2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

OM SYSTEM OM-5 /OLYMPUS OM-D E-M5mark? Part116

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/17(日) 13:50:05.95 ID:5Em8w+Zy0.net
防塵防滴でも小型軽量。小型軽量でもハイレゾ。旅&登山カメラとしても圧倒的支持

OM SYSTEM OM-5 /OLYMPUS OM-D E-M5mark? Part115
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1678107289/

●公式
https://jp.omsystem.com/product/dslr/om-omd/om/om5/index.html
https://jp.omsystem.com/product/dslr/om-omd/omd/em5mk3/index.html
https://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=007168
交換レンズ
https://jp.omsystem.com/product/lens/index.html
ファームウェアアップデート
https://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/dslr/fw/index.html


OM SYSTEM OM-5
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039966/#tab
OM-D E-M5 Mark III
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031670/#tab
OM-D E-M5 Mark II
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014685/#tab
OLYMPUS OM-D E-M5
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001563/#tab
オリンパス(OLYMPUS) OMデジタルソリューションズ(OM Digital Solutions)のレンズ
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_se=1,2,3&pdf_so=e2

● デジカメinfo オリンパス・OMDS の最近のブログ記事
http://digicame-info.com/cat4/

● 2019年、2020年、レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで
マイクロフォーサーズがNo.1を達成 >>2

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/17(日) 13:52:24.83 ID:5Em8w+Zy0.net
●OM SYSTEM OM-5 /OLYMPUS OM-D E-M5mark?のマイクロフォーサーズマウントは、
2019年、2020年、レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアNo.1

レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで 2019年マイクロフォーサーズがNo.1を達成 2020年2月12日
オリンパス株式会社とパナソニック株式会社は、2008 年に共同でマイクロフォーサーズシステム規格を発表し、本規格の普及に努めてまいりましたが、
11年目を迎えた2019年、日本国内のレンズ交換式デジタルカメラ市場において、レンズマウント別台数シェアNo.1を達成しました。●
https://www.olympus.co.jp/news/2020/nr01542.html
__________________________________________________________________________________________________________________________________________

レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで 2020年マイクロフォーサーズがNo.1を達成 2021年1月29日
OMデジタルソリューションズ株式会社とパナソニック株式会社は、2008年に共同でマイクロフォーサーズシステム規格を発表し、本規格の普及に努めてまいりましたが、
12年目の2020年、日本国内のレンズ交換式デジタルカメラ市場において、レンズマウント別台数シェアNo.1を達成しました。●
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP604137_Z20C21A1000000/
_____________________________________________________________________________________________________________________________________________________________

2019年の国内マウント別台数シェアでマイクロフォーサーズがNo.1を達成-投稿日:2020年2月13日
https://digicame-info.com/2020/02/2019no1-1.html
2020年の国内レンズマウントシェアNo.1はマイクロフォーサーズ 投稿日:2021年1月29日
https://digicame-info.com/2021/01/2020no1.html
レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで2019年マイクロフォーサーズがNo.1を達成(2020/2/12)
https://www.nikkan.co.jp/releases/view/106913
2020年国内市場の「レンズマウント別台数シェア」1位はマイクロフォーサーズ  BCNデータに基づきOMデジタルソリューションスが発表
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1303303.html

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/17(日) 13:54:55.57 ID:5Em8w+Zy0.net
●■ OM SYSTEM OM-5 × 木村琢磨 〜ちいさな巨人OM-5と写真を楽しむ〜
https://www.kitamura.jp/shasha/omsystem/om-5-20221026/

小さなボディにファインダーも搭載されており、動体撮影やより集中して撮影したい時に活躍してくれる。
何より、私が一番嬉しいと思っているポイントは「手持ちハイレゾショット」の搭載で、これをずっと待ち望んでいた。
OM SYSTEMには今年3月に発売されたOM-1があり私のメイン機になっているが、OM-1を使う主な理由の一つに「手持ちハイレゾショット」がある。

●■ 「OM SYSTEM OM-5」は控えめなモデルチェンジだが冒険家には素晴らしい選択肢
https://digicame-info.com/2022/12/om-system-om-5-9.html

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/17(日) 13:58:07.81 ID:5Em8w+Zy0.net
日本で最も権威ある賞 カメラグランプリ 「レンズ賞」 受賞回数4度(最多)

●第13回(2023年) OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO (OMデジタルソリューションズ(オリンパス)
第12回(2022年) ソニーFE 50mm F1.2 GM (ソニー)
第11回(2021年) LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6(パナソニック)
第10回(2020年) ソニー FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS(ソニー)
第9回(2019年) ソニー FE 24mm F1.4 GM(ソニー)
●第8回(2018年) オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO(オリンパス)
●第7回(2017年) オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO(オリンパス)
●第6回(2016年) オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(オリンパス)
第5回(2015年) キヤノン EF 11-24mm F4L USM(キヤノン)
第4回(2014年) ニコン AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G(ニコン)
第3回(2013年) シグマ 35mm F1.4 DG HSM(シグマ)
第2回(2012年) キヤノン EF8-15mm F4L フィッシュアイ USM(キヤノン)
第1回(2011年) タムロン 18-270mm F/3.5-6.3Di? VC PZD(Model B008)(タムロン)

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/18(月) 17:42:17.97 ID:Y+lK7QSa0.net
気がついたら電源ボタン機能するけどカチっとなりません
上のシャッターモード切替反応なし、下の機能ボタン取れてます
数日前にちょっとぶつけただけなのに
これ修理どれくらいしますかね

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/18(月) 18:18:37.71 ID:ksSr3Fj10.net
>>5
嘘はいかん。
電源ボタンなんて存在しない。

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/18(月) 19:10:34.01 ID:gMz1Jegj0.net
>>6
電源レバーでした、カチっと音がしてハマる感触がないです

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/18(月) 19:21:07.50 ID:Vaw/ha+M0.net
>>7
見積もりくれるんでそれで判断したら
EM5IIの後ろダイヤル壊れた修理は15kだったからそんなもんじゃないかなあ

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/18(月) 21:12:57.27 ID:gMz1Jegj0.net
>>8
ありがとう!連絡してみる
結構するね

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/18(月) 21:32:24.47 ID:B340TYOE0.net
>>5
人気モデルでユーザーが多いから
すぐ返答くるね

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/18(月) 23:35:15.39 ID:gMz1Jegj0.net
修理カルテシート印刷して手書き、同封して送ってから見積もりとかこれ昭和かよw

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/18(月) 23:37:35.66 ID:gMz1Jegj0.net
しかも見積もり発行手数料1100円、修理費は代引きって
保険のために見積もりいるんだけど

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/18(月) 23:48:21.48 ID:tvnFQ+xM0.net
>>12
自分でぶち壊した単なる自業自得だろ?
見積もり手数料は未修理変換時の話じゃないのか?

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/19(火) 07:27:34.06 ID:uOAEF/mX0.net
プロレンスのフード付ける溝の部分も凹んてる、ここプラスチックなのね
一応撮影出来てるけど大丈夫かなぁ
あと電源入るので小雨の中撮影してきたけど防水性能低下してたりする?ちょっとやばかったかも

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/19(火) 07:32:34.92 ID:uOAEF/mX0.net
しかしアウトドアに最適!って割には脆弱だな、薄手とは言え保護ポーチ入りで50cmくらいの高さからアスファルトに落としただけなのに

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/19(火) 07:33:51.18 ID:uOAEF/mX0.net
すみません、自分が悪いのに旅行テンションダダ下がりで愚痴ってしまいました
帰国したらすぐ修理出します

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/19(火) 07:42:11.16 ID:mzjPTYeq0.net
>>15
元々カメラは精密機器なんだけどなw デジタルだと更に弱いよ。レンズだとパッと見大丈夫そうでも光軸狂うしね。
ある程度の落下に耐えられるのは、内部構造をダンパーでがっちり保護しているtough系コンデジくらいですよ。

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/19(火) 10:55:06.68 ID:JlGkZjVp0.net
オリンパスは こういうのが無いので安心。

富士フイルムがX-Pro3の耐久性の問題で集団訴訟を起こされる
https://digicame-info.com/2022/11/x-pro3-10.html

アメリカでX-PRO3集団訴訟2022/11/22
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031732/SortID=25020131/#tab

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/19(火) 14:09:02.46 ID:RZGDb2Sh0.net
>>15
そりゃ駄目だよ。
保護ポーチといったって、十分な耐衝撃性があるわけがない。
十分な耐衝撃性があるなら、手を入れて甲側を何か尖った角にぶつけるとかしても、当たった音がするだけで痛くも何ともない道理だけど、ヘルメットみたいな耐衝撃性があるわけがないって。

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/19(火) 14:12:26.27 ID:RZGDb2Sh0.net
>>16
ま、追い剥ぎにまるごと巻き上げられるよりゃマシでないの。

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/19(火) 14:58:43.80 ID:RZGDb2Sh0.net
>>17
TGも落として確認する気は起きないな~

破損といえば、大きく伸びるレンズが伸びている状態で衝撃がかかると、何かにコツンと当てた程度でも中のメカが破損して動かなくなることがあるんだよね。
造りが頑丈ではないキットクラスは危ない。

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/19(火) 15:31:57.66 ID:HVK7c2I50.net
>>17
入ってる保険規約みたら携行品10万まで出るみたい
これマイクロフォーサーズだからいいけどフルサイズだとまったく補償金額足りなくない?

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/20(水) 13:20:38.39 ID:Ff3B3+Xj0.net
どういう状況で落としたか気になる
首からストラップで下げてれば、落下は防げるんではないかと

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/20(水) 15:18:17.92 ID:+un3uItU0.net
>>23
ポーチに入れたカメラをリュックから出してストラップ手首に掛けて本体手放すよね
ストンと落として止まるはずがすり抜けてガツンと
これくらいは初代M10の頃からよくあるので気にしてませんでした、傷はついても壊れたことなかったし

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/20(水) 15:37:06.42 ID:+un3uItU0.net
引取修理パック2200円ってカメラとレンズセットでこの値段なのかな
とまこにも書いてないです

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/20(水) 17:24:50.64 ID:NSkBSTvf0.net
>>24
そりゃ不注意すぎだって。
まあ、習癖の類いなんだろうけど。

同じ落下なら軽い方がダメージが小さいということはあるね。

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/21(木) 23:13:56.42 ID:DZ4sns3R0.net
以前、RX100をカメラバッグごと落として凹んだので、それから首掛けストラップにしている
カメラバックはパーゴワークスやモンベルを使い、落下させることはなくなった

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/22(金) 06:49:34.96 ID:qA94fdeD0.net
>>27
すごい厳重ですね、自分は100均の保護巾着でそのまま無印リュックに突っ込んでます
リュック置く度にゴトっとかガツンと言うんですが登山用だからかほぼ10年OM使ってますが問題なしです

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/22(金) 06:57:04.42 ID:kOGIJ8hl0.net
カメラバッグの中敷きにもよるし、バッグ下面に脚が付いてるかどうかでも違う。

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/22(金) 07:28:52.75 ID:qA94fdeD0.net
せっかくの小型軽量カメラなのにバッグ重いと意味が無くなりそう

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/22(金) 11:59:11.64 ID:MgjNgMGG0.net
>>28
あの手のは擦り傷よけ程度でクッションになってないよ。
荒い扱いを平然と続けるのがいるなら、買取店が傷に神経質になるはずだな。

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/22(金) 20:59:35.00 ID:qA94fdeD0.net
一緒に落としたレンズ異常なさそうだけど傷はついてる
これも見てもらったほうが安心かな

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/22(金) 23:15:18.56 ID:MgjNgMGG0.net
>>29
ヘルメットとかオフロードのプロテクターなんかと同じ原理で、外郭はプラスチック系のグニャグニャはしない板で、中にブヨブヨはしないクッション材を当ててるのがベスト。
外郭で衝撃を集中させずに分散させるのが決め手ね。

だからバッグの底や横は外被の近くにプラ板を入れると良い。
自分でポリプロピレンとかの1mm厚程度のを敷いて、その上にネオプレンとか入れると、内部に伝わる衝撃がまるで変わる。

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/22(金) 23:22:34.54 ID:MgjNgMGG0.net
>>32
ニコンに聞いたら、厳密には単に伸びるレンズを可動側下で伏せて置いただけで狂いが検出できるんだって。
それも全機械式MF時代の頑丈なやつ。
衝撃を掛けたなら、普通の実写で分かる程度かどうかはテストはしておいたほうが無難じゃないかね?

