2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#33

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/22(火) 19:25:58.82 ID:Z+0hyyER0.net
他社批判無しにまったりといきましょう。

荒らしの出入り厳禁!
煽り・手振れお断り
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured




前スレ

[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1564598921/

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/22(火) 20:55:40.44 ID:ilg0mF/Y0.net
豆ンパスの信者諸君

秋も深まる今日この頃、元気かね諸君?
フルサイズ諭吉です。

ワシのフルサイズの勧めに感銘を受けてフルサイズに移行した賢者も少なくない。
そこでだ、未だ豆カメラに固執しておる諸君にフルサイズを勧めにきた。
フルサイズの画質は実に素晴らしい、だからフルサイズを勧めるわけだ。
・高画質を求めるなら豆からの脱却!
・豆からの脱却なくして高画質なし

悪いことは言わん、フルサイズを買いなさい!

令和元年10月22日  フルサイズ 諭吉

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/22(火) 21:56:15.87 ID:1p7ptnkC0.net
今日の祭日もピンサロですか
虚しい人生でしたね

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/22(火) 23:18:45.41 ID:ilg0mF/Y0.net
ピンサロは岡山県だよ

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/23(水) 09:08:33 ID:/zTWhREu0.net
もうだめだ
未来がない
売り抜けたは

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/23(水) 09:27:49 ID:7REoU2QT0.net
プロレンズで固めたから無敵

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/23(水) 10:02:55 ID:BoBfDobR0.net
>>5
空売りですか?

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/24(Thu) 00:28:54 ID:PzDlV8O00.net
たしかに
空売りみないな値にしかならなかった
お前は見所のある豆だな
悪いことは言わないフルサイズにしなさい

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/24(Thu) 01:57:05 ID:G6v2QO4q0.net
ワッチョイないとNG不便
>>1の狙い通りか

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/24(木) 04:53:02.98 ID:uTwh74VD0.net
ここは放棄して別にIPスレ立てようぜ

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/24(Thu) 07:29:35 ID:s+ZmKJwA0.net
>>8
ダメだww
このアホ、投資についても何も知らないwww

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/24(Thu) 08:01:20 ID:cH5hVgO70.net
古サイズ、ダサすぎ

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/24(Thu) 08:13:55 ID:ODFlgaWV0.net
歳を取ると、フルサイズはきつくなる。特に腰がねぇ。
OM-D E-M1Xみたいな小型のカメラじゃないとな。

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/24(木) 09:05:11.03 ID:HPRO/psv0.net
M1Xでもレンズを含めたら大きく重いのでは?
無理せずPen辺り頑張ってE-M5辺りで楽しむのが良いかと

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/24(Thu) 09:28:34 ID:N3MrE6q20.net
>>14
君、真面目やね

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/24(木) 14:14:49.49 ID:x9TdEtDT0.net
E-M1Xはセンサー性能が落ちる(というよりはM1mk2から進化してない)のが残念なんだよ。

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/24(木) 14:55:19.47 ID:5oydUiTC0.net
10-25mm F1.7はでかすぎるからオリンパスのロードマップに載ってるスタンダードズームは10-35mm F2.8くらいのが欲しいな
8-24mm F4だと暗いからF2.8くらいが欲しい

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/24(木) 21:28:39.09 ID:Eewf2m4u0.net
前スレ
防鼻防爪レンズにはワロタ
防舌機能はいらないのかな?

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/24(Thu) 22:59:04 ID:0eaAfxbZ0.net
50-200?がf4ISだといいな
何年後になるのか知らんけど

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/25(金) 19:34:47.30 ID:zPEw0v+Z0.net
質問させてください。

普段オリンパスP5とレンズpana15mm1.7とpana25mm1.4の2本で街並みスナップや旅先の料理写真を撮っています。

今度人物(ポートレート)撮る必要があるのですが、pana42.5mm1.7とオリンパス45mm1.8で迷っています。

ポートレートですとどちらがオススメでしょうか?

また他にオススメレンズありましたら教えてください。

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/25(金) 20:43:01.91 ID:JC7ME+Ql0.net
>>20
パナの方が寄れる
オリの方がボケはキレイ

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/25(金) 21:01:51.35 ID:htSR32Pf0.net
いけずぅw

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/25(金) 22:23:58.81 ID:XSpotNxk0.net
>>20
ポートレートだけならそう変わらない
オリのほうがボケがうるさくないけど微差
そこを気にするならさっさと1.2にするかな

42.5 1.7は料理写真に最高だから
騙されたと思って買ってみたらいい
ちょっと世界変わるよ

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/25(金) 22:37:53.74 ID:TPCzCG8C0.net
>>23
42.5mmで料理写真撮るのって面倒そうだけど、どんな感じ?

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/25(金) 22:48:02.08 ID:+yKfQpJa0.net
>>20
両方持ってたけどポートレートだけなら45/1.8かなあ。
42.5の方が寄れてシャキッと写るけど、ポートレートなら両方いらないし。

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 03:12:55.92 ID:wUNcQ+2d0.net
>>24
座ったままで撮れるよ

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 05:29:33.26 ID:XmFR27Hp0.net
ライカ45マクロで良くね?

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 05:31:12.26 ID:oNYmWTOL0.net
42.5mm持ってるけど
座ったままじゃ無理だな
ていうか適当な
キットレンズとかで
試せば画角は分かるやんけ

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 07:50:56.67 ID:77EOPi130.net
>>27
AFが遅くピンを外すことがあるので基本的にMFで撮るレンズと思う
25/1.4に続いてリニューアルしてもらいたいレンズ

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 08:23:14 ID:MpYKoEx10.net
>>28
いや、座高がもの凄く高い人なのかもしれん

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 08:52:53 ID:SktYP+ZB0.net
>>29
ポートレートにそこまでAFの速さは要求されんじゃろ。
むしろ独特の色のりを評価すべし。

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 09:09:22 ID:8YgutRc80.net
>>12
確かにお前の頭はダサ過ぎw

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 11:00:37 ID:u4x83TZj0.net
クソダサ便器

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 19:19:44 ID:DO0bxOlv0.net
今日初めて12-40Pro使ったけど、期待した程じゃなかったな。神レンズって看板に偽りありでしょ。

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 19:29:43 ID:QMgLtxuv0.net
え、俺の1240はすげえ満足いく写りなんだけどな。
40150といい、評価が分かれるな。個体バラ付くのか。?

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 19:32:22 ID:+q/4HnVB0.net
12-40は神レンズというよりソツなくこなす優等生的なレンズという評価じゃないかそもそも

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 19:43:14 ID:A0lUIbMe0.net
やはり、神レンズと言えばF1.2のレンズでしょう。










俺が持ってるF1.2のレンズはSamyangだけど・・・

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 19:52:26.26 ID:DO0bxOlv0.net
>>35
山写真撮りに行ってきたんだけど、曇ってたこともあったかもしれないけど、色乗りがイマイチだったのとシャープさもチト不満かな。

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 20:37:59.45 ID:6tMD0MUR0.net
1240は43でやるなら必携のレンズでしょ
接写できるカリカリ標準ズームボウボウで軽量コンパクト

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 20:38:53.34 ID:6tMD0MUR0.net
>>38
そんなんjpgでもレタッチちょいちょいで一発やで

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 20:39:09.03 ID:ewdp7I5i0.net
M43のオリで評判が極上なのは
12-100/4、75/1.8、17/1.2、8/1.8魚眼とかじゃね?
旧43なら150/2とか14-35/2とかもあるけど

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 21:01:51.88 ID:QMgLtxuv0.net
1240は初期に評判が高くて、最近では大したことないと言われる。
40150は出たときは期待ほどでもないと言われアンチにひたすら荒らされたが、最近は逆にいい評判をよく目にする。

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 21:22:25 ID:zos88IYR0.net
>>42
1240大したことないの?
ずっとパナ使ってて、40150に感動したから標準ズームもオリに変えようかと思い始めてたから、気になる

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 21:41:25 ID:0ixoi9Jb0.net
12-100が便利すぎて出番がない感じだな>12-40

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 21:50:45 ID:MpYKoEx10.net
天秤にかけるのはありだけど、便利さと光学性能を同じ土俵で比べるのっておかしいでしょ

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 21:57:36 ID:QMgLtxuv0.net
>>43
少なくとも俺のやつは、文句の出ようもなくよく解像してくれて手放せないが。。
キットズーム扱いになってから評判落ちた的なのかね

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 22:32:27.50 ID:AGvyTWI40.net
12-40と40-150揃えたら他のレンズ買う気がなくなった

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 22:50:29.88 ID:D3qt7ZPM0.net
広角使わないの?
12mmも広角っちゃあ広角だけど

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 23:05:42.41 ID:oeVJGTnU0.net
>>47
12-100ならコレしか使わなくなるかも?だから、
MC-20買いなよ。

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 23:07:51.53 ID:1xfkqeJx0.net
12-40と12-100両方持ってたけど望遠はあまり使わないので12-100は手放した。
望遠域を使わないのに12-100を持ち出すのは重いので面倒になったんだよね。
その点12-40は小さいし、いかにも小型高性能って感じで愛着が湧く。

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 23:08:02.44 ID:6tMD0MUR0.net
1240のサイズと重さが良い。
12100はどうしても許容範囲オーバー。f4だしボケんし。

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 23:09:28.83 ID:6tMD0MUR0.net
>>50
わかる。あのサイズに凝縮されてる感じがいいんだよね。
中望遠域が欲しい時は7518の二台体制

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 23:13:42 ID:VfJfdoQM0.net
>>47
今まさにその状態。
それプラス60mmマクロの3本がメイン。
たまに25mm/1.8を加える程度。
敢えて欲しいといえば高倍率ズーム。
1本でスナップして歩きたい。

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 23:37:33.50 ID:zos88IYR0.net
やっぱり1240いいよね
お金貯まるまでネットの作例でも見ながら悶々としとくわ

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 00:05:09.50 ID:RrtxzoUF0.net
12-100mmと12-200mmで迷ってるんだけど、同じ人いる?

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 00:13:25.51 ID:ksd3gYF+0.net
150ー400f4.5って
おいくら万円すんの?

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 00:31:03 ID:Mp+VOmdT0.net
んなもん発表されてないんだから誰も知らんよ
100未満だったら良いなのレベルじゃね

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 01:50:32.66 ID:tgnKlJSe0.net
>>55
普段使いで100まであればいいや、とか、
手振れ抑えたいしくっきり撮りたい、
超望遠使うときは別に持っていくなら12-100
動物園や舞浜など一本で150より望遠欲しいなら12-200

12-200は14-150と迷うのでは?

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 02:40:03.78 ID:4LEoYQ7A0.net
12-40は常備だけど望遠域はあんまり使わないから 40-150/4.0-5.6 Rで済ませてる。

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 04:30:41.80 ID:3zZkuRkl0.net
小さいからパナ35-100の安いやつが好み
12-40とのコンビで万全だ

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 07:16:50 ID:4A4KtLXM0.net
イベントで撮ってると動けないことが多いから12-40では望遠端が足りない

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 07:23:01 ID:tth6Gg5I0.net
撮る対象によって必要なレンズは異なります。
個人の許容できる大きさや重さによって好みのレンズは異なります。

って事か、当然の事ではあるが・・・

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 07:59:45.29 ID:2txS1cIz0.net
>>44
コレ
12-100あるからオリンパス使い続けてるわ

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 10:04:37.52 ID:Xo6nVsG40.net
>>60
小35-100いいよな

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 10:40:32.73 ID:iDDfhOOH0.net
>>63
12-40捨てて12-100なんかで満足なの?って最初思ってたけど
12-100写りもいいし便利ですげえわ
でも最強無敵の40-150が立ちはだかるからここのチョイスが悩ましい

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 10:56:03.96 ID:4A4KtLXM0.net
>>65
望遠を使いたいからこその40-150+MC20
俺の腕では動体で300+MC20は使いこなせそうもない

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 11:00:40.33 ID:70tUDf7J0.net
12-100とMC-20+40-150の組み合わせが最高だと思う。
明るさが必要なとこでは、1.2シリーズ使うしね

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 11:57:24.77 ID:Qk79Zl480.net
私は12-100と100-400

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 14:32:44 ID:9sPPcLnc0.net
7-14、12-100、40-150、mc-14、mc-20これでとりあえず満足しちゃった

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 14:40:48 ID:dCduiY1H0.net
広角楽しいよ
テレマクロ楽しいよ
12-100便利すぎだよ

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 14:43:29 ID:pUEEu44t0.net
6-12mmレンズ出ねーかな
12-100とつながり良くなるのに

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 14:50:47 ID:B0frIvQB0.net
明るさが必要ならフルサイズ使うわ

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 14:53:47 ID:tth6Gg5I0.net
>>72
ボディキャップレンズお勧め、
薄さ、軽さが活きるよ

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 15:04:28 ID:5SRWxL6m0.net
>>71
6mmって魚眼になってしまうのでは?

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 15:50:57.58 ID:B0frIvQB0.net
パナGMにボディキャップレンズは至高だわな

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 16:50:42 ID:LZKa76590.net
「神〜」って言い出す奴の言うことは信用ならん。

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 16:52:23 ID:59zYniDm0.net
オリンパスプラザのアウトレットセール、なかなか良いものがあった。
値段は具体的に言うとアレだが、バッテリーグリップやボディーキャップレンズ
あたりは市販の1/4くらいで売ってたんじゃないかな。
純粋なレンズは75mmF1.8だけだったみたいだが、これも中古品より安いくらいの
値段だった。

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 21:49:24.84 ID:irEV2z8k0.net
7518を安く買えたならラッキー

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 23:02:01 ID:TqeYqj9H0.net
>>77
まじ羨ましい

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/28(月) 21:08:40.64 ID:IWiR+Iju0.net
12-40ってレンズフード外れやすくて壊れやすいよね?
17mm f1.2のLH-66C付けても問題ないかな?

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/29(火) 00:23:36 ID:dnIKihFa0.net
壊れたけど接着剤がとれるだけだから直した

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/29(火) 05:24:48.64 ID:PYldIV4J0.net
レンズフードといえば17/1.8の別売りのフードだが
高級感を出す為か?高いだけでなくネジで止める方式…
いつの間にか外れそうだしネジが出っ張って使いづらいそう

上の理由でそれを買わずエツミのフジツボフードを使用

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/29(火) 08:12:04 ID:QW+FH07v0.net
フードなんて付けても外してもそんなに変わらないから付けてないな

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/29(火) 09:10:53.27 ID:yhLcMj170.net
山に行く時はガードのためにフード付けてる。
M5Uに12-200で自撮りからちょっと離れた野鳥まで万能よ。

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/29(火) 09:24:59.88 ID:ZxjYbSYa0.net
動画がメインでND必須だから否応なくフードつけられない
ND要らん場面だとそもそもフード要らんし…

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/29(火) 10:58:05.88 ID:ijrISd140.net
>>85
PLとか可変NDでなきゃ、フード付けてても問題なかろうもん。

PL回す穴があるレンズフードってm43レンズで見かけんな。

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/30(水) 00:24:57 ID:Naj+H9hN0.net
40-150/2.8の写りに感動したってレヴュー多いけど、そんな画質いいんだ?
パナの100-400、50-200と迷ってるんだけど…画角的には100-400一択なんだけど、感動するレベルで画質がいいなら40-150/2.8の方が幸せだとかもと思ってしまう

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/30(水) 00:26:54 ID:6k5jJFOh0.net
良いけど手ブレ補正欲しい
場合によって100-400と使い分けてる

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/30(水) 05:25:54.27 ID:hdGBPR6F0.net
40-150mmF2.8からパナライカ50-200mmF2.8-4.0に買い換えた
長さはほぼ同じだが、太さが40-150がかなり太くて目的がないと持ち出しを躊躇する
まあ一番の理由はパナ本体だからだけど

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/30(水) 06:47:16.30 ID:oFyUR+l70.net
ボディがパナなんで、パナライカ50-100買ってからは、40-150 F2.8の出番は激減したわ。

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/30(水) 07:09:25.46 ID:xBpsoPKa0.net
>>87
40-150は最強だよ

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/30(水) 07:18:02.47 ID:SZ3ZmnWO0.net
>>87
試してみれば

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/30(水) 07:28:21.49 ID:xBpsoPKa0.net
40-150のいいところは写りだけじゃなくてAFの速さや操作性のストレスのなさ
あと使える二倍テレコンあるのもでかい

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/30(水) 07:29:24.72 ID:xBpsoPKa0.net
スナップ用に中古14mm f2.5ってどーなんよ?

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/30(水) 07:38:26.41 ID:tFHwSTod0.net
>>94
20mmの影に隠れてるが、名玉。

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/30(水) 07:38:26.83 ID:t6bbCU9x0.net
>>91
だよな
マイクロのレンズも色々買ってきたが
残したのは40-150PROとMC20、12-100
だけだわ

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/30(水) 07:43:02.16 ID:gRNynqRP0.net
>>88

>>89

>>90

>>91

>>92

>>93
ふむ
ほんとは40-150と100-400買えば10-25/1.7と合わせてシステム完了なんだけど金がねぇ…
50-200は2.8通しだったらなぁ
あー悩ましい

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/30(水) 08:40:24.54 ID:/SYcoWrM0.net
90mm F2.8 IS Macroと70-240mm F3.5 ISの特許が出てるみたいだけれど
これが望遠マクロ&プロ望遠ズームなのかな?
90-250mmf4かと思ってたんだが、若干ワイドに明るくしてきたか

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/30(水) 09:11:02 ID:/3jaAuXL0.net
>>96
Panasonicの200mm F2.8には敵わない気もする。

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/30(水) 09:24:45 ID:jOcInqI80.net
200/2.8は柔らかめで拡大するとオリより解像してるんだけど…って感じがする
作例からだけの個人的な判断だからアレだけど
個人的には超望遠はオリの硬めで抜けがいい感じが好き

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/30(水) 09:38:22 ID:/SYcoWrM0.net
まあ、利便性高いズームと使い時限定される単焦点比べてもね
必要に応じて選べば良い事

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/30(水) 12:58:21.55 ID:3slLP2W/0.net
40-150PROとMC20だけど、屋外でもAFスタートが動かないことがある。
フォーカスクラッチやズームをワイド側にしたりして再始動させてるが、
やはりテレコンでは一抹の不安があるなぁ。

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/30(水) 13:44:25.38 ID:mgG6jfoa0.net
TC20付けて、解像とかだいじょうぶなん?
さすがに300mm地点では75-300や100-300には勝ると思うが。
100-400の300地点や50-200にx1.4付けたのと比較すると、どうなん?

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/30(水) 14:45:40.02 ID:arsLk3Lq0.net
>>96
12-100しか持ってないけど目指してる組み合わせだ
多少暗くなるけどTC20で80-300
便利ズーム2本で無駄なくカバー出来るのが魅力的
どうしても明るさが必要と感じる部分に単焦点追加のつもり

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/30(水) 14:56:15.28 ID:/SYcoWrM0.net
>>103
そりゃまあ、当然テレコンは解像堕ちるけれど
実用的ではあると思うよ
「とるなら」の管理人が、解像力テストの結果上げ
てると思うので、見てみたら
43の時代から他社に比べて「2倍にしては」まともな
部類ではあったんだよ

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/30(水) 14:58:15.43 ID:i/AW3lq+0.net
>>103
75-300IIとどっこいだな
気持ちAF速い気がするのと重くなるけど
E-M1IIに付けた時のバランスはこっちの方が
いいので75-300IIは売った

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/30(水) 21:08:53.75 ID:FCXjDWAY0.net
>>98
それ出たらどっちも欲しいな
特に後者は完全にパナ50-200潰しだな

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/30(水) 22:49:40.30 ID:ztLe6Vhd0.net
>>98
まじか、貯金するわ

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/30(水) 23:38:33.80 ID:xBpsoPKa0.net
ニコキヤノオリライとレンズ30本くらい色々買ってるけど
価格考えたら最も満足度高いのは40-150プロだな
これだけのためにマイクロやってる人もいるくらいだし

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/31(Thu) 00:06:54 ID:h7y1uXpv0.net
>>98
70-240 f3.5めちゃくちゃ高そう
150-400のような白レンズにしてくる可能性もあるよね。

実売40万くらいになりそうな気がする

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/31(木) 01:22:09.04 ID:v4Zg1Xcd0.net
>>109
そんなに、いいんだ!
1.4と2.0のテレコン付けた場合どう?

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/31(Thu) 07:20:24 ID:YNkEoI5j0.net
>>111
1.4倍と2倍大きく見える。

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/31(木) 07:55:51.19 ID:+bkTpe8U0.net
>>112
マジかよ!

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/31(木) 08:52:57.05 ID:lUrtPfXG0.net
>>33
確かにお前の頭はそうだね。

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/31(木) 09:13:36.34 ID:WjVu6BfP0.net
>>112
錯視じゃないのかっ!?

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/31(木) 11:14:45.76 ID:NRTFgeEC0.net
>>107
ロードマップみると、テレフォトズーム2本計画あって
50-200?も出そうではあるんだよね
f4通しなのか2.8なのかはわからんが

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/31(木) 11:32:45.98 ID:NRTFgeEC0.net
https://asobinet.com/review-m-zuiko-digital-ed-40-150mm-f2-8-pro-chart/
40-150 MC20 解像テスト
https://asobinet.com/info-patent-olympus-90mm-macro-70-240mm-is/
レンズ特許記事
見てない人は参考にしる
MC20 の真ん中あたりはマジで優秀
マスターレンズ単体と遜色ないレベル

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/31(Thu) 13:39:23 ID:Lv4JgGPy0.net
>>114
てさまた出てきたのか便所虫

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/31(Thu) 13:44:06 ID:mKah/Xf00.net
>>118
おっ!人間便器虫が出てきた

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/31(Thu) 13:48:00 ID:KaIguKgZ0.net
>>117
フルサイズに完敗

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/31(木) 14:10:21.43 ID:gQTvJlBg0.net
>>110
白レンズはありそう
自分は白レンズに憧れとかないから黒い方が好きだけど
40-150mm F2.8をIS付きでフード含めリニューアルしてほしい

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/31(木) 14:11:15.62 ID:Lv4JgGPy0.net
>>119
またアク禁にしてやろうか?即レス便所虫

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/31(Thu) 14:30:15 ID:mKah/Xf00.net
>>122
おっ!またまた即レス人間便器虫が出てきた

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/31(木) 20:22:28.73 ID:9WIpGaPp0.net
>>117
あーやっぱりx1.4は甘いんだな
だいたいイメージ通りだった
x1.4テレコンは作り直さないかな

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/31(木) 20:32:52.69 ID:+bkTpe8U0.net
14持ってるけど画質が甘い感じがして滅多に使ってなかったんだけど
20は14よりも良いの?
300単は買えないから、換算600の世界に憧れる

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/01(金) 01:17:47.79 ID:9rCgUBIt0.net
14-150mm無印使ってるけど、12-200mmに買い換えたら幸せになれる?

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/01(金) 05:32:25.26 ID:Gdbxa3SE0.net
大きさ重さに我慢できたら…

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/01(金) 06:22:46.35 ID:lsCj/7Dn0.net
オリンパスのテレコンMC-20って、Panasonicのマイクロフォーサーズのカメラ、レンズと組み合わせて使えます?

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/01(金) 06:40:46.80 ID:UxYXfjkf0.net
モーターショーに1240持って行ったけど
結構離れないと車全体が入らないし、
本当にワイ12か?

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/01(金) 06:48:19.09 ID:t+DvAvAe0.net
>>129
そりゃ換算24じゃスマホと同じくらいの画角ですし

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/01(金) 07:18:15.94 ID:VmlZgP7Q0.net
>>128

現状レンズは、オリンパスの40ー150mmF2.8と300mmF4専用。
カメラ側はm4/3機種ならOK

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/01(金) 07:25:22.85 ID:Fkymcgdw0.net
>>128

自撮りレンズは、オリンパスの40ー150mmF2.8と300mmF4。OK!

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/01(金) 08:14:56.01 ID:G7kakA140.net
>>129
モーターショーで車撮るための画角とか考えたこともなかったわ

縦グリとフラッシュだけあればいいやろ

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/01(金) 14:59:23 ID:KEYA9nb00.net
モーターショーってお姉さん撮りに行くんだろ

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/01(金) 15:11:09 ID:+sUGNIFw0.net
>>134
そうだよ、だからフルサイズなんだよ

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/01(金) 15:46:48.85 ID:a1HyuWiU0.net
>>135
なんで中判じゃないの?

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/01(金) 18:23:53.22 ID:KwJrmpWM0.net
>>136
中判はペンタックスと富士フィルムがあるよ。
これらは風景撮りに使っている。
お姉ちゃん撮りはフルサイズと相場は決まっている、というかお姉ちゃん撮りはフルサイズ以外はスマホしか見かけたことがない。
豆カメラの用途なんて無いだろ?

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/01(金) 19:50:37.07 ID:OqA04/yo0.net
>>137
どこの相場よ?ww

縦横持ち変えなくても済む66が伝統的にグラビア撮影とかに使われてたのを知らんのか?

