2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part109

1 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/03/11(月) 23:27:29.59 ID:PXmr5zC70.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■Xシステム
https://www.fujifilm.com/jp/ja/consumer/digitalcameras/x

■スペシャルサイト
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/

■Xマウントレンズロードマップ
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/x-mount-lens-roadmap/

■サポート
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/

■XFレンズギャラリー
https://xseries.tokyocameraclub.com/xflens_gallery/

■前スレ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1703230314/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

480 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 08:17:38.59 ID:4Xx5XrT6M.net
相変わらず富士信者が巣食ってるな

481 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 08:31:20.36 ID:D7A64J0UM.net
>>474
マジレスするとガチでスポーツ撮りたいなら他社のフルサイズへ行ったほうが幸せになれる

482 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 08:36:26.51 ID:LJljGvJy0.net
>>480
Xマウントスレだから当たり前w
ソニー信者が巣食ってたら気持ち悪いわ

483 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 08:40:34.01 ID:LJljGvJy0.net
>>477
そうでも無いんだわ
散々の純正叩いてシグタム待望したものの、実際Xマウント参入してみたらこれじゃない感
最近は純正2型待望が多数派

484 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 08:47:23.55 ID:LJljGvJy0.net
>>474
確かにそこ欲しいけど、F1.4は厳しいね
LMだとデカ重で20万円は軽く超えるだろ

485 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 08:57:44.25 ID:nCURswhg0.net
サードパーティーさんはAPSC用レンズじゃなくてフルサイズ用レンズをもっと転用してくれたらいいのに。

486 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 09:19:29.16 ID:4d2vT5kNM.net
ズームレンズで撮った写真の四隅を等倍鑑賞する層にはそもそもフジのノイズリダクションが相性最悪という罠

487 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 09:21:57.98 ID:4d2vT5kNM.net
>>483
マーケティングの結果なんだろうけど、シグマのAPS-C用レンズは画質よりコンパクトさに力を入れてるからね
フルサイズのArtラインを期待するとコレジャナイになるよね

488 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 09:42:00.69 ID:MeqnCago0.net
去年一番売れたXマウントってシグマの18-50mmだった気がするけど
そして純正の新しいF1.4とか大きさ重さが嫌われて大して売れてないとか
レビューも少ないし

489 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 09:48:14.94 ID:K0GNgln00.net
>>472
嘘つけ、お前らはいつも純正標準ズームの後継出せ出せ言ってるだろ

490 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 10:05:58.91 ID:8S8j0Yn+0.net
それとは別にタム17-70のX版は微妙な扱いなんだよ
まあ設計時の想定マウントはE版だろうから、性能差があっても驚かないけどな

491 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 10:16:31.42 ID:duz5r1HF0.net
シグマがAPS-Cカメラに参入したついでにそれに準じた高画質レンズをXマウントに展開してくれれば。APS-Cレフ用のArtラインみたいな

492 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 10:22:07.35 ID:4TBnbppb0.net
>>489
タムロン17-70は、望遠側が70まであること以外は、その純正16-55と比べて明らかに優っているところが無いので微妙な扱いになっているのでは?

純正16-55は現在の目で見るとデカ重すぎるので、デジタル補正を上手く使って軽量コンパクト化したII型を早く出して欲しい。

493 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 10:29:51.59 ID:VC0Zk5AHM.net
>>465
持ってるけど描写力以前の操作性で萎える。動画撮影向きのUIなのに動画でも正直使いやすくはないw
さらに仕事で遠隔ズーム撮影で使おうかとテストしたらアプリがひどすぎて結局すべてに使いにくい。

494 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 10:41:47.66 ID:MeqnCago0.net
>>491
他社もAPS-Cマウントに力を入れてたらありえたかもね
レンズもボディも売れ筋はフルサイズ
Xにそこまで注力するに値するシェアは無いし

495 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 10:42:53.09 ID:LJljGvJy0.net
>>492
でもさ
デジタル補正で軽量化すると、やっぱ画質は落ちるよね
逆に画質向上を図るには光学性能を確保のためレンズ口径は維持しなけりゃならないだろうし
画質向上↔軽量化のトレードオフだと思うけど、2型のニーズはどこにあるんだろう?

