2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[色乗り最高] タムロン総合スレ Part55 [TAMRON]

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/20(日) 20:27:42 ID:JSUo6lJ30.net
■公式ウェブサイト
http://www.tamron.co.jp/
■製品情報
http://www.tamron.jp/product/
■生産終了レンズ・交換マウント一覧表
http://www.tamron.jp/product/discontinued.html

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1564653061/

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/20(日) 22:17:48.76 ID:cIMrkmyQ0.net


3 ::2019/10/20(日) 22:22:28 ID:Vs2GPXU20.net
ワッチョイ無くなっちゃったかー

4 ::2019/10/20(日) 23:36:05 ID:8MrhNLVJ0.net
ここはミネオが立てたスレね
↓本スレはこちら
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part55 [TAMRON]ワ有
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1571582039/

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/21(月) 08:16:44.91 ID:k0LA9pfW0.net
>>4
消えろ、カス

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/21(月) 09:07:04.90 ID:dqv506gO0.net
>>5
く や し い ミ ネ オ

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/21(月) 13:10:39.52 ID:WKhG636F0.net
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

●△●◆▲◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆●■★▽◆☆○★▽◆△□▲■▽◇◎○▲▽◆□▲☆■

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 09:11:46 ID:TJiJq/nc0.net
相鉄・JR相互直通運転に向けて連日実施されている相鉄能面電車の試運転の撮影の際には、
以下の撮影基本原則を反芻し、来るべきシャッターチャンスに備えてください。

★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

●△●◆▲◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 12:53:50 ID:GFsbuXeC0.net
Tamron SP 85mm f1.8 、Nikonの純正と付け換えて試してみたら、AFがスーッと動くのでなく、ズッ! ズッ!と動くのな。AFがめっちゃ早くて驚いた!

純正より高くて躊躇してたけど、これいいね!
(でも純正は軽くて小さいのが売りなのかな)

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 14:00:06 ID:Yfm7yytQ0.net
(安い純正品もタムロン製なのは黙ってておいててあげよう...)

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 17:46:12 ID:GFsbuXeC0.net
>>10
えっ、、、Nikon AF-S NIKKOR 85mm F1.8G も??

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 18:00:52 ID:y1QS3Jd80.net
純正で似たのがあれば
結局、純正が良いんだよね

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 18:03:04 ID:rfEsFQ190.net
>>12
でも純正にはVR無しが多い
タムはそこにVC付けて差別化してくるからなやむー

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 18:06:49 ID:vMk2196W0.net
vcはいいよね

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 18:29:26.44 ID:aJpsNcCS0.net
>>10
ソースもなしに訳の分からないこと言ってないで、一生黙ってろよ

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 19:17:59.38 ID:k8v+7kPc0.net
>>15
ニワカかよ。毎年の有報に書いてある。18年有報に17年実績が書いてあるが、一眼、ミラーレスの交換レンズのニコンからの売上が65億円だって。あとはどの順で外注に出すかバカでもわかるでしょ。

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 19:57:23.23 ID:HTj1/zAB0.net
Zマウント, RFマウント版をさっさと出せや!!!

20mm F/2.8 Di III OSD M1:2(Model F050)
https://www.tamron.jp/product/lenses/f050.html

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 21:05:40.45 ID:kUVXY1YP0.net
フォクトレンダーの例を見る限り無理かもね

ちな、熱狂的ニコンファンですよ

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/28(月) 01:55:53.63 ID:UiBD39sY0.net
>>16
それって、200-500mmとかのレンズじゃないの?

流石に85mm f1.8ではないでしょ?

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/28(月) 19:02:59.42 ID:osHrAFf90.net
ニコンのMade in Chinaレンズはタムロンの中国工場である可能性が高い
コニカミノルタって話もあるけど
基本的には製造委託だよ
ニコンで設計して光ガラスからも硝子材供給してタムロンで製造
200-500/5.6Eはニコンが出願したタムロンとの共同特許になってるね
何本かタムロン設計のもあったはずだけど、忘れた

本当の意味でタムロン製と言える他社レンズはZeiss Batisみたいな設計から製造までタムロンでやってるものだろ

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/28(月) 19:18:54.80 ID:TCU0wAhs0.net
F013とA012のZ対応マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/28(月) 20:30:41.51 ID:s+IcUIsd0.net
そうここ数年のニコンからの技術供与で
タムロンの光学レンズは飛躍的に良くなってるね。これらもドンドン共同開発してほしい。

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/28(月) 21:03:03.21 ID:Dr8GSO8c0.net
>>22
それってニコンレンズ技術がソニーに流れるって事じゃん。

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/28(月) 21:31:02.22 ID:osHrAFf90.net
>>22
デュアルMPUなんかはその好例かな?
ニコキヤノは当たり前にやってたけどいつのまにかタムロンも搭載するようになった
技術供与なのかリバースエンジニアリング的な何かなのかはわからんけど

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/28(月) 21:46:26.08 ID:48Ye9Ji20.net
>>22
テキトーなこと言って…

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/28(月) 22:35:06.15 ID:NgRsiN0Z0.net
>>21
そんなよりF017が先だもんね!٩(๑`^´๑)۶

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/28(月) 23:34:16.19 ID:gVffjAqn0.net
>>26
F004売ってあげようかい?

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/29(火) 08:56:44 ID:2PYXOmGi0.net
272Eの俺余裕

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/29(火) 10:05:32.06 ID:dnIKihFa0.net
>>27
たのむ

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/29(火) 10:42:26.80 ID:BB+hY11Q0.net
>>29
えっ?
中古価格上がってるの?

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/29(火) 11:15:51.72 ID:FkrheY9Q0.net
相鉄・JR相互直通運転に向けて連日実施されている相鉄能面電車の試運転の撮影の際には、
以下の撮影基本原則を反芻し、来るべきシャッターチャンスに備えてください。

★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆●■★◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/29(火) 11:34:13.89 ID:zAazH1lg0.net
>>23
SONYに流れるってことは、Samsungに流れる…
ってことにならなくて良かった
(昔TVでやらかしてるし。でも最近まで一眼Samsungも作ってたしなあ)

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/29(火) 12:10:22.82 ID:6+rXGFC80.net
金環レンズは恥ずかしい

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/29(火) 17:53:47.95 ID:on0tIXSx0.net
キンカン塗ってまた塗って

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/29(火) 20:10:13 ID:PYldIV4J0.net
インキンの薬だね

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/29(火) 21:03:14 ID:q1KTdVT60.net
シグマの赤線の方がLレンズっぽくてかっこいいよね!

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/29(火) 22:53:22.91 ID:MsIY0VTz0.net
35-150mm F/2.8-4 Di VC OSD (Model A043)
って、ポートレートにこだわるTamronなのになぜF4までF値が可変のものを作ってしまったんだ…

かつて売れなかったというシグマの50-150mm の焦点域でいいからF2.8にしてほしかったし、サイズが大きくなりすぎるのなら焦点域は 35-85mm までで十分だと思うのだが…

>>36
赤線・・・川崎堀之内

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/30(水) 03:35:59 ID:4MkjiflM0.net
タムロン(タムロン)
振り向かないで
宇宙の彼方に輝く星は

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 23:02:25.37 ID:cuJQKw620.net
A035の400mm端で上弦の月を撮ってみましたが
もっと追い込めますかね?
https://i.imgur.com/HtLhu6P.jpg

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/05(火) 01:44:25 ID:eJYKvXYn0.net
>>39
ええやんええやん
D7500(DX)なのに400mm=換算800mmになってるのが不思議なんだけど理由わかる?

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/05(火) 10:31:18 ID:gKYubQnA0.net
相鉄・JR相互直通運転に向けて連日実施されている相鉄能面電車の試運転の撮影の際には、
以下の撮影基本原則を反芻し、来るべきシャッターチャンスに備えてください。

★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

◇□◆★☆□◆▽☆▲○▼△★◆▽○□◎◆☆●■★▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/05(火) 19:59:53 ID:vr9I09uj0.net
>>40
DXフォーマットなら150%増しで、35mm判換算で600mmじゃないの?
>>39の誤記かと。

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/06(水) 00:06:58 ID:m3CFcOfe0.net
1.3クロップでしょ

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/06(水) 06:05:13.74 ID:/e6IfI6E0.net
400*1.5*1.3で換算780mmだからかね。

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/06(水) 08:26:50.41 ID:LlyWAK9e0.net
お前らはカメラを変えてもこのザマw

実物に縁もなく
ひたすら周辺画質が〜
レンズの味があ〜
とか騒いで実際撮ってる写真はスマホ以下どころか糞以下のニコン爺の典型

>>1
D850 ニコン最高画質
のカメラ買ってスマホよりまともに写真とれないのが
ニコンユーザー モデルはフィギュア
周辺画質のどこが大事なのかというくらいの日の丸写真

ブルマ変態ニコン爺の生活

1/1ブルマ体操服をどうぞ
愛機nikonD850で、美少女dollをモデルに妄想や願望を画像化します。
https://suhadaniyorois.blog.fc2.com/

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/06(水) 08:41:09.64 ID:GWQvk/yh0.net
路上にフルチンキチガイが飛び出してきた様な脈絡の無さだな

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/06(水) 22:24:52.20 ID:cFLgZSo20.net
>>43-44
なるほどー。

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/07(木) 01:53:27 ID:lH1UWmQC0.net
>>37
35-105f2.8or35-120f2.8にして欲しかったな、どちらかなら必ず買う。

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/07(木) 03:05:11 ID:WGutYPid0.net
>>48
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。
自分なりにいろいろ調べて、再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。
身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたし

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/07(木) 17:28:06.89 ID:Y+I/Oeq80.net
>>39
宜しいじゃないですか、ただ明るい方の縁がギザギザになってるのは
気流の乱れが写っているのでこれでは光学系の本来の性能が出ていない天体写真としては今ひとつの状態ですので良好な条件を期待しましょう
それと画角を表す換算焦点距離は意味が無い気がします、月の場合見かけの大きさがほぼ決まってますし
表示の大きさが一定なら画角に意味が出るでしょうがそれは無いし真っ黒の背景の大きさを示してどうするんだと思います
拡大率とかなら焦点距離だけ十分です

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/07(木) 23:02:19.36 ID:tQzkfO/30.net
ギザギザなのは、クレーターかと思ってたわ

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/11(月) 19:32:13 ID:YAVpDyHI0.net
A025
http://i.imgur.com/ClFTdUY.jpg
A035
http://i.imgur.com/JfGVo2w.jpg

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/11(月) 21:45:24 ID:YAVpDyHI0.net
南中したので撮り直し
運動会後ひさびさの出番でした
https://i.imgur.com/9U8cobh.jpg

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/11(月) 21:57:47 ID:HE4yZIcV0.net
換算150-600って実際出番少ないよね

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 00:56:01.10 ID:m48skQzO0.net
F012買って色々試してみた
F012はもっともっと評価されていいレンズだと思うんだ
それとも出たときは大騒ぎだったんやろか?

チラ裏スマン

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 01:05:22.09 ID:5VyCE5TP0.net
大騒ぎだったぞ
タムロン初のVC付き大口径単焦点、しかし今更f1.8ででかくて高いってなんじゃそりゃ?
デザインもTICもシグマのパクリか?
って感じで批判意見が多数

リリース後の評価は使えば分かるいいレンズ、汎用性では最強、でも玉ボケの年輪酷い、と盛りあがるわけでもなく地味に評価されてる

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 01:20:25.45 ID:lrWcdj4u0.net
出た直後は値段が高かったからね
一時から大きく値下げされて評価上がったと思う

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 01:33:39.76 ID:U4y6gAny0.net
レフ機の標準ズーム(24-105mm)F4通し出ないかなぁ・・・
タムロンで出ないならシグマを買ってしまうよ。

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 01:41:39.77 ID:U4y6gAny0.net
https://i.imgur.com/EKRe3rH.jpg
ここに24-105mmf4も加えたいんだ。
頼むよTAMRONさん。。。

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/05(日) 01:42:03.14 ID:m48skQzO0.net
>>56

そ、そうか
違う意味で盛り上がったのかwww

某超大型店舗で同じ被写体使って値段ほぼ同じEF35mm F2 IS USMと
F1.8(F2) F4 F5.6 F8
の4つのf値で撮り比べたが、俺の目にはF012の方が全然良く写ってるように見えたんで、買った

EF35mm F2 IS USMの方が軽くて小さくて気持ち若干AF速かったんだけどなー

後悔は全くない

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/13(月) 03:52:53.71 ID:usrsNdx30.net
この会社、Fマウント用レンズのファームウェアの更新ってやる気ないのか?

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/13(月) 08:02:09.51 ID:+0Ykf9mY0.net
更新しなきゃいけないような不具合があるの?

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/13(月) 09:44:22.68 ID:usrsNdx30.net
FTZ経由でZシリーズが使えない
シグマはファームアップなしで対応できている

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/13(月) 11:05:39.65 ID:zyyca13K0.net
シグマもタムロンもFTZ対応謳ってるレンズが開放でしかまともにAF作動しないからどうでもいいわ
少しでも絞ったらクソ遅くなって中遠距離でピント合わないスグレモノ
VC付きなんて誤作動起こしてブレブレになるモノもあるしな

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/13(月) 14:52:44 ID:m7g/l7O50.net
>>64
そうなんですか?
F012はファームアップしても挙動がおかしい時あるし、なんかピント甘いときあるけど

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/29(水) 23:15:21.26 ID:X9sbWZbI0.net
Nikon35mmf1.8
からタム15-30G2に乗り換えようと思うんだけど描写はやっぱり落ちるかな
画角や用途も全然異なるのは理解してるけど使ってあとにガッカリしないかなと思ってさ

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/29(水) 23:55:32.94 ID:NU/WEeYV0.net
なんで乗り換えるの?
性質が全然異なるし、併用すればイイヤン

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(木) 01:02:52 ID:JdmwUTTa0.net
>>67
ボカし方も明るさも持ち回りも全然違うけど、ズームが効くのがやっぱり魅力的
レンズ一本で出掛けたいし、撒き餌といえどエントリーモデル単焦点並み
もしくはそれ以上を15-30には期待してしまう…

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(木) 01:06:10 ID:LFam6q4k0.net
期待に胸膨らみすぎで何言っても無駄っぽいな
あーだこーだ言ってる間に買えばいいだろ

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(木) 02:34:30 ID:jvWFUSzv0.net
>>68
レンズ一本で出かけるっていう身軽な感じとはかけ離れた重さだよ?

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(木) 08:57:11 ID:uM8pGBzu0.net
レンズ一本ならA037のほうがまだ手軽だとは思うが…

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/30(木) 10:00:08.16 ID:B6ozWA1W0.net
丁度今、A037とPF300mmの2本で旅行中
軽さは正義
描写も悪くないし

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/01(土) 13:34:14.79 ID:DkM5VthD0.net
A037で星撮りたい
今日触ってきたけどめっちゃ軽いんだな

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/23(日) 15:20:18 ID:I7FPhjPY0.net
G005ってモデルチェンジしねーのかな。

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/23(日) 22:10:42.56 ID:rwI3ltxR0.net
A007からA032に買い替えした人いる?

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/19(木) 23:29:11.93 ID:BBN4QdsH0.net
>>75
まさに買い換えようと思ったけど、あんまり違い分からなくて見送ったよ。
見た目はかっこよくなったんだけどね。
a007のデザインもわりと気に入ってるからそのままこれ使ってる。

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/24(火) 15:14:35.42 ID:HKdrNFk30.net
ピント調整はカメラと一緒に出した方が良いよね?

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/24(火) 22:26:44.67 ID:bj6kT5jT0.net
>>77
もちろん

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/24(火) 23:59:00 ID:BevhFVdN0.net
FE 70-180 F2.8発売日と価格をそろそろおしえてたむろんさま。

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/25(水) 08:52:54 ID:Ci0v9qFh0.net
>>78
たむろん

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/25(水) 23:35:00 ID:xK0uXYCV0.net
20mmF2.8、ポイントに釣られて
PayPayモールのコジマで買ってしまった。

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/26(木) 00:28:59 ID:ghsSBkcF0.net
35mm 1.4 SPも安くなってるから買ってあげて!
周辺まで星が点に写る素晴らしいレンズです。

買ってすぐに1万円下がった・・orz

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/26(木) 07:42:24.27 ID:n7eeJtR60.net
安くなったのかマジで考えようかな

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/26(木) 08:45:34.27 ID:T0aYmsAh0.net
35mmだと手振れ補正付きでF1.8もあるから悩むな…

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/26(木) 12:03:18.50 ID:x8wdPXat0.net
>>82
本当に周辺まで星が点に写るなら画像upするだけでよくわかるけどなぜしないのかな
百聞も一見にしかずを地でゆくようなものと思う

86 :82:2020/03/27(金) 01:58:51 ID:rsTis8160.net
>>85
ほい
6D天体改造で全体が赤く写るので、色だけ補正

6D改+TAMRON SP 35mm F/1.4 Di USD (F045N)
f1.4開放
https://imgur.com/NroeCZT
周辺切り出し
https://imgur.com/xovIj0P

1.4だと周辺減光が激しいのでf2に絞ると少しマシ(色が違うけど)
https://imgur.com/dOiIyRH
周辺切り出し
https://imgur.com/KSuivaC

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/27(金) 02:03:29 ID:rsTis8160.net
SP 35mm F/1.4 Di USD
ヤフショで今日は元の値段に戻ってると思ったら、ポイントが多くなっていた。
ポイント多い日は値段上げるんだな、paypayヤマダ・コジマ
それに合わせてかMapも値段上がっとる

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/27(金) 10:16:02.71 ID:w0eIGVLj0.net
>>82
下がったの一瞬だけだったね

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/31(火) 19:27:21 ID:PIf66y8s0.net
本スレ落ちたぞ

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/02(木) 01:25:21.36 ID:8uJAP/+H0.net
星景用レンズの入れ替えについて相談させてください
現在D750にModel A012を使用していますが、出目金でフィルターが使えないためModel A037への入れ替えを検討しています
A012とA037を比較して、写真全体の解像やコマ収差、周辺減光は差がありますか?
この2本を比較したレビューを自分では見つけれなかったので、星景で使用している方がいましたら、アドバイスよろしくお願いします

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/04(土) 03:52:35.27 ID:DKN/MNNC0.net
>>90
https://www.cameralabs.com/tamron-17-35mm-f2-8-4-review/2/

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/04(土) 04:00:46 ID:DKN/MNNC0.net
A012のコマ収差の少なさはF2.8広角ズームのワイ端として最高レベルじゃないかな
F4のレンズまで入れても最新のミラーレス用よりいいんじゃない?

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/04(土) 06:16:45.02 ID:7dEo0ZG40.net
今更ながら51Aソフト買ったった

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/04(土) 13:20:17 ID:u2oePxVo0.net
>>91
ありがとうございます!
翻訳しながら確認させて頂きました
フィルターワーク可能で軽量なのは心惹かれますが、このまま入れ替えせずに使って行こうと思います

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/13(月) 23:38:06.74 ID:QY9qEr8D0.net
おめ

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/25(土) 21:18:51.98 ID:gSXvPDXN0.net
a025欲しいけど、10万円給付のどさくさで中古相場上がらないか心配じゃ

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/25(土) 23:14:33 ID:qiR/oPEl0.net
今は趣味でなく生活費に回す人が多いから大丈夫だろう
逆に売れないから安くなりそう

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/13(水) 19:11:05 ID:8Plz217O0.net
17-28mm f/2.8 di iii rxdを購入しました
半押しAF時にカッカカカカといった感じの作動音がするけどこんなもんなのかな

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/13(水) 19:52:27 ID:8Plz217O0.net
自己解決何度か使ってたら電源ONOFF以外では音は鳴らなくなりました

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/13(水) 20:23:38.39 ID:fCk+5MeM0.net
AFSだと鳴るとかそういうやつじゃない?

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/13(水) 20:36:16 ID:8Plz217O0.net
AFモードに関係なく鳴ってましたが今ではすっかり静かになっています

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/13(水) 22:36:50 ID:CNzENKiW0.net
当たりが出たんだな

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/13(水) 22:49:12 ID:UX+7avh50.net
ペットも新しい環境ではしばらくそわそわするし

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/17(日) 11:16:38 ID:DzkkBqrk0.net
A025買ったんだけど、手ぶれ補正のモードどれにしたらいいんだろう?
撮影対象は子供
モード1か3だけど3の方が補正が強いんだっけ?

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/17(日) 13:16:58 ID:yVM2zxNj0.net
常に1で流し撮りする時だけ2

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/19(火) 05:51:33.04 ID:CRw0G4uT0.net
静物は1、流し撮りは2、動体は3

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/01(月) 22:47:50.24 ID:rJN9pW/K0.net
28mmが大好きなんだな
オレはどうしても24mmが必要だから買わないけどね

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/01(月) 23:24:08.97 ID:xLoEp9uv0.net
24mmも28mmも両方持っていてもえぇんやで

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/08(月) 17:10:22 ID:sdmeIjvt0.net
https://i.imgur.com/TqWG1PN.jpg
こういうの見てるとサードって大変だなぁと思う
ニコンユーザーならタムロン買っときゃまぁ安心と思ってた時もあるけど タムキューZ対応といいタムロンへの信頼性は下がる一方だな

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/08(月) 17:16:05.08 ID:irkhDxqW0.net
>>109
てかシグマと違って一応良好な関係なんだからもちっと情報あげたらどうかとも思うわ

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/08(月) 18:00:53.49 ID:uwvqsFBM0.net
最近なんかシグマの方がトラブらないよな
昔はニコンとタムロンの組み合わせならまず大丈夫だったけどなんか変わってきた

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/08(月) 18:03:25.11 ID:+bUSXrJ20.net
>>109
こういうの見るとなんで純正はクッソ古いレンズでも大丈夫なんか不思議だよな

未来に出てくるボディの事なんてしらんで設計しただろうに

新しいボディに対応する為に古い純正レンズのファームアップが必要とかほとんど聞いた事無いよな

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/08(月) 18:16:25.38 ID:d4boiO6u0.net
Eマウントの新しいやつは何mmなんだろ

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/08(月) 18:28:56 ID:qxYw6gyP0.net
>>112
新しいボディはサードパーティレンズを排除するコマンド入れられるから

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/08(月) 18:51:30.52 ID:jPHafEsm0.net
>>111
>>112
Fマウントの再現度はシグマのほうが上ってだけの話よ
特にEタイプ互換とVR互換レンズの再現度

>>114
陰謀論者はお帰りください

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/08(月) 19:43:35 ID:pI0w35Ic0.net
在宅勤務やろせろ!

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/09(火) 00:09:46.13 ID:ZPd/rqas0.net
正直間口は広い方がユーザーも拡がって結果的には良い方に進むと思うけど
締め出して何がしたいんだニコン…

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/09(火) 01:40:38.20 ID:6/jMTV2C0.net
>>109
6D2もこんなのあったな

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/09(火) 01:42:48.10 ID:72yT+IC60.net
>>115
www

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/09(火) 01:52:53.63 ID:ohJaYbbe0.net
>>114みたいな話を信じてる奴は何なんだ?
頭が悪すぎるのか?

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/09(火) 07:53:42 ID:DYnNxXjY0.net
>>117
撒餌ボディー商法に味を占めたんでしょ
ソニー見てて

キヤノンも始めたし

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/09(火) 08:14:41.76 ID:U/j259uv0.net
クソ安ボディなんてレフ機の頃からニコンもキヤノンも出してますが

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/09(火) 10:28:04.87 ID:qqjRSMLP0.net
ソニーなんて思いっきりレンズタムロン頼りじゃん

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/09(火) 16:13:09 ID:/NM5miUS0.net
TAP-01Nかまえとけってことなんかな

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/18(木) 13:30:03.21 ID:R1d8B/Ua0.net
>>117
残念ながら近年ではその理論はとっくに破綻してる。
どのメーカーも信者相手に高い機材で囲い込むのが当たり前の戦略。
ライトユーザーからのステップアップなんて存在はカメラ業界にはいなくなった。
いたとしてもそういう層は中古買うし。

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/18(木) 22:57:44.83 ID:i5pnIHhe0.net
タムロンはRFとZも開発中を認めたな
さすがにLは作らんだろうけど

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/22(月) 00:19:54.21 ID:dS19d1EG0.net
RFはとっとと出してほしい
特にナナニッパのみょーんレンズじゃないのは早急に欲しい

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/22(月) 00:22:55 ID:xR9WTPtx0.net
700mmF2.8とか無理じゃね?

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/22(月) 07:54:10 ID:/7GzpMZz0.net
カミソリマクロのことでしょ

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/22(月) 08:26:55.23 ID:i6V8vbuT0.net
ナナニッバって言ってる奴は一定数いるよね
誰から聞いたんたか知らないけど恥ずかしすぎるよな

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/22(月) 22:52:19.70 ID:gcNLTwxw0.net
70-200/2.8のことか
なんて略せば良いんだ?

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/22(月) 22:56:46.77 ID:UVAh6NmF0.net
14-24(16-35,15-30)と24-70は何故か略称がつかない不思議と不公平

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/22(月) 23:22:39.01 ID:QyFvWjD/0.net
ナニニッバ

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/23(火) 01:15:37.34 ID:UhFlkRGZ0.net
>>132
いちよんにいよん

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/23(火) 01:42:00.28 ID:oF/Yaz+10.net
略称って単焦点ぐらいでズームに略称ってあったっけ?

