2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Panasonic LUMIX フルサイズ S5 Part12

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 18:15:08.58 ID:4QFH2v0p0.net
パナソニックのデジタルカメラ LUMIX(ルミックス)「S5」「S5II」の専用スレです。

公式サイト
DC-S5M2/S5M2X
https://panasonic.jp/dc/products/s_series/s5m2_s5m2x.html

前スレ
Panasonic LUMIX フルサイズ S5 Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1673424533/

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 19:08:01.94 ID:vn8jEZ5o0.net
u15板名物自己愛性パーソナリティ障害ヨーヨー
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geinoj/1587984715/

【U-15 ニュース・討論】ロリコンて病気かな?PART5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geinoj/1672578684/

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 19:14:29.79 ID:jxc1dfJU0.net
809 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2023/01/15(日) 03:53:30.44 ID:00++f2gS0 [1/7]
これだけ予約入ったなら、ガッカリ機種なら大幅に値崩れ確定。
少なくてもキッドレンズの2本は中古価格は暴落するだろうな。新品未開封が大量にでる悪寒
812 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2023/01/15(日) 04:33:21.98 ID:00++f2gS0 [2/7]
同じレンズで検証動画(α74比較)みたが、売りの動画も眠い感じでさすがに値段が違うだけのことはあるな、案件で借りているだろうから、ネガティブコメントはしてないが、YouTubeの画面をみる限り動画もがっかりや。。
ソニーの方が本体価格帯が違うので仕方ないが。
格安フルサイズとして売れるだろうけど、レンズを買い足すことを考えると、Eレンズかキヤノン、ニコン(ニコンは将来性が不安だが今のZレンズはレンズ性能はダントツ)の方がいいね。
パナソニックからの買い替えならいいけどマウント変更まではいかないな。
S1IIがレンズ付きで本命ですね。
814 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2023/01/15(日) 05:18:46.20 ID:00++f2gS0 [3/7]
>>813
EizoのCGシリーズ4kモニタで見ていますが?

818 名前:ニコ爺T[sage] 投稿日:2023/01/15(日) 07:01:08.61 ID:00++f2gS0 [4/7]
おまえ等が文句いうから、さっきパナソニックストアで予約したよ
Zとの格の違いを証明してやんよ

913 名前:ニコ爺T[sage] 投稿日:2023/01/15(日) 13:43:29.42 ID:00++f2gS0 [5/7]
S5IIがきたら、ライカのレンズを集めようかな

951 名前:ニコ爺T[sage] 投稿日:2023/01/15(日) 16:23:09.81 ID:00++f2gS0 [6/7]
バッテリー程度、純正買えよな。
まあ、コスパ、コスパ言っているS5IIユーザーにメーカーがプレゼントするのは良い企画だな。

987 名前:ニコ爺T[sage] 投稿日:2023/01/15(日) 19:09:25.86 ID:00++f2gS0 [7/7]
>>986
勝負機だからね。
ニコンだと
D800(デジタル一眼で確固たる地位を確立、フィルムからデジタルへ成功した。当時は低価格)
D850(ニコンの株価に大幅に寄与するほど爆売れ、なお、一眼レフを1つ残せといわれたらこの機種)
Z9 ミラーレス用Soc完成、シャッターレスでフラグシップ機として恐ろしく低価格

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 19:59:32.47 ID:Cmob2TZk0.net
>>1
発売日が待ち遠しい

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 20:26:22.65 ID:R5VS05s00.net
30fpsの件、16日に某パナチューバーが擁護にまわるって事前に言ってるあたりファームでは無理そうだな

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 20:43:11.82 ID:D8BmyMjR0.net
S5のモニターが30fpsにできるから設定してAF-Cで左右に振ってみたけど60fpsと違いが全然わからない、そしてファインダーを60fpsと120fpsにしてみても違いがわならないw
これはワイが鈍感なのか設定違ってるのかS5では再現できないのかどれなんだろう、まぁ普段は9.5割AF-Sの1点だからあまり関係ないんだけどw

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 20:45:12.49 ID:KhEIDbbD0.net
まーたバカがワッチョイ無しで次スレ立てやがった

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 20:46:33.51 ID:ZaKYWn8W0.net
>>6
S5Ⅱの場合、設定でファインダーを120fpsに設定して、シャッターを半押しにして左右に振った場合に現れる挙動だよ

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 20:53:02.00 ID:D8BmyMjR0.net
>>8
それは知ってるんだけどその30fpsがどんなもんなのかみてみたくてモニターを30fpsにしてみたけど、他のfpsと違いがわからんのよね(ファインダーは60と120しか選べなくて30にはできない)
S5IIでその問題視されてるのと同じ挙動が再現できないかなぁと思ってさ

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 20:53:53.03 ID:W8mQwhpC0.net
>>6
iPadmini6のゼリー現象とおんなじだよ
世の中には幽霊が見える人と見えない人がいるわけだから

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 20:54:09.65 ID:R5VS05s00.net
>>6
多分鈍感のレベル、桁違いだからだと思いますよ〜
同じAFCメインで全く同じことやりましたが特に60→30は顕著でしたね

ちなみに某検証動画の方がS5モニター30fpsよりもカクカク酷く見えました

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 20:55:42.35 ID:Jem+jMg80.net
>>7
ほんとだ…

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 21:01:34.05 ID:s/X2MndW0.net
昨日のギュイーンの動画見ても幾つか怪しい挙動があったから、まだ修正すべき点はあるな
現状は問題点を出来るだけ見つけて、発売時もしくは1stファームアプデまでに修正してくれればいいわ

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 21:04:08.41 ID:KhEIDbbD0.net
>>5
これどの動画のこと言ってんの?
エマーク?だとしたら配信前から擁護確定してる根拠は?

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 21:06:42.35 ID:D8BmyMjR0.net
>>10
>>11
了解…(´・ω・`)鈍感らしく安心して予約品を受け取ってきますわw
AF-S派にはファインダーの解像度アップもありがたいし、グリップとかストラップ環の改善とかしてくれてて楽しみだわ

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 21:10:51.60 ID:UqEA/KIi0.net
>>1
ワッチョイつけないあたり工作員だろおめー

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 21:12:36.90 ID:0QJCVLXt0.net
俺はraw現像ソフトにphotolab6を使ってるんだが、専スレでS5Ⅱ対応まで3ヶ月くらいかかると教えられてショックだわ
lightroomはやめちゃったし、カメラ付属の現像ソフトなんてゴミなので3ヶ月もraw現像出来ないなんて悲し過ぎるw

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 21:14:42.35 ID:R5VS05s00.net
>>15
言い方はごめんなさい笑
自分も進化した点については好印象だったのですがS1llまで我慢します!

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 21:15:04.88 ID:EpCHKqYP0.net
ワッチョイスレあるぞ
ワッチョイありがいい人はこっちに書き込もう
各自好きな方に住み分けするといいよ
Panasonic LUMIX S5/S5II Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1673425746/

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 21:19:12.81 ID:R5VS05s00.net
>>14
撮る足ら

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 21:25:01.49 ID:bCIxUM0B0.net
>>17
新機種はどれもそれなりに待つからなぁ
自分はLightroom派だけど対応されるまではいい機会だからRAWも残しつつJPEGの設定と編集を極めるかリアルタイムLUTで遊ぶことにするよ笑

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 21:26:33.40 ID:Jem+jMg80.net
>>17
月千円でLightroom使えるから一時的に戻ればいいじゃない

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 21:33:29.44 ID:fiUuf5qV0.net
>>21
そうだよね
慣らし期間で機能を遊びつつ撮り溜めるしかないよね

>>22
lightroomの対応は早いとは思うけど、何かそれも悔しいのでw

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 21:49:33.81 ID:x7ucebhO0.net
S5Ⅱへの買い替え供給過多でS5だけじゃなくてG9もめっちゃ相場下がってる

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 21:53:46.04 ID:UsNj12XZ0.net
2月16日までに間に合うかどうかはともかく
ファームで修正されるってことでいいんだよね?

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 21:55:47.22 ID:EJtY2TD/0.net
>>24
MFTからLの移行組だけどG9欲しくなっちゃうなw
マイクロフォーサーズで頑張るぞと意気込んでたガッツを取り戻したい…

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 22:07:42.36 ID:wvHVYag80.net
>>26
必要充分の性能で美品ボディで8万以下
レンズも豊富だし、子供の運動会を撮影したいお父さんならS5ⅡよりもG9proの中古が最適解かもね
コントラストAFだけどS5より速いし

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 22:26:01.30 ID:ZaKYWn8W0.net
無料ダウンロードできるプロフォトグラファーのオリジナルLUT
https://lumix-base.jpn.panasonic.com/color-lab/

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 22:40:24.03 ID:VVJ5NKbG0.net
>>25
たぶん無理

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 23:23:58.74 ID:msNjgred0.net
>>26
フルサイズとマイクロフォーサーズの併用がベストですよ

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 23:40:24.51 ID:Jem+jMg80.net
>>26
自分はS5II眺めてたらGH6が欲しくなったわ
4k120pノンクロップってやっぱすげえんだなって

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 23:46:24.20 ID:4QFH2v0p0.net
>>6
けーすけの動画見てこいよ ぱらぱら漫画みたいになってるから

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 23:50:00.71 ID:H9VXlCRA0.net
S5Ⅱのセンサーって2018年発売のα7Ⅲと同じって情報をみたけど、ガセ?パナは新開発としているんだけど。

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 23:53:48.69 ID:6z3FUWe10.net
ベースは同じでパナが少し仕様変更を発注してる
位相差の測距点とかね
だから新開発は新開発

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 00:00:01.59 ID:mWQImjM80.net
やはり売れてますなぁ
ヤフショ
https://i.imgur.com/7OBrD9L.png
楽天
https://i.imgur.com/j0COdsa.png

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 00:01:33.52 ID:8IRM40F40.net
ベースがSONYの可能性大だけどGH6がSONYじゃないらしいから去年以降の新開発カメラはSONYじゃない可能性もある わからん

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 00:01:59.78 ID:yZ92Wrhy0.net
位相差AF積んでてローパスレスって
初じゃないのかね
Α7IIIだって弱めのローパスフィルターあったし

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 00:08:30.66 ID:DOmnH7S00.net
30fpsに不満かつNikon党ならz9買えばいいのにね
120fpsだぞ

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 00:56:40.02 ID:kIvcKaYJ0.net
ワッチョイ付けなかった>>1ェ……
>>17
DxOはいつもそんな感じだよ。発売まで日数があるからそこまで焦らなくていいんじゃない?
>>26
コスパはかなり良いと思う。超望遠はライカLマウントのアキレス腱だし、併用してもいいんじゃない?
>>37
LPF積んでない像面位相差機っていっぱいあるだろ……NikonならZ6系以外のZ機、SONYならα7R系

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 01:08:06.26 ID:KWgZQobO0.net
>>39
ID変わっちゃったけどワイ >>26
G9はバッテリーがS5のBLK22と共用できるしアリだよねえ
なんやかんやMFT機使うの楽しいんだよな
20mmF1.7買ったせいですっかりカメラ沼に落ちてしまったわw

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 01:59:02.42 ID:wyK3Wcuk0.net
>>35
今回は各店舗で倍率変わんないみたいだったからマプカメ一択になるわね
楽天の場合、損益分岐点考えたらボディのみなら4店舗、キットレンズ付きなら3店舗買えばいい話なので、ついでに日用品とかを買っとけば実質22万円台(人によっては21万円台)で買えてしまう超コスパボディだった

ラスト5時間でさらに倍率増やして、買った人いそうたね

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 03:52:30.84 ID:Im/XffrU0.net
>>39
ワッチョイスレは既にあるから

Panasonic LUMIX フルサイズ S5 Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1605540212/

Panasonic LUMIX フルサイズ S5/S5II/S5IIx Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1673135870/

43 :ニコ爺T:2023/01/16(月) 05:29:50.13 ID:Qe3e20aB0.net
>>31
Z9でフルサイズで実現済み

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 05:48:23.92 ID:3h+IkRbp0.net
海外ではBRAW対応早よみたいな意見は見かけるな。
S5にも対応していたから対応しそうな気はするけど。

GH6 使っていると、やはりチルトバリアングルだけは載せて欲しかったと思ってしまう。
ホント優秀な機構。
ファンの仕組みを変えたから、チルトバリアングル載せてもGH6のように背面デブにはならなかったと思うんだよね。
値段が値段だから納得はしてるけど。

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 06:14:39.89 ID:9FvxNhuN0.net
某写真家のTwitterアンケートからのAF動作時のEVF30fps主張は厳しいよな
約3人に1人の使い方で不具合が出そうというのに大部分は問題ないって

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 06:41:16.37 ID:3h+IkRbp0.net
そこらへんは今夜の配信で突っ込むんじゃない。
ファームで直せるという意見もあるし。

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 07:56:48.62 ID:khHoeTRN0.net
スレ分裂で勢い死んだ?大丈夫?

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 08:24:51.83 ID:Im/XffrU0.net
元々ワッチョイ有り無しで二つのスレがあったんだよ
バカがワッチョイスレを次々乱立させてるだけ

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 08:29:01.92 ID:OwJdbmlM0.net
写真家は写真に長けてるのであって必ずしも賢いわけではないからなぁ
勘違いしてあんなツイートするとパナの犬だと思われてマイナスな気がする

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 08:40:56.71 ID:/v8TQokf0.net
>>47
嵐の前の静けさ
今夜はライブ配信の座談会が控えてる
マーケティングの回答次第で大荒れになるかも

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 08:50:48.39 ID:+cPKHFPZ0.net
LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO S-R1428 欲しいけど当分は
シグマ 12-24mm F4.5-5.6 II DG HSM (キヤノンEF用) + MC-21 を使おう・・・

マップカメラでも中古で4万円代後半。 かなり古いレンズだけどね。

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 09:13:05.25 ID:7tNe+YAE0.net
>>51
ちょっと無理してSIGMA 14-24/F2.8は?
これなら広角域の単焦点を揃えなくてもイケる
https://photohito.com/lens/brands/sigma/model/14-24mm_f2.8_dg_dn_%255B%25E3%2583%25A9%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25ABl%25E7%2594%25A8%255D/

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 09:18:38.29 ID:iZBL4gl90.net
迷う理由が金額なら買え、買う理由が金額ならやめとけって言葉があってな

10万で理想が手に入るなら妥協しないほうが結果的に損しなくて済む

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 09:27:18.27 ID:585RkyRv0.net
>>43
持ってたけどデカすぎて自分の用途と異なる

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 09:37:45.80 ID:JYXwm1PZ0.net
>>45
回答者が滅茶苦茶偏った上でそれだかろうからな……

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 09:43:47.10 ID:hv87WDeW0.net
>>52
描写は凄いけどそれ使ったら付属の標準ズームに不満が出そう

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 10:21:56.54 ID:wZTgOW1K0.net
>>55
Panasonicが欲しい他のメーカーから買い替え勢の事も考えないとね。今夜の返答に期待。

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 10:32:17.98 ID:x8jTrj7T0.net
ふっちゃけ、ニコンZ5と性能同じだよな
それなのに向こうはボディ15万、なぜ10万も差があるんだ?

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 10:51:04.84 ID:jUKtz1du0.net
Z5 表面照射センサー 超遅AF
Z6II 裏面照射センサー 超遅AF
S5II 裏面照射センサー 手ブレ補正
これはニコ爺とソニ爺が発狂するわ

S5IIのAF比較
www.youtube.com/watch?v=3jWoirxDCCw&feature=youtu.be
S5IIの手ブレ補正比較
www.youtube.com/watch?v=P8bZkR_6Tf8&feature=youtu.be

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 11:02:58.56 ID:jD7pgyGq0.net
>>58
どんな基準だよ
Z6Ⅱより全てで上の性能なのに、それ以下のZ5と比較するとか頭が弱いのかな
Z5ってフルサイズである事が唯一の取り柄のショボいエントリー機

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 11:21:58.81 ID:NvUcp8iG0.net
S5Ⅱはビデオカメラとして使うなら優秀だと思うよ
写真機として使うなら選択間違えてるが

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 11:22:42.30 ID:1GeWgc1e0.net
>>59
手ブレ動画見たけど
散歩動画、つまり歩きながらの動画撮影は余裕ですか?

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 11:27:38.22 ID:Ss+J8xYF0.net
>>62
余裕かどうかは知らんがミラーレスの中ではGH6についで2番目に効くしフルサイズでは1番効くから他に選択肢は無いよ

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 11:31:11.05 ID:uq+vltxt0.net
ニコンはZ9以外選択肢に入らんわ

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 11:37:21.09 ID:yr3DMGDN0.net
>>61
ビデオカメラとしても微妙だよ
S5のドットバイドットは汚いからな
S5IIの6Kや4K60pも汚い可能性ある

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 11:38:06.81 ID:56WDhIZG0.net
恣意的なレビューだけ見て実機もまだなのに正確な意見言えちゃう未来人多すぎワロタンバリンシャンシャン

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 11:42:51.72 ID:i3p3puu40.net
ヨーヨーすぐる100選イモタオサム(笑)

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 11:43:02.94 ID:6iT6bd2Y0.net
まぁ5chなんてそういう場所だし
ロクに使いこなせてもないくせに評論家気取りのおっちゃんの巣

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 11:43:28.39 ID:XfAzlcVV0.net
>>58
Z5って他社APSCにも劣るくらい安もんのセンサーで安物買いの銭失いだぞw

Resolution
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/6BQc4Yabhm3zGU5erxqR4i.png
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/2cLGLn5ah78hGVJZmwSwfD.png

Dynamic range
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/gVkTmCKsHomzZjyXF3r2Ci.png

Signal to noise ratio
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/pSGGpkrCaahdUbkwuZBP8i.png

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 11:48:53.68 ID:M/u/yXHu0.net
自分のカメラを100% 使いこなしてるなんて言える奴は皆無だろ
基本的なとこさえしっかり掴んでおけ問題なく撮れるからな

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 11:57:29.89 ID:hpjkGad90.net
>>65
6Kはクロップじゃないから別に汚くないんじゃね?

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 11:58:50.65 ID:gc40zG320.net
【自演バレ】ヨーヨー = 和田あずさ貼り【判明】


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geinoj/1588071468/

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 12:07:47.54 ID:8jNrOYgt0.net
荒らしに触れないでいいよ
ウザいから黙ってNGにしようぜ

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 12:20:49.38 ID:gc40zG320.net
新製品出るたびに荒らしに来るよな
300連投キチガイ

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 12:21:42.78 ID:GMVaLv380.net
>>61
クロップだろ?

いらね

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 12:21:59.59 ID:OwJdbmlM0.net
今夜の配信は、30fpsについてファームで改善するか、S1後継機ではどうか、宣伝のあり方、この3点に触れて欲しい

77 :51:2023/01/16(月) 12:25:14.69 ID:+cPKHFPZ0.net
>>52

お~~
これは素晴らしいレンズ

キタムラで中古Aが106,700円かぁ~

欲しい!

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 12:26:01.70 ID:8IRM40F40.net
>>76
質問内容のアンケートあるんだから送っとけ
エマークのツイート探せばすぐ見つかる

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 12:36:06.16 ID:U6VNr60R0.net
パナ信者の皆さん
S5IIの予約が好調で良かったですね 
でもOM-1も初動はランキングトップだったけど3ヶ月目以降は鳴かず飛ばずで今やもう誰からも見向きされないカメラになってしまいました
S5IIもキャッシュバックが終わるとたぶん誰も買わなくなると思うけど気を落とさないでくださいね
S5II予約したフルサイズ初心者はキットレンズだけで終わることなく追加でレンズ買ってあげてください
お願いします

m43ユーザーからのお願いでした

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 12:38:47.23 ID:9XpWGyTG0.net
ふぅー何とか値崩れ前にS5売り切ったぜ。
レンズキットで14万円。
何とか逃げ切った。

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 12:40:15.68 ID:beGZbLUP0.net
>>79
思い切ってフルサイズにステップアップしちゃいなよ
出て来る画は所詮M43だしフォーマットに未来は無い

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 12:40:17.86 ID:oO48AH550.net
>>79
キミはMFT存続のために叩かれまくっているしランキングに一度も載らないOM-5を早く買ってあげるんだ!

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 12:44:06.72 ID:pzX9/zss0.net
質問!
S5にMC-21使ってシグマ12-24Uの12で16:9撮影するのと、
GH5Sにパナ7-14の7で16:9撮影する場合、
どっちが広く撮れますか?
パナ7-14の7は換算14ですけど、GH5Sはマルチアスペクトなんで
GH5やGH6よりも広く撮れますよね。
一方でS5やS1はマルチアスペクトじゃないから
16:9撮影だと狭くなりますよね。
両方持ってないから分からなくて。

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 12:56:08.60 ID:MWb+Z6uk0.net
マップカメラのS5の買取がついに10万切っていた
ちなみにZ6のレンズキットは10万1千円
これはw

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 12:56:39.47 ID:MWb+Z6uk0.net
上はS5のレンズキットね

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 13:04:54.04 ID:+cPKHFPZ0.net
30万円の EOS R6 も買取99,000円だし最近のマップカメラは以前より下取り額が渋くなった気がする。

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 13:23:05.95 ID:WEey4Vxh0.net
>>86
買取額は販売見込みで左右されるから
って事は売れないんだR6

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 13:44:13.43 ID:Wm+dlHs70.net
>>84
魅力的な後継機が出たから仕方ないね
S5Ⅱが発表されるまでは15~16万ぐらいはキープしてた

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 13:44:46.73 ID:WNDXAKZP0.net
>>79
マイクロフォーサーズユーザーがパナ信者なんて言わんわ
お前ニコ爺だろ

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 13:45:11.73 ID:A3DxkfzX0.net
>>56
と思うだろ?
逆に思い出して20-60つけたら外せなくなるから経験した方がいい

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 13:47:44.01 ID:kIvcKaYJ0.net
>>51
SIGMAの12-24mmは、F4通しの方が高画質じゃなかったっけ。まあSIGMAの使うなら、>>52が言うように14-24/2.8 DNという強力なレンズがあるけど

>>66
LBTで常時置いてくれればいいのにね……

>>83
それぐらいなら (フォーカスブリージングを棚に置けば) 手で計算すれば求まる気がする

>>87
R6IIが出るということで多く売られたらしいね。と言っても今でも一線級の性能だとは思う

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 13:48:21.53 ID:A3DxkfzX0.net
>>65
もうデモ機で100%拡大でソノー機に圧勝の比較何個かでてるだろ…努力しないで否定する馬鹿は楽だよね

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 13:55:40.96 ID:U6VNr60R0.net
>>89
なんだって?
https://i.imgur.com/LbxXv2D.jpg

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 13:59:40.00 ID:U6VNr60R0.net
>>81
フルサイズねえ
M43でそこそこ満足してるからねえ

>>82
それだけは断る
M5II信者としては金属ボディじゃないOM-5は論外だわ

95 :ニコ爺T:2023/01/16(月) 14:02:19.34 ID:Qe3e20aB0.net
>>59
Z6IIはモデル末期、CP+のZ9と同じ画像処理エンジン積んだZ6IIIの相手にならん

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 14:15:48.16 ID:g2uRML1m0.net
>>63
手ブレ補正強力でも歩き撮りだとこんにゃく出るからな

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 14:16:02.60 ID:8IRM40F40.net
オリ信者...生き残りがいたと言うの!?