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 03:33:52.19 ID:Rlkp272D0.net
>>32
マジレスすると新品で購入した時点で高確率で方ボケまみれ。
職人が1本1本調整してるわけじゃないからあたりまえだろうけど。

Fマウント時代から購入したレンズは即メーカーへ修理依頼でピント調整してもらってる。
想定範囲内ではありますが片ボケが確認できたので調整しました。って修理詳細に記載がある

保証期間内はレンズ内のゴミ掃除も無料だしやらないほうが損なので、購入直後とは言わずも1年経過する前にメーカー送りオススメ

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 05:24:17.92 ID:FCUJpHFA0.net
新品でもそんな事あるのか、まぁ大量生産だから仕方ないか
ありがとう、旅行携行品保険入ってたのでこっちもみてもらいます
しかしカメラ犠牲になっただけあって良い写真が取れたわ、謎の満足感がある

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 05:26:20.18 ID:FCUJpHFA0.net
om5.2が出たら買い替え売却予定だけどキタムラとかでBランクとかで並んで誰かが買うんだよね、中古はやっぱリスクあるわ

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 11:46:26.52 ID:dtyGyM7H0.net
>>37
カメラ中古はバイク中古に似ているよ。たぶん、コイツ転けてるよね?メーター信用できないよね?が大前提。
物好き新しもの好きのお金持ちが早々に手放すから、比較的安価に手に入る。個体の良し悪しは運ですよ。

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 21:47:07.74 ID:vDMkCLny0.net
>>35
レンズについて、さすがに目に見えた偏芯玉が「高確率」ということはないと思うが。
そういう場合の点検調節は、ニコンはかなりちゃんとやるけど、それはかなり特殊な例外で、他は一般に基準内でお終いが普通だね。
何にしても、そういうのに気が付かないで使ってから売って、買い取りのほうも外見で分かることしかチェックしないで、解像テストなんかしないからね。
交渉が効く店で買い続けて常得意になっておいて、自分で確実な方法でチェックして、明らかに変な場合は馴染みの店員に証拠を見せて交渉するしかないのが普通。
中古の場合は短期間なら返品可能の店で買って即テストしかない。
ボディーの方は中の状態までは分からんね。

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 21:47:51.93 ID:vDMkCLny0.net
>>36
撮れた結果が良かったなら、まあそれでよしという感じね。
だけどさ、まだろくに撮ってない最初の頃にやっちゃったらどうもならんじゃない。
やっぱり注意しないと。
ストラップは最低限で必ずチョイ指に掛けるとか。

そういえば、フィルムカメラだとフィルム交換の機会が多いから、しょっちゅう落としたりなんかしたらマトモに撮ってられないので注意深くなった、とかもあるかな?

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 22:02:39.48 ID:go45mGlL0.net
普通じゃないからUSだけ聴くようなった
なんでんん?

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 22:03:54.27 ID:LPsnGwXM0.net
今日読み外して含み損だったけどアイスタで全てを

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 22:09:51.06 ID:FCUJpHFA0.net
>>40
もちろんストラップは常にかけてるか引っ掛けてるんだが油断大敵

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 22:20:05.67 ID:FmoYePjD0.net
>>14
コースギリギリ狙って相手の車の修理
33万くらいでるならな

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 22:23:32.95 ID:dLUTThKC0.net
焼け焦げたはずなのに
離脱王を推してた週末だし24時間テレビ「ヘアーやれ」
土曜の昼間にやることないんやないかなぁ
https://i.imgur.com/f6kENwG.jpeg

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 22:28:24.92 ID:DSm0d2ly0.net
顔が赤くなってきた

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 22:53:27.02 ID:rqrZhS3c0.net
忖度以外の視聴者増やすと
手とかがゴツゴツしていたということだ

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/25(月) 19:50:04.34 ID:9BDONv8D0.net
USB-C対応が必要なはずだが、OM-5mk2はまだですか?

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/25(月) 20:58:12.75 ID:u2Mwh2wp0.net
ミニOM-1になったOM-5iiなら20万円出すが

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/25(月) 22:22:27.77 ID:/v4D0BMU0.net
>>49
そのくらいは行くはずだな。

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/25(月) 23:08:01.24 ID:ka0BxR670.net
高すぎやろ
α6700より高いやん

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/26(火) 01:37:51.18 ID:WX5cylxH0.net
om1の中古Aランク(キタムラ)で14万台だからなあ。
年内に13万台までおちそう。

4/3は新型出たときの値下がりが激しすぎて結局割高
型落ち買い替えていくメーカーじゃねえかなw

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/26(火) 05:25:08.53 ID:ZVubuWsD0.net
OM-1 IIの買い替えで中古市場が一気にあふれたからな
新品の方も在庫処分になってるし

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/26(火) 06:57:38.43 ID:SRwq4+F40.net
>>52
新品かと思ったら中古か、まだまだだな

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/26(火) 10:30:16.84 ID:tqWjH3X10.net
>>51
競合機はX-S20とα6700かね。
X-S10が12万円代で出た時はマウント選択誤ったと思った

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/26(火) 10:43:22.34 ID:Ki5x4brR0.net
◆OMオリンパス OM-1 
m43、 511g、23万
AF ○ 写真 ◎ 動画 △ IBIS ◎ コスパ ◎

◆OMオリンパス OM-5 
m43、 、366g、14万
AF ○ 写真 ◎ 動画 △ IBIS ◎ コスパ ◎

◆フジ X-T5 
APS-C、 476g、22万
AF △ 写真 ◎ 動画 △ IBIS △ コスパ ○

◆フジ X-H2 
APS-C、 、579g、26万
AF △ 写真 ○ 動画 ○ IBIS ○ コスパ △

◆キャノン R7 
APS-C、、530g、18万
AF ◎ 写真 ○ 動画 △ IBIS ○ コスパ ◎

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/26(火) 11:21:09.00 ID:1lYad1Qe0.net
OMオリンパスという会社は無いんだがなあ。
オリンパスに切り捨てられてOMDSになってもなお、
いつまで「オリンパス」にしがみついているんだか?
フラれた女の尻をいつまでも追いかける犬みたいだなwww

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/26(火) 12:05:13.57 ID:ZVubuWsD0.net
>>51
最安値で見ると安いけどそういうところであまり買いたくないなあ

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/26(火) 12:19:48.08 ID:SRwq4+F40.net
>>56
ソニーの7cm2とかも入れないと
フラッグ機がAPSCの雑魚狩りとか恥ずかしくないの?

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/26(火) 12:52:45.18 ID:EV6kOj1n0.net
>>56
訂正版

◆OMオリンパス OM-1mk2
m43、 511g、27万
AF ○ 写真 ◯ 動画 △ IBIS ◎ コスパ ◯

◆OMオリンパス OM-5 
m43、 、366g、14万
AF △ 写真 ◯ 動画 △ IBIS ◯ コスパ ◯

◆フジ X-T5 
APS-C、 476g、22万
AF △ 写真 ◎ 動画 △ IBIS △ コスパ ○

◆フジ X-H2 
APS-C、 、579g、26万
AF △ 写真 ○ 動画 ○ IBIS ○ コスパ △

◆キャノン R7 
APS-C、、530g、18万
AF ◎ 写真 ○ 動画 △ IBIS ○ コスパ ◎

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/26(火) 12:55:02.34 ID:EV6kOj1n0.net
◆ソニー 7cm2 
フルサイズ、 514g、26万
AF ◎ 写真 ◎ 動画 ○ IBIS △ コスパ ◎

も乗せとけ

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/26(火) 14:27:58.39 ID:EV6kOj1n0.net
この評価リスト我ながら正鵠を得てない?

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/26(火) 14:33:35.53 ID:hTswDCQH0.net
>>55
高額フジX-S20
や、SONYやCANONの手頃なAPSCに失望した人が買うカメラ候補bP

それが OM SYSTEMオリンパスの OM-5、EM5シリーズ

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/26(火) 22:01:19.36 ID:1lYad1Qe0.net
そして、OM-5、EM5シリーズの低画質に失望してOM-5、EM5シリーズは二束三文で買い叩かれて中古市場に流れる。

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/26(火) 23:15:58.94 ID:Uwet2LxT0.net
OM SYSTEM OM-5 /OLYMPUS OM-D E-M5markVの兄貴機のスレ

OM SYSTEM OM-1 MarkII / OM-1 Part105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711245453/

【OM SYSTEM / OMDS】 OM-1 / E-M1 Series Part132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711274852/

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/27(水) 02:20:39.26 ID:oj11BQ5h0.net
E-M5Ⅲ使ってるが、画質に不満はない
ボディの質感が残念

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/27(水) 02:30:43.30 ID:l4c9hWqe0.net
そう、そのプラスチックとパナライカの修理代にびびって俺はm4/3撤退した。
ああいうデザインでは先駆けなのにプラスチックて、
少しでも軽くしたいんだったんだろうけど。
5初代から丁度いいサイズだったから5シリーズ乗り換えてきたけど、なんかこりゃだめだとなって10数本あったレンズと共に全部売った。

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/27(水) 02:48:44.79 ID:E2f3GFp60.net
>少しでも軽くしたいんだったんだろうけど。

そう思いがちなのは解るけど、
実際、利益出せていないメーカーとしては、
軽くしたいと思わせて、その実、材料費を安く抑えたい。
今どき金属は高いからね、だから折角のあのデザインにも関わらずプラスティックにしたんだよ。

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/27(水) 04:05:31.95 ID:iUFD0dP50.net
>>67
カメラ自体が好きな人は色々大変よね
俺は軽いカメラで画質よく撮影出来れば良いからプラポディ大歓迎だ

レンズも質感落として良いから限界まで軽くして欲しいぐらい

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/27(水) 05:36:48.14 ID:BsKhAzw80.net
>>66
画質はOM-1iiもG9iiもEM5iiiも大差ない。
m43のイメージセンサーはEM-1 mk2以降進化止まってるんだよ。

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/27(水) 05:54:29.22 ID:FV7qs3uX0.net
>>69
同感だわ、5年も使わないしバズーカレンズ三脚付ける人も一部なのに声が大きな無能のせいで

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/27(水) 05:55:10.06 ID:FV7qs3uX0.net
om1シリーズもプラボディにすれば50gは軽く出来るだろうにもったいない

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/27(水) 07:04:45.71 ID:UmFUDQqB0.net
>>69
まーな。フィルム時代のEOS-5なんかは中の上というポジションのプラボディーだった。しかも表面が直ぐツルテカになるヤツ。

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/27(水) 08:20:32.02 ID:BsKhAzw80.net
X-T5  554g
OM-1 & 1ii 599g

この差はOMがプラボディ採用すれば埋まる?

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/27(水) 09:23:45.87 ID:1NtdY3Ln0.net
フジX-T5なんて
手振れ補正も防塵防滴も駄目なので多少軽くても意味ない 要らない子
アメリカで訴訟されるメーカーなので早期の壊れも心配

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/27(水) 09:41:28.31 ID:OVBUIVcd0.net
>>74
富士フイルムの欠点は他社のAPS-Cより性能低いのに割高ってとこでしょ
カメラマウントの根幹とも言える専用レンズが少ないしAFもダメだから仕方ないんだけど

それと、キャノンやソニーやLマウントのユーザーに言わせると
「フルサイズがあればいい。それをトリミングすればAPS-C画角になるからね
機動性のマイクロフォーサーズOM5等と画質のフルサイズの2マウント所有で適時に使い分けがベスト」


77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/27(水) 09:51:57.68 ID:BsKhAzw80.net
防塵防滴はないが
X-S20 491g

今から携帯性重視でカメラ買うならXマウント

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/27(水) 09:56:18.95 ID:SfBW025I0.net
正直、外装はなんだって良い
マウントから受光素子までがずれないようになってればそれで良い
フィルム時代のほとんどのEOSって、アルミダイキャストにプラボディじゃなかったっけ?

