2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

OLYMPUS OM-D E-M10/Mark II/Mark III Part18

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/13(金) 09:32:57.82 ID:wENCZeo00.net
前スレ
OLYMPUS OM-D E-M10/E-M10 Mark II Part17
http://mevius.2ch.net/dcamera/kako/1501/15013/1501387295.html

OLYMPUS OM-D E-M10/E-M10 Mark II Part16
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1495154265/

>>980辺りで次スレを立てて下さい

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/13(金) 11:49:21.80 ID:TqLuAJJ80.net
>>1


3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/14(土) 02:38:24.87 ID:XSwEKSz+0.net
>>1
OLYMPUS OM-D E-M10/E-M10 Mark II Part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1501387295/

俺メモ

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/14(土) 10:39:19.87 ID:VBh63m9l0.net
新製品レビュー OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III(外観・機能編)
5軸手ブレ補正搭載でコストパフォーマンスの良い入門機
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1080222.html

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/14(土) 17:39:15.32 ID:xbUux1rT0.net
>>4
>E-M10は代が変わるごとに高級感がアップしている。
信じていいのだろうか

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/14(土) 21:55:17.11 ID:OG6C+iRZ0.net
mk2はデザインはおいといて質感はいい感じだったと思う

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/15(日) 13:41:41.33 ID:ceKcras70.net
手ぶれ補正のシャー音は特に気にならないけど
シャッター半押し状態でカメラ動かすと
大きく動かした時?にキコキコしたような高い音がなるんだけど
これって正常?

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/15(日) 21:34:22.75 ID:XXKQHR2k0.net
>>5
質感高すぎてワロてまう。とてもエントリー機とは思えない。まず軍艦部にスキが無い。
あと背面の十字キー周辺が何気に良い。ここがチープなデジカメが多いと思うんだ。

9 : :2017/10/16(月) 00:54:26.52 ID:taO1HJjv0.net
                       //  /           /-  //\ |        |!
     >>1 乙              / i  /  / / /  /=彡xr=≠ 、lへ   l    | リ
                    人 ! ⊥、 / / イ l .|   イ7てハ`ヾト | ヽ   ! / !|l
                 二ニ=ヘこ/ 〉' /:l  | ハ:|   ヾi( 少  ′| ∧  |_// ,’从
           -‐  ''"´      _(_/ )/ l  | / l:|     ヾ    l/ i ̄! / / 人 !
     ,.ィ  ´                (__/ )  j  lハ. 乂        |x=ミ、j/リ / /  ヽ
  /               ,。s(      (_,/ー-x 从∧    丶    ゝ //リ;/ノ乂 ヽ
 〈           ,. ィ'"    ヽ、  r―‐---/ { l人. \    ー   ∠ // |/lヽ≧=-
  ヽ、     _,. イ         \ ヽ/  /(_,ノl ∧ ヽ \_ _  イ///| .//| |
     ≧s。.,  __         ∧_ノ  /  | レ ヽ __/ ィ/′/  ヽ| l .| |
               ̄ ̄  `フ7>y / ,/  | |   ´    /// -<       Yl :| |
                   ,. >''"´ //     ヽ!      ./ /   、       ./:| :| |
               ,.  ´           >''"´        { /  /       ./ W/
            rf:;.           /           ヽ!:../        ,\ //
          ,'ー'′       /        ....、      }′       /   \
           {           ,′       .:::ゞ':;       !        /\    \
          .从         !         `¨ ´     ,′      ./   \    \
           丶         λ             /       /\    \    \
            >s。_,.:イ:::: \             /    /   \    \    \
          //  イ:::::::::: : : ::::::::丶 _    ,. ィ     /\\   \    \

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/24(火) 22:19:39.06 ID:MiXPeSDo0.net
全くレス進まないが、みんなMark III買ってないのかね?

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/24(火) 22:32:03.26 ID:VPfL++6a0.net
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/1135/

電子シャッターが自由に使えないっぽいね

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/25(水) 11:37:58.38 ID:wOy0tjFf0.net
そうなんだ。これじゃあますますE-M10 mk2の方がお買い得カメラになっちゃうな。。スチルを好む人向けには。

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/25(水) 18:45:52.87 ID:HXo1qAWM0.net
>>11
これでは盗撮出来ないではないか…

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/25(水) 21:54:47.22 .net
電子シャッターはコンニャクるから初心者がクレームしないよう、奥に隠したんだわな。

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/26(木) 22:27:08.16 ID:TbsfljJR0.net
mk3と比較した上でmk2 を買いました。
こんなに安くなってるとはビックリ。
普段の持ち歩きには最高ですな〜。

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/27(金) 01:58:35.57 ID:LCvXsu130.net
>>15
4K要らなくて、ケーブルレリーズ使いたいならmk2の方が安くて良い。
mk3は、またまたメニュー構成変わってるし。オリは誰目線で物作り
やってんだか。アンケートに惑わされすぎ。

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/27(金) 12:13:42.01 ID:1OgA2Sjb0.net
初心者向けにメニュー隠すのはいいとしても今まで使えてたものを使えなくするのはどうかと思う。アドバンスドモードとかそんなので切り替えできるようにしたらいいのに。
オリンパスはソフト部分がいけてない

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/27(金) 12:27:01.17 ID:ijpp9Pxt0.net
初代からmk2買い換えようと思ったけどこれ電源片手で入れるの無理っぽくね?
m1は思った以上にでかくて重かった

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/27(金) 12:31:49.25 ID:h57BTM6g0.net
>>18
撮るのも片手ってわけでもないだろうし、両手で入れればよいのでは。

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/27(金) 12:53:54.62 ID:ijpp9Pxt0.net
夜景じゃなけりゃ
旅行スナップとか片手で撮影するでしょ

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/27(金) 13:21:44.89 ID:owbmd/Yi0.net
逆にmk3の方が使いやすそうでどうせならmk3が欲しいけど、mk2が

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/27(金) 13:24:06.78 ID:owbmd/Yi0.net
途中送信してしまった

mk2が安すぎて悩む

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/27(金) 13:27:37.49 .net
弐台目いっちゃう?

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/28(土) 13:02:44.02 ID:Ql0Mwd+q0.net
markU安いね。買います。

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/28(土) 16:28:20.19 ID:XGdbjHko0.net
Amazonは高いな 近所の電気屋軒並み展示品のみになってた 安い

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/28(土) 19:11:55.69 ID:OtXnEBrL0.net
展示品は中古だろ

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/28(土) 19:18:11.01 ID:0fSHL2kk0.net
しかもどんな扱いされてるかも分らんレベル。
レンズ外してセンサー直に触ってる可能性だって十分ある。

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/28(土) 20:44:09.53 ID:26p1P73J0.net
やすいたってボディ5万くらいするじゃん

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/28(土) 21:40:05.00 ID:SuS78QLy0.net
Wズームで6万ちょいだったから思わずmk2買ってしまった。
しかし…14-42の電動ズームはどうも使い慣れない。
特に動くものを撮るときはフラスレーションがたまる。

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/29(日) 01:14:52.43 ID:htKBWcvJ0.net
そうか?あれになれると他のが使いづらく感じる

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/29(日) 02:05:42.42 ID:MlYU5yvf0.net
M10系には12-50EZがよく似合う。14-150よりもな。

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/30(月) 06:10:33.83 ID:sFkiKM8Z0.net
>>14
奥に隠したっつっても、簡単撮影モードとやらに入ってるんでしょ?
そこの部分こそ初心者が簡単に使えるようにできてるんじゃないのかな?
M、P、A、Sこそ初心者からステップアップしていく過程で使う部分だと思うんだが。オリが何したいのかさっぱりわからん。

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/30(月) 08:35:05.57 .net
オリンパスが何がしたいのかは良くわかるよ。
ただそれをPLじゃなくEMでやる必要はゼロだと感じる。

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/30(月) 09:43:19.44 ID:13bCJJP70.net
E-M

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/30(月) 22:35:36.24 ID:EoXoiMFT0.net
>>33
以前、OM-Dのアイデンティティは防塵防滴!と述べたのに、
あっさりM10を出したのよ。結構支持されたので直ぐにmk2へ
シフト。かつてのKissデジタルよろしく、パパママカメラとして
更なる商品力upを図った。ところが、コレをやっちゃうとマイナー
チェンジが当たり前となる。

で、オリは売れ筋のコストダウンを敢行。よりチープになりました。

OM-Dとは何だったのかね。比較的安価にシステム構成可能で、
使えば分かる写りの良さと質実剛健。これを失ったらアピール
ポイントが無くなるんだけど。

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/30(月) 22:42:21.22 .net
OM-Dという形、系譜だろう。
1と5は、まぁ本物、10はレプリカ、そんな雰囲気。

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/30(月) 23:09:33.76 ID:86k6sHAt0.net
Mk IIが値上がりしてきたね…

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/31(火) 00:28:18.29 ID:ANUnRfPX0.net
中学生の時、今は亡き父に買って貰ったOM10思い出した。大場久美子の奴

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/31(火) 05:24:34.12 ID:0M2TnHQq0.net
10 は思い出で買うためにある

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/31(火) 05:55:19.57 ID:0fjX9OIE0.net
10代の頃の大場久美子は可愛かったな〜
よく水着姿になっていたのでお世話になりましたw

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/31(火) 06:16:26.42 ID:xCiqM+Du0.net
中学生の時け二年分のお年玉とお小遣いでOM-2n買って、社会人になるまで使い倒した記憶がE-M10II使ってる時のプラス補正になってるのは否定しない。

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/31(火) 20:03:38.03 ID:QcSD6naC0.net
m4/3を守るためにはしゃあない罠
コンデジではもうスマホに負けちゃうし でももっと良い写真を撮りたいって入門層に
オリンパスはよく食い込んでいると思う

オリンパスは他メーカーの一ケタ機ライバルにするよりも
中堅機相手に頑張った方が向いているように思う

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/01(水) 00:46:39.33 ID:kJ8wLxP/0.net
コンデジがスマホ負けるとか何の冗談だよ

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/01(水) 03:43:26.30 ID:TaQb9C100.net
わざわざカメラ持ち出すなら一眼レフやミラーレス、そうでなければスマホで済ますだろ
携帯性でレンズ交換式に、撮影機能でスマホに勝っていても選ばれないから負け

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/01(水) 04:22:15.82 .net
いや、最低限コンデジであって、スマホは一切無いよ。

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/01(水) 05:59:11.94 ID:3tor9u/f0.net
んなもん人によるわボケ

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/01(水) 07:05:11.55 ID:ocKxqbVv0.net
俺はカメラ持ち出すのがめんどくさい時はスマホでOKだな。

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/01(水) 07:14:08.77 ID:kJ8wLxP/0.net
コンデジとスマホの話してるのに、一眼とミラーレスは持ち出すのがうんたらって頭大丈夫?

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/01(水) 13:24:32.15 .net
人によるわ、っていうが、それって審美眼の優劣であって
スマホでいいなんつー程度の美意識しか持ってないなら
それこそミラーレスなんて分不相応。

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/01(水) 14:37:12.46 ID:0qWKcnZG0.net
1/2.3クラスのコンデジならiPhoneの画像と見分けつかんよ

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/01(水) 19:01:38.38 ID:0HLw1xPU0.net
コンデジと言ってもそれなりの機種なら、望遠や低照度下で撮るとかなり違うがな。

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/01(水) 19:59:07.56 .net
なるほど確かに、
1/2.3コンデジとiPhoneの見分けがつかない程度の審美眼しかないならスマホで十分だね。
人それぞれだわ〜。

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/01(水) 20:01:41.03 ID:ehZueonl0.net
実際ニコンも中国のコンデジ工場閉鎖するとかニュースになってたし、コンデジが下火なのは事実なんだろう、
原因は確かにスマホだろうけど、コンデジが画質で追いつかれたと言うよりは新型スマホの
「○○万画素!」とか「○○レンズ採用!」とかの宣伝文句真に受けた層が 「スマホで十分」 となってるからなんじゃね?
まぁ実際そんな層にはスマホのカメラで十分なんだろうし。

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/01(水) 20:05:32.60 .net
カメラが斜陽なのは日本が不景気で生活必需品ではないカメラに金を出さなくなったから。
スマホは0円だから不景気な日本で大人気。
スマホで十分じゃないけど、タダだから満足してるのだ。
だからスマホに勝つにはカメラも0円で売れるビジネスモデルを模索する必要がある。

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/01(水) 20:54:36.98 ID:yFz6CSaw0.net
スマホはタダじゃあなく10万近くするけどね

みんながスマホを持ち、それにカメラ機能が付いたから、っていうことじゃない?
常に持ち歩いてるワケだから、今までカメラなんか持ち歩かなかった人たち、あまり興味のない人たちが気軽に撮影するようになった

みんなが使うようになってニーズが高まり、ユーザーの「もっとカメラの性能を!」という声に応えるようになり

今ではスマホにカメラは当たり前で、普段カメラに興味あったライトユーザーの人たちも「スマホでこれくらい撮れるなら・・でももうちょっと・・」ってことで

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/01(水) 21:07:10.02 .net
「もっとカメラの性能を、タダで!」ってことなんだよね。
コンデジとかミラーレス、一眼レフの性能が欲しいと誰もが思ってるけど、
タダじゃないなら要らないや、ってことなんだわな。

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/01(水) 21:25:53.84 ID:KL5yi4o40.net
みんなiPhoneじゃないの?
普段使いじゃ完全にコンデジ不要になった

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/01(水) 21:27:43.41 .net
iPhoneみたいな糞カメラではもう満足出来んなぁ。

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/01(水) 21:37:38.80 ID:8T5//twB0.net
>>48
日本語むずかちいでちゅか?w

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/01(水) 21:46:09.40 ID:KL5yi4o40.net
>>57
iPhoneが糞ってほどの1/2.3コンデジ教えてくれ

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/02(木) 10:26:46.86 ID:RCz5dPxe0.net
>>52
PCモニターどころかプリントすらしなくって、iPhoneの画面とコンデジの
液晶画面で見て比較してるとか、両方ともiPhoneの画面だけで比べてる人
も多いのかも。

そういった場合、粗はあんまり目立たないし、ぱっと見は明るさやコントラ
ストとかを超上げてあるスマホ撮影画像の方が良く見えがちだし。

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/02(木) 13:11:47.32 .net
iPhone画面で見てすら1/2.3型コンデジの換算2000mmとiPhoneのデジタルズーム2000mmの差は歴然だよ。

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/02(木) 13:48:51.52 ID:LWXU0Jw/0.net
てかアイホンのセンサーサイズも1/2.3くらいじゃなかった?
アイホンは単焦点で
コンデジはズームレンズ

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/02(木) 14:21:48.52 ID:R99+7pQj0.net
>>62
28mm相当の単焦点レンズで2000mm相当へのクロップとか、悪意しかないだろ。
つか、そこまでしないと勝てないって思ってるのか…

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/02(木) 14:24:14.89 .net
2000mmじゃなくても720mmで十分勝利だけどね。

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/02(木) 16:35:28.49 ID:ndSRKhYW0.net
>>65
結局デジタルズームにしか勝てないのか?

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/02(木) 16:41:15.95 ID:AlhtBLQK0.net
デジタルズームもしくは最近備わった2倍光学ズーム(というか2倍相当の光学及びセンサーユニット?)くらいしか使えないのは、コンデジに対するディスアドバンテージだろ。

というかコンデジの話をいつまで続けんだ?
ここはE-M10シリーズのスレだろ?

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/02(木) 21:12:47.73 ID:n2uHleRu0.net
初めてカメラ買う層がコンデジと比べる機種ではあると思う、E-M10は。
キットレンズしか使わないつもりの人には1インチセンサー機勧めるけど、レンズ交換に興味があるなら75oとかノクトンとか貸して沼にはめたい。

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/02(木) 21:31:24.16 .net
なわけないだろ・・・。
いきなりE-M10の前にPL8と比較すると思うが。

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/02(木) 22:05:49.84 ID:W+GkjSCd0.net
EOS-Mとか、Nikon-1(終了っぽい)と比較されるフォーマットなのに、未だに仮想敵はEOS、Dxxx、αなんだよな。
その癖して競合はパナ機やPen。なんとも下手な販売戦略となってしまっている。

EVF付きのE-M10だが、EOS-kissと競合させる提案をしてしまっている。価格帯が同じなので仕方ない話だが、
これまた比較検討で良く挙げられるのはPLシリーズ。M10mk3に至っては、よりライトに振って来たという始末。

迷走は続くなこりゃ。OM-Dはカメラとして成り立っていなきゃ前提が崩れるのに、レリーズすら非対応という。
メニューは簡略化され、少し凝ったことをしたければメニューを潜るかカスタムセット登録しなきゃらなん。
簡単に操作させると、逆に難しい操作を要求されるという矛盾。どーなんコレ。

M10→mk3に置き換えようと思ったが、M1mk2を追加という。。。

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/03(金) 01:23:24.06 ID:4Mdl4B9a0.net
日記はしばらく要らんよ

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/05(日) 19:51:12.05 ID:1sC7oqwd0.net
すまんm10の2か3の
フラッシュ同調速度の上限を教えてくれんか。pl3が1/160で、fp発光できない付属のフラッシュだと日中シンクロできんのよ。さらにNDフィルターは使えない状態でして。。何とぞヘルプ

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/05(日) 21:54:44.69 ID:M4JEX96n0.net
>>72
目の前にある箱で調べれんの?

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/05(日) 22:19:41.11 ID:3uzpRQfR0.net
このちっちゃなシャッター膜、全開にするには安いユニットでも1/250秒も有れば足りる。

でも、これ全部モータとソレノイド駆動なんだよな…そう考えると結構凄いw

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/05(日) 22:23:09.27 ID:Ql00KozB0.net
今更だけど、フォトヨドバシの作例
http://photo.yodobashi.com/olympus/camera/em10_mk3/

八百富
https://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2017/09/olympus-om-d-e-m10markiii-kyoto-gion-snap-2017.html

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/06(月) 01:35:56.75 ID:37ewwUVW0.net
>>72
SSを1/3段ずつ刻んで撮ってみゃいいんじゃね?

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/06(月) 09:46:44.94 ID:wst+CPNtO.net
◇▽▲□○▲◎△○撮り鉄の決まり▽○□▲◎▲◎△□

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/06(月) 21:44:13.22 ID:dZYdfsbe0.net
↑日本語でおk

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/07(火) 00:41:20.85 ID:PnJ3zBik0.net
M10mk3も良くできてるな。
サブ機にどうかと思ったけど、メニュー項目が少なすぎでカスタマイズがほとんどできないに近いから、絶対にイラつきそうなので見送り。
あれこれできると煩わしいという人向けの簡易メニューの他に、切り替えでアドバンスモードとかで細かくカスタマイズできるようにしてほしいところ。
機体はそれだけの価値がありそうだし。

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/07(火) 00:43:55.21 ID:PnJ3zBik0.net
>>70
何社かが採用している2.5φ3極のケーブルレリーズは、全機種対応して欲しいところだよね。

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/07(火) 10:14:59.57 ID:fDQKVOnR0.net
M5mk2とM10mk3で悩みすぎて買えずじまいになりそう
すべての面でM5が上なのはわかってるんだけど、バリアンよりチルトが好きだし、EVFもOLEDの方が好きだし…

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/07(火) 10:18:35.36 ID:GkLd3tV80.net
10Mark2使い倒して、次は5Mark3かな

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/07(火) 10:24:43.20 .net
全然迷う機種じゃないと思うが・・・。

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/07(火) 10:45:30.03 ID:GA4JJB+f0.net
OLEDが好きとか変わりもんもいたもんだな

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/07(火) 20:08:31.96 ID:i7clGITt0.net
センサー一緒なら同じraw吐くんでないの?

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/07(火) 20:10:30.36 ID:hEpeIEP30.net
>>85
ADコンバータの違いや処理エンジンの差によっても別物になりまする。

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/07(火) 20:21:32.80 ID:i7clGITt0.net
rawにエンジン関係ないけどACは影響するんかな
速度が上がる位の差じゃないの?

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/07(火) 20:40:57.54 ID:hEpeIEP30.net
>>87
AD変換を単純に12bitでやってる機種もあれば、22bitで行ってから画像処理エンジン通して12bitで出力する機械もある訳で。

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/07(火) 21:07:00.26 ID:i7clGITt0.net
それなら10mk3が5mk2より上なんだ

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/07(火) 21:17:16.56 ID:70/Jf8Yp0.net
いま10mk3ってM1無印よりAF性能も上なのかな

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/07(火) 21:43:52.62 ID:hEpeIEP30.net
>>90
動体については初期型とは言っても位相差有り無しの差は埋められないでしょ。

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/13(月) 11:35:55.51 ID:egblKVzC0.net
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 IIの解像感は
キットレンズの2本と同等ですか?同等以上なら買いたいです。

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/13(月) 16:43:42.50 ID:L/b/FtRU0.net
>>92
以上の範囲が分からないけど少しだけ良い程度です。防塵防滴化されZEROコートになった点が、
初代との相違点。画質よりも、比較的コンパクトな高倍率ズームと考えれば良いでしょう。
M10に使われるレンズの中では、価格が高いこともあってマイナーです。

94 :ノックのひらこん:2017/11/14(火) 15:13:21.10 ID:kxBmskEf0.net
良いですか、皆さん。
敗京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんと鉄道コレクションを纏め買いして売り上げに貢献すること。
10000円、20000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
阪急阪神グループはダメですよ。
敗京阪の鉄コレじゃなければ敗京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、イベントで売れ残りの2600系か、13000系の不良品を買いましょう。
5〜6箱なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
ついでに、13000系の鉄コレ不良品と、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ!!

http://pbs.twimg.com/media/CxdluU3VIAAgj8M.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C3QeDHPUYAAq-D7.jpg
http://i.imgur.com/79JP7vS.gif

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/14(火) 21:28:14.75 ID:CkByP51t0.net
CanonのEF-M11-22mm F4-5.6 IS STM超広角〜標準レンズに匹敵する画質の
レンズってE-M10用にあったりする?
純正・非純正問わないとして

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/14(火) 21:29:17.42 .net
9-18かな。

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/14(火) 22:52:23.90 ID:LnV0NTmW0.net
最廉価の9-18mmですら11-22は越えてる

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/15(水) 00:06:44.69 ID:vqC5U1Yl0.net
心強いお言葉!
9-18mm買ってくるノシ

※9-18mmのレンズキットあればいいんだけどな…(小声

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/15(水) 08:14:55.40 ID:ie3cVyW60.net
>>98
パナの7-14もいいよ。
オリより寄れるし。
広角で寄る必要が無ければオリでいいけど。

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/15(水) 08:54:02.89 ID:HHGCAK4Z0.net
逆光耐性ゼロに等しいフィルターも付かないゴミを勧めるのはNG

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/15(水) 08:55:31.16 ID:6ph1Zn8l0.net
ゴミではないだろ

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/15(水) 14:29:24.09 ID:+uK9hpxo0.net
逆光耐性って言ってもなw 超広角ズームだと弱くて当たり前なんだぜ。高価な硝材と最新のコーティングを
適用しても、フレアーによるコントラスト低下は軽減できても、完全に解消する事なんて出来ない。
使い方が悪いとしか言いようがない。但し、デメキンレンズが使い難い代物だというのは事実。

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/15(水) 14:31:10.50 ID:mtPuW7CN0.net
誰もそんな話してないよ

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/15(水) 20:06:16.13 ID:vqC5U1Yl0.net
>>99
> パナの7-14もいいよ。

た、高いよね・・・(小声

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/15(水) 21:12:23.31 ID:qtuzRTB00.net
MarkVってどれくらい進歩したの?Uを100としてどんくらい?

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/15(水) 21:41:57.02 ID:q8Ptk7tR0.net
>>105
98ぐらいじゃ?

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/15(水) 21:47:56.59 ID:YDYI/Djh0.net
SE30くらい

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/15(水) 22:21:33.28 ID:cqK56GOt0.net
M10のmkII/mkIIIは航空祭で使える? ED75-300を使えば換算600mmが
安価に揃えられるのは非常に魅力的なんだけど。それとも航空祭なら
M1-mkIIしかあり得ない?

109 :ノックのひらこん:2017/11/15(水) 22:45:19.71 ID:MEPOG8WX0.net
良いですか、皆さん。
敗京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんと鉄道コレクションを纏め買いして売り上げに貢献すること。
10000円、20000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
阪急阪神グループはダメですよ。
敗京阪の鉄コレじゃなければ敗京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、イベントで売れ残りの2600系か、13000系の不良品を買いましょう。
5〜6箱なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
ついでに、13000系の鉄コレ不良品と、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ!!!!!!!!!!!!!

http://pbs.twimg.com/media/CxdluU3VIAAgj8M.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C3QeDHPUYAAq-D7.jpg
http://i.imgur.com/79JP7vS.gif

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/15(水) 23:31:00.51 ID:5SFhJL5Q0.net
>>105
静音シャッターが任意で使えるのは
MarkIIだけだというのを最近知った
無印はメカシャッターだけだから仕方ないとして
MarkIllは何とかならんもんかね……

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/16(木) 00:02:07.49 .net
えっ、IIIになってそんな制限かかったの?

