを捨てるの惜しいかな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 19:24:27.81 .net
もうゴミでしょ。ここらが潮時。
楽天ショップメルマガは無断で遮断する癖に、送信アドレスをコロコロ変えて
ブロック出来ない悪質な出会い系スパムは素通し。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 20:23:58.14 .net
Outlook.com何やってんだ! ゴラ!
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/esite/1364655622/

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 21:52:00.65 .net
MSが運営に加わった時
パスワードというかログインの仕方が変わったか認証の必要があったけど
今回は別に何もしなくてもいいよね?

私はふだんメールソフトを使って送受信
たまにウェブ上からxxx@infoseek.jpアドレスでログインしてた
楽天ID等はノータッチ

メアド文字列がよかったのか、いまのところスパムメールは来てない
今ウェブからログインして迷惑メールフォルダを見てみたら
ヤフーショッピングとiTunesのDMが入っていた
そりゃまあ、受信してもタイトルだけ見てごみ箱粋だけどさ
outlookて迷惑メール振り分けや除外設定できなかったっけ?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 00:28:51.28 .net
2年位前のレスみたら当時からいろいろと設定変更とか下準備してるんだよね。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 18:35:45.86 .net
インフォシークメールにログイン出来なくなって、秘密の質問も忘れて、
仮登録のメアド(goo mail)もサービス終了で、
行き場がなくなったんですけど、
どうしたらいいのでしょうか……?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 19:30:41.24 .net
yahooメールでも取っとけアホ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 23:49:27.79 .net
はいログイン出来なーい
パスわかんねー
なんでインフォと同じじゃねーんだよ「同じとおもっとったわ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 00:19:29.71 .net
あの時のパスワード、今まで一度も使う事なかったのに、
今さらあれが必要だなんてねえ。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 11:11:11.28 .net
新Infoseekメール⇒POP3メールアカウント⇒gmail
ってできないんだけどどうしたら良い? 今は転送でやってるけど…。

しかし使い道のない新Infoseekメールだね。他のフリーメール(gmail、yahoo)を利用していると

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 13:32:51.89 .net
だったら使うな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 14:43:14.20 .net
パス分からんから設定し直そうとしたら個人情報入れる項目大杉
何でクレカまでPCアドに入れなくちゃならんの
他で使ってるパスとかも

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 14:46:14.76 .net
いちいち検索窓でinfoseekメールで検索して見てたから
癖で同じことやっちまう

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 20:32:52.03 .net
>>776
俺は2月からgoo(有料)にしたよ。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 12:28:16.18 .net
infoseekの時PASSが17ケタ
どうやってもログイン出来ない。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 08:09:07.53 .net
infoseekの送受信メールデータをoutlookに移すことは出来ますか?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 12:15:46.36 .net
hotmailのとき設定した覚えないなあ
もうinfoのメールはあきらめなきゃいけないのか

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:31:27.06 .net
Outlook.com 文面が□□□□□に文字化け

MSでも解決できてない様子

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:06:14.42 .net
急に電話番号を欲しがってきたなあ
俺のパンツの色でも知りたいのかな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:14:50.04 .net
Home End PageUp PageDownキーが効かなくなった
すげー困るんだけど

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 18:30:06.70 .net
>>790
この前の仕分けルール仕様変更で使えなくなったっぽい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 12:52:06.28 .net
なんかinfoseekのメアドでパスワード変更手続きできんじゃんw
それでそのメアドと変更したパスでログインできた。久々にログインしたらごみメールでいっぱい(´・ω・`)

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 17:02:51.00 .net
スパム屋と結託してるっぽいな、Ms

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 17:51:58.35 .net
過疎ってるな・・・・ 

メーラー使ってるけど10月11日ごろより、なかなかメーラーで受信できなくなった
今日もずっと出来なくてさっき、いきなりできた outlook.comとは設定も違うくて
前のままみたいだし、本当よくわからん ここの過疎っぷり考えても、
そろそろ引き時かもしれないな 

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 11:56:53.81 .net
次スレはoutlookスレに統合だな。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 12:33:32.66 .net
せやな

797 :791:2014/11/09(日) 09:36:33.66 .net
いつの間にか直ってる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 13:58:14.46 .net
昨夜から全然つながらない。おれだけ?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 14:02:56.51 .net
outlookをググってそこをクリックしたら行けたわ。なんだこれ。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 01:23:28.90 .net
おれも
http://email.www.infoseek.co.jp/
しかブックマークしてなかったから焦った。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 02:58:20.56 .net
楽天からの転送が終わったとかなのかね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 11:53:09.16 .net
どの程度情報流れたんだろ。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 19:41:43.47 .net
ぎゅ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 09:18:14.02 .net
今頃outlook移行に気づいたが、アカウント無いみたい。
まあ使ってなかったから仕方ないか

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 01:41:35.11 .net
ルールの管理、使いやすくなってた。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 20:24:06.85 .net
いう

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 21:17:38.17 .net
サーバー死んでる?
毎日20通以上届くメールが、今日は1通届いただけなんだが