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/23(火) 03:49:01.30 ID:MZJHEynS0.net
>>135
頭おかしい人以外は単焦点以外で略称は使わないよね

大小三元以外はF値変わるから長くなるし

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/23(火) 06:12:26 ID:nUQwkgay0.net
>>136
> 大小三元以外はF値変わるから長くなるし
120-300/2.8「え???」
エビフライ「え?え???」

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/23(火) 12:07:04.90 ID:MZJHEynS0.net
>>137
大三元じゃん

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/23(火) 14:37:35.75 ID:5/9YZ0Eh0.net
>>137

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/23(火) 14:42:19.31 ID:G7cMWKqg0.net
せめて挙げるならキヤノンのF2ズームでは

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/24(水) 07:28:37.50 ID:1XQnvZ6L0.net
>>137
わざわざ例外挙げなくていいよ

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/24(水) 13:02:16.39 ID:mJ3aIVHJ0.net
>>137
話の筋をワザと外して揚げ足取るならせめてちゃんとやれ

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/25(木) 00:22:31.94 ID:FDISmM9C0.net
>>135
元祖ズームのヨンサンパーロクとか?

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/15(水) 10:32:25 ID:DoqWuV980.net
A071良いわ。。AF-Cしか使わないのでAF-Sの問題も特に影響ないし
で、A056は写りが違うので良いとしてA036の方は出番があまり無くなりそうです。。

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/15(水) 12:26:46.90 ID:6q0VdSVx0.net
いつものことだけど型番制の敷居高いな。
AF-CとAF-Sがヒントのやつはわかったけど、あとは何言ってるのか全然わからん。俺とマウント違うっぽいから調べる気力も起きん。

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/15(水) 14:00:51.16 ID:zulOEB+R0.net
>>144
036と写り似てる?
俺036の描写があんまり好きじゃなくて手放したけど、071の写りは好きだと喜んでたわ
こんな感じだったなら036買い戻そうかな

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/15(水) 14:10:49.28 ID:zilvkT0P0.net
071は便利ズームだがa036と置き換える気にはならんなあ 記録用のレンズってかんじ。
ポートレートとるならやっぱりa036だわ
単焦点の話は抜きにしてな

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/15(水) 16:11:06.68 ID:7jgToZYG0.net
>>144
自分も普段こういう書き方しないけどここはタムロンのスレだからいいでしょう
興味あるなら調べてくださいな。

>>147
まぁそうなんだけど50mm はF3.5だから違いってもほとんど差がない。
70mm付近をどうとらえるかだけかな。
てか自分はまさにそこは単焦点でいいかなとういう感じになってるということです。
暗所での明るさとなると私の場合はF2.8でも足りないとき多いんで。。
(ちなみに人間のポートレートはほとんど撮らないです)

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/15(水) 17:44:51.68 ID:gpLoTxr80.net
ニッコールレンズスレの初めに貼られるコピペが便利だったんだが今のスレには無いな

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/15(水) 18:20:44 ID:mxd96gWK0.net
シグマはライトバズーカー出したけど
タムロンは出す予定ないのかなあ
レフのときも直後に出してたよね

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/15(水) 18:34:26.52 ID:zilvkT0P0.net
タムロン100-350 f4-6.3
重量780g

これくらいできるだろ

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/15(水) 22:01:30.95 ID:VuviCuAH0.net
>>149
売る気丸出しが祟って、型番がそっくりNGワード登録のお粗末w

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/16(木) 00:33:41.40 ID:+L7wyx4u0.net
これな。

Sony α Eマウント E/FEレンズ Part145
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1589107215/718
718 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sab2-INBt) 2020/06/07(日) 16:29:25.81 ID:xWpC/WdGa
  ここにタムロソの型番リストがあるから、みんなNGに放り込んでおしまいっw
  専ブラじゃなく普通のブラウザにコピペして開いてね。

  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1579010465/9

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/24(金) 02:34:30.00 ID:7DS6rG3C0.net
Nikonユーザーにとってはつまらないメーカーになったなぁ

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/10(月) 07:06:27.77 ID:jeK5arl30.net
>>154
つまらないって。。シェアもないのに仕様も公開しないからこのザマなのでは?

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/10(月) 08:17:13.35 ID:RfQ+n2WM0.net
その点キャノンは爺が喜びそうなRFレンズを高級品から出し
基本的なレンズが揃った時点でR5&R6を出してきた
動画性能はともかく戦略としてはキャノンのほうが一枚上手

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/10(月) 10:09:21.46 ID:XO3LxsmC0.net
>>156
そうか?むしろショートフランジバックの利点を活かしやすい広角から標準域の単とズームを揃えて、望遠はとりあえずFTZでって戦略も旧来のニコンユーザーの乗り換えとしては悪くないのでは?

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/10(月) 10:17:29.08 ID:JosFCPn30.net
>>155
全くもってその通り。
自社のレンズを売りたいのはわかるけど、
サードパーティーのレンズを使いたい人も居るのだから、
仕様を公開して互換レンズを作って貰うべき。
このままではNIKONに未来は無い。
敬虔なNIKON信者として潰れてもらっては困る。

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/10(月) 13:24:25.68 ID:Rx1BWVNC0.net
新70-300mmは、低分散レンズ1,2枚っ使っているのでしょうか?
その次はマクロ90mmでしょうか。

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/10(月) 14:04:30.30 ID:MqtTWtT30.net
>>158
OEMのしっかりとした関係がタムロン-ニコンにはあるのにまるで敵対関係みたいな表現するのは
悪い印象を与える意図があるのかな

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/10(月) 14:24:34.92 ID:SsGmNIF40.net
早くZマウントアダプタで全部のタムロンレンズ使えるようになるといいね本当に

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/10(月) 15:10:59.97 ID:vcrkFWz00.net
宣伝が鬱陶しいから使えないままでいい。

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/10(月) 22:48:22.57 ID:JosFCPn30.net
>>160
悪い印象を与える意図は無いよ。
NIKONにもTAMRONにもSIGMAにも頑張って欲しい。

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/11(火) 07:44:57.31 ID:RN5a91Gb0.net
>>163
やってることは〇〇しないと未来は無いと脅迫強要まがいの印象操作だな

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/11(火) 19:58:21 ID:vbj0L79j0.net
>>164
あんた大丈夫?

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/18(火) 03:49:52.19 ID:5DNWA7fD0.net
仕様非公開はニコンの数少ない正しい判断
沈みゆく島で庭を開放するのが悪手だって解りきってる
これだけ死にゆく業界だと言われてるのに公開すれば好転すると思ってる人は認識が甘過ぎるわね
地獄の本番はこれからなのにそれに比べたら天国みたいな現状でものを考えてる

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 07:11:50.44 ID:YGaa6kx+0.net
>>166
どっちにしても水入ってくるから時間の問題だわな。。

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/10(木) 12:29:11 ID:P816HTFp0.net
ソニンが10万エントリーとか出したらサードとのコンビで業界焼き畑状態になる。

それやらないのは数少ないソニンたんの配慮よ

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/11(金) 23:01:17.70 ID:iqWDyous0.net
サードのレンズが売れても儲からないしバラマキボディは利益が出ないからなあ…
ていうかエントリー層がスマホに移ったから今の惨状だし薄利多売が成立するだけの客が存在しない

今更薄利多売なんてとっくの昔からやってきたキヤノンが今どうなっているのかを考えれば自明でしょうな

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/11(金) 23:04:38.28 ID:iqWDyous0.net
今シェア100%をとっても2004年あたりのキヤノニコにまったく及ばないという恐ろしい事実

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/16(水) 19:58:29.82 ID:wkr3sU4r0.net
17-28はワイ端テレ端どっちがいい(悪い)ですか

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/12(月) 16:23:34.59 ID:tLfqEfaB0.net
ニコン使ってきたけど、シグマ・タムロンレンズも使いたくて、ソニーに変えてみた
思ってたよりAFが良くて満足してるよ
でも、135f1.8みたいな定評あるレンズは、やっぱりソニーGMレンズが段違いにいいね

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/12(月) 18:14:16.24 ID:0itbLPkC0.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1583932284/
ワッチョイ有りのタムロンスレが終わったので
ここは新しいスレが立つまでの避難スレ?

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 18:57:29.98 ID:raLQ1UCr0.net
新スレ、立てておこうか?

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 19:06:49.21 ID:BXXqkCy60.net
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part57[TAMRON]ワ有
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1602669968/

新スレです

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 19:26:00.28 ID:M85WlA550.net
後日、新スレを立てておきます
(現在、半日ぐらい規制中)

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 19:26:28.49 ID:M85WlA550.net
>>175
すいません
立て間違えてしまいました

DAT落ちするまで、放置しておいてください
後日、ワッチョイありで立て直します

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 19:47:14.61 ID:DeD9p0cZ0.net
ワッチョイいらない

ニコンのスレの荒れくあい見ればわかるだろ

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 20:50:08.87 ID:qDWHTmP80.net
α7S3のアクティブ補正がTAMRON(というかサードパーティ製レンズ)だと効かないのどれくらいで対応してくれるかなあ

そもそもレンズ側とボディ側どっちに原因があるのか。
今はS3のみの話だけど
この先Cにもアクティブ補正搭載されるとしたら非対応となると叩かれるで

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 23:17:48.55 ID:DeD9p0cZ0.net
>>179
SONYが嫌がらせで
手ブレ補正効かないようにしてるだろうから
タムロンしだいだな。

しかし、SONYもαは手ブレ補正ダメって評価されたら損だろうに。

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 23:26:15.19 ID:eAfrd+t30.net
補正に必要な加速度/角速度検知センサーがソニー所定のスペックないし機能を持ってるかによるだろ

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 13:11:19.23 ID:A5S91rqh0.net
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part57[TAMRON]ワ有
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1602735030/

いちおう、ワッチョイ有り、立てました

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 16:14:17.09 ID:ogjrHKta0.net
SONYがタムロンに嫌がらせなんてするかねぇ

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 17:41:11.87 ID:arkU3fGR0.net
タムロン株が上がればソニーも労せずして儲かるのに嫌がらせは無いだろ。

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 20:44:04.34 ID:E/0soNjv0.net
ソニー用70300が気になる
純正評判悪いから期待してる

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 15:34:36.62 ID:dObg2X4y0.net
田村右兵衛っていつ頃生まれた人?

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 23:40:49.41 ID:eZdNxdeM0.net
タムロンのレンズって
ホコリが付きやすくない?
吹いても吹いてもホコリが付く。

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 10:51:18.12 ID:SQBkEe+80.net
フーフー吹くなら・・・・・・

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 11:54:53.54 ID:syVrwPtx0.net
いやシュポシュポで。

帯電防止のコートが弱いのか?

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 11:59:09.15 ID:tHLhYTHR0.net
それがタムロンのビルドクオリティだからしゃあない
安いからそこら辺はトレードオフ

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 12:13:05.78 ID:Vey0jTo+0.net
3年半A025使ってるが全然付かないぞ
どんな汚部屋で暮らしてるんだ?

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 12:34:46.34 ID:syVrwPtx0.net
半導体作ってる
クリーンルームで暮らしてるが?

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 13:03:36.20 ID:Aa5FLc9e0.net
ブラック企業にもほどがあるだろw

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 15:28:04.67 ID:VcSAgdeK0.net
レンズクリーナーが埃を吸い寄せるやつってことはないのかな

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 15:43:14.24 ID:D8z08R7y0.net
>>194
何にもしてない。

キヤノンやニコンの純正はそれほどでもないが
タムロン2本はレンズ見たら
よく1本ほどのホコリが付いてる。

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 15:58:43.76 ID:VcSAgdeK0.net
そっか、じゃあやっぱタムロンが安価なぶん、そこらへんはトレードオフってことだね
俺は撥水・防汚のEXUSレンズプロテクト付けてるんだよな

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 16:36:36.25 ID:G4TiwuiZ0.net
タムロンのお値段ならプロテクターつけなくても良くね?

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 16:40:39.89 ID:VcSAgdeK0.net
雨天時の撮影時の撥水のため付けてるわ、拭くのめんどいから
イルコもプロテクターは不要って断言しとるくらいだからな、あんなに酷使してるのに平気なわけだし

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 19:06:23.96 ID:HHPT1NDA0.net
マナーですよ、そこは

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 20:34:26.13 ID:waM/MrG80.net
安いプロテクター付けるとコーティング悪くてフレア出る
高いプロテクターは安レンズには割が悪い
ただキャップ付けないからその代わりに付けてるけど

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 21:21:03.25 ID:EbUChz8q0.net
KマウントA001でマウント接点接触不良(接触圧不足)になっているのですが
経験された方いらっしゃいますか?

それほど交換はしていないのですが
手持ちのA16と較べると、接点のせり出しが小さいようには見えます
接点復活王は効果ありませんでした

メーカーでは「普通修理」になるかと思いますが
接点復活剤以外に素人が試せることはありますかね?

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 22:25:14.23 ID:ggLSJ/oX0.net
>>201
マウントごとソニーに鞍替え。

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/21(水) 21:35:56.11 ID:xB+6b2CE0.net
中古の11-18 DiU A13 ニコンマウント 買ったけど 俺にとってはいいレンズだ。
D7000で周辺の秋を取りまくっています。 タムロンにまじ感謝

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/23(金) 12:31:40.30 ID:2udHs26i0.net
A056届いたーー! α6400に付けて、絞り込むとAF迷ってカタカタ言うの聞いて楽しんでる。

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/23(金) 13:20:41.29 ID:aXOQnO+s0.net
おまえみたいのがロフトから心を病んだおんなを吊るして
断末魔の痙攣を見ながらひひひと思うしょぼいヤツになるんだろうな。
タムロンらしいや。

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/23(金) 18:50:06.08 ID:2udHs26i0.net
妙なコピペ知ってる人キター

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 20:23:13.83 ID:EvYdWLv60.net
A047どうなの? 等倍の作例無いの??

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 16:12:47.70 ID:zANNq2C10.net
カリカリだな。

https://review.kakaku.com/review/K0001293791/ReviewCD=1383377/ImageID=548084/

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 18:37:48.85 ID:EWcw7fvg0.net
まだ望遠レンズ持ってない人は安いし買いだね

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 18:42:40.59 ID:N5QnhLqh0.net
たまにしか使わないならこれで十分かもね
動きモノ中心で運用する人はAF的にきついだろうけど

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 18:51:14.69 ID:BJYr7J+H0.net
5万円ならありなしのありだな。

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 20:53:36.19 ID:E4m656yY0.net
ノーマークだったわ、ええな

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 22:55:43.33 ID:d6axdC500.net
28-200ほどの高評価ではなさげ?

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 00:19:50.71 ID:ob3J/qGQ0.net
タムロンもシグマもRFレンズ作る気ないのかな
マウントアダプター邪魔なんだけど

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 01:09:48.37 ID:SNCUKuWB0.net
>>214
作らないって断言してたな。タムロンもシグマもSONYが最優先。いまやSONYのシェアが圧倒的だからな
ライバルメーカーに不利なように動くのが上手いのがSONYだし

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 01:12:09.06 ID:RhlefxLT0.net
>>215
そのせいで自社レンズは売れずにサードパーティー製レンズばかりがランキングに入ってしまってるよね。

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 09:15:19.25 ID:pEJT2h090.net
>>216
ヨドバシのランキング見てみ
SONYもかなり入ってるから

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 09:45:08.90 ID:s3cwrGM00.net
今売れているカメラのシェアでなくフルサイズミラーレスをすでに持っている人の数が全然違うから
レンズメーカーは当分Eマウント、シグマは自社都合でLも作るが。

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 11:27:16.61 ID:OLwzhPMZ0.net
シグタムからしたら、わざわざ自己解析のリスクを背負ってRFやZのレンズを出さなくても、サードのレンズを使いたいユーザがしびれを切らしてEやLに乗り換えるのを待っているだけでも売り上げは伸びるだろうから、しばらくは静観かもね。

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 13:22:08.80 ID:rkZF4yG+0.net
>>216
その見方が間違ってるよ
自社レンズ以上にサードが売れてるだけ
タムロンが作らなかったらあんなに7Vは売れてないだろう

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 13:29:41.40 ID:X1jawtG10.net
>>220
それでカメラ部門の利益をひっ迫させてたら世話ないな。
レンズが売れなきゃ利益が出にくい業界なんだから。

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 13:40:26.06 ID:rkZF4yG+0.net
利益をひっ迫なんてならんつーの
サード買う人の大半は値段で選んでるでしょ
純正買える人は純正選ぶし
純正買えないなら本体も買えないで終わるだけ

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 13:50:48.88 ID:EngQFBmG0.net
RFやZにシグタムがリソース割かず参入しないことでキャノニコの利益が守れてるということなら実にwin-winじゃないかこれからもそうしよう
まあ値段的に純正買えないにも関わらずRFマウントZマウントに手出したのが悪手という点についてだけは同意する

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 13:59:05.87 ID:GqJYkxJd0.net
>>221

ソニー「カメラ事業は落ち着きを取り戻した」「テレビの次にカメラが大きく貢献している」

https://dclife.jp/camera_news/article/sony/2020/1030_01.html

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 13:59:32.20 ID:TLYX16Ru0.net
基本的に純正レンズ派だけど、
タム 70-180 f2.8は買ったし、かなり満足。
この小ささ軽さ、しかも2.8通しでAFも爆速
70-200GMより出番か多い

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 14:56:31.35 ID:W9cfCiPb0.net
>>225

GMあるのに、何故、70-180f2.8を買ったのか小1時間問い詰めたい。
この手の室内で使う事が多い明るい望遠は、手ブレ補正が無いといまいち不安で、
SEL70200Gを手放せずにいる。

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 15:07:20.86 ID:W9cfCiPb0.net
>>221

ソニーはイメージセンサーのシェアが世界一だし、タムロンの大株主でもあるので、
タムロンが増収増益なら配当金も入ってくるさ。

https://www.tamron.co.jp/ir/upload_file/m005-m005_04/74th_interrim_report_JP.pdf

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 15:16:17.65 ID:TLYX16Ru0.net
>>226
> GMあるのに、何故、70-180f2.8を買ったのか小1時間問い詰めたい。

軽い、小さい!凄いメリットじゃん。
手振れ補正が無いのはそうだけど、あまり効かないとは言えボディー内補正もあるし、そこは割り切り。
正直あまり期待してなかったんだけど、これ神レンズだわ

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 15:25:58.81 ID:YV20KsyD0.net
180mmくらいならボディ内手ぶれ補正でじゅうぶんだからな。軽くてコンパクトなほうが良いし、差別化できてて良いね

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 15:52:50.19 ID:W9cfCiPb0.net
>>228 

F4のSEL70200Gより小さいのな。
https://review.kakaku.com/review/K0001248453/ReviewCD=1328105/ImageID=518461/

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 17:46:13.69 ID:X5DcCm930.net
純正は重さで30分も構えてると手ブレしてくるわ
軽いは正義

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 19:09:50.16 ID:A6UIp3Gk0.net
ボディ内手ブレ補正とレンズ内手ブレ補正て、やっぱ手ブレ補正に違いあるもん?
コンパクトな70-180悩み中

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 19:27:42.42 ID:W9cfCiPb0.net
>>232

望遠レンズは、BISにOISを併用したほうが効果が高いとされてる。
https://youtu.be/kkPCCO6C95M

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 19:29:45.13 ID:W9cfCiPb0.net
俺は、SEL70200GとSAL70300Gを併用してるけど、花や紅葉撮影で
手振れ補正のないSAL70300Gの方が失敗率高い。
まぁ焦点距離も違うし、LA-EA3を介しているので、条件もぜんぜん違うけど。

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 07:08:48.59 ID:G4w1q0Qd0.net
今のボディ内手ブレ補正は強力
遅ればせながらキャノニコが載せてきたのが答え

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 07:50:06.37 ID:sNWWcLcu0.net
>>235
レンズ内蔵型の手振れ補正と同じで基本的な特許の期限が終わったからでは

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 07:53:59.30 ID:G4w1q0Qd0.net
>>236
理由はどうであれ載せなくても勝てるなら載せてないしょうね

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 08:04:38.07 ID:qrsIPM090.net
400を超えるような超望遠はともかく、70-180の範囲ならボディ内で十分だと思うが

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 09:45:30.73 ID:vcnrZ8Th0.net
70-180で手ぶれ補正が欲しいって人は、Aモードで撮ってるタイプだよ。Mモード使いこなしてれば問題ないから

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 14:27:58.05 ID:Nn1SPBGn0.net
>>239

今はAモードでもシャッター速度低速限界があるので
ボディ内+レンズの手ブレ補正になれた人が
ボディ内補正だけだときついという話じゃないですかね

どれぐらいの差があるか知りませんが

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 16:56:36.00 ID:tMbHOXYc0.net
傷つきやすいのだけどうにかしてくれ
精神衛生上きつい

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 18:53:31.57 ID:7i1YHZMl0.net
爪ですっただけで跡付いちまったわ
まあシグマのつや消し塗装部も同じようなもんだけど

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 19:31:36.04 ID:6mJ5yjtS0.net
傷が心配なら、マスキングテープかパーマセルテープ貼っときゃいいじゃん。

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 20:40:24.00 ID:BEDaSMef0.net
他の買えw

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 21:43:12.88 ID:tMbHOXYc0.net
そう思うとSONYのGレンズ以上の樹脂製ってめっちゃいいんだよなー

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 23:17:12.29 ID:z8z5WCpj0.net
>>241
実用と観賞用に2本買うとかはどう?

以前の金輪デザインよりだいぶマシになったとは言え、
なんというかまだ安っぽさを感じるよね。
SIGMAは上手くやってると思うけど。

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 23:38:15.07 ID:kPLcprAN0.net
価格見たら20mm F/2.8 Di IIIの在庫が急に無くなった

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/05(木) 01:58:44.04 ID:ksKfEbGR0.net
どこかで火がついたんだろうな。ユーチューバーかな。もろんのん嬢も宣伝要員になってたし

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/05(木) 09:16:58.60 ID:qHIFhMpx0.net
まあ売れるよ。

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/05(木) 09:17:35.02 ID:qHIFhMpx0.net
コロナで買い控えてた人が
買い出したんだろ。

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/05(木) 09:24:08.92 ID:tnXqI7c20.net
壊れコスパだからなぁ

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/05(木) 09:28:23.23 ID:1oranstS0.net
タムロンさん、F052はまだですか?

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/05(木) 10:27:08.46 ID:n6r0rMBx0.net
>>242 俺のもつや消しが禿げてツルツルに光ってる場所がかなりある。

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/05(木) 10:35:18.83 ID:CFa99RpG0.net
出さんやろ。
28mm/f2.8はズームの広角端と望遠端でダブってるから売れないだろ。

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/05(木) 21:15:55.76 ID:NWK8SRxO0.net
28mmF2.8単焦点のほうが高解像度だろうから、出すのもありだとは思う。けど、上記の通りで出さんだろうねぇ

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/05(木) 23:37:47.61 ID:NiLeuQW60.net
28を出すなら1.4しかないだろ。

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/06(金) 09:09:57.68 ID:2nM8zm2S0.net
>>253
ハゲるのはみっともないね

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/06(金) 09:37:44.94 ID:LfKEhZp90.net
>>256
F1.4はシグマのお家芸で、タムロンは妥協路線だから、F1.4は出さないんでないかな
最近は無理しない設計でお安くコンパクトなのが大好評でタムロンの評価がうなぎのぼり状態だし。シグマに差をつけられてたのに、もう追いついてる

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/06(金) 09:59:11.44 ID:DOskiAEc0.net
一般人には広く写るかどうかが大事なんで
3万円ちょいのタムロンの20は売れるが

30万円も出してチャート撮らないと違いがわからない用なレンズは買わない。

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/06(金) 11:44:01.30 ID:iRdmlbqq0.net
50/1.8だったらソコソコ需要はありそうな気はする。

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/06(金) 12:12:09.04 ID:AtW+C5C50.net
A047 接写が弱い??

最短撮影距離 0.8m (WIDE) / 1.5m (TELE)
最大撮影倍率 1:9.4 (WIDE) / 1:5.1 (TELE)

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/09(月) 22:55:01.75 ID:5L0HhTAF0.net
タムロン70周年とか言ってる所で1000人しかいないのに200人リストラってやばいよな…
販売店に出てる人とか真っ先にやめさせられそう…

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/09(月) 22:57:52.16 ID:tmVRZfip0.net
タムロンもかなり経営が苦しかったんですね
かなりの人数のリストラ今後大丈夫なんでしょうか

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/09(月) 23:28:19.95 ID:FZ0jKyYN0.net
ヨンヌオとかサムヤンに持ってかれる?

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/09(月) 23:31:36.55 ID:sM/rb4Oa0.net
タムロンは売れてるイメージだったのに。

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/09(月) 23:38:10.37 ID:Z3N1P9Qb0.net
そうそうソニー用のレンズとか売れているイメージがあったよね

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/09(月) 23:57:17.08 ID:0KH2XAG90.net
リストラしたら5年後に影響が出る。

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/10(火) 00:13:46.16 ID:dERYnhIy0.net
コロナの影響もあるんだろうか

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/10(火) 05:25:15.38 ID:qTFczVmv0.net
今はカメラレンズが売れない時代
我々が思っているよりも経営が厳しかったのだろう
そして…シナメーカーが技術者達を引き抜き

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/10(火) 05:31:00.05 ID:uvXIs0Gk0.net
オリンピックを含め、人が大量に集まるイベントがコロナで全滅だもんな
カメラやレンズを使う機会も激減

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/10(火) 05:31:05.65 ID:6K/kgBKY0.net
営業はどうにでもなるが設計技術は手放したら最後

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/10(火) 13:07:26.53 ID:u6p+5v+E0.net
シグマと随分差つけられたしなぁ
もうダメかも分からんね

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/10(火) 14:17:46.09 ID:BSurxwjF0.net
昨年が良かっただけに反動が大きいのだろうね。
前年同月比で較べられると非常に厳しく評価される。

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/10(火) 15:55:38.33 ID:qK2/M7EA0.net
28-200もバカ売れして絶好調なイメージあったけど、そもそもコロナでレンズが相対的に売上大幅ダウンだろうからキツイな

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/10(火) 18:03:49.86 ID:UNEwcgKg0.net
どのカメラ関係企業でも同じじゃないの
カメラ以外やってるところはマシだろうけど

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/10(火) 18:31:02.58 ID:zi+Q+34p0.net
所謂現場のライン工が減らされるのか?