496 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 10:49:05.81 ID:zsYC3KAZ0.net
正直に言ってしまえばシグタムは写り以前にプラスチックな安物感が無理だわ

497 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57ba-spzG):2024/04/16(火) 10:59:38.14 ID:XasfauTU0.net
ViltroxのPROシリーズは安物感全くなしw

498 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM8b-WvHo):2024/04/16(火) 11:02:15.24 ID:d6qJnrAnM.net
>>489

うん?
後継出せなんて一度も言った事ないと思うけど。
E4用にXC15-45mmF3.5-5.6
T4用に XF16-55mmF2.8
で満足しているよ。
気が向いたらタムロンの17-70mm F2.8を買い増すかもしれないけど。

499 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b73e-8I1x):2024/04/16(火) 11:18:35.35 ID:vQyzUzD/0.net
18/2、35/1.4、70-300/4-5.6 と軽さ全振りで満足してる俺からしたら別世界の話ですわ

500 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM6b-WkzT):2024/04/16(火) 11:23:02.49 ID:n4xIi47rM.net
XF16-55とタム17-70って併用するかな?
その人に合ったどっか片方で良い気がする
使ってる片方によっぽど不満でも無ければもう片方を買おうとは思わないイメージ

501 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 573e-29lp):2024/04/16(火) 11:24:38.87 ID:u69FvuG00.net
シグタムはXマウント向けなのに絞りリングを付けないのがね
真面目に対応する気が感じられない

502 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf4d-P/0K):2024/04/16(火) 11:29:27.01 ID:eiNxympC0.net
56mmの新型はF1.4にして旧56mmF1.2と同じサイズで出して欲しかった

503 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf4d-P/0K):2024/04/16(火) 11:30:02.73 ID:eiNxympC0.net
シグタムはそもそも同じレンズのマント基部付け替えて出すだけのメーカーなんだから、
真面目もなにもそーゆうもんだよ

504 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 77e7-rrtm):2024/04/16(火) 11:37:50.23 ID:9UMEZfe+0.net
>>481
まあそうなんでしょうけど、ガチじゃなくてH2Sでリーズナブルにいい絵が撮れれば十分なんですけどね。

>>479
>>484
VILTROX75mmくらいのサイズでできそうな気もするけど、F1.8に妥協すればXF90くらいになるかな。

505 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f31-IagK):2024/04/16(火) 11:39:41.53 ID:xFlTU0DN0.net
>>497
ビルドも良さげではあるけど、単焦点は純正で揃うから敢えて選ぶ気にならないのよ
単焦点でもズームでも純正を凌ぐスペックなら検討するけど

506 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d77c-g5SL):2024/04/16(火) 11:41:40.94 ID:K0GNgln00.net
俺はタムロンの話は一切してない

507 :名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM4f-YgpL):2024/04/16(火) 12:00:39.87 ID:D7A64J0UM.net
>>504
体感ではviltloxのAFのほうが早い気がする
ただfujiは合焦してるよ!って嘘つくことが多いので撮れ高は低い

508 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf4d-P/0K):2024/04/16(火) 12:05:03.23 ID:eiNxympC0.net
純正の嘘AFは16-80でしか味わったことないな
逆に16-80はAF合わせて即撮っても一呼吸おいてから撮ってもピンぼけてることが結構あって、どないやねんってストレス過ぎて売った
個体差かもしれんと思いつつ、値上がりしたのもあって買い直すことはないだろうな・・・AF信用できない以外は結構気に入ってたんだが

509 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 573e-29lp):2024/04/16(火) 12:15:48.98 ID:u69FvuG00.net
>>508
それ個体不良

510 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7787-WeJ8):2024/04/16(火) 12:24:24.11 ID:S6StKj4D0.net
>>504
自分もH2Sを使ってるけど、フルサイズのフラッグシップにナナニッパの組合せでざっくり100万円とか
重量もお値段もおよそ2倍になるからなあ

511 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf77-uTuA):2024/04/16(火) 12:27:39.07 ID:NtV9Vs7P0.net
>>505
だね
SIGMAみたいに尖った性能あれば買うけど

512 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf77-uTuA):2024/04/16(火) 12:33:17.32 ID:NtV9Vs7P0.net
出た当初神レンズと言われたNikonのmicro60、タムキューとかXF35/14とか使ったけど、等倍で見ない、印刷も滅多にしない俺にはズームレンズとの違いがよくわからん

513 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf77-uTuA):2024/04/16(火) 12:35:16.05 ID:NtV9Vs7P0.net
>>424
自分も広角好きだけど10-24は広すぎた
16がちょうどいいかな

