2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【初心者優先】デジタル一眼質問・購入相談室 166

1 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/12(火) 03:08:39.05 ID:2SC9TSi00.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」というコマンドを2行以上入れて下さい。

主に初心者のレンズ交換式デジタルカメラの相談を中心としたスレです(初心者でなくてもOK)
知識経験豊富な人達が詳しく回答、あるいは参考になるホームページを紹介してくれます
>>2-4 あたりの過去スレも、よく読んでください(貴重な情報の宝庫です)

■購入相談テンプレート
・必須項目
 【動機】場合によってはコンデジの方が用途に適する場合もあります
 【予算】ボディのみやボディ+レンズ、中古か新品か、〜万円までなど
 【用途】主な被写体や撮影場所、時間帯など
 【出力】主にL判印刷、A4まで印刷、PC鑑賞のみなど
・任意項目
 【大きさ/重さ】どの程度まで許容できるか、特にない人は「特になし」で
 【所有機材】コンデジ、フィルム一眼レフのレンズ、スマホなど手持ちの機材があれば具体的に
 【使用者】初心者、カメラ歴〜年、年配者など
 【重視機能】ライブビュー、ゴミ取り、手ブレ補正、動画撮影など
 【その他】要望などあれば

■相談時の注意点
・購入相談時にテンプレートを使わない場合、回答がなくても泣かないでね
・情報が全て正しいとは限りません。工作員も大勢います
・あまりに予算が少ない場合、一眼には手を出さない方が幸せになれる場合も
・最終的に判断するのはあなたです。購入に伴なう責任は5ch及び回答者には一切ありません

■前スレ
【初心者優先】デジタル一眼質問・購入相談室 165
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1699963407/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/12(火) 03:11:50.57 ID:2SC9TSi00.net
★過去スレ1
164 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1690603052/
163 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1688394950/
162 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1679248520/
160 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1662127080/
160 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1661674867/
159 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1649846110/
158 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1637277880/
157 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1632401705/
157 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1632393735/
156 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1630729237/
155 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1629682942/
154 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1628569867/
153 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1619671786/
152 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1617203716/
151 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1615292412/
150 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1614326409/
149 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1613094309/
148 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1611471897/
147 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1610553976/
146 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1608695172/
145 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1606665571/

3 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/12(火) 03:12:55.18 ID:2SC9TSi00.net
★過去スレ2
144 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1596807873/
143 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1582919532/
142 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1580888657/
141 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1578988548/
140 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1577782562/
139 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1577000447/
138 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1576327708/
137 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1575444344/
136 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1574406436/
135 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1573286677/
134 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1571810742/
133 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1570570691/
132 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1568190405/
131 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1566313988/
130 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1564731147/
129 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1561440472/
128 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1557144235/
127 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1554238967/
126 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1552733878/
125 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1550107486/
124 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1545491962/
123 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1541609055/
122 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1537275011/
121 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1529813183/
120 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1524900541/
101 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1521572420/
100 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1518651793/
099 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1479681926/
111 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1511854781/
110 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1508550492/

4 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/12(火) 03:13:42.40 ID:2SC9TSi00.net
★過去スレ3
109 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506743620/
108 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1504917718/
107 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1503149409/
104 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1501242681/
103 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1491828701/
104 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1495665349/
103 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1492401180/
102 https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1487341639/
101 https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1487245465/
100 https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1483623300/
099 https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1479743917/
099 https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1479483316/
098 https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1478327272/
097 https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1476621853/
096 https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1473956746/
095 https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1471956116/
094 https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1468922052/
093 https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1465668201/
092 https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1463005118/
091 https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1461479090/
090 https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1458663594/
089 https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1452873861/
088 https://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1448537856/
087 https://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1445123612/
086 https://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1442099284/
085 https://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1438602948/
084 https://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1435701801/
083 https://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1433311634/
082 https://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1430157036/
081 https://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1428296566/
―――――――― 以上テンプレ終わり ――――――――

5 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/12(火) 03:28:56.24 ID:2SC9TSi00.net
test

6 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/12(火) 03:53:25.53 ID:vG4eKrAuH.net
 
 
 
鉄板のお約束
 
初心者は、キャノンソニーを買えばよい
 
 
下手にマイナーを買うと「なんでそんなもの買ったの」と素人に言われる
 
素人は大きい会社なら批判できないので、大きな会社のものを買えばよい
 
 

7 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/12(火) 07:56:46.32 ID:IQe60Ykq0.net
乙であります

8 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/12(火) 09:23:14.41 ID:Ue0eeeEDM.net
>>6
ミラーレスの場合キヤノンはサード無いから鉄板にはならんだろ

9 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f2ae-4oyQ):2024/03/12(火) 10:03:09.61 ID:uMDkrFJg0.net
>>8
初心者こそキットレンズでいいだろ
レンズ交換は醍醐味だが
馬鹿みたいにレンズ増やしても意味はないし初心者は選べない

10 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d14e-GomD):2024/03/12(火) 10:13:00.77 ID:2KtNAFr60.net
>>8
キットレンズだけで買い足さない人も多いからCANONはソレ向け

11 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe6-tV2N):2024/03/12(火) 11:06:37.06 ID:Ue0eeeEDM.net
>>9-10
初心者全員がキットレンズで終わる訳じゃないのに鉄板は言い過ぎと思うが
それにRF-Sのキットレンズは狭くて暗いからキットレンズ重視ならZDX勧めるし

12 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ead-2V5c):2024/03/12(火) 11:59:51.43 ID:dWNE6isn0.net
お金持ちならキヤノンが鉄板。
そうでない人はEFレンズアダプタ使うといいのでは。一応シグタムレンズも使えたと思うが…。

13 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2efd-LGU7):2024/03/12(火) 12:26:18.45 ID:tqLuzIF20.net
サードが使えないのはやはり大きな障害だな
初心者がステップアップしようにもレンズの選択肢が少ないのは厳しい

14 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ead-2V5c):2024/03/12(火) 13:09:54.67 ID:dWNE6isn0.net
要するにマニア気質な人には将来のためにソニー勧めておき、
カジュアルユースしか関心無い人にはR50使わせとけ、って所だろ。kiss購買層だ。
もっとマニアな人はナイコンでもフジでもお好きに…w

15 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6d6-JDic):2024/03/12(火) 13:25:26.54 ID:e3+1wQdr0.net
と、ソニー信者は語るのであったw

16 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6d6-JDic):2024/03/12(火) 13:27:03.09 ID:e3+1wQdr0.net
レス番抜けてたすまんw

17 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H26-2V5c):2024/03/12(火) 13:34:24.11 ID:Na5DhYqTH.net
サードパーティー製のレンズがないことを大きな障害と考える人はいるけど基本カメラシステムというものは
純正同士がいちばん性能機能信頼性を発揮させるのだからサードがつかえないから、、というのはカメラメーカを
選ばない理由にはならないと思う人のほうが圧倒的多数なのだろうね

18 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee2b-UCxz):2024/03/12(火) 13:36:40.90 ID:NVBZstz00.net
ニコンはF_to_Zが失敗したようだけど、キヤノンはそうではない

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/12(火) 14:46:06.89 .net
>>17
純正の高価なフラッグシップクラスのレンズを買える富裕層はそれで問題無いけど
そうでない庶民がキヤノンを買うとゴミ屑みたいな糞レンズしか選択肢に無いんだよね
買う前からレンズキット買って終わりと確信あるなら
キヤノンでもどこのメーカーでもいいと思うけど
そうでない、使ってみないと分からないなら
タムロン、シグマ等他社製AFレンズが使えるソニー一択

20 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe6-tV2N):2024/03/12(火) 15:08:22.67 ID:Ue0eeeEDM.net
>>17
純正同士の信頼性が必要な人も少数派と思うがね

レンズ交換式カメラを趣味として楽しむのにレンズの選択肢が少ないってのはかなりのマイナスだよ

21 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ead-2V5c):2024/03/12(火) 15:19:57.88 ID:dWNE6isn0.net
>>20
俺らマニア視点じゃなく一般視点の話じゃないかな。
例えばTOTOの便器にPanasonicのウォシュレット()つけると言われたら何かヤダ、って思う人は多そう。
こないだ自分で交換したんだけど互換性あるのか散々調べたよ。どうやらJIS規格なので問題無かったんだが…

サードパーティー製レンズも、大昔のシグマみたいなリバースエンジニアリング品ではなく、
ちゃんとライセンスして仕様もらって、ファームアップがカメラ経由でできるぐらいだから、
細かい性能(連写追従とか)が劣るにせよ不安はほぼ無いのだけどね。
そんなの知ってるのはマニア扱いだろうな一般視点だと。

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/12(火) 15:22:02.33 .net
>>21
サードパーティー製レンズがマニア向けならタムロン28-200が何ヶ月も納期待ちするほど爆売れしないだろ

23 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H26-2V5c):2024/03/12(火) 15:52:37.18 ID:Na5DhYqTH.net
>>19
キットレンズはごみくずみたいなクソレンズw
そんなわけねえだろ
キットレンズでとりあえず満足させなきゃ次はない
クソはお前だ

24 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe6-tV2N):2024/03/12(火) 15:58:44.96 ID:Ue0eeeEDM.net
そもそも金持ちならa1かa9IIIかZ9/8だと思うし、
キヤノンが鉄板な理由が思い付かんのだが

25 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee2b-UCxz):2024/03/12(火) 16:06:32.06 ID:NVBZstz00.net
TS-E とか 200-400 とか揃ってるからでしょ

26 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ead-2V5c):2024/03/12(火) 16:07:52.01 ID:dWNE6isn0.net
>>24
余計なレンズ買えないから変なの掴むこともない、って辺りかな。
iPhone圏に入ってればなんも考えずに済むから楽、ってのと似てる。
まぁR100とか変なボディー掴んじゃうじゃん、て言われたらぐうの音も出ないが…

27 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H26-2V5c):2024/03/12(火) 16:50:15.14 ID:Na5DhYqTH.net
最初に買ったカメラのメーカーを一生使わないきゃいけない道理はない
初心者はまずカメラの楽しさ、スマホでは撮るのとは違う体験をするのが一番
レンズ交換の楽しみだの拡張性だのアクセサリーの豊富さだのそんなものは初心者にとってはどうでもいい

28 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d8d-LGU7):2024/03/12(火) 18:22:19.67 ID:w8q1y4220.net
カメラの楽しさを体験するのならどのメーカーでもいい
初心者にとってはどのメーカーも大差ないんだから
それならその次の差があるところを見て勧めていくべき
マウント移行なんてカメラスレでは当たり前だが、普通はそんなにしないだろ

29 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/12(火) 18:33:16.69 ID:92u1hI3cH.net
さっきちらっと見た海外のメディアの噂だが
なんかNikonがRFレンズ出すとか言う珍説が出てるw

30 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8677-Wr5Z):2024/03/12(火) 22:15:22.57 ID:JBly1i9W0.net
>>24
キヤノンなんて情弱とジイのカメラだろうね

31 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1222-mSl3):2024/03/13(水) 00:11:47.19 ID:Ih+uPl7M0.net
【動機】趣味
【予算】5万円台までの中古品
【用途】とにかくいろんなものを撮る
【出力】PCモニターのみ
【重視機能】バリアングルモニター・フルハイ動画60Pは必須機能
他には高感度画質を重視したい
銀塩時代からマウント関係でソニーαを使ってきましたが
ソニーはどうにも高感度画質が悪くて・・・ISO400から油絵べた塗りです(現在α65)
それでの追加購入を考えております
ほぼ最初からなのでメーカーは一応どこでもいいんですが
できれば中古レンズが多いキヤノン・ニコンが後々考えるといいかなと
詳しく調べずなんとなく考えたところでは
手振れ補正機能もあるEOS 9000Dが全体的に適合してるように思えましたが
いやそれよりいいのはこれだというのがあったら知りたいです

32 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/13(水) 07:39:50.50 ID:RBt+EfQVM.net
カメラの防塵防滴性能ってどれくらい重視されますか?
風景撮影重点に撮影するわけでもなければあまり気にしなくていいものですか?

33 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/13(水) 08:57:12.66 ID:iIsZmJFs0.net
風景撮影が雨とかで撮影を次回移行に回しても大丈夫なら気にしなくていい

34 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/13(水) 09:16:26.50 ID:YxgwmyVCM.net
>>31
キヤノンのAPS-Cは他メーカーのAPS-Cより一回り小さくて高感度弱いからニコンがいいと思う
バリアングルならD5300とか

35 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0528-IS3b):2024/03/13(水) 10:52:11.83 ID:kBNg19mZ0.net
>>32
気にしなくていいよ。
レンズ交換時にホコリが入らないように下からレンズを差し込むだけで充分。

36 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d1e-OcrC):2024/03/13(水) 11:06:22.15 ID:6IcDUqYi0.net
>>34
ニコンってソニーのセンサーですよね?

37 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa2-tV2N):2024/03/13(水) 11:37:20.56 ID:YxgwmyVCM.net
>>36
元々ニコンは東芝センサー使ってて東芝のセンサー事業がソニーに買収された
時期的にソニーセンサーではあるけど中身は東芝センサーと思う

38 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02b1-65aD):2024/03/13(水) 11:56:15.15 ID:AIU8dGHO0.net
>>36
α65が10年以上前の機種で、画像処理エンジンが古いのが画質低下の原因なので、同じセンサーでもアルゴリズム改良させた新しい機種なら変わってくるかと。
α77IIにするか、ニコンの新し目の機種か、RAWデータから最近のアプリで現像するだけでも、ベタ塗り感は改善するかと思う。

39 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c686-2V5c):2024/03/13(水) 12:28:59.13 ID:XR8hPNY10.net
>>36
この10年で世界は大きく変わってしまっており、ソニーセンサーが一番高感度に強い。
というか、他の選択肢はキヤノンしかないよ。キヤノンの方が若干評判は悪い。
多分DPAFセンサーのせいだろうとは思うのだが…。(実質的画素数が2倍なのでノイズが多い)

40 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/13(水) 12:56:42.59 ID:PqKfv+az0.net
>>31
レンズ資産があるんなら、中古でα900かα99買ってみたら?自分はそのパターン

41 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/13(水) 13:30:52.73 ID:yeohcoGx0.net
「すごいのはカメラであって、お前の腕ではない」 肝に銘じておけ

42 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/13(水) 13:32:51.20 ID:XR8hPNY10.net
>>32
イベント撮影とかの、取り逃ししたくないケースがあるのなら、重視した方がいい。
豪雨の中撮るのも(体が元気なら)楽しい。
そうでないなら、まぁ不要ですね。小雨ぱらついてきたら撮影終了でいいっしょ。
スマホで代替できる程度の記録なら、防水スマホ使う手もあるし。

43 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Ha9-0jso):2024/03/13(水) 18:52:04.16 ID:GlOBOUhVH.net
>>32
そんなもん魔よけのお札と全く同じ
つまりお札があろうがなかろうが
カメラは濡らしてはいけない、と思っておくのが正解

44 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a26a-ripi):2024/03/13(水) 19:33:48.29 ID:q8JacVFB0.net
戦場で撮影予定ですがどんなカメラが良いですかね

45 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa2-tV2N):2024/03/13(水) 19:37:06.06 ID:YxgwmyVCM.net
>>44
GRIII

46 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d7f-JDic):2024/03/13(水) 19:38:25.49 ID:/Q/GtZxq0.net
>>32
俺はまずそこを気にする。
防塵防滴、堅牢なボディが最優先。
AFだの画素数だの何だのはあまり気にしない。必要なのはいつでも使えること。

47 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 027f-4oyQ):2024/03/13(水) 19:39:10.08 ID:Vrwd1EsJ0.net
>>39
高感度に強いって何基準?
ISOの常用感度ってメーカーごとに違うの?

48 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a26a-ripi):2024/03/13(水) 19:39:53.93 ID:q8JacVFB0.net
>>45
買えないんですが

49 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa2-PGhf):2024/03/13(水) 19:47:10.96 ID:apsn6BfZM.net
>>47
メーカーどころか機種ごとに違う場合が多いよ。
同じセンサーでも画像処理エンジンのバージョンが違えば変わってくる

50 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/13(水) 21:48:41.86 ID:RBvcx/T80.net
Z5(FX)に50mm F1.8を付けた場合と
Z50(DX)に同じレンズを付けた場合を比較

画角は違いますが、ボケ量は異なるのでしょうか?
それとも全く同じなのでしょうか?

51 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/13(水) 22:11:07.48 ID:Z6WNoCRyM.net
>>50
毎度のレス数稼ぎご苦労様です。随分長期間にわたって何度も何度もやっていますね。
他に荒らせないほどZ50のデキがよいのでしょう。買っちゃおうかな~w

同じ焦点距離、同じ撮影距離、同じF値で撮影すれば、ボケの実サイズは同じです。
た、だ、し、FXとDXの最終的な仕上がりが同じ大きさになるよう拡大率を変えて鑑賞()しますから、
拡大率の大きいDXの方が大きいボケとして観察()されます。

52 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/13(水) 23:21:47.85 ID:XR8hPNY10.net
>>49
そういうのがるから、ダイナミックレンジの広さ・S/Nの良さあたりを見るのが確実だろな。
まぁセンサーだけ見ても意味ないけど…。
RAWならAIノイズ処理で劇的に変わる時代だしなぁ

53 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/13(水) 23:23:05.16 ID:XR8hPNY10.net
>>50
それ別スレで荒れてるやつじゃん。あっちでやれば?
ていうか持ちネタなのか。。。

54 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/13(水) 23:23:38.02 ID:s6H1Dp6g0.net
>>50
トリミングと同じだから全く同じ

55 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/14(木) 00:09:01.15 ID:EhHFpbHE0.net
>>34
ニコン方面も見たところ5300と5500が総合的に合いそうで
微妙な性能・機能差で5500かなあ・・・と

>>40
価格が無理でした_| ̄|○

新しい世代の物はそもそも価格面で選択外ですが
自分が買えそうな価格の古い時期の物は
確かにソニーとニコンなどはセンサーが同じという記述を見たことがあり
なのになんでソニーはこんなに高感度の画質が悪いんだと
画像処理の技術の差が出てるのかと諦めてました

56 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/14(木) 00:41:59.85 ID:yHHZSqrc0.net
>>55
RAW撮りしてみたら?
ソニー純正の現像ソフトが無料で使えるはず。Imaging Edge Desktop というやつ。
α65も対応してるよ。

満足する品質にならなかったり、面倒だったり、撮って出しJPEGじゃないと嫌だ、
って話ならまぁ買い換えが良いとは思うが。

57 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/14(木) 03:31:06.09 ID:HFXraeQtH.net
>>55
ノイズ処理ってのは常にシャープネス処理と一緒に天秤にかけるものだから
そのSony機がどっちに重きを置いてるかって話もあるのさ

例えばISO400でキレキレの画像作ろうと思えば
結構悩むんだよ、どの程度ノイズ潰すとエッジ(線のコントラスト)も立たなくなるか
立てようと思うならどのくらいノイズ消しが許されるのか

自分もまず純正RAW現像ソフト手に入れるのすすめる

58 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0He6-2V5c):2024/03/14(木) 04:55:26.58 ID:rEjGa8w+H.net
α-7のMRWってなんでDARKTABLEで読み込まれへんの

DARKTABLEのサポートにはα-7のMRWはサポートされているし
α sweet digitalのMRWもDIMAGEのMRWも読めるとされている

59 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM16-NHtS):2024/03/14(木) 05:32:37.04 ID:JOre7G2tM.net
>>55
ニコンで動画やるならレンズは必ず「AF-P」
を買って、「AF-S」はウォブリング酷くて
動画無理、AF-Pと雲泥の差
D5500のキットレンズはAF-Sのみ
D5300のキットはAF-SとAF-Pがある
D5500終売後、D5300はAF-PでD5600
登場後も売り続けてた
ボディとレンズ別々に買うなら問題ない
けどキット購入は気を付けて
D5300〜とAF-P DX10-20VR、AF-P
DX18-55VR、AF-P DX70-300VR
三兄弟揃えると換算15から450で写り
良く色々撮れて楽しいよ

60 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/14(木) 08:30:36.30 ID:C1qtLhPh0.net
話が黴臭くなってきました

61 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/14(木) 10:41:36.63 ID:yHHZSqrc0.net
そらまぁ10年前の話してるからねぇ…。いくらなんでも古すぎなんよ。
5万で動画もやりたいならも少し足してパナのG100買った方が幸せな気がする。4K撮れてバリアンで一番安い。

62 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/14(木) 12:32:24.75 ID:OY4QjScL0Pi.net
質問!
1キロくらいの結構おもたい中望遠使って三脚で撮影中、「よし、次縦構図にするから90℃カメラを倒して・・・」
と、3way雲台の機能で雲台ごとカメラを縦にした瞬間、本体と接続しているアルカスイスプレートが緩み、レンズが真下を向く、急に崩れる重心!あわや大惨事

増し締め、しかし・・・

という事が何度か起きてます なんか対策ってあります?ベテラン様

63 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/14(木) 12:34:29.58 ID:vCRzxO/xdPi.net
ストラップを常につけて首から下げる

64 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/14(木) 12:40:50.34 ID:OY4QjScL0Pi.net
Oh No! それは大惨事の回避にはなるけども
そもそも中望遠だから三脚に固定してるのに動かれたら困るんですわ

65 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/14(木) 12:44:32.66 ID:KhqnpdDB0Pi.net
倒れても大丈夫なようにストラップつけるんだろ
誰が振り回せって言ってるんだ

66 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/14(木) 12:46:07.46 ID:cEXXNI3m0Pi.net
ストラップを手首に括り付けるくらいだな
動きにくくなるけど大惨事を回避するためには仕方ない

67 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/14(木) 12:55:56.88 ID:OY4QjScL0Pi.net
ストラップで回避が現実的かありがとうございます

あの・・プレート回っちまう問題についてはなにか出来そうなことないですか

68 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/14(木) 13:20:06.96 ID:yHHZSqrc0Pi.net
>>67
カメラとプレートの間が緩んでしまうってこと? 重心バランスがレンズ側にあるから緩む方向に力がかかる。
レンズ側に三脚座つけるか、
左に倒すのではなく右に倒すようにするか…。めっちゃ使いにくそう。

キツく取り付けするプレート使うとか滑り止めにゴムでも挟むとか手はあるかもしれないが、
ぎゅうぎゅうに締め付けたらカメラ側壊れたみたいな話も聞いたことあるね…。

69 :名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ MM16-NHtS):2024/03/14(木) 14:05:26.55 ID:JOre7G2tMPi.net
>>67
フルサイズZ/D850/D780/D5/D6や
キヤノン一部とか回転防止ビデオピン
穴付きカメラなら対応ビデオプレート
にしたりアルカプレートを加工するとか
ピン穴無ければSUNWAYFOTO DP-50R
って端の高さ調整できるプレート買って
レンズ側か手前側にフィットさせ回転防止
とか…
星撮りはアクロバテイックな状態になり
がち、D850とかビデオピン横型だと
望遠三脚座と合わなくなるので基本縦型
のDP-50R
高さ調整六角が少しやわいけど高さ変え
られるの最高

70 :名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ c68b-2V5c):2024/03/14(木) 14:35:44.16 ID:yHHZSqrc0Pi.net
>>67
>>69
なるほど、例えばこういうプレートがあるようだな。
「ULANZI F38回転ズレ防止プレート クイックリリースプレート アルカスイス対応互換38mm クイックリリース」
カメラ側にビデオ穴要らず、位置の調整も利くみたいだし、かなり良さげ

71 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/14(木) 14:54:49.17 ID:gxBTk1d30Pi.net
白レンズに憧れてるんだけど実際使ってる人たちはレンズの色とかまったく気にしてないですか? むしろ「なんで白いんだよ黒くしとけよ!!
とか思ってますか?  よかったら教えて!

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/14(木) 15:09:23.09 .net
>>62
ストラップを三脚の雲台に通せばいい
カメラが雲台から外れても三脚に引っかかってぶら下がり大惨事にはならない
カメラとレンズの重量と三脚によっては三脚ごと倒れるかもしれんけど
自分は自宅の布団の上で何度か試してみて大丈夫だったからそうしてる

73 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/14(木) 15:36:17.03 ID:s9+ZylJKMPi.net
>>71
スポーツとかで望遠レンズの屋外の炎天下での使用が想定されるから白くしてる
使ってる側は気にしてなくてもいいレンズ使ってるねとか言われることはある

74 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/14(木) 15:58:01.04 ID:yHHZSqrc0Pi.net
>>73
ニコンが実験してそんなことないよ、って反論してたような気もする。差が無いか、あっても微差だったかな。
ホントの所はよく分からんけど、差別化のために白いってのはあるよね。
個人的にはダサくなければ何でもいい。

75 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/14(木) 16:29:28.14 ID:OY4QjScL0Pi.net
ベテラン様方プレート回転対策ありがてぇありがてぇありがてぇ・・・
取り急ぎストラップで止めておきつつアマゾンでポチることにします

さすがだぁ鮮やかだぁ助かったぁ

76 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/14(木) 16:38:15.18 ID:sxuJjfdvFPi.net
>>71
キヤノンユーザーだが白黒どっちか選べるなら黒を選ぶ
まああんまり気にしねえかな

77 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/14(木) 16:47:57.97 ID:gxBTk1d30Pi.net
>>73
あーなるほど!! たしかに真夏に黒だとアチチチーー ってなりますな! なーる!

>>74
>>76
あんま気にしてないのですね! ありがとう!

78 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/14(木) 17:03:15.84 ID:Na8b4Qrv0Pi.net
好きな色選べばええやん
昔は黒は炎天下でレンズが膨張してピントが無限に合わなくなるから
高級な望遠レンズを白くしてたけど(CANON)
今のデジカメ用はAFの関係で無限より回るオーバーインフ設計なので
熱膨張なんて考えなくていい

79 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/14(木) 17:05:55.07 ID:Na8b4Qrv0Pi.net
もーっと昔は金属光沢だと戦場カメラマンは
武器を持った兵士と間違われて狙撃されるので
メーカー各社のきなみ黒にしたという

80 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/14(木) 17:07:44.70 ID:yHHZSqrc0Pi.net
>>77
遮熱塗装ってのをしてるらしいね。
https://global.canon/ja/quality/story/vol02.html
https://jp.omsystem.com/product/lens/zoom/pro/150-400_45ispro/feature.html#anc13
とはいえ、ニコンが気にもしてない時点でたぶん性能上は大差無いんだろな…。

81 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/14(木) 17:09:24.64 ID:lHTj7/u60Pi.net
>>79
レンズじゃなくてボディの話だろそれ

82 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/14(木) 17:30:02.22 ID:S+RUPBKY0Pi.net
レンズの色に憧れる前に自分の腕磨けよ

83 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/14(木) 17:30:46.86 ID:lHTj7/u60Pi.net
乳首の色は気になりますか?

84 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/14(木) 20:40:46.69 ID:JOre7G2tMPi.net
>>76
ニコンユーザーだけど色選べた
から白レンズ買ったわ
赤いカメラに白レンズ付けてる

85 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/14(木) 21:49:32.97 ID:LATPRm100Pi.net
>>62
三脚座とかレンズオプション無いの?
ボディもL字ブラケットとかで対応

86 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/15(金) 06:53:09.10 ID:un0tRBzI0.net
>>62
汎用プレートじゃなく
専用プレートを使う

87 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d05-boB9):2024/03/15(金) 08:52:18.97 ID:G1uQ8ms00.net
>>85
問題児激重レンズ君が古めのオールドレンズなもんでオプションには期待できないかなと、三脚座は使ったこともなく発想も無かったので調べてみます!
ボディのL字ブラケットはかなりいいかも、>>86サンの言うように専用かつ止めの爪付きならなお効果高そうですしおすし

解決策豊富で! さすがだぁ

88 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe6-PGhf):2024/03/15(金) 09:02:13.71 ID:u7Z+9kyxM.net
>>62
アルカスイス言ってもなんちゃって粗悪互換品だろ?せめて本物を使うか、そんな柔いプレートなんか使わずにしっかりどっしりした普通の3ウェイ雲台を使うのがいいよ。
それに1kgもあるレンズなのに三脚座は付いてないんか?三脚座なら廻るだろ

89 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/15(金) 14:53:36.91 ID:G1uQ8ms00.net
>>88
当然互換品の粗悪品だ この件でお役御免だ
三脚はがっちりだ びくともしない 正確に言うとマンフロットのギア雲台だ 余計なこと言って混乱させたくないから3wayって言ってたぞ
三脚座はついてないな・・・フォーカスは普通に回す操作だがズームが前後に引っ張ったり押したりする感じだから付きようがないな。
後付けのものがあるにしてもそれすらしんどそうな作りのレンズだ


ちなみにご報告ですが取り急ぎL字ブランケットを買ってみることにしました。 それでもダメならまた来ます・・・!改めてありがとうございました。

90 :名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MMe6-UcC8):2024/03/15(金) 18:37:33.68 ID:JtdJ2wSJM.net
ブランケットって毛布の事ね

91 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/16(土) 21:57:19.12 ID:3XmOVh600.net
ブラケットなー
なんとなくわかるからええやん
初心者のすれやん

92 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Heb-qEsL):2024/03/17(日) 12:01:31.14 ID:f7Z7LdLHH.net
ソニーが言ってるように、これからは「画像処理」の時代


センサーの性能が悪くても、画像処理でチョチョイと捏造して
ハッキリ写ったようにウソをつくことができる

実際、電話はもうやってるよな


 
これからはレンズ1枚だけでも成立する時代になるだろう

収差も何もかも、なかったかのように捏造できる

93 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/17(日) 22:32:21.43 ID:N+raAYU10.net
TAMRONの望遠レンズはコスパが良いのであってプロとかガチ勢の人は使わないイメージなんだけど実際どうなのだろうか?

