2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本スレ】Sony α6300/α6500 Part17

1 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/13(水) 02:50:35.65 ID:npgvuE6ea.net

前スレ
【本スレ】Sony α6300/α6500 Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1476874211/

■公式サイト
◇α6300: 製品情報 http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6300/
◇α6500: 製品情報 http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6500/
◇Eマウントレンズ http://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◇カメラアプリ http://www.sony.jp/camera/pmca/

関連スレ
Sony α6000 Part36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1501740597/

Sony α5100 Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1419609608/

Sony α Eマウント E/FEレンズ Part68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1475989449/

Sony α Eマウントボディ用マウントアダプター14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1505037459/

Sony α7 Series Part112
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1512920515/

Sony α7 / 7R / 7S / 7U / 7RU / 7SU Part104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1509676886/

次スレ文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/13(水) 12:05:36.66 ID:pGNO9V0X0.net
>>1

3 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/13(水) 20:15:43.56 ID:mGXT/wrS0.net
>>1
おつ

4 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/14(木) 04:15:49.21 ID:lRQVA9Pba.net
おつ

5 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/14(木) 19:10:29.88 ID:78Ii47q+a.net
6700?

6 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/14(木) 21:08:09.75 ID:AfpFNaz70.net
嘘か真か、ハイレゾ対応くらいしか情報ないけど、そんだけ精密に動かせるなら、手ブレ補正は向上してるかもだね

7 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/15(金) 04:33:54.76 ID:R2VwJ9wTa.net
6500使ってるけど露出ダイヤル欲しいのとSDカード入れる場所が糞ってこと以外に不満がない
むしろ機能詰め込んで20万近い価格になったら嫌だわ
6000はシリーズはコスパ優れてるのが魅力だと思うから

8 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/15(金) 08:54:11.03 ID:aLq/r0hja.net
底蓋あけて交換なんて三脚穴を使わないコンデジの発想だよな

9 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/15(金) 09:18:18.93 ID:N0Kdd/ZWd.net
バッテリーなら分かるけどSDカードを撮影中に取り出す事あるの?
俺の場合は取り込みはUSBでやるし、SDカードは壊れるまで入れっぱなし。

10 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/15(金) 10:18:02.11 ID:R2VwJ9wTa.net
いや撮影中に取り出さんくても普通に横の方がええやん
まぁ次からはダブルスロットにはなるだろうし下ではなくなるだろうが

11 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/15(金) 11:11:26.11 ID:g3+E9T1hd.net
もうダブルスロットじゃなくて64Gくらいの容量を中に持たせておけば良いのに
外部メディアはどうせメモステ互換が切れないだろうし
あのサイズだとダブルスロットは厳しいだろうし

12 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/15(金) 11:49:26.37 ID:0s5T4m3N0.net
ダブルスロットにはならないよ
それより新バッテリー統一
大きくなるだろうし場所がない

代わりに新しい規格でUSB3.1つくと見てる

13 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/15(金) 12:18:21.34 ID:g3+E9T1hd.net
でもマイクロB形状も残さないといけないんだよねぇ
アクセサリの互換性とかで

14 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/15(金) 14:50:13.67 ID:PVHADJEa0.net
そろそろメモリースティックとは決別してもいい頃(´・ω・`)

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/15(金) 14:55:51.60 .net
メモリースティックってオタクにはどうでもいい要素だけど
売る側からするとまだまだ美味しいメディアだったりするんだよなぁ。

16 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/15(金) 16:05:04.88 ID:g3+E9T1hd.net
そうなんだよねぇ
でも切ったら切ったで、Aマウントも切るだろ!とかいうキチガイアンチも涌きそう

17 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/15(金) 19:44:07.42 ID:OzldkzPfa.net
USB2なんかでちんたらやってらんねーよ
換えのSDカードを胸元に挟んどいて一瞬で換装するに決まってるだろ

18 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/15(金) 20:38:04.04 ID:zkV7PhMR0.net
出先でSDカードいっぱいになったことないけどな。
どんだけ撮ってるのよ。

19 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/15(金) 21:25:13.95 ID:hsVf5tUR0.net
>>18
動画とか・・・

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/15(金) 21:38:17.58 .net
遅漏すぎる・・・。

21 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 13:00:58.68 ID:J06T2ey40.net
数日の旅行のとき保存用のPCを持たずにカード交換で済ませたりしない?
それはそうと誰も乙πリロード知らないのな

22 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 15:51:51.17 ID:QuH0/ze6d.net
1週間旅行でも交換しなかったなあ。
4Kで何時間も撮らない限り128GBで足りなくなることないやね。

23 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 17:30:23.33 ID:sHnA1Ra9a.net
JPEG撮りな俺は16GBでも十分

24 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/16(土) 21:18:09.87 ID:tOo+jZOZ0.net
カード交換する頻度と三脚に乗っける頻度考えたら、全然少ないだろ、なに

25 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/17(日) 04:32:45.83 ID:plo9n/w40.net
α7000だろ来年は

26 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/17(日) 10:25:59.07 ID:6+o2aFrta.net
USB接続で画像取り込むのとSDカードで取り込むのどっちがええの

27 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/17(日) 10:38:11.49 ID:7FJwI9Av0.net
SDカードUHS-II と対応リーダー買って取り込みのが一番早い
SDカードが90MB/s前後ならUSB3.0のリーダーに指す

基本本体のUSBは給電しか使ってないんじゃない? 

28 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/17(日) 11:01:04.73 ID:Nhv3ePBna.net
USBで繋ぐとPC側の不具合でデータが消える可能性がある
Mac+Konicaでデータ消されてからなるべくUSBを使わないようにしてる

29 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/17(日) 12:46:49.64 ID:ahQbAyqr0.net
マジか。カードリーダーから取り込む方がいいんか。
ずっとUSBケーブル直挿しでやってたわ

30 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/17(日) 12:47:33.89 ID:ahQbAyqr0.net
USB3.0のリーダーでおすすめとかある?

31 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/17(日) 12:48:42.05 ID:7TZrw/R+0.net
>>30
ソニー純正が安くて性能が良い
まさかのもっともコスパが良い

32 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/17(日) 12:55:41.98 ID:ahQbAyqr0.net
>>31
サンクス( ^ω^)

33 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/17(日) 16:59:39.49 ID:kjn65wZ3a.net
ボディをUSB接続してバッテリー充電するのもボディに悪影響あったりするんだろうか

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 17:14:30.23 .net
通電してるんだからそらあるだろうけど、使い切るまでに出るような大規模な影響ではない。

35 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/18(月) 08:00:47.69 ID:8PA1XnOGd.net
バッテリはへたったら買い換えれば良い。あんま気にするな

36 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/18(月) 09:11:59.70 ID:BY69l7Pb0.net
バッテリが傷まないように、使わない時に抜いとくとか
どっかのスレで話していたような

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 11:39:11.40 .net
せっかく買ったスタッドレスタイヤが減らないようになるべくクルマに乗らない、
みたいな本末転倒な話だな。

38 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/18(月) 17:17:33.62 ID:7oOzlPNV0.net
なるべく使わないなんて話は誰もしてないようだが…

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 17:53:24.86 .net
えっ、悪影響合ったら本体充電はしないみたいな話じゃなかったっけ?

40 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/18(月) 21:21:04.03 ID:jM+mPS420.net
>>39
そんな話してないと思うが?どのレスよ。

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 22:02:10.21 .net
>>33
↑これ。

42 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/18(月) 22:18:25.82 ID:UwzOyWdm0.net
中華バッテリー10個持ちあるけば問題無し

43 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/18(月) 22:24:43.75 ID:jM+mPS420.net
>>41
質問してるだけじゃないの。
それに対して問題ないという流れだと思うけど。
仮に悪影響があるならUSBではなく充電器使うという話でカメラ使わないなんて話にはならん。

44 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/18(月) 22:40:16.65 ID:BANaL0Zba.net
今は知らんけどMacはSDメディア開くとき不可視ファイルを書き込むからだろ
読み出ししかしないwinでは悪影響はない、と信じたい

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 22:43:42.84 .net
>>43
だから・・・、いや、いいやw
そんな深い話題じゃないだろうしね。

46 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/18(月) 22:44:12.14 ID:BACXayOPM.net
>>29
カードリーダーだって元はUSBだから気にする必要はない

47 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/18(月) 23:16:11.52 ID:0nQMIeml0.net
話の流れバラバラじゃね?

内臓経由だとUSB2.0速度だから
USB3.0以上のリーダーで取り込むと快適だよって流れにたいして

枝分かれしすぎだろ 

48 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/20(水) 04:41:41.51 ID:aq84EUz3a.net
5年は使ってるビデオカメラはUSB直挿しで充電したり撮影データ取り込んだりしてるけど故障みたいなの全くないな

49 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/20(水) 12:02:19.26 ID:82zrkwCOd.net
詭弁のガイドライン っつー、古いネットの教えがいまだに生きてるんだなぁ、と感じた

みんなも枝葉末節にとらわれず、大局をみて動こうぜ

50 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/20(水) 19:05:38.89 ID:eyKl8q9lM.net
どこの誤爆だ

51 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/21(木) 09:00:26.15 ID:kgw68UKO0.net
>>33
microusbはあんま耐久性良くないし
蓋を開閉しまくるのも良くなさそう
ということで外部充電器とバッテリー複数持ちになった

52 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/22(金) 22:30:13.71 ID:MhbmpHrG0.net
内臓SDカードスロットで普通に100〜150MB/sで転送できるから
わざわざ遅いUSB2.0でつなぐ意味がわからん

53 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/22(金) 22:41:42.85 ID:xkpkmxzc0.net
microSDは取り外すと落っことす可能性があるから、デバイスごと繋ぐことはあり得る。

54 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/22(金) 22:46:40.30 ID:9XBySBNH0.net
α6300/α6500ってmicroSDだったんだ、
α6000からの改良?点か

55 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 15:14:16.24 ID:7MjDKhKNd.net
追加カード買おうと思ってAmazonみてみたけど、
けっこう値上がりしてるんだな。
去年買ったトランセンドの128GBのが2000円ぐらい上がってたわ(´・ω・`)

56 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 16:28:32.48 ID:rxQSo1720.net
トランセンドの値上がりすごいよね
浜田電気でExtreme Proを買う方が安い

57 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/23(土) 22:39:40.10 ID:eSxbb3X70.net
>>56
トランセンドは、
ちょっと安めなイメージあったんだけどね(´・ω・`)

58 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/27(水) 03:40:16.64 ID:LBaNRnyHa.net
改めて6300って何で出したんだろうな

59 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/27(水) 07:37:00.58 ID:QQsYPge9a.net
6500の値段を高く設定するためだろ。
メカ機構が必要なボディ内手ぶれ補正はともかく、
タッチパネルなんてすぐにでも搭載できたはずなのに、
6300には載せてなかったんだから。

60 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/27(水) 08:23:31.18 ID:a6HT8lebd.net
6300では、タッチパネルは積めただろうが、それを活かす為のソフト、UIが間に合わなかったんだろうよ

なら、無駄にタッチパネル積んだだけ、と言われるのは目に見えてるし、差別化したかったのは寧ろ6000を安く見せるためだろ

61 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/27(水) 08:24:45.36 ID:5FQR0U1L0.net
センサーの数を捌くためじゃね
ボディ内手振れ補正不要派も結構いる

62 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/27(水) 11:19:22.08 ID:x05n6nTb0.net
6500の開発が遅れたから予定外に出したのだと思う。手ぶれ補正のチューニングに手間取ったと妄想。

63 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/27(水) 11:33:23.65 ID:v+lBa307d.net
>>62
単にα6300出るのが遅れただけだろ

5万、9万、13万くらいでラインナップ作りたかったんだろ

64 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/27(水) 11:53:05.23 ID:erDgmltK0.net
6300で満足させて上位機種の6500を黙って時間差で発売したソニーの戦略は見事だな
6500に泣きながら微笑んで買い換えた鴨がよーさんおるわw

65 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/27(水) 16:04:49.67 ID:mRSPzIy20.net
フジの今度出る動画機種
FHDハイフレームレートの映り良さそうなんだよな
120fps スロモ編集面白いし
絵が非現実的幻想的でエロすぎる

66 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/27(水) 18:28:50.23 ID:WL4TWiF10.net
でも6300出たときにさほど欲しいと思わなんだのも事実。

67 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/27(水) 19:21:00.62 ID:tkMVyhB1M.net
6000を引っぱりまくってたから飛びついちゃったんだよなあ。
その次の間隔も長くなると思ってたし。
まあそれで俺的にソニーは信用なくしたんだが。

68 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/27(水) 19:55:06.07 ID:bV0GHbOsd.net
>>67
飛び付くようなスペックじゃなかっただろ
あれに飛び付くなら、貴方にとって本当に必要なスペックだったのであって、後から文句をつけるのはおかしい

69 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/27(水) 20:43:54.97 ID:mRSPzIy20.net
>>68
6300には4K動画が最高画質でかなりのやつが飛びついたよ

70 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 04:07:50.17 ID:stizAY4+a.net
6500には飛びついたけど6300はさすがにスルーしたわ
ボディ内手ブレ補正入った後継が出るの確定的だったし
あんなにすぐ出るとは思わんかったが

71 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 06:21:40.71 ID:Arp+ZqhDp.net
オレの機種選び自慢、買うタイミングかっけー発言がまだまだ続くのか?

72 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 08:24:34.37 ID:l8HSRWBLd.net
まだまだ続くぜ、きっとな。

73 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 12:53:16.58 ID:3U7YvaGCd.net
そんな事よりあと二ヶ月でCP+やで、お前ら

74 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 21:48:38.71 ID:pGvNeLCLr.net
ニコンのミラーレスで盛り上がるんだろうと勝手に予想してるCP+

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 21:50:24.75 .net
ニコンぐらいだろうな、グローバルスケジュールで製品出せないの・・・。

76 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 22:01:21.53 ID:XmBrxTje0.net
>>74
絶対にでないわ
でるならもっとリークしまくってる

77 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/28(木) 22:01:55.59 ID:Mq+Wxz3b0.net
試作品のハンズオンまでやって大々的に発表しときながら
発売中止にしたメーカーならそりゃあね

発売延期から中止に至るまでずるずるその会社が引き延ばしてたのと
同じ期間で次の新機種出してきたメーカーとは大違いですな

78 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 04:20:45.65 ID:jN3IdIM6a.net
Eレンズ、もし出るとしたら何がいい?

79 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 07:32:01.95 ID:2M9L3SdJ0.net
>>78
sel1650
sal1650のリニューアルで
それくらいしかない

80 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 08:41:24.39 ID:+pdRdi/Y0.net
>>79
それ熱望。より明るく、軽いまま、綺麗に撮れるレンズになってほしい。

81 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 11:01:31.56 ID:gS1UXbYja.net
F2.8通しの標準ズームやっぱ欲しいよね
APS-Cでここが一番悩むし

82 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 11:13:53.50 ID:IXoxY59B0.net
APS-CのF2.8は標準域では大してボケる訳でもなく、サイズも金額もそこそこになるから、中途半端なんよね
フルサイズ控えるCNSの各マウントで出す意義はあまりないよね
とにかくAPS-Cはお手軽感と動体撮影、望遠効果が売りなんだから

フジやm4/3はデカくなろうが、とりあえずラインナップしとかないとカッコつかないから出してるけどね
APS-Cにどうしても拘りたいなら他マウント移った方が色々楽しめるかもしれないけど、こういうこと言うとまた面倒くさいあいつが再登場するのかなw

83 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 12:49:11.94 ID:/hytijxC0NIKU.net
必ずしもボケればいい写真になるかというとそうではないわけで
APS-CのF2.8通しそのものを批判するわけではないのだが…
フルサイズでもF4通しズームに存在意義ないかっていうとそうじゃないし
シグマのF1.8通しズームの大きさと重さは使っててもやはり厳しい

フジはAPS-Cと中判の二本立て路線だな
キットレンズで18-55mmF2.8-4って素敵なスペックだわ
mftもフルサイズ共用じゃないから思う存分やれていい
αはもうフルサイズが上位規格として確立しちゃってレンズ設計のリソースがそっち優先になってるからな

84 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 17:31:37.93 ID:dDWAbjYk0NIKU.net
sel1650は欲しいね(´・ω・`)

85 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 20:54:09.00 ID:AWBIN8FH0NIKU.net
ズームレンズそこまで魅力感じんない 
GMクラス買えば満足なんだろうけどさ

86 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/29(金) 22:50:46.44 ID:hH37SK+T0NIKU.net
Aマウントの18-135や55-300が安いのに綺麗に撮れるのでありがたレンズだった
ああいうのはもうやらないんだろうなー

87 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/30(土) 08:54:37.17 ID:8rlBtPVa0.net
>>86
18135は自分もAマウントやめる最後に使った標準域ズームだったが値段からいくとビックリレベルの良レンズだった印象がある。

88 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/30(土) 11:10:27.59 ID:0kCqOFE4a.net
普及価格帯のAマウントにそこそこ良好なレンズがあったってのは、手ぶれ補正なしで良かったのが大きいだろうな
SAL30F18みたいに思い出補正が入ってるのもあるが

89 :名無CCDさん@画素いっぱい :2017/12/31(日) 16:12:00.37 ID:4mZBBPvva.net
望遠とかはフル用のレンズ使っても問題ないんだけど標準ズームは悩むよな
24-70だとワイド端36mmになって使いにくさ感じるし

90 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/03(水) 21:35:41.72 ID:hlA1T2DQ0.net
望遠系も換算105mm始まりって結構シンドイし、
24-70mmが換算36始まりっていうのも普段から35mm単一本で撮ってる人もいるんだから35,50,85,105のレンジが一本にまとまってるのは結構便利なんだけどね

要はあまり先入観持たずに使ってみたら、と

91 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/04(木) 09:10:53.27 ID:qocj2EIpa.net
人によるんだろうけど俺は広角35mmとかだと引けなくて困ること多い
望遠レンズ使う時は100mm以上を重視して使うだろうしレンジ伸びるのはむしろメリットだと思う

結局今のとこは1670Zがつけっぱのレンズになってるけど、1650みたいに多少短くなっても明るくなるならそっちの方がいい

92 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/04(木) 10:41:35.55 ID:a7GDYgEI0.net
>>91
自分に近いな。
レンジ的にはフルでいう2475と135位があれば事足りる。
噂されてる1655F28の重量とサイズ次第だが、現行の1650を置き換える形がベストだが1670も殺すだろうね。

93 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/04(木) 11:28:25.52 ID:i1alIqkA0.net
>>92
1650、あっと驚く程現行に近いサイズ、重量と価格で2.8を実現してほしい。そうすれば絶対に売れるし、ボディの新規売り上げを牽引する要因にもなるだろう。頑張れSONY!

94 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/04(木) 11:29:35.74 ID:9dYVrMord.net
>>93
キモいからレスすんな

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/04(木) 12:04:31.28 ID:i1alIqkA0.net
>>94
新春から殺気だってるな。おみくじ凶でも引いたか?w

96 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/04(木) 12:17:45.26 ID:jxGDv3NJd.net
>>95
殺気(笑)
勝手に妄想すんなよ(笑)

97 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/04(木) 12:31:14.94 ID:bXsKoUica.net
SAL1650がかなりコスパいいからね
サイズもそこそこだし
無印だから何のバッジもないけど性能悪いわけじゃないし

98 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 04:18:39.21 ID:keixwFF20.net
>>78
APS-C用の超広角で明るいズームかな
10-16/2.8とか。

オリの7-14/2.8とかパナの8-18/2.8-4に匹敵するレンズをだな
もちろん防塵防滴でな

99 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 06:37:47.51 ID:rfzxYYhip.net
aps-c専用でF2.8通し期待してる人が未だいるのに驚くわ

それしかないオリやフジと違って、後ろにフルサイズ控えるCNSでそんな大口径レンズだすわけない
フルサイズ買え、がメーカーの答えだよ

100 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 06:49:04.23 ID:csq8z8hXd.net
>>99
CNにはあるんだが?古いけど

101 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 12:07:42.57 ID:7NXICUuHd.net
>>100
フルサイズが高かった頃のだろ?

102 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 17:51:21.08 ID:MVjhKc3ta.net
>>98
匹敵するのは1018f4だなw

103 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 17:55:35.51 ID:RF8Re33n0.net
新しいAPSC用レンズきちゃったぞ

547 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/01/05(金) 16:22:36.77 ID:E7Q2dKuq0
http://presscentre.sony.eu/pressreleases/sony-adds-high-magnification-high-quality-18-135mm-f3-dot-5-5-dot-6-aps-c-zoom-lens-to-e-mount-lens-line-up-2358752

104 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 18:01:33.58 ID:4NWsbO7r0.net
18-135は便利で良いよね
エントリーボディーのキットレンズになるのかな?
銀ボディーは最初からラインナップしてくれると助かるよね
銀ボディー+黒レンズが結構好き

105 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 18:02:29.25 ID:74DJ+k5R0.net
18105持ってる身としては特に興味ない

106 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 18:43:18.61 ID:iL/3xg2hd.net
>>105
1670民からもそんなに興味持たれなさそう
16mmがあるかどうかが大きいし

まぁそれでもフィルター径が小さいとか軽いとかは18105に対するアドバンテージかな

107 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 20:59:40.01 ID:d7JzNNwD0.net
今6500にLA-EA2と3でSAL18135をつけてる
SELP18105も持ってるがこの2本を売ってSEL18135買う

108 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 21:37:28.55 ID:mOAt+lBi0.net
6300に18135を取り付けてる写真あるから6300でキットレンズで出そうだね。

109 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 22:21:31.63 ID:d7JzNNwD0.net
ついでにSEL55300もほしい

110 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/05(金) 23:14:29.95 ID:4oABjXaF0.net
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

ETR9L

111 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/06(土) 03:50:02.32 ID:Gv0kVx87a.net
18135、便利そうだけど動画撮る俺からしたら18105Gのままでいいかな
換算202mmまで必要になることないし動画に限っては電動ズームの方が便利だし

112 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/06(土) 04:24:17.95 ID:zIHs2QwQ0.net
18105Gと比べると結構ちっさいな

113 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/06(土) 09:11:09.08 ID:bnEoTuEK0.net
>>112
サイズ的には1670Zが1cmちょい長くなった感じなので小さい方だと思う。望遠の長さと引き換えに暗くするかF4通しとるか?
自分はF4通しが好きなので1670Zのままだと思うが最近の無印レンズの出来が良いから期待しても良いかも。

114 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/06(土) 09:26:57.33 ID:7oTzGsUS0.net
小径の高倍率ズームに高画質は期待できない。望遠端とか大したことないと思う。

115 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/06(土) 09:56:41.86 ID:Lh4D6Xlh0.net
まぁ最初から絞ってある感じでまともに写るだろ

116 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/06(土) 10:06:23.46 ID:bnEoTuEK0.net
高画質っていってもなぁ。
利便さが主たる目的だしF値も並だからちょい絞ってそこそこ解像してくれれば良いと思う。

117 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/06(土) 10:09:05.08 ID:IDyMWT/J0.net
ソニーヨーロッパのサイトの作例見たがイマイチっぽい
色乗りや解像度がね
まぁ設定しだいなんだろうが
SAL18135が好きなのでちょっと残念かも

118 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/06(土) 10:10:15.82 ID:zIHs2QwQ0.net
純正APS-Cシリーズは性能捨てて小型化してんだからビックリ写らないよ
これに7万も出したのかってショック受けるのが落ち

119 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/06(土) 10:18:00.64 ID:JZIAJbUaa.net
せっかく久々に出たEレンズなのに微妙な雰囲気が漂ってるな

120 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/06(土) 10:22:15.73 ID:zIHs2QwQ0.net
そういう隙間狙ってSigmaが参入してんだから
DC DN単シリーズ終わったら
馬鹿でかいけど性能重視のズーム出るかもしれないよね 

121 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/06(土) 13:11:40.97 ID:2gvbFxrEa.net
>>120
どうせ出すにしてもFEなんだよなぁ

122 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/06(土) 14:26:57.73 ID:MMgcp6jK0.net
シグマは画質がなぁ
30mm F1.4 DC DNの路線で作ってくれればいいけど
17-50mm F2.8や135mm Artみたいなのだと萎える

123 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/06(土) 15:38:34.02 ID:hwm4cLu90.net
135mmArtとか各社135mmの中でも最高傑作みたいな言われようなのに

124 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/06(土) 19:21:32.73 ID:J9dqEDdMa.net
Batisは別格まで読んだ

125 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/06(土) 21:39:57.43 ID:hwm4cLu90.net
BatisどころかライバルはOtusだし

126 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 20:01:17.78 ID:vCSJSZ7Lr.net
せっかく出ると思ったらf4キットかよ
絶望しかないなaps
1655f2.8はよ

127 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 20:11:40.24 ID:Ht9rnVuEd.net
>>123
Sal135f18zと比べるとイマイチだぞ

128 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 20:25:22.21 ID:7ApL7CyI0.net
ご冗談を

129 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 20:38:07.16 ID:XDa98v5X0.net
>>127
おれもSal135f18zのほうを推す
135artはシャープさに重きを置きすぎて絵のバランスが悪いとおもう、よくいえば昭和的

130 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 20:53:18.22 ID:7ApL7CyI0.net
重さや逆光耐性なんかは明確な弱点だからそこを挙げるならともかく
解像で負けた後にボケ味とか雰囲気とかで他レンズを推すのはなんかみっともない
デジカメinfoのコメントにそんなのが多いよな
どっちもボケは綺麗なもんだ
F2.8のズームなんて使っていられない

131 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/07(日) 22:22:39.88 ID:Ht9rnVuEd.net
>>130
とりあえずsal135f18z使ってみろ

132 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/08(月) 07:16:15.10 ID:m2LblLdP0.net
>>119
APS-C用レンズとはいえハイエンドのものを求めてるのよね
キットズームみたいなのは要らないのよね

明るい単、2.8ズーム、防塵防滴
俺らが求めてるのはこれよ
フルでええやんて言うけどフル用のSONY製明るいレンズはデカ重ばっかりだからなやー

133 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/08(月) 08:30:04.48 ID:dI6yr0zU0.net
>>132
そういう人たちが大した客じゃないから相手されないんだろ
30万でもそれ買う?

