2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FUJIFILM X-T1 / X-T2 Part53

1 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/13(水) 16:30:00.54 ID:j7HHWpck0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

●製品情報
X-T1
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t1/
X-T2
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t2/
●特設サイト
X-T1
http://fujifilm-x.com/ja/cameras/x-t1/
X-T2
http://fujifilm-x.com/ja/cameras/x-t2/
●X Story
http://fujifilm-x.com/ja/x-stories/
●撮影画像サンプル
X-T1 (http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t1/sample_images/
X-T2 (http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t2/sample_images/
●参考サイト
X-T1
・Photo Yodobashi (http://photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xt1/
・Kasyapa (http://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=23226
・BicPhotoStyle (http://www.biccamera.com/bc/c/contents/bicphotostyle/fujifilm/x_t1/index.jsp
X-T2
・Photo Yodobashi (http://photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xt2/
・Kasyapa (https://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=29977

●前スレ
FUJIFILM X-T1 / X-T2 Part52
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1509752260/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/13(水) 18:47:06.13 ID:tvw6kMAMM.net
T2ゲット

3 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/13(水) 22:26:46.66 ID:RUzhiGI10.net
露出1/3あげ

4 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/14(木) 00:26:55.88 ID:hr3+snFgM.net
4K対応

5 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/15(金) 17:15:54.84 ID:Zi5bSCGT0.net
5くろうさん!

6 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/15(金) 21:00:34.66 ID:u8SLbDy50.net
>>1
おつおつ

丸いアイカップにしたくてGFXのに付け替えた
かっこいいんだけど液晶のとこまで出っ張るから開け閉めしづらくなるな
たぶんすぐ元に戻すw

7 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 01:41:07.47 ID:TQOHzs+G0.net
前スレでLuminar2018を教えてくれた人ありがとう
今、winのデモ触ってるけどこれ良いわ
Xトランスのモコモコウニウニ感が解消されてええ感じだわ

まだ少ししか触ってないけどレンズプロファイルで収差が自動補正されないのがちょっと難点かなぁ
こんなのがフジ純正の現像ソフトだったら良いのに・・・

8 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 08:36:00.04 ID:y/s4oJvR0.net
富士のAFも良くなってきてるけど
α9とかの連写時のブラックフリーも含めてAFの食いつきは素晴らしいよ
こういうデバイスがものをいうところは富士は最弱だなぁと思う
AFがもっともっともっと進化しないとソニーやオリに流れていくと思う
富士は見向きもされない
この間のファームでAF進化が一番の目玉らしいけど、いまだ上がった、体験できた声がない
X-H1でどれだけソニーやオリに近づけられるかどうかが勝負だな追い越すのは無理だろう
ユーザーもAFを軽視する傾向がある
瞳AFや動き回る子供 、動物など撮るくせにさ
動体撮らないからーとかAFはそこまでいらないとか

9 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 08:50:41.97 ID:tAI+5zC/d.net
逆に、AFが貧弱だった頃のスポーツカメラマンは、どうやってスポーツ撮ってたのか気になる。

10 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 09:05:51.75 ID:9cdjgmwT0.net
>>8
朝からご苦労やな
a9は素晴らしいからソニーを使うことはあっても、オリはありえんからww
アホなん?

11 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 09:06:38.72 ID:dvWYuGUI0.net
あらかじめ地面に置きピンして、モータードライブでバリ撮り
鉄道走行写真で腕を鍛えていた人も多い

12 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 09:08:27.26 ID:eiYKNTcxd.net
ほんとにね
わい、若輩者、AFすらないMFの時代とか想像つかん

13 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 09:09:29.95 ID:eiYKNTcxd.net
オリも良いんだけどE-M1、センサーサイズの割にデカすぎない?
レンズは小さめでよろしい

14 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 09:37:18.22 ID:zodJEedPa.net
T2買おうかと思ってたけど露出補正ダイヤル固すぎて保留してる
使ってるうちに緩くなるの?

15 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 09:45:26.86 ID:SRmBswD7M.net
>>14
Cにしといたらどう?

16 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 09:48:11.19 ID:zodJEedPa.net
>>15
それだとダイヤルの意味ないやん...

17 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 11:15:34.39 ID:4SKQta8Z0.net
2本の指でつまんで回せばすんなり回るっしょ
親指の腹だけでぐりぐり回そうとしてない?

18 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 12:35:28.31 ID:LIWTj3Yzr.net
T1/T2よりダイヤルが小さいのに異常に固くて、回りだすと2つくらい滑っちゃう極悪ダイヤルのT10の時にも、必死につまんで回すとか言ってる人がいたけど、普通は親指で回すでしょ
しばらく使ってれば常識的な固さになるとはいえ、狭いかばんにむりやり出し入れして勝手に回るとか騒ぐアホのことなんか無視して、E1ぐらいの柔らかさに戻すほうがいいと思うわ

19 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 12:40:21.73 ID:gJmJ9UrOd.net
普通に使えるぞ

20 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 13:58:45.22 ID:AjAHhTyBp.net
>>8
パナもG9の手振れ補正、AF強そうだし、
この辺りの楽に速く正確に撮る能力では
フジの一人負けだな。

あと、ソニー機の進化が早すぎる。
フジは日本オリンピックで使ってもらうとか
言ってたのは無理じゃないかな。

元々の趣味機というポジションに戻るような
気がする。

21 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 14:36:06.33 ID:C31WCIbF0.net
フジとソニーが合併して
新会社フニーを設立すれば解決

22 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 14:40:40.08 ID:oj1s0enb0.net
>>20
でも撮れる絵はフジがいいんだよねー

23 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 15:57:54.08 ID:dvWYuGUI0.net
>>21
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリングだけ富士が買収する、ならあるかもww

24 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 16:26:47.53 ID:mHm++KH3p.net
やはりフルサイズの方が黒つぶれ白とびしないし
高感度も強いし
ボケによる浮き出しも良い
富士は旅やスナップ向けで
動体や風景やポトレはフルサイズかなあ

なんでも富士というのは無理かも

動体はキヤノン
風景はPENTAX
ポトレはキヤノン
旅行は富士
かな

25 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 16:29:49.54 ID:wkWjtUpl0.net
ニコン・・・

26 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 16:30:03.10 ID:TB7zyypr0.net
フジのAFは確実に進歩してはいるんだけど、
そのペースが遅過ぎるのが困る。

27 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 17:37:07.46 ID:IKdRxV3va.net
>>9
置きピン。ただフィルム時代ってのは多少ピントが甘くても許されてたってのもある

28 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 17:38:18.04 ID:IKdRxV3va.net
>>24
俺はそこだで満遍なく写真撮らないからフジでいいや。

29 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 18:10:16.21 ID:DwUg4fe50.net
>>24

今や動体はニコン or SONYじゃない?

30 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 18:58:46.19 ID:TB7zyypr0.net
海外のレビューでα9>D5>1DXM2ってのを見たけど
どうでもいいよ
X-H1は比較できるレベルには仕上がらないだろうし

31 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 19:06:45.45 ID:qlzDpUBAd.net
なんのカメラでも好きなの使ったら良い。
フジの良さはなんとも言えない色の良さ。
これだけは他社を凌ぐ。

32 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 19:50:04.70 ID:LI1VX17gM.net
やたら青いだけだけどな

33 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 19:54:36.25 ID:oj1s0enb0.net
>>24
風景もフジだろ
ペンタの中版でかいし

34 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 19:58:24.77 ID:qlzDpUBAd.net
>>32
使い倒してない人はそうだろうね。

35 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 20:04:06.74 ID:IKdRxV3va.net
>>33
本腰を入れて風景やるならGFX

36 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 22:12:48.39 ID:OElxPIkGM.net
だよな

37 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/17(日) 00:37:14.91 ID:W2I2KDsb0.net
>>27
鉄道写真なら置ピンで行けるけど戦闘機、F-1などのレーシングカーをマニュアルでとっていた
ニコン、キャノンのF-1カメラのカメラマンの腕には頭が下がるよ。
今のAFオンリーのカメラマンには逆立ちしてもついていけないだろうな。

38 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/17(日) 08:51:26.29 ID:7FJwI9Av0.net
https://www.youtube.com/playlist?list=PLwm6LvGc5xq2ZN8bnxBtTIkhIUQ32YMwX

人気インスタグラのインタビュー 各国

Canon多いからオールドレンズなんて使ってるやつもいない
みんなカリカリで派手目な発色
Fujiなんて_tuck4くらいしかいない

39 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/17(日) 08:58:23.84 ID:JLGpAW/X0.net
インスタグラマー?

40 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/17(日) 09:03:50.77 ID:7FJwI9Av0.net
上のは全部そう 
割りと人気な人で有名な人が多い
ジャンル多いから楽しめるよ 

41 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/17(日) 09:50:12.16 ID:7FJwI9Av0.net
Ep. 09: @whighfield
この人T1とX100T使ってるな 

42 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/17(日) 12:26:41.89 ID:YZ3Qu5aQa.net
>>38
そのインスタグラマーの中で20年後30年まで評価を得てる奴なんて皆無だろう。
時の洗礼を受けてないものは鑑賞するには値しない

43 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/17(日) 13:40:01.58 ID:7FJwI9Av0.net
>>42
如何に面白いものを輸入して
外部吸収力が低い日本人に売りこむかって所でお金になる

あれは駄目 これは駄目って世界観狭めてるほど儲かる 

44 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/17(日) 15:07:26.42 ID:u4vp2yVY0.net
tuck4ってyasuiでしょ
富士で撮ってVSCOでフィルム調にしまくるんだから富士を使う必要も無い

45 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/17(日) 15:25:12.55 ID:JLGpAW/X0.net
>>44
インスタで、せっかくxシリーズ使ってるのにvscoのタグ付けてる人とか、意味ないやんて思うわな

46 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/17(日) 23:24:13.41 ID:t/msz+SS0.net
元の色が汚いと、レタッチすればするほど汚くなるからねえ。苦労する。

FUJIで撮ってさらに盛るのは、実は正解。

47 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/18(月) 01:01:50.07 ID:PO+tkyKJ0.net
インスタにうpする時、大概、黒を持ち上げるわ

48 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/18(月) 04:29:58.89 ID:fX2wx6HPa.net
>>44
VSCOで作るの正確にいうと少々焼きが足りないプリント調なんだよね。
単なるフィルム調とはちょっと違う

49 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/18(月) 04:32:04.84 ID:fX2wx6HPa.net
>>47
俺はyasuiみたいなのに癖ヘキしてるから、反対に黒をグッと沈めてる。
ろしゅつがちょっと足らないポジフィルム調

50 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/18(月) 18:12:30.10 ID:dT72Ow7z0.net
test

51 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/19(火) 09:17:14.61 ID:UxRHVk/ea.net
ヘキヘキってなんだよw

52 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/19(火) 13:58:10.70 ID:muFkkLEj0.net
H1とかお高いんでしょ?
T2にセンシフ搭載するだけでいいのに。

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/19(火) 14:03:56.71 .net
獅堂光で一躍有名になったがついにヘキヘキ知らん世代が出たか・・・・。

54 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/19(火) 15:24:05.86 ID:NDEQ4CTE0.net
黒フェードの女性受けは異常だよ 

55 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/19(火) 15:27:19.40 ID:/GL1vUnB0.net
文脈からするとヘキエキっぽいけど…ヘキヘキってなんだ?

56 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/19(火) 15:31:21.19 ID:muFkkLEj0.net
昔トランジスターグラマー今インスタントグラマーか

57 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/19(火) 15:40:02.96 ID:NDEQ4CTE0.net
X-H1買うやつって既に動画向けにソニーなり持ってるし
T2組的には美味しさ少ないよな  
値段的にRIIの中古も入ってくるし 
一部のFujiマニアくらいしかいなさそう 

失敗に終わってライン的に継続しない可能性が高いと思うんだ
それこそ海外の影響力あるyoutuberが使うなりしないと厳しい

ていうかT2のときもリグ組んで動画行ける的な宣伝してたけど
動画で使ってるやつほとんどいね〜だろ

58 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/19(火) 17:45:06.64 ID:JLYTATqp0.net
YoutuberでT2結構いるみたいだが

59 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/19(火) 17:47:21.38 ID:KPXzWaaqC.net
自分はT2動画に使ってるけどね。AF優秀だし。
動画には他にGH5も使ってる。
ジンバル載せるときはT2、固定するときはGH5という使い分け。

ソニー機でも十分に撮影できるだろうけど、スチルと機動性と全体的に撮影
メリット考えていくとソニー機がそれほど突出しているようにも感じないが。

60 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/19(火) 18:41:40.57 ID:NDEQ4CTE0.net
否定もしないし もちろん動画で使ってる人居るんだけど
有名所の影響力が絶対的っぽい流れがやっぱあると思うの 

逆に言うとマイナーで通ぶれるわけだけど

61 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/19(火) 19:10:50.41 ID:gZj3rAuX0.net
X-T2で動画やる人ってXマウント版のMKレンズも買う予定なの?

62 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/19(火) 21:58:07.88 ID:ozuSvtHap.net
T2持ちはX-H1も買うのかな?
同じセンサーだから大して進化はなさそうなんだよね
手振れ補正が付いてるから手持ちの16-55や90が活きるかもしれないけど、シャッタースピードも気を使ってるから恩恵は少ないか

動画もパナほどではないからなんだかトーンダウンなんだよね
動体撮影に強いAFとかがあるなら別だけど、T2と基本変わらなそうなので

63 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/20(水) 00:28:00.78 ID:TH0XlQtpC.net
完全な機材なんてないんで、自分の用途考えて選択すればよろし。
H1はスチル用にグリップがまともになればそれで十分。
ついでにT2のファームウェア更新で内部Log記録ができるようになったら言うことなし。

64 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/20(水) 01:09:24.46 ID:dsRc0eO/0.net
GoProとかDJIみたいなわかりやすいシーンを持ってないからキツいね

クラッシックカメラデザイン路線が不利なところもあるよな(イメージ的な意味で)
a6500は、MVさながらスロモのカットアップ編集が流行ったけど
そいつら懐古主義的な毛は無くてストリート色強めだわ 

綺麗は飽きられる
4K風景動画なんてよっぽどじゃないと見向きもされない
タイムラプスなんてもうマニアしかやってない

65 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/20(水) 02:23:10.86 ID:CAVOgdrf0.net
X-H1はなんでそのネーミングなのかなとは思う
GFXのXマウント版みたいな位置づけだろうしX-F1で良かったんじゃと思う
まあ過去にほぼ同じ名称のカメラ出したから使いにくいんだろうけど

出てみなきゃ分かんないけどグリップは控えめな方がいいし
動画はまったく興味ないからX-H1はスルー

66 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/20(水) 06:40:30.40 ID:dxj9psJma.net
>>62
買わないです。T2のあの絶妙の大きさとデザインが気に入ってるんでね。
手ぶれ補正はあったらいい程度で必須ではないし、
T3待ちだね。

67 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/20(水) 07:39:26.80 ID:p714lAdfa.net
暗がりで撮る時以外、手ぶれ補正なんかいるかな?
ボディでかなるし、値段高くなるし、いらない人はいらないと思う。

それより、α7Riiiなみの瞳AFつけてくれ〜

68 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/20(水) 12:32:17.30 ID:TlSYXxArM.net
そんなもん要らんからa9の高速センサーはよ

69 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/20(水) 17:00:56.07 ID:igvrVQiOd.net
α9のセンサーはよよこせ!!
頼むから富士にだけ使わせて!!

70 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/20(水) 19:51:03.46 ID:To0tR9pd0.net
フジはレンズ交換式は中判とAPS-Cだけにして
フルサイズはやらないのでは?
下手にフルサイズに手を付けるとペンタの二の舞に…

71 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/20(水) 20:20:19.30 ID:KtqM4fLtd.net
aps-c版積層センサーくれってことだろ
アスペか

72 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/20(水) 21:11:11.62 ID:dsRc0eO/0.net
ソニー曰く
独占するつもりはない ちゃんと売る

ただしセンサー開発と同時にカメラも同時設計してるから
他社より速く世に出せる 

手感じだったな

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/20(水) 21:15:08.33 .net
ソニーはセンサー売って儲けるのが仕事の企業だからバンバン外販したいのだが
新型センサーは高価なのでそれを使った製品出しても儲けが出ないなら他社は購入できない。
富士の場合1インチに未参入だからソニーとのパイプは細く、さらに困難。

74 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/20(水) 21:26:23.45 ID:/+rJyLoO0.net
X RAW STUDIOってどうなったんだろ
使ってる人いるんかな

75 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/20(水) 21:30:49.62 ID:kL1Ffashp.net
それより動体撮影が良くなったという声がないのだが

76 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/20(水) 21:41:11.81 ID:WvkfqrXx0.net
もっと頑張らないと東京オリンピックでプロに使ってもらえんで

77 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/20(水) 21:59:30.75 ID:XLY7vt/L0.net
動体撮影で今まで困ってないから実感できない

78 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/20(水) 22:10:13.66 ID:Bo1eQP/V0.net
月刊カメラマンではG9PROの登場を持って
ミラーレス三強時代到来と書いてたな。

完全に忘れられてるフジ・・

7R3は文句なしにスゴいカメラだし、
E-M1mk2もいいカメラだよ。

X-T2も好きではあるが他社と比べると
見劣りするようになってきたな。

どうにかならないかと思うが、どうにも
なりそうもないなあ。。

79 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/20(水) 23:07:10.02 ID:DTgzBSLc0.net
>>78
富士の舞台は世界だ
東南アジアでは富士のシェアは圧倒的だぞ
英国ニコンはX100を自社の広告ポスターに使った

それに、写真関係での富士の強みはカメラだけではない
プリント、解析、街にある自動プリント機や顔写真機、印刷材料
これらのイメージング部門を長年にわたり続けているのはフジ以外にない

世界は、ひとつずつ変えることができる。
そう、あなたも。

80 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/20(水) 23:19:48.73 ID:upOuxZlo0.net
>>75
この前屋内フットサル撮ったけど、まあまあ食い付いた様な気がする。

81 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/20(水) 23:21:22.78 ID:Ywuv4SOJ0.net
今月の雑誌で富士はAFをさらに一段レベルアップさせるといってるな
X-H1なのかX-T3でなのかわからんが

82 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/20(水) 23:32:24.85 ID:6zOgO+QS0.net
>>75
既に幾つか良くなったという声は出ていますよ。
実際試すと、実感できるくらい歩留まりの向上があります。

83 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/21(木) 00:03:49.50 ID:ZnSBWwpA0.net
日本だとアート系とかサブカル系が接近してる空気があるじゃん?

こいつら動画かっこよく撮れるやつ少ないよな
特にスマホベースの若いやつは金も無いし編集できるPCすら持ってなさそう

84 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/21(木) 00:09:38.17 ID:TDlx6yJ90.net
>>81
そらそうだろ。
AFは他社より頭一つか二つくらい下なんだから
不満の声は大きいだろうよ。

ボディ内手振れ補正もオリがダントツだったのが
ソニーとまさかのパナまでかなりのレベルまで
到達してる。

一方フジはボディ内手振れ補正が付いた機種は
一つもなし。。

85 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/21(木) 00:25:31.09 ID:ZnSBWwpA0.net
Christian Mate Grabの日本人フォロワー見つけた
パクリすぎで恥ずかしいんだけど…..
https://www.youtube.com/watch?v=FsQnVGPiyPk

ソニーはハイフレームレートに力入れてんだわ
音楽レーベル持ってるからMVで必須でしょ

Fujiはフィルム作ってるんだからフィルムシミュがとてつもなく良くなって欲しい
シャドーのグレインノイズとか全然駄目だわ 

86 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/21(木) 00:35:20.36 ID:5cWli6Jd0.net
>>84
レンズにあるから問題ないよ。笑

87 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/21(木) 00:52:15.11 ID:ZnSBWwpA0.net
ハンドルと一緒でロールブレが入るから
動画だと左右に動いて見苦しい

マジレスw

88 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/21(木) 13:25:42.70 ID:B5yRFsD+M.net
>>79
東南アジアや中南米じゃ富士の純正レンズが日本の約半額で買えるからボディもかなり売れてる。
来年は8-16mmや15-45mm、200mmF2、18-200mmと新発売ラッシュだし勢いが凄い!

89 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/21(木) 13:37:06.32 ID:ZnSBWwpA0.net
東南アジアの上手い写真家紹介してくれ
ヨロッパアメリか日本 見飽きた

90 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/21(木) 18:21:29.37 ID:HbFRZXhj0.net
T2とMacの写真(Photos)を使ってて
X RAW STUDIO入れたからjpegのみからRAW+jpegで撮影してみたんだけど
Photosで読み込んだ写真をFinderで表示させられなくなってるのね今(´・ω・`)
なんでアプリ使わずHDDへRAW移す→X-T2を繋いでFXRSで現像
→jpgをPhotosへ追加RAWは削除って手順でやったのですが
もうjpg撮って出しでいいやってなった

91 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/21(木) 19:12:14.80 ID:ppzXRE7M0.net
半額?
タイ出張する同僚にレンズ頼もうかな

92 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/21(木) 19:23:16.93 ID:LWpDOChY0.net
>>91
半額なのは23mmF2と35mmF2だけとかだったはずだけどね
数ヶ月ぐらい前に話題になってた

93 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/21(木) 19:46:12.52 ID:XnhKGcO20.net
F2シリーズ揃えたいんだよな
本体買ったばっかですでに懐厳しいけど

94 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/21(木) 19:55:21.86 ID:bergx9L40.net
x-t2にCactus V6IIを着けたら外れなくなり修理に出しました。
何度か着けたり外したりして使用に問題はなかったのですが急に外れなくなり。
フジの窓口の方が言うには全く同じ組み合わせで同様のケースが以前にもあったようで、
こうなると分解して外すしかないとのこと。
ホットシューの穴に引っ掛かるようです。
x-t2にCactus V6IIは相性悪いかもしれません。
もしかしたらフジのカメラ他機種も同様かもです。

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/21(木) 20:21:33.44 ID:HbFRZXhj0.net
T2とパソコンを繋げるのにこのケーブルを使ってるのですが
左の大きい方だけのケーブルでも大丈夫なんですか?
https://i.imgur.com/LcnrtPG.jpg

96 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/21(木) 20:25:18.66 ID:LWpDOChY0.net
右側のでっぱりはUSB3.0 micro-Bで
左側だけだとUSB2.0 micro-Bだから
接続速度が落ちると思うけど3.0である必要なければ

97 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/21(木) 20:33:10.05 ID:HbFRZXhj0.net
ありがとうございます
充電だけなら2.0だけでいいですよね

98 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/21(木) 21:09:30.70 ID:LWpDOChY0.net
取説に書いてあるからちゃんと読んだ方が

・充電時間は約5時間です。USB3.0とUSB2.0のどちらのケーブルを使用しても充電時間は変わりません。

99 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/21(木) 22:35:04.01 ID:dvyaS4yg0.net
>>90
クイックルック使ってもダメ?

100 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/21(木) 23:42:33.55 ID:rDX70Qoj0.net
>>89
X Photographers どうぞ
ttp://fujifilm-x.com/jp/photographers/

101 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/22(金) 08:31:32.28 ID:HYScOnEcp.net
18F2,23F2,35F2,50F2,90F2
F2戦隊揃えてしまったが、意外に荷物になる

16-55と90F2にして、35F1.4追加で置き換わってしまった
やっぱ外でガチャガチャ変えられないわ

102 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/22(金) 10:27:22.24 ID:1FQzs9sz0.net
思い切って14、27、50、90くらいのほうがいいんじゃなかろうか

103 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/22(金) 11:08:39.72 ID:johBUwBNa.net
>>101
それは画角を決めなさすぎw
単焦点レンズは何本も持ち歩くような使い方じゃなくて
一、二本で撮りきる選び方をしなければ意味ないよ。
決められないならズームレンズを使った方がいい。

104 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/22(金) 15:35:35.99 ID:Dn7zVhhG0.net
α7R3に進化してここまで凄い写真が撮れるようになったのをフジユーザーはご存知ない?
FE100-400GMレンズを使えば今まで見たことがないような最高画質でカワセミだって撮れるんだよ
これだけいい写真はボディ(α)+レンズ(GM)で60万円以上投資する覚悟がないと撮れない

その覚悟がフジユーザーにあるのか小一時間ぐらい問い質(ただ)したいな

http://imgs.link/ovpKlS.jpg
http://imgs.link/zxqWdl.jpg
http://imgs.link/XiHSNV.jpg

105 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/22(金) 15:40:05.99 ID:x3djbQ6ga.net
俺がいつも撮ってるモデルさんはカワセミじゃないので心配ご無用

106 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/22(金) 16:06:10.92 ID:zze3ntgc0.net
>>104
X-Pro2にプラスチックレンズの天体望遠鏡付ければ、半値以下でこんなことができるのも知らんの?
http://www.tomytec.co.jp/borg/world/blog/assets_c/2016/03/DSCF1506xxxst1-28273.html

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 16:12:45.87 .net
キャノンのカワセミは
https://pbs.twimg.com/media/DRK2fCwWkAA1aP5.jpg
こんなレベル。

108 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/22(金) 16:17:05.34 ID:xInts5GL0.net
>>106
これどうやるん?

109 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/22(金) 16:17:35.71 ID:xInts5GL0.net
>>104
ちょっとカワセミとおすぎない?

110 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/22(金) 16:49:38.59 ID:/CD/mW9W0.net
>>104
覚悟したやつはGFX買ってるからスレ違いだよ・・・

111 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/22(金) 17:27:34.04 ID:zbp0TPEXa.net
>>104

必要だと思った人はフジと併用しながら買っていくと思うよ

112 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/22(金) 17:34:45.83 ID:ZQjwz0mWr.net
いくら写りよくても持ち運びがなぁ
やっぱり軽いのは正義
ただベイヤーのx-t2とか出してほしい

113 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/22(金) 17:38:47.15 ID:7LEWgwfMd.net
>>104
ふーんa7R3ってそんなに凄いのか。俺はふだんメインに2台のX-T2とサブにM10の組合せで撮ってるけど、試しにM10のさらにサブでa7R3買ってみるかな。

114 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/22(金) 17:42:10.83 ID:zze3ntgc0.net
>>108
トミーテック製の「BORG」って天体望遠鏡に、同ブランドのM42ヘリコイドシステムとX-Pro1用アダプター付ければできるお
昔は「鉄道写真にも使える」という理由でTOMIXの鉄道模型カタログにも載っていた

http://www.tomytec.co.jp/borg/

ごめ、今はプラスチックレンズじゃなかったorz

115 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/22(金) 18:17:00.47 ID:zbp0TPEXa.net
なんか、アオリに対して書くのはなんだが、
α7r3の凄いのはAFでしょ、BORGで出来ますってのはちょと違うかな、と。
あのセンサーのaps-c版くれくれならわかるが

116 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/22(金) 18:17:03.00 ID:xInts5GL0.net
>>114
高すぎ位
サンクスメモしとくわ
俺はxcに倍率アップレンズつけて格安400レンズでもして遊ぶ

117 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/22(金) 18:20:28.14 ID:tQAcW8drd.net
ソニーのボディが高性能でレンズの開発スピードも早く、他社をぶっちぎってんのはわかるけど、何故かカメラのイメージが無い

世界遺産とかで超美麗な映像のイメージはあるのになんでやろ?

118 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/22(金) 18:30:01.84 ID:zjMMx15Md.net
>>117
あなたの頭が古いから

119 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/22(金) 18:34:12.57 ID:JNArVOsPr.net
わざわざ機種スレまで来るとかGKは本当に香ばしいな

120 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/22(金) 18:57:42.49 ID:8TepKysBr.net
ソニーは色が薄い印象なのでパス
そもそもフジの絵に惚れて使ってるのだから、他が選択肢になり得ない

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 21:39:58.36 .net
他社を深く知ることもなく印象だけで富士を盲目的に信仰するってのもなぁ。

122 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/22(金) 21:44:24.10 ID:iReiwdOg0.net
盲信っていうのはフジが糞絵になっても買い続けることだな
現状いまだに素晴らしい写りだからその必要もなし

123 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/22(金) 21:58:46.07 ID:KFoTXLZVF.net
オレはID無しより間違いなく他社のこと深く知ってると思うけど、フジは中々いいポジション把んだと思う。

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 22:05:10.85 .net
富士がなかなかいいポジション、か。
知識では俺のほうが上だな。

125 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/22(金) 22:42:45.97 ID:xTgu4KOH0.net
こんなところで恥晒ししてるようなやつはどこのメーカーからも嫌われるってわけだ

126 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/22(金) 23:58:10.82 ID:H5yqEVft0.net
俺がiPhoneで撮ったやつ見せてやろう
場所は光◯丘公園

https://i.imgur.com/sV4Fjuq.jpg

127 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/22(金) 23:58:22.67 ID:W3vg9O0C0.net
ID無しはNG登録を推奨
空欄のままNG登録でOK

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 00:03:39.04 .net
誰もお前の命令に従わない。

129 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 02:35:49.79 ID:/HkBRdCPd.net
>>127
ありがとう!感謝する

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 02:51:10.94 .net
自演w

131 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 10:33:38.57 ID:+KL4p529M.net
最近のソニーはスペックだけじゃなくなったから素直に欲しい

問題はフジのレンズ資産
あとはフジの色を絶賛するしかない

132 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 11:34:42.88 ID:IaGk+bT60.net
ソニーのカメラって、まだ熱問題とかタイマーとか付いてんのか?