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 14:16:39.19 ID:CEfLVUaN0.net
>>94
無理強いはしないけど、>>79のような嫉妬丸出しのレスをする程度に気になってるなら思い切ってマウント変更するタイミングじゃないかな
後悔しないカメラライフを送ろうぜ

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 14:20:39.97 ID:cUY13JCq0.net
嫉妬レスなのかはわからんが
わざわざスレ荒れてる時に来て一言目がパナ信者とは強気なレスだな

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 14:23:48.55 ID:/tVJyU5T0.net
300連投キチガイの荒らし自演だろうな

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 14:29:47.77 ID:WEey4Vxh0.net
>>100
IDコロコロ君、乙

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 14:37:00.08 ID:WeAfcqjT0.net
フルサイズもミラーレス化をキッカケにどんどん軽量化してるからな
レフ時代のようにシステム一式でウン10キロなんて事もないし、今後はフルサイズしか売れない時代がすぐに来るよ
どこかのタイミングでフルサイズに乗り換えなきゃならないなら、気になったボディが出た時はいい頃合い

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 14:47:00.09 ID:56WDhIZG0.net
でもS5IIじゃまだまだ重いんよな
戦艦Z9は重すぎだが

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 14:51:09.50 ID:WEey4Vxh0.net
>>96
グローバルシャッターにならないとソレ解決しない

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 14:56:24.66 ID:Im/XffrU0.net
Ⅱはまだ触ったことないけどⅠが重いと思ったことは無いな
110g違うらしいけど
S1は無理w

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 14:57:23.38 ID:tYjNjCwJ0.net
>>71
6Kもドットバイドットだ
だから汚い可能性高い

107 :ニコ爺T:2023/01/16(月) 14:58:51.44 ID:Qe3e20aB0.net
>>103
Z9は軽いよ
D6と併用しているが
あとAFがと騒いでいるがD6のAFは正確だよ

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 14:59:58.92 ID:cUY13JCq0.net
>>105
110も増えてねえよ!w

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 15:02:21.84 ID:nMPt+liX0.net
>>95
絵に描いた餅じゃん

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 15:06:37.72 ID:Im/XffrU0.net
>>108
前に調べたら110g違ったよ

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 15:07:00.03 ID:7rCZDlJ10.net
Z9はあの価格でファインダーが367万画素なんだな。

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 15:14:20.42 ID:A3DxkfzX0.net
>>96
日本の説明書も読めないYouTuberは手ブレ補正の適用方法間違えてる奴ばかりだからね

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 15:15:11.69 ID:kRUyVsTk0.net
>>107
一眼と比べてんじゃねーよ

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 15:16:09.31 ID:ya9Iop8D0.net
>>111
あれa1の944万ドットと違ってfpsが下がってカクカクにならない仕様だからな~
見せかけのショボい944万カクカクEVFかドット数を落としてカクカクしないEVFを選んだだけの違い

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 15:16:28.10 ID:WEey4Vxh0.net
>>113
お前は先ずカメラ買え!

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 15:17:57.09 ID:Epj+4ppj0.net
>>110
公式見ても+30g弱のはずだけどどこ調べたの?
ただ逆にサイズ微増にファンもついてこの重量差てのも疑問があるんだよね
別にそうでも良くない?とは思うけど外装がプラに変わった?てなるのも不思議じゃない

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 15:26:40.25 ID:585RkyRv0.net
>>110
バッテリー込みと抜きで比べてる気がする

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 15:44:39.30 ID:RGqm8yrp0.net
間抜けカメコジジイわろす

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 15:45:58.89 ID:ied2d2ES0.net
ルミックスマーケティング2名vs武川、ギュイーン、エマーク
ライブバトル座談会 本日20::00~
https://youtu.be/GU9IgxAaFUU

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 15:48:33.20 ID:ied2d2ES0.net
この座談会の行方次第で売上に大きな影響を与えそうだ

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 15:49:03.30 ID:KyUCVjOt0.net
大して見られねーよw

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 15:51:26.44 ID:XvHJ32jA0.net
まだ予約してないから俺は見るぞ

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 15:51:33.34 ID:4WALpu5k0.net
チャンネルの宣伝必死やな

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 15:52:25.83 ID:kFEumUHI0.net
>>121
この日が楽しみだったんだから見るに決まってるだろww

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 15:52:33.03 ID:UUCh19RK0.net
メーカー担当に直で質問やらなんやらできるいい機会だとは思うけどこんなん見るのって相当のマニアだし影響力あるかって言われたらほとんどないよ

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 15:56:28.29 ID:Tq/ysMIc0.net
武川氏の「スチルなめるな!」のライブ配信は視聴者1000人超えてたんだよな
今日は軽く2000人は行くんじゃないのか?
これで影響ないとか言ってる奴は頭大丈夫かw

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 16:01:23.15 ID:dc8uAJWv0.net
S5Ⅱを本気で購入予定で見ない奴がいるのかなぁ
EVF30fps問題が気にならない人は動画専門の人かい

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 16:09:36.77 ID:X50ai1D30.net
購入する気は無いけどこの機種がバカほど売れて各レンズメーカーがLマウント参入する様になったら改めてLUMIXに行ける
TAMRONの便利ズームに脳味噌破壊されてるからな

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 16:14:10.81 ID:ImIotrmm0.net
>>106
S5の4K60pのドットバイドットが汚い理由全く理解出来てないだろ

ドットバイドットだから汚い訳じゃない
センサーサイズが小さくなるから汚くなるんだよ

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 16:15:33.30 ID:2NrlqnWJ0.net
EVFの件は置いといて、S5IIはどういうところが他社の同価格帯の機種より優れてるの?

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 16:17:07.71 ID:8WUFsu3+0.net
まあパナの人がEVF30コマ落ち問題にどう言い訳するかは見物だよな

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 16:23:18.52 ID:585RkyRv0.net
>>128
各社っていってもタムロンだけじゃないの?

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 16:24:02.48 ID:RUPWebvK0.net
>>130
価格最強
手ぶれ補正最強
AF性能2位か3位
高感度耐性3位
動画性能1位か2位
防水防滴性能1位か2位

全てに於いてハイレベルな超コスパ機と言う事

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 16:27:27.12 ID:ZupijyYH0.net
武川ってNikonユーザーのことニコカスって呼んでんだな
なかなか面白かった

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 16:30:23.82 ID:X50ai1D30.net
>>132
よくよく調べたらコシナとタムロンくらいか
なんにせよタムロンが来てくれないとお話にならない

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 16:38:06.29 ID:WNDXAKZP0.net
>>127
スマホ世代はファインダーすら見ない

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 16:38:42.82 ID:QwOafmWn0.net
SIGMAでハイコスパ大三元が揃ってるから充分だけどな
Lマウント全フォローはニコ爺が羨むラインナップだぜ

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 16:42:05.35 ID:LBP46gGh0.net
>>133
「コスパ重視する人は買い」だってどの特集見ても言ってるよね
あとは知名度って

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 16:46:42.68 ID:sAQUknbl0.net
まさかSIGMAレンズがボディ連動でアクティブISが効くとは思わなかった
けーすけ動画で見た時にビックリしたわ

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 16:51:00.74 ID:yR8ZVYVg0.net
>>138
自分のカメラ選択の条件の中にコスパってまったく入ってないわ
いくらコスパが良くても使いたいと思わないカメラは買わないからね
S5IIについてはみんなコスパコスパって言ってるけどあまりにもそれを強調するとそれ聞いて買った人は失敗しそう
特にレンズのラインナップはよく見て買った方が良さそう

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 16:59:10.71 ID:izDzys/10.net
>>140
俺はレンズが豊富(使えるのは限られてそうだが)でも使いにくい操作系と耐久性も低そうなのに高いα7ivなんかは微塵も欲しくないし、数あるレビューに流されて買っても失敗すると思うから人それぞれよ

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 17:02:43.72 ID:/a6JtcRq0.net
>>129
理解できてないのはお前だ
S1S5の場合、クロップしているからではなくドットバイドットだから汚いんだよ
これはパナの技術力の問題で他社はこんなことはない

S1、S5、α7RIII、α7IVのAPS-Cクロップ4K
https://i.imgur.com/VlX6j4r.jpeg

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 17:05:33.16 ID:585RkyRv0.net
>>137
シグマに大口径望遠はない

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 17:06:39.46 ID:BObnhPpn0.net
>>142
比べるならα7Ⅲじゃないと画素ピッチ違うから意味なくね?

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 17:11:33.01 ID:WY5vjNdq0.net
>>143
ずっと噂があるしこのタイミングで出すだろ
https://digicame-info.com/2022/04/e-l70-200mm-f282022.html

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 17:12:44.69 ID:Nweg6fxU0.net
>>137
レンズが比較的安価で揃えられるのは大きいよね。キヤノンとかだとレンズがボディと同じくらいの値段になってしまう。

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 17:16:24.91 ID:/a6JtcRq0.net
>>144
レスするなら話の流れ読めよ

ついで言うなら動画の画質に画素ピッチはほとんど関係ない
ダウンサンプリングの仕方による影響が大きい
ドットバイドットで汚いのは特殊でS1S5だけなんだけどな

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 17:28:39.73 ID:cUY13JCq0.net
>>110
調べ方おかしいわ

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 17:32:26.49 ID:UyV5A09o0.net
ルミはUIがマジに秀逸
ダントツに分かり易いし直感的にも使い易い

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 17:38:06.27 ID:kIvcKaYJ0.net
>>137
それを言い出すと、タムロンもレンズを出してくれるソニーEマウントの優位性が光るんだよな (テレコンは除く)

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 17:42:05.39 ID:BObnhPpn0.net
>>147
は???
>>142 でドットバイドットだから汚いて自分で言って次のレスで覆すの流石にじゃない??
っていうか関係ないって言うならそれこそ画素ピッチが同じα7Ⅲとの比較だせばいいだけなのでは??

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 17:50:53.08 ID:585RkyRv0.net
>>145
まだないのに揃ってるとは言わんだろ

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 18:02:32.26 ID:gLIRUdC10.net
じゃあ出ないのかよw
Eマウントが既に出たんだから確定事項だろ

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 18:03:20.94 ID:gLIRUdC10.net
こう言う言葉尻の揚げ足しか取らない奴は何が楽しいのか

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 18:13:21.07 ID:0K2Na9y20.net
つい最近発表されたSIGMAのEマウント望遠は大三元じゃないしあっても一眼レフ時代のやつだぞっていっても脳足りんにはわからないんだろうな…

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 18:14:02.78 ID:dJOzPere0.net
おまえらいつも言い争いばかりしてるな
大人になれよ

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 18:22:18.09 ID:DF6sGm+g0.net
Lはレンズラインナップが〜ってよく言われるが、純正とシグタム(Lのシグマは純正だが)のフルサイズレンズ総数で見るとソニーが90本、Lが55本くらいで30本くらいしかないRFとZの方が少なくなっちゃうんだよな

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 18:22:54.55 ID:IU45DD+I0.net
>>151
だから話の流れ読めって

俺「S1S5のドットバイドットは汚い」
アホ「汚いのはクロップのせい」
俺「S1S5とα7のクロップ比較見ろ」

日本語読めないのか?アホなの?

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 18:23:53.48 ID:WEey4Vxh0.net
>>147
まずお前はカメラ買え

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 18:27:48.24 ID:OXgiXnV10.net
ライカのレンズなんか普通の人はLマウントのレンズとしてカウントしてないだろ

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 18:31:44.30 ID:YhUA/Puv0.net
Leicaのレンズ買う様な層がLUMIX買うわけない
夢を見るな

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 18:32:15.49 ID:4YFCJw6l0.net
暗い奴だなぁ

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 18:32:38.24 ID:AgpfmZiJ0.net
買えないしな

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 18:34:09.68 ID:OJV4h01+0.net
普通の奴はEマウントのプロレンズも買えないからな

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 18:36:29.08 ID:OJV4h01+0.net
マウント問わず一般人が買い揃えれるレンズなんてたかが知れてる

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 18:39:05.22 ID:BObnhPpn0.net
>>158
よくわからんな、クロップ比率がドットバイドットだから汚いって事じゃないの?
だから画素数同じじゃないとクロップ比率同じでもドットバイドットにならなくね?って主張してるんだけど

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 18:39:06.40 ID:IKtGRI0L0.net
そういうやつは一眼使わずにスマホ使え
もう一眼は安価なカメラとレンズを求めるライトユーザーが買うようなものじゃないんだよ

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 18:39:18.79 ID:I47p4rm30.net
ライカのLマウントレンズ10本しかないから差し引いてもLの方がRFやZより総数は多いけどな

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 18:40:28.97 ID:I47p4rm30.net
ライカが作ったマウントなのにライカはカウントしないってのもおかしいけど

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 18:41:20.73 ID:uEbQWowi0.net
>>167
また口だけのカスがイキってるのか

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 18:43:18.42 ID:585RkyRv0.net
>>153
出てねーよ何見て言ってんだ

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 18:44:17.72 ID:Xdj9wVV+0.net
>>171
なら近日中に出たら謝罪しろよ

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 18:50:21.31 ID:kIvcKaYJ0.net
>>169
値段がえげつないしな……24-90/2.8-4や90-280/2.8-4にロマンは感じるけど

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 18:50:41.24 ID:585RkyRv0.net
>>172
会話にならんな

大三元が揃ってる→まだ望遠が出てない
Eマウントですでに出てる→出てない
近日中に出たら謝罪しろ→まだ望遠が揃ってないし、出てないと言っているだけなので将来的に出ないと言っているわけではない。

175 :ニコ爺T:2023/01/16(月) 18:51:17.99 ID:Qe3e20aB0.net
>>157
望遠レンズある?

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 18:54:19.22 ID:kIvcKaYJ0.net
>>175
LUMIXなら70-200/2.8と70-200/4と70-300、SIGMA DNなら100-400と150-600と60-600、LEICAなら90-280だったかな

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 18:55:02.90 ID:Xdj9wVV+0.net
>>174
わかったわかった
近日中に出る前提で話してる事を理解出来ないからいいよ
つまらねー野郎だ

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 19:01:12.58 ID:AgpfmZiJ0.net
20-60、70-200F4、70-300、50F1.8、と持ってるけど個人的にはこれだけあれば必要十分。

179 :ニコ爺T:2023/01/16(月) 19:04:07.89 ID:Qe3e20aB0.net
>>176
望遠って単のことですが。。。ズームとかありえん。。
例えば400mmf2.8

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 19:06:54.85 ID:pEKK+L9u0.net
このスレ日本語不自由なやつ多すぎだろ

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 19:13:04.73 ID:OqpMkENf0.net
謝罪を要求するカメコ爺ワロス

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 19:17:17.40 ID:585RkyRv0.net
>>177
勘違いで謝罪要求するあたり、確かに君は面白いね

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 19:20:08.90 ID:qbSHSqJz0.net
>>182
しつけー奴だ
粘着野郎かよ

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 19:24:35.83 ID:+cPKHFPZ0.net
LUMIXの修理代が不透明なのでLマウントへの完全移行を躊躇してる。
マイクロフォーサーズを2回修理には出してるけどネット界隈で言われてるほど高くはなかった。

S5使ってるけど20-60mm と 24-105mmしかLマウントレンズ持ってない。
あとはMC-21とEF運用。 24-105mmはマップのハロウィンセールで8万円代で入手したけど今は中古も高いね。

でもLレンズとS5の逆光耐性や内蔵マイクの音質、ダイナミックレンジ、スチル性能、動画の空気感はGH6より優れてる。
しかしGH6の動画性能は自分にはオーバースペック。S5の4K動画性能は60Pの所でややスペック不足。

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 19:47:02.68 ID:lPCdxEuc0.net
視聴者数ヤバそうだぞw

ルミックスマーケティング2名vs武川、ギュイーン、エマーク
ライブバトル座談会 本日20::00~
https://youtu.be/GU9IgxAaFUU

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 19:51:19.43 ID:GG6UvM1U0.net
>>185
まあ現実はこんなもんよな

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 19:55:26.69 ID:+NvVm6dL0.net
スチル舐めてるって発言が某写真家らに都合良く切り取られてるけど、本質はオールラウンダーで動体スチルもイケマスと誤認させるパナの宣伝が問題
その辺突っ込んでくれ!

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:00:52.94 ID:qbSHSqJz0.net
はじまった

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:04:23.44 ID:cUY13JCq0.net
>>186
ヤバそうって多いって意味だぞ多分
まずこれLUMIX公式の配信では無いしえマークの普段の配信で数百人も視聴者いることなんかない
まあLUMIX非公式の配信にLUMIXの社員が肩書き名乗って出てるのがどうなんとは思うが

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:05:21.37 ID:d0SX/lov0.net
スタート時点で700人超えw
2000は余裕で行くな

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:07:50.57 ID:yAx4hQO10.net
半分くらいは検討中か予約者で半分くらいは叩くネタ探しのやつらだろうな笑

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:08:49.16 ID:yR8ZVYVg0.net
>>141
だーかーらー
そんな反応するからパナ信者はガキだって言われんだよ
ソニーの話もしてないしα7IVの話もしてないじゃん
なんでそんなα7IVに敵意剥き出しなんだよ
ほんまクソ笑うな

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:10:19.60 ID:U6VNr60R0.net
この価格で出してキャッシュバックも大盤振る舞いしてたら予約も入るわな
もうパナソニックの必死さが涙ぐましいね
オリンパス、いやOMDSもこれくらいすれば良かったのに

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:11:00.31 ID:HYjZWuOq0.net
>>193
本体から切り離されたOMDSにそんな体力はない

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:11:44.70 ID:GG6UvM1U0.net
>>191
タケカワのファンネルのニコ爺めっちゃ来てそうで草

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:12:04.59 ID:U6VNr60R0.net
>>194
そんなことお前に言われんでもわかっとるわ
オリユーザーはOMDSをカメラメーカーとさえ思ってねえよ

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:13:56.40 ID:6xhUwDNj0.net
>>186
もう1000人超えたぞ
読めてなかったろ

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:15:02.46 ID:U6VNr60R0.net
>>197
そりょあの件を確認するために集まってんだよ
さっさとEVFの話をしろよ

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:15:18.74 ID:GG6UvM1U0.net
カメラのユーチューバーって1000人で凄いんだ?

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:18:14.93 ID:l0Uy6NdN0.net
>>192
お前の反論の方がよっぽどガキっぽくね笑
お前がレンズラインナップっていうから本数考えたら比較するのEマウントのα7ivしかないじゃん
α7ivも連写10枚は圧縮RAWのスチル舐めんなカメラだしな

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:18:50.34 ID:3t+/YORq0.net
>>199
少な!って思ったけどまぁそんなもんみたいだね

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:19:30.80 ID:6xhUwDNj0.net
>>199
強がんなよw
あの時点の100人程度でこんなもんって言ってたんだろ

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:25:56.10 ID:coLFre5G0.net
ファーム検討するんだってさ

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:25:56.33 ID:2cufYcln0.net
検討を進めていますwww

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:27:04.31 ID:U6VNr60R0.net
政治家かよw

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:27:09.42 ID:qbSHSqJz0.net
イケそうではあるな

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:28:05.66 ID:IKtGRI0L0.net
EVFの致命的な欠点
ファームでの改善を検討してる、、だけね
つまり簡単に直らないってこと

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:28:15.16 ID:U6VNr60R0.net
検討を進めています



すでにアプデの開発を進めています

とは違うね

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:28:25.02 ID:coLFre5G0.net
30fpsの問題がクリアされるんだったらこのカメラ弱点なくなるよね

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:28:50.93 ID:zpDS3Vo20.net
ファームで改善できるならむしろパナ大勝利案件じゃね?

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:29:33.61 ID:U6VNr60R0.net
6月にも間に合わなさそうだな

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:29:40.46 ID:OwJdbmlM0.net
検討します→不可能でしたって流れがユーザーの信用失う最悪の事態になるけどどーなんかな

技術的にできるかどうかの回答が欲しい

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:30:05.77 ID:qbSHSqJz0.net
ニュアンスとしては対応可能って感じだろ
ここまで言って出来なきゃ叩かれるしな

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:30:24.74 ID:585RkyRv0.net
検討するとは言っているが保証はできない、だからなあ
絶対に30fpsが許せない人は直るまで待つほうがいいだろうね

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:30:34.85 ID:coLFre5G0.net
1月のユーザーレビューでfps問題あがってたんだってさ

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:32:32.50 ID:jFVPVe9q0.net
うわ、ひっど
ミラーレスの意味ねえじゃん

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:33:12.36 ID:coLFre5G0.net
オートフォーカスで露出ガンガン変わるって新たな現象きたなー
これは流石にダメやわ

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:33:47.13 ID:ztBc8yWm0.net
こんなんマジで写真は撮れないぞ

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:34:03.85 ID:bJiBfODL0.net
これで露出プレビューって詐欺だろ

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:34:45.48 ID:qbSHSqJz0.net
これは武川が正しいな

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:35:57.29 ID:U6VNr60R0.net
パナ社員針の筵wwwww

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:37:45.08 ID:coLFre5G0.net
動画の方は常時プレビューで写真だけ露出コロコロ変わるのはおかしいね

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:37:59.72 ID:IKtGRI0L0.net
露出プレビューに関しては検討すらなし
もうダメやん

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:38:09.96 ID:tc9HujSz0.net
これは直らないぽい気がするかなー

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:38:53.54 ID:585RkyRv0.net
>>217
これも30fps問題指摘の時に報告されてた

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:40:55.26 ID:tXw1vTyU0.net
開発が何も言えないってことは改善は技術的に難しいんだろ
EVF関連に致命的な欠点があるんだろね

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:41:21.64 ID:cUY13JCq0.net
>>226
このオッサン二人は開発担当じゃなくマーケティング担当や

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:41:36.73 ID:+cPKHFPZ0.net
瑠美ちゃん買おうか悩む内容だ

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:42:38.45 ID:OwJdbmlM0.net
S5の方が実質コスパ上だろこれ…
S1後継ではどうなるの!

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:44:23.64 ID:coLFre5G0.net
おれあんまりタケカワ氏知らなかったんだけど画面に並ぶと見た目いいね

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:46:16.03 ID:U6VNr60R0.net
>>226
致命的というかパワーが足りないんだろ
静止画のAF-Cと動画のAFだと精度やスピードは前者の方が求められるのでその皺寄せがEVFにきてフレームレートが落ちるのか駒落ちになる
もしEVFの見え方を優先するとAFの精度や駆動に問題が出るとかじゃないかな

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:47:27.86 ID:tXw1vTyU0.net
>>227
昼間会議やってたんだろ
開発に「直すの厳しいです」って言われてるから濁した言い方しかできんのよ

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:48:01.66 ID:coLFre5G0.net
>>231
あんまり詳しくないけどEVFの部品自体が外販なんじゃないの?

