2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新次元】Zマウント NIKKORレンズ【豊富な光】29

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/12/27(火) 23:33:45.85 ID:Jt4ha4gD0.net
太陽系最強、Zマウント。

超光学性能に、世界が震撼する。
Zマウントレンズ製品一覧
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は申告して>>970が立ててください

前スレ
【新次元】Zマウント Nikkorレンズ【豊富な光】25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1654072545/
【新次元】Zマウント Nikkorレンズ【豊富な光】26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1663858517/
【新次元】Zマウント Nikkorレンズ【豊富な光】27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1666283993/
【新次元】Zマウント NIKKORレンズ【豊富な光】28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1668933562/

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/12/27(火) 23:34:20.64 ID:Jt4ha4gD0.net
かぶるなよ~(チラッ

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/12/28(水) 02:09:21.39 ID:hw4nRGcV0.net
他が悪い訳では無くてZが凄すぎるのです

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/12/28(水) 06:29:57.33 ID:c8SO57S90.net
本スレ
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669229365/

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/12/29(木) 18:07:38.63 ID:iE+KHHNm0.net
こっちでーす

NIKKOR Zマウントレンズ 30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669229365/

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/02(月) 00:59:21.03 ID:LvBHVq/50.net
RF100-400 f5.6-8みたいな暗黒軽量ズーム欲しいなぁ。
400mm f4.5の軽さをズームでも。

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/03(火) 13:51:31.30 ID:qV0hebBU0.net
400mm f/4.5は割と100-400mm寄りの重量だと思うんだが。

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/04(水) 12:47:30.01 ID:JPbd/C3h0.net
Nikon Rumorsに85/1.2らしきリーク画像が

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/04(水) 13:21:03.46 ID:JtWsNd2k0.net
だけど液晶窓ないってことありうる?

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/04(水) 14:14:37.61 ID:Alv/Ngk30.net
距離指標無くすとは思えないよなぁ

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/05(木) 00:48:54.64 ID:OkBXr09c0.net
全然あり得るでしょ

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/05(木) 01:09:26.49 ID:ijTK9v9K0.net
Z9に付けて2.5kg超えるようなら諦める

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/05(木) 01:12:37.68 ID:LhhYEFN50.net
あったらかっこいいけど使うかと言われたら使わんからな
一眼レフ時代から一度も使ったことない

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/05(木) 07:19:20.17 ID:j7AqydCr0.net
26/2.8金属マウントっぽいから5万超えちゃうかな
28と40の路線かと思ってた

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/05(木) 12:27:06.44 ID:OkBXr09c0.net
プラマウントやめてくれって声が多く寄せられたんじゃない?

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/05(木) 12:29:46.13 ID:vTrkS2rz0.net
>>14
「常にカメラを持ち歩くハイアマチュアユーザーの撮影をサポートします。」

10万コースもあるかも

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/05(木) 12:30:51.79 ID:+RElLYOa0.net
ニコンはパンケーキレンズなんか売れないと思ってっから割高にするために金属マウントにしたと思う(笑)

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/05(木) 12:50:33.37 ID:ijTK9v9K0.net
SE出ないのかな
後から出すのホント嫌がらせなんだけど

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/05(木) 12:56:44.83 ID:OkBXr09c0.net
レンズめちゃくちゃ出してきてるがCP+前には新ボディの情報もそろそろ欲しいぞ

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/05(木) 12:58:40.30 ID:JdVpXqvu0.net
>>17
欲しい欲しいの大合唱でいざ出して見たら初回ロットだけバカ売れして欲しい人に行き渡ったら後はさっぱり
各メーカー同じ販売パターンをたどってきたのがパンケーキレンズだが今回はどうかな?

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/05(木) 13:27:17.72 ID:+RElLYOa0.net
>>20
いざ撮影ってなるとZ24mmやZ35mm使っちゃうから結局使わなくなる予感がします(笑)

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/05(木) 13:47:37.06 ID:ik1GcqR+0.net
せっかくならZ26に合う小型軽量なフルサイズを頼むよ
ZfcのサイズにIBIS無くしたフルサイズでも全然良いんだけど。
α7がいまだにフルサイズ(最小)最軽量なのどうにかして欲しい。

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/05(木) 14:03:06.75 ID:+RElLYOa0.net
>>22
もうfpあるやん

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/05(木) 15:30:58.87 ID:ik1GcqR+0.net
>>23
α7が最小って言ってんのにファインダーのない機種あげるアホ。fpしらねぇわけねぇだろ。
それにfpはfpで思ったより軽くも小さくもないからあれはあれでイマイチ。

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/05(木) 15:40:58.50 ID:WoaGhFsg0.net
>>24
あとから条件付け加えて顔真っ赤にして言い訳すんなよ(笑)

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/05(木) 15:44:27.82 ID:OkBXr09c0.net
これだけ薄いパンケーキレンズ出されるとニコンもα7Cみたいな機種出してほしくなるわな
個人的にはZf(フルサイズ版Zfc)を出してくれたらいいんだが

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/05(木) 16:01:00.68 ID:WoaGhFsg0.net
>>26
26X1.5=39mmなんで、基本Z30とかのDX想定じゃね?

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/05(木) 16:13:32.25 ID:OkBXr09c0.net
>>27
iPhoneの広角が26mmだから26mmという変わった焦点距離で出してきたと思うんだよね(ちなみにiPhoneの超広角のほうは13mm)
だからフルサイズ26mmのままで使うことを想定してると思うし、このレンズに合ったグリップの出っ張りが少ないボディがあれば丁度いいと思うんだよね

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/05(木) 16:59:25.04 ID:lry4cj7I0.net
Z6ii用に買った40mmf2が大活躍してるからZ30用26mm買おうかなぁ

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/05(木) 17:31:20.77 ID:+RElLYOa0.net
これでDX24mmはF2よりも明るくしてくるかな?

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/05(木) 18:06:43.07 ID:rV0GmMsI0.net
>>30
更にまさかのVR付きだったら嬉しいけど
無いだろうなぁ

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/05(木) 18:10:36.47 ID:t09S7FYc0.net
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669229365/

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/06(金) 09:54:14.35 ID:tS/ci3gh0.net
サイズからして、28mm 2.8より26mm 2.8の方がお得な感じするね。

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/06(金) 11:50:53.31 ID:x2vbSiOk0.net
全然寄れない可能性あるから仕様がわかるまでは何とも言えん

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/06(金) 12:16:21.58 ID:uJC3VJTR0.net
xf27みたいな感じかなあ

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/06(金) 12:48:18.28 ID:aF3Idu0Q0.net
厚さが焦点距離シリーズとか

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/06(金) 13:02:58.68 ID:vz96FoqT0.net
>>34
寄れるとしたら繰り出し多そう

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/06(金) 14:43:53.57 ID:tS/ci3gh0.net
むむ、寄れなかったら嫌だなあ。
28mm 2.8と迷ってる最中、もうしばらく様子を見よう。

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/06(金) 17:02:21.99 ID:uSMjhnKM0.net
26mmは税込み実売38000円くらいだろう

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/06(金) 17:37:37.12 ID:VMdPyQdY0.net
26/2.8は高画質らしいからiphoneとガチ勝負して差を見せつけたいのかも。iphoneに慣れて使い込んでる人は持ち替えやすいよな。ツアイスのアレは売れなかったようだが。

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/06(金) 17:58:11.63 ID:vz96FoqT0.net
>>40
伝統の3群4枚のテッサーなのでは?

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/06(金) 18:03:37.01 ID:4neiSr3T0.net
いやそこはトポゴンタイプでしょ
伝説のSマウント25mmF4ベースで
https://www.nikon-image.com/enjoy/life/historynikkor/0029/index.html

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/06(金) 21:17:24.37 ID:3aM52ZOe0.net
FXの85/1.2と26/2.8がきたなら次はDXの24パンケーキと12-28PZだよな?

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/06(金) 21:38:26.77 ID:w+3y+1W70.net
dxのパンケーキはマウント部よりも鏡筒を細くできそうだから、かなり小型化できるはず。
楽しみ。

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/06(金) 21:42:04.68 ID:1mG5fCEm0.net
シグマの60-600がZに来ねえかなと思ってたけどサードの割に高いな
これなら純正200-600待つわ

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/06(金) 22:20:44.99 ID:5gp80dFJ0.net
60-600はレフの頃も純正を食うほど使い勝手が良かったレンズ。
写りよりはAF性能次第かな。

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/06(金) 22:58:37.44 ID:PzVuWV4L0.net
60600は倍率も凄いし何だかんだ言って純正じゃないし、
って事でAF-S200500レベルの描写だと思ってる。

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/06(金) 23:15:37.14 ID:3aM52ZOe0.net
そもそもZに出ないでしょ

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/06(金) 23:35:49.71 ID:vz96FoqT0.net
>>47
200-500と迷ったが60mm始まりと600mmの魅力に負けた、50-500と違ってテレコンでもAF動くし
https://i.imgur.com/OLJI0Qz.jpg
https://i.imgur.com/WpTJwLT.jpg

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/06(金) 23:44:26.16 ID:aLPAZryK0.net
このz9おじさんやたら色んなレンズ持ってるのに作例が全部微妙なのもったいなさすぎるだろ
せっかく金と機材あるならもっと腕磨けばいいのに

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/07(土) 00:11:17.17 ID:mlpAmocB0.net
おじさんじゃないかもしれないだろ!
たとえおじさんでも良い機材あるんだから、上達は早いって!

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/07(土) 00:16:40.01 ID:oog9YRW+0.net
5chに一番写りのいい写真あげるわけないやろ

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/07(土) 00:19:59.88 ID:K5XvcNUI0.net
特定される可能性がある写真をアップしないのは分かるけど毎回特定されないような被写体でものすごくレベルの低い写真しか上げないのはなんか意味があんのかな?

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/07(土) 00:46:35.43 ID:5eaVFUJn0.net
>>53
レベルが低いという指摘自体に低次元の内容もあることだし双方いいとこ勝負て感じだな
今回にしてもレベルが低いと口先だけならだれでもできる、せめて何処がどう低くそれがハードか人かの説明も出来ない低次元のレベルだな

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/07(土) 00:50:10.60 ID:K5XvcNUI0.net
>>54は実際にあの写真を見てどう思った?
上手いか下手ならどっちだも思った?
いつも誰も頼んでないのにようわからん作例アップしてるの見たらそりゃ下手って言いたくなるよ

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/07(土) 00:57:02.15 ID:BdzJ3Y6a0.net
流し撮りちゃんと止まってないし構図も手前のポールもコーンも邪魔
とか言えば満足か

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/07(土) 00:57:48.18 ID:BdzJ3Y6a0.net
空気悪くなるから言わないだけでみんなヘタクソだと思ってるだろ

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/07(土) 00:59:12.26 ID:K5XvcNUI0.net
まあなんにせよ60歳くらいででプードル飼いながらドルオタアニオタしてカメラにも散財できるのは羨ましい
俺も好きなことしながら余生を過ごせるように40年頑張って働こっと

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/07(土) 01:30:22.01 ID:lYxvWPGP0.net
まぁ撮る&見せるが出来るのは上達への近道だし良いんでね?

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/07(土) 05:43:16.13 ID:tx1XF6aP0.net
FTZ2込みだと300gくらい軽くなるのはありがたいかも?60-600、200-600より先に出たら売れるんじゃない?

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/07(土) 08:14:26.49 ID:jg4bptS/0.net
Z26はスマホのレンズみたいに
全レンズ非球面にしてコンパクトで高性能な高級レンズ
だと思う
値段は9万円代

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/07(土) 08:15:39.00 ID:fqV7Zbo/0.net
>>55
言いたいことはわからんでもないが結局下手って言いたいだけじゃないか

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/07(土) 08:15:50.80 ID:MrKZWt/l0.net
>>61
四万代でお願いします。

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/07(土) 08:19:01.89 ID:tx1XF6aP0.net
>>61
それだとあまり売れずにひっそりと生産終了からの中古価格高騰の歴代パンケーキレンズと同じ流れに…
でもEFもKのパンケーキはお手軽でもそんなに売れてないか

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/07(土) 09:33:22.96 ID:YbjGzdZv0.net
非球面は多用するだろうけど、スマホレンズっぽくすると絞り置く場所無くなるからそこまで過激な、どうなってんだコレ?みたいなレンズは使っていないと思う。

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/07(土) 09:55:18.36 ID:+/T5JUuT0.net
>>65
ほんとに絞り無かったりしてな
z85/1.2sも液晶無くなったのは絞りを無くした可能性が微レ存

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/07(土) 10:04:58.61 ID:tx1XF6aP0.net
>>66
F1.2じゃZ9はいいけどほかはSS足りなくなるのでは?

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/07(土) 10:09:24.83 ID:+/T5JUuT0.net
>>67
アルクレストのNDフィルターはこのための布石(適当)

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/07(土) 10:19:38.37 ID:tx1XF6aP0.net
>>68
アルクレスト初の可変NDの可能性も(笑)

70 :希ガスって古いなw:2023/01/07(土) 18:23:31.75 ID:YbjGzdZv0.net
ねーよwww>F1.2のレンズに絞りが入っていない。
昔のぎょぎょっと、のセットの中に絞りを自分で切った紙で入れる、てのはあった希ガス。

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/07(土) 19:24:30.32 ID:lU4chrdH0.net
Z26 は 1.5倍すると39なんでフルの40mmの立ち位置をカバーしようとしてるんだろうか。

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/07(土) 21:33:32.65 ID:W/1Tfjmi0.net
>>66
被写界深度はどうなる?

EL絞りとか
ELで可変NDとか

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/07(土) 21:34:36.64 ID:W/1Tfjmi0.net
ELで可変ブラックミストとか
内蔵しちゃってたり

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/07(土) 22:41:03.35 ID:gW6UYC2D0.net
>>71
iPhoneの標準が26mmだから
薄型パンケーキなのもスマホ世代を意識してなるべくレンズが出っ張らないようにってことだろう
若い世代の社員が企画したレンズかもね
でもこれに合うα7Cみたいなフルサイズボディがないのが残念だが

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/07(土) 23:30:57.87 ID:IpABxDmZ0.net
>>74
案外Z5やめて入れ替わる感じでZ30のFFバージョンがそのウチ出るんじゃない?

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/08(日) 02:07:49.14 ID:3gMOkSxT0.net
薄型パンケーキを出せと五月蝿かったのはご老人だけどなw

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/08(日) 14:05:35.93 ID:IK+rhko/0.net
Z5からEVF取っ払ってSDシングルにすれば小型軽量にできそう
IBISは搭載したままにしといてバッテリーもEN-EL15cのままで
センサーはZ6のやつのほうがいいが

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/08(日) 14:08:56.55 ID:tq4je5LW0.net
>>77
せいぜい50g程度じゃない?

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/08(日) 14:10:12.97 ID:u9WiKYxd0.net
もう旧エンジン積んだゴミを出すなよ
出てすぐはともかく他の自社機種と比べても見劣りするし他社機種から見ても選択肢に上がらなくなるようなカメラ出すだけ無駄だ

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/08(日) 17:50:03.68 ID:IK+rhko/0.net
>>78
まあそれでもEVFがなくなって上面フラットになるだけでも持ち運びの手軽さは変わると思う
26や28や40のレンズと合わせて気軽にフルサイズZボディをね

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/08(日) 19:19:50.39 ID:H310F0rc0.net
益々Z30が売れなくなるからDXレンズもっと出しなさいな。

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/08(日) 19:25:14.60 ID:18+n9VNc0.net
26mmはイメージサークルがフルサイズもカバーしてるだけでZ30用だろ

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/08(日) 19:29:14.37 ID:u9WiKYxd0.net
dxフォーマット向けに24mmが準備されてることも知らないエアプ湧いとるやん

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/08(日) 19:39:43.14 ID:2t5nSgFi0.net
DX24mmは26mmより大きいだろうからF1.4とかの明るさで差別化するんじゃね

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/08(日) 19:45:16.41 ID:VzkrtxEd0.net
俺も24mmはパンケーキじゃない、明るくて細いプライムレンズだと思う。

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/08(日) 19:51:57.50 ID:jBqgNY+E0.net
DX24mmは非SでF1.8かF1.4だろね
まあ買いやすさを考えるとF1.8なんじゃないかな
出れば普通に人気のレンズになると思うよ

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/08(日) 19:54:40.18 ID:LslKyQt50.net
個人的には1.4がいいなぁ
じゃないだろうけど

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/08(日) 19:55:58.53 ID:6QDFwwwk0.net
Zf。小型高級路線の布石だろ。

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/08(日) 20:50:12.88 ID:uTh64Tcf0.net
26は手ブレないならフルサイズ用と判断する。
どれだけ寄れるかに注目したい。

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/08(日) 21:05:45.42 ID:Rm19eHQL0.net
>>89
手振れ補正もないし寄れもしないでしょ
最短撮影距離は25~28cmくらいで悪くはないけどWDが長いから不満は出そう
26mmはiPhone画角に合わせてDXでも40mm相当と両睨みの焦点距離
パンケーキ欲しいという声が多かったので作りましたけど何か?
要望多かったので(値段高くなったけど)金属マウントにしましたけど何か?
っていうレンズ

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/08(日) 21:10:46.76 ID:6QDFwwwk0.net
26/2.8、合わせるカメラがないのが問題だよ。40/2のさらに半分近い薄さじゃん。Z6には薄すぎる。

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/08(日) 21:21:21.52 ID:tjlmtGdi0.net
24mmはシルエットだと16-50と同じくらいね

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/08(日) 21:27:04.95 ID:iTYxWSCO0.net
本当はZfcブラックに似合う、DX専用のパンケーキが欲しいんだけどな。
あ、日本人はZfcブラックは買えないのか。。

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/08(日) 21:29:33.04 ID:mrTtyy1p0.net
Nikonは広角レンズには手振れ補正は付けない方針と聞いたが

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/08(日) 21:54:35.37 ID:DmqAKXzU0.net
>>89
ニコンの単焦点の最大撮影倍率は大きくても0.2倍くらいにしてるからセンサーから20cmくらいじゃないのかな
あまり近いとカメラの影が入りやすいしレンズ先端からの距離からするとスマホ感覚でも通用すると思うので他のレンズとそう違いは無さそう

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/08(日) 22:51:26.71 ID:8Pk/RHRj0.net
そのうち26mmSEが出るさ
Ai-s50/1.8みたいな外観希望

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/09(月) 00:20:55.60 ID:Wk9XLt5G0.net
後出しほんまやめてほしい

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/09(月) 00:24:24.13 ID:S8AzEooO0.net
>>84-86
ロードマップ見てない?
DX24mmは「薄型単焦点レンズ」のカテゴリーだよ

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/09(月) 01:17:29.07 ID:P55bjzt30.net
DXレンズは単焦点であってもVR入れて欲しい。
スチル撮影はまあなんとかなるけど動画にはあったほうがいい。

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/09(月) 08:58:59.04 ID:iYiE5HEs0.net
>>96
あの薄さじゃデザインで手を加える部分あまりないな
とりあえずパンケーキ出せって声に応えただけでそこまで付き合うつもりないでしょ

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/09(月) 09:53:12.04 ID:/ttDCzCW0.net
>>100
16-50シルバーみたいな感じでひとつ

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/09(月) 11:48:02.02 ID:0SfBywdU0.net
>>93
DX専用で18mmとか20mmのパンケーキとか出て欲しい

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/09(月) 11:49:43.64 ID:5vma0Wk/0.net
>>95
レンズの最大撮影倍率を上げるためにはレンズを前に出す必要があるから
レンズを前に繰り出す必要がある
それか最初から長いレンズにしておく必要がある

収差を無視しつつ、レンズを大きく前に繰り出して良いなら
そりゃまあいくらでも寄れるレンズは作れる
現実には出来ないだけで

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/09(月) 11:59:48.78 ID:iYiE5HEs0.net
>>103
MC50みたいにニョキっと伸ばすことはできるけど格好悪いな
それにパンケーキだと延びてもたかが知れてるから最短撮影距離は期待してない
26cmだったら万々歳

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/09(月) 12:35:48.38 ID:2+/Gjir50.net
>>98
DX用ならZ40mmくらいでF1.4までいけるんじゃないかな?

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/09(月) 14:23:41.43 ID:Oa7mlg4Q0.net
1nikkorの10mmみたいだな。あれのAFはボイスコイルだった。ルモアに詳細な写真が上がっているが鏡筒はプラっぽい。高級路線はなさそう。そのかわり爆安かも。

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/09(月) 14:27:57.73 ID:Ny/T2/b/0.net
Loxiaの85mm f2.4とZ 85 f1.8を使い分けてる人や比べた人いない?どうよ?

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/09(月) 15:53:50.76 ID:S8AzEooO0.net
>>105
フジがAPS-C用で23mm F1.4出してるけどφ72mm長さ63mmで
Z40mm F2はφ70mm長さ45.5mmだから17.5mm短いけどニコンならZ40mm F2のサイズでDX24mm F1.4ができるか…
まあニコンが考える薄型単焦点の定義次第ではあるけど

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/09(月) 17:29:24.21 ID:61ZY9cf/0.net
>>108
Z40mmF2が薄型カテゴリーだからそんくらいの大きさならいいんじゃない?まぁ財布の薄型対応の意味かもだけど(笑)

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/09(月) 17:39:52.80 ID:rYsZBn6o0.net
マイクロフォーサーズに名作パンケーキがいくつかあるから、DXでも本気出せば小さくて写りのいいやつができると信じてる。

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/09(月) 19:07:15.59 ID:ECedr6lV0.net
確かに一眼レフの時のようにDXのメリットを機動性とするなら、大型のZマウントでのDXパンケーキには本気を出して欲しいね。

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/09(月) 19:35:39.58 ID:e8r4i1xk0.net
ニコンは多分パンケーキは売れないと思ってるし売る気もないからそんなに凝った設計してこないと思ってる

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/09(月) 20:21:33.91 ID:iYiE5HEs0.net
>>111
DXの時の本気レンズって初期のDX12-24とDX17-55と後期のDX16-80くらいじゃないかな
単焦点ってDX35とDX85くらいでレフ機の頃の思想を受け継いだらパンケーキなんて本気出さない
レフ機の頃に換算35mm相当のDXレンズ無くて今回はロードマップにあるけどこれが限界かなと

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/10(火) 07:56:26.07 ID:uq/ujcAz0.net
DXはあくまでエントリー路線。

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/10(火) 08:12:33.05 ID:hY6mwhGM0.net
>>114
フジ以外のメーカーは気合い入れて作る必要ないからね

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/10(火) 09:36:15.78 ID:bCWsyGlg0.net
DXの本気はカメラだけでいいわ
DXレンズ使わんし

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/10(火) 10:06:34.45 ID:przvg8fE0.net
値段考えるとDX17-55とかなら14-24買うかってなりそう

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/10(火) 13:35:38.92 ID:rRH5L9yE0.net
フルサイズ用レンズには望遠以外VRがないからなー
となるとボディ内手ぶれ補正があるAPS-C機が欲しい、
になってしまう

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/10(火) 17:06:31.93 ID:bE09itoz0.net
キヤノンのR7みたいなのを、ニコンもZ70出してほしいわ
IBIS搭載、バッテリーはフルサイズ機と兼用できるEN-EL15cで
そういうDX機があればDXレンズラインナップ少なくてもFXレンズ使えばいいかと思える

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/10(火) 17:34:55.94 ID:A/889a7f0.net
レンズスレっす

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/10(火) 18:08:39.27 ID:oLprlQoJ0.net
>>119
むしろX-H2Sみたいなのが欲しいけどな

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/10(火) 18:19:55.62 ID:T8tPn4I90.net
個人的にはAPS-CレンズでS-Lineを出さないのであればR7レベルで十分かな

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/10(火) 18:24:27.83 ID:MGdntOZR0.net
専用S-Lineレンズも無いのに20万以上のAPS-Cボディを買う気にはなれんな

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/10(火) 18:27:44.02 ID:ad5p3emD0.net
>>122
バッファは4倍マシで

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/10(火) 19:06:06.37 ID:oLprlQoJ0.net
R7程度ならZ9のDXクロップの方が全然いいしCFex使わんならZ50の連写で十分

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/10(火) 19:17:48.81 ID:nMZbZAWf0.net
>>121
どれもこれも電子シャッターの幕速が遅すぎて

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/10(火) 20:18:22.01 ID:bE09itoz0.net
>>121
それだとZ90だね
APS-C版Z9がX-H2Sと同価格帯で出てきたら面白いが
D500ユーザーの受け皿にもなるか

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/10(火) 20:20:03.38 ID:Cj2kANIZ0.net
CanonSONYがハイアマが満足できるaps-c機を出てない今がチャンスとも言えるよなあ

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/10(火) 20:42:53.33 ID:zaYiLz2X0.net
望遠撮るけどZ9には手が出ないという層は一定数いるだろう

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/10(火) 21:35:44.94 ID:bE09itoz0.net
一眼レフも含めたニコン機のボディでハイエンドAPS-Cの機種が欠番なんだよね
D500はディスコンだしZ90が出てくれば穴が埋まるともいえる

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/10(火) 22:09:13.68 ID:7adUoLVO0.net
>>122
FマウントだとDX 16-80mm f/2.8-4Eがナノクリレンズだっけか
ZもDX Z 16-80とか将来的に期待は出来るんじゃないかな、Zのクオリティで出てきたらこれ1本で完結しそうだけど…

他にF時代にナノクリDXレンズってあったっけ?