134 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/08(月) 08:47:18.88 ID:8gN/7f9+0.net
出したら出したで高いって買わないんだから

135 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/08(月) 08:59:08.55 ID:ddmrn8dM0.net
なんでAPS-Cの2.8ズームが30万になるんだよ
10万で出来るやろ
10-16/2.8と16-50/2.8、oss付きでボディ内手ぶれ補正と連携して補正効果あげるやつで
防塵防滴も配慮しろさっさとしろ
何年待たせるんやで

単焦点も24/1.8で終わりかい、っていう
16/2とか17/2とか14/2.8とか12/2.8(はzeissが出したけどさ)とか色々出せるやろっていう

ウンコみたいな16/2.8と平凡な20/2.8で終わりかいっていう

136 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/08(月) 09:13:29.60 ID:W1bYa9epd.net
>>132
マイクロフォーサーズかフルサイズにどうぞ

137 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/08(月) 09:22:49.76 ID:8gN/7f9+0.net
あぁフジがあったな
フジに移行すりゃ全部解決するじゃん

138 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/08(月) 09:42:19.64 ID:uQQunL2H0.net
APS-Cに限ってはFUJIのレンズラインナップの方が良い。操作性等許せるなら素直にFUJIにした方が変なストレスなくなる。

139 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/08(月) 09:54:59.34 ID:IvyR9tpmr.net
ボディ内手ブレ補正付いたら富士に行くのに躊躇いはないな

140 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/08(月) 10:24:28.47 ID:uQQunL2H0.net
そうなんだが待ちきれなくて昨年6500買っちまった。OSSのないSEL24F18Zとかシャッタースピードに余裕できてクソ便利になったw
暗い場所でも躊躇なくいけるんでボディ内手振れ補正はあったほうが良い。

141 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/08(月) 12:59:53.33 ID:iKpRD3iaa.net
カメラの性能より「SONY」ってメーカーでなんとなく選んでる奴おるやろ?
俺だよ

142 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/08(月) 21:46:39.45 ID:Bp61ez6D0.net
それはないな サムソンのNX1が欲しかったときもあるし
目的に対しての性能だな 

143 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/08(月) 21:58:22.61 ID:68rS+Fqud.net
>>142
二社の企業体質が浮き彫りになってるな
名前で選ぶのも大事だ

144 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/08(月) 22:10:10.85 ID:8gN/7f9+0.net
家電選ぶ時は日本メーカー避けてる

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 22:14:15.60 .net
白物は日本メーカーにしてるな。

146 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/09(火) 07:04:14.53 ID:tYFco5Co0.net
>>141
そんな奴は稀だろ。
カメラの性能が良くなかったらソニーは選ばんわ。

147 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/09(火) 08:01:28.69 ID:AzdF7mXWd.net
今度はフジからの尖兵がきてるんか(´・ω・`)

148 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/09(火) 09:39:02.05 ID:H2fFJ3Ig0.net
買える範囲でいいものが出たら乗り換える 

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/09(火) 13:00:01.91 .net
何も考えずに家電量販店に行ってミラーレスでも買おうとした時
売り場に4年前のα6000しか置いてないソニーよりは
最新の機種置いてるメーカーの方買うだろうね、普通は。

150 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/09(火) 17:16:07.76 ID:rToy7ePdd.net
>>149
アンケートでもとってこいよ

151 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/09(火) 18:22:33.17 ID:1CdMfsvzM.net
>>149
おっとヤマダの悪口はそこまでだ

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/09(火) 18:25:26.02 .net
ケーズ、ジョーシン、エディオン、ノジマ、カメラのキタムラとかもそうだぜ。

153 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/09(火) 23:08:54.75 ID:H2fFJ3Ig0.net
都会のビックとかしかマジ置いてないよ 

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/09(火) 23:25:56.23 .net
地方でもその地区のフラグシップ店だけには6300が置かれてる。
だが6500は本当に都心部でしか見られない。

155 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/09(火) 23:38:03.92 ID:9pAdw7dN0.net
東京なんで、6500が地方で置いてないという話、初めて聞いた。何でなの? 地方では売れないと思われているの?

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/09(火) 23:39:30.24 .net
単純に高価だから。

157 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/09(火) 23:39:33.74 ID:nYUWHI0N0.net
クソ田舎に住んでるけど徒歩圏のビックに
6500在庫、展示共にあるけど…

つーかビックのサイト見るとほぼ全店あるが?
https://www.biccamera.com/bc/tenpo/CSfBcToriokiList.jsp?GOODS_NO=3537640

158 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/09(火) 23:40:23.45 ID:ZKKKwCrka.net
6300はある
ただ、77iiが未だにあるから6500を置きたくないのかもしれない

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/09(火) 23:47:22.15 .net
ビックカメラがあるところは、田舎じゃ無い

160 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/10(水) 00:00:22.76 ID:Sf9+NPFt0.net
本当の田舎だと、街でカメラ扱ってるのはキタムラ1軒だけとか、
ホームセンターで扱ってる家電コーナーだけとか
そんな感じでしょうね

161 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/10(水) 00:10:09.09 ID:4sF8V1b30.net
神戸だけど近所のヤマダには
6000、6300、6500が揃ってたぞ

162 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/10(水) 00:15:55.75 ID:MmmrFX0jr.net
>>159
わかるw

163 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/10(水) 00:20:31.93 ID:66e3cdn60.net
都市部といえるのは三大都市
東京、大阪、名古屋だけだろ。

栄えていると言えるのはそれに加えてせいぜい
横浜、神戸、札幌、博多、京都位?
それ以外は全てクソ田舎だろうが

電気屋でまともなのはヨドバシ、ビック、
ヤマダのLABI店(テックランド店はゴミ)だろ
上記3つの店いずれもないような所は
そもそも店頭で電気製品を買う状況ですら無い

>>161
三の宮の元セイデンのヤマダLABIだろ
よく通ってたわ

164 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/10(水) 00:35:43.67 ID:mz0YK/W+d.net
ビッグもヨドバシも無いが

ヤマダ、エディオン、ジョーシン、キタムラ、けーずに6300or6500置いてあるぞ

165 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/10(水) 00:42:35.13 ID:C65Sz/v40.net
ヨドバシ、郡山、宇都宮、新潟、仙台にもあるよ。

166 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/10(水) 00:55:50.43 ID:NpWqe8GD0.net
地方のビックは結構酷い

167 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/10(水) 01:08:50.35 ID:PWbQsYLJ0.net
>>157
ビックがあるところはそれなりに栄えてる

過疎部はコジマが担当

168 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/10(水) 03:22:22.61 ID:Ve4+Mma00.net
>>163
京都は田舎やで(京都人は他とは別格の首都だとおもってるがw)
代わりに仙台入れたって

169 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/10(水) 07:17:31.35 ID:66e3cdn60.net
>>168
そういや仙台も駅前にヨドバシとヤマダLABI
あったな

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/10(水) 13:24:07.34 .net
>>166
新潟ディスるな。

171 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/10(水) 18:24:04.16 ID:MSLvNwAzM.net
新潟は県知事があれだから、、

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/10(水) 20:11:42.35 .net
柏崎止めてる売国奴か・・・。
田中角栄が泣いてるわ。

173 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/11(木) 20:51:39.27 ID:cV+oPqUvM.net
岩手も静岡も知事レベルはおかしいの一杯だから。
ま、沖縄にはどこも負けるがw

174 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/12(金) 04:36:39.71 ID:tOmcfuIH0.net
都会の電気屋行っても落ち着かないんだよな

175 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/12(金) 15:05:21.50 ID:644qONmp0.net
18135国内でも発表されたけど、税別8万はないだろ…

176 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/12(金) 15:14:26.45 ID:slwY8Ca2d.net
ソニーストア72000円の15%オフの消費税8で67000円だな

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/12(金) 15:18:54.89 .net
18-105mmPZは結局キットにならなかったけどこっちはなるんだろうか?

178 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/12(金) 23:02:13.85 ID:hwCTXIlYd.net
24mm換算が良かったが、それだと画質とか重さとか値段が犠牲になったんだらうな……辛い

179 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 05:58:37.07 ID:9rMA5Up8a.net
18105Gのコスパの高さがまた証明されてしまったか

180 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 07:24:12.59 ID:He5VJKlY0.net
10−18手放して18135ズーム行ってみようかな
50mm上もってないんだわ

181 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 07:43:05.86 ID:V1SWKdMyd.net
1018手放して18135はねーわ

182 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 08:39:53.70 ID:He5VJKlY0.net
>>181
サムヤン12mmとシグマ16mm1.4が良すぎて使ってない

183 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 08:57:58.05 ID:5wHANAF/d.net
>>182
んなもん買う前に買うべきものがあったな
まあそれなら買い換えても良いかもね

184 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 09:04:51.65 ID:He5VJKlY0.net
6-7万も出すならドローン買おうかな 
ある種超広角で望遠

185 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 11:51:34.78 ID:uJWf5y1F0.net
ドローンは規制が厳しい

186 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 16:27:27.67 ID:OjYLq6K+0.net
ドローンの資格取るのに20万くらいかかるし
DJIのm43ドローンとレンズで15万くらいかかるし
そこまでやっても大抵の場所で飛ばすのに届け出が必要だからな

187 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 17:12:49.03 ID:amtZqovq0.net
資格wwwwっw

188 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 20:44:57.82 ID:OjYLq6K+0.net
屋外で風に流されない画質のいいまともなドローン飛ばしたかったら
現状どうしても200g以上になるんで
民間資格ないと飛ばす許可降りないぞ

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/13(土) 20:48:53.02 .net
ドローンって何時から資格が必要になったんや!?

190 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 20:59:51.67 ID:qDVSNHgcd.net
>>188
どこで飛ばす気だよw海沿いかど田舎の広いところ以外で飛ばさないだろ
わざわざ申請だしてまで飛ばそうとか思わない

191 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/13(土) 21:01:31.23 ID:SWzDj1rH0.net
>>188
勘違いしてるのかもしれんが禁止区域以外では別にMAVIC飛ばそうがファントム飛ばそうが自己責任だからな150m以上は上げられないけど

192 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/14(日) 01:27:51.16 ID:0tBHDk8Q0.net
田舎の広いとこ飛ばすだけじゃ絵にならんだろ…

193 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/14(日) 05:08:22.17 ID:ZU0OMS9D0.net
スピード違反じゃないけど
現行犯じゃなければ大丈夫だし
知らなかったで通るよ 
注意されるけど 

194 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/15(月) 13:05:31.05 ID:+AMkmGUKd.net
>>188
民間資格があった方が申請が通りやすいけど、資格がないと通らないなんてことはない。

195 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/16(火) 01:08:07.34 ID:n3SMqOspM.net
飛行禁止場所や無資格、無許可で飛ばしたり、未熟者がドローンを飛行させたりで裁かれそうな関係する法律は、航空法、電波法、道交法、民法など。
ドローンなんてデメリットしかない面倒くさい

>>191
人物の土地以外は他人の土地、すなわち所有者がいるわけ。
土地の権利はその上空にもおよび所有者の許可を取らないといけない。
許可を取らないと民法違反

196 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/16(火) 01:11:34.45 ID:n3SMqOspM.net
>>195
誤 人物の土地以外は他人の土地
正 本人の土地以外は他人の土地

197 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/16(火) 06:53:06.84 ID:TeJJ05AN0.net
>>193
こういう考えの奴がいるから規制が厳しくなるんだよな。
社会のゴミだわ。

198 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/16(火) 07:28:59.16 ID:FRRuxv7A0.net
>>197
田舎で飛ばしてても
まず一々通報するやつがいないし
通報されても何も事件が起きてなかったら警察来ない 

199 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 09:37:32.14 ID:Tgt3io1wd.net
>>198
スピード違反の話はしていない。
文脈を理解した方がいいょ。

200 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/18(木) 12:09:07.54 ID:mKO3kISl0.net
よくある一時的なメディアの叩きからの法改定
でもメディアの人間が一番使うっていうやつだな

201 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 08:32:35.52 ID:a6goErZNa.net
二子玉川の蔦谷家電行ったら、zeiss touit12mmと50mm が半額で売られてた!すげーラッキー。

202 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 08:58:50.45 ID:bSuE0b0+0.net
>>201
中古??

203 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 11:08:01.45 ID:ezZoZM3+a.net
>>202
いや、新品。だから三年保証。

204 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 12:40:24.52 ID:gYlkeFUv0.net
>>201
>二子玉川の蔦谷家電

検索したら詐欺サイトが上位に引っかかるみたいだ?

205 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 13:39:48.80 ID:t7SSMcgQ0.net
二子玉川に蔦屋家電があるのは本当

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/20(土) 13:42:53.20 .net
キタムラんとこだっけ?

207 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 13:54:09.49 ID:rOWh54wWM.net
ネットじゃなくて実店舗で買ったみたいだから大丈夫でしょ
しかしクソ安いな

208 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 16:04:25.79 ID:IVoX6j/Y0.net
ワッチョイなしの63006500スレでも同じ書き込みしてるから、
詐欺サイトの宣伝目的かもしれぬ(´・ω・`)

209 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 16:05:32.94 ID:IVoX6j/Y0.net
間違えた、6000スレだったわ(´・ω・`)

210 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 16:31:29.44 ID:djxeeWFCd.net
これ?
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ftk-tsutayaelectrics/epho4047865500166.html

211 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 17:29:30.19 ID:Xc+V6PKza.net
半値なら名古屋辺りからでも交通費出るんじゃない?
さあ!突撃だ!

212 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 17:36:18.81 ID:RNXiN0K+a.net
α6000のとこにも書いたけど、zeisstouit半額はまじだ。けど、全て売り切れてるかも。
ちなみに改装のため、全て半額。
昨日はNikonは半額で売ってた。

213 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 18:05:44.06 ID:RNXiN0K+a.net
詐欺サイトって書いてるやついるけど、どうやって詐欺するんだ?
普通に耳寄り情報として、売ってた場所教えてあげただけだぞ。まぁ自慢も入ってるけど(笑)
とりあえず行ってごらん。小出しに売り出してるみたいだから。

214 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/20(土) 19:45:19.51 ID:IVoX6j/Y0.net
NG入れておいたわ( ^ω^)

215 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/22(月) 09:16:57.53 ID:XYf26mgha.net
>>205
二子玉川の蔦屋家電ってカメラ販売はライカ専門に模様替えするみたいだから、在庫処分でしょ。

216 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 00:46:47.71 ID:3tjXMFEI0.net
ワイヤレス(電波式)でモノブロックとスタンドなどに設置したクリップオンストロボを6300で発光させたいのだけれど、どこのメーカーのどの製品を使えばいいですか?使えばいいですか?

217 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 01:50:25.68 ID:ne/LxUVD0.net
うる覚えだけど、godoxで出来るんでない?

218 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 06:22:13.34 ID:QW7B5aCb0.net
>>214

ほらよ


https://imgur.com/gallery/KI0KS

219 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 08:19:22.74 ID:aZaiz0cyd.net
これはひどいw

220 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 08:28:31.25 ID:+HULlRQga.net
詐欺サイトとか言ってたやつは、なんか言うことあるだろ(笑)

221 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 08:44:20.16 ID:RZI78NTKd.net
やっすー!!!

222 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 12:25:04.74 ID:X+nsBNb9K.net
本日は雪晴れとなっている関東地方ですが、このミラーレスを使い
雪晴れに適した露出を定めるさいの注意点を教えてください。

223 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 14:27:59.83 ID:ne/LxUVD0.net
不安ならHDRとDROオンにしとけばいいんでないの

224 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 15:58:18.11 ID:Q7ljXCN50.net
そもそも適正露光のいみが解らないです
ピクセルの数字で云えば何%の事?
白を計ればオーバーになるよね?

225 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 16:08:16.49 ID:mwBO0ZREa.net
いいえ、白いところで測光すれば当然のことながらアンダーになりますよ?

226 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 16:08:28.58 ID:TJr8kOKk0.net
価格コムの口コミに18135の新しい作例が出てるな。

227 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 16:39:07.54 ID:p3YkDYKfa.net
CaptureOneが対応したらぼちぼち考えようかのう。
良さげな便利ズームっぽいから。
自分的には18105でテレは間に合ってはいるんだけど
道具としての性格付けの方向性も異なることだし。

228 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 19:01:24.95 ID:4x7E8OPXa.net
ルックス的には6500との組み合わせはかっこよさそうであります

229 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 21:43:43.14 ID:fLsXWQAJ0.net
解像感ないな
草がモヤモヤすぎる 

230 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 21:48:33.96 ID:4x7E8OPXa.net
所詮は便利ズーム

231 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 21:59:39.19 ID:fLsXWQAJ0.net
http://www.imaging-resource.com/PRODS/sony-a6500/FULLRES/Y-18_135-DSC00398.HTM

想像以上だった 終わってんなw 

232 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 22:07:35.36 ID:o0UmcD5Ad.net
開放だしどこにピントを合わせたつもりなのかもわからんけどローパス有りカメラでこの解像度なら十分

ダウンロードしてまともなビューアーで確認したらわかる

233 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/23(火) 22:15:45.77 ID:E/j/9T+Vd.net
5%ずつトリミングして、20-150と思えばすっきり。

234 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 08:47:14.41 ID:T//YZveja.net
あ〜あ〜、像の流れのよ〜に〜

235 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 10:38:40.95 ID:cWNHV0oS0.net
18135。1670、18105、18200とどう違うか? 買いなのか? 早く知りたいなぁ。

236 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 16:49:59.30 ID:GnxjaAJH0.net
これiPhone7でいいだろレベルだわ 
しかも便利ズームって日本語おかしいよ
F3.5なら暗い所で使うなら三脚持っていけレベル
便利ではないし小さくもないって話になる

237 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 17:07:16.50 ID:aDbDxT9Dd.net
>>236
残念な頭

238 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 18:13:27.65 ID:/V9MuttTa.net
足で寄ったり引いたりをあまりしなくて済むズームってべんりだよね〜

239 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 19:06:29.36 ID:GnxjaAJH0.net
俺が立ってる視線で写ればいい
アップいらね 

仕事で必要ならもっといいカメラとレンズ使う

240 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 19:33:03.56 ID:cWNHV0oS0.net
仕事? プロもこんな所見ているの?

241 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 21:26:50.27 ID:qkmt+OSe0.net
>>232
解像していると言うよりも
シャープネスをかなりかけた感じがするがなあ
>>236
便利ってのは高倍率ズームで1本で広い焦点距離をカバーすることに対してでしょ
あとは動画撮影時に静かだと動画ユーザーが買うかもわからんね

242 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/24(水) 21:36:39.93 ID:aD0Q2yXNd.net
>>241
さあそのクソディスプレイを捨てるんだ!

243 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 04:34:46.23 ID:vCUGRB88a.net
便利ズームは1本で広範囲の焦点距離をカバーできることが便利であり性能なわけだし画質求めるなら単とかせめて1670Zとか使えよって感じなんだが

244 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 07:00:59.26 ID:jT+J1Kse0.net
1670Zが初めて買った交換式レンズ
これって一眼レンズの中では良い部類なの?

245 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 08:29:43.45 ID:IYcW5k0Fp.net
@6300@6500の皆さん、昨年6月のファームアップ以降、30分制限解除ってどうしてますか?
よくネットに載ってるt w e a Kってアプリが使えないのですが…

246 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 10:34:41.74 ID:CaO9Jpg3d.net
普通に不正使用の事を聞くなよガイジ
そのアプリの開発者にでも聞け

247 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 11:23:59.88 ID:LKwTnnyy0.net
>>245
使えてるよ インストール専用アプリが出てるし
純正ドライバ入れるひつようがある
インターバル撮影のRAWで撮れるアプリもいい 

248 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/25(木) 17:23:17.08 ID:52NvHcqF0.net
いやアプリイランよ
ヨーロピアンの法律が変わった
いい加減な事書くんじゃない

ド素人の分際が

249 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/26(金) 06:38:51.29 ID:d+e3UmVH0.net
動画のファイル名が毎回SDフォーマットのたびに0001に戻っちゃうんだけど、どこかで設定変えれる?

250 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/26(金) 08:30:46.91 ID:iIwgBIDTa.net
フォーマットせずに消去を

251 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/26(金) 09:34:55.82 ID:WnX3fAyQd.net
それ、メモリーカードに負担かかるから消去より初期化が良い、ってのは判る

ただ、本体でフォーマットしてんのに番号引き継がないのは酷い仕様だな……静止画側は引き継ぐのなら、バグに感じるが……

252 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/26(金) 09:56:05.35 ID:Xjch3vVx0.net
連番が解除されるのは初期化の方じゃないか?

PCに写真送った後にいつもフォーマットしてるけど、
連番は続いてるぞ。

253 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/26(金) 14:12:19.64 ID:S++UC8X7d.net
番号の管理もSDカードに管理ファイル作ってやってるからだろう。

254 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/26(金) 14:41:56.54 ID:3JsYGAWZa.net
組み込みメモリーのリソースが少ないからだと思うけど
本体で番号管理すればメモリーカードを入れ替えても番号が連続するメリットがあるので
連番5桁化とセットで要望出してみたら?

255 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/26(金) 14:46:00.87 ID:3JsYGAWZa.net
動画、純正PMHでPCに取り込むとファイル名は書き換わるんじゃなかったっけ
連番が抜けると途中から番号振られるし
ファイル名を系統的につけようという意思がソニーには全くないように思われ

256 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/26(金) 16:29:19.32 ID:zisLRqEb0.net
連番初期化されるのは初期化してるから

257 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/26(金) 16:42:50.85 ID:+EBeOdQWE.net
連番リセットされるのが嫌だから最後のデータ一個と管理関係のファイルだけ再コピーして
管理ファイルの修復をかけてる

258 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/26(金) 16:48:23.34 ID:hy0vxPKmK.net
▲△冬はやっぱり・ロマンスカーと富士山・秦野ご尊顔ポイントの確認です△▲

秦野から渋沢に向け西に真っ直ぐ伸びた線路、その先に富士山の流麗なご尊顔を正面に望む絶景ポイントがあります。
秦野駅北口を出て、スキップしながら左に進みましょう。
200mほど先で再び左に折れ、小田急線の線路脇に近づきましょう。
踏切の手前で右に折れて線路脇の小道に入ります。
歩みを進めるたびに美しいご尊顔を真正面に拝観することができるでしょう。
駅からの所要は10分弱となります。

※周囲は住宅地です。静粛に品行方正にふるまいましょう。
※天候により富士山が拝観できないこともあります。その場合は駅至近の箱根そば・ドトール・マクドナルドなどでおくつろぎください。

◆●▽★☆◆▽□▽★◎●△◎▽○▽☆◆◎□▽◆●□◎☆◎

259 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/26(金) 17:19:24.92 ID:+U3jrJQ40.net
エクスプローラーでmp3管理しないのと同じで
ファイル名が何であろうが関係なくね? 

260 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/26(金) 18:40:41.74 ID:TroOXIuyp.net
>>256
静止画はフォーマットしても連番引き継がれるよ
動画だけが0001に戻される
他社でもあまりない仕様かと
ソニーはどのカメラでも同じだね

257みたいな地道な作業が必要なんだね

261 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/26(金) 20:14:37.49 ID:kcqU36U3a.net
ソニーストア、送料実質値上げ
つかえねーやつ

262 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/27(土) 17:49:56.91 ID:hLUacJ6Yd.net
>>259
MP3とかはIDタグがあるから問題ないわけで

静止画のexifはそういう用途では無いし、動画だとexifより情報少なくならんか?

263 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/27(土) 21:54:06.63 ID:UzIHAsCR0.net
>>262
macOSなら 今日撮ったARW レンズ名 SS1/800以下だけ とかEXIFのタグから瞬間的に取り出せる 
ただしHFS+かAPFSフォーマットにファイルがあること
全部リアルタイムで検索しっぱなしだからスマートフォルダとして保存もできる
iTunesそのものだよ 

それプラス自分でタグを追加できるしルールにのって自動でタグを追加できる

でもそんなことしない写真appが全部してくれるから

264 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/27(土) 21:59:29.61 ID:UzIHAsCR0.net
動画は解像度とfpsとかでタギングできる 
120fpsだと”slo-mo”ってタグを自動的につけれる
秋頃撮ったスロモ動画って感じでどこにあろうが大体拾える
それがどこに保存されて用がファイル名が何であろうが 秋頃撮ったスロモ

Macユーザーファイル管理したら素人扱いされる 
ググるかのようにファイル取り出すの  

265 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/28(日) 17:39:51.05 ID:jihbjpxda.net
そしてNASにバックアップして泣く、ところまでがセオリー

266 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/29(月) 00:15:51.20 ID:FlRnM0HU0.net
SDさして写真appに取り込む アルバムに”今週の動画”って作ってて
FCPXの写真アプリタブから”今週の動画”から流し込んで即編集できる

この時、ソースのmp4をFCPXライブラリにコピーするかしないかって所で悩む

267 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/29(月) 08:51:29.10 ID:DfEwOkMcd.net
>>266
なかシンボリックっぽいから、気が変わったら現物移動すればいい。

268 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/29(月) 22:02:02.53 ID:89ZaefIGaNIKU.net
NTFSと同じで同じディスク内ならハードリンク(実体は1つ)なんじゃ?