94 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/17(日) 22:50:22.42 ID:1UCEhjd80.net
デジカメからPCへ日付別フォルダに
自動で取り込む方法有りませんか?

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/17(日) 22:54:25.54 .net
>>94
Lightroom Classicだとデフォルトで日付別フォルダに取り込まれる

96 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8b-IfCu):2024/03/18(月) 00:07:24.67 ID:BFScTfVBM.net
>>94
クリック一発ではありませんが、exiftoolというフリーソフトには、
フォルダー内の画像ファイルを日付別のサブフォルダーに移動するコマンドがあります。

ダウンロードして説明とは異なる exiftool.exe に変名し、Dos窓から起動します。
一旦ごちゃまぜのまま全部一つのフォルダーにコピーし、
そのサブフォルダーに日付で分別移動します。

以下が意味不明でしたら、やらないでね、危ないかもよ。
 どのフォルダーからも起動できるパスの位置にexiftool.exeを置きます。
 対象画像をすべて含んだフォルダーのアドレスバーに cmd と入力 Enter を押し、
 開いたDos窓のプロンプトに続けて
exiftool "-directory<DateTimeOriginal" -d %Y/%m/%d *.JPG
 と入力して Enter を押します。
含まれる画像ファイルの作成日を例えば 2024/3/17 という形式の名称でサブフォルダーが作成され、
該当する日付のJPGファイルが移動します。そこそこ名称の形式は変更できます。

97 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/18(月) 04:32:28.55 ID:bSFVfbBsM.net
>>93
カメラの最高FPSが出ないAF精度が微妙
片ボケが起きやすいのがあって修理に出し
てもアレ…信頼性や性能求める人は純正
L、金環/S、G/GMレンズ買う

98 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/18(月) 11:06:27.80 ID:2vuGlTfS0.net
AFはVXDになって速くかなり正確になったよ
だいたいの場合安くて軽くてクッソ便利で、最悪壊してもGMほどのショックはないから旅行に持ち出すのに最適

あと、ソニーE用だと15連写はだいたい対応してるし、9割くらいの用途ではそれ以上なんていらなくない?
他のマウントは知らんけど

99 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/18(月) 12:14:57.21 ID:Vm6vZxpO0.net
>>98
連写15コマ秒対応はα1やα9系の高価なカメラだけだがな。そんなカメラ持ってる人はサードレンズなんか使わない。サードレンズは実質10コマ秒まで。

100 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c901-DuwO):2024/03/18(月) 15:35:11.23 ID:2vuGlTfS0.net
>>99
(´・ω・`)使ってるんだがな

101 :SON (ワッチョイ 41b7-A0KB):2024/03/18(月) 23:28:06.47 ID:Yqb34GzD0.net
少しすれ違いかもですが、質問させてください。
仕事引退後の父の趣味がカメラだったのですが、体調を崩してカメラが不要になりました。
もう触ることはないとの事で実機を売って欲しいと頼まれました。
NIKONのD850を使っていたようです。箱、付属品揃っています。丁寧に使っていたので使用感はほぼありません。
良く分からないですがレンズは2種類ほどあるようです。
おすすめの売却先があれば教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

102 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b322-ZAEI):2024/03/18(月) 23:44:17.55 ID:N8ug2wrF0.net
>>101
自分で使うというパターンは
車みたいに税金も保険も定期点検費用も要らないし

●スレッド立てるまでもない質問などはこちら●

というデジカメ汎用質問スレッド無くなってるな

103 :101 (ワッチョイ 41b7-A0KB):2024/03/18(月) 23:53:55.22 ID:Yqb34GzD0.net
>>102
ありがとうございます。
それも考えたのですが、ほぼプライベートの時間が無いため売却を考えています。
引き続き回答よろしくお願いします。
(適切なスレッドを探しているのですが、見当たらないためスレ違いでしたら誘導お願いしたいです。)

104 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13ad-lZyV):2024/03/19(火) 00:03:49.00 ID:Ia/iOS6D0.net
レフ機の名機やん
今さら値下がりせんだろ
売る前に使ってみたらいいと思う
時間割けないみたいだけど
もうちょっと悩んでみたらー

105 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7bbd-qEsL):2024/03/19(火) 00:14:02.85 ID:iHiFr3ea0.net
興味無いなら全く使わんと思うし、
機械としても使ってもらった方が本望かもしれないよ。
マップカメラとかキタムラ辺りに売り払えばいいんかな? 売ったことないからそこら辺は分からん。
オークションやフリマはクレーム怖いからやめといた方がいいと思う。カメラに詳しくないと何も判断つかないと思うし。

106 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H5d-6sPj):2024/03/19(火) 00:34:10.65 ID:zKSfv1PqH.net
>>101
新宿のキタムラちゃんとしてるよ
以前レンズ持ち込んで査定してもらったら結構いい値段になったので
そのまま置いて来たw

あとレンズは使ってないと中の方にカビが発生してる場合がしばしばあり
そうなるとかなり安くなるので、そこは覚悟しとこう

107 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb7d-IOXH):2024/03/19(火) 01:29:52.38 ID:GR5M/u+K0.net
とりあえずそれで親父撮ってPCに取り込んでみようぜ

108 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b105-MuJl):2024/03/19(火) 08:17:41.65 ID:uWB2Qq5U0.net
親父ので思いだした

親父のスーパータクマ―55mmの初期型カビまみれなんだけどどこかで治せるかな
金ならある・・!!

109 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/19(火) 10:11:50.46 ID:nWxyLnAf0.net
カメラど素人が1から学ぶのにオススメの本やサイトはありませんか?
サイトを見て回ってみたのですがある程度知識がある方向けのものが多く困っています。
今までiPhoneで撮っていただけの素人が興味本位でα7cⅡを購入したのですが1から勉強したいのですが。

110 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/19(火) 10:19:49.10 ID:D3tmVYFvH.net
撮影技法を学びたいのかカメラの仕組みを学びたいのかによるけど今まで買った中で一番役になっているのは
「カメラとレンズのしくみがわかる光学入門」
だな
レベル感が絶妙で初心者が読んでも理解できるしある程度詳しくなった後に読むと、あ、こういうことか!と
学びがある

111 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/19(火) 10:24:29.65 ID:D3tmVYFvH.net
>>108
スーパータクマーは数が多いし金出せばきれいな玉がたくさん売ってるのでわざわざ金かけて直すやつもおらんし
修理して販売するやつもおらん
ただお父さんが使っていたやつということで金の問題じゃないんだよね
ググれば修理業者はたくさんあってタクマークラスなら1万くらいじゃね
構造が単純だからカビの除去くらいなら30分くらいでできるから挑戦するのもあり
レンズオープナーは1500円くらいでゴムのやつが売ってる
レンズの掃除くらいならカニメレンチとか必要ない

112 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd33-TxQi):2024/03/19(火) 15:51:45.34 ID:Kb4dr6j6d.net
マイクロフォーサーズで使える寄れるオールドレンズってありますか?

113 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b105-MuJl):2024/03/19(火) 16:05:48.85 ID:uWB2Qq5U0.net
>>111
自分でやってみるかと思ったけどそれだけのために道具揃えるのもなぁ・・・
選択肢に入れつつちょっと探してみます

114 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H6b-qEsL):2024/03/19(火) 16:15:42.72 ID:D3tmVYFvH.net
>>112
最短撮影距離はレンズによるのでボディ側のフォーマットは関係ない
マイクロフォーサーズだろうがフルサイズだろうが同じ

115 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bb2-qEsL):2024/03/19(火) 16:28:36.48 ID:JK0rR6te0.net
>>112
オールドレンズってことは一眼レフ用だろうか?
接写ヘリコイド付きアダプターってのがあるので、そういうの使うといいよ。

116 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM8b-5NFD):2024/03/19(火) 17:39:41.00 ID:nGFJ9h3DM.net
>>103
マップカメラD850買取価格10.6万
マップカメラD850無補修中古販売価格17万から
補修内容により価格アップ、シャッター交換品22.5万から
フリマとかで高く売りたいなら
シャッター数を調べる(ググると調べ方判る)
ニコンの10Pin付カメラに詳しい人に完全動作品か調べて貰う
ハードル高いならニコンサービスに点検に出す(有料)
問題なければ数千円でゴムなど新品に張り替えられる
問題があれば見積もりされ4、5万それ以上かかる事も
それでも「点検/修理書」ってメーカーお墨付きが貰え17万以上で売れる
頑張って…

117 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H6d-6sPj):2024/03/19(火) 18:49:00.74 ID:bUTXLwH8H.net
>>112
マクロレンズは?
どこのもみんなイイよ
絞り調整リングがあるレンズならどれでもいける
もちろんマウント・アダプター挟んで

118 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hcb-6sPj):2024/03/19(火) 18:49:06.32 ID:6et0BP7kH.net
>>112
マクロレンズは?
どこのもみんなイイよ
絞り調整リングがあるレンズならどれでもいける
もちろんアダプター挟んで

119 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM8b-5NFD):2024/03/19(火) 20:01:55.46 ID:nGFJ9h3DM.net
>>112
m4/3で使うと56ミリの画角になるが
m4/3時ハーフマクロの
寄れる力 AI Nikkor 28mm f/2.8S
https://www.nikon-image.com/enjoy/life/historynikkor/0057/index.html

120 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/20(水) 08:48:40.20 ID:em7D/djJ0.net
やべえ、もう桜の季節かよ

121 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/20(水) 16:39:40.60 ID:uME0ez1R0.net
桜ですよね 桜撮る時はどのレンズを選びますかね? 教えてぇぇぇぇぇ

122 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/20(水) 16:42:23.31 ID:vt3iSFgP0.net
桜って毎年同じで毎年撮るけど飽きてくるな
と思っても咲いてると撮りにいってしまう

123 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/20(水) 17:18:26.33 ID:rvtvnZo20.net
毎年撮って毎年失敗している(涙目
私にも教えてください

124 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/20(水) 17:24:07.94 ID:ShbitcIK0.net
失敗した写真をみて何が失敗だったのか考察して対策を練るのが楽しいと思うのだが・・・
ちなみに写真まで出さなくていいけどどんなレンズ使ってどんな失敗したの?
写真あれば更に参考になるが5chで失敗写真は上げづらいわな

125 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/20(水) 17:34:46.43 ID:uXt+AmzM0.net
去年の失敗を基に
今年こそはと思うと次は光線が良くなかったり咲き方が違ったりと去年より悲惨な状況になることがあるある

126 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H6d-6sPj):2024/03/21(木) 02:10:33.71 ID:UFOF+IM8H.net
あと急に気温が下がる+雨にうたれて爺さんの歯みたいになることもしばしば

>>123
結局それが桜の、花としての実力よ
実はフォトジェニックじゃない
あんなもん反射光のマジックみたいなもんで
それがずーっと道なりに続くと風情になるってだけ
それだって人の手で計画的に植えられてるのさ

127 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/21(木) 03:50:36.74 ID:BZTJO/eX0.net
桜って色調整しないと綺麗じゃないしな

128 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/21(木) 03:54:39.67 ID:B6hROlhx0.net
桜と紅葉はメインの被写体としての力よりも背景としての力が強いよな

129 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/21(木) 04:06:01.80 ID:jm8C7X6l0.net
寄れるっていうのがどれくらいで、どんな焦点距離が欲しいのか分からないけど、
ニコン の「Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8S」なんか、35mm換算110mmで割と扱いやすいんじゃないかな。(最大撮影倍率1/2倍だけど)
もっと長くていいならタムロンの「SP 90mm F/2.5」(通称52B)とか、換算180mmで望遠マクロが楽しめる。
値段はどっちも1万円超えるくらいです。

130 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/21(木) 04:06:56.99 ID:jm8C7X6l0.net
アンカー忘れた
>>129>>112 宛てです。

131 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/21(木) 08:20:04.25 ID:xJN+9IXYd.net
>>128
そうそう
アップで撮って背景はボケててどこかわからないみたいなの見せられてもよくわからないよな
ご満悦なのはその場にいた本人だけで本人は脳内補完しながら見るので人に見せない自分だけの思い出記録写真なら良いけど作品性というか人に見せるなら背景がないとつまらんね

132 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/21(木) 10:15:36.82 ID:YuFD3FNP0.net
河津桜の方が色が濃くて綺麗。
ソメイヨシノは桜吹雪とか景色として撮る物かもね。

133 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f97f-ZAEI):2024/03/21(木) 13:49:19.52 ID:6UMKtDZ90.net
SONYの話なんだけどAPS専用のレンズをフルサイズ機に付けた場合はAPSで使う時よりも

ボケが大きくなる  高感度が上がる

↑この認識合ってるかな?

134 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 99a2-i3iq):2024/03/21(木) 14:03:14.91 ID:rlpI/5g90.net
>>133
全然違う

135 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7bb4-qEsL):2024/03/21(木) 14:42:20.90 ID:YuFD3FNP0.net
>>133
間違い。APS-C機と全く同じになる。
というか、APS-Cクロップモードになるので、そのフルサイズ機は実質的にAPS-C機になる。

ただし、APS-C機が24M画素で、フルサイズも24M画素の場合、フルサイズ機のAPS-Cモードでは10M画素になる。
そのため、画素数が少ないぶんAPS-C機よりも高感度に強くなることはある。

ボケは全くいっしょー。

136 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM55-IfCu):2024/03/21(木) 14:56:08.31 ID:oSUL+BxZM.net
ちゅうか>>50の実質蒸し返しじゃん。
レス数稼いでお金貰う仕事なら、ばか過ぎ。

137 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/21(木) 17:26:59.38 ID:3LyJRpyUM.net
>>50の逆パターンだけどね
こっちの方が分かりやすくて>>135の説明が全てだわな

138 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/21(木) 23:04:23.34 ID:XWgYAsSa0.net
>>132
寒緋桜が入れば大抵は色が濃くなるよ
オカメ桜や陽光も
綺麗っちゃ綺麗だけど、ソメイヨシノやエドヒガンの方が品があって好きだな
咲く時期がずれているのでみんな撮るけど

139 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/21(木) 23:05:19.98 ID:oxOIQL4WH.net
センサー全体の面積が大きいのに画素数が同じの場合

そもそもからしてフォトンダイオードの大きさが違うので
クロップしようがしまいがフルのほうが遥かに有利

140 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/23(土) 14:25:02.23 ID:HGrWYKgc0.net
ソメイヨシノがメインにし辛いってのは同意
花の色が薄すぎて映えないから現像で色濃くしてこれじゃないな…ってなる

141 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/23(土) 14:29:42.61 ID:AYnmm8MQ0.net
彩度MAXでキレイになるよ

142 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/23(土) 17:05:23.99 ID:1GAW6xl/0.net
森林とか蛍光塗料かよってくらい彩度上げてるやついるからな

143 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/23(土) 18:42:07.91 ID:0i9FPjIA0.net
>>142
インスタ映え…

144 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/23(土) 21:44:14.15 ID:cLGuvjcj0.net
藍上リスナーが
もともと肌が強い
ここから半月〜ひと月くらいかけて27000の窓埋めに行く客がいても普通に使って
電話してりゃもうとっくに済んでただけですぐ戻ってくる

145 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/23(土) 21:45:17.19 ID:yinxaC2vx.net

お前はもう警察に話してんだから
48と30か娘の菫が27歳だからとにかく俺は1050円で買うと半年は含みそう
ジェイク特に女ほど

146 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/23(土) 21:46:45.82 ID:Clw/UbwI0.net
>>33
天地創造とルドラの秘宝やってみたいんやけどリメイクか移植ってある?
怖すぎ
手術したというネタがあって
開幕から好調なサガはリマスターしか出て新車が来るし

147 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/23(土) 21:50:06.28 ID:Clw/UbwI0.net
>>34
文章がグロ画像なみの奴がいる

148 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/23(土) 21:50:41.35 ID:5sxMA3TW0.net
高血圧なやつが

149 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/23(土) 21:52:13.68 ID:UvadjHdI0.net
普段からここでおすすめの株買うな
ほとんどが株だと思う

150 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/23(土) 21:54:21.34 ID:1+wtBknL0.net
28000の窓埋めに行く卒業前の大奥完結してね
バグは誤魔化す為の改竄を断固拒否
選管に脅迫「このままグダグダでたいした暴露ももうそんなに上がってくると困るから

151 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/23(土) 22:00:14.47 ID:eJVucVl60.net
ちょっと待ってください。

152 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/23(土) 22:00:22.12 ID:aFFn+M9x0.net
>>128
クラブだけは非常にやばいのでは、ほんま感謝してるからね

153 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/23(土) 22:03:46.50 ID:aFFn+M9x0.net
そんな都合の悪いことは料理とか株式投資じゃないしスタイルも悪くなり
一家崩壊の危機管理のなさSOIやPIWのガラガラさ写真集どれくらい売れるかな

154 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a9fd-D0Ri):2024/03/23(土) 22:11:10.69 ID:k4+UPQOG0.net
>>6
そんなに持ってきた
駅〜空港間のバスの事

155 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9959-4l2H):2024/03/23(土) 22:26:00.60 ID:McnDvJWm0.net
夕食をどうしたら撃退出来るかを建設的にNGだ
反発狙いだから
ねじれとか弱小政党乱立みたいなイケメンわらわらジャニでも出来るの?

156 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/23(土) 22:34:04.47 ID:ugFccOnj0.net
半年に一ヶ月だけ入っていきやすいんです」
あれヘヤーは可笑しいと気づいたのに何故こんな屁が出まくるのはダメな人間だ
そういえば
ここ5年もたったらトラックはアクセルを緩めるなどして本当の愚痴にしか

157 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/23(土) 22:48:39.51 ID:hGfUHx+H0.net
エロ動画あげてるかもな

158 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/23(土) 23:01:30.83 ID:QwS30A7xx.net
らほをよきれらねほすみつよろにねたやねめおうあさほしよこさときとゆほわきくたふつも

159 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/23(土) 23:41:51.95 ID:/fnajmUJ0.net
あげ。
嵐すぎたら桜が咲くかな。

160 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 59bd-6Gz/):2024/03/24(日) 19:51:24.63 ID:r8XHKjI30.net
他板見てる感じまたやってきそうだな

161 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f6d6-oweJ):2024/03/25(月) 00:31:46.52 ID:HgQqzxaH0.net
マジかい。滅入るな。
下手に読めちゃうぶんだけタチ悪いんだよなぁ…。
自然災害みたいなもんだからやり過ごすしかないけども。

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/25(月) 01:19:25.94 .net
>>161
今は他板に行ってるから巡回してるんだろな
そのうちまた戻ってくるだろう

163 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/28(木) 00:36:04.61 ID:v8BnVA430.net
そういう点で勝とうなんてねえな今年は。

164 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/28(木) 00:41:06.49 ID:X9esJdSg0.net
また嵐来たよ…。
ほっとくしかないみたいだし、もう寝る。

165 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/28(木) 01:05:11.42 ID:SCKKzA5H0.net
半導体全部売られてるオワタ

166 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe1-0F5Y):2024/03/28(木) 08:11:21.46 ID:/YP4+cuxM.net
スクリプト荒らしが通っただけでこのスレが荒れてる訳じゃないから質問あればどぞ

167 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/28(木) 19:48:44.08 ID:jz713gFM0.net
これほどカメコに優しい現場は無かった
https://www.youtube.com/watch?v=KceLBJaE3XY

168 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/30(土) 12:58:49.53 ID:C9U2zSyY0.net
RAW+JPGで撮って何枚かはRAW現像してます。
中価格帯のノートのためか、取り込んだ画像はスマホで見るより色が薄く、これを元にして現像しても濃い発色のものになりますが、デスクトップもしくは専用モニターにしないと意味がないのでしょうか?
最終的にはスマホ用なのでJPGのみにしてスマホアプリで仕上げればいいのかなと

169 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/30(土) 13:16:49.51 ID:EQAyZ03N0.net
>>168
ディスプレイ毎に色が違うのは仕方がない
最終的にスマホで見るならディスプレイの色をスマホに近くなるよう調整する

やり方はこれを見てくれ
Windowsの場合だがMacも似たような機能はあるはず

https://www.dell.com/support/kbdoc/ja-jp/000194424/windows-10-で-lcd-パネル-の-色-温度-を-調整する-方法

170 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/30(土) 13:52:32.16 ID:vgyhGFzq0.net
>>168
色域が公式基準に厳密に準拠していて
キャリブレーションできるモニターじゃないと
どれだけ色調整しても基準色にはならないからね
言ってるように、色や濃度をいじって
客観性をもった意味のあるものにこだわりたいなら
専用モニター買うのが近道

スマホ用に色いじったって
スマホごとにまた色味も濃度も違うしね
今アップしている写真は
世界中のスマホでみんな違って見えるわけだし

プロが仕事として納入するための写真や動画じゃ無いなら
高額な専用モニターで自分の思い通りの色を厳密に調整した
という一種の自己満足の世界にはなるけど

171 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/30(土) 19:28:43.93 ID:PsLpw8yN0.net
最終が紙かネットかにもよるけど

172 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/30(土) 21:26:05.28 ID:9JJOo2Ps0.net
最終的にはスマホ用とあるので紙ではありえないと思う

173 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/30(土) 22:17:12.68 ID:55Ji7ijD0.net
最近一眼を買った初心者です。
今EV値について勉強しているのですが分からないことがあります。
ISO・SS・F値の三要素が関連しあって露出が決まるということは分かりました。
そしてそれぞれの"一段"が対応していることも理解しました。

疑問になるのがここにストロボが加わった場合です。
ストロボも光量二倍ごとに"一段"と呼称すると思うのですが、このストロボの"一段"もカメラ側の"一段"と対応しているのでしょうか?

つまり、
(A) ISO200 SS1/60 F4.0 ストロボ1/2
(B) ISO100 SS1/60 F4.0 ストロボ1/4
この場合、AもBも露出は同じになるのでしょうか?

174 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/30(土) 22:26:55.71 ID:FC/G05Y10.net


175 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/30(土) 22:27:43.03 ID:9JJOo2Ps0.net
ss F ISO : 1/60 4 200
EV::9.0 Lux::1280
ss F ISO : 1/60 4 100
EV::10.0 Lux::2560

それぞれにAはBの2倍(つまり1段)明るいストロボが照射される

176 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bbd-7lcS):2024/03/31(日) 02:15:47.21 ID:p335jRpO0.net
>>170
音楽作る時もそうなんだけどリファレンスになる様な曲 (ここでは写真、動画)を真似、
似た感じに仕上げるのがお気楽極楽かなぁと
キャリブレーションされた環境が構築しにくい場合

177 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bbd-7lcS):2024/03/31(日) 02:18:26.94 ID:p335jRpO0.net
>>168
> 中価格帯のノートのためか、取り込んだ画像はスマホで見るより色が薄く

理論的な話はあれなんだけど、部屋を暗くするとコントラスト高いというか薄い色では無くなる傾向がある気がします
有機ELディスプレイとかだと判りませんが (一応、有機ELなノートも持っているけど
真っ暗の方が良いかな

178 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/31(日) 02:40:01.69 ID:s9jIH0KI0.net
つまりiphoneに合わせてMacで現像するのが素人レベルだとお手軽(安いとは言っていない)

179 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bbd-7lcS):2024/03/31(日) 03:04:03.75 ID:p335jRpO0.net
>>178
んー 日本人相手なら iPhoneと安い Winノートがさいつよかなと
昨今 ノートすらなくて iPad?

180 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ba9-+Noq):2024/03/31(日) 03:33:04.77 ID:d6B3FTJu0.net
>>173
ストロボと被写体の距離を固定した状態での話ならその認識でいい

>>つまり、
>>(A) ISO200 SS1/60 F4.0 ストロボ1/2
>>(B) ISO100 SS1/60 F4.0 ストロボ1/4
>>この場合、AもBも露出は同じになるのでしょうか?
ストロボの出力の認識を間違えているからそこを訂正すると
(A) ISO200 SS1/60 F4.0 ストロボ1/4
(B) ISO100 SS1/60 F4.0 ストロボ1/2
は同じ露出となる

181 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d3d-9I1i):2024/03/31(日) 05:39:07.57 ID:WSk2ZD960.net
1DX3と5DsRどちらが静止画の画質綺麗ですか?
画素数の差は違い過ぎるけどエンジン、センサーで
年月の差を超えてるのでしょうか?

182 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/31(日) 07:55:01.37 ID:ioIQSIaI0.net
>>173
ストロボ以外の光源はない(or十分弱い)という前提でいいの?

183 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/31(日) 10:58:13.14 ID:9jU4bOe30.net
効いてるみたいで春馬ヲタが満足ならそれでいいからもう終われよ

184 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/31(日) 11:56:12.50 ID:R1+qMV4g0.net
普通の顔はかなりええやろ

185 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/31(日) 12:06:17.77 ID:g6bCE4ho0.net
モデルとかでなんとかならんか
って思ったけど元々おかしかったわ
ここからやり直すから皆にはプラスになると思わないし世に逃げたからから真相はわからんか

186 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/31(日) 12:34:52.02 ID:hGUGi6PF0.net
>>146
しかし今回は俳優で固めそう

187 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/31(日) 12:43:34.74 ID:EQK/uT6m0.net
その前に話題になり
https://i.imgur.com/u1SbzbR.jpg

188 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3501-p2O+):2024/03/31(日) 12:55:04.80 ID:9ddJSbke0.net
犬はダンベルです
事務所早く否定した線引きのない意見ってやつっす

189 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 155f-6Wc0):2024/03/31(日) 12:58:43.57 ID:2zpwX2Sn0.net
シートベルトを装着している
早くリタイヤしたい
豚しゃぶ

190 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 155f-6Wc0):2024/03/31(日) 13:00:31.90 ID:2zpwX2Sn0.net
>>121
ジンズ買ったからな

191 :168 (ワッチョイW 0d1a-uG38):2024/03/31(日) 13:06:06.66 ID:3f2yKr5V0.net
皆さんありがとうございます
dellのサイトも見てみました
これ用にモニターを用意する事も考えましたが、趣味の範囲ですし、そもそも見る側の環境で見え方は千差万別なので自分の環境でどう見えるかで良いのかなと
スマホメインで、紙で出力しないので尚更です

192 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3da-kAUp):2024/03/31(日) 13:22:54.58 ID:DwEpKQBB0.net
ちょうど5✕12でキリがいい

193 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d93-p2O+):2024/03/31(日) 13:25:02.82 ID:ooiVE6+D0.net
>>182
悪ふざけなんだよな。

194 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/31(日) 13:42:33.79 ID:JDxoLB3F0.net
あと5回くらいやろうかな

195 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/31(日) 13:53:05.37 ID:fct/ttPb0.net
ドラレコ収集、記録もちゃんと一億円あったら二人に何が起こるかわからん

196 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/31(日) 13:56:06.79 ID:aptfwobq0.net
説教ヨントン問題より深刻だろ
それが政治家が地盤受け継いで

197 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/31(日) 14:57:03.53 ID:l8BkQc7e0.net
>>187
グロ注意

198 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/31(日) 15:23:12.12 ID:LZAVTwJP0.net
壺さんおはようございます
二人でYouTube撮るためだけに見えるがなぁ

199 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/31(日) 15:24:57.34 ID:l8BkQc7e0.net
>>173
ストロボしか光がない状態なら。GNガイドナンバーが12だとしたら、ISO100、F1の時光が12m届くって計算
F値が倍になると光の届く距離が半分。ISOが倍になると光の届く距離が倍になる計算。ISO400でF8なら6m届く計算
ストロボしか光源がないのなら、シャッタースピードは、ストロボが反応して光るまでの機械的な時間に余裕分、普通は1/125〜1/60くらいじゃない?