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/16(木) 00:03:58.84 ID:bN6bPR2A0.net
>>110
> 静音シャッターが任意で使えるのは
> MarkIIだけだというのを最近知った

MkIIでもバルブ撮影時は静音シャッター切れないよ
任意で使えるというわけでは無い

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/16(木) 01:32:54.00 ID:olR3X/kU0.net
>>111
いま無印持っていて、測距点も増えたしIIIも検討してみるかと調べてたらそうだった
「SCN / APモードの“静音撮影”にて対応」
システムで使えないようにしてあるから何か事情があるのだとは思うが
カタログに電子シャッターも併記してあるから普通は使えると思うよね

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/16(木) 01:38:58.23 .net
APモードが何なのかすらも分からないが、
これは・・・、IIIスルーしてIIをもう一台確保した方がいいっていう展開なの?

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/16(木) 02:30:47.85 ID:olR3X/kU0.net
個人的にはリモートケーブル使えなくなったのも痛いな〜
端子の規格が変わるから仕方ない事かもしれんが

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/16(木) 10:12:39.64 ID:LRg0RMv70.net
WZKのUが68,810円 Vが96,383円
かなりの価格差だな。このスレにVのユーザーいる?

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/16(木) 10:19:41.08 ID:SsrBo/L60.net
おらんやろw

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/16(木) 11:34:27.25 ID:G5ojrNLD0.net
いるよ
E620からの買い替え

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/16(木) 20:56:28.33 ID:KcgOPQkF0.net
>>110
えっ、まじで?
M10て任意で電子シャッターを選べないの??

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/16(木) 22:00:48.67 ID:iyXwo8VV0.net
>>99
出目金はなあ

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/18(土) 10:37:44.35 ID:qOif7sOQ0.net
俺、今やってるコンバインの清掃終わったら、取り置きしてもらってたMarkU買いに行くんだ…

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/18(土) 10:48:09.56 ID:EGjdeQss0.net
トラクターの整備か

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/18(土) 13:15:37.82 .net
レッツコンバイン

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/18(土) 13:52:06.85 ID:Y1Tdfk+C0.net
レンズ同じでも1と5と10で画質差ある?

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/18(土) 13:54:32.58 .net
センサー同じじゃないなら違いはある。

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/18(土) 16:00:52.88 ID:LQispbD80.net
>>124
M1初代はパナMos(GH4用のアーリーモデル)なので、スッキリクリアだが暗部ノイズ多め。
NR無しだと盛大な熱ノイズが出る代物。真夏に高速シャッターを使ってもノイズが乗る。
それでも、従来のE-5用12MパナMosよりも良く写った。高感度が使える様になったし。

M5は16MソニーMos。PL5/6、PM2でも使われた。高感度が良くなってノイズも少なめ。
初めて使った時はISO1600が使える!と喜んだものだ。彩度が高めで輪郭強調もされて
いた。M10初代も同じ素子だが、若干アッサリした画像に調整されている。

M1mk2は20MソニーMos。M1初代に比べて暗部階調が一層良くなっていて、今まで潰れて
いた部分も写る様になったので、適度に黒つぶれしてくれた方が都合の良い夕景夜景では、
写り過ぎw と感じることもある。

自分が実際に使った感想なので、異論は当然あると思います。ご参考まで。
JPEG撮って出しだと結構差があるので、RAW+JPEGで撮っておいて、後から調整できる
様にするのが良いと思いますよ。

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/18(土) 16:10:03.29 ID:5jveWKbh0.net
M10初代がアッサリめだったのはローパスレスなのも影響してるかもね
E-M5初代からE-M1初代に換えた時は収差補正がしっかりしてるせいかスッキリとした写りになって嬉しかった。

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/18(土) 17:38:30.58 ID:+WaY0UMG0.net
>>126
ほえー、すごい!

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/18(土) 19:19:25.82 ID:cdxs5PHO0.net
今日、久しぶりにM10mark無しを持ち出した。
これからM1markUと2台体制で星景写真撮ってくる。

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/18(土) 20:17:40.20 .net
雨降ってるぞ・・・。

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/18(土) 23:55:36.22 ID:m7Z3RYfN0.net
氷点下の気温で、風が強いが、満天の星空だよ。

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/19(日) 13:46:13.50 ID:kJZip9W60.net
>>131
あんた場所書かんとw 日本は以外に広いんだぜ。

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/19(日) 14:26:58.37 ID:CXylUset0.net
MarkII、IIIでメディア・バッテリーが持つ限り動画を録画したとき
30分で自動的に録画が停止されるのは既定?

30分でいったんファイルをクローズして新たなファイルに自動的に保存して
動画録画を継続してくれるとうれしいんだけどそういうことってできない?

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/19(日) 14:54:55.83 ID:+/snUnr20.net
>>133
ムービーじゃないですよ!の免罪符なので、文句があるなら欧州に言って下さい。
パナGHシリーズはお金払ってるので、スチルも撮れるムービーという扱いです。

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/19(日) 15:00:00.71 ID:jp37g+hf0.net
>>133
30分以上連続録画できると、ムービーカメラとして高い関税がかかる地域があるんだよ。
なので、オリに限らず30分制限有るメーカーは多い。

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/19(日) 15:09:26.62 ID:CXylUset0.net
>>134
>>135
やっぱり欧州関税の壁が原因なのね

30分越えると録画強制停止は仕方ないとして
30分以内であれば動画ファイルは1つに保存されるってことでok?

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/19(日) 15:46:20.26 ID:+/snUnr20.net
>>136
1ファイル4GBの壁もあったと思うぞ。

昔、動画メインでやっていた経験上、30分も連続で回さなきゃならない物って何?
精々10分程度の素材を沢山撮っておいて、編集したら5分以下になるのが普通だろうに。
定点観測や固定で長回しするのが分かっているなら、ムービー使った方が楽ですぜ。

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/19(日) 16:09:07.99 .net
ハメ録り以外ないだろ、常識的に考えて・・・。

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/19(日) 17:14:15.33 ID:CXylUset0.net
>>137
そっか、SDカードのFATって1ファイルあたり4GBが上限だっけ

音と映像別撮りにしてあとからオーサリングソフトで合成してるんだけど
映像ファイルが細切りだとその分だけ頭出し・位置合わせの処理がかさんでいくんで
映像も通しで撮るようにしてるんだわ
こうすりゃ先頭だけ音声と映像の位置合わせをしておけばあとの部分も全部合わせることができる

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/19(日) 17:21:12.30 ID:OkaIKt4z0.net
>>137
アマチュアのライブや演劇などの定点録画
式典や催し物の記録撮影
30分以上とれないとつらい

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/19(日) 17:46:00.94 ID:vHK2inod0.net
>>140
同じく困ってる
金払うから30分制限取っ払ってほしい

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/19(日) 17:58:39.95 ID:srY1iTTq0.net
同じマウントなんだしパナ買えばいいじゃん

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/19(日) 18:38:35.04 ID:DY5O1OLK0.net
>>140
ニッチすぎるな

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/19(日) 19:23:53.21 .net
ニッチというか空想だしね。
普通、長回しが必要だったら迷わずビデオカメラ使う。
つまり普通じゃないってこと。

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/19(日) 19:38:43.94 ID:CXylUset0.net
欧州市場捨てるか、欧州仕様と日米仕様で動画の仕様だけ変えれば問題は解決できる気がするんだけどダメなのかな?

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/19(日) 20:09:49.08 ID:7NSrUBWY0.net
三脚に載せて使っていて、風に押され、アスファルトの路上に倒してしまった。
結果、ペンタ部に傷を付けてしまった。
まではまだよかったが、液晶にヒビが入ってしまった。

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/19(日) 20:25:16.32 ID:jp37g+hf0.net
風で倒れる様な三脚使うのが…
>>145
EUは日本の写真機にとって大きな市場だから捨てるわけには…日本市場よりでかいぐらいなんだから。

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/19(日) 20:31:58.74 .net
EUなんて今や経済破綻寸前で商圏としては日本並みに貧しい地域。

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/19(日) 21:31:39.57 ID:DY5O1OLK0.net
>>146
三脚に載せるときでもストラップして首かけしたままにしろとあれほど

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/19(日) 22:12:28.66 ID:cuZqUww10.net
自撮りだったら無理だな
今後はディバッグかカメラバッグをぶら下げとけ

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/19(日) 23:21:12.98 ID:t8zyJS+F0.net
>>129
E-M10Mk2使ってるけどレンズとかフィルター何使ってます?
俺はカネがないので三脚&標準キットレンズのみだけど。
12mmF2.0、ほしいけど高いよなぁ。

純正のフィッシュアイボディーキャップレンズとかってどうなんだろう?
アクセサリー扱いみたいだから星景写真とかに使える代物じゃないのは
わかるけど。

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/19(日) 23:26:52.90 ID:njimsc6P0.net
>>151
フィッシュアイボディーキャップは
日中風景なら画質いい

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/19(日) 23:47:01.30 ID:t8zyJS+F0.net
>>152
ありがとう。E-M10Mk2買って数ヶ月、そろそろ交換レンズが
欲しくなってきたので買ってみるかな。

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/19(日) 23:51:05.12 .net
フィッシュアイ使うくらいならまだキットのほうが・・・。

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/20(月) 00:07:06.07 ID:Fimr49u+0.net
2017とか4518とかいいんじゃないか

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/20(月) 00:09:28.43 ID:0ZOoodQr0.net
アサヒカメラ買ったらMark-IIIを「人を堕落させるカメラ」って評しててちょっと笑った。

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/20(月) 01:52:48.15 ID:N7F6wNu80.net
超絶効く手ぶれ補正で人を堕落させ得るのはE-M1 mark IIと12-100じゃないのか

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/20(月) 02:00:46.18 ID:ySrWGbao0.net
>>144
ビデオカメラはレンズ交換できないしなー。
凄い高級なビデオカメラなら良いんだろうけど、
家庭用ビデオカメラよりはこっちのほうが綺麗に撮れるし。

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/20(月) 02:11:55.56 .net
ってもビデオカメラみたいに単体で4時間長回し出来るし
空間手振れ補正もあるし、ちょっと用途違いだなぁ。

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/20(月) 05:18:57.16 ID:qw7xCnRm0.net
>>156
ほんとに堕落する
スマホに寄せてきてるし

161 :156:2017/11/20(月) 10:43:11.48 ID:0ZOoodQr0.net
>>157
手ぶれ補正じゃなくライブコンポジットについての意見でした。
今年出たカメラについての総評コーナーだったので、先輩機種の出番はなかったです。

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/20(月) 12:13:22.65 ID:N7F6wNu80.net
>>161
なるほど。
ライブコンポジットが人を堕落させる、って事ですかね。
そんなに使う機能だろうか…

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/20(月) 14:32:24.26 ID:pcvVBsMh0.net
ライブコンポジは便利だけど堕落まで言うかねw
初代から持っている機能だぞ。今更すぎる。

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/20(月) 14:38:57.95 ID:LAfncE+S0.net
それより任意で電子シャッターを選択できるようにしろ

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/20(月) 16:09:13.51 ID:RwUmHJF/0.net
>>164
ほんとそれ

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/20(月) 16:43:04.52 ID:jPloY5qz0.net
超広角で風景を撮りたいのだが
デジタルシフトも任意で使えないんだよね
そういう設計思想なんだろう

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/20(月) 16:58:13.30 .net
マニア排除、初心者向けっていう思想だけど?

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/20(月) 17:33:35.09 ID:9gnXmgO80.net
>>167
初心者というより
写真は好きだがカメラ自体には興味ない層むけ

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/20(月) 19:10:41.15 .net
そういう層はPL選ぶっしょ。

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/20(月) 21:41:30.40 ID:pcvVBsMh0.net
>>169
PL7まではそうだった。PL8でキャラを明確化したら売れなくなったw
PLは小さく軽く安くないとダメなんです。価格と機能で選ぶと、PL8
ではなくM10を選ぶのが普通ですわ。

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/20(月) 22:23:36.30 .net
PL8は拡張しなきゃ小さく軽いぞ。

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/20(月) 22:44:37.52 ID:RwUmHJF/0.net
PL8選ぶくらいならPL7でいいやって層は多いと思う

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/20(月) 23:18:58.89 ID:qw7xCnRm0.net
PLを持ってる自分が絵にならない
M10 のように一眼レフぽい外観なら周囲にアピールできる

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/21(火) 00:12:05.21 ID:LIbacR9H0.net
PLもM10もしばらく進化せず

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/21(火) 07:54:43.80 .net
PLはデザインの進歩が目覚ましい。
Fとは違った層を掘り起こしてる。

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/21(火) 08:14:15.01 ID:VVZFY0no0.net
俺はPL2+14-42EZの組み合わせがお気に入り。
M10とセットでいつもバッグに入ってる。
M10は広角レンズ付けっぱなし。

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/21(火) 09:03:35.06 ID:zb7bTKPO0.net
>>176
俺はOM2+14-42EZの組み合わせがお気に入り。
M10とは別のカメラバッグで使ってる。
M10は12-50EZ付けっぱなし。

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/21(火) 10:29:13.54 ID:qMdRi76p0.net
>>177
OM2?
そのレンズ、付かんだろ。

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/21(火) 10:30:57.08 ID:zb7bTKPO0.net
>>178
PM2だったな。ミスタイプだわ。

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/21(火) 22:02:42.57 ID:aTaKKW+f0.net
PL8はあからさまにカメラ女子向けに振ったんだが、
純粋に軽量コンパクトだけに狙いを定めたモデルもほしいなあ。
つまり、PL3の正常進化。これだよ。
シンプルなデザイン美、それゆえの限界まで絞ったコンパクトなボディ。

あーPL3を現代のスペックで蘇らせてほしい。

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/21(火) 22:12:45.71 .net
そういうのはGF9で実現されてるのでは?

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/22(水) 16:33:12.95 ID:xZlYsdrx0.net
>>176
おお、今もPL2使ってるんですね
おれはもう使ってないけど
VF2つけた姿がクラシックでかっこいいので
捨てられずに防湿庫の肥やしになってるわ

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/22(水) 21:00:16.06 ID:xBYz8Ny70.net
防湿庫かわんとだめ?

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/22(水) 21:02:05.49 ID:+Mw62kWn0.net
乾燥剤と密閉BOXでいいんじゃね?

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/22(水) 21:18:31.51 ID:4Kxice500.net
防湿庫を持つと、写真を趣味にしていることに
秘かな誇りと自信を持てる

それが防湿庫の威力

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/22(水) 21:19:46.48 ID:iDItfJXw0.net
やっすい誇りだこと

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/22(水) 22:03:19.70 .net
まぁ防湿庫が必要なのはカメラが10個とか100個くらいまでだよな。

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/22(水) 22:15:27.65 ID:4Kxice500.net
>>186
持てばわかる
僻みは醜悪でしかない

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/22(水) 22:19:05.67 ID:iDItfJXw0.net
>>188
持ってるよ

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/23(木) 00:36:53.79 ID:dq5BdMqz0.net
>>183
低温乾燥地域、北海道とかでは無用らしいね。
住んだことがないから知らないけど、年中高温多湿の地域なら必須じゃないかな?

一般には頻繁に使って風を当てていれば無用だけど

仕事の都合とかでたまにでも何週間とか使わないで放置することがある
そうではなくても湿度が高いあたりの低層階、特に湿気が籠もりやすい木造
子供がいたずらするので仕舞っておく必要がある

・・とかの場合は最初から防湿庫に保管しておくほうが無難じゃない。

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/23(木) 03:51:32.70 ID:rjUy2zDm0.net
防湿庫って維持管理電気代に結構莫大な費用かからん?

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/23(木) 04:49:05.20 ID:j5D0dyqf0.net
>>191
一日1円位だよ

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/23(木) 11:03:29.24 ID:Wxpoz9iY0.net
普通に使ってたら蒸し暑い部屋に放置してもカビなんて生えない

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/23(木) 13:45:26.42 ID:0eMb/spM0.net
防湿庫は埃の付着にも強いしね

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/23(木) 15:22:07.03 ID:o576Y+FM0.net
OM10V +14-42EZの組み合わせがない

wズームは要らんw

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/23(木) 19:55:17.72 ID:zYuZ5mrf0.net
>>8
まったく同感
笑うしかない

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/23(木) 20:29:58.56 ID:xTG8RUGh0.net
2は背面の親指かけるところがチープだったけど3で良くなったね。
ダイヤルは個人的には2のが好きだったけど。
確かにこの価格帯では満足できる仕上がり

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/23(木) 21:13:17.17 ID:tFyoYCsG0.net
>>193
全機材を普通に使うのが難しい量になってくるんだよ。

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/23(木) 21:19:41.65 ID:ur++lqlZ0.net
カビ生えるのって激寒の場所で撮影して、急にポカポカの車内や屋内に入るのが原因だろう?

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/24(金) 00:53:57.42 ID:8ids/sBa0.net
>>199
それは結露。冷えてる面に高温多湿の空気が触れると水滴が出来ちゃう現象。

カビは、ある程度以上に高温多湿の条件で、風当たりがないところに延々と放置すると生える。
週一とかでも使っていれば生えないのは使うときに風が当たるせい。

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/24(金) 09:20:26.50 ID:h88Y5+L20.net
自分は防湿BOXの主で、使わないレンズに機材でも
少なくとも1ヵ月に数回、部屋で作動させているせいかカビには縁が無く
本当は少しでも外で使えばいいんだけどね

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/24(金) 11:10:13.01 ID:wMZ2LpRC0.net
夏場、梅雨時以外は高温多湿ではないものの、風当たりが全くない部屋で触りもせず何年も放置してもカビなんて生えたことがない
結露させるのが原因だろう。一度でも結露させるとやばい。

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/24(金) 12:12:22.57 ID:7vIJlhC80.net
結露なんてさせなくてもカビるときはカビる。
外で使ったりしない引き伸ばし機のレンズだってカビるんだぜ。

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/24(金) 12:20:59.76 ID:o5muf9UW0.net
普通に自分の部屋(エアコンやら換気する部屋)に適当な箱に入れておいとけばカビなんて無縁じゃね
窓際は流石に置かないけど

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/24(金) 20:06:30.67 ID:8ids/sBa0.net
>>202
単に気が付いてないだけなんて落ちは?

>>203
そうなんだよね。
何にしても、実際にカビてから気が付くのでは遅いから、予防策が肝心ね。

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/25(土) 10:07:40.52 ID:Ubtduh/x0.net
196,197
Vで上部と底部カバーが金属からプラに変わった。

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/25(土) 23:47:41.23 ID:cOIlpBF/0.net
一眼レフ買ったらレンズガードフィルター付けたほうが良いってネットで
見かけたので買って付けて2〜3ヶ月くらい経つんだがフィルターに
うっすら細かい傷?ができてる。それで写真写りに影響が出るかわからんが
なんか嫌なのでフィルター外してキャップを付けるだけにしてるけど
皆はガードフィルターって付けてる?

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/26(日) 00:02:47.46 ID:sSNQw1Ph0.net
>>207
余程逆光で撮るんでもない限り、写りに影響なんて出ないよ。
フィルターにそんな傷を付ける様な扱いをしてるのなら、今度はレンズに直接その傷が付くぞ。
フィルターなら交換すれば良いが、前玉に傷を付けたら修理だからな。
レンズのクリーニングの仕方をちゃんとググって扱いに慣れなさいな。
悪い事は言わんから多少の傷が付いていようがフィルター付けといた方が良いよ。

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/26(日) 00:11:16.93 ID:aklvJnIB0.net
>>207
傷というのは解せないけど、気が付かないうちに何かで擦ったりしてるということなら、保護フィルターをつけた方が良い。

小さい子供が触ったりすることがある場合とか、屋外で使って雨やしぶきがかかることが多い場合なんかに、汚れや水滴が払い落としやすい防汚撥水加工のが有利。
ただし、最近のレンズは本体の反射防止が優秀なので、反射防止が最優秀のクラスでないとフィルター起因のゴーストが目立ちやすいということはあって、そういうのはけっこう高いんだよね。

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/26(日) 00:56:00.78 ID:xuKy8IWg0.net
レンズに対する考え方次第ですわ。正直、前玉はコーティングが剥げるような傷を付けたり、巨大なホコリを付けたり、
落下させてイメージサークルに影響の出る様なレンズの欠けを生じない限り、写りに大きな影響は出ません。
むしろ、後ろ玉の方が影響します。

なので、レンズの前玉は砂粒付いたままゴシゴシとかやらない限り、あまり気にすることは無いのですわ。
でも、オリンパスの回答としては「レンズ面に触れないでいただくのが一番良い」とかいう、当たり前すぎる事を
バカ正直に言うのですな。

そういう訳で、普通に使えば薄ら線キズくらいは直ぐに付きます。レンズは消耗品と割り切って気にせず使うか、
フィルターによる画質劣化を覚悟のうえで、決して安くないフィルターを交換しながら使うかは、ユーザーの自由です。

尚、あらかじめ泥などが跳ねて来る様なイベント撮影(田植え、泥リンピックなど)に行くことが分かっているなら、
フィルターは付けるべきです。

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/26(日) 08:07:33.17 ID:51znppWA0.net
フィルターの効果が出ているじゃん
引き続き使いましょう

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/26(日) 10:14:24.60 ID:DLBeQjrP0.net
>>210
自分はレンズは消耗品扱い
前玉の交換くらいなら修理料金は知れてるし
(高級フィルタ2枚も買えばどっちが安いのか判らなくなる)
落としたときにフィルタ付けてたからフィルタ割れたけどレンズは無事って見かけるけど
レンズ落としたら光軸がずれてる可能性が高いので点検必須だし…

フード付けてたらデメキンでも無い限りレンズに傷つく事ってほとんど無いと思うんだけど…

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/26(日) 10:31:58.05 ID:B/qKID7C0.net
通りすがりの初心者ですが勉強になりますわ

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/26(日) 10:37:41.65 ID:Bh7UQDnR0.net
自分なんかはレンズは資産だって教わったもんだけどね。

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/26(日) 11:55:45.07 ID:bQMXE3eX0.net
>>214
電子部品入り始めてからは『修理不能』な自然故障が起こるようになったからねぇ。

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/26(日) 12:08:15.34 ID:qWtBOouB0.net
207ですが皆さんマジレスありがとうございます。
傷っぽいのがついてるのは使用頻度の高い標準レンズだけで
ズームレンズの方は無問題なんですが結構丁寧に扱ってるつもりんだんだけどなぁ。

レンズキャップを紐でぶら下げてるのでそれがフィルターに当たったり
キャップの開け閉めの時に当たったんだろうな。

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/26(日) 14:42:45.58 ID:DLBeQjrP0.net
プロテクター付けるから、取扱に気を使わない。結果としてプロテクターに傷が付く=プロテクター必須って悪循環に陥ってない?

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/26(日) 23:37:45.63 ID:aklvJnIB0.net
>>210
傷については、山とかだと「後で修理すれば良い」では遅いこともあるし、水滴除去の違いがかなり大きいけど、必要ない使い方なら関係ないね。

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/26(日) 23:50:00.92 ID:aklvJnIB0.net
>>216-217
というか、とっさに出すのにキャップなしでバッグに入れて使って、しかしレンズにあまり気を使わないで済ませるのに便利という感じね。

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/27(月) 00:19:21.91 ID:jE6FBO1I0.net
自撮りできますか?
もしやるなら勘でするしかないですか?

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/27(月) 01:38:34.10 ID:kal7yuX00.net
>>220
Wi-Fiで繋いでリモート操作も可能だから出来なくもない
だが自撮りしたけりゃ他の機種の方が良いかもね

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/27(月) 09:00:49.03 ID:j4iNZf250.net
>>214
高いレンズを買わせるための方便だぞ、それ

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/27(月) 09:08:43.39 ID:h9PrEFcB0.net
>>221
thnks バリアングル液晶で検討します

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/27(月) 21:22:51.34 ID:6yoPBpFs0.net
>>222
じゃなくて肝心の写りに対する影響はレンズが決定的だし、しっかりしたレンズはかなり使えるということはあるからね。

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/02(土) 23:55:43.92 ID:nJxi98GL0.net
E-M10 mark2 中古でいいから欲しいけど、全然売ってない

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/03(日) 01:21:37.10 ID:zTcDrRs40.net
オークションなら毎日売られてる

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/03(日) 07:18:34.87 ID:LXxyo7Za0.net
オクとフリマに腐るほど出てるぞ

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/04(月) 18:57:07.30 ID:6zHqpOcF0.net
でも高い

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/04(月) 21:55:46.08 ID:OmlOzcW20.net
諦めるという選択もあるよ

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/04(月) 22:40:34.75 ID:v9xLjL6m0.net
E-M10 mark2 今日ポチったよ。
マーケットプレイスにいくらでも売ってるじゃん。

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/04(月) 22:40:48.93 ID:42K0xK0j0.net
インターバル撮影ができて一番軽いカメラって、E-M10だよな?
pen8はインターバルできないよね確か

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/04(月) 23:34:22.28 .net
インターバルに軽さが必要?