269 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/01/30(火) 18:52:12.96 ID:YcVjpLYC0.net
Masterファイルとしてラブラリ内にコピーされて
それをもとにProResに変換されるはず 
写真アプリとファイナルカットのライブラリで多重ファイルができるはず
C0001.movみたいなファイル名に勝手に変換される

写真アプリで動画管理してFCPXで編集するなら
元ファイルをコピーしないにすればok
元ファイルを参照してFCPX内のプロジェクト内にProResファイルがQSV or GPUでハードエンコされる

270 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/01(木) 15:48:12.41 ID:uOY+fYpV0.net
ファームアップきましたな

271 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/01(木) 20:14:34.84 ID:J79uvXmA0.net
ですな( ^ω^)

272 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/01(木) 20:52:22.27 ID:3euNi6EjM.net
楽しみ

273 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/02(金) 00:34:07.60 ID:bTVq80YX0.net
Mac版のファームアップツール、極悪だな

274 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/02(金) 04:55:26.41 ID:J/ZeUK62a0202.net
・動作安定性向上

安定の曖昧表現でよく分からない
まぁあまり意味ないアプデでも配信されると地味に嬉しい

275 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/02(金) 06:18:24.62 ID:Eefj9n3u00202.net
日本のメーカーはソフトウェア軽視してるから

276 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/02(金) 06:40:28.58 ID:23W8CV6ld0202.net
>>275
思考停止民発見

277 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/02(金) 07:12:06.51 ID:Eefj9n3u00202.net
ソフトウェアだけじゃないな
デザインとかマーケティングとか形が無いものは2の次だな

278 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/02(金) 08:35:33.67 ID:pikTEUUUd0202.net
(;^ω^)

279 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/02(金) 09:05:55.18 ID:XrWjATT0d0202.net
>>277
10年前で思考停止してるオッサン

280 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/02(金) 11:26:09.45 ID:WcMlyTsta0202.net
物理的に形のないものには金払おうとしないのは日本の伝統芸
ソフトウェアやアイデアなど
提案したものをけちょんけちょんに言って金も払わんくせに
しれっとパクって悪びれない。クソジジイタヒネ

281 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/02(金) 14:19:29.99 ID:XBGyfZ7X00202.net
>>273
Mac版アップデート分かりにくいね
最初注意事項スルーしてて失敗しちゃった
そもそもimaging edge使うために10.13に上げたというのにそのせいでやり辛くなるってなんだよ

282 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/02(金) 16:21:50.15 ID:T5w8y1gSM0202.net
普段Macしか使ってないけどカメラとかのアップデートのためにCore2DuoのWinノート残してるw

283 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/02(金) 17:18:23.91 ID:PWiT1L9w00202.net
ハイシエラ版アップデータ特に問題ないけど
本体のUSB接続オートでアップデートできないのな
マスストレージにちゃんとかえないといけない
アップデート後1-2はPP飛んでた

284 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/02(金) 17:26:53.49 ID:cXKJwYqJa0202.net
>>277
デザインとマーケティングは相当良くなったような…

285 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/02(金) 20:47:32.70 ID:PWiT1L9w00202.net
この言い方したら反論されるだろうが
SonyのwebデザインなんてDJIより中国っぽいよな

286 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/02(金) 21:14:49.56 ID:LmvImNw700202.net
反論ありません

287 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/02(金) 22:09:00.58 ID:0NMcu084a.net
>>280
ムラマサの製法の秘密を守るために情報取ろうとした弟子の腕を切り落としたはなし知らんのか
無形のモノを大事にするのが日本の伝統やで
パクリを平然とやるのは明治の成金と昭和の団塊だけや

288 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/03(土) 14:40:45.45 ID:AKjHtgima.net
秘伝文化は糞

289 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/03(土) 20:49:12.28 ID:c0rGs3hc0.net
日本人はソフトに金払う方だぜ
シェアウェアの人がそう言ってた 

290 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/04(日) 10:25:34.55 ID:0j94aB8f0.net
形のないものに金をつぎ込むからガチャが社会問題になるんだよな

291 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/04(日) 10:26:41.96 ID:0j94aB8f0.net
Macのアップデーターは外注じゃないかな
外注先に恵まれないんだろ

292 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/05(月) 21:33:17.87 ID:PMv48lW90.net
18135、ヨドバシのレビュー出たな。褒めてる。

293 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/06(火) 04:18:09.06 ID:QA1kd9HVa.net
16スタートがいいからやっぱ1670Z安定だわ

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/06(火) 10:17:02.15 .net
今は全スレで18-135の売り出し中だから、そういう本質を突いた発言は消されるよ。

295 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/06(火) 12:36:29.26 ID:18AfJoSCM.net
ヨドバシが貶すことってあるの?

296 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/06(火) 12:38:12.21 ID:qYYt3fuTr.net
販売店だからそれは絶対にないよ

297 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/06(火) 20:06:03.35 ID:QMnT2i6l0.net
6500欲しいけど、レンズが高くて無理

298 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/06(火) 20:10:06.11 ID:Luv6sZ3gd.net
そこにシグマやサムヤンがあるじゃろ?

299 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/06(火) 21:05:31.85 ID:krxKVeXQ0.net
レンズ高いか?
フルサイズ用じゃあるまいし。

300 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/06(火) 22:09:39.52 ID:RHcPw5tPr.net
値段はどうでもいい
ニッパチズームをはよ出せ
f4はもう沢山だ

301 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/06(火) 22:11:23.78 ID:kaCvKkcP0.net
selp1650あればなんとかなるぞ

302 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/06(火) 22:31:02.99 ID:cn4KFybt0.net
MC-11を使えば1.8ズームも選べるぞ

303 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/07(水) 02:37:43.71 ID:vs6yGVGc0.net
サムヤンってええんか?

304 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/07(水) 06:23:01.34 ID:NhGOybcJ0.net
星撮り用に12F2.0使ってるけど満足してる。
普段もパンフォーカス気味してに遊んでる。
あんま厳密になんかと比べたことはないけどいいと思う。

305 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/07(水) 07:26:29.66 ID:8UVCd2pJd.net
単焦点なりのメリットは十二分にあるでしょ
うまい戦いかただと思う←サムヤン

306 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/10(土) 14:33:50.07 ID:fOn2uJLWr.net
やっぱAPSのf18じゃぁ全然ボケないな
ちょこっと離れるとヴィデオキャメラみたいな絵になる
f14じゃなきゃ使えないよ
f4ズームだぁ?
論外だわw

307 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/10(土) 15:26:40.25 ID:ecig+Ysn0.net
F14もF18も絞りすぎて回折ボケ出てむしろ丁度いいんじゃね?

308 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/10(土) 16:21:36.87 ID:fOn2uJLWr.net
解析ボケとか一番嫌いだわ
俺は解放でしか使わないからね

309 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/10(土) 18:14:07.77 ID:Ax2+VxzLd.net
解析wwwwwwwww

310 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/10(土) 18:17:49.14 ID:T7z5JjUS0.net
解析とか合掌とか

311 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/10(土) 18:29:09.70 ID:eIi6080q0.net
>>149
回析解析懐石会席カイセキw

312 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/10(土) 19:22:01.82 ID:4KkdK9IQd.net
合掌はまあ読みも同じだから

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/10(土) 19:25:24.41 .net
×がっしょう
〇ごうしょう

314 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/10(土) 19:25:57.98 ID:YUrnAr9Ad.net
ヴィデオキャメラとか言ってるから…

315 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/10(土) 20:58:19.33 ID:V+2gCcenM.net
同盟は放置されてる件

316 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/11(日) 01:36:06.37 ID:qVlvTJmm0.net
右翼系のなんでも日本語に戻す文化も大概キモいけどな
絵師とか言われるよりイラストレーターって言われてくないか?

317 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/11(日) 01:41:02.44 ID:t+r53jWJ0.net
イラストレーターというのはもう職業名だから
アマチュアが名乗るのは抵抗がある
絵師という古くさい名称が使われるのはそのせいであって
プロのイラストレーターを絵師と呼ぶ奴はいない

318 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/11(日) 01:51:47.04 ID:qVlvTJmm0.net
>>317
違う。乗ってる文化が違うんだよ 
アニメっぽいの書いたら絵師なんだわ

ヤクザみたいな入れ墨入れるやつは彫師 
海外影響はタトゥーアーティスト

右翼系の差別思考が強くて異文化の吸収力が低い連中は全部この手の言語に癖がある
ギャル文字とかヤンキーの当て字とかアニメヲタク 初期の2ちゃんもそうだよ 
海外でも同じスラム街の黒人の使う言葉とか 

キモく感じるのは近親交配を押しすすめるDNAが強いからだよ
異文化吸収雑種強勢がデフォルト 
ハーフモデルが可愛く見えるのは正常 

319 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/11(日) 02:23:55.47 ID:t+r53jWJ0.net
なんだ
分裂病か

320 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/11(日) 03:59:45.14 ID:jHpKnZtbd.net
>>318
ゲバ文字も癖だらけだぞ。
日常生活で断固粉砕とか言わないぞ。

321 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/11(日) 05:03:15.07 ID:qVlvTJmm0.net
>>319
お前モテナイだろ
女なんか無い物ねだりの塊だぞ 

オナニ〜覚えた頃
洋楽聞きだすやつがクラスに2くらい居たろ?
種遠くに飛ばす力が強いんだよ 

322 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/11(日) 14:49:11.97 ID:g9giSZHl0.net
先にズームを出して後から135mmの単焦点がでるのか
いまは綺麗だけどお高いBatisと安いサムヤンの両極しかないからほどほどのが欲しいよね

323 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/14(水) 06:27:13.83 ID:o61CIR2m0.net
お風呂のフタあるじゃない? あれと風呂の上にミニ三脚のせておいて
風呂の水抜かないと抜いて戻ってきたんだが
カメラ落ちてたw 
水が抜けた時に気圧が動いて風呂フタが跳ねたんだと思う 

M42のレンズ落とすわ傷だらけになってきた 
http://o.8ch.net/12v4e.png

324 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/14(水) 07:22:59.51 ID:FUuY8TmKdSt.V.net
6700とか7000とか、5300とか出ないのかねぇ?

325 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/14(水) 08:59:31.01 ID:Ls3SSq5SaSt.V.net
>>323
色々大変だな。心配だよ。

326 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/14(水) 09:06:18.25 ID:GoEk3coQdSt.V.net
>>323
一体何を撮ってたんだ(´・ω・`)

327 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/14(水) 13:45:30.31 ID:qVG2Kyik0St.V.net
ハメ撮りだろ

328 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/14(水) 14:08:20.43 ID:w0WYh9kZ0St.V.net
風呂でハメ撮りで間違いない

329 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/14(水) 14:32:38.19 ID:IeJZrAFf0St.V.net
なるほど、作例を頼む(´・ω・`)

330 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/14(水) 17:48:11.48 ID:lAlyTTOEdSt.V.net
https://i.imgur.com/Qfc3wSL.jpg

https://i.imgur.com/za0ignN.jpg

331 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/14(水) 17:51:33.66 ID:OcpVuBfFMSt.V.net
>>330
ワロタ

332 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/15(木) 23:52:55.32 ID:fw05jI2I0.net
今スマホで毎日動画を撮っているんだけど、いろいろ設定をいじってISO400SS1/40f2.0ぐらいがいい感じかなって所まで来た
これをα6300/6500+f3.5-5.6のレンズに変えたらもっときれいな動画が録れるんだろうか?
もしくはもっと明るいレンズにしないとあんまり変わらないって事になるんだろうか?

333 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/16(金) 00:41:00.95 ID:HASNSgi00.net
>>332
何を撮るかによって違う
カメラ固定以外基本もっと悪くなるぞ
Youtubeにあがってる高画質動画にだまされるな
6300は手ブレ酷いわ6500コンニャクすごい 

FHDで広角レンズ使うか
またはジンバルみたいなの買うか三脚持ち運んで直ぐ飽きる景色動画

334 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/16(金) 02:08:02.88 ID:ps12u4O80.net
>>332
焦点距離にもよるけど1650の広角側で開放は正直甘いし微妙なライン
18135は使ったことないからなんとも
一眼買って取り敢えず背景ボケた動画撮りたいとかなら30mmf1.4買って遊んだほうが良い。安いし解像感はズームレンズより断然良い

335 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/16(金) 02:12:02.41 ID:ps12u4O80.net
>>332
まぁ後はssは基本的にはフレームレートの倍が自然なブラーが乗ると言われてるので24fpsならss1/50、30fpsならss1/60でやってる人が多そう

336 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/16(金) 05:27:08.30 ID:7hJ8UoQ6a.net
60pなら1/125なん?
屋内だとノイズ乗りそう

337 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/16(金) 06:17:59.65 ID:HASNSgi00.net
光足りてない時は最低SSまで下げてるよ

高SSのパラパラだのモーションブラーがどうたらは気にならないよ
正直SS気にして糞NDフィルター付けたりSS高くなってISO高くなるより気にならない
それ言うんだったら60P再生は違和感ある
気持ち悪いってヤツのほうが多い

338 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/16(金) 12:09:42.16 ID:Me0Dh6j/0.net
屋内だったらフリッカー対策のため、SSを基準に考えてるわ

339 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/19(月) 13:38:37.63 ID:R1n42uOja.net
6500、普通に優秀やなって思う
特にこれといって不満がない

340 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/19(月) 13:50:53.31 ID:4vOautDj0.net
H1の動画時ボディ内補正見たらもうアカンです

341 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/19(月) 14:46:08.79 ID:/TkQq5Qk0.net
H1でたらFujiのレンタルサービス利用してみようかな 

342 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/19(月) 18:48:18.68 ID:GLI/zj5Na.net
マジでしばらくEマウント界に金使うの控えるわ。
H1人柱の良き報告を待つ。

343 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/19(月) 20:44:25.51 ID:t/u2PoESa.net
H1素晴らしいけどあれ買うくらいならα7iiiを待つ

344 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/19(月) 20:46:08.55 ID:OJRmMdT40.net
今でもα7riiの方がx-h1よりコスパ良いわ

345 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/19(月) 21:09:53.17 ID:PPQHtX260.net
>>339
ちょっと高いなと思って買い換えたが、6500思ってた以上に良いわ。6000もう戻れない。

346 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/21(水) 02:12:29.01 ID:CnYOOX3ba.net
フジってだけでなんか買う気にならない

347 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/21(水) 07:38:53.94 ID:Ecl0mGRrd.net
D500より高いAPSCなんて相当とんがってないとな
X-H1はありえんわ

348 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/21(水) 08:22:09.20 ID:AllIlPb+0.net
このスレ動画ユーザー多いってこと忘れるなよ 

349 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/21(水) 08:56:53.12 ID:R8+VLGG5d.net
結局動画で頑張るならxh-1みたいな半端者じゃなくてもっと良い機材に行かざるを得ないし
30分も撮れないじゃん

350 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/21(水) 10:41:36.10 ID:pwkXLOUJ0.net
>>345
やっぱりいいか6500は

長いこと迷ってたけど、そろそろ6000から買い換えようかな
いずれ6700?が出そうだけどAFがα9並に進化とかSSの1/8000への引き上げは
流石に無さそうだし

351 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/21(水) 10:46:09.75 ID:0ltia1qxa.net
6500、なんだかんだで中身は7RIIとかより新しいから結構快適だったりする

352 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/21(水) 11:00:49.14 ID:20nQhkX90.net
>>350
ボディ重量が増すのと若干厚みが増すのだがグリップが大きくなって握りやすくなってるので上手く相殺してるんだと思う。
何よりフィーリングがかなりα7系に近づいててNEXの頃の面影が消えてる。

353 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/21(水) 11:56:08.12 ID:pwkXLOUJ0.net
>>352
6000にこんな機能があったらなぁというのが殆どあるからね。6500には
ただ倍以上の価格差と次期モデルの影がチラついてなかなか決断出来なかった

CP+で次期モデル関連の発表が無かったら買うかも

354 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/21(水) 13:40:15.18 ID:AllIlPb+0.net
動画撮らない 動体そこまでとらないなら
急いで乗り換え必要ないっしょ

映りもそこまで変わらんし

355 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/21(水) 16:25:06.69 ID:fbDl0xsk0.net
6500の良さは価格に対する性能とサイズ感でしょ
パンケーキつけてウェストバックに放り込める携帯性
大きいレンズとの組み合わせで多彩な表現力と4K動画も可能

フルサイズ機は撮影目的のみで持ちだすならいいけど
何かのついでに携帯するには存在感が重すぎるんだよな
飲み会とかちょっと友人と遊び行く時とかさ
フルサイズ機を首から下げてたり、リュック一杯の機材を見ると
「コイツ何しに来たんだ」という空気になる

356 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/21(水) 16:46:50.19 ID:XqdFviCX0.net
>>355
パンケーキは古くなってきているし、そろそろマイナーチェンジしてレベルアップして欲しいね。

357 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/21(水) 17:00:49.54 ID:9Ktgbv1la.net
>>355
RX100m4とか持ってる人間は
α6500を見て「コイツ何しに来たんだ」と思うだろう
と言うとセンサーサイズがどうこうって発狂する人が出てくるんだよね
飲み会でα6500も大概奇異の目なんだがね

358 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/21(水) 17:01:55.83 ID:9Ktgbv1la.net
つまるところみんなスマホだし
一発芸でウケねらうならThetaなんかがお勧め

359 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/21(水) 17:07:09.94 ID:39aJ6KCp0.net
そこでWiFi接続だよ!
ほーらスマホでこんなに綺麗な写真撮っちゃうよーと言っておけばいい

360 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/21(水) 17:10:36.77 ID:AllIlPb+0.net
たまちゃんのお父さん(穂波 真太郎)
たまちゃんのお父さんは大のカメラ好き。
特にたまちゃんの写真をとるのが大好きで、撮った写真はたまちゃんの成長を記した写真入り日記「たまえメモリー」に大切に保存している。
カメラに熱中しすぎて、いつでもどこでもたまちゃんの写真をとる事を考えていたり、
シャッターチャンスがあればなんでもとろうとするので、
たまちゃんを困らせることも多い。

好きな食べ物はステーキ、ギョウザ。

361 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/21(水) 17:11:11.08 ID:t7J2sJNpa.net
6000はそりゃあもう不愉快になるカメラだったね。
あまりにも印象悪くて6300もパスしていたところに6500出て
速攻で換えた。
複数マウントの愚者だが
今一番稼動しているのが6500よ。

362 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/21(水) 17:19:09.38 ID:AoHQQOLTd.net
SELP1650持ってないんだけど買おうかなぁ、散歩にちょうどいいパンケーキほしくなってる
手持ちの一番小さいのが24F18Zだけど、7cmくらい出っ張ってるといつでも持ち出したい感ちょっと減る
ほんとリニューアルこないかな

363 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/21(水) 17:50:34.15 ID:fbDl0xsk0.net
>>357
なんか勘違いしてないか?
要はカメラ持ってる事自体を悟られないって事だよ
必要な場面があれば「あ、俺カメラ持ってるよ」「お、お前気が利くね」で収まる

364 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/21(水) 18:10:38.31 ID:lksIjysl0.net
>>362
20mmにしとけ

365 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/21(水) 18:37:01.29 ID:XqdFviCX0.net
もうすぐ出ると噂のα5300?の発売に合わせて、SELP1650をマトモなレベルにリニュアルしないかな? そうすりゃ、5300も売れるだろうに。

366 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/21(水) 19:07:18.28 ID:PEmQy7nPa.net
>>363
それならRX100で十分そうだな

367 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/21(水) 19:19:08.25 ID:PK5AzFpC0.net
6300だからOSSなパンケーキレンズ欲しい

368 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/21(水) 19:34:53.71 ID:HGK3kxXbd.net
>>362
1650はレンズキットセットのばら売りが
ヤフオクに出てくること多いから買っとけ( ^ω^)

1個持ってると結構便利に使えるぞ

369 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/22(木) 02:46:34.36 ID:lvaIOkrjd.net
>>364 >>368
あー20F28あったね、薄さならこっちか
まだまだヘタクソだからガッカリ写真量産しそうで怖いけどズームが便利な1650と、
24Zと焦点距離近いのが気になるけどまあまあな単焦点画質で一番コンパクトな20F28って感じ?
どっちにしよかなー

370 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/22(木) 07:33:23.81 ID:m8vY6UQa0.net
富士がXーA5に合わせて広角をリニューアルしたな
SONYも1650ー2か1648としてリニューアルしてくれ……

371 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/22(木) 07:38:01.14 ID:QrHm9dXg0.net
今更だが内蔵フラッシュはHSS対応してないのね。
買って1年経つが内蔵初めて使って気付いた

372 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/22(木) 08:16:54.90 ID:Od9tOt/Jd.net
HSSってのがそもそも、有り余る発光量にモノを言わせた連続発光だからな
光量に余裕がない内蔵でやっても意味がない

373 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/22(木) 11:22:48.88 ID:AyiX7LmiM.net
>>369
20/2.8おぬぬぬ
ワイコン付けて24mm相当でも運用出来るし

374 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/22(木) 22:53:54.58 ID:BuXDFjkPd.net
>>373
おぬぬぬされちゃったし20mmにしようかな
いろいろ調べてて、これボディキャップかい?っていう装着画像にもグッときた
1650は大きさはそのままにほどよく更新してくれたら絶対欲しいのになー

375 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/23(金) 04:04:18.99 ID:Gp4wFf4Aa.net
個人的には20F28おすすめ
将来的にズームは上位クラスのものに買い替えるかもしれないが、パンケーキというコンパクトさは唯一無二だし明確に使い分けできるから

376 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/23(金) 10:14:38.34 ID:DUr4WTaz0.net
X-H1現像してたら簡単にカッコイイ色出るんだが

377 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/23(金) 10:26:04.06 ID:15lJWDeld.net
>>376
本当につまんねえ嘘つくな、お前は
昔からそうだよな

378 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/23(金) 10:57:31.37 ID:DUr4WTaz0.net
じゃー公開されてるRAFファイルが
海外で撮られてるからイメージが違うってことにしとくわ 

Lrの市販プリセットがソニーよりツボる 

379 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/23(金) 11:42:23.82 ID:J8YzGv3dd.net
せめて販売してからポジってくれ

380 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/23(金) 12:20:32.85 ID:GhlpduI5d.net
他のがいいと思ったその感覚を別に否定しないし、黙ってそっち行けばいいのになんでわざわざ下げたがるのかなぁ?純粋な疑問

381 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/23(金) 19:42:01.87 ID:nC+lEX2K0.net
月の撮影をしようとMFでピントを合わせてたら
フォーカスの距離表示?が10mくらいでピントが合うんだけどこれって普通?