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/01(金) 20:41:43.51 ID:ICHYtzKp0.net
>>138
モーターショーの話で
縦横持ち変えなくても済む66が伝統的にグラビア撮影〜知らんのか?って、お前は馬鹿かww

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/01(金) 21:31:07.11 ID:V6TRBNMu0.net
>>133
レンズ持ってけよ。

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/01(金) 23:53:27.78 ID:ELn7oGYg0.net
>>126
テレ側ガマンすれば、明らかにクッキリの12-100の方が幸せ。

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/02(土) 00:06:25.27 ID:ATC3aMnU0.net
お姉ちゃん撮りの話をしてるのかと思ったら、モーターショーの話だったのか

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/02(土) 04:26:50.81 ID:Q5Jm2Dds0.net
>>126
重くなる。軽さが正義だよ。

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/02(土) 11:50:40.89 ID:6sU2Rk6L0.net
俺もモーターショーに1240持って行ったぞ。
12(24)で車全体入れるような距離なら
人も邪魔になるってのはわかるw
それ以外は割とキレイに写ってたから良かった。

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/02(土) 13:14:41.42 ID:VBh307IL0.net
>>143
重くなるからと画質に妥協して豆カメラに逃げるのではなく、フルサイズでも重く感じない体力、質実剛健こそ正義だ!

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/02(土) 13:25:26.00 ID:8C9kMRGg0.net
>>145
なんで中判にしないの?

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/02(土) 13:34:29.21 ID:cUwvi6fy0.net
>>145
ションベンなんて買わずに
カメラ買えよ貧乏コジキ

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/02(土) 14:35:11.91 ID:XT242ovW0.net
カメラ買えずションベン買って喜んでる人生

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/02(土) 14:37:56.08 ID:AWAFKO/y0.net
M4/3を小便とすると
所謂フルサイズは大便だな

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/02(土) 14:42:30.23 ID:xZUFwZW60.net
>>147
お前は糞の食いすぎだろ
休日にまで糞のオネダリかよ。

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/02(土) 18:29:28.96 ID:+lGqdSHv0.net
フル厨めげるな頑張れ!!!

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/02(土) 19:16:23 ID:cUwvi6fy0.net
>>150
キメェ

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/02(土) 23:05:09.79 ID:IqeTV6TY0.net
>>152
カメラ買えずションベン買って喜んでる人生

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 05:27:52.37 ID:in8hPiEg0.net
今年M10-3買って、山歩きのお供などに使っています
一眼レフに比べて小型軽量になってよかったですが、写りがいまいち
使っているズームレンズは、
9-18
14-150U
75-300
ですが、それぞれのレンズで色味や写り具合がだいぶ違ってばらつきが大きい
静物撮影用にシグマの単19/30/60F2.8豆三元を揃えてありますが、これらは安定している
一眼レフはEOSのフルとAPS-C、レンズはキヤノン、シグマ
組み合わせで多少の性格はあるけれども良い側に尖っていてがっかり感はどれも少ない

廉価レンズとはいえオリンパスのレンズはこんなものなんですかね
設計思想が一定してないなぁと、使うほどに悪い部分が目立ちます

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 05:52:08.14 ID:zpuny5Az0.net
Proレンズ使え。
m4/3初期のレンズは小型化を優先し過ぎて無理してる感がある。

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 06:00:34.03 ID:aEpLlFLX0.net
豆三元を揃えてありますが

いつもやつじゃねーかw

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 06:56:56.04 ID:in8hPiEg0.net
>>155
Proレンズはスペックに対して割高
それならEFマウントでもっといい性能のレンズが買えるし、M43の性能限度、将来性とか考えるとM43に追加投資するのは無いですかね
小型軽量はたしかにメリットあるけれども、使うほどに、レンズを買い増すほどにどうしてもアラがどんどん見えてしまって、失敗したかなーという感じ

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 07:55:09.34 ID:GVMfU1Dk0.net
じゃあキャノンに買い換えれば?

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 08:13:13.56 ID:6DIZd0kt0.net
持ってもいないやつがスペックwww
どうせキヤノンでもシグタムしか買ってなかったんだろ

はじめから12-100だけ買っておけば済むものを調べもせずに初期レンズ掴んで喚いてるとか

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 08:41:32.87 ID:rRaUnTkb0.net
12-40とか中古美品で5万台、新品でも10万行かないレベルなのにな

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 11:22:37 ID:GxIfalJi0.net
いつまで豆太郎相手にしてるんだよ

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 12:34:25.88 ID:LhjZZVDS0.net
>>158
Canonなんて低性能のカメラ使えん。ソニー、ニコンしか使えん。

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 12:39:49.44 ID:Fu0svSt80.net
ソニー?
あんな熱暴走、漏水、低耐久の三重苦のカメラこそ使えない
ニコンは使った事ないから知らん

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 13:33:52.82 ID:RZEaR9gP0.net
今からマウント変えるとしたらKマウントに戻るかな…
K-3II後継機も出るようだし

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 13:49:39 ID:zpuny5Az0.net
APS-Cなら今のところ富士か、フルサイズミラーレスが充実してきたらまた考えるかもしれんが、現状乗り換える程ではないな。

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 15:26:13.64 ID:JBd5Jpax0.net
M43って最近結構中華レンズが増えてるし、シネレンズも出始めているから
結構息の長い規格になりそうな気がする

センサーの進歩が遅いけど、それはフルサイズでも一緒だし

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 15:41:37.78 ID:WNo7u9IO0.net
オリンパスは小型で味のある描写のレンズを出すべきだ
ペンタックスのLimitedシリーズみたいな路線の
デカくて高性能路線だけがm4/3の目指すべき道じゃないと思う

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 16:13:20 ID:/kf8vK0m0.net
ペンタ77limited持ってるけど、全然味なんてなくて、ボケも平板で硬くてとにかく面白味も美味しさもなくてワラタ。

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 17:35:31 ID:LhjZZVDS0.net
息の長いカメラと言うと、ライカに行き着くのかな?
ライカって、Panasonicと同じマイクロフォーサーズなんだよね?

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 17:46:12.75 ID:OsvVspkv0.net
>>167
17mm f1.8があんじゃん

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 18:07:57.32 ID:Jnmbi2770.net
>>167
わかる

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 18:43:14.37 ID:eSooV7po0.net
>>169
それネタか何か?

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 20:00:43 ID:Pes5vNkK0.net
>>169
マミヤとかあるじゃろ

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 21:35:40 ID:Ln9WHjyY0.net
初カメラ買うのにマイクロフォーサーズのカメラばっか見てたら
久しぶりにキャノンのコーナーでD9000かなんかを持った時、デケェ!って感じになった
あれはデケェよレンズがでけえ
APS-C専用では無いんだっけ?ぶっとい、太過ぎ
おかげでコレはねぇなと確信できて良かった
元はと言えば手ブレ補正目当てm43にしたんだけどね

ただ…人間を撮るなら相手への気持ち的にでかいレンズでその人の肌から反射する光をたくさん取り込んであげたくなる…。
フルサイズ対応のマウントのカメラしか見てない人がm4/3を見たらきっとちゃちぃ!ってなるのだろうな
というわけで、お金かける人ほどデカレンズへ向かっちゃうからマイクロフォーサーズは初心者とかライトユーザーのニーズに応える製品がどうしても多くなるのではないかと思う

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 23:58:01 ID:LhjZZVDS0.net
>>174
レンズも大きいし、本体が大きいくせに、Canonのカメラの大半は、ボディ内手ぶれ補正すらない。

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 23:58:34 ID:LhjZZVDS0.net
Nikon Z7もボディ内手ぶれ補正ないんだっけか。

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 00:01:22 ID:k0sXA5JR0.net
>>175-176
キヤノンは大半じゃなくて全部ないのでは。
ニコンはフルのZ6/Z7にはあるけど、APS-CのZ50にはない。

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 01:44:38.83 ID:001pBMUd0.net
ソニーがもうすぐ超高性能キットレンズを出す。

そしたらZ50とm4/3は売れなくなるぞ。

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 01:57:38 ID:TDv0+6uO0.net
へーすごいじゃん

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 02:29:29.31 ID:2jF8l+X30.net
屁〜すごーい

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 02:55:35.35 ID:PVipET0T0.net
それはよかったな
がんばれよ

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 03:26:37.69 ID:MF0TbPzD0.net
ソニーの超高性能キットレンズが出たらZ50とm4/3のユーザーは後悔するぞ。
もうすぐだ。

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 03:36:50.23 ID:j7ugb0VU0.net
きっとレンズね

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 03:46:58 ID:dq2FD0kw0.net
ソニーなんぞ興味ない。特に一眼は
あえて言えばPS5が気になるくらいだ

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 04:27:17.66 ID:001pBMUd0.net
ソニーの超高性能コンパクトキットレンズが出てm4/3は絶滅する。
Z50も時代遅れになる。
後悔するぞ。

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 06:25:22.58 ID:PVipET0T0.net
その調子で毎日がんばれよ

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 08:15:53 ID:XHN4iyFz0.net
しかし、ここまで各メーカーのユーザーが争う業界も珍しいよな

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 09:23:42 ID:dK32sZcU0.net
>>187
ソニーの洗濯機、ソニーの掃除機、ソニーの炊飯器、ソニーの扇風機って使いやすい。

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 09:23:53 ID:e76nWBZc0.net
んなこたあない
どのジャンルも似たようなもんだ
自転車もクソスレと基地外だらけだったし

カメラも自転車もいいおっさんのはずなのに基地外だらけでほんと疲れる

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 09:25:42 ID:dK32sZcU0.net
ソニーの冷蔵庫、エアコンも使い勝手が良くて手放せない

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 10:03:58 ID:c5JOt5RG0.net
マルチで自演って最低だな(笑)

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 16:10:55 ID:YWURMBZ00.net
そういや別スレで「M.ZD12-40よりE PZ16-50の方が高画質」と主張してる奴がいたなあ。
当たりを引けばそんなこともあるんだろうか。

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 16:15:00 ID:q+nXuW2Y0.net
無い

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 16:34:36 ID:htBnuvot0.net
そんなけったいな画角のレンズあったか? と思ったがソニーのか。

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 16:53:23 ID:e76nWBZc0.net
ソニーのキットレンズって糞で有名だったような

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 17:06:21 ID:SJXJObhf0.net
これより劣るキットズームだからな。こんなんでもZeissさま、ブヒ

APS-Cのクセに、SONYに雇われたばか工作員が豆と蔑む
マイクロフォーサーズより劣る描写。
こんなのがレンズだけで\68,999.(本日kakaku.com調べwww)。Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA。
http://2ch-dc.net/v6/src/1451035675247.jpg

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 18:02:06.49 ID:/i9nRltN0.net
リアルタイムトラッキング性能でSONYのα6600が気になったんだけど、EマウントレンズのGレンズとかGマスターレンズとか付けちゃうと、レンズデカ重だしグリップもしづらいしで、結局ソニーストアでお触りして諦めちゃうんだよな。

オリの12-200mmが重いとかいうけど、換算400mmが使える便利ズームとしてはそんなにバランス悪くないと思う。

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 19:24:18 ID:/TXRvkD60.net
coolpixすごいね

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 20:06:59.04 ID:YFZotV5o0.net
フルサイズもマイクロフォーサーズもそれぞれ魅力あるけど、
APS -Cだけは中途半端でよくわからん。

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 20:18:40.05 ID:XHN4iyFz0.net
いいとこ取りの中途半端なものを好む者もいるってことよ

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 20:38:54.82 ID:uV/XjKDo0.net
APS-Cが中途半端なのはちゃんとしたレンズを出さないからに尽きる
フジのシステムは見合った大きさになってるでしょ

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 20:57:34 ID:aBUbNUSQ0.net
手ぶれ補正はどうよ?

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 21:19:54 ID:UZeWRizH0.net
New Olympus patent disclose the design for the 70-250mm f/3.5 and 100-400 f/4.5 MFT lenses - 43 Rumors
https://www.43rumors.com/new-olympus-patent-disclose-the-design-for-the-70-250mm-f-3-5-and-100-400-f-4-5-mft-lenses/

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 21:34:08 ID:dq2FD0kw0.net
高そうなレンズだな

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 21:35:01 ID:XHN4iyFz0.net
こりゃ手が出ないな
重そうだし

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 21:39:44 ID:2jF8l+X30.net
そんなのより超広角ズームはよ

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 22:23:13 ID:2T91Cv9l0.net
100-400は150-400ともろ被りだからまず出ないとして
70-250は40-150と300の痒い所に手が届くレンズだから気になる
まあまずパナライカ50-200より高くなるだろうから簡単には手出せないだろうが

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/05(火) 00:08:35.20 ID:BF9yhLv30.net
ソニーの今のキットレンズはゴミで画質は汚い塗り絵だが、もうすぐ超高性能のコンパクトキットレンズが出る。Z50やm4/3なんか買うなよ。後悔するぞ。

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/05(火) 00:32:22.80 ID:FUVAlZlD0.net
ソニーなんか買う方が後悔するわ
アウトオブ眼中

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/05(火) 00:58:03 ID:QgcHphyT0.net
SONYはデザインがな…
通行人受けするデザインは街を撮るには極めて重要

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/05(火) 01:28:23 ID:3Y+C4nFE0.net
一眼スタイルだと盗撮に見えるけどPENやフジのAシリーズだと街中スナップに見えるのなぜだろう

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/05(火) 07:31:08.92 ID:ZgwqnWTl0.net
>>209
その調子でアンチソニー頑張れ!
ソニー製品買うなよ!
ソニーセンサー搭載したオリンパスのカメラも買うな!

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/05(火) 08:43:27 ID:QhN5dvNJ0.net
>>212
韓国人的発想。

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/05(火) 08:52:42 ID:lrgcCZa70.net
ソニーのカメラは作りがしょぼくて気に入らない。
ソニーセンサーとエンジンを使ったオリンパスのカメラをキヤノンのレンズと組み合わせて使いたい・・・

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/05(火) 08:57:20 ID:MssBjxch0.net
エンジンを除けば今でも出来るやん?

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/05(火) 09:37:59 ID:Y9zEYhCE0.net
>>213
韓国人のお前には韓国人的発想が懐かしいのかw

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/05(火) 10:27:15 ID:+S66CiPX0.net
OLYMPUSの静止画エンジンとパナソニックの動画エンジン。
OLYMPUSの手ぶれ補正とパナソニックのUI搭載。
そんなミックス機がベスト。

OLYMPUSのUIだけは、なんとかして。

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/05(火) 11:08:24 ID:qpk3bUZu0.net
12-100mmの望遠端&デジタルテレコンと12-200mmの望遠端だったらどちらが良い?

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/05(火) 11:26:58.02 ID:2zGCbfMB0.net
>>218
12-100
12-200のテレ端はF6.3。晴天真っ昼間の屋外専門だろ。

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/05(火) 12:17:13 ID:FbwQyKfB0.net
>>217
M5mk3いじったけどライブコンポジットの場所は改善されてた

プロキャプチャーモードがどこにあるのか必死に探してた人いて
相変わらずだなとは思ったけど

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/05(火) 13:43:10 ID:PUfzFEoR0.net
オリンパスはソニーを買収してまともなカメラを出してくれ。

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/05(火) 14:01:12.96 ID:oaCJOKZb0.net
ムチャシヤガッテ

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/05(火) 21:35:31 ID:JleDomgz0.net
>>214
α7の初代は論外だったけど最近だいぶ良くなってるよ
それでもやっぱりオリンパスの方がまだ上だと思うけど

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/05(火) 21:48:14 ID:559OBbJ70.net
ロードマップから見るに70-250/3.5が開発されてるなら、残りは50-200/2.8だろうか?

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/05(火) 23:17:00 ID:1qh+JmhZ0.net
パナライカの50-200とわざわざぶつかってくか?
あの色乗りの良さを凌駕できるなら是非作って欲しいけど

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/06(水) 00:46:56 ID:sveJ+CTw0.net
フイルム時代と違って、デフォでの色乗りを気にしなくても良いことに気付いて幸せになった。

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/06(水) 06:44:29.40 ID:XdXVBZrE0.net
>>221
おまいがオリンパスを買収すればよくね?

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/14(木) 21:16:41.28 ID:KE74NQdG0.net
https://i.imgur.com/I6Zm7fN.jpg
♪♪★★

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/15(金) 20:10:27 ID:FgPH+hlK0.net
明日、初めてスタジオで多灯ストロボのポートレート撮影会に参加するんだけど、レンズは何を持っていけば良いか教えて下さい。

PROレンズの単焦点レンズは、残念ながらお金がなくて買えていないんだけど、ズームレンズなら7-14、12-40、40-150、12-100と揃えています。

あとは普通の単焦点レンズの17/1.8、25/1.8、45/1.8、75/1.8は持ってます。

自分としては、便利ズームの12-100と45/1.8にしようかと思っているのですが、いかがなものでしょうか?

75/1.8は以前使った時に、かなり距離を必要とした気がしたので、狭いスタジオ撮影では不向きかな?と考えました。

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/15(金) 21:18:59 ID:qYhckKJp0.net
45mmも上半身だけならいいけど全身撮ろうとするとかなり離れないと駄目だった

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/15(金) 22:22:54.87 ID:3cZh0w/d0.net
>>229
条件が全く分からないなら全部持っていけば?

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/15(金) 22:25:40.73 ID:KPJEg9Ij0.net
>>229
お金がなくてって、そんだけズーム持ってるのにかよ

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/15(金) 23:06:55 ID:bT4o8zgg0.net
ボディは一台なのかな
二台あれば一台は単焦点は25と45
もう一台は40-150にするとか

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/16(土) 06:46:42.65 ID:0OhGR6BV0.net
>>233
お金が無いのでボディはPL7一台です。

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/16(土) 09:13:49 ID:AF04cart0.net
>>231
さすがに体力的にそれは無理です(笑)

>>232
単焦点PROシリーズが発売される直前にリストラ食らって、一気に貧しくなりました(泣)
E-M1 Mark IIと12-100 PROが最後のお買い物です。

>>233
ボディはE-M1とE-M5 Mark IIがあるので、E-M5 Mark IIに単焦点レンズ25/1.8と45/1.8、E-M1 Mark IIに45-150 PROを着けて行こうと思います。

みなさんありがとうございました。

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/16(土) 10:46:07 ID:wyo38N8f0.net
>>229
45と75
ただし、被写体が女性なら75には気を付けろ。
写ってはいかんモノが写ると昔から評判だから。
シミとか小皺とか肌荒れとか。

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/16(土) 12:24:12 ID:ZamivUIx0.net
>>236
モデルさんは女性です。
昔、嫁さんを75で撮って怒られたので、75の危険性についてはよく理解しているつもりです(笑)

238 :229:2019/11/16(土) 21:00:35 ID:tJHso9gL0.net
撮影会に行ってきました。

会場の奥行きがあまり無くて40-150PROは持て余してしまったので、途中で25/1.8と45/1.8に付け替えて撮影しました。

単焦点レンズでのポートレート写真はほとんど経験がなかったのですが、F1.8でも結構満足のいく写真が撮れて良い経験になりました。

何よりも軽くて小さいし、普通にポートレート写真撮るなら、PROレンズの単焦点でなくとも良いかもと思った次第。

アドバイスくださった方々、ありがとうございました!

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/16(土) 22:07:42 ID:OIY0ZTXw0.net
いえいえ、どういたしまして。

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/16(土) 22:44:10 ID:iuU6argz0.net
75/1.8は1度使ってみたいなぁ

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/17(日) 00:40:55.94 ID:Ik+tud+D0.net
複数メーカーのレンズごっそり整理したけど
オリンパスは1240と7518は残してるわ

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/18(月) 12:10:54 ID:67MIBq5o0.net
>>238
どっちの使い勝手が良かった?

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/18(月) 12:11:12 ID:67MIBq5o0.net
25と45で

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/18(月) 14:13:56 ID:iq9PVA+30.net
12-100pro、12-40pro、パナのパンケーキズームの12-32を持ってるが、
12-40と12-32の解像度がほとんど変わらない。
これってワイの持ってる12-40が外れなのか、12-32が当たりなのか?
12-100は常に1ランク上の解像度なのだが。

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/18(月) 15:01:40.72 ID:YGxL8FwZ0.net
>>244
ワイの1240は1232に圧勝しとるで

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/18(月) 15:11:47.87 ID:IqAhLRM10.net
>>240
俺は、より安価で解像度の高く画角的にも汎用性のある56mmf1.4が出てきてから75mm f1.8売っちゃったなぁ。

あれは撮る目的がはっきりしてないと本当に使いにくいレンズだから気楽に手を出さないほうがいいよ

最短焦点距離長いから花撮るにも使いにくいしポトレでも、よほど離れて撮れる場所じゃなきゃ顔アップからバストアップぐらいになる

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/18(月) 19:02:09.39 ID:qZLvtzO50.net
>>244
12-100好きなレンズだけど線は太いよね。

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/18(月) 19:22:21.69 ID:lXRVxuEH0.net
>>247
確かに
最初はガリガリで凄いと思った
画角は違うが40-150PROの描写の方が好み

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/18(月) 19:45:25 ID:URqBblIq0.net
ズイコースレでスマン
パナ使いです

自分の12-32は14-150と比べて明らかに劣るよ。
12-40にもハズレがあるってことかしら?

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/18(月) 19:51:11 ID:qZLvtzO50.net
>>248
40-150は持ってませんが、友人が撮った写真を見たらなんか立体感があた

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/18(月) 21:18:47.06 ID:X6j6Zt860.net
フルサイズはもっと立体感があって高画質。

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/18(月) 21:36:11.03 ID:qZLvtzO50.net
フルサイズも持ってるから余計なお世話しなくて結構です

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/18(月) 21:37:29.62 ID:8EgN4fmP0.net
え〜、こんなザマですよ。嘲り笑われてますよ。
https://i.imgur.com/s64pqUz.jpg

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/18(月) 21:49:18 ID:xRjtVB090.net
中判ならフルサイズより立体感があって高画質。

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/18(月) 21:52:28 ID:acpG178Z0.net
100周年イベントで匂わされたっていう小さなproレンズ
実現したら即買いする
2514とか4514とかが1.8シリーズ並で出てくれたら
規格の正統進化

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/18(月) 21:55:29 ID:MXhkk1yN0.net
12-100ってネットで神レンズだの悪魔のレンズだのやたら持ち上げられてるけど、風景撮りや登山には向いてるが、それ以外だと使いにくいよな。

便利ズームとしては解像するレンズだけど、暗いから夕方以降や室内だと被写体ブレ抑えられないし高ISOを多用してガビガビになることあるから、結局明るいレンズと2個持ちすることが多くなる。

こんなこと言うと叩かれるかもしれないけど、流石に過大評価されすぎてると思うわ…

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/18(月) 22:02:47 ID:NtNGed+h0.net
>>256
明るい所では神レンズという事なのだろうね。
古いレンズなんかでもF3.5の単焦点レンズで写りの評判が良かったものなんていくつもあるし、好条件下における評価という事でいいと思う。

深度が浅くなってもいいからISOを上げたくない時なんかは、結局明るいレンズ使うよね。

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/18(月) 22:03:54 ID:TfgU+npk0.net
本当の神レンズは40-150だから

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/18(月) 22:18:58 ID:qZLvtzO50.net
>>256
叩きはしないけど、フルサイズとかの便利ズームと比べて欲しいです。

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/18(月) 22:24:07 ID:dRQVC2cM0.net
フルサイズに24-200の固定f値のレンズなんてあるの?