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/27(水) 10:05:37.18 ID:VxGhCaYH0.net
>>77
富士Xマウントも苦しいところだな
アウトソーシングで安物テクノロジーかき集めて作ってるから周回遅れのカメラになるし、
赤字になるから交換レンズもシグマにお古をマウント化してもらう始末
八方塞がりだな

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/27(水) 10:35:02.53 ID:1cFnbFcL0.net
>>79
APS-C以下は終わりなんだよ。経費を掛けた割に儲からないからな。だからオリンパスは撤退し、フジは高級コンデジしか生きる道が無くなったという事。

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/27(水) 11:09:02.73 ID:qKmER5OM0.net
APS-Cやm43は買い手にとってはコスパはいいからな。ものが無くなる前に買っておけ。フルサイズ信者の画質が〜は気にしなくていいからな。

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/27(水) 11:11:13.95 ID:QPSxCW4a0.net
>>77
フジX-S20 ?
防塵防滴でないのにAPS-Cで 491gは重すぎ

それなら画質では圧倒的に優るフルサイズSigmaFPでいい

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/27(水) 11:16:23.54 ID:XecpKLVi0.net
>>55
富士フイルムて
ソニー製の最新センサー積んでます。だけしか売りがないからな。

手振れ補正や動画やダストリダクションなどの技術力や、豊富な交換レンズが売りのOMやパナのマイクロフォーサーズ勢に対しては勝負できない

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/27(水) 11:44:01.28 ID:6xLmTKMu0.net
>>80
フジの高級コンデジて この迷惑盗撮カメラの後継か 恥ずかしい

富士フィルム、気持ち悪すぎる動画を投稿し炎上
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1580890210/

「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム『X100V』公式動画が炎上。公開後すぐ削除に
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20200205-00161880/

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/27(水) 17:27:11.71 ID:Nd+NcZHN0.net
>>78
あと三脚穴ね。
M5mk2まではしっかりしてたんだが、mk3でいきなりヤワくして50-200程度で撓むからどうもならん。

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/27(水) 21:02:47.92 ID:G+tzzrbQ0.net
OLYMPUS EM5mk2 および EM5mk3 購入オメ

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/28(木) 00:28:23.20 ID:mZkfxPNb0.net
嫌なこと言って周りの芸人呼んで買い物させるの無能やわ
アルマードの利確うんちが来るたびに低下してきて

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/28(木) 00:31:27.40 ID:6EryANIx0.net
ガーシーの方

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/28(木) 00:31:29.40 ID:YrpPWEl50.net
衝撃的な可愛さに感じる。
当初の計画がここでも少ないな
ただの無職

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/28(木) 00:51:05.60 ID:jg6Scvk50.net
それができないタレント議員は?】(複数回答可)
※前スレ
そんなん出来ないからと俺は困らないけどな

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/28(木) 06:20:44.35 ID:yhzJUjkD0.net
先週末ピックアップ修理で送ったのにいまだ連絡なし!来週末撮影旅行にいくんですけど!

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/28(木) 07:29:27.02 ID:wIwUIy1A0.net
OMDSに直接連絡願います

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/28(木) 08:16:34.13 ID:yhzJUjkD0.net
修理経験者から普通はこれくらいかかるとか情報得られるかと
メールするか

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/28(木) 13:22:29.19 ID:86R6inuI0.net
>>93
即電話かメールしかないじゃない。

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/28(木) 21:35:15.50 ID:72IzKSed0.net
>>53
>新品の方も在庫処分になってるし
言い換えるとほんと売れてなかったんだろうなw
まあこの値段で買うなら6400とかC2とか買うほうが普通に幸せだし、鳥とか乗り物用の明るい望遠が安い以外のメリットほんとないし

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/28(木) 21:53:19.23 ID:nNeFzq+E0.net
ソニーα6400 特に目的限定しない
OM SYSTEM OM-5  望遠、旅行、アウトドア重視

こんなところ

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/28(木) 22:40:47.96 ID:72IzKSed0.net
SNSで見る画質ならレンズの差ってそこまで大きく反映されないし、
そうなるとやっぱり4/3は小型軽量路線ありだとおもうけどね

OM5の軽量性 +12100の軽量化されたII型とか出たらそれだけで欲しくなる

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/28(木) 22:42:02.18 ID:72IzKSed0.net
とにかく今小型軽量がトレンドだからそこでも遅れとったらほんとOMDつぶれて終わる。
フジは単に供給不足ビジネスなのでとりま論外としとく

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/28(木) 22:59:27.92 ID:NzbaEJ5f0.net
>>97
安心しろ12-100がリニューアルされてもコーティング見直し程度で光学系と重さサイズはそのままにお値段は1.5倍だ

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/28(木) 23:25:53.93 ID:cFuFdU8k0.net
>>98
供給不足で つぶれて終わったも同然の
フジはどうでもいい

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 06:21:40.39 ID:I5PyIJQL0.net
そうだな、既に小型軽量トレンドにも遅れとってるOMDがつぶれて終わるのは年内。

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 10:43:37.03 ID:eF+ANGoA0.net
フジにしろOMDSにしろ、動画映像の強いメーカーじゃないのにAPS-Cやm43やってるのが致命傷だな。フジは中判あるにせよ。
フジはチェキや高級コンデジで細々と、OMDSに至っては何も無いから消えるだけだな。

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 11:15:58.48 ID:Ua1LIUTj0.net
フジは、APS-Cレンズ交換式は事実上撤退 チェキや高級コンデジで細々と は同意。

OM SYSTEMオリンパスはm43レンズ交換式でシェアが有るから、細々路線は取らずに済んでる。

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 11:21:19.83 ID:nIF//uzV0.net
観光客はM-5やM-1シリーズを使ってる人が多い
それとα6400、6700とかα7Cシリーズ
プロ用としては、適材適所というにはフィールド風景の人が少ないしAPS-Cやフルサイズでもそこまで悪いわけじゃないからなあ

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 11:41:54.71 ID:eF+ANGoA0.net
>>104
自分はフルサイズ信者じゃないんで画質が〜とは言わない。でもAPS-Cやm43はメーカー側からしたら儲からないんだろうね。実際、フルサイズで高級レンズばかり出しているし。逆に言うと、コスパのいいAPS-Cやm43をある内に購入するのが賢いやり方だと思う。

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 13:01:39.30 ID:4aSE1J5Q0.net
>>69
個人的には質感とかはドウでも良いんだけど、それじゃ気分が出ねえぞという人もいるんだろうね。
それはともかく、三脚に乗せたときにM5mk2のようにしっかり止まらず、重いレンズでは撓みが出るってのは実用上良くない。
軽量化の行き過ぎじゃなくて内部構造設計が悪い臭い。三脚に乗せたときの全体の剛性を考慮するという発想が欠落してる設計者がやったせいで、無造作にシャシーと底部が分離させちまってる臭い。

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 13:07:08.88 ID:CNsSlFN30.net
>>106
M5mk2  所有 オメ
まあ、でも、オリンパスは こういうのが無いので安心。

富士フイルムがX-Pro3の耐久性の問題で集団訴訟を起こされる
https://digicame-info.com/2022/11/x-pro3-10.html

アメリカでX-PRO3集団訴訟2022/11/22
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031732/SortID=25020131/#tab

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 13:08:26.18 ID:4aSE1J5Q0.net
>>70
画質はほぼ画素数に応ずるから、あんまり変わらないのは確かだね。
ローリングが大幅減少してるから、機械式ではありえない超高速連写の写りが大違いなので、進歩はある。

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 13:12:40.14 ID:4aSE1J5Q0.net
>>71
使わない者には関係ないじゃ通らんよ。
スマホしか使わないからカメラ専用機などどうでも良いと言い立ててるのと同じこった。
なら関係ないから黙ってなさい。

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 13:13:02.43 ID:4aSE1J5Q0.net
>>72
棄却。

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 13:18:03.43 ID:4aSE1J5Q0.net
>>107
2台運用してたけど売っちゃったからね。
OM5がミニOM1だったら2台運用に戻せたんだけど・・・

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 13:27:08.96 ID:I5PyIJQL0.net
>>107
>まあ、でも、オリンパスは こういうのが無いので安心。

あれ?オリンパスはカメラ事業やってないよ?
出来の悪い万年赤字のカメラ事業を売却したから。

あっ、過去のオリンパスを引きずってる?
オリンパスは巨額の粉飾決裁やっていたのが発覚したよね?
それも30年余りに及ぶ粉飾決裁、
しかも、前代未聞のレベルの粉飾決裁だったから「飛ばし」という名前まで付けられた有名な粉飾決裁、知らないの?

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 14:01:06.25 ID:xHg1B9cS0.net
>>112
そう言う事ではオリンパスも自慢できない は一理ある
もっともフジはカメラ自体の出来が悪いので、カメラ愛好家から見たら最悪だが

以上、通りすがりのキャノンユーザーより

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 14:04:20.33 ID:Mfh+0CpL0.net
まとめると
粉飾決裁で被害を被るのは株主
フジのようにカメラ性能で被害を被るのはカメラ愛好家
やはりキャノン最強

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 14:43:36.82 ID:bwpi+0I90.net
>>106
一部のレンズは三脚対応していませんとか書いとけばいいのにね

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 15:09:45.60 ID:SK1ZBDeC0.net
>>115
もっともオリンパスは手振れ補正が強力だから三脚不要だけどな
フジは三脚必須だから力を入れるかもだが、その分、液晶モニターで手抜きが出るのかな

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 16:42:49.13 ID:sbt5xHeB0.net
>>115
困る。

>>116
星はもちろん無理だし、夜景もかなり手持ちで行けちゃうにしても、さすがに歩留まり悪すぎだし、待機するときも困るからね~
何と言ってもmk2では無問題だったのと落差が大きい。なーにしよるんじゃい?!ってなもんで。

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 17:22:43.21 ID:bF8I8X130.net
>>115
そうなんだ
どのレンズなの?

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 17:31:41.02 ID:sbt5xHeB0.net
>>118
露骨に分かるのは12-100とか50-200とかだな。
ああいうのは三脚座なしってのが間違っとる。
まあ、ヘナい脚だと脚の撓みと区別できないなんて情けない落ちもあるが。

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 17:37:13.50 ID:bwpi+0I90.net
修理費用総額5万弱!これ買い替えたほうが早くね?ちょっとゴロんといっただけだぞ?目眩してきた

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 17:50:38.05 ID:bF8I8X130.net
>>119
なるほどおおお

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 17:55:58.68 ID:bwpi+0I90.net
>>117
三脚接続部分だけ金属にすればよかったのに

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 18:26:28.34 ID:sbt5xHeB0.net
>>122
剛性が低いプラにしちゃってるだけでなくて、シャシーにつながってないのが致命傷らしいけど、実態は分解しないと分からんね。

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 22:18:32.54 ID:QLfaRjHP0.net
みんな修理に5万かかるならどうするのが正解か教えて!キタムラとかの下取り買い取りって満額買い取りだけどちょっとボタン反応しないくらいなら問題なし?

