2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JWordうぜええええええ(^▽^)v

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:16:41 .net
ある掲示板を見てたら・・・
ttp://www.imgup.org/file/iup72195.jpg
はぁ?重いと思ったら勝手にインストールしてんじゃねーよ!!
この強制インストールなんとかならないの?
企業情報見たら中国人多いしこの会社何?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:40:59 .net


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:57:43 .net
わかる

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 06:27:38 .net
http://www3.ocn.ne.jp/~techu/stop_jword.html

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:22:21 .net
>>4
こんなのあるんだ!
マジありがたい!!
思ってるの自分だけじゃなかったんだな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 11:04:14 .net
返却されない
いつもは直接郵便局に持って行ってるけど、昨日は郵便局を信じて、
家の近くのポスト(15:00回収)に放り込んだんだが、やはり駄目か。

民営化しかないようだな。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 11:06:29 .net
誤爆スマソ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 18:05:12 .net
ヤマトも紛失しまくりだけど

9 :もももももももももももももももももももももももももももももももも:2005/09/07(水) 01:34:50 .net
だよなぁ…(´・ヱ・`)

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 11:58:05 .net
まじでむかついたので、サポートに「最悪の会社です。」ってメールしてやった。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:59:26 .net
>>4
やってみたけど前よりひどくなったんだけど。・゚・(ノД`)・゚・。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 17:45:26 .net
ここ見て早速削除した。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 02:39:36 .net
うちの会社にも先週JWORDの営業が来たよ
「今はほとんどのブラウザに検索窓がついてるから意味ないんじゃないの?」
って聞いたら
「JWORDに登録されているということで社会的に信頼された会社であることをアピールできます。
インターネットの世界で認められた企業というイメージが公式に定着します」
とおっしゃられたので慎んで帰っていただいた。
今週も何度かメールが来て
「いつから開始なさいますか?登録することでインターネット界での遅れを取り戻すお手伝いを
させていただきたいと思っています」
なんて書いてあった。今度来たら塩撒いてやりたい・・・・


14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 23:25:24 .net
http://www.google.co.jp/intl/ja/webmasters/seo.html

ブラウザのアドレス バーにキーワードを直接入力できる機能を売ろうとする SEO もあります。

そのような機能の多くは、使用する際に専用のソフトウェアをインストールする必要があり、
インストールしているユーザーはごくわずかです。
こうしたサービスについては慎重に検討し、
これらの SEO が主張する専用のソフトウェアをダウンロードしたユーザー数についても、
容易に信じないようにしてください。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 14:38:43 .net
JWordのスパイ機能疑惑のファイルは、
ヤフーの100%子会社である反日中国の会社が作ったものだ。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 03:56:44 .net
妄想乙

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:21:45 .net
【社員】最凶の不快ウェアJWORD.Part2【vsその他】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1120385659/

セキュリティ板のスレな。参考までにどうぞ。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:02:22 .net
JWORDは2ちゃんねる公認サービスになりますた。

JWordが「2ちゃんねる検索」と提携、検索結果にリンクを表示
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/10/19/9538.html

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:20:56 .net
ありがとう解決した
みんなうざいと思ってたんだな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:53:52 .net
tok2やフリティケットは何故あんなものを執拗に勧めるんだろうw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:38:51 .net
金になるから

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:28:57 .net
 JWordは1日、インターネットナンバーと提携して、電話番号を入力することで企業のWebサイトにアクセスできるサービス「JWordレギュラーナンバーTELLINK(テルリンク)」を開始した。

 JWordレギュラーナンバーTELLINKは、JWordプラグインがインストールされたWebブラウザのURLバーまたは同社と提携する検索サイトで電話番号を入力すると、その番号に該当するWebサイトを表示する。あらかじめ同サービスに登録された企業のWebサイトのみが対象となる。

23 :Jword ◆JwordYiAqM :2006/02/03(金) 19:36:28 .net
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
【ネット】JWord、電話番号を入力すればサイトにアクセスできる検索サービスを開始[06/02/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1138929877/