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/10(火) 18:36:40.58 ID:gB6O8A1I0.net
サードパーティ会社が潰れたらレンズは衰退する一方だぞ

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/10(火) 20:38:28.03 ID:N9ThijMA0.net
クラウドやってみないか

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/10(火) 21:06:11.56 ID:JZho1yee0.net
興味ないね

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/10(火) 22:04:00.25 ID:VJyPgHtQ0.net
一瞬FFネタだと気付かなかったw

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/10(火) 22:08:04.16 ID:vAnNAwQk0.net
自分を他人だと思い込んでる変な人の話

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/11(水) 00:32:33.49 ID:XcxuGl7J0.net
>>272
いやシグマもえらいことになってるはずだぞ
今は数が売れないんだからボディももちろんそうだがレンズも1本1本の利益を上げていかないといけない
ようはボッタクリ価格にしていかないといけないということ
でもボッタクリ価格が許されるのは純正であってサードはコスパ良くしないと見向きされない
ぶっちゃけ詰んでるね

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/11(水) 15:37:39.30 ID:SUxHImX40.net
OEMや一眼レフ用のラインが遊んでるのだろう、
Eマウント用だけでは補いきれないで赤字になる前にラインを減らす
人件費の相対的に高い日本から先にリストラ
そんなとこでは、会社つぶさない為の手段かな、
会社を小さくしてEマウントを増し一眼レフ用のレンズは利益が少ない物からカットしていく

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/11(水) 17:18:26.19 ID:kJXMIKQz0.net
タムロンってキヤノンのOEMもやってるんだっけ?
その辺も関係してるのかな?

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/11(水) 17:51:55.68 ID:4ZgPy9WR0.net
ミラーレスはまだ持ち直しの可能性があるけれども一眼レフはオワコンだからな

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/11(水) 22:19:17.73 ID:w5EFJ5Yr0.net
シグマのが絶対辛いでしょ…
今の出荷台数って業界全体でも最盛期ニコン単独以下まで落ち込んでる
極小の市場なのに一番売れてるEマウントで出遅れたしfpも海外では空気
レフ用ももう売れない
諦めて開発を外に出したFFFは遅れどころか出せるかどうかも怪しい
レンズ一本でいちいち発表会やってるのは必死だからよ

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/11(水) 22:28:08.36 ID:FkOe50sQ0.net
>>286
そうかもしれないけど
いまSIGMAは必死でいいものを
作ってるメーカーだと思う
105マクロいいわぁ
ちょい安くし過ぎたってことあるかも

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/11(水) 22:36:29.19 ID:FkOe50sQ0.net
>>287
あ、タムロンスレだった
タムのズームも愛用してるし
F045コンセプトのEマウント版でないかなぁ

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/12(木) 09:58:26.58 ID:+vB4tCG00.net
タムもシグマも厳しいっしょ
カメラ業界自体がしんどい

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/12(木) 10:29:19.67 ID:9yBi9MVM0.net
デジカメinfo、9月17日の記事によると、シグマは4月5月は厳しかったが6月から持ち直したそうな

・(新型コロナウイルスの影響による現在の状況は?)
現在は上手くいっている。4月と5月は大変厳しかったが、6月からは売上が回復してきている。
この厳しい時期でさえ、自宅や庭で写真を楽しむためのマクロレンズは人気を維持していた。
我々の生産システムは、新型コロナの影響をほとんど受けていない。
https://digicame-info.com/2020/09/post-1380.html

10月以降、どうなったかはわからんけどねw
中国進出しなかったシグマは、薄利多売のボリュームゾーンをタムロンに明け渡したから、
タムロンほど影響を受けなかったのかも知れんね
どっちにしろ会津の雇用が第一と公言してるシグマがリストラをすることはまずなさそうだけど

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/12(木) 12:36:15.71 ID:p0hmBaQT0.net
シグマは有限会社だから、株主からの圧力とも無縁だしな。

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/12(木) 12:46:10.39 ID:mScstdTa0.net
シグマは株式会社ですよ

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/12(木) 12:48:20.39 ID:jcYvONs40.net
非上場の株式会社な
しかも同族経営

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/12(木) 13:19:11.59 ID:lbXLxwvQ0.net
sel2860とタムロン28-200買ったんだけどsel2860のほうが色乗りがいい。このスレのタイトルに偽り?

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/12(木) 14:23:37.17 ID:YkyJmNiO0.net
新型コロナウイルスの影響でレンズなどを製造する「タムロン」が弘前市と青森市浪岡それに大鰐町の3つの工場の従業員を対象に200人の希望退職者を募っていることがわかりました。

埼玉県に本社を置くタムロンはデジタルカメラなどのレンズを製造しており国内には弘前市と青森市浪岡それに大鰐町に工場を構えています。
タムロンによりますとここ数年スマートフォンが普及しデジカメ市場が縮小していたことに加え新型コロナウイルスの影響で外出の自粛が増えたことで需要が急激に落ち込みました。
このため10日から県内3つの工場で45歳以上の正社員など従業員を対象に200人の希望退職者を募っています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8035126e8b2e9b7af62612fe1567ecf17356dd91

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/12(木) 15:19:08.17 ID:V/CYR3fr0.net
 宮崎光学さ

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/12(木) 17:12:35.12 ID:69eT2BIj0.net
(1)経営成績に関する説明
当第3四半期連結累計期間(2020年1月1日〜2020年9月30日)における世界経済は、新型コロナウイルス感
染症の世界的拡大により、社会情勢の混乱や経済活動の停滞が生じ急激に悪化し、マイナス成長に陥りました。
第3四半期に入り、第2四半期の大幅な落ち込みからは回復が見られましたが、いまだ段階的な経済活動の再開
にとどまり、本格的な回復には至っておらず、先行き不透明な状況が継続しました。
当社グループ関連市場であるデジタルカメラ市場では、世界各地での渡航や外出規制、各種イベントの中止や
延期等による購買契機の減少に加え、個人所得減少による消費意欲の減退等の影響を大きく受け、レンズ交換式
カメラ、交換レンズ、コンパクトデジタルカメラの台数が前年同期比で約半減と大幅に落ち込みました。
なお、平均為替レートにつきましては、米ドル、ユーロ共に前年同期比で約2円の円高となりました。
このような状況の下、当社グループの当第3四半期連結累計期間における経営成績は、新型コロナウイルス感
染症の世界的拡大等によるデジタルカメラ市場の大幅縮小の影響により、売上高は335億68百万円(前年同期比
25.5%減)となりました。販管費は前年同期比13.5%減少いたしましたが、大幅な減収に伴う売上総利益の減少
や、急激な需要減少に伴う国内の生産拠点における一部休業継続による操業度悪化等の影響もあり、営業利益は
17億94百万円(前年同期比59.5%減)、経常利益は21億20百万円(前年同期比56.5%減)、親会社株主に帰属す
る四半期純利益は14億79百万円(前年同期比59.9%減)となりました。
セグメントの業績は次のとおりであります。

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/12(木) 17:13:08.46 ID:69eT2BIj0.net
(写真関連事業)
自社ブランド交換レンズでは、2019年末から2020年初めにかけて「寄れる」単焦点シリーズ3機種、5月に望
遠ズームレンズ70-180mm F/2.8 VXD(A056)、6月には広角端28mmで世界初の開放F2.8を実現した高
倍率ズームレンズ28-200mm F/2.8-5.6 RXD(A071)を発売し、35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ
対応の新製品投入を進めました。しかしながら、世界各国での渡航や外出規制、店舗閉鎖、各種イベントの中止
や延期等による市場の大幅な落ち込みの影響により、自社ブランド、OEM共に減収となりました。
このような結果、写真関連事業の売上高は226億39百万円(前年同期比30.0%減)、営業利益は31億56百万円
(前年同期比45.1%減)となりました。
(レンズ関連事業)
コンパクトデジタルカメラやビデオカメラ用レンズは従前よりスマートフォンの台頭による市場縮小が継続し
ていましたが、新型コロナウイルス感染症の世界的拡大の影響も加わったことで更に販売が低迷し、ドローン用
レンズは受注機種の販売が伸び悩み、共に減収となりました。
このような結果、レンズ関連事業の売上高は10億33百万円(前年同期比43.7%減)、営業損失68百万円(前年
同期は営業利益46百万円)となりました。

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/13(金) 00:47:01.56 ID:O+Xsks9I0.net
70-200のレンズをカメラごと思いっきり落として、保護フィルターも粉々にレンズフードもフィルター枠もひん曲がって外すのにも一苦労する状態になった
これはさすがにヤバいだろうと思って、試し撮りしたら普通に撮れた

タムロンすげーな

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/13(金) 08:38:47.81 ID:ycCnc/DZ0.net
モチロン

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/13(金) 09:32:02.39 ID:l1jBx4hJ0.net
もちのろん

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/13(金) 09:35:44.83 ID:Qhr0YbRo0.net
もろんのん、タムロンをけっこう使ってるよね。このまま広告塔になれるといいな

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/16(月) 15:50:14.74 ID:dF7ghgHm0.net
ちゃんと等倍で見たか?

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/16(月) 17:30:34.37 ID:WXfnkT8Z0.net
>>303
なんの話?

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/16(月) 18:18:31.98 ID:Z4my9HlO0.net
たぶん、>>299の事かと

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/16(月) 19:32:29.88 ID:U7m5oyi40.net
片ボケとかは出る可能性あるな
タムロンは作りは華奢だし

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/16(月) 20:19:43.59 ID:bILZ8aYZ0.net
>>299 だけど
色々試し撮りして細かくチェックしてみたけど、やはり問題なさそう
ただズームリングの上のリング部分にひび割れがあるので雨の日とかは使わない方がよさそう
今月来月は使う予定があるので、その後に修理には出す予定

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 17:07:20.55 ID:4w4Jf0RW0.net
17-28F2.8買った
20F2.8の単焦点も持ってるけど17mmっていいな

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 18:13:24.31 ID:Uy1XWEee0.net
湯呑み三兄弟にプラスして17-28を買うことで
17, 20, 24, 28, 35の2.8が揃うな。

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/23(月) 16:02:18.20 .net
17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/23(月) 19:43:07.51 ID:1vKVTlvq0.net
18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD から
18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD に乗り換えた!270と400って言うほど大きくならないんだね(笑)でもちょっとの差だけど撮るの楽しい!

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/23(月) 20:41:01.93 ID:dp/AYFey0.net
400mmいいなぁ
球場の内野席から、内野手やバッターを上手く撮れそう

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/23(月) 21:46:15.68 ID:CdMXm80S0.net
20mmf2.8で動画撮影している人いる?
af遅めとは聞くけどどうなのかなーって
つべでもあまりレビューいないし

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/23(月) 21:50:51.14 ID:kJtCnmFC0.net
動画は撮らんけどAFの音結構するぞ

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/23(月) 23:06:32.44 ID:HxyVL5Wm0.net
>>313
いるよ。
風景なんでAFは気にならん

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/23(月) 23:27:27.53 ID:DSW5QsoM0.net
>>314
>>315
ありがとう!参考にさせてもらうね
風景撮るには問題ないのね

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 00:00:16.54 ID:dBgGmbIJ0.net
20mm F/2.8

YouTube検索すればかなりあるじゃん。

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 01:40:06.19 ID:a428BH9K0.net
>>312
球場で使った事は無いけど、ググったら300〜600で撮影らしいけ使えそうですね!

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 06:54:52.12 ID:pcl+DqIs0.net
>>310
いくらくらいで出るんでしょう?

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 09:18:19.09 ID:EujjgDw40.net
>>319
5万円台と見た。それでもおらは買わないけど

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 09:32:43.25 ID:lvw8pN9N0.net
paypay祭で、17-28mm F/2.8 Eマウントを買ったんだ。

で、この週末の京都旅行で、活用しようと思ったのだが、人出がすごかったのもあって、切り取るために28-200mm F/2.8-5.6を常用し、広角が必要なシーンは、iPhone12で済ましてしまった…。

しかし、iPhone12の超広角いいな…。

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 12:38:38.90 ID:spdZZQn40.net
超広角が本当に必要な場面は限られてるからな。
実際の撮影では28mmくらいが使いやすい

iPhoneの超広角良いんだけどセンサーサイズ小さいままだし光学手ブレ補正も省かれてるし、なんとも手抜き感漂ってるのが残念

iPhone13で超広角カメラもセンサーサイズ大きくならないかなって期待してる。ついでに光学手ブレ補正も欲しいところ。

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 12:41:01.17 ID:spdZZQn40.net
ちなみに17mm程度で良ければ
iPhoneのメインカメラにmomentやtokyographerのワイコン付けるという手もある
そうすると性能の良いメインカメラ使いつつ超広角の写真や映像撮れる

ミラーレスはそれこそ28-200つけておけば万能だしね

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 13:29:12.29 ID:VyQnHykV0.net
>>322
スマホでも広角が人気なのに

お爺ちゃんの感覚は50年遅れだよ

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 13:37:57.45 ID:spdZZQn40.net
>>324
俺も超広角好きなんだよ
だからセンサーサイズ大きくして欲しいし、メインカメラと同等の光学手ブレ補正も付けてくれってこと。
超広角だから手ブレ補正要らないってのは全く思わない

326 :755:2020/11/24(火) 19:54:09.62 ID:braSKNlL0.net
>>321
実質8万切ってたよね
俺も迷ったんだけど買わなかった
28-200も6万切ってたなぁ

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 21:18:50.96 ID:PNFdNr0Z0.net
28200欲しいわ

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 21:33:39.01 ID:AEcos9Y+0.net
5万台で出たらバーゲンだろ
8~10万はいくんじゃないかな

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 21:44:19.43 ID:Yorp+7jO0.net
1770のことさっき知った
やばい楽しみすぐる

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 22:15:19.57 ID:OLA18NcF0.net
17-70はAPS-C専用っぽい?

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 22:22:17.20 ID:EujjgDw40.net
1655Gが買えない人向け、
手ブレ補正のついた6500/6600が買えない層向け、
大ヒットの予感。

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 22:37:52.34 ID:HpQZSK2V0.net
言うても10万コースでしょ

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 22:41:48.24 ID:OLA18NcF0.net
>>321
俺も買った
三連休は山に行って星撮ってきた
20f2.8もう使わんかもしれん

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 23:00:36.20 ID:Yorp+7jO0.net
>>332
10万コースだとA036より高くない?
VC付けるとそんなに違うんかね

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 23:19:53.72 ID:AEcos9Y+0.net
6400にはいいね

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/25(水) 00:54:42.20 ID:rUs6vWq/0.net
APS-C専用で10万超えたら誰も買わんでしょうが。7万くらいじゃないのか。

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/25(水) 10:16:34.45 ID:ZAB2Rc3R0.net
人員整理をしたから10万は切るだろう

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/25(水) 11:00:30.18 ID:qdZ1PuTI0.net
6400にちょうどいいけど、フルサイズと併用で70-180とか70-300に繋げようと思うと、望遠に手ブレ補正無いのは改めて痛いな

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/25(水) 12:57:27.70 ID:pz8cXSu40.net
ちょっと胴長で見た目はカコ悪いけど明るめの便利ズームの決定版かもね

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/25(水) 17:51:21.43 ID:iiVyeyz/0.net
17-70mm フルサイズならなぁ。
F値は可変でいいので、17-70mm F/2.8-4 とかできないのかなぁ。

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/25(水) 18:16:23.41 ID:uHpeHnlh0.net
可変で構わんと言って2.8-4を求めるって馬鹿w

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/25(水) 19:40:34.83 ID:iiVyeyz/0.net
>>341
まあ、現実路線だと3.8-5.6かねぇ。

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/25(水) 19:40:47.82 ID:iiVyeyz/0.net
>>342
3.5-5.6ね。

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/25(水) 20:08:26.05 ID:xd4DUAqk0.net
タムロンって内部留保ないのかな
この1,2年の辛抱なんだから新規採用抑制するだけで十分だよ
早くRFマウントやZマウントに参入すれば大儲け間違いないのに

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/25(水) 20:17:32.89 ID:nU5skKYK0.net
デジカメ市場はオワコンですよ残念ながらね
シグマもタムロンも収益の柱を別に見つけないとヤバいよ

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/25(水) 20:39:10.65 ID:ZZvMJa4X0.net
タムロンも最後の打ち上げ花火だからな、みんな買ってあげてよ

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/25(水) 21:42:36.13 ID:t6ifdoM/0.net
何をどう見たら大儲け出来ると思うのか?

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/25(水) 21:43:48.84 ID:mqdaWPCx0.net
体温計作れば間違えて買ってくれるかも知れない

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/25(水) 21:55:03.75 ID:NmzlQEY20.net
それはオムロン

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 01:30:14.76 ID:948QZzbw0.net
交換レンズ以外で収益の柱ってなんだ?

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 01:35:26.27 ID:dZvtneA60.net
>>347
17-28,28-75,70-180F2.8をキヤノンとニコンのミラーレス用に販売すればいいじゃない
Eマウント用に発売してるレンズをRFマウントZマウント用に
そんな単純な事分かんないかな?

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 02:19:59.79 ID:MPJJuLm90.net
Eマウントは別としてキャノニコはユーザーがサードパーティー求めないから大して売れんでしょ
売れ売れ言うけど実際出したら買わないのがカメラユーザー

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 04:19:21.90 ID:yGrKlKJH0.net
ニコキャノ全盛のレフ時代に比べて売れてる本数どれくらい減ってるんだろ

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 07:42:43.05 ID:sBd9qFEW0.net
>>351
大儲け出来る価格で大儲け出来る本数を売る必要があるんだが
売れないと不良在庫となり大赤字なんだが
全体のパイが激減してる中でそんな単純な事分かんないかな?

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 07:56:31.43 ID:bb80Z7X40.net
ZやRFは作りたくても作れないでしょ
リバースエンジニアリングじゃリスクが大き過ぎる

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 08:09:37.04 ID:k+Dkf2TL0.net
完璧なリバースエンジニアリングが出来れば良いがまず無理
新しい機種を出されたらそのたびに無料でヴァージョンアップさせなければならない
Mマウントの様に完全マニュアルなら別だが
サードパーティーはニコキャノに引退してもらいたいのではないかな
EとLに安くて良いレンズを提供する事で選択肢の少ないZやRFの魅力を無くしていく

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 08:39:27.77 ID:bb80Z7X40.net
FやEFの仕様に比べたら、簡単じゃないだろうね。

Nの中の人に知り合いが居るんだけど、
新マウントのリバースエンジニアリングの可能性聞いたらさ、
「さぁ、難しいだろうねぇ、まぁ頑張れや、と言っておこうw」
だってさ。

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 08:50:20.63 ID:k+Dkf2TL0.net
新マウントのリバースエンジニアリングはあえて難しくしていると思うよ
レンズ性能は昔と違ってサードパーティーが安かろう悪かろうでなくなってきたから
ただ販売台数が減ってきている中でシェアが取れなければ赤字に成るだろう
多くのレンズから選べる製品と性能は良くても限られた商品から選ばなくてはいけない製品とどちらを選ぶかは市場が決める事

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 08:51:39.37 ID:VaexZl9B0.net
Nは自社の心配したほうがええでww

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 09:07:32.18 ID:bmuZZ2lr0.net
>>357
ニコンが倒産を回避出来る可能性聞いたらさ、
「さぁ、難しいだろうねぇ、まぁ頑張れや、と言っておこうw」

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 09:12:19.90 ID:mwD5shsd0.net
今からニコンのカメラ買いたい人、皆無だろうからなぁ
シグマとタムロンが味方のソニーしかオススメしないわ

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 09:19:57.01 ID:k+Dkf2TL0.net
日本以外の国もEマウントレンズが中心になってきている
好きになれないがサムヤンなんかも良くなってきているし安い
ブランド気にしない所では勝負に成らないだろう

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 09:31:37.22 ID:emcipVHQ0.net
キヤノニコがサードのレンズに対して認めるでも認めないでもなく、リバースエンジニアリングで勝手に発売するのは自由です、なんてあいまいな戦略を採っていたのが、今になって裏目に出ている印象はあるよな。

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 10:26:10.74 ID:xoU+LWGH0.net
>>363

1本あたりロイヤリティ取ってでも仕様開示すればいいのにね。

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 10:37:14.38 ID:sGVejJsx0.net
17-70f2.8ってええやん

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 10:53:16.33 ID:5DNwKqsv0.net
Zマウントはぶっちゃけそんなリスク犯して発売するほどの旨味がない

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 11:14:58.62 ID:bmuZZ2lr0.net
>>361
プレステでサードパーティの重要さをよく知ってるSONYの勝利だな。

逆にニコンはめっちゃ排他的。
5ch内ですら
ニコンスレはIP丸出しにして
一般人が書かないようにしてる。
落ちぶれるのは当然。

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 11:27:31.62 ID:lVlYRpmQ0.net
EFの頃とは状況違いすぎるし安く出すタムロンは数が出てくれないと売れない
RFやZで手間かけて出しても本体の数が売れてないから難しいと思う
数出るならキヤノンもR6に30万とか付けないと思うよ

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 13:18:47.40 ID:3o35u7Kj0.net
安すぎると性能的に不安に感じるってこともありそう
70-300は10万でも良いからもうちょっと性能上げて見た目の安っぽさを何とかして欲しかったかな

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 15:12:38.02 ID:dZvtneA60.net
>>354
全体のパイが減少ありきで語ってるんだね
タムロンに絞った話でもあるんだし
タムロンに特定すれば同じレンズの多マウント対応は一眼レフ用のレンズでもやってたやり方
それを転用すればコストダウンにもなる
特にミラーレスレンズの黎明期は反響が大きいし、今の所他社の追随許してない仕様でEマウントで出してるんだから余計に
そんな単純な事も分かんないかな?

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 15:17:15.82 ID:dZvtneA60.net
>>352
キヤノンニコンはサードパーティ求めてないってどこ情報?
オレは買うし今の価格なら競争力あると思うがな
君がそういうカメラユーザーじゃないの(笑)

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 15:47:35.12 ID:emcipVHQ0.net
微妙スペックのZマウントボディでEマウント用と同じ性能のレンズを使う意味とは・・・

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 17:16:34.83 ID:fWjcZQMA0.net
タムロン欲しいなら大人しくEマウントのボディ買えばいいのに

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 17:30:47.78 ID:fZx1JrhA0.net
俺が買うから大儲けって幼稚園児かよ

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 17:38:51.99 ID:g1DERASc0.net
>>370
今の所他社の追随許してない仕様でEマウントで出していて人員削減を強いられてるんだよねw
そんな単純な事もわかんないかな?

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 19:10:29.63 ID:1RuwdfI50.net
>>351
選ばれしZマウントキシアン様は小口径マウントのEマウントレンズで我慢しよ?とはならんやろ

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 19:20:31.48 .net
>>371
オマエがタムに中途入社して展開すれば良いだろ?
儲かるんだろ?やってみろよ
バカなオマエには出来ないけどww

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 20:29:27.60 ID:Z148m3WQ0.net
まあFEマウントがもっと売れて余裕出来るような状況にでもなれば他マウント開発にも金回せるようになるかもね
あるいはニコキヤノが情報開示でもするような事があればw

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 20:33:39.20 ID:Hw6lb1j40.net
>>370
リバースエンジニアリングにかかる費用がFマウントの時と全然違う
それでも出したら新型出る時に又使えなくなりバージョンアップ(無料)しなければならない
TZE-01はzUではバージョンアップしなければ使えないし一部不具合も有りそう
販売台数が見込めずバグによるクレーム等を考えると今は儲からない

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 20:53:38.73 ID:dZvtneA60.net
>>375
かわいそうに、展開するビジネスモデルの概念が理解できないのかな?
しかもリストラするなんて経営者が脳みそ使って考えてない何よりの証拠なのにwww
まぁカメラの事しか分からない君には難しかったかな?

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 20:57:09.44 ID:dZvtneA60.net
>>377
そんなー、ID隠してまでして開き直らなくても
余程悔しかったんだね
ID隠さないと煽り言葉の1つも言えない気の小さい輩だったんだ?

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 21:06:03.25 .net
>>381
見えるんだw
で?何も出来ないクソ野郎がなんだって?

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 21:08:11.94 .net
>>381
オマエの考える最強ビジネスモデルを
誰も実現しないのはなんでだろうね?
不思議だね!

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/26(木) 21:09:23.82 .net
>>381
明日にはオマエが立ち上げたステキな事業が展開されるのかな?楽しみだね!

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/27(金) 00:39:07.64 ID:Uf+RKKj+0.net
と同一人物だってバレバレなのにワザワザ何度もレスして一度にまとめられない低能じゃ仕方ないかw

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/27(金) 07:41:02.51 .net
>>385
起業まだ?早くしろよww
儲かるんだろ?ゲス低能じゃ無理かw

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/28(土) 18:04:10.68 ID:QMAYGeS80.net
アレ、おちょくられて発狂しちゃったの坊やwwwwwwwww

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/28(土) 19:14:42.29 .net
煽りにもならんな

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/29(日) 09:22:54.06 ID:ysJLTnme0.net
iDなしはあぼんしとけ

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/29(日) 09:29:28.91 ID:dyoshm8G0.net
オイオイSONYのバイト工作員をいぢめるんじゃない

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/29(日) 11:10:43.90 ID:uMfVwBkr0.net
 田中光学と関係あるのか?宮崎光学と関係は?

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/29(日) 11:50:10.21 ID:x23UXc5I0.net
a036 28-75mm f2.8について質問です。AFに問題があるという書き込みが気になります。最新ファームウェアにしてもまだ問題があるのでしょうか?