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/05(火) 00:09:12.88 ID:wL9nnhRu0.net
>>232
軽くてインターバル撮影が出来る奴が欲しいんだろうから、一々ケチ付けない!

>>231
カメラの機能として持っていなかったとしても、ロワなどのリモートケーブルを
使えば済む話じゃあるんだが、取説無いから操作方法はネット検索必須。

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/05(火) 20:12:08.87 ID:Nx+Jm+pt0.net
E-M10買ったけど、結構質感は良いね。
価格コムのレビューには安っぽいとか散々書かれてて心配だったけど
まあ実際安かったしコスパはいいね。

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/05(火) 20:29:56.82 ID:UoHxvzkE0.net
mk3はいいと思う。mk2もいいんだけど、親指をかける部分の発泡スチロール感だけが
どうしても×
ダイヤル類はいいよね

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/05(火) 20:42:04.84 ID:Nx+Jm+pt0.net
あ、俺が買ったのはE-M10 mark2です。
親指の部分って発泡スチロールなんですか?

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/05(火) 20:56:51.32 ID:dWzcIVS80.net
除光液付けてみれば

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/05(火) 21:16:43.08 ID:6e/bUjDG0.net
>>236
なわけ無いだろ。
サムレストのシボ加工がどうしても気に入らない人がいつもいるんだよ。

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/06(水) 21:07:56.76 ID:SCKy4MWp0.net
人生初のカメラとしてmarkU買ったんだけど、撮影するの楽しいね。
しかもかっこいいし…撮影者にテク全くないけど、カメラが頭良いからうまく助けてくれちゃってさ。もっと上手くなったらレンズ買ってみようっと。

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/06(水) 22:12:44.21 ID:DwPRXMLz0.net
レンズはいいぞ。
取り付けたら、景色とか写るしな

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/06(水) 22:43:07.21 ID:KI55w4SK0.net
つまんね

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/06(水) 22:45:03.48 ID:0u8Er0780.net
>>239
オメ

沼にハマらんようにな

と言ってもハマるんだよね…
どれもコレも手の届くような値段なのが余計に質が悪い…

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/07(木) 14:45:59.29 ID:/BjxUYqM0.net
沼にはまらないように最初の一本は便利ズームにしようと決める
→E-M10mk3 + 12-100 F4を買う
→シンクロ効かないのが勿体なく思えてくる
→E-M10mk3売ってE-M1mk2買う

最初から良い物買っておけば沼にははまらない、と思う

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/07(木) 14:47:42.47 ID:HCp111t50.net
E-M10mk3買うやつがいきなりそんな高額なレンズ買うわけないだろ
妄想も大概にしとけよ

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/07(木) 15:37:53.34 ID:JyGByIL80.net
>>244
価値観は変化するものです

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/07(木) 18:02:57.17 .net
12-100買うならもっと上のボディ買うだろうな。

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/07(木) 18:34:21.28 ID:eH5/JVRF0.net
あの大きさと価格が許容できるならα行ってるだろ

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/07(木) 20:06:06.86 ID:sscsjAwP0.net
中を取って E-5 mk2もいいぞ

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/07(木) 20:51:31.74 ID:hpNa2KzJ0.net
>>233
リモートスイッチでインターバルタイマー付きのがあるんだよね。
ebayとかで安いのがあるけど、オリンパス用はコネクタの関係でちょっと高めになってるな。
M1mk2みたいに2.5φ3極なら何機種か互換で安く買えるんだけど。

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/07(木) 23:32:12.10 ID:ia5a70OU0.net
>>248
そんなもんあったら欲しがる奴も結構いるよな
> E-5 mkII

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/08(金) 06:13:17.05 ID:6vAtuQdN0.net
結局、E-7は出なかったもんなぁ。

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/08(金) 10:03:12.71 ID:4ZXope780.net
オリンパスがカメラ事業から撤退する可能性は高いの?低いの?

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/08(金) 12:59:56.10 ID:kH6raoiU0.net
>>239
うまくなりたいなら早めに単焦点のレンズ買うといいよ。ズームは甘え。

MZD17mm/F1.8と純正フードの組み合わせとか、カメラがカッコ良く見えるから尚オススメ。

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/08(金) 13:10:31.98 ID:Rv3OILta0.net
勘違いしてボケボケ写真量産機になるのな

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/08(金) 13:46:09.22 ID:kPWcmDW10.net
E-M10 Mark IIIのキャンペーンのトートバッグ、もうもらった人いるんかな?

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/08(金) 14:47:59.69 ID:Dhqt2Zq20.net
>>253
MZD
エムズイコーデジタルの略か
真似させてもらいます

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/08(金) 15:20:49.17 ID:DHd8pNyB0.net
>>256
おい、エムが略号のままだぞ。

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/08(金) 17:25:56.76 ID:TuL6CnsM0.net
>>251
E-7はモックのみの完全噛ませ犬。開発チームは非常に残念がっていたそうだけど、会社が作らないと決めたら
それでお終い。それどころか、フォーサーズ自体が終了しました!という発表に繋げちゃった。
それだけに、E-M1は滅茶苦茶叩かれたんだよ。元はと言えばM5の上位機種であり、只のオシャレ風カメラだった。
無理にE-7後継とされたのは、ちょっと気の毒だったな。

>>252
現時点では撤退出来ない。もしやらかすなら、ギリギリまで黙ってる。オリンパスってのはそういう会社だよ。
比較的長期間面倒を見たのは、マイクロカセットテープくらいじゃないか?アイトレックもソニーに勝ってる部分が
あったのに止めたし、OMはずーっと放置プレイだったのに辞めてません!だった。i:robeは直ぐに辞めたし、
xDカードは利益が出ているから続けると宣言し、結局2010年頃まで引っ張って撤退。フォーサーズも30年続けると
言った割には10年持たずにマイクロへ移行した。

E-M1が出る前年辺りから、フォーサーズマウント対応レンズは、今後出す予定はありません!と言い切った
シグマの方が、よっぽどユーザーに向いていて分かり易い。ま、シグマはレンズ生産を委託される約束が有った
ので、自信をもって回答できたのだろうけど。

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/08(金) 20:05:18.65 .net
プレスリリースを鵜呑みにするバカだからいつも騙されるんだよ。

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/08(金) 21:01:11.00 ID:5Rsqc0j70.net
ズームって甘えなの?

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/08(金) 21:01:45.21 ID:kEscEwtV0.net
>>250
ついつい間違えるなぁ
すまん

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/08(金) 21:03:27.01 ID:kEscEwtV0.net
>>252
今のところマイクロフォーサーズは調子良いみたいだから当面はないかも

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/08(金) 21:04:35.01 ID:kEscEwtV0.net
>>260
んなこたぁーない

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/08(金) 21:05:41.96 ID:/Zm7RrtB0.net
>>260
単焦点レンズマンセー厨の言うことは気にすんなし

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/08(金) 21:09:10.77 ID:xc0YeczP0.net
被写体より写真に興味があるなら単焦点でパシャパシャやってたほうが楽しいね
特定の被写体に入れ込むならズームでハマる構図身につけてから単焦点を併用した方がが上達する

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/08(金) 21:10:46.10 ID:5Rsqc0j70.net
>>263
>>264
りょーかい。ガチでエントリーしたてだから、レンズ何個も買わないといかんのかとガクブルしたわw

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/08(金) 21:29:51.97 ID:/Zm7RrtB0.net
安心してください
気がついたらレンズ一杯買ってますから
10万が安いと思いますから

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/08(金) 22:37:49.27 ID:5Rsqc0j70.net
>>267
((((;゚Д゚))))

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/08(金) 23:48:45.59 ID:hxUL4j2U0.net
>>268
うむ

10万円が安く感じ出すぞ
30万は無理でも14万なら買えるとか思い出すのでヤバイ

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/09(土) 04:47:09.07 ID:1IUcD/Eb0.net
>>266
三万までで買えて使えるレンズがゴロゴロしとるからな
なんぼでも増えていきよる

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/09(土) 10:35:44.77 ID:oHdZdzxO0.net
>>270
で、気がつくとボディもふえてるんだよな。

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/09(土) 16:44:51.00 ID:eW0PEAAi0.net
なんでレンズのスレ2つに分かれてんの?
オリにしようか、他社にしようか悩んでるときどっちに書こうか困る。

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/09(土) 16:59:48.92 ID:wQ6tXXB10.net
どっちも荒れてるんだよなぁ

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/09(土) 20:56:41.27 ID:bwNMFziK0.net
レンズの話題が出た所でオススメのレンズ教えてくだされ。
数ヶ月前初めてレンズ交換式カメラ買った人向けに。

撒き餌レンズの存在はしったけど個人的にはもう少し広角レンズが欲しい。
でも広角レンズって高くて手が出ないわ。12mmF2.0とか。

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/09(土) 21:02:29.42 ID:JEgMjsLQ0.net
定番の2518/4518もいいけど個人的にはボディキャップレンズのフィッシュアイのほうかな

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/09(土) 21:08:43.49 ID:tWC8X+XY0.net
12mm f2.0は昔は神レンズと賞賛されていて憧れのレンズだったけど、いざ手に入れてみると思ったより凡庸な写りだった
広角ならパナライカ15mmの方がおすすめ

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/09(土) 21:16:04.99 ID:NF3GdnzN0.net
自分もパナライカ15mm好きだな
あとはオリ12-40Pro f/2.8、広角じゃないけどパナ20mm f/1.7

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/09(土) 21:50:22.00 ID:JeCFtMwF0.net
外だしキットレンズの40-150だけでいいやと思って短いの持っていかなかったら後悔したわ。
換算80ミリって思ってたよりズームなんやな。

便利ズーム欲しくなったわ。
ついでに単焦点買うなら45は除外された。
不便な思いはしたが、色々わかってよかった。

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/09(土) 21:56:28.20 ID:bwNMFziK0.net
早速のレスありがとう。
パナライカ15mm、41K円くらいか。中々良さそうですね。
なんか塵が入りやすいってレビューがあるのが不安だけど。

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/09(土) 21:56:39.79 ID:USirEbGU0.net
永観堂へライトアップしてる紅葉撮りに行ったけど、まさに手ブレ補正様々だったわ。
暗いからかAFが迷いまくってたけど。

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/09(土) 22:19:08.77 ID:NF3GdnzN0.net
>>279
あとレンズに付いてる手動絞りリングは
オリンパス機では作動しないんで単なる飾りになる
見た目カッコいいけどね

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/09(土) 22:48:41.90 ID:CfmtdNWw0.net
>>274
そりゃ12-40f2.8をまず持つべきだ
7.5万円くらいするけど万能レンズとして持っておくべき

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/09(土) 23:16:43.57 ID:bwNMFziK0.net
12-40Pro f/2.8ですか。
本体+ダブルズームレンズキットより高いというのは
ハナから購入の対象外だったけどコレ一本あればレンズ沼に
浸からなくても済みそうという万能ぶりは惹かれる。

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/09(土) 23:23:36.18 ID:wQ6tXXB10.net
M10mk2も12-40もふるさと納税で貰えたのにな
今年は無くなってたな

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/09(土) 23:43:48.40 ID:cMe3EmI90.net
ふるさとが無い自分はどうしたらよかとですか?

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/10(日) 00:41:49.86 ID:2zPZIcCW0.net
>>285
この国がお前のふるさとさ

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/10(日) 12:19:36.84 ID:8BEns+yB0.net
初めて買い足すレンズにノクトン勧める。
絞りが撮れる写真にどう関係するのかよくわかるしマニュアルフォーカスでの撮影楽しいから。

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/10(日) 12:20:38.59 ID:29VHDcOQ0.net
初心者ですノクトンって何ですか?

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/10(日) 14:14:18.11 ID:mXFebNz70.net
>>288
そういう名前のレンズブランド。

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/10(日) 16:42:58.32 ID:3fXvpSVv0.net
まあやめとけ。

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/10(日) 18:04:10.48 ID:6QIeXXSR0.net
初心者にそんなの勧めてどうする

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/10(日) 18:47:53.61 ID:qkG/zUji0.net
パナソニックのマイクロフォーサーズマウントの望遠レンズってどう???
相性いい?

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/10(日) 19:13:07.95 ID:+CTmBa700.net
35-100はいいぞ
オリの40-150もいい
今度でるパナの望遠ズームにも期待している

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/10(日) 20:51:36.40 ID:1JQyux/j0.net
ノクトンを買うくらいなら
サインソニックとアダプタを勧める

安く試せるという点で

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/10(日) 20:53:07.19 ID:JIJO3mKK0.net
朝起きたら雪降っててさ、雪被った山の余りの綺麗さに心打たれてmarkU片手に車を走らせたんだわ。
やっぱ自分で設定するよりカメラにおまかせで撮った方が綺麗だ…悔しいw

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/11(月) 00:22:07.26 ID:Bjd0vUpJ0.net
遠目の工場夜景撮るのにおすすめの望遠レンズあったら教えていただけませんか?
中古でもいいので、3万以下くらいが理想です
メーカーにこだわらないです

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/11(月) 11:01:17.79 .net
キットじゃ足らんの?

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/11(月) 12:20:36.18 ID:NJJTaA2E0.net
OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット  最安値 95,554円(価格コム)
OM-D E-M10 Mark III ボディ.            最安値 71,600円
OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット   最安値 70,626円
OM-D E-M10 Mark II ボディ            最安値 78,720円
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ  最安値 27,870円
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R  最安値 31,860円

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/11(月) 13:45:26.63 ID:nEYrFz2s0.net
パナ35-100の暗い方なら新品でも2万円ほどだが
マニュアルフォーカスにして手ぶれ補正頼みの長秒チャレンジすれば
案外行けるのではないだうか
レンズそのものの描写はキレ重視傾向だし
足りなければデジタルテレコンでもまあ何とか

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/11(月) 15:03:54.76 ID:phA6iI1e0.net
35-100f2.8の中古なら安いよと思ってマップみたら
えらい値段上がってるな

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/11(月) 18:51:59.48 .net
ビックカメラの買い取り高いからな。

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/11(月) 20:48:13.91 ID:ZZrxD86K0.net
>>285
味噌でもつけて食ってしまいなさい。

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/12(火) 08:27:02.82 ID:Gb9cd5640.net
年度に選ばれたんだそうです。

https://m.dpreview.com/articles/2992226438/dpreview-products-of-the-year-2017

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/12(火) 12:27:08.26 ID:jbWpDIbs0.net
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II とキットのレンズでは
どちらの方が解像感ありますか?

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/12(火) 13:00:09.15 ID:GuGLwERy0.net
>>304
殆ど変わらない。ゼロコート化でフレアーによるコントラスト低下が抑制された防塵防滴レンズ。
典型的な便利ズームですよ。レンズ交換が手間でなければ、キット・ダブルズームでも十分。
どうせ、ボディーは防塵防滴ではありませんし。

利便性を求めないなら、他のレンズ(単・マクロなど)に予算を回すという手もあります。

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/12(火) 20:04:41.07 ID:NO5MUtLr0.net
>>304
こんなレンズならソニーのネオ一眼のほうが画質いいんじゃね

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/12(火) 22:01:17.41 .net
ソニーのネオ一眼は18万円だからな。

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/13(水) 04:12:52.47 ID:dBcHQViI0.net
オリ白箱・パナ銀箱のズームレンズはどれを買っても結局画質に不満が出るよ
最後に行き着く先は悪魔のレンズ
ぶっちゃけE-M1IIが高評価な理由の8割はあのレンズとの相乗効果だと思ってる

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/13(水) 09:44:23.50 ID:wobXqipV0.net
どのレンズのこと?

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/13(水) 12:11:02.08 ID:7uTpiAcg0.net
そのレンズは「悪魔のZuiko」と呼ばれた
その走りは反逆の証のように力に溢れ そして優しい
それは東の空に現れる明けの明星のように いつもひとりで輝く
あれはスピードの化身 そして希望への閃光

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/13(水) 12:18:06.21 ID:YqLClbTg0.net
12-100/F4レンズの事?

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/13(水) 13:36:19.04 ID:Fg//bvla0.net
値段13万円 重量560グラム

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/13(水) 21:20:01.01 ID:BRExgETv0.net
>>311
f2.8の方が写りいいよ

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/14(木) 00:21:03.87 ID:r1Nh8Tjv0.net
300/F4.0の事です

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/14(木) 21:55:05.19 ID:ngj+4/v60.net
>>255
もらったよ
興味無いし娘にあげたらけっこう有名なブランドらしいね。

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/14(木) 21:59:42.18 .net
セシルマクビーだったりして。

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/16(土) 03:51:42.34 ID:/jrCPixj0.net
嘘だろSHIPSも知らんのかお前ら
普段どんな服着てんだよ…

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/16(土) 07:49:23.26 ID:Y1e9rr3X0.net
パナ30ミリマクロとオリ2518で悩みまくってる
誰か背中押してくれ

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/16(土) 08:00:18.39 ID:5hFbEDWS0.net
>>317
知らないし興味もない

買ったらいくらかな
1000円でも買わんけど

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/16(土) 09:51:29.57 ID:XcamjDWh0.net
>>317
知ってるけど興味はない

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/16(土) 10:08:40.84 ID:MWlDIX8r0.net
>>317
大人やからね

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/16(土) 10:49:19.96 ID:Yltouius0.net
俺はDiorしか気ないんでな

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/16(土) 10:56:13.16 ID:HD/7Bo7T0.net
俺はShimamuraしか着ない

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/16(土) 11:22:59.72 ID:6yBupIdy0.net
いい服着てもどうせ重いカメラバックで痛むし膝もつくから毛羽立つし米軍払い下げ品でいい

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/16(土) 11:51:02.48 ID:1Qq0Bc+x0.net
興味のある無しは人それぞれだが、流石に知らないと言われるとちょっと色々疑いたくなるな。

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/16(土) 12:06:42.47 ID:HD/7Bo7T0.net
Tシャツが7,000円
7,000円有れば何買おうかな
http://onlineshop.shipsltd.co.jp/shop/default.aspx

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/16(土) 16:20:20.01 ID:wkWjtUpl0.net
>>317
知ってるよ
サロンパスだろ

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/16(土) 17:29:59.63 ID:E6+RVw4c0.net
>>317
全部しまむらで買ったんだ
   (~)
  /⌒ヽ
 {jjjjjjjjjjj}
 (´・ω・)
 (:::::::::)
  し―J

 ┼   、   /   .  -┼、\  ┼-    /   .  ./  -┼-.     ̄フ  ⌒ヽ
 /  .i ヽ / ,-,    / |    ┼- 、 / ,-,   <   . ,-┼/-、 ∠ニ、 . r´.
   α  ι'  し'  ./  J      ヽ_ノ ι'  し'   .\ .ヽ__レ ノ   o,ノ   o. 

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/16(土) 17:38:16.81 ID:E6+RVw4c0.net
>>318
どっちも解像は優秀だけど、明るさと近接が違うだけでなくて画角もけっこう違う。
標準マクロはワーキングディスタンスが極端に短くて、高倍率にしようとすると被写体にぶつかりやすすぎるから、マクロ用途なら60の方が使いやすい。
画角が狭い目で普通より寄れる標準が性に合うかどうか?

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/16(土) 17:49:28.73 ID:0/M1Bmqv0.net
知っててどうなるって考えたら
どうでもいい事に気付いたから知らなくても支障は無い。
知ってて感じられるメリットは?

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/16(土) 20:19:00.69 ID:0b/bkdct0.net
メリット
モイスチャーリンス

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/16(土) 22:41:42.25 ID:sYlcfPdg0.net
>>329
メイン用途はご飯が美味しく撮れればいいです。マクロの方が単純に寄れるかなと選択肢に。
とりあえず2518買って、マクロ欲しくなれば60も含めて検討というところでしょうか…ね?

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 00:04:45.44 ID:EVJ8hQws0.net
>>332
いくら寄れるからと言っても、マクロ60でご飯は美味しく撮れないと思います。
ご飯粒なら美味しく撮れるかもね。

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 00:09:34.06 .net
食べ物はレンズよりライティング。

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 00:28:24.57 ID:RKUiYcUl0.net
マクロがマグロに見えた…俺疲れてんのかな…markU持って雪山歩き回ったからだろう。

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 00:54:08.32 ID:sK0pKRK40.net
この機種のmk2と、SONY α6000で迷ってます。
α6000の方がボケ感?が強く出るイメージなのですが、そのくらいmk2でボケ感を出すことはできますでしょうか?
もしそれが可能なら、mk2を買いたいと思っています。
どちらもWレンズキットで買うつもりです。

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 00:58:20.55 ID:2UjzAIkh0.net
α買っとけと言いたいがキットレンズならどっちも工夫しないと大してボケん

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 01:02:25.94 .net
ボケならレンズを選べるM43のほうが大きいと思うが。

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 03:14:09.59 ID:Qz4RAxlP0.net
フルサイズでない方のEマウントはレンズがイマイチ。

フルサイズ出したら大受けしたんで、FEレンズばっかりいいの出してる。
もちろんα6000でFEレンズ使ってもいいけど、値段とかレンズの大きさがアンバランスになりそう(個人の感想)

ボケの大きさはマイクロフォーサーズとAPS-Cは1段弱(0.7倍ぐらい)なので、オリ・パナ双方から出てる安価な単焦点使えば、E-M10mk2でもα6000と遜色なくボケ表現を活用出来るとも言える。

あと、手ブレ補正(以下略
それと、タッチパネル(以下略

トータルで見てどっちがいいかは、336さんが決めてください。

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 08:03:07.45 ID:dhcpoK0Z0.net
>>335
休んだ方が良いぞ
これから年末だし

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 08:06:30.74 ID:dhcpoK0Z0.net
ちなみに FEレンズの場合、まともなレンズは最低でも定価8万円台からです
強みは STFレンズがあることだけど高いし実は暗い ホント日本ってボケが好きだよね

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 09:45:51.27 ID:8oWbIujd0.net
>>333
たしかに60マクロではご飯粒ですね。
素直に2518の方向で考えてみます。

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 10:09:18.91 ID:9l7BYjlU0.net
ちなみにm43レンズの場合、まともなレンズは最低でも定価8万円台からです
強みはF1.2姉妹があることだけど高いし実は暗い ホント日本ってボケが好きだよね

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 10:50:33.37 ID:MHz6p32A0.net
ご飯撮るなら普通に12-40f2.8が
一番汎用性が高いんじゃないかな
いろんな画角で撮れるのは大きいよ寄れるし明るいし

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 13:19:26.10 .net
>>343
↑バカすぎw
M43は2万5千円からあるよ。

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 14:36:09.47 ID:tPorCdlp0.net
いまさらE-M10IIIをヨドバシで触って来たけど
AF爆速だし高感度時のディティール処理もE-M1IIと遜色無いような

4K動画のクロップもE-M1IIと同様のアス比分だけのクロップだし
APモードへのショートカットも押し易い

これで電子シャッターさえ普通に使えれば即買いしてた

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 17:12:34.03 ID:e9VMwayd0.net
静音モードで電子シャッター使うのはだめなん?

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 17:16:14.04 .net
どのみち電子シャッターは異次元空間になるからIIでもIIIでも使わんなぁ。
それよりIIIでマニアックな撮影し始めるともうIIが不便で戻れなくなってしまう。
これ田中何言ってんだと思った。

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 17:30:08.26 ID:isDyjMzy0.net
>>347
アドバンストフォトモードにしないと
使えないのよ

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 17:57:23.16 ID:AUqGj+8w0.net
>>349
電子シャッター使いたいときはAPモードの静音撮影使えばいいんじゃないの?って言いたかった

M5iiよりもM10iiiの方がEVFの追従というかレスポンスがいいようにも感じた
ただ値段がM5iiの方が安いもんでどっちにするか悩むわぁ

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 17:58:24.69 ID:X4T7Oxxn0.net
ボケ量を重視して考えると
 m43のF2.8 ≒APS-CのF4 ≒フルサイズF5.6
フルで安レンズでもいい気がしなくもない。
m43+明るいレンズってのは機動性を買ってるようなもんだね。

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 18:02:31.69 ID:/LqMYnDn0.net
誰かこいつ知らない?

こいつに繋がる有力な情報をくれた人には20万円
こいつ本人を特定出来る情報をくれた人には200万円あげるから教えて
何とか今年中にこいつを見つけたい。
フルサイズ買えるぞ。
海外旅行にも行けるぞ。

IPアドレス:182.251.246.35割り当て国:日本都道府県:東京リモートホスト:KD182251246035.au-net.ne.jp

182.251.246.35 を whois検索 しました。


Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 182.251.246.0/24
b. [ネットワーク名] KDDI-NET
f. [組織名] KDDI株式会社

55 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac9-Y/fh [182.251.246.35]) sage 2017/11/22(水) 00:31:03.11 ID:VqCvHKY9a
>>52
何だ、精神障害者か
こんな迷惑なやつが出しゃばってりゃそら差別も生まれるわ
死んで詫びろ

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 18:19:24.45 ID:1qkE+c6R0.net
>>351
ボケの量は光学的に定まっており一緒なんだよ。違うのはボケの大きさ。投影面の大きさに依存するからね。

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 18:26:33.59 ID:J9IgyJs+0.net
俺も夏頃にmk2買う時α6000と悩んだなぁ。
まだα6000って売ってるのかね?
俺はライブコンポジット撮影機能と手ぶれ補正に惹かれてmk2にしたけど。

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 18:29:02.33 .net
α6000は今でも地方ではソニーの最新機種。

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 18:32:13.98 ID:/R1hLQhv0.net
APモードで静音を選ぶと、PASMの設定はiAutoかPに固定?

