2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【α】 SONY α99 / α99II part31

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/12(木) 15:57:02.97 .net
●製品情報α99II
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCA-99M2/
●α99
http://www.sony.jp/ichigan/products/SLT-A99V/

●α99II スピードと解像度を追求したAマウントフラッグシップ一眼
・35mmフルサイズ裏面照射型の有効約4240万画素CMOSセンサー
・トランスルーセントミラー・テクノロジー(TLM)
・79点専用位相差AFセンサーと、世界最多399点像面位相差AFセンサーが同時に駆動するハイブリッド位相差検出AFシステム
・AF・AE追従の最高約12コマ/秒の高速連写も可能
・新開発のAマウント用フルサイズ対応5軸手ブレ補正機構
・常用ISO100-25600
・最高速度1/8000秒、フラッシュ同調速度1/250秒
・レリーズ耐久性約20万回、タイムラグ約0.05秒、自動誤差補正
・高速フロントエンドLSIと画像処理エンジンBIONZ Xが連携し、中・高感度域でノイズの少ない圧倒的な解像感と質感描写を実現
・Super 35mm時には全画素読み出しにより、圧倒的な解像力を誇る4K動画画質を実現

●前スレ
【α】 SONY α99 / α99II part30©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1480997358/
IP
【α】 SONY α99 / α99II part35 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1498875462/
【その他】
次スレは>>970以降の立てられる方おねがいします、ワッチョイは寂れるため導入禁止。

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/12(木) 18:56:14.23 ID:IPUJRihJ0.net


3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/12(木) 19:36:11.64 ID:XgQVUIF70.net
>>1 乙

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/12(木) 20:05:45.26 ID:soxpbQvN0.net
ワッチョイ付きスレ

【α】 SONY α99 / α99II part35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1498875462/l50

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/19(木) 04:07:49.16 ID:cdSn0hZk0.net
ここでよろしいか?

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/28(土) 01:24:57.26 ID:R21m7se30.net
はい

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/05(土) 20:12:32.29 ID:c9eQ3obO0.net
縦グリ買ってつけたら縦位置超快適になったけど重くて参った

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/05(土) 22:09:41.82 ID:9saxBsnn0.net
900縦グリ付よりはかなり軽い

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/06(日) 22:40:53.73 ID:Oy7aXEit0.net
ニコキヤノのフルサイズミラーレスが噂になってきて、デジカメinfoなんかに好き放題の希望や願望が書き込まれて賑わってるね。
でも操作性や従来マウントとの互換性に関してSONYが99IIという解を提示していることは、まるで忘れられてるね。

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/06(日) 23:32:28.68 ID:Lp9NWo+30.net
ソニー自体も、Aマウントをもう忘れていそうだけど。

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/06(日) 23:41:36.86 ID:dG6Ln1GX0.net
5軸手ぶれ補正、42MPで秒12コマ撮れて3軸バリアンモニターをAPS-C並のボディに押し込んでて地味にすごいんだけどなあ。
買ったけどもうAはこれで"上がり"でいいでしょ?って言われた気がした。今さらAにα7みたいなベーシックフルサイズが出ても新規やマウント代えしてくる人なんて居ないもの。

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/06(日) 23:48:56.30 ID:YYlyXx6q0.net
ニコンで言うF6的な機種だね99-2
77-2がFM10

フィルムとデジタルの違いはあるけど

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/07(月) 14:56:11.50 ID:CefZNyO80.net
>>9
99m2が正解ならCNは追従するだろう
少なくともニコンは新マウントの線が濃厚
つまり、ニコンはα7が正解だと判断したんだろう

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/07(月) 15:30:03.15 ID:+jRCGeyl0.net
>>13
Fマウント自体の拡張の限界を感じてるのかもね。

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/07(月) 16:31:46.54 ID:9Xo00OtH0.net
>>13
TLM自体は他社が諦めた道だからな
そもそもキヤノンの方が先に商品化してんだろ

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/24(火) 04:33:57.71 ID:lBQi63TI0.net
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

FAP

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/31(火) 09:54:14.53 ID:2QSA6sup0.net
>>13
20コマ連写時代に突入したから
絞ったままAFが必須。Aマウントでも将来は同様な
制御は可能なんだろうか?

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/31(火) 14:04:18.53 ID:9sfcYHof0.net
久しぶりにα99立ち上げたら日付入力求められるようになってて寂しくなったわ
来年にはU型に買い替えようかなぁ・・・
でもPCも更新せなあかんと思うので、そこがちょっとね・・・

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/17(金) 04:26:08.84 ID:y9ohUvl70.net
>>17
無理
今更電磁絞りに変えるとかレンズ作り直しだしありえない

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/03(月) 10:12:36.30 ID:q2Nt1nuT0.net
99 IIは買わないつもりだったが、Eマウント機はADI調光に対応してないんだな。
レンズ自体がADIに対応してないからマクロフラッシュがまったく使えない。
LEDリングだと光量がMAXでも弱い。99 IIは幸いADI調光に対応してるみたい
だから、買うことにしたわ。でも買うのは来年だな。

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/26(水) 03:31:13.05 ID:OTZKQlCX0.net
フルサイズ ミラーレスめっちゃ盛り上がってんなぁ。

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/08(金) 21:00:20.78 ID:t9x2bWoy0.net
>>20
気持ち悪。
なんかネタなのかそれ。

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/08(金) 21:01:53.44 ID:PLkBioUg0.net
別の意味で気持ち悪いのを発見しました

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/20(水) 23:13:32.65 ID:pkFrruyY0.net
使いやすいカメラだよな

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/02/22(金) 12:15:03.25 ID:C/j7hXW90.net
週末は梅を撮りに行くか

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/17(日) 17:48:45.50 ID:cQU0s4eh0.net
来週には色々花が咲いてくるから写真撮るのが楽しみです。

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/27(月) 15:54:17.87 ID:J4DhfFpe0.net
α99にオススメの64GBのSDカード教えてください
また、α99は128GB使えないのでしょうか?

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/01(土) 06:27:00.42 ID:cHG2Gr+n0.net
>>27
そんなの酸の駅プロ買っとけ!

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/08(土) 19:23:48.09 ID:t2bvwvk10.net
新スレ以降age

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/08(土) 21:00:52.76 ID:1iJo0ATx0.net
4:2:2と4:2:0では解像度が全然違うんです!
レンズやセンサーが良くても最終的に4:2:2で記録しなければ宝の持ち腐れなんです!

GH5は 4:2:2 10ビット内部記録
X-T3は H.265設定の場合 4:2:0 10ビット内部記録
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028463/SortID=22529536/

4:2:2(GH5)と4:2:0(X-T3)の比較
https://youtu.be/4ZHl5pw5KCE?t=160
この様に同じ10bitでも4:2:2と4:2:0では縦方向の解像度に劇的な差が現れます!

https://videotech.densan-labs.net/articles/2017/08/28/yuv444-422-420.html
↑の「サンプリングによる影響」を読めば分かります!

もう一度いいます・・・4:2:2と4:2:0では解像度が全然違うんです!

ソニーのαシリーズは動画を4:2:0 8ビットでしか内部記録できません。
ソニーの業務用カメラは4:2:2 10ビットで内部記録できます。

パナソニックDC-S1Hは4:2:2 10ビットで内部記録できます。
ついでに言うと6K動画も撮れます。

パナソニックは民生用も業務用も本気です!妥協の無い製品を出してきました。
ソニーも出し惜しみしない製品を希望します。
↓この人も同じこと言ってます。
https://youtu.be/Wm6MVLOKXFA?t=446 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/08(土) 23:02:40.38 ID:h0FxXB1/0.net
ミラーレス一眼カメラ - Wikipedia
ミラーレス一眼の呼称は、従来の一眼レフカメラと比較して、撮影用レンズの入射光を光学式ファインダーに導くための反射ミラーが存在しないことに由来する。

TLM機は、明らかにミラーレスカメラだな。

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/16(日) 03:09:12.29 ID:7Um5WTIP0.net
今やソニーはミラーレスで有名な会社からミラーレスしか作れない会社になっちゃったんだし今こそα900の後継機を出すとき

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/16(日) 05:13:13.32 ID:ojXl77vv0.net
スレタイ100回読んで出直してこい。
トランスルーセントミラー機に非ずはAマウント機に非ずだ。

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/16(日) 16:50:26.48 ID:xi0C/Eu00.net
99初代持ってて予算10万円くらいできそうだから
何か買おうと持ってるんだけど、
Aマウントのレンズを買い足すか、A7IIの中古買うか迷ってる。

手持ちはミノルタ時代のレンズがほとんどで、
レンズ内モーターは70300GとSIGMA35Artくらい。
超長期的にはいずれFEに移るつもりでいるんだけど、
LA-EA4が微妙すぎて悩む。

今はまだAマウントのいいレンズを買って
像面位相差対応AFカプラーつきのEA5の登場を期待するか、
とっととFEに移ってレンズの置き換えを進めていくべきか…

金持ちだったらこんな悩まないんだろうなー。

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/16(日) 17:04:00.52 ID:aFwJjFNg0.net
Aマウント系全部売ってすっきりEに池。今は涙しても数年後には笑って語れるようになる。ほら夕陽が綺麗じゃないか。思い切りかけていくんだ。

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/16(日) 17:48:07.28 ID:xi0C/Eu00.net
(´;ω;`)ブワッ

そうだよね…それが一番理性的な判断だよね…
Aマウントにかけた青春は忘れるべきだよな…

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/16(日) 17:49:48.14 ID:72bNAb6C0.net
>>35
スレ住民を追い出してどうする
ますます過疎るじゃないか

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/16(日) 17:55:53.80 ID:72bNAb6C0.net
>>36
今は買うな時期が悪いw

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/16(日) 18:20:46.07 ID:6jD+Xo+70.net
99なら7m3買わないと不満が出ると思うが

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/16(日) 19:25:06.03 ID:xi0C/Eu00.net
>>38
Haswellおじさんじゃないですかやだー
…実際問題99に大きな不満があるわけじゃないから、
これはもうEに移るしかない!ってなるまで待つのも一手かな?

>>39
ちょっともっぺん調べてくるよ。
ありがとう!

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/16(日) 19:54:35.15 ID:6jD+Xo+70.net
>>40
移るしかない、って状態ではあるが、99m2を安く拾うってのもありだと思う

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/17(月) 06:46:31.64 ID:U5hoSyaa0.net
7m2&EA4使ってたが連射が微妙すぎるので99m2に乗り換えたけど快適。マウントアダプタ使うのは懲りた。純正同士でも機能制限あるのってゴミだな。α7系レスポンスゴミすぎる。遅いんだわ

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/17(月) 07:09:49.45 ID:9emdyxOV0.net
>>42
マウント違いをゴミ言うてもな
Eマウントのレンズ買わないお前がゴミ

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/17(月) 07:39:54.71 ID:sGvRul+c0.net
ゴミで思い出したが、
価格コムを見ると、Eマウントレンズはレンズ内にゴミが混入しているのが多いようだな。
特にGMが多いようだけど、製品管理が悪いんじゃない?

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/17(月) 07:50:03.61 ID:PHWMQiSF0.net
タイマー作動するとチリやホコリを吸い込むようになるんだろ

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/18(火) 11:19:03.59 ID:mYrvaODC0.net
SSM+LA-EA3前提だと今のところα9が一番ストレスないから
α99II買ってAマウントレンズを全部楽しめるようにしておいて、
α9IIが出てから、値下がったα9を拾えばええんとちゃうかな

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/18(火) 21:39:53.82 ID:cyHYSAUb0.net
ツァイスの古めのはさすがに制限ありすぎるかな

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/18(火) 23:15:19.26 ID:LPDJ+Sml0.net
モーター無い蔵レンズだしw

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/19(水) 19:53:26.74 ID:/4m0C4Ol0.net
LAEA4のモーター機能だけ使って、内蔵モーターレスのツァイスとかで像面位相差AFだけ出来るレンズアダプターがあればいいのに。
そうすりゃEに完全移行する。

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/20(木) 06:45:49.19 ID:5RurUZAR0.net
EA4のミラー外せばいいか!ってはずしたらAF合わなかったw

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/21(金) 08:57:16.48 ID:GxFPljHA0.net
もはやマウントアダプターのスレになってて草

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/22(土) 23:26:23.85 ID:l2a22oFs0.net
誰も建てないから新スレ建てたよ

【α】 SONY α99 / α99II part36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1561213509/l50

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/23(日) 01:44:27.98 ID:oEIfHNAB0.net
え?

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/23(日) 14:47:02.63 ID:BhEMMz0E0.net
>>42
ゴミがゴミって。
9も買わず、10万以下の7ii買う貧乏人が、違う規格のレンズ使って使えねーゴミとか。
で99miiに乗り換えたって、その金でEマウントのレンズにすればいいのに。
沈んでしまってる泥舟に乗って最高か。
それ、すでに沈んでるぞ。

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/23(日) 16:30:13.79 ID:ex9kHY/d0.net
ソニーストア大阪来たけど、Aマウントって置いてすらないんだな。
寂しい。

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/26(水) 16:23:06.19 ID:YfrKLyds0.net
>>54
>>42は馬鹿だがお前はクズだ

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/27(木) 21:28:06.72 ID:9iiYLYv00.net
Aマウントユーザーなんて、
崖っぷちの何処までブレーキを我慢するかのチキンレースやってる人たちと同じだよな。

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/27(木) 22:30:12.45 ID:rmNq0fKJ0.net
すでに崖から落ちて土壁しか見てない勢じゃねえかなぁw

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/27(木) 23:11:56.49 ID:o7ufYd6G0.net
落ちてるんじゃないぞ。
降りてるんだ。

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/28(金) 12:05:25.20 ID:TSP1Zrq40.net
散々いろいろ言われてきたAマウントだが、
結局、Aマウントより、現行の一眼レフの方が死に体じゃないか。

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/28(金) 13:43:05.18 ID:71F5pJMJ0.net
まさにそれ

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/28(金) 19:49:39.28 ID:kTB61LRZ0.net
Aマウントは死に体というより
もう死んてるじゃん。

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/28(金) 19:53:42.61 ID:qQLiLJIc0.net
>>62
だから?としか。

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/28(金) 20:38:42.86 ID:IxiV/LFs0.net
死んでるだろって書こうとしたら書いてあったし肯定されてたの草w

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/29(土) 08:58:41.69 ID:LMLbgyX20.net
無知しか残ってないAマウント。

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/29(土) 09:56:14.80 ID:3S8GfXq/0.net
>>57
分かってないなー
Aマウントのレンズ、格安だぞ
それが99IIで高速AF、高画素、連写、EVFで拡大ピント合わせ出来る
コスパ最強やん
LAEA使えばレンズ無駄にならねえし

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/29(土) 10:06:06.47 ID:4eA2doPd0.net
いつ動かなくなるかのスリルがいいんだろ

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/29(土) 10:22:57.30 ID:s8AQl2Ey0.net
自虐ネタ祭りだな。

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/29(土) 12:34:21.15 ID:S8EhF08k0.net
AもEも使ってるが、
カメラという道具で比較すれば、Eなんておもちゃだよな。
だいたいソニーのカメラは、Eが出来てから変な奴が湧いてきた。

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 00:03:28.29 ID:EL90RDqT0.net
馬鹿に関わってもろくな事はない
何を言われても一切反応しないに限る

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 00:08:26.93 ID:Eqlbcd2k0.net
反応しないに限ると言いながら、
わざわざ書き込みしているとはご苦労なこったな。
だからEが出てから変なのが増えたって言われるのを理解しろな。

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 00:12:01.86 ID:Eqlbcd2k0.net
だいたいな、今のAユーザーはPENTAXユーザーみたいなもんで、
Aが好きだから使ってる田舎もんみたいなわけ。
それをEマウント最高!って、わざわざ書き込みに来る奴意味がわかんね。
終わってるとか死んでるとか、書いて優越感に浸りたいのはわかるが、
そんな事はAユーザーはもう分かってるわけよ。
E使ってる奴は、解像がどうとか、AFの追従がどうとか、
Eの板でくだらない議論してくれればいいと思うぞ。

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 00:34:00.79 ID:EL90RDqT0.net
自分がキチガイで有る事を自覚しよう
お前は社会に不必要な穀潰しだ ゴミだ ダニだ 死ねばいい

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 02:26:18.97 ID:rQs7D/h90.net
>>73
自己紹介乙

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 04:08:40.43 ID:UfT4vuNX0.net
>>69
沖縄の刺青野郎仲本大祐

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 08:57:05.74 ID:9w6lQdU40.net
>>69
Eのおもちゃ使ってない?
α9とか使ってるか?

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 16:32:33.50 ID:0xSsfpDc0.net
>>76
それ、コンニャクになる残念カメラじゃね?

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 16:48:09.42 ID:Eqlbcd2k0.net
クラッシックカーが趣味な人間に、
「俺のGTRは300km/h出る!お前らの車ゴミ」って言ってるのがEマウントユーザーだな。
しかも、わざわざクラッシクカーが趣味の人間が集まっている所にわざわざやってきてだ。
>>73君は人としても失格だしゴミだから死んだ方がいい。

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 16:55:38.42 ID:EL90RDqT0.net
>>78

ゴミクズまだ生きてるのかよ 早く死ねすぐ死ね今死ねさあ死ね

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/30(日) 17:56:55.94 ID:G61QqrwS0.net
キチガイソニーゴキブリ死ねよ

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/01(月) 19:30:16.27 ID:1m6cchMW0.net
>>78
わかってたらいいぜ。
クラシックカーってわかってたら。
それを、未だに一番いいとか、現実見ないから言ってる。

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/01(月) 19:51:00.04 ID:02xYvwAD0.net
>>81


83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/01(月) 20:03:41.23 ID:JTad/Vgz0.net
おれには、これしかないんだ! だから、これがいちばんいいんだ!!

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/01(月) 20:21:56.96 ID:JMdKTLL30.net
普通にいいカメラじゃん

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/02(火) 00:53:14.06 ID:Eq7Lczg10.net
>>84
ソニーに捨てられたゴミカメラだろ?

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/02(火) 05:54:49.52 ID:NvBIx1Y80.net
>>85
ゴミをさもすごいカメラって買わされてるアホ?

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/02(火) 10:22:39.38 ID:g26S9kIY0.net
99Uがゴミというヒトは、自分ではどんなにすばらしいカメラ使ってるんだろう。

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/02(火) 15:03:02.18 ID:078RvLCc0.net
シグマアウトレットにAマウント24-70/2.8や28/1.8安くで出てるぞ
もちろん型遅れだが

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/02(火) 15:25:22.24 ID:1finQQkB0.net
>>87
TLMで画質半分だぞ?
ゴミカメラじゃん

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/02(火) 16:01:30.25 ID:3j4Je7n60.net
使った事ない人の煽りがしつこ過ぎる件

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/03(水) 12:54:29.80 ID:CQsXk3fn0.net
使ってもいない、興味もない、
欲しくもないカメラのスレに何でわざわざ書き込みしにくるんだろうな。
人としておかしい事に早く気がつけよ。

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/03(水) 20:25:12.47 ID:zdmuUs4L0.net
バカに付ける薬なんてないんだから、さっさとNGに放り込んどけ。

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/04(木) 08:23:03.49 ID:lm9jeclu0.net
>>92
使っていた。仕組みも理解している。
だが、仕組みも理解してない奴が、TLM無くせ、TLMのないAマウントまだ?
Eマウントはおもちゃ。という。

それを馬鹿に付ける薬はないって。笑
自分達が知識がないのにな。

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/04(木) 09:05:05.28 ID:Ndhk6nis0.net
>>93
画質半分って言ってる時点で、お前がバカだわ

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/04(木) 09:11:56.23 ID:LRIQF06I0.net
>>94
事実だろ
TLMゴーストも酷い

まあいまでもコンニャクカメラを売るソニーだからなあ!
α9はコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈


筆者の場合、α9を手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においてはまだまだ目につくのも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには違和感が残ります。


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1082569.html

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/04(木) 09:48:21.73 ID:Ndhk6nis0.net
>>95
はい、ミネオミネオww

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/04(木) 17:47:28.94 ID:3cuC+3470.net
壁新聞撮影マンは放っておこう

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/05(金) 00:28:35.52 ID:8qVFpL/k0.net
それ、93じゃないが?

>AもEも使ってるが、
>カメラという道具で比較すれば、Eなんておもちゃ

まずはっきりしようぜ。何と何使ってんの?

α77iiとα5000あたりだったら爆笑するが。

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/05(金) 05:31:18.59 ID:7Ryv4PHK0.net
NEX-3?

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/05(金) 10:33:20.62 ID:+oX3riTf0.net
>>98
Eマウントは家電屋のゴミカメラだよなあ

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/05(金) 14:36:14.75 ID:8qVFpL/k0.net
>AもEも使ってるが、
>カメラという道具で比較すれば、Eなんておもちゃ

なに使ってるかマダァ?
おもちゃのEマウントってなんだろ。
使ってるAの機種に比べておもちゃ。
じゃぁ99iiがAぐらいにはなるんだろうが。
それなら、フラッグシップなんだから、Aも使ってるじゃなくて、99iiも使ってるが、になるけどならない。
使ってるAに比べておもちゃ。
A900とか嘘つきそうだけど、そんな古いのと比べても、iso400ぐらいまでしか戦えない骨董品。

α57と、NEX3あたりと予想。笑

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/05(金) 15:01:49.09 ID:d/ez+rF/0.net
>>101
α9はコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈


筆者の場合、α9を手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においてはまだまだ目につくのも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには違和感が残ります。


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1082569.html

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/05(金) 18:02:18.72 ID:jfn7dBLt0.net
>>102
こんなチンケな記事あてにならんし露出補正してる段階でどアマ剥き出し

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/05(金) 19:10:45.95 ID:QPp9iDWY0.net
そいつはα7D発売前からIDコロコロしてαスレ荒らしてたチン皮=IDコロ助だぞ

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/05(金) 21:54:19.73 ID:geOO63cV0.net
>>102
大体この記事の写真は流し撮りばかりで高速シャッターは見当たらない。
ローリングシャッター現象(歪み)の実例を示さないのでは説得力ゼロ。
α7R3なら問題ない訳だし。

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/05(金) 22:53:50.47 ID:8qVFpL/k0.net
>>105
流し撮りでこそローリングシャッター歪みが出るの知らないの?
1/1000とか、インリフトしてるシケインとか、日立オートモーティブって看板も読めるから流してない。
α7R3ならもんだいないって、お前ミネオよりカメラ知らないなら、喧嘩売るな。恥ずかしいから。もっと勉強しろ。

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/06(土) 10:16:18.54 ID:UWap8y7j0.net
スレチでここまで盛り上がれるなら、V型は必要ないね。

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/06(土) 12:41:09.08 ID:+4FoCjMh0.net
>>103
Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど真っ黒だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も当然Canonが上回った。

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/06(土) 21:53:33.53 ID:w+BDOIDv0.net
>>108 コーナーポイントのデータは画像データにならんわ。無意味。

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/07(日) 08:54:39.01 ID:aZEVhbHG0.net
Eマウントも使ってるA使いさん。
その上でEはオモチャ。
機種まだ?
とくに古いダサいAマウントと、古いEマウントで、俺は両方使ってるからいってるんだー。って、まだ?

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/07(日) 11:09:59.83 ID:JpaWtLxa0.net
伸びてるかと思ったらw

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/07(日) 13:28:28.12 ID:e3RC4SO00.net
>>109
24-70mm F2.8を比べると小口径ソニーの限界が証明される。

ソニーGM質量 約886g 136mm
ニコン 質量 約805g 長さ126mm

そう、小口径Eマウントは画質を追及するとフロントヘビーになるのだ。
前玉と後玉のバランスが致命的に悪い小口径ソニー。

圧倒的な低画質と重いソニーレンズ。


さらに50mm F1.4を比べよう。

■パナソニック50mm F1.4
https://panasonic.jp/dc/lens/s_series/products/lumix_s_pro_50/img/lumix_s_pro_50_06.png
10本/mmは画像全域で95%を超える超高画質。

■ソニーSEL50F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F14Z_MTF.jpg
10本/mmは80%すら割り込む最低画質。なんとパナソニックの4倍もコントラストが低い。
まさに欠陥レンズ、欠陥マウント!!!

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/07(日) 13:29:28.07 ID:UsqHMSc60.net
>>110
お前の使っている写ルンですの調子はどうだい?

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/07(日) 14:04:19.80 ID:bJTrllGA0.net
>>112
スレチで一生懸命書いてるけど心配するなそのレンズはこのスレのカメラには何しても嵌まらんから無関係

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/08(月) 23:45:51.83 ID:8wKQJrlD0.net
α99Uなんかえらい値下がりしてねーか?

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/08(月) 23:52:02.13 ID:mYFd7hRP0.net
>>115
どこで???

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/08(月) 23:53:17.81 ID:8wKQJrlD0.net
マップカメラで新品26万(税込み)だよ

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/08(月) 23:53:31.82 ID:mYFd7hRP0.net
自己解決!
ホンマや!

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/08(月) 23:55:14.54 ID:8wKQJrlD0.net
>>118
いくのか?

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/08(月) 23:56:19.15 ID:8wKQJrlD0.net
こんなに下がるって事は、
新型が出るか、ディスコンって事だろうか?

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/08(月) 23:57:17.04 ID:mYFd7hRP0.net
先週店頭で見たときより17000位下がってる気がする
つまりそう言うことなのか?

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/09(火) 00:00:21.10 ID:1X9U5kOS0.net
2台目いこうか考えたが新型が出たら嫌だな。

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/09(火) 00:44:26.23 ID:AqO8zgaX0.net
ソニーが7月17日に大規模な新製品発表会を開催

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/09(火) 00:49:14.51 ID:2GwD7y5p0.net
>>122
ないだろ

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/09(火) 01:31:49.61 ID:C8FTRJDM0.net
Aマウントの新型はない(断言)

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/09(火) 07:24:41.57 ID:FHvEEfii0.net
>>125
Eマウントですら捨てられるらしいからな

年末には大口径新マウントが出る

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/09(火) 12:28:45.20 ID:1X9U5kOS0.net
Aマウントの新型は出ないっていうプロパガンダは、
α99の後継機はないっていうので飽きたわ。

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/09(火) 13:00:14.50 ID:1g5f0XTf0.net
あとは公式がいつやめるかだけみたいだよ。

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/09(火) 14:35:30.58 ID:vwV/YwBd0.net
俺はAマウントの新製品を楽しみに待っているよ

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/09(火) 15:06:38.80 ID:vzYPfXKU0.net
>>127
ベータされたってまだ気づかないの?

