2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

OLYMPUS OM-D E-M10/Mark II/MarkIII/MarkIV Part25

1 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 05:23:49.08 ID:KzDGmTjI0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
OLYMPUS OM-D E-M10/Mark II/MarkIII Part24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1597980681/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 05:28:23.65 ID:KzDGmTjI0.net
過去スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1522485594/
OLYMPUS OM-D E-M10/E-M10 Mark II Part19(実質Part21)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1549774863/
OLYMPUS OM-D E-M10/E-M10 Mark II Part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1572612645/
OLYMPUS OM-D E-M10/Mark II/MarkIII Part23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1589290350/

3 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 06:30:45.35 ID:2GPmIBO0M.net
mk4購入者の感想ないのか

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/09(金) 06:33:08.04 .net
前スレに書いたけど、本体充電が素晴らしく便利。

5 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 07:03:01.81 ID:eNXRUSKVH.net
usbcだっけ、良さそうだね
異相差AFはどう?動きものに強くなった?
手振れ補正強化も気になる

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/09(金) 07:17:01.86 .net
普通のmicroUSB。
9割HDRなので動きものは一切撮らんのだよね。
手持ちでもHDR使えてるから手振れ補正は強化されているのかもしれないが・・・。

7 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 13:56:56.88 ID:fKzGDmA40.net
mk4はあいかわらずコントラストAFのみだな
俺はmk3のAFでも不満はないけどな

8 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 14:38:56.47 ID:gTYCngPMd.net
E-M10m2を使用しています。
スーパーコンパネ上にある、「諧調」という項目について質問させて下さい。
この「諧調ローキー」と、「諧調ハイキー」とは、露出を一段下げたり、一段上げたりするのと、何が違うのでしょうか?
もし同じなのでしたら、どうしてこの項目があるのでしょうか?
調べても解らなかったので、教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。

9 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 14:57:17.24 ID:00LC8rlTd.net
>>8
微調整用ではなく、思いっきり明るめか暗めにするため?

10 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 15:55:01.94 ID:avFzrgh70.net
>>8
実機持っていないので大外ししているかもしれんが…
階調補正としてのハイキー・ローキーだから、元の階調に応じて補正量を調整することで、白飛びや黒潰れが出ないようにしているんじゃない?単純な露出補正だと全画素一律だから、白飛び・黒潰れが遠慮なく起こるよね?

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/09(金) 16:21:56.38 .net
キー変更なので、コントラストが違うだけ。
ハイキーは暗部を持ち上げ、ローキーは暗部を下げる。
露出は同じ。
オートはローキー気味になりそうならハイキーにする。

12 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/09(金) 17:12:51.14 ID:fKzGDmA40.net
>>8
ハイキー、ローキーは露出を動かしつつ、トーン処理をすることがあるようだね

この記事が興味深い
https://asobinet.com/enjoy-olympus-tone-adjust/

13 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 06:36:15.81 ID:LjjGqc4T0.net
手振れ補正が死んでる
モード4だけ稼働、どうなってんだよ

14 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/10(土) 21:36:12.23 ID:iw+n2QBwa1010.net
mk3福袋行きか
またカメラが増える

15 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/12(月) 16:14:39.28 ID:mu3amS9ua.net
初ミラーレスを探しててMK3のダブルズームポチった
46000円で買えたぞ新同品

16 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/12(月) 17:23:48.74 ID:L1Ktyir0d.net
>>15
おめでとう、楽しんでね

17 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/12(月) 19:14:18.06 ID:ceyonwon0.net
しんどうひんってなに?

18 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/12(月) 19:29:31.68 ID:Unc3EuAq0.net
新品同様、未使用の中古とか

19 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/12(月) 21:22:44.27 ID:b/GmcEvx0.net
振動してホコリを落とす性能が上がってる品のことや

20 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/12(月) 21:39:18.00 ID:uCKgiw5Ja.net
なにそれ
美味しいの?

21 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/12(月) 22:24:05.65 ID:0QZvdfsD0.net
>>19
(´・ω・`) 受けないと泣いちゃう?

22 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/13(火) 08:11:20.40 ID:ipz8f0S6M.net
mk3の安い新品欲しくなったぞ

23 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/13(火) 08:13:57.80 ID:ipz8f0S6M.net
mk3の良さってなんだろう、安い以外で

24 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/13(火) 10:02:15.23 ID:mzZYSLA60.net
>>23
安い以外に良さを感じないなら買わなくていい
質感の高いmk2の中古でも探せば?

25 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/13(火) 10:38:57.25 ID:1a5WMCUrM.net
16mpセンサの方がデータハンドリングが良いとか
良い意味で枯れていて不具合を心配しなくて良いとか

26 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/13(火) 10:48:25.52 ID:EcTXs9Bc0.net
>>23
そりゃ軽さだよ
それがいらないならM1mk2を買う。
どちらもマイクロ43の素晴らしいレンズが使えるメリットがある

27 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/13(火) 12:04:57.09 ID:+BFl7eeF0.net
mk3所有の初心者なんだけど顔優先AF/瞳優先AFの切り替え方法が分からない。
現在顔・瞳優先onの状態なんだけど、これを顔優先offの状態とかに切り替える方法が分からない。
取説のP.59を見ても分からない。
メニューからカスタムメニューの所を表示させても、AFターゲットパッドやMFアシストの所は白文字になり変更できるが
その間の顔優先の所は白文字になっておらず操作できない。
すまないけど誰か変更方法教えて下さい。

28 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/13(火) 12:18:42.34 ID:sRJU//LU0.net
週刊アスキー @weeklyascii 5分
コスパのいいオリンパスの「E-M10 Mark IV」で、今回は部屋の猫を撮影しました。
ミラーレスの入門機にピッタリです。
https://ascii.jp/elem/000/004/030/4030020/

29 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/13(火) 12:42:49.43 ID:mzZYSLA60.net
>>27
マニュアルP59の通りにやればできるけどな

30 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/13(火) 13:33:25.38 ID:+BFl7eeF0.net
>>29
モードをPやAにすれば切り替えできた。
使うときはAUTOばっかりで、それだと切り替えできない。
子供の運動会用にとテストしてたらこの有り様。
ありがとう、お騒がせしました。

31 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/13(火) 15:24:11.36 ID:veezjH610.net
mk3ってレンズキットとボディ単体ほとんど一緒なんだね
これに5まん弱払うか、mk4ボディに8万払うか、m5mk3に11万払うか
悩ましい

32 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/13(火) 15:43:06.17 ID:umPvKYhTM.net
キタムラ横浜店のケース内にキットの40-150rが林立してて、オリンパスのレンズといったらそれしかなかった

そんなに悪くないと思うんだが寂しくも笑える光景だった

33 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/13(火) 16:37:51.32 ID:JFgpbfrsd.net
>>31
オリオンでまだボディ単体35k弱で売ってるだろ

34 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/13(火) 18:26:43.51 ID:7YYjYbcWd.net
>>32
いくらで販売してますか?
あのレンズ売る人は訳はなんですかね
転売?

35 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/13(火) 18:50:03.04 ID:umPvKYhTM.net
>>34
8000円前後だったかな

36 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/13(火) 20:10:11.31 ID:7YYjYbcWd.net
>>35
安い!

37 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/13(火) 20:22:23.31 ID:IDgAytAZd.net
>>36
だいたい6,600円くらいが底値で、9,000円から1万以下くらいでゴロゴロしてるよね。

38 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/13(火) 21:58:10.01 ID:umPvKYhTM.net
あれを売って40-150proとかを買う人もいるだろうけど、ものすごい本数だったからなぁ みんながそうしたとは思えない

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/13(火) 22:00:19.75 .net
真っ先に使わなくなるレンズだからな・・・。

40 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/13(火) 22:12:28.16 ID:umPvKYhTM.net
写りが良いわけじゃなさそうだけどproレンズを買えないひとにとっては貴重な超望遠でしょう?
そんなにいらないかな

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/13(火) 22:26:50.62 .net
14-150が無い時代には重宝してた。

42 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/13(火) 22:34:17.03 ID:7YYjYbcWd.net
75-300の補完に検討

43 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 00:41:55.64 ID:cFhVhwPk0.net
お前らが写りが悪い写りが悪いと言うから、本当に悪い気がしてる。

44 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 01:39:30.58 ID:I/IBtExN0.net
日本のメーカーのキットレンズで写りの悪いレンズなんかない
高級レンズはキットレンズを上回る性能をもっているだけで
キットレンズがダメなわけじゃない
高級レンズを生かすなら高級センサーを持ったボディが必要だ
キットレンズの写りが悪くて使い物にならんと満足できない素人が
等倍厨を除いて一体どれだけいるのか

45 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 01:47:15.75 ID:c8lTqQL70.net
暗いんだから日中以外は使い物にならんだろうよ
三脚常時持ち歩いてられねえし

46 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 02:05:56.62 ID:I/IBtExN0.net
解像度やボケ方の違いで使い物にならないならどうしようもないが、
F値の差はミラーレスで手振れ補正があればカバーできるな
まあ、撮影者の腕にもよるけどな
素人の俺はキットレンズは使い物にならないとは
自分の腕の未熟さを主張しているようで
恥ずかしくていえないな

47 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 02:25:35.32 ID:CViT1EjA0.net
高級レンズを使えばわかるよ

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 03:29:06.38 .net
14-150は普通に三脚も無く1日中持ち歩いているがw
要するに、中途半端な望遠側だけに焦点距離を制限されると使いにくいので、
結局誰も使わなくなってしまうんだな、キットの望遠レンズ。

49 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 04:47:14.78 ID:vKfNz9EHM.net
>>46
12-50にそれ言えんの?

50 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 07:27:46.38 ID:U/Ra6SS/0.net
キットレンズは解像度が低い、コントラストが低い
要するに画質が悪い

以上だ

51 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 10:15:30.08 ID:I/IBtExN0.net
キットレンズは高級レンズと比べて性能が落ちるのは当然だが、
一般論として素人が使い物にならない程画質が悪いとまではいえない

レンズキットを買ったユーザーが画質に我慢できなくて
高級レンズにステップアップするケースは少ない
キットレンズで満足しているユーザーは多いってことだ
高級レンズを買ってほしいメーカーもそれは分かってる

世界中で最も台数が売れたレンズ交換式カメラはEOSKissシリーズだろうが
そのレンズキットユーザーがどれだけ高級レンズを買っているか
世界中でもっとも使われているレンズがキットレンズだな

それはおまえらの眼がそのレベルだからというだろうが、
世間一般の眼はそんなもの

オリをだけでなくメーカーは使い物にならないキットレンズを
売っているといえるのか?

52 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 10:22:30.80 ID:rkLzBFtIa.net
俺もキットレンズの画質にはガッカリしたなぁ。スマホより汚いことがけっこうあるもんな
電動パンケーキは画質以外は大好きなだけに残念よね
いまはOM-D手放してα7RUがメインだから、コンパクトさは最高

53 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 11:59:49.58 ID:w8PFohUH0.net
電動パンケーキでも、位たって、たかだが5.6じゃん。
ライトアップ程度なら手持ちで充分いけるけどね。

54 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 12:01:05.49 ID:w9ifY+94M.net
解像は等倍にしなくても甘いとわかる程度だからなぁ

それよりもやはり基本的なスペックの低さは気になるね。でも軽いから条件によってはこれでいいやとなると思うけどね。

55 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 12:23:50.28 ID:ijLRiMbwM.net
mk3新品47000くらいか
3まんくらいにならないかなぁ
初代だけどボタンの反応二ヶ所くらい悪くてイラつく

56 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 12:36:29.79 ID:uq0icxW+d.net
>>55
オリンパスオンラインショップのアウトレットにはMarkVは34800円で出てる。
プレミア会員はさらに5%引き。
MarkUの方が1万高いという。

57 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 14:01:24.08 ID:foh/F+ep0.net
>>51
普通の人はキットレンズしか知らずに終わってしまうのが残念
45/F1.8でもセットで付ければもっとレンズに興味を持てるんだろうけどね
もっと良いものが有る事を知った上でコンパクトなキットレンズも併用するのが賢い

58 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 14:04:46.92 ID:c8lTqQL70.net
なぜ安くても一眼を買うかというときれいな写真が撮れると期待するからだ
解像感だったり、ボケだと分かりやすいだろう
25oのキット作ればいいんだっての、パナみたいにな

59 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 14:09:57.47 ID:uktfbPEw0.net
電動パンケーキ、結構良いという人と、イマイチという人に分かれるな。
製品にバラツキがあるのかな。
ちなみに俺はイマイチと思った。

60 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 14:28:59.39 ID:ugy4ARTUd.net
>>59
俺のはダメだけど友人のを借りて撮ったらOKだった
という意見を見たことがあるからばらつきかもね

61 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 14:32:46.77 ID:CZ1rEcCm0.net
OM-D E-M10 Mark 3激安じゃね?
いいカメラだぞ5万切りはお得すぎ

62 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 14:34:47.11 ID:CZ1rEcCm0.net
Wズームキットに25mm単焦点揃えても8万くらい?
やっすまじかよ

63 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 14:40:16.42 ID:wBrNEbTIM.net
>>58
80年代以前を知ってる人だと、ズームがキットでついてくるなんてすごい!ってなるのかもだけどね。。

もちろん万能性を持たせる意味もあるしね

だけどせめて、単焦点のキットも併売してほしいよね。パッケージは別でもいいからさ。税務上だめなのかもだけど。。

64 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 14:48:27.16 ID:0vHgnMJG0.net
>>63
そもそもズームレンズなんてなかったしね

65 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 15:24:24.01 ID:wBrNEbTIM.net
>>64
いやいやズームレンズ自体はごく一般的だったよ
だけどキットでつくようになるのはデジイチが一般的になってからのはず

66 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 16:01:59.16 ID:rkLzBFtIa.net
ズームレンズって、スマホと差別化という意味では有効的なとこあるね
俺たちはキットレンズはゴミだって知ってるけど、一般人はズーム出来ただけで感動する人もいるかもしれん

67 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 16:23:01.55 ID:wBrNEbTIM.net
>>66
あーそうかもね特に超望遠はね
だけど、みんな覚えてないかもだけど、ズームレンズ付きのスマホとか、アタッチメントでハッセルのカメラがつくスマホとか、数年前はあったんだぜ

ま、そういうのもあって
スマホカメラがすごい!スチルが駆逐されるーとか、マイクロフォーサーズマウントのスマホとかはある意味一過性の話かもしれないとおもってる

68 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 16:56:12.43 ID:JX8hlOKMM.net
まあ、腕の悪い奴ほど機材のせいにするよな
高いレンズは写りがいいにのはあたりまえだ
要は高いレンズも安いレンズ使いこなしているかどうかなんだな

俺はキットの電動ズームが自分に合わなくて
パナの1万円台の手動ズームに変えたけどこれが結構いいんだな
ネット上の評判も悪くない

でもキットレンズがゴミだという上級者様には
ゴミレンズで満足するのはゴミのレベルの万年初心者なんだろうね

69 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 17:28:08.31 ID:ijLRiMbwM.net
>>56
アウトレット品って展示品やデモ機
初期不良で返品されたのを修理したやつだよね
ほぼ中古かと

70 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 17:32:21.31 ID:TtlZaYW7M.net
>>68
要求の程度によるということもあるね
あと、使える条件も違ってきてしまうので、上手い下手の問題ではないかな

共有サイトで両群比較するともう、サムネイルの時点で違う。f2.8proの気合の入り方がそれだけ違うんだね
だからどうしても乗り越えられない差はあって、
それは値段重量とのトレードオフでもある

71 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 18:48:49.20 ID:CZ1rEcCm0.net
ゴミ捨て場から拾ってきたようなカメラでピューリッツァー賞を狙うんやでえ

72 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 18:49:05.91 ID:I/IBtExN0.net
>>70
それはよくわかるね

でも、だからといってキットレンズが写りの悪いゴミレンズで
使い物にならないとまで言い切ってしまうと
キットレンズの話はやりづらくなるね

このE-M10のスレにはレンズキットを買ってそのレンズで撮影を
楽しんでいる人もいるわけだから

73 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 18:50:18.74 ID:CZ1rEcCm0.net
GoPro2台だけの戦場カメラマンの年収2000万

74 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 19:14:38.18 ID:TtlZaYW7M.net
>>72
そうだね 良い感じの使い方を紹介するとかの前向きなのがいいね

75 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 19:20:47.86 ID:vXRPqWNg0.net
オリに限らずメーカー直販のアウトレットは箱にギズが付いてるだけとかの経験しか無いな

76 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 19:50:22.46 ID:S0DDHC880.net
>>75
その認識は甘いわ

77 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 20:23:09.27 ID:L2bnbIA80.net
>>75
マジで?
本体にはいかにも使用後みたいな傷やベタつきや毛はない?

78 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 20:26:54.60 ID:uq0icxW+d.net
>>69
海外のリファービッシュ品と明記してあるのはそうだけど、国内メーカーのは
ほぼ、単なる長期在庫だよ。たまに箱蹴り職人が手を加えてるけど。

79 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 21:42:32.91 ID:L2bnbIA80.net
35000円とはいえ3年前の機種だからなぁ
mk4とくらべると
初代プリウスと現行くらい違いそう

80 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 22:28:16.51 ID:CZ1rEcCm0.net
とりあえず買っとけ

81 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/14(水) 22:42:42.22 ID:WOlzMZigM.net
吐き出す画はだいたい一緒
オリンパスはそこがありがたくもあり、残念でもある。
とはいえ、プリウスの世代差に例えるほどの違いはどのメーカーのデジカメでもないよ。

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 22:49:11.14 .net
ヴォエッ!!

83 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 06:09:44.11 ID:eIkl6DJ+0.net
mk4のブルートース接続と手振れ補正の差はでかくね

84 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 06:12:55.41 ID:eIkl6DJ+0.net
>>63
バブルどころか高度経済成長時代w
半世紀前を持ち出すって平均年齢たかすぎぃ

85 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 06:45:54.12 ID:eIkl6DJ+0.net
お前らがお勧めするのでmk3アウトレット頼んで見た、届いたら報告するね
来年春、mk4ボディが5万とかになってたらやだなぁ

最初の使ってるけど一部のボタン反応なし、手振れ補正半減、ボタンの印刷ほぼ消えた
耐用年数5年くらいだわこれ

86 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 08:11:28.55 ID:3slwVnIKM.net
>>59
形や発想は好みだけど、ズームは遅いし画質がヘボ。
あれでm43カメラの性能の限界と思われて、スマホに客取られてるんだろうな。

他社のキットレンズ買った入門者もそう思ってるんだろうけど。

87 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 08:42:21.28 ID:uYyuHgqga.net
>>85
初代E-M10からmkVに乗り換えってことかね
初代よりは手ぶれ補正も強力だし快適だけど、そこまで変わらんよ

88 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 08:44:54.72 ID:uYyuHgqga.net
>>86
マイクロフォーサーズが小馬鹿にされるのって、
まず最初に使用するキットレンズのヘボ画質に失望して速攻で捨てた人々たちが吠えてるというのはあるだろうね
アンチSONYもα7のキットズームが超ヘッポコだから、同様だろうな

89 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 08:53:37.24 ID:5CEXSdcQa.net
>>88
パナのキットレンズ、初代14-45と12-32はどちらも写りはいいぞ

90 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 09:40:02.36 ID:plSSBxy70.net
proレンズの良さを語るよりも
キットレンズを叩きたいレスが多くて笑える
しかもキットレンズをダシにしてオリンパスやm4/3を
叩きたい意図も見える
このスレは伸びているけどネガティブレスが圧倒的に多いな

91 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 09:46:10.49 ID:qM3kpjzt0.net
>>83
ブルートゥースは他でたまに使ってるけど、頻用するなら確かに便利ではあるね。

92 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 11:06:11.04 ID:eIkl6DJ+0.net
>>87
そうです、体感出来る性能うp部分って手振れ補正くらいですかね
初代は貧弱すぎて手持夜景がボケボケ
AFもそこじゃねーよってところばかりピント合わせる

93 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 11:07:18.91 ID:eIkl6DJ+0.net
>>91
やっぱりそうかぁ

でも桜の季節になってもmk4は6万くらいはしそうと思って買い換え

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 11:08:03.84 .net
手振れ補正に頼って手持ち夜景・・・。

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 11:45:33.06 ID:8MXXBUR3d.net
>>93
E-M1mark2は?

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 11:56:52.44 .net
販路が変わったし来年になってもEM10Mk4は9万円台を保ってると思うし、
高値保てないなら販路変えた意味がまったく無いわね。

97 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 12:14:36.37 ID:eIkl6DJ+0.net
>>95
重くてでかいのはちょっと
手持ち夜景メインだし

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 12:16:22.16 .net
さすがエントリー機種スレ。

99 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 12:49:34.12 ID:plSSBxy70.net
さすがID無しのレス

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 12:56:58.73 .net
だろ?
たった一言で現状を的確に言い表せる。

101 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 13:01:06.12 ID:JZ5LV1NVM.net
>>94
手持ち夜景が撮れるって良いことだが。
スナップ撮るのにお前はわざわざ三脚や一脚持って歩くのか?
それとも、人の迷惑考えずストロボ焚きまくりなのか?

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 13:06:49.97 .net
オリンパスではしょうがないんだが、
普通、手持ち夜景と言ったら、手振れ補正に頼るのでは無く、連写合成高感度で撮る。
だから手持ち夜景という目的がはっきりしてるのにオリンパスを選んじゃうのが、エントリー機種のアベレージ。

103 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 13:10:58.28 ID:JZ5LV1NVM.net
>>102
高感度ノイズ嫌い

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 13:13:53.42 .net
高感度ノイズを抑えるための、連写合成なんだよね。
オリンパスでは出来ない。

105 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 13:18:52.12 ID:3Mj5WdVM0.net
普通の夜景の撮り方とかないんでプッ
オリンパスならば手持ちで夜景が撮れるのに、
いちいち 普通はあキリッ とか書いちゃう神経

そもそも夜景は三脚でないとまともに撮れん

106 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 13:19:18.84 ID:eIkl6DJ+0.net
>>101
だよね、観光地や山、夜景スポットでデカイカメラに三脚もって歩いてる人見るとうわぁっオリンパスにすれば全部解決するのにって思っちゃう

まあ自分も7、8年前はそうだったんだが

107 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 13:26:48.81 ID:C6WTWohbM.net
こんな質の低い煽りに反応しなくていいだろ

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 13:27:30.79 .net
普通の夜景の撮り方は、高感度連写合成。
スマホでは当たり前だけど、エントリー機種スレ層ではそれすらも知られていない。

三脚がベストなのは当たり前として、
手振れ補正に頼るより高感度連写合成した方が被写体ブレも無く良いのが令和の普通夜景。
オリンパスでは出来ないけど。

109 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 13:50:44.66 ID:eIkl6DJ+0.net
>>108
手持ち夜景モードがそれじゃないの?
4枚とって合成

110 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 13:51:56.32 ID:JZ5LV1NVM.net
カシャカシャカシャ

うわぁ〜なんか変な人が夜に連写してる。きもぉ〜。

111 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 13:54:13.10 ID:JZ5LV1NVM.net
>>106
MK3の難点はケーブルレリーズ使えない事くらいかな〜。

112 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 14:00:57.69 ID:3Mj5WdVM0.net
令和の普通夜景

わろた

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 14:03:05.55 .net
>>109
すまん、オリンパスでも出来たわ・・・。

114 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 14:20:17.83 ID:VK0qkopf0.net
>>113
草生えた。
けど、オリのエントリーユーザーがISに気を取られて、手持ち夜景モードを活用してないってのは該当する人多いかも。今のデジカメ、初心者には機能が多すぎるもんなぁ

115 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 14:20:51.03 ID:plSSBxy70.net
さすがホラ吹きID無しのレス

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 14:29:33.19 .net
シーンモード使ってないのがバレちまった。

117 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 14:31:59.91 ID:myxZTyf+0.net
手持ち夜景モードってe-m1にもないよね。すごい

118 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 14:56:30.52 ID:eIkl6DJ+0.net
>>113
まあ、素人向けのなんちゃってだよね
でも海外出張とか登山で荷物少しでも減らしたいときはマジで助かる

それにしても令和の普通夜景!ってかっこ良すぎ
友人との写真談義の決め台詞に使うわ

119 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 15:08:20.44 ID:3Mj5WdVM0.net
持ってないのはともかく
偉そうに抜かすなら取説くらい読んでから出直してこい

120 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 15:21:23.05 ID:mFvSzeVHd.net
尼のどんな製品にも令和最新と付ける中華みたいでカッコいいよなw

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 18:01:00.99 .net
取説を見ないことは否定しないが、
正直、連写合成はHDRと同じカテゴリーに入れといて欲しいわ。
シーンモード初めて開いたが、ニュアンス的にシーンモードって優先モードみたいなもんだと思い込んでいた。
てゆかシーンモードにもHDRが、しかも何個か入ってるし
名前違うだけでライブコンポジットもシーンモードに入ってるのを初めて知ったし、案外奥が深いぞ、M10。

122 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 18:05:44.96 ID:eIkl6DJ+0.net
>>121
基本シーンモードとPが基本で時々A

いいカメラとは、何となくでシャッター押しても綺麗にとれて俺も腕が上がったわと錯覚させるカメラ

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 18:16:39.50 .net
おそらくは本当に優秀なカメラならオートモードで全てのシーンを的確に判断して機能を自動で使うのだろう。
ソニーのオートモードはHDR合成も高感度連写合成も必要なら適時自動で使用される。
E-M10は基本シーンモードが正しい使い方みたいだから、もうAPモードは使わないな、
てかシーンモードから良く使うシーンをAPモードにセレクトしたくなるなこれは。

124 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 19:05:15.93 ID:5grMFVwJM.net
カメラに撮ってもらって素晴らしい画がとれても面白くないな 光を読んでカメラをコントロールするのが面白い だから2ダイヤルのom-dを愛するわけだし

125 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 19:25:02.33 ID:3Mj5WdVM0.net
各種レンズフィルターを駆使したり、
長時間露光で納得ゆくまで撮影を繰り返す
そういう撮影に興味がないやつはカメラに任せっきりでいいんじゃね
インスタ料理画像上げてる奥さんだって、少しは自分で考えて撮影しているだろうけどな

126 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/15(木) 19:25:39.85 ID:plSSBxy70.net
シーンモードはオートの拡張モードみたいなもので
基本的にカメラにお任せだからユーザーが設定できないことが多い
これに対しAPモードは応用モードみたいなものだから
多重露出やブラケットなどAPモードにしないと使えない機能もあるし、
APモードによっては露出設定やプログラムシフトが使えるのが違う
両モードにある静音撮影の違いが典型的だ
まあ、どれを使うか個人の好みだ
俺はほぼA一択だな

127 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/16(金) 19:38:54.95 ID:kXHP2wr50.net
アウトレット品届いた
箱もカメラもピカピカどこに傷があるのかわからんぞ、すげぇ

128 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/16(金) 19:44:54.52 ID:csCQETxFa.net
車載で使ったがGoproの勝ちやな
かちゃかちゃうるさいんじゃ

129 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/16(金) 19:47:36.61 ID:csCQETxFa.net
パナライカつけて遊ぶ

130 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/16(金) 19:52:19.63 ID:kXHP2wr50.net
助けて!電源が入らないの

131 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/16(金) 21:39:58.39 ID:kXHP2wr50.net
充電したらokでしたすみません

ところで消去のためゴミ箱ボタン押したらいちいち確認出るんだけど、この確認なしにする設定がわからない

あとHDRをfn1に登録したいのに選択肢に出てこないんだが

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/16(金) 21:47:35.40 .net
初心者用だから消去優先に出来ないんじゃないかと予想しつつ
カスタマイズできないのもありきり機種だからっていう結論が既にあったような?