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:48:10.45 ID:U6VNr60R0.net
>>227
マーケティング(営業)と技術ってパナに限らず他の企業でもいつもやり合う立場だからな
営業が客と約束してきて技術に要求するとそんなもんできるか、お前がやってみろって喧嘩になる

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:49:55.38 ID:Us5wkBUi0.net
30fpsに関しては開発からファーム対応検討中って言葉を引き出せたのに
露出プレビューに関してはそれさえできなかったってことだろ
絶望的

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:51:59.48 ID:tc9HujSz0.net
>>234
あるあるw

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:52:31.31 ID:585RkyRv0.net
>>233
EVFは映しているだけだから問題ないだろう
本体処理側、出力元の問題だな

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:56:04.71 ID:coLFre5G0.net
>>237
GH6でやってみた
条件はAFCの処理なんだっけ
マニュアルレンズ付けてるからまったく気が付かない

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:58:04.72 ID:qbSHSqJz0.net
露出プレビューの件は流し過ぎだよな
再確認が必要でしょ

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:58:46.83 ID:U6VNr60R0.net
ライブNDも知らんのかよ

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:59:12.87 ID:2j4EQCAM0.net
ライブND誰も知らないあたりMFTって本当に使われてねーんだな…

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 21:00:06.37 ID:fLqT864R0.net
他社カメラも含めタケカワが1番知ってんじゃん

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 21:01:41.66 ID:ImnXWniy0.net
武川正論過ぎ
パナソニックは痛いとこ突かれてタジタジ。
エンタメでした。

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 21:02:52.88 ID:U6VNr60R0.net
>>241
すんません

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 21:03:08.09 ID:coLFre5G0.net
ちゃんと写真撮ってる人かどうかだよね
ギュイーンさんもエマークさんもその辺だよな

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 21:04:39.81 ID:U6VNr60R0.net
言論統制してないのにYouTuberは誰一人としてEVFに触れなかったのがなあ

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 21:05:48.05 ID:2cufYcln0.net
結局YouTuberは動画ユーザーに偏りすぎてたんだろうな

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 21:09:55.05 ID:fLqT864R0.net
>>247
Twitterだとスチル寄りの人らも起用されてなかった?

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 21:13:39.35 ID:AgpfmZiJ0.net
S5も併売ってのはスチル派の人はそっちを買えって事だったのか

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 21:14:03.36 ID:2cufYcln0.net
>>248
武川も今言っていたけどYouTuber以外のSNSフォトグラファーは成果物しか見せないのが多いからね
実際の使い勝手を事細かにレビューするのはYouTuberくらいしかいないし
そもそもオサレなSNSフォトグラファー程度じゃ細かい仕様に気づかないのかもしれんけど

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 21:17:30.45 ID:tXw1vTyU0.net
>>249
そもそもS1S5はスチルに向いてないだろ
S5IIもダメだからスチル派はLUMIX使うなってことだな

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 21:19:52.16 ID:coLFre5G0.net
>>251
ルミックスベースに展示されてたけど写真すごくよかったよ
個人的にはサイズ感含めて写真機としての価値あると思う
Lマウントってレンズでかいから写真には向いてると思うよ

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 21:21:41.79 ID:X09yhSd/0.net
>>252
SLのベース機にもなってるのにスチルに使えないってのはあり得ないよね

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 21:22:06.54 ID:tc9HujSz0.net
>>252
高桑さんのパネル見たかったわー

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 21:26:22.93 ID:tXw1vTyU0.net
SLなんてS1RにLeicaって書いただけのクソカメラだろ
具体的に何がいいんだ?

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 21:27:28.45 ID:coLFre5G0.net
>>254
高桑さんの写真って女性のビューティーだっけ?
あれはガチですごかった
中判で撮ったって言われても疑うことないし肌質とピントまつ毛の精細さ等々
SONYのカメラだとノッペリするしキヤノンの肌色が嫌いな人はS5IIありかもなって
しかも実売6万円の85mmf1.8だから、PRO50mmじゃなかったし

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 21:29:46.36 ID:BrsfOoeu0.net
しかしSNSフォトグラファーの目の節穴っぷりに
楽な商売してんなと思ったのと、カメラのガチオタはこの価格帯にまで目が厳しすぎるなと配信見て思った。月給より安いやろ

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 21:34:39.87 ID:+cPKHFPZ0.net
全世界的にはポートレートはCanonが好まれる。

S5もスチル性能高いよ。
マイクロフォーサーズも10万円以上の高い単焦点使えば綺麗な写真が撮れる。

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 21:35:44.68 ID:tXw1vTyU0.net
>>256
あの人の講座行ったことあるがライティングとレタッチだぞ
というかビュティー系の写真なんか完全にレタッチありきだ
高画素機が有利ってくらいでカメラなんて関係ねーよ

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 21:38:15.04 ID:21Q7EkZJ0.net
まぁ写真家もピンキリだろうからね
写真で少しでも対価もらってればSNSで写真家名乗れるし、フォロワー数なんて写真よりもブランディングが重要

興醒めだなぁ色々と

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 21:40:49.30 ID:U6VNr60R0.net
>>253
使える使えないの話ではなくてスチルメインの人が動画に全力注いでスチル舐めたカメラで撮影してもそのカメラの能力のほとんどを使えないのは楽しくないのではないかなと思うのです

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 21:41:31.72 ID:LVjKNlh10.net
ボタン長押しでカスタム設定に入れるの便利なんだよな、UIはほんといい

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 21:43:24.52 ID:0MGsEfes0.net
>>261
そんなん知らんがな~
α7SIIIでもスチルは撮れる

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 21:43:52.66 ID:AgpfmZiJ0.net
>>261
楽しいよ

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 21:45:08.49 ID:oP/fLE5/0.net
S5Ⅱ後にα7Ⅲの選択肢はないなぁ

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 21:47:54.33 ID:G0Sa0ZsM0.net
戦艦ニコン抜錨w

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 21:50:16.73 ID:qbSHSqJz0.net
流したけど結構大事な質問だったよな
次期S1シリーズではR3やZ9には及ばないって話だよな

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 21:51:09.85 ID:WNDXAKZP0.net
>>259
カメラ関係ないんだ
じゃS5でもS5Ⅱでもなんでもいいじゃんかw

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:00:28.90 ID:tXw1vTyU0.net
>>268
バカなのか?
風景や動きのない被写体撮るのなんてカメラ間の差は出ないだろ
写真は動体でかめらの差が出るんだよ
スポーツや鳥みたいな特殊なもんじゃなくて子供やペット、動きのあるポートレートとかでも歩留まりが全然違う

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:06:52.06 ID:qbSHSqJz0.net
全部見た
お疲れ様

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:07:17.60 ID:tc9HujSz0.net
>>256
そう高桑正義さん
あのパネルほしいわ…

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:09:39.25 ID:cUY13JCq0.net
配信面白かったわ
出演者お疲れ様
S5Ⅱ予約したけど間違いじゃなかったと思うわ

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:09:45.98 ID:cnbZm1A+0.net
>>269
あの…印刷物の画質の話なんすけど…

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:13:27.00 ID:3h+IkRbp0.net
武川が騒いでくれたおかげでEVF問題も解決しそうだな。
パナはファームで改善が早いからな。
S5IIX発売までに、今回の問題解決と要望突っ込んだファーム2.0状態で出してくれ。

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:15:33.69 ID:coLFre5G0.net
写真機能の出来高をプレゼンするため公式サンプルは大事
あれ撮ったのPRO50mmじゃなくて中古6・7万円で買える85mmだからね
他社は20万円以上するのに

鳥やスポーツはレンズないので無理だけど
風景やポーレイト撮ってるスチルユーザーが
パナソニックに目を向けやすくなっただけでも価値あるかな
これまでのコントラストAFじゃ見向きもされなかったし

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:17:18.93 ID:CXrAVo4M0.net
高桑さんのスチルまじでいいよな
あれとDpreviewのスナップ見てたら85mm欲しくなるわ

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:18:50.03 ID:ImIotrmm0.net
>>142
ローパスフィルターレスだからモアレ出て当然だろ

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:19:44.98 ID:JlwVYOjn0.net
パナは武川氏にスチル面での開発アドバイザーになってもらったらいいんじゃないか?
特に動体スチル撮影では大事な意見もらえるだろ

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:20:58.93 ID:oZdaphXk0.net
ギュイーンとエマークは忖度パナチューバーなのははっきりした
メンバーはギュイーンじゃなくアキヤにしとけよ
武川は頑張った
見直したわ

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:21:44.87 ID:Z94giZ450.net
>>274
どう見ても解決しないだろ
昼間会議やって技術的に難しいってのが分かったから濁したんだろ
「検討を始めました」ってまだ検討すらしてないってことだぞ

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:22:55.22 ID:9D0pYq6K0.net
S1使ってるけど、PENTAXからの移行なので
動体やそんな連写しないから全く問題ないな。
じっくりファインダー覗いて構図決めて撮るから。
「下手な鉄砲」的な撮り方だとあとから何百枚とある
写真から選ぶのもアホくさいし。
アマチュアってそんなもんだよ。

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:22:58.28 ID:cnbZm1A+0.net
いや頼むなら動体をメインにしてるプロカメラマンにするだろ

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:23:26.86 ID:fHsl1SKR0.net
言葉尻捉えてゲスパーしてるやつ多すぎるわ

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:24:21.93 ID:Z94giZ450.net
>>277
そうだな
2400万画素でローパスレスなんておバカ仕様にしたから画質悪くなっちゃったんだな
それがパナの画質に対するこだわりなんだろね

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:24:59.04 ID:AgpfmZiJ0.net
>>281
さすが擁護の仕方もペンタスレそっくりそのままだな

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:25:43.61 ID:coLFre5G0.net
まぁPENTAXなら動体のファインダー遅延とか関係ないもんな

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:26:14.13 ID:+LYEVQLC0.net
コメント欄もマジで薄汚かったからな
望遠レンズの話してる時に「まず70-200を出してください」とか言ってるし、
G100をG99の後継機だと思ってたりして本当に叩くためだけに見てんだな、と。

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:26:34.27 ID:yrZGsCfo0.net
EVF30fpsは修正可だろ
あの言い方で無理ってのは無いわ
常時プレビュー字の反転問題の件はちょっとツッコミが足らんかった

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:27:03.85 ID:ImIotrmm0.net
>>284
DP reviewみたいなラボテスト以外でモアレが問題なった事もねえだろ
ラボテストみたいな特殊な環境じゃなきゃ起こらないモアレが何の問題なのよ?

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:27:16.73 ID:U6VNr60R0.net
>>274
あれ見て解決しそうって今までどんな人生送ってきたんだ?
昼間に会議して技術から無理って言われたけどマーケティングとしては無理と言いたくないから精一杯の「検討を進める」って言ったのを汲み取れないとかこれだから信者は困る

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:28:45.28 ID:JlwVYOjn0.net
>>267
S1M2とS1RM2はおそらく積層センサーじゃないんだろうね
でも積層センサー搭載したカメラを出さないとも明言してないから

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:29:19.94 ID:ImIotrmm0.net
>>280
検討を始めましたって段階ではないって
あえて否定してたじゃん
もっと踏み込んで対応してるって明言してた

ただ現時点で問題解決するとかアップデート出せるとは断言出来ないってだけだって言ってたぞ
とはいえほぼ何とかなるって口ぶりだったし
あの場の空気もそうだったよね

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:30:27.25 ID:coLFre5G0.net
>>267
なんとなくだけど目指しているフラッグシップはそっちじゃないっぽい気がする
それはフラッグシップとは言わないって反論されても答えられないが

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:30:40.46 ID:U6VNr60R0.net
>>280
検討を始めました
ではなくて
検討を進めています
だからまだ検討さえ始まってない
スマホ見ながら文章を読んだのは一言一句間違われては困るから技術が要求したと予想してる
「今検討してます」とか言われたら実現の可能性が高いと取られるからね

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:31:40.08 ID:PFeaviiG0.net
>>294
そんなにS5IIを心配してくれなくてもキミにはオリンパスご自慢の液晶EVFとファインダーのないPENがあるからいいじゃない、素晴らしい機材で羨ましいなー

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:33:39.14 ID:JlwVYOjn0.net
>>294
あんたもう一度動画見返したほうがいいよ

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:33:43.85 ID:Z94giZ450.net
>>289
モアレは特殊な環境で出るわけじゃなく結構問題になるわ
S1S5ユーザーがレアだから表面化しないだけ
ウォブリングさえ気にしない拘りのないおバカなユーザー層ってのも影響してるのかもな

っていうか、、
お前って「センサーが小さくなるから汚くなる」って言ってたバカじゃん

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:35:24.34 ID:sYTvdrAd0.net
>>294
お前適当言い過ぎだろ
今日EVFの件で会議してきたって言ってたし
なるべく早くファーム出すとも言ってる

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:36:17.38 ID:ImIotrmm0.net
>>297
ラボテスト以外でモアレ出てる写真あんの?

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:36:42.10 ID:klDzI8V30.net
とりあえずファームで解決されたら困る奴らがいっぱいいる事はわかったw

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:36:44.65 ID:Z9eTZlGT0.net
ギュイーンみたいなのがレビューやるからまともな製品作れなくて当然なんやこの会社

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:37:48.09 ID:sMkpjfBA0.net
検討を始めましたより進めていますの方が進捗しているように感じるのは俺だけ?
なんにせよ1月に指摘されたのならまだ営業日2週間足らずだし、部門間の連携考えたらそんな回答止まりでしょ
製品やソフトの設計変更がそんな簡単にホイホイできるわけないだろ…

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:38:06.27 ID:9D0pYq6K0.net
>>294
今まであんまし本読んできてないだろ

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:40:30.23 ID:klDzI8V30.net
EVFを解決されたらニコカスの叩き棒が無くなっちゃうからな

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:41:09.50 ID:Z94giZ450.net
>>299
何言ってんの?動画の話だぞ?バカなの?

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:41:58.56 ID:ImIotrmm0.net
>>305
動画でも良いよ
モアレ出てる動画見せてよ

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:43:01.75 ID:U6VNr60R0.net
>>295
外付けファインダー見えなかったの?

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:43:18.58 ID:U6VNr60R0.net
>>296
お前が見直せ

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:43:19.69 ID:zpXmy2LA0.net
>>282
武川はJリーグ公式で写真使われてるスポーツメインのカメラマンやで

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:43:53.52 ID:U6VNr60R0.net
>>303
お前高校卒業してないだろ

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:46:52.85 ID:WEey4Vxh0.net
新しいGM出そう?
淡い期待

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:50:25.16 ID:Cuo0kYF00.net
>>310
お前日本語まだ勉強中だろ

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 22:54:09.49 ID:JlwVYOjn0.net
>>308
配信を見てAF-C動作中のEVF30fpsが直らないんだとお前はそう解釈したならそれでいいが
だったらお前は買わなきゃいいしもうこのスレに用はないよな
それともお前ただの荒らしか?

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:00:54.23 ID:JEa/KaE10.net
300連投基地外必死www

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:01:19.94 ID:Wz7tpDTT0.net
EVF問題について、普通に見てれば検討を超えた段階に進んでますって言ってたと思うが。

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:01:54.43 ID:WEey4Vxh0.net
安定の新規ID(笑)

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:04:03.73 ID:WNDXAKZP0.net
>>269
お前自身がビューティー系写真で持ち出した話だろ

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:04:51.29 ID:21Q7EkZJ0.net
検討段階にあってなにも確約してないわけで課題さえ抽出してないのが答え
それ以上でも以下でもないわけだからどちらかに断定するのは希望的観測でしょ

今回の件をフィードバックしてS1llに反映してくれれば嬉しい

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:12:53.54 ID:ImnXWniy0.net
パナ社員あのカンペ棒読みで追い詰められた感じは相当キツそう。追い詰められてるのに出来るって絶対言えない。つまり、、そういうことか。

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:13:33.31 ID:JYXwm1PZ0.net
簡単に出来るならそもそも最初からやってるだろうから難しいとは思うけど
今の段階で出来る出来ないは時期尚早感がある

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:17:29.41 ID:Wz7tpDTT0.net
少なくとも午前の社内会議の議題になったって言ってるんだから検討すらしてないは事実誤認

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:19:58.24 ID:U6VNr60R0.net
はい文字起こし

Q1. 写真撮影(PASMモード)の際、AF-C駆動時にEVF、モニターのリフレッシュレートが落ちているように見えるがなぜなのか?
A. 現時点ではそういった仕様になっております。

Q2. Q1.の内容についてはファームアップなどで改善するのか?
A. 現在、ファームアップ対応を目指して検討を進めています。

エマーク 「検討を始めています!」

パナ「検討を進めているんです」

エマーク「近い将来乗る可能性があると」

パナ「はいはいはいはい」

武川「限りなく」

パナ「直していきたい」

エマークは「始めています」を「進めているんです」と訂正された時に「もう進めちゃってるんですね」となぜか肯定的にとってるけど違うだろw
この辺りのやりとりは上にも書いたが政治家の発言のようでここを聞き逃すと真実には辿り着けない
新しいファームの開発を進めてるのではありませんよ
新しいファームの開発を目指して検討を進めてるだけ
もう一度言うよ
進めてるのは「検討」

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:20:32.25 ID:ImnXWniy0.net
武川に言われて緊急会議でしょ。
言われなきゃ放置してた課題。

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:20:39.97 ID:U6VNr60R0.net
>>315
>>322

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:22:30.80 ID:Wz7tpDTT0.net
糖質っぽいなー
単語の定義絶対マンかよ

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:23:29.58 ID:WEey4Vxh0.net
遅延する120fps
遅延なし 30fps
どちらがマシ?

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:25:23.03 ID:U6VNr60R0.net
>>319
そう
あのカンペ読みがすべてだな
技術から「お前ら適当な答えするんじゃねえぞ。検討を進める、でお茶濁しとけ」
みたいな感じだろうね

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:26:15.23 ID:U6VNr60R0.net
>>321
見当すらしてないとは誰も言ってないだろ
検討することは自由だからな
検討してできないと言う結果もありうるってことだ

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:27:51.32 ID:21Q7EkZJ0.net
>>325
ところで検討を超えた段階に進んでますとは言ってませんでしたよね
そこは自身が事実誤認ですよ

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:27:57.07 ID:9XpWGyTG0.net
エリートパナ社員と底辺YouTuberのやり取りとか知能レベルが違いすぎて全然噛み合ってなかったな。

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:27:58.87 ID:U6VNr60R0.net
>>323
あなたはできる人間だと思うわ
あの状況から的確な推測してる 
パナ信者はなぜか浮かれ気分でクソ笑うな

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:28:03.28 ID:+LYEVQLC0.net
これ、ニコ爺なの?w

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:29:49.87 ID:U6VNr60R0.net
>>330
それな
武川の株が爆上がりだろ
エマークとはレベルが違う

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:30:27.96 ID:U6VNr60R0.net
>>332
おれのこと?
過去レス見ろよ 
ニコ爺じゃないことがわかるからさ

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:30:38.63 ID:Wz7tpDTT0.net
>>328
>>294
>だからまだ検討さえ始まってない

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:33:32.00 ID:U6VNr60R0.net
あとギュイーンが武川に何が困るのと問い詰めてて武川もちょっと上手く説明できてなかったけどあそこはこう答えればよかったんだよ

動画撮影してる時にモニターの映像が最初から最後までずっとパラパラ漫画みたいに見えてていいんですか?

ってね

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:33:41.37 ID:8Bkf2cpR0.net
お前らが買わない理由探しや他社叩きに必死の間にワイはキャッシュバックとバッテリーもらって当日受け取りして楽しみまくるわw

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:34:30.93 ID:Cuo0kYF00.net
俺もう予約したけどこれってバッテリーはどのタイミングで貰えるの?
キャッシュバックのいつもの郵便と前後して届くのかな?
欲を言えば予約したってのがわかってるんだから発売日に同梱して欲しいんだが

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:35:06.31 ID:YACiAbs90.net
EVFは相当焦ったんだな
わかってて選択したって言ってたけど
それってどうなんだ?

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:35:34.39 ID:ImIotrmm0.net
>>322
その後も見ろ

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:35:36.48 ID:RzfUeoj60.net
洗濯板

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:35:39.44 ID:U6VNr60R0.net
>>338
まだ応募してないのに渡せるかよ
考えてからレスしろよ

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:35:56.28 ID:isekhFZu0.net
AF作動中の露出プレビュー強制offは前からLUMIXの仕様です言うてたなw

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:36:14.25 ID:Wz7tpDTT0.net
>>329
エマーク「近い将来乗る可能性があると」

パナ「はいはいはいはい」

武川「限りなく」

パナ「直していきたい」

出来る出来ないは別してこれは十分検討を超える段階だと思うが。

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:36:18.02 ID:21Q7EkZJ0.net
>>337
それで良いと思いますよ
羨ましいです

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:37:07.19 ID:WEey4Vxh0.net
>>336
あんな小さな液晶ディスプレイでパラパラに見える?
どんな動体視力なんだw

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:37:56.11 ID:+LYEVQLC0.net
動画はフレームレート落ちないだろ

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:38:21.49 ID:zAJX8HbK0.net
>>343
うわ、そうなんだ。。
使いにくそう。あり得んな

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:38:25.16 ID:U6VNr60R0.net
>>340
現時点でお約束してる話ではないんですけれども「検討を進めています」と言うのは紛れもない事実です

もう一度言うよ
検討を進めています




わかった?

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:38:52.66 ID:U6VNr60R0.net
>>344
超えてないだろwwwww

日本語わかりますか?

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:39:00.64 ID:585RkyRv0.net
>>346
流石に30と60fpsを見分けられない動体視力はやべーだろ

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:39:45.63 ID:U6VNr60R0.net
>>346
お前の目のレフレッシュレートが30fpsだから気づかないのか
けーすけの動画見てこいよ
パラパラしとるわ

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:40:12.71 ID:5K44DJ0u0.net
しつこいな自演ニコ爺www

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:40:31.86 ID:U6VNr60R0.net
>>346
お前の動体視力がポンコツだからお前には見えないんやで
墓穴掘ったなw

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:41:53.90 ID:WEey4Vxh0.net
>>352
3インチの画面で30fpsと60fpsの差が解る?

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:42:30.72 ID:Cuo0kYF00.net
>>342
アホなん?
予約してる時点で予約者として同梱できるだろって言ってるんだが脳みそすっからかんなん?

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:42:36.29 ID:WEey4Vxh0.net
>>354
本気で言ってる?

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:43:55.29 ID:WEey4Vxh0.net
>>354
お前本気で言ってるなら虚言だぞ

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:44:05.23 ID:RzfUeoj60.net
予約はキャンセルできるのではないか?

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:44:46.78 ID:ogG55FUf0.net
検討を進めています

マイナスから0になったかな?レベルだろ

現時点で前進はしたが何も始まってない、何も手がついてない
技術的に難しければ次期機種で改善しとくかって話

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:44:53.58 ID:U6VNr60R0.net
ここも重要  
>>349の続き

エマーク「ハードウェアとかソフトウェア的には問題ないのかな?」

パナ「そこも含めて課題出しも含めて今進めてると言うことです」

これでハードとソフトのどちらか、または両方の問題があることが決定的に!

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:45:08.96 ID:WEey4Vxh0.net
>>352
録画画面越しとリアル画面の差も解らんバカ?

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:45:19.34 ID:Wz7tpDTT0.net
>>350
直していきたい意思表示をした時点で検討を超えちゃっております。以上
言葉尻より文脈を読み解く能力を身に着けよう!

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:45:40.76 ID:Cuo0kYF00.net
>>360
その1点だけで購入見送りするなら見送りすればいいんじゃね?

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:46:03.76 ID:WEey4Vxh0.net
>>361
お前単なるスペック厨か(笑)

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:46:14.03 ID:U6VNr60R0.net
>>356
あほなん?
予約しててものさ購入しても応募しなければキャッシュバックとバッテリーの対象にはなりません

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:46:42.69 ID:U6VNr60R0.net
>>357-358
なぜ連投?

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:47:07.12 ID:WEey4Vxh0.net
>>366
お前スペック厨のバカやん

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:47:10.24 ID:Cuo0kYF00.net
>>366
予約者の時点で応募不要で配布対象にしたらいいやんってレスなんだけどアホなん???
1から10まで言わんといかんのか??