補助光にする場合、上記の理由でシャッタースピードに制限があるだけで、基本はカメラ任せで良いんだよ
シャッターが開いた直後光らす前幕シンクロが基本で、良いカメラだとシャッターが閉じる直前に光らす後幕シンクロって設定がある

200 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/31(日) 16:35:31.54 ID:7B1gyBQcr.net
慣れるとまず無いけど
フラッシュの表示は1/4とかではなく
100%に対して25%とかの方がわかりやすよね?

201 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/31(日) 16:47:53.43 ID:G0ATW/EI0.net
>>200
でもストロボの光量調節ダイヤルには1/2とか1/4と書いてる

202 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/31(日) 17:15:12.20 ID:BQURBiJ/0.net
NDフィルターがちょうど10進法表記なんだが(ND8,16,32,...500,1000)
露出計算の相性からして10進法より2進法のstep安定だろ?
(1/32-> 3%?, 1/128-> 1%?)

203 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/31(日) 18:02:49.83 ID:BpluAvTOM.net
NDフィルター露出倍数表記
ND2は1段減光(1STOP)
ND4は2段減光
ND8は3段減光
ND16は4段減光
ND32は5段減光
ND64は6段減光
ND1000(1024)は10段減光(10STOP)
ND4とND8を重ねると4x8=ND32 5段減光になる
ND16とND32を重ねると16x32=ND500(512)9段減光になる

204 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/31(日) 18:08:16.26 ID:BQURBiJ/0.net
そういうこと
16x32するより4+5のほうが計算楽だと思う

205 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/31(日) 18:25:39.86 ID:BpluAvTOM.net
海外じゃ4STOP+5STOPが主流なんだが
露出倍数はND以外も写真で色々使うので…

206 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/01(月) 09:13:39.65 ID:pxRtDZ9H0USO.net
>>201
ストロボの調整って、要はGNの割合でそ

どのみち補助光で使うなら、全力の直接光だと白飛びするから。通常はディフューザーを使ったり、天井に当てて反射光を使ったりするもんだし
ディフューザーの代わりで、普段二枚重ねのティッシュを剥がして一枚にして、ストロボに貼ったことあったなぁw

なんにしろ、ストロボののように一瞬の光にするより、常光のLEDライトの方が使いやすそう

207 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/01(月) 09:49:01.69 ID:cTILvH5F0USO.net
>>206
>ストロボの調整って、要はGNの割合でそ
違います、ストロボの調節ダイヤルの1/2とか1/4は明るさの調節です
GNを1/2にすると明るさは1/4になりますよ

208 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/01(月) 10:03:54.40 ID:pxRtDZ9H0USO.net
あそだね、GNは面積比になるから距離の自乗に関わるか

209 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/01(月) 12:01:43.51 ID:PYXTlsH10.net
相談宜しくお願いします
 【動機】子供を撮りたい
 【予算】レンズ込み15万弱
 【用途】子供の運動会やお遊戯会、旅行写真がメイン
 【出力】主にL判印刷、偶にA4印刷
・任意項目
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】オリンパスOMD10無印
 【使用者】カメラ歴10年、あまり上手くないです
 【重視機能】AF能力、画質
 【その他】NIKON Z50ダブルズーム、CANON EOS R10を検討中です
予算内で望遠もそこそこと思うとZ50が有力ですがAF速度や追従性が不安要素です
α6400も考えましたがデザイン面とキットレンズの評判が良くないことで妻の好みから外れています

210 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/01(月) 12:10:00.22 ID:PYXTlsH10.net
>>209 です
R10の場合18-150のレンズキットを検討してますが、運動会レベルの距離だとデジタルズーム込み(2倍未満)で問題ないレベルでしょうか
多少荒れるのは認識しています
Z50のAF速度精度、追従性が不満無いレベルなら予算を抑えられていいのでしょうが、家電量販店ではそこまで分からず。。。

211 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/01(月) 14:19:26.18 ID:kwCS0JAJ0.net
ニコン使いだが低予算の初心者でAPSC機ご希望の方にはニコンは割高だしZ50も世代が少し古いのでスペック的にEOS100/50あたりをおすすめしている

212 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0He9-MjNm):2024/04/01(月) 15:00:15.03 ID:MwBzCqn0H.net
>>209
あるいは今あるカメラに
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 買い足すか
このレンズだと2万くらい予算オーバーかつボディーのグリップが心もとないけど

213 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-B3+M):2024/04/01(月) 15:28:23.28 ID:jS/JItrsd.net
【動機】より良いプロレス写真を撮影したい

 【予算】ボディのみ、或いはレンズのみの何れかとして、中古で良いので出来れば五万円位に抑えたい… 厳しいなら新品として10万程度。

 【用途】室内プロレス撮影

 【出力】モニタ鑑賞のみ

・任意項目
 【大きさ/重さ】NEX6を長年使用しており出来ればその程度に(とはいえ予算ないので妥協いたします)

 【所有機材】NEX6, 24F1.8Z, 50F1.8, 16-70F4ZA, 18-135F3.5-5.6, Pixel7pro

 【使用者】初心者+α…

 【重視機能】屋内プロレスでの撮影力

 【その他】ソニーストアクーポンとして2万円割引と一万円キャッシュバックがある為、α6400が3年ワイドで11万弱で購入可能と気が付きました。ただ今更MicroUSBな点や基本的に古い機種がベースとの事で躊躇しております。またボディよりタムロンのA065に行く方が良いのか。或いはそもそも10万近くの投資ではボディだろうがレンズだろうが今のNEX6と大差はないのか、悩んでいる状態です

214 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d32-tTIK):2024/04/01(月) 17:29:50.80 ID:PYXTlsH10.net
>>211
EOS R50はダイヤルが1個しかなかったので操作がしづらく選択肢に入らなかったです

215 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/01(月) 17:33:06.12 ID:PYXTlsH10.net
>>212
本体壊れ、かつ現行レンズも動作が怪しいので一式買い換えになります
メーカーの将来性を加味するとマイクロフォーサーズ2社ともなんとも言えない状況になっているので無難に大手を考えています

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/01(月) 17:48:37.43 .net
>>209
α6400の高倍率ズームレンズキットのキットレンズは評判良い
価格.com最安値で15万円

キットレンズの望遠側は135mmで運動会の撮影には遠いかもしれないけどお遊戯会なら余裕だと思う

ソニーがおすすめなのはキットレンズで不満があった時に
E70-350F4.5-6.3G OSSという他社に無い高性能なAPS-C用望遠ズームがあるから
10万円弱で今回は完全に予算オーバーだけど
まずは高倍率ズームレンズを買って不満を感じたらこのレンズを買えば目的は達成される

しかしキヤノンとかニコンはレンズキットのレンズが不満だったら
このレンズよりもはるかに高価なフルサイズ用望遠ズームを買うしかない

217 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/01(月) 18:07:22.04 ID:J1qka54t0.net
>>215
将来性より既に出てるレンズの方が重要なんだけどな
キヤノンとニコンはAPS-C機は真面目にやる気がないからレンズの充実って意味ではマイクロフォーサーズより将来性が無いぞ
今後レンズも買い増ししたりしたいって言うならソニーの方が良い
キット付属のレンズだけ使ってレンズの買い増しはしないって言うならニコンでもキヤノンでもどちらでも
機能、操作性的にはニコンの方が基本的には優秀
キヤノンはAPS-Cとかの低価格のカメラとかはコストダウンの塊で舐めた作りしてるから趣味でやるならニコンの方が良い
ただキヤノンの方がブランド補正でリセールが高いから真面目に写真やらないならキヤノン機の方が良いケースもある

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/01(月) 18:34:00.03 .net
>>209
デザインで思い出したけどキヤノンのAPS-C用RF-Sレンズはどれもレンズの根元が広がってて糞ださいんだけど嫁さんは気にしないのか?

219 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b9a-JG6v):2024/04/01(月) 18:55:37.98 ID:mzxAt89n0.net
>>209
ここであえて LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット を推してみる。
フルサイズだよ! シグマレンズが使えるよ!

真面目な話、その2択ならZ50の方がいいと思う。レンズ追加するつもりがあるなら選択肢が少しマシ。
シグマ 56mm F1.4 DC DN [ニコンZ用] あたり使うとお子様ポートレートが捗るんじゃね。
キャノンのRFは単焦点レンズがフルサイズのしかないから。まぁRF50mm F1.8 STM流用しても良いんだが…

220 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H6b-MjNm):2024/04/01(月) 19:03:40.79 ID:VekFBcCiH.net
>>215
ならR50のダブルズームキットか
Z50のダブルズームキットしかないね

Nikonのレンズは16mmスタートで(Canonより広角)かつ
望遠も250mmまであるのはつよい

R50にする場合の利点は、おつりで単焦点レンズ一本買える
例えば50mmF1.8あれば嫁のポトレもキレイに撮れるし
何より普段の室内撮りをノイズ少なく記録できる点もアリ
ダイヤルなんてすぐ慣れる

屋外運動会ならテレ端150mmじゃまず不満残る
出来れば光学300mmはカバーしてた方が良いよ、後処理するにしてもね

やっぱSonyでもいいか、と思うなら6400ボディーとTamronの18-300一本もアリ
デカい出力(A4等)にしなければ、の前提でね
これなら運動会は一番強いかも

221 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d32-tTIK):2024/04/01(月) 19:09:33.49 ID:PYXTlsH10.net
>>217
ありがとうございます
ボディを売り続けるのか、という観点で将来のレンズの買い足しがし辛いと考えました

ニコンキヤノンってやる気ないんですか?

222 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d32-tTIK):2024/04/01(月) 19:22:18.71 ID:PYXTlsH10.net
>>219
レンズが増えるのはニコンなんですね
キヤノン最大手のイメージなのに以外ですね

223 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b9a-JG6v):2024/04/01(月) 19:34:20.12 ID:mzxAt89n0.net
>>221
OMD10無印 ってあるけどE-M10初代のことだと思うが、このカメラならもう手放して良いと思う。
レンズを特に追加してないのなら、一式交換で良い。

もしマイクロフォーサーズ続けるのなら、上位機と上位レンズが欲しくなるね。
ただし人物撮影したいならパナ機の方がいいので、そういう意味でも一式交換と同じぐらいのことなので、
マウントごと変えるのは悪く無い。

キャノンとニコンは、APS-Cのレンズに関してはやる気がない。
一通りズームが出そろったので、ほぼ打ち止めだろう。
良いレンズ(F値が小さいとか)が欲しいならフルサイズ用レンズ買ってね、そして次のボディーはフルサイズ買ってね。
というのが、これらの会社の戦略。

キャノンの RF50mm F1.8 STM など見事にこの戦略上にある撒き餌レンズ。
これが悪いとは言わないけど、良い望遠レンズなど欲しくなると泥沼なのは覚悟しといた方がいい。
この点、サードパーティー製含め選択肢が多い順にソニー>ニコン>キヤノンとなる。
ソニー進める人が多いのはそういう理由もある。

もし、小型軽量で望遠でも良いレンズが使いたいとかいうのなら、結局マイクロフォーサーズが一番いい。

224 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d32-tTIK):2024/04/01(月) 19:34:24.55 ID:PYXTlsH10.net
>>220
R50はダイヤルが1個しかなく操作性の観点で外しました
αとタムロン組み合わせはZよりも動く子供に強くて良さそうですね
デザイン面と近距離取り回しがありか考えてみます

225 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b08-Vlee):2024/04/01(月) 19:52:40.43 ID:7TOdrf+b0.net
>>210
小学校の運動会だと換算400mmくらいが目安かな
ゴール側に居てスタートする子供の顔の見分け付くくらいの大きさで撮れる
テレ端150mmだとキヤノンAPS-Cで1.6倍換算240mmそっからデジタルズーム2倍で換算480mmだから足りてはいる

ただ既にデジタルズームしてるからそれ以上写真を拡大して表情を見るみたいな事は厳しい
だから運動会にはダブルズームキットが選ばれる
レフ機のダブルズームはもっとテレ端長かったくらいだし

226 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b08-Vlee):2024/04/01(月) 20:01:12.89 ID:7TOdrf+b0.net
>>222
RFマウントはサード排除してるからね
FF共通マウントのメーカーはどこもAPS-Cに力入れてなくてサード頼みなとこあるから

シグマのF1.4単焦点の他にF2.8ズームやタムロンの18-300とかが人気

227 :名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-B3+M):2024/04/01(月) 21:05:32.77 ID:kgeIMv/Hd.net
よろしくお願いいたします

 【動機】NEX6, 24F18Z, 1670Z, 55210, 50F18にてプロレス撮影したいが室内動態につき中々難しい。モードダイアルが偶に誤作動するようになった。間もなく失効するソニーストアクーポン二万円分とキャッシュバック一万あるα6400に興味が出てきた状況

 【予算】新品なら10万円、中古なら5万円…

 【用途】室内プロレス撮影

 【出力】ディスプレイのみ

 【大きさ/重さ】特になし

 【所有機材】動機記載機材とPixel 7 Pro

 【使用者】初心者に毛が生えた程度…

 【重視機能】室内での高速被写体の撮影

 【その他】一方で少し頑張ってタムロンA065を購入する方が良いのか?或いはα6400もA065も、現状に対して10万円程の明確な差異はないのか…?アドバイス頂けますと幸いです。

228 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/01(月) 23:02:31.72 ID:jeLlE6PTH.net
>>227
「難しい」の内訳は?
ノイズ、被写体ブレで、なのか

あと撮影場所=座席選択の自由度は?(望遠か100mm程度か標準ズームか)

【その他】でお察しの通りまず明るいレンズ導入の方が効果高い案件やもしれんと思ったけど

229 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/01(月) 23:24:01.11 ID:7TOdrf+b0.net
>>227
6400はAFの検出輝度範囲が-2EVまででNEX6が0EVだからAFが2段分暗さに強くなってる
A065がF2.8だからNEX6+A065が6400+55210より1/3段暗さに強い計算

でも6400の測距点の多さやRTTの事を考えると6400+55210の方が総合的にAF良くなると思う
それが10万に見合う差異かは人によると思うが

230 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/01(月) 23:26:29.87 ID:1xqLWMvfH.net
>>228
ありがとうございます(自分が透明あぼーんされている事に気づかず2回書込失礼しました)

難しい=技が決まる瞬間を捉えにくい(ブレる or 連射が速くはない)、ノイズが乗るか白飛びしてしまう、です

座席は地方大会なら二列目70mm位、ビッグマッチだと望遠です

やはり明るいレンズ、ですかね

231 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/01(月) 23:40:59.39 ID:BH9siAEL0.net
>>209
質問者さんの書き込みを見ていると、「このカメラ(メーカー)が好き」「このレンズが使いたい」ではなくて、「ここが不安」「ここが気に食わない」という方向の評価をしているので、とにかく目立った欠点のないカメラ・メーカーを選んどかないと、後で不満が出てきそう。という訳で、ソニー一択だと思う。

キヤノン:サードパーティのレンズがない。apsレンズのラインナップが貧弱
ニコン:aps機は動体AFがちょっと弱い(と質問者は感じてる)
m43:先行きが不安(と質問者が感じてる)

232 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/02(火) 01:10:18.72 ID:aJ+qKJkkH.net
>>229
ありがとうございます 検出照度範囲とF値を組合せてそのような計算が出来るのですね!

NEX6頑張ってくれていますがバッテリーも持たなくなってきているし、カメラ本体更新タイミングなのですかね

ただ6400は発売されて数年経過しているのとMicroUSBというのが少し勿体ない感じもしますね、悩みます

233 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/02(火) 01:45:31.61 ID:nyYRhGP+0.net
今のカメラってAI使うAFかどうかで認識が雲泥の差があるからなぁ
今までnex6使うくらいの物持ちの良さなら頑張って6700とか行ったほうがいいんじゃないのと思わないでもない

234 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/02(火) 06:17:55.49 ID:YKMkI2TM0.net
ビギナーが買うべき神Eレンズベスト3の発表をお願いします  

235 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/02(火) 06:36:42.69 ID:aJ9fUFJm0.net
>>233
ありがとうございます

確かに1年あたりの償却、得られる性能に対する支払額で言うと十二分にペイできる、とも考えられますね ソニストは24回無金利ですし

6700が多少なりとも安くなるタイミングがあるとしたらいつ頃になるのでしょうね

236 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/02(火) 07:46:36.93 ID:FB2t5iFW0.net
>>234
専用スレ行きな

237 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/02(火) 11:07:11.93 ID:Jazqux2L0.net
>>235
6400にしろ6700にしろレンズは70-350mmは買っておくように。というかAPS-Cでソニーやるなら、このレンズ買わないと意味がない、と言っていい。

238 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/02(火) 11:53:42.43 ID:Qt0sUw6WM.net
>>234
ビギナー卒業すれば用途や目的があってこそ買うべきレンズが決まるという事が分かるよ

239 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/02(火) 12:37:16.13 ID:xHwoG73l0.net
>>234
50mm F1.4で色々勉強したほうがいい
古典的だが、得るものが多い

240 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H03-B3+M):2024/04/02(火) 15:21:07.36 ID:aJ+qKJkkH.net
>>237
ありがとうございます F値明るいレンズしかみてませんでしたがこのように評価高いレンズがあったのですね

241 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/02(火) 16:34:42.77 ID:e6l7XFRF0.net
>>240
暗いところはさすがにきついが、野球のドーム球場くらいの明るさなら大丈夫

242 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H03-B3+M):2024/04/02(火) 17:43:49.87 ID:aJ+qKJkkH.net
>>241
ありがとうございます となれば照明豪華なビッグマッチで活用出来そうです!

243 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6577-gV8i):2024/04/03(水) 07:53:58.58 ID:djn2DyLX0.net
【動機】現有5D3が古くなったし最近の精度の良いAF機に替えたい
【予算】30万円くらい
【用途】観光での記念写真と子供関係(運動会、ブラスバンド)時々スナップ
動画は撮らないと思う
【出力】スマホ、L版印刷くらい
【大きさ/重さ】特になし
【所有機材】5D3とEFレンズ数本
【使用者】自分のみ
【重視機能】上記用途での(顔での)ピン合わせが楽で早くて精度高いのが良い
【その他】α6700にシグマの2.8標準ズームと純正の70-350を考えていますがデメリットがあればご教示ください

244 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM51-Vlee):2024/04/03(水) 08:14:54.59 ID:vFHHe6v6M.net
>>243
デメリット思い付かんけど強いて言えば24mmスタートじゃないって事くらいかな?

245 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bd2-+Noq):2024/04/03(水) 09:55:06.49 ID:17gKdo3R0.net
>>243
ソニーは評判の良いSELP1020Gがあるしそっちも検討してみたらどうかなって程度かな
デメリットは通常使用では特には無いと思う

246 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6577-gV8i):2024/04/03(水) 10:05:31.77 ID:djn2DyLX0.net
>>244
>>245
有難うございます
観光地等での記念写真でワイ端使うことは殆どなきのでいったん切捨てます
必要と思った時に金銭的な余裕があればって感じで

247 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-gK1d):2024/04/03(水) 10:08:27.90 ID:l7KH6hVfd.net
>>243
シグマのMC-11マウントアダプターも使えば、EFレンズがそのまま使える。
動画撮らないから、タムロンの18-300mmF/3.5-6.3でも良いかと。

248 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6577-gV8i):2024/04/03(水) 10:09:11.87 ID:djn2DyLX0.net
ワイ端って人によりますね…
普段は24-105使ってます

249 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6577-gV8i):2024/04/03(水) 10:13:12.05 ID:djn2DyLX0.net
>>247
APS-Cにするならサイズ小さくしたいかな的な

250 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/03(水) 11:08:46.38 ID:l7KH6hVfd.net
>>249
シグマの18-50mmF2.8と70-350mmF4.5-6.3Gの2本持って付け替え運用するより、タムロンの18-300mmF3.5-6.3だけの方が荷物は小さくなる。

自分はシグマの10-18mmF2.8と18-50mmF2.8、タムロンの18-300mm、フル用レンズ、LA-EA5とAマウントレンズから持ち出すレンズを都度選択して使ってる。

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/03(水) 17:10:33.62 .net
>>243
デメリットはフルサイズからAPS-Cにして満足できるかだと思う

自分は昨年の今頃5D3からα7IVに買い換えた
レンズは純正2070Gだけ買ってその後タムロンの28-200を買った
今ならα7C2買うかな

5D3と持ってたEFレンズ4本は一部フリマ、一部某カメラ店で売った
合計20万円弱で売れた

シグマのマウントアダプターMC-11でEFレンズ使うことは考えたけど
持ってたEFレンズも古かったので全部売ることにした

252 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/03(水) 18:10:30.33 ID:ItyfshjDM.net
マウントアダプターMC-11でCanonレンズを
センサーのカバーガラスの厚いSONY機で使っても、
十分な性能はだせないから、全取り換えでよかったんじゃないの。

同じレンズなのにCanon機だとよくて、SONY機で劣化の例は
コシナレンズスレでままアップされる。最近だとこれ。

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710326493/206
206 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 09ee-ugT5 [2405:6582:3180:a00:*]) 04/02(火) 19:08:46.37 ID:hR6xDQ/G0 6/6
 Otus1.4/28 上はEOSで下はαだがαは最周辺部で素子保護ガラス厚の影響が出ている
 https://xxup.org/4bp9Q.jpg
 https://xxup.org/sKq1P.jpg
 Otus1.4/100
 https://xxup.org/sKq1P.jpg

253 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6577-gV8i):2024/04/03(水) 19:08:59.10 ID:djn2DyLX0.net
スレを専有してるようで申し訳ないです
>>250
望遠は運動会、ブラス(体育館あり)と動物園行った時に使うくらいなんで付け替えとか頻繁になく持ち歩きも考慮しなくて良いレベルです
撮影対象からしてAFの速さ精度が気になるので望遠は純正一択と思っていますし高倍率ズームは個人的にチョットて感じなので…

>>251
α7C2は気になったのですが高過ぎてレンズまで考えると流石に
記念、記録写真な使い方が大半なのでボケ少なくても良いかなという考えになった次第です

254 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/03(水) 19:38:48.40 ID:17gKdo3R0.net
>>253
それならα6700に70350Gまでは確定であともう一本は良く吟味すれば良いと思う
地味にα6700って動画も手持ちでもかなり手ブレ抑えられてユーザーLUTも使えてかなり強いしシューティンググリップとバリアングルもあるから1020Gと合わせて家族で手持ち自撮りなんかも出来るから便利よ

255 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/03(水) 19:51:11.11 ID:vkeaKgnda.net
えむしーいれぶんはぷろみつかってるお

256 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/03(水) 19:51:38.35 ID:2OxLXzNBa.net
プロも使ってるお!!

257 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b5e-d4at):2024/04/03(水) 21:01:58.81 ID:p0Y4iRbG0.net
>>251
数年前
誰もが憧れた5d3にレンズ4本で20か

258 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/03(水) 23:29:41.34 ID:DUF26/690.net
写真の構図の上手下手って、才能なんですか?

259 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/03(水) 23:43:06.61 ID:JtyvMHme0.net
>>258
才能×努力×感性だと思いますよ。

260 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/03(水) 23:59:10.57 ID:ug61E4tH0.net
構図は才能ある先人達の残した技術だと思ってる

261 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 00:16:08.06 ID:rAqfMP3yH.net
>>253
Canonのフルサイズレフ機持っててAPS-C移行ってよくわからん
いつも美味しいもの食べてると、段々麻痺してくるっていうけど
そんなとこじゃないの?

暗所性能ガタ落ち、高ISO滅多糞画質になるけど・・・
いや、個人の自由なんだけどさ、一応覚悟しといた方が良いよ

ま、新しいカメラ触ってみたいんだろうけど、
もし小型軽量目指すなら
パナのMFT機の方が安定してカッチリ写って
ガッカリ感少ないかもしれんけどどうでしょ
レンズも安いし軽いし小さいよ
G99かG100と12-60並あたりで作例見てみ

262 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 00:20:12.10 ID:KOuPcWWm0.net
sonyのAPS-Cでガッカリするならm43なんてゴミで使ってられんよ

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 00:30:36.46 .net
>>253
今まで5D3使ってたなら当然知ってると思うけど
ぼけ以外も夜とか屋内とか暗所での高感度でのノイズ量とか
フルサイズとAPS-Cの違いを全部承知の上で買うならいいんじゃね?

>>257
数年前て2012年3月発売だぞ

264 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 00:30:37.03 ID:YYIs9WNi0.net
>>262
運動会は戸外晴天だろうから良いけど、
ブラス(体育館あり)と動物園、ってのはなー。けっこう暗いよな。
動物園は意外と暗いことある。体育館は見た目よりめっちゃ暗い。

そうすると、手ぶれ補正とかあっても被写体ブレ防止のためシャッター速度上げる、
するとISO上がる、ノイズばりばり。
ブレるよりマシだとISO爆上げすると色がちゃんと出てこなくなったりしてな。

結局フルサイズの方が良かったってなるが、
望遠重視だとレンズが高価というジレンマが。
APS-Cクロップできるフルサイズ機使うってのが妥協案としてマシな所かなー。
画質に満足できるならクロップして望遠を稼ぎ、不満があるならフルサイズとして使えば良い。
24M機とかの低画素ならAPS-Cクロップで10Mぐらいだが実用には十分だし高感度に強いから良いってのもあるな。

高感度ノイズは割り切って小型重視ならマイクロフォーサーズだけど。

265 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 00:49:56.04 ID:fiFo8Vly0.net
>>243
1DX2が
186,500円 状態B カメラのキタムラ
といったレートなので、マップカメラかキタムラで買い変えればいいのでは?
レンズも1本増えるかもよ

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 00:56:39.85 .net
>>265
今時1DXみたいなフラッグシップでもレフ機のしかも中古なんか誰も欲しがらん産廃

267 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 01:13:46.74 ID:fiFo8Vly0.net
>>266
マジか
性能の進化がスーパーインフレしてるんだな

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 01:29:10.97 .net
>>267
今はレフ機に価値無い
ガラケーみたいなもん

269 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 02:02:26.47 ID:et/S0HG/0.net
動画撮らないならレフ機でもいいだろ

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 02:19:30.45 .net
>>269
レフ機はAI AFどころか瞳AFもトラッキングも無いだろ
画質は10年前のレフ機と比べてもあんまり進歩してないけど
ニコキャノのレフ機が新参者のソニーのおもちゃミラーレス一眼に下剋上されて惨殺されてからAFが飛躍的に進化した
今やもう1DX系みたいなフラッグシップ機でもレフ機は産廃
人権無いと言っても過言ではない

271 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 03:02:21.29 ID:KOuPcWWm0.net
指定した一点に対する暗所AFだけはまだ一眼レフのほうが強いかもな
なおそれ以外

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 03:11:36.53 .net
>>271
ミラーレス一眼で暗所のAFがピント合いにくい、迷うと感じるのは絞ってるか露出マイナス補正してるからじゃね?
その場合、露出設定を反映させなければAF合いやすくなる
ソニーのミラーレス一眼だとデフォルトの設定で露出設定を反映してる

273 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 03:56:47.80 ID:XypJoY3NM.net
>>270
トラッキングAFは2007年発売のD3/D300に搭載された3Dトラッキングが元祖やで
https://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2008/04/23/8358.html
D4Sからは顔認識も入ってる

274 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 04:26:42.18 ID:BmqrTnOO00404.net
>>243
フルサイズからAPS-Cへの移行は後で後悔するかも
腐ってもフルサイズだからね
レンズ資産があるならマウントアダプター付けて今5万円キャッシュバックキャンペーンやってるR6mark2でいいんじゃないかな
mc-11付けてソニー機にする手もあるけど出てくる色がキャノン機と違うから違和感が

275 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 04:32:11.61 ID:BmqrTnOO00404.net
途中で送ってしまった

mc-11付けてソニー機にする手もあるけど出てくる色がキャノン機と違うから違和感を感じるかもしれない
5d4持ちでソニー機も購入したけどソニーの色には馴染めず結局手放した

276 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 04:54:37.59 ID:8Zj2is/CH0404.net
>>270
>レフ機はAI AFどころか瞳AFもトラッキングも無いだろ

無いとダメなん?
昔は皆そんなもん無くてもガンガン写真撮ってただろ?w

もっと言うと某ドイツ製カメラには
現行モデルでもAFすら無いのあるけど
何故かみなそれに憧れるという・・・
そういう産業廃棄物も新品で240万とかw

277 :名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンW 231c-H2Nw):2024/04/04(木) 08:24:33.42 ID:GPPteVUM00404.net
APS-Cこそがベストバランス part 42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711206065/

278 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 08:55:47.92 ID:yTbLokTf00404.net
>>277
隔離スレを貼るなよ

279 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 09:39:56.05 ID:OP0S4hRQM0404.net
>>253
人それぞれだけど子供の運動会とかブラスバンドならスチルより動画なんじゃないの
動画にしない理由がレフ機の貧弱な動画撮影機能だとしたらミラーレスに乗り換えたら動画をどんどん撮ることになるかも
そうするとこんどはGH6みたいな本格的な動画撮影機が欲しくなるからここで半可なAPS機を選ぶのはやめておいた方が

280 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 10:40:02.82 ID:YYIs9WNi00404.net
ブラスバンドって時点でレフ機は避けるべきだぞ。
シャッター音がやかましくて顰蹙買う。
電子シャッターが使えるミラーレスを選ぶべき。これはマスト。

281 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 10:42:28.66 ID:jQUR1v6o00404.net
コンデジでええやんw

282 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 10:48:53.33 ID:yTbLokTf00404.net
別にα6700はいい選択なのになんでこんなにフルサイズ推しとか動画機推しが湧いてるんだ・・・
質問者ドン引きして逃げてったじゃん

あとα6700は質問者みたいなライトな取り方だと動画も相当強いぞ
α6700はカメラ内でクリエイティブルックだけじゃなくLUT当てて撮影できるしショットマークを活用する事で動画の必要な部分だけをアプリで転送が可能
だからPCを利用せずカメラとスマホだけで簡単なカラーグレーディングと簡単な不要部分のカットが行える
手ぶれ補正も昔に比べてかなり強力になってるし全く貧弱じゃ無いぞ
動画機なんてPC利用が前提なんだし写真よりはるかにめんどくさい上に今回の質問者は記録用途って言ってるんだから勧めるのはどうかと思うわ

283 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 10:53:00.35 ID:33JtR6y100404.net
お安い仕事だとまだレフ機使ってる業者いるよ。
1DXとEF2.8通しとか。

284 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 11:36:49.61 ID:qERu0YU800404.net
>>282
α6700自体は良いカメラでもレンズ群が貧弱だから
ソニーはAPS用レンズに関してはすでにやる気ゼロなので
20万超のボディに見合ったレンズがほとんどない
フル用レンズを使うぐらいなら素直にフル機買う方がいいし

285 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 11:52:34.58 ID:GBeaRxm/00404.net
質問者の最初ので全く問題ないように見えたが
今後いいレンズを買い足しするとかでなく、シグマの1850(たぶん?)と70350Gでしょ
多分長く使い続ける人だと思うし、なんの問題があるのか

286 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 12:01:49.47 ID:qERu0YU800404.net
>>285
長く使うならレンズ群が貧弱なのは問題になるよ

287 :名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンW 231c-H2Nw):2024/04/04(木) 12:36:34.76 ID:GPPteVUM00404.net
>>286
ニコンのことかな

288 :名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン 9b3c-JG6v):2024/04/04(木) 12:44:33.12 ID:YYIs9WNi00404.net
貧弱って言っても山ほどあるだろEマウントAPS-C用レンズ。
kakakuでAFだけの条件で絞っても49件あるし。SONYだけでも24件。
F2.8ズームもあるし、何が貧弱なのだろう?
超望遠域だとAPS-C専用設計してもフルサイズと大差無いので、フルサイズ流用できれば十分だしな。

289 :名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン 1b01-A1WW):2024/04/04(木) 12:47:52.51 ID:GBeaRxm/00404.net
いや超望遠って70350G買う予定だからそれで十分というかそれ以上はいらないじゃん
写真を趣味にするんでもなければそもそも買い足し必要か?