133 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/16(金) 23:00:09.95 ID:x8ldoFmg0.net
>>127
オレのもそうだったよ
ファームも1.2になってた

134 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/16(金) 23:43:19.11 ID:wFMvH1RJ0.net
>>131
「実行優先」が選択できないかな?

10はまだ買ってないから知らないけど、TG-6なんかは項目を略しすぎで使いにくくて困るんだよね。
メニューを簡略なベーシックと、何でもありのアドバンスとか切替にしないと他と併用の場合に勝手が違って困る。
他機種をロクに使ってない奴が自分に関係ないからって略した臭いな。

135 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/17(土) 04:31:16.93 ID:7brURRnw0.net
>>132
ワンプッシュ消去の設定、どこ探してもねぇ、後見すぎる

あとfn1のボタン設定にHDRも無理っぽい
電源位置、撮った映像チェック牡丹も使いにくい

あと初代と比べて重すぎ、片手で持つとズッシリくる

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 04:40:30.80 .net
Em5の機能をPLのUIに載せて、みたいなのがM10らしいから細かいカスタマイズは諦めるしか。
その辺G100だと徹底的にカスタマイズできるあたりに社風の違いが出ている気がする。

137 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/17(土) 05:42:08.24 ID:Dw0mwESAM.net
逆にAFや操作の反応、wifi転送は爆速w
手持ち夜景は多少マシレベル

みんなmk4買っとけ
mk3は安物買いの銭失い

138 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/17(土) 10:54:29.01 ID:vCfJ7lOka.net
俺なんかだと、もうmk3でじゅうぶんだけどなぁ。でも、mk4に越したことはない

139 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/17(土) 11:34:30.44 ID:VVHT0zwc0.net
>>137
> mk3は安物買いの銭失い
そりゃおまえにとってだろ

おまえは、安さに釣られて買うバカだろ

140 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/17(土) 11:40:30.54 ID:++PB7S/VM.net
>>139
正直あおられたってのは否めない

ただもう初代調子悪くてね
m5、m10の新型9万とかとても無理で仕方ないね

mk4ってワンプッシュ消去やボタン設定戻ったんかね

141 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/17(土) 11:55:18.13 ID:cD+4avjS0.net
>>136
社風じゃないよ。
初代は結構カスタマイズ出来た。
em5との差別化の為にカスタマイズ出来る範囲を絞ってる。

142 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/17(土) 12:33:17.57 ID:p8w36nygM.net
E-M5mk3でもパナほど良くないがな

143 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/17(土) 12:46:00.23 ID:zYFsPdQY0.net
がんばってM1mk2買うんだ
プロ機は頑丈さが違う。リッチ感も。やはり別格だよ
スマホで撮らない趣味のカメラなら上質を選ぶべき。
プロフェッショナルのカメラ。それがE-M1

144 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/17(土) 12:47:45.89 ID:b0OVoHm2d.net
m1iiは今底値で頑張らないでも買えるだろw

145 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/17(土) 12:56:50.55 ID:p8w36nygM.net
あんな重いカメラ安くてもいらね

146 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/17(土) 13:05:04.91 ID:VVHT0zwc0.net
文句があるならみんなパナへ逝け
どうせ身売りされるオリンパスに未来はない
幸いなことにレンズ資産は生かせるし
パナはボディの種類も豊富だ
パナの方が使いやすいならいうことないじゃないか

147 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/17(土) 13:17:02.44 ID:1eAqOu4S0.net
>>146
e-m5(軽い防防)がほしい人は、パナのどれを買うのが正解?
山歩き用のアウトドアカメラなんだけど

148 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/17(土) 13:41:50.30 ID:b0OVoHm2d.net
むしろ身売りされてオリンパスから離れて未来しか見えないんだが

149 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/17(土) 14:21:04.98 ID:VVHT0zwc0.net
>>148
そうか、それはおめでたいな
JIPはまだ売り先を見つけてないんだろ?
買う会社があるのか?
なかなか見つからないと中国の得体のしれない会社に売却されるかも知れない
ペンタも見ていて哀れだが、まだ日本のデジカメメーカーに
かろうじて買われただけでもマシだ

150 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/17(土) 14:27:56.24 ID:+glTe4OWF.net
>>149
JIPはすぐに他社に売るつもりはないと言ってる。

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 14:46:49.49 .net
何かっつーと中国共産党に買ってもらおうと考える奴いるが
中国共産党は世界征服の役に立たないモノは買わんぞ。

152 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/17(土) 15:27:52.72 ID:b0OVoHm2d.net
>>149
ん?オリンパスの話じゃないのか?身売りされるのはお荷物のカメラ事業でオリンパス自体はお荷物捨てて安泰だろ?

153 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/17(土) 15:47:03.79 ID:cD+4avjS0.net
デジカメ市場がびっくりする位に死んでるからなー
中国企業ですら買わないかもしれない。

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 15:59:23.23 .net
中国共産党に買ってほしかったらカメラにバックドア付けて
撮影画像が全部中国共産党で監視できるようにならないとね。

155 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/17(土) 16:44:44.10 ID:2cWAtW2Ha.net
記録メディアは共通規格だけどマウント共通化出来ないのがね
フォーサーズみたいのがフルとかAPS-Cでも実現出来てれば多少違っていたかも

156 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/17(土) 16:53:44.21 ID:b0OVoHm2d.net
xD、メモリースティック、CFast「許された」

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 16:55:22.93 .net
スマートメディア「誰か忘れちゃいませんかい?」

158 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/17(土) 17:21:19.60 ID:9pcPyIDA0.net
むしろフルサイズを作るノウハウがないオリンパスの価値なんてわずかなもんだろ
パナやニコンがフルサイズで強力な手ぶれ補正を実現しているし
買う会社がなくて当たり前といえば当たり前だわ

159 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/17(土) 17:25:04.64 ID:7ZPU61QiH.net
mk3バッテリー消費激しくね?

初代は二泊三日なら充電器なしで余裕だったのに、mk3初日で電池一メモリ減ってる
これ三日目厳しい気がする

160 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/17(土) 17:30:09.00 ID:x54hHQVE0.net
>>157
傍流への恨みが許されたわけだから、スマートメディアのような主流派は高みの見物なんだと。
スマートメディアって、出た頃は小さいなと思ったけど、久しぶりに見ると、めちゃ大きくてびっくりする。しかも容量は64MBとか3桁小さい(10桁か?)。

161 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/17(土) 19:29:15.12 ID:sQvxM6tM0.net
mk3の値段は魅力だな〜
い1インチコンデジより安いやんか

162 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/17(土) 20:36:05.41 ID:3YBTa4AxM.net
シングル撮影なのにカシャカシャって二枚撮ってしまうときがあるんだけど初期不良?

163 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/17(土) 21:46:09.48 ID:5f9fuMZf0.net
IIが気に入りすぎて、今度はシルバーにしようかなぁ

164 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/17(土) 22:16:14.54 ID:3+B2wgvr0.net
>>162
よくなる
初期不良ではないと思う
1枚目がぶれたときに2枚目発動の感じがするが自信はない

165 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/17(土) 22:50:27.54 ID:x54hHQVE0.net
>>162
スイッチのチャタリングとか?
自動式拳銃だと、ちゃんと握っていないと一発撃った後に、反動で銃が手の中で動いて、意図せずにもう一発発射してしまう事があるらしいけど、まさかシャッター幕の動きの反作用でって事はないよね(そんなの手ブレしまくりで写真にならん)

166 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/17(土) 23:11:43.76 ID:5S4bEzrS0.net
>>162
手動機械式なら巻き上げないと連射になり得ないけど、電気のスイッチだから、押す硬さや深さと押し込みの動かし方の相性で2回押しにしてしまうだけでしょ。

他機でも単写設定のままで意図的に半押しまで戻さずに連写させたり、稀に意図しないでちょっとした体の動きに連れるとかで連射になることがある。

動きに連れてブレるのを予防するのに、指をごく微妙にしか動かさないで力の入れ加減でやる方がそうなりやすいということはあるね。

それがあまりに多いとかなら、スイッチ部品の何かのバラツキの問題があるかも?

167 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/17(土) 23:17:29.30 ID:5S4bEzrS0.net
>>165
スイッチ自体とか、戻しバネ類の何かの微妙な個体差起因とかはあり得ないではないかな?

走るとか体を前後左右に揺するとかで振れを起こしてテストして、意図しないで連写になりやすすぎるか?
カメラ自体の使い慣れとかレンズの重さ長さの兼ね合いとかもありうるかな?
まあ押し込みの力加減とかも色々変えて試すのが先決になりそう。

168 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/18(日) 00:10:40.28 ID:R+xkV8U5d.net
>>145
いや使ってみてください、所有感ありますよ。
そこまで重く無いですし。
買い替えて幸せですよ。

169 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/18(日) 03:06:18.77 ID:16Gb/Hgt0.net
防湿庫から取り出していじるだけでニヤニヤできる
それがM1mk2

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 05:27:28.03 .net
上級者やな〜。

171 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/18(日) 07:07:05.78 ID:7SNvNT4B0.net
mk3の手振れ補正強化で夜景や滝の流れ綺麗に撮れるかと期待してたけどぶれるな
8連写の夜景モードもぶれる、どうにかならんの?
ちゃんとf2の明るいレンズ使ってるのに

172 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/18(日) 07:17:38.59 ID:2VhmpTpJ0.net
F2ってことは12mmなんだろうけどSS何秒よ?

173 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/18(日) 07:20:22.69 ID:7SNvNT4B0.net
>>172
SSって何?
夜景モード、手持ち夜景モード、Pモードで試した

174 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/18(日) 07:22:25.60 ID:X3LhWrOTd.net
シャッタースピード

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 07:22:51.43 .net
またこの話題か・・・。
前回と同じ奴でないならスレッドの宿命だな。

176 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/18(日) 07:30:59.24 ID:7SNvNT4B0.net
>>174
なるほどー、今晩試すよ

177 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/18(日) 10:08:57.44 ID:xRGSLb4yM.net
まずはマニュアル露出から入るほうが理解が早いのだけど、それを教える人が少なすぎなんだよね

道具としては家電より車に近い
ま、車も家電みたいになりつつあるけどね

178 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/18(日) 10:27:24.58 ID:+weoB+6k0.net
>>177
露出の3要素が理解出来ない、憶えようとしないオバカサンが
意外に多いので、教えるのは簡単ではないと直ぐに理解出来る
筈なんだけどね。教えたこと無いでしょ? 世の中って意外に
オバカサンが多くって、その人が結構偉かったりもするんです。

優先AEと露出補正の意味も、本来ならマニュアルでの露出決定
から憶えれば理解出来るんですけどね。そんなモンですよ。

179 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/18(日) 11:14:29.34 ID:BibsDTsCM.net
AELボタン使ったことないけど初期でついてるってことは基本なのかね

180 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/18(日) 11:29:30.44 ID:ZbJ7OHIqM.net
>>178
いや、試みたことあるよ
俺の場合大学で教えてくれるカリキュラムがあったからそのとき教わったような感じで説明することにしてる

ある人は本人に学ぶ意欲がないから、まったく聞き入れなかったし、
ある人は、ふむふむそうか!となった

バカというよりか、やっぱり入り方なんだと思う

もう、家電だと思われてるから他の家電機器と同じようなものなのではないか?という前提から入るのは結構自然だとおもうし、そうできないとしたらストレスを感じるのも不思議ではない

181 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/18(日) 11:32:57.16 ID:zmlC3WNi0.net
露出の基本なんか使っているうちにわかってくるから
上から目線で語ることでもない

大事なことは、すぐに他人に尋ねるのではなく、
もっとカメラを弄っていろいろ試して考えてみることだ
自分で考えずにすぐに他人に尋ねる人は
回答も頭に残らないからまた同じことを尋ねることになる

ただ他機種は知らんがmk3の取扱説明書はお粗末だ
一部の設定ではできるとかできないとか書かれていて
全部について書かないとユーザーがいちいち試さないと
わからないので説明書としては欠陥だ

182 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/18(日) 11:38:37.51 ID:ZbJ7OHIqM.net
カメラは仕組みから理解しないといけないらしい
という共通認識が文化に広く浸透していれば、こうはならない。

まあ、デジイチが生まれるずっと前も、
バカチョンカメラ なんて呼んで住み分けされていたくらいだから時代関係ないかもだけどね

183 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/18(日) 11:43:06.36 ID:WTfidYcH0.net
>>178
シャッタースピード優先から覚えても良いじゃん。
その露出優先から覚えると判り安いという屑みたいな理解力で
人に教えるから、教わった人が混乱してるだけじゃん。

184 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/18(日) 12:16:46.94 ID:zmlC3WNi0.net
カメラの仕組みを最初から理解する必要はないな
まずはカメラの使い方を学ぶことが先だ
光学的な知識は後付けでいい

185 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/18(日) 13:24:17.80 ID:WuClrIpfM.net
>>171
ちゃんと壁にもたれかかったり手すりに置いたりしてブレないようにするんだぞ

186 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/18(日) 13:40:44.69 ID:0e4BFk/DM.net
>>183
ロジカルじゃなさすぎて会話が成立しないレベルだなw

187 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/18(日) 13:47:53.44 ID:0e4BFk/DM.net
>>184
可能は可能だけど、カメラの場合原理に関する理解と結局は不可分だから同時に学ぶほうが早く進捗するよ

188 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/18(日) 15:07:41.13 ID:zmlC3WNi0.net
>>187
趣味なんだから、みんなが早く進歩したいかどうかはわからない
まずは露出の基礎をマニュアルからなんてたとえそれが正論であっても
杓子定規に押し付けることが問題
学びたい人は自分から行動するだろう
実践から入って知識は後付けでも全くかまわない

189 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/18(日) 15:20:30.44 ID:a/Zy2nVpM.net
>>188
構わないけど そらを選択するなら教えるほうは手間だから自分で頑張ってね としかいえなくなるね

190 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/18(日) 15:21:54.87 ID:ecrrNp2sM.net
>>188
構わないけど 進捗が遅いということは教えるほうが大変になる。だからそれを選択するなら自分で頑張ってね としかいえなくなるね

191 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/18(日) 15:28:16.54 ID:ecrrNp2sM.net
というか、思ったような絵にならないという悩みに応えるにはマニュアル露出を覚えよう 以外ないんじゃないかね

知識というか センサを光に露出させることがすなわち撮るということだよ くらいのことはわかってないとしょうがない

192 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/18(日) 15:51:55.82 ID:BibsDTsCM.net
DBのスカウターみたいに着けて視神経直結で見たまんまを撮るカメラ出来んかね

193 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/18(日) 15:55:47.71 ID:yF3Ps1Kha.net
マイクロフォーサーズは手ぶれ補正が強いおかげで、暗所のAモードでシャッタースピード遅くてもイケちゃうことが多いからMモード使わない使えない人が多いのかもな

194 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/18(日) 16:08:41.28 ID:ecrrNp2sM.net
>>192
見たまんま撮るだけならラージフォーマットならiAUTOでそこそこいけてるんじゃないかな?
ピーカンでぼかしたい とか、極端な条件を想定しなければだけど

195 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/18(日) 16:21:14.19 ID:IeVsgvrLd.net
>>192
そもそも見たまんまを撮りたいわけじゃないしな

196 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/18(日) 16:49:25.37 ID:ecrrNp2sM.net
ヒトの視界ってめちゃくちゃ低画素をピクセルシフトと深度合成とHDRみたいな処理を認識のレベルで行ってるだけで 視神経がうけた情報だけでみるとダイナミックレンジ以外はかなり貧相なものになるかもね

197 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/18(日) 19:11:59.39 ID:O7aPXNJTr.net
>>192
攻殻機動隊だなw
電脳化すればいける。

198 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/18(日) 20:03:12.84 ID:JUfrWpoF0.net
>>192
そんなもん装着して何を撮るんですか

199 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/19(月) 06:40:59.05 ID:nnoUBNqO0.net
オリンパスの今日から楽しむレンズ交換って冊子に夜景お勧めに12mm2.0が紹介されてて
きらめく夜景の広がりを美しいままに、って手持ち撮影でこんなに綺麗に撮れるって書いてあるけど無理すぎる

失敗例のキットレンズで撮影した手振れ写真みたいになるぞ

200 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/19(月) 07:13:17.14 ID:nqjbvrFu0.net
最近こんな奴ばっかだな

201 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/19(月) 07:31:20.16 ID:WPpHy+lla.net
12mmなら1/2〜1/4くらいまでは支えなしでも止められるだろう
止められないなら撮る姿勢が悪い

202 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/19(月) 08:01:00.71 ID:9Uk3WfYDM.net
酒の飲みすぎだろうよ
体に悪いから程々にしとけ

203 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/19(月) 10:28:32.51 ID:nnoUBNqO0.net
公式で適当な冊子作っててワロた

204 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/19(月) 11:40:04.03 ID:qKApZwSQM.net
嘘でも売れりゃいいからな

205 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/19(月) 11:57:07.99 ID:RWMd9fddM.net
>>203
いや、君の脳が適当なんだ

206 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/19(月) 12:02:46.14 ID:WLyZ5A4AM.net
パンフや紹介ページの写真って本当に社員がm10とキットレンズで撮ってるのかね
プロがm1mk3とプロレンズで撮って加工しまくりと思ってしまう

207 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/19(月) 12:10:05.61 ID:RWMd9fddM.net
キットレンズでの作例なんてオフィシャルででてる?

それはともかくe-m1 系とe-m10系の差なんて
商用印刷A4で識別できないぞ

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 12:11:07.56 .net
ハイレゾ使われると一発で識別できるんだよなぁ。

209 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/19(月) 12:14:40.44 ID:RWMd9fddM.net
ご病気ですかな?

210 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/19(月) 12:37:33.26 ID:7Z144oXfd.net
むしろオリンパスはオフィシャルの写真下手過ぎてネガキャンになってることの方が多いだろ

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 12:45:49.23 .net
といって、プロが予算と時間かけて撮影されたものを見せられたら、それはそれで詐欺だわな。

212 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/19(月) 12:58:08.23 ID:RWMd9fddM.net
作例ちょっとしかないのに下手なのやめてほしいよね フォトヨドバシへのリンクでもつけておけばいいのに

213 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/19(月) 13:01:34.90 ID:peiHG9vj0.net
フォトヨドバシのクオリティの高さはちょっと魔法がかってる。
素人のうまい騙し方があって、俺がそれに引っかかっているだけなんだろうか?

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 13:05:55.94 .net
フォトヨドバシの、バイトがその辺で適当に撮ったものが良い下手糞魔法がかかってていいよね。
あれくらいなら暇さえあれば誰でも撮れるっていう安心感がある。

215 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/19(月) 13:08:38.81 ID:RWMd9fddM.net
露出の設定全部書いてあるんだから近い条件で試してみりゃいい

ロケーションも首都圏に住んでいれば身近なところだし

216 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/19(月) 13:23:18.64 ID:RWMd9fddM.net
時間帯の近いところでいくらか試したことあるけどすごいよ 撮って出しでちゃんと似た感じになった。
当たり前だがレンズを変えても参考にできる。良い勉強になるよ

217 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/19(月) 14:22:19.90 ID:nnoUBNqO0.net
みんなドンだけ撮影うまいんだよw
製品紹介サイトより上手っておかしくね

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 14:29:26.01 .net
てゆか写真の巧さって、何?
ヨドバシやマップのバイトが適当にその辺で奇を衒った構図を狙った作例は、ただの邪気眼だぞ。

219 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/19(月) 14:36:35.74 ID:r5M0dP3KM.net
いや、オフィシャルの作例のほうが(全部ではないが)残念なんだよ

220 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/19(月) 15:30:12.14 ID:VcSAgdeKa.net
>>213
フォトヨドバシって、どのカメラでも同じような写真じゃん
あの写真の加工の仕方なら、キットレンズと、高価なレンズ、見分けが付かん写真も作れると思うし、ぜんぜん参考にならない

221 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/19(月) 15:45:26.46 ID:1nBvHsYQd.net
>>217
念のため確認だけど
1. シャッタースピードいくつになってる?
2. ファインダー使うと撮影時に安定するけど使ってる?

自分は手持ちだとファインダー使ってても
シャッタースピード1/15秒より遅くなると
歩留まりが怪しくなる

222 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/19(月) 16:26:42.91 ID:YeJ0k7dWM.net
>>220
はい?

223 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/19(月) 16:32:28.85 ID:KNhMD5pI0.net
UCギフトカードで何に使えるんだ?

224 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/19(月) 17:19:42.15 ID:jDHuOuXtd.net
結構使える店多いですし買取も高めです

225 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/19(月) 17:33:37.63 ID:wyAzRcct0.net
>>223
俺ヨドバシで100-400mmの一部に使ったぞ

226 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/19(月) 18:32:51.47 ID:49GKSyeH0.net
>>221
まずは鏡に向かってカメラの上越しで見ながらシャッターを押す動作をして
遠目で分かるくらい動くようでは自分でブラしてる
指の動きが見えるのも不可
指の動きも遠目では全く分からないのが正常

右上と右下の縦位置でも同じ要領でテスト

なるべく長いレンズで手振れ補正オフとオンで各々ブレが出る限度確認

構えるときにワザと無理に脇を狭めたりガバッと広げたり、左手を逆手でボディーを手のひらに乗せる具合とか、ワザと強く握りしめたり、
軽く握ってちょっと揺れる具合にしたり、握るときの手の角度というか位置を微妙に変えてみたり、色々変えて比較的。

握りしめる具合で力入れすぎると強張ってかえってプルプルしてブレやすくて、ゆっくり揺れるくらいの方が手振れ補正の相性が良いとかもありうる。

真っ直ぐ立つ他に中腰とか乗り出すとか伸び上がるとか、左右半身とかも色々比較。

227 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/19(月) 21:00:08.42 ID:0l977+nQ0.net
>>213
え;つ、どこが…?

228 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/19(月) 23:59:31.03 ID:ZJ8Jkq/W0.net
基地外のID無しはともかく
気持ちの悪いアンチがいるね、このスレ

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/20(火) 06:50:21.06 .net
気持ち悪いアンチって、お前じゃん。
よくそこまでID無しに私怨爆発させ続けられるなw

230 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/20(火) 09:07:34.32 ID:vtAkcP4w0.net
買い取り検索すると初代レンズキットが2まん6千円とか出てくるネット業者
さすがに怪しい?

231 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/20(火) 09:31:34.20 ID:WZJJLRty0.net
>>230
業者名は?

232 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/20(火) 14:49:26.59 ID:vtAkcP4w0.net
>>231
買取wiki
今見たらちょっと下がってた
傷だなんだでさっ引くのかね

233 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/21(水) 12:18:09.30 ID:UzV8574vd.net
10のマーク3を買おうと思うんですが、
撮りたいのがお寺などの建物だと
レンズセットよりボディと広角の単焦点の方が
幸せになれるかな?

234 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/21(水) 12:43:32.47 ID:F+gA7FUfa.net
>>233
すでにレンズ交換式の経験があって
好きな画角がはっきりしてるなら単焦点オンリーはあり

もし、レンズ交換式が始めてなら
自分がどの焦点距離を多用するのかを把握するためにも
ズームのキットレンズはあってもいいと思うよ

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/21(水) 13:42:53.87 .net
広角単焦点のみって苦行でしかないので、よほどの覚悟がないと不幸にしかならない。

236 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/21(水) 16:35:40.16 ID:LJyNTwKf0.net
>>234
ズームレンズは写りが凡庸
単焦点はズーム出来ないけど良く写るってみたから
単焦点が良いなと思って。
やっぱiPhoneを圧倒する画質が欲しいしね。
画角はiPhoneの換算28ミリ位なのかな、
あれで特に不自由してないから広角単焦点でどうかな〜って思った次第です。

237 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/21(水) 16:38:47.39 ID:LJyNTwKf0.net
>>235
広角の単焦点って何か使いにくいクセでもあるのかな?画角的に広くしか写せないから使いにくいよって
意味かな?後者だとまた違う画角の単焦点を
買っても良いし

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/21(水) 17:41:25.26 .net
単純に言って、広角単焦点は退屈。

239 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/21(水) 17:47:37.54 ID:pgOF8J5KM.net
>>237
12mm単焦点つけっぱなしだが問題ない
アジア、インド、ヨーロッパ二十ヶ国以上これ一本でまわった

軽くてコンパクトで明るい
手軽に持ち歩けて夜景含めてなんでも綺麗に撮れる
望遠?自分の足で近づけ
圧縮効果?20cm接写で何とかなる

240 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/21(水) 17:53:32.89 ID:EsmCC4Ha0.net
単焦点を使いたいなら勝手だが
ズームレンズの写りが凡庸などというのは
M.ZUIKO PROを使ってみてからいってもらいたいものだ

241 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/21(水) 18:27:06.73 ID:UmRbuSIj0.net
だったら
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO/24-80mm相当(35mm判換算)
これ1本あればいいかと思う

242 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/21(水) 18:32:10.88 ID:H2hKW2xp0.net
f2.8じゃあなぁ
スマホより低性能で、でかくて重い

243 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/21(水) 18:50:33.10 ID:LJyNTwKf0.net
>>238
ふむむぅ

244 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/21(水) 19:20:10.46 ID:uXNMmDSL0.net
>>243
パナライカ15mm(換算30mm)良いよ〜

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/21(水) 19:44:44.99 .net
30mmで建物ってけっこうキツイんちゃう?

246 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/21(水) 19:45:58.17 ID:UmRbuSIj0.net
まあ、塗り絵のスマホカメラのレンズが好みなら何も言わないわ。

247 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/21(水) 19:50:37.79 ID:DuoTXBlY0.net
>>233
とりあえず12-40はド定番の良レンズなのでオススメする。
12mm(24mm)なら建物もそれなりに撮れるし解像度は凡庸ではない。
ボケ量が凡庸だというなら15/1.7を2本目に買うのもいいぞ

248 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/21(水) 21:04:32.79 ID:9L9m1S1ZM.net
>>233
9-18mm

249 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/21(水) 21:37:18.62 ID:H2hKW2xp0.net
価格コムの12ー40proレンズレビューの写真見てるけど微妙なのばかり
公式の作例と違いすぎない?

250 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/21(水) 21:44:30.24 ID:ZD/CBDCo0.net
じゃあやめとけ

251 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/21(水) 21:45:31.16 ID:0KC/d4w/0.net
そりゃ価格コムだし

252 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/21(水) 21:54:26.29 ID:H2hKW2xp0.net
いや写真はカメラじゃなくてレンズだ!って言うけど結局被写体と構図じゃね

プロが撮ってる一目で凄いってわかるあの空気感みたいなのどうやってんのかね
編集加工技術?

253 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/21(水) 21:59:33.75 ID:0KC/d4w/0.net
>>252
被写体と構図って当たり前だろ何言ってんだ?

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/21(水) 22:01:57.70 .net
プロは空気感出すために何日もロケハンして最高のタイミングまで待つ。

255 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/21(水) 22:03:31.71 ID:8LwWDx6X0.net
>>233
フォトパスで被写体やレンズから写真を絞り込めるから参考にするといいよ。
しかしこのサービスも今年いっぱいだっけ。
https://fotopus.com/search/

経験上、建物撮るなら9-18mmがあると便利。

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/21(水) 22:04:20.43 .net
初オリンパスでとりあえずmk3買ってみたんだけど、パンケーキっぽいキットレンズでオリンパスの綺麗な発色って体験できるもの? もうちょい上位機種のセンサー試した方がいいのかな?