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 18:56:25.20 ID:jDyKR0Ti0.net
>>351
フルの安レンズはボケ以外は所詮安レンズだけどね

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 19:52:52.12 ID:oB6x+uL/0.net
>>332
良いんじゃない? 2クラスの標準は1回くらい使ってみても良いということもあるから。
ただし性に合うかどうかは本人以外は分かりようがない。
イマイチ寄れないなと思ったりしないかも試した方が良いかもしれない。

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 19:54:00.05 ID:oB6x+uL/0.net
>>335
雪山って登山? 足回りはどうしたの? スノーシューかなんか?

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 19:56:28.54 ID:oB6x+uL/0.net
>>351
D800シリーズに50/1.8Gなんてのも良いぞ。それだけしか使わないなら巨大バッグもいらんし。

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 19:58:45.42 ID:oB6x+uL/0.net
>>357
安レンズで切り捨てようがないのもあるから。
もっとも、ちょっとでもブレたら高解像の意味が薄れるし、ピント合わせとの戦いも非常に厳しい。

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 20:13:26.66 ID:O4wrefN00.net
>>359
いや、家の蔵にあったかんじき。俺のゴム長靴にぴったりのサイズでさ。
雪山っつーのはうちの裏山。自宅が秋田と岩手の県境にあんのよ。

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 23:25:36.76 ID:MHz6p32A0.net
俺も雪国で暮らしたい
囲炉裏に手をかざして冬を満喫したい

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/17(日) 23:34:34.28 .net
囲炉裏て、日本昔話かよ・・・。

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 00:00:07.31 ID:7vWnjvPU0.net
現実は囲炉裏でボケっとしてる時間なんてなく、毎朝早起きしてウンザリする量の雪かきしないといけないんだよなあ
雪国以外から移ってきた人が、雪かき用にプラスチックのスコップを買ってるのを見ると可哀想になる

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 00:19:10.89 ID:ZRGmYkFy0.net
歯痛くって小石食って泣きたくなる夜ぅ

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 01:36:43.73 ID:AJwdRhgE0.net
>>364
悪い、我が家の囲炉裏は絶賛稼働中だ。

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 01:41:21.88 .net
マジかよ・・・。

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 10:13:14.23 ID:xX66aCrr0.net
>>365
ペラペラのプラ製雪かきスコップあるけどあんなんじゃ無理だよなw

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 11:38:14.06 ID:qSS0tVIN0.net
>>343
まとも、ってのがお前の主観だろw
で、決してフルサイズでは同じ指標では評価しないというダブスタ

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 12:08:40.54 ID:+oJRq4Zo0.net
>>370
アレに反応すんのかよww

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 12:34:51.55 ID:IwgcrJ3y0.net
>>343
ボケならフルサイズだし
1.4って言っても換算2.8だし

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 12:49:51.22 .net
いまいち炎上しなかったんで自ら油注いで再加速狙ってんだなこれw

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 14:07:20.47 ID:etlzqLPt0.net
>>341
まとも、ってのがお前の主観だろw
で、決してm43では同じ指標では評価しないというダブスタ

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 16:33:48.10 ID:tKu4EDQ20.net
俺の主観だと「ぱっと見のjpgで1インチ機と同等ならまともなレンズと認めない」
なのでソニーのFE安レンズはRX100系と見た目変わらんので失格
マイクロフォーサーズならLXやTXと変わらんのは失格

しかしマイクロは安レンズでもそこそこ映るが
パナ14-140辺りはTX1のパナライカ25-250より眠いしボケが汚い気もするのでボーダー

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 16:41:10.02 ID:ZiStGmWz0.net
TX1は巷で言われてるよりずっと良いカメラだぞ
マイクロフォーサーズはセンサーサイズをレンズの良さで覆すと言っておきながら
1インチコンデジにパナライカ渾身の神レンズが着いたTX1を認めないのであれば
それこそダブスタというものだ

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 17:50:50.69 ID:HS51mn9l0.net
>>351
APS-Cって1段分もかわらないでしょ?

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 18:37:10.09 ID:qSS0tVIN0.net
85mmF1.4で得られるボケがはたしてどれくらい本当に必要なのか
フルサイズで大口径単焦点レンズを開放で使った作例がはたしてどれくらいの割合あるのか

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 18:40:25.41 .net
ポートレートなんてほぼ開放だよ。
全身入れて背景ぼかすには85F1.2くらいは必要。

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 18:49:05.87 ID:APnOHv8i0.net
まあいろんな構図考えたら明るければ明るいほどいいわなポトレなんて
正直俺も一度はフルサイズを持ってみたい

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 20:18:18.86 ID:qd3MUKgr0.net
35mm判でもキャノンのアウトレットなら10万くらいで本体が手に入るよ

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 22:07:12.97 ID:vS2t5gZf0.net
オリンパスはフルサイズ作らないの?
他社はフルサイズとAPS-Cの2本立てだが

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 22:11:41.54 .net
それにはまず、1s超えて20万円以上するレンズ買いたいのか、そっちの意向を伺いたい。

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 22:30:05.09 ID:HZ/qEG740.net
作るわけ無いじゃん。
レンズ一本も無いのに。
OMマウントにでもする気か?

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 22:30:09.00 ID:nIXhTpM40.net
山の中や運動場で使うには、やっぱ防塵は必要ですかね?
M5UかM10Vかで悩んでいます。

主に野鳥や野球少年など撮影したいです。

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 22:34:53.36 ID:L1O60RWZ0.net
あったほうがいいだろうね
M5Uは今底値だしそっちのがオススメ

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/18(月) 23:46:05.71 ID:GfKXWLbp0.net
>>385
防塵防滴でないと駄目ということはないのはフィルム以来散々試してるけど、電気式なら防塵防滴のほうが安心できるのは確か。

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/19(火) 01:05:30.88 ID:a9W+WP080.net
事故った時諦めがつくならノーガードでも良いがそれが嫌なら防塵は必要てことになる。
下取りに出してまた買い換えれば良いよって人でつけない人もいる。
旅行なりイベントが台無しになるて人はつけるそういうとこで判断するしかないね。

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/19(火) 10:19:34.84 ID:urXt/kv/0.net
m5mk2は七万いくらで買えるなんて
ラッキーなタイミングでカメラが必要になったもんだ

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/19(火) 10:25:36.13 ID:PbBXG1aE0.net
もっと巨大なセンサーのAPS-Cなら3万円だし
フルサイズですら10万円

こんな豆粒センサーの低画質カメラに7万円もだすなんて
狂ってるとしか思えない。

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/19(火) 10:39:26.52 ID:FzRJHVuI0.net
>>390
巣に帰れよ

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/19(火) 10:55:06.75 ID:6k/cPkKA0.net
>>385
直接の原因かはわかっていないが、M10無印をうっかり柔らかい雪の上に落とし、ファインダーと液晶の切り替えがきかなくなった。
拾い上げてすぐに雪を払いのけたはずなんだがと思いつつ、防滴防塵のM1mark2に乗り換えた経験あり。

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/19(火) 12:59:37.84 .net
それが原因だよ!!

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/19(火) 13:14:59.05 ID:eDMcIbkD0.net
>>389
その値段で初代M5に12-40/2.8が近所で置いてあって悩む。

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/19(火) 13:21:43.44 ID:2cYk8WWi0.net
中古だな

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/19(火) 13:26:16.18 .net
12-40F2.8が付いて7万円だって!?
錬金術じゃねーか。

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/19(火) 13:26:48.02 ID:2eVSmHxV0.net
>>394
うーん、金がないなら中古の12-40付きだな
レンズがないと話にならんし、12-40f2.8はまじでいいレンズだしな。

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/19(火) 13:28:58.02 ID:Wq/Va9HG0.net
12-40PRO買って、25ミリ単焦点プレミアム使わなくなったな。

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/19(火) 13:35:09.11 ID:2eVSmHxV0.net
2514のボケは素晴らしいと思う。
でもaps-cの5万円のレンズでも同じくらいの絵を出せるからなあ

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/19(火) 13:48:37.66 .net
値段なの?

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/20(水) 09:26:29.38 ID:m9U85gJ20.net
フルサイズ機を買ったので、
em10mark2から1240proを外してグリップはずして、キットレンズのパンケーキズームを久し振りに付けた
やっぱりいいですね

常に持ち歩くには少しゴツいカメラだけど、いっそう愛着がわいた
今度パナソニックのパンケーキ20mm単焦点も買おうかと。
使ってる人います?

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/20(水) 10:38:34.55 ID:rMLx1Gjz0.net
2017は最高だよ
つけっぱレンズには最適
AFはやや遅いがキレキレ画質でボケも良い
なによりあの携帯性が持ち出そうというきもちにさせてくれる

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/20(水) 10:54:57.57 ID:5XmdVc1Q0.net
>>401
パナ20コスバ良いよ〜

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/20(水) 12:30:47.44 ID:m9U85gJ20.net
ありがとうございます
20mmという焦点距離がこれまたいいので、買うことにします!

底なし沼だ…

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/20(水) 12:55:44.32 ID:risB3bAa0.net
趣味の世界だからいいじゃん
カメラでもオーディオでもバイクでも数百万以上注ぎ込んでいる人がごまんといるよ

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/20(水) 13:08:46.26 .net
ガチャ課金に300万円とかざらだもんなぁ。

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/20(水) 21:11:18.16 ID:KsHS1ZI20.net
E-M10 markUみたいなエントリー機にM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 IIみたいな望遠レンズは荷が重いだろうか?白鳥鶏に行きたい…

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/20(水) 21:17:41.67 .net
M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 IIは黒しかないんのだよねぇ。
シルバーボディに合わせたいからどうしてもI型になってしまう。

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/20(水) 21:19:23.36 ID:WvkfqrXx0.net
>>407
カメラとレンズの立場が逆じゃねえの

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/20(水) 21:52:41.48 ID:+RRqVote0.net
>>407
全然問題ないから安心して撮りに行け

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/20(水) 23:45:33.05 ID:B4SQG/iG0.net
>>407
E-PL6でも75-300は普通に使えてたよ、E-M10では使ったことないけど。スポーツとか動体は厳しかったし、日が落ちてくるとISO感度上げる必要あったけど。日が出てれば300 mm端でも綺麗に写った。

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/20(水) 23:45:43.86 ID:U3jJ1KNr0.net
>>407
Mark IIIはグリップが持ちやすくなったので思い切って買い替えたら

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/21(木) 01:37:25.38 ID:okJ5K+z50.net
カメラがシルバーでレンズが黒って普通だろう

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/21(木) 01:42:51.74 .net
ダサい。

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/21(木) 03:07:40.58 ID:D7ZGpYnS0.net
近代的なデザインのプラ外装レンズでシルバーの方がダサい

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/21(木) 03:10:02.11 .net
雰囲気だからよい。

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/21(木) 03:21:01.73 ID:34txaaO90.net
>>407
ZD50-200にPM2だって大丈夫だったぞ

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/21(木) 05:48:24.58 ID:Oplmf0Wq0.net
>>413
俺のOM-1nもOM-2nも40年前からシルバーボディに黒レンズだな。
LXは黒ボディに銀レンズだけどw
どっちも可愛いぞ。
E-M10-2銀には銀レンズも黒レンズも、アダプタ経由で緑や白も付けるけど、どれも可愛い。
そして、拡大MFは神。

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/21(木) 13:06:52.39 .net
ないな。

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/21(木) 19:42:41.51 ID:JwBUeOkX0.net
ないわぁ

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/21(木) 20:23:56.58 ID:48Vcfyv/0.net
>>412
実はそのmarkVが発売したお陰で、手が届く価格に値崩れしたmarkUを購入した口でして…w

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/21(木) 21:52:05.66 ID:okJ5K+z50.net
U値崩れしてる?V発売後も安くなってない。

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/21(木) 22:51:15.96 ID:Gglk4vYz0.net
markU、標準レンズ付きで48000円+ポイントだったかな。
ほぼ底値だと思うから大満足。

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/21(木) 23:47:59.62 ID:48Vcfyv/0.net
俺が買ったときはレンズが二つついたやつ&当社指定の偏光フィルター&当社指定のバッグとかで、値引き税込みで¥60,000だったよ。

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/21(木) 23:50:10.93 .net
景気悪い話ばっかりやな・・・。

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/21(木) 23:53:56.63 ID:YonKw9Z/0.net
ぶっちゃけMark IIIのホールド感が予想以上によかったので
それより古い変なケーブルの機種はきつい

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/21(木) 23:58:17.44 ID:Oplmf0Wq0.net
Mk.3って普通のマイクロUSBとかになったの?
それは物凄いセールスポイントじゃね?もしかしてオリンパス初?

あとはUSBからのダイレクトチャージか。

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 00:00:57.09 ID:qUvXXP7A0.net
>>427
でもUSB充電できないから宝の持ち腐れ

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 00:02:06.32 ID:qUvXXP7A0.net
てか長年あんな変なケーブルにこだわってたのが意味不明だった
エレコムとかのもっと使いやすい短いケーブル買ったけどそれは
地方の家電屋じゃ売ってないんだよね

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 00:07:00.93 .net
一度定めた規格に沿ってパーツを共通化してるんだから
そうそう汎用のものに変更できんのだわな。

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 01:59:46.66 ID:gF0Ufl1k0.net
>>427
リモートケーブルが使えなくなった

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 05:51:18.31 ID:n0cnmTT/0.net
>>431
E-M1かE-M5が新しくなる時に同時発売されるっしょ。

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 05:52:58.97 ID:JR630vAA0.net
普通のUSBになっても充電できないし
レリーズ使えないとか
オリンパスはなに考えてんだと

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 05:57:38.33 ID:JR630vAA0.net
>>432
もう発売されてるけど、M1用は一般的なピンタイプ
USBに刺すのはない

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 05:59:39.66 ID:we1iWCBpO.net
〜大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です〜

抜里駅南側にカーブがあります。
そこを西側の道路、遮断機のない踏切の脇から撮影しましょう。午後にバリ順となります。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。

※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。

※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。

※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 11:22:00.68 ID:KX9vgOGv0.net
>>433
パパママは難しい機能使えないから削除しときました^^
ってとこでしょ
でないとここまで露骨な事はしない

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 12:00:20.06 ID:KO6jnyOA0.net
>>436
そーゆー人ほどスマホ感覚で直接充電器しようとして出来なくてクレームに繋がると思われ。

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 12:25:02.67 ID:sjjSiNJK0.net
パパママならズームコンデジでいいじゃないか?

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 12:44:35.20 ID:4R+/y0cm0.net
>>433
スマホソフトで充分ってことなんだね。
無印で星景写真を始めたものとしては、チョット寂しい気がする。

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 13:10:42.97 .net
むしろ星空みたいなマニアック中のマニアックな撮影してるのに何故E-M10なのか?っていう。

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 13:15:44.13 ID:KX9vgOGv0.net
>>440
防塵

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 13:18:25.03 ID:q1nrxhmw0.net
>>440
ライブコンポジットついているし、すぐ飽きたときの損失が少ないからね。
結局、今シーズンから、M1mark2に乗り換えましたけどね。

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 13:19:45.34 ID:KX9vgOGv0.net
ごめん
防塵妨滴が無くて手振れ補正がちょい甘いだけで
画質そのものはM5と変わらないからね〜
星空なら三脚使うしアリだと思う

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 16:11:50.67 ID:TVdRdark0.net
星ならフルサイズだろ?


バカなの?

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 16:13:39.99 .net
フルサイズバカ一代www

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 16:16:56.09 ID:db6wougt0.net
>>444
810Aっすかね?

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 18:02:23.91 ID:EDu7y/zn0.net
あんまり興味が無いので知らなかったけどフルサイズって安くなってるんだね。
昔は50万ぐらいしていたけど今じゃ10万前半で買えるとは。

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 18:20:14.75 ID:xsRTjASZ0.net
星なら、まだまだフルサイズ一択というのは分かる。MFTに求められているところは違うよね。

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 18:27:02.52 ID:jqx+WmyM0.net
俺も最初は一眼レフかな〜って思って荷電屋に行ったんだけど、ボデーのデカさと重さに閉口してしまってな。
ふと後ろを振り返ったら、E-M10markUを持ってニヤニヤ笑いながら俺の顔見てくる店員がいてさ。
その店員の口車にのってmarkUを買ったのよ。

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 20:10:19.27 ID:yV7XybnD0.net
>>449
何だかおっかないものをぶっ放しそうな店だな

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 22:34:24.62 ID:/QseFo1q0.net
星も、撮りたいと思ってE-M10Mk2買ったけど星はやっぱ
フルサイズ使うのが普通なんかな。

449さんじゃないが一眼レフのごろっとした塊感がどうにも気に入らなくてなぁ。
重さはともかくあんなデカくちゃ普段使ってる鞄に入らないし
カメラ持っていくので精一杯な感じがしてね。

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 22:44:18.19 ID:BUrP0x230.net
普通というかマイクロフォーサーズの画質で満足出来ないならフルサイズにするしかないよね

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 22:48:07.63 ID:M70AXTZD0.net
OM-Dにはライブコンポジットという武器もあるし、要は適材適所。
星系全体をダイナミックに撮りたいってときに、一番広角なレンズが7mmスタートってのは残念ではあるけれど。

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 22:54:19.26 ID:APdplW8G0.net
E-M10mark2ダブルが65k割れそうねこのままどんどん落ちて底値更新来るのか?

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 23:06:48.06 ID:TVdRdark0.net
>>447
α7Uならキャッシュバックで9万円とか。

詳しくは価格で

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 23:08:38.02 ID:7Xwb+kaR0.net
あんな糞みたいな写真しか取れないフルサイズ要らないよ
このスレには貼らないの?w

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 23:13:25.04 ID:0CDef2ED0.net
エントリーでMark2買おうか検討中、10万以内ならあり?

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/22(金) 23:31:45.76 .net
ありやね。

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 08:11:09.22 ID:FAEjTqPM0.net
>>457
>>449ですけどきっともっと値崩れするはずだからもう少し待ってみては?

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 09:59:59.79 ID:Y0dqGurN0.net
>>382
規格立ち上がった当時は35mm判センサー機は実験機みたいなのしかなくて酷い性能だった
それにもの凄く高価でこりゃ35mm判センサーは一般に降りてこねーだろーなーって空気でした
だったらデジタル撮像素子に最適なサイズは?ってことで4/3を出してきた

ところが35mm判センサーが実用になって一般にも降りてきてしまった
なんとかm4/3で乗り切ったけど これがダメになったらかつての OMのボディで 35mm判復活とか やりかねん

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 10:26:46.78 ID:W7qcAxUZ0.net
>>460
それはそれでいいんじゃないかな。
フィルムカメラの頃と違って、デジカメはどこまで行っても電化製品。製品寿命も自ずから限られてるから。

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 10:31:00.48 .net
フルサイズαシリーズの現実を見ればフルサイズに未来が無いのは明白で
逆にM43は全くダメになっていないし、APSミラーレスも各社失速、
1インチのNikon1はセンサー小さすぎてて、今になって本当に絶妙かつ究極のサイズだなと分かる。
結局ね、センサーが大きくなればレンズも大きくなるし小さすぎればコンデジと変わらんのよ。
大きくも小さくもないM43が究極のミラーレスサイズ。

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 11:01:00.80 ID:DzbXQHgx0.net
>>462
αって成功してんじゃないの?
俺は同じ金あったらD850買うけど

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 11:10:55.21 .net
αはマニアが絶賛してるだけで商業的には大失敗。
いったい何処の店にαシリーズの交換レンズとか置いてあるのよ?ってくらいニッチな売れ行き。
でもソニーはゲームや金融で儲かってるから多く売るのが目的じゃないんだよね。
副業だから許される道楽であって、商業的には大失敗。

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 11:19:24.28 ID:DzbXQHgx0.net
よくわからんがユーザーが増えれば販売店も増えるし、実際欧州市場じゃシェア伸ばしてんじゃん

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 11:22:52.42 .net
欧州のシェアなんて、日本に何の関係があるの?

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 12:04:15.71 ID:YUe8wzCN0.net
えっ…
そりゃ国内需要だけで研究開発販売賄えれば問題ないだろうけどさ

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 13:24:59.57 ID:xvkoz5n70.net
>>462
とてもじゃないがαが失敗してるようには見えない
まぁ7R3で行くとこまで行ったんで伸び代がなさそうな所はあるけど

逆にE-M1IIでも伸び代だらけでMFTは将来有望なのかも知れん

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 13:29:28.49 .net
αが失敗してないと思えるってことは、相当な数αレンズ、買ってるんだよね?
どれくらいαレンズ買い揃えたのか教えてくれ。
それが成功の証だ。

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 14:18:25.12 ID:xvkoz5n70.net
今のところSEL24105G一本だけなんだ、すまん
しかも7R3も持ってなくて7ii…

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 14:25:19.12 ID:DzbXQHgx0.net
俺はそもそもニコンメインのオリンパスサブだからソニーのはなにも持ってないなぁ
でもニコンユーザーの視点からしてもソニーのミラーレスは羨ましい点もあるし今後を考えると脅威でもある

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 16:31:08.42 ID:MOLvXWXh0.net
>>460
もう8Kの時代なのに
2000万画素しかないマイクロフォーサーズは終わった企画だよ。

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 17:24:12.56 ID:tfdxyxKF0.net
8Kで何撮るの?
女のシワや毛穴を撮りたいの?

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 17:29:39.13 ID:xzTsx1hn0.net
当然だろ
それ以外撮るもんあんの?

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 17:32:12.75 ID:k6ufLCMj0.net
8Kなんて普通に放送が始まってから言いなさい

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 17:33:16.97 ID:BqIG5nOdO.net
□■●△▽●▽■●▽△■△ロマンスカーと富士山撮影・秦野ご尊顔ポイントの確認です△●▽■●△●▽□●▽■◎▽

秦野から渋沢に向け西に真っ直ぐ伸びた線路、その先に富士山の流麗なご尊顔を正面に望む絶景ポイントがあります。
秦野駅北口を出て、スキップしながら左に進みましょう。
200mほど先で再び左に折れ、小田急線の線路脇に近づきましょう。
踏切の手前で右に折れて線路脇の小道に入ります。
歩みを進めるたびに美しいご尊顔を真正面に拝観することができるでしょう。
駅からの所要は10分弱となります。

※周囲は住宅地です。静粛に品行方正にふるまいましょう。
※天候により富士山が拝観できないこともあります。その場合は駅至近の箱根そば・ドトール・マクドナルドなどでおくつろぎください。

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 17:54:15.86 ID:P7pJVMr60.net
ミラーレスのレンズなんて、同じブランドに拘る必要ないし

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 18:08:28.19 ID:FAEjTqPM0.net
電池とSDカードあっという間に足らなくなるなぁ、予備買わないと。
USBで充電できる充電器あれば車のなかとかで悪あがきの充電できるのになぁ。

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 18:27:45.30 ID:MCOEiyBB0.net
リコーダーvsバリトンサックス
小学生が個人所有しているのがリコーダー
音大生でも個人所有できないのがバリサク
持ち運びに便利なのがリコーダー
持ち運ぶと顰蹙を買うのがバリサク
身軽なのがリコーダー
鈍くさいのがバリサク
丸洗いできて衛生的なのがリコーダー
管内に唾が溜まって不衛生なのがバリサク
美しい音色なのがリコーダー
破壊的な音色なのがバリサク
合奏時に可愛がられるのがリコーダー奏者
合奏時に威圧的な態度をとるのがバリサク奏者
同級生の楽器をペロペロして楽しめるのがリコーダー
備品の楽器をペロペロすると病気になるのがバリサク
敷居が低くとっつきやすいのがリコーダー
誰もやりたがらなくて嫌々やるのがバリサク
いざというとき頼りになるのがリコーダー
どんなときでも邪魔になるのがバリサク
賢いのがリコーダー
馬鹿なのがバリサク

響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし 、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
はよはよ工事、徳洲会!はよはよ開発、徳州会!
はよはよ禁止、バリトンサックス!はよはよ処分、バリトンサックス!!

