2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nikon Z 6 / Z 7 Part77

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/09(金) 18:38:27.20 ID:6iaN+PtV0.net
●Z 6
高感度性能にも優れたオールラウンドモデル。
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 6
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6/

●Z 7
NIKKOR Zレンズの真価を実感できる、有効画素数4575万画素の高画素モデル。
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 7
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください


※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1564506521/

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/09(金) 18:46:30.13 ID:8byVQiIM0.net
2なら明日コミケでパンチラ撮れる

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/09(金) 19:15:20.66 ID:PQUy+Wh60.net
チラ? モロじゃなくて?

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/09(金) 22:14:29.88 ID:tB7FNAn00.net
このスレはミネオがわざと荒らし目的でワッチョイ無しで作ったスレだろ
前スレのワッチョイを見たらリンクを張っている人間の下四桁がミネオのと一致してる
わざわざファミマまで行ってwifiを使ってご苦労なこったw


次スレはこっちだから。
Nikon Z 6 / Z 7 Part77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1565332463/



998 名無CCDさん@画素いっぱい (ファミワイW FFa1-fUlL)[sage] 2019/08/09(金) 18:38:51.08 ID:6iaN+PtVF
次スレ
Nikon Z 6 / Z 7 Part77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1565343507/


21 名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMad-fUlL)[sage] 2019/08/08(木) 22:13:45.37 ID:wEG0DRaKM
ゴキブリ哀れだな

早よ死ね

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/09(金) 23:19:38.21 ID:0Z11q8O30.net
やはりZ6よりRPの方が頼りにされていた
とある旅行の時におれは集合時間に遅れてしまったんだがちょうど記念写真を撮るみたいだった
おれはホテルにいたので急いだところがアワレにもZ6で写真を撮ることになっているっぽかった
どうやらZ6がたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいる友達のために俺はレンズを含めても小型軽量のRPを素早く準備してさっそうと登場すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!RPきた!」「メインカメラきた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だったZ6はアワレにもカメラの役目を果たせず死んでいた近くですばやくキヤノンを構えて写真を撮った
ニコ爺から小声で「勝ったと思うなよ・・・」と言われたが他の友達がどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったのでアートフィルターなどを使いながら何枚か撮ったら記念撮影は終わった
「観音様のおかげだ」「助かった、写真撮れないかと思ったよ」とニコ爺を行き帰らせるのも忘れてメンバーがおれのまわりに集まってきた忘れられてるニコ爺がかわいそうだった
普通ならニコ爺の言葉のことで無視する人が全員だろうがおれは無視できなかった皆と喜び褒められたかったのでニコ爺も良いカメラだよと言ってやったらそうとう自分の発言が恥ずかしかったのか森に帰って行った

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/10(土) 07:14:10.15 ID:iG3XXlOW0.net
>>5
リアリティがない、やり直し

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/18(日) 12:06:52.29 ID:+jMLuiYp0.net
>>5の怒りが有頂天

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/18(日) 13:20:35.22 ID:qI7PiPag0.net
怒りは怒髪天
喜びは有頂天

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/18(日) 13:34:52.05 ID:Y24skchO0.net
二度とデジカメ板から出て行け

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/18(日) 13:39:32.86 ID:suJ4ECMk0.net
>>8
ブロント語の改変コピペにマジレスはみっともないっすよ

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/18(日) 14:21:54.46 ID:VpFArO7j0.net
>>7
ブロントさん!

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/18(日) 14:22:16.61 ID:VpFArO7j0.net
>>10
稀によくある

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/18(日) 16:09:49.14 ID:Q/pw4fAN0.net
>>5
長いな。

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/18(日) 16:27:32.43 ID:vJD+pOrX0.net
>>9
二度と出ていけ?なんじゃそらw

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/18(日) 17:07:18.29 ID:GqxD8vKS0.net
ソニーゴキブリは中学中退だから、、、ブワッ

我慢してあげてーwww

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/18(日) 17:13:54.43 ID:ZpiIWzVn0.net
森ってなんだよw
せめてジャグナーとかにしとけ

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/18(日) 17:53:01.05 ID:RvNxbTGR0.net
ネタにマジレスするのが今のトレンドなのか?

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/18(日) 19:21:18.46 ID:XE+s35w70.net
よーし、パパ吉野家コピペで釣っちゃうぞー

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/18(日) 19:41:26.98 ID:9kqA/itz0.net
どうでもええがはよバッテリーグリップ出さんかーい

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/18(日) 19:59:03.65 ID:Oayu08Zb0.net
んじゃ俺は鮫島コピペで

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/18(日) 22:12:01.83 ID:GrbkNkLR0.net
仏の顔を三度までという名セリフを知らないのかよ

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/18(日) 22:21:14.42 ID:3xXtTDFc0.net
いや鮫島ネタはいくらなんでもちょっとそれは・・・

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/19(月) 16:32:40.11 ID:8uY5IqSw0.net
ああもう今やZばっかや。
電子先幕モードのドツって感じもたまらんわ〜。
手振れ補正に頼りっきりで被写体ブレしてまうわ〜。

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/23(金) 21:30:02.60 ID:XYBQY1as0.net
既出だったらすまん
うちのZ6、設定はなってるんだけど時々自動プレビュー表示されないのは何故だろう?

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/27(火) 23:09:42.57 ID:jvks0ChY0.net
>>5
他人のカメラなんてオタでも無い限り気にしないよ。

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/28(水) 07:42:56.13 ID:cHb4iubM0.net
荒らしは無視

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/28(水) 13:16:29.36 ID:eAaJewTp0.net
今時このレベルの低さw
小学校低学年でもこんな作文恥ずかしくて書かんやろ

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/29(木) 09:03:53.02 ID:JI/emb+Y0.net
Z70-200は小型になるよう再設計してるのか?

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/29(木) 12:28:43.60 ID:Xau6tll10.net
このタイミングで頑張ってるのは生産技術や製造メンバーで
設計部隊は来年以降のレンズ設計に追われているかと

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/12(木) 21:50:32.04 ID:y0ZRublW0.net
タムキューのZ対応とニッコールのマクロ発表どっちが早いのやら

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/12(木) 22:22:53.74 ID:nPq5QUgT0.net
>>30
つなぎにF004使ってれば
光学系は一緒でしょ

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/12(木) 23:36:09.60 ID:Wy/N6o0e0.net
>>30
タムロン、現状で生産能力以上にバックオーダー入ってるらしいけどここから更にZ対応してくれるんだろうか

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/14(土) 21:40:49.35 ID:SD1k5Jxc0.net
>>32
というか、まだZマウントの解析に成功したメーカーって無いんじゃないか?

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/15(日) 22:53:36.19 ID:fUwBzEuL0.net
>>33
信号がアナログとデジタル混合のスパゲッティだから自前で完全解析するの無理らしいよ
Fマウントのに似てる部分もあるけど同じではないらしいし

Eマウントレンズ使える電子アダプターや、EFレンズ使える電子アダプターが既に発売されてるけど
互換性や安定性はかなりバクチ状態。特定のレンズに手作業で最適化して対応させてる感じらしいし

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/18(水) 10:50:21.05 ID:QgPjovU70.net
Zにぴったりの旅行用コンパクトなストロボ教えてエロい人

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/18(水) 10:51:17.24 ID:/vt0av7t0.net
Profoto C1

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/18(水) 12:43:06.26 ID:yIkyK4PZ0.net
己のハゲ頭

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/18(水) 12:48:27.81 ID:zE/dYAYh0.net
>>35
Nissin i40

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/18(水) 12:58:47.71 ID:3oEXTY3l0.net
普段はsb500だけど
旅行にはsb300つけっぱだな
800もあるけどzには大きすぎ

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/18(水) 13:27:45.00 ID:T2FEpk800.net
profoto c1もう発表されたの?

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/18(水) 13:36:43.86 ID:T2FEpk800.net
C1見つけた
iPhone用って感じだね

https://www.youtube.com/watch?time_continue=52&v=tFwL3BFxpVc

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/18(水) 18:05:54.66 ID:S0BCPG8B0.net
ストロボは純正だろ

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/18(水) 19:27:00.42 ID:kclzQ2om0.net
ストロボなのに純正とはこれいかに
まあサランラップとかホッチキスと同じようなもんかもしれんけどさw

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/18(水) 20:20:30.43 ID:gTD6eEi20.net
>>42
スピードライトって言えよ!

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/18(水) 20:53:19.35 ID:GIhDtBEw0.net
105mmマイクロとか言っちゃう人?

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/18(水) 23:12:43.99 ID:T0KzKbhz0.net
他にどんな言い方があるんだ?

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/19(木) 08:03:52.50 ID:ZvnoGRQq0.net
テレコンはテレコンだよな!

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/19(木) 12:24:06.64 ID:N1iIvoou0.net
オシャレなテレコン

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/19(木) 23:14:26.43 ID:aO5E8eNm0.net
ガスコンロや電気コンロを使わずにわざわざ焚き火で料理を楽しむ、といったアウトドア趣味にも通じる考え方かもしれない

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/20(金) 19:24:47.99 ID:4fAA+6UU0.net
35だけどgodoxのtt350安いし買っちゃった
遠足の逆光用にちょい使いだからまぁ満足

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/20(金) 20:40:33.87 ID:acNPJrli0.net
トイレシャワー付き電源完備したキャンプ場で焚火で料理とかくだらん
馬鹿としか思えん

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/21(土) 00:52:13.98 ID:1TVLAByH0.net
そんなもん完備してないキヤンプ場が全体の9割以上だけどなw

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/01(火) 15:14:14.48 ID:ICdpY0az0.net
おまいらは知らんだろうが時代はZを待っていた
おまいらレフ機を買っておらんだろうな

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/01(火) 18:37:23.94 ID:j3uRwEEr0.net
Z6+24-70f4s持って2歳児の遠足に行ってきたんだけど、こっちに小走りで向かって来られるとAF-Cでピントが外れちゃう
みんなこんなもの?

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/01(火) 20:45:52.07 ID:we7P8Tsc0.net
>>54
小学6年の全力疾走でも問題なかったけど。wide-sでaf-c。

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/01(火) 21:20:24.09 ID:gFfd4rDy0.net
ダイナミックにしてたけどワイドのほうがいいのかな?
あんまり差がわからんかった…

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/01(火) 21:38:47.72 ID:HMNCfRxW0.net
>>54
被写体ブレだったりして

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/01(火) 22:16:59.05 ID:j3uRwEEr0.net
>>55
いつもシングルポイントだから今度ワイド試してみる

>>57
俺も最初被写体ブレかと思ったけど、足元の草のピント位置を見ると被写体に追いついていない感じだった

今度の休みに上の子走らせてまた試してみる!ありがとう

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/01(火) 22:50:29.76 ID:7oFmX62Y0.net
ワイドって広すぎてどこにピントきてるのかわからないから使わないけど、使った方がええのんか?

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/01(火) 22:58:39.94 ID:JpIAoeCG0.net
基本的にフォーカスエリア内の最も近いところに合わせる
瞳AFでもメガネや髪の毛にピント合ってたりするのもそのせい

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/02(水) 09:05:10.47 ID:Am+SeoUj0.net
wide-sは便利だよ。おれは瞳AFか、それ以外はほとんどwide-sで済ませている。厳密なときはMF。絞ることが多いから被写界深度考えると十分。毎度拡大鑑賞するひとには向かないかも。子ども撮るには一番いいよ思うよ。瞳AFは認識とレンズ移動で半テンポ遅い。

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/02(水) 13:22:05.54 ID:KfIao5KV0.net
>>54
そんなもんだと思う。
ワイドにしてカメラがピント迷うことが多い気がするので、動きものに自分はダイナミックを使うけど。

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/02(水) 16:06:55.45 ID:nON7vei20.net
>>54
>>62
瞳AFというかAF-Cの性能や高速性はエンジンプロセッサの演算能力次第だからな
この分野だと家電屋に太刀打ちできない

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/03(木) 12:45:28.69 ID:K5yVuagu0.net
マイクロ105mm f/2.8G IF-EDってZ7の解像活かせる?なかなかタムキュー新ファーム来ないから検討中

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/03(木) 12:56:55.59 ID:6x99q4Xs0.net
タムキューに比べると多少劣るけど、Z7で駄目ってわけではないよ
ただしVR世代が古くてシフトブレ補正もない
なのでVR由来の微ブレが広いSS範囲で発生するし、およそ1m未満でのVRは無いに等しい
タムキューF017に慣れてて手持ち主体だと扱い難さを感じると思うよ

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/03(木) 13:55:31.99 ID:K5yVuagu0.net
>>65
凄く的確に教えてくれてありがとう
とりあえずマクロはタムキュー新ファームを気長に待ってみることにします

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/05(土) 12:02:21.34 ID:s+odH0SR0.net
>>65
>VR由来の微ブレが広いSS範囲で発生する
そんな現象あるとは知らなかったがその辺の情報何か拾えるのある?

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/05(土) 12:14:15.33 ID:xbH1hU5r0.net
自分で試すしか無いね
世の中そのへん気にしない人は多い

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/05(土) 12:25:09.91 ID:prxZI1/W0.net
マクロ手持ちで精細に写すには致命的な問題だね

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/05(土) 12:51:56.17 ID:Z/JXtLLQ0.net
>>67
ニコン機使っててVRブレ知らないなら知らないままのほうが幸せだと思うよ
70-200FLだってVRブレするSS範囲あるからねぇ
ボディによって変わるからまた難儀なんだけど

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/05(土) 12:57:24.42 ID:0SV6yHet0.net
レンズによっては1/100〜1/30くらいでVRブレを起こす
Zの電子先幕使えば起きない

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/05(土) 13:08:40.67 ID:eEwhgjJw0.net
残念ながら電子先幕でも発生するぞ

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/05(土) 13:30:50.23 ID:v0XAQYH40.net
原因と程度が違うんじゃね

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/05(土) 14:02:07.05 ID:0SV6yHet0.net
いや電子先幕では起こらない
DPREVIEWで実証済み

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/05(土) 14:26:00.55 ID:eEwhgjJw0.net
>>74
おう
俺のmicro105とAF-P70-300は電子先幕で微ブレすっぞ

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/05(土) 14:35:14.19 ID:94lXZYY50.net
レンズVRってそもそも苦手な領域あるもんねぇ
古い世代のVRならなおさらだ

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/05(土) 14:40:26.24 ID:0SV6yHet0.net
そらあなたの問題ではw

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/05(土) 14:47:29.42 ID:OfAiCSso0.net
>>77
70-300EはT端1/100〜1/200あたりでZ6電子先幕で微ブレするよ
70-200Eも怪しい領域があった記憶
micro105は知らんけど、あのくらいの時代のVRは根本的にクソだからなぁ

dpが云々じゃなく自分で試してみれば?

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/05(土) 14:50:38.54 ID:0SV6yHet0.net
サンヨンEも電子先幕で微ブレしなくなるし24-70VRもしなくなるので大丈夫だよw

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/05(土) 15:33:33.26 ID:bD2ZlzFH0.net
>>78
原理がわからん。

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/07(月) 13:24:07.38 ID:1ngt+0yQ0.net
今までベルボンのクイックシューで不満感じたことはなかったんだが、ZとFTZ使うと不便極まりないな

大人しくLプレート付けてアルカスイス環境作るしかないのか

或いはE型専用コンパクトFTZ出るの待つか...

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/07(月) 14:22:06.57 ID:bSxriTuS0.net
個人的にクイックシュー自体が不便極まりないものだと思っている。

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/07(月) 15:45:46.60 ID:8xruTaPH0.net
マップの売値がダントツで安いね
XQD120GBも付いてくるし

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/11(金) 15:23:55.32 ID:VeYBLOo60.net
小型のZ50見てるとZマウントでかいなーってあらためて思う
Zマウントなら大型ボディーZ8,Z9も期待できる

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/11(金) 15:26:36.46 .net
レンズが120万円だと、ボディも100万円超えしてもなんら不思議はないな。

86 ::2019/10/13(Sun) 05:21:22 ID:o1dstuJi0.net
>>84
縦グリ一体型でお願いします
もう電池ケースはごめんです

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/17(木) 14:46:28.77 ID:ESD5xcda0.net
現行タムキューがまだZ対応してないからD850でストロボ載せて雨上がりの草花マクロ撮り行ってきた
そんでライブビューでストロボ光らないことを思い出してZの利便性を再度実感
Zのマイクロ105はよう

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/17(木) 15:36:24.46 ID:nH5bSDl70.net
>>87
中古でF004買っちゃえ

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/17(木) 15:38:02.61 ID:LuX7tXcI0.net
>>87
Lvでもメカシャッターにすれば発光しなかったっけ?

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/17(木) 15:46:13.92 ID:wD1l2DLO0.net
光るよ

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/19(土) 18:40:14.95 ID:rloxDdmy0.net
将来Z6mkII, Z7mkIIとかでるんかね
なんかニコンらしくない

光るのか、、、、。

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/21(月) 09:10:42.34 ID:tPdEbam30.net
>>91
mark2ではなくてS,T,F,Vと予想。

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/25(金) 09:16:59.44 ID:Rj6sFTPg0.net
>>92
よし、決めた
それで行こう!!

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/25(金) 22:51:24.89 ID:ubabLffw0.net
>>92
SはいいとしてT,F,Vとは?

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 10:02:02 ID:zvQOevEj0.net
サード
フォース
ブイだろう

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 13:26:44 ID:OSAq0bHh0.net
>>92
ダサイからヤメロw
外人でも無いと言うぞそれw

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 14:51:13.62 ID:i6fRSJiN0.net
フジのX100はS,T,Fだよ。

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 14:55:06.23 ID:i6fRSJiN0.net
Z6s
Z7t
かっこいいのかよくわからんが、意味は分かる。

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 15:18:15 ID:lfrp8uBx0.net
ニコンが好き!ニコンが好き!ニコンが好き!ニコンが好き!ニコンが好き!ニコンが好き!ニコンが好き!ニコンが好き!
JSが好き!JSが好き!JSが好き!JSが好き!JSが好き!JSが好き!JSが好き!JSが好き!JSが好き!JSが好き!JSが好き!
ブルマが好き!ブルマが好き!ブルマが好き!ブルマが好き!ブルマが好き!ブルマが好き!ブルマが好き!ブルマが好き!
盗撮が好き!盗撮が好き!盗撮が好き!盗撮が好き!盗撮が好き!盗撮が好き!盗撮が好き!盗撮が好き!盗撮が好き!
スク水が好き!スク水が好き!スク水が好き!スク水が好き!スク水が好き!スク水が好き!スク水が好き!スク水が好き!
無職が好き!無職が好き!無職が好き!無職が好き!無職が好き!無職が好き!無職が好き!無職が好き!無職が好き!
ニコンが好き!ニコンが好き!ニコンが好き!ニコンが好き!ニコンが好き!ニコンが好き!ニコンが好き!ニコンが好き!
JSが好き!JSが好き!JSが好き!JSが好き!JSが好き!JSが好き!JSが好き!JSが好き!JSが好き!JSが好き!JSが好き!
ブルマが好き!ブルマが好き!ブルマが好き!ブルマが好き!ブルマが好き!ブルマが好き!ブルマが好き!ブルマが好き!
盗撮が好き!盗撮が好き!盗撮が好き!盗撮が好き!盗撮が好き!盗撮が好き!盗撮が好き!盗撮が好き!盗撮が好き!
スク水が好き!スク水が好き!スク水が好き!スク水が好き!スク水が好き!スク水が好き!スク水が好き!スク水が好き!
無職が好き!無職が好き!無職が好き!無職が好き!無職が好き!無職が好き!無職が好き!無職が好き!無職が好き!
ニコンが好き!ニコンが好き!ニコンが好き!ニコンが好き!ニコンが好き!ニコンが好き!ニコンが好き!ニコンが好き!
JSが好き!JSが好き!JSが好き!JSが好き!JSが好き!JSが好き!JSが好き!JSが好き!JSが好き!JSが好き!JSが好き!
ブルマが好き!ブルマが好き!ブルマが好き!ブルマが好き!ブルマが好き!ブルマが好き!ブルマが好き!ブルマが好き!
盗撮が好き!盗撮が好き!盗撮が好き!盗撮が好き!盗撮が好き!盗撮が好き!盗撮が好き!盗撮が好き!盗撮が好き!
スク水が好き!スク水が好き!スク水が好き!スク水が好き!スク水が好き!スク水が好き!スク水が好き!スク水が好き!

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 17:45:41 ID:lqkAn5a30.net
v2, v3, v4で我慢してくれや
Z6 v2
Z6 v3

>>99 残念だがお前のは無い
とってもはずかちぃじゃないか
Z6 ブルマ2
Z6 ブルマ3

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 19:39:01.77 ID:q0d+rgtb0.net
従来のニコン方式だと、S,X,Hか?

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 19:40:43.43 ID:q0d+rgtb0.net
あと、A(astro)とE
Eの意味がよく分からん

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 20:37:27 ID:aMGjyK6J0.net
Enhanced

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/26(土) 21:15:07 ID:q0d+rgtb0.net
>>103
ふうむ
?

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 01:29:09.28 ID:Kn+iB1960.net
いや、適当だよ?

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 02:41:49 ID:a2Tol8kj0.net
D800 とD800Eだっけ?
ローパスフィルターの有無?

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 03:28:21 ID:r+al0rHm0.net
>>106
D800EはLPF効果キャンセルで無しではないな

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/27(日) 05:58:45.78 ID:/IRGM5uM0.net
ああっ! いいっ!

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 00:05:10.53 ID:8Z8yopxn0.net
あのローパスキャンセルって何でそんな仕様にしたの?
普通に考えればわざわざ載せたローパスフィルターの効果を打ち消すためにまた追加のフィルター載せるなんてコストの無駄。

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 00:37:22.44 ID:03HvyqL70.net
D800と同時生産だったからでは?
ローパスフィルター取り去るだけだと焦点位置変わるし
センサーと基盤の間は弄りたくない、なら第一面のローパスフィルターを同じ位置に設けておいてそれをキャンセルしましょうと

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 01:41:17.58 ID:PUCCne7b0.net
>>109
>打ち消すためにまた追加のフィルター載せるなんてコストの無駄

ローパスレス化のために別ボディー設計製造する方がコストかかるだろ

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 02:01:00.89 ID:KWpglImA0.net
>>110
追加でローパスキャンセルの何か入れたらそれでもピント変わるじゃん。その調整はしたんでないの。
>>111
ローパスフィルターのローパス加工をしないフィルターを入れておくのが一番合理的では?

ペンタックスのK-5iiとK-5iisみたいに有り無しで用意した例もあるし。

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 03:03:18.61 ID:f7M6KdQR0.net
>>112
同じフィルターの向きを変えてるだけだから調整も必要ないし新たな部品を作る必要ないから
製造する上では一番合理的

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 11:34:16.56 ID:+mNRMneH0.net
>>112

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/03(日) 11:38:25 ID:+mNRMneH0.net
何も書かずに書き込んでしまった…

ローパスフィルタをガラスに置き換えて、組み立ての誤差を超えるのか、AF微調整で吸収できないのかってことはない気がするな。

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 00:30:04 ID:imK13x940.net
発売前のカメラがグランプリ受賞? 消費者不在の「賞」に意味はあるのか
https://www.bcnretail.com/market/detail/20191103_143607.html

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 06:33:54.91 ID:K2lxJbUj0.net
>>116
さすがにこれはない
発売前に受賞とか違和感しかないわ

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 06:46:12 ID:TZ156TXz0.net
>>117
グッドデザイン大賞みたいなもんって丸わかりでいいんじゃない?

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 08:23:26.51 ID:BA+uIbqZ0.net
モンドセレクション的な

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 08:33:02.25 ID:DdmrZc8y0.net
>>116
>これから売りたいモデルをおすすめするもの
本音を隠す気ないじゃないかw

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 11:04:38.44 ID:dFreLaZM0.net
>>116
笑った
いかに意味のない賞かが証明された

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 11:10:01.45 ID:ZXthvykO0.net
意味がないわけではないんじゃないかな
発売前でも触ればいいものかどうかは分かるから

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 13:28:59 ID:TZ156TXz0.net
本家カメラグランプリ2019だって3/31までに発売されたのが条件で3/23発売のS1Rなんだから、審査員が触ってるなら問題ないとも言えそうな気がしてきた(笑)

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 18:23:07.44 ID:brRPCni/0.net
各媒体貸出z50名器過ぎてグランプリ確定なわけよ!

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 18:25:15.87 ID:brRPCni/0.net
S1アールか
去年それ絶賛していた連中、今別のボディ使ってそう
機材でマウント取りたい連中な

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/04(月) 22:53:02.81 ID:f3ieOwrS0.net
ここが次スレ?

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/06(水) 00:18:44 ID:0jT09Q100.net
>>116
ニコンに何か賞を与えないといけないと感じて無理やりねじ込んだんだろな。

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/06(水) 00:39:33 ID:dagkBN6O0.net
オーディオとかホームシアター関連の出版社が何故か与える何の権威もない賞やんけ

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/06(水) 00:52:00.04 ID:dagkBN6O0.net
加担している業界人ここに載ってるね
http://www2.phileweb.com/pdf/dgp2020/outline.pdf

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/06(水) 03:36:32.81 ID:B7LIPS7q0.net
上の段の3人とその左の合計4人が写真家だね。
3人の写真展は見たことがあるかな。
でもこの人達って雑誌だと作品と言うよりは機材レビューしている人達だ。
あとは下段の写真店関係の人達なのか。
今年はニコンの順番とかあるのかね。

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/06(水) 06:01:54.13 ID:96zLJq2v0.net
>>130
まあ興味ないんだろうけど(当然か)、ボディの金賞はニコンパナソニーキヤノンで、部門違いにして各社に賞を大盤振る舞いしてる。
持ち回りなんてまどろっこしいことはしてない。

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/06(水) 08:18:05.41 ID:VlJ4EKEZ0.net
デジタルカメラグランプリ2020受賞製品の数々
http://www2.phileweb.com/pdf/dgp2020/dgp2020magazine.pdf

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/06(水) 13:10:07 ID:5QA8J6U/0.net
ニコン「Z 50」速報レビュー 格下感のない仕上がりにゾッコン
https://news.mynavi.jp/article/20191106-917974/

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/07(木) 07:06:00.72 ID:py9JZaVo0.net
>>128
オーディオとかすてましかしてない。

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/07(木) 15:15:38.04 ID:V+Jb9fTL0.net
>>131
そんなものなのか。
各賞を各メーカーに与えておけば良いって感じなのだろうか。
>>134
昔はステマしか感じなかったが、今も息しているメーカーなんてDENONとMarantzのグループ会社くらい?
ONKYOももはやって感じみたいだし。

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/07(木) 21:01:42 ID:JwYHiRH70.net
>>135
メーカーにいい顔して紹介されることで権威を付けようとしてるパターンだな。

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/07(木) 21:22:07 ID:iZiyqhio0.net
オーディオがそうであったように歴史は繰り返すで
こんな出版社が幅を利かせるようになっちゃあ
日本のカメラ産業も終わりと言う事なのか…

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/07(木) 21:30:43 ID:HuxAsTBT0.net
>>136
ちょっとどういう意味かわからないんだが、出版社が権威を求めているの?
>>137
ちょっと意味合いが違うかもしれないよ。
ここの冊子が販売店に置いてあって無料で配布してるじゃない。
メーカーに向いているのもあるだろうけれど、むしろ販売店が何を売りたいかって事なのかもしれない。

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/07(木) 21:31:28 ID:L+Yed7BO0.net
Leica、Zeissと名が付いただけで流石は云々と始まる業界なので
オーディオと大差ねぇよ

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/07(木) 21:36:20.78 ID:vz2EwSHf0.net
>>138
そりゃあ、雑誌もそれなりの格がないと。

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/07(木) 21:42:35.92 ID:lgQFbl7F0.net
国や芸術や学問の賞の全てが忖度だからなんとも思わない

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/07(木) 22:05:47 ID:HuxAsTBT0.net
>>140
本当に格を求めるなら、どこかの雑誌みたいに広告一切無しのレビューとかやれば面白いのに。
でも、オーディオなら音、写真なら映像なんだから、良し悪しよりもこんな傾向ってところで終わりで順位付けなんてどうでもいいんだけどね。
写真雑誌なんて最近は機材レビューばかりで見なくなったが、作家の作品を載せてくれって思う。

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/07(木) 23:16:31 ID:vz2EwSHf0.net
>>142
作品鑑賞してもたどり着けないし、使って楽しい思い出記録ツールとして使う人が大勢だからじゃね。

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/07(木) 23:35:58.65 ID:BAj00ci20.net
>>142
まあオーディオならスピーカー、カメラならレンズは
質だけを評価すると恐ろしい程値段順に並ぶけどね
古典物理に縛られて物量ゴリ押しが通用するモノは
基本的に重量や金額に正比例するし
陳腐化しにくく下克上が起こりにくい

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/07(木) 23:38:19 ID:EfQq1jWW0.net
ユーザースレpart3はよ立ててんか

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/07(木) 23:38:55 ID:HuxAsTBT0.net
>>143
思い出記録ツールならどこのカメラでも良いんじゃね?
レンズのあら探しするような記事とか自分は面白くなくて写真雑誌自体何年も見なかった。
久々に読んでみたら結局機材レビューじゃん。
自分には撮れないくらい素晴らしい作品なら自分としては見たいけれどな。
結局撮影趣味の人より、カメラ機材をいじるのが趣味の人の方が多いって事なんじゃね?

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/07(木) 23:43:07 ID:HuxAsTBT0.net
>>144
だから、オーディオは価格帯別に分かれていたんじゃね?
実際オーディオは価格だと思うし、店で同じメーカーでもひとつランクを上げたら音が全然違うって経験はしているけど、だからこそ価格帯があったと思う。
レンズも価格帯をランク付けるなら価格帯別にした方が良いと思う。
単に比較なら値段でどう判断するかは読者の裁量だと思う。
だから比較のみで順位を付けなくても良いと思う。
結局、同じ条件を求めるとも思えないし。

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/07(木) 23:53:10 ID:vz2EwSHf0.net
>>146
楽しくないだろ

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/08(金) 00:26:03 ID:OfhrVpqV0.net
>>148
うまく作品が撮れなくて楽しくないと言うならそうかも知れない。
でも、うまい作品を見るのは楽しいけれどね。
じゃなければ、写真展なんか見に行かない。
それに絵が描けなくても美術展を見に行ったりするのも楽しい。
そしてうまくなるために少しでも努力しようとすることが楽しい。
一発でうまく撮れるほうが楽しくない。

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/08(金) 01:34:57 ID:Vevn+kku0.net
>>149
うん、撮るのは楽しいけど作家性の高い写真展には興味ない人に比重が置かれた雑誌づくりしてるんでしょ。

そういうとこに金を出して掲載してくのが出版業界の役割かなと思うけどさ。

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/08(金) 02:27:28 ID:OfhrVpqV0.net
>>150
半分わかる、もう半分は違う気もするかな。
今はやっぱりカメラ雑誌なんだよ、写真雑誌じゃなくて。
撮ることより機材。
機材ばかりじゃつまらんし、もう少し増やしてよってのが本音。

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/08(金) 03:00:19 ID:Vevn+kku0.net
>>151
個人的にはジャンルが違うなら他人の作品は参考にならないと思うし、撮影者の趣味嗜好志向が千差万別だから機材性能だけわかればいいやって感じ。
今どきの編集方針に合致してる層。

文化の担い手としては理想的ではないし、新しい発見をする機会も失ってる気もするが。

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/08(金) 03:12:07 ID:g+v7d0+P0.net
>>151
特定ジャンルの写真に対する手法や話題なんて需要が限られる上にそうそう増えるもんじゃないからね
そういうのは別冊でやるしかない
問題はメインの月刊誌呼んでても別冊の存在をまったく認知できない所なんだけど

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/24(日) 07:33:27 ID:u338d0vH0.net
>>150
潰れかかってるカメラ雑誌に写真文化を担おうなんて余裕はないよ。

メーカーの広告頼りなんだから、機材の記事を載せて、機材を
使った写真を載せて、あとは大御所の作品で誤魔化すだけ。

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/25(月) 17:14:30 ID:CFUsArPy0.net
640 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (XX 0H4b-rN+G)[sage] 投稿日:2019/11/25(月) 15:58:49.20 ID:CcjuawApH
JPSだって大御所から若手への古典の伝承で
古い写真スタイルの焼き直しばっかりだからな
新しくなくてもノスタルジックでおセンチな気分になれればいいんだよ

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/23(月) 11:44:56.90 ID:cG6lJXmV0.net
なんか閑散としてきたね、このスレ。

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/23(月) 11:47:34.99 ID:c67TDwge0.net
同じZネタでもニッコールスレで話した方が盛り上がる

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/23(月) 14:20:41.55 ID:yyljtEBp0.net
Z9マダー?

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/23(月) 14:51:20.30 ID:cG6lJXmV0.net
>>158
その前にゼッパチ

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/23(月) 15:25:32.59 ID:yyljtEBp0.net
>>159
まぁどっちでもいいから
α9のメモリ積層センサでも使ってaf爆強化をだな

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/23(月) 21:18:16 ID:x+pev7Gr0.net
もうOEMでいいんじゃね?
メニューをニコン風味にしたα9で

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/23(月) 23:33:33 ID:HDRs9v3M0.net
スペック全てそのままでZマウントにしたα9なら割と売れると思うよ

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/23(月) 23:36:31 .net
スペックそのままに、カードをSDカードにも対応するだけで爆発的に売れると思うけど。
今までXQDのせいで店頭に在庫置けなかった量販店でも扱えるようになる。

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/23(月) 23:44:58 ID:08AZed1p0.net
>>163
そういう量販店はそもそも20万超えのカメラは置かない

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/23(月) 23:52:53 .net
EOSRとか置いてあるけど・・・。

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 01:22:28.35 ID:DA30Ry5b0.net
うちの田舎のヤマダ電機はいまだにD750がフラッグシップの如く置いてあるぞ、どうなってるんだ。

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 07:16:56 ID:i0nqvyFL0.net
SDといっても今の時代のカメラに対して
UHS-I規格は書込みが遅いし
UHS-II規格は速くなるけど高くなる
UHS-IIのSDカードを新規購入する方を大衆が好むのか
それならもっと快適なメディアに移るのかがポイント

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 07:23:29 ID:fVt+gPj50.net
>>167
UHS-IIのフルスピードで書き込みしてるカメラなんてないとおもうけど?

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 07:35:47 ID:i0nqvyFL0.net
>>168
SDカード使いたいって声は大きいけど
UHS-I規格は現在と将来のカメラにとって窮屈
じゃあってんでUHS-II規格と心中する選択が
メーカーとユーザーにとって福音か泥舟かって話

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 07:38:18 ID:Bkw4/WEf0.net
Sonyって何故自分でXQD立ち上げておいてスチルカメラには使わないのか?
コストダウンしてるのか。不思議だね。

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 13:08:14 .net
なにかっつーと速度がどうとか言い出すけど、
店頭に置いてもらえない時点で速度がどうとか一切関係ないんだわ。
ソニーですら販売店に置かれないのを嫌がって独自メモリーオンリーはやめたというのに。

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 13:53:11 ID:0eVwyjwj0.net
ネット通販でよくね保存媒体なんざ

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 13:53:52 ID:0eVwyjwj0.net
店頭で触って使い心地判断できるんか?

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 14:31:14 .net
そりゃ判断できるだろw
実物も見ないで指名買いする信者以外を獲得するなら、店頭に置くのは最低条件だわな。
特になんの実績も無い新マウント新製品ならなおさら。

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 15:13:00 ID:0eVwyjwj0.net
あ、ボディの話か
失礼しました

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 15:16:14 ID:0eVwyjwj0.net
Z6/Z7の記録媒体がSDカードだったとしても、
今Z6/Z7を店頭に置いてない店にはやはり置かれないのではないだろうか
わからんけど

優先順位的に
1.今波に乗ってるSONY
2.みんな何故か大好きCanon
だよねたぶん

俺が店員ならそうする
悲しいけど

Nikonだいすきだけど

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 15:16:41 ID:0eVwyjwj0.net
まぁええねんヨドバシとかマップカメラでは売れたからZ6

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 15:18:11 ID:LNQwH1Xu0.net
理由
無料で配ってくれないから店頭に置けない

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 15:21:43 .net
家電量販店で展示機置くならXQDも置かないと販売できないわけで、
Zにしか使えない専用メモリーまで在庫リスクを負おうとは、普通の家電量販店では思わない。
だからSDカードが使えないカメラは展示できない=家電量販店で販売できないのだ。

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 15:42:11.25 ID:IH/K0hw+0.net
家電量販店は一般人向けの安い商品を優先的に並べる
玄人向けの商品はなかなか置かない
量販店は売れれば何でもいいて考えてるからな
騙されてるのは素人の消費者

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 15:45:10.96 ID:0eVwyjwj0.net
なるほど一理

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 15:59:15 ID:0eVwyjwj0.net
まぁどっちにしろ縦グリもないわシングルスロットだわのエントリー〜ミドルクラス向け感のある製品でXQDはミスマッチだったよな
Nikon的にはハイクラスらしいけど...

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/24(火) 17:26:38 .net
Z6Z7は信者指名買いしか需要無いと判断したからSDカードにしなかったんだろう。

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/26(木) 13:57:58.63 ID:iCmaQ+Q00.net
Z 50の防塵防滴に配慮にはワロタ。いつからニコンはソニーに
なったのかと。

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/26(木) 15:15:26.43 ID:vs5Sy5zs0.net
>>184
昔からその言い回し

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/26(木) 16:52:09.29 ID:YSfz+HOo0.net
防水に近いことやって防塵防滴
防塵防滴クラスで防塵防滴に配慮
防塵防滴に配慮してても無表記
ニコンのイメージはこんな感じだから
防塵防滴に配慮と言いつつ実は何もしてませんってのは驚き

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/26(木) 16:54:29.33 ID:bjmAyw460.net
てかZ50がマグネシウムなのが驚きだわ

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/26(木) 18:00:10.64 ID:szg74wj/0.net
ニコン好きだけど、流石にこの嘘は擁護できねえ。


こんな雑な仕事ばっかりやってるから衰退してくんだよ。

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/26(木) 18:04:52.80 ID:jXtouLfi0.net
Z50、仕様の誤記というか、Z6の仕様をそのままコピペでもしたのか

海外だったら、返金要求

下手したら、訴訟だろうな

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/26(木) 18:26:11.16 ID:Ei9pToLq0.net
日本でもこれを理由に返品出来るでしょ。
買って後悔してた人は追金でZ6やZ7を買い直すチャンスだろうね。もちろん他社製品も含めて。

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/26(木) 18:30:50.17 .net
そもそも売れてないから返品はゼロ。

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/26(木) 18:30:58.91 ID:PJyrCLMp0.net
アンチワラワラでワロタww

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/26(木) 18:58:50.46 ID:rJCi9jOd0.net
アンチ云々関係なく普通に問題なもんは問題だわ
当初の製品ページの文言だとD7500〜クラスの防滴防塵性能は見込める(販売店やメディアに「防滴防塵仕様」と表記される)ところが、
実際はD5600と同等?(「防滴防塵仕様ではない」とされるレベル)ってことでしょ

公式HPが修正されたのって確か発売前の予約期間中じゃなかったか?
結局有耶無耶のままかと思ったら発売から1ヶ月してちゃっかり訂正リリースとか、詐欺と言われても文句言えないだろこれ

物は良くても、こういう所でニコン自らケチを付けていくのは本当にバカだろ

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/26(木) 19:03:29.16 .net
幸いなことに、予約も無ければ購入者も居ないから被害はゼロ。

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/26(木) 19:57:15.81 ID:qULZ3BWQ0.net
Z50スレないの?

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/26(木) 20:22:29.17 ID:PJyrCLMp0.net
Z50スレが有るにも関わらずこの閑散としたスレに文句を書く
これをアンチ以外なんと呼ぼうか?

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/26(木) 23:37:44.96 ID:HQU5js9O0.net
>>186
イメージとか単なる思い込みの話はどーでもいくね?

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/29(日) 06:03:46 ID:F4pjC+880.net
おれもニコン好きだけど
ソニーのほうが大好きです

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/02(木) 11:21:31 ID:eCJvAY2q0.net
D850からZになって初の海外家族旅行だけどリュックに全て入って満足
でもフィルターケースだけ収まり悪いhttps://i.imgur.com/IP4UWhu.jpg

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/22(水) 15:18:40 ID:yqFsCvc/0.net
Z6とZ7の違いだって
結構面白かったhttps://youtu.be/rw8yWiD-jSQ

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/12(水) 21:13:50.57 ID:AQCn1Aey0.net
>>200
高感度耐性がZ7の方が上に見えてるのは俺だけか?

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/12(水) 22:07:21 ID:CU97D7Mz0.net
>>201
等倍ではなく
同サイズで比較すると画素数の多さによりノイズがうまいこと補完されて有利に働くことがある
的な

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/12(水) 22:48:00.28 ID:hyegaHXl0.net
ここ次スレ再利用?

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/12(水) 23:49:02.37 ID:L/3U8oy30.net
ワッチョイないね

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/12(水) 23:58:12.20 ID:qqkRR4+B0.net
>>201
Z7の方は一見明るいんだけど高感度時の色情報とディティールは劣化してくる。

詳細な検証
Nikon Z6 vs. Z7 4K video; low light & daylight comparison v.3.0
https://youtu.be/MRXLS4-hYKo?list=PLqf4TP-EyjvZWRBBn-GUU_Kri4xzwSadh&t=12

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/20(木) 20:29:34.20 ID:UtYCuGF20.net
>>199
機内持ち込みサイズですよね
どこのなんて言うバッグですか

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/21(金) 01:07:14 ID:DNHGwn2s0.net
>>206
HAKUBAのGW-PRO RED バックパック リアゲート M

外側から開かないから電車とかでも安心

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/21(金) 08:20:20.87 ID:lvAXum4h0.net
>>207
ありがとう
現物見に行こうっと

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/23(日) 08:33:11 ID:VvDfsrEp0.net
そこはアリゲートでしよ

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/23(日) 11:37:06 ID:BtN3GHIK0.net
ワニ革モデルもあるのか

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/23(日) 14:42:38 ID:g3K9pCRH0.net
モルトがワニ革ってなんか嫌w

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/23(日) 15:11:40 ID:B1DsRHMS0.net
>>205
それは4K動画だからスチルの画質とは関係ないよ。
Z6が全画素読み出しで、Z7はダウンサンプリング。
スチルモードのLVをHDMI出力している>>201とも関係ない。

この検証結果と大体同じで、同じサイズにしたら
高感度でもローパスレスな高解像度機の方がディテールがよくノイズも差がない。
https://www.youtube.com/watch?v=9-31gPurQQs

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/23(日) 18:17:00 ID:f8a7fP+Z0.net
Z6買いたいんだが、どこが安い?

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/23(日) 19:55:44.57 ID:VTwIUin70.net
>>213
高木カメラ店が安かった

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/23(日) 20:01:02.94 ID:EpVdzDa50.net
>>213
渋谷の三押カメラ

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/26(水) 22:34:51.25 ID:kbs8MD7n0.net
>>212
関係ないってことはないよ
動画の色味は基本的にEVFに表示されているものと同じだから関係ないとJPG撮影とか見て調整できないことになってしまう

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/01(日) 09:49:16.13 ID:gOvzURSC0.net
前スレ>>972

北陸でもキタムラならZ6とか売ってるし、未だにDfが売れ残ってるぞw

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/01(日) 13:32:27 ID:qXm21E9G0.net
>>217
武生のキタムラにz6展示してたな
そこで触って一気に欲しくなった

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/01(日) 15:51:45 .net
Z6置いてるキタムラなんて、1県に1店舗あるかないかだぞ。

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/01(日) 16:08:06 ID:fMmmKniA0.net
地方のキタムラ小型店舗ってスマホ屋だろ?

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/01(日) 16:09:37.83 .net
スマホ置いてあればいい方だけど、キタムラの9割はスタジオアリス。
カメラ屋だったころの面影はもうない。

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/01(日) 16:20:31.35 ID:NBWCAMKC0.net
ほんとそれだね
近くのキタムラだと一眼レフコーナーがほんのわずかのスペースしかない
置いてあるのはキヤノンのキスとソニーのAPS-Cくらい
コンデジコーナーも同じくらいスペース無くて展示品限りとか札貼ってる売れ残りの防水コンデジがいつまでも置いてある
あとはセルフプリントするPCスペースと奥にはスタジオ
キタムラはもうカメラ売ることを止めてるね
カメラ屋としてのやる気が無さすぎる

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/01(日) 20:36:07 ID:gOvzURSC0.net
>>222
うちの地元だと徒歩10分の場所のキタムラからカメラ販売消えて、カメラ買いたかったら車で30分走らないとダメになった。中古も。

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/01(日) 20:37:18 ID:gOvzURSC0.net
なんで中古レンズ買うのに隣の町まで車で30分も走らにゃならんのかと
同じキタムラでも店舗の扱い違い過ぎる

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/02(月) 06:18:11.86 ID:RU+E0OpH0.net
Df?
ああウチにも居たな。埃をかぶって死んでるけど。

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/02(月) 10:00:44 ID:XEGCFKZ00.net
>>114
世界遺産とかキヤノンになってから絵がショボクなったと叩かれまくってたけど、キヤノンはソニー以下ってこと?
まあ、実際見た目というか印象が随分変わったけど。撮影クルーが同じななのが意外なほどに

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/02(月) 10:26:56 ID:XEGCFKZ00.net
ソニー時代の世界遺産の撮影で使われていた「CineAlta PMW-F55」
https://vimeo.com/76475463

ここの業務用機の画質はマジで凄い




キヤノンになってからの世界遺産
https://www.youtube.com/watch?v=AHqjtnPirtY

落差・・・

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/02(月) 11:52:59.14 ID:3jGfdDcL0.net
ビデオカメラに関して言えばソニーの方が上かと

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/04(水) 03:29:16 ID:NIboCwWK0.net
ちなみにPS5の他にPS5 ProとPS6の商標が既に登録されていたりするw

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/04(水) 03:29:38 ID:NIboCwWK0.net
誤爆

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/23(木) 20:03:17.21 ID:rZGk9syT0.net
>>229
アメリカではD9まで商標登録されているそうな。

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 10:02:17.26 ID:Wda0SobB0.net
今からZ6買うなら中古でよくね?

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 14:10:52.67 ID:tFOys2hk0.net
>>232
とりあえず6s発表まで待機が正解だろ

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 14:10:55.83 ID:xx2huLii0.net
こっちは荒らし専用スレなので放置で

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 17:11:37.84 ID:eCdPY1U90.net
IPスレよりはマシという

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 17:53:31.05 ID:zvCni3qE0.net
ここが嫌ならこちら


Nikon Z 6 / Z 7 Part80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1567846390/

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/10(土) 08:41:33.47 ID:bVMJn1060.net
>>232
Z6新品も中古も大きく値崩れするね
売っ払う人は早めに、買う人は少し待てだな

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/10(土) 19:57:06.15 ID:nbddEOjj0.net
カメラてソニー、キャノン、ニコンどれがいいんだ?
なんかよく分からん

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/10(土) 20:33:02.60 ID:M41viqd60.net
ニコンスレなんだからニコンに決まっとろうが

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/10(土) 20:45:31.33 ID:XkpYT8RY0.net
>>238
今最新機種買うならパナソニック

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/10(土) 21:09:03.93 ID:auVgGL180.net
>>240
純正レンズが10本未満の貧弱なマウントのカメラ(大爆笑)
トイカメラのマイクロフォーサーズはそれでも許されるが
フルサイズを買う大多数のユーザーは使いたいレンズシステムを決めてからカメラボディーを買う
つまり貧弱なレンズシステムのパナソニックを選ぶ奴はお前のような情弱バカだけ

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/10(土) 21:33:34.10 ID:gM5dPXdf0.net
パナがDFDに拘り続けるうちは選択肢に上がらん
それに純正レンズ性能が光学的にもメカ的にも微妙すぎる

見てくれだけは好きだけどな
ニコンに求めてたミラーレスはS1Rみたいなボディだ

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/10(土) 21:34:09.11 .net
Die Fuck Die!

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/10(土) 22:45:09.19 ID:Egt1acu10.net
>>241
Lマウントって、パナだけじゃなくてライカとシグマも純正なんだが?10本未満???
ニコンのZよりよほど純正レンズは多いんだがなぁ・・・

バカが偉そうに何言ってんの????

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/10(土) 23:01:08.46 ID:CSiuBX2l0.net
Lマウントに正式対応してれば純正扱いか
それならZの純正としてFTZに対応するFマウントニッコールは全てプールに含めていいことになるな
Lなんかより遥かに純正レンズは多いんだがなぁ・・・

バカが偉そうに何言ってんの????

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/10(土) 23:03:56.39 ID:Egt1acu10.net
>>245
頭悪すぎて話にならん・・・

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/10(土) 23:04:48.42 ID:Egt1acu10.net
アダプタ経由で使えるレンズが純正というなら、EFが最強なのかなぁ・・・


バカスw

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/10(土) 23:15:56.36 ID:CSiuBX2l0.net
>>246
>>247
頭悪すぎて話にならん

社外品を含めるのが良くて純正アダプタで稼働する純正レンズを計上するのは悪いのか?
都合が良すぎだろお前

つーかEF?
キヤノンの一眼レフですか?

バカスw

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/10(土) 23:19:29.76 ID:Egt1acu10.net
>>248
Lマウントは3社が純正レンズを出してるの。

チミの頭が悪いのは俺のせいではないので、キチガイみたいな屁理屈で
絡まんといてくれるけ?恨むんやったら自分自身を恨んでね。

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/10(土) 23:24:35.35 ID:Egt1acu10.net
価格ドットコムによると、Zマウントレンズは中華入れて36本。もちろん純正でないのも混ざってる。
Lマウントレンズは49本、中華は2本だけ。要するに純正が47本。

ちなみにニコンZの純正レンズは16本だけ・・・

俺もZマウントユーザーだけど、なんでこんな阿呆が存在するのかなぁ・・・

GKなのかねぇ・・・

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/11(日) 01:22:48.43 ID:MQ0Xuo+h0.net
>>250
コントラストAFしか選択肢のないメーカーはちょっと…

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/11(日) 03:03:22.50 ID:77D+HjIv0.net
一眼レフとミラーレスどちらがいいんだ?

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/11(日) 03:05:05.11 .net
一眼レフに決まってる。

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/11(日) 04:23:52.88 ID:77D+HjIv0.net
俺もそう思う

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/11(日) 05:47:29.81 ID:njM0rNNJ0.net
>>251
レフ機しかなかった頃はキヤノンの非DPCMOS機やミラーレスみたいな
AF専用ピクセルがある奴はそこが欠けて補完しなきゃいけないから邪道だと
言っていたのにこの変わりよう

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/11(日) 15:42:38.94 ID:77D+HjIv0.net
動画、動画言ってる奴はシネマカメラに乗り換えればいい

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/11(日) 16:07:17.06 ID:/+cUvMlX0.net
子供の撮影はZが圧倒的に楽
全部ピントが来る
D850だとこうは撮れない

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/11(日) 18:04:37.94 ID:77D+HjIv0.net
ソニーとかキャノンは話題の新製品がドバドバ出るがニコンは話題が少ない気がする。

がんばれニコン

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/11(日) 18:05:32.07 .net
掛け声だけじゃなくて、買って使って映えって応援しろよw

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/11(日) 19:58:54.50 ID:77D+HjIv0.net
今からFマウントレンズ買うの迷うな
フィルムカメラ買ってボケーとしてたら時代が終わってたからな

しかし、Zマウントもレンズが揃ってない。
中途半端な時代になった。

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/12(月) 03:17:14.20 ID:5o2yDWCe0.net
フィルム時代からのニコンユーザーなら決定版として迷わずD850買えばいいよ
Zってそんなにれんずそろってないっけ、70-200mmF2.8が出て
14-24、50mmF1.2S発表された時点でだいぶ潮目変わった気がしたが

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/12(月) 06:16:29.22 ID:chKLw9Cr0.net
シンデレラレンズ85mm F1.2とかが欲しいと思うがキャノンやソニーが出しててニコンが無いのは問題

50mmもF1.4は出ないのか

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/12(月) 06:18:51.91 ID:chKLw9Cr0.net
大三元て爺様の自己満足レンズというイメージがある。
単焦点で揃えたい

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/12(月) 06:42:34.94 ID:KwdFuT2b0.net
金額的にもそうなりがちですな

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/12(月) 08:16:36.88 ID:chKLw9Cr0.net
Z72Uに大三元レンズ3本付けて買ったらいくらになるんだ。

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/12(月) 13:27:50.01 ID:TPEp0Pa30.net
安いところで揃えて120万くらい??

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/12(月) 15:35:42.44 ID:9/ufBFxL0.net
>>260
フィルムカメラからの移行ならD850かD780あたり
ボディはやや大柄で重くはなるが、フィルム時代とそれほど違わない感覚で撮れるはず

ミラーレスは使い勝手もマウントも変わるから

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/12(月) 15:38:43.51 ID:9/ufBFxL0.net
あと2日か、Z6II/Z7II発表まで

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/12(月) 18:00:09.11 ID:wtZEADqZ0.net
>>250
純正じゃなくて互換では?
Panasonicと書いてあるのだけが純正ってことになるんじゃないの?

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/13(火) 06:46:06.40 ID:sJcKVvE00.net
一眼レフからミラーレスに替える価値はあるのかどうか?

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/13(火) 06:59:56.60 ID:YhgPXvKx0.net
>>270
撮影スタイルや被写体によるのでは?
ウチは人物メインたまに風景だけど、レフ機に戻ることはありえないかな。

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/13(火) 08:47:30.15 ID:sJcKVvE00.net
電子ファインダーの違和感が
光学ファインダーの方がスッキリ見える

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/13(火) 08:55:55.47 ID:otVjGbUg0.net
アップルのイベントと日付が同じってことは
まぁサプライズはそういう事だろうね

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/13(火) 16:20:08.61 ID:eV9ZPC700.net
明日からは別世界になるんだな。この夕日も最後と思えば感慨深い。

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/13(火) 17:35:12.67 ID:sdaup7b00.net
    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━━┻━┻┛

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/13(火) 18:10:57.65 ID:gVHUncFx0.net
アップルのイベントで

iPhone12とNikonのZ6II,7IIの間で

シームレスにデータのやり取りが可能になるとか

ニコンの人が登壇して、プレゼンするとか

Sじゃなくて、IIになったのは、iPhone12に合わせたから

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/13(火) 18:47:41.16 ID:ZbYVOo2W0.net
ニコンZ6ii/7ii発表なのになぜかAppleのプレゼンが流れるとかありえそうな悪寒が

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/13(火) 19:00:54.00 ID:KVtX0ROe0.net
Z6II/Z7IIとiPhoneは、仲良しだ。
とか?

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/13(火) 20:05:26.20 ID:BMMMT3AV0.net
俺はミラーのガシャコンが気になってしまいもうレフ機には戻れないわ

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/13(火) 20:57:17.67 ID:yyoJVet50.net
iiの機体の画像が出回り始めたが、ほぼそのままっぽいな
ボタン少ないって言ってた人の期待には添えない感じやな

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/13(火) 21:45:56.14 ID:qd76m+gi0.net
ボタンなんか手芸屋で買ってきて自分でつければいいのにな

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 08:17:13.36 ID:Zkn9xz6G0.net
>>273
ニコンのZ6/Z7は、Appleの12bitのProRes RAW記録が出来る唯一のフルサイズ ミラーレス機だからな。

Pro Res RAW 撮影マニュアル
https://youtu.be/FjxvD26Oxro

また、Nikkor Z の大三元ズームレンズ群は、映画用のシネズームとしての使用を想定して作られている。

Nikon Z の動画が世界を席巻しそうだな。

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 08:49:38.59 ID:SFXOA6lc0.net
ついに新境地に達するZ。
そう思うと街も人も全て違って見える。

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 10:21:29.85 ID:cbBXsi0v0.net
縦グリってz6z7は対応しないよね?
z6ii z7iiのみだよね。。

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 10:55:44.28 ID:zV9FJxjO0.net
>>284
バッテリー室に通信用接点が無いだろうから無理だろう

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 13:27:04.22 ID:XY7T9EMF0.net
Z6II/Z7II 来てんじゃん

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 13:33:14.50 ID:yLisdcYJ0.net
今夜21時お楽しみに

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 13:41:59.94 ID:ZMHBZSX70.net
>>287
HPにスペック掲載されてるぞ。

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 13:59:24.71 ID:XY7T9EMF0.net
バッテリーグリップは従来製品には対応しないのか

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 14:01:27.23 ID:e3e6mrFY0.net
z6と無料交換レベル

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 15:08:07.45 ID:N++V67Br0.net
Z6IIのメカシャッター14fpsは他社ミラーレス置き去りだなw
α9IIすら10fpsどまりなのに

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 15:19:13.27 ID:wOmEf+mm0.net
これZ6、Z7を超えてきたな
限界突破

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 16:50:15.57 ID:rwS+8s230.net
Z5発売して表面照射センサーの方が普通の感度では画質良いって言ってた人たちはこれからまたテノヒラクルーなの?

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 16:56:03.69 ID:Au8FAHcf0.net
低感度はZ5
高感度はZ6II
2台持ち歩いて使い分けるに決まってるダロ!!!

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 17:15:49.94 ID:z7pjQu4j0.net
>>291
α9は電子シャッターでも歪まないからメカシャッターである必要は特にない
ブラックアウトフリーだし、
9iiは電子シャッターでもフリッカー対策出来る

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 17:55:33.04 ID:JeDQpYdX0.net
>>293
両方買うという選択肢だろjk

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 18:25:14.66 ID:cQXM2+NK0.net
>>295
ところが電子シャッターのアンチフリッカーは…
https://photoofthelife.blogspot.com/2019/11/flicker.html
>ソニーさんはα9の電子シャッターにフリッカー対応機能を盛り込んでくれないし、
>α9Uのフリッカー低減機能もどうやらオッペケペェの様だ。

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 18:55:03.19 ID:TZY8tPSx0.net
ついに"新境地"に達したな…!

乗り遅れるなよ、このビッグウェーブに…!!

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 19:06:30.38 ID:9YdR3n4R0.net
既存ユーザーが買い換える程じゃなさそだし、新規で来る層も期待できそうもないしでこれ誰に向けた商品なんだ?

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 19:13:53.32 ID:fnfID/4E0.net
21時を待て。
こんなんだけじゃ誰も見てくれないのは当のニコンがわかってるだろう
夢ぐらい見せてくれるさ

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 19:43:45.91 ID:JeDQpYdX0.net
この機能がないからZをプロユースで使えない
って要望全部埋めてきたんだろ

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 19:54:37.35 ID:bAmHYJ1A0.net
7月にz6+ftz+24-70f4にキャッシュバックキャンペーンで買っといて良かったわ

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 20:00:34.90 ID:e3e6mrFY0.net
1時間切ったぞ

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 20:06:53.89 ID:Ry1tr7yf0.net
>>299
初代Z6/7のβ機感に絶望してまだ買わないと言ってた人向け

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 20:38:10.34 ID:l4dEjH/M0.net
EOS-Rのやっつけ感に比べたらZ6/7はずいぶんマシなかんじだけどな

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 21:25:28.75 ID:Ry1tr7yf0.net
Rは やっつけ というよりはなんか新しいことしようとしてすべった感じ

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 21:27:38.47 ID:yAH7SHOt0.net
給電を行うには、カメラにバッテリーが挿入されている必要があります。給電中はバッテリーの充電は行われません。
なんだよこれ

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 21:30:27.62 ID:TZY8tPSx0.net
ニコンは新情報無しの既存情報をまとめた動画をカウントダウンつけて大々的に発信して何がしたいの?

宣伝の仕方がダメなんじゃ無くて、もう根本的に終わってると思うわ。

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 21:31:59.52 ID:w4l203xK0.net
モバイルバッテリーに繋げられる充電器出せよもう

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 21:52:39.45 ID:Cwhm3Rum0.net
元ニコンユーザーだけどなんか悲しくなってきた。
衝撃。36.3メガピクセルの高揚感はどこにいったんだ…

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 21:55:00.95 ID:W/QmMqCx0.net
>>307
どこのメーカーも同じ仕様じゃないの

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 21:56:22.99 ID:e3e6mrFY0.net
いくらなの?

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 22:01:29.41 ID:q6AVZrOS0.net
新章云々大風呂敷感は有るけど、内容としては順当でしょ。
AFやLVFが、実用上どの程度向上してるかが全てなんだし、それは実際に使うまでは誰にも分からん。

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 22:04:12.69 ID:0+osis860.net
Nikonさん、まじでお願いです
恥を忍んでボディのデザインからやり直してZを再起動して下さい

もうこれ以上、他社の数字と合わせるだけの後追いスペック追従みたいなカメラは望んでません
従来のFマウントユーザーや他社ユーザーも一目置くようなZが出来れば必ず真価は認められて人気も出ます
後発でしかも慌てて取り組んだミラーレスで満点までは望んでません
落ち着いて完成度の高いZを再起動して下さい

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 22:09:17.79 ID:q6AVZrOS0.net
>>314
現行機の何が不満なの?

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 22:12:25.05 ID:Ry1tr7yf0.net
>>313
AF向上の動画がないのが不安で不安で

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 22:12:54.73 ID:Ry1tr7yf0.net
>>314
センサーがSONY供給だからどうしても後追いになりがちよね

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 22:31:44.89 ID:q6AVZrOS0.net
>>316
その辺りは手に取ってみないと何とも、だね。
ニコンの宣伝下手なんて、何十年も前から一貫してるしw

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 22:37:13.17 ID:q6AVZrOS0.net
>>317
それは物凄い勘違いだと思うな。
センサー抜きでカメラは作れないけど、センサーだけでカメラが作れる訳でもない。

単にソニーの派手な宣伝に乗せられてるだけだよ。
ガチで写真でメシ食ってる連中に、ソニー使いがどれだけ居るかを見れば分かる。

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 22:38:53.61 .net
ソニーはカメラで飯食ってる層なんか相手にしてない。
そこが聖戦士ニコ爺の浅はかな所。

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 22:39:57.07 ID:uRmki3ZD0.net
>>317
D850とか、ソニーセンサーだと思うけど、ソニーじゃ作れないカメラだよね?

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 22:41:42.15 ID:Ry1tr7yf0.net
>>321
たしかに
レフ機バンザイ

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 22:42:02.19 ID:Ry1tr7yf0.net
>>319
でもプロサービス改悪するじゃん?

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 22:43:33.41 ID:Ry1tr7yf0.net
Nikonの中の人がSONYのα7に発想が引っ張られてる感はある

(カメラ部門ではない)SONYがAppleとGoogleの後追いしかできなくなってる感あるように

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 22:45:40.81 ID:ys8bk9O+0.net
>>323
一番懸念されてた代替機材貸与の廃止は撤回されたよ。
さっきNPSからメールきた

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 22:57:08.60 ID:Ry1tr7yf0.net
>>325
朗報である
やっぱりNikonが最高!

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 23:32:13.01 ID:q6AVZrOS0.net
>>326
お前なんやねんw
でも面白いからええわw

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/14(水) 23:44:20.97 ID:Ry1tr7yf0.net
Z6/Z7は弱点多すぎて買わねぇわ
ってなってたけど
Z6ii/Z7iiは買ってもいいかな
ってなってる俺がいる

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 03:05:52.56 ID:Nj/GR/cB0.net
>>320
ソニーとパナソニック買うのは動画を主に撮る連中
写真に興味の無い連中

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 06:05:46.64 ID:e3lfHLPw0.net
これでα7Wはメカシャッターで14fps越えないとガッカリカメラになってしまった

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 07:23:20.21 ID:1VOvzPZm0.net
>>328
お金がないだけでしょ
たかだか40万も出せない

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 07:26:49.31 ID:BS9eBcmk0.net
だんだん欲しくなってきたw

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 07:30:13.23 ID:ETa/WCGY0.net
>>331
"たかだか"の使い方間違ってるぞ()

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 07:33:39.46 ID:Nj/GR/cB0.net
>>331
レンズ入れるとそれでは済まない

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 08:10:57.05 ID:/BKdUXq80.net
>>331
参考にあなたの機材全部見せてください!!!おねがいします!!!お金持ち尊敬します!!!

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 08:11:05.44 ID:/BKdUXq80.net
お金欲しい

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 08:11:16.77 ID:/BKdUXq80.net
よーく考えよーお金は大事だよー

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 08:21:49.87 ID:0LO68okB0.net
自分の努力で金持ちになった人は尊敬するけど、
元々地主、親が金持ちとかだと、羨ましいとは思うけど尊敬はしないかな。
ただラッキーだっただけだし。マジ羨ましいけど

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 08:59:23.24 ID:d1+suCmO0.net
>>338
ただの僻みだろう

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 09:06:30.10 ID:8d9UQNIc0.net
さてと、Z6、Z7は売却済みだしZ7UかZ6Uを買うんだが、どちらにしようかねぇ・・・
D500を売却して両方という目もあるんだよなぁ・・・

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 09:18:32.66 ID:Nj/GR/cB0.net
キャノンとソニーとニコンを全部買いとかする人いませんか?

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 09:29:58.62 ID:8d9UQNIc0.net
>>341
Z6、Z7、S1Rは売っちゃったけど、α7V、α7RW、EOS R5は持ってますよ。

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 09:31:16.40 ID:zE/fATj10.net
Z6IIがでたら

Z6の販売価格、中古価格が下がるんだから

それから買っても遅くはないな

Z6IIじゃなくて、Z6を買うメリットもあまりないけど

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 10:01:46.88 ID:0LO68okB0.net
>>339
うん。だからそう言ってるじゃん。
経緯はどうあろうと金持ち羨ましいよ

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 10:07:38.68 ID:/BKdUXq80.net
>>342
R5持ちならZ7ii買って比較して欲しい気はする

Z7iiかZ6iiは高画素欲しいか連写欲しいかだけど
D500あるなら連写要らんな...

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 10:36:55.73 ID:CI0RCCa40.net
ニコンに希望することは只一つ、「マウント規格を公開せよ。」
潰れかけている泥船にプライドは必要ない。
金持ちは純正の高級レンズを使えばよいし、
金のない人々はタムロンの安大三元で満足すればよいし。
今のZマウントには希望と言う光が乏しいのだよ。
先の見えないZマウントに太陽の様な眩いばかりの光を下さい。

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 10:42:42.07 .net
自社製レンズを売って儲けなきゃならないニコンが、何故他社の為にマウント公開する必要性があるんだ?
他社技術の寄せ集めでしかないボディばっかり出してたら赤字から脱出できないのに、さらにレンズ市場まで他社に奪われたら
いったいなんのためにニコンって存在してんの???

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 10:48:10.48 ID:c7WGmAV10.net
今の所Zレンズに値段以外の文句はないし、24-200みたいな便利ズームも出してくれてるから他社レンズは必要ないな

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 10:51:27.88 ID:agryViDN0.net
クローズドな規格で成功しているのなんてアップルだけだろ。
今時自動車業界くらいじゃないかそんな事言ってるのは。
ブランディングが死に体のニコンにこれは無理。

マウント規格はカメラ市場のプラットフォームであって、プラットフォームの広さがどれだけのユーザーを獲得出来るかに直結する。

レンズも質で勝負しろよ。

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 10:53:07.84 ID:8d9UQNIc0.net
>>345
基本的に高画素機が好きなのでZ7Uなんだけど、発売が遅いのがネックかな。

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 10:53:55.53 .net
自社製レンズも売れず、他社技術を赤字で転売するニコンが、
じゃあいったい何で儲けだすの?

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 11:17:42.64 ID:ETa/WCGY0.net
で、Z6II/Z7IIのスレはここでいいの?
もっとも、新スレ建てても荒らされるのが見えている…

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 11:48:15.16 ID:RDvrqZK90.net
>>338
チャンスはあるぞ
輪廻転生ガチャw
試してみる?

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 13:15:07.29 ID:RcunQRe00.net
金ないやつは買わない言い訳ばっかり
痒いところに手の届いた完全版なんだから乗り換えるわ

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 13:17:07.50 .net
乗り換えるとか言ってる奴はまず乗り換え元を買わないと。

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 13:17:08.27 ID:+7VtoT5o0.net
どうぞどうぞ

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 13:23:34.03 ID:uaVwE7Wy0.net
他社技術云々言ってる奴って真正だね。
ソニーのカメラの部品やソフトの何割が自社技術なんだ??
そういえば、他社技術を簡単に持って来れない肝心の筐体設計とかグダグダで、自慢のセンサーのステーが折れたりシャッターが破損したりマウントがもげたり少し濡れたら壊れたりするカメラが有るらしいね。
そういうメーカーこそ、ボディをニコンから調達すれば良いのにと思うよ。かつてのフジみたいにさ。

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 13:28:50.41 .net
ニコンが他社にシャッター(コパル製)やらを提供できないのは、それなりの理由があるんだわな。

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 14:04:18.69 ID:KmH6kZ7n0.net
>>346
なんでそんな必要があるの?
安いレンズ使いたいなら、サードFマウント+FTZかお金貯めて買えばいいじゃん。

>>349
質で勝るレンズがあるのなら出して欲しい。

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 14:33:50.42 ID:Nj/GR/cB0.net
>>342
レンズはどんな感じ?

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 14:51:51.89 ID:8d9UQNIc0.net
>>360
Z14-30/4、Z24-70/2.8、AF-S70-200/2.8FL,、AF-P70-300、60マクロ
RF15-35/2.8L、RE24-70/2.8L、EF70-200/2.8LU、RF100-500(まだ来ない)
1224G,1635/4Z、1635GM、2470GM、シグマ24-70/2.8、24105G、70200G,100400GM
28/2、35/2.8、55/1.8、85/1.8、50マクロ

ソニーが多いのは嫁と息子と俺でボディ4台使ってるから。

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 14:52:39.32 ID:0LO68okB0.net
>>359
>サードFマウント+FTZ

まともに動くの?

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 16:20:46.95 ID:0/FGCX4R0.net
>>346
貧乏な一USERにすぎないオマエが、Nikonの経営をシノゴノ言わなくていいんだ。

ただ、安いサードパーティレンズが欲しいなら、SONYなりCanonへどうぞ。

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 16:28:01.56 ID:nZjfdOrv0.net
>>363
Fの時は散々サードレンズのお世話になっていたくせに、Zがサードから相手にされなくなった途端に掌返しかよw

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 16:47:38.51 ID:Jgy8zBSr0.net
11月6日に本当に発売されるんだろうか。
値崩れ嫌だから先行でZ6を下取りに出しちゃおうか迷ってるんだけど、70-200で酷い目にあったからなあw

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 16:58:19.42 ID:8d9UQNIc0.net
>>365
Z6,Z7共に9月に売却済み。俺が売った時より2万くらい下がってる。

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 17:33:47.61 ID:CI0RCCa40.net
ところでFTZはボディーモーター駆動のレンズもAF出来るのかな。

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 19:27:30.79 ID:jJCg3Hoc0.net
>>367
それができないからみんな激おこ

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 19:41:45.91 ID:E9fHWTjT0.net
>>346
金が無いんだから無理にZマウントに来るな

ZはNikon謹製の至高の写りの純正Zだけで充分なんだ
Zよりよく写るレンズはこの地球上には存在しない
それなりの写りでしかないのサードの存在価値はZでは不要

それなりの写りの安いサードのレンズが使いたいならSONYのa7で満足しとけやw

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 19:43:54.27 .net
純正Zレンズが全然発売されないんだよな。
結局金がある奴は大口径マウントのRFへ行ってしまう。
キャノンはキチンと大口径マウント活かしたレンズをバンバン発売中。

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 19:45:41.79 ID:jt73wrwB0.net
RFは本体が良くても欲しいレンズが無さすぎてな
要の70-200でさえ伸縮式で画質もそれなりだしなぁ

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 19:52:54.49 ID:0/FGCX4R0.net
>>370
ちょん爺さん、寝言は寝ていえよ、ボケw
ゴマすり便所さんのCanonなんか日本人が一番嫌うところだw

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 20:46:35.14 ID:Nj/GR/cB0.net
>>361
お金持ちですね。

374 :361:2020/10/15(木) 22:14:26.30 ID:KZez2huf0.net
>>373
長年カメラ趣味やってるんで、売ったり買ったりで散財してます・・・orz

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 23:11:19.89 ID:/BKdUXq80.net
SONYのα7シリーズも、タムロンシグマがレンズ参入して売上が加速したような気もするの
まぁα9のインパクトやα7iiiのaf性能や価格設定によるところも大きいと思うが

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 23:14:00.83 ID:o8+dCkR90.net
シグマがネイティブに対応しているLマウントはどうなってますかねえ

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 23:15:06.65 ID:KZez2huf0.net
>>375
α7系はMC-11が大きいと思いますよ。私はMC-11の前にメタボーンズ買って
α7R買いましたし。EFが使えるのでレンズコストゼロで試せましたしね。

ただし、α7Rはシャッターショックの化け物で、像面位相差AFなかったんで
アダプタ経由のAFも全然ダメでしたけどw

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 23:16:28.76 ID:KZez2huf0.net
さて、明日の10時は新幹線に乗ってるんだけど、きちんと予約できるかなぁ・・・?

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/15(木) 23:52:04.66 ID:/BKdUXq80.net
>>377
MC-11の存在忘れてたわ
たしかに

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/16(金) 01:00:10.86 ID:24nfbqlD0.net
>>319
某スタジオではα7RII出た時に貸し出し機材としては凄まじい人気だったよ。スタジオ資産として保有しているカメラをスタジオ利用者に貸し出すんだ。
α7RIIは使ってみたいと言って、本当の納品はまだまだニコキヤノ機材だったとしてもとりあえずα7RIIは借りてみる。
そんで色々ダメだろと言いつつ基本性能には満足して買う。

プロ専用の優美レンタルもソニーを導入してる。
色々ソニーのネガキャンに使われたLensrentalsもソニーのカメラを導入して貸し出してるから記事にできるわけで。

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/16(金) 03:09:40.67 ID:w4xS94MA0.net
RFは今14本で年内予定してるのが1本でしょ
Zはフル12本にAPS-C 2本で、14-24と50/1.2が年内予定

24-70も70-200も画質に進化がなくて100-400が暗黒化したり600と800の開き直りレンズ
口には出さないけどイライラしてるキヤノンユーザー多いんじゃない?
Zがあんなラインナップじゃなくて心底よかったと思ってる
あーよかった

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/16(金) 06:26:54.13 ID:XFGFUzoo0.net
キヤノンはミラーレスで色モノレンズ試したくなってるけど、ニコンは0.95だけで気が済んで後は実用レンズに集中してる感じだな

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/16(金) 07:39:45.77 ID:e0v57TA80.net
>>382
そこは思想の違い、と思いたいけど、さすがにあの600と800はアホちゃうかと思った。実用性無さすぎ。

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/16(金) 10:43:28.98 ID:Zge2gWuq0.net
あれはAFの効く純正望遠鏡レンズ
実用性は大きさと重さが全て
あとは値段

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/16(金) 12:17:23.42 ID:nMvdv4Cc0.net
f0.95の次は何かしら?

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/16(金) 16:48:55.17 ID:V9/fEUng0.net
小型軽量って言ってるから1.8だな

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/16(金) 17:05:00.31 ID:mZoMDmgO0.net
Z 85/1.2 S

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 08:44:23.75 ID:0W1bBqrP0.net
Zマウントの悲劇。
フランジバックが最短で、Zレンズを使いたいならニコンZを買えとニコンは言う。
融通の利かないマウントは使えない。よって性能が最高でも売れない。
EはZでも使えるので潰しがきく。
ユーザーの囲い込みは上手くいけばよいが、失敗したら見捨てられて消えていく。
ニコンはこの賭けを選んだ、吉と出るか凶と出るか。

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 09:54:36.82 ID:/FLUdh0A0.net
>>388
その論理で言うなら、Eマウントしか使えないEマウントボディはウンコという結論にしかならんのだが、、
で、Zボディを持っていれば、高性能なZレンズを使いたくなるのが人情。
純正レンズの比較なら価格的にも大して変わらんというか、Eマウントより安い場合もあるしね。

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 10:24:37.90 ID:0W1bBqrP0.net
Eは規格がオープンなので囲い込みではない。
ソニー自体世界中のあらゆるレンズを使えるカメラとして売ってきた。
そして成功してきた。
話が変わるが最新のEtoAマウントアダプターは一部機種でボディーモーターレンズもAF出来るそうだ。
誰か言っていたな、ニコンも絶対出すべきだと。

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 10:41:29.24 ID:WpKiYvC40.net
性能で絶対に引けを取らない自信があればマウント公開はすそ野を広げるメリットしかない。
それが出来ないという事は、Zレンズの性能はマウント系依存であってニコンの実力じゃないからと読み取れる。
他社でも同等以上の物が作れるってニコンが理解してるから解放しないって事だな。

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 11:13:01.36 ID:/FLUdh0A0.net
>>391
は、メリットしかない?
ビジネスとして見れば、自社レンズの商機をわざわざ他社に譲るデメリットしかない訳で、事実ソニーはそうなってる訳だが。

Zレンズはニコンの実力じゃないとか、もう屁理屈ばっかだねw
そりゃ他社がZマウントで同等以上のコストを掛れば、ニコンと同等あるいはそれ以上のレンズを出せる可能性は有るよ。それが何だと言うんだ?

実際にカメラを持って写真を撮ってる人はね、メーカーの実力だとか勝ち負けとかどうでも良いんだよ。
今有る製品で、自分にとって良い物を選んで撮るだけ。自分にとってZが最適解だから使うし、撮影結果に満足する。
それが全て。理屈じゃあないんです。

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 11:23:38.69 ID:w7H17W0M0.net
囲って自社レンズ売りたいマンは頭が古すぎるな。

他メーカー排除してエンドユーザーの選択肢を減らす事で、マウント自体の価値が下がるのが理解出来ないのかな。

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 11:31:46.46 ID:/FLUdh0A0.net
そんなにシグタム使いたいなら、素直にα使えば良いやん。
何でわざわざZスレに来るんだ??本当に不思議。

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 11:40:25.22 ID:WpKiYvC40.net
>>392
本当に頭悪いんだな。
商機を広げることが一番のメリットだろ。
安いレンズや面白いレンズがあってボディが売れればそれだけ商機が広がる。
勝ち負けどうでも良くて自分は満足って定番の逃げ台詞は飽きたよ。

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 11:56:50.78 ID:/FLUdh0A0.net
>>395
いや、自分はそれなりに金あるし、気に入ったレンズ買って満足出来れば、それで良いっすw

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 12:36:34.51 ID:WpKiYvC40.net
>>396
そうそう、現実見ないのが一番幸せだよ。

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 12:41:41.96 ID:uyfe1la60.net
サードパーティーが今までやってきたようにリバースエンジニアリングすれば済む話
出来ないならそれまで

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 12:54:31.51 ID:w7H17W0M0.net
ビジネスを語り出すかと思ったら、結局私は小金持ちの信者で御座いしか言えんような老害相手の商売になってくんだろうな。

αのやわい家電ボディ使いたくないからZに期待してるけど、泥舟なのは間違いないわ。

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 12:54:47.95 ID:WpKiYvC40.net
台数が出てないマウント相手じゃ商売にならんのだよ。

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 13:13:15.57 ID:ojxT/iha0.net
>>398
出来ないんじゃなくて、サードが相手にしていないだけw

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 13:22:47.98 ID:n7kpfG7V0.net
追加でお金出さずともそこそこのカメラが生活必需品についてくるのに
安いからという理由でカメラを買うという購買行動は期待するやつは
どんだけカメラの事しか考えてないんだ

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 13:37:35.11 ID:tWe3hGNZ0.net
どうせ買うならいいやつ

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 13:39:15.01 ID:uyfe1la60.net
>>401
ならそれでよい
口を挟むことではない

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 14:13:12.61 ID:HeKYRVuo0.net
話し通じるわけないだろ、ニコンとソニーで商売の仕方が違う。ニコンはボディはほとんど外販パーツで売ってもあんまり美味しくない、レンズが売れないと意味がない利益構成になってる。ソニーはキーパーツ自社製で、なんならソニーセンサーのカメラさえ売れれば他社のものが売れても会社全体では利益になる。ニコンにはないボディが売れても商売になる仕組みなんだからお互い理解するのは無理

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 14:19:42.75 ID:/FLUdh0A0.net
>>399
どんなカメラで何を撮ってるの?
αでもZでも好きなの買えばいいやん。
Zでも24-50とか24-200あるいは24-70/4の中古とか、安くてよく写るぞ。

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 15:39:52.90 ID:WpKiYvC40.net
>>405
ボディをバラまいてレンズで稼いだのが起死回生になったD800シリーズ
貧すれば鈍するでZはボディでも稼ごうと他社の周回遅れなのに高値を付けてジリ貧

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 15:56:14.23 .net
一眼レフはAFモジュールとか自社製だったけど
ミラーレスは全てが他社からの技術買い取りなんだから儲けが出るわけがない。

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 17:52:59.73 ID:eWtTGCLV0.net
またα7IIIシャッター崩壊の被害者か
もうこれで何千台目なんだ!?
ちゃんとソニーが欠陥認めてリコールしないから被害者どんどん増えてるな
恐ろしい…

今日はブライダルの前撮りメインカメラマンデビュー日だったんだけどハプニングが
撮影開始10分前にテストでシャッター切ったらSONYα7Vのシャッターユニット変形しました。
万が一用に会社のNikonのカメラ持ってきてたから滞らなかったけど、、、(o´・ω・`o)
https://twitter.com/KaorixnGames/status/1317064184639619074
  |
  |
新品で買って半年も経ってなくて、シャッター回数も多くないはずなんですが、、
明日修理に出します
(deleted an unsolicited ad)

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 17:53:48.30 ID:OceCg59s0.net
触れるなIDなし

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 18:56:59.34 ID:mKFEGziD0.net
ニコンはレンズ王国のメーカーだから
他社のボロレンズを使ってもらいたくない

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 19:12:05.10 ID:uyfe1la60.net
>>411
同感

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/17(土) 20:38:51.20 ID:nMF+4xvz0.net
なんだろうなぁ良い物を作るのに商売が下手で消えていったオーディオの名門サンスイやナカミチのことが思い出されるんだよな・・・

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 09:42:00.57 ID:Qu+M3nMJ0.net
振り向けばPENTAX

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 10:08:21.81 ID:VCmKBpNC0.net
ソニーを買うべきかキャノンを買うべきかニコンを買うべきかどうすればいいんだ?


風景写真ならニコンかポートレートならキャノンでソニーは動画向けか?

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 10:26:40.31 ID:Qu+M3nMJ0.net
昔から女撮るならCANON、死体撮るならNikonって言われてる。

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 10:53:59.32 ID:R9zDot5y0.net
>>416
結婚式場はキャノンで警察のカメラはニコンですかね

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 10:54:36.33 ID:6Q6fmf/k0.net
>>415
レンズ性能命ならニコン
びっくりスペックのレンズを使いたいならキヤノン
シグタムの安いレンズを使いたいとか、>>409を読んでソニーを使いたくなったとかならソニー

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 10:59:23.94 ID:Qu+M3nMJ0.net
新聞紙撮るなら断然Nikon

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 11:11:36.43 ID:QIN+/YzK0.net
>>417
鑑識のカメラはペンタックス

>>418
びっくりスペック?
見てくれだけ凄そうで中身がないRFレンズのことか

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 11:14:03.15 .net
こないだニュースで見たら鑑識はGR使ってたな。

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 11:24:01.08 ID:6Q6fmf/k0.net
>>420
実際使った事ないから何とも言えんけど、開放f2のズームとか、f11の超望遠とか、良くも悪くもびっくりレンズ出してくるのがキヤノンなので、そういうのが好きな人は居るだろうなと。
現時点でSONY買う人だけは、何を求めて買うのかちょっと理解が難しい。

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 12:06:19.93 ID:M7B/B2K+0.net
最近は現場撮影に立ち会う時とか聴取受ける時はRX100が多い気がする

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 12:10:47.23 ID:tU5USUhy0.net
ソニー買う人はソニーが欲しいからだよ
何となく漂う先進的でモダンな感じに惹かれる、もしくは何やらよく分からん技術アピールに惹かれるか
それかYouTuberかブイロガーが使っててそれを真似たか
あとは安さだな
ご新規さんなんてそんなもんだろう
自分がカメラ始めた頃に戻って考えてみればいい

現時点でニコキヤノからソニーに移行する輩はミラーレスへの憧れはあるけど金と堪え性の無い貧乏人達が殆だろう
俺が欲しいレンズとボディがない
ではなく
俺にはレンズとボディを買える金が無い
が真実

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 12:11:57.72 ID:Qu+M3nMJ0.net
SONY買う人の半数以上はニコンに失望した元ニコンユーザーだよ
EF使ってた層の半分はR5でCANONに戻ったがな。

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 12:50:12.74 ID:6Q6fmf/k0.net
>>424
俺のイメージも大体そんな感じ。
金は無いけどフルサイズとやらが欲しい、みたいな意識高いキッズみたいなイメージ。

>>425
俺は一時期ニコンに失望してオリに手を出したぞw
Zで出戻ったけどなー。

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 13:20:21.75 ID:v1SPl2C+0.net
>>422
> 現時点でSONY買う人だけは、何を求めて買うのかちょっと理解が難しい。

NikonからSONYに乗り換えましたよ。
学校、舞台、スポーツイベント、ポートレートなど撮ってます。
底辺ですが一応写真で飯食えてます。

α7iiiでお試しして、すぐにα9を導入、9iiも追加。
代わりになるカメラが無い状況がしばらく続いてましたからね。
今でも代わりが務まるのはEOS R5くらいでしょうか。
ZもZ6ii、Z7iiになって、
シーンによってですがやっと仕事に使えるカメラになりましたが、
時既に遅しといった感じです。

SONYに全て満足はしてません。
不満もたくさんありますが、現状いちばん仕事を楽にしてくれるカメラです。

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 13:23:32.92 ID:v1SPl2C+0.net

じゃあなんでココ見てるんだよ、と言われそうですが、
やっぱりNikonが気になるからです。

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 13:37:17.96 ID:v1SPl2C+0.net
>>425
> SONY買う人の半数以上はニコンに失望した元ニコンユーザーだよ

D800やD850が出た時は、Nikon使っててよかった!
と思ったのですが、Zの発表時はガッカリでしたね。
私の用途ではD5もα9で置き換えられることが判ったので、
Zの発表後まもなくD5とD850、10本以上あるFマウントレンズはは売りに出しました。

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 15:21:37.93 ID:VCmKBpNC0.net
ニコンはデザインをもっと考えた方が良いと思う。

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 15:27:35.84 ID:VCmKBpNC0.net
一眼レフからの乗り換えを検討しているが、
ミラーレスはどこがいいか?

使い勝手はCanonと感じたが。

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 15:28:17.84 ID:Qu+M3nMJ0.net
>>428
その時に一番自分の用途に合ってる物使うからな。
宗教でもあるまいし特定のメーカーだけ使い続ける義理も無い。
ニコンが他社を圧倒するもの出したら当然選択肢に入るが、今の所ニコンを使う理由がないだけだな。

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 15:29:41.03 ID:ED78QSVH0.net
>>425
>EF使ってた層の半分はR5でCANONに戻ったがな。


半数とは半分とか、こいつは
統計とか取っているものを見ている訳でもないのに
適当な事ばかり言ってるな

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 15:31:59.81 ID:VCmKBpNC0.net
ニコン信者だったがキャノンに移りそうだ。

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 15:36:43.37 ID:Yo3kC7DZ0.net
だったらキヤノン買えばいいやん

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 16:01:18.31 ID:XSpFe/6X0.net
RFは本体が良くてもレンズ微妙なのばっかりだし・・・

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 16:03:48.18 .net
ニコンがソレ言えないだろ。

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 16:46:03.92 ID:QT+3P7jL0.net
>>437
それはない
レンズ性能が全然違うよw

光学設計者の視点でレンズ性能を分析したブログで、各社の標準レンズがどんな評価か見てみよう!

シグマ 50mm F1.4 Art
https://lensreview.xyz/sigma-art-50-1-4-analyze/
ガウスタイプの光学系に比較すると周辺部まで驚くほど収差が補正されています。
発売からしばらく経過し値段もこなれていますから高コスパレンズであることは誰もが認めるところでしょう。

ソニー FE50mm F1.4 ZA
https://lensreview.xyz/sony-50-1-4-zeiss-analyze/
ZEISSの名と値段は伊達ではありません。しかし、この価格でこの性能ですからお得とも言えそうです。
一方でSIGMAのArtもコスパ抜群ですし、SONYユーザーの50mm標準レンズの選択は難儀を極めるまさに苦渋の選択を強いられそうです。

なんかどっちもどっちって感じだねw
そしてニコン!

ニコン Z50mm F1.8S
https://lensreview.xyz/nikon-nikkor-z50-1-8-s-analyze/
ほとんど完全に収差を補正した夢の超高性能単焦点の誕生では?
NIKONが威信をかけた(と思われる)、最新最高の標準レンズと言える超高性能です。
これなら値段も納得でお買い得に感じるぐらいです。
まさにミラーレス新時代の標準レンズを体現したと言うことでしょう。

うーん、
やっぱり大口径のマウントで設計するとレンズ性能は桁違いに良くなるんだねえ!

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 16:48:10.81 ID:v1SPl2C+0.net
Canonだとボディのみで最低30万からはキツい
それに加えてレンズも純正のみ。これはNikonも同じだけど。

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 16:54:51.28 ID:v1SPl2C+0.net
>>431
> 使い勝手はCanonと感じたが。

もう答え出てるじゃないですか。
各メーカー機種使ってみてCanonが良いと思ったんですよね?
ならばソレが答えだと思います

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 17:05:59.44 ID:v1SPl2C+0.net
>>434
> ニコン信者だったがキャノンに移りそうだ。

D2xやD200を使っていた頃は涙目で必死に耐えてましたが、
D3、D700、D800が出た時は、Nikonのままで良かった!
と思ったのも懐かしいです。

またそんな時が来ると良いですが、どうでしょうね

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 17:17:42.02 ID:Qu+M3nMJ0.net
>>441
その期待をZのあの糞テザーで盛大に裏切られた連中がSONYに移ったんだよ

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 18:17:14.20 ID:6Q6fmf/k0.net
自分の使っているカメラやレンズに満足していれば、わざわざ使ってもいないメーカーやカメラのスレに来て文句垂れたりしないと思うんだよね。
自分自身、一度としてそんな事をしたことが無いし。
どういう精神構造なのか不思議。

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/18(日) 18:34:35.69 ID:Mzyhm7XZ0.net
>>411
レンズに拘り過ぎて露光装置が絶賛大爆死中なのにカメラでも同じミスを繰り返してほしいと

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 06:44:17.01 ID:WUEzeiJW0.net
>>441

Z7のデザインに幻滅した。

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 07:25:58.97 ID:WUEzeiJW0.net
24-105の安い撒き餌レンズを作った方が良いと思う。

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 07:36:10.34 ID:ckopOTHE0.net
>>445
あのデザインはないよね
マウント径の大きさをアピールしたいのか、
ペンタ部が丸くえぐられてる形状がどうしても駄目

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 08:07:01.61 ID:3BF9OTSb0.net
>>445
従来のFマウント機と断絶したデザインである点と、Zマウント径の大きさ故に寸胴になった点
後、操作系の違い
この辺かな、俺にとっては

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 08:28:42.83 ID:WUEzeiJW0.net
デザインはCanonの方が少しマシ

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 08:32:43.03 ID:89EREQB00.net
ソニーが1番ダサい

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 08:35:19.15 ID:RjA1bUu40.net
Zは薄っぺらい大口が唯一のアドバンテージなんだから

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 08:50:48.05 ID:ckopOTHE0.net
見た目はSONYがいちばん好き。
操作性もデザインに含めるなら少し変わってくるけど

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 08:58:50.38 ID:R24Q8R2Z0.net
実物見て握れば、これしかないと思えるデザインだと俺は思った。

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 09:08:50.37 ID:V4nkFzl50.net
>>447
レンズとの接点外側の台形の不細工なリングで
実際のマウント径よりさらにデカく見える
糞ダサいデザイン

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 09:28:30.38 ID:WUEzeiJW0.net
Z7Uで巻き返せるの?
R5に持ってかれるんじゃ

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 10:28:27.42 ID:6lYlrvBJ0.net
>>416
ニコンは昔から戦場カメラマン御用達だったからか
丈夫で高性能だから

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 10:37:42.13 ID:dkLoEaOs0.net
>>456
その神話はF4で終わった

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 10:59:35.78 .net
今は戦場すらスマホの時代になったからなぁ。

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 11:02:22.36 ID:6lYlrvBJ0.net
>>458
そういえば戦場カメラマンすら要らなくなったな
現地一般人がスマホでリアルタイムにネットに上げてるし

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 11:54:12.27 ID:Q/BSnRab0.net
縦画面でスクープ撮影やめて

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 12:14:48.63 ID:DiJMwzCP0.net
>>457
F4がヤワなカメラだとは思わなかったけどな。

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 12:48:21.73 ID:dkLoEaOs0.net
>>461
EOS大躍進の立役者だよ、CANONから感謝状貰ってもおかしくない

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 13:01:43.32 ID:WUEzeiJW0.net
>>456
渡辺陽一のカメラはニコンか?

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 13:02:29.00 ID:3BF9OTSb0.net
F4の一つ下のF-801を持っているが、シャルル・ド・ゴール空港のトイレで肩の高さから落下したがなんともなかった
後でメーカーに点検に出したけどレンズとも無問題
さすがにプロテクと

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 13:03:00.99 ID:3BF9OTSb0.net
プロテクトフィルターは割れたが

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 13:04:31.95 ID:WUEzeiJW0.net
>>465
何年前の話ですかね?

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 13:14:46.04 ID:3BF9OTSb0.net
>>466
あれは'00年の12月だった
流石にパリの街の足下はともかく、空港のトイレは清潔なもんだ

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 13:18:05.23 ID:dkLoEaOs0.net
ま、F4はニコンは奇数機を買えって伝統が始まったカメラだな。

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 13:37:10.37 ID:5Bk/1d6A0.net
>>456
おう、沢田教一に提供して糞味噌に言われてたぞ。試しに使ってたらニコンが動かなくてなって撮り逃したとキレられてた。当人は結局自前で買ったライカを変わらず愛用。
沢田教一がピューリッツァー賞受賞して式典でカメラを聞かれてライカと即答してたけど、ニコンはニコンのカメラで撮られたと宣伝してた。

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 13:38:15.74 ID:5Bk/1d6A0.net
あと死体撮るのはニコンじゃなくてペンタな。鑑識カメラとして広く採用。ニコンは報道。

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 16:22:58.07 ID:DiJMwzCP0.net
>>467
奇遇だな。俺も801とドゴール空港に降りたことある。1995年の3月だった。
恐竜の鳴き声みたいな巻き上げ音だったなw

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 16:41:05.86 ID:3BF9OTSb0.net
>>471
いや、俺の場合、JALで着発はヒースローで、ロンドン・ウォータールーからブリュッセル・ミディまでユーロスター乗って、ブリュッセルからパリまではオートルートA1号線をバス使ってるんで、シャルル・ド・ゴールからはヒースローまでの短区間エールフランス使っただけ
まあ、昔の話だ

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/19(月) 23:32:55.08 ID:MfAd93YY0.net
一週間くらい経ってマジで新境地って何だったんだろうな。

本気で言っててもネタで言ってるようにしか聞こえないのは会社としても魅力がないんだろうな。
ニコン信者はこんなことされても「次」を期待し続けて時代に取り残されてるし…

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/20(火) 06:48:53.16 .net
新境地ってのは、今までXQDのせいで家電量販店に展示機置かれなかったものが、置かれるようになったこと。

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/20(火) 08:52:02.44 ID:ruhtkxeq0.net
まじでヤマダ電機でも置いてもらえそうだもんな

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/20(火) 09:55:07.86 ID:U3F9oTkM0.net
IDなしに構うなって

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/20(火) 10:05:31.39 ID:W7l+bHo+0.net
>>473
諦めの境地

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/20(火) 10:56:52.17 ID:9Rf3bZ4M0.net
ポタ赤星屋の人に質問
長秒撮影時Zの手ブレ補正切ってる?

FマウントではVR切り忘れると不可解に星が流れたりしてたけど、Zだと一度そんなことがないから嬉しい疑問

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/20(火) 12:19:21.14 ID:3kV5ZbWi0.net
いわゆる三脚対応VRの違いじゃね?

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/20(火) 12:52:43.87 ID:WGE30/dO0.net
いろいろ言いたい気持ちはわかりますが、今は我慢してZ6UとZ7Uを買ってください
そうしないと次機種の開発予算が削られて、Z8はD6レベルにしかできないんです
ホントはもっと尖らせたいんですけど、なんせ予算がなければねえ。
これではとてもR1には敵わないんです。
開発費のために買ってください、頑張っていい機種開発しますので

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/20(火) 12:53:59.43 ID:W7l+bHo+0.net
だったら中途半端な物作らずにいっそクラウドファンディングで出せばいい。
信者が五月蠅いだけで金出さないってはっきりするよ。

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/20(火) 14:25:55.83 ID:VObVwaIU0.net
クラウドファイティング 雲上の決戦

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/20(火) 15:13:21.50 ID:nfxWvdfg0.net
>>480
EVF部はだいぶ尖らせてるじゃん。III世代だともっと鋭角になりそう。、

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/20(火) 15:20:13.15 ID:3qrrK/+30.net
みんな案外eosRシリーズのデザインに肯定的で驚いている
みんなデブ専なのか...

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/20(火) 15:59:06.12 ID:PDCsTXW60.net
物理ダイヤルが飛び出しているデザインは時代遅れだと思う。
ぶつかったら吹っ飛びそう。

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/20(火) 18:55:45.99 ID:a6+OS1Ww0.net
新境地というより
宿題やってきました
という感じ

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/20(火) 20:00:51.65 ID:rHy7pM050.net
>>486
α7Cなんて『ソニーが持つフルサイズの妥協なき性能を搭載』とか明らかなキャッチコピー詐欺だけどねw

メカシャッターの先幕省略してボケが欠けちゃう常時電子先幕シャッターなのが発覚しても
公式では未だに何も触れてなくて隠蔽したままなのは酷い
https://tecstaff.jp/2020-09-18_ilce-7c_review.html

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/20(火) 22:27:11.70 ID:COzER7ks0.net
>>441
ソニー使いって写真以外にゴキーパーも仕事なんだ(笑)

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/21(水) 00:12:07.16 ID:brwJpJMb0.net
仕事が忙しかって、今2型出たの知った
ダブルスロット以外に何が変わったん、これ?

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/21(水) 00:23:03.00 ID:qFX617bl0.net
公式サイトも見れないのか?
仕事が忙しいのは君の能力に問題あるのでは。

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/21(水) 00:31:07.91 ID:CRDBFQ2Z0.net
>>489
見た目一番目立つのは処理速度とバッファが上がった事だが、
実は持ってる人間が、もうちょっとこうだったらという細部がかなり改善されたユーザー視点強化機。
カタログで新機軸のスペックブぶち上げて新規を取り込むのとはちょっと違うな。

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/21(水) 00:45:08.95 ID:YQPQJ8WR0.net
>>489
II世代概要
・ニコン設計タワー製造で最新プロセスルール適用の表面照射型センサー。従来の他社裏面照射型センサーと比較し低感度から超高感度まで優れた描写
・944万ドットEVF
・EXPEED 6を最新プロセスルール適用で高クロック低発熱にしたEXPEED 6Xをデュアル搭載
・最大8.5段のIBIS
・FTZ使用時含め、VR搭載レンズでは手ブレ補正協調動作で効果向上
・CFe Bデュアルスロット
・EN-EL15c比約2倍の容量の新バッテリー
・-18度低温環境でも安定動作する回路設計
・内部設計見直しで防塵防滴耐衝撃性を損なわず重量650g(メディア2枚、バッテリー含む)

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/21(水) 00:52:36.36 ID:brwJpJMb0.net
>>491
ファインダー挙動とかAFのロストからの回復とか気になるところが良くなってるようだけど、買い替えるかというと微妙だなあ

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/21(水) 05:09:54.93 ID:53jLdr3d0.net
ニコンてポートレートどうなのかなメーカーの作例とか見るとテカテカの人形的に映る感じがする。

風景はいいんだがな

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/21(水) 08:08:06.88 ID:aE4vyWph0.net
>>492
俺の考えた最強のカメラ乙

タワーよりSONY製センサーの方がもはやええやろ

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/21(水) 08:08:44.13 ID:aE4vyWph0.net
>>494
ストロボ炊いてるからじゃねーの

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/21(水) 12:02:14.96 ID:bw5I/ywc0.net
ニコンはポートレート推しだよ
https://www.nikon-image.com/sp/cosgenic/

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/21(水) 13:51:51.23 ID:53jLdr3d0.net
>>497
なぜ
85mm F1.2シンデレラレンズを出さんのだ。

でも肌が硬そうに出る

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/21(水) 16:28:11.05 ID:V1zZKLrx0.net
シンデレラレンズとかいう気持ちの悪い用語

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/21(水) 17:00:46.56 ID:M/BgjzJs0.net
>>498
シンデレラレンズって、安いレンズに使う言葉じゃないの?

f1.2なんて安くならんだろ

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/21(水) 17:19:46.86 ID:N7HCSJmh0.net
死んでれらレンズ

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/21(水) 17:40:09.28 .net
12時になると魔法が解けるんだよw

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/21(水) 17:50:37.93 ID:53jLdr3d0.net
>>499
ネットで出てたんだが

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/21(水) 18:17:32.34 ID:M/BgjzJs0.net
>>503
ネットで出てようが気持ち悪く感じる人には気持ち悪く感じるものだろう

ちなみに貴方は何も悪くないので悪しからず

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/21(水) 19:53:41.47 ID:RTBuNvqp0.net
>>503
一部の初心者騙しブログ界隈でしか使われてない謎単語だぞ

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/21(水) 19:57:45.79 ID:z2czXV710.net
ニコ爺には縁のない単語だw

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/21(水) 21:48:01.88 ID:lHj2ZQeq0.net
下取りを「ドナドナ」っていうのも結構気持ち悪い。

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/22(木) 01:12:41.56 ID:CViqgAKs0.net
それは死語の世界

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/22(木) 14:27:46.88 ID:posHkvwt0.net
まじZちょべりばー

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/26(月) 07:25:21.17 ID:jiROqxBu0.net
2020/10/24
ヨドバシ:「2020年10月上期」ランキング
 
 
【初登場】ソニー「α7S III」が売れ筋ランキング【首位】
https://capa.getnavi.jp/news/350167/

トップ3はソニー勢で占められた。
ベスト10のうち「半数がソニー勢」で占められている!

第1位★ソニー α7S III ボディ
第2位★ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
第3位★ソニー α7 III ボディ
第4位 キヤノン EOS R6・RF24-105 IS STM レンズキット
第5位★ソニー α7R IV ボディ
第6位★ソニー α7 III レンズキット
第7位 キヤノン EOS R5 ボディ
第8位 パナソニック LUMIX S5 標準ズームレンズキット

- - - - -
第9位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
第10位 ニコン D5600 ダブルズームキット

※「ヨドバシ・ドット・コム」およびヨドバシカメラ全国23店舗での売れ筋

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/29(木) 22:34:22.54 ID:Mc/4Olpb0.net
ソニー絶好調でニコンどうしたんですかね

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/29(木) 22:34:53.36 ID:Mc/4Olpb0.net
ニコン信者は何処行った。

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/30(金) 04:03:24.07 ID:36cwWu1C0.net
撮影に行ってるよ

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/30(金) 04:26:23.10 ID:qZMucLot0.net
BCN+ 集計期間 2020年10月19日〜10月25日
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41

ニコン:8(フル 1:APS 7)(旧レフ7:レスZ50のみ)

D5600 ダブルズーム: ¥70,000
https://kakaku.com/item/K0000922073/
D3500 ダブルズーム: ¥58,019
https://kakaku.com/item/K0001084543/

ソニー:16(フル 6:APS 10)
4位 ソニー α6400 ダブルズーム ブラック
10位■ソニー α7C ズームレンズ ブラック
11位■ソニー α7C ズームレンズ シルバー
12位 ソニー α6100 ダブルズーム ブラック
13位 ソニー α6400 ダブルズーム シルバー
14位■ソニー α7C ボディ ブラック
16位■ソニー α7C ボディ シルバー
20位 ソニー α6100 パワーズーム ブラック
21位■ソニー α7 III ボディ
24位■ソニー α7 III ズームレンズ
33位 ソニー α6100 ダブルズーム ホワイト
34位 ソニー α5100 ダブルズーム ホワイト
36位 ソニー α6400 高倍率ズーム
37位 ソニー α6000 ダブルズーム シルバー
40位 ソニー α6400 パワーズーム ブラック
47位 ソニー α6400 ボディ ブラック

α6400 ダブルズーム: ¥113,399
https://kakaku.com/item/J0000029440/
α7C  ズームレンズ: ¥233,567
https://kakaku.com/item/J0000033820/

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/30(金) 08:40:49.28 ID:A3a3fxOd0.net
子供の発表会で初めてZ6の動画機能使ってみたけどすごくいいね
Z70-200が凄く活きてくる

内蔵マイクも悪くないけど SYNCOのノイキャンガンマイク後付けしたら作品みたいになって真面目に驚いた

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/30(金) 09:49:57.01 ID:ShZ2izRM0.net
>>512
販促費が尽きたから静かになったんだろ

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/30(金) 20:35:46.30 ID:QiP4G9kn0.net
何処に行ってもニコンのいい話が聞けない。
期待してるんだが

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/30(金) 20:37:05.94 ID:QiP4G9kn0.net
ソニーがいいカメラとも思えないがな
レンズが揃っているだけだろう

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/30(金) 20:58:24.66 .net
キャノンがいいカメラとレンズを作ってる。

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/30(金) 23:06:01.49 ID:yOyTmDj50.net
今のキヤノンは分かっててあえて外してくる感が好きじゃない。
トヨタ的と言うか何というか、、
今のニコンは作りたい物を作ってる感じがして悪く無い。
ソニーは素で何も分かってないので論外。

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/30(金) 23:47:37.49 .net
見る眼が無い奴の視点ってマジでバカ丸出し。

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/30(金) 23:56:54.52 ID:HmnxuR+r0.net
聞きたいんだけど、ファインダーで撮影していて、
モニターにのみプレビューを表示するように出来る?
レフ機と同じ挙動にしたいけどならない(設定見つけられないだけかも)

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 08:01:29.38 ID:UnbjtCc+0.net
>>522
手動でプレビュー表示させるしか無い
Fn2にプレビュー割り当ててる

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 08:08:52.39 ID:VHJRznbf0.net
>>522
自動表示切り替えの設定でなんの問題もなく思えるが??

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 09:23:12.62 ID:RMTaULHX0.net
>>524
マジで??
ファインダー内プレビュー無しに設定すると、ファインダー覗いて撮影するとモニターのプレビューも表示されない
わざわざプレビューボタン押さないと確認できなくて相当面倒だし、いちいち撮影が途切れてストレス

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 09:49:07.30 ID:VHJRznbf0.net
>>525
もしかして君が言いたいのは『撮影直後の画像確認』の事かな?
だったら『画像モニター表示のみ』にするか、自動表示設定にしておいて、撮影したあとファインダーから目を離せばよかろう?

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 10:11:58.02 ID:RMTaULHX0.net
>>526
そうそれ
ファインダーから目を離しても、その設定ではモニターに表示されない
単純にレフ機と同じ挙動にしたいだけなんだけどね

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 10:19:30.22 ID:UnbjtCc+0.net
>>527
発売当時から散々言われてるけど、モニターのみに撮影後プレビュー表示は無理よ

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 11:38:27.78 ID:xS1PW6gF0.net
ニコン、キャノン、ソニーの違いて色味だけという気がするんだが

ニコンはシャドウが強い、キャノンは白が強い、ソニーは緑が強い

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 11:43:40.30 ID:VHJRznbf0.net
>>527
ファインダー覗いたままでモニター見ることは無いんだから、その設定で問題無いと思うんだけど何がダメなのかね?

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 12:00:15.62 ID:/knC12sC0.net
>>529
色味やトーンなんてRaw現像でどうにでもなるよ
DR狭いとどうにもならないけど

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 12:16:08.24 ID:KiCVVEPP0.net
どうにでもなると思ってるレベルならスマホで十分

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 12:17:10.29 ID:BeH/WADH0.net
>>561
DR狭いなら HDR処理なりのテクニックを使えばよろし

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 12:22:54.52 ID:xS1PW6gF0.net
今のカメラ何を買っても同じか
トヨタも日産もほぼ同じみたいなものか

535 :533:2020/10/31(土) 12:25:42.91 ID:BeH/WADH0.net
すまんアンカーは>>531ね、未来の561に迷惑かけた

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 12:27:49.04 ID:2a9p6FTY0.net
フルサイズ移行考えてて資産無しに近いからと各メーカー色々触ったが慣れで使いやすい感じと思ったのはニコンやった
キヤノンとかまず電源がどこかわからなかったわw

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 12:38:04.23 ID:ZmNMAdC20.net
どうでもいいけど、プレビューの言葉の使い方間違ってる人いるな。
プレビューってプレ-ビューだから、撮影後プレビューはありえない。
無理やり英語にするなら撮影後レビューだな。

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 12:49:12.36 ID:KiCVVEPP0.net
レは要らない

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 12:49:42.72 ID:tA8UjGn70.net
プレ現像ビュー
プレPC取り込みビュー
を省略してプレビュー

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 12:52:07.28 ID:xS1PW6gF0.net
>>536
ブラインドタッチでの使い易さも重要

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 13:15:44.03 ID:2a9p6FTY0.net
>>540
ですよね
とりあえずZ6Uと中古の24-70でスタートしようかと思います

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 13:16:50.56 .net
新品のレンズ買わないとレンズで儲けてるニコンは死ぬ。

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 13:51:51.11 ID:/knC12sC0.net
>>533
面倒だし、動くもの撮れないでしょ

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 13:54:12.15 .net
RAW現像の方が面倒だけどHDR合成がろくに出来ないニコンだと諦めるしか無いよなぁ。

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 13:58:53.53 ID:/knC12sC0.net
JPEG撮りっぱなしの話かよ。。

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 14:04:04.84 ID:Y02s3/9z0.net
ぷ-レヴュー

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 21:09:13.72 ID:RMTaULHX0.net
>>530
一瞬目を離してモニターで確認する
そのまますぐに撮影再開
っていうレフ機と同じ感覚の撮影がしたい

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 21:17:22.31 ID:vtIJuaYn0.net
アフタービュー、オートレビュー、ってやつだね。
レフ機使ってた頃からOFFにしてたわ。

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 21:29:33.09 ID:ttcQQzH90.net
>>547
だから現状無理だっての
Fn1/2のどっちかに割り当てて撮影したら押す癖をつけりゃいいだけだ

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/31(土) 21:46:02.62 ID:VHJRznbf0.net
>>547
だから、EVFとモニターの切り替えを自動表示設定にしておけば?
ファインダー覗いてシャッター切って、目を離せば自動的にモニターでプレビュー見れるじゃん。
プレビュー確認したら、またファインダー覗いてシャッター切る。

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 02:02:04.11 ID:1W1M0dG60.net
>>549
それだといちいち撮影が止まる
こんなのファームで対応可能なはずなのに何でやらんのだろうか

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 02:14:31.21 ID:J75Lf8Qf0.net
EVFに自動再生されたもの見るのじゃ駄目なのか?
モニタじゃなきゃ駄目な理由は何だ?
Fn1/2に再生割り当てて目を離すと同時に押すのでは駄目なのか?
そもそも一々確認する必要は有るのか?

無いものねだりしてねぇでやり方変えろよ
それが出来ないなら新しいものに手を出すな

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 02:22:51.84 ID:MHZKf+tn0.net
ID:1W1M0dG60の考える理想的な状態が分からんわ

モニターには画像再生されててEVFは撮影状態にしてくれってことなのか?
モニター見てる間はEVF見れないんだから不要な機能だよね
現状シャッター半押で即座に撮影状態に復帰するんだから無意識に操作できるように訓練すればいいだけな気しかしない

ていうか、撮影後に毎回確認って撮影止まってるじゃん
何が何なんだか…

もう面倒だからスレに来ないで新宿ニコンで当たり散らしてきなよ
この間もスタッフにキレてる爺が数人いたわ

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 07:31:12.12 ID:5OjzlsnE0.net
脳みそが凝り固まって柔軟性を無くすと、こういう爺さんになるんだな。
いちいち確認なんかしてたらそれこそ撮影止まるだろ。
まとめて撮影して、区切りのタイミングでFn1押して再生…これで何の問題も感じない。

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 09:52:56.45 ID:S8Grdzkg0.net
レフ機の時から液晶見たあとはレリーズ半押しする癖ついてるな
再生画像消しとかないと、フォーカスポイント移動しようと思って十字キー押したとき再生画像の送り戻りとかになってイラつくじゃん

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 10:26:24.27 ID:+29IYBz60.net
ミラーレスの場合は再生なんて撮影が途切れた時にするくらいでそんなにしょっちゅうしない
する必要性を感じないんだけど

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 10:35:34.61 ID:fUauEJRd0.net
>>555
撮影中に再生ボタン押さないのに再生画像が現れて煩わしいことがあるがその辺の事でしょうか
撮影途中で再生すことはほとんどないし静物ではリアルタイムと一瞬勘違いして焦るので対処等を教えて欲しい

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 10:35:44.94 ID:yYyDnRyR0.net
風景とか撮ってるとピントどうなってるかとか、わりと液晶とかEVFで確認することはあるかな

どういう撮影してるかによるんじゃない?

559 :557:2020/11/02(月) 10:48:15.50 ID:fUauEJRd0.net
そもそも再生ボタンを押してもいないのに再生画像が表示されるのがわかっていない俺です

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 11:05:37.49 ID:Tr9AcJ4K0.net
>>552
ダメだから出来る方法が無いのか聞いてんだろがタワケ
ユーザーは用意されたもんに全て納得して使わなきゃならんのかよ
奴隷野郎が
それにオメーはそんなクソみてーな言い方しかできねーのか?
社会不適合者が

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 11:08:26.47 ID:S8Grdzkg0.net
撮影後の再生画像がウザいなら再生メニュー設定の『撮影直後の画像確認』を『しない』にすればいい

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 11:21:52.84 ID:CmIzZlah0.net
>>560
2年も前に不可能だと全員が判断したものを今更なんなんだお前
社会不適合者はどっちだ

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 11:24:42.25 ID:ZbixG19B0.net
「レフ機と同じ操作がしたい」としか言わず、具体的にどんな操作か、どのような撮影フローかを一切述べずに
「機能が無い!クソだ!お前らもクソだ!」と叫び続ける
いやーこんな爺にはなりたくないね

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 11:31:47.71 ID:4Eo/u8CL0.net
まあまあ>>560もカッカすんな
>>562-563も煽んなや
追加して欲しい機能があるならサイトのフォームから投げたほうが建設的だと思うんだけどな
テンプレ回答返ってくるけど

565 :557:2020/11/02(月) 11:32:48.92 ID:fUauEJRd0.net
>>561
『撮影直後の画像確認』を『しない』設定での話です

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 11:59:48.27 ID:5OjzlsnE0.net
>>560
じゃあお前の望む機能がついてるレフ機ってどの機種なのか教えてくれよ。
(俺はレフ機の時からFn1再生で何の不満も無かったけどな?)

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 12:55:07.80 ID:nGgP7oGb0.net
ちょっと読んでみて横から口をはさむけど、
「撮影後の画像確認は背面モニターにだけ表示する」
みたいな項目があればいいのかな
撮影して画像をチェックする、という一連の動作をレフ機と一緒にしたいわけね
併用してるとその方が良い場合もあるね
そんなん慣れろや、はちょっと乱暴かもしれないね

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 13:05:37.16 ID:nGgP7oGb0.net
>>562
それ言っちゃダメでしょ
今になってダブルスロットにしてるんだし
2年前には必要と思わなかったとか時間やコストの関係でできなかったとか、理由はいろいろあって
不可能とかそういうことじゃない場合もあるし、それ言っちゃったら何も進歩しない
思ったよりもレフ機からの移行が進まなくて、操作系を一部レフ機に寄せるなんて判断が今になって
されることだってもしかしたらあるかもしれない
費用対効果でやるかどうか分らんけどね

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 13:55:51.43 ID:Nptb49Tx0.net
>>552
言い方はキツイけどこういうことなんだよなー

俺も歳とってきたけど小さな部分を変えられないジジイにはなりたくないね。
本人にとっては小さい部分では無いのかもしれないが、側から聞いてると小さい部分なんだよなぁ。

気をつけよう。

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 14:13:48.88 ID:dUWq27wS0.net
ミラーレスになれてくるとそのうち撮影画像の確認もEVFでやるようになるよ
特に屋外で撮影してるときはね

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 14:15:14.28 ID:wmzPaKnj0.net
そもそもニコンはプロが完成の域にあるレフを捨てて
ミラーレスに飛び付くなんて思ってなくて
Z6もZ7もハイアマチュア向けに作ってたから
信頼性の高いXQDならシングルで良いと考えたんでしょ
そしたら予想以上にデュアルじゃないと無理って人が多かった
中の人はXQDシングル>SDデュアルと思ってるでしょ
(データ記録時の信頼性ね)

ただよくよく耳を傾けるとメディアを忘れた時の
リカバリー耐性や利便性を総称して
信頼性と言っているらしいので
デュアルSD機を出してあげたところ

プロ向けのZ8やZ9には心配せずとも
デュアルメディアが採用される

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 15:22:32.02 ID:q3BmtSSW0.net
>>571
実際に写真撮ってた場合メディア忘れたってのはよくあることで
その時にリカバリー可能になるのはどこでも売ってるSDってことになる

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 15:30:09.11 ID:LMGNhMaB0.net
>>568
論点ズレすぎだろ

EVF撮影状態でモニターにのみ画像再生っていうレフ機のような動作ができない
これは2年前、発売当初から言われてることで、ユーザーは其々使い方を探してきた
それを今更無いのがおかしい、対処法を教えろなんてお門違いも甚だしい

ただそれだけの話であって、2年間における実現可能性を論じてるんじゃないだろ

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 15:53:22.42 ID:+29IYBz60.net
レフ機のように使いたければレフ機を使えばいい
ミラーレスは全く別のカメラと思って使えないなら無理して使う必要はないよ

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 16:14:46.62 ID:yYyDnRyR0.net
>>572
毎回言われてるけど、
そこに気がついた時にはすでに遅くて、すぐにメディアなんて買えないからSDでも同じ話というね。

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 16:27:01.41 ID:zdrnd7ce0.net
Z6 Z7は最初で最後のXQDシングルスロット機になるだろうね

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 16:33:30.70 ID:raMTfBFV0.net
市販ベータ機だからな。

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 16:43:04.08 ID:wmzPaKnj0.net
フイルムからデジタルへの移行とは違って
Zレンズが無いのにプロ機を出しても仕方ない
これはキヤノンも同じで
レンズもないのにプロが選ぶなんて思ってない
しかしプロといっても色々いるから
最新ガジェットに飛び付くことで稼ぐプロもいる
その人たちにとってシングルXQDは格好の的だった

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 16:52:35.53 ID:raMTfBFV0.net
一切の制約が無いアダプター出したのにプロを相手にしてない時点でニコンはアマチュア相手のメーカーになったと見放されたんだよ。
NPSだって前言撤回したが事実上の廃止みたいな扱いされたしな。

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 17:05:27.69 ID:tGYf4jXD0.net
>>575
SDカードなんてコンビニや途上国の電気屋でも取り扱ってるってのが大事
XQDみたいに取り扱ってる店がない県があるとかそんなレベルではないので

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 17:21:26.85 ID:yYyDnRyR0.net
>>580
そういう場面になると分かるが、コンビニなんてそんなすぐにいけないからね。
予備のメディアとかは別のところに入れておくべきよ。

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 18:11:48.50 ID:hES5K5Oc0.net
>>579
それこそFレンズ前提で、Zレンズ使わず
レフからミラーレスに乗り換えるプロって
LVで風景とか撮影してたプロでしょ
ニコンにはD850があるのに
その人たちにとってZ7やZ6は何が魅力的に映るかな

ミラーレスというカメラが欲しい人とか
レンズが揃ってなくても構わない人
つまりアマチュアにしか売れないと思うでしょ
で、ハイアマ向けならシングルにして
そのぶん薄く軽くした方が良いとなるのは
不自然ではないかと

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 18:14:23.47 ID:+29IYBz60.net
Zレンズに魅力があると思うけど

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 18:17:46.46 ID:+29IYBz60.net
Fレンズ前提ってかなり狭い条件なのに最後の結論が全体の話になってて笑った

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 18:33:49.04 ID:raMTfBFV0.net
>>582
風景なんか取ってるのはお前らが大好きなプロだけだよ。
世の中のプロの9割9分はお前らが名前も顔も知らない職業人。

D850があるからお前らはそれでいいだろってニコンが言うからその通りにZ買う職業人が全くいなかった。
そしたら慌ててSDX2モデルを出す。
NPSの前言撤回同様に行き当たりばったりで毎回建前が違うんだよ。

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 18:36:52.04 ID:tGYf4jXD0.net
>>581
SDスロットがあれば救われた可能性とか率とかそういう話になるんだよ
絶対100%はなくても6割くらい救えるなら付けた価値がある

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 19:06:51.52 ID:wmzPaKnj0.net
世の中のプロの9割9分はお前らが名前も顔も知らない職業人

そうなんだよね
これまでレフ機で仕事をしてきた職業人が
ミラーレス機が出た時に飛び付く理由って何?

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 19:09:52.87 ID:EdLlXMCx0.net
XQDやCFexじゃ、地方だと車を数十キロ走らせても入手どうにもならんぞ
SDなら何とかなる可能性が大幅にあがる
安いから財布やバッグ毎に忍ばせておいても良いし

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 19:14:20.45 ID:EZXOEbfj0.net
メディアの置き場所はカメラの中
以上

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 19:22:25.27 ID:wmzPaKnj0.net
もっと言えばミラーレス自体はソニーから出てたけど
α7に移った名も無きプロも当然居た
彼らは当時何が便利だったのか
それはデュアルスロットなのか?

それこそ機材紹介でお金を稼ぐYouTuberとかは
最新機材を誰よりも早く買わないとダメだろうけど
デュアルスロットでないと「仕事」にならないのかね

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 19:33:03.62 ID:yYyDnRyR0.net
>>586
1パーセントも救えないでしょ

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 19:41:46.29 ID:Nptb49Tx0.net
汎用なメディアの方が使い勝手や入手性がいいという話自体は理解するんだが、その前提が忘れた時の話かよ...

なんでメディア忘れるオトボケさんに合わせてハードウェア設計しなきゃならないんだよ。
バッテリーは忘れないのか?単三電池で動くカメラでも使ってろよ...

もう少しまともな議論でもして欲しいわ。
本当にSDよりXQD/CFeの方がデータ破損しにくいのか、とかさ...

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 19:45:38.37 ID:yYyDnRyR0.net
あとは複数台カメラで運用するときにメディアを共通化したいとか、
客に渡す時とか相手の環境的にSDじゃないと困るとかは普通にありそう

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 19:45:49.01 ID:DLfJE0NP0.net
貧乏人だから手持ちのSDが無駄にならないのは嬉しい!

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 20:37:43.43 ID:tGYf4jXD0.net
>>590
一度カードが壊れて中身飛んだことあるならそんなことは言えなくなると思う

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 20:38:15.72 ID:tGYf4jXD0.net
>>592
>なんでメディア忘れるオトボケさんに合わせてハードウェア設計しなきゃならないんだよ。
悪いがそれがプロに対応するってことなんだよ

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 20:58:37.25 ID:EdLlXMCx0.net
YouTuberはデータ飛んだところで致命的ではないわな
依頼撮影でなけれは損するのは自分だけ

SDだってちゃんとしたの使って定期的に交換してれば大丈夫だよ。
XQDやCFexだからって絶対に飛ばないって保証はない

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 21:44:03.03 ID:c1MFUAqW0.net
Adobeのソフトてなんで全部サブスクなんだ。
たまにしか使わないんだが

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 21:45:19.71 .net
たまにしか使わない程度ならデジタル写真やる意味もあまりないな。

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 21:48:35.16 ID:Nptb49Tx0.net
>>596
D5、D6に対してSDが使えないなんて文句言ってるプロを見たことがないんだけど、プロに配慮されたカメラではないの?
コンビニでCFを買ってるの?

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 21:52:06.33 ID:fcCOH5830.net
メディア忘れるのは充電忘れるのと等価のマヌケ

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 21:58:11.27 ID:+29IYBz60.net
メディア忘れるって相当アレだと思う

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 22:13:46.95 ID:wmzPaKnj0.net
デュアルスロットじゃないとダメだ
特にSDが重要だとか騒いでた人は
Z5を買ったんですか?と言えば多分Noでしょ
Z5を見てZ6を選ぶ程度の拘り

信頼性ならデータはミラーリング一択なわけで
そこでXQDとSDのデュアルなんて
HDDとSSDでRAIDを組むみたいな不自然さだし
Z6IIみたいな構成もどうかと思うけどね
折角のXQDの速度が無駄になる
やるならXQDデュアルかSDデュアル

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 23:25:35.96 ID:+29IYBz60.net
一度XQDを使うと速度的にSDには戻れないよね
ダブルXQDが良かったと思う
上位機種はそうなってるといいけど

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/02(月) 23:27:31.05 .net
発売直後からXQDの話題しかない買い物スレ。

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 04:34:50.69 ID:uoNYy8Qq0.net
>>604
D5みたいな機種はすでにそうなってるし、ミラーレスでも同じようになるでしょ

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 05:36:27.01 ID:hhRAqatp0.net
ハイエンドはデュアルXQD-CFexpress対応かと

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 07:23:22.77 ID:PC2tM2pE0.net
>>599
すげえ発想、、、

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 07:40:17.26 ID:0mlSHJXI0.net
お前らCFe対応ファームアップしてないの?

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 07:58:37.30 ID:meF2E2me0.net
>>608
IDなしだからな

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 10:30:42.21 ID:7gZscB3e0.net
>>600
D5D6を必要とするプロなんて職業人の中でほんの一握り。
職業人のNikon離れは7000番台をシングルにしたところから始まった。

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 10:40:45.52 ID:b6nO0f3p0.net
それを言うなら三桁DXをやめてD7000を作ったことじゃね?

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 10:48:10.42 ID:7gZscB3e0.net
それでも7000はデュアルで実質300S後継だったから不満はあっても他社に乗り換えるほどじゃなかった
500の登場で7000番台がシングル化してカメラの更新を止めた層が多数いる
職業人の殆どの仕事は最新機種でなくて用が足りる

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 11:00:46.76 ID:5J80Z3bU0.net
初デジだったフジのネオ一眼1台とソニーのNEXとα計2台とフジのX-T一桁1台だけだなデュアルスロット。
T一桁以外はxDとかメモリースティックとかあれなスロットがオマケで付いてますゆーだけのシロモノだったが。
それ以外はニコンのDが5台Zが2台含めキヤノンやペンタやフジ合計11台皆シングルスロットだが特に困っとらへんがや。

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 11:09:01.89 ID:vOONfm8k0.net
>>607
デュアルXQD-CFexpress TypeBだとスペースを取り過ぎると思う。

これからの主流は、α7SIIIで初採用されたCFexpress Type Aになるような予感がする。SDカードも挿せるのは大きなメリットだし、スペース的にもSDカードデュアルと変わらない。
今後のソニー機にはType Aしか採用されないだろうし、どこかもう一社が追従したら流れは決定的になると思う。

注意しないと、またニコンは流れから取り残されるぞ。

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 11:14:08.24 ID:wIv7kq0X0.net
仕事でもデジタルに移行して20年近く撮ってるけどシングルスロットルで困ったことは幸いにも一度もない
むしろ撮ったのに撮れていなかったとか飛んじゃって使い物にならないとかはフィルム時代の方があった

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 11:19:16.96 ID:TLYX16Ru0.net
>>616
困ったことないってのは当たり前で、
困った事態になった時は時既に遅し。仕事内容によっては首吊りコースなんだよ。
昔はシングルしかなかったから仕方なかっただけ

それと、スロットルじゃなくてスロット

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 11:20:50.63 ID:dak3O0AL0.net
スロットル、は流石にもうやめようよ、、
Slot
Throttle
たまには辞書ぐらい引こう

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 11:36:02.83 ID:PiYpOTo+0.net
英語知らないかわざと書いている

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 11:47:45.72 ID:dak3O0AL0.net
英語知らなくても、スロットマシーンとかフルスロットルとか、日本語の世界で生きていても何某か聴く機会はあるから、メディアの挿入口がスロットルってのは語感からしておかしいと感じないのかなぁ、と思う。

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 12:55:03.58 ID:enGpxhq20.net
>>571
プロが飛びついてメイン機にするとまでは思ってなかったけど、プロがサブとして
使うくらいは想定してたでしょ
プロならダブルスロットの方が良いのは分かってたけどサイズ的に厳しくて、サブなら
シングルでも割り切ってもらえると思ったら、予想以上にプロからの完成度要求が
高かったということではないかな
分解してないから予想だけど本体基盤とかも見直ししてダブルスロットのスペースを
捻出したんじゃないかな

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 13:03:31.74 ID:IX0gIbQa0.net
俺はシングルで十分だなぁ、ダブルにすると却って複雑で故障が増えるような気持ちさえする
銀塩時代にフィルム2本装填してた人は居ない訳だし…

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 13:18:58.98 ID:7gZscB3e0.net
銀塩時代に出来なかったことができるからデジタルに意味がある。
一眼レフに出来なかったことができるからミラーレスに意味がある。
そもそも記録用途以外の職業人は35mmなんか使ってなかったんだよ。

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 13:34:45.73 ID:TLYX16Ru0.net
>>621
> プロが飛びついてメイン機にするとまでは思ってなかったけど、プロがサブとして
> 使うくらいは想定してたでしょ

それでXQD採用は矛盾してるな

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 13:50:19.62 ID:sUa1HD5L0.net
サブで動画撮るのにXQDはいいよ

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 13:59:35.94 ID:7gZscB3e0.net
>>624
最初はZ7をプロ機として出したんだが、プロから袋叩きにあってアマチュア向けだと訂正したんだよ。
今のニコンに残ってるのは作家のプロだけだから職業人と完全に意識がずれてる。

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 14:05:34.32 ID:hSYTDJWF0.net
信頼性なんて一部のプロの威を借りると
バックアップ保存しか許されなくなる
すると同じ規格で同じ容量のメディア2枚でないと
使い勝手が悪化する

でも現実にはRAWとJPG別々に記録したり
順番に記録していけるのが便利なわけで
みんなそういう使い方してるんじゃないの

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 14:09:51.42 ID:7gZscB3e0.net
2スロットあれば色々な使い方ができる、片方だけ使うのも自由
1スロットにしても劇的に小型化できるわけでもコスト削減できるわけでもない

削るメリットがユーザー側には殆ど無い

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 14:12:31.79 ID:TLYX16Ru0.net
>>627
オレはサブスロットは振り分けJPEGにしてるな
万が一のバックアップとしてならJPEGでも良い。それでも最悪の事態は避けられる
カット数少ない時や万が一でもRAWが無いと致命的になるような時は両方ともRAWにするけど。

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 15:03:38.44 .net
スロットを削ることによって値段が下がり、普及率が上がって、将来の展望も開ける。
その莫大なメリットを捨てたんだわな。

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 15:13:11.19 ID:OL90RzWp0.net
XQD一枚しか有りません先生!

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 15:27:21.65 ID:7gZscB3e0.net
>>630
ニコンは本気でそう思ってたんだろうな。
今更思い直してZ5をダブルにするとかコンセプトも糞も無いよな。

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 15:30:24.19 .net
SDダブルスロットはE-M1Mk2など、他の機種でも採用されてるコモディティパーツだから安い。
周辺回路やドライバーもXQDのように特殊じゃないからソシオネクストもにっこりコスト安。

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 15:58:18.18 ID:PrcPGD2N0.net
シングルスロットにしたことをここまで食いつかれるとおもってなかったんだろうな
開発者からみればシングルXQDで信頼性には全く問題ないという
統計的事実からの採用なんだろうけどね
ユーザーはそう見なかったってことか

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 16:00:38.34 .net
開発者は市場の状態まで知らないからな。
XQDにすることで、専用メモリの在庫を嫌悪する家電量販店に置いてもらえない事態になるとは想定できなかった。

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 16:04:09.95 ID:sUa1HD5L0.net
研究開発と企画設計で分担してやってると思うけど
向こうはプロなんだし

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 16:07:33.13 .net
プロじゃないから、こうなった。
逆にプロ集団であるキャノンマーケティングは間違えなかった。

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 16:08:08.07 ID:7gZscB3e0.net
作家系のプロの話を真に受けたんだよ
お陰で職業プロから総スカン食ってプロ機じゃないの一点張り、NPS新製品ニュースにも掲載しない徹底的な逃げ。
それはそれで馬鹿にし過ぎと言われて慌てて7丁目2Fに長机一本だけ置いてお披露目。

残ってる開発なんて市場どころか他社の製品すら知らないんだろうな。

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 16:10:44.94 ID:meF2E2me0.net
とりあえずIDなしは相手すんな

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 16:11:17.48 ID:pIHNHcSZ0.net
シングルスロットが問題なんじゃなくて

シングルでXQDカードしか使えないことが問題だったんだよ

SDカードは記録媒体として普及してるのに、使えないのでは

新しく買うカメラとしては、対象に入らなかったんだろ

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 16:12:08.89 .net
ID無しの話しか出来ないバカみたいな世間知らずが企画通しちゃった結末なのだよ。

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 16:24:30.13 ID:sUa1HD5L0.net
SDなら買ってないけどなあ
IIも両方XQDが良かった
サブでZ50買って仕方なくSD買ったけど遅すぎて扱いにくいよ

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 16:24:33.94 ID:hSYTDJWF0.net
知らんけどZの基準みたいなものを考えてた時に
レフで好評を博しているXQD+SD案は絶対上がったはず
ただボディサイズが大きくなるという理由で
シングルスロットにしたんでしょ
次世代のZとして片方残すなら
高性能なXQDになるのは突飛ではない

つまりミラーレスは小さく作らなければならない
という市場の意見を気にした結果のXQDシングル
小さくする必要なんてないと割りきっていたら
最初からデュアルスロット採用してた

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 16:30:37.08 .net
その点、余裕あるデカイボディでグリップ性能を重視したキャノンの設計思想はブレなんだよなぁ。
EOSRで25-105mmみたいな重いレンズ使ってもまったく疲れない。
逆にα7IIIで24-105mmはグリップ性能が悪くて長時間使えないっていう。
Zもαラインだから重いレンズはRのようにいかないんだよね。

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 16:40:03.26 ID:sUa1HD5L0.net
Z70-200を動物で使ってるけど全くブレないよ
店頭でnoctも触ったけどこちらも全くブレなかった

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 16:42:58.20 ID:3OV8KFsf0.net
ダブルスロットでも遅い方に引っ張られるんだっけ?

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 17:03:35.49 ID:7gZscB3e0.net
遅いも何も連写メインな機種はまだ出てない

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 17:14:10.04 ID:sUa1HD5L0.net
バックアップで使えばバッファーが切れたら遅い方に引っ張られるように思うけど
それにしてもXQDと同じ容量で速度大きいSD買うとXQDと値段変わらないから同じにして欲しかった

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 17:21:00.97 ID:hSYTDJWF0.net
バックアップつまりミラーリングは
スペックの低い方に引っ張られるよ
書き込み速度や記録容量などなど
なので2つ揃えないと無駄が出る
ただし完全に同じにすると故障タイミングまで
一緒になったりするから
規格や容量は揃えた上でメーカーやロットを変える
バックアップならそういうことやる

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 17:26:10.30 ID:sUa1HD5L0.net
SDでXQDにスペック揃えると結局高くつくよね…

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 17:45:13.35 ID:t8eo4vhb0.net
XQDなんてもう過去の規格なのになんでみんなCFexpress前提の話をしないの?

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 17:49:22.44 ID:6RtUzFtB0.net
XQDも使えるのは正直ありがたい

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 18:06:50.01 ID:7gZscB3e0.net
XQDの速度が必要なカメラ出てから悩めよ

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 18:33:11.14 ID:9xxuyhzO0.net
Z7のスペックが劣化D850の時点でダメ
全てにおいて上回るか同等でなきゃ
軽いぶん性能も削りましたじゃ話にならん
あの発表会の煽りで皆D850以上は期待してたろ

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 18:34:46.99 ID:GdK6/mlj0.net
>>620
日本人が英語苦手なのは、このカタカナ文字文化のせいだと思うの

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 18:40:33.06 ID:y48ZZl4o0.net
ボディよりレンズが重要ではないかな

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 18:50:04.36 ID:Svq49+x80.net
ミラーレスを必死に小さくするのはやめて欲しい
たまにD850使ったら持ちやすくて感動する

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 20:00:35.95 ID:2HAPeR1B0.net
YouTube で武川が、エラー表示が出たXQDの1カットのデータが壊れてたって言ってたな。

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 22:57:21.49 ID:dak3O0AL0.net
>>655
それは本当にそうやね。
日本語の発音があからさまに異端過ぎるんだよな、、

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 23:15:20.22 ID:hhRAqatp0.net
>>655,659
日本語は音節で表記するから仕方ない

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/03(火) 23:58:48.80 ID:dak3O0AL0.net
>>660
逆に、普通の西洋人には「黒川さん」とか絶対に発音出来ないしな。

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 00:35:12.01 ID:w8rtgIV70.net
>>658
そいつアンチニコンか
ソニーの勝手にフォーマットを報告したナカモトダイスケより格下だろ

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 00:38:34.94 ID:w8rtgIV70.net
>>642
Z50はUHS-Iまでか。そりゃ遅いよ。

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 02:34:32.34 ID:afTNYMKX0.net
>>662
違うよ

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 07:18:15.96 ID:5bC8zZX/0.net
>>662
何故それがアンチになるのかな?
脳みそ焼かれてる

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 07:58:20.26 ID:cG4uMYhR0.net
>>663
UHS-IのSDはかなり遅いんですが
UHS-IIのSDってXQDと価格差無いんですよね

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/04(水) 13:07:29.62 ID:kpjdDs7L0.net
XQDってもうそんなに安いのか

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/06(金) 08:17:09.08 ID:ofLPsFhS0.net
D850を使ってたからXQDの良さは知ってたし、サブ機にZ7を買ってみたらD850の出番がなくなってしまったから手放した。何万枚と撮ってきたけど3枚のXQDで1度もエラーに見舞われたことはないよ。

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/06(金) 10:58:12.93 ID:EeFB84EC0.net
うちもD850からXQD無事故だけど
SDももっと前から無事故だから何とも言えない…w

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/06(金) 11:10:35.10 ID:GA5d+Kuf0.net
d800-810で何十〜何百万枚撮ったか分からないくらい酷使してきたけど、メインスロットはずっとSDにしてたわ。
ノートラブルだったよ。怪しいカードを使わなかったからかな。
CF使っても速度的なメリット殆どないし、SDだとノートPCにそのまま挿せるから楽という理由。
MacBook ProがSDカードスロット廃止になって残念。
d850にしてからは流石にxqdメインにしたけどね。
読み出し爆速はありがたい。

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/06(金) 11:56:03.40 ID:HhFVWb0Y0.net
>>638,640
D5/D6とかのユーザーは同僚やお仲間さんがいて機材融通しやすいスポーツプロや報道カメラマンだから
問題が露呈しなかったってのはあるかと
XQDやCFE、バッテリーでも借りて続行ってのができた
ネイチャーフォトや旅行カメラマンだとそれが不可能だからバックアップが必要で
それができないことが問題になるという事

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/06(金) 12:12:35.51 ID:yZz5f4zQ0.net
プロなんでしょ?だったら相応のバックアップ体制とってるよ。
でなきゃフィルム時代はだれも真っ当な仕事なんてできなかったってことになる。

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/06(金) 12:30:56.54 ID:cD+0HttM0.net
現場で機材の融通なんてありえんな、作り話にしても酷すぎる

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/06(金) 13:23:38.65 ID:GA5d+Kuf0.net
同じ会社の社カメでもない限り、現場で機材の融通とかありえないな。

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/06(金) 16:28:19.14 ID:Uc5qTAED0.net
カードリーダーくらいは貸し借りあるけどね

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/07(土) 00:28:39.19 ID:QHLoT4Hz0.net
プロガープロガー言ってる大半はコスプレカメコおじさん

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/07(土) 01:42:01.35 ID:K8ps4tZb0.net
現場で機材の貸し借りとか、どこの高専カメラ部だよ
絶対にねーわ

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/07(土) 04:12:01.38 ID:FZHsDhlW0.net
すごく困っていたら助けてあげます

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/07(土) 10:27:58.45 ID:vVIY8C9v0.net
レンズやボディはさすがに貸せない
リーダーくらいなら貸す

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/07(土) 12:47:35.76 ID:V1YuN9dT0.net
プロのネイチャーや旅行カメラマンは予備機材持ってるでしょ
アマチュアでも予備機持ってく奴は多いぞ

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/07(土) 13:20:03.88 ID:DE6VM3MR0.net
こないだまで何とかMFで使えた現行タムキューがさっぱり使えなくなった

Z105マイクロはよ!

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/07(土) 16:01:45.29 ID:2yBIib++0.net
>予備機材
使ってないからって貸した後で自分のカメラがトラブル起こしたら
返せって取り上げる気か
無いわ

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/07(土) 16:22:57.14 ID:VaP4seOf0.net
そもそも機材忘れて来るのは素人か
駆け出しとしか思われないだろうけど
長年カメラマンやってれば一度くらいは
何か不慮の事故に見舞われるかもね

でもXQDだかSDだかを家に忘れたならまだセーフで
どこかに置き忘れた&紛失しただと終了
(顧客の)データを流出させたら終わりで
機材なんかよりデータ取り扱い責任の方が重い

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/07(土) 17:47:19.80 ID:zhBw363Y0.net
キャノンの方がレンズの開発が速い感じがする。

24-105F4あたりが重要だと思うが未だにない。

85F1.2も重要だろう。
遅いぞ!

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/07(土) 18:36:35.95 ID:/BDOKVEM0.net
メディアの融通は普通にあるけどな
>>677
AP通信がSONYに機材入れ替えしたときもビデオ部門とカメラ部門間での機材融通が理由に上がってたわけで

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/07(土) 18:51:20.02 ID:/BDOKVEM0.net
スポーツ大会や報道の場だと自社のカメラマンがいたらメディアは間違いなく借りれるわけだし
場合によってはカメラなどの機材も借りれるしそういう運用
それができない野外はどうするかってのでそのあたりでカメラについてる装備も変わるって話かと

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/07(土) 20:39:30.85 ID:5a0ysC+V0.net
会社としての部門間の設備共有による経費節減と現場の個人のモノの貸し借りは全く別の話だと思うが。

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/07(土) 20:41:55.99 ID:5a0ysC+V0.net
少なくともまともな会社なら、記録メディアの持ち出し・持ち帰りは情報セキュリティ上厳格に管理すべきで、当日忘れたから貸し借りしましたが通じるもんじゃないんじゃないか?

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/07(土) 21:15:42.16 ID:VaP4seOf0.net
今は会社内やチーム内で機材を融通する話なんてしてなくて
機材(記録メディア)を忘れて呆然としてる他所のカメラマンに
救いの手を差しのべるのかって話かと
>>674でも言われてるけどさ

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/08(日) 00:36:57.08 ID:glNcl3ep0.net
うち報道もかんでるけど、会社のカメラなんで機材共有はするよ。たまにしか使わないレンズは全員分購入しなくていいし、故障時は使ってない人の借りたり、オプションパーツ系も共有できるし、なんで頑なに共有否定するんだ?個人もだろうけど、取材現場での貸し借りは予備品がない限りやらない、貸したら自分が仕事できないしね。

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/08(日) 04:24:04.21 ID:4BBgrgMv0.net
データはいってないXQDくらいは貸してくれる人はいるだろ
相当重い借りになると思うが詰むよりはましだ

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/08(日) 04:26:10.93 ID:4BBgrgMv0.net
>>686
F1とかの特定スポーツカメラマンとかプレスはフリーの個人でも顔見知り同士で横のつながり深いからな
実質仲間みたいな扱いだからまあいろいろあるだろ

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/08(日) 10:01:25.26 ID:NazditcU0.net
社有機材と現場での融通の話を混ぜるなって事だよ。

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/08(日) 12:18:30.51 ID:4BBgrgMv0.net
>>693
どうだろ
F1のカメラマンとか見てると仲間同士みたいなところあるから融通はやれそうな

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/08(日) 12:26:39.41 ID:NazditcU0.net
>>694
個別にはいくらでもあるだろうが一般論の話だろ。
仕事としてチームでも組んでない限り現場での融通なんか宛にしてる奴なんか居ないよ。

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/08(日) 12:58:50.90 ID:UKybh7bE0.net
機材じゃないけど他人のブロアー借りて使ったら先っぽが飛んでキヤノン200-400の後玉傷つけてたの隣で見てて高価な分他人の物使うのはやっぱり怖いと思ったよ

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/08(日) 13:08:51.57 ID:MxLCxb5K0.net
どんだけの初速で飛んでいったんだよw

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/08(日) 14:14:09.11 ID:1VMtYkAW0.net
ブロワーの先ってシリコンとかじゃ無いの?後玉ってもしかして凄く柔らかいガラスでできている?後玉がかなり繊細なのであればメーカーはもっと周知させて欲しいよ

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/08(日) 14:16:26.06 ID:l1UrGp5V0.net
ガラスより硬度の高いブロワーの先とかww


…アホだろ。

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/08(日) 14:18:07.99 ID:gY3jjnUr0.net
ぶつかり方次第ではコーティングが傷んでも不思議はないけどな

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/08(日) 14:53:13.26 ID:UKybh7bE0.net
そばで見てただけで実際に俺がやった訳じゃないから叩かれても困るんだけど
こういう事があるから先っぽが分離しないタイプのブロワー使えとは言われてるな

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/08(日) 14:57:18.77 ID:bypOWtXk0.net
AFの進化がぱない
特にAF-Cダイナマイト25点は完全にD850どころかD5超えて来た
一度捉えたら絶対に離さないしどこまでも追従する
ソニーの嵐バイトが必死になるのも分かるなw

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/08(日) 15:35:18.25 ID:9/ymWfhI0.net
AF-Cダイナマイトww

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/08(日) 15:41:00.88 ID:w3RdiGGZ0.net
Z6/7IIのグリップ形状はなんで変わったことになってんだろ
計測してみたけどグリップの形状自体は何ら変わってないね
ボディの厚みが増して指が腕側に数mmオフセットされたから変わったように感じるだけなんだろうな
つまり変わったと主張する人は手が小さい

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/08(日) 15:47:25.84 ID:VfYPg+Ul0.net
AF-Cダイナマイトとか凄そうだな
もう名前からしてぶっ飛んでるし

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/08(日) 16:01:35.25 ID:1Q+6ZZuI0.net
ブロワーじゃなくサンドブラストだったのだろう

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/08(日) 17:43:22.19 ID:eVNoufmC0.net
ダイナミックAFと言いたかったのか

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/08(日) 17:49:25.56 ID:gIuR15S40.net
レンズ値上がりしすぎてマップ定価超えたぞw

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/08(日) 18:18:39.25 ID:JAA/QnLj0.net
>>708
どのレンズ?

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/09(月) 17:08:53.95 ID:Tv1VChbq0.net
早くもプレミア?

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/09(月) 18:20:52.18 ID:+78CtuZz0.net
価格に書き込まれてるファームアップ後の修理酷いな
ニコン離れが加速しそうだよ

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/09(月) 18:29:32.61 ID:RLR/pjE/0.net
>>711
価格のあの書き込みは一方的すぎて何ともなぁ
初めから基盤故障してたのが、ファームアップで露見しただけじゃないのかね

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/09(月) 21:09:31.22 ID:z5ptqJno0.net
>>711
捏造か素人の勘違いだろ。
プロにデータ消えると告発されたソニーとは違う。

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/09(月) 21:14:28.39 .net
隙あらば劣等感丸出し。

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/09(月) 22:22:41.89 ID:qzIhGUmN0.net
今違うの使ってるけどレンズが充実したらまた戻ってきます!
やっぱりニコンが使いやすい

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/09(月) 22:42:58.90 ID:DiG8jDpv0.net
素人の見込みを価格依存者が煽ってる構図だな

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/13(金) 17:58:14.04 ID:k6fCbZXr0.net
最近Z6での動画撮影を始めたんだけど、windows取り込み後に動画のレンズ情報確認する簡単な方法教えてエロい人

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/19(木) 18:27:30.83 ID:EEmWyGB10.net
Z6U、Z7Uがタイ製って知ってちょっと萎えてる(´・ω・`)
それはそうとEVFなしの廉価版Z出ないかな?

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/19(木) 18:53:51.86 ID:z0vQ901y0.net
はやくEVF120fps対応せんかな

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/19(木) 19:36:10.56 ID:iBb0BTOt0.net
>>719
来年の今頃にはZ8かZ9の話題で
盛り上がってるはず

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/19(木) 20:09:48.23 ID:7JqH//Hg0.net
>>720
期待してるぜ

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/19(木) 22:21:23.54 ID:rl7lOgUc0.net
とても高価だがな

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 01:29:40.66 ID:yvcMiZ/V0.net
>>718
どこの国で作ってるかより誰が作ってるかだな
ニコンのコントロール下にある直接雇用の従業員かニコンに興味なさそうな請負労働者が作ってるのかは気になる

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 01:48:53.78 ID:1xh2FZ6s0.net
おまえらニコンタイランド アユタヤ工場を何だと思ってんだ?
設備的には栃木とか仙台と変わらんぞ
お前らが大好きなD850がアユタヤ工場生産ってことを忘れてんのか?

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 02:02:46.60 ID:jacL7QTE0.net
誰もが知ってる某メーカー工場の管理側してるけどさ、悪いけど日本のモノ作りなんてクソよ?
工場の作業従事者なんて金貰えりゃ何でも良くて、専門性も何もない人の方が多いからね
サボる、基準書手順書守らない、検査結果誤魔化す、こんなん当たり前
その割に俺たち日本人が作るものは凄いのだと謎のプライドを持ってる
お前が凄いんじゃなくて、それを開発した研究所の連中と、お前みたいなクソがいても回るようにプラント設計した俺らが凄いんだっつーの

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 02:06:46.56 ID:jyKwjIhS0.net
デジカメinfoの米欄がバリアングルの大合唱でワロタ

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 02:11:52.89 ID:4NM/1+Si0.net
>>725
「俺らが凄いんだっつーの」
あーこういう日本人の謎のプライドよく見るよね

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 02:34:10.40 ID:3MLrP0u00.net
>>725
じゃあその凄いお前らの力でクソな作業員がいなくても回るように組めよ
低賃金労働者に頼ってて何言ってんだか

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 02:36:50.26 ID:jyKwjIhS0.net
>>728
所謂大企業のプラントにお前みたいな低賃金労働者なんていねーよ
世の中知らなすぎww

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 02:38:23.51 ID:EOD5AMVz0.net
>>728
低賃金労働者炙り出されててワロタ

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 02:42:31.57 ID:rl0V8JcF0.net
基幹職群と工場人員(地元採用の正社員)が互いにクソと言い合うのは工場あるある

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 02:50:57.44 ID:3MLrP0u00.net
>>729
俺の知ってる大企業の工場は725が言うようなクソみたいな作業員なんてほっとんど居なかったからな
大企業の名前背負ってるだけの関係企業の底辺みたいな話かと思ったわ
更なる大企業だとクソが濃縮されてくのか?

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 06:39:39.63 ID:oH0rL1Xk0.net
>>725
中国の工場に何年かいったけど、
中国人はさらに酷いんだな、これが

もちろん日本の工場もたいがい酷い

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 06:46:51.76 ID:OFZdS/Ye0.net
中国人はクソなやつはとことんクソだが真面目なやつはとことんクッソ真面目やぞ
ただ真面目なやつはクソに染まって同化するのがほとんどで
残りはそういう職場に失望して辞めていく

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 07:05:41.57 ID:NXU8Y6gD0.net
敵国中国といつまで付き合うのか・・・
さっさと工場なぞ引き上げろ!

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 08:47:06.41 ID:emRi6ESZ0.net
いまだにMADE IN JAPAN信仰あるんか。

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 09:02:57.25 ID:hDLZ/thT0.net
日本製だとしても、やる気のない今の若い奴が組み立てラインやってるんじゃ外国製と何も変わらんだろ

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 09:17:53.39 ID:HVgPHM6g0.net
>>725
ロボット化しろよ無能

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 09:18:27.84 ID:/iVjiW+U0.net
>>736
市場の大きな中国人やアメリカ人が
made in japanをどう感じるかだよね
別にベトナムでもチャイナでもスイスでもドイツでも
気にせんわっていうならそれまでだし
やっぱチャイナ製より日本製だわってんなら
それなりに効果あるんじゃないの

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 09:18:46.90 ID:HVgPHM6g0.net
トヨタの期間工を知らないのか?

あれが優秀なのか?

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 09:29:32.77 ID:cYH5z/4U0.net
z-gr1には見える所にでっかくmade in japanって書かれてるんだよなぁ…

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 09:40:03.12 ID:5a5AgAz40.net
>>741
もう日本の工場ではそういうものしか作れないんだろ

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 11:26:49.65 ID:emRi6ESZ0.net
元々からしてMADE IN JAPANなんて、性能が良い割に安いってもんだからな。

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 12:10:06.16 ID:RS1kYRYh0.net
>>738
世の中にはロボット化出来るものとそうでないものがあるし、地方の巨大工場は周辺地域の雇用創出という役割もある
カメラメーカーならシグマ会津とかニコン仙台とかタムロン弘前とか
中々人減らしは出来ないんだぜ

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 12:16:04.88 ID:Vp0c562c0.net
>>735
ニコンとオリンパスは中国から完全撤退しとるやん!

今ごろ何を寝ぼけたこと言うとるんや

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 12:22:07.24 ID:ailGQPgl0.net
>>745
ニコンは国内からも撤退中だしな。
行く末はオリンパスだ。

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 12:46:01.04 ID:45tcaSMC0.net
>>744
タムロンはリストラしますが?

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 12:49:52.34 ID:ailGQPgl0.net
>>747
ニコン向けが絶望的に減ったからな

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 15:24:45.53 ID:uw1du9dN0.net
>>745
でもこないだFマウントの500_買ったら中国製でがっかり

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 15:50:40.20 ID:t5jr6i/r0.net
終わるのはソニーだろマウントの設計に失敗してるんだから先がないw

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 15:53:24.06 ID:cTmLxOgf0.net
Zはマウントとレンズは良いんだがなぁ

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 16:40:50.91 ID:t5jr6i/r0.net
ソニーのボディーは雨漏りすしデータ破損するw

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 16:48:56.53 ID:hR+l85aO0.net
終わったニコンの信者が言うとなんか味わいがあるな、明日わ我が身でソニーには頑張ってもらうしかない

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 17:23:21.75 ID:/QVKGLE20.net
>>749
タムロン中国工場製のOEM製品なのでは?

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 17:36:16.35 ID:/QVKGLE20.net
>>744
そんなことを言って指を咥えているだけの会社は落ちぶれて行くだけ。

数年前からキヤノンは、自動化を進めて国内工場回帰を図っている。
https://newswitch.jp/p/12037

タムロンは国内工場の従業員の4割を希望退職でリストラ。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO66004480Z01C20A1916M00

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 18:52:17.88 ID:y0qFfBAK0.net
>>749
500PFの事ならムッチャええわ何処で作ろうと関係ないの代表だな

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 23:14:37.43 ID:Rmc8osI50.net
武川、z6貸出機でイルカ撮影
「ひょっとしてz6でも撮れたかも」

動体ガープロの正体ってこれだよな
他社はミラーレス化しているのに
自称プロの撮り方考え方が一番保守的、ニコンはそっちに引っ張られているのね
キヤノンはスパッと切った

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 23:16:58.45 ID:8/TJiKtR0.net
つべこべ言わずに休日はカメラを持って出かけよう

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 23:21:10.37 .net
さすがにこの三連休は無茶だろ。

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 23:21:44.03 ID:ZkA2BHFw0.net
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    >>758お前それ東京都医師会の前でも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 23:24:14.98 ID:Rmc8osI50.net
ID無しって社員かな?

こんな奴がいる会社じゃ滅びるわな

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 23:26:49.40 ID:RY8wUFnQ0.net
>>761
社員でも良くてソニーから委託された会社の社員とかじゃない?

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/20(金) 23:57:15.31 ID:8/TJiKtR0.net
>>760
関東ちゃうし

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 04:33:39.13 ID:2A8pkebj0.net
>>759
何が無茶なんだよw
マスクしときゃ良いだけだろw
高齢者だけ引き込もっときゃオケ

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 04:50:11.97 .net
てことはこのスレの住人は全員ロックダウンだな。

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 10:49:58.84 ID:RTS9rvTp0.net
コロナに人生を支配されるな

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 11:58:11.86 ID:/P/LE41+0.net
コロナなんて関係ねー
撮影に行きたきゃ行けばいいんだよ
なんで他人を気にしなきゃいけないんだ、直接の迷惑かけなきゃどうでもいい

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 12:19:05.76 ID:TmIEV8qm0.net
そしてまさかこの俺がって一生後悔する事になる。

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 13:19:30.81 ID:21twn5DQ0.net
イキった爺さんほどそれな

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 15:28:01.24 .net
爺がコロナで苦しんで死ぬのはイイんだが、
そのせいで病床が埋まって他の患者が迷惑するのが困る。

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 15:48:10.85 ID:MnACssBU0.net
コロナ重症イコール老人理論みたいに大体の話でいいならば、
他の患者にしたって重病人は老人が多いだろ

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 15:55:09.18 ID:TmIEV8qm0.net
ニコン=爺って大前提があるだろ

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 16:01:15.76 ID:3A/W8+YM0.net
移動時の電車とかバスの混雑さえ対策すればいい。撮影地は屋外が多いし、混雑しそうなところは避けてのんびり田園風景でも都市でも山でもどうぞ。天気もいいしね。

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 16:32:32.73 ID:TmIEV8qm0.net
爺は撮影地でカメラ持ってるやつ見つけて蘊蓄たれに行くのが目的だから甚だ危険。

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 16:41:59.26 ID:xax5CToV0.net
この時期紅葉ある公園とか行くと大体ニコン爺に捕まる
嫌なので最近ずっとヘッドホンしてるよ

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 16:47:35.76 ID:TmIEV8qm0.net
学生時代課題を撮るために公園に三脚担いでいったらニコン持った爺に絡まれた。
聞き流しながらバックからハッセル出したら居なくなったよ。

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 16:51:22.68 ID:xax5CToV0.net
わろた
ニコ爺妖怪みたいだな

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 17:03:49.00 ID:hdKQ0Z300.net
爺に喋りかけられたら中国語で返すようにしてる

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 17:28:04.61 ID:cgaHeO/y0.net
>>775
危ない

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 17:28:10.73 ID:jO8/LLFC0.net
ごく一部の人しか刺さらないネタ。
というか爺しか刺さらないネタ投下。

https://i.imgur.com/Q9BBRod.jpg
https://i.imgur.com/l5Prnxp.jpg
https://i.imgur.com/22w5At0.jpg
https://i.imgur.com/tlRdOMJ.jpg

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 17:30:35.68 ID:cgaHeO/y0.net
>>778
你説什麽?

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 17:32:41.26 ID:Al8HBQZ10.net
>>780
すげぇ!

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 17:34:32.45 ID:jO8/LLFC0.net
Megadap MTZ11
・モーター収納部が大きく一部のレンズで三脚座が干渉。
(NIKKOR-S 8.5cm f1.5 Lマウントなど)
MB-N10にも干渉する。
・AF繰り出し量は6.5mm。
・AF-Sでは行き過ぎて止まりほぼピント合わず。AF-Cでピント優先ならOK。
・AF駆動音はTZM-01より若干静かだが合焦が遅く耳障り。
・EXIF情報は10〜135mmでプリセット設定可能。
(10,11,12,15,16,18,21,24,25,28,35,40,50,75,90,135mm。
ライカ準拠でニコン的には13,20,45,55,58,85,105mmがないのが残念)
F6.3以降の焦点距離対応絞りでレリーズ&電源OFFで設定。
設定焦点距離での手振れ補正にも対応。
レンズ絞りとボディ絞りを手動で合わせれば正確なEXIF情報は
記録されるが、開放からF5.6までしか使えない。
(F6.3以降は焦点距離プリセットに使用するため)

TECHART TZM-01
・マウント周辺口径が小さく一部のレンズで無限遠ストッパーが干渉。
(W-NIKKOR 3.5cm f2.5 Lマウントなど)
モーター収納部はボディ底面とほぼ面一。
・AF繰り出し量は4.5mm。
・AF-Cではウェブリングを繰り返しほぼピント合わず。AF-SならOK。
・AF駆動音はMTZ11よりわずかに大きいが合焦が速く迷わないので
比較的気にならない(AF-S時)。
・EXIFは50mm F2で固定。対応手振れ補正値も50mm用のみ。
ボディ絞り値もAモード/MモードともF2固定で変更はきかないが
実絞りでオート/マニュアル撮影は可能。

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 17:35:14.82 ID:jO8/LLFC0.net
双方利点欠点がありレンズによっては装着できないので注意が必要。
(とはいえ大部分のMマウントや対応マウントアダプタ経由の
FやSその他は大丈夫。Lマウントは注意が必要。)
小ささと見た目は圧倒的にTZM-01、EXIFまわりと手振れ補正対応はMTZ11、
AF性能とレンズ互換性はどっちもどっちか。

間違っても実用性を求めちゃダメだよ。

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 17:37:17.51 ID:4WTIsvp10.net
京都市内を紅葉撮影で巡っていたら話しかけられて
レンズを見たら白
しかも顔が皴だらけの老人だった
聞いてもいないのにマイアルバム見せつけられて

迷惑ジジイはニコ爺だけじゃないと
実感

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 17:46:54.64 ID:jO8/LLFC0.net
Sマウントはマウント互換性の問題もあって一部の希少レンズを除き
L39やM42より安く手に入るから遊ぶにはいいよ
その当時に買ったファーストオーナーは多くがもう故人だろうがな

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 17:51:19.89 ID:rbKR5pVg0.net
>>783
対応手振れ補正値も50mm用
これカメラ側で設定できないんですか?

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 17:57:20.19 ID:jO8/LLFC0.net
>>787
手動設定しても無視されるよう
EXIF上は 50mm f/2G という架空のGレンズになってる

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 18:29:17.71 ID:rbKR5pVg0.net
>>788
ありがとう 
40〜50mm以外手振れ切った方が良さそうですね

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 20:19:38.97 ID:HZSNrBvh0.net
Z6Uと24-200買ってきた
24-200やばいな画質目的で大三元買う意味が無くなりそう
Fマウント24-120はゴミ箱行きが確定した
アダプター経由のFマウント24-70より24-200のほうが良いまであるんだけど
今回ZデビューだけどZレンズ凄いね

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 20:25:28.59 .net
空想だけなら誰でも凄いっていうんだよなぁ。

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 20:29:51.79 ID:ABDz+6+q0.net
>>790
Zの大三元はさらに凄いぞ
まぁ一回試してみろって

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 20:45:58.45 ID:38gE5rSC0.net
Z24-200って今出てるZレンズの中でも
一番画質悪いまであるからZラインナップはヤバい
Z24-50ですら同画角同F値で解像度勝ってるし
Sラインは全部化け物

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 20:48:18.98 ID:Y7nA/2MY0.net
ソニーには作れないZレンズすげえぞマジで

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 20:51:33.47 ID:HZSNrBvh0.net
>>792
大三元じゃないけど14-30が欲しいかな
70-200はとりあえずアダプター経由でもいけそうだったから標準系は次に出る24-105にしようかなと思ってる
せっかくだから単焦点も1本試したいとこだけどこの辺りだとFマウントレンズをアダプターで使っても十分な感じがしてるけどやっぱ違う?

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 20:59:26.42 ID:ABDz+6+q0.net
>>795
とりあえず安くZのヤバさを実感したいなら50mmおすすめ
14-30mmはこのサイズでこの画質かと思えば化物だけど、画質そのものは別次元感はあんまりない気がする
14-24mmが想像以上に軽くて凄いからなおさらね

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 21:33:10.36 ID:HZSNrBvh0.net
個人的に広角でデカイのは好きじゃ無いんだ
50/1.8は今度買ってみる
ついでに85/1.8も
85/1.4はまだ出てないけどFマウント85/1.4とZマウント85/1.8の対決はどんな感じ?
Z7UでたらD850も買い換えてZに完全移行だな

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 21:59:54.79 ID:hdKQ0Z300.net
>>797
中国語だけど比較レビュー
https://m.mobile01.com/topicdetail.php?f=248&t=5891993

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 22:15:26.91 ID:38gE5rSC0.net
https://youtu.be/Z9S3zPSyy4U
FとZの差はこんな感じ

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 22:47:30.18 ID:RgAkCCIg0.net
結局Fの時と一緒だ。
58/1.4gが使いたくてニコンのシステムを。
今度は50/1.2sが使いたくてZを。
単純にニコンのレンズが好きなんだなw

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 23:05:36.23 ID:HZSNrBvh0.net
>>799
値段半分なのにZ85/1.8が圧倒的じゃないか
Zになって明るさはそのボケが必要かどうかだけって感じだな
これさ高いレンズ売れなくなりそうで逆にニコン心配なんだけど

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/21(土) 23:34:44.67 ID:gBV1pQ/u0.net
まあ上位のレンズが出たら欲しくなるけど、特に単焦点は
50/1.8は50/1.2に買い替える
ズームはF4でいいや

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 00:44:54.75 ID:U6tRngdf0.net
>>790
テレ端もヤバい?
今はZ24-70/4とAFP70-300Eのコンビで楽しんでるけど、24-200のテレ側開放が70-300と同等以上なら、旅行用に買い増ししたい。

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 08:10:55.69 ID:f16zkuzv0.net
カメラ産業終活に向け環境整備中

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 08:22:39.11 ID:SGa9nfNU0.net
>>803
テレ端も問題なく開放から使える
f値が70mmですでにf6になるからそれは許容出来れば24-200は買い
24-70/4も一緒に買おうかと思ったけど試写してみて要らないなって思った
店員も自分だったら24-200買うなら24-70は買わないとか売る気ない事言うしw

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 11:42:15.72 ID:80ZGplmj0.net
初カメラにZ6Uと70-200買って届いたーー
ワクワクしてるけどしばらく70-200だけでいけるのだろうか…

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 11:42:57.87 ID:qEDX1K2V0.net
気が付いたらスマホメインになってるよ。

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 11:47:53.58 ID:PS9ATuzy0.net
>>806
おめ。
70-200ええなぁ
24-70/4の中古なら安いし買っておけば?

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 12:13:06.26 ID:80ZGplmj0.net
>>808
無難に24-70F4買っといた方がいいですよね
中古の在庫がなかなか無いんで様子みたんですよね
50mmF1.8も気になるし 

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 12:55:08.14 ID:U6tRngdf0.net
>>805
動体でPLかます奇特な自分には厳しい暗さだけど、開放から使えるなら、まぁZ6の高感度性能をアテにして使える範囲ではありますな。
理想的には、大三元の標準と望遠と24-200を大人買いして使い分けられれば、メリハリがつきそう。

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 15:06:30.34 ID:neVBE1Dh0.net
>>806
おめ!いいセンスだ

Z24-70も持ってるけど一番使うのはZ70-200
写真撮りに出掛ける時はZ70-200とZ50mm Z14-30の3本構成が楽しい

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 15:56:36.52 ID:80ZGplmj0.net
>>811
今楽しく設定とかいじってる所です
購入するときに友人からかなりCanonを推されたんですけどね
メーカーや本体をコロコロかえる余裕はないのでレンズの評判だけで購入してみました。明日は初撮影してきます

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 16:01:41.30 ID:80ZGplmj0.net
ふと思ったんですが、画面が切り替わるときに電子音でもない小さいシャッター音みたいなのがするけど普通なんですかね?
再生ボタン押したりすると鳴ります

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 16:04:24.82 ID:0IWT/LQ+0.net
>>813
ボディVRユニットがロックされる音よ
レンズVRも同じくロック機構の音がする

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 16:11:40.60 ID:80ZGplmj0.net
>>814
それなら安心しました。ありがとうございます

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 16:52:49.72 ID:U6tRngdf0.net
70-200だけってどうよとも思うけど、一番肝心な部分を最初に揃えたとも言えるな。
Zにして良かったとすぐに思えるだろうし、短いレンズもきっとすぐに生えてくるねw

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 17:09:46.25 ID:qEDX1K2V0.net
70-200と言えば信者が望遠域はFで十分って言い続けたレンズだな

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 17:34:59.28 ID:HnG0cc9v0.net
初カメラで6U+70-200という選択は良いのか悪いのか微妙だな

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 18:02:36.26 ID:UX5SsqqP0.net
>>817
言いまくってたな。
俺が望遠こそ大口径マウント活かせるから期待できるし早く出してくれと言っても、Fで十分と言われるしGK認定されるし酷い有様だったわ。
んで出たらキラーレンズ登場だとか言ってるからな。

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 18:05:28.27 ID:CQrOVB8c0.net
>>818
初心者マークをつけたプリウスを見たことがあるが、
Z70-200mmF2.8よりはZ24-70mmF2.8のほうがよかったのではないかと思う

標準画角はスマホで撮れると割り切るのも一策

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 18:45:36.70 ID:SGa9nfNU0.net
個人的には70-200って使用頻度高くないんだよな
望遠必要な80-400で人撮る時は単
同じような理由で24-70より24-120のほうが使用率高かったからZでも便利系ズーム+単にする予定
今出てるロードマップだと
14-35 24-105 24-200 100-400 40 85 105microかな
105/1.8を出して欲しいけど
40単はずっと出して欲しかったレンズだから出たらすぐ買う

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 19:06:22.84 ID:80ZGplmj0.net
>>806です
今後いずれ広角を購入するのに作例を見ていて20mmF1.8が凄く良く見えます。
14-24については流石に買えないので広角だと14-30か20mmF1.8かなと思うんですが、焦点距離がピンとこないのでやはりズームのが無難でしょうか?

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 19:22:59.26 ID:4YlLFoeO0.net
>>820
正直、24-70はどんなに性能良くても
単焦点の領域だから全く持ち出す気にならん
24mm28mm50mmには勝てんし、足でどうにでもなる焦点域
70-200最初に買うのは正解だと思う。
暫くは安いFの単焦点とFTZでも良いし

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 19:23:23.17 ID:Fq7Vplyy0.net
オートホワイトバランス(白を優先

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 19:24:25.94 ID:Fq7Vplyy0.net
誤送信してしまった。

オートホワイトバランス(白を優先)でマゼンダにすごい引っ張られるんだけど、同じ症状の人居る?
同じ場所でシングルショット何枚か撮ったりしても躊躇に出る。

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 19:37:40.06 ID:CQrOVB8c0.net
>>823
Z35mmF1.8
Z50mmF1.8
Z24-70mmF2.8

単焦点とズームはどちらも必要だな

遊び重視なら単焦点もアリ
記録を重視するならズーム

でもいざとなると大三元レンズを頼りにする

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 19:40:06.41 ID:1rT+AUBB0.net
>>825
撮影環境オマ環無しで何もコメントできないよ、この手のモノもは画像うpが一番手っ取り早い

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 19:55:43.15 ID:vicZODCP0.net
24-70mmもZで使い物になったし、F2.8で室内の動き物も綺麗に撮れるようになったわ

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 21:12:05.67 ID:0gyUOo5h0.net
>>819
Z70-200の性能は大口径よりもマルチフォーカス化とSRレンズの恩恵がでかい

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 21:54:31.91 ID:Fq7Vplyy0.net
>>827
プライベート写真が多い為、画像掲載は控えたい。

同症状の認識がある人が居れば一発でわかる内容だと思う。

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 22:48:43.49 ID:SGa9nfNU0.net
Fマウントの24-120と24-70はF値だけじゃなくて画質差があったから使い分けは出来てたけど
今度出る24-105は今までのZからして24-70を使う意味はズームで2.8を使い続けなきゃいけないっていうニッチなレンズになりそう
そう考えるとキャノンは28-70/2で付加価値付けたのは商売上手だな

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 23:11:12.71 ID:Wa62kz610.net
>>830
引っ張られるってのはマゼンタ被りしてるってこと?
ソニーでマゼンタ被りに悩んだことはあるけど、ニコンでは経験したことないわ
AWB0は初搭載のD500から親しんでるけど一度もないな

>>829
Z70-200って普通な見た目はしてるけど、5群が独立して動くっていうインナーズームとしてかなり異端なズーム構成(普通2群)だったりするんだぜ
フォーカスカムが無くなったが故の変態構成なんだけどさ

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/22(日) 23:24:31.11 ID:Qc0T4aOd0.net
24-70F2.8はZとFで画質が別物だけど、70-200は大差ない
少なくとも一見で分かる違いはない
70-200は、レフでも使えて高速AFのFマウントのがあらゆる局面に対応できて有利だわ
レフの70-200に慣れているとZ70-200は2テンポ遅くてイライラする

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/23(月) 00:04:15.08 ID:QbsVGtmi0.net
11月23日になったのにまだZ7Uは「12月発売」で具体的な日付が示されていない。
Z70-200mmF2.8みたいなことが起こらないとも限らないのでやきもきしている。

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/23(月) 00:10:09.29 ID:i8n0MrO/0.net
24-70f2.8はお仕事用だぁな

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/23(月) 00:19:50.52 ID:QbsVGtmi0.net
>>835
有能だよね

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/23(月) 00:39:57.53 ID:JkYTuFX60.net
>>834
Z6IIがかなり売れているみたいだし、生産ラインのやりくり調整に苦労してるんだろう

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/23(月) 03:03:54.08 ID:Poobt1qQ0.net
Z6IIは一眼レフを超えたオートフォーカス王者だから売れすぎて嬉しくて困ってるらしいよ
Nikon社員が言ってた。

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/23(月) 10:13:58.59 ID:QbsVGtmi0.net
>>838
見え見えの嘘を書いて面白い?
Z6Uが売れていること以外はあんたの創作でしょ?

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/23(月) 10:30:44.57 ID:NFvos+th0.net
>>825
蛍光灯の過補正とか。

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/23(月) 11:14:47.89 ID:HMUCc7s40.net
>>840
https://i.imgur.com/s0DexmK.jpeg

下半分は人物が写っててフォーカスは人物
Aモードでf8とf13

今まで適当に撮ってもここまでひどくホワイトバランスばらつかなかったなーと。

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/23(月) 11:37:36.09 ID:NFvos+th0.net
>>841
MじゃなくてY抜けじゃないかな。Bが過剰な感じがする。俺は最近オートやめてすべてRAWで5500Kで撮ってる。色出しにクリップオン使うことが多いし日陰で青みが強くても本来そういうものだから意外と不自然な感じがしない。

843 :827:2020/11/23(月) 12:32:09.85 ID:x9RAY+7A0.net
>>830
色が被ってる一部で良いのだからプライバシーがどうのこうのの意味ないと思うよ
それにカメラ側の問題と決めつけてるけどモニター、プリント等の出力側かもしれない

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/23(月) 13:01:05.46 ID:BJI4ZQG10.net
>>839
売れていることは否定してなくてワロタ

845 :825:2020/11/23(月) 13:09:38.31 ID:HMUCc7s40.net
>>843
>>841に一部上げた

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/23(月) 13:52:21.97 ID:Sq9xEBiY0.net
地元の量販店に在庫が5、6個あったけど売れてんのかね?
どこでもいつでも予約しないで買えるけど

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/23(月) 13:53:17.50 ID:QbsVGtmi0.net
>>844
僕はZ7U発売待ちのZ7ユーザーです
Z6Uが売れてうれしいじゃないですか

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/23(月) 13:57:01.75 ID:BJI4ZQG10.net
>>847
うむ
Z7iiも待ち遠しいねぇ

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/23(月) 14:22:02.40 ID:cr2jihGS0.net
おれはZ7持ちで、中古のZ6買うことにした。レフ機とはお別れ。Fレンズも70-200/4以外、売却予定。

850 :827:2020/11/23(月) 14:52:07.63 ID:x9RAY+7A0.net
>>845
了解です、ところでホワイトバランス(白を優先)とは人口光下の環境ですよね
光源の占める割合(人物等の動き)でかなり変化するだろうしバックに至っては色温度の変化をモロに受けて当然の結果と思います

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/23(月) 19:23:14.76 ID:1bb/00540.net
俺はD850は手放さない
次が出たら買うし
Zはレスポンスに関してやっぱりまだレフに敵わない

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/23(月) 20:06:15.34 ID:YWVmeB2J0.net
広角買おうと思うんだけど 星空とか撮影しないなら14-30で十分だよね?

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/23(月) 20:19:12.85 ID:BFOtGMsM0.net
四隅までしっかり解像度を求めるなら
20mm単か14-24かと思うけど
四隅なんて多少流れていても問題無い
そんなことより小型軽量で
手軽にフィルター使える方が好みであれば14-30

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/23(月) 20:36:52.65 ID:YWVmeB2J0.net
>>853
20mmって凄いよね むしろ14-30に20mmのがいいんじゃないかと思えてきた…
MacBook欲しいから14-30でいいや

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/23(月) 22:48:13.58 ID:opZxZ3yv0.net
Z6IIを作り貯めしてもうZ7IIを作っている予定だが
好調で在庫を切らさないため発売を遅らせるか12/31にするかもしれない

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/23(月) 23:16:41.83 ID:GBXPpnqC0.net
買うのはどちらにしても年明けだから発売遅れるのは構わないけどLRの対応がその分遅れるのがね
Z7UがLR対応したら全とっかえかな

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 01:17:09.63 ID:EBiVlTpk0.net
>>817
俺は70-200のFLの出来があまりにも良いんで、これよりも劇的に良くなるのが想像できずZが出ても
望遠はFTZ経由でFL使えばいいと思ってた
もちろんそれでも凄く良い絵を出してくれるんだけど、Z70-200は軽くそれをぶち抜いてきたので
愕然としたよ
俺が外人だったら絶対「オーマイガッ!」って叫んでたと思う

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 01:47:54.49 ID:xBiiUsty0.net
でも70-200FLは売らない。

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 01:50:53.99 ID:EBiVlTpk0.net
レフ機と併用してる人は手放せないだろうね
かくいう俺もD850でまだまだ使う
サンヨンPFもZで出してほしいもんだ
FTZ経由で使うの面倒なんだよね
UでもかなりAF良くなったんで、次で完全にZに移行かなと思ってる

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 02:38:33.83 ID:vQRFXVcO0.net
うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!きたああああああああああああ!!!

Techart PRO Leica M - Nikon Z Autofocus Adapter (TZM01)
https://www.youtube.com/watch?v=UoYh6mrWcus

これで俺のコシナレンズ群がAF化できる!(収差も味も皆無のNikkorレンズは元から一本も買ってないしコレかも買う気はない)

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 02:40:55.35 .net
ニコンになんの儲けも齎さない奴。

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 02:50:38.53 ID:vQRFXVcO0.net
>>
Z7ボディ買ってるし、羊羹も買ったでw

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 03:08:35.59 .net
ボディ売れてもパーツ提供してる他社が儲かるだけ。

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 03:23:31.88 ID:jS/fpBLL0.net
Zレンズ買ってフィルターなんかで味付けすればOK
美しい描画も楽しめて一石二鳥

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 03:49:30.12 ID:vQRFXVcO0.net
言っちゃあなんだけどさぁ・・・・ニコンは意見聴く相手を間違えてんのよ
あんなレンズが碌にうれるわけねーだろ。あんなの買うの極一部のネクラのオタクだけやぞ。

もっと陽キャのインスタグラマーが欲しがるようなレンズ作れや

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 06:30:08.13 ID:5sZpF5AJ0.net
Nikon社内の幹部陣の頭凝り固まってて無理そう

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 07:08:56.03 ID:nDFL3hD+0.net
いや、陽キャインスタグラマーなんか相手にしなくて良いw

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 07:22:24.04 ID:D0ZocTft0.net
こうしてNikonは滅びたのであった

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 08:14:22.44 ID:FSCVNJWL0.net
一眼レフがこんなにあっさり崩れるなんて
思ってなかったんでしょ
だから殆どの人は一眼レフを中心に残り
(静物の)画質に拘るハイアマだけがZに移行すると考えた

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 08:16:53.58 ID:gO5Rpmdf0.net
ニコンはもうあかんのかなぁ

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 08:17:08.99 ID:FSCVNJWL0.net
因みにニコンはこのあと軽くて小さい
大衆向けの無印Zレンズ増やしていくと言ってる
これ自体つまりSラインは大衆向けではない事の裏返し

何故大衆向けではないSラインを先行したのかといえば
大衆はまだしばらくは一眼レフの方が使いやすい
と思っていたからに他ならない

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 08:23:47.60 ID:D0ZocTft0.net
大衆(Nikonの中の無能幹部陣)

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 08:24:51.92 ID:D0ZocTft0.net
まぁでも主要顧客たるNikon爺達はレフ機抱えてそのまま墓場までいくだろうから正しい判断かもしれない

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 08:31:42.04 ID:e/FVMolR0.net
>>871
その辺、ニコイチのトラウマで変な勘違いしていた可能性は大いにあると思う。

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 08:44:08.17 ID:D0ZocTft0.net
ニコイチはセンサーが小さすぎてスマホと差別化できなかったのがアカン

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 09:06:38.30 ID:gO5Rpmdf0.net
>>871
すでに、かなりのユーザーがミラーレスに移行していると思われるのですが…。

使いやすいレンズのラインも早期に出すべきじゃなかったのかな。Zマウントが出て2年経つのに、このレンズラインナップは正直魅力に欠ける。

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 09:13:30.22 ID:jS/fpBLL0.net
>>876
いや、2年でけっこう出してるとは思うけどなぁ

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 09:13:47.53 ID:1RHsnf7w0.net
そら「大衆」はコントロールされるんだから、性能より迎合だわな。

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 09:17:14.18 ID:FSCVNJWL0.net
>>876
そう、ニコンの中でZを計画してたのがいつかは知らないけど
たとえば4年とか5年前には思ってもいなかったのかなと

>>877
Sラインを除くとニコンが大衆向けと言ってるのは
24-50、24-200、DX16-50、DX50-250
この4本しかまだ出てない

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 09:19:51.00 ID:jS/fpBLL0.net
>>879
あとはDX広角くらいかね

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 09:53:43.19 ID:7NDd0FtG0.net
台数ベースならAPS-Cが数出るけど、この層が交換レンズ買うかと言えば…
ハイアマ向けのレンズ中心になるのは、狙いがそこである以上、当然だと思うけどなあ
Zの問題は本体の差別化でしょ、特にZ5の中途半端さ
もっと安くするか、α7Cのようにカジュアルに振り切るか

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 10:02:19.62 ID:nKVPhor40.net
でもSONYは初期にお手ごろコンパクトだけどイマイチ画質のレンズばかり出してて批判されてたから

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 10:05:31.77 ID:nKVPhor40.net
なので
Nikonは
SONYの初期の状況をふまえ、
かつ、
デカ重超画質レンズはミラーレスの軽さスポイルしちゃうしそれは既存レフ機に任せることとし、
そこそこ高画質だがそこそこコンパクトのf1.8Sラインから拡充したんだろう
とは思う

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 10:07:17.47 ID:nKVPhor40.net
ハイアマ向けならZ6/Z7を素直にSDダブルスロットにしておけば良かったのにホンマ謎判断

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 10:09:03.55 ID:nKVPhor40.net
まぁコンパクトレンズも必要だろうけど
個人的には Zマウントは大口径!高画質!明るいレンズ作れちゃう! と言っておいて 50f1.2がまだ発売されてないというのもモヤモヤするんご
MFの58f0.95作るより先にafの50f1.2作った方がいいんじゃねぇのっていう

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 10:09:24.05 ID:nKVPhor40.net
いろいろ思うところはあるがNikon応援してるんや

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 10:20:37.11 ID:gkt/1buL0.net
>>871
かといってSONYの28-70みたいなキットレンズだったらおまいら糞味噌に叩いたやろ(笑)

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 10:29:23.67 ID:Kn1sWZgv0.net
>>885
1.2最高!ニコン万歳!って言いながら信者は1.8しか買わないから。

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 10:34:49.04 ID:EqFJ1zKb0.net
>>888
F1.2Sはまぁそんなに売れると思ってないんでどこもあのくらいの値付けでしょ

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 11:01:03.93 ID:nKVPhor40.net
>>888
まぁな
それでも58f0.95よりはまだ買う人いるかなって

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 11:22:09.36 ID:bJZC2P360.net
>>876
魅力しかないけど。。。
キットレンズなのにF大三元より写る24-70、最強お散歩レンズ24-200
過去の他社含めた標準レンズの中で最もシャープなのに軽くて安いZ50mmf1.8
最高傑作FLを軽く超えてきたZ70-200
まさかの軽さでフィルターも付く、神レンズ14-24を超えたZ14-24mm

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 11:27:15.13 ID:AutRpCSr0.net
レンズはいいよな
14-30f/4なんかもこれだけ軽量で使い勝手のいい超広角は他社にないし
本体が周回遅れなのが悔やまれるわ

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 11:29:08.26 ID:nKVPhor40.net
Z50f1.8S良いよなー

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 11:29:35.93 ID:nKVPhor40.net
>>892
ほんとそれ

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 11:43:41.05 ID:Dkl/+pK00.net
周回遅れってほどでもないんじゃね
海外ではチルトがーチルトがーって不満点はそればっかだし

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 11:45:34.72 ID:jS/fpBLL0.net
>>895
ほんそれ
Zの初期ファームの印象だけで言ってそう。

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 12:04:54.52 ID:j3jzCpz50.net
>>891
既にZだけで100万円以上払っちゃってるのな

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 12:05:54.66 ID:Mbny5R4G0.net
一昔前までバリアン載せるなチルトにしろって意見が大半だったのに
動画向けにバリアン載せるようになったら途端にバリアンバリアンの大合唱だもんなぁ
イナゴしかいねぇ

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 12:07:14.84 ID:bJZC2P360.net
>>897
Z6も7もZ6iiも買ったし50mmf1.2も予約してるし200近いんじゃなかろか。。。

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 12:10:34.49 ID:nKVPhor40.net
三軸チルト希望

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 12:11:39.84 ID:nKVPhor40.net
レフ機時代はライブビューaf遅すぎて液晶使って撮ること少なかったが
ミラーレスになって状況も変わったんやろ知らんけど

あとYouTuber

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 12:14:15.80 ID:dBgGmbIJ0.net
>>898
昔からバリアンの方が多数派。

少数のキチガイほど声が大きいんで
多数派に見えるだけ。

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 12:14:31.74 ID:RsaAma4M0.net
>>900
めっちゃ嵩張るけどペンタK-1の方式が俺的に理想

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 12:15:52.23 ID:nKVPhor40.net
>>903
変態(褒め言葉)チルト キター

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 12:17:35.46 ID:XzGTMSJL0.net
>>877
すげぇ頑張ってると思うけど、
それ以上にキヤノンが頑張ってるの痛い

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 12:21:45.68 ID:Kn1sWZgv0.net
もう他社と競える会社じゃない事に気づけよ。
残り少ないファン層の為に細々続けていく規模の会社だよ。

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 12:27:28.28 ID:nBhkIDCX0.net
>>905
Canonなんか羊頭苦肉の便所カメラじゃねーかw

購買層は騙されるバカと貧乏人が相場ジャネーノw

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 12:34:37.41 ID:XzGTMSJL0.net
>>907
ボディもたげど、レンズね
本数が異常。


Z5に、EマウントレンズをAFで使えるようになるマウントアダプターなんてあるんですね。

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 12:40:46.55 ID:RaP9NIQX0.net
>>908
ニコンZの2020年度
Z24-200/4-6.3
Z70-200/2.8S
Z24-50/4-6.3
Z14-24/2.8S
Z50/1.2S

キヤノンRFの2020年度
RF24-105/4-7.1
RF800/11
RF600/11
RF100-500/4.5-7.1L
RF85/2macro
RF70-200/4L
RF50/1.8

2本差で異常に多い?
イメージだけで語るのは良くない

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 12:46:57.74 ID:Kn1sWZgv0.net
自分の都合のいい部分だけ切り取るマスコミみたいな手法に騙されるのは信者位だよ。

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 12:51:07.13 ID:4QSyFEYo0.net
>>909
Zは20mm F1.8も今年では?
それにFで120-300も出してるから

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 12:53:04.83 ID:RaP9NIQX0.net
>>911
今年度なイメージあるけど3/27発売

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 13:09:56.48 ID:FSCVNJWL0.net
年度か、すると3月まで待たないとね
あとキヤノンのレンズは4月から計算してる?

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 13:14:19.51 ID:jS/fpBLL0.net
バリアンはスチルには使いにくいから、ニコンが載せるなら三軸チルトだろうね。

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 14:02:10.81 ID:uR9Ne88F0.net
>>891
業者のような賛辞だな
Fマウントの24-70Eは解像度で大勢が不満を持っていたレンズだし
最強お散歩レンズ24-200については、12-100が昔からそのポジションにあっただろ
24-200のがフルサイズで使い勝手は良さそうだけど、時間がたってるのだから当たり前の進歩
Z単焦点は本当に優れているけど、Zになってから24-70F2.8が優秀だから、小型でも安価でもないF1.8は微妙
Z70−200はAFが普通の速度だからFと比べると一長一短

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 14:03:11.66 ID:uR9Ne88F0.net
バリアングルのモデルを作らないと機会を逃す
バリアンでキャノンやパナを選ぶ客が相当数いそう

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 14:24:48.06 ID:gO5Rpmdf0.net
バリアングルだと縦構図のローアングルが楽になりそう。それだとほしいな。

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 14:25:00.85 ID:pfsyFMo50.net
ウエストレベル風スタイルを多用するからバリアングルはやめてほしい。
縦チルトは出来るようにして欲しいけどね。

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 14:26:46.10 ID:pfsyFMo50.net
>>917
横位置その代わり横位置ローアングル使い難くなるよ。
三軸チルトでいいじゃん

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 14:37:36.03 ID:7NDd0FtG0.net
まあレンズは大丈夫でしょ、ニコン
写りは文句ないし、あと24-105・100-400・マクロ出たら、一通り揃うし
メイン機のZ6II/7IIがなあ…今はいいとしても、来年再来年になって戦えるかというのが、かなり不安

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 14:39:40.39 ID:gO5Rpmdf0.net
光軸がズレて横位置ローアングルが撮影しづらくなるってやつ?バリアングルを使ったことないから知らなかった。でも、こういうのは慣れの問題じゃないかな?それよりは調べていて思ったのは画面を手前に引いてひっくり返すという二動作が加わる手間が嫌だと思ったわ。

そういう点を考えると、たしかに三軸チルトがよく見える。ニコンさん三軸チルト導入おなしゃす。

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 15:15:50.66 ID:bJZC2P360.net
バリアンってLプレート付けられんやん?どうすんの
三脚載せた時、ジンバル載せた時に重心変わるやん?どうすんの?
って思うんだけどどう?
俺はチルトがいいな。バリアン欲しいならD5600あるやん

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 15:42:56.81 ID:2GnMbfbM0.net
>>915
Z70-200はAF遅いの?
カタログでは70-200 FLと同等謳ってだけど。
ZでD6以上の動体AFは期待出来ないって事?

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 15:44:39.81 ID:RaP9NIQX0.net
>>923
レンズは十分に早いよ
ボディが足引っ張ってる

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 16:50:28.80 ID:pfsyFMo50.net
>>921
> 光軸がズレて横位置ローアングルが撮影しづらくなるってやつ?バリアングルを使ったことないから知らなかった。でも、こういうのは慣れの問題じゃないかな?

それもあるけど、
展開時、カチャッ→クルッ、
収納時、カチャッ→クルッ、

これも動作が増えて面倒くさい、というか、ワンアクション遅れる

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 16:51:07.46 ID:pfsyFMo50.net
↑ごめん、最後に書いてたね。それそれ。

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 17:40:45.90 ID:vQRFXVcO0.net
>>887
ネットでは何を出しても叩かれる。当時ソニーを叩く奴が居たのもソニーの性能が悪いからじゃなくて本当の理由はソニーというメーカー自体が気に食わないからだしな
現に当時のソニーと逆の戦略をとった今のニコンは大失敗しただろ?ソニーに近い戦略をとったキヤノンのRFは大成功してるのに。

重要なのは少数の声の大きいネット上の「ものを言うカメオタ」のいう事を聞くんじゃなくて実際の市場で本当は何が求められていて売れるのか見極めることだ

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 17:41:18.29 ID:il1GLz030.net
クソ画質のソニーwww

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 17:46:19.01 ID:vQRFXVcO0.net
ニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよ

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 17:46:56.49 ID:il1GLz030.net
シャッター崩壊のソニーwww

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 17:51:02.51 ID:nKVPhor40.net
D750のシャッター...

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 17:51:34.30 ID:il1GLz030.net
ニコンはキチンとリコールしたけどwwwww

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 17:51:37.53 ID:nKVPhor40.net
マウントとホットシューもげるSONY

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 17:52:12.34 ID:nKVPhor40.net
>>932
さすがにこういうところはちゃんとしとるよなNikon

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 17:52:26.18 .net
D600はリコールせずにD610にして誤魔化したんだよなぁ。

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 17:54:50.21 ID:qRIMEMQ+0.net
>>935
無償で交換しただろ?

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 17:55:13.00 .net
中国人だけね。

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 17:55:51.12 ID:qRIMEMQ+0.net
え、日本人はダメだったの?そんなのあるのw

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 17:58:58.19 ID:flJmM8ii0.net
>>937
嘘つき朝鮮人

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 17:59:13.97 .net
日本人は有償修理、中国人は無償交換。

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:00:42.92 ID:flJmM8ii0.net
無償交換しただろ無償対応されてる

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:01:59.07 .net
無償対応したのは、D750。
だからD750は永久にシャッター寿命が来ない。

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:02:36.65 ID:dBgGmbIJ0.net
>世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
>求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。


これこそが
少数の声の大きいネット上の「ものを言うカメオタ」
だと思うが?

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:03:52.84 ID:wE+vseRl0.net
これはなに?

https://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2014/0328.html

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:03:56.19 ID:dBgGmbIJ0.net
重要なのは値段だよ。

MacBook Airみたいに高性能なのに
10万円ちょいだから売れる。
30万円なら売れない。

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:04:02.33 ID:vQRFXVcO0.net
まあシャッター崩壊が設計上の問題ならコパル倒産するなw
エアバックのタカタみたいに

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:05:37.47 ID:wE+vseRl0.net
d600無償対応されてるってニコンのホームページに書いてあるけど


https://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2014/0328.html

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:06:28.16 ID:vQRFXVcO0.net
>>943
残念ながら現実としてニコンより遥かに大量に売れてるんだよ

俺が言ってるのは声”だけ”大きいカメオタの言うこと聞くなって話。現実に売れてる層の連中の声は商売なんだから聞く必要がある

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:07:05.52 .net
>>947
これも最初に中国人だけ無償対応していたのを叩かれてD610が発売になったあと渋々後からやり始めた。

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:07:23.13 ID:tWKp4JLE0.net
クソ画質のゴミボディーなのに何故か売れるようなカメラなんていらないんだよニコンユーザーはw

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:09:01.10 ID:/NsHBPt10.net
>>949
じゃあ無償対応してるじゃん、いちいち嘘つくなよソニーのゴキw

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:11:43.57 .net
D610が出た後になって渋々の対応だから、無償対応してないんだよ。
それ以前の修理は有償だったのだから。
わずかしかいなかったD600ユーザーは投げ捨ててD750とかに移行して市場からD600が消え去った後、
無償修理しますとか言い出すからその手口の狡猾さに震えた。

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:12:52.95 ID:vQRFXVcO0.net
あのセンサーのゴミって一体どこから来てたんだろうな
シャッター自体のオイルとかじゃないらしいが

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:13:08.13 ID:lgu1qLiz0.net
そういうことか、ソニーよりはマシだな

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:15:08.80 ID:Kn1sWZgv0.net
あれ以来ニコンのカメラは必ず初期ロット不良起こすようになったんだよな。

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:15:31.48 .net
ソニーはまず壊れることがレアだから、あるロット全品シャッターオイルが付くD600の方が悪かった。

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:16:12.16 ID:vQRFXVcO0.net
今となってはソニーの方が遥かにサポート良くね?
全国に何ヵ所も機材持ち込める窓口あるし

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:16:30.12 ID:DoFkLdLE0.net
ニコンはソニーのカメラみたいにマウントもげるの?w

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:17:04.67 ID:uVFrO4Ro0.net
ソニーは被害者の会登録が842名とかどんどん増えてて壊滅的にヤバい
α7IIIのシャッター幕崩壊欠陥を隠蔽してんだよなあ
https://facebook.com/groups/418715925421277/

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:17:10.37 ID:DoFkLdLE0.net
>>957
修理に出すとマウントに傷が付いて帰ってきて、保証書無くされて有料になるのに?www

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:18:11.00 ID:nFg3XrOi0.net
>>959
何これ酷い
やっぱソニーはすぐ壊れるんだな

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:18:58.44 ID:wGpjrTHs0.net
ソニーは雨漏りもするしオモチャだぞ

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:20:40.68 ID:vQRFXVcO0.net
100万台以上売って被害者が1000人さえ満たないレベルだと普通の不良発生レベルの範疇内だから例え消費者庁に訴えても無理だろ・・・
これが命に係わる道具なら別だけど(車のブレーキとかね。まあそういう部品はアホほど高価だが)
そもそもアンチの愉快犯が混じってるって話やないか

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:22:22.97 ID:daeOYHZ50.net
カメラって目を付けるものだからあんなに見事にシャッターが崩壊してたら怖くて使えないw

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:23:10.56 ID:vQRFXVcO0.net
>>960
まあ好きにすりゃええけど、ニコンもJINとかサンセットスタジオとか撮影中にシャッターぶっ壊れてソニーに鞍替えしたって連中も普通にいるからな
そもそもシャッター作ってるのはソニーじゃなくてコパルやしな

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:23:54.48 ID:jbROdg5n0.net
全部、嘘つきソニーのゴキの妄想です

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:24:12.50 .net
ニコンだろうがソニーだろうが、修理するのは日研テクノだから、全国に窓口があるという点では同じ。

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:24:58.85 ID:vQRFXVcO0.net
>>964
壊れても外に飛び出してくるような構造じゃないぜwww
ペラペラの軽いパーツやしなあれ

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:26:22.77 ID:dBgGmbIJ0.net
>>948
フィルム時代の中古レンズが
最新のレンズより売れてんだってw


キチガイの脳内じゃw

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:26:38.00 ID:HqQKhcWl0.net
>>968
ソニーのことだからファインダーも崩壊するかもしれないだろw

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:28:58.45 .net
実際ソニーユーザーは外で撮影してるから故障の可能性は高い。
逆に誰もユーザーが居ないニコンは故障することは絶対に無い。

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:29:39.39 ID:vQRFXVcO0.net
>>966
JIN
NikonD750が故障したのでSONYに乗り換えを検討したが結局しなかった話と新しいレンズの話
https://www.youtube.com/watch?v=FuqRNvOw-HM&t=71s


乗り換えないって言ってるけど、結局数か月後にSONYに乗り換えるハメになって、それ以降はずっとトラブルフリー

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:30:21.15 ID:+/OvWYF50.net
ソニーは雨漏りするからな外で使う事を想定してないだろw

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:31:19.70 .net
ユーザーが居ないニコンは雨漏りを想定する必要すら無いんだよなぁ。

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:31:42.08 ID:+/OvWYF50.net
ニコンは雨漏りしないからwww

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:32:33.48 .net
そう、ニコンはユーザーが居ないから絶対に雨漏りしない。

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:33:14.19 ID:o3HrowM40.net
雨漏りするソニーのカメラとかもうカメラじゃないよなwww

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:34:05.60 ID:iIYP0K1W0.net
ソニーはシャッターも崩壊するよ

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:34:09.17 .net
ユーザーが居ないニコンはカメラじゃなくて、偶像崇拝だからね。
お仏壇とかと同じカテゴリー。

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:34:36.48 ID:0JnPQEmB0.net
ソニーはデータも消失するだろw

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:34:54.02 ID:iIYP0K1W0.net
データ消失www

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:35:01.29 ID:vQRFXVcO0.net
>>972のポイントは、ニコンで修理依頼したらこのシャッター膜がぶっ壊れるトラブルは
割と良くある故障だってニコンに言われたって部分

ニコ爺は壊れないって言ってるけど当のニコンはよく壊れるパーツだって言ってんのな
本当にニコ爺は使ってない説が正しいのかもしれないw

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:35:13.09 .net
PSVitaでmicroSD飛ばしちゃうニコンよりはマシ。

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:36:06.14 ID:+PrFb8CR0.net
ソニーはカメラでデータ消失は致命的だなwww

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:36:09.39 .net
使ってないならまだいいけど、買ってすらもいないのがニコンユーザー。

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:37:04.93 .net
なので、誰もユーザーが居ないニコンは絶対にデータが消えないし、シャッターが壊れることも起こりえない。

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:37:44.28 ID:oSqR6MrL0.net
妄想しかできないソニーのゴキ病気ですねw

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:39:22.73 .net
妄想も何も、一切作例アップが無いニコンスレなんだから、ユーザーが居ないのは事実。
ユーザーが居ないので、雨漏りも無ければシャッターも壊れず、データ消失すら起こりえない。
ユーザーが居ないニコンが最高に安全なのは、運転しないドライバーがゴールド免許なのと同じ理屈。

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:40:03.60 ID:1QEDlhgl0.net
クソ画質のクソボディーなのになぜか売れる不思議なソニーのカメラw

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:40:10.94 ID:vQRFXVcO0.net
俺、ボディとアクセサリしか買ってなくてNikkorレンズは一本も買ってないけど(だって欲しいレンズが一本も無いから)、
一応ニコンユーザーなんやけどなw

面白味皆無のニコンのレンズ買うならコシナの方がずっといい

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:41:48.79 ID:+hwgm1xq0.net
嘘つき朝鮮人しか使ってないソニーのカメラw

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:43:15.35 ID:vQRFXVcO0.net
昔のライカM用レンズとか使う分にはα7よりNikonZの方が良いのよ
だからこの一点に置いてZには価値がある

それ以外の価値は残念ながら俺には見いだせないが

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:47:36.73 ID:vQRFXVcO0.net
ただ、NikonZシリーズでMマウントレンズを使う上で一つ大きな大きな問題がある

それはNikon ZにMマウントレンズはデザイン的に全くマッチしないってことだ・・・
もの凄くカッコ悪くない。いや、もともとZのデザインは酷いがそんなもんだじゃないんだ・・・

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:51:42.33 ID:vQRFXVcO0.net
これは酷い
https://www.digicamezine.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/20181012_01.jpg
http://photo.yodobashi.com/live/z1000knock/000304/01.jpg

ニコンにはもうちょっと細いレンズでも収まりの良いデザインのボディ開発を求めたい
デザインは本当にアカン

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:54:10.94 ID:jS/fpBLL0.net
>>994
マウントアダプタのデザインが悪すぎる

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:54:44.75 ID:EqFJ1zKb0.net
ライカで使えよ(笑)

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 18:57:22.55 ID:nKVPhor40.net
カッコ悪くない...?

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 19:08:32.14 ID:7NDd0FtG0.net
低俗な子供のケンカで、スレが加速するのは相変わらずだね…
ニコンスレでニコンをディスることが目的のバカも、代わりにソニーを叩くのも、同類のキチガイすぎ

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 19:09:10.44 ID:asKG1ycH0.net
ソニーに付けても同じだろ

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/24(火) 19:09:56.29 ID:f37VYFtI0.net
ユーザーがいてもクソ画質のソニー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★