257 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/21(水) 22:20:01.86 ID:iebh4xp60.net
8-25は出してくれるといいんだけどな

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/21(水) 22:21:24.60 .net
パナソニックみたいな値段と大きさになるよ。

259 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/21(水) 22:47:46.72 ID:XRoWjmgDa.net
>>256
キットレンズはゴミだよ。単焦点レンズ買わないと厳しい
オリンパスの上位機種を買っても意味ないよ

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/21(水) 22:59:48.85 .net
>>259
マジサンクス。聞いてよかった。

先輩方!中古でおすすめ3.5万以下の単焦点教えて!

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/21(水) 23:00:55.59 .net
焦点距離は換算50mmくらいがいいっす! mftだと25mmあたりなのかな?

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/21(水) 23:20:06.39 .net
自己解決・・・。EFレンズたんまりもってるから、VILTROX EF-M2Uこれ買えば当面は解決なのか。

263 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/21(水) 23:44:26.78 ID:AcnDXyOq0.net
EFレンズがあるのにオリンパス買う必要あんの
ボディが軽いくらいしかマイクロフォーサーズのアドバンテージないけど

264 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/21(水) 23:56:50.14 ID:EsmCC4Ha0.net
俺は1インチコンデジの代替えでmk3を購入
携帯性重視の記録用だからゴミとボロカスにいわれるキットレンズで十分
14-42はパナに変えたけど
所詮小さなm4/3センサーだろ
ちゃんとした写真を撮るならAPS-C以上のカメラを選ぶわ
レンズを選んだところでセンサーサイズの違いはどうにも超えられない壁があるからな

265 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 00:47:46.51 ID:pBJbwsdC0.net
12-40は絶賛されるので買ってみたい気持ちはあるけどE-M10系で使ってる人いますか?
重量バランス的にどうなんだろう?使いづらく無い?まぁ買ったとしても中古だけど。
中古だと12-45とあまり価格差が無いので12-45買うなら12-40ですかね?
単焦点だとパナライカ15ミリは持ってる。アレは良いよ。

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/22(木) 00:54:55.07 .net
なかなか名前が上がらない12-50もいいよ。

267 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 01:08:12.85 ID:IO9tpSa70.net
>>233
高感度の強い富士フイルムを中古で買うのがお勧め
動体を撮らないなら古い型でいい。X-T10とか、xーt2
レンズは1024を中古で

268 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 01:09:18.28 ID:Dva+/2wA0.net
>>265
単焦点レンズの代わりになる画質ではない
風景ならいいんじゃないの

269 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 01:21:26.06 ID:ylvGyOqM0.net
そんな画質にこだわる奴の作例を見てみたいものだ
まあ、バカでもチョンでも金さえ出せば写りのいい写真は撮れるからな

270 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 01:38:39.58 ID:MK6idDRRa.net
E-M10の機種スレでの購入相談なのにわざわざAFノロノロの古いフジ機種勧めるバカは何しに来てるの?
恥ずかしくないのかな

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/22(木) 01:40:49.45 .net
今富士工作員はたった一人で全スレッドにS10の宣伝活動しているから、そのバリエーションだわな。

272 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 03:19:51.85 ID:0chxT9hH0.net
>>260
とりあえず25mmf1.8買っておけば?

273 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 03:31:46.97 ID:Dva+/2wA0.net
画質にこだわりがないならチェキでも撮ってろ
お似合いじゃ

274 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 04:56:22.20 ID:GSYnU2Dn0.net
>>272
もう少し頑張って12mmF2.0買っとけ
異次元の画質よ、適当にシャッター押すだけで空気感まで切り取る

275 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 05:33:16.68 ID:uF2dbLdG0.net
>>274
そんなにいいの?

276 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 07:08:17.68 ID:XDFk+49x0.net
12-40、単焦点と比べたときの弱点は暗くて重いくらいで
画質的には良いと思うけどな。

277 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 07:15:30.82 ID:GSYnU2Dn0.net
>>275
いいよ、もう5年これつけっぱなし
なにげにレンズの外観や質感もいいから満足度も満たしてくれる

278 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 07:16:36.16 ID:GSYnU2Dn0.net
>>276
400g近くなかった?本体と込みで1kg近いってすごくてぶれそう

279 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 07:19:28.61 ID:dbvTYRIZ0.net
重い方がブレにくいだろ

280 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 07:25:46.79 ID:qFXsml5X0.net
10のマーク3と単焦点一本なら10万で収まりそうだな

281 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 07:32:21.97 ID:wjvpqb5y0.net
>252
早朝、夕方、雨の前後とかに撮影してみるといいよ。光が強いと色の濃さが薄れるから

282 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 07:32:41.92 ID:CCO3Pbex0.net
>>278
12-40mmは382g。E-M10Wはバッテリー込みで383gだから、合わせて765g。
E-M10Vだともうちょっと重いが、1kgよりはだいぶ軽い。

283 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 07:43:48.30 ID:Fn+B6nloM.net
>>277
サンクス。
M10系に見た目も合いそう

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/22(木) 07:43:56.98 .net
12mmや12-40ProをE-M10系で使ってる作例見たこと無いな。
E-M1系で使うレンズだろう。

285 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 08:03:47.40 ID:GSYnU2Dn0.net
>>282
mk4そんなに軽いの?
mk3って備品込みで410gもある

持ったときに電源が左にいってるから、テコの原理で右手ズッシリだよ

286 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 08:14:42.27 ID:OrLSqQh0d.net
>>285
主に、構造が変わった液晶モニタの支持体、ヒンジ部分を軽量化してたと思う。

287 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 08:55:50.50 ID:TMT4u9S1d.net
12-40持ちでえEM10mark3からEM1mark2に変えたらかなり安定感増しました。ガッチリ

288 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 11:27:42.12 ID:IO9tpSa70.net
>>270
動体を撮らないなら、色も高感度もフジの方が上だからな
寺社の撮影がメインならフジ買う方が賢いよ。

289 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 11:57:27.70 ID:3PnWApt4r.net
俺もフジは持ってるが、
そう言うこと言われてんじゃないのがわからんのがバカフジユーザーの典型か...

290 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 19:06:30.67 ID:ylvGyOqM0.net
富士と比べたってセンサーサイズが違う
キットレンズがゴミでproだの単焦点だのいっても目糞鼻糞レベルだろ
画質、画質と喚くならフルサイズで大口径レンズに逝っとけ

291 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 19:16:23.75 ID:q7YCeck30.net
マイクロフォーサーズ選ぶ人が
フルサイズの画質まで拘るとおもうのか?
マイクロフォーサーズは小型軽量を求めて選択する機種だろ?
前提が違うんだよ。

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/22(木) 19:30:23.64 .net
小型軽量と言う割には12-40Proの名前が頻繁に出る。

293 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 19:32:43.33 ID:Dva+/2wA0.net
マイクロフォーサーズだから安レンズでいいというのは大間違い
本当にカメラで撮影したことがあるのか疑うレベル

294 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 19:39:12.16 ID:fxDZeLVX0.net
>>291
自分はサブで使ってたXZ-2の後継でM10選んだからな〜
ファインダー常用する場合外付けより一体型の方がコンパクトだし
内蔵フラッシュも逆光撮影時の補助としてはそこそこ使える
M1、M5、PENシリーズの良さは認めるけどこれの代わりにはならない

295 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 19:48:07.06 ID:uF2dbLdG0.net
趣味のカメラのミニマムという感じでちょうどいいけどな、マイクロフォーサーズ。
フルサイズなんて5ちゃんねるでは番長でも、一般的にはヲタ臭ぷんぷんだよ。

296 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 20:04:22.40 ID:pW7MwgzIM.net
M10でも12-40なんてつけたらヲタ臭全開だと思う
別にどう思われようが気にしてないけどな

297 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 20:05:55.05 ID:QBKFVf2J0.net
誰も気にしてない

298 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 20:30:53.42 ID:p1HpATVya.net
20mm1.7でじゅうぶん綺麗に写る。中古で1万円くらいだしパンケーキだし

299 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 21:07:04.32 ID:t3MqPFSYM.net
ボディよりもレンズのほうが大抵は大事なのにねぇ
センサーサイズばっかり言う人はなんなんだろうね

300 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/22(木) 21:42:09.12 ID:IO9tpSa70.net
>>289
そういう中傷しか言えないことこそ馬鹿の典型だよ。

301 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/23(金) 01:00:51.84 ID:93dnALg30.net
空気分からない馬鹿よりマシだがな

302 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/23(金) 01:35:36.35 ID:Qd7ll63e0.net
まあ、センサーサイズのこと言われると
m4/3ユーザーはぐうの音も出ないからな

303 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/23(金) 01:56:03.91 ID:iWwOkcvfM.net
いやー反論してもしょうがないような素人ってだけだからね

304 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/23(金) 02:03:39.20 ID:QfFFZB3xr.net
ボディも買うみたいだから他機種勧めるのもあながち間違いとは言えないが
わざわざこのスレで相談って事はある程度当たりを付けての事だろうから空気読めないって言われても仕方ない

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/23(金) 08:30:41.49 .net
逆にAPSやフルサイズはレンズの大きさ言われるとぐぅの音も出なくなるからね。

306 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/23(金) 09:53:33.73 ID:/dVv2Dz30.net
>>305
それはそれで正しいんだが、m43的にはE-M1X+F1.2Proの大きさはぐうの音が出なくなるんだよな。

まあ、E-M10に小さめのレンズってのがm43らしい使いやすさで良いと思うよ。
E-M10に12-40ってのは、サブ機として使う人か、レンズから先にステップアップする人って感じだね。

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/23(金) 09:56:52.47 .net
だからM1XやProレンズは誰も買わないままフェードアウトしたでしょ。
12-40Proも最終的に使わなくなるレンズの筆頭。
家にいて新聞紙撮るなら最適かもしれないけどね。
逆にデカイの付けるならベンチマーカーにバカにされてる12−100とかいいけど、
これもまたE-M10ではちょっと重い。

308 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/23(金) 10:35:33.98 ID:Qd7ll63e0.net
>>303
それをぐうの音も出ないっていうんだよ

309 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/23(金) 11:42:37.50 ID:e9El8XH4a.net
買い替えを検討してて色々迷ったが、
結局高い現行の機種がどれがいいか
決めきれなくて、急ぎでもないので
とりあえず安く買えるうちにとE-M10の
ダブルズームをポチったわ。
これからよろしくお願いします。

310 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/23(金) 11:52:24.79 ID:FVg3vhLBa.net
>>309
賢い決断だと思いますよ。
ボディよりもレンズにお金かけましょう。
フィルム時代のフラッグシップ機なら20年ちかく使えるつもりで大枚はたいたけど、デジカメにお金かけるのは虚しいです。

311 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/23(金) 12:20:34.72 ID:e9El8XH4a.net
>>310
あざまーす。

AF追従が気になってソニーも検討してたんですが
先日ヨドバシ行った時にソニーの販売員の方が
「デジカメはボディで絵を作るからレンズよりボディ」
と言われててたんですが、実際ボディの差って
映りに関してはどうなんでしょうね。

たしかにニコンやキヤノンのミラーレスがイマイチなのは
聞いたことがあるのでわからなくもないですが

312 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/23(金) 12:21:34.17 ID:/r+KSxBI0.net
>>298
パナのレンズなんですね
これ小さくて良いなぁ

313 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/23(金) 12:30:32.35 ID:7j43tmxq0.net
mk3、ワンプッシュ消去がないのだけはどうにかして欲しい
確認後、上ボタン一度押すのもうっとうしい
デジカメって100枚撮っても50枚消去が基本だろう

314 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/23(金) 12:41:30.25 ID:bgMJSqVV0.net
ヨドバシα7c余ってます、もう少し待てばお値段ダダ落ち
https://www.yodobashi.com/product/100000001005823699/
当たり前ですがビックカメラでもα7c余ってます
https://www.biccamera.com/bc/item/8522567/

客舐めたらあかんぜよ
誰かボランティアで買ってやれ

315 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/23(金) 13:32:32.26 ID:wyg57+VZM.net
>>308
それは誤った理解だね

316 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/23(金) 13:33:55.97 ID:wyg57+VZM.net
>>313
全機種そうなんだよね
もうpcから消すしかない

317 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/23(金) 13:47:42.83 ID:Qd7ll63e0.net
>>311
そのヨドバシの店員がいっているのはセンサーとエンジンのことだな
フイルムカメラなら写りの差はレンズで決まりだが
電気的に絵を作るデジカメはダイナミックレンジやノイズの問題は避けて通れない

キヤノンやニコンも持っている俺はE-M10のゴミといわれるキットレンズでも
それなりに満足しているから携帯性を生かすためにレンズを買い替えるつもりはないな

318 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/23(金) 13:50:12.40 ID:Qd7ll63e0.net
>>315
それを言い訳というんだよ

319 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/23(金) 13:52:19.93 ID:/dVv2Dz30.net
>>311
ないない
あくまでレンズが主体で、ボディはレンズから出てくる光を受け取るもの。
AFや使いやすさ、合成技術、高感度耐性はボディの進歩によるけど、最終的な絵はやはりレンズ次第。

320 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/23(金) 13:52:38.59 ID:wyg57+VZM.net
>>318
単なる用法の誤りだね

321 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/23(金) 13:53:20.48 ID:/dVv2Dz30.net
む、書いてる間に>>317が似たことを書き込んでいたね。

322 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/23(金) 14:15:40.65 ID:gMPCbT8n0.net
画質はレンズの違いが大きいか、ボディの差によるものが大きいか
YouTubeに幾つもそんな動画が上がってるから見てこい
拡大したり色々な方法で分かりやすく検証している

どの動画でも「レンズによる違いは些細なもので、画質の差は圧倒的にボディによる」だ

323 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/23(金) 14:18:52.46 ID:gMPCbT8n0.net
マイクロフォーサーズしかいじったことがないやつには理解できんかもな
M10でもM1でも大して違いが分からんし、M10AもVも画質は同じだ
しかしセンサー選びが比較的自由な他メーカーを使えば、そんなことはないと気付く

324 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/23(金) 14:23:12.53 ID:B2iygsJPM.net
オリンパスのフォトパスが「ズイコーフレンドクラブ」にリニューアル
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1284779.html

325 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/23(金) 14:35:49.11 ID:gMPCbT8n0.net
一時期LUMIX GX7 MarkAとM10A当時に使っていたことがあった
たぶん両方同じセンサーだと思うが、出てくる絵は全然違う
オリンパスのべとっと黒が潰れたような画質と、くせのないパナソニック
画像エンジンの個性が一番でかい

326 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/23(金) 14:47:41.69 ID:7j43tmxq0.net
>>316
え、mk4やM5も?

327 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/23(金) 14:48:26.74 ID:7j43tmxq0.net
>>315
誤った誤解w日本語がやばくね?

328 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/23(金) 17:44:18.01 ID:jD5anM1B0.net
歌を歌うみたいなもんだろ

329 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/23(金) 18:10:19.32 ID:m1YSxHZnM.net
>>327
君は頭だけじゃなく目も悪いんだね

330 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/23(金) 19:30:48.87 ID:hPPushKt0.net
10MK3買ってからここ見てるけど、ほんとギスギスしてんのな。

331 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/23(金) 20:50:21.06 ID:jD5anM1B0.net
>>330
オリスレだとここが1番平和なんだけどな

332 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/24(土) 06:19:02.72 ID:xnl3eLvd0.net
買い換えたのでm10初代処分するんだけど
マップカメラの15300円って妥当?
イージーレンズキットです

333 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/24(土) 07:03:33.80 ID:ql0Div5k0.net
>>332
ボディの中古が1.6万くらい、EZレンズキットが2.5万くらいで売ってるから
割とまともな値付けなんじゃないのかな。

334 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/24(土) 07:43:32.71 ID:xnl3eLvd0.net
>>333
ありがとう、申し込むぜ
mk3、3.5万で買ったから、2万で更新と思えばなっとくか

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/24(土) 10:13:06.45 .net
オリンパスがカメラを辞めちまう理由が解るな・・・・。

336 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/24(土) 10:42:15.66 ID:g81ey5Md0.net
投げ売りでしかかって貰えない循環を作ったオリが一番悪い。
新作だって、M5/M10/M1mk2が近いか買うで売られてたら
どれ選ぶ?となるし、他社マウントならラージフォーマットだ。
小さくて画素数も少ないけどなんでも撮れるとかやらないと
無理だわ。現実は、大は小を兼ねちゃってるんだから。
素子も事実上ソニー頼みで、産業用11Mと2種の20Mしかない。

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/24(土) 10:49:24.74 .net
つまりそれは、今後販売網が変更になって投げ売りされなくなったら誰も買わないってこと?
デカイフルサイズミラーレス買うわけ?

338 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/24(土) 11:39:22.95 ID:4qbBiF630.net
ビジネスモデルを変更する前に負債を精算したいんだろう
製造稼働率あげないと固定費の割返しで利益率の改善もできないだろうし
突然切り替えると事業部倒産しちゃうんじゃないの
生き延びるための一時的な戦術で新社に移るとビジョンは維持されるだろうが戦略は変更されるだろうね

339 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/24(土) 11:53:05.24 ID:nnwo4SdZM.net
投げ売りでお安く入手できるとこは利点だな
SONYはいまだにα7Vが売上ランキングに顔を見せることがあるから商売上手よのう。俺もメインはもちろんSONYの高画素機だ

340 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/24(土) 12:57:09.05 ID:xnl3eLvd0.net
omd-m10シリーズってレンズキットで定価6万のイメージだわ
型落ちボディ3.5万で購入する優良信者だけど
mk4の9万とかぶっ飛び

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/24(土) 13:05:29.94 .net
それには異論が無い。
だからこそ、オリンパスが手放したのも納得がいく。

342 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/24(土) 13:08:01.60 ID:xnl3eLvd0.net
>>341
愛が無さすぎ
オリンパススレだぞ

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/24(土) 14:05:47.49 .net
愛があるからE-M10MK4を投げ売り前に買ってるわけでね。
だが、それと、オリンパスの現状を客観視することは、別問題。

344 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/24(土) 15:20:47.24 ID:X3eqO0U80.net
身売りされたカメラ事業に愛も糞もない
OMのブランドは残ってもオリンパスのカメラは終わったんだよ
次の買い手が見つからなければOMは完全終了だ
俺はオリンパスの最初で最後のカメラとしてmk3を買ったけどな

345 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/24(土) 15:37:03.66 ID:Q66DQDJQd.net
>>344
最初のオリンパスがE-M10Vってことは、長くてもせいぜい3年くらいだろうに
オリンパス愛がずいぶん育ったんだな。
俺もE-M10Uからだから新参の方だけど、今は30台近くコレクションとして
持ってる。割と使うのはデジタル2台とフィルム3台くらいだけど。

346 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/24(土) 16:03:51.38 ID:X3eqO0U80.net
>>345
いや、俺が買ったのは昨年暴落が始まってからだ
1インチコンデジの代替えを考えていたら、
ダブルズームキットがコンデジよりも安かったから
一眼は別にあるからな

347 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/24(土) 17:28:44.81 ID:xnl3eLvd0.net
mk4にどこで乗り換えるか悩ましい

ワンプッシュ消去だけは何とかしろ
次はM5mk4だよね、このタイミングでM5mk3買うてもある
オリンパスはユーザー愛に溢れてるわ

348 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/24(土) 17:55:10.58 ID:93F/paA80.net
M5系とM1系の次は出ないだろうよ
順調に行ってもあと3年以上掛かるだろうけどそこまで持たないから
コロナが無ければギリ可能性あったかもだけど

349 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/24(土) 18:39:35.60 ID:asxGsCuLd.net
MarkIII買って届き待ちですが初ミラーレスデビューです。
KindleUnlimtedにMarkIIのビギナー本が読み放題であるのですが、参考になりますか?
それともMarkIII用じゃないとだめでしょうか?
こちらは有料なので…

350 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/24(土) 19:21:57.29 ID:tdAFcWPq0.net
それは読む必要はない
各モードで撮ってみるだけで使い方はわかると思うよ

351 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/24(土) 19:25:26.29 ID:xnl3eLvd0.net
>>349
不要だね、取説流し読みしながら触ってれば問題ないよ

352 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/24(土) 19:41:03.88 ID:8F8nS52D0.net
知人がE-M10mk2のボディのみで良ければあげる、と言うのでレンズは自分で買おうと思うのですが何を買ったら幸せになれますかね?

353 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/24(土) 19:44:00.56 ID:hOOHwoUr0.net
amazonでiiがiiiより高い
目を疑ったよ
そんなに無音シャッターが市場価値あるのかよ

354 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/24(土) 19:50:48.83 ID:xnl3eLvd0.net
>>352
要らないレンズちょうだいってねだれよ

355 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/24(土) 20:23:37.92 ID:Fw71jFzR0.net
>>352
パナソニック12-32mm
コンパクトなパンケーキズームだけど写りが良い

356 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/24(土) 21:25:03.19 ID:jCMRG2BX0.net
今日E-M10 MKV届いたけど、パナのレンズはちょっとフォーカス弱いな。

357 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/24(土) 21:57:43.86 ID:1ngBf7if0.net
そんなことを聞いちゃうと、12-60安の中古買うか迷うじゃないかw

358 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/24(土) 22:07:12.51 ID:jCMRG2BX0.net
室内で撮った感じではキットレンズも悪くないな。
ズームが14-150だからパナの45-200を使いそうだが。

359 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/24(土) 22:08:09.59 ID:jCMRG2BX0.net
グリップが浅いので、そこだけちょっと怖いかな。
別売のグリップ買うかな。

360 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/25(日) 07:43:12.00 ID:L8W+72VX0.net
人生初カメラがOM-1の俺は最後に10Mk3をオリンパス愛で買った

361 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/25(日) 11:22:45.61 ID:p1cQXbEqa.net
>>353
サイレントはめっちゃ価値あるやん。最近のカメラではデフォになるくらいだし

362 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/25(日) 11:26:39.55 ID:p1cQXbEqa.net
>>349
Uのでも参考になるよ。ビギナー本より、YouTubeのビギナー向け動画のほうがオススメ
俺はイルコの動画で学んだおかげで、今では撮影会モデルを個撮する日々だよw イルコはオリンパスじゃないけど、三要素とかはカメラ共通の知識だし

363 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/25(日) 12:17:56.85 ID:uFoptPcj0.net
静音シャッターを出し渋ったのは過ちだったと思うね。
「上位機種のために、下位機種の機能をプログラムで殺す」のは印象悪いよ。

364 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/25(日) 12:19:05.09 ID:ohHcn6+N0.net
>>352
安い単焦点を何個か買うのがいいよ。
安いズームレンズだとスマホと変わらんやんってなるから。

lumix G 25mm f1.7なら中古で1万5千円位で買える。

365 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/25(日) 12:59:48.74 ID:swzyCLvf0.net
静音シャッターmark IIIで使えるよ
APから入るの面倒だけど

366 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/25(日) 13:02:42.54 ID:p1cQXbEqa.net
>>365
Mモードで使えないのが、がっかりぽんよね

367 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/25(日) 13:05:50.80 ID:ipNN2EUf0.net
>>360
オレはOM-10だった
従兄弟がOM-1持ってて羨ましかったなぁ

368 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/25(日) 14:54:14.34 ID:WAo0uZtbH.net
アートフィルターのポップアートが凄すぎてずっとこのモードだわ
紅葉や青空が映えまくる、まるで高級スマホで撮影したみたい

369 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/25(日) 16:20:03.62 ID:ekl7S9HfM.net
それは貶し表現では?

370 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/25(日) 16:26:02.65 ID:CHM8EFoxM.net
sns向けの写真というべきか

371 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/26(月) 08:57:37.21 ID:pXKWWO3b0.net
>>364
新品 白箱もその金額にちょっとプラスで買えるんじゃなかったっけ?

372 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/26(月) 10:39:41.89 ID:lvT2ASSO0.net
マジでmk3高性能だな、瞬間で合焦するし、アートフィルタでプロっぽい写真撮れるし
ただファインダー覗きながらカーソルキーでピンと合わせ位置設定できずいちいち画面タッチなのが面倒

373 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/26(月) 11:13:28.98 ID:YfhCzaTk0.net
>>372
俺のmk3はできるけどな

374 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/27(火) 05:30:08.64 ID:vWixkypW0.net
>>373
はやくおしえろよ

375 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/27(火) 10:04:42.62 ID:CKWbbXq40.net
自分で調べろよ

376 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/27(火) 14:20:12.96 ID:a63UTTsAM.net
おとといのヤホー祭りでmk3銀色ダブルズームが約1万円ポイントバックの実質43000円になってたんで勢いポチッとしてしまったよ。買って正解だったと信じたい!

377 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/27(火) 21:17:22.40 ID:1AcGO2TyM.net
名機だから正解だよ
ただ、レンズは単焦点を使わないとな。キットレンズはゴミだから

378 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/27(火) 21:20:06.30 ID:9p1+orc/M.net
いや、キットレンズは悪くない

379 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/27(火) 21:46:49.27 ID:vWixkypW0.net
いやレンズよりワンプッシュ消去だろ

380 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/27(火) 21:47:26.85 ID:XI2vfa5P0.net
オレもキットレンズ常用

381 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/27(火) 22:48:26.19 ID:0JBCsXcZ0.net
>>362
ありがとうございます。
イルコ動画見てますが初心者には色々参考になります。
色々考えながら設定を変えて試してみてます。
カメラ撮影が楽しくなってきました。

382 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/27(火) 22:53:12.17 ID:AcnmVxKwd.net
>>377
名機なんですか?

383 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/27(火) 23:44:32.50 ID:y+hKtNwPM.net
>>379
まあ俺もイライラしてるが
他メーカーのカメラだと間違って消すこともあって、それへの配慮だと思うことに、思うことに、、いーやできねぇな

384 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/28(水) 07:26:27.69 ID:1b3fTeYX0.net
>>353
機種としては2の方が良いと思う
3は何だっけか俺には要らない機能が付いただけで、それが要らないなら2

385 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/28(水) 08:34:37.71 ID:gtaPtswU0.net
>>384
2はデザインのバランスが悪く古臭い

386 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/28(水) 10:33:46.43 ID:RHm9d861a.net
>>381
ポートレートはさらに楽しいよ
Twitterで写真をアップして、モデルがリツイートしてくれてイイネが100個以上付いたりして、みずしらずの人が褒めてくれる

387 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/28(水) 14:35:12.91 ID:DL/mg0Gga.net
>>385
見た目のデザインがいちばん良かったのは初代無印だよね。
mkiiば、ダイヤルが厚すぎてコンパクトなボディと釣り合っていない。

388 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/28(水) 21:43:29.40 ID:QllMvrdZ0.net
300mmが届いたんで、取り付けてみたんだが
ほぼレンズになるなこれwww

389 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/28(水) 22:29:52.85 ID:9HR3Nt370.net
手持ちいける?