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/10(火) 23:09:44.85 ID:ptINlgxl0.net
DXはタムの17-70とシグマの16/30/56が出てくればマシと見てる

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/10(火) 23:48:25.76 ID:oLprlQoJ0.net
>>130
欠番もなにもZのDXボディは3機種ともほぼ同じじゃん(泣)

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/11(水) 06:42:17.97 ID:sBq6iZ/k0.net
D500は、もうDXで本気はやめますから最後のサービスです機。

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/11(水) 10:31:55.68 ID:grxkB5H60.net
超望遠にオリの150-400 f4.5やフジの150-600みたいなAPS-C向けの高性能望遠ズームとか絶対出しそうにないからなぁー
フル併用のズームは結局フルかテレコン使えばよくねになってしまう。
せっかく口径でかいAPS-Cマウントなんだから他社ができないレンズ作れば面白いけど、ニッチすぎか。
そもそもAPS-Cハイエンドボディ自体がフルサイズマウントに必要とされてないんじゃ?
小型にできるなら300-800 f9とか225-900mm f8-11とか造りのしっかりした暗いフルサイズ向けズーム出した方がまだマシな気がする。

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/11(水) 12:27:24.24 ID:+JYzglJO0.net
>>135
フジの150-600F5-8が25万だからOEMでニコンからでたとして、FX用200-600F4-6.3がそれよりもちょっと高いならどっち売れるって話だ

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/11(水) 18:22:40.09 ID:sVWrxBtg0.net
ニコンはボディの行く末が全然見えてこないんだよね
まあDXボディ/レンズに全然力入れてないのはわかるんだが
Z9が爆売れしてZ9に合うレンズはかなり充実してきてる
噂のZ8とかZ7III/Z6IIIとかどうなるんだろうな
CP+は85/1.2と26/2.8だけだったら寂しいぞ

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/11(水) 18:27:38.04 ID:Gv3koEcF0.net
低価格帯はともかくとしてそれ以外はZ9からがニコンのミラーレス。
これまでのは試作機みたいなもん。

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/11(水) 18:28:38.00 ID:hWL5dBaU0.net
ふーん

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/11(水) 19:03:18.69 ID:3DyqC0d40.net
むしろZ9がでたことで行く末が見えてきたと思うけどな

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/11(水) 19:07:39.44 ID:kFkerUt30.net
Expeed7と発展型がZ 9以外のすべてに載ったら、流石にキヤノンやSONYも今まで通りとはいかない。

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/11(水) 19:24:18.81 ID:h5h95fXs0.net
スペック的に他メーカーの最新機種はZ6iiに鳥認識と動画30分縛なし、logボディ内録画くらいの違いじゃん

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/11(水) 20:35:02.24 ID:kUxIm8GJ0.net
>>134
いやニコンは2020くらいまでは一眼レフも新製品を出す気満々だったじゃん
D6とD780出して、順当に考えればD880とD500後継機
それを叩き潰したのはユーザーと株主でしょ

ちょっと前までみんなしてニコンが倒産する倒産するうるさかったし
そこまで言うならリソース集中しますよ、もう一眼レフは作りませんねと

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/11(水) 20:42:16.47 ID:Ln0LBm4h0.net
スレタイも読めねえのか知らねえよバカ

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/11(水) 20:50:56.32 ID:VHaQSc+00.net
レフ機は噂だけはあったからねぇ
D6のAFエンジンやAFセンサーモジュールを載せてきただろうし、EXPEED6の評判も今言われているほど悪いものにはならなかったかもしれない
https://mirrorless-camera.info/rumor/7459.html?amp

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/11(水) 20:55:35.48 ID:h5h95fXs0.net
もしやる気ならD6のボディにZ9の積層積んでD6Xかね
やる気ないと思うけど

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/11(水) 22:44:06.76 ID:3DyqC0d40.net
>>145
Z8と一緒で単なるユーザーの願望でしょ、ズムマイやDCはCanonのRF-Sみたいに構成そのままでZマウントにしてくれ

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/11(水) 23:32:56.17 ID:wFcE+fqR0.net
今更新型レフ機をどうこう言ってる奴は凄いな
頭ハッピー前向きだな、見習いたい

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/11(水) 23:38:33.06 ID:Ot2czp5B0.net
Zレンズからの視点なら願望というより妄想でしょう、2年前の記事の時点以降の望遠の充実はレフ機を見放してる

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/11(水) 23:53:49.61 ID:wJrDdJCJ0.net
そりゃニコンは2025年度までにDシリーズ機やFマウントレンズの売上収益を映像事業全体の10分の1以下にするつもりだからね

AF-S120-300mmf/2.8Eを出しただけ頑張った方だよ

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/11(水) 23:54:15.55 ID:wJrDdJCJ0.net
>>150
2020年に

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 01:33:48.70 ID:9dkWGZ2X0.net
>>150
それを500後継で使いたいだけの人生だった

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 04:02:03.15 ID:2uEYwlQZ0.net
24-70/24-120やDX 18-55の作り直し繰り返しても性能満足に上げられなかったの見てると
Fマウントやめたくなるのは凄くわかる。Zで全ての問題解決してるしな、

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 07:45:37.90 ID:s8kmRxBi0.net
DX18-55は基本的に更新の度によくなったと思うが

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 08:24:58.56 ID:UCgO0FIF0.net
更新多くね?
更新多かったということは改良の余地があったんだよたぶん

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 08:43:20.45 ID:b7Ae7gav0.net
ニコンは標準ズームレンズが大好きだからね
ニコワンなんてレンズ総数少ないのに標準ズームだけで3本出してるし

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 08:49:11.33 ID:ehXjyUQ90.net
最近流行りの20mm始まりの標準出ないかな

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 08:49:41.71 ID:tVhMdQ/k0.net
24mmスタートは嬉しいけど、時代的に20mmスタートが欲しいと2年くらい前から思ってます

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 09:11:30.63 ID:bE9PNcQW0.net
このタイミングでもし20-70 f4なんて出されたら24-70 f4ちゃんの立場はどうなってしまうんです?

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 09:27:54.73 ID:J3TLrsOp0.net
20-40 F4で

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 09:27:59.03 ID:OqHCDiK80.net
そこは20-50で差別化

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 09:31:12.18 ID:KcCVdnx30.net
20-70mmが出たとしても写りは落ちるだろうから問題ない

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 09:36:00.63 ID:7qO/3okc0.net
16-35で

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 09:51:59.54 ID:2uEYwlQZ0.net
>>159
いままでと同じ
『 被 害 担 当 艦 』

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 12:11:47.50 ID:yBFz4/Kt0.net
タムロンのパクリでいいから、20-40/2.8が欲しい
20-50ならなお良し

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 13:12:05.56 ID:bE9PNcQW0.net
35-150もZに来て欲しいね。

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 14:14:28.78 ID:/I2tOssQ0.net
>>166
マジで欲しい
俺的には動画用なのでF4でかまわん

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 14:16:10.27 ID:bE9PNcQW0.net
>>167
35-150 f2.8-4もミラーレス版出て欲しいね。
35-150 f2-2.8もいいんだけど、気合い入らない日は小さい方とか使い分けられる。

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 15:02:05.14 ID:RkujdOmo0.net
オープンプライス化ってステルス値上げでもするのか?

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 15:04:27.61 ID:lhSLOvmp0.net
Nikon潰れるわ
近所の店だけど取り扱い辞めるってさ
店長Nikonユーザーなんだけどオープンプライスで完全に見切りつけたってさ

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 15:23:16.49 ID:OqHCDiK80.net
雑すぎ
もっと捻れよ

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 15:47:22.70 ID:aCOfI4ee0.net
近所の店wヨドビックマップがあれば十分
取り扱いと言わず店をたたんでどうぞ!

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 15:55:45.88 ID:7qO/3okc0.net
400mmf2.8TCは安くしすぎたと言われてるから15万は上がるだろうね
600flと400flの関係性的にも

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 16:05:32.13 ID:tJyRiUWt0.net
レンズ買うなら今のうちか

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 16:56:18.51 ID:ZwOdhoeX0.net
>>170
大手が扱う限り問題ない
つかopen priceになんか問題ある?

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 18:26:00.32 ID:E//sUDcQ0.net
MF NIKKOR Z出しませんかね?
でかい高性能レンズじゃなくて、味のあるレンズだと嬉しいんだけど。

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 18:32:16.21 ID:01VM0ciB0.net
>>170
ニコンよりその店の存続を心配してやれって

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 18:33:29.65 ID:99n+RCKM0.net
>>176
58mmの味があるレンズがありますよ

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 18:38:15.14 ID:5he3gfYn0.net
苦い思いして稼ぐことになりますが…

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 18:39:31.62 ID:9w0ncW170.net
>>176
コシナじゃあかんの?

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 19:43:53.91 ID:O+RkUv0R0.net
>>176

NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669229365/

2023年1月発表

SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 Aspherical
・ニコンZマウント
NOKTON 50mm F1 Aspherical
・ニコンZマウント

ULTRON 75mm F1.9 SC VM
ULTRON 75mm F1.9 MC VM

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 20:48:15.92 ID:cqLYpLHx0.net
>>175
メーカーにとっては告知無しでいくらでも値上げできるので利点しかない
ユーザーにとっては店の販売価格が適正かどうか判断する基準が無くなるので高いのか安いのか分からなくなる

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 21:28:43.26 ID:qGg/oBkl0.net
価格コムくらい見ればいいのでは?

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 22:00:58.33 ID:E//sUDcQ0.net
>>178
いやあれは気合い入りすぎなんだってw
>>180
>>181
そりゃコシナがあるのは知ってるけど、Nikonにやってもらいたいんや

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 22:10:33.30 ID:z/4Z9OyL0.net
>>184
味のある(収差が多い)レンズならそれこそ古いMFレンズから選び放題やん

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 22:18:10.55 ID:E//sUDcQ0.net
>>185
もちろんそんな道は通過済みよ。
けどデジタル世代になってから設計された味のあるレンズと昔のMFレンズは傾向が違う。
あと結局アダプター分大きくなるからデジタル向けの味付けかつサイズを小さくしたやつが欲しいなってこと。

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 22:18:46.57 ID:2uEYwlQZ0.net
>>184
Fの新旧58mmF1.4でいいのでは

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 22:20:23.95 ID:RR1J/bDU0.net
20mm始まりのズームレンズは確かに欲しいな
DL18-50の無念を晴らすためにFX18-50mm F4でもいいぞ

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 22:29:39.21 ID:O6sWEeHy0.net
F時代のnokton58mmみたいな味欲しいけど
大人しくコシナ買えってことだな

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 22:44:56.11 ID:2uEYwlQZ0.net
味を盛るという事は描写に収差を盛ると同義だから
何もミラーレスでやることはないってことだな、一眼レフのバックフォーカス確保で収差はいくらでも湧き出してくる

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 22:49:07.90 ID:/6SipFfA0.net
出したら出したで信者は掌返して無条件に褒めると思うけど
いつもの事だし

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 22:56:17.21 ID:ImSSEXvG0.net
>>182
それな
1番店側が困るのは店内在庫とメーカー在庫に価格差が発生する事だな
既製品のレンズが供給不足で長期メーカー在庫欠品になった時に販売店側は先に金を貰って取り寄せ予約ができなくなるわな
メーカーに在庫ができた時にNikon側がこっそり値上げしてたら予約した客に差額を請求しないといけないからな

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 23:13:51.03 ID:CcH6xBtY0.net
>>186
F1.4をその路線でシリーズ化して出してくれればいいと思う

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 23:23:08.30 ID:CcH6xBtY0.net
12/5.6
15/4.5
20/2.8
28/2
35/1.4
50/1.4
60/2
85/2.8
105/4.5
135/5.6

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 23:33:07.11 ID:5XfiXOwX0.net
>>168
2.8-4は結構寄れるから花撮るのに欲しい
2-2.8は寄れないんだよなぁ、ポートレート用だ

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/12(木) 23:42:03.66 ID:WyhySbDW0.net
>>192
だからZ100-400の受注を一旦止めたんかもな

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/13(金) 00:05:29.59 ID:S8fgDOuP0.net
>>196
良くCanonがレンズのオープン価格化の槍玉に挙げられるけどアイツらズル賢いよな
SIGMAにMC-21作らせておけばCanonユーザーのお金がない層に激安なパナ機を使わせておいて年金を貯めさせる時間を作らせておけるからな
Nikonは王道を征く販売戦略だからああ言う寝技は企業体質的に無理だわ

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/13(金) 00:22:36.88 ID:fZOX4elb0.net
そういやシグマの参入表明はなかったみたいね

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/13(金) 04:14:35.29 ID:cn3288zZ0.net
噂じゃなくて願望だもんなシグマ参入
純正200-600はいつになることやら
85と26よりも先に200-600だろう

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/13(金) 05:10:22.32 ID:14MNecNk0.net
Nokton 50/1 Z 購入決定

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/13(金) 07:02:19.83 ID:cbRLL7bI0.net
続々と新しいレンズが発表されてるな

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/13(金) 08:45:27.57 ID:AlyKMHXe0.net
ノクトンf1はVM使ってるけど大口径にしては500g以下で軽量に抑えてるからアポランに比べたら結構収差はあるよ
まあ中華の0.95よりはシャキッとしてるけど
AFアダプターでスナップレンズに使ってる

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/13(金) 12:20:09.06 ID:bW2Gd9ih0.net
50mm f1 VMと多分レンズ構成は一緒だろうから、TZE-02とかでAFできるVM版か、絞りやレンズ構成が記録できるZ版か悩ましいね。けどこれEには出てないから珍しいパターンだね。

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/13(金) 14:00:05.54 ID:14MNecNk0.net
Zの薄いカバーガラスに合わせてレンズをわずか変更していると思う。
Nokton 50/1 Z
コシナはそういう会社。

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/13(金) 14:03:57.19 ID:YOzbzJDI0.net
VMが1番カバーガラス薄いんだけどね

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/13(金) 16:04:03.75 ID:aAf1P27R0.net
15mmは下手にニコン風の外観デザインにしないで欲しいなあ
フォクトレンダーの外観デザインのままがええわ
NOKTONのZレンズはニコン風にしてダサかったし

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/13(金) 19:34:34.77 ID:WVqTpPO90.net
これでノクチを思う存分使える

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/14(土) 08:20:14.59 ID:/SE97CFT0.net
863は今予約したらどんぐらいでゲットできる?

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/14(土) 09:43:39.96 ID:ehBrXUPu0.net
新品じゃなきゃ今すぐ買えるけど
店に聞けよとしか

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/14(土) 17:39:32.90 ID:GKQeGgJq0.net
ニコン高級レンズ、ふるさと納税返礼品に…2か月で3000万円近くの寄付 [はな★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673683700/

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/14(土) 19:50:42.84 ID:QUjni/cu0.net
>>210
おいおい、こんなとこでハチロクサンとかロクヨン売ってんのかよ。
しかしニコ爺金持ちだなぁ。

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/14(土) 19:54:46.22 ID:QUjni/cu0.net
>>211
と思ったけど、ニュースソースの画像だとZハチロクサンじゃなくてFハチゴローだな

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 06:23:19.00 ID:rfH6TrJc0.net
ハチロクサンなら在庫ある店あるし

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 12:56:29.97 ID:3szna0Aq0.net
そういやタムロンのZ用70-300と、AF-Pの70-300にFTZつけたの、どっちが写り良いんだろ?
同じだったらレフ機にも転用できるAF-Pかなぁ
Zしか使ってない人ならZ用だろうけど

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 12:59:59.02 ID:e87aoC500.net
個人的にサンプルを比べた感じではタムロンの70‐300の方が上だった。
レフ機の資産次第だけど、激しく動く動体をメインに撮影しているならAF-Pを買う、それ以外なら黙ってZに移行で良いと思う。

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 13:03:50.90 ID:3szna0Aq0.net
なるほどサンキュー
70-180/2.8が出るまでZでもAF-P使うわ
レフ機にも使えるし
FLもまだ持ってるけど軽く済ませたい場合も多いし

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 13:07:12.34 ID:vbLisgo90.net
レンズ側に手ぶれ補正がついてる分af-pの方が手ぶれ補正の効きが良く感じた

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 14:30:13.63 ID:K1viesZR0.net
>>213
どこに?

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 22:12:24.28 ID:Kp3fq8vH0.net
MFレンズといえばLoxiaのZ版出ないかね?

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/15(日) 22:46:09.65 ID:wQM95KiM0.net
>>219
出ても欲しくないし第一にZeissとコシナの提携契約が切れたんでしょ
ニコンもサードとのシガラミが嫌でミラーレスに舵切ったんだから察してやれよ
それに若い奴らにEVF覗かせてMFヤラセたって人口削減の片棒担ぎにしかならん
画質なんか気にせずに飛び付きAFで良いタイミングを得ることに専念するべし

ブルータスよ! おまいもか! (;´Д`)ハアハア

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 00:56:49.80 ID:68cz9+AN0.net
>>220
コシナと契約切れたとか初耳なんだけどソースは?

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 01:07:45.12 ID:eqv5Z1Lf0.net
Zeissとコシナの提携契約の延長されたんだな
一時はリンクなかったんでコレマタLeica同様に中華へ持っていかれたと思ってたんだがw

それでも大枚叩いてEVF覗いてまでMFやりたくはないなw

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 01:50:05.50 ID:bydgZ5CQ0.net
製品陸が切れたことなんて無いけど

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 06:20:58.92 ID:csNYfvFp0.net
ノーファインダーで撮れるハズなのにイチイチ眩惑ファインダーなんか覗いてられるかよ

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 13:54:05.91 ID:p5nccnqx0.net
>>224
眩惑するなら光量落とせば済む話だよね、デジカメ全般に内蔵別を問わずモニター使用である話

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 15:32:06.96 ID:J81rqllC0.net
コシナのレンズがリーク通り発表されたね。
まぁ案の定それぞれVMとレンズ構成は全く同じだけど。
けれども15mmはEマウントに比べてめちゃくちゃ寄れるようになってるし、フードが外せるようになってる。
50mmはVM比で寄れるのは想定通りだけど、問題は重量がかなり増えるなぁ。
このご時世なのに価格据え置きはマジでコシナは神。

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 15:52:52.59 ID:J+TAuvyO0.net
SWHは良いね
UWHも出るのかな?

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 16:34:52.12 ID:huuEkgKV0.net
>>225
EVFのは視力劣化が早く脳裏に何ヶ月も焼き付いたままのタチノワルイ眩惑なー
EVFは自然光に対して質の悪い人工光源で視界全体を覆ってしまう逃げ場なしの最悪の脳ミソ崩壊バカ光線仕様乙
スマホのガン見してたってそうなるだろーが
イヤホンにしろEVFにしろその鑑賞距離で長時間並びに長い年月を過ごすように人間の体は出来てねーんだよバカタレ

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 16:40:10.12 ID:huuEkgKV0.net
>>225
オマエはノーファインダーの意味がそもそも解ってないだろ?

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 17:29:50.07 ID:1V/Zljrh0.net
>>226
50mmのデザインいいね
今までのはマウント部だけ太かったのが違和感あったけどこれはかっこいい

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 17:39:00.36 ID:jc51684f0.net
本家Zeissは劣悪商品の製造は手を汚さずに外注任せって狡賢いわな

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/16(月) 20:09:04.15 ID:0jK/UNpx0.net
コンタレックスで地獄見たからな。

233 :225:2023/01/16(月) 20:42:03.48 ID:ELIhc3j/0.net
>>229
少なくともトンデモを発散してる人との共通認識がノーファインダーといえど有ったら恥ずかしいだろな

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/20(金) 20:33:11.66 ID:/7X82InV0.net
>>218
東京のカメラ専門店
大きなチェーン店では無いけど無名店でもない

今日届いたメールから見てまだありそうだしWEBで在庫あるように表示してるから欲しいなら探して

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/20(金) 20:39:54.71 ID:GAjya/mI0.net
ビッカメで聞いてみ

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/20(金) 23:18:49.34 ID:Q9usREkM0.net
>>234
あそこって店名入れないと検索でヒットしなくない?

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/20(金) 23:27:43.78 ID:/7X82InV0.net
そうかも
元々ネットで上位ヒットして欲しいなんて考えてないみたいだしね

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/21(土) 10:10:10.64 ID:hcAdAslQ0.net
>>234
一発で見つけたよ
チェーン店じゃない専門店って言ってまっさきに思い浮かぶわ
まー自分には不要なので買わないけど

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/21(土) 10:55:36.71 ID:3NeZIy3h0.net
FTZ2買った時、ビッカメで半年待ちですって言われたけど、近所のカメラ屋に「ニコンの営業さんにお願いして在庫回してもらえました!」って言われたから言い値で買った。
量販店はあてにならん。

240 :3年に一遍本体も、を内包で:2023/01/21(土) 11:02:14.63 ID:sdqHptqO0.net
懇意にしているカメラ店があって、かつ年に10万とか使い続けているなら融通も効かせてくれるでしょうよ。
そういう店が特に地方だと順番に滅んでいるけど。

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/21(土) 17:39:08.03 ID:wDY2P7L50.net
ニコンはレンズたくさん出す予定なのはいいんだがボディはどうなってるんだ?
ニコンユーザーは全員Z9買えってこと?

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/21(土) 18:41:55.96 ID:oDvCfpTz0.net
>>241
いうて去年はDXボディ1機種だけだったし
今年は少なくともFXを2機種はリリースしてくれると信じてる
何なら3機種お願いしますニコンさん

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/21(土) 21:28:54.67 ID:6A0VldCM0.net
>>239
量販店には量販店の良さがあるし、街のカメラ屋には街のカメラ屋の良さがあるよ。

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/21(土) 21:32:02.81 ID:g2ZLFFy00.net
>>239
量販店が言っていることも間違いではない
馴染みの地方店は優先的に回してもらえるって言ってた
Z9納期未定の時もその店にはたまに入荷してた

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/21(土) 21:41:05.31 ID:JjT8m7aZ0.net
>>244
量販店の1個は1%でも
個人店の1個は100%
ですもんね

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/21(土) 21:49:38.69 ID:kbB9/y2W0.net
現状z9かそれ以外って感じだもんなあ
afなり4軸チルト下ろしてほしい

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/21(土) 22:04:27.46 ID:wDY2P7L50.net
>>242
EXPEED7世代の機種をそろそろお願いしたいね
Z9発売から1年以上経つしCP+はニコンブース広い面積取ってるから85mmと26mmレンズだけじゃないと思いたい

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/21(土) 22:58:21.70 ID:0iHObX3W0.net
>>242
DXボディも完全にキャリーオーバーだったし、ほぼZ9のファームアップしかしてなかった感あるな(笑)

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/22(日) 12:44:48.81 ID:7YHngj3D0.net
Z6/7の大幅アップデートはアレ一昨年か。-Ⅱももう少し気合のファームアップデートをやってやれよ()、と流石に思うw
-Ⅲ作るのに忙しいんだろうなー。半導体の供給も一時よりは落ち着いたし。

散々ネタで言われてる/言っている縦グリ切ったZ9は、熱設計を根本からやり直さないとダメだから寧ろ苦労しそうではある。
一番需要が多くて多少高くても買ってくれるんだろうけどね。

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/22(日) 13:33:19.80 ID:TYSg8hoK0.net
Ⅱ型を使っている分には特に不満はないし、
アップデートがなくても気にならない
アップデートは本来不具合修正のためだからな
持っていない奴はそう思うんだろうな
フラッグシップのZ9のアップデートは異次元的な例外であって比較にならん

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/22(日) 13:37:10.24 ID:LqyAMCJ00.net
レンズスレなのでね

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/22(日) 13:37:18.60 ID:y5R3xdXA0.net
リニアピントリングを初代でもできるようにしてほしい

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/22(日) 22:19:41.47 ID:bz8Z3wmz0.net
>>241
Nikonユーザーは目が肥えてるから、今更Z9以下の性能のカメラじゃ満足出来ないんじゃないの

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/22(日) 23:02:28.55 ID:mTvbL3ZL0.net
ド下手だからバカチョンカメラしか使えないってこと?

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 00:21:06.69 ID:F/f0G2b10.net
AF以外でZ 5/6/7に不満ある人はいないと思うの。そこが割と根強い人気持ってるしレンズセールスに直接影響してる

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 00:36:04.36 ID:aznRRH9Z0.net
>>255
水準器にめっちゃ不満あるわ

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 00:37:47.15 ID:j8a0X1x+0.net
AFも特に不満はないし、不満のある人は少ないだろ
目まぐるしく動くものをメインで撮っている人は少数派だろうからな

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 06:56:13.20 ID:poTtccf10.net
そのへんのユーザーがあらかたZ9買ったからでは?

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 07:53:37.46 ID:YoTzmT8P0.net
>>255
むしろそれらですらAFに不満が無い…
いやね、そりゃたまにAF外してるよ?でも別にそれは削除するだけだし…
その1枚がNGだったらクライアントから干されるとかじゃないし困ってない

そういう人が殆どなんじゃないの

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 08:00:05.79 ID:poTtccf10.net
>>259
たまにではないと感じ人が多いのでは?

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 08:22:51.38 ID:dByIEPqU0.net
z6のAF、十分いいよ。レフ機と比べてかなり楽になった。悪い言っている人は使い方が悪いのでは。

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 08:57:49.38 ID:kVaVyYxl0.net
俺も不満は無かったけどZ9と併用するようになって不満が出て来た

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 09:05:45.53 ID:yHPphkn00.net
背景に持ってかれると自分で手前にピンと戻さなきゃいけないのはめんどい

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 10:46:57.17 ID:j8a0X1x+0.net
>>262
上位機種と比べて同等の機能であるはずがない
それを不満というのがおかしい
同等なら上位機種を買う必要がないからな
機能の差があることを承知で買ってなければアホだろ

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 11:04:27.81 ID:GqZdxD9P0.net
値段なり、というのが一番平和だね。
で、時々下剋上があればなおよし。

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 12:04:11.94 ID:Igi9FNx10.net
>>264
同等なんて望んでないんだけどな

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 12:10:03.08 ID:4p9/C/co0.net
>>265
Ⅱの場合値段なりじゃないから不満が出るんだと思う

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 12:12:39.40 ID:YoTzmT8P0.net
Z6IIはボディ単体25万とかだろ
価格以上の満足度はあると思うけど?

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 12:15:31.10 ID:MeKOrxPR0.net
ファームアップデートでなんでもかんでも対応して貰えると信じて疑わない人たち。
キモ過ぎる。

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 14:07:59.16 ID:d9ZQQu0c0.net
Z6/7初代がファームアップで進化したから、II型も期待してたんだよなあ
II型のファームはほとんど進化してない
初代のハード面の不満をカバーしただけ

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 14:10:13.53 ID:j8a0X1x+0.net
>>266
上位機種に比べてそれなら不満に感じることもないな
差があるのが当たり前だからな

>>268
そのとおり
Z6Ⅱはコスパは良い
文句を言っているの奴は持っていないのがよくわかる
結局なんだかんだディスりたいだけ

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 14:12:44.24 ID:LfHCXFwd0.net
何だ、いつもの気狂いか
相手して損した

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 14:19:15.45 ID:j8a0X1x+0.net
>>270
結局なんだかんだディスりたいだけ
確かにキモ過ぎる

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 14:31:09.12 ID:PyrFh9c00.net
>>269
しなくても言い続ける方がいいに決まってる
楽な客だなって舐められるだけ
Z9のバレエジジイみたいな客は必要

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 16:40:34.02 ID:d9ZQQu0c0.net
信者脳は呆れるなあ
ニコンを全肯定しないと死んじゃうのか
良くないところは良くないというわ、金出してるからな

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 16:45:25.00 ID:J817e5Oj0.net
観光地でnikon使ってくると無駄に爺に絡まれる
どのメーカーもそうなんかね

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 16:59:37.86 ID:ak0HMhw10.net
どのメーカーでも絡まれたことなんて一度もないんだが…
どこ行けば絡まれるんだ?

