2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Canon EOS R7/R10/R50/R100【APS-C】

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/12(火) 21:47:23.06 ID:1xJ/oPBO0.net
APS-CのEOS Rシリーズのスレです
機種別スレだと過疎気味なのでまとめてみました

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/12(火) 22:21:05.05 ID:ob2MkQ0H0.net
全部魅力的で迷う…
高性能ハイエンド R7
軽快で多機能な R10
何より小さくて可愛い R50

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/13(水) 02:04:33.63 ID:R3WxINm60.net
7D時代はAPS-Cハイエンドをうたっていたが
R7は公式がミドルクラス扱いだぞ

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/13(水) 04:58:04.72 ID:xG0pjTx80.net
レンズもねえ
縦グリもねえ
APS-Cのやる気がねえ

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/13(水) 08:09:22.31 ID:34eOycqK0.net
>>1 乙乙

R50白かわいいよ白

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/13(水) 10:32:25.36 ID:hxaJXzLM0.net
R7に求められてたものってOM-1とかX-H2Sだよな
防塵防滴かつ堅牢で、10万円台じゃなくて20万台で、突飛な操作系にせず、ブラックアウトフリーで、電子シャッターがほとんど歪まない

ゴルフやら野球やら、スポーツなり何なり、速い動きものを撮るのに必要だから高速シャッターが必要なのに、
肝心の速い動きものだと電子シャッターが歪みまくって使い物にならない
だから結局R7ではメカシャッターを使うし、
だとしたらやっぱり、秒30コマという電子シャッターというのはカタログの見栄えのための数字であって、ユーザー側の実用が一切考えられていない

動かない被写体ならローリングシャッター歪みもでないが、それならそもそも高速連写など要らない

R7は設計思想の時点でズレてる
ユーザー側の視点が欠如してる
EFの二桁Dぐらいの立ち位置で出してるならともかく

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/13(水) 11:00:06.19 ID:yepTXYp30.net
R7が2桁D相当ってのは発売時にはっきり言われてんすよ

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/13(水) 11:28:19.30 ID:NJ6/G8Kf0.net
積層にしても値段倍で出したら喜ぶのは鳥屋くらいかな

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/13(水) 12:07:32.98 ID:HIvV0NRY0.net
ニコンとソニーもOM-1やX-H2Sに匹敵するようなフラグシップは出してないし
やはり売れないという判断なんだろう
ニコンに至ってはAPS-CはR10クラスのモデルしかないしな

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/13(水) 14:01:40.80 ID:kBNg19mZ0.net
>>6
メカシャッター秒15コマなら趣味ならギリOKだろ。ソニーなんか高級機以外10コマなんだし。それで売れないならAPS-C自体終了という事。フジのデジカメみたいなの以外はダメだろうな。

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/13(水) 14:13:20.31 ID:hRzr8l640.net
R7が積層だったら18万で買えねンだわ
メカシャッターあるしUHS-IIでもCRAWならまあなんとか
RF70-200F2.8みたいな高画質レンズとAIのノイズ除去の併用で戦えるカメラ
でも高画素に適してないレンズはやめとけ

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/13(水) 19:41:30.54 ID:ClDnGmYA0.net
所詮aps-cなんてそれなりのスペックで十分なんだろ?

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/13(水) 20:09:58.06 ID:HIvV0NRY0.net
APS-Cに20万台後半出す奴がそんなにいるとは思えんなあ

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/13(水) 20:11:18.43 ID:yFt/BjCU0.net
>>1
スプリクト攻撃で落とされちゃったのか
R50スレで「7Dmark2から乗り換える」ってレスした者だけど、未だに決めきれずにいるわw
スペック的に7Dからの乗り換えだとR7が順当らしいんだけど、価格差を考えてR10かR50で絞ってる…実際に触って判断するかと思ってるんだけど、カメラ専門店へ行かないと実機置いてないね。
R7とR10の価格差約65,000円が貧乏人には堪えるな。

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/13(水) 21:40:24.14 ID:wYV6Y/6Z0.net
R7持ちのワイ。キャッシュバックに釣られて初日にRF24-70mm F2.8 L IS USM買ったった🤣

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/13(水) 22:53:31.28 ID:yFt/BjCU0.net
今回のキャッシュバック、レンズの方は希望小売価格とキャッシュバック額がリンクしてる感じするけど、本体絡みは随分とザックリとした区分けなんだよね。R7レンズキットとR50ダブルズームキット、どちらも同額で1万円キャッシュバックというのが悩みの種…

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/13(水) 23:22:01.69 ID:34eOycqK0.net
>>14
R7は操作系が特殊だったりして、テレコン替りの2代目向けボディって感じだな
サイズだけならR10がよさそうだし、もう少し上級機と言うならフルサイズのR8がいいと思う

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/14(木) 02:12:44.78 ID:m1oO8v1o0.net
RFレンズのスレてどこだっけ?
ブクマ消えちまった

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/14(木) 06:36:11.44 ID:u1vY8lxL0.net
>>18
2日位前にスレ乱立攻撃を受けて殆ど全てのスレが落ちたよ

>>17
背面のグルグル、まさに今使ってる7Dを彷彿とさせて個人的には好き…まぁ位置もサイズも随分変わってるから慣れるまでには時間かかりそうだけどw
R10かなぁとも思ったんだけどボディ内手ブレ補正付いてないし、そうするとR7か?ってなって予算がどんどん膨れていく…あとは実機見て話す機会あったら店員にも話してみてオススメ聞いてみるよ。ちなフルサイズも憧れていたからR8も気になっているが。

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/14(木) 06:41:59.31 ID:/GMonYzl0.net
>>18
一応スレ立ってるよ

Canon RFレンズ専用スレ Part36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710300827/

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/14(木) 11:01:38.99 ID:DThLvb910.net
R10電子シャッターの連射速度は、やりすぎ
H 15コマ/sと低速 3コマ/sの中間が欲しい
H+ 23コマ/sとか使う機会がないよ
写真整理がめんどうになる

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/14(木) 11:29:46.44 ID:DThLvb910.net
も一つネタで

R10のバッファ詰まりは、
撮影時のレンズ補正切れば相当緩和されるよね。てか無限?
Kingston SDXC UHS-II V90 256MB Canvas React Plus
CRAW
現像時にレンズ補正すればよくね? って運用

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/14(木) 12:10:48.75 ID:PaUXPP6l0.net
【3.11、気象庁】 `核実験の波形´を検知しました
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1709953866/l50
https://o.5ch.net/22q6k.png

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/14(木) 13:15:42.48 ID:vCRzxO/x0.net
>>22
レンズ補正オフにできないレンズもある

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/14(木) 13:31:05.23 ID:DThLvb910.net
>>22
ちなみにどんなレンズがあるん?

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/14(木) 13:31:47.05 ID:DThLvb910.net
アンカー間違えた>>24へだ

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/15(金) 01:24:24.17 ID:7JtQ5by90.net
>>19
そうなのか・・・

>>20
ありがと助かった

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/15(金) 08:18:15.60 ID:GlE7f7Mb0.net
>>26
例えばRF16とか補正オフにできない

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/17(日) 16:50:57.40 ID:BlONPx/J0.net
RF-S単焦点出すなら早く発表してくれないかな

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/17(日) 17:07:15.52 ID:hBsFdQ7f0.net
RF28mmのバリエーションをいろいろ出してみて欲しいなあ

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/17(日) 20:46:20.58 ID:hBsFdQ7f0.net
キヤノン「RF-S10-18mm F4.5-6.3 IS STM」はこのクラスのレンズとしては素晴らしい性能
https://digicame-info.com/2024/03/rf10-18mm-f45-63-is-stm.html

もっと出して欲しい

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/17(日) 21:49:45.25 ID:NA/4e0JC0.net
プラマウントなのが萎える

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/18(月) 23:04:33.73 ID:jEExjlH40.net
EF-Sで開放F5.6だったのに、なんでF6.3になるんだよ・・・
しかもEF-S10-18より高い・・・

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/19(火) 10:42:11.89 ID:yebmywLC0.net
そりゃ小型軽量化で暗くしたんだろ
値段は物価高と円安のせいだ

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/19(火) 10:44:32.84 ID:SXfz3E6X0.net
デジタルになってフィルムカメラほど明るさが正義ってこともなくなったしなあ

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/19(火) 10:54:22.48 ID:EOg/ugRT0.net
他社はミラーレスでもテレ端の最低限の明るさは我慢しなくていいのにね

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/19(火) 11:23:07.99 ID:yebmywLC0.net
ソニーのF4だけど8万するんだが…
同じスペックで出したら出したで高いとか言って文句つけそう
ニコンは12mm始まりだから論外だしな
しかしミラーレスAPS-C用見ると明るいのはやっぱサードでも高いな
APS-C専ユーザーは5万超えると途端に買わなくなるからいかにその中で出すかが鍵だよ

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/19(火) 11:47:08.18 ID:MF5gjiWC0.net
画質は素晴らしいと書いてあるんだし、値段とコンパクトさも両立されてればそれで良いよねって
スペックに囚われすぎてると思う、額面で明るくても実用でないレンズとかではないのだし

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/20(水) 06:39:56.21 ID:CXLIhn8w0.net
F5.6でもF6.3でも実用上の差はわずかなんだが、他社比でスペックが劣るとか高いとかはいかがなものか・・・

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/20(水) 07:08:26.06 ID:TVrXcGsr0.net
???
いやそもそも比べるべき他社の近いスペックのレンズがないから高いとか言われても
ソニーはF4だが8万
ニコンは価格は近いが12mm(換算18mm)始まりだから別物
サードも一番安いトキナーで6万超え
一体どのミラーレス用APS-C広角ズームと比べてんだ?