390 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/28(水) 23:30:49.39 ID:YXOdnhkz0.net
>>387
厚いというか、高さがあってローレットが立ってるのがね。
でも、左肩スイッチ&フラッシュオープンは良かったよ。
初代は洗練されてなかったからね。
ISは弱いしEVFも荒いけど、初代もまだ使えるのがM10系の
凄いところ。mk4は魅力的だけどM1mk2があるので・・・

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/28(水) 23:38:15.66 .net
E-M1Mk2かE-M10Mk4かといえば、圧倒的に持ち出すのはE-M10Mk4の方。
本体充電便利すぎる。
電池の残量に一切気を遣わずにスナップできる。

392 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/29(木) 00:28:38.56 ID:rbtVDBt60.net
1も10も同じセンサーで同じエンジンで出てくる絵はじゃないの
ボディは操作性重視か携帯性重視かの違いだけで

393 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/29(木) 00:29:23.45 ID:rbtVDBt60.net
絵はじゃないの?絵は同じじゃないの

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/29(木) 00:33:00.94 .net
E-M1Mk2は主にハイレゾで使ってるので、そういう絵が欲しい場合は結構な違いが出るかもね。

395 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/29(木) 02:11:33.58 ID:OYKz5ZlQ0.net
MarkAを数ヶ月使ってマイクロフォーサーズの限界をよく思い知ったわ
とくに高感度が弱いのはもうどうもならん
ということでEOS RPポチった
やっぱ軽いこともカメラには重要な要素だからな

396 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/29(木) 05:03:44.61 ID:B1CznUdkM.net
はあ

397 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/29(木) 06:06:15.83 ID:2QUF7uYO0.net
>>392
一応センサーは違うけどな

398 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/29(木) 07:26:05.33 ID:wA0DsNwKa.net
>>389
基本300mm使う時って決まった場所からだから出来なくもないがグリップ買うか微妙なとこ。

399 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/29(木) 07:38:21.00 ID:0Gj4sMkFM.net
ハイレゾってsnsでも違いある?
晴れた山並みの奥の空気感見たいのがたりない
あと渓流流れてるの絹のような感触表現がAPSCと比べると段違いです

400 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/29(木) 08:34:53.83 ID:UM7mTMYAr.net
>>395
電子先幕なんて欠陥シャッターよく買う気になれるな

401 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/29(木) 09:41:54.30 ID:b09TojWua.net
>>395
結局、俺はSONYの高画素機にたどり着いた。高解像の写真が撮れて本当に大満足だよ
でもオリンパスのコンパクトさは今も大好きだ

402 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/29(木) 10:05:19.55 ID:rbtVDBt60.net
m43は1インチコンデジの代替用

403 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/29(木) 10:20:30.94 ID:sW6EvSYLM.net
デカすぎて代替にならない
別物だよ

404 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/29(木) 15:19:55.61 ID:y0vYQp7u0NIKU.net
>>195
スレチかもしれんが360度カメラは面白そうだよ。

405 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/29(木) 16:18:11.86 ID:D13s8s7WdNIKU.net
>>404
それこそ見たまんまじゃないカメラの代表だろ

406 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/29(木) 16:57:03.72 ID:fCSFvb3o0NIKU.net
>>398
そっか、ありがとう〜

407 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/29(木) 17:22:15.50 ID:y0vYQp7u0NIKU.net
>>405

>>195
>そもそも見たまんまを撮りたいわけじゃないしな

って言っているわけだし。

全部撮っておいてあとから見たいところを抜き出せるからいろいろ遊べるって提案しただけだが。。

408 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/29(木) 17:27:31.83 ID:D13s8s7WdNIKU.net
>>407
そう言う意味か、スマン

409 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/29(木) 17:50:35.66 ID:y0vYQp7u0NIKU.net
>>408
わかってくれてありがとう。

1眼レフとかが求めている画とは違うと思うけど、360度カメラは面白そうだと思うよ。
PCのディスプレイで見るとかなり綺麗に写るみたいだし。広角はかなり歪みがでるみたいなので
静止画を等倍で見る人向きでは無いと思うw

といっても自分はまだ購入検討中の状況です。

スレチなのでこの辺でw

410 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/29(木) 21:18:21.40 ID:tx9CpkRe0NIKU.net
>>404
パノラマ専用はINSTA 360 ONE Xを使っていて、単写もけっこう解像が良いし、動画も撮れちゃうので、それなりに面白いよ。
単写のパノラマ接合もだいぶ前からやってる。
m43でパノラマ接合なら、3枚の横位置水平回転だけで確実に360度全周囲をカバー出来るLAOWA 4mmが便利で、解像も相当に高い。
画角がもっと狭いレンズで枚数を増やすと解像はトメドもなく上げられるし、実際にもギガピクセルのパノラマなんてのもあるけど、
撮るだけで時間がかかるから、雲行きが早いとかだと日が照ったり陰ったりしてマダラになる。

411 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/29(木) 21:28:19.35 ID:rbtVDBt60NIKU.net
スレチの話を続けるのは荒らしと同じ

412 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/30(金) 05:50:27.06 ID:fj21w0Bs0.net
mk3、初日午後には充電一メモリ減っちゃうんだけど
初代は二泊三日ノー充電で余裕だったのに、一泊二日もセーブしながら

413 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/31(土) 15:24:58.39 ID:XZGiXD6iMHLWN.net
>>412
しばらく使って様子をみてごらん

414 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/31(土) 18:42:26.08 ID:ScPuPGRM0HLWN.net
>>412
俺のmk3もそんなもの
撮影に出かける前にいろいろ設定を弄っているうちに
1メモリ減ったこともある
予備は必須
電源ONで何もしなくても小さな動作音がしていて
絶えずバッテリーを消費している感じだな
手振れ補正をOFFにしても変わらない

415 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/31(土) 18:50:42.73 ID:x9Wgdccs0HLWN.net
mark IV 瞳認識・顔認識AFはけっこう進化していますか?

416 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/31(土) 21:00:48.80 ID:ILiwIgRi0HLWN.net
質問 m10 mk2とm1mk2持ってるんだけど2歳児取るならm10mk3はオートフォーカスどう?公園とかはm10小さいからメインで行きたいけどピント合うのに時間がかかるイメージあるけどmk3はどうだろうか?

417 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/31(土) 21:31:53.61 ID:Gg4ubG+Z0HLWN.net
>>416
初代とMk.IIIならMk.IIIの方が速くて正確だけど
Mk.IIだとあまり違いは無いかも

418 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/10/31(土) 22:24:43.63 ID:ILiwIgRi0HLWN.net
>>417
そうなのか。thx...

419 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/01(日) 07:23:31.05 ID:elx9OvNn0.net
>>416
mk3に乗り換えると初代には戻れん
例えるならテレホーダイと光通信

420 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/01(日) 13:04:39.64 ID:CKFoXcN8M.net
>>419
みかか世代

421 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/01(日) 23:21:24.75 ID:jwS7WyYtd.net
>>420
クンロクモデム世代

422 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/01(日) 23:26:56.44 ID:j+gRf9GV0.net
音響カプラー

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/01(日) 23:29:10.47 .net
1200ボーから始めてください。

424 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/02(月) 08:18:47.34 ID:kQvHD9b7a.net
ここってオッサン多いんやな。

425 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/02(月) 08:25:06.30 ID:cZ6ukb0sa.net
ここって限定できるとでも?

426 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/02(月) 09:52:22.07 ID:QbqhtiIpM.net
>>424
キヤノンやニコンに比べれば若いと思うぞ

427 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/02(月) 10:15:14.14 ID:PRcjlwJBM.net
マイクロフォーサーズは若さへの僻みで色々言われるのかもな あ、俺は若くないけど

428 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/02(月) 10:56:58.97 ID:NpQlxOzzd.net
GKが暴れてるだけだろ、他のスレも酷いもんだぞ

429 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/02(月) 11:16:31.23 ID:QbqhtiIpM.net
キヤノン、ニコンはステータスと思ってる年金生活者が沢山いるからな。

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 11:28:12.73 .net
今はカメラをステータスだと思ってるのはソニー。
買うことがステータスなので金の殴り合いになっていて誰も撮影していない。

431 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/02(月) 11:29:22.15 ID:AKuSxUIba.net
ニコン・キヤノンに手が届かない連中が僻んで言ってるだけだがなかった

432 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/02(月) 13:46:51.90 ID:PRcjlwJBM.net
ニコキャノの一眼レフならむしろ安いけどな

433 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/02(月) 16:32:07.19 ID:3RRFgu6x0.net
赤字で身売りされるカメラ事業がなんだって?
パナもm43の限界を知っているからフルサイズを出した
フルサイズもいずれ安くなりm43はいずれ過去の規格として消えていく
xDピクチャーカードのようにな
m43に未来はない
歴史遺産として残るオリンパスのカメラを買っておくのは今しかない

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 16:41:03.80 .net
パナソニックが見切った限界って、性能じゃなく、購買意欲の限界点なんだよね。
M43では高価格なレンズが売れなかった。
だから高価格でもレンズが売れるフルサイズにシフトしただけ。
手ごろなM43に未来が無いというのなら、未来は富裕層にだけ許される貴族の遊びとなる。

435 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/02(月) 16:46:20.57 ID:uU4lV2ULd.net
まあMk.IVはセンサーとか色々変わったからねえ

436 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/02(月) 17:01:16.46 ID:zGsND4NW0.net
>>433
Wズームフルサイズが5万円で売られる時代を夢見てんの? ロマンだね〜www

437 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/02(月) 17:27:38.80 ID:3RRFgu6x0.net
>>436
5万円のwズームしか買えない貧乏人は黙っていろ

438 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/02(月) 18:09:31.50 ID:EWcw7fvga.net
パナソニックのフルサイズってぜんぜん売れてないし、どこにも需要は無いから、大失敗だったな
マイクロフォーサーズと同価格帯のフルサイズを出すくらいのインパクトが無いと誰も買わんよねぇ。そんくらい市場はSONY独壇場

439 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/02(月) 18:50:07.63 ID:uf9UKgyI0.net
>>438
SONYと言うだけで、SONYタイマー世代にはSONYが持ち上げられるのが不思議でかなわない

440 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/02(月) 18:57:43.51 ID:EWcw7fvga.net
>>439
そういうのより、SONYにはシグマとタムロンの最新レンズが供給されるってのが利点だと思う。コシナのアポランターやツァイスレンズもSONYのみになってるかな。ライカマウントもあるけどw
キヤノンやニコンにはもうシグマとタムロンがレンズを供給しない宣言したからね。新レンズが純正のみってツラすぎ

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 19:23:53.83 .net
Lマウント(パナソニックのフルサイズ)にもシグマの最新レンズが供給されてるけど・・。

442 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/02(月) 19:28:19.82 ID:EWcw7fvga.net
>>441
ライカマウントって書いてあるかと…

443 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/02(月) 19:30:09.00 ID:4vxA8+Fx0.net
アマゾンに社外品MK3用グリップ売ってるね
どうなんだろう

444 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/03(火) 11:32:48.97 ID:Y20oM+AY0.net
アウトレットで買ったM10IIIで先月撮った
https://i.imgur.com/DB0TYDR.jpg
https://i.imgur.com/xQKZL2h.jpg
https://i.imgur.com/0K86ICk.jpg
https://i.imgur.com/liKoz1E.jpg

445 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/03(火) 11:37:22.26 ID:UZjJ9urP0.net
>>444
あんたの腕のせいではないから悪く思わないで欲しいんだが、
スッキリしない画のセンサーだよな

446 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/03(火) 13:41:58.85 ID:g/+ZvpRq0.net
EOS M(初代)からM-10mk2に乗り換えたら画質の差って感じるもんかな?APS-Cとマイクロフォーサーズってやっぱ違う?

447 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/03(火) 15:07:47.96 ID:XuiOOc++0.net
>>444
ええやん

448 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/03(火) 15:12:26.61 ID:XuiOOc++0.net
>>444
なんで5184x3888は2000万画素なのにM10IIIなの?

449 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/03(火) 15:14:31.62 ID:YV20KsyDa.net
>>446
違う
けど、その違いがわかる眼の持ち主じゃなければ差はわからないんでないかな

450 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/03(火) 15:22:33.64 ID:Z2TZ2fs/0.net
>>444
俺も先月アウトレットで買ったけどこんな風に取れないぞ
3枚目、葉っぱはぶれてないのに水だけ流すってどうやるの?

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 15:31:12.18 .net
あの葉っぱは、水で張り付いているのだよ・・・。

452 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/03(火) 15:40:48.42 ID:Z2TZ2fs/0.net
マジか、普通風ですぐぶれるよな

453 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/03(火) 15:41:49.14 ID:Z2TZ2fs/0.net
あと2枚目の上って普通白っぽくならない?

454 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/03(火) 15:51:44.17 ID:cRmm59IZd.net
>>452
普通は風が止むのを待つだろ

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 15:55:15.72 .net
名監督だな。

456 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/03(火) 15:59:51.09 ID:cRmm59IZd.net
>>453
NDフィルターって知ってる?

457 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/03(火) 16:32:32.75 ID:Z2TZ2fs/0.net
俺が下手な素人みたいじゃん

458 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/03(火) 18:11:51.36 ID:aOxbC/1b0.net
>>443
Koowl製のやつかな? その前提で書くけど

E-M5 mk2用のやつなら持ってる
作りそのものはしっかりしてて、やや重いと思わなくもなかったが、悪くはなかった
ただ、純正のグリップがちょっとだけ外向いて作られてるのに対して
Koowl製のは、まっすぐ前を向いた形になってて
太めのレンズをつけると、間に指が入らなくなる
ほっそりした45mm F1.8なんかはすごく構えやすくなったが
太いパナライカ25mmだとちょっと窮屈になったな

459 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/04(水) 12:13:05.57 ID:0pkGHPoO0.net
>>458さん、レポありがとです。
アマにはレポ頂いたのと、あと二つ出てるようです。
でも、そのうち一つはアメリカ発想となってたので、ちょっとパスだなとw
重量マシマシになるのが気になるけど、ホールド性よくなるのなら買ってみようかな。

460 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/05(木) 07:59:57.00 ID:9qVeTOBN0.net
三脚何使ってる?手持ち滝撮影新型でも無理っぽい
小型で携帯性のいい三脚教えて

461 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/05(木) 11:32:18.92 ID:6+yQsfKPM.net
ググればいいだけのことだね
多分君は三脚を使っても滝を撮れないし、どんな良い三脚を使っても正しく使えずに倒してカメラを水没させてしまうことだろう

462 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/05(木) 11:58:09.65 ID:IZ/jmSJg0.net
三脚もいいけど、NDフィルタが必要かもね。自分は軽い三脚としてはVelbon cubeというのを持ってるけど、古いから参考にならんだろう

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/05(木) 14:18:27.89 .net
マンフロットPIXI、いいよ。

464 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/05(木) 20:50:52.62 ID:FYTw9hlVa.net
型番忘れたけど、レオフォトのテーブル三脚
脚が折りたたみ式の二段になってるやつ、マジ最高
かなりの不整地でも水平にできる

これじゃなくてもいいけど
滝とか撮りたいなら足場が不安定で平たくないことを
ある程度想定しといたほうがいいだろね

465 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/07(土) 08:50:28.08 ID:M226005e0.net
今月デビューの初心者です宜しくお願いします。予備バッテリー 予算的に互換になりますが、BLS-50で定番ROWA以外にも大容量タイプもあるようで性能が表示通りならそっちが気になります。是非アドバイスお願いします!

466 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/07(土) 12:12:17.19 ID:B5kG6aYo0.net
お金がないなら純正一択
余計なことしない方がいい
最悪本体ごと失うよ

467 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/07(土) 12:47:11.34 ID:El1ut1mX0.net
バッテリーだけは純正以外考えられない

468 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/07(土) 12:50:18.24 ID:O3+kBZJfM.net
>>465
ためた電気流すだけ、何つかっても一緒だよ
プリンタのインクみたいなもん

469 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/07(土) 12:52:46.61 ID:mBHjCkEr0.net
>>465
rowaは充電器がコンパクトで素晴らしい。バッテリーはオマケくらいに考えて買っても損はしない

470 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/07(土) 13:05:30.97 ID:2myGxgKbr.net
プリンターのインクは純正以外は本体クラッシャーでダメダメじゃん

471 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/07(土) 13:29:33.76 ID:IRz6g5ni0.net
>>465
たった数千円節約した結果
十数万のボディを台無しにしてもいいなら

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/07(土) 13:47:59.25 .net
バッテリーすらケチる層が買うから撤退するんだよな・・・。
なんこう、そういう話見るたびに身を切られる思いだ。

473 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/07(土) 14:38:16.03 ID:El1ut1mX0.net
>>471
>>472
全く同感


互換品を使いたいならいちいち他人の意見を聞くまでもなく
本体を壊してもいい覚悟で自己責任でやれっての
互換バッテリーを使ったら保証対象外だからな

474 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/07(土) 16:31:58.06 ID:NO8BKjOzM.net
リチウムイオン電池は膨らんで取り出せなくなることもあるし、品質が低いとさらに爆発の危険も強まる

475 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/07(土) 16:36:39.49 ID:eha+YKuXM.net
同じ意見の人が多くて安心した
中華バッテリーの容量表記なんて
グラビアアイドルのウエストくらい信憑性低いよね

476 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/07(土) 16:53:07.84 ID:2dyNx1hb0.net
サードパーティーが充実しないと業界先細るってなんで分かんないかなぁ

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/07(土) 17:08:20.55 .net
サードパーティーが充実する気配が一切無い任天堂は自社タイトルのみで売り上げ激増。

478 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/07(土) 17:55:35.04 ID:El1ut1mX0.net
中華(大陸)のサードパーティなどいらん
どうせ奴らは日本以外でも粗悪品でも売りまくっている
カメラ業界を盛り上げるためにちょっと高くても安全安心の純正品を買おう

479 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/07(土) 18:14:06.24 ID:MGbStFPs0.net
>>476
サードパーティでもフラッシュとかレンズなんかならいいじゃん
グリップなんかも出してほしいよね

たとえばレンズだったら、仮に粗悪品だったとしても
イマイチな写りだったなで終わることができる
損したとしてもそのレンズ代だけで済む
バッテリでも、イマイチもたないな等で終わればいいけど
そうじゃなくて本体が壊れる可能性があるからね

まぁ、自分のカメラを犠牲にしてサードパーティに塩を贈りたいなら
ご自由にすればいいけど、他を巻き込むなよな

480 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/08(日) 00:26:20.36 ID:s55tQ2MH0.net
BLS系の互換電池はソコソコ使えますよ。充電容量は嘘っぱち
ですがね。あと、アース・温度監視端子は飾りの奴もあるから。

BLN/BLHの互換品はダメです。こっちは金捨てるようなもの。
高くても純正をお勧めします。

481 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/08(日) 06:58:40.93 ID:Sqpr2XeU0.net
写真展で賞取った人いる?
腕試しに応募してみたい

482 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/08(日) 12:05:51.85 ID:2T+IjHl9a.net
>>481
ポートレートでパシャスタイルで認定ならされてるよ
オリンパス機じゃなくて、SONYの高画素機でだけど
マイクロフォーサーズはのっぺりしてて解像感で不利ではあると思う。アイデア勝負でいけばイケるはず

483 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/08(日) 14:57:50.68 ID:Sqpr2XeU0.net
>>482
キットレンズでも綺麗な朝焼けが取れたんで

484 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/08(日) 17:12:57.89 ID:hPD4YJ8y0.net
>>483
このスレ的にはキットレンズはゴミだから入賞は無理だろ

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/08(日) 17:17:15.38 .net
キットで入賞出来ないなら、どんなレンズ使っても一緒。

486 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/08(日) 19:01:58.74 ID:hPD4YJ8y0.net
それじゃあ、キットレンズがゴミといってる奴は
キットレンズさえ使いこなせないゴミレベルの腕ということだな

487 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/08(日) 19:19:41.99 ID:Sqpr2XeU0.net
すぐ荒れるな、カルシウム足りてる?

488 :あえて言おう :2020/11/08(日) 19:29:16.84 ID:fScWQveb0.net
きっとそうだ!

489 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/08(日) 19:58:07.81 ID:OZpmH55g0.net
>>486
キットレンズすら
ではなくキットレンズこそ難しいんだよ。

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/08(日) 20:03:48.88 .net
てゆか写真とかの賞が画質で決まると思ってるんかと。

491 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/08(日) 20:25:52.19 ID:hPD4YJ8y0.net
>>489
>>490
それをキットレンズがゴミだといってる奴に言ってあげてください

ちなみに俺はパナの1万6千円の14-42がお気に入り

492 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/08(日) 20:56:41.86 ID:Sqpr2XeU0.net
写真の賞って何で決まるの?
構図やピンとは応募するレベルなら基本出来てるよね、加工技術?

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/08(日) 20:58:18.70 .net
賞は主題で決まるんだよ。

494 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/08(日) 22:06:33.29 ID:ujHdBM8JM.net
>>492
構図ができている人は応募者のなかでも少ない

495 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/08(日) 22:59:41.58 ID:E8fGrGeT0.net
審査員の主観と忖度とシガラミ

496 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/09(月) 02:02:37.88 ID:xsTI+8r40.net
写真の賞なんかよりインスタでいいねが多い方が俺には価値があるな

497 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/09(月) 07:04:52.20 ID:VrduBWyQ0.net
いいねって義理で返してるだけだよね

498 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/09(月) 11:53:25.58 ID:pp0gBYi1M.net
叩き売り購入組だけどパンケーキの自動開閉シャッターってみんな付けてるの? 便利だろつけど買わなくてもいいような 必須のような。

499 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/09(月) 12:24:18.30 ID:95Zoe0SZd.net
>>498
叩き売りしてるんですか?

500 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/09(月) 13:10:01.50 ID:SWY4G9Uxd.net
>>498
むちゃくちゃ便利
コンデジ感覚で使える

501 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/09(月) 13:48:33.45 ID:qyo1cfNva.net
ギミック的には好きなレンズだけど、画質がクソなのが残念なんだよな。高解像版を発売してほしかった

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/09(月) 13:50:37.29 .net
高解像版が12-50mmだよ。

503 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/09(月) 15:10:07.87 ID:72EbAeB+M.net
言うほど悪くないよ。

504 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/09(月) 15:36:24.30 ID:BtEt0BjC0.net
>>502
12-45でしょ?

505 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/09(月) 15:49:27.77 ID:I+a/6tgqM.net
>>497
観た
のブックマーク

506 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/09(月) 15:55:51.04 ID:I+a/6tgqM.net
25mm F1.4とか、45mm F1.8とか
誰でもそれなりのとれるレンズと違い、キットレンズこそ技術が要る

507 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/09(月) 17:30:46.57 ID:MszhXxHX0.net
技術がない奴が画質ガー、画質ガーというわけだな

508 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/09(月) 17:48:20.31 ID:qyo1cfNva.net
技術を使ったキットレンズ写真より、技術を使った神レンズの写真のほうが良い。まあ、それは好みだね

509 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/09(月) 17:58:33.62 ID:MszhXxHX0.net
写真の良し悪しじゃなくて画質の良し悪しだな
まあ、それは好みだな

510 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/09(月) 18:15:21.96 ID:3+EdnTr2M.net
>>498
付けたら便利で手放せなくなるよ。
保護フィルターでも良いけどね。

プロじゃないズイコーデジタルのレンズカバーは小さい上に鏡筒より小さくて取り外しがしにくくてイラッとするのが改善されるのは大きい。

511 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/09(月) 19:08:33.55 ID:NTuK76pQM.net
そりゃキットレンズの方が安くて軽くてというのはあるけど、明るさとか防塵防滴を期すと梅レンズの出番はなくなる

梅レンズだからって壊れたり腐ったりしても良いとは思わんし、あるのに使えないというのも悲しい
機会損失が嫌だからマイクロフォーサーズを選んでるわけだし 買えるならより高級なレンズをとなる

512 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/09(月) 21:19:33.78 ID:xlkkCeOO0.net
ここで暑く語ってる人の写真みてみたい
俺より上手な人はまあ2割ってとここか

513 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/09(月) 21:22:44.19 ID:PcDHmOm4M.net
まあ、金さえ出せばキットレンズを使いこなせない奴でも
誰でも高画質は手に入れられるからな

514 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/09(月) 22:14:05.20 ID:NTuK76pQM.net
高画質と技量は別の問題だけどね

515 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/09(月) 23:10:46.65 ID:EPftqVBtM.net
古サイズ使いは下手であって欲しいのと同様に高級レンズ使いも下手であって欲しい

516 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/10(火) 00:26:40.57 ID:/qX9wHYnM.net
どうしてそんな歪みかたを

517 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/10(火) 01:22:53.05 ID:zmH+hCgX0.net
>>514
まさにそうだね
技量のある人はキットレンズでも入賞できるようないい写真は撮れる
技量というかセンスだな

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/10(火) 01:39:55.02 .net
センスも生れ落ちた裕福な環境による先天性のものだからなぁ。
後天的には獲得できないから結局格差の話になる。

519 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/10(火) 01:41:45.19 ID:M3rmLp8SM.net
うまい人は10年落ちのIXYだろうが上手いね
というかE-M10、むしろm43なんて使ってる時点でかなり機材に甘えてると思う

520 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/10(火) 08:30:43.18 ID:+eDMvsrEM.net
>>517
キットレンズでは撮影条件が限られるわけだけどね。要するに暗いレンズを絞って使うことになる。
条件が限られるうえに、技量はもちろん、運に帰する部分も大きくなる。

だから買える限り高いレンズを買う。
それは技量が足りてないからでもあるけど、撮れないんじゃ技量もくそもないからね。

これがフルフレームになると明るいレンズが案外安い(解像はともかく)から高級であることはそれほど意味はなくなるんだが。。

m4/3で安さも明るさも となると、単焦点レンズしかなく、キットはやっぱりゴミだと思うね

521 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/10(火) 10:26:04.15 ID:NNIZL2aoF.net
25mm F1.8とか安くて映る単焦点いくらもあるんだから、キットレンズで済ますという選択肢はないぞ。

522 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/10(火) 11:23:20.00 ID:zmH+hCgX0.net
広角レンズで望遠レンズの代わりにならないように
画角や明るさの物理的な仕様の差ははどうにもならん

だから、キットレンズを使いこなせる技量があれば
高級レンズに頼らなくてもいい写真は撮れるっていう話は別だ

それに物理的な仕様の差をもって一方をゴミ、
他方を神というのはいかにも頭の悪そうな発言だ

523 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/10(火) 16:03:45.04 ID:qK2/M7EAa.net
でも、これからOM-Dを初めて買う人にあらためて言っとくけど、
キットレンズはゴミだから、キットレンズの画質がオリンパスの実力だと思わないでほしい。せめて、評判の良い安めの単焦点レンズを使ってから判断したほうがいい

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/10(火) 16:31:42.03 .net
安い単焦点も変わらんぞ。

525 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/10(火) 16:54:45.73 ID:qK2/M7EAa.net
20mmF1.7良いぞ。キットレンズより遥かに良い。俺のイチオシ撒餌レンズ

526 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/10(火) 16:56:14.42 ID:qK2/M7EAa.net
キットレンズと単焦点レンズ、その差を見極める目を持ってないと、そもそもキットレンズでいいという結論が出ている

527 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/10(火) 17:22:36.18 ID:UDSmadgw0.net
その差がわかろうとわかるまいとキットレンズでもいい写真が撮れることは話は別
キットレンズがゴミといってるのはキットレンズ使いこなせないでその本質がわからず
結局高級レンズとの差が見極められていないといえる

528 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/10(火) 17:40:38.77 ID:qK2/M7EAa.net
せっかく一眼なのに、ゴミレンズで撮ると機会損失になる
けど、キットレンズ使って満足できるならそれは幸福だよ。俺はオススメしないし、機会損失になるだけだからまともなレンズ買うのをオススメする

529 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/10(火) 17:54:54.98 ID:cV+8kDyP0.net
夜景取る場合、f値低いレンズの方が光がいっぱいハイってぶれずに自然に明るい写真が取れる
絞り優先でf1.8とかにすれば完璧って理解であってる?