514 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5709-phvm):2024/04/16(火) 12:45:12.53 ID:8S8j0Yn+0.net
>>512
マクロレンズはさておき、35/1.4は等倍で見て良さが解るレンズでもないな
なんかふんわりとしてボケも大きく雰囲気が良い、くらいの神レンズだよ

515 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f31-IagK):2024/04/16(火) 12:49:41.23 ID:xFlTU0DN0.net
>>512
等倍で見る必要ないだろ
自分が普段鑑賞する媒体でよければ良いの

516 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM8b-WvHo):2024/04/16(火) 12:59:08.14 ID:d6qJnrAnM.net
>>500

> XF16-55とタム17-70って併用するかな?
> その人に合ったどっか片方で良い気がする
> 使ってる片方によっぽど不満でも無ければもう片方を買おうとは思わないイメージ

ポートレートで屋内の囲みだと換算50-100mm位が多くて、16-55と50-140だとちょうど境になるから便利レンズで欲しいんだよね。

517 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM6b-WkzT):2024/04/16(火) 13:07:21.24 ID:gUJfd37QM.net
>>516
タム17-70の方を使う理由は分かったけど、それだとXF16-55は要らないんじゃ

518 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 976f-C2uO):2024/04/16(火) 13:11:54.69 ID:Cd2qNQDc0.net
時々登場するボケ爺は、85mmF1.2とかをお使いなんだろうね。
まさかフルサイズなら常にAPS-Cよりボケ量が多いと思ってないよね。
例えば換算焦点距離は違うけど、FE50mmF1.4の方がXF50mmF1.0よりボケると思ってる?
入射瞳ってわかってるよね?

519 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f31-IagK):2024/04/16(火) 13:14:47.65 ID:xFlTU0DN0.net
>>517
XF16-55が一番写り良いし絞りリングあるからメインの標準ズーム
17-70は手ぶれ補正あるからT3で動画撮るときたまに使う

520 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5709-phvm):2024/04/16(火) 13:28:17.88 ID:8S8j0Yn+0.net
>>518
誰もそんな話してないと思うが……
とりあえず戦うときはアンカ打ってくれ

521 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ff0-FtXC):2024/04/16(火) 13:31:27.73 ID:MeqnCago0.net
>例えば換算焦点距離は違うけど、
そんな比較ほとんどの人に意味無いと思うけど

522 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 13:55:31.70 ID:fjrz/wly0.net
マイクロフォーサーズにも、
接写すればボケるとか前提条件を変えてまで張り合おうとする人いるよね

523 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 14:10:14.17 ID:LJljGvJy0.net
>>522
技術だから実際それで良い写真がとれるならいいんじゃん

524 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 14:27:35.22 ID:u69FvuG00.net
適材適所
必要なレンズはぜんぶ買えば何の問題もない

525 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 14:45:03.81 ID:4d2vT5kNM.net
カメラ二台買って使い分ければよくね?
いくつものレンズの性能を断定口調で比べられるんだから金もカメラもたくさん持ってるんだろ?

526 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 15:14:10.00 ID:fjrz/wly0.net
>>523
そんな話はしてない
論点がズレてる

527 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 15:24:40.70 ID:tj0bCnWQH.net
>>470
実質22mm以上じゃないと使えないくらい、
周辺が濁流描写で広角端から使えるのが一本もないと言う現実
単買わせようという魂胆なのか、手抜きなのか、本当に技術が無いのかは知らん

他社ではどうかと言うと
パナ(MFT)は激安キットレンズ群ですらもっと上手い事作り込んである
望遠はイマイチだけど広角は滅茶苦茶イイ(パナ+パナライカ)
まMFTはMFTで別の問題があるけどな(暗所性能、S/N等々)

APS-Cキットレンズで一番評判イイのは今のとこNikkor16-50だね
実際広角はニコン、望遠はキヤノンって昔から言われてたわ

でそのキヤノンさんに至っては18mm周辺ぶった切って粗隠ししてると思われ
実際18mm行かない、せいぜい20mmと思われw
でも18-45とか言って売ってるわけだから、
Fujifilmもそうすりゃいいのになw