馬鹿だねえ

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/09(火) 17:29:45.31 ID:1X9U5kOS0.net
>>130
同じセリフをα99Uが出る前に何度も聞いたよ。
馬鹿の一つ覚えめ。

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/09(火) 17:37:17.09 ID:1X9U5kOS0.net
しかし、使ってもいない、欲しいわけでもない、好きなわけでもないAマウントのスレに来て、
なくなるなくなる騒ぐだけして何が楽しいのかね?
Aマウントユーザーなんて、別になくなったたって何も困らんのだよ。
ソニーが発表した途端、シャッターが切れなくなるわけでもないし。

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/09(火) 18:13:29.07 ID:1g5f0XTf0.net
そりゃそうなんだけど、いまだにでるでる言ってるヒトがいるから、こないだのソニーフェアで聴いてきたことを書き込んでるだけよ。

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/09(火) 19:01:22.00 ID:PBtt60240.net
>>133
それ、どんな立場の人に聞いたの?

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/09(火) 19:17:31.99 ID:1jw7Vk9F0.net
>>131
ふーん、馬鹿なんだねえ

ヒント
やはりα99よりRPの方が頼りにされていた
とある旅行の時におれは集合時間に遅れてしまったんだがちょうど記念写真を撮るみたいだった
おれはホテルにいたので急いだところがアワレにもα7IIIで写真を撮ることになっているっぽかった
どうやらα7IIIがたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいる友達のために俺はレンズを含めても小型軽量のRPを素早く準備してさっそうと登場すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!RPきた!」「メインカメラきた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だったα7IIIはアワレにもカメラの役目を果たせず死んでいた近くですばやくマイクロを構えて写真を撮った
ネックスから小声で「勝ったと思うなよ・・・」と言われたが他の友達がどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったのでアートフィルターなどを使いながら何枚か撮ったら記念撮影は終わった
「マイクロのおかげだ」「助かった、写真撮れないかと思ったよ」とネックスを行き帰らせるのも忘れてメンバーがおれのまわりに集まってきた忘れられてるネックスがかわいそうだった
普通ならネックスの言葉のことで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったのでネックスも良いカメラだよと言ってやったらそうとう自分の発言が恥ずかしかったのかHPに帰って行った

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/09(火) 19:29:40.92 ID:e5gJt6v00.net
なんだよこの文章(笑)

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/09(火) 20:37:38.65 ID:MBvjJLAv0.net
ヨドバシもポイント込みでマップ同等価格
実にもったいないけどボディとしては新型はないでしょ
ただ餞別がわりにla-eaの新型はくるかな

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/09(火) 22:27:13.05 ID:rvymv4040.net
>>113
悔しくて逃げたか?

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/10(水) 00:46:16.98 ID:dN1hi/Xf0.net
買い足ししろとのソニーさんのメッセージか?

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/10(水) 00:57:04.23 ID:6ZvS18zG0.net
新型はないだろうけど
念のため様子見

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/10(水) 07:50:26.67 ID:j61Rx7aI0.net
>>139
ソニーはぜんぶゴミカメラだよ
実用ならキヤノン、ニコン

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/10(水) 11:01:35.51 ID:yk+IYsfQ0.net
むしろ新型がでると思っている人ってなにを根拠にそう思ってるんだろう。
ソニー側の人と半年ごとにコミュニケーション取れていたら、もうさすがにそういう風には思わないだろうに。

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/10(水) 11:15:17.09 ID:EpFcysz10.net
新型は必要ない
ただファームアップだけお願いしたい

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/10(水) 20:34:35.14 ID:6ZvS18zG0.net
新品25万か

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/10(水) 22:26:48.21 ID:IpI/2ZOP0.net
>>143
ソニーは売れなくなってるからそんな体力はないだろ

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/11(木) 18:02:40.32 ID:bw8eF4kx0.net
α99II出た当時知らないけど
α99IIとか出るわけないとか言われてた中ででた?

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/11(木) 19:13:49.27 ID:sPPmbPi90.net
そうだけど、次はさすがに出ないだろ
出るとしても来年?変えるとこない気が

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/12(金) 00:21:24.93 ID:EfgnVvMq0.net
>>146
あの頃は撮影会とかで顔合わせるとご期待くださいって言い続けていたんだよな。
ところがこの夏は、あとは公式にラインを閉じる発表をいつするかって判断だけなんだよなぁ、みたいなことを公言していたからいよいよなんだなと。

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/12(金) 06:55:08.84 ID:HdtP89ws0.net
ユーザーを蔑ろにするメーカーは長期的には没落する事を思い返してほしい

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/12(金) 08:40:17.77 ID:NxSxg89a0.net
>>149
ベータのソニーに期待するなよw

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/12(金) 09:22:50.17 ID:kFfj2F850.net
ベータのテープ最近まで普通に売ってたよね

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/12(金) 10:31:22.95 ID:vZnJMdYQ0.net
β末期に
「ベーターなくなるの?」
「ベーターを買うと損をするの?」
という不安視否定の新聞広告をソニーが出してて
後日友人のベーターユーザーが
「ベーターはなくなるの!」
「ベーターを買うと損をするの!」
とキレ気味に笑っていたのを思い出す

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/12(金) 11:05:45.93 ID:kFfj2F850.net
俺ED Beta使ってたけどレンタルしない人だったから不便は感じなかった

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/12(金) 11:15:41.07 ID:Yng6zQKs0.net
>>148
お前、ミネオじゃんww

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/12(金) 11:26:50.15 ID:tUn28xtV0.net
>>151
小売用のベータはすぐに打ち切られたよ?

馬鹿だなあ、おまえ

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/12(金) 12:06:12.41 ID:T4Xg5oAt0.net
馬鹿扱いする人ほどの馬鹿はいない

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/12(金) 12:15:04.70 ID:k/9aoFm90.net
>>156
でも、おまえ馬鹿じゃん?クスクス

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/12(金) 13:19:39.80 ID:VAl2Moud0.net
Aマウント最高。Eマウントはおもちゃ。
どこが?
Aマウント使ってから言え。使ったこともないのに言うな。
使ってたけど、なにとなに比べたの?

沈黙。

使ってないのどっち?Aマウントがお似合いだな。

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/12(金) 13:21:29.49 ID:kFfj2F850.net
5chらしい流れになったな

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/12(金) 15:22:09.04 ID:Gxk+Xslz0.net
>>158
Aマウントはソニーに捨てられたんだ。諦めろ
Eマウントも年末の新マウントまでの繋ぎだがな

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/13(土) 12:19:37.34 ID:VX6bgOQn0.net
>>69
>AもEも使ってるが、
カメラという道具で比較すれば、Eなんておもちゃだよな。
>だいたいソニーのカメラは、Eが出来てから変な奴が湧いてきた。

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/13(土) 12:22:33.57 ID:VX6bgOQn0.net
何使ってるかマダー?

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/13(土) 14:50:25.28 ID:YM2qtgSI0.net
AもEも家電屋のオモチャ

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/13(土) 18:56:33.37 ID:oQMh/lH50.net
たまに変なのが湧くね

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/13(土) 19:35:48.11 ID:iyLfnijH0.net
たまにって、15年以上もαスレ荒らし続けてるんだぞ
にいふねやコイズがいた頃だぞw

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/13(土) 19:37:15.93 ID:oQMh/lH50.net
筋金入りか。それは怖い。

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/13(土) 20:54:34.81 ID:RkejKReP0.net
4機種の新型カメラを9月までに発表予定か

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/13(土) 23:26:34.75 ID:d+s3H8ij0.net
俺たちには関係ないがな。

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/14(日) 00:05:38.48 ID:ZbYratw+0.net
α99Vは来年の9月か10月だろう

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/14(日) 02:00:35.98 ID:RO28kBGT0.net
もうないだろ。
99Uがソニーからの餞別。

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/14(日) 02:20:40.86 ID:SztVJPa80.net
Eマウントはここにきて評判が良くないしなぁ〜。
センサーを正面から見たカタログの写真。ニコン、キヤノンは周囲に余裕があるけど、ソニーはセンサーの四隅がマウントでケラレているからな。
もともと、ミノルタのAマウントAPS-Cと差別化を図るためのEマウントAPS-Cで、Eマウントでフルサイズは考えていなかったから、センサーの四隅ケラレになるんだよ。
ここは先祖がえりで、Aマウントでのミラーレスはどうだ。
今のAマウントレンズは、アダプターを介して使えるようにすると。

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/14(日) 02:40:52.15 ID:otbI7bSK0.net
小型化できないミラーレスはk-01みたいになるぞ

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/14(日) 08:10:43.43 ID:9iaOsguX0.net
IIIが出るとして、みんなどんな仕様を求める?
俺は像面位相差の全レンズ対応かな。

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/14(日) 09:46:26.27 ID:OQiCNrfD0.net
99iiiも出るならありがたいが
妥当な線の要求としてはLA-EA6とかだと思う
それに親和性を高めたα一桁ボディで
ストレスなくAマウントをEボディや更に新しいマウントで使えるのが
メーカーのリソース考えるとギリギリの線のように思う

やらないだろうが

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/14(日) 09:58:07.09 ID:O/w1VbT+0.net
>>173
レンズ側が対応してないから無理

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/14(日) 15:53:07.42 ID:AqG2pbF80.net
>>173
99IIIって。

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/14(日) 15:53:49.57 ID:AqG2pbF80.net
>>173
そんなに写りにこだわるなら、乗換えろよ。
何が困るんだ?

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/14(日) 16:26:19.83 ID:3Kgatg6+0.net
新しいものを買い続けないと死んじゃう病気なんだろう。

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/14(日) 21:21:26.52 ID:pWCgEGTN0.net
>>173
ボディ側の改善点は、EVFの高画素化とXQD or UHS-2対応くらいしか無くね?

レンズ側は85Z、135Zのリニアモーター化 or SSM化くらいか。

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/14(日) 21:26:26.97 ID:pWCgEGTN0.net
99m2の性能なら、新型機として出てきても問題ないくらいのスペックだし。むしろモデルチェンジしなくて良いから、99m2とツァイスandGレンズは当分の間販売継続して欲しいわ。

もう77m2とDTレンズは全廃で良いと思う。

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/14(日) 22:06:03.39 ID:dTgfL6f10.net
>>170
99無印がそうだと思ってたら、99IIが出てぶっ飛んだ記憶があるんだが。

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/15(月) 02:43:34.75 ID:N6j94Y7b0.net
「99U前夜」みたいなタイミングでは、諦めずにご期待くださいってコメントきいてたから、何かあるかもと期待していたけど、
先日は正式にいつ事業を畳むかみたいなことと、99U相当のマウントアダプターが出たらEマウントへ乗り換えるのになあみたいな話しに、
おそらく物理的に無理だと思うし例えその問題をクリアしても商業的に見合わないから無いですね天みたいなことを言ってたからねえ。

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/15(月) 03:07:16.47 ID:cXXW5gIt0.net
まぁ今後どうなっても、AとEじゃレンズ含めてカメラとしちゃ別物だから
併用はすれど、完全に乗換えとかにはならんわ
ぶっちゃけEだけあればいいって人が羨ましいわ

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/15(月) 03:16:30.00 ID:9kSkys/50.net
簡単に「物理的に無理、商売にもならん」
と言っちゃうメーカーのものを買うのは
消費者的に無理

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/15(月) 06:03:20.69 ID:9uQ6ZOyi0.net
アキバヨドバシとか、新宿ビックカメラとか行っても、Aマウントのブースがほぼ無いからねぇ

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/15(月) 11:12:52.94 ID:IPJklHtC0.net
Aが今後何も動きが無いとして、他に移るとしても今なら別にEじゃなくてもいいしな。

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/15(月) 17:32:15.34 ID:Bt+Xan8r0.net
>>183
でさ、結局Eの何がダメで、何がAが優れてるの?

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/15(月) 17:35:08.94 ID:Bt+Xan8r0.net
>>182
あたりまえ。
マウントコンバーターに25万出せるか?
それがわからないんだろうね馬鹿だけがAマウントに残ってる。
それを商業的に無理、物理的に無理というメーカーはだめとかさ、まじで頭悪い奴しかいない。

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/15(月) 18:09:11.76 ID:VTJPN5WS0.net
>>186
今更EFやFは無いしRFやZは未成熟だし将来性も不透明だから、結局Eマウントが安定択。

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/15(月) 18:15:31.69 ID:liqG5aUx0.net
>>187
Eがダメとか言ってないが
ミラーレス、TLM機、レフ機全部使ってるよ
α99II、α9、D5
趣味だし自分が楽しめればそれでいい

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/15(月) 19:11:42.35 ID:6eSNNL1T0.net
α99U以上の性能がいるとは思えないので、
俺は別に新型とかいらないし、このままダラダラ続けてくれればいい。

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/15(月) 21:37:44.98 ID:a8YTYF2m0.net
修理部品さえちゃんとしてくれていたらそれでいいわ。

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/15(月) 22:04:55.63 ID:ScWJmwHL0.net
sonyに修理期待するのは・・・

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/16(火) 05:08:23.37 ID:09HhpUpE0.net
>>193
ゴミ取り。
プリントしたら、オーブのようなのが写っているんだよ。点じゃないんだ。
絞りを開けているから、点ではなく滲んだ丸が写っているんだよ。
半透明のミラーの内側にシャッター幕、その後方にローパスフィルターなどの多層のフィルターがあり、センサーだろう。
シャッター幕を可動させるための油分が付いたのかなぁ〜。
ペンタックスのセンサーゴミ取りキットでもいいのだろうけど、ちと不安。
ゴミ取りをしてくれれば、それでいいよ。

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/16(火) 06:53:15.24 ID:WsT/el7I0.net
なにも期待できないエンド

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/16(火) 07:05:14.94 ID:GjWnnO+Z0.net
>>195
朝からネガティブな奴だな

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/16(火) 08:46:05.34 ID:WsT/el7I0.net
もうネガとかポジとか言わなくなって久しいな。

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/16(火) 13:14:04.09 ID:pTbZqxwg0.net
>>194
ごみはどのメーカーでもつく。
あたりまえ。
自分でやればいい。
それをメーカーのせいにする。君は初心者君?
ソニー使いってこんなんだよなぁ。

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/16(火) 13:15:25.92 ID:pTbZqxwg0.net
>>190
で、Eだけで満足できる人が羨ましいと思う点は?

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/16(火) 14:23:55.74 ID:4uFTPzyN0.net
>>194
清掃はやってくれるんじゃない?
何年か前、α7Rと一緒にα350をsony預かりで
センサークリーニングしてもらったし

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/16(火) 15:16:49.36 ID:09HhpUpE0.net
>>198
メニューのクリーニングを試みても落ちない。
ミラーを開けブロアーでゴミ落としが使用説明書にあるが、ブロアーが終わったらミラーを下ろし、レンズを付け電源を切るとなっているが?
ブロアー中電源が入っていたら静電気でゴミが付くだろうに。
おかしな使用説明書だ。

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/16(火) 16:35:53.04 ID:4dA/18xP0.net
>>199
どこにも満足なんて書いとらんな

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/16(火) 21:06:17.78 ID:xIR/TTII0.net
MINOLTA AF 80-200/2.8 APO G HS使ってる人いますか?
描写やオートフォーカスの速さはどんな感じでしょうか?

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/16(火) 22:02:18.07 ID:pTbZqxwg0.net
>>202
よくわからんな。
eはおもちゃとか、Eだけでいいと思える奴は、とか、どこがダメなのか聞いても出てこない。笑
おまえのかーちゃんでべそ
ぐらいの根拠ない嫌みの子供か。

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/16(火) 22:03:30.11 ID:+BI2WJ5T0.net
>>203
ミノ80-200からソニー70-200に買い替えた者です
望遠端付近は70-200が結構な差でシャープです
でも少し絞って周辺部は仕方ないと思えれば充分使えます
80-120くらいはほとんど遜色ない感じでした

AFスピードは新し目のボディーならそこそこですがもちろんソニーの方が速いですね
動体狙いならソニーかなあと思います
あとはソニーの方が寄れて便利ですね

80-200は設計がど古いですがお安ければアリで
望遠域絞って撮るなら70-300g の方が良いかもです

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/16(火) 22:04:51.29 ID:pTbZqxwg0.net
>>201
電源が入ってると、センサーが静電気でゴミを吸着するのか。
センサーぐらい自分で清掃してから文句いいな。
初心者なら、メーカーで清掃してもらいな。

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/16(火) 22:11:44.22 ID:RevUaQQo0.net
>>204
少なくともそんな見下した言いかたしてないと思うが
思い込みヤバいやろ

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/16(火) 22:33:26.26 ID:RmQGHt2S0.net
>>201
さっさとセンサークリーニングに出せば良い。
ゴミは落ちても汚れは落ちないから。
地方在住だが月曜に発送して金曜日に戻ってきたよ。
99Uクラスでメンテの費用ケチってもしょうがあるまい。
自分でクリーニングするスキルがあれば別だが。

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/16(火) 22:46:25.05 ID:xjnoHHMt0.net
ソニーセンサーはペンタ棒使うとハゲると聞いてから怖くて自分でやれない

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/16(火) 22:58:06.69 ID:Jr5rAM0s0.net
α99V同時発表かもしれん

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 01:12:05.14 ID:mI151ajg0.net
>>207
はいはい。じゃあ具体的に何がどうなのか答えて。
このあいだの人とは違う人?
AとEを使ってるが、Eはおもちゃだって人?

違う人ならその人も逃げて、あなたも言葉遣いだー、単語がちがうとか。
内容からはぐらかすのな。

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 01:14:12.96 ID:fOo62sye0.net
>>211
横浜126だろ
本文より罵倒の方が長い

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 03:35:04.49 ID:bC24ys760.net
ニコンZ、キヤノンRとも正面から見ると、センサーの四隅がマウントでけられていない。
Eマウントはセンサーの四隅がマウントでけられている。
ミノルタのAマウントAPS-Cと差別化を図るため、APS-Cセンサーの四隅がけられることのないところまで、口径を小さくしたのが、EマウントAPS-C
そのEマウントでフルサイズにしたのが失敗。
Aマウントで、ミラーレスを出していたら〜と悔やまれる。

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 03:41:49.73 ID:h5Ha2M4J0.net
>>213
意味分からん
ミラーレスのショートフランジバックしかメリットないよ?

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 04:03:28.40 ID:bC24ys760.net
センサーの四隅まで、充分光が当たらないということです。
他メーカーを買わなくていいから、カタログぐらいしっかり読んで見ようね〜。
なぜ口径が大きいのか、考えたことある。
Aマウントでフルサイズミラーレス機が理想だね〜。
マウントアダプターを介して、Aマウントレンズが使えるのが理想だね〜。

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 07:12:10.52 ID:EXR97XRn0.net
なんで今更そんな話題をドヤ顔でやってんの?
Fマウントとかレフ機なのにEマウントより小さいけど。

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 07:39:42.06 ID:P6ZyInVW0.net
>>215
フランジバックてぐぐって出直し

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 07:59:15.33 ID:i6kALVNL0.net
>>213
Eマウントの内径は46mm、フルサイズセンサーの対角線は43mm、ケラレてない、はい論破

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 12:08:14.30 ID:h5Ha2M4J0.net
>>215
酔っ払ってんの?
それとも頭使う気がない?

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 12:50:54.59 ID:bC24ys760.net
>>218
誤差の範囲内。
センサーの四隅にも光はほぼ真っ直ぐ当たるのが理想。
オリンパスは、その理想を追い求めて行きついたのが、フォーサーズ。
フルサイズも同じこと。

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 12:52:48.82 ID:wHGHrBin0.net
>>212
どこが罵倒?
で、言えないの?

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 13:01:36.75 ID:yZbk9mN60.net
>>215
センサーに充分にヒカリが当たらないことぐらい、ニコンのカタログ見て理解しろよ。

そりゃ撮影もせずに、カタログだけ見てたらそう思うのかもな。

持ってない。ろくに撮影もしない。素人がEマウントは無駄。

持ってる、撮影して、問題ないよ。といっても、カタログ引きこもりは聞かない。

マウントアダプターでAマウント使えるから。
すげーな。病気だわ。どんな写真撮ってるんだろうな。

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 14:38:09.45 ID:GTAP0pcg0.net
>>220
「センサーの四隅にも光はほぼ真っ直ぐ当たるのが理想。」

お前の言う理想でいけばフルサイズセンサーの対角線は43mmだから
レンズの後ろ玉は43mm以上のサイズが必要になる
しかしニコンZマウントでもキャノンRマウントでもそんなレンズは存在しない

https://ponkoshu.com/rearlens-diameter-and-camera-mount-diameter/

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 14:46:09.18 ID:i6kALVNL0.net
>>220
は?誤差の範囲内?意味不w
ケラレてないんだからセンサーの四隅にも光をほぼ真っ直ぐ当てることできるじゃん
しかもソニーのイメージセンサーはオンチップレンズの位置を光の入射角に合わせて最適化して周縁部まで光取り込めるようにもしてるの知らないの?
オリンパス内での理想をそのまま持って来られてもここソニーですから

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 14:54:12.93 ID:h5Ha2M4J0.net
>>221
病院で聞いてきた方が早いよ

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 15:27:41.75 ID:AiNkEgYm0.net
>>224
流石にそれは言い過ぎじゃないかな
マウント部分全部ガラス玉なわけでもなく絞ってるんだから
マウント過ぎてまた広げて素子まで導く角度をある程度立てておいた方が良いは良いんだから
マウントもうちょい大きい方が設計は楽なんだと思う
しかし致命的でもないし現行商品も充分魅力がある
だからメーカー側が設計の自由度の方をを重視すれば拡張もありうるし
うちはこれで行く!ってのもありうると思う

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 16:22:30.92 ID:bC24ys760.net
理想を言えばオリンパスは理想です。
ニコンZは無理なくセンサーの四隅にも光を導き入れるためマウントを大きくしました。
ミノルタのAマウントと差別化を図る余り、マウントを小さくしました。
Aマウントでミラーレスにして、従来のAマウントレンズは、アダプターを介して使えるようにとは、当時の人達は考えなかったのですね〜。
オリンピックを前にして、売れなくなっているのは、ようやくここに来て気づいたのですね〜。

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 16:54:37.67 ID:AsXI5bNu0.net
>>225
ありがとう。
ガイジに心配させちゃった。

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 16:57:39.38 ID:i6kALVNL0.net
>>227
あーあんた触れちゃいけない人だったか
>>223のリンク先もろくに読めないんだからご愁傷様

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 20:04:14.94 ID:rQJ9kF6R0.net
ミラーレス機にAマウント採用してもフランジバックが違うんだから意味ない
むしろ使えないレンズを間違って装着する可能性があるから
そういうアホなことはやってはいけないというのが機械の常識だけどね

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 21:31:30.53 ID:0UtpSiTf0.net
>>230
でもEはマウントが狭すぎるんだよ?

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 21:42:38.18 ID:h5Ha2M4J0.net
>>222
横浜126じゃん

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 21:43:32.61 ID:h5Ha2M4J0.net
>>227
電子マウントじゃないもん

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 21:45:59.40 ID:mI151ajg0.net
>>230
こいつほかのとこにも書いてるな。Aマウントのミラーレスに従来のAマウントレンズには、アダプターをつける。って。
フランジバックがわからないんでしょうな。
それがEマウントにAマウントのアダプターで解決してるのが理解できない。
中途半端な知識で恥ずかしい。

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 21:55:18.18 ID:uLi16Jw90.net
>>234
馬鹿だなあ。2019年上半期のカテゴリ別の販売台数No.1メーカー
BCN+Rに、2019年上半期の「一眼レフ」「ミラーレスカメラ」「交換レンズ」などのカテゴリ別の販売台数No.1メーカーの一覧が掲載されています。
・BCN発表、デジタル家電2019年上半期No.1メーカー

BCNは7月16日、デジタル家電の実売データを集計する「BCNランキング」に基づき、主要な117のカテゴリについて、2019年上半期(1月-6月)に最も販売数が多かった「上半期No.1メーカー」を発表した。

- デジタルカメラ(レンズ一体型) キヤノン株式会社 41.6%
- デジタルカメラ(一眼レフ) キヤノン株式会社 60.1%
- デジタルカメラ(ミラーレス一眼)キヤノン株式会社 31.4%
- デジタルビデオカメラ パナソニック株式会社 35.7%
- 交換レンズ キヤノン株式会社 21.0%

ソニーは売れてないですね。カメラから撤退するのは時間の問題?!
https://www.bcnretail.com/market/detail/20190716_128363.html


なお、ヨドバシカメラの6月下期の売れ筋ランキングではニコンZ6が引き続きトップ - デジカメinfo
http://digicame-info.com/2019/07/6z6-1.html

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 22:12:18.74 ID:IRa7TaKn0.net
7RWや9Uが出たらEマウントに乗り換えかなと思っていたんだが7RWは微妙だったな
結局一般受けする高画素化がメインだったか
6100万画素って一般ユーザーの環境ではメリットよりデメリットの方が多いだろう
4240万画素のままで連写高速化やAFエリアの拡大をしてくれればなあ
9Uも高画素化だけだったりして・・・
当分99Uを使い続けるしかないか

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 22:26:02.26 ID:mI151ajg0.net
>>236
ずっと買わなくていいよ。

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 22:29:39.87 ID:a6ZD4Lp50.net
>>237
がっかりカメラだよね、ソニー

Z 7を手にしたときの印象は「しっかりとしたグリップでホールド感がいいな」というものだった。
シャッターボタンと同軸に設けられた電源スイッチを入れるとクイックにカメラが起動し、
高精細で見やすいEVFに被写体が浮かび上がる。オートフォーカスもとても高速で快適である。
心配していたバッテリーの持ちは杞憂に終わった。
公式スペックは「ファインダーのみ使用で約330コマ」となっているが、
「画質優先JPEG」に設定して普通に撮り歩いたところ、約500コマ撮影してバッテリーは
ようやく50%になった程度。約1000カット撮影してもバッテリーのアイコン表示が
それより変わることはなかったのだ。使用環境によって差が出ると思うが、これには驚いた。
バッテリーの持ちには定評のあるニコンのカメラだけあって、「D850」から取り出して持参した
バッテリーを使うことはなかった。
交差点を渡りながら停車していた観光バスを撮影。
電源オンで瞬時に立ち上がるので、とっさの撮影にも強い。
オートフォーカスも高速かつ正確だ。
起動が遅いフルサイズミラーレス機がもどかしくなってくるほどである。
そして何よりも驚いたのは、Z 7の画質である。
新採用の「Zマウントシステム」、新映像エンジン「EXPEED 6」が生み出す絵は超絶だ。
それは2017年にレビューしたD850の衝撃を上回る。
「NIKKOR Z」による絵は画面中心はもちろんのこと、その隅々まで実にシャープ。
伸びやか、そして立体感あふれる描写なのだから。その素晴らしい写りを得る場合、
D850ではじっくりと撮ることを要求されるシーンが多かったが、
Z 7の場合、効果の高い5軸のカメラ内センサーシフト式VRによって、
よりイージーに撮ることが可能だ。
なお、マウントアダプター「FTZ」だが、
手元にあったマニュアルフォーカスのオールドニッコールレンズ、
オートフォーカスのニッコールレンズともに問題なく動作した。
「NIKKOR Z」は当初3本しか提供されないが、これなら使用レンズに困ることはなさそうである。
Z 7はニコンの新システム第1弾として、
「小型軽量」「画質」「使い勝手」「信頼性」を見事にまとめ上げた1台となっていると感じた
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1059806/082700062

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 23:30:25.26 ID:y3JB7Ecm0.net
やっぱりEマウントはおもちゃだったなw

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 23:36:45.46 ID:i6kALVNL0.net
>>238
>なお、マウントアダプター「FTZ」だが、
>手元にあったマニュアルフォーカスのオールドニッコールレンズ、
>オートフォーカスのニッコールレンズともに問題なく動作した。

クッソワロタ
マニュアルフォーカスのオールドニッコールレンズなんかミラーレスならどれでも問題なく動作するだろw
こんなクソレビューを頼りにしなきゃいけないニコ爺にがっかりだよw

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/17(水) 23:54:39.59 ID:DtIkD9JN0.net
>>238
何このコピペ感。
Expeeed6のjpegの絵ってニコンぽくなくなってちょっと悲しいのよね。
めちゃくちゃ派手な色になっちゃう。

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/18(木) 01:18:32.39 ID:22Z+2kKF0.net
Eマウント6100万画素
パパママカメラマン、定年後の趣味カメラマンが駅貼りポスター大に伸ばすとは、思えないが。

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/18(木) 09:22:05.84 ID:w+XdeVCw0.net
>>242
お前あちこちで書き込んでんなw

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/18(木) 12:31:13.29 ID:KLLaQGwF0.net
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1196595.html

一応、Aもまだ見捨てていないようだね。
口先だけだけだろなw

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/18(木) 12:32:32.56 ID:KLLaQGwF0.net
これね。

「会場からはAマウントの継続に関する質問があった。これについては、Aマウントもソニーの大切な資産だと強調した大島氏は、今後もシステムの強化について訴求していくとコメントした。」

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/18(木) 14:55:56.16 ID:eW7nDOzP0.net
>>245
99系統だけ小改良で細々と継続していくんじゃない?