使用機材はα6500とsel24f18z

382 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/23(金) 20:18:44.44 ID:j44nxhG7a.net
広角だからだろ

383 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/23(金) 20:27:08.30 ID:cpm0LHvbd.net
距離指標が無限遠だとオーバーしてるレンズあるね。

384 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/23(金) 20:30:23.07 ID:nC+lEX2K0.net
そういうものなんですね
初めてのまともなカメラだから不安になってた

自分の目がおかしいのかと何度も試したけど、どう見ても20mの表示越えるとボケボケだし

385 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/23(金) 21:30:02.54 ID:okYbWPJ/0.net
α6500が高すぎる
α6000買うくらいならフジかOLYMPUS買うわ
でもRX100使ってたからSONYが良いの無限ループ

386 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/23(金) 21:30:53.37 ID:okYbWPJ/0.net
α6500、値段そのままの神レンズキット出して

387 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/23(金) 21:34:40.59 ID:ankKrrLVd.net
高すぎると思うなら買えないね分相応なカメラを使いましょう

388 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/23(金) 21:42:00.20 ID:okYbWPJ/0.net
残念だがボンビーなんで唇噛み締めてX-T20買うわ

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/23(金) 22:11:31.94 .net
本当に貧乏ならT20なんか買ったらリアルで安物買いの銭失いになるぞ。

390 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/23(金) 22:17:56.20 ID:p52vc8r0d.net
どんだけフジはソニーのネガキャンしてんだ(笑)

391 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/24(土) 07:13:01.00 ID:OOG6Rhf3M.net
レンズキット出したら本体よりレンズの方が高いぐらいになったりして

392 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/24(土) 09:03:47.79 ID:OYtzWl5Ta.net
6500すら買えなかったらソニー諦めるしかないな
レンズなんてキヤノンニコンだったらサードパーティの選択肢もあって安く済ませるけどソニー(特にEレンズ)は純正から選ぶしかないし
お金ないなら素直にキヤノニコ

393 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/24(土) 09:16:34.74 ID:VeUTXeFq0.net
そして、沼にハマっていくのだ

394 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/24(土) 09:24:23.57 ID:BMWU8iZi0.net
6500って縮小表示でモヤついて少し白っぽいのが好きじゃないな

395 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/24(土) 10:14:36.35 ID:K+FITtvC0.net
>>354
>動画撮らない 動体そこまでとらないなら

遅レススマン
動画はこれから勉強だけど、動体撮影は鉄道中心に結構やってる
6000+70200Gの組み合わせで光線状態と設定次第でそこそこ満足出来るけど
6500ならより撮り易く、且つより良い結果も出せるのでは?という甘い期待はある

あのサイズであのバッファ量は魅力だ

396 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/24(土) 11:46:15.65 ID:QXo7jGyOa.net
6000はサブとして置いときたいね
コンデジみたいな価格になってるし
お散歩カメラとして20F28つけてバッグに入れといたり

397 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/25(日) 02:53:45.44 ID:SCxE7X6V0.net
さっさと次のモデルだして6500値段下げてほしいわ

398 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/25(日) 08:16:57.68 ID:0mmP+fsOd.net
次のモデル出たら出たで高いと騒ぐんだろ

399 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/25(日) 08:41:21.44 ID:ydkiNgOfM.net
モデル出た直後の1年ぐらいはよっぽどじゃないと買いたくないもんなぁ

400 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/25(日) 08:58:22.12 ID:zL9SP+RZ0.net
そして1年経つと新モデルはよ出せと

401 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/25(日) 09:31:43.62 ID:R6ZVNdzq0.net
実際、人に勧めようとすると6000と6300,6500の間に結構な差があるんだよね。
6500あたりを18-135と組み合わせると20万近い値段になってしまうし。
そういう意味では6000をリニューアルして6300、6500と同等なAF性能に
してくれるだけでいいんだけど。

402 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/25(日) 10:36:40.10 ID:lbrAQNqOd.net
要するに4Kとかはいらんから、
ってことだよね
やっぱ安いエントリーモデルとして進化させてもらいたいかな

403 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/25(日) 10:39:56.74 ID:jn8tvq3Da.net
エントリーモデルでも絶対4K積んでくるぞ

404 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/25(日) 11:03:50.56 ID:ydkiNgOfM.net
いったん4K体験したらもうフルHDが汚く見えて見る気がしなくなるからね

405 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/25(日) 11:34:52.70 ID:XqmeRLID0.net
4K24P手ブレ+コンニャクでまくりならFHDのほうがマシ
綺麗な三脚4K風景動画5分見せられるより
テンポいいFHDスロモ動画のほうが見れる 

APS-Cの4K30Pはまだ完成してなんだよ  

406 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/25(日) 12:35:56.21 ID:MSLY0gG7d.net
>>405
a9だと解決するよ。

407 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/25(日) 13:56:08.09 ID:lcBvBqAp0.net
>>402
とは言え使ってるチップの機能をソフト的に殺すだけだからコストも変わらないわけで、安くしようがない。

408 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/25(日) 14:05:06.35 ID:K1hNeQpma.net
AX100・X3000・α6500って全部4Kで撮れるカメラ使ってるけど結局動画はフルHDでしか撮ってない
個人的にはフルHDの画質あれば十分なのと人に渡す時に4Kだとダウンコンしないといけなくてめんどかったりするので

409 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/25(日) 15:30:04.64 ID:HTOjkpMca.net
X-H1の電子水準器は相変わらずロール方向のみのようだ。
まだ当分の間手持ちで水平撃ちの時はa6500の出撃を要するな。
最近ニュートラで撮って糞純正ソフトでコントラスト下げて他社フラット風に仕上げて遊んでるw

410 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/25(日) 16:43:21.95 ID:+wVtnilur.net
α9の動画コンニャクには失望した

411 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/25(日) 17:00:32.77 ID:ydkiNgOfM.net
プルプル動画もちょっと見てられないよね

412 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/25(日) 17:24:41.05 ID:MSLY0gG7d.net
>>410
APS-Cで撮ればa6500より歪み少なくなるよ

413 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/25(日) 19:13:05.49 ID:4O85pqEtd.net
>>408
わかる、買う前までは4k必須とか思ってたけど

でもたまに4kでとるとおおっっとなるけど

414 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/25(日) 20:11:11.70 ID:gMARUrwz0.net
α6500のEV値が-1だけど、やっぱり暗所AFは遅い?
なんでここだけ手を抜いたのか意味がわからん。

415 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/25(日) 22:43:28.81 ID:MSLY0gG7d.net
暗い光束しか使えないんだし、手を抜いたわけじゃないだろう。

ハイブリッドAFなので、暗所はレンズが明るいほどパフォーマンス良くなるけど、DFDみたいにバカ強くはないね。

416 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/25(日) 23:17:37.20 ID:JnwozgBN0.net
動かない相手ならね
チョイと寄ってくる相手にはDSDは無力
ましてや、膨大にあるほとんどのレンズは役に立たない
パナ単独でDSD対応レンズはいったい何本出せるんだろ
手を抜いたのはパナじゃね
それに比べ、6500は互換を含めて、キヤノン・・・互換まで使える位相差AF

417 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/26(月) 07:43:28.23 ID:ynWLkSIB0.net
>>415
当時の像面位相差AFのベストエフォートというだけでしょう。その後でたフルサイズの機種ではかなり改善されているので次の機種はよくなるでしょ。

418 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/26(月) 14:35:31.45 ID:5QIHnTqgd.net
>>417
結局センサーの高感度性能が一番きいてくる。

419 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/26(月) 14:55:03.29 ID:LDOsQpdN0.net
αのIBISがショボいのは
ソニーのレンズは今度の高倍率ズームの例でも明らかになった通り
イメージサークルが時にセンサより小さくて
あまり大きく動かすとそれを大きく逸脱してしまい
それをクロップしたものをカタログスペック上の画素数の画像に引き延ばすと
画質劣化が目に見えてしまうからですか。

420 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/26(月) 15:00:52.61 ID:5QIHnTqgd.net
>>419
OSS前提だからそうしてんだろう。

421 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/26(月) 17:01:38.85 ID:+NKUoRNr0.net
>>419
それは違うな
より有利なAPSのボディ手振れはフルサイズよりショボい

422 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/26(月) 17:23:06.69 ID:aEgGQtl+a.net
何故こんなショボいの載せたんや?!

423 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/26(月) 17:25:33.65 ID:RbErmqoD0.net
ジャイロセンサーの消費電力と発熱も関係してると思う
a7と同等のサイズで作って余裕持たせてAPS-Cセンサーならもっと効くはず
6Kからのダウンスケールに電子手ブレ補正も+できるはず
その時は裏面照射+DRAM付きで来るはず

一回りでかいライン立ち上げればいいだけっしょ 
XAVCの枠に入らないコーディックも乗せないとダメだ 

424 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/26(月) 19:36:43.57 ID:oNRT5+Iba.net
どういう事だ
センサーに比べてイメージサークルが小さいほど
センサーのマージン取れるから補正も強力になるんじゃないのか?

425 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/26(月) 19:50:04.12 ID:fqepLNI8d.net
>>424
ボディも小さいから、メリットを活かせてない可能性はあるけど、とにかく新開発しないとやばいだろね。

アクションカムとかハンディカム見る限り、技術は持ってるだろうけど。

426 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/26(月) 20:31:33.54 ID:RbErmqoD0.net
中身違うのに
6000/6300のサイズ感とデザイン継承した障害だと思うね 

RX100も縛りプレイできてるし
RX0も小型1インチ始まったなって感じだし

システムGUIも統一されてるから
動画モードとスチルの設定共有部分ずっと引っ張りそう

427 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/26(月) 20:50:56.66 ID:4PpsEHhDa.net
a7IIのはもっと止まるん?

428 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/27(火) 00:03:30.83 ID:gv44g4K+a.net
フォクレンの重くてお高いのでなくても軽くて安いDA50/1.8とかでも味のある写りしそうだな。
ちょいとぽちるかのう。

429 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/27(火) 09:18:03.76 ID:p7k6jMQb0.net
【噂】シグマが9本のEマウントレンズを間もなく発表
海外のソースからシグマが間もなく発表するEマウントレンズについて教えて貰いました。
14mm F1.8 DG HSM | Art
20mm F1.4 DG HSM | Art
24mm F1.4 DG HSM | Art
35mm F1.4 DG HSM | Art
50mm F1.4 DG HSM | Art
70mm F2.8 DG MACRO | Art
85mm F1.4 DG HSM | Art
105mm F1.4 DG HSM | Art
135mm F1.8 DG HSM | Art
光学系は一眼レフ用と同じ

http://www.nokishita-camera.com/2018/02/9e.html

430 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/27(火) 09:38:28.69 ID:XwUhEgmI0.net
MC11分軽くなるのね

431 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/27(火) 09:51:41.44 ID:ZvLtiiQ/0.net
MC11を内蔵して重くなるんじゃないの?

432 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/27(火) 10:07:39.91 ID:XwUhEgmI0.net
>>431
チップ一つ付くだけだから
後は伸ばした鏡胴分の重さ

433 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/27(火) 12:39:55.32 ID:3dSa4Z+4M.net
ソニーのAPS-Cはもうだめかもしれんね

434 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/27(火) 12:44:12.38 ID:o0DHEGMhr.net
>>433
ああそうだね。
α7B見るともうAPS-Cは撤退と同じと判断した

435 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/27(火) 13:00:06.78 ID:GTgCnUeha.net
サブで6500は使い続けるよ

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/27(火) 13:00:14.70 .net
気づくの遅いw

437 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/27(火) 13:05:41.71 ID:sVZbGKBB0.net
どうせ軒先の小花と壁しか撮ってないのに妄想

438 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/27(火) 14:40:14.83 ID:7m4tKl2d0.net
ついにα7V発表されたな。
盛々スペックだわ( ^ω^)

439 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/27(火) 14:47:25.02 ID:4wpi8XJZ0.net
高感度画質やDレンジが見た目にどれだけ違うのだろうか。
デカくて重くて高価なレンズというデメリットと天秤に掛けて。

440 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/27(火) 16:45:40.43 ID:TYTzftO5p.net
7Vのスペック見るとAPS-Cで組んできたシステム売却してフルサイズに移行したくなるけど、FEレンズは軒並み高いのがネックだな
かと言って24105Gと70200Gだけじゃ絶対我慢出来なくなるだろうし

441 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/27(火) 17:17:43.40 ID:XwUhEgmI0.net
>>440
シグマとタムがついている

442 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/27(火) 18:03:14.07 ID:9wAFbQOe0.net
α7V良さげだけど、片手では撮れないし、やはり別用途だな。6500で俺はいいや。

443 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/27(火) 18:18:53.58 ID:3cPL1ZLf0.net
でかいレンズ使うとフルサイズでいいやってなる
新しいバッテリー良さそうだし

444 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/27(火) 20:02:08.09 ID:9wJfrR4c0.net
APS-Cのベーシックモデルは?α何になるの?

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/27(火) 20:04:33.71 .net
5100

446 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/27(火) 20:15:00.84 ID:zs6xTV44d.net
これ以上大きく重くなったら持って出かけるの絶対に億劫になるから6500が自分にとってベストカメラのはず
…なんだけど7iiiが気になりすぎてなぁ
やっぱ一回はフルサイズ買ってみてどんなもんか使ってみないとスッパリ決断できないかな

447 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/27(火) 20:42:49.17 ID:9wJfrR4c0.net
RXシリーズもα99、77もα7もII〜IVみたいに数字が一ずつ上がっていってわかりやすいのにα5000やα6000シリーズはなんなの
そろそろAPS-Cもちゃんとしたシリーズ化しよう

448 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/27(火) 23:03:44.93 ID:UVA1O96P0.net
シリーズ化できるほどコンセプトやら今後のプランやらが決まってないのでは

449 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/27(火) 23:41:23.06 ID:ITxWgYRa0.net
だからα6300とα6500が事実上のα6000IIとα6000IIIであると何度も・・・
数字の桁が多いから他と命名規則が違うだけやぞ。

450 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/27(火) 23:51:09.92 ID:9wJfrR4c0.net
>>449
誰もそんな話してないけど

451 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 00:15:54.67 ID:6pTYku//0.net
6000キットレンズ売上1位っていうんだから
更にコスト落としたマイナーチェンジ版が出る可能性はあると思う

452 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 04:25:37.87 ID:yiCcRPY2a.net
7IIと6500使ってるけどセンサーサイズからくる画質差ってそんなないぞ
ボケは確かにフルの方がよくボケるけども

453 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 06:27:15.00 ID:kXo/ZBmk0.net
明るい単焦点レンズ使えばフルサイズ並みにはボケるよね
でも暗所性能はフルサイズのほうが上だと思うけど

454 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 09:11:05.04 ID:ecg9Pk3xd.net
>>452
R2やα9、R3使えば分かるが7Aまではフルサイズとは言えなんか高感度耐性含めた画質がかなり劣る

455 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 09:18:24.40 ID:ip5d2C/id.net
>>452
低感度ではそうだろうが、1600とか3200とか以上の感度を使えばよくわかる

456 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 10:01:06.71 ID:kCM3VnXL0.net
そこで初代α7ですよ。
ぜんぜんいける。

457 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 10:02:12.41 ID:vULeQpv00.net
流石にそれはない

458 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 10:08:58.42 ID:Pz3L3Tfa0.net
>>456
高感度は6500を越えても撮影機能は6500以下の7無印では・・・

459 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 10:16:00.40 ID:kz5DcqQn0.net
明るい場所ならどんなカメラでも綺麗に撮れるから。
センサーサイズが小さいカメラだと夕方から一気に画質はが落ちるよね。
特に冬はセンサーサイズが大きいカメラの方が撮影可能な時間が増えて有利になる。

460 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 11:55:38.87 ID:vULeQpv00.net
別に三脚使って露出時間伸ばせばいいだけだし

461 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 12:40:48.68 ID:Jfe4TGhT0.net
このスレでα7の話されてもなー

462 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 12:56:40.54 ID:AfSReytYM.net
ソニーはフルサイズに完全移行でaps-cに未来がない

463 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 13:09:32.74 ID:3n/mPTUJ0.net
完全移行せず、うまく住み分けるようにして欲しいな。今回出た18135みたいな軽くてリーズナブルなレンズをもっと充実させてくれれば、大きさ重さ価格でフルサイズは必要ないという層がAPS-Cを買うと思う。

464 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 13:29:38.88 ID:6pTYku//0.net
動画でコンニャクと手ブレ補正強化しないと
ちょっと小さいだけの中途半端なカメラになったな 

465 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 14:37:21.35 ID:rhlphntU0.net
α7iiiが軽すぎるんだよ
OM-D E-M1 Mark IIより70gちょっと重いだけでFFなんだから驚きだわ
小さくすらないミラーレスは投げ売りになるんじゃないかな

466 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 14:55:21.12 ID:vULeQpv00.net
ではレンズを組み合わせてみましょう

467 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 15:10:40.28 ID:6pTYku//0.net
ヤシコンテッサーとか

468 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 15:14:44.37 ID:c+gDNYkrr.net
ソニーの18-135が出たら終了のお知らせの法則

469 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 15:42:14.79 ID:NjOeZfZJ0.net
>>468
Aマウントの事例に従えばまだテレ端300mm望遠ズームと標準ズームの改良があるなw
しかし18135自体が18200LEのマイチェンと言えなくもないような気がする
http://www.sony.jp/ichigan/products/SEL18135/feature_1.html#L1_90
http://www.sony.jp/ichigan/products/SEL18200LE/feature_1.html#L1_20

470 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 16:27:00.27 ID:Pz3L3Tfa0.net
>>469
18135は18200の135mm限定版
レンズ構成がマンマ

471 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 16:30:02.68 ID:LyE0mcjRd.net
かなり似てるけどまんまじゃないだろさ。

472 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 16:41:03.07 ID:Pz3L3Tfa0.net
>>471
無印構成図はSONYにあるから見ると解る
接眼レンズ以外は同じ
18200無印は135mmまで一気に伸びるが、その先は別の仕組みで伸びるらしい
手動でも動かなくなり、レンズが故障して解った。
ただ、135mmの画質は一番良かったw
広角端と望遠端だけでなく、中間も良いのがLEとの違い

473 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 17:13:55.74 ID:CmZ2icUR0.net
後玉の構成みるとやっぱ無印よりLE寄りじゃないですかね
http://www.sony.jp/ichigan/products/SEL18200/feature_1.html#L1_30

474 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 17:15:36.01 ID:LyE0mcjRd.net
>>472
そういうのはかなり似てるって言えばいい

475 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 19:11:23.90 ID:L/SgIOkm0.net
価格を肥大化させるなよ
2年ごとに価格そのままのマイナーチェンジだして

476 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 19:43:05.79 ID:krKvyM33e.net
そんなことしてたら格安のα6000は発売できなかったな

477 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 19:52:38.13 ID:L/SgIOkm0.net
α6000って今でも格安なん?
フジのX-T20の方がいいキットレンズ ついて10万って安くない?
ホンマ迷うわ

478 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 20:26:08.13 ID:fC0GHdWp0.net
APS-Cミラーレスでもこういうラインナップが揃う日が来ると信じていました・・
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/images/s5-promotionCustom__mainDefaul_mv.jpg

479 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 20:30:08.21 ID:T6+uoJdua.net
α68の正しい情報を共有した、非常に信頼できるソースの1つがは来る新しいα6xxxがあることが確認した。
とあるが、
これは、一体何なんだ???
型番を見るとAPSのようではあるが、、、

480 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 20:46:55.42 ID:OBkUIWqWK.net
☆☆☆☆撮り鉄の決まり☆☆☆☆

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

□◇◆☆◎☆○△▼◎▽▲◆■▽●▼◇△◆★○◇◎■▽▼□◆★◎■▽△☆□◆▲○◎■▼△★☆◆▼▽◎☆★□■◆△☆▼◇■▽○◆◇△■☆□◆▲○◎▼△★☆◆▼▽◎☆★▼○◇△☆▼

481 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 21:03:48.59 ID:t3hnpzf10.net
>>479
その文面でぐぐったら、α6300も出てない頃の記事がヒットしたんだがw

482 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 22:28:30.40 ID:vULeQpv00.net
>>478
上にα7があるのに
APS-CでそんなギチギチにSKU詰め込む必要なくね

483 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/02/28(水) 23:39:43.47 ID:6pTYku//0.net
動画だと常に小型センサーのほうが処理的に有利
しかもyoutubeで勝手に宣伝してくれるおまけ付き

484 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/01(木) 02:14:32.07 ID:XyBeRFAyd.net
>>477
α6000はWズームで6万円なんだから格安でだろ
レンズ売ればボディーのみ25000円ってことになる
そこからいいレンズ買い足せよ

485 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/01(木) 08:58:48.72 ID:B1LB7R4ua.net
6000は品のないシャッター音をなんとかしないとな

486 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/01(木) 10:24:08.19 ID:pa2tPJnRd.net
品とかエントリー機に求めるやつは下品だよな

487 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/01(木) 11:33:38.39 ID:lH3hsQhsa.net
シグマのEマウントレンズってカメラで歪曲補正してくれるの?
純正現像ソフトも対応するの?
CaptureOneはどうなの?

488 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/01(木) 11:47:38.97 ID:p0KfSrzk0.net
>>478
APSCは素子を増やすのは色々と弊害が多くて無理があるから、7と同じ展開は無理だけど、
素子数を1200万まで減らして「a6500S」 とかは欲しかった。

実は動画で考えると表現の作り易さでS35サイズ、つまりAPSCがベストサイズなんだけどね。
ボケ絵も作りやすいし ガチピン絵も作り易い。だから業務用のシネカメラのメインはS35サイズなんだし。

もしかしたら、もしかしたらだけど、次の6700とかで素子数1200万まで減らして4k60pやらないかなと微かな期待
ずっと7とか9とか他社も見てて、技術的に現状の4k60pは画素数を1200万くらいまで減らすか、MTFまで全体を小さくするかでしか実用にならないんだろうと思う。
APSCの1200万が4k60p実現の可能性は高いんじゃないかと。FS7は4年前からやってるわけだし。

α7S3は4k60p来ないと思うんだなぁ。たぶん10ビット4k30pとか位相差AF載せましたで止ると思う

489 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/01(木) 12:36:38.56 ID:s8hy53uir.net
シグマのSEマウントってなんぞ?w

490 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/01(木) 13:52:51.32 ID:GcOuCmWad.net
>>488
A7IIIでクロップしちゃえよ

491 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/02(金) 00:08:32.41 ID:aVlsxnTu0.net
α6000息長い

492 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/02(金) 02:14:33.47 ID:rZnRYtYBa.net
俺は単に金ないからAPS-Cにしてるんだが

493 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/02(金) 07:33:53.08 ID:bhynny6w0.net
APS-Cはサブと望遠用

494 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/02(金) 11:41:04.16 ID:D7cZSELg0.net
>>484
6000安いなあ
画が合うなら6500のサブに買おうかしら

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/02(金) 13:14:07.27 .net
6500のサブは6300だよ。

496 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/02(金) 13:51:26.75 ID:aVlsxnTu0.net
αのレンズ思いねん

497 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/02(金) 14:21:28.22 ID:D7cZSELg0.net
6300買うなら6500買い増すわ

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/02(金) 14:23:44.66 .net
意味が分からない・・・。

499 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/02(金) 16:23:44.32 ID:azsiNEYn0.net
X-H1の手ぶれ補正やっぱだ上だな 
SS 1/4でも手ブレでてない
https://drive.google.com/drive/folders/15y6KpyKXESGzlDqrAz1iafN9fKpI_1GU

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/02(金) 16:26:15.29 .net
こんなところに売り込む前に、値段が同じなα7スレでやんなよ。

501 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/02(金) 16:33:01.90 ID:DVoF2qdUd.net
手ブレ補正はソニーじゃなくてオリンパスと戦わないと(´・ω・`)

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/02(金) 16:37:09.70 .net
オリンパスは関連会社だから戦っても意味ないねん。

503 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/02(金) 16:39:54.12 ID:DVoF2qdUd.net
そうだったんか(´・ω・`)
知らなかったぜ。

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/02(金) 16:42:47.65 .net
ソニー・オリンパスメディカルソリューションズ株式会社っていうんやで。

505 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/02(金) 17:05:50.44 ID:azsiNEYn0.net
オリンパスのは動画でちょっとでも変な動きしたら
ワープスタビライザー動画みたいになってキモすぎて見れないよ 

506 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/02(金) 17:24:08.03 ID:9QDwMty40.net
>>496
恋か?

507 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/02(金) 17:53:37.64 ID:lxUkwDBta.net
サブとか言ってるけど、お前らプロでもない分際で、何でサブが必要なんだよ。そもそもそんなに信頼性ないのか?

508 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/02(金) 18:49:01.39 ID:wu3QAxH7F.net
>>507
カメラ撮るカメラもいるし
何よりバックアップがあるに越した事はない
大事な催事に限って不思議とトラブルはやってくるもんだしなw

509 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/02(金) 19:08:43.02 ID:511JUR3Y0.net
カメラ撮るカメラなんて、スマホ使えよwww

510 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/02(金) 19:52:05.35 ID:+HVAMCrqM.net
>>508
バカだね〜

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/02(金) 20:21:40.49 .net
コンデジですら万が一に備えて4〜6個は携帯していくしね。

512 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/02(金) 21:20:33.01 ID:IPirjABJ0.net
カメラ撮るカメラはスマホでいいと思うわw

513 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/02(金) 21:29:15.00 ID:VJ/QdjGNd.net
カメラ撮るカメラはスマホでいいと思う奴はそもそも全部スマホでいいと思う
何をどう撮るなんて人の自由なんだし

514 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/02(金) 21:50:16.19 ID:jsVoMd2S0.net
スマホ撮るスマホも持ち歩こうかな

515 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/02(金) 21:52:00.58 ID:ConrGCqk0.net
動画で使うのにスマホは無いわ2カメで撮りたい時も一つは一眼一つはスマホじゃバランス悪すぎる
一個だけだとあぁもう一個カメラがあれば楽なのにって思わないのかなレンズ付け替えるのもめんどいし

516 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/02(金) 22:31:49.62 ID:D7cZSELg0.net
>>513がいいこと言った!

517 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/02(金) 22:35:01.21 ID:GYszfGzI0.net
カメラ撮るカメラってネタなんじゃないの?ガチなの?

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/02(金) 22:36:00.72 .net
いわゆるインスタ映え勢。

519 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/02(金) 22:43:45.66 ID:ConrGCqk0.net
>>517
動画撮ってる人を動画で撮るにはカメラは二個いるだろ?メイキングの動画作るならそういったクリップは入れたいし

520 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/02(金) 22:44:08.15 ID:D7cZSELg0.net
風邪ひいてない風邪薬を風邪ひいた風邪薬に飲ませて
風邪ひいた風邪薬の風邪を治して
風邪の治った風邪薬を飲む

521 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/02(金) 22:48:48.65 ID:GYszfGzI0.net
>>519
それは人を撮るためのカメラであってカメラを撮るカメラとはまた考え方が違うとおもうが

522 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/02(金) 22:56:35.23 ID:ConrGCqk0.net
>>521
いや人撮るだけなら一個でいいだろ
カメラ使ってるシーンを撮りたいときに二個無いと大変だろ?カメラ撮るカメラってそういう意味だよ?
カメラ使ったtips動画作ろうと思ったらカメラ撮るカメラ無いと無理だろ?