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 18:33:56.19 ID:vK9z0mAM0.net
>>275
否定することしかいってないわな
否定をしないと死んじゃうのか
良いところは良いといってみな、金出しているならな

否定していることをそれは当たらないと否定しているだけなんだが、
それを全肯定と思うところが、ユーザーとは思えなくて呆れるなあ

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 18:42:31.26 ID:tyPJda540.net
レンズのスレです(n回目)

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 18:52:41.24 ID:rKh7nOGF0.net
否定だけなんてしてないんだよな、基本満足だけどこうだったらもっと良いなって言ったら持ってないだのアンチだの否定しかしない奴は居るけどw

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 18:53:46.60 ID:tyPJda540.net
どっちもスレ違いだから消えろや

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 19:06:11.67 ID:vq5FMhTp0.net
>>255
デザインに不満があるわ
ペンタ部が取り外せそうで取り外せない一体感のないただくっ付いてるだけなデザインが嫌
Z9はボディと一体感ある硬質なペンタ部デザインになってくれてよかったわ
あと再生ボタンが右手で押せる位置になってくれてよかったZ9

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 19:08:27.79 ID:vq5FMhTp0.net
あと背面液晶はバリアングルか4軸チルトかの2択になってほしい
上下だけしかできないチルトは完全に時代遅れ

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 19:54:18.17 ID:FRli1U/A0.net
まあ信者アンチは置いといて、ボディの話はスレチだね
ここはレンズスレなんで
Zマウントになってからレンズの写りには不満はないかな、もうちっと軽くなると嬉しい、ぐらいで
人間満足してることには触れないで、不満はこぼしがちだから、つい本体の不満を…

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 20:35:01.11 ID:rKh7nOGF0.net
レンズの不満というとあの液晶?何の意味があるんだとは思う

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 20:39:34.71 ID:MeKOrxPR0.net
距離計見ないタイプ?

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 20:53:01.81 ID:vq5FMhTp0.net
>>285
レンズ鏡筒にある液晶
あれプライムレンズに付いてるけど逆にチープに見えるからいらないね
85mm F1.2 Sにはないっぽいから嬉しい

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 20:53:40.56 ID:rKh7nOGF0.net
>>286
え?あれって最初にニッコールって出るだけじゃないんだ、知らんかった距離計出てたんだ

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/23(月) 22:28:18.98 ID:aznRRH9Z0.net
謎の興味ないアピールw

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/24(火) 04:09:20.85 ID:/7jNGwSk0.net
>>276
いいカメラですねって言われるかもしれない

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/24(火) 11:36:54.48 ID:smL2wEDq0.net
Z50 1.2についてるけど距離計見たことない。
他社のように液晶やファインダー内の距離計に距離を出して欲しい。まぁ、所詮指標だけどね。
多分みんなから使ってないって言われてZ85 1.2からは無くなりそうだね。

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/24(火) 19:40:03.24 ID:vvp2xTn00.net
なんで必要かも知らなそうなのが辛いなw

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/24(火) 20:17:16.80 ID:/7jNGwSk0.net
レンズのディスプレイすぐ消えるから空気

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/24(火) 20:21:56.93 ID:co1+eTvI0.net
俺は売ること前提で買うことはないけど、液晶に傷ついたり割れたり表示がおかしかったり
マイナス査定の要因に繋がる装備はあまりつけないで欲しい、という人はいるかもしれないね
液晶使わない人はパーマセルでも貼っておくのが良いのか

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/24(火) 20:33:23.73 ID:nvZc5XdX0.net
盆栽みたいに飾っておけばいいのに

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/24(火) 20:42:30.70 ID:R3jzqaoy0.net
普通飾る用に予備レンズ買うよな?

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/24(火) 20:46:12.67 ID:RCJ7j+wn0.net
真のカメラファンは使用用・観賞用・布教用の三本を買うって聞いたことあるが

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/24(火) 22:20:44.52 ID:nCGYmbvi0.net
メーカー様へのお布施が抜けてる

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/24(火) 22:32:22.74 ID:vvp2xTn00.net
じゃあレンズにもカラー表示のデカい窓つけて価格もガンガン上げてもらったほうが良いな

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/24(火) 23:01:12.58 ID:7fZkwGQO0.net
距離指標を見るのはノーファインダーで最短で撮りたい時

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/24(火) 23:13:01.85 ID:st+m40dm0.net
今のボディ性能じゃ距離指標見て合わせるよりオートエリアで連射した方が当たり多そう

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/24(火) 23:37:55.13 ID:7fZkwGQO0.net
外してないことの確認って意味で

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/25(水) 01:37:32.03 ID:H0JiqZZO0.net
自分もスナップ用途でノーファインダーでMFで速写するときくらいしか思いつかなかった

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/25(水) 01:51:13.31 ID:M79I3Q0t0.net
液晶チルトできるのにウェストレベルでレンズの距離指標しか見れない時ってある?
マジで距離指標必要なシチュエーションがわからない。
だからキヤノンもソニーもほとんどのレンズで距離指標ついてないでしょ。

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/25(水) 02:11:10.15 ID:BiohlG/X0.net
>>304
自撮り

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/25(水) 03:38:04.35 ID:xjDbmy560.net
>>271
>文句を言っているの奴は持っていないのがよくわかる
まぁ売れてないからな実際w
マイノティに人気ってだけだしw

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/25(水) 05:00:15.98 ID:n2fu4t4x0.net
>>300
普通は無限遠置きピンの時じゃないの?

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/25(水) 05:22:21.29 ID:T3I+Yaa70.net
指標を目安にする無限遠のMFってもう昔の知識で今はAFか拡大MFの方がピント出ると思うけど

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/25(水) 17:01:53.98 ID:1v14KM1A0.net
マイノティってなんだ?俺のお茶か?

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/25(水) 17:28:53.28 ID:K6GGGahA0.net
他メーカーがどんどん値上げするから値上げをしていないZレンズが相対的にどんどん安くなっていくのなんか不思議だな
Z400とかZ600に至っては価格はほぼ同じだけどテレコン内蔵!でお得!って最初と真逆の状況だし(テレコン内蔵だから多少高くても仕方が無いから)

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/25(水) 17:32:03.57 ID:+fV3gtXg0.net
ニコンも400は受注再開時に高くなるらしいよ

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/25(水) 17:35:28.04 ID:SqP3lKqq0.net
>>311
400はとりあえず欲しいなー

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/25(水) 17:42:57.56 ID:ixIMskXw0.net
>>309
十分わかるし誤字脱字したことないの

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/25(水) 18:37:33.70 ID:OsBFNfsK0.net
>>310
EOS R5+ドライブブースター+バッテリーの値段考えると、Z 9が割安だと判明して
結構雪崩れてる。
その上で超望遠の性能だしな

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/25(水) 19:20:05.12 ID:21H+ve+h0.net
400がとりあえず欲しいっていえるのか…羨ましいな
受注再開時に値上げって200万の大台に乗ったりして

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/25(水) 19:36:14.44 ID:nIXpZh0V0.net
勢いで400買ったけど試写もせず肥やしになってるわ

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/25(水) 22:12:50.44 ID:1v14KM1A0.net
>>313
わかってて言ってんだよ、察しろ。

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/25(水) 23:12:27.84 ID:0kpECc990.net
ヨンニッパはともかく、100-400はすぐに受注再開されると思ったのに全くだな

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/25(水) 23:51:44.30 ID:W4/zgonf0.net
1/10頃に申し込んだキャッシュバックが未だに来ない
不安しかない

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/25(水) 23:52:36.61 ID:WR+c5dOH0.net
>>319
俺が申し込んだ時ちょうど1ヶ月かかったよ

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/26(木) 10:23:03.32 ID:UPONqDsu0.net
>>319
11月入って直ぐに買ってキャッシュバック申し込んだけど連絡があったのは12月23日だったから気長に待てば良いよ

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/28(土) 12:10:12.56 ID:hNm+dSdE0.net
キャッシュバックがまだかまだかという奴は本当に貧乏くさい

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/28(土) 12:27:04.07 ID:hItz7sl00.net
じゃあお前が立て替えてやれ

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/28(土) 12:42:14.59 ID:lMIwZWOt0.net
立て替える必要があるのが貧乏くさいって話なのに馬鹿?

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/28(土) 13:04:09.21 ID:qmV0DhXj0.net
こういうの待てないヤツって、
よっぽど親に甘やかされて育ってきたんだろうな
それか生活に困るほど手持ちの金が足りないとか

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/28(土) 13:23:52.71 ID:B/uDg8F10.net
最近カメラ初めて買ってこのスレを見出したカメラ初心者でもない限り
キャッシュバックの対応には時間がかかるなんて昔から繰り返し書き込みがあるのに
何故自分の番になると同じ書き込みをしてしまうのか
半年待ってるとかならまだしも…

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/28(土) 13:28:30.39 ID:J5U/+ysF0.net
キャッシュバックはよしろって簡単に言うけどお金振り込むのそう簡単な話じゃないしね
申込みしたその日その日個人個人に対応してたら企業もたまったもんじゃないよ
諸々申込内容の整合性とかの確認したりするしさ

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/28(土) 15:39:58.53 ID:LZH0t+iO0.net
狭量すぎる連中

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/28(土) 16:39:04.16 ID:mY5FSPIS0.net
たかだか1万2万の金に、まだか早くとギャーギャー騒ぐのはたしかに狭量すぎるな

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/28(土) 16:51:57.89 ID:8PoifJLB0.net
郵便局行く手間がなくなっただけでも評価できるけどな

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/28(土) 17:25:28.59 ID:ufspE8KO0.net
サンニッパはまだか

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/28(土) 17:38:38.90 ID:dYrLSUS60.net
ロクヨン、ヨンニッパは出たから次はニーニーじゃね。
ハチゴロー、ゴーヨン、サンニッパはそれぞれにテレコンつければカバーできちゃうから優先度は低そう。

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/28(土) 20:58:10.57 ID:EZvQuStW0.net
ニーニーは絶対欲しいぞ
なんなら1.5のテレコンを内蔵して欲しいw

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/28(土) 22:10:38.79 ID:jGYSx42h0.net
黙っとけブルーギルどもwww

ニーニーに内蔵テレコンは大賛成。でもいっそ本物wのニーニーズーム(70-200f/2.0)とか今なら出来そうな気がする。

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/28(土) 23:21:14.29 ID:CZQU4WaM0.net
200マイクロを久々に出して欲しい

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/28(土) 23:31:01.04 ID:dYrLSUS60.net
最近は望遠レンズの軽量化が進んでるからZのニーニーもFに比べてテレコン内蔵しても多少軽くなるかもね。
70-200 f2なら大体3.5kgコース?うーん、売れるかねぇ。テレコン内蔵なら面白いかも?値段は150万コースだろうけどw

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/29(日) 01:20:30.02 ID:4YXQgAad0.net
サンニッパ出すぐらいならFマウントで出した、120-300の方がいいでしょ
一眼レフ時代は報道の超望遠は、200-400/4が一番使われたらしいけど
ミラーレスはどこも出してないから、使われなくなったんだろうか

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/29(日) 01:30:31.57 ID:lJgsxL6i0.net
しっかし遅いなぁ
いや去年は凄いペースで出したけど、それでも欲しいレンズがなかなか出ないと遅いと感じてしまう
70-200/4が出ないなら70-180/2.8に期待するし、あとDX24と26mm、200-600とDX12-28PZは
今年前半に出さないといけないくらいみんな痺れ切らしてる
85/1.2なんて後回しで良いからこれら早く出さんと

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/29(日) 01:45:56.69 ID:90vr9ORL0.net
欲しいのは分かるがロードマップにないレンズを待ってる奴ってどういう思考回路してるんだ?

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/29(日) 03:15:55.14 ID:h//3WK1J0.net
3年以上ロードマップに載ったままのレンズがあるらしい

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/29(日) 03:26:26.24 ID:tfsnhK/k0.net
俺はそれほど性能、出すタイミングが重要なレンズだとNikonが思ってるのだと感じてる。

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/29(日) 06:34:27.04 ID:MVM2l1FQ0.net
200-600はソニーもそろそろリニューアルらしいからニコンのと時期被るかもな

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/29(日) 08:09:43.07 ID:PDkx4C5b0.net
>>338
それ思う85なんて後でいいから12-28や200-600早くしろって思う

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/29(日) 08:20:49.89 ID:VAMIsY0v0.net
ただシグマの60-600見てからこっちの方に合わせようと改設計とかしてる可能性はあるようにも思える

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/29(日) 08:55:07.03 ID:GEDakU2e0.net
設計なんてそうそう簡単に変更できないよ
結果的に行けそうなプロダクトアウト的なものなら良くても基本設計変えたら開発やり直しになる
24-105から24-120は早い段階で目途が立ったけど確定できるまで発表は控えたって感じで相応の時間はかかってるんじゃないかな

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/29(日) 09:30:54.94 ID:4YXQgAad0.net
ある程度本数生産るのに、数ヶ月かかるだろうし
発売1年前とかになったら、もう変更はできないんじゃない
28-75なんてEマウントのver2と時期が被って、絶妙だったしw

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/29(日) 10:45:23.20 ID:DzhrDI/00.net
そもそもレンズ開発は1年半とか2年掛かるプロジェクトだから
せいぜい最終試作段階で24-105と24-120両方準備していたものを片方に絞るとか
105mmを1.2と1.4両方で検討して、最終的にどっちか選ぶくらいの自由度しかないでしょ

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/29(日) 10:52:16.94 ID:EklNtnmS0.net
>>344
60-600と200-600じゃほぼ新規設計レベルだと思う

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/29(日) 10:55:26.21 ID:GEDakU2e0.net
部材の調達もあるしなぁ
おいそれと設計変更して部品作ってくれって関係会社に言えないしな
受注生産レベルの大砲なら多少は融通聞くかもしれないが、30万円くらいの大三元とか
大量に売るレンズでは難しい
試作をして確認して、実際に金型作って量産工程でも量産性を確認して、なんてやってたら
1年前から仕様変更なんてできないだろう

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/30(月) 03:13:58.74 ID:eByY8G7f0.net
24-105と24-120は社内コンペで競争させていたのだろうか。

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/30(月) 06:46:36.96 ID:Ty6L+X+L0.net
自分の会社の惨状をよそに投影すんなよw

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/30(月) 07:02:46.27 ID:41D9qsWh0.net
>>350
ロードマップ更新のタイミングで仕様が変更になってたら情報更新されるから
Z24-105は作ってたと思うよ

たとえばMC50mmは最初60mmを予定してたけど変更されたしね

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/30(月) 15:48:22.52 ID:jdwXj3Gf0.net
この分だと60-600位は裏で開発しててもおかしくはないと思うがね。

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/30(月) 19:37:48.16 ID:bjq0WdCu0.net
高倍率にするくらいなら1/3段でも明るくする努力してほしい

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/30(月) 20:16:52.58 ID:oB5kb6650.net
裏でZ20-105/4Sを開発中のはず

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/30(月) 23:14:23.00 ID:dlAeFtCS0.net
つーか高倍率いらねー
200-600とかもガチで使う時は400から600付近だろうからむしろ400-600にして少しでも軽くして欲しい

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/30(月) 23:18:38.20 ID:eORNeCeZ0.net
そういう人は400単使ってりゃいい

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/30(月) 23:41:30.77 ID:3yuZBXRI0.net
レンズ資産ある人は仕方ないかもしれないけど、あーだこーだー言う人は使いたいレンズがあるマウントに変えればいいのにね  

そうしたらボディがーとか言い出すのかね(笑)

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/31(火) 01:08:30.01 ID:+yf1bNi50.net
そりゃボディもレンズも納得いくラインナップならそのメーカー行くだろ

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/31(火) 01:44:32.33 ID:gWJ+fonw0.net
400mm f4.5とか800mm f6.3に工賃込み8万くらいで内蔵テレコンのオプションあれば面白いのにね。
そんな妄想してないで金貯めてロクヨン買うかー!

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/31(火) 01:55:49.00 ID:y9zuOTcF0.net
後付けで工賃込みで8万円で済むなら量産ならもっと安いしとっくにやってるでしょ
元々後付けできるような設計してないなら精度も出さないといけないし数十万円はかかるんじゃないかな

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/31(火) 07:08:11.35 ID:4fSFHfE90.net
>>360
面白そうだけど
それやってくれるならまあ50万円ってとこだろうね
それでも格安だと思う
でも863にテレコンはいらんかな?
いや欲しいけど使い勝手考えるとどーなんよ?
445にテレコンはいいね

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/31(火) 12:30:17.77 ID:4qJ0S6gD0.net
そういう話なら、サンニッパにテレコンは相性いいと思うんだか。
ヨンヨンになるし、APS-Cなら似非ロクヨンになる。しかも小さくて軽い。

それ以前に、普通に300mmf2.8ってのは明るい上に汎用性が高くて使いやすいレンズ。(主観)

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/31(火) 12:36:11.60 ID:9F7H3UIE0.net
>>363
撮り方それぞれだから否定はしないけど
個人的には300とか400って中途半端で使い難い感じやわ

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/31(火) 12:44:17.79 ID:gDOllXWs0.net
今どきサンニッパは流行らないね
400の方が各社力入れてる

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/31(火) 13:47:42.38 ID:KAlMsHqU0.net
流行りとかそんなの関係なく必要。

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/31(火) 16:01:04.29 ID:R3aXtscB0.net
サンニッパはFマウント最後のレンズとして120-300mmが出たからまだ当分Zでは出ないと思うけど、出るとしたら120-300mmにさらに1.4倍テレコンが入るのかなあ

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/31(火) 16:17:21.78 ID:9QQyJdZi0.net
光学系まんまでいいからSSVCMにしたZ120-300は出て欲しいね

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/31(火) 16:35:09.27 ID:m3UPgBnD0.net
SSVCMってそんなに優れもの?
Zヨンニッパ使ってるけど、違いがわからん

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/31(火) 16:35:42.54 ID:9QQyJdZi0.net
SWMよりはるかに静かじゃん

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/31(火) 16:46:08.70 ID:oHGT5p+z0.net
ボイスコイルモーター
(電磁石)

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/31(火) 17:28:41.31 ID:mAH6S9CZ0.net
>>369
SONYとシグタムのレンズが超音波モーターからSTMとリニアモーターに入れ替わるくらいには優秀。
なおキヤノンはUSMモーター専業子会社あるので逃げられなかった模様

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/31(火) 18:08:30.35 ID:KAlMsHqU0.net
もう超音波モーターいらね。全部ステッピングモーターで良い。

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/31(火) 18:23:29.69 ID:B+s+5tyG0.net
必要な奴だけSSVCMにすればいいってのは正しいかと。

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/31(火) 23:25:03.63 ID:hj5p2ks30.net
>>365
流行るかどうかって重要なのか?

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/01/31(火) 23:43:10.94 ID:W6cfmniB0.net
ある程度流行らなきゃ売れないんだから出ないよ

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/01(水) 00:05:13.88 ID:uJfBd4KP0.net
328ってずーっと手持ちはキツイ割に300mmしかないという微妙なスペック
高感度良くなった今は70-200にテレコンか34の方が選ばれるだろう

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/01(水) 00:11:10.80 ID:uJfBd4KP0.net
328ならズームかテレコン内蔵じゃないと
魅力ない

個人的には44ズームが欲しいけど。
200-400/4
が良いけど

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/01(水) 06:40:48.81 ID:OmiiL1fj0.net
ズームは甘え。

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/01(水) 06:42:50.81 ID:RKaxyfj40.net
ニコンはFで120-300/2.8を出したばかりだから
今すぐ出したいと思ってないというか
それこそ溶接レンズで出てくるでしょう

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/01(水) 08:28:05.18 ID:EErplWIy0.net
全然溶接でいいわ

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/01(水) 15:11:31.72 ID:hPTLPq560.net
後群弄って更なる性能UP位はやってくると予想

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/01(水) 20:04:18.96 ID:7bmtu/dB0.net
70-200にテレコンってボケが絶望的に汚くなるから無理。
サンニッパにしろなんにしろ単焦点には単焦点でしか得られない魅力がある。
それわかんない奴は高倍率ズームでせいぜい満足してろ

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/01(水) 21:35:14.60 ID:wqAXJJZc0.net
満足でーすごめんねぇ

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/01(水) 21:56:04.39 ID:BGcm9fCs0.net
各自気に入ったの使えばいいしニコンもそのために色々作ってるのになぜ人は煽りあうんだろうな

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/01(水) 23:49:00.24 ID:SZ4ArHAY0.net
ライカコンッタクス論争から何も進化していない

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/02(木) 01:03:08.66 ID:PFLzzGYp0.net
>>386
ライカコンタックス何とかは罵り合いだから論は不在で進化のしようもない

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/02(木) 03:43:47.99 ID:cTxL7xcm0.net
降りかかる火の粉ははらわねばならぬ
だっけ

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/02(木) 07:04:29.50 ID:p8Hh78W30.net
みんな自分の欲しいモノが出てないからねえ。
買う金あるかどうかはともかく。

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/02(木) 07:13:35.40 ID:RFhNi0i10.net
戦前ですらCONTAXゾナーをライカで使いたいみたいなのはいくらでも言われてたからな。
それを実現したのがニコンS/ニッカとゾナーコピーNikkorなんだが

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/02(木) 13:19:37.98 ID:DhyAML470.net
>>383
存在しないレンズで満足してるんだとしたら安上がりやな

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/02(木) 13:35:10.74 ID:R0U5Re6d0.net
>>391
文脈から今までに発売してる300mmf2.8のことだって読み取れないのやばいと思うぞお前

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/02(木) 16:34:08.13 ID:DhyAML470.net
>>392
んなこと分かってるよ
Fマウントで満足してんならそのままFを使いつづければ安上がりでええやん

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/02(木) 16:42:28.41 ID:hdnxotJV0.net
今時点で単でもズームでもサンニッパはFマウントしかないんだから。

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/02(木) 17:13:43.43 ID:OpAn9yBX0.net
70-200/2.8 + x1.4じゃサンニッパの代わりにはならないというおはなし。
F値はもちろんだけど、ボケの面でもと。
自分はボケまで比較したことないけど、そんなに汚い?
120-300/2.8とサンニッパだったらどう?

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/02(木) 18:30:42.79 ID:lUAOkzYy0.net
テレコンだって5万くらいするし、それならFマウントの100-400也200-500の中古でも買ったほうがいい気がする。

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/02(木) 19:23:42.27 ID:Mhf/f3NL0.net
120-300f2.8のZ版を30万くらいで出してくれ。シグマだって出してるんだからニコンも頑張ってくれ

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/02(木) 20:32:23.44 ID:Noeprg6q0.net
>>397
F版が110万円するのにどうやったらZで30万円になるのか

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/02(木) 20:34:48.85 ID:YY15R8lr0.net
こういうとんでも発想する人とか分不相応な乞食ってカメラは多いよな

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/02(木) 20:35:32.47 ID:vDvbyQsW0.net
同じ値段で120-300頼むわ

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/02(木) 20:38:08.42 ID:pgzDu/y70.net
>>383
絶望的でも無い

https://www.nikon-image.com/sp/nikkor_z/photographers/handa_70-200mm_f28_vr_s/

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/02(木) 20:42:18.26 ID:pgzDu/y70.net
328より22の方が需要ありそう
軽くてAF爆速の22欲しい
150mmf1.4とかでも面白いかも
135mmf1.2DCとかどうか?

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/02(木) 20:56:10.91 ID:R0U5Re6d0.net
135mmf1.8はどうなるんかな
85mmみたいなのっそりAFになるんかな

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/02(木) 21:41:40.47 ID:pd7OwGp+0.net
>>398-399
最近よく見るz9にftzかまして200-500とか付けてるような類だと思われる

無理して買っちゃったらレンズの金ないみたいな感じでチグハグ

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/02(木) 23:14:58.41 ID:oYdZXdIS0.net
135mmは最短撮影距離0.7m級だったらいいな
夢見るなら0.5mとか…

>>404
それは恥ずかしいw

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/02(木) 23:22:11.83 ID:hhQJTsdx0.net
Zに関しては動体撮影できる中級機がないからな
Z9買ってレンズに手が回らないというか、元々レンズは持ってて手頃な中級機がなくてしかたなくZ9に行っちゃった人もいるんだろう

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/02(木) 23:38:57.98 ID:AvKsaSe00.net
>>404
そういうのどうでもいい

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 01:36:48.53 ID:ewcdZqG80.net
40mmf2、写りやボケは好みで気に入ったけどもう少し寄れるとありがたいな

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 04:06:53.07 ID:aVNc4B+l0.net
>>406
動体撮影ができる中級機なんてそもそもミラーレスにはまだ存在しない
積層センサーとブラックアウトフリーEVFが最低条件

R7なんかさも動体撮影向きみたいな宣伝するから7D2あたりから動体撮影性能が上がってると思って買い替えた連中が完全に騙されてるw

EOS R7 頭部・胴体検出【キヤノン公式】
https://www.youtube.com/watch?v=Q2eszmyVIPs

最初はシャッターボタン押す前だからEVF表示は滑らかなんだけどシャッター切り始めたとこでライブビューからアフタービューに切り替わっていきなりパラパラ漫画になってる
(左上の残数カウンターで切り始めがわかる)
トリックの頂点以降は被写体がファインダー中央から思いっきり外れてて明らかにアフタービューの遅延したパラパラ漫画のせいでカメラを振り遅れてる
最後は左下にBUSY表示出てバッファ切れしてるしこれじゃ厳しい
7D2で領域拡大サーボAF使った方がよっぽどいい

しかも電子シャッター幕速1/30秒では思いっきりローリングシャッター歪み出るしメカシャッターの15fpsだと電子シャッターと同じアフタービューのパラパラ漫画
メカシャッターでライブビューにすると6.5fpsまで連写速度が低下してしまうし
これじゃ使い物にならない

各社の電子シャッター幕速測定結果
http://2ch-dc.net/v9/src/1671030902095.png
https://youtu.be/KixOjPnaUyg?t=88

小松で撮ってきた画像をやっとこさチェック。
ミラーレスに慣れるのと特性を知るためにEOS R7のメカシャッターをOFFにして撮った画像で思わず笑っちゃったのがこちら。
カメラ撮って出しの画像で、ピントもバッチリ、ブレもなし、構図も小松っぽくていいのに、全く使い物にならん絵が記録されてましたw
https://twitter.com/itackey/status/1572596698584850433
(deleted an unsolicited ad)

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 08:07:24.72 ID:zCgbPF2x0.net
裏面照射でも積層でもないのに電子シャッター1/60のEOS R6Mark2凄いというお話でもあるわけだけど。

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 08:26:11.30 ID:zNNT0eet0.net
最近のは被写体認識させるために読み出しが速いので

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 08:30:47.63 ID:qXtSedU60.net
>>398
大口径マウントは設計しやすくて、レンズは小型になり値段も安くなるって
発売前いわれてたからなあ

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 08:47:09.36 ID:lzugMTrH0.net
その結果110万円のレンズが30万円になるのが妥当ってことか
乞食過ぎんだろ

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 08:51:31.33 ID:pJKKQFGz0.net
本気なのか冗談なのかも解らんのかね

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 08:56:44.40 ID:pJKKQFGz0.net
安くして~って言葉にムキになって乞食連呼してるのってメーカーの人か?