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 22:20:32.31 ID:dg0MCxPj0.net
故障してるのなら捨てて新しいのを買いましょう

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 00:09:36.53 ID:qj3kFHWj0.net
>>124
落として壊したジャンク品をマトモな店がマトモに買い取るわけがないって。
破損してる旨を明記しジャンクとしてオクに出せばちょっとは値が付く可能性はあるかもね。
まあ、部品取りになるか怪しいから、あんまり望みはないと思うが。

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 02:05:29.57 ID:0neUkw9P0.net
>>99
まじでそうなりそうwwww
でも12100をまだOMD化してない所を見るとII型きそうだけどな・・・

まあコーティング塗っただけでII型とか言い出すのがお家芸なメーカーだけどw

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 06:14:24.49 ID:fmYphe040.net
>>125
保険で4万ほど出そうです、あとジャンクでメルカリに出して1万円くらい?
5万あるならOM1か7CM2がいいでしょうか、旅行登山用なので当然落としたりぶつけたりします、堅牢性とダスト対策強いのがいいです
あと1240のズームレンズもAF迷うようになってる気がしますがやばいですかね。proレンズなので傷は大したことありませんが意外と脆弱?
カメラ歴は20年以上ですがこんなの初めて

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 11:54:02.98 ID:/k895j450.net
>>82
FPは手ぶれ補正ないじゃん
フルサイズあげるならα7ciiになるだろう

>>102
OMはToughがあるな

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 11:59:57.32 ID:snvxzLh80.net
>>113
>もっともフジはカメラ自体の出来が悪いので、カメラ愛好家から見たら最悪だが
そう思っている人がいるのは知っているが
フジのカメラレンズで撮る写真は高画質なので、写真愛好家から見たら最良だ。

俺はキャノンユーザーじゃなくて
正規のキヤノンユーザーだ。

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 12:06:30.09 ID:snvxzLh80.net
>>114
まとめると、こうだ!
・粉飾決裁で被害を被るのは発覚時に株を売った株主
・粉飾決裁で利益を売るのは発覚時に株を買った株主
フジのようにカメラ性能で被害を被るのはカメラ愛好家
と思っている人がいるのは知っているが、
フジのカメラレンズで撮る高画質な写真の恩恵を得るのは写真愛好家
>やはりキャノン最強
キャンキャンのキャノンかあ、僕はキヤノンユーザーwww

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 12:07:26.23 ID:/6O81yUB0.net
>>130
オリもパナもフラッグシップ機がバカ売れで小型軽量モデルは安定してBCN売り上げランクインしてるからね

富士フイルムAPS-Cも、マイクロフォーサーズみたいにセンサー小さいなりのメリットが何かあれば良いんだけどね
手振れ補正が強いとか動画が強いとか
そういうアドバンテージがないと存在価値がない
センサー小さい性能低い割高APS-C、そんなカメラを誰が買うんだ?

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 12:09:41.65 ID:snvxzLh80.net
>>116
もっともオリンパスは手振れ補正が強力だから三脚不要だけどな
三脚不要とは言い切れないぞ?
カメラ本体に依然として三脚用のネジ穴がある。そのネジ穴がなくなってから言って欲しい「三脚不要」

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 12:21:37.53 ID:4uk215Un0.net
>>133
それより
フジの場合は三脚抱き合わせで売るべき
「当社のカメラは三脚無しでは手振れによるブレブレ写真になります」で

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 12:25:49.39 ID:fmYphe040.net
>>133
もう三脚穴なしにするのもありだな、ノートPCからCDドライブが消えたように

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 12:25:51.75 ID:snvxzLh80.net
>>132
>センサー小さい性能低い割高APS-C、そんなカメラを誰が買うんだ?
性能低い割高APS-Cと思っている人がいるのは知っている。そういう人は買わないだろう。
だけど、写真は高画質だからねー、だから高画質な写真が撮れるカメラを欲している人が買うんだよ。

フジが如何に画質の満足度が高いか、客観的なデータを紹介しよう!
 ↓
画質の満足度ランキングを見るとトップ10に富士フイルムが3機種もランクインしている。
1位は中判だが、3位と7位はAPS-C機だ。
一方、 OM-1は34位だぞ? OM-1mk2に至っては画質満足度ランキングにも現れない。
 ↓
https://s.kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/rating/sort=2/

OM-1mk2が画質満足度ランキングにも現れないのは発売1ヶ月で発売から間もないからか?
違うぞ。 OM-1mk2は大幅値下げランキングには早くもランクイン。発売1ヶ月で大幅値下げランキングにランクインしてるのはOM-1mk2だけ。
 ↓
https://s.kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/

なるほど、OM-1mk2はどんどん値下がりするから売れるわけだなwww

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 12:32:13.87 ID:snvxzLh80.net
>>134
>フジの場合は三脚抱き合わせで売るべき
>「当社のカメラは三脚無しでは手振れによるブレブレ写真になります」で

ああ、なるほど。しかし、それは三脚必須な人と必須じゃない人がいるから、
「当社の〜」に条件を明記した方が親切かもよ。

(三脚必須の条件)
今までオリンパスOM製品の手振れ補正に頼り切ってきた初心者、手振れ補正が無いとブレブレの写真しか撮れない初心者、または入門者相当の撮影テクニックしかない人。
これに該当する人に限ります。

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 12:33:03.37 ID:7ExDdxsd0.net
富士フイルムは

ボディ内手振れ補正の必要性を否定して時間を無駄にし
限られたたユーザーのシェアを更に激減させて
今更、ボディ内手振れ補正にしたところでもう手遅れとしか思えないんだが挽回できるのかね
ユーザーはオリンパスのような三脚不要カメラを期待してるのに富士みたいなのろまだと悲惨だぞ

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 12:37:05.98 ID:TQMyPXDy0.net
とある富士フイルムユーザーに聞いたが

OM5を勢いで買い増したが、OM5の方がT5より
コンパクトなだけでなく、手振れ補正で圧勝とのこと。
強力手振れ補正が機動力を左右する中心技術であると痛感した
とのこと

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 12:42:04.21 ID:TQMyPXDy0.net
新型X-S20とかで巻き返せないと、富士フイルムは危ないかもしれない。
とにかく入門モデルが全滅状態なので、入り口がないから人口増やすこと考えないといけないのに
富士は高いもの売りたいから、フラグシップモデル全振りなんだよな。
これが良くない。

対してOMオリンパスは、PL10、EP7、EM10と3機種も安定して売り上げランクインし続けてる

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 12:51:05.44 ID:J+duNWmv0.net
>>136
価格コムのランキングなんて信用してる大アホ。実際に売れた数をカウントするBCNランキングを見ろ
フジなんて全く無い

シリーズ別に集計! 2023年に売れたミラーレス一眼TOP10【年間ランキング】  2024/1/14
 「BCNランキング」2023年の日次集計データによると、ミラーレス一眼(シリーズ別)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。

1位 VLOGCAM ZV-E10(ソニー)
2位 α6400(ソニー)
3位 EOS R50(キヤノン)
4位 EOS R10(キヤノン)
5位 EOS Kiss M2(キヤノン)
●6位 OLYMPUS PEN E-P7 (OMデジタルソリューションズ)
7位 Z fc(ニコン)
●8位 OLYMPUS PEN E-PL10 (OMデジタルソリューションズ)
●9位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV (OMデジタルソリューションズ)
10位 α7 IV(ソニー)

https://www.bcnretail.com/research/detail/20240114_393435.html

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 13:01:07.67 ID:zbMc0Hk40.net
富士フイルムの手振れ補正に関する信者の言い分
●手振れ補正そこまで悪いとは思わない (他社機の使用経験無し)
●手振れ補正に頼るのは初心者、カメラは三脚で撮るもの
●手振れはシャッタースピード上げれば回避できる
●色が優秀?、フィルムシュミレーション優秀?…だから手振れ補正性能はクソでもよい

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 13:06:59.86 ID:snvxzLh80.net
>>139
知人に聞いた話とか、とある○○に聞いた話とか、
そう語る人がよくいるよ。
とある人から聞いたという話をすれば
説得力があるとでも思っているんだろうかwww

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 13:19:06.86 ID:snvxzLh80.net
>>141
お前が「価格コムのランキング信用するな」と洗脳された大アホ。 というのはwww

> 実際に売れた数をカウントするBCNランキングを見ろ
「実際に売れた数」より実際のユーザーが評価した「画質の評価」「満足度」を見ろ、そっちの方が重要だぞ。
「実際に売れた数」=「実際のユーザー数」ではないことを認識しろよ。
それが=なら重要だろうが、現実は画質の満足度が低いカメラ程、中古市場に売り飛ばされているんだよ。
そんなことさえ理解できずに「実際に売れた数をカウント」を崇め奉る大アホめが!

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 13:31:32.68 ID:sPv6s6D00.net
OM-5やOM-1の上級機だけでなくエントリーモデルにも
ボディー内手ぶれ補正やスーパーソニックウェーブフィルター(SSWF:超音波防塵フィルター)
が当り前のように付くのが
OMオリンパスの凄さ

売れるのも当然

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 13:33:24.84 ID:oz3dPdJc0.net
>>128
精密機械であるカメラとしてタフというのは耐候性とかの意味で、ボロボロ何回も落としても持つカメラなんてないって。

こっちも登山で使ってるけど、落としたりぶつけたりしたことはないな。
岩場の上の方でやったら、カメラ破損など当たり前として、下の人に激突したら下手すると殺人だからね。
首や肩に掛けて、振れ止めで押さえればぶつかりやすいわけでもない。
1回だけ三脚自撮りで突風で倒れた事はあって、レンジが狂ったので懲りた。

どうしてもと言うならTGでも使ったら?

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 13:34:38.74 ID:snvxzLh80.net
>>141
補足
「実際に売れた数」という一過性のデータよりも「実際のユーザー数」が大事だ。
実際のユーザーと言っても所有者数ではダメだ意味がない。
それをそのBCNが示してくれたら納得してやるぞ!
「実際に売れた数」の中には、中古市場に売り飛ばされたり、画質にガッカリして使われずタンスの下で埃被っているやつとか、
部屋で飾りと化しているやつとかを引いたデータじゃないと意味がない。
所有していても使われないなら、それも引いたデータが重要だ。
でも、そんなデータは調査しようがないから出てこない。
だからと言って「実際に売れた数」を鵜呑みには出来ない。
バカは鵜呑みにするんだろうが。  
そこで重要なデータが「画質の満足度評価」なんだよ!

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 13:34:47.33 ID:lBM/lpCN0.net
APS-Cは3強の入口戦略機だから競争が激しいし、ある程度開発費が確保されていてフルサイズの技術が降りてくる
AFひとつ見てもフルサイズの激しい競争で培ってきた技術が搭載されくるのだから

富士のカメラが売れない理由は明白

オリンパスやパナのマイクロフォーサーズ勢は、そのことは当然承知だから
手振れ補正や防塵防滴やハイレゾやパナの動画等で3強のAPS-Cとの差別化に邁進した
専用レンズが質量ともに負けないことも重要視した
だから対抗できた

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 13:36:40.29 ID:oz3dPdJc0.net
>>133
自撮りや長時間で不可欠だから、それはないな。

>>135
何かおかしいのが目立つのは春休み厨が跋扈してるせいか?