133 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 13:25:00.14 ID:z7t4AECYa.net
>>131

私もそう思ったけど、冷静にみるとレンズデカイ・高い・重い でない?

富士フイルムのいうとおり、APS-Cがベストバランスなのか?
もう少しボケて欲しいけど。

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 13:27:30.95 .net
富士もレンズデカイ・高い・重いんだけど・・・。

135 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 13:57:41.51 ID:yCNCY/ePC.net
35mmと本気レンズを苦にしない人は潜在的にはGFXの44x33の方がベター。
特にレフ機との比較でそうなるけど、携帯性が大きく変わらないまま、
常に1段良い画質性能を得られるわけだから。

今のGFXはX始めた頃のようなモサいカメラでレンズも少なすぎるけど、
T2に近いキビキビ感が出せるようになったら35mmは不要という人も多いと思うし、
自分もその段階で購入することになると思う。

136 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 13:58:32.71 ID:IaGk+bT60.net
>>133
ノクティルックスM50mmF0.95「呼んだ?」

137 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 14:11:36.02 ID:V5vzH5SD0.net
>>123
ライカが「オスカーバルナックが今カメラシステムを作るとしたらAPS-Cを選ぶ」って言ったのは面白いよな
フジのXマウント立ち上げの時の思想と似てる

138 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 14:33:43.74 ID:NudPBgd+0.net
フジのレトロ志向が気に入って使ってるから俺がXをやめるとしたらこの路線に飽きたときだな
或いはXのアイデンティティがブレたときか

139 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 14:51:23.39 ID:bymEySm+a.net
>>137
Leica CLはカッコいいよな。欲しい
スペック的には価格1/3のE3 にすら劣るわけだがw

140 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 15:14:19.18 ID:ZkdbKBll0.net
誰か教えてやれよw
>>117
世界遺産はとっくにスポンサーから機材までそっくりキヤノンに入れ替わってるぞw

141 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 15:41:58.82 ID:+VNg+Dex0.net
>>140
>スポンサーから機材まで

そりゃスポンサー様がカメラメーカーならそうなるだろ

142 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 15:50:37.90 ID:URzjqWJQa.net
>>138
亡くなったときも止めることになるのでは?

143 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 17:03:00.12 ID:bq0/vrsS0.net
色々な機種のスレ見てるとなんだかんだみんなソニー気にしてるんだよね。
ミラーレスで頑張ってるメーカーはみんな頑張ってもらいたいよ。

144 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 17:40:54.84 ID:bymEySm+a.net
>>143
ソニーはすごいなーって思うけど、やっぱり冷静に見るとフジでいいやってなるw
技術的な牽引車としてソニーには頑張って欲しいね。

145 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 18:17:11.90 ID:IaGk+bT60.net
>>143
そらそうだ
ソニーがなくなったらキヤノンとシグマ以外はデジカメのセンサーを作れなくなるからな

146 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 18:54:11.17 ID:jQp7Gh6SM.net
ソニーよりも富士のほうがすごいけどな

147 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 18:55:18.18 ID:t6LymRdXp.net
ソニー気になるぜ。
カメラのデザインが良かったら富士から相当流れるんじゃない?

あと、ソニーのJPEGも綺麗とは聞いたことあるけど
レタッチ現像なしでもイケるかどうかが気になるかな。
知らんから。

フィルムシミュレーションて
単なるフィルターだなんだと言われるが
現場でパラメータいじるのも楽しいし、
富士機は趣味のカメラとしてやっぱ優れてると思う。

148 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 19:10:49.41 ID:ZkdbKBll0.net
>>141
お前はなにを言ってるんだ?
あのずっと続いてる番組で、今までビデオ屋のSONYがスポンサーからそっくりやっていた物が、ある時突然まるっとCANONに乗り換えてるって事だぞw

149 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 19:59:41.73 ID:WcF9LTB5M.net
フルのレンズがデカいってのは止めようよ
表現力と高感度考えたら1-2段暗いレンズ選んだら
本体コミでもむしろフジより軽いんじゃないか

まあ俺も富士のレンズ資産があるから
踏み切れない貧乏人なんだが
a9欲しい

150 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 20:03:31.79 ID:j/CNqakFa.net
富士のほうが遥かに上なのに何言ってんだ

151 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 20:28:39.63 ID:rCkKfjmB0.net
まあフジの操作系のまんまでEマウントフルサイズのカメラが出たら
そのボディのブランドがソニーでもフジでもどっちでも良くて
フジのレンズ売却してフルサイズEマウントのレンズ買う可能性は十分にあるかな

ニコンかキヤノンの操作系のまんまでEマウントのカメラが出たら
フジは温存しておくとしてもメインかサブになるかEマウントのカメラレンズ買いだしてもいい

今のソニーは操作性がイマイチ

152 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 20:50:48.26 ID:bymEySm+a.net
>>151
ボディもフジノンも最初からEマウントで出しときゃ選択肢が広がったことは確かだね。

153 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 21:08:02.98 ID:rCkKfjmB0.net
>>152
それは否定できないけど他社が策定したマウントにただ乗っかりって
やっぱ難しいんじゃないかね
古くの話や一社策定でないm4/3は置いておくとしても、
フジは逆にFinepix S系列でFマウント使わせてもらってた時期のメリットも
苦労も良く知ってたからだろうの今回のXマウントだったのだろうとは思う

まあ今のフジのスタイルで俺はそんなに不満が出ない(レンズもまあまあ選択肢
あるし、スポーツ的な高速撮影は求めてない)からまだまだフジで行くけどね

154 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 22:42:43.82 ID:IaGk+bT60.net
>>106
今日、フジX公式がFacebookでそのBORG使った天体写真(?)紹介してて噴いた
公式はここを見てるのか?www

155 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 22:52:51.72 ID:M22Im35M0.net
マウント一つに絞っている人、今は少ないからな。

156 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 23:11:13.05 ID:2SeCv23S0.net
>>148
それはSONYが世界遺産で撮影するものはほとんど撮影した、そしてそのころ経営が苦しかったのもありスポンサーを降りたんだ。
当然CINEALTAも降りた。
そして二匹目のドジョウを狙ってキャノンがスポンサーになり機材も提供しているがSONYの後追いは否めない。
所詮、二番煎じだからSONY機材で撮影したものと同じようなものを撮影している。
CANONも大したことないな。

157 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 23:36:57.04 ID:yCNCY/ePC.net
自分だけかもしれないけど、キヤノンに切り替わった当時は画質が良くなったように感じた。
特にハイライト表現。当時ソニーはあまり大判機は投入してなかったのかな。
最近の世界遺産はドローンとかEF11-24mmとか多用しすぎで周辺流れるからいま一つクオリティを感じない。

158 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/24(日) 00:40:33.75 ID:/WwEqBNj0EVE.net
>>157
気合の入った撮影はF-35やF-65を使用しているよ。
アマチュアには無縁だけどSONY業務用のユーザー向けにSONY ACTIONという小冊子を作っている。
これにはバンバン紹介されているよ。

159 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/24(日) 00:47:25.40 ID:GFqOfJ6M0EVE.net
H1と廉価版GFX
はよはよ

160 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/24(日) 01:35:50.87 ID:44tsQU880EVE.net
富士フイルムにスポーツと動物求めてるそうは諦めるしかないので?

161 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/24(日) 02:32:23.84 ID:SRe3m6h8aEVE.net
>>160
何で?H1はそういう層の為じゃないの?
α9並みじゃないとイヤだってなら素直にα9 買いなよ

162 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/24(日) 04:37:20.03 ID:pzQz8p2/0EVE.net
>>153
わりと忘れられてるけど、フジはマイクロじゃない旧フォーサーズには賛同してたんだよね

163 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/24(日) 07:18:53.45 ID:QVV2sP3xaEVE.net
>>162
マイクロフォサーズ採用しなくて本当に良かった。
既存マウントに乗るならやっぱりEだったなあと
マイクロとは発展性が全然違って来ちゃったから

164 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/24(日) 11:28:10.85 ID:F0bMOzpBaEVE.net
>>149
フジのレンズを中古屋に売れば、乗り換えできるんでは?

165 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/24(日) 11:31:09.81 ID:F0bMOzpBaEVE.net
小鳥や猫の撮影は、富士フイルムだと無理なの?

166 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/24(日) 11:45:58.27 ID:p396VJNm0EVE.net
寝てるところを撮るとかわいいよ

167 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/24(日) 12:03:54.74 ID:bK/HKQ2tdEVE.net
>>165
猫こそフジだろ
毛が潰れないぞ

168 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/24(日) 12:08:38.26 ID:PFuskhdRaEVE.net
>>165
撮り方。

169 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/24(日) 12:30:45.87 ID:Z2avD0o40EVE.net
>>167
昔のフジは猫認識撮影機能なんてあっただろ
あれXには積まなかったんか?

170 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/24(日) 12:35:47.15 ID:0k9g5cVl0EVE.net
>>165
小鳥をX-T2で撮影して写真集いっぱい売れてた写真家もいるし
別に無理じゃないでしょ
あんまり向いてないと思うけど
猫は普通にフジでも何の問題もなく撮影できるけど

171 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/24(日) 12:40:06.81 ID:VUlmz9dfMEVE.net
犬の瞳AF搭載したら一生フジのカメラ買い続けるのに

172 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/24(日) 13:24:16.29 ID:Qfkwm54RdEVE.net
フジの瞳認識が使えるかどうかはさておき、普通にネコの瞳は認識するぞ

173 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/24(日) 14:59:00.61 ID:VUlmz9dfMEVE.net
猫とか撮らないワンのでね

174 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/24(日) 16:03:59.32 ID:sk8RScaopEVE.net
X-H1の噂も急に止まりましたね
X-T2があるからこれに16か16-55か50-140か80マクロを追加するか、ボディをH1に鞍替えするために待つか

T2でも十二分な画質な気もするけど

175 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/24(日) 16:53:14.44 ID:QVV2sP3xaEVE.net
>>174
画質とか言ったらT2とH1は変わらんよ

176 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/24(日) 17:06:58.41 ID:sR7lhBsHrEVE.net
>>174
アミダで決めたらいいんじゃないか

177 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/24(日) 17:38:48.57 ID:ZDLjnb1IMEVE.net
来年はレンズ、再来年にt3くらいのペースでいい

178 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/24(日) 17:42:36.95 ID:jTHeQpme0EVE.net
   ☆       彡⌒ ミ
  ,ィ‰、      (´・ω・)∫  どうでも良いけど今日はID末尾はEVEなんだな
 ノ☆从、   //\ ̄ ̄旦~\
ノノノ人∂  // ※ \____\
''⌒┃⌒`゛ \\ ※ ※ ※ ※ ※ヽ、
  田.     \`ー―――――一\
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

179 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/25(月) 00:23:09.25 ID:X30Iz3hj0XMAS.net
写真屋放言#24 井の頭公園で野鳥撮影
https://www.youtube.com/watch?v=_BJwZ3qzZow&t=626s

180 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/25(月) 08:40:08.08 ID:zjxDJuwY0XMAS.net
T2のダイヤルなどの白い文字がかなり黄ばんできたのですが、黄ばみを取る方法ってありますか?

181 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/25(月) 10:33:45.31 ID:VMHm6vrHrXMAS.net
原因による
単純に汚れの付着なら、よくあるカメラ用クリーニング液でも綿棒につけて、くりくりこすれば取れるだろうけど、
日焼けなんかの場合は無理なので、素直に上から塗り直す

182 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/25(月) 10:39:27.37 ID:HshIjAsBaXMAS.net
>>181
ありがとうこざいます。
アルコールティッシュでゴシゴシやってみたけどとれなかったんで。
でも流石に上塗りするような職人的技術はありません(^^)

183 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/25(月) 11:55:10.22 ID:z/OKosCwaXMAS.net
レンジ用とかの洗剤をウエットティッシュに少し垂らしてやさしくふいてみたら?

184 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/25(月) 12:20:49.09 ID:TYz+QvjzrXMAS.net
まずは洗剤系のレンズクリーナーのほうがいいのでは

185 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/25(月) 12:31:15.19 ID:VMHm6vrHrXMAS.net
>>182
アルコールじゃ汚れはあんまり落ちないでしょ?
富士の純正クリーニング液なんかもそうだったと思うけど、界面活性剤系(よーするによくある普通の中性洗剤)の方が浮かせて取れるから効果は出やすいんじゃないかな?
手元にそれっぽい物がないなら、食器洗いなんかに使う台所用の洗剤を濃度調整して使えばいいよ
それでも取れにくいなら、洗濯用の酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウムなんかの混ぜるな危険じゃないやつね)を塗りつけてみるとか

186 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/25(月) 12:39:45.62 ID:4q0WFSneHXMAS.net
オリンパスから出ているEEクリーナーなんかどうだろう。

187 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/25(月) 14:08:11.40 ID:zxI4md+HpXMAS.net
https://i.imgur.com/2O0dSta.jpg
https://i.imgur.com/gntzRbR.jpg
おすすめの設定とかありますか?
どんな用途でどんな設定使ってます?

188 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/25(月) 15:58:00.57 ID:n2CnOgQA0XMAS.net
>>186
オリンパスから出てたEEクリーナーは販売終了になったような
もともと供給してた別会社から同等品が出てると八百富が宣伝してた

189 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/25(月) 16:28:58.49 ID:X30Iz3hj0XMAS.net
>>187
こちらの動画に野鳥撮影用設定の解説があります
2:01〜
写真屋放言#21 いつものように野鳥撮影
https://www.youtube.com/watch?v=j37qCFe3P1U

190 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/25(月) 17:48:16.45 ID:1m6nJN9F0XMAS.net
EE-3310ならホムセンとかで売ってるブレーキクリーナーが成分もほとんど同じだよ
安いし大量に入ってるからガンガン使えるよ
ただし脱脂能力が高くてプラスチックやゴム、塗装にはやや攻撃性あるから気をつけてね

191 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/26(火) 08:01:24.98 ID:Ua526Hbv0.net
X-T2 Firmware 3.0 AF-C Speed REVIEW
https://www.youtube.com/watch?v=lE29OYHsZGE

192 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/26(火) 13:47:14.98 ID:lhLixXBnp.net
REC激おちくんセスキは

193 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/26(火) 14:08:21.33 ID:Ua526Hbv0.net
フィルム譲りの高画質。そして風景撮影で嬉しい防塵・防滴・耐低温ボディ
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/interview/xinterview/1092959.html

194 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/26(火) 15:31:17.36 ID:W/WSVFn70.net
35mmだとPortra160 Ektar100 Cinestill50Dあたりは綺麗だけど
画質で言うなら他はデジカメに負ける 

195 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/26(火) 20:14:34.52 ID:FJ4VQncDM.net
>>193
リアルひとみBさん

196 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 07:17:48.70 ID:4J+rH29o0.net
>>383
売れてないって嘘だったのか

197 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 07:51:44.35 ID:bjsI2g3kM.net
>>383の人、パス出たぞパス

198 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 07:55:25.31 ID:h1I/MJ2b0.net
ksksk

199 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 08:29:53.24 ID:nu3nUVfr0.net
X-T2をずぶ濡れにしてみた
https://www.youtube.com/watch?v=AFO8L1SDP6w

200 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 09:53:27.04 ID:LpeyleXq0.net
X-H1の連射時EVFブラックアウト時間短縮がX-T2にも提供される?

201 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 10:00:01.30 ID:qrsNAgsF0.net
>>200
何処からのリーク?

202 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 10:26:54.72 ID:7yMXSXH80.net
ttps://www.fujirumors.com/breaking-fujifilm-x-h1-basically-evf-black-free-close-sony-a9-kaizen-update-possible-x-t2-co/
この辺か?
ttps://www.fujirumors.com/mark-date-fujifilm-x-h1-announcement-february-14/
ついでに次の記事も

203 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 10:52:55.46 ID:5c0SKTTyd.net
元からX-T2の14fps連写はブラックアウトフリーなんだが。

204 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 10:57:47.15 ID:dmJyIXIxd.net
>>203


205 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 11:42:48.11 ID:R2YqSBR2d.net
えっ???
ブラックアウトするよ?
どうやったらブラックアウトしないの??

206 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 11:45:08.26 ID:R2YqSBR2d.net
これがもし本当なら、富士って素敵!って思う自分と、出来るなら最初からやろうよ…って自分が居る

207 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 11:49:03.98 ID:8Exo6wJsK.net
▲△ロマンスカーと富士山撮影・秦野ご尊顔ポイントの確認です△▲

秦野から渋沢に向け西に真っ直ぐ伸びた線路、その先に富士山の流麗なご尊顔を正面に望む絶景ポイントがあります。
秦野駅北口を出て、スキップしながら左に進みましょう。
200mほど先で再び左に折れ、小田急線の線路脇に近づきましょう。
踏切の手前で右に折れて線路脇の小道に入ります。
歩みを進めるたびに美しいご尊顔を真正面に拝観することができるでしょう。
駅からの所要は10分弱となります。

※周囲は住宅地です。静粛に品行方正にふるまいましょう。
※天候により富士山が拝観できないこともあります。その場合は駅至近の箱根そば・ドトール・マクドナルドなどでおくつろぎください。

◎●△○▲◇▽◎●△○▲◇▽■☆▲●◎○▽☆▲◎◇☆○●◎○▽▲

208 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 12:01:01.06 ID:GW6oD23QM.net
X-T1買った。
初富士

209 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 13:28:13.94 ID:W15VqPWh0.net
>>208
初登山かと思った

来年こそは富士x-t2を持って富士山初登山したい

210 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 13:30:51.37 ID:qrsNAgsF0.net
>>209
頂上からの日の出はどのカメラでも綺麗な写真が撮れるよ!
オススメは広角の単焦点レンズ

211 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 13:33:12.30 ID:5c0SKTTyd.net
>>205
電子シャッター CH 14fps

212 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 13:44:07.42 ID:0o6iUgbj0.net
連写時のブラックアウトよりシングルショットでパシャパシャやるときにもっとテンポよくいきたい

213 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 15:09:34.76 ID:R2YqSBR2d.net
>>211
動いているものが歪む事が有るんでしょう?
むしろ動いている物だからこそ連写必要なんでしょ?
やっぱりメカニカルシャッターを使いたいよねぇ。

でも、試してみる価値はある!ありがとう!!

214 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 15:27:52.15 ID:5c0SKTTyd.net
>>213
近づいて来るとかの前後運動なら分かりづらい
犬とか鳥とか徒競走はいける

但しカメラ振ると背景歪むからNG

215 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 15:39:38.42 ID:R2YqSBR2d.net
>>214
流し撮りはダメなのね…やっぱりメカニカルシャッターか…

216 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 15:53:21.22 ID:poRpeMbc0.net
X-H1買うかな〜〜〜悩むな〜〜〜〜

217 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 16:00:17.88 ID:fx9PIZF9a.net
電子シャッターいえば、ファーム3.00に上げてから
電子シャッターに限って露出がおかしくなることがよくあるんだけど、みんなはそういうことなぁい?

218 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 16:14:11.87 ID:HzWk09dx0.net
>>12
>わい、若輩者、AFすらないMFの時代とか想像つかん
遅レスですが
MF時代のカメラはファインダーのスクリーンがすごく見やすいから実はMFのピント合わせは楽だったんだよ。
ミラーレスじゃ無い普通のデジタル一眼のファインダーはスクリーンとプリズムの間に透過液晶が挟まっているから
MFでピント合わせようとすると山が掴みにくい。

219 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 17:41:51.01 ID:pGC7yc/5d.net
>>208
マップカメラの特売で買ったのならナカーマ。レンズは年明けに下取りで18-55mmと35mm f1.4を揃えようかなと。

220 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 17:41:56.19 ID:u7L+WJHer.net
スクリーン自体今のはそこまでマットじゃないから被写界深度も全く当てにならんしな

221 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 17:52:23.38 ID:tpzzf4oS0.net
>>218
昔のMF時代のF-1、F-2、F-3のファインダーは例えていうとフィルムAF一眼レフ時代のミノルタα9のM2マットスクリーンみたいなもんだよ。

222 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 18:19:08.56 ID:qrsNAgsF0.net
>>221
ごめん
何言ってるか全くわからない

223 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 19:09:47.04 ID:wi0AYTqh0.net
FE2 FM3Aのファインダークソ見やすいけど
NIKONのレンズが糞すぎて使う気がしねー 

224 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 19:42:20.28 ID:bjsI2g3kM.net
みんな、マップの激安T1買いすぎだろ

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 21:14:10.72 .net
>>207
何時スレ住人に奢るのですか?
相も変わらず12月28日も「馬鹿の一つ覚え」の実践ですね。
馬鹿詐欺コテ@路車板
http://hissi.org/read.php/rail/20171228/d3F2enBUdzI.html
http://hissi.org/read.php/rail/20171228/d3F2enBUdzJk.html
ガラプー@路車板
http://hissi.org/read.php/rail/20171228/NWpLWTJNQ1lL.html
http://hissi.org/read.php/rail/20171228/NWpLWTJNQ1k.html
ガラプー@鉄道総合板
http://hissi.org/read.php/train/20171228/MFZ5bk5LT3hP.html
http://hissi.org/read.php/train/20171228/MFZ5bk5LT3hL.html
ガラプー@デジカメ板
http://hissi.org/read.php/dcamera/20171228/OEV4bzZ3SnNP.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20171228/OEV4bzZ3SnNL.html
@デジカメ板
http://hissi.org/read.php/dcamera/20171228/TDhHSkVUb2kw.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20171228/U0p0VFZ2MHgw.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20171228/M0NMd2pDODEw.html

226 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 21:50:14.78 ID:9xKs1NHR0.net
ベコにもPRO1と共にアウトレット品が出てるね。
買い逃した人どうぞ。

227 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 21:52:48.88 ID:9xKs1NHR0.net
安く買えるのは良いけど、最近の藤は投げ売りし過ぎじゃないかと。

プレミアム一眼を謳ってるのにこう頻繁に安売りされちゃあねえという思いもあったりして。まあ、旧機種だからいいのか。

独り言っす。

228 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 22:02:03.78 ID:Kxj3OXEqd.net
>>227
どれ投げ売り?買うわ

229 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 22:14:24.32 ID:nTpCu3xJ0.net
ベコってなんだ

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 22:22:26.22 .net
牛。

231 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 22:42:57.09 ID:cqEjtCT10.net
ベコじゃなくてペコだよ フジヤカメラの事ね
Pro1ボディのみアウトレットで52800税込だね
レンズ付き70000って言われてたのがあったら買ったんだけどなあ

232 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 22:46:53.75 ID:NgHlChyA0.net
FUJIFILM (富士フイルム) X-T1 ブラック ボディ FX-X-T1B [アウトレット(レンズキット用の箱デザイン)]
アウトレットにつき開封済み・箱傷みなどがあります
基本価格 ¥ 69,800

233 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 23:06:41.79 ID:tpzzf4oS0.net
>>222
フォーカスを操作するとボケの中からびしっとピントの決まった像が浮かび上がってくるということだ。

234 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 00:11:29.81 ID:blkGSBlu0.net
>>219
208だけど、その通り、マップカメラで買った。
昨日はヨドバシカメラ新宿西口でXC16-50買って、ポイントで備品を少々。
これはいい買い物をしたと思った。

235 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 02:52:59.57 ID:JOfe8RNfM.net
キャッシュバックとセットで卸値上げて必ず返金分を相殺するようなフジが、裏からワケアリ品流してまで投げ売ってるんだから
業績不振の度合いが相当やばい事になってるとしか思えんわ

236 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 04:16:52.03 ID:tQ33qH860.net
T1ならB&Hで$599でセール中
ブラックだけじゃなく、グラファイトシルバーも$599だから、
開封レンズ抜き取りのアウトレット品ブラックで69,800って高いんじゃ?

237 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 06:36:05.09 ID:AWBIN8FH0.net
フジ持ってないけど X-T1って買いなの? 

238 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 07:10:18.72 ID:EYeGkMELa.net
>>237
16MPであることと、AFの遅さに目を瞑れば、そこそこ使える。
防塵防滴耐低温仕様だし。

あとマップのT1はボディのみ新品で64800円とかじゃなかったっけ?
安いのかどうかは知らんが。

239 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 07:35:08.47 ID:kNdTdDUHM.net
マップは追加分も含めて完売

240 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 07:42:31.50 ID:eDIiC5UJ0.net
>>237
見た目は立派だが、今更7万近く出して買うモノじゃないよ。
性能で言えばソニーNEX-6レベル。

241 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 07:59:56.19 ID:Ka9DP5faM.net
マップカメラの値段は新品が中古品と同じぐらいの値段だったからな

242 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 08:31:18.46 ID:EYeGkMELa.net
>>241
税込みでしかもそこからマップのポイントがつくというのも
地味にね。

243 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 12:55:47.67 ID:Q92SUWGc0NIKU.net
>>235
お前は決算短信を見てから喋ることすらできんのか、いやですねえ…恥ずかしい…

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 13:08:27.11 .net
聞いたこともない地方ショップの年末商戦スレに成り下がってるなw

245 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 15:32:50.21 ID:LpNFQdN3aNIKU.net
X-H1は2月14日発表で春先発売か?
秋のフォトキナでセンサーとエンジン一新のX-T3発表
濃厚だから、最新機種でいられるの半年しかないわけだ。
T3待つだろ普通

246 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 15:35:56.93 ID:LpNFQdN3aNIKU.net
>>240
Nex6より外装は金かかってるしカッコいいんで、
初富士体験したい方にはいいと思うよん。

247 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 18:16:12.60 ID:kNdTdDUHMNIKU.net
またソニーヨイショ野郎かよ

248 :237 :2017/12/29(金) 21:03:26.05 ID:AWBIN8FH0NIKU.net
T1 やめとくw 

249 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 21:08:00.71 ID:aMH9p8Sd0NIKU.net
デジタルカメラは新しいほう買うのが正解だよ。

250 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 23:15:11.32 ID:wom3g+LnpNIKU.net
動画重視のT2延長カメラ
画質は変わらん
ならばT3で新しいセンサーと画像処理エンジンを持つ、動体に強いカメラになるのを待つか

251 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/30(土) 03:55:25.14 ID:iO4k2Q6S0.net
T3のセンサーは高速読み出しの4K60pが使える物になるし、それに合わせてプロセッサも処理能力の足りる物になるという話があるから、
むしろT3の方が動画性能も高くなる予定だけどね

252 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/30(土) 06:47:26.41 ID:DMRLstNG0.net
海外ソニー動画組の殆どが大麻吸いながらスロモなんだわ
4K60Pとか中途半端でいらない
それだったらFHDのハイフレームレートとその画質がどうなのかって所

250までいけば動く写真でしょ? 
https://youtu.be/9Hl-GmCsC7E?t=23

FHDには利点があるの
スロー再生手ブレが目立たない ローリングシャッタ出ない 
その代わり間延びするからカット編集

253 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/30(土) 15:36:25.56 ID:tsXDrPhK0.net
星景用に単焦点を一本購入しようと考えていますが、
14mm F2.8と16mm F1.4で迷っています。
みなさんならどちらが星景向きだと考えますか?
宜しくお願い致します。

254 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/30(土) 22:54:31.98 ID:MDqoNRg10.net
俺だったらXF16の方で

255 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/31(日) 01:05:13.17 ID:BCkmMv3X0.net
俺は14mmだな

256 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/31(日) 01:16:42.83 ID:SLM1Gmj2M.net
14のがたくさん写るぞ

257 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/31(日) 09:52:44.55 ID:HmT0No2cp.net
写真は引き算。たくさん映るとかより一個一個の星がくっきりハッキリ写ってるかの方がよほど重要かと
超広角や魚眼で星撮ってもそう良い絵にはならない

258 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/31(日) 11:36:30.69 ID:9LkrKBd8a.net
どうせあれでしょ?東京カメラ部みたいに別撮り風景と合成したりするんでしょ?
だったらパース的に広角の方がいいんでねーの?