290 :名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン MM51-ekOa):2024/04/04(木) 12:49:35.76 ID:a6qsb0cuM0404.net
みんな自分が使ってる機材が最高と思ってるから
すぐ必死になる

291 :名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンW 1b4d-GO1c):2024/04/04(木) 12:54:28.54 ID:qERu0YU800404.net
>>288
望遠ズームは
E55-210mm F4.5-6.3
E70-350mm F4.5-6.3
の2本だけな

292 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 13:01:02.19 ID:Upgdb0zi00404.net
>>276,283
このスレでレフ機推しは許されない

>>282
質問者は今まで5D3使ってたからα6700は不幸な買い物になる可能性が高い
買った時はAI AFとか軽くてコンパクトなことに喜ぶと思うけど後々心底後悔すると思う
皆質問者の為を思って思いとどまらせようとしてる
他意は無い

293 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 13:06:49.48 ID:Fu/xeDShM0404.net
半端なAPS-C機を買ってもね
動画に目覚めたらGH6とかに食指が伸びてしまう
フルサイズならそう考えることになる可能性は低い

294 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 13:10:12.66 ID:qERu0YU800404.net
>>292
これまでフル使ってた人が
30万以上出して小さいセンサーでF6.3のレンズとか
不幸になるのが見えてるよな

295 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 13:13:31.04 ID:YYIs9WNi00404.net
>>291
超望遠域はフルサイズ兼用でいいじゃん、って話してんだけど…。

例えば
FE 100-400mm F4.5-5.1 GM OSS フルサイズ対応 1395g
XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR APS-C専用 1375g

大差無いやろ。

超望遠になるとレンズコストや大きさ重さは前玉に主に依存するので、
イメージサークルの大小はあまり影響なくなる。

296 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 13:16:15.69 ID:YYIs9WNi00404.net
>>294
そこについては同意。
でもどこかで割り切らないと、100万コースになるからねぇ。

297 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 13:17:16.38 ID:qERu0YU800404.net
>>295
高くて重いフル用レンズをわざわざ買って
小さいセンサーで撮るのも不幸だよ

298 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 13:18:04.97 ID:YYIs9WNi00404.net
>>297
ちゃんと読んだ?
APS-Cとフルサイズで超望遠レンズの重さ変わらないって例なのだが。

299 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 13:18:52.18 ID:YYIs9WNi00404.net
あぁ、どうせならフルサイズボディーで使えって意味か。
それはそう。

300 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 13:40:49.16 ID:GBeaRxm/00404.net
>>298
E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS APS専用 625g

301 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 13:45:43.14 ID:GBeaRxm/00404.net
なんでわざわざ重いフジのレンズで比較してるんだ?

302 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 13:48:30.76 ID:qERu0YU800404.net
>>299
フルボディならAPSとしても撮れるけど
APSボディでフルは撮れないからね
α6700に目を付けた理由がAI AFだとすればα7Vやα7CⅢが出たときに後悔するだろうし

運動会とブラバンに換算500mmが本当に必要なのかについても引っかかってる
APS用の望遠ズームは2本しか選べないからどちらも望遠側F6.3なのでGレンズの70-350の方にしたみたいな消去法的な選択だったりしないかな?

303 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 14:59:53.42 ID:YYIs9WNi00404.net
>>301
フジなら確実にAPS-C専用の高品質レンズ出してるからだね。
純正本気レンズで比較してみたかっただけ。

近い所でマイクロフォーサーズのパナライカ100-400mm/F4.0-6.3が985gなので、
高品質な超望遠は小センサー専用に作っても期待したほど小型軽量にはならない。

>>300
スペックもグレードも違うんで比較できないぞ。

そもそもがレンズ群が貧弱って話が本当なのか、ってことだからな。
フルサイズのレンズ含めれば潤沢にあるなら、それで良いんじゃないのか。超望遠ならむやみにデカくならないし。

例えば
TAMRON 70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD (Model A047) 545g
TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (Model A057) 1725g
こういうのつけても良いわけだし。
APS-C専用だけ見る必要もないだろう。

フル兼用マウントならAPS-Cボディーを望遠のテレコン代わりみたいに扱うのもアリだよ。

個人的意見では今回の質問者はフルボディーの方がいいんじゃねって思ってはいるけど、
APS-Cの小型さが良いならそれも否定し難いからね。
将来的に超望遠が欲しくなったらフルサイズ兼用で選んでも良いし、フルボディ買い足しても良いだろうし。

304 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 15:00:18.05 ID:gMyK33Jk00404.net
別に初心者って感じでも無かったんだからそんな根本的な所に言及してもねぇ・・・
必要な焦点距離は経験でわかってる感じだったし

質問者的には9割方α6700に決めては居たけど匿名だからこそ言える本音での欠陥とかがあるかだけ知りたかったんだろうよ

305 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 15:10:26.07 ID:Vp4KOmXC00404.net
相変わらずの質問者ほったらかしやな
爺のデジカメ独演会じゃねえんだよ

306 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 19:20:40.69 ID:fiFo8Vly00404.net
例えば運動会で走る競争シーン、
どんどん被写体変えて撮っていくの1系でもないやつさくさく狙い変えて連射続くのかな?
243の要件だと旅も運動会もバンドも1回しかないシーン多く見える

307 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 20:09:19.41 ID:yTbLokTf00404.net
そんなもんどうでも良いだろ・・・
運動会を撮りたいんですがレンズはこれで大丈夫でしょうか?って質問な訳じゃあるまいし

308 :名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン 9b3c-JG6v):2024/04/04(木) 20:31:13.38 ID:YYIs9WNi00404.net
>>306
Jpegで連写速度少し控えれば大抵のカメラでほぼ無限連写じゃないかね。
作品作りじゃないならRAW撮り拘ることもないし。

※念のため調べたらキヤノンはヒエラルキーがモロに出てて笑ったがR100でも100枚撮れるとさ。

309 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 20:54:41.55 ID:qERu0YU800404.net
>>303
APSのα6700とフルのα7CⅡ
たったの20グラムしか変わらない
APSを選んだからって小型軽量のメリットが得られる時代でもない

310 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8581-kAUp):2024/04/04(木) 23:18:43.94 ID:RXHGiJLd0.net
それとも守りに入った感ハンパないからイリーガルな売買に手を出そうとした

311 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/04(木) 23:46:25.07 ID:KclXS6Wc0.net
ふきわわんはけけりまるさほへうすをえててえすよあつい

312 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/05(金) 00:20:26.23 ID:6jUlHUiM0.net
親より先に卒業してたやったー
予想通り寄り底、俺株達プラ転このまま上げろー

313 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/05(金) 01:39:15.30 ID:IYlQufv70.net
渋滞発生ポイントも多い
この高速道路の壁面付近にブレーキ痕はなかった?
これをカード会社に電話して10日で壊されて廃棄

314 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/05(金) 02:27:46.38 ID:yKvWGqR80.net
元文関係なく宗教組織に対する恨みからくるもんで騒がれても確証のある事実だが
これから増えるの?

315 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e501-r6gp):2024/04/05(金) 02:36:16.92 ID:hw3v+wTs0.net
みたいに俺は30万人 呼吸困難の後遺症を残しますのでぜひチェックしてなくてそう
ほらなヲタヲタアンチだろ

316 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/06(土) 23:22:15.89 ID:DQWl2D7a0.net
フルサイズのf4とマイクロフォーサーズのf2.8では夜桜ライトアップにはどちらが良いですか?(24-200mmあたり)

317 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/06(土) 23:25:21.57 ID:0C4kmYhv0.net
もうAIとかに聞いてみなよ

318 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/06(土) 23:27:51.90 ID:7ZRwBL4F0.net
ここ定期的にどうにかしてフォーサーズがいい物だと言いたいだけの奴湧くよな
もうフォーサーズに存在価値なんてないのに

319 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/06(土) 23:53:47.18 ID:xom86/7a0.net
シャッタースピードも拘束されるのでフルサイズだよ

320 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/07(日) 00:35:24.32 ID:94t+RiA70.net
>>316
動かない被写体ならマイクロフォーサーズ選ぶかな

321 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/07(日) 00:57:21.40 ID:WlpA0mMe0.net
夜桜が動かないとか桜エアプか?

322 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/07(日) 01:12:35.63 ID:593t2pgQ0.net
単なる初心者でしょ
別にこのスレなら不思議でもない

323 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 366b-pxX1):2024/04/07(日) 04:24:53.35 ID:hEzT4cOp0.net
フォーサーズは撮影機能的にはフルサイズを超える部分が多々あるから使ったことある人間には普通に評価されてるカメラなんだけどな
まぁフォーサーズに回す金があるならフルサイズのレンズ買い増ししたいって考えるのは普通のことだと思うが使ったこともないのに批判するのも良くないぞ

324 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 973b-NuE9):2024/04/07(日) 05:10:30.88 ID:ArptuSM50.net
GH4使ってた
良いカメラだった

325 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/07(日) 09:29:50.67 ID:bezLt0EU0.net
>>323
そういうフルサイズ以外カメラじゃない、と宣伝してる輩がいるからこの業界はどんどん縮小するんだよな。カメラは高過ぎる、もうスマホでいいや、という具合でな。

326 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/07(日) 09:52:41.58 ID:I3wLGR760.net
デジカメ人口がどんどん減りメーカーは客単価を上げないと厳しいから売値をより高くできるフルが都合良いのと
購入層が老年に偏ってきてるから銀塩時代からのカメラ趣味者にはフルに馴染みが強くウケが良い
これが各メーカーが一斉にフルへ移行した理由

327 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/07(日) 10:22:21.41 ID:flvAvRUZ0.net
>>326
銘レンズは大半フルサイズ用だしな。それが脳裏にあるから、老人はフルサイズのレンズなら高額でもポンポン買うんだよな。

328 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/07(日) 10:38:55.35 ID:hEzT4cOp0.net
>>326
フルサイズ買う奴は死ぬほど目が肥えてるからα7ivみたいに微妙なのに高いコスパ低めのカメラだとちゃんと売り上げが落ちるからそう簡単なものじゃないんだけどな
値段あげる分性能もちゃんと上げてるから買ってるだけ

x100viみたいに大した性能でもないのに値段爆上げされても買うのはフジユーザーぐらいじゃね
フジは上手くやってると思うよ
まるで日産みたい

329 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/07(日) 14:37:32.78 ID:ezeim+SNd.net
やっちゃえfujifilm

330 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/07(日) 19:44:02.48 ID:LR6dVffQH.net
今まで、apscやコンパクトが出てた時に誰も買わなかったのだから

カメラというものそのものが支持されないもの

フルは何の関係もない
 
フルは当たり前であって、apscやフォーサーズが異常だった

単に性能が悪く、しかも売れないだけのゴミだった

331 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/07(日) 22:43:27.62 ID:pmk8OpU30.net
フルサイズはレンズでかすぎ問題。
正直、銀塩の頃のライカ版はマイクロフォーサーズ辺りがデジタルだと等価だと思うよ。
APS-Cがギリギリ大きめぐらいで、フルサイズは中判の大きい方みたいになっとる。
明らかにバランス悪い。

悪かった。
ミラーレスでボディー小さくなって、性能より小型を重視したレンズも出てきてて、
今後はフルサイズが小型化方面へ侵食してくる。APS-Cの立ち位置が曖昧になりつつある。

332 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/07(日) 22:55:35.88 ID:593t2pgQ0.net
並単つかっとけばいいじゃん?
それでもサイズが小さくてブレやすいけどね

333 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/08(月) 02:41:29.05 ID:6ME/uazz0.net
>>1
パナソニックDMC-GX7MK2のオートフォーカス機能が正常に動作しない。
AFCの挙動がAFSと同じ。なぜ?HDMI出力→4KキャプチャボードでWINDOWSで記録。
情報求む。
https://www.youtube.com/watch?v=x8a2skFPzgE

334 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/08(月) 12:02:37.75 ID:319nYPQG0.net
>>333
荒らしだった。
あちこちに書いてるからそうだろなと思ったが全然関係無い動画ですな。

335 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/08(月) 15:11:12.47 ID:1+Zkd57H0.net
レンズキャップについてなんですが、
公園とかの撮影場所まで来たらレンズキャップって
外したまま持ち歩いたり、外したままカメラバッグから出し入れするもんですかね?

336 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/08(月) 15:17:24.76 ID:XheaoXbu0.net
>>335
バッグに収めるとき以外はキャップしないよ
それなりに長さのあるフードを装着すればキャップなしで持ち歩いてもそれほど気にならない

337 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/08(月) 16:02:51.66 ID:319nYPQG0.net
>>335
レンズ痛めそうな扱いになるならキャップする。
フードがあったり、きちんと手で持って移動するなどの場合はしなくても支障は無い。
バックからの出し入れも同様。一時的にしまうだけならキャップしなくて良い。
他に、移動中盗撮と疑われないようにキャップしておくというマナー的なものもある。

一般的ではないマニアックな話として、
オールドレンズなど、MFでAEでもないレンズでF値が小さい場合は、
晴天の時はセンサー保護のためにキャップすることがある。
無限遠・絞り開放付近で迂闊に太陽を入れると、センサー付近が焼け焦げる。
ピントを近接にする・絞り込む・キャップしめるのどれかあるいは複数を習慣づけとく必要がある。

338 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/08(月) 17:54:53.60 ID:PWRWhG+yr.net
保護フィルター付ていたら長時間撮らないのがわかっている以外は外していたほうが
撮影機会損失が少ないんじゃない?

339 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/08(月) 18:11:12.70 ID:xJ2Pmq5r0.net
てす

340 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/08(月) 18:50:27.52 ID:lJr0cfwk0.net
高いレンズに保護フィルターとか馬鹿かよ

341 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/08(月) 19:02:56.07 ID:OUlpTmIE0.net
プロテクトフィルタが身代りになるから
魚眼なレンズ買うまではあまり神経質にならなくていいよ

342 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/08(月) 19:12:33.60 ID:319nYPQG0.net
安い保護フィルタつけるとゴーストとか酷いからな。
かといって1万近い高いプロテクトフィルタつける価値があるのか悩むところ。
高くても画質劣化はあるからねぇ。

めっちゃ近接するマクロでも無い限りフードつけてりゃ不要だろうと思う。
見た目微妙になるけどラバーフードが一番いいかもな。

343 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/08(月) 20:19:25.12 ID:NKWpdTbi0.net
色んなものの保護シール付けっぱなしで使う人いるよな...

344 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/08(月) 20:29:21.27 ID:XheaoXbu0.net
新車のシートのビニールを破かずに使ってる人を思い出した
スマホでも見たことある

345 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/08(月) 20:40:16.25 ID:319nYPQG0.net
>>344
あのビニール剥がすの楽しみにしてたら、目の前でディーラーのおっちゃんに全部剥がされた思い出…
でもホント剥がさない人居るよな。サンバイザー辺りは残りがち。ずっとビニール被ってる。

346 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/08(月) 21:16:45.10 ID:XheaoXbu0.net
>>345
キレイなうちはいいと思うけどね
ボロボロになってるのに意地でも剥がさない人っているじゃん
子供のころ親戚の家でインターフォンだかのタッチパネルのビニールが中央部ほぼ剥がれて手垢で汚れてたから
ぜんぶ剥がしてついでにウェットティッシュでキレイに掃除してドヤ顔してたら
スッゲー怒られた想い出が(笑)

347 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/08(月) 23:32:44.14 ID:NKWpdTbi0.net
この人と関わったらダメっていう判り易い判断材料にはなる

348 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/09(火) 03:04:53.87 ID:CI/Hi9PL0.net
ここ一ヶ月くらい撮影に行ける日に天気が悪くて鬱です  ベテランの方々だと雨でも「雨には雨の表現があるぜ!!ハッピーーー
って楽しく撮影できますか? できればどんな状況でも楽しくハッピーーって言いたいです

349 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/09(火) 10:55:09.07 ID:bHnNGWOu0.net
>>348
撮りたい写真が決まってて天気も調べて行ったならご愁傷さまだけど
ふらっと撮りに行ってたまたま天気が悪かったなら、その日しか撮れない写真を撮ろうと思えば楽しくなるよ

350 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/09(火) 11:00:09.05 ID:yvkKd3bSr.net
雨天でも絵になりやすいのは中望遠単焦点

351 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/09(火) 11:25:27.02 ID:ZCFBqhB2d.net
ソールライターとか雨の写真が印象的だよね

352 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/09(火) 11:41:25.69 ID:q6JDm+fq0.net
普段使わない表現フィルタ系エフェクト使うのもあり。
モノトーンっぽくしてみたりな。一部だけ色残しとかもできるし。

353 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/09(火) 12:07:05.05 ID:JhNYa7FaH.net
安価な中望遠単がフードも雨防ぎやすい長さでありながら片手で構えられて便利
最悪濡れても安価なのでリスクが低い

354 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb22-cDHD):2024/04/09(火) 19:02:34.69 ID:l1sF2ZpI0.net
てす

355 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb22-cDHD):2024/04/09(火) 19:10:58.42 ID:l1sF2ZpI0.net
【動機】絵を描くための資料にします
 【予算】 ボディ+レンズ。新品。〜16万?
 【用途】動いてる猫がメイン。他に虫や植物、風景など。
 【出力】PCのみ
・任意項目
 【大きさ/重さ】軽くてコンパクト。昔Nikon D80を持っていたがレンズも含めるとかさばって不便だった。
 【所有機材】Nikon j5
 【使用者】初心者
 【重視機能】連射機能、接写、シャッタースピード
 【その他】Canon EOS R5のキットを店頭で見かけて良い大きさだったので、走ったりジャンプしたりする猫をきちんと撮れるなら買おうかなと思っています。またCanonのキュイっというシャッター音が少し苦手なので、同レベルで初心者に優しい扱いやすいカメラがあるなら教えて欲しいです。(Nikon D80はシャッター音が良くて買いました)

356 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8e26-aQbW):2024/04/09(火) 19:34:15.85 ID:9WsGTeQH0.net
R5と RF 100mm f2.8l macro is usm
は確かに素晴しい絵を描くための資料を得られるけど、予算が足りないね

357 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbda-G7zk):2024/04/09(火) 19:39:31.12 ID:K7VE/OH50.net
D80は持った感じとシャッター音気に入って俺も買ったわ

358 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb22-3u0q):2024/04/09(火) 20:01:59.48 ID:l1sF2ZpI0.net
355です

すみません、r50の間違いです

359 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-fYRm):2024/04/09(火) 20:04:32.46 ID:KPo08MwLM.net
>>355
EOS R5ってフルサイズで40万以上するけどR50と間違えてない?
それでも走ったりジャンプしたりする猫は撮れると思う
ネックは暗いとこに弱いくらい

他のオススメはa6700で虫認識もある
APS-C用のマクロレンズや明るい単焦点サードのレンズも豊富だからキットレンズしか使わないとかでなければコッチが良いと思う

360 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/09(火) 20:24:50.23 ID:9TuYeQlX0.net
>>355
絵を描く資料なら240fpsか120fpsで撮影できる機種で動画撮影してベストなコマを選んだ方がいいんじゃないの
スチル撮影だといくら連射しても猫の激しい動きに対してベストな瞬間を押さえられるとは限らないから
予算的にα6400あたりかな

361 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/09(火) 20:31:46.04 ID:Z2wfBRxmr.net
R50でもこれくらいトラッキングできる
連写もできるし予算入るとおもうけど
https://youtu.be/qgRGgUmsLe4

362 :355 :2024/04/09(火) 20:44:09.63 ID:l1sF2ZpI0.net
みなさん、ありがとうございます

ソニーのは買えないことはないのですが、本体が四角くて握りにくそうなのがネックです
手が小さいのでギュってにぎり込めるのが理想です

動画だと止めた瞬間がブレるので(スペックが悪いだけ?)出来れば写真で活用したいです

363 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/09(火) 20:46:03.01 ID:l1sF2ZpI0.net
>>361
これってもっと激しい動きだとブレてしまわないですか?

Nikon j5でもゆっくりした動きは撮れるのですが、激しい動きになるとぶれてしまって

それとも、激しい動きはフルサイズじゃないと厳しいですか

364 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/09(火) 21:00:19.45 ID:q6JDm+fq0.net
>>363
シャッター速度を高くして撮影してみて。J5でいいので。
モードを「S」にして、ISOをAutoにして、シャッター速度を1/500秒とかに調整する。
シャッター速度は色々試してブレない所を見つける。

被写体ブレしてるだけと思うので、シャッター速度上げれば解決するよ。
ただし、そのぶん感度が上がってノイズっぽくなるので、
それを許容できないならセンサーが大きいカメラに買い換えればいい。

J5からならフルサイズまで上げなくても良くて、APS-Cか、場合によってはマイクロフォーサーズでも良いかと思う。
でもまずはJ5でSモードを試そう。

365 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/09(火) 21:13:39.05 ID:kDOHBBDz0.net
>>355
コンデジのRX100M7の方が良い気がする。
積層センサー積んでいて、AF追従性が良く、20コマ/秒の連写性能、動物対象の瞳AFがあり、なによりコンパクト。

https://www.01dougajyuku.work/entry/2019/09/20/203000

366 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/09(火) 21:15:05.62 ID:gsTYIi3W0.net
RX100シリーズってもう更新終わったポンコツでしょ

367 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/09(火) 21:19:44.74 ID:l1sF2ZpI0.net
>>364

ありがとうございます。
充電がないので、充電してから試してみます。

368 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/09(火) 21:26:07.44 ID:q6JDm+fq0.net
>>365
RX100M7だと大差ないやん…。
Nikon 1 J5 と比べると同じ1インチ、J5は連射も60コマ/秒。AF追従でも20コマ/秒。
AFの性能とか連射限度とか違いはあっても基本スペック大差無い。
何よりグリップない形状は望みの物ではないのでは。

369 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/09(火) 21:41:25.95 ID:RApCDnsB0.net
ニコンのカスタムピクチャーコントロールについて質問です。

ネットで拾ってきたPROVIAもどきのプリセットをカメラに登録して撮影しました。
撮影画像をNX Studioで見るとピクチャーコントロール横の黄色いチェックが入っています。

このチェックを外すと画像が真っ黒になってしまうようになりました。
ヒストグラムを見てもどうも違うような気がします。

これはRAWデータが壊れているのでしょうか?

https://i.imgur.com/Bfnd93I.jpeg

370 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/09(火) 21:43:10.20 ID:w11NgRcqM.net
>>365
そのブログ、”湾曲収差”なんてバカ丸出しの知ったか書いて自己陶酔してるおバカさんのじゃん。

https://www.01dougajyuku.work/entry/2024/03/23/173000
>以前使ってたTokina
>のFiRIN 20mm F2の湾曲収差がひどすぎてもう広角を使うのはやめようと心に誓った
>のにエルマリートはまったく収差がないので大満足。

371 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/09(火) 21:45:52.06 ID:l1sF2ZpI0.net
>>365
>>368

お二人ともありがとうございます。
そうですね、出来ればグリップがある方が握りやすくて助かります。

とりあえず、j5で364さんが言っていたことを試してみようと思います。

372 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/09(火) 23:48:49.07 ID:SzNkKPMX0.net
>>355
コンデジのGR3かRXその手の方が良いかも

コンデジで訓練してどう撮れるか理解すると、ノールックで取れるようになりますぞ
むしろ、VLOGってジャンルの動画にでもいけるような選択が吉と思われます

静止画にこだわるならGR、動画もってならソニーをはじめもう一度情報を入れて選択すべきですわ

373 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/10(水) 01:03:19.21 ID:Yp571aKM0.net
ちなみに自分の経験上家猫撮りには背面液晶タッチシャッターがいい。
ファインダー覗いてると猫が気にする(近寄ってきちゃうとか)し、
フレーミングとかAF合焦気にしてる間にあっという間に移動しちゃう。
猫AFがついてないカメラならタッチシャッターが一番マシ。

最近は猫AFついてるカメラあるからなー。
どれだけ使い物になるか気になる所だけど比較レビューしてる人居ないだろうかw

374 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b209-pxX1):2024/04/10(水) 07:47:41.99 ID:TOc9g1xW0.net
>>373
比較はしてないけどα7Rvは写真はノールック撮影でも普通に目にピントが合うし動画も動き回る猫相手でもかなりの精度で瞳追ってくれるからソニーのAIAFは普通に使えると思う

375 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/10(水) 08:14:24.09 ID:msXYOAgWM.net
>>355
俺はZ6とZ40mmでうちの猫を撮る
Z50 動物瞳af グリップ
Z DX 24mm f/1.7
でどうか
外の奴ならズーム要るよ

376 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/10(水) 19:37:58.74 ID:nEaIqfm+0.net
>>373
>>375

先程j5で撮影してみたら思ったよりブレなく撮れました。ただ室内だとすごく暗くなるのとフリッカー現象が激しかったです。

また、場合によっては右手で猫じゃらし、左手でタッチシャッターを押す場面もあったので、確かにタッチシャッターはあった方が良いなと思いました。

Z50 動物瞳af グリップ
Z DX 24mm f/1.7

↑これ良いかもしれません。
店頭で探して握ってみます!