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 08:57:01.83 ID:aRXGw8Bl0.net
でも蓋を開けてみたら大口径マウントに託つけてデカい重い高いだからねぇ

結局レンズの小型化はマウント云々というよりどこまで各収差妥協出来るかだろ

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 09:39:33.49 ID:pqaIDMp80.net
70-200mmf4欲しいとか言ってる人向けに70-300mm出したんだから買えよ

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 09:47:54.45 ID:zCgbPF2x0.net
>>416
バックフォーカス縮小はレンズ小型化と収差解消両方に効いてるような。

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 09:48:21.37 ID:zCgbPF2x0.net
タムロン70-300はワイド側性能の悲惨さ見るとなあ
あれのせいでNIKKOR名乗れなかった可能性がある

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 10:06:04.56 ID:tIOiDr9c0.net
>>410
1/60だとローリングは目立つ

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 10:14:12.30 ID:lzugMTrH0.net
>>416はFマウントレンズ持ってました?

デカい重い高いだからね
具体的に名前挙げられます?

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 10:44:09.27 ID:yk4xu+/h0.net
70300はAF-Pが最強

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 12:15:22.51 ID:awC9oSVf0.net
>>412
それは広角の話に決まっとるやろ。
超望遠系が小さくならないのはソニーとかキヤノン見ても同じ。
といってもシグマが30万に対して100万オーバーはちょっと高すぎと思うけど、サンニッパの価格を考えるとおかしいのはシグマの方か。

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 12:15:53.78 ID:DL/bbqYr0.net
>>416
むしろセンサーサイズでしょ

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 13:02:08.48 ID:lzugMTrH0.net
どなたでも良いんですが、Fマウントレンズよりデカく重く高くなったレンズって具体的にどれですかね
Zレンズにそんなものが存在するんですか?

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 13:08:47.41 ID:cefm+KoP0.net
50mm f1.8とか?

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 13:12:44.13 ID:qaa4Ydok0.net
1.8シリーズは全部重くなってる

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 13:13:13.14 ID:awC9oSVf0.net
f1.8シリーズは大体そうじゃない?
けど結局Fの頃は5万前後のお手軽単焦点から10万前後する相応の性能のレンズに目的が変わってるからそういうもんだよね。

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 13:16:07.94 ID:b4dOVzXJ0.net
あとはまぁ他社と比べても重いかなぁと感じることはある
SIGMAが出来てる小型軽量

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 13:20:24.85 ID:qaa4Ydok0.net
ほかのzスレでも長文でイキってる割にf1.8レンズが大きくなってることも知らないって面白いな

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 13:26:30.24 ID:DxAYH1pU0.net
突然顔真っ赤にするやつ相手にするのはちょっと…

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 15:46:28.45 ID:SVO7eR4Y0.net
>>420
1/60はニコンFのシャッター幕速と同じ。

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 15:47:48.92 ID:SVO7eR4Y0.net
>>428
Fの頃のAF-S 1.8シリーズって大体7~9万くらいだから今のZ 1.8Sの10万ちょっとならそこまで大きくは変わってない。

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 16:39:17.27 ID:zNNT0eet0.net
メカシャッターの幕速は1/200以上あるだろ

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 17:19:43.73 ID:SVO7eR4Y0.net
>>434
フィルムカメラ時代の幕速を調べるんだ。
横走りが1/60~1/90秒
縦走りメタルフォーカルプレンが1/128、1/200、1/250

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 17:31:32.49 ID:q9+PkhEt0.net
>>432
銀塩の横走りフォーカルプレーンシャッターも今でいうローリングシャッター歪みは当然出ていたよ
横走りだとパンニングしても被写体が左右方向に圧縮されるだけだから目立たなかっただけ

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 17:37:17.79 ID:PT8mxwj60.net
>>436
試しに縦位置でパンすると超盛大に斜めるんだよなw
まあそんな撮り方する奴はいないから全く問題にはならなかったけど

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 18:00:12.36 ID:SVO7eR4Y0.net
普通に使う分には問題ないってお話をしてるつもりなんだけどね。
無論1/250出てればそれに越したことないけど。

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 18:30:51.18 ID:lzugMTrH0.net
ここの人達ってFマウント時代に非ナノクリとナノクリレンズを同じだと思ってた人達なのか
Nのマークなんて気にしたこと無いから同じものだってことだよね
だからFの50/1.8とZの50/1.8sを並べられるわけでしょ

それなら確かにデカくて重くて高くなってるわ
理解しました

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 18:36:01.28 ID:w3RXxomf0.net
フィルムは例えばグローバルシャッターだろ

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 18:49:09.97 ID:zNNT0eet0.net
幕速しらんニキ参戦

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 18:51:34.55 ID:lpDQswo20.net
コーティングすると大きく重くなるのか

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 19:16:17.57 ID:zCgbPF2x0.net
むしろ画質上げようとするとデカく重くなる。
>>439
AF-S50mm F1.8Gと、Z 50/1.8Sは明らかにランク違いだけど
それ以外の20、24、35、85mmのF1.8GとSは同等クラスであるだろう。実際硝子の使用率も大きさもそこまで変わらん

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 19:17:12.90 ID:MbYAmFTf0.net
>>442
単なる詭弁
指摘されて素直にゴメンナサイ出来ないからGoogle先生に聞いてきたことをそのまんま書いてる
俺は識者だから~という恥ずかしい人種

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 19:55:04.15 ID:P3bVZqIc0.net
もう触らない方が良いよけい騒ぎ出す
NGID:lzugMTrH0

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/03(金) 20:47:48.91 ID:3i2UWzS50.net
メカシャッターってカスタムパーツとかなかったんかいな?耐久性無視して1/400とか

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/04(土) 00:07:28.24 ID:Wt/M9xVP0.net
>>446
連写速度上げる方優先してそうだからミラー機構とかフィルム送りのスピードのカスタムモデルくらいじゃない?
ミノルタにシンクロ1/300があったからフィルム時代はそれが幕速一番なのかな?

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/04(土) 11:10:16.59 ID:M+q15gCl0.net
D7000シリーズはシンクロ1/320が最速。フラッシュについてはそれ以上早くてもフラッシュが追いつかないから意味ない。フラッシュ最大光量時ね。その辺を考慮するとフラッシュ関係ではシンクロ速度1/500以上は意味がない。日中シンクロで被写体ブレ対策も十分でしょ。

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/04(土) 22:37:18.92 ID:KUaEtfmv0.net
APS-CだとD1のシンクロ速度は1/500秒だったみたいだね。
https://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d1/spec.html
なお、α9Xiのシンクロ速度は1/320だったそうな。

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/05(日) 05:33:12.68 ID:v7R6I1HV0.net
>>449
D1はCCDだから電子シャッターで1/16000でもいけるよ

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/05(日) 10:18:41.29 ID:GLvTIuPl0.net
D70もそうだったな。

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/05(日) 10:38:20.56 ID:v7R6I1HV0.net
D200までは1/8000で同調できるはずかな?D80だと1/4000まで

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/05(日) 11:02:18.93 ID:bXC43fTB0.net
D80もCCDだけどね

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/05(日) 11:52:54.04 ID:GxMjIQl90.net
スミアが出るからなぁ

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/05(日) 12:09:54.09 ID:lT5vOVMA0.net
>>452
D200できたっけ?
公式の仕様表で同調速度が1/500になってるのしか全速同調できなかったという記憶

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/05(日) 12:14:31.49 ID:v7R6I1HV0.net
>>455
うちにはD1XとD100とD70Sしかないので持ってる方に片手間で検証して欲しい(笑)

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/05(日) 13:28:43.88 ID:GLvTIuPl0.net
D200にはそもそも電子シャッターない。

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/05(日) 13:41:32.49 ID:v7R6I1HV0.net
>>457
それでD70が1/500なのにD200のシンクロ同調速度が1/250なのか!

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/05(日) 13:54:50.43 ID:GLvTIuPl0.net
D70には先幕がなかったらしい。

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/05(日) 14:10:35.40 ID:4nfBIK6A0.net
>>455
検証方法please

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/05(日) 14:36:07.40 ID:lT5vOVMA0.net
>>460
X接点絶縁してミルククラウンでも撮ってみれば良いんじゃないの?
俺はD200持ってないから検証結果をレポしてね

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/05(日) 16:38:35.80 ID:ki0TpzUC0.net
>>461
シューの接点じゃダメなはず

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/05(日) 17:35:10.41 ID:GLvTIuPl0.net
ハイスピードシンクロできないフラッシュをつけてシャッタースピードを上げていけばいい。画像の上下に幕切れが出なければシンクロしてる。

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/05(日) 18:06:54.92 ID:GwLmM6Tk0.net
X接点絶縁の1/4000はD40のお家芸

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 13:22:57.67 ID:A0RoMuwO0.net
85mm f1.2は1.2kg!
26mmは本体にフィルターつけられないタイプかな。
全群繰り出しなのに防塵防滴なのはいいね。

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 13:41:05.94 ID:A0RoMuwO0.net
やっぱ26mmは結構いい値段するのね。。。
>店頭予想価格は7万3000円前後
けどzfcと組み合わせた写真はかっこいいね。

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 13:47:16.00 ID:bpJYqNDD0.net
85はイクラなんだ?

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 13:55:30.74 ID:A0RoMuwO0.net
40万円!

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 14:34:51.88 ID:tL2wrdE20.net
いやー、85/1.2の作例さすがにすごいな
特に動画
お値段もさすがだが
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_85mm_f12_s/sample.html

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 14:37:52.54 ID:Jku80CTe0.net
Canonより高いんか

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 14:43:10.26 ID:tL2wrdE20.net
いや、マップカメラとかの実売は1割減の36万だろうから
キヤノンとほぼ同じか少し安いっしょ

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 15:03:19.09 ID:A0RoMuwO0.net
BandHと価格.com比較
Z50 1.2が 2100USD、24万
Z85 1.2は2800USD、36万前後の予価、
RF50 1.2は2100USD(2300USD)、32万
RF85 1.2は2500USD(2800USD)、37万
(RFはセール中で括弧内が平時の値段。)
だからやっぱ悪いのは円安かZ50 1.2がバーゲンなだけか。
そのうちZ50 1.2はもっと上がるかもね。

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 15:06:12.22 ID:djOg2scK0.net
>>469
ニコンの動画で、ピントを手前から後ろに移ったりしてボケを
上手く操っているが、あれってマニュアルでピント操作してんのかね~
スローもつかってスピード調整してるし、テクニシャンだねw

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 15:13:50.40 ID:HpTbEjiu0.net
売れなそう

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 15:27:31.52 ID:IgP6VCXY0.net
1.2kの塊か。
キヤノンもソニーも軽量化前提で技術開発推し進めてシェア伸ばしてるのに時代逆行で鉄の塊化全振りなのは流石(迷走)だなw

若い世代が手にして"これいいな"って購入するような重さじゃないだろ。
車に例えるならMT車。現行ユーザーだけ相手にしてて将来のことはもうあきらめてんのかな

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 15:30:23.96 ID:oqeyN0Mw0.net
おじいちゃんが若者ぶるなよw

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 15:31:49.92 ID:IgP6VCXY0.net
高くて、重くて、描写がいいってのは技術でもなんでもなくて当たり前なんだよな。
高くて、重くて、描写が悪いなんてレンズはないわけでw

価格に関してはシェア率が高いメーカーのほうが薄利多売しやすい。この時点でもニコンは不利。
少しは軽量化して新規ユーザー獲得も頑張ってほしいわ。


ニコン ミラーレスシェア パナソニックに続く5位に転落の衝撃
https://mirrorless-camera.info/market/18890.html

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 15:33:05.20 ID:JEq2CDs70.net
軽いほうが良いって意見も分からなくはないけど、85/1.2で何言ってんだ?って話

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 15:33:33.51 ID:IgP6VCXY0.net
いきなり絡んでくるとか性格の悪すぎて草
友達いない奴のガチ典型じゃん。お疲れ様

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 15:37:49.92 ID:rkO9dfGc0.net
軽いのが使いたい奴は85mmf/1.8Sに行くべき

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 15:43:00.34 ID:tL2wrdE20.net
同時にパンケーキのZ 26mm f/2.8も発表されたの知らないのかねこいつw
そういう軽いレンズもあるのにわざわざf1.2のレンズについて「デカくて重い!」とかアホ丸出しかよ
当たり前だろw
キヤノンの85/1.2も1.2kgだっつーのw

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 15:46:56.96 ID:mW7AyOYQ0.net
キャノンのRF85mm1.2より若干軽いよ

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 15:47:51.51 ID:e0+uu88F0.net
>>475
>1.2kの塊か。
>キヤノンもソニーも軽量化前提で技術開発推し進めてシェア伸ばしてるのに時代逆行で鉄の塊化全振りなのは流石(迷走)だなw

キヤノンの同じレンズより35グラム軽いんですが??
アホは黙っててもらっていい?

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 15:50:49.21 ID:HpTbEjiu0.net
リーク画像見た時むしろ1500gくらいあると思ってたからな

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 15:59:27.20 ID:MT1tVsLI0.net
パンケーキ待ち望んでたけどせり出し式なんか。。。
フィルターつけるためにはフードの上からって、そんなんしたらパンケーキの意味なくないかね。。。

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 16:37:26.69 ID:zY6XDc7T0.net
85,26
どっちも高いなw
50/1.2は初日に予約したが
毎回85で撮る人なら買う価値ありだろうけどね、出番限られちゃうんだわ

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 16:39:24.23 ID:rkO9dfGc0.net
85mmF1.2Sの有無って、人撮りするかどうかだろうな

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 16:40:22.25 ID:G8a13W+a0.net
MTF見る限りは26より28のほうがいい気がするんだが

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 17:00:16.53 ID:D8F7opyA0.net
毎回外で人撮る人なら50/1.2質に入れるのも有り
スタジオやイベントだと用途がね

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 17:03:50.72 ID:D8F7opyA0.net
キヤノンの85とか、お金持ちだな、50,85,28-70の3本セットお買い上げなんだろうな、みたいな
ニコンも追いついてしまったwむしろキヤノンは安物も結構あるっちゃある、我が軍は中古24-70/4くらいか

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 17:05:15.98 ID:U4TdRylY0.net
85/1.2は1.2kg40万か…グラム単価的に50/1.2の方がお得だなw
85買わないで135にするつもりなんで、もっとお安く頼む

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 17:33:33.77 ID:cv5NeWWx0.net
Z26は7万か
最低限は寄れるみたいだけどどうするかな

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 18:15:00.35 ID:Xztaw/wd0.net
z26は2.8だし。写りは良さそうだがカリカリな感じ。24-50で代用可能かな。

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 18:16:23.73 ID:7zXwa/oD0.net
26はパンケーキだって事に意義がある

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 19:01:13.90 ID:g32tehmJ0.net
28や40のプラマウントに文句言ってた奴らは26買うんだろうな?

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 19:12:18.39 ID:/oZyrwdh0.net
35mm f/1.2まだ?

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 19:15:28.14 ID:RXUI7Ku70.net
>>473
設定でAF速度かえられて遅くすると動画の感じみたいになるよ

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 19:43:46.53 ID:n4IX1HKe0.net
26mmかっこ悪いなぁ、、、
マウント径デカいのに前玉小さいのはアンバランスだね

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 19:58:38.44 ID:qtfkA9kv0.net
>>498
マウント径てか後玉がでかいからこそ前玉が小さいんじゃね?

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 19:58:46.25 ID:vbFEmAvQ0.net
コスパ悪いわ

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 20:00:47.65 ID:7zXwa/oD0.net
予約はいつから出来るんだろう?

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 20:02:20.02 ID:n4IX1HKe0.net
>>499
知ってる
40mmf2くらいのバランスなら許せるんだけどね

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 20:03:41.58 ID:bTxCB0es0.net
NIKKOR Z 26mm f/2.8
2023年3月3日発売予定
予約販売受付は2月9日10時より開始

NIKKOR Z 85mm f/1.2 S
2023年3月24日発売予定
予約販売受付は2月9日10時より開始

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 20:05:32.55 ID:7zXwa/oD0.net
>>503
有難う

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 20:28:05.94 ID:f4gvbTYy0.net
>>465
フィルターはフードに付けられるっぽい
52mm

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 20:35:54.17 ID:Xztaw/wd0.net
iphoneのカメラが26mm程度だから持ち替えを狙ってるんだろうね。面白い企画だな。サンプル見ると画質すごい。

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 20:39:11.05 ID:uVIijxAp0.net
iPhoneが26mmだからって言うのよく見るけどiPhoneからミラーレスにって言うような人は安く買える28mm行くことない?

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 21:00:08.90 ID:DOZVij4d0.net
>>499
ダブルガウスっぽい4枚のレンズを基準にして前後にどれだけ補正レンズを挟むかだね
もちろん前にも増やせるよ、レンズが長く大きくなるだけで

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 21:06:06.96 ID:Ufktr+Wa0.net
純粋に分からないんだけど、しっかり批判するのって好きの裏返し?

本当に興味ないなら作例とかも何も見ないでスルーしない?


https://twitter.com/PhotoYoshiki/status/1622867553893912577?t=jDjGz7mdXvRTbS9I4urWuw&s=19

https://twitter.com/PhotoYoshiki/status/1622874608469950465?t=pYLtQzN-CIXT-I6n6vV7Nw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 21:11:58.51 ID:K6esF/E60.net
>>497
動画AF速度の設定しても、フォーカス位置の呼び出しを使うと設定無視して最速で動いちゃう
ゆっくりでABフォーカスしたいときはB点での停止がAF任せになっちゃうからAFでの停止に失敗すると見苦しくなる

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 21:21:57.64 ID:RXUI7Ku70.net
>>509
オールバックにすれば奇怪遺産の佐藤と間違えられて人気でるとか思ってそう
見ずに批判じゃないけど写真家なのってるのに使わずに批判って…

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/07(火) 21:27:56.05 ID:q/CqNRuM0.net
何で20mmじゃないんだ

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 00:12:49.49 ID:/xnMD3AO0.net
>>477
ニコンのカメラ出す速度遅くない?Zマウント自体の評価高くなっていたのにシェア獲得の商機逃したような

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 00:33:22.18 ID:P69pjtaV0.net
>>509
>>511
豊田って有名なニコ爺じゃん
カメラマン(笑)とかいう不人気カメラマンの座談会でいつもニコン誉めてる

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 00:36:20.83 ID:7d1WAQh30.net
>>514
ああ、そうなんだ
この人めんどくさい性格してるね

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 00:44:49.68 ID:B9CtMWLw0.net
28mmと40mmはフード付けると極端にダサくなるからフード付きなら26mmのほうがスタイリッシュ

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 00:53:37.92 ID:wdvwfxOz0.net
豊田がニコ爺ねえ
アンチ目線だとそうなるのかwこの人パナ推してただろw

まあ、ムックでニコン上げ座談会メンバーの1人だったがね

しかし、謎のお通夜モード
高くなるのは仕方ないのかもしれんが、商機逃してるし客の求めてるものと少し離れた気がする、85&26、zfc黒

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 01:05:29.68 ID:qJDVCjA50.net
>>516
28mmと40mmはこれ使うと良いよ
https://oriental-hobbies.com/fs/camera/c/freemod_g
前玉の小ささが功を奏してて、どっちもフルサイズで使ってもケラレないこと確認した
フィルターを間に挟んでも大丈夫だけどないほうがすっきりする
フジツボフードつかうよりもずっと良い

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 01:34:30.69 ID:x9+AY05G0.net
>>518
これちゃんと平行に止まるの?

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 01:39:45.36 ID:La673NzM0.net
みんなが期待してたもの:Z8(Z6, Z7後継)、APS-Cフラグシップ、200-600
実際に出たもの:26mm、85mm、zfc黒
まぁ、予告通り順当ではあるんだけど、やっぱりサプライズ欲しかったよね。Z9のアップデートとかでもよかったんだけどね。
シグマ参入も無しか。

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 01:55:09.39 ID:qJDVCjA50.net
>>519
止まるよ
パッキンみたいなのである程度の反力があって好きな所で止めれる
マイクロフォーサーズのパナ20/1.7の時から使っていて、今まで緩んだり勝手に回ってしまうとかなかったし、
個人的にはそこは心配しないで良いと言い切れる
って必要以上にぎゅうぎゅうやってダメにしても責任は持たないけどね

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 03:53:13.70 ID:x9+AY05G0.net
>>521
なるほどー!検討する

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 06:59:04.89 ID:L+yu/pqy0.net
>>514
毎回カメラマン読んでるけどアンチニコンかと思ってた

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 07:09:01.09 ID:m3GsFMbS0.net
GKは余程50mmf/1.2GMが叩かれてしまったことが気に食わないのな

豊田氏はZ以降のニコンに対して否定的な発言が多いというのに

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 07:25:01.54 ID:NUYAiqM10.net
>>524
あのレンズでセンスと技術力のなさが露呈したから恥ずかしいんだろなぁ

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 07:25:33.54 ID:O52LlX0X0.net
>>520
85/1.2は期待してる人多かったけどね
少なくとも自分の周りではAPS-Cフラッグシップなんかより期待されてたわ

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 07:27:28.00 ID:L+yu/pqy0.net
>>520
Z9はこの間大幅アップデートしたばかりじゃん

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 07:37:11.66 ID:7d1WAQh30.net
えニコンcp+はこれで終わりなの?
嘘でしょ

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 07:46:33.82 ID:j390smza0.net
>>528
さすがに新型フルサイズカメラの発表くらいはあるんじゃないか…いやしてくれ(泣)

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 08:41:20.04 ID:fj+Br3RV0.net
そのボディ用の貯金で85/1.2買えってことだよ

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 08:52:53.06 ID:lbyY025A0.net
貧乏人無視の傾向が激しすぎると望遠用にR7と暗黒100-400買ってしまうかもしれん

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 08:54:25.40 ID:7d1WAQh30.net
あとaps-c購入者ってキットレンズで終わりそうなのに、なんで今更z30に力入れますアピールしてるのかよく分からん

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 09:14:49.09 ID:j3d/kP0g0.net
ベテランユーザーはZfcなんて質感がコレじゃないってバカにしてるし初心者向けとハイエンドとでベクトルが違いすぎる
中間層はやる気なし

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 09:23:15.93 ID:eYaFHAs10.net
>>533
Zfcは質感がプラスチッキー過ぎるんよ。持つとトイカメラみたい
しかもクラシックカメラはどれも口径が小さめだから口径が大きいZfcは余計におもちゃに見える
レンズもプラスチッキーだし

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 09:43:13.39 ID:9M3JSp+B0.net
プラスチッキーなんて揶揄する言葉はカーボン樹脂が表舞台に登場の段階で死語になったと思うたがまだ使う人がいるとは驚き

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 09:43:38.72 ID:/x00883a0.net
>>531
安門外の池ぽ茶

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 10:00:38.85 ID:A4XsC1EA0.net
>>530
ガチでこれなんだろうな

105Eが格安レンズになってしまうとか笑う
どうにかして欲しかった、50/1.2が予想より安くてデカかっただけに

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 10:02:48.38 ID:A4XsC1EA0.net
>>524
gkしつこいし、豊田がニコ爺とかカメラ雑誌すらロクに見てないニワカっぷりでネット知識のみで粘着してそうで恐い

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 10:09:17.11 ID:ltnpQg6J0.net
でも豊田はろくに操作もできないフルオート派だしな

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 10:25:33.42 ID:/x00883a0.net
>>534
オレzfc買ったけど
安っぽいんだよねえ
なんつーか上部はよく出来てて金属感いいんだけど
側面と特に気になったのは底部のプラの安っぽさが無理だった
もう数回ここらで言ったけど底部の塗装ハゲたらとんでもなく惨めになると思う
塗装ハゲハゲ頭も禿げとか洒落になるんやろ

でも今回のBLACKて底部プラ無垢ならハゲるとこないからオモチャ的には案外いいかもって思う
買うかもしれん

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 10:36:10.58 ID:j390smza0.net
レザーのケースかグリップ付きプレート付けるからZfcの底面なんて持っててもみないぞ(笑)

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 10:46:47.21 ID:TGWMY7f10.net
外観とか凄くどうでもいい、質感だのプラだの。
本当に写真撮ってるの?しかも底部ってw
zfcやカメラに限らずどんなモノでも使ってれば擦れて剥げるわ

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 10:48:05.65 ID:PljQnxbH0.net
>>532
そりゃもうみんなして裾野が云々、若者が云々と騒がしいからね
そんなところに力を入れても仕方ないし売上にも繋がらないのはその通りかと

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 10:57:11.56 ID:7d1WAQh30.net
z fcなんてファッション感覚なものだろ
しかも安っぽいって言えるってことは高いカメラ使ったことあるるんだろうし