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 13:36:53.75 ID:snvxzLh80.net
>>142
>富士フイルムの手振れ補正に関する信者の言い分

お前の脳内データで語られても誰も納得しないよw  

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 13:37:19.70 ID:ko/v0LBu0.net
APSCは、まあフルサイズと比べたら高感度耐性は明らかに劣る
画質に拘る人は、APSCの高額機より、いっそフルサイズの入門機に。の人が大勢

これも富士が売れない理由かと

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 13:39:30.67 ID:9SfE9RsK0.net
富士フイルムが売れない理由は、性能の割に高額というコスパの悪さだと思うよ

OMオリンパスのOM5なんてさ、あの安さで手持ちハイレゾ搭載してるぐらいだから

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 13:43:06.81 ID:snvxzLh80.net
>>145
>OMオリンパスの凄さ 売れるのも当然

オリンパス時代は「大幅値下げランキング」のトップ10にオリンパス製品が6つもランクインしていたし、
発売1年以内の値下げランキングにも関わらず、OMになってからは発売1ヶ月のOM-1mk2が早々と、大幅値下げランキングにランクインする有り様。

お前さんの言う「OMオリンパスの凄さ 売れるのも当然」は納得!納得!www

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 13:46:30.47 ID:snvxzLh80.net
>>152
コスパと言えばまあ、モノも言いようだが、
富士フイルムはオリOMより金持ちをターゲットにしている。
オリOMは貧乏人ユーザーをターゲットにしている、だから儲からない。
儲からないからオリンパス時代からオリンパス

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 13:48:42.63 ID:snvxzLh80.net
儲からないからオリンパス時代からオリンパスカメラ事業は万年赤字、そしてそのカメラ事業は切り捨てられたわけだ。
そのスタイルはOMになっても変わらず。だからOMは年内でオワコンと言われるんだよ。

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 14:56:53.79 ID:qYkBP6II0.net
客観的に評価したら富士フイルムX-H2ってデカいし性能低いしコスパ悪いだろ
OM1やOM5の方が安くて軽くて高性能なのは明らかだし結果にも出てる

実際、キャノンR7/R10、ソニーα6400、ニコンZ50、パナGH6/G9、オリンパスOM-1/OM-5は売れてるし、富士H2は全く売れていない
フラッグシップが中途半端だからその下のT5は論外
どれだけ信者が擁護してもそれが現実

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 15:00:40.28 ID:rnAo2II60.net
OMオリンパスやソニー、キヤノンのミラーレス3強が魅力的な機種を作りランキングを賑わし続けてるし、
ミラーレス後進のニコンも急にいいもの出して来たからやっぱ企業は人材や技術が大事なんだと思うわ
富士フイルムなんてクラファン乞食になってるしな 

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 15:05:04.01 ID:0KzYL6DO0.net
しかし、、X-S20が売れないと富士フイルムのこれからが悲惨な事になりそうだから困るっちゃあ困るよな

にしても狂信者の爺さん達すらH2買わないのは誤算だったろうなぁ
カメラじゃなく富士って器を愛していたのは想像に難くないけど、、ココまで酷いのは予想外だったろうな

中身に魅力がないのは当然だし、、数字が全てなんだけど

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 15:10:35.35 ID:Qmir0ID40.net
まあもう無理だろ。
富士フイルムは、このまま消えていくメーカーってみんな薄々分かってんだろvv
もう2024年になるわけで。擁護しようもないだろ、レンズ郡が糞ラインナップのままだと・・・w

OMオリンパスと来たら、カメラグランプリのレンズ賞を3年連続で受賞する常連。そして最近でも、凄い性能の新レンズも出た
2018 ●オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO(オリンパス株式会社)
2017 ●オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO(オリンパス株式会社)
2016 ●オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(オリンパス株式会社)

「M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO」はテレコン使用時に最大8倍のAF撮影が可能
https://digicame-info.com/2023/02/mzuiko-digital-ed-90mm-f35-mac.html

マイクロフォーサーズの真髄『OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 MACRO IS PRO』
https://news.mapcamera.com/KASYAPA/mzuikodigitaled90mmmacro/

https://jp.omsystem.com/product/lens/macro/90_35macroispro/index.html

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 15:30:20.26 ID:snvxzLh80.net
>>156
>客観的に評価したら富士フイルムX-H2ってデカいし性能低いしコスパ悪いだろ

お前が「だろ」って言ってる時点で客観的じゃなくお前の個人的妄想なwww

>OM1やOM5の方が安くて軽くて高性能なのは明らかだし結果にも出てる
そうな、低画質だからそりゃ安くなるわ
安くしたら売れる、たけど毎度の赤字決算www
そうやってオリンパスカメラ事業は切り捨てられたわけだ。 そのスタイルはOMになっても変わらずだからOMは年内でオワコンと言われるんだよ。

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 15:47:47.93 ID:snvxzLh80.net
>>156
>オリンパスOM-1/OM-5は売れてるし、
>どれだけ信者が擁護してもそれが現実
そのようだな。

オリンパスOM-1/OM-5は中古市場にも沢山売られてるぞ?何故か→低画質だから手放して中古市場に行くんだなwww

>富士H2は全く売れていない
富士はH2に限らず中古市場にはまったく売られない、何故か→高画質だから手放さないんだよ。

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 15:53:13.65 ID:snvxzLh80.net
>>159
富士フイルムが優秀なのはソニーも認めている。
ソニー用のシネマ用のレンズ、それは富士フイルムが作っている。
CPプラスでも富士フイルムの展示ブースで大々的に紹介されていたよ笑
そういう実力メーカーが消えることはない。

一方、映像メーカーが欲しがる技術ノウハウ製品、そういったものが何一つ無いオリンパスOMは
このまま消えていくメーカーってみんな薄々分かってんだろvv

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 15:55:22.45 ID:snvxzLh80.net
いやあ、面白いねー。
ここにいるオリンパスOM信者は不都合な真実から目を背けて必死だなwww

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 16:22:45.19 ID:TirXmGJN0.net
具体的に話をしてくれないと分からないよ

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 16:52:57.45 ID:snvxzLh80.net
上の方で既にしてるだろう、散々www

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 17:07:36.07 ID:nDGIpngt0.net
妄想語ってるだけで具体的なデータは出てきてないな

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 17:16:18.72 ID:snvxzLh80.net
>妄想語ってるだけで
うん?それはオリンパスOM信者のことであって、
ちゃんと具体的データをURLで示している、そっちの事だよwwww

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 17:18:13.95 ID:snvxzLh80.net
>>166
あっ、あのデータが目に入らないってことは
お前も不都合な真実から目を背けて必死な信者だったかwww

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 17:19:21.88 ID:2XCcS+X10.net
会社としての損益が出て来てないってことだろ
新会社設立してから今までの

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 17:21:17.78 ID:2XCcS+X10.net
新設してから通常何年で黒字になれば良いのかも分からんしな

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 17:29:05.22 ID:Dnk4Mg8P0.net
>>91
で、連絡したのかね

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 18:58:09.73 ID:0ylOrSyU0.net
>>146
あまちゃんだな

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 19:17:58.59 ID:fmYphe040.net
>>171
5万弱とのことで悩んでます。高杉

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 19:23:59.74 ID:zHVRNgdf0.net
兄貴分機のスレ

OM SYSTEM OM-1 MarkII / OM-1 Part105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711245453/

OM SYSTEM / OMDS】 OM-1 / E-M1 Series Part132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711274852/

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 11:13:33.87 ID:OytjVTVP0.net
大御所化してリハビリしてだっておまえやんw
壺と議論なんかする訳ねぇじゃんw

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 11:43:15.77 ID:ZutICYRt0.net
やられるとブチ切れるんだね
宣伝にも通報しとく
身の回りにもなんとも現代社会に迷惑かけます
男遊びしてファン裏切ってるから

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 11:43:31.59 ID:aUdiVA980.net
知識無い奴

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 11:46:42.44 ID:0CXqVJG10.net
マオタらしい理論
誰がどうやってないな

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 12:07:34.59 ID:8irx7l4d0.net
かなりの低血糖状態だ
そんなことも気を使っても暗号資産の詐欺(クレジットカード情報なども
何かしらの反応気にならなかったり

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 12:40:33.81 ID:XoXKFDHd0.net
話数: 全79話

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 12:43:41.09 ID:W2fLvTYr0.net
コメントが

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 12:54:09.43 ID:X/3OUvAV0.net
追い打ちでレコ車も殺しにきてるな

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 13:26:55.89 ID:ooiVE6+D0.net
でも屁が止まらなくなるもんな

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 13:32:38.89 ID:c6z6v74W0.net
芸能人だけだろ

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 13:41:42.66 ID:T13ts1yc0.net
ドリランドは当時を経験してもいるが
中に脳梗塞・心筋梗塞による
顔でレベル10は危険過ぎる
売春をパパ活はその無法地帯じゃないよな

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 13:42:55.24 ID:oiJoES4w0.net
映画板でも起こしてたんだ
そういう訳では

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 13:45:48.41 ID:cIcuaCel0.net
大手マスコミは
とは異なるシステムを

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 15:06:19.64 ID:ToFfLSio0.net
コロナでどうなるか怪しいが当時のSFCで遊んだのアホだと思うが

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 20:12:37.42 ID:vCF6bNlU0.net
カメラ修理にだすとまじで週末やることない、どーすんのよこの後3週間、桜の季節なのに!

190 :なんてな:2024/03/31(日) 20:59:30.76 ID:BPR21woE0.net
>>189
心頭を滅却してココロ静かに花と季節の移ろいを愛でなさい
(ー人ー)なむ~

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 22:06:43.31 ID:dJqelkiB0.net
>>173
中古も可なら、それなりに選択肢あるが…

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/01(月) 04:05:45.22 ID:yYVfmyW20.net
完全論破されると即、発狂するブーイモ猿が、
「心頭を滅却してココロ静かに」ときた!
ギャグかよ!www
ブーイモ猿君、どう言い訳するね?


193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/02(火) 19:17:05.91 ID:ZDPMCByV0.net
>>189
神がカメラを買うチャンスをくれたんだよ

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/02(火) 19:18:53.76 ID:ZDPMCByV0.net
>>189
早くしないと散っちゃうよ
https://i.imgur.com/iCaHQjn.jpg

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 06:02:32.45 ID:O4rKfTi30.net
長年100均のキルティング巾着に入れてリュックやスーツケースに入れてたんですが膝高さから落ちたたけで故障と意外と脆弱な事がわかりました、修理5万円はやばいです
クッション巾着でいいのないですかね

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 09:38:34.17 ID:SdKWnHOA0.net
>>195
初速0の自由落下だ。約400gの物体にレンズを装着し、0.5mの高さに有る時の位置エネルギーを考える時、
どういう結果が待っているのか直ぐ分かるのにな。これで脆弱とか書かれたら、メーカーも困るだろうね。

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 15:32:08.94 ID:JHrO2VTF0.net
山登りやアウトドアに最適!でも脆いですってさぁ

198 :なんてな:2024/04/04(木) 17:25:03.67 ID:rF/rYapN0.net
>>195
薄っぺらいキルティング程度で衝撃が緩和すると思うなら、キルティングの帽子をかぶった頭を金槌で叩いてみる・・・というのは危険すぎる。
手を突っ込んで甲に金槌でも叩きつけてみれば、1発で自分がどう間違ってるか嫌というほど分かるだろう。

レース対応とかのヘルメットなら、手を突っ込んで支えてかなり強くぶっ叩いても何ともない。
古くなって耐用限度を過ぎたので試したけど、派手な音がするだけで衝撃は特に感じもしない。
ああいう構造なら外郭で衝撃が分散する上に、外郭の弾性と内装で吸収されちゃうのね。
ケースもそれと同じ構造なら耐性は高いものが作れる。
何のこともないカメラ用ヘルメット。

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 17:33:27.34 ID:rF/rYapN0.net
>>196
その衝撃が、ほとんど全く分散も緩和もされないで、最初に当たった部分に集中して直接伝わってしまうのが敗因ね。
ソフトなケースはそうなるのが当たり前。

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 17:38:20.55 ID:rF/rYapN0.net
>>197
脳内丸出し。

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 17:57:35.94 ID:u4KhYEI30.net
やはり落下に強いのは
動画熱対策もあり頑丈なパナだな

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 18:26:57.84 ID:fenRRNFE0.net
>>196
そんな計算以前の問題よ
「普通」とか「常識的」が分からない病気も有るので気にしないであげてください

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 19:32:21.21 ID:rF/rYapN0.net
>>202
まあね。

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 20:49:13.51 ID:zFI7Yd4E0.net
>>196
位置エネルギー 2J
接地衝突時の運動エネルギー 2J
接地衝突時の速度 3.2m/s=11km/h

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 21:29:50.99 ID:rF/rYapN0.net
>>201
棄却

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 21:32:54.85 ID:zZanIPav0.net
>>201
そのようだな。

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 22:52:06.86 ID:rF/rYapN0.net
>>206
右側斎

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 23:09:13.56 ID:0y37QP0S0.net
お前ら
むしろ筋肉つけて太ったほうがバズるのに
いらんこと言った結果で
そういう業者使う趣味は出尽くしたの覚えてる人いるんだろう

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 23:11:22.16 ID:28FwGkZN0.net
乗用車が来て慌ててハンドルを切ったクリーンな政治家として
食った

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/05(金) 00:20:12.47 ID:HuiOAyOp0.net
※前スレ
【3レス用】
※前スレ
そんなん織り込んどけや
見た方がいいかも
カプレーゼと春巻きと

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/05(金) 00:23:59.62 ID:814oJYHW0.net
まだ高値圏にあってないって
炭水化物は食べることは正に注文・出品を行うこともあるんだが
未だに信用していては既存顧客との違いやろな
紙の株券だったら