259 :253 :2017/12/31(日) 13:43:52.87 ID:D+f5x11P0.net
皆さん、レスありがとうございます。
使い方としては合成などは考えていません。
今期はいわゆる標準レンズで星景取ってたんですが、
ノイジーなので、解像度がより良く明るいレンズがいいなぁと・・・
16mmはf1.4なので明るいですが開放での解像度はどうなんでしょうね。
14mmはf2.8ですが、より広角なので同じ露光時間なら
星の像の流れが抑えられるかなぁと。
そもそも標準レンズと大差ないのであれば買いませんが、
全然ちがうもんでしょうか??

260 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/31(日) 14:41:38.39 ID:PmzQTlmy0.net
なぜいわゆる標準レンズまで説明してレンズ名を具体的に書くの省略するかな
別にマウントアダプタ遊びしたレンズでもなんでも書けばいいのに

ノイジーなのは高感度ノイズが多いって話なんじゃないの
解像度がいいってのは収差が少ないって話なんじゃないの
なんかごっちゃになってないか

同様に少し撮影してれば標準で撮るか広角で撮るかで星景は全然違うのも
質問しなくてもわかりそうなもんだろ

まあ諸々かいたうえで最初に立ち返って俺はXF16を薦める
開放が明るいレンズの方が最初の勉強にはいいだろ

261 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/31(日) 15:11:30.58 ID:HmT0No2cp.net
>>259
広角だから星が流れないという短絡的な話ではないよ
広角になるほど一つ一つの星の光が捉えにくく、小さく映るだけで流れてることに変わりはない
画角に関しては一長一短なところがある

明確に撮りたい星があるなら、そいつが大きく映る画角がいい

262 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/31(日) 15:29:10.54 ID:qq5UF17nd.net
アストロトレーサーつければいんじゃないの

263 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/31(日) 15:48:34.70 ID:itYrNSV70.net
固定でとるなら広さと明るさも大事でしょ

264 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/31(日) 15:53:30.31 ID:HmT0No2cp.net
基本的にどのレンズも解放じゃ解像しないから1〜2段は絞って使うことになるからね

f1.4を1〜2段絞ったらf2.0〜2.8
F2.8を2段絞ったらf4.0〜5.6

星撮るなら明るさはせめて2.8は欲しい

265 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/31(日) 16:21:34.03 ID:z1YfqNXm0.net
90にマクロエクステンションチューブ付けると
擬似マクロとして使えるかな
素直に80買った方が良いか

266 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/31(日) 16:27:54.88 ID:PmzQTlmy0.net
>>265
フジのサイトにエクステンションつけると最大撮影倍率どうなるかの表がある
XF90だと通常で0.2倍、11mm装着して0.34倍、16mm装着して0.40倍
ただ、チューブは非常用でやっぱり不便なところはあるよ

267 :256 :2017/12/31(日) 19:37:50.87 ID:D+f5x11P0.net
再び256です。
ごめんなさい、話が飛躍しすぎました。
標準レンズとは18-55 f2.8-4のキットレンズのことです。
ノイズに関してはおっしゃる通り、高感度ノイズのことで、
解像度とのつながりは、ソフトでノイズを消すとどうしてもぼやけるので
極力高解像の方が良いだろうという理屈です。
星の流れについては、広角でも流れるのは分かっていますが、
目立ちにくいだろうという考えからです。

対象は天の川でございます。

268 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/31(日) 21:11:45.41 ID:jPQhUAB+a.net
天の川くらい撮れてないなら、ピント合わせできてねぇんじゃねーの

269 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/31(日) 21:28:26.34 ID:PmzQTlmy0.net
>>267
今期の天の川と言うけれど天の川は基本夏だよね
いつごろ撮影した話を言ってるんだろう

あとどうせなら星景には肖像権絡まないしピントが云々は撮影サンプルが見たいね
268の言うとおりピントの問題の方が大きいように思えるけど
18-55でもそんなに解像が落ちたり流れたりせずにそこそこのはいけると思うんだけど

その先は18-55F2.8の広角端で撮った写真をどう評価するかなんじゃないの
F2.8の明るさじゃいかんと思うんならXF14だって選択肢に入らないでしょ
逆に18mmじゃ狭いって言うんならXF14を選択肢に入れることになるだろうし

日周運動の問題を気にするのなら、14mmの画角で軌跡を小さくする効果よりも
F1.4の明るさで2段分短いシャッターを切る方が点に写る歩留まりは高いと思うよ

270 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/31(日) 21:31:40.67 ID:I6xNvxfy0.net
>>267
専門用語が分からないなら使わない方がいい
いろいろと言葉の使い方を間違えてるから何が言いたいか伝わらない

271 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/31(日) 22:02:16.96 ID:nzyqq6Ug0.net
星が流れる→広角端の流れと露光の流れとが一緒になってる気がする

272 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/31(日) 22:12:11.43 ID:D+f5x11P0.net
スミマセン、初心者なので用語が間違ってたら申し訳ない。
撮影は今年の5月下旬ですかね。
撮れてはいるんです。ただ、暗いし、ライトルームで加工して
明るくするとざらついてるし。
もっとざらつかずになんとかならないかと。

273 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/31(日) 22:22:44.45 ID:EKvEmgQM0.net
>>272
ノイズに関してはどうにもならんよ
なるべく明るいレンズを使ってISOをなるべく低くして撮ればRAW現像してもノイズが出にくいけど
なんぼ頑張ってもAPS-CはAPS-C。本気でやるならXのレンズ買うよりフルサイズ機でやるのがベストだと思う
D750とかお手頃価格だからそのあたりかなぁ

274 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/31(日) 22:40:47.85 ID:D+f5x11P0.net
なるほど、理解しました。
レンズだけでは焼け石に水かも、ですね。
星専用にフルサイズ・・・お手頃品でもレンズ込で20万超ですね・・・

275 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/31(日) 22:42:32.66 ID:KgiEsfD80.net
お手頃に星撮りたいならペンタにしたらいいのに

276 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/31(日) 22:51:05.36 ID:I6xNvxfy0.net
fujiで撮ったってそこそこには映るよ
>>272 さんは露出アンダーで撮影した物とLRで明るくするから画像が
悪くなるんだよ
撮影時に露出をちゃんと合わせてLRでは微調整のみにしないと
撮影時に適正露出にするとSSが長くなりすぎて星のブレが大きくなるなら
明るいレンズにするしか方法がないけどね

277 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/31(日) 22:53:17.46 ID:I6xNvxfy0.net
>>276
タイプミス
×  露出アンダーで撮影した物とLRで明るくするから
○  露出アンダーで撮影した物をLRで明るくするから
失礼しました

278 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/31(日) 23:18:42.60 ID:QW+PQOG9M.net
他社ならf2.8だけどフジはf2欲しい
16一択

279 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/31(日) 23:57:13.53 ID:OI8vuvhs0.net
星景用じゃないけど、フジのセンサーは Hα が写るようになってるんじゃなかったっけ。

280 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 00:43:01.84 ID:Vq/dYlDe0.net
>>274
多分技術や知識が不足してるからフルサイズ買う意味ないからやめとけ
昨日も書いたけど、サンプル写真出してみ

272の書き方だと露出不足っぽそうだし、267の書き方だとピントあってなさそうだし
その辺の技術ちゃんと身につければ今の手持ち機材で充分
逆に技術を磨かなきゃ軽く20万投資して買ってもクソ写真のままだよそれ

281 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 09:16:38.47 ID:C20dkxh40.net
>>279
少し前にXで星撮りの話あったね
他のカメラが落としちゃうような赤もちゃんとキレイに出るって
APS-Cだから駄目ってことはないんだろ

282 :256 :2018/01/01(月) 09:31:37.57 ID:40Zx247U0.net
みなさん、明けましておめでとうございます。
色々な意見ありがとうございます。
クソで終わりたくないので恥を忍んで写真をアップ致します。
とりあえず加工前、加工後の2例をアップします。
先輩方宜しくお願い致します。

ttp://www.fastpic.jp/viewer.php?file=1135389907.jpg  加工前
ttp://www.fastpic.jp/viewer.php?file=5394812156.jpg  加工後

283 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 10:43:40.30 ID:VOOHCEwkM.net
>>282
明けましておめでとう
写真見せてもらいましたよ、有難う。

ピントは別に大丈夫かな。
EXIFも見たけどf2.8なら30秒ISO3200は欲しいところ。

284 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 10:56:48.56 ID:VOOHCEwkM.net
あと16mmf1.4だけど、開放で星撮ると周辺のコマ収差(星像が羽を広げたように写る)が結構目立ちますよ(自分の個体だけかもしれないけど...)
気になる場合はf2かf2.8まで絞るか、ソフトフィルターで誤魔化すかですね。

285 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 10:57:20.29 ID:bX6NpL0Y0.net
>>281
Hα線は基本的に通常の撮影のおいて害を及ぼすから、他社はフィルタしてるってだけの話で
(ニコンのD810Aなんかはそれを透過させてるためノーマルD810に比べて写真が赤くなりがち。ソフトウェア補正が必要)
その話と、フルサイズとAPS-Cのフォトダイオードの面積差による物理的な光量の違いの話は無関係だよ
APS-Cでももちろん撮れなくもないけど、不利なものは不利
星を本気で撮りたいならフルサイズ以上に行く以外に道は無いと思う

>>282
富士にこだわって星撮りたいなら、F1.4クラスのなるべく明るいレンズ使って絞りは2.8以下
露光時間も星が点に見えるギリギリまで長くとる(8s ~ 15s)
また、低ISOに拘るより、後からRAW現像で暗部を持ち上げることが確定しているなら撮影時点でISO上げたほうがいい
それでもノイズが気になって気になって仕方ないならフルサイズ行くしか無いよ

286 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 11:00:45.42 ID:bX6NpL0Y0NEWYEAR.net
>>284
解放が厳しいのは14mm 2.8も同じことだからそこ気にするなら1段は絞ることになる
するとf4.0でしょう。30sも露光したら>>255が気にしてるように星が線に見えてしまうと思う
基本的には16mm 1.4に分があるかと

287 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 11:04:36.95 ID:46UdEctBC.net
>>282
念のためだけど手ぶれ補正は切ってありますか?

288 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 11:11:38.59 ID:C20dkxh40.net
14mm
https://www.lenstip.com/upload3/3948_roz.jpg
16mm
https://www.lenstip.com/upload3/4330_roz.png
18-55の広角端周辺が悪いのはどうしようもない

289 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 11:32:57.54 ID:Jhu1zeaW0.net
まだ星の話してんのかよ

290 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 11:42:08.67 ID:9sD2lotPp.net
自分が星の話に興味ないからって
このスレで星の話をすることにイチャモンつけるのは
園児クラスの幼稚さだぞ

291 :256 :2018/01/01(月) 11:45:40.14 ID:40Zx247U0.net
>>283さん、及びみなさん指南ありがとうございます。
上記写真はかなりノイズリダクションかけてるのでボヤっとしていますが、
もう少しパリッとさせるとどうしてもざらついてしまいます。
手振れ補正は切ってあります。

>>288さんのデータからすると、16mmを絞ってf2.8にするより、14mm解放の
方が、良いということでしょうか。
14mm、16mmどちらを選択しても18-55よりはコマ収差というのが
出にくいというなら明るい16mmかなぁと思ってますが。

292 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 11:50:19.20 ID:C20dkxh40.net
42lpmmあれば良好らしいので16を一段絞ればまぁ達成
画角優先でなければ16のほうがいんじゃないかね

293 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 11:54:12.94 ID:JvM+g1UQM.net
16はカモメさん出てくるから、正直なところ星には向かないよ。
接写大好きな人が買うレンズだよ。

294 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 12:21:56.47 ID:u6p//vw6d.net
なんで星の撮影してる人達ってコマ収差を異常に気にするんだろ?
引き伸ばしてどっかに展示するの?
誰に見せるの?
1つ1つのコマ収差なんて、一般人の見る側はまったく気にしてないよ。

295 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 12:33:48.53 ID:klWdH0/L0.net
>>294
誰って、本人と君以外の人に見せるんじゃない

1614と1428?
星撮りで画角がどちらでも構わないなら
何も考える余地もなく1614一択だよ

296 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 12:38:18.80 ID:VOOHCEwkM.net
>>294
まぁ性みたいなもんです。

自分も星撮りし始めたときはそこまで気にしなかったように思うんだけど...
段々と拘りっていうんですかね、星っていう点像を写してるのに、真ん中と角で像が違うってのは結構気になってくるもんです。

297 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 12:47:21.15 ID:40Zx247U0.net
みなさん、いろいろありがとうございます。
賛否ありそうですが16mmで検討しようと思ってます。
もちろん技術と知識も積み重ねる所存です。
その上でどこまで星に本気になるかですかね・・・
フルサイズ買うかどうかは・・・・(多分買わない)

と思って今見たら>>275を見逃していました。
ペンタって星景強いんすか!?

298 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 13:03:14.89 ID:JvM+g1UQM.net
>>297
アストロトレーサーって赤道儀みたいな機能がついてて、手軽に長時間露光できる。

299 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 13:17:41.33 ID:40Zx247U0.net
成程、そういうことですか。
イコール景色がブレるんですよね。
だとしたら対象外です。

300 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 14:41:21.09 ID:Vq/dYlDe0.net
>>282
ピントはもう少し追い込めそうな気がするけどまあこんなもんかね
露出不足はみんなの指摘通り
あとポッタリしてるのは処理のせい? 撮影時に湿気がありすぎたとかじゃないのかなあ

301 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 15:24:15.84 ID:sr2XkHmad.net
コンポジットはせんの?

302 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 20:07:18.22 ID:AQEL8gy+0.net
>>299
地動説に従って地球の回転に合わせて自分のセンサーが動くんだよ
長時間露光でブレると思ってるなら、君は天動説だね

303 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 20:13:18.43 ID:rd2xllhwa.net
わけわからんこと言ってるやつがいるが、星以外はブレてもこもこする。

304 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 21:25:40.82 ID:40Zx247U0.net
>>300さん
ポッタリの表現が分からないですが、シャープさに欠けるのは
処理のせいです。(そろそろ画像削除せねば・・・)

>>301さん
コンポジットするとどーしても星は点にならないと思いますので
あまり考えていません・・・星の軌跡を取るのなら有効なんですよねきっと。


ブレ云々に関しては言葉が適切じゃなかったかもですが、
空以外の地上部分の景色のことを言っています。
303さんが言っていることをいいたかったのです。

さて、明日の月の入りから日の出の間に今日言われたことを参考に
星撮りにいってきます。
今、車ないのでバイクでですが・・・
ということでみなさま良い初夢を!おやすみなさい。

305 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/01(月) 21:34:08.45 ID:Vq/dYlDe0.net
いや明日満月やろ…

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 22:27:58.59 .net
>>216
買うのは個人の勝手だが、
発売後1年ぐらい待ってからにしたほうがいい。
なぜなら、フジは初期不具合のオンパレードだから。
尿液晶、センサー焼け、連射フリーズなど致命的なものばかり。

発売から1年はその不具合修正が続く。
それが完了した後に買うと幸せになれる。

307 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 03:52:36.58 ID:JS7gbyLG0.net
T10持ちでt2に買い替えようと思ってんだけど
動画はどうでもいいからh1はいいや
手ブレ補正は欲しいからt3待った方がいいかな

USB充電できないの不便だわ

308 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 13:04:46.54 ID:3sR4nxSja.net
USB充電なんかより、電池大量に持ってた方が良いけど

309 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 14:49:38.18 ID:O7B0p2o+0.net
待つのは勝手だけどT3にブレ補正がつく話はないけどね

310 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 17:18:08.01 ID:nuZdXNsN0.net
>>307
T4はさらに良くなると予想している
T5はその上をいくだろう

311 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 17:48:40.80 ID:0rhvYFrLp.net
ワイドトラッキングでも速くなったと思う
が、精度はまだまだかな
とんでもないところ指したりすることも多々ある
それでも7割は追従する感触
だいぶ速く追従するね

312 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 20:49:18.02 ID:RiJ5GeuEd.net
X RAW STUDIOだけど、またこんなところで不満を抱えることになるとは...
ユーザープリセットでWBシフトの数値とかは保存できないんだな。
プリセットの上書き保存もできない謎仕様だし。
せっかくのアプリなのにいちいち面倒くさすぎるぞ。

313 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 20:52:15.22 ID:7vEh8c610.net
X RAW STUDIOって画像読ませると落ちるから全然使ってないわ
クソソフトだろ

314 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 20:53:53.36 ID:RiJ5GeuEd.net
>>313
オレもそうだったけどMACのOSを上げたら使えるようになったわ

315 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/02(火) 21:34:16.93 ID:rAnmKVU40.net
a6500 16mm F1.4
SS1/8秒とかで深夜スナップしたけどま〜ま〜見れる

316 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/03(水) 01:28:10.71 ID:1wtKmhYk0.net
日カメの主要7メーカーインタビュー記事で
各メーカーのカメラのペンタ部アップが並んでる写真
フジの代表?がX-Pro2だったからロゴが無く並んだ写真で一社だけ変だった
こういうのはX-T2かGFX 50Sが使われるべきだと思うんだけどな

こんな感じだった

[PENTAX][ LUMIX ][ Canon ][ SONY ][[о]  ][ Nikon ][OLYMPUS]
                         ↑
                         フジ

317 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/03(水) 07:03:09.08 ID:6yR7bVXQ0.net
インスタ見て気付いたけど、小藪のカメラってX-T2なんだね。
小藪好きだからちょっと嬉しかったわ。

318 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/03(水) 11:30:43.90 ID:+81keuok0.net
イキんな

319 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/03(水) 12:44:44.92 ID:qt6r79p/0.net
イキんなネトウヨ

320 : :2018/01/03(水) 16:08:40.27 ID:Gdt2Xnmb0.net
イキッたら屁が出た

321 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/03(水) 18:55:02.69 ID:VcCCXM4ia.net
T2購入に当たりE2とT10のどちらを下取りに出したらいいかなあ。

322 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/03(水) 19:55:29.96 ID:qbcGqPB7a.net
>>321
自分だったらT10かなぁ
タイプが違うものを残したい

323 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/03(水) 20:07:18.40 ID:CUxcG3K9M.net
両方下取りに出してE3を買う

324 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/03(水) 20:08:09.30 ID:fJCIsHeI0.net
E3はタッチセンサーの出来がよくない
正直失敗作

325 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/03(水) 20:29:50.55 ID:PHnNOWto0.net
指の表面にに水分が少なくなる年齢…orz

326 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/03(水) 22:25:57.59 ID:HfABnINx0.net
>>317
富士フイルムのラジオ番組やってるんちゃうの?

327 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/03(水) 23:07:24.65 ID:K2W+7Pfw0.net
小藪は、D600からX-T2か…

次はα7の並のIIIを買うだろうと予測

328 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/04(木) 00:11:54.35 ID:i9b3f3Yq0.net
>>326
そうなんだ。それは知らんかった。調べたら9月で終わってるね。

329 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/04(木) 01:17:49.25 ID:zNFsFFV/0.net
>>327
小藪は2015年からX-T1を使ってるっぽい。ラジオが始まったのは2016年だからプライベートで使い始めたのが先だろう。ラジオのために乗り換えるような人ではなさそうだし。

330 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/04(木) 01:53:16.07 ID:6MLcsVmL0.net
我々は、イキってないってことで、よろしくて?

331 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/04(木) 09:01:03.83 ID:8/TrIFoS0.net
>>327
俺と一緒か・・・w

332 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/04(木) 16:59:38.90 ID:NjCHZApW0.net
H1はT2よりも処理速度もAF性能も上がるみたいだな。
ヨドバシの投げ売りはこういうことか・・・

333 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/04(木) 17:02:53.87 ID:ensCvMqkH.net
T2で十分なひとは投げ売りをかってウマウマ。
H1を待っている人は高速AF、ブラックアウト軽減EVFでウマウマ。
ええことや。

334 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/04(木) 17:37:49.98 ID:D057LVOAa.net
>>332

なるほどいい読みだ。

335 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/04(木) 18:18:58.19 ID:k+VBfvXua.net
T10からT2に買い替えるのためらう唯一の理由が手ブレ補正の無さなんだけどボディが大きければ多少はブレにくくなるの?
35/1.4で1/60で撮っても家のモニターで見るとぶれちゃってることあるんだよね

336 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/04(木) 18:23:14.07 ID:8/TrIFoS0.net
>>335
まずはカメラの持ち方を見直せ

337 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/04(木) 18:37:39.46 ID:DcCdwuKZ0.net
>>335
標準レンズ1/60でぶれてしまうという事は明らかにシャッターを押す時に
ボディ全体を動かしている
人差し指に力を入れると同時に手全体に力を入れて握りこまないと

338 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/04(木) 19:03:54.53 ID:4eqWMZUHa.net
ブレって言っても4倍くらいに拡大して18-55で撮ったやつと比較した場合ね

拡大してみると35/1.4の方がぼやけて見える

339 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/04(木) 19:08:26.32 ID:17WiKPrC0.net
>>335
そもそもT10は右手側のボディサイズと形状の問題で撮影時に右下がりになりやすいからブレやすい
下がるのがわかってて意識してても下がる
メタルグリップを付けて握りやすくしてようが下がる
今までにE1、A1、E3なんかも使ってるけど、T10でだけどうしても右が下がる
なので、今までに撮ったものをチェックして似たような状態なら、ブレの原因はほぼ同様の回転ブレなので、
T10から他の機種に買い換えるだけで、どの機種にしてもおそらく大きく改善すると思うから、むしろ早く買い換えたほうがいい

340 :335 :2018/01/04(木) 19:08:59.58 ID:4eqWMZUHa.net
4倍以上か
かなり拡大した場合

341 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/04(木) 19:10:12.08 ID:17WiKPrC0.net
>>338
もし開放でばかりとっているなら、35mmは意外と解像しないからボケて見える時が多いのはおかしくもない可能性もある

342 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/04(木) 19:16:01.86 ID:gS2LO5wE0.net
4倍に拡大ってなんだ
PC上での話か背面液晶の話か?
どんな写真か見せてみ

まあ普通はちゃんと構え出来てれば35/1.4で1/60secなら手振れ抑えることはできるはず

343 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/04(木) 19:41:14.89 ID:NOKUDn1v0.net
T20使っていてやはり手ブレが酷いので困っていたけど、ミニ三脚付けて左手で三脚の根元握って撮ると随分良くなったよ。持ち運び鬱陶しいけどw

344 :335 :2018/01/04(木) 20:00:18.24 ID:4eqWMZUHa.net
またid変わったかも

>>341
F11まで絞ってるよ

左が18-55 右が35/1.4
https://i.imgur.com/I5HQzyz.jpg

全体

https://i.imgur.com/bkmLNxl.jpg

345 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/04(木) 20:17:43.93 ID:TEeDZzEya.net
>>339

なんですと!?

346 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/04(木) 22:16:49.93 ID:aMEbUPIg0.net
>>344
手ブレ補正…

347 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/04(木) 22:26:22.19 ID:17WiKPrC0.net
>>344
EXIFが残らないところに上げてるからSSすらわからないけど、手持ちでSS1/60、F11で撮ってんの?
F11まで絞っちゃってれば、小絞りボケするし、開放側と同様大きく解像は落ちるけど、
35F1.4と18-55の35mm付近の周辺性能はたいして変わらないはずだから、こんなに差は出ないはず
(F11だと中央でもたいして変わらないかも)
だとしたら、レンズの解像性能じゃなく、OISの差の方が大きく出てるんだろね

そもそも、もっと奥行きのあるものの全体を撮るとかならともかく、この状況でなんでSSを抑えてまで手持ちでそんなに絞る必要があるんだ?
1/60でこれだけブレるなら、せめてF8くらいまで開いてSS上げたほうが歩留りは高くなるだろうに…

おそらくあなたの場合、感度が高めになってでもISOオートの最低SSを1/125とか1/160あたりにして使う方がいいと思う

348 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/04(木) 23:22:25.57 ID:piAePfdFd.net
写ルンですから、写真の勉強やりなおし!

349 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 00:06:44.01 ID:taeM14TZa.net
>>348
写ルンですって1/60固定だっけ?

350 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 02:23:44.83 ID:7IU5qhnZ0.net
>>344
こんな拡大する意味がないだろ…

351 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 03:05:24.99 ID:g/mxZ0/v0.net
よく1/換算焦点距離っていうけど2000万画素だともっと厳しかったりするのかなぁ

352 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 09:06:48.25 ID:X5e1Uxcsa.net
>>351
35mmフィルム時代の話だね
今のデジはフィルム中判以上に解像するから話は違ってくる
フィルムだって大伸ばし前提の4x5とかだったら当然ブレには厳しくなる。

353 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 11:47:31.00 ID:e0oAMw8R0.net
逆に手振れが助けてくれるから、更にややこしくなる

354 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 12:31:15.75 ID:Hi9kTNzqp.net
1/焦点距離はフィルム時代の話だね。
デジだと×2だよ。
とあるプロは×3で撮ってると言っておった。

まあ1/60でもブレない気はするけど。

355 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 12:57:53.99 ID:tky8yNDl0.net
最初から手振れ補正機構のカメラは使わない方がいいよ
ミラーショックのないミラーレスでは最低でも標準レンズで1/30で
ぶれなく撮影するテクニックを身に着けた方がいい

356 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 15:25:31.96 ID:7IU5qhnZ0.net
1/焦点距離 は許容錯乱円を長辺の1/1000に設定してブレが分からないとしてる時の数字
X-T2なら長辺6000pxあるから真面目に取り扱うんなら6倍、2.5段分ぐらいは厳しめに見てもいい

357 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 15:36:05.71 ID:HEdoE/gO0.net
ISOオートのSS限界オート設定でどの程度マージンを取るかまで調整できるといいんだけどね

358 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 15:46:04.70 ID:CkI/Ned10.net
T2とPRO2はシャッター機構がショックの少ないものになってるから理論上ブレは減る
E3は知らない

あと35/1.4の解像ピークはF8な

359 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 19:24:10.42 ID:5pBAGfBcr.net
うおおおヨドバシ投げ売りT2欲しかったあああああ
T1買い替える絶好の機会だったのに…
もう11万切るまで買い替えん

360 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 20:08:42.26 ID:Iq3vkB8Gp.net
投げ売りなんてしてたの?アマゾンでもずっと135kで買えるけど

361 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 20:30:29.88 ID:zhSWRSjjM.net
>>360
118,000(+ポイント10%)だったんだよ

362 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 20:46:55.03 ID:7IU5qhnZ0.net
それは安かったなあ
持ってるからもういらないけど

363 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 21:33:20.70 ID:Iq3vkB8Gp.net
嘘くさいな〜

364 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 21:37:58.46 ID:RsMNpu/c0.net
正月の初売りの目玉ならわかるけど
あんな値段でよく出したなヨドバシ
もうその後に148000円で出されても誰も買わんぞ

365 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 21:40:40.53 ID:ckQ0Q5d0F.net
どうせ仙台の初売りとかじゃないの

366 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 21:59:17.16 ID:xGEjDeecp.net
39800のE2の方が気になる
サブに欲しい

367 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 22:17:40.65 ID:4oABjXaF0.net
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

5XGCC

368 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 22:25:51.73 ID:RsMNpu/c0.net
>>366
中古のE1でもいいじゃん
どうせAF性能とか動きモノは撮れないのは1も2も同じだし
正月にE1で写真撮りに行ったけどいまだにこのカメラは素晴らしい

369 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 22:39:03.88 ID:1idimclk0.net
>>365
もちろんヨドバシ.comよ
他にもX-T20のレンズキットが99,800だった
X-T20のスレの169辺りに書き込みがある

370 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/06(土) 00:24:01.29 ID:yhYQJMXt0.net
嘘くさいってなんだよw
年末年始はカメラ最安多いだろ
みんな安くかわないで〜ってか?