古い車にそこそこ新しいエンジン・電子制御等入れた車みたいな物だと思ってる
雰囲気味わうもんだろ

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 11:10:07.35 ID:Dzzlk4Sk0.net
豊田をニコ爺とかzfcの外観ディスりも基本ムックもニコン機も買ってない中古ユーザーだと思うな
爺ってzfcネタ食いついたわりに買わなかった奴俺の定点観測9割
某大撮常連ニコ爺もzfcじゃなくてレフ機からz50に機材切り替わっててちょっと残念、zfc銀爺似合うのに

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 11:41:31.31 ID:B2GbJ44i0.net
>>544
光岡みたいなもんだよな

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 11:52:20.60 ID:j390smza0.net
>>546
むしろスモールカーで大流行したレトロ風仕様

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 12:11:52.67 ID:/x00883a0.net
>>541
俺レザーケースも付けたんよ
でもアレ付けるとデカくなって嫌だったわ
んで結局ハゲ対策するとデカくなるわで本末転倒感あったし
ハゲが怖くてボディ置けないとか情けないことにもなるしで
俺的に無理という結論に至った
側面はまあBLACKでも同じだろうけど底部のハゲが発生しないなら欲しい気がしなくもないかな

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 12:14:32.01 ID:/x00883a0.net
>>542
ガチの時はz9とz6(今はz30も)あるから撮るのはもうコイツらに任せればいいんよ
んで外観とかガチャガチャ楽しむのがzfcって感じで買ったんやわ
z9は一年で10万ショット以上撮ったけどzfcは三ヶ月で100ショットくらいだったかなあ

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 12:16:28.60 ID:/x00883a0.net
zfc特別仕様として底部金属で側面やモニター裏革張りとか出してくれたらめちゃ欲しい

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 12:34:02.41 ID:4ybJvsUZ0.net
黒ボディ禿げて真鍮が見えるならそれでもいいが。

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 12:41:32.08 ID:eYaFHAs10.net
>>546
光岡って外装にむっちゃ金掛かるけどな

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 12:53:06.90 ID:M1Y9JWzJ0.net
>>498
前玉でかいとフードもデカくなる

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 14:23:44.45 ID:ooM0ERxM0.net
今回の26mmレンズの発表で初めてZマウント機に興味持った
サイズ感もだけど日々28mmじゃちょい狭く24mmだとちょい広すぎと感じることの多いスナップ主体で単焦点派の自分にはぴったり
問題はボディをなににするかだけど無難にZ6IIかな
無印のZ6でも自分の使い方だと機能的に十分そうなんだけどメモリーカードがね
1番はこのタイミングでフルサイズのzfcが来てくれることだったけれども

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 14:28:59.52 ID:La673NzM0.net
CFeの方が便利だからZ6II買ってもCFe買った方がいいよ。
どうしてもSD使いたいならZ6IIじゃなくてもZ5でもいいし。

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 14:44:11.32 ID:MQwIkG5j0.net
>>554
ならSDデュアルのZ5でいいじゃん
IBISもついて実売15万円でお買い得

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 14:46:32.69 ID:j9MUi74c0.net
26でzに初めて興味って珍しい意見だな
26mm開発者自演じゃないことを祈る

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 17:11:35.11 ID:La673NzM0.net
キヤノンから24-50が出たけど手ぶれ補正以外のスペックは結構似てるけど構造が全然違うね。
キヤノンはIS付きなのにニコンよりレンズ枚数が少ない。
ニコンは24-70f4や24-50といいキットレンズなのになぜ全力投球してしまうのか。

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 17:17:36.20 ID:lmB25uzO0.net
>>558
ニコンという会社のレンズ設計ポリシーだな

ニッコール千夜一夜物語 第六十三夜
AF Zoom-Nikkor 28-80mmF3.3-5.6G
https://www.nikon-image.com/enjoy/life/historynikkor/0063/index.html

>6.安価なレンズにこそ「ニッコール魂」が宿る
最も安価で大量生産されるキットレンズの品質は、実は非常に大切であると私は考えています。なぜなら、キットレンズは、初めてニコンユーザーになられた方が、初めて手にするレンズになるからです。初心者の方が、最も安価でリーズナブルなカメラセットを購入することは多いでしょう。そこについているニッコールは、その方にとって初めてのニッコールであるとともに、このレンズがニッコールの「すべて」なのです。このレンズ=ニッコールであると言うことです。したがって、キットレンズこそニッコールらしい高品質で高性能を維持しなければなりません。それが下剋上になることもあります。しかし、私は、キットレンズの開発者こそ、常にこのような使命と責任感を持たなければならないと思っています。歴代のニッコール設計者たちがそうしてきたように。

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 17:18:13.12 ID:LOF36YvD0.net
>>558
社風でしょ
そんなニコンが好きだからニコンをずっと使ってる

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 17:23:16.26 ID:GIEpgTPc0.net
>>559
素晴らしい
フルサイズのキットレンズにFE28-70/3.5-5.6とかいう糞レンズを延々とセットし続けている
某メーカーに爪の垢を煎じて飲ませたい

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 17:28:40.74 ID:DNUbFG2N0.net
>>558
本当にいいレンズならプロやハイアマも買うんですよ。

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 17:35:28.03 ID:rCcW59FK0.net
AF-S DX18-55VR2にはマジでお世話になったからなぁ

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 17:35:29.85 ID:7a+8B7Zd0.net
>>559
これ、オクで美品を数千円で落とせる割にめちゃくちゃ性能評価高いんだよな
ケン・ロックウェルなんかもベタ褒めしてるし
https://www.kenrockwell.com/nikon/28-80mm-g.htm
惜しむらくはモーター内蔵じゃないんでZシリーズに装着するとMFになっちゃうこと
モーター内蔵のFTZ出して欲しいわ

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 17:37:17.95 ID:DNUbFG2N0.net
なお28-80のあと、DX 18-55mmを数年ごとに改良を繰り返す日々が始まるわけですよ…
Z DX 16-50でようやく落ち着きましたけど。

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 17:59:11.71 ID:VWtvzbY50.net
>>565
18-55mmも歴代外れはなかったけどね
初代と外装替えの2代目は非球面に加えてEDレンズまで使ってたし
3代目でVR付きになってEDレンズはなくなったけど逆にMTFは改善されて
4代目で沈胴化でコンパクトになって更にMTFが良くなって
5代目でSTF化されてコントラストAFのレスポンスが上がったところでシリーズ終了

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 18:47:51.58 ID:ltnpQg6J0.net
Z16-50もなかなかなもんだよ

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 18:52:07.17 ID:W8/oey2q0.net
28-80はいいレンズだったな。高級レンズとも違う写りの良さがあった。水彩画のようなスッキリ感。シャープさはそこそこだったが。

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 19:14:58.11 ID:/+IBuRTw0.net
Z16-50がえらく褒められてるから手持ちのレンズと撮り比べしたら、隅の描写は甘くなりがちだけど中央は上位レンズに肉薄してて驚いた。あのコンパクトさを考えると凄い事だと思うわ

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 19:17:09.07 ID:ARRLWJSv0.net
16-50のf2ぐらいの欲しい

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 19:20:29.47 ID:pMD9BCs70.net
Z24-50も悪くない、上位レンズを持っててもキットばらしの中古で一本買っておいて良いと思う。

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 19:32:40.09 ID:rCcW59FK0.net
>>569
それ興味ある。画像あったら是非うp

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 19:58:32.45 ID:eYaFHAs10.net
>>561
5ちゃんではあれだけ叩かれてるFE28-70/3.5-5.6が、海外のシネフォトグラファーから割と絶賛されてる不思議

Paris 2019 | Sony A7III Cinematic | Sony A7iii + Sony 28-70MM
https://www.youtube.com/watch?v=CuSGbkoPU9w

SONY A73 Night Shot with Kit lens ( FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS )
https://www.youtube.com/watch?v=MJMFD1gLpcs&t=30s

レンズ描写が非常に映像向きなのと接写ができるズームなのもポイントが大きいらしい


Sony FE 28-70mm f3.5-5.6 キット レンズ + Sony A7III ポートレート写真撮影
https://www.youtube.com/watch?v=x4ZZC5nqS0o



なんでこんなに5ちゃんと評価違うんやろうな

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 20:05:27.63 ID:cNBSTNjO0.net
>>573
ああ、シングルコーティングのオールドレンズでわざとゴースト出すような使い方ね
静止画ならグルグルボケのロシアンレンズ超楽しい!なんてのと同じカテゴリーでの評価w

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 20:08:49.05 ID:eYaFHAs10.net
>>574
それがこのレンズにはグルグルボケもオールドレンズ的な描写も無い。作例でも過剰なゴースト演出やってる人なんてほとんどいない(むしろフジのレンズに比べれば控え目なもんだ)
>>574の一番下のリンクでもボケと質感がキットレンズなのに良いとか言ってる程度だし

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 20:10:39.37 ID:ocfsm2eI0.net
ニコンのキットレンズの完成度は他社と比べ物にならないくらい良く出来てる
ちゃんと単品として成立するレベルのものびかり

他メーカーのキットレンズはまじで糞なの多いよ
どことは言わないが

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 20:11:38.17 ID:HJm0BotW0.net
>>573
別に絶賛するような動画には見えないけど?

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 20:20:37.82 ID:eYaFHAs10.net
>>577
結構売れっ子のフォトグラファーがわざわざ選んで使ってるのがポイント
ボケとかを他社と比較してる動画もあるけど、そういうの見てもツマランでしょ

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 20:23:23.67 ID:XLcRpgwZ0.net
>>578
超売れっ子とか先入観なく見たからさっぱり良さがわからんかったし
超売れっ子と言われてもああ、そうですかという感想しかないな

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 20:33:24.16 ID:UeLFu9140.net
海外でも普通に糞レンズという評価だな
まあ蓼食う虫も好き好きと言うしw

Sony FE 28-70mm f/3.5-5.6 OSS - Review / Test Report - Analysis
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/999-sony2870f3556oss?start=1

光学性能の星1つ半はOptical Limitsでも滅多にお目にかかれないワーストレベルw

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 20:34:59.49 ID:PljQnxbH0.net
>>558
https://asobinet.com/review-nikkor-z-24-120mm-f-4-s-comparison-chart/
ニコンはSラインでもない24-50にもめっちゃ力入れてくるからね
キットレンズから本気出してくるとか他社はやらないし、思想が違うってことだろうけどそれはそれで心配になる

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 20:58:54.56 ID:/+IBuRTw0.net
>>572
>>572
PC画面のスクショで良ければ。

Z30にAF-P10-20の広角ズームとAF-S20F1.8Gの単焦点をつけてみた。
焦点距離20mm(換算30mm)で統一。
設定は全てISO100、F5.6、SS1/640、K5000、PCはSD、でJpeg撮って出し。
https://i.imgur.com/Coeb04o.jpg

200%に拡大したのが↓
https://i.imgur.com/cDaHYGF.jpg
流石に単焦点レンズには劣るけどAF-Pレンズは余裕で上回ってる。
AF-P10-20は広角側が素晴らしいレンズなのでテレ端と比較するのは酷だったかもしれない。

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 20:59:36.31 ID:/+IBuRTw0.net
Z6ii+40mmF2のコンビと比較。条件は上と同じでF8まで絞った。
https://i.imgur.com/HKCOSHT.jpg

右端の水道橋を等倍表示すると
https://i.imgur.com/1NfDk4J.jpg
Z40F2はカリカリに解像しない甘い描写を楽しむレンズとされてる非Sラインだけど16-50よりは全然解像してる。
F8まで絞ってもこれなので流石に端は厳しい。16-50にとbチては苦手な焦涛_距離なのかもbオれない。

換算75mmで3種類で比較
https://i.imgur.com/tq1YhBr.jpg

中央の比較。200%表示。
https://i.imgur.com/JKVeIsw.jpg
これが一番驚いた。24-120に負けない解像で桜の枝の描写も頑張ってる。16-50はテレ端に強いレンズなのかもしれない。

隅の比較。200%表示。
https://i.imgur.com/uWfoZIv.jpg
やはり隅は眠くなる。ここはSラインの凄さが分かる部分。70-300はちょうど中間くらいの解像だけど色のりが良い。

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 21:02:04.84 ID:qJDVCjA50.net
MC50mmもだけど26mmは飛び出し方がいまいち格好悪くてここに萎える人がいるかもしれない
でも近接撮影を諦めたら寄れないって騒ぐ人もいるし、結局なにやっても買わないで文句言う人はいるからね
これが売れなかったらもうパンケーキやらないだろうね
Fマウントの45/2.8Pも販売してるときに買わないで生産終了になってから流通在庫や程度の良い中古を
探し回る人がいたけど、これはそうならないと良いな

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 21:36:07.00 ID:eMiFdTly0.net
>>582
おお、これは面白い。ありがとう。
18-55時代にお世話になった10-20がこんな負け方をするとは…

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 22:38:48.14 ID:nVYN7OQe0.net
動画YouTuberの人ですらZ26mmは動画向きじゃないって言ってるしマルチフォーカスのZ28mmがお買い得過ぎるんだよなぁ

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 23:04:50.83 ID:qJDVCjA50.net
Z26mmはプラマウントやめて金属マウントにしてくれっていう人の声を聞いたもので
それが結局高くなって買ってもらえないっていうのは想定内でしょ
そこで初めて価格含めて28mmが肯定されてそれで28mmが売れたら良いんじゃないかな
85㎜も同じようなもん
もちろん26mmも85/1.2も買う人はいるだろうけどね

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 23:05:15.84 ID:sQtBwcCb0.net
Z26mmはフォーカシングがうるさい ZMC50mmみたいな感じ

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 23:44:36.62 ID:R775sPUM0.net
MC50出たけどfマウントの60ナノクリを使い続けている、みたいな
26出て28再評価ってあんま嬉しくないなあ
85/1.2登場で105/1.4E過去のものになって欲しかった、むしろ今から買い直しする者もおるだろ

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 23:50:08.54 ID:JEJgV6H40.net
バランスの取れた上手いやり方だと思うけどね
Z26mmが他のf/2.8単と同じような質感低めのレンズだった場合、焦点距離的に食い合うだけだし

ニコンのレンズは再評価なんてよくあることだし、売れて悪いことは無い
必要な人は買い、必要のない人は別のレンズを買う

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 23:52:14.76 ID:rnYD/ZVz0.net
7万ならデザインがなぁ26mm
シグマのIシリーズみたいなデザインにすればよかったのに

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/08(水) 23:57:28.06 ID:qJDVCjA50.net
>>589
結局1つのレンズだけだとそれを買うか買わないかだけで結局動かない人も結構いるのよ
そこに選択肢があると、買うか買わないかじゃなくてどっちを選ぶかっていう思考になる
重い腰を上げてもらうには選択肢を用意しないといけない

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 00:28:40.19 ID:cciaqrcP0.net
そんな金属マウントにしただけで値段上がるか?と思う反面、ならなんでプラマウントにするんやとも思うからどうなんだろ。そんな高いのか?
オリの90mmマクロいいね。
ニコンも180mm f7とかの2倍マクロ出さないかね。
300-800 f9テレコン内蔵とかも欲しい。

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 03:41:41.83 ID:yG2iJzLN0.net
プラマウントって着脱耐久寿命って大体100~300回くらいだからやはり金属に越したことはないけど
せいぜい5000円位しか上がらんだろ。RF 50mmF1.8STMとかの値段見てると。

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 04:07:04.26 ID:tDsCPOtl0.net
>>580
その手のベンチマーク的評価とは違うんじゃないか?
そういう光学性能的にはZ40mmとかの非S単も相当酷いけどアレも味では絶賛されてるし
ソニーのキットレンズは実際プロの映像作例は沢山発表されてるから味という面での評価はあるんだと思うよ
逆にニコンのSレンズでの映像作例ってあんまり流行ってないし
まあニコンの映像作例自体そんなに多くないけど

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 05:50:54.10 ID:EPQhEb880.net
金属マウントは意気込みであってプラマウントとの価格差は千円とかだろ
問題なのは例えば非球面レンズを樹脂モールドにせず年輪も目立たないように綺麗に加工してるとか
例えば全群繰り出しのための精度をめちゃくちゃ厳しくしてるとかで値段が変わるかと

安く作るなら確かに3万円とかで作れそうだよねとは思う
ボケの年輪が酷いとか個体差が酷いとかはガン無視してね

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 06:00:47.38 ID:gk2C/RaG0.net
金属マウントにすりゃそのマウントがついてる根元周りの強度設計も変わるんだろうから
そんな差額じゃ済まんと思うけどね

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 06:17:46.34 ID:O9e5GFJs0.net
>>597
レンズの寸法や重量が同じなんだから変わらないでしょ
仮に40/2を金属マウントにするとして何か変わると思う?マウントを金属にして終わりだって

大きいレンズや重たいレンズを設計するなら設計変えないと成立しないかもしれないけど
今はそんなレンズの話ではないし

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 06:21:22.75 ID:1hrWo1ot0.net
>>598
カメラマンの座談会のネタにあったけどニコンはその辺も無駄に細かい指標あるらしいよ

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 06:31:30.16 ID:8xmbrN4o0.net
他社だとレンズキット付属はプラマウントで単体は金属マウントってのがあったな

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 08:07:55.62 ID:1hrWo1ot0.net
>>595
せいぜい2400万画素のセンサー用のキットレンズだから、スチルで役立たずなんだからFX6のキットレンズにすればいいんじゃね?(笑)
今時28mm始まりとかワンプライス買取1万以下なのも納得

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 08:55:18.86 ID:Nmp60oEt0.net
>>595
フルサイズ機に組み合わせる最初のレンズに何を求めるかでしょ
みんなAPS-Cより高画質でさすがフルサイズは違うね、って写真が撮れるのを期待して買うのに
周辺画質が流れまくりのなんじゃこりゃ!?レベルのキットレンズではね
FE28-70が酷評されてんのはそういうとこ

レンズの味がどうこうなんてのはその次のステップで拗らせてグルグルボケサイコー!
なんてのはどうぞご自由にwって話

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 08:59:24.02 ID:KmwUxEao0.net
z30に24-50なんてどうだろ。

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 09:11:17.54 ID:fDhF4xrl0.net
>>595
周辺画質が酷いなら酷いなりにそこが解像しなくても問題ない構図に仕立てて撮るとか
ゴーストや周辺光量落ちなんかはむしろ表現の一部にするとか撮り方は色々あって
オールドレンズ遊びなんてのは古いレンズの酷いところを逆手に取って楽しむ趣味だが
フルサイズ移行のしょっぱなからその領域を楽しめって糞レンズ押し付けるのは無理があるなw

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 09:18:11.06 ID:CDIELFzq0.net
>>603
換算36-75mmなんで広角側が要らなきゃコンパクトでいいんじゃね?
35-70mmって昔の定番ズームレンジだし中央の美味しいとこだけクロップするから画質的にも有りかと

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 09:32:43.55 ID:1hrWo1ot0.net
>>603
持ってるならどうぞだけどわざわざ買うなら16-50の方が遥かに良い、VRもあるしズーム域も広い

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 09:55:38.31 ID:rBQw3JAe0.net
>>578
案件だろ

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 10:41:36.93 ID:sAmLgHQB0.net
>>601
Z40mmもそうだけど2000万画素までのレンズと言われてる製品でも実際に8Kして50インチのモニタで視聴したらそれ以下の解像度の映像ソースとは明確な違いが出るぞ

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 10:44:51.85 ID:VTLhxWBP0.net
85 1.2予約するか迷ったけど、85 1.8の出番も少ないし、Fの105 1.4もあるから一旦見送ります。とりあえず26は予約しました。

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 10:47:29.53 ID:sAmLgHQB0.net
>>604
オールドレンズなら何でも良いみたいに考えてるみたいだけど、ニコンの古い光学性能が劣ってるレンズでも映像制作では余り人気が無いのは知ってるよね?
実はオールドレンズで映像方面で人気があるレンズは結構限られてる。周辺画質が酷いのを生かすと解像しないのを生かすとかそんな単純な話じゃないんだよ

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 10:53:45.86 ID:Oieq8A7q0.net
>>608
Z40mmは4000万画素でもきっちり解像するくらいの解像力あるってテストばっかりだよ

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 11:27:10.65 ID:2d0+zuIK0.net
>>610
オールドレンズ遊びと言えばまずはスチルのことで映像制作の話なんてしてないが何を熱くなってんのかな?

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 11:34:40.68 ID:XVmq/Zwf0.net
こうなるとAF任せでアバウトに動画で残すか、
スチルに拘って鼻から出た加藤ちゃんペッ!のエクトプラズムをキレイに取り切るかの2択になるな。

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 11:36:01.44 ID:mA7t2sUD0.net
FE28-70は映像作家の誰それが使ってるくらいいいレンズで糞キットレンズではないと言いたんでしょ?
でも周辺が流れまくる糞レンズは糞レンズでしかないw
グルグルぼけを味にした映像作品に使われたからといってグルグルボケレンズが名レンズってことにはならないのと同じ

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 11:51:43.46 ID:XCLGzgxu0.net
>>614
ソニーはちゃんと写って評判のいいFE28-60mmをα7Cにセットしたのに
その後に発売されたα7ⅣのキットレンズがFE28-70mmのままなのが意味不明だよねw
糞レンズせっとして糞だと気づいた連中にもう1本買わせようという作戦?

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 11:52:49.96 ID:k9X2z1bg0.net
ヨドバシ予約で店舗受け取りの設定出来ないんだっけ?直接行くか電話か、、、

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 11:59:11.22 ID:3bSpS3eW0.net
ネットで買って受け取りは店頭できたと思う。

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 12:12:39.36 ID:UndTaXY30.net
実店舗はクレカ払いのポイント還元率が下がる…

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 12:52:35.10 ID:9H70kxdd0.net
24-50とかDX16-50って新しい他のレンズ買ったとしてもワイ端の単焦点レンズ感覚でとりあえず持っておくにもちょうど良いサイズ
明るさ求めなければ24mm単焦点なくても良いやと思える出来

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 13:00:53.34 ID:VIuTF8uU0.net
>>618
下がらなくなって何年経ったと

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 16:09:08.35 ID:sAmLgHQB0.net
>>615
ソニー買う人間の大多数が写真だけじゃなくて映像も撮る前提で買うからじゃね
FE28-60って映像の描写であまり良い話聞いたことないし

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 16:14:48.57 ID:sAmLgHQB0.net
>>614
鑑賞サイズで周辺流れるって話聞いたことないけどな

何人かのフォトグラファーや動画屋がベンチマーク上は解像に定評があるシグマの24-70と比較検証してるけど拡大しない限りほぼ解像感には違いがないって断言してるし

Sony 28-70mm vs Sigma 24-70mm | Is Kitlens Enough?
https://www.youtube.com/watch?v=qgZ41YeNDQI

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 16:36:17.07 ID:FdIOtqzm0.net
>>616
ありがとう、何とか予約出来たわ。
後はアレとアレとアレ売って資金確保しなきゃ。。。

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 16:37:36.90 ID:FdIOtqzm0.net
あ、617宛てだ、何自分に安価打ってんだ、、、

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 16:56:44.89 ID:SWwhlkP70.net
ニコンの第3四半期決算発表があったぞ

映像事業はZ9と高価格帯の交換レンズが売れまくったんで
Q3累計の営業利益率が22.4%と驚異的な水準に!!
ソニーET&S(家電)事業の10.7%どころか国内生産で円安メリットを
享受したキヤノンイメージング事業の15.8%を大幅に超えてしまった
http://2ch-dc.net/v9/src/1675928323867.jpg

営業利益の通期見込みも前回予想から更に+90億円の上積み!!
http://2ch-dc.net/v9/src/1675928137293.jpg

こりゃ今後の商品開発にもますます力が入るよねw

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 17:04:12.72 ID:8hJFa/o40.net
Z40mm SEはキャッシュバックあるかな?
旧40を安くフリマで買うのもなんかな…
安いんだけど

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 18:39:21.05 ID:Uy+apLuA0.net
あの金額でキャッシュバック求めるとかニコンを殺す気かw

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 18:42:11.73 ID:/cji59ds0.net
ftz2

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 20:45:16.68 ID:sAmLgHQB0.net
Z40mmは大好きなレンズだけど、単焦点なのに開放だとFE28-70なんかよりよっぽど周辺破綻が酷いんだけど(それが良いんだが)、このスレの住人的にはあれはOKなのかな?

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 21:04:55.38 ID:UXnE6SPy0.net
ゴミと比べたことないけど
比べる意味あるぅ?
ゴミはゴミ同士で比較してろ

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 21:23:12.46 ID:sAmLgHQB0.net
ここの住人が根拠にしていたようにベンチを理由にするなら比べる意味あるね
俺は意味無いと思うけど

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 21:34:52.15 ID:BC+mTS/K0.net
欲しい画が撮れるかどうかが一番大事
40mmの写し出す画が欲しければ、40mmが一番の選択になるわな

当たり前だけど、それ忘れてスペックだけで語るのは… まぁ、スペック追いかけるのも趣味ならアリか

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/09(木) 22:39:22.71 ID:975QS6Dv0.net
>>629
F2の開放で周辺なんてつかう?

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 00:16:47.33 ID:TxSoaJIC0.net
>>629
標準・中望遠レンズは完璧な描写は重要ではない。味の良さがはるかに優先度高い。

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 00:18:16.53 ID:W7YiZTe20.net
>>633
使うでしょ

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 00:38:36.99 ID:SKfdXox40.net
>>633
使う人はいるでしょ
自分の使い方が限定的だからって他人もそうだと思わないほうが良いよ

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 00:40:08.96 ID:TxSoaJIC0.net
周辺完璧望むならZ 50mm F1.8S逝けばいいよ。
7万5千円だけど解放からシャープでボケも奇麗なのでバーゲンプライス。

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 06:36:21.76 ID:SX1V84EN0.net
>>635
どんな感じかみたい

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 07:28:15.14 ID:yb0N9jlF0.net
絶対画像出てこないパターン

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 07:41:37.73 ID:dqoC/OUX0.net
単焦点の絞り開放で周辺に主題を置いた撮影を生業にしてる人がいたとして
その人がいるじゃん、だからゼロじゃないよと言われましてもって感じ

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 08:07:37.44 ID:/rAeRAtJ0.net
星撮りの人は開放で周辺が使えるか或いはどれくらい絞れば使えるかが一番の関心ごと

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 08:14:23.72 ID:SX1V84EN0.net
>>641
40mmF2で星撮るの?