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:47:13.24 ID:RzfUeoj60.net
で、タケカワユキヒデは買うの?買わないの?

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:47:17.18 ID:U6VNr60R0.net
>>360
だよな
信者の洗脳解くのって大変だわw

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:47:27.92 ID:WEey4Vxh0.net
>>367
バカ発見で楽し

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:47:45.70 ID:U6VNr60R0.net
>>362
おまえは発狂しすぎ
落ち着けってw

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:48:02.65 ID:TNugTP1h0.net
このままで行くと、ニコンの武川がパナチューバーにデビューしちゃうじゃんw

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:48:21.07 ID:U6VNr60R0.net
>>363
日本語が理解できないのかなあ  ああ、しんど

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:48:23.77 ID:WEey4Vxh0.net
>>373
お前区別つくの?虚言でしょ

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:48:36.63 ID:RzfUeoj60.net
アルシンド

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:48:43.75 ID:AgpfmZiJ0.net
真っ赤な人達が同じ話を繰り返してるだけだね
発売された実機を待つしかない

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:48:45.04 ID:U6VNr60R0.net
>>368
だから落ち着けってw

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:49:03.39 ID:AgpfmZiJ0.net
俺も赤くなったし寝る

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:49:17.86 ID:WEey4Vxh0.net
>>379
実際に区別出来たのか答えてみ

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:50:26.98 ID:U6VNr60R0.net
>>369
あほなん?
パナがそう決めたの
他のメーカーもみんなそう
お前の論理だと予約した人には箱にキャッシュバック分の現金入れとけって言い出しそうだな

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:50:37.26 ID:+LYEVQLC0.net
40回以上書き込んでるオヤジが落ち着けとか言ってるのギャグか?

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:50:55.40 ID:WEey4Vxh0.net
>>382
俺の質問回答まだ?

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:50:55.94 ID:U6VNr60R0.net
>>372
ファビョりすぎやおまえwwwww

クソ笑う

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:51:22.89 ID:WEey4Vxh0.net
>>385
お前の嘘暴いたw

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:51:30.30 ID:U6VNr60R0.net
ID:WEey4Vxh0
発狂中につきスルーしますね

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:52:02.57 ID:U6VNr60R0.net
>>383
単位時間あたりのレス数見てみろよアホ

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:52:15.35 ID:Cuo0kYF00.net
>>382
パナがなんでキャッシュバックは手間のかかる応募制にしてるのか配信で言ってたのを聞いてなかったの丸わかりのレスやめろw

数万円の還元とバッテリー同梱は全く別次元の話だし、俺は最初から欲を言えばって文頭に付けてるんだからパナの改善を望むだけ
メーカーに今後の柔軟な対応を期待したいね

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:52:18.48 ID:WEey4Vxh0.net
>>387
逃亡宣言来ました
虚言恥ずかしいスペック厨w

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:52:42.11 ID:U6VNr60R0.net
>>378
え?
発売日までに直るとか思ってんの?

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:52:52.71 ID:WEey4Vxh0.net
>>388
嘘つき

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:53:42.91 ID:WEey4Vxh0.net
>>391
俺の質問から逃亡中w

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:53:48.59 ID:+LYEVQLC0.net
>>388
5分で7レス、異常ですねw

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:54:11.87 ID:U6VNr60R0.net
>>389
あのさあ
ほんとなんも理解できないんだね
情けないわ 社会はまえの思い通りにはいかないんだよ

残念だけどね

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:54:33.90 ID:Cuo0kYF00.net
>>395
はいはい日本語の勉強してから出直して来てね笑

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:55:19.57 ID:U6VNr60R0.net
パナ信者マジでやべえなwwwww

なんでこんなくだらんレスばっか連投してんの?

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:55:28.55 ID:WEey4Vxh0.net
>>395
3インチの液晶ディスプレイで30fpsと60fpsの区別出来るって
バカですか(笑)

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:55:44.17 ID:U6VNr60R0.net
晒しあげとくわ
子供かよ

338 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2023/01/16(月) 23:34:30.93 ID:Cuo0kYF00

俺もう予約したけどこれってバッテリーはどのタイミングで貰えるの?
キャッシュバックのいつもの郵便と前後して届くのかな?
欲を言えば予約したってのがわかってるんだから発売日に同梱して欲しいんだが

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:56:08.72 ID:WEey4Vxh0.net
>>397
お前が嘘付いたからだよ

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:56:27.54 ID:U6VNr60R0.net
>>396
だから誰がどこで幾つ同梱するんだよ

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:56:49.51 ID:WEey4Vxh0.net
>>401
嘘おじさん

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:57:22.36 ID:Cuo0kYF00.net
>>401
幾つって一つですけど

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:57:32.30 ID:WEey4Vxh0.net
>>401
お前ほんまにカメラもってるの(笑)

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:57:50.78 ID:ImIotrmm0.net
>>397
この短時間に一人で50連投とかしてる奴が一番ヤバいだろ

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:58:04.04 ID:U6VNr60R0.net
>>403
ほらまた質問の意味を理解してないwwwww


頼むから日本語を勉強してくれ

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:58:33.34 ID:WEey4Vxh0.net
>>406
嘘付きおじさん答えてみ

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:58:40.42 ID:pMedQaTq0.net
>>406
レス乞食やりすぎて滑ってんよ

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:58:46.44 ID:U6VNr60R0.net
>>340
後も見て書いてやったのにそれに対するレスしろやボケが

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:59:09.98 ID:U6VNr60R0.net
>>408
また新しいのがきたwwwww

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:59:11.09 ID:WEey4Vxh0.net
>>409
質問スルーですか?
嘘つきおじさん

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:59:12.10 ID:JlwVYOjn0.net
>>322
お前マジでアスぺ?
そのあとの会話の流れや「始めています」より「進めています」のほうが事が前に進んでるってニュアンスだってこと読み取れるだろ
そもそも無理だったらハッキリ無理というしわざわざこんな生配信に出演しない
無理なら「ファームアップ対応を目指して」なんて文言も必要なく「前向きに検討してます」だけにするだろ
朝から会議をして「急いで頑張ってます」とも言ってるし

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 23:59:44.43 ID:WEey4Vxh0.net
>>410
嘘つきおじさん
どうしたのかな

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:01:05.11 ID:oObtOjn90.net
>>412
前向きに検討します
と言う表現は使い古された表現でこの場に呼び出されて流石にそれは使えないからこその
「検討を進めています」なんだよ
「すでに問題点は把握しておりファームアップの準備を進めております」
ではないんです


わかりますか?

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:01:13.39 ID:QRtRPE7x0.net
>>412
U6VNr60R0に触れてはいけなかった

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:01:24.91 ID:OhDWjUXm0.net
嘘つきおじさん
死んだ?

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:02:49.60 ID:iyMnvlwP0.net
日付変わって逃げられるのマジおもんないからちゃんとワッチョイ・IPスレ使おうぞ

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:03:32.04 ID:gElki4kH0.net
また連投するだろ

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:04:01.46 ID:OhDWjUXm0.net
オリンパスユーザーの嘘つきおじさん
死んだ?

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:04:50.41 ID:zKJAEVLv0.net
国語の話になってるな

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:05:04.36 ID:fwumW+4L0.net
絶対オリンパスユーザーじゃないだろ
カメラ実機画像もネットの拾いもんだよ

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:05:14.76 ID:OhDWjUXm0.net
折角バカ発見で遊ぼうと思ったのに

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:05:46.77 ID:OhDWjUXm0.net
>>421
そうなんや

めっちゃダサやん

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:06:51.52 ID:OhDWjUXm0.net
50レスもして最後逃亡
めっちゃダサやん

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:08:38.97 ID:c+lDt0lu0.net
>>414
この場に呼び出されたってお前アホすぎだろw

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:08:41.31 ID:QRtRPE7x0.net
発売前のこの時点で>すでに問題点は把握しておりファームアップの準備を進めております
って回答じゃなきゃ許さないとかモンスターカスタマーすぎるだろw

(社内の議題に上げるか)検討しますって段階を超えてるだけで褒めてあげたいけどなー

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:09:58.89 ID:EpYItjHl0.net
久々に覗きにきたらなんなのここすごい荒れてるやん

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:10:49.86 ID:U17w6nF+0.net
どうせファームアップされたって何かと文句つけて買わないんだからこいつらには関係ないこと

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:12:45.57 ID:zKJAEVLv0.net
カメラの話じゃなくて言い回しの解釈になってるし
「検討」をNGワードに入れといた方が良いな

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:15:58.39 ID:Xjm7L3iq0.net
アンチのアスペが暴れてるけど
中の人的に机上では行けそうと見てるけど
実装が済んでないから明言しなかっただけでしょ

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:16:22.93 ID:iobzZLAF0.net
ここでグチグチ騒いだところでS5IIは初回の予約段階でパナで最も売れたフルサイズカメラになったらしいからな
まぁアンチは頑張れよw

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:18:48.50 ID:Ebn10ZgJ0.net
>>427
いつものヤツさ
パナに親を頃された(アンチの妄想だが)キチガイが45万とかウソついて馬鹿にされEVFの動画がアップされたから調子にノって荒らしてるだけ
発売して暫くたたないと落ち着かないよ

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:18:52.06 ID:QRtRPE7x0.net
ハード的に不可能だと言わなかったのが全て
あとは信じるなり信じないなりして待つしかない

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:20:22.81 ID:O0qu6Rtw0.net
まあEVF問題はどこかで改善しないとパナソニックの信頼性が著しく落ちるだろうね
今回のは無理にしても次機種で改善するか何かやらないとパナソニックのカメラはEVFが酷すぎて動体撮れませんになってしまうぞ

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:21:33.61 ID:OhDWjUXm0.net
>>434
嘘つきおじさん?

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:27:34.98 ID:S1Kipzl00.net
超望遠は造れないし、他社並の明るい単焦点も造れないしの時点でカメラメーカーとしての技術力が今一つなんだろうな
所詮ビデオカメラ屋さんなんだ

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:28:47.62 ID:OhDWjUXm0.net
悪態付きたいだけ
可哀想やな

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:31:09.65 ID:c+lDt0lu0.net
>>430
ファームアップ実装できる段階にならないと"明言"はできないってだけで
エマークやらギュイーンやら武川やらが好意的に受け止めて話してる時にパナの人たち頷いてるもんな
これがファームアップで直す見込み到底ありませんだったら話盛り上がってるの落ち着かせようとするよな

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:33:17.17 ID:gElki4kH0.net
10-25F1.7とかどう考えても凄いけどな
SのF1.8シリーズも意外と難しいと思うよ

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:35:12.05 ID:7J0b6ZzH0.net
高額な望遠ばかり作ってるから無駄にでかいマウント径を無に返すサードの参入を貧乏爺達に高らかに叫ばれ、ミドルクラスはついにクラス最底辺スペックに落ちぶれたメーカーもありますからねえw

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:43:53.55 ID:1QiPjYDU0.net
パナ覇権カメラ登場でかなり業者が暗躍してるなw

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:47:34.76 ID:IiTjLo6J0.net
俺が武川なら、この機会にパナチューバーになるかな
今までのパナチューバーは絶滅危惧種で、レッドオーシャンのソニーチューバーに比べ
S5m2がバカ売れすれば、今後のパナチューバーは伸びしろしかないww

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:51:30.36 ID:udREVm+M0.net
>>442
たしかに今回の件を踏まえて今後のパナが120fpsの機種を出せば他マウントのスチルユーザーを引き込める可能性も高いしな
是非ピンチをチャンスに変えて欲しいところ

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:52:16.31 ID:gergtH6A0.net
30フレームの問題が解決されれば武川さんはパナ機を買いそうな雰囲気がありますよね

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:53:37.97 ID:1QiPjYDU0.net
買う気ないだろ
言い訳ばかり

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 00:55:22.70 ID:IiTjLo6J0.net
>>444
ニコンが魅力的な新製品を発表しなければ、S5m2買うようなこと言ってたね

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 01:05:17.84 ID:Jh0N4twx0.net
要するに買わないって事やね

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 01:07:46.96 ID:tuq/vhDi0.net
前達の屁理屈やプライド合戦なんてどうでもいい
早くxを出せる様に努力しろ!
半年後だぞ!他社から他のが来るぞ!
自社でGHにxつけるにも十分な時間だぞ!

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 01:14:33.46 ID:8vVASwVr0.net
>>446
次のcp+でs5Ⅱ競合のz6Ⅲの発表あるの知ってそうではあるね
流石にもう出してくるでしょ

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 01:36:14.30 ID:oYDDO+D80.net
NikonのカメラなんてZ9以外AFも仕様も殆ど糞じゃん
何で急にLUMIXスレにわいてるのかわからない

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 01:40:17.39 ID:NQ1LSaJ90.net
Z6IIよりS5IIの方が魅力的だからだよ
Z6IIIが発表されたらまた考える

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 02:04:06.15 ID:5fB28fBL0.net
買う気もない他社メインのYouTuberがいっちょ噛みしてくるほどには良いカメラ

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 03:58:23.37 ID:GSUmAtxZ0.net
>>450
おまえ使ったことないだろ
イメージで喋ってんなよ

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 03:59:33.44 ID:/jKND6wm0.net
少なくともZ6IIやZ7IIはパナソニックごときが見下せるようなカメラではない

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 04:03:39.12 ID:x1O8teRs0.net
>>343
こんなのミラーレスカメラとして恥ずかしくないのかってレベルだぞ
昨日の配信で実際に見てビビったわ
なんだあのクソ仕様
スチルなめんなよ

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 04:08:39.20 ID:gElki4kH0.net
お疲れ様でーすw

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 04:10:44.30 ID:FDA5BsHC0.net
>>454
Z6IIやZ7IIのAFは明確に劣ってるから仕方ない

458 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 04:52:22.76 ID:+zCy+9m20.net
>>454
あれはZ6とZ7大差ないよ。
次にでるIIIが実質的な初モデルチェンジ

459 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 04:52:53.94 ID:+zCy+9m20.net
>>449
まあ、関係者なら当然。。

460 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 04:54:27.76 ID:+zCy+9m20.net
>>436
Lマウントで最新が1.4とか。1.2だろ普通

461 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 04:56:08.45 ID:+zCy+9m20.net
>>431
ソニーのα7IIIよりも?
もちろん、EVFの30や露出問題はないよ

462 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 04:56:37.79 ID:+zCy+9m20.net
>>426
問題ってわかっていて出したのか

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 05:06:35.58 ID:HIHLL+og0.net
で、タケカワは買うの?買わないの?

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 05:18:33.11 ID:gergtH6A0.net
30フレームの問題が解決した上で、予想される新しいニコンのカメラよりS5IIXの性能が上回っていれば買うのではないでしょうか

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 06:37:07.12 ID:mGjmnU0n0.net
予想されるって言うかs5Ⅱx発売までにNikonからもっといい同クラスのカメラの発表が無ければ買うとか言ってたぞ
z6ⅲを狙っての発言なんだろうけどcp+で発表あるんかね

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 07:11:02.30 ID:otz/7gTw0.net
武川氏の一人勝ちみたいな配信だったわ
声も張ってるし頭の回転早いしルックス良いし

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 07:56:08.46 ID:MS8LS3JW0.net
>>370
「直るなら買います」

「買うならXの方」

「てもそれまでにニコンの新機種が出たら買えない」

武川は武川でショボい

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 07:57:17.86 ID:AbDzBdkM0.net
>>450
この荒らし連中はニコ爺のフリしたソニーゴキブリだからなー
a7シリーズは手ブレ補正が劇弱だから焦って荒らしてる

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:03:20.03 ID:mGjmnU0n0.net
>>467
ゴールポストずらした印象あるわな
元々エマークが勝手に武川に買わせる話を作ったんだから武川は被害者なんだろうけどw

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:03:30.02 ID:lPRN5MgW0.net
演者全員がパナチューバーだったら「写真は僕らには関係ないな」で軽くあしらわれたはず
あの場にニコンユーザーがいたってのも意味があったんじゃないかな
1月のレビューですでに指摘があって開発も認識してた
FW検討が手柄みたいにされるのもパナユーザーには納得いかんとは思うが
問題の拡散効果はタケカワchのおかげだろう

あーは言ってもタケカワ氏買わないんじゃない?
他メーカーのカメラ買ったらch登録のニコンユーザー良く思わないし

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:03:36.18 ID:JYT2/ARN0.net
今回の配信見て感じたのはパナ側にスチル動体に詳しい人が開発にいないんだなと実感した
パナが頼んだインフルエンサー含めて誰もスチル動体の知識がない
満を持して出した機種がタッチ&トライ程度で不良箇所をいろんな人から指摘されるっておかしい
スチルは止まりもの専門の人がこの程度でいいかー的に作り上げたんだろうな
元々がビデオカメラだし

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:11:29.72 ID:lPRN5MgW0.net
仮に6月までにEVF遅延が改善されたとしてもスポーツ撮れるカメラじゃないし
他社にある超望遠単焦点ないと望んでるレベルの写真にはならんだろう
シグマの60-600を使うにしても60万円はかかるのか
そのままニコンでやりくりした方が安いと思うんだが

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:13:21.98 ID:KJWLW2Ha0.net
>>343
いやこれ、まじなんですか?
前からこの仕様なの??
EVFよりこっち直さないとあかんのでは?

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:15:20.58 ID:J3CRtO940.net
ニコ爺とソニ爺は頭の修理が必要なキチガイしかいない

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:15:43.61 ID:oObtOjn90.net
>>438
エマーク「検討を始めています!」
パナ「イいやいや始めてるなんて言ってませんよ。あくまでも検討を始めてるだけです」
エマーク「もう始めてるんですね。安心しました」


え?

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:15:48.35 ID:JYT2/ARN0.net
確かにEVF解決しても動体のAFが全然食いつかないになりそう
認識系のAF積んでるから期待はしてるけどロストしたときの挙動とかは厳しそう

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:18:45.56 ID:T/eFx/bh0.net
ニコ爺が起きたようです

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:18:52.18 ID:oObtOjn90.net
>>442
パナ信者が夢見てられるのも今のうちだからせいぜいいい夢見ておいた方がいいよ
キャッシュバックが終わった後にどう夏待てるか楽しみな

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:19:06.51 ID:z/0KPXzt0.net
デジカメのSoC老舗だろ
ソシオネクストパナソニック合同部署
他社にも売るために色々制限がある
昔からこれでネットで他社信者に虐められてた
死にそうな日本企業NとかOとか捨てて
ドイツLと中華D、そしてアメリカGだけに絞ればいいのにな

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:19:57.71 ID:sobFagSx0.net
このスレもうパナユーザーよりニコ爺の方が多いだろw
CP+近いのに一向に噂も出ないが本当にZ6III見れんの?w

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:24:07.59 ID:m3YF+Eyh0.net
アンチはほっといて、あの人頭キレるし普通の配信として見ても面白かったわ

パナのためにもイエスマンの偏ったYouTuberよりも必要じゃないかな

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:24:52.66 ID:Jh0N4twx0.net
ニコ爺語録
Sill
デブレ脱却
マイクロフォーサイズ
キッドレンズ
キャッシュバックが終わった後にどう夏待てるか楽しみな

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:25:52.72 ID:oObtOjn90.net
>>448
S5IIも本来はxと同時に6月発売だったのをマーケティングの要望で前倒ししたんじゃないかな

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:27:09.29 ID:oObtOjn90.net
>>468
こういう断定厨って超能力でも持ってるのかなあ

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:28:34.38 ID:oObtOjn90.net
>>455
ほんま舐めてるとしか言いようがない
ビデオ屋が作ったカメラだわ
開発の連中も写真撮ったことないやつばっかなんでしょ

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:30:39.89 ID:yscmxH1P0.net
本日も朝からネガキャン業者さん頑張ってるなあ
こりゃ覇権機種確定やね

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:30:48.74 ID:XVZc0KmL0.net
>>480
リリース寸前まで開発は進んでただろうけど、S5Ⅱが性能的にも価格的にもハードル上げちゃったからな
それ以下の製品を出したところで見向きもされないし、ニコンの中の人達は真っ青になったと思うよ

俺の予想としては、S5Ⅱが落ち着くまでは出さない(出せない)んじゃ無いかな
少なくともS5Ⅱキャッシュバックが終わって、Xがリリースされて以降の発表になると予想してる

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:30:55.36 ID:oObtOjn90.net
>>466
まったく同意
本来であればパナユーザーが指摘すべきところを忖度野郎しかいなくてゴマスリ提灯ばっかでほんまどうしようもなかったな
武川ほんまGJ

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:32:04.43 ID:lPRN5MgW0.net
オレはパナユーザーだけど厳し目に言って
フルサイズのシェアは崩せない
一眼レフ時代のキヤノン、ニコンの二強の牙城をSONYがようやく崩してマウント取った
三社の中でニコンが苦戦してるとはいえS5mk2にそんなパワーはないかなぁ
もともとS5は万年キャッシュバックで売れない墓石だったわけで

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:32:17.06 ID:/ZAjuD120.net
ネガキャン嫌ならワッチョイスレ盛り上げれば良いのにそれしないよな

あっステマとか自演がバレちゃうか

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:32:50.60 ID:oObtOjn90.net
>>469
人に〇〇を買わせるって強要?
エマークって何様のつもりな訳?
武川が何を買おうと自由でしょ
買わせるとか言ってる時点でパナユーザーの民度低すぎでしょ

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:33:13.73 ID:QRtRPE7x0.net
>>475
パナ「いやいや始めてるなんて言ってませんよ。

ニコ爺、怒りの発言捏造w

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:34:39.68 ID:I4lUthJn0.net
今追いついた。
IP+ワッチョイスレじゃないと昨日みたいにID真っ赤な荒らしが湧くことと、
人によって求められる「スチル撮影」が違うのにバカの一つ覚えの如く「スチル舐めるな」と言ってる層がいることは分かった。

ところでSONYユーザーは「ソニ爺」と言われるほど高齢化してたっけ()

>>436
個人的には、使いたいレンズが使えるボディを選ぶべきだと思ってるから、20-60使うならパナでいいし、超望遠単や85/1.2を使いたいなら他社でいいと思ってる。別に複数メーカー持ちでもいいしね

(F1.2レンズを出さなかったり大三元の一角をSIGMA任せにしたり単焦点を性能優先じゃなくサイズ揃えにしたりリリースペースが遅かったり、とにかくオタク受けしない売り方してるとは感じる)

>>449
Z 6iiiって、デジカメ記事まとめサイトでも具体的な噂は出てないぐらいには出るか微妙なのに、スレでは定期的に「将来出る」と仮定してよく話題に挙がる不思議な存在だよな……。

まあ、Z 6iiがZ 6のマイナーバージョンアップだから、より上位の映像エンジンへの換装が熱望されているからだろうけど

(情報統制が鬼のようにしっかりしているだけかもしれない)

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:35:28.69 ID:oObtOjn90.net
>>470
普通のマーケティングならあのEVFの仕様で発売させないと思うけどな
だから技術的な問題があってどうにも解決できそうにないからあれで出さざるを得なかったって感じじゃないの
知らんけど

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:36:25.99 ID:XRiUVsKC0.net
>>473
前からそうだったの知らんやつにとってはどうでも良いんじゃない?
だって気づかなかったんでしょ