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/18(木) 16:35:12.26 ID:MCAqjTgi0.net
>>246
ベータを忘れるなよ?

ソニーはユーザーをすぐに切り捨てる

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/18(木) 17:35:56.11 ID:DsphBQeD0.net
出るまで待つか

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/18(木) 18:49:33.15 ID:w+XdeVCw0.net
>>247
そうだね
フォーサーズとかニコワンとかペンタQとかあっという間に切り捨てられたねw

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/18(木) 19:38:43.15 ID:wQXsb5IN0.net
>>245
システムの強化というと新型のマウントアダプターの発売じゃね?

AレンズでもEボディのフル機能を使えるようにするアダプターを出せば
Aボディは開発する必要が無くなる。
Aマウントの強化にもなり、Eマウントの強化にもなり一石二鳥だ。

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/18(木) 19:48:12.71 ID:nMjKxRbX0.net
>>250
そだ!

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/18(木) 21:35:05.86 ID:wOtihL5/0.net
>>249
それに入ってないメーカーなんて、EF以来久々にRF出したんだよな。

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/18(木) 23:53:28.58 ID:pFk9QgIm0.net
>>252
ソニー信者の最後の希望、中一のF0.95レンズ




 描写傾向を遠景撮影から見ていこう。開放F0.95は甘さを感じる。

 周辺減光はかなり大きいレベル

 周辺部は解像感が甘くなる


ああ、マウント径がもう少しあればねえ!

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review_2/651165.html

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/18(木) 23:55:04.63 ID:AibbczVc0.net
Aがなくなると言ってる奴は考えが浅くて、
開発したセンサーを使い回すのに、Aの存在価値はそれなりにあるって事だ。
α7RWの6100万画素センサーをAボディに乗せるコストはそれほどかからないし、
爆発的に売れる事はなくても、それなりに売れる。
しかも、新型が出るとレンズが売れるという効果もあるから、
ソニーにとってはそれほど不味い話でもないのだろう。

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/19(金) 00:10:25.97 ID:QZu+1ESf0.net
Aレンズなんて、不良在庫を抱えてるだけじゃないのか?

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/19(金) 00:15:25.86 ID:lVc9SYCJ0.net
>>254
Aマウントはもうべーたされたんだよ?

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/19(金) 00:19:20.17 ID:NHE+xx8X0.net
>>255

少なくともお前よりは随分頭の良い人が生産調整と在庫管理していますから
お前が考えている以上に全く心配要らないよ

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/19(金) 01:31:26.48 ID:EogWoLuc0.net
Aマウントの何が終わってるって、使ってるやつらに頭悪いのしか残ってないところだな。

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/19(金) 01:51:35.24 ID:KEsZTxxN0.net
>>253
未だに周辺減光がマウント径によって起きてると思ってる馬鹿発見w
中判用レンズをフルサイズEマウント機に付けるとどうなると思う?
フル用レンズをAPS-C機に付けたのと同じ結果だよw
当然マウント径によるケラレや周辺減光なんてゼロだよw
Eマウントの内径は46mmでフルサイズの対角線は43mmだから一切ケラレてないからねw
そんなこともわからないんだから大口径マウント信者は馬鹿なんだよw

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/19(金) 02:09:00.73 ID:xVNFP5tr0.net
車のハンドルに遊びがあることを知らない人です。

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/19(金) 08:21:31.34 ID:O49hhlDc0.net
>>260
カタログと雑誌で見て延々粘着。
使ってみて文句言えばいいが、ソニーにガソリン持って行って、火でもつけるか?
こう言う基地外は捕まえて収容すべき。

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/19(金) 08:46:47.46 ID:ZrJCJyxh0.net
>>259
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。!

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/19(金) 10:33:28.51 ID:KEsZTxxN0.net
>>262
現実見えない盲目は取り敢えず病院行こうなw
目に前にコップがあってこのコップは水が50mlしか入らないように作りましたと言われたとする
しかしどう見ても100mlは入りそうなコップに見える
そして実際に100ml注いでみたら水が溢れることはなかった
コップを作った人も後にそのコップは100ml入れられると言った
それなのにお前は延々と50mlしか入らないコップだと言い続けてるんだよw

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/19(金) 11:12:27.03 ID:oz/XnU9B0.net
α9IIはどうなるのか楽しみだな。

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/19(金) 11:41:54.76 ID:nKtWwvI40.net
>>264
どうせまたコンニャクの使えないカメラだろ?
α9はコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈


筆者の場合、α9を手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においてはまだまだ目につくのも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには違和感が残ります。


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1082569.html

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/19(金) 12:48:47.36 ID:4feA6u620.net
Eマウントもいよいよピークを終えたな。

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/19(金) 13:23:23.84 ID:xVNFP5tr0.net
>>262
無理してEマウントフルサイズにしちゃったわけだ。

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/19(金) 13:47:58.66 ID:KEsZTxxN0.net
>>265
>>266
>>267
ガイジ園w

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/19(金) 13:51:12.21 ID:dG5C0slS0.net
使えばわかる99iiの操作のし易さよ

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/19(金) 15:11:26.84 ID:4Ec54kk60.net
>>269
違うだろ。ソニーは使いにくいんだ。

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/19(金) 23:43:39.75 ID:KEsZTxxN0.net
>>270
それならなんでわざわざスレにきて書き込んでるの?
お前個人の感想なんか誰も参考にしないぞ残念でしたーw

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/20(土) 00:21:14.05 ID:H1CAGKRj0.net
α7m4の出来の良さに、危機感を感じてるから、
こんなスレまできてアンチ活動して、荒らしてるんだろうな。

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/20(土) 01:11:46.78 ID:pPJBPfZG0.net
>>272
ん?オートフォーカス性能が低いぞ。αが負けたのはCAPAだけじゃないんだけどねw

人物動体AF比較

カメラマン11月号「ピントを外したコマ数の少なさではニコン Z7が最優秀」
 
CAPA12月号「より多く、より高精度に合わせたのはNIKON Z6だ」
 
顔・瞳AF実用度
カメラマン11月号 Z7 > A7R3
 
CAPA12月号 ニコン Z7が最高点

完全にαのメッキが剥がれたなw
α9のイメージで凄いとか言ってたけど同条件のガチで勝負したら全然じゃん

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/20(土) 05:32:40.86 ID:SxPHJZJH0.net
>>273
でも、ソニーにビビってんでしよw

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/20(土) 07:05:52.02 ID:6QH4KPRf0.net
>>274
雑誌の提灯記事見て喜んでるってニコ使いって哀れ
しかもCAPA プッ

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/20(土) 07:45:00.30 ID:ewhXCfmt0.net
99iiって普通にスゲーカメラだけどメーカーとカメラ雑誌がスルーしようとしているのがウケる

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/20(土) 08:31:14.89 ID:s5mAcynX0.net
>>276
広告掲載しないカメラ、メーカーはディするのが雑誌の宿命広告沢山してくれるC,Nはよいしよの記事

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/20(土) 12:14:53.57 ID:s2nGlRfb0.net
>>276
死んだカメラだ。諦めろ

ヒント ソニーにベータされた

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/20(土) 12:38:05.57 ID:ZzpqFTeW0.net
>>276
専用位相差と像面位相差を重ねて79点全点クロスは素直に凄い。

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/20(土) 13:16:03.00 ID:lU9tMrTG0.net
>>276
いい記事書いて潜在顧客の掘り起こしをしてやる意味ないのがAマウントだからねぇ。
先細り確定のマウント持ち上げて興味を煽る記事に影響され、新規で飛び込んだユーザーから逆恨みされて編集部にガソリンぶん撒いて放火されかねない。

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/20(土) 16:58:15.31 ID:kUJrVkZ40.net
諦めろ。ミノルタのAマウントはソニーに殺された
ソニーは狭くて画質の悪いEマウントだ

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/20(土) 18:32:24.53 ID:ZzpqFTeW0.net
>>281
お前毎日仕事終わったら延々とマウント系の事書き込んでのかよw
流石に笑うわ。

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/20(土) 20:48:50.93 ID:eTLkcGA40.net
>>280

あまりに不謹慎すぎる
お前は人として駄目だ

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/21(日) 01:30:57.22 ID:EaJjhUtR0.net
>>283
よくそう言って褒めてもらえるよw
もっと呪いの言葉で俺を褒めてみろや。

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/21(日) 09:58:19.71 ID:O3A78wNT0.net
>>280
先細りじゃなく
すでにソニーに殺されたマウントだよ

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/21(日) 10:08:17.47 ID:6FFJPmpe0.net
マウントの将来性以外全く弱点がないカメラってのはわかった

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/21(日) 13:14:25.18 ID:lAsZQHuS0.net
>>286
オートフォーカスもダメ!αが負けたのはCAPAだけじゃないんだけどねw

人物動体AF比較

カメラマン11月号「ピントを外したコマ数の少なさではニコン Z7が最優秀」
 
CAPA12月号「より多く、より高精度に合わせたのはNIKON Z6だ」
 
顔・瞳AF実用度
カメラマン11月号 Z7 > A7R3
 
CAPA12月号 ニコン Z7が最高点

完全にαのメッキが剥がれたなw
α9のイメージで凄いとか言ってたけど同条件のガチで勝負したら全然じゃんあ

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/21(日) 15:09:18.06 ID:iEwZYoAe0.net
>>286
Aマウントは将来性ゼロ、Eマウントは狭すぎなのが致命的

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/21(日) 15:36:56.32 ID:donj91KN0.net
>>288
機材ヲタがやかましいわ

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/21(日) 16:25:35.38 ID:MyfoibQ/0.net
致命的なのは >>288 のアタマ。

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/21(日) 17:24:11.79 ID:R6VvCJ0o0.net
>>290
今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、
そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、
基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができる。
マウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、
目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、。、

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/21(日) 20:06:11.97 ID:BNpkaR3N0.net
>>291 念仏はチラシにでも書いとけコピペ厨w

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/21(日) 22:36:14.26 ID:shGqZaXy0.net
>>291
その理論だと、Eマウントより更に小径のライカMやコンタGも糞画質ということかね?
一度ライカスレ辺りに降臨して信者の蒙を晴らしてやって下さいなw

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/21(日) 23:15:32.90 ID:6FFJPmpe0.net
Aマウント機のスレでEマウントの悪口書かれてもどうしようもないけど

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/21(日) 23:47:44.08 ID:4k771YZN0.net
>>294
ソニーに殺されたAマウントの話より建設的だと思うけど


もうミノルタはないんだよ

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/21(日) 23:57:46.10 ID:LWL/+n7A0.net
>>295
むしろソニーによって延命してるといったほうがいいな
ニコワンやペンタQやフォーサーズなんか産みの親に見離されてるんだから

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/22(月) 01:18:14.57 ID:Tsz53Dby0.net
>>296
ベータされたの?

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/22(月) 17:30:28.93 ID:DloZph5D0.net
いつから
キモメガネども張り付いた?

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/22(月) 18:40:36.66 ID:6Cu0ni+o0.net
やはりα7IIIよりRPの方が頼りにされていた
とある旅行の時におれは集合時間に遅れてしまったんだがちょうど記念写真を撮るみたいだった
おれはホテルにいたので急いだところがアワレにもα7IIIで写真を撮ることになっているっぽかった
どうやらα7IIIがたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいる友達のために俺はレンズを含めても小型軽量のRPを素早く準備してさっそうと登場すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!RPきた!」「メインカメラきた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だったα7IIIはアワレにもカメラの役目を果たせず死んでいた近くですばやくマイクロを構えて写真を撮った
ネックスから小声で「勝ったと思うなよ・・・」と言われたが他の友達がどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったのでアートフィルターなどを使いながら何枚か撮ったら記念撮影は終わった
「マイクロのおかげだ」「助かった、写真撮れないかと思ったよ」とネックスを行き帰らせるのも忘れてメンバーがおれのまわりに集まってきた忘れられてるネックスがかわいそうだった
普通ならネックスの言葉のことで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったのでネックスも良いカメラだよと言ってやったらそうとう自分の発言が恥ずかしかったのかHPに帰って行った


300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/25(木) 21:27:55.71 ID:6yTeNdbF0.net
コピペをいろんな所に貼る簡単なお仕事です

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/27(土) 12:15:20.53 ID:zgcPBdkp0.net
悔しいなあ馬鹿ゴキ、

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/28(日) 02:22:31.14 ID:b2WQXbMb0.net
α99からiiが出たのが4年くらいだったからもしiiiがあるとすればあと2年は待つことになるのか
新機種がどんどん出ていく中iiはもうすでに時代遅れ感があるから2020年には新しいの出してほしい

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/28(日) 03:01:53.07 ID:MS90IWZq0.net
>>302
99M2はEVFとUHS-2非対応な点以外は、現行フラッグシップ機として問題無いけどね。

99M3は前回のFMCからキッチリ4年後の、2020年秋発売だと予想。

最小限の投資で済ませるなら、シャシとセンサーは変更せず、EVFとバッテリーだけ載せ替えて欲しい。後はUHS-2対応にするくらい。

ソフト面は瞳AF全般を最新機種並みに。

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/28(日) 07:06:57.02 ID:a2jAkULM0.net
ソニーの言い分を信じるならば、
長いフランジバックを活かした何かが欲しいところだけど
そういう新機軸があるとしたらなんだろうな
もはや完全ミラーレス化の方があり得るくらいの状況だけど…

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/28(日) 07:22:08.42 ID:tkdCBJaS0.net
ペンタのK-1iiみたいなアップデートでいいんだよね

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/28(日) 07:58:19.51 ID:XjCWZ4KO0.net
>>303
すでにソニーに捨てられたんだよ

ベータを見ろよwww

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/28(日) 08:00:29.34 ID:tkdCBJaS0.net
>>306
日曜日の朝からしょうがないヤツだな。
まあ世間から捨てられた状態では仕方ないか。

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/28(日) 09:27:07.87 ID:RsP3ezwz0.net
ベータは家庭用ビデオだけでなく放送業務用のベータカムもあったから、アナログ放送が終わった頃まで供給継続してたと思う。
ミノルタがαシリーズと並行して細々とMDマウントも続けてたように、まだ当分は続くでしょ。
もはやSONYにミノルタスピリットは継承されてないだろうけど。

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/28(日) 13:00:15.38 ID:AVnLnJXl0.net
>>308
コンシューマは秒速で捨てられただろ、アホゴキ!

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/28(日) 15:27:34.13 ID:bXHg0DSY0.net
カメラ買えない人が騒いでいるな

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/28(日) 15:44:35.24 ID:KqtSSEKZ0.net
>>310
899 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/02/26(火) 18:31:44.26 ID:HHoz040e0
100mm/F2.8/STFの後玉径は約41mmだそうだ
そのレンズの後玉が外れてしまうという報告を
見かけたことはないし、特別危険な設計って
わけじゃないようだ


901 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/02/26(火) 18:40:42.50 ID:HHoz040e0
ちなみに、レンズ構成図から割り出したニコンZ50mm/F1.8の後玉径は38.6mmだった
38.6mmの後玉径ならEマウントでも可能だ


902 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/26(火) 18:41:42.41 ID:NmnquES80
>>899
アホ! STF 100mmはバックフォーカスが極端に長いだろ。後群レンズを無理矢理前に持ってきて太い鏡筒の中に入れることで大きい後ろ玉を無理矢理実現してるんだ。

だからstf100は解像度が低い。無理矢理なレンズ設計だからね。
さらにバックフォーカスを長くできるのは望遠だけ!
はい、ソニー終わり!

ちなみにこれがSTF 100mmのレンズ構成図。
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL100F28GM_lenscomposition.jpg

なんで後ろ玉を大きくできるかを考えよう!

ヒント バックフォーカス


マウント付近にレンズを配置できないのがよくわかるね 。ちなみにニコンはマウント付近にレンズを配置できる。だから圧倒的な高画質。
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_02.png

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/28(日) 16:03:50.26 ID:WentUc0e0.net
ビックカメラ行ったらいまだに39万だった
価格コムでの最安値が27万だったがポイント分考慮してもネットがいかに安いか

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/28(日) 16:19:04.98 ID:bXHg0DSY0.net
どういうルートで仕入れているか気になる

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/28(日) 16:42:32.42 ID:/HbL+nwt0.net
>>313
そりゃあα6400は旧式のD5600にすら劣るセンサースコア

http://digicame-info.com/2019/03/dxomark6400.html

他社が買わない検査落ちのセンサーがソニーのカメラに使われる

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/28(日) 16:55:55.23 ID:xeSyJ34L0.net
>>312
店舗だとポイント付くから…
とは言えポイント10%だったとしても約4万円のポイント、5万くらいの標準レンズくらいなら多少はお買い得に…ならないか
総額考えるとそれでもネットの方が安そうだ

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/28(日) 20:45:09.73 ID:4VUqljJ40.net
>>315
ソニーはダメだねぇ。http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/29(月) 07:21:02.10 ID:UUmq/zdL0.net
ミノルタのAマウントAPS-Cと差別化を図るためのEマウントAPS-Cなんでね〜。フルサイズは考えていませんでした。
考えていたら、別マウントでフルサイズを出したよ〜。

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/29(月) 19:42:12.97 ID:T8oq2EE20.net
日本語が不自由なのか 痴呆が進んでいるのか ただのアホか

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/29(月) 19:58:31.76 ID:+AL8v9I10.net
ニコンも初めのうちはDXフォーマットで十分と言ってたのに、D3からFXフォーマットをやり始め、その挙句に小口径Fマウントに限界がきてることを痛感したのか、大口径Zマウントを開発したわけで、なにもSONYに限ったことじゃないよな。

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/30(火) 07:03:29.30 ID:UGlhgg1I0.net
>>318
アホだなあ

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/30(火) 11:22:14.56 ID:2oOHBK7e0.net
このインタビュー時はNEXシリーズのユーザーに光学設計上のこと言ってもどうせ理解し難いだろうと考えてのことかもしれないが、ショートフランジバックはボディ薄型化に主眼があったわけじゃないと思う。
レンズを通った光束がセンサーになるべく垂直に入射するようにするためにレンズ前群を大きく設計する必要がなく、APSC専用にレンズをコンパクト化できるほうがメリットとして大きい。

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/30(火) 11:47:44.10 ID:2PqW3FoA0.net
apsc専用のEマウント
無理にフルサイズに使ったせいで圧倒的な低画質


ソニーおわた、、、

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/30(火) 11:54:41.71 ID:zaruNPR90.net
Aマウント機のスレでEマウントの話をされても…

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/30(火) 12:25:43.58 ID:1bymFCRm0.net
>>323
Aマウントはソニーにベータされたんだよ
あきらメロン

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/30(火) 12:33:20.77 ID:Yb1RX4/F0.net
スレタイ

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/30(火) 23:40:06.54 ID:75ltdUNX0.net
↑そのとおり。

お好きな板へドゾー>>322

SONY α9 ILCE-9 Part 23 (ワッチョイ有)
つttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1556986178/

【240MP】SONY α7R IV【ニコキャノ中板終了】
つttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1563327688/

Sony α7 Series Part175 (ワッチョイ有)
つttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1564225585/

Sony α6300/α6400/α6500 Part50 (ワッチョイ有)
つttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1563290098/

Sony α Eマウント E/FEレンズ Part130 (ワッチョイ有)
つttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1564014673/

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/31(水) 08:27:51.45 ID:0lMHEsCJ0.net
ソニーはすぐにユーザーを見捨てるからね

ひさん

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/17(土) 18:39:45.38 ID:MuHE+4LM0.net
897 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b15f-xgak) [sage] :2019/08/17(土) 18:17:00.56 ID:Uey2kSYF0
最近ミネオって、ソニーだけじゃなくニコンも荒らしの対象にしているのかw



とてつもないアホwwwwwね

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/24(土) 19:38:21.97 ID:IQAPZEki0.net
ミネオはニコンの専従

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/24(土) 22:33:15.97 ID:gjZAajQn0.net
>>329
           ヽ                          ヽ
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ
                                   -- 、
                                  /´      \
                               厶---  、
                              ,ィ≦__ ´ ̄`ヽ\
                           tf´ /__, ≧t、   \>-
                            ____`¨{tテッ `ー,tテッv┬v
                      ,ィ==≦、 、   `}`¨f^ヽ `ー宀│
              ト((ィー'^</ /    \ヽ、  j;; ^__`_  ;;;u j Y
.       , --- 、  ,r'      ∨ __,tッー¬fっ=r-ヘ r'===ヘィ   '^'__
      .イ廴__   ー≦f(乂从儿 ヽ!てテ  てテYヽ ヽ` ̄ ̄´;;u , ' /
     〃__,{ ヽ、 、({ ≦   ≧zヽ, } こ'⌒ヽ ¨´u |Y^ヘヽ、___ _, イ/
   、」:ftッ,ヽ、 ハ ミニ! /⌒ヽ ;;ト┘{ ;ヽ弋iつ7´,'└〉_ノ^f^ヽ、´/
    ヾ_| 〈_、 |  |   〈';;r===-イ 气,ハ `¨こ´u;;; _/ヽノ| ,ァ=r- 、
     「! fニぇj  j   入`¨こ¨´ u  /f≧ー一 '´  ,/ 厶八_ノ   \__
.     ヽ、 `¨7 ,イ/>rr--r≦´  jf`=--    /   ,r-、か

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/07(土) 16:21:02.78 ID:ygAODhee0.net
Aマンウトも終わりに近付いてるな
今日増税前にレンズ買おうと電気屋行ったんだがソニーのレンズカタログ見てたら
最新のカタログからAマンウトレンズの項目が無くなってた
んでわざわざ去年のカタログ持ってきてもらった

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/07(土) 16:48:53.02 ID:XbUkARQa0.net
Aマウントが終わりに近づいてるのは誰も否定しないと思うが
カタログはAマウントのボディとレンズ一緒にまとめた新しいのがあるだろうに

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/07(土) 17:00:25.94 ID:dYPBrhAb0.net
いよいよAマウントはお終いか〜。
コレクションとして、一台買うか〜。

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/07(土) 17:25:05.52 ID:Irx0DLOR0.net
いよいよおしまいか。
ハァ?
すでに終わってただろ。
1マウントによされても無い。

暴落する前に売っときゃいいのに。
α99-IIがヤフオクで去年は高く売れた。
レースでかなりのシャッター切ってたけどな。

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/07(土) 18:31:59.68 ID:o5TmXFkk0.net
本当だ。シグマも撤退するみたい。Aマウントも終わりか・・・。
http://digicame-info.com/2019/09/k-6.html

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/07(土) 21:42:07.96 ID:s1OuuFS00.net
>>335
Kって書いてあんだけど

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/07(土) 22:24:34.68 ID:QsB9Ym5k0.net
別に終わってもいいよ。
終わりと宣言されたら、爆発するわけじゃないだろ?

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/08(日) 03:17:50.32 ID:NsPlsgrn0.net
Aマウントはミノルタ AF 100mm F 2.8 MACROとか他社にない
素晴らしいレンズがあるしなあ
安く手に入るし、写真楽しむなら良いマウントだから
実機が出なくなっても時代遅れになるまでは楽しむよ

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/08(日) 03:40:43.41 ID:gQXcuEij0.net
俺みたいに銀塩と併用してる奴もいるんじゃね?
銀塩は9/7/9000/7000/Sweet2が現役。

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/08(日) 08:55:09.79 ID:PNyGJxWg0.net
>>332
すでに終わってるだろ?

後継のα9はひさんなコンニャクカメラだが、、、

α9はコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈


筆者の場合、α9を手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においては「まだまだ目につく」のも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには「違和感」が残ります。


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1082569.html



341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/08(日) 09:42:56.69 ID:LnUBoWQw0.net
>>340
え ミネオ

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/08(日) 16:02:16.42 ID:AIv+9oT50.net
>>341
           ヽ                          ヽ
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ
                                   -- 、
                                  /´      \
                               厶---  、
                              ,ィ≦__ ´ ̄`ヽ\
                           tf´ /__, ≧t、   \>-
                            ____`¨{tテッ `ー,tテッv┬v
                      ,ィ==≦、 、   `}`¨f^ヽ `ー宀│
              ト((ィー'^</ /    \ヽ、  j;; ^__`_  ;;;u j Y
.       , --- 、  ,r'      ∨ __,tッー¬fっ=r-ヘ r'===ヘィ   '^'__
      .イ廴__   ー≦f(乂从儿 ヽ!てテ  てテYヽ ヽ` ̄ ̄´;;u , ' /
     〃__,{ ヽ、 、({ ≦   ≧zヽ, } こ'⌒ヽ ¨´u |Y^ヘヽ、___ _, イ/
   、」:ftッ,ヽ、 ハ ミニ! /⌒ヽ ;;ト┘{ ;ヽ弋iつ7´,'└〉_ノ^f^ヽ、´/
    ヾ_| 〈_、 |  |   〈';;r===-イ 气,ハ `¨こ´u;;; _/ヽノ| ,ァ=r- 、
     「! fニぇj  j   入`¨こ¨´ u  /f≧ー一 '´  ,/ 厶八_ノ   \__
.     ヽ、 `¨7 ,イ/>rr--r≦´  jf`=--    /   ,r-、え

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/16(月) 08:08:06.23 ID:6wlln8h60.net
でかくて重くて性能もミラーレスに負けてるんじゃ売れないわな
カメラは機動性も大事でふとした瞬間にすっと出してパシャっと撮ることが難しい
Eマウントも小さく無いがAマウントに比べればそれがしやすい
でかい代わりにEマウントより何か優位性があればまだ存在意義があるのに

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/16(月) 08:19:25.85 ID:1YxHGXUa0.net
そもそもSONYはEマウントを売りたいからな

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/16(月) 14:42:56.50 ID:VFWJkC+Y0.net
そもそもって何?笑
Eマウントを売りたいから、Aマウントが虐げられてると?バカ?
売りたい、売りたくないじゃなく、もう終わってるんだよ。気づけよ情弱。

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/16(月) 16:13:53.02 ID:V3qqnRbw0.net
>>345
サンディスクはカメラに欠陥があると断定しているんだなあ

The cameras (α7III) are at fault.