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 08:35:04.31 ID:uJOQz9jZ0.net
御託を並べるのは結構だが無限遠と最短方向では収差の出方が違うのでな

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 08:48:08.44 ID:/rAeRAtJ0.net
>>642
Z40mmは持っていないので一般論としてです、たとえばコシナのマクロプラナー50/2をF2.8で写すとか
http://2ch-dc.net/v9/src/1675985982211.jpg

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 09:00:57.34 ID:0fr5f1Qb0.net
>>644
それでは絞ってますよね

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 09:34:34.14 ID:uJOQz9jZ0.net
絞らないと無限遠用のレンズじゃないと無限遠の非点収差は収まらないし
ノクトですら2までは絞らないと無限遠の非点収差はよくならない

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 10:05:20.40 ID:OgiamH4s0.net
Z40mmはAFできるオールドレンズという扱いだな
それ以上の意図はないと思う

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 11:03:31.77 ID:dBtittT10.net
>>644
これって綺麗なの?
美意識感覚の違いはあるものの汚く見えるんだが…

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 11:30:30.90 ID:tBewMmZm0.net
40mmF2はZ6で動画撮るときに使ってる 28mmも使ってるけど40mmの方が人物撮るときに向いてるかな

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 12:16:55.82 ID:agVsaT+n0.net
>>648
周辺の話だから周辺見ろってことだと思うよ
画としてキレイとは思えないのは同意だが

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 13:08:54.10 ID:61EoHdTr0.net
オールド使ったことないだろ。40/2は十分現代的。開放近接は若干ホワッとするが。人物とか花にはちょうどいい。

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 13:39:54.90 ID:tUoX3T0g0.net
40/2を解放で使うことはよくあるけど、星や夜景ではコマ収差が凄いから出番なし。
ただし玉ボケはとても綺麗だから夜散歩スナップでは活躍する。

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 15:23:51.69 ID:GkkXujGG0.net
星用に24-50 f2ぐらいの欲しい
10万くらいで出来る?

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 15:31:44.04 ID:IP+PPtJn0.net
>>653
なんて言ってほしい?
出るまで待ってれば?って
20mmf1.8と14-24mmf2.8買えよ?って

大丈夫?レンズの値段を調べたり、レンズがどうやって作られるか調べればわかるよね?
おこちゃまかな?

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 15:33:35.35 ID:t84x0zw00.net
Z26mmはフードの先に保護フィルター着けられるけど、そうしたらフードの意味あるのか?と思ってしまう
伸びる先端と同じぐらい見た目が悪そうだし、フード着けたらそんなに小さくないし悩ましいわ

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 15:39:03.63 ID:YghJBhhd0.net
>>655
フードの意味わかってるの?

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 15:39:16.16 ID:GkkXujGG0.net
>>654
数字読める?
バカは答えなくて良いよ

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 15:47:02.18 ID:888bqAnq0.net
24-50/2だったら、1.5kgで40万ぐらいかな
もっと高いかなw

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 15:53:31.00 ID:GkkXujGG0.net
そっか、単焦点追加するわ
一度に全部は持ってかないからまあ…

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 16:04:19.63 ID:IP+PPtJn0.net
バカにバカって言われた…
タムロンでもそんなレンズ作れねえだろ

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 16:16:47.21 ID:SX1V84EN0.net
>>655
保護フィルター以外にもCPLとかNDとかなんとかミストも付くんやで

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 16:22:36.73 ID:0SE3GN8I0.net
フィルタガラスを陰にしないとコントラスト低下するね

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 16:24:05.51 ID:YghJBhhd0.net
>>660
相手にしちゃ駄目よ
思ったよりウケなかったなって無難なレスしてフェイドアウトしようとしてる人なんだし

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 16:28:56.14 ID:IP+PPtJn0.net
>>663
また構ってみた僕が悪いんですよ
賢い人ならスルーしますからね

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 16:49:56.08 ID:YEglXiaL0.net
それよりはキヤノンにある28-70mmF2をだしてほしいところ。

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 17:28:22.82 ID:hur5Z77S0.net
28-70は結構ゆるいんだよねAFも遅いを超えてるし
3つ単焦点買った方がいいよ

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 19:07:03.43 ID:SCT4qybC0.net
賢くない奴はめんどくさいねぇ

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 19:43:36.37 ID:45RMyTwC0.net
Fマウントの2倍テレコンって、1.4倍テレコンに比べてめっちゃ安いんだけどなんで?

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 19:49:34.09 ID:dqoC/OUX0.net
>>668
画質が大幅に劣化するからじゃない?
拡大率が大きくなるほど収差も悪くなるから我慢出来るのが1.4倍までなんでしょ

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 20:29:31.15 ID:HTXR4cT90.net
>>668
中古の話?

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 21:27:37.81 ID:dBtittT10.net
35-180f3キボンヌ

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 23:30:51.27 ID:45RMyTwC0.net
>>670
そうそう中古だ
1.4倍が4万するのに2倍は2.5万とかなんだよね。
こんな2倍テレコン人気ないなんてある?そんな画質悪いの?

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 23:37:42.47 ID:DgluEdRC0.net
>>672
その2倍テレコンの型番わかる?

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/10(金) 23:50:06.80 ID:etgGLiK40.net
今時の画質基準でF2のズーム作ったら超お高級にしかならないよね……俺も星撮ったり料理撮ったりにF2の20-60mmくらいのあったら欲しいけど、50万でも怪しいかな……f2.8の時点でかなり高額なレンズしかないし

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/11(土) 01:10:14.33 ID:ta4ndW3G0.net
>>673
もちろんTC-20EIIIよ

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/11(土) 09:45:31.82 ID:On1mJUA60.net
TC-14iiiとTC-20iiを比べて無い?

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/11(土) 10:58:33.09 ID:ta4ndW3G0.net
https://camerafan.jp/itemlist.php?c=&m=&s=&l=&h=&w=tc-20eiii&nw=除外キーワード&md=2&sr=11
いや、信じられないなら自分で検索ぐらいしてよ。。。

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/11(土) 11:48:38.07 ID:C//EwKM60.net
Zに買い替え進んで市場に溢れてるんかな。

679 :676:2023/02/11(土) 12:58:34.53 ID:AScuoVWX0.net
疑ってすまんかった

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/11(土) 22:01:59.61 ID:gPEePbj40.net
2倍はやっぱ需要が無いんじゃないの?
需要が無きゃ買い取りも販売も安くなるでしょ

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/11(土) 22:58:19.02 ID:YjWdEHRi0.net
え、使用頻度 2倍 > 1.4倍 > 1.7倍
被写体は航空機

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/11(土) 23:02:03.35 ID:+QDrP7dc0.net
散々×2テレコンは画質的につかえん、×1.4なら許容範囲とそこかしで言われているからね。
Zで大分マシになったけど、それでも1.4なら許容できる、×2なら×1.4にAPS-Cクロップで、とか言う人出てくる始末だし。

蛇足、棒テレコン溶接、幾ら超望遠専用設計でも400用と600用が同じ光学系のテレコンっぽいし、よくもまあ、と思ってしまう。

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/11(土) 23:20:54.65 ID:QLuYAwKZ0.net
テレコンとFTZの2つをかませるのは何となく怖い

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 00:39:03.79 ID:w7zrL17w0.net
フィルム時代はトリミングもなかなかできないから非常用として2倍も使ったけど、デジタルになってからはぼけぼけの2倍よりはそこそこ解像の1.4倍+トリミングの方がまし。

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 00:47:38.73 ID:bzcrpE9I0.net
テレコン内蔵のFTZあったら面白いかもね
あとは縮小光学系が入ったFTZとか

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 01:11:09.27 ID:FySEA4OG0.net
縮小光学系FTZはあり得そうだなあ

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 01:13:18.84 ID:3IfcCP/J0.net
面白そうだけど
じゃあ買うのかお前って事やろ

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 01:18:32.20 ID:FySEA4OG0.net
AFモーター内蔵FTZと同じでFマウントは今更過ぎるよな。

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 01:27:42.96 ID:bzcrpE9I0.net
>>687
面白そうというだけで出せというつもりはないな
5,6万円くらいで出るならZfc用に買うけどね
AFモーター内蔵FTZは未だに需要はあるとは思うけどニコンにとっては
あまり旨味がないからやらないだろう
それも8万円で買いますか?って言えばたぶん買わない人も多いし

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 01:58:28.37 ID:FySEA4OG0.net
出してくれたらニコンの心意気にしびれるけど、出さなくて当然だと思う。
FマウントAFの駄目なレンズ使ってがっかりさせるくらいならAF対応しなくていい。
確かにAiAF 85mmF1.8DやZoom Micro NikkorやDCとか銘レンズはあるがその為だけにとなると…

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 03:49:22.39 ID:rV90JTuh0.net
AiAF85mmF1.4DでAF使えるなら買う

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 06:21:24.32 ID:P8ex9HWX0.net
アクセサリー類やアダプター類はクラファンやれば良いのにね

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 08:35:57.92 ID:021lrFTk0.net
>>688
FTZはニコンユーザーが一番所有してるカメラアクセサリだったりする
まあ海外だと本体に同梱してたからだけど

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 08:38:09.17 ID:021lrFTk0.net
>>691
確かにAiAFでAF使えるなら俺も速攻で買うなw

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 09:11:13.54 ID:fUxUEclc0.net
>>694
俺も
今のZのロードマップ終わって初期の1.8単焦点の2周目が終わるくらいには出して欲しいな
それくらいの時期ならZレンズの売り上げの妨げにもならんし

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 11:15:05.04 ID:021lrFTk0.net
Fマウントレンズなんて使えても意味ない的なこという人いるけどさ
Eマウントが爆発的に普及したのはMC-11が本家ボディと同等以上に安定して動作して古いレンズとの互換性も本家ボディ

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 11:23:58.98 ID:021lrFTk0.net
誤送信してしまった

Fマウントレンズなんて使えても意味ない的なこという人いるけどさ
ライバルのソニーのEマウントが爆発的に普及したのはシグマの発売したMC-11が本家EOSボディよりAFが正確で爆速で安定して動作して古いレンズとの互換性も本家ボディより上で(新しいEOSじゃ動かない古いレンズやファームで動かなくなった他サードのレンズも動作する)
メタボーンみたいなフルサイズレンズをAPS-Cでフル画角で使えるAF対応レデューサーレンズもあって、何よりソニー純正のLA-EAアダプターシリーズの互換性が完璧な上に用途ごとに使い分けられるよう様々なLA-EAが存在したりして、レンズコレクターにとってあれほど良い環境は無いって状態になったからだ
ニコンが情報開示しないせいか知らんがニコンのマウントアダプター市場は冷え込んでしまってる。Eマウントレンズを使えるアダプターもZの新ファーム後に不安定になるって話も聞くし(元々そんなに安定動作しないらしいが)、FTZも未だレンズモーター内蔵モデルが出ない
どうしてこうなった・・・初期は本当に期待してたのに

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 11:25:11.03 ID:cYNOgOes0.net
おじいちゃんは切り捨てていきたいんやろ

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 11:32:05.38 ID:021lrFTk0.net
むしろSNS用に写真やってる若者の方が躊躇なくマウントアダプター使ってるけどな

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 11:36:31.88 ID:cYNOgOes0.net
マウントアダプターを躊躇無く使うやつになんでレンズで売上を出さなゃいけないメーカーが忖度する必要があるんだ?
そんなやつどうせ買うとしても中古でz6とか買うだけだろ

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 11:44:04.53 ID:fUxUEclc0.net
>>697
ねちねちうるせーなって思うわ
もっと簡潔に書いてくれ

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 12:06:43.45 ID:021lrFTk0.net
>>700
メーカーが古いレンズでもフルに生かせるように最新機を開発してくれるのはユーザーにとってはサポートが充実してるというのに等しい
昔の味わいあるレンズが最新機能を搭載したボディで使えるわけだからな。SNSの連中は我慢して古いレンズを使ってるわけじゃなくて映えると思ってるレンズをわざわざ探してきて使ってるんだ
そうした親切なメーカーのカメラは売れるし、最新レンズも売れるわけだ。伊達にソニーはレンズシェア1位になってるわけじゃない

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 12:38:40.86 ID:cYNOgOes0.net
40とか50になってもろくに金が無くて新しいレンズを買えない自分を正当化したいのはわかるけど無理あるて

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 12:48:39.93 ID:3sFVuj/N0.net
>>697
Z9のProResRAW内部記録使いたくて
焦点工房のMegadapETZ21買ってみたけど普通に動くけどね
12-24/4G、24-70/2.8GM、シグマ35/1.2、50/1.2GM、70-200/2.8GM、135/1.8GM、タムロン150-500は問題なく動いた
キヤノンから移行したときのMC-11と同じ感じだったよ

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 12:56:28.08 ID:iEHFk1wl0.net
アダプターもZの新ファーム後に不安定になるって話も聞くし

何度も何度も言われているが、これをサポートしなくてはいけないのはサードのメーカーだからニコンに非は無い
何でもそうだけどサードが勝手に出した互換品を使うというのはそういうこと
アナログ信号をやり取りしてた昭和の頃はそれでもそれなりに動いたんだろうけど令和にその感覚を持ち込む方が悪い

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 12:57:38.35 ID:PHF8hwwb0.net
>>704
自分もETZ21気になってたけどその辺が動くなら問題なさそうだね
Z9の動画性能が評判になってるから使ってみたかったんだけど
レンズ1から揃えるのがネックだったからいいこと聞いたわ
THX!

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 13:02:28.77 ID:G4XXGTfx0.net
>>705
そんなのアダプターのメーカーか代理店に報告するに決まってんじゃん

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 13:13:50.19 ID:1Oamy14N0.net
ん?21?って思ったらいつの間にか新商品出てんのか
ファームアップ対応もやってるみたいだしZ9と一緒に買ってみるかな?

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 13:26:54.14 ID:fUxUEclc0.net
>>702
ソニー使ってろよ

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 13:42:04.94 ID:3IfcCP/J0.net
>>702
んなアホな
レンズ買えない貧乏人なんて老害だろうと若い奴だろうと相手にしたくないやろ
何が親切なカメラメーカーは売れるだよw

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 13:56:09.05 ID:Jp6LAy9r0.net
これからはアダプタは微妙な立ち位置の製品になって行くからかなぁ。電子補正前提のミラーレス用レンズはボディとセットで使う必要あるし、マウントまたぐと補正のプロファイルなしで使うから酷いことになる。レフ機時代のレンズとかフィルムカメラのレンズ使うための物になるからよりマニア向けになる

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 13:57:02.08 ID:zIgYk+Yd0.net
>>702
親切なメーカーならソニータイマーなんて代物を製品に仕込まないんだよなぁ
定期的な買い替えを促すという点では考えられたシステムだけどw

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 14:04:01.90 ID:iEHFk1wl0.net
>>711
アダプターだけでなくもぐりのサードパーティーレンズも微妙になっていく
ボディ側と通信して電子補正するのが前提になってるからね

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 14:32:23.73 ID:omHzo7wk0.net
>>711
サードパーティーの現像ソフトならカメラメーカー違ってもちゃんとプロファイル当てられるけど?
まさか今どきブラシ機能もゴミ取りもないソニー純正糞ソフトのImaging Edge Desktopとか使ってる人?

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 14:59:32.30 ID:fUxUEclc0.net
ファインダー内で酷い収差とかなぁ

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 15:21:23.96 ID:cuybuv120.net
>>714
ソニーのあれはなんとかならんのかね?
RX100で使ってみたけどあそこまで酷いメーカー純正ソフトはなかなかないわ
NX-STUDIOが神に見えるレベル

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 16:11:50.41 ID:d7lpI9Vq0.net
何の話かと思ったらサードのマウントアダプターかw

何が問題って、案件動画みたいなYouTube動画であたかも実用十分に動作するみたいな情報を流しているのがな
購入者の星の点数のほう見ると真実が反映されている、目当てのレンズ動作しなけりゃ星0だがね

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 16:43:31.54 ID:bzcrpE9I0.net
>>697
勝手に無理筋を期待してただけじゃないか
こういう人の声をまともに聞いてたらメーカーはダメになるよ
百害あって一利なし
素直に他のメーカーに行ってくれ

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 16:49:02.22 ID:21f9r+/+0.net
どうでもいいけど、ftzは対応レンズに関しては完璧なAFだがな
対応レンズ~シグマ等w

何故か元盟友?タムロンさんは厳しいのはニコン不思議

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 17:03:24.50 ID:bzcrpE9I0.net
ニコンはマウント情報は開示しなくてもいいけど、リアキャップの寸法は開示してくれ

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 17:08:21.83 ID:rwkEdVZE0.net
レンズ付け替え時に1つでどのレンズにも着くから気にしたことなかったけど
リアキャップってどれも同じ共通じゃないの?

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 17:17:03.82 ID:bzcrpE9I0.net
Zは知らんけどFマウントはサードのリアキャップはニコンのレンズで上手く固定出来ないのもあったりする
コシナはなかなか出来が良い、タムロンはイマイチ
なのでサードのレンズ買ったら一緒にニコンのリアキャップも買ってる
定期的にヨドバシ全店で在庫切れになるの何なんだろうな

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 17:18:35.82 ID:TmcXXtnr0.net
Fマウントほぼ売っちゃったよSレンズの出来をみて

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 17:22:20.47 ID:TmcXXtnr0.net
>>720
君が3Dスキャナーで計測

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 17:30:25.16 ID:bzcrpE9I0.net
レフ機もまだ使ってるし、今日はFTZつけっぱなしでFマウントレンズだけ持ち出したよ
Zは安定してよく写るし信頼できるけど、結果よりも撮影を楽しむ場合は少し物足りない時がある
85mmはZは全域で安定していて構図は自由自在だけど、85/1.4Dは一段絞ってもDXの範囲くらいしか
安定しなかったりする
それが構図に制限を与えて、その中でどうやりくりしようかと考えたりする
58/1.4Gも絞りで性格が全然変わってくるので、被写界深度だけじゃなくて描写も考えて絞りを選ぶ

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 17:37:28.02 ID:TCvRBPNC0.net
>>717
どうしてもちゃんと動かないことにしたいんだなw

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 18:28:09.58 ID:Jp6LAy9r0.net
>>713
後処理ならそりゃいくらでもできるでしょ、なんなら手で直してもいいわけだし。ソニーの最近のレンズ見て、ファインダーで見てどんだけ歪んでても関係ねえ、画角が数ミリずれるとかどうでもいいってなら止めない、俺は嫌だけどw

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 18:45:48.23 ID:E+2zfVRd0.net
>>719
元盟友どころかNIKON銘のZレンズ出してるじゃん
FTZの話はそうだけども

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 21:47:19.87 ID:jhLT5zra0.net
>>717
NikonZのサードはそうだけど、例えばソニーのEマウントレンズはサードが直接販売してるレンズであっても電子補正が効く
仕様公開のおかげでレンズ側からボディに通信してレンズプロファイルを作動させられる

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 22:04:20.55 ID:G4XXGTfx0.net
>>729
タムロンにしてもZマウントは正式ライセンスだしプロファイルあるのでは?

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 23:12:39.75 ID:cNDdxJSu0.net
ニコンもソニーもサードパーティーは正式ライセンス受けられるでしょ
ニコンは有料ライセンスでソニーは無料ライセンスだというだけ
ライセンスすら貰えないのがキヤノン

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 23:20:34.53 ID:aEFXcgCC0.net
キヤノンは明確になったな
んで、自称キヤノンファンがエラソーに文句言ってるw貴方らはそんなキヤノンに惚れたんでしょ?w

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 23:34:03.43 ID:Rn5pFIyX0.net
基地外ニコ爺

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 23:39:58.48 ID:kgzQAB2T0.net
悔しそうw

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 23:40:30.79 ID:rwkEdVZE0.net
キャノンのボディ丸すぎて好きくない

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/12(日) 23:40:41.65 ID:F+cO4lLN0.net
サード使いキヤノネッツはソニーに買い替えればいいだけ
元からキヤノンなんか好きじゃなかったんだ、判るよw
こちとら文句言いながらもニコンz使っておりまする、中古じゃあらへんで

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/13(月) 10:37:22.94 ID:9hKr1HBy0.net
>>735
しかもエルゴノミクスほど有機的でもない

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/13(月) 20:57:31.78 ID:hrsto0Ff0.net
なんとなく富士も有料ライセンスでやってそうだな

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/13(月) 21:35:52.66 ID:2Y4OC4k/0.net
そもそも富士はキヤノン路線だったでしょ
最近それが緩和された、考え直したのか開発本部長が代わったのか
内々でどこまで緩和したかだよね

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/13(月) 21:41:49.39 ID:fW4itJjr0.net
Z発売してしばらくマウント情報開示しろ厨が溢れてたけどやらなくて良かったよな
一度開示したら取り返しのつかないことになる
ソニーは開示してサード増えてレンズラインナップ充実してシェア取ったからとか謎理論で開示が正しいと思い込んでたんだな

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/13(月) 21:44:21.14 ID:0fLpNjfV0.net
SONYのサードだってSONYがまともなボディ出すまで動かなかったんだよなぁ
あいつらはシェアがある所に寄生するだけ

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/13(月) 22:46:26.85 ID:Dzx8Z/wz0.net
まあ、ソニーは音楽でもゲームでも参入したジャンルでは全部サード許可してるから今更だな

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/18(土) 10:05:25.42 ID:9DKyTjhw0.net
ソニーのゲームのサード()。PS2の栄光に今だに縋ってる向きとか居そう、GKにw

Zマウント、はよAPS-Cはゆるゆるの条件で開放して()。それに見合うボディがあるかと言われるとまだ微妙だけど

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/18(土) 11:14:44.57 ID:PqPq+IsC0.net
ソニーはボディで儲ける会社でニコンは光学で儲ける会社だからなぁ、立ち位置違うからマウント規格解放できるかどうかも事情が変わっちゃうよね。ソニーとしてはレンズ売れるようになったのはある意味嬉しい誤算だろうけど、センサーみたいに部材からは作ってないから儲けはどうなんだろう。ニコンはボディは外販パーツだらけだから、素材から作ってるレンズで稼ぎたいだろうし

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/18(土) 11:20:17.94 ID:EcowQgQ50.net
ほんとにニコンが光学で儲けれるんだったら、他社ボディ向けレンズだせば?って思っちゃうな

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/18(土) 11:33:50.45 ID:HYjx9Drp0.net
オープン規格なんだからEマウントNIKKORを出しても良いと思う
ただまあ簡単にEマウント化出来るレンズばかりじゃないだろうから
設計やり直しとかになるくらいなら今はZレンズ増やして欲しい

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/18(土) 13:01:33.38 ID:mE5IXqoq0.net
>>513
人員不足なんだろうな

逆にファームアップを頻繁にしてくれるから、製品寿命が伸びる良心的と考えればいい

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/18(土) 13:03:06.65 ID:0kJRA53L0.net
なぜニコンが他社に?
キヤノンとソニーがZでレンズ発売すればいいじゃん

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/18(土) 13:26:11.06 ID:q8HpB2Ay0.net
>>748
Nikonがレンズで利益を出せるなら、他マウント用のレンズ出せば儲けられるだろって話じゃね?
他人の話を読んで無いか理解できないかどっち?

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/18(土) 13:54:50.77 ID:9y5slM6I0.net
いやZマウントだけになればもっと儲かるでしょ

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/18(土) 20:26:23.53 ID:wOCgDmpk0.net
ニッコールが使えるのはニコンだけです

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/18(土) 20:27:42.22 ID:PTUkWA040.net
>>751
Fマウントもニッコールだが・・・

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/18(土) 20:30:41.43 ID:ccaut8Al0.net
m4/3のようにマウント統一って言いたいのか?
だったら後発が先発のマウント採用すれば良かったんじゃね?って話しになっちゃうよ

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/18(土) 20:47:57.08 ID:PTUkWA040.net
Zに移行してからズームでは開放で撮ることが多くなったな

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/18(土) 21:28:45.56 ID:K74TaeOy0.net
>>744
今半導体設計者を日本で一番多く雇ってるのがソニーだけど、光学設計者も今はソニーが多く雇い入れてるそうだよ

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/18(土) 21:38:14.12 ID:y1DgRKi00.net
ボディはお値打ちで出してレンズで儲けてるみたいなこと度々言われてたからじゃあ他マウントにもレンズ売ったら?って話になったんちゃう

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/18(土) 22:01:06.73 ID:Fi9lYWC/0.net
ソニーボディ撮影地で見てもほぼ他社レンズが付いてる

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 00:13:03.71 ID:ePmxswix0.net
ここ文盲多すぎだろ

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 00:15:30.98 ID:a4mqF+HB0.net
>>755
じゃあなんでzを超えるレンズがほぼないの?