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/18(月) 22:24:36 ID:lXRVxuEH0.net
>>256
使いにくくは無いと思うが
通しでf4はやっぱ重宝するよ
まあ被写体によるんだろな、風景なんかは
カリカリでいいがポトレとかはちょっと
硬すぎるかも

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/18(月) 22:58:34 ID:hRJvBdzW0.net
>>261
レンジ広くて便利だったけど、そこそこでかくて取り回しにくいから使いにくかいと感じたなぁ。

使いやすさは人それぞれだろうけど、俺の場合12-40下取りに出して12-100買ったけど、テレ側でのワーキングディスタンスが長いし、重さで片手で使いにくく物撮り大変だったから結局12-40に戻したわ

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/18(月) 23:08:44.22 ID:lEx2O8hZ0.net
>>256
持ってないからよく分からんけど、暗いのと大きい重い以外は目立った欠点ないみたいだからそこが気にならなければすごく使いやすいんだろうなと思う
ただ明るさやサイズは重視する人多いしあわない人も沢山いるんじゃないかな
オールラウンドなようで意外と尖ってる印象

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/18(月) 23:54:21 ID:faCwvx5r0.net
12-100は高倍率ズームなのに解像度高いから神レンズ言われてるだけで、より解像度高いレンズや色乗りが良いレンズはいくらでもある
ズームだけでも40-150,10-25,50-200の表現力は圧倒的に上だし
ただ、それらは相応の値段だけど

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 01:14:16.26 ID:3a7/yvaA0.net
自分の用途に合わないだけで、レンズ良し悪しを語られてもなぁ。
新しく設計されたレンズが優れてるのを認めたくない人って、カッコ悪い。

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 07:07:25.55 ID:5922312e0.net
>>264
「高倍率ズームなのに解像度高い」ことこそが12-100の価値なので、
それ以上ゴチャゴチャ言われてもね。

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 07:13:16.94 ID:vVSWdqXH0.net
12-100の解像度は「高倍率ズームにしては」高いってレベルではないよ。
単焦点と比べても解像度が高い。
ワイはパナライカの25mm f1.4も持ってるけど、明らかに12-100のほうが解像度が高い。

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 07:38:22 ID:KOkAJi/a0.net
>>260
フルサイズのf4便利ズームはキヤノンやソニーでも24-105が定番かな
高倍率だと24-240になってしまうけどあまり解像するレンズではないね
なんだかんだで12-100があるからマイクロフォーサーズ買う人も多いし売れるのはわかるわ

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 09:21:57 ID:9PUQFvcn0.net
>>254
そうだな
中判>=フルサイズ>豆フォーサーズ=スマホ
だから
中判から見たら豆フォーサーズの低画質はスマホレベルだよな。
豆フォーサーズはスマホで代用。

ああ、フルサイズで良かった。

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 10:27:46 ID:Z5gF2U+i0.net
12-100についてはここで詳細なテストをしてる
ヘタな単焦点より解像度高くほぼ完全無欠

https://asobinet.com/info-review-m-zuiko-digital-ed-12-100mm-f4-0-is-pro-chart/

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 10:44:42.19 ID:ctvUHTKo0.net
12-100はproラインだから対象となる単焦点はF1.2トリオ

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 11:27:30.44 ID:i7anIbFk0.net
>>269
中判から見たら、フル以下は誤差の範囲よ。団栗の背比べ

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 12:06:32 ID:Z5gF2U+i0.net
そもそもが古サイズ自体ダサいし、そんなのを今時ありがたがってるのはほぼ思考停止した老害
ドヤっているのは本人だけ

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 12:26:27 ID:nVFlhpZl0.net
今じゃカメラが老害の持ち物だ

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 12:32:46.36 ID:2zGjtirB0.net
インスタブームも下火だし、これから先カメラ買うユーザーかなり少なくなるだろうなぁ…

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 13:06:07.95 ID:Z5gF2U+i0.net
カメラ業界全体が斜陽だしなぁ
カメラ主体のニコンとかは厳しくなりそう

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 13:10:10.02 ID:aYY/woSl0.net
マイクロフォーサーズのスレで中判連呼してる人はコンプレックス持ちなの?
中判はレンズの選択肢少ないし高い
フルサイズとマイクロフォーサーズで自分は十分だな
他人様は知らんけど

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 13:20:39.09 ID:Z5gF2U+i0.net
>>277
別に使い分けてる人はいいんだよ
M43スレに来てフルがぁフルがぁってわめいてる荒らしのバカに対してそんなにデカいのがよけりゃ中判買ってろって事だろ

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 13:22:53.57 ID:9PUQFvcn0.net
>>272
フルサイズから見たら豆フォーサーズも初期のコンデジやガラ携もドングリの背比べw

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 14:09:06 ID:nVFlhpZl0.net
>>277
お前の経済力は言い訳にならん

281 :229:2019/11/19(火) 16:16:36.22 ID:M7dTiVaD0.net
>>242
使い勝手は変わらない。
画角は25が好きだけど、ポートレート撮るなら確かに45の方が良いなと思った。

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 16:47:18.55 ID:K/jhWYZE0.net
>>277
そだよ
持ってもいない中版版を持ち出さないとフルに対して説得力のあるレスができない

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 17:12:53 ID:Ci2wSjWu0.net
「古サイズ」呼びやめない?
敵は荒らしであってフル機じゃないだろ?
いい加減不愉快

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 17:38:55 ID:L3ctpQGw0.net
大多数はスマホで満足しており
フルサイズどころかマイクロすら
必要としてない

スマホしか持たずパソコンで観賞しない人達にはマイクロすらオーバースペック、違いなんて解らない

こんな世の中になったにも関わらず素子の大きさに拘るなんて古サイズと言われても仕方無い

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 18:04:26 ID:i7anIbFk0.net
広角系はスマホで十分になってるからなぁ。
超望遠くらいでね?

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 20:51:12 ID:F/e8nEjK0.net
>>284
スマホで撮るとしても少なくともテレビにキャストして閲覧するんじゃないの?
スマホだけで写真見る人がマジョリティって俺には信じられない

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 21:31:40 ID:oXZ1MlJR0.net
それこそ面倒でしょ
そもそもディスプレイに映し出せることを知らない人も多そう
それ以前にテレビがない可能性もあるわけだけど

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 22:04:15.71 ID:bv3jQZC20.net
>>286
自宅で見るならパソコンだし、出先で見るならスマホかタブレットだろ
逆にわざわざテレビにキャストなんてする人がマジョリティとは到底思えない

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 22:21:35.36 ID:F/e8nEjK0.net
>>288
少なくともって言ってるだろ

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 23:27:50 ID:hryI/GX60.net
少なくともってレベルじゃないだらw

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 23:42:26 ID:qrM+ILVa0.net
>>286
信じられなくても事実だからな

ここ2年で俺の周り3家族スマホに替えたけど理由が孫の写真みたいから
見てねってアプリ経由で遠く離れてても写真見れるし
撮りっぱなしにならない

まあ正直写真より1分ぐらいの短い動画のほうがウケいいけど

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 23:45:25 ID:qrM+ILVa0.net
そもそもテレビにキャストって動詞の意味わからんけどどういう意味?
SDカード挿入可能なテレビにカード入れる?

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/19(火) 23:55:57.24 ID:K6uRfZ060.net
スマホ正義過ぎてパソコン持ってない人が増えた
スマホで見るだけだから、スマホのカメラ性能だけで足りる人多い

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/20(水) 00:13:07.96 ID:9g0qMgwu0.net
孫の写真を見たいおじいちゃんがキャストってなんだろうとググることもせず5ちゃんに書き込んでるのかと思うと……

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/20(水) 00:20:55.42 ID:v5vctvPj0.net
ダイハツしかでてこねえんだよw

リモートプレイをキャストするとか言わねえだろ普通

買ったのは親の世代な
みんなiPadも一緒に買ってる

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/20(水) 01:16:35.02 ID:fbR5ig/50.net
>>293
年寄りは画面の大きさに魅せられてタブレットを(壊れて動かなくなったPCの代替に)買いまくってるよな
それで、画面をグッ、グッ、と力を込めて押して使用する

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/20(水) 08:02:45 ID:t6wWe7vR0.net
手の脂がなくなるから?タッチパネルの反応悪くなるらしいよ

だから無意識に力入れる

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/20(水) 08:12:28.99 ID:ONDukWER0.net
>>297
指舐めろ

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/20(水) 11:16:26.55 ID:fbR5ig/50.net
郵便局のATMでも必死に押してるよな

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/20(水) 18:00:15 ID:rOWycMmJ0.net
押し引きの加減が効かないのかもな
自動改札に定期入れ叩きつけたり

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/20(水) 19:30:02 ID:7HnraaoA0.net
>>297
乾燥肌でもタッチパネルが使えなくなることはない。
問題は指紋認証、冬場になると手荒れで指紋がほぼなくなるので使えなくなる。
ソースは俺。

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/20(水) 21:47:06.88 ID:AYYtXCVi0.net
Chromecastだけでも出荷台数5,000万台越えてる
Apple TVとFire TV stickもあるし、ブラビアはAndroidTVだ
コンピュータと比べるとずいぶん導入しやすいと思うがそうではないのだろうか?
さすがにテレビや大画面のモニタが一台もないという家は少ないのでは?

コンピュータを使う層が両方使っていて、使わない層は本当にスマホだけなのかな

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/20(水) 21:54:12.81 ID:AYYtXCVi0.net
スマホだけなら、AV環境やネットワーク組んだりしなくていいから楽は楽だか、なんだか侘しいな
そりゃ消費も落ちますわ

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/21(Thu) 07:35:24 ID:bk41sH5k0.net
>>302
考え方が逆だよ。スマホが先にあって、それ1台で全部済むのに、何で別の機械を買わないといけないのか。
10年前でも職場の若い人に聞くと、TVはなくPCしか持ってないという人は時々いたので、今ならスマホだけって人も多いだろう。

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/21(Thu) 09:08:06 ID:TuToQqY90.net
>>304
最初からスマホしかないというならわかる
iPhone4が2010年発売で、それ以降スマホが爆発的に普及したわけだけど、若い人だって子供の頃はスマホはなかったわけだ
子供のころ、ちゃんとしたアンプとスピーカーで音楽を聴くとか、大画面と5.1chで映画を見たりゲームした経験があれば、スマホなんかで満足できないんじゃないかなあと思ってしまう

現実はスマホだけの人が多いというのは認めた上での疑問

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/21(Thu) 11:35:43 ID:Qp5behbC0.net
> ちゃんとしたアンプとスピーカーで音楽
> 大画面と5.1chで映画を見たりゲーム

この辺りからして昭和の発想だと思う。
大半の家には大画面TVくらいしかないし、まして子どもにこんな立派な環境を与える家はまずない。
子どもの方も、親の目を気にしながら居間にいるより、自室で小さい画面見る方がましだろう。

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/21(Thu) 12:10:22 ID:0Ls12DNk0.net
完璧に自宅で5.1chサラウンドシステム完備してる俺は昭和

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/21(Thu) 12:32:05 ID:G+XyELs80.net
>>307
君は昭和生まれだからそれで正しい

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/21(木) 14:06:35.48 ID:aF/BAll80.net
俺は、小っちゃな頃からPHS

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/21(Thu) 14:23:04 ID:IUJpSRgR0.net
>>305
5.1chなんてあんなケーブル配線クソ邪魔なもの備えてるのはマニアだけだろ

利便性に勝るものはない
リビングの大画面より子供部屋で3DS
でかい一眼レフよりスマホ

趣味の時間は有限だから雑誌も携帯ゲーム機もスマホに駆逐されたけど

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/21(Thu) 14:50:14 ID:wQNNxQj00.net
>>310
おまえの家、リビングも子供部屋もねぇだろ。

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/21(Thu) 17:22:37 ID:DDHGeZI00.net
こいつ何を煽りたかったんだ?

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/21(Thu) 17:26:15 ID:iYwJzzHn0.net
自分の家が大きい事を自慢したかったのかも?

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/21(Thu) 18:27:15 ID:z3dQqydq0.net
>>312-313
なんか携帯するものと勘違いしてるんでね?

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/21(Thu) 19:23:13 ID:IkARu9Gt0.net
ケーブル邪魔だからYSP2200買ったけど4k対応じゃないから使ってない昭和男子が通ります。

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/21(Thu) 20:37:08 ID:vMDUeIdy0.net
>>315
昭和男子って戦前?戦中?進駐軍の時代?

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/21(木) 22:41:02.98 ID:zdp07BPu0.net
今は5.1chでも電源以外ワイヤレスだよ。
デジカメだって、大分昔からワイヤレスでPCやプリンタ等に転送できるのに。

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/21(木) 23:02:50.40 ID:YwpF3hHi0.net
ワイヤレスで満足してる人はスマホ寄りだと思う
基本直でプリンタとかスマホとかしなくていいから取り出してガチャンとすれば早い早い

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/21(Thu) 23:11:49 ID:zdp07BPu0.net
まあ、デジカメからワイヤレスで転送すると縮小版になってしまうので、
「出先で、その場で相手にデータを渡したいとき」くらいだね。

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/21(Thu) 23:21:57 ID:IkARu9Gt0.net
>>316
君の偏りは大丈夫でちゅか?

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/22(金) 01:03:01 ID:42bx8W030.net
>>319
撮影したデータをすぐにライングループに流すには転送出来るのは重要

むしろ原寸大の画像はまず送らないな
どうせ違いわからない

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/22(金) 06:23:34.22 ID:DTB3Ypme0.net
>>319
ならないよ

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/24(日) 22:24:11 ID:1hxTKo6B0.net
スピーカーにワイヤレスとか耐えられない

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/25(月) 18:53:57 ID:ShffqT+80.net
話ぶったぎって悪いが、2倍テレコン+pen-f+40-150proで使ってたら、レンズ接点が2回ズレてた。ボディ-テレコンかテレコン-レンズか確認してないが。同じ症状の人いる?

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/25(月) 22:16:47.92 ID:WBrZDm9E0.net
脱着ボタン押したまま回しててロック位置を通りすぎてるんじゃないの?

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/25(月) 22:37:28.37 ID:5G9hbDH10.net
レスありがとう。カチッと音をさせと止めたんだけどね。
ボタン押しっぱなしはないけど、ストラップたすき掛けのときに発生したから、ストラップが当たってボタンを押してたのかも。
40-150/2.8とか300/4は持ち運ぶ際は、ボディではなくレンズを持ったほうがいいのかな。

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/26(火) 12:18:53 ID:ZDrTBWlP0.net
その辺のレンズは持ってないけど、ある程度大きなレンズを使う時は三脚座を持ったりしてるなあ
ボディ側だけだとマウントとか無理かかりそうで

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/26(火) 12:41:32 ID:c9jmTHVT0.net
>>326
どっちも持ってたけど、40-150はデコレーションリングつけて軽量化してボディ側持ってたけど何も不安はなかったよ。

300mm F4のときはレンズ側持ってたけど、これもマウント部に不安があるからと言うわけではなく、ただ単にフロントヘビー過ぎて重いし、長いからぶつけそうで怖かったから。

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/26(火) 18:12:32.55 ID:R0hIdQZw0.net
e-m1mk2 + mc-20 + 40-150で本体側にストラップつけて虫撮りに持ち歩いてたけどズレたことはないな
ただ328と同じくぶつけそうだったから歩くときは手で支えてた

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/02(月) 11:27:18.93 ID:3IfH9sRj0.net
マイケルフォーサーズ機でファインダー付きで1番軽いボディを教えてください

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/02(月) 11:42:57.24 ID:1e+uYJaC0.net
パナソニックGM5

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/02(月) 11:55:09 ID:wH2H6F8R0.net
>>331
それはマイケルじゃない、マイクロ

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/02(月) 12:42:32 ID:MRXhrMpy0.net
フォー!

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/02(月) 12:58:02 ID:oa7GltJd0.net
またGM5みたいな小型ボディ出してくれないかなあ
できたらオリンパスから

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/02(月) 13:41:03 ID:3IfH9sRj0.net
>>331
アマゾンやヤフオクで見たら結構高くないですか?
古い割に
gx7mark2くらいするじゃないか

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/02(月) 14:08:09 ID:q5LQyDbA0.net
>>335
中古値はPEN-F同様プレミア価格なようなものになってるからね

特にグリーン

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/02(月) 17:26:14.12 ID:4DWJgtXw0.net
GM5は唯一無二で中古価格がプレ値で高止まりやね。実際欲しい。
ファインダーのないGM1とほぼ同重量で両機種共にマイクロフォーサーズ最軽量。

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/02(月) 17:58:09.82 ID:1e+uYJaC0.net
>>336
WERRAみたいでいいよなグリーン

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/02(月) 19:13:01 ID:EONhiPpQ0.net
GMシリーズは出来が良かったのにあまり売れなかったみたいだね
デザインも質感も良くて使えば気に入る人も多いと思うのに続かなかったのが残念

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/02(月) 19:19:37 ID:ThIkXlqX0.net
コンパクトなボディに見合うレンズとなると選択肢が縛られちゃうからね
その点ボディの魅力とは別にシステムカメラとして考えた時に魅力が薄いってのはあったかと思う
レンズも小さいのとなると廉価モノがほとんどでそれだと1インチコンデジとかでいいんじゃね、ってなるし

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/02(月) 19:26:52.03 ID:5fpj0fbi0.net
1インチセンサーとマイクロフォーサーズの面積比を計算すると、
1.884くらいになるんじゃないの?

4畳半 vs 8.5畳(8畳床の間付き)ですよwww

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/02(月) 20:00:10 ID:ZyJjq3H+0.net
この記事を見ると色々考えさせられるな。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1902/11/news010.html

レンズも大事だけど、可搬性も大事だし。

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/02(月) 20:19:03.03 ID:EONhiPpQ0.net
等倍観賞なんて過剰で無意味な指標だと思う
スマホでしか見ない人が大半になるし
評価する側も評価の仕方を変えるべき
じゃないかなあ

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/02(月) 20:32:50 ID:ZyJjq3H+0.net
すでにスマホで十分って人がどんどん増えている時点で、多くの人には答えが出ている。

でも、写真撮影って趣味の世界でもあるからな。
日本でポルシェやフェラーリを選択する人もいるし。(見栄もあるだろうけど)

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/02(月) 20:36:44 ID:Bz38ORjV0.net
スマホでしか見ない奴等のカメラはスマホやフォーサーズでいいんだよ。
等倍鑑賞というか8K画面買える富裕層はフルサイズ、ハイビジョンクラスのテレビしか買えない貧乏人はフォーサーズでいいんだよ!

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/02(月) 21:04:02 ID:uhn2RGwv0.net
そりゃスマホなんてyoutube 480pである程度きれいに見れるもんな
映画見るのにスマホとか考えられないわ

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/02(月) 22:42:12.18 ID:U15hH/9r0.net
>>345
お前、8Kも古サイズも持ってねーだろが
この程度で富裕層って発想自体貧乏臭い
4000円ションベンドリンカーのニートの癖に

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/02(月) 23:00:25 ID:oM/S67km0.net
>>345
ハイビジョンとフルハイビジョンの違いも分かってなさそうな馬鹿

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/03(火) 01:31:45.51 ID:khkSLeSa0.net
>>348
誰でも知っているハイビジョンとフルハイビジョンの違いを自分だけが分かっていると思っている底無しの馬鹿w

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/03(火) 01:35:35.38 ID:khkSLeSa0.net
>>347
底辺にしか解らない解釈、感想、価値観を報告してくれて有り難うw

なに?4000円ションベンドリンカーのニート生活が癖になりましたってか?そりゃ良かったなwww

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/03(火) 07:51:15.13 ID:RIA3JwTO0.net
>>339
GM、シャッターが特殊で、ほぼ電子シャッターだろ。
ローリングシャッター歪みが酷くてなぁ。

GFのほうが安定してたが、こっちもmicroSDとか迷走したし。

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/03(火) 08:13:34 ID:X3zngXL70.net
>>349
お前がわかっていないじゃん

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/03(火) 08:25:31.61 ID:BbRiB2P70.net
>>352
お前は解っているつもりになっているだけw

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/03(火) 12:08:33.19 ID:IrBF6+A+0.net
>>351
スマホのせいで今マイクロSDのほうが半額にまで落ちてるけどね

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/03(火) 16:30:37 ID:2yAkKS1n0.net
オリンパスの8mm魚眼いいな!パナの8魚持ってるんだけど、同じようなもんかとかと思ってたら
歪みが全然違う。パナはいかにもなタル型だけど、オリのは普通の単焦点8mmというような
歪みがかなり少ない画像だった。ていうかこれを魚眼というのかという感じ。
小型軽量の超広角単焦点が欲しかったので凄くツボった。が、高い。。

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/03(火) 16:44:36.02 ID:ooAijssN0.net
歪まないのに魚眼とは看板に偽りありだな。

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/03(火) 16:46:37.11 ID:3v2aRm5b0.net
射影方式の違いでしょ

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/03(火) 19:04:18 ID:VVf/VlI50.net
>>355
歪みがかなり少ないと感じるならe-m1mk2でフィッシュアイ補正onしてただけじゃないか

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/03(火) 19:27:54 ID:X3zngXL70.net
オリの45-150ってオリ廉価レンズにありがちな使いすぎるとフレキが切れる持病が無かったっけ

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/03(火) 20:59:06.31 ID:Rzr9ZqzZ0.net
オリに45-150なんかあったっけ?
40-150の書き間違い?

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/03(火) 23:38:05.32 ID:Zhf1ZR+H0.net
>>339
パナはすぐ値段が下がるから
みんな底値を待ってたんだよ
そしたら終わってしまった

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/04(水) 11:01:49 ID:2MBFIzeJ0.net
E-M10 Mark3を買おうとしてるけどボディかWズームしか選べないんだよね
標準レンズは欲しいけど40-150って、使いやすいの?
望遠は今のところ不要だし、買うとしてもパナの45-175が欲しいけど
オリのボディだと制約があるとかで
そもそも14-42の電動ズームって使いやすい?

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/04(水) 11:30:36.05 ID:SaIbzKzO0.net
望遠いらないならオクなりなんなりで売れば欲しいのが買う

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/04(水) 11:55:05.50 ID:45SdhfnD0.net
そもそも電動ズーム自体使いにくくないか?

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/04(水) 12:22:18.16 ID:ERgE8L/50.net
>>362
M5mk2の1240キットにすれば?

366 :302:2019/12/04(水) 12:52:15 ID:2MBFIzeJ0.net
ありがとうございます。
M5mk2はちと古くて、というか12-40良いのですがM10で十分なので
14-42の電動ズームは不安がありました。
手持ちの12-32mmがあるので、こっち使いますわ(レンズ内手ブレ補正は無効だけど)

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/04(水) 13:00:24 ID:wDon/LfD0.net
>>364
45-175は使いやすい
MZD12-50は電動以前にテレ端暗黒で夏のピーカンでしか使い物にならなかった。

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/04(水) 15:03:25.18 ID:3W820ps80.net
んー。スチル撮るには電動ズームはすぐに伸ばせないので面倒
でも動画撮るならズーム操作が滑らかなのでスゲエ重宝

それらは差し置いて、45-175は軽いことに意味があるなうん

自分としては焦点距離が足りないので売却検討中だけど

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/04(水) 15:44:07 ID:rcTjYlE90.net
>>368
ズーム位置メモリーONにしとけば、電源切った時の焦点距離で次に電源入れた時に撮れるぞ。

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/05(Thu) 07:29:46 ID:in0im+pp0.net
オリンパスのカメラ事業の売却は来年のいつ頃になるんだろう?

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/05(木) 07:55:18.60 ID:BrFVcLKw0.net
まだ言ってんのか、このバカ

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/05(Thu) 08:02:58 ID:in0im+pp0.net
>>371
うん?なに言ってんだ、このバカは!
俺は初めて書き込みしたんだが?

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/05(木) 08:12:03.97 ID:2Pz7+fOn0.net
>>372
おじいちゃん、ごはんはさっき食べたわよ

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/05(木) 08:27:04.89 ID:in0im+pp0.net
>>373
えっ?
それ、ワシの食べ残したご飯だよ、それ食べたのかよ。

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/05(木) 09:23:36.39 ID:x+47NsV20.net
ホラ吹きインフォがつぶれないってことは噂は本当なの?

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/05(木) 10:03:49.60 ID:0r0L55fp0.net
あそこはホラでもなんでも載せるけど

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/05(Thu) 10:50:03 ID:9VhoYnSd0.net
degicame-info自体は「こんな情報があった」と二次利用してるだけだろ。
自身が捏造、虚報を出してるわけではない。

ホラならルモアのほうだろ。

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/05(Thu) 12:17:03 ID:jlVwqB9H0.net
インフォはソースが確かじゃない記事たくさん乗せるし、ユーザーコメントも選定するから信用できるようなサイトではないな。

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/05(Thu) 12:45:35 ID:U15dQV8b0.net
あんなとこ、サイト自身が書くように話半分に見るもんだぞ

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/05(木) 13:02:29.45 ID:30WREU+50.net
撤退したらしたで、
今の手持ち機材、減価償却したら他のマウントに移ればいいやん。
昨日、MC-20買ったけどw

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/05(木) 13:30:59.99 ID:0y95gVJq0.net
撤退発表したら、その時点から電源入らなくなるとかなら困るけれどw
そうじゃないからねぇ
なったらなったで、それから考えるわ
どうせ下取りとか考えてないし…

続けるなら続けるで、望遠マクロ出して…

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/05(木) 13:49:03.04 ID:30WREU+50.net
>>381
あ、40-150mm+MC-20は、望遠マクロとしても使えて、オススメ。

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/05(木) 18:07:38.27 ID:mIpqUqLu0.net
撤退しないけど新商品は出ない
という状況になりそうだか

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/05(木) 18:45:45.13 ID:bQ2/xBR90.net
40-150 PROのフードが脆すぎる。
キャノンのフードで代用出来るって話を聞いたけどホントかな?

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/05(木) 18:50:43.50 ID:jlVwqB9H0.net
>>384
嵌め込みのときに少し癖があるけど普通に使えてるよ。
たしかet78iiだったかな
3000円ちょいぐらいするからコスパ良くないけど。

もろくても純正使ってるわ

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/05(Thu) 19:12:16 ID:9VhoYnSd0.net
>>385
キヤノン純正じゃくても、同等品があるだろ。

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/05(Thu) 19:57:29 ID:wgb4RBWA0.net
そのうち買うつもりだった72mmの純正プロテクトフィルターが
数ヶ月前に500円くらい値上がりしていた…

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/05(Thu) 20:13:42 ID:lnTL0wlg0.net
>>385
600円ほどからある

https://rover.ebay.com/rover/0/0/0?mpre=https%3A%2F%2Fwww.ebay.com%2Fulk%2Fitm%2F193219219352

jjcでも1000円

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/05(木) 20:31:18.10 ID:cxQXVPgO0.net
>>381
>撤退発表したら、その時点から電源入らなくなるとかなら困るけれどw

その例え、すんげー面白い!座布団1枚・

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/05(Thu) 22:59:35 ID:wov9omyc0.net
>>384
フード落としたらボールベアリングが散けて飛び散ったのにはワロタ

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/06(金) 07:26:54.30 ID:gH72OrET0.net
>>381
将来「OMクラウドに接続して撮影します」みたいなことになれば、ある日以降
ss1/60 f3.5固定でしか撮れないとかになるんじゃないのかなぁw

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/06(金) 19:57:49 ID:ObexVZUZ0.net
初代em1を最近中古で買ったシデムシ系の自分にとっては撤退投げ売りはチャンスでしかない

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/07(土) 03:16:46 ID:Aky9sSeY0.net
>>381
既存製品なら下請けで修理できるのでは?
日研テクノとか。

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/07(土) 06:46:29.29 ID:osqX+Mni0.net
>>375
>ホラ吹きインフォがつぶれないってことは噂は本当なの?

