2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nikon Z9 Part 64

842 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-6PcB):2023/09/06(水) 00:01:10.26 ID:aFmZpIwDd.net
>>800
そっちこそ嘘ついても目に見えるものを否定するのは不可能だよ
ハイライトが機首からキャノピーに入っていてその流線型の形状を強調してるでしょ

光沢も機首部分の曲面の立体感を強調する
写真でもイラストでも絵画でも当たり前の効果

機体から出る円弧状に霧
機首や翼の根本からのシャープに出る霧
全てフレームインしてます
これも明確に見えるものなので否定するのは不可能
画面で最も印象的な部分でもある

機体と観客の写真はより横に広く入れた観客の並びが面とスケールの基準を作っている
飛行機の機体が大写しになるようにトリミングしてしまうとこれが崩れてしまう
この観客の並びが作る絵の面から機首が画面手前を向いた違和感が動きを印象付ける
スケール感が現実より観客に近い低い高度を見せることで迫力を生み出す
翼の根本からの発生する直線的な煙が高速飛行でありことを示す

編隊の写真も散漫という指摘は当たらない
幾何学的配置への認識がそれぞれのつながりを示す
むしろ編隊とその軌跡であるスモークを画面へ広く配置することで上へ登っていくという流れが強調される
翼のある機体、徐々に広がるスモークを見せるのにあのサイズはギリギリ必要
画面中央と右下に斜めに入った広いスモークがシンメトリーである必要を無くしている
あれ以上広角であると周りに暗い空が入ってしまう
空に中にある白く照らされた雲
その中の編隊
これこそ画面が散漫になる
白く照らされた雲が画面の面積を大きく占めるのはあの写真の絵作りとして必須

総レス数 1001
453 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200