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/29(日) 13:46:21.06 ID:/+PdFAGY0.net
>>392 afに問題はないよ
Af-c以外のafは遅い
まあ普段af-cで使用している分には問題ない
あと暖色系 若干オレンジっぽい
スレ傷つきやすい 軽い 安い
24mmが超絶欲しくなる
所有欲は全然満たしてくれないビルドクオリティ
マニュアル切り替えなし

持ってた感想箇条書きにした
俺は結局24mm欲しすぎて売ったがいいレンズだと思う

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/29(日) 17:09:01.24 ID:ryK5slSJ0.net
28-200は暗所弱いの?
イベント撮影とか1本で楽かと思って

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/29(日) 17:42:39.61 ID:H54TqEFe0.net
>>367
プレステ5故障だらけでサードから見捨てられてるやんw

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/29(日) 18:06:54.67 ID:/zZmyI5T0.net
なんのイベントか知らんが、動体を撮るなら28-200はあんまりお勧めしない
手ブレ補正ない200mmf5.6はシャッタスピード稼ぐのはちょっときついな
a7s3ならおけ
あと100mm以降の解像度は期待しないほうがいい

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/29(日) 18:39:19.08 ID:/XwIfAm60.net
>>395
え?

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/29(日) 19:29:27.76 ID:J9iWmt2S0.net
>>394
暗所なら、そりゃF2.8通しが良いよ
いま、どのレンズ使ってるのかね?

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/29(日) 20:40:23.84 ID:Rcj4NCJc0.net
>>391
おちんちんレンズのスレの住人乙

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/29(日) 21:55:05.63 ID:HDZl2B8n0.net
>>397
ショボいハードをXBOX対抗で無理やりオーバークロックしたらフリーズしまくって大変なことにw

【悲報】PS5さん、プレイ中に続々とクラッシュしプレイ不能へ…★4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1605405290/

【悲報】PS5さん、新パッチで8.4tflopsへダウンクロックしたと公式発表「絶対的な裁量によるもの」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1606446961/

【悲報】PS5デジタルエディションの抽選販売、定員割れで全員当選
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1606471380/

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/30(月) 01:33:28.72 ID:MaQVFO+b0.net
タムロンのEマウントレンズを

Z6IIで使ってみたけど

Zマウントレンズと違いが分からないよ

ブラインドテストして、見分けられる人いるか?

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/30(月) 12:20:23.78 ID:hwDw0af/0.net
動体を撮る事と手ブレ補正になんの関係があるの?被写体ブレ起こすじゃん?

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/30(月) 12:22:27.72 ID:h3pIGI1H0.net
>>402
胴体と勘違いしたんじゃないかな

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/30(月) 19:55:35.30 ID:+m9NIDdv0.net
知らない間にF017値上がりしてた。
4万代の時に買って良かったよ。

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/30(月) 20:19:56.75 ID:GAaQ5ymN0.net
R5とか新機種が出るたびにファーム作るの大変だろうな

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/01(火) 10:26:08.86 ID:IFpHMqKz0.net
F050届いた
はやく星撮りに行きたいのに天気が悪い…

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/01(火) 11:45:04.05 ID:WA4nOfVy0.net
F050ってそんなに星撮りに向いてんの?

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/01(火) 19:46:01.96 ID:4W7A178w0.net
>>407
向いてるかどうかはわからんけど20mmf2.8でお安いので
お金があれは2018GとかA046とか1635GMとか欲しいけど貧乏人なのでお高いレンズは買えんとです

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 00:23:53.94 ID:YsYBKdg90.net
>>408
20mmf2,8は俺もすごく好きだわ
値段も含め超広角入門にピッタリと言えるレンズ
もしこれが10万とかだったら叩かれていだろうけど・・・

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 12:48:29.49 ID:vp78gmbD0.net
滅多に使わない広角だから20単の価格と軽さはありがたい
後は100-400のEマウントお願いだから出してほしい
レフ機用はAFの評判がシグマより遥かに上だったから、妥協せずに待ちたい

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 12:57:53.67 ID:rskmdn4s0.net
タムロンの作例写真何とかならんかねぇ
変な加工されてるやつばっかで参考にならんし普通に撮ってあんな気味悪い色が出てくるレンズなら要らんわ

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 13:16:29.02 ID:FynWcXT50.net
フォトヨドバシの写真もなんとかしてほしいんだがねぇ
あれじゃ、キットレンズとGMレンズの写真を入れ替えてもマジで気づかないと思うよ

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 17:02:24.75 ID:gENzoSbB0.net
17-70mm来年の1月発売で93500円だって

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 17:39:14.05 ID:FmVuWp9Z0.net
まぁまぁするね
写りにも結構期待していいのかも???

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 19:08:32.14 ID:eUJXEhkm0.net
その価格はまあまあ微妙だな

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 19:09:57.32 ID:dzMW6fA40.net
微妙な値段だな

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 20:25:54.64 ID:Cyv0pt5w0.net
つまり人柱待ちということだな

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 20:44:50.47 ID:v/ggulsR0.net
>>412
そう言う意見はどんどんヨドバシ本部に意見すれば良いと思うよ。
下のフォームからどうぞ。

https://order.yodobashi.com/ec/inquiry/comment_form/index.do

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 23:06:59.22 ID:u5aYWwfk0.net
>>413
それは実売予想じゃなくて希望小売価格ですよね?
28-75が\100,000(税別)だったらしいからそれより安くなるのかな。
となると実売は7万円弱くらい?

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 23:23:22.32 ID:y7zvqvpg0.net
>>419
量販店価格が93500円なんで最安85000円弱くらいらしい

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 23:50:19.63 ID:g2E3s+lX0.net
個人的には広角側はほとんど使わないので、50−150とかでF値明るいレンズが欲しい
70−200だと引きの画角はほぼ撮れないし

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/03(木) 00:01:03.62 ID:Wocb6qMU0.net
50-150のF2.8通しなら作れそうな気もするけど
各社24-105でF2.8通しが無いくらいだし、ムズいんだろうね

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/03(木) 02:57:52.23 ID:xjAdDjkF0.net
>>420
フルサイズ対応の28-75より高くなるとは思わなかった。
手ブレ補正がつくとそんなに高いのか。

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/03(木) 07:56:15.76 ID:ID3vl9Yw0.net
初値同じくらいだぞ

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/03(木) 12:19:46.12 ID:qj8lUK030.net
昔みたいに数が売れないんだから1本1本の値段高くして利益重視にするしかないからな

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/03(木) 20:47:44.11 ID:D+6KZ+Ig0.net
レンズの値段、フルサイズとほとんど変わらないのな
まあ重さも同じぐらいだしな

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/04(金) 06:26:48.26 ID:wGvnrJOw0.net
17-70強気の価格出せばいいのに
精神力上がってきたのに、あまり安くするから大赤字になるんだよ

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/04(金) 06:27:33.42 ID:wGvnrJOw0.net
製品力の間違え

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/04(金) 07:14:44.04 ID:4+22EDec0.net
2470dgdn殺しに来たか?これは

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/04(金) 07:41:16.74 ID:9hU0Wizi0.net
>>429
え?どのへんで?

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/04(金) 07:50:30.72 ID:4+22EDec0.net
APS -Cじゃん
穴があったら入りたい

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/04(金) 08:12:22.33 ID:p2oGxzDw0.net
1655GがGM並の写りやから、1770解像度では勝負にならんし、apscユーザーの求めるコンパクトさで大幅に負けてるし、AF-s使えないタムロンなんだから、もっと値段下げないと売れへん。身の程知らずの強きの値段設定やないか。

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/04(金) 10:24:21.32 ID:7EuOMa+F0.net
そのレンズがフジでも使えたら…

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/04(金) 11:36:31.15 ID:e6dVgS380.net
純正24-105より短かったら6400用に買おうかなと思ったけど
この大きさなら買わないかなあ

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/04(金) 12:51:35.59 ID:+XS0Cic90.net
F045を手直ししてEマウントに出さないかしら
SIGMAのがあるから35mmじゃダメか
キープコンセプトで50mmくらいで

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/04(金) 12:57:15.00 ID:fXHvkILa0.net
値段も大きさも何か中途半端だな…

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/04(金) 13:47:53.85 ID:eoAxb1a10.net
手ぶれ補正積んでるし6400には良いな
買おっかな

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/04(金) 13:50:06.25 ID:/ZOx062V0.net
ぶっちゃけEF-MとXも出しときゃもっと儲かるだろうに
まあリバースエンジニアリングがきついのかもしれんけど
でもEF-M用の18-200は出してるからできんわけではないよな

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/04(金) 15:08:43.46 ID:5TjIo/Nm0.net
SONYのみに絞るのは、多種類の在庫かかえず済むし、コストダウンにも繋がるんでないかな
いまSONYのカメラのシェアって7割か8割以上ありそうだし

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/04(金) 15:35:37.61 ID:/ZOx062V0.net
ソニーは最新のミラーレス世界シェアでは41.8%
一眼レフも合わせたレンズ交換式世界シェアでは約20%
7割8割のシェアとかそれ一眼レフ全盛期のキヤノンとニコン合わせたレベルだから

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/04(金) 15:54:37.60 ID:5TjIo/Nm0.net
そっか、意外と低いのね
レンズの売上ランキングでは8割がEマウントだから、もうちょい高いと思ってた

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/04(金) 15:57:04.68 ID:/ZOx062V0.net
ちなみにミラーレス世界シェア2位のキヤノン(約24%)と3位のフジ(約12%)をソニーと合わせたらミラーレス世界シェアの約78%
今のミラーレスはソニーキヤノンフジの3強時代ということになるのでこの3つは出した方がいいんじゃないかなと思うわけ

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/04(金) 17:02:36.81 ID:osw707XQ0.net
開発費も在庫リスクも0なら、EF-MだろうがXだろうがMFTだろうがやるだろうけど

前もZとRF出せとか言ってたスーパーマーケッターwがいたけど、コストとかリスクをなぜそこまで無視できるろうね

教育が悪いのかな

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/04(金) 17:31:37.97 ID:5TjIo/Nm0.net
ニコンって、フジフイルムにも追い抜かれてるのか。そりゃ潰れるわ

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/04(金) 17:54:12.87 ID:CDYIcZ920.net
昔ならいざ知らず今の時代サードパーティでやるにもイメージや信頼が必要だから状況が変わらない限りRFとZは出さないんじゃない
できるかもしれないけど互換性が不確かで公開してない情報をリバースエンジニアリングで解析して出すって海賊版と一緒だから

ソニーとフジは公開してるんだっけ?
それ以外にリバースエンジニアリングってかなり体力使うでしょうし
RFとZにも出せばそれなりには売れると思うけどROIは厳しいんじゃないかな

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/04(金) 18:13:35.29 ID:TvpBWpB90.net
aps-cユーザーはレンズ買わないなんて言われてるようだから今回のレンズがどのくらい売れるか興味はある

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/04(金) 19:03:42.00 ID:kmIEuPr/0.net
キヤノンが新機種出すたびに
不具合の報告とファーム予告されてるからなぁ
そりゃ出さないよ

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/05(土) 03:23:12.16 ID:in3tKaBy0.net
>>442
今までの蓄積だともっとソニーのシェアが高いし
EF-Mの客層は交換レンズあまり買わなそうだし
あんまり出す意味を見出せないんじゃないかな

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/05(土) 07:28:22.80 ID:HyF6aEt50.net
>>442
CanonのシェアはEF-Mも含んだ数字でしょ?
EF-Mユーザーは生活家電として買ってる層だからそもそも交換レンズを購入しないのでは。

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/05(土) 07:49:00.14 ID:AeP0bkH00.net
EF-Mの場合買いたくてもロクなレンズ無いんですがw

MもEもボディ性能は上がってるのにレンズ拡充されなくてモヤモヤしてた
今回のが売れてくれればシグマもズーム出してくれるかも

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/05(土) 07:54:28.05 ID:gd2U4cxN0.net
交換用レンズを買うアクティブユーザーなのかっていうのは単純なシェアじゃ見えてこないからな
ソニーがフルサイズに注力していったのもAPS-Cのユーザーはキットレンズ買って終わりという人が多かったからだし

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/05(土) 07:56:57.01 ID:HyF6aEt50.net
EF-M機ユーザーが自分で調べて社外レンズ買う行動を起こすとは思えない。

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/05(土) 08:42:42.08 ID:a8+lNic40.net
>>451
多マウント対応すれば良いとか熱弁する白痴は単純なシェアしか見ないからね
市場調査とか企画会議とかコスト計算とかしないと思ってんのかね

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/05(土) 11:43:13.27 ID:hzke9v/30.net
>>432
お前みたいな奴がいるとメーカーも商売やりにくくなるな
たぶん相手にはしないんだろうけどw
オレには十分福音だけど

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/05(土) 11:45:31.86 ID:hzke9v/30.net
>>453
えっそんな頭の弱い奴に熱弁されてもw
縮小均衡どころかリストラ始めてるの分かってないんだろうなwww

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/05(土) 11:47:23.47 ID:hzke9v/30.net
>>443
お前のオツムの弱さに適う奴はなかなかいないよw

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/05(土) 11:49:00.97 ID:hzke9v/30.net
>>439
間違った前提で能書き垂れて残念だったな
完全に破綻したなお前の謎理論w

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/05(土) 11:50:41.56 ID:hzke9v/30.net
>>438
Xは良いにしても今更EF-Mは悪手だと思うわ流石に

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/05(土) 11:52:38.35 ID:hzke9v/30.net
>>427
このくらいが適正価格だと思うがな

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/05(土) 11:55:02.09 ID:hzke9v/30.net
>>447
だからファームアップ対応するんだろ
頭大丈夫かお前www

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/05(土) 14:16:15.78 ID:a8+lNic40.net
>>455
連投お疲れ様
お前の親の教育が悪いことだけは分かったよ

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/05(土) 15:25:22.35 ID:NlCkxTng0.net
7連投で7人に噛み付いた人を初めて見ました

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/05(土) 18:54:00.13 ID:tax744DV0.net
>>462
ワロタw

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/05(土) 21:24:55.71 ID:gC2V5hC40.net
>>462
これは貴重やね

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/06(日) 06:31:47.11 ID:yDKx/YnI0.net
コテハンのスレならそういう全レスあるけど、たしかにこういうスレでは珍しい

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/06(日) 09:50:53.80 ID:jFufVSin0.net
即NGしたから味わえなかったや

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/06(日) 10:05:54.21 ID:dIh4umoX0.net
同じく

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/06(日) 14:14:56.63 ID:z7Ma8oO60.net
>>461
中身には何も反論出来ない奴が発狂してらwww

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/06(日) 14:15:30.27 ID:z7Ma8oO60.net
>>466
嘘付けバーカwww

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/06(日) 14:15:51.66 ID:z7Ma8oO60.net
>>467
調子に乗るな

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/06(日) 14:16:43.92 ID:z7Ma8oO60.net
>>464
頭大丈夫?そんな事でありがたがってwwwwww

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/06(日) 14:17:30.56 ID:z7Ma8oO60.net
>>463
お前みたいな頭の弱いレス多いもんな

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/06(日) 14:20:00.89 ID:z7Ma8oO60.net
>>462
ココは大してレス多い訳じゃないだろ
俺の前3時間も空いてんだし

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/06(日) 15:10:09.49 ID:bLFX/8yt0.net
さすがに二度同じ事やられると飽きる

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/06(日) 16:05:04.95 ID:/MEINlfF0.net
毎日めんどいぞ

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/06(日) 17:52:16.86 ID:jr2s99/e0.net
連投バカが居るとか、何だか自己紹介してる

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/06(日) 19:32:11.39 ID:jjb+jyONO.net
この連投って中原だろ

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/06(日) 20:07:43.31 ID:WBrBKP+O0.net
許してやろうよ
こいつがキモいキチなのは、こいつのせいじゃなくて、父親がアル中のろくでなしで、母親が始末に負えないアバズレだからなんだから

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/07(月) 11:55:51.71 ID:Mh2PukXl0.net
どんなかたちであれ、構うと調子に乗るからスルーが正解だろ、キチガイは。

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/07(月) 17:54:22.41 ID:6b0wZHEn0.net
>>440
>>7割8割のシェアとかそれ一眼レフ全盛期のキヤノンとニコン合わせたレベルだから

今のレンズ交換式カメラの出荷台数は全盛期の4割
シェア10割でも全盛期のキヤノンかニコンの単独にしかならない
今からさらに小さくなる

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/07(月) 22:10:23.50 ID:Hnpp6gsd0.net
Tamronのズームレンズはリングの硬さが一定でない?
SONY Eマウントの28-75F2.8をヨドバシで触ったらズームインとズームアウトでスムーズさが違う。
望遠側に回す時より広角側に戻す時のほうが明らかに軽く、動画だと微調整が難しいんじゃないかと思った。

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/07(月) 23:08:27.98 ID:joKdQlgR0.net
>>481
店頭サンプルで、みんなが触りまくるからじゃね?

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/08(火) 01:40:37.56 ID:I+kRoXOV0.net
店舗すごくやわらかいが、自宅のはかたいよ。
いつかやわらなくなんのかね、いやだな。

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/08(火) 03:13:03.11 ID:2mKHDD630.net
たしかに店頭のはゆるゆるのあるよね
まるで、鬼出勤のソープ嬢のゆるゆるマンコみたいだ

店頭サンプルのレンズとかけまして、鬼出勤のソープ嬢のマンコとときます
その心は、「ゆるゆる」です。ねづっちです!

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/08(火) 04:56:52.91 ID:hZRUjf8G0.net
>>484
国へ帰るんだな
お前にも家族がいるだろう

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/08(火) 11:21:35.03 ID:0/WPGXL70.net
ソニィィック…ハリケーーン!!

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/08(火) 12:15:31.81 ID:MAWziqlv0.net
ハリケーンソニック

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/08(火) 19:07:31.85 ID:WwhqakM90.net
28200めっちゃ素晴らしくてビビった

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/08(火) 21:23:33.45 ID:doZUMvDz0.net
28-200はRシリーズでも充分解像するん?

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/09(水) 06:33:58.77 ID:X6ORuLMF0.net
そりゃ、単焦点レンズばりには解像しないよ
トータルの解像度では24-105よりやや劣るけど、安いうえにF4で100mm内なら中央はExcellentな解像度で便利ズームとしては優秀。だから売れてる

Which Lenses to maximise the potential of the Sony A7RIV?
https://sonyalpha.blog/2019/11/10/which-lenses-to-maximise-the-potential-of-the-sony-a7riv/

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/09(水) 06:49:59.31 ID:veYJb0A10.net
24105Gもそこまで解像感ないって思ってたからそれより劣ると想定される28-200買うのビクビクしてたけど
実写してみたら全然よかったわ
あとサイズ感とか最高でめっちゃ取り回しもいい
本当に微妙なのはボケの性質(やっぱ24105Gの方がちょっとなめらかで玉ボケも綺麗)と24mmがない不便さだけど、
それ全部不問に出来そう
めっちゃいいから逆に人に勧めたくないけど、今ならEマウントの一本目はこれだなって思う。

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/09(水) 08:40:46.42 ID:SvOZXP3H0.net
おれもEマウントフルサイズ移行で28-200買って感激している。17-28も買ったよ。r4だと物足りないかもしれないが、2400万画素機なら文句ないレベルだと思うな

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/09(水) 12:38:41.23 ID:bC/BxJxC0.net
28-200か28-75か悩んでて後者にしようと思ってたけど評判いいとまた悩んじゃうわ
ちなみに17-28は買う

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/09(水) 13:26:28.65 ID:+Mnv39+i0.net
28-75のほうが解像するから、200mmまで必要かどうかだね。悩む必要はないと思う
俺はシグマ24-70と28-200持ってるけど

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/09(水) 13:31:39.50 ID:Weyb2M+a0.net
1728買うなら28200行くべき
28-75域はほぼ同画質という意見もある
30-75がf3.2〜f4.0になるという違いはあるけど
そこでさらに高画質欲しいなら単焦点買えばいい

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/09(水) 14:12:59.71 ID:+Mnv39+i0.net
F2.8通しはポートレートだと欲しいんだよね。でもスナップ程度ならF4でじゅうぶん

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/09(水) 16:55:20.71 ID:nF6aE7D40.net
1728と28200でほぼなんでも撮れて最高
R4で使ってもそこまで解像不足を感じることないかなあ
ポトレと屋内スポーツ用に70180買ったけど、9割方28200で事足りる
あの軽さクロップ込で28から300まで実用できるから、むしろRで生きるレンズだと思ってる

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/09(水) 17:52:42.32 ID:veYJb0A10.net
もちろん2875も悪くないと思うけど
ポートレート想定なら28200に70180を買い足すのも
画角的にはありなんじゃないかな?
f2.8通しに加えVXDという明確な違いがあるから。
俺も所持してるけどかなり写りいいしフォーカスも速い
重武装じゃないけど二本持ち許容ならかなり使えると思う

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/09(水) 18:25:55.79 ID:yQHbeQtg0.net
さすがに70180追加する前提なら
2875にしとけと言いたい
28200便利なのはわかるけどさw

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/09(水) 18:46:22.15 ID:+Mnv39+i0.net
俺はポートレートで28-200も使っているけど、F2.8通しの70-180欲しい
単焦点も持ってるけどレンズ交換する時間が惜しい時はズームレンズ1択だし
28-200のボケ味じゃ役不足すぎるのよね、距離によっては背景がうるさいから。でもあくまで、ポートレートでの話だからね

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/09(水) 20:21:10.11 ID:1dNGcnRE0.net
何も考えず17-28、28-75、70-180、28-200全部買えばとりあえずズームはこれでもういいわってなれるな〜

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/09(水) 20:35:03.60 ID:7HLw3oo60.net
俺はタム三元揃えた上で28200買ったけど、2875は全く使わなくて手放したな
70180はこれはこれで万能レンズで性格も全然違うから、手放せない

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/09(水) 22:27:47.76 ID:QkK68Uw+0.net
16-35
28-200だな

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/09(水) 23:07:59.82 ID:SvOZXP3H0.net
タム三元を揃えたあと、湯呑3兄弟って買う価値ある?

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 00:21:07.66 ID:WRJSlfgK0.net
ある

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 01:40:37.94 ID:CwZrdOe+0.net
超広角側はSIGMAの14-24/2.8だわ
R3に14-24 3に28-200 S3に純正20/1.8
これに落ち着いた

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 03:59:18.38 ID:oGaC4GvR0.net
>>504
RWなら、むしろ24mmと35mmの2本は解像度が最高峰だから、タム三元より遥かに解像する脅威のコスパ

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 05:17:08.96 ID:cIGSKO150.net
>>500
意図はわかるけど多分その役不足は誤用

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 08:23:05.23 ID:IdNafkr90.net
28-200の100以降を撮る機会なんてあんまりないから24105gしたな俺は

28-200のメリット
100以降200mmまである 軽い 安い

24105g
マニュアル切り替えと手ブレ切り替えがある
それに24mmと傷が付きにくい外装
解像度が高い

まあR4使ってるから24105gにしたのもあるな

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 08:50:56.70 ID:csEZsunR0.net
28200使ってると24mmほしいーって思うのは結構ある
ただ、2470と24105を比較したとき70-105はまあ妥協できるけど
24105と28200を比較すると105-200mmを使える差はさすがにめちゃくちゃあるから
本当に甲乙つけがたい
でも24240は嫌だからわがままが止まらない…

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 09:05:08.14 ID:OIMouPAv0.net
7s使いのワイは20-200と17-28で撮り旅は万全

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 12:53:47.51 ID:ZU71EQ+20.net
28200
いいわな。よく作った。
普通なら+好きな単焦点で満足じゃない?

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 12:58:50.99 ID:43n5z/No0.net
1本しか持ってけないんだったら28-200が最適解じゃね

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 13:25:50.43 ID:4P6WsKbT0.net
28200のズームレンジ + 足を使って画角を作る + APS-Cクロップ(300mm相当)

これで撮れない被写体は、もう諦めるよw

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 13:26:04.71 ID:ZpChhGu30.net
28-200、AF速度はどうですか?

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 13:26:09.93 ID:t74ZEbkr0.net
そこまでいいか?

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 13:33:11.31 ID:43n5z/No0.net
文句を言ったらキリがないから妥協点としてだろ

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 14:29:56.51 ID:kRPyhlhn0.net
高倍率であの写りなら妥協できる点が多い

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 14:33:08.19 ID:UNohl66v0.net
そんなにいいのか?
Σ2470 F2.8DGDNと比べてどう?

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 14:40:35.50 ID:t74ZEbkr0.net
逆にSONY純正は全くダメか?

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 14:53:39.90 ID:EBKfpyl+0.net
>>519
すごくいいよ。高倍率の常識を今回覆してくれた。タム三元の28-75と写りはほぼ同等。

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 19:28:46.19 ID:7VlcX0y00.net
タムロン28-200信者は怖い
便利だけどそんなに写りはよくない

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 19:41:46.09 ID:cIGSKO150.net
言うて、便利ズームで一番マシじゃね?
何か他に良い玉あったっけ?

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 19:54:58.25 ID:4Ac34YAT0.net
オリンパスの12100信者と通じるものがあると思う
実際アレの上位互換みたいなもんだし
軽さと便利さと画質のバランスというか妥協点が秀逸で、一度使うと手放せなくなる、人を駄目にするレンズ

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 20:11:03.56 ID:pZKTD4Cc0.net
bestではないがbetter

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 20:30:45.32 ID:+nA37lzT0.net
>>524
俺、28-200持ってるけど、べつに手放せるよ。ボケがいまいちでな
シグマ24-70持ってて、70-180欲しいから。70-180をゲットするため、28-200を下取に出してもいい。もうちょい値下がり待ちだが

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 21:58:19.37 ID:ZU71EQ+20.net
SIGMA2470なら望遠もSIGMAにしたくない?

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 22:09:25.73 ID:jSJSnHRA0.net
70180ことモデルa056・・・
発売日に買っとけばよかった

SIGMAのを待ってしまったせいでまだ買えない
2470DGDNが良かったから
70200DGDNもと確信したのに
発売される新作は全然違うものばかり

もうちょい安くなったらというか
もう、とりあえずa056買うわ
無事に年越せたら

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/10(木) 23:10:39.62 ID:iwUEeXmL0.net
>>526
そりゃあ人それぞれだわな
俺は28200&R4の万能感がなんともいえず好きだけど

あとシグマが嫌いというのもある
タムには早いとこ100-400出してほしい

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/11(金) 06:46:59.76 ID:HkuLvHFw0.net
28200、安さとズームレンジと軽さと明るさと寄れ具合を考えると明確に良いよ。
レンズ一本で済ませたいっていうニーズには一番応えてる。
まさにザ・便利ズームだよ。
24105持ってる人はわざわざ交換したり買い増ししたりしなくていいと思うけど。

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/11(金) 07:01:03.86 ID:R52VTuN80.net
最初SIGMAの24-70 DGDN から入ったんだけど、その後単焦点レンズが充実してきたので、メインのズームをTAMRON 28-200にしたら、お気軽スナップか本気撮りかでメリハリがついて満足するとともに、24-70は手放しちゃったわ。

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/11(金) 07:21:37.32 ID:O4M9Sot60.net
28-200,AFの速さはどうなの?速歩きの犬猫くらいなら余裕?

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/11(金) 08:46:37.49 ID:COcwLp5M0.net
2470dgdn 870g
28200 575g

ふむ

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/11(金) 08:53:06.00 ID:HkuLvHFw0.net
α9で28200使ってるけど動きもの謎だわ。
小鳥とか猫はまあまあいける

あとファームウェアver0.02の場合でも
液晶で合焦してるのに写真ではピンボケみたいなことはあるね
この場合の被写体は子供だわ
特に改善内容には含まれてないけど0.03にはアップデートした。

もう少し試してみる

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/11(金) 10:04:44.80 ID:45krLPMe0.net
>>532
結構な速さで回る遊園地のアトラクションに乗った子供に連写でピント外さずとれたので結構いける
機種はA7C

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/11(金) 10:22:34.59 ID:pw3WFqvx0.net
>>532
AF性能は2875と同じぐらいだと思う

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/11(金) 10:47:01.55 ID:HkuLvHFw0.net
AFは普通でしたね
GMと比較すると遅い。24105Gの方が速いだろうね
RXDだから仕方ないんだろうけど
70180のVXDは爆速ですね

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/11(金) 10:47:52.89 ID:80leOWy10.net
タムロンは18200の突然VCが暴走してレンズが勝手に震え出して何をやっても止まらないと言う経験をしているので、2度と買いたくないメーカーだった。しかし、今回フルサイズ化に当たって他に軽いのが無かったので、騙されるのを覚悟して28-200 に手を出した。結果、予想は裏切られ、かなり良く解像する、高倍率とは思えない、大当たりレンズ。想像で悪く言う奴多いけど、とにかく使って見ることをおすすめする。

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/11(金) 13:53:17.29 ID:04VtEWk50.net
シグマの70-200待つの考えたけど多分普通に重いだろうし70-180買ったわ。軽さ重視したかった
結果大満足

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/11(金) 14:35:46.12 ID:KvBpN1OP0.net
>>539
70-180はホント良いレンズだよね。軽さ大きさ性能的には大満足。
ただ、軽さと見た目はトレードオフなんだなぁと改めて思う

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/11(金) 15:19:21.35 ID:bGVIzBgG0.net
軽いレンズはどうしてもプラッキーになるからね
持ち運ばないんじゃ意味ないから大歓迎よ

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/11(金) 19:33:05.98 ID:xsZtpFgl0.net
話題に出ないが17-70F2.8B070は売れると思う
フルサイズ厨しかいないのココ
APSCのIBIS付きも少ないし、純正は広角1ミリ広いだけで望遠は15ミリ長くて約26%長い
広角は換算約25ミリ相当で、望遠は105ミリ
3mから1mに撮れるから近距離ポートレートにはピッタリ
望遠域は70-180F2.8A056で8mから1mに撮れる
この2本あれば屋外撮影会でも対応可能
やはりAPSCは安くて楽しめる
晴れてるなら屋外はF2.8のレンズあればISO100とか200で撮れる
曇りでもISO400から800 に収まる
室内で定常光あれば1/250に落としてもISO800 は超えない
フラッシュ使えば、大抵ISO400以下
コレに50ミリF1.8みたいな単焦点1つあれば、ほぼ何でも撮れそうだよな
タムロンはシグマみたいにF2単焦点シリーズ出さんかな
F2.8単焦点なんか出してないでさ

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/11(金) 19:37:10.96 ID:j0Z5Uueq0.net
17-70はデカすぎてapscには似合わないやろ、

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/11(金) 19:37:35.88 ID:qxkGF5lb0.net
APS-C欲しいけど良い機種無いんだよなぁ
α6000系は形が悪すぎて撮影しずらいし
α7系と同じような形のAPS-Cを出してほしい

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/11(金) 19:43:08.21 ID:zkKLqqjj0.net
>>542
これでF2.8通し出来るのならフルサイズの24-105くらいでもF2.8通し作れそうだな
ソニーはマウント径小さいから難しいだろうけど

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/11(金) 20:24:34.96 ID:W5nrKzC20.net
換算105mmまでF2.8なのは良さそうだよね

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/11(金) 20:34:48.19 ID:XScfGECV0.net
ボケの面でもノイズの面でもズームレンズはフルサイズが使いやすいから仕方ない

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/11(金) 20:44:49.31 ID:04+gn6hc0.net
センサー小さいと広角でボケない

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/11(金) 21:48:56.62 ID:2jyAxO6G0.net
俺は質感ってあんま気になんないから70-180は大好きだね
使ってるα7mk3の手ぶれ補正はショボいけど屋外なら困ることはないかな

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/11(金) 21:54:52.50 ID:GUMcp2la0.net
広角でボケないって
近づけば解決じゃねーか

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/11(金) 21:59:43.76 ID:04+gn6hc0.net
>>550
ボケれば何でもいいって訳じゃなくて、
んー、難しい話してごめんなさい

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/11(金) 22:20:22.42 ID:04VtEWk50.net
とにかく軽くするためのデザインに振り切ってるし別に変なわけじゃないから普通にこのデザインはいいと思うよ。見た目だけのデザインでなくプロダクトのデザインとしてね。
質感重視したら重くなるし

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/11(金) 22:21:33.24 ID:53VaIJ8j0.net
ミラーレスAPS-C用に16-300や18-400は出ないのかな?
D7500で16-300や18-400は非常に便利で助かってた。

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/11(金) 22:47:06.20 ID:HkuLvHFw0.net
映像用に6600検討してたが7cでいいじゃんってなってしまった
広角の潰しが効かないのも気になるし

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/11(金) 22:50:22.80 ID:bNb2r5TM0.net
少なくともタムロンに限ればAPS-Cでもフルサイズでもレンズの大きさも重さも大して変わらないしね

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/12(土) 01:48:32.02 ID:99t7A+hd0.net
>>543
A036より25グラム軽いんだけど
525グラムしかないよ
>>545
作れるけど1.3キロ位になりそう
ソニーの24-70F2.8が886グラム
その1.5倍だから

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/12(土) 07:21:31.68 ID:u8qpfxtd0.net
>>556
ボディとセットでフルサイズとデカさが変わらす、約30g〜130gしか違わないapscに存在価値があるとは思えないのだが。

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/12(土) 07:32:33.23 ID:GbAlCYAM0.net
マイクロフォーサーズやAPS-Cで、大きいレンズ使うと、コンパクトさがスポイルされるよなぁ
それならα7シリーズで良いってなってしまう
でもフルサイズ持ってない、APS-Cオンリーのユーザーが使うもんだから良いと思う

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/12(土) 07:49:00.19 ID:VjhVlt+y0.net
軽くも小さくも安くもない最近のマイクロフォーサーズって意味も需要も無いから、パナはフルサイズに参入したし、オリンパスは撤退したんだろうね

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/12(土) 07:49:48.42 ID:Su/SyycU0.net
動きモノとらないならあまり感じないかもね
シグマのライトバズーカーでも手持ちで持ち歩くのは結構しんどい
70350Gは軽いから楽だよ

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/12(土) 09:59:33.32 ID:GNwz2rT10.net
APS-Cは明るいズームレンズつけようとするとフルサイズと大きさ変わらなくなるから最近は単焦点だけつけてスナップカメラ的に使ってるわ

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/12(土) 17:10:44.77 ID:Blg+wYAi0.net
>>557
それはボディの事だけ考えるからだよ
しかも逆にレンズだけの事とか
焦点距離延びるじゃん
特に望遠でメリット出る
APSCの200ミリとフルサイズの300ミリは同じ画角
その時点でAPSCの優位性って既にある
フルサイズをAPSCクロップすると画素数45%になってしまうし
45%でも24MP以上になるフルサイズはα7R4しか今ん所ないでしょ
R3でも19MP位になってしまうし
いわゆるF値通しレンズは200ミリ迄しか出てない
その時点でAPSCの優位性は担保される
ズームレンズだと200ミリのF2.8と300ミリのF5.6だと2段の差がある
コレはAPSCとフルサイズの壁さえも超えてるでしょ
前者をAPSCに付けたのと後者をフルサイズに付けた場合じゃ
今後F4通しの300ミリまであるズームレンズ出てくると展開も多少変わる可能性はあるけど
望遠は余り使わず、被写体迄ほとんど10m以内からしか写真撮らないって言うならフルサイズでも良いけど
フルサイズで85ミリ付けて2.4mからしか1mに切り撮れない
135ミリでも3.8m
200 ミリで5.5m
フルサイズは範囲が余りに狭い
apsc

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/12(土) 17:15:33.85 ID:Blg+wYAi0.net
>>559
意味は分からんが、需要あるから買い手も付いたんだろ
まさかパナがフルサイズ参入したのはM43だけの理由とでも思ってんの?
オリンパスは商売が下手糞なだけ
見てて分からない下手糞だって素人目にも
あんなやり方してたら売れないのに決まってる

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/12(土) 17:22:33.10 ID:Blg+wYAi0.net
>>560
たった50ミリ違うだけで350ミリは625グラム、400ミリは1140グラム
いくらAPSC専用とは言え、約55%の重量になるなら350ミリ選ぶ
倍率も14%の違いならトリミングすれば、せいぜい23%の画素数減で留められるし

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/12(土) 17:51:34.61 ID:KdBN+gA20.net
>>562
>焦点距離延びるじゃん
これだけでこの人の論理がグズグズなのがわかる

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/12(土) 17:54:03.32 ID:Su/SyycU0.net
>>564
ライトバズーカはフルサイズで使うけど70350GはAPSCでつかうから525mmだけどね
昼間ならisoも1000以内だし6600で十分こなせる
自分はとらないけど夜間の動きモノとかになるときついかもね

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/12(土) 18:01:53.20 ID:bnhFwni60.net
APS-Cだと望遠有利なのは本当だけど逆に広角は明らかに不利になる
どっちの画角を重視するかでえらべばいいんじゃない
俺はやらないけど鳥を撮る人にはMFTは人気あるみたいだし

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/12(土) 18:28:00.71 ID:wRRikuzI0.net
1770の売れ行き次第では次に広角ズームがあると勝手に思ってるからジャンジャン売れてほしいw
逆を言えば、売れなかったらaps-cレンズ作ってもしょうがないってメーカーが再認識する可能性…

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/12(土) 19:11:05.54 ID:Blg+wYAi0.net
>>565
どこがグスグスなの?
早く言ってみなよ
単純に1.5倍同じレンズ使っても焦点距離伸びるじゃない

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/12(土) 19:16:51.73 ID:Blg+wYAi0.net
>>566
夜間の動き物はフルサイズでもAF的には厳しいね
晴れならEV13か14だからシャッタースピード1/500&F5.6でISO100か200で済むし、曇りでもEV11か12ならISO400か800で済む
動き物じゃなければシャッタースピード1/400とかには落とせるから、1/3段分は節約出来る

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/12(土) 19:20:31.64 ID:Blg+wYAi0.net
>>568
望遠は70-300があの重さであの値段なら兼用はありだけど、例えばAPSC用にソニーみたいな10-18F4みたいなレンズ出せって事?
何ならF2.8とかで

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/12(土) 20:01:31.97 ID:L2LOcSYm0.net
また全レス君かよ…

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/12(土) 20:58:05.92 ID:Ovi/tlqE0.net
無駄にペラペラうるせーな

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/12(土) 23:26:27.74 ID:Blg+wYAi0.net
>>573
と無駄レスしてまーすwww

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 00:40:17.51 ID:nDWtobM20.net
カメラ始めて一年、今α7r4に24gmと135gmで子供中心にスナップなんかも撮ったりしてるんだけど、28200に興味あります。これ以外のレンズは使ったことありません。

便利そうだし、そろそろ色々な画角試したいので考えてますが、比較対象がGMしかないので画質について満足できるか不安です。
アドバイス下さい。

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 00:56:29.72 ID:qQKuQ+ma0.net
GMに比べたら画質はかなうわけねえだろ

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 01:00:26.38 ID:XSBtvu4x0.net
>>575

自分は28200絶賛してますが、それは2400万画素機の話です。7r4で単焦点のgmしか使ったことのない方にご満足いただけるとは、正直思っておりませんです、ハイ

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 02:21:28.73 ID:K7tRSWkl0.net
>>575
カメラいきなりフルサイズで始めて、しかもR4使いってwww
その良さを理解できてるかどうかで28-200みたいな便利ズームがどうこう言えるか全然変わるよ

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 03:03:46.01 ID:0ww5kX3e0.net
アムロ・レイみたいだね。
要は便利ズームが欲しいということなのかな?

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 03:08:06.65 ID:qlOnf3iU0.net
raw現像するならどのレンズでも良いんじゃない?
写真をスマホやタブレットぐらいしか見ないならさらによし。

ただ子供主役背景ボケボケ写真なら2.8ズームが良いのでは?

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 06:54:08.13 ID:IKjeaWKI0.net
>>575
24-70の標準ズームすら使ってことなくて、いきなり超便利ズーム買うと画質の甘さにガッカリするかもしれないし、便利すぎて大満足かもしれない
だから、ためしに便利ズームの画質がどういうもんか買うのもいいんじゃないかな。勉強代として
画質と便利さは、トレードオフ。28-200は最高なのは間違いない

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 07:47:40.89 ID:7yuetn5T0.net
ネタやろー
7r4はわからんでも無いが単の24と135しか使ったこと無いとないんてネタやろー

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 09:09:32.41 ID:S8z+/C4m0.net
GMとの比較で画質に満足できるわけないだろ。
軽くて便利で安価だから諦めて買え。
24GMあるなら24105を選ばない理由にもなる。
他に似たような選択肢はない。

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 09:10:07.64 ID:5jWHAb5w0.net
28-200はあくまで便利ズームであり、作品撮りには向いてないってのを理解した方がいい
100mmあたりを超えると周辺の甘さにがっかりするけど軽くて安いからまあいいか、となる

初心者にはおすすめだけど、ある程度中級者以上になると、ちょっときつい

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 09:12:47.92 ID:nDWtobM20.net
>>578
良さを理解してるかがまずわかってないです。
世の中の作例なんかを見てると28200は拡大した時に少し荒いかな?と言うのと、
なんか写真の空気感がGMの方が透き通る感じがします。
ただこれは撮り方の問題かな?とも思う次第です。

>>581
おっしゃる通りですね!
色々な画角を試すと言う言う意味でも、初便利ズームという意味でも試してみて勉強するのが良いですね!ありがとうございます。

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 09:14:19.18 ID:Ge9cP/TZ0.net
質問者の財力ならとりあえず買ってためすの余裕でしょ

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 09:24:46.42 ID:NZ2C/y9f0.net
>>584
作品撮りってコンクールは
便利ズームだが。

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 09:58:45.94 ID:S8z+/C4m0.net
中級者だろうが上級者だろうがレンズは用途だぞ
重武装可能なスタジオ撮影や登山での風景撮影で使うことはないだろうけど
日常でそんな装備はしないんだから。
これを持っていたから撮れたって写真があれば勝ちだよ

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 10:35:28.73 ID:p5PEh2gV0.net
レンタルでもいいから使ってみろとしか
いろいろ試さなきゃ自分の好みがわからんでしょ

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 11:39:27.99 ID:KeFWuror0.net
>>588
自称中級者のかたですか?よろしくお願いします^_^

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 12:11:03.03 ID:PJl8TUV80.net
>カメラ始めて一年、今α7r4に24gmと135gmで子供中心にスナップなんかも撮ったりしてるんだけど

この一文から察して、カツカツの生活している訳でも無さそうだから、取り合えず手に入れて使ってみれば
気に入らなければ売り払えば済むことだし、差額はレンタル料だと思えば良いでしょう

案外便利さに目覚めて、24gmと135gmを処分したりしてね

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 12:42:19.70 ID:YKP1UT+w0.net
確かプロの曽根原が28200だけで仕事できちゃってやばいと言ってたぞ
2875も褒めてたからタムロン贔屓なんだろうけど

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 12:45:44.28 ID:S8z+/C4m0.net
>>590
どうしたの? ギャンブルで負けた? ボーナスでなかった? お腹痛いの?

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 13:27:15.43 ID:Z3xJNjjE0.net
むしろあんまり変わらんとかだったらGMの価値ないだろw

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 16:33:21.97 ID:Smh8agED0.net
皆様ありがとうございます。
カメラ始めて一年の初心者に違いなんかわからないと言われるかなと思ってたので、はっきりと違うと言っていただきスッキリしました。
ダメなら下取りということも考えつつ検討しようと思います!

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 17:32:46.19 ID:K7tRSWkl0.net
>>595
逆に何で24ミリと135ミリから始めたのか聞きたいわ
50ミリとかその他35ミリ、85ミリじゃなくて

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 18:03:49.07 ID:Smh8agED0.net
>>596
撮りたいものが子供で、こういう写真が撮りたいという作例にそのふたつの画角が多かったからですね。
それで一年弱やってましたが、他のものも気軽に撮りたくなり28200に目を付けました。

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 18:25:43.03 ID:pUDrFIiK0.net
初心者でその画角がアジャストするって理解できるのはスゴイね
センス無いから羨ましいよ

普通は50mmを基準により広いかより狭いに進む、またはズームでよく使う画角の単焦点ってのがセオリーだと思うんだよね

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 18:38:43.30 ID:u1bFZkK40.net
>>595
Eマウントのレンズは、気に入らなきゃ保証期間中にオクで売れば結構な値段で売れるから、とりあえず買って使ってみた方がいい。

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 20:23:11.36 ID:48zc409y0.net
>>585
おおむねその感じです。
透き通った感じを少しでも残したいなら大三元ズームの方がいいと思います。

捨てるなら28-200は便利です。



 

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 21:04:59.52 ID:65PMaFTY0.net
ありがとうございます。
自分で言っててあれですが、透明感って何の違いってなにが違うのでしょうか?
レンズの違いって色乗りとか解像とかあると思うのですが、透明感っていまいち何が良いからそう見えるのかわかりません。

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 21:43:27.21 ID:IKjeaWKI0.net
>>601
「ヌケ感」とかはコントラストみたいよ。俺もむかし調べたなぁ

巷でよく見かける「抜けが良いレンズ」ってどんなレンズ?
https://www.camera-kb.com/good-nuke-lens-overview/

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 22:44:52.69 ID:nDWtobM20.net
すみません、日本語変になってましたね。
URLありがとうございます!勉強してみます。

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/13(日) 23:11:12.00 ID:qlOnf3iU0.net
28200いいよね。

タムロンは90mmマクロはつくらんのかね。

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/14(月) 07:46:08.39 ID:p0IWa67L0.net
28200 と 1728使用です。aFはまあまあだと思っています。2875を買ったら、開発が古い分AFは劣りますか?それとも最新ファームなら同等になっているのでしょうか?

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/14(月) 14:00:02.28 ID:k7G/yA3l0.net
>>605
同じRXDだから基本的にAF速度は同じでしょ
後はレンズの重さや移動距離によって若干の差がてるだけ
VXDつまない限り速度は上がらない

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/14(月) 16:42:04.82 ID:N7igmOcy0.net
>>597
作例から学ぶって初心者のやり方としては賢いな
作例には被写体からどれだけ離れてるかは書いてないにしても
個人的には単焦点と余りに違うからショック受ける可能性の方が高いと思うけど
ソニーでもシグマでも良いけど、24-70F2.8買った方が損しないと思う
カメラ持っててお店で撮り比べしてみたら

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/14(月) 17:39:41.64 ID:KUQ8F06P0.net
24mmと135mm持った理由を邪推すると単に新しい方から単焦点GMを二本買っただけではと思ってしまう
理由は俺がそうだったから
最新のGMの写り、AFの速さを体験しておけば色々と基準になるかなと思った
実際そんな感じにはなった

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/14(月) 19:58:15.79 ID:ynDm1mEm0.net
24mmと135mmを最初に買うってそんなに特殊なんですね…。新しいかはあまり意識しませんでした。
ただ24mmについては、35gmがあればそちらを選んでいたと思います。

28200買うと標準画角の良さとか改めて感じるかもしれませんね。

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/14(月) 20:01:20.57 ID:yDxr/rQY0.net
画質に妥協できれば、ズームは便利すぎて、単焦点なんか使わなくなるぞ
んで、そのあとやっぱり単焦点の描写が最高だとわかって、単焦点レンズ派になる。ズームレンズは適材適所で使うようになって、腕前も上がる

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/14(月) 20:20:48.04 ID:6goHCkvX0.net
7r4だとズームでアップ撮るより単のトリミングの方が綺麗に撮れる場合もあるからな
手間が面倒ではあるが

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/14(月) 20:32:18.63 ID:ynDm1mEm0.net
>>611
まさにそれなんですよね。持ってないのでズームと比較したわけじゃないんですが、トリミングで対応出来てたのが大きいですね。

ただファインダーにその画角で映ることが意味を持ちそうな気もして、、、なんとなくでしかないですが。

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/14(月) 21:42:27.27 ID:yR+Y5ldx0.net
28200でらくちんかも

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 07:28:56.91 ID:q/5Gy+E/0.net
>>608
その理由で買う人初めて聞いた
初心者の勢いって凄いな
>>609
35ミリの方が色んな意味で潰しが効く
見た目に近く写るし、何より自分で構図作る意識が芽生える
余計なモノを削ぎ落とし、主題を強調させる意識が強くなる

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 07:32:47.44 ID:q/5Gy+E/0.net
>>612
写真は絵を切り撮る作業
だからそれが撮影段階で出来てないとつまらない
単なる作業になる
センスが磨かれない
そのレンズで撮る状況が狭く限定される
それが35ミリや50ミリなら汎用性出るけど

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 09:49:17.14 ID:tq82ePzM0.net
>>614
機材に撮らせていただいていたけど良かったよ
いまは50mmばかり使ってるけど
このスレにいるくらいだから最近は28-200も愛用してます

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 09:51:43.96 ID:qyCk2GDx0.net
>>615
撮影時にトリミング後のことをイメージして、家でその通りトリミングしながら微調整するのも楽しいですよ。
じっくりトリミングして色々試すと、こんな構図もあるんだといった発見にも繋がると思ってます。

ただこれだとセンスが磨かれないんですね…初心者すぎてすみません。
やっぱりファインダー越しで見るということが大きいんでしょうか?

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 11:50:43.09 ID:TphjAmmS0.net
趣味の写真なんて、好きにすれば良いよ
JPEG撮って出し派はなんにもいじらないけど、俺はRAW現像でガッツリいじる派だ
トリミングもするし水平もなおすことも多々あるけど、RAW現像でいちいちトリミングせず済む写真を撮ろうとは心がけてるわ

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 12:04:30.02 ID:gOE0GSdr0.net
そうそう何でもいい
何々でなくっちゃいけない!って叫んでるの見ると頭固くセンスないんだなって思うわ
まあ年行った人が多い趣味だから仕方ないんだがな

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 12:48:08.51 ID:FMiuwc9v0.net
プロじゃないんだから楽しく撮るのが一番よプロは知らん

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 13:20:28.50 ID:qyCk2GDx0.net
なんかいきなり24と135買ったのがそこまで変なこととは…未だに50mm前後ってそんなにそそられないんだけど…。。
まあ28200買って試してみることでわかることもありますよね。買ってみます。ありがとうございます。

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 14:15:53.68 ID:3cEDpn+V0.net
描写ボケ明るさ、大きさ重さ等どこまで許容できるかはその人次第だから結局使ってみるまで答えなんか出ないよ
そのレンズは評判いいよ、悪いよ、他にこんなレンズあるよ、くらいまでは言えるけどそれ以上はもう好みによる

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 15:17:23.33 ID:q/5Gy+E/0.net
>>621
50ミリは写真が見た目に近く、デフォルメされた絵が出ないから退屈かもね
被写体や状況によるけど、多分よく使う焦点距離が集約されて来ると思うよ
そしたら、その焦点距離に近い単焦点欲しくなるかもね

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 15:28:25.48 ID:q/5Gy+E/0.net
>>617
撮りたい画角や絵の創造力が働きにくいし、撮りたい画角で撮れないからイライラして撮影してても楽しくない
トリミングすれば後から何とかなるにしても、撮影行為自体楽しくないし、そんなに厳密じゃなくても後からセンタリングや水平出す作業すると半端なく面倒臭くなることあるし
やれる事は先にやっとくに越したことないから
無駄な作業発生しない
トリミングは次善策、望遠足りない時の緊急対応策
プリントする時にトリミングはするけど、ほんの微調整

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 16:01:19.56 ID:qyCk2GDx0.net
>>624
なるほど。。。スタンスの違いかなと思いました。
私は24mmと135mmしか無いので、撮影しててあのレンズがあれば!と思うことはなくストレスを感じたことはないです。慣れちゃったのかもしれません。
撮りたい絵については、画角関係なしに目で見てイメージして、あとは撮れる方でなるべくその形に近く撮って、あとは家で切り取ってます。
現像は楽しめてますが、手間は確かに多いかもしれませんね。
レンズの持ち歩きや交換に手間をかけるか、現像にかけるかの違いに思いました。
ただやはり28200のような便利ズームがあればまた違った見方ができる気がしたので、購入しようと思います。
ありがとうございます。

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 16:39:49.06 ID:ZTYZ6Fpm0.net
もはや自演では

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 19:06:39.16 ID:eboogz3x0.net
自演と妄想
135mmで撮影した経験を感じない

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 19:16:57.79 ID:qyCk2GDx0.net
いえいえ、135mmの方が長く使ってますよ。
何で妄想になっちゃうんでしょう?標準画角を使わないって怒られるんですね。

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 19:26:20.35 ID:eboogz3x0.net
135mmの不便さが全く匂わない
2470くらいのAPSCしか使ったこと無いんだろ

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 19:48:24.36 ID:qyCk2GDx0.net
なぜそんな喧嘩腰に?
135mmを不便と思ったことないですよ。135mmの作例が好きで、そういうのを撮りたい時に使うので。。

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 19:56:10.09 ID:eboogz3x0.net
あーごめんごめん
子供は何歳なの?