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:36:55.97 ID:+pxH3DMj0.net
>>482
ニコ爺とソニ爺の語録が面白いなw
S5IIの像面位相差にビビりまくりなキチガイ達
・知り合いのカメラマン(エア知り合い)から聞いたが45万円!
・スチル舐めんな!(代わりに人生を舐めてるニコ・ソニ爺)
・EVFガー

ニコ爺とソニ爺が発狂したS5IIの動画
AF比較
https://youtu.be/3jWoirxDCCw
手ブレ補正比較
https://youtu.be/P8bZkR_6Tf8

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:37:29.13 ID:oObtOjn90.net
>>471
冷静な立場で見れる人間ならこういうこと簡単に想像つくよね
信者の目は曇ってるから真実が見えない

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:38:23.19 ID:FNpBfmGZ0.net
Nikonはまず眼中にないとして、CanonにもAF勝ってるしSONYレベルに引き上げたS5M2。熱で止まらない安定性と強力な手振れ補正では動画機としてコスパ最強の覇権機種になる事は間違いないだろう。そりゃネガキャンせざるを得ない。

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:38:51.98 ID:oObtOjn90.net
>>495
すごい論法だなw
新規でパナ買ったやつが激怒する案件ですけど

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:39:21.44 ID:oObtOjn90.net
>>477
昨日からオリンパスユーザーだと言ってるだろ

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:39:33.74 ID:XVZc0KmL0.net
何はともあれ、売れてるのは事実のようだね
パナのマーケ担当の人たち「想定を遥かに超える予約を頂いています」って満面の笑みで声が弾んでたもんな
これ買って満足する人は多いだろうし、ミドルクラスの勢力図を塗り替えるまでは行かなくとも、ある程度のシェアは確保しそうだ

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:40:02.64 ID:lPRN5MgW0.net
>>494
もともとのS5では30fpsにならないのにS5mk2で発生する理屈は?
って追い質問がなかったね
もともとパナのカメラ持ってないから旧機種がどうかもわからない
と言ってたのはみたけど

位相差AFとの関係なのかなぜ遅延してカクカクになるのか、
技術的な理由を教えて欲しかった

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:43:40.93 ID:lPRN5MgW0.net
>>498
ボディ単体のコスパだけじゃユーザーはシステム揃えられない
レンズの拡充ってもSユーザーで動体や鳥撮りがほぼいない現状だから
300mmf2.8でさえも造れないんじゃないかな
単焦点も動画寄りの焦点距離ばかりだし

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:44:11.80 ID:h13dilz20.net
イライラニコ爺「冷静な立場で見れる人間ナラー」www

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:47:04.38 ID:a9JAMcO30.net
>>501
フルサイズで子供を撮りたいパパさん層が食い付いた気がするわ

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:47:12.10 ID:PJZVArlz0.net
>>504
ニコ爺とソニーゴキブリは自らブーメランに当たりに行くスタイル

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:48:28.39 ID:FNpBfmGZ0.net
>>503
動画機としてって書いてるだろちゃんと読めよ
鳥とか知るかアホw

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:48:31.47 ID:R+UzhIjv0.net
ぶっちゃけ望遠望遠言ってるくせに金もないジジイのために開発費かけて望遠作るくらいなら若者が喜ぶ単焦点や広角レンズを増やしてほしい

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:49:21.45 ID:tzcpS/Qo0.net
フルサイズにマウント移行したかったハイアマチュアにも踏ん切りつけさせる性能と価格なんだよな

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:50:39.46 ID:+cYx9hcO0.net
まだ市販機に誰も触れてないのにすごい盛り上がりだね。

パナソニックはこれからレンズの選択肢も増えるだろうし
現行レンズも比較的買いやすい価格だからね。
俺も予約組だけど。

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:51:31.55 ID:B7mRCsjX0.net
予約したが発売日にちゃんと届くのかだけが不安だ

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 08:59:04.53 ID:AVZwb8yq0.net
既予約組は大丈夫だろう
今後の予約組は遅れる可能性がありそう
日本もだけど海外での反響も凄いからな

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:00:38.04 ID:wQ9VGPBW0.net
これまでモアレ画像貼るアンチが一人で長年頑張ってたが、S5M2発表後にアンチが複数人に増えてる模様。注目度の高さがうかがえるな。

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:03:37.75 ID:mzj3l7fw0.net
想定を超える受注でお渡しが遅れるお知らせはよ ! w

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:07:01.78 ID:EDto1b8O0.net
モアレくん独りだけで4役か
忙しいなw

モアレくんのクラスチェンジ歴

モアレガー

45万円だ!

EVFガー

スチル舐めんな!←いまここ

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:07:48.61 ID:oObtOjn90.net
もう一度書いておくよ 
昨日の配信のキモはここ

エマーク「検討を始めています!」
パナ「(慌てた様子で) 検討を進めてるいんです」

なぜパナの社員が「始めている」を否定して「進めている」に訂正したのか
これがすべてです
左の社員は何度も「進めています」と言う言葉を使っていたのも印象的だったね
「始める」と「進める」は普通の日本人は同じだと思ってるんだけど実は違う
違うからこそ「始める」を否定したわけです
この違いが理解できないやつは普段からボーッと生きてる人間だと思う
もう少し言葉の持つ意味を考えながらニュースを見たり本を読むといろんなことに気づけるようになると思うぞ

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:08:20.70 ID:qaVueuEV0.net
>>510
SIGMAレンズでもAF速いし、アクティブISが効くのが大きかったな
裏を返せば開発データを渡してるって事だからね
純正レンズはバンバン出せない代わりにSIGMAにある程度任せようって肚かも

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:08:20.70 ID:oObtOjn90.net
>>481
「あの人」って武川のことですよね?

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:09:07.79 ID:oObtOjn90.net
>>486
夢はすぐ覚めるから今のうちに楽しんでおいてね

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:10:05.72 ID:oObtOjn90.net
>>489
おお、あなたのようなパナユーザーがいることを知れてよかったよ

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:11:59.10 ID:oObtOjn90.net
>>490
だよね
それにおれがこのスレ立てた時にワッチョイスレあるから次スレはそっちでやろうって言ってたのにこのザマだよw

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:12:56.33 ID:oObtOjn90.net
>>492
ネタレスですけどわからなかったか?

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:13:02.88 ID:OhDWjUXm0.net
>>500
嘘つきおじさん
おはようw

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:13:36.97 ID:8gNQ4Q1F0.net
長回しする必要あるからパナ一択だった。
クソAFのおかげでインタビューですらモニターガン見しながらMFでピント合わせしながら撮ってたけどS5Ⅱで楽になりそうやな。

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:15:18.94 ID:OhDWjUXm0.net
>>522
嘘つきおじさん
3インチモニターで30fpsと60fpsの違い
ホントに判るのw

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:17:38.67 ID:QRtRPE7x0.net
>>516
パナ「イいやいや始めてるなんて言ってませんよ。あくまでも検討を始めてるだけです」
からの
パナ「(慌てた様子で) 検討を進めてるいんです」

ニコ爺トーンダウンしてるやんwもっとがんばれ

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:18:15.92 ID:OhDWjUXm0.net
>>522

354 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2023/01/16(月) 23:40:31.86 ID:U6VNr60R0
>>346
お前の動体視力がポンコツだからお前には見えないんやで
墓穴掘ったなw



墓穴掘ったの嘘つきおじさんだよねw

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:19:01.68 ID:lPRN5MgW0.net
>>520
パナはm4/3のユーザーがいまだに多い
フルサイズに参入して日も浅いし三強からシェア取るつもりなら
S5mk2とS1mk2の同時発表くらいやらないと無理よ

いまは焼石に水だが水滴が石を削る
そういう意味でS5mk2の投入は価値がある
これまでユーサーチューバーに頼り切ってたのも大罪かな
普通の人らは動画途中で飽きて写真機の利用ばかりになるし

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:20:23.39 ID:OhDWjUXm0.net
>>522

これって拾い画でしょ
嘘つきおじさんw


93 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2023/01/16(月) 13:55:40.96 ID:U6VNr60R0
>>89
なんだって?
https://i.imgur.com/LbxXv2D.jpg

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:20:46.77 ID:oObtOjn90.net
>>502
おれもS5で30fpsになるかどうか知らないけどS5IIは像面位相差とコントラストの二刀流でやってるらしいからAF-Cの時の演算にかなりパワーが食われてってことは想像に難くない
その皺寄せでEVFを30fpsに落とさなければならないのではないかと予想してる 
とすればEVFを60fpsや120fpsにあげるためにはAFの演算能力を落とすことになるわけでどこかで折り合いをつけるのか、それともあくまでもAF精度を保とうとするのかによって結果は変わってくるだろうね

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:21:44.34 ID:OhDWjUXm0.net
>>530
嘘つきおじさん

答えてみ

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:23:25.11 ID:OhDWjUXm0.net
>>530
嘘つきおじさん

ホントにカメラもってるならID付きでアップしてみw

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:24:21.07 ID:QRtRPE7x0.net
>>530
そもそもS5にファンが付いたのが位相差の処理のためだったら修正するのはきついよなー
発熱=重い処理なわけで。

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:25:49.54 ID:m3YF+Eyh0.net
>>518
うむ

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:26:13.71 ID:vd8rh4fG0.net
>>530
出来るなら最初からやってるって
それか知的障がいだろ

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:27:41.14 ID:oObtOjn90.net
>>505
フルサイズのEOS kissだね

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:28:31.03 ID:lPRN5MgW0.net
>>530
昨晩のマーケティング担当談はその話しなかったね
マーケティング担当「位相差とコントラストの同時処理の関係でどうしても30fpsに云々・・」
新機能の位相差AFがウィークポイントになる言い訳はしないと思うが、あんまり誠実ではないね

FWでEVFを60fpsや120fpsにするために位相差AFはOFFに、従来通りのコントラストAFになります
ってのがS5mk2のパフォーマンスで叶えられる落とし所だろう

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:28:50.96 ID:OhDWjUXm0.net
>>536
嘘つきおじさん
また逃亡するのw

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:29:56.57 ID:OhDWjUXm0.net
>>537
嘘つきおじさんの自演?

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:30:06.21 ID:XRiUVsKC0.net
早くビックカメラで触れるようになって欲しい

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:33:26.70 ID:OhDWjUXm0.net
嘘つきおじさんって S5m2 のネガキャン工作員でしょ

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:34:15.83 ID:oObtOjn90.net
>>503
パナは普通のやり方ではフルサイズのシェア取れないとわかってるから禁じ手を使ってるんだよ
すなわちレンズの拡充よりも常識はずれた激安特価で初めてフルサイズを買う層を全部かっさらう戦法に出たわけだよ
当然利益率は他社やら自社の他のカメラに比べてかなり低いと思われる
エマークも損益分岐点を質問するくらいだから下手したらほとんど利益が出てないかもしれないな  
上にも書いたけどそういう点でS5IIはフルサイズのEOS Kissだと思う 
そしてダブルレンズキット買ったやつのほとんどが追加でレンズ買うことはない

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:35:24.23 ID:OhDWjUXm0.net
>>542
嘘つきおじさん

自演バレちゃたw

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:36:00.36 ID:oObtOjn90.net
>>526
それネタレスですよ
昨日からちゃんと文字起こししてんだからそれ見ればネタだってわかるはずですけどね

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:36:48.18 ID:Lat6QFoM0.net
ニコ爺とソニーゴキブリは冷却ファンも脅威なのかw
ニコ爺とソニーゴキブリの頭も熱暴走してる

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:36:58.78 ID:XgZ0VkUV0.net
あぼーんって便利だな

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:37:39.59 ID:OhDWjUXm0.net
嘘つきおじさん
ネガキャン工作員ってオチw

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:38:11.12 ID:QRtRPE7x0.net
嘘ついてネガキャンしておきながら指摘されたらネタですで逃げるのまじでカッコ悪w

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:38:20.82 ID:mGjmnU0n0.net
お前らがワッチョイスレ使わずに荒らしが立てたスレを使うからこうなるんよ

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:40:23.96 ID:OhDWjUXm0.net
昨日は50レス以上して逃亡した
嘘つきおじさん

ID変わった今日もネガキャンしてて草

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:42:22.52 ID:oObtOjn90.net
>>528
まあこれだけ反響があって予約も好調なのでS5IIとしては成功なんだろう
でもこの安売りは業界にとっては自ら首を絞める禁断の手法だよ
他メーカーは何てことしてくれたんだと蜂の巣を突いたような騒ぎになってると思うよ
せっかく高価格帯のフルサイズで利益率の高い製品が消費者に浸透してきてメーカーもこれからもカメラ事業を継続できるような道筋ができたのにこの価格破壊は本当に迷惑千万でしかないはず
そういう意味でパナのこの価格設定は罪深いよ
他社はこれに追従するのはやめて欲しい 
というか多分やらないとは思うけどね

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:44:05.62 ID:OhDWjUXm0.net
>>551
嘘つきおじさん
トーンダウン草

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:45:18.49 ID:OhDWjUXm0.net
>>551
他社の工作員らしい内容ですな

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:47:11.41 ID:YHSwWJTT0.net
>>529
クリエイティブ動画モードだと普通に120pでも表示出来るってパナの中の人も言ってたから
演算能力云々は関係ないんじゃね?

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:47:14.57 ID:oObtOjn90.net
>>537
そうでもしないと60fpsや120fpsをら実現できなさそうだけどコントラストAFだけではAF-Cは実際使い物にならなくなると思うので、設定でユーザーに切り替えさせるようにするのでは?
パラパラでフルAFかヌルヌルでコントラストAFかお前ら好きな方選べよ、ってな感じで

でもこれって何の解決にもなってないよねえ

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:48:38.53 ID:YHSwWJTT0.net
>>537
動画は普通に60fpsでEVF表示出来るから
無理って事はない

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:48:58.07 ID:wkCssFfj0.net
>>481
俺もそう思った、何なら今回別に買わなくてもいいからこういう集まりあったら定期的に呼んで来てほしい

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:50:29.38 ID:OhDWjUXm0.net
>>555
嘘つきおじさん
先ずはお前のカメラうpだろ
スレ住民全体がお前のこと工作員認定中

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:52:16.47 ID:oObtOjn90.net
>>548
嘘とネタの違いがわからないって5ちゃんねる初心者ですか?

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:52:36.56 ID:oObtOjn90.net
>>549
ですよねえ

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:53:00.32 ID:OhDWjUXm0.net
>>559
工作員が何言ってるw

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:53:42.36 ID:OhDWjUXm0.net
>>560
嘘つきおじさん
いつまで居るのw

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:54:20.96 ID:oObtOjn90.net
>>556
違うよ
動画の時と静止画AF-CのAFの制御は精度がまったく違う 
当然だが静止画の方が高精度が要求される
こんな簡単なことも知らないやつは黙っててね
てかできるんなら最初からやっとけって話だろ

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:54:40.34 ID:HGT/1/s70.net
高くても文句、バーゲンプライスでも文句、少しでも劣るところがあれば大騒ぎ
結局文句しか言わないやつは買わないしそいつらに買わせる製品を作る必要もない、ゲームや自動車業界なんて金は出さないのに欠点の粗探ししかしない日本人向けにもう作ってないし、いずれカメラもそうなるよ

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:55:06.03 ID:OhDWjUXm0.net
>>563
工作員は退場してね

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:55:33.63 ID:oObtOjn90.net
>>564
>いずれカメラもそうなるよ

いやもうなってるけど

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:55:49.67 ID:OhDWjUXm0.net
>>566
嘘つきおじさん
しつこい

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:57:05.95 ID:OhDWjUXm0.net
>>566
嘘つきおじさん
自演の相方どうしのw

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:57:52.53 ID:Jnb8+XY50.net
>>564
全部アンチしか言ってないw
アンチはキチガイ
・高くても文句
・バーゲンプライスでも文句
・少しでも劣るところがあれば大騒ぎ

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 09:59:25.75 ID:OhDWjUXm0.net
アンチのレスって嘘つきおじさんの自演じゃんw

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:01:50.38 ID:fGfLcLBO0.net
しかしすごいレス数だなw

こんなにしてまでS5Ⅱのアンチをしないとダメなぐらいニコンって危ないのかww

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:02:06.72 ID:OhDWjUXm0.net
その証拠に別の蔑みレスしてた奴消えたじゃんw

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:02:15.63 ID:KJWLW2Ha0.net
>>495
チゲぇよ。他の機種使っててこの機種どうなのかなと思ってみたらこれだったのよ
逆に言うとパナ使ってる人はこれで今まで不満なかったわけ?

574 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 10:02:20.38 ID:+zCy+9m20.net
>>466
パナチューバw素人集団だったな
ソニーはα9発売以降で積極的にプロ意見を取り入れ機能に反映し、今の地位になった。
(ニコンに変わり、キヤノン、ソニーが2強)

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:03:25.83 ID:OhDWjUXm0.net
>>574
嘘つきおじさんと入れ替わりで登場w

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:05:41.18 ID:OhDWjUXm0.net
清々しい工作員劇場

577 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 10:05:47.61 ID:+zCy+9m20.net
>>478
OM1と同じ運命か。。
CP+でZ9の画像処理エンジン積んだニコン機がでて、予約の勢いも終了かな

578 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 10:06:25.10 ID:+zCy+9m20.net
>>480
D500のサプライズを知らないの?

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:07:30.09 ID:OhDWjUXm0.net
工作員達、揃って俺スルーですかw

分かりやすくて草

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:08:24.14 ID:z/0KPXzt0.net
パナソニックは光学系でも結構有名だろ
レンズoemやってる
早く日本企業切るべきだよ
足引っ張られる

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:08:32.24 ID:OhDWjUXm0.net
どこが雇った工作員か知らないが
程度低いぞw

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:09:42.99 ID:YHSwWJTT0.net
>>563
優先順位の問題だって言ってたじゃん

583 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 10:09:47.25 ID:+zCy+9m20.net
>>481
そりゃ、ニコンのCP+で2年連続コーナーの司会に呼ばれているしね。
本名でない、作例だしてない(権利関係でだせないらしい)登録者数万人のYouTuberだが、頭はかなり切れるね
ボケが始まった俺たちニコ爺と違って

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:11:05.80 ID:YHSwWJTT0.net
>>563
つか動画の方がAFの制御簡単とか新説来たな
自論押し通す為にカラスは白いって言い出した

585 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 10:12:11.75 ID:+zCy+9m20.net
>>483
3月決算に間に合わせるためだろ。
パナソニックは赤字部門はリストラするから業務用放送事業のみに経営資源を集中するかもしれん。
今回の大幅な安さとキャシュバックで最期の勝負にでたんだろ

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:13:22.11 ID:YHSwWJTT0.net
>>585
先月位にカメラ事業は撤退しないって社長が言ったばかりだろ

587 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 10:16:24.46 ID:+zCy+9m20.net
>>493
D500はかなり情報統制が厳しくてサプライズ発表だった。
こういう銘機は守秘義務を守るプロにしか貸し出さんよ
昨日の武川の発言はギリギリかなと

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:17:51.74 ID:buUnjdXn0.net
>>585
こんなカメラで赤字は免れんだろ
どう足掻いても無理

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:18:09.15 ID:wkCssFfj0.net
>>573
恥ずかしながらAF-Cとか信頼性低くて全く使ってなかったから…
AF-Sだと測距したらもとに戻るから気になってはいたけど別にってかんじだったわ
そんなことより長秒露光の問題触れられてなかったな
こっちのが問題だと思ってたんだけど

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:20:50.71 ID:IiTjLo6J0.net
ギュイーン死んでたなw
AKIYAのほうが盛り上がったんじゃないのかな

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:20:53.75 ID:QRtRPE7x0.net
エマーク「検討を始めています!」
パナ「進めております」
エマーク「ああもう進めちゃってるんですね」
パナ「はいはい」

メーカーがここまで言っておいてさすがに直らないことはないだろう

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:20:58.18 ID:KJWLW2Ha0.net
>>589
それはどんな問題??
まだ色々あるのね。
やっぱりなんか動画機能ばかり検証されてんのかな。。

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:24:24.83 ID:E2BGnLeC0.net
LUMIXは基本、動画機能重視
本格スチル撮るようなカメラじゃないことくらいわかるだろ
理解したら去れ

594 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 10:25:24.20 ID:+zCy+9m20.net
>>586
黒字の業務用カメラとLUMIX(笑)は違うんだぞ

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:28:02.54 ID:buUnjdXn0.net
>>591
エマークが検討してもどうにもならんよ

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:30:10.88 ID:wkCssFfj0.net
>>592
常時プレビューって普通だとシャッタースピードの露出効果だけ反映されると思うんだけど
LUMIX(俺が持ってるのはS5)の謎仕様でシャッタースピードが例えば1秒にすると画面更新のサイクルも1秒になるのよ
この謎仕様のせいでワザワザカスタムで常時プレビューon-off設定しないといけないからくっそダルい

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:30:32.70 ID:oObtOjn90.net
>>584
え?
そんなことも知らなかったのか?
スピードも精度も静止画AF-Cのほうが遥かに演算能力求められるんですど
こんなの常識だぞ
まさかAF-Sと勘違いしてる?

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:32:42.22 ID:OhDWjUXm0.net
>>597
嘘つきおじさんはロムってろ(笑)

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:34:44.84 ID:oObtOjn90.net
>>591
「進めてる」とは言ったが「直ります」とは一言も言ってない

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:38:04.85 ID:VX1Lsx7j0.net
>>596
常時プレビュー→設定→効果
でSS外せるだろ

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:38:08.83 ID:OhDWjUXm0.net
>>599
工作員らしい模範回答で草

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:42:11.31 ID:QRtRPE7x0.net
>>599
当たり前だろw
お前は文系すぎる
直る、直りそう、直るかどうかまだわからない、直らない
にグラデーションがあって現段階で明言できないのは当たり前
直りそうぐらいの位置にないとこんな態度は取れないって話をしてるんだよ

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:44:02.83 ID:Ul7SWLjU0.net
パナ「画質落とさずに爆速像面位相差AF搭載したぞ」
ニコ爺「AF動作中にEVFが30fpsに落ちて露出が勝手に変わるぞ」
パナ「その考えは無かった」

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:46:41.00 ID:OhDWjUXm0.net
嘘つきおじさんとニコ爺が交互に登場

何でなのw

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:47:32.23 ID:OhDWjUXm0.net
同一人物だからw

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:50:31.06 ID:F1VdK+Uh0.net
>>542
30万円が激安って
自分がいかにおかしいか
考えてみよう

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:54:25.94 ID:XJWtpWg00.net
>>525
モニターサイズは関係なくね?

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:56:01.31 ID:QVpL1zwt0.net
>>602
文系ならもっと理解力高いだろ
そいつは単なる馬鹿だ

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:57:27.59 ID:OhDWjUXm0.net
>>607
試してみると分るよ

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:57:35.12 ID:ohUArzRT0.net
>>571
手ブレブレのニコンとソニーがヤバイらしい
だから45万と嘘ついた

AF比較
https://youtu.be/3jWoirxDCCw
手ブレ補正比較
https://youtu.be/P8bZkR_6Tf8

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:57:44.02 ID:wkCssFfj0.net
>>600
SSの露出効果だけ反映させたいんだよ

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:58:34.40 ID:XJWtpWg00.net
>>480
Nikonは事前リーク全くない状態で大物発表ってのを過去に何度かやってる。
D3、D800、D500、あと、D850もそうだっけ。
D800がいちばん驚いた

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 10:59:31.65 ID:oObtOjn90.net
>>602
だから直りそうにないんだろw

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:00:20.43 ID:oObtOjn90.net
>>606
はあ?
コスパコスパ言ってんのはパナ信者の方だろが
貧乏人はすっこんどれや

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:00:29.46 ID:OhDWjUXm0.net
>>613
嘘つきおじさん
まだ居たのw

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:00:56.85 ID:OhDWjUXm0.net
>>614
嘘つきおじさん
激オコw

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:01:36.41 ID:z/0KPXzt0.net
手振れ補正もそういや老舗だったな松下
みんな仲良くやってるとストロボ事業みたいに(Ty

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:02:33.44 ID:OhDWjUXm0.net
>>614
嘘つきおじさんってカメラもって無さそうw

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:03:31.96 ID:3lOdkoCN0.net
>>610
動画に出てるのニコンじゃなくてキヤノンだけど頭大丈夫?