371 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/06(土) 01:03:52.33 ID:RYMYrKFO0.net
>>368
AF性能は1と2じゃ大分違うけど

372 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/06(土) 10:38:09.67 ID:tmRoBUE6F.net
>>344
嵐山 天龍寺

373 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/06(土) 10:42:43.49 ID:aVtXv5v+p.net
>>370
何言ってんだ?頭おかしくなったのか

374 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 12:33:07.27 ID:7SAHEZssa.net
さっきミッドタウンの前通ったら、FujiGuysのビリーがいた。
この時期に本社に用とはH1関係だと思う。

375 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 14:49:45.19 ID:NYMOVOcpM.net
そういえばX-H1のボディ手ぶれ補正って静止画撮影でも有効なの?
以前、責任者がXマウントはマウント径不足で画質劣化するから設計上ボディ手ぶれ補正は不可能だと断言したよな

動画ならクロップするから周辺はゴニョゴニョと苦しい言い訳もできるけど静止画画質を正当化するのは無理じゃね?
それともあれは嘘でしたと開き直るつもりなのかな

376 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 15:06:31.24 ID:BMdxi5Sy0.net
フジの広報はその時に出来ないことの言い訳の創造力は高いからね……

377 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 16:21:31.49 ID:p8YzhcLR0.net
>>375
ソニーのEマウントも当初は口径不足でボディー内手振れ補正は画質が悪くなるといろんなところでいわれていたけど
出てみればそれより手振れ補正の恩恵のほうが大きくて今は画質が悪いという声はあまり聞かなくなったなあ。

378 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 17:15:22.90 ID:1uGJREdbp.net
ボディ内手ぶれ補正を散々否定してきたのは富士でしょ
画質劣化するから

となると同じセンサーでプロセッサも同じなら
T2の方が画質は上ということに

379 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 18:14:53.30 ID:/UonAFVl0.net
T2一式売ってR3に乗り換えたが、
XF23mm F1.4に相当するレンズがなくて後悔してる。
XF23mm F1.4だけは本当にお気に入りのレンズだったんだなと今頃わかった。
解放からよく写ってサイズも明るさを考えればコンパクトで素直な描写は子供撮りに最高だ。
FE35mm F1.4のサイズはドン引きするw

380 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 18:22:08.73 ID:jXRWNqQIa.net
>>379
ノクトン3514かサムヤン3514

後者はAFだったはず。
まだどちらも発売前だけど。

381 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 18:24:41.20 ID:jXRWNqQIa.net
FE3514Zはデカくて重いけど絞りリングあるし、何より写りが抜群に良いよ。R3の高画素生かしてクロップして5014的な使い方も有りかも知れん。

382 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 18:28:37.28 ID:IPfWCP53a.net
>>379
そもそもフルに移行したなら35/1.4ぐらい使いこなせんと意味ないんじゃ?
レンズがデカくなるのは覚悟の上だろ

383 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 18:36:13.65 ID:Jx2DUd8R0.net
>>375
実際の製品詳細出てこなきゃわからんけど
Xマウントの口径不足でボディ内手振れ補正入れられないってことは無いと思う

384 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 18:42:26.87 ID:ismDmOYr0.net
FUJIFILMはね、今大人気でしょ。。確かに写りもいいし、カッコいいから売れるのは分かる。でもねあれ買うならライカの方がいいでしょ。。って思う。絶対意識してるよね、ライカを。憧れちゃってるのが見えるんだよ、残念ながら。
佐々木貴浩

385 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 18:44:26.15 ID:7zjU/Dn1M.net
>>377
いろんなとこで言われたってそれ外野の空想でしかなかったわけで、
特にソニーFEのマウント径をとやかく言ったのは負け惜しみ勢が涙目でやったネガキャンだからなあ

フジのは開発責任者が公のインタビューで断言したんだからまるっきり意味合いが異なるわ

386 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 18:59:09.78 ID:7zjU/Dn1M.net
>>379
シグマがFE専用の35/1.4ARTを開発中だとか
あとシグマMC-11経由でキヤノンマウント用レンズが快適に使えるし、XF23/1.4相当のボケ量が欲しいのならフルだと35mmF2.1で足りる

387 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 19:04:50.05 ID:aNGMKtd+a.net
>>386
F2でいい頃合いの35単が無いんだよな。
MFだったらあるけど

388 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 19:23:32.45 ID:E8SnzGCAM.net
>>387
TAMRONのSP35/1.8で良くね?
安いのに良く写るし寄れるしXF23/1.4は普通に超えてるかと
http://digicame-info.com/2015/12/dxomarksp35mm-f18-vc.html

389 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 19:24:37.04 ID:nf7jUDvB0.net
自分はライカからフジに流れてきたクチだけど、確かにフジはライカで撮る感覚によく似ている。ソニーはね、実際に触ってみると別モノだった。

今はメインをフジ、サブがライカという組合せで撮ってるけど、最高に楽しいよ。やっぱり撮ってて気持ちいいカメラが一番。

390 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 19:45:50.02 ID:Jx2DUd8R0.net
SONYのFEはフジから乗り換えてボディは妥協できるサイズ差だとしても
レンズが目に見えてサイズ差が変わるのは良く覚悟しないといけないんだなあ
まあフジから乗り換えるとしても東京オリンピックより先になりそうだからいいや

391 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 19:50:01.15 ID:PqmLFDm7r.net
ソニーは望遠が白レンズなのが凄く嫌

392 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 19:51:28.23 ID:KgsUzr9Z0.net
>>379
数字的には解放の解像よくないんだけどね

393 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 20:05:34.99 ID:/UonAFVl0.net
>>392
デジタル補正にあまり頼らない設計なのか四隅の引っ張りも少なく素直な描写とギリギリ許容できるサイズなど、自分にとっては子供連れでも気軽に持ち出せる最高のレンズでした。

394 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 20:50:00.89 ID:a+dgwEkA0.net
俺はソニーから富士に乗り換えたい
もうレンズでかいのは嫌だ
ボディ小さいのにレンズでかすぎる

395 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 21:25:44.28 ID:WPYGPe6vM.net
早く富士に来なよ、楽しいぞ

396 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 21:30:26.58 ID:p+VdqCX5p.net
体でかいのにチンコが小さい、みたいな。

397 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 21:42:31.98 ID:zyiJK/sx0.net
ボディの小ささと性能に騙されてソニーなんて買ったら大変!
単焦点レンズはないし、まき餌餌レンズ以外のまともなツアイスレンズで揃えたら
ニコンのフルサイズでレンズを揃えるよりお金がかかる

ソニーはボディ専門メーカーになってフジ用やニコン用ボディを売り出せばいいのに

398 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 21:44:23.97 ID:TU9awmZp0.net
レンズの大きさと写りはある程度比例してるからな〜

399 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 21:49:04.52 ID:TU9awmZp0.net
今ナチュラクラシカ再販したら H1の数倍売れそう

400 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 21:49:09.17 ID:h6DAEsSA0.net
α6500マンの俺参上
用途や身の丈に合ったものを選べばいいことよ
Xマウント気になるよー
H1に期待していいのかな!

401 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 21:50:31.40 ID:t0QzZkEua.net
T2買うの検討してるけど実際に使ってて不満点があれば挙げてください

402 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 21:51:15.58 ID:TU9awmZp0.net
a6500ユーザー的にSigma30mm や16mmに匹敵するレンズあるの? 

403 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 21:57:00.09 ID:Jx2DUd8R0.net
>>401
特に気になる不満点はないけど
X-T2は見た目でシャッター速度絞り値ISO等々がすぐ分かるとかの
クラシカルな操作系に特化したカメラだから
そう言うのが好きかどうかに寄るんじゃね
そっから先は質問者がどういうカメラ使ってたかとか被写体何かとかで返答変わりうるから何とも

404 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 22:39:09.62 ID:qSeSH09G0.net
>>401
タッチパネルとボディ内手ブレ補正があったらなぁとは思う。
多分購入価格が倍くらい違ってくると思うけど、X-H1も検討してみたらどうでしょうか?

405 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 22:40:01.98 ID:/UonAFVl0.net
T-2の不満だったところは
AF-Cの性能とシャドウの扱いにくさでした。

フォーカスエリアワイドで瞳AF出来ない。
画面端で像面位相差効かない。
なんとも歯がゆいと言いますか...

406 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 23:07:50.74 ID:lkmT17X80.net
>>392
数字じゃないんだよね写真は

407 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 23:13:40.17 ID:QlkOhzxb0.net
>>401
・AEロックしてるときにAFが効かない
・JPEGとRAWで画角が違う(JPEGは狭い)
・田村補正がない

どれも致命的ではないけども、あったら尚良いと思いました

408 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 23:15:01.17 ID:7CKFnoOYK.net
▲△新年初撮りにおすすめ・ロマンスカーと富士山・秦野ご尊顔ポイントの確認です△▲

秦野から渋沢に向け西に真っ直ぐ伸びた線路、その先に富士山の流麗なご尊顔を正面に望む絶景ポイントがあります。
秦野駅北口を出て、スキップしながら左に進みましょう。
200mほど先で再び左に折れ、小田急線の線路脇に近づきましょう。
踏切の手前で右に折れて線路脇の小道に入ります。
歩みを進めるたびに美しいご尊顔を真正面に拝観することができるでしょう。
駅からの所要は10分弱となります。

※周囲は住宅地です。静粛に品行方正にふるまいましょう。
※天候により富士山が拝観できないこともあります。その場合は駅至近の箱根そば・ドトール・マクドナルドなどでおくつろぎください。

◆●▽★☆◆▽□▽★◎●△◎▽★□▲◎○▲☆▲●□◎◎★○▽▲◆☆●▽★☆◎

409 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 23:18:20.05 ID:gNmPTxC/0.net
>>405
X-H1はセンサーが同じらしいからAFエリアとに関しては大した進化を望めないね〜
シャドーはRAW現像すればほとんど解決出来るけど、JPEG大好き信者はこれが受け入れられないらしい
瞳AFも被写体が止まっていればまぁまぁ使えるけど、AF-Cで利用できないとあまりにも不便だよね
α7R3やa9nの凄まじい瞳ストーキングを体験すると、技術の差を思い知らされる
富士の瞳AFが次のステージに行くのはT3からだろう

410 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 23:19:01.43 ID:9RrJQfwB0.net
>>407
>田村補正

田村ってなんぞ?

411 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 23:19:50.63 ID:KgsUzr9Z0.net
瞳afはver3.00になってほんとよくなったがαのそれを見た後だとなぁ

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/07(日) 23:22:08.87 .net
古畑任三郎でした。

413 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 23:22:36.61 ID:QlkOhzxb0.net
>>410
手ぶれ補正の間違い、すまそ

414 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 23:29:24.08 ID:gNmPTxC/0.net
>>413
>>407
とくに56mm以上の単焦点は手ぶれ補正がないと、撮れる表現が少なくなっちゃうよね
手ぶれ補正があれば被写体さえ止まっていれば低ISO使いたい放題になるからなぁ

415 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 23:59:19.42 ID:Sz0FROuTa.net
>>410
手ブレ正和です

416 : :2018/01/08(月) 00:10:09.75 ID:9R7CPuqX0.net
>>415
古畑任三郎の声で脳内再生された。
違和感がなかった。

417 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/08(月) 00:13:35.34 ID:ICO3Higaa.net
>>401
電池持ち。
まあミラーレスの宿命だけど。

418 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/08(月) 00:59:43.39 ID:e4+Wbr+Nd.net
ニコンD750から富士に来たけど解像感負けてないし
まあまあボケるしで悪くないわ
夜間撮るとノイズ酷いが

419 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/08(月) 02:08:08.57 ID:eHSCtAjfa.net
あっ?ノイズレスだこら

420 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/08(月) 03:09:10.58 ID:06c5RFe8p.net
>>387
つRX1シリーズ

421 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/08(月) 08:50:42.00 ID:grVeuoKPM.net
T1→H1
買い増す気満々

422 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/08(月) 15:34:06.87 ID:LPfVirUyM.net
佐々木貴浩@CUSTOM_BASE

FUJIFILMはね、今大人気でしょ。。
確かに写りもいいし、カッコいいから売れるのは分かる。
でもねあれ買うならライカの方がいいでしょ。。って思う。絶対意識してるよね、ライカを。憧れちゃってるのが見えるんだよ、残念ながら

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 15:55:25.91 .net
>>379
ソニーのフルサイズEマウントには、
Distagon T* FE 35mm F1.4があるよ。

これを使うとXF23/1.4なんてほんとゴミレンズに見えてくるから。

フジのレンズみたいに周辺の写りがひどいとか、
フジのレンズみたいにボケが汚いとか、
AF時に異音がするとか、
そういうことはないから安心していいと思う。

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 15:58:07.84 .net
さらに言うと、
ソニーのEマウントは、MC-11を使うことで、
シグマのArtレンズが使える。
Art 35mmf1.4の写りはマジですごいから。
フジのレンズがどれだけひどい完成度なのか、
比較すればだれでもわかると思うよ。

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 16:06:14.08 .net
>>394
ようこそ、
手振れ補正のない異音と汚ボケの世界へ。
コストパフォーマンス最悪のぼったくりレンズが、
あなたをお待ちしております。
https://i.imgur.com/Nd4i7mU.gif

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 16:10:58.36 .net
>>401
連射フリーズ、
尿液晶、
センサー焼け、
暴れる瞳AF、
なめた動画機能、
バッテリーの持ちが悪い。
ジョイスティックの反応がよくない。

427 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/08(月) 16:27:15.55 ID:+Lh5qYgBM.net
>>394
強引にボディ小さくしてるから仕方ない

428 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/08(月) 16:31:18.51 ID:rVWcboOp0.net
>>394

ボディもレンズもでかすぎるのが良いのですね

429 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/08(月) 16:38:09.31 ID:HQIW+0TT0.net
T2購入検討中で展示品弄ってきたのだが
後ダイヤルの感触が良くないな。
ただ回したいだけなのに押し込んだことになってしまったりする。
これはTにしてSSを頻繁に後ダイヤルで変える操作をする気にはなれんなあ。
慣れるものだろうか。

430 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/08(月) 16:46:14.32 ID:tVVfM7kS0.net
>>429
慣れない
どうもフジはダイヤルやボタンの操作感が今一歩と言うか
押し込み感が弱くペチペチだったり(X-T1)、
ダイヤルがグニョグニョしてて感触悪かったり(X-T2)、
はあるかなあと思う
ホントは後ろダイヤル押し込みにFnでフォーカスチェックが割り当てられてるんだけど
操作感が悪いから俺は十字キー上にフォーカスチェック割り当てて使ってる

431 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/08(月) 18:02:11.73 ID:VrdxMpl10.net
>>429
十字キーは移動中に勝手に押されて設定が動いてしまうことが多々あったから無効にした。

432 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/08(月) 18:05:27.44 ID:T42iJF120.net
>>430
前面(レンズ側)のFnにプレビューアサインするとめっちゃ捗る

433 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/08(月) 18:37:20.94 ID:tVVfM7kS0.net
>>432
それも検討したけど人差し指でシャッター半押ししつつフォーカスチェックやりたい時があるから
前面ボタンに割り当てるのはやめてそこにはフィルムモード入れ替えを割り当ててるわ
まあ親指で十字ボタン押しつつ人差し指でシャッター半押しも面倒だからめったにやらないんだけど

434 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/08(月) 23:43:26.09 ID:Y8tzUkdS0.net
EF70-300L on Fujifilm X-T2 AF-C demo (Fringer EF-FX Pro)
https://www.youtube.com/watch?v=dVRRjTVaT_Q
4K動画撮影時のAF速度

435 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/08(月) 23:54:17.93 ID:zL+blNjO0.net
これ、何?アダプターがすごいの?

436 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/09(火) 00:05:35.06 ID:CQHK9FSl0.net
このアダプターが問題なく使えればT2でキャノンレンズが使える。
シグマのキャノン用レンズも使えるかもしれない。

437 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/09(火) 00:45:28.16 ID:H2fFJ3Ig0.net
リバースエンジニアリングされてんだな

438 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/09(火) 00:49:25.72 ID:NrbbZ/NY0.net
佐々木貴浩@CUSTOM_BASE

FUJIFILMはね、今大人気でしょ。。
確かに写りもいいし、カッコいいから売れるのは分かる。
でもねあれ買うならライカの方がいいでしょ。。って思う。
絶対意識してるよね、ライカを。
憧れちゃってるのが見えるんだよ、残念ながら、、。

439 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/09(火) 02:59:37.38 ID:aehDdZp20.net
>>436
むしろSIGMAのレンズはとっくに動作テスト動画が上がってたような気が…

ttp://fringerdev.strikingly.com/blog/ef70-300l-on-x-t2-af-c-demo
EF70-300Lはモーターの動作特性の問題で対応が必要だけど対応させたよというのが今回の動画

440 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/09(火) 06:34:01.86 ID:YQHgb2jj0.net
佐々木って趣味の幅広いよな。あれだけ野球で儲けたんだから何でもできるのがうらやましい
競馬にカメラにまさに理想ですわ

441 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/09(火) 09:25:26.79 ID:iNUENFesM.net
>>440
は?そうなの?佐々木さんって博打うちなの?
美容師って聞いたけど

442 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/09(火) 11:44:56.86 ID:fS7QQH600.net
>>441
彼の渾身のボケを潰すな(^_^;)

443 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/09(火) 12:15:03.11 ID:iNUENFesM.net
あ、失礼しました

444 :でも我慢出来なかった429 :2018/01/09(火) 12:31:26.42 ID:rw20yQCWa.net
pochittaaaaaaaa!

445 :愚かにも :2018/01/09(火) 12:39:37.95 ID:rw20yQCWa.net
E2 mo T10 mo nokoshitaaaaaa!

446 :単焦点何それ美味しいの? :2018/01/09(火) 13:07:57.90 ID:rw20yQCWa.net
10-24
18-55
50-140
どれをどれにブチ込んでやろうかのう、でゅえへへへへへ(キモッ)

447 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/09(火) 14:16:21.40 ID:y7LIHujHM.net
パナGH5Sはプロ用途にたえる動画機にするため敢えてボディ手ぶれ補正を封印したらしい
かたやフジX-H1、この自称プロ用動画機はカタログスペック嵩上げのため必死こいてボディ手ぶれ補正つけようと背伸びしてる
取ってつけたような本物と偽物の構図にめまいがしそうだ

誰もフジの動画なんて期待してないのに中判に続いて無駄な開発費ドブに捨ててなにやってんだか
そんな暇あったらXシリーズのスチル性能をどうにかしてくれよ
基準感度ISO100以下にして貧相なダイナミックレンジどうにかしてくれよ
遠景の山林がマトモに写る、本当に風景撮影に使えるカメラにしてくれよ
日中の逆光撮影で容易に焦げる粗悪なセンサーを設計からやり直せよ
カッコつけたかったら値段なりの品質管理を徹底してくれよ

いつまでもハッタリや大口叩き、見栄ばっか気にして本質を疎かにしてるならデジカメ事業なんか辞めちまえ

448 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/09(火) 14:21:52.60 ID:rw20yQCWa.net
お渡し準備完了メールキター。
NorthVillageしごとはいぇー。
帰りに寄るぜい。

449 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/09(火) 15:46:14.43 ID:BvIoPl3dd.net
>>447
そこまで熱くなれるおまえ、嫌いじゃないぜ

450 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/09(火) 16:02:29.58 ID:aehDdZp20.net
>>447
パナの場合もともとレンズブレ補正でやっててブレ補正付きレンズが色々あるからっていうのと、
わざわざ動画用にセンサーの画素数減らして性能バランスを改善させたのに、
センサーシフトさせて、画質落とすなんてマヌケだからボディ側は載せなかったんだよ

フジの場合は逆にOISを載せていないMKレンズを使って動画撮影してもらうために、
大型のボディとボディ内ブレ補正をつけたんだよ

451 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/09(火) 16:11:26.96 ID:jMAKJMSq0.net
私は空とか雲とか夕焼けとか自然現象を撮るのが好きです(´・ω・`)

452 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/09(火) 16:14:17.59 ID:3lgl4CqCa.net
センサー直付けの方が4Kでの発熱を処理しやすいからだと思うぜ?
センサーが浮いている状態ではボディに効率よく排熱するなんて無理ゲー

453 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/09(火) 16:25:50.18 ID:Hc6vezi4a.net
動画はSONY機にさせてる。

T10の赤ボタンは殺してあるし
E2がVer.4になってFnボタンで録画とか何してくれてんねんと噴いたわ。

454 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/09(火) 16:30:38.30 ID:Hc6vezi4a.net
リモコンに録画ボタン無い時点で失格よ

455 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/09(火) 18:31:08.78 ID:uk13pvhTM.net
XC15-45近日、か

456 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/09(火) 18:36:09.18 ID:uk13pvhTM.net
ソース
ttp://digicame-info.com/2018/01/xc15-45mm-f35-56-ois.html

457 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/10(水) 00:18:37.36 ID:XVdmmD+50.net
センサーの熱はしれてる
処理エンジンとキャッシュメモリ周りだわ 

458 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/10(水) 01:33:29.08 ID:6SmgGoKr0.net
常時センサーが駆動してるミラーレスの場合、センサーの熱の影響はけっこう大きいよ
異常が出ない範囲であれば、デジタルで処理される部分は熱くなっていてもそれほど問題はないけど、
アナログ部分をきちんと処理しないと熱の影響でノイズが多くなる

SONYはコンシューマ向けではサイズとかデザイン優先でその辺の優先度をかなり落とすのに対して、
Panasonicはキチンと性能を出すことを優先しながら、小型化のために技術開発をするから、リリースされているものは他の電子機器でもその手の問題は考慮されている事が多い
だからパナは今回の動画強化機では画素密度を落として感度性能を改善して、熱処理のためにセンサーシフトも外したんだよね
スペックレベルで動作温度の設定をしているかどうかにもその辺が現れてる

459 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/10(水) 05:58:46.76 ID:XVdmmD+50.net
>>458
全然違う
センサーが違うから大きさも厚みも違う
それ用に手ぶれ補正部分設計してたら中身の大半を再設計しなければならない
使いまわしできないから省略されたんだよ

iPhoneのセンサー裏が熱いとか聞いたこと無い 

460 :初夜開けw :2018/01/10(水) 06:15:07.75 ID:1hG4OeMEa.net
18-55のフード付けたままでも影が出ないんだなクリップオンフラッシュEF-X8よいぞよいぞ

461 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/10(水) 06:16:10.72 ID:1hG4OeMEa.net
「明け」だな>オレ

462 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/10(水) 11:26:11.80 ID:ccqitLJY0.net
>>459
iPhoneもカメラ立ち上げっぱなしだと熱くなるよ
昔のはしばらくカメラ使えなくなってた

463 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/10(水) 16:03:38.31 ID:wXXQTCov0.net
つーかマルチアスペクトの為にセンサーデカいんだろ?>GH5s
それ動かす為に他に使えない専用手振れ補正ユニット新規開発して発熱問題抱えるぐらいなら「ジンバルか手振れ補正内蔵レンズ使ってね」ってなるのはコスト的に普通じゃね?

464 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/10(水) 19:26:11.14 ID:6SmgGoKr0.net
ttp://www.imaging-resource.com/PRODS/panasonic-gh5s/panasonic-gh5sA.HTM#shooting1
もともと1DXUのISO12800よりもGH5の時点で良いくらいだった物が、もう別次元(ISO400-800レベルにクリーン)になってて、
ISO25600までノイズが少なくクリーンなほどで、この辺りまでは問題なく常用レベル
ISO51200でもまだ1DXUの12800レベルで使える
α7SUのスチルとGH5Sの動画切り出しで比べても、ISO12800や25600では色再現、ディテール、ノイズなどでGH5Sの方が優れている
ISO51200までいってやっと同レベルに劣化する程度

さらっとこんなレビューが出てくるほど性能に振って作られているのに、
高感度性能にマイナスになることをするわけがないよね

465 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/10(水) 19:31:26.11 ID:6SmgGoKr0.net
>>463
もう$2,499までいっちゃってるし、購入するような層にとっては、性能強化のためにコストアップして価格があっても関係ないと思うけどねw

466 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/10(水) 23:59:16.45 ID:pfzdFcXXa.net
動画のためにIBISを入れようとしている富士
動画のためにIBISを外したパナ

467 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/11(木) 01:06:15.11 ID:gCklffht0.net
GH5Sこのスレに関係ないのになんでこんなに煽りに来る人がいっぱいいるの

468 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/11(木) 07:01:08.76 ID:TlAXa+vTa.net
奇しくもパナがIBISがないT2の正しさを証明してくれたわけだ。T2サイコーH1いらない!

469 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/11(木) 07:57:37.68 ID:QaijB0N+0.net
>>468
でもスチルカメラとしてはH1大正義

470 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/11(木) 11:58:05.38 ID:wTrAwsWVa.net
>>104
t10/t2のユーザーでα7Riiiを買ったblogの人いるから
その人のとこは併用中

もう書かなくていいよ、そんな話

471 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/11(木) 12:26:01.85 ID:O5o76jZud.net
>>470
url教えて

472 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/11(木) 12:29:14.62 ID:euCW3CAVd.net
>>104
そこまでして写真撮りたいとは全く思わない。

473 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/11(木) 13:59:15.86 ID:obyjAC6Vp.net
T2、jpegで撮る時は自動でレンズ補正してるそうですが
これを一時的にOFFに出来ますか?
歪曲補正や周辺光量補正をOFFにしたい

474 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/11(木) 14:35:21.00 ID:iPqZk0sV0.net
>>473
無理
フジはRAWですら補正強制

475 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/11(木) 15:20:25.73 ID:JOVFJ1P5r.net
>>474
意味がわからない
RAWに補正情報が埋め込まれてるだけだから、自動補正しないソフトで読めば補正されない

476 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/11(木) 16:12:04.83 ID:obyjAC6Vp.net
>>474
そっか(´・ω・`)
出来るようにして欲しいな(´・ω・`)

477 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/11(木) 16:50:50.14 ID:sH3OP5/0F.net
>>471
http://xt.blog.jp
この人かな

478 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/11(木) 17:10:17.32 ID:MXNxS3p2d.net
>>477
そのブログの人は、なんか日本語がおかしいようなw

479 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/11(木) 17:43:42.03 ID:s00cRqt90.net
>>468
ジンバル使えないドキュメンタリーとかだとボディ内手振れ補正は欲しい。熱対策で多少はデカくなるだろうけどそこは住み分けでしょ。
むしろ心配なのはボディ内手振れ補正の影響で配線などが変わって読み出し速度が遅くなることだ

480 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/11(木) 18:07:26.54 ID:JLf1/NrT0.net
>>474
アドバイスするには無知すぎる…w

481 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/11(木) 19:17:15.07 ID:iPqZk0sV0.net
>>475
他社はカメラ内現像なり現像ソフトなりに自動補正をオフにするオプションがあるだろ
その機能がフジにもあるかどうかという話なのに何で突然フジに未対応のソフトの話を持ち出してくるんだよ

>>480
的外れな指摘に乗っかってあたかも自分が論破したかのようにしゃしゃり出てくるお前がスレ一番の無知だろ

482 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/11(木) 19:20:27.09 ID:obyjAC6Vp.net
喧嘩しないで(´・ω・`)

483 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/11(木) 21:35:35.86 ID:+Ud6U2WV0.net
>>481
RAWの話から現像に話をスライドさせましたね。

484 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/11(木) 22:01:16.68 ID:yqzDv+fCp.net
>>481
Lightroomでもデフォルトでオフになってて
ボタン一発でオンに出来ますけど
負けてるの分かってて、これ以上戦い続けるつもりか?w

485 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/11(木) 22:09:40.16 ID:iPqZk0sV0.net
>>484
どこで自演してるのか知らんが毎度毎度ID変えるなや
>>473はカメラ内の話してるんだから当然カメラ内現像か
最低でも純正ソフトの話なのにいきなり「他社のソフトガー」
とわめき始めることがいかに的外れかいい加減気付けや

486 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/11(木) 22:30:28.75 ID:xYZNn/4Y0.net
ワッチョイなんて簡単に変えられるから自演防止にはならないな
いつも荒れてるスレなのになんでIP表示やめたんだよ

487 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/12(金) 00:45:24.05 ID:nVxeu9iu0.net
一人上手と呼ばないで

488 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/12(金) 03:14:43.65 ID:RgqQCjTd0.net
床上手と呼ばれたい

489 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/12(金) 12:29:49.14 ID:4dlhv4pXa.net
H1そろそろ実画像のリークが来てもおかしくない頃だけど、最近大人しいねえ

490 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/12(金) 14:23:32.96 ID:SyDmB9UCa.net
来月中にニコンのFFミラーレスの具体的な噂が出なきゃT2かH1買おうかな

491 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/12(金) 15:35:50.06 ID:tOmcfuIH0.net
Dual X-Processor Pro 説とクーラー大型化でで演算能力フルに使い切る説(有力)があるな

Dualだとロマンあるよな 分散すれば発熱抑えられるし消費電力は上るけど
グリップサイズにあうようバッテリー大型化すればいい

492 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/12(金) 16:04:09.32 ID:LZWyk5bKa.net
>>490
D850が好調なんで、水を刺さないようにミラーレスはもうちょっと後回しににしようかなってニコンの首脳陣は考え中

493 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/12(金) 16:21:13.39 ID:Sx8k1ZHed.net
>>492
大いに有り得る

494 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/12(金) 17:51:29.06 ID:Jn3WKtj00.net
>>492
やっぱレフ機でしょうってなってもおかしくないな

495 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/12(金) 17:54:14.21 ID:+/J61XT00.net
>>491
放熱性能を上げてフルに回しやすくしようが、X-TransVがARMのCortex A7 500MHzのデュアルコアな事に変わりがないなら、それほど実性能に差は出ない
480Mpix/sの画像処理能力な事にも変わりがなければ、処理待機時間も当然変わらず、噂のあるブラックアウトフリーになるはずもない

T3で4K60になる話があるから、それまではおそらく今のセンサー&プロセッサだと思われ、
現状のコンポーネンツを流用して作る前提だろうから、2プロセッサ載せて、片方をメインシステム駆動用に確保して、
どうにもできないレリーズ時以外の待機時間をなくして、常時表示処理ができるようにするのがもっとも可能性の高い手段だと思われる

2プロセッサにする利点として、内蔵のUHSUが1+1の2ポートとなるので、UHSUの2ポート仕様にしても、
T2のように外部コントローラをぶら下げなくても良くなるっていうのもあるから、
単純に消費電力が倍にはならないかな

ついでに妄想しておくと、消費電力の増大に対応するために、大きくなったグリップにもう一個バッテリーを入れる、
NP-W126S×2バッテリー仕様にしておいて、ブーストグリップを使わずT2のブーストモードと同様の機能になってたりするとちょっと楽しい

496 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/12(金) 17:56:09.52 ID:+/J61XT00.net
GFXのバッテリー突っ込むと言った荒業もあると思うけど、
できるだけ同じバッテリーな方が嬉しいよね

497 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/12(金) 18:00:17.67 ID:X3kSmcshH.net
>>495
これも噂の域を出ないが来月になればすべてがわかるよ。

498 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/12(金) 18:02:02.41 ID:aDdB6eCLF.net
H1は既存のコンポーネントをフル活用しようとするだろうから俺もまだ新バッテリーは出さないと思う。
GFXのバッテリーは流石に入らないだろうけど、イラストどおりのグリップなら今のバッテリー2個くらい入りそう。

499 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/12(金) 18:04:09.56 ID:Il4jGeQsM.net
T1→H1を夢見て

500 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/12(金) 18:22:11.63 ID:WcQRgpUMd.net
>>490
オレと同じこと考えてるな。

>>492
それも考えられるが
「あ〜ミラーレスうまく作れね〜し出すのやめようかな〜」の場合もある。

501 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/12(金) 18:28:23.36 ID:X3kSmcshH.net
>>500
ひょっとするとミラーレスに関するおいしいところはすでにSONY、パナ、オリンパスに特許で握られていて
それを回避するのに四苦八苦しているようだね。

502 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/12(金) 18:39:35.53 ID:WcQRgpUMd.net
>>501
「あれこれ詰め込んで作ってみたんだけど800グラムになった〜」
とかマジでありそうだからなw

503 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/12(金) 20:46:55.59 ID:cy/a+m3P0.net
8-16mmf2.8まだー

504 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 04:03:28.37 ID:XKj5iQEX0.net
>>481
>他社はカメラ内現像なり現像ソフトなりに自動補正をオフにするオプションがあるだろ
>その機能がフジにもあるかどうかという話なのに何で突然フジに未対応のソフトの話を持ち出してくるんだよ

ACRでは解除できないよ

505 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 07:32:22.19 ID:fxIm8SCOa.net
>>502
まあ、ニコンがガチで作るとなると小型軽量ってのはまず期待できないと思う。
最低でもGH5以上、下手したらGFX並みになるんじゃないか?