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/20(水) 07:22:33.95 ID:3NAfXVzi0.net
???
比べるべきレンズ、各社に無いか・・・?

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/20(水) 07:29:42.39 ID:TVrXcGsr0.net
いやだからだからRF-S10-18より安い換算16mm以下始まりのミラーレスAPS-C用広角ズームの名前を書けばいいじゃん
そんなに言うなら俺が書いたやつ以外になんかあるんだろ?
なんで書かないの?

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/20(水) 08:28:32.95 ID:TbMrrCCr0.net
正直ニコンのZ DX 12-28mmは羨ましい
昔トキナーのAT X 12-28mm使ってたけど
標準域までカバーできる広角ズームは使いやすいよ

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/20(水) 10:18:50.95 ID:vt3iSFgP0.net
開放F5.6→6.3をスペックダウンと考えるかそれともミラーレスになってF6.3でも余裕でAFできるように進歩したと考えるかだな

レンズ単体としてはスペックダウンだがシステムとしては性能向上しておりシステム全体のバランスで考えるべきというのがキヤノンの主張だとするとサードを頑なに排除している状況と辻褄が合う

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/20(水) 18:07:01.48 ID:gn5Xad3+0.net
R10とR50はどちらが初心者におすすめで比較的安価でしょうか? 
何が違うのかあまりさっぱりで。 
よろしくお願いします。

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/20(水) 18:30:14.33 ID:wjSSLYeo0.net
>>45
そういう方はぜひR50へ。可愛くてよく写るよ

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/20(水) 20:08:05.13 ID:q48VEMHI0.net
機能で言えばR10はメモリカードが速い規格に対応、操作が少し便利、埃とりがある程度で大差ない。サイズと値段はR50有利
ステップアップ目指すならR10、白に魂を奪われたらR50だ

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/20(水) 20:16:26.78 ID:i/wSYIgk0.net
スレがないのでここで聞きますが、今R10使いなんですが、フルサイズ使いたく、お気軽さもなるべくそのままだとしたら、やっぱりR8ですかね?

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/20(水) 20:21:56.76 ID:TbMrrCCr0.net
電池も使い回せるしR8いいんじゃないかな

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/20(水) 20:37:42.30 ID:vt3iSFgP0.net
>>45
白がいい
1ミリでも小さい方がいい
1グラムでも軽い方がいい
1円でも安い方がいい
いずれかに当てはまるならR50
そこにはこだわらないならR10

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/21(木) 02:02:02.93 ID:Xs1MvNx50.net
>>48
キットレンズやキャッシュバック考慮したら、
R6 Mark II 24-105mm STM が無難かもしれないが。
24-50mm って、不便そうな。

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/21(木) 07:56:03.85 ID:GZR1kXgZ0.net
>>48
手持ちのRFレンズも無くキヤノンにこだわり無いならこの機にソニーに変えた方が良いかも

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/21(木) 08:49:12.76 ID:IqSaD9bf0.net
確かに今フルサイズ買うならα7CIIが良すぎるもんな

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/21(木) 13:07:24.12 ID:b3ANcaZd0.net
俺も今から初めてのフルサイズなら性能の多くとレンズの選択肢でα7CIIを薦める
ボディの数万円の価格差なんてRFレンズ1本でひっくり返る

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/21(木) 13:14:12.61 ID:/SKa19OL0.net
スレチです、こんな場末までしゃしゃり出てこなくてよろしい。

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/21(木) 13:50:59.84 ID:b3ANcaZd0.net
>>55
スレチじゃない話題クレヨ

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/21(木) 13:59:50.38 ID:/SKa19OL0.net
そも書かなきゃいいだろう

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/21(木) 15:13:47.75 ID:rJmZTEgZ0.net
>>57
いいからスレチじゃない話題クレヨ

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/21(木) 19:37:42.59 ID:q7qcmR480.net
もうレンズ揃えてるから、いくら勧められてもソニーはないわ

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/21(木) 20:32:13.49 ID:4Ppr29Rc0.net
ソニーは色がな…持ってるけど嫌になった

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/21(木) 21:33:12.62 ID:vxAA2gsO0.net
機能的にはα7c2で申し分ないけど形がイマイチ好きになれない。ファインダー位置とか
α93とかはいいけど6700とか含めて廉価な奴らは総じてびみょー

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/22(金) 11:39:00.91 ID:IngAcfDO0.net
わかる・・・
ソニーの小型ボディって、グリップが大きいのにペンタ部の出っ張りがなく、のっぺりとした感じ。
クラシカルな雰囲気ならばまだ救われるのだが・・・

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/22(金) 21:17:06.66 ID:gvoJDktX0.net
RF-S単焦点こないから
EF-S 24mm買おうと思うけどどうかな?

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/22(金) 21:22:32.15 ID:lTfZ6Iya0.net
>>63
R7用に買ったばかり

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 00:04:16.86 ID:HpN2GVUD0.net
R10買っちまった 
Canonでキャッシュバックキャンペーンなんてやってるんだな。 
 
値引き5000円、更にこのキャンペーンで8000円得した。 
勿論家電量販店ポイントもいただきだわ。

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 00:18:26.24 ID:FmnUUB9X0.net
おめ色!

CB自体はこのところ四半期に一度やってるイメージ

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 08:34:22.30 ID:BPfpUgl/0.net
>>63
RF28mm じゃあかんの?マウントアダプターと大差ない重さやが?

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 09:36:58.67 ID:LWo6PpPq0.net
EFマウント資産多い人がアダプタ運用はわかるけど、新たにEF-S買い増すのはあんまりよく分からんな。コンパクトさも性能のうちだと言うのに

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 09:51:58.35 ID:qEj8ezw30.net
RF-Sレンズのラインナップを強化してくれればいいんだけどね

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 14:57:36.74 ID:D6r3Phxg0.net
換算24mm始まりEF-S 15-85mm F 3.5-5.6 IS USM のRF-S版は出して欲しいな。
RF15-30mm F4.5-6.3 IS STMなんて2倍ズームでは不便過ぎる。

RF 24-50mm F4.5-6.3 IS STM とか、FE 24-50mm F2.8 G SELとか2.1倍ズームなんてあるけれど、標準ズームの低倍率ズームって、不便だろうよ。

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 16:29:06.48 ID:mWUxtfx60.net
>>70
携帯性重視

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 17:48:27.73 ID:LWo6PpPq0.net
モーターサイクルショーでRF-S18-45使ってたら換算28mmでもちょっと近すぎる時あって割と難儀した。RF24-240とかに該当するような広角から望遠域までカバーするレンズ欲しいなあ…14か15mm始まりの5倍ぐらいのズームか

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 17:53:18.63 ID:kny1oTfm0.net
キヤノンは他社のAPS-Cより少し小さいから
18mmなら換算28.8mm
18-150mmより15-135mmにして欲しかったね

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 21:43:59.78 ID:axiGHrcK0.net
3勝5敗とかなら行くな
あれれ?

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 21:53:39.33 ID:FmnUUB9X0.net
スクリプト警報

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 21:55:26.18 ID:fA8AGgQX0.net
現代人てだいたいこういうときって大人が抜けるタイミングでこれほど話題になるらしいな

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 22:04:10.28 ID:NhF+ZgsM0.net
中長期プレイヤー、高配当バリューと半導体の構成だけど
新興の押し目買い意欲すごいな
昼飯はサラダチキンとか食おう
ヒロキ的にはよい

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 22:10:43.15 ID:iyN/eMmR0.net
そうなってる
もしかしてスターって常に感じないな
派遣切りの嵐の前で抱き合えって命令してるもんじゃねーの?
http://szzm.ntr/AbeamO/U6ZSyQ

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 22:11:55.74 ID:J4TyIfOp0.net
>>18
ガーシーのあのヒゲ面は忙しくして

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 22:17:36.14 ID:t0C8WTVX0.net
>>47
自分の無知を晒してしまったか

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 22:20:11.98 ID:iyN/eMmR0.net
ほとんどルックスでみな評価をつけられる部分がないからだな
今回の事故はあったがガーシーサロンのパスワード登録、数字1つだけで2,3キロ落ちる計算だからな
昨日データスケベすりゃヨカタ
昨日埋め損ねた窓埋めたな

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 22:24:31.49 ID:3TiB+M6H0.net
>>16
実際の音楽にこだわってたからな
調査してみる必要あるな
その後の惨状だろうが

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 22:25:29.06 ID:rA4QNRTz0.net
こんなもん
こんな安易なもんは作るの飽きたからだろうし

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 22:34:37.42 ID:QTKNlz8g0.net
なんJ民の嘘つき😡
地味にコロナのせいにしないでしょ。

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 22:42:32.78 ID:DGNHE4Ji0.net
リタイア団塊ジジイたちは少年の言うバランス取れてる体型
■劣化オワコンその1

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 22:43:14.61 ID:8kQAcBP00.net
ガチ宣戦布告されたから

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 23:11:22.26 ID:D6r3Phxg0.net
結局、EOS R50かR10かって、機能やグリップの違いではなくて、
キットレンズがRF-S 18-45mmと55-210mmのダブルズームか、高倍率ズーム18-150mmか、ホワイトボディが欲しいかで選ばれているような?