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 19:30:16.90 ID:Y0dqGurN0.net
>>461
そうやね
昔はフィルムの違いで写りの味が楽しめたけど 今はデジカメの各ボディで味が違う感じ

35mm判どころか中判まで一般に買えるデジカメが出てきたのだから
今度は35mm判より小さなサイズのセンサーでも35mm判相当の余裕のある画を出せるようになる可能性充分

α、おいらの地方キタムラではサブ扱いになってる やっぱりメインはキヤノニコで展示しているよ
だもんでたまたま地方分配分の SEL24105Gが注文から二週間で昨日入手できた αは 7sが独自で潔いかと

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 20:40:34.57 .net
>>470
やっぱり失敗してるじゃん。

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 21:50:27.94 ID:t1ATYhgp0.net
>>478
サードパーティ製なら有るよ。
モバイルバッテリーからの充電も普通に出来てる。
軽くて小さいから持ち歩きもほとんど気にならない。

まぁ、中国産なので吹き飛ぶ心配とかはしないとならないかもしれんが。

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 22:08:09.33 ID:lbceFt/g0.net
あれは便利あるよ
ドンキの500円バッテリーと合わせても2000円かからなくてよい

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 22:19:18.50 ID:CweUrVep0.net
そうあるか
私も買うあるよ

485 :457:2017/12/23(土) 23:20:11.40 ID:xMh7wxch0.net
em10 mark2、16GSD・カバー・フィルターもろもろ\72,000で買ったった
アドバイスthx

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 23:36:12.32 ID:FAEjTqPM0.net
>>482
そんなのあったんか、早速買うある…どこで売ってます?w

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 23:45:27.94 ID:lbceFt/g0.net
>>486
ゾンアマにあるあるよ
strていうメーカーなら全メーカー揃えててしかも
Amazonが販売・発送だから安心あるよ

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 23:48:15.03 ID:lbceFt/g0.net
これでござるよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00LA3S706

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 23:49:56.34 ID:YTOvk9mF0.net
>>473
やっぱ豆粒脳ってこんな低脳なんだなw

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 23:50:38.62 ID:lbceFt/g0.net
間違えたでござる
充電器はこっちでござった
https://www.amazon.co.jp/dp/B00MSSE4QI/

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 23:54:41.25 ID:lbceFt/g0.net
またまた間違えたでござる
BLS-50でござったな
形は一緒なのでそれで探すといいあるよ

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/23(土) 23:57:09.23 ID:lbceFt/g0.net
NinoLite USB型 バッテリー 用 充電器 海外用交換プラグ付 BLS-1 BLS-5 BLS-50 バッテリー チャージャー
https://www.amazon.co.jp//dp/B01APJJHG8

これでいいあるメーカー違うけど絶対中身一緒ある

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/24(日) 07:57:33.31 ID:puxFIEb10.net
>>492
ありがとうございますある。早速購入するですよ。当方E-M10どころかカメラ入門なので、とても助かります。

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/24(日) 09:22:19.50 ID:ktfnBKQo0.net
>>493
Newmowaって所が二個同時に充電出来るの出してるぞ

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/24(日) 10:38:07.28 ID:nWfu4CWN0.net
中華互換充電器は、同じように見えて微妙に違うから注意ね。
金型の整形が甘かったり、配線のハンダが雑だったり、端子の
表面処理が低品位だったり、LEDの見え具合が違ったり。
ロワやsixoctaveは比較的良好。

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/24(日) 12:16:09.36 ID:uFvHHFenO.net
☆☆☆☆撮り鉄の決まり☆☆☆☆

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

○▲◎◆○◇▽■□●▽■◎▲◇■◎◇○●▽■○▲●◎○▽▲◎☆▲○◆

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/24(日) 12:49:46.09 ID:XXQE3M140.net
>>494
二個同時の奴は最大Aを二個で割るぽいので二個同時充電は遅くなる臭い。
一個で使うと1Aちょっと二個挿して同時だと1.5Aくらいまでは上がる。
一個口のやつは1A越えで充電出来るから二個同時なら充電器を二個買う方が早いはず。

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/24(日) 15:26:34.92 .net
>>496
クリスマスなのに独りぼっちの憂さ晴らしに、「馬鹿の一つ覚え」を実践されているって事ですか。
ガラプー@路車板
http://hissi.org/read.php/rail/20171224/WVF1OGtWeW1L.html
http://hissi.org/read.php/rail/20171224/WVF1OGtWeW0.html
ガラプー@鉄道総合板
http://hissi.org/read.php/train/20171224/bml5cVl6a25LRVZF.html
http://hissi.org/read.php/train/20171224/bml5cVl6a25P.html
ガラプー@デジカメ板
http://hissi.org/read.php/dcamera/20171224/dUZ2SEhGZW5LRVZF.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20171224/dUZ2SEhGZW5P.html

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/24(日) 15:45:05.45 ID:s4mhbkFQ0.net
なんだよダブルズームが淀で10万(お尋ね有り)だったのが尼で7万切ってるってよ?
尼の嫌がらせ?

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/24(日) 18:35:31.18 ID:TRHgrZUc0.net
Vの?

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/24(日) 18:46:06.91 ID:iLN05D5d0.net
Vだったら泣くわ

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/24(日) 19:18:18.14 ID:wTR6CbW30.net
そうか、IIIだったのか!すんずれいすますた

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/24(日) 20:28:34.86 ID:W5IJRK3S0.net
IIIとダブルズームの望遠で競馬撮ってみた。
撮れないとは言わんが難しいわ。

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/24(日) 20:44:47.32 ID:/LZEcFdY0.net
いや撮れるだろ
競馬とかかなり簡単な部類だぞ

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/24(日) 21:46:12.95 ID:TRHgrZUc0.net
>>503
有馬記念儲かったの?

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/24(日) 21:56:35.36 ID:W5IJRK3S0.net
>>504
簡単とか言ってみたいわ(笑)
写ってるだけならそうだと思う。
テストのつもりでカメラ任せで撮っての感想。
とは言え、AF感度の設定等出来ないことも多いのでC-AFだとその程度かも?
深度に頼ってS-AFや置きピンで撮れば全然違うかもね。

>>505
クイーンズリングはずっと応援してたんだよ。

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/25(月) 14:42:46.05 ID:zSwLjMkM0.net
定番の撮り方で撮らずに難しいとか言われてもな

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/25(月) 15:57:47.03 .net
練習ならいいじゃん。

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/26(火) 01:39:51.01 ID:0EPHDrZU0.net
ECG-3欲しいのに売ってない…

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/26(火) 03:55:38.39 ID:gZ94NUeO0.net
>>509
米尼なら$60と送料と時間だよ

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/26(火) 03:58:27.31 ID:gZ94NUeO0.net
>>510
送料と関税?で$5.80みたい

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/26(火) 04:03:43.71 ID:gZ94NUeO0.net
送料$5.80と関税かも
でも送料安過ぎるかなあ

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/27(水) 19:27:49.46 ID:0xY0ArQb0.net
amazonで残り一台だった、Uボディ注文した。
他の店の相場が\70,000以上なのに、\58,000だった。
品物大丈夫かちょっと心配。
それにしてもV出たのにUが余り値下がりしないのはどういう訳なのだろう?

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/27(水) 20:08:32.76 ID:yZFtQD0v0.net
V発売後に値上がりしてるんじゃね?

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/27(水) 20:19:52.53 ID:AsRvsWPw0.net
49800円まで値下がりしたじゃん
あそこが底値だったんだよ

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/27(水) 20:57:34.99 ID:0xY0ArQb0.net
>>515
ここ数日で急に欲しくなって、衝動買いみたいな状態だったんで、その頃の相場は知らないんだわ。
でも、底値+\8、000程度なら良い買い物だったと思ってる。
今の相場で買う人いるのかな?
七万出すのなら、皆V買うんじゃないのかね?

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/27(水) 21:59:51.39 ID:8oFoEA4B0.net
Vのダブルズームキット購入しました。
当初は予算7万円と考えていてPENのダブルズームキットを購入しようと思っていたけど、店で実物を見てたら予算オーバーだけどVが欲しくなっちゃって。
9万円でちょっとだけお釣りがくる値段で、来月は緊縮財政ですが満足です。

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/27(水) 22:14:22.36 .net
III出る直前にIIの在庫が捌けきったからいいタイミングだな。

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/27(水) 23:56:24.53 ID:HBAw0zpC0.net
フルサイズ買えばいいのに

バカなの?

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/27(水) 23:58:43.28 ID:9fqie7JK0.net
>>519
自慢の写真御披露目すればいいのに
アホタレなの?

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 00:00:22.58 ID:Z8k7IA1T0.net
>>519
自慢のフルサイズで撮ったでんしゃの写真を見せられないの?
タワケなの?

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 00:03:46.79 ID:nFc/Y0N90.net
>>519
クリスマスに買ってもらえなかったのか?

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 00:23:01.22 ID:C1IqHZ0C0.net
>>519
ヒッキーで家族にも相手にされていないの?

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 00:58:35.15 ID:G2PmhY4j0.net
>>521
愛知県人ですか?

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 01:19:10.98 ID:01/wIqWX0.net
>>519
D750のサブでM10初代買いましたが?

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 01:28:30.12 ID:IM1kwhEq0.net
この手のフルサイズ厨ってAPS-Cやフルサイズが重いから
μ4/3で軽量化したいって層をスルーしてるの多いよなぁ

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 07:15:14.38 ID:jDe3Mu380.net
自分もいつもサブでマイクロフォーサーズにしてるよ…と言ってるのに全くスルーされてる。

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 08:03:20.02 .net
同じエサで飽きられることなく良く釣れるフレーズ考え出した天才がいるな。

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 10:31:08.71 ID:IgaqpKL20.net
重いのが嫌なら
スマホでいいじゃん。

バカなの?

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 10:55:32.03 .net
「何でフルサイズじゃないの?」

「スマホでいいじゃん」
は、同レベル。

どっちもバカを確実に釣れる魔法のフレーズ。

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 11:29:58.01 ID:IgaqpKL20.net
マイクロフォーサーズの豆粒センサーが最強wwwwwwwwwwwwwww

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 11:48:21.63 ID:ZbVFPCtc0.net
田舎のヤマダでダブルレンズE-M10MarkUに94800円の価格付いていたので
聞いたら64800円まで引けますだってw
Amazonみたいな商法w

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/28(木) 12:19:24.25 ID:G2PmhY4j0.net
64800円でポイント10%と5年保証付けば買い と思うわ

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 14:24:00.02 ID:6iJaP/i00.net
mark2持ち、レンズは17ミリ&ダブルズームですが・・
ホントはE-M1mark2欲しいけどさすがに買えない
そこで質問ですが、これに12-40プロ買えば随分幸せになれますか?

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 14:29:28.07 ID:EXzl7OBx0.net
>>534
なれません。
ボディとのバランスがとれません。

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 14:36:23.08 .net
12-40はベンチマーク撮影ならいいんだろうけど、最終的に重くて持ち出さなくなってしまう。
そこで現在最強に幸せになってる12-50EZをお薦めする。

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 14:46:54.39 ID:Ke8hdyew0.net
今、最大7万円キャッシュバックキャンペーンやってるねE-M1mark2

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 14:49:27.78 ID:lzF2Dnzu0.net
フルサイズを買えば幸せになれます。

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 14:50:36.95 .net
フルサイズ買ったけど、不幸しか訪れなかったなぁ・・・。
新興宗教と同じだった。

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 15:25:29.83 ID:Br8ijydm0.net
パナ12-35なら軽いんだけどね

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 16:01:37.56 ID:lzF2Dnzu0.net
フルサイズでも幸せになれないなら中版を買いましょう。

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 16:07:29.28 .net
中判ってフルサイズより軽くて高速AFなの?
そうじゃないならより不幸になるだけじゃん。
やっぱ新興宗教だな。

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 17:14:02.53 ID:5HEzFez30.net
>>534
今回のルモアでは、M10mkIIIのスチル&4Kフォト撮影の様子が公開されており、使用レンズが
14-150/12-100Proの2本だった訳よ。なので、バランス的に云々というのは有り得んですわ。
正しく扱えば十分に運用可能ということ。ましてや、描写力の割に比較的コンパクトな12-40Pro
なら、十分に使えるでしょうな。

とは言っても、>536と同じくウチのM10には12-50EZが付けっ放しになってるけどさw 持ち出す
際には、40-150IIとの2本態勢が基本。簡易とは言えどもマクロが使えるのは地味に便利。
明るくないので使い道は限定されるけど、中望遠で十分に寄ることが出来るし。

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 17:28:12.70 ID:lzF2Dnzu0.net
じゃスマホで幸せになれるよw

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 17:39:57.77 .net
スマホは幸せになるが、別方向での幸せであって、写真の質という意味では不幸になる。

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 17:51:45.33 ID:IP7MhUfv0.net
もう全部宗教じゃん

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 18:15:38.35 ID:3EKoyw8M0.net
>>534
自分12-40ほぼ付けっぱですわ
結局は慣れなので好きにするべき

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 18:33:57.42 ID:o2WPJ66i0.net
12-40f2.8は俺もしばらく放置してたけど、持って出たらいいんだよこれが。なんと言っても便利な焦点距離をカバーしてるし、ガッツリ寄れるし描写はカリカリ。そしてカッコいい。これ大事。
まあオリンパス持ちなら必携。

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 18:40:37.83 ID:3n4olrU10.net
E-5で12-40使ってたけどグリップ浅すぎるから扱いにくかった
最近手持ち三脚で動画撮るのが楽しくなってきて4kを試したくて仕方ないけど
これの手持ち歩き動画のサンプルがなかなかに少ない

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 18:41:19.40 ID:/YOgOKBK0.net
星景写真は何のレンズ買えば幸せになれるの?
キットレンズでええやろって人も居るし
ど素人が考えても考えてもどれがいいかわからん・・・

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 18:55:43.46 ID:xyOdrLow0.net
>>550
画角をどれだけ欲しいか次第じゃないの?
広角で良いのか、広角ならどのくらいか? 魚眼でないと足りないのか?
要するに、どこかにある作例でどういう感じで撮りたいか?

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 18:56:34.56 ID:5HEzFez30.net
>>549
どうやってmZDのレンズをE-5で使えたのか非常に興味があります。

とか思ったら、M5の間違いなのかな?

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 19:02:50.42 ID:3n4olrU10.net
>>552
あ、ごめんE-M5

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 19:14:04.49 ID:ZHqMD+rm0.net
12-40proの質問したものです。皆さん返答ありがとうございます。持ち運び、っていうデメリットはあっても、描写力ということならやっぱりアドバンテージありそうですね。キットレンズや単焦点もあるので、ここぞというときに使えそうかな・・

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 19:59:59.66 ID:N3aNWwui0.net
E-M10m3がメインのカメラなら描写優先で12-40はあり
画質優先なら他のカメラって人は12-40とか12-100はデカすぎてm43持ち出す頻度減る

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 20:10:46.36 ID:gHCq0l9m0.net
内蔵ストロボが使えないんだよね

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 20:11:02.33 ID:Ke8hdyew0.net
12-40は価格コムでも8万くらいするな
キタムラやヨドバシで買うと10万くらいするの?
買えねーわ

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 20:19:21.93 ID:lzF2Dnzu0.net
フルサイズ買えるよね

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 20:23:03.27 ID:xyOdrLow0.net
>>557
ポイント引きだと7万円台だし、現金そのものではないUCギフトカードではあるけど来月末まで12-40のみでもキャッシュバックがあるぞ。
事前にオンラインで会員登録して申し込んでおく必要あり。

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 20:24:11.02 ID:xyOdrLow0.net
>>558
レンズとバッグと三脚と雲台がきついぞ。

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 21:16:50.88 .net
12-50なら軽くて便利で3万円なのに人気ねーなこのレンズ・・・。

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 21:30:13.75 ID:arLcSlVK0.net
写りは言われるほど酷くないと思うがデカいんであんまり使いたくならん

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 21:33:15.65 .net
12-40Proに比べたらめっちゃ小さいやん。

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 21:39:16.84 ID:FAQ0iPdi0.net
>>555
12-100はわかる
あれは俺もいらん

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/29(金) 23:04:01.39 ID:j1wPaL+H0.net
12-100はさらにデカいからな……
自分はまだ買ってない

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/30(土) 03:17:51.49 ID:ASvQhYFP0.net
>>555
俺はEM5で12-40使ってるな
小さい単焦点とズームを持ち出す時はMFT、ボケが欲しいポートレートではソニーフルサイズ+単焦点で使ってる
俺的にコスパがいい使い分け

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/30(土) 06:49:20.69 ID:A4Xj6gSk0.net
E-M10 Mark IIIをOLYMPUS Image Shareでリモートコントロールして動画を撮影する際、
60pが使えないないとか録画中はプレビューできないといったような制限はありますか?

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/30(土) 09:15:26.56 ID:mf68CMfL0.net
E-M10Mk-ll/Mk-IIIに40ー150/2.8Proはアンバランスかねやっぱ。

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/30(土) 09:31:11.38 ID:+NMyRIuh0.net
アンバランス故の魅力

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/30(土) 10:01:22.06 ID:kyFuWcHG0.net
永遠の友アデランス

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/30(土) 13:46:39.89 ID:+QMZKpUA0.net
>>568
レンズを保持するから云々言う奴も居るけど、明らかにバランス悪いよ。手振れしやすい。
特に縦位置撮影時はしんどい。使えないことは無いけどさ。

相対的に大きく重いProレンズを充実させている割に、ボディーグリップは小さいまま。
現状では、M1系以外だとハンドリングに不安があるよね。

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/30(土) 13:55:28.79 .net
Proレンズ買うような層がM10使うってのも、ねぇ。

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/30(土) 14:05:56.60 ID:+QMZKpUA0.net
>>572
うん、普通はダブルズームキット買ってアガリだろうね。でも、撮影性能的には上位レンズの性能を
十分活かせる。だから、レンズ沼ってヤツが成り立つんだ。とにかくM10は、EVFの付いてるPenという
感が強いのも問題だわ。価格も近いし。

mk3からは一部機能が任意で使えなかったりするし、ボディーの質感が下がったりしているから、
今後は廉価システム完結型をアピールして、そこから上はM5/M1へ誘導するのかも。

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/30(土) 14:10:21.87 .net
例えばD7500にサンニッパ付けるようなもんで
そうまでする層ってちょっと想像しにくいんだよなー。

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/30(土) 14:24:06.29 ID:uEyXzScE0.net
エントリー機だからプラボディはまあ妥協できる
4k動画が撮れる機種でパナ機も併せて仕様やレビューを見回してたけどこの機種だけローパスフィルターの存在が不明
競合機種より割高な上にローパスフィルターも曖昧なメーカーの見解が不安すぎて手が出せない

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/30(土) 14:29:40.86 .net
暗にそういう五月蠅そうなオタクは手を出すなっていう警告でもある。

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/30(土) 14:50:31.65 ID:uEyXzScE0.net
オタが手を出さないマウントに未来ないだろ
粉飾決算の記憶も新しいなか仕様まで隠蔽してどうなるよ

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/30(土) 15:11:03.12 ID:PbaJKhOq0.net
>>577
うるさそうなのはせめてE-M5系買えって事だよ。
キヤノンならKISSに相当する機種だぞ。KISSより圧倒的におもしれーから比較するのも何だけど。
ことエントリー機に関してはオリとペンタの頑張りが半端ない。

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/30(土) 15:26:19.43 .net
キャノンだと80Dとかいうやつになるんじゃないの?
Kiss相当なのはPL8って感じで。

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/30(土) 15:47:30.07 ID:uEyXzScE0.net
>>578
kissの詳細知らんけど小さくて扱いづらい系統だろ
レフ機はニコンばかりでD800が未だにメイン
4k動画で遊びたくて選んでるからE-M5は候補にもならんよ

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/30(土) 16:56:44.70 ID:PbaJKhOq0.net
>>580
ニコンで言えばD3400がライバル機だぞ。
4Kで機材スペックどうこう言うならオリだったらE-M1-2一択だろうに。

ニコンFX普段から使っていて4kで遊びたかったら、850に買い換えれば済むんだからそれが一番早道だろ。レンズだって揃ってるだろうし。
なんでわざわざ他社エントリー機のスレに来て吠えてるのか全くわからん。

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/30(土) 17:18:21.21 ID:LNl9dWrj0.net
>>571
やっぱM10系にProレンズはキツいかー。

バッテリーグリップがないのと後付けグリップが小振りだから
望遠装着時の指の掛かりが悪いのが致命的って所?

とりあえずE-M10llでμ4/3の感覚を掴んで
E-M5IIかE-M1IIあたりに逝こうかと考えてたんだけど
この分なら中古のE-M5に逝った方がいいのかな。

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/30(土) 18:16:09.19 ID:G2GVNCci0.net
proレンズ使う気満々なら頑張ってE-M1mk2行った方がいいと思う

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/30(土) 18:42:58.25 ID:PN38doFa0.net
U今日届いてバッテリー充電・設定完了した。
マウントが異常に固いってレビュー見てちょっと心配だったけど、全く問題なかった。
構えたときに左掌になんか違和感がある。
マウントから底部までがあと5o長ければ良かった。
明日試し撮りするのが楽しみだ。

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/30(土) 18:48:08.22 ID:pq61o+eQ0.net
別売りのグリップはあるのとないのでは
大違いですか?

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/30(土) 19:03:29.85 ID:BphI/lhs0.net
私には大違いだった。Fn1にAF割当ててるからかも。
Mark iiにECG-3を組み合わせて使用。パンケーキレンズでもそこまで大きさを感じないので、重宝してる。
社外品のグリップだとも少し安いよね。

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/30(土) 20:12:07.88 .net
グリップで無駄に大きくするならマジでD5600でいいよな。

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/30(土) 23:52:30.56 ID:dhh/Cmlg0.net
40ー150/2.8Pro欲しかったので買った。ボディはなんでも良かったのでE-M10Mk-III。II より大きいグリップで無問題。

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/30(土) 23:55:00.02 .net
不自然なほど40-150Pro推すなぁ。
年末の在庫処理?

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 00:16:43.57 ID:X+Wh2+gp0.net
>>589
いや、実際良くできてるから。初期にちょくちょくあった外れ品は悲惨だけど。

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 00:22:51.62 .net
それにしたって不自然だなぁ。
E-M10MK2ですら投げ売りになってやっと買うような話しか出ないスレで
15万円のレンズをボンボン買ってるっていう不自然さ。
E-M1スレならまだ分かるが、これは・・・。

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 00:31:07.52 ID:X+Wh2+gp0.net
>>591
ステマ臭い? こんなところでステマしてどうするっての?

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 00:33:25.75 .net
それを聞いてるんだが・・・。
売り込む場所、間違ってるぞー、と。

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 00:34:39.56 ID:X+Wh2+gp0.net
>>593
えー? じゃあどこでやると効果が上がると?

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 00:36:08.73 .net
そらE-M1スレでっしょ。
E-M5スレも景気悪い話しかしてないしね。

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 00:51:34.93 ID:9iD45j6V0.net
ステマなら全く意味ないから違うだろw
なんでm4/3の40-150が欲しくなったのか理由が謎

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 00:52:31.66 ID:X+Wh2+gp0.net
>>595
えー? 初期に外れを食らって交換したとかいう話がいくつもあるM1スレで何をどうせよと?

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 00:52:53.82 ID:X+Wh2+gp0.net
>>596
オレも知らん。

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 00:56:00.86 .net
キャラ設定をしっかり構築してからやってくれ・・・。
てか見てないけどM43レンズスレで推したらいいんでは?

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 01:02:42.16 ID:X+Wh2+gp0.net
>>599
意味不明なんだが、誰がどこで何をどうするという話?

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 01:04:18.57 .net
40-150mmProを売りたい店が、M43レンズスレで、40-150mmProのステマすればどうか?という話。

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 01:06:05.43 ID:9iD45j6V0.net
この前この機種を店頭で触ってて背面モニタの画像がやけに粗かったんだけど低消費電力モードだとそうなるんかな
所有してる人がスレ見てるみたいだから試して欲しい

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 01:08:06.19 .net
>>602
初代、MK2、MK3とあるが、どれや?

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 01:10:49.54 ID:9iD45j6V0.net
>>603
MK3

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 01:24:26.49 .net
メニュー見てみたが、省電力モードなるものを見つけられなかった。

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 01:33:00.70 ID:9iD45j6V0.net
わざわざ設定見てくれてありがとう
Mk2の時にはあってEVFでの撮影の時にすぐに省電力になるような説明だから背面モニタが粗いのに繋がる設定ではないのかも

現行機をPana含めて数台触っててE-M10Mk3だけがとても粗いディスプレイだったから仕様との乖離があるんじゃないかと思って質問してみた
詳細分かる人時間あったら頼む

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 01:38:51.87 .net
「粗い」ってのがよくわからんけど、手元にあるMK2とMK3は全く同一の背面液晶画面画質だよ。

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 01:51:00.16 ID:9iD45j6V0.net
mk3撮影時のモニタでも撮影プレビューでもおしなべてカタログの文字がカクカクであったり画素数が全く足りてないような表現にしか見えなかった
先日量販店で触ったのはM10以外に型番まで記憶にあるのはPEN-FとGF9
これらのクラスで採用してるのは100万画素の3インチ液晶だけどこれらとは次元が違うドットが少なくて粗いような表示
仕様では変わらないから設定でディスプレイの品質を下げる項目があるのかなと思った

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 02:01:11.48 .net
バグか、故障か、あるいは電池が無くなるとそうなったりするのか・・・。
普通に使う分にはなんら粗さを感じないねぇ。
しかし改めてMK2とMK3のメニュー見比べてみると設定項目の数が違いすぎて驚く。

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 07:56:03.67 ID:1gHaIwwT0.net
デジタルテレコンがオンになってたとか?