528 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 17:00:13.40 ID:duz5r1HF0.net
冷静に考えてAPS-Cで10年程も前に出たレンズがフルサイズの最新版より良かったらバカらしくてフルサイズ使う人なんていなくなるだろ
基本的にはサイズ余裕ある程、新しい程、シェア大きい程、高性能な製品を開発できる。サイズ余裕ない、古い、シェア小さい、と性能は落ちる。その中でも優位保てているとすれば幾らか小型軽量であったり望遠側に長い画角得られるズームを手軽に使えたりするところ

529 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 17:06:15.87 ID:k8C6RsPN0.net
ニコンのZ DX18-50はコンパクトで写りもいいらしいが
f/3.5-6.3と暗いのがなあ

530 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 17:16:50.11 ID:2qOxhBwW0.net
ニッコンの大きくて軽い1870はとても良かった

531 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 17:33:13.21 ID:4d2vT5kNM.net
ニコンの16-50は収納時に短くなるのがうらやましい
カバンにしまいやすそう

532 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 18:17:09.63 ID:l05ioVBP0.net
>>531
フジもキットズームはああいうのにすれば良いのにな
なんで長くなっちゃうかな

533 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 18:53:52.98 ID:d6qJnrAnM.net
>>517

言い出しっぺですが、純正の方が綺麗な模写をしていると思うから、ポートレートのセッション的な撮影会は換算85mmで間に合う時はXF16-55mm F2.8の方を使い続けるつもりです。
テスっている人がここには多いですが、自分にとっては第1選択肢の標準ズームレンズなので。

534 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 19:14:04.07 ID:8S8j0Yn+0.net
XF16-55の評価がこんなに悪いのはここだけだから気にすんな
実際使いこなしているなら評価は揺るがないな。まあ古さは感じるようになったけど

535 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 19:34:44.56 ID:u69FvuG00.net
XF1655
バラつきが大きかったのが災いして
ハズレ掴んだ声の大きい奴が何年も粘着して悪評書き続けたからなぁ

536 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 19:48:44.15 ID:3srhAjNF0.net
XF16:50mmの詳細スペック出るのいつ頃かねえ
最短撮影距離と撮影倍率が気になってる
微妙に暗いのと手ブレ補正がないのはコンパクト化のため最新ボディがあれば割り切れるけど、
付けっ放しでそこそこなんでも撮れる旅行用便利ズームとして譲れないとこなんだわ

537 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 20:11:18.55 ID:0vDtDETT0.net
>>535
へえ、じゃ16mm側の画像あげてみて

538 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 21:19:03.30 ID:VqVrCLC70.net
あの値段でバラツキ大きいとか十分ダメだろ

539 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 21:41:11.41 ID:u69FvuG00.net
>>538
フジのレンズは値段関係なくバラつき大きいから

540 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 22:16:53.65 ID:DriSH9pF0.net
XF1680も十分いいレンズなのにね
ピンズレなんてないよ

541 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 22:17:27.96 ID:H1UkCY1X0.net
何だかんだ言っても18-300って便利だし写りもそこそこ良くて寄れるしいいよね。
これと新56mmがあれば十分。

542 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 22:39:18.31 ID:s1juyfSZ0.net
>>539
それは余計にダメなのでは?

543 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 22:48:59.49 ID:k8C6RsPN0.net
16-80は当初X-T2で使うと微ブレする問題があったみたいだけど
ファームアップで直ったんじゃないのかな

544 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 23:25:56.36 ID:8S8j0Yn+0.net
10年近く前ならレンズに当たり外れがあるのはどこも一緒だったよ
当時の主力のNやCのレフ用F2.8ズームでも運が悪ければ外れ引くことはあったからな

545 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 23:34:10.78 ID:hFvwbmX+0.net
片ボケズームをメーカーに出したけど保証範囲内だから返されたみたいなやり取りがいつもあった

546 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/16(火) 23:53:44.15 ID:8S8j0Yn+0.net
>>545

保証範囲ってのは……うーんと、許容範囲内だから直さないってことだよな?
体感的にはタムシグみたいなところは、例えば10本レンズがあるとして全部カッチリ調整するより
「緩めの検査にしておいて、文句言ってきた1人のを調整する方が安い」みたいな計算があったような気がする
なんとかできる限り精度出してみて……と頼み込めば割とすんなりやってくれた記憶がある。いつもではなかったが

547 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/17(水) 00:11:22.85 ID:n54UOXzW0.net
発売当時のXF1855のバラつきはひどかった
三回交換しても満足できず
最終的にフジで調整してもらった

548 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/17(水) 00:26:42.06 ID:B0t1ZMnQ0.net
>>546
そうそう、許容範囲
片ボケしている、とレンズだけ送りつけるんじゃなくて実際に片ボケした写真データもセットで送ると対応してくれる可能性が増えるとか言われてたな
タムロンシグマは前ピン後ピン問題もあったからカメラとセットで送って対応してもらうとかもあった

549 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/17(水) 00:43:02.23 ID:Jgjevg830.net
18mm/f6.3IIってどうですか?