523 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/02(金) 22:58:36.20 ID:GYszfGzI0.net
>>522
君は>>508なの?なら言いたいことはわかったよ

524 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/03(土) 00:16:41.98 ID:mKX/TUfB0.net
動画うんぬんの作品的な話だったんか。

「こんなカメラ買いました!使ってます!」ってだけ用の
写真を撮るカメラの話かと思ってたわ。

525 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/03(土) 02:17:06.10 ID:YbCY+vDzM.net
【必要なもの】
カメラ
カメラを撮るカメラ
スマホ
スマホを撮るスマホ

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/03(土) 02:20:21.12 .net
インスタ勢は「こんなカメラ買いました!」とは書かないんだな。
シャレオツなコーヒーショップとかで「シロノアールNY美味しい!」って撮りつつ、
シロノアールの後ろにさりげなくカメラが置いてあるって感じで。

527 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/03(土) 03:01:09.92 ID:Z25tzNR800303.net
がちインスタ組は
6500とか使ってないw 

528 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/03(土) 07:09:52.53 ID:zGS4/YBP00303.net
しょうもな

529 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/03(土) 08:07:00.05 ID:DEV8HyOh00303.net
カメラを撮るカメラワロタ

530 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/03(土) 09:21:54.28 ID:d2UTOD8Y00303.net
このカメラはCanonの7Dmkと比べてどうですか?
画質とかAFとか

531 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/03(土) 09:52:28.66 ID:8sP/y3Sb00303.net
>>530
100-400L2とか使ってるんだったら、多分使いもんにならん。α9からお始めなら別だけど。
あと小型すぎてダイアルとか足りないので、操作がかったるい。
7D mark2 からなら7 mark3 が良いかもね。

532 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/03(土) 10:20:59.40 ID:Nhg387l9a0303.net
プロ仕様のフェザータッチシャッターもブレ低減に貢献しているなX-H1。
実機が触れるようになった当初に、
半押しのつもりが全押しになると文句垂れる書き込みがあって苦笑したが。

533 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/03(土) 10:26:17.87 ID:Gh7pUHz4a0303.net
SNS特化ならそもそもスマホでいい
一眼いらん

534 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/03(土) 10:28:33.87 ID:YbCY+vDzM0303.net
だね

535 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/03(土) 10:52:16.72 ID:CLq5SZQ000303.net
え、え、映画撮ってるかもしれないじゃないか______

536 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/03(土) 11:51:53.85 ID:c4LxKUZId0303.net
>>530
7D2じゃ相手になりません
はるかにα6500が高性能

537 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/03(土) 12:33:31.15 ID:Gh7pUHz4a0303.net
さすがに7D2は比較対象として古すぎ

538 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/03(土) 13:55:39.85 ID:Oe2LQJNAa0303.net
みなさんありがとう
6500のAFはヒット率が少ないって書き込みが価格にあったので気になりました
そんなに違うんですね

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/03(土) 14:03:31.41 .net
しかし古くても7DMK2は連写特化機だからミラーレスでは歯が立たん。

540 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/03(土) 14:16:28.96 ID:cCodp3Z8d0303.net
スマホでいいとか言ってるやつはそもそも一眼いらないだろ
何撮るにしてもスマホで十分な奴ら

541 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/03(土) 14:30:34.21 ID:7TPJq04Ta0303.net
>>538
6500と70200GMでいつも撮ってるけどヒット率低いとはそんな感じないけどな
ダンスしてる被写体が主だが、スポーツとか鳥とかはきついのかもしれん
瞳AFはわりと優秀

542 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/03(土) 14:42:45.13 ID:XIPAWJdwE0303.net
説明書読まずに連射Hi+にしてヒット率悪いとか言ってるのかもな
D500とかだと連射最速でもコンティニュアスAFきくから

543 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/03(土) 15:30:50.34 ID:f998d65ra0303.net
後継機について考えてみよう。
カメラとしてはそこそこ良い線まで到達していると感じるが
この先何が求められるか。
IBISはm4/3陣営レベル以上にならないとお話にならなくなるだろうな。
当然裏照で高感度画質飛躍的に改善。
画素数はもうそんなに増やしてくれなくてもいいなあ。
それより縦構図でもハイアングルローアングルできる液晶。
あとは丈を伸ばすハンドグリップのオプション。
そのほかファームウェア方面では
接点無しマウントアダプタでMFのとき半押しで拡大表示解除できるようにして欲しい。

544 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/03(土) 16:40:08.55 ID:nfBA74j0d0303.net
>>542
hi+でもcontinuous効くから

545 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/03(土) 22:23:51.45 ID:GlGQXt0E0.net
裏面照射型のAPS-C出すと富士あたりのAPS-Cメインの会社にも売らなきゃならなくなるから、あえて作らないとかあったら面白いな。
このままα7系で突き抜けて他には差を埋めさせず死んでもらうとかだと草生える。

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/03(土) 22:26:55.39 .net
ソニーの本業が何なのかも知らんバカがいる・・・。

547 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/03(土) 23:23:38.55 ID:lxCdLaefd.net
>>545
ソニーセミコンとイメージング間の独占使用の契約とかってないのかな?

548 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/03(土) 23:25:06.94 ID:Ioigg0U5d.net
この業界で裏切りは即死を意味するから

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/03(土) 23:34:45.59 .net
Nikon1を殺したソニーが言うと凄味があるな!

550 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/03(土) 23:41:05.22 ID:lxCdLaefd.net
ニコワンの開発続いてるってスレに不確定情報だけど書いてあるぞ

551 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/04(日) 00:15:33.59 ID:bIXi860rd.net
>>538
比べる対象にもよるけど、今の新機種に比べると厳しい。α7r3とかと比べても

発売時点なら別にそんなもん

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/04(日) 00:18:04.73 .net
でもDLは殺しましたよね?

553 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/04(日) 00:19:35.52 ID:bIXi860rd.net
というか、e-m1mk2よりも古い機種なわけで、価格も軒並み他社フラッグシップより遥かに安いわけで、現時点だとそこまで性能良いわけないだろ。期待し過ぎ

連写速度とか今でも一定水準は保ってるだけで、動体に振り初めてシャッター振動も著しく落とし始めた現行上位モデルと比べると追従性、シャッターブレ含めて厳しいよ、そりゃ

554 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/04(日) 05:38:25.54 ID:o1J9Fu1k0.net
120fpsの1080pでフジに解像感でα6500が負けてたけどα7IIIの120fpsなら大丈夫そうだね

555 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/04(日) 09:54:24.21 ID:X43HHwuV0.net
>>550
なんでや。DLがこけたからか?
てか、NikonはZマウントでフルサイズ出すんちゃうの?

556 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/04(日) 15:52:58.60 ID:NPe70Elo0.net
>>549
すまん(´;ω;`)

557 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/04(日) 16:25:40.74 ID:Hkar6V4FM.net
>>554
そなんだ

558 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/04(日) 17:16:19.83 ID:+yB15/EPr.net
肝心の4kの画質とビットレートでボロ負けやないか

559 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/04(日) 19:43:27.69 ID:bIXi860rd.net
望遠用途で普通にフルサイズとの併用でもaps-cは価値あるのに、いつまでこんな旧型なんだろう

本当早く更新したい

560 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/04(日) 19:59:00.17 ID:o1J9Fu1k0.net
フルサイズのR買ってAPS-Cクロップしろっていうのがソニーの方針かな

561 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/05(月) 01:15:57.91 ID:AesHbYzC0.net
10bitがどうの言う前にバンディング殆ど出てないのにYoutube(再エンコ高圧縮)にアップしたらでまくるから
ビットレートとハードエンコのアルゴリズムは結構あるね 

空のグラデがわかりやすいから比較に出るけど
ボケとか肌の階調がきれいになって滑らかで上品に感じる
フジは偽色が入らないから滑らかに感じやすいのかな 

562 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/05(月) 11:34:53.57 ID:kdysNFyl0.net
a6500でまあまあ満足
手振れ補正の効きが弱いのは他社と比べちゃうとあれだが
それよりも個人的には
バリアンか横チルトな機種が出るまでソニーミラーレスはしばらくいいや

563 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/05(月) 11:56:36.25 ID:CMY99wO50.net
18135、57000円台まで下がってきたな。でも、ヨドバシやソニーストアは相変わらず強気の値段つけている。早く下げて欲しい。

564 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/05(月) 12:33:18.39 ID:UmRqFM4aa.net
α6700?7000か?待っているが出ないな。
7RVにEレンズでも1800万画素になるので画質等、問題ないとは思うが、フルサイズカメラにAPSレンズとは何か違和感を感じるな。
7RVはフルサイズカメラであるにも関わらず、昨今のAPS、マイクロとサイズ、重量共変わらないバケモノのようなカメラだぜ。

565 :名無CCDさん@画荘fいっぱい :2018/03/05(月) 12:41:46.85 ID:3D5/qmhbd.net
>>563
ソニーストアは下がらんぞw

566 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/05(月) 12:43:19.31 ID:3D5/qmhbd.net
>>563
ていうかソニーストア55000円じゃん
さらにdポイント13000

ソニーカメラお買い得情報(自慢禁止) ・
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1520217116/

567 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/05(月) 12:55:23.89 ID:mVHbXiZRa.net
α7000が出るとしたら積層センサー積むんだろうなぁ
てかそうじゃないとみんな満足せんだろ
位置付けも望遠サブ狙いでグリップ更に大きくなるかもね
噂されてる200-600かテレコン内蔵200-400と同時発表されたら胸熱

568 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/05(月) 13:01:37.87 ID:kdysNFyl0.net
画素数据え置き裏照に横チルトでお願いします

569 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/05(月) 13:02:16.98 ID:6h9f4JJyd.net
>>567
25万くらいになりそう

570 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/05(月) 13:27:13.13 ID:n/Du99V6a.net
>>564
7R3の4K動画はapscクロップの方が画質いいから、静止画と4K動画両方撮りたいときはシグマ18-35あたり付けて静止画もapscで撮るのが一つの選択肢。ただ、なんかもったいない気もするんだよね。
動体AFと動画機能強化したα6700出たらサブ機に欲しいわ。

571 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/05(月) 14:00:33.54 ID:7uIuQgJf0.net
俺は本体ばっか作ってないでEレンズのラインナップを揃えて欲しい
FEレンズ前提なら動画は7S、望遠は7Rクロップやどでかいレンズで突き詰めればいい話だし

572 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/05(月) 15:27:06.66 ID:IN+q86po0.net
せっかくEレンズが揃い始めたタイミングだけど
16-70/f2.8が出る気配がない、もし出ても重く高くなりそうだからaIII併用することにした
APS-Cで積層センサーボディが出てきたらそのときまた考える

573 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/05(月) 15:59:57.34 ID:KOfyqb3m0.net
俺も28ズームが欲しかったが出ないんでうっぱらったよw
f4ズームじゃ俺の世界観は表現できないし

574 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/05(月) 16:23:25.34 ID:hY5AlqgP0.net
2470gmは2.8だよ?

575 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/05(月) 17:01:38.02 ID:q+Z/aPFn0.net
>>574
フルサイズ用をapsに付けるような意地汚い真似をするんじゃないwww

576 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/05(月) 18:48:09.17 ID:r7AZltqp0.net
でもボケ量という観点からするとフルサイズ用ならそのまま換算しなくていいけど
APS-C用のレンズは小さいセンサーに合わせて口径は小さくなる分
換算f値で考えなきゃいけないんでないの?

俺がボケてるだけかもしれんけど

577 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/05(月) 20:16:09.84 ID:pniaMPx10.net
4倍の光が入ったとしても照らさなければいけないセンサー面積も4倍になるので
その点を考慮する必要はない
センサーの画素ピッチがって言うなら分からんでもないが

578 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/05(月) 20:17:41.01 ID:KOfyqb3m0.net
聞いたこと無いな
aps1670をフルサイズで使えばf2に化けるなら嬉しいが

579 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/05(月) 20:19:45.33 ID:pniaMPx10.net
レンズ真ん中を通る光の量は透過率が同じなら
フルサイズでもAPS-Cでもmftでも変わらんだろ
つまりはそういうことだ

580 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/05(月) 21:05:40.91 ID:6vFjQGf5d.net
EV値の計算するのでなければ、f値なんてボケの大きさ、被写界深度、回折の強さの指標でしかないから、換算したほうが都合が良い。

581 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/05(月) 23:39:19.00 ID:ZmRaBC+J0.net
換算してもいいけど、FFで2.8相当になるレンズをAPS-Cに欲しいという話ではなく
FFで4相当になるレンズをAPS-Cに欲しい(APS-Cで2.8)という話だから

582 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/06(火) 06:05:24.72 ID:KltW+1Rna.net
7IIに2470GM、6500に70200GMって構成でいつも撮ってるけどやっぱAPS-Cに24-70は引けなくて使いにくい
7II売って6500を2台でもいいんだけど一番使う標準ズームで明るいのないのが微妙だな
屋内が多いのでF4だと暗いし

583 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/06(火) 09:53:32.64 ID:GHBt3qUt0.net
α6500+1670zで撮影しているんだけど、ファインダーや液晶モニターで撮影するとき
見た景色、ホテルでカメラの液晶モニターで確認した画像、家に帰ってPCで見た画像が
食い違っていて、家のPC画面で見たとき細部まで綺麗に大きく写っているような気がして
驚くんだけど、こんなもんなの?

584 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/06(火) 10:00:15.82 ID:Si2ig+380.net
>>583
4Kで見るともっと驚くぜw

585 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/06(火) 11:03:37.88 ID:CCGspwvK0.net
逆だったら困るけど、良い事じゃないか。

586 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/06(火) 23:52:46.18 ID:D2tXDAfh0.net
>>583
ソニー機は実は液晶がショボいからね

Canonは逆の傾向の印象
カメラ側でバッチリと思ってたら、、

587 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/07(水) 07:09:15.02 ID:VHQ4tbPI0.net
モニターサイズ的にそこは強化してもしょうがないと思ってるのかな

588 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/07(水) 08:50:03.11 ID:OIHjvDlVa.net
液晶は高いから

589 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/08(木) 03:38:50.59 ID:S0OPWeP40.net
しかも分厚いし日光あたると見えないし 
もうちょいどうにかなるだろレベルだよな〜>液晶モニタ

再生確認のズームもなんかモッサリだし値段の割にはパットしねー

590 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/08(木) 22:01:40.78 ID:yGRHV8bUa.net
休みに都会さお上りさんしただが金がないのでポイント使ってDA50/1.8買ってきただ。
MF楽しい。
プラスチッキーでチープだがなかなか実用的な写り。

591 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/09(金) 15:12:35.90 ID:iQNz2gotp.net
6500買うか7V買うかで迷ってた6000持ちです。結局6500買いました
7Vフィーバーの異様な空気に飲まれフルサイズ沼に逝きかけましたが
1670Zと24F18Zの2本に強く引き止められました

6000は売らずにサブで使います

592 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/09(金) 15:14:13.32 ID:/5hkOIQf0.net
>>591
理性的な方ですね。感心!

593 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/09(金) 15:23:20.84 ID:ZuKIGppoa.net
SEL30M35もイイよね

594 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/09(金) 17:17:32.36 ID:WokXFilgM.net
α6500は性能良くて欲しいけど高いんだよなー
あとデザインが好きじゃない

595 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/09(金) 19:37:25.05 ID:Sp9uFRP40.net
>>591
じつは1018が優秀な気がする
夜景程度なら手持ち低速シャッターで自分としては満足いくものが撮れて1635Zより遥かに軽い
7III買って1670Zはドナドナするつもりだけど1018は6500で使い続けようと思ってる

596 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/09(金) 19:57:58.21 ID:EZAMrZqs0.net
広角用にtouit12と1018で迷ってる
1018は評判いいみたいだけど、touitが気になって踏ん切りつかない
ど田舎だから置いてる店もないし

597 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/09(金) 20:20:37.18 ID:Sp9uFRP40.net
優柔不断なら1018
男前ならtouit2

598 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/09(金) 20:40:08.50 ID:oWp8SOh90.net
>touit2
APS-Cで対角画角164度とかすげえレンズだな

599 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/09(金) 21:20:19.93 ID:1q48633Td.net
広角レンズ欲しがる人ってけっこう田舎住みなの?
中途半端な都会に住んでるので美しい風景はおろか星空なんて光害で撮れないわ
仕事で地方に行く機会もなさそうだし・・・

600 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/09(金) 21:25:52.49 ID:wFM9LHVk0.net
ビル街とか広角で撮ると楽しいけどなあ

601 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/09(金) 21:44:14.46 ID:oiRMabju0.net
高層ビルの展望台とかから超広角で撮るのも面白いぞ

602 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/09(金) 22:43:19.09 ID:cqDM6wZEd.net
>>599
田舎で広角使うとスカスカだぞ
広角は広いものを広く撮るより
狭い所を広く撮るものだ

603 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/10(土) 00:01:10.46 ID:KviW4FUG0.net
その辺の広角はいわゆる街中レンズってやつだよ
引けないところでも撮れるし、寄っても撮れるレンズ

604 :110 :2018/03/10(土) 00:17:59.12 ID:/rR2Mgdvd.net
Laviccaおじさんのレビューすき
なんかアテにできるきがする

605 :604 :2018/03/10(土) 00:19:47.84 ID:/rR2Mgdvd.net
別の書込みの110が残ってました
失礼しやした

606 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/10(土) 11:36:17.30 ID:DMdYBNlsa.net
>>596
Touitは動画撮ろうとするとAF音うるさいから注意な
動画も撮るなら1018が無難
写真だけならTouit

607 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/10(土) 23:32:29.86 ID:mSfKo47Fa.net
シネレンズはMFが多いけど
日本の動画撮影は描写よりもパワーズームやAFが重要なのだな
ツァイスは勉強が足りなかった

608 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/11(日) 01:30:37.15 ID:/zaA77Rs0.net
マイクも内蔵の使って手に持ってファミリー動画撮る程度だしな

三脚に据えて外部マイクや外部レコーダー載っけて撮るような本格撮影じゃないから
MFじゃなきうてAF性能が求められる
ついでにAF時のモーター音が静かな方が好まれる

609 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/11(日) 02:28:50.14 ID:HQly/Gmwd.net
テレビ局の報道ビデオカメラってAFなの?

610 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/11(日) 13:52:23.06 ID:EnCe25KJa.net
基本MFやろ
フォーカス・ズーム・アイリスってリング独立してるし

611 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/11(日) 14:38:51.26 ID:BbnWjRfIa.net
TV用のENGカメラのレンズは右手でズーム
左手でフォーカスとアイリス操作できるようになってる
基本的にオートフォーカスはついてない

612 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/16(金) 01:49:33.97 ID:eTiZjy0H0.net
タイムラプス用と動画用に広角レンズ欲しいんだが、sel1018 touit12mm sigma16mmのどれがいいのか悩みすぎて爆発しそう。助けて…

613 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/16(金) 03:58:06.83 ID:Fog2s0TRa.net
>>612
1018←無難
Touit12 ←AFだと音うるさいけどMFならあり
シグマ16mm←換算24mmで十分ならあり、個人的にはちと狭い

614 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/16(金) 06:21:31.65 ID:Li+9sctKM.net
>>613
だよねぇ…無難にするならsel1018 だよなぁ…いやぁしかし少し尖った性能のレンズってカッコええやん?touit12mm買うかなぁ…

615 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/16(金) 07:28:36.41 ID:W3UqUQMFd.net
touit12mmは室内でもギリ撮れる
1018はは外では良いけど室内や暗所は厳しい
SIGMA16mmは4k30pだと少し狭く感じるけど4k24pなら問題無し何よりf1.4は貴重

616 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/16(金) 07:53:46.87 ID:tin8iyetd.net
そういえば7Vもアプリ系が使えないんだな。
もしかするとタイムラプスアプリ使えるのは6500が最後かもしれない(´・ω・`)

617 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/16(金) 08:32:40.99 ID:eTiZjy0H0.net
sigma16mm何と言ってもコスパいいんだよねぇ…F1.4も凄く魅力的。ただタイムラプスだと画角的にもっと広い方がいいんじゃないかねぇと思っちゃう。

618 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/16(金) 08:33:19.58 ID:eTiZjy0H0.net
となると無難なsel1018 にするかー!と思うんだがF4で暗い。じゃあ絶妙なツボのtouit12mmにすっかな!と思うがAFが微妙っていうね。もうこのグルグルの無間地獄で俺は死んでいくんだろうw

619 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/16(金) 08:46:51.22 ID:DCaMMKGx0.net
サムヤン12でも買っとけば?

620 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/16(金) 08:48:01.98 ID:4jMGsKOda.net
広角単焦点はズコック

621 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/16(金) 08:51:08.06 ID:4jMGsKOda.net
1018を買ってからシグマ16mmを買うか
シグマ16mmを買ってから1018を買うかの差だろw
資金があるな応用範囲の広い1018のほうから買ったら

622 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/16(金) 08:52:00.30 ID:4jMGsKOda.net
作品撮りまたは修行をお望みなら16mmから先にどうぞ

623 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/16(金) 09:07:03.65 ID:9dYAzsKSd.net
F4で暗いって感覚がわからん
タイムラプス撮るとして、f1.4とか使うの?APS-Cで?

624 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/16(金) 09:32:05.21 ID:eTiZjy0H0.net
>>623
タイムラプスは絞るからアレだけど、動画でも使いたいんだよねぇ…となると夜はF1.4魅力的。金無いからそんなレンズ買えねぇ〜よ〜

625 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/16(金) 10:13:30.35 ID:W3UqUQMFd.net
>>623
パーティーの二次会とか結構暗いとこ多いからf4では暗い
後はやっぱり浅い被写界深度は動画撮るなら有るに越したことは無い

626 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/16(金) 10:54:53.32 ID:3WtQmqxC0.net
TouitでMFで撮ればいいじゃん

627 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/16(金) 11:00:08.35 ID:9dYAzsKSd.net
>>624
>>625
そこまで理由が言えるなら迷うこともないような・・・

628 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/16(金) 13:09:52.71 ID:xCuAhw5h0.net
Touit 2.8/12を光学そのままでいいからリニューアルしてくれないかな
なんなら陳腐化しないようにMF化してもいい

629 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/16(金) 13:52:06.91 ID:nk5b0Z5v0.net
touitはAFモーターをマシなものにぽん替えしてくれるだけで良いのだが

630 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/16(金) 14:18:58.67 ID:+Q7JzsAGa.net
俺も広角レンズで悩んだけど結局1018にしたわ
Touitにも惹かれたんだが無駄に嵩張る大きさで収納に難ありだったので

631 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/16(金) 14:50:45.15 ID:eTiZjy0H0.net
そう、touitがほんの少しリニューアルしくれるだけで問題は解決するんだよね。MFに割り切ってtouit運用するのも粋ですな。悩ましい〜

632 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/16(金) 17:06:52.10 ID:jKMQphEP0.net
50Mもリニューアルして欲しい
マクロプラナーをあの価格とサイズで使えるって実はすごいことだと最近気付いた

633 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/16(金) 19:34:43.01 ID:U86y0jkga.net
モーターを気にする人は、動画撮影?

634 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/16(金) 19:54:57.09 ID:wj1QTmgUd.net
シグマの30mm F1.4 DC DNがすげー良いレンズだったので、16mmのほうも欲しくなった

635 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/16(金) 19:59:19.89 ID:ZAqNoPqDd.net
>>632
さっさと買えよ

636 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/16(金) 19:59:48.26 ID:ZAqNoPqDd.net
>>629
フジだから無理

637 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/16(金) 21:16:42.09 ID:xCuAhw5h0.net
>>635
632だけど12と50M持ってるよ
なんで持ってないと思ったの?

638 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/17(土) 01:57:47.39 ID:hWyEbVpV0.net
6500+1835の組み合わせがapsc最高画質

639 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/17(土) 06:45:23.04 ID:KTd6xV2RK.net
◇◆◇◆◇にわか撮り鉄注意報◇◆◇◆◇

この土日からいよいよ、小田急・新作ロマンスカーの営業運転が始まります。
そのため、各駅ホームや人気の撮影ポイントでは「スマホリア充」「にわか撮り鉄」による撮影会が開催されます。
特に新宿駅、箱根湯本駅ホームでは先客優先の基本原則は破棄されます。
拘りのカメラマンはいつもの富水の踏切で撮影するよう、ご理解ご協力をお願い致します。

○■◎◆☆▼★△▼○◇☆△○☆■△◇●□★◎☆▲■▽▲★◇●◎

640 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/17(土) 18:39:35.23 ID:GPZj7jbZa.net
1018
1670Z
70200GM
24F18Z

ありきたりだがレンズは今後もこれで十分だわ
F2.8通しの標準ズーム欲しいけど24Zである程度カバーできてるし、出たとしても購入には悩みそう

641 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/17(土) 18:44:00.58 ID:yo/ouUgf0.net
隙が無いラインナップだな

642 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/17(土) 19:48:11.97 ID:rNM4EFmr0.net
Touit 2.8/12
SEL24F18Z
Apo-LANTHAR 65mm

足ズームと手ズームが同時にできないど素人だからSEL1670Zは売ってしまった

夏に南国行くからSEL18135を買うかSEL24F18Zで1本勝負か迷ってる
F4以下の望遠ズームも欲しいけど換算70からの画角が欲しいからタムロンに期待

643 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/18(日) 17:07:38.92 ID:dqYriOnk0.net
動画/スチルAF十分早いんだが 
瞬間的に電源入れて狙った被写体にピンが来ないことが多くて
結局撮るまでに時間はそこまで速くないよな 

644 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/18(日) 17:53:01.86 ID:mQjvvA5ba.net
確かに起動は遅い
でもそんなに電源入れた瞬間に撮りたいって時あるか?