24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 10:58:11 .net
Mac使いの俺だが、質問したい。
Macの標準ブラウザであるSafariを使っているのだが、yahooなんかで検索すると
ときたま「JWordで検索されました」とかいってブラウザの左半分くらいがJWordのナニカになっちゃう。
ブラウザ狭くなっちゃうし消せないしで画面を殴りそうになるほど腹が立ったんだが、
これはJWordがインストールされてるのとは違うんでしょうか?
また、左っ側に出てきちゃうこいつを消す方法なんてないんでしょうか?
「アンインストール」の項目を見てもWin用ばかりでわからんのですわ…
ほんとJWordの野郎をぶん殴ってやりたい。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:08:50 .net
【ネット】JWordが「2ちゃんねる検索」と提携、検索結果にリンクを表示
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1129709912/

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:27:00 .net
まぁ、小泉からして親中派だからな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 17:23:05 .net
このうざさ、異常なり。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 13:35:29 .net
最近、営業の電話がかかってくるんだが。
この会社、どういうとこ?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 17:42:24 .net
>>28
代理店

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 18:36:11 .net
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=DVXA%2CDVXA%3A2005-02%2CDVXA%3Aja&q=Jword+%E3%82%A6%E3%82%B6%E3%82%A4&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=


31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 10:43:48 .net
http://www.pricebank.co.jp/BBSFIND/PBsearch.asp?word=%82i%82v%82n%82q%82c

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:32:50 .net
>>13
ぐぇ・・・・リアルでもスパイ活動行ってるのかよorz

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:57:30 .net
さっきフリーティケットシアターが糞うざいから消そうとしたら
『×』ボタンを押し間違えてインストールウィンドウが出てきやがった

うぜえええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!
押し売りは死ぬほど嫌いなんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:01:24 .net
JWordとSkypeが提携して電話帳サービス、ワンクリックでSkypeOut発信可能
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/07/06/12586.html


35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:02:22 .net
>>34
(・∀・)イイ!!

36 :Jword ◆JwordYiAqM :2006/07/06(木) 21:22:48 .net
>>34

(・∀・)イイ!!

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:29:50 .net
うげぇ
なんてことしてくれるんだよSkype

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 07:42:12 .net
ttp://www3.ocn.ne.jp/~techu/stop_jword.html

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 15:10:56 .net
邪魔どころか、邪悪の権化だよ
この悪徳ソフトウェアめ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 16:29:06 .net
jワードマジ氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 14:02:57 .net
>>34
(・∀・)イイ!!
(・∀・)イイ!!


42 :2006年JWordインフォまとめ:2006/07/18(火) 00:03:25 .net
@niftyと連携、検索結果にJWordリンクを掲載開始(2006/07/10)
音楽ダウンロードサイト「Listen Japan」と提携(2006/07/07)
世界中で無料通話を楽しめるSkypeとJWordが提携(2006/07/06)
JWord、クリック募金で社会貢献活動への取り組みを開始(2006/07/04)
芸能界のトレンドサイト『芸能証券』が「JWord」と提携(2006/06/01)
「JWord×三省堂 日本語クイズ」プレゼントキャンペーンを実施します!(2006/05/16)
「livedoor 検索」がウェブ検索で「JWord」と提携(2006/04/27)
JWordにさらに検索の利便性がアップする新機能が追加されました(2006/04/25)
日本初の検索キーワード連動型掲示板「Jとーく」に新機能追加(2006/04/20)
JWordと提携し、アドレスバーからオトナ語が検索可能に(2006/04/05)
28,000曲の歌詞を検索、閲覧できる「うたまっぷ」と提携(2006/03/23)
写真展『WING SHYA EXHIBITION(ウィン・シャ エキシビション)』に協賛(2006/02/15)
IT用語辞典 「e‐Words」と提携、検索結果にJWordリンクを掲載開始(2006/02/07)
新商品「JWordレギュラーナンバーTELLINK」提供開始(2006/02/02)
TBSが運営する公式サイト内で掲載開始(2006/02/01)
JWordプラグインユーザー 3,000万突破!(2006/01/25)


43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:04:31 .net
>>42
(・∀・)イイ!!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 17:13:04 .net
JWord 気・ま・ぐ・れ☆アンケート 第1弾」実施中!(2006/8/11)
http://www.jword.jp/campaign/kimagure/

夏真っ盛りの8月。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
JWordでは、「気・ま・ぐ・れ☆アンケート」と称して、
不定期に、あるテーマについて皆さんのご意見を伺いたいと考えています。

まず記念すべき第1弾のテーマは2つ。
気になるテーマについて、ぜひご協力ください。
両方のテーマについてお答えいただいても大丈夫です。
ご協力いただいた方の中から抽選で、
JWordオリジナルTシャツを各5名ずつ、合計10名の方にプレゼントさせていただきます。

ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_20640gif.html
ttp://www.jword.jp/campaign/kimagure/_img/cmp_kimagure_present.gif

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:53:04 .net
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1051186&comm_id=145392

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:57:20 .net
勝手にインストールしてくるのは、迷惑だよ。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 10:18:51 .net
mixiに沈海寅(Jword社長)が居る件

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:10:46 .net
( 2006/10/23 )
 「文字・活字文化の日」振興を目的としたプレゼントキャンペーンを実施!
〜読売新聞、トーハン、三省堂、JWordのサイトを巡るオリエンテーリングクイズ〜
( 2006/10/26 )
 「IT用語辞典BINARY」と提携、検索結果にJWordリンクを掲載開始
〜JWordネットワーク、さらに拡大〜


 GMOインターネットグループの日本語キーワード検索サービスJWordを運営する
Word株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:翁永飆・沈海寅、以下JWord社)は、
活字文化推進会議事務局(読売新聞)、トーハン、三省堂と協力し、
2005年に制定された10月27日「文字・活字文化の日」振興を目的とした
プレゼントキャンペーンを実施いたします。


GMOインターネットグループの日本語キーワード検索サービスJWordを運営する
JWord株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:翁永飆・沈海寅、以下JWord社)は、
ウェブリオ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:辻村 直也、以下ウェブリオ)が
運営する「IT用語辞典BINARY」の検索結果に、赤いJマークを伴って
JWord登録情報へのリンクを掲載することで提携いたしました
。総収録語数1万語に及ぶ国内最大規模の「IT用語辞典BINARY」に
掲載されることによりJWordのご利用環境がさらに拡大することになります。
掲載は、本日10月26日から開始します。


49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:11:51 .net
>>48
(・∀・)イイ!!

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:25:19 .net
くそ喰らえ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:08:06 .net
日本最大級のオークション比較・検索サイト「aucfan.com」と提携
〜検索結果にJWord登録情報へのリンクを表示します〜


 GMOインターネットグループの日本語キーワード検索サービスJWordを運営する
JWord株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 翁永飆・沈海寅、以下JWord社)は、
株式会社デファクトスタンダード(本社:東京都港区、代表取締役社長 武永 修一)が
運営するオークション比較・検索サイト
「aucfan.com(オークファン)」(http://aucfan.com/)と提携し、「オークファン」の
「ワード検索」結果ページにJWordの登録情報へのリンクを表示いたします。
表示開始は、本日10月30日からです

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:10:01 .net
>>51
(・∀・)イイ!!


53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:58:17 .net
>>64
>>128
>>256
>>512
>>1024
(・∀・)イイ!!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 18:28:34 .net
 今日は大サービスで アライアンスパートナーの、ポータルサイトを、一挙紹介するよ (`・ω・´)
サイト上の検索ボックスから検索を行った場合、検索結果の上位にJWordの検索結果が表示されるから
便利だよ(´∀` )

YAHOO JAPAN   ttp://www.yahoo.co.jp/
BIGLOBE       ttp://www.biglobe.ne.jp/
@nifty         ttp://www.nifty.com/
Freshyeye      ttp://www.fresheye.com/
Ask.jp         ttp://ask.jp/
liveddor       ttp://www.livedoor.com/
excite        ttp://www.excite.co.jp/
asahi.com      ttp://www.asahi.com/home.html
TBS         ttp://www.tbs.co.jp/
はてな        ttp://www.hatena.ne.jp/
関心空間      ttp://www.kanshin.com/
IT用語 e-word   ttp://e-words.jp/
カナコロ       ttp://www.kanaloco.jp/

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:43:08 .net
はてなに幻滅

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:59:11 .net
登録しちゃってやめたいんだけど
お金戻ってこないらしい。

廃業でも戻ってこないんですか?
た・す・け・て。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:03:22 .net
>>47
アンチJW○rd!コミュ登録に登録しててワロタ
誰も気づいてないのかなw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:38:15 .net
JWord死ねぇええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 20:55:59 .net
>>4
その方法は、IEに関しては有効かもしれんが、IEを介さないトラフィックがあった場合には対処できない。

もっと確実な方法があるけど、ここに書くと「対策」されそうなので、書かないw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 12:49:17 .net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 10:32:33 .net
PeerGuardian用リスト完全版ないかな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:13:00 .net
JWord死ねよw