今年春頃、あのサイトにE-M5mark3が出るという記事があったがあれは嘘だったのか?
E-M5mark3は幻だったのか、そっかあwww

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/07(土) 22:31:24.88 ID:5oPHcysH0.net
75mmの純正のフード、金属キャップ、プロテクターを揃えた
ここまできたらポーチも純正にしたいが
100均のボトルポーチでも代用できるのに1,900円とか払うのは馬鹿らしい気もする

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/08(日) 00:00:27.89 ID:Ejh3mxKb0.net
それ言ったら他のも他社製なりプラ製のものなり安いのあるんだし、せっかくだから揃えたら良いんでない?

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/08(日) 09:28:58.83 ID:QooxYQpi0.net
人それぞれなんだろうけど、ポーチって人に見せるようなものじゃないし買っても使わなくないか?

カメラバッグとポーチ併用する場合は取り回し悪くなるし、いつも使うバッグに乱雑に入れるなら100均のクッション入ポーチのほうが良さそう。

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/08(日) 10:53:49.58 ID:nNZplktf0.net
ポーチなんてそこそこのクッション性があれば何でもいいでしょ

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/08(日) 13:51:44 ID:rrEJhUvg0.net
75mmならロープロのダッシュポイントが使いやすいぞ。
カラビナでぶら下げられるしベルトにもつけられるし。

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/08(日) 18:32:40 ID:Iiu8Cylt0.net
>>225
>>390
真面目にボールキャッチ構造で作ったのは良いけど、接着代を最小限で取らないと成り立たない構造。
とりあえず、リリースリングが全てのスライド構造を保持しているので、ばらけそうになったらソコを
養生しておけばバラーンは防げる。無理なんだけどさw 屋外でやらかしたら部品を探すのは不可能。
俺も買い直した口だ。

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/09(月) 09:05:29.61 ID:NPrv4Irz0.net
>>400
どうやって養生するの?
自分も買い替えた。
壊れたのを修理に出すのと、新しいのを買うのどっちが安かったんだろう。

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/09(月) 11:01:02.82 ID:xsXqIWl20.net
>>399
ググってみたら生産中止になってた
orzペンと2017用の手頃なポーチ探してて、いいなと思ったんだがなあ

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/09(月) 11:01:37.90 ID:S7+Y0Ju90.net
そういえば、60oマクロ買ったけど、フード買い忘れた…、40-150と同じでセットにしてくれればいいのに…

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/09(月) 11:58:18 ID:RV/BwA1R0.net
>>401
買い換えた方が安かったぞ
修理だと500円くらい高かったかな
無理言って無償修理扱いにしてもらったけど落としたときの傷付いてるし買い換えの方が気持ちいいと思う

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/09(月) 12:02:59 ID:F8cdZFjo0.net
>>403
少し高いけどフードあった方が良いよ、なかなか凝ったギミックだし

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/09(月) 12:13:49 ID:VazhL1cI0.net
あのフードレンズ下向いてると勝手に伸びるから使いづらい

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/09(月) 12:24:20.66 ID:U3yFb1q00.net
だから偽物は買うなと言っただろ

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/09(月) 12:25:05.43 ID:U3yFb1q00.net
ゴメンフードレンズの事か
レンズフードの事かと思ってしまった

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/09(月) 12:27:34.31 ID:5Bcpi0df0.net
>>401
たちまちテープなどでグルグル巻きにして、中身が出ないようにするんですわ。
米粒より小さい硬球とバネ、全体を下支えする金具。これが60°毎6箇所あって、
1箇所でも欠損するとスライド時に傾いてバラーンとなる。ま、買い替えが一番確実。

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/09(月) 12:37:55.54 ID:5HWvh/j80.net
>>402
この前ヨド行ったときに店頭にあったから諦めるな

411 :401:2019/12/09(月) 14:27:57.91 ID:NPrv4Irz0.net
>>404
修理に出すより新品注文が早いからだったんだけど、
壊れたのまだあるから予備に修理しようかと思ってたw

>>409
レンズフード全体をテープで巻くの?
「たちまちテープ」ぐぐったわ!なんぞ!

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/09(月) 18:14:42 ID:oqhDTiIj0.net
>>397
欲しい欲しくないは所持欲になるから純正揃えたって満足感があるでしょ、知らんけど

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/09(月) 20:06:54 ID:vLenQyy80.net
>>409
「たちまち」は方言じゃけ勘違いされるで

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/09(月) 20:19:50 ID:ns2kCdBG0.net
わしも、さいしょ知らんなんでのう、東京モンに笑われて、いもひいたのう

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/10(火) 12:52:41.54 ID:MQMZ6gYU0.net
関西出身の奴が社内メールで『せいぜい(精々)ご利用ください』と書いてたの思い出した。
全く通じない方言より、共通語と方言とで意味が違うほうが厄介だよな。

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/10(火) 18:17:09.01 ID:vTaqGPSG0.net
せいぜいって標準語だろ

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/10(火) 19:36:49 ID:1E9+aT8e0.net
>>416
だから意味が違うから問題って事だろ

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/10(火) 22:05:57 ID:uQp8p1jp0.net
>>416
標準語の『せいぜい』:高々。多く見積もっても。
関西弁の『せいぜい』:目一杯。最大限。

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/10(火) 22:13:57 ID:uklF+V/M0.net
でも人件費がかかる

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/10(火) 22:14:42 ID:uklF+V/M0.net
誤爆すまん

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/11(水) 00:09:44 ID:GkwKVLWJ0.net
12-100と12-200どちらがオススメ?

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/11(水) 00:25:05 ID:d0MXmC5+0.net
どちらも

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/11(水) 15:13:26 ID:apj78YwM0.net
お金がある  対  これ買ったら昼飯はランチパックだけ
後悔したくない  対  色々我慢する
重くても大丈夫  対  虚弱体質
カリカリベーコン  対  美味しいベーコン

424 :229:2019/12/11(水) 18:47:28 ID:DFUZLR420.net
>>423
カリカリベーコンと美味しいベーコンの比較だけ理解できんな。どういう意味?

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/11(水) 18:51:06 ID:d0MXmC5+0.net
>>424
カリカリかどうかだろ

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/11(水) 20:06:54 ID:G7U/In850.net
用途によってはカリカリの方がいいだろ

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/11(水) 20:22:41 ID:d0MXmC5+0.net
そう言う事だろ?

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/11(水) 21:20:08 ID:Izdplnux0.net
mc16作ってクレメンス。
mc20はやっぱ暗くて少し甘い
mc14では足りない

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/11(水) 21:34:26 ID:NpF6MjVR0.net
MC20のノウハウを生かしたMC14IIに期待

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/12(木) 03:43:58.03 ID:O/5jLxIl0.net
現時点では鳥撮りにはmc20に300F4が最強

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/12(Thu) 07:37:54 ID:YaZ0skp+0.net
150-400が出たら×1.25×2で、2000mm相当 F11?とかになるんかな?
E-M5 iiiと相性良いとすごいことになりそうだ

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/12(木) 09:12:28.57 ID:wuD/smPC0.net
オートフォーカスの400oミラーとか欲しいって変?

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/12(木) 10:59:51.47 ID:E2XV/m/M0.net

AFと絞りがあれば考えるが

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/12(木) 11:04:07.93 ID:4lKe163w0.net
>>433
???
オートフォーカス=AF
ミラーレンズには、そもそも絞り機構は無いが。

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/12(Thu) 11:26:08 ID:SCR8B1k10.net
>>430-431
FなんぼまでAFきくん?

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/12(木) 12:08:17.89 ID:UwYM8V010.net
>>435
コントラストAFは、位相差と違って絞り値は関係ないべさ。

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/12(木) 13:59:08.19 ID:rXEIjbPe0.net
なんで大砲をem5で運用するのアホなの?em1mk2かx買えよw

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/12(木) 14:19:10.92 ID:UwYM8V010.net
大砲レンズは、AIR A01で肩乗せ運用もいいぞw

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/12(Thu) 15:01:31 ID:wuD/smPC0.net
マイクロフォーサーズ用じゃないけど、大砲ってこのぐらいじゃないとw
APO 200-500mm F2.8/400-1000mm F5.6 EX DG

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/12(Thu) 15:03:29 ID:UwYM8V010.net
>>439
それは潜水艦

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/12(Thu) 21:26:02 ID:8PDd4BPC0.net
>>438
ないわー、それはないわー

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/12(Thu) 21:35:41 ID:qxOsRDYJ0.net
パナライカ1517とパナ2017で迷ってる。
パンケでスナップ用なんだけど、1517も薄いしなあ。
両オーナーのプッシュ頼む。AFの速さは問わない

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/12(Thu) 21:39:05 ID:islTdOvV0.net
スナップならスマホの画角に近い方がいいんじゃねということで15/1.7に一票

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/12(Thu) 21:39:14 ID:jeUH/f2T0.net
>>442
25mmを持ってるor今後買う予定があるなら15mm
買う予定がないなら20mmって感じじゃない?

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/12(Thu) 21:40:52 ID:xZxID2Vf0.net
>>442
20、20に決まってる!
・15よりもぼけやすい、ぼかしやすい !
・時間の有り難みを感じさせてくれるはんなりAF!
・市場が豊富&安価で万が一破損・紛失しても安心!

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/13(金) 06:45:04 ID:/mI4qUJg0.net
>>442
画角が違い過ぎるんで、両方買うのが正解。

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/13(金) 08:10:38.17 ID:/thTgRrh0.net
スナップなら15が正解かな。寄ればいいし

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/13(金) 08:46:11.78 ID:wOZyNmz20.net
>>442
解像度重なら15mm一択
20mmより一段階くっきり

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/13(金) 09:01:49.72 ID:Bs5mQzgK0.net
AFの速さが問題なければオレは断然20mmだな。
15mmはレンズのデザインはいいと思うけど写りは平凡。
20mmはつやつやしてプラスチッキーなんだけど
その安っぽい外観からは想像できないような描写をする。

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/13(金) 09:10:17.88 ID:/iL1TQWB0.net
オリの1718で何の不満も無いけどな

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/13(金) 09:44:17 ID:oXi6i8RB0.net
必要な焦点距離で決めれ。自分は換算40mmこそが欲しかったので20mm買ったわ。
いくらAF早くても換算30〜35mmの単焦点が(自分には)必要だったわけではない。

どっちでもイイってのならAF速い方がいいとは思う。20mm、ほんといいレンズだけどAFはジーコジーコで猫は撮れん。

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/13(金) 12:59:49.67 ID:ov//mH9I0.net
スナップに一本付けっぱでいくなら20かな
工夫次第で広角スナップ的にも標準スナップ的にも使えると思う

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/13(金) 15:35:20.73 ID:NwB1o9ce0.net
広角レンズ、オリ9-18に追加でパナ8-18買った。
7始まりのレンズは魅力あるけど、
8-18はフィルター使えるのが魅力。
オリからのF4通しも気になったけど、
パナは広角端2.8なことを自分に対して言い訳にした。
9-18は荷物最小限にしたいときにときに活躍してもらう

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/13(金) 16:05:18 ID:wb16lruX0.net
>>453
7-14mm PROを使っていると、個人的に上が足りないシチュエーションにぶつかることが多くて。
なので、8-18mmに替えてから重宝してる。
再来年、8-24mmが出たら、買い替えるけどねー。

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/13(金) 18:24:48 ID:8GfR0kJ60.net
20mmはよく写るシーンはすごく良いのは間違いないんだけども逆光がなぁ

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/13(金) 20:15:21.85 ID:VosOaN2Z0.net
E-M1iiに乗り換えて、
12-40proと12-100proと悩んでたけど思い切って12-10わ買ってくる!今から!

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/13(金) 20:33:20 ID:8DYTNcoQ0.net
高揚感が伝わる文章だな
エンジョイ!

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/14(土) 06:39:47.23 ID:LpgSPFmr0.net
何を買うって?

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/14(土) 11:03:19.02 ID:FFaEBFQw0.net
12-10俺も予約した

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/14(土) 11:11:15.33 ID:dq+YTqcY0.net
12-10欲しい

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/14(土) 11:38:20 ID:RxcHqKEp0.net
キタムラで中古のM1と12−40が安くなってるな
数千円安くなって12−40が5万円切る値段になってる
パナ12−35の方がB品でも5万下回ないのに

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/14(土) 11:38:58 ID:O4+ZODys0.net
真面目な話、5-10出ねーかな

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/14(土) 13:36:22 ID:IFqSNOCb0.net
12-100でずごめんなざい

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/14(土) 14:35:49.14 ID:WSW78Uzf0.net
B品は避けた方がいいと思うな
キタムラのB品は買ったことないけど

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/14(土) 20:09:15.02 ID:QEnwSZLu0.net
MC20をIYH
新宿ビック。
Webサイトだと2ヶ月になっているけど在庫有り。
ヨドバシキタムラも在庫あるみたいで、どうやらまとまった数出荷された模様。
オリオンが1ヶ月だから、今すぐ欲しい人は量販店をチェックすると吉。

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/14(土) 23:38:13 ID:oDE05XXr0.net
>>465
自分もつい最近、手に入れた。
35mm換算160-600mm F5.6。
鳥撮りしないから、もうこれで十二分!

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/15(日) 03:02:52 ID:sxrzbeSv0.net
MC20と同じケースのMC14を間違って持ち出しそうでこわい

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/16(月) 19:53:11.22 ID:12rfPPLs0.net
>>467
既に2回やりました

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/16(月) 21:25:19.46 ID:eK7qjVOK0.net
40-150持ち出したのに間違えてDMW-TC20入れてきたりもやりました

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/17(火) 07:14:01.79 ID:gTphDsXX0.net
連結させて両方持っていけば?

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/17(火) 21:08:17.76 ID:UWYH5ONp0.net
オリギョギョ魚眼買おうと思うけどどうなんよ?

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/17(火) 21:24:56.50 ID:55T8Qrbt0.net
>>471
いいよ
フォーサーズ 8mm F3.5から乗り換えたけど、
小ささは特筆。

写りもいいよ。

魚眼だけで持って歩く事は少ないから、鞄の中で、服によってはポケットにも入るよ
小さいのは助かる。

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/18(水) 06:10:55.92 ID:WVztV1Xf0.net
>>415
>共通語と方言とで意味が違うほうが厄介だよな。

それは言えるな。
頭のことビンタという地方もある。
ビンタが痛い!と言ってた人がいて女にビンタでもされたのか?と思ったら、ビンタが頭という意味だった。

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/18(水) 06:16:20.83 ID:WVztV1Xf0.net
>>470
それが出来れば言うことないよw

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/18(水) 09:07:14.28 ID:XcP1nZyh0.net
>>474
諦めたら終わりだよ。

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/18(水) 12:31:20 ID:HUu6gjgm0.net
オリの8mm魚眼って、
ワークスペースで補正するのと
ボディ内で補正するのとで画質に差が出る?
5m2しか持って無いから、ボディ内の補正の質がわからん

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/18(水) 12:38:59 ID:4PWGeRq90.net
>>476
ドット数は一緒の筈なんだが、RAWからオリソフトで現像すると僅かに画角が広い。
そして、レンズ補正なしだと樽歪みやケラレ、フィルター枠の写り込みなんかも分かる。
今やどのメーカーでも補正前提でレンズ設計してるから、そこまで気にすることもないかと。
どのみち、気に入った写真を追い込んで現像するとなると、最後は自分の好みと眼力に
懸かってくるのだから。取り敢えずRAW+JPEGで撮っておけば良い。PCでデータ保存する際も
フォルダー分けてそれぞれ残しておけば、後から色々弄れるし。

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/18(水) 13:06:43.27 ID:HUu6gjgm0.net
>>477
ありがとう!
これで安心してワークスペースを使い続けられる。

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/18(水) 17:18:09.37 ID:AN0YPZze0.net
いえいえ、どういたしまして!

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/18(水) 21:33:09 ID:lFbJah0b0.net
>>472
本日マップでギョギョギョ魚眼買いました
まだ撮ってないけど今度の土曜楽しみ〜

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/18(水) 22:49:01 ID:vape84Pw0.net
イルミネーションは魚眼で撮ると面白い

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/18(水) 22:54:26 ID:LQXRfr1W0.net
以前12-40を持ってたんだけど子供の写りがどうにも堅くて手放したんよね。
12-100も同じような傾向の写りですかね?

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/18(水) 22:54:52 ID:J2ZMzVzz0.net
>>482
もっと硬いと思う

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/18(水) 23:02:22 ID:juBXxxFE0.net
>>482
オリは基本堅め
柔らかい感じが欲しいならパナの方が良い気が

話は変わるが価格のレビューにもあるけどサンヨンっていつの間にか日本製になってるんだな
中国工場撤退してシグマかあるいは自社国内製造に切り替えたんかね

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/18(水) 23:51:01 ID:VCJ6JtFs0.net
>>483>>484
やっぱそーかさんきゅー
パナライカ12-60買うかな

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/19(木) 00:18:53.75 ID:dWEZ8ese0.net
25mm f1.2は柔らかいよ

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/19(木) 06:21:26.79 ID:bcurWEHk0.net
>>484
日本製と言ってもなあ。今時は日本で外国人労働者が作るものも多くそれも日本製と呼ばれるんだがw

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/19(木) 07:57:09.09 ID:Ee5HVypG0.net
そりゃ日本の工場で品質管理をしてるなら日本製でいいでしょう、とマジレス。

品質管理がきちんとしていれば中国で作られていても何も問題無いけど、そこに難があるのが中国製。

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/19(Thu) 08:20:42 ID:LJ5ocgE70.net
海外で組み立て最終検品が日本なら日本製で通る
これがライカのようにレンズ研磨から始まり組み立てに検品に至るまで
一括でドイツ工場なら良いのだが…高くなるし

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/19(Thu) 08:23:46 ID:dWEZ8ese0.net
あと10年もすればアフリカ製か日本製にもどるよ。
あっちの方が高給取りになって

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/19(Thu) 12:40:38 ID:IRz1Ec7I0.net
>>490
アフリカは人件費こそ安いけど、地理的要因で輸送が絶望的だからな。
そうでなければ欧米がもっと入り込んでるよ。あそこにつば付けた中共ですら
最近は植民地扱いにされてたまるかと反発されて困ってるんだし。

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/19(Thu) 12:54:33 ID:NdDGDIzE0.net
>>489
>海外で組み立て最終検品が日本なら日本製で通る

そう、そういうことなんだよね。
シジミと一緒。中国産のシジミでも日本で気水域で3日おけば、日本産として表示していいという法律だから。

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/19(Thu) 12:57:43 ID:q9Bw7RsP0.net
>>492
まあ今回のケースだと最初は海外製造だったし日本製アピールとは他の要因だろうけどね
それなら最初からやってるはずだし

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/19(木) 14:20:06.88 ID:6RhpQmUf0.net
仕事でシ○ノのリールのブランク加工してるけれど
基本シンガポール加工で、一部仕上げ加工するとカタログでは「日本製」になる
ス○○○○ン系とかの比較的高級なモデルもみんなそう
部品来ないから向こうの担当者に電話すると、「うん、今いい感じでもうすぐ
工場出るところなんですよ!」とか
蕎麦屋かよ…

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/19(木) 17:26:21.56 ID:v4NgvHJ00.net
スコポラミン系?

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/19(木) 21:13:52.44 ID:gKvXJXe50.net
>>482
子供撮るならフジ

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/19(木) 21:15:47.50 ID:OMoHxsd/0.net
>>496
AF遅いよ

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/19(木) 23:37:33.65 ID:cbdGzQZq0.net
魚眼どうよ、って思ったら話題になったばっかりだなー。
>>480 感想是非!

フォーサーズ8mm/3.5持ってるけどデカ重だしE-M1で使ってるけどピントが怪しい…。
結局MF拡大で確認してるからMFレンズと大差無いという。
マイクロフォーサーズ版の8mm/1.8だとどんな使い勝手なんかとっても気になる。

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/20(金) 00:03:54.63 ID:ne58KhsM0.net
>>497
> AF遅いよ
なにしてるの!

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/20(金) 05:41:52.60 ID:Xrd/UdDs0.net
なにやってんの!だろ。

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/20(金) 07:47:11.38 ID:VQGxJ+OD0.net
8mm魚眼は星撮りには神レンズ

http://2ch-dc.net/v8/src/1550375310510.jpg

http://2ch-dc.net/v8/src/1576795210603.jpg

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/20(金) 08:18:23.21 ID:K3KPFlE50.net
周りに街の灯りがなくていいなあ

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/20(金) 12:31:35.64 ID:Z4UDatj90.net
>>494
あー、それでかw アルマイト処理&クリアコートされてるスプールが、1回海で使って塩抜きしたのにグズグズにくさった事があったんだ。
向こうの工場で安価な異物混入アルミ材でも使ってたんだろうね。そうすりゃ儲かるから。日本で材質不良の疑いがあっても納期があるから
見做しOKで出すことも十分にあり得る話だ。

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/20(金) 13:24:57.95 ID:6aSgozEE0.net
>>501
2枚目の写真は赤道儀つかってるの??

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/20(金) 13:31:23.89 ID:hSoeaN1k0.net
>>504

ポラリエ使ってますよ。

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/20(金) 14:12:28.72 ID:6aSgozEE0.net
>>505
ポラリエ使ってるとはいえ
やっぱりf1.8は明るいな
7-14f2.8をドナドナするか悩む

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/20(金) 15:43:45.22 ID:2Tf5uGl/0.net
7-14ってさちょっと光源あると矢印ゴースト出るよね。
星撮ってて、最初見たとき隕石かと思った。
だんだんと魚眼欲しくなってきたわ。
中古か新品か、さて。

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/20(金) 16:04:32.15 ID:IxjjWLu+0.net
>>506

7ー14も良いレンズなんで、売るのは勿体ないとおもう。
こちらは、7ー14mmF2.8か17mmF1.2どちらか値上げ前に買おうか悩んでる...

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/20(金) 22:01:17.16 ID:OWHvO0rJ0.net
17mm f1.2買ったよー
値上げ前のキャッシュバック期間で最安値かな…

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/21(土) 01:05:53 ID:tNxLE55y0.net
>>501
稜線が甘いから赤道儀使ってるのはわかったけど、いい写真だね。
ISOや秒数に過大な期待しなかった頃からの星撮りの基本だ。

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/21(土) 08:26:44.84 ID:bNEE50pF0.net
ふと思ったけど
赤道儀使えばハイレゾショットでも綺麗に撮れる?

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/21(土) 10:42:21 ID:WMgiQTr90.net
>>511
すごいこと考えるな天才か?
でもSSが8秒あたりが最大だと思うからそこがどう影響するかだな。

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/21(土) 12:00:49.33 ID:QAZjA3ka0.net
>>512

M1IIの最新ファームだと1分可能だよ。
(M5IIは最新でも8秒上限だった)
1分だと8分待たなければならないけどね。

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/21(土) 13:58:57 ID:WMgiQTr90.net
>>513
ほー。ってことはすでにやってる人も居そうだな。

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/21(土) 16:27:45 ID:Gr0pFeEx0.net
マニアックな星撮りマンがいるな
赤道儀まで使うのか

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/21(土) 18:48:45.86 ID:uiIOdVb10.net
>>513
なるほど、E-M1Uで1分露光のハイレゾショット画像を得るためには、
5000万画素相当で流れないガイドを8分間保たなきゃならんのか。
結構厳しいかもしれん。

517 :516:2019/12/21(土) 18:50:36.62 ID:uiIOdVb10.net
用語的に変だったかな?
5000万画素相当で流れない →5000万画素相当の画面でガイドエラーが認識できない

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/21(土) 21:27:28.19 ID:WMgiQTr90.net
>>517
特に問題ないと思うな。
8mm魚眼なら8分ぐらいなら問題ないんじゃないか? ポルタでも。

星景写真でハイレゾショットの意義ってなんだろう、と考えたんだけど、
解像以外にも星の色が正しくなるかも? ベイヤフィルタキャンセルされるから。
ちょっと気になるね。

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/21(土) 21:45:02 ID:WMgiQTr90.net
今日、フォーサーズの8mm魚眼持ち出して、AFとか周辺の色収差とかやっぱ無理ー、8/1.8買う!
って決意してマップカメラのサイト見たら15,000円も値上がりしてる(; ;

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/21(土) 22:26:09 ID:bNEE50pF0.net
ほんとだ
値上がりしとるw
三日前で値上がり前に買った俺
キャッシュバック1万円も付いて得した気分

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/22(日) 15:46:32.97 ID:4BL3QxNo0.net
>>519
店頭で「3日前の価格で買う決心してたんです!」ってごねるんだ。

価格相談ってのはこういう時に試みるべき。

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/22(日) 15:47:58.67 ID:N5/80z5N0.net
OLYMPUS自体から値上げの発表なかったっけか?
あれ、いつから?