530 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/10(火) 18:11:38.69 ID:Hy+KdQlYr.net
上手い人が撮るとキットレンズでも良い写真が撮れる
その人が良いレンズを使うとより良い写真が撮れるって事でしょ?

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/10(火) 18:15:26.18 .net
夜景は三脚使うのでレンズの明るさあんまり関係ない。

532 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/10(火) 18:36:22.65 ID:+eDMvsrEM.net
いや、条件が限られてくる。という前提は無視できない。その条件に自分の撮影がはいるなら当人にとって不要な存在ということはありえる。

そうでない人はそれで納得してればいい話で、その場合は軽量安価なキットズームが神レンズにだってなる。

533 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/10(火) 18:39:27.15 ID:+eDMvsrEM.net
逆にproレンズがデカ重なゴミだという人がいてもおかしくない。技量には関係ないというのはそういうことだ。

534 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/10(火) 18:46:31.96 ID:YAROnJrM0.net
何を重視するかは人それぞれ
だから永遠に平行線

535 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/10(火) 18:52:29.71 ID:9NQ/UZDxd.net
>>525
あれは良いな
歪み少ないし中央部は開放から高解像
欠点はAFがちょい遅いのと
「サー」って感じの小さい音が始終聞こえるくらいか

536 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/10(火) 20:15:14.27 ID:kTWbz5AG0.net
AFが遅いのはストレス

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/10(火) 20:16:23.30 .net
速いAFのレンズに替えたらいい。

538 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/10(火) 21:15:54.01 ID:hSTgUeHo0.net
>>529
違うと思う
ボケ狙いで開放で撮るのは好きにすればいいと思う
解像は1-2段絞るかf11ぐらいまで絞りあげてみると風景撮るときには隅々解像する

539 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/10(火) 22:35:55.05 ID:Ccy0oU2mM.net
まずは絞り開放の理解でいいんじゃないか?
絞ったりISO落とすのは手ブレしないSSが分かってきてから

540 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/10(火) 23:35:55.84 ID:e50YfJBnM.net
夜景っていうだけじゃなんとも
遠景なのか近景なのか どの距離の何にピンを合わせ
そして何を表現したいのか

例えばビルをキリッと解像させたいなら絞る必要もでてくるかもしれない

絞った分だけSSは遅くすることになる。
焦点距離がながいほど、手ブレしやすくなる。
photohitoとかflikrをみて、近いイメージの夜景での設定を参考にしたらいい

ああ、モードはmでどうぞ
初心者ならなおさらね

541 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/10(火) 23:45:38.67 ID:dgWdNF1A0.net
>>529
「被写界深度」が浅い=ピントが合う範囲=正確には合ってないのが判別出来ない範囲=が狭くなって、ピントが合ってる距離の前後がぼやけちゃう。
被写界深度計算機 
http://kingfisher.in.coocan.jp/boke2/bokekeisan2.html

といってもm43は開放でも被写界深度がかなり深いし、風景とかである程度離れると問題なくなる。

たとえば25/1.8とかだと、遠景だけなら全く問題なしで、昼間なら明るいから写っていてピントが来てないのが分かる近くの地面とか、
うんと遠距離の山とかも、元々真っ暗で写らないか、写っても暗すぎて分かりにくいから関係ないということもある。

レンズ自体の性能について、35ミリ判なんかだと明るいレンズは、かなり高価なレンズでないとの開放の写り自体が
露骨に甘かったりすることが少なくないけど、M43は安い目の単でも開放からけっこうシャープだから、使える条件も少なくない。

絞り優先でf1.8とかにすれば完璧 「 ではない 」 けど、m43の場合は実用的に行ける条件も少なくないという感じ。

手持ちで速度あまりに遅すぎでブレるのとどっちがマシかというと、圧倒的にブレてない方ということはある。
ピントが来てる部分=夜景なら大概遠景とか=はピントがバッチリ来るわけで、いくら前後に広くピントが来てても
肝心の部分がブレてるのが分かるんじゃまるで駄目な失敗写真でしかない。

542 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/10(火) 23:57:05.75 ID:dgWdNF1A0.net
具体例では
山の上からの遠景の遠景、星景とかなら問題なし
夜景の類いでイルミネーションとかだと、奥行きがあるなら手前や奥が小さい点にならないので露見しちゃう
それでも遅すぎで糸を引いたみたいにブレてるより各段にマシ
という感じになるかね。

543 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 00:49:01.84 ID:IIgaxjv30.net
>>538
流石にF11まで絞ると解像度は落ちてくるでしょ

544 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 00:50:54.24 ID:DCstmvoH0.net
>>543
落ちるね。

545 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 01:00:54.48 ID:IIgaxjv30.net
キットレンズとPROレンズを比べると等倍にすれば解像度の違いは分かるでしょう
周辺の流れも違う
キットレンズの良いところは軽量コンパクトで気軽に撮れるところ
先ずは撮らなければ意味が無い
細かく見ればやはりPROレンズや単焦点の方が写りは良い
一長一短だよね

546 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 01:29:45.32 ID:ZlMFw+txM.net
>>545
条件によってはサムネでも違いがわかる
絞りを揃えた場合、解像力の差が顕著にでる。
ただ、そういう画質の差と、構成力は関係ないし、フォトコンで要求されるのは後者だけどけ

とはいえ、撮れる条件の広さでは差がでるのだよ

547 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 01:36:05.55 ID:ftnCPEHxM.net
キットレンズがマイクロフォーサーズのすべてだと思って、クソセンサーだと思って失望するから、あまりキットレンズ推奨しないほうがいいけどな
単焦点を使ってから判断してくれと

548 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 01:45:13.14 ID:OCXwf8MJM.net
差がないとは誰も言ってないな
キットレンズでも腕があれば賞は撮れるな
自分が撮りたい写真と評価される写真は
同じとは限らない
キットレンズがゴミとか残念だとか言ってるのは
キットレンズを使いこなせてないんだね

549 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 01:53:25.41 ID:ftnCPEHxM.net
>>548
キットレンズで賞を取ってくれよ

550 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 01:56:06.37 ID:ftnCPEHxM.net
キットレンズでピュリッツァー賞を取れるよ、口だけなら(笑)

551 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 02:03:35.36 ID:N5I7UBRH0.net
>>547
いや、キットレンズがあんまりゴミだ、ゴミだといわれると
オリンパスのイメージが悪くなる

他社のキットレンズもそれなりだろうが、
ユーザーが思っていてもゴミ扱いするのはあまり聞いたことがない

wズームキットを買うユーザーの大多数は次のレンズは買わない
高いレンズを買えば写りがいいのは誰でも想像はできる
しかし、さらに金を出してまで画質を求めないのが大多数だ

キットレンズで満足して撮影を楽しみ、フォトコンに出してみようと
思うユーザーに対してレンズが使い物にならないようなゴミ扱いするのは
他人を見下した下劣な意見だな

自分が好きなレンズを使っていればいいだけのことだ

552 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 02:07:02.89 ID:OCXwf8MJM.net
>>550
単焦点やproレンズを使っても賞を取れないおまえが何か?

553 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 02:38:03.51 ID:IIgaxjv30.net
フォトコンに出そうと思う人は大概キットレンズ以外も持ってる気がする
キットレンズがゴミとは思わないけど単焦点やPROレンズよりも
フォトコンに向いてるとも思えない

554 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 05:37:02.51 ID:ftnCPEHxM.net
>>551
俺はSONYユーザーでもあるけど、キットレンズがゴミというのはユーザーみんなの認識だし、印象は悪くないよ
どんどんシェア伸ばしてもはやカメラ業界独占状態だし

555 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 06:16:37.94 ID:/g2Q8fcn0.net
みんな夜景のアドバイスありがとう
ホテルの部屋からよく取るんだけどf値最大で取るとぶれてるように甘い写真になることはわかった
f11くらいから試してみる

iso感度ってsnsうpなら無視していい要素でしたよね、難しくて

556 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 08:15:37.33 ID:MfUsG+o40.net
安くて明るい単焦点を一つ買うだけでもm43って悪くないなって価値に気付く。
特に小さい子供がいたらカメラは軽くて小さいのが望ましい。
その辺の層はスマホに食われちゃってるかも知らんが。

557 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 09:11:50.26 ID:t9F/wm/pM.net
>>548
お前こそスマホを使いこなせなくてm43に上がってきたクチじゃんw

558 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 09:39:53.30 ID:mwCSiLRSa.net
ゴミでノーベル平和賞を取れるかもしれんな

559 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 09:49:14.72 ID:WARXSNdrM.net
>>551
その印象が実際のとおりかは別として
非力なセンサーにとって レンズの明るさは撮影条件をクリティカルに左右する問題になりやすい。

メーカーのイメージなんて全然関係ない話だ
逆に高いレンズを使うユーザーを貶めるやつもいるわけだしよ。f2.8通しで安いズームがサードパーティからでも出ればまた雰囲気は変わるかもな

しかしまあマウント、メーカー問わず
商品ラインナップからして、キットズームは新規かつ初心者を混乱させるように仕組まれた存在でもある。条件によってはそれで事足りるとしても、意図されたビハインドに目を瞑ることはできんだろ

560 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 10:11:24.34 ID:3EmNn1yi0.net
>>539
マイクロフォーサーズはSSはあんま意識しないでいい

561 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 11:21:40.76 ID:DCstmvoH01111.net
>>545
そりゃそうだ。
いくら良いシーンがあってもとっさに撮れなければそれでお終いだもんね。
だけど同じシーンを気合入れて撮るなら写りが良い方が良いし、手軽一本槍ならスマホがある時代に、レンズ交換式ならそういう前提で買う人の方が普通ということもあるよね。

562 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 11:25:33.84 ID:DCstmvoH01111.net
>>556
そうね。25/1.8とかは値段と大きさ重さに比して写りが異様に良くて、ハイレゾでさえ見るに耐えちゃうくらいとか、使わにゃソンってなもんで。
50相当の画角が性に合うかは別だけど、それなら42.5/1.7なり、面倒だってんでいきなり40-150/2.8や50-200に走るのもよろし。

563 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 11:32:11.88 ID:DCstmvoH01111.net
>>539
絞りの効果について、1.4や1.8と5.6なら大差になるけど、4近くと5.6だと差が小さいからピンと来にくい気味はあるね。

564 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 11:48:53.92 ID:DCstmvoH01111.net
>>555
それはブレてるんじゃなくて「小絞りボケ」
ググってみて、うわわわわっ!なにやってたんだ?!と焦ってね。

シビアに見ると8を超えた辺りで既に解像が落ちるくらいで、16や22はボヤボヤになるので「使ったらダメ」だよ。
その条件なら、m43では4や5.6で十分で、1.4はともかく2.8くらいでもまるで問題ない。
窓際の人と背景でも5.6か8見当かな。

ISOは風景やポートレートとかで大伸ばしもありならでも800くらいまでが無難だけど、SNSとかでなら1600とか3200とかかな。

565 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 11:59:39.97 ID:mlxmChPbM1111.net
>>564
f値を大きくするって解放する事で
意味じゃない?f2とかの

566 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 12:15:10.37 ID:0xreVp/Oa1111.net
コストの安いキットレンズより
コストの高い別売レンズの方が
そりゃ表現の幅は広がる。
こんな当たり前のことを
力説してるやつなんなん?
キットレンズやスマホは
守備範囲が狭いだけだぞ。

567 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 13:09:45.04 ID:mbZNfjabM1111.net
当たり前のことがわからん奴がおるからな
教えてあげてるんでしょう
みんな優しいよね

568 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 13:13:14.28 ID:pgT234tkM1111.net
>>566
文脈を追えば意図も分かると思うよ 君に標準的な文章読解能力が備わっていればの話だけど

569 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 13:26:50.84 ID:bcXQslrRr1111.net
>>565
F値を大きくするって事は言葉の通り数値を大きくする事
つまり絞るって事

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/11(水) 13:40:58.49 .net
デカいレンズは小さいレンズよりもシャッターチャンスに恵まれないから
賞を狙うならキットレンズだな。

571 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 18:08:29.73 ID:Fryxffn401111.net
>>569
本来はそうだがたまに逆に言う人がいるからな

572 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 18:15:26.29 ID:gINTHb4g01111.net
「ヤバイ」みたいなもんか。違うか。

573 :!id:ignore :2020/11/11(水) 18:45:38.06 ID:FBE/N0wx01111.net
違うな。

574 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 20:55:45.71 ID:+q+9C4IuM1111.net
ボディー買って、欲しいレンズを個別で揃えるのがいいか
レンズキット買って、被ってもいいから個別に揃えるのがいいか悩んどる

575 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 21:51:46.12 ID:KEygJzuPd1111.net
>>574
安い方
ボディのみの方が高い事もよくあるから

576 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 22:38:08.05 ID:pgT234tkM.net
>>574
レンズキットの明るさで問題ない条件での撮影が相当割合を占める想定があり、かつ、後のかぶりを最小限にできそうなビジョンがあるならいいんじゃないかな

ん、かぶりって単焦点の焦点域とのかぶりってことだよね?proズームが頭にあるなら、まあどうせ買うだろうから。。

577 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 23:39:53.04 ID:FFokv36Q0.net
レンズによって解像度も色のノリも変わることが理解できてないヤツがいることに驚いている
まるでボケずに暗いキットレンズなんぞ、即ゴミ箱行き、いや売る

578 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/11(水) 23:58:30.02 ID:Wd5lv7Naa.net
この人はキットレンズに
親でも殺されたのだろうか…

579 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 00:00:44.89 ID:AghgVW7vH.net
きっと殺されたのだろう。

580 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 00:02:34.51 ID:jM+A4RaBM.net
>>577
そりゃまあ解像力は違ってくるが明るさの方がよほど重要なファクターだろ?解像はサイズ、鑑賞距離次第で無視できる 色乗りは階調感とのトレードオフにもなりえるから好き好きってことも

俺もキットズームは基本ゴミだと思うよ
それでも条件によっては使えるわけだし、荷物や予算次第では妥協もありえるだろ。それくらいは分かれよ

具体的に必要ってこともありえる
マイクロフォーサーズは準広角の単焦点が少ないうえに高い。しかし画角としてはもっておきたい。そのうえ
気は進まなくとも家族写真を撮る機会があってしかたなくズームレンズを買うことにしたパパ とかな

そうなりゃメーカーに捨てられた12-50なんていうゴミだって、愛すべきゴミにもなりえる

581 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 00:08:12.32 ID:jM+A4RaBM.net
12-50は酷いもんだよ とくにワイ端がやっすい写りなんだ かさばるし でも、雨の中でも平気で持ち出せるし 伸びないし、かわいいやつだったんだよ

582 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 00:10:15.31 ID:ioAZoxGX0.net
>>574
レンズキットといっても12-40とか12-45とか、パナで昔あった20/1.7キットとかならまるで別で、それらが割安売りになってるなら
どう考えても買いだけど、小型軽量安価のキットレンズは有り体にいってあんまり良くないんだよね〜
ボディーの方も数MPとかの頃なら別として、今はかなりの高解像だから、どう良くないというのか分かっちゃうし。
だけど、どういうレンズが性に合うかは、本人が使ってみないと分かりようがないという面もある。
とりあえず買ってともかく使って、もっと明るいのが使いたいとか、マクロが使いたいとか、望遠が使いたいとか見極める、
というのも十分にあり。

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/12(木) 00:12:55.08 .net
12-50童貞が知らない事実として、12-50はE-M5のキットレンズにもなっていたほど優秀なレンズ。

584 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 00:14:21.60 ID:ioAZoxGX0.net
>>580-581
あれは元々6MPかせいぜい8MPクラスまでが限度の設計だろうね。
確かに妙に細身で軽くて手軽ではあったんだけど、後で見てヘナヘナと崩れ落ちる・・・

585 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 00:16:33.32 ID:ioAZoxGX0.net
>>583
あの時点ではあれしかなかっただけで、無印M5でも12-45が意味を成すだろう。

586 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 00:19:06.61 ID:jM+A4RaBM.net
>>583
テレ側は優秀だけど。。

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/12(木) 00:24:04.38 .net
12-45Proなんて今年3月に出たレンズやんw
それまでずっと12-50で良かったし、なんならその上は12-40だったわけで、
普通にキットレンズとして長らく優秀だったし、今でもその大きさで比類するレンズは無いよ。

588 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 00:31:47.74 ID:jM+A4RaBM.net
不満があるとはいえ、ディスコンになったのは残念ではあったな 高コストだったのかな

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/12(木) 00:37:34.79 .net
動画の需要が一切無かった、一切、まったく、無かったからやむなし。

590 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 01:22:38.84 ID:IUoYQrOlM.net
>>574
このスレでも、キットレンズゴミ派、キットレンズ信者、まっぷたつだからなぁ
俺は絶対にキットレンズはオススメしないが、
画質こだわりなく、ただ写ればいい、って人は買えばいいとは思う

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/12(木) 01:26:28.93 .net
初心者はキットレンズをバカにして、ベテラン勢はキットレンズでも使いこなしてる印象。
最終的に画質にこだわるとカメラ自体持ち出さなくなるからね。

592 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 01:41:41.20 ID:gCKpGd77M.net
>>590
それはちょっと違うな
俺はキットレンズ信者でもないが
キットレンズをゴミとまでは思わない
本当にゴミをキットとして売っているなら
オリンパスはメーカーとしてゴミだ
まあ、カメラ事業を身売りするほど落ちぶれたのは
本当にゴミを売っていたからなのかも知れんけどな

このスレではキットレンズのユーザーはレスできなくなるな
ゴミで満足するゴミユーザーと言われそうだ

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/12(木) 01:42:51.88 .net
キットレンズはゴミではなく、ゴミだと勘違いしてるのは初心者だけ。
初心者だから恥ずかしげもなくそういう間違いを曝け出せる。

594 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 01:51:31.45 ID:jM+A4RaBM.net
>>592
何を言われようとも 自分の機材で好きに撮り、己の思う通りに発言してりゃいいだろ

自分の思うそのレンズの魅力を語ったって良い

他者発言の是非を論じるのはそれこそ非建設的だ

595 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 03:48:19.40 ID:KM7DpDIU0.net
最近見た動画。
EOS KISS X2 (1220mp APS-C), キットレンズEF-S 18-55mm F3.5-5.6 ISで撮影してる。
レンズより光と研究熱心さが大事とよくわかるだろ
m.youtube.com/watch?v=XNqJOTt3HRU

596 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 04:41:57.65 ID:yOIBgn/S0.net
>>583
あれのせいでオリンパスのキットレンズまでクソになったんだけどな

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/12(木) 04:55:41.46 .net
さすが童貞、態度だけがデカイ。

598 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 07:40:25.46 ID:FBwp4AyJM.net
ゴミをキットにするメーカー、ゴミで満足するユーザー
そりゃ撤退だわ

599 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 07:43:36.10 ID:zbuOy7pca.net
キットレンズをゴミという人の
素晴らしいレンズを使った
素晴らしい作例を少しは見たいのだが。
こんなとこで安いものをバカにするだけなら
子供でもできるからねー。

600 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 07:50:28.32 ID:FBwp4AyJM.net
キットで撮った素晴らしい作例頼むわ

子供はどっちもだろ?

601 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 08:37:26.15 ID:ioAZoxGX0.net
>>587
12-45が出るのがあまりに遅すぎただけ。
12-50が優秀とかいうのは持ち上げ過ぎ。
優秀というのはあの大きさ重さであれだけ写って寄れる12-40とか。

>>591
単に画質を割り切ってるだけで、使いこなすとかいう問題じゃないって。

602 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 08:58:32.90 ID:oCGSlcfXa.net
ゴミレンズで大満足してるのは幸福だよ。目がゴミってことだけど、安く済むしな

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/12(木) 09:43:36.84 .net
12-40くらいデカけりゃね。

604 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 09:44:28.59 ID:KiQtyXDZM.net
>>601
煽るには格好の題材だと思ってるだけじゃないかな

ところで一連の議論におけるキットレンズとは 梅ズームのことじゃないかと思っている その定義も曖昧だけれども

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/12(木) 09:57:06.09 .net
妹レンズって姫レンズと比較されるような対象なんだな。

606 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 12:08:19.98 ID:2Caxp9P8M.net
12-45って、12-40と同じようによく写る?明るさは別として

607 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 12:08:52.97 ID:1Cxq5WWxd.net
12-40より良く写る、明るさは別として

608 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 12:40:57.15 ID:2Caxp9P8M.net
>>607
マジですか。

609 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 12:53:52.18 ID:pabfpVv20.net
F1.8 3兄弟しか持ってなかったから12-32mmを追加したけど、ほとんど25mm F1.8しか使ってないわ…
25mm強化でパナライカF1.4に替えようかと

610 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 12:54:22.62 ID:Lrhkol8Q0.net
ゴミ派によれば、レンズキットはゴミキットと呼ぶのがふさわしいらしい
オリンパスのHPのmk4のサンプルも全部キットレンズだが、
ゴミ派にはよくもまあこんな酷いサンプルを掲げられるものだなと
見るに堪えない写真なんだろうな

611 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 13:16:37.85 ID:KiQtyXDZM.net
>>609
プロカメラマンでもなければ標準ズームはな。。

612 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 14:57:14.96 ID:LHXy6Dhwa.net
>>600
いえいえゴミレンズじゃ
すごいの撮れませんので。
作例よろしくお願いいたします。

613 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 17:12:32.76 ID:pU4UteSlr.net
中華単焦点マニュアルフォーカスレンズ買ってみたが、結構面白い。

614 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 17:20:04.51 ID:Db6lrODi0.net
入門機なんだからマニュアルモードもう廃止すればいいのにと思う
Pもいらない

シーンとアート、シニア向けにA、Sがあればいい
もっとダイヤルシンプルにして欲しい

615 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 18:19:58.56 ID:Lrhkol8Q0.net
週末はゴミといわれるキットレンズで紅葉を撮ってくるかな

616 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 18:28:32.90 ID:8p4t2BAAM.net
>>615
写真アップして、ゴミレンズの実力を見せつけてやれ

617 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 19:26:57.95 ID:8jq0IsV30.net
LUMIXの12-32mmは使えるレンズ

618 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 19:45:22.89 ID:H5se2BP7M.net
>>614
逆だろ 学習の初期だからこそマニュアルからはいらないと、カメラのなかで何がおきてるか理解して感覚的に捉えられるようにならない

それだと他のモードではカメラの測光頼りで、出た目で撮るしかなくなる。特にフォーサーズでは暗所ですぐに限界がくる。低脳はそれをカメラのせいにしてラージフォーマットを買うしかないと思ってしまう。

ところがラージフォーマットにしたからって魔法みたいに問題が解決するわけではないからいずれすぐに不満が出始める。メーカーに金を貢ぎ続けるか、カメラ趣味を放り出すかしかなくなるわけだ

619 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 20:13:47.74 ID:ioAZoxGX0.net
>>614
簡便さだけで押し通すならスマホで良いやって落ちになりかねないじゃない。
メニューについては、あれこれ出来すぎるとややこしいからヤダという人もいるだろうから、標準の簡易なベーシックメニューと、
切り替えでアドバンスとか、単一にどっちかだけにはならないようにしないと存在価値が薄れるって。

620 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 20:25:39.28 ID:zGlSsM56M.net
mk4とgx7mk3で迷ってる
mk4のが明確に良いところがあれば教えてほしい
用途はスナップとか旅行に持ってく
フルサイズもあるけど重くて最近あまり持ち出せてない
使うレンズはボディ次第でオリパナ選ぶけど、魚眼と15か17、安25はくらいかな

621 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 20:39:49.46 ID:ioAZoxGX0.net
>>620
GX7系はまとまりはけっこう良いんだけど、EVFの接眼レンズが粗悪で不正乱視みたいな具合で変に歪んでるから、ちゃんとした機種と併用とかだと覗くのが嫌になる。

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/12(木) 20:57:05.41 .net
HDR使うならパナソニックは3枚合成、オリンパスは4枚合成っていうのがわりと

623 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 21:48:29.65 ID:K2VyQzBs0.net
>>614
なんで買ったのか?
持ってなくていってるのかな?

624 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/12(木) 21:51:19.33 ID:K2VyQzBs0.net
LX9で用が足りてる
コンデジ勧める

625 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/13(金) 09:19:32.84 ID:Qhr0YbRoa.net
ファインダー無くてもいいなら、コムロミホ愛用のGF10もいいかもな

626 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/13(金) 12:59:24.48 ID:KgsvUweyM.net
620だけど、やっぱりファインダーは差があるのか
ヨドに寄って見比べて見るかな

627 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/13(金) 16:39:23.38 ID:Oe7Ij8my0.net
>>620
gx7mk3ならキットレンズでパナライカ15mm F1.7が手に入る
難点はボディが重いこと

628 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/13(金) 21:57:02.93 ID:dSU5v6RX0.net
>>627
えー そんなキットもあるの?

629 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/13(金) 22:26:37.40 ID:0xpK4yGf0.net
>>627
そうそう
買うならそのキットのつもり
難点が重さなのも仰る通り

ファインダーは秋淀で見てきたけど、そんなに差がないかな
手持ちとの比較になると、どっちもRX100m5に比べれば実用的だし、α7R4に比べるとオマケみたいなもんだし、レフ機とは全く違うもんだしな

迷ってるときが一番たのしい

630 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/13(金) 22:46:15.14 ID:+sKXK21W0.net
>>625
コムロミホちゃん使ってるのか〜
俺も欲しくなってきた

631 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/13(金) 22:56:05.20 ID:dSU5v6RX0.net
>>629
え? GX7mk3は登場当初にEVFの接眼レンズが変な具合で歪んでる完全な不良品で、サービスセンターで部品交換してもらっても
まるで駄目なままだったけど、ひょっとすると、その後にまるで別モノに改善されてるのかな?

632 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/13(金) 22:57:02.07 ID:9H/xhe570.net
モデル末期のmk3を安く買いましたが、mk4はかなり写りが違いますかね。
近くの店舗には置いてなかったので。

633 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/14(土) 01:01:50.65 ID:+JsanUDUa.net
>>632
たいして変わらんよ。初代OMDでも、写りに関しては俺にはじゅうぶんだしな。ちなみに俺は初代→Vだけど

634 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/14(土) 07:19:45.14 ID:/xtTi8S2M.net
mk3って連写モードなくなってるじゃん

635 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/14(土) 08:38:24.25 ID:7I3lSfVcM.net
>>631
改善したのかもね

ただ普段使ってるのに比べて、小さいし、見にくいし、なんかもったりしてるしというのはどちらも大して差がなかった
それでもRX100よりは遥かにマシだった
EVFの場所はmk4のが良いけど、gx7の可動EVも捨てがたい

636 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/14(土) 09:25:22.89 ID:hX5fRM920.net
>>635
倍率は低めでも、そういうものということで許容できたんだけど、登場当初は見えが完璧にダメだったんだよね。
大きさと奥行きで無理してる関係でレンズに無理が来て、見た目不正乱視みたいに崩れていて、カメラで撮ると液晶のドッドがちゃんと写らないで流れたようになってるのが分かったんだけど、あれって改善の余地があるのかな?
ちなみに同じ世代で同じテスト方法で、弁当箱ことGX8はキッチリとドットが写った。
倍率が低いせいで気がつかなかっただけとかは?
ともかく今度新宿に行くときに見てみるかな。

637 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/14(土) 20:16:34.06 ID:qakc0qzEM.net
>>636
倍率云々とかでなく目的が違うだけだと思うよ
ザックリとフレーミングできれば良いという目的にはRX100m5より余程実用的という評価だよ
RX100に関してはあのクソ窓なんの為についてるのかと思うほど、ファインダーに実用性がない
あれに比べればどっちも全然マシだよ
ただまともな一眼のOVFやミラーレスのEVFに比べればどちらも等しくオモチャだから、アラが目立たないのかも
見る目がないんだよ、多分俺

638 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/15(日) 07:40:45.73 ID:hq9hpIKc0.net
何故カメラは右利き用しかないん?