あのポップアップのせいでブラウザ固まったww

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:26:58 .net
いまだにJwordなんてウイルス張ってるサイトなんてあるの?
Jwordが許されるのは中華系だけだよね( ゚∀゚)アハハハハノヽノヽノヽノ \/ \/ \

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 04:36:06 .net
EasySplitterManager(旧名「楽々♪FLVSplitterインストーラー」)
でFLVSplitterと一緒にJWordもインスコされた。
インストール確認ダイアログ表示なし。
インストールしましたという表示もなし。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 10:00:31 .net
まあ、確かに自動的にインストールされるとは書いてないな。

◆その他
今バージョンから「JWordプラグイン」を実験的に同梱させています。
JWordプラグインについてはhttp://www.jword.jp/をご覧下さい。


66 :chick:2007/12/15(土) 15:42:10 .net
ここの一番えらい方は買っちゃったそうです。海外で。。。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:41:07 .net

Excite (www.excite.co.jp)で「Google」を検索してみる。
2件のスポンサーリンクが表示される。
そのうち2件目は↓こういうふうに表示されてる。

google
google のホームページはこちらです
www.google.co.jp/

ところが、こいつは実際にはJWordへのリンク。
JWordが「Google」という検索ワードを買ってるらしい。

いやいや、素晴らしい会社ですね


68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 05:52:18 .net
地上げで問題になってる光誉実業ってJWordのお得意さんなんだね
http://tel.jword.jp/qtel_s.htm?s=00000000000004967195

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 09:36:15 .net
JWord違法じゃね?
どこに通報するべきだ?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 08:29:45 .net
消したけどそーとーうざかったです。
店舗やってるんだけど宣伝もうるさかった。
こないだ知り合いの事務所に行ったらJWordがついてた。
ここもGMOなんだ。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:39:00 .net
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
JWordってうざくない? [Web制作]

^^

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:20:56 .net
「めもりくりーなー」がクリーンする度にダウンロードの要求される

クロノス・クラウンさん礼金?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 17:28:18 .net
しかしカスみてーなカスだな


74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:54:18 .net
アドレスのとこで星座占い薦めてくるけどさ、自分の星座しっかり表示されてんだよな
無茶苦茶気持ち悪いんだけどJWord
ただの犯罪組織なので一刻も早く撲滅すべき

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 04:17:03 .net
マジか
どっから誕生日漁ってくるんだ?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:36:49 .net
Googleはこのインターネットというバーチャル世界で唯一大勝ちしている
巨大ベンチャーである。しかしその基本的概念は、とにかくユーザーの立場に立って
物事を考える姿勢。Googleのトップページがかなりシンプルなのも、検索利用者が
何かを調べたい時に写真などでその表示に時間がかかってしまったらいけない
といった発想から。YahooやMSNのようにできるだけ利用者を自分のサイトに
とどめておきたいといったものとは正反対に、Googleはできるだけ早く自分たちの
サイトを出て行ってもらいたい(有用な情報の載っているページにできるだけ
早く行って欲しい)と考えているもの。そんなGoogleと同じ土俵にいる
(バーチャル世界での戦いをしている)J-Wordであるが利用者完全無視の
営利主義に基づいたなんとも倫理観の低いシステムである。このシステムの
登場した当初は検索ツールバーなるものはなかったが、そこで金儲けができる
と考えたのが、なんとも恥ずかしい発想。無料で最高の検索サイトのツールバー
ができてしまっている今、カス以下のシステムです。
お願いしますJ-wordさん、潔くこの世から消えてください。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:00:56 .net
GMOは国家が潰すべきだろ 人に迷惑かけまくってんじゃねーよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:25:47 .net
JWORDを中途半端に除去してしまったため、
PCが遅くて遅くて使用不可能なぐらい。

これって損害賠償求めることはできるんだろうか?

JWORDの役員の家に行って、除去してくれるように
交渉してみようかな?
交渉に応じてくれなかったら、息子や親戚の学校や
会社に行って、交渉に応じてくれるように頼んでみるつもりだ。

さて、自宅を調べなくちゃ!

そうそう、JWORDの社員は全員外国人って本当なの?
スパイ容疑で逮捕してくんないかな?
つか、国民の生産性をこれだけ阻害するソフトをばらまいている
ということは、反日以外にありえないと思う。
少しでも人の心を持っていたら、このようなひどいソフトをばらまく
ことは不可能。

つまり、JWORDの社員はみんな犬畜生以下のゴキブリなんだろうな。
おい!ゴキブリども!氏ね!