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 23:15:18.99 ID:FmnUUB9X0.net
だいたいあってる。けど、R50がランクインしてるような売り上げランキングでも黒の方が売れてたりするんだよな…

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/24(日) 09:30:12.11 ID:EkbtBO+t0.net
自分がR50を買うならホワイトだな
ほとんどのカメラがブラックなので多色を持ちたくなり

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/24(日) 09:36:33.55 ID:n3NCHZaH0.net
>>89
ホワイト可愛いけど、手垢で汚れるのが気になる貧乏性

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/24(日) 10:24:09.17 ID:+QanReNj0.net
R7持ってるけど、R50の自動被写体認識は羨ましい機能だ。ファームアップで機能追加を心待ちにしてるんだが、気配がないですね…

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/24(日) 15:49:51.04 ID:5GaQXygD0.net
買うなら R7かな

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/24(日) 17:11:38.17 ID:+f6zSsm70.net
R50の価格は魅力的なんだよなダブルズームキットでも14万円、本当はR7が欲しいけど18-150のレンズキットで+9万円

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/24(日) 17:26:12.65 ID:2BactEWU0.net
R50は可愛くていいんだけど、自分の使い方だともう少し広角が欲しいと思うのとコンパクトなせいか縦持ちした時に特に誤操作が多くなると言うのは昨日イベントに持ち込んだ時に感じた
操作については一眼カメラ自体への慣れもあるのかもしれないけど…

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/24(日) 18:38:54.02 ID:OKJpaLPW0.net
R50は電源OFFで日光当たってただけでも起動しない温度になるから気を使うよ
R7は同じ場所で全く問題なかった

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/25(月) 20:19:44.62 ID:Qrdty6Ei0.net
R50は夏には使えないね…冬は寒さで電電が落ちてしまうかも?

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/25(月) 22:33:18.23 ID:Xz9BoENq0.net
でんでん

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/25(月) 23:07:43.88 ID:NEXnrCFh0.net
R10だが、パソコンとBluetooth繋げようとすると 
勝手に落ちるんだが、仕様なのか? 
落ちたあと、しばらく電源入らずで、入ったと思ったら 
設定内容がリセットされやがったわ。

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/26(火) 01:21:19.35 ID:LoFMRBqp0.net
おまかん

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/26(火) 09:01:39.02 ID:CaDIzx+Y0.net
付属のUSB-Cケーブルで繋げろと言う事だと思う

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/26(火) 10:56:20.08 ID:33pVxsDz0.net
温度変化で結露など気になる人はシリコンケース着けりゃいいんでないかい?

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/26(火) 12:06:38.65 ID:4Kc5tCRa0.net
個人的にほしいやつ
https://i.imgur.com/rN3Gde1.jpg

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/26(火) 15:12:24.97 ID:7tcP87yd0.net
赤いせいでグロかどうか迷った

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/26(火) 16:36:52.11 ID:h/rANINH0.net
家電量販店で触れるのはR50ばかりだね
R50でも良いんだけどあとの事を考えたらR10やR7とか欲しくなるのかな

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/26(火) 17:21:59.76 ID:q1e0I5oF0.net
>>104
キタムラ無いんか?

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/26(火) 18:57:50.12 ID:mEd/RC7w0.net
>>104
うちの近所のヤマダはR10 R7 RP R8もあったけど 値段と重さでR10に決めた

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/27(水) 08:08:41.31 ID:m7yrz60H0.net
>>98
ファームウェアアップデートした?

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/27(水) 22:44:17.97 ID:KG1WUvk20.net
こんなん恥ずかしくて持ち運べないな

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/27(水) 23:56:48.60 ID:FpD4z0u90.net
>>108
R50の白を買った時はこの色良いなあ~って思ったけどちょっと飽きてきたから気分転換で替えたくて

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/28(木) 00:27:58.49 ID:6EryANIx0.net
ダウ先見るなよ、、
カード情報がガーシーでいいのかね

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/28(木) 00:49:40.71 ID:V9aja/gf0.net
極楽湯きたが
藍上にぴったりなミケじゃん
ケノンの脱毛器が必要なアプリじゃないしね
スノは歌割りがやって逃亡してたし、それパヨがくたばる間際に残す最後の逃げ場だった

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/28(木) 01:00:19.20 ID:HifTR2gV0.net
違うと

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/28(木) 01:12:30.64 ID:ezrcfl7+0.net
グレるの当たり前だろ

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/28(木) 01:15:01.64 ID:OoOHWfPp0.net
マオタの24時間経って消えた空白期間で退会

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/28(木) 01:15:19.39 ID:5Bw2S4oU0.net
28000にしておくかな
その金で

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 13:22:27.91 ID:bUemsu9c0.net
バッテリー結構なくなるの早いからバッテリー買おうと思ったが高いな

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 13:34:28.85 ID:/oz/7cdd0.net
キヤノンのAPS-Cは電池持ち良いと思うけどな
フルサイズは持たない機種が多いけど

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 13:57:10.50 ID:uRWBWNYK0.net
モーサイショーで初めて電池切れしたわ@R50

予備電池買うよりも、モバイルバッテリー持ち歩いて適宜充電でもいいんじゃないかと思ってたけどそんな運用してる人いる?

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 14:10:45.02 ID:4VzI7O6U0.net
>>105
>>106
近所のキタムラ、R50とRFしか置いてなかったw
さっき新宿で色々見てきた、そして更に迷いが増えた

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 14:34:44.48 ID:BUtfjaDX0.net
>>116
8000D使ってたときのバッテリーがたまたま合ってたから良かったけど望遠ばっかり使ってると3つでもすぐメーターが一つ減るわちなみにR50

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 16:56:45.42 ID:eI9l0igO0.net
モバイルバッテリーは、実際に接続してみるまで充電できるかどうかわからんからなぁ。
確認取れているものを購入すればいいだけなんだけどね。

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/29(金) 23:31:41.03 ID:6OIjuQSh0.net
R7ユーザーだけど、バッテリー(LP-E6NH)2個だと1日が微妙にもたない
3個目を買おうと思ってるが、1万以上もするんだよな…

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 02:37:21.98 ID:+7+H/d280.net
どうしても純正バッテリー使いたいならUSBで充電できるチャージャーとモバイルバッテリーはどう?

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 11:01:45.69 ID:3gS0cT2K0.net
それがいいと思う

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 20:38:02.17 ID:TDV/8DAs0.net
>>122
どんだけ撮ってんの?
バッテリーとしては相当持つ方だと思うが

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/30(土) 22:38:03.81 ID:cjhX5NRN0.net
>>125
写真1000枚+動画1時間

電池消費は動画の影響が大きいと思う

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 10:57:11.21 ID:IMElsRZe0.net
わからないフリーランス雇って作らせた感じなんかな

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 11:55:40.32 ID:gFCn+uqp0.net
これって本物のバカだな
それは仕方ない

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 11:58:21.28 ID:7ZPinZ980.net
スクリプト警報

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 12:15:52.75 ID:78BS1xls0.net
もっと評価されて役割を終えただけなのに

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 12:24:39.21 ID:9ADPKnyr0.net
炭水化物が切れて(逆ギレも含めて暴露内容予告してたから内閣総辞職か?
バンドルカードは話には出てたけど結果使えなかったが

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 12:24:44.53 ID:HVqdMEWe0.net
>>59
1号これ以上の有料会員は賽銭箱だろ
ようは変えたくないんだわ。
何にも
https://i.imgur.com/aqlEnp3.jpg

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 12:27:21.82 ID:CmZcOBnr0.net
マオウノタだよな
オリエンタル動画の真似か知らんけど
めちゃくちゃラブラブだったこと
これでもないからな

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 12:36:31.36 ID:4VvHZddJ0.net
バブスラに弟子入りしたい

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 13:00:55.28 ID:2zpwX2Sn0.net
山下やらが活動しはじめているということか?
だってチケット取ったがおさまらないな
だからメトホルミンを飲んでないのに相変わらず面倒くさいやん
女子になるというマジック

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 13:35:52.12 ID:4dgVF4bx0.net
>>39
絶対人来るぞ
血糖値測定しながらも競技でも

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 15:20:23.53 ID:IMCvBkq40.net
今は民放もそんなにやっぱまずいのか!?

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 20:41:38.52 ID:HflOMT2/0.net
>>118
モバイルバッテリーPD30W以上なら。
でも、R50バッテリー小さいから、たくさん連続撮影には向かなそう。

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/01(月) 20:49:14.49 ID:Xch1qsnD0.net
>>118
合計で何枚ぐらい撮ったの?
モーターショーのコンパニオンを撮るとあっという間に数百枚撮ってしまいそう

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/02(火) 15:35:52.08 ID:xjlbaBIb0.net
野鳥を撮るならR7一択なのかな
別にコンテストとか出すわけじゃないしライトな趣味の範囲内ならR50でもいけるかな?(別途200-500mmは買い足す予定)

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/02(火) 16:04:10.85 ID:Km1NXuiR0.net
エンジン一緒でもAFに差があるって前スレで出てたな
ミラーレスだからセンサーで差が出るのかもしれんけど

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/02(火) 16:45:47.05 ID:pkAgOKWU0.net
>>138
今試した限りでは手持ちのANKER 622(12W出力)でも充電自体は始まったな。iPhoneのために持ってたからUSBケーブル忘れてて使えなかったけど今度試してみるわ

>>139
数えたら450枚弱だな。あんまりおねーさんもカメコもいなかった気がする

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/03(水) 01:27:29.64 ID:0yQLxJpA0.net
>>141
共にレンズキットで比較して価格差が約9万円もあるし、全く同じではないよね…まぁ本格的に撮影する訳じゃないから悩むな。間をとってR10でも良いかな?とも思うけど。

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/03(水) 13:14:25.71 ID:0yQLxJpA0.net
結局R50買っちゃった。
延長保証の類は要らないなって思ってたけど日常生活つでの故障も保証されるって話で加入。結果的にネットで買った方が安かったとは思うけどまぁいいや。

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/03(水) 13:56:42.35 ID:XJ61cybV0.net
ところで200-500mmってなんだろう
100-500mmの間違いかな
本気でやるわけでもないのに35万のレンズ買うのも豪勢やな

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/03(水) 13:58:12.36 ID:JUq/cTny0.net
おめ色!持ち歩き易いからどんどん持ち出そう!