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:03:33.94 ID:OhDWjUXm0.net
>>614
嘘つきおじさん
これ拾い画でしょw
https://i.imgur.com/LbxXv2D.jpg

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:03:49.13 ID:n1XUnlAD0.net
>>487
Z6III(ノロノロAF、4K60pクロップ)
を発表するから待ってろ!

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:05:13.03 ID:Ha4SsYG40.net
はっきり言ってスチル機としてS5IIとZ6IIどっち買うかって言ったら
迷うことなくZ6IIだけどな

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:08:07.71 ID:CEJ0NsTm0.net
>>610
比較されてるのはキヤノンなのにニコンと捏造
パナソニックはメーカーもユーザーもYouTuberも捏造・誤魔化しだらけwwww

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:12:49.76 ID:CtVTnua10.net
>>607
今時スマホでも120hz以上のハイフレームレート動作が求められてたりするのにね

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:14:18.49 ID:OhDWjUXm0.net
IDコロコロバカアンチも来たようだなw

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:17:05.46 ID:OhDWjUXm0.net
嘘つきおじさんと自演ID
ニコ爺T

これ全部IDコロコロバカアンチの仕業だったりしてw

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:17:45.71 ID:YHSwWJTT0.net
>>594
民生の話だよバカ

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:21:38.77 ID:IiTjLo6J0.net
ニコジイは手ぶれ補正強いパナにジェラシーなんだろうな
手が震えても、望遠でブレなく撮れるパナだもん

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:21:49.32 ID:OhDWjUXm0.net
嘘つきおじさんと自演ID
ニコ爺T

これ全部IDコロコロバカアンチの仕業だったりしてw


マジっぽいよな(笑)

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:24:02.78 ID:PNshHdwA0.net
昨日のはギュイーンはもっさり空気だしエマークもコメント稚拙だし、台本ないとダメな連中なのか?
武川はキレッキレでスゴかった。後半遊んでたけど

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:25:12.42 ID:OhDWjUXm0.net
今までもIDコロコロバカアンチの仕業指摘でレスが止まる

今回も確定ですなw

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:30:51.88 ID:CZkI0PZ50.net
荒らされてるスレに書くのも何だけど

APS-Cからフルサイズへの移行検討中の自分には
ダブルレンズキットのコスパは凄く魅力的で
予約しようか悩んでたけど
昨日の配信で様子見することにした

スチル作例の色味は好きだし
リアルタイムLUTも面白そうなだけに
30fpsと露出プレビューの仕様は直してほしい

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:31:57.40 ID:ay72/Dwp0.net
嘘つきカメコおじさん=ニコ爺T=IDコロコロバカアンチ

自演狂人ワロス

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:32:13.47 ID:EfzzGWT50.net
>>628
早く比較動画出せよ

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:35:27.29 ID:YHSwWJTT0.net
昨日の配信見てると30fpsは対応出来そうだったけど
それより露出がコロコロ変わる方が対応難しそうだったな
そっちの方が致命的だと思うんだけども…

636 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 11:35:32.35 ID:+zCy+9m20.net
>>621
クロップなし4k60p EVF60fps
センサー一新

637 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 11:36:22.73 ID:+zCy+9m20.net
>>628
望遠単ないのに、ズームの望遠w

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:36:31.21 ID:OhDWjUXm0.net
>>636
IDコロコロバカアンチw

639 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 11:37:13.20 ID:+zCy+9m20.net
>>632
30よりも露出がひどいのを配信して大丈夫か?

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:37:17.04 ID:OhDWjUXm0.net
>>637
ニコ爺Tの正体

IDコロコロバカアンチ

641 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 11:38:10.86 ID:+zCy+9m20.net
>>638
47書き込みすごいよな
俺のように多額の年金でももらっているのかな?

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:39:19.28 ID:OhDWjUXm0.net
>>641
IDコロコロバカアンチがするレス

そーゆーとこだよ
お前のつめの甘さw

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:39:22.71 ID:xIVHK7+x0.net
>>636
ソニーセンサー使う以上ミドル機相当のセンサーでノンクロップは無理w
過去に事前リークがないからCP+でZ6IIIが発表されるとか夢見すぎ、ニコンスレに帰れ

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:39:36.21 ID:nBQDoImk0.net
レンズの選択肢を含めてスポーツを撮るカメラではないということか。スボーツカメラマンの武川氏が二の足を踏むのは分かる。自分は山と旅のスナップが95%。どうすっかな。

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:40:52.42 ID:EfzzGWT50.net
これひどすぎw
ミラーレスなのにファインダー内の露出と実際に撮れる写真の露出が違うとか前代未聞だろw
こんなの使い物になんねーよ
レフ機使ったほうがまだマシ

https://youtu.be/GU9IgxAaFUU?t=2030

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:41:45.13 ID:XgZ0VkUV0.net
露出が安定しないのは今までのG9やS5でも感じていたな

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:42:18.03 ID:OhDWjUXm0.net
IDコロコロバカアンチがなりふり構わず暴走モードになるでw

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:42:29.00 ID:z9azItxT0.net
>>632
マーケ担当の会話のニュアンスを読み取れば30fps問題は改善可能、露出プレビューは仕様だな
露出プレビューに関しては設定で回避出来るから大きな問題じゃないかな

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:43:23.61 ID:lT3GX1bA0.net
>>636
60fpsは現行のZ6IIもそうだよ

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:47:43.80 ID:YHSwWJTT0.net
>>648
仕事で使う身としては30fpsより露出の方が大問題
実際武川も30fpsでも歩留は変わらないって言ってたしな
武川としては単純に疲労感増えるから撮りたくなくなることが問題


とはいえ俺は動画しか仕事で使わんから俺はスチルの露出がコロコロかてもそんなに困らんのだけども…

651 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 11:48:15.53 ID:+zCy+9m20.net
>>649
嫌みで書いたんだよ

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:51:29.41 ID:Ul7SWLjU0.net
>>648
露出プレビュー切るならレフ機でいいじゃんw

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:55:23.85 ID:z/0KPXzt0.net
スチルはレフが完成系で良いのにな
つまり伸び代がほとんどない
どうしてもミラーレスがいいならキヤノン買っとけ
やはり抱えてる技術特許が段違い
ニコ爺はここで叩いてるが
パナがいないとまともに作れないNなんか
将来ないも同然

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:56:14.30 ID:xltaf6lh0.net
嘘つきカメコおじさんまたまた自演失敗ワロタ

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:57:18.63 ID:1LxeypoE0.net
>>645
この恐ろしい事実を先行レビューの誰1人として語っていなかったと思うと背筋が凍るわ
北朝鮮並みの言論統制なのか?

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:57:19.32 ID:z9azItxT0.net
>>652
なんでやねん
レフ機の最大のガンはシステムの重量だろ
重量問題でレフ機が廃れたのに今更何を言ってるんだ

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 11:59:32.42 ID:OhDWjUXm0.net
新規IDの蔑みレスはIDコロコロアンチです

まあ、パナユーザーなら判るでしょうけど(笑)

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 12:00:54.09 ID:RjvA4wZ90.net
EVFで見てるのと違う画像が出てくるって不安になるよね

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 12:03:57.75 ID:EfzzGWT50.net
IDが単発だろうが真っ赤だろうが
書いてることが正論かどうかが問題なのに
IDガーとかいってまともに反論できてない時点で終わってるわ

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 12:04:33.56 ID:BH8TaHda0.net
老害武川「動体に向かないクソカメラ!!!ww」

パナソニック「連射は動画でやれば?炎上芸人さん」

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 12:05:41.08 ID:IfTMvYVp0.net
ツイッターでやれ

キチガイ

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 12:08:11.66 ID:1HwQcIzF0.net
>>611
SS連動の画面更新を切って露出だけにしたいんじゃないの?
設定→効果内で絞りだけに出来るからとりあえず1回やってみ
やったうえで言ってるならすまん

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 12:08:39.24 ID:8STlRdPH0.net
>>660
動画で連写?パナソニックってアホなの?

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 12:19:04.65 ID:46FSzlqw0.net
背面のボタン位置が富士のミラーレスに似てないか?
今T4使ってるけどパナに移行してもすんなり操作に慣れそうかな?

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 12:22:44.47 ID:XgZ0VkUV0.net
パナの操作性はピカイチだからどこから以降しても大丈夫さ

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 12:23:22.96 ID:OuSTq2pM0.net
>>596
それは君の問題だな
素人には操作難しいかもね

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 12:23:42.71 ID:hE0403gT0.net
レフ爺なんてお呼びじゃないのにズレた事を言ってんなよ

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 12:23:59.54 ID:6mehnVKx0.net
[メルカリ] Panasonic LUMIX DC-S1 ¥165,000
https://jp.mercari.com/item/m62696950211?utm_source=ios&utm_medium=share

S1ボディで¥165,000とか頭悪すぎ(笑)
しっかり現実見よう。

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 12:27:27.89 ID:h8pVNrv10.net
>>668
自演宣伝乙(笑)

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 12:37:26.13 ID:RwmJDwHU0.net
>>664
自分T4からS5に移行したけど再生とゴミ箱ボタンが逆な以外はすんなりいけたよ、メニューの階層構成も似てるから操作しやすいしリアホイールがT4の十字キーに比べて便利
個人的に色味がフジから移行しても満足できたのとキットのズームレンズがこんなによく写るのかと感心した、でもたまに絞りリングや軍艦ダイヤルガチャガチャしたいw

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 12:39:24.05 ID:RwmJDwHU0.net
>>664
あ、あとパナのカメラは塗装がめっちゃ強くていい
フジが弱すぎも言えるけど…

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 12:41:40.04 ID:q9pQmXtI0.net
>>671
それ分かるw
パナは塗装が剥げ難くて2年使っても結構綺麗なまま

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 12:44:00.28 ID:q9pQmXtI0.net
あ、パナじゃなくルミって呼ぶ事になったんだったなw

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 12:48:39.45 ID:fGfLcLBO0.net
>>670
シグマを買うかそのうちパナライカが出るらしいからそれまで待て

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 12:49:23.54 ID:GBAsDiDy0.net
30fps問題は早期対策されそうで良かったな
発売日までにファームウェア更新されるといいね

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 12:49:42.45 ID:fGfLcLBO0.net
あ、これからはルミライカと呼ぶのかww

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 12:54:10.44 ID:n3mDczz10.net
像面 欠損画素 のクオリティーが上げられなかったのは
エンジンが非力だったからで、画質が〜は他社はできていたということ。
全てはエンジンのパワー次第

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 12:57:02.32 ID:z/0KPXzt0.net
像面仕様のSoCも昔からやってるし
大元だぞ
今更何言ってんの?
これだからスチル厨房は世間知らずなんだよ

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 12:59:23.57 ID:I4lUthJn0.net
>>549
一理ある

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 13:03:22.45 ID:E4zX5I9G0.net
>>648
> 露出プレビューに関しては設定で回避出来るから大きな問題じゃないかな

回避出来ないってのは嘘だったってこと?

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 13:08:40.81 ID:QUBuR7Km0.net
いずれにしても糞性能のZ6Ⅱをあの価格で出してるニコンが、Z6ⅢでS5Ⅱを上回れるとはとても思えないな

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 13:12:17.53 ID:Ul7SWLjU0.net
>>680
露出プレビューをオフにすれば回避できるよ
上がりの露出がわからない?
そこはデジカメ
撮った写真を再生すれば設定した露出通りに写ってるのが見れるよ

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 13:13:52.03 ID:r8sz7RFx0.net
>>682
お、ぉう、、
???

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 13:14:37.36 ID:r8sz7RFx0.net
ミラーレスの露出プレビューOFFって、レフ機よりタチ悪い

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 13:16:29.98 ID:eojR0GVt0.net
ニコ爺の自演爆発w

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 13:17:16.41 ID:JG9OFYmw0.net
出鱈目亀子爺ワロス

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 13:19:58.68 ID:FE1LsYHP0.net
>>677
現実ではS5もS5IIも画質いいなw
カメラの画質が悪いソニ爺とニコ爺は可哀想w

S5II比較
https://youtu.be/3jWoirxDCCw
https://youtu.be/P8bZkR_6Tf8
a1ブレブレ動画
https://youtu.be/0FSBBBugm3o
a7m3ブレブレ動画
https://youtu.be/0iVlIRUQe6w

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 13:25:53.35 ID:AaIvd+rL0.net
覇権機種確定やね

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 13:31:11.13 ID:cs0m3O0Q0.net
低価格高性能のS5Ⅱが出てもマウント移行に踏み切れない奴は、優柔不断を通り越してただの愚図だな

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 13:32:09.61 ID:cs0m3O0Q0.net
化石のレフ遺産なんぞ捨てちまえ

691 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 13:34:45.30 ID:+zCy+9m20.net
>>660
そうですね
Efv60対応はクロップになります。60連写してください。
ブラックアウトフリー機種ではないですが

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 13:37:41.16 ID:OhDWjUXm0.net
>>691
自演ワロタ

693 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 13:38:30.59 ID:+zCy+9m20.net
>>681
Z9の完成度知らないの?
ニコンはリストラして1ラインしかないから
メイン開発部隊はZ6、Z7→Z9→Z6III、Z7III
Z6IIは、マイナーチェンジ
リストラして大変なんだよ!

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 13:40:17.29 ID:OhDWjUXm0.net
安定の単発ID

IDコロコロ自演失敗w


https://i.imgur.com/d4TrVM9.png

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 13:40:39.23 ID:AaIvd+rL0.net
ニコンの話は該当スレでやれ

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 13:41:29.88 ID:OhDWjUXm0.net
安定の単発ID

IDコロコロ自演失敗

https://i.imgur.com/ZoLgGFP.png

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 13:42:51.82 ID:OhDWjUXm0.net
ニコ爺TはIDコロコロバカアンチ当人です

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 13:49:17.94 ID:mzj3l7fw0.net
めんどくさい三匹をNGしたら普通のスレになったでござるw

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 13:53:34.84 ID:XgZ0VkUV0.net
ニコ爺や信者もNGワードに登録しとくと快適

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 13:59:15.47 ID:IiTjLo6J0.net
LUMIXでルミってダサい
LUMでラムちゃんのほうがいい

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 14:07:47.72 ID:1F8bDsK10.net
さむ

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 14:31:53.20 ID:XRiUVsKC0.net
ルミ子ちゃんしゅき♡

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 14:36:18.84 ID:B/8AFshr0.net
それはそうとパナチューバーって略すとパンツァーにならね? かっこいいパンツ

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 14:38:36.15 ID:KYwHNgKm0.net
ルミ、ルミって人の嫁さんの名前を気安く呼ぶな
なあ瑠美

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 14:45:58.06 ID:CniFHQ0F0.net
>>662
いやだからそれだとシャッタースピードの露出効果反映されないんだってば
>>666
えぇ…、玄人様は他メーカーじゃ普通に出来ることはされないのですか??

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 14:50:43.23 ID:0NpgrNTx0.net
>>343

S5のAF-Sでのスチル撮影で出た記憶が無いけど。
AF-Cなら出るのかな? でもS5のスチル撮影でAF-Cは使わないしMFの方が楽だしカメラより正確。

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 14:56:12.00 ID:CniFHQ0F0.net
>>706
ISOオートで露出を適正にしてると分からないけど出るよ、AF-Sだとずっと測距してるわけじゃ無いからフォーカス合うまで同じ症状でてる

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 15:09:38.17 ID:BH8TaHda0.net
武川「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 15:16:28.71 ID:0NpgrNTx0.net
>>707
フォーカスもマニュアルで使う事が多かったから気が付かなかった、、、、
教えてくれてありがとうございます。

スチルでAF-C使うなら多少高くて型落ちでもキヤノンならEOS R6以上の方がいいかも。
ただ動画メインの人は別。R6はオートとマニュアルモードしか選べないし熱に弱い。Mark2で解消したけど高過ぎる。

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 15:21:02.17 ID:OhDWjUXm0.net
なんだこの自演臭

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 15:31:14.14 ID:HSuW3wMP0.net
動画に重きを置いているカメラと割り切っていたが、武川とニコカスが騒いでくれたおかげでスチルの弱点もなくなりそうだな
当初S1にC4Kが無かったのも、マーケティングに要望出したら後から追加されたりと、割とユーザーの声を拾ってファーム対応するのは早いからな

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 15:44:37.59 ID:SYXb1loZ0.net
武川が最後にちょっと言ってたが三脚穴の位置はちょっとびっくりしたな
アルカスイスプレートとかL字プレートとか汎用品付けたらはみ出てしまうやん

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 15:47:07.77 ID:vz7kF3XY0.net
再度ライブ配信を見直してみた
30fps問題はフォームアップで改善確実、露出プレビューに関してもアンダーオーバーの幅を調整する事で対応可能な言い回しだな
「 仕様なので変更出来ません」ではない
まあ露出プレビューがチカついても撮れる画に影響がある訳ではないし、最悪オフってもレフ機の挙動だ

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 15:51:52.58 ID:yDAEctvM0.net
SmallRigの専用プレート使ってねっていう事なんだろうな(適当)

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 15:54:05.52 ID:oObtOjn90.net
>>655
言論統制はしておりませんキリッ by パナ社員

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 15:56:08.45 ID:SYXb1loZ0.net
>>714
S5用ってのが既にあるのね
S5ii用ももう作ってそうw

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 15:59:41.28 ID:oObtOjn90.net
>>650
歩留の問題じゃないのよ
どこの世界にAG作動中にEVFやモニターのフレームレートが落ちるなんて仕様のカメラがあるのよって話だ
ゴジラ映画見に行ってさあクライマックスでゴジラ登場ってときに突然だけど紙芝居が始まるんだぞ  歩留落ちるわ
おまえらけーすけの動画とか見てないのか?
EVFがパラパラ漫画の動きになるんだぞ

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:01:18.25 ID:oObtOjn90.net
>>654
また自演とか言ってんのかこの馬鹿は

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:01:35.50 ID:OhDWjUXm0.net
>>712
新型センサーアッセンブリーが大型化
やむなく前方へ三脚用穴を移動したと思う

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:02:10.91 ID:yDAEctvM0.net
S5iiこんだけ売れそうな機運高まってるしSmallRigならもう作り始めてそう
動画撮影メインマンならケージはもう売ってるし買うやろうな

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:02:42.57 ID:OhDWjUXm0.net
>>717
嘘つきおじさん
また来たんか(笑)

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:03:33.22 ID:OhDWjUXm0.net
>>718
お前の出現パターンが自演証明してて草

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:03:55.36 ID:qPxWtvQ50.net
>>717
だからファームで直るだろ
あのライブを見て無理だと感じるような言語理解力じゃ人様との会話が成り立たないぞ

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:04:03.00 ID:oObtOjn90.net
>>675
それどころかx発売にも間に合いそうにない雰囲気だったけど聞いてなかったのか?

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:04:34.86 ID:OhDWjUXm0.net
>>724
お前は何でもいいからカメラ買え

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:06:09.25 ID:oObtOjn90.net
>>689
不安要素のパナのフルサイズに飛び込んだやつが大火傷するパターンだろw

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:06:13.32 ID:XbxzY7Pc0.net
>>723
荒らしは直されると困るからな
無理やり直らないと自己暗示をかけてみっともないキチガイ人生よ

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:06:58.04 ID:oObtOjn90.net
>>700
ルミックスがそもそもだ最近んだからどうにもならんやろ

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:07:02.84 ID:OhDWjUXm0.net
>>726
拾い画でしょこれ
https://i.imgur.com/LbxXv2D.jpg

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:07:38.74 ID:qPxWtvQ50.net
ニュアンスや言い回しで意図を察する事の出来ない奴は、他人と接して来なかったヒッキー人生なのかな

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:07:48.92 ID:OhDWjUXm0.net
>>728
嘘つきおじさん
また逃亡するで

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:08:29.32 ID:oObtOjn90.net
>>712
ベロっと破壊されそうだな

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:08:52.61 ID:OhDWjUXm0.net
>>732
嘘つきおじさん
煽りが小学生w

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:09:32.96 ID:oObtOjn90.net
>>713
改善確実?

これだからパナ信者馬鹿にされんだよ
お約束はできないと言ってるのに確実ってほんとめでたいやつだな

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:10:01.19 ID:OhDWjUXm0.net
>>732
カメラ持ってないのにカメラ板常駐する
嘘つきおじさんw

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:10:44.95 ID:OhDWjUXm0.net
>>734
嘘つきおじさんには関係ないでしょ
カメラ持ってない癖に

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:10:57.44 ID:oObtOjn90.net
>>723
その件に関しては昨日文字起こしまでしてきっちり解説した  

改善確実だの直るだの言ってるやつは信者だろうけど信者の洗脳を解くのは不可能に近いなw

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:11:45.43 ID:qPxWtvQ50.net
>>734
当たり前だろ
マーケティングがまだ直ってない事に対して確約出来るはずがない
だからニュアンスや言い回しで意図を察しろと言ってるんだよ
おまえはあまりに馬鹿すぎて親が泣いてるぞ

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:11:46.21 ID:OhDWjUXm0.net
>>737
嘘つきおじさん
ネガキャン工作に勤しんでますね

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:12:27.75 ID:oObtOjn90.net
>>730
それはおまえの方だ
「検討が始まってます」をなぜ「検討が進んででいます」に訂正したのか答えてみろ 改善確実ならこんな訂正する必要ないよね 
ねえなんで?

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:13:05.60 ID:oObtOjn90.net
>>727
別に困らない
それに荒らしでもない
ただ、スチル舐めんなよ派なだけ

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:13:10.99 ID:OhDWjUXm0.net
>>737
嘘つきおじさん
そろそろ自演部隊送り込まないと

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:13:27.53 ID:oObtOjn90.net
>>738
だからおれの質問に答えろ

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:13:50.88 ID:OhDWjUXm0.net
>>741
嘘つきおじさんは
カメラ持ってないからね
関係ありませんw

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:14:03.48 ID:6s/ybxxw0.net
自演狂人

嘘つきカメコおじさん

ワロス

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:14:18.54 ID:OhDWjUXm0.net
>>743
俺の質問にも答えてみ

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:15:08.27 ID:OhDWjUXm0.net
>>743
嘘つきおじさん

そろそろ逃亡準備ですか?

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:15:17.84 ID:oObtOjn90.net
>>738
パナが必死に失望させないように言葉を選んでるのにそれをヤッターとか喜んでる平和ボケは恥ずかしすぎるぞマーケティングが変な約束しないように技術が文章作成してこれを読め、となった意図を汲み取れ

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:15:45.64 ID:OhDWjUXm0.net
>>748
嘘つきおじさんのポエムw

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:16:06.55 ID:qPxWtvQ50.net
>>740
そんな事も分からんのか
「検討が始まっています」は初期の問題提起の段階
「検討を進めています」はもっと踏み込んだ改善に向けての対策を進めている段階だ

おまえマジに義務教育受けてないんじゃないのか?