まじむかつく!


79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:51:27 .net
JWORDって○価並にうざいな。
金にものを言わせて乗っ取ってるところなんか
そっくりだ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:35:23 .net
JWordの社員は馬鹿です

964 :名無し~3.EXE [↓] :2008/11/10(月) 21:37:38 ID:vNSKub2h
( 2008/11/10 )
『JWordモバイル』、映画「私は貝になりたい」共同キャンペーンを実施
〜JWordモバイルでWEB検索をしてプレゼントを当てよう〜

GMOインターネットグループのJWord株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:古梶秀樹 以下、JWord社)が
運営する日本語キーワード検索サービス「JWord」は、11月22日から全国のロードショーで公開される中居正広主演の
話題の映画『私は貝になりたい』の素敵なプレゼントが当たる、『JWordモバイル』キャンペーンを2回に分けて実施いたします。
まずは、『私は貝になりたい』の劇場鑑賞券が当たる第1弾を10月27日から11 月17日(月)まで実施しております。

* 第1弾賞品 『私は貝になりたい』劇場鑑賞券 ペアで50組(100名)様
* 第2弾賞品 特製スタッフジャンパー 10名様
第1弾2008年10月27日(月)〜11月17日(月)(実施中)
第2弾2008年11月18日(火)〜12月31日(水)(予定)


965 :名無し~3.EXE [↓] :2008/11/10(月) 21:42:42 ID:vNSKub2h
>>964
(・∀・)イイ!!ね。おもしろそうな映画だったんで、見たかったんだ。
キャンペーン前からやってるのに早く発表しないなんてJWordも意地悪だな
と思ったけど、ユーザーが多すぎて申し込みが殺到するだろうからしかたないね
第二弾のスタッフジャンパーも是非、当ててみたいな

81 :中国製:2008/11/17(月) 10:33:30 .net
情報処理推進機構のホームページから一部コピペしたものです

第三条

 何人も、不正アクセス行為をしてはならない。

2 前項に規定する不正アクセス行為とは、次の各号の一に該当する行為
をいう。  

一 アクセス制御機能を有する特定電子計算機に電気通信回線を通じて当
該アクセス制御機能に係る他人の識別符号を入力して当該特定電子計算機
を作動させ、当該アクセス制御機能により制限されている特定利用をし得
る状態にさせる行為(当該アクセス制御機能を付加したアクセス管理者が
するもの及び当該アクセス管理者又は当該識別符号に係る利用権者の承諾
を得てするものを除く。)  

二 アクセス制御機能を有する特定電子計算機に電気通信回線を通じて当
該アクセス制御機能による特定利用の制限を免れることができる情報(識
別符号であるものを除く。)又は指令を入力して当該特定電子計算機を作
動させ、その制限されている特定利用をし得る状態にさせる行為(当該ア
クセス制御機能を付加したアクセス管理者がするもの及び当該アクセス管
理者の承諾を得てするものを除く。次号において同じ。)

三 電気通信回線を介して接続された他の特定電子計算機が有するアクセ
ス制御機能によりその特定利用を制限されている特定電子計算機に電気通
信回線を通じてその制限を免れることができる情報又は指令を入力して当
該特定電子計算機を作動させ、その制限されている特定利用をし得る状態
にさせる行為

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:22:45 .net
jwordってなんですか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1231673214/

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:26:48 .net
http://www.stickam.jp/profile/shana

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:52:28 .net
jwordをアンインストールしようとしているのですが、
プログラムの追加と削除の所から削除を試みても
「インターネットエクスプローラーを終了させてください」
と表示されて、アンインストール出来ません
(もちろんインターネットエクスプローラーは終了させています)

この場合どうすればいいですか?