645 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/18(日) 18:15:25.72 ID:3YoGZF65d.net
撮りたくなってから電源入れるのでは。

646 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/18(日) 19:20:34.12 ID:WZleq5jo0.net
バスとか電車の車窓
目に飛び込んで、あれ面白そう、と思った瞬間にシャッター切れないと困る

647 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/18(日) 19:21:48.51 ID:UXNVYfkTa.net
俺はバッテリー節約目的でやってるけど「パワーセーブ開始時間」を1分とか短い時間にしとけば消灯してもボタン押すだけですぐ起動して撮影できる

648 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/18(日) 20:26:47.36 ID:JrsUPOSO0.net
フルサイズでの進化を活かした次期APS-Cミラーレス機
・大容量バッテリー
・積層型CMOSセンサー
・デュアルストレージスロット
・5.5段光学式5軸手ボディ内ブレ補正
・4k60p
・PlayMemories Camera Apps非対応

649 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/18(日) 20:46:24.24 ID:DNBhygdG0.net
>>647
すぐ起動してはダウトだろ。カメラ構える前に1-2秒は早く
シャッターボタンに指をかけてスリープから起こす訓練しとかないと。
α7iiiはでかいバッテリーと省電力化で、スリープさせない運用でも
かなり時間持つようになったから、これがAPS-Cに降りてほしいね。

650 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/18(日) 21:51:05.45 ID:dqYriOnk0.net
FHD120FPS撮りまくってきたけど写りが悪すぎる 
FHDモニタでみた時に4K動画と同じ画質になるまでFHD動画はゴールじゃねー

ローリングシャッタなしの4K120FPS付けてくれるならFHD120FPSは忘れてあげよう

651 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/18(日) 22:56:27.70 ID:jOVT1muya.net
10年待ってね

652 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/19(月) 18:34:19.17 ID:xAjawnesa.net
6500、ほんとAFは優秀やね

653 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/19(月) 21:02:15.38 ID:Pku3CLU50.net
AF狙っと所に来ないことが多くてイライラする
MFのがしっくり来るんだがMFモード切り替えたらAFが狙った間違った所がズーム表示されてイライラする
最初にロックオンAFしたりすればいいんだが面倒

移動が早いジョイスティックがあればな〜 

654 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/20(火) 06:10:21.77 ID:uxStIS0Cp.net
>>653
>AF狙っと所に来ない
>MFモード切り替えたらAFが狙った間違った所がズーム表示されてイライラする

AFをきっちり合わせたいなら、AFポイントをしっかり指定しろよw

>最初にロックオンAFしたりすればいいんだが面倒
そんなんで解決しねーよw
どこまでカメラのオート機能に万能求めるんだよw

>移動が早いジョイスティックがあればな〜
お前の場合はジョイスティックあっても同じだよw

結論、6500は悪くない

655 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/20(火) 09:12:01.10 ID:KuNfYQm9a.net
ロックオンAFまじ便利
止まってる被写体にもロックしてカメラ振ればコサイン誤差抑えつつ速やかに構図作れる

656 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/20(火) 15:40:55.74 ID:9SSVvSOe0.net
>>654
>AFをきっちり合わせたいなら、AFポイントをしっかり指定しろよw

これがダルいんだわ AF賢くないって認めてるよな

フルマニュアルのフィルムカメラでよく撮るから
わかるんだが目測で測ってレンズの距離調整と絞り弄りながら構えてるから
ファインダー覗いたら大体合ってるんだわ 

6500だと液晶モニタが反射で真っ白でまず見えないw

657 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/20(火) 17:15:50.96 ID:zEr1J1Os0.net
>>656
同じように使えばいい
ファインダ覗けよ

658 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/20(火) 23:10:36.28 ID:uVHG7eQu0.net
>>656
お爺さんが使いこなせてないだけじゃんよ

MFで拡大なしのピーキングで撮れば、そのフィルムと同じ環境以上で撮れるだろ

そして、AFのポイント指定しないとだめ云々は、AF性能と別の話だろ
そもそもAFわかってないし

カメラが自動で撮りたいところにピント合わせてくれる機能と思ってるだろ?

659 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/20(火) 23:42:33.55 ID:PtyFEjOA0.net
老人クレーマーが社会問題になってるって

660 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/21(水) 04:44:19.70 ID:h6GPO1Y8a.net
MFで撮るか1点でAFポイント指定せん限り狙ったとこにピント合わせるのなんて無理だぞ ?

661 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/24(土) 06:34:10.56 ID:5XG3y1pYa.net
6500、メインがフルサイズのサブに持つには最適だわ
7IIには機能性で上回ってて7IIIの半分くらいの価格だし

662 :656 :2018/03/24(土) 19:11:28.35 ID:lTSSuQI90.net
サブって言うほど小さくないし

663 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/25(日) 11:04:27.64 ID:jwC/C8tUa.net
ビデオカメラ欲しいなと思ってAX100考えてたけど6300と18105G合わせると価格的に同じになるな
悩む

664 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/25(日) 20:10:20.78 ID:HxpMnkZBd.net
三脚使うなら一眼にしとけ〜
画質出るぞ

665 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/25(日) 20:42:59.17 ID:KOVzc3kF0.net
歩きながら撮るならハンディカム一択だけどその他の性能はハンディカムは微妙だからな
性能を求めるなら6300のほうがいいとおもう
30分以上撮らないなら同じ1インチのパナLX9という手もある

666 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/25(日) 23:53:06.54 ID:VgEz3aN20.net
>>656
老害。

667 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/26(月) 07:48:55.73 ID:SVPzjpf30.net
店頭で使ってみたけど18105Gって電源オフにしたら強制的に広角端に戻るんだね…
これは地味に使いにくい

668 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/26(月) 08:12:19.05 ID:rKmSdNUoa.net
Eマウントビデオカメラは維持されるのにね。
変な所でセクショナリズムが残ってるのかねソニーは。
当初から言われているのに
ファームで改善なんて望むべくも無さそうだし。

669 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/26(月) 09:04:34.16 ID:vMyQ4OeRd.net
>>668
ビ デ オ カ メ ラ 使 え ば ?

670 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/26(月) 09:12:48.32 ID:hLLsGx8Dd.net
>>667
スリープ復帰でもあかんで。

671 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/26(月) 10:18:37.44 ID:nL48W54s0.net
PZ18200は電源オフ時をキープするけどね。
18200はアクティブ手振れ補正があって中座やら余興で手持ちが多く、
歩いて追っかけることも多いブライダル仕事でEマウント動画撮るなら必須レンズですわ
換算300ミリあるので、中央後方から望遠で新郎新婦の表情を引っ張って撮影することも出来るし

672 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/26(月) 10:19:54.75 ID:bvvV0y06K.net
鉄道を趣味とする人たちというのは、私の経験からですが、なかなか文化的で、頭の中身が優れている人たちが多いと思います。そういう人は、いちいち細かなことを言わなくても、皆さんきちんとしています。
なぜキハが走っているのか。
愛用のαシリーズで写真だけ撮りに来る連中のために走らせているわけはない。
自分たちも何らかの形で地域に貢献しなければならないだろう。
こんなことは、撮り鉄さんの皆様の頭脳であれば、いちいち言わなくたって理解できるというものです。
車で来ても良いので、いすみ鉄道の売店で鉄道グッズ・ムーミングッズ・い鉄揚げ・いすみ鉄道もなかを購入すること。
名物の猪料理や駅弁をニコニコ顔で味わったり、タケノコを買ったりして、地域にお金を落とすこと。
これが大原則なのであります。

673 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/26(月) 10:30:11.57 ID:nL48W54s0.net
>>648
実は7S3よりも、次に出てくる6500の後継か上位でa7のボディを流用したAPSC機が4k60p実現できる可能性が高いと思ってる。

今回のa7m3の4k動画の連続撮影テスト動画見ててもやはり熱で厳しい状態は変っておらず、
フルサイズで4k60pをやるには今の7や9系のボディでは根本的に無理な気がする。
じゃ7S3でボディを大型化するかな?と、考えるとそれは無い気がする。

そうなるとAPSCの6500の次にフルの7のボディを流用してのAPSC機が出れば4k60pが実現できるのではないかと。
バッテリの100の採用やデュアルスロット等も採用されるならばボディは7系を使う気がするし

674 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/26(月) 12:19:11.70 ID:VWDAz8Y+M.net
>>673
APSーCにα7の筐体と4K60Pは高感度性能も狙えず中途半端になり過ぎて出来てもやらんでしょ

α7の筐体サイズよりおおきくなろうと4K60P出来るめどがたってから満を辞してフルフレームでやるはず
今年出てくるかわからんけど

675 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/27(火) 04:29:22.32 ID:7ZaGYuifa.net
大事なのは価格だと思うわ
6500後継機が20万とかしてもフルサイズの7IIIあるし誰も買わんだろ
4K60p搭載してくるなら別だけど

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/27(火) 04:35:18.35 .net
4K60pなら20万円でAPS機を買うというのかい?

677 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/27(火) 05:48:35.33 ID:AlSX7LGg0.net
APSで4k60pが20万で買える訳無いから安心しろ

678 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/27(火) 09:33:16.61 ID:hEglUysA0.net
これは禿同。自分もAPS-C機だとやはり10万位が許せる範囲でα6500も散々悩んで買った。あとSEL24F18Zが無かったら買ってない。次は重いの承知でα7V行くかもしれない。

679 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/27(火) 10:18:07.20 ID:SXLkbV+00.net
自分が許せるかどうかはどうでもいいが
APSCの20万超えなんか一眼レフならゴロゴロある
ミラーレスも性能比で価格決めされるべき
もう常用ISO範囲が高くなればフル補完として使えるから高くても通用する

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/27(火) 13:58:54.01 .net
ごろごろもねーだろ・・・。
不要な動画に傾倒して20万円越えだったらEマウントサヨナラだよ。

681 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/27(火) 14:11:47.51 ID:8iqCP7fVM.net
α6700はいつ発売?

682 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/27(火) 16:06:31.81 ID:oIXYEk3Xd.net
>>680
動画性能を向上する事は結果としてスチル機としても使い勝手は向上するとなぜ分からないのか
手ブレ補正も高感度耐性もいらないってならα6000使っておけばいい訳で

683 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/27(火) 17:29:26.66 ID:oTujnbDPr.net
>>680
だよなあ。
なんかおかしな動画厨が多すぎるよ6500のスレ。

684 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/27(火) 17:54:57.73 ID:aqWT69WAd.net
動画に対応ってのはつまるところ、露光中もAFが並行して機能して、EVFも全画素読み出しで、拡大しても高精細で、
電子シャッターで無振動撮影が可能で、放熱も良くなって炎天下で困らないって事だから、
メリットしかないよ。

685 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/28(水) 02:31:31.66 ID:pB7ET4vwa.net
α6000とかいうコスパの塊
6500使ってる今でもサブとして置いてるわ
マウントがプラだからガタきてる感じするけど

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/28(水) 04:03:14.25 .net
趣味の道具に「コスパ」

687 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/28(水) 06:12:44.33 ID:mPy7hLJq0.net
コスパとかいうならAPS-Cミラーレスでメニューのタッチ操作もできるこれ
http://kakaku.com/item/J0000027002/

688 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/28(水) 09:29:59.38 ID:z8NAZvgO0.net
互換バッテリーはどれもダメだな
純正一択か

689 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/28(水) 10:07:29.32 ID:4BfLznwD0.net
今なんか大容量のモバイルバッテリーあるし幾つも持ち歩かなくても移動中でも充電出来るからなぁ。

690 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/28(水) 13:03:07.53 ID:j+9BI0X40.net
>>683
実際動画目的で買う人も多いよ
俺も動画8割、写真2割の目的で買ったけど
ハンディカムみたいな動画は画質程度の差はあれスマホでも録れるからな
特有のボケ感やピン送りみたいな撮り方は一眼でしか撮れないし

691 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/28(水) 13:32:15.95 ID:4uTOZvuK0.net
4Kは手持ちでコンニャク 手ぶれ補正効き弱い
FHDの画質がビックリするくらいモヤモヤ
色味もぱっとしない所からスタート
バッテリーのヘリも速い 
Log撮影 補正+しないとノイズ多いし8bitでバンディング
設定共有

スチルも連写とAFがいいくらいで
写りパットしねーし 

692 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/28(水) 13:39:38.07 ID:9lFcUMSpd.net
>>691
ノイズが多けりゃバンディングでねーよ

693 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/28(水) 13:46:54.92 ID:j+9BI0X40.net
>>691
当ってる部分もあると思うがそれを解決する為に必要な予算はいくらなのさ?

694 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/28(水) 16:14:25.88 ID:cyAuCAPla.net
6300、6500はあくまで4Kで撮るためのカメラ
フルHDだとAX100のフルHDの方が繊細に見える

695 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/28(水) 22:16:23.94 ID:4W33JfMW0.net


アホ?

696 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/28(水) 22:51:23.28 ID:7xpSDVv90.net
裏面の積層で7のボディで熱対策して4k60pのAPSCなら20万円超えても買うよ。

フルサイズでの4k60pはボディをかなり大型にしないと当分無理だろう。 4k60はAPSCでやってくれると思うのでそれを待つ

697 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/29(木) 01:32:47.42 ID:hvaKCMPod.net
>>696
エンコードの負荷のほうが大半らしいよ。

698 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/29(木) 04:02:06.42 ID:k6TbSHJd0.net
XAVC-S規格内だろうな どうせ

XAVCは業務機器用フォーマット
MXFラッピング可能。
Intra GOP / Long GOP
カラーサンプリング: 4:2:0、4:2:2、4:4:4
色深度: 8/10/12bit対応

XAVC Sはそれを民生機向けにしたもの
MXFラッピングなし。
Long GOPのみ。
カラーサンプリング: 4:2:0のみ
色深度: 8bit のみ

699 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/29(木) 06:40:31.73 ID:zLFdfCpu0.net
現在の4k60pやってるカメラ全般を見りゃ大体は想像つくけど、
4/3のGH5シリーズがα7/9よりも大きい筐体だもんね。
S35やフルサイズのはシネマビデオカメラで各種販売されてるけど、FS7やVenice、redやブラックマジック等もあの大きさに加えて、さらに全て電動fun内蔵という。

こんな現状に今のα7/9の筐体で4k60pが出てくるとか、よっぽどの進化がなけりゃ無理な話

700 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/29(木) 06:43:22.32 ID:zLFdfCpu0.net
APSCで画素数1200万で、筐体はα7/9よりも大きく作ってやっと4k60pという。そんな感じ

701 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/29(木) 07:25:28.77 ID:B1XgOttad.net
m4/3は2020年まで8k出すぞ

702 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/29(木) 07:25:44.69 ID:B1XgOttad.net
までに

703 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/29(木) 12:32:53.57 ID:hvaKCMPodNIKU.net
m4/3で48MPセンサーか。

704 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/29(木) 14:05:35.48 ID:ot40TcIW0NIKU.net
>>699
60pの需要ってのは現状本当にごく一部のプロかインタービーで説明員に粘着して離れないマニアしかいなくて
ぶっちゃけ台数的に言うと国内で200前後だと思うんだな
プロの大半は一眼系じゃなくて収録確実性が担保されてる業務機以上の機材で現状でもやるわけで
どうしてもデジイチというのは狭小スペースかステージやイベント収録での捨てカメか簡易リモートに乗せる
くらいしかなくて最悪その画がロストしても全体には影響ないような場所で使うことになるから
中々メーカーが期待するようは台数にはならないってのがリアルだと思うんだわ

705 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/29(木) 14:15:31.14 ID:ot40TcIW0NIKU.net
ただ以前から予想してるとおりオリンピック絡みの1年前くらいからの個別選手密着や
大会運営自体の舞台裏や関連各団体の密着等々
NHKだけでも撮って置きたい(撮るべき)取材対象が山のようにあるにはあるから
デジイチじゃなくて現行のNX5RやPMW200などに当たるハンドヘルド取材機の4K60版の需要はあるとは見込んでる
それならNHKだけでも300は軽く超えちゃうんだろうしね

a7sIIIからもし4k60対応するとしたら幅と高さは変えずに後ろに伸ばすことで色々解決できることはあると思う
まあ世界のリグメーカーなんかはドラスティックにサイズやデザイン変えてくれた方が設計製造が遅れても
結局買い増しで儲かるからむしろサイズ大きくなった方が歓迎なんだろうけども

706 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/29(木) 14:41:47.44 ID:fft2YyObdNIKU.net
一理ある
この世に4k60pが撮れるビデオカメラなんていくらでもあるしな
自分ならNXCAMでも導入しますわ

707 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/29(木) 15:22:06.00 ID:8inEcZes0NIKU.net
6500でスチール撮っている奴いないのか?
と思うほど動画の話題ばかりだな。

708 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/29(木) 15:29:57.06 ID:EQFxkEXw0NIKU.net
スチル撮ってるけど動画機として買う人が多いよな
俺もAX55の画質に満足できなくて6300買った

709 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/29(木) 15:48:49.25 ID:hvaKCMPodNIKU.net
>>707
6500発売から一年半も経つとスチルであえて聞くことってないのでは。

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/29(木) 16:27:14.75 .net
しかし1年経っても一本たりとも動画はアップされなかったな。

711 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/29(木) 16:30:35.03 ID:n155pkxHdNIKU.net
youtubeにも6500の動画は少ない気がする。

712 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/29(木) 16:47:13.26 ID:iMqVH0XPrNIKU.net
APS-Cで動画の需要ないから

713 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/29(木) 16:47:41.99 ID:DHnHWzHC0NIKU.net
動画は高機能になるほどPCスペックもソフトも要求する
カメラだけでは終わらない

714 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/29(木) 17:57:09.29 ID:FzDlU/y50NIKU.net
つべ向きではない

715 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/29(木) 19:10:04.44 ID:k6TbSHJd0NIKU.net
a73のFHD120画質ワンランク上がってるのがいいなー
だいぶ良くなってる 高感度もいいし汎用性あがってるわ 

716 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/29(木) 21:43:31.43 ID:Aifi2mzFaNIKU.net
>>705
少々下世話な話だけど、天皇退位即位絡みもNHKが全力で8K4Kで撮りまくるだろうしねぇ

717 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/30(金) 10:37:53.92 ID:ZZWfWjuO0.net
ようつべに6500の動画作例は国内外問わず沢山あるだろ

718 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/30(金) 20:24:21.29 ID:IcCB6+RTd.net
山ほどあるよな
基本おしゃれ系動画が多い印象
日本人はあんまり上げてないけど
auxoutさんとか彼女さんメインでカメラ回してるけど好きですね
あとはのりごとーさんとか友達のビート内藤さんとか
ビート内藤さん面白くて好きだわw

719 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/30(金) 22:25:56.79 ID:EjF5LY6Z0.net
ビート内藤とかあのへんの人のフェードしたような色味もう時代遅れになったな
2016-17年だけだった一瞬だった

今真逆でパンチ効かせたCanonっぽい色にシフトしてきたせいで
ソニーの色味がちょっと不利かなって思う

トランジッションもSam kolder以降がまだでてきてないな
https://www.youtube.com/watch?v=HZNAjhFfCF0
2016年で完成されて今やってるやつは、もうすでにダサいっていう
プリズムとかキーヤー今更感が凄い

720 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/03/31(土) 02:24:07.22 ID:xSsyuZJ30.net
>>719
では古臭くない奴を自分でYTに上げて下さいねwww
俺はこの手の言っただけで何もできない奴がほんと嫌い

721 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/03(火) 13:37:31.03 ID:jKjSgcs50.net
Sonyは流し撮りの時に手ブレ補正してくれないのかよ
ttps://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_knowledge/S1110278018409

722 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/03(火) 19:26:33.99 ID:MSojpd4q0.net
する必要ある?

723 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/03(火) 20:18:05.43 ID:D6WvUUeD0.net
>>721
補正されたら綺麗に流れないだろうが

724 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/03(火) 20:35:47.63 ID:sJEh1xIQ0.net
>>721
むしろ、流し撮りを自動判別して手ぶれ補正を切ってくれるのはありがたい。

725 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/03(火) 21:53:08.37 ID:g0259Rbz0.net
フルサイズは糞重い馬鹿でかいレンズばかりだしな
APS−Cで正直限界

726 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/03(火) 23:04:14.15 ID:h8Dx+OOkd.net
85/1.8ぐらいは持っててもいいと思う。

727 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/04(水) 01:42:23.22 ID:eEC6A9ZQ0.net
フルサイズでもまMFレンズの標準画角なら小さい
オールドレンズなら安いし 

728 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/04(水) 01:44:04.71 ID:Nv8maA7Va.net
6500で2470GMと70200GM使ってるが

729 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/04(水) 08:19:28.42 ID:VbMpyJoU00404.net
6300にフジノンMKつかってるが

730 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/05(木) 17:01:32.46 ID:li25udjq0.net
>>721
100-400GMみたいなOSSのMODE2があるレンズ使えばいい

731 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/05(木) 17:08:32.37 ID:J0MWQrTS0.net
意外に流し撮りで撮れるから手ぶれ補正効いてると思ってた

732 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/05(木) 23:45:52.31 ID:QXNEH5Iha.net
今頃こんなレンズキット出されても遅過ぎ…

733 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/05(木) 23:50:03.82 ID:8ue4d8wW0.net
こういうのでメディアにちょっと取り上げてもらうと結構売れる
まあユーザーにとっては大したことではないが

734 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/06(金) 04:35:00.35 ID:Q2+rXlI6a.net
早く1650F2.8をだな…

735 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/06(金) 11:02:06.10 ID:1zF+yMDX0.net
>>734
そんなんレンズでかくなるの解ってるんだからフル行った方が良いよ。APS-Cに縛られ過ぎ。

736 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/06(金) 11:48:15.12 ID:ibOE3G3J0.net
誰か言ってたけど大型センサーの強みとしてボケが欲しい
そうなるとAPS-CならF2.8はほしいみたいな話っしょ

単焦点付け替えでいいわ 

737 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/06(金) 12:10:51.64 ID:mfZUZaIna.net
シグマの18-35mmF1.8使えばいいじゃん

738 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/06(金) 12:27:54.22 ID:/8tfDe4Ld.net
http://sonyshop-satouchi.blog.so-net.ne.jp/2018-04-05-1
6300から乗り換えたばっかなのに。。。

739 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/06(金) 13:11:51.41 ID:ozxLa4y7d.net
>>735
Aマウントにぶっといのあったし、2470Zくらいに収まるなら欲しい気がする。
期待はしてないし、素直に2470Zとa7系列買えばとも思う。

740 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/06(金) 14:51:43.58 ID:ibOE3G3J0.net
>>738
6700出すための在庫捌けようだよ 

6700でたら動画組的には6500中途半端感でまくりだし

741 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/06(金) 15:50:19.97 ID:ibOE3G3J0.net
>>720
このカメラワークきになるんだが個人で非現実的だな 
https://www.youtube.com/watch?v=UIwdCN4dV6w

742 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/06(金) 17:32:49.05 ID:jTPfcWuId.net
α7III持ってるとか言うキチガイ(ワッチョイWW 0aa9-5QAa)があちこち暴れ回ってるんだがこのゴミなんとかしろよ

743 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/06(金) 18:51:19.02 ID:lBpJqy320.net
>>741
制御が雑だなぁとおもた
その辺に落ちてる産業用ロボット拾ってきたらできるんじゃ

744 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/06(金) 19:33:56.08 ID:q4ibh9kYd.net
>>741
MKBHDとかはもう個人のYou Tuberというよりかはもう下手なメディアより影響力あるし
そもそも一人で撮影してねーじゃんwwそれ

745 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/06(金) 22:25:14.28 ID:UnuK+5/s0.net
>>741
なにかガジェット系の新商品紹介の冒頭に使うといいかな。安価なコンシューマー商品。でもそれだけかな。

凄くロボット的で(ロボットだから当然だけど)なんだか絵が軽薄な感じがするので

746 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/07(土) 00:06:54.79 ID:oN3zY3Tj0.net
上から目線大草原www

747 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/07(土) 05:44:06.04 ID:K+/YyrV00.net
イキリオタク大杉ワロタw

748 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/07(土) 15:09:05.01 ID:LlWWUcKAd.net
>>745
このカメラよりいいカメラは普通の人は持ってないからなwこの人のカメラREDだろ確か

749 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/07(土) 20:28:30.18 ID:r1hCwyhe0.net
機材はどうでもよくて、絵の動きがストレート過ぎて、安価なgadget紹介向きかなと。
パンパンパンと、若い人向け。
高価な商品や雰囲気出したい時にクライアントから要求される絵の雰囲気とは違うねぇ、という、それだけの感想

750 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/07(土) 20:30:30.93 ID:vaPaLrDm0.net
なーんだ爺か

751 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/07(土) 20:35:10.20 ID:r1hCwyhe0.net
ただし、広く売れる商品に向けてはインパクトあるので、
仕事としての単価は美味しい額を取れると思うよ。
でも結局は、こいうのを依頼できるクライアントは大手だから大手の代理店と繋がってないと仕事回ってこないけどね

752 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/07(土) 21:01:13.01 ID:gCs84h8g0.net
そだねー

はい次いきましょ

753 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/07(土) 23:16:59.00 ID:sQaoxXv60.net
6300の標準ズーム(1650)使っていたんだが、
高倍率ズームが欲しくて
18135とFEだけど24105gだったらどっちがオススメですかね?