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 00:58:25.76 ID:cbmCQb0Y0.net
ベンチ的には大三元はソニーの2型の方が性能上だよ

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 01:45:12.58 ID:aGUIh9I40.net
ニコンが劣るはずがない

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 01:55:38.80 ID:a4mqF+HB0.net
ベンチなんてなんの意味もないとまでは言わないんが
果てしなく無意味だろ

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 03:39:30.16 ID:YHAULNFU0.net
ニコンが他社向けレンズを製造する意味がわからない
他社を利する行為に他ならない

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 03:53:01.58 ID:dFeDb1R10.net
>>761
ニコンの中の人がソニーにかなり引き抜かれてるぞ
キヤノンもだけど

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 04:16:15.75 ID:vtK9DPaw0.net
STMでAFが糞トロいZレンズがEマウントででても
タムロンのお椀3兄弟みたいに解像最高だけどAFウンコみたいな酷評喰らうだけだろ。

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 04:22:00.91 ID:dFeDb1R10.net
タムロンはEマウントにだけ新設計のレンズ展開していてそっちはAFモーターも新型のリニアモーターで高速やで

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 07:35:05.84 ID:CK9LgY0E0.net
>>764
ニッコール設計者の殆どが残ってるんだが
よく引き合いに出されるVR設計した人は光学技術じゃなく機械技術の人だし

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 07:43:13.19 ID:tDWWxdhQ0.net
これからは超望遠以外はボディ内手振れ補正が主流になって伸びていくだろうし
レンズ内手振れ補正は既存のノウハウが会社に残ってれば良さそうだけどね
ニコンを去ったのもこれからは居場所が無くなるからという考えがあったからかもしれないし

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 07:50:21.60 ID:aLPeQOAI0.net
残念なことに新規VR機構の特許は出続けてるんだわ

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 08:37:11.30 ID:hRC1dPB50.net
>>765
SONYもSTMとXDリニアモーターに完全移行してるわけだけど。
SONYの場合XDリニアモーターのパイオニアなだけあって先行してるだけかと。

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 08:40:25.81 ID:wzepz/ZF0.net
半導体露光装置や産業用の光学設計もあるのにわざわざ民生しかないソニーに行かんわな

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 10:02:48.69 ID:hRC1dPB50.net
ただ最近はSONYの光学部門も精機関係に力入れてるからなあ。

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 12:52:53.97 ID:GdxwZAEx0.net
ミノルタの奴なんかに顎で使われたくないもんね

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 13:47:50.21 ID:esbC6S2n0.net
ソニーが生き残る道はZマウントアライアンスしかない
https://a-graph.jp/2021/11/02/59378

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 14:45:54.79 ID:J5qj0GlF0.net
ニコンがレンズを全マウントに出せばいいんでは?Zマウントあんまり普及していないし、レンズ作ってる部署からすればユーザー少ないマウント専用に出すとか足枷でしかないよね。シグマタムロンと同じ土俵になるから売り上げも画質も負けると格好がつかないけど

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 14:49:35.75 ID:a4mqF+HB0.net
普及しとるやろzマウント
1.5年前から来たのか?

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 14:54:32.48 ID:WdxKdnPL0.net
他社に生産委託出してるメーカーがなんで他社向け製品出せるんだよ
それなら設計受託の方が儲かるわ

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 15:01:53.46 ID:goIAtH7n0.net
妄想が捗っている人が一部居る様で何より()。
半導体関係の工学設計、というかEUVやってたひとはだいたいASMLに行ったとか言ってなかったっけ?
レンズ内手振れ補正は望遠でコンスタントに出ているし、Z9での協調手振れ補正はそれなり以上に評判良いと思ったけど。

ソニーはいい加減熱暴走するボディで動画向けを標榜するのは止めて欲しい。

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 16:06:55.57 ID:wzepz/ZF0.net
ニコンはEUVのリソグラフィ光学コンポーネントはASMLに売ってるよ

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 17:03:32.20 ID:dFeDb1R10.net
>>767
VRって完全に光学システムだぞ
IBISの方なら機械システムと言えんこともないが

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 17:06:55.93 ID:dFeDb1R10.net
>>776
22年のレンズ市場シェアとしてはEマウント連合(ソニー・シグマ・タムロンその他)が市場の半分近くを占めていて、その次がキヤノンのRシステム、その次がやっとZシステム
これを普及してると言うかどうかは微妙なところかもよ

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 17:09:55.58 ID:dFeDb1R10.net
ちなみにEマウントシステムが登場するまではAマウントレンズの世界市場シェアは全体の25%程度だった。
つまり、あのAマウントさえ今のZマウントよりシェア率が高かった。

Aマウントは普及していた言えただろうか?しかも今よりずっとカメラが売れていた時代の25%だ。数の上では今のZマウントより遥かに売れてたことにある

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 17:19:53.17 ID:a2bRr9oQ0.net
>>774
ブリリアント山崎なんてインプレスに記事載せてもらってた頃からヘタクソって馬鹿にされてたような雑魚持ち上げても何にもならんぞ

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 17:20:44.52 ID:rxjDkzxL0.net
>>775
サードパーティーに堕ちるくらいなら撤退で良いわ。ありえないけど。

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 17:41:11.01 ID:mhfh9IjL0.net
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2108/05/news057_2.html
ミノルタはそれまでの「Xシリーズ」に代わる新しいオートフォーカス一眼レフのシリーズを発売し、ヒットした。

 それが1985年に誕生した初代α「α-7000」だ。その後、プロ向けの上位機種「α-9000」や廉価な入門モデル「α-5000」などラインアップを広げていき、2000年には「α-7」を発売。
ミノルタは2003年にカメラやフィルムを手がけていたコニカと経営統合してコニカミノルタとなり、2004年、コニカミノルタ初のデジタル一眼レフを発売する。「α-7 Digital」である。

Aマウントシェアってコニカミノルタのシェアだろ

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 17:56:49.86 ID:vdvmaD/o0.net
まあZマウントなら今世の中に出てる35mm用のレンズは全部アダプターで使えるしなあ
EマウントだってETZ21でAFも瞳認識も手振れ補正も機能フルに使えるし
でZマウントのレンズ使いたいならZシリーズのカメラ買うしかないという

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 18:00:03.98 ID:dFeDb1R10.net
>>785
俺が言ってるのはソニーに買収された後の時代。α7登場直前くらいまで。
2000年頃はシェア4割くらいあった時代もあったらしい

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 18:01:03.74 ID:dFeDb1R10.net
2000年じゃねぇや
1980年代ごろはミノルタのシェアかなり大きかった

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 18:05:09.47 ID:0E6nzpP10.net
昼夜逆転おじいちゃん大暴れ

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 18:32:20.19 ID:mhfh9IjL0.net
いやだからさ、Aマウントレンズのシェアはソニーだけの功績ではなく
コニカ(とミノルタ)から引き継いだから最初から高いシェアが出せただけだろってこと
ソニーが完全新規マウント出してFやEF相手に25%斬り込んだわけじゃないよねと

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 18:40:39.19 ID:EJcfm90l0.net
なに?こっちにも貼った方が良さげ?

ソニー自慢したかったらこっちに行っとけ
【ソニーってそんなに良いんですか? 】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1674090232/

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 19:29:37.08 ID:btDejQG20.net
αはハネウェルの訴訟で死んだという言説があるが、駄目になった最大の要因ってα7xiとかのxiシリーズじゃね。
何でもオートでやろうとして手動ズームリングや必要なボタンまで削減してしまったってやつ。

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 20:35:22.77 ID:dFeDb1R10.net
>>790
しかし、ソニーに買い取られてからAマウントのシェア盛り返したという面もあるからな
一世を風靡した過去があってもそこから盛り返すのは評価されてもいいだろう

同じように過去に一世を風靡したペンタックスを買い取ったリコーの今の惨状を見れば分かるだろ

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/19(日) 22:43:56.30 ID:suLoOykJ0.net
旧ミノルタ使いとしては、Aマウントの受け皿となったソニーには感謝しているが、
Eマウントをフルサイズで使うって時点でさよならした。

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/20(月) 00:06:51.69 ID:4tW85Gr10.net
Eマウントがフルサイズに対応してるのはAマウントアダプターに対応する為だけどな

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/20(月) 18:24:07.05 ID:/NPG9xcN0.net
だからだよ。

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/20(月) 18:25:42.26 ID:l0W4n3Yf0.net
対応している(自称)

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/20(月) 18:29:11.44 ID:LqafaMsO0.net
Aマウントの光軸をそのまま20mm近辺にもってくとEマウントのマウント径と同じになるという話だったか

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/20(月) 19:23:50.99 ID:g/Fvzq6z0.net
ETZ21さえあれば20-70使えるの?

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/20(月) 19:30:07.61 ID:IpBmJdEV0.net
みんな詳しいね
マウント径
A 50mm
E 46mm
F 44mm
Z 55mm
これってZを55mmにした理由もあるの?

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/20(月) 20:15:55.32 ID:JakrUhZT0.net
Aマウント(だけに限った話じゃないけど)は絞りレバーとかミラーボックスとかを含めえると実質はEマウントと同じ径みたいだね
EFマウントレンズがEマウントでケラれずに使えてしまうのも結局同じような理由みたい

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/20(月) 20:26:46.35 ID:hs2aUno10.net
>>800
光学的には計算式があるんでしょ
キヤノンのRFと誤差の範囲で全く同じ寸法なんだし
他社の色々なマウント見比べても何らかの基準が存在するというか自由に決められるとするには不自然にどのメーカーも揃ってる

なおEマウントはAPS-Cで設計されたものとする

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/20(月) 20:47:17.24 ID:v3jQRqou0.net
小型化大好きソニーが、APSCで設計したらXマウントと似た大きさにするでしょ

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/20(月) 21:24:06.08 ID:JakrUhZT0.net
なんかリンクもう無くなってるけどソニーのEマウント設計者が何故フルサイズのAマウントレンズがEマウントで使えてしまうのかって話で
Eマウント設計時に

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/20(月) 21:25:53.69 ID:JakrUhZT0.net
誤送信してしまった
続き

Eマウント設計時にAマウントレンズが使えるアダプター(LA-EAシリーズ)の構想が最初からあったので一応フルサイズにも対応しておいたみたいな事だったはず

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/20(月) 21:28:41.29 ID:JakrUhZT0.net
あとソニーから1インチ用のマウント規格のカメラが出る可能性があるらしい
製品化一歩手前ですっと止まってるとかなんとか
もうだいぶ前の話だけど

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/20(月) 21:30:10.56 ID:0Vudz35J0.net
誰も興味ねえぞ

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/20(月) 21:35:30.64 ID:kBPj+KIk0.net
>>800
F値0.95を実現したかったからってのと、IBIS作動範囲確保、超望遠レンズ付けた時の強度確保の3つらしい。

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/21(火) 01:46:56.77 ID:CctRLUA90.net
>>805
ソース資料Please.

ネット記事の対談でEマウントはフルサイズ対応しないとの設計者発言しか知らない。

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/21(火) 02:43:13.59 ID:q58dfmg+0.net
ソースは2016年頃のデジカメINFOスレにリンクあったと思うけど、2018年頃にはリンク切れになってたはず
ソニーの公式サイトのインタビューだったともう

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/21(火) 06:30:10.07 ID:21TBx86n0.net
>>809
https://ir.bulldog.co.jp/ja/ir/library/result/main/00/teaserItems2/07/linkList/0/link/20221124.pdf

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/21(火) 06:38:30.55 ID:u3COycvv0.net
Eマウントリリースが2010だよね
純正のAマウントアダプターが発売されたのっていつのこと?
遅くとも2015とかでないなら辻褄合わせのウソというか適当に話してるだけだよね
本当に最初から構想してたならすぐに出すほどEマウントが盛り上がるんだから2010同時リリースだったのかな

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/21(火) 06:51:16.81 ID:u3COycvv0.net
https://www.sony.jp/ichigan/products/LA-EA1/feature_1.html
LA-EA1をすぐに出してるね
このマウントレンズがフルサイズのEに対応してたなら良いんじゃないのかな
後々そうなることを考えてましたって発言と整合性取れるよね

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/21(火) 11:37:00.60 ID:/56atmHY0.net
フルサイズのレンズがあんなに出てるのに
Zレンズのスレで素人が論じても意味ないよね

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/21(火) 12:49:57.13 ID:iUaPD7SW0.net
ここはソニーのスレか?

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/21(火) 12:50:09.53 ID:5ZogGJjB0.net
まあ、一応出てはいるけどね。
ところでアンタ誰?GK臭がするんだが。

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/21(火) 12:50:30.89 ID:5ZogGJjB0.net
>>814宛ね

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/21(火) 12:53:27.22 ID:6AIV3gc00.net
状況的にはEマウントはAPS-C専用として立ち上げて最小ボディのNEXをリリースしてたでしょ

開発を進めてた2006とか2008年当時にフルサイズを見越してボディとマウント大きくしても良いかとエンジニアが聞いたらノーと言われただろう
ただしその後状況が変わってフルサイズセンサーが比較的安価に作れるようになったため経営陣がフルサイズが載るのか問い合わせたところ
技術的には可能と回答があったから多少無理してもフルサイズに転身
エンジニアはそれならもっと大きく作ったのにと歯噛みしただろうね

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/21(火) 16:57:12.32 ID:m3xHPrgq0.net
>>818
確かNEXの企画担当者はフルサイズのカメラなんて全く考えてなかったけど、
マウント設計を担当したミノルタ出身の技術者は将来的にマウントアダプターでAマウントレンズに対応させる前提で設計したという話

そもそも可能なように設計しておかないとフルサイズの光束は扱えないよ

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/21(火) 17:22:55.33 ID:tU7gVYy40.net
Eの話はEでやれ。

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/21(火) 22:05:08.88 ID:M3sczhrg0.net
X向けのVoigtlanderが2本出たね。
いつかZでも出るかな。
パンケーキの27mm f2は気になるね。

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/21(火) 23:10:37.73 ID:5MIaeR2n0.net
MDマウントのスレかな?と思ってたらAマウントのスレになったし、いつのまにやらEマウントのスレになって、フルサイズ論争になってる割にはハンディカムNEX-VG900の話は全然出てこないし…って思ってたら、ここってZのスレだったんね

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/21(火) 23:18:50.02 ID:gtNwysvW0.net
そもそもが荒らしやすいようにワッチョイ外した隔離スレだからしゃあない

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/22(水) 07:40:47.55 ID:UUKUUUPY0.net
>>821
DX機のss1/4000じゃあF0.9はフィルター必須だなあ

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/22(水) 08:16:01.90 ID:8s1rbOgQ0.net
>>824
せめて富士みたく電子シャッターでもっと早く切れればいいんだけどね。

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/22(水) 08:49:01.79 ID:eUuhjRHx0.net
隣の芝の50/1.4が羨ましいな
58GのZ版出してくれ

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/22(水) 17:47:54.67 ID:pNctW5xA0.net
ゆーとびで見ましたがそんなにいいレンズではない

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/22(水) 18:45:36.19 ID:f7HoxXpR0.net
別に50/1.4GMを使いたいと言ってるわけじゃないのにキチガイムーブかましてきて草

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/22(水) 19:01:16.69 ID:O8w1bNR30.net
Z 50/1.8Sの性能見た限りこれでいい気はしないではない。
レンズの盛り方も解像性能も負けてないし。

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/22(水) 19:11:36.08 ID:d5ylTHtL0.net
ニコンもレンズ二週目になる頃にはZ50/1.4とかのF1.4sシリーズを出してくると思うよ
ただまあ価格や大きさはお察し(F1.2よりは安くて小さい)だろうけどね

非SでF1.4を出す場合は色々とバランス取るのが難しそう
それならF1.8sで良いわとか言われるのは間違いないしね

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/22(水) 19:57:59.52 ID:eKT/j2De0.net
後から出てくる方が解像面での性能上がったり欠点解消してくることもあるからf1.4の方が高性能で高価な可能性も。ニコンもレンズ一通り出したら同じ焦点距離で改良したモデルがくるレンズもあるだろうしね

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/22(水) 21:22:38.99 ID:8s1rbOgQ0.net
SIGMAきたー!と思ったらどのマウントでも展開してるレンズたちか。
フルサイズ向けの、特に60-600とか出してよ。

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/22(水) 21:35:58.06 ID:ynG1HkzT0.net
ニコン Z マウント対応レンズ追加のご案内
https://www.sigma-global.com/jp/news/2023/02/22/20187/

これから増えていくといいな

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/22(水) 23:34:17.21 ID:8s1rbOgQ0.net
中古の他社マウント買ってマウント交換したら安いんじゃねと思ったら交換サービス24200円か。
素直に新品買った方が安いかw
調べてて気づいたけどXマウント向けの発表がちょうど一年前だったんだね。

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 00:19:06.23 ID:R+OfEGwQ0.net
シグマがニコンとライセンス契約結ぶなんて意外だな
大喧嘩したから無理だと思ってた

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 01:40:25.59 ID:FSaxjVOE0.net
シグマ参入でスレ覗いたら、ソニーの話してる基地外がいてワロタw
gkって相変わらずだねw…

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 02:42:23.63 ID:HsM+0vDd0.net
これはニコンはAPS-C用のレンズは当分作りませんよ宣言でもあるんじゃね?実際手が回らないからサードに今は全部持ってかれても問題ない的な

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 02:58:37.05 ID:PWH8iEp40.net
APS-C用の明るい単とかロクに売れんからな
F1.4とはいえフルサイズ持ってる人ならF2単でいいし

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 09:29:08.69 ID:TtEANJPh0.net
SIGMAのレンズは何本か買ったけどどれも色味が薄いというか浅いというか・・・
そういうのかなり多かったからニコン純正レンズしか買わなくなったけど、どうなることやら
良いレンズ出てくれよ~

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 09:50:11.44 ID:LcehrrTr0.net
シグマのapscの魚眼は良かった。今も手放してない

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 10:25:02.27 ID:LcehrrTr0.net
ありゃ、画像貼れなかった
https://i.imgur.com/wwsZcoi.jpg

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 11:12:57.82 ID:e29UFCz00.net
魚眼は此処暫くカメラメーカーはホント作ってくれないからねー。シグマのZマウントフルフレームは魚眼から、とか1%位可能性あるかもw
シグマが割と大穴開いているZマウントのAPS-C単焦点を埋めてくれるのは大歓迎。でもズームはニコンがダメって言ったのかも。

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 11:33:27.42 ID:aoMscNWF0.net
EX魚眼今も使ってるけどFTZだとMFなんだよね
絞るからいいんだけどさ

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 11:57:00.95 ID:GjM3+lMy0.net
新しいシグマのレンズの画像見たけどマウント部ふっと!!!!!!

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 12:05:51.23 ID:mo0czjsq0.net
>>842
シグマの得意は単焦点だしね。そこそこのお値段のf1.4は期待してるの多いんじゃないの。

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 12:13:09.48 ID:X7fWQtJq0.net
>>839
SIGMAは色味が薄い?よく意味がわからんけどそんな事は無いやろ

A Cinematic fashion film - BLACKMAGIC POCKET 4K + Sigma 18-35 ART + RONIN RS2, Dolomites.
https://www.youtube.com/watch?v=TtMmzqoFiRI

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 12:28:59.80 ID:bEF1IAZB0.net
結局ニコンZのシェア伸ばそうとしたらシグマやタムロンに安いレンズどんどん作って貰うしか方法ないんだわ
Z50が今でも売れてるの見れば分かるだろ
Zフルサイズはいくら性能が良くても値段が高いものばかりで一からの新規参入にはハードルが高過ぎる

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 12:30:59.31 ID:1GTcBD/g0.net
この件はニコンがシグマの市場を取り込みたかった、
背に腹は替えられない、という事かと
こっちは歓迎だ

囲い込みをしたメーカーが結局は市場を失ったという轍
PCでもシャープ、NEC、CPM-86 、IBM、キリがない

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 12:45:11.23 ID:nyjpyWXl0.net
キヤノン向けが絶望になったのでシグマがニコンの市場に参入

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 13:20:28.27 ID:X7fWQtJq0.net
>>848
ニッコールの展開を邪魔しないと判断されたレンズだけ発売できる許可制なのにシグマの市場取り込めるわけなかろう

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 13:23:16.46 ID:YufPSDUu0.net
ニコンは最初からサードは勝手にやれば良いと言ってるしね
勝手にやるのを許してるなら希望者にライセンス売るのはもっとウェルカムでしょ

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 13:24:45.31 ID:aoMscNWF0.net
勝手にどうぞはリバースエンジニアリングの方

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 13:26:27.48 ID:5T32qlpC0.net
>>848
アップルは

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 13:36:23.71 ID:Y4sffVV00.net
あれは客が喜んで囲い込まれに行ってるから問題少ない

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 13:42:39.58 ID:5xgNV48Z0.net
>>849
Canon向けは絶望的というのは最近のこと?前から?

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 14:00:10.02 ID:Yqrf8zGJ0.net
Zニッコールとガチでぶつかるレンジをサードに好き放題出されたら
結局利益源の純正レンズが売れなくなるからなあ

シグタムにレンズの美味しいところ持っていかれてるソニーが利益出なくなって
ボディもレンズも半年で2回も大幅値上げせざるを得なくなったのがいい例だ
ソニーが値上げしまくった結果として今こんなことになってる

カメラのキタムラ販売価格比較
Z6II   241,560円
α7Ⅲ  256,410円 (+14,850円)
α7IV  352,184円 (+110,624円)

Z7II  358,380円
α7RIV 373,040円 (+14,660円)
α7RV  491,270円 (+132,890円)

Z9  628,650円
α1  841,500円 (+212.850円)

Z20mm F1.8S  119,430円
FE20mm F1.8G  134,640円 (+15,210円)

Z50mm F1.2S   250,470円
FE50mm F1.2GM  284,130円 (+33,660円)

Z24-120mm F4S    125,730円
FE24-105mm F4G    148,130円 (+22,400円)

Z70-200mm F2.8S   285,170円
FE70-200mm F2.8GMII 326,700円 (+41,530円)

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 14:04:09.19 ID:IhH++VXz0.net
ソニーはサードレンズの高速連写対応お断りとかテレコンお断りとかいやらしい機能制限付けて
なんとかソニー純正レンズ買わせようとしてるのがセコいというかなんというか…
それじゃオープンマウントでも何でもないw

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 14:04:18.08 ID:I85PtbwN0.net
つまり、
シグマレンズをニコン銘にして販売することも可能、と言う事?

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 14:05:21.38 ID:O4+8Ad390.net
>>839
色だとどうにでもなりそうだけど。
コントラストが低いじゃないか?

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 14:06:34.32 ID:X7fWQtJq0.net
>>852
あのリバーズエンジニアする分には御自由にってのはかなり意地悪な発言だよな
カメラ内補正前提の今時のミラーレス用レンズはカメラ側の対応が必須だから正式ライセンス無かったら厳しい

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 14:06:43.04 ID:LsW+WxWZ0.net
>>857
だよな
ニコンみたいに聖域設けるのは分かるけど
レンズメーカー抑圧するのはよくないわなあ

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 14:08:37.25 ID:X7fWQtJq0.net
>>856
知らんみたいだけど、ソニーのレンズって毎年出荷数伸びててレンズシェアもキヤノン抜いて1位やぞ
あのキットレンズ売りまくってるキヤノンよりソニーの方がレンズ売れてると言う衝撃の事実

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 14:11:03.21 ID:X7fWQtJq0.net
>>861
>>857
まあ、あのライカさえ純正レンズでないと使えない機能がボディに設定されてるし多少はねw

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 14:11:23.26 ID:eKTnIQWu0.net
>>858
例えばZ28-75mm F2.8の中身はタムロンA036で外装変えてニコン銘にしてる
でもFマウント時代からいろんなニッコールレンズを製造委託して関係の深いタムロンやコシナと違って
シグマとはこないだまでVRの特許侵害裁判でバチバチやってたからどうだろね?

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 14:16:38.39 ID:Lq85QQm00.net
>>862
そりゃボディ付属のキットレンズの本数数えりゃそうなるわなw
純正レンズで利益が稼げてりゃ半年で2回も値上げする必要なんかないだろw
ニコンは値上げしてなくても今期Q3累計の営業利益率は22.4%もあって
10.7%しかないソニー家電事業の倍以上の利益率叩き出してるし

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 14:21:32.02 ID:0U/2lLnW0.net
>>856
α1って今80万円オーバーなのか
縦グリップ別売で8K60pもプリキャプチャ連写もないのにZ9より20万円も高いって誰が買うんだろ?

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 14:28:12.29 ID:X7fWQtJq0.net
>>865
キヤノンはキット付属のセットが一番売れてるけど、ソニーはボディ単体の方が売れてんだよ
そもそもボディもキットもソニーよりキヤノンの方が売れてんの
それでもレンズ市場じゃソニーの方がキヤノンより売れてんだよ

単純なレンズ販売数じゃソニーがNO1なのは紛れもない事実なんや
逆にサード追い出しててボディもキットセットもソニーより数売れてるキヤノンがソニーにレンズ販売数では負けてる現実を見ろ

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 14:33:29.47 ID:aGnJ0EGP0.net
>>866
縦グリ別体はメリットでもあるからな
知り合いは軽いと言う理由でz9やR3出なくa1にしたと言ってたわ

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 14:33:30.87 ID:X7fWQtJq0.net
>>865
あと元々ソニーは利益率はそこそこで数を売る事で全体の純利益を上げるスタイル。商売としてはこっちの方が強固で健全なんやぞ
全体の売り上げ小さくて利益率高いという商売の仕方は顧客人口が小さいということだから急速に収益が悪化する危険性が絶えず伴う
ソニーはカメラに限らず薄利多売かつ多角経営で各授業同士が支え合う形だから例え赤字が10年続いても中々倒れないけどニコンがそんな状態に陥ったら5年も持たないだろう

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 14:34:58.60 ID:a1iAqY5j0.net
>>867
それボディ単体の方が売れてるって日本市場限定の話(しかもソース無し)と
ソニーが世界で売ったレンズ本数の話をごちゃ混ぜにしてるぞw

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 14:37:19.65 ID:1neB9LBB0.net
>>856
それでボディまで売れなくなって2月に値上げしたとこなのに明日から緊急キャッシュバックキャンペーンだもんなw
ソニーは明らかに迷走してる

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 14:59:57.95 ID:1JH37h6W0.net
ミラーレスのレンズだけの話じゃないの

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 15:06:29.65 ID:BiDlIrSK0.net
ソニーのレンズが売れようが売れまいがどうでもいい

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 15:08:25.55 ID:z9JhWLwp0.net
>>869
強固で健全なら半年に2回も値上げしなくても大丈夫なはずやんw
現にニコンは値上げしなくても利益率2割越えてんでしょ?
しかも値上げ直後にまたキャッシュバックキャンペーン
今度はα7Ⅳまで入ってるから値上げで全く売れなくなったんだね

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 15:10:31.39 ID:DD1kQy+70.net
どうでもよくてもアンチソニーのコピペ爺がわざわざ振ってくるからな
あいつが死なない限り永遠に繰り返すだろう

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 15:16:10.98 ID:X7fWQtJq0.net
>>874
意味不明
値上げするってことは製造原価に対して薄利多売ってことやろ
あと値上げしても売れるという見込みでもあるはず

値上げが失敗するか成功するかは今後の純利益が出れば分かるんじゃない?
ダメだったら値下げするだろうし収益が上がるならそのまま行くだろうし

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 15:18:45.96 ID:nXH21gwP0.net
>>874
マップカメラの販売ランキングでもα7IV完全に終わったぽいコメントだったもんな

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 15:31:01.57 ID:X7fWQtJq0.net
マップって国内のカメラ流通の1割を占めてるんだっけ?
そんでもってヨドバシが2割を占めてるんだっけか

>>877
ヨドバシではどうなの?