85 :84:2009/01/18(日) 22:42:38 .net
ごめんなさい
自己解決です。JWORDのホームページに書いてありました

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:47:55 .net
たぶん別人なんだろうな
>>84 jword
>>85 JWORD

死ねよ、社員

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:18:33 .net
まとめ

Jwordは便利

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:59:13 .net
ブロックしろよ

89 :Ryou:2009/02/14(土) 00:13:05 .net
Jwordなんかアンインストールすればいいじゃないか・・・・・
たしかにJwordうざい・・言えてる
↓行けば簡単にアンインストールできるよ
http://www.jword.jp/install/setup-5.htm?disp=default&agent=&partner=AP

○ねは禁句です、やめましよう。
Jwordなくなる前に通報されたら・・・・(オワタ@)

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:56:00 .net
めもりーくりーなー、JWORDとYahooツールバー拒否ってもインストーラーを削除すると内部エラーとやらがでて起動しないのなw

そんなことする理由は何でしょうかPC内にインストーラーが存在するだけでも不愉快だというのに

ひょっとしてPC内部ではMCleanを起動させているだけで10円欲しさにどうにかしているんだろうか




どっちにしろクロノスクラウンには幻滅しました

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:00:01 .net
>>89
社員乙

>>90
めもりーくりーなーは常駐してるときにクロノスクラウンへ変なパケット送ってる。
本人は旧バージョンには通信機能があったと認めていて、最新バージョンでは通信していないと公言しているけど、最新版でもファイヤーウォールが反応するから間違いない。
何の情報送っているのか判らんけど、通信してるからめもりーくりーなー自体がスパイウェアだといえる。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:25:46 .net
http://partner.jword.jp/vector/biz_detail.htm









当サービスは 株式会社ベクター のパートナーである JWord株式会社 により運営されています。


93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:56:12 .net
あー、「何もしないソフト」を販売してた前科のあるベクターな

94 : ◆S6aJwordxQ :2009/03/01(日) 21:48:18 .net
なんだよこの強制インストールは

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:40:20 .net
>インストーラーを削除すると内部エラーとやらがでて起動しない
>めもりーくりーなーは常駐してるときにクロノスクラウンへ変なパケット送ってる。

気にしてなかったけど、たしかにSygateが反応してるわwwwwwwwwwww
なんだかキモイなめもりーくりーなー。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:46:56 .net
jwordシネヨまじで害悪でしかない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:59:06 .net
んだよおおおおおおおおいらねえよこんなもん


98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:37:23 .net
くそおおおおお フリーソフトにJWORDが紛れ込んでてアンインストールしたにも関わらずスパイウェアに引っかかったぞ
気持ち悪いんじゃ糞

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 13:05:29 .net
AVG師匠がJWORDのスパイを退治なされたぞ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 06:57:09 .net
NOD32、有料のくせにjwordスルーしますなw

jword容認するアンチウィルスはそれだけでダメだよね。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 08:35:33 .net








                                Jword=ゴキブリ








102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 06:33:07 .net
                   __,.  -─-- 、_
               , - ' _,´ --──‐-   )
            イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
          「\ー----, - ' ´ ̄_
          │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
           ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
        ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
       く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
         ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
       . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :  このスレの書き込みを全て許します♪
       : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :      朝日新聞工作員以外だけですけどね^^
       : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :
       .,-‐-.、  : : : ,.--、_ハ`−r=ニ--、   _.,-‐-、:
     ./ '   `` ‐/  /-ョロ'ヲ´   i l_´  、  \
    /// ノノ/;〈  ,ハフ'兀「     ! }ヽゝ\ヽゝ, \
  / (/(/(ソソノ ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ へ/ゝソソヽ\,\
  (/(/丿`'  : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : ⌒''ヽ)\)
         : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--−イ∧〈
            : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
            : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
              : :_ノ−- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
              〈l ̄>--、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
          r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
        {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
        ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
         〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
        ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
           j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
              ヽ√ \丿 ヽ/

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:06:18 .net
いまどきポップアップ広告とかありえねー
わざと嫌われるようにしてるとしか思えん

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:11:43 .net
Yahooやベクターのバックアップがあるからjwordは不滅

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 02:41:58 .net
IE7に変えるとJWORDインストールされやすくなるよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:57:29 .net
ぼんやり浮かんできて消えたりするgif広告、激ウザ!!!!!!!!!
インターネットオプションで制限付きサイトにぶちこんでやった!!!!!!


107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:16:53 .net




                       【CHINA FREE】

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 03:26:42 .net




                       【POISON CHINA】

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:27:10 .net
強制インストールは犯罪だ!