639 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/15(日) 08:53:34.68 ID:gYf/yN1V0.net
>>638
差別だ!って騒げばいいじゃん

640 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/15(日) 09:47:49.62 ID:1X1zKB6p0.net
キットを買った後、単焦点にパナライカ25f1.4、便利ズームに1240f2.8を買いました。
望遠はキットのものである程度写り、マクロは便利ズームで何とかなることが多いです。
何を撮りたいかが問題でしょうが、次は何を買ったら良いですかね。

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/15(日) 10:04:26.11 .net
14-150mmだな。

642 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/15(日) 10:42:47.46 ID:4mGJom/ud.net
>>640
12-40は下手な単焦点よりよく写るから
あと買い足すなら望遠かな〜

643 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/15(日) 10:45:15.64 ID:sAMWxBhY0.net
ボディの買い替えだな

644 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/15(日) 10:54:49.61 ID:gYf/yN1V0.net
東京からベタ踏み坂いったけど全然いい写真が取れなかった
カメラが悪いのか、持っていった広角単焦点が悪いのか

645 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/15(日) 10:56:23.25 ID:WdFuIJn70.net
>>640
12-40mmF2.8って便利ズームなのか?

646 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/15(日) 10:56:27.55 ID:R5+aGPC/0.net
普通望遠で圧縮効果狙うだろ、なんで広角?

647 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/15(日) 11:51:23.83 ID:gYf/yN1V0.net
逆かよ、標準レンズも持っていけばよかった

648 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/15(日) 12:12:18.45 ID:H5vcDfGOa.net
ベタ踏み坂って鳥取のアレ?

649 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/15(日) 12:28:15.93 ID:gYf/yN1V0.net
>>648
そう、島根いいとこだよ
魚も蕎麦もウマイ

650 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/15(日) 13:15:06.72 ID:/0l/tI2mM.net
あそこに広角持って行って
機材のせいにするのは流石に無いわ

651 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/15(日) 13:30:58.33 ID:Od/ZvOYe0.net
100-400+テレコンでリベンジだなw

652 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/15(日) 13:31:41.86 ID:PEB63qvxd.net
いつもの渓流の写真が撮れないとか言ってる奴と同じ匂いがする

653 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/15(日) 13:55:42.01 ID:4mGJom/ud.net
>>645
大三元だと思う

654 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/15(日) 14:09:34.09 ID:R5+aGPC/0.net
他のメーカーのスレでも度々話題になるけど大三元であろうとズームは全て便利ズームだよ派が一定数居る

655 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/15(日) 14:22:44.76 ID:L3qTEicPd.net
>>652
それ思った

656 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/15(日) 14:51:30.12 ID:gYf/yN1V0.net
旅行や風景って基本広角で取りたくなんない?
望遠って普段使い出来ないし大きく思いから若い頃最初ののキットで使って以来ノータッチだわ

657 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/15(日) 15:03:54.76 ID:PEB63qvxd.net
撮るものがわかってるならそれに合わせたレンズ使うだろ
合わないレンズで撮って機材のせいにするなって言ってるんだよ
やっぱりお前いつもの奴だろ

658 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/15(日) 15:41:03.77 ID:yNIZSErz0.net
>>654
便利ズームという言葉の発祥は
標準ズームと望遠ズームの焦点距離を賄える高倍率ズームの出現によるもの
ズームが全て便利ズームと言うのは間違いで
昔と比べて広角から標準までカバーするから便利ズームと呼ぶ人がいるだけね

659 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/15(日) 15:55:46.78 ID:WOy9wm2E0.net
俺は12-200が使いたくてOLYMPUSに乗り換えた
ここ10年ぐらいほぼキヤノンの15-85(換算24-136)だったので
望遠側が物足りず鞍替えしました
OM-Dの古臭い感じも気に入ってます

まさに便利ズーム

660 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/15(日) 16:05:20.09 ID:PEB63qvxd.net
>>658
それも散々他のメーカーのスレでも言われてる、俺に言われても知らん

661 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/15(日) 19:08:08.28 ID:SSITj+3X0.net
渓流の写真が撮れない奴って、価格コムでも居なかった?

662 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/16(月) 16:41:58.54 ID:BH0YFJLhF.net
>>640
7-14mm F4.0
または
8-18mm F2.8-4.0

663 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/17(火) 21:29:56.37 ID:hxfApm2u0.net
すみません、便利ズームでなく標準ズームと書くべきでした。
アドバイスありがとうございます。75-300mm F4.8-6.7 IIはどうですか。

664 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/18(水) 07:19:25.14 ID:78oXTVtK0.net
風景写真投稿サイトのツヤツヤというかペッタリした光沢感のある明るい写真ってどうやってとるの?
自分が取るとくすんだのっぺりした写真になってしまう
レンズとカメラと設定の違い?

665 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/18(水) 07:59:28.89 ID:IIfQ6SeO0.net
>>664
「設定」の問題。
レンズ交換式とかのいわゆるプロハイアマ用は、標準設定のままでは後処理で破綻しにくいように明度もコントラストも彩度も低めにしてあるから、後処理で明度コントラスト彩度を適度に上げればOK。
普通のJPEGではないRAWで保存してあれば、後調節の許容範囲が大幅に広がるので、コダワルならオススメ。

666 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/18(水) 08:15:19.07 ID:78oXTVtK0.net
>>665
なるほど、設定をvividにして日差しも良好で、PLつけてるけど
ファインダー覗いてあんな鮮やかには見えないよね
pろれんずとか付ければ違うのかと

667 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/18(水) 09:19:16.47 ID:a+56F7zxa.net
>>666
撮影時の技術的な腕もあるけど、RAW現像のスキルがかなり重要だよ。東京カメラクラブなんかは加工地獄だからな
RAW現像のスキルが無いなら、新発売のルミナーAI、ためしてみるといいかもな

668 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/18(水) 10:00:21.45 ID:78oXTVtK0.net
>>667
rawって要領でかくて4MSDカードだと枚数がね
ライトルーむ使ってたけどメインがsnsだとそこまでやるのが面倒で

何となくいい感じに加工した写真が取れるモードつけて欲しい
なら高級スマホでってなりそうだが

669 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/18(水) 10:12:25.37 ID:a+56F7zxa.net
>>668
だったら、フジのフィルムシミュレーションがベストなんじゃないかな。俺も1度使ってみたいわ

670 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/18(水) 10:36:59.35 ID:XOpnuLqjd.net
4MBじゃJPEGでも厳しいな

671 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/18(水) 10:51:54.66 ID:99zkq/hz0.net
白いレンズかう?

672 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/18(水) 12:52:07.18 ID:PO/tTBnV0.net
4MBスマメじゃあるまいしw

673 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/18(水) 21:45:57.40 ID:r60n110I0.net
>>664
東京カメラ部的にはかすみ除去スライダーMaxで。

674 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/18(水) 22:21:10.99 ID:QoDE7qjUa.net
東京カメラ部wwwww

675 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/19(木) 06:45:31.65 ID:Oit5mVTvM.net
fbの日本の美しい風景写真館グループみたいな写真、どうやってとるの?
こんなカレンダーみたいな鮮やかなの普通に無理なんだが

676 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/19(木) 07:11:32.52 ID:kyRqwtp9M.net
だからそういうのはRAW現像で色とかトーンカーブとか色々いじってるんだって

677 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/19(木) 07:56:51.02 ID:Bo0X75gTd.net
>>676
多分いつもの人

678 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/19(木) 09:25:11.57 ID:uxWqwIa00.net
>>675
他の人も繰り返し書いてるけど、知識がないと理解できないかもしれないので、もう少し丁寧に解説してやる。

お前さんが欲しがっているような画像は、原則デジカメでは作成できない。PCの画像ソフトで作っている(その時、デジカメで撮影した写真を下絵として使っているので、素人さんは「いいカメラだとこんな写真が撮れる」と勘違いする)。

なので、自分がそういう作品を作りたいなら、そういうPCソフトを使いこなさないと駄目。フォトショップとか、ライトルームとか、目的に応じていろんな画像加工ソフトがあって、上級者ならカメラマン以上に稼げるかもしれないくらい奥が深い世界。

もっとお手軽に、カメラだけで制作したいというなら、ピクチャーモードを色々弄ってみるといい。フォトショップみたいに、邪魔な電柱を消したり、モデルのキスマークを消したりといった荒業は使えないけど、色彩をド派手にした、ぱっと見きれいな写真が出力できる。

679 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/19(木) 12:25:38.95 ID:Oit5mVTvM.net
なるほどわかりやすい!
撮影じゃなくてソフト加工技術を誉め会ってるのか

流石にOLYMPUS公式m10製品サイトの見本は未加工だよね

680 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/19(木) 14:50:31.90 ID:ju/d6b3ta.net
>>679
カメラマンの作例なんかは、RAW現像でいじっててもなんら不思議じゃないよ。それで個性を出すわけだから

681 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/19(木) 21:39:20.65 ID:aT3fhPxg0.net
銀塩時代から商品である写真を加工するのは当たり前
まあ、デジタルのようにダイナミックな加工はできなかったけどな

682 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/20(金) 00:32:21.16 ID:gNJdvIqH0HAPPY.net
E-M10MKIIを買って3年半くらいになるが次のカメラ買うとしたら何が良いんだろう?
今の所、新しいの買う予定はないんだけど順当にステップアップするならM5IIIかな?

12-40レンズとか欲しいがオリンパスがあんな状態なので今後何万もするレンズを買うのは
どうも気がひけるんだよね。
レンズに10万かけるくらいならそのお金で高級コンデジでも買った方がいいかなとか考えたり。
まぁお金に余裕がないってのもあるが。

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 00:46:06.61 .net
レンズ使いまわすならE-M5Mk3だろうねぇ。

684 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/20(金) 01:33:23.82 ID:mKwGzr/WMHAPPY.net
>>682
予算あって、デカいの大丈夫なら、フルサイズに行くのがオススメ。できれば高画素機α7RVあたりがいいが、まあお好みで。
正直、EM10からOLYMPUSの上位機種への移行はあまり変わらないと思う

685 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/20(金) 05:10:06.13 ID:9B8z+pHP0HAPPY.net
>>682
何枚撮影してる?
内容からして下手そう
典型的な機材マニアへ一直線コース
まずは壊れるまで使え

686 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/20(金) 06:53:36.75 ID:VMtfoc0i0HAPPY.net
>>682
LUMIX GX7のmk4を待つ

687 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/20(金) 06:53:59.57 ID:viJRjy6a0HAPPY.net
>>682
会社がどうなろうと、手元の機材が使えなくなる訳じゃない(特にレンズは)ので、写真を撮るにせよ、カメラいじりを楽しむにせよ、会社の安定性でなく予算や満足感を優先させたほうがいい。会社が無事でも、カメラ事業は止めちゃうかもしれないしw

高級MFTレンズを高額と感じる(まともな)金銭感覚の持ち主だと、
フルサイズでいいレンズ遊びをするのは多分無理。ZもRFもまだ新しい規格だからか中古価格も高止まりしている。
中古のMFTならレンズも多いし、フルサイズでは得られない気軽さ・軽さがあるからこのままMFTというのは選択肢の一つ。MFTを維持したまま、別マウントを買い足してもよし。

688 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/20(金) 07:22:52.07 ID:N37L/zKw0HAPPY.net
別に会社なくなっても今のカメラ使えるからねえ。
今のスペックなら5〜10年は使える。

他規格のカメラに移ったとしても5〜10年以内に買い替えるから大して変わらんでしょ。

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 07:39:15.28 .net
5年前っつーと、OLYMPUS AIR A01か・・・。
使ってる人いるんやろか?

690 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/20(金) 08:32:57.93 ID:TNueRX/h0HAPPY.net
>682
口は悪いけど一番いいアドバイスは685だな

691 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/20(金) 09:45:18.33 ID:otXd+PlwaHAPPY.net
12-40mm F2.8 PROが1本あれば、それで壊れるまで使うのが良いと思う。そう簡単に壊れないと思うけど

692 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/20(金) 09:45:34.35 ID:gBxJvez9MHAPPY.net
>>682
より高い技術を要求されるという意味でステップアップなら、一眼レフのフィルムカメラが良いと思う
すごく安いし よくボケるよ

693 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/20(金) 10:27:47.77 ID:O/SP6vg60HAPPY.net
機材マニア、結構じゃないか
こいつらがカメラ業界を支えているんだよ
等倍鑑賞で周辺画質ガーという奴らが
ろくに撮影もしないのに高級レンズを買うんだよ
買い替えもよし、コレクションもよしだ

OM-Dは次の買い手がなくて近い将来消滅するだろう
後継機はもうない
修理がいつまでできるかだな
まあ、ボディが壊れてもレンズはパナがいるからまだ救いだ

694 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/20(金) 10:33:09.25 ID:ZaQRJZ1gMHAPPY.net
mk4が最後?流石にないでしょ

695 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/20(金) 17:51:07.94 ID:lj7hWjPgMHAPPY.net
機材マニアがカメラ市場をゆがめたともいえる

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 19:59:46.16 .net
修理してまで使う?
壊れたらどんどん買い替えるだけだけどな。

697 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/20(金) 21:50:14.06 ID:O/SP6vg60HAPPY.net
修理代の方が高くつく安物機材ならどんどん買い替えるわな

698 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/20(金) 23:47:49.88 ID:cOxC/DPC0HAPPY.net
フラグシップがあれだけ下がると、他のボディやレンズも下がることを期待してしまう。

699 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/21(土) 00:19:21.37 ID:gI1CRyxJ0.net
OM-Dをこれから買いたいと思うのは値下り待ちだけなんじゃないかと思うと寂しいものだな

700 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/21(土) 05:47:06.05 ID:bsiOxdaN0.net
m10シリーズは公式通販が4万切ったら買い換え
古いの1万くらいで売る

701 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/21(土) 12:42:17.12 ID:ly/UAVrD0.net
で、白いレンズ買うの?

702 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/21(土) 13:00:09.93 ID:aD8RZcdA0.net
M10系ユーザーで白レンズ買う人はオランダ。

703 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/21(土) 13:07:24.48 ID:QA05hTKvd.net
サブでm10使ってる人もいるだろ

704 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/21(土) 14:30:27.30 ID:DUkVxiXP0.net
>>699
値下がり待ちでも今までスマホあればカメラ要らないよ層がこのキットと追加でレンズの一つでも買ってくれれば意味はあるんだろうけどねぇ

ただあまり極端な値下げをすると安く売っている時以外は買ってくれない会社になって、新会社に移行しても全然儲けでないよな

今の市場規模では薄利多売でコストダウンできるほど爆売れは望めないし、極一部のカメラマニアのおもちゃか転売屋の小遣い稼ぎにしかならない気がする

705 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/21(土) 17:54:00.98 ID:qzt8/p2J0.net
>>704
そうだな
だから身売りされたカメラ事業に将来はないな
今叩き売り状態のmk3のレンズキットを初めてのデジカメとして買う層は
次のレンズを買うとはあまり考えられない

例えばペンタならHOYAに買収されようがリコーに買収されようが
ブランドが生きているからまだコアなファンはついてくるけど、
オリンパスやズイコーのブランドのないOMについていくファンはいるのか

m43のレンズ資産を生かしたいユーザーはこれからはパナのボディを選ぶだろうし、
その選択肢があるのがオリンパスユーザーの救いでもあるな

706 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/21(土) 17:59:37.09 ID:W7LYrGmG0.net
遅くなりましたがレスくれた方ありがとうございます。682です。
今のカメラは別に壊れてはいないのでとりあえず壊れるまで使うつもりです。
壊れたら修理してまでは使わないな。

ただカメラはE-M10とスマホしか持って無いので旅行とかお出かけ用に
RX100M5Aが欲しくなってしまった。

707 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/21(土) 18:03:25.91 ID:40U9P/w7a.net
>>706
いろいろなカメラを使いたい時期なんだと思う。だから、コンデジも買ってみるもいいんじゃないかな

708 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/21(土) 20:20:20.32 ID:wQ2ZL4zKd.net
>>705
Panasonicも一社だけでマイクロフォーサーズ支えるのはもう無理だろうから(利益5%越えない部署は事情がない限り、色々メス入れられるんだよね?)現行機種を後数年細々と販売して、フルサイズやAPSに完全移行しそうだよねぇ

マイクロフォーサーズのレンズ交換できないタイブの新型はしばらく出るだろうけど、OLYMPUSからパージされた新会社が上手くいかなければ10年後にはマイクロフォーサーズの規格あったよねって言われているだけの存在になりそう

現時点では全社あわせるとレンズの数多いし、買ったらそんなに悪い規格ではなかったと思うけど見通しはあまり明るくないね

起死回生の一手があれば良いんだけれど

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 20:25:01.63 .net
パナソニックはフルサイズがメインになったが、オリンパスと違って細々でもG100みたいな新製品出してるからなぁ。

710 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/21(土) 20:25:20.68 ID:aD8RZcdA0.net
今更、というか仮に早い段階でオリンパスがフルサイズに移行したとしても失敗してた可能性が高い気がするよ

711 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/21(土) 20:59:46.32 ID:pTAL4Ey+0.net
最近MarkIIIで一眼レフデビューしました

キットレンズで紅葉一杯とってますが、絞りとか色々考えながら撮ってそれっぽい写真が撮れるのがすごく楽しいです

新しい趣味になりそうです

712 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/21(土) 21:04:22.64 ID:s6tdF3cu0.net
うむ撮りたまえ

713 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/21(土) 21:05:24.45 ID:j3cl7MkWd.net
>>711
楽しんでね

714 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/21(土) 21:33:11.96 ID:8joBt2DP0.net
>>711
単焦点一本買うと世界が変わる

715 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/21(土) 21:40:29.52 ID:aD8RZcdA0.net
ZUIKO25/1.8おすすめ。ソースは私

716 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/22(日) 01:40:46.14 ID:3Dr5Aiei0.net
>>711
購入おめ

キットレンズはゴミだというひどいことをいう人もいるけど
十分楽しめるからね
ステップアップは物足りないと感じてからでも遅くない

念のためにいっとくと一眼レフではなくてミラーレス一眼だね

717 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/22(日) 08:50:00.74 ID:BhP9z6ryM.net
投げ売りのmk3ダブルズームキットと安い安い25あたりで機材アガリってのは、良くありそう
しかも25は中古とかより安いパナとか
メーカーからするとたまったもんじゃないけど、機材沼にハマらず家族写真とか旅行写真とか撮るなら良い撮影環境

718 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/22(日) 09:12:55.03 ID:NYe1bEYN0.net
3に比べて4のファインダーは変わってる?
M5くらい見えてくれれば買い替えたいんだけど。

719 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/22(日) 09:41:35.25 ID:hTPzmAKH0.net
>>708
m4/3には、まだOMデジタルソリューションズwがあるぞ
この調子で行くとホントに再生しそう

ブラマジとかと提携したら面白い

720 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/22(日) 10:12:03.09 ID:F0N9FRDgM.net
オリンパスプラザも東京以外は終了、フォトパスも終了
もともと利用者も少なかったんだろうね
純正現像ソフトいずれ更新が止まるんだろうな

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 13:53:04.85 .net
機材アガリってバッテリーアガリとか干上がりとか、そういうニュアンスだろうか?

722 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/22(日) 13:55:34.09 ID:c+K/xZiIa.net
カタカナで書いてるから分かりにくいけど
すごろくの上がりと同じでしょ
そこまで買ってお終いってこと

723 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/22(日) 13:56:52.92 ID:GZz8Ps0Hd.net
>>721
すごろくの上がりでは

724 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/22(日) 16:39:19.64 ID:SLtfa5nU0.net
お寿司屋さんのあがりという可能性もなきにしもあらず

725 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/22(日) 17:47:26.76 ID:BhP9z6ryM.net
文脈からすごろくの上り、終了という意味が分からないような、文字の読める文盲がいるとは
とネタにマジレス

726 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/22(日) 18:10:17.33 ID:VmqVpGe/0.net
711です

みなさんありがとうございます
単焦点も正直気になりますが、まずはキットレンズでたのしんでみます

なんだかんだでズームレンズがメインになってます
そっちの方がボケが出やすいですね

727 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/22(日) 18:13:03.50 ID:czuFnzhY0.net
>>726
色々試して自分なりに楽しめば良いよ

728 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/22(日) 19:00:23.58 ID:Pts16EuKM.net
別に単焦点なんて買わなくてもキットレンズで十分に撮れるからね
楽しんでね

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 19:09:21.97 .net
コンデジアガリとかヤクザアガリみたいなネガティブな印象しかない処に、
E-M10で双六のアガリだと言われても、もう完全にこれマイナスイメージでしかないよな。

730 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/22(日) 19:28:14.18 ID:czuFnzhY0.net
またID無しが意味不明なこと言ってる

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 19:39:51.51 .net
意味明瞭になるくらい勉強してから来ないと恥かくよ。

732 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/22(日) 20:14:35.90 ID:GBcm63eP0.net
たいして勉強できてないじゃん
ID無いし

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 20:15:40.59 .net
特別教室アガリのお前にとってはそうなのだろう。

734 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/22(日) 20:28:24.71 ID:GBcm63eP0.net
この頃ましなこと言ってると驚いていたのに相変わらず駄目駄目だなID無しは
人の尊厳も理解できてないし道徳教育もかけている
まあ長生きしてもう少し品のあるオモシロイ嫌がらせ楽しませてくれ

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 20:37:51.05 .net
完全論破されるといつもお前はそういって逃げ去っていくな。
機種アガリという表現が尊厳も道徳も無いネガティブなイメージだと、暗に言っていたんだが、
ストレートに表現しないと伝わらないみたいだ。

736 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/22(日) 20:49:38.60 ID:Yj8blwkT0.net
文脈から意味は分かるが機材アガリと言う言葉はイメージが悪いな

737 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/22(日) 21:10:32.29 ID:94qZJKly0.net
ID無しが機材あがりなんじゃないか
完全論破されてるんで新しい機材でいい写真撮ろーっと

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 21:25:28.27 .net
おや?ワッチョイW 6332-JQveのようすがなんか変だぞ???

739 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/22(日) 21:31:17.36 ID:RG/7TgYYa.net
やはりID無しは知能もない

740 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/22(日) 21:36:34.18 ID:94qZJKly0.net
ID無しが人の心配?
大丈夫だよまだ稼いでるし
身体大切にしろよ

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 21:43:37.32 .net
木彫り熊屋を売って稼いできたのね〜ん!
ってやつかw

742 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/22(日) 21:53:33.15 ID:3Dr5Aiei0.net
構ってほしいID無しの相手はしないように

743 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/22(日) 21:58:41.99 ID:94qZJKly0.net
>>742
了解しました(◍•ᴗ•◍)❤

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 22:00:42.01 .net
むしろクソリプ飛ばすなと。

745 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/22(日) 22:12:22.92 ID:94qZJKly0.net
ちょっと面白かったんだがやめとくわ
お元気で

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 22:13:45.19 .net
完全論破されるといつもお前はそういって逃げ去っていくな。

747 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/23(月) 09:51:35.40 ID:D2EQG57B0.net
Kiss M2は価格据え置きらしいから、Wが対抗できるのかどうか。

748 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/23(月) 10:14:03.71 ID:yXDlQjMI0.net
もともと対抗できる対象じゃないな

749 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/26(木) 20:30:20.10 ID:6kOVJYsQ0.net
先代機と大差ないらしいから値上がりしていたらひんしゅくかうよね

750 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/26(木) 23:17:01.72 ID:SkviBIvl0.net
おすすめの中華レンズを教えて下さい。
七工匠25mmf1.8でよいですか。

751 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/26(木) 23:31:46.18 ID:h/NuciMH0.net
>>750
いいあるよ

752 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/27(金) 01:16:05.50 ID:SuTukouG0.net
>>750
そんな沢山選択肢ある画角でわざわざ中華選ぶのやめれ
安いのならPanasonic 25mmF1.7がある

中華買う価値あるのはLAOWAの広角とかだよ

753 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/27(金) 08:03:01.80 ID:L36sJp5EM.net
いやー50mm画角はふつーに持っていて その上で中華に興味がでているのでは?

speed master25mm f0.95をお勧めしておこう

754 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/27(金) 09:54:46.87 ID:3v2PUvl10.net
>>750
あえて中国製を使ってみるというお題なら、ユニークさで LAOWA 4mmがダントツだね〜 
180度を大きく超える220度くらいの画角は他にないし、写りも隅まで相当にシャープで、造りもかなりしっかりしてる。
ピント合わせは意外にシビアで絞りによる焦点移動も大きいけど、拡大LVの倍率が高ければ行ける。

>>752
だね。標準域でAFが効かないと実用で不便さが先に立つし。
広角の広いのは全般に目が向くね。7.5とか。

>>753
0.95ってのもユニークだし、ピントの山も探しやすいかね。

755 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/27(金) 11:01:09.99 ID:0qlI6YKY0.net
>>752
オリの25mm F1.8はだめなの?