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 15:37:29.98 ID:X7fWQtJq0.net
ちなみにアップルやソニーなどは一般販売店での流通よりも直営ショップでの販売に力を入れていて
10万以上の高額商品の大半はアップルストアやソニーストアなどの直営店経由で売れてる
これはアップル・ソニーともメーカー保証が直営ショップ経由だとダンチなせいだと考えられる

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 15:39:28.83 ID:DppQy5700.net
ニコダイで5年保証とかになればそっちで買うわ。

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 15:40:38.06 ID:BiDlIrSK0.net
こいつはウザいな
ID:X7fWQtJq0

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 15:45:07.85 ID:VAv5dlXH0.net
シグマには60-600のZマウント出してほしいな
Fマウント版をZ9で使ってるけど飛行機撮りはこれ1本でOKだし

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 15:58:58.45 ID:lWcZ1s5u0.net
>>878
ヨドバシ2割もないだろ
店舗数は多いけど新宿以外は他の家電量販店のカメラ売り場と同じでいつも暇そうだし
新宿だってマップカメラは各フロアともずっと商談してるけどヨドバシはそこまでいかない

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 16:13:07.24 ID:s3I9JT5X0.net
>>875
ああいう手合いって鬱陶しいからやめろって言うとソニー信者扱いしてくるんだよな……

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 16:15:48.87 ID:TtEANJPh0.net
>>846
SIGMAの色ノリが悪いのは結構言われてることだけど・・・
SIGMAレンズとニコンレンズで撮影したJPEG撮って出しで比較されたものもネットをいくつかあるでしょう
俺が今検索してもすぐに出てくるくらいだ

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 16:25:57.09 ID:VjfaJvhX0.net
隔離スレでアンチが暴れてなんでそれに文句言うん?
本スレ行けばいいだけやん

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 16:26:45.88 ID:TtEANJPh0.net
>>859
コントラストなのか色ノリなのかと言われれば、微妙なとこだけど・・・
それこそタムロンも抜けの悪いの多かったし
JPEG撮って出しの人からすると致命的だよ
作品あげるために撮ってるわけじゃないから編集はしないし

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 16:30:33.14 ID:TtEANJPh0.net
まぁ10年以上前のSIGMAやタムロンのレンズの一部を使っただけの俺があーだこーだ言っても、
今のレンズもそうかと言われればそんなことはないから俺も楽しみにしてるんだよ

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 18:00:00.72 ID:d1+5j6hb0.net
>>843
え?普通にAF効くよ?本体によるのか?

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 18:19:30.83 ID:aoMscNWF0.net
えまじか
壊れたのかな

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 19:23:42.72 ID:tM4hqICx0.net
>>883
2割無いどころか一昨年は3割近くまで販売シェアあったんじゃなかったっけヨドバシって
昨年は知らんけど

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 19:30:33.75 ID:tM4hqICx0.net
フジ機でもソニー機でも特にシグマレンズ使用時に色がどうのこうの言われてるの聞いたことないな
むしろ色乗りは評判ええやろシグマ

Sigma 56mm 1.4 | FUJI XT-4 | Flog | 4K cinematic forest walk
https://www.youtube.com/watch?v=FqH6STXFj10

When You're Older|Sigma 30mm F1.4 DC DN|Contemporary FUJIFILM X-H1【Cinematic Vlog】
https://www.youtube.com/watch?v=V9bIG5B_3Ls

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 19:33:30.32 ID:tM4hqICx0.net
こっちは近年世界中で話題の中華レンズLaowa

A Cinematic fashion film - BLACKMAGIC POCKET 4K + Laowa 9mm + RONIN RS2, Paris.
https://www.youtube.com/watch?v=06wZsa-55UE

Zマウント対応レンズも出してたよねココ

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 19:54:58.34 ID:1GTcBD/g0.net
シグマはポリシーがはっきりしてるでしょ
突き詰めれば解像してナンボ

拘る人は純正使えば良い、信者はいっぱいおる
純正でもタイ製造はヤだとか言ってる狂信者も居たし

こう言うのは語弊があるが甘いタムロンが隠れてOEMだったしな
味だ、暖かみだのゴチャゴチャ言わなければシャープなシグマ歓迎

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 20:00:46.11 ID:xmcdawE60.net
>>891
ないないw
ソースあるなら出してみ?

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 20:20:12.58 ID:uba3GO+60.net
シグマがZ向けを単焦点にしたのは、単焦点ならズームリングの回転方向意識しないでいいからかな。
フォーカスは電子制御だからソフトで向き変えられるよな

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 21:03:09.56 ID:5xgNV48Z0.net
>>856
「SIGMAがいる(安いのを買われる)から利益出ない。
じゃあ、値上げしよう」

これ、一般的なPS曲線法則からすればおかしくない?値下げ圧力が強まるはずだよね。

SONYはそこから脱して、バルミューダのように機能性能よりもイメージという付加価値路線に切り替えた(LEICAにも似ている)というなら分かるけれども

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 21:05:28.39 ID:twitDlYb0.net
そういやヨドバシってECサイトとしてはAmazon抜いて日本一になったんだっけか
流通規模だけで考えたら3割売ってる可能性はあるかもな

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 22:42:05.22 ID:6bxQ51r80.net
>>865
円安で部材高騰の中でシェア1位ってのはなかなか。値上げしても売れるソニー、値上げが許されないニコンと見ると結構辛いものがある。売れているレンズは残念ながらキットレンズじゃないって現実受け入れにくいよね……ニコンはハイエンドモデル頑張るのが正解っぽいな、実際売れているし

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 22:58:45.31 ID:wx2+IB+t0.net
シグマが解像力番長なんてちょっと前までの話で今は各メーカー純正のが上な気がする

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/23(木) 23:10:48.03 ID:74Dk/ujD0.net
Amazonはいつの頃からか偽物や不良品が当然のように送られてくるようになって使わなくなった

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 00:06:30.73 ID:So9WGEMW0.net
今年の寒波キツかったから野鳥も災難やな
https://www.youtube.com/shorts/oMqDeAF1gt8

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 00:06:51.85 ID:So9WGEMW0.net
すまん、野鳥板と間違えた

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 00:24:47.12 ID:vjZFDOg00.net
>>902
これ偽物の鳥だっていうことらしいよ

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 00:36:38.86 ID:NoPhL8Du0.net
>>899
結局売れなくなったから今日から緊急キャッシュバックキャンペーンってダサすぎるw

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 00:52:34.80 ID:aE8mfTsA0.net
SONYはボディが売れるのは代替え需要多いのとキットレンズが昔のサードパーティーWズームみたいな出来だからじゃね?(笑)

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 02:16:46.99 ID:zRTcnJIL0.net
>>906
5ちゃんで事ある毎に叩かれるFE 28-70mm F3.5-5.6 OSSが、海外では全メーカー最強のボケ味を持つキットレンズとして映像クリエイターから案外高評価である謎w

Sony A7III + KIT LENS: Oregon
https://www.youtube.com/watch?v=_z0YYQricm0

Paris 2019 | Sony A7III Cinematic | Sony A7iii + Sony 28-70MM
https://www.youtube.com/watch?v=CuSGbkoPU9w

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 02:24:14.61 ID:5LDlWqZV0.net
ソニーのレンズの話はスレ違いでどうでもいい

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 02:26:58.14 ID:nFSjaCyK0.net
動画はスチルと違う評価になるの多いしなぁ、綺麗にフレアとゴースト出したいってコーティング剥がしたりするんだぜ?全面ピントが合ったのが良かったかと思えばボケて欲しいとか、合わせるメーカーは大変だわ

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 02:53:39.31 ID:3vlCbmz60.net
こういう職人囲ってニコンブランドにしよう
https://i.imgur.com/OA2wVQK.jpg

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 03:54:52.92 ID:4qTPyzUv0.net
>>907
びっくりするくらいボケ綺麗だな
流石はボケと言えばαミノルタの血統か

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 06:21:21.36 ID:t7RVpXRl0.net
>>907
2人とも普段は別のレンズ使ってるってことは案件だろ?
アラが目立たないように撮るの大変だったんじゃね?w

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 08:04:02.61 ID:5iHyDlbV0.net
>>910
極端だが、悪くない
ニコンのZはNikon 1に寄せすぎ

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 08:21:22.76 ID:4NFZ5QYh0.net
>>913
最初のはシンプルで好きなデザインだったんだがな。どんどん不細工に。

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 08:49:30.73 ID:B8y2bBP/0.net
>>910
過去のCP+でオリンパスがスチームパンクカスタム展示していたの思い出した

https://www.itmedia.co.jp/lifestyle/spv/1803/01/news122.html

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 09:53:53.46 ID:9vhO7cF90.net
>>900
その通り

>>894
最近のシグマは解像それなりで味を重視してると山本社長がプレゼンしてるぞ

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 11:22:46.78 ID:WPZr1Tbk0.net
100-400ってまた流通し始めるのかね
ほしいんだが

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 11:52:44.91 ID:c4UeCqlx0.net
>>907
ちょっと引くぐらい汚い映像だなSONYってw
撮影者にセンスがないのか、カメラが悪いのか、加工が悪いのか知らんけどw

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 12:15:19.82 ID:So9WGEMW0.net
>>918
一番可能性高いのはお前のセンスが悪くて理解できないってところじゃね
映像のプロでもこれらを批判出来る人はあんまり居らんと思うぞw
まあ撮ってる作家がそれなりに実績あるから本名で批判して比べられるとアレなのもあるけど

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 12:53:46.74 ID:c4UeCqlx0.net
>>919
おバカなオマエに解説してやると、
①Sony A7III + KIT LENS: Oregon
https://www.youtube.com/watch?v=_z0YYQricm0

モデルの質が・・・(ピー放送禁止用語))すぎるだろ。それもカットがありきたりで独創性が何もない。

②Paris 2019 | Sony A7III Cinematic | Sony A7iii + Sony 28-70MM
https://www.youtube.com/watch?v=CuSGbkoPU9w

序盤からガサツなグレーディングで、色調が暗すぎ。スローモーション撮影メインのベタな構成。
しかも、2分20秒あたりのエッフェル塔がブレて動いて気持ち悪いw

SONYつかうと、映像のプロでもこんなもんしか撮れないのか?w

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 13:41:39.78 ID:yrLydZ0I0.net
続きはこっちでやってくれ

ソニーってそんなに良いんですか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1674090232/

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 13:42:10.01 ID:So9WGEMW0.net
>>920
モデルの質ってw
美人どうこう言うつもりなら近年はハリウッドの方がよっぽどブスを起用してるぞw
LGBT運動のせいだけどな

>序盤からガサツなグレーディングで、色調が暗すぎ。スローモーション撮影メインのベタな構成。

シネマオーバーレイ効果のセットにこういうのがあるんだけど知らないの?
モグリというか単なる素人か

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 13:57:14.95 ID:So9WGEMW0.net
まあ、こういう話するなら真っ先に出さなければならないのが彼(henbu氏)
https://www.youtube.com/watch?v=4rpjpQMfReU&t=482s

ナイキやアディダスの公式カメラマン且つAdobeの映像ディレクター
肩書てんこ盛り

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 14:38:49.16 ID:c4UeCqlx0.net
>>922
おっさんの顔をアップにしたり、デブが横転するもの見て「美しい」と感じる
のはオマエぐらいなもんだってw

フランスのパリの方はシネマ風に仕立ててるってだれが見てもわかるわけだが、
映像が汚いんだっつーのw
ざわついた背景に鳥の下「白い光の汚い塊」も動いてるの見えるか?
消すだろ、ふつう。
消せないんだったら、取り直すか、入れ替えるのがふつうの人間ってことw
また、2分25秒あたり、エッフェル塔がブレてるのもそのまま入れちゃってるわけで、
センスない粗雑な奴の作品だってこと。

うわべだけ見て、中身を精査どころか、なにも理解できない人間なんだね、オマエはwww

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 14:55:27.75 ID:JJWN34B70.net
ソニーのスレで話相手おらんの??
普通ニコンというか、zレンズの話するでしょwそこから多少の脱線はありたか、あくまでも手持ち機材の感想程度が普通w

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 15:04:05.83 ID:JJWN34B70.net
てか、パリなのにあまり美しくないねw
漏れが都内名所をz+24-200()で適当に動画撮ったほうかオサレなものが撮れるまでであるw

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 15:09:42.68 ID:ox7eXYhw0.net
もうZ 8+Z 24-120S+Z 50/1.2S(+Fマウント色々)で全てをフィニッシュするかなあ。

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 15:14:50.41 ID:id7JWvaZ0.net
ワイはZ7+Z24-200+Z28f2.8で打ち止めや
サブにZ50+Z16-50があるし
もうこれ以上いらん
Z24-120は考えたがZ24-200でも特に不満がないので重くなって焦点距離短くなるならいらん

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 15:24:56.19 ID:f9MMWhbT0.net
全部買っとけ

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 16:26:41.56 ID:ox7eXYhw0.net
Z 24始点ズームがどれも高性能すぎて、わざわざ単を買う動機に欠けるんだよね。
単もZ 50mm f/1.8SほかF1.8s単があればだいたいの人は足りるし、Z 50mm f/1.2S合ったらもう最強すぎる。

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 18:38:32.95 ID:3vlCbmz60.net
ボケてる=いい写真
じゃないしね

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 19:07:24.96 ID:KsU9udYp0.net
大三元揃えて単焦点で良くない?
テレコン位かね
あとボディ二台あれば俺は間に合いそう

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 19:52:23.34 ID:ox7eXYhw0.net
24始点ズームはどれ選んでもはずれがない、
24-200や24-50ですらF値以外一眼レフ時代の大三元を上回る。

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 20:01:50.38 ID:2dT+0jla0.net
200-600欲しくなってきたぞー。

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 20:16:02.20 ID:ZYO7U/NS0.net
Fマウントだけど200-500が新品で11万円台だったから妥協してしまいそう

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 20:44:45.41 ID:BCmOZ4jy0.net
>>930
24-50も?

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 21:40:20.25 ID:ZYO7U/NS0.net
24-50は名玉やぞ。ズーム倍率低いだけの事はある。

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 21:48:46.45 ID:40VQa1/J0.net
昔は大三元を揃えてたけど、おもに望遠しか使わないので、Z70-200/2.8、Fサンニッパズーム、Zヨンニッパ、Fゴーヨンだな

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 22:00:53.06 ID:JJWN34B70.net
>>933
大三元を上回るって表現おかしくね?
f値も用途も違うのに
24スタート高倍率としては革新的画質、他社も追随するだろうけどね

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/24(金) 22:07:53.35 ID:Ky4SpMpJ0.net
>>936
Z24-50は高性能レンズだよ
なお広角側がメインで1.5倍ズームくらいの使い方ならね

流石に40-50の範囲は無理してる、それでも低性能ではないけれど

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/25(土) 05:29:23.75 ID:mqVHZXLi0.net
>>939
一眼レフ時代の頃は、F4~5.6ズームで十分なユーザーも画質重視にするとF2.8大三元を買わざるを得なかった。
ZになったらF4~6.3ズームも高性能なのでそういうことしなくてよくなった

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/25(土) 08:01:21.16 ID:DjK6Vi5j0.net
開放からでも使えて、isoも人によってマチマチだがレフ機よりは上げられる
f4でも十分な人いるよね

それでも大三元買う人はいるし

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/25(土) 10:40:54.46 ID:w72Gkojh0.net
>>940
やはり24始まりZoomとしては、一眼レフ時代の24-35mmが一番なのではないか

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/25(土) 10:45:36.61 ID:sH/Lk/be0.net
85/1.2を予約した人の数はどんなものかね。様子見た方がいいか予約した方がいいかかなり迷ってる。

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/25(土) 10:52:26.42 ID:DjK6Vi5j0.net
>>943
そんなごく一部の人にしか刺さらないレンズを最高と言われてもね(笑)

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/25(土) 10:52:29.33 ID:VG1xb8st0.net
>>944
迷っているうちに入手困難になって欲しくなった時になかなか手に入らないいつものパターン

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/25(土) 10:58:37.36 ID:4QLRMkYU0.net
レンズを欲しいと心の中で思ったなら、その時すでに注文は終わっているんだ!

冗談はさておき、今のご時世カメラ界隈も中々見通しつかないし、買って駄目だったら売れば良くね?

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/25(土) 11:21:02.71 ID:WykJhVLw0.net
1.2の3本と24-200だけで終わらす予定だから即予約した
けど太すぎていちいちしゃがまないと付け外しに不安あるし
基本スタジオ用レンズでそんな売れないと思うわ

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/25(土) 11:42:38.35 ID:I4W0ZMM20.net
ありがと
少し背中を押された気がしたから予約するよ

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/25(土) 11:51:23.34 ID:VS2QV1Fn0.net
俺も迷ったら買って要らないと思えば売ればいいだけだと思う

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/25(土) 12:25:22.15 ID:2ZJD6+Yj0.net
後私は買わないで後悔するなら、買って(金額で)後悔するのを信条としてます、ハイ

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/25(土) 12:29:21.97 ID:FcjtwSs20.net
82/1.2は淀で既に発売日以降じゃなかったっけ?
40万ポイント10%商品でそんな数出んけどな

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/25(土) 12:31:16.15 ID:FcjtwSs20.net
買うなら予約一択だな
キヤノンのRF85が今安いかってことは全然ないからねw…使いたい人には待つメリット0

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/25(土) 13:13:51.91 ID:gUIRsvJp0.net
105mm1.4使ってるから
85mm1.2は様子見です

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/25(土) 16:18:15.65 ID:mqVHZXLi0.net
Zニッコールはリセールバリュー高いからなあ

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/25(土) 18:37:03.07 ID:ruyZWGdF0.net
85/1.2はヨドバシで買うとポイント10%つくからそれで28mmとかも買えてお得だな

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/25(土) 18:42:14.69 ID:kyHKDAA/0.net
ヨドバシのポイントなんかポイント分の先払いじゃん
他の量販店ならヨドバシのポイント分を引いた価格で販売してる
ヨドバシのポイントでお得に感じるアホがいるとはね

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/25(土) 18:48:27.11 ID:o/T6mDvv0.net
同じ家電量販店ならビックカメラの方がポイントアップクーポンが定期的に出てて良いよ

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/25(土) 18:56:33.67 ID:YXkImLQL0.net
ヨドバシのポイントはアップル製品やゲーム機とかポイント値引き低い奴で使わないとお得感少ないよな。
アマゾンのようにポイント使ってもポイント付けば良いんだけど。

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/25(土) 22:22:12.48 ID:0w7cCQ+L0.net
>>945
一部の人にしか刺さらないものは、最高ではなくなるのか?
写りという面の話ではなかったのか

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 00:02:49.22 ID:+EVZ5DJb0.net
26mmってフォーカス駆動音が妙にでかくね
ステッピングモーターでZレンズは皆静かと思ってたからかなり残念

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 00:06:14.02 ID:Te/GKSns0.net
あれに入るサイズのモーターで頑張って繰り出ししてるからしゃーない

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 00:07:36.64 ID:eB41OeIP0.net
24-120と70-200使ってるが交換するのが面倒だから24-200足せば幸せになれるかな

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 00:10:01.75 ID:K3UNimKb0.net
>>963
被写体が待ってくれないなら尚更24-200

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 00:10:24.68 ID:2lpb+OFE0.net
>>963
画質が・・・・

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 00:14:12.71 ID:Te/GKSns0.net
>>963
ボディを足した方が幸せになれるよ

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 00:14:27.91 ID:jxZg8Xrp0.net
>>963
不幸になるかもよ
めんどうの理由が単なら堕落なら尚更

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 00:25:14.56 ID:dlA5KaIo0.net
>>963
ボディもう一台と、さらに24-200mmと明るい単焦点を買いなされ。
ボディ2台を焦点距離で分けるもよし、便利ズームと単焦点で分けるもまたよし。

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 00:51:10.77 ID:ZIyzT+WN0.net
>> 963
24-200が自分の心に合えばよし、合わなかったら70-200/4S待ちですかな

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 00:59:50.76 ID:fAZsP8yO0.net
70-200って主にf2.8でハイスピード+背景ボカすもんだと思ってたが、違うパターンもあるのね

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 01:03:35.07 ID:eB41OeIP0.net
画質は違わないって説と違うって説があって迷ってます

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 01:06:14.18 ID:K3UNimKb0.net
画質は大差ないけどF値は違う

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 02:58:27.38 ID:ZdT3oFj20.net
>>963
>>965
とりあえず某スレより。
画質の参考にしてくれ


>これ24-200で適当に撮ったヤツだけど見る人が見ると「あ、24-200ですね」みたいにすぐ分かるもんなの?
http://2ch-dc.net/v9/src/1676355630056.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1676355842024.jpg

>24-200、後ボケのテストに撮った写真
http://2ch-dc.net/v9/src/1676438222038.jpg
>設定はつるし、というかド標準

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 04:23:48.72 ID:ZIyzT+WN0.net
24-200は描写が若干のっぺりしてるが解像力は結構高く、Fマウントズームと違ってグルグルボケにならない。

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 09:21:21.48 ID:3T1opjtX0.net
>>961
26ミリは全群繰り出しだからね。
フォーカスの早さと駆動音、あとブリージングを犠牲にして、高画質とコンパクトさを得ているようなものかと。
ある意味、玄人向けというか、性質わかってる人じゃないと楽しみきれないレンズかも。
価格設定にもその思想が反映されてるのかなあと。

マイクロフォーサーズに20mm 1.7というコンパクトで高画質な神レンズ扱いされたのがあったが、あれも全群繰出だった。

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 10:07:54.12 ID:AdJbhTK30.net
画質重視なら全群繰り出しなんでしょ
ただ、全群動かすのが許されないからメジャーな方法ではないだけ

一部のレンズだけ動かしてフォーカスするのは妥協の産物
その妥協レベルを高水準にしたのがマルチフォーカス

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 10:34:31.67 ID:ZdT3oFj20.net
Z24-200

富山県 雨晴海岸
https://www.flickr.com/photos/crazyshin/51881588482/

裏磐梯 秋元湖
https://www.flickr.com/photos/crazyshin/51849411398/

ススキ
https://www.flickr.com/photos/151491282@N05/52588331474/

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 10:55:57.79 ID:lgICHCIP0.net
次スレ作成よろしく

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 11:00:34.49 ID:jxZg8Xrp0.net
>>977
これ見ちゃうと風景撮影なら24-200でいいかなと思えてくるな

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 12:20:40.40 ID:2lpb+OFE0.net
>>979
なら、コンデジでいいんじゃね

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 12:28:11.26 ID:kohN+LMV0.net
>>961
パンケーキ出してもこういう粗探しして結局買わない
偏屈な要望聞いても意味ないってことがニコンも身に染みて分かったことだろう

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 12:40:00.72 ID:KCmPlDxF0.net
パンケーキは少数のうるさい奴が騒いでるだけで大して売れないから出さなかったんだよ。
今回は7万出せない奴も騒いでるから余計にうるさい。

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 12:44:05.55 ID:eB41OeIP0.net
24-200買ったら24-120の出番はなくなるものとして売れば良いのかな?そこで35か50の1.8足せば使い分けも有効かな

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 12:58:34.02 ID:hyWLyJqL0.net
また、24-200信者か

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 12:59:52.65 ID:jxZg8Xrp0.net
うーん
24-70f2.8に追加で24-120買ったけど24-70の出番はやっぱある
24-200買っても結局使い分けになるだけだろう

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 13:09:20.39 ID:ZeS4UXsb0.net
>>982
生産終了となれば七万出すやつはいるだろうな、自分もその一人(笑)

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 14:34:40.75 ID:kaQ/BQwP0.net
>>980
コンデジだと解像もボケもコンデジだと見分けついちゃうレベルで差があるじゃん
>>977>>973は写真見ても他のフルサイズ用レンズと鑑賞サイズじゃ見分けつかんだろ

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 14:40:10.78 ID:kaQ/BQwP0.net
とはいえ、どんなレンズも得意な距離や特性があるから、似たスペックなレンズでも完全な代用にはならない
FマウントレンズにしたってZレンズに完全に置き換えられるかといえば、そんなことは無い

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 15:22:58.59 ID:/zvw5xfK0.net
今のところパンケーキが似合うカメラがAps-C機でしか出てないのが問題なんじゃね
フルサイズはZ9しか存在してないのが厳しい

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 16:12:05.86 ID:SwnRlJvD0.net
ズームマクロはでますか?(小声)

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 18:03:56.60 ID:LJf/6+XQ0.net
Zレンズ買いまくればそのうち変なレンズも出してくれるよ

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 18:09:43.51 ID:2lpb+OFE0.net
>>990
昔、Fマウントであったよね

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/26(日) 23:14:04.11 ID:C4mwlYJb0.net
>>980,987
よく見ると差はあると、一目瞭然で差があるは、同じ言葉に見えて全く違うしな。
自分的には24-120と24-200は前者。24-200で十分か、我慢できないかは人によるレベル
(そこまで差がないこと自体が凄いと思うべき)

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/27(月) 09:59:54.52 ID:6r3jKH1/0.net
>924 そっとしておいてあげろや、あのトリと光芒が同じパンで入った奇跡の映像、とか撮影者当人は大はしゃぎしてそうなのw

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/27(月) 10:17:55.25 ID:R2Bwlwaj0.net
次スレ

【新次元】Zマウント NIKKORレンズ【豊富な光】30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1677460651/

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/27(月) 14:11:45.33 ID:q584oHXS0.net
70-200どういう理屈か分からないけどくっそ綺麗に写るけど、Sライン望遠ってだいたいそんな感じ写るの?
焦点距離短くなってくるとそこまでの感動は無いけど。。

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/27(月) 15:54:06.39 ID:B6U7OmT20.net
>>996
それは望遠側も長い方が圧縮効果を聞かせたり被写体の形が正確になったりするから見栄えを良くしやすいからじゃね

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/27(月) 16:35:37.22 ID:q584oHXS0.net
どうなんだろうね
24-70 F28 の70mmと70-200の70mm比べたことはないけど。。

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/27(月) 16:36:46.12 ID:q584oHXS0.net
70-200は何かフィルターでもかかったかのような感じに見えるんだよね

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/02/27(月) 17:02:37.62 ID:EQ9h/mjp0.net
個人的には蛍石かと思ってる
写りが変わるような感じがする

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200