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:29:25 .net
110番通報

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 04:19:30 .net
前にフリーソフトダウソするときにこれついて来たんだけど、
「jwordをインスコしますか?」だけいいえ選択したんだけどこっそりインスコされてるとかないよな?
スパイウェアだけこっそり入れられてるとかないよな?な!?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 05:25:34 .net
なぜ「悪質」「犯罪」と言われてるのか考えてみよう

113 :111:2009/10/02(金) 00:16:59 .net
>>112
まwじwかwよwwwww
jwordってアンインスコしても一部残っちゃうんだろ?
何とかして完全消去できないかな?頼む!教えてくれ!!!1!!

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 02:52:30 .net
114(いいよ)GET

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 22:17:15 .net
 

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 21:22:13 .net
JWordは詐欺同然
http://profile.allabout.co.jp/ask/q-44935/

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:15:08 .net
GoogleUpdate.exe とかも意外と悪質

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 03:14:15 .net
    /::::::::::::::::ヽ、:::::::::::::\:::|::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::i::::::、:::::::::ヽ`'' .、::::::::ヽ!:::::::::::::::;::::::::::::::::::::゙,
  ,'::::::l::::::::ヽ、::::::::::ヽ''"`' 、::ヾ::、::::::::::|:::::::::i::::::::::::l
  |:::::::|、:::::::ヽ\:::、::ヽ _,,.,,_\:`:::::::::::l:::::::::|:::::::::::::|
  |:::::::',.ヽ、:::::ヽ `'`'イ`:::ヒ、`|:::::::::::::::|:::::::::|:::::::::::::|
.  !:::::::ヾ´ ` .、::::\  ヾ::::::ハ.!::::::::::::::::|::::::::|::::::::::::i:l
  l:::ヽ::::ヽハ:ぃ``' ヽ  `' ''´!::l:::::::::::::|::::::::|:::::::::::ハl
   l::ト:::ヽヽ i::::l         /:/:::::::::::::i.l:::::::!:::::::::,' l
.   lハヽ:l:::ヾゞ'゙ ,      〆!:::;i:::::::::l..!:::::ト;:::::::i /⌒\
     !:lヾ;::::',.  `  ,. -、  l:/ l:::::::::l`l:::::l |'" ̄ヽ    /    ageます・・・
    ';l::::::::::ヽ   `.‐′ 〃 .,|::::::::|_」:::/´ ̄ヽ.ノヘ/
     |::l::::::::::::`'i;-.., .,,,__ ,、ィ |::::l:::| !:/     ヽ_..ヌ
.     l:|l:::::::::::::::|i::::| _ .,r.V.|::::!:/ レ  ,、.‐―‐ヽヘ \
..      リ !:::::i::::::ハ::|Y   }{.〃'|::ル   / .,、,.-v-v‐〈 ノ
       l::::l',:::l/リ_ゝ/_ムェ_l/  ,∠r-<´ヽ. >、>、>、))
         |::|λ! .( .〃"´〃h/-<''‐-、コ'V 7人ノ-<ァ.イtヽ
       l:l´ 'l'^Y/_,,、.-ァ‐i 7> /.フノ- '^´ ト ヽ' .ノ.|Yノ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:10:29.44 .net
J-word買いませんか?って毎週のように電話がかかってくる。
要らないものは要らない。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 16:24:29.94 .net
電話かかってきたらライバル会社の電話番号を教えてる

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:24:11.08 .net
ワロタwwwwwww

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:28:35.43 .net
http://iup.2ch-library.com/i/i0816025-1356700576.png

JWord死ね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN .net
download.jword.jp
search.jword.jp
アクセス

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN .net
中国

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:14:25.52 .net
中国>ゴキブリ>jword

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 16:40:23.44 .net
イクキチ 無能 個人攻撃 絵師粘着 東方project 対立煽り ヘイトスピーチ なんJ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 19:16:38.16 .net
サイトで友達が稼げるようになった情報とか
⇒ http://rprpe093w.sblo.jp/article/181823411.html

興味がある人のみ見てください。

UL2UMY6SSH

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 14:33:44.47 .net
―――――――――――――――――――――――

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 16:30:33.89 .net
保守

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 21:14:26.90 .net
オンラインソフト同梱でお馴染み 「JWordプラグイン」が7月31日でサービス終了へ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1193400.html

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 17:21:28.78 .net
実質的にJWordプラグインだった「E STARTアプリ」
スラド IT http://it.srad.jp/story/19/07/31/160254/

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 08:30:06.00 .net
TEST

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 08:30:11.48 .net
TEST

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 15:41:06.84 .net
関係ないよ

総レス数 134
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200