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:16:13.30 ID:OhDWjUXm0.net
>>748
嘘つきおじさん

ネガキャン工作員

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:17:08.77 ID:qPxWtvQ50.net
この程度は馬鹿なおまえ以外は皆が分かってる事だぞ

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:17:26.97 ID:OhDWjUXm0.net
嘘つきおじさんのカメラ

実は拾い画でした

i.imgur.com/LbxXv2D.jpg

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:18:19.20 ID:qPxWtvQ50.net
対策を進めて、明らかに改善できる感触を掴んでるニュアンスと表情だったろ

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:19:25.08 ID:TfZE6wUM0.net
300連投基地外=嘘つきカメコおじさん=ニコ爺T=IDコロコロバカアンチ

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:19:31.89 ID:oObtOjn90.net
自分に反論するやつはひとり
もし二人目が出てきたらそれは一人目の自演 
もし三人目が出てきたらそれも一人目の自演
おれに反論するやつ馬絶対に一人だけ

こんなこと言ってるやつは精神病

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:20:04.75 ID:OhDWjUXm0.net
>>756
ネガキャン工作員の言葉w

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:20:40.51 ID:OhDWjUXm0.net
>>756
じゃあお前のカメラID付きでうp

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:22:33.38 ID:OhDWjUXm0.net
誰かがカメラうpと言う

逃亡するのは毎度の事でw

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:23:26.59 ID:oObtOjn90.net
>>750
ほらもうまったく間違ってるやんwww
反対だよ反対
「検討を始めています」は実際に〇〇にこういう問題があるからこうしようという、と具体的に動いてる
「検討を進めています」は〇〇にこういう問題があるんだけどこれを検討対象に含めるか含めないかを考えていること

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:23:53.16 ID:OhDWjUXm0.net
>>760
嘘つきおじさん

はよカメラうp

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:24:01.65 ID:F3/u+F8v0.net
嘘つきカメコおじさんまた逃げたんかwww

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:24:22.62 ID:qPxWtvQ50.net
しかしまあ、人と接する事なく人生を歩んで来た奴はヤバいな
表情やニュアンスから意図を汲み取れないから女に縁もなく、友達もいない事に気付いてない
こんなんじゃ生きてる価値も無いだろ

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:24:23.94 ID:oObtOjn90.net
>>754
対策を進めてなんて一言も言ってない
中卒ってこんなに頭悪いのか

びっくりだな

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:25:03.54 ID:qPxWtvQ50.net
>>760
もう馬鹿はきえろよw
おまえ社会に出た事無いだろ

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:25:12.03 ID:OhDWjUXm0.net
>>763
嘘つきおじさん

カメラうpするまで粘着するで

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:25:51.63 ID:oObtOjn90.net
>>763
それはあんたの方だよ
信者は物事をいい方いい方に捉えて実際に騙されてることに気づかない
テレビで散々統一の話題やってただろ
あの信者と思えば同じ側だ

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:26:19.07 ID:OhDWjUXm0.net
>>764
嘘つきおじさん

ほらほら逃げてないでカメラうp

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:26:42.44 ID:oObtOjn90.net
>>765
おまえこそ消えろ
信者は自分が間違ってることを指摘されると激昂するがそれもまったく同じだなw

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:26:45.24 ID:OhDWjUXm0.net
>>767
ネガキャン工作員

嘘つきおじさん

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:26:51.49 ID:qPxWtvQ50.net
まあ、ご覧のように馬鹿に懇切丁寧に説明しても、そもそも理解出来ないから時間の無駄だな
親もこんな馬鹿を産んでさぞや悲しかったろう

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:27:04.25 ID:OhDWjUXm0.net
>>769
ネガキャン工作員消えろ

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:27:30.36 ID:oObtOjn90.net
>>771
信者に何を言っても拒否するのは散々テレビで報道された統一と同じでしたね

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:27:38.54 ID:HSuW3wMP0.net
昨日からパナにEVFをファーム改善して欲しくないお気持ち表明する奴が多いが同一人物か?
他のメーカーは知らんが、パナは検討しますって言ったのは殆ど実行してるぞ
特にファーム周りは
ご意見として賜りますっていうのは、ご意見で終わる場合もあるが
ただそのご意見として賜りますも、今回のS5IIの像面位相差で有言実行してきたが

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:27:55.86 ID:OhDWjUXm0.net
>>773
ネガキャン工作員の癖にw

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:28:03.52 ID:qPxWtvQ50.net
>>769
ネットの中で己の馬鹿さを晒すのはともかく、犯罪だけは犯さないようにしろよ
じゃあな馬鹿

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:28:28.06 ID:oObtOjn90.net
ID:qPxWtvQ50
今日の世界統一パナ連合の信者

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:28:41.32 ID:oObtOjn90.net
>>776
はいさっさと消えな

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:28:54.44 ID:OhDWjUXm0.net
>>777
ネガキャン工作員って最低だな

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:29:15.35 ID:OhDWjUXm0.net
>>778
ネガキャン工作員消えな

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:29:20.27 ID:oObtOjn90.net
>>774
改善されるといいねw

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:29:35.27 ID:6mehnVKx0.net
ソフトウェアの問題なのかも確定してないのにFWアップデートで直るとか頭悪そうやなー。
リテラシー低い馬鹿だからしょうがないか。

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:29:42.91 ID:OhDWjUXm0.net
>>781
嘘つきおじさん

ネガキャン失敗

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:30:42.88 ID:oObtOjn90.net
昨日からあれだけ懇切丁寧に説明してやってんのにまだわからないんだ

まあしんじゃってらどこもあんな感じだからしゃあないけどね

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:31:15.07 ID:OhDWjUXm0.net
>>784
ネガキャンが親切、草

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:31:59.81 ID:OhDWjUXm0.net
>>784
嘘つきおじさんのカメラまだぁ

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:35:03.34 ID:OhDWjUXm0.net
昨日のライブメンバーもココ見てるで

ネガキャン工作員の嘘つきおじさんも認知されて良かったじゃんw

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:36:13.75 ID:OhDWjUXm0.net
IDコロコロバカアンチも有名人ってかw

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:38:50.85 ID:HSuW3wMP0.net
ファーム対応されたら、最初から完璧な状態で出さないのはおかしいとか主張を変えてきそうだな

790 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 16:40:08.88 ID:+zCy+9m20.net
>>715
大企業の正社員なんだから、そういうしかないだろ。

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:40:53.75 ID:OhDWjUXm0.net
>>790
今度はニコ爺T



792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:42:16.15 ID:OhDWjUXm0.net
IDコロコロアンチ

分かりやすいキャラチェンで草

793 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 16:42:23.12 ID:+zCy+9m20.net
大企業の社員の弁護もけっこうやってきたから色々詳しいぞ。

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:43:04.78 ID:OhDWjUXm0.net
>>793
清々しいキャラチェジ

コントかよw

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:43:38.86 ID:0NpgrNTx0.net
>>712
S5の三脚穴を見てみた。
確かにレンズ側に寄り過ぎてるけど問題無さそう。

>>710

自演じゃ無いよ。
パナソニックS5がメインでGH3から使ってる。Canon 80Dがサブ機のルミ大好き人間だよ。
レンズはEFとマイクロフォーサーズメインだけどパナ20-60mmは持ってる。

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:44:25.88 ID:OhDWjUXm0.net
>>795
すまない

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:50:19.86 ID:fGfLcLBO0.net
>>687
レンズ、設定色々あるんだろうがZ6、α7Ⅲの対逆光酷いな

798 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 16:51:19.58 ID:+zCy+9m20.net
>>794
おれはコテハンで1人だぞ

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:54:46.32 ID:fGfLcLBO0.net
>>712
Smallrigの専用L字プレートつければええんやで

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:55:31.68 ID:OhDWjUXm0.net
>>798
あれま、今まで反応無しだから俺をNGにぶっ混んでると思ったわ

801 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 16:57:28.98 ID:+zCy+9m20.net
>>800
すまん、お昼寝タイムだったんだ。。

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:58:02.65 ID:OhDWjUXm0.net
>>801
🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 16:59:55.74 ID:OhDWjUXm0.net
ニコ爺Tと嘘つきおじさん

同時にでておいで

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:00:53.03 ID:Mz/ZQluW0.net
300連投はネガティブな意見言う人間は例えユーザーでもアンチ扱いするからな
EVF問題で今日は一日中アンチ警察やってんのか
御苦労なこったw

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:02:42.00 ID:OhDWjUXm0.net
あれれ
IDコロコロバカアンチ臭いレスだな
また妙なタイミングで来たなw

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:04:10.71 ID:OhDWjUXm0.net
IDコロコロバカアンチの自演自白でしょうか(笑)

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:05:04.94 ID:4f+N6N260.net
>>740
誰もが知る某大手の企業広報だった俺が回答してやろう

まず結論だがファームアップにより皆がそれなりに満足するような解決は可能と見てほぼ間違いないだろう

今回のプロモーション規模から考えると本商品については会社として相当の力を入れているのは明らかで、そのような商品における直近で騒がれている幾つかの問題点についてライブでパナ社員が直接回答する場であれば会社の広報が絡んでいるのは間違いない

で今回のパナ社員の回答の仕方や内容のブレの無さからすると開示する情報の線引きは想定Q&Aに基づき広報のみならず開発部隊も交え相当厳密に決めたと見える

で件の件についてはその他の質問と更に一線を画しメモまで用意する周到さで、これは会社のメッセージとして厳密に伝えるべき重要案件と判断されたに他ならず、決めた通りの内容のみを喋るように指示されたのだろう

肝心の中身についてだが、広報視点からするとまず未来の事については確定的な言い回しを避けるのが大原則なので通常「検討」という表現をする

そしてそれに続く文言を「始めている」ではなく「進めている」としたのは検討のスタートラインにいま立ったのではなく既に走っている最中だという事を伝える意図があるからで、仮にファームで直らないような事象ならこんな踏み込んだ言葉はまず選ばない。それこそ「始めている」かあるいはむしろもっと後退させるような「検討したい」などの表現をする

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:05:19.24 ID:SYXb1loZ0.net
フルサイズクロップなし4K動画撮影ってもうこの価格帯じゃ出ないのかね
EVF治るならS5II買おうかしら

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:06:42.17 ID:DSZD03380.net
なんかえらいことになってるなw

ID:OhDWjUXm0
http://hissi.org/read.php/dcamera/20230117/K3pDeSs5bTIw.html

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:08:30.25 ID:OhDWjUXm0.net
IDコロコロバカアンチ
悔しくてくだらない攻撃

お前は晒されるの恐れて毎回IDコロコロw

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:10:46.64 ID:OhDWjUXm0.net
IDコロコロバカアンチ

カメラ持ってないのにカメラ板に常駐

LUMIXやマイクロフォーサーズスレにて蔑みカキコの毎日

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:13:00.26 ID:HSuW3wMP0.net
>>808
4K60Pクロップ無し、4K120PはS1Hの後継機からだと思う
この二つがS5に下りてくるのはS5IIIかそれ以降じゃない
今回のマーケティングでハッキリしたのは、S5はコスパ優先の機種だってこと
個人的にはチルトバリアングルにして欲しかったが、あれにしたら数万円上がっちゃうからな

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:13:39.35 ID:OhDWjUXm0.net
IDコロコロバカアンチ

何故かキャノン機種を馬鹿にすると必ず検証画像付きで反論レスをする

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:14:18.87 ID:oObtOjn90.net
>>807
第5パラグラフまではすでにおれが書いたこととまったく同じなので不要
第6パラグラフは当たり前なのでこれも不要
大事な7パラグラフについてはすでに上にも書いたがまったく反対だ
「検討を始めている」はスタートラインより手間、スタートライン上ではなくすでに検討が進行中のことをを現す 
ただし実際にファームアップデートについて具体的にどうするからまだ何も始まってない
「検討を進めている」はスタートラインにも立っておらず情報収集中ということ
前者の方がよりアプデに近い(実際はまだまだ遠いが)ということ

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:15:34.78 ID:OhDWjUXm0.net
>>814
嘘つきおじさん、もといIDコロコロバカアンチ

たまらず来たー

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:17:01.67 ID:OhDWjUXm0.net
>>814
美しくない文章だな

これぞ本物と偽物の違いかw

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:19:40.26 ID:SYXb1loZ0.net
>>812
なるほど
とりあえず店舗で先行展示するみたいだから
キャッシュバック期間中に探して触ってみますわ

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:19:52.22 ID:HSuW3wMP0.net
>>807
いつもだとパナのあの二人の場合、直ぐに無理なものはご意見として受け賜るという言葉を良く使っている
昨日のは完全に踏み込んでいたので、改善方法が見えているんだろう

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:21:54.51 ID:4f+N6N260.net
>>814
あ、低脳か
議論しても無駄なので終わりにする
じゃあな

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:23:47.72 ID:PmLAMlG60.net
>>807
キチガイ大暴れの糞スレで、まともな感性と理解力を持った人を見かけるとホッとするw

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:23:52.85 ID:IiTjLo6J0.net
Nikonのシェア落ちるだろ だから必死なんだよ
武川がS5m2買ったら、それが象徴的な出来事になる

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:27:20.93 ID:0NpgrNTx0.net
昨夜の放送は有意義だったと思う。
ある1人のおかげで。

あと ルミ って言い方が爆誕した日でもあった。

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:27:38.01 ID:OhDWjUXm0.net
結局ネガレスしているのは
IDコロコロだけ
コイツはキャノン厨
ニコン信者の振りしてパナユーザーを欺きながらのネガキャン工作

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:28:58.62 ID:PmLAMlG60.net
価格コムの口コミでも、アンチ的なレスしてる奴の過去レスを確認すると例外なくニコン信者だった
よほど危機感を覚えてるんだろうね

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:31:17.99 ID:oObtOjn90.net
>>819
論破されたんだからうせろ

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:32:41.79 ID:C+4cTdfd0.net
>>824
アダムスとか有名どころのソニー信者もワラワラと難癖とソニーの擁護に出向いてきててなかなか酷いよなw

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:32:51.21 ID:qGqwx1wh0.net
ニコ爺Tまたまた逃げたんかwww

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:34:56.14 ID:HQanXPX30.net
武川、最初のライブ動画では評価してたものね。
30秒のフレームレートと常時露出のルミ仕様で武川というサカナを逃したかな

829 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 17:38:15.11 ID:+zCy+9m20.net
>>827
いるよ!

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:38:56.16 ID:OhDWjUXm0.net
>>825
パナユーザー
お前にうんざりw

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:40:10.79 ID:OhDWjUXm0.net
>>827
IDコロコロの頭脳ではダブルキャストは無理みたいw

832 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 17:41:07.84 ID:+zCy+9m20.net
まあ、年金で30万の2本セット買ったから届いたらZ9と比較してやるよ!
Z9+50f1.2、Z9+50F1.8、参考でD850+58f1.4

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:42:03.31 ID:OhDWjUXm0.net
>>832
アララ言っちゃった

Z9うp

逃げるなよw

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:42:50.39 ID:c+lDt0lu0.net
連投アスペ基地外荒らしまだこのスレにいんの?w
ファームアップで直らないと思ったんなら買わない(買えない)んだろうし用はないんだからさっさとこのスレから去れよw
お前の人生無駄だよw

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:45:12.71 ID:c+lDt0lu0.net
>>807
まともな頭してたらあの配信見たらこう受け取るよな
アスぺな奴は一部しか捉えられないから「検討」に異様に執着してそこから離れられないんだろうな

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:45:57.21 ID:OhDWjUXm0.net
>>834
Z9うp早く頼むわw

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:46:30.71 ID:OhDWjUXm0.net
>>835
Z9うpまだ?

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:47:11.61 ID:KdVtHv2f0.net
S5Ⅱのセンサーはα7Ⅲのセンサーとベースが同じとの噂があるね。パナのカスタマイズによって新センサーとなってはいるもののベースは5年前の物。当然だけど安いには安いなりの理由があるな。それを踏まえても十分な機能でコスパが良いことには変わりないけど。

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:48:08.58 ID:vr+GDYyE0.net
能書きはいいから

EVF問題改善ファームで対応されたら、他機種信者としては困ります!

シンプルにこれだけ表明しておけよ

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:52:19.74 ID:c+lDt0lu0.net
直せないなら「あまり期待しすぎないでくださいね」みたいな一言ぐらいあってもいいはずだがそういう一言すら全然なかったもんなパナの人
てかEVF30fpsの件が直せないんだったら露出プレビューの件と同じように「パナはそういう仕様になってる」って答えて終わるわな

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 17:54:54.74 ID:CniFHQ0F0.net
>>832
楽しみにしてます

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 18:02:46.29 ID:OhDWjUXm0.net
IDコロコロバカアンチ

激オコの末、Z9所有とカキコ(笑)

843 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 18:03:11.03 ID:+zCy+9m20.net
ああ、期待して待ってろよ!
一応発売日に届く予定

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 18:03:40.23 ID:OhDWjUXm0.net
>>843
Z9は?

845 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 18:15:37.85 ID:+zCy+9m20.net
>>844
比較してやるよと言ってんだろ。
S5IIがないので無理だろ。

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 18:17:25.34 ID:0s5wQIeO0.net
実際30fpsに関してはファームアップの優先順位上げたと明言してるから
ファームアップで治るでしょ
それに対して露出パカパカに関しては修正難しいって言ってた

30fpsも難しいなら露出と同じ表現使うでしょ

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 18:17:41.39 ID:PmLAMlG60.net
ルミの塩見氏がS5Ⅱについて語ってるぞ
https://youtu.be/9BE69IEyhYM

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 18:18:41.88 ID:R/hwo/N90.net
変なのがスレに湧くぐらい注目されてるということで、5Siiのお陰でLUMIX大躍進

http://hissi.org/read.php/dcamera/20230117/T2hEV2pVWG0w.html

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 18:19:32.09 ID:OhDWjUXm0.net
>>845
ID書いた紙とZ9を一緒にスマホで撮る

なに簡単でしょ

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 18:21:30.05 ID:OhDWjUXm0.net
>>848
話題そらしはいいから

IDコロコロバカアンチ

早くZ9うp

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 18:24:34.51 ID:zKJAEVLv0.net
一気に埋められそうだから早めに次スレ

Panasonic LUMIX フルサイズ S5総合スレ Part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1673947432/

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 18:25:51.64 ID:OhDWjUXm0.net
>>848

日も暮れる時間に新規IDでカキコ

人少ないカメラ板

IDコロコロバカアンチ
ご苦労さまw
https://i.imgur.com/tc0eM3m.png

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 18:27:35.68 ID:sHBV2AER0.net
>>713
コロコロ明るさが変わるファインダーEVFはレフ機よりタチ悪いよ。

それと、
フォームアップじゃなくてファームアップね。

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 18:29:08.63 ID:OhDWjUXm0.net
IDコロコロする暇あったらZ9うp出来るだろw

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 18:33:56.15 ID:OhDWjUXm0.net
ライブ視聴参加からの5ちゃんスレお初のパナユーザーさん達にも周知されたね

毎日5ちゃんスレに蔑みカキコしているカメラ持ってない孤独爺

その名前は
IDコロコロバカアンチ

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 18:36:20.38 ID:gzxkSBzc0.net
AF駆動中に露出反映OFFになる件、処理能力か技術的な限界なのかな?
わざとそうしてるなら嫌がらせとしか思えないけど。
何かメリットあるかね?

857 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 18:37:30.36 ID:+zCy+9m20.net
動画ってのは静止画のコマ送りなんだから、高画質Zレンズ使った動画が綺麗なのはある意味当たり前

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 18:38:21.77 ID:OhDWjUXm0.net
>>857
あんた自演する暇あるのw

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 18:39:14.22 ID:oObtOjn90.net
>>840
馬鹿すぎるwwwww

そんなこと言ったら対応できないことがバレるだろ
社会経験ないやつはそんなこともわからんのかよ

860 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 18:40:09.58 ID:+zCy+9m20.net
2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-01M/12/LR

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 18:40:16.95 ID:oObtOjn90.net
>>839
オリンパスだから何の問題もない 
冷やかしに来てるだけだよw

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 18:40:45.57 ID:oObtOjn90.net
>>838
安くしないとまったく売れないからねw

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 18:40:56.44 ID:OhDWjUXm0.net
Z9うp要求から逃亡する気まんまんで草

864 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 18:41:43.11 ID:+zCy+9m20.net
眠くなったから寝るね
午前2時ぐらいには早起きするから
じぁの

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 18:42:30.90 ID:OhDWjUXm0.net
IDコロコロバカアンチの行動

何時もより多めのパナユーザーさん達が観ています

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 18:42:46.56 ID:++uON2rx0.net
ライブ配信かいつまんでしか見てないんだけど、ゴミ取りに関して突っ込んだ猛者はおらんのかね。
公式には答えづらいポイントだろうけし、気にせずS5IIは買うけど、何かひと声欲しいところ。

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 18:43:28.56 ID:oObtOjn90.net
>>846
だからさあ
上にも書いたけど直せるのは直せるよ
それと引き換えにAFの精度が落ちるってことを納得できるかって話
発売後にファームアップがあったとしてバンザーイしてると何だこれAFあわねえぞ、なんてことにならなければいいねと心配してあげてるのよ
これも上に書いたけどEVF優先、AF優先を選択できるようにするだけかもしれん
それだと何の解決にもなってないんだけどね

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 18:43:49.66 ID:OhDWjUXm0.net
>>864
はい Z9うpから逃げました

たくさんのパナユーザーさん達

見届けましたw

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 18:44:54.19 ID:OhDWjUXm0.net
>>867
嘘つきおじさん

代わりにZ9うpしたらw

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 18:46:42.59 ID:OhDWjUXm0.net
IDコロコロバカアンチが作りだしたネガキャンキャラ

嘘つきおじさん

ニコ爺T

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 18:51:26.46 ID:lPRN5MgW0.net
塩見さんってさぁ月亭方正じゃないか?

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 18:53:26.20 ID:GNEToTSV0.net
どこかで見た顔っぽくはある
そしてライブ配信時にエマークの甲高い声が浜ちゃんに聞こえたw

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 18:58:57.26 ID:z/0KPXzt0.net
SSWFはクロスライセンスが切れたんじゃね?
知らんけど
虎の子特許だったからもう永遠戻ってこないだろうし
詳細も明かされない

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 19:01:50.11 ID:c+lDt0lu0.net
>>859
ブーメラン乙w

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 19:19:42.26 ID:EcKQsevm0.net
>>871

> 月亭方正じゃないか?

だれそれ?