506 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 09:25:49.95 ID:/tbJQ7RR0.net
APS-CでGH5とそー変わらん程度なら上等だと思うがな?
与太もほどほどに

507 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 09:37:16.10 ID:IaTA67uj0.net
D850の成功が失敗の始まりとは皮肉やな

508 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 12:15:56.80 ID:ePRa4c/Td.net
GFX並みのボディにマウントアダプターで既存レンズつけれるだけでNIKONは馬鹿売れするだろ

509 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 12:25:10.01 ID:QMC+LZZ0d.net
ニコンはdfをそのままミラーレスにしてくれたら売れると思う。

510 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 12:38:28.64 ID:lnfLxs6aa.net
F3 に35mmセンサーつけるだけでバカ売れだと思う

511 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 12:55:13.81 ID:l6aR2Cpz0.net
おいくら万円だよ

512 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 13:00:02.31 ID:Kks8AV+ar.net
NikonのZマウント(仮)がEマウントとEFマウントの中間程度の49mm経で、
フランジバックがXマウントの17.7mmどころか、Nikon1の17mmより短い16mmと、めいっぱい短くなっているのは、
ttp://hi-lows-note.blog.so-net.ne.jp/2017-08-10
おそらく、この辺の技術を使って最初からFマウントレンズを使う前提で設計しているためだと思われる
ペリクルミラーで分岐させて撮像面位相差センサーでフォーカスとEVF表示をさせれば、
必然的にブラックアウトフリーになるし、レフ機からの移行時に一番不満の出やすいファインダーの使い勝手やフォーカス性能部分への対応ができるしね
(撮像センサーとは別のセンサーがあることで、当然シャッター膜が降りている時以外ならメインセンサーが露光中でも動体を追う事もできる)
ついでに位相差センサーがFマウント機と同じ距離になっていれば、そのままレンズを流用しても精度問題なんかがあんまりでないはず
(Fマウントはマウント経44mm、フランジバック46.5mmなので、アダプタ用に30.5mm確保できる)

513 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 15:07:48.11 ID:fxIm8SCOa.net
>>510
俺もF3ともう少し小型のFM2のデザインのまんまで来たら嬉しい。
デジでミラーがあるとデブって、
あのフォルムは無理だからな

514 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 15:14:39.76 ID:fxIm8SCOa.net
まあ実際ボディ内手振れ補正とか4K60Pとか欲張って来そうだから、でかさはLeicaSLクラスにはなりそう。
堅牢を重視するニコンの性格から言ってαシリーズみたいな小型路線にはまずならないだろう。
派生でAPS-Cセンサーの小型箱型は出すかもしれないけど。

515 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 16:37:10.64 ID:ePRa4c/Td.net
D850やD5買うような奴らは携帯性や重量なんて求めて無いしな
Fマウントのレンズ資産活かせて、フルサイズ、解像度高ければ飛びつく
写りが全て

516 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 16:48:35.84 ID:HwCGV+su0.net
>>515
そういうの喜んで買ってた層が歳取ってきて
重いのが辛くなってきてんねんで

517 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 17:14:12.44 ID:Lhrituwr0.net
D850イイ!
↓ 重くてツライ
同等品をミラーレスで出せ!←今ココ

518 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 17:31:11.25 ID:IQf7X6pr0.net
>>517
ソニーでもう出てるじゃん

519 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 17:33:59.39 ID:F9xep0q1d.net
>>516
そういう層を主にターゲットにしている富士フイルム

フルサイズ相当!
フィルムのノウハウ!
アナログ操作!

520 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 17:34:56.31 ID:WCTVEMJf0.net
デジタルになってからのニコンはいつも他社から周回遅れでユーザーに不満を抱かせ
気が熟すと他社を追い抜くカメラを出してくるからなぁ。
そんな俺はニコンがミラーレスの気が熟す前に全てX-T2とレンズを揃えてしまった。

521 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 18:10:44.35 ID:sQZ6EWln0.net
X-H1は、富士が散々ボディ内手ぶれ補正は画質に悪影響を与えるから付けなかったのに、付けるのだから、同じセンサー同じ画像処理エンジンだし、画質はX-T2より明らかに劣るんだよな?

ボディも大きくなるし、バッテリーグリップも買い替え

しかし一方で
ファインダーがブラックアウトフリー
16-55や90などが手ぶれ補正使える
AFがただでさえキヤノンニコ並みのT2より速くなる
動画もパナよりは劣るけど次点で進化

バッテリーは変わらんのに、手ぶれ補正やファインダー、背面液晶、動画など食いまくりそうで不安だが、動画や動体撮影に使う人にはメリットかもな

逆に動体撮らない、動画いらない人がH1買うのか?

522 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 18:18:08.78 ID:ns+TYWvZa.net
むしろボディ内手振れ補正はE3とかT20の小型スナップカメラにこそ欲しいんだよね。

523 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 18:41:17.97 ID:DI7VwROT0.net
ソニーに金を積んでメモリー積層型X-Trans CMOSとか出して来たらぶったまげるかも

524 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 19:20:03.61 ID:Whr48/80p.net
そもそもX-Transって本当に意味あんのかね。
RAW現像する上では足引っ張ってばかりなんだが。

525 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 19:39:52.97 ID:1veTIcUtM.net
ない

526 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 19:41:53.64 ID:He5VJKlY0.net
動画は処理重視になってるし重いX-Transセンサー常に他社に先越される状態で不利すぎる

527 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 19:59:39.07 ID:IaTA67uj0.net
低画素時代ならともかく2400万あればもうx-transいらんでしょ

528 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 20:27:33.90 ID:dULxn51i0.net
写真では高画素につれ意味なくなるかもしれないが動画ならまだメリットありそう
なんだかんだでモアレ対策としては優秀だし

529 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 20:33:39.63 ID:He5VJKlY0.net
S-VHS-C 独自規格のFHDアナログ録画 もちろん120FPS対応
A/D出力時のエンジンでシネマフィルムからの80’s-90’s VHSデッキシミュ搭載 HDMI出力
HDMI入力付き
FUjiブランドVHSテープ製造再開 
AF等は現代仕様

レオンとかファイトクラブの地上波を録画した絵が一発で出せる  
今風仕様じゃね? 

530 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 21:54:51.84 ID:xlwYuw3ea.net
X- transはGFXの5000万画素には不要だとフジは言いきってるんで、線引きは3600万画素ぐらいと思われる。

531 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 23:01:21.86 ID:Sv9ZcFEJ0.net
富士フイルム GFレンズ品質管理問題が浮上? 海外メディア・ブログが取り上げつつある模様
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hu5150/dcl/camera_news/article/fuji_film/2018/0113_01.html

海外で富士フイルム GFレンズの品質管理に問題があるのではないか?という疑惑が持ち上がり、
ネット上にその報告が登場し始め海外メディアやブログが取り上げ始めています。
決して安くはないレンズですが、ダストからひび割れなどの症状が確認できます。

Photography Lifeが、レンズ内部にダストが付着している画像と共にGFレンズ品質管理に対する疑念を掲載しています。
プラスチックの破片みたいものが付着している模様。
" 品質よりも市場の需要を満たすために製造プロセスに注意を払っていない可能性 " も掲載しています。
XF110mmだけなく、GF45mmF2.8 GF63mmF2.8 63mmF2.8もレンズ品質にバラつきがあるそうです。

加えて富士フイルム 噂&ニュースサイトであるFuji Addictの管理人が、フジノンレンズ GF110mmF2 R LM WRを購入したところ、
レンズはダストだらけで、フードに亀裂が入っていたと複数の画像を掲載し報告しています。
輸送時のダメージの可能性もありますが、箱などには問題なく工場内でこの問題が発生している可能性が高い模様。

そして大手映像系ブログPetaPixelがこの問題を取り上げる展開に。
PetaPixelが取り上げた事により特に海外でこの問題は多くのユーザーに認知される事となり、
さらなる報告がブログや掲示板(フォーラム)に掲載される事となると思われます。
個別に対応していくのか、きっちりプレスリリースするのか分かりませんが、
今後富士フイルムが何らかの対応・対策を行う可能性が出てきました。

https://photographylife.com/concerns-with-quality-of-fujifilm-gf-lenses
https://fujiaddict.com/2018/01/12/potential-fujifilm-quality-control-issue-fujinon-gf-110mm-f-2-r-lm-wr-filled-with-lint-and-cracked-hood/
https://petapixel.com/2018/01/12/fujifilm-lenses-quality-control-issues-reports/

532 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 23:32:31.72 ID:vbORsjvg0.net
XFレンズの品質も決して褒められるものではないような?

絞りリングが異様に硬い個体(グリス切れのような)、レンズの洗浄液が乾いたような痕、新品開梱時点での埃混入、この辺は何度か経験してきた。

それとフジヤの中古見てると、レンズ中玉傷というものが意外に多い。普通に使ってて中玉に傷が付くものではないから製造上の問題ではないかな。これが古いMFレンズならカビ清掃時に素人がバラした結果だと思うけどね。

533 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/14(日) 07:24:31.00 ID:jk7qvt0N0.net
>>521
意味分からん
これまで色んなメーカーがボディ内手ぶれ補正出してきてるけど
スチル撮るのに悪影響なんて出た例がない
a7R3ほどの超高解像度でも手ぶれ補正のメリットだらけで
デメリットなんて皆無(三脚等不要になるケースはオフできる)

ボディサイズ増やしてバッテリーって変わらないとは思えないけど、容量1.5倍以上に増やしてくるんじゃないかな
AFってニコン≧ソニー>キヤノン>富士フイルムって感じでしょ今は
2年もすればソニーはニコン超えそうだし、ひとまずキヤノンよりマシになれば良いんじゃないかな

動画いらなくても手ぶれ補正はメリットだらけだよ

534 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/14(日) 07:33:20.08 ID:4AqFfPjg0.net
>>531
安っぽいもんね
あの値段で出せるのは
どこか手を抜いてる証拠
でも
富士が重くてデカくて高かったら誰も買わない

535 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/14(日) 10:30:46.61 ID:NeVNlJQQF.net
R3乗り換え組みだが、
ボディ内手ぶれ補正は優秀だぞ。
むしろレンズ側補正が曲者で
高画素になると僅かな偏芯も見えてしまう。

536 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/14(日) 10:41:57.82 ID:4AqFfPjg0.net
R3からT2に乗り換えるなんて
男の中の男だな
いわゆる漢って奴か

537 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/14(日) 10:55:15.01 ID:TTTZO6uZa.net
すまん逆だ

538 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/14(日) 10:57:58.17 ID:/6/zG70aa.net
>>534
そんなに安っぽいかあ?
ただスリットが細くてすぐ埃たまるから、しょっちゅうブラッシングしたくなるね。

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/14(日) 13:13:10.84 .net
ボディ内補正に対応したレンズが無いから内蔵しても無意味なんだわな。

540 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/14(日) 14:24:32.12 ID:I1O22OYHp.net
>>539
ボディ内補正対応レンズなんて不要なのがボディ内手ぶれ補正なのに(クスクス)

541 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/14(日) 14:25:02.31 ID:I1O22OYHp.net
と思ったらキチガイ君か。上のレスは無視してくれ

542 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/14(日) 19:49:57.31 ID:uXvSxS4MM.net
>>449
最後のなんとかカメラマン内田ユキオの口調を真似してるのかwww

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/14(日) 20:10:57.00 .net
ボディ内補正のイメージサークルに対応したレンズじゃないと
大きくセンサーズレた時偏芯したりケラレが出るのにね(クスクス)
と思ったらキチガイ君か。
このレスは無視してくれ。

544 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/14(日) 20:29:14.35 ID:5YQ5HHWrM.net
フジに品質を期待してるやつがまだいたんだな

545 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/14(日) 21:01:31.47 ID:7iUCQm78M.net
去年9月にキャッシュバックキャンペーンでT2を購入した時の茄子一括払いの支払いがいよいよ今月中にくるわ。
本体とレンズ2本で47万円よ。
去年は新車のリッターバイク(カワサキダエグZRX1200)も買ってしまった。
大散財の年だったが、スズキの株価が約一年で1.5倍になったのは良かった。

546 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/14(日) 21:44:27.49 ID:KPGxZFP00.net
ID無し基地害の相手してる奴がまだいたんだな

547 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/14(日) 23:03:44.23 ID:WNvV+1gn0.net
>>545
もちろん黄緑だよな??

548 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 01:40:44.48 ID:JSL2uJrya.net
>>978
落として割れるかどうかはあまり重要ではない。
本体の代わりに割れてくれればいいだけだから。

549 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 01:41:50.74 ID:JSL2uJrya.net
ごパクりましたすいません

550 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 08:14:26.84 ID:UxdX7fEaa.net
好奇心から試しにM1に手を出し
フィルシミュ減らされてるなどを後で知って憤り
E2こーて
T1は時期尚早とパスして
T10こーたら直後にE2がVer4化してズッコケ
この度、ようやく目出度くT2をこーたのだが
T1からかも知れんがカードがピュン病が直ってるのはマジ喜ばしい限りであるのことよほんまに。

551 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 08:18:16.79 ID:UxdX7fEaa.net
しかしLCD横チルトロック解除も
カードスロット蓋のロック解除も
スライド方向逆だろこれ。
すんげーやりずらくて違和感あるわこれ。
不用意に開くというクレームを恐れるチキンなフジフイルム。

552 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 09:31:18.60 ID:W+F+TPiG0.net
速くコンタックスT2値下がりしてくれねーかな

553 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 10:25:59.58 ID:Gi45qpIh0.net
はやくT2が99800円になってほしい
H1の登場で実質旧型化だろ

554 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 12:46:19.17 ID:d9SJKLlip.net
フィルムシミュレーションが多すぎてちょっと

基本、
風景ではベルビア
花はアスティア
建物はプロビアかクラクロ
スナップはプロビア
人はアスティア、クラクロ、プロネガハイ
で、たまにアクロスは遊びで

これ以上はあまり…
セピアとかプロネガスタとか使わないし

ベルビアが好きで基本そればかり
ベルビアだと色がキツイ時だけ変えてる感じ

555 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 13:07:27.27 ID:7vz8yVeJd.net
はい

556 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 13:15:45.39 ID:8JrE22f7p.net
Velviaは日頃から見慣れてる人にはいいけど
普通の人が見るとあからさまに加工された不自然な絵にしか見えんよ
まぁ、インスタバエはするのかな?

557 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 13:21:25.90 ID:2NNq52+SH.net
>>556
それは他社のカメラでビビッドで撮影しているのと同じだな。

558 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 13:29:00.08 ID:8JrE22f7p.net
Velviaのコントラストやサチュレーションは
CNSのビビッドをはるかに超えてるだろ
コントラストはProviaが他社のVividに近いわ

559 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 13:52:21.52 ID:TKX8h+qYa.net
ベルビアめっちゃ好きです。人以外は大体ベルビアで撮るなあ。

560 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 14:18:26.60 ID:Y2tO9gnsa.net
>>556
今のインスタの流行りはクラクロ調だよね。
ベルビアはダサい

561 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 14:20:36.77 ID:vpPA+Izs0.net
ご長寿?

562 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 14:21:08.06 ID:2CatSvpYd.net
ベルビア、色濃すぎてダメだわ
最初のうちはまだ良かったが
飽きが来る
脂乗りすぎて胸焼け的な

563 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 14:22:22.61 ID:2CatSvpYd.net
鮮やかなデジタル写真→見飽きる→ノスタルジーなフィルム調→見飽きる→鮮やかな(以下ループ

564 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 14:22:33.44 ID:vpPA+Izs0.net
超古いタクマ―持った自衛隊機撮ってるばあちゃんに職質する警官が居たねえ

565 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 14:23:38.11 ID:Y2tO9gnsa.net
>>561
長寿な人ほどベルビア好きだよね。色彩に対する感受性が鈍るのかな?

566 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 14:25:22.60 ID:vpPA+Izs0.net
>>565
被写体が色褪せるのをどうしろってんだ豪雪と湿度30%が

567 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 14:26:03.89 ID:vpPA+Izs0.net
デジカメに名前が有るのは可笑しいのは何故wwwwwwwwwwwwwwww

568 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 14:29:31.03 ID:2CatSvpYd.net
>>566
ああ
雪か...
なるほど

569 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 14:31:26.67 ID:Ph5STr/cK.net
先日、近所の書店に立ち寄ったところ、
撮り鉄諸氏のバイブル「お立ち台通信」最新号が発売されているのを確認しました。
巻頭特集は関東の皆さんにはおなじみ、小田急線の撮影地です。
撮影に適した各所の情報が豊富に掲載されていますが、
冬は富士山の真っ白なご尊顔をクッキリ拝観できる季節です。
特に表紙になっている秦野駅至近のご尊顔拝観ポイントの場所取り争いの激化が懸念されます。
早起きして、線路脇に早く到着した方が優先です。
目覚まし時計の動作確認をしっかりして、早起きに備えましょう。
また現地では品行方正にふるまい、撮影を楽しみましょう。

☆◆□◆◎★▽□○☆◎□○●▽□●○◆▽◆●▽◎★◆

570 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 14:32:09.74 ID:vpPA+Izs0.net
夜逃げ夜逃げと言って何に成るの子供が暇なのを良い事に

571 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 14:34:28.31 ID:j2u5ho+70.net
人の欲求としてより鮮やかに撮りたいと思う方が正常だと思う
実際レンズもセンサーもフィルムもそのように進化してきた
人と違う事をやりたいからノスタルジーなフィルム調へというのも理解できる
でもノスタルジーが溢れかえって珍しくもない状況なのに安易にノスタルジーに走るのは思考停止してると思うがな

572 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 14:35:39.73 ID:vpPA+Izs0.net
デジタルに発色何て概念はねえよアフォかwwwwwwwwwwwwwwwww

573 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 14:37:06.90 ID:vpPA+Izs0.net
DB方式R指定とか

574 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 14:38:34.41 ID:2NNq52+SH.net
>>572
カメラのセンサーではないにしてもEVF、背面液晶、撮影した素材を加工編集するモニターでは概念がある。

575 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 14:39:04.26 ID:Y2tO9gnsa.net
>>571
鮮やかってのは、色の繊細な階調を飽和させてるだけじゃんか?
そういうのがいいってのは幼稚園児までにしといてくれ。

576 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 14:39:37.64 ID:vpPA+Izs0.net
コパルとソニーがどうしたんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

577 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 14:41:36.02 ID:j2u5ho+70.net
>>575
飽和させるようには進化してないよ

578 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 14:46:54.63 ID:vpPA+Izs0.net
2Kですら新海に負ける気かよ本当にスチルにモラルが無く成るわ

579 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 14:48:09.40 ID:pAGqQbn50.net
ひとりだけ会話が噛み合ってない奴がいるなw

580 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 14:49:04.17 ID:aFlT69Xf0.net
東京カメラ部みたいなとこの奴らが加工しまくりで
わざとらしくコントラスト上げて鮮やかにしてるみたいだけど
フジの色は自然な鮮やかさかな?

581 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 14:49:25.60 ID:vpPA+Izs0.net
フィルムも入ら無いのにカメラ名乗ってるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

582 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 14:50:23.50 ID:vpPA+Izs0.net
モニター集スト?wwwwwwwwwwwww昔のカルトねアレフの副業かな?

583 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 15:02:23.71 ID:2CatSvpYd.net
>>580
ベルビアはあかん
プロビアはまぁ

584 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 15:22:16.33 ID:ICOhh4P50.net
>>566
モノクロがいい
雪とモノクロは実は相性がいい

585 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 15:24:59.34 ID:vpPA+Izs0.net
>>584
くっだらねえ下らないよ!何時代の何人気取り何だよ

586 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 15:25:47.49 ID:vpPA+Izs0.net
献金より税金が勝てば良いんだろそう言う国家を作って目の前で潰れるのを見たいんだろ?

587 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 15:33:17.77 ID:vpPA+Izs0.net
言ってやろう原口基金が超単位なのを妬んで居るんだな?

588 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 15:35:42.36 ID:vpPA+Izs0.net
反大連立って先に言えよじゃあまた反シールズがぶり返したのか?

589 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 15:37:21.83 ID:vpPA+Izs0.net
足が付いたのが村井と加藤だけって自慢してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

590 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 15:50:54.39 ID:vpPA+Izs0.net
浜松消防のJA911XをEF428FL2でハイブリッドしたいねえ

591 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 15:58:02.50 ID:vpPA+Izs0.net
ポトレでも風景でも特にバロンドールとか自分とか中心円99.0%の50Mだぜ…

592 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 16:11:06.44 ID:vpPA+Izs0.net
2010年発売って蛍石何時から有るんだよアスペメーカーの癖にな!

593 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 16:15:20.98 ID:btq+XDXvp.net
Provia, Velviaって人気あったの20年くらい前だろ。
今、悪い意味で古臭いんだよな。

594 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 16:16:04.13 ID:vpPA+Izs0.net
XLD級と5x7以上しか使いません宣言コマフォターですら5x7には一礼するわ…
だから続けろと言って置いただろ広角望遠安いし何より5s級三脚で十分…

595 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 16:20:42.10 ID:vpPA+Izs0.net
>>593
良いレンズって富士が言い始めたんだけど

596 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 16:21:17.30 ID:vpPA+Izs0.net
縦不可バコバコの癖に

597 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 16:33:50.36 ID:vpPA+Izs0.net
静止画が無限にゆっくり撮れるからオートステッチバンジルに428で全部終わる

俺の中ではそうなんだけど

598 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 16:38:11.42 ID:vpPA+Izs0.net
250o位でフィルムもな!此れマジなんだけど其の件はどうしようも無いと思う
色んなキット出たけどフィルムステッチとか言われたら

599 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 16:40:45.73 ID:MYZ7znLpa.net
>>584
古いとか新しいとかそういう薄っぺらい価値基準じゃなくて、地に足つけてモノクロオンリーで撮ってる人は尊敬に値する。

600 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 16:57:36.64 ID:vpPA+Izs0.net
中井精也の50とR100の差を観て思った新品で買ったが参考に成ったわ35ならMTF多いしな

601 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 17:07:00.60 ID:vpPA+Izs0.net
で実際低能がやるのでやら無いと言うタダの安い運動用だよまた租税掛ったんでしょ…ねえ

602 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 17:17:01.64 ID:x9oroaEw0.net
ベルビアはまだかわいい
GFXの「カラークローム・エフェクト」で現像してみて(良い意味で)ぶったまげた

603 :プンプンオコオコ :2018/01/15(月) 17:30:09.91 ID:nyReZoBda.net
親指でLCDの左下の角を押さえ人差し指でスライド引き下げるとロック解除に何故せなんだのだ、あ〜ん?
このカメラの機動性についてどう考えているのだ、あ〜ん?

604 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 17:36:03.75 ID:vpPA+Izs0.net
遠景のコントラストが若干良いRVP100色も最初観た時はだったが…

605 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 17:38:59.43 ID:vpPA+Izs0.net
紙の箱の8ツ切り5x7・11x14に入れるだけなのに…RVP100Fの135/220長巻とか

606 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 17:49:43.71 ID:vpPA+Izs0.net
E-6まきっきとエクタ厨は違うんでしょE-6

ロールは気に成ら無い?聞けば

607 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 18:59:30.46 ID:vpPA+Izs0.net
遂に画像(動画)以外に写真辞めるぜ!逃げ切り世界の殿堂入りだ過去作wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オナホ5個も買っちゃったレンズ半分代!

608 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 19:05:13.70 ID:vpPA+Izs0.net
オナホイヤッタワーねえ…転載と

609 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 19:05:48.80 ID:vpPA+Izs0.net
後マミヤ7とバケペンと5DとD200の先を舐めてる

610 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 20:45:51.31 ID:OCCNHotKa.net
中井精也ってあのキモいデブか?

611 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 20:47:36.75 ID:m+nu8tT4a.net
ベルビア大好きって書いた者ですが、長寿とか
書いてる人居ましたけど普通に20代。
フジの緑嫌だって人も居ますがベルビアで
撮る緑も大好きです。
他のシミュレーションディスってもないのに
なんで攻撃的なんですかね、ご長寿とかまじ
気持ち悪いです。好きなものがそれぞれ
あっていけないんでしょうかね。

612 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 20:56:32.84 ID:2R4dy7Z10.net
自分以外の価値観を許せない人もいるからね

613 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 21:02:07.11 ID:UyRi2zlU0.net
>>611
色づくりの好き嫌いなんて人それぞれだし
基本的に一人のキチガイが荒らしてるだけだから放っとけ

614 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 21:13:03.78 ID:1p4lvchc0.net
>>603
それだと使いにくいから

615 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 21:30:22.73 ID:obKakP4ca.net
どう使いにくいのかね。
現行よりずっと使いやすくなる事は火を見るよりも明らかだ。
中の人はよっぽど特異な手でもなさっておいでか。

616 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 21:42:47.92 ID:bImUfV8x0.net
フジはX-T2が人気ですか?