英語を読めない中卒が勝手にサンディスクのせいにしてるだけ

https://yoshidastyle.net/Blogs/wp-content/uploads/2018/12/3.jpg

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/16(月) 16:40:22.40 ID:ebCrO4A40.net
>>345
よう情強(笑)

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/16(月) 17:54:24.43 ID:m5ojn16S0.net
>>347
732 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 05:14:37.01 ID:u3KytweW0
誰も触れてないけどソニー製品の耐久力の無さこそが最も深刻な問題だろ。

俺はα6500を使ってるが、センサーにすぐにゴミが着くもんだからレンズ交換はほぼしなくなった。
知り合いが使っているα7IIは傘も差さないような小雨程度で浸水して壊れてしまった。
熱暴走も怖い。

俺はせいぜい旅行とかで使うくらいだからいいけど、
こんなスペランカーカメラなんて俺が仮にプロカメラマンだったら絶対に使いたくないし、
大事な撮影にも使えないわ。く

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/17(火) 01:27:15.31 ID:z/CC9/Cq0.net
ミラーレスだから、すぐそこにセンサーがある。
ラフに交換してりゃゴミはつく。
その前が一眼レフなら、ミラー閉じてるからつきに区買ったんだろ。
それと耐久性にどう繋がるんだ?
センサーのゴミも掃除できない奴がカメラ語るってのが笑える。

ターボ車乗って、オイルが汚れるようになったが、オイルの交換の仕方も、見方もわからない俺は上級者。みたいな話。

ダサい話だ。

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/17(火) 01:27:56.15 ID:z/CC9/Cq0.net
347
よう、知恵遅れ

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/17(火) 03:35:11.18 ID:E6EXpjJG0.net
今時のエコブーストなターボ車乗りはオイル交換どころかオイル管理もターボタイマーという単語すら知らなそうだ。

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/17(火) 06:39:46.17 ID:60XM7ou30.net
>>350
自己紹介乙

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/17(火) 17:44:29.34 ID:o1Vrkj+c0.net
>>352
サンディスクはカメラに欠陥があると断定しているんだなあ

The cameras (α7III) are at fault.


英語を読めない中卒が勝手にサンディスクのせいにしてるだけ

https://yoshidastyle.net/Blogs/wp-content/uploads/2018/12/3.jpg



354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/19(木) 08:04:36.21 ID:jOJVtmeH0.net
サンディスクの半導体の半分以上を、東芝が作っていると新聞の経済欄に書かれているのを、読んだことがあるけれどね。
表は、サンディスク。中身は、東芝。
と言っても間違いじゃないんだよ。

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/20(金) 07:27:34.53 ID:aMjUW8X50.net
>>354
ソニー信者がSanDiskが自分に非があると認めた証拠だとしているコメントをきちんと翻訳する。

https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

私と SanDisk とのチャットのやり取りを公開したいと私から SanDisk に頼んでいたメールが確認できたので、SanDisk が私に言ったことを貼ります
まず SanDisk はこう言いました

「現在、とあるホストデバイスが、あなたが購入した SanDisk のカードで動作しない場合がある、ということを SanDisk ではわかっています」
「SanDisk 製品は絶えず更新して最適化を行っています」
「SanDisk はベストな品質の製品をお客様に約束しています」
「あなたのカードは Amazon で購入されたのが最近ですので、Amazon にご連絡して返品することをお勧めします」

『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』と私は感じました
そして SanDisk は続けてこう言います

「現在の最新状況としては、『最近更新されたバージョンのコントローラーを内蔵した SanDisk の SD カードでは、あるホストデバイスで問題が発生することがわかっている』というところです」
「しかしながら、この問題がいつ解決できるのか(どう進めていくのか)というスケジュールを SanDisk は示すことができません」
「現時点では、より良いパフォーマンスを求めるなら UHS-II をお勧めするということになります」

こんな感じなので、残念だけど私はα7IIIと SanDisk のカードの組み合わせは避けるつもりです
少なくとも大容量や高速性が必要になるような時はね

『「(ソニーの)カメラに問題があるので、あって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題が、あるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と、SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」とSanDisk は言った』



356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/22(日) 06:49:53.42 ID:9KIrgLDs0.net
ターボタイマーがオイル管理。笑
ターボタイマーがあればオイルが汚れないのか。すげー。なんで知ったか繰り返すの?マジで教えて。

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/22(日) 08:00:01.94 ID:KxU8z+7f0.net
>>356
どこにかいてある??

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/22(日) 08:43:00.29 ID:fFWE4Vd00.net
>>357
>>356が知ったかなんだよw
というより読解力が無いだけか。

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/22(日) 09:36:45.77 ID:JhxPNBZF0.net
みんな疲れてるんだな。
連休中ゆっくり休みな。

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/22(日) 09:43:54.84 ID:piDWZNqa0.net
>EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
>周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html

マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mm

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/24(火) 12:17:07.81 ID:FS8Qimxo0.net
>ターボ車乗りはオイル交換どころかオイル管理もターボタイマー

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/24(火) 13:29:43.93 ID:JmPGaCsw0.net
>>361
ソニータイマーかな?

732 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 05:14:37.01 ID:u3KytweW0
誰も触れてないけどソニー製品の耐久力の無さこそが最も深刻な問題だろ。

俺はα6500を使ってるが、センサーにすぐにゴミが着くもんだからレンズ交換はほぼしなくなった。
知り合いが使っているα7IIは傘も差さないような小雨程度で浸水して壊れてしまった。
熱暴走も怖い。

俺はせいぜい旅行とかで使うくらいだからいいけど、
こんなスペランカーカメラなんて俺が仮にプロカメラマンだったら絶対に使いたくないし、
大事な撮影にも使えないわ。



363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/02(水) 23:25:08.95 ID:GS+pcG8e0.net
ターボタイマー、懐かしいね。
30年前の装備だろ?
そんなの今、付けてるヤツいるの?

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/02(水) 23:54:26.77 ID:QQ4XW5Fi0.net
だよね

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/03(木) 00:04:01.60 ID:P3KU85xr0.net
>>363
当時から暗電流の問題でターボタイマー使うのはいまで言うところの情弱扱いだったもんなぁ。

勿論元の書き込みの文脈では今時のエコターボ車はそんなもの必要ないことをふまえた上で、皮肉として引き合いに出してるんだろうけど。

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/06(日) 05:56:29.29 ID:wFj9dRwE0.net
>>365
ソニーは極端に画質が悪い。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/8/58490_1302_465b6b4473bbe985c075832124e06071.png
「現行機種が4年前のモデルに負ける」という、あまりに屈辱的な結果となりました。

カメラ評価サイト「DxOMark」が行ったソニーの現行スマホ「Xperia XZ3」のレビューによると、同モデルのスコアがわずか79だったそうです。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/5/3507f_1302_c654d823c1ac1912e2333273e8575924.png

大手メーカー各社がマルチカメラ化に乗り出す中、Xperia XZ3はシングルカメラですが、DxOMarkはGoogleのPixel 3を念頭に置いてか
「適切なチューニングとソフトウェアで、マルチレンズ競争に追いつくことができます」とコメント。
その上で「すべての条件でダイナミックレンジが限られている」「レンズの周辺部に向かうにつれて歪みが強くなる」「暗所でのオートフォーカスが顕著に遅い」
「プリインストールされたボケモードがない」など、ソフトウェア面をソニー最大の問題と指摘。
昨今のハイエンドスマホとしては非常に低い「79」というスコアで評価しています。
ちなみに2019年3月22日現在、DxOMarkのランキングトップ10はこんな感じ。
Huawei Mate 20 Pro/P20 ProがツートップでGalaxy S10 Plus、Xiaomi Mi 9、iPhone XS Maxが後を追う形。
カメラの高画質化競争でHuawei、Samsung、Xiaomi、Appleがしのぎを削っています。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/3/134e5_1302_e82704942afae482b68a863d476fcb9e.png

11〜30位はこんな感じ。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/2/223cb_1302_006e27a5983174943c7ab904028e55cc.png

Xperia XZ3は43位。2016年発売のiPhone 7どころか2015年発売のGalaxy S6 Edge以下という、あまりに屈辱的な結果です。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/f/0fb48_1302_685e410cea858f5c0de6a3cb223193b7.png
「カメラセンサーを手がけているメーカーのスマホが画質を酷評される」
という皮肉な結果となりましたが、はたして最新モデル「Xperia 1」などで巻き返すことはできるのでしょうか

http://news.livedoor.com/article/detail/16198911/

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/07(月) 22:28:44.49 ID:nslMtF360.net
85mmレンズを比較しよう。
まず、老舗カメラメーカーキヤノンのRF85mm F1.2 L USM。

https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf85-f12l/image/spec-mtf.png
30本/mmのMTFは87%と高画質だ。

次に家電屋ソニーの85mm 1.4 GM。
ソニー技術者が「今回のレンズは最高レベルの光学設計を一切犠牲にせずに行ったG Master」と語る渾身の一本だ。
F1.4とキヤノンに比べて暗いレンズだ。小口径マウントの制限だろうか。
早速画質を見てみよう。

https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL85F14GM_MTF.jpg
なんと30本/mmのMTFは「わずか72%と極めて低く、ほぼ解像していない。」

光学性能を一切妥協しない、G Masterを象徴する一本(ソニー)という割に、
マウント径の狭さという「絶対的な光学的制約」の前に「ソニー特有の画質の悪さ」を明らかにした欠陥レンズであるといえよう。
すなわち、「マウントが極端に小さいソニー」では未来永劫、「高画質レンズを作ることは絶対に不可能」ということを証明してしまったと言える。
低画質カメラで我慢できるならソニー、高画質を求めるなら大口径のキヤノン、ニコンを選ぶべきだということがわかる。

-- MTF図を見ますと、10本/mmのラインが画面周辺部まで1.0付近にあり、30本/mmもメリジオナルのラインは画面周辺部まで0.9付近にあります。
 これほどの性能は、現時点で存在する85mmレンズの中でも他を大きく引き離して最高の位置にあると思います。まるで絞りF8の画質を絞り
 F1.2開放で実現しているイメージですね。このような優れた描写性を実現できた技術背景は?

水間(キヤノン):一番大きな要因は、やはり「RFマウントの大口径」により、設計の自由度が大幅に向上したことが挙げられます。
 「光学系の自由度が上がったことで」サジタルフレアも極限まで抑えることが可能になり、今回のような高性能化を実現しています。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/interview/1203533.html

ソニーは低画質、、、ソニーは低画質、、、ソニーは低画質た

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/09(水) 12:50:13.35 ID:hmBnh7h/0.net
暇だなw
篠田ミネオw

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/11(金) 19:42:27.50 ID:9IP9asbs0.net
>>368
           ヽ                          ヽ
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ
                                   -- 、
                                  /´      \
                               厶---  、
                              ,ィ≦__ ´ ̄`ヽ\
                           tf´ /__, ≧t、   \>-
                            ____`¨{tテッ `ー,tテッv┬v
                      ,ィ==≦、 、   `}`¨f^ヽ `ー宀│
              ト((ィー'^</ /    \ヽ、  j;; ^__`_  ;;;u j Y
.       , --- 、  ,r'      ∨ __,tッー¬fっ=r-ヘ r'===ヘィ   '^'__
      .イ廴__   ー≦f(乂从儿 ヽ!てテ  てテYヽ ヽ` ̄ ̄´;;u , ' /
     〃__,{ ヽ、 、({ ≦   ≧zヽ, } こ'⌒ヽ ¨´u |Y^ヘヽ、___ _, イ/
   、」:ftッ,ヽ、 ハ ミニ! /⌒ヽ ;;ト┘{ ;ヽ弋iつ7´,'└〉_ノ^f^ヽ、´/
    ヾ_| 〈_、 |  |   〈';;r===-イ 气,ハ `¨こ´u;;; _/ヽノ| ,ァ=r- 、
     「! fニぇj  j   入`¨こ¨´ u  /f≧ー一 '´  ,/ 厶八_ノ   \__
.     ヽ、 `¨7 ,イ/>rr--r≦´  jf`=--    /   ,r-、い

370 ::2019/10/15(Tue) 20:47:46 ID:TLAmn4nz0.net
ミネオは基地外
          ,,___,,_
      _,,.-‐"~:::::::::゛`'ー-、_,,        と 気 あ な
     ,イ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、   る が の ん
.   /::::::::::::::::::;r'"゛`゛``゛‐-、;;;:::::::ハ   ぞ     お. じ
  /::::::::::::::;/ __    :::    ´ヽ;;:::}   .  く  っ. ゃ
. /::::::::::::::/ '´ヾニ二シ" 、,__    }::リ   :  る  さ
 j::::::::::::::/  Yrアユ> ,r':,tニシ="}::/      っ  ん
 {´`ヽ〃     ̄   〈:: ,ィrアュ, /:/      
 ゝ、 " //〃"  , __゛}、  ̄ /:/
  ノ 、    ,.-‐==-、   /;/
/ ̄ ̄`\   ゞ-‐‐ヾノ ,/'__
         `ー-、__r-‐'´ r'´,ュヽ、
            `ヽ、 /,ニニ 〉
         /´ ̄`゛}{ 'ニt   /
         /     |ゝ  ,/

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/16(水) 09:27:33.64 ID:yyfT55uL0.net
>>370
           ヽ                          ヽ
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ
                                   -- 、
                                  /´      \
                               厶---  、
                              ,ィ≦__ ´ ̄`ヽ\
                           tf´ /__, ≧t、   \>-
                            ____`¨{tテッ `ー,tテッv┬v
                      ,ィ==≦、 、   `}`¨f^ヽ `ー宀│
              ト((ィー'^</ /    \ヽ、  j;; ^__`_  ;;;u j Y
.       , --- 、  ,r'      ∨ __,tッー¬fっ=r-ヘ r'===ヘィ   '^'__
      .イ廴__   ー≦f(乂从儿 ヽ!てテ  てテYヽ ヽ` ̄ ̄´;;u , ' /
     〃__,{ ヽ、 、({ ≦   ≧zヽ, } こ'⌒ヽ ¨´u |Y^ヘヽ、___ _, イ/
   、」:ftッ,ヽ、 ハ ミニ! /⌒ヽ ;;ト┘{ ;ヽ弋iつ7´,'└〉_ノ^f^ヽ、´/
    ヾ_| 〈_、 |  |   〈';;r===-イ 气,ハ `¨こ´u;;; _/ヽノ| ,ァ=r- 、
     「! fニぇj  j   入`¨こ¨´ u  /f≧ー一 '´  ,/ 厶八_ノ   \__
.     ヽ、 `¨7 ,イ/>rr--r≦´  jf`=--    /   ,r-、さ

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/23(土) 23:00:54 ID:IK8GjLIw0.net
購入を考えてんだけど、99mk2の不満はなんですか?

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/23(土) 23:28:53.78 ID:ZVQyGmHw0.net
UHS-2に対応してないところ

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/23(土) 23:58:14 ID:aVsb/HNh0.net
>>372
ファームのアップデートしてくれないこと

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/24(日) 03:00:07 ID:v8GyxSFX0.net
基本設計が古く同等の値段のカメラと比べるとあらゆる面で見劣りするところ

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/24(日) 07:40:28.17 ID:9TJ84RC/0.net
>>375
基本設計ってどこを言うのかな?

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/24(日) 09:41:45 ID:l4Z0tE8/0.net
トランスルーセントミラーとかいう過渡期の技術

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/24(日) 09:45:03 ID:zF2kFELD0.net
トランスルーセントってなかなかいいよな

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/24(日) 09:47:00 ID:HspHuue10.net
TLMのせいで、暗所が苦手なこと。

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/24(日) 10:00:54.03 ID:lHO1Xdk10.net
ようは使いよう

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/24(日) 13:49:45.58 ID:HspHuue10.net
TLMに舵を切ったおかげで、今のEマウント群がある。
しかしもういらなくなった技術。
いいカメラでした。

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/24(日) 15:04:29.09 ID:yd1QoB8A0.net
これで露出制御というか精度がもちっと良くなればなぁ(´・ω・`)
ソニーはポートレイトの時に何故かお顔が暗めになりがちなのがどうも。

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/24(日) 17:44:03.41 ID:2eMbCI8Z0.net
>>382
それカメラのせいにしたらカメラが可哀想だろEVFなのに暗いとか下手くそをリカバーする機能なんかないだろ

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/24(日) 18:27:58 ID:yd1QoB8A0.net
まぁ、そこは撮影者がなんとかしろ、という意見も判るんだけどさ(´・ω・`)

ただね、同じようなポートレートモードでも、
他社のコンデジだと周囲に関係なく概ね顔の露出がきちんと出るのに、
55はどーも周囲の明るさに引っ張られがちというか。
そりゃ何のためのポートレートよ!? と思う次第。

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/24(日) 18:37:27 ID:lHO1Xdk10.net
コンデジと比較かよ

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/24(日) 18:51:26 ID:UqtB99hS0.net
>>384
ポートレートモードとかjpeg出しの色みで露出は関係ないだろ
豚に小判かよ99が可哀想だわ

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/24(日) 18:55:31 ID:2eMbCI8Z0.net
SONY人形でたけどバカも増えたな

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/24(日) 19:06:58 ID:lHO1Xdk10.net
しかも99/99iiの話かと思ったら良く読めば55…

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/25(月) 17:28:42.55 ID:kAJIEo2H0.net
autoでモード設定して、顔が暗い?

使う方がだめなら仕方がない。
カメラが悪い。

いや、使う奴が悪い。

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/30(月) 09:29:11 ID:5CZsOgr70.net
昨日16-50をなんとなく凝って99iiに付けて撮ってみたけど写り良いな。

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/04(水) 22:47:33 ID:JDBUw9510.net
ここ使う?

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/04(水) 23:10:03 ID:9ouD1i1o0.net
うん

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/05(木) 00:00:48.76 ID:CSlyZaj40.net
とりあえずココでいいんじゃない。

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/05(木) 00:40:39 ID:0x5PIBA40.net
とりあえずうんこ写真アップだな。

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/05(木) 02:08:22.57 ID:Z87JaLL+0.net
>>367
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
、、、、

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/05(木) 02:10:35.73 ID:Z87JaLL+0.net
>>385

>>366はデジイチどころかデジカメ買えず
スマホカメラで我慢してるからね

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/05(木) 04:15:27.30 ID:RQgOwAXu0.net
99と99IIは全く別もんだよね?
900でぶらぶら撮って締に99IIだろー

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/05(木) 08:13:21 ID:07nP0XXI0.net
>>395
口径をでかくしておけば、他社レンズのアダプタが作りやすいから大口径マウントにしたんだろ。

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/05(木) 10:44:41 ID:MT2UkTMW0.net
https://i.imgur.com/rrBdv9H.jpg
やっぱりカッコいい…
このプラナーの写りも好きなんだよなぁ…

400 :400:2020/03/05(木) 11:11:39 ID:L02zxHaF0.net
400(^^;

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/06(金) 15:49:21 ID:x82I7oFB0.net
50mm F1.4 sony 届いた
小さいと思っていたけど遠近法的に前から見るとバランス良くて
かっこいい

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/06(金) 18:08:14 ID:sLVEmOxa0.net
UP!

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/06(金) 21:04:26.77 ID:aQq4yPWY0.net
SAL50F14Z?いくらだった?

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/06(金) 21:26:15.26 ID:wSl0dRfT0.net
プラナー欲しい

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/07(土) 08:02:11.68 ID:CFyPEG8N0.net
いくらだったかな…
発売した当初に買ったからそれなりに高かったよ。
今じゃ7万あれば買えるからホントAマウントレンズを買うにはいい時になったと思う。
手持ちのFE50プラナーと比べても開放での軸上色収差がかなり出るけど解像感やその他はあまり変わらない。

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/07(土) 09:14:47 ID:oKvyVGUu0.net
Aマウントの50mm1.4って
ミノルタ版、コニカ版、ソニー初代とソニー現行と進化してる
MFだけどアダプターでタクマーも良い
名声と色でプラナーも使うが、ボディサイズが大きい

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/07(土) 10:52:02 ID:BHd0Qj6k0.net
買ったのは安いほうだよ
気軽に持ち出せるよう軽さ小型最優先
プラナーは500gあつて意味がない

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/07(土) 12:18:29 ID:6OFKmNv/0.net
900を買ったあとに、SAL5014がキタムラの中古棚に1.5万位であったから買った。
小さく軽いし、像面位相差対応してるから重宝してる

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/07(土) 14:30:06 ID:8ZWn50XO0.net
オレと同じじゃん、キタムラで出てた
1.6万の買った
スナップ用に使い倒せそう

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/08(日) 00:11:47 ID:OtsR4zSb0.net
>>406
いい加減な知識でいい加減な事言うなよ

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/08(日) 00:26:36 ID:PK6KEjRx0.net
高価なプラナーを使うことを無理にでも正当化したいのだろう

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/08(日) 17:55:13 ID:zRqB/L6g0.net
>>410
っで、どこがいい加減が言ってみ?
言えんかったらお前、アホだぞ

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/08(日) 18:28:13 ID:zRqB/L6g0.net
>>409
コロナで景気に影響がはっきり出てくれば
中古値段がもーっと下がるんじゃね
金策に困ってお宝がボンボンネットーオークションとかに登場かも

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/08(日) 18:59:47 ID:PK6KEjRx0.net
50mm F1.4 最初の印象はコントラストが低い大人しい絵だなというところか
F1.4のボケ味も初めての体験だから美しいのかどうかわからん
とりあえずF4以上絞れば解像度感に不満はなさそうだ

とにかく小さいから、これならα99?をスナップ用に持っていくことができそう、それが美点

プラナーはパス。ゾナー28-70持ってるから、それで足りるを知るべき

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/08(日) 20:58:43.58 ID:n7ckDDY40.net
>>414
最新設計のプラナーは古い光学系のSAL50F14とは別物
開放からピント面面の解像や線の細さに加えボケ足も別格
F2.8ズームのゾナーでは事足りない領域があるよ
単焦点ってそういう事

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/08(日) 21:03:41 ID:NVn9oIST0.net
ある意味オールドレンズの楽しみも味わえるSal50は楽しいレンズだよな。

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/08(日) 21:05:55 ID:PK6KEjRx0.net
それはあるかな、と思う。
買って試し撮りしてみて、絵の雰囲気がフィルム時代を思い出しそうな
レトロ感があった

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/08(日) 23:10:23 ID:0HAxcgoG0.net
ミノルタの50mmは1.4より1.7のほうが写りが良いですよ

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/08(日) 23:24:56 ID:asD4WyEq0.net
>>414
24-70だぞ。

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/08(日) 23:31:24.71 ID:OtsR4zSb0.net
>>412
お前が馬鹿な事は判るが馬鹿なお前にせつめいしてやろう

「Aマウントの50mm1.4って ミノルタ版、コニカ版、ソニー初代とソニー現行と進化してる 」

Aマウントの50mmF1.4はミノルタ製の初期型とNew版の二種類があるコニカ版なんぞ存在しない
そしてSONY版(SAL50F14)の併せて3種類+プラナー(SAL50F14Z)となる
(SAL50F14)と(SAL50F14Z)は全く光学系が違うしどちらも現行品なので初代とか現行とかで区別できない
ミノルタ初代→New版(円形絞り)→SONY版(像面位相差対応)と機能は進化しているが
光学系は一切変更されていない、SONY版はコーティングが変更されているが、
これは鉛ガラスが使用できなくなったのでエコガラスに変更する際にカラーバランスを揃えるための変更で
画質が向上した訳では無い

もっと語る事は有るが まだ聞きたい?

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/08(日) 23:50:37 ID:OtsR4zSb0.net
>>416
SAL50F14はミノルタ時代のNewMD50mmF1.4から光学系は変更されておらず中身はバリバリのオールドレンズです
実はミノルタのMD50mm→NewMD50mmに変更する際小型軽量化を優先したために若干画質を犠牲にした経過が有ります
当時はペンタックスとオリンパスが小型軽量を売りにしていましたが気にしたのでしょうかね
そのせいで開放で甘く絞ってもシャキッとした画質にはなりません
しかしコントラストは高いので骨太い味わいは有りますので意外と絵になる雰囲気は有ります
SONYも底を判った上でディスコンにせずにツアイス版と併売しているのでしょう

>>418
同意ですねF1.7版は廉価版ではありません
若干寒色系になる事とボケが固い印象が有りますが
ヌケの良いすっきりとして解像感の高い描写をします
状態の良い玉が少なくなってきていますが
運が良ければヤフオクや店頭等でも格安で手に入りますのでお勧めですね

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/09(月) 01:39:48 ID:8mNJA0zX0.net
そのミノルタF1.7とやらがでかかったらがっくりだ。まあ、300gが上限だな
単玉のほうがいいらしいけど、絵的にはゾナー28-70 F2.8で満足するつもりなんだよ
50mm単焦点を使いこなす腕もないし

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/09(月) 05:29:17 ID:Z3gHLKyM0.net
28-70/2.8 なんて存在しない。どうやって満足するんだ?

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/09(月) 05:41:20.61 ID:7h3p2k5N0.net
>>420
コニカミノルタって商標版なんだよ、能書きアホ

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/09(月) 06:28:56.21 ID:8mNJA0zX0.net
24-70mm F2.8 だった。俺適当だから。

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/09(月) 07:49:36.31 ID:K/nKWtpZ0.net
28-70F2.8GねAFの遅さがつらい

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/09(月) 08:00:19 ID:paE3KAk40.net
1.7はコンパクト

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/09(月) 09:29:01 ID:pw0RrLWf0.net
>>424

馬鹿には何を言っても無駄のようだね
苦肉の言い訳が「商標版だ」って何それ?
お前は「コニカ版」と言ったんだがそんな物が存在するのか?
コニカの商標でAマウントレンズを売ってたのか?
是非ご教授してくれよww

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/09(月) 09:32:16 ID:7MHrQjIy0.net
>>426
ミノルタの大昔のレンズか。
そりゃ遅いだろうな。

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/09(月) 10:07:32 ID:pw0RrLWf0.net
>>424
ついでに言えばお前さんは

「Aマウントの50mm1.4って ミノルタ版、コニカ版、ソニー初代とソニー現行と進化してる 」

と言っている訳だが、販売時期を確認すれば

ミノルタAF50mmF1.4(1985年2月発売)
ミノルタAF50mmF1.4New(1998年12月発売)
ミノルタとコニカが合併(2003年8月)

お前さんは「コニカ版で進化した」と言っているが
実際のところ合併後に箱の表記が変わっただけで中身は全く変わっていない
これがお前さんの言う進化かい?