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 19:20:19.72 ID:nFqamL7j0.net
元山崎方正

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 19:20:44.06 ID:OhDWjUXm0.net
昨夜のライブ配信
ネガキャンが唯一の生きがいカメラ持ってないIDコロコロバカアンチを封印したねw

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 19:21:56.36 ID:EcKQsevm0.net
いまググってみた。
あー、見たことあるわ。お笑い芸人さんね。

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 19:27:41.71 ID:0NpgrNTx0.net
機械的な仕様ならファームアップでは難しいだろう。
S1シリーズのmark2かS5mark3では改善されるはず。

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 19:29:29.73 ID:I4lUthJn0.net
スレの勢いがヤバすぎて草。それと>>807はGJ

>>795
三脚穴はボディによって様々だから、前機種と位置が違っていても驚きはしないけど、どのメーカーも商品ページで説明しない部分だから分かりづらくて困ることはある

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 19:42:29.80 ID:z86oYN5u0.net
60fpsにしました。ドヤ

ズコー
じゃね

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 19:43:02.34 ID:ISforC/30.net
>>861
何だ、ただの障害者か
冷やかしの割に熱く連投してるから、残り少ない歯で歯軋りしてる老害かと思った

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 19:52:53.95 ID:IiTjLo6J0.net
だけどさ、S5m2に騒ぎすぎだろ、特にパナユーザ以外の人 なんなの

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 19:53:59.84 ID:udREVm+M0.net
>>879
自分もこれだなぁ
まだ課題抽出もしてないわけで困難な課題に直面する可能性もあって目指すゴール(妥協点)も不明確


ミラーレスが成熟期を迎えて長く使えるスペックになったからこそ今敢えてリスクを取るよりも次の後継機を期待して待ちたい

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 19:56:33.00 ID:vXQESDVU0.net
貧乏人の買わない理由探しはいいよ

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 19:59:30.19 ID:uHaUz+Q50.net
30FPSお祈りマン多すぎるでしかし

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 20:02:03.65 ID:OhDWjUXm0.net
>>886
それIDコロコロバカアンチの自演

つまり1人でネガキャン

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 20:05:15.82 ID:udREVm+M0.net
>>885
公務員なので貧乏なのです
S1Uは絶対買います

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 20:13:52.95 ID:I6RM3XMl0.net
>>888
>>847の動画見た?
パナの塩見さんが、本来ならS1に乗せるような技術を詰め込んだと語ってたよ
現状のルミックスの粋を注ぎ込んだのがS5Ⅱだってさ

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 20:16:34.81 ID:B6Lj+HhX0.net
>>856
AF精度のため

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 20:17:56.78 ID:B6Lj+HhX0.net
>>867
60fpsや120fpsだとAF精度落ちる根拠は?
むしろAF精度上がる訳だが…

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 20:17:58.09 ID:RDwYWewX0.net
じゃS1もこの程度って事か
ライブで S 1は積層乗るんですか?みたいな話になったら苦笑いしてたなメーカーの人

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 20:23:16.64 ID:I6RM3XMl0.net
S5がコケたらパナのカメラ事業は撤退もあり得るからな
そりゃ本気で作り込んで来るだろ
だからこそこれだけ話題になってる訳でね

S5が成功した先にさらに進化したS1があるんだよ
S1となれば、S5でコストカットしたパーツも惜しげなく注ぎ込めるしな

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 20:23:39.27 ID:oObtOjn90.net
>>891
おれの過去レス読めよ
答えはすでに書いてる

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 20:24:00.98 ID:OhDWjUXm0.net
>>891
限りある計算資源
表示デバイス制御に計算資源喰わせてどーする

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 20:25:25.27 ID:OhDWjUXm0.net
>>894
嘘つきおじさん
もとい
IDコロコロバカアンチ

消えろ

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 20:25:33.09 ID:gElki4kH0.net
予定あろうがなかろうがプレスリリース前に言えるわけない
働いた事無いの?

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 20:26:06.39 ID:oObtOjn90.net
>>897
そんなことは当たり前なのにそれをドヤ顔でレスするやつって社会出たことないのか?

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 20:27:36.06 ID:c+lDt0lu0.net
>>892
そりゃS1IIはせいぜいEOS R6IIクラスでS1RIIはEOS R5クラスになるだろ?
そのクラスに積層はまだ乗らないだろうしもし乗るとしてもS1HIIで8Kのためだろう

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 20:27:43.24 ID:OhDWjUXm0.net
>>898
嘘つきおじさん
拾い画でドヤるのやめてくれます

i.imgur.com/LbxXv2D.jpg

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 20:33:43.88 ID:udREVm+M0.net
>>889
君言いたくないけど信者?
S5llのさらに上位機種になるS1llを否定するのかい?

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 20:36:53.28 ID:I6RM3XMl0.net
>>901
>>893を読めよ

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 20:40:39.95 ID:udREVm+M0.net
>>902
だからS1ll買うって最初に言ってるやん
何が言いたいのかわからん
君やばすぎやろ…

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 20:41:38.43 ID:tuq/vhDi0.net
>>705
動画モードなら出るのが当然
フレームレートよりシャッタースピード遅いんだからね
素人なら素人らしく質問すれば良いんだよ

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 20:42:56.76 ID:c3cKxh4l0.net
>>903
お前もヤバいよ
いちいちお前の買わない宣言とかいらんのよ

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 20:44:58.85 ID:vI+qQDuM0.net
>>894
書いてねえよ

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 20:44:58.94 ID:I6RM3XMl0.net
>>903
ヤバイのはおまえの頭だろ
S5Ⅱが成功しなきゃS1は無いんだから、いまのパナの技術の粋を集めたS5Ⅱを買えよ
S5Ⅱが成功した先にS1があるんだから、その時に買い直せばいいじゃん

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 20:45:38.06 ID:vI+qQDuM0.net
>>895
ほらパカだろ…

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 20:46:14.19 ID:udREVm+M0.net
>>905
貧乏人の買わない理由探し宣言もいらないよな
大好きなs5llを否定されたら発狂したくなる気持ちはわかるすまんかった

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 20:48:03.19 ID:c3cKxh4l0.net
この祭りを楽しめない奴らは引っ込んでろっつの

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 20:48:54.35 ID:udREVm+M0.net
>>907
正体あらわしたね

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 20:49:52.50 ID:OhDWjUXm0.net
IDコロコロバカアンチ臭いレス
居ますな(笑)

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 20:51:06.81 ID:I6RM3XMl0.net
>>911
何言ってんだ、おまえ
本当に馬鹿なのか?

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 20:51:27.02 ID:I6RM3XMl0.net
こいつ言ってる事がマジに理解出来てないようだ

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 20:57:41.92 ID:lPRN5MgW0.net
デデー、塩見ィー アウトー
https://i.imgur.com/UaMic4z.jpg

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 21:00:56.48 ID:t1l1GjGy0.net
やめへんで

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 21:02:05.00 ID:oYDDO+D80.net
今回のマーケティングが上手かったのは、他社比較を平気でやる海外のインフルエンサーに、手の出しやすいミドル機をばら撒いて、AFがイマイチという弱点を払拭させたことだな

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 21:04:29.02 ID:dkBewEse0.net
すげー 100超えとか初めて見た
頭おかしいの多いねw

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 21:06:32.90 ID:zsPgX2530.net
配信見てリアルタイムLUTはええなぁと思ったけど
EVFのAF中30FPSと露出や動画モード専用のボタンカスタマイズが出来ないとか
色々遅れてる部分が見えてよかったよ。
ファームで治るといいな

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 21:09:24.57 ID:WDM24dhP0.net
スチルで動体撮らないやつには無関係
すっこんでろ

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 21:40:59.04 ID:AoTs/bSw0.net
>>873
ここまですっぱり載らなくなったところを見ると権利関係なんだろなとは思いつつ、
コーティングの工夫によって、センサーシフト式でも以前と同じくらいゴミは取れちゃうんです!
とか言明して欲しかったりもして。
まぁ、ゴミ取りが世間的にあんまり重視されないスペックになったのもあるんだろうな。

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 21:53:14.35 ID:fIHEu4Sb0.net
>>890
他社はどうしてんだ?

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 21:56:01.61 ID:zsPgX2530.net
>>922
他社はならない。
パナ特有らしいから、多分DFDの為の仕様なんじゃね?
画像診断するために露出変わるんじゃないかな

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 22:12:18.32 ID:4QS5IIA60.net
>>922
コントラストじゃないメーカーはそれほど関係ない
影響0じゃないけど…

パナはコントラストと位相差のハイブリッドだから仕方ない部分はある

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 22:31:53.43 ID:mz8IkCtt0.net
>>924
ソニーもニコンもフジも像面位相差とコントラストのハイブリッドだよ
今回の問題はパナの技術力の問題
10年遅れの像面位相差だからね

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 22:39:49.21 ID:OhDWjUXm0.net
10年遅れの像面位相差だからね


悪意ある文言
誰のレスなのか実に分かりやすい

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 22:43:25.09 ID:K8KFg/F80.net
AFがZ6IIより速くてバカ涙目w
youtu.be/3jWoirxDCCw

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 22:49:22.06 ID:IiTjLo6J0.net
なんでこれほどまでに技術の遅れたパナのカメラが
気になってしょうがないのか?  アンチは病気ですか?

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 22:54:10.03 ID:b2VG+day0.net
>>927
S5Ⅱと勝負になってるのはα7Ⅳだけだな
R6ⅡでもS5Ⅱに負けてる
S5は… ノーコメント

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 22:54:45.46 ID:b2VG+day0.net
S5Ⅱの恐ろしいのは、これがまだファームウェア0.74だと言う事

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 22:57:17.08 ID:mz8IkCtt0.net
>>926
俺はファームで直ることを信じてS5markII予約中
パナには頑張って欲しいとエールを送ったつもりだったんだけど不快にさせたならスマン

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 23:03:42.12 ID:OhDWjUXm0.net
>>931
俺も予約したよ
例の常駐バカアンチと誤解
こちらこそ、すみません

パナスレ常駐アンチ退治目的で監視中
パナユーザーが俺をNGしやすいようID固定でココに居ます

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 23:06:34.95 ID:b2VG+day0.net
>>927
50mmF1.8の描写が好きだわ
AFもこの組み合わせで余裕の合格点

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 23:16:14.25 ID:6W8Ysf1k0.net
300連投は相変わらず誰も彼もアンチ扱いだな
アンチ退治目的で監視中て、、
一日中貼りついて130連投とか前回の記録超えるんじゃねw

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 23:18:59.09 ID:+2z6G0LX0.net
>>932
マップカメラやキタムラはサーバーダウンしなかったみたいだなw

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 23:22:33.10 ID:erLErxJb0.net
元凶はこっちだったか
スマン

http://hissi.org/read.php/dcamera/20230117/b09idE9qbjkw.html

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 23:26:09.44 ID:9nUMUjxq0.net
50mm F1.8ってコマ収差はどうなの?

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 23:35:38.30 ID:OhDWjUXm0.net
>>934
今日はIDコロコロバカアンチの悪行が公になった記念日だ

お前良かったな(笑)

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 23:40:55.90 ID:OhDWjUXm0.net
>>935

パナユーザー以外にも他メーカー機種使いの方もココに来てた

IDコロコロバカアンチの愚行を目撃

カメラ持っていない癖に
お前はカメラ板で一日中、蔑みカキコ

恥ずかしいのう(笑)

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 23:44:56.35 ID:OhDWjUXm0.net
IDコロコロバカアンチの自爆レスはコチラ
Z9持ってるって言っちゃった(笑)


832 ニコ爺T sage 2023/01/17(火) 17:41:07.84 ID:+zCy+9m20

まあ、年金で30万の2本セット買ったから届いたらZ9と比較してやるよ!
Z9+50f1.2、Z9+50F1.8、参考でD850+58f1.4

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 23:47:42.31 ID:OhDWjUXm0.net
IDコロコロバカアンチがウザい時は

「お前の持ってるカメラ何?」

こう質問すると必ず逃亡しますよ

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 23:52:02.90 ID:OhDWjUXm0.net
深夜2時に来るらしい



864 ニコ爺T sage 2023/01/17(火) 18:41:43.11 ID:+zCy+9m20
眠くなったから寝るね
午前2時ぐらいには早起きするから
じぁの

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 23:54:27.47 ID:OhDWjUXm0.net
IDコロコロバカアンチ

異常な構ってちゃん

なので過疎スレには来ない

944 :ニコ爺T:2023/01/17(火) 23:54:58.93 ID:+zCy+9m20.net
はやめに起きた。
今からソシャゲのディリーミッションこなさないと。
ゲームは下手だったけどソシャゲは課金するばマウントとれるからな

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 23:55:45.96 ID:OhDWjUXm0.net
>>944
早いな

早速だがZ9うp

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 23:56:36.83 ID:mz8IkCtt0.net
>>932
やっぱS5markIIはキャンセルするよ
君みたいなキチガイと同じカメラ使いたくない

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/17(火) 23:57:29.90 ID:OhDWjUXm0.net
>>946
そうか
Z9うp

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 00:06:44.19 ID:Fu5qte850.net
次スレ

Panasonic LUMIX フルサイズ S5総合スレ Part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1673947432/

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 00:07:23.43 ID:WL6lJwIl0.net
>>946
S5m2に注目しているカメラユーザー達が

お前の行動を監視してるぞ

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 00:09:44.22 ID:WL6lJwIl0.net
>>948
既にIDコロコロバカアンチ用のトラップレスは貼り済み(笑)

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 00:24:38.36 ID:GgwczNLP0.net
>>946
え?
キャンセル以前にカメラ買う収入が無いじゃんw

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 00:26:12.43 ID:i0gJA2520.net
BCNが、全国の主要販売店の2022年の販売台数を基に集計した「BCN AWARD 2023」を発表しています。

デジタルカメラ ミラーレス一眼 部門
1位 キヤノン:シェア31.7%(28.2%)
2位 ソニー:シェア29.4%(32.0%)
3位 OMデジタルソリューションズ:シェア14.3%(12.7%)

デジタルビデオカメラ部門
1位 パナソニック:シェア42.4%(43.6%)
2位 ソニー:シェア34.7%(26.3%)
3位 DJI:シェア9.4%(11.2%)

ミラーレスはキヤノン強し、ビデオカメラはパナ強し

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 00:27:13.31 ID:i0gJA2520.net
・BCN AWARD 2023 カテゴリ カメラアクセサリ

交換レンズ部門(※カッコ内は昨年のシェアです)
1位 ソニー:シェア16.4%(17.2%)
2位 キヤノン:シェア15.9%(17.6%)
3位 シグマ:シェア14.5%(12.6%)

三脚・一脚部門
1位 ハクバ写真産業:シェア30.9%(29.1%)
2位 Videndum Media Solutions:シェア15.1%(15.5%)
3位 スリック:シェア14.4%(12.6%)

カメラケース・バッグ部門
1位 ハクバ写真産業:シェア41.0%(33.3%)
2位 エレコム:シェア17.5%(18.8%)
3位 エツミ:シェア5.9%( - )

SIGMAやるな

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 00:29:49.48 ID:VgtX0MIY0.net
そろそろ基地害は寝たかな?

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 00:31:13.35 ID:k8o0ujCy0.net
https://youtu.be/S9NY1w8vEw0
高澤けーすけ「S5ii予約しましたー!!」とか言いながらすぐSONYの案件が来ると飛びつく軽薄さ。
コイツに影響されて買った馬鹿(笑)

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 00:36:09.64 ID:M5/mm5sl0.net
>>955
なに言ってんだよ
けーすけは根っからのソニー基地だろ
そのけーすけが比較でS5Ⅱを推してるから信頼出来るって話なんだが…
もしかしてS5Ⅱから来たニワカさん?

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 00:37:27.17 ID:k8o0ujCy0.net
アホすぎるw
FUJIFILMとかPanaとか手を出してるけど結局メイン動画をSONYで撮ってる時点でコイツらはゴミって事ちゃんと理解しよう。

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 00:37:53.27 ID:M5/mm5sl0.net
アホはおまえだろ
ニワカもほどほどにしとけよ

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 00:38:32.38 ID:M5/mm5sl0.net
>>957
おまえ何も知らないんだから知ったかはするなよ
ダセーなぁ

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 00:40:57.53 ID:SZ9FMEQe0.net
>>955
軽薄云々とかじゃなくて、案件っていわば「仕事」だからな。

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 00:45:22.51 ID:ctxlLmU90.net
けーすけは有言実行してるだけで凄いよ
武川のように口だけ吠えて、いざとなったらモジってる雑魚とは格が違う

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 00:47:13.28 ID:ctxlLmU90.net
何だあのライブはw
「直ったら買います」
「でも買うならX」
「その間にニコンから発売されたら買えません」

三重の保険掛けてて、武川の糞ダサさだけが際立った
男なら確約しろよ、ダサ坊

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 00:49:42.36 ID:ZJzvqLZy0.net
トシボーがこれがあったらパナがなくても大丈夫とか言って買いそうなレンズだなw
彼には20-70mm案件来ないの…?

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 00:56:27.88 ID:k8o0ujCy0.net
https://youtube.com/shorts/mhvsa4Jkn6c?feature=share
トシボー遂にSONYからレンズの提供。

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 00:59:38.14 ID:4l0mpk8Z0.net
もうそのゴミの話はいいからw

ソニー、ルミ共にナナニーパーはSIGMAが本命だろ
特にパナは70-200/F2.8で大三元ツモ

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 01:15:28.29 ID:qvaE8d3D0.net
>>965
パナは自分のとこで70-200F2.8もう持ってるから16-35F2.8が必要だぞ
てかLはパナの70-200があるからシグマからは出ない説とかあった気がするがどうなんだろ

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 01:25:02.13 ID:SHinMmn60.net
S proは高すぎるからSIGMAで大三元は絶対に必要

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 01:28:16.99 ID:nIsazXSm0.net
いや流石にシグマも70-200/2.8は出すでしょ
HLAとOS2が60-600で搭載されたから70-200/2.8の登場にますます期待できる
ただ価格は強気で出してきそう

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 01:29:00.09 ID:fKqoTfBP0.net
>>955
しょっちゅういろんなメーカー使ってるの知らんの?
もともとフジもGH6も持ってたし

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 01:30:48.56 ID:/1tK9kOk0.net
>>964
再生数700www
パナってれば安泰だったのにトシボー馬鹿過ぎる

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 02:31:55.34 ID:AltwS3DT0.net
>>904
ごめんね、スチルモードでも同じ仕様だから言ってんだよ
動画モードしか触らない素人は黙っててくれない?

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 06:25:18.40 ID:ALzAdKvr0.net
でもパナソニックユーザーはみんな優しいなぁ。
スチルユーザーが大半のキヤノンとニコンだったら大炎上してたのに。

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 06:29:31.40 ID:0ATAOnLe0.net
>>946
正体現してて草
ゴミカスがイジは撮るものないやろ、はよ死ね

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 07:17:53.85 ID:HpMKUENB0.net
スレが伸びていると思ったら荒らしかw

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 07:18:11.11 ID:HpMKUENB0.net
次スレは是非ワッチョイ有りでよろしく

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 07:24:52.10 ID:WL6lJwIl0.net
IDコロコロバカアンチにワッチョイは無意味
勢いの有るマイクロフォーサーズ関連スレやLUMIX関連スレに蔑みレスカキコ

奴は気持ち悪い構ってちゃん

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 07:37:24.27 ID:WL6lJwIl0.net
IDコロコロバカアンチをおちょくりたいならキャノン機種をディスればよい

顔真っ赤にして怒り出すから(笑)

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 07:48:37.88 ID:HpMKUENB0.net
キヤノンはシェアがあっても実際使いづらいしボディレンズは高く
R7は中途半端な機能でR10は子供のおもちゃのようなショボいシャッター音w
フルサイズミラーレスはデザインが悪く一眼レフの方がもっと良かった

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 07:48:47.66 ID:Ijq4emNL0.net
キ○ノンは平社員の給料横ばいで若手社員がどんどん抜けてて役員報酬はうなぎのぼりのやば会社だしほっといても終わるよ

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 07:55:23.23 ID:Fu5qte850.net
>>975
ワッチョイスレは既に沢山あるで
こっちが埋まる度にアホがワッチョイスレを立てるから乱立してる

Panasonic LUMIX フルサイズ S5 Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1605540212/

Panasonic LUMIX フルサイズ S5/S5II/S5IIx Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1673135870/

Panasonic LUMIX S5/S5II Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1673425746/

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 09:16:32.68 ID:UZMcMZFd0.net
他メーカースレはみんなワッチョイ運用してるのか

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 09:19:17.37 ID:Ginpib9s0.net
>>952
ビデオカメラはみんな撤退したから
パナソニックが残っただけ

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 09:21:25.54 ID:fI9ZKo5T0.net
ニコ爺の腰振り休むに似たり

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 09:27:14.21 ID:MEQzzPBw0.net
>>982
撤退 = 敗北

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 09:28:49.82 ID:lVTL49Bq0.net
>>981
ワッチョイ付けないと他メーカースレも荒らしが凄いんだよ
みんな学習して必ずワッチョイ付けてスレ立ててる
パナスレだけ馬鹿な荒らしが先にワッチョイ無しで立てて何故かスレ民は何も考えずにワッチョイ無しスレを使って荒らされまくってる

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 09:40:32.00 ID:NA4BEvZI0.net
S5て約二年で八回もファームアップしてるんだね。
面倒見がいいのか完成度が低いまま出しちゃってるというか・・・

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 09:48:51.69 ID:KYedG98z0.net
>>985
ソニーさんがフジにも来てな。
デジカメ板で見てるから暇つぶしに来てるみたいよ

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 09:59:11.35 ID:b6zwaP3r0.net
>>980を埋めるかワッチョイ付き新スレ立てたいよね

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 10:07:37.77 ID:grpWkgpM0.net
>>988
毎回のパターンで既スレは気づかれてなくて埋まりにくいからワッチョイ付きで立て直して荒らしを追い出し
暇な人が既スレを埋めるのが良いだろう

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 10:31:46.51 ID:wvjaOHTL0.net
ワッチョイ付きに来て欲しいならワッチョイ付きスレを盛り上げて人を集めろ

ここで文句垂れても何も変わらんぞ

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 10:34:41.18 ID:+dPBcp1/0.net
>>989
暇そうだから既スレを埋める係は任せた

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 10:44:07.19 ID:Fu5qte850.net
>>989
また乱立させる気かよ
スレ立て荒らしいい加減にしろ

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 10:46:14.17 ID:0GjPCvfl0.net
武川さん さいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおお



今日も さいこおおおおおおおおおおおおおおおおおお

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 10:50:33.52 ID:qGGmaMl30.net
>>971
君出来る事を出来ないように書き込み駄々こねてる素人なんだよ
操作性変えて欲しいならメーカーに直接要望出したら?

君の場合は写真もカメラに合わせて撮り方レベル上げないとね
象面位相差に頼る必要ない殆どの写真機能はS5同等だけどノーマルS1とS5で運営してる写真スタジオも欧米には多い
ハイブリッドだから素人でなければブライダル等にも対応出来る

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 11:03:56.38 ID:R4b22uzR0.net
今年のワールドカップ
数年後にはLUMIXとかフジの中盤とか居たりするんだろうか

Canonユーザー 54名 (48%)
Nikonユーザー  39名 (35%)
SONYユーザー 19名 (17%)

C:14 N:10 S:8
http://2ch-dc.net/v9/src/1671366495339.jpg
C:19 N:18 S:5
http://2ch-dc.net/v9/src/1671366518363.jpg
C:21 N:11 S:6
http://2ch-dc.net/v9/src/1671366559556.jpg

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 11:11:02.02 ID:ADGUNI0N0.net
>>995
パナに高速連写機はつくれないだろ

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 11:12:59.68 ID:wvjaOHTL0.net
SONY頑張ってるな

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 11:29:41.88 ID:P2zlhkD+0.net
>>995
LUMIXは同じ価格帯だと機能的には一番やから後は知名度だけやな

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 11:30:34.72 ID:wvjaOHTL0.net
まあ動体は無理でしょ

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/18(水) 11:31:51.25 ID:Ii7eBTba0.net
S5IIのあのスペックでスポーツ報道写真に使えるとか思ってるの頭パナ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200