617 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 21:45:22.33 ID:38CT4r+/0.net
個人的に色の捉え方や使い方は年々変化していくと思うなー
スレ住民に気に入られるために色使い変えるのか?
自分が納得すればよし

618 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 22:10:42.01 ID:U9f2aTNGd.net
他人の手の形もカメラの持ち方も知らんが、頭悪そうな言葉遣いする奴が少数派なことだけは間違いない。

619 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/16(火) 00:29:08.65 ID:i0ApEMZSa.net
蓋も液晶もスライド方向血迷ってるよフジ。
ダイヤルのロックはようやく正解に辿り着いたが、このへんはまだまだだな。

620 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/16(火) 07:03:04.31 ID:jQIghLiY0.net
PEN-FとかE-M1 Mark2とか、もっと見た目に操作しづらいのがあるから…

621 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/16(火) 07:45:13.47 ID:YyptsWuP0.net
ソニーは、独特のカメラのデザインや操作性を少しずつ変えて
α9で良くも悪くもフツーのカメラになったけど、フジはどうなるかな。

622 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/16(火) 07:49:59.04 ID:imp2KlYSd.net
フツーとは

そもそも
アナログ操作のことをいってるのか
メニューのことをいってるのか

話題提供にしてももうちょっと具体的に

623 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/16(火) 08:34:50.43 ID:zFNDEprq0.net
T10だと強烈な逆光下でAFが効かなかったんだけどT2なら大丈夫そう? 似たり寄ったり?

624 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/16(火) 10:06:14.71 ID:nsyTQ731r.net
>>623
そもそもT10でも太陽が写り込んでる逆光でもフォーカスできるよ
XCズームとかの逆光耐性の低いレンズを使ってるだけじゃないの?

625 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/16(火) 10:40:24.42 ID:CCuAEfeaa.net
分割測光での自動逆光補正は大きくなったね。
ちょっと補正過剰なくらい。

626 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/16(火) 12:18:08.96 ID:7mM0Uvppa.net
そもそもX- trance現行型は逆光で紫ゴースト出すと
パープルメッシュがでる謎の現象がやっかいだよな

627 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/16(火) 12:24:35.64 ID:nsyTQ731r.net
なにが写ってるかわからないレベルで光を当てて無理矢理とかでなく、自分で出せるものなら出してみるといいよ

628 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/16(火) 14:05:38.16 ID:3GMlBFENd.net
パープルレインならむしろ歓迎

629 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/16(火) 14:19:15.57 ID:AgU2Q7G9M.net
ブラックレイン

630 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/16(火) 15:53:48.03 ID:8dNIAdRBd.net
>>626
フジの前はSONYを使ってたんだけど、その頃は逆光でメッシュが出まくってたぞ。
だからデジタルはそういうもんだと思ってた。

631 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/16(火) 16:01:02.84 ID:8dNIAdRBd.net
つうか何であの現象がフジだけ騒がれてんのかね。
長く写真やってりゃ他社もそうだと知ってそうなもんだけど。

632 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/16(火) 16:16:22.71 ID:176CsuBrC.net
サッポロポテトは像面位相差のレンズ反射跡だと思うんだよね。
だからSONYはもちろん出まくる。
パナは出ないんじゃないかな。
キヤノンのDPCMOSもほぼ全画素だから出ないような気がする。

633 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/16(火) 16:34:44.93 ID:8dNIAdRBd.net
>>632
編み目が浮き出る現像をサッポロポテトって言うの?

634 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/16(火) 16:49:39.22 ID:7mM0Uvppa.net
サッポロポテトはレンズ要因でしょ。
確かオリンパXZ-2で遭遇した記憶がある。

635 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/16(火) 17:06:48.27 ID:176CsuBrC.net
ごめんややこしかった。
「特に」フジという話で出るアレは、像面位相差のオンチップレンズだろうから、
その手の機種で出るだろうと言う話ね。
XZ-2とか他の出るアレはオンチップマイクロレンズのそれだから、
その意味ではどの機種でも出る。同じといえば同じなんだけど。

636 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/16(火) 18:46:19.07 ID:4j9DZ7Vb0.net
サッポロポテトは
ベジタブルのほうが

637 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/16(火) 19:11:01.31 ID:qQXzjwpVa.net
>>634
センサー要因に決まってるよ。
あの網目の要素がレンズのどこにあるというのだ?
パープルゴーストはレンズによってでる出にくいってのはあると思うが、、

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/16(火) 20:02:23.89 .net
サッポロポテトは、じゃがりこに負けてしまった不幸な商品。

639 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/16(火) 20:16:13.25 ID:Vyk8Kwi30.net
>>637

理解してませんな。
どうやらローパスとレンズ内の内面反射など複合的な要因のようです。

ご参考に

http://photo-studio9.com/sapporo-potato-phenomena/

http://www.dmaniax.com/2014/11/04/canon-sapporo-ptato/

640 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/16(火) 20:48:07.35 ID:8dNIAdRBd.net
>>639
あの
今話題にしてる編み目っていうのはこれのことじゃないぞ

641 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 01:32:07.13 ID:eOSFo49e0.net
サッポロポテトというのは SIGMA DP1 初代機で、画面内に強めの光源があるとわりと簡単に赤紫の斑点が広範囲に出たのが初出。

こんなん。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/123/41/N000/000/001/135681993044213117206_f16SDIM0575.jpg

642 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 01:49:04.09 ID:0RmXeT+J0.net
逆光なんてみんないっぱい撮ってるだろうにポテトやらの報告は全然ないじゃん

643 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 01:50:13.51 ID:4y64xDKsa.net
X-trans3の網目ってのはコレのことだよ。
サッポロポテトとは違う種類
https://www.mirrorlessons.com/2016/07/25/fujifilm-x-pro2-grid-artefacts/

644 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 02:08:04.86 ID:Jnvjq+dbd.net
>>643
そうそれのこと
SONYのカメラでよく出てたし他のカメラでも出てたと思う。
ボツ写真は消してるけど、探したらいくつかは残ってると思うわ。

645 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 02:13:31.80 ID:WWkRYHjWp.net
中華フラッシュ買いました
説明書が中国語でどうしようかと思ったけど
繋いだら付属のフラッシュと同じようにカメラから操作出来た!
https://i.imgur.com/J3GvyfR.jpg

646 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 02:21:19.63 ID:859qcShF0.net
これだろ
https://www.dpreview.com/articles/2987209957/ten-things-we-are-hoping-for-from-the-nikon-d850?slide=5
> reason we're not clamoring for on-sensor masked PDAF: the artifacts it can result in with most mirrorless cameras when shooting into back-light.

647 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 08:40:58.02 ID:qFdg3n4h0.net
>>643
網目っていうか、AMスクリーンの印刷物みたいだな

・・・まさか、「グレイン・エフェクトかけました」ってことはないだろうな?

648 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 14:41:57.48 ID:Hm4ABeReM.net
T3高画素化かぁ
嬉しいような、高感度耐性もっとあげてほしいような・・・

649 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 15:18:45.16 ID:Y8SyesxNp.net
D810持ってるけど、24MP以上あっても使い道なんて皆無ですわ
一眼レフだとAFエリアが狭いから構図の関係で、やむなくクロップするときに使えたけど
三軸チルト付きミラーレスのT2だとクロップなんて不要だしなぁ

650 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 15:59:44.23 ID:/W02u+AYr.net
高画素化しても活かせるレンズが無いと意味ないしなぁ

651 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 16:07:06.47 ID:rBDGLGtk0.net
Fujiもってないけどフィルム特有の露出違いで色かぶれとかまで再現できるものなの? 

652 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 16:26:30.74 ID:cLnlNrtnd.net
>>649
足で距離調整できず、望遠もないときにやむなく
ぐらいか

653 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 17:21:40.90 ID:UxhqvHOb0.net
>>651
基本的にフィルムシミュレーションはホワイトバランスとセットで色味が変化していて、
光の状態による色の乗り方のようなものは変化するようになってるので、
露出の変化でそのものの写り方が変わればそれなりに変化はするよ
ただし、そもそもエミュレーションではないので、フィルムを再現しようとしているわけではなく、
あくまでも、元のフィルムの傾向をベースに、デジタルの画作りをしているので、
こういう変化をさせているのも、より自然な色乗りのためのものだから、
もしフィルムで撮ったような画になって欲しいなら、素直に加工ソフトで弄くったほうがいいよ

654 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 17:34:48.46 ID:cLnlNrtnd.net
>>651
No
他社の、スタンダードとかビビットとかの味付けを、フィルム名でそれらしく呼んでるだけ

655 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 17:37:32.41 ID:Hm4ABeReM.net
Hが出る以上、手ぶれ補正も乗るかわからんねT3

656 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 17:40:22.48 ID:apk/owWcM.net
きゃー、のび太さんのH

657 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 18:17:23.67 ID:syiBgAzXp.net
>>651

> 色かぶれ

なんか痒そうだな

658 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 19:16:00.59 ID:rBDGLGtk0.net
カラーキャストのことだよ
蛍光灯の下で緑色になるとかないよね

当分本物の使うか

659 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 20:01:46.98 ID:vfnWCyMh0.net
X-T20じゃなくてなんでこれにしたんだ?

660 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 20:23:09.56 ID:hHw2JQDDa.net
俺は液晶が横を向くカメラが要るんだと自分を納得させて大枚を叩いた

661 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 20:34:38.74 ID:/W02u+AYr.net
絞り環とシャッタースピードダイヤル、ISO感度ダイヤル
3つ揃ってこそ真のXシステムなのだと自分に言い聞かせた

662 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 20:52:51.34 ID:rz0clB980.net
ホワイトバランスを決めたあと、色味を変更できるじゃない?
あれボタン一発で呼び出せたらいいんだけどなあ。なんか方法ないのん?

663 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 20:56:32.64 ID:0MAtjuopa.net
ホワイトバランスの色までカスタムで覚えるぞ

664 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 21:05:51.42 ID:rz0clB980.net
>>663
うん、ただ光源やなんやによってかなり色味って変わるじゃない?
そういうのを細かく変更したいんだけどそのときいちいちWBを呼び出して、さらにそこから
また一操作っていうのが面倒でね。ボタン一発であの画面が出せたら、毎回細かく
色調整を楽しめそうなんだけどなあ。

665 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 21:07:08.69 ID:rz0clB980.net
わりとあの色のドット?の位置を一つ動かすだけで
大きく色味が変わるからね。みんなWBやフィルムシミュレーションはよく変更しても、
あそこはあまり変更してないんじゃないかな。それが勿体ないんだよね

666 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 21:13:20.68 ID:K9GxSyDI0.net
H出たら暴落すんのかにゃ? いや、中古屋にたくさん並ぶだけか?

667 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 21:19:56.53 ID:WWkRYHjWp.net
性能もだけど俺はデザインにこだわって欲しいな富士フイルムには

668 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 21:35:05.51 ID:vfnWCyMh0.net
>>660
>>661
ワロタ
俺も迷ってるだよ

669 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 21:52:48.83 ID:rz0clB980.net
>>660
パナのGX-8オススメよ

670 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 22:32:25.96 ID:ZbF6nzEXp.net
次のカメラ、CanonのD80とT2で迷ってる。
T2ってAFの精度や速度って、最近の同価格帯のレフ機と比較してどうですか?

671 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 22:40:53.91 ID:rz0clB980.net
D80相手なら余裕で勝てる

672 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 23:24:34.98 ID:tHwsFV5/0.net
X-T3があと10カ月くらいで出るならX-H1は無理して買わなくても良い気がしてきた
80マクロか50-140を先に揃えるか悩んでたところなんだよね

673 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/17(水) 23:42:53.12 ID:eOSFo49e0.net
10ヶ月で出るってどこ情報??

674 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 00:02:07.71 ID:wKDNkIZP0.net
これだろ
ttp://digicame-info.com/2018/01/x-t3.html

675 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 01:28:01.27 ID:kQ4hAcVd0.net
>>674
転載クソアフィサイト貼らないでオリジナル貼れよ(;´Д`)

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/18(木) 01:30:44.67 .net
アフィリエイトで稼いでカメラ買います。

677 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 01:41:10.26 ID:zAigFSVq0.net
新型センサーが来ますか、楽しみ。
バッテリーグリップは互換性保って欲しいな。

678 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 05:18:20.20 ID:jGv/5TVJa.net
バリアンじゃダメだ、バリアンじゃダメだ、バリアンじゃダメなんだと自分に(ry

あとパナ買うなら普通の一眼レフ的スタイルでかつリーズナブルなのにして実用に徹したい。

679 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 05:20:33.42 ID:jGv/5TVJa.net
バリアンの機構部分もオリよりしっかりしてるような気がするし。

680 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 09:50:43.95 ID:FI/0hFbU0.net
T3は当然手ぶれ補正付くんだよね?

681 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 11:36:04.87 ID:osxSD58rp.net
infoでH1がハイエンド呼ばわれされてるけど、そういう位置づけなの?

682 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 12:04:26.20 ID:9NbmYF3T0.net
T3は手ぶれ補正つかないんじゃね?
H1と差別化できなくなる

683 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 12:21:37.67 ID:V7mKILdUr.net
噂だけで両方とも手ブレ付かなかったらウケる

684 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 12:25:27.08 ID:FI/0hFbU0.net
今時、ハイエンドしか手ぶれ補正付かなかった逆効果のような 
あ α6500もかw もっともあっちはフルの方に当たり前に付いてるけど・・・

685 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 12:42:31.89 ID:KAN1mdoXp.net
広角、標準、中望遠での風景や人はフルサイズで使っています
このたび望遠〜超望遠域での鳥や飛行機、馬やスポーツカーはX-T2と50-140と100-400及びテレコンを考えています
システム的にフルサイズだと大きく重いのです

AFについてはキヤノンの5Dmk4やD850よりも速く、連写も優れています

オリンパスのOMD EM1mk4でもX-T2と同じようなシステムが組めそうですが、高感度や解像度、発色で富士が上と思っています

フルサイズと組み合わせて、動体はX-T2で、という方いらっしゃいますか?感触というか手ごたえはどうでしょうか?

686 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 12:53:42.37 ID:xhb1a7Mj0.net
そのフルサイズボディのメーカのAPS-C上位ボディだけ買い増す方が楽じゃね

687 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 16:22:29.21 ID:ac3P00gbM.net
モードダイヤル回しにくい
isoダイヤルと一緒に回ってしまう
シャッターダイヤル回した時にいつのまにか測光モードが変わっている
との理由からX-T20のほうがいいと思うぞ

688 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 18:29:17.76 ID:BRvw2Yqya.net
R3と70-200F4
APS-Cモードでクロップじゃだめなん?
なんなら100-400もあるで?

689 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 19:58:56.66 ID:LfMlhC+1d.net
鳥はSS上げてISOとの勝負になるからマイクロはちょっとキビシイな。
あと逆光が多いからレフよりEVFの方が露出もピン抜けも掴みやすいしな。
フジでいいんじゃないか。

690 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 21:53:40.67 ID:IQPg+I6Md.net
>>685
フジは動体ダメダメだから辞めた方がいい

691 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 21:59:00.69 ID:DlXvs9Uw0.net
ファームアップしたt2なら鳥くらい余裕で追従するよ。

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/18(木) 22:12:02.01 .net
ハシビロコウか。

693 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 22:43:15.10 ID:kQ4hAcVd0.net
>>691
流石にニコンのD500と比較するとまったく勝てる気がしないわ
ブラックアウトのコマ送り状態が酷すぎてすばしっこい動体は
追っかけるのがキツイ

694 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 22:48:23.93 ID:hm5JQVpod.net
比べるならa9では

695 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 22:51:55.53 ID:kQ4hAcVd0.net
後はバッファかなぁ
自分はそれほど連射しないけど、たま〜〜〜に連射するとめっちゃ息が切れる

696 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 22:56:48.72 ID:3rzllMJY0.net
シャコンヌいいよね

697 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 23:07:20.04 ID:LvuWH4AO0.net
>>690
いまの富士はキヤノンニコンの中級クラスより上だな
80DやD7500より格上のカメラという感じ
レンズ含めて富士の方が魅力
フルサイズを除けばキヤノンニコンで使うのってなんなの?

698 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 23:14:09.09 ID:DlXvs9Uw0.net
>>693
バッテリーグリップ付けてターボモードで連射したらブラックアウトも改善する?

699 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 23:16:19.67 ID:kQ4hAcVd0.net
>>697
ニコンに関しては、動体撮るならまだD7500/D500に一日の長があるかな
「なぜキヤノンを使うのか?」店で一押しされてるし、シェアもダントツ(Kissのシェアだけど)
情弱はとりあえずキヤノン使っとこうとするんじゃないの
キャニコンはレンズは安いし、フルサイズとの使いまわしも出来るからAPS-C買いやすいってのもあるか

まぁ、人とか静物撮るならAPS-C限定なら間違いなく富士一択だな〜
オートフォーカスの精度がレフ機とは段違いだし
そもそもレフ機は上位機種以外は前ピン後ピンの調整すら出来ないから
ボディとの組み合わせルーレットでハズレたら
何回もサポートセンターに通わなきゃならんかったり手間かかりすぎ

700 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 23:17:27.34 ID:kQ4hAcVd0.net
>>698
全然しない
D500とX2T両方持っててX2Tで動体撮ろうとする人って
余程のもの好き以外おらんのちゃうかな

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/18(木) 23:29:25.10 .net
>>697
うーん、むしろキャノンニコンのエントリー機に写りで負けてる気がする。
レンズのせいかもしれないけど、色が良くないし、ボケは汚いし、
遠くがデロデロするし、
すぐISO感度アゲアゲでザラザラだし。
キャノンのKissに写りで負けるのを知ったときは本当にがっかりしたな。

702 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 23:33:02.73 ID:aSVSyBIZ0.net
>>697
マイナー、地味、レンズが単焦点ばかりで高い、

703 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 23:44:12.70 ID:kQ4hAcVd0.net
>>701
ミラーレスは基本的に前ピン後ピンフリー

一眼レフはボディとレンズの相性ルーレットでハズレたらもう悲惨
ニコンはサービスセンターに通って(サード使うならサードに送って)レンズのピント合わせをする必要性があるが
キヤノンに至ってはサービスセンターにピント合わせしてもらって返ってきてもピントが合わないというキチガイじみた品質
ISOが〜遠くの画質が〜微妙にどうこうじゃなくて「ピントが合わない」という糞仕様
ほんとにピント問題には泣かされるな

色に関してはRAW現像すればどのメーカーでも問題ないが
お前みたいなRAW現像すら出来ないチンパンジーだと
どのメーカー使っても糞みたいな写真しか取れないよ

704 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 23:48:18.61 ID:4UBkm1Zb0.net
おま…いつものID無し君やぞ…

705 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 00:08:43.15 ID:n7v0Rkgp0.net
>>697
eos kiss x7の安さ軽さは偉大だったと思うの

706 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 00:09:22.07 ID:mSPiHDMb0.net
CHはプレビューなのでコマ送り。鳥は追えない。CLならリアルタイムビューなので鳥でも追えるけどたった5fps。連写とリアルタイムビューの両立はまだまだD500には敵わない。
α9のセンサーを使えれば勝負できるかもね。

707 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 01:19:48.22 ID:jLDHnpe50.net
>>700
富士フイルムで鳥とるのは他のと比べたら本当にきついよなw

708 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 01:31:51.59 ID:oyJ3TIgb0.net
>>707
カモメとか猛禽類とか動きが予測できるものだったら全然イけるけどね(人や車もまぁいける)
ツバメ撮れって言われたら泣きたくなる

709 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 01:36:06.70 ID:+f7qexSn0.net
飛んでる鳥ってそもそもどう撮るん?
AF-Cでワイド?ゾーン?

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/19(金) 01:41:34.03 .net
まずパンや油揚げなどを用意します。

711 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 02:03:34.64 ID:LdzEvP580.net
新FWでもピント後ろ抜けしたら
手前に戻ってこないん?

712 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 02:05:16.12 ID:s4lAVuws0.net
パンにマーガリンを塗り、その上に
油揚げを乗せ、ケチャップを適宜かけます
トースターでこんがり焼いたらできあがり

鳥撮りの腹ごしらえにオススメです

713 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 02:06:20.95 ID:oyJ3TIgb0.net
>>709
AF-Cで広めのワイド or ゾーンかな〜

D500には3Dトラッキングという機能があって
ツバメみたいにランダムに動く飛行物体も基地外みたいに追っかけて
フレーミングさえしてれば勝手に撮ってくれる機能がある
連射も200連射行けるしな(;´Д`)

X-T2だとフレーミングが厳しいしバッファも厳しいわ

714 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 02:31:30.77 ID:XEwliBfXM.net
8-18/2.8WRなんて素晴らしいレンズが出るんだな
これはSONYのAPS-Cから乗り換えるわ

715 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 04:00:59.71 ID:43XgLmh80.net
ズームレンズじゃなくて単焦点で8mmF1.4とかF2がよかったな(´・ω・`)

716 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 04:11:08.45 ID:43XgLmh80.net
それか
対角魚眼←→超広角
なズーム

717 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 12:19:12.33 ID:Nto+Azoga.net
過去の経験から必須と思ってMHG-XT2も一緒に買ったのだが要らんかった。
何だろう、形状が悪いのか手に馴染まない。
出っ張りすぎ&角張りすぎというか。
本体のグリップそのものが初代より改善されているのをもっと信じても良かったな。

718 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 12:50:55.17 ID:WBvB2vJxp.net
>>717
三脚でアルカスイス互換だから買おうかと思ってたわ

レンズも56や90、80などは小指がどうしても余ってしまうので
バッテリーグリップだと大げさだし重い

でも高すぎじゃね?ーといつも思う

719 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 12:57:46.87 ID:jgmMNebcr.net
レンズもアクセサリーも高いよね

720 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 13:03:36.97 ID:Hfm8xxPhr.net
もう少ししたらLaowaの9mm F2.8が出るはず
今回からXマウント用もアリだよ

721 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 13:05:53.40 ID:MkijSP6Ra.net
自分の手は大きい方ではないので小指は下に出ない。

まあレリーズボタンが軍艦部に留まっている時点で
無闇にグリップを前に延長したところで
道具としての真の使い勝手には自ずと限界が見えている。

722 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 15:11:24.84 ID:I440oH9EM.net
フジのレンズは品質の割には安いって思われてるか知らないけど、高いは高いよ

723 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 15:20:38.43 ID:0Xmo5NSda.net
キットレンズのワイ端2.8とかいかにもフジらしくはある。

Eマウント機とXマウント機の両方使ってるが
E10-18/4とXF10-24/4で前者の感想は「萎え…」で後者は「ヒャッハー!」だった。
正直奮発して買ったFE12-24/4をもってしても10-24には及ばない部分がある。

724 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 15:59:49.67 ID:0Xmo5NSda.net
具体的にはゴーストの出具合とか
光源の周囲の滲みというかボファ〜ってなるかどうか。

725 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 17:47:15.58 ID:4kiRBJmnM.net
ヒャッハーレンズだな

726 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 18:31:06.16 ID:3hioEThhp.net
>>723
えー?
10-24は便利ズームとしか思わなかったな。
XF14は真っ直ぐでカキっと写るから好き。
ただフジ機はLRで現像すると解像感なくなるのがネックだわ。

727 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 20:34:36.32 ID:oyJ3TIgb0.net
>>726

10-24は完全に便利ズームの域を超えてるだろう
単焦点のXF18を画面の中央から端っこまで
画質面で完全に上回っているレベル
どこでも絶賛されてるクレイジーなレンズだよ

LRでRAW現像したJPEGとカメラ撮って出しJPEGを2つ用意してABXテストしたら
多分君は必死に等倍鑑賞してやっといくつか正解できるレベルかと
プリントしたらおそらく半分しか正解できないだろう(完全に分からないレベル)

728 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 21:29:32.85 ID:Qs/7mXvw0.net
>>726
LRのぼんやり感、あるよな。
朱門氏も気になってるようだ。
で、このソフトがなんか凄そう。試してみよう。
https://twitter.com/shumonphoto/status/951055293672075265

729 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 21:52:13.69 ID:3hioEThhp.net
>>727
オレが書いたのはXF14だー。
これが良すぎてXF10-24は売った。
そしてフルサイズだと当然それ以上だし・・


LRで解像感ないってのはJPEG比較ではなく
現像ソフトによって違うって話。
Capture oneだと、ポップコーンはなくなる。
木の葉っぱみたいなのは表現力が全く違う。

節穴の目を持つ >727でも絶対に分かるレベルの違い。

これはシャープとか明瞭度とかでは治らんからな。

730 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 22:00:41.43 ID:oyJ3TIgb0.net
>>729
XF14で10-13mmの写真が撮れるのか?15-24mmの写真が撮れるのか?
そして、そのレンズには手ブレ補正は付いてるのか?
って話になる

フルサイズフルサイズ言い出したら
20mm F1.8なんてXF14よりもずっと安いレンズで
圧倒的に高画質&ボケを活かした表現&星まで撮れちゃうんだけど
換算21mmの暗いレンズのメリットって何だよ?ってことになるけど

ちなみに現像ソフトごとに描写が変わることは間違いないけど
Lightroomはフィルムシミュレーション含めて本当に撮って出しと分からない絵作りになってる
特にプリントしたらお前さんは絶対に見分けなんてつかないよ

ちなみにやる気があるならABXテストやってやるけど、受けて立つかい?

731 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 22:06:33.45 ID:Qs/7mXvw0.net
>>729
いじめは良くないぞw
XF18を持ち出して、「画質面で完全に上回っているレベル
どこでも絶賛されてるクレイジーなレンズだよ」とか言っちゃう人だから。
一時期XF18の下手な作例上げまくって、見る人をゲンナリさせていた奴なんではなかろうか。

732 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 22:14:31.19 ID:oyJ3TIgb0.net
>>731
誰と戦ってるのか知らんけど、現実見たほうがいいよ
https://www.fujivsfuji.com/10-24mm-f4-vs-primes/

When it comes to the XF 18mm F/2, the prime outperforms the zoom at its maximum aperture,
but the the tide shifts from f/5.6 and on. By f/8, the XF 10-24mm F/4 OIS is much sharper than the XF 18mm F/2.
This doesn’t really surprise me, but I would have liked a better showing from the prime.
This goes to show the lens is not optimized for smaller aperture performance.

733 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 22:16:14.50 ID:3hioEThhp.net
>>730
予想を超えたアホだった。。

10-24がクレイジーな話はどこにいったんや。。。
フルサイズの20mmF1.8は圧倒的って、
それオレの主張の援護にしかなってないが。

JPEGの話じゃないと言ってるにも関わらず、
撮って出しとLRで勝負すっか?って
意味がわからねえ・・

734 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 22:18:08.25 ID:oyJ3TIgb0.net
>>733
はい、ソース
リンクのJPEGはURLが長すぎて貼れないから、↓クリックして見ろ
https://www.fujivsfuji.com/10-24mm-f4-vs-primes/

23mm

If I found myself at 24mm more often than not, I would make a point of using the XF 23mm F/1.4 instead as this is the weakest
portion of a zoom’s range. Then I’d probably end up shooting at f/1.4 a lot more too. The zoom is not the best option for a
35mm equivalent, but in a pinch, it works and only pixel-peepers might be able to tell the difference.

18mm

The XF 18mm F/2 is optically inferior, but blissfully small and lightweight. Street and portrait shooters will want to opt for it,
everyone else should stick with the zoom.

14mm

This is the biggest tossup. Size and weight might be the only deciding factor. The lenses are optically quite similar. The zoom
loses a stop of light gathering, but gains a few via OIS. Not to mention more versatility. Unless you like to shoot street really
wide, the XF 10-24mm F/4 OIS is the better buy.

Wider than 14mm

Easy, get the 10-24. It’s really not that much larger than the Zeiss, it’s sharper, has less distortion, and it’s wider. Plus it costs
about the same. In my opinion, save for those 2-for-1 Zeiss deals they had a while ago, there is no reason to by the X-Mount
Zeiss Touit 12mm F/2.8 anymore.

735 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 22:24:11.01 ID:Qs/7mXvw0.net
>>732
XF18を比較対象にあーだこうだ言われてもなw で、どこで、「どこでも絶賛されてる」んだ?
この英語のレビューもお前ちゃんと読めてるか?ww
そもそもお前がアホなレスをした相手が使ってるのはXF14だぞ。

736 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 22:27:03.11 ID:oyJ3TIgb0.net
>>734
VS 23mm
この10-24mmの一番弱いところが望遠端の24mmここに関しては23mm単焦点のほうがずっとシャープ
まぁ、絞り値が同じなら等倍鑑賞厨以外は違いなんて分からんけど

VS 18mm
XF18mm f2は光学的には完全にズームに敗北。
スナップやポートレートに使うなら小さくて軽い単焦点は優位かもだけど
それ以外なら間違いなく10-24。

VS 14mm
14mm対決はホント五分。サイズと軽さが重要なら単焦点。
明るさが1段明るい点を除けば、光学的なスペックは殆ど同じ。
一方で10-24は手ぶれ補正月。スナップに使うんじゃなければ10-24がベストバイ。

737 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 22:28:01.15 ID:oyJ3TIgb0.net
>>735
糞みたいなレスしてる暇があったらちゃんと読めば?>>736に軽く買いといてやったよ

738 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 22:36:00.92 ID:Qs/7mXvw0.net
>>737
お前が最初に引用した箇所は読んだよ。
で、お前さんがお間抜けさんだとの認識を強く持ちましたw
2回目の引用と訳文も今見ました。
betterとbestの違いがわからない人なんだな、とか多々学びがありました。
ありがとう。
俺は、どこでもXF10-24が絶賛されてるのは寡聞にして知らないんだけど、XF14、XF16と比べた上で、XF10-24は買わなかったよ。ごめんね。

739 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 22:37:45.76 ID:oyJ3TIgb0.net
>>738
はい、負け犬の遠吠えいただきましたっと。
現実を知れてよかったね。
しかしこんな安物ズームに負ける単焦点とかホントゴミだな

740 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 22:41:53.13 ID:SV6SxSwad.net
https://i.imgur.com/Sndph6K.jpg
https://i.imgur.com/ZIpFZw8.jpg
https://i.imgur.com/M3W7C3l.jpg
https://i.imgur.com/jPZlsod.jpg
https://i.imgur.com/g0ACmH0.jpg
https://i.imgur.com/TdhOfC6.jpg

なんだよこれ、、普通逆だろ?