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 08:02:35.69 ID:XCd5nQGw0.net
もともとこのカメラとproレンズの組み合わせのメリットの質問を書き込んだものだけど、M1mark2がいいのはわかりきってる
あんな高いカメラなかなかすぐに買えないから、中古で6万前後の14-40proなら手が届くかなと・・
12-50の防塵防滴レンズも候補だけど、proレンズが評判がいいみたいだから

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 08:19:12.84 ID:/CyXkZWo0.net
>>611
逆にこの小型軽量ボディで
PROレンズ運用出来ると考えるべきでは
12-100ならともかく12-40程度なら慣れだよ

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 09:02:21.35 ID:wTwztQH+0.net
レンズを主体としてボディはおまけとするという考え方もある
マイクロになっても11-22 が手放せない

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 09:09:51.62 ID:UAKXaQSI0.net
>>611
マーク2に12-40Pro付けてる、問題なく使えてるよ。
確かに少し大きいけど、手ブレが多発するほどではないし、キットレンズとは描写力がまるで違うと思う。

年末に勢いで40-150Proも買ったけど、こちらは大きすぎて流石に厳しい、、、

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 09:20:01.04 ID:wTwztQH+0.net
>>614
慣れですよ
自分は軽いほうがためで
スマホとかブレまくり

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 12:36:12.11 ID:XCd5nQGw0.net
皆さん背中を押してくれるなあ(笑)
proレンズ、真剣に考えてみます いつかはM1mark2購入も視野に入れて・・

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 13:03:29.47 .net
俺は押さないけどね。
Proレンズ使うならボディもM5以上にしたほうがいいよ。

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 13:37:26.15 ID:XCd5nQGw0.net
>>617
アドバイスありがとう
その根拠はなに?

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 13:44:02.01 .net
不釣り合い。
軽自動車にV16エンジン載せるようなもの。

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 13:59:17.29 ID:REdYmwx40.net
>>619
撮影能力的には十分受けられるからね。ボディサイズが小さく、
グリップも小さい。それだけのこと。

軽にスポーツカーのエンジンの例えは不適切。

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 14:06:17.76 .net
アムロがガンキャノンで出撃するようなものと言い換えてもいい。

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 14:10:31.22 ID:Ze9dDUR+0.net
いや、一般兵士がガンダム乗る方じゃないか?

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 14:12:15.02 .net
セイラさんのような聡明な人が・・・。

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 14:53:48.03 ID:+EyuwLhL0.net
>>620
うん。だから画質は欲しいけどフルサイズ(うちはD750と24-70)は旅行鞄に入らんって場合、
12-40付けてなお小型軽量なM10は自分的にはありがたい

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 15:03:30.11 .net
12-40+E-M5じゃない理由がわからんよなぁ。

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 15:26:54.72 ID:We2gQN/80.net
やっぱりE-M10には装着が許されないレンズがあるのね…

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 15:31:48.92 ID:sE/I+fan0.net
結局は持ち主の好きにすればいいと思うよ

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 15:34:15.07 .net
許すとか許さないじゃなくて、
約8万円のレンズをM5じゃなくM10にわざわざ装着する理由が思い浮かばないんだよね。
M5の12-40キットなら13万円なのに、E-M10MK2ボディ6万円と12-40mm買ったら14万円、
E-M10MK3ボディ8万円と12-40mmだったら16万円になるわけで、
なんでE-M5の12-40キットじゃないの?っていう不自然さが気になってしょうがない。
安いM5じゃなくて高いM10である明確な理由が聞きたい。

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 15:38:29.85 ID:jU78DdIe0.net
とりあえず安いセットかってあとからレンズほしくなって買ったら
普通にあり得そうだけど

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 15:44:30.62 .net
安いセットを買っちゃう前提の貧しさなのに、なんで8万円のレンズを後から買おうと思うの?
そこもまた不自然なんだよなぁ。
8万円のレンズ買える経済力あったら安いM10キットなんて最初から眼中になさそうだけど?

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 15:50:49.15 ID:jU78DdIe0.net
それが沼のひとつなんじゃない?
経済力というよりは
とりあえず本体含めて買ってみたけど
レンズいいの欲しくなったとか
買う人みんなが最初から熟知してるわけではないからなぁ

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 15:55:29.06 .net
例えばD5600買った人が沼にはまって、いきなり17-55F2.8を欲しくなるだろうか?
EOS 9000D買った人が17-55F2.8を買うだろうか?
そういう話を他の機種ではまったく聞いたことがないのに、E-M10では普通にあるっていうのが不思議で。

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 15:59:27.30 ID:68KC+bel0.net
自分の気に入ったレンズをどのボディにつけようが個人の勝手、個人の趣味
趣味に己の価値観を押しつけるのは最低

そのレンズが使いたいとき、ボディとレンズの合計を考えて軽い方を選ぶ
ことが合理的な事もある。a=m/Fでブレは生じるからmが大きい方が宜しい
ということは一見正しく見えるが、手でmgを支えることを考えると個人に
より限界値が異なることを忘れてはいけない

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 16:00:27.26 ID:+EyuwLhL0.net
>>628
2015年夏にXZ-2の入れ替えでm4/3を検討したんだけど
PL-7よりもほぼ同スペックのM10無印の方が割安だったのよ

無印レンズキット→自動キャップがあって携帯性も良いけど写りはなんだこりゃ
パナ20mm、パナライカ15mm→写りは文句ないけどズームも欲しい
12-40→デカいけどまあOK
自分はこういう流れ

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 16:02:21.06 .net
>趣味に己の価値観を押しつけるのは最低
↑これの最たるものがE-M10に12-40Proなんだよなぁ。
不自然なほどの12-40Pro推し。
なんで12-50EZじゃだめなんだろう?

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 16:02:25.63 ID:BDekXSD10.net
>>630
初心者のためよくわからないまま、デザインに惚れてキットレンズ付きを買って、気がつけば12-40.40-150のPROレンズ。
ついには去年の12月にM1-Uを買ってるという現実があることを知ってほしい。

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 16:03:45.99 .net
>>634
そこでもまた12-50EZをすっ飛ばして一気に12-40Proへ走ってるよね。
そこらへんのワープが非常に気になる。

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 16:07:54.34 ID:q6nZHvvT0.net
>>635
そりゃ12-40の方が良いだろよ。
実際に使ってみた事ありゃ12-50なんざ比較にならんのも分かる筈だがな。
不自然も何も、>>534が12-40買ったら幸せになれますか?って聞いてるのが発端だろコレ。

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 16:13:03.85 ID:kGCvuAFo0.net
ID無しでまともな奴はいない

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 16:13:42.59 .net
12-50EZをすっ飛ばして一気に12-40Proに至るならレンズ沼でもなんでもないし、やっぱ不自然だな〜。
12-50EZはM5かなんかのキットにもなったレンズだからそんな悪いレンズでもないのに
何故か素通りして不釣り合いなProレンズに幸せを求めてる。

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 16:15:12.63 .net
ステマがバレそうになるとID云々で煙に巻く何時ものパターン、出たね。
正体見たりというところかw

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 16:16:00.24 ID:q6nZHvvT0.net
しつこいなー。
そこまでいったらむしろ12-50推しの方が不自然だろ。
さてはID無しの奴、投げ売りになってた12-50を仕入れたものの、なかなかオクで捌けなくて困ってるのでは?

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 16:20:15.63 ID:kGCvuAFo0.net
ID無しが12-50ezラブなのはよくわかった

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 16:21:38.16 .net
12-50EZはMK3で気に入って使ってるから放流するつもりなんかないよ。
12-40ProはMK2で使ってたけど、結局利便性で14-42に戻したし、
だからこそ余計に重く高価な12-40Pro推しが不自然に感じる。

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 16:22:43.07 .net
12-40Proもラブだけど、E-M1でしか使ってないし、重いからめったに使わない。

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 16:23:19.68 ID:+EyuwLhL0.net
>>637
欲しかったのは高解像度と歪曲の少なさだからね
それを同時に解決出来る一本が現実にあるわけだから
そりゃ脇目もふらず一気に行きますわ

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 16:25:45.09 ID:+EyuwLhL0.net
というかこのままだと1250くんというアダ名が付きかねないんだが
この話まだ続ける?

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 16:26:35.05 .net
>欲しかったのは高解像度と歪曲の少なさ
↑これをα7+FE24-70mmGMで得ようとは思わなかったの?

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 16:27:28.07 .net
まだ続けようぜ、年末どうせ暇だろ?

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 16:52:40.70 ID:We2gQN/80.net
ここの話聞くだけでも結構勉強になる。

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 16:55:01.13 ID:kGCvuAFo0.net
やばい
12-50ez欲しくなってきたぞ

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 17:05:51.09 ID:J18zYEyt0.net
>>632
観光地に住んでるがKISSに赤鉢巻ってそこそこ見るぞ。

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 17:19:02.26 ID:+EyuwLhL0.net
>>648
これ以上マウント増やしたくないっす……
自分、動体はあまり撮らないから
2012年の時点でα7があったらFEマウントでいろいろ揃えてたかもね

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 19:04:44.83 ID:kGCvuAFo0.net
やべー
ID無しのせいで12-50ez買ってしまいそうだ
タスケテ!

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 19:10:19.32 ID:zXIZOzEs0.net
>>628
今までコンデジやスマホしか使ってこなかった人がちゃんとした
レンズ交換式カメラ欲しいって事で安価なE-M10を買ったら
写真の楽しさにハマって高いレンズ欲しくなるってありがちだと思うけど。

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 19:19:05.30 .net
だから・・・、コンデジやスマホからM10にきて、
12-50も知らずにいきなり12-40へ飛んでいくジャンプ力がわからんのよ。

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 19:19:07.87 ID:r7+W6KJV0.net
フルサイズを買えば解決

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 19:20:29.09 ID:4HZCFyxt0.net
12-40は画質的には凡庸でリテイク望む声多いんだが
標準ズームなんて14-42で十分

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 19:22:06.85 ID:+EyuwLhL0.net
>>656
>>646
わざわざ回り道ような金無いっす

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 19:24:46.44 .net
回り道しないなら全然レンズ沼ちゃうやんけ。
大きく重いのでOKならそれこそM43という回り道自体が無駄。

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 19:31:36.81 ID:+EyuwLhL0.net
もういいや疲れた

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 19:33:38.06 .net
おいおい、まだまだ宵の口だぜ!?
ガキ使い見ながら語ろうぜ。

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 19:46:34.63 ID:KH4uc4wI0.net
12-40が有るのに12-50薦めるのが寧ろわからん
12-50のいいところって、割高だが安い、暗くて小さい、軽い、後で12-40を買う楽しみがある

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 19:50:15.38 ID:KH4uc4wI0.net
昔GF3にパナ12-35/2.8着けて使ってたから、M10に12-40なんて至極まともに思えるんだが

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 19:51:36.54 .net
12-35mmF2.8は意外と小さいよ。

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 19:51:42.86 ID:UAKXaQSI0.net
>>656
この流れ、まさにワイ。
12-50ってお店にはほとんど置いてないイメージ。

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 20:03:35.12 ID:q6nZHvvT0.net
いい加減うるせーんだよID無しの12-50野郎
人が何を買って使おうが自由
お前がそれをどれだけ不思議がったところでカンケーない
お前が不良在庫をどれだけ抱えようともカンケーない

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 20:13:35.32 .net
年末なのに発狂するねぇ。
12-40Proの売り込み失敗して怒るのはわかるけどさ。

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 20:25:43.37 ID:EDPNEhlk0.net
12-50mmって半年くらい前にカタログおちしてなかった?
14-42mmEZからのステップアップになると順当に行っても標準ズームは12-40mm PROしかないやろ

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 20:37:56.38 ID:KH4uc4wI0.net
>>665
そうそう、小さくて軽い。
初めて12-40見たとき、なんてでかくて重いんだって思ったよ

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 20:46:37.80 ID:X+Wh2+gp0.net
12-35/2.8は良く写るしコンパクトだし、望遠側の人物アップくらいの距離の後ボケも良いから、
人物スナップとかに良いんだけど、イマイチ寄れないんだよな。
まあ、寄れるとかは個人的な感想ね。

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 21:19:56.16 ID:q6nZHvvT0.net
12-40は売り込むまでもない
12-50の売り込み失敗で焦ってんのはテメーだろ

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 21:33:07.85 .net
不自然なE-M10スレでの高価な壺・・・じゃなくて12-40Proの売り込みに失敗したからって
そういう小学生みたいな言い方はよしなよw

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 21:51:53.70 ID:J18zYEyt0.net
>>673
12-50と12-40だとカタログスペックだけでも初心者惹きつけてならない差が有るからなぁ。
テレ側10ミリの差も簡易マクロモードも軽さも、実際触って使い込まないと魅力感じないと思うが。

明るいよ〜ボケるよ〜は我が子を少しでも可愛く…って層へのアピールは抜群だぜ。
40mmF2.8のボケなんざ実際は大したことないって解るためにはある程度の経験必要でしょ。

ちなみに12-40はとっても素晴らしいレンズだと思うし、400g弱の重さはほとんど気にならないレベルの軽さだと思ってるけどね。

レンズボディ合わせて2kg越え銀塩機を普段から持ち歩いて、子供生まれた時に子供撮り用としてE-M10M2買った俺が言ってみるテスト。

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 22:35:49.76 ID:O81dh17U0.net
>>628
そうとんがるな。
俺はバリアン嫌いでチルト派なんで安くてもE-M5はいらん。

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 23:25:31.23 ID:IkqzVpH70.net
初心者が一番重視するのは値段。

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/31(日) 23:48:56.53 ID:KH4uc4wI0.net
値段を気にして変なレンズ買うなら、キットのままで良いのでは?
一番安い

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 00:21:05.73 .net
今年はキットレンズも12mm始まりになってくれることを。

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 00:57:46.34 ID:mXOt85nf0.net
好きに何でも使えば良いじゃん
mark2に中古の格安ZD50-200mm付けてMFでぶん回すのも楽しいよ

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 01:10:41.50 .net
第二のジミーちゃん極上弱気、今年来るな。

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 01:27:11.13 ID:Qa3nEtNf0.net
もうやめようよ、E-M10やレンズの情報交換とか面白おかしくやりたいのになぜこんなに殺伐とするのよ。
新年楽しくやろうよ、あけおめ

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 08:32:40.54 ID:zmVhT7Tj0.net
元々の534の質問をしたものです 何かこの質問のせいで荒れてしまってるようですみません・・

最初は無欲でまず手頃なM10mark2を買ったんだけど・・前にE-P5を持っていたのでそのレンズを流用できるからと

で、いろいろ情報集めたり使ったりしていくうちに欲が出てきてランクアップしたいと思い

12-50も簡易マクロあるし気になったけど、12-40proがすごく評判良かったので・・何本も買えないので、まず12-50買って・・というステップアップって考えはなかったですね

ホントはM1mark2&proレンズが欲しいけど、まだまだ高いので、大学生2人とマンションのローン抱えたしがない地方公務員にはなかなか手が出なくて

選択肢としてM5mark2や無印M1もありかなと でもまず手元にあるM10mark2を有効に使えないかと思ったんです

長文すみません 

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 08:46:21.14 ID:9GdFTmYb0.net
私だったら先ずレンズを買って、余裕が出来たらボティかな

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 09:25:15.66 ID:IYjAIKms0.net
初心者はレンズじゃなくボディに意識がいってしまいがち
5 年後を想像すると、ボディは大きく進歩してるだろうがレンズは大して変わらない

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 09:36:23.21 ID:zmVhT7Tj0.net
そうなんですよね

俺はもうマウントはマイクロフォーサーズでこのまま行こうと思ってるので、proレンズ買っておいて後々損はないのかと
いつかはM1mark2買いたいです その頃はmark3とか出てるかもだけど

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 10:07:06.88 ID:AXWNTRZ+0.net
俺はカメラくらいしか金かかる趣味がないから金に糸目はつけないけど重量やサイズは気になる
M1にズームレンズつけるくらいならフルサイズに単焦点つけるわ

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 10:09:33.64 ID:655wZ3Pn0.net
ケンカをやめて

みんなでフルサイズ買おうよ

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 10:22:14.30 ID:WV43ibfx0.net
>>686
でもどっちも持ってないんだろw

689 : :2018/01/01(月) 11:21:03.68 ID:CXQiX8os0.net
G1X Mk3に興味はあるけど、結局はM10Mk3に買い替えそうな予感
夏前くらいを考えとります

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 12:21:57.14 ID:/6hH3pNg0.net
>>682
俺もM10III買ってみて、もっといいレンズとそれに見合ったグリップをもったボディに興味がでてしまい
M1無印買ってしまいそうな勢い
レンズは12-40にするか12-100にするか悩む

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 13:23:52.34 ID:c06PM6WT0.net
ストラップどこに入ってるかさんざん探した

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 13:25:26.73 ID:8rdwPdES0.net
M1無印+1240pro Aクラス中古116,000円 マップカメラ
これなら俺でも買えそう

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 13:26:36.87 .net
聞いたこともない地方ショップが正月早々営業活動開始か・・・。
必死なのは分かるけど新年早々うざい。

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 13:29:02.25 ID:8rdwPdES0.net
マップカメラって聞いたこともない地方ショップだったのか?

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 13:36:10.71 ID:M8rNHDRF0.net
マップ聞いたことないとなると、おそらくキタムラとビックしか知らない人なんだろうね。
ヨドバシカメラも聞いたこと無いんじゃないかな?

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 13:36:52.35 .net
5ch内でだけはステマで有名な悪徳地方ショップ。

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 14:09:53.50 ID:F2SzyAGA0.net
マップカメラと言えばボッタクリ買取

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 14:20:55.61 .net
ぼったくり販売だったら極悪だが
ぼったくり買取ってめちゃくちゃ良心的じゃねーかw

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 14:39:43.63 ID:8rdwPdES0.net
IDなしの変な人が元日から張り切ってるね

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 14:44:32.60 .net
正直、暇すぎる。

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 16:40:59.78 ID:8f9mHQ+I0.net
コナンの94巻読んでるけど、京都の人って東京を地方っていうらしいね

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 16:47:44.05 ID:Ia30Q16a0.net
究極超人あ〜るでは田舎と言ってたぞ。

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 20:09:16.04 .net
京都の中でも都会と言えるのは洛中だけどすぇ。

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 20:13:45.91 ID:T6vJkPQq0.net
あんじょういてこましてやっておくんなましどすえ

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 20:21:09.81 ID:8rdwPdES0.net
京都人と江戸っ子は似ている
京都市に住んでるから京都人とは言えないように、
東京に住んでいても大半は江戸っ子ではない

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 20:32:51.93 ID:W1T/f8rr0.net
まあ元々江戸は東京のごく一部だけだからなあ

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 00:06:11.39 ID:OBncqDjq0.net
E-M5ii推しの人がいるけど、操作性に不満でE-M10iiに買い替えた俺が通りますよー。
防塵防滴以外は10がオススメだなー。

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 03:09:40.39 ID:aApaXIxX0.net
操作性が気に入らないのになんでカスタマイズ性が低い下位機種に買い換えるのか本気で謎

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 05:52:53.06 ID:GYGwvBDi0.net
マップカメラの名前が出てくると
発狂する奴が各方面で散見されるのだがここもそうかw

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 07:07:17.37 ID:FxSfLkfl0.net
それだけ被害者が多いんだろ

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 08:08:32.42 ID:DhirAQoT0.net
>>708
M10IIIはともかく、M10IIは別に設定減ってないからね
チルトやEVFターゲットパッドが欲しいのかも

712 :708:2018/01/02(火) 08:31:27.40 ID:OBncqDjq0.net
チルトが好みっていうのもあるし、E-M5iiよりE-M10iiのダイヤルやボタンの使い勝手が優っているから。E-M5iiはカスタマイズ性が高いって言っても機材自体の操作性が悪ければ意味がないと勉強させてもらった機種。
カスタマイズ性を優先するならE-M1無印がよかった。シャッターフィールやレスポンスも5iiよりいいしね。

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 09:42:07.15 ID:aApaXIxX0.net
M10がM5に勝ってる要素なくね?
Fnボタンはどれも使わせる気なさそうな場所にあるしダイヤルも径が小さすぎるし配置も窮屈だし

714 :708:2018/01/02(火) 09:45:28.22 ID:OBncqDjq0.net
俺はM5iiのFnボタンがダメだったけどな

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 09:51:02.08 ID:X9oux3EA0.net
マウント脇のボタンないのがなあ
Fn1は変なとこにあるしなんでモードダイヤルをあの位置にしたのか

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 09:56:18.03 ID:bNZtqF810.net
自分は逆光対策でフラッシュ結構使うから内蔵フラッシュのあるM10は重宝しているな
荷物増えないしディフューザーで散らせば意外と使えるんだあれ

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 12:37:43.59 ID:I3NKULLh0.net
E-M5m2のモッサリ間は確かにキツい

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 13:10:13.61 .net
そんなにモッサリだったかな?
M5MK2はコンクリートに落下させて割ってしまったので今はもう検証しようがないが・・・。

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 14:07:37.34 ID:GYGwvBDi0.net
>>710
違う違う。
そんな店知らねえ、認めねえって叫んでくるんだよ。

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 14:13:51.42 .net
実際知らんでしょ、地方ショップなんて。
あれが許されるならトップカメラやタカナシカメラだって誰もが知ってるはず。

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 14:29:25.93 ID:9sQPLSHh0.net
>>719
そりゃ新宿ローカルだからな

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 15:48:19.43 ID:n/9oeizE0.net
48回無金利ローンがある、という時点でカメラ趣味ならマップカメラは日本中どこに住んでても選択肢に入ってくる店だと思うけどなあ。
今時、実店舗でしか買い物できない人?

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 15:50:09.39 ID:NQli7au/0.net
ローンとか組まないだろ普通 貧乏人かよ

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 16:09:35.67 ID:o1YD1Up40.net
カメラ用品なんて普通高くても200万前後だしなぁ
車買うのとは違うよな

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 18:33:02.23 .net
値段はともかく、デジカメに4年間もローン支払い続けるってのがな・・・。

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 19:32:01.79 ID:xFMVzMNS0.net
U+12-40pro良いわ。
+M1より良いかもしれない。
少なくとも見た目は+Uの方がかっこいいな。
首から提げて持ち歩いてるんだけど、+M1だとレンズが水平方向に起き上がって邪魔だし、胃が圧迫される。
+Uだとレンズが鉛直方向向いてくれるのがとても有難い。
Uはカードが取り出しにくいのが難点だな。

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 22:27:49.81 ID:1lESuZLE0.net
M10III+12-40proよりも、M5II+12-40キットの方が3万くらい安いのが引っかかるところ

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 22:38:14.09 ID:bNZtqF810.net
バラで買えばまあそうなる
納得いく方をお買いなされ

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 22:47:32.27 ID:GUMy9Did0.net
>>716
内蔵ストロボは何かと便利だし、リモートで必須なんだよね。
防塵防滴と両立しづらいということなんだろうけど。

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 23:21:35.30 ID:/u98CdOF0.net
フルサイズならもっといいよ。

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 23:24:09.37 ID:bNZtqF810.net
だから持っとるっちゅーねん

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 23:24:24.54 ID:GUMy9Did0.net
>>730
何を買って欲しいのに買ってもらえなくてジタバタしてる?

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 23:24:50.60 ID:KIFr25MG0.net
>>730
135フルフレームを肌身離さず持ち歩くのはなかなか苦労する。
機材はまず持ち歩いてなんぼ。
明確な撮影目的があるときは135持ってくよ。

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 23:28:06.53 ID:5yMITztn0.net
動画に興味が出て4K動画が撮れる機種がオリ機通してフラッグシップとE-M10の2機種だけなのはちょっと驚いた
最近のパナ機はセンサー内手ぶれ補正まで付いてるみたいだし動画対応はm4/3の利点の一つだから勿体ない

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 23:33:46.47 .net
4Kの特許はパナソニックとソニーが持っていて
他社が4Kを搭載するとソニーとパナソニックだけが儲かる。
そしてソニーとパナソニックのテレビやBDレコーダーが売れていく。

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 23:45:37.16 ID:GUMy9Did0.net
>>734
あとTG-5も一応4Kが撮れるよ。

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 23:58:33.28 ID:5yMITztn0.net
コンデジ含めても4K対応が遅い印象
1インチセンサーのRX100やG7Xも検討してみたけどミラーレス機のほうが画質とサイズの天秤で妥協できそう

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/03(水) 00:06:16.87 .net
4Kでコストアップしてもオリンパスは何のメリットも無いからね。

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/03(水) 16:36:21.77 ID:41nfpU+X0.net
俺も4K気になるなあ mark2持ちなんだけど
4Kになるとそんなに変わるものかな

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/03(水) 17:20:45.26 ID:ZcRfHtXl0.net
>>739
再生環境次第。最近はノートPCでも4K対応液晶モニター付があるので、将来的に動画は4Kが標準になる
可能性は十分に有り得る。流石に6K/8Kともなると、本当に必要なのか?となるだろうけどさ。
コンポジット(VGA以下)で50年。ハーフHDが普及を始めたのが20年前、フルHDは10年前、4Kは5年前から。
ハーフHDのDVDが、未だにセルビデオの標準フォーマットとして用いられていることから、超高精細なんて
要らないんじゃないか?とも思えるんだわ。

そもそも、超高精細に耐え得るソースが無いw

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/03(水) 17:27:49.03 ID:qhs5vCWx0.net
スマホでの動画視聴率が多い現況だとフルHDで充分だと感じています。業務レベルだと「4Kがデファクトスタンダードっすよ!!」って言うとクライアントは妙に納得する。そんなもんだと割り切ってクライアントの様子を伺いながらフォーマットは決めてる〜。

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/03(水) 17:30:39.21 ID:RmJMNi4S0.net
Mark3になってダメになったところってある?