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/09(月) 10:14:23 ID:SP+Px7NF0.net
Aマウントラスト機かもしれない貴重なスレなんだから仲良くやろうぜ!!

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/09(月) 12:12:25.69 ID:8mNJA0zX0.net
>>426
ゾナーって、24-70 F2,8なんだろ。二番目くらいに愛用しているぞ。
金属フードが妙にうれしい装備だな

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/09(月) 13:04:11.97 ID:xjEWXWyy0.net
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
、、、、

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/09(月) 14:12:52.49 ID:K/nKWtpZ0.net
揚げ足を取るのが専門の人がいるな

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/09(月) 19:42:54.28 ID:fAWlu4Os0.net
>>406=412の馬鹿が原因

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/10(火) 15:05:03 ID:UKlxv8k90.net
スペックだけで
いい写真だ撮れるとは限らんよ

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/13(金) 14:30:03 ID:SPnar7Gd0.net
大分の宇佐でケーズデンキに入ったら、99?のバッテリーもバッテリーチャージャーも置いてなかった…

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/13(金) 15:58:39.35 ID:xTY4yLHI0.net
今どきは、Eマウント機の関係しか置いてないかもね。

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/13(金) 16:24:07.84 ID:ZByEafNS0.net
地元のコジマとかケーズとかで99IIが置いてあるのは見たことが無い。
以前は77IIが置いてあったけど、最近は無くなったような気がする。

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/13(金) 20:34:29.45 ID:Tv6TJIYS0.net
>>436
スペックが良ければ良い写真が撮れる可能性は高くなるよ。

高速連写したから奇跡の一枚が撮れた。
高速AFのおかげでピンボケにならなかった。

家にMF、MEの完全な機械式一眼レフカメラがあるけど、オレのウデではピントや露出を完全に合わせて写真を撮るのは至難の技だ。

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/14(土) 07:19:08 ID:ASXdl/7b0.net
土日は天気が悪くなるという予報だったので、昨日休みを取って久々に江ノ島に行ってきた。
α99II、24-70ZAII、24ZA、 135ZAを持って行ったけど楽しかったなぁ。
こうやって「撮りに行く」と決めた時はやっぱりミラーレスよりもα99IIの方が楽しい。

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/14(土) 10:43:07.42 ID:+b8CGCPT0.net
とはいえ、α99Uも実質ミラーレスだよね

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/14(土) 10:57:32 ID:VOJYi2CN0.net
昨日ヨドバシで1DX3触ってきたけど光学ファインダーの16コマ連写はすごいなって思いましたが改めて99mk2はあのコンパクトなボディにあの画素数にあの連写で半端じゃないなと感じました。

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/14(土) 11:00:21 ID:VfDO2xMv0.net
たまに900をいじって連写すると最初は爆音でびっくりするけど、なんか快感になってくる。

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/14(土) 11:04:02 ID:VOJYi2CN0.net
1DX3はマルイの機関銃のモデルガンいじっている感じでした。
900はライフルいじっているような感じがするんだよね。
撮影会で900を使ったらモデルがカメラの音おっきいって言って笑って良い表情の写真が撮れました。

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/14(土) 13:06:57 ID:+b8CGCPT0.net
SAL35F18を買ったものかどうか考えているけど
どうなのよ
50mm は買ったけど、スナップ用には35mmの方がよいのか結論が出ない

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/14(土) 13:45:21.51 ID:sXierQCY0.net
それAPS-C用じゃなかったか?

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/14(土) 13:47:34.67 ID:j+E6V4rJ0.net
aps-cだな
寄れて使いやすいレンズではある

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/14(土) 13:52:00.35 ID:Qiu2dL7c0.net
ソニーレンズはDTってついてるかどうかちゃんと確認しないとな

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/14(土) 14:09:48.18 ID:jbiCEPDj0.net
>>446
52.5mmの1800万画素レンズと、
50mmの4200万画素のレンズ。
考えたらわかるよな。
わからないから考えてるのか。

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/14(土) 14:11:31.02 ID:jbiCEPDj0.net
>>441
ミラーレスに進化途中のアウストラロピテクスと
ミラーレスに正常進化したホモサピエンスと。
ミラーレスと違って良いってのは何がいいんだ?

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/14(土) 14:26:28 ID:VOJYi2CN0.net
純正よりタムロンの方がいいのでは?フルサイズで使うこと考えると。

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/14(土) 15:36:48 ID:+b8CGCPT0.net
タムロンにあるんだ、知らなかった
APS-C用レンズって、フルサイズ換算で表示してあると勘違いしてたよ
助かった

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/14(土) 15:42:28 ID:j+E6V4rJ0.net
タムロンは、DTよりもさらに寄れる
でかいけど

455 :光速の豚:2020/03/14(土) 16:31:04.49 ID:6KFz1k6k0.net
>>453
TAMRONのSP35は
ホンマにお薦めですよ

線が細い、ボケの繋がり綺麗
寄れる、コントラスト高い
弱点は99 99UだとAF-D HybridAF効かない事
絞り開放だとパープルフリンジ出まくる事

なんで自分はフィルムで今は使ってます

https://i.imgur.com/0kTdlMw.jpg
https://i.imgur.com/1qPso1o.jpg
https://i.imgur.com/4j9TK66.jpg
https://i.imgur.com/WacN8s4.jpg
https://i.imgur.com/B3uf6UC.jpg
https://i.imgur.com/mw4mVA2.jpg
https://i.imgur.com/jqG7Qxp.jpg
https://i.imgur.com/6q84n2u.jpg
https://i.imgur.com/2pPeqcr.jpg
https://i.imgur.com/PEKu8L5.jpg
https://i.imgur.com/BTkK1xZ.jpg
https://i.imgur.com/dgwULDw.jpg

α-7の
https://i.imgur.com/Z2vbdGS.jpg
https://i.imgur.com/k0OjfDn.jpg
https://i.imgur.com/jpy19dI.jpg
https://i.imgur.com/9OY9qfi.jpg
https://i.imgur.com/ZE3niz2.jpg
https://i.imgur.com/MzcZ9BA.jpg

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/14(土) 17:43:22 ID:EQhZZ62M0.net
>>450
お前の頭の中ではAPS-Cサイズは焦点距離が伸びるのか?
その程度の知識と理解で語っているのか?

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/14(土) 17:58:08 ID:+b8CGCPT0.net
そうだよ、言ったろ、去年α99?買ったとき
マウントがAとEがあることを知らずAPS-Cレンズも一緒に買ってしまったこととか
まだ初心者なんだよカメラは

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/14(土) 19:51:09 ID:jbiCEPDj0.net
>>456
画角が相当する。
何がしたいんだ?

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/14(土) 20:08:03.99 ID:RzMh313r0.net
>>456
一般的に換算値で言うことが使われてるし、
なんの問題があるんだ?
偏屈さんか?

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/14(土) 20:13:07.87 ID:3Dd0YRLo0.net
また性格悪いのが湧いてきたな

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/14(土) 20:57:01 ID:95SW8Q1g0.net
被写界深度

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/14(土) 22:23:13 ID:+b8CGCPT0.net
被写界深度くらいは知ってるぞ
初心者を惑わそうとしてはいかん

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/15(日) 07:58:37.92 ID:bt+6aIqj0.net
99Bまだかよ

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/15(日) 08:57:19.04 ID:9teWpH470.net
Aマウントはもう殺された
ソニーはなかったことにしたいようだ
すると3は出ないことになる

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/15(日) 09:00:53.37 ID:ka6BaHXW0.net
そにーは、やめたワケではない。
ただ優先順位が一番最後なだけ。
まあ最後だから出番が周ってこないけだ。

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/15(日) 09:06:37.62 ID:ka6BaHXW0.net
あと10年も経てば、世間一般にAマウスなんて忘れられていて、自然消滅なんじゃね?
辞めますとは言えないから、自然消滅狙いだろ。

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/15(日) 10:12:10 ID:1l6QlWDN0.net
なんだかんだ超高画素機の連写マシーンって99IIと850くらいなんだよな。

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/15(日) 14:38:42.75 ID:MUfQxciT0.net
>>456
じゃあフルサイズ50mm持ってる人に、apscの35mmレンズすめて、画素数が減ることも、結果50mmよりもがかくが望遠側になることよりも、焦点距離は変わらないから被写界深度は元の画角のままだから、購入を勧めるのか?

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/15(日) 14:44:46.36 ID:9teWpH470.net
そうなんだよな、引っかかるところだった。
換算すると望遠側になることを忘れていたからな

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/15(日) 15:10:52 ID:1l6QlWDN0.net
画素数そんなに必要でなく被写界深度稼ぎたい時はDTレンズを使ったりします。

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/15(日) 20:30:57 ID:9teWpH470.net
そうじゃなくて、小型軽量の50mmとおなじような35mmくっつけて
スナップ写真を撮りたいわけさ

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/15(日) 21:25:56.30 ID:1l6QlWDN0.net
24-50がおすすめ

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/15(日) 21:41:46.37 ID:bxrZmNEo0.net
単純にフルサイズ用の35ミリが欲しいんだよね?
ソニー純正は、高い35/1.4Gしかないよ。
あとはタムロンの35/1.8か。

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/15(日) 21:44:54.44 ID:bxrZmNEo0.net
古いミノルタに35mm/F2とかあったかも?

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/15(日) 22:39:50.25 ID:1l6QlWDN0.net
シグマもあるよ

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/15(日) 22:55:00 ID:9teWpH470.net
SONYのSAL50F1.4だったかな、あの小ささ軽さにハマってからは
あれ並のサイズで35mm欲しいんだよ

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/15(日) 23:14:55 ID:1l6QlWDN0.net
じゃ35mmのF2だな

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/15(日) 23:54:15.59 ID:Wak8cbwX0.net
DT50mmってクロップ無しのフルサイズでもギリギリケラレが無くて一応使えたような
DT35mmはどうなんだろう

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/16(月) 00:49:47.46 ID:wa8NbVEP0.net
α99ってaps-c設定無視できるん?

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/16(月) 00:56:04.82 ID:wa8NbVEP0.net
DT35をLA-EA3経由でα7Aにつけると微妙にケラレたよ

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/16(月) 04:26:46.64 ID:wZBDL5PM0.net
>>479
aps-C自動検知機能on/off機能がついているけど、それのことかな

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/16(月) 11:44:47.82 ID:GK8g5KYG0.net
APS-Cであれば
サンニッパが450mmF2.8になる
なんてお買い得なんだ
フルサイズ買う奴なんて馬鹿じゃないのw

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/16(月) 12:08:53.06 ID:GMMKcwzv0.net
そのかわり17mmが25mmになっちゃうよ

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/16(月) 12:22:17 ID:lLvWNv0D0.net
>>482
フルサイズでもモード切替をすればAPSCになるしw

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/16(月) 13:51:01 ID:4dwmTr3J0.net
クロップって馬鹿には丁度いい目眩ましだなぁ

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/16(月) 13:55:40 ID:lxyMxgMk0.net
>>470
被写界深度を稼ぎたきゃ、F値を絞れば良い。
なんかすげーなぁ。

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/16(月) 13:58:42.48 ID:arIaHDCL0.net
前に、フルサイズクロップしても画素数はそのままになると思ってたやつがいるが。
F1.4が嫌なら絞れば良いし、被写界深度稼ぎたいときはDTレンズつけるとか。

きみらのカメラには絞り設定付いてないんだな。

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/16(月) 13:59:38.63 ID:uelC6F5g0.net
>>482
うん。きみは1インチセンサーでも買っときな。

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/16(月) 15:48:14.98 ID:Dm9mWGSP0.net
α99ii後継機では動画撮影時間30分の縛りをなくして欲しい

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/16(月) 16:33:59 ID:3mRytIsJ0.net
>>488
RX10M4の24-600ミリとか、侮れんな。値段がw

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/16(月) 22:34:46.92 ID:wZBDL5PM0.net
どうしてみんなそれほどまでに望遠をほしがるんだ
盗撮でもするのか

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/16(月) 23:53:17 ID:y6vKnN1J0.net
BCNの2019年のフルサイズミラーレスのランキング
BCN+Rに、2019年のフルライズミラーレス合算集計データによる販売台数のランキングが掲載されています。
・フルサイズミラーレス、ソニーがキヤノン、ニコンを上回る
* 2019年のフルサイズミラーレス一眼を実売データで振り返る。「BCNランキング」2019年1月1日から12月15日までの合算集計データによると、フルサイズミラーレス一眼の実売台数ランキングは以下の通りとなった。
*
* 1位 α7 III ボディ(ソニー)
* 2位 α7 III ズームレンズキット(ソニー)
* 3位 EOS R ボディ(キヤノン)
* 4位 Z 6 24-70+FTZマウントアダプターキット(ニコン)
* 5位 α7 II ズームレンズキット(ソニー)
* 6位 α7R III ボディ(ソニー)
* 7位 α7R IV ボディ(ソニー)
* 8位 EOS RP ボディー ブラック (キヤノン)
* 9位 EOS RP RF35 MACRO IS STM レンズキット(キヤノン)
* 10位 α7 II ボディ(ソニー)
 
BCNラインキングでは、上位はほとんどがAPS-C機やm4/3機で、特にEOS Kiss Mが非常に強いというイメージがありますが、フルサイズミラーレスだけで集計すると、ソニーが10位中6つを占めていて、マップカメラやヨドバシのランキングと同様にソニーの強さが際立っていますね。

http://digicame-info.com/2020/01/bcn2019.html

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/17(火) 08:10:22 ID:3aso/tWK0.net
望遠鏡とか双眼鏡とか、なんか遠くのモノが気になるじゃん。
望遠レンズも同じだろ?

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/17(火) 08:45:33 ID:4vWzNVU60.net
気持ちはわかる。
子供のころ、サンニッパかゴーヨンゴがステータスとされていた。
今も高いね、これらのレンズ、そして撮るものがない

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/17(火) 19:45:38.63 ID:42WNm+lf0.net
小学校のプールの撮影に超望遠レンズが要るんじゃ
少女も良いが少年も良い

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/17(火) 19:56:55 ID:zi7VvXGx0.net
>>494
少し前まで屋外大撮影会でゴーヨンを付けて撮影してる爺さんがいた。
昨年ぐらいから見かけないから、お亡くなりになったか?

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/17(火) 20:23:44 ID:wgEAetIA0.net
ミラー500ってどう?

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/18(水) 02:43:33.97 ID:bBmQuvpH0.net
鉄とガラスです

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/18(水) 07:40:48.46 ID:eSlVR8qM0.net
アルミじゃね?

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/18(水) 07:56:58 ID:17ylDC8U0.net
まさかの原料レス(笑)

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/18(水) 22:20:36.17 ID:g/CcsDQ60.net
ミラーの500は中央1点しかAFしないんだっけ?
像面なら中央付近の数点も使えるってことは無いのか?

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/18(水) 23:48:55.33 ID:Gja8Fjaf0.net
500Refは光軸の真ん中がぬけてドーナツ状になるから、
実は中央のセンサーでは合唱できなくて、
左右二点を使ってAFしている。
なんか特殊なやり方で光を二点に曲げて届けてたはずだから
それ以外のところでは像面でも不可能なんじゃないかなー。
コントラストならまだしも。

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/19(木) 08:44:36.01 ID:Zus8gF8f0.net
あんなレンズ使う奴はよほど貧乏な、撮影結果なんてどうでもいい、撮ることに意義がある。
奴なんだろ。
コントラスト低い、AF弱い、ドーナツだらけのボケになる、解像感ない。
あれ使うやつの気がしれない。

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/19(木) 10:03:42 ID:d3KZQa9v0.net
要は使いようだろ?

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/19(木) 13:07:21.82 ID:xHLzYerB0.net
>>503
「ぼくは500refをじょうずにつかえません!」

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/19(木) 13:16:25 ID:ssPGuSu20.net
『僕が一番、500refをうまく使えるんだ』

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/19(木) 13:34:53 ID:Zus8gF8f0.net
上手に使えるんだ。みたことないわ。笑
上手に使えませんし、あんなドーナツうるさくて、色が薄くて、すぐミラーくすんで。
ドブに金捨てるような無駄なレンズ。
見かけたら心の中で笑ってるよ。

まぁ、鳥がいて、レフレックスレンズの画角に入れて撮れた。
サーキットで、とりあえず画角に入った。
ピンボケ、ブレブレ。

うん、よかったでちゅねー。
それアップするなよー。サーバーのゴミだから。
撮れて嬉しいだろうが、クソダサイ下手くそな写真で、目を汚すだけだから。

まじでさ、中古の望遠ぐらい買ってくれ。無理ならあきらめろ。

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/19(木) 19:17:10.33 ID:woiFqbjL0.net
大御所来訪

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/19(木) 19:41:34.94 ID:ekFvmgFo0.net
ミラー嫌いなのか

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/20(金) 07:09:39.77 ID:wghSSNDi0.net
一度使ってみたいレンズではある

買おうとは思わんが

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/20(金) 07:23:20.53 ID:EpTVskLc0.net
月を撮るのに使ってみたい

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/20(金) 09:30:58.03 ID:ez0eIDeY0.net
撮ってみた。

https://thuploader.orz.hm/img/?mode=dl&id=2309

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/20(金) 11:53:19 ID:1QJPRIrJ0.net
良かったね。月撮れて。

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/20(金) 12:22:57.50 ID:UWHT4N+s0.net
大御所って機材ヲタの解像厨だね

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/20(金) 13:32:20 ID:Z0htatbJ0.net
ニコ爺と大差ない
ミノ爺と呼ぼう

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/20(金) 14:19:36.13 ID:EpTVskLc0.net
>>512
参考になりました。ありがとうございます。

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/21(土) 01:30:00 ID:Rr0+4mAh0.net
>>514
機材厨ではないぞ。
あくまで道具だ。
お前らみたいな、かっこいいから、デカくて見えはれるからAマウント。ツアィスの画質は、とか言いながら、JPEGしか撮れないカメラが好き人間ではないぞ。

レフレックスレンズはまじでゴミ。
こんな写真、ファーウェイのスマホの方が綺麗に撮れる。
お前ら撮れたことが嬉しいんだろうけど。下手したら、月を撮るセッティング教えて。とか言い出しそうだ。

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/21(土) 01:40:27.96 ID:vP2f4w+z0.net
月を撮るセッティング教えて

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/21(土) 06:11:57 ID:UfCTCHWK0.net
スマホで月を撮ると512さんのあげたのより綺麗なの?本当に?

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/21(土) 06:34:16 ID:TWXr7z5Y0.net
>>517
Huaweiのスマホ、言うほどきれいじゃないぞ
一件まともだが、よく見るとビデオクリップみたいな
ビデオ臭い画像だ

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/21(土) 08:58:15.22 ID:U/7+bkny0.net
ファーウェイ p30 月でググればたくさん出てくる。

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/21(土) 10:17:25.65 ID:tZ8WwODd0.net
>>518
ISO100 で 1/500 〜 1/250 くらいだったと思う。
月の動きが結構早いので手持ちで何枚も撮って、
ブレが少ないのを使いました。
因みに 500mm とは言えこんなに大きくは写りませんよ。トリミングしています。

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/21(土) 11:23:03 ID:HUZPtIRI0.net
そんなに最新機材がいいならそっちのスレ行って楽しくやればいいのにね
ファーウェイ大好きならそっちで楽しくやってもいい
わざわざこんなトコまで来て煽らなきゃやってられないって
どういう生活送ってるんだろうねぇ
気の毒

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/21(土) 11:34:41.34 ID:U/7+bkny0.net
>>523
は?

レフレックス500mmってどう?
について、こんなデメリットがある。
あんなデメリットがある。
安いだけで、つかいものにならない。

と真実書いたら、そっちいけ!って。笑
じゃあ写真でレフレックスじゃないレンズと比べてどっちがいいんだ?

F8固定。AFだめ、ボケに穴が開く、コントラストが低い。
月すらぼんやり。曲げようのない真実だろ。

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/21(土) 11:37:58 ID:KRK9axNJ0.net
>>524
とりあえず2つの画像をアップしてくれ。
説得力が出ないぞ。

オレは探すの面倒だから検索はしない。

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/21(土) 11:59:59 ID:STpxxAkw0.net
私からもお願いします

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/21(土) 12:38:26 ID:8STMYq0s0.net
個人的には500ref好きなんだけどな。

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/21(土) 14:00:26 ID:gJdfLxJA0.net
ref500、一時持っていたが手放した
フォーカスリングがアホみたいに軽い
ストロークが短いせいでAF精度やや厳しい
リングボケはそれを味として楽しめないと邪魔
ただし、軽くてコンパクト
感度あげてぶれ対策できれば便利な面白いレンズ

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/21(土) 16:56:10.39 ID:44WwerFT0.net
楽しいよなレフレックス
あのリングボケが嫌いなやつとか合わないやつはいるだろうけど
それでマウント取れるようなもんでもないわな

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/21(土) 21:39:17.36 ID:Rr0+4mAh0.net
>>525
そか。ぜひ500レフレックス買えば?良いレンズかもしれないぞ。笑

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/21(土) 21:40:45 ID:Rr0+4mAh0.net
>>529
リングぼけが好きな奴がいたとして、あと何がダメかわからない奴が買うんだろうな。ぜひ買おうぜ。
どうせAマウントとか使ってるやつはJPEGしか撮れないのもわかったし。

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/21(土) 21:55:43 ID:vP2f4w+z0.net
LA-EA4とα7?でref500だと片手で撮れちゃう軽さだね

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/21(土) 22:16:33.79 ID:UfCTCHWK0.net
友達いなさそうな人が一人いるな(笑)

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/21(土) 22:21:58.99 ID:44WwerFT0.net
ほっとこうぜ

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/21(土) 22:29:51 ID:UfCTCHWK0.net
ですね

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/22(日) 00:04:44.79 ID:r8XJzeM70.net
友達にミラーレンズいたら、貧乏世帯だな。

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/22(日) 11:27:52.32 ID:jidYnzKG0.net
先生! お父さんがミラーレンズをいじめます どうにかできませんか?

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/22(日) 19:20:19 ID:n7ps+QsB0.net
レンズがカキコする時代が来たな

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/23(月) 21:02:40 ID:bHEqL47q0.net
一回使ってみたいレンズだな

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/28(土) 12:17:18 ID:6HN5HrzZ0.net
明日は撮影に行こうっと

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/28(土) 16:46:40 ID:dwbUXXso0.net
アホか。自重しろ。

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/28(土) 16:52:49 ID:6HN5HrzZ0.net
山に行くんだよ

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/28(土) 23:22:22 ID:8POv59VQ0.net
山も海もダメだろ。外出自粛なんだからよ

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/29(日) 00:05:58 ID:eGplfitt0.net
自宅からマイカーで人のいない山の上まで行く。
誰にも合わないのだから感染しない。

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/29(日) 21:44:22 ID:VwBUdMGw0.net
α99II用のLプレートってないよね?

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/29(日) 23:28:19 ID:tjqHHOqw0.net
77?のは無理なのかな?

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/30(月) 02:04:22 ID:BAjcjt9s0.net
>>544
車故障したらjafよぶだろ。
ガソリンなきゃガソリンスタンドいくだろ。
トイレしたくなったら、トイレ行くだろ。
喉乾いたら、自販機やコンビニいくだろ。
車乗ってたら、無性にコンビニいきたくなるだろ。

全部触ったとこ消毒するか?
絶対に事故、故障しないか?

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/30(月) 02:29:40.07 ID:96TjxBQx0.net
こいつアタマん中までコロナウイルスでやられてるんか?

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/30(月) 05:09:20 ID:NYwXnPvn0.net
>>548
コロナ以下
元々頭オカシイ

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/30(月) 07:13:29.24 ID:UN0LtvIr0.net
オールド パー

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/30(月) 12:24:58.14 ID:8R4zaSTf0.net
爺ってなんでガキ以下の書き込みしか出来ないんかな

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/30(月) 13:36:49.61 ID:vAebmQLo0.net
自粛して家に色という気狂いと、

価値のないAマウントを使ってる気狂いと

世の中いや、カメラやってるやつの中で誰がまともだろ。

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/30(月) 15:02:55.41 ID:1qRFw2LQ0.net
自己満の世界だから、たとえAマウントに価値がなても構わない
α99Uのボディは外観が美しい
Eマウント機は所有欲がわかない

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/30(月) 15:25:22.64 ID:hy6WvH/y0.net
>>552
お前がまともでないのは確かなのはわかった

555 :555:2020/03/30(月) 17:27:22.03 ID:MqboW8rU0.net
555^^

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/30(月) 19:20:29.45 ID:D5iz2bws0.net
>>552
あんたNO.1だ

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/30(月) 22:53:37.86 ID:E5134tMl0.net
>>546
77II用もなくない?

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/31(火) 22:04:25 ID:TkSZemI20.net
マップに液晶ボロボロの難あり品がそこそこお買い得で出てるね

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/31(火) 22:11:29 ID:B43iw6bQ0.net
>>558
絶対買ったら失敗すると思う

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/31(火) 23:04:17.87 ID:TkSZemI20.net
>>559
まあ使い込まれてる感はあるけど致命的な打痕はなさそうだけどね
TLMとセンサーの状態が良くてあとは3万安ければ買ったかもな

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/01(水) 09:36:35.97 ID:GSOtzAdd0.net
自分は液晶は裏返して使っているけど、中古で出てくるのはコーティング剥がれが多いね
あれってストラップ首から下げて、服でこすれるからなのか?