754 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/07(土) 23:29:21.43 ID:tbHTWHOMd.net
>>753
フルサイズ行く気があるなら24105
行く気ないなら18135
1650からだったらどっち使っても写りは良い
1650あれほんと駄目じゃない?サイズ以外良いところ無い
本当は18135とSIGMA30mmf1.4買ったほうが幸せになれそうだけど

755 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/08(日) 00:43:06.28 ID:US4Buhq+0.net
>>754
24105と18135を選ばせるとかないだろ

756 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/08(日) 00:47:32.58 ID:4dYsPFjx0.net
普通に18135でいいんじゃね?
換算36mmスタートを許容するほど24105は高画質でもないわけで
18135の方が便利だろう

757 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/08(日) 00:54:10.46 ID:Cl3UFsrS0.net
>>753
24105G買う位なら7V買うわ。

758 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/08(日) 03:33:50.53 ID:G8XmVhGy0.net
だよね(´・ω・`)

759 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/08(日) 06:38:40.86 ID:ANHfbqHV0.net
>>749
この動きはジンバルで丁寧に撮って
編集でスピードランプかけば似たようなことできるけど

このロボットは正確でリアルモーションブラーとかまったく違うし
ある種いわかんある動きなのよ
これが新しいの 

誰も見たことのないような新しさの話をしてるんだよ

新しい魅せ方の話な
世界的に映像で撮り方や編集で実験してるやつがゴロゴロいて俺はそういうのばっかり見てる

760 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/08(日) 12:55:29.56 ID:KYTWCa0Va.net
機能がどうだというより、フル買うには金ないからAPS-Cにしてる

761 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/08(日) 13:52:10.67 ID:I1fUes/BM.net
6500のボディにフルサイズセンサー載せるのは何年後くらいになりそう?

762 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/08(日) 14:41:38.51 ID:hOkeyS15d.net
>>761
お前が1万台買うならすぐ作るだろ

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/08(日) 14:59:44.13 .net
えっ!たった1万台で新機種を?

764 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/08(日) 15:17:37.63 ID:zK2k4dQxd.net
>>763
そりゃ20億円払えばさすがに作るだろ

765 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/08(日) 15:20:08.54 ID:ZJobPkQi0.net
ボディサイズと重量が6500同等でフルサイズのが将来でたら、レンズはどうなるんだろう?
今のAPS-C用のレンズを生かす方法はあるのかな?

766 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/08(日) 15:24:01.25 ID:zK2k4dQxd.net
>>765
なに言いたいのか分からん
APSCクロップ?

767 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/08(日) 16:36:49.13 ID:njA/yfMWd.net
>>755
???

768 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/08(日) 16:38:52.20 ID:njA/yfMWd.net
>>765
α7m1って相当軽くなかったか?

769 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/09(月) 00:33:00.41 ID:bef/TmY00.net
>>723
ソニーユーザーの中にこんなレベルの低い奴いたっけ?

770 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/09(月) 19:24:02.34 ID:q6VgTVNba.net
換算18mm相当単焦点検討中。
1018も1224も不満につき。
Touit 2.8/12、ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6 Aspherical IIIどちらがベターかなぁ。

771 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/09(月) 19:37:40.36 ID:q6VgTVNba.net
あー、この光芒は俺の用途には合わんなー
https://mirrorlesscomparison.com/e-mount-lenses/voigtlander-10mm-vs-12mm-vs-15mm/

772 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/10(火) 01:58:56.82 ID:m/x9rtbaa.net
>>770
何が不満なん?
ちなみにTouitはAF音うるさいから動画でも使うなら不向き

773 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/10(火) 04:53:29.10 ID:YQyu/akp0.net
超広角で動画撮影するのにAFかよ

774 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/10(火) 14:19:23.88 ID:uhl9VAXv0.net
建築内観撮影におけるハロゲンスポット照明の光芒の形や光源に白っぽいのがまとわりつくのが
NikkorやFujinonの広角ズームに比べ見劣りするのですよ。
で、現状Eマウントではこれはもう単焦点でもお出まし願わない事には勝負にならんかと。
だけどTouitがどれだけのもんなのか。

775 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/10(火) 16:16:35.19 ID:uhl9VAXv0.net
CaptureOneもTouitなら対応しているんだな。
モノとして趣味性ではフォクトレンダーに惹かれるが
現状では味のある写真を楽しむ余裕とかまだないしやっぱTouitか。

それかSonyでその用途はやめとくことにするかかな。

776 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/11(水) 06:51:49.81 ID:dmoxnb+ha.net
他マウントで良い結果を得ているならEを無理して使わんでもいいか

777 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/11(水) 07:33:11.95 ID:Sep+kuWj0.net
単なるネガキャンだしな

778 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/11(水) 20:36:57.49 ID:9exhHvFQM.net
次機種では 4K60P外部レコーダーに対応してほしい。

779 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/11(水) 21:38:33.23 ID:mhna3qQs0.net
m4/3 4K120pの時代に入ってきたな

RX100M6で 4K120p行けないのかな
4Kスロモは価値がめちゃくちゃあるよ

780 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/11(水) 21:43:47.70 ID:LFKScPtE0.net
>>779
BMPCCのこと言ってんのならあれはフルhdまでだぞ120fpsは
fs5m2はsuper35mmだろ?

781 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/11(水) 23:29:15.91 ID:mhna3qQs0.net
>>780
http://www.z-cam.com/e2/
https://www.youtube.com/watch?v=_xieQbi6Gc8

782 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/12(木) 04:31:46.23 ID:d1MpAIpwa.net
ブラックマジックのやつ価格が安すぎるよな
動画用に6500もう1台買うか悩んでたけど動画専用で使うならもうあれでいい気がしてしまう

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/12(木) 04:40:29.24 .net
そんなマルチアングルでハメ録りしてんの?

784 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/12(木) 06:12:57.28 ID:zFH0yHSiM.net
これ?
https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/blackmagicpocketcinemacamera

785 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/12(木) 08:58:51.41 ID:iVBLNybOa.net
>>784
それ

786 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/12(木) 09:06:36.91 ID:yuJgjjObd.net
>>785
αにもUSB-3のSSD付けてガッツリって思ったけど、結局エンコーダーが内蔵で熱吐くから難しい?

787 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/12(木) 09:59:27.53 ID:7y5WKriw0.net
H264だからUSB経由の外付けドライブに記録する意味もないっしょ
ProResならそのまま編集できるんだけど

788 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/12(木) 11:09:48.74 ID:5cPm3Kncd.net
>>786
ライブビュー拾うだけならボディは大して発熱しないけど、やっぱり圧縮処理とSSD周りで発熱するから、外につけたほうがよき。

789 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/12(木) 12:36:27.32 ID:aJ3ZM9uSM.net
>>787
カードストレージより容量が大きい

790 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/12(木) 14:31:43.66 ID:jIcLEvlIa.net
USB変換で発熱したりして。
Thunderboltよりマシか

791 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/12(木) 20:19:49.90 ID:qMrI2ezIM.net
>>782
素人には無理だって。

792 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/13(金) 04:23:41.17 ID:sR6zNILea.net
>>791
どゆこと?
6500やGH5で動画撮ったりするのとそんな違うん?

793 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/13(金) 05:12:25.88 ID:ZBv6YPU40.net
AFが半オシで合うがその後は追随しないと思うぞ MF前提だと思う
RAWはでかすぎてProresでしか撮らなくなる
そうするとH264から変換したのとたいしてさが無くなる
手持ちは見れたものじゃないからカバンに入れてちょっと手持ち撮影もし無くなる
その前に結構でかい 
どっちかと言うとフィルムルック/LUTかけ撮りでSOOCで出せるのが売りなんじゃない? 
ブライダル/部屋固定Youtuberとか手間かけず速度出したい人には良いんじゃない?

それはエディット組には関係ないし

794 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/13(金) 05:13:38.05 ID:ZBv6YPU40.net
https://www.instagram.com/p/BhFD3xUHdKC/

よくやるよなw

795 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/13(金) 06:21:10.58 ID:uvwDY8fw0.net
MC -11にタムロン18-400考えているんだけど、使っている人いるかな?
AFどんな感じになるのか気になってさ

796 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/13(金) 07:25:47.72 ID:PJNFrJW+d.net
>>795

迷いまくってピント合わず。
やめとけ

797 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/13(金) 08:01:00.52 ID:4IVI0iwh0.net
>>795
YouTubeに動画あがってるだろ

798 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/13(金) 08:50:40.59 ID:wl9dd/Qu0.net
>>794
これ実際やるとわかるけどバランス取るの大変

799 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/13(金) 10:43:27.30 ID:uvwDY8fw0.net
>>796
ありがとう。使えなさそうですねー

>>797
もう一度捜してきます

800 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/13(金) 11:15:21.15 ID:PNZoZk2ir.net
>>799
ジェットダイスケがレビューしてるぞ

801 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/13(金) 11:26:56.18 ID:uvwDY8fw0.net
>>800
ですねー

色々と幅広い意見を聞きたくてスレでお訪ねした次第です

802 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/14(土) 16:46:56.20 ID:61fOTVcR0.net
http://fast-uploader.com/file/7079247220757/

今撮った やっぱオールドレンズおもしれーよ

803 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/15(日) 01:27:40.34 ID:L+CcnQpQM.net
6500とmc-11とシグマ100-400で、鳥とか飛行機は逝けますでしょうか?

804 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/15(日) 01:37:46.16 ID:dKvJx6tF0.net
撮れるんじゃない?止まってれば

805 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/15(日) 09:04:03.13 ID:RVw0Olmo0.net
ワロタ

806 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/15(日) 09:17:18.35 ID:tkx1XL7P0.net
>>803
シグマの100400は知らんけど、
100400GMでもAF抜けて大ボケからの復帰モードに入るときついけど、
ファインダーぼけぼけで何も写ってなくても真ん中捕捉できてれば、なんとかなる場面もある。
あとファインダーが軸線からズレるからこれも慣れが必要。特に数mレンジの小鳥。
8FPSのブラックアウトライブビューがあるから追従もなんとか出来るが、やはり慣れが必要だ。
おそらくだが上手な人は左目9割で追ってるはずだ。頑張ってくれ。

807 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/15(日) 09:32:23.56 ID:Q+1di/ILM.net
>>806
あざーす。
gmでも、ちょいツライのですね。
シグマがダメなら、氏ぬ気で
gmイヤッホーもあったのですが、
シグマでガンガリますー

808 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/15(日) 10:34:07.11 ID:W2Fh5RGm0.net
>>803
野鳥に100-400だと短いかも
公園のハト、スズメ、カモとかなら充分
森で6500+mc-11+150-600cでも厳しい
もっと!ってなる

809 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/15(日) 12:30:38.66 ID:nQl5PIsKM.net
>>808
うーん、、400では短いですか、、、
ちな150600だとテレ端f6.3ですが、
AFの掴みと精度はどんなカンジでしょうか?

>>804
そりゃそーですw

810 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/15(日) 13:36:11.22 ID:W2Fh5RGm0.net
>>809
明るい開けたところならAFに満足してます
森だとかなりAFはしんどい
暗いとAFが迷いまくる
枝とか葉で狙ったところにいかないのは
腕が悪い自覚あり

100400GM +テレコン2.0を試したいところ
瞳AFみたいに野鳥AFがあれば楽だよなぁ
そのうち実装されるかな

811 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/15(日) 14:53:26.12 ID:qcr1rBxuM.net
>>810
あざーす
大体雰囲気は判りましたす。
鳥AFいいっすね。鳥の瞳を検出して、、になるんですかねぇ。
意外に実現が早そうな気もしますw

812 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/15(日) 22:12:35.03 ID:ZUklGUjA0.net
>>802
雨の中どうやって撮ったの?というかレンズなんなの

813 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/15(日) 22:19:12.14 ID:ZUklGUjA0.net
>>811
羽毛のテクスチャを検出するか、緑と枝構造をフォーカス対象から外す感じになるのでは

814 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/15(日) 22:24:40.66 ID:72EGos9nd.net
擬態した昆虫すら見逃さなくなったカメラが戦場でも活躍

815 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/17(火) 02:37:13.40 ID:M7E5Svs60.net
もはやシャッターも自動認識で切れる時代

816 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/17(火) 13:49:41.03 ID:VXdweIpT0.net
ISO200始まりの他社に比べるとやはり高感度は汚くて厳しいな…

817 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/17(火) 14:06:17.85 ID:TzegRFona.net
そうだったら良かったのにな

818 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/19(木) 04:15:36.05 ID:cdSn0hZka.net
フル用のレンズをAPS-Cで使うのって画質やAFでの弊害あったりする?
2470GMを買ったから今まで使ってた2470Zを6500に動画用レンズとして使い回そうと思ってるんだけど、ちゃんと1670Zとか18105Gとか買った方がいいのかな

819 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/19(木) 08:08:53.70 ID:la+G5jay0.net
電動ズームは重要。

820 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/19(木) 16:44:50.17 ID:yOQOzpued.net
>>818
換算36-105mmになるくらいじゃない?

821 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/20(金) 04:01:43.91 ID:wP9uanrwa.net
IBERIT35/2.4面白そうだが銭ドブかなあ
とあるフジ使いのブログとかくらいしかめぼしい作例見なくて
それもだいぶ肩を持った評価を記しているように見えるし
いまいち情報が少ない
撒き餌DA35/2.4の方が写り良かったりしてな
ドイツ設計と金属鏡筒の付加価値に自己満足できるかどうか次第か

822 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/20(金) 05:50:34.58 ID:4uyHZYLka.net
>>820
クロップされるのは気にしない
1635ZをAPS-Cで使うと1670Zより解像感劣るとか別のスレで言われたので
あと電動ズームの18105Gとかは電源オフにすると広角端に戻ってしまうのが使いにくくて動画用途でも普通のズームがいい

823 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/21(土) 08:19:51.49 ID:Yq640M7q0.net
>>818
画質良いレンズが多いのでフル用使うのは良いと思う。
画角は使いにくくなるがそれは判って買うんだろうし。
俺なんか、6300/6500だけど広角〜標準まではEレンズ4本だけど、FEは3本使ってるよ。
FEは50f1.4と85f1.4と100400。
やっぱし収差とか逆光とかボケとかFEは綺麗だよ

824 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/04/28(土) 13:48:39.12 ID:LvKfRVaca.net
AO36、サイズはいい感じだけどAPS-Cで広角側28mmはやっぱ使いにくいだろうなぁ

825 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/02(水) 13:50:17.93 ID:ETdF60zLa.net
60mm F2.8 DN は買いか?

826 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/02(水) 14:53:47.79 ID:fXzgJwGC0.net
換算90mmの画角を50cm以上離れて撮影する事多いなら買いだよ

827 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/02(水) 15:25:13.61 ID:7nhKFSasa.net
既にAi-S55mmやナノクリ60mm有るのでどうしたものかと。
より小型軽量でAF効くのがメリットかな。
安いから一本逝っとくことにし

828 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/02(水) 15:44:06.95 ID:GTs1gSJME.net
安いから買うというのはまず防湿庫の肥やしになること請け合い

829 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/02(水) 18:42:22.64 ID:HreWns9q0.net
ギクッ!

830 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/02(水) 18:55:32.62 ID:PPbs6tNx0.net
「迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめておけ」
なんてのもありましてな

831 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/02(水) 22:06:30.10 ID:Vhl16DuUa.net
写りが良いようなので興味が湧いたのだが

832 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/03(木) 19:39:26.62 ID:BRSwB2H00.net
解像感はトップレベルだと思うよ 
今度出るであろう50mmF1.4DCDNに抜かれるかもだが

833 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/04(金) 05:35:30.74 ID:T+R+JpLPa.net
7IIIの次は6700か?
露出補正ダイヤルは付けてほしい

834 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/04(金) 07:03:13.77 ID:uvwfJntUa.net
>>833
露出補正をしない人向けのカメラ?

835 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/04(金) 12:58:26.33 ID:f4FSkc9Jd.net
露出補正ダイヤルより露出補正も出来るカスタムダイヤル増やして欲しいわ

836 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/04(金) 17:39:45.31 ID:ElACgf9q0.net
撮って出しのカラーエンジン変わるかもな

837 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/04(金) 19:12:31.12 ID:JlRXUTKLa.net
6500にMC-11でシグマの18-300と17-70 F2.8-4使ってる人いる?
子供撮り用で買おうかと思ってるんだけど
17-70を室内用、18-300を野外用で。

838 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/04(金) 19:41:21.27 ID:ktBjzNiod.net
>>837
a6500にmc-11 +18-300使ってます
この高倍率はやっぱり便利
年始に買ってAFに絶望してましたが、
その後のmc-11 アップデートで救われました
それでも暗いとAFが迷うのでMFでなんとかする気でいれば平気です
望遠側に行くほどAFは甘くなる感じ
100以降の望遠はオマケと割り切ってもコスパは十分かと
なんだかんだと日中はメインです

839 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/05(土) 00:03:31.88 ID:UFN8rS3T0.net
アップデートでHLG対応しねーのかな 

840 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/05(土) 06:05:09.00 ID:wHRV94dWa0505.net
>>838
暗いと迷うって事は日中野外なら特に問題無し?
大きい公園とか運動会とかだけど100以降AFが甘いってのがちょっと気になるか。

841 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/05(土) 06:46:54.45 ID:4BQ1uNnFa0505.net
シグマ18-200mmを使利ズームとして考えてる
広角が狭いのは別レンズで対応しようかと

842 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/05(土) 08:14:35.90 ID:htDBLsvOa0505.net
1018神

843 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/05(土) 11:03:08.13 ID:psUBEsdEr0505.net
>>841
MC11つけるなら16-300とかでいいんじゃね?
もしくは18-200なら純正でいいでしょ

844 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/05(土) 16:30:45.86 ID:M1L3YYIFd0505.net
>>840
自分の場合はほぼ問題なし
曇天、日陰とか夕暮れ近くで甘くなる感じ
子供のイベントは日中で終わるからそれでもok
室内は16f14dcdnに付け替え
ひとまずこの二本で8割満足ってところです

845 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/05(土) 16:36:01.08 ID:2fQJq17Wp0505.net
50mm f1.4 dc dn はよ来てほしい。

846 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/05(土) 20:24:00.99 ID:q/SbDIBPH0505.net
>>843
本当だ
18-200なら純正にあった
16mmスタートの16-300の方が融通ききそう
ありがとう

847 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/06(日) 20:27:06.72 ID:DOGWlM2Ra.net
>>844
ありかとう!
予算20万だから本体とレンズだからα6500とMC-11と18-300に決まりそう!

848 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/07(月) 12:52:08.01 ID:ZpL0ADc6d.net
>>847
今ならa6500 とsel24135のキットでよくない?a6500+ mc-11 で使ってますけど比較して
重い、デカイ、AF甘い
と純正が羨ましくなっちゃいますよ

849 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/07(月) 12:52:54.42 ID:DPLYO9KG0.net
作例で比較してくれないと分からない

850 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/07(月) 14:58:45.43 ID:xLKna99Xd.net
24135って、何十年前のTAMRONだよと

851 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/07(月) 18:43:50.50 ID:4LEalY5Qa.net
>>848
それだと望遠側が足りないからレンズもう1本買わないといけなくなっちゃう。

852 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/07(月) 18:54:18.30 ID:0qARd/IP0.net
レンズ交換しないならレンズ固定のカメラでよくね?

853 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/07(月) 19:21:39.85 ID:L0lzC/lra.net
>>852
レンズ固定でAPS-Cで広角から300mmぐらいまであるカメラって何?

854 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/07(月) 19:23:08.88 ID:H3LNR2bld.net
APS-Cで高倍率使うよりRX10m4の方が解像度高い。

855 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/07(月) 19:34:55.34 ID:L0lzC/lra.net
>>854
RX10M4もいいかと思ったんだけど1型じゃ高感度耐性無いよね
α6500みたいにiso12800ぐらいまで使えるもんなの?

856 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/07(月) 19:36:56.53 ID:H3LNR2bld.net
>>855
そもそもf4とf6.3の差がある

857 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/07(月) 19:53:58.98 ID:M1kgEsol0.net
その程度の明るさの差じゃAPS-Cでノイズ多いなーという状況で1インチはノイズリダクションで画像が溶けてる

858 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/07(月) 20:02:43.99 ID:H3LNR2bld.net
>>857
センサーの面積4倍も差はないけど。

859 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/07(月) 20:40:12.80 ID:L0lzC/lra.net
RX10M5がAPS-Cを積んでくれれば完璧
600mmもいらないから24-300mmぐらいで出してくれればなぁ。

860 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/07(月) 20:53:10.04 ID:DPLYO9KG0.net
>>855
6500でも基本ISO800までしか使わないな
1600-6400は暗所でAUTOで撮る時だけ
12800とか積極的に使う人いんの

861 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/07(月) 21:00:16.22 ID:QShYTRIT0.net
rx10m4はどうしてもなんかボテッとしててるのが気になる

862 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/07(月) 22:53:24.47 ID:0K6SvNl10.net
大雑把だけど
1インチだとISO800まで
APSCだとISO1600まで。
フルだとISO3200まで。だった。今、α7/9系は第三世代突入してISO6400までになったが、
裏面になって回路が第三世代に進化したa6700が出ればISO3200になるんだろう。そんな感じ

863 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/08(火) 03:46:58.24 ID:TmcOKgd+0.net
フルは深度が浅いので一段絞らないといけないから
ISOと画質は真っ向比較できん

864 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/08(火) 03:58:33.39 ID:YOEX4cQFa.net
レンズ開放にしてもシャッタースピードこれより落とせないって時あるし上限12800にして気にしないで使ってる

865 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/11(金) 11:54:50.67 ID:1gPlP5I4a.net
マウントアダプター遊びにふけるに当たって
ニコンのAiMicro105/2.8SとペンタのMacro100/2.8WRどっちがおもろいかなあ。

866 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 06:16:38.88 ID:LfgOQ6r1a.net
過疎ってんな。
皆フルしか眼中に無しか。

867 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 08:20:53.42 ID:vviKDt0x0.net
レンズ揃って定番も決まってきたから話題がないし

868 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 10:50:20.66 ID:1hCho7n0r.net
フルサイズ以外のスレは今どこも過疎ってるよ

869 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 11:02:45.32 ID:n89Isbc90.net
後継は7IIIみたく裏面で2段感度な素子になるんだろうね

870 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/15(火) 11:25:01.02 ID:vviKDt0x0.net
DRAM積層までしてくるかどうかが買い換えるかどうかのポイントだな

871 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 01:56:15.58 ID:GMxwPkYs0.net
スチルと動画に関してる
ローリングシャッタ潰す事が先決だよな〜

872 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 12:57:25.47 ID:fkWi5CgU0.net
今なら最低α6300で、α6000選ぶって愚の骨頂?

873 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 13:39:02.02 ID:I00uZCRU0.net
>>872

ミラーレス1台目で、重量と
初期投資抑えたいなら有りだと思う。
キットレンズやシグマのArt F2.8DN 3兄弟と組み合わせたら快適。

好条件で同じレンズ使えば撮れるものは大差ないと思うよ。

874 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 14:44:45.55 ID:rkoVp35X0.net
単レンズなんて手振れ補正ついてないんだからボディ内手振れ補正あるα6500買う方が率は上がる。

875 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/17(木) 20:23:04.07 ID:GMxwPkYs0.net
動画の手ぶれ補正全然効かね 見れるれベルまでなんとかしてほしい
https://www.youtube.com/watch?v=fk7j9vNNG7A

876 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 10:10:24.75 ID:vxc1D6MH0.net
デジカメinfoの記事のソニーのお偉いさんの言葉。APS-Cのことは忘れていないので、待っていて欲しい、とまた言っているね。良いレンズ出してくれるのか?

877 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 11:02:52.49 ID:YmbFKYvM0.net
フジにくわれだしてるのは解っているはず。解ってないならかなりいかれてる。

878 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 11:32:44.13 ID:yZ83GqIXd.net
>>877
B&Hとか海外Amazon見たら分かるけど全然食われてないよ

879 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/18(金) 14:45:32.86 ID:avpncuEr0.net
新しいレンズは数年後かなぁ(´・ω・`)

880 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 12:08:17.04 ID:yFRqBv2m0.net
ソニー動画でシネマルックに似せてる人達が見たらどう思うんだろうな

Sony A7 III vs Fujifilm X-H1
https://www.youtube.com/watch?v=fUrxihqARAo

881 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/19(土) 13:24:45.09 ID:IrZ78xVqd.net
このスレには関係さなそうなので共有NGに入れておいたよ。

882 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 10:44:09.60 ID:ISUMxI3Ua.net
メイン7IIIでサブで6500使ってる
価格的にフルサイズ2台持ちはきついので、新しいAPS-C出すにしても15万以下にしてほしい…

883 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 14:46:00.49 ID:8DGcptDo0.net
>>882
てか、十分にお金持ちでいらっしゃる。
ご職業は、公務員様ですか? 裏山。

884 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 19:01:51.87 ID:JGv8Dwsm0.net
資金が潤沢ではないので今回はα6000を選びそうですが、ここの人はフジのX-T20とか選択肢に無かった?