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/03(水) 17:36:21.10 ID:o23O0BvB0.net
>>742
全体的にスマホユーザー寄りになった それを機能低下と採るむきがおおい

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/03(水) 17:37:15.46 ID:G8P8McUB0.net
機能面はだいぶ落ちた
全部説明するのめんどいのでググって

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/03(水) 17:37:48.23 ID:RmJMNi4S0.net
>>743
ほう
買い換えなくていいかな

サンクス

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/03(水) 17:51:23.34 .net
機能面はよくわからんが、HDRの使い勝手はよくなったなぁ。
欲を言えば選択画面が出無くなればパーフェクトだった。
撮影の9割がHDRだからあのセレクト画面がうっとうしくてしょうがない。

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/03(水) 18:07:55.69 ID:WZ2lGYLR0.net
そもそも4K撮れたところで編集にはかなりハイスペックなPCが要るし

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/03(水) 18:11:30.64 ID:G8P8McUB0.net
自作PCベンチマークオタクの俺の出番か

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/03(水) 19:58:31.92 ID:ODPr1DEu0.net
4Kも再生だけならそんなにハイスペックは必要ないみたいじゃない。グラフィックは1050クラスで難なく行けてるとか。
ハイスペックでないと駄目というのは、4Kは4Kでも3Dの凝ったゲームをグリグリ動かす必要。

ただし、再生だけでも、ストレージは何テラのHDDが山ほどないと収まらないし、
編集となるとPCとしては滅茶高速でないと時間かかりすぎで実用的ではないけど。

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/03(水) 20:23:22.44 ID:wm0UHUbh0.net
>>749
> ただし、再生だけでも、ストレージは何テラのHDDが山ほどないと収まらないし、

uhd bdの容量知ってる?

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/03(水) 20:27:10.09 .net
しかしその何テラバイトものハメ録り、墓場まで持って行くつもりなの?

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/03(水) 21:03:50.19 ID:zAipD7QG0.net
ごりごりエフェクト掛けるのが編集の前提じゃないだろ
何世代前も前のPCでもなければ4K動画なんてスペックなんて意識せずに普通に扱える

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/03(水) 21:15:01.15 .net
自分で見るだけならモザイクかける必要もないのか。

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/03(水) 23:09:19.05 ID:fPWM7IN20.net
>>752
プロセッサの進化が停滞してる昨今じゃそれは当てはまらん
意識せず普通に扱えるのなんて元よりスペックを意識して組まれたPCだけ

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 00:06:15.76 ID:etuzxogk0.net
>>754
ただ単に映像の切ったはった編集くらいだったら、マシンスペックいらんやろ
マシンスペックいるのはエンコードするようになってからだ

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 00:43:36.02 .net
射精の瞬間くらいはスローモーションにしないとねぇ。

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 09:04:56.65 ID:1RhpdrQ00.net
>>756
え、どう言うこと?

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 13:28:25.53 .net
ガッチャンコだけじゃハメ録り動画はつまらないよ、ってこと。

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 14:09:17.37 ID:atS32DAk0.net
>>755
それを見越して構成しないと無理
RAW現像なんかとは負荷が全然違う

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 14:16:05.13 .net
やっぱあの恥ずかしいテロップやBGM、ポエム挿入なんかに膨大な負荷がかかるんだな。
ハメ録り動画編集するのも大仕事だ。

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 16:44:40.59 ID:qkx4jd7s0.net
12-40と12-100で禿げ上がるほど悩んでおる。
普段使う範囲は12-40で十分なのですが、旅行のときに100まであると便利だな。しかし暗くなる。

の堂々巡り

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 16:49:24.83 ID:bwLm/jpo0.net
>>761
両方買って悩みから解放される、に一票。

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 17:13:28.88 ID:NjCHZApW0.net
>>761
12-40にしとけ
旅行ならそれだけで十分だよ
余った金で7514買え。そのうち中古で二台目のボディ買え

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 17:14:03.37 ID:d7GGl1cr0.net
>>761
F4通しの便利ズームが暗いとかww ツケッパ欲しいだけなら
14-150や14-140のI型中古でも探せばいい。旅でしか使わんのだろ?

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 17:30:45.03 ID:gCiHH5dR0.net
>>761
12-100が暗くてサイズが邪魔になりそうなのは
屋内のお店とかだと思うが、
2518とか1718とか2017とか明るくて小さい
単があれば良いよ
F4で暗いならF2.8だって一段しか変わらないし

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 17:33:57.17 ID:LPLMiPrj0.net
>>761
フルサイズ買えば完全解決

767 :761:2018/01/04(木) 18:16:36.50 ID:N6ftzy890.net
おまいら優しいなぁ…
>>764の言うとおりつけっぱ欲しいなぁと思ってたんだ。
12-100を買う予算で室内用に12-40買って、旅行用は別途14-150を用意する方向で考えてみるわ。
一本で済まそうと思ってた俺が悪かった。

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 18:20:58.43 ID:j5PVCrmp0.net
キットレンズの14-42と12-40は雲泥の差、月とスッポンくらい違うの?
作例で比較しているサイトある?

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 18:26:45.20 ID:NjCHZApW0.net
月とスッポンだよ
とにかく眠い

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 18:38:12.33 ID:gCiHH5dR0.net
>>767
14-150は便利だけど旅行はやっぱり
ワイドは側は12mmが欲しくなると思う
そして12-40の写りを見ちゃうと、
結局proレンズが欲しくなる
12-40 14-150 12-100全部持ってる俺が保証するw

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 19:22:10.38 ID:five8nBG0.net
>>750
撮ってないなら勘違いするのは無理ないけど、撮ったものを保存する場合の話だよ。
光焼け焦げディスクみたいに遅くてちっぽけなものに入れてたら時間と手間の無駄多すぎ。

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 19:45:52.17 ID:fd2QlWzA0.net
>>761
俺も12-40で良いと思う
どんな旅行するのか分からんが、12-100は意外とデカくて長くて邪魔くさいぞ
歩く量が多い旅行なら身軽さも考えておいた方がいいかと

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 19:54:37.15 ID:r7WywD/u0.net
>>767
持ってるけど
12-40の方がいいよ
12-100は重いしかさばる
そして意外に寄れない

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 19:59:30.62 ID:h82E8wPI0.net
高感度がどうしても弱いm43にとって一段の差は相当デカい
多少嵩張っても12-40と望遠欲しいなら40-150買うべし

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 20:05:09.43 ID:qQMlwqHU0.net
旅行用にか?

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 20:05:23.05 ID:yCotQPFI0.net
>>768
14-42、どうも当たり外れがあるっぽいのよ
自分のは外れでRX100M2に余裕で負ける低解像っぷりだった

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 20:29:44.59 ID:eayjFzd20.net
>>770
12-100持ってるとなると、14-150はいつ使うの?

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 21:10:14.29 ID:LEUIzi4C0.net
俺も12-100と14-150持ってるが、使い所がないのは12-100の方だな
14-150はそこそこ綺麗でコンパクトなんで重宝する
写りに気を使う時は別マウントだし

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 21:13:09.78 ID:zvSN+i8U0.net
>>771
H265で再エンコードすればuhd bdと同じ容量だし
カメラで録画したままの400Mbps×2時間だとしても360GBにしかならんじゃないか

誰が光ディスクへ焼くときの話をしとんねん

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 21:23:12.46 .net
そんなに児童ポルノばっかり録ってどうすんの?

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 22:05:03.11 ID:NPlgItmx0.net
私は12-40proと14-150ですごく悩んでる
このスレとても参考になります。

12-40>重い、ちょっと予算オーバー。
でも写りが良い。寄れる。
14-150>写りはそれなり。あんまり寄れない。
でもお手頃価格で軽い。広角から望遠までカバー可。

旅行用にはどっちがいいんだとグルグル

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 22:09:57.48 ID:sd/KJHol0.net
旅行に換算300mmとかいらんだろ・・・
全てを撮影しようとかしてたら写真旅行になっちゃうよ
写真は残るが思い出がハテナになってしまう
12-40て絶妙な焦点距離だと思う

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 22:25:24.47 ID:gCiHH5dR0.net
>>777
キットで付いてた14-150なので、
今では全く使ってなくて防湿庫で眠ってる
12-40も手放そうかなと

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 22:28:56.35 .net
12-100は何時使ってんの?

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 22:39:03.45 ID:gCiHH5dR0.net
カメラ使うときは、ほぼ全部12-100かな
旅行だとお店や料理用に1718か2518持って行くけど

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 23:16:27.19 ID:7W6QHoSs0.net
旅行はパナライカ818

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 23:26:54.57 ID:wD9lFJs50.net
>>785
M1ならともかく、M10に12-100つけっぱなの?

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/05(金) 00:09:22.69 ID:e698w4++0.net
>>779
2時間ぽっちが何だっての?

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/05(金) 03:36:53.71 ID:JfU0xVmk0.net
>>775
余裕だろ

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/05(金) 09:32:24.47 ID:4ARiKueZ0.net
>>770
LAOWA買っとけ

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/05(金) 18:40:10.54 ID:zOzzBzOe0.net
>>788
元は再生の話だけど
お前は何時間の動画を見るつもりだ?

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/05(金) 20:38:43.71 ID:e698w4++0.net
>>791
撮影した物を保存しておいて再生して見るという当たり前のことを前提にして言っていて、仮に週一で1回でたったの2時間しか撮らないでも、
何年も経てば膨大な量になるし、当たり前に重複バックアップしていれば何倍にもなるという当たり前の状況を前提にしてるだけだよ。

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/05(金) 21:38:00.30 ID:4oABjXaF0.net
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

K7H4E

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/06(土) 23:44:29.85 ID:1ko5FwOV0.net
OM-Dの場で動画を楽しむ話を持ち込んでも、たぶん話がかみ合わないと思う。OM-Dで「週当りたったの2時間」を撮る人は多くないと思う。

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/06(土) 23:57:45.05 .net
誰でも一週間に2時間くらいセックスするだろ。

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/07(日) 00:29:26.00 ID:jL4wC/fV0.net
4k のためにIII 買う人もいるので
動画の話題を忌避するのはどうかと
まあ4k 2時間はそうそういないだろうが

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/07(日) 01:11:42.21 ID:ZI9nVTVa0.net
むしろ4K以外でE-M10を選ぶ理由もない気がする
動画を考えず同価格帯なら型落ち直前のE-M5を選択したほうがベターだと思う

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/07(日) 01:13:46.34 .net
E-M5でハメ録りってのも興を削がれるよなぁ。

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/07(日) 03:37:50.97 ID:jX9lfsf40.net
現像ソフトのオススメは?

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/07(日) 06:44:18.24 ID:OARtwogi0.net
俺はmark2なんだけど、4K気になるなあ
まあ、あまり撮る機会もないんだけどさ

聞きたいんだけど、こういういわゆるカメラ(OM-Dシリーズね)の「とりあえず撮れる」4Kより、廉価版でもビデオカメラの4Kの方がいいのかな?

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/07(日) 06:45:31.89 ID:OARtwogi0.net
連投ごめんなさい

あと、これは論外かも知れないけど、GoProみたいなウエラブルカメラの4Kは?

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/07(日) 10:00:24.76 ID:eDyEAgNv0.net
>>800
pro レンズ使うならその良さが4k だとより分かるが、電動ズームがないので使える場面が限られる
AFが敏感すぎて撮影中にウロウロする
写真では記録しにくい風や水面の揺れを撮る時にあって良かったとは思う

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/07(日) 11:29:26.86 ID:19Y7L/vi0.net
M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II Rというのは
現行のキットレンズのパンケーキズームと画質性能的には全く同じと思ってOKですか?

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/07(日) 13:12:36.97 .net
EZよりはもちろん画質面で優遇されてる。

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/07(日) 14:10:14.82 ID:42bAwWAL0.net
>>797
でも高感度はM5iiよりM10iiiが上でない?

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/07(日) 15:02:58.32 ID:adOtWuh30.net
目くそ鼻くそレベル

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 11:39:08.80 ID:eSMIssW80.net
12-40 F2.8買ったけど、ひ弱な俺にはそれすら重くて結局単焦点の20 F1.7しか使ってない
om-dはデジコンでもRAW撮影できるからすごくいい(panaはできない)

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 12:36:25.17 ID:mZl+MF3o0.net
M10iiiが362g 12-40 F2.8が382g
カメラよりレンズの方が重いwww

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 12:47:31.05 ID:eM150ayO0.net
>>808
よくあることだが…

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 12:53:05.37 ID:PPN9O8XX0.net
レンズの方が重いとかよくある話ですが……

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 13:15:39.50 .net
一眼レフではよくあることだろうね。

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 13:32:17.78 ID:PPN9O8XX0.net
ミラーレスでも珍しくないですが……

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 13:39:06.34 .net
小さく軽くが目的のミラーレスでそれやる意味が無い、ってことだよ。
大きく重いレンズ使うなら、一眼レフでいい、という意味。

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 13:42:43.80 ID:zQ+EjSg10.net
>>813
トータルで考えるべきでは。
本体+レンズで軽ければいいのでは。

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 13:47:37.47 .net
閾値が重要かな。
ある一線を越えるともう一眼レフでいいやってなる。

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 14:31:41.37 ID:mwfoB8Md0.net
でも望遠レンズとかフルサイズの大砲よりは圧倒的に小さいし
絶対的なレンズサイズの違いは大きい

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 15:21:28.34 .net
望遠になると1インチとか高倍率コンデジが入ってきちゃうしね。

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 17:11:05.75 ID:otX2IYXx0.net
このID無し、ミラーレスとレフ機との違いさえ分かってなさそう

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 17:34:30.01 ID:qxrxN7fY0.net
ID無しには触れるなってテンプレに書いとけ

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 18:11:20.57 ID:PPN9O8XX0.net
Mk3触ったらなかなか良かった
今使っている無印が銀だから
次は黒行ってみるかな〜

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 19:02:54.16 ID:QcYfjHT+0.net
3になって電源スイッチが入れ易くなったのは認める。

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 19:36:37.43 ID:eM150ayO0.net
>>821
2から3では変わってないよね?
軍艦部左上面はまじ嬉しい。

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 19:50:35.72 .net
スナップ機としては右側にあった方がいい。

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 19:54:35.27 ID:NHqs2i5m0.net
>>823
左上面一択だよ。
35年この場所のメインスイッチ使い続けてる俺が言うから間違いない。

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 20:01:37.12 ID:/GYXfvlJ0.net
>>823
右というか、ニコンなんかと同じシャッターボタン回りがベストなんだよね。
カメラを持ってシャッターボタンに指を掛ける動作と完全にシンクロする。
だけど、前後方向の厚みが少ない機種だと、スイッチ部が飛び出しすぎになって不用意にオンオフしやすいから無理。

>>824
カメラを両手で持つ動作とシンクロしやすいから、悪くない選択ではある。

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 20:25:37.51 ID:QcYfjHT+0.net
>>822
スイッチの形状が変わって少し高くなってる。

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 20:41:39.37 ID:SMaNp0H00.net
M5ii + 12-40PROキット買うか、M10iiiボディ単体と12-40PROをバラで買うか悩んでたんだけど

3万差くらいなら新しい方にしようと思ってM10iiiと12-40注文した
これからよろしく

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 21:02:38.73 ID:txBaNXoR0.net
>>825
E-1(4/3初号機)みたいに右親指でON・OFF出来るのも良いと思うよ

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 21:04:07.59 ID:/3hThAJv0.net
>>827
ま、電池が違うんだけどね。今となってはM5系とM1初代だけがBLN-1なので、
OM-Dシリーズ全て電池が違うというww

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 21:17:37.48 ID:qbepIMEF0.net
センサー同じなのになんでM1とM10は画質に差がつくの???

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 21:19:43.55 .net
センサーが違うからでは?

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 21:26:36.56 ID:/GYXfvlJ0.net
>>828
写真で見るとカメラを構えるのとシンクロする位置と見えるけど、ボディーをしっかり握りしめるのと矛盾しそうだし、ストラップと干渉しやすくないかな?
まあ、どっちにしてもOMDシリーズだと位置的に無理そう。

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 21:28:45.82 ID:/GYXfvlJ0.net
>>830
? 普通の受光体の10シリーズと、位相差込みの特殊受光体の1で同じだったことはどの世代でも一度もないんじゃない?

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 21:33:50.32 ID:ylXjjJg60.net
>>825
シャッタボタンの同軸っていうベストポジションを
電源スイッチって撮影中はそんなに触らないもので専有する方がもったいない

前面のコマンドダイアル配置場所としてはベストポジション
ニコンとかキャノンの位置が指の移動があるので面倒

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 21:39:09.15 ID:/GYXfvlJ0.net
>>834
違う形式の機種を使い比べると分かるけど、あの位置にメインスイッチが付いてると便利。現に何社かがやってるのは当然。

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 21:42:25.54 ID:1cZcGMgK0.net
どのみちシャッターボタンから手を離すし、ダイアルの回し安さは大差ない気が
それよりカメラ構えた状態でスイッチ触れないほうが不便

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 21:53:06.53 ID:/3hThAJv0.net
>>834
あの位置に電源レバーが来ているもう1つの理由は、デザインを考慮した結果なんだわ。
フィルム巻き上げレバーを模している訳だから。

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 21:56:52.14 ID:5Nbjjn6j0.net
>>837
巻き戻しクランクかと

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 22:00:11.23 ID:/3hThAJv0.net
>>838
あ、そうだった。フォローすまんです。

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 22:25:44.14 ID:Sawi9x9J0.net
センサーからして違うんですね
すんませんでした

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 22:33:03.38 ID:hzLNYnmG0.net
>>826
指かけやすくなってるのか。グローブしてる時はいいかも。
>>825
デジタル一眼レフはペンタなんで、14年程シャッターボタン周りってのも使ってるけど、やっぱ右肩の方が使いやすいんだよね。
EOS-1系の背面下部もフイルム時代から使っちゃいるが、あれは「不容易に切れない」以外のメリットが見当たらんw

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 22:34:12.54 ID:hzLNYnmG0.net
>>830
それ、センサ別物…

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 23:40:11.51 ID:ylXjjJg60.net
>>835
ニコンキャノンの一の方がなれない
シャッターボタンから指動かす量がおおいから逆に使いにくいよ

>>836
電源スイッチって一度入れたらそんなに頻繁に切らないだろ

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 23:43:41.74 .net
シャッター切る瞬間しか電源入れないぞ。

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 23:47:17.65 ID:dCOiF2PL0.net
まあ、シャッター切る瞬間とは言わないが、ミラーレスだからこまめに電源入れるな〜
俺はミラーレスから入ったから、それが普通だと思ってるけどな

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 23:49:48.38 .net
一眼レフもデジタルは撮る直前しか電源入れない。

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/09(火) 00:03:01.65 ID:WYL3BcJY0.net
ミラーレスだとファインダー覗く前には起動していてもらいたいから、持ち上げながら必ず電源入れる感じ。
一眼レフだと電源切ったままファインダー覗くケースもあるからなんとも言えんが、OM時代はまるで不便しなかったわ。左肩のスイッチ。

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/09(火) 00:07:01.60 ID:ZvUDpfEs0.net
>>843
難なく使えてるけど、手の大きさも関係あるかな?
あと、前後ダイヤルは必須だから、ボディーの大きさの関係で、どちらかしか設置できないと言ったら迷わずダイヤルということはある。

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/09(火) 17:39:17.58 ID:doiSqnrd0.net
みんなはスリープは使わない派なの?。
俺はうっかりスイッチ切り忘れるから自動スリープ必須だよ。

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/09(火) 17:57:20.73 .net
撮影する直前に電源ON→撮影→即電源OFFだからスリープ要らないな。

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/09(火) 18:31:31.33 ID:jClruSdM0.net
M10マークII とマークなしで大きな違いってあるの?

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/09(火) 18:41:22.17 ID:ZvUDpfEs0.net
>>849
撮ってバッグに入れて移動を繰り返すパターンが多いし、山でザックの中で押されて上がったらアホらしいから、自動にはなるべく頼らないでまめに切ることにしてる。

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/09(火) 19:21:16.30 ID:i8FqgSHE0.net
>>851
手振れ補正が3軸→5軸
スイッチ類の形状とレイアウトの変更
大きいのはそのくらいだったと思う

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/09(火) 20:08:51.48 ID:qAcdH4Gy0.net
mark2値上がりしてるね・・
mark3の値下がりを待つか、思い切ってmark2を買うか迷う

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/09(火) 20:13:37.58 .net
値上がりしてるんじゃなくて在庫尽きて定価に戻りつつあるだけ。
つまり今でも定価から値下げた状態に変わりなし。

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/09(火) 23:02:08.59 ID:dyTaLhHq0.net
旧モデルは最安値から値段が上がり始めると二度とその価格には戻らない

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/10(水) 00:37:37.98 ID:rBySICJP0.net
いっそのこと画質そんなに変わらないならマーク無しでもいいような気がしてきた

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/10(水) 00:38:39.96 ID:w4JtprQ60.net
>>857
E-M103と書けば良い?

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/10(水) 00:41:58.94 ID:HQs1V5Je0.net
>>857
無印と2の差は割とあるんだよなあ
EVFだったり手ぶれ補正だったり

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/10(水) 00:43:25.38 ID:rBySICJP0.net
>>858-859
画質以外で当たり前だけど差があるよね…
長く使うものだしIIにします

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/10(水) 00:45:13.70 ID:qdTDU7Fz0.net
モードダイヤルはmark3よりもmark2の方が良いな
mark3は文字が安っぽい印象

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/10(水) 00:49:20.62 ID:HQs1V5Je0.net
ダイヤルのローレットが上1/3しか刻まれてないのがすごく嫌
荒い綾目のローレットがすごくいいアクセントになってて上質感あったのに

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/10(水) 07:02:14.69 ID:J00odhAL0.net
>>853
補正の多軸化は大きいと思う。

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/10(水) 07:24:10.99 ID:qdTDU7Fz0.net
>>851
EVFの見え方が全然違う

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/10(水) 08:01:21.29 ID:ErI5hX6C0.net
markV・・・完成していたの・・・

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/11(木) 00:04:58.26 ID:S0GcUNNe0.net
>>865
それEVFじゃなくてEVAやないかーい!