756 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/27(金) 11:09:44.38 ID:3d8obZ+q0.net
>>755
ダメとかじゃなくて安い方を書いてるだけかと

757 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/27(金) 11:38:28.39 ID:0qlI6YKY0.net
>>756
なるほど、ありがとう

758 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/27(金) 15:24:20.68 ID:E9o1dBWrM.net
解像でいうとm.zuiko25mmだな
周辺までカリカリ

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/27(金) 19:21:16.28 .net
カリカリ梅

760 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/27(金) 23:07:10.48 ID:Y/JgOpD40.net
このカメラこんな動画得意だったんだな、知らなかったよ
Sony A7S III vs Olympus EM1 III: Are Cheaper Cameras Better?!
https://youtu.be/3if-zxBZhlk
てかこの逆光の強さは何事
https://i.imgur.com/gbpjJmY.jpg
このお兄ちゃん別にソニーアンチ一辺倒というわけではなくXT4とかの比較とかだと残酷な現実ちゃんと見せてくる人
ただMTFは好きっぽい笑
Sony A7S III vs Panasonic G9: Closer Than You Think?
https://youtu.be/s8UwpVHLAig

761 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/28(土) 00:29:13.51 ID:3P8XcgJn0.net
10じゃなくて1のことな

762 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/28(土) 05:40:50.37 ID:J/aeEsp80.net
紅葉終わると写真取るものなくなるよ

763 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/28(土) 07:14:49.34 ID:qpEtJZdy0.net
葉っぱが落ちてなくなったら初心者向けの鳥季節だ

764 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/28(土) 08:57:24.47 ID:J/aeEsp80.net
>>763
このカメラで鳥撮影とか、無理ゲーじゃね

765 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/28(土) 10:52:48.71 ID:TYKQHCG3M.net
鳩とかスズメとか文鳥でも撮ってんだろw

766 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/28(土) 10:57:16.20 ID:fdt46SZl0.net
庭に来た鳥を撮っているだけでも結構楽しいけどね。変なマウント争いは止めとこうぜ。

767 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/28(土) 12:08:44.62 ID:J/aeEsp80.net
庭付き一戸建ていいなぁ、

768 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/28(土) 12:25:15.81 ID:fyg4irn+a.net
763だが。無理ゲーというが、オレは無印10+75-300でサシバ、ミヤマホオジロ、ブッポウソウ等々を撮ったし、MFなら飛翔中のもある程度は撮れる。
記録用で作品レベルじゃないけどさ、それで楽しいし、軽いE-M10だから持ち出せてチャンスに会えてるのは事実よ。

769 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/28(土) 12:51:44.30 ID:ANoTnnKSM.net
飛翔中なら像面位相差必ずしもいらないよな
とまってたらなおさら

770 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/28(土) 13:36:16.94 ID:aW2nOPjH0.net
キットの望遠にはレンズフードが同梱されてないが、買うのはパチモンでいいですか。

771 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/28(土) 18:15:51.84 ID:ZfXJLFiW0.net
>>768
今、75ー300安くなってるので気になってます。E-M10系でも結構いけるもんなのか。
キットレンズの望遠レンズでもアオサギとか止まってる鳥なら撮れるけど
最大150じゃちと物足りない。

772 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/28(土) 19:33:15.48 ID:yGRIfrdqM.net
>>770
40-150とか?それならだいたい大丈夫

773 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/28(土) 20:58:32.05 ID:3P8XcgJn0.net
>>770
ある人に言わせれば、キットレンズ自体がパチモン以下のゴミらしいぞ

774 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/28(土) 21:37:06.51 ID:J/aeEsp80.net
太陽とかが入ったら、六角形みたいな光?が入るんだけどこれなに?どうやったら防げるの?

775 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/28(土) 21:37:30.98 ID:R6BvwcG10.net
>>773
ヨドバシアキバに応援に来てたオリンパスの若い方曰くパナ20mm f/1.7より写り良いらしいぞ
その後一度も見ないけど元気しているかな〜

776 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/28(土) 21:56:36.84 ID:RCJz933l0.net
キットの望遠とパナ20mm F1.7を比較する応援販売員なんて使用できない

777 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/28(土) 21:57:10.69 ID:RCJz933l0.net
ごめん信用できない

778 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/28(土) 22:17:28.90 ID:yGRIfrdqM.net
>>775
本当にそんなこといったの?
条件とか焦点距離とかの前提は?

779 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/28(土) 22:20:24.58 ID:R6BvwcG10.net
>>776
あ、申し訳ない14-42EZの話
40-150は価格の割に結構頑張っていると思う

780 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/28(土) 22:38:46.78 ID:R6BvwcG10.net
>>778
憶えている範囲だと昼間の風景、標準域辺りの画角でf/5.6
自分はそうっすか……て内心思いながら聞いてたけど量販店で他メーカーディスは流石にマズい
あとで先輩社員に叱られたんじゃないかなあ

781 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/28(土) 22:42:58.99 ID:yGRIfrdqM.net
>>780
やばいねそれ 根拠のひとつでもあるのかね
あったとしてって感じだけどもw

782 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/29(日) 00:32:33.71 ID:Jpqe2Euz0.net
40-150Rと75-300とではどちらの解像度が高いんですかね。
新品では40-150Rの方が価格が高いのだが、中古は真逆。

783 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/11/29(日) 02:13:46.49 ID:iAxdz5D10.net
中古の場合はタマ数も有るからね
ダブルズームキットのレンズは中古が豊富なんだろ

784 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/01(火) 07:43:55.93 ID:JLrP1Zg/M.net
75-300 安くなっててショック。
レンズも安くなることあるのか。。。
10月ごろ買ってからしばらく寝かしてて
ようやく今週使う予定出てきたのに

785 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/01(火) 11:12:33.29 ID:hikJDwSma.net
ヨドバシ福袋のシルエットにマーク3っぽい

786 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/01(火) 11:58:45.22 ID:sk6nZinWd.net
>>785

夢のお年玉箱2021 ミラーレス一眼小型スタイリッシュモデルの夢ですね

787 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/01(火) 13:01:07.00 ID:cyiGyObM0.net
>>785
申し込んだよ。もし当たったらよろしくね。
普段はペンタのK-1使ってるけど持ち出しやすさを考慮して応募した。

788 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/01(火) 13:46:30.06 ID:wZyyWo3B0.net
>>785
mk2やろ

789 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/01(火) 16:30:42.10 ID:sk6nZinWd.net
>>788
まさか、IIIでしょう

790 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/01(火) 16:53:50.75 ID:LjCu9QxP0.net
MK2の新品が欲しい人なら飛びつくのかもな
でも一般人にしてみたら今さら6年前の二世代型落ちが入ったただの鬱袋w

まぁ普通に考えてMK3でしょうね

791 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/01(火) 19:09:19.96 ID:X5zmL5gy0.net
同じ値段なら

m10の4よりはm1の2が嬉しい
m5の3とm1の2ならm5の3が良いかな
m1の3なら最高

Xとm10の3以下とm5の2以下はもう欲しいとは思わないな

792 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/01(火) 19:44:06.29 ID:tAD0ifSY0.net
>>791
EM5IIIならEM1 IIでしょう

793 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/01(火) 20:06:23.84 ID:x5IfPCco0.net
>>785
ヨドバシのお年玉箱、mk3と思って申し込んだ。
自分が申し込んだときは、11倍でした。

794 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/01(火) 20:17:08.15 ID:p2fYjk02a.net
ヨドバシのあれm4/3なのは間違いないのかね?

795 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/01(火) 21:27:29.91 ID:sk6nZinWd.net
>>794
あのシルエットだから

796 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/01(火) 21:36:54.94 ID:KaswqpiW0.net
そこそこ各店舗在庫僅少であった在庫が取り扱い終了にしてるし間違いmk3で無いだろ

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/01(火) 21:42:28.85 .net
シルエットじゃ分からんだろ。

798 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/01(火) 22:11:05.85 ID:sk6nZinWd.net
>>797
間違いないでしょう

799 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/01(火) 23:44:11.55 ID:LjCu9QxP0.net
>>796の意味がわからない
何を言いたいの??

800 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/01(火) 23:48:13.82 ID:gdQmx8QF0.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681654.jpg
むしろなんでコピペ荒らしにレスしてるのか、そっちのほうが意味不明

801 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/02(水) 07:14:29.10 ID:NEw0F2Q60.net
>>799
普通にわかるだろw

802 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/02(水) 07:43:09.08 ID:rUKif4tUM.net
ゲレンデにもてって結露とか大丈夫?

803 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/02(水) 10:48:15.94 ID:7BD77PUH0.net
>>802
防滴どころか防水機でも、メディア防水フタとか開いた状態では湿気が入り込むから結露対策が不可欠なくらいで、非防滴でもまるで同じこと。
冷えた状態で高温多湿の場所に持ち込む時は、断熱防湿してゆっくり温度を上げる=すぐに剥き出しで再生して見たりしないように厳重注意以外になし。
要するに屋内には必ずバッグやケース類に入れて持ち込んで、開けないで数十分とかは置く。
どうしても見たりバッテリー交換したりするなら、温度が低い屋外か、屋内でも寒いくらいの場所限定。

804 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/02(水) 11:51:16.26 ID:rUKif4tUM.net
>>803
今時のカメラでもそんなの必要なの?
ゲレンデでウェーイって写真撮って、休憩スペースですぐみたり出来ないってスマホ以下じゃ

805 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/02(水) 12:26:02.16 ID:C93G6zPZd.net
>>804
今のスマホは蓋開けられないから

806 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/02(水) 13:14:45.36 ID:P6maylTg0.net
>>804
結露するのは物理学だから、カメラがどんなに進歩しても変わらないよ。まあ、カメラより今どきのスマホの方が耐候性が高いのはその通りだけど

807 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/02(水) 13:55:39.72 ID:rUKif4tUM.net
悲しいなぁ、機械式腕時計やMT車みたいだ

808 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/02(水) 17:51:10.21 ID:PCzvq2T30.net
>>803
非防水の方が、空気の出入りが僅かにでもある分結露に関してはマシかもしれんね
防水機は、マジで蓋開けるとか管理しないと碌でもない結果になることが・・・

双眼鏡みたいに完全密閉で乾燥空気とか窒素充填してくれるのが一番良いけどw

809 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/02(水) 18:19:10.64 ID:7BD77PUH0.net
>>807
普段から何も考えてないのがおかしいだけ。

810 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/02(水) 18:21:59.36 ID:7BD77PUH0.net
>>808
作動部だらけでトドメにレンズ交換もあるからね。
何もないツンツルテンと同じつもりじゃ通用しないと。

811 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/02(水) 21:37:12.32 ID:8jvwSkOK0.net
>>803
温度を上げるのは、ゆっくりである必要はないんじゃない?外で袋にでも入れて密封して、室内で素早く温度を上げれば良いのでは?
温度差で結露するというのは、経験的にはそうかもしれないけど、物理的には絶対湿度が高い空気が冷たいカメラに触れるのが原因でしょ。

812 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/02(水) 21:43:18.83 ID:sEL1NDLX0.net
E-M10 mk3と17mm F1.8で紅葉を撮ってたけど寄りたいけどAFが合わないシーンが何度か。
30mm F3.5 Macroだったらいけたかなと

813 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/02(水) 21:55:59.27 ID:3whWcrU80.net
>>812
最短撮影距離が25cmらしいのでレンズの先から22cmより近づきすぎたのではないかい

814 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/02(水) 23:16:01.21 ID:8jvwSkOK0.net
>>812
17mm f1.8って、フォーカスクラッチで最短距離にしてあとはカメラを前後させれば良さそうに思えるけど、なぜかAFだともう少し寄れるのが納得いかんよね(笑)

>>813
そりゃそうだろうとしか言いようがない。むしろ「レンズ先端からの距離じゃなくて、撮像面からの距離なんだぜ」って自慢気に言う方が清い

815 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/03(木) 00:52:51.16 ID:ioWuowTC0.net
>>811
そうそう、中まで均等に素早く温められるならね。

内部の奥まで温度が上がるのに、どうしてもある程度時間がかかるけど、だからって高温で温めるのも機械に良くないから、「ゆっくり待つ」のが正解。

816 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/03(木) 01:10:48.45 ID:ioWuowTC0.net
>>812
そりゃ最大倍率が0.08倍程度だから、いくら近寄っても葉っぱのアップとかは無理でしょ。
25/1.8で0.12倍、45/1.8で0.11倍か。
明るい単は寄りすぎると色収差が目立って出やすいから抑え気味になってるみたい。
パナの42.5/1.7が0.2倍で、そのくらいならかなり寄れる感じになるね。
画角が30mmで構わないならパナのもお勧めだけどマクロ専用なら45や60の方が便利。

817 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/03(木) 17:08:31.08 ID:Y02ebBSu0.net
>>811
玄関とか廊下などの乾燥気味で暖房効いていない所などにしばらく置いて馴染ませてから持ち込めときいた事あるけどそれだけでは無理?

818 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/03(木) 21:57:12.01 ID:ioWuowTC0.net
>>817
ゲレンデ=食堂とか宿でしょ?
カメラを食堂とか宿の入り口や廊下に置き放す?

819 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/04(金) 19:55:24.13 ID:7DosS0HZ0.net
SUMMILUX15mm/1.7とmzuiko17mm/1.8
迷ってるんだが夜景や星景ならやっぱりSUMMILUXかな?
本当はmzuiko12mm/2.0
欲しいが高い

820 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/04(金) 20:34:02.00 ID:+cym3TZf0.net
12mm/20でしょ

821 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/04(金) 22:20:00.87 ID:o3Kc+C1pM.net
え、えふにじゅう

822 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/04(金) 22:27:38.02 ID:cxXtvmNFM.net
星景は12mmじゃ狭い

823 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/05(土) 14:22:19.92 ID:NT9ibau90.net
ゲレンデ結露、バッグ内にホッカイロ仕込めばいいだけでは?
カメラ剥き出しでずっと滑ってるのならすまんけど。

824 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/05(土) 14:35:48.11 ID:jgW+fIm0d.net
ハクキンカイロおすすめ

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/05(土) 15:15:04.38 .net
ハクキンカイロは家でもメイン暖房器具。

826 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/05(土) 18:09:13.54 ID:u9HhX72Wd.net
M10はエントリー機と思ってちょっと舐めていたけど、markWまできたらかなり良さそうですよね。すみませんでした

827 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/05(土) 18:10:06.57 ID:u9HhX72Wd.net
>>818
それは無理ですね。腕組んで仁王立ちで廊下で目を光らせている訳にもいかないですし

828 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/05(土) 19:14:05.71 ID:jf8ZdJgl0.net
>>823
そりゃバッテリーの持ちの点でも保温し続けた方が良いに決まってるし、転けた場合の安全でクッションの効いたバッグはいるけど、チョイ撮ってすぐ仕舞うとは行きにくくて、カイロで包んで撮るってのも無理に近いし。
北極圏でオーロラとかなら全部温めながらでないと撮れないらしいけど。

829 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/05(土) 19:17:01.47 ID:jf8ZdJgl0.net
>>827
自宅とかなら別として、バッグに入れてしばらく放置が無難と。
急ぎのバッテリー交換や、どうしても見るなら寒いところが無難と。

830 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/05(土) 20:13:11.07 ID:AnPzHe3Sd.net
>>829
バッグの中にしばらく入れっぱなしが無難なんですね
これからかなり寒くなりますし勉強になります

831 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/05(土) 21:45:48.44 ID:l2g79tmd0.net
結露対策として、ビニール袋等に入れて室内に持ち込み
室内の温度になじませて使用するようにと取説に書いてある
というかカメラの常識だろ

結露ということではなく、カメラに急激な温度変化をかけるな
とも取説には書いてある

832 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/05(土) 22:17:11.31 ID:NT9ibau90.net
>>828
あぁ、やっぱりストラップ襷掛けで滑るのね。
けど防滴でもないし、滑ってる時に吹雪くことあるでしょ? カメラ氷漬けになるよ。

833 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/06(日) 10:16:39.05 ID:LsUW/tlL0.net
>>832
(´・ω・`) 氷漬けなんかなるようにするわけないがな。

いきなり吹雪くわけないし、ベタベタの吹雪ならレンズが濡れてマトモに撮れないし、そもそも天気が良いから撮っておこうというのが普通で、吹雪じゃ撮る気が起きんがな。

>>831
だから実地でどういう運用にしてるかという話。
クッション入りのバッグ類は結露対策だけでなくて安全のためや予備バッテリー入れに必須。

834 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/06(日) 13:12:33.51 ID:mtpwTu210.net
アスペクト比3:2使いの人は、撮る段階で3:2?現像時にトリミング?

835 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/06(日) 14:59:37.81 ID:tn/r27fV0.net
>>819
パナライカ15mmで星景写真撮ってるけどいいよ。風景写真メインならオススメ。
そりゃ星空撮るにはやや狭いけどお金ないならE-M10系とこのレンズの組み合わせは最高。

836 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/06(日) 15:54:13.17 ID:XkbGS+I90.net
>>835
ありがとう。中古レンズで見つけたら購入してみようかと思います。が、マニュアルで撮影してるのでpbrgearの12mmも気になってきた。

837 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/06(日) 20:50:46.97 ID:ofU52KK70.net
>>834
撮る段階で3:2にしてます。
RAW現像時はトリミングする、なってしまいますが。

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/06(日) 21:51:17.85 .net
撮影時に可能性捨て去るのか・・・。

839 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/06(日) 22:05:13.33 ID:vkC+sIGd0.net
>>838
E-M10 MarkUの取説より。

>JPEG形式の画像は、アスペクト比に応じてトリミングされて保存されますが、RAW画
>像はトリミングされずに、撮影時のアスペクト比情報が付加された状態で記録されます。
>RAW画像再生時は、アスペクト比に応じた枠が表示されます。

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/06(日) 22:07:42.48 .net
捨ててないやん。

841 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/07(月) 14:43:56.15 ID:2BEGRk/qM.net
まあ、結局はトリミングするなら捨ててるのと同じで、それならその分ドットピッチを大きくしてくれればいいのに

と思うわけだよな
個人的には無視できる程度の差だし 縦軸にならフレーミングしなおす余地があるのは悪いことじゃないと思うが

842 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/07(月) 20:49:43.86 ID:I6ddI5Ha0.net
フォトパスポイントがまだ17,000ほど残ってるのだが、最後にキャンペーンをしないか不安で使えないのだが。

843 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/08(火) 08:59:08.39 ID:/EVsgMaZ0.net
>>842
わかる。50%使えるとかなるんじゃないかと思ってる。

844 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/08(火) 12:32:50.69 ID:HUKnky3V0.net
ヨドバシのお年玉箱はハズレた。
幸運な人、おめでとう。

845 :787 :2020/12/08(火) 13:02:15.89 ID:ZvqHfPpn0.net
>>844
自分も外れた。今回は縁が無かったか(´・ω・`)

846 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/08(火) 22:51:06.90 ID:SZ6pUCGNp.net
E-M10のデザインが好きなので安くなっているmk3を購入しようと思っています。
室内外での赤子とちょっと出かけた時の風景撮影がメインになると思うので望遠レンズは必要ないのですが、ボディ+1万ちょっとなので素直にダブルズームキットに単焦点を買い足すか、最初からボディ+標準もしくは広角ズームレンズ+単焦点にするか迷っています。お手頃な価格でおすすめのレンズの組み合わせがあれば教えて頂きたいです。

847 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/08(火) 23:50:57.06 ID:ZFxn+YAB0.net
>>846
相談文を読む限り、自分の好きなorよく使う焦点距離をまだ把握できていないご様子。素直にダブルズームで始めて、不満点が出てきてから考えてもいいんじゃない?
カメラと同時購入で勉強して貰えるなら話は違ってくるけれど

848 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/09(水) 01:16:31.28 ID:JL7P/Ap7M.net
前提がわかりにくいな
望遠がいらないと言いながらダブルズームキットも考慮してるというし
だいたいボディプラス1万なら単焦点レンズで買えるのは中華レンズしかないんじゃないか

849 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/09(水) 02:04:40.80 ID:x63LOtw/0.net
>>846
ボデーだけ買えばいいよ!
あとは必要なレンズを買い足すだけ!

850 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/09(水) 06:37:00.39 ID:czqVnqUX0.net
どうせキットレンズはゴミだと言われるしな

851 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/09(水) 07:48:49.79 ID:EDFyQpj0p.net
>>846ですが確かに自分の必要な焦点距離は把握できていません。数年前一眼レフエントリーモデルのWズームキットを購入しましたが時々持ち出す程度です。
今回新たに軽量コンパクトなこちらに買い替えて一から勉強するつもりです。
言われてる通りキットレンズはすぐ買い替える事になるという事なので、1万でもケチって最初からキットレンズ以外の購入の足しにしたほうがいいのか、今は必要なくともキットレンズでも自分のラインナップに加えておいたほうがいいのか迷っている感じです。マイクロフォーサーズのレンズは1本も持っていません。

852 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/09(水) 08:15:27.04 ID:LIn674sz0.net
追記します。以前のカメラ(aps-c)では、標準ズーム18-55ではもっと広角に撮りたいと思っていたので18ミリを多く使っていたと思います。
35ミリの単焦点も持っていたのですがこちらももっと広角に撮りたいと思ったので、今必要だと思うレンズは標準ズームよりも広角なズームレンズと、35ミリ換算35ミリぐらいの単焦点レンズかなと思います。

853 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/09(水) 08:45:56.54 ID:dk81/63bM.net
>>852
広角多用したいなら4/3じゃなくてフルサイズでしょ

854 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/09(水) 09:08:29.65 ID:vniBAtFbd.net
>>852
17mm(換算34mm相当)は今のところ決定版が無い感じ
パナ20mm、パナライカ15mmは自分で使った限りでは極めてシャープ
好きな画角をもう少し探りたいのであれば
大きめで多少値も張るけど全域で解像の良い
オリ12-40mmPROで

855 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/09(水) 09:45:52.95 ID:q/J3nZJOM.net
>>852
広角域を多用する理由にもよるんだ

切り取るのが忍びなくてみたもの全部フレームにいれたい 記録したい という気持ちでそうしてる場合画質やら描写はあんまり関係ないだろうから
キットズームで十分だろう。暗ければ多少ノイズがでるかもだが安さには変えられない

856 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/09(水) 09:49:50.00 ID:q/J3nZJOM.net
ん、標準ズームよりも広角なズームレンズだって?
そりゃ予算が許さないだろうな それは諦めないとだ

単焦点はそれならm.zuikoの17mmを買ったらいい
迷うほど選択肢はない

857 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/09(水) 10:06:48.02 ID:EDFyQpj0p.net
>>853ごもっともだと思います。しかし軽快さ、価格、自分の力量を考えこちらの機種に決めました。
>>854そうなんですね。12-40pro良さそうですがやはりなかなか高価ですね。
>>855>>856おっしゃる通りです。違いがわかるほどではないのでもっと練習してからでも遅くないですね。ダブルズームと、単焦点はそちらがが手の届く価格ですしそれに決めたいと思います。みなさまありがとうございます。

858 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/09(水) 10:21:39.70 ID:vniBAtFbd.net
>>857
パナ12-32mmは軽量安価の割にキレが良くて
なぜかオリ14-42EZの自動開閉キャップが使える
欠点はマニュアルフォーカスリングが無い
理由はちょい特殊なカメラのキットレンズのため
最近はこれ常用してる

859 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/09(水) 19:50:09.75 ID:rADBhfIn0.net
12-40proは中古でも構わないのなら、キットレンズでもあるので、状態の良いものがマップカメラなどにあると思う。

860 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/09(水) 21:54:09.19 ID:zd0Hxqcu0.net
スマホ用のBTシャッターリモコン使えるようにならないかなぁ
いちいちスマホのアプリめんどくせ

861 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/10(木) 00:24:38.36 ID:R4mw2jgm0.net
>>857
apsで18-55を使ってたってことは、フルサイズ換算で27-82程度。M43だと14mm−40mmのレンズ(つまりダブルズームの広角側ズーム相当)を使っていたということですね。これより広角でお値打ち価格となると9-18mmかな? キットレンズには採用されていなくて、同時購入にこだわる必要は薄そうなので、中古や別レンズを含め慌てずに検討してみては?
M43は縦横比率が4:3でapsやフルサイズ(3:2)とは違うし、そちらの感覚を掴んでからでもいいような…
年末年始のイベントに間に合わせないといけないとか、ボディと一緒でないと嫁さんの審査が厳しくなるというなら話は別ですが

862 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/10(木) 07:52:54.09 ID:4NoS0behM.net
子供撮るならzuikoの17mm、25mm、ついでに45mmあれば十分。

863 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/10(木) 09:48:51.30 ID:U9oxLHiTM.net
子供撮りだと、レンズ交換していられない とか 耐候性を求められたりとかもあるから高性能なズーム欲しくなるけどね

864 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/10(木) 11:03:09.52 ID:waBIkJST0.net
>>862
子供の他に神社仏閣も撮るけど、その3つの後に12-32mm買った。
12-40か、安い方でも12-60買っとけばよかったかも

865 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/10(木) 17:05:58.53 ID:VZax+5WEM.net
子どもが大きくなってあんまり撮らせてくれなくなったからもっぱら12で遊んでる

866 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/10(木) 20:14:56.45 ID:F3ezGfXMM.net
>>865
そういう事例よく聞くけど何才くらいからかな
小4くらいかな?

867 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/10(木) 20:25:53.84 ID:VZax+5WEM.net
>>866
それくらいだったかな
中学生になると一緒に出かけてくれなくなる
一人でぶらっと何処でも行けるからそれはそれでいいんだけど

868 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/10(木) 20:27:14.49 ID:1UqiSFDqM.net
>>865
教えて、どの12?

869 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/10(木) 20:40:02.88 ID:BxQVCvRS0.net
PEN-Fのキット

870 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/10(木) 20:41:09.70 ID:BxQVCvRS0.net
12の女児じゃないからな

871 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/11(金) 06:15:41.09 ID:k+m9DQH4p.net
子供がスポーツしてると試合で撮れるよ
うちはもう大学生だけどまだまだ楽しませてもらってる

872 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/11(金) 09:36:58.14 ID:+I3xnzR+0.net
日本のユーザーには酷評されがちなキットレンズだけど
海外のYouTube動画を見たら
キットレンズとは思えない写真や動画をキットレンズで撮って投稿してるのを見る
何らかの加工はしてるかも知れないが日本人とのものの考え方の違いがよく表れてるような気がする

873 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/11(金) 09:40:56.42 ID:1sa/rtr4M.net
>>872

国内からだってflickrで梅レンズで撮った良い作品をあげてるひとはいるよ でも撮れる条件は限られるから相応の評価になる それは海外でもいっしょ

874 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/11(金) 09:41:43.06 ID:1sa/rtr4M.net
っていうかキットレンズとは思えない写真や動画ったどういう状態を指して言ってるんだろう

875 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/11(金) 10:06:50.34 ID:561DnlaiM.net
日本人はキットレンズと言うだけで安かろう悪かろうと烙印を押す民度の低いユーザーが多い。
特にバブル体験してる老人は高ければいいレンズと思いこんでいる。

876 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/11(金) 10:19:25.76 ID:+I3xnzR+0.net
>>874
見たらわかるんじゃないのかな
おそらくレンズの性能だけじゃなくクリエイティブのセンスの違いも影響してると思う

877 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/11(金) 10:20:41.55 ID:MX3TBvIQ0.net
>>869
ありがとう
12mm単でしたね

878 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/11(金) 11:15:55.50 ID:aMhgtSQRd.net
>>875
そのカメラ、ひいてはそのメーカーの第一印象を左右するものだから
プラマウント等でコストダウンを図りつつ
光学的には優秀なものが多い

879 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/11(金) 12:09:24.06 ID:K4bHbCULa.net
特にオリンパスのキットレンズは優秀よね。
40-150なんかヤフオクで
7000円で転がってる激安品とは思えんほど。
高いレンズほどいいのは当たり前。
オリンパスはキットレンズでも楽しめる。

880 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/11(金) 12:09:45.82 ID:QQQjTyIc0.net
>>875
同意
確かに描写力で決定的な差はある
しかし、キットレンズがいい写真が撮れないわけじゃないからね
要は使いこなしの能力とセンス
キットレンズがゴミで使い物にならないとかいう奴は
いいレンズを買っていい写真が撮れるはずだという精神的安定を
求めているんだろう
まあ、趣味だから好きなものを使えばいいのだが、
このスレにはことさらキットレンズを見下すアホが何匹かいる

881 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/11(金) 12:14:47.34 ID:AmG5QX8fr.net
キットレンズはゴミでは無いし高いレンズの方が写りが良いのも確か
状況に合わせて使い分ければ良いでしょう

882 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/11(金) 18:33:56.06 ID:NbBZWXuNM.net
キット(というか梅のことだろ?)も使い方次第という主張はわかるが それ以上具体的な主張無くして、見下す相手への批判は成立しないだろう

883 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/11(金) 18:45:12.17 ID:n9wghY9X0.net
>>882
キットレンズの写真とproレンズの写真、同じ素人が撮ったものを君は判別出来るのかな

884 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/11(金) 19:12:38.64 ID:DOZ/OP40M.net
自分で撮ってみて差があると感じてるならいいじゃない。
自分しかわからなくてもいいじゃない。
他人に強要しないなら。

885 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/12(土) 00:03:19.43 ID:EqbJoERE0.net
ヨドバシの福袋はem10だと思うが、ビックやソフマップの福袋はem10かpenなのか不明。

886 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/12(土) 11:39:16.22 ID:0X+IMoUo0.net
撮った後O.I.shareでjpgのみ取り込むんだけど、各2枚ずつ取り込まれるのはなんで?