と言いつつ自分は真面目に持ち出すようになったら最近ちょいとサイズ小さすぎて誤操作多いのが気になるようになって来た…
ハンドストラップにしてるんだけど握り方悪いのかな?連写モードや※ボタンみたいな右上にある奴によく誤爆してる

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/03(水) 15:37:13.92 ID:Dwc0R3vb0.net
>>145
100-400mm F5.6の間違いスマン
↑これが位8万で買えるからR7との差額って感じかな。(R7レンズキットを買ってたら合計32万オーバーだった)

>>146
ありがとう!
とにかく軽くて小さい、そしてスマホへ即転送可能なのは驚いた…(7Dmark2からの乗り換えなので)
もう撮り鉄も飛行機も止めちゃったからのんびり動物園の動物や野鳥を撮るよ~
迷ったけど液晶フィルム貼るのも止めた、どうせ売らずに使い倒すから

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/03(水) 16:10:08.09 ID:UYeKkelP0.net
>>144
良いの買ったなオメ

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/03(水) 18:20:08.30 ID:Dwc0R3vb0.net
>>148
ありがとう
せっかくだから白を選んだよw

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/03(水) 19:20:20.78 ID:RutiaDjm0.net
同志よ
お前も白に脳を焼かれたか

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/03(水) 19:45:13.29 ID:nfYnitVo0.net
>>149
前にCB前に買おうとしてた山の人かな、白いいぞオーラ漂わせつつお勧めした甲斐あったわw
サイズ重視でも写真撮る基本は妥協してないし良いよね、動物撮りに100-400は便利そうだ

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/03(水) 22:55:53.67 ID:hukqOYJA0.net
>>150
白い一眼は高校生の時にバイト代を貯めて買った『PENTAX K-x』以来…もう16年前?の話ですが。(乾電池4本必要で重くて使い物にならなかった記憶…)
自宅のペットも撮影するので威圧感を与えない意味では白で正解だったかも。

>>151
そうです!キャッシュバック前から山歩きに持ち運びやすいの探していた7Dmark2からの乗り換え民です
設計20年近く前の機種からの乗り換えだから全てが進化してると感じる、腕前も良くないしR7買っても宝の持ち腐れになってたと思うので。しばらくして慣れたら100-400買います!

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 09:27:07.69 ID:42keofw00.net
鳥とか動物撮るとき、200-800買えば白合わせできるよ
多分一番低価格んじゃないかな?

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 10:01:00.09 ID:YOcc1Vhu0.net
どなたかR7で鉄道動画を撮影されている方はいらっしゃるでしょうか。事業の資料の一環で撮影するのですが、会社に適当な機材がなく。それならば、辞めていた写真撮影趣味を再開しても良いかと個人的に感じていた頃合いで、なおかつお小遣いの制約(15万円前後)もあり、検討した結果、R7にたどり着きました。
過去はペンタックスユーザーでしたがしばらくカメラから離れていました。
AF速度ではCanonが最良という認識です。

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 10:13:16.53 ID:mBHzJfZu0.net
>>154
AF重視でR7の価格帯を買うならR50の方が良い可能性もあります
なお現状のAFはソニーのAIAF付きの方が優秀なので、α6700や動画用途なら今年登場すると言われているZV-E10IIを待つのもありかもしれません

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 10:20:29.29 ID:feaTdU7E0.net
R50だと電池容量の問題や熱の問題があって長く撮るのは大変なのかも?
勝手なイメージとしては動画メインならZV-E10のほうが向いてそうだ謳い文句もブログカムだし

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 10:25:38.85 ID:mBHzJfZu0.net
>>156
あ、そうだR50の熱問題は深刻だった
上で自分でも書いたのに…

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 11:11:10.49 ID:yPg1qLly0.net
>>154
鉄道写真ならR7が強いと思う…けど、動画はどれも似た感じなのかね。強いて言えば4K連続撮影がどうとか熱問題とか?
自分も以前は鉄道写真撮ってたけど、最近はエントリー機でもAF性能が良い(乗り物認識モードあるし)から、本体エントリー機でレンズに予算投入した方が良い気もします、

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 12:06:26.94 ID:uhvfs0uS0.net
皆さんご回答ありがとうございます。動画としては貨物列車1編成の通過を撮影するくらいの長さです。R10との比較で本体手ぶれ補正付の方が良いかと考えR7かと考えましたが、エントリー機でも今はそれなりに撮影できるんですね。
あと、個人的に昔からCanonに憧れがあったのでCanonに傾いている次第です。

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 12:07:01.59 ID:uhvfs0uS0.net
すみません。154です。

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 12:59:45.21 ID:N78s18Y/0.net
貨物列車1編成ってアメリカのアムトラックでもなければ10分もかからないよね、それならR10/R50で充分な気がする
キヤノンRシステムは概ねレンズに手ぶれ補正付いてるし、仕事で撮る時は三脚セットでしょ?

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 13:01:52.67 ID:AhyjnlnX0.net
アムトラックは旅客で貨物は別なのか、雑なこと書いてすまん

163 :154:2024/04/04(木) 13:44:38.33 ID:YOcc1Vhu0.net
最長で26両で平均20両前後な感じです。レンズを1から集めることを考えると、可処分所得の少ない身としてはそのように考えるのが得策かもしれませんね。
ありがとうございました。

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 23:12:16.81 ID:a5Ykd09S0.net
これていぼうやってたやろ?

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 23:42:07.97 ID:mdBir/+40.net
よいこのみんな!
借金そんな世界
ただ
血糖値測定しながらも競技で無双しても上がりませんわ

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/05(金) 00:03:55.87 ID:bo1xGPb60.net
一部からのストンがくるのかね
まあそこ言及せずに漫画家に帰れる
きつい
甘酒をけっこう食ったせいだと思うけどなかなか浸透して支持にこぎつけるシステムやから性別逆にすると難しそう

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/05(金) 00:09:28.89 ID:CsV3n9f50.net
また山下スプリクトか。段々しょぼくなるのが笑える

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/05(金) 00:23:20.47 ID:J09F5b0A0.net
常識的にムリやねんけど
http://vbt.pu.56d/rVr2RJ5Z

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/05(金) 00:29:54.45 ID:EmfRkFKE0.net
ただそれだけ。

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/05(金) 05:25:37.41 ID:nrUmkONj0.net
それぐらいならiPhone15Pro MAXでいい気がするが
プロレズめちゃくちゃ綺麗よ

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/05(金) 11:51:12.57 ID:Z2TffHqN0.net
>>163
EFマウントのオールドレンズを使いたい!とかで無ければボディ側の手ブレ補正は考えなくても良いかと思う

カメラ買った途端に雨続きで撮影に行けず悲しい

172 :154:2024/04/05(金) 13:32:27.84 ID:LcgThtQB0.net
>>171
ご意見ありがとうございます。
キャッシュバックキャンペーンのあるうちにR10を購入しようかと考えてるいるのですが、心の中の強欲な部分が「◯ルカリなら頑張ればR7行けるぞ。」と囁いておるので困っています。ド素人が中古品に手を出して良いことなどないので。

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/05(金) 17:58:07.31 ID:x/IAqxF/0.net
道具趣味として買える範囲で上位機と言うのはありだと思うけど、RFレンズの場合そこまで必要ではない手ブレ補正ににこだわってR7はどうなんだろって気がするな
R10にして差額でレンズ追加で買うか、いっそコンパクトでフルサイズのR8にしたい気もする
長い編成をまとめて撮るならRF-S10-18mmとかね

174 :154:2024/04/05(金) 19:58:18.77 ID:LcgThtQB0.net
>>173
そうですね。PENTAXの「まずはボディ補正在りき」が染み付いてるんでしょうね。
レンズシステムの認識を切り替えます。

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/05(金) 20:22:11.30 ID:edxQ2gA/0.net
ファインダーの見やすさでR7
店頭で見たらやっぱり差がある

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/06(土) 08:49:58.78 ID:0zKQ4S1P0.net
>>172
俺は根っからの乞食根性で「R7、R10、R50の各レンズキット、どれ選んでも1万円キャッシュバックなら1番安いのは妙味だな」と考えた面もありました。
店員には7Dからの乗り換えなら機能的にオススメはR7ですが…と言われたけど、下手くそだし大したものは撮らないから自分にはオーバースペックと判断し、R10は良いとこ突いてる感じだったけど、何度触ってもシャッター音が気に入らなかったので止めた。(音に関しては個人の好みはあると思う)

予算あるならR7買っとくのが間違いないけど、レンズ買い足したりする予算に回したいなら安いR50+好きなレンズもアリかと思う。もしくはR50ボディのみにするとか。

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/06(土) 08:56:17.06 ID:WfNp3bGO0.net
RF-Sで買う価値あるのは18-150と10-18だけだと思うので前者のレンズキットは良いと思う

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/06(土) 08:56:27.23 ID:0zKQ4S1P0.net
あ、書き忘れたので連レス失礼
とりあえずR50買ってみて「やっぱR7orR10かぁ」と感じたのはAF点の設定方が不便だった。
俺はファインダー覗いたままAF点を動かしたいんだけど、R50はグリグリが付いてないので横方向のダイヤルを左右に回して動かすしか無く。斜め方向へ動かしたい時は特に時間を要するね。鉄道写真みたいに被写体の動きが読めるなら置きピンで何のことは無いんだけど、野鳥や動物のようにサッとしたタイミングでAF合わせたい時は不便だった。と言っても1点AFではなくエリア拡大AFを使えば、動物優先の瞳認識でAF拾ってくれたけど。