550 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/17(水) 03:06:09.44 ID:EAM18TcG0.net
>>544
じゃあ今の時代に合わせてリニューアルしないと
周回遅れって言われるのも事実なんだよな

551 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/17(水) 06:57:19.48 ID:I/VRW98A0.net
>>550
それは別の話。当時でも当たり引いたか調整済のユーザーにとっては何も問題ないし
別に型番がかわらなくても製造技術があがってハズレが減るのもザラにある話だ
まあリニューアルが不要とも思ってないけど「別の話」を無理やり混ぜるこたない

552 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/17(水) 07:19:29.92 ID:spMvc2np0.net
XF16-55の個体差なんて価格考えたらかわいいもんだよ
25万以上するXF100-400でさえ個体差があってハズレはひどいって言われてるんだから

553 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM8b-WvHo):2024/04/17(水) 08:29:02.13 ID:3dte0+G9M.net
>>495

> デジタル補正で軽量化すると、やっぱ画質は落ちるよね

素直に同意する


> 逆に画質向上を図るには光学性能を確保のためレンズ口径は維持しなけりゃならないだろうし
> 画質向上↔軽量化のトレードオフだと思うけど、2型のニーズはどこにあるんだろう?

F2.8の通しは光学補正重視
F4の通しはデジタル補正多用
がバランス的には良い気がする。

554 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b745-vV0A):2024/04/17(水) 08:57:28.29 ID:p86GO10b0.net
>>553
16-55の2型はレッドバッチである以上、画質を犠牲にした軽量化より、更なるデカ重化覚悟の画質向上が望まれているわけね
実際、これまでの2型レンズの傾向としてはそっちだし、小型軽量はサードの安レンズに任せる感じかな

555 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f0f-sOnz):2024/04/17(水) 09:19:07.12 ID:/8UYs7gr0.net
16-55を画質向上させない限り、フジの場合は「フラッグシップ外の標準域含むズームもこれ以下な描写で良かろう」的に調整することで総じてレベル低下招くね
16-50F2.8-4.8が描写では16-55越えちゃいました、となってもユーザー的には全然良いがフジはそんなマネ断じてやらないだろうし
ただここ十年程はズームでのレベルアップが国内メーカーで目覚ましいから、そこで停滞を感じる

556 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f82-FtXC):2024/04/17(水) 09:24:23.87 ID:mF61wegN0.net
海外でも富士の大三元はソニーのフルサイズの大三元と大きさと重さが変わらず価格以外でAPS-Cのメリットが無いという批判記事が上がるぐらいだからどうだろ?

557 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b745-vV0A):2024/04/17(水) 09:54:32.97 ID:p86GO10b0.net
>>556
それは、そのとおりかもしれん
ただ、フジはフルサイズと遜色ない画質を目指してるんだから大きさと重さが変わらなくてもいいんじゃね

558 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b7ec-dK4H):2024/04/17(水) 10:10:45.64 ID:u0pxXwjf0.net
>>557
そうなるとフルサイズの方がセンサー性能1段上だしフルサイズで良いってなる...

559 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM6b-WkzT):2024/04/17(水) 10:14:57.79 ID:Z8ywhLZ2M.net
目指すだけならまあ誰でも出来るわな

560 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f82-FtXC):2024/04/17(水) 10:18:41.03 ID:mF61wegN0.net
>>557
でもそれだとボケ量はフルのF4相当なのに大きさ重さだけはF2.8相当ってどうなの?ってなる

561 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM6b-Rjaw):2024/04/17(水) 10:30:25.69 ID:c7ZpKT73M.net
なーんか★16-50リニューアル前のペンタックスみたいなやり取り
多分ずっと続くんだろうな

562 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/17(水) 11:16:42.54 ID:n54UOXzW0.net
>>558
フジのカメラを使うという前提で
できるかぎり良い画質が欲しいというニーズは満たしてるんじゃない?