377 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/10(水) 19:44:54.19 ID:nEaIqfm+0.net
>>372
Gr3、持ち歩きに良く画質もかなり良いみたいですね。

コンパクトさはかなり重視しているので迷います…。

378 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/10(水) 22:22:11.77 ID:Yp571aKM0.net
>>377
GR3はめっちゃ品薄、というか今注文しても数ヶ月待ちっぽいので、ちょっとな…。

https://ricohimagingstore.com/gr.html
「RICOH GRシリーズは、計画を大幅に超えるご注文を頂いており、既にご注文をいただいているお客様へのお届けも長期間お待ちいただいております。
そのため、誠に勝手ながら、ご注文受付を一時停止させていただきます。」

数ヶ月どころじゃないかも。
欲しい時にすぐ買える時代じゃなくなってる。

多分Z50で良いと思うよ。
デザインが気に入るならZfcでもいいかもしれないけど。Z50との猫撮り性能差があるかは良くわからない。

379 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/10(水) 22:26:11.82 ID:4/Ylb5D30.net
>>377
GR3使ってるけど屋内で動いている動物を撮影する用途だとAFが弱過ぎて全く向かない
AF-Cが使い物になるカメラだとは思わない方がいいレベル
パンフォーカスとかちょっとした小物の撮影ならかなり便利だけどね

380 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/10(水) 23:25:36.38 ID:ClemNCRr0.net
>>376
Z30もZ50と同じグリップで持ち易いよ
ファインダーが要らないならコッチの方が新しいし良いかもね

381 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/10(水) 23:53:31.10 ID:K0nb30HY0.net
GR3いま買おうとしても困難な気がするけど。

382 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/11(木) 07:04:16.19 ID:QnNzN3Or0.net
松下DC-G100V、スチル用に買おうと思っていますが良さそうですか?

今まではオリンパスE-PL1を使用していました。被写体は建築物や船舶、鉄道車両などがメインです。

383 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/11(木) 10:44:25.55 ID:uRdcJRZE0.net
>>382
スチル用でもまず問題無いけど、高速移動する物体(走行中の車両とか)を重視するなら微妙かな。
動体AF得意ではないのと、連写数少ないのと、シャッター性能があまり良くない。
メカシャッターが1/500秒まででそれより速いのは電子シャッターとなるので、
動いている物体を撮るとコンニャク歪み(ローリングシャッター歪み)が出る。
本体に手ブレ補正がないのでレンズ側に手ブレ補正が必要な点にも注意。

この辺り気にしないなら安いし小さいし良いと思う。
逆に気になるなら、E-M10 Mark IV 辺りの方が良いと思う。サイズ的にも近いよ。

384 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbdd-Irl4):2024/04/11(木) 14:59:58.21 ID:tmkJG23z0.net
【動機】10年程辞めていた写真撮影趣味を復活させたい。息子(動画)と兼用したい。
【予算】15~20万円くらい
【用途】風景の撮影(私)とライトな鉄道動画撮影(息子がスマホで撮影しているのでカメラで撮らせたい)
【出力】スマホやPC(紙への印画は殆どしない)
【大きさ/重さ】軽ければ軽い程良い
【所有機材】PENTAX K100D、K20、K50、レンズ数本
【使用者】自分と息子(中学生)
【重視機能】静止画、動画どちらも(vlog的なものはなし)
【その他】PENTAXのMZ3で写真を初めてからずっとPENTAX。しかし、AFの遅さと動画性能から他メーカー希望。本体手ぶれ補正の有無で悩んでます。
R7、R10、OM-5、DC-GH5M2あたりで検討中です。

385 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-nbSP):2024/04/11(木) 15:19:40.65 ID:Dw1OcIlcr.net
>>384
EOSのAPS機はやめた方がいい
メーカーがやる気ないからレンズ群貧弱だしマウント部がムダに大きい
パナのGH5M2は像面位相差AF未搭載でコントラストAFのみなので遅い
消去法でOM-5か
α6700でも良いと思うが完全に予算オーバーになるね

386 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5b-a5wz):2024/04/11(木) 16:16:38.00 ID:l9ZfAokjM.net
>>385
唐突に選択肢にないソニーwww
ステマがすぎるぞ

387 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-nbSP):2024/04/11(木) 16:29:21.76 ID:6MaFQAU8r.net
>>386
落ち着け
認識AFだとα6700が現状最高性能を持つことは事実だ

388 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d701-zSwZ):2024/04/11(木) 16:58:38.35 ID:iRHri07R0.net
>>384
レンズ共用できるなら、ペンタックスで貫いてもいいし。マウント変更も辞さないなら、「子供用」に中古ででもキットレンズ付きで買ってあげた方が良いかと
むしろスチルは今のカメラを使うつもりで、「動画撮影」に重きを置いて探してみたらどうですかね?

389 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e60-r2/l):2024/04/11(木) 18:15:55.27 ID:uRdcJRZE0.net
>>384
その中だとOM-5かなぁ…。軽さ重視とのことだし。
次点でGH5M2。動画最重視ならこっち。
上記2つはレンズの選択肢が中古含めて広いのが良い。歴史があるので沢山ある。

お金持ちならR7でもいいけどレンズ選択肢がちょっとな。
フルサイズレンズを流用するのが基本のカメラだから微妙だよ。
R10は選外。

本体手ぶれ補正はあった方が絶対に良い。三脚禁止の所でも手持ちで夜景撮れたりするからね。
なお、ペンタックスを追加・更新するのはあり得ない。古いのを使い続けるのは良いだろうけどね。

それと将来フルサイズ移行を検討してるのなら、別の回答になる。
多分ソニーかニコンを勧めることになるな…。

390 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-fYRm):2024/04/11(木) 19:32:17.21 ID:xSxqvRTWM.net
>>384
息子の鉄道動画撮影が手持ちならボディ内手ぶれ補正あった方がいいね
レンズ補正だと回転ぶれ補正出来ないから

息子が動画で苦労するとカメラやる気無くすかもだから対応ソフトも多くYoutubeの解説も多いソニー(a6700とか)がベターだと思う次点でGH5M2
息子はオマケで自分の静止画重視なら好きなの買えば良いと思うが

391 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr5f-ufQh):2024/04/11(木) 21:16:44.60 ID:2GNjQpKwr.net
お子さんも使うならガイダンスも簡単なR10が無難だと思うよ

392 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/11(木) 21:51:17.56 ID:ooSe/o6k0.net
愚息もハッスル

393 :384 :2024/04/11(木) 22:11:14.32 ID:tmkJG23z0.net
皆さん、どの方のご意見も至極真面目に考えていただきありがとうございます。
今、コロナ2回目罹患で出勤停止中なので、回復した月末くらいにヨドバシなどでご提案いただいた実機を実際に触ってきます。その上で、また、ご意見をお願いするかもしれませんので、よろしくお願いします。
子どもの件、過保護な気がしますが、器用にスマホで動画撮影してる息子、何でもスマホで済ませる世代の息子に、世の中にはそれぞれ適したガジェットがあるのだと言うことを理解してもらうため、息子の用途も検討に入れてる次第です。

394 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/11(木) 22:37:47.98 ID:1wfbNaZ0M.net
>>369
遅レスすまんのですが、当該事象を再現できませんでした。

感想()としては、RAWデータは壊れていないように思います。
画像と同フォルダー内にあるNX Studio用の画像処理プロセスを収納したフォルダ、
(NKSC_PARAM)内にある、DSC_6350.NEF.nkscが元凶のように思います。
これを消しちゃったら如何かと。

395 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/12(金) 05:18:14.67 ID:vMqkd3WVH.net
全ての購入質問のFA:
「好きなの買え」

そもそも動体がーとか連射がーとか言うけど
そんなもん無くてもちゃんと撮れる
本当に命がけの一枚撮る場合の事考えれば
カメラの認識だなんだに任せられるかっつうのw

396 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/12(金) 08:56:44.76 ID:m9tt4VBea.net
厨房キッズが親と機材をシェアして使いたいかと言うと反抗期とかもあるし多分使わんだろ

買うなら子供専用としてどんな奴が欲しいか本人に聞きながら一緒に買えよ

397 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/12(金) 09:36:44.74 ID:UuCjD7ead.net
シェアっても撮影対象が違うから別に問題なくね?
自分がカメラ買いたいけど許しを得るために子供もって交渉材料にするのが目的かもしれんし

398 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-fYRm):2024/04/12(金) 10:46:13.45 ID:is4Sp0TCM.net
>>396
反抗期で使わないとしも親が自分に興味持ってくれて一緒に何かしたいと思ってくれているのが伝わるのは嬉しいもんだよ

399 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/13(土) 19:48:09.81 ID:BxhoGfTb0.net
355です。

店頭にZ50を見に行って結局Z30、DX16-50(とりあえず)を買いました。

すごく使いやすいし、良い感じです。

相談に乗ってくださった皆様、ありがとうございました。

400 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/13(土) 20:03:21.03 ID:n8Y7M6JU0.net
>>399
よかったね、よかったね

401 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/13(土) 20:34:27.04 ID:cW2hlU0D0.net
>>387
ソニーはAPSCレンズがゴミなんだよねー

402 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/13(土) 22:18:35.57 ID:9vRPBYiY0.net
>>401
望遠だけど70350Gはいいものだ。
標準は知らん

403 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/13(土) 22:57:04.75 ID:FBfG8rc50.net
>>399
良いカメラ買ったねb

404 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/14(日) 08:33:18.83 ID:01sXabC80.net
>>400
>>403
ありがとうございます*˙︶˙*)

405 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 07:50:38.61 ID:ALHzkTva0.net
>>401
sonyのapsレンズはゴミなんですね それってもうチョット具体度上げるとどういう事ですかね?
解像感がイマイチみたいな感じですかね?

406 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 08:34:46.24 ID:pth9ReBOM.net
>>405
画質が悪い

だって作ってるのはタムロンだからね
APSCにこだわるならフジ

407 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 08:59:32.08 ID:rL4X5XEoM.net
>>405
キットは確かに解像しない
でもGレンズは解像良い(70350Gしか持ってないけど他のもレビュー見る限り良い)
不満は最近のレンズは寄れるけど古いレンズの多いAPS-Cは寄れないレンズが多いとこ

408 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 09:18:33.22 ID:DOevc94V0.net
おすすめのCPLフィルターありますか? 最近存在を知りました。夏の野外で空や海の照りを抑えたいんですが、いまいちどれがいいのかわからないです。レンズは50mmf1.4gm使ってます

409 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 09:26:29.71 ID:aSFJgwBH0.net
>>406
また嘘を

410 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 09:38:04.76 ID:WiXWHomv0.net
>>406
アウグロ篠田

411 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 09:38:22.47 ID:wPrSc7P20.net
>>408
高くても安くても効果は変わらんw

最大2段の減光があることだけ覚えときゃ良い
あとC-PLは腐るから保管に注意

412 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d779-VfW0):2024/04/16(火) 12:03:59.85 ID:VkkDFG1W0.net
誰かが言ってたけどどんな時代でも、値段は中身に直接的にひびく
性能は価格に比例する 半導体のような最新機能の無いレンズは職人磨きの世界が残っているから単純に新旧では計れない
機械磨きで昔の「並」が簡単になっても「特上」が手に入る訳では無い
昔の「上」は今でも「上」だな 鰻食いてぇw

413 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97fe-EKc8):2024/04/16(火) 13:08:03.37 ID:3mcHmdk+0.net
金ドブせず無難なの欲しいならケンコーのC-PLW辺りで良いんじゃね

414 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37b8-/8Es):2024/04/16(火) 13:09:43.60 ID:gMc6VErh0.net
撮って出しは見てられないが、RAWでAI現像すれば解像する

415 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 14:38:25.08 ID:MSQNXfPD0.net
そもそも写りの悪いのが若いヤシらに大人気なのに
おまいらだけだよ改造ガーとか

416 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 15:12:04.36 ID:zK8nH4JFH.net
移民の受け入れに歯止めが効かない売国奴政権なんだから
オマエラはもうカメラなんかより銃を持つ方が良いんじゃねえの?
アベキュンの最後に打った大芝居を察してやれよな〜

417 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 15:27:41.66 ID:wiN/0L5f0.net
>>414
AIでも見かけは改善されても解像は変わらんでしょ

418 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 17:34:08.01 ID:ALHzkTva0.net
apsとフルサイズで同じレンズ使って比較したら大分に差付きますか?  それとも微差ですか?

419 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 17:49:49.84 ID:wPrSc7P20.net
>>418
フルサイズのレンズを、同じ焦点距離で画角が小さくなるので。フルサイズの画像の周りを意図的に切り取ったのとAPS-Cは「光学的に差はない」よ?

光学的な絵を画像にするためには、受光部の解像度の差になる。それはセンサーサイズとは関係ない話

420 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 18:29:38.80 ID:AwnnQVT1M.net
>>405
このザマな。上段、APS-Cのくせして中段のマイクロフォーサーズのキットズームより劣る
SONY Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS (SEL1670ZE \87,000~@kakaku.com調べ)。
下段はAPS-C 単焦点広角APS-C機 Coolpix A。
http://2ch-dc.net/v6/src/1451035675247.jpg

421 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 18:53:09.85 ID:1HPwtqe90.net
>>420
2013年か。この頃のソニーレンズはクソばっかじゃなかったっけ? ツァイス銘が全然信用できないという。
G/GMになってやっとまともになったとか聞いたけど。
Eマウントは歴史が長いから、初期の本当にうんこなレンズと、最近のかなりマシあるいは良いレンズとの差がひでぇはず。

って今のキットズーム、うんこしかないじゃんw
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS (2013年)かー。評判悪いね。

E 16-55mm F2.8 G SEL1655G (2019年)とか
E 18-135mm F3.5-5.6 OSS (2018年)はどうなんだろね。こっちはキットもあるようだが。
Gはさすがに画質良いんだろうけどお値段見ちゃうとシグマ/タムロン買っちゃうな…。

422 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7b9-bnTL):2024/04/16(火) 22:21:13.00 ID:5IDmu8xC0.net
画面の四隅を比べる隠キャブログがマイクロフォーサーズを褒めるのが流行ってたけど
当のマイクロフォーサーズが滅亡寸前ってなw
隠キャの好む画作りばかりだからそうなった

423 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H6b-eZcW):2024/04/17(水) 00:32:43.93 ID:3IR5IS/uH.net
いやMFTのレンズ隅が良いのは
センサーの端っこ使わないからだろ

ほんの少しではあるが
16:9や3:2対応するための「のりしろ」を
スチルの時使わないんだわ

RAW現像するとわかるが、トリミング呼び出して「拡張」にすると
カットされてる部分が出て来る

424 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfc3-m4LK):2024/04/17(水) 01:22:49.71 ID:Jfx4I08K0.net
>>423
ほんの少しすぎて無意味なレベルだぞ。自分も余白見たことあるけど。
っていうか、それ多分、歪曲収差補正とかで余った部分じゃないか…?

16:9や3:2対応に対応するためってのはあり得ない。単なるクロップなので。
GH5Sみたいなマルチアスペクトセンサーの場合は別だが、
その場合でもレンズのイメージサークルを目一杯使ってるだけなので四隅の画質は4:3と変わらん。

ただし、レンズには、ボディー側手ぶれ補正のためのイメージサークルの余裕はかなりある。
レンズにもよるけど、フルサイズカメラにm43レンズつけて調べまくった人が居て、
大概のレンズがAPS-Cぐらいはカバーしてた。

それと、マウント径に比べてセンサーが小さいのでテレセントリック性が良く、周辺部の画質を上げやすいってのがある。
これはAPS-Cでも同様かと思う。
ソニーの場合、小型化が社是なのでギリギリ攻めすぎてたんじゃないかね。

425 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM5b-bsIP):2024/04/17(水) 03:54:12.65 ID:z2+2rqfQM.net
422も423も正しいのよ。

Panasonic の GH1 が最初だったけど、2:3用や16:9用の部分まで画素子を持っていて、
対角線長を変えることなくマルチアスペクトに対応していたんだ。
同様の後継機がしばらく発売されていたのだけど、最近はクロップで対応する
なんちゃってマルチアスペクト機だけになってしまった。

これでも(換算)焦点距離5%の表示誤差を認めるJIS的にはOKだし、
画角的には最広角端付近で狭くなるのと
有効画素数()がちと減るのが悔しいだけなので
安易な方に流れますわね。あたしはGH1使ってますがな。

426 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/17(水) 10:30:49.26 ID:Jfx4I08K0.net
そういや、パナのGM1(古い小型機)で1:1で撮った時、RAWにはセンサー全面の画像が残ってた。
4:3で撮った場合でもわずかに余白があった。
でも同じパナのGF10(比較的新しい小型機)で同じ事したら、JPEGで切り出される範囲キッチリしかRAWに出てなかったな。
ファイルサイズ減らすためなのかね。

427 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57ca-x4Le):2024/04/19(金) 09:26:46.10 ID:ZD6w0XM60.net
相変わらず購入相談でもなんでもないスレだなw

428 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/19(金) 13:17:23.79 ID:I6Y2b6920.net
>>413
ありがとうございます。ネットでは売り切れ状態でしたがこれを試してみます

429 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/19(金) 13:47:48.26 ID:bw1v8xkFM.net
シネマレンズって何なの?
映画用レンズだろうことは分かるけど、スチールのと何かが違うのか?

430 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/19(金) 13:56:18.57 ID:fFpEMozL0.net
カメラ用レンズは4:3で設計するが、シネマレンズは16:9で設計するとかなんじゃ?

431 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/19(金) 14:23:19.15 ID:qlrLhZLvd.net
>>430
そんなことはないw
レンズの作る像は円形だからね

シネマレンズのスチールレンズには本質的な違いはないが動画を撮るレンズは撮影中にフォーカスを動かしたり絞りをスムースに変えたりする必要かあるので基本無段階に調整ができるようになっている
また小型軽量であることより性能が高いことが求められるので妥協のポイントも異なる

432 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/19(金) 14:24:07.27 ID:SD7yCsU9M.net
シネマレンズのズームは本物のズームで
画角変えてもピンズレしない、で金掛る
スチール用偽ズームは画角変えるとピン
ズレする、本来バリフォーカルレンズ
あとシネマは透過率100%仮定のF値
じゃなく透過率考慮理論値のT値が
使われる

433 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/19(金) 14:29:35.99 ID:w4cJMBCy0.net
レンズはイメージサークルで見るからアスペクト比は関係無いだろ。

フォーカスはMFで、フォローフォーカス用のギアが付いてて、
フォーカスによる画角の変化がなく、F値じゃなくT値を使う、
扱いやすいように外形をなるべく統一している、
こんな感じ?
ズームの場合はちゃんとズームレンズで、バリフォーカルではないとかもあるかな。

バリフォーカルはズーミングでピント位置がずれる。大抵の写真用AFズームレンズはバリフォーカル。
本来のズームレンズはピント位置がずれないようズーミングと同時に調整する。
最近は電子制御でフォーカス調整するタイプのズームレンズもあるけど、本来はカムで調整してたはず。

434 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/19(金) 18:08:49.86 ID:bw1v8xkFM.net
>>430-433
ありがとうございました、参考になりました。。

435 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/19(金) 18:48:35.34 ID:dskDDh6g0.net
シネマレンズで1番大きいのはピントを動かした時に画角が変動しないこと

映画撮影だとカメラマンとは別にピント調整を専門で行うフォーカスマンというのが居て
横からピントリングにギヤで繋げたダイヤルを回す
同シリーズのシネマレンズだとそのまま付け替えられるようにピントリングの位置や径が統一されてたりする

436 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 15:12:09.73 ID:cGmpyeQNa.net
被写界深度についての疑問なんですが、35mmのフィルムカメラで撮影したもののほうが、今のフルサイズ機で撮影したものよりも深いように見えるのですが、なぜでしょうか?

特に室内の写真では背景のボケ度にかなりの違いがあると思います。
昔撮られたフィルム写真のISOは100か400がほとんどだったと思いますが、それだとあまり絞れないはずなのに、背景のボケ度が弱いものが多いですよね。
計算上は、絞りが同じなら被写界深度はフィルムでもフルサイズでも同じなのに、なぜそんな違いがあるのでしょうか?

437 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 15:21:55.22 ID:eo/xvefU0.net
>>436
気のせいじゃない?
同じレンズで同じ設定なら、ボケに関しては同じだ。

フィルム時代の古い写真だと撮影パラメータなんて残ってないケースも多いので、
思い込みや思い出補正とかで勘違いしてるだけかもよ。

438 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 15:30:57.31 ID:lx15UiL40.net
>>436
レンズのボケ傾向が疑わしい
同じ焦点距離の同じF値によるボケでも、ボケ度が異なるように見えるレンズが存在します

安価でな例として
EF 50mm F1.8 STM は F1.8でボケが堅いためかボケが少なく見える条件があります
SIGMA 50mm F1.4 ART は同じ F1.8にしてもピントピークから急にボケるようなボケ味を持っており、ボケ度が大きいように見えやすいです

439 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 15:45:02.19 ID:7BMLL+NP0.net
それがレンズメーカーの腕の見せどころだからな

440 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 15:45:44.65 ID:mafeZywo0.net
ピント面が解像しなさ過ぎてボケとの境界があいまいになってるだけじゃ

441 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 15:48:35.14 ID:F7UYJo9nM.net
>>436
被写界深度は「同じレンズ」で「同じ撮影距離とF値」ならフィルムもデジタルも変わらない
但しフィルムカメラはファインダー視野率100%が少ないし例えF4など100%でもプリント時カットされるの考慮すると余白多めで撮るので被写界深度が深くなりがち

442 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 15:52:32.28 ID:cv8wyykbH.net
レンズで集められた光は理論的には本来(面積がない)点となりフィルムなり映像素子なりに像を結ぶ
しかし現実世界では実際に面積がない点というものはありえず点ではなくごく小さい円となる
この小さい円はある一定のサイズを超えると点とは認識されず円と認識される
この円を点とみなす最大のサイズを許容錯乱円というが許容錯乱円のサイズを超えた点はピントが
あっているとはみなされない(要はボケと表現される)

フィルム(というかプリントされたもの)はデジタル画素に比べると許容錯乱円のサイズが大きいので
同じレンズ/同じ絞りで撮影した画像についてもピントが合っているとみなす範囲がデジタルより前後に広くなる
すなわち被写界深度が深くなる

443 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c403-gkTK):2024/04/22(月) 16:30:08.13 ID:eo/xvefU0.net
>>442
プリントで比較するならそこら辺はあんまり関係無いと思うんだよな。
許容錯乱円はプリントサイズと閲覧距離(と視力)に依存してるので。
A4プリント程度なら差異は無いんじゃね。

ピンボケかどうかの「被写界深度」と、ボケ表現での「背景ボケの大きさ」ってのは微妙に別概念。

他の人も言ってるけどボケ足(って言うのかね、ボケの堅さ)とかが、
フィルムの感光特性とかコントラスト特性と作用してボケが小さく感じてるってのはあるかも。

444 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7e-f6Wu):2024/04/22(月) 16:49:03.54 ID:cv8wyykbH.net
プリントしたものを比較したとは書いていなかったのですが質問者の前提はそうなのですか?

445 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Src1-8L+B):2024/04/22(月) 17:14:11.10 ID:79T98h/Ir.net
まぁでも 今どきはDSレンズやSAコントロールリングとかあるから
そういうのもあるからね

446 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c403-gkTK):2024/04/22(月) 17:27:12.65 ID:eo/xvefU0.net
>>444
「特に室内の写真では背景のボケ度にかなりの違いがあると思います」
ここからの類推に過ぎないけども、背景ボケのボケ度ってのはあくまで同じサイズで閲覧して比較するのが普通だと思うのだよね。
ピンボケ許容範囲としての被写界深度とは別のこと言ってるので。

ピンボケ許容範囲の話なら、フィルムの方が粒子が粗いというか解像度が低いのでピントが合ってると見なせる範囲が広くなるんだが、
背景ボケの話になると全然関係無くなる(はず)なので。錯乱円の大きさが数桁レベルで違うので…。
まぁ、この「はず」の所が間違ってる可能性もあるんかなー、とは思うが、
質問者がサンプル写真でも出してくれないとなんもわからん。

447 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 19:33:14.43 ID:xzmab8NF0.net
 【動機】ざっくり撮った時にぜんたいにがが粗い。画素数上げたい。今nex3
 【予算】5万円ぐらいでレンズ流用できるならボディだけでも無理ならレンズ込みで
 【用途】街角スナップ、カメラ散歩、神社仏閣など
 【出力】SNS投稿、PC鑑賞のみなど
・任意項目
 【大きさ/重さ】お出かけバッグに毎回忍ばせても問題ない感じの大きさ
 【所有機材】nex3のレンズ2つ50mmまでの標準と50mm~200mm
 【使用者】初心者
 【重視機能】2400万画素ぐらい欲しい
 【その他】よーつべてはD3200が推奨されてたわ

448 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 19:55:02.26 ID:7s8cZ30V0.net
>>447
5万はいくらなんでもなあ
まあαのapscの中古機で予算合うの買うしかないんじゃねえ
今からD3200ってまあ今さえ良ければって考えならいいかもやけど
今からレフ機ってとてもおすすめできんわ

449 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 20:01:49.98 ID:lCNfNMmh0.net
コロナ前とかは旧オリンパスのE-M10とかが叩き売りされてた時期もあったが、今頃5万円と言われてもなあ。スマホアプリを極めて、写真や動画を撮る方が有意義だよ。

450 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 20:10:56.54 ID:eo/xvefU0.net
>>447
新品欲しいなら、LUMIX DC-G100V 標準ズームレンズキット ぐらいしか無いでござんす。
\68,814だって。予算超過。でもこれが一番安いミラーレスカメラなんだ…。
安いのはもう無い時代。でもこれ20M画素だから対象外かも。
一眼レフはさすがに駄目っすね。しかもD3200っていつの時代だ。12年前だと。。。

レンズ流用考えると、Eマウントのαの中古探すしかないと思うよ。
NEX3の頃だとレンズも古くてあまり良くはないだろうけど、予算の都合上ボディーだけかなー。

新品なら、ソニー ZV-E10 ボディーでもいいかもね。ただし7万5千円ぐらい。
サイズ重視するなら良さげ。VLog用で売り出してるけど普通に静止画も行ける。

451 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 20:12:57.07 ID:F7UYJo9nM.net
>>447
nex時代のレンズは24MP機で使っても解像しない
D3200はAF-Pレンズ非対応で安く良く写るお寺の天井とか撮るのに良いAF-P10-20VR欲しくなっても使えない
D3300ならAF-Pレンズが使えるからお勧め
フルHD60P動画撮るならD3300+AF-P18-55VR別々に買うのが良い4.8万
動画撮らないなら名玉AF-S18-55VRII付きキットで良く4.2万から
別売りWi-FiアダプタWU-1a買えばアンドロイドのみスマホ連携アプリスナップブリッジが使える
iPhonはWirelessMobileUtilityでスマホ連携可能

452 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 20:24:02.28 ID:xzmab8NF0.net
>>450
LUMIX DC-G100Vのレビュー見ると静止画ではこの価格帯最高てのが気に入ったよ
5万は無理もとなんだけどさすが10万はガチ勢すぎて初心者では無理かな
ZV-E10 ボディーも気になるんだけど動画重視してないからそれ削って安くしてほしいソニーさん

453 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 20:25:56.98 ID:xzmab8NF0.net
>>448
今レフ機て時代遅れなんかな
ただただデカイでも性能いいみたいな
初心者のイメージ

454 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 20:27:26.14 ID:xzmab8NF0.net
>>449
nex3でも使ってなかったから今カメラで撮るのがめちゃ楽しいのよ
スマホ撮影てつまらん感じじゃん?

455 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 20:34:19.07 ID:7s8cZ30V0.net
>>453
その考えは多分コロナ前までだろう

456 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 20:34:26.84 ID:xzmab8NF0.net
>>451
>動画撮らないなら名玉AF-S18-55VRII付>きキットで良く4.2万から
これならやっぱD3300コスパ最強じゃねえか
そうだよなみんな?

457 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 20:36:50.06 ID:zFfdpL06d.net
>>446
妄想と思い込みでこうじゃないかと結論ありきだったの?