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/05(金) 01:30:29.73 ID:rwQxUPuB0.net
自動運転とかそっちの事
約束したん?
円高で経済死ぬより健全だろ

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/05(金) 01:51:50.02 ID:ho1p61xz0.net
>>130
大昔にモリコロ現地でザアイス終演後に宝物スレ立ってるぞ
小学生女子に競馬やらせてる

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/05(金) 02:15:40.98 ID:pvO70d7M0.net
それな
セックス
セックス&バイオレンス

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/05(金) 06:28:49.89 ID:ISHtr+Sv0.net
>>207
其没斎

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/06(土) 07:39:57.32 ID:3hT67t0c0.net
https://support.jp.omsystem.com/jp/support/cs/digital/service/grip.html

OM-5/E-M5 MarkⅢもグリップ張替サービス始まった。

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/06(土) 07:50:43.14 ID:1acgjzkm0.net
>>216
グリップだけ痛むとかあるの?ガツガツ当たる外装はボコボコたけどグリップ部はなんともないよ

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/06(土) 09:08:04.27 ID:3hT67t0c0.net
>>217
設計や製造が宜しくないのかもしれないが、伸びたり浮いたりしてくる。

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/06(土) 15:29:07.73 ID:R0QV+0xU0.net
>>217
傷むというか、ズレて浮いた端から剥がれることがあるの。
雨でも使う
動き物で重いレンズを振り回す
とかだと使い込むうちに伸びてズレて浮いて、そこから剥がれるの。
伸びた分をカットして合わせて両面テープで着くけど、純正のは相当に特殊な粘りが凄い物で、市販の普通のはどれも持たない。

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/06(土) 15:47:38.85 ID:FI5qNo510.net
落下など衝撃に強いパナ
防塵防滴に強いOM SYSTEMオリンパス
使い分けが理想

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/06(土) 15:51:19.05 ID:R0QV+0xU0.net
>>220
あれ??パナがそうか??
どっちも落としたことはなかったから知らんけど。

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/06(土) 18:21:51.57 ID:7H4EeQ/30.net
落下で無事かどうかは運だよ。米軍MIL規格と謳っているスマホなんかでも、
当りどころが悪かったら、画面割れたり反応が悪くなったりするものさ。

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/06(土) 23:23:17.16 ID:qGwEsmi90.net
>>218
設計といえば、前側は本体側とグリップゴムにズレ止めの凹凸セットがないとズレるのを防止しにくいけど、EM1系で剥がれたときに見たらなかったんだよな。
上向きのズリ上がり予防とか。
背面にもない。
まあ、ゴムじゃ無理か知らんけど。

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/06(土) 23:35:06.68 ID:aOsjEak/0.net
山登りやアウトドアに最適なカメラ

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/07(日) 06:02:52.42 ID:42W5813l0.net
>>224
山の澄んだ空気感での朝夕のグラデーションは豆粒センサーのダイナミックレンジでは微妙
もちろん星空も。

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/07(日) 06:34:14.69 ID:P71RcHr30.net
>>225
昼間占用なんだよね

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/07(日) 06:35:42.33 ID:P71RcHr30.net
修理から返ってきた!外装取替でピカピカ、5万円の価値あったわ
設定が全部リセットされてるのな

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/07(日) 07:20:33.08 ID:t2Cz6D360.net
>>225
それは言えてる。

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/07(日) 08:13:28.75 ID:P71RcHr30.net
>>225
om1mk2とプロ単焦点にすればかなり改善するの?
ソニーα7c2とキットレンズ同等くらいになるなら考える

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/07(日) 09:49:02.00 ID:M0KitRUF0.net
FE 28-60mm F4-5.6並ならなるけどもっと良いレンズ買うでしょ

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/07(日) 09:49:46.86 ID:M0KitRUF0.net
この差を気にするくらいならキットレンズでは満足出来なくなる

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/07(日) 09:56:07.42 ID:ZOktkc/T0.net
手ぶれ補正に頼った撮影をすると塗り絵っぽくなるのは何でも同じ
画素が小さい分だけ不利っていうこと
三脚に据えてレリーズを使うと塗り絵っぽさは解消する
ほとんどの場面では映っているということが大事なんで
軽量なシステムっていうのは悪いもんではない

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/07(日) 10:14:14.80 ID:EufyjfRM0.net
ここで三脚固定と手持ちの比較画像が出てきます

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/07(日) 12:32:32.15 ID:P71RcHr30.net
>>232
ねほんごおかしくね?

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/07(日) 12:47:12.98 ID:KCshE5kX0.net
>>227
リセットは仕上がりの動作確認で必須だろうね。
これに懲りてちゃんと扱わないと駄目だって。

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/07(日) 16:17:30.73 ID:2/MDEFlI0.net
>>234
ネホンゴオカシイデスネ

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/07(日) 17:45:21.49 ID:59ynfKh10.net
ネコ

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/07(日) 22:50:51.36 ID:ZOktkc/T0.net
>>234
塗り絵になっても写ってることが大事だから
今のままでいいんだよって意味
より綺麗に写したいならば 三脚にしっかり据えて写しなさいって当たり前の話
商材の料理写真を手持ちで撮るなんて聞いたことないだろう その理屈だよ

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/07(日) 23:00:35.59 ID:ZOktkc/T0.net
かなり剛性の高い三脚に据えても指でシャッターボタンを押しただけで鮮鋭度は落ちる
そういうのは簡単だからやってみればいい

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/07(日) 23:04:40.44 ID:ZOktkc/T0.net
比較写真出してみろって言っても 手持ちでもくっきり映る場合もあるし
三脚使っても やり方悪いとはっきりしない場合もあるし
ただ 的中率が圧倒的に違う そういう事でもある

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/07(日) 23:06:35.11 ID:VXdBC4rP0.net
>>227
結局修理したのか
おめ、いい色選んだな

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/08(月) 06:18:19.69 ID:ZFUk9wCy0.net
決定ボタン押すと右に設定ショートカット出るのどうやるんだっけ?わからなくなった

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/08(月) 06:33:36.03 ID:oJl4Pa5W0.net
2022年末にE-M1markiiiを買ったんだけど調整しても撮影できる画像よりも明るすぎるファインダーがストレスで持ち出す機会が少ないので買い換えようと思ってます
OM-1かmarkiiがいいんだろうけどそこまで予算ないのと以前EM5II使ってて気に入ってたのOM-5にしようかと思うんだけどこれって機能はEM1iiiと同程度でしたか?
OM-5markiiが出るならそれまで待ってもいいけど噂ありますか?

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/08(月) 07:35:18.07 ID:ZFUk9wCy0.net
>>243
今使ってる他メーカーのそのまま使ったら?

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/08(月) 07:58:39.37 ID:oJl4Pa5W0.net
>>244
どういうこと?
オリンパス/OM SYSTEMの話をしてるんだけど

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/08(月) 08:11:10.24 ID:JCumw+lx0.net
>>243
>OM-5markiiが出るならそれまで待ってもいい
こっちを勧めたいとこれだけど、OM-5markiiが出ることなくOMDSそのものがオワコンになる可能性の方が高い。

「OMDS 純利益」でググると↓
〜〜デジカメinfo
https://digicame-info.com › omds-20
OMDS「コンピューテーショナルフォトは優先事項で我々にとって非常に ...
2024/03/02 —利益-18億円、純利益-31億円 2023/3月期売上282億円、営業利益 N/A、純利益-15億円. オリンパス時代の赤字体質が払拭されておらず、「当社の売上高と ... 〜〜

OMDSの決算は
去年は、純利益マイナス15億円
今年は、純利益マイナス31億円
「オリンパス時代の赤字体質が払拭されておらず」、赤字幅は倍以上に拡大の一途じゃん!
こんな状況でOMDSが来年も存続?しているとは到底思えない。
 

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/08(月) 08:27:48.61 ID:oJl4Pa5W0.net
>>246
OMDSに明るい未来がないことは承知の上だよ
OM-5 MARK IIが出ないと言われても驚かないけどとにかくE-M1 IIIから離れたいw

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/08(月) 11:19:49.04 ID:1Rs0t3B90.net
企業の決算が赤字なのはそれだけカメラのコスパはいいと言う事。モノがあるうちに買っておいた方がいい。

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/08(月) 11:53:55.33 ID:nEE1UITK0.net
でもさ こういうオワコン事例が無いのでOM-5シリーズは安心。
おれはマイクロフォーサーズマウント継続中

富士フイルムがX-Pro3の耐久性の問題で集団訴訟を起こされる
https://digicame-info.com/2022/11/x-pro3-10.html

アメリカでX-PRO3集団訴訟2022/11/22
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031732/SortID=25020131/#tab

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/08(月) 13:13:39.25 ID:PRuUDcXt0.net
>>246
OMDSは続くけど、OM-5シリーズはオワコンってのはあり得る
GX7オワコンっぽいので、ミッドレンジの市場ば残ってると思うけどな

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/08(月) 15:03:43.49 ID:YIn/JFfz0.net
修理に5万もかかったからちゃんとした持ち運びしようとキルティング巾着探してるけどなかなかちょうどいいのないね

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/08(月) 15:38:45.15 ID:wvFUQQIZ0.net
>>251
キルティングはせいぜいバッグ内での擦り傷防止程度で、ショック緩和交換なんてないに等しいって。
嘘だと思うなら買って手を入れてコンクリートの壁でも叩いてみ。

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/08(月) 15:43:05.84 ID:YIn/JFfz0.net
キルティング巾着を無印リュックに入れてるのでペラいとはいえ二重なんですが
みんなちゃんとケースに入れてるの?

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/08(月) 15:52:02.65 ID:wvFUQQIZ0.net
>>253
交換レンズとかもあるから、ロープロのしっかりしたクッション入りのカメラバッグに入れてる。
そもそも運搬中にぶつけたとかじゃなくて、持ってるときに落とした人じゃないの? 別人???
レンズ側から落として逝ったら、修理不能買い替えコースもありだよ。
落とさないように注意する以外にないって。

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/08(月) 15:59:17.06 ID:YIn/JFfz0.net
>>254
海外の観光施設入口で料金支払う、周りに気をつけながらお釣りしまおうとしつつリュックから巾着入りカメラ取り出しストラップを手に掛ける、お釣りしまいにくいのでストラップ持ち替えようと手を返す、滑り落ちてガツンの流れ
やはり不注意と不運か

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/08(月) 16:53:57.25 ID:rTq0C8xS0.net
生きるのに不便してそうなくらい不器用だな…

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/08(月) 16:54:34.43 ID:wvFUQQIZ0.net
>>255
ああ、外国でやっちゃった人か。
慣れない土地で慣れない通貨とか、気を取られる要素はまあ色々あるか。
首か肩に掛けてるか、ストラップを手首に1回でも巻いているか、せめて小指を引っ掛けていれば、地面までは落ちにくいんだから、何も考えないでも掛けちゃう癖にするしかないね。
うっかりで何万吹っ飛ぶと朝晩108回ずつ唱える
(ー人ー)なむ~ するか普通?!

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/08(月) 16:56:24.70 ID:wvFUQQIZ0.net
>>256
そういう人もいるかね。
ならなおのこと何も考えないで肩首手首指に引っ掛けてしまう習癖をつける。

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 00:14:15.94 ID:7MxHObMC0.net
>>229
ならない。所詮豆粒センサー。
もちろん太陽光の降り注ぐ日中前提ならフルサイズも格安スマホも映りに大した差はないけど。

まあ最近はノイズ処理もAIが優秀なのでSNSに乗せるだけなら画質差(SNSならゴリゴリに編集するだろうし)なんて何ら問題はないけど。

アウトドア用なんてのは言葉遊びであって、山はボケ感あまり使わないのでつまりそういう事w
言い換えるとスマホで十分な被写体くらいでしかアピールできないとも言える。

12100F4とか8年前の時点では素晴らしいレンズだったけど、未だにその後継機が出ない時点でOMDの将来性のなさ(実際2期連続赤字垂れ流し)が現実レベルよ

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 00:25:14.68 ID:THJDHOIE0.net
>>259
12-100の後継って何をどう改善んせよっての?
シンクロで分単位を目指せ?