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/11(木) 14:05:22.24 ID:Cfmzaz2Z0.net
>>839
どっちも違う

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/11(木) 16:03:28.22 ID:ohDY+a4k0.net
>>867
デザインベースになったOM-1の電源スイッチそのまんまだもんな。
他の回答が出るのが不思議なレベル。

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/11(木) 18:23:17.99 ID:OW1u+Ims0.net
http://imgur.com/tENq8cY.jpg

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/12(金) 03:10:03.29 ID:5hZVMqW20.net
周りが銀で中央が黒のダイヤルも巻き上げレバー辺りを模してるんだな

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/12(金) 07:46:27.94 ID:k+cgolwp0.net
ISOいくつまで許容範囲にしてる?
初期設定の1600だと室内でSS稼げなくて拡張寸前の5000まで上げてるが、等倍で見ないので特に問題なく感じていたりする。
それとも自分の目が腐ってるんだろうか。

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/12(金) 10:21:39.65 ID:2mKb5D9Q0.net
>>869
ハンドストラップ使ってるな
俺もだ
小型軽量だからハンドストラップで十分だ

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/12(金) 10:41:02.19 ID:g8iq9elo0.net
アマチュアとはいえ一写真家として
ハンドストラップなどというものは使わない
ネヴァーだ。そんなのはユーチューバーのすること

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/12(金) 12:10:47.07 ID:vyaHEyLQ0.net
>>873
写真家さんはどうぞプロストをお使いください。

我が家のE-M10-2はパパママカメラとして頑張ってるので、そっと見守っていてくださいな。

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/12(金) 12:20:23.56 ID:lRkTg4Dg0.net
ピークデザインのキャプチャープロとハンドストラップ使ったら、ネックストラップなんて全く必要なくなった

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/12(金) 12:30:42.15 ID:tzH0p56V0.net
ここの人たちはよく外装見ているね操作性の部分はダイアルがふにゃふにゃだからこそMK3のローレットは変更かかったんだと思う。
MK2はローレットがでかいから布バッグに出し入れする時によく位置が意図しないとこに変わってしまうんだよねぇ。
ダイアル硬くすりゃいいと思うだろうが恐らくこれをやると前の機種と比較して違和感があるって乗換組からクレームが来るw
これを回避するためにローレットを小さくしてアンパイな改善方向に持っていったのだろう。

>>871
この機種は推奨として1600以下で使うのが良いかと。あとから加工すること考えると夜間は特に上げ過ぎない方が安全。
本体液晶で見ると問題なくてもパソコンで見たり印刷するとやっぱ違ってくるからね。
それ以上に上げたとしてもそこらのコンデジよりは遥かに綺麗だから自分自身の許容範囲次第かな。

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/12(金) 13:00:59.34 ID:k+cgolwp0.net
>>876
SS稼ぎたかったら明るいレンズ買えよってことですね。
仕方ない、沼にハマるか

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/12(金) 17:47:03.49 ID:JJtVUL0q0.net
ハンドストラップはレンズ交換が素早く出来ないように思えて手が出せない

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/12(金) 18:13:36.32 ID:lRkTg4Dg0.net
ピークデザインのキャプチャーと併用すればいいやん

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/12(金) 23:59:12.17 ID:r8ppBKZw0.net
>>879
なるほど! ありがとう
普段3 カット毎くらいの頻度でレンズ交換してるので捗るかも

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/13(土) 00:14:07.89 ID:8ipFQ/xj0.net
逆にハンドストラップが許される業界を知りたい

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/13(土) 08:17:16.08 ID:1Wu+rAWu0.net
だいたいピークデザインなら付け替え簡単なんだから都度替えればいいじゃん
オレはミラーレスはキャプチャーとハンドストラップで左前、レフ機はスライドで背中に回してる。快適
キャプチャーはパチモンだけど

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/14(日) 09:06:05.85 ID:1ZKxgSXK0.net
グリップ欲しいがどこにも売ってない( ;∀;)

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/14(日) 12:21:35.14 ID:fXiz3ccS0.net
>>883
売ってるよ
http://amazon.jp/dp/B013QWFVQ6

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/14(日) 12:55:33.97 ID:tjG5tlN90.net
高いね…日本ではこれ手に入らないの?
アメリカだと約60ドルだよ。
Olympus ECG-3 Grip for the Olympus OM-D E-M10 Mark II
https://www.amazon.com/dp/B0136JONZE/ref=cm_sw_r_cp_api_-rTwAbV44FSKZ

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/14(日) 13:19:30.97 .net
経済大国と、後進国で、同じ値段で物が売られるわけがないわな。

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/14(日) 13:44:38.21 ID:P3+jHyL/0.net
>>885
そこでそのまま注文すれば買えるよ

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/14(日) 15:34:20.75 ID:XNGA/itg0.net
>>886
ネット通販が普及したこの時代にその考えは通用しない

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/14(日) 15:37:07.10 .net
ネット通販が普及しても生活してる国の給与は買えようがないから、なおさら格差が視覚化されてしまう。

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/14(日) 16:28:40.06 ID:SIzV3SNP0.net
>>876
ダイヤル、フニャフニャで軽いのは構わないんだけど
早く回した時に追従性・即応性が低いのが嫌なんだよな。
表示が回転について来れずにワンテンポ遅れるのと、
ともすればそのうちの数クリック分、飛ばされてる気がする。

E-M5IIなんかもそうだけど、パナは軽くてもそんな事なくて
キビキビついてくるんだよな。

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/14(日) 17:18:19.94 ID:cYGYNeqq0.net
>>890
ダイヤルの検出にもノウハウがあって、閾値をどこら辺に置くのかがキモなのよ。
あまり敏感に読み過ぎると、怪しいところも全部読んで、これまた全部バッファに
取り込んじゃって、延々と処理を実行する可能性もあるんだわ。

設計チームが異なるのだろうし、横の連携が弱い会社なのかも知れんね。オリは。
設計標準として取り込んでいたとしても、全部が全部、取り決めする訳にいかんし。

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/14(日) 17:30:23.34 ID:SIzV3SNP0.net
>>891
なるほどねー。
そのへんは多種多様な製品作ってるパナに
一日の長があるのかな。

でも操作の快適さに直結する部分だから、
ミドル以下の製品でも満足の行く入力の感触に
なってもらいたいな。

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/14(日) 17:42:26.80 ID:/z2nzk5c0.net
Mark II ボディ [シルバー] \78,720 (前週比:+21,041円↑)

Mark III ボディ [シルバー] \72,369 (前週比:±0 )

年末にamazonで最後の一台\58,000で買っといて良かった。
黒は安いのにね。

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/14(日) 21:43:34.50 ID:fXiz3ccS0.net
外観、シルバーの方がおもちゃっぽいね

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/15(月) 06:34:59.06 ID:tdp3LY5X0.net
シルバーは塗装ハゲと汚れたら目立つから…

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/15(月) 10:49:04.12 ID:hJF/uNH+0.net
ソニーのα6000買ってそこそこ満足なんだけどフォーサーズ機もほしくてこれが気になってる
レンズ沼どころかボディ沼にもハマりそう

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/15(月) 12:13:47.70 ID:PPTrTPs90.net
>>896
なぜにランクダウン?

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/15(月) 12:15:46.26 ID:0oY7KjQ70.net
APS-Cとマイクロフォーサーズではセンサーサイズもそう違わないから、この二台持ちをしたくなるような何か特別な理由があるのかな。機材好きならまぁしゃーない。
フルサイズとマイクロフォーサーズの組合せはよく居るけど。

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/15(月) 14:08:44.55 ID:gf3f3L9M0.net
フルサイズのミラーレス一眼てソニーしか作ってないのな
めっちゃ高いし

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/15(月) 14:13:59.95 ID:Fd/m1sDu0.net
APS-Cでシステム組むのとm43でシステム組むのでは重さが違うからなぁ。
APS-Cで2.8通し構成行こうと思ったら、フルサイズのレンズなるもん。
重い重い、、、
m43なら1kg切るしなあ

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/15(月) 15:33:49.02 ID:ICOhh4P50.net
>>899
ボディが小型化できても、結局レンズがくそ重くなるのがなあ

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/15(月) 16:23:53.13 ID:MihcccWZ0.net
>>897
Mark2と3の見た目のかっこよさと手ぶれ補正付き、フォーサーズ特有の周辺の歪みのなさと明るいレンズあるのもいいなあと
お金貯めたら考えます
ちなみにフルサイズは流石にでかいのでためらっちゃう

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/15(月) 20:07:30.30 ID:cpAl5Aqk0.net
>>883です。
アメリカのAmazon紹介してくれた人、無事ECG-3注文できました。あとは届くのを待つばかり。すごい楽しみ。
これで少しは持ちやすくなると良いな。

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/15(月) 21:18:19.86 ID:Y7vdqNnR0.net
ちょっと前にecg-3買ったけどもっと早くに買えば良かったと後悔。かなり持ちやすくなったよ

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/15(月) 21:25:22.23 ID:VSm+yAHv0.net
e-M10キットの望遠ズーム40-150Rと前の型の40-150は
デザイン違うだけで中身は全く同じ物ですか?

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/15(月) 22:00:58.11 ID:KFH+5qY90.net
>>905
中古で揃えるつもりなんだろうから、少しは自力で調べれば良いのにと思いつつも書いておくわ。

一緒。

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/15(月) 22:18:17.75 ID:VSm+yAHv0.net
>>906
ありがとうございます
一応調べたのですが重量が違いますし、イマイチ解りませんでした

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/15(月) 22:56:21.75 ID:KFH+5qY90.net
>>907
12/42_40-150の「R」は、ズームリングの意匠であるローレットの頭文字と言われてる。

一緒。

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/16(火) 00:55:08.73 .net
リニューアルのRだろ。

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/16(火) 03:20:59.30 ID:93xf6HAl0.net
リユースじゃね?

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/16(火) 20:47:49.30 ID:ZCGnNWFv0.net
突然、家に見知らぬ男が押し入ってきて、マイクロフォーサーズのようなもので複数回撮影してきたということだ。
住宅街はたくさんの警察官が詰め掛けて物々しい空気に包まれた。15日午後5時ごろ、宮城県利府町のアパートで、この部屋に住む50代の男性が侵入してきた男にマイクロフォーサーズのようなもので頭や腕などを複数回撮られ重傷。

病院に搬送されたが命に別条はないという。見知らぬ男による犯行。鍵が開いていた部屋に侵入して住人を撮り、マイクロフォーサーズを持ったまま逃走した。一夜明け、いまだ犯人の行方は分からないまま。地域には不安が広がっている。
逃げた男は30代から40代で、身長は170センチくらい。小太りで紺色のセーターを着ていたという。警察は豆粒センサー事件として男の行方を追っている。

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/16(火) 22:16:37.01 ID:+3/7cHlq0.net
>>911
アホ〜

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/16(火) 23:41:02.19 ID:cuKRVcaA0.net
ただNGするのみ。相手する必要なし。

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/17(水) 00:05:57.91 ID:k1/Oz5mV0.net
>>903
オメ。少しでも安いのがゲットできたようで何より。こちらはアメリカに住んでるけど、このグリップはマストバイアイテムになってました。取り付けてもEM10の軽さは損なわれないし、電池交換の取り外しもそこまで面倒ではないよ。これのおかげで12-40 Proも気軽に使えてます。

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/17(水) 02:42:13.08 ID:5aG4ZwAY0.net
>>小太りで紺色のセーターを着ていた

なんか俺似

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/19(金) 03:32:27.45 ID:Qa+g1/+Q0.net
せっかく買ったのにまだ旅行や遠出の時にしか使えていないので、今年は通勤時やちょっとした遊びの時も持ち歩きたいなと考えてます。OM-Dを常に持ち歩いてらっしゃる先輩方はいらっしゃいますか?また、どのようにして持ち運びされていますか?

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/19(金) 11:59:56.60 ID:8HMklqPw0.net
一眼では軽量小型とはいえ、こんなカメラを常に持ち歩いてるやつなんていない

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/19(金) 12:12:16.24 ID:yJS3sOj40.net
「自分はしてない」とだけ言えばいいのに。
他人のことなんて分かるのか?っての。

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/19(金) 12:36:33.55 ID:BneW1y8B0.net
>>917
常にってのがどの程度かによるけど、少なくとも休日は近所のスーパー行くときでさえショルダーにM10とPL2入ってるけどw
流石に仕事行くバッグには入れてないな。

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/19(金) 12:42:35.06 .net
すげぇ・・・。

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/19(金) 12:57:23.41 ID:dOuT3Xkv0.net
会社に行くカバンには、時々キットズームか25mmF1.8付けて入れてる。
撮影する目的があれば、25mmF1.2で。

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/19(金) 13:41:37.70 ID:g9yJJhkM0.net
ダブルズームキットともう一本位なら一日中、、、ってアホの相手すんのやめ

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/19(金) 14:06:18.01 ID:TdemlqVc0.net
EOS-1vHSに24-70/2.8付けたの毎日持ち歩いてた時と比べたら、マジで空気レベルで持ち出すわ。

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/19(金) 14:47:15.10 ID:E6q1oXEc0.net
>>916
仕事でも写真撮るので、タムロンの14-150つけて
鞄に入れて毎日持ち歩いてるよ。

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/19(金) 16:00:23.78 ID:3vjmul7A0.net
M10iiiと12-40PRO、買った最初は外出のときはカバンにいれるようにしてたけど
1ヶ月で持ち出さなくなった…
軽いレンズ買おうかと思うけど、12-40と被るのがなぁ

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/19(金) 17:30:38.15 ID:CHptpeRw0.net
>>917
ほんこれ
いい写真撮りたかったら最新スマホ買うべきなんだよなぁ

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/19(金) 20:19:07.30 .net
スマホで撮るくらいならTG5で撮るわ。

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/19(金) 20:25:09.73 ID:KxTIs4X80.net
オリンパスにはair a01という超絶軽いのあるだろうが
ただスマホをディスプレイにするにもライブビューが汚過ぎて撮る楽しみに欠ける

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/19(金) 20:38:59.65 ID:mGk6alSr0.net
会社にカメラ持ち込めるなんて随分牧歌的だな

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/19(金) 20:51:08.84 ID:12lySYhS0.net
普通の会社ならロッカー室までは持ち込めるだろ?
入門時に持ち物検査でもされる会社なのか?
関係ないけど、俺の会社、耐震耐火建築セコム付なのでバックアップ用のHDDロッカーで保管してるわ。

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/19(金) 20:53:58.27 ID:BCi0yQc70.net
>>930
今時あまあまだな
ガテン系か?

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/19(金) 21:35:00.13 ID:AWfLIo8+0.net
うちはデザイン関係も扱うのでむやみに疑われるような持ち物は避けるわ
そりゃスマフォだって写真撮影は出来るけどね
当然スマフォ持込で誓約書は書かされる

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/19(金) 22:19:33.28 ID:j0isK8+E0.net
ふつうにカバンの中に放り込んでおけば何も言われんやろ

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/19(金) 22:35:51.00 ID:AWfLIo8+0.net
そんな緩くないよ

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/19(金) 23:00:43.96 ID:12lySYhS0.net
>>931
俺の会社は個人情報も扱ってるんで、セキュリティやコンプライアンスには煩いけど、それは飽くまで業務スペース内のこと。
ロッカー室と業務スペースは完全に分離してるからね。

最初に戻るけど、通勤中とか昼休みに撮るために、ほぼ常に持ち歩いてる。
M10 Uはそのために買った。

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/19(金) 23:27:30.89 ID:w2pIgSYs0.net
毎日携帯するとなったら
RX100が限界かな〜

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/19(金) 23:36:39.10 ID:iguXIj1g0.net
>>925
その組み合わせで購入を考えているんだけど、バランスはやはり悪い?
そのレンズはちょっと古いから、カメラの性能の方が高く感じない?

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/20(土) 00:19:54.65 ID:M+FyRNlK0.net
むしろM1IIの20MPでやっとレンズ性能を引き出してやれる感じ

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/20(土) 00:21:39.26 ID:8XfaBK2X0.net
>>937
バランスで言うならちょっと頭でっかち感はあるけど、でも格好いいから大満足
機能については、せっかくのL-Fnに機能割当できなかったり入門機だなって思うところは散見するけど、実用に支障はなし

もちろん12-40の描写はなんの不満もない
https://i.imgur.com/QuOxljq.jpg

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/20(土) 08:44:53.69 ID:k1WtvYds0.net
>>939
L-Fnに機能割当,Uだと出来るよ。

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/20(土) 09:43:25.77 ID:panbChGM0.net
>>939
Mk.IIIか〜
いま無印持ってて6月くらいに買い替えようと思っているんだが
それとG1X IIIどっちにするか迷い中だわ
条件は軽くコンパクトで電子シャッター付き

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/20(土) 13:26:07.64 .net
全然性格ちゃうやん。

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/20(土) 16:07:41.07 ID:znDPJw330.net
秋にはM5MarkIII、って噂もあるしねえ…

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/20(土) 17:45:19.72 ID:pcy+cl0M0.net
操作性がイマイチでも構わないなら、M10初代でも十分に使えるというのが幸か不幸か。
進歩が無いと捉えるか、変わらない安心感と見るか。
しかも、PL5/PL6/PM2ですら同等の画質を有している訳で、OM-Dとしての優位性はEVFのみ。
5年が経とうとしているのに、これがm4/3の現実なんだな。

どこかで断ち切らないと、中古バイクが有り余って売れなかった時代と似た構図になっちゃう。
向こうは、バイク王を使って海外へ売り飛ばしたり、部品供給を絶つという荒業を使ったが。

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/20(土) 18:06:49.70 ID:vryIhSRJ0.net
>>944
PL6からUに替えたけどさ、センサーとエンジンは同等かもしれないが結果的に出てくる「画」は全然違うよ。
PL6の液晶の色味の酷さは絶望的だし、AF性能も駄目。
歩留まり低すぎて我慢出来なくなった。

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/20(土) 20:23:41.86 ID:2LIldUDw0.net
>944が言ってるのは最終的にPCやプリントで見た時の「画質」の話だろ
液晶の色味はそれに関係しないし、AF性能もシャッターチャンス逃さなくなれば
撮れる「画」は変わるが「画質」が変わるわけじゃない

画質が全てではないとは言え、いい加減何年足踏みしてんだよっていう不満は
年々大きくなる一方だわな

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/20(土) 20:42:23.66 .net
とはいえ、現状E-M10クラスでも上位と同じ性能持ってるから不満が全くでないんだよね。
この性能で不満があるなら足踏みやめて他社へ行くべき。

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/20(土) 20:48:08.96 ID:vryIhSRJ0.net
>>946
俺が言いたいのは「OM-Dとしての優位性」について。

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/20(土) 21:02:46.27 ID:eC8QXkbx0.net
オリンパスがソニー傘下に入ったのであれば裏面照射のm43センサー作ってもらおう
そうすりゃ画質はまだ上がるだろうしフルサイズ・APS-Cのαとm43のOM-Dシリーズと全体で見たら隙がなくなる

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/20(土) 21:04:59.39 ID:pcy+cl0M0.net
>>946氏が書いちゃったから止めるけど、論点が変わっちゃってるのも意見の内なんかなーと思って控えてた。

M10という機種は競合機と比較しても決して安価ではないのだから、カラバリ(売れないのは知ってるけど)展開
するなど、少し違った付加価値が欲しいと思うんだわ。メインでM1使っている人が、電池違いで性能が落ちても
持っていたいと思うようなヤツをね。レッド、ホワイト辺りは、有っても良いんじゃないかなーと思うのです。

しかし、この流れを見ても、M5シリーズは超不遇と感じちゃいますね。本来の量販主力でなければおかしいのに、
どう考えてもM10が主力でしょ?しかも、モデルサイクル上、M1の試験機みたいになっちゃってるし。
M10の方が恵まれてるのかも知れんな。

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/20(土) 21:57:31.60 ID:w5OfsmJR0.net
赤やら白だの作ってだだ余りになって投げ売られたのはPM2だったか
あれがなきゃm4/3にはまらなかったわ

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/20(土) 21:58:27.73 ID:/QNeiKq+0.net
おま俺

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/20(土) 22:03:11.84 .net
過剰なカラーバリエーションは死を早めるってのはPENAXQとかNikon1で証明されてるからなぁ。

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/20(土) 22:48:08.04 ID:7QyF9YIr0.net
投げ売りPL3で一眼デビュー
ずいぶん金使ったなあ・・・

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/21(日) 00:09:32.13 ID:3YCNGCxE0.net
>>953
オモチャ屋と組んで青赤黄白とか、角付けた赤いのとかやらない限りは大丈夫だろw

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/21(日) 00:25:39.80 .net
オタクは金持っててもカメラに使ってはくれないからね。

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/21(日) 02:12:43.74 ID:x1FVITNy0.net
>>956
有明行くと最近は135フルフレームが異常増殖してるよ。
オリンパスはE-M1MkIIばっかり。
金使わせたらハンパない方向にすっ飛んでいくんだよ。

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/21(日) 02:21:26.86 .net
そいつらはレイヤー撮影に投資してる連中だけど、数は少ない。
市場を動かすほどではないんだよね・・・。

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/21(日) 03:38:42.96 ID:TTDOpORS0.net
まーだいたいのヲタはイベントとかグッズとか
円盤とか巡礼とかに金突っ込むから
到底カメラまでは気を回さんでしょうよ..........

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/21(日) 03:47:04.83 .net
今は円盤じゃなくオンゲ課金がデカいんだよな〜。

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/21(日) 10:56:48.10 ID:K9+pHojE0.net
公式の通販からmk2消えてるけど販売終了?

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/21(日) 11:45:14.10 ID:oJ4Kcuir0.net
鉄オタもカメラに金使ってるよ
若いのに皆いいカメラ持ってる
スマホやコンデジで撮ってるやつなんていない

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/21(日) 13:41:50.08 .net
鉄オタは社会の害悪だから存在自体が損失。

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/21(日) 14:25:14.32 ID:3YCNGCxE0.net
>>961
オリオンは現行品とリフレッシュ品しか出ないのが当たり前。
近年のオリは旧型投げ売りを海外でやってるので、仕様替えが
必要な場合を考慮して早くから準備してます。

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/21(日) 21:47:30.47 ID:Ac+7yWnp0.net
mark2を使ってるんですが、毎回同じとこに赤い点ができます。
十中八九ホットピクセルだと思うんですが、ピクセルマッピングで消えない、、、
購入したばっかりなんですが、他に何か手段ってありませんか?

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/21(日) 22:02:58.07 ID:nivlQIjJ0.net
オリンパスに持ち込む

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/21(日) 22:06:58.82 ID:3YCNGCxE0.net
>>965
買ったばかりならお店で相談。1ヶ月以降ならオリに相談。3ヶ月以上ならオリで修理。
カメラの場合、交換されるよりもバッチリ修理してもらう方が安心なんだけど、その間は
撮れないからね。だから、買って間もないなら交換。少し経ってたら修理。

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/21(日) 22:09:19.25 ID:oJ4Kcuir0.net
ケンコーのラバーフード使っている人いる?
使用感はどう?

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/21(日) 22:57:51.92 ID:A24JhZRd0.net
965じゃないんだけど俺のも毎回同じとこに赤い点ができる。
夜景や星景写真撮らなかったらわからないくらいなんだけど背景が黒いと気になる。
ピクセルマッピングってのをやれば消えることもあるのかな?
ダメなら修理出すしかないけど。

ちなみにLightroomでRAW現像すると赤点消えてくれるんだけどこれは
Lightroomのおかげって事なんだろうか?

970 :965:2018/01/21(日) 23:03:47.12 ID:Ac+7yWnp0.net
アドバイスありがとうございます。
まずはお店に相談したところ、持ち込んで見てほしいとのことでした。
買ってから2ヶ月経ってないので、難しいかもしれませんが、交換できないか相談してみようと思います。

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/21(日) 23:27:10.07 ID:3YCNGCxE0.net
>>969
気休めかも知れないが、俺は一定時間使って暖まった時に
ピクセルマッピングかけてるよ。

C-4040zやE-20の時代から存在する機能だけど、オリは昔
から用意してくれてるので助かる。

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/21(日) 23:59:08.15 .net
>カメラの場合、交換されるよりもバッチリ修理してもらう方が安心なんだけど、
↑この珍説ってずっと信じられてるけど、どんな根拠があるんだろ?

カメラのトラブルで一番安心なのは新品交換であって
どんなに修理しても元通りには絶対にならないのは工業製品に共通する認識だと思ってたんだが。

973 :965:2018/01/22(月) 00:32:27.21 ID:SNeb8pdV0.net
ピクセルマッピングをかけて何回か撮影した結果、ssが1/4秒以上で発生するようになりました。
長いssのときはノイズリダクションすれば消えるけども、、、
とりあえずはお店に持ち込んで、可能なら交換または修理をしてもらおうと思います。

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/22(月) 18:58:26.19 ID:TyLdR3Qz0.net
>>972

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/22(月) 22:06:35.42 ID:SfcRo36u0.net
>>973
ひょっとしたら補完出来ないくらいその近辺の画素がダメージ受けてるのかも・・・

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/23(火) 00:06:07.55 ID:OPGd9O+50.net
>>972
工業製品ならハズレが存在することも知ってるよな?
新品を信じていきなり故障、撮影結果ゼロ枚ってのが
怖いから、少なくとも動く保証のある道具を使いたい。

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/23(火) 00:12:20.68 ID:x6DRFBWG0.net
アホな>>972がいると聞いて

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/23(火) 00:27:12.70 .net
>工業製品ならハズレが存在することも知ってるよな?
当たるまで交換し続けろ。

979 :937:2018/01/23(火) 02:18:11.17 ID:D5mfsFsV0.net
>>939
ありがとうノ
レンズがメカらしくていいね

フォト・淀で見ると、TruePic VIIIがセンサーの良さを引っ張り出している。
http://photo.yodobashi.com/olympus/camera/em10_mk3/

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/23(火) 11:42:36.58 ID:nmdMHDcE0.net
2と3って結構デザインが変更されてるな
微妙に3のほうがカッコイイのが悔しい

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/23(火) 11:59:34.42 ID:M6iWHHEB0.net
俺はIIの方が好き。ダイヤル類の銀黒具合とか。

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/23(火) 12:12:28.10 ID:X+nsBNb9O.net
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎

富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。

各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。

※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
☆◎▽■●△▼☆○▲◇▽■◎▲□●◎◇○▲▽○▲●◎○▽▲◎★◇☆○●▼◇◎

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/23(火) 18:22:59.42 .net
洗練度は3のほうが高いけど、質感は2のほうがいