2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フルサイズで動画

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/30(日) 14:48:48.78 ID:1RY5uqtN0.net
てことで、
白熱した議論で参りましょ

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/30(日) 15:11:00.57 ID:HwATbhC+Q.net
やっぱり暗さには強いよなあ
薄暗い室内での動画用にα7Sがほすい

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/30(日) 15:19:11.83 ID:LR9BYeBI0.net
S3待望してるけれど
多分熱問題を抑えきれないんだろうな
もう5分や10分くらいの撮影時間でいいから出してくれよ

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/30(日) 15:36:45.08 ID:HwATbhC+Q.net
質問スレにも書いたけど、熱が問題になるならどうしてヒートシンク付けないんだ?
見た目とか気にしてんのかね?
後付けでいからヒートシンク付けろっての

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/30(日) 16:15:33.35 ID:LR9BYeBI0.net
それはソニーの美学に反してるからだろ
ヒートシンクつけたりボディサイズをあげるくらいなら オーバーヒートさせるほうがマシ
それはXperiaとかも同じだから
社是かもしれない

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/30(日) 16:21:20.55 ID:qQdv7A/o0.net
前から言ってんだけどさ、
冷却フィンが生えたエンジンみたいなカメラ、
個人的には欲しいねえ。

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/01(月) 04:01:48.09 ID:jf5a6BMt0.net
それ業務用やん。

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/14(日) 23:22:37.20 ID:pZT256ER0.net
パナの出鼻をくじくためにS3は大切に暖めてるんだよ。

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/24(月) 21:35:04.96 ID:nQ4Z0b0g0.net
てst

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/25(火) 04:35:49.57 ID:l8WH/ATm0.net
パナですらS1Hにはファンが載るんでしょ?
フルでガチ動画しようと思ったらそうなるってソニーだって動画畑にいるんだからわかってるんでしょ
それを如何に克服するか、または落とし所をどうするか決めかねてるんじゃないの?
少なくとも第三世代α7の共通ボディじゃ長回し録画は無理だと思うし
α7は飽くまでスチルカメラだからSm3だけ違う大きめのボディっていうのもそれならビデオカメラでいいじゃんていう
まあS1Hの全容が明らかになってきたら出すんじゃないかな?

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/25(火) 11:38:56.55 ID:Opvkc+Nq0.net
前から言ってるが現行のa7筐体は全体に小さ過ぎるくらいだから後ろに数センチ伸ばせばいいだけよ
それだとあくまで写真機のフォルムに納まるしRoninにも載るし中華リグメーカーも困らない
それにチルト液晶が320度範囲くらい動くようにして上からも前からも見れるようにするおまけも付ける
FS5ともREDとも違う個性的なフォルムになると思うしグリップ感も返って良くなるんじゃないかな?

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/26(水) 13:18:39.99 ID:CM9A0zEU0.net
それは有りかもね
あとなんかα9Uが夏に出るって噂だからα9Uがちょっと大きめ筐体になって
α7SVは秋頃にそのα9Uと同じ筐体を使って熱問題クリアするとか?
α9Uの後に出すからα7V/RVと筐体異なってもいいよね?って感じで

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/16(月) 22:37:58.15 ID:nqQmX1Ep0.net
このスレ見てる人いるだろうか?
FHD以上で120pが撮れるのって何がある?

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/20(月) 13:22:09.79 ID:JeglvDX00.net
4Kに拘らなかったら5D MarkUでもまだまだ十二分。
4KはFHD納品前提に保険として時々使ってる。
趣味のYouTubeは4Kで上げてるけど我が家には4Kモニターが無いw

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/20(月) 14:20:10.56 ID:h/ZO/YSe0.net
この分野はソニーが得意なはず

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/20(月) 18:48:17 ID:AxUv7JhJ0.net
つべ華音ちゃんねる見たら

ミラーレス一眼動画で
Z50>α6600>>>>>>GH5
に吃驚した

ニコソまだ捨てたモンじゃないかもな

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/21(火) 02:36:16 ID:DABlQtJd0.net
動画30分制限のない機種が日本でも出たらニコンもっと強くなりそうなんだけどな

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/26(水) 10:35:51.59 ID:PbIvQ8zz0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ocmR-y7BKRI

これ見る限り、AF性能も同等っぽいな。
自撮りに使えない液晶をバリアングルにして、30分制限なくして
USB給電可能したらα6シリーズの市場食えるだろうに。

それでSONYが力入れてないAPS-C用Zレンズを肥やしたら完璧。
ニコソにそんな体力があるか微妙だが。

総レス数 18
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200