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 14:53:06.09 .net
通話料が激安になるブラステル(050 Free)で、かなり遅延や音声途切れが発生する方は、以下の設定を試してください
○ Wifiと3Gのコーデックは2つ(GSM、G.711u-Law)とも有効にしておく
○ エコーキャンセルをOFF(チェックを外す)にする
○ あとの設定はデフォルトのまま
http://blog.livedoor.jp/gnunobian/archives/52013458.html
上記の設定でも音質が悪い方は、wolfsonの高音質チップを搭載した機種(Galaxy 初代S、S3、S6、 SH-06E、SH-07E、206SH、 Galaxy Note II)に買い換えて下さい
なお、発信だけ改善すれば良い方は、MizuDroidをデフォルト設定のまま使用すれば、かなり改善しますが一時間で着信できなくなり電池使用量も多くなるので、通話終了後はMizuDroidも終了させて下さい

500円以下の格安SIMで使えて登録・月額無料、IPベース発信なら携帯へは5.5円/30秒、固定へは8円/3分
http://blog.jikoman.jp/2015/11/brastel-050-free.html
あと、050Freeの起動もしくは発着信が2週間以上ないとプッシュサーバー期限切れでプッシュ着信が出来なくなるので、Llama Location Profilesで1週間に一度050Freeを自動起動するように設定すればプッシュ着信できます


ファイル共有ソフトの世界が変わる。匿名通信(Tor、i2p等)ができる Perfect Dark ・ Share ・ Winny みたいな、
BitTorrent(Covenant)が活発な情報交換・交流コミュニティでオープンソース開発されています(プロジェクト支援者募集中)

PayPalからの寄付はいくらでも大丈夫だそうなので、Covenant開発プロジェクトを支援したい!って人居ませんか?
https://pledgie.com/campaigns/26321

Covenantの作者(Lyrise氏)がそういう人と話したいそうなので、よろしければツイートお願いします<(_ _)>
https://twitter.com/Lyrise_al

ちなみにオイラはCovenantの完成が待ち遠しいプログラミングできない情報発信好きアスペルガーw


最後にロケットストーブの焚き口へ超省電力なDC扇風機で風を送ると、横引き煙突が12m以上あっても煙が逆流してきません。
よって、横引き煙突で超高効率な熱回収ができるので薪が少量で済みます
あと、燃焼室の大きさは『無煙竹ボイラMBG150』で検索して参考にして下さい


809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 13:57:03.67 .net
三日ぐらい前から
メール画面にアクセスできない…

昨日一回トライしたら、緊急メンテと出てたので
今日は復旧してると思ったのに

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 20:47:55.26 .net
>>809
このスレ見た?
つか見てたらごめんね


Outlook.com何やってんだ! ゴラァ!
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/esite/1445721321/121

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 15:04:23.25 .net
>>810
いやそこは知らなかったありがとう

今日になってやっと繋がったけど
お知らせの一言もないメール画面…

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 22:03:04.95 .net
楽天から、住所が間違っているようです
ってメールが来てた。 そもそも楽天に登録なんてしてないし。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 01:37:18.87 .net
>>812
インフォシークメールがマイクロソフトに移管する時に、楽天会員に登録させられたような気がするけど

ここで調べてみれば
https://member.id.rakuten.co.jp/rms/nid/upkfwd

814 : 【大吉】 【249円】 :2017/01/02(月) 18:48:39.17 .net
Opera12とかIE8とかはもうログインできないんだな
hotmailだとログインできるけど

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 14:18:57.34 .net
outlook.com メール送信したいんだが、ブラウザ−が動かなくてできない。
またメール受信しても困るから、すぐにどこかに移りたい。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 20:52:24.62 ID:558r3En8B
なお

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 20:53:16.29 .net
なってきたから

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 10:55:57.04 .net
なら

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 09:37:12.71 .net
サッカー

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 17:56:03.76 .net
サイトで友達が稼げるようになった情報など
⇒ http://rprpe093w.sblo.jp/article/181823411.html

興味がある人だけ見てください。

YS8UZ8CQ39

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 19:59:54.64 .net
パケット

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 20:45:48.86 .net


823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 23:35:54.51 .net
.

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 15:39:54.82 .net
なんとなくage

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 11:40:31.84 .net
保守

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 19:27:49.18 .net
保守

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 17:03:23.13 .net


828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 17:55:16.09 .net
メール送信できなくなった
送信ボタン押すと送信済みになるけど送信先で受信できない
試しに3箇所に送信したけどちゃんと送られてない

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 22:57:38.32 .net
やっぱりOutlook.comの障害だった
https://portal.office.com/servicestatus

Title: Emails aren't delivered to recipients.
タイトル:メールは送信先に届きません

User Impact: Users can send emails, but they aren't delivered to the recipient.
ユーザーへの影響:ユーザーはメールを送信できますが、受信側には届きません。

Current status: We've successfully reproduced the issue and are analyzing the diagnostic logs to identify a fix.
現在のステータス:問題の再現に成功し、ログを分析して修正箇所を特定しています。

Next update by: Sunday, October 4, 2020, at 5:00 PM UTC
次の更新:2020年10月4日日曜日午後5時UTC

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 00:39:05.45 .net
https://i.imgur.com/o47WTm6.jpg

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 00:35:50.00 .net
対抗

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 21:21:03.33 .net
てすてす

総レス数 832
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200