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/22(日) 15:53:32.05 ID:+q2eFuRl0.net
>>522
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1221112.html

来年2月から

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/22(日) 16:17:39 ID:HWmWiV6P0.net
>>521
それやったら結果聞きたい
でも多少は安くしてくれそうな気もする

いやあ
いい時に買っちゃったわ俺
仕事帰りにマップに駆け込んでよかった

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/22(日) 17:02:27.88 ID:iveYX/Cb0.net
>>521
近所にマップカメラ無いしなぁ…。
値引きできそうな気もするんだがw

オリオンの20%ブーストが26日までなので、
値段下がらなかったらそっちで買うかね…。
プレミアム入ってポイント目一杯使って93368円。
でもマップで91800円+ポイント4500っての見ちゃってるとなぁ。
防湿庫の罠にはまらなかったということで良しとすべきか…。

いずれにせよ値上がり基調っぽいから買うなら今なんだろうね。

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/22(日) 21:14:01 ID:HWmWiV6P0.net
店頭行けないと厳しいな

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/23(月) 01:31:25 ID:9YJIZsyD0.net
>>525
近所に店がないってことは、魚眼向きの自然の風景がいっぱいあるってことじゃないか。

早くオリオンでいいから買った方がいいと思うぞ

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/23(月) 17:35:37 ID:SuDDZm9a0.net
オリンパスのカメラ事業、暗雲立ち込めているふいんき(何故か変換できない)
オリンパス撤退したらどこに移る?パナと一緒に残る?

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/23(月) 18:11:41.17 ID:trDotq5/0.net
>>528
ふんいき

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/23(月) 18:35:17.35 ID:LLl6lPCJ0.net
>>529
元ネタ知らない世代か

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/23(月) 18:51:38.75 ID:snyX6w380.net
>>530
というかそんな古いネタを引っ張って喜んでいる方がアホ。
時代に乗り遅れてるよ。

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/23(月) 19:26:23.96 ID:LLl6lPCJ0.net
>>531
それは同意だけどそれに反応してる奴も同じだな

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/23(月) 20:52:28 ID:DFIY2nYA0.net
じじいでリストラされたのか。
それでフルサイズ買えないのなら、悪いことしたね。
多分、漢字が分からないからなんだとは思うけど。

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/23(月) 22:11:27.75 ID:5fxFNGoQ0.net
元ネタ自体ネタであろうことはさておき、日常的にネットに繋ぐような端末で、ふいんきで変換できない機器なんてまだあるのかな

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/23(月) 23:03:12.49 ID:dkI16I3d0.net
iPhoneは「ふいんき」と入力してもちゃんと「雰囲気」と変換される
旧2ちゃんがAppleを動かした

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 09:18:03 ID:Qw/y316y0.net
>>535
やってみたらマジだったw

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 09:30:29 ID:4ur74vlU0.net
言い訳必死すぎ

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 10:12:19 ID:Tv0a61UO0.net
フィン級
府陰気

POBox
フィン級ってなに??

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 11:44:49 ID:H0mIeATb0.net
ふいきん

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 12:37:21 ID:JH0/HCAX0.net
もはやオリのカメラ事業なんかどうでもいいふいんき

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 12:40:31 ID:FK5sck6A0.net
最近は誤用でも広く使われて意味が通じればOKらしいからな。データ容量も増えてるから変換候補に入れるのは訳ないかと。
取り敢えず、性能と価格のバランスを取った100叉は150マクロ出ないかね。これくらい長ければF2.8でも良くボケる。

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 18:55:22.29 ID:oqZxyI0L0.net
>>541
おかげで誤用が修正される機会が少ないんだよな…。
ATOKとかは指摘してくれるけど。

m43にテレマクロレンズってあったっけ?
旧ZDの70-300の望遠端がテレマクロで便利だったって話だから、
気軽なテレマクロあると良いかもなぁ。

尚、新しく出た記事によると、
オリンパスのカメラ事業撤退はなさそうなふいんきだってさ。

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 19:02:58.86 ID:MULgA6u10.net
>>542
一番近いのは40-150/2.8に2倍テレコンかな

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 19:04:23.66 ID:x4GNMfhS0.net
>>542
日経の記者によるとってなんだよw社長様が来年は要らないって言ってるんだよ君。

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 19:23:00.82 ID:7vGmlBTr0.net
>>542
トキナー300単
ハーフマクロである

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 20:07:23.70 ID:+zqI2v9O0.net
>>545
ミラーレンズな。持ってる。
好きだけど、アレでマクロは苦行だわ…。

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 20:45:45 ID:fjdt6owS0.net
あんなすばらしいレンズはないのに

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 22:54:17.62 ID:FA5xfbmb0.net
マイクロフォー用ホロゴン出して

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/27(金) 11:17:55.70 ID:Hn2eDa1j0.net
>>542
一応パナライカ100-400が0.5倍テレマクロ

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/27(金) 16:47:44.23 ID:xm8EWfpz0.net
手軽なのがいっこもない件(; ;
意外とZD70-300をテレマクロ用途で使い続けてる人居るのかもね…

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/27(金) 17:54:28.64 ID:/VTJYEZE0.net
>>550
手軽って何かよく分からん。安いことか小さい軽いことか。
と言いつつ40-150が手軽とは俺も思わない。持ち出せさえすれば良い選択肢。

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/28(土) 12:11:30 ID:Pjfhv04V0.net
キャッシュバッグきたー

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/28(土) 15:59:25 ID:FUFFuxOj0.net
現金カバンか、スゲーな。

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/28(土) 16:14:42 ID:Q6IpXDcx0.net
一番上だけな

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/29(日) 00:03:29.28 ID:HwDjYW+F0.net
IRで大儲けしてカメラ買うんだ!

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/29(日) 00:26:26.97 ID:Lw4OGrC30.net
赤外線撮影か

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/29(日) 07:15:01.76 ID:HUUf7uX10.net
そんな夢ばっか見てたらいつまで経っても
(A)IRユーザーやで










どや?

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/29(日) 13:53:20.23 ID:4zir3CxU0.net
AIRは後継機が出てないんだからいつまでも使っててもしょうがなくね?

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/29(日) 18:37:39.38 ID:HUUf7uX10.net
エアユーザーって言葉とIRを掛けたつもりだったんだが、スマン

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/04(土) 11:15:05 ID:IWbzSLMB0.net
嫁に内緒で12-100買っちゃおうかな…キャンペーン終わったら値上げだよね?

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/04(土) 11:21:40 ID:7lokHyxa0.net
古いページだけれども、フィギュア撮るなら、
ここに目を通しておいたほうがいいかな。

https://w.atwiki.jp/figyua/pages/56.html

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/04(土) 11:25:01 ID:7lokHyxa0.net
あ、、スレ間違えた、、、

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/04(土) 19:50:24.41 ID:IWbzSLMB0.net
12-40を生贄に12-100を召喚するで〜

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/04(土) 23:42:34 ID:ivCH8K0W0.net
12-40はとっておいたほうがいい

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 02:43:51.83 ID:gLdSXf9g0.net
一段明るいのって、限りなく重要だぞ
特に一般家庭の照明EV値でみたら
動いてる子供やペット撮るならギリ境界値だろうに

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 08:19:03.05 ID:iSEtC4bC0.net
ペットはまだしも、家の中を動き回る子どもって大丈夫なのか?
マンションだとうるさいし、一軒家でも安全対策してないと怪我するかも。

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 08:30:30.93 ID:zMiZPWwR0.net
>>566
走り回るをイメージしてるのかもしれないけど、普通に歩いたり、おもちゃ遊び範囲でもMFTのf4だとキツイよ

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 08:50:06.84 ID:zMiZPWwR0.net
>>563
併用ならともかく交換は全くお勧め出来ない
あれは14-150みたいな並品からステップアップすると感動するんだろうけど、12-40の代わりが務まるもんじゃない
ボディにもよるけど中古で良いから35-100f2.8買って軽量のf2.8システムを構築する方がまだ実りがある
12-100って結局抑えで単焦点持ってかないといけないからあまり重量削減にならないし、首や肩に掛けると重い

焦点距離は運用でカバー出来るけど明るさだけは腕や工夫ではどうにもならない
ネットとかで12-100を絶賛してる人は12-40、40-150との併用だと思うよ。toshibooとか

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 09:07:46.15 ID:huuz4kua0.net
俺も昨日12-100ついでにE-M1 MarkII 12-40キットをポチったが現在手持ちの個体共々12-40は売りに出す予定
現在常用してるのは12-40と大ズミなので室内は大ズミでなんとかするつもり

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 09:13:56.74 ID:k4AJH8Vh0.net
ISO6400でもノイズが気にならないセンサーが出てくれば12-100の価値が跳ね上がると思うが
今のセンサーではf4通しは辛いね。日中の屋外でしか使わない人ならいいかもしれないけど。

>>568も書いてるとおり、12-40&35-100とか、12-100&単焦点の組み合わせが良いと思うね。
MFTは一式でも軽いので、ボディ2台持ちもできるし。

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 11:30:05 ID:dRdP9vBn0.net
12-40あった方がええぞ

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 12:18:51.48 ID:Y4sC1fOT0.net
フルサイズで24-80相当の画画のレンズがあの大きさであの写りは1240はマイクロフォーサーズの銘レンズですね。
昔からレンズは明るいのが正義ですね。

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 12:34:51.28 ID:2bE/Otqh0.net
12−40は買取値が低いから売るのはもったいないよ

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 13:25:42.97 ID:dRdP9vBn0.net
>>572
その程度は当然!
最強は40-150F2.8
フル換算80-300で2.8だぞ
300で2.8
コレがどう言うことかわかるか?

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 13:26:45.22 ID:dRdP9vBn0.net
12-40は買う時も安いからとりあえずもっと毛ばいいと思う
最強は8mm単と40-150プロ

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 14:46:49.80 ID:zMiZPWwR0.net
個人的には12-40が最高に好きだけど、12-40、35-100、40-150の3本の存在がMFT最大のアドバンテージだと思う
12-40、40-150をフルに使えるオリボディが羨ましい

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 14:56:21.84 ID:dRdP9vBn0.net
12-40好きってめずらしいな

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 15:03:48.72 ID:SE61JFrp0.net
>>574
なぜかどや顔w

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 15:17:17 ID:zMiZPWwR0.net
>>577
元々16-35、24-70が殆どで70-200はあまり使わないスタイルだからね
12-40の10mmの余裕が素晴らしい
パナには寄れない12-35と暗い12-60パナライカしかないから

35-100と40-150&テレコンは望遠の楽しさを教えてくれたこれも素晴らしいレンズ

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 15:56:39.46 ID:8izqT3dt0.net
12-100にしてから12ー40、40-150両方売っちゃった。

おかげで200mm f2.8が買えたw

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 16:45:28.77 ID:Cd4R+j+i0.net
ここまで10-25なし

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 17:23:32 ID:/usSq8z40.net
m4/3の広角の真髄はある意味9-18じゃないかと思うな
あのサイズ感はすげえ

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 17:25:44 ID:0j+KtAL00.net
12-100買って12-40手放したけど、後悔する毎日でまた12-40買った。
やっぱり12-40の性能は勿論、小型高性能凝縮感に萌える。

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 17:41:44 ID:348C/R/10.net
12100を常用するのは辛い

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 17:59:30 ID:dRdP9vBn0.net
12-40のニョキ〜って出たところのプラが悶える
プラでいくならフルプラにして欲しい

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 18:37:19.69 ID:+2UwBG150.net
12-40は35からAFが遅い気がする

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 18:47:46.45 ID:zMiZPWwR0.net
>>582
9-18、12-32、35-100安、20単、bcl0980なんかもそうそう思う
ボディに関しては持ってないけどGX7mk3がMFTらしく感じる

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 18:52:44.62 ID:dRdP9vBn0.net
8mmをソフトかカメラで広角にするのもなかなかいいよ
コイツはm43が誇る他に真似できない最強のレンズだわ

最強の8mm
無敵の40-150プロ

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 21:33:22.51 ID:M26uXhlO0.net
>>587
12-32は写りが大したことないからなぁ
ボディキャップレンズは置いておくとして
他3本が逆光耐性とか解像とか写りになんかしら強みを持ってるのに
12-32はその辺今一つで使い勝手も電動ズーム2本から一手間あるし
広角2mm差は大きいにしても望遠10mm差も大きすぎる

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 22:32:20.25 ID:l6rlxJ8O0.net
そういや年末に8mm単安い時に買えなかったと嘆いてた私だが、
paypayモールとやらで買ったらポイントバックですごく安かったので買っちゃった。
やっぱすごく良い。8mm魚眼。
なんと言っても周辺でもカッチリ解像、色収差無し、パープルフリンジ無しは驚愕の高画質(ZD比)
ボケも綺麗だし明るいし、もっと早く買っておくべきだったと後悔したw
あと軽くて良いね…。

万人には勧められないけど、魚眼好きならこのためにボディーまで買ってもおかしく無いレンズかもしれない。

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 22:34:39.61 ID:l6rlxJ8O0.net
F4レンズは、日中屋外or低照度や屋内では動かないもの用だね。
動くもの撮るなら(子供とかでも) 1/500ぐらい出しときたいから、ISOが1万超えちゃう。ボロボロ。
F2.8なら半分のISO感度で済むからずいぶん良くなる。
この差は大きい。
っていうか、早く高感度に強いセンサー詰んだカメラだして欲しい…。

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 22:41:55.57 ID:j3Denl7o0.net
https://i.imgur.com/5xgCk0l.png
https://i.imgur.com/9J6cJBy.png
https://i.imgur.com/2Pd3d6e.png
https://i.imgur.com/3sLbZOQ.png
https://i.imgur.com/Fi6nBVg.png

素直にセンサーサイズ上げろ

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 22:42:35.25 ID:dRdP9vBn0.net
うるさいゴミクズだなあ

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 23:01:37.07 ID:E3+i0/QN0.net
17mm F1.8しか持ち歩かない俺は……

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 23:04:09.93 ID:l6rlxJ8O0.net
>>589
ついでに持って行くにはすごく良いけどね。
望遠主体のつもりだけど念のため、とかそういう時。
小さい以外に取り柄無い、と言われるとそうかもしれないけど、小さいのが取り柄だから…。

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 23:13:24.15 ID:n/syVhgW0.net
>>567
クリスマスの夜に子供を室内で撮ったけど1240ですらがっかり画質だった
ISO1600まで上がると無印のM1では人物はきつい

全然使わなかった45/1.8ひっぱりだしてみたら単焦点はやっぱり違ったよ

すぐ近づいてきて来ちゃうからなかなか撮れなかったけど
15か17mmが欲しくなった

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 23:22:39 ID:dRdP9vBn0.net
当たり前だよ
一段以上明るさ違うんだから
でも子供が赤ん坊じゃないならフラッシュ使ったり部屋明るくしろよって思う

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/06(月) 00:03:48 ID:OjH7hO1s0.net
ガキ相手にフラッシュ使うなら絶対バウンスできるやつな
内蔵だのPEN付属だの真っ直ぐしか光らせられないやつはアカンよ
それと、ある程度知恵ついてきたガキだと自分で光らせて
まぶしっ!きゃははは!とか何回も何回もやりよるから
ちゃんと隠しとくこと
まぁ言うまでもないことだけどね

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/06(月) 01:48:42.96 ID:P8mzdwjU0.net
12-40は開放から使えるし
その1段の差が、重量差含めてフルサイズと対抗し得る部分。
12-40と40-150は必携。
これ無しだとMFTボディ持つ意味は半減すると思う。
岩合さんの猫写真展で実際の画質見たらわかるはず。

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/06(月) 03:09:38.76 ID:HWwlpKtK0.net
俺がMFTに求めてるのは痛めた腰をいたわる重量だよ。

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/06(月) 03:27:03.49 ID:eAP6DrUw0.net
12-40PROが、40-150PROの画質レベルに全然およばないから、
新世代12-100と比較してもいらない子。
IS入りリニューアルしないとダメなんだよ。

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/06(月) 07:13:48.29 ID:LljAgpd00.net
>>589
広角側2mmの差がどれだけでかいか
望遠側10mmの差なんぞトリミングしてしまえばええやんけ

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/06(月) 10:31:05.93 ID:rgRFK+MC0.net
>>601
標準ズームにIS必要?
シンクロ必要なほどの焦点距離ではないと思うけど。
パナ機もIBIS搭載がほとんどになったしなぁ…。

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/06(月) 11:06:39.25 ID:ZcwfCvD20.net
12-100を使ってると、標準ズームの焦点距離でもISがあってよかったと思うことがよくある。
暗くてもISO上げなくていいからね。
手持ち1秒くらい余裕。

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/06(月) 11:39:05.84 ID:rgRFK+MC0.net
>>604
自分はE-M1初代なのでシンクロしないけど、
標準域なら本体側のIBISで十分な感じだけどなぁ…。12mmなら1秒手持ち行ける。
まぁ、望遠でもシンクロで手持ち低速できるのは便利だと思うけどね。

でも、標準域ズームなら、IS用レンズ入れるより画質向上の方に資源を使って欲しい。

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/06(月) 11:46:33.54 ID:0fGyUi+B0.net
G9Proのキットレンズよりオリの12-40の方が写りはいいでしょうか?

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/06(月) 18:01:55.74 ID:diYHIY1D0.net
はい

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/06(月) 18:13:49.34 ID:TPvGJfoS0.net
いいえ

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/06(月) 18:16:10.07 ID:nQmxXPwN0.net
>>599
岩合さんがM1と併用で、PLに小さな単焦点使って猫撮って作品作ってくれたら、
写真展に来た猫好き女子が最初の一眼にオリンパスを選んでくれるかもしれない。

って思ってるんだけど、無理かな。

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/06(月) 18:19:39.75 ID:TPvGJfoS0.net
>>609
無理
猫に限らんが、動物をファインダー覗きながら近寄って撮るのは難しい。
一眼のレンズを捕食者の「眼」と認識して怯えて逃げるそうな。
それを避けるため、撮影者の顔は動物に見えてないといけない。
スマホのほうが向いてる。

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/06(月) 18:26:01.34 ID:2QF51R8G0.net
その辺は個体によるかと
岩合さんは広角で寄って撮るのよくやるし
確かフィルム時代は猫相手だと28mm、180mmを中心に使ってたから12-100mmって岩合さんにとって使いやすいレンズなんだろうな多分

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/06(月) 19:01:14 ID:rgRFK+MC0.net
先日、猫が沢山居る神社に魚眼持って行って猫撮ったよ。当然超近接。
人になれてるのもあるけど全然逃げないね。
魚眼って言うぐらいで、目っぽいと思うんだけどw

それと、ファインダー覗くよりライブビューの方が猫逃げない気がする。

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/06(月) 19:04:11 ID:UvrO9c8N0.net
人馴れしてる猫だと全然平気だけどな

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/06(月) 19:06:07 ID:JX3gx7Ip0.net
逆に半径3メートル以内に入ると逃げる猫を撮るには
望遠レンズが必要

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/06(月) 19:08:17 ID:jsL1moJd0.net
女子はレンズ買ってくれるのか?
キットで終わりっぽいけど

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/06(月) 19:09:30 ID:cZR5ZfJQ0.net
pl使い始めてちょうど野良猫撮る機会あったけど、ファインダーなんて使わないからその辺は大丈夫だったよ
猫目線にするのに地際で持つ時はスマホよりずっと撮りやすかった

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/06(月) 19:51:56.57 ID:UvrO9c8N0.net
>>615
安い単焦点買うんじゃね?そのために撒き餌レンズのことシンデレラレンズとか言ってるじゃん

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/06(月) 20:06:22.01 ID:9TCw7mgh0.net
>>615
Wレンズキットで売るしかないだろな。
撮ったらSD保存で何枚もSD持ってたり、PASMモードの違いすら判ってないのも少なくないが。
レフ機で、ライブビュー撮影ばかりってのもいるし。

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/06(月) 20:27:51.62 ID:hBPnctGz0.net
12-100より12-40のが画質いいし、isも要らないなー。
40-150こそisつけて2型作ってほしいのだけど。

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/06(月) 21:23:34 ID:jBvKqSe10.net
14-42+45/f1.8みたいな組み合わせが手っ取り早く女子ウケしそうだが。

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/06(月) 21:44:04.35 ID:GoB0xR0I0.net
>>620
似た感じだとパナがGFシリーズで12-32+25mmF1.7のダブルレンズキットをやってるよ
女子に受けてるのか知らんけど

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/06(月) 22:32:09 ID:yR7GsXdO0.net
>>605
初代もver.4以降ならシンクロするぞ

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/06(月) 22:48:28 ID:jBvKqSe10.net
25mmF1.7でも寄ればボケるしテーブルフォトにも使えるから女子受けする要素はありそうだね。
実際はどうか知らんが

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 00:02:22.13 ID:3Usi9b+j0.net
10mmf2.0が欲しい
150gくらいで

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 08:21:24 ID:G57/GELr0.net
>>620
Pシリーズ亡き今、PLシリーズのWズームキットが最適解とメーカーが判断したんだろうね。
広角〜中望遠まではスマホの方が画質が上っぽく見えるし、なかなか難しい市場になったと思う。

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 09:19:51.68 ID:ME98np/I0.net
ボウボウバリアン小型軽量のPL-Wシリーズを出して欲しい

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 09:21:32.79 ID:ME98np/I0.net
特筆すべきは野外でも液晶がボタン一つでくっきり見える液晶ブースト機能
これで昼間の見辛さも解消
重さ350g

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 10:15:00.77 ID:vpuB5rO60.net
>>622
ファームアップ履歴に無いよ。シンクロしないんじゃね?
深度合成とかは追加されてるけど・・・

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 10:53:56 ID:OQ6OTODA0.net
>>628
一応製品ページに記載あるんだけど違うのかな
https://i.imgur.com/Kx2JnTT.jpg
https://i.imgur.com/timkf6T.jpg

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 11:00:17 ID:OQ6OTODA0.net
あと12-100のファームの方にも記載ある
https://i.imgur.com/eAqeGXs.jpg

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 11:29:17 ID:sPpKeK450.net
>>623
寄れたっけ?
25mm F1.7

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 12:09:43 ID:vpuB5rO60.net
>>629
>>630
ホントだ…。E-M1(ver4)の仕様と、手ぶれ補正のヘルプページには記載がある。
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/em1/spec.html
https://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=006081

一方、ファームアップ履歴には何も記載が無い…。
http://dl01.olympus-imaging.com/ww/ud2/JPN/0001/1090/index46a.html

なんちゅー不親切。
騙された感と、得した感ですげー微妙な感じだよw

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 12:32:29 ID:UAhHe13B0.net
>>632

レンズファームアップ履歴には、改善しましたと記載されとるな。

http://dl01.olympus-imaging.com/ww/ud2/JPN/0004/1026/index03a.html

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 16:35:39.86 ID:dxFLxgtx0.net
3本目のPROレンズにして初期不良に当たりました。
12-100、最近下がってきたし、値上げ前だからそろそろ買おうかと新品購入したけど
届いてみたらレンズの状態を確認してください表示で一歩も先に進めず
メーカーサポートも故障を知らせる表示ですって。
お店に連絡して新品交換してくれることになったからよかったけど
デジタルのレンズってこういう不具合もあるんだな。
ピカピカの新品なのに・・・壊れてるって・・・

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 17:47:57 ID:6SUW0UYL0.net
なんかタッチの名シーンみたいだな。

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 17:49:38 ID:SQzu+MCh0.net
>>634
レンズに限らず大量生産品には初期不良は避けて通れないもの
その為に保証が有るんですよね

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 17:55:12.17 ID:54w6TXZM0.net
ピカピカで綺麗だろ。ウソみたいだろ。壊れてるんだぜ。それで。

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 18:33:05.80 ID:U/CzckPh0.net
>>632
自分もE-M1初代ユーザーなので12-100が出た時に気になったんだよね
Mark IIじゃなくてもシンクロ補正はしてくれる、とどこかで読んでたんだ
結局E-M1 Mark IIと一緒に買う事になったけど

という訳で>>605も恐らく知らずにシンクロ補正の恩恵に浴していたのかも

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 18:42:01.52 ID:k1ZPotjB0.net
当時俺も初代だから恩恵受けないと思って12-100買わなかったんだよな
M1X買った時に一緒に買ったけど知ってたらもっと早く買ってたのにな

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 18:53:29.62 ID:1Eywzs5R0.net
>>632
E-M1は5軸シンクロ手ぶれ補正可 5軸シンクロ手ぶれ補正に対応したM.ZUIKO DIGITALレンズとの組み合わせ時
が基本だから対応して当然と言う考えでしょ

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 19:09:11.86 ID:6XXOEpby0.net
マイクロフォーサーズ+便利ズームの作例

https://i.imgur.com/hVzpGFD.jpg

こりゃダメだ!