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/01(水) 14:46:37 ID:k1jMC7Sn0.net
脂性なんだよ。
コーティングも油だから溶ける。
普通はフィルムやガラス貼るだろうに。

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/01(水) 16:33:21.16 ID:UagKzn+n0.net
液晶ってローアングルで撮るときくらいしか使わないけどな
よって普段は閉めっぱなし

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/01(水) 20:27:19.07 ID:i1HRM6bn0.net
https://youtu.be/HZY8B6ttQ-I
おめでとう!
Aマウント新機種発表

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/01(水) 22:47:12.13 ID:m/q/TR/30.net
>>561
使っててコーティング剥がれたんじゃなくて、ユーザーが着けてた液晶カバーを買取時にマップ側が無理やり剥がしたんでしょ
α7r2の時に同じ症状が大量発生してたしSONYで直してもらえるはず

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/01(水) 23:48:29 ID:gbUA3DwQ0.net
マップ以外でも剥がれてるけど

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/01(水) 23:55:45.23 ID:7J762qKC0.net
>>566
いずれにせよカバーていうかフィルムを剥がしたからじゃない?剥がしたついでにボロボロになる液晶のコーティングもどうかと思うけど

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/02(木) 13:59:27.54 ID:CKU1amXU0.net
>>567
なるほど。そしたら保護フィルムの張り替えはやらない方がいいんだな。
ストアのポイントが期限切れなりそうだったから、予備で保護フィルムを買っておいたんだが。

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/02(木) 14:16:48.14 ID:12hPcGRJ0.net
液晶を閉じられるのがα99Uの良いところだと思うけど
みんな撮影の時開けっ放しなのかな
そうすると移動するときもしまうのが面倒になるし

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/02(木) 16:17:58.61 ID:dhGmlBuz0.net
>>564
αHO エイプリルフールネタだろう

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/02(木) 19:29:51.96 ID:lrMI9VhR0.net
>>569
常に液晶は外側を向きっぱなし。
家での保管時もカメラバッグに入れてる時も使用時も。

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/02(木) 23:27:54.96 ID:dheCxg+o0.net
Eマウント触ってきたけど
しっくりこないな
ボタン配置に余裕がないのと、Aマウント機の
スティックの方が操作しやすいからだろうか

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/04(土) 07:49:06 ID:MdUVumS80.net
まぁ慣れれば大丈夫
日々併用してるけど最初の違和感は仕方無い

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/12(日) 01:36:48.31 ID:PQQ2fY6y0.net
写真管理ソフトはソニーの使ってたけど枚数増えると使いにくいな
他にいいのないだろうか

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/12(日) 03:54:33.47 ID:Cgaheshr0.net
どこが使いにくいのか詳しく
PlayMemeriesHome だろ

フォトショも起動できて便利だ

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/16(木) 21:08:21 ID:D6fYjTcH0.net
RAWファイルを見ながら、これとこれはこのフォルダに、これとこれはあのフォルダに…っていうのをサクサクやれるファイラーは無いのかな…

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/16(木) 21:39:36 ID:WnC7e9MP0.net
PlayMemories Home見るのはいいけど、移動させる感じの使い方だと何がいいのやら

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/16(木) 21:55:52 ID:Uo+qSViq0.net
PlayMemorise Homeは、写真サーバーにSDカードからアップしていないファイルのみ
自動的に選んであげてくれる。それだけでいいよ。

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/19(日) 12:34:32 ID:U+RK59r70.net
晴れたから写真撮りに行くか

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/19(日) 12:54:11 ID:X9DS3C3H0.net
いってら

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/19(日) 18:28:43.08 ID:fiJrv9Ri0.net
久しぶりに価格ドットコムを見たんだけど
なんで本体価格が高騰したの?

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/19(日) 22:20:24.71 ID:U+RK59r70.net
安い店の在庫がなくなったから

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/20(月) 01:42:55.21 ID:olSovBqK0.net
今年99m3出るかもってホンの少しだけ期待してたんだけどこれから来る大不況を考えると完全に失くなっただろうな

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/20(月) 01:43:59.78 ID:zR1bkuLH0.net
もうAマウントは終わったんだよ・・・

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/20(月) 02:54:23 ID:vbHPaW+80.net
そうだね、せっせと互換バッテリーかって
レンズ資産最低10年生かせれば満足かな

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/20(月) 11:34:09.44 ID:7n1wxI250.net
>>585
流行より自分が楽しめればそれで良いからねー

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/20(月) 12:36:55.81 ID:vbHPaW+80.net
そうなんだ。
デジカメが死ぬときって、バッテリーがダメ、入手も出来ないとなったときと思ってる
銀塩の頃なら汎用リチウムバッテリーとかだから心配なかったけど

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/20(月) 12:54:29 ID:ecs00Knl0.net
価格コムのこの金額で売れるの?

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/20(月) 13:01:04 ID:ecs00Knl0.net
ウイルス問題で値下がりすると思うのだけどさ
この先、景気悪化で換金のために沢山のお宝がヤフオクに続出すると思ってんだけど

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/20(月) 14:32:35 ID:vbHPaW+80.net
ヤフオクてコンスタントに売りやってるけど売り上げよくなったよ
コロナで自宅にいる奴が増えたんだと思ってる
カメラ関係以外だけど

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/20(月) 18:42:08 ID:flU2AnOY0.net
逆にニコンやキヤノンの新マウントの方がヤバくね?

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/20(月) 20:45:30.27 ID:cV/JtYax0.net
α99IIは新品15万、中古10万ぐらいなら買う人はいるかもしれない

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/20(月) 21:52:46 ID:vbHPaW+80.net
そりゃ売れるだろうが、ユーザーのラベルも下がるのがアレだ

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/20(月) 22:09:14.97 ID:flU2AnOY0.net
ラベルですか

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/20(月) 22:25:27.64 ID:2CpF1UqO0.net
レベルまでのレベルじゃないだろうw

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/20(月) 22:29:21.83 ID:olSovBqK0.net
お宝ってもAマウント自荘フ既に底値だろb、からこれ以上演コがらないでしb

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/20(月) 22:39:04 ID:flU2AnOY0.net
何回も復活するAマウントのしぶとさよ

俺は大好きだ

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/21(火) 06:07:49.23 ID:oTfZaxJ60.net
レベルというと失礼だからラベルといったんだ

Eマウント使ったこと無いから食わず嫌いかもしれないが
Aマウントはオレも好きだな

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/21(火) 07:47:24.38 ID:zjEZiNCm0.net
レッテル貼りのやつがたまに来るからそいつはラベルだな笑

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/21(火) 11:40:07 ID:bLexpFBh0.net
>>588
ゴールデンウイーク後に値下がりを予想してみる

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/21(火) 11:42:33 ID:HfirvKA70.net
>>600
根拠は?

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/22(水) 18:49:25.86 ID:/xnBLOP60.net
GW過ぎてもウイルスが弱まらず資金ショートに向かうからじゃね

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/22(水) 21:15:18 ID:TWblwXpu0.net
なんだかんだ99mk3は出るだろうな

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/22(水) 21:21:47.31 ID:bPoUG7WT0.net
>>603
現実に生きろ。

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/22(水) 21:29:06.96 ID:TWblwXpu0.net
期待しておかないとメーカーもやる気が起きないだろ
諦めたら、誰も待っていなかったなら終わっちゃうだろ
だから俺は発売を期待しているし発売を待っている

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/22(水) 21:55:28 ID:drncjIXa0.net
α7R?センサーのおこぼれで
α99?が出たから

α7R?センサーのがおこぼれで
α99?が出てもおかしくは無い

タダAマウント維持する意味は
この情勢だと厳しいなぁ
普通ミラーレスにリソース振り分けられるわな

EFもFマウントも
そんなに状況は変わらんけどね

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/22(水) 22:11:45 ID:W+ltgrUT0.net
もうα99?は出ないと思う
しれっとAマウントレンズ数、整理されてる
俺が使ってるバリオソナーの24-70 f2.8が消えている

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/22(水) 22:31:16.69 ID:TWblwXpu0.net
まあ今から新品のAレンズを買う人もいないだろうからな。

自分28-70Gと28-75SAM使っているけど24-70を買い足す価値についてどう思います?

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/22(水) 22:45:31 ID:WCr85Fy50.net
>>607
現行モデルじゃないからじゃない?
2470Z2はあるでしょ

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/22(水) 23:07:04 ID:W+ltgrUT0.net
28-75SAMも持っているけど、静物を撮ってみると
バリオソナーのほうが不思議と立体感がある。けれどものすごい差があるわけじゃないな。
なので所有欲を満たすかどうかの問題じゃないかと思う。

2470Z2はあるね。見間違いだったようだ。

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/22(水) 23:11:31 ID:U7zIpXNH0.net
単が有るならどうせ満足出来ないから
バリオゾナー要らないと思う

24ZA 35G 50ZA 85ZA揃えた方が幸せ
中古でも何でもエエやん、今なら安いし

買うなら
16-35のバリオゾナーの方が意味は有りそう

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/22(水) 23:22:55.40 ID:WoChrNI40.net
コロナで色々な生産が滞ってる状況だし、この状況を利用してソニーはAマウント系のすべての生産を一時休止すると宣言するチャンス。
生産再開はしないで永久に一時休止にしてしまうチャンス。

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/22(水) 23:23:52.82 ID:th/FRf4E0.net
>>608
24mmと28mmって風景撮るときはまるで違う。丸ビルから東京駅丸ノ内駅舎撮るのに、前者ならすべて入るが28mmだと両端が切れる。

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/22(水) 23:43:58 ID:xIlc22Wa0.net
国から10万貰ったら何買うかな?

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/23(木) 00:02:24 ID:kYit3gIU0.net
50ZA 85ZAはAマウントだといいレンズだけど
Eマウント移行するならどうなんだろう

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/23(木) 02:57:41.26 ID:AghHxnbE0.net
みんなアドバイスありがとう。標準域ズームがなんだかんだ五本くらいあるから28-70G(AFスピードと寄れない事以外は気に入っている)以外を整理してから買ってみます。

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/23(木) 05:08:03 ID:I9hQPY420.net
オレ的には中望遠の方が重要だから、16-35より24-70あたりのほうがいい
バリオソナーにせよ、SAL2875にせよ

一応欲しいのは200ZAだが現状はタムロンA001 70-200使っているが
廃番のA001の価格が高騰していて笑った。需要あるんだな、-200 f2.8って

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/23(木) 06:38:28 ID:LjQBFQx30.net
高値は続かんでしょ
毎年この時期って新卒新入社員、連休前&連休間価格が設定されるぞ
梅雨時は凹むよ

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/23(木) 06:51:47.28 ID:pkctmrnr0.net
タムA001、軽いし寄れるしね。
900時代に買って使っていた。
2.8だとちょっと甘い感じがするから3.5ぐらいで使っていたな。
今もあるけど、像面AFが使えないからちょっと不便かな。

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/23(木) 06:55:52.85 ID:I9hQPY420.net
A001は解放だと甘い、甘い。
でも普段F8-F11くらいで撮る用途ばかりだからオーケー

あれなんて言うんだ、三脚の取り付け金具。この値段のレンズで
そういうタイプだから三脚取り付けの重量バランスが良好だしね

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/23(木) 07:38:04.85 ID:RSS0SLVt0.net
99IIIが出たとしてもさすがに6000万画素オーバーでは出ない。
なぜならレンズ性能が追いつかないから。
これはフジが2600万画素以上に出来ない事と同じ。

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/23(木) 08:08:49.51 ID:HorxTWV/0.net
正直バッファのアップと瞳AFのアップデート、UHS2対応だけで充分
有料アップデートプログラム(ソフトとハード)としてでも良いです

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/23(木) 08:48:08 ID:wyOLwpsx0.net
>>622
ペンタがK1からK1m2にしたときに、バージョンアップ5万ぐらいだっけ?

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/23(木) 09:08:38 ID:24ac85/d0.net
>>621
フジが出来ないのはレンズなのか。笑

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/23(木) 09:26:38 ID:mYSOHNs70.net
スマホでもびっくりした作品作れる人がいるのに、最新機種持っていてもクソダサ画像しか撮れないようなのも居るから、写真の世界は機材要因よりもセンスと技術でいくらでもひっくり返せるのが悲しいところよな。

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/23(木) 11:57:22.83 ID:I9hQPY420.net
所有していじる悦びというのもあるから一概に言えないぜ
女の宝石とかみたいなものだな

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/23(木) 12:25:32.30 ID:8PzGonLw0.net
スマホは、画像処理の塗り絵システムが良く出来てるだけだろ。

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/23(木) 14:56:00 ID:I9hQPY420.net
それはいえるな
人肌がのっぺりしている過剰に
自撮りする奴らの感情に配慮してってか

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/23(木) 20:20:03.79 ID:Wx3T5EIY0.net
4200万画素で毛穴までクッキリ写ったら、
スマホ自撮りユーザーには評判悪くなるよな?

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/23(木) 21:06:29 ID:AghHxnbE0.net
女性を撮る時はあえてサイズ下げて撮ったりする

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/24(金) 07:29:53.77 ID:61uJ1b+T0.net
人肌モードがあるけど、そんなに大きく変わるわけじゃないし
普通の解像度で撮ってフォトショあたりで軽くぼかすという方法もあるな

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/24(金) 14:53:02 ID:pv8Kdcqd0.net
ミノルタ製のポートレイヤーというフィルターが有ってだな

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/24(金) 15:03:41 ID:slJNF6IQ0.net
スマホならテキトウに撮っても美人になって写るからな。
手間をかける必要ないから99IIより高性能だ。
世の中にはそんな感じで思ってる奴が多そう。

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/24(金) 15:37:46 ID:61uJ1b+T0.net
適当にとってきれいそうに映るから最近増えている
スマホで撮ったネットオクの画像はかなり割り引いて見ることにしてる。
そもそもそういう奴から買いたくないけど。

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/24(金) 17:27:31 ID:wehJS3Qw0.net
>>632
肌色が滲むのだっけ?

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/24(金) 18:45:02 ID:7ZHQ2T+40.net
ソフトフィルターをかけたらいいと思う奴いるよな。 αカフェとかでも、昭和のエロ本かよって。

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/24(金) 20:41:11 ID:/KJi5UiP0.net
デヴィッド ハミルトン?

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/24(金) 21:45:03 ID:eIrShgTJ0.net
あれはフィルターじゃなくて息吐きかけて曇らせてたそうだが

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/24(金) 22:01:16 ID:/KJi5UiP0.net
冷蔵庫に入れて置いたレンズを出して曇らせて撮ったって聞いたことがある

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/25(土) 03:40:41 ID:buZRdOG40.net
昭和のおとーさんが夏のワイシャツを冷凍庫に入れて冷やしてから
着て出勤みたいな話だな

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/25(土) 07:24:43.15 ID:HE4AMg7Z0.net
デヴィッドハミルトン自体昭和だからな

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/25(土) 09:25:39.98 ID:cmv6pz4B0.net
>>639
フィルターにグリズ塗るって聞いたことあるぞ
ホントかどうか知らんが
今の時代、RAWに限らず何でも可能だよな

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/25(土) 09:31:21.06 ID:cmv6pz4B0.net
>>627
なんてカメラか忘れたが、後で被写界深度を変えられる機能がスマホにも搭載されるんじゃね
そうなると塗り絵システムとは言えんぞ

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/25(土) 09:53:35 ID:buZRdOG40.net
今風のスマホってマルチレンズが普通で、その合成で
一眼並のボケ味撮れますなんて宣伝しているくらいだから
その気になれば出来るだろうな

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/25(土) 10:37:21 ID:HE4AMg7Z0.net
デジタル補正がメインになるとレンズ性能はおざなりになりそう。その分安くなるんだろうけど。

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/25(土) 11:42:02 ID:CanVCduH0.net
スマホはツールとしては分かるけど
カメラ性能考えても高すぎる

安いHUAWEIはOS覚束無いし
まぁコンデジは絶滅するわな、どうしたって

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/25(土) 13:02:39.60 ID:buZRdOG40.net
RAW現像ソフトでも補正してるんだろ
使ってるAdobeのCamera Raw α99までは機種選択にあるよ
バージョンが古いからUはないけど

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/27(月) 09:59:40 ID:yWmUxCeU0.net
>>647
更新くらいしなよ

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/27(月) 11:30:01.50 ID:9e+xUSWn0.net
CS6だから、もうアップデート出ないんだよ

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/27(月) 12:33:57 ID:kRIVhabz0.net
おすすめの現像ソフト教えて

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/27(月) 12:40:57 ID:9e+xUSWn0.net
adobe LightRoom

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/27(月) 19:09:12 ID:Qx48bZds0.net
Capture Oneのソニー無料バージョンで済ましてる。

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/27(月) 19:12:51 ID:soiY0r/s0.net
自分はAperture使ってたけど…

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/28(火) 03:26:58.91 ID:Y6x/5j7f0.net
使ってたけど・・・
MACは嫌い
この世から消えて欲しいとすら思っているよ

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/28(火) 07:59:07.90 ID:P+14IkT50.net
イメージエッジ使ってる方います?
Lightroomと比較して機能や使い勝手はどうですか?

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/28(火) 12:42:00 ID:Y6x/5j7f0.net
Lightroom持ってるならイメージエッジいらないだろ
これだから浮気性な奴は困るな

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/28(火) 13:17:40 ID:icRpdoZ80.net
イメージエッジは写真の取り込みにだけ使う

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/28(火) 17:23:08 ID:Y6x/5j7f0.net
写真の取り込みなら無料のPlayMemeriesHomeで間に合っているけどな
RAWの取り込みができないみたいだからこまるのかな

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/28(火) 19:32:14 ID:aBmb9H9d0.net
>>655
論外のソフトだろ?レンズの自動補正とか無いよな?

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/28(火) 20:22:42.81 ID:icRpdoZ80.net
>>658
間違えた
PlayMemeriesHomeだった

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/28(火) 22:01:54 ID:cJJqcDBw0.net
ハイエンド機の登録あったらしいなくるか

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/28(火) 22:36:34 ID:aBmb9H9d0.net
α9Rとか?
9IIと7R4のミックスで、
6200万画素で秒20コマ連写とか

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/28(火) 22:49:36.75 ID:KkckeTeF0.net
993が出たらまた分割で買うか

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/29(水) 00:31:48 ID:b4QXKc6N0.net
高画素機はもう良いや
α9系のセンサーだと面白い、でも
有ったとしてもR?の高画素タイプやろな

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/29(水) 03:59:52 ID:CzN5yS+n0.net
オレ的にも高画素は打ち止めでいいや

パソコンのディスプレイが3840 x 1920 = 約740万画素
印刷物は350dpiが標準だから約A4が8in x 6in で全面でも490万画素
ディスプレイでの鑑賞とDTP用途にはもう充分すぎる
 

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/29(水) 13:57:32.44 ID:1wV+up3n0.net
何でLightroomあって、写真の読み込みに別ソフトがいるんだ?

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/29(水) 14:37:18 ID:CzN5yS+n0.net
自宅サーバーに転送していない写真だけ自動的に選んでコピーしてくれる機能
PlayMemeriesHomeにはそれだけを期待して使ってる
Phtoshop+CameraRaw+AdobeBrige環境だから

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/30(木) 08:12:42.52 ID:C+H/+2W30.net
こいつ絶対にアホだろ

ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r398544908
ソニー デジタル一眼カメラ「α99 II」ボディ ILCA-99M2(新品未使用品)

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/30(木) 08:36:54 ID:er7P/ctt0.net
高く買った奴に更に利益を載せて転売だろ。流石に無理じゃね

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/30(木) 08:54:10 ID:J45DFZWV0.net
手元に商品が無いパターンだな

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/30(木) 10:33:26 ID:FONJar0Z0.net
https://www.amazon.co.jp/sp?_encoding=UTF8&asin=B00PZ9FXK8&isAmazonFulfilled=&isCBA=&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&orderID=&seller=A28ESCQ01NRG5S&tab=home&vasStoreID=

自転車末期

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/30(木) 10:55:02 ID:4DxfHOqN0.net
ソニーストアなら42万でお釣りがくるのにね。更にクーポンとかで割引になるし。

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/30(木) 11:57:05 ID:yDCwMHTS0.net
んーーー、最後の1個でも買わんよ

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/01(金) 21:34:41 ID:AZe/A5kB0.net
来月ストロボ買い足すか

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/02(土) 01:01:09.98 ID:MQZDDvkC0.net
欲しいものがあればすぐ買えよ
生い先長くはないんだろうに

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/02(土) 01:05:36.34 ID:s9R5LXJO0.net
俺は年寄りじゃないよ

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/03(日) 09:01:55 ID:UcOkVyX90.net
天気もいいから花とか撮るか

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/03(日) 09:04:30 ID:+d42H4iN0.net
庭の花もきれいに咲いてるな

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/03(日) 09:05:56.35 ID:+d42H4iN0.net
>>668
流石に入札者いないようだ。

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/03(日) 11:35:18 ID:KkHI5QNt0.net
>>679
価格コムも下がってるわー

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/09(土) 13:00:06 ID:vMO/zMUL0.net
早くコロナ収束しないかなあ

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/09(土) 13:28:17 ID:Wp+az6Au0.net
コロナで経営難になったカメラ屋で在庫投売りとか始まるんじゃないか?

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/09(土) 19:59:18 ID:1loyxYsH0.net
>>682
それはどのメーカー製品でもありうるだろ

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/09(土) 20:01:58 ID:tJswJuc/0.net
>>683
そうだね。
もうじき買いたい放題のセールが始まるに違いない。

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/09(土) 21:17:22 ID:sx2QOnkh0.net
そんで、全財産つぎ込んだあたりで、勤務先があぼーん

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/09(土) 21:31:37.73 ID:vMO/zMUL0.net
Aマウント機なんてほとんど在庫していないだろうからあまり影響受けないかもね。CやO.Fとかは在庫があるだろうから影響受けそう。

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/12(火) 06:44:08.87 ID:DTWk6En20.net
>>684
ナイナイのオカムラだな

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/12(火) 07:43:39 ID:P9O3VWB/0.net
99なだけに?

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/12(火) 10:08:00.99 ID:iG/CJUrj0.net
ナイナイシックスティーンでお願いします

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/13(水) 08:34:11.21 ID:O+Uc4ItV0.net
>>684
そんなの買ってバチが当たるのやだよ

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/13(水) 17:46:00 ID:vW7Msurz0.net
>>690
中古品なんて程度の差こそあれ訳ありばかりだろ。
ただのモノにそんな遍歴見いだす意味など無い。
モノはモノ。

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/13(水) 19:01:08 ID:FShNzb3k0.net
>>691
いきなり何で中古が出てきたんだ?

まぁ在庫投売りセールだから中古も含まれるか?

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/19(火) 20:28:53 ID:qBjE4z3G0.net
α99II後継機の噂が出てきたな

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/19(火) 21:24:22 ID:vpCwd9ko0.net
どこかに情報ある?

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/19(火) 22:24:35 ID:5VLw9vu70.net
うわさぐらい合っても害はないな。

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/19(火) 22:42:44.76 ID:Drp+mcwY0.net
99IIIよりもIA-EA5出して欲しい。

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/19(火) 22:43:31.57 ID:Drp+mcwY0.net
LA-EAですた

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/19(火) 22:56:56 ID:Z/yLzcpM0.net
というかファーム更新(強化)位してくれないかなあ

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/19(火) 23:22:18.80 ID:5VLw9vu70.net
画素数に不満はないし、あとはAFがもう少しいいとね。
瞳AFの精度改善とか瞳左右選択とかできると嬉しい。
ペンタみたいに有料で基盤交換してバージョンアップとかでもいい。

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/20(水) 00:36:41 ID:KhZK9WWI0.net
>>698
それ!
動物瞳AF入んないかな…

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/20(水) 07:54:01.07 ID:TADEL+D+0.net
今から新規に位相差AFユニット
開発するとは思えないから
α77Uの位相差+α7RVの像面位相差から
センサー側がRWになるだけじゃね?

本当はα9Uのセンサーと
組み合わせて欲しいけど

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/20(水) 19:52:58 ID:zGOMYJPo0.net
今のAFエリアを維持しつつ、7R?のセンサーで、瞳AFの充実を盛り込んでくれるだけでいいよ。
なんならボディの外見も縦グリもそのままでいいし。

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/20(水) 20:14:44.35 ID:6LB0wXas0.net
7RIIIも7RIIも99IIもセンサーは同じだろ?
99IIも最新のBIONZに基盤ごと交換してくれれば済むんじゃないのか?ペンタみたいに5万円でアップデートしてくれよ。

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/20(水) 20:19:43 ID:6LB0wXas0.net
9IIや7III並に像面エリアが広くなるといいのにね。

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/20(水) 20:20:27 ID:TADEL+D+0.net
>>703
あれ、連写速度下がるクソアプデやで
画像処理増えるから
まぁ用途的に連写ソコまで多用せんけど

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/20(水) 20:21:19 ID:jQdZA1Jz0.net
4200万画素のままで像面AFエリアが広い新型センサーが必要だけど。

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/20(水) 20:45:49.21 ID:qBuvf0Nu0.net
4年前には瞳AFの精度とかここまで実用レベルになるとは思ってなかったし
今の技術でAマウント機出たらどうなるかは気になる。

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/20(水) 21:37:22 ID:XDEeD3/N0.net
Aマウントのレンズは銘品が多いから新型センサーでどれだけいけるかすごく楽しみ

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/20(水) 22:05:32.34 ID:Uvxcrtae0.net
D6のサンプル見たけど、奥行きがつかみにくい。ソニーの画像はちゃんとつかめるんだが、たぶん俺だけだろうな。

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/21(木) 06:58:03.44 ID:JKVYuOts0.net
シャッター半押し瞳AFをファームアップでのせてくれないかなぁ…

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/21(木) 20:26:31.90 ID:6/cu6LTE0.net
オレはマルチセレクターの真ん中押しを瞳AFに設定している。
押して瞳AFが認識しなかった時はすぐにマルチセレクターでAFポイントを移動させれる。

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/21(木) 20:59:34 ID:ii0my9Bj0.net
それいいかも
自分はAEロックに瞳AF割り当てているけど週末試してみようっと

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/21(木) 21:05:24.16 ID:g7fEy9YP0.net
>>711
それ、一番賢い
セレクターのクリック感死にかけの
俺は無理かも知らん
という私もAELボタンにアサインしてる

>>710
せめて親指AFに割り当てた方が良いよ
フォーカスロストしたら切換面倒
α7系ユーザーはロストしたらどうすんの?