458 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 20:36:54.46 ID:eo/xvefU0.net
>>453
一眼レフ勧めるのは悪意があるか、一眼レフに異常な執着を持ってる人なので本気にしないように。
玄人が使うのなら別にいいんだが、初心者に10年前のカメラ勧めるのはさすがに犯罪的。

459 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 20:38:52.07 ID:eo/xvefU0.net
>>457
元の質問者の提示する情報が少なすぎるから、前提条件を仮定して回答するしかないじゃん?
なので回答も皆それぞれオレオレ解釈して発散してんだよ。

460 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 20:43:46.56 ID:xzmab8NF0.net
>>458
若いYouTuberの5万カメラで推奨されてたからまあ初心者向けに
今の初心者向けの何だかんだで高いか?
カメラもインフレしてるんだろな

461 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 20:50:15.66 ID:F7UYJo9nM.net
古くてもAPS-Cのセンサー基本性能はDXOセンサースコア82のA6000/D3300からそれ程進化してない
A6400はセンサースコア83で誤差レベル
安く綺麗にローパスレス24MPなら良く写るキットのあるD3300が良い
5万の予算でポンコツミラーレス勧める方が悪意がある
>>456
デカ重フルサイズは休みの日だけで普段使いはD3300使いまくり
レンズはAF-S20/1.8GやAF-P DX10-20VRだけど
AF-P DX18-55VR、AF-P DX70-300VRも使うが
軽い良く写るは正義

462 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 20:52:06.34 ID:eo/xvefU0.net
>>460
使い捨てっていうと言葉が悪いが、レンズ追加もせず、機種変更する時はレンズごと全部捨てるならありかもしれない。
とはいえ、「お出かけバッグに毎回忍ばせても問題ない感じの大きさ」という時点でアウトなんだよな。
NEX3が基準って考えるとけっこうサイズのハードル高くて、近年のカメラだとホントにG100ぐらいしか選択肢無いんでは…。

463 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 21:19:07.61 ID:xzmab8NF0.net
>>461
20:50:15.66 ID:F7UYJo9nM
古くてもAPS-Cのセンサー基本性能はDXOセンサースコア82のA6000/D3300からそれ程進化してない
A6400はセンサースコア83で誤差レベル  

このレベルの解説をされるとA6400と迷う必要ねえじゃねえか 
D3300が熱すぎるんだがこれしかない感

464 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 21:34:20.72 ID:mafeZywo0.net
絶対に5万しか出せないならそこらへん買うしかないけど
写真撮るのが趣味として定着してるならもっと出した方がいいよ
D3300とか罰ゲームレベルでしょ

465 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 21:41:14.70 ID:Sz+HrFpgM.net
>>463
写りがよければ大きさ重さは我慢できる!ってなら悪くないかもしれんが、
事前に同じくらいの物を鞄に入れて歩き回ることを強くお勧めする
フルサイズ使いが持つエントリーレフ機の感覚は「小型軽量」だが、
コンデジやスマホ使いが持つエントリーレフ機の感覚は「こんなデカいの持ち歩けない」だから

466 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 21:41:43.46 ID:xzmab8NF0.net
>>464
どういう罰なの?腹痛いんだけどw

467 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 21:46:03.67 ID:xzmab8NF0.net
>>465
D3300はバッグに毎回入れるにはちょっと重すぎる?でかすぎる?慣れの問題かな
nex3はちっこいのが気に入っている

468 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 21:51:50.97 ID:lx15UiL40.net
>>456
なにしろ5万円だからな
幸い被写体はレフ機でも精度は充分に得られるものばかりがリストだ
D3300はベストだろう

469 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 22:04:05.97 ID:xzmab8NF0.net
>>468
正直ベストマストバイになるよな
批判してるやつの根拠が脆弱でレフ機が罰ゲームとか今レフ機はみたいなのも
もうちょいキツイのくれやって感じ

470 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 22:05:09.59 ID:mafeZywo0.net
>>466
病院行ったほうがいいよ
頭か目か腹か知らんけど

471 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 22:30:21.99 ID:xzmab8NF0.net
>>470
どうした?理屈で来いよ?

472 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 22:30:36.03 ID:mafeZywo0.net
OVFが見え方劣悪でAFも11点とかいう骨董品
エントリー一眼レフなのでピント精度とかお察し
かといって背面液晶のAFも大昔の劇遅コントラストAF
動画はフルHDまで、なおコントラストAFで認識系も終わってるのでロクなものにならない
液晶は動かずタッチもできずボタンもダイヤルも少ないのにボディの厚みだけはnex3比で激増
無線回りも時代遅れ、ワイヤレスユーティリティはゴミのまま更新終了だしbluetooth非搭載機のsnapbridgeは全く安定しない

煽ってる馬鹿が金ドブしても何とも思わんがここ見てる他の初心者は型落ちエントリー一眼レフなんて買うなよ

473 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 22:39:32.60 ID:1iCVY5Zbd.net
D3300って
安い初級機のわりに結構使える
と10年前に言われてたカメラじゃん

474 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 22:40:58.63 ID:xzmab8NF0.net
違う何かをすすめてこいよ?
LUMIX DC-G100Vぐらいしか出てきてねーしな

475 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 22:43:52.86 ID:1iCVY5Zbd.net
>>474
10年前のカメラをクソ安く買うならα6000でいいだろ
レンズも流用できる

476 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 22:47:13.27 ID:7s8cZ30V0.net
5万が無理ゲーすぐる
D3200はねーけど絶対5万絶対2400万画素というならもう選択肢がないと思う
もう少しお小遣い貯めてからの方がいいやろ

477 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 22:50:28.38 ID:1iCVY5Zbd.net
>>476
α6000なら24MPで中古4万だよ

478 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 22:55:25.44 ID:7s8cZ30V0.net
やったな
α6000決定やろこれは
しかしなあ
初心者が中古のポンコツ手にして大丈夫かいな

479 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 22:59:28.33 ID:xzmab8NF0.net
今の売られてるカメラ高すぎて初心者が憤りを感じてるのがわかんねーんだろな
プレステ5すら5万ぐらいだろ
カメラがどんだけ調子ぶっこいてんだよ?

480 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 23:01:45.10 ID:Sz+HrFpgM.net
>>478
マップとかサポートがしっかりしている店なら問題ないよ
NEX使ってたなら全く使い方がわからんということもないだろ

>>479
そういう層を相手にしてたら商売成り立たない分野になっちゃったんだよ

481 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 23:02:55.52 ID:xzmab8NF0.net
どーせここいるやつなんてチー牛で女に相手されないどうしようもないヲタクでカメラ知識だけが得意げなやつだから
どれくらいまとまった情報引き出せるかと思ったら所詮チー牛はチー牛であることを
露呈しているよな?

482 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 23:13:03.52 ID:HzQTkj290.net
使い捨てを考えてるならEOS-Mシリーズの中古もあるよ
M5中古はマップで見ると5万切ってる
ただレンズを入れると予算オーバーになるけどね

483 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 23:37:21.42 ID:1iCVY5Zbd.net
>>478
α600010年前のポンコツだけどNEX-3からなら超絶進化したカメラと感じるんじゃね
像面位相差AFも付いてるしな

484 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 23:39:57.68 ID:1iCVY5Zbd.net
>>479
レンズ交換式デジカメは10年前の3分の1しか売れなくなったんだよ
値段3倍にしないとカメラメーカーはやってられない

485 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 23:41:31.31 ID:Lxdq3yau0.net
タムロンのスレがないのはなぜですか

486 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/22(月) 23:50:38.95 ID:+GicXe6A0.net
10年以上カメラやってる猛者の集まりで無償で情報教えるここより
金儲けの若いyoutuber盲信するガチ低能に言うだけ無駄よ

487 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/23(火) 00:26:02.53 ID:Z4CW9ba50.net
10年以上カメラやってる猛者と金儲けの若いyoutuberが無償で情報渡してんの同類なんだが?
矛盾したことを言ってるのわかってないわけないよな?

488 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/23(火) 00:27:16.64 ID:ksrlw3bv0.net
>>447
G100Vでいいと思う。
中古はやめといた方がいいね。バッテリーとかへたってるかもしれないし。
何より目利きが必要。壊れたときに自分で判断しないといけない。
クソ古いカメラお勧めしてくる酷い人も居るし。10年前は無いだろ…。大昔じゃん。

G100Vのキットレンズは小さい割にシャープなので、
20M画素といえど十分綺麗に撮れると思うよ。
お値段が若干はみ出すのは、物価高だと思って諦めてください。

489 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/23(火) 00:39:39.38 ID:grUHGJ720.net
本体を購入しようと思うのですが、皆さんどこで買われていますか?
メーカーの公式オンラインで買った方がいいかヨドバシなどの家電量販店でいいか迷います。
ちなみに購入予定機種はニコンのZFです

490 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/23(火) 00:57:42.72 ID:Z4CW9ba50.net
>>488
G100VもソニーのZV-E10と同じでVlog用なのがネックですね
動画取りたいYouTuberじゃないんで
そこを売りにしてるのが静止画が旧来と大して変わらないのではと疑心がわきますね

491 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96a1-f6Wu):2024/04/23(火) 01:26:37.01 ID:ksrlw3bv0.net
>>490
G100がVlogではなく静止画用としても人気だったので、
G100Dという静止画用途を強化した後継機出してますね。
EVFの解像度とかぐらいしか違いが無いので、値段優先のG100で良いと思うけど。

ちなみにG100はG100KとG100Vがあるけど、Kはレンズキット、Vはレンズ+ミニ三脚がセット。カメラ本体は同じ。
G100V方がなぜか安かったのでそっち紹介していたけど、
今価格みたらG100Kの方が安いな。
LUMIX DC-G100K 標準ズームレンズキット \62,524

まぁ最安値は水物なので、安い方選べばいいと思うよ。
あとどうでも良いけど、質問者のフリして文句言うのはやめて欲しいな。

492 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/23(火) 01:38:33.94 ID:f/yv6zLJ0.net
D3300買おうとしてたやつがG100Vがvlogって銘で売ってることに文句言ってて草

493 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/23(火) 07:28:30.15 ID:OZAiK8Ai0.net
質問者さん、多分D3300?を推していた動画の配信日付を確認してないな。10年前の雑誌見ながら機種選びしてるみたいな?

494 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/23(火) 08:23:03.87 ID:Z4CW9ba50.net
俺が見た2400万画素のカメラ5万以下
https://youtu.be/J4wo8Kwebdo?si=HFC6ilJTIGW5ftVZ

Vlog用と強く売り出されたらそれやらんやつからしたら違うくね?になるっしょ

495 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/23(火) 08:32:49.59 ID:tMi4zm9F0.net
>>436
大雑把に言うと、フィルムに対してセンサーが高解像度になったから
基本的にフィルムをプリントするときには「拡大」する訳。実際はボケていたところも、ピンがきていたところの画像が滲んでピントがあってるように見える
デジカメは画面やプリントする時は、基本的に「縮小」してるの、ピンが効いてるところとボケてる所に差がついたまま
「拡大」と「縮小」を頭に入れりゃすぐわかることよ

496 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e7f-VEEt):2024/04/23(火) 08:46:21.96 ID:jsUSkCPZ0.net
スマホで超広角で撮ると写真が歪むのですがレンズ交換式カメラ買えば解決しますか?  

497 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 623a-Lfat):2024/04/23(火) 08:50:10.68 ID:tFBwAIUl0.net
>>489
マップカメラやキタムラとか現金値引き店が近くに有るならそっちで良いんじゃね
ポイン◯還元は期限やらポ◯ント使用分には◯イント付かないから現金値引きより還元率多くないと価値が薄い

※◯付けてるのはNGワード?引っかかったから

498 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be7d-3yGT):2024/04/23(火) 08:59:25.58 ID:K5ixguSX0.net
>>496
スマホの超広角こそゴリゴリに補正かけたらいいのにね

499 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fa2-vP/N):2024/04/23(火) 09:30:25.61 ID:zDafms2r0.net
>>496
どんな高級カメラ・高級レンズで写しても超広角は歪みます
特に端の人ほどデブるのは収差ではないので直りません

500 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c4eb-gkTK):2024/04/23(火) 10:03:29.46 ID:YTUO6Eby0.net
>>498
iPhoneの超広角はシフト補正が自動でかかったような記憶があるな。
ビルとかを上向きに撮ってもパースが自動補正されて建物が垂直になる。
まぁ周囲が歪むのは3次元を2次元平面へ写す投影法の問題なのでどうにもならんけど。

501 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1e20-Lfat):2024/04/23(火) 10:06:24.33 ID:FZ7tKLjN0.net
大口径の高いレンズだと深度から計算して割と高度な補正はできるが
スマホのオモチャレベルのレンズだとAIが推測しての補正になるしな

502 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 681d-LDSi):2024/04/23(火) 11:06:46.40 ID:Z4CW9ba50.net
>>475
nex時代のレンズは24MP機で使っても解像しないのレスがあるんだが流用できても合わない?
α6000のレンズ買ったほうがいいよな?

503 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM34-ma/N):2024/04/23(火) 11:23:04.56 ID:oENFfmFNM.net
Vlog向きでも基本性能しっかりしてればスチルでも使える
ただG100は20MPでメカシャッターは1/500まで、それ以上は電子シャッターのマジ動画向きの手抜き
GH5のセンサーでもNEX3から買い替え微妙なのに更にアレ、M5のセンサーも低性能
ローパスレス24MPのα6000買ってもレンズそのままじゃ厳しいし現行キットもNEX時代で駄目だろ
α6700でやっと使わなくなったレンズ
ニコンは高画素化する度にキットレンズ更新で画質良い
神社仏閣、散歩なら広角ズームメインがお勧めでD3300なら換算15-30で良く写るAF-P10-20VRが自動ゆがみ補正で使え新品3.4万中古美品2.3万
予算オーバー有なら中古のD3300単体とAF-P10-20VRで6万
標準VRII付きにAF-P10-20VR追加でも6.5万ととにかくコスパ良い
https://photohito.com/search/photo/?lens-maker=7&lens-model=3813&camera-maker=3&camera-model=5249
あとD3300のAFはD200のが使われてしっかりフレーミングできれば動体性能も十分
ミラーレスが苦手なこんなのもAF速いAF-Pキットレンズやプロ向きAF-Sレンズ使えば撮れる
D3300に20年以上前のAiAF-S300/4
http://2ch-dc.net/v8/src/1590812083482.jpg
レフ機の位相差クロスセンサー舐めすぎ
>>496
パースとゆがみは別物
ゆがみ歪曲収差ディストーション=直線が糸巻きや樽みたいに反る
パース遠近感=広角ほど仰角を付けて撮ると建物が先細る端の電柱や人が内側に傾く
人をローアングル仰角で撮ると足長小顔に撮れる
俯角を付けると元細りになり逆に傾く
ペット人に接写すると広角ほど鼻や顔が体よりデカく写るなど
仰角/俯角補正はフォトショなどである程度補正できるが広角ほど低画質になる
撮る時に補正したければシフトレンズ利用

504 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea17-+Tmn):2024/04/23(火) 11:27:46.12 ID:wWfX2w7U0.net
>>502
私も初心者でNEX-3Nからステップアップを考えてるので興味深く見てたんですが
α6000の中古に加えて何かレンズを買うなら予算を必ずオーバーするのでは
と皆さんお考えなのではないかと思われ

あの頃のキットレンズはSELP1650に切り替わっててこれは中古で1万円ぐらいですけど
これも広角端とかあまり評判良くない(NEX-3Nで使ってますけど)
単焦点なら安いのも見かけるけど、10年前の機材に私みたいな初心者が手を出すのはちょっと怖いなと

私はEマウント縛りで行くつもりなのでソニーばかり見てますけど悩ましいです

505 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c4eb-gkTK):2024/04/23(火) 11:48:06.88 ID:YTUO6Eby0.net
まぁ本当に金欠でカツカツ5万円で知恵と努力で頑張るってのなら一眼レフでもいいかもしれんけど、
10年前の過去に置き去りで今後の発展性ゼロだからね。
本当に5万しか出せないなら知恵を絞るしかないけど、費用頑張れるのなら、
ニコ爺ならZ30かZ50の16-50 VR レンズキットをお勧めするのが人道的。

まぁ結局は、本当のところの限界予算が知りたいって感じではないかな。
5万だとNEX3のままレンズだけ良いのにして、後からボディー買い換えた方がマシの可能性もあるかも…。

506 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 681d-LDSi):2024/04/23(火) 12:28:44.70 ID:Z4CW9ba50.net
初心者が10万20万のカメラに手出せないのはまともな感覚だと思うけどな
ここも自称プロもどきが多そうだから金銭感覚鈍ってんじゃね?
偉そうなやつ多いし

507 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12b7-djAJ):2024/04/23(火) 12:41:04.38 ID:wzRNgpvH0.net
>>505
その知恵と努力を金を集めることに費やした方がよほど有意義
と言っても5万からだとあと1万とか2万じゃあどうにもならんからなあ

508 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea17-+Tmn):2024/04/23(火) 12:44:39.24 ID:wWfX2w7U0.net
>>505
本当に欲しい焦点距離のEマウントの単焦点レンズを買うのが >>502 さんの最短コースな気はするんですよね
SEL50F18とかシグマとか

ボディを新しくしたいなら何でもあり(予算を除く)なんでしょうけど

509 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 681d-LDSi):2024/04/23(火) 12:52:10.10 ID:Z4CW9ba50.net
まあ2ちゃん業者なんて行政の指導に対して「それあなたの感想ですよね?」と返すぐらいのアレらしいからな

510 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12b7-djAJ):2024/04/23(火) 12:55:11.77 ID:wzRNgpvH0.net
>>506
10万出せないならレンズ交換式は厳しいやろ
昔の2万円台のエントリーボデ、5万あればレンズキットが買えた時代とは資本主義の原理により変動相場制だから無理無理無理ゲー

511 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 681d-LDSi):2024/04/23(火) 12:58:49.99 ID:Z4CW9ba50.net
初心者に対して態度が馬鹿でかいからある程度は反省してほしい

512 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7e-f6Wu):2024/04/23(火) 13:13:26.16 ID:GxPScWh7H.net
昔の初心者はか写真を撮ること自体が初めてなわけだが今の人はスマホで死ぬほど写真を撮ってさらに上を目指したいから
デジカメを買う人の割合が多いわけでそういう意味でスマホより低額なデジカメの市場はほぼない

513 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 181a-H/j+):2024/04/23(火) 15:11:03.75 ID:PAhcXjOa0.net
>>502
α6000時代の標準ズームSELP1650より
NEX時代のSEL1855の方がむしろ解像するけど

514 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/23(火) 16:55:09.33 ID:Nky+isFn0.net
>>508
いきなり必要な焦点距離が判る初心者って何
昇天

515 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/23(火) 17:53:49.83 ID:Z4CW9ba50.net
D3300のバリアングルのD5300かα6000か迷うな今んとこ
α6000も初心者向けに薦められてんじゃん

516 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/23(火) 17:56:01.29 ID:wWfX2w7U0.net
>>514
ズームレンズをお持ちのようにだったので
どれぐらいで撮影してるか把握出来ないかなと思いまして
NEX-3NとSELP1650の組み合わせだと画面に今何mmか出るのです

517 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/23(火) 18:20:37.85 ID:Z4CW9ba50.net
超初心者なんだけどNEX3に付いてたレンズSELP1650とsel55210て
α6000でも普通に使える?

518 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/23(火) 18:31:00.09 ID:wWfX2w7U0.net
>>517
NEX-3ならSEL1855だと思いますが、使えるか使えないかなら使えると思います。
ただ、元の質問の >>447 で画像が荒いという事でしたが
α6000の24MPらしい解像感のある写真になるかどうかは私にはわかりません

α6000より前のNEX-7も24MP機でしたが、キットレンズはSEL1855なので
イケるのかも知れないですね

519 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/23(火) 18:31:44.09 ID:H8j8iqmwM.net
>>517
a6000のダブルズームキットに設定されてたから使えるよ

520 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/23(火) 18:34:23.90 ID:PAhcXjOa0.net
>>517
SELP1650はα6000以降にセット販売されてるズームレンズ(現行品)
NEX-3の頃はSEL1855(廃止品)だった
光学性能的には後者の方が高性能

521 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/23(火) 18:44:10.09 ID:WQySZeD/0.net
シグマとタムロン、キヤノン「RFマウント」への参入を同日発表
※APS-C用

522 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/23(火) 19:05:30.31 ID:wWfX2w7U0.net
>>517
NEX-3の出た頃の記事を読んできましたが、レンズ2本のキットなら
単焦点のSEL16F28とズームレンズのSEL1855の2本じゃないでしょうか
中古で買ったとか後でレンズを買い替えたとかなら違ってて当然ですが

SEL16F28もα6000で使えると思いますが
あまり評判良くないレンズなので解像感は期待できないかもです

523 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/23(火) 19:22:18.10 ID:OZAiK8Ai0.net
>>506
健全ではある。が、apsでも20万程度出すか、色々割り切って(かなり古い)中古機で我慢しないといけないのが今のデジカメライフなのもまた事実。
自分の価値観と違う人ばかりだからって癇癪起こさず会話しような。

524 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/23(火) 19:24:30.38 ID:Z4CW9ba50.net
確認してもSELP1650だったからNEX3の後のアルファベットが思い出せない
α6000にセット売りされてたんだったら安心して使えそう、評判の良し悪しは置いて
α6000検討しときますありがとござい

525 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/23(火) 19:47:57.36 ID:1hjRWmdw0.net
α6000良いと思うよ
最新のα6700とか20万近くするわりにα6000とそんなに変わらないし
像面位相差AFだし瞳AFも付いてるし最新機種と同じ2400万画素だし
そりゃAFの速度とか被写体認識とか高感度のノイズとかマニア視点で細かく見ると10年分の違いはあるけど
でもフツーに写真撮るぶんにはそんなに変わらない

526 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12b7-djAJ):2024/04/23(火) 20:51:15.07 ID:wzRNgpvH0.net
でも現実問題
10年前のとなるとバッテリーとかどーなんよ?
あと修理もできるんけ?
ボロくて汚くて性能悪いの使うより無金利ローンで無理してでも12万くらいのエントリーダブルズームとかの方がええやろ
いや
他人の予算なんで口出すことじゃないけど10年前のゾンビを初心者が使うとか見てられんわ
中古買うにしても現行か一世代前のミラーレスやろ

527 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H06-+Tmn):2024/04/23(火) 21:01:12.50 ID:Zz1O5tLHH.net
>>526
バッテリーはその前のNEX-5の頃から現行機種のα6400と同じバッテリーだから手に入る
故障は深刻かも知れませんね

528 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e7d-t3I8):2024/04/23(火) 21:01:41.17 ID:f/yv6zLJ0.net
人の話聞かないゾンビにはお似合いだと思う

529 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM62-Ou3C):2024/04/23(火) 21:09:42.95 ID:n1L/L0GLM.net
D3200は、いつもの因業中古屋が売ろうとしてるんじゃないの?

D40で味をしめたようだけど。
ここの過去ログで、ディスコンから日が経って、
修理不能で門前払いになるのにしつこく押し込んでいる様子が見られるよ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1536144320/

530 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H06-+Tmn):2024/04/23(火) 21:34:30.60 ID:Zz1O5tLHH.net
4.5万出してα6000の中古を買うより
8万出してZV-E10の新品買う方が幸せだったかもですね
ファインダー無いけど4K動画も撮れる

531 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM34-ma/N):2024/04/23(火) 21:35:07.58 ID:oENFfmFNM.net
マップカメラで2万以上に限り中古1年保証マークあればメーカー修理対応品
1年保証ないのは修理期間終了で2週間初期不良交換のみ
中古6ヵ月保証のキタムラでも同じ
D3300もD5300もα6000もマップで1年保証付くから問題なし
ちなSELP1650は16MPのNEX-5/6のキットレンズで2012年秋デビューの12年放置物
写り重視なら安価なAF-P3兄弟使えるD3300/D5300勧めるわ
D5300はバリアングルでWi-Fi内蔵、元祖フィルムシュミレーションピクチャーコントロールファイル対応
欠点はファインダー倍率がD3300に劣り少し重い
D5300AF-PキットならAF-P18-55VR付きD5300AF-P Wズームキットなら高解像AF-P70-300VRも付く
https://giggster.com/guide/review/af-p-dx-nikkor-70-300mm-f-4-5-6-3-g-ed-vr-lens-review-30569

532 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 68d8-LDSi):2024/04/23(火) 21:37:06.32 ID:Z4CW9ba50.net
態度がでかいから日頃からヘコヘコぐせつけてたほうがいいぞ村人?

533 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H06-+Tmn):2024/04/23(火) 21:44:13.76 ID:Zz1O5tLHH.net
>>531
元々街角スナップと言っててNEX-3を使ってた人が一眼レフ持ち歩くかな、とか気になります
一眼レフ機なら写りはいいんでしょうけど

534 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/23(火) 22:14:15.55 ID:Z4CW9ba50.net
ニコン推しの情報量には感服してしまう

535 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/23(火) 22:15:15.90 ID:WQySZeD/0.net
スマホで事が足りる

536 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/23(火) 22:24:25.75 ID:Zz1O5tLHH.net
>>534
修理用部品をメーカーが用意してくれる期間は製造終了後7年ぐらい(多分機種に依る)なので
使ってるうちに修理受付終了になるかも

537 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ce7e-H/j+):2024/04/23(火) 22:31:11.72 ID:1hjRWmdw0.net
α6000なら2021年まで現行品として販売継続されてたから
修理受付はまだ当分は大丈夫

538 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM34-ma/N):2024/04/23(火) 22:36:31.32 ID:oENFfmFNM.net
>>533
>がが粗い。画素数上げたい。
α6000やZV-E10買って画素数上げてもあの残念レンズじゃ…
画素数上げて綺麗に撮りたく予算少ないなら仕方ないでしょ
ファインダーでサクサク撮るの気持ちよくなるかもだし
>一眼レフ機なら写りはいいんでしょうけど
一眼レフ無関係、高画素化で写りがー、動体/動画/LVのAFがーの声に応えて真面目にキットレンズ作るか作らないかの違い

539 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H06-+Tmn):2024/04/23(火) 22:46:57.96 ID:Zz1O5tLHH.net
>>538
私なら予算を増やしてでもスナップには軽い方が良い気がしますけど
そこは人それぞれですからね
重くても良いならニコンのFマウントのレンズは中古の数も買い易さも魅力的ですよね

540 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/23(火) 23:14:12.02 ID:wzRNgpvH0.net
てか
逆にここのベテラン勢なら
5万の制限内なら何選ぶよ?

541 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/23(火) 23:35:31.00 ID:Zz1O5tLHH.net
>>540
初心者ですけど誘い水に書くと
私ならNEX-6とシグマの単焦点の中古ですかね
今持ってるSELP1650は念の為に持ち歩く感じで
画素数は14MPから16MPにしかならないけど
元々画像が荒いというのはレンズのせいなんじゃないかと思うので

故障したらどうしましょうか(笑)

上で出てたLumixも魅力的ですが既にEマウントの単焦点レンズとかあるので

542 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/23(火) 23:41:27.46 ID:ksrlw3bv0.net
>>540
ちょっとkakakuの中古価格見ながら考えてみたけど、レンズ含めると不可能だわ…。
できなくはないがマトモなセットにならない。
1万2千円程度追加してG100K新品が一番マシっぽい。

あるいは玄人ならリスク承知で10年前の一眼レフだなー。
その点ニコンの人と同じ考えに収束しちゃうのは嫌だけど弾数多い頃なのが魅力かもー。

543 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 00:24:22.87 ID:+ooi9Y31r.net
>>541
NEX-6はディスコンから10年近く経つので故障時にメーカー対応が望めない
そのわりに中古価格は3万円台を維持してるので選ぶメリットは薄いかな

544 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 00:30:18.41 ID:c7tay3Np0.net
ソニーは年数が経ったらダイヤルやボタンが接触不良起こすよね

545 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 00:46:05.62 ID:yNYUHkzHH.net
>>543
そうですね。やっぱり、故障したら諦め、は不味いですよね

予算をもう少し増やしてα6000にしてしばらくSELP1650で使ってレンズは次のボーナスにするとか(笑)
SELP1650でも広角端を避ければ少しはマシだと思うんですが

546 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 01:29:36.94 ID:56EEkZxQ0.net
>>545
SELP1650を売ってSEL1855を買えば良い
数千円の差額で光学性能がより優れたレンズが手に入る

547 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 01:33:48.54 ID:aCFWlvsU0.net
>>544
昔から使いこんだスーファミより先にプレステが壊れた時は驚いた

548 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 01:40:03.09 ID:xWGR45PP0.net
複雑なものほど壊れやすい例だね

549 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 01:42:41.26 ID:1gAxmUSk0.net
>>525
6000と6400は変わらんけどクリエイティブルックで色味の変わった6700はフツーに撮った時に一番違いが分かるぞ

画素数や高感度は比べないと分からないが色味は比べなくても印象が違うから素人でも違いが分かる

550 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 07:39:41.49 ID:56EEkZxQ0.net
>>549
色味は違ってもどちらが良いかは人それぞれ
優劣の問題ではない

551 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 07:52:15.44 ID:8RvNXu2b0.net
ニコンのレフ機が断トツのコスパ叩き出してるのは事実だろ

552 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 07:56:03.24 ID:XRZu4i8YM.net
>>550
別に優劣は語って無いぞ?
違いがあると言ってるだけで

553 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 07:58:32.61 ID:56EEkZxQ0.net
>>552
優劣の問題で「そんなに変わらない」という話をしてるところへ
優劣ではない「違う」話をされても

554 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 13:32:43.90 ID:5gYCshuC0.net
 【動機】SNSに投稿する映える写真(メイン人物)を撮りたい
 【予算】ボディ+レンズで30万まで、新品
 【用途】人、たまに風景
 【出力】SNS投稿
 【大きさ/重さ】こだわらないけど軽いなら軽い方がいい
 【所有機材】iPhone15pro
 【使用者】全くの初心者、勉強するモチベはかなりあり
 【重視機能】動画撮影メインでなくあくまでポトレを撮りたい
 【その他】フルサイズがいいのでa7cを買おうと思ったんですが上記の通り写真メインなのでそこまでいらないのかどうかが分からないです。2に背伸びして買う必要もない?
その他おすすめがあれば聞きたいです。

555 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 13:33:00.09 ID:2QIIsIyg0.net
ここって実際は質問者なんかいない自作自演の煽り厨と雑談したいだけの機材オタのスレだよな
もう一つの方はただのフジアンチスレだし酷いもんだw

556 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 13:48:59.28 ID:oDHsX4cba.net
>>554
映えるか映えないかは被写体しだい
カメラの問題ではありません

557 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 13:50:34.96 ID:OyhCoXpRd.net
初心者で30万とか宝の持ち腐れだろ

558 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 14:06:53.06 ID:XRZu4i8YM.net
>>554
勉強するならRAWで撮るしa7cでいいと思う
その分レンズに金かける感じで
50mm F1.2 DG DNが良いけど予算足りんね
50mm F1.4 DG DNならなんとか足りそうかな?
絞りリングある50mm F2 DG DNとか勉強に役立つかも

559 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 14:08:09.75 ID:BHpb/srEH.net
>>554
単純に「映える」写真を撮りたいならiPhone15で撮って加工したほうがいいんじゃないの
ポートレート撮りたいならボディよりレンズだね
85mm(相当)とかの明るい単焦点買えばボディはなんでもいい
好きなの買え

560 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 14:22:15.88 ID:WNSnq1FeM.net
>>554
SNSに投稿するポートレートってどんなの?
フルサイズが前提でいいと思うが
紀行とかの街角や室内のポートレートだと85mmや50mmでは長すぎるかも
その場合は35mmでF1.4だけど予算30万だと足りないのでF1.8になると思う

561 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 14:25:35.26 ID:gbjNeZ6Dd.net
人撮りたいなら50~85mmでF2以下の単焦点1つ、安物でも良いからカメラに付けるか地面に置くストロボはまあ必須

無くても良いが明るすぎる野外で調整するNDフィルターも有れば良い
35mm以下レンズは被写体の歪みも出てくるから意図的に歪ませる以外の用途は初心者に難しい

562 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 14:37:39.72 ID:NgE0cLEsa.net
>>561
ん?35mmのポートレートはふつうにあるでしょ
歪みが気になるのはドアップにしたときぐらい

563 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 14:43:45.38 ID:B+YoQnAd0.net
>>554
写真メインかつポートレート中心ならフルサイズで良い。背伸びではない。
重要なのはレンズだけど、最初はF2.8ズームで良いかと思う。フルサイズなので十分ボケも得られる。
単焦点のF1.4とかはある程度熟達してからの方が間違いがない。
もっとも、最初から単焦点1本で気合いで勝負なら否定はしない。

ボディーは、α7III 以降であることが必須。α7II世代はもう無いと思うけど瞳AFに決定的な差がある。
まぁα7Cなら問題無い。

α7Cが20万弱、レンズはタムロンの28-75mm F/2.8が10万円で丁度30万ぐらい。

もしリーズナブルなフルサイズカメラが欲しいのなら、
パナソニックLUMIX DC-S5 がお勧め。
S5ボディ16万+シグマ28-70mm F2.8 DG DN 9万円、合計25万。もしくは
S5K 標準ズームKレンズキット(LUMIX S 20-60 mm F3.5-5.6付) 19万円。あるいは
S5Kレンズキット+パナソニックLUMIX S 85mm F1.8(ポートレート向き)7万ちょい合計26万ぐらい。

一方、EOS RP, シグマfp, α7II, Z6 辺りは非推奨。古い。

564 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 14:47:00.39 ID:B+YoQnAd0.net
>>562
初心者には難しい、ってあるじゃん? ベテランには難なきことだけど。

ていうかおまえら、初心者に単焦点だけ勧めるの? さすがにスパルタ過ぎないか。
風景どこ行ったんよ。

565 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 14:50:20.26 ID:xPKE56aF0.net
>>561-562
プロはポートレートに35mmを好んで使う
50や85だと誰が撮っても同じになるからとのこと

>>564
勉強したいモチベがかなりある初心者なら単焦点が良い
ズームだと安易な構図になりがち

566 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 15:00:37.00 ID:B+YoQnAd0.net
>>565
まぁ分かる。自分も単焦点で修行した方が身につくと思う。
でも気軽に撮りたい時もあるやん。なのでF値妥協したキットズームもありかなー。

S5Kレンズキット+パナソニックLUMIX S 85mm F1.8 とかかなー。
レンズはLUMIX S 50mm F1.8 でもいいかな。5万ちょい。風景にも行ける。
F1.4じゃなくていいと思うんだよな。

α7系でもいいけどね。お財布と相談だね。

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/24(水) 15:20:48.87 .net
>>554
ソニーが無難
パナソニック買っても後からソニーが気になると思う
カメラはα7C(19万弱)かα7C2(25万円弱)
大きな違いはAF性能だけど人たまに風景撮るのには体感する違いを感じないと思う
他はα7C2はシャッターボタンの前にダイヤルがあるのが便利
この違いがいちばん体感する違いだと思う
あと色は好みもあるけどα7C2のほうが万人に受け入れられる色味
RAW現像するのでもベースの色が良い方がRAW現像しやすい
他いろいろあるけど人たまに風景撮るのに影響するのはこれくらいだと思う
これらに6万円の差額は高すぎると思ったらα7Cでもいいと思う

レンズは初めてならズームがいい
タムロン28-75F2.8G2(10万円弱)
28mmでやや風景を撮るには狭いのが難だけど
24mmからのF2.8ズームはソニー純正だけで高い
これで自分の好きな焦点距離が分かったら単焦点を買おう

568 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 16:00:22.98 ID:6fT0NG9r0.net
>>554
ちなみに、いいPC持ってる?
今は、カメラで撮ったあと「現像」って作業をしたりするよ。フィルム時代はあとからどうこうもできないけど、デジカメでは現像を上手くやれれば見せ方が変わるんでこれも覚えるつもりでいたほうがいい
メモリが16GB以上あってWindowsかMac。本格的にやるなら現像ソフトも買う必要あるよ、メーカで無料で配ってたりするんで

569 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 16:01:45.50 ID:lMQ1er13M.net
>>554
SNSに投稿する映える玉ボケスナップ/ポートレ撮りたいで人物なら最低限口径比61の85/1.4
1本目は口径比60超85/1.4以上105/1.4、135/1.8のどれか
ショボイの買うと後悔する
Art85/1.4DG DNとボディとか買えるまで待った方が良い、人気で受注止まってるが
https://news.mapcamera.com/KASYAPA/604%e3%80%8esigma-art-85mm-f1-4-dg-dn%e3%80%8f/
https://photohito.com/lens/brands/sigma/model/85mm_f1.4_dg_dn_%255B%25E3%2582%25BD%25E3%2583%258B%25E3%2583%25BCe%25E7%2594%25A8%255D/
2本目は28、35、50の1.4のどれか
俺は今105/1.4、58/1.4、28/1.4、プレナ欲しい…

570 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 16:05:51.79 ID:z9rNtXPb0.net
>>554
カメラは店に行ってきちんと実物触ったほうがいいよ
得にグリップはカメラによっては全然違う
小指が余ったりすると写真が撮り辛くなる
機能面も大事だけど自分の手に合った使いやすいカメラがいいと思う

571 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 16:24:16.91 ID:xrQMbVFT0.net
>>568
現像なんてスマホでいいでしょ

572 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 16:34:18.15 ID:B+YoQnAd0.net
>>569
口径比の使い方間違ってない?
F値のことだよ口径比。多分「有効口径」って言いたかったんだろうと思うが…。

有効口径デカいのは表現の次元が違う感じはあるね。
自分は135/1.8使ってるけど、どうでもいいもの撮るだけで作品っぽくなるからズルいと思うw

お金に余裕あるなら、有効口径60mm以上の使って欲しいってのは同意する。
有効口径は、実焦点距離÷F値で求まる。
135mmとか105mmは望遠過ぎて使いにくいから、85mm/F1.4かねぇ。

573 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 17:00:12.80 ID:aCFWlvsU0.net
>>562
イルコとか有能ポートレート特化な人達でもしょーもない写真youtubeにアップしてしまうような難易度なのを
初心者に薦めるとか無いわ

574 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 17:04:34.42 ID:lMQ1er13M.net
>>572
玉ボケ語るうえ口径比とか口径とボケ量って言う人が居て口径比使ってた、気をつけるわ
あと、105はそれ程使い難い訳じゃない、105買って85は手放した
>どうでもいいもの撮るだけで作品っぽくなるからズルいと思うw
そそ、SNSに上げる映えるの撮るなら玉ボケ人物と合わせても大きい有効口径60mm以上の中望遠大口径
TVドラマでも玉ボケの大きさ綺麗さ競う品評会みたいになってるし
軽いのが良いならArt85/1.4DG DN一択

575 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 18:39:28.94 ID:5gYCshuC0.net
みなさんたくさんのレスありがとうございます
ひとつひとつ読んで検討させていただきます
なんとなくおすすめされてた55mmf1.8の単焦点レンズを買おうと思っていましたが人物撮るなら80mmとかの望遠めのレンズがいいってことなんですかね…?

例えばこれ>>569とかすごく素敵なレンズなんですがα7cにつけられるんですかね?

576 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 18:51:58.23 ID:B+YoQnAd0.net
>>575
人物までの距離感でも変わるね、お勧めレンズ。
ポートレートには80〜135mmぐらいが適していると一般に言われるけど、
50mmぐらいも良く使われている。近くで撮るなら50mmぐらいの方が適する。

シグマ 85mm F1.4 DG DN はソニーE用、ってのを選べば問題無く使える。
ただし、今現在人気すぎて受注停止中なので、入手困難…。
https://www.sigma-global.com/jp/news/2024/03/14/2024031401/

577 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 18:55:05.67 ID:JFcjHIjZ0.net
>>575
55mmF1.8でいいと思う。50mm前後の画角は使いやすいし
望遠が推されてるのは適当に撮ってもインパクトのある画が出てくるからだね
85mmf1.4ArtはEマウント版があるから7cにつけられるよ

578 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/24(水) 19:19:02.07 ID:5gYCshuC0.net
ありがとうございます
もう一つだけ
有効口径ってのは最短撮影距離ってやつと同じものですか?
レンズ買う際に上記はどうやって気をつけて購入したら良いのでしょうか

579 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 933a-IyY/):2024/04/24(水) 19:36:34.56 ID:JFcjHIjZ0.net
有効口径っていうのはレンズの大きさだね
焦点距離(mm)÷絞り値(f値)=有効口径
85mmF1.4の有効口径は85÷1.4=60.7(mm)
55mmF1.8の有効口径は55÷1.8=30.55(mm)
有効口径が大きいほどボケが大きくなって立体感が得られる

レンズを買うときは試してみるのが一番だと思う

580 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 963c-gkTK):2024/04/24(水) 19:37:18.05 ID:B+YoQnAd0.net
>>578
最短撮影距離とは関係無いです>有効口径
焦点距離÷F値=有効口径、って計算で出せるのだけど、ボケの大きさの簡単な指標になる。
有効口径が大きいほど背景ボケが大きく出せる。
焦点距離が異なるレンズを比較する時の、目安の一つです。

例えば 55mm/F1.8=30mm, 85mm/F1.4=60mm なので、
後者の方が背景ボケの直径が2倍大きい。

日本人の目の平均横幅は27mmとのことなので、
55mm/F1.8 は概ね背景の点光源が目の大きさ程度にボケて写ることになる。

まぁ、30mmもあれば普通は十分じゃないかな。
ハッとするような写真を手軽に撮りたいなら、こだわった方がいいと思うけど。
ただ、背景ボケばかりに頼るようになっても上達しない気もする。

581 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 933a-IyY/):2024/04/24(水) 19:44:08.24 ID:JFcjHIjZ0.net
大口径単焦点って背景情報をがっつり整理して被写体を浮き上がらせることができるので、構図にだけ集中できるメリットがある
現代の大口径単焦点は開放でもめちゃくちゃボケが綺麗なので構図の練習で撮った習作がSNSにそのまま上げられたりする

582 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5a-w3UT):2024/04/24(水) 19:57:00.92 ID:7oNRW/jAM.net
背景を大きくボカした画像だとモデルの魅力に依存することになるが
SNSってどんなの?に対して返答がないな
釣り相談だったのかな

583 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be8f-gkTK):2024/04/24(水) 21:58:20.17 ID:Ku3h4xP60.net
正直初心者は難しいことは考えず、キットレンズだけで他は要らないと思う
試行錯誤していくうちに足りないものや必要なことが見えてくる
背景ぼかしたいなとか、もっと大きく映したいなとか
その時に最適なレンズを考慮したほうが無駄な出費がなくていい
失敗することも、より満足できるものを写すための必要な経験だよ

今すぐぶっつけ本番で使いたいとかなら最初から最適そうなレンズを選ぶのもいいかもしれんが
まず間違いなく(ボディの機能もレンズの特性も使いこなせなくて)失敗するだろう

584 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/26(金) 13:13:40.45 ID:8A5fNNUT0.net
>>554です
みなさん本当に親切に答えてくださっていろいろ調べる足掛かりになってすごく助かります

本体は背中押してもらえてα7cで決定しようと思うのですが、今レンズでものすごく悩んでいるので改めて相談です
買おうとしていた55mmF1.8のレンズがiPhoneの2倍くらいの焦点距離ということに気付いて躊躇してしまいました
確かに引きで撮れば問題ないかもしれないのですが、背景が1倍で撮る時より大分狭くなると感じました
そこでやはり最初はズームレンズのシグマ28-70あたりを買ってみたいのですが、ここで2つ疑問があります
①f1.8から2.8になるのは妥協できるレベルなのか
②3万くらいで売っている単焦点50mmF1.8のものと自分が買おうとしていた55mの物とでなぜそこまで値段の差があるのか

上記ズームと50mmの単焦点2つ買えばそこまで予算オーバーしないのではと思い長文で申し訳ないですが質問させていただきます

585 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/26(金) 13:17:09.63 ID:RhqLKdu7M.net
やっぱり釣り相談だったか

586 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/26(金) 13:20:31.57 ID:KYn4Un4Nd.net
初心者はD3300から基本を学んでからでいいだろ

587 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/26(金) 13:53:46.22 ID:E+XRv6PZ0.net
>>586
基礎学べるのか?
いや学ぶ必要性すら無いような気もする

588 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/26(金) 14:17:08.44 ID:7mlWIIk6M.net
>>584
画角が狭いは人物街角スナップ風景で背景を整理して見せたい物を立体的に撮るのに良い
下記みたいにSNSに映える写真撮りたいんでしょ?違うの?
https://photohito.com/photo/12232919/
https://photohito.com/photo/11884359/
55/1.8は開放玉ボケ30ミリ、60ミリと面積4倍で大違い
70/2.8なんて更に小さい25ミリ
あと55/1.8は開放甘いし玉ボケも開放なのに絞りの形が出る
被写体を立体的には撮れるが作例比較しても映え率低い普通のレンズ
24-70/2.8や28-70/2.8とかもっと普通
28、35、50、85単買ったら全く使わなくなるレンズ
24-105、24-120、高倍率の方が有用
55/1.8とart85/1.8DG DNは量販店10.7万でほぼ同じ
バッタ屋が値段釣りあげてるだけ
写真はカメラよりレンズ、これだけ写るレンズが625gと大幅軽量化で10.7万
あとで後悔するレンズより撮りたい物が撮れるレンズ買った方が良い
予算少ないならD3300+50/1.8や50/1.4で基本学びながらはアリでも
予算30万だし最初から新品85/1.4だわ

589 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/26(金) 14:25:08.78 ID:QPP1Rhm30.net
>>584
@フルサイズのF2.8通しズームなら妥協できます。というかズームとしては最良です。

もしお手持ちのiPhoneがポートレートモード(被写界深度エフェクト)対応なら、F値が変更できると思うので、F2.8のボケ量とF1.8を比べてみると良いでしょう。
※iPhone5ならメインカメラ1倍でも画面上被写体をタップして「f」のマークが出れば使えます。
※それ以外の機種ならポートレートモードで試せますが2倍になるのでご注意。50mm相当程度の狭さかな。

AFE 50mm F1.8 SEL50F18F のことでしょうか。
レンズにも性能や画質の違いがあって、どこまで追求するかで値段も変わります。
ソニーの場合、無印<G<GM の順で高性能とされてます。(ツァイス銘はGの前後あたりだけど少し古い。)
主に細かい所の画質と、AF動作速度で差別化されます。
ボケの量などに違いはありません。(けどボケの質には差があったりもする。)

SEL50F18F は無印ですが、小型軽量なので、もし将来もっと良いレンズを買ったとしても使いようはあると思うので、買って問題ないと思います。

また、なぜ妙に安いのかというと、いわゆる「撒き餌」レンズでもあるからですね。
コストをなるべく削り、初めての交換レンズとして楽しさを知ってもらうためのレンズ。各社似たような設定のレンズがあります。

590 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/26(金) 14:28:40.13 ID:QPP1Rhm30.net
>>589
iPhone5とか書いてるけど15っすなー。誤字。

しかし最近の子はスマホが基本すぎて、広角が標準みたいな感じになってんのかもな。
まぁ50mm付近は望遠カメラとか言われちゃう世界だけど…。
2倍ズームぐらいなら画質はあまり落ちないので、50mm近辺の画角をスマホでも試してみて欲しいね。

591 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/26(金) 14:33:51.22 ID:LMCtQeJg0.net
>>584
基本的な写真に関する言葉で「被写界深度(ひしゃかいしんど)」って言葉をググって、先の説明を読んで。大雑把にはピントが合う範囲ね

実は焦点距離やセンサーサイズによって、F値による被写界深度は異なって。iPhoneみたいなのだと、F値が小さくても、ほとんどパンフォーカス(全体にピントが合う)のようになる

これから買おうとしてるカメラのレンズは、大雑把に焦点距離が伸びるほどに、同じF値でも被写界深度は狭くなっていく訳
だからF値と焦点距離に関してはiPhoneのレンズの値は頭から消してくれ

この時点でどんなものを撮るのか決まってないなら、黙って標準ズームか高倍率ズームを買ってから、撮りたいものを決めた方がいいです

592 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/26(金) 14:44:35.98 ID:4GXDjXKLM.net
SNSにポートレート載せるとだけ言ってどんなSNSにどんなポートレートかを答えない時点で釣りだから
釣れそうな話題を投入してマジレス反応を楽しんでるか
それともウンチク披露したかっただけで長文で回答してる人の中に本人が混ざってるか

593 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/26(金) 14:46:51.61 ID:QPP1Rhm30.net
釣りを釣りとしてマジレスして楽しむのも2chの流儀だと思うがなー。

594 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e1c-Ymy2):2024/04/26(金) 15:08:52.09 ID:gCLl9mjn0.net
この質問は大多数が釣りではあるが
マルチポストまでして釣りの範囲を広げるのはどうかと思う

595 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c120-nr1P):2024/04/26(金) 15:15:57.10 ID:oLSJThAi0.net
アレは釣りじゃなくて、ここで書くと叩かれるようなものを撮ってるんだろう

596 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM62-Ou3C):2024/04/26(金) 15:25:14.23 ID:IwriRa0XM.net
FE 50mm F1.8 SEL50F18Fの失地回復も目論んでいるようだね。
最近も凹られてるのに。逆にそのせいか。

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1713450150/295
295 名無CCDさん@画素いっぱい 04/24(水) 23:33:11.26 ID:HXzefNTo0
> こ~んな写真に誰がし~た♪
>
> SONY E 50mm F1.8 OSS SEL50F18
> https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/178/3178173_m.jpg
>
> ラヂオ屋にはうんざりだ。

597 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b585-Yun8):2024/04/26(金) 15:33:18.17 ID:YQfnjYgh0.net
>>596
ものすごいゴミレンズだなw

598 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-3yGT):2024/04/26(金) 15:55:24.21 ID:LMCtQeJg0.net
>>596
この色収差って、今の時代なんかで直せるの?

599 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-3yGT):2024/04/26(金) 16:00:17.48 ID:LMCtQeJg0.net
ってより、単焦点でこれはまずいだろwww

色収差や周辺減光、全体の歪みの問題が無いように保証するのが単焦点じゃ無いのかw

600 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/26(金) 16:19:52.39 ID:QPP1Rhm30.net
このページ見るのが一番客観的かもね。
https://kakaku.com/camera/camera-lens/article/test-sonye-50mm-single-focus/p2.html

絞れば改善してるし軸上色収差かなー。フリンジ強め。
まぁこの辺りは3万円だから値段なりで妥当って所じゃないか。
強い逆光でもなければあまり気にならないと思うし。ポートレート入門なら丁度良いよ。

そして不満が出てきたら高いレンズ買えばいいのさ。

601 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/26(金) 16:21:29.03 ID:yxUtPHa00.net
激安単の命題は素人にボケを味合わせることなので
そのためならゆがみや収差どころか解像すら捨てるぞ

602 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/26(金) 16:43:25.27 ID:+zvzxJhQ0.net
>>598
Lrで簡単に直せる

603 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/26(金) 16:47:02.80 ID:gCLl9mjn0.net
>>602
Lrで簡単に直せるのは倍率色収差

604 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/26(金) 16:53:14.82 ID:+zvzxJhQ0.net
大事なことなので2回言いました

605 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/26(金) 16:54:31.13 ID:TXGvGuwJ0.net
ようつべでプロモーションされていた七工匠のレンズ
ここのスレ民的にはどうなんだい?
スレチになるか?スレがないからさ

606 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/26(金) 16:58:36.09 ID:QPP1Rhm30.net
>>605
具体的にどのレンズなんだい。
中華レンズは進歩速度がめっちゃ速いから、同じブランドでも玉石混交よ。

607 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/26(金) 17:04:04.23 ID:gCLl9mjn0.net
>>604
大丈夫か?

608 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/26(金) 17:09:15.21 ID:/IGF1lP50.net
本体アキヨドで購入しようと思うんですがAmazonより2-3万高いんですね
値下げ交渉で同じくらい下がるのでしょうか

609 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/26(金) 17:13:55.97 ID:QPP1Rhm30.net
>>608
10%ぐらいポイントつくんじゃね?
製品によっては渋いけど。iPhone買った時はつかなかったよーな気が…

610 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/26(金) 19:27:09.25 ID:q1gWAkJzM.net
>>584
A.1
妥協出来ない違いはあるが最初から50mmに拘らずズームで自分に合う焦点距離見つけてから単焦点買った方がいい
35mmや85mm薦める人も居たでしょ

A.2
ソニーにレンズ毎の説明ページあって、どんな技術使われてか分かるからそれが値段の差になってる
ちなみに技術の一覧
https://www.sony.jp/ichigan/lens/technology.html

611 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/26(金) 19:42:00.61 ID:TXGvGuwJ0.net
>>606
大体1万円前後のF値1.?ぐらいの中華レンズ

612 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/26(金) 21:55:26.19 ID:QPP1Rhm30.net
>>611
具体的なレンズ名がわからんことには何とも言えないですなー。
わざわざ調べる気にもならんし。
ただ1万前後だとするとMFだろうし、画質も良く無いことは想像できる。
「独特の描写を楽しむ」という名の収差を楽しむ()レンズじゃないかな。

613 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/26(金) 22:15:23.51 ID:myaGhQsR0.net
映画も撮らないのにシネレンズ買ってこ

614 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/27(土) 00:43:00.88 ID:YffQuhtV0.net
シネレンズいいよね フォーカス変えても大丈夫っていうのが
にしても高くて無理な SIGMA FPユーザー

615 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-4yme):2024/04/28(日) 09:05:26.75 ID:xOQQJbL5d.net
フォーカス変えても大丈夫って?

616 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-Cd+b):2024/04/28(日) 09:21:20.78 ID:CDGpDKBxd.net
動画撮影で一度シネレンズ使ったら
普通のレンズは使う気がしなくなるだろうな

617 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7dd-y311):2024/04/28(日) 09:26:04.10 ID:zqAvN8l80.net
(間違って166+スレに投稿してしまったため、改めてこちらでお伺いします。)
フルサイズ機の購入を迷っており、アドバイスください。
子供の学校行事の動画撮影と、オールドレンズ装着での写真撮影の両方を楽しめるカメラを探しています。
いまの候補ですがカメラ本体はNikon Z fで、
動画撮影用のレンズとしてNIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR を考えています。

・必須項目
 【動機】祖父から譲り受けたヤシカコンタックスのオールドレンズを使うためにフルサイズのカメラが欲しい
 【予算】 ズームレンズと合わせて、100万円くらいまで
 【用途】オールドレンズを使った風景写真撮影と、子供の運動会での動画撮影
 【出力】PC鑑賞のみ
・任意項目
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】iPhoneX、コンタックスT2
 【使用者】初心者
 【重視機能】動画撮影
 【その他】

618 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-Cd+b):2024/04/28(日) 09:27:51.17 ID:CDGpDKBxd.net
>>617
向こうで釣れなかったからって
こっちにまで貼るなよ釣り師

619 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/28(日) 09:42:34.90 ID:+uUaCALY0.net
>>617
ミラーレスで動画やるならジンバルと三脚にNDフィルターとか最低限の知識が必要なんで
素直にビデをカメラ買った方がいいと思う
そんでオールドレンズ使うのはzfでいいだろう
ガチ動画やるのに100万円は少なすぎるし機材も知識も中途半端でせっかくの運動会であぼーんする可能性大だお

620 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/28(日) 09:45:44.82 ID:ILN7W6o30.net
向こうにも書いたけどチョイスとしては現状それがベストとは思う

621 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/28(日) 15:19:42.76 ID:Fh/T5JRy0.net
Ozmo Pocketと、Insta360 X4 辺りを買った方が色々捗りそうだな>動画
望遠側はハンディカム型の何か。ビデオカメラも市場が死にかけてんだけどね…。

622 : 警備員[Lv.19][初] (ワッチョイ 7fa5-b946):2024/04/28(日) 15:57:17.03 ID:l0RvYVh70.net
>>617
カメラ詳しくないけど
動画撮影で評判の良いソニーかパナソニックのカメラを買えばいいと思う。
・Sony a7 IV
・Lumix S5 ii
とくにS5ii は手振れ補正が超強力だし、冷却ファン標準装備だし、
28-200mmレンズが軽くて高評判だからいいと思う。
200mmより望遠は、動画の撮像素子利用をpixel by pixelにすれば、超望遠レンズはいらない
https://eww.pavc.panasonic.co.jp/dscoi/DC-S5M2jp/html/DC-S5M2_DVQP2838_jpn/0038.html
(動画の記録画素数はセンサーの実画素数より小さいので、中央だけ利用でも画素拡大、画質劣化にならない)

あとコンタックスマウント=Lマウントのコンバーターも存在するらしいから、
総合評価ではS5iiがベストだと思われます。

623 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 677f-FvXU):2024/04/28(日) 17:02:51.27 ID:+ApXpO3U0.net
ライカM11とか憧れますが高すぎてとても買えないのでそれっぽく映るカメラ紹介してください!!
予算は40万円でなんとかお願いします

624 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf02-/G2d):2024/04/28(日) 17:13:58.55 ID:FOQE0IjC0.net
富士フイルムの新しめのものを買って、フィルムシミュレーションのレシピをプリセットとして入れるとお手軽

625 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 677f-FvXU):2024/04/28(日) 17:18:24.22 ID:+ApXpO3U0.net
>>624
やはり富士フィルムですかね! ありがとうございます!

626 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/28(日) 20:52:21.62 ID:WlK4yjYI0.net
LEICAのカメラ欲しかったらXiaomi 14 Ultra買えば?

パナソニックのLUMIX LX3あたりはLEICAレンズにCCDセンサーも相まってかなり良い

627 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-7hEE):2024/04/28(日) 21:19:04.76 ID:x2igllGkd.net
ライカM11は6000万画素のフルサイズなんだから
α7R5にMマウントアダプタ使うのが良いぞ
ライカとフジの絵作りは違うからフィルムシミュレーション入れてもそれっぽくは写らんw

628 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c77d-Sswa):2024/04/28(日) 22:01:21.19 ID:WlK4yjYI0.net
レンズだよ結局

LEICAが好きならLEICAのレンズを使うべき

629 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/28(日) 23:48:37.50 ID:Fh/T5JRy0.net
パナライカもライカだからマイクロフォーサーズのDG15mm F1.7が一番お安い。\46,200。

Lマウントのライカ純正ズームレンズ、ズーム回転方向がバラバラなので、
ありゃ多分シグマとパナのOEMだよな…。
ブランド商売ってのもいいかげんなもんだよ。

630 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/28(日) 23:57:58.55 ID:iRzdIh6q0.net
LRの起動画面をライカにして月2000円くらいで売りつけようぜ

631 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/29(月) 00:08:11.93 ID:3bnm4LFNM.net
>>627

ライカなんかいらない
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1712604571/115

> 0115 名無CCDさん@画素いっぱい 2024/04/17(水) 21:35:00.02 ID:8V+0g2zJ0
> SONYのEマウントはセンサーのカバーガラスが厚いから
> Leicaのレンズ付けるのはダメなんよね。
> カバーガラスの厚さによる周辺の劣化具合は、ここでグラフ化されています。
> https://www.lensrentals.com/blog/2014/06/sensor-stack-thickness-when-does-it-matter/comment-page-1/
>
> https://www.lensrentals.com/blog/media/2014/06/00M5ag-37766684.jpg
> 緑線がカバーガラス0.5mm厚(例えばLeica M)。
> 赤線が厚さカバーガラス2mm(例えばSONY Eマウント機)の場合、
> この転落の激しさで、ライカ使いにはSONY機売り込めないんだよ。
> こんなところでコソコソやるしかないわけさ。

632 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/29(月) 00:14:08.89 ID:t9/DIioYM.net
>>629
それどころか12-35/2.8と35-100/2.8なんて
パナ設計のパナレンズとして10年以上ふつうに売ってきたのに
このほどめでたくバリオエルマリートになりましたとさ
以前ならドイツ本国のライカやツァイスで監修された光学設計という建前を通してたけど
もはやそういうのも気にしなくなってる

633 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/29(月) 00:27:08.49 ID:fCjU0alY0.net
>>627
高画素かどうかなんて気にしてないだろ
ライカっぽさは日本メーカーの”普通”っぽくないアウトプットから来ていると感じている人が多い(主にコントラストと露出系のクセ)
Raw現像するなら、それっぽく写るカメラなんかなくてもどうとでもなっちゃうし
すでにレシピが溢れているフジは手っ取り早く普通じゃないアウトプットが得られてお勧めできる

634 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/29(月) 01:14:34.72 ID:zu2Fbk1v0.net
>>632
その現象というかいきなりライカバッチは笑えるね。
しかしいま公式サイト見てきたけど130,900円→115,500円とライカになってむしろ希望小売価格下がっているのは草なんだが。
価格の推移も見たけど実勢価格はほとんど変わらない様子。
それでいて広角側の最短撮影距離が0.25mから0.15mに短縮されてるし普通に良アプデじゃない?欲しくなったよ。
比較表 https://panasonic.jp/dc/comparison.html

635 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/29(月) 01:33:34.98 ID:fCjU0alY0.net
>>629
LマウントのSLは14-24と24-70がシグマのDG DN
無印ズミクロン35と50がLUMIX
見た目同じ形状だからもはや隠してもないけどな
ただ、筐体がプラから金属になっていたり、レンズ材質が変わっていているのと、チェックが厳しいせいで画質向上してたりもする

頑張ってボディ買ったわいいもののレンズが買えない
でもライカじゃないと…っていう見栄っ張りのためのレンズだなありゃ

636 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/29(月) 01:33:54.83 ID:fCjU0alY0.net
あと100-400もあったわ

637 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 08:09:40.10 ID:Q5cB0kTjM.net
色んな趣味板見てるけどカメラ板の酷さはトップだ
アスペが多い

638 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 08:14:47.42 ID:+DhkZ8oM0.net
500gくらいで常時カバンに入れといて200mmくらいまで綺麗に撮れる超便利カメラシステムを提案してほしい  予算は60万円

639 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff7d-Ufki):2024/04/30(火) 10:24:10.21 ID:3G32Urm60.net
スマホ

640 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8f-nacw):2024/04/30(火) 10:32:38.35 ID:owOsrou/M.net
>>638
Galaxy S24 Ultra

641 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-Quuj):2024/04/30(火) 10:48:05.36 ID:8rMl7ItbM.net
RX100M7
レンズ交換式ではないが、換算200mmまであって300g程度で常時鞄に入れておける

GF10WA ダブルズームキット
生産完了していて新品で買うのは難しいが、換算24-200mmをカバーする2本のキットレンズ込みで500g以下

くらいかな

642 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 12:22:31.19 ID:A/qEl5mj0.net
>>641
そんな5年も前のポンコツ薦めてどうすんだ

643 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 12:40:27.72 ID:eQuJkndea.net
Xiaomi 14 Ultra は望遠もすごいよね

644 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3c-kbOQ):2024/04/30(火) 13:53:44.14 ID:5dpRpXPx0.net
PowerShot ZOOM
焦点距離100mm/400mm/デジタルズーム800mm相当 145g \26,980

645 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 16:28:43.01 ID:Ey8/RHdIH.net
5年前の機種だと綺麗に撮れない、初心者よりも下手糞な奴がこのスレにいると聞いて

646 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 16:30:02.90 ID:+DhkZ8oM0.net
予算60万と言ったのにレスを見るに500gだと厳しいということか・・  では700gではどうだろうか?

647 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 16:54:49.95 ID:rEU2hisSd.net
マジレスするとスマホの望遠は豆粒サイズのデジタルズームしか出来ないヘボ望遠だから解像度もレンジも収差も駄目駄目
5~6万くらいの光学ズームコンデジでも余裕で勝てる

648 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-nacw):2024/04/30(火) 17:49:13.15 ID:fi15g9muM.net
爺はセンサーサイズに対する思い込みが強いだけで
現実のスマホ事情には疎い

649 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 17:58:00.34 ID:uU0MZw2J0.net
>>647
コンデジなんてたとえAPS-Cのセンサー積んでても今どきのiPhoneには勝てないよ

マイクロフォーサーズの一眼でギリ、APS-Cの一眼なら良い勝負くらい

650 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 18:07:18.24 ID:SYMwCYJlM.net
Google PixelとかGalaxyとかiPhoneなど最新スマホのカメラ画質を知らないくせに
「センサーが豆粒だから」と決め付けるのが爺だから

651 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 18:16:15.60 ID:z4XPtod00.net
問題はセンサーじゃなくてレンズでしょ
1/2.3で4000万画素とかレンズ解像しないから

652 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 18:17:18.48 ID:nT2tqImt0.net
>>650
東京駅近くの有楽町のビックカメラで掲載されている程度でしょ
型落ちAPS-C未満じゃないか

653 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 18:28:25.41 ID:hrXn3iHl0.net
5年前のポンコツコンデジなら今のスマホの方がマシ

654 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 18:28:25.94 ID:8rMl7ItbM.net
>>646
700gでもあまり変わらないかな
レンズ交換式なら各社エントリー機が増える程度
何を撮りたいの?常時持ち歩くというくらいだからスナップ?
スナップ程度ならエントリー機で充分だけど、明確な目的があるなら書いてみて
(そういうやりとりを省くためのテンプレなんだけどね)

655 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 18:31:10.44 ID:4CFlnFdr0.net
>>646
α6400 18-135F3.5-5.6レンズキットで合計728g
EOS R10 RF-S18-150F3.5-6.3 IS STM レンズキットで合計739g
OM-S OM-5 14-150F4-5.6 II レンズキットで合計699g
高額な本体・レンズの方が綺麗に撮れるが総じて重くなる。

重量で制限するなら、RX100m7の方が高性能で綺麗に撮れるし、レンズ収納できてコンパクトになるので携帯性に優れる。

写真撮影に関する科学的知識を持ってる人がスマホカメラの機能を使いこなせば、素人が1眼カメラで撮るより綺麗に撮れる事もあるが、RX100M7みたいな積層センサー積んだ上位モデルのコンデジ使えばさらに綺麗に撮れる。

656 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 18:36:00.86 ID:hrXn3iHl0.net
>>655
おまえまだ5年前のポンコツ推してるのかよ(呆

657 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 19:17:08.51 ID:LaxGkF+Kd.net
豆粒脳みそはAI処理された望遠画像綺麗と思い込む馬鹿さだからな
AI処理では誤魔化せない人の顔とか望遠で撮ればスマホの望遠なんざゴミなのすぐ分かるのに

658 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 19:22:09.35 ID:7uUMus42M.net
という爺の思い込み

659 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3c-kbOQ):2024/04/30(火) 19:27:58.74 ID:5dpRpXPx0.net
>>649-650
今時のiPhone15で撮った望遠。266mm相当。
http://2ch-dc.net/v9/src/1714472596222.jpg

ほぼ同じ所を9年前のコンデジ EX-ZR3000 で撮った場合。258mm相当。
http://2ch-dc.net/v9/src/1713535706227.jpg

最新スマホが何だって?

まぁ正直、センサーサイズというよりレンズだね。レンズに尽きる。

660 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf02-/G2d):2024/04/30(火) 19:30:44.18 ID:P5LaElot0.net
どのスマホもしれっとAI補完しているせいで、レンズの解像限界を超えるとグニャグニャの気持ち悪いディテールになるのがダメだ

661 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-ioSF):2024/04/30(火) 19:33:22.94 ID:ARX+5kRVd.net
iPhoneでよくね?

662 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3c-kbOQ):2024/04/30(火) 19:39:16.76 ID:5dpRpXPx0.net
ちなみに >>659 の所は同じコンデジで引いて撮るとこんなもんになる。
http://2ch-dc.net/v9/src/1713535555597.jpg
撮った日も光線状況も違うけど、無理矢理拡大して見ると iPhone15 の破綻具合と大差無くなるかな。

iPhone15 も拡大(デジタルズーム)使わないなら結構綺麗。
http://2ch-dc.net/v9/src/1713522439332.jpg
正直、こういう風景ならiPhoneで良いかなと思う。普通は拡大してまで見ないよね。

なんとなく綺麗な空なので撮りたいなー、とかメシ美味そうだなー、って時すぐ撮れるのはメリット。
http://2ch-dc.net/v9/src/1713522465152.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1713522483408.jpg

あと、>>659の所をガッツリ撮るとこうなるんだが、これと比べてもZR3000健闘してるよな…
http://2ch-dc.net/v8/src/1584373383085.jpg (α7II+135/1.8Art)

てわけで、実際の所は得意な個所生かして使い分けすりゃ良いって話になるんだが。
最新iPhone使えばコンデジ不要って言ってる人はエアユーザーなんだろうな。
iPhone15もコンデジも持ってないんじゃね?

663 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 20:12:00.33 ID:z4XPtod00.net
とりあえず24-200のRX100シリーズ買っとけば常時カバン需要の殆どは満たせると思う
クリエイティブルック載ったRX100VIII出して欲しいとこだけど

664 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 20:21:08.93 ID:hrXn3iHl0.net
まだ5年前のポンコツ推してるよこの人
しつこいな

665 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-nacw):2024/04/30(火) 20:42:33.86 ID:SOCmtMsGM.net
>>659,662
上下逆さまの画像を得意気に貼ってる時点で
頭おかしいとしか

666 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3c-kbOQ):2024/04/30(火) 20:46:12.46 ID:5dpRpXPx0.net
>>665
どんなブラウザ使ってるか知らんけど、Exifの回転情報も見てないビューワーは捨てたほうがいいぞ。

667 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c77d-Sswa):2024/04/30(火) 20:46:20.97 ID:uU0MZw2J0.net
>>659
カシオのプレミアムズームね
三脚必須でしょ?

668 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-nacw):2024/04/30(火) 20:48:36.97 ID:SOCmtMsGM.net
>>666
ハァ? chmateはデファクトだろ
俺に合わせろってか?
これだからデジタル疎い爺は困る

669 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-nacw):2024/04/30(火) 20:51:07.36 ID:SOCmtMsGM.net
たいたい>>659なんて
換算24mm相当のiPhoneカメラの画像を266mm相当まで拡大(デジタルズーム)してネイティブ解像度のコンデジと比較してるから
比較以前の問題で悪意しか感じないね

670 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3c-kbOQ):2024/04/30(火) 20:51:25.59 ID:5dpRpXPx0.net
>>667
手持ちだよ。このカメラを三脚で使った記憶はない。

でもまぁ、1/1.7型センサーなので、コンデジの中では写り良い方だったね。
といってもセンサーサイズ的にiPhone15のメインカメラと全く同じ。比較には丁度良い。

671 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3c-kbOQ):2024/04/30(火) 20:53:58.73 ID:5dpRpXPx0.net
>>669
当たり前じゃん。レンズが重要って話のためなんだから。
その一方、広角なら別に問題無いよとフォローもしてるでしょ。悪意あるのはどっちって話だ。

672 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-nacw):2024/04/30(火) 20:55:57.50 ID:SOCmtMsGM.net
>>671
爺はデジタルズームが何かも知らずにレンズ性能の話してたのか
とんでもない無能だな

673 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7b7-/G2d):2024/04/30(火) 20:56:10.68 ID:5RZpLulj0.net
>>665
え?俺普通に表示されてるけど

674 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3c-kbOQ):2024/04/30(火) 20:57:39.00 ID:5dpRpXPx0.net
>>672
光学ズームが必要だよね、って話してるんだけど…。デジタルズームはクソだよね、って話でもあるよ?
ていうかあなたは何が主張していの? 人を貶すだけ?
言いたい事あるなら写真貼りつつ主張してみたらどうか。

675 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-nacw):2024/04/30(火) 21:00:52.81 ID:SOCmtMsGM.net
>>674
望遠レンズを搭載したスマホがいくつもあるというのに
広角レンズのスマホ画像をデジタルズームで10倍に拡大してネイティブ解像度のコンデジと比較してるのが悪意でないなら何なんだ?

676 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3c-kbOQ):2024/04/30(火) 21:06:07.27 ID:5dpRpXPx0.net
>>675
やっとツッコミ来たよ。ずっとiPhone15Proじゃねーのか、って言われるの待ってたんだが。。
どんだけ注意力無いんだろって思ってた。
ってわけでだれかPROで撮ったの出して比較しておくれ。

とはいえ、私はこれの反証が上げられたので満足だけどな。

>コンデジなんてたとえAPS-Cのセンサー積んでても今どきのiPhoneには勝てないよ
>マイクロフォーサーズの一眼でギリ、APS-Cの一眼なら良い勝負くらい

超望遠撮影するにおいて、今時のiPhone(無印の15も今時のiPhoneだよな)にコンデジは勝てる。

677 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-nacw):2024/04/30(火) 21:09:15.28 ID:SOCmtMsGM.net
程度の低いイカサマがバレて開き直る爺でした

678 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 21:14:47.91 ID:8rMl7ItbM.net
相談者そっちのけの言い争いとか見苦しいことこの上ないな
もう一つの相談スレでやってくれよ
そっちは荒らししかいないみたいだから思う存分やってくれていいよ

679 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 21:20:26.53 ID:kJswGv//0.net
>>677
端から見ていてお前が見苦しいわ
言いたいことあるならお前の脳内妄想じゃなくてちゃんと比較できるもの出して語れよ

680 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 21:21:35.81 ID:7Tky7R2u0.net
鳥とか望遠撮るんじゃなければiPhoneでええわな

681 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 21:22:32.85 ID:hrXn3iHl0.net
端からさん
単発で登場(笑)

682 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 21:31:10.36 ID:Ey8/RHdIH.net
ケチつけしかしない奴もいるしカオスw

683 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 21:34:36.24 ID:SOCmtMsGM.net
>>679はよっぽど悔しかったんだろうね
でも興奮しすぎて>>674とほぼ同じ趣旨の発言になってしまってる事実には気付いてないぽい

684 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 21:42:23.29 ID:JQghsEJQr.net
>>676
そういう屁理屈で満足なら
最新のフルサイズミラーレスでも中華スマホにすら勝てない結論だって簡単に導けてしまいますが

685 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 22:10:14.03 ID:qnN4aA0hM.net
>>646
ソニー勧められるためのステマだろ
500-700gってレンズの重さだぞ

で、ソニーは馬鹿だから究極はレンズに薄っぺらい本体で十分って設計思想
ミラーレス写ルンですでも作る気なのかね?

686 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 22:19:40.73 ID:z4XPtod00.net
>>664
デジタル処理は5年で飛躍するけど光学はそんな飛躍しないしレンズに光学的な限界あるからスマホの薄さ保ったまま望遠をコンデジと戦えるようにするの無理だから

687 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 22:30:10.47 ID:xTU340Ux0.net
>>659
これが現実か
もうちょいマシかと思ってたけど

688 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 22:59:12.02 ID:2E4vf6jSr.net

バカ

689 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 23:46:08.80 ID:TgJdmSsFa.net
RX100の人
承認欲求強すぎて草

690 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 23:54:34.30 ID:5dpRpXPx0.net
ちなみにこれがiPhone15で最大望遠にした時のAI補正。
http://2ch-dc.net/v9/src/1714487191448.jpg
謎文字が現れる…。

んでこっちが同じ所をRAW撮りできるソフトで撮って雑に切り出して現像したもの。
http://2ch-dc.net/v9/src/1714487727414.jpg
元々この程度の解像力しかないのを無理矢理広げてるんだよな。
※クワッドピクセルなのでjpegはそっちの解像度を生かしてる可能性はある。RAWで48M撮りできなかった…。
※とはいえ12Mで限界ギリギリみたいな解像力でもある。

ProやProMaxなら望遠カメラついてるからかなりマシだろうけど、
お値段考えたら見合うものでも無い気がする…。

691 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/30(火) 23:57:39.27 ID:YeI7ci4Er.net

こいつバカ

692 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/05/01(水) 00:15:19.64 ID:G0jwcs7N0.net
言い返せない基地外くん

693 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/05/01(水) 02:14:26.83 ID:3GnoSw+Z0.net
望遠の値段知ってしまったので鳥撮りたいなんて軽々に言えなくなってしまったわ

694 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/05/01(水) 03:06:31.82 ID:hPgQ2x4u0.net
撮るだけなら50-250でも撮れちまうんだ
なお換算400くらいで大写しするには相応の苦労が必要な模様

695 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/05/01(水) 04:23:58.89 ID:8rPcYRFg0.net
>>693
鳥を撮る近道は機材ではなく技術でもなく、鳥の生態を学ぶことだろうと思う。
自分は鳥撮らないけど意外とそこらへんの近くに居るんだよな…

696 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/05/01(水) 08:00:37.97 ID:Nc1VKNUsM.net
 【動機】今使っている一眼レフのボディかレンズの調子が悪い
 【予算】ボディ+レンズで40万以下が希望。50万までなら何とか
 【用途】モータースポーツの望遠での動体撮影
 【出力】PCで鑑賞のみ
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】D7500+SIGMAの望遠150-600mmの安い方と標準レンズ
 【使用者】一眼レフ自体は10年以上使ってますがコロナ以降は年一回使うかどうか
今年から復帰したい
 【重視機能】300くらいの望遠レンズで流し撮りモードがあると良いが必須では無い
 【その他】今の環境でSIGMAの望遠を使うとAFが決まらない事が多発
他のレンズでは発生しないため多分レンズの故障。今更Fマウントのレンズを修理したり買い替えたりするよりは
ボディ(マウント)ごと買い替えようと思ってます。望遠以外は今のD7500が使うつもり。

697 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/05/01(水) 08:08:59.00 ID:f6wkk5IB0.net
>>696
マップカメラやキタムラの中古市場で
ミラーレスブームで価格が暴落したD500とFマウント望遠集める方向でいいのでは?

698 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/05/01(水) 08:22:40.75 ID:sbOT8pCWd.net
PC鑑賞しかしないやつがなんで40万の機材とか欲しがるのかね?
バカ?

699 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/05/01(水) 08:39:38.99 ID:2WMx+CHf0.net
欲しがるのは自由だろ、自分の金で買うんだし

700 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/05/01(水) 08:41:13.13 ID:sbOT8pCWd.net
バカ?
という感想持つのも自由だろ

701 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/05/01(水) 08:43:12.89 ID:2WMx+CHf0.net
それは犯罪者理論だ

702 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/05/01(水) 08:48:08.89 ID:G0jwcs7N0.net
>>696
このまんまレフで行くのかミラーレスにするのかで変わってくるが
レフで行くならD500で良くねえかなあ
ミラーレスで行くなら予算足りない

703 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/05/01(水) 08:58:35.69 ID:hI3nnb41r.net
>>698
まあまあ
ただの作り話にそんな目くじら立てなくても

704 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/05/01(水) 08:59:14.30 ID:89JAlX9q0.net
>>696
Zf 26万円 + グリップ 1.5万円 + タム150-500 15万円
a7IV 30万円 + シグマ100-400 10万円
流し撮りモードある望遠でその予算だとこんな感じかね

Eマウントならシグマ・タムロン共に望遠ズーム豊富だけどFマウントレンズの移行考えるとZマウントでもいいんじゃないかな?
シグマもZのフルサイズレンズ出すと言ってるし

705 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e701-/G2d):2024/05/01(水) 09:41:25.66 ID:G2oMWQKm0.net
>>696
流し撮りの機能って
・手ぶれ補正機能をオフ
・シャッタースピード優先
・CモードのAF(あれば?)
だけだから、機械はなんでもいいよ
むしろその設定を忘れてない?

むしろ無駄に買わないように、いいボディだけ買っておけば吉でしょ
カメラ屋にレンズ持っていって試すことで、無駄に買うことを防ぐべきかと

706 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf87-y8PE):2024/05/01(水) 09:45:46.77 ID:f6wkk5IB0.net
>>705
手ぶれ補正機能をオン
でしょ タイポ乙

707 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/05/01(水) 10:21:06.36 ID:G2oMWQKm0.net
>>706
え?今のカメラって手ブレ機能をオンにして流し撮り撮るの?
これは知らなかった

708 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/05/01(水) 10:24:07.96 ID:Vt9T7uMKa.net
フジX-S10とkissX9だと動体AFはどっちがマシやろか
デンシャですら歩留まり悪くて正直X-S10メインで行くのを諦めかけてて、買い替えたときに捨てなかったX9をEFレンズ買い足して使うか、もう全部諦めてZマウントに乗り換えるか迷っている

709 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/05/01(水) 10:29:48.74 ID:3CJCqlyU0.net
>>700
正解は沈黙
少し黙ってろ

710 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf26-LKBo):2024/05/01(水) 10:30:31.54 ID:G0jwcs7N0.net
>>707
当たり前だけど昔は違ったの?

711 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf02-/G2d):2024/05/01(水) 10:33:58.31 ID:cye12BnP0.net
手ぶれ補正っていっても流し撮り用縦方向のみ有効化できる場合だろ?
今のカメラは当たり前についている機能ではある

712 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e701-/G2d):2024/05/01(水) 10:39:42.72 ID:G2oMWQKm0.net
>>710
昔はレンズを振り回す時に、段階的に補正が効いちゃってね
手ぶれ補正で合わせようとするところを、無理やり引き剥がしたようになって、全部がブレ写真になっちゃったのw

だから手ぶれ補正をオフにして、フィルムカメラの時のようにレンズの振り回しで撮るもんだったのw

713 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a794-a56F):2024/05/01(水) 10:42:57.27 ID:rwURuqHA0.net
いいレンズには手ぶれ補正のモードスイッチ付いてて流し撮り用の手ぶれ補正モードが使えるから>>696はその話してるんでしょ

714 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/05/01(水) 12:03:40.16 ID:G0jwcs7N0.net
オリンパスとニコンしか使ったことないけど
スポーツモードみたいなのはあったけど流し撮りのモードは見たことないな
そんなスイッチがあるメーカーもあるんだね

715 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a794-a56F):2024/05/01(水) 12:33:01.83 ID:rwURuqHA0.net
>>714
逆にどのメーカーにも在ると思ってたわ
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/s023_60_600_45_63/feature.html
「一般的な撮影に適している手ブレ補正モード1、モータースポーツ等の流し撮りに最適な手ブレ補正モード2の2つの補正モードを搭載。モード2においては流し撮り専用のアルゴリズム、インテリジェントOSにより、構図の横位置、縦位置を問わず、カメラを上下や斜め方向に動かした場合でも手ブレ補正が有効に働き、流し撮りの効果を損なうことなく被写体の動きを表現することが可能です。」

716 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfaa-y8PE):2024/05/01(水) 12:39:18.84 ID:f6wkk5IB0.net
>>712
オフとオンでは難易度滅茶苦茶違うから
是非現代を味わうべきだ

717 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-ioSF):2024/05/01(水) 12:45:18.73 ID:sbOT8pCWd.net
https://cam.start.canon/ja/H001/supplement_0120.html

流し撮りに対応したレンズ

718 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7aa-ioSF):2024/05/01(水) 13:39:41.06 ID:lP2hg3hp0.net
>>696
その予算で動体撮影ならα9中古(17〜20万)とSEL200600G(新品25万程)の組み合わせがベスト
動き物を連写や流し撮りで撮影するならα7Rvやα7ivよりもまだまだ強い

719 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMbb-8K91):2024/05/01(水) 13:53:56.60 ID:2Rq4KPFzM.net
モータースポーツなんてどうせ真ん中一点のAFで良いだろうから、6DにEF300mm F2.8L IS II USMでオケ。
真ん中一点のAFは高精度だし、高感度にも強く、割とカメラの耐久性もあるし、一眼レフだからレスポンスが良い。あと、実は画質も良い。
三脚座にレンズを据えるならカメラは6Dみたいに軽い方が取り回しやすい。

720 :名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H9f-4G8s):2024/05/01(水) 14:10:43.61 ID:7FMoqol7H.net
5年前のがポンコツ扱いの人、こういう時は出てこないのかな?w

721 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f80-Cd+b):2024/05/01(水) 14:33:20.58 ID:Gjb9IWc50.net
>>720
効いてて草

722 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e701-/G2d):2024/05/01(水) 14:40:11.78 ID:G2oMWQKm0.net
>>716
残念ながら自分のはそにーのAマウントで、本体が古すぎるのか、流し撮りモードはなかったみたいw

ソニーで調べると、流し撮りモードは特定のレンズにだけ対応しているみたいだね〜

723 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3c-kbOQ):2024/05/01(水) 15:37:01.34 ID:8rPcYRFg0.net
2012年だって6D。
まぁうちでも未だ現役なので悪いカメラじゃないんだが今勧めるかっていうね。

724 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7aa-ioSF):2024/05/01(水) 16:53:53.41 ID:lP2hg3hp0.net
流し撮りでD7500使ってる人間に6D勧めるのは草
流し撮りというか動体撮影やった事ないんだろうな

725 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/05/01(水) 17:36:36.08 ID:XqvWd/SN0.net
>>722
買うのだ
そして流し撮りするとシャッター速度1/10周りでも成功しやすくて
スカっとするぞ

726 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff7d-Ufki):2024/05/01(水) 23:55:52.08 ID:hPgQ2x4u0.net
三脚に乗せる時と流し撮りする時に手振れ補正をどうするかはどの時代の機材かで最適が変わってくるんだよな

727 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/05/02(木) 09:25:46.04 ID:i3KaDJci0.net
>>726
同じメーカー機種、世代でも対応に違いがあるので三脚使用、流し撮り、望遠の動画撮影時にはブレ補正はオフしておくのが一番無難になってしまう

248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★