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 19:58:45.84 ID:wanU9ssi0.net
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1577287077/416
416 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa4a-Fu3+):2020/01/06(月) 19:30:04.89 ID:QZVeK9Fqa
  何言ってんだかwww

  E1670z(\70,000〜@kakaku.com)なんざAPS-Cのくせして
  マイクロフォーサーズのキットズームより劣るわさw

  http://2ch-dc.net/v6/src/1451035675247.jpg

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 20:06:50.00 ID:ClkDNWil0.net
何かのテストでαの単焦点ですら12-100に光学特性負けてたしな
ズームに負けるフルサイズ単焦点w

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 21:26:58 ID:1yDYn7Rr0.net
こうやって12-100マンセー派が続くと
今度は12-100下げ下げ派が湧いてくるんだよな。
正直どっちの主張が正しいのかわからない。

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 21:29:43 ID:k1ZPotjB0.net
結局は自分が使ってどう思うかだな

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 21:43:33 ID:fCN5cLVR0.net
F4という暗さは弱点だけど、広角12mmから望遠100mmまでしっかり解像する通しのレンズってだけで普通にいいレンズ。

逆に少しサイズでかくなってもF2.8通しの17-75とか出たらめっちゃ欲しい。
シグマにはM4/3じゃなくて4/3の18-50あるよね。

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 21:48:54 ID:Uj9vgn/Z0.net
12-100が単焦点や12-40よりいいわけはないのに、プロレンズ一本しか買えないやつが納得したくてやってるだけ。
風景しか撮らないならいいレンズですねってだけのレンズだよ。

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 21:59:23 ID:yxLGQ/Cz0.net
>>647
何でお前のような使った事もないようなゴミがドヤ顔で断言するんだろうな
12-100一本だけの奴がいるわけねーだろ
テメーの持ってる12-40の存在を否定されたくねーだけだろが
これでも参考にしてろ、無学無知のカス

https://asobinet.com/info-review-m-zuiko-digital-ed-12-100mm-f4-0-is-pro-chart/1

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 22:02:35 ID:oMjiIDH60.net
40-150proのフードってそんなに壊れやすいの?
自分のはまだ今のところ大丈夫なんだけど、
アマゾンの評価とか読んでいると怖くて怖くて。

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 22:05:16 ID:Uj9vgn/Z0.net
>>648
なんでもってないわけw
プロレンズは全部持ってるよ。サンヨンもな。
そんなにくやしいの?そういうあんたは他になにもってんの?

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 22:06:52 ID:Uj9vgn/Z0.net
>>648
ちなみにどんなに頑張ってもGMどころかシグマレンズのフルサイズにも勝てないよ。

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 22:07:36 ID:Uj9vgn/Z0.net
所詮ただの便利ズームなので。
便利だかは使うけど。他のレンズ要らないやなんて恥ずかしくいえないな。

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 22:08:38 ID:tfnhJW3t0.net
>>649
うちのはまだ壊れてないけど下に向けると勝手に飛び出る

あのフードあると一回りでかくなるから最近ほとんどつけてないや

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 22:12:30 ID:Uj9vgn/Z0.net
ライカ判のf8以下のボケしか出せないのに風景以外になにに使ってるのかも教えてよ。
風景以外の素晴らしい作例も頼むよ。

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 22:14:05 ID:lg50DEH/0.net
君のボケ写真作例も頼むよ。

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 22:15:43 ID:AToskPE20.net
>>650
自分で持ってると主張する以上それを証明する義務があるな

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 22:16:17 ID:oMjiIDH60.net
>>653
飛び出ますかー。
とりあえずは外して保管します。あと使っているときは
一応、力がかからないように気をつけてみます。
壊れたら社外のフツーのフードを買おうかな。

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 22:17:02 ID:U/CzckPh0.net
もうNGで良いだろ他人が何かを高評価してるのを我慢出来ない様な輩なんて

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 22:23:01 ID:Uj9vgn/Z0.net
プークスクス。12-100以外が高評価されると我慢できないのはお前らだよね。
先に12-100以外のプロレンズ持ってるの証明してみ。

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 22:23:06 ID:yxLGQ/Cz0.net
>>Uj9vgn/Z0

何だ、このID真っ赤なバカww
悔しいからって涙目で連投すんなゴミカスが

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 22:23:24 ID:Uj9vgn/Z0.net
>>660
でもってんの?他のレンズ?

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 22:28:07 ID:yxLGQ/Cz0.net
はぁ?8-18もあるがそれがどうした?
早よ偉そうにほざいたお前のフルラインナップ晒してみろよ

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 22:29:16.84 ID:Uj9vgn/Z0.net
>>662
8-18と12-108なの?
単焦点ないのにレンズ語っちゃったの?
プークスクス。

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 22:30:25.31 ID:Uj9vgn/Z0.net
あーなるほど。どっちも風景しか、とらないねw納得。
君にはベストな、システムだ。
遠くの送電線やマンション等倍でみて楽しんでんだ(笑)

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 22:30:54.62 ID:yxLGQ/Cz0.net
言い訳はいいからプロレンズ全部持ってんだろ?
はよ晒してみろよ、できるもんならよ
クソ生恥晒しのゴミだな、こいつww

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 22:32:19.60 ID:lg50DEH/0.net
>遠くの送電線やマンション等倍でみて楽しんでんだ

ID:Uj9vgn/Z0が撮ってる風景写真なんてこんなものなんだろ・・・

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 22:33:03.11 ID:Uj9vgn/Z0.net
あれれ、おかしいな。8-18なんてproレンズあったかな?
あれかな。パナの新しい方かな?
m.zuikoのproレンズは一本かな?
あれれ。おかしいな。
他のレンズは持ってないのになんで12-100が凄いの?

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 22:34:25.20 ID:ClkDNWil0.net
Uj9vgn/Z0 の句読点の位置おかしくないか?
こいつ日本人じゃないだろ?

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 22:37:25.80 ID:lg50DEH/0.net
http://hissi.org/read.php/dcamera/20200107/VWo5dmduL1ow.html

人間的に親切な部分もあるようだが、何があったんだろうな?

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 22:45:52.38 ID:ghgbdgd90.net
どうせ持ってねえよ
ただの荒らし

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 22:51:16.29 ID:O6mZqjQ40.net
どっちもどっち。
yxLGQ/Cz0も便利ズーム一本しか買えないから買ったでいいのに。
自分はオリレンズ一本だけでイキってるコイツもどうにかしてる。

どっちもNGでスッキリ。

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 22:59:35.88 ID:E2jJ1gK/0.net
もう、仲良くやろーよw

自分は大三元揃えた後、
今はパナライカ8-18mm、
12-100mm F4と40-150mm、x2テレコン
を残した。
Proの単焦点系は魅力が見出せなくて買ってないけど、
12mm F2とかパナライカ25mm F1.4とか
45mm F1.8で遊んでる。

その上で12-100mm、大きく重いのが少しおっくうだけど、
結構気に入って使ってるよ。

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 23:00:20.14 ID:Uj9vgn/Z0.net
>>669
天体撮るのに謙虚にフルサイズを選択できる人にはキチンと教えるのは当然ですよ。

「風景だけ」を撮りたいけどm43しかなくてとか、登山メインで一本で済ませたいって相談なら親切に12-100f4薦めますが。

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 23:03:33.16 ID:Uj9vgn/Z0.net
>>672
pro単に魅力がないのは分かるね。
あれ結局ボケないわりに重いからフルサイズ持ちだしちゃう。

f1.4の竹レンズで遊ぶのがちょうどいいね。
俺はコシナのf0.95で遊んでるよ最近は。

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 23:04:20.19 ID:lg50DEH/0.net
岩合さんの最近の猫写真12-100ばっかやで・・・

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 23:13:03.83 ID:q9I4lyXX0.net
12-100mmはカバー範囲と画質でm43の機動力を最大限に引き出すレンズの一つ
登山で広角も望遠も使う自分にとっては最高で他の出番が少なくなった
街歩きで単焦点で軽さ重視してる人には微妙なので結局はその人の使い方だと思う

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 23:17:21.30 ID:Uj9vgn/Z0.net
>>676
この意見は分かるね。登山なら12-100は最高だと思うよ。

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 23:28:42.22 ID:E2jJ1gK/0.net
>>676
自分は、ズームはE-M1mk2で運用してて、
軽量な単焦点はGX7mk2で使ってる。
オリもパナもレンジファインダー系の機種を見捨そうで悲しい。

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/07(火) 23:42:19.27 ID:6bRlyZhB0.net
>>671
グダグダ言ってないでさっさとNGにしとけよ
お前みたいな茶化しが1番ウザい

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 00:22:52.89 ID:kDfyhWIZ0.net
F2通しズームみたいな頭おかしいの出ないかな…。
ZD使えって?w
10-25/1.7が大きいんだけど意外と軽量なので、オリンパスもなんかやって欲しい。
m4/3用で作ったら良いのできそう。

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 05:37:11.96 ID:3OEdfovs0.net
>>641
なにか勘違いしてるようだけど
それマイクロフォーサーズじゃないよ?

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 12:15:05 ID:a2F6RxMW0.net
12-100とf2.8ズームの不毛な争いはしょっちゅう起きてんな
イメージとしては体力の衰えでフルサイズから移行したオッサンがf2.8ズームの話してると、12-100派のネイティブMFTユーザーがコメントしてそこから戦争開始という感じ

自分はアラフィフのオッサンでf2.8勢だけど、12-100と単焦点の組み合わせの機動性と万能さこそがMFTの真髄だと思うよ
どっちも良いレンズでどっちのユーザーも愛着があるから火種が消えることがないのが悲しい

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 14:15:54.43 ID:ymsSqgXH0.net
金がないからボディとレンズが一本ずつしか買えないやつが吠えてるだけってイメージ。
登山とかで持ち歩く前提で選んでる人は選択理由しかレスしないのが昨日明らかになったね。

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 14:29:16 ID:7HdGlqsv0.net
オレ金ないからボディ1単2だわ

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 14:35:50 ID:GIYZJPNL0.net
>>682
まず5chにおいてはユーザー同士で言い争ってるという前提を疑え

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 14:45:09 ID:jPGcB0uV0.net
12-200これ一本で行くつもりだったが12-40 40-150×1.4ポチってしまったわw

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 14:51:08 ID:7HdGlqsv0.net
プロでも12-100じゃなくてもっと暗いズームを使ってる人がいるとカメラ雑誌に書いてあったよ
旅が多いから軽さ優先で

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 14:58:47.20 ID:QBNmStmx0.net
>>686
なんだかんだでそれ最強じゃねw
自分は12-100、40-150pro、mc20で完結

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 15:09:08 ID:Owh+Ug6m0.net
>>683
お前、散々昨日暴れておいて言い訳ばかりでレンズ1本も晒さなかった癖に何言ってんだか
恥ずかしいやつ

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 15:23:42 ID:jZTlyO840.net
F4じゃ暗いっていうけどボディが新しくなるごとに高感度も少しずつ改善して来てるしなあ
現在まだE-M1初代を使ってる身としては一段落ちる分はISO感度上げてカバー出来るかなって思ってる
(10日にE-M1 MarkIIと12-100が手元に届く予定)

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 16:06:42.18 ID:l3klH4OO0.net
オリボディに単焦点3本くらい揃えたいんですが、こんな感じで無問題?
17mmF1.8/25mmF1.8/45mmF1.8
17mmはパナ15mm/F1.7
25mmはパナ25mm/F1.7
もアリなのかなと

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 16:23:36.73 ID:TmSRmmGY0.net
良いと思う。60mm macroあると尚良いかな?

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 18:16:44.72 ID:ymsSqgXH0.net
25mmはどうせならf1.4買っておいたら。旧型ならバーゲンセールだよ。

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 18:23:16.06 ID:zOIyQAap0.net
>>690
自分もE-M1初代使ってて同意見。
F4ズームは正直辛い所もあるんだが、E-M1mk3出れば解決すると信じてる。
…出るよね? 裏面で。信じてる。信じたい。

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 18:33:31.77 ID:4MxiQobs0.net
>>690
JPEGのノイズ処理が巧くなってるだけで、E-M1とか初代からM1Xまで大差無いのと違う?

E-M5初代で高感度性能がはね上がった感じはしたけど。

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 18:34:01.67 ID:4MxiQobs0.net
>>693
旧型小ズミはAF遅いど。

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 18:41:40.01 ID:zOIyQAap0.net
>>695
E-M1初代はパナセンサーだったかな、SONYじゃないのよ。
そして高感度がかなりひどい。E-M5初代の方が良い。
E-M1mk2からはSONYだとおもった。

なので、E-M1初代メインの人は他のユーザーとちょっとズレてる可能性はあるな…w

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 18:49:52.47 ID:ymsSqgXH0.net
em1mk2のセンサーは優秀だよな。
まーボケないからな。
14-42とかでf1.8でそんなにデカくない明るいスチル用のズームだしてほしいね。
シグマに設計外注の18-35ベースでなんとかなんねーかな。

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 19:08:28.45 ID:eXnGVgqF0.net
>>698
ああいうの使いたければ素直にAPS-C買った方がいい

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 19:13:14 ID:zOIyQAap0.net
>>691
画角が難しいんだけど、シグマの54mm/F1.4も良いぞ。
中望遠域で一番ボケ量が大きいレンズ。
ねこ撮り最強。
でも子供とか近寄られるとどうにもならなくなるからなぁ…。難しいな。

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 19:15:24 ID:ymsSqgXH0.net
>>699
理由は?
フォーサーズにこそ必要だけどね。

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 19:16:14 ID:ymsSqgXH0.net
>>700
45mm f1.8より相当デカくていいならありだね。
56mm f1.4。

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 19:53:52.50 ID:zOIyQAap0.net
>>702
あぁしまった、56mmだった。間違えた。
56mm F1.4 DC DN ね。
でも意外とコンパクトだよ。45/1.8に比べたらかなり太いけど…。

m.zd45/1.8にも言えるけど、最短撮影距離が50cmなのがネックかも。
近く撮りたいならLUMIX G 42.5mm/F1.7の方がよさげ。
あるいはマクロ追加かな。

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 20:17:42.71 ID:ymsSqgXH0.net
>>703
たしかに45mm f1.8比較だとデカイってだけだな。
写りもいいしな。
寄れるのはでかい。
42.5mmの半額だしね。
75mm f1.8とかその辺とで。
明確な目的意識にかけるなら。

56mmf1.4を薦めるのは間違いない。

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 20:19:03.78 ID:ymsSqgXH0.net
あーf1.2の方ね。f1.7の方は使ったことないな。あんま印象がない。

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 20:26:07.98 ID:VMArxvu80.net
>>691
15mm f1.7
25mm f1.4
45mm f1.8
接写リング
がオススメ

ただオリボディにパナレンズってどうなんだろう、逆と比べて
パナボディなんでよく分かんない

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 21:11:01.39 ID:RmWywUac0.net
>>691
ていうか普段何を撮っているんだよ。
まずはそれからだろ。

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 21:15:46.24 ID:kDfyhWIZ0.net
>>706
E-M1にパナレンズよく使うけど特に気になることはない。
強いて言うならIOSが無駄になってるのと、絞りリングがさみしそうってあたりかな。

m4/3初期の頃は、色収差補正とかで非互換あったんだけどね。

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/08(水) 21:33:59.30 ID:B5LNW0ax0.net
OIS

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/09(木) 07:21:52.14 ID:pvv/PTmj0.net
>>528
そんな心配するくらいなら、とっととフルサイズ買った方がいいよ!

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/09(木) 07:59:14.73 ID:0qaX7Yei0.net
>>710
ペンタックス?

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/09(木) 09:43:53.42 ID:u83xLNc10.net
>>711
鬼か
不安から絶望に誘導するなんて

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/09(木) 11:02:26.83 ID:2/GAbdkQ0.net
フルサイズは画質が素晴らしいよ。高画質だよ!

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/09(木) 11:12:38.88 ID:lDcuq0ys0.net
フランジバックのせいか
開放から切れるフルサイズレンズは少ない

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/09(木) 11:27:54.10 ID:vrypnfbg0.net
ヨドバシでフルサイズレンズ色々いじってからm43コーナーに来ると、
レンズちっちゃ! って思うんだよな。
あんなにデカ重と思ってた40-150がすごい手軽に見えてくる。
F1.2シリーズでもミニチュアみたいでかわいいと思えたりね。

カメラはシステムとして持ち出してナンボだから、
各自のユースケースでフルサイズが妥当かどうか。
画質優先とは別の次元で検討しないと、防湿庫の肥やしになったりするんだよ…。

716 :634:2020/01/09(木) 13:01:04.63 ID:p2MKyMDD0.net
12-100初期不良の交換レンズがさっき届き、チェックしたところ
今度のは問題ないようでした。
注文してから今日までの3日間の間に最安価格がまた下がったのが面白くないですが
まあ良しとしましょう。
それにしても昨日夜の価格コムのクチコミに、同じレンズの初期不良報告が書き込まれていますね。
製造時期によるものなのか、PROレンズという割に不良品が出回っているようで・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000910962/SortID=23156190/#tab

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/09(木) 19:00:23.26 ID:Yd7byxO+0.net
m43の画質に慣れてからフルサイズの画質を見ると、やはり素晴らしい!高画質だ!と感じるなあ。
逆にフルサイズの高画質に慣れるとm43の低画質は我慢ならないw

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/09(木) 19:35:33.52 ID:OW7cKBZe0.net
どっちも持ってない人だな

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/09(木) 19:36:03.91 ID:6yGiCFO60.net
>>717
「画質」って曖昧な言葉だよね。

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/09(Thu) 20:11:47 ID:I5gO7EBV0.net
>>717
お前、古とスマホとの区別もついてなかったじゃねーかw

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/09(木) 20:35:24.60 ID:7ZCSUHXj0.net
>>716
初期不良に当たってテンション下がったのはわからんでもないが、自分と価格.COMの2件の症例だけで、不良品が出回っていると吹聴するのは、さすがに漢を下げますよ。

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/09(Thu) 20:50:11 ID:p3GtIx450.net
>>717
そりゃ軽四とクラウンじゃスピードも違うだろ。
でも買う人は軽四のメリットを理解して金を出して入手するわけで。
君は軽四買っても遅い!250キロでないぞとか怒りそうだね

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/09(Thu) 20:55:12 ID:X1ELPeKI0.net
別にm43が軽で古がクラウンでも無いけどな
古なんか、ただのバスだろ
当然スピードも出ない

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/09(Thu) 21:05:51 ID:vrypnfbg0.net
要は使い分けの話であって、どっちが絶対的に優れてる、って訳じゃ無いんだがねぇ…。
8mm/1.8とか300mm/6.3みたいなレンズ使いたかったらm4/3使うしか無い。
全天球動画撮りたかったらシータ使うのが最善だし。
極力軽装で写真撮るならスマホだろ。

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/09(Thu) 21:07:44 ID:/ViRyWZv0.net
本当それ

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/09(Thu) 21:21:26 ID:p3GtIx450.net
スマホは雪被ったりマイナス環境だと動かなくなる
いうまでもなくフルサイズなどザックに入れるスペースがない場合m43のサイズと軽さが意味を持ってくる

こういうのわかった上でm43を購入するんだよ。フルサイズ馬鹿もちっとは理解できたかな

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/09(Thu) 21:43:15 ID:Lzee2z+h0.net
M4/3からEOS Mに移行したが、レンズの少なさとデカさにやられてる。
M4/3を見直す良いキッカケになったよ。

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/09(木) 22:45:25.90 ID:QWV8vLYk0.net
>>718、720
自己紹介乙!

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/09(木) 22:48:28.10 ID:/B56DRSh0.net
EOSMがでかいとか言ってるようじゃPentaxQぐらいしか使えるのなさそう

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/09(木) 22:48:45.48 ID:QWV8vLYk0.net
>>720
俺が区別もつかなかったのは糞とお前だw
どっちも糞だから

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/09(木) 22:50:52.33 ID:QWV8vLYk0.net
>>722
面白い妄想だねw

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/09(木) 22:53:36.10 ID:4B8aviTG0.net
m4/3で写真を撮る面白さにはまり、m4/3の画質に満足している。

センサーサイズの違いにおける画質についての言及を見聞し、GFX50Rを買った。拡大表示するにつけ細部まで写っていることや、明暗差のあるシーンでの情報確保・レタッチ耐性の差に感動した。

しかし、撮影画像を印刷しないので、日中屋外での撮影をディスプレイ表示(iMac 5K使用)するならm4/3もGFX50Rも大差ないという印象。

レンズバリエーション、取り回し、手ぶれ補正など考えたら、ほとんどのアマチュアユーザーにとってm4/3は素晴らしいシステムと思う。

広角〜標準はGFX50Rで望遠・超望遠はm4/3の2台を持って撮影に出かけている。見栄はないので、メインカメラはと問われればm4/3のpen-fでサブがGFX50Rと答える。

カメラの金額の多寡で技術やセンスの差は埋まらない。自分の下手さ加減を自覚し、精進している。

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/09(木) 22:53:47.36 ID:QWV8vLYk0.net
>>723
なるほど、底辺はそういう例えをするのかw
底辺にしか解らない感覚、価値観など報告してくれてありがとう。

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/09(木) 22:57:24.10 ID:QWV8vLYk0.net
>>726
誰でも解ることを自分だけが理解していると思い込んでいるのはお前のような底辺に住む負け組に多いよw

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/09(木) 23:06:56.97 ID:QWV8vLYk0.net
>EOS Mに移行したが、レンズの少なさとデカさにやられてる。

EOS Mのレンズの少なさは移行する前に分かること、それを移行してから気付くようじゃ如何にも間抜けだなw

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/09(木) 23:15:45.88 ID:7vf4r1Vy0.net
オリンパスは山岳スペシャル一眼を出して欲しい。
小型軽量シンプルボウボウ。
ソニーに対抗するのではなく、独自の路線を強化してもらいたい。

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/09(木) 23:23:17.82 ID:vJUF2rKO0.net
>>735
アダプタでEFとEF-Sが使えるので、
それ見込んで買う人も居るかもしれないよ。
少ないとは思うけど…。

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/09(木) 23:32:47.37 ID:vJUF2rKO0.net
>>736
正直、E-M5かE-M1でいいと思うんだけど。
防塵防滴と手ぶれ補正ならオリンパス、って感じで定評あるんじゃないかな。
山岳にどんなレンズが向いてるのか分からないんだけど、12-200とかも防防だし。
評判イマイチだったけど12-50とか軽くてマクロあって、インナーズームなので安心して雨ざらしにできる。
山岳に向いてるレンズだったかもな。

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/09(木) 23:34:07.81 ID:WRnZfSsw0.net
ID:QWV8vLYk0
返すレスがどれもマヌケですね

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 00:24:39.49 ID:Vs4hsDvo0.net
田舎じゃ軽トラ最強だからね。
俺は子供のバスケと日常スナップしか撮らないからG9proで満足してるしフルには絶対いかないだろうなぁ。
個人的にはボケ量は違うがフルの70-200に当たる35-100 f2.8があの大きさで持ち運びできる利便性に勝るものがない。

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 05:47:47.22 ID:fvhY5/Vx0.net
>>739
間抜けと言われてマヌケと返す能無し負け犬w

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 06:10:49.01 ID:gFS/UWJg0.net
5年スパンでみても
現実的に使用頻度が高いものを買うのはなかなか難しい

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 06:42:16.26 ID:toD9b5pw0.net
>>729
つ レンズ

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 08:08:19.08 ID:7KLGu47f0.net
>>742
40代に突入すると時間の流れが速いので5年なんてあっという間で、さらに50代は瞬く間です。
なので5年スパンで考えたら使用頻度が高いものを買うのは難しくないですよ。
新製品を発表と同時に買っても、気がついたら型落ちですけど(笑)

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 08:16:48 ID:rgSiVYWB0.net
>>741
いや、お前マヌケじゃん

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 08:27:51 ID:lZXfuubI0.net
ボケボケ言うけど、何でそんなにボカすの?

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 08:41:25.65 ID:EX29zPfD0.net
そういう遊びだから
人間遊び心が大事

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 08:57:24 ID:Tw8JUULO0.net
>>745
いやいや、お前は間抜けの負け犬w

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 09:58:29 ID:OklJBncN0.net
誰も間抜けさでは昨日のID:QWV8vLYk0にはかなわないよ
あれはLEGEND間抜け

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 11:50:58.70 ID:WNEQJ3V00.net
>>749
俺は間抜けの理由を説明したが、
間抜けと言われて単純にオウム返しするお前のような最低の負け犬はそう言うしかないわなwww

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 12:14:02 ID:q8hJRNXm0.net
間抜け登場

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 12:26:56.18 ID:jiJmmq4J0.net
>>749
耐性のないネット初心者なんだろ
優しく見守ってやれよ

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 12:44:52.40 ID:Y0gSNrZd0.net
>>749>>752
どうしようもない間抜けだから何を言っても通じないだろ

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 12:52:32.66 ID:xIWY/73c0.net
>>751
最低の間抜け登場w

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 12:54:28.78 ID:xIWY/73c0.net
>>752
そうだな耐性のないネット初心者のお前を
優しく見守ってやるよ

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 12:54:30.30 ID:xPJs9CAR0.net
間抜けと間抜けがじゃれ合うのを見る間抜けが居るスレ

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 12:56:14.71 ID:xIWY/73c0.net
>>756
お前も間抜けの一員w

さあ、間抜けども糞でも食らえよ!
ほれ、口をお開け!
   ↓
   糞

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 13:04:20.87 ID:xPJs9CAR0.net
>>757
だからそう言ってるじゃんw

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 13:55:25 ID:EmL0dFcv0.net
負け犬達が傷を舐め合うスレはここですか?