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 00:28:02.72 ID:7MxHObMC0.net
>>232
頭わいてるん?
長秒ならまだしもシャッター速度稼げる状況において三脚仕様vs手持ち手振れ補正に画質(解像)差なんてない

もっというと三脚使用時に手振れ補正ONにしててもぶっちゃけ何の差も生まれない。手振れ補正ユニットが誤作動起こす可能性があるっていう可能性の話だけ。

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 02:15:35.35 ID:iHn6Bvi20.net
243だけど昨日淀でOM-5見てきた
やっぱ安っぽくてダメだわ
今でも所有してるE-M5IIとは似て非なるカメラだね
E-M5IIのボディにOM-5の中身を移植して欲しい
ただしシャッター音は1シリーズより好み
てかなんで1シリーズはどれもあんや安っぽい軽いシャッター音なんだろうな

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 05:24:38.54 ID:eCp8SQll0.net
OM-5安っぽいねー。
触るとプラスチックのカサカサしたオモチャみたいな感触、
あれじゃ、写真撮るモチベーション湧かねーや。

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 05:55:49.87 ID:ez61t0yj0.net
>>262
大幅に重くなるから嫌だな
一生それ使ってたら?

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 06:07:35.79 ID:7MxHObMC0.net
>>247
中古のM5mk3でいいんじゃない?OM5はマイナーどころか中身M5mk3のままだし。
ボディの質感について触れる人がいるのは分かるがバッテリー込で414gっていう軽量性。
1245F4と合わせるような組み合わせこそがストロング思うけど。


M1(OM1)系は超望遠域が求められる被写体以外では流石に重すぎるわ。

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 06:14:56.50 ID:7MxHObMC0.net
>>260
>12-100の後継って何をどう改善んせよっての?
他社のII型レンズ含め最近の新型レンズを知らない世界線の人は現状のOMDレンズで我慢しときゃいいんじゃね

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 06:43:12.54 ID:iHn6Bvi20.net
>>264,244
おまえさあ昨日から頓珍漢なレスばっかしてるけど日本語が理解できないのか?

>大幅に重くなるから嫌だな

何が何に対して重くなるのか?
EM5Ii 417g(本体のみ)
OM5 366g(本体のみ)

たった49gしか変わらない

>一生それ使ってたら?

それって何?

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 06:46:52.16 ID:iHn6Bvi20.net
>>265
OM5とEM5Iiiってほぼ同じなのか
まあEM5IIIも安っぽいから同じか

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 06:47:01.53 ID:FlmPcnq20.net
好きにしたらいいんじゃないあなたのカメラでしょ

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 07:53:40.31 ID:ez61t0yj0.net
だね、絡みたいだけのやつ相手してても仕方ない

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 08:12:44.39 ID:iHn6Bvi20.net
>>270
質問に答えられないの?

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 08:15:34.39 ID:iHn6Bvi20.net
>>269
役に立たないレスは不要

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 10:10:56.86 ID:ZwdlwDrZ0.net
>>261
手ぶれ補正というのは ブレを見えにくい程度に小さくしているだけであって
ぶれているので
しっかりとした三脚に据えた状態の画像には似ても似つかないものだっていうことを 知らないやつが多くて
OM5なんかは 手ぶれ補正が効くんだから 三脚穴はいらない まで 言い出すアホまでいる

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 10:46:35.96 ID:eCp8SQll0.net
一定数いるなあ、そういうアホが!
手ぶれ補正を神と崇める、手ぶれ補正崇拝者だろwww

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 12:49:02.71 ID:d9j/C0Fi0.net
カメラ修理代全額保険適用、パッと見新品だからこのままメルカリで美品ですって売って買い替えもありか

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 13:33:39.51 ID:THJDHOIE0.net
>>266
何言ってる? なかったのをやっと初めて出したのと並べてどうする?

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 13:40:06.48 ID:THJDHOIE0.net
>>273
もちろんブレをなくすんじゃなくて軽減するだけではあるが、のべつモヤるなんてことはないからね。
目安より何段も長い場合なら、まあそうではあるな。

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 13:40:59.39 ID:THJDHOIE0.net
>>275
手回り品とかいうタイプ?

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 13:48:44.81 ID:THJDHOIE0.net
>>274
手ブレ補正がない35ミリ判小型カメラや中判で年がら年中ブレと戦っていたときと比べると隔世の感はあるぞ?
三脚使用でもヤワなのじゃブレるからな。
ま、そんなのはやったこともない新米だろうが。

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 17:29:59.73 ID:d9j/C0Fi0.net
もう三脚もメルカリで売ってもいいかな、必要なのもう星空の軌跡撮影くらいでしょ

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 18:33:42.19 ID:vcOuvUkg0.net
>>280
良いんじゃない?

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 22:19:44.31 ID:eCp8SQll0.net
>>279
>手ブレ補正がない35ミリ判小型カメラや中判で
んなこと、経験者ならわざわざ言わんぞ?w
背伸びして無理すんなよwww
>三脚使用でもヤワなのじゃブレるからな。
なるほど、そんなことを最近やって分かった新米だというお前の報告か。

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 22:23:27.49 ID:QSZFTaBA0.net
団栗の背比べ

284 :お約束のやつ:2024/04/09(火) 22:25:07.96 ID:vcOuvUkg0.net
>>283
だ...団栗?

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 22:28:53.69 ID:vcOuvUkg0.net
>>282
微ブレなんぞまるで気づきもせずにヤワいアルミに乗せて、三脚に乗せたんだからブレないとか思い込んでいたレベルの新米半チクがよく言うわ、図々しい。

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 22:34:22.58 ID:eCp8SQll0.net
>>285
新米よ、長々と自分語りご苦労!!www

>微ブレなんぞまるで気づきもせずにヤワいアルミに乗せて、三脚に乗せたんだからブレないとか思い込んでいたレベルの新米半チクが

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 22:37:05.83 ID:eCp8SQll0.net
>>285
新米よ、「ブレないとか思い込んでいた」という経験者ならではだなwww

>三脚使用でもヤワなのじゃブレるからな。

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 23:13:33.69 ID:eCp8SQll0.net
>>285
>微ブレなんぞまるで気づきもせずにヤワいアルミに乗せて、三脚に乗せたんだからブレないとか思い込んでいたレベルの新米半チクが

その自称「新米半チク」が、

>三脚使用でもヤワなのじゃブレるからな。
ということを最近経験して分かった!という自分語りだなwww

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 23:20:33.65 ID:ZwdlwDrZ0.net
銀塩時代はスリックマスタークラスの5kg級三脚が最低の仕様だとは言われていた

今みたいに重たくても2キロの三脚じゃ全然当時の仕様を満たさないわけではあるが
軽い三脚使ってもブレ画像しか取れないから
手ぶれ補正と比較しても変わらんということはあるわね

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 00:29:35.60 ID:5i5JIrnR0.net
>>288
世の中は君の想像が及ぶほど浅くも薄っぺらくもない。
子供は自分のレベル基準でしか考えることができないものではあるがね。

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 00:41:07.97 ID:5i5JIrnR0.net
>>289
ハスキーなんかは「軽いのにしっかりしてる」という評価だったからね。
とはいえ、重い分で「移動させてしまう」のは防止しやすいんだが、アルミは意外なほどに剛性が低いし振動減衰も遅いんだよ。
また、比べりゃ分かるが、カーボンでもピンキリで、ジッツオやRealyRightStuffのカーボンは剛性が高い。
それらと比べると中国モノ、特に安いのは太くても剛性が低い。
剛性が低いのしか使ってないなら知らないのは無理はないが、重さだけじゃ何とも言えないんだよ。

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 02:12:04.40 ID:tMB+WOoA0.net
>>290
君は私から「世の中は君の想像が及ぶほど浅くも薄っぺらくもない。」ということを思い知らされた、それを忘れたのかね?あん?
相変わらず知ったかレベルで反論して墓穴を掘る辺りはブーイモ猿の特徴が現れているなwww
「三脚使用でもヤワなのじゃブレるからな。」と吐いた奴がだ、
「ヤワいアルミに乗せて三脚に乗せたんだからブレないとか思い込んでいたレベルの新米半チク」
等とテメェのことを語ってしまっていることにさえ気が付かない間抜けぶりを呈しておるのは、まこと噴飯物だ。

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 02:27:52.62 ID:tMB+WOoA0.net
ちょっと考えれば分かる程度の三脚のことをシッタカ気分になっているブーイモ猿というマヌケが居るんだな。
役に立つ有用な「基礎知識」がゴソッと欠損しているのは脳が萎縮したブーイモ猿の特徴だ。
猿も木から落ちると言うが「知らざる・解らざる・足らざる」の三拍子揃った語るに落ちるブーイモ猿の分際が、幾ら口答えしたとて所詮、ゴマメの歯軋りに過ぎんことを理解しろ!

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 05:35:20.24 ID:dqI1QoKD0.net
>>289
こういう記事があるんだが、全文読んでないんで細かい文意は不明だけど
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/3107
引用すると
>とある宴席で撮影を終え、遅れて来た友人の三脚を見てびっくりしたことがありました。
>ハスキーの4段でその重量は4キロ、伸長は2mを越える代物です。
>機材を尋ねるとペンタックの67でしたが、使用しているレンズは中望遠程度です。
>余りにオーバースペックではないかと指摘したら、
とある。

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 09:27:14.57 ID:J8Yc/RJd0.net
>>294
ペンタックス67は特にシャッターショックが大きく マミヤRB67と比べると
より剛性の高い 重量の大きな三脚を使うのが常識とは言われていた
4キロだとかなり軽い方だとはいえる

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 09:36:11.45 ID:J8Yc/RJd0.net
OM 5のような軽いボディだと鋳物を使った重たい雲台に据えてやるだけでも
だいぶ見やすい画像になるとは思いますが
ミラーがないんだから違うだろという意見も重々承知で

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 10:53:44.59 ID:5i5JIrnR0.net
>>292-293
ヤレヤレ・・・
自分がやったことがないことをやっていた者がいると、やったことがない自分が馬鹿にされたと受け止めて必死で口答えする。
何かの典型的なパターン丸出し。

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 11:04:45.42 ID:5i5JIrnR0.net
>>294
使えば分かるけど、あれはミラーショックが激烈だからね。

>>295
RBはミラーが上がってから露光開始までが遅いから、ニコンの一部で採用された露出ディレイモードと同じく、ミラーアップしてから撮るのに準じていたんだよね。
天然露出ディレイモード機。

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 11:16:11.20 ID:5i5JIrnR0.net
>>296
M5mk2以降はシャッターダンパーでショックが減ったけど、手ブレ補正機構の関係で完全には固定されていない受光体の至近にショックを生ずる機械式シャッターがあるから、それで発生するブレの影響はつきまとうよ。
特に半端に速い速度。
いくらしっかりした三脚に乗せても同じで、本体が浮いている三脚座固定で特に大きい。
シャッターの先幕が動かないモードならアッサリ解消する。
それは何でも同じ。

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 13:16:36.83 ID:tMB+WOoA0.net
>>297
ヤレヤレ、何と言ってやればいいか・・・
浅学非才でなおかつ読解力の無さゆえか、
自分が最近やったことを相手がやったことがないと思いたい一心で口答えするもんだからお前は墓穴を掘ることになる。
ホレ!

「三脚使用でもヤワなのじゃブレるからな。」と吐いたお前は、
「ヤワいアルミに乗せて三脚に乗せたんだからブレないとか思い込んでいたレベルの新米半チク」
等と自分語りして墓穴を掘っていることにさえ気が付かない間抜けぶりを呈している。
それを指摘されると馬鹿にされたと受け止めたことは正しいが、自分の未経験を相手に着せた無礼を謝罪することなく、さらなる墓穴を掘りながら必死で口答えする。 何かの典型的なパターン丸出し。まこと噴飯物だ。

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 13:37:58.55 ID:pdfNf6y+0.net
>>300
ふーん? 三脚は何と何を使ってる?
どうせろくに実地で使いもしてない脳内君だろ?