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/22(金) 06:34:49 ID:uxbQ+bbg0.net
>>711
真ん中を押したまま撮影しないとならないけど慣れた。
ノーマル時のフレキシブルがセンターに戻る機能はAELに割り当てた。

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/22(金) 06:53:41 ID:Ed/Aqnlg0.net
参考になるなあ

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/23(土) 20:09:32 ID:ygItdy2C0.net
もし、α99iiiが発表されるのならどんなスペックになるでしょうか?
連続動画撮影時間30分の縛りがなくなり、2〜3時間連続撮影出来る様になると嬉しいのですが。

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/23(土) 21:27:21.38 ID:sL7Lxtkn0.net
もしも、は無い

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/23(土) 23:27:07.89 ID:QjpsBI3f0.net
99iisとか99iiR とかでもいいよ

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/23(土) 23:40:30 ID:vAuHALmu0.net
Eマウント機とは別の新型カメラ登録あったらしいな

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/24(日) 21:26:29 ID:Sz1JsUnC0.net
もうAマウントは終了しました。
SONY one mount宣言がずいぶん前にされました。

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/25(月) 12:23:38.10 ID:xKSjYIjQ0.net
>>720
こいついつまでも言ってるな
SONY one mountはフルサイズとAPS-Cを切り分けずに同じマウントでやるという事
某カメラメーカーみたいにEF・EF-S・EF-M・Rと馬鹿丸出しでマウントを増やさないという事

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/25(月) 15:07:33.13 ID:5WNUOATX0.net
ソニーはやるやる詐欺だから、出す出すというだけ。

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/25(月) 15:36:57 ID:O5f2eWBR0.net
まあ楽しみに待ってますよ

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/25(月) 20:10:53 ID:dcy8WXz+0.net
α99IIも当時出ると思ってた人ほとんどいなかっただろうな

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/26(火) 04:14:14 ID:s5lb6aJZ0.net
だいたい写真撮ってない奴に限って新製品、新製品と騒ぐんだろうな

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/26(火) 07:29:15 ID:+SSm9Lzf0.net
そもそも業務用でシビアな動体追従性能を求められる撮影環境で使う人はAマウント機使ってないだろうし、99?を買うような層はホビーカメラマンだけなんだから困らんだろと。

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/26(火) 10:27:59.68 ID:oZ4TyOVq0.net
>>725
それ、俺だ
しかも10年後に当時のフラッグシップを中古で買うんだ

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/26(火) 12:33:23.36 ID:+FvZHPAm0.net
>>721
そうだよ。ソニーは1つのマウントだけで、動画から1つのマウントで全て行えます。ということ。
もうAマウントはよされてないし、ソースをさくことはない。
写真は2つのマウントで行います。なら、2マウント宣言になる。

もう展示場所もないAマウントが続くと思ってるのってかわいそうだな。
エントリーユーザーもいない。
上級ユーザーは乗り換えた。

残ってるやつって、新しいカメラ買えない貧乏人と、安く買えるレンズを集めて喜んでる、新しいカメラ出したところで金も出せない貧乏ユーザー。

ユーザーの写真レベルも低い。
わかる?
高いレベルの人間は他に移ってる。
そんなもの開発しないわな。

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/26(火) 12:49:51.59 ID:WJOMQWjv0.net
>>728
ユーザーの写真レベルが低いのは機種には関係ないだろお前も人のこと言うな

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/26(火) 18:42:16 ID:wdjmyU/O0.net
高いレベルの人は、さらに高みを目指して買い替えているよ。
1割2割は買い替えないとしても、8割いない。
残って、次のaマウントはとか、今のカメラをファームアップで、とかさ。
α7IIIのエントリーでもプロがたくさん使ってるが。 プロでAマウントでこだわってるやつに、誰も頼まないだろうしな。
カメラ屋にもないだろ。早く気が付きな。
変なこだわり持った奴しかいないわ。

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/26(火) 19:36:41.65 ID:eT+n+JXQ0.net
>>728
さすがプロ(笑)

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/26(火) 19:37:15.32 ID:eT+n+JXQ0.net
>>730
さすがハイアマ(笑)

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/26(火) 20:43:09 ID:vw15IiLP0.net
>>730
高みとかプロプロとか言ってる時点で写真しらない馬鹿

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/26(火) 20:44:09 ID:vw15IiLP0.net
使ってる機材で仕事頼むクライアントっておるんか?ばか?

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/27(水) 13:19:30 ID:CACdMecl0.net
すまん、APS-C機メインで仕事してるわ

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/27(水) 13:29:23 ID:Yi8L5gqA0.net
>>735
どーせニコンかキヤノンのAPS機でしょ?

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/27(水) 16:38:22 ID:ZvtaJiIu0.net
自分はミノルタの頃からのAマウントユーザーだったけど、未だにAマウントのレンズに拘る人の気がしれん。良いところ何もないよ。

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/27(水) 16:44:19.17 ID:u4tgcKXv0.net
そんなやつがなんで未だにこのスレに来てるのか、その方がよっぽど気が知れない

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/27(水) 17:30:38.57 ID:FCKNr9nS0.net
>>738
それがポイント

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/29(金) 16:43:35 ID:1gqtAeKQ0.net
怖いもの見たさでたまにきてしまうな。
専用ブラウザで、一度見ると残るしな。

そしたら、aマウントにEマウントレンズつけろーとか、R4のセンサーとか、いつ出るかなぁって書いてて。
病気なのかなと思う。

apscで仕事済むならそれでいい。
俺もあるよ。

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/29(金) 17:05:30 ID:T6RZaMOy0.net
みんなネタで書いてるだけだろ。
本気で出ると思ってるおめでたい人はいない。
オレはそう思ってるけど、本気の人もいるのかね?

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/29(金) 17:50:00 ID:HP5cmKiW0.net
出れば御の字よ

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/29(金) 20:55:07 ID:JvDlGWKX0.net
α99からのα99IIは奇跡だったな。手のひら返しで出ると思ってたわーの空気になってたけど

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/30(土) 10:26:08.38 ID:0YNbpXWw0.net
>>741
1マウント宣言は・・・とか、
Aマウントは終わってないとか、みんな本気だよなぁ。

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/30(土) 14:45:18.39 ID:IsGR1tBQ0.net
>>744
Aマウントしか使ってない居残りだけど、もう諦めてるよ。
でも壊れなければ使えるし、フォトコンに入選して使用した機種が載るとちょっと嬉しくなるな。

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/31(日) 11:12:53.00 ID:aapPm62H0.net
レンズ出してないのに本体を出す商売上の旨味は少ないよなあ

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/31(日) 12:52:12.82 ID:5sGEq6YC0.net
99IIを買ったあと、何も買うものが無いから金がかからずいいね。
Aマウントのメリットだな。

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/12(金) 06:16:44.90 ID:larBVoMo0.net
コロナで収入が減ってしまい、やむなく99IIとAマウントレンズ数本売ってしまった…
でも900と85Z、135Zだけは手放せなかった。
いつかまた99IIは買い戻したいな…

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/12(金) 06:36:11.71 ID:vdRIjTVo0.net
99U手放すとは、とっても寂しいだろうに
そうとう切実だったんだね

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/12(金) 06:46:55.58 ID:mbANrvbU0.net
まだ金に成るんだな。
また良い時もくるさ。ファイト!

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/12(金) 07:03:58.04 ID:rBMoqJS30.net
>>748
きっとすぐにまた買えるようになるよ。
頑張って!

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/12(金) 12:08:30.56 ID:larBVoMo0.net
みなさんありがとうございます。
防湿庫を眺めると寂しさが一層です。
とても使いやすくて性能もよいカメラだったのでまたいつかこの防湿庫に収まればいいな…

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/12(金) 18:52:40.13 ID:rBMoqJS30.net
また手に入れるまでは900を多用してください

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/15(月) 19:19:00 ID:Up6nE79M0.net
ちょっと興味があってLA-EA4とSAL85F14Zを手に入れてα7m2で使っていたけど、レンズからα99が生えてきそう、、、魔物だ

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/15(月) 19:23:45 ID:toLmcZL00.net
LA-EA4のAFじゃ満足できないんじゃない?
15点位相差AFだっけ?

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/15(月) 19:29:59.11 ID:SGX4NlPg0.net
>>754
生やした方がいいぞ

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/15(月) 21:47:43.41 ID:Up6nE79M0.net
魔物にとりつかれたようなレスありがとう

α99で幸せになれますか?
α99iiじゃなくても大丈夫ですか?

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/15(月) 23:38:09.83 ID:8SEGHV6s0.net
>>757
99IIならAFはまあ満足できる。99は使ったことない。
でも7R4とか9IIにEレンズならもっとAF良いんだろうな?

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/17(水) 19:41:31 ID:9pyKww9l0.net
>>757
99はAFは正確かもしれんが、シャッター押した時のタイムラグが気になる
もさっとしてる
77IIのAFとシャッターは気持ち良いね
99IIは撮れる画ももっと良いよ

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/17(水) 19:55:35 ID:1xhBWMEU0.net
プラナーやゾナーをAFさせてEマウントカメラで使えるようにするための、79点AFセンサーとAFモーター付きのLAEA5が欲しいね。
更にカメラ側もバージョンアップさせて像面AFとのハイブリッドAFが使えるようにしたら完璧だな。

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/19(金) 04:06:46.09 ID:5IX/ntJ30.net
12コマ/秒の連写は純正レンズじゃないとダメなんですか?
シグマの150600を想定しています
D850の方が幸せになれるのかな?用途は鳥と飛行機です
ミノルタの頃からAマウントが好きなので迷ってます

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/19(金) 05:24:47.20 ID:nXIh5KCi0.net
今更、新たに99IIと150600を買い揃える人はいないだろ。
将来性の無いマウントだぞ。
普通はソニーだったらEマウントを考えるだろな。
もちろんキャノニコでもいいし。

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/19(金) 06:07:07 ID:5IX/ntJ30.net
そこは聞いてないですw

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/19(金) 06:53:45.20 ID:1gAFkuDc0.net
シグマ150-600、Aマウント用ってもう無いだろ?

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/19(金) 07:11:21.30 ID:mGHATIbI0.net
>>761
150-600はタムロンだよ
シグマはAマウント用は出してない
ただタムロンの新品の販売は流通在庫がもうないかもね
12連写は出来るけど、社外品はAFが1枚目で止まるよ
AF-Cで12連写使いたかったら純正の70-400かゴーヨンをかってくれ
俺もミノルタからの鳥撮りだからロクヨンとゴーヨンを使い分けてる

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/19(金) 09:54:37.41 ID:feA5zwK80.net
タムロンのAFって凄く遅いイメージしかない。
70-300のモーターと150-600のモーターは違うんだろうけど。

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/19(金) 17:18:47.74 ID:7P9tmxra0.net
>>766
150600は70400に比べるとちょっと遅い感じだね
でも遅さよりも暗めの場所で迷って行ったり来たりの方が気になるかな
ハイブリッドAFのある純正には敵わないね

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/19(金) 22:28:10.99 ID:5IX/ntJ30.net
>>765
ありがとうございます。AF固定は使い物にならないですね。

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/19(金) 22:38:30.49 ID:h1wQLTWv0.net
MFで合わせても良いのよ

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/25(木) 01:01:15.68 ID:liYkIe3m0.net
Aマウント終了のお知らせの前にオリンパスが逝ってしまった

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/25(木) 16:36:22.03 ID:4m+Qfbb20.net
オリンパスはそもそも各種マウントを捨て去ってきたからな…

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/25(木) 17:00:26.97 ID:8PCTBoj20.net
だよね
そういえばミノルタはAFレンズが出てもかなりの間Xー700とMDレンズを販売していたな

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/26(金) 13:58:40.62 ID:CtlJh3D50.net
α99U購入検討中です。
でも手持ちのレンズは安いものばかり。
ボディのAF性能を最大限に活かすならやはり、純正で揃えるべきでしょうか?

ちなみに、今はα900
コニカミノルタ17ー35/2.8ー4
タムロン28ー105/2.8(176D)
ミノルタ80ー200/2.8白
ソニー50/2.8マクロ
ミノルタ50/1.7
ミノルタ400/4.5
シグマ50ー500OS
ミノルタのテレコン1.4と2倍
を持ってます。

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/26(金) 14:28:59 ID:WrVw8iCy0.net
純正でないと像面位相差AFが使えないからカメラの性能が発揮出来ないとおもう。
俺はタムロンの70200/2.8を持ってるけど使わなくなった。

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/26(金) 15:22:56.95 ID:1enzhCpv0.net
手持ちのAレンズはミノルタの中古ばかりだな。最近は500mm REFばかり
使ってる。

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/26(金) 15:39:18.03 ID:VCt5uNSt0.net
>>773
古いレンズでもこんなに良かったのか?ってくらい写るよ
俺も100-300apoやいまいちと言われてる35-200とか時々使うけど、意外とイケる
今、現行品も中古で安いから、古いレンズで楽しみながら、余裕ができた時ハイブリッドAF対応レンズを買えばいいんじゃない

777 :777:2020/06/26(金) 16:25:43.76 ID:yVYvFep70.net
777^^

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/26(金) 16:31:38.61 ID:UHKsDbP90.net
>>773
オールドレンズがよみがえるのはわかる。
社外レンズか肥やしになるのもわかる。

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/26(金) 19:45:07.21 ID:sxkrfiMs0.net
像面位相差が使えないから99IIを買う意味がない。
4200万画素か必要なら7R3とマウントアダプタでいいじゃん。
将来、純正レンズを買うときにもEマウントしかレンズはでないからな。

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/27(土) 20:54:24.20 ID:9B3tm2FU0.net
そうだね。
7とか9のスレで語り合おう!

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/27(土) 20:58:54.06 ID:RWbLaZkF0.net
LAEA4のモーター部分だけ使って、プラナーやゾナーをEの像面位相差センサーでAFできればEマウントカメラに移行するのにな。

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/28(日) 12:27:30.67 ID:OmZ2wEcx0.net
24/f2がとても良いのでお試しをしていただきたい

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/28(日) 17:35:57.29 ID:xOZSpa7n0.net
どなたかわかる人お助け下さい。
久しぶりに99iiを出して使っているんですが縦位置にしてバリアングル液晶を回すと180度逆になります。今まではそんな事なかったように思うのですが、どこかで設定するメニューありましたっけ?

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/28(日) 19:45:14 ID:3xCPQPeW0.net
99でサポートに聞いたら、バリアンを底面側に開いて逆に映るのは仕様だといわれた

なので、ファインダー側に開いて使ってる

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/28(日) 21:38:59 ID:gvdc9CDn0.net
ありがとうございます、そうでしたっけ。。。
確かに最近縦位置で撮るときにシャッター側を下にするように変えたので、今回初めて気づいたのかもしれません。それにしても今更気づくとは

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/28(日) 22:05:23.83 ID:3xCPQPeW0.net
A57でできることが出来ないのには引っかかるけど

「A99で横位置バリアン撮影はできないの?」
「左様でございます」
と返されたので納得は逝かないが変態可動バリアンを駆使して使ってるw

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/10(金) 20:08:23.25 ID:xs/hUQJ60.net
R5出たけど99iiと性能対して変わらないなって感じてしまう

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/10(金) 20:50:10.17 ID:uenB4duH0.net
99IIより凄いと思うのは7R4ぐらいだろな。
5000万画素程度なら対して変わらないだろな。

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/10(金) 21:14:02.52 ID:lQjGbLIr0.net
EOS R5も4年ぶりぐらいだっけ?

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/10(金) 21:24:22.71 ID:UM4WwFc60.net
99UはAFエリアの狭さ以外は不満ないが
7Rや9がメカニカルシャッターで秒12コマ以上になったら
買い換えるだろうな
撮り鉄なので連写速度は重要

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/10(金) 21:40:53.19 ID:SceSG1550.net
AFエリアが狭いか。
確かに9とかより狭いけど実用上はそれほど不便とは思わないな。
強いていえば左右にあと1列づつ広くなったらいいかもね。
別に100バーセント全面である必要はないな。

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/10(金) 22:36:23.81 ID:gQ+YFTsg0.net
>>790
7はともかく、9の電子シャッターはいいぞ
メカには若干及ばないものの今までの電子シャッターとは比べ物にならないほど歪みが少ない
トラッキングAFも顔認識ならぬ「カマ認識」してんじゃね?ってくらい食いつく(実際造型を判別している)
もちろん一長一短はあるから俺は99Uと9併用してる あと900w

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/11(土) 20:47:14.51 ID:Mv86cK+y0.net
7R4のボディで4200万画素仕様が欲しいな。
6000万画素オーバーは正直持て余し。
そこまで腕に自信はない。

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/11(土) 22:07:35.05 ID:Ga2/gBxv0.net
>>793
スレチ

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/17(金) 01:57:23.78 ID:O7lxkSiY0.net
77U生産終了来ましたか
まぁ仕方がないか
とはいえ、これは6100万画素99V登場の布石かも

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/17(金) 05:40:48.34 ID:jaLcII8g0.net
>>795
APSC機が無くなったんだから、良くて77IIIが出るんだろ。
だけど、そのまま新型が出ずにAマウントの終焉に向けて商品を絞りこんでいくだけかも。

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/17(金) 11:16:36.50 ID:an1sSKcm0.net
Aマウントはレンズもボディももうでないでしょ、残念だけど
個人的にはα9レベルのAF使える99iiiが出れば買うけどね
画素数据え置きでも9ii越えになっちゃうけど。

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/17(金) 20:19:16.04 ID:prKYuflV0.net
まだ生産してたのか

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/17(金) 20:31:47.48 ID:6aAGZNw80.net
ファームアップしてくんないかなあ。

800 :800:2020/07/17(金) 22:02:38.50 ID:3Z08eDXB0.net
800^^

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/17(金) 23:06:08.26 ID:p1iK9bYq0.net
EA3生産終了らしいが、TLM無しモーター有りのEA5でも発売して、本格的にAマウント終了なのかな…

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/17(金) 23:36:10.24 ID:prKYuflV0.net
今の技術で本気出したらAマウント機も見てみたい

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/17(金) 23:39:10.94 ID:h7VXmSgI0.net
出したところでレンズが追い付かない

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/17(金) 23:41:26.60 ID:OpJpUKGP0.net
古レンズで好きなのあるから

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/17(金) 23:46:42.41 ID:jaLcII8g0.net
>>803
モーターレスのレンズなら、ボディ内モーターを強力にすれば速くなるんじゃね?

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/18(土) 00:47:50.36 ID:SNzDaVDL0.net
>>801
EA5なんか出したらますますAマウントでグズる奴が
たくさん出ちゃうからまず出ない
EA3生産中止もE移行させるための1つ戦略だと思う

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/18(土) 02:02:19.06 ID:R9eTiyRJ0.net
LA-EA3は中古もいっぱいあるから、もう作らなくても、必要な量は十分あるでしょ。
Eマウント機でMC-11でキヤノンEFレンズ使ってるのをよく見るけど、LA-EA3経由でAマウントレンズ使ったほうが割安で便利でいいのにとよく思う。

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/18(土) 03:00:01.11 ID:vGc8xJcu0.net
EA3だとAマウントで最も使いたい
85プラナーと135ゾナーが
MFになっちゃうし

像面位相差AFがボディモーターのレンズでも
動作するアダプターが有ればってのは
ずっと言われてるよね

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/18(土) 04:29:26.55 ID:cHygC11C0.net
>>808
ほんと、これだよね。

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/19(日) 05:25:49.26 ID:yio7YSUr0.net
いよいよAマウントも終わりが近いな。
今のうちに70200G2を買って置くかな

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/19(日) 10:14:30.61 ID:dejKx2wE0.net
70-200 f2.8はタムロンA001Sで満足してるよ

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/19(日) 11:06:19.48 ID:yio7YSUr0.net
>>811
それは持ってるよ。
軽くて寄れて悪くはない。
でも像面センサーが使えないからついご無沙汰している。

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/19(日) 11:08:10.23 ID:yio7YSUr0.net
それで70200G2をと。
しかし、それを使うのか?と聞かれるとあまり使わないような気がする。

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/19(日) 14:08:47.87 ID:dejKx2wE0.net
確かにタムロンA001Sは悪くないけどピントが合いづらいね

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/20(月) 01:12:57.75 ID:yB1Oq4290.net
70200G持ってたけど全く使わずに売ったな
重いし全然持ち出さなかった

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/21(火) 10:58:13.37 ID:x9UbetfM0.net
ホントいいカメラだけどメーカーが既存Aマウントユーザー以外に売る気がないからなあ

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/26(日) 22:28:42.85 ID:8GvFp+md0.net
R5が発売前から議論を呼んでいるが8k以外近い性能の99IIのスレは平和そのもの
というか誰も書き込みしない

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/27(月) 00:57:00.50 ID:ziO19Yid0.net
そうやって揉ませにくるような奴しか書き込まない

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/27(月) 11:14:28.71 ID:CCfHIK2P0.net
近い性能…?アレが?www

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/27(月) 12:17:45.16 ID:g2XygXOH0.net
近いのはフルサイズってだけだろ?

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/27(月) 14:39:36.25 ID:s9PcTB8V0.net
いい意味か悪い意味かわからない

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/31(金) 19:33:38 ID:4Q7q5jre0.net
梅雨明けしたら写真撮りに行こうっと

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/31(金) 19:53:39 ID:j3uLZ6Z+0.net
α7Sさんが5年ぶりの新機種ですってよ奥さん
ええっ、忘れられてたわけじゃなかったんだ
じゃあ次はそろそろうちかしら、なんかドキドキしちゃうわね

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/31(金) 22:32:15.24 ID:KacOq5RX0.net
積層メモリ61MPセンサーにデュアルBionz XR搭載のα99IIIを期待しておこう

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/31(金) 23:29:14.93 ID:4Q7q5jre0.net
画素数そのままでブラックアウト無しなら買うな

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/03(月) 18:10:32 ID:MUC6sPuv0.net
もう無いよ。

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/04(火) 03:08:48.60 ID:l2zpdOqm0.net
99ii+SAL70400G2にテレコン入れるとマニュアルフォーカスになるの、アップデートで止められないかなぁ…

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/04(火) 03:16:12.71 ID:lrNHUIvP0.net
まあ無いだろうね
今更SONYにメリット皆無だし
どうしてもAでやりたければ500F4買ってテレコン入れる
そうじゃなきゃEにマウント替えるかでしょ

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/06(木) 20:12:07.98 ID:fmECZTHE0.net
>>827
AFセンサーをもっと高性能なのな交換しないと無理だろな。

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/07(金) 06:19:04.20 ID:kwbEWPow0.net
AF迷っても文句言いません。とても明るい時にトライしてくれれば… っていう感じなんですがねw
いきなりMFに切り替えなくても…

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/07(金) 06:20:13.18 ID:kwbEWPow0.net
あと、瞳AFを猫瞳AFに入れ替えとか…

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/07(金) 07:50:52.58 ID:wybg6zFC0.net
気に入っているからもう一台欲しいけど値段下がってないんだよなあ

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/07(金) 13:03:23.69 ID:N/7VJKF20.net
テスト

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/07(金) 16:37:24.40 ID:zwcrkXAN0.net
さすがに先のないAマウントを追加購入する気にはなれないな。

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/07(金) 17:15:17 ID:TDxMQBuH0.net
20万でお釣りが来るなら予備に1台欲しい

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/07(金) 17:47:43.84 ID:0jlLt3/R0.net
生産終了が決まったら予備機に1台追加するかも

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/07(金) 18:49:25.41 ID:4v8eP9rC0.net
限定縦グリセットが出るまでた大丈夫だと思っている

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/07(金) 19:07:31.75 ID:3F5C60IX0.net
予備機だけじゃなく予備レンズも揃えて一式かつて置かないと心配だな。

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/07(金) 21:12:45.21 ID:TDxMQBuH0.net
>>838
それはちょっと無駄遣いの様な気がする。

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/08(土) 09:36:15.02 ID:ebSmsXEp0.net
ファーム更新していないけどしたほうがいいのかな?

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/09(日) 11:49:23.61 ID:RKJeCj4N0.net
あと2年は新しいの出ないだろうね

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/11(火) 13:31:40.86 ID:NkXFiMif0.net
もう出るわけないだろ。

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/11(火) 16:21:54.45 ID:UVitosRI0.net
ひょっとしたらがあるかもよ

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/11(火) 21:28:50.71 ID:cYSyaOAf0.net
ないない

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/11(火) 23:58:18.88 ID:D0DiV41g0.net
どの企業もカメラ事業は縮小の方向に舵を切らざるを得ない状態
sonyがまずぶった切るのはAでしょ
もうこのマウント持っているメリットがない
レンズもボディも全く売れてない

新品のAレンズやボディを皆んながバンバン購入してトップ20に何か入ってるとかあれば何かでるかも知れんが遠い日の夢

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/12(水) 07:44:48.18 ID:QVBwmSdg0.net
これ。

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/13(木) 11:14:57.21 ID:ifEaJNFN0.net
α99は売ってもいいけどレンズは残しておけよ

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/13(木) 22:22:22.46 ID:Kv7ZGSeE0.net
99II並みのモーター搭載したLA-EA5出してくれればいいよ

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/16(日) 23:59:42.82 ID:l3BY2H7l0.net
モーターだけ内蔵したアダプターで、プラナーやゾナーで像面AFできるアダプターがあればEにするのに。
さすがにLAEA4の15点AFは厳しい。

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/17(月) 09:03:22.76 ID:agwYcGsh0.net
モーター付きのアダプタって
確かあったぞ

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/17(月) 11:45:15 ID:tcqa1F1h0.net
それがLA-EA4とLA-EA2(APS専用のためディスコン)じゃね?
ただスヌケのLA-EA3でも絞りを作動させるためのデバイス(ソレノイド?)は持ってるはず。

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/17(月) 12:06:36.22 ID:C47m9gUZ0.net
>>850
>>851
それらは像面位相差AFが使えない欠陥があるよ。

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/17(月) 12:40:36.89 ID:aqi3GrpS0.net
>>851
leea3ももうディスコン

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/17(月) 17:55:15.91 ID:2tr99Gpw0.net
Lマウント用で伸び縮みするのあったような

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/20(木) 18:39:50 ID:yeKYZLmN0.net
まだ見捨てられたなくてよかった

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/20(木) 20:06:39.25 ID:fdTAJ/hr0.net
見捨てられたというか、Eマウントへの乗り換え期間も終了。
見捨てたどころか、捨てられた。

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/20(木) 20:09:38.23 ID:Uv3npWgy0.net
>>856
webカメラ

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/20(木) 20:31:16 ID:3vWC+Arz0.net
webカメラなら30分縛りは無いよなさすがにw

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/29(土) 00:47:54.81 ID:9glkhgz/0.net
SAL85F14Zってどう?ほぼ新品が売れないからか糞やすかったんだけど

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/29(土) 07:22:21.81 ID:/nDncCYp0.net
>>859
買いだ
85、135Z、135STFこの辺りは文句なしに良いぞ
出来れば新品買ってあげてくれ

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/29(土) 07:59:28.22 ID:zY+K5hik0.net
Aマウントで85Zを買わなかったらAマウントを持ってる意味がないだろ?

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/29(土) 08:22:19 ID:slOypTt20.net
24z50z135zしか持ってない俺は土下座謝罪しなければならない流れか…
はじめてレンズの85は持ってるんだけどさ

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/29(土) 08:46:48.68 ID:VC48FX670.net
そんなのかうなら、売ってEマウントに投資しな。
もう買い取ってくれないカメラ屋あるけど。大手ならまだ売れる。

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/29(土) 09:55:22.61 ID:qMSFgAc10.net
>>859
何処で?幾ら?

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/29(土) 10:13:22.95 ID:k/ZZ4pG90.net
ヨドビクで13万、ジョーシンで12万だな
定価基準ではそこそこ下がってはいるが驚くほどではない
どっかで在庫処分したくて叩き売ってるのかな。

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/29(土) 10:53:52.47 ID:qMSFgAc10.net
叩き売りなら買ってもよいけど、今99持ちなので、レンズに99Uが生えてきそうだ

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/29(土) 19:17:40.51 ID:RAw773CZ0.net
>>859
値段が気になる

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/29(土) 19:28:11.14 ID:3J+TYA2k0.net
おぎさくで126000ほどか。
昔より高くなったと思ったけど、税の違いか。

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/29(土) 19:30:20.62 ID:3J+TYA2k0.net
プラナーもゾナーもEのGMや他社のと比べると定価自体が安いよな。

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/29(土) 19:54:21.41 ID:w0SJ5ZyT0.net
>>859
展示品?