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 13:59:40 ID:q8hJRNXm0.net
クソネタやってる間抜けはアウアウのゴミ
どのスレでも必死で下品だからすぐわかる

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 14:48:52.59 ID:K7DdZURi0.net
キャッシュバックの期限が近付いて来たけど、購入期間って保証書の日付なのかな?
手元に届くのが13日以降になりそうなんだが
(受付は27日まで)

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 15:48:48.90 ID:rG0bZ/4i0.net
>>761
通販でもお店によっては融通してくれることがあるな。
名古屋方面の店だったかな、通販で買ったら、
期限内日付が書かれた保証書のコピー(本物の保証書には日付無記入w)とか、
応募用紙とか、一緒に同梱されてることがあったw

今回のキャンペーンはレシートか納品書の画像をupしろ、ってやつなので、
必要なのはその日付じゃないかな?
自分の場合は保証書に判子もなんも押されてなかったから、
しょうがないのでそのまま上げた。ちゃんとキャッシュバックされるだろうか…。

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 17:21:37 ID:xPJs9CAR0.net
>>762
今までは保証書に何も書いてなくてもキャッシュバック貰えてたから今回も平気じゃ無いかな?

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 17:56:51.00 ID:K7DdZURi0.net
>>762>>763
折角キャッシュバックあるからついに買う決断したのにキャッシュバック受けられなかったらと心配だったからちょっと安心したよありがとう

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 18:11:32.73 ID:rG0bZ/4i0.net
キャッシュバックの封筒を郵便局に持って行ったら84円(定型郵便物)だった。
切手を貼るところに定形外って書いてあるのはなんでだろうね。
A3に印刷して封筒作る人がもしいたら、ってこと考えてるのだろうか…?w

ちなみに買ったのは8mm/F1.8魚眼。超楽しい。

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 21:12:59.91 ID:3Mz8jnS10.net
料金不足でキャンペーン事務局まで行くと先方に支払い義務が課せられるからな
そうなると受取拒否せざるを得ないから確実に届く額面にしてるんでしょ

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 21:30:17.24 ID:xIWY/73c0.net
>>760
早速、ここに糞を喰らった間抜けが一匹登場w

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 21:52:16.12 ID:sKA0if6v0.net
また出たよ、このウンコオヤジ
┐(´д`)┌

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/10(金) 23:14:30.21 ID:Dsq2NoHP0.net
また間抜けが一匹、ウンコを食いに来たw

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/20(月) 01:13:10.80 ID:V2FZljBB0.net
おもろい

Full Frame vs Micro 4:3 - Where It Matters Most
https://www.youtube.com/watch?v=OGn3yPl59ZM

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/20(月) 21:07:43.20 ID:1Tl3r5360.net
Amazonアウトレットで12-100 F4を買ったのだけど、レンズの表面の周辺部に、にょろにょろとした謎の模様が見つかった。これって何か分かる?コーティングのひび割れ?
https://i.imgur.com/fRPuBOZ.jpg

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/20(月) 21:10:15.95 ID:WbWE/ll70.net
価格COMにも同様の書き込みがあった。(接着剤かな?)
交換してもらったようだけど。

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/20(月) 21:15:47 ID:THevhmY40.net
価格の返品のが>>771ってことだろ。

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/20(月) 21:28:51 ID:5BqERBi70.net
>>771
セフィロトの樹というものの一部。
M.Zuikoが知恵と命の両方の力を得つつある兆候。
やがて全面にその模様が広がりセフィロトの樹が完成すると世界は滅びる。
https://gnosticwarrior.com/wp-content/uploads/2015/03/Smbols-The-Sephirothic-Tree-or-Tree_of_Life-708x1024.jpg

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/20(月) 21:33:16 ID:1Tl3r5360.net
>>772
ありがとう。ほんとだ、同じ症状だ。アウトレットのやつでも交換してくれるものかな?Amazonに言ったら返金になって同じ値段では買えなそうだから、できればオリンパスに新品交換して欲しいな。

>>773
さすがにコジマに返品したのがAmazonのアウトレットになることはないだろうし、パターンも違った。

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/20(月) 21:36:34 ID:1Tl3r5360.net
>>774
そうか、この煌めきはまさに「瑞光」!
って、今心配でどんよりした気分なんだから、のせないでよ(笑)

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/20(月) 21:38:51 ID:h/XPr0t20.net
撮影に影響はあるの?
あるなら交換を要求できると思うけど、ないならアウトレットだからしょうがないような。
なにも問題がないなら普通に新品として売れるわけだから。

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/20(月) 22:09:11 ID:09f75/Ff0.net
アウトレットかどうかなんて言わないと分からないんじゃないの?

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/20(月) 23:01:13.14 ID:xhUcNMU20.net
レンズ構成図から見て、第一群の貼り合わせの
いわゆるバルサム剥がれではないかの。
もうバルサムではなく合成接着剤だろうけれど。

https://www.olympus-imaging.jp/content/000085694.gif

いくらなんでもこれは交換してもらえるでしょう。

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/20(月) 23:07:23.70 ID:8lf5YMrA0.net
ヨガファイヤー

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/20(月) 23:45:23.56 ID:ixeZB6mf0.net
バルサム剥がれ的なものだろうね。多分接着不良。
撮影に影響はあるだろうから修理or交換だね。
保証書あるならオリンパスに出せばいいんじゃないかな。

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/20(月) 23:52:26.82 ID:1Tl3r5360.net
>>779
ああ、確かに1番左の白いのと水色の、貼り合わせてある部分の界面っぽいね。何らかの製造時のミスで接着剤が収縮してマスクメロンみたいに割れたのかな。
交換できるか明日オリンパスに聞いてみる。

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/21(火) 00:06:54.09 ID:qinKXFl00.net
この辺の品質については工場移転の影響もあるのかな
確か12-100は元々中国工場製だったはずだし

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/21(火) 00:39:01 ID:mu1Zrg1Q0.net
>>783
もともと製品個体差はあるんだよね。
で、工場移転の前後はさらに個体差は大きくなる。だから良いのに当たればラッキーだが、ハズレに当たればそりゃもう・・・

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/21(火) 10:16:42 ID:zHGNzaul0.net
Proレンズでも個体差が?検品がいい加減ならそうなるかも

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/21(火) 10:48:28 ID:Qdm1G51j0.net
以前に他のメーカーで似たような報告したら出荷までに3回全数検査やってるから出るわけないんですが
出荷してからは各小売店がどのような管理をされてるのか把握できかねるのでそういった事象が起こりうるかもしれませんった言われたわ

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/21(火) 11:46:26.38 ID:FbFdj5e70.net
>>786
そりゃメーカはそう言うだろうね、事実間違ったことは言ってないだろう。だけど詳細なことも言わないよ。
3回全数検査?回数はともかく検査するよそりゃ。
検査はメーカが想定する性能・質が許容範囲におさまっているものが出荷対象なんだ。
つまり、その許容範囲の中で個体差があるんだな。そして検査をやるからこそ、許容範囲の中で一番優れている個体をメーカは把握出来るわけさ。勿論、その一番優れている個体は一般ユーザには行かないことは誰でも想像できるだろう、その先は俺は言わないけど。

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/21(火) 11:47:45 ID:/1lonqqq0.net
オリンパスは岩合さん専門メーカーだからな

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/21(火) 11:54:54 ID:+SXx2XOe0.net
>>785
まあ個体差なんてどのメーカーにも割とあるからな
某金帯レンズや白レンズでも明らかな片ボケ個体があったりするし

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/21(火) 12:09:34 ID:qhaAO1pX0.net
>>786
想定外のトラブルが出たときって、出荷時検査にそれを確認する項目がないから、すり抜けたりするよね。Proレンズなら撮影して画質に異常がないか確認しているのかもしれないから、もしかしてこれは画質に影響がないトラブルなのかな?

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/21(火) 13:07:06 ID:IGpwR88L0.net
明らかな片ボケなら不良を強く訴えられるけど、ピントのセンターが僅かにズレて、画面の端20%程度の面積が微妙に緩いような個体だと、メーカーも中々治してくれないから一番気分悪い。
なぜかこの手の微妙な片ボケは、メーカー問わず画面右側に多い気がする。そういうのって、一部エレメント交換しなきゃ治らんから修理を嫌がるとかなのかな?

792 :771:2020/01/21(火) 23:41:17 ID:uYjsjzxQ0.net
みなさん、いろいろ教えてくれてありがとう。
オリンパスに連絡したら、オリンパスでは新品交換はできないが、修理で対応するとの事だった。新品で買ってたら販売店で新品交換に応じる場合もあるらしいけど、アウトレットだからしかたがない。
まぁ、ベトナムで量産されたレンズを日本の職人さんが組み直してくれると考えればむしろご褒美か(ポジティブ)。

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/22(水) 22:38:50.77 ID:u+xwKcH30.net
おれはオリンパスにチャットで相談したら、汚れに見えるから拭いて見ろって言われたぞw
汚れだとしても、拭いて綺麗になったとしても初期不良だろ...
メーカーとしては修理対応しかないんだろうけど、その間の機会損失をどうしてくれるんだっつーね。

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/22(水) 22:47:08 ID:wzn24Fb+0.net
モンスタークレーマー来た。

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/22(水) 23:28:41 ID:u+xwKcH30.net
なにがモンスタークレーマーなのか意味不明

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/22(水) 23:46:27.56 ID:/LC0Bq6G0.net
モンクレってたいてい自分では正当な要求をしてる気になってるものだよね。
その自分を正当化してしまう論理があれなんだけどw

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/23(木) 00:03:21.55 ID:ghv2QMap0.net
拭けば落ちる汚れを初期不良とは無茶苦茶すぎる。

メーカーは故障の場合は修理するとして売っている。
それを納得して買ったのに機会損失の補償まで要求するのは無茶苦茶。

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/23(Thu) 00:15:58 ID:/c9AR4pO0.net
機会損失するほどの立派な作例ぜひみたい

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/23(木) 01:43:54.85 ID:iBBk2x6p0.net
>>795
クレーマーには正当なクレーマーもいる。
だから、過剰な要求してくるモンスターのことを区別してんのよ。
>>793 で言うなら機会損失とか言い出してる所がモンスター。
非常識だよね。無理が通ると思ってんだろうか。(端的には民事裁判やって勝てないなら非常識)

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/23(木) 01:44:38.24 ID:VjGd908s0.net
こういうゴミの対応も本体価格に含まれてると思うと腹立たしい

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/23(Thu) 02:41:13 ID:8rQaacyA0.net
大量生産だからこの値段で作れるって事が分かってないんだろうね

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/23(Thu) 08:09:27 ID:6B5TqoZD0.net
なるほどね〜

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/23(Thu) 16:20:07 ID:/lDy+h/V0.net
ライカのMレンズのように1本1本職人がレンズを作っていたら
MF単焦点1本でも20万は軽く超えてしまう

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/23(木) 19:22:33.00 ID:Kg03cizX0.net
ZDの松レンズは辰野の職人の手磨きだったんだよな

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/23(木) 20:55:15.72 ID:Dc733Oyt0.net
キヤノンも手磨きやってるよな
どのレンズか覚えてないが前にテレビでやってたわ

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 07:11:09 ID:rXhYj3pR0.net
まだZDレンズ使ってる人いる?
俺は50-200SWDをたまに持ち出すんだけど、パナライカ50-200に買い替えた方が幸せになれるかな

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 07:50:38 ID:X0Y+8O/J0.net
14-35 F2とか、35-100F2、
パナの大ズミ、14-150とかはまだ使ってるよ
E-M1 mark2なら全く普通に使えてる

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 08:22:37.55 ID:VclAVwyb0.net
同じく大ズミ、50mm F2 macro、50-200SWDは今も使う
ていうかE-5も使う
メイン機はE-M1 MarkIIだけど

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 08:47:47.50 ID:r4B1oTLI0.net
俺はメイン機はフルサイズで
サブ機はAPS-Cを使っている。

E-M1 MarkIIはサブ機のサブとして使ってる。
スマホと同じ位置付けだ。

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 09:04:07 ID:FBLXYGLY0.net
フルサイズ、APS-C、マイクロフォーサーズを併用するのは、かさばりそう

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 09:12:30 ID:7dIQS1aW0.net
フルサイズもm4/3も両方メインとして使うしZDも普通に使う
https://i.imgur.com/v3MisoR.jpg
https://i.imgur.com/jqGINbx.jpg

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 09:28:39 ID:pAfxUhE00.net
75?を買うかどうか悩んでる…40-150F2.8持ってるからそっちで代用してもいいかとも思う。
ポートレートで使用予定

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 09:36:46 ID:3hKJOt3Z0.net
どうせ>>809みたいなのはデマだよw

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 09:39:37 ID:Orwy9kDb0.net
75?の利点は明るさとサイズやな

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 09:57:17 ID:pAfxUhE00.net
>>814
レビューとか見る限りAFがちと遅いっていうのはあるけど写りは良さそうだけどなあ
まあ、土曜日にモデルさん撮影するので、その時に40-150?使ってみて考えよう。

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 10:01:24 ID:7dIQS1aW0.net
>>809
スマホと同じなんて理想的な使い方だな、俺はそこまでカメラが日常に溶け込んでないや

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 11:01:58 ID:Lxg3oQyR0.net
>>806
ZD8mmをE-M1で使ってたけど、m.ZD8mm PROにしたら幸せになれたよ。
ZDはAF遅いし合焦マーク出てもピント合ってないこと多いしで、結局MFで使ってたりした。
写り的にも愕然とするほど違うしな…。やっぱ設計が新しい方がいいね。

50-200については使ってなかったからわからんけど、もしAFに不満があるなら買い換え推奨。

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 12:00:39.15 ID:nOjPuYdM0.net
>>814
75mm、T値はあまり明るくないんじゃなかったか?

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 12:18:33.60 ID:Orwy9kDb0.net
>>818
そうなんや、自分はライブハウスでよく使ってたけど確かにF1.8の割には…というのあったかも。それでも十分だけど。
ポトレで使いたいと言ってるんだからT値あんまり関係無くて単純にボケ量としての明るさやなこの人に勧める点としては

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 12:20:08.48 ID:okAP2yyj0.net
>>818
DxoだとF1.8に対してT値は2くらいだからそんな暗くはない
F値と比較してT値が暗いのはボケ質優先のPROのF1.2単焦点シリーズ

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 12:29:25.97 ID:sjQTfJuG0.net
>>809
分かるよ、俺はマイクロフォーサーズがメインでサブはニコンのD500で、サブのサブはα7R3だから。
フルサイズはほとんど持ち出さないよ。

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 13:01:19 ID:YwKqoAK40.net
と、単細胞のバカがほざいてます

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 13:22:53.57 ID:nOjPuYdM0.net
>>819
75でポトレは危なくないか?

目尻の小皺とか、シミとか、肌のキメとか解像しちゃうw

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 13:45:02.89 ID:pAfxUhE00.net
>>823
あまり近づくと嫌な顔をされちゃうから、遠くからアップが狙えるレンズが必要なんだよ…

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 15:02:04 ID:25eMh4pb0.net
ポトレなのに遠くから…

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 15:27:09.93 ID:FKgQCs/50.net
>>824
近すぎても緊張されるけど、あんまり遠すぎても、被写体は恥ずかしいんだよね。一人でポーズをとってる変な人みたいで。やっぱり、このくらいの焦点距離がいいみたい。

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 15:42:40 ID:Orwy9kDb0.net
>>824
75はサイズちっさくて圧迫感無いからそういう意味でも良いやろね

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 16:42:31.22 ID:ijO04J2L0.net
ポトレは換算50が遠すぎず近すぎず一番良かった
後ろに下がれない場所では換算35ミリ以下がベストかと

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 17:11:13 ID:TpbXY4g00.net
ポートレート、45mm F1.8が良さげなんだが25mm F1.8や25mm/F1.7も捨てがたい。

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 17:32:05 ID:QFcWJSvF0.net
>>829
45 F1.8は撮るには向いてるが、上にあったように被写体側の思惑としてはレンズが小さくて不安かもな。
40-150 F2.8あたりが、見た目の押し出しも効くか?

パナライカ100-400とかも100とかで使うと、ポートレート向きではあるんだが、被写体との距離が…ww

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 19:20:22.03 ID:ZVRoQBcf0.net
>>813
お前のような貧乏人はそう思わないと安堵できないんだろうなw

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 19:31:28 ID:FKgQCs/50.net
>>829
45mm f1.8は、我が家では「美人レンズ」として申請して、快く予算が降りた(笑)。ポートレート用途では確かにそれっぽく撮れるので、財務省も喜んでいる。
コスパが高くて良いレンズだと思うけど、画角的にはポートレート以外には使いづらいから、25mmにすれば良かったような気もする。まぁ、それが分かってるから悩ましいんだと思うけど。

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 21:38:47 ID:r0xj/UzR0.net
>>831
貧しさが滲み出てるね、きみw

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 21:55:08.33 ID:BO5W6VvR0.net
M10に付けた45mm F1.8と、EOS Mマウントに付けたEF50mm F1.8STMで解像度を比べてみたいな。

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/24(金) 23:18:51 ID:924bDKCh0.net
>>829
うちは3歳だけどカメラ構えるとダッシュで近づいてくるから
4518の距離維持できないんで尼でパナの白箱2517昨日買った

楽しみだ

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/25(土) 01:26:40 ID:B/6hM4aU0.net
45mm f1.2 って使いにくいんかな?

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/25(土) 08:46:12 ID:AhHe0GcR0.net
>>833
おっ!
君から滲み出ている貧しさが移らないうちに振り払わないとw

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/25(土) 11:01:32 ID:A8Tg155n0.net
火曜辺りの話をぶり返して悪いんだけど、オリサービススタッフ(現場)の仕事は良くやってくれる印象。
窓口が拙いんだよコレが。オーナーズケア担当はレベル高いんだが、一般は本当に臨時雇い?みたいな。
とにかく知識がないので、確認しますならまだしも、言い張ることもあって大変だよ。話聞いてくれるだけ
マシと考えるべきかも知れんけどさ。レンズ精度自体は規格内回答がZD時代からデフォ。不具合画像を複数用意してしつこく交渉しないと無料。
たまに、実力が実はそんな程度で過剰な期待をしていたというオチもあるから、人には丁寧に当たっておいて
損はないと思うよ。

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/25(土) 11:44:08.73 ID:0yFf+p760.net
室内で猫撮りするのにオススメのレンズありますか?
寄れて明るい方が良いんだとは思うのですが、PRO単焦点だと価格的に厳しいです

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/25(土) 12:00:34.99 ID:cn8aSNQE0.net
フルサイズ全部!

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/25(土) 12:03:01.59 ID:YfH+9OM30.net
高すぎなく明るて寄れるとなるとパナの25/1.4か42.5/1.7くらいかな

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/25(土) 12:11:44.96 ID:yMwTdbIA0.net
室内のネコなら家の広さにもよるよね。四畳半だと75mm F1.8はキツそう

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/25(土) 12:18:45.97 ID:hIijqRk60.net
シグマの30mmF1.4がいいよっ!

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/25(土) 12:20:21.63 ID:VoAd4TgW0.net
室内ならネコの大きさにもよるね。体長4メートル半だと75mm F1.8で大丈夫。

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/25(土) 12:52:14.44 ID:L4QHC9D50.net
>>844
そんなデカイネコ怖いよ
写真撮ってる場合じゃない

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/25(土) 12:53:35.24 ID:YfH+9OM30.net
きっと虎を飼ってるんだろう

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/25(土) 13:32:51.90 ID:v4nSnJIO0.net
>>837
悔しいのうw

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/25(土) 14:12:46 ID:9Z483OXk0.net
>>844
75mmで4.5mの猫の全体を撮るには20m離れないといけない。55畳間よりも広い部屋に住んでるのか(笑)


https://keisan.casio.jp/exec/system/1378430392

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/25(土) 14:18:46 ID:BvtDZuBF0.net
>>847
そっかあ悔しいのかw
泣くなよガキw

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/25(土) 14:21:36 ID:v4nSnJIO0.net
>>849
悔しいんですね、あなた

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/25(土) 14:31:39 ID:BvtDZuBF0.net
>>850
お前をおちょくるのが楽しいんだよw

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/25(土) 14:50:57 ID:tkT751CA0.net
>>841
パナの25で寄れるのは1.7の方じゃない?

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/25(土) 14:59:29 ID:v4nSnJIO0.net
>>851
俺も必死な君で遊ぶの楽しいよw

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/25(土) 18:49:58 ID:BvtDZuBF0.net
>>853
おっ、俺を楽しませる必死な奴隷が来ているw

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/25(土) 19:38:31 ID:iYY/v4dh0.net
>>854
お前が奴隷だよw
蝋人形め

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/25(土) 20:43:54.36 ID:8eo57CA80.net
>>839
1240最強伝説

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/25(土) 21:07:12 ID:N9pz/AKr0.net
>>855
奴隷と言われてオウム返しw
俺の奴隷にされて悔しいのかwww

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/25(土) 21:19:55 ID:Q+2wmT7L0.net
>>857
奴隷だったら素直にはいって言うだろww
面白いから突いてるだけだぞ

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/25(土) 21:30:21 ID:BvtDZuBF0.net
>>858
おっ!俺の奴隷が来たか
お前は俺に絶対服従する奴隷、言わばお前はPupet

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/26(日) 04:45:54 ID:teN4PtEm0.net
>>859
さすがにつまらんな

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/26(日) 06:45:12 ID:+ua6qX5S0.net
>>860
奴隷のお前の喉には頻繁に俺の糞がつまるようだが。

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/26(日) 06:51:03 ID:bjt0jhec0.net
まだやってる…

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/26(日) 07:26:37 ID:7fxHESfJ0.net
みんな仲良しだね。

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/26(日) 10:27:34.50 ID:x94wPE7W0.net
>>861
意味不明
日本語の理解力も冗談のセンスもなかったか

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/26(日) 10:36:53.91 ID:qTA7fnlM0.net
>>864
まあお前にはそうだろうなw

意味不明

朝から自己紹介ご苦労

日本語の理解力も冗談のセンスもなかったか

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/26(日) 10:59:21 ID:4gVj+8iJ0.net
>>864-865
目くそも鼻くそも他所でやれや。

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/26(日) 11:01:56 ID:teN4PtEm0.net
>>865
意味不明

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/26(日) 11:27:43 ID:2QfH4PUL0.net
>>867
まあ頭の悪い呆けた老人のお前には無理からぬことwww

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/26(日) 11:42:20 ID:teN4PtEm0.net
>>868
自己紹介いらないです

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/26(日) 12:44:04.59 ID:OpSBMJHi0.net
チンケなのが2匹

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/26(日) 13:18:32.04 ID:Jl+JBntA0.net
もう1年くらいやってる?

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/26(日) 14:09:28.52 ID:54ASYA0V0.net
>>871
10年以上やってる

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/26(日) 14:50:55.20 ID:ELjkoZR+0.net
>>869
自己紹介じゃない、お前の紹介だよ間抜け!

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/26(日) 14:52:12.73 ID:ELjkoZR+0.net
>>870
チンケな2匹はID無しとお前なw

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/26(日) 16:00:12 ID:De/YcP4+0.net
あとアウアウのポットンジジイな

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/26(日) 19:57:22 ID:Yg3FkvPC0.net
>>875
人間便器のお前もだなw

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/27(月) 11:28:21 ID:Rng3gVQy0.net
>>870
Ebi svoju mamu v zadnicu.

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/27(月) 13:27:26 ID:fWXJg6jv0.net
>>877
ロシア語で表記するくらいの教養が欲しい
Еби свою маму в задницу

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/27(月) 16:00:10 ID:ZbFIgglu0.net
>>878
お前に解るように表したんだ

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/27(月) 16:52:24 ID:J8urfIhr0.net
値上げしたらproレンズはますます手が出せなくなるなーと直前になって迷い始めた
7-14 みたいに自分には絶対に必要ではない画角だけど、たまにあるといいなー程度だと、諦めも決断も煮えきらないわ

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/27(月) 16:53:44 ID:J8urfIhr0.net
>>880
変な日本語だった
絶対に必要とまでは言えない画角だけど、たまに欲しい画角ってこと
独り言すまん

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/27(月) 17:36:40 ID:URUIPFgy0.net
>>880
>>881
買わない後悔より買って後悔。
あとは分かるな?
なぁに、使わないなら防湿庫()に納めておけばいいのさ。

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/27(月) 17:53:55 ID:p6EU040+0.net
>>880
望遠側はトリミングすれば構図を作れるが、広角側は「写ってないものはどうしようもない」んだよ。
あとは・・・IYHするのみ。

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/27(月) 18:42:28 ID:9SmrhtI/0.net
イヤッホスレの住人が多いなw

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/27(月) 19:08:01.69 ID:URUIPFgy0.net
そういやキャッシュバックのギフトカード届いた。
通販で、保証書の写真に販売店印無くても、納品書の写真あればOKだったよ。

自分が買ったのは8mm魚眼だけど、買わなかったことを後悔したわ。
どうせ買うなら、さっさと買って使い倒した方が良かった…。

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/27(月) 20:11:44 ID:t7MIRcL40.net
>>880
7-14mmは自分には使いにくくて、パナライカの8-18mmに替えたら、断然、出番が増えたw
オリが予定通り?2021年に8-24mm F4を出してくれたら、また買い替えるかも?