885 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 20:36:41.86 ID:VfeOKsIZ0.net
>>884
α6500使いだがフジのX-T2やX-T20でも構わんよ。だがその前がα6000でその前はAマウント機でソニー育ちな上に他社と比べて劣ってる訳でもないし(寧ろセンサー有利)なのでαで然程不満がないから。あとメニューの慣れもあるわ。

886 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 21:05:39.47 ID:JGv8Dwsm0.net
>>885
ありがとう。
6300も水準器とかEVF画素数で視野にはありますが、店頭で実機みたのは6000だけですしこれになりそうです。
X-T20は良かったのですがシャッター音や感覚はα6000でした。
6000は使っててご不便ありました?

887 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 22:13:08.86 ID:VfeOKsIZ0.net
>>886
細かい事言えばあるが発売日からα6500に買い換えるまで使い続けたので買い換えるほどの不満はなかったです。
α6500に買い換える前に店頭でX-T2とT20触って好感もてましたがやはり値段がね。

888 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/20(日) 22:29:04.87 ID:JGv8Dwsm0.net
>>887
ありがとう。
T-2はともかく、今だったらX-T20レンズキットが10万ちょっとなのでα6500の方が高いっぽいですね。
気になってるEVF画素数と水準器も無問題なら安くて軽い6000が欲しいです。

889 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 11:41:55.67 ID:okF6ydj+0.net
>>882

参考までに以下教えてくれませんか?
(1)どのようなレンズ構成ですか?
(2)7Vと6500で操作性の違いで困ることありますか?
当方6500の2台持ちで、うち1台の7V化を検討中なものですから。

890 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/21(月) 21:31:08.11 ID:DTpRvwvc0.net
6000が軽くて良いんですが、電子水準器って必須ですよね?

891 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 06:37:10.25 ID:uBQQZLbBa.net
>>889
(1)
1635Z、2470GM、70200GM
レンズはこの3本のみ
あくまで7IIIメインなので今後もFEレンズしか買うつもりなし
(2)
6500は露出補正ダイヤルない(ダイヤルが1つ少ない)のが使いにくい
自分はよくダイヤル回して明るさ調整するので独立したダイヤルとして欲しかった

892 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 08:18:41.42 ID:kBRB3OhU0.net
>>891
ご回答ありがとうございます。あるまでもフルサイズ中心の考えなのですね。
私はAPS-C用のレンズをこれまで色々揃えて来ていて、フルサイズ併用になっても
APS-Cのレンズを含めたコンパクトさは捨てがたく、レンズ構成で悩み狂っています。

893 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 08:42:22.65 ID:kBRB3OhU0.net
>>890
6000が電子水準器を省いたことに対する不満の意見もあちこちで見かけるが、
先日水準器の精度に対する不満に対しては「水準器なんかそんなに信用するほうがおかしい」
的意見が噴出してたね。
俺は今6500なので水準器は使っているが、6000の時代はグリッドライン(3分割)設定で
グリッドラインと景色の水平線を合わせる方法で別に困ってはいなかったが。

894 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 08:50:12.56 ID:sVEroor4d.net
俺もグリッドラインで特に問題ない

895 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 09:24:16.85 ID:qtU+cFrxM.net
景色の水平線、メインの被写体を正面から撮る時は良いけど斜めとかずらすと揃えようがなくない?
個人的には6300/6500を見た後の6000のEVFの方がつらい。
(それでも6300 同等のGX7MK2よりマシなのはなんで?)

896 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 12:16:30.32 ID:uTxkM0LS0.net
>>884
自分の場合そもそもSAマウントのレンズをMC-11で使いたかったのと
手振れ補正のついてないレンズも多いのでボディ内補正のある6500が欲しかったのでそちらを選んだ
α7m2とは迷ったけどこちらの方が世代が新しいしAPS-Cのレンズも使うからね
http://img2.imepic.jp/image/20180522/429520.jpg?d91d50ec57857596925106fe1dcfe131
http://img2.imepic.jp/image/20180522/429470.jpg?c354836898f5ec7bb28dd15103c0e690

897 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 17:48:00.31 ID:jzeUkz6e0.net
>>890
電子水準器、使ってないわ
あれ使うと被写体が見づらくなるので
結局、自分の感覚で十分かなって思う

898 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 18:06:21.77 ID:izv5/9q40.net
自分もグリッドあれば水準機要らないな。

899 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 18:31:51.96 ID:gqKxP7Iz0.net
そのために2万円プラスは勿体無いかな…

900 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 18:34:44.93 ID:Tqf6CizY0.net
>>889
横からだけど自分はa7iiiとa6500で
a7iiiは 2870 / 80F18 / 50M28 / 1018 / A036(予定)
a6500は 1018 /18135 / 1670
E35とE50をドナドナ予定

ズームをAPS-Cで運用してa7iiiは単焦点中心にするつもりだったけど
1018のFF運用が楽しいのとA036の発表で目論見が狂ってしまって分担に悩み中

901 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 19:50:16.35 ID:nVNiYdVa0.net
FE1216F4?w

902 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 22:38:35.82 ID:NKCusv6p0.net
水準器って結構ずれてるからな。
以前使ってた80Dも7IIもずれてた。いま使ってる7RIIIもずれてるしマジであてにしないほうがいい。

903 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/22(火) 23:14:01.78 ID:WXjdq1+S0.net
>>902
水準器ってやっぱズレてる感じするよね
俺だけが感じてたんじゃなかったんやな

904 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 06:19:04.31 ID:ejPI2deA0.net
インスタ向けの動画撮るため 縦ジンバルやってる
https://youtu.be/mhscoXmvWp0?t=92

905 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 08:32:05.70 ID:fBSY9pn30.net
>>900
大変興味深いお話ありがとうございます。
私の場合、現場でのレンズ交換を避ける為の2台持ち運用で
α6500=ズーム、α7V=単焦点&明るいズーム
α6500=動画、α7V=静止画
α6500=低感度中心、α7V=高感度中心
但し、気軽に持ち出す時はα6500 1台
の考え方で運用しようと思いますが、具体的なレンズの品ぞろえで
悩んでいます。

906 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 08:54:47.94 ID:ZjmPkINQ0.net
SEL1650、ズームリングが緩くないですか?
家電店で触ったんだけどあれは、スムーズ?

907 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 09:27:54.24 ID:dCEpSXdld.net
SELPのことか?

908 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 09:33:49.97 ID:ZjmPkINQ0.net
あっ、そうです!

909 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 11:15:48.95 ID:fBSY9pn30.net
ズームリングが「緩い」の意味は良くわかりませんが
パワーアシストズームですからそうでないズームに比べれば
遥かに「軽い」ですが、当然ですよね。

910 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 12:17:30.09 ID:2xuzT87s0.net
店頭の展示品は不特定多数の人にいじられてるから、
レンズ自体が消耗してる可能性はあるな。

911 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 17:39:57.90 ID:IW+khmQC0.net
レンズ外して内側とセンサーにツバ吐き付けてるのを見てから展示品カメラはあまり触らないようにしてるし絶対に買わない。

912 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/23(水) 18:36:03.19 ID:+0/ICx7hF.net
どんなキチガイと遭遇してんだよw

913 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/24(木) 07:08:57.05 ID:OnJGiQXi0.net
レンズ外して喋っただけでもツバ入る可能性あるわな 

914 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/25(金) 01:58:13.44 ID:0mfTWCWEa.net
>>905
6500を広角担当にして1018は?
広角ならボケとか気にしないだろうからセンサーサイズはAPS-Cで問題ないし、画角的に動画も撮りやすそう

915 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/25(金) 06:14:09.88 ID:MxgEzkRr0.net
4k60p切望しております
https://pbs.twimg.com/media/Dd-EgNWU8AA6vjo.jpg

916 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/25(金) 08:27:07.32 ID:6/6SN72T0.net
>>914
アドバイスありがとうございます。いい案ですね。

6500(APS-C)用には、2台持ち時用にSEL1018、1台持ち旅行用にSEL1670Z、
コンデジ代わりにSELP1650、子供の行事の動画用にSELP18200 を残し
7V(フルサイズ)は標準ズーム、望遠ズーム、単焦点を揃えて行く
という考えに落ち着きそうです。

917 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/25(金) 09:29:52.88 ID:aK8O7CEVd.net
レンズ沼「ようこそ(^ω^)」

918 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/25(金) 09:36:33.20 ID:MwsnDXBz0.net
>>915
こんなのGoPro案件じゃないか
どんなに寄せてもパララックス不成立で落第コンテンツにしかならない

919 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/25(金) 10:07:32.06 ID:xWcOdKfCr.net
お前みたいな口だけの素人じゃなくてちゃんとしたプロが考えてやってるよ

920 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/25(金) 15:46:41.37 ID:guwznDZG0.net
1018のハメ撮りはネタっぽくなって
逆に新鮮だた 

921 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/25(金) 16:09:40.62 ID:uYdBKYNsa.net
廉価版X-T100に出来て何故ソニーにはできないのか3方向チルト

922 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/25(金) 16:30:56.74 ID:Er2Do5P20.net
3方向つっても自撮り側にしか動かないから縦位置ローアングルの場合シャッター切りづらくねーか?

923 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/25(金) 16:39:14.97 ID:uYdBKYNsa.net
そこまで気にするならH1のタイプで頼むよ

924 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/25(金) 16:47:10.83 ID:3Pycp0N10.net
6500がポイント、キャッシュバック込みで85kは買いかな?
6700きたら安くなるだろうけどキャッシュバック終わりまでに発表なさそう…

925 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/25(金) 17:36:44.60 ID:pm+lPuhB0.net
>>924
新品95k以下なら買いだろ。

926 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/25(金) 17:38:21.01 ID:UY5jfp8c0.net
>>924
めちゃ安いな。
いつ出るかわからない6700は気にせずに買っても良いと思います。

927 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/25(金) 18:04:04.09 ID:yEtMLkaHd.net
>>924
どこ?

928 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/25(金) 21:01:58.55 ID:guwznDZG0.net
俺この金額で 16年の12月に買ってたわ

注文小計 145,690円
手数料 0円
送料 0円
値引き 0円
利用ポイント数 0Tポイント
クーポン利用分 -300円
合計金額 145,390円

929 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/25(金) 22:04:53.67 ID:6/6SN72T0.net
俺の場合も 16年12月で
1台目 145,683円(ソニスト3年ワイド付)
2台目 146,160円(カメラ店5年保証付き)
85kとは安くなったなあ。そりゃ買いだろう。

930 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/26(土) 00:34:05.32 ID:2oMfuIpP0.net
動画撮りたいなら
6700来るから買わないほうがいいと思うね
積層DRAMセンサーが乗ってコンニャクましになるはず
バッテリーが変わってグリップ周り大型化するからそれに合わせてIBISも再設計で性能上る可能性たかい

時間が短いかもだけど4K60等の可能性もあるし
FHDの画質も向上するはず 240pもつく

スチルはa9のAPS-C版で必要ない人には必要ないが
6K 24fpsRAWバーストショットが付く可能性ある 
これでa7組のサブとして完璧 動画組も納得 6500ユーザーの乗り換えもある

931 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/26(土) 06:41:44.59 ID:FFRXJE+7a.net
6900出るまで6500でいいわ

932 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/26(土) 08:32:26.89 ID:di6Ka3Zp0.net
もしそんなんなら初値20万とかだろ。もうα7V買えるじゃないかw

933 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/26(土) 08:51:57.26 ID:gMroSERQ0.net
6500とか使う層は、普通にR IIIとかと併用してる人が多いんだけど

934 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/26(土) 11:10:29.92 ID:kGUHbqww0.net
>>928
アーリーアダプターの神。

935 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/26(土) 16:20:04.98 ID:SXqaZQT3a.net
7IIIや9なら分かるがR系との併用は画素数違いすぎて使いにくいと思う

936 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/26(土) 17:01:06.00 ID:aw9KqpJt0.net
画素数関係ある?

937 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/26(土) 17:10:19.00 ID:o8EKMe8Zd.net
>>935
R3二台持ちでコンデジがわりの6500

938 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/26(土) 17:32:50.59 ID:hJbYt/Rxa.net
画素数揃える理由の方が分からん
α7R3は金があったら欲しかった

939 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/27(日) 09:47:50.65 ID:MfVtLPKxd.net
マイクは何つかってますか?
花火動画撮りに行こうかなと思ってまして

940 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/28(月) 09:43:47.51 ID:c8hHhfAa0.net
安物USBオーディオインターフェース+iPhone+
安物ラージダイアフラム2本立てが最強じゃない?

941 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/28(月) 14:56:47.14 ID:cwS2hBvaM.net
>>935
いや、気にならんが。q

942 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/28(月) 20:12:48.73 ID:txl4bPwpa.net
少し長いレンズ付けて三脚で縦構図にしたんですよ。
雲台のプレートのしっかり付けたはずなんですよ。
気が付いたらお辞儀してたんですよ。
やっぱ底の接触面

943 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/28(月) 20:15:47.06 ID:eUXSLV+z0.net
お辞儀するなんて今時にしては中々良く出来た息子さんじゃないか
礼儀正しくてよろしい

944 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/28(月) 20:16:15.66 ID:txl4bPwpa.net
三脚穴の周囲の接触面積が小さいんですよ。
小型軽量にばかり目が向いたNEXを引きずっていて本格的な用途には向かない

945 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/28(月) 20:17:58.63 ID:txl4bPwpa.net
写真機として本格的な用途に十分応えられるものにはなりきれていないですよ

946 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/28(月) 23:08:30.49 ID:FGWBd5oz0.net
>>942
お辞儀をカメラのせいにされても、、
普通は三脚側(運台)の担当責任なんだが、、

947 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/29(火) 06:18:19.13 ID:3ir+10hw0.net
原因は雲台だろうなぁ

948 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/29(火) 07:09:49.26 ID:FdYFuSfe0.net
クイックシューがズレちゃうって事じゃない?
プレートにズレ防止の突起とかないタイプで

949 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 00:23:07.96 ID:pSiyPzyI0.net
>>944
アルカスイス互換のカメラ底面全体に取り付けるクイックシューを付けるとビクともしない
三脚穴周辺だけで止めると大きなレンズに耐えられない事も
底全体ならガッチリ
電池穴にも対応した機種専用クイックシューが最善

950 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 07:44:53.98 ID:/DK3i+vL0.net
6700は年内は出ない

951 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/30(水) 13:05:32.41 ID:m2fWq2RRa.net
縦構図何それなソニーのめっも苦躍如だな

952 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 07:39:31.20 ID:haso6DtXa.net
6500のFHDって何でこんな粗いんや…

953 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 16:04:52.71 ID:zRNZMT0I0.net
あらいていうかモヤモヤでしょ 

954 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 16:53:43.34 ID:+ktcqyEia.net
>>953
そう
なんかピント合ってない感じのボヤけ具合

955 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 17:05:19.28 ID:vJg9RdQOd.net
FHD相当の解像度出てないからな。

よくて720p。

956 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 17:06:03.68 ID:zRNZMT0I0.net
海外でも甘い絵だってかなり言われてる
画像エンジンの処理がしょぼいんでしょ 
でもa9 a7RIII a7IIIで改良されてマシになってるから
次の機種で画質あっぷの可能性高いと思う 

957 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 17:16:12.67 ID:vJg9RdQOd.net
>>956
エンジン由来じゃない。
読み出し高速にするかわりに解像度落ちてる。
当然ローリングシャッター歪は少ない。

958 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 17:41:42.43 ID:zRNZMT0I0.net
クロップされてるのはわかるけど
ドット数間引いて高速読み出しさせてるってこと? 

でもFHD30P自体が他社から比べて良くないじゃん
120ならまだしも 

画像エンジンの処理の負荷を落として記録してるからじゃないの?
8bit階調すらでてないよね 

959 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 18:06:24.13 ID:1XbWGn+K0.net
>>958
そんなんじゃ4kそもそも撮れんだろ。

960 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/05/31(木) 21:30:27.57 ID:HGUaYI370.net
>>958
フルHDの120fpsはクロップされてるけど60より下はクロップレスだろ
後、画素間引いてるんじゃなくて画素混合させてると思うぞ
低照度のノイズはフルHDの方が少ないって謳ってる位だからビニングしてんのは間違いない

961 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/05(火) 23:48:21.33 ID:Mdif32SQ0.net
6300高倍率キットがポイント込みで83kって安いね
本体だけ売って6500ボディ買えば安上がりそう

962 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 11:31:46.26 ID:8lkzLvFG00606.net
α買ったことなくてわからないんだけど、キャッシュバックキャンペーンて今のが終わったらすぐ次が来るような感じ?

963 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 14:58:03.58 ID:oxzlg+Dgd0606.net
>>962
買った事なくてもググればわかるだろ?

964 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 19:38:41.38 ID:04al+6xuM0606.net
ググるのめんどくさいやん?

965 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/06(水) 23:34:32.35 ID:nZ2ehtjP0.net
playmemories全然だめじゃね?win10が落ちる。

966 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 08:43:31.24 ID:tcbLdsxpa.net
ダメなのは同意だが落ちないぞ

動画取り込み後に勝手にフォルダ登録して全ファイルのサムネ作るのやめてほしい
ディスクアクセスが集中して取り込み速度が激遅くなる

967 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 08:45:15.95 ID:tcbLdsxpa.net
登録フォルダ中のファイルしか編集できない仕様も不便だな
たかがカット編集でもpowerdirector出して来るほうが早い

968 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 15:52:44.80 ID:pqvdaOjp0.net
まだフォルダとかの概念あるんだな
回線越しのインスタでさえ検索用語で保存できてリアルタイムに更新ソートしてくれるのにな
無料のiTunesも10年以上前からmp3が何処のフォルダにあろうが
閃いた曲を再生できるじゃん 曲名を失念してもジャケやレート メタデータから見つけれる

WInってクリエーター向けじゃないよ
閃いた瞬間、ファイルが手元に来るまでの速度をベンチマークした場合
どっちが早いか どんどんファイル開いて実験を繰り返せるか 

969 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 16:03:30.04 ID:/2kuRtNva.net
俺は毎回検索する方が面倒だけどな

使い方なんて人によるんじゃね?

970 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 17:04:38.89 ID:pqvdaOjp0.net
検索用語で保存するから毎回検索するていうよかソートに近いよね
iTunesと同じだよ 
LRもそうでしょ 
検索SS15秒以上 
長時間露光ってフォルダ作ってクリックすればリアルタイムで表示される
そこからレンズで絞って作ってもいいしね

macOSはすべてのフィルにこれが出来るの 
ていうことはファイル名やパスの概念がなくてもいいの
極端な話4T HDD買ってきて初期化してHDDを一度もクリックして開かなくても使えるw
iOSもそうでしょ基本フォルダの概念がない 

971 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 17:11:52.00 ID:pqvdaOjp0.net
1画面完結ならWin強いと思うよコスパいいし 
ゲームとか表計算アプリとか

でも1年前くらいに保存した資料とか急に見たくなったりして
すぐ取り出せる? 

ここの空の色はネットで落とした画像の空の色を真似したいけど
ファイル何処にあるか見つからない! F:画像ダウンロード に入れたはずだがない
そのPCが12コアで3000MB/sでるSSDに入ってたって遅いんだよ
そんなことしてる間に
頭悪そうな白人ヤンキーの兄ちゃんがMacBookでパットファイル取り出してSNSにアップしてるよ
そんなもんなんだわ 

972 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 17:39:42.38 ID:QZNBa+XUd.net
まさかソニーカメラスレにMacの工作員がくるとは。。
驚いたぜ

973 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 17:58:01.69 ID:75tpE8Mwd.net
マカーは基本的にレスが長い

974 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 19:01:38.07 ID:I/04GVydd.net
なんでマカーってこうキモいんだろね?
ドヤ顔でそんなこと語られても、何を今さらというか…
なんかジョブズに失礼だよね逆に

975 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 19:11:14.25 ID:mzqjbox9d.net
>>971
整理整頓苦手なのかな?
俺のマックはもっと綺麗だよ

976 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 20:20:41.52 ID:G5VPBFhod.net
ジョブズ時代もAppleの製品は酷かったけどな
設計不良や不具合だらけ

977 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 20:45:19.08 ID:pqvdaOjp0.net
言い返せないのなw 

NTFS上にデータ置くことは
機会損失 
もう取り出せないゴミデータ 

978 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 21:05:21.24 ID:pqvdaOjp0.net
Twitterもインスタですらタグで検索保存できて
リアルタイム更新してくれるのにw 
おかしいと思うわないんだろうな 

時代遅れのOS使ってるって認識してないならMSに洗脳されてるよ

フォトショップのアクションで処理させたら40秒かかります。
同じ価格帯のMacBookは1分かかりました。

ただしWinは加工したいファイルを探して開くまで4分かかりました。
Macは20秒
Winで処理が終わる頃にはSNSに写真をアップし終えてる

体感ベンチマークぜんぜん違う

979 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 21:20:33.54 ID:hJ8LprKId.net
>>975
フォルダに整理するってのはユーザーの能力や性格任せだからな。

980 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 21:29:15.91 ID:1G5ZnnTL0.net
>>978
でもおまえハゲじゃん

981 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 21:32:45.63 ID:pXidnPd/a.net
今時なんでもローカルディスクに入れるってバカじゃね?
iTunesもPMHも同類やで

982 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 21:46:53.48 ID:pqvdaOjp0.net
>>979
一種の趣味やコレクター気質みたいなものじゃないの?
整理整頓っされてて綺麗 俺賢い 
みたいな 

>>980
ごめんイケメンなんだよ 
残念だが世の中そんなものなんだよ

983 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 21:50:59.88 ID:1G5ZnnTL0.net
あっ…すまん…

984 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 22:29:11.79 ID:NTV9PKy+d.net
>>982
フォルダで管理するのとフォルダ表示するのとでは少し意味合いは変わる。

985 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/07(木) 23:16:28.53 ID:vB2Silxz0.net
マカーはなんで古い画像映像をそんなに取り出したがるのよw
そんなシチュエーションならmacは確かに便利
ただそんな頻繁にわざわざ過去の画像引っ張り出して参考にするとか無いだろう
自分は殆ど動画専門だけど撮ってきたものはさっさと編集しないとカット編集が捗らないのと
macは動画編集にはパフォーマンスが低すぎるDaVinci使ってるとwinじゃなきゃ無理ゲ
i mac proは高すぎるし

986 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 06:24:35.88 ID:StDf+bVd0.net
>>985
そんなあなたにはeGPU。
TB3付いてない化石モデルじゃダメだけど。

987 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 07:21:43.84 ID:W1H19c6pd.net
135万のiMac Proさん、60万のWindows自作PCに性能で惨敗してしまう・・・
http://youtubesokuho.com/archives/47050

あとMacは配信とゲームに弱いからダメ
若者の心を掴めない

988 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 07:58:09.40 ID:8zJgfzk4d.net
せめてカメラの話をしなさい(´・ω・`)

989 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 10:37:37.26 ID:mNs8YNUu0.net
オレmacも使うけどサムネ表示が遅いから写真扱うのはwin
写真選びでトロトロやってらんない
特にプレビューappが劣化してからはイイトコナシ

990 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 16:39:39.92 ID:1L00VwaD0.net
>>987
日本人から情報収集とかお前 あれだろw

i7 8700K + GTX 1070 vs iMac5K
https://youtu.be/6ix2Xg2I0Jo?t=370
https://youtu.be/6ix2Xg2I0Jo?t=387
https://youtu.be/6ix2Xg2I0Jo?t=427

991 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 17:26:10.47 ID:IFSXyyIF0.net
そろそろ次スレ頼むよ(´・ω・`)

992 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 18:04:59.32 ID:yYvI9kYK0.net
けっきょくシェアの少ないOSなんて需要ないわ

993 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 18:10:12.98 ID:MJiLWdiUe.net
>>992
MSの独禁法回避のかませ犬として必要

994 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 19:13:12.78 ID:1L00VwaD0.net
それのせいでまともな純正アプリなくて
連携力のないゴミアプリしか存在しない事になったよなw

995 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 19:30:09.56 ID:1L00VwaD0.net
iOSで言えば写真appりのカメラロールに保存しておけば
ファイルパスの概念無視してサードのアプリで簡単にインポートできる
これがWinにはないんだよなw 

でタグ検索もメタデータ検索もリタルタイムに出来ないファイルシステム使ってて
時代遅れのエクスプローラーでアプリ間のファイルやり取り
暇な時に取り出せるように整理整頓

iPadが流行ったときに頭切れるやつは気がついて移行してる

996 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 19:30:34.34 ID:RZBTFqgY0.net
【本スレ】Sony α6300/α6500 Part18【ワッチョイ付】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1528453794/

997 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 19:40:46.18 ID:HkKPFe86d.net
>>995
わかった
わかったから、巣に帰るようにな
あとお薬もちゃんと飲むように

998 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 19:43:27.25 ID:74kOloXnM.net
すげーな本物じゃん

999 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 20:57:57.95 ID:1L00VwaD0.net
俺なんか優しい方だよ
マカーなんかたちが悪くてね 一言いうの”Macってめんどくさくないよ” それしか言わないのw
熱く語っても嫌がられるからね
教えないのよあいつらw 汚いよなw

本当に糞OSだったらとっくに消えてるわなw 

ちなみにAppleのライバルはgoogleだよ 

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/06/08(金) 20:59:09.57 ID:XHceB5xDD.net
千昌夫

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★