563 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/17(水) 11:21:00.43 ID:p86GO10b0.net
>>560
画質とボケは違うからね
ボケ重視ならGFXでしょ

564 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/17(水) 11:22:35.73 ID:p86GO10b0.net
>>558
フルサイズで良ければフルサイズにすればいいんじゃね
好みの問題でしょ

565 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/17(水) 11:45:11.62 ID:mF61wegN0.net
>>563
ボケすら再現できないのに画質の再現なんて無理だよ
大きく重くていい理由にもなってないし

566 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/17(水) 12:01:59.12 ID:I/VRW98A0.net
フジを使いたくて使っているのにたかだかサイズが同じくらいでイメージセンサーが大きいからって
わざわざ他社のフル機と大三元を揃えるとか、逆にありえないでしょ

567 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/17(水) 12:06:38.39 ID:p86GO10b0.net
>>565
ん?
ボケの再現とは何ですか?

568 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/17(水) 12:09:10.12 ID:IwW6wVgt0.net
しょうもない論争好きねえ
アンチのお遊びに付合う方もヒマなのかな

569 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/17(水) 12:41:46.62 ID:c8kN8kNR0.net
他社のAPS-C純正レンズと比較するならまだしも
フルサイズ機と比べてどうのこうの言う奴はもれなくバカ

570 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/17(水) 13:07:27.56 ID:n54UOXzW0.net
>>569
バカとまでは思わないけど
的外れではあるよねぇ

571 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/17(水) 13:17:37.82 ID:s3HEAkjK0.net
批判を受けて富士も今後は小型軽量化してくると思うよ
他社に比べてちょっと開発ペースが遅すぎる気がするけど強化しないのかな

572 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/17(水) 13:28:50.84 ID:pu7uxYv90.net
フジユーザーが大三元レンズに求めるものが何なのか
レンズの軽量化ではないし、更なる画質向上でもない

結果、2型は当分でないが正確だと思う

573 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/17(水) 13:58:50.78 ID:9yPNcUbg0.net
別にXシステムで大三元と張り合わんでもいいんじゃない?

本来そういうのはフルサイズのGFXシステムの領分だと思うんだけど…

574 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/17(水) 14:03:23.73 ID:GN2onqlD0.net
>>571
他社もAPS-C用レンズなんかまともにやってないけどな。メーカー側からしたら、何の旨みもないからな。今だに手頃な価格でレンズ供給してくれると思ってんのは脳内お花畑。高級コンデジを残して撤退だよ。

575 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/17(水) 14:11:28.85 ID:NCmrpMpM0.net
Viltrox AF 56mm F1.7 XFが先ほど届いたのでX-S20に装着して試し撮りした。とても軽量なレンズだが、予想以上に解像する。中央はf/1.7から十分シャープ。f/5.6まで絞れば隅までシャープに改造する。AF速度も問題ないし、色乗りも悪くない。これで2万円ちょっと。非常に良い買い物をした。

576 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/17(水) 14:16:41.04 ID:/8UYs7gr0.net
APS-Cと中判に分断されたのってユーザーにとっては旨み少ないね。開発リソースをもう片方に奪われるだけで。他マウントのようにメインをフルサイズ、サブをAPS-Cにして同じレンズが使えるってこともない
過去にはAPS-C等に注力する分、フルサイズ側ばかり見て放置されるようなことはないって推しポイントもあったが今や放置くらっているの同然に更新されないもの積み重なったし

577 :名無CCDさん@画素いっぱい :2024/04/17(水) 14:39:55.43 ID:X4IMX1OiM.net
>>575
レビュー助かります

578 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f31-IagK):2024/04/17(水) 14:55:53.45 ID:pu7uxYv90.net
>>576
Xシステムの中だけでメイン、サブと使い分けてるから、フルサイズはいらないな
GFXはもっといらないけど

579 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM6b-hnGB):2024/04/17(水) 15:02:03.64 ID:Vm6B96xSM.net
>>556
ソニーのフルサイズの大三元と言うということはaps-cの大三元もあるのかな?

580 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b7b1-8I1x):2024/04/17(水) 15:05:24.81 ID:9yPNcUbg0.net
GFXは本体もレンズも馬鹿っ高だし種類も少ないからXに流れるのもわかるけど、所詮APS-CのXシステムにお前ら何でもかんでも理想を押し付け過ぎなんじゃないの?とは思う

小型軽量のくせに結構キレイに撮れるぞというのがXシステム本来の持ち味だと思うんだけどね

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200