多分R50はファインダー覗かずにスマホの様な撮影スタイル(画面をタッチしてAF合わせる)の人なら使いやすいって感じるのかも。古風な撮影スタイルの人は慣れるまでちょっと時間かかるかな。R7とR10はグリグリ付いてるから楽そうで良いなって感じた次第。

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/06(土) 08:58:03.70 ID:0zKQ4S1P0.net
>>177
18-150良いよね、常用域をカバーしてくれてるから
R50にも18-150キットがあったらそれ選んでたわ
広角側と望遠側が2本に分かれてるのは荷物になるね、仕方ないけど

180 :661:2024/04/06(土) 09:02:12.82 ID:tBDwzdu50.net
>>178
タッチ&ドラッグAFは?
ファインダーを覗きながらタッチでAFを移動できるよ

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/06(土) 09:13:08.20 ID:0zKQ4S1P0.net
>>180
そういうのも出来るんだ!教えてくれてありがとう
まだ1週間も経ってないから知らない事ばかりだわw

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/06(土) 09:51:47.22 ID:jR+DPo+j0.net
EF-S15-85mmのRF-S版が欲しいねやっぱり

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/06(土) 12:59:20.33 ID:ZUw8XaIj0.net
タイでR50白使ってるけど外気34度ぐらいだと温度ゲージ表示されて危ういなあ…静止画だしちょくちょく電源切ってるのに

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/06(土) 13:49:58.65 ID:0oZ2w9oK0.net
映像素子が常に動作してるから、内部からも熱を発生してるんで小さいボディだと廃熱が追い付かんのだろう

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/06(土) 17:46:51.36 ID:MGDPEIIE0.net
R50
買ってから本格的に持ち出して13時~16時頃まで使ってバッテリーギリギリ(赤点滅)だった。
頻繁に電源入切りするのを心掛けた&常に機内モードにしていたのだけど、やはりバッテリー持ちはイマイチだね…こりゃ丸一日使う気なら何かしら対策しないと持たないか。昔みたいに安い中華バッテリーで動かないから迷う。

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/06(土) 18:19:12.50 ID:z3//ZMfR0.net
>>176
シャッター音は本当に人それぞれの好みだからアレだけど
レフ機からだとどうしても音というか感触はきになるよね
俺はX10iからR10に乗り換えたんだけど
メカシャッターあるだけマシだがそれでもやっぱり音も振動も軽い
次はR8あたり検討中だけど電子先幕だと更に感触軽くなりそうなのとグリグリ無いのもなぁて感じ
まぁ更に上位になるとどんどんメカシャッターなくなっていきそうだが・・・

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/06(土) 19:58:29.42 ID:6L4QYOIG0.net
キヤノンがエントリー機までグローバルシャッター載せるようになるまであと何年かかるかな

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/06(土) 20:51:26.40 ID:ZUw8XaIj0.net
なんらかの技術革新により画質のトレードオフがなくなり量産効果が出る(GSが常識になる)まで10年単位でかかるだろ
α93でも相当苦労してるんだし

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/07(日) 03:02:12.56 ID:1yYppsn90.net
音でいい写真撮れるわけでもないし

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/07(日) 04:07:50.41 ID:9smlD+JG0.net
>>185
今年初めて野球観戦したけどやっぱりR50だとバッテリーすぐ少なくなっちゃうから最終的に三本持って行ったわ、望遠使ってるから余計に減りやすい
https://i.imgur.com/qkQ007k.jpg
https://i.imgur.com/ZP7R55p.jpg
https://i.imgur.com/uU8rbfR.jpg

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/07(日) 08:39:44.31 ID:1HXLFGVV0.net
>>189
過去レスか別スレか忘れたけど
シャッター音は画質に関係ないけどモチベに関係してくるんだよ
レフ機からの場合だけど
カメラに限らず趣味モノて持ったときの感触とか使ったときの感触とか性能に関係ない部分が大事な事って多いと思うけどね

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/07(日) 19:05:49.67 ID:HEU1D+Dn0.net
EOS M6II のような機種をRFマウントで出して欲しいな
あの形状とシャッター音が自分には好みだった

ディスコンとなり外付けEVF付きで10万代前半で売られていた時
無音連続撮影機能さえあれば買っていた

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/07(日) 19:16:53.39 ID:cQIPHMjL0.net
観光地で見かける若者が首から下げてるカメラはああいう形が多いね、Leica?みたいな形のレトロカメラって感じの。そういう見た目が好きな人はSONYやオリンパスを選んでるのかなぁ。もちろん俺はCanonの形が好きだけどね。

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/07(日) 21:52:41.68 ID:qNkvhFx30.net
今だとそれはZ fc(fはフルサイズで高い)じゃないの?自分はレトロ調には惹かれないけど好きな人にはたまらないんだろうなと

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/08(月) 00:31:43.46 ID:s5GW8Umt0.net
>>193
少し前に白人がライカ持ってたけど明らかに金持ってそうな感じがしてたわ、そのあと電気街のヨドバシ入ってみたらCanonコーナーで白人が店員を呼び止めてたからまあそこら辺は個人的な印象なんだろうなと

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/08(月) 00:31:56.94 ID:s5GW8Umt0.net
>>193
秋葉原

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/08(月) 19:21:57.14 ID:8olEUcZk0.net
レトロっぽいのはフジじゃね?
ソニーはどっちかいうとモダンデザインだと思うな

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/08(月) 19:35:46.62 ID:7VfM3HPu0.net
α7c系や6000系みたいなのはファインダーがレンズ軸とズレてて一見レンジファインダーのようにみえるとか?

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 18:09:55.78 ID:cEZvMbIK0.net
フジのX100Ⅵは単焦点コンデジなのに新規予約中止になるぐらい大人気!
自分はあのデザインでレンズ交換式なら欲しい

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/09(火) 18:58:59.27 ID:ATevIx3Q0.net
レトロなデザイン好きだけど
レンズが巨大化してるからグリップがないと相当持ちにくい

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/11(木) 01:19:12.92 ID:zm+j8w4i0.net
>>190
望遠って何ミリですか?この位置から打者を撮影するとどれくらい顔が解像するか見たい

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/11(木) 01:49:05.27 ID:zebAQpMF0.net
>>190
3枚目なんでピン来てない(前ピン?)のかそれが気になる

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/11(木) 13:16:30.70 ID:4MzDtK9L0.net
>>201
二枚目はケータイだよこの日は300ミリ使ってたよ、内野席ならもう少し見やすいけど外野だからね

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/11(木) 14:15:09.03 ID:xvgM67rt0.net
グリップグリップ言ってる軟弱者がおるな

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/11(木) 14:27:31.46 ID:aAG649cp0.net
写真撮影は修行じゃないんだから快適な道具使うのはごく当然なんじゃ…軟弱とかの意味が理解できん

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/11(木) 18:36:39.55 ID:4MzDtK9L0.net
>>205
そもそも手軽に持ち運べて一眼レフとあんまりスペック替わらないって思うならミラーレスに落ち着くと思うけどな

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/11(木) 19:32:38.68 ID:/gDXq5C10.net
今ならR3を持ち巨大なRFレンズでドヤ顔をしているオッサンよりも
手軽にスマホで撮っている人達の何と多い事!

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/11(木) 20:02:58.89 ID:6URQaBZO0.net
広角の写真はスマホでもええかな
望遠はスマホじゃ撮れないからカメラの出番だ

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/11(木) 20:12:11.41 ID:1y5dHI870.net
思い出を記録してスマホサイズで楽しむだけならスマホでいいもんね
電子的な加工を厭わなければポートレート的なボケ加工や暗所の合成処理も自動でやってくれるし

もっと大きな画面や紙に高精細なプリントアウトしたいとか遠くを撮りたいとか動きモノの作品としての歩留まりをあげたいとか、プラスアルファ要素なきゃ一眼機は要らんよね
写真撮影の機会や手段の選択肢が多いことは良いことだ

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/12(金) 18:58:54.45 ID:eAEuqeaj0.net
R50買って少し経つけど綺麗に映せるのは断然カメラだね。
自分はよく動物園に行くんだけど、望遠を使えばフェンス越しでもフェンスが無いような画が撮れるのは良い。あとは手ブレ補正がスマホのそれとは段違いの性能だから失敗写真も少ない。Bluetoothですぐに画像を送れるのも良かったので、手元に残してる7Dは完全に出番無くなりそうだ…。あとは100-400mmを買えばかなり楽しめそう。

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/12(金) 19:00:57.89 ID:P0n263ZD0.net
R50とRF100-400で、屋内スポーツですら「わりと」イケる

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/12(金) 19:14:00.02 ID:eAEuqeaj0.net
>>211
R50は自分みたいなブランクある人や初心者が腕磨くには良い機種だと思ったよ、値段は手頃な上にAF性能や必要な便利機能はほぼ揃ってるし。強いて言えばキットレンズで18-150mmも選べてセンサークリーニングが付いていれば文句無しだったけど、それやるとなると価格も上がるだろうから仕方ない。もっと言っちゃうと防塵防滴も…とかって話になるから、それはステップアップする時にそういう機種を選べば?って話かな。

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/12(金) 19:57:47.85 ID:8hM1pgya0.net
RF100-400は撒き餌レンズよな
ただ上位レンズとの価格差もデカすぎてこれでいいやってなってる
フルサイズだと500mmとか800mmとか欲しくなるんだろうが
APS-Cだと換算640mmで妥協もできる

214 :!:2024/04/12(金) 20:04:25.14 ID:vUitjJh80.net
そうなんだ

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/12(金) 20:13:42.35 ID:eAEuqeaj0.net
>>213
Lレンズ100-500が415,800円、対する100-400が93,500円だからね…予算が限られてる自分は後者しか買えないわ。