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/29(土) 22:39:32.34 ID:OQ4Lhhbw0.net
今後社名をソニーグループに変えるにあたり抜本的な組織改革が必要である。
各カンパニーでの重荷(赤字)事業はなんだ?
イメージング
Aマウントです。既にカメラ量販店では展示をなくし、Eマウントで埋めております。
レンズも工場出荷が月に20本なのでラインをEマウントレンズへと切り替えを進めています。
ん?なぜそこまでしてAマウントの製造を続けるんだ?
うちはEマウント一本でいいのではないか?
そうなんですが、一部の絶対的なAマウントユーザーが各国にいる事から簡単には撤退出来ません。
カメラメーカーとしてマウントを捨てるのであれば、それに代わる何かをユーザーに提供しなければなりません。
LAEA3は製造終了のアナウンスをしましたが、Aマウントユーザーは例えば85Zや135Zが増面位相差AFに対応出来るマウントアダプターを出さなければ納得して頂けないのです。
しかしそれが難しくコストが通常の開発費の約3倍かかります。
かかっても出来るかどうかはこれからですから分かりません。
じゃあAマウントは赤字のままEマウントカメラの収益でそれをカバーし続けるしかないのか?
……はい…今は…。
もううちにはミノルタ社員はいませんので当時の光学技術を継承出来る者がおりません。
いたとしてもその技術は今後は無用な技術となります。
これからはデジタルの時代です。
カメラもスチールから動画へと移行しています。
カメラの使われ方そのものが変わってきているのです。
しかしながら以前からの写真ユーザーはそれに馴染めずカメラはカメラ。カメラの役割は写真を撮ってこそという根深い考えがあります。
なのでAマウントは「今は」そのままにしておくのが最善かと考えます。
そうか…わかった。
イメージング事業はとにかくユーザー受けするEマウントカメラとレンズに注力すること。
こんな感じじゃないのかね?

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/30(日) 07:36:12.96 ID:zOoaVswb0.net
コピペ化。

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/30(日) 08:10:30.66 ID:z47oEBBP0.net
>>871
すぐバレる嘘だな。
やり直し!

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/30(日) 09:20:39.25 ID:FHPmAi1n0.net
>>871
三行で纏めろ
やり直し

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/30(日) 09:32:17.27 ID:KV70D8l70.net
ニコンもF2Zではお茶を濁したようなアダプタしか出さないし、
ソニーがLAEA5を出すのは絶望的だよな。
愛着があってAマウントレンズ捨てられないから、
出してほしいな。

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/30(日) 10:45:35.58 ID:WPOdi8th0.net
7R3とLAEA3にSSMレンズなら像面AFできるんだよね?
85Zと135Zは99IIで使って、SSMはアダプターで使うようにしようかな?

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/30(日) 10:51:18.30 ID:VLBE9dKo0.net
>>876
まさにその組み合わせで使ってる
瞳AFとかもおkで実用レベルで使える
99IIは135z専用機状態

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/30(日) 10:57:50.41 ID:WPOdi8th0.net
>>877
そうか。
99IIと7R3なら、出てくる画も近そうだから使い分けしやす糸思った。
既に実践してるユーザーも多そうだね。

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/30(日) 11:45:01.94 ID:xLfZW8BP0.net
男なら細かい事考えずに99m22台持ち

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/30(日) 11:50:33.64 ID:tvwWxodj0.net
ここはIYHスレぢゃないよっ

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/30(日) 16:40:09.51 ID:15v7OCAu0.net
85Zみたいな古いレンズもEマウントでも制限なく使えるぜとなったらEにいく?

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/30(日) 17:09:13.34 ID:zOoaVswb0.net
うん。
だからマウントアダプター早く出して。

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/30(日) 18:50:42.18 ID:B0FIEAmC0.net
SONY 1マウント宣言!

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/30(日) 19:18:18.25 ID:kRJFU82D0.net
透過ミラーを外したLAEA5が出ればAマウントカメラは完全終了かもな
3を生産終了したのが布石だろうか

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/30(日) 20:30:05.05 ID:tvwWxodj0.net
そこはLAEA9ってネーミングでお願いしたい

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/30(日) 20:32:11.73 ID:tvwWxodj0.net
LAEA99の方がいいか

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/30(日) 20:35:24.54 ID:zHgj/qMt0.net
99mk3までは出ると思うよ。

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/30(日) 21:16:58.01 ID:obmuqn4g0.net
死んだ子の年を数える

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/31(月) 06:44:54.50 ID:eCv3zC0f0.net
>>884
LAEA3だけじゃなく、すべて終了。
気持ち悪いなぁ。

これだけ商品も出ないまま、明らかに終わらされてて。
エントリーモデルもなく、

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/31(月) 07:28:16.03 ID:CtciNtkS0.net
入口閉じたaマウントで、誰のために新しい商品を?
でかいカメラの方がかっこいい。大きい方が素人にドヤれる。
そんなキモいまともな写真撮らないやつに商品作る必要ないわな。

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/31(月) 08:41:45.17 ID:QUCM8uM20.net
辛辣で草

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/31(月) 08:55:59.85 ID:pFAVroDp0.net
考え方を変えれば安価に高性能の新製品出せるじゃないか、
A7RM4にLA-EA3相当の変換マウントを固定装着、
これでAマウントの新製品として出せば開発費もかからずAマウントユーザーも喜ぶ。

というアホな妄想してしまった、吊ってくるorz

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/31(月) 09:38:37.97 ID:ROp6LFMG0.net
終息宣言が無ければそれは続いている事だよ
故障しても修理が利く間は写真撮れるしな。

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/31(月) 10:00:01.78 ID:pFAVroDp0.net
β末期にわざわざそんな新聞広告出したけどな、
「まだまだβは続きます」といった文面だったと記憶してるが
既に市場はVHS一色でβの新製品はお情け程度にたまに出るだけ、
結局数年後には終息宣言と。

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/31(月) 10:10:22 ID:brD9eThb0.net
方針が全く決まっていない状態だったら、終息宣言でないよね

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/31(月) 12:38:10.66 ID:LOLZatht0.net
LA-EA3はSSMしかAF(トラッキング含む)できないし、4はボディ駆動AFだがAFと連写か弱い
だったら3にボディAFがつけば旧レンズはすべて救えるしAマウントの新規開発も不要となり完全終了できる
ある意味いい流れだと思うが

あ、俺は9と99Uと900持ちだよ

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/31(月) 14:44:19.98 ID:QGPRgjsW0.net
もはや99Vでは?

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/31(月) 18:53:21 ID:ym3t7uTu0.net
>>896
だからできない理由があるんだろ。
なんでわからない?

で、なに撮ってんの?

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/31(月) 19:46:23.08 ID:BLliqjym0.net
EOS R6出た時は待ち続けた人はどんな反応だったんだろう
あれも4年近く放置されてた気が

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/01(火) 01:23:07 ID:41MkjNoE0.net
SARにLA-EA5の噂が出てるな。
ここにあるような話の域を出ないから、あまり信憑性は感じられないけど。

SARが2015年以来のAマウント製品って言ってる時点で既に間違ってるし。99?は2016年。

https://www.sonyalpharumors.com/

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/01(火) 01:33:03 ID:jcFJaytC0.net
>>900
その絵から見ても、AFセンサーがとても小さいものしか置けないのはよくわかる。

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/01(火) 02:38:08.01 ID:l6nT0NXK0.net
ミラーは無いって言ってんだから絵はなんの関係も無いだろ

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/01(火) 16:08:19.71 ID:OXnDoLHF0.net
出っ張りはモーターのスペースだけ有ればいいんだろ。

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/01(火) 21:46:32.87 ID:IQBWQGm+0.net
やだー
拾い切れてない銘玉がまだあるのにぃ。

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/01(火) 23:20:27.05 ID:3tUJ2XrY0.net
LA-EA5きたな
これがα99IIの後継機ってこと何だね。。。

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 00:16:38.29 ID:TkVdf+yY0.net
見捨てたふりして何気に開発したりしてるSONYは恐ろしい会社だ。

99iiiの可能性もまだ無くなるわけではないけどこいつが有れば今後のレンズの利用価値も上がるわけだな。

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 00:37:29.67 ID:LpvP4YNV0.net
即買う!!!!!

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 00:45:18.38 ID:jQ5+DP410.net
EA3から三脚穴用の出っ張り無くなったのはいいね
ただモーター無しレンズのAFは7RIVと6600のみ対応?とかいう話が気になる…

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 00:52:32.09 ID:ir45Dur70.net
youtu.be/wEUJ8qE5MKk

これを見るとAFモーターのカップリング軸はあるんだよねぇ

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 01:00:16.06 ID:LpvP4YNV0.net
7IIもカップリングAF対応してくれえ

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 02:55:36.14 ID:i6f0Tl6k0.net
これは135z暴投のヨカン

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 03:18:45.60 ID:XEKPU9GD0.net
7r4ならSSM望遠で10fps出るってことか
LAEA3は3fpsしか出んからコレは嬉しい
サンニッパもゴーヨンもまだまだ使える

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 05:20:06.08 ID:r6PqOT8C0.net
マジに出るんだな。
これでAマウントのボディはもう要らないってことになるな。
99IIを下取りして7R4をかうかな。

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 06:01:28.06 ID:uUs7Bbxi0.net
このマウントアダプターがまともに動くなら、カメラボディに固執する必要なくなるモンねぇ。

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 06:06:57.93 ID:7BPITN0Q0.net
純Aはα900だけ取っておいてEに移行してもいいかも。

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 06:46:31.15 ID:ZJqb0IKv0.net
しかしこれで85Zで瞳AFしたらギュインギュインと凄い事になるな。
Aカメラで使った時でさえ駆動音がすごいのに。

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 08:39:38.24 ID:psRMkbVV0.net
>>889 のレスが悲しいな

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 08:46:36.69 ID:TkVdf+yY0.net
>>917
きっとAマウントに酷い目に遭わされた人なんだろうね

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 11:54:44.60 ID:UGt+HFfx0.net
TLMが採用されたときにOVFじゃないカメラなんておもちゃ!くそ!
やっぱりソニーは家電屋!
といいながらAマウントを捨てた人らがいたなあ。

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 12:01:49.46 ID:MUl8SQXw0.net
そういう人の流出先は間違いなくNCなんだが、
Z7やR5を買ってるのもお約束のパターン

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 12:12:16.66 ID:CIgX1uj00.net
889だが。見事に予想を覆されましたね。
LAEA5なんて出るかよ。と思っておりました。
しかし、これで心置きなくAマウントが終了だな。

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 12:21:07 ID:MUl8SQXw0.net
今のところA7RM4と6600だけだがA9系が非対応はありえんだろ、
追々アプデで他機種まで広げると仮定して、
伝説の100mmF2が瞳AF対応するとか夢のようだ。
ニコンがZ7発売時にFTZとのキットを用意してスムーズに乗り換えさせたように
A7M3とLA-EA5のキットを出してきたら最後通告かな。

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 12:35:15.95 ID:IU8KKcLw0.net
マウントアダプターこれまでの値段くらいで出してくれるのだろうか。
アダプターだけで10万15万みたいなら話は別になる。

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 12:35:41.33 ID:GWPQGi4f0.net
>>922
100/f2 99Uで瞳AF使ってるよ

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 12:50:02.35 ID:MUl8SQXw0.net
昨年春のアプデで標準化されたEマウントの瞳AFと
それ以前からのボタン押しでは雲泥の差だよ。
A77M2で試してみたが使い物にならず元に戻したわ。

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 13:23:48.77 ID:dgg9nzaW0.net
>>923
250ドル

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 13:38:53.98 ID:eihzBLbn0.net
ソニー、AFカップリング&絞り駆動レバー搭載のAマウントアダプター「LA-EA5」
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1274410.html

国内発表されたな

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 13:43:02.33 ID:eihzBLbn0.net
モーター非搭載レンズ装着時のAF

上記の最新ファームウェアを適用したα7R IV、α6600のみ対応。現時点ではα7R IVとα6600を除く機種では、像面位相差AF、コントラストAFともに利用できず、LA-EA3と同じくMF専用になるという。

よし。これは7R4とセットで買うしかないな。

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 14:11:20.01 ID:/BjV/lqs0.net
7R4買わせたあとさりげなく99iii発売のありがちなパターン

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 14:29:56.29 ID:xSQvbO+b0.net
現時点では
現時点では
現時点では

これは期待しちゃってええの?ソニーさん?

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 14:43:45.48 ID:u2QMFY4d0.net
>>929
4年周期説だとこの秋がそのタイミングだが、ea5がそれってことだろ
俺はまだまだ99llとAレンズで頑張るよ
みんなはあっちに行っても元気でやってくれ

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 14:45:46.86 ID:+rmSL4o10.net
>>927
SSM/SAM搭載レンズでは、既存の「LA-EA3」(2013年11月発売・2020年7月完了)と同様に、像面位相差AFや、対応ボディにおけるリアルタイム瞳AF(人物/動物)、リアルタイムトラッキングなどの被写体認識AFを使える。

モーター非搭載レンズだと瞳は使えないってことか?

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 15:14:55.48 ID:TkVdf+yY0.net
今の時点ではAマウントレンズにはAマウントボディが最良の選択ですからね

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 16:40:27.05 ID:eEbZoCDX0.net
>>931
俺も残る!

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 16:41:13.97 ID:ioA9tG930.net
>>925
77U?なんでここにおるんや?
99Uと中身違うだろ?

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 17:35:21.10 ID:o6e1w4Sb0.net
予約販売開始してたので IYH !

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 18:59:03.40 ID:j3+310AC0.net
安いし小さくてイイけど、モーターが小さすぎてAFノロノロの悪寒

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 19:20:51.00 ID:uvQJyLJ/0.net
なんか知らんがモーター二つついてるぞ
これでα900壊れても生きていけるな……

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 19:28:15.14 ID:W1AM3vXY0.net
99iiiでミラーが無くなる、夢を見た

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 20:07:21.82 ID:LdHn0FrE0.net
シャッター羽根が無くなる夢だと思ったら、羽根がぶっ壊れてシャッターユニットごと交換だった。
別のカメラだけど

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 20:11:03.16 ID:MloDDiUF0.net
シャッター幕なら900でも変形?して交換したよ。
使い方が荒かったかもな。

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 20:30:21.12 ID:dlF+r/YW0.net
>>941
うちの900はミラー外れてシャッター幕全損修理7万円かかったわ

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 20:36:04.37 ID:C+mXIOSL0.net
>>942
キヤノソかよ

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 20:38:17.50 ID:PLUHGgnF0.net
>>942
ミラーレスα900爆誕じゃん。

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 21:25:33.28 ID:TkVdf+yY0.net
自分の900もミラー外れた事あるよ
で99mk2を購入と

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 22:40:58.51 ID:NGo+A7bL0.net
EA5ではまだ99m2に追いついてないところもあるから、やっぱり99m3待つ

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/02(水) 22:57:52.90 ID:YtJGUCo10.net
>>946
永久に待っててね。

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/03(木) 01:10:00.07 ID:oRrblnFI0.net
新しいマウントアダプタ出るわけないと言われ続けてたのに突然の発表か

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/03(木) 08:52:32.64 ID:IVFCTnyx0.net
マウント内モーターでレンズを駆動できるボディが増えれば実質的に満額回答だと思う。

TLM → 無くてもAFできるようになりました
非SSMレンズでのAF → 現時点で最新機だけですができるようになりました
価格 → 先代LA-EA4より安くしました

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/03(木) 09:03:42.70 ID:SvLip5nt0.net
>>930
バージョンアップで7SIII、7IIIや7RIIIあたりまで対応してくれることを願いたい。

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/03(木) 09:15:15.86 ID:SvLip5nt0.net
>>932
ソニーのHPを見てきた。
モーター非搭載レンズでもリアルタイム瞳やリアルタイムトラッキング出来ることが書いてある。

これで7R4に乗換決定的だな。

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/03(木) 09:42:37.27 ID:FYsnO0IK0.net
>>938
絞り用じゃね

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/03(木) 12:23:49.55 ID:Wwz2eeAY0.net
>>950
爆速じゃなくて良いから、7R2まで対応してくれ

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/03(木) 14:07:47.10 ID:ZNQ8KMN80.net
Eマウントのレンズと遜色なく AF するのかな?
やっとα7IIから代替できそうで期待してる。

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/03(木) 15:53:11 ID:1dYfCO9g0.net
https://www.sony.jp/ichigan/products/LA-EA5/
7R4ならEマウントレンズとほとんど遜色ないんじゃないか?

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/03(木) 18:51:09.57 ID:0k7oiEfM0.net
ea5はea4より遅いらしい。まだ99Aでイケるな

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/03(木) 20:04:12.35 ID:66Gah6/Z0.net
99IIだと像面位相差に対応しない古い純正レンズがあったが、
LAEA5と7R4なら像面位相差するのだろうか?

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/03(木) 20:12:05.74 ID:LZYwS4310.net
>>956
高速連写対応だしそんなに遅くはないんじゃないか?

これ、タムロンのモーター非搭載でも像面位相差使えたら神だな。
ユーザーレポートが楽しみだな。

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/03(木) 20:23:57.02 ID:kt3Hb9nw0.net
>>957
だとしたら99iiiは全てのAマウントレンズでハイブリッドAFが使えるAマウント集大成カメラとして登場しそうだな

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/03(木) 20:31:55.50 ID:oRrblnFI0.net
α7R IVは6000万画素だっけ?
来年に出るだろうα7IV待ちつつ99iii噂待ちするか

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/03(木) 20:56:43.99 ID:kdLtYbAo0.net
Aマウント専用機として99Vが出るなら、TLMの呪縛が解けるだろうからおもしろいと思う。

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/03(木) 20:59:05.76 ID:kt3Hb9nw0.net
>>961
TLMonでハイブリッド
offで象面位相差
とかやって欲しい
出るならね

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/03(木) 22:35:29 ID:QDI2lToL0.net
ソニーだけの欠陥 スターイーター

ソニー製カメラで天体写真を撮影すると発生する
「星食い」問題とは?


街明かりの少ない山中に出かけて夜空を見上げると、
街中とは比較にならないほど大量の星が目に飛び込んできます。
光り輝く夜空はカメラで撮影し、いつまでも手元に残しておきたいものですが、
ソニー製カメラで撮影した天体写真は「星食い」と呼ばれる問題によって
「星が消えたり穴ができたりしてしまう」と、天体愛好家のMark Shelley氏が語っています。
使いものにならないソニーのゴミカメラ!
キヤノンやニコンパナを買えばよかったなあ


https://gigazine.net/news/20200903-sony-star-eater/



964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/03(木) 22:52:03.79 ID:u9sqf/lM0.net
等倍のさらに倍まで拡大して鑑賞することはないから問題にならない
四角い星なんて誰が見るのか
他社のカメラにも
現実とは違う色に星が映る欠陥があるけど

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/03(木) 23:18:13.68 ID:8gp5jHRf0.net
>>962
センサークリーニングでミラーを開けるとボディからはみ出てるよな。
だから新しいミラー可動の仕組が必要だ。
開発費かかるからムリじゃない?

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/04(金) 06:40:56.22 ID:t89QenpY0.net
というかTLMによる位相差AFナシでも4D FOCUSで十分使い物になるメドが立ったからこそのTLM撤廃じゃないの?

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/04(金) 07:39:53.50 ID:U0maNcCX0.net
>>965
昔ミラーが上がる時に、後方にスイングバックする機構をどこかがやっていた気がしたが
高速で出来るんだから、手動なら簡単に出来るんじゃないのかなあ

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/04(金) 07:40:49.23 ID:DR6AIxnL0.net
>>967
それα900じゃなかったか?

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/04(金) 08:11:06.76 ID:s2nn3t8p0.net
SP I Iぐらいからずっとスイングバックミラーだよ

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/04(金) 08:30:18.27 ID:Z6DVkx3I0.net
ソニーはAユーザー向け新型カメラということで、
7R4にLAEA5を接着して外せなくしたカメラを99IIIとして発売すればいいんじゃないか?

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/04(金) 08:31:25.24 ID:Z6DVkx3I0.net
ついでに6600にも付けたヤツを77lllとして発売で。

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/04(金) 09:47:45.92 ID:buTPLUoP0.net
オレも同じこと考えてたw
6600のマウント部だけ伸ばした方はシグマsdクアトロみたいなフォルムになる。

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/04(金) 17:02:06.29 ID:LNZI9mma0.net
外せるからいいんだろ。
もうaマウントに未来はないんだから。

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/04(金) 19:05:16.21 ID:JrasA1bL0.net
>>970
接着する必要ないだろ。
そもそも既製品のEマウント機にアダプタで過不足なく使える環境になったんだから、わざわざ新機種として可能性を限定したAマウント機を用意する意味がない。
バカのバカによるバカのためのカメラになるだけ。

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/04(金) 19:13:13.91 ID:IWPZVn+E0.net
ネタにマジレスってどうなのよ

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/04(金) 19:43:59.92 ID:x8v+fzFH0.net
外せたらEマウント機じゃねえか。
一部のA信者のために接着する必要が有るんだよ。

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/04(金) 20:42:01.79 ID:Ino3DLfX0.net
気狂い信者のために作るかよ。

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/04(金) 21:36:26.26 ID:5gmjyzdl0.net
早く巣に帰れよ

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/05(土) 08:59:20.95 ID:RAmZ6Add0.net
マジで接着なんかするわけないだろwww
故障やメンテで分解できなくなるから
プレートを小ネジで止めて普段は外せなくするんだよ。(ヲイ

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/05(土) 10:58:19.51 ID:ySN1VdFx0.net
某社レンズみたいに両面テープで止めたらいい。

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/07(月) 10:21:31.45 ID:Vr5Rc8ky0.net
基地外は相手をすると悦ぶ
無視するのが一番

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/08(火) 14:02:17.04 ID:KS5y0hUj0.net
Facebookのソニーの新型発表のオフィシャルページ。
初めての書き込み。

おっ、Aマウントかな。

あるかよ。こう言う現実見ずにでしゃばるアホって、Aマウンターだよな。

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/08(火) 14:32:10.61 ID:PGHPb4rG0.net
振り向けばミネオ

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/08(火) 14:47:11.01 ID:+lY5Rl/p0.net
>>982
オマエもだろ。

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/14(月) 23:14:38.31 ID:FxYsHPk20.net
>>984
EOS R5は熱停止しやすい?確かめてみよう!

Yes, Sony A7S III overheats – sometimes even FASTER than Canon EOS R5
確かにSony A7S IIIはCanon EOS R5よりずっと早く熱停止する。

Sony A7S IIIは実際には4K 60pでさらに深刻な過熱の問題があり
多くの状況においてCanon EOS R5よりもさらに早く過熱することが明らかになった。
However, early tests by reviewers in the United States reveal
that the Sony A7S III does in fact suffer from more severe overheating
issues in 4K 60p – and, in certain circumstances, it actually overheats even faster than the Canon EOS R5.

https://www.digitalcameraworld.com/news/yes-sony-a7s-iii-overheats-sometimes-even-faster-than-canon-eos-r5
h.264 XAVC-S 4K60、湿度92%、湿度60%の状況で比較した結果
α7S IIIはEOS R5に比べて録画可能時間は明らかに短かった。
https://www.youtube・com/watch?v=d-SAUNuBCNM

ソニーα7S III は炎天下ではEOS R5よりも早くオーバーヒートする
ソニーの主張にもかかわらず、初期のテストによって、
ソニーα7S III が4K動画において、キヤノンEOS R5よりも更にオーバーヒートしやすいことが明らかになっている。
α7S III は、EOS R5よりも速くオーバーヒートする。
α7S III の温度は一貫してEOS R5よりも5度高く、
α7S III が先にオーバーヒートしてしまい23分でシャットダウンしたのに対し、
EOS R5は33分でシャットダウンした。
彼の仲間であるユーチューバーのヒュー・ブラウンストーン氏は、
フロリダほど暑くない条件でも、直射日光下で、ワトソン氏とほぼ同じような結果になっている。
α7S IIIは深刻な熱暴走問題を抱えている。
https://digicame-info.com/2020/08/7s-iii-24.html

さらにEOS R5の新ファームで録画時間は明確に改善!A7S IIIは熱問題でまったく売れていない!!!
https://digicame-info.com/2020/08/eos-r5-12.html


986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/15(火) 01:57:01.49 ID:miLunEVB0.net
infoは偏ってるからな

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/15(火) 15:35:07.30 ID:liAjVqSb0.net
よかったなα77cが出たな。

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/18(金) 03:21:21.51 ID:EqZjByGF0.net
ここから始まるんだよ
Aマウントの猛攻撃が
Aマウントはな、終わらねえからAマウントなんだ

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/18(金) 05:32:45.67 ID:CLMFqHlE0.net
時空の歪みが

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/18(金) 12:08:23.04 ID:EgS5kCPH0.net
>>988
そのコピペ飽きた

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/19(土) 08:54:00.78 ID:E7TpNh6v0.net
新しい7CとLAEA5だとプラナーとか像面AFするのかな?
するならサブカメラに欲しい。

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/19(土) 20:38:26.46 ID:WN3Z/NzE0.net
>>991
俺も気になって調べて見たんだけど、ea3とea4については書いてあった
ea5については記述がなかったね

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/20(日) 21:00:05.33 ID:+8AVtSKc0.net
>>992
ソニーだけの欠陥 スターイーター

ソニー製カメラで天体写真を撮影すると発生する
「星食い」問題とは?


街明かりの少ない山中に出かけて夜空を見上げると、
街中とは比較にならないほど大量の星が目に飛び込んできます。
光り輝く夜空はカメラで撮影し、いつまでも手元に残しておきたいものですが、
ソニー製カメラで撮影した天体写真は「星食い」と呼ばれる問題によって
「星が消えたり穴ができたりしてしまう」と、天体愛好家のMark Shelley氏が語っています。
使いものにならないソニーのゴミカメラ!
キヤノンやニコンパナを買えばよかったなあ


https://gigazine.net/news/20200903-sony-star-eater/



994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/22(火) 01:26:11.62 ID:veIZOrFv0.net
ノイジーマイノリティのその他意見は無視でいいぞ。

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/22(火) 10:36:47.15 ID:QXiPGV4j0.net
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html


996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/22(火) 11:14:16.67 ID:LCMX/JVu0.net
>>995
で、どうしたの?

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/22(火) 16:58:19.20 ID:Rrt7WGyT0.net
>>996
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html


998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/22(火) 17:26:43.61 ID:x5iCyO6m0.net
もともと生きていくのに精一杯でカメラに金を使う余裕のない人による買わない理由探し

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/22(火) 17:26:55.84 ID:x5iCyO6m0.net
999

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/22(火) 19:20:36.08 ID:mPUd6jdZ0.net
おまいらに相談があるのだが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★