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 19:59:48.38 ID:qyCk2GDx0.net
4歳です。
外で遊ぶ時なんかはちょうど良いですよ。

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 20:01:04.37 ID:jaEQMs2D0.net
>>629
135使うときって屋外のポトレ全ふりだから不便さなんて全然ないよ
同じような写真ばかりになっちゃうけど
85でスナップてきに撮るほうが色々考える

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 20:10:09.81 ID:eboogz3x0.net
>>633
今までのやりとりから何も感じ取れないの?

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 20:13:30.66 ID:LIokau8z0.net
うち6歳だけどほとんど200mmで撮ってるから135mmだけで撮ってても全然不思議じゃないな

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 20:25:31.89 ID:qyCk2GDx0.net
>>635
そうですよね!135mmをapscモードで200mmとして使うことも良くあります。
28200が気になるのはその辺もあるからです。
なんかすごく否定されるので、同じようなことされてる方がいて良かった。

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 20:26:01.65 ID:DcMSsB0X0.net
そろそろうるさいからNGするね

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/15(火) 20:33:08.53 ID:eboogz3x0.net
>>636
否定した1人だが子供産まれたと同時にカメラ初めて135mmを使ってると早とちりしてたわ
3歳からなら不思議は無い
室内は24mm一本って広くねーかと思うけどな

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/16(水) 02:36:15.29 ID:f9IGraud0.net
28-200を買って、画質に満足できずに売っぱらう未来が見える。トリミングでいいやん、みたいな感じで

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/16(水) 02:56:05.38 ID:X1n/K4SM0.net
>>636
24と135は極端だけど個人的には有りかな
俺なら35と135にするけど
室内は35、野外は135って感じで

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/17(木) 04:30:45.56 ID:pV0WAlvD0.net
タムロン、青森県内の主力2工場で募った希望退職に204人が応募
https://maonline.jp/news/20201216jp

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/17(木) 14:09:19.34 ID:Qejw7ge90.net
タムロンが「Human Focus」のティザーサイトを12月18日に公開!
「焦点は、いつも人。」を体現した、これからのタムロンレンズについて語ります!!
https://www.tamron.jp/brandsite/

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/17(木) 15:04:28.39 ID:3dRwHpN+0.net
>>642
ヒューマンって
何百人もクビ切った企業が言う事か?

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/18(金) 21:23:09.89 ID:v5BLqxG80.net
あ、、ありえねーーーwwwwww

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 09:31:05.64 ID:ZcgtJJCu0.net
28200で遊んでいたが広角なくて不満に思ってきたから
1728買いそう。24未満で軽いのが欲しくなる

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 10:06:05.86 ID:Ph3F2GN90.net
悪い事は言わないから

16-35GMにしておけ

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 10:10:45.31 ID:uzd3X0ta0.net
1728かなりいいよ
軽いしインナーズームだし28200のつなぎなら特におすすめ

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 11:13:21.67 ID:Ph3F2GN90.net
絶対に後悔するからGMにしておけ。

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 11:26:58.54 ID:jfcwnX8k0.net
値段が三倍ぐらいするもの挙げてどうするの

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 11:27:11.15 ID:d2ZTueJL0.net
16-35mm F2.8 GMって20万円だから、そこは予算に応じてだな

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 11:54:00.96 ID:l9Hw+CA80.net
タムロンの17-28mmなら、1635Zと比較にするべきだよな、予算的に。

GM変える余裕のない自分はタムロン買ったよ…。

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 12:25:10.63 ID:eVAUATLA0.net
28-200持ってれば数字上17-28が綺麗に繋がるんだけど、レンズ付け替えって割と面倒だから標準域までカバーしてくれる16-35は割と便利なのよね……F2.8を望むと高いけど

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 12:34:12.97 ID:Ph3F2GN90.net
中途半端なの買ったら
絶対に後悔する。
たかだか20万円なんだから
16-35GMにしておけ。

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 13:33:52.68 ID:MPu0Y7c20.net
おもくね?

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 13:45:29.41 ID:Ph3F2GN90.net
重いの嫌ならスマホでいいじゃん。

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 13:47:19.25 ID:k0Aq8zFj0.net
作品的に広角しか取らないなら28まででもいいけど旅レンズとして使うなら35は必須だな
二台持っていくのもきついしね

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 14:07:33.81 ID:sjX90IPA0.net
>>655
え、、、100点目指そうって話してるのに、なんで10点目指す価値観を持ち出すの??

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 14:20:44.47 ID:Ph3F2GN90.net
>>657
100点目指すなら純正レンズだろ

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 14:30:04.57 ID:Fcltxoa70.net
28-75mm f2.8,
90mmf2.8,
70-300mm4-5.6
↑いつもお世話になってます

超広角ズームでおすすめありますか?

10-24mmとかあると嬉しいんですが

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 14:30:30.23 ID:w06PRQbE0.net
極端な白黒思考は人格障害発達障害でまさに該当
自覚ないんだろうな

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 14:34:22.86 ID:EQksFi8E0.net
GMデカいよ

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 15:28:38.99 .net
>>660
まるでオマエみたいだなw

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 15:30:33.74 ID:ibIGAoj90.net
ID変えて激怒ってw
図星だったかwww

664 :645:2020/12/19(土) 15:51:48.37 ID:3q3kqLBI0.net
GMは持ってるんだが28-200と組み合わせるには大げさすぎる気がしてしまった
あと重さね。1728が420gというのは驚異的な軽さな気がして。
画質妥協になるのは理解してます

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 15:53:54.54 ID:FmUvXvKt0.net
広角なんてどうせ絞るから16-35zでも良いっしょ

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 15:56:22.15 ID:Ph3F2GN90.net
>>664
GMと200gしか変わらないじゃん。

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 16:04:31.03 ID:TAET5bKK0.net
1728は小さく軽く気に入っている
ジンバルとの相性も最高

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 16:24:21.07 ID:jfcwnX8k0.net
星景写真取るなら17-28かね、一段明るいし
昼間はどうせ絞るから26-35zが便利かな
まあsel20f18gの方が星撮るなら良さげだけど
ツァイスブランドのレンズってブランド料載ってて割高レンズという風に勝手に思ってるんだけど実際どうなのかね
青が出ると巷ではよく言うが比較したことないから分からん

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 16:43:50.29 ID:Gj8Shwfb0.net
>>666
200gも違うんかよw

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 16:53:09.26 ID:tt13RD8R0.net
デカい重い高いの三重苦な

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 17:19:45.82 ID:Ph3F2GN90.net
>>669
俺みたいに毎日腹筋100回して
腕力鍛えろよ。

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 17:38:31.75 ID:MPu0Y7c20.net
1728か1635z使って、何か足りないならGMで良いのでは?

タムロンなら1728と28200で普通に楽しめるんじゃない。

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 18:03:57.43 ID:Gj8Shwfb0.net
>>671
腕立てで腹筋は鍛えられるけど
腹筋で腕力付かなくね?

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 18:23:53.24 ID:ibIGAoj90.net
>>673
ただの構ってちゃんだぞ?
突っ込んで欲しくてわざとだろ

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 18:46:56.24 ID:Ph3F2GN90.net
>>672
それなら2回買わないといけない
最初からGM買ってれば1回で済む。

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 18:59:14.91 ID:Wu+XeuD70.net
8回も書き込んでほとんど相手にされてないのかなりウケる

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 19:09:32.23 ID:Ph3F2GN90.net
他人の書き込み回数調べるストーカー気持ち悪い

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 19:21:48.18 ID:UgPXO1rH0.net
知らないようだから教えてさしあげるが、専ブラだと連投すると赤くなったIDの後ろに回数が出るんだよ。

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 19:44:35.28 ID:Wu+XeuD70.net
>>677
無知な上にキモい

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 20:07:59.39 ID:Ph3F2GN90.net
ストーカーきもい

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 20:12:20.73 .net
連投キチガイ死ね

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 20:15:47.01 ID:ibIGAoj90.net
パソコンからかよw
専ブラ使わずに巡回してんのかwww
構ってもらうための涙ぐましい努力

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 20:23:17.05 ID:Ph3F2GN90.net
ID無しのキチガイ死ね

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 22:08:21.03 ID:lP/O/Ngx0.net
GMマンはタムロンが売れすぎて困るソニーの中の人

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/19(土) 22:57:16.07 ID:LxiCj6/P0.net
だったらマウント規格公開すんなよ

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/20(日) 05:15:46.66 ID:U1kwy6k20.net
1655G出したからってA16、ディスコンにしやがって、ソニーの下僕に成り下がったタムロンめ
そりゃあ底値17000円だったA16をちょっと改良を加えて十何万円ともなれば笑いが止まらないわな。6倍か
ソニーなら数も見込めるし

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/20(日) 08:29:31.14 ID:vVVZ/Dc90.net
いや実際最初から良いの買っといたほうがカネも時間も無駄にしないとは思う、まぁ使用頻度にもよるが

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/20(日) 08:32:22.89 ID:fj8liO630.net
1番の無駄はオモイデカイで持ち出すのが億劫になりカメラからフェードアウト
箪笥の肥やしになること
各人の許容サイズは重要だがわからん人もいるらしい

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/20(日) 09:42:08.08 ID:SJRe0geb0.net
>>686
そんな古い設計のでいいなら中古でいいのでは?
そもそもミラーレス用でもないし比べるのは流石に無理がある

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/20(日) 15:10:33.37 ID:DIrLrO9V0.net
70200gmと70180で全然持ち出す頻度が違うしな

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/21(月) 00:21:22.29 ID:NIlvHlEN0.net
1655GってタムロンのOEMなん?

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/21(月) 04:21:36.32 ID:+QBxQd3e0.net
遅レスだけど24と135のヒト、気持ちは分かるな、自分も、写真始めた頃、
50mmが分からなかった、てかキライだったから
で、両極端みたいのが好きだった

だけど子供の写真なら、そして24と135使いこなしたのなら、
むしろ50mmに行ってほしい気がするけどな

ないしは、オールドのMFでゾナーとかプラナーとか
抜け感とかそういうの味わって欲しい
質問の趣旨にも反するけど そしてもういないだろうけど

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/21(月) 10:07:10.54 ID:Rnl5VEdd0.net
タムロンの話しして

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/21(月) 12:54:56.04 ID:etEACCf00.net
28-200とα7R3で撮ってるけど
解像度不足は感じないなぁ…

前機種がDfだし、まだ高解像度の単焦点を持ってないのもあるけど、湯呑シリーズと比較したら差は歴然としてる感じ?

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/21(月) 14:02:44.81 ID:1VNQV9zc0.net
>>692
24135の者です。
結局週末に28200買って色々撮ってきました。
正直言って、解像面ではGMと比較するとやはりしっかりと見劣りするなと感じましたが、必要十分とも思いました。
画角については50mm前後で撮ることが少なくまだ良さは分かりませんが、色んな画角を試せるのもこのレンズの良さですね。あと、マットな質感が好きでした。

スレチになるとは思いますが、50をしっかり使えるようになったら教えていただいたレンズも検討していこうと思います。

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/21(月) 15:24:13.94 ID:w0Ea7JXM0.net
>>695
α7RIVだと余計に差を感じるかもね〜

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/21(月) 16:05:39.27 ID:Rnl5VEdd0.net
28200おめでとうございます。
小さいし便利かと

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/21(月) 22:28:05.49 ID:+QBxQd3e0.net
>>695

間に合わなかったようで残念w


ズームを使うってのと単焦点を使うってのは
天と地ほどの違いがある

ズームの場合、画角を選ぶ、まあ、フレーミングなんだろうけど

単焦点はフレーミングからそのレンズを選ぶわけじゃない

なのでズームで50mm使うのと、単焦点での50mmを選んで
それを使うのとでは、哲学が違うんだなw

では、いつか

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/21(月) 22:37:21.95 ID:j2VJ1Bod0.net
ふと思う、
ズームならタムロン
単焦点ならSIGMA
なんかうまく棲み分けてる感じ

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/22(火) 04:14:02.69 ID:c0eLEQd80.net
単焦点信者ってなんか押し付けがましいんだよな

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/22(火) 07:06:35.01 ID:5yZpRseB0.net
単焦点はボケと解像度、アジ
ズームは利便性、瞬発力

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/22(火) 08:10:44.43 ID:jO9OBw3L0.net
28200お子さんがいるなら超便利だよ。

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/22(火) 19:43:10.81 ID:gwR0Lkg/0.net
ズームをフレーミングと思っているのは素人
単焦点はフレーミングを決めたらパースは固定だが
ズームはフレーミングを固定してパースを変えることも出来る

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/22(火) 20:25:16.15 ID:c0eLEQd80.net
撮影された写真が満足するものなら何でもいいんだよ。

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/22(火) 21:07:07.65 ID:PhCAl9xU0.net
>>703
なるほどーー!
君、写真のことめっちゃわかってるな!
勉強になります!
この考え方はしたことなかった。

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/23(水) 00:05:48.19 ID:79Qef1q10.net
>>703
目から鱗が落ちた

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/23(水) 00:44:07.32 ID:HLQ1sHzy0.net
ずっと買おうか迷ってた28200をついにポチった

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/23(水) 00:46:57.21 ID:V5be18RV0.net
ポチおめ!
感想また教えて

709 :645:2020/12/23(水) 03:09:42.73 ID:NVHjBE0b0.net
矢沢さんが今週つべで言ってたやつじゃん
パース変えれる話

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/23(水) 10:47:17.25 ID:x31aqCCP0.net
ドリーズームという、映画では古典的な撮影技法
https://twinavi.jp/topics/tidbits/54d16b18-a934-4a09-bd39-44325546ec81

静止画ではわからないけど、動画で見たらよくわかる

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/23(水) 21:29:37.17 ID:OlAW8Zph0.net
APSCミラーレス用のBシリーズ、追加が来年出るみたいだな
少なくとも広角レンズは出るみたいだし
望遠も F 値が不明だけど Bシリーズの望遠ズームレンズが出るって情報を聞いた

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/23(水) 21:55:54.27 ID:d5JKLUzL0.net
イラネ

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/23(水) 23:22:27.26 ID:SgB3/2p00.net
>>711
B028のEマウント用が欲しい…

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/24(木) 00:36:15.13 ID:4pIlL0K00.net
28-200ユーザー、どんどん増えとるね。描写は単焦点にはかなわんとはいえ、旅行にほんと便利なんだよね
シグマ24-70持ってるけど、デカ重すぎて旅行には絶対に持って行かない
タムロン28-75にしても28-200にしてもちょうど良い大きさよね

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/24(木) 01:08:26.28 ID:WwgPLYhx0.net
>>713
激しく同意。

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/24(木) 04:45:30.48 ID:KUNHhxDS0.net
>>714
わざわざ他人を煽るようなこと言わないでいいんじゃない?
許せる重さとか写りとかは人それぞれだから。自分の持ってるレンズを絶対持ち出さないとか酷評されると、アホが発狂してスレがまた荒れるでしょ。
タムロン軽くて便利でいいよね、でいいじゃん。

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/24(木) 05:49:44.30 ID:+siApNKS0.net
>>716
君も煽ってるで

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/24(木) 11:07:10.45 ID:4pIlL0K00.net
>>716
そういう煽りレスがつくとは思わなかった。とくに他意はなかったから

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/24(木) 12:19:48.18 ID:hkzr4QYA0.net
>>718
おまえのレスは大して煽ってる感は無いけど>>714だって大して煽ってる感は無い
おまえが>>714を煽ってる扱いするならおまえの>>716だって煽ってるレベル
わかるかな?

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/24(木) 12:27:34.09 ID:HpHbkd3e0.net
旅行用に軽いシステムにしたくてα7cと28-200を買ったよ。
よく写るので満足です。
年末の旅行は中止となりました。

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/24(木) 12:31:02.14 ID:4pIlL0K00.net
>>719
そういう煽りレスがつくとは思わなかった。とくに他意はなかったから2

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/24(木) 12:36:04.66 ID:AO8XL9QE0.net
28200旅行に良いし必要十分なんだけど、どうしても、妥協してる写真だと思ってしまう自分がいる…。
全然綺麗だし十分なのに。。

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/24(木) 12:40:23.99 ID:ugCNUsmc0.net
>>722
沼が待ってるぜw

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/24(木) 12:43:10.22 ID:u23Wk5pU0.net
28200って昼間ならスポーツは撮れる?
RXDでモーター貧弱だし厳しいかな

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/24(木) 12:58:43.82 ID:9L4GzUpt0.net
>>721
特に他意が無くてもおまえが煽ってることも自覚しろよなw
棚上げって言うんだぞww
人としてかなりのカスな部類に入る棚上げ

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/24(木) 14:01:46.02 ID:yN0jeGfF0.net
今A025とA032で子供撮ってるんだけど、28-200に乗り換えても後悔しない感じ?
すごい評判良すぎて28-75と70-180の2本にするか28-200の1本にするか迷う

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/24(木) 15:09:29.13 ID:9yDP1jHt0.net
>>726
2本持ちで苦じゃないなら
28-75 70-180
多少描写犠牲にしても1本にしたい
28-200

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/24(木) 15:14:54.02 ID:4pIlL0K00.net
>>725
そういう煽りレスがつくとは思わなかった。とくに他意はなかったから3レス

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/24(木) 15:34:25.30 ID:9yDP1jHt0.net
28-200は便利です。
重いGMレンズの出番がなくなってます。

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/24(木) 15:47:32.05 ID:2wE/jSC40.net
上手い具合のレンズだすよな

広角単の3つは微妙だったけど

731 :645:2020/12/24(木) 17:05:18.07 ID:VFdKCA680.net
シグマの2470が重いのは事実で28-200のいいところは軽いことだからこれを説明されて煽り扱いする716が面倒な奴

なお俺は2470GMと使い分けてるがやはり24mmあるとありがたいと思うことはちょいちょいあります

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/24(木) 21:28:14.81 ID:np6TvgAV0.net
>>711
APSC用の広角ズームだと10-24mmがあるけど、
ミラーレスだとこれまでのパターンでいけば、
11-17mmでB070につながる感じか。

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/26(土) 12:16:51.45 ID:PUhpTKc30.net
いまさらだけどa056さりげなくいいな
軽いし、AF速いし
手ブレ補正もしっかり効くし
それでいてこの価格
これでいいんだよ感がすごい・・・

買うとき売り場で躊躇してたけど
もっと早く買えばよかった
白レンズだと憚るときでも安心だわ

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/26(土) 14:46:51.24 ID:w1PQ0ylz0.net
くせ〜〜


くせ〜〜

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/26(土) 15:42:20.70 ID:GD9b6CDT0.net
俺もA056は重宝してる
100-400は白レンズ使ってるけど

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/27(日) 16:35:12.28 ID:JjYROIc30.net
ピントリングとズームリングの位置を逆にしてくれぇ〜頼む〜

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/27(日) 19:06:32.13 ID:rakl63UZ0.net
慣れだ慣れ

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/27(日) 21:50:08.37 ID:JjYROIc30.net
タムロンだけだからさぁ、レンズ交換後に混乱するのよ。
ピントリング追い込もうとしてズームすると何もかも終わりなのよw

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/27(日) 22:06:05.32 ID:yOCSWqD/0.net
慣れましょう

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/27(日) 22:09:05.74 ID:4gYU16AO0.net
タムロンのレンズで速写にMF使う人っているんだな

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 00:36:06.71 ID:u4EiMf4S0.net
速写じゃないけど
A056の70でのマクロ域でやっちまうわ
ズームロックしとけばいいすごく助かる
そのうち慣れるとは思う

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 06:29:27.17 ID:AiNohqSZ0.net
17-70mm F/2.8 B070
スペック最高やん手ブレ補正あるし
α6100とセットで20万

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 08:37:10.72 ID:YDzYbdsZ0.net
慣れない!位置変えてくれ!!

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 10:03:23.11 ID:QOYa87jc0.net
>>742
7m2と28-200のがよくない?

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 10:29:42.16 ID:4MuBLNov0.net
>>744
真実は時として残酷

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 10:40:42.02 ID:ykxqJ1Hh0.net
17-70mmf2,8は確かにスペック最高だけど、6000シリーズに付けるには長過ぎないか。
APS-Cレンズなのに全長190mmもあるんだぞ。28-75や28-200より20mmも長いってどういうわけ?手ぶれ補正のためなのか。

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 11:03:25.72 ID:95odsuug0.net
>>746
レフ機用に設計したレンズをそのままフランジバックを伸ばして
ミラーレス用として作ってしまったからでしょ
ミラーレス専用として作らないのはげんなりだよね

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 11:17:48.59 ID:g9rbnChB0.net
APS-C用は大して売れないと見做して設計を流用したのかね

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 11:29:58.76 ID:QCGCTuaO0.net
そういえば2875の時もレフ用の光学系を流用してると主張するバカがいたな

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 11:44:03.42 ID:865ZRWqu0.net
これのどこがレフ機用?
https://www.tamron.jp/assets/img/product/lens/b070/mtf/lensJP.svg

因みにレフ機用に設計したものの後群を後ろに引っ張ってもバックフォーカスは縮まらないので悪しからず

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 12:14:53.85 ID:95odsuug0.net
>>750
なら技術が低いだけか?ってなっちゃうよ・・・。

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 13:06:29.34 ID:QCGCTuaO0.net
ズーム比とF値を考えれば妥当じゃないか
むしろ手振れ補正付いてる割に軽量だと思う

より小型軽量低価格の17-70F2.8〜4.5みたいなのも需要ありそうだけど

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 13:16:20.20 ID:95odsuug0.net
>>752
重さは全然良いと思うわ
約120mmの全長を100mm以内にしてくれれば神!

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 14:03:43.90 ID:jT4Kcvz90.net
>>746
何言ってるの?
17-70の全長は190mmもないぞ。119.3mm、つまり12cm弱だ。

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 14:11:58.22 ID:jT4Kcvz90.net
6400のキットレンズにも使われてるコンパクトな純正18-135mmが全長88mmだから、35mm長いだけ。むしろ重さが200gも思いのが気になる。f2.8通しだから仕方ないんだろうけど。

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 14:23:22.09 ID:uaG9A84e0.net
俺は純正1655Gを選ぶな

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 14:56:46.32 ID:3dgeXQnd0.net
純正よりでかい?

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 15:24:20.85 ID:uaG9A84e0.net
純正よりもデカイ、おもいぞ

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 15:32:28.32 ID:lriQ4/sG0.net
>>751
縮長を短くすると収差補正が苦しくなるだけなんだが
すると特殊硝材を多量に使う羽目になって価格が上がるんだわ
無理せず性能出すためには鏡筒の長さが必要なの
技術云々を語るなら基礎知識付けてからにしてくれ

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 16:09:48.96 ID:9F+CMGn+0.net
どこかのインタビューかで硝材って用語はこの会社独特の言葉って言ってなかったっけ?
という事は・・

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 16:39:53.03 ID:3dgeXQnd0.net
デカ重かぁ。価格差結構あんのかな?
悩みどころだね。

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 16:42:25.24 ID:lriQ4/sG0.net
>>760
キヤノンもニコンもオハラもHOYAも住田光学も何処もかしこも光学部材を扱うメーカーは「硝材」を使ってるが

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 20:09:54.76 ID:ykxqJ1Hh0.net
純正の16-55Gが長さ100mm、重さ494gで手ぶれ補正無し。
タムロン17-70が同じf2.8通しで長さ119.3mm、重さ525g、手ぶれ補正あり。
問題は価格で純正はマップ、キタムラで13万2000円。タムロンは同2社の予約価格ぎ8万4000円。5万の価格差をどうみるか。

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 20:23:19.95 ID:1JFcSlGu0.net
それで2〜3年前に1万7千円台で売られてたA16と比べてどれだけ画質が進化してるかだな
あちらは1655Gよりも更に軽かった

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 20:44:25.62 ID:QCGCTuaO0.net
A16ってググってみたら2006年発売のレフ機用で焦点距離は17-50mm、手振れ補正もないしボディ側のモーターで駆動する古いタイプじゃないか
17-70mmで2.8通しは初だよな

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 20:59:15.61 ID:QY53Y6/i0.net
>>760
硝材は分野内の一般用語と分かっただろうけど最後の思わせぶりたっぷりは何言いたいのだ?

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 20:59:35.18 ID:1JFcSlGu0.net
>>765
f2.8通し標準ズームレンズ対決で総合的な画質の評価でシグマ、トキナー、ペンタックスを抑えて一番と評されたレンズですよ

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 21:18:57.31 ID:85PC1Uee0.net
A16も初値は4万じゃん
あの頃と今の価格差考えたら妥当な値段でしょ
画質は知らんけど

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 21:27:22.94 ID:QCGCTuaO0.net
現実的に比較対象になるのは1655Gと1670Z

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 21:38:04.49 ID:isiypvoG0.net
1670Zは、あってはいけないゴミじゃん。

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 22:47:51.78 ID:5s6Yzshy0.net
なんで1750と1770を同じ土俵で比較するかわからんわw
70mmf2.8ならポートレートでも使えるし幅が全く異なるだろ

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/29(火) 00:07:25.03 ID:PL9WNsPx0.net
>>771
ん?APS-Cなら50mm f2.8も換算で約80mmだから、もろポートレートに向いてると思うけど?
そしてA16は昔のレンズらしく開放では柔らかい描写をする
開放からカリカリのレンズよりもポートレート向きだと思われるが?

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/29(火) 01:17:40.77 ID:ec6xwwOr0.net
>>772
ん?APS-Cなら50mm f2.8も換算で約75mmだから、もろポートレートじゃf2.8が物足りなくなってくるけど?

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/29(火) 01:47:40.23 ID:PL9WNsPx0.net
>>773
いえいえ、実際はそんな事ないですよ
f2.8でも十分ポートレートはいけますよ
特にバストアップとかだともういい感じに背景ボケてくれて柔らかな描写と相まってとても気に入ってます
ま、背景とかトロットロにボカしたい時は85mmとか単焦点使いますけどねwやっぱり極めればズームレンズじゃ単焦点には敵わないですからね

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/29(火) 02:19:10.14 ID:ec6xwwOr0.net
>>774
自分で答え書いてんじゃんww
70mmf2.8があればおまえの言う50mmf2.8と85mm単焦点の間を補完出来るってことな
俺は広角いらなくて2875をaps-cで使ってたが50と70じゃ大きく違ったよ
1770f2.8というのは表現力の意味で便利ズーム

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/29(火) 07:03:18.39 ID:PL9WNsPx0.net
>>775
だからってA16がポートレートに向かないって事にはなりませんね。ポートレート、何が何でもボカせば正義ってもんでもないでしょ?
断っておくけど、俺は別に17-70/2.8を否定してる訳じゃないからね。そりゃあ50とか55よりは70まであった方が便利。それは同意する。
ただ17-70/2.8の画質がA16から何がどんだけ向上したのか気になったのと、
君が>>773で、A16の50/2.8に対し「もろポートレートでf2.8が物足りなくなってくるけど」と言ってきたので、それに対する俺の意見を述べただけ
ま、この50/2.8でのポートレートに関しては、どうやら君と俺とでは価値基準が違うみたいだから話は平行線だね

長文シツレイ

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/29(火) 13:48:19.37 ID:33jEVXnY0.net
17-70の手ブレ補正は殆ど役に立たないと海外でレポートされているな

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/29(火) 17:51:52.37 ID:Y5pmRmUp0.net
>>767
最近ペンタックスを買ってA16を求めて彷徨ってます、、

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/29(火) 18:44:08.78 ID:QXmEcYnl0.net
>>777
海外ではもう発売されてるの?

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/29(火) 21:42:28.62 ID:filSq+fh0.net
レビュー用に貸し出ししているんじゃないの。
動画っ校の人も実物を手にレビュー動画を出していた。
手ブレ補正は高評価していたよ。

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/29(火) 22:07:25.07 ID:0zp48R7z0.net
今、撮影時にぼかすってやり方してる人っているの?
撮影時はカリカリに撮影しておいてレタッチでってのがもう当たり前だと思ってた

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/29(火) 22:22:27.57 ID:6KslnoVQ0.net
>>781

3次元的なボケをリアルに再現するなんて簡単には出来ないし、
なんでわざわざそんな面倒なことすると思うのか不思議

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/29(火) 22:32:56.93 ID:8MK6//J30.net
>>781
レタッチでボケってボタン1つでいかないから、日本では今もイルコみたいな開放主義者は多いよ

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/29(火) 23:01:45.44 ID:bDu1bfkM0.net
スマホならともかく、さすがに一眼で撮影してレタッチでボケを再現なんて極めて少数派でしょう。

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/29(火) 23:15:23.23 ID:Apij0RqW0.net
レタッチでボケを知ってる俺ってスゲー!って言いたいだけじゃないの?w

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/29(火) 23:20:15.91 ID:QTyjTtlD0.net
>>781
ナイスボケ

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/29(火) 23:25:30.98 ID:GeMLfiay0.net
祝・大漁(AA略)

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/30(水) 00:42:33.93 ID:0IG3/33T0.net
iPhone12のボケ処理がすごいと聞いていたんだが、実際見ると雑でガッカリした

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/30(水) 03:41:13.84 ID:ImttK8tf0.net
はじめてのカメラがスマホやコンデジ、それが普通って人も多いだろうから
>>781みたいな
「撮影時にぼかすってやり方」

みたいな、ボケは特殊効果やエフェクトの一種って感覚の人か居るのも無理もないかもね。猫耳付けたり目を大きくするのと同じ感覚。

流行りに乗って一眼カメラ買ってみたら、「後ろがボヤけてしまう不良品でした、最悪です」なんてクレームになることもあるらしい。

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/30(水) 13:09:57.64 ID:lRctHEGk0.net
>>781
10年以上前に3DCGでレンダリング時間の節約のためにそういうのやってたな。
CGの場合完璧な深度情報があるから不自然さはあまりなかった。
ま、どうやったって本物の画質には劣るし、デジカメなら絞り調整していくらでもバシャバシャお手軽に撮れるんだからまともなカメラでわざわざそんなことやるのはナンセンスだな。

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/30(水) 15:28:16.73 ID:WlFtVM4A0.net
宮崎光学19ミリって何?大島九州男(おおしまくすお)も

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/30(水) 17:08:06.79 ID:h4M6fT4J0.net
なんだこのバカwww
http://hissi.org/read.php/dcamera/20201230/V2xGdFZNNEEw.html

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/30(水) 17:28:14.35 ID:NhEscyzQ0.net
RF用の28-75 2.8を早く出してください

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/30(水) 17:40:05.36 ID:MkZV9KJe0.net
>>793
28スタートでいいのか?

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/30(水) 19:13:30.53 ID:Lujyhi4H0.net
単にEのを転用してくれって話だろ

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/30(水) 19:19:36.91 ID:qHOLvBgL0.net
タムロンはもうソニーの子飼いなんだから、そこはあきらめないとなぁ
シグタム使えるソニー最高っす

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/30(水) 19:59:15.82 ID:MkZV9KJe0.net
ソニーは安いレンズとサードパーティー製は28mスタートで
自社の高額レンズのみ24mmスタートって言うのが・・・どーなのよ?

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/30(水) 20:02:48.28 ID:uCw0hHnz0.net
>>796
タムロンはもうソニーの子飼いなんて面白い事言うなあ、OEMの関係はなんて表現するんだろう

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/30(水) 20:03:07.04 ID:jhuCKnf30.net
>>797
SIGMAの2470は?
ズームの回転方向が逆だと眼中にないですか

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/30(水) 20:17:40.38 ID:MkZV9KJe0.net
>>799
シグマは重いから論外。

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/30(水) 20:23:07.13 ID:zro2J0u60.net
2470Z「よし俺は高級レンズだ」

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/30(水) 22:07:21.59 ID:HVs6rhil0.net
28スタートは忖度なのか余裕を持たせたことによって画質に振ってるのかが気になる

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/30(水) 23:05:26.57 ID:5XwCYBEK0.net
個人的には24mm使わないから28mmでも何も問題ないな
なんなら35mmスタートでもいい気がする

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/30(水) 23:06:13.18 ID:wQlCXklD0.net
真に画質に振るなら35スタート

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/30(水) 23:07:22.23 ID:MkZV9KJe0.net
そこまでこだわるなら単焦点を使い分けろよ。

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/30(水) 23:30:39.73 ID:WCe3r8F80.net
28スタートはタムロンの伝統みたいなもんだろ

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/31(木) 00:27:15.29 ID:UR2IEnaG0.net
24スタートだったら勝ち目がないから、戦略としてはいいんでない?

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/31(木) 00:35:11.53 ID:dDUuwxNF0.net
10万以下でなおかつあの重量だから見事に住み分けが出来てるよね

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/01(金) 12:53:02.75 ID:aHg14mPk0.net
うむ

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/01(金) 16:50:03.85 ID:bv7Y6IAT0.net
APS-C用18-400のEマウント出してくれよ。
これと17-70f2.8とSIGMAのf1.4単焦点でAPS-Cで遊びたいんじゃ。
そしたら手持ちのレフ機を処分して、α6400を買い足すんじゃ。

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/01(金) 16:55:25.69 ID:m5aRYuCY0.net
Xマウントの18-400を出してほしいなあ

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/01(金) 18:48:00.63 ID:ehXjcmzQ0.net
>>810
mc11つかえば?
あんだけでかけりゃ更に多少デカくなっても変わらんだろ

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/01(金) 22:34:04.30 ID:+YwTfXZA0.net
>>812
B028+MC-11で6600系がうまく動く話を聞かない
6500系まではおkと言う話はあるが…

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/05(火) 12:22:07.52 ID:aP8IkkYQ0.net
mc11にタムロンてafしんどくない?

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/05(火) 16:43:26.36 ID:KrrgKmYU0.net
まともに動いたら儲けものって話
本来動かなくても当然の組み合わせだな

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/05(火) 17:02:22.08 ID:98E3G0li0.net
Eマウントの100-400早く出してほしい
シグマはAFの評判がイマイチで不安がある

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/07(木) 05:20:49.59 ID:r3sY/lC40.net
Eマウント17-70のレビューを見るとAFが速いと褒めている人も多いが暗所ではどうなんだろう。
28-75はあまり良くないと言われていたし、似たような焦点距離と同じモーターのレンズじゃ大差ないか。

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/07(木) 15:44:00.56 ID:SYTxod7j0.net
17-28mmって星撮るのに凄く良さそうね
マイクロフォーサーズ使いだけど星の撮影は流石にセンサーサイズが重要だし
でもその為だけにソニーのフルサイズはたけぇなぁ…

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/07(木) 16:44:48.55 ID:6iAbZkRg0.net
>>818
A7Cにa046ってのもコンパクトでよさそうですね!
30万コースです

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/07(木) 17:21:41.71 ID:wAXYHJrr0.net
他のレンズも欲しくなるから、まだまだ金かかると思う。型落ちでも、金かかる

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/07(木) 21:29:47.94 ID:Q75BEJGP0.net
>>818
F056使ってて買い増ししたけど良いレンズだよ

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/09(土) 22:48:46.16 ID:3ArvAv0E0.net
タムロンは早く800ミリレンズをだしてほしい。

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/10(日) 16:59:09.94 ID:vgZ5r8Fb0.net
 いやらしい女 https://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/09/08/4563.html

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/11(月) 14:19:58.66 ID:XtmXBOEB0.net
エッチなタムロンレンズ https://www.youtube.com/watch?v=uRidUJIBwjg

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/11(月) 18:15:22.67 ID:ZlCzSixl0.net
17-70mmf2.8、価格com見ると予約してもう納品されてる人いるんだな。

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/18(月) 00:12:37.06 ID:2rJvXOOK0.net
SIGMAの使わなくなったレンズを下取りに出して差し引き5万ちょいで17-70mm f2.8注文した
現物確認してないからちょっと不安もあるけど、初タムロン楽しみ

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/18(月) 03:41:28.30 ID:i2L3xE6b0.net
おめでとう!

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/20(水) 16:45:54.49 ID:AfLcOBH80.net
動画用にA046買うつもりなのですが、
a7s3やa7cなどのジャイロセンサー内蔵機で、Catalyst Browseによるスラビライズはできますか?
s3のアクティブ手ブレ補正が使えないとは聞いたのですが
Catalyst Browseは使ってる人いないでしょうか(少なそう)

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/20(水) 17:03:05.12 ID:EIu60dg50.net
>>828
A046、アクティブはそこそこ効くよ

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/20(水) 19:55:23.53 ID:V/IHtpaY0.net
>>828

Catalyst Browse使いだけど、a046最近入手したんであとで試して見るよ 今まで、タムロンはa071で実績あるから、多分問題ないと思うよ

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/21(木) 09:11:53.36 ID:37+Np3w40.net
>>830
続報期待(^o^)

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/21(木) 11:28:53.77 ID:hLsKpyk60.net
>>831
>>828

α7c+タムロン17-28(A046)でCatalyst Browseによるジャイロスタビライズ、問題なくきれいに手ブレ補正されることを確認済

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/21(木) 11:32:24.31 ID:37+Np3w40.net
>>832
おおおー、ありがとうございます!ありがとうございます!

電子接点があってexifに焦点距離情報残るレンズなら、どれでもジャイロスタビライズできるのかなあ?
とにかくA046でできることが事前にわかって、私は救われました

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/29(金) 06:01:15.00 ID:YJpBF0rz0.net
17-70買ったけどやはり手ブレ補正はいいっすな!
シャッター速度少し落としても許せるレベルのブレで押えてくれるのはホントありがたい

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/30(土) 20:01:42.07 ID:EjkGaJUz0.net
思い切ってA032買った(キヤノンマウント)けど、価格comで言われてるほど悪くなくて嬉しい誤算。
デザインも好きだけど、俺は旧型のA007も好きだからそこは参考にならんと思うw
ついでに言えば35mmだけじゃなくて50mmと85mmも1.4出して欲しいけど、今Eマウントにばかり力入れてるから一生出ないんだろうな

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/30(土) 20:51:38.39 ID:TUV3vgtT0.net
むしろこの期に及んでなぜレフ用で出したのかとすら思う

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/01(月) 06:35:41.80 ID:YgjvM7Hq0.net
企画を止められなかったんだろうな

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 08:27:02.40 ID:gasMwvmT0.net
70-180届いた、
夕方にテストしたんで開け気味でしか撮ってないけど
70200gよかぜんぜん良いなシャープさ精度

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 08:28:47.93 ID:tCbNVI3e0.net
70-180って、AF爆速なのに、α9や今度発売されるα1で、1秒当たりの連写が15枚迄しか対応してないんですよね
純正70-200よりもAF速いと感じてるだけに不思議
タムロンはこの辺は対応しないのかな

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 09:39:15.95 ID:+SQWZ9Je0.net
電子シャッターなのにレンズによって枚数の規制があるのって何が原因なんだろ?
AFCの追随性能くらいしか影響ないよね
ソニー側の意図的な規制ならタムロンは対応無理なんじゃないかな

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 10:49:43.55 ID:yv7AKy2V0.net
ソニー純正でも対応してないレンズが沢山あるから、ソニーの規制でもない気がする。

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 11:31:22.73 ID:hHgte+d80.net
>>841
ソニーの85mmGMとかのAF遅めのレンズでも
20コマまでは対応してるからタムロン、シグマの
それらよりAFが速いレンズで対応してないところを
見ると規制掛けてると思うけどなあ

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 12:22:31.84 ID:6fbtTiMI0.net
連写速度の制限ってAF-C時でしょ?

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 17:26:19.72 ID:U0qNTmr10.net
そんな連写つかう!?

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 17:32:34.98 ID:A2159CcO0.net
動きもの取らない人には要らないだろうね

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 18:15:49.85 ID:tCbNVI3e0.net
AF爆速なだけに上位機種の連写性能をフルで使えないのが残念

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 21:38:24.74 ID:gCZjKL6G0.net
400,600辺りなら野鳥連射する事もあるが
200で何連射すんだろ?

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 22:42:54.47 ID:Bxvv0ve40.net
犬でも室内スポーツでも使うだろ

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/08(月) 00:53:25.86 ID:jhYqAIpQ0.net
>>804
RF28-70 F2 駄目なん?

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/08(月) 17:47:59.90 ID:yAMQ4yet0.net
新レンズの噂って無いのかな?
そろそろEマウントの100-400とか150-600とか欲しい

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/08(月) 18:00:31.64 ID:Ko6k5MsO0.net
湯呑み兄弟も増えてくれ
型番あいてる28に、45、60もおながいします

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/08(月) 19:53:44.11 ID:LbaP/18j0.net
ふつうに50mm単は出してほしいね。F1.8でもいいから

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/08(月) 20:23:47.59 ID:QAfHPrUg0.net
GR感覚で使えそうな28mmパンケーキ
ミラーレス版タムキュー

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/08(月) 21:08:14.35 ID:yAMQ4yet0.net
ソニーとは外してくるだろうから、60or120マクロとか、小型軽量の200-400とか、Canonの暗黒望遠単焦点みたいなのとか欲しい
後シグマには許さなかったけど、タムロンにはテレコン許可して欲しい

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/09(火) 00:04:08.45 ID:v6rd+7i30.net
2kg以内で望遠の単焦点あると良いよね
キヤノンの暗黒ズームは論外だけど
600F5.6とかあったら欲しいわ

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/09(火) 00:39:54.98 ID:sQ8OXjbM0.net
レフレックスなら6.3とか昔あったような?

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/09(火) 09:19:34.88 ID:6cT2InrS0.net
すみません、めっちゃ古いレンズの話になってしまうのですが、A05って今でも使ってる方いますか?
今ニコンDfを使っていて安価な超広角を探しているところです。
もし使っている方いれば感想教えてほしいです。
ネットでレビュー探しても昔の記事ばかりになってしまうもので…

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/10(水) 00:38:52.70 ID:9ohGx23R0.net
キヤノン5D、5D2、6D、5DsRで使ってる
MC-11でα7R3でも使ってる

今時のレンズに比べりゃ小さく軽いし、中央は開放からよく写るよ
周辺は確かに流れるけど、まあこんなもんでは。
f2.8は、20mmくらいまで。
歪曲はあるけど、複雑ではなく、Lrでレンズプロファイルあるから補正は容易。

制御面で言えば、
AFはDCモーターなのでぎこぎこうるさめ。
MC-11とではふつうに使える。これはMC-11が優秀ゆえかと。

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/10(水) 09:45:44.72 ID:GFPLkkwS0.net
A05利用していますが、購入動機が17mmサイドで星景狙い、といっても都内在住コロナのため達成できていません。
それなりに大柄なので目的が定まった時に持ち出すイメージです。
どのようなシチュエーションでの撮影を考えていらっしゃいますでしょうか?

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/10(水) 13:24:43.28 ID:Q/uub9Y30.net
D700で愛用してたけどD800に乗り換えた時に解像感がイマイチで売却した
いきなり1200万画素から3600万画素になったからなあ

DfならD700とそんなに画素数変わらんから問題なさそうな気はする

知らんけど

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/10(水) 14:59:06.06 ID:gy4ozuHH0.net
>>858
ありがとうございます
今でも現役で使ってるんですね!
周辺流れやAFはある程度覚悟はしてるので、5DsRやα7R3のような高画素機でも使ってる方がいるってのは嬉しい情報です♪

>>859
基本的には子供を撮るのに使いたいと考えてます。(屋内外とも)
というのは建前で、ただ単純に超広角の世界を知りたいってのが本音ですねw
欲を言えばA037が良いのですが、大蔵大臣の許可が降りないです…
あとは859さんと同じく17mmでf2.8 なので星景で使えたらラッキーかなと。

>>860
はい、Dfは低画素なんで、一昔前のレンズでもそこまで気にならないかなーと考えてます
あとは絞り環があるのもポイント高いです!

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/13(土) 07:30:47.81 ID:INQGgbQ50.net
『TAMRON 28-75mm F/2.8…(66,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m23854441533/

ひどすぎ

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/13(土) 08:14:39.22 ID:3BcKk5cs0.net
箱と取説w

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/13(土) 21:40:03.61 ID:kMip72l+0.net
メルカリってこんなキチガイがうようよいるの?

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/13(土) 22:23:47.48 ID:vURGoMqb0.net
>>864
そうだよ
俺もメルカリで新品のレンズ買ったら汚い中古を送られたことある

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/13(土) 22:43:54.82 ID:UBCOf7Wq0.net
ヤフオクじゃあ最近はみなくなったなあ、この手のは
メルカリに移っていったのか

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/14(日) 07:38:42.92 ID:SKmBKARk0.net
税金対策の自ら出品して自ら別名(別会社)で買うとか?

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/16(火) 12:23:32.76 ID:s50gL3MA0.net
タムロンの150-600勢いでポチってしまったぜ。
Twitterでちょっと話題になってたお城とでかい月を撮る!!

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/16(火) 22:10:10.19 ID:7DX4xvE10.net
あれ月が出始めるとすぐだからちょっと角度間違えると詰む

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/17(水) 10:32:48.29 ID:yKc3yfSc0.net
https://i.imgur.com/MKizCOw.jpg
Eマウント用17-70mmf2,8の開放テレ端での画像。背景ボケが少し弱めだけど。

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/17(水) 12:17:54.08 ID:ObyBhzau0.net
>>869
わっ結構撮影忙しいのね
何回もチャレンジしてみる!

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/18(木) 19:59:47.03 ID:ASkQPFT60.net
>>864
ああいうのはヤフオクにもあるけどね。

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/19(金) 12:55:06.31 ID:n715c/FU0.net
メーカー関係者はWebリサーチしているだろうと希望的観測で勝手な事を書いてみる。

タムロン製品企画ご担当者様に打診

17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD
EFマウント版、ご検討いただけませんか
動画撮影ユーザーにある程度の数量販売を見込める可能性がございます
以下、長文で恐縮ですが、状況把握頂くための説明としてご容赦下さい

装着対象カメラ
Blackmagic Pocket Cinema Camera 6K (略称 BMPCC6K)
https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/blackmagicpocketcinemacamera/techspecs/W-CIN-15

特徴
・映画撮影用の1000万円以上するシネカメラ(ARRI社製Alexa)に迫る画質を実現
・価格はAlexaの1/40以下、わずか25万円
・動画撮影ユーザーの一部から熱狂的な支持を受けている
・センサーサイズ シネカメラ準拠 23.10mm×12.99mm
※略称スーパー35、APS-Cよりも横幅が数mm大きく、縦幅は狭い
・EFマウントでレンズを豊富に選べる
・しかし、フルフレーム35換算で 24-105mm F4通しに相当するレンズが市場に見当たらない
・スーパー35センサー対応、17-70mm F2.8通しズームはまさに適合
・BMPCC6K既存ユーザーがとりあえず1本持っておく標準装着レンズに成り得る

BMPCC6K既存ユーザーの潜在需要数と、要求仕様を調査頂けますと幸いです

17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD
EFマウント版製品化のご検討、なにとぞよろしくお願い申し上げます

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/19(金) 13:01:42.69 ID:n715c/FU0.net
参考資料
イメージサークル
センサー受光面サイズの違い 横×縦

Full35   36.0mm×24.0mm
Super35 24.9mm×18.7mm
APS-C  22.3mm×14.9mm

ZEISS シネレンズ仕様表から引用
https://www.zeiss.co.jp/consumer-products/cinematography/compact-prime-cp-3-lenses.html#data

※スーパー35はANSI規格、過去のアスペクト比1.33(横縦比 4:3)が残されている
画角16:9収録の場合、縦方向の実質使用サイズは15mm以下になる

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/19(金) 13:08:30.17 ID:n715c/FU0.net
参考資料
シネカメラでドキュメンタリー撮影に多用される
便利ズーム的ポジションの既存レンズ製品

ZEISS Lightweight Zoom LWZ.3
・価格100万円
・重量2kg、全長22.6cm(固定)
・水平画角 21mm 61度 〜 100mm 14度
※センサーサイズ 24.9mm×18.7mm の場合

Fujinon XK20-120mm T3.5
・価格200万円
・重量2.4kg、全長24cm(固定)
・水平画角 20mm 63度 〜 120mm 11度
※センサーサイズ 24.0mm×13.5mm の場合

Canon CN-E18-80mm T4.4
・価格60万円
・重量1.2kg、全長18.2cm(固定)
・水平画角 18mm 68度 〜 80mm 17度
※センサーサイズ 24.6mm×13.8mm の場合

シネレンズはいずれも極めて大きく重い
2キログラムで "ライトウェイト" と呼ばれてしまう
また、価格があまりにも高価

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/19(金) 13:15:01.24 ID:n715c/FU0.net
再掲
動画 "RAW" 撮影に特化した小型軽量シネカメラ
BMPCC6K 価格25万円(税込)
https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/blackmagicpocketcinemacamera/techspecs/W-CIN-15

このカメラに釣り合う "動画撮影に特化した" 標準域ズームは存在するが
いずれもあまりに高価
既存ユーザーはスチルレンズ出自の手頃な製品を渇望している

参考資料
5chビデオカメラ板 Blackmagicカメラ製品を語るスレ

Blackmagic Design カメラ 14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1613589809/

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 20:51:52.41 ID:vQ+7mBtG0.net
SIGMA売れるかね?2870

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 21:31:37.47 ID:fm+4RgB20.net
これから標準ズーム買う層はシグマを買うんじゃないかな。タムロン潰しな感じだよね

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 21:32:51.42 ID:4Wn6PHGW0.net
a036がどれだけ食われるか・・・
僅かにSIGMA 2870が小さいけど重さはどうか気になる
なんだかんだで価格次第だろうね

a046 a056と買ったからどうしようか検討中
単焦点持ち出す気にならないときの選択肢だからなぁ

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 23:08:01.71 ID:R4bemz+p0.net
回転方向ってどうなるん?

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/24(水) 08:29:21.45 ID:HBL/dDoE0.net
ズームリングが逆だから、おらは買わない

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/24(水) 08:53:27.86 ID:+1xC3VLG0.net
21-65mm / 3.5-4.5
ズーム全域で最大撮影倍率0.4
400g以下
なんてレンズをぜひタムロンには出していただきたい
フィルター径67じゃなくてもいいです

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/24(水) 10:06:20.33 ID:V1krmgtB0.net
キャノン+シグマからソニー+タムロンに変えたけどもう慣れたわ

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/24(水) 10:59:23.75 ID:GHpEpREo0.net
タムロンとシグマで同等品が出たら、普通はシグマを買うよね

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/24(水) 11:24:13.38 ID:1m5x/OkY0.net
同等品なら回転方向で決めるわ

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/24(水) 11:52:07.82 ID:EL7AabD10.net
性能が同等でも値段はシグマが高いでしょ。

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/24(水) 11:58:26.52 ID:+1xC3VLG0.net
同等品なら外観、軽さ、最大撮影倍率で決めるかなー
あとは動画時のAFの動きとフォーカスブリージングの具合
画質はうるさく言うつもりはない

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/24(水) 12:06:56.17 ID:GHpEpREo0.net
https://twitter.com/nokishita_c/status/1364355283384864768?s=20

470g最短撮影距離19cmだと
TAMRON終わったな
(deleted an unsolicited ad)

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/24(水) 12:07:22.65 ID:GHpEpREo0.net
外観もTAMRONより遥かに上

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/24(水) 12:14:32.80 ID:Nt8XvpXI0.net
テレ側のほうが重要だろ
75mmで寄れる点くらいしかアドバンテージ無いけど

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/24(水) 12:29:28.62 ID:7mfaWZwF0.net
写り次第かな

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/24(水) 12:36:11.70 ID:zBnZfpX50.net
28-70 899ドルか
解散

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/24(水) 13:09:06.33 ID:/FjKw6u50.net
あれはLマウントユーザーのためのものだろ

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/24(水) 13:21:29.38 ID:GHpEpREo0.net
>>892
定価でこれだからTAMRONと変わらねえぞ

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/24(水) 17:33:13.67 ID:/eGKxXjt0.net
サイズ感SIGMAすごいわ。
ただ、ズームが逆なのと最近のSIGMAレンズのフードのラバー。2470や85とマクロとかの。
アレ、小さいゴミが目立ちやすいから購入意欲がなくなる。

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/24(水) 21:31:59.17 ID:yHgKZpVR0.net
湯呑みと統一デザインで50f1.8クラスのレンズを作って欲しい

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/24(水) 22:31:00.66 ID:EL7AabD10.net
シグマの28-70mm、値段もタムロン28-75に合わせるかと思ったら、定価11万、実売10万だった。

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/24(水) 22:37:26.38 ID:aomGXf5q0.net
値段もうちょっと寄せてくるかと思ったけどなぁ

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/24(水) 22:50:46.86 ID:zdH0OdVG0.net
定価11万か
だったら、標準ズームのファーストチョイスもまだまだタムロン優位だな
シグマ買う層がシグマ2本でどっちか迷うだけだね

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/24(水) 23:02:21.50 ID:sDbTZtq60.net
定価11なら最安9万くらいじゃない?

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/25(木) 00:27:23.54 ID:R+j2794U0.net
>>900
こなれてきたら、その辺りかと。

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/25(木) 01:07:07.65 ID:Nj+NqaZK0.net
24mmスタートは未だに鬼門なんだな

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/25(木) 08:43:12.57 ID:6oTuQmvy0.net
わざわざ買い換えるほどではないけど、新規なら結構迷う
ズームは全部シグマで揃えるならありかも

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/25(木) 11:11:45.76 ID:6HMj8m3T0.net
>>902
標準ズームは単焦点ならディスタゴン、プラナー、ゾナーとそれぞれ別の構成で作るところを無理やり一本でやろうとするからなw
35-70とかならまだしも24から入れると必ずどっか犠牲になるんだろうな。

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/25(木) 11:37:44.80 ID:JNrTfSER0.net
>>904
極論的には35-70なら良い35ミリ単焦点と高画素機あればトリミングで済んでしまうから24mmを外したく無いとかね

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/25(木) 12:11:13.63 ID:fqzrLHyk0.net
極論的には良い24ミリ単焦点と高画素機あればトリミングで済んでしまう

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/25(木) 12:15:54.72 ID:T4fC0mUW0.net
でも、高画素機を買う層って、そこまでガッツリトリミングしないっしょ。APS-Cモード使う人もいるけど、俺は使わないし

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/25(木) 15:49:03.70 ID:yvScBLRL0.net
トリミングで済んでしまうって、
ボケは無視かい

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/25(木) 17:42:16.64 ID:CLQruK/V0.net
結構みんなトリミングすんの?

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/25(木) 17:45:02.67 ID:IqdTchhd0.net
写真なんて映ってりゃいいんだよ

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/25(木) 17:51:26.02 ID:SWQTZ0qK0.net
チェキで十分だよな

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/25(木) 19:07:40.19 ID:q+0iUCtN0.net
キャノン、ニコンのフラッグシップと同じように2000万画素あれば充分
なのでクロップしても2000万画素あれば使う

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/25(木) 19:55:55.12 ID:Q4uO66C+0.net
トリミング多用してるわ。
その場でカッチリ構図決めるより楽なんだもの。

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/25(木) 20:57:57.91 ID:S9/AHi8q0.net
>>911
チェキは高すぎる

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/25(木) 22:34:56.72 ID:evOIsZYa0.net
トリミング・クロップは常用
何故なら近づけないし、望遠レンズでで明るいレンズなんてほぼ無いので使わざるを得ない

広角でのトリミングはちょっと理解不能ですが

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/25(木) 23:58:23.33 ID:f66fDlHH0.net
フルサイズEマウントで、1728、2875、70180、28200、70350の5本のズームが出ているけど、どういう揃え方がお勧め?f2.8も魅力だし、高倍率も便利そう。

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 00:33:59.66 ID:Hzp98VgL0.net
タム三元、便利ズーム、望遠ズーム、それだけだよ
目的別に綺麗に整理されてるから、用途に合ったレンズを買えばいいだけ

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 02:53:11.62 ID:MUbNbabN0.net
広角ほしくて楽ちんなら
1728 28200かな
軽いし、ほとんど28200つけぱなしとか

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 06:32:29.51 ID:3cI2aI880.net
とりあえず広角なら1728最高
小さい軽いは正義、伸びない
最近のレンズだし画質も十分
持ち出し頻度高めの一本

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 09:18:36.20 ID:meF8bGUf0.net
1本ずつ揃えるんだけど、最終形態を考えておきたいのです。最後揃った状態が
(1) 1728 28200
(2) 1728 2870 70300
(3) 1728 SEL24105G 70300
(4) SEL1635z SEL24105g 70300
なら、どれが使い易いですか?
使用目的は、子供、旅行、学校行事(室内、屋外)、発表会、結婚式などで、その場面に合う1〜2本を選んで持ち出す前提。重いから3本以上は持ち出さないようにしたいです。
それ以外のお勧めの揃え方でもいいです、アドバイスください

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 09:25:33.25 ID:6WC8lqhC0.net
>>921
28-200が1本あればじゅうぶんだよ。そのあと必要だと思ったレンズを買えばいい。暗所のためにF値が明るい単焦点レンズもあったほうがいい

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 09:46:57.36 ID:oLeSDggV0.net
>>920
作品撮りではないそうした用途なら、28-200mm1本か、28-75と70-300の2本で充分だと思う。
何本も持ってレンズ交換に時間を取られるより、大切なシャッターチャンスに集中した方がいいよ。

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 09:52:53.07 ID:WHCyfmzb0.net
CP+でEマウント軽量コンパクト100-400か200-400来るかと思ってたのに

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 09:59:13.58 ID:kFTUZNom0.net
雑誌の読者投稿写真見ても古い一眼レフ+キットズームとか高倍率ズーム多いし
その写真を見るときって周辺解像とか色収差の有無なんかまったく気にならんしな

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 10:40:31.52 ID:bWSNWbWm0.net
>>920
2875→sel3518f→1728(ほぼ同時期)→70180(予約購入)
子供(2歳)ばっか撮ってるけど1728以外をよく使ってる
望遠好きだから屋外では70180ばっか
ただ広角無いのは不便だから28200あったらそればっかだろうなと思う
屋内で子供は明るい単焦点が欲しいところ
ストロボあればズームでも可
幼稚園入ったら300とか欲しくなるだろうから来年度中に100400VXD出る事を願ってる

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 11:05:41.25 ID:IegtRamJ0.net
>>920
結局自分の好み次第になるからねー。
とりあえず超お手軽便利な28200買って何が足りないか見極めるのが無難だと思う。これ一本で済んでしまうかも。
割り切ってapscモードにすれば望遠は200で足りる。

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 11:12:38.10 ID:du+JPiGo0.net
>>920
17-28、28-200に一票
標準域のf2.8って意外と恩恵がない
70-180は万能レンズだしタム三元でも一歩抜けてるから是非使って欲しい
70-300買うくらいならシグマ100-400のが良い

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 11:30:53.97 ID:yBNWxmM90.net
>>920
個人の好みによる、って前提の上でいうと
俺は2.8通しが好きだから標準、望遠ズームをF2.8で揃える
広角は苦手だから買わないけど買うならやっぱりF2.8かな
明るさが気にならないタイプなら28200買って、必要に応じて買い増すのが間違いないと思う

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 12:45:24.37 ID:L1NsyMeh0.net
わかる方いれば教えて欲しい
α7Vに2875と70180使ってて明らかに合焦速度は70180の方が早いのだけど
向かってくる子供を連写すると2枚目以降はどちらも全然ピント合わない(差はあまり感じない)
難易度が高いのは分かってるけど改善出来るならしたい
α9+タムロン、α7V+純正レンズ
どっちの方が改善するのかね?
α9+純正レンズが一番いいのは分かってるけど純正レンズは厳しいのよね(金額、重量)
α9+タムロンでも大きく改善出来るなら頑張ってお金貯めます

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 12:55:43.53 ID:WHCyfmzb0.net
>>920
70180を軸に20mmタムでもFEでも
50mmの好みのオールドレンズ
望遠は待ちがいいと思う
>>925 さんにだいたい賛成

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 14:00:53.02 ID:3cI2aI880.net
SIGMAが軽量ズーム出してきて領域侵犯した感じ
TamronもSP的な単焦点をEマウントに出して欲しいところ

今こそ決定版な35mmはさすがにないけど、
50mmは出さないかな
やっぱGMに忖度してる???

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 14:19:15.47 ID:gMRQCJFw0.net
タムロンがシグマに匹敵する単焦点レンズを出してくれたらいいのにね。F1.4じゃなくて、F1.8でいいから

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 15:42:04.69 ID:meF8bGUf0.net
>>920です。
多くの方からのアドバイスありがとうございます。所詮1本ずつ購入するつもりなんでまず1本目は2875 、28200、sel24105G のどれかという事になるんですが(シグマはズームの回転方向で考えない、それから重いgmとかは対象外)、皆さん結構28200 をお勧めなのでこれに傾いています。ただ>>929さんの書き込みでちょっと揺らいでます。AF考えたらやはり純正なのでしょうか?ボディは7Cです。

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 15:56:17.98 ID:K1q/Oiem0.net
どれも間違いなから、ほぼ店にあるレンズだから
最終的にサイズ感試したら?

個人的に200mm使った写真撮らないし、
人物で2875が2.8の明るさとボケるからおすすめだけど、ただ暗所のafで迷いが気になるかな。

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 15:58:41.20 ID:gMRQCJFw0.net
>>933
純正24-105にしたほうが良い。AFにこだわりがあると、あとで後悔するからね。他人のせいにしてしまう

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 16:34:33.41 ID:Ou6l5YfM0.net
>>929
7m3は連写時AFがピン抜けしやすいので9系+70-180かな。動きが速い場合は多少絞って被写界深度稼ぐ必要あるけど基本AF追従は大丈夫。
70-200のGMは純正命な人しかおススメ出来ない。

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 18:14:17.53 ID:f87HG5N00.net
>>936
回答ありがとう
実際にα7V+70180、α9+70180使っての感想?
α7V+70180ではピン抜けってより追従しない感じなんだよね(ピン抜ける時もある)
α9で大幅に改善されるなら7Wも見た上で要検討だ
動画も撮るからまた悩ましいんだけど
ヨドバシとかで実際に試したいんだが子供を店内で走らせるのもな…

70200gmのAF速度が微妙なのは聞き及んでる(そもそも重いから無理)
タムロン100400VXDが出た時にどうかだな
100400gmに何処まで迫れるか

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 18:29:27.99 ID:iWyUJEry0.net
>>933
全然ピント合わないとか言って混乱させてごめん
全然見れる程度ではある
背面液晶で見る分には気づかない
等倍で見るとガチピンでは無いって感じ
ただガチピンを知ってると中々に不満
タムロンスレだから言ったけど
Eマウントスレとかでこんな事言ったらサードレンズ使ってて何贅沢言ってると叩かれると思うわ
AFを求めるなら純正なんだろうな
ただ2470gm、70200gmのAFは評判良くないな
新型が出れば間違いなく純正なんだろうけど
でも自分は重量の方が重要だからタムロンだな
最近は連写は使わずに単写を連発してる
当然決定的瞬間を取り逃がす可能性は高まるけど
決定的瞬間をガチピンで捉えられる可能性は上がる
本当カメラって面白いわ

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 19:44:57.20 ID:rPKxAgmU0.net
>>929
α9Uに70180つけて自転車に乗ってる子供(5歳、正面からの撮影)とか、メリーゴーランドに乗ってる子供を撮影しましたが、ピントはかなりあってました

α7Vは試したことないのでわかりません

α7Vはリアルタイムトラッキングがついてないから歩留まり悪いのかな?とも思いましたが、正面からならリアルタイムトラッキング無くてもAF枠でとらえ易いですよね

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 20:34:38.78 ID:Ou6l5YfM0.net
>>937
70-180買った時には7m3を動体撮影に使わなくなってたんで試してません。
7m3とGM、9m2とGM、9m2と70-180の組み合わせですね。

941 :645:2021/02/26(金) 20:42:29.62 ID:x9Ex03Cn0.net
70180はほんといい写真が撮れる。
最近はこれとα9ばかり使ってるわ。
28200も便利で写りいいよなと思ってたけど、
70180は当然のようにそれを上回ってて流石だわ。
当然なんだけど。

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 21:55:17.45 ID:Glm9Vb/G0.net
>>937
α9のAFでダメならミラーレスではどれも無理だよ
α9はセンサーが動体向けに別格だから

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 21:58:11.72 ID:tv2ijFRq0.net
>>939
>>940
ありがとう
AF速度はあくまで1枚目に合焦するまでのスピードであって連写追従性能は本体依存度が高い感じかね
α1とかどうなるんだろうな
絶対買えないけど

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/26(金) 22:05:37.77 ID:tv2ijFRq0.net
>>942
α9が良いのは分かってるけどその性能を引き出すには純正レンズが必須なのか
(必須なら諦めがつく)
サードレンズでも対α7V比でかなり歩留まり向上するのかが分からんくてね
使ってる人の意見を聞くと良さそうなのでかなり気になってきた
だけどまずは落ち着いてα7Wを待つんだ自分

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 06:58:47.75 ID:MH5lU/WC0.net
>>932
レフ機用だけどSP35F1.4はシグマの最新Art並みの性能だったよ

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 11:33:02.49 ID:PZ+8t/CS0.net
Eマウントで、F2.8単焦点シリーズくらいの価格だったらいいけど、シグマと同価格帯ならシグマを買うなぁ

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 13:52:43.60 ID:/9MD/uxy0.net
70300は値段倍でも良いからもうちょっと質を上げて欲しかった
100400GMと比べちゃうからそう感じるんだろうけど

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 15:19:25.93 ID:PZ+8t/CS0.net
70-300は評判良くないね。70-180で撮ってトリミングしたほうがいいのかな
https://i0.wp.com/sonyalpha.blog/wp-content/uploads/2020/10/Tamron-70-300-Sharpness-1.jpg?w=1500&ssl=1

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 16:06:29.03 ID:xS/5TBIg0.net
70-180 をアダプタ経由で一時期使ってたけど開放がよくなかったな
今は改善されてるんだろうか

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 16:13:16.51 ID:29D+gTMh0.net
>>949
えっ!?カメラ本体は何ですか?
アダプターは何を使ってたんですか??

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 17:00:39.35 ID:D/iFN8050.net
自分の70180は右側が甘くて
どうしたもんかと悩んでる

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 17:12:19.60 ID:jYgpQmTL0.net
>>951
それ割と初期ロットのやつ?
組み立て不良で修理だったか交換の対象になってないか調べた方が良いかも。

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 17:32:36.84 ID:D/iFN8050.net
>>952
ありがとう
そんなアナウンスあったのね調べたけど対象外だったわ
調整出したいとこだけどカメラ本体も必要みたいだし
サブ機ないんでその間カメラなしなのがきついわ

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 20:24:50.90 ID:f9R2py/70.net
タムロンはEマウントにSPシリーズ出す気ないのかね。タムロンの顔ともいえる
90oマクロはいつまでたっても出さないし、シグマArt40並みの写りとも言われる、
35oF1.4もシグマみたいにマウント伸ばして流用しないといってるし。
なんだか寸足らずの安物ばっかりって感じだな。

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 20:33:19.68 ID:am5g2hsK0.net
100400なり200500なりの超望遠を先に出してほしい

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 21:25:32.35 ID:SYvx9H0k0.net
>>955
飛びもの用にタムロンからも出して欲しいが、テレコン不可なのは痛すぎるわな。スマホと差別化出来る超望遠領域なのによ。

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 22:09:52.03 ID:bcMzOG2l0.net
>>948
70-300は望遠側でぐるぐるボケが出るから、オレは手を出さない

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 23:11:20.41 ID:am5g2hsK0.net
>>956
テレコン不可は痛い
かと言って200600は持ち歩く気になれないし

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/01(月) 06:57:17.97 ID:ufgeH9EY0.net
ソニーブランドにタムロンoem多いんじゃないかね

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/01(月) 06:58:15.05 ID:IvhZ6y1A0.net
200600G持ち出すのはだいたい鳥だから
ワイド側を削って軽くして600はキープ
a056みたいに軽くてAF速いなら選択肢に入るね
でも手ブレ補正は必須
1.5kgくらいとか無理かなぁ
無理だな

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/01(月) 10:27:42.58 ID:8snJPiXT0.net
A056 発売からそんなに経ってないのに、レンズ内多数ゴミあり、レンズ内わずかなクモリあり、
レンズ内わずかなバルサム切れあり

やっぱり耐久性悪いのかな??

ttps://www.net-chuko.com/buy/detail.do?ac=2143802822246

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/01(月) 11:49:51.47 ID:HOQskGom0.net
>>959
製造委託は多いかもしれないが、OEMはSEL18200LEの1本だけかと。

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/01(月) 12:54:27.52 ID:TAQ9JPZY0.net
A030買ったんだけどテレ側の解像感が残念な結果なんですよね。MTF曲線みて購入決めたんですが…

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/01(月) 13:21:57.55 ID:iKaVS4Rq0.net
>>961
バルサム切れって本当かな?w
そんな出てから経ってないし
よほど悪い環境にでも置いてあったのか何かの勘違いなのでは

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/01(月) 13:26:23.28 ID:j2MujyWC0.net
説明が本当だとしたらほぼジャンクみたいな状態なのに強気な値段だな

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/01(月) 13:35:48.97 ID:xW/KJ5j10.net
発売からまだ一年経ってないし保証修理可能だから高いのかもしれん

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/01(月) 13:56:35.64 ID:Cz+hAqo80.net
安いものには理由があるにきまってるじゃん

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/01(月) 21:45:25.80 ID:nQEyw8tU0.net
>>943

α7V+70180、α9+70180の動体&連写時のガチピン率の差は圧倒的だよ

単写だとα7Vも一応は健闘するけど、連写になったら比較にならないぐらいα9が上

α7V+純正外レンズだと動体&連写&絞り開放だとガチピン率は50%ぐらいのイメージだけど
α9だと純正・純正外関係なしにほとんどがガチピンになる

動体メインで2台持ちだけどα7Vの出番はほとんどないので売却する予定です

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/01(月) 21:58:53.13 ID:qwrbJhiz0.net
キリストも2000年前に言っとるがな。

だれも、二人の主人に仕えることはできない。
一方を憎んで他方を愛するか、一方に親しんで他方を軽んじるか、どちらかである。
あなたがたは、α9とα7IIIとに仕えることはできない。

                ------ マタイ福音書 6章24節

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/02(火) 05:20:41.57 ID:0RbuB+F/0.net
>>968
参考になる情報ありがとう
てかα7Vだと純正レンズでもそんななんだな(レンズによるだろうけど)
そしてα9の中古価格が意外に安い

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/02(火) 11:43:05.93 ID:B1sSZLuR0.net
>>970
α7Vとα6400の2台持ちだけど、リアルタイムトラッキングが付いた6400の方が圧倒的にガチピン率が高い。
ソニー機の最新AFは、9V、6600、6400、7Cに搭載されてるので、フルサイズにこだわるならα7C買うのがコスパ的にはお薦め。7Vは追従性が悪いので今はAF-Sでしか使ってない。

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/02(火) 11:44:18.33 ID:B1sSZLuR0.net
>>970
9V →9U

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/02(火) 12:47:29.38 ID:ireT37dK0.net
7R4には乗ってないの?

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/02(火) 12:51:45.04 ID:B1sSZLuR0.net
>>973
ゴメン。7R4と6100にも載ってる。

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/02(火) 15:25:33.21 ID:ireT37dK0.net
間違ってたらご免、

α6600は瞳AFは人間と動物とを手動で切り替えるけど
7R4のは切り替え無で自動で判別してる

という事は7R4の方が進化してると思うけど

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/02(火) 15:42:55.94 ID:3kl9r2Ve0.net
>>975
7r4使ってるけど、人物か動物かは選択しないとダメだよ
鳥も動物に含まれてるけど
a1からは鳥も別になってるよ

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/02(火) 16:39:19.04 ID:ireT37dK0.net
>>976
確かに勘違いでした。
ご指摘有難う。
α6600と7RM4で同じ設定で使える様になりました。

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/02(火) 17:16:55.53 ID:bleQZcdZ0.net
結局、瞳AFが凄いと言われたα7Vも動く子供やその他の動体だとAF-Cにしてても追従を諦めてしまう。
技術の進歩は早くて、価格が半分以下のα6400の方が執拗に動体を追いかけてくれる。今のところ、これに17-70mmの組み合わせが自分的には最強かな。

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/02(火) 17:57:58.15 ID:m9ApogZu0.net
1770は自重でズームが伸びる

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/03(水) 11:40:43.54 ID:EdFAohk50.net
>>950
Z6でTZE-01で使ってた

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/03(水) 13:03:49.64 ID:CZWTKlyX0.net
自重ズームマジ!?

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/03(水) 15:18:03.48 ID:dxykFdMV0.net
>>981
自分は移動するとき最短にしてから肩にストラップかけてるが、自重で下がって来たことないな。α6000系スレでは、三脚に付けて真下向けて50 mm辺りに固定して放っておいたら70mmになってたって人がいた。

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/04(木) 07:27:02.37 ID:uM8ksYLS0.net
ほとんどのズームレンズは自重で下がるだろ
ロック付きとインナーフォーカスは例外
新品の頃はそうでもないけど

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/05(金) 16:26:54.12 ID:4PdwWWIr0.net
>>975
> α6600は瞳AFは人間と動物とを手動で切り替えるけど
> 7R4のは切り替え無で自動で判別してる

うちは、なぜかカラスだけは人瞳AFで合焦する。シジュウカラやカワセミは動物だから不思議だ。

ところで、17-70 F2.8の他マウント版は出ないんかいな?

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/05(金) 18:42:11.70 ID:Xped4GSP0.net
フルサイズ用も出ないのに出るわけなす

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/06(土) 04:18:30.48 ID:ZrFYl5MP0.net
>>980
ピント合ってなかったのでは?
そのレンズ解像かなり良い方だと思うんだけど

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/06(土) 09:31:54.12 ID:DZe9Kw5y0.net
かなりイレギュラーな使い方だな。
本来の性能が出せていない可能性が高いと思われる。

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/09(火) 12:24:02.01 ID:YjNEMiss0.net
A056いいかも。単焦点みたいな映り。一つぜいたくを言えば、zwiss使ってたから、ちょっと鮮やかさには欠ける感じ。どうすればよいかな?

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/09(火) 13:50:48.59 ID:IYhk9s020.net
>>988
zwissに買い替えるしかない

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/09(火) 13:52:00.93 ID:WjP+dSEv0.net
ツウィス?

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/09(火) 17:12:14.15 ID:YjNEMiss0.net
zeiss

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/09(火) 17:16:28.40 ID:YjNEMiss0.net
ZEISSとタムロンでは、全く調整しても、近づかないかな

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/09(火) 17:30:33.70 ID:IYhk9s020.net
写真によっては差は出ないけど、明暗差がある写真だと圧倒的な差が出る。それがzwissの凄み

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/09(火) 17:41:11.28 ID:YjNEMiss0.net
ZEISSの輝く感じいいよね。タムロンも素朴で優しい感じがよいけど。

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/09(火) 18:48:22.45 ID:KsBueWFZ0.net
さて、ブラインドテストでわかるかどうかw

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/09(火) 21:04:11.57 ID:F7HrpfdK0.net
carl zwissがわからない奴は写真やめるべき。

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/09(火) 21:57:55.99 ID:8QlsmFtx0.net
名言(迷言)きたか

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/09(火) 22:24:26.67 ID:47WnhP4r0.net
zwissの艶やかさはONLY ONEだよね、昔も今も。

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/09(火) 22:31:15.10 ID:YjNEMiss0.net
Zeissとタムロンは逆光で違いが際立つ。なんでかな?

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/09(火) 22:53:00.57 ID:Shvxqahf0.net
タムロンは景色を撮す、ツァイスは空気感を写す

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★