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/27(月) 20:12:39 ID:lBJHsiOo0.net
>>882
同じく。買って使って、合わなかったら即売却。
最悪なのは買わずに値上げして「あーもう買えないわ」といつまでも悶々とすること。

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/27(月) 20:26:42 ID:J8urfIhr0.net
おーけー
IYHするわ
後押しありがとう
パナライカ8-18ともすごく迷うけどね!

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/27(月) 20:27:26 ID:pTV2XiNS0.net
>>880
レンズ、これだけ持ってますアピールするとき、
超広角がないと素人っぽく見られるんで、
なんとなーく持ってたりする。

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/27(月) 20:35:01 ID:J8urfIhr0.net
>>889
その点は大丈夫だ
おれは家族写真が中心の、単なる素人カメラおじさんだから

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/27(月) 20:35:38 ID:TQxZWiB40.net
>>889
プロの方こんばんは

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/27(月) 21:06:06.46 ID:iUD5LqYl0.net
俺も広角はいつも欲しい訳じゃないから7-14から9-18に変えてしまった

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/27(月) 21:27:37 ID:Pjx4nG8s0.net
>>886
その3倍ズームなら6-18mmを出して欲しい
広角は既にiPhoneでも換算7mm出してるし、一眼として広角さをスマホなんぞに負けて欲しくない

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/27(月) 22:04:53 ID:zDQ4IH2i0.net
そろそろ12-40のリニューアルあるかな

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/27(月) 22:16:45 ID:KBHtcwNC0.net
アマチュアだけどレンズがプロですよろしくね

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/27(月) 22:43:13.97 ID:OSJRPOC40.net
12-40はF4が出るんだろ
F2.8はリニューアルする必要ある?もうちょっと小型になったら嬉しいのは嬉しいけど

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/27(月) 23:56:35 ID:iUD5LqYl0.net
なんで競わなきゃいけないんだ??

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/28(火) 02:06:15 ID:1tOxQu5I0.net
今仕事で年内発売予定のスマホの撮影にOMDの深度合成を使っているけど、TSーEとうまく使い分け出来ているよ

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/28(火) 02:09:33 ID:1tOxQu5I0.net
レンズは60mmです

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/28(火) 04:57:56 ID:xOiDkd+i0.net
>>872
ってことはお前は10年以上それ見てるのかよw

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/28(火) 06:30:54 ID:nAlulu1W0.net
>>900
見たくなくても目に入るからな

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/28(火) 13:54:33.35 ID:ibzdyNPD0.net
>>896
あと100g軽くなったらなあ

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/28(火) 16:10:15 ID:+3WSqANI0.net
>>874
荒しのID無しを駆除したからあのバカががいないと平和でいいわ。

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/29(水) 20:58:18.37 ID:vljTK1Go0.net
来月からPROレンズの売価が上がったら、
中古相場もスライドして上がるの???

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/29(水) 21:13:31.61 ID:WvPRiqDo0.net
>>904
上がるんじゃね?買取価格は上がらないだろうけどw

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/29(水) 23:46:19 ID:xzBeTU8a0.net
>>904
そうなりそうで25mmf1.2の中古思いきって買った

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(Thu) 00:14:09 ID:j7e/Ddvg0.net
>>903
ああ。ID無しが居ないと平和でいいわ。
ID無しはションベンドリンカーらしいから
今ごろションベンをしこたま飲んで熟睡しているんだろww

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(Thu) 03:00:10 ID:XcQKt0EK0.net
ID無しもアウアウもキメェ

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(Thu) 04:58:24 ID:hZQmqRIh0.net
>>908
口を慎め軍曹!

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(Thu) 12:21:12 ID:bzO00jvf0.net
オリンパス12-45mm F4 PROの画像来たね
フィルターサイズは58mm、大きさは63.4 x 70mm、重さ254グラム
最大撮影倍率は0.25倍(換算0.5倍)
あとは価格がいくらだな

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(Thu) 12:27:22 ID:qotifhcV0.net
実販6万くらい?
12-40/F2.8PROとの差を考えるとその位まで

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(Thu) 12:45:21 ID:EjK20vAm0.net
E-M5 Mark?とセットで668gか、日常散歩用に悪くないな。
ボディ+レンズのキット出るかなぁ?いくらかなぁ?

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(Thu) 13:52:06 ID:SxMpQ+mv0.net
思ったより小さくなかったかな
F4じゃボケ量的にちょっと難ありだし12-40mmユーザーは多いだろうしそんな売れなさそう
M5mark3のキットとして安く手に入ればいいが

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(Thu) 13:54:10 ID:YpBt3hXu0.net
重量差が微妙すぎる

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(Thu) 13:55:37 ID:mAq4OY6H0.net
12-100みたいにレンズ手ぶれ補正が優秀ならパナユーザーにもワンチャンあったかもしれんが…
パナユーザーなら、パナライカ12-60買うわなぁ。

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(Thu) 14:22:32 ID:zdDhCKJS0.net
小型軽量というので、Z DX16-50みたいなのを期待していたら当てが外れた。
12-40/2.8持ってる人には微妙だ。

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(Thu) 14:36:25 ID:mAq4OY6H0.net
あとは、実写レビューや比較レビューしだいかね。
F4でのボケが12-40F2.8、パナライカ12-60より綺麗とかの評価が出れば。
さもないと、買い換えや買い増し需要は厳しかろう。

M1mk3のキットレンズになるなら、中古に大量放流されるかもしれんな。
もっとも、mk3のセンサーがM1Xと変わらんっぽいからなぁ。売れるのやら。
やる気あるのかないのか。

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(Thu) 15:35:41 ID:rYOnBOl/0.net
写り次第だなあ。1240と同等なら254gという軽さにつられて買う。

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(Thu) 17:31:55 ID:gUoRftZX0.net
ってかPROブランドにしない方が良かった気が
コンパクトさがコンセプトだろうに外装で重くなっちゃってるし
それで軽く安くすれば12-40mmと差別化しやすいし

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(Thu) 17:43:06 ID:rYOnBOl/0.net
実売6万円で頼むわ

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(Thu) 18:13:24 ID:jxRZGG8P0.net
>>917
売れないでしょ
M5mk3もひどい状況だし

M1mk2持ってるユーザーに20万出させるような製品じゃない

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(木) 19:48:38.97 ID:CW0F9acO0.net
>>921
買うとしても18万円くらいになってからかねー。
その頃には撤退してたりして。

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(木) 21:08:24.01 ID:G4f1z+pV0.net
2月6日に決算発表あるからそこで撤退宣言来るだろうね

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(木) 21:09:35.21 ID:xGH49Wjz0.net
12-40のフレア
どうにかならんもんかね

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(Thu) 21:20:45 ID:8z3RswDx0.net
撤退きたらレンズの中古価格下がるの?

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(Thu) 21:22:57 ID:X+QrLaba0.net
>>919
PROブランドというか単に防塵防滴ですよ、というだけのことかと。
個人的には12-40proをリニューアルしてほしかった。

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(Thu) 21:23:23 ID:X+QrLaba0.net
>>925
むしろ上がるんじゃね。

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(Thu) 21:24:50 ID:6uiEOngs0.net
事業撤退で価格暴落したらそれはそれでうれしい
何個か買い足したいのがある

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(Thu) 21:25:33 ID:G4f1z+pV0.net
M43マウント自体はパナもあるしいきなり価値が落ちるようなものじゃない

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(木) 21:44:40.98 ID:5BRO13di0.net
>>923
それで外れたら謝ってくれ

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(Thu) 21:59:13 ID:X+QrLaba0.net
オリンパスはF4で小三元でも完成させようって、
ことなんですかねぇ。ロードマップを見ればそんなことも
できないわけでもなさそうな雰囲気ですけども、、、。

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(Thu) 22:18:46 ID:QdskAJoY0.net
そもそもM4/3は、オリとパナどっちがいいもの作ってるんだろ?

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(木) 22:35:02.40 ID:ktMNGy6w0.net
そういう対立生みそうなのはダメ

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(Thu) 22:54:34 ID:CW0F9acO0.net
>>931
8-24mm F4、40-150mm F4
みたいな感じかなー。
望遠の方はコンパクトに作れそうだけど、超広角の方は3倍ズームだから、ちょっと大きめかもね。
パナライカの8-18mm程度の大きさに仕上げて欲しいなぁ。

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(Thu) 23:23:15 ID:js5GF+5n0.net
8-24はもう特許情報で大体予測出来るじゃん
レンズ構成の時点で8-18より長いし、前玉がデカくて厚い平凹に近い凹メニスカスレンズ
如何にもフィルター枠付ける感じだから12-100に似たサイズと重量になるんじゃない?

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(Thu) 23:25:51 ID:ZutHVvKl0.net
>>931
50-250/F4位のはあっても良いかもね。

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(Thu) 23:50:25 ID:M/jO53QF0.net
40-150プロの望遠端で人物を狙うなら
G9proとE-M1XではどっちのAFが優秀ですかね?

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 00:17:50 ID:zihxJZr10.net
>>937
OLYMPUSのレンズならOLYMPUSの本体
パナソニックのレンズならパナソニックの本体
の組み合わせが一番性能を引き出せる。

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 00:36:00.44 ID:RLoqyC7X0.net
F4の超広角ズームは気になってたけどF4じゃ星はきついな
F2.8でもm43じゃきついけどさ…

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 00:47:40.05 ID:IEsYCO5X0.net
>>939
そんなあなたに8mm/1.8

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 00:48:15.48 ID:0zJlTMs80.net
>>938
普通に考えればそうだが
オリンパ のAFはほんとクソだからなw
それに以前ほどの差も最近のボディーではないしね

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 01:04:56 ID:IEsYCO5X0.net
>>941
G9は人体認識が優秀っぽいからねぇ。
後ろ向いてても追従するし。
瞳AFもわかりやすいし。

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 01:09:23.63 ID:7NtMHNEi0.net
>>937
AFのクセが正反対でどっちが優秀ともいえないけど、場合分けすると

静止している人物
 大差ないけど、G9-PROがベター
動いている人物
 E-M1X ピントが暴れて時々想定外のところにいくが概ね大丈夫(連写で保険をかけとけば安心)
 G9-PRO
  小さめの1点AFで追える腕があればAFの安定感は高いので滅多にはずさない(相当の腕が必要だけどね)
  AFエリアを広げるとコントラストAFがどこを狙うかわからない(しかも狙ったところをはずさない安定感がある)ため
  合うときは全部合うが、合わないときは全滅(連写で保険をかけられない)
  人体認識AFは認識しているふりしてピン甘写真連発(特に前後に動かれると全くダメ)なので使用厳禁

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 01:32:47.11 ID:7NtMHNEi0.net
G9-PROが使えるのは、ポートレート(150mmで撮る被写体でないと思うが)、1点AFで追えるファッションショーぐらい
ステージイベント(ダンス、よさこい、アイドル等)やスポーツならE-M1X一択

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 02:46:39.20 ID:RURojbjs0.net
>>932
そりゃパナだよ。パナの方が画質がいいし上質な作りだ。

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 09:15:20 ID:zcQ2uQoO0.net
オリとパナ、E-M10mk3とGX7mk2で比べてるけど
GX7mk2の方が機能は上だね。サイレントシャッターもモード内ではないし。
動画、MP4が使えるのはありがたい。オリはMOVだし(これの方が良いのかどうかはわからないけど)
EVFはE-M10mk3、フォルムは個人差があるけどオリが好き。
左電源は、イタダケない
スレタイのレンズは、見た目オリ圧勝、それ以外は同等?

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 09:21:40 ID:fbdhaEks0.net
ボディがオリなら、12-100のボディと連携した手ぶれ補正が使える。
これだけでオリを選ぶ理由になる。

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 10:22:40 ID:DUCTXN5Z0.net
ド素人か熟練者かで判断が別れるだろうなw
手振れが酷いド素人には強力な手振れ補正機能が欠かせないからそういう選択になろう。
しかし、カメラを選ぶ理由が手振れ補正だけというのは熟練者にはいないなw

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 10:25:55 ID:x1PHkoFc0.net
そりゃ自分の力でぶれを抑えられるならそれに越した事は無いな
だけど、バリアングルを使ってのちょっと無理のある体勢でも手ぶれ補正が強力だと結構イケるんだよ

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 10:35:33 ID:mhHmPCw90.net
>>948
素人じゃなくても手ブレ補正の恩恵受けれるけど
発想が貧相なこった

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 10:36:22 ID:fbdhaEks0.net
手ブレ = 初心者という認識が間違ってる。
手ブレしない技術が向上したのなら、その分をスローシャッターに回せる。
ISOを上げなくてよくなる。
強力な手ぶれ補正の恩恵を受けるのは初心者だけではないのだよ。

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 10:39:02 ID:ptuQXkTh0.net
G9とEM1Xの価格が同じくらいならEM1X買ってたかも

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 10:44:18 ID:aV4tgZBB0.net
最近はパナの方が機能が上回った部分があるが
レンズが微妙に高いのとオリの方がいい意味で規格がズレてる
12ー35、35-100より12ー40、40-150
14-140より12-200の方が使いやすい

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 10:45:47 ID:g9Jp+GKr0.net
>>952
それは思うがG9投げ売り状態だからなぁ…。
改めてkakaku見てみたら12万とか。衝動買いしそうになったw

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 10:45:49 ID:vV3f1IsI0.net
明日から値上げか…
7-14mm 12-100mm 買うとしたらこの2本だが、高いな

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 10:50:29 ID:g9Jp+GKr0.net
>>955
買わない後悔より買って後悔、って言うけど、
オリンパスの先行き不透明感があるから悩ましいね…。

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 10:53:03 ID:ahRqlLJQ0.net
ずっと7-14(それもフォーサーズと併用したいからって旧ZDの方)欲しいと思ってたけど、8mm魚眼PROのフィッシュアイ補正が良いとどこかのブログで読んで気になり始めた
フォーサーズは諦める事になるけど、安いし軽いし小さい明るいしで良いかも

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 10:53:10 ID:fbdhaEks0.net
あと >>947 で言いたいのは「12-100の」手ぶれ補正ってことな。
パナにもボディとレンズが連携した手ぶれ補正はあるからパナのレンズにはパナのボディがいいのだが、パナのレンズにパナのボディを選ぶ理由になるほどのレンズがあるかと言うと・・・

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 10:54:59 ID:ahRqlLJQ0.net
>>954
E-M1 MarkIIの12-40キットもレンズ売る前提ならそんなに変わんないじゃん

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 10:58:42 ID:vV3f1IsI0.net
>>958
100-400mmぐらいかなあ…一応手振れ補正連動あるし
まあ、オリが今年150-400mm出すらしいから、それの出来次第だけど

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 11:00:38 ID:vV3f1IsI0.net
>>956
帰りにヨドバシ行ってジイっと眺めてこようかなあ…駆け込み購入が結構居るかな

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 11:11:20 ID:CUpgr8Pm0.net
>>946
GX7はファインダーが糞だから論外だな。
カメラの恍惚はシャッターを切る瞬間に凝縮されているのだから。

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 11:13:24 ID:CUpgr8Pm0.net
>>955
その日本は買っとけ。あとはもうどっちでもいいが
この機会を逃したらもう値上げしたという事実が引っかかってずっと買えなくなるぞ

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 11:58:22 ID:DUCTXN5Z0.net
>>950-951
揃いに揃って読解力の無いバカが炙り出されたなw
カメラを選ぶ理由が手振れ補正だけというのは熟練者にはいないなと言っているんだがバカには意味が伝わらないらしいw

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 12:01:36 ID:cjto907B0.net
aupay20%還元待ってから買おうや。
値上げ分考えても得。

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 12:06:19 ID:g9Jp+GKr0.net
>>957
8mm/1.8いいぞ−。年末に買ったばっかりだけど隅までカッチリで驚く。
ZD8mmと比べると小さくてとても良いしAF速いし。寄れるのもいい。
フィッシュアイ補正は普段使わんので分からんけど、RAW現像でちょっと遊んだぶんには楽しかった。
おすすめ。

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 12:10:31 ID:g9Jp+GKr0.net
>>959
E-M1Xの話の流れだからそう言われても…。
でもE-M1 markIIも年末から価格急降下で値頃感強いな。
markIIIがホントにアレだったらII買うのもありだね。

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 12:37:31.42 ID:vV3f1IsI0.net
>>966
そういう情報を知ると欲しいレンズが増える。。。

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 13:13:20.73 ID:+rgdqcbb0.net
>>961
ヨドバシとか行って、新型コロナウイルス貰ってくんなよ

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 14:03:59.50 ID:Hq5kpoYL0.net
>>924
黒い下敷きみたいなのを自撮り棒に付けて、ハレ切りする。

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 14:07:20.62 ID:Hq5kpoYL0.net
>>932
動画ならパナ
静止画ならオリ
ユーザーインターフェースはパナ
細かいメニュー内容はオリ(ISO上限1/3段刻みとか、再生中にマーク付けて複数一括削除や転送とか)

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 14:10:20.62 ID:Hq5kpoYL0.net
>>944
よさこいは衣装が鬼門(マント系は苦手)だが、人間のステージなら、G9の人体認識AFが効くぞ。
千葉県浦安市のあのネズミにだって反応するw

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 14:45:48.85 ID:Hq5kpoYL0.net
>>951
スローシャッターといっても、人間なら鼓動もあれば脈も打ってるから、手持ちだと限界はあるのよね。
OLYMPUSの6段補正とかは、その人間の限界を軽く越えてる。

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 14:49:40.09 ID:0fd2TAYX0.net
>>964
後釣り宣言ダサいし、プロの購入の決め手で強力な手ブレ補正というのを雑誌で見たことあるから、君は結局負け犬です(笑)

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 15:21:19 ID:Hq5kpoYL0.net
フィルム時代の昔からいるんよ。
「プロはAE/AFを使わない」「プロは自動巻き上げを使わない」とかイキってるんだけど、
実際はプロが一番そういった機能を欲してる…ってね。

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 15:24:41 ID:ASk6xgdX0.net
まぁ否定してドヤりたいだけだしな

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 16:26:38 ID:7NtMHNEi0.net
>>972
G9の人体認識AFはコンマ数秒ディレイしている(コンマ数秒前の人間にAFを合わせにいっている)
ステージ上の人間がその場で上下左右に動いている限り、過去の幻にAFを合わせても最新の実像は被写体深度内に収まるので
ピントの合った写真が撮れるけど、前後に動く人間をパナ35-100/2.8やオリ40-150/2.8のテレ端解放付近で撮ると
PCで画像開いたら全部ピン甘写真で絶望感に打ちひしがれるよ

「人体認識AFが効く」ことと「認識した人体をリアルタイムでピント合わせ続ける」ことは全く別の話なので
パナ信者の人体認識AFすげーに騙されてはいけない

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 16:44:50 ID:uQHU2JTu0.net
一番いらんのはシャッター切る前の写真が撮れるとかいうアレ。
アンナンばっか付け足すからデカく重くなる。
もっとシンプルにしろ

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 16:51:34 ID:g9Jp+GKr0.net
>>977
コンマ数秒ってものすごい大量のディレイなんだがマジですかね?
さすがに嘘っぽいんだが。

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 16:55:10 ID:g9Jp+GKr0.net
>>978
プリキャプチャーの類いはたいして資源喰わないよ。
電子シャッターでの連写をバッファに貯めておいて、
レリーズしたら前後を取り出すだけだもん。
単に、差別化のためにデカくて重い機種にしかつけてないだけ。

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 19:41:14 ID:FszmnNWB0.net
>>979
今どきのは240fpsだっけ?
普通に考えると1/100秒単位で過去の像で合わせる可能性は有るだろうけど
そこから予測はする筈
DFDは元々数か所でピントのズレから測距してるだろうからその事を言ってるのかも?
AF自体約0.04秒
少なくとも1桁は間違ってるだろうね

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 20:32:37 ID:7NtMHNEi0.net
>>981
どの程度のディレイか判らないが、とにかく前後に動く系は全然ダメ。ディレイ以外に原因と思えるものがあれば教えていただきたい
ソースは忘れたが人体認識アルゴリズムは秒12回のサイクルで発動と聞いたことがあるので、それが正しければ1/100秒単位で追えるはずがない
それから人体認識AF動作中はDFDが同時に動作してないように感じる
人物動体撮影を人体認識AFと通常のAFCで撮り比べるとトータルでは明らかに後者の歩留りがいいからね

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 21:17:10 ID:IEsYCO5X0.net
>>982
なるほどねぇ。コンマ数秒は間違いとしても、
明らかにネガティブな挙動があると。
こういうのは実運用してる人じゃないと分かんないからなー。参考になります。

ていうか、被写体の認識したら、その場でその領域に対してのCAFの動作すりゃいいだけに思えるよね。
瞳AFをオフにしたりすると負荷が軽くなって歩留まり上がったりしないだろうか?

しかしプロセッサパワーがまだちょっと足りないんだな。
E-M1Xもエンジン2個詰んでやっとだったし。
α7IIIも瞳認識のプレビューが暴れる(プレビュー表示だけの問題っぽいが)とかで、
多分これも処理に余裕が無いからよね。
CPUパワーが倍になるには2年かかるから、次の世代あたりでは解消してそうな気がする。

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 21:39:01.53 ID:4MtuQAAJ0.net
マップカメラでProレンズ新品がもう値上がりしてる
随分高くなるんだな。

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 21:52:13.28 ID:+ckgN/Ek0.net
>>934
>8-24mm F4、40-150mm F4
意外と当たりかも。コストパフォーマンスに優れていて且つ
手が届きそうな価格帯の製品を、という感じ。
レンズキットからの買い増しに最適な価格帯になりそう。

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 21:53:49.76 ID:NTF2DshU0.net
>>984
今まであまり売れてないから一旦上げるという在り来たりな手法だよ。
一旦上げておいて春先にまた年末くらいの値段に戻すと売れるという見込みだろう。

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 21:57:44 ID:4MtuQAAJ0.net
>>986
2月1日から新価格に
値上げ前、買うなら今がお得です!

ってメールが来てたから開いてみたら、もう値上がりしてた。
まだ1月31日なのに、勘違いして値上がりした値段で今日購入しちゃう奴が出たらどうすんだろう?

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 21:58:05 ID:NTF2DshU0.net
>>962
カメラの恍惚って?
こいつはアホか?
シャッター切る瞬間にうっとりとしてどうするんだよマヌケ!
それいうなら醍醐味とかだろが!

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 22:12:37.90 ID:7NtMHNEi0.net
>>983
パナの人体認識AFは1点AFや全点AFと横並びの選択機能のひとつ、他メーカーみたいにオンオフ機能ではないよ
瞳が認識できれば瞳に、瞳が認識できず顔が認識できれば顔に、顔が認識できず人の姿が認識できれば
人物のどこかにフォーカス、一切認識できないときは問答無用に全点AFとして動作する変わりもの

人物認識できれば静体も動体もAFバッチリというのは一部ユーザーが勝手に信じているだけで
「所詮ポートレート用に作られた機能、秒12発で動体に合わないのは仕様の範囲」だとオレは思っている

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 22:19:51.12 ID:21kvntt80.net
>>984
こういうのって卸値が上がるから希望小売価格が 1万値上げだとしても実売価格だと2万近く上がったりとかザラなんだよな

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 22:46:31 ID:CPyWbvKI0.net
次スレよろしく

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 23:00:39 ID:BZbtWO/v0.net
おい、値上げって明日からなん!?

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 23:07:19 ID:4MtuQAAJ0.net
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=1050/id=90060/
オリンパスは、一部の交換レンズについて、出荷価格および希望小売価格を2020年2月1日に改定すると発表した

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 23:28:16.58 ID:ZV0mcV0/0.net
>>988
漫画ばかりじゃなくて本でも読めよ。
文学の表現というものを学びなさい。

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/31(金) 23:39:39.35 ID:fbdhaEks0.net
>>988
恍惚でおかしくないよ。
醍醐味よりしっくりくる。

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/01(土) 00:20:31 ID:TF5fGLUF0.net
>>992
もうきょうや

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/01(土) 03:11:47 ID:DSCpgfjT0.net
JAは?

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/01(土) 03:12:33 ID:PxQGREDC0.net
>>995
カメラのシャッターを切るとき恍惚って、うっとりとする変態なんだ。ならお前に限って醍醐味は無いんだなww

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/01(土) 03:15:19 ID:PxQGREDC0.net
>>994
馬鹿なお前はそういう言はないと恥ずかしいよなww

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/01(土) 03:17:19 ID:PxQGREDC0.net
>>994
カメラで恍惚かあ?
お前こそエロ本ばかり見ていないで
文学の表現と読解力を学びなさい。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★