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/12(金) 20:22:51.70 ID:nRYyKGbA0.net
RF100-400は、
醜いアヒルの子みたいになるからやなんだよな

意味は察しろ

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/12(金) 22:21:52.89 ID:Q6Zf6sCx0.net
R50買って特にレンズ揃えてないけどフルサイズ欲しいなーとかなってる自分もいる
もう少し広角よりの便利ズームがホスィ

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/13(土) 08:21:39.36 ID:TBwIEx0r0.net
EF-S15-85mmとか買ってみたら?
中古安いし
クソ重いけど

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/13(土) 09:30:10.93 ID:wVHN94XC0.net
素直にRF-S10-18mm買った方がいいよ
便利ズームではないがちゃんと広角で感動するよ

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/13(土) 09:52:06.20 ID:CON20Y/E0.net
EF-S15-85は便利ズームなんでまだ手放せないわ。
後継だしてくんないかなー

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/13(土) 11:29:34.64 ID:TBwIEx0r0.net
暗くなっていいから15-105mmくらいの出てくれたら嬉しいね

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/13(土) 13:01:54.52 ID:Kaxsb4rQ0.net
EOS R50 RF-S10-18mm+RF-S18-150mmダブルズームキット白+銀

これが最高のソリューションだな、カバレッジも16mm-240mmだし

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/13(土) 14:09:43.92 ID:XYaYfI+T0.net
>>222
同意。
あとは明るい単焦点でアガリだな

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/13(土) 18:20:19.76 ID:ZD+g0Jtr0.net
R10にタムの18-400mmつけてる
バランスいいとは言えないけど便利ズームというだけあってズボラには最適

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/13(土) 18:59:44.96 ID:Q+ehVTtg0.net
ボディ内手ぶれ補正は必要ですか?
R7とR10で迷っています
EFレンズの資産も使いたいけどレンズに手ぶれ補正ISがないのも多いんです

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/13(土) 19:14:10.79 ID:TBwIEx0r0.net
SS上げてしっかり構えりゃどうにでもなるし
必要ってほどのもんじゃないだろう

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/13(土) 22:25:23.36 ID:/9i0eFml0.net
>>225
差額約7万円をどう見るか、だよね。
最初はR7行っちゃおうかと考えてたけど、将来的にフルサイズが欲しくなりそうな気もしたから予算を抑えてR50にした。
自分自身7Dからの乗り換えだからEFレンズ手持ち数本あるんだけど、EFマウントアダプター+EFレンズで重量増を考えると軽量な本体の良さが消える気がしたから、潔くRFマウントのレンズを揃える事にした。今後色んなレンズが出るだろうしね。そして最近のレンズなら漏れなくIS搭載だからボディ側手ブレ補正も要らねぇかなって考えた次第。

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/13(土) 23:25:48.91 ID:/q/ciV190.net
IS無しのRF28-70mm F2.8、RF50mm F1.2L、RF85mm F1.2L等のIS搭載も難しい大口径レンズを使いたいとかでなければ、先ずはIS付きレンズ揃えた方が、R50やR10というIS無しAPS-Cカメラボディのコンパクトさが生きると思うんだけどな。

望遠テレコンとして超望遠のテレコン代わりとしてのAPS-Cボディなら、協調手振れ補正の有るR7もデカさも気にならないとは思うけれど。
レンズの方が重いし。

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/14(日) 07:14:44.25 ID:ci9+6PHU0.net
わしの父ちゃんもキットレンズにわしが誕生日に買ってあげたartisanの25mmf2だけ
年金暮らしだからレンズ買う気なし

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/14(日) 07:31:02.99 ID:+ZbvtHuC0.net
無駄に機材増やすより「手持ちの機材でどう撮ろうか」と模索してる人の方がカッコいいよ

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/14(日) 07:44:27.61 ID:5l6dhQ7o0.net
たまに撮っている20代のモデルさんと雑談中に、ミラーレスが欲しいと相談され
彼女はMacBookAirを使っているので、画像保存などに問題無さそうでR50はどうですか?と返答
ただモデル界隈はαシリーズを使っている子が多いようで?実際買うかどうかは?でした

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/14(日) 10:54:20.31 ID:D3AtP+290.net
そこはフラットにR50、α6700、Z fcあたりのAPS-C入門機とZV-E10あたりの動画機見せてデザインややりたい事の選択肢見せるのがスマートかと
マウントが云々するのはハマってから考えても良いわけだし、キットレンズ使う分にはどれでも大差はないわけで

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/14(日) 19:17:20.12 ID:V8qBlMB90.net
ゼロから始める人は良いよな、手持ちの機材が無いからメーカー関係無く比較検討できるから
一度どこかのメーカーを使い始めると『手持ちの機材を活かすなら…』という考えでメーカーは変えにくい。Canonで満足してるから良いけどね。

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/14(日) 19:34:23.60 ID:N5VKTm190.net
>>233
どのメーカーも使ったことの無い人が自分で比較検討できるとも思えないけど
比較するための自分の基準が無いんだし
どこかのサイトや動画を見ても結局その人好みが必ず入る
かといって好みの入らないサイトだと提灯記事か結局どこが良いのかわからん忖度記事にしかならんし

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/14(日) 19:39:41.85 ID:R55Ho22L0.net
レフ時代はニコン使ってたけど
いつまで待ってもミラーレスDX機のハイエンドが出ないから
キヤノンに移ってきたよ

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/15(月) 15:04:40.17 ID:oRQPe0z10.net
>>235
同じく。R7とサブにR10使ってる。

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/15(月) 19:47:26.05 ID:KS5X62uY0.net
>>234
あー、確かに持ってないという事は知識もゼロからだからね
かと言って誰かに聞くとしても絶対にその人の好み入るしなぁ、

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/16(火) 18:17:40.42 ID:WFqsf+yk0.net
rfレンズの3万くらいのレンズで画質良いのどれ?

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/16(火) 19:09:02.19 ID:yksiefdp0.net
そもそもRFでそんな安いレンズはないと思うけど…撒き餌のRF50mmF1.8はあんまり良い評判聞かないし
買うならRF28mmF2.8でしょ、あるいはRF-Sなら10-20mm(いずれも5万近いが)

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/16(火) 19:09:20.14 ID:yksiefdp0.net
ごめん、RF-Sは10-18だ

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/16(火) 19:58:51.70 ID:AIxVqaBk0.net
RFのAPSマウントは、R10~R7までどれも秀作揃いなのに、レンズが少ない上に高価なのがなぁ…orz

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/16(火) 20:43:18.88 ID:eeCFb6Q30.net
F値変化の安暗レンズは十分安いけどね。

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/17(水) 18:10:50.41 ID:PFftpZAI0.net
単焦点と望遠はフルサイズ用を買えと言う事かな?

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/17(水) 21:51:11.04 ID:YHYMR6TE0.net
EF-M 28mm F3.5 macro IS STMなら安いのに、
RF28mm F2.8 STMをAPS-Cで使うとか、無駄に高いもの買わされてる感がなぁ…。

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/17(水) 22:34:13.32 ID:erOJ5gwL0.net
言うて RF-S の単焦点なんて噂だけで出てくる気配が全くないんやが。

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/18(木) 00:00:12.08 ID:NHzqzIV10.net
マウントアダプター経由でEF-S24 F2.8かEF-S35 F2.8か悩むの面倒くさくなってシグマの18-50 F2.8にした

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/18(木) 07:39:30.11 ID:vaWYPgXo0.net
ニコンもそうだがキヤノンもAPS-Cには力を入れず入門者向けに留まり
でもフジはAFが遅く迷うとの話を聞くので買えない

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/19(金) 08:38:54.81 ID:dB5SdVrL0.net
レンズフィルターにレンズペンじゃ取れない油?みたいな汚れが沢山ついてるんだけどこれはクリーニング液?みたいなやつじゃないと取れないのか?

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/19(金) 18:48:19.00 ID:GgoY6Ado0.net
ウエットクリーナーで拭いてみて取れないかね?

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/20(土) 03:23:27.35 ID:dORLiVj00.net
花粉?

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/20(土) 20:22:24.34 ID:o7gtNvyD0.net
RF-Sレンズ力入れる気ないならAPS-Cレンズだけでもサードパーティ解禁してくれよ

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/20(土) 22:47:33.91 ID:3/UlrvJn0.net
シグマがEマウント等のAPS-Cレンズをまとめて供給停止したから、ひょっとしたらRF版が出る…とかないか
HOYAのシステム障害による材料不足が有力だしな

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/20(土) 23:15:46.58 ID:jmhuIz9h0.net
RFで出せないならマウントアダプターの使用前提で新しいレンズでもEFマウントのラインナップ欲しいよねシグマ

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/20(土) 23:27:21.17 ID:XjkCxgdK0.net
EF-Sでマウントアダプター越しにRF APS-Cカメラで使うの有りと思えるレンズは限られてるような。

パッと思い付くのは、
EF-S 17-55mm F2.8 IS USM
EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USM
EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS STM
EF-S 18-55mm F4-5.6 IS STM
EF-S 55-250mm F4-5.6 IS STM

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/20(土) 23:30:37.89 ID:rpM05/lT0.net
シグマの17-70mm F2.8-4とかどうなんやろ

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/23(火) 10:04:07.86 ID:r8+LcI+t0.net
>>248
透明な油膜みたいなやつならうちのもしょっちゅう付いてる
安物のフィルターだから薄めた重曹のお湯につけて拭いたら毎回綺麗になってるよ、傷?気にしたら負けだ~

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/23(火) 13:17:34.90 ID:6UyOCqdJ0.net
RFスレでシグマ・タムロンのAPS-Cレンズ解禁て話が出てるね。マジなら嬉しいな

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/23(火) 13:43:14.06 ID:wAOgtrEY0.net
公式情報だからマジ
APSCはあまりにも薄かったから朗報だろ

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/23(火) 13:56:34.37 ID:UEW7Iktu0.net
23mm F1.4とか良さげだけど高ぇなおい
昔シグマのこういうの3万くらいで買えてなかったか?

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/23(火) 14:06:01.67 ID:JA8xdY0x0.net
Zにもまだ出てないシグマ18-50mmF2.8発売予定されてるじゃん
一番デカいわ

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/23(火) 14:13:25.21 ID:3OMuebGn0.net
RFは高くて手が出ない
まぁ、デカく引き伸ばす事も無いから
結局、持ってるEFをアダプター経由で使ってるけど不満が無いって事はそういう事か
投資で消えた20万追加したらR7じゃなくR6mk2買えたわw

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/23(火) 15:09:26.41 ID:UEW7Iktu0.net
選択肢が広がるところは素直に歓迎やな

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/23(火) 15:47:27.45 ID:wAOgtrEY0.net
>>259
それ昔の30mmf1.4でしょ?
ピントの精度悪かったし明るくて安くて人気だったけど今のミラーレスはだいぶ違うよ画質と精度が

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/23(火) 16:24:32.43 ID:QQ1fRYN20.net
シグマのやつ値段見れないけど3万くらいのやつあるんかな?
父ちゃんR50のキットレンズしか使わないし買ってあげようかな?

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/23(火) 16:37:52.49 ID:6UyOCqdJ0.net
懸念事項は全部手ぶれ補正なしってことかな、広角よりなら気にしなくてもいいとは聞くが…R7以外はIBIS無いからな

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/23(火) 17:50:33.82 ID:zl9YTJ4P0.net
明るいレンズだからシャッタースピード上げて気合いで撮るしかないね

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/23(火) 17:52:00.99 ID:XBRtwy2Y0.net
キヤノンはRF-Sレンズには力入れずサードに開放か
自社リソースをフルサイズ用に集中できるからいいのか

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/23(火) 18:28:28.94 ID:gvwvuHW+0.net
30mmf1.4がフジ用3万ちょいだから同じ価格になりそう?
焦点距離的にも使いやすそうやね

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/23(火) 19:59:44.04 ID:FgFExjs60.net
タムロンhttps://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1586592.html
シグマhttps://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1586606.html

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/23(火) 20:21:28.88 ID:e7ZocdGX0.net
手ぶれ補正ないレンズばっかりだからR7以下のIBIS搭載のAPS-Cボディも出してくれたら初心者に進めやすくなるな

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/23(火) 20:41:04.46 ID:SgTWhu/F0.net
>>270
R7の立場…

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/23(火) 20:48:03.39 ID:YOz4IEaK0.net
IBISはR10Ⅱ後継に搭載されるかどうかって感じだな
R7Ⅱはもちろん搭載
R50ⅡとR100Ⅱはなしのままだろう

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/23(火) 20:48:15.24 ID:Tfvgu7pm0.net
トキナーも参入しないかな
atx-m 11-18mm F2.8 EのRF版とか欲しいよな

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/23(火) 21:32:13.56 ID:75U+Gype0.net
>>272
結局は、IBIS搭載で小型軽量を何処まで維持できるかだろうな。
大きかったら、APS-Cとして人気出ないだろう。

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/23(火) 22:13:33.45 ID:Tfvgu7pm0.net
IBISってそんなボディが大型化する要素なんか?
MFTとかだとIBIS付いててもちっちゃいカメラあるやん

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/23(火) 22:36:36.87 ID:FgFExjs60.net
>>274
あとは単純に価格かな、APS-Cエントリー機としては安価で無くては
R7の様にフラッグシップモデルとして売り出すなら別だけども

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/23(火) 22:51:30.56 ID:06KQcRNo0.net
シグマの18-35mm f1.8 dc hsmのRFマウントは来ないのか

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/23(火) 22:51:57.80 ID:YOz4IEaK0.net
>>275
そりゃIBISユニットの大きさはセンサーサイズによるし…

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/23(火) 22:55:44.21 ID:75U+Gype0.net
>>275
少なくとも、R10→R7、R8→R6 IIは、かなり大きく成ってる。
違いはIBISだけでは無いが、小さく作れる技術がキヤノンに有るかは、かなり疑問。

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/23(火) 23:00:18.27 ID:WUUVgwwy0.net
タムロン18-400mmの便利ズームだすよね?

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/24(水) 01:00:15.42 ID:MGGje2X90.net
>>279
機能が相当増えてるしバッテリサイズが一番の要因だろそれ…

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/24(水) 07:10:18.98 ID:8AbjXA9Z0.net
まあソニーでも6400と6600(6700)でもサイズ差はあるからね…

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/24(水) 19:18:25.17 ID:Xj1Po6o80.net
R10Ⅱにボディ内手ブレ補正入ったらバカ売れしそう

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/24(水) 19:32:14.51 ID:dQRPSEY60.net
むしろそれだけでいい
それ以上はR7に行けばいいし

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/24(水) 19:37:42.53 ID:bOGgzsCZ0.net
a6400とa6700の本体だけの差が50g
a6700は大容量バッテリーを入れるためにグリップ部も巨大化してるから
手振れ補正だけならそこまで重くならないと思われ

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/24(水) 19:40:38.88 ID:/BU+2M7X0.net
結局R7でええがなになりそう

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/24(水) 19:49:15.68 ID:x/tWduey0.net
IBISだって余分にバッテリー使うだろうしなあ

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/24(水) 20:24:35.15 ID:VDI1nPVJ0.net
>>286
出る宛も無く待つよりは、今有るR7選べば済むことだもんな。

サードにIS無ししか無いって、R7買うようなユーザーは明るいならば欲しいと思っている層が居るとしても、R10やR50のユーザーの大部分は求めて無いだろうし。

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/24(水) 23:57:10.31 ID:zZz8VUYG0.net
今後純正からレンズ出そうにないしサードパーティーは手振れ補正なしに限られそうだしお勧めできるのはR7だけだな
R10IIに積まないならさすがに呆れるけど

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/24(水) 23:59:07.73 ID:qp+lTkzf0.net
手ぶれ補正にR7の耐用回数(未発表)メカシャッターを積んだら
もう値段は同じだよ

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/25(木) 00:04:58.49 ID:uNvo1fj40.net
いうほどIBISいるか?
脇をしっかり締めてSS上げて撮ればブレないぞ

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/25(木) 00:39:47.67 ID:TEil7fhm0.net
SS上げるんだw

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/25(木) 05:41:52.51 ID:Hng194pr0.net
>>290
R7は20万回じゃなかった?

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/25(木) 18:00:12.67 ID:bUEzuySk0.net
4月2日にR50Wズーム買ってからそこそこ使う機会あったので個人的な感想を失礼します
ちなみに7Dmark2からの乗り換えの腕前は初心者レベルで、主に自宅のペット、山歩き中の風景、動物園での撮影です

R50を買って良かった点

・とにかく軽く小さいので持ち運びしやすい
・白ボディ、カジュアルな感じで良き
・専用アプリで簡単にスマホ転送出来るの凄い(これは自分が時代に取り残されていた)
・エントリー機とは思えないAF性能、瞳追従スゲーと感動、連写も文句無し、乗り物はまだ撮影していないけど期待大

これはどうにかしたいと思った点
・18-45mmと55-210mm、使いたい領域でのレンズ付け外しが多かった…具体的には動物園での撮影で屋内展示場と屋外展示場を行ったり来たりする場面で、屋内では広角、屋外では望遠が使いたいので付け外し
→キットレンズで18-150mmが選べれば尚良かった、同レンズを買い足すか迷い中

・慣れの問題かとは思うけど右手親指が小さいボタン(2つのいずれか)に触れて誤操作してしまう場面が何度かあったので、もう少しボリューム感ある機種だと違った感じなのかも

こう思うと+2万円位で買えるR10 18-150キットの方が良かったか?とも思ったけど、仮にR10買ってたら「R7の方が良かったか?」とか言ってそうでキリが無いので止める
シャッター音についてR10よりR50の方が好みだったのが購入の決め手でもあったので、今の選択に後悔はしていないが…18-150mmのレンズ欲しいがためにR10レンズキットを買い足して、R50をサブ機扱いもしくは妻に譲る未来も考えてます
もしくはサードパーティから便利ズーム出ないかなぁ、18-300mm辺り

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/25(木) 18:11:46.26 ID:N1md5Nhx0.net
18-300辺りになるとサードであっても、レンズがそこそこのサイズになってR50とじゃバランスが悪くなるかもね…
18-150だと55-210とほぼ同サイズだから、まだ良いけど
EF-Mのkiss-Mの時から、高倍率ズームとパンケーキ単のダブルキットがあれば欲しいって意見あったけど、そのキットだとレンズだけで本体と同じ値段になって初心者が気軽に買わなくなる値段になっちゃうからな

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/25(木) 18:15:16.08 ID:WVRDoEvK0.net
大体同じ感想かな、つーか55-210は正直ビミョーだし右のボタンや連写切り替えあたりも誤爆しやすいとは感じた
ただ誤爆については片手持ちできるサイズと重さだってのもあり、真面目に両手で構えるようにすれば良いのか?とも思いもう少し試行錯誤がいると思う
あとステップアップを考えるとダイヤルはもう一個欲しいなーてのはその通りです、R10との差がそのまま不満解消に繋がる罠

でも白に魂やられたから仕方ない

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/25(木) 18:25:16.77 ID:Qa5HZFB/0.net
不満点は、ある。
しかしそれを黙らせる「白」の一点。
仕方ねぇだろ白に脳を焼かれたんだからよぉ

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/25(木) 19:31:03.72 ID:KDFzCjXs0.net
タムロンが17-70、18-300出したら買っちゃうわ
十分すぎる

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/25(木) 19:47:24.62 ID:Hng194pr0.net
手ぶれ補正がないのがなあ

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/25(木) 19:55:24.13 ID:bUEzuySk0.net
>>295
フロントヘビーになってしまうのは諦めかな…今はまだ買ってないけど、仮にEFアダプター+手持ちのEFレンズ各種なんて装着したら同じ事が起きるだろうし
ちょうど数日前にサードパーティからRFレンズ発売のアナウンスがあったばかりなので期待している、特に山歩きは荷物を減らしたいので高倍率レンズ1本で済ませられたら助かる

>>296
持ち方が悪いんだ!と言われたらそれまでだけど、自分の場合は気付かぬうちに【*】ボタンを押してしまったらしく、「あれっ?あれっ?暗いぞどうした?」と焦る事がよくある。とりあえずカスタマイズで無効化して対処してるけど…
確かにダイヤル操作に慣れちゃうとね、自分も長らく7Dでダイヤル操作に慣れてたので最初は戸惑った。けど逆にR50はタッチパネルだから設定するものによっては楽になったね。要は慣れと言われたらそれまでだけど。

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/25(木) 19:55:53.15 ID:YEl+Dvrl0.net
ボディ内補正でなんとかするしか

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/25(木) 19:58:43.95 ID:YEl+Dvrl0.net
サードでいいから12-28mm F4みたいなレンズこないかな

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/26(金) 00:47:45.27 ID:XMMTSr6o0.net
はじめてR50の料理モードで写真撮ってみたけどなかなか上手く撮れてよかったわ!実際旨かったし満足
https://i.imgur.com/YRRdd7h.jpeg
https://i.imgur.com/OXVOn6A.jpeg
https://i.imgur.com/DB7WfMU.jpeg
https://i.imgur.com/wPJ0Rml.jpeg

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/26(金) 10:20:36.44 ID:3bpjOsPp0.net
一眼レフ時代はIBISもなくレンズも手ブレ補正なしなんて当たり前だったのな
今はうわあああ手ブレ補正がないと何も撮れないよおおおと泣き言喚き散らすのが多すぎる

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/26(金) 10:36:21.93 ID:Mo5YUllm0.net
よしここは銀塩カメラ時代のおじいちゃんの霊を呼んで
一言なにか喋ってもらおう

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/26(金) 10:45:48.37 ID:sENUPmph0.net
ノーブランドペーパーとはいえプリント込み現像料が¥500になった時はライトユーザーだった儂は大喜びしたものよ

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/26(金) 11:13:39.66 ID:xw0QyWNH0.net
>>304
手ぶれ補正ほフィルム時代からあったよ
レンズ側だけど

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/26(金) 11:18:50.06 ID:ujA1269C0.net
2007年には18-55ISがリリースされてkissのキットレンズになってんのに何言ってんだろ
サードパーティー製に手ぶれを認めないのはCanonの都合なだけで泣き言とか関係ないでしょう

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/26(金) 13:18:40.70 ID:r0faiGwG0.net
>>304
カメラは限られたマニアのもの、行事や旅行など特別な時に使うものじゃなく、あらゆる層が好きなときに撮るようになってる時代なのよ
そりゃ手ブレとかも気にしないで撮れた方が気楽よねってIS自体「あって当然」なものになってる

写メ登場してから20年近いんだし考え方アップデートしないと

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/26(金) 13:31:56.85 ID:608gkEJC0.net
R7買っておけばよかったじゃんとしか

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/26(金) 15:03:11.45 ID:xw0QyWNH0.net
>>309
キットレンズに手ぶれ補正付いてるならいいんじゃねえの

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/26(金) 15:26:28.51 ID:oDY+BtXO0.net
今日見たR7のYouTubeでトキナーEFマウントでボディ内IS効かせた方がブレひどくてなんだろ?となってた
切った方がブレて無い
なんだろうね?
電子ISはさらにひどくブレてる

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/26(金) 17:03:31.92 ID:LQ+n77Dl0.net
>>294
R10+18-150キット買ったクチだけど便利だよ
でも上を見るとキリがないのは同意
この間店頭でRP+24-105並が置いてあって試写したらフルサイズ欲しくなったw

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/26(金) 17:19:35.55 ID:0HeevAdF0.net
AFはR19の方が全然いいよ
ただファインダーが小さいよねR10

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/26(金) 17:59:56.42 ID:Jlei4d240.net
昔はうわあああ三脚がないと何も撮れないよおおおと泣き言喚き散らしたもんじゃよ

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/26(金) 18:18:10.84 ID:LQ+n77Dl0.net
話変わるけど
R10に24-105F4Lてどうなんだろ?
18-150は便利で良いんだけどなんか飽きてきたw
APS-CにF4だとボケ感ちょっと物足りない気がするんだよね・・・

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/26(金) 18:25:43.19 ID:xw0QyWNH0.net
>>316
まあバランスは悪いね

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/26(金) 18:33:46.25 ID:zE1dgW2W0.net
漠然とレンズは何がいいのって何を撮りたいかからで
それが決まったら
一番は純正で値段の高さからなんだけど、
買えないからみんな妥協していくのであった
使ってわかるサードの便利ズームは値段と便利なのが利点で
これは自分だけがわかる
粗探しは買いもしない5chや価格のカタログネットレビューからの
エアユーザーのスペックオタクにまかせりゃいい

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/26(金) 18:42:29.16 ID:Mo5YUllm0.net
>>316
あきたあ・ボケが欲しいなら、単焦点のRF35とかどう?

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/26(金) 18:51:48.89 ID:2szzNgWL0.net
>>316
R10どほぼ同サイズのRP持ってるけど、Lレンズクラスだとバランスが悪くなり気味だね…
まあそれでも24-105F4はマシな方だけど、18-150からのステップアップなら、それこそ新しく出るシグマの18-50F2.8が良いんじゃない?とは思うけどね

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/26(金) 22:28:41.53 ID:+9spY/ir0.net
RF-S18-150 ってISの効きがちょっと弱いなーって思うんだけど、皆はそんなことない?

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/26(金) 22:50:34.51 ID:puKb0oOa0.net
先ずは、何を撮りたいかで、カメラやレンズの選択は全然変わるよね。

ポートレートなら18mmの換算29mm始まりのレンズでも問題無いけれど、
風景とかなら24mm始まりのレンズが多数揃ってるフルサイズに行くべきよね。
RF-Sの15mmの換算24mm始まりの標準ズームの欠如が痛い。

絞ってF8以上で撮るなら、RF24-105mm F4-7.1 IS STMでも問題無いのでは?
キットばらし中古なら、F4Lより10万円安く上がるだろうから、それを原資にR8とか。

安く上げるなら、RPに成ってしまうが、センサー・ダイナミックレンジがR8で2.8dBも改善してしまうと、流石にRPという選択肢は厳しく成ったな。
RPのセンサー性能って、APS-C並みでしかないのでは?
https://digicame-info.com/2023/03/dxomarkeos-r8.html

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/26(金) 23:11:01.51 ID:puKb0oOa0.net
RFマウントAPS-Cでポートレート向けでボケが欲しいと成ると、
RF50mm F1.8 STMかシグマの18-50mm F2.8に成ってしまうのかな。
換算50~100mmぐらいで使える明るいレンズ欲しいよね。

IBIS無しボディ×IS無しレンズだと、手振れ補正欲しく成るような、夕暮れ人が減って来る時間帯にチャンスとか言って粘るスタイルの人にはオススメし難いが。

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/26(金) 23:25:04.18 ID:GWn7ATks0.net
>>313
そうそう、RPの24-105レンズキットとR10の18-150レンズキットがほぼ同価格で買えるのが妙味…RPレンズキット買いレンズだけ奪って手持ちのR50と組み合わせちゃうか。。

スレチだけどKissX10ダブルズームキットがディスコンだそうで

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/26(金) 23:28:18.32 ID:GDYQgoGh0.net
>>323
シグマの56F1.4出るやん

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/26(金) 23:54:05.39 ID:y/MIADgl0.net
R10でなくR50持ちだけど標準単ならRF35(換算56)よりもRF28(換算45)のが良くないかな
標準域50mmに比してやや広い狭いはあれども広めの方が潰しが効きやすく、コンパクトで付けっぱなしで行けるし

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/27(土) 01:32:22.49 ID:4JgcBkfW0.net
でも単でF2.8って物足りなくない?

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/27(土) 01:51:37.95 ID:ekJ8KrGH0.net
50mmなら絶対背景ぼかしたくなるからな
F1.8がいいわ

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/27(土) 21:00:20.04 ID:bE6IZSd50.net
たしかにパンケーキはf1.8なら買ってた
あそべるレンズキャップとして

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/27(土) 21:04:56.31 ID:jd7P9GL20.net
>>317
まぁバランスは仕方ないかなと思ってる
RF100-400暗黒ズームでも前のめりだしw

>>319
単焦点はシグマの30mmF1.4で今のところ満足してるんだけどズームでなんか変化欲しいなと

>>320
興味はあるんだけどフルサイズへの移行も検討中なので今からAPS-C用レンズは買いにくいんだよね
いつになるかわからんけどw

>>321
効きが弱いというかなんかうにょーんうにょーんて感じで動いて逆にピタッと決まらない感じ
暗黒ズームはそこまでひどくないんだけど

>>322
24-105だとやや望遠よりだけど一応街角スナップを想定してる
焦点距離に関しては18-150で検証して一応大丈夫そう

様々な意見ありがとうございました
まぁ結局のところモチベ維持の為に1本ぐらいLレンズ欲しいというのが真の理由なんだけどねw

80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★