887 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/12(土) 12:13:32.57 ID:1RuidDuW01212.net
>>884
ならばキットレンズがゴミだという自分の価値観を当然のように
公の掲示板で声高に連呼する必要はないわな
自分の価値観は世間一般とは必ずしも一致しないからな
あくまでも自分にとってはという認識をもつべきだよな

888 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/12(土) 12:35:45.10 ID:+XERLa1kM1212.net
>>887
俺は経済的理由から妥協して梅ズームを選ぶことがある。それなりに楽しく撮れることもある。
十分な明るさがあれば、遺憾無く実用性を発揮もする

だけども積極的な選択の結果ではないんだ。俺の好みを人に押し付けるつもりはないし、君の主張が押し付けとも思わない

ただ、君の主張のあり方が拙劣すぎてからかいたくなるんだ

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/12(土) 12:37:59.33 .net
妹ズームは妥協ではなく、積極的に選ぶ対象なんだよなぁ。
姉ズームや姫ズームでは重いんだ。

890 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/12(土) 12:43:52.70 ID:DyMF+LhQ01212.net
>>886
取り込みに使ってないからどう出るか見たことがないけど、RAWの同時保存にしてるんじゃないの?
RAW+JPEGならORFと出るかな?

891 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/12(土) 12:45:55.76 ID:DyMF+LhQ01212.net
ゴミとかいう奴がゴミというだけのことだな。

892 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/12(土) 12:59:23.91 ID:rQ43p7gVM1212.net
>>887
ここが「公の」掲示板だと思ってるなら
それはあなたの勘違いです

893 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/12(土) 13:09:44.73 ID:Wl9dakC3M1212.net
>>889
俺も軽さは好ましいと思うが
可搬性の観点からの妥協だと思うよ それでいうと12-40でもズームを選ぶ時点で妥協だと思うよ。

で、その際想定する焦点域が標準の場合、単焦点1、2本のほうが可搬性にも優れる。

そういう条件はわりと普通というか、最も多いシチュエーションなので、キットは有り体にいってゴミというのは、12-50を愛好する俺からみても頷ける表現だな

894 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/12(土) 13:19:12.11 ID:1RuidDuW01212.net
>>888
積極的とか消極的とかそんな話をしているのではない
話の本質が全く分かっていない
ゴミをことさら主張する奴がアホだといっているだけ
それに反応するあんたがアホ

>>892
ここが「公の」掲示板だと思っていないなら
それはあなたの勘違いです

895 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/12(土) 13:26:39.87 ID:Wl9dakC3M1212.net
>>894
述べてることがいちいち辻褄があわなくてじつにからかいがいがあるよ

でもまあ、こいつわざとやってる感じがあるな
荒らしかな?

896 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/12(土) 13:51:27.06 ID:0nmDPW6101212.net
>>887
なんぞ、人違いしとらん?

897 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/12(土) 14:14:53.60 ID:HCVy+Eu401212.net
またけんかがはじまったうんざりだよ

898 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/12(土) 15:21:06.61 ID:swqkKeXk01212.net
10年以上前ならともかく
最近特にミラーレスになってからのキットレンズにゴミというほど酷いのは残ってないように思う

899 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/12(土) 18:39:43.74 ID:LOVAu24dd1212.net
>>885
フライングでお漏らしした分ではE-PL9だった

900 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/12(土) 20:17:29.29 ID:KlqFD8S701212.net
>>898
普通に写真が撮れるレンズて感じかな。
可もなく不可もなくでスマホと撮ったのとそんなに変わらない感じ。

オリンパスの14-42は当時としてはかなり薄くて凄いと思ったけど、今だとズームがモッサリし過ぎててソニーのと比べるとガッカリする遅さなのがね。

901 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/12(土) 22:21:11.78 ID:KH3vU2Ko0.net
>>900
14-42mmキットは寄れるので後ボケはスマホじゃ無理だろうよ
AFの速さはSONYと遜色ないだろう
ズーム速度は選べるし
本当にオリ持ってるんか?
持ってるんなら残念な感じ

902 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/12(土) 22:23:43.39 ID:UJFDkSDpd.net
>>897
ワッチョイ名前NG+連鎖非表示で一週間静かに過ごせるぞ
設定を全板対象にするも良し

903 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/12(土) 22:33:31.33 ID:sHS2rkh2M.net
ゴミだという奴がゴミだというのはよくわかるな

俺はキットの電動ズームが自分には合わなくて
パンケーキではないがパナの元キットの手動ズームに変えたが、
こいつは写りもそこそこ良くてコスパ抜群で買って良かったね

904 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/13(日) 01:54:41.25 ID:FC1B8vrQM.net
ゴミとか宣うカスは腕がなくて妬深い上にしつこい
モテないだろうな

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 10:17:36.60 .net
腕前、モテ・・・・。
カメオタの欲望ってそういう部分に固執するのは何故なんだろう?

906 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/13(日) 11:53:33.91 ID:pdiu92xA0.net
また、触ってはいけないID無しか

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 13:30:54.75 .net
まさにタブー中のタブーに触れるID無し。

908 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/13(日) 19:07:41.09 ID:5HEGZ7ELM.net
もうちょっとイカれた感じにしたほうが釣れるかもね

909 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/13(日) 20:35:07.51 ID:DXJpk7Y2M.net
ID無しに触れることこそがタブーだな

910 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/13(日) 20:51:34.35 ID:DiOg9Lrf0.net
ID無しこの頃おとなしめなんだよなあ
身体の心配するわ 不況でも年金は出るしどうしたんか心配

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 20:58:16.47 .net
正直、今はもうコロナのせいでカメラよりゲームの方が面白い時代だからなぁ。
みんなもそうなんじゃないか?

912 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/13(日) 21:16:57.59 ID:hSpBOzag0.net
おお元気か
一人でおいちょでもやっとんか
何より

913 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/13(日) 21:17:38.21 ID:y0bt/+gJ0.net
気分的に鬱々して写真どころじゃない気持ちはある。
まあ、冬だし撮るものがないというのもあるけどね。

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 21:39:48.99 .net
例年だと今頃はルミナリエ撮ってる時期なんだよなぁ。
それが今や壊滅寸前の街とか、いったいどうなってんのやら。

915 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/13(日) 22:25:31.01 ID:BfZftckF0.net
ゲームはコロナ初期に久しぶりにやり始めたけどすぐ飽きて今はプラモ三昧だな
暇さえあれば撮影に出掛けて全然組めなくてアホみたいに溜まってた奴が一気に消化されて補充しようとしたらコロナのせいで巷じゃプラモ不足で大変だと最近知った

916 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/13(日) 23:54:56.50 ID:2Ralgian0.net
>>879
結構同意

40-150の描写が眠いと思ってたけど、遠くにあるものはそこまでの空気の影響を受けるわけで、
明るい所で比較的近くのもの(絞ってもISO感度が上がらずに空気の影響も少ない状態)で撮ったら
意外と悪くなかったね。

917 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/14(月) 06:38:29.54 ID:qr/TLtCs0.net
>>916
換算200mm以降は大気の揺らぎの影響が大きくなりますからね。
40-150安は中心解像が良好で周辺減光・解像は甘い。隅々まで
気になるデジタルではイマイチに感じる人がいても不思議はないが、
言われるほど悪くないです。実売価も安いし。

918 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/14(月) 07:33:46.43 ID:uvUPeGUJM.net
周辺画質ガーはもうウンザリ

919 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/14(月) 08:26:57.49 ID:/WJuRLVMM.net
キットガー
シュウヘンガー

920 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/14(月) 08:29:38.77 ID:UcbHQDdwr.net
キットレンズもPROレンズも用途に合わせて使い分けるだけだよな

921 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/14(月) 08:34:15.15 ID:LytVLG2zM.net
解像だけが画質の指標ではないだろうに

922 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/14(月) 08:34:45.70 ID:LytVLG2zM.net
しまった荒らしに反応してしまった

923 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/14(月) 18:47:19.98 ID:+QGJDzco0.net
>>920
Pro持ってるならキットと使い分ける必要性はない

924 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/14(月) 20:03:51.38 ID:PD3/Pg/C0.net
>>915
じゃあ出来上がったプラモを撮影しようぜ!

925 :915 :2020/12/14(月) 20:08:51.23 ID:GCORtokX0.net
>>924
コロナ後にカメラ3台買ったけどプラモ撮影しかしてない

926 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/15(火) 03:31:34.80 ID:yxFxG7cz0.net
10mk3、もう在庫無くなってきてるみたいやね。

927 :787 :2020/12/15(火) 06:16:00.91 ID:xDJceDLp0.net
何だかんだで買った。
エントリー機と言われてるけど充分だわw
ペンタ使いからするとAF早すぎ&タッチパネル便利。
やっばり手ぶれ補正が優秀だね。
普段調整はLightroom使ってるけどRAWからでもレンズプロファイルは既に調整されてるのね。
そんなんでこれからよろしこ。

928 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/15(火) 08:35:53.06 ID:fz8OPG9qr.net
最近、歳には勝てずE-P1の背面液晶ディスプレイを見るのが辛くなってきたので、視度調整できるEVF機が欲しくなってきた
あまり凝った写真は撮らないし、E-P1でさえ特に不満もないのでE-M10の格安中古でも買おうかと考えているのだが、Mark-IIとかIIIにしておいた方が良いのか判断に迷う
どれを買うのが良さそう?

929 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/15(火) 08:52:44.80 ID:QKKi2nrj0.net
また、質感ガーという話になりそうだな

930 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/15(火) 08:58:43.24 ID:3D00/cIX0.net
同じボディを大事に使う人みたいだし、新し目の製品で気に入ったものでいいんじゃないかと。安さで10mk3か、かなり値は張るけどm5mk3もサイズ、重さ的には満足感高そう

931 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/15(火) 14:37:16.75 ID:iRmR+GSQ0.net
見た目に惚れて、パナソニックのを持ってるのに買ってしまった…
いじり始めたけど、設定は結構難関ですね

932 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/15(火) 15:16:24.32 ID:f7JqMKyDM.net
パナとは本当に一長一短あるよね
示し合わせたように。。

933 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/15(火) 17:55:29.04 ID:3afytxVaM.net
LUMIXはカメラと関係がないYouTuberが絶賛して使ってるからOlympusしか買わない

934 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/15(火) 18:13:00.83 ID:1IQynnMz0.net
吉田製作所ですねわかります

935 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/16(水) 06:51:57.13 ID:lyGblnvD0.net
>>928
EVFとISの良くなったmk2推しが多いでしょうな。ただ、良い弾が
出てくるかどうか微妙。mk3は謎の機能制限や全プラボディーを
受け入れられるなら入手性良好。初代も悪くないけど色々劣ります。

936 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/16(水) 09:31:38.33 ID:c6PPCW7l0.net
客観的に言ってるようで自分の考えが多数派であるような主張
結局質感なんだな

937 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/16(水) 10:05:49.56 ID:Ep4bmgLV0.net
>>931
パナはレンズは常用してるけど、ボディーは数年ほど使ってないから、インターフェースがどうだったか良く思い出せないや。
その後変わったかもしれないけど、ワンタッチメニューの配列をカスタマイズ出来ても、横並びで見通しが悪いし、とっさの上下移動が面倒だったような?
オリはOK押しワンタッチメニューで一覧できるので便利なのね。
それがカスタマイズできるとさらに良いんだけど。

938 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/16(水) 10:13:52.55 ID:Ep4bmgLV0.net
>>932
レンズのキャラが相当に違うのが大きいね。
同じマウントでこれだけ違うのが揃ってるってのは貴重。
ボディーはオリで、レンズは60マクロや40-150/2.8とか以外、ほとんどパナにしちゃった。
ボディーは動画で違うらしいけど、動画は4Kで手ブレ補正が強烈ならどうでも良いからキニシナイ。

939 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/16(水) 18:40:30.63 ID:yWs2rNFqM.net
あのさあ、子の発表会とかで後ろの列にいる子にピント合わせるのってどうやるの?タッチパネル押しても合わないんだが。動くからマニュアルで合わせるのも無理。

940 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/16(水) 18:48:52.43 ID:H38etqojM.net
ソニーだと顔登録で人数多い中の特定の個人にAF合わせられるけど
オリは基本顔認識苦手だから…

941 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/16(水) 18:54:44.63 ID:a7uOzWrU0.net
最悪フォーカスブラケットで10枚くらい撮っておけばどれかあたってるんじゃない

942 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/16(水) 20:08:23.79 ID:vCLsKzdi0.net
ポイントが多少あるのでproレンズを検討してみたが、高い、重い、でかいの三重苦なので75-300にします。

943 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/16(水) 21:21:38.09 ID:zN9jJByM0.net
>>939
スモールターゲットにして狙うしか・・・

944 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/16(水) 21:49:35.96 ID:WJYMbY/7a.net
今更ながらmk3買ったんだけど
イメージセンサーが
カメラ傾けると中で少し動くのは
壊れてる訳じゃないよね?

もしかしてこれが手ぶれ補正の仕組み…?

945 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/16(水) 22:58:52.85 ID:zN9jJByM0.net
>>944
バネで引っ張ってるけど電源切ってるときはそんな感じ
通電するとVCMでがっちり固定される
あとはボデーが動いても、センサは補正出来る範囲で同じ場所に留まる仕組み
スカイフック理論と同じだ

946 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/16(水) 23:41:33.72 ID:eSBeBhpFa.net
>>945
ありがとう。
PL5からE-M10mk3へ乗り換えたんだけど
なんかセンサーがカタコト動くから
びっくりしてしもた。
こんな仕組みになってるんだね。

947 :939 :2020/12/17(木) 08:56:30.90 ID:X67SGAs7M.net
ありがとう、流石に難易度高いよね。
もう下手な鉄砲を打ちまくることにします。

948 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/18(金) 00:41:15.16 ID:MdJf3jtP0.net
>>947
あとは、f5.6〜6.3くらいまで絞って、
パンフォーカス気味にして
少々ピント外れてても被写界深度に入るようにして

被写体ブレを防ぐ為に、少々ノイズには目を瞑ってISO感度を上げる
ピンボケ&ブレた写真よりはマシと言う割り切り

あとは、スモールターゲットで連写(タイミング見計らいながら)しながら追っかける技量
道行く車の奥側車線のフロントだけ狙ってみるとかそういう練習すると良いかもしれない

949 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/18(金) 05:13:52.12 ID:d2soUlV2M.net
東洋経済オンライン @Toyokeizai 9分
【オリンパス、脱・カメラで狙う「医療の列強」の座】
医療機器の世界大手を目指し、M&Aでも攻勢
#東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/396870

950 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/18(金) 07:22:03.53 ID:QP/rJtCj0.net
レンズについて75-300検討中ですが、プレミア会員の場合、割引率は何パーセントですかね。

951 :939 :2020/12/18(金) 08:20:54.49 ID:AtcCis5aM.net
>>948
なるほどー、そういうのをやればいいんすね。
カメラは記録するものという割切りだったんで、オートで取るばっかりでしたが、動く子を撮るようになってうまく行かないことが増えてきました。これを機に練習しとこうと思います。ありがとうございます。

952 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/18(金) 08:22:03.79 ID:Exd6bM7Gd.net
>>950
プレミア会員専用商品が37,620円で、これに25%適用で28,215円だ。
狂ったように安いが、あと数日でポイント失効になるから今すぐに買うんだ。

953 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/18(金) 16:49:44.16 ID:pm5VHQaf0.net
3万未満なんて破格の安さ。今しかない

954 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/18(金) 21:11:24.18 ID:QP/rJtCj0.net
レスありがとうございます。
スタンダード会員ですが、この機会にプレミア会員にするか迷っていて聞きました。

955 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/18(金) 22:51:21.53 ID:iwA9I8cBr.net
オリオンの特大バーゲンもあと三日
みんなポイントで何買うんだ?

956 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/18(金) 23:30:37.63 ID:Ccp90RQQ0.net
在庫一掃の店じまいか

957 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/19(土) 01:55:02.23 ID:RtGRc1qu0.net
>>955
ICレコーダー

958 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/19(土) 21:51:23.54 ID:fSC19eV70.net
なあ、今日mark3買ったんだが、USB充電できないから、充電のために充電池を抜くよな?

で、溜まったから本体にセットしたら、また日時合わせを要求されたんやが、これ、毎回充電池を抜くたびに設定し直さないかんの??

だとしたらスンゲーめんどいんやけど。

959 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/19(土) 21:52:58.16 ID:VTG1y6p/0.net
>>958
そんなわけないだろ

960 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/19(土) 21:56:42.95 ID:sVmZAFkUd.net
>>958
Q: カメラに設定した日付がクリアされてしまう。
https://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=000567

1日以内にバッテリーを入れましょう。

961 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/20(日) 01:37:57.89 ID:XiPNbPjW0.net
いまどきこういう初心者もいるんだな

962 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/20(日) 03:08:33.55 ID:Xozs+wwK0.net
>>961
何言ってんだよ。実際に1時間ほどで日時リセットされてんだぞ。
これまで買った機種はそんなことなかったから尋ねたんだ。

オリンパスはそんな仕様なのかと。

963 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/20(日) 03:50:17.34 ID:ly3Qn2Nj0.net
>>962
内蔵キャパシタ電池が完全充電される前 (数時間から 1 日程度) にカメラから電池を抜いた場合にも、日付がリセットされますのでご注意ください

今日買ったばかりなら、これだろ。

964 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/20(日) 08:00:11.77 ID:sYgpgHqu0.net
日付くらいリセットされてもテキトーに日付入力したらえーがな!
どーでもいいことでガタガタうるせーな!

965 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/20(日) 08:12:08.18 ID:9wzlMECP0.net
俺のはなったことがない
markIIIほぼ防湿庫に入ってるんです実験するわ

966 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/20(日) 08:31:50.03 ID:sk/FXPxJd.net
>>964
お前のどうでもいい発言こそ、どうでもいいわ。

967 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/20(日) 09:14:31.34 ID:XiPNbPjW0.net
>>962
そんな仕様だと疑問に思うことが初心者
俺のはそんなことになったことはない
実際にそうなら故障を疑え

968 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/20(日) 11:05:54.03 ID:+0Ms2s620.net
>>962
購入したばかりだと日付保持用のキャパシタが干上がってることがあるんで
充電したバッテリーを1日以上入れたあと、引き抜けば大丈夫だと思う
それも駄目なら故障だ

969 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/20(日) 11:12:30.31 ID:0m5uVwsi0.net
というか1日しか持たんのか…

970 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/20(日) 13:13:26.08 ID:sYgpgHqu0.net
>>966
ばーか

971 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/20(日) 13:21:55.62 ID:XiPNbPjW0.net
普通に最初にフル充電して使い始めれば何の問題もないのが正常
バッテリー自体はもともと撮影可能枚数が多くない上に
バッテリーの減り方も早い方なので
人によって撮り方も違うだろうが1日持たないことがあっても普通だ
別にこのカメラが異常にバッテリーの持ちが悪いわけでもない
人によって予備バッテリーは必須だ

972 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/20(日) 13:51:47.21 ID:GnjNnAA8F.net
表示のバックライトが特に食うから、撮影は最短時間で納めて再生もあまりせず、まめにオフにすればけっこう持つけど、すぐに切らずにおいたり、長々と再生して見たりしがちなら早く減る。
冬場の低温電圧低下は避けられないし、どうせ充電忘れとかを絶無じゃ通せないのが普通だから、最初から余裕を見て予備を持って、減りを均等にするのにバッテリーにマークを付けて順次使うことに決め込むのが確実。
まあ今は財布同等に常時携帯するスマホをカメラ予備にできるから神経質になるほどではないけど。

973 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/20(日) 16:27:55.30 ID:90g9iFEK0.net
>>962
機械の仕組みをなんとなく想像できる人と、できない人がいて、前者だと何が起こったかすぐに分かるんだけど、後者だといろいろ不安になるんだろうな。
そういう人はマニュアルを読めば解決する事が多いけど、まぁあんまり読まないよね。

974 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/20(日) 17:52:31.70 ID:XkcMLtjA0.net
>>962
10時間抜いたけど日付リセットは起こらなかった
初期不良の可能性もあるんでバッテリ一日入れてそれでもなるなら修理か交換だね
怒る気持ちはわかるがスレにあたってもなんの解決にもならんよ
自分の事は自分でやったほうがいい

975 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/20(日) 18:10:56.28 ID:5eBE6o08d.net
>>970
するーしとけ

相手にするだけむだ

976 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/21(月) 10:15:10.98 ID:OOBkCEh20.net
>>962
要するに最初のフル充電前に日時設定したなんだな
全ての設定は最初にフル充電してからだよ
それから後は充電時間ぐらいバッテリーを抜いても
日時がリセットされることはない
リセットされたら故障だ
常識的に考えてもわかる
まあ、初心者だから仕方がないか

977 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/21(月) 10:49:32.42 ID:lSu9hHle0.net
そういえば改めて考えると

> 最初に電池を入れた後、内蔵キャパシタ電池が完全充電される前 (数時間から 1 日程度) にカメラから電池を抜いた場合にも、日付がリセットされます

これに遭遇した記憶がないけど、いつも同時に予備バッテリーをセットで買ってるから、予備を充電しながら設定をいじったりするのにけっこう時間を食って、途中で上がったら充電途中でも予備に入れ替えて続行するパターンだから、買ったらバッテリー入れ放し状態にしてることになるせいだな。
同じバッテリーのタイプの買い足しなら、半充電して保管してる先行の予備を入れるからなおさら。

> カメラの電池をしばらく外したときは、日時の設定を確かめてください。

これは、使わないけど売りそびれている機種を久しぶりに使う時は毎度だけど、バッテリーは必ず出荷時と同じ半充電で外して放置していて、正常=何割も残ってるからすぐには上がらない。

内蔵上がりは、初めて買って予備バッテリーなしだと遭遇できるということか。知らなかった。

978 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/21(月) 11:29:51.87 ID:CJmPDsuq0.net
そういえば、時計のバックアップがコンデンサ(キャパシタ)ならほぼ一瞬で充電されるんだろうけど、その機種はコンデンサではなくて化学反応を使う二次電池なんだろうね。
そもそも、「放電しきった電化製品にバッテリーを入れて設定してから、短時間で充電のために外す」状況を経験することはそんなにないし、それまでコンデンサを使うタイプばかり使ってたら何が起きてるかわかんないかもね。

979 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/22(火) 18:06:54.97 ID:nZwS4yBbM.net
フォトパスポイントが終わったわけだが、何を買いましたか。
私は75-300と60mmf2.8macroを買いました。
少し前に来たアンケートに影響された気もします。

980 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/22(火) 18:39:07.28 ID:3n+4gLpt0.net
75-300がやけにクローズアップされてるけど、そんなにいいのか。買おうかな。

981 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/22(火) 18:48:40.32 ID:YetNHO3B0.net
>>980
クソ安くなって缶ジュース買う感覚で買えるようになったから

982 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/22(火) 19:16:12.34 ID:ktd+8cA20.net
>>979
先月全く同じ二本買った。

983 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/22(火) 20:05:21.29 ID:tVVK5Pmm0.net
インスタに小物をアップするために30mm F3.5 Macro買いたい。
25mm F1.8だと寄れないんですよね

984 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/22(火) 20:05:29.38 ID:eHQzdeQX0.net
どちらも持ってる

985 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/22(火) 21:09:25.25 ID:2XfD5cH30.net
>>979
キャッシュバックが始まった日に12-45mmF4、最終日に12-100mmF4と
25mmF1.8を買った。あと、予備のバッテリー。
E-M1Xも最後まで迷ったけど用途が思い浮かばなくてやめた。
8-25mmF4が年内に出ればポイント使って即買いするつもりだったが。

小ズミと25mmF1.2PROも持ってるけど、安かったので25mmF1.8は一度
手放したものを買い直し。75-300mmも買い直すか迷ったけど今回はパス。
12-45mmは元々買うつもりで、12-100mmは勢いで。
25mmF1.8や12-45mmはE-M10UやPEN-F、12-100mmはE-M5Vメインで
使おうと思う。

986 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/22(火) 21:14:57.47 ID:tVVK5Pmm0.net
>>984
25mmの他には45mmと17mmしか持ってないんだけどインスタ接写用に30mm F3.5 Macro買いますわ。

987 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/23(水) 21:07:54.72 ID:zWg0XRm90.net
マクロの違いは、30mmは室内のフィギュアなど、60mmは距離のある昆虫などが対象と考えればよいですか。

988 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/24(木) 18:05:34.11 ID:+UuQZCiYMEVE.net
一番人気の75-300を買いました。キットの40-150Rはプラマウントなのでドナドナですよね。

989 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/24(木) 18:51:23.18 ID:QoX/Y5PVMEVE.net
>>986
そのパターだけど最近30mmMacroを買ってからは花のマクロ以外に街並みや神社仏閣もこれ一つで撮ってる
汎用性高いかも

990 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/25(金) 06:59:08.09 ID:tf+Anop10XMAS.net
明るいレンズが欲しくなった。キットレンズは暗い。

991 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/25(金) 07:21:08.33 ID:dWZUA5Hn0XMAS.net
暗いと不平を言うよりも
すすんであかりをつけましょう

992 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/25(金) 07:44:52.56 ID:tUSalcO6MXMAS.net
ネコと和解せよ

993 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/25(金) 10:24:52.02 ID:iMlRlsXWdXMAS.net

OLYMPUS OM-D E-M10/Mark II/MarkIII/MarkIV Part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1608859271/

994 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/25(金) 15:59:06.58 ID:ybduCDco0XMAS.net
>>990
12-40proに飽きたから
中一のf0.95買ってみた
上手く撮れないがなかなか面白い

995 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/25(金) 16:23:54.96 ID:TnvyO31oMXMAS.net
>>990
腕が悪いだけ
90%の人はキットレンズで上手く撮れてる

996 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/25(金) 16:51:01.09 ID:XZI7F3xJ0XMAS.net
>>990
12-40pro

997 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/25(金) 20:57:01.39 ID:1/3uJCbZ0XMAS.net
>>995
腕で全てがカバーできるのならプロ向けレンズとか存在しないよといいたい所だけどそんな事いっているとf値0.7民とか幻の0.33民とかが現れる

998 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/25(金) 21:11:41.90 ID:VokHOM82MXMAS.net
キットレンズ荒らしがまた出てるのか

999 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/25(金) 21:13:11.37 ID:DM0yQREU0XMAS.net
75-300ってどうかな。
何気に野鳥を撮りたくなった。

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/12/25(金) 21:44:00.70 ID:yWcH3gp00XMAS.net
近年のキットレンズって各社すごく注力しているのか、よく出来た佳作揃い
キットレンズがクソゴミだったのは、AF一眼レフの廉価グレードが各社出揃った頃の28-85mmF4-5.6クラス
こいつらは本当に駄作揃いだった

よく知りもせずキットズームなんてダメだと言ってるのは、その頃に憧れの一眼レフを買ってガッカリした経験を持つ爺なんじゃないかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★