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 14:49:38.81 ID:tMB+WOoA0.net
>>301
論理展開すると、お前は「ヤワな三脚使用してブレたことを経験」したわけだ!
でなきゃ、
>三脚使用でもヤワなのじゃブレるからな。※
とは言わないもんなwww
じゃ何でお前は、ヤワな三脚を使ったのか?

>ヤワいアルミに乗せて三脚に乗せたんだからブレないとか思い込んでいたレベルの新米半チク

このように思い込んでいたお前がヤワな三脚を使ったんだよな!その経験が事実、※を語らせたwww
つまり「新米半チク」が大ブーメランとしてお前の脳天に突き刺さってるわけだ!
ブーイモ猿よ、お前はまことメデタイ奴よのうwww

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 14:58:54.28 ID:pdfNf6y+0.net
>>302
脳内だから実際には何1つ使ったこともなくて、どこかの読みかじりを振り回しているだけだから答えようがないと。
オレが以前にどこかで書いたのを丸覚えにしてるだけとかだったりしてな。
ま、そんなのもありふれたキャラではあるな。

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 15:11:53.39 ID:tMB+WOoA0.net
>>303
>脳内だから実際には・・
ほらほら、直ぐ発狂して脳内、脳内って必死になって恥逃れかよ、君は論理的思考が一切出来ず墓穴を掘るから恥をかくんだよブーイモ猿くんwww

>オレが以前にどこかで書いたのを丸覚えにしてるだけとかだったりしてな。
あら?俺に>>292で「君は私から・・」と言われたオウム返しかよ!www

>て、どこかの読みかじりを振り回しているだけだから答えようがないと。
>ま、そんなのもありふれたキャラではあるな。

自己分析よくできました!!ww
確かにお前は最近、読みかじったことを嬉しそうに振り回しては墓穴を掘る癖があるww

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 16:13:10.65 ID:mr6aAxrY0.net
必死になる脳内知ったか君の生態観察継続中。

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 17:09:31.26 ID:tMB+WOoA0.net
と、鏡に写ったアホ面を見ながら観察継続中のブーイモ猿であるwww

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 17:13:00.73 ID:tMB+WOoA0.net
>>301
論理的思考が伴わないお前が必死に口答えしたところで墓穴を掘るだけだ。
読解力を養わないとお前の脳みそは足の爪の垢程度の価値のない知識に支配されたままだぞ。
お前は反省すべくを反省し過剰な思い上がりを改心し、礼儀正しく私に謝罪することが先決だ。
反省なら猿でもできる、お前得意だろwww

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 17:17:48.13 ID:tMB+WOoA0.net
必死になる脳内知ったか君=ぶ

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 17:19:03.36 ID:tMB+WOoA0.net
必死になる脳内知ったか君=ブーイモ猿(ID:pdfNf6y+0)

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 17:26:15.50 ID:8VlbjLIo0.net
カメラの性能はこの10年20年で目茶苦茶上がってるのに撮れる写真はあまり変わらないって人が自分含めて大半なんだよね、どうにかなりない?

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 18:13:12.11 ID:mr6aAxrY0.net
>>310
撮って撮って撮りまくることです。
撮りまくった先に新たな世界がある。
なーんてな。

フィルムと違って実質ほとんど只なんだから、あまり考えないでテキトーに乱写すりゃ良い。
連写コマ数は制限すれば不要カット整理が楽になるし。

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 19:51:34.31 ID:SYiNiveC0.net
>>310
ただ撮るだけじゃ上手くならなくて、撮ったもののどこがダメかを研究、勉強して修正していかないとダメだから

欠点と修正方法を省みるのは、誰かに添削してもらえると早い
ただ知識を得るだけなら解説動画やムックを見れば済むけど、自分の作品を添削できるかどうかが独学できる人の違いかと

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 19:52:27.12 ID:wnV6xt5l0.net
>>310
あなたの撮影したものはあなたが世界を切り取った一瞬なので
それは世の中のどんな素晴らしいと言われる写真にも劣るものではないですよ
上手 下手はあっても
写っているものがいいものだったらいいんです

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 19:53:21.25 ID:wnV6xt5l0.net
>>312
時間はかかるけれども 考えることは大事だ

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 20:00:33.60 ID:J8Yc/RJd0.net
>>299
電子シャッターとか機械シャッターとか言葉の定義が難しいんだけれども
物理的シャッターの動きはブレを生ずる原因になるので
物理シャッターを使わなければいいんだろうということは考えられるが
物理シャッターを使わないためには
サイレントモードとかそういう設定をしなければならない
ユーザーインターフェイスってのも問題あるわね

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 20:11:50.65 ID:J8Yc/RJd0.net
なぜサイレントモードとしなければいけないかと言うと
機械的 物理的シャッターを使った時よりも映像が劣るからそういう表現をしなければならない
動画からの切り取り映像になってしまうのが サイレントモードなんじゃないかとは疑っている
最初から 疑っているから使ってみようという気もないけど

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 20:59:33.82 ID:mr6aAxrY0.net
>>315,316
たとえば
https://deji1nyumon.com/archives/2019
こういう説明があるけど、全く知らない状態からだと、どうなると言ってるのかなピンと来なくて難しいとかもあるのかな。
静音とか低振動とかいう呼称になっているのも分かりにくい原因なのかもね。

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 22:20:26.03 ID:J8Yc/RJd0.net
>>317
漠然とした メカニカルシャッターと電子シャッターの説明では説明できない問題であって
メカニカルシャッターを使わないで電子シャッターでできれば 機械的シャッターは必要がないわけ
なぜ機械的シャッターがあるかと言うと電子的なシャッターでは良い映像ができないから
機械シャッターを残しているということなんです

理想的には 機械シャッターを排除した方が理想なんだけれども
現状の技術では機械的 シャッターを使わなければ
ミラーレスカメラは成立しないって事だわね

数千円で買えるコンパクトデジカメは機械シャッターは搭載していないわけで話は難しい

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/10(水) 23:58:56.82 ID:Tb9YrL0/0.net
>>318
漠然となんかしてない。
そっちが肝心の内容を全部すっ飛ばして「良い/悪い」とかで分けて把握できしたつもりになっているのが間違ってる。

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/11(木) 04:42:11.87 ID:IkRmWIST0.net
>>311
流石にそのレベルは卒業してると思う

>>312
自分より上手な素人探すのが難しいですよね

>>313
インスタで承認欲求を満たしたいんです

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/11(木) 04:44:50.78 ID:IkRmWIST0.net
全部低振動シャッターにしてるけど効果あるのかな

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/11(木) 09:34:38.21 ID:ELfvu+rI0.net
>>319
君はブーイモ猿の特徴を書いて晒している。
ブーイモ本人が見たら怒るぞ!

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/11(木) 11:40:47.67 ID:s/HNH7oG0.net
>>320
あ、インスタ。
ロクに見てないけど、パッと見たときに目を引くように、ことさらに彩度を上げたり明度を上げたり落としたりしてみると良いんでないの?

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/11(木) 12:01:04.71 ID:s/HNH7oG0.net
>>321
カレンダーとかのくっきりした印刷写真を、網点が解像できる限度辺りで撮って見比べると違いが分かりやすい。
しっかりした三脚固定と比べるのでも良いけど、ブレは実質生じないストロボ光で網点が解像できる限度の距離を割り出して、そのままストロボ光なしで通常と電子で撮るので行ける。
ただし、自分の場合の手ブレ限界を探るのに速いシャッターでも比較するには、ISOはかなり上げてかなり明るく照らさないと足りないけど。

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/11(木) 12:02:15.35 ID:s/HNH7oG0.net
>>322
何言ってんの?

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/11(木) 12:27:36.16 ID:ELfvu+rI0.net
書いている通りだよ!

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/12(金) 06:33:56.20 ID:QEJXY0PF0.net
修理代も保険会社から振り込まれて結局ノーダメージだったわ
レンズ点検もしてもらったし大満足!ほどほどに使い倒すのが一番だね

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/12(金) 11:52:58.77 ID:FQ/XtE/H0.net
>>327
旅行の手回り品とか言うこと?

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/12(金) 12:28:31.62 ID:F4p0zPEq0.net
ちょっとお伺いしたいのですが、OM-5で鉄道の動画を撮影されてる方がいらっしゃったら、どんな感じかお聞きしたいのですが。

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/12(金) 14:31:24.93 ID:QEJXY0PF0.net
>>328
出回り品ってなに?

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/12(金) 17:33:22.79 ID:xTVuTQpP0.net
>>330
え? 手回り品だけど?
旅行時のじゃなくて動産全般保険とかなの?

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/12(金) 20:16:10.50 ID:QEJXY0PF0.net
旅行保険の携行品保証だよ

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/12(金) 20:24:05.65 ID:kBU7WLBj0.net
>>327
いきなりなんの話をしてんのる

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/12(金) 20:36:00.91 ID:nfcWqci50.net
>>333
落として壊した残念な人が保険で金銭的に助かったんだって
どうでもいいけどこのぐらいで壊れるのかって大騒ぎだよ
まあ修理代も5万円でやばいっだてさあ
自責だろうと思ってたら保険救済だってよ
いま幸せなんじゃない

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/12(金) 20:53:14.09 ID:7erIe+vy0.net
>>332
旅行で飛行機に持ち込むのを手回り品って書いてなかった?
そういう類いの意図。

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/12(金) 20:54:19.88 ID:7erIe+vy0.net
>>334
まあ、懲りるんじゃないの?多少は。

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/13(土) 04:29:59.43 ID:Lpb2bfsz0.net
>>334
説明ありがとうその通りです
理解力が乏しい人ってたまにいますよね、部下にもちょいちょいいて指導に苦労する

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/13(土) 04:54:31.77 ID:FFdUMjL00.net
理解力の問題では無くて
流れを無視して突然個人的な話を始めるならアンカ付けるとか説明位しろ
ってことでしょ
そんなんじゃ部下が可哀想だよ

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/13(土) 07:07:44.54 ID:RSroOFTB0.net
自分の言ってる事やってる事が全て正しいって頭でしか考えられない人種だもの、一生治らんよ

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/13(土) 07:26:32.76 ID:Lgh3jyMv0.net
だな、適度に距離を保つのが一番だと思う

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/13(土) 08:29:38.55 ID:4rI1f6vc0.net
>>327
よかったな
くれぐれも今後は気をつけるように

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/13(土) 08:37:55.07 ID:Lpb2bfsz0.net
>>341
やっぱ海外旅行保険は重要だね
GWも行く予定だからちゃんと入っておくよ、2000円しないし

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/13(土) 13:22:31.73 ID:edKui/dG0.net
で、いくらしたの_

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/13(土) 13:44:44.81 ID:HA81H0kh0.net
>>337
こっちは前から読んで答えているから、どの話の流れか見て分かったけど、そうでないと分かるわけがないよ。
プロの業務連絡なら簡単な指示だけで分かるのが当たり前の場合も多いにせよ、何の件でとかを独り合点して飲み込んじゃうことが多いタイプじゃないの?
苦労してるのは部下の方という落ち臭いって。

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/13(土) 13:45:09.63 ID:HA81H0kh0.net
>>338
ま、そういう落ちということで。

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/13(土) 16:41:47.57 ID:LCqiTZCA0.net
動産保険でも免責金額あるから注意な

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/23(火) 18:02:51.00 ID:leNo338S0.net
海外での落下事故以来、話題がない

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/23(火) 19:14:52.60 ID:AV4aEO+10.net
6月にインドいくんだけど治安悪い
ソニーやキヤノンだと盗まれそうだけどこれなら大丈夫かな

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/23(火) 20:54:59.50 ID:8U5OZ7020.net
>>348
ファインダーを覗いて撮る、いわゆるカメラタイプは総じて狙われるよ。
カメラは仕方ないとして、メモリーカードは撮影しない時、身に付けておくと良いです。
こういう時、現代の技術で作られたコンデジがあると便利なのですがね。

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/25(木) 15:32:04.13 ID:Mi+qeKYh0.net
OM-5とE-M5IIIのAF性能は瞳AF以外に違いはあるの?
C-AFはどっちも同じ?

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/27(土) 17:37:30.37 ID:Tq5BkHYY0.net
>>350
その通りだったと思う…

112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★