741 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 22:48:27.49 ID:kPD6Zxkn0.net
アホが間違えたせいでXF18のとばっちり感が
ひどいw

ここの住人ならXF18がダメなのは
今更すぎなんだよね。

742 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 23:03:56.22 ID:iRAJahRH0.net
久々にライトくんが暴れてて懐かしいな。
明日も現像頑張れよ。

743 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 23:11:07.14 ID:t2YJlZBL0.net
争いは

744 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 23:13:20.99 ID:UvnyNesz0.net
XF18の方は解像して無いんじゃなくて像面湾曲があるんじゃないかと思うけど
まあこのスレやら6DmkIIスレやらで汚い言葉で罵ってばかりの人とは関わり合いに
なりたくないね

745 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 23:16:00.65 ID:EEJzUHmVd.net
ID:oyJ3TIgb0はマジ基地なんだな

トップページ > デジカメ > 2018年01月19日 > oyJ3TIgb0
書き込み順位&時間帯一覧
1 位/950 ID中

746 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/19(金) 23:29:04.46 ID:FGsfpOL3p.net
お前らwww

同じフジユーザー同士仲良くしろよ

747 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 00:14:06.17 ID:J6AjGnz3d.net
まぁ10-24はいいレンズだよ。
画角が近い14が比較対象によくなるけど写りは別もんだからな。
俺は両方持ってるけどどっちも気に入ってるよ。

748 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 00:14:23.28 ID:sHq91jR60.net
>>746
ほんそれ、もちつけ

749 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 00:47:08.53 ID:aTJWffIq0.net
登山で困るんだよ
広角欲しいけど星撮るのに明るいレンズも欲しいし

750 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 05:43:08.57 ID:aovGkVAV0.net
Lightroom vs Luminar: Fuji Raw Sharpening Quick Look
https://www.youtube.com/watch?v=7jmgGSveWek

751 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 07:13:54.08 ID:f5bl/x5Ra.net
迷うこともないがね。
16/1.4一択だろ

752 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 09:39:00.66 ID:MZcl66Boa.net
単焦点とズームを比較してどうのとか愚かしいなw

753 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 09:53:39.37 ID:v5MFOMRmp.net
ズームにボロ負けしてる18mmとか
ズームと同じ画質の14mmとか
買う価値がなさすぎる

その点XF1614はかなり評価できる

754 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 11:29:18.62 ID:zvcJBkf30.net
8mmf2.8が欲しい・・・

755 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 12:01:48.55 ID:yKdjgRW60.net
14mm持っていて、16mmが出たから誘惑に負けて買い換えたけど
今思えば風景に特化すればという条件で、14mmの方が良かったと思える

756 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 12:15:44.00 ID:zvcJBkf30.net
1614はマルチに活躍できるレンズだからね

757 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 12:21:41.63 ID:gQGMdvLQp.net
16-55か16か悩みます
画質はほとんど互角
F2.8でここまで解像する16-55て凄い
あとはF1.4までの開放によるボケをどこまで必要とするか、35や55の頻度によるか

ただ50-140のワイド側がこれまた良いから
16と35買って、テレ側は50-140にするか


と思ってたけど
16- 55と50-140買って
16,351.4,56APD,90
ということになりました

あとは8-16待ち

758 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 13:00:43.86 ID:v5MFOMRmp.net
>>757
16だと二段分明るいから
背景ぼかして被写体を浮き上がらせる表現がギリギリできる
F2.8だともう無理

あとは星撮ったらするなら収差の少なさと明るさで
だいぶ16mmが有利かな

どっちもいらないならズームで十分

759 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 16:43:11.42 ID:6aONsEcAd.net
撮影ではなく現像が趣味なんだよ。
カメラの楽しみ方なんて人それぞれなんだから仲良くやろう。

760 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 16:56:23.34 ID:CZNPdImur.net
XF10-24って周辺流れるし解像しないから使ってて面白みを感じない。はやくXF8-16に買い換えたい。

761 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 17:50:24.04 ID:fI8MsNyOM.net
うむ。
8-16は俺も待っている。
12mmF2.8相当のレンズってあまり見ないからな
フルサイズでやろうとすると巨大になるしパンフォーカス得にくいし
防滴なら動画用にも使えるであろうよ

X-H1と8-16/2.8WRで世界中を旅する

762 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 21:08:43.19 ID:+7A8sjW5a.net
ライカCLをパナブラランドで10万で売って欲しい

763 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 22:06:48.94 ID:FTc0p99Ja.net
T3に求めること
•露出補正ダイアルを片手でも回し易くする
•EVF/モニターの切り替えを迅速に
くらいかな

764 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/21(日) 22:09:48.62 ID:mUasrAwOp.net
フジって、東京オリンピックでプロのカメラマンに使ってもらうことが目標なんだっけ?
フルフレーム機のラインアップなしで、プロにアピールできるのかな。

765 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/21(日) 22:26:44.65 ID:nivlQIjJ0.net
>>764
AF性能がT3でさらに上がったとしても、
レンズに超望遠無いから無理だよ。

766 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/21(日) 22:34:47.55 ID:F2so2q1Y0.net
>>765
そうなんだ。
自分はニコン使ってて、乗り換えを考え中。
ミラーレス買うならフジと思ってるから、頑張って欲しいな。

767 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/21(日) 22:55:39.13 ID:VvyxFErf0.net
オリンピックで必要な望遠って何mm位なんだろう?
400mmF5.6じゃ足りないのかなぁ?

768 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/21(日) 22:57:55.16 ID:tE/V5Hl70.net
機材の貸し出しとか現地でのサポート態勢があってこそのものだしフジの市場規模では難しいでしょうな

キヤノン、ニコンだから出来ること
ソニーが追い付けるかどうか

769 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/21(日) 22:58:51.98 ID:lSufVbgAd.net
スポーツ写真ならフルフレームじゃなくて良いんじゃ?

770 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/21(日) 23:02:50.79 ID:SYHkL70c0.net
そもそもオリンピックで仕事取れてるプロの場合は
写真一枚の単価がまるで違うし、撮って出しなんて論外な世界だからな
富士を選ぶ理由が一つたりともないと思う

コンシューマ&ニッチ向けに特化してんだから
無理やりCNSとガチで張り合わないほうが良い気がするね
ソニーに関しては正直もうa9でカメラの性能はキヤノンを追い抜いてるし
ニコンも2020年までには抜かれそうだな

771 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/21(日) 23:10:54.07 ID:tE/V5Hl70.net
スポーツ撮りでRAWを後から画質調整なんてありえなくない?
大量に撮るしすぐに納品しないといけない
スポーツ撮りこそ撮って出し性能重視の世界かと

772 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/21(日) 23:17:43.81 ID:3555yJ3/0.net
>>770
ソニーにはニコン、キャノンはミラーレスでは追い越せないだろうな。
NCが一眼レフしか出していないときにミラーレスに必要な撮像素子製造の基本特許はすでにソニー、パナ、富士が握っている。
NCがその特許を回避しようと新しい技術で素子を作ろうとしてもソニー、パナ、富士はそのはるか先に行っている。
一眼レフではソニーのもとになったミノルタがハネウェル問題で特許で苦しんでいた時にNCははるか先を行った。
そして一眼レフでは追いつけなかったがミラーレスになってからは立場が逆転した。
ミラーレスの基本は撮像素子の性能も含めてビデオが基礎技術になる。
高性能を誇る放送用カメラ、映画カメラを作るソニー、パナ、それにレンズ技術を提供する富士。
どうあがいても機械式一眼レフでやってきたNCは太刀打ちできないだろう。
それほど業務用ビデオ、映画の基礎技術をベースとするカメラはソニー、パナ、富士が主流。
Cは何とかなるだろうけどNは無理だろう。
Nが本格的なミラーレスを出すには特許を買うかOEMで基本技術を供給してもらうしかない。
そうすれば必然的にカメラ価格は上がる。
Nのミラーレスが普通の性能、高価になれば信者以外は買わないだろうな。
時代が変わったんだよ。
電子技術、半導体技術を持つソニー、パナ、富士が将来のミラーレスのけん引役になる。

773 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/21(日) 23:24:39.99 ID:NzjHfqYX0.net
>>770
あほ過ぎやろ
結果を速報するための写真やからのんびりraw現像なんてせんぞ

774 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/21(日) 23:33:49.93 ID:SYHkL70c0.net
>>771
あり得なくない
だから写真単価も違うんだよ
撮ったら現像班に送ってそこでポストプロセスしたのを納品だよ
もちろん新聞に載せるとか、速報とかに使うならその場でWi-Fiで出したのを送ることもあるけど

そこそこのメディアに出したりするのに撮って出しなんて殆ど使われてないよ
外だったら露出もガンガン変わるし、競技は露出買えたりWB変更したり
シャドートーンいじったりするのを待ってくれないからね
RAW現像は絶対に必要になる

775 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/21(日) 23:35:09.84 ID:M3xkoEzo0.net
>>770
オリンピックのカメラマンにも色々いるけど、大多数の新聞や雑誌向けに撮ってる人はRaw現像なんて論外な世界だよ
トリミングすら可能な限り避けるぞ

776 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/21(日) 23:36:23.56 ID:SYHkL70c0.net
>>773
速報しか考えられないってマジでアホなのか(;´Д`)
まぁ、速報に関しても、結果を速報するためならまったくもって富士である必要性が皆無だね
CNSも十分すぎるほどの撮って出し出せるし、AF精度で圧倒的差をつけてるからそれ使う以外にないわ
オリンピックは夜間や屋内でも行われるから高感度もかなり重要になるよ

777 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/21(日) 23:39:26.52 ID:SYHkL70c0.net
>>775
本当に速報しか考えられないのか?
速報で「写ってりゃいい」目的ならなおさらAF精度のみを重視して
D5やa9を使う選択肢しかないわ
日中のピーカンの屋外だけじゃなくて、夜間や屋内でも競技は行われる
高感度も重要になってくるしまったく富士APSCのアドバンテージがない

つーか、RAW現像班が居るって知らんのか(;´Д`)

778 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/21(日) 23:39:39.52 ID:nivlQIjJ0.net
>>776
撮って出しなんて論外な世界とか言っといてその言い訳は苦しいわ

779 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/21(日) 23:42:20.08 ID:SYHkL70c0.net
>>778
「速報」に限れば撮って出し使うこともあるね
そこに関しては申し訳ございませんでした

ただ「速報」に富士の色とやらは求められてないね
求められているのはAF精度とSS維持できる高感度
D5やa9の独壇場だよ

780 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/21(日) 23:55:30.31 ID:pzZdeCBl0.net
るせーぞボンクラめ

781 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/21(日) 23:57:37.56 ID:eyO0kfZu0.net
何が目的で荒らしたいのかよくわからん
ケースバイケースで使えるときに使えばええやん

782 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 00:01:17.32 ID:SnyG4MaD0.net
プロとかオリンピックとか俺に何の関係もない

783 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 00:01:32.94 ID:Xb8JgqSN0.net
速報だけじゃないし、中判だって有り得る
2020で使う人がいるかもしれない、ってことでいいんじゃない

784 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 00:04:58.36 ID:BAc36sPA0.net
>>781
ケースバイケース、臨機応変って便利な言葉だけど
ただ単に議論をシャットダウンさせる目的でしか使われないのよね

んじゃ、具体的に平昌のオリンピックで
そこでプロカメラマンがD5やa9差し置いてX-T2使うべきケースって何かあるか?
オフのスナップか?だったらかなり戦えるだろうけど
スポーツ撮りなんて勝ち目なさすぎるだろ

785 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 00:06:21.32 ID:FNo3OYgZ0.net
悪かった悪かった俺が突っ込んだのがまずかった

786 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 00:07:18.40 ID:O6TFX3RY0.net
>>782
ただプロが現場で使うってことは
AF性能や露出の安定が保障されてるってことだからなあ
未だにスポーツの現場は試合中も試合後のインタビューも
ニコキヤノが支配しているこの現実

787 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 00:12:13.54 ID:BAc36sPA0.net
>>786
高感度耐性もめっちゃ重要なんだよね
スポーツだと暗くてもSSを早めなきゃ行けないケースは山ほどあるし

まぁ、もしもGFXで凄まじい革新的な製品を出して
優れたAFの望遠〜超望遠レンズも用意できたら
2024くらいには一発逆転はあるかもな

788 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 00:17:41.12 ID:vGD1C4Wl0.net
>>777
色々いるって言っとるだろが。おめーが撮って出しなんて論外とか極論言い出したから反論しただけじゃ
フィルムカメラすらいまだに並んでる世界でRAWがありえないなんて思ってるわけないだろ

789 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 00:45:08.37 ID:imsaLt4D0.net
オリンピックとかどうでもいいよ
日本じゃ一般人のカメラは禁止だろうし
ほんとつまんねー国だ

790 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 00:49:21.86 ID:BAc36sPA0.net
>>788
>RAWありえない
云々は>>771へのレスな
アンタがそんなこと言っていなかったのは理解したよ
すまんかったな

791 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 01:32:57.00 ID:BwbnL3+U0.net
オリがE-M1 mk2
ソニーがα9
パナがG9PRO
で、キヤノンにニコン。

AFはフジボロ負けだよなあ。

オリンピック目指すとか言ってた時は
おー!っと思ったけど、ちょっと無理だねー。

792 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 03:25:33.50 ID:MLJiJJoca.net
>>791
なあにまだ2年もある!

793 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 03:26:56.86 ID:MLJiJJoca.net
>>787
スポーツ用にはGFXの画素数落として高速連写版作ればイイんや

794 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 03:47:40.40 ID:MLJiJJoca.net
X-T3はおそらく手ぶれ補正つけない。
オリンピックに向けた機種出すとすればX-H2あたりになるだろうな。

795 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 06:57:45.91 ID:ZMFs/Wegd.net
まーたキチガイが来てるのか。ワッチョイ 8bbd-TSwL
Canon6Dスレから出て来るなよ。

796 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 07:11:13.62 ID:RBEh0I3g0.net
>>795
こいつめんどくさすぎるわ
他人の意見にはAAであきれ顔で毎回ウザいし

797 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 07:19:10.02 ID:Vj9OmuByd.net
ライトくん、オリンピックでもRAW現像で発狂w
どんだけ現像ラブなんだよ

798 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 08:14:26.31 ID:Udby43/bp.net
>>786
ホントにどうでもいい

799 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 08:16:06.75 ID:NrZjRzLqp.net
どうでも良いなら黙ってろよ
なんの意見もないクソレスでスレ汚す奴多すぎだろ

>>795-799

800 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 08:20:58.31 ID:ZbZZmIUMa.net
ハハッ。フジの味が活きるのはインタビューで群がるニコキャノとは異なる視点だろうから当然そういう風景には写り込まないのであると思い込んどけばぁ?

801 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 08:46:50.67 ID:ueDR9mzzd.net
>>772
パナフジはソニーのセンサー買ってるんだけどな

802 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 08:47:52.20 ID:ueDR9mzzd.net
>>787
金玉握ってるソニー次第だな

803 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 08:48:55.10 ID:ueDR9mzzd.net
フジじゃタモリンピックすら無理だ

804 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 08:56:08.74 ID:Xb005+N10.net
>>801
SONYってパナが使ってるCMOSじゃないMOSセンサー作ってたの?

805 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 09:19:39.27 ID:hSM5EdkS0.net
文章が長い
もっと短く書け
読んでねーからコメントできん

806 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 09:46:28.07 ID:3QUDUP5c0.net
>>799
バカ丸出しで汚してんのはお前だろw
betterとbestの違いもわからんmoron野郎が。巣に帰れ。

807 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 09:48:13.88 ID:sy9A3qSC0.net
個人的にはAFCで追わなきゃならない動体撮影なんて1%以下だから、そんなもののために他の面で妥協しなきゃならないカメラを使いたくない

動体撮影が多い奴はそっちに性能が振られてる機種を使えばいいだけ
そういうカメラよりT2の方が動体に強いなんて思っちゃいないから安心してくれ

808 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 10:06:27.83 ID:RBEh0I3g0.net
>>804
パナはCMOSの事もMOSセンサーと呼んでたりするから
実際CMOSはMOSの一種だし間違ってないからいいんだよ

809 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 10:08:20.00 ID:fy0H8Izxd.net
>>804
意味が分からん
現行のm4/3センサーは全てソニー製だよ

810 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 11:06:03.81 ID:BAc36sPA0.net
>>806
???
あ〜、ソース張られた後、ベストだベターだと意味不明なところに粘着してた雑魚ちゃんか
むしろ他にツッコミどころ満載の意訳なんだけど、唯一ワカッタのがそこだけなの?ダサいなぁ

初等の論理学を学んで来い。
AとBの2つを比較し、BがAより優れていたらら「その2つの中では」Bがベストってことになる
この意味がわからないならちょっとヤバイかもね

811 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 11:08:32.82 ID:mwxEKjWQ0.net
>>807
でも被写体として最も魅力的なものはやはり人間なんだよなあ。
どう言おうと、被写体として人間は外せない。そして人間は歩く、走る。
そうなるとAF性能はどうやっても必要だ・・・

812 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 11:13:57.68 ID:nZW4DQVV0.net
レスが進んでるのでT3発表かと思ったら

ムキームキー‼︎
ムキームキー‼︎
と騒いでるやつがいたのか

813 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 11:15:23.33 ID:z3LBG7//0.net
じゃれあっている猫をAF-Cで追うのって無理だよな?

814 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 11:16:21.28 ID:P3r3wGKNa.net
前ダイヤル押し込みの機能を拡張して欲しいなあ

815 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 11:19:28.81 ID:ZnXHqtzZd.net
素人ヲタ「プロは〜プロなら〜」

816 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 11:34:09.29 ID:P3r3wGKNa.net
枝の鳥を撮っています。
三脚を据え、有線リモコンを刺しています。
動画でも撮ろうと想い
αでは即、リモコンにも設けられている録画ボタンで録画スタート、
直後に鳥が飛び立つ映像を撮ることができます。
T2では動画モードに切り換えるために
本体に手を伸ばしてレバー操作をしているうちに鳥は
飛び去ってしまいましたとさ。

817 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 11:39:14.10 ID:P3r3wGKNa.net
a9よりも機動性に優れる機種を後出しジャンケンで出せるのでしょうかフジ

818 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 12:17:10.37 ID:vjEztivc0.net
自分の用途にはα9が合ってるって話だろ?
黙ってそれを使ってればいいし、誰も文句は言わんよ
それでその話は終わりだろ

819 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 12:26:22.84 ID:0tvwtX8/H.net
>>817
単に自分はα9をアピールしたいんじゃないの。
富士がそれ以上の機種を出せるかどうかは当事者である富士に聞けばいいんじゃのか。
ただ富士の電子技術はバカにはできないよ。
レンズ設計のため自社独自でコンピューターを開発した会社だからな。

820 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 12:45:07.18 ID:IbSn/lUZK.net
このミラーレスでただ今降雪中の東京の雪景色をSNS映えを意識して撮影するさいのコツを教えてください。

821 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 12:50:51.70 ID:RaeoQXSor.net
まず服を脱ぎます

822 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 13:12:01.05 ID:tPJixsIYa.net
>>820
そうねえ。アクロス使って長時間露光
マイケルケンナみたいなの意識すればいい
雪とモノクロは相性いいよ。

823 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 13:37:52.85 ID:tQOkrdyta.net
>>819
自分の用途的に9でなきゃなんて場面は無いので自分は使わないけどな。
五輪だプロだとアホ臭い流れに乗ってみたってだけよ。

824 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 14:46:42.93 ID:TzIQSm4A0.net
>>775
銀塩時代の報道カメラマンはリバーサルどころかカラーネガも使わなかった奴が大勢いたからな

825 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 15:17:32.46 ID:mwxEKjWQ0.net
>>789
体操撮りたいなあ・・・

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/22(月) 15:33:55.17 .net
体操はフルサイズでも感度足りなくて苦労する。
明かる望遠が無いマウントでは撮影不可能。

827 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 15:42:07.60 ID:0tvwtX8/H.net
>>825
会場はカメラ持ち込み禁止になるかもね。
持ち込めるのは正式に申請して登録されたマスコミ、カメラマンだけだろうな。
会場には監視用のガードマンが見回ってるだろうね。

828 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 16:17:03.73 ID:lTEgxmTH0.net
マイケルケンナか! イメージ湧いたぜ。ちょっと出掛けてくる!

829 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 16:27:31.60 ID:sdA2QqOS0.net
【大イスラエル帝国】「覚えておけ、我々は数百万人を殺した」 ((゜Д゜;;))) こんなのが直接来るのよ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515114599/l50

830 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 16:44:25.64 ID:OwLEBzNgd.net
スポーツにはX-PRO2やろ!
何と言ってもブラックアウトフリーだからな!

831 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 17:10:16.22 ID:Fks81kTqF.net
マイケル・ケンナって長時間露光だろ。
凍死すんなよw

832 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 17:32:11.65 ID:f5ePrQB70.net
鳥さんの食いつきが他社を追い越したら起こして
今はまだおもちゃ感覚だわ

833 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 18:09:37.54 ID:imsaLt4D0.net
国内で開催される体操大会は全て撮影禁止
T2だろうがα9だろうが撮れないのだからどうでもいいことです

834 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 18:16:07.77 ID:0tvwtX8/H.net
>>833
その通り。
撮影できるのは限られたプレスのみ。

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/22(月) 18:19:29.41 .net
U15新体操クラブ選手権とかは撮り放題だよ。

836 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 18:34:31.72 ID:dnqwBoAr0.net
身内でも無いのに、スポーツ撮ってどうするの?

837 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 18:37:49.19 ID:Y05aiZPvM.net
マイケルざけんな

838 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 18:47:19.60 ID:cObo7XCO0.net
子供撮りたい人なんだよ、危ないから通報してあげようよ

839 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 19:12:07.95 ID:Ms7Sn5gBp.net
耐寒防水のT2なら雪の中でも安心して撮影
大雪+東京の写真撮影楽しそう

840 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 19:14:26.44 ID:nIdcqaEu0.net
X-T20とX-T2で3ヶ月迷ってたが、今日の雪で防滴防止あった方が良いと確信したわ

841 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 19:25:49.32 ID:HCeZNr9vM.net
体操選手の動きは美しいが
異性としてみると筋肉質過ぎて無理

しかし日本の撮影禁止は病的
そんなに恥ずかしいならレオタード止めようや
関係者のオナニ用なのか?

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/22(月) 19:42:57.53 .net
バレエやフィギュアスケート全否定やな。

843 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 19:44:44.45 ID:Y05aiZPvM.net
>>840
ダメだ、防滴を防止しちゃダメだ

844 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 19:45:58.50 ID:RaeoQXSor.net
>>841
利権やろ

845 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 19:52:14.90 ID:OR2Q8Fr00.net
X-T2を買える金があるのに迷うのは何故?

846 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 20:22:18.60 ID:7T3g/NDG0.net
X-T2売ってH1買うかどうか
X-T3待って、今回はレンズ買うかどうか

みなはどちら?

847 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 20:22:41.86 ID:nIdcqaEu0.net
防滴防塵やwwwww
画質は同じで軽いのはやはり正義とも思ってるからさ
もちろん操作性はこっちのが良さそうだが

848 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 20:27:31.20 ID:RBEh0I3g0.net
>>846
X-H1もX-T3も確定情報出たわけでもなしそんな慌てて決断はしない
X-H1が動画重視のカメラって言う想定の通りなら、スルーしてX-T2の後継の方を
検討する可能性のが高いだろうなあとは思う

849 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 22:09:12.84 ID:Gx6y1Cty0.net
T1→H1

850 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 22:21:32.35 ID:ojwQhs9W0.net
H1確定でしょ 公式アプリの中に記載されてるし

851 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 22:27:56.82 ID:pgGThVqr0.net
動画カメラだからかみんなあんまり盛り上がってないなH1

852 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 23:40:23.92 ID:tPJixsIYa.net
>>846
T2買ってまだ1年なのにそうそう買い換えられんよ。
かといって欲しいレンズもないしな。
H1買う資金があればサブで100F買う

853 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 23:51:57.47 ID:Qz3fFN3p0.net
H1はT2と同じセンサーと言われてるから、そこまでの向上はないんじゃないかと思ってる
なのでT3まで待つわ
手ぶれ補正も気にしたことないし

854 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 23:56:59.05 ID:FRBiZdOR0.net
X-T2ではHDRはできますか?
他社のカメラは露出ブラケットやAEブラケットなど色々あって、比較明など合成も色々選べますけど

富士にはなぜかD RANGE補正しかない
それもあまり変化のない補正

855 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 00:00:20.61 ID:yVcmb3bf0.net
あれ?まさかフォトショップとかからしか現像できない?富士のカメラだけで合成できない?
なんだよー他のカメラはHDRできるぞー

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/23(火) 00:04:06.07 .net
富士はセンサーに独自のこだわりがあってHDR載せないんだよね。
XP120とかには載せてるのに。

857 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 02:41:02.24 ID:QVyP9DZF0.net
コンデジのEXR時代なんかは分割画素でセンサーレベルで積極的に合成して、
DR拡張とかノイズ低減とかしてたし、連写合成のブレ補正までしてたけど、
APS-Cになって要らなくなったから全部捨てたんだよ

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/23(火) 03:05:04.88 .net
本当に捨ててほしいのはそのEXRのプライドなんだけどね。

859 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 06:04:14.27 ID:a8gJbGp30.net
EXRのラインを止めると、ソニーに発注するもんが減るから止められないんじゃね?
XP120なんて裏面照射型EXRセンサーになってるし

860 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 11:14:51.79 ID:/oluaxMF0.net
[timelapse]2017.12.29 精進湖 X-T2 xf16mm
[timelapse]2017.11.18 しらびそ峠 X-T2 xf16mm X-T10 xf18-55mm
https://www.youtube.com/watch?v=UxKaaVIytRc
https://www.youtube.com/watch?v=b45Q6fsAt2c

861 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 11:18:10.71 ID:QVyP9DZF0.net
EXRなんてとっくにないけどなに言ってんの?
F1000EXRとか、HS50EXR、Z2000EXRまでで1/2インチEXRセンサーは終了してるだろ
X-S1、X10、XF1なんかに使ってた2/3インチEXRもX20あたりでX-TransUになって終了してる
そもそも防水のXPシリーズにEXRセンサーなんて使われていないし、
XP含めて1/2.3インチ機は全部普通のベイヤー

862 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 13:34:23.26 ID:awlQ9dyQa.net
ハニカムか…細線がチリチリになったりしたのが懐かしい

863 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 14:07:34.37 ID:+26HrASC0.net
D500ベースのS6 Proが出ればオリンピックもバッチリ

864 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 15:03:13.19 ID:q4wYdeGHa.net
いや、Zマウントボディをわけてもらいましょう。
あ、フルサイズセンサ持ってなかったねフジ。

865 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 15:16:34.34 ID:/+rOs3yja.net
別に中判のセンサーの真ん中使うだけでもええんやで
縦横安心だし

866 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 15:26:56.50 ID:O2niZEfwa.net
>>864
Nikon Zマウントに相乗りするのはアリだと思う。ニコンもApas-CはXマウントで出しゃいい

867 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 15:57:24.86 ID:mwBO0ZREa.net
そうするとあとはセンサシフト式手振れ補正だな

868 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 17:59:45.12 ID:Mr7GUir2p.net
>>866
同意
ユーザー側にマウントの規格が乱立してるメリットなんてゼロに等しいからな

富士がニコン買収するって噂があったけど
本当にやっちまって欲しいもんだ
ニコ爺は拒絶するかな?w

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/23(火) 18:15:26.47 .net
選択の多様化は競争と創意工夫で一番メリットをを享受出来るのが消費者なのに。

870 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 18:16:47.86 ID:Fn+JYQIO0.net
統一マウントはユーザー側にしたら理想だけど実現は限りなく不可能だろうな

871 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 18:20:01.63 ID:Mr7GUir2p.net
>>869
DVDとかで規格乱立して観れない書けない
あれで多様化が楽しめたのか?
なんで世の中にISOがあると思ってる

と思ったらISO感度すら理解できてない頭の持ち主だったね

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/23(火) 18:41:09.82 .net
DVDも規格の競り合いがあったから安価で安定したフォーマットが生き残っただけ。
最後に生き残った優れたものがISOになるのがバカには理解不可能なんだよな〜。
何故ならバカって他社と競争して勝負するモノを持ってないので戦いを避けて死滅する運命にあるから。
これはマウントに限らずあらゆる規格、生物に言えること。

873 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 19:28:26.86 ID:Mr7GUir2p.net
>>872
さすが社会に出たことないだけあって
企画策定という物にどんだけの利害関係と利権構造が絡んでくるのかも知らんようだな

その競争、淘汰、生き残りのプロセスに何百年かける気だ?
カメラに関しては世界の競争や市場原理とはからかけ離れたガラパコスワールドが構築されてるから
これまでずっと規格統合できないままなんだろうが

874 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 19:36:54.08 ID:4x7E8OPXa.net
賢い消費者となって賢い選択をする事だ。

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/23(火) 19:51:50.59 .net
>利害関係と利権構造
↑これこそが進歩の母、進化の肥料だよ。
でなければ消費者は卑屈未練になる。

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/23(火) 19:54:16.99 .net
>カメラに関しては世界の競争や市場原理とはからかけ離れたガラパコスワールドが構築されてるから
>これまでずっと規格統合できないままなんだろうが
↑これも全く世間を知らないバカの狭い戦争ごっこの話でさ、
カメラの特許は日本がほぼ持っている世界基準。
ガラパゴスでもなんでもない、日本が世界で優位に立てる僅かな分野だ。

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/23(火) 19:55:56.99 .net
ただ見方を変えれば、カメラ自体がすでにガラパゴス的な業界であり
進化が終わった斜陽産業であるというのもまた、事実であるわな。
DVDでもなく、CDに近い音楽の立ち位置にあるのが、カメラ。

878 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 19:59:35.13 ID:+26HrASC0.net
共通マウント……よし、M42だ!

879 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 20:08:21.05 ID:XzMsKOjkr.net
Kマウントに救いの手を

880 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 20:18:05.45 ID:4x7E8OPXa.net
風前の灯火

881 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 21:39:03.45 ID:tJjScWCv0.net
ヨドバシの118000円投げ売りT2を買い損ねたせいで
悶々とした日々を送る俺

まあT1でええか・・・

882 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 21:43:58.61 ID:/oluaxMF0.net
再生品だろうから手を出さずに良かったと思えばいいかと

883 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 22:26:24.00 ID:VsjkQV+O0.net
今13万切ったくらいだろ
しばらく様子見ろ

884 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 22:42:06.95 ID:/i5toytZ0.net
>>883
バッタ屋以外はメーカー圧力でクソみたいに値上がりしてるな
量販店はのきなみ16〜18万とか独禁法に抵触しそうなやり方だ

885 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 22:55:18.16 ID:KCre2DLO0.net
営業の人が回ってきて価格をあげるよう指示しているそうです。

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/23(火) 23:01:58.79 .net
独禁法違反で富士が捜索。

887 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 23:24:04.67 ID:CWIrTFaz0.net
まぁ、ほっとくとPENTAXみたいに1年もしないで半額以下とかになりかねない叩き合いが始まるので、ブランド維持するにはしゃあないかと

すぐに安くなるカメラだといつまでも買えないだろ

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/23(火) 23:34:16.75 .net
しかし独禁法違反で捜索されたらブランドどころの騒ぎじゃないだろ。

889 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 23:45:00.26 ID:FPD4Lf70M.net
APS-Cでボディ内手振れ補正無し10万越えはぼったくり。
ブランド価値入れて7万位だな。

890 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 01:40:31.74 ID:oYppau6t0.net
>>889
それなら5万円になるであろうX-T20迷わず買うわ

891 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 01:43:56.79 ID:lXVISeMV0.net
それならT20+1万くらいになるであろうE3買うわ
持ってるけど

892 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 02:03:51.12 ID:GnxjaAJH0.net
結局処理エンジンの進化次第なんだよな 
ソニーが出したRX0ってGopro系カメラ あれ目玉はあのサイズで1インチ搭載した。
これからどうなってっくか暗示したような製品だわ

他社がフルサイズミラーレス出してきても645で先手仕掛けてあるのは強みだと思う

893 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 08:45:25.81 ID:T//YZveja.net
645?

894 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 11:46:15.38 ID:/MCBWWaXF.net
645って言ってみたかったんだよ。
そっとしといてやれ。
もしかしたらフェーズワンのことを言ってるのかもしれんが。

895 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 15:44:42.17 ID:NiwdK8bm0.net
ファインピックス復活
富士フイルム、20m防水のタフネスカメラ「FinePix XP130」
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1102724.html

896 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 17:27:30.46 ID:xRCBHC22a.net
>>895
復活というか、完全に防水コンデジのブランドになっちゃった感じ。
デザインも変わってないし、このまま現状維持でそ。

897 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 18:11:50.79 ID:suJuM/GU0.net
X100もFinePixだったのになぁ

898 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 18:33:18.87 ID:/V9MuttTa.net
俺の初デジカメだったネオ一眼もFinePixだった

899 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 20:50:33.61 ID:c16eFrGZ0.net
価格かどっかで見たんだけどこのカメラ(に限らずミラーレス)って太陽光でセンサー焼けするって本当ですか?
レアケースなのか、レフ機みたいにまったく気にせず使ってたらすぐになってしまうものなのか…どうなんでしょう?
レフ機ばかりでミラーレス使ったことないのですがよくあることなんですか?

900 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 20:58:36.78 ID:teLVG8V80.net
そりゃセンサーの間に何も無い所に虫眼鏡で太陽当てれば何かしらなるでしょ

901 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 20:59:30.10 ID:qBwKeAPBM.net
センサー焼け
ttps://ganref.jp/m/photomasa/reviews_and_diaries/review/10590

902 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 21:07:21.58 ID:dTDWpq610.net
説明書をダウンロードしてみてください。

ご注意 必ずお読みください
警告 安全上のご注意
レンズで太陽を見ないでください。失明や視力障害を起こすことがあり
ます。
レンズキャップを付けずに放置しないでください。太陽光が焦点を結ん
で故障や火災の原因になることがあります。
カメラに取り付けた状態でレンズを太陽に向けないでください。太陽光
が焦点を結んで故障や火災の原因になることがあります。

というようなことが書いてあります。

903 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 21:20:17.02 ID:NiwdK8bm0.net
どこのメーカーのカメラでも起こります
https://www.youtube.com/watch?v=2TO_yZDxryQ

904 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 21:45:29.64 ID:XYYcmRxqa.net
こういうのってレフ機なら問題にならないんでしょ?
やっぱミラーレス万能ちゃうな。

905 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 21:53:15.75 ID:WoQfoJPW0.net
レフ機のミラーも全反射じゃないし
イメージセンサーほど脆くはないだろうけど
ある程度ダメージは受けるんじゃないかな

そもそもOVFはコレほどの光が入ってきたら
物理的に覗き込むことが出来ないだろう

906 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 22:08:16.92 ID:XYYcmRxqa.net
シャッターも閉じとるんやでぇ?
OVFの場合、あ、こりゃいかんとすぐ判るわな。
で、フィルター要るわとか対策に移る。
ミラーレスだとそういう感覚が湧いて来にくいんだろう。

907 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 22:09:49.39 ID:XYYcmRxqa.net
まあCCDのレフ機の時代も太陽への注意は取り説にあったようには思うが

908 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 22:25:29.27 ID:Q2lMzLXx0.net
レンジファインダーやビューファインダーだとシャッター幕に穴開けちゃったり

909 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 22:34:18.34 ID:0kGRblqj0.net
シグマはなんでフジのレンズつくってくれへんのん

910 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 22:37:25.83 ID:dFif2b+m0.net
Xマウントは電気周りの仕様がオープンじゃないから
今までは解析する労力に見合ってないから作ってなかったと言われてる

911 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 23:27:09.71 ID:TJ+ay/Y+a.net
>>899
太陽光をまともに捉えた撮影はなるべくやめましょう。使わない時はなるべくキャップをしておきましょう。

912 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 23:51:50.04 ID:PGhUeQnw0.net
>>909
シェア率が低すぎて需要がないからに決まったんだろ

913 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 08:29:40.97 ID:HXIA1p+bp.net
しかも仕様公開してないからな。

ソニーは仕様公開したのは英断だったな。
しかも自身のクソ高い高級レンズも売ることに
成功してる。

メーカー、ユーザーともに最高の環境になるわ。

914 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 08:43:02.78 ID:ZfsRpheHp.net
またソニー君がやってきたのか
なにが目的なんだろ

ソニー最高だね!これで許してくれるのかな

915 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 08:48:48.66 ID:HXIA1p+bp.net
オレはフジ、ソニー両方使ってるけど。
でなきゃ発売からかなり立ってるT2スレに
わざわざくる理由がない。

916 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 08:53:11.11 ID:ZfsRpheHp.net
???
別にソニー使ってなくても誰でも来れるし、それぞれ来る理由あると思うけど
どこから「でなきゃ」っていう条件が出て来るんだ

917 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 08:56:45.10 ID:+04s7QfLd.net
通常レンズの絞りって開放状態でシャッターの下りる一瞬だけ絞られるよね?
レンジファインダーみたいな実絞りを除いてはみんなそう?
なら太陽光線がセンサー上でちょうど焦点があって焼けるなんて相当なレアケースだと思うんだけど…

918 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 09:04:11.23 ID:ZfsRpheHp.net
>>917
それってレフ機の動作だろ?
そういうモードもあったはずだけど
被写界深度反映されないよ

というか、絞りは焦点距離合わせるファンクションじゃないよ
どちらかというと開放の方が入って来る光の量がマックスになってヤバイかと

919 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 11:42:21.27 ID:FsEdfKV70.net
>>917
焼けるかにピント合ってるかなんて関係ないから
絞ると取り込む光が減るからSS下げるなりするだろ?そういうことよ

920 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 11:44:49.70 ID:xzqLwcFK0.net
富士フイルムX-T3にはボディ内手ブレ補正は搭載されない?
https://www.fujirumors.com/fujifilm-x-t3-will-not-body-image-stabilization-ibis/

 絶望した! orz

921 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 11:47:21.08 ID:jQRl3Dv80.net
どうしても手ブレ補正が必要ならH1買えば解決だぞ

922 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 11:50:40.72 ID:E4/Mtd/0d.net
画素数上がるのか...
高感度と動画はHで、という棲み分け方針かな...

923 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 11:53:07.16 ID:qQ7Q+olza.net
>>920
予想してました!

924 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 12:03:24.35 ID:gkc2H0WKp.net
>>919
虫眼鏡で紙やら蟻やら焼いた時
太陽光をレンズで一点に集めただろ
あれがピント合わせだよ

>>922
H1が現行のIIIと同じセンサー積むなら高感度は現行と同じじゃないかな
画素数減らして高感度上げて来るのか?

925 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 12:33:55.79 ID:HXIA1p+bp.net
>>916
元々はお前が「ソニー君」とかいう訳のわからない
レッテル張りをするから悪いんだよ。

オレはフジにサードパーティーのレンズがない話に
なったから淡々と事実を述べたまで。

926 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 12:43:25.40 ID:HXIA1p+bp.net
>>917
太陽にピント合ってる時が一番やばそう。
つまり無限遠。
だから割とありえるのでは?

でも焼けるのはセンサー周辺なんだよね。
それが謎。
あまり実例が増えないのでレアケースかな?
それともみんな逆光で撮らないのか。

927 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 12:45:29.73 ID:Xv4uEdOWr.net
サードのレンズは大量にあるだろ
AFレンズがZeissしかないってだけ
まぁ、3月にはEF-FXのアダプタが出るからいくらでも使えるようになるけどね

928 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 12:50:22.81 ID:H6btfC++r.net
周辺が焼けるのは日中の太陽光を日の丸構図で撮るとかアホな事は流石にしないからでは?

929 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 13:01:03.83 ID:+04s7QfLd.net
>>918
ミラーレスは実絞りなのね…レフ機しか使ったことないから知らなかった…
いやピンホールカメラの理論で言えば絞りを絞った状態の方が焼けやすくない?
逆光で撮ることもままあるけど気をつけないとヤバイのかな

930 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 13:48:19.37 ID:E4/Mtd/0d.net
ちょっと前までのSONYミラーレスは実絞り
それ以外は開放
だったと、思ったが

931 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 14:02:39.32 ID:gkc2H0WKp.net
>>925
おっと、君をソニー君と呼んだつもりはなかったんだが
自分がソニー君だと思ったんならレッテル貼りでもなんでもなく
ソニー君なんだろw

932 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 14:06:12.69 ID:gkc2H0WKp.net
>>930
富士もモードに寄るはずだけど
少なくともシャッター半押ししたら実絞りになる気がする

933 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 14:09:56.80 ID:AQMkmu7ga.net
XマウントがLカセットのような末路を辿る事はないだろう、しかし…

934 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 15:29:27.20 ID:FCBgMmBTM.net
Spab-aMQyの人はなんかのアレルギー持ちか?過剰反応しすぎだね

935 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 15:48:34.01 ID:FsEdfKV70.net
>>924
変な言い方をしてしまったスマン
「ピントが合ってるように見えるかは関係ない」だな
絞った方が焼けやすいなんてことは無いって話

936 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 16:08:29.47 ID:yPgrK6Kt0.net
EFアダプタってアダプタに絞りリングついてるのか

937 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 16:29:02.74 ID:+04s7QfLd.net
センサー焼けは気にしなくて大丈夫そうですね
安心してX-T2買えます

938 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 16:30:58.61 ID:Vh16lSBQd.net
太陽ど真ん中に入れて長時間露光でセンサー耐久テストでもやってんだろ
普通に逆光1000ショット以上撮ってるが何もないわ

939 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 16:42:26.51 ID:vjpLJc8Ad.net
キタムラに並んでる展示機達が見事に直射日光を受けて輝いてるのを見た時は笑ってしまった

940 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 17:02:07.53 ID:LKwTnnyy0.net
数年で他社のフルサイズミラーレスに食われそう

941 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 17:17:52.66 ID:aU0a2H9mp.net
>>940
企業レベル的に、むしろニコンあたりを買収する立場だな

942 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 17:24:18.09 ID:3YeRQyh/H.net
同じフィルムメーカーでもコダックはフィルムにこだわって落ちぶれたけど富士はフィルム技術を使って多角経営。
うまく乗り越えたね。
デジ一眼にこだわっているメーカーがミラーレスの変革の波をどのように切り抜けるか見ものだな。

943 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 17:49:03.99 ID:1oA52AR30.net
>>936
3月頃予定のFringerのEF-FXアダプタの事なら、きちんと絞り動作にも対応してるから、
XCレンズとかXF27mmみたいにリアコマンドダイアルで絞りの設定ができるようになってるので、
アダプタ自体には絞りリングはないよ

944 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 18:06:53.19 ID:3YeRQyh/H.net
ここに使用例があるよ。

 http://fringerdev.strikingly.com/

945 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 20:16:10.63 ID:8BSXDnBKM.net
ド田舎でなかなか量販店とかで試すのも難しいので教えてください。
前後ダイヤルにSSとISO変更を割り当てる事は可能ですか?可能であれば、天面のダイヤルをA以外の、例えば1/60、ISO200にしたまま、前後ダイヤルでそれらを変更可能ですか?
あと、Mモードしか使わない人には、右上の露出補正ダイヤルは無用でしょうか?

946 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 20:33:12.94 ID:xyi97sBo0.net
>>945
X-T1について思い出すのは面倒なので、X-T2についてだけ
取説がネットでダウンロードできるから確認すべし

・SS設定
(ページ229)SS操作設定をONにしておく
天面シャッターダイヤルをT(タイム)にしておく
これでコマンドダイヤルで操作できる
フロントにするかリアにするかは(ページ228)コマンドダイヤル設定で

天面のダイヤルはAやB、数字のままではコマンドダイヤル操作不可

・ISO設定
(ページ230)感度ダイヤル設定(A)でコマンドにしておくと
天面ISOダイヤルAの時にフロントコマンドダイヤルで操作できる
フロントコマンドダイヤルにSS設定ないしA設定を割り振ってあるときは
フロントダイヤル押し込みで操作系変更
例えばフロントにSSを割り当ててる時、フロントを一回押しこむとISOになって
もう一回押しこむとSSに戻る

こっちも天面ダイヤルがA以外ではコマンドダイヤル操作不可

あとMモードの時、ISOダイヤルをAにしておけばいわゆるISO AUTO的に使えるので
露出補正ダイヤルも役には立つ
例えばEV0でSS1/100、F2でISO100なら
EV+1にした時SS1/100、F2でISO200になる

947 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 20:45:15.80 ID:IBS6t4wPd.net
>>946
ヒエッ、ややこしぃ
素直に天面ダイヤルで設定するわ

948 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 20:51:39.98 ID:8BSXDnBKM.net
>>946
もし可能なら、電源入れる前から天面ダイヤルでSSとISO設定を確認できて、電源入れてファインダー覗いてから露出を変えたければ、前後ダイヤルのほうが操作しやすそうなのでどうかなと思ったのですが、その様な使い方はできないのですね。
詳しい解説ありがとうございます。

949 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 21:06:46.35 ID:xyi97sBo0.net
>>948
それやると天面ダイヤルと現時点設定に矛盾がでちゃうからね しょうがない
コマンドダイヤル優先の操作系ももう少し煮詰めようがあると思う
(例えば、Tとかで代用せずにGFX系みたいにCポジションも設けるとか)けど
まあ物理ダイアルあってこその機種なので仕方ないのかと思ってる

950 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/26(金) 00:07:21.30 ID:cCEOzXYB0.net
>>117
ソニーは何故か手にしてる時の満足感が希薄かも。直ぐに手放したのは二回ともソニーだった。

951 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/26(金) 00:35:48.70 ID:+U3jrJQ40.net
カラーパレットの魔法だよ
https://blog.sreda.photo/2017/03/26/nikon-coolscan-9000-vs-fuji-frontier-sp-3000/

952 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/26(金) 09:11:38.76 ID:CXiUOKOOp.net
T2の電源レバー、切るのは全く問題ないんだけど電源入れる時につまんで回さないと回らなくなった。
5-56させばいいんか?

953 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/26(金) 10:27:31.26 ID:Y35htZCla.net
SSダイヤルTに入れっぱ時々A。
T2になって近道できて楽や。
それまで使ってたんは毎回大回りせねばならず萎えてた。
昔の機械式カメラちゃうんやで何周でも回って構わないはずなのに
妙なところにレトロ趣味なこだわり全開なのには閉口した。

道具としてなかなかこなれてきたのう。
セルフタイマーかつ連写ブラケティングとかできるようになって嬉しい。

a6500とかこれができず、レリーズ押して手を離してから
揺れが収まった頃に連写開始といったことができない。

ユーザーの声を真摯にすくい上げるフジの姿勢には好感を持つ。
まあソニーがそういう耳を持たないのか
ソニーのユーザーはフジユーザーほどガンガン要望ぶつけないのか。

954 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/26(金) 10:28:04.07 ID:3Qy0aGtw0.net
>>952
状況が分からないけどCRC556はカメラには絶対に使っちゃダメ
修理に出せ

955 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/26(金) 10:57:33.02 ID:7cElhLRja.net
556染み込ませたコピー用紙を間に入れて
スリスリして見たら?

956 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/26(金) 11:08:11.09 ID:CXiUOKOOp.net
指の腹だけの力では何かに引っかかってるのか全くビクともしなくなってな。
親指と人差し指でつねるように回すと何事もなくスムーズに回るんだけど。
修理かー、しんどいなー。

957 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/26(金) 11:20:21.16 ID:lMXr9i0w0.net
556よりもシリコンスプレーがいいよ

958 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/26(金) 11:37:11.86 ID:W6T58JXFH.net
556はプラスチックを溶かすからね。
注意しないといけないよ。
プラスチック部品ならシリコン系のほうがいいと思うよ。

959 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/26(金) 12:05:11.34 ID:V/cBgg6Sa.net
ユーザーサポートキャラバンのクイックメンテ…はもう終わってしまったか

960 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/26(金) 12:42:35.53 ID:Rn/q+rLDr.net
スプレー吹いていらんところに入り込んでもなんだしそれで直るかもわからないし
素直に修理に出すのがいいと思う

961 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/26(金) 13:34:39.59 ID:z/mdSNVo0.net
下手に手を出してから修理に出すと、改造とみなされ割増料金されかねないから そのままに修理に出すヨロシ

962 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/26(金) 21:00:11.53 ID:/NkJ6h7AM.net
サポ「ああ、これ、ここに持ち込む前に
ご自分で何かいじっちゃってますね?…
(おいおい、やれやれだぜ)」

963 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/27(土) 02:47:27.47 ID:u36WH4470.net
T2ってD7500とか比べると安っぽいなあ。なんでやろ。

964 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/27(土) 07:41:33.11 ID:/fd9VtmXp.net
>>963
そうか?質感は圧倒的にT2だと思うけど

でもまぁ、カメラに大して興味ない大半の人にとっては
大きいD7500こそホンモノの一眼レフで
XT2はランク下の一眼レフじゃないランク下のカメラに見えるかもな

965 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/27(土) 08:05:19.55 ID:RfOulaqma.net
六本木のサポセン持ってけはそのくらいならのその場でチュチュっと油さして直してくれるよ。、

966 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/27(土) 09:34:56.00 ID:YB+r+Fa70.net
この前初めてキャノンの一眼レフ?を持ったけどビックリするほど軽かった。機種が何か暗くてわからないけどオモチャ感が半端なかった。

967 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/27(土) 09:50:44.71 ID:Y+tc3mRr0.net
D7500の安っぽさは異常
D7100は良かった...

968 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/27(土) 11:43:40.11 ID:Bmilm7p3d.net
暗くてよく分からない状況だったけど、Theプラスチックって感じだった。
あれは、要らないなぁ。軽くて良いんだろうけど、バランスって大事だな

969 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/27(土) 11:59:05.19 ID:u/KxDThJ0.net
次スレ

FUJIFILM X-T1 / X-T2 Part54
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1517021913/

970 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/27(土) 12:17:34.05 ID:TNZfQu2H0.net
kissを買う層の大半が安くて軽くて小さいことを求めてるんだからキヤノン的にも買いもしないカメヲタなんて眼中にないやろ

971 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/27(土) 12:24:12.71 ID:u/KxDThJ0.net
まあ人によりけりでいろいろな好みや需要があるから
様々なメーカーのさまざまな機種が売れてるわけで
自分の愛用してるところを褒めるのはいいけど
他者をくさすのはあんまり好きじゃない

972 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/27(土) 12:56:41.79 ID:MrldAJa80.net
同意
余所を貶して相対的に持ち上げようという奴は何かコンプレックスでもあるんだろうなとしか思えない

973 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/27(土) 14:06:40.88 ID:jeJj90qoa.net
T2をプラスティッキーで安っぽさの権化であるD7500を引き合いにだして蔑めた奴がいたから、いくらなんでもそりゃないわって当たり前の感想を言っただけなんだけどなあ

974 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/27(土) 18:37:30.56 ID:9FhrmVU70.net
>>966
キャノンもニコンも雨後のタケノコのように次から次と新しいシリーズをつくってカメラを売らないと会社が持たないからだろうね。
無理にシリーズを作ってさも最新ようなふりをして発売するんだからおもちゃのようなカメラが増えるんだろ。
富士みたいに種類は少ないがじっくりつくりこんでいるメーカーのほうが質感は高いよ。

975 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/27(土) 20:37:29.66 ID:9kIkLrADa.net
買って半月、いや〜相変わらずカード刺そうとして底の蓋を開けてあれれ〜?ってなってしまうw
ウチにあるDfもほかのミラーレスもレトロ系は皆カードは底なもんでのう、習慣とは恐ろしいものよのうw
それら以外のモダンなレフ機達は何の迷いもなく最初から横の蓋を開けるのにのう。

976 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/27(土) 20:58:52.76 ID:9kIkLrADa.net
てかそんなことより
純正18-55で撮ったRAWを
純正ソフトで現像するとトリミングされる。
他社レンズ+マウントアダプターの場合は発生しない。
歪曲収差補正の絡みか?
補正要らない純正単焦点持ってないので謎。

977 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/27(土) 23:35:27.75 ID:UzIHAsCR0.net
RAW現像アプリでクロップの範囲がちょっと違うよ 

978 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/28(日) 00:13:49.26 ID:vT4pQxxF0.net
そもそも純正ソフトじゃなくてSilkyでやってるんでしょ

979 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/28(日) 00:14:15.99 ID:YoZCVAY90.net
T2、JPEGフルでせいぜい15MBほどだと思うけど、
RAF→DNGに変換しても35MB程度だった。

RAWのデータってもっと重かった記憶があるのに、
意外とこんなものだっけ?

980 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/28(日) 00:33:05.44 ID:vT4pQxxF0.net
なにがどう意外かわからんけど、
6,000×4,000=24,000,000
16bitで格納されてるから×2で48,000,000バイトなんだから
DNGで2割くらい縮んでれば計算合うだろ?

981 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/28(日) 03:04:43.79 ID:C/KEgVrJ0.net
T3手ぶれ補正入れてほしいなぁ
知人からα7r3を少し触らして貰ったけどありと無しじゃ全然違うわ

982 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/28(日) 03:37:20.33 ID:s53OIe8O0.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8

983 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/28(日) 06:53:17.07 ID:q8mJp1K70.net
FUJIFILM X RAW STUDIOのウィンドウズ版は、いつごろ出るのよ?
もうそろそろ?2月下旬?

984 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/28(日) 07:49:59.46 ID:VuK8rLuv0.net
フジの肌色はどちらかといえば暖色系?
ソニーは寒色系に思え

985 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/28(日) 07:52:15.46 ID:sQsTAhMr0.net
>>983
Mac版使ってるけど、控えめに言ってお遊びレベルだから
出てきてもとくにメリットないぞ・・・

986 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/28(日) 10:11:50.81 ID:nCfeh6fea.net
>>977
ちょい広めに撮っとくが吉か

987 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/28(日) 11:39:40.53 ID:DgqKXd/70.net
マップで特別価格ってツイートしてるー

988 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/28(日) 12:38:21.39 ID:Y0QTtutJ0.net
これ?
https://twitter.com/mapcamera/status/957439473943379968

989 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/28(日) 13:20:44.53 ID:mqG/pHoYM.net
>>981
値段3倍にして大型化するけど大丈夫か?

990 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/28(日) 13:29:39.23 ID:icvRIjE8a.net
幾らなのか近所の人レポートお願いします

14万以下なら買おうかな

991 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/28(日) 14:31:11.16 ID:REYgSwvZd.net
>>990
電話で聞けよ乞食

992 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/28(日) 14:32:37.24 ID:6U+8SyAJd.net
店頭価格って書いてあるのに電話で教えてくれる訳なくね

993 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/28(日) 14:41:36.21 ID:pDY3vd94M.net
それじゃないけどT2買ったんでよろしくねー
23F2しかないけど、操作性とか前のソニーより楽しいな

994 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/28(日) 14:59:53.45 ID:c/Z6FQt5r.net
教えてくれ。T10で自転車レースを撮影に行ったんだか、直角コーナーに10-24を構えて陣取ったものの、通過する自転車のスピードにAFが追いつかず、
やむを得ずMFにして最も接近した場所で3コマほどの連写で妥協。
これT2だと時速30キロほどで接近する自転車にC-AF追従してくれる?

995 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/28(日) 15:39:17.11 ID:OGdZETjta.net
H1が発表されたらどのくらい値下げされるんだろ

996 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/28(日) 16:00:40.93 ID:v6G7QwqQa.net
>>995
値下げは期待できないと思うだ。
T10が出た時にE2の値下げはなかったから

997 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/28(日) 17:11:39.87 ID:pm2hWTy0d.net


998 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/28(日) 17:11:55.50 ID:pm2hWTy0d.net
宇目

999 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/28(日) 17:12:21.04 ID:pm2hWTy0d.net
産め

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/28(日) 18:52:57.96 ID:f8wzUEbV0.net
FUJIFILM X-T1 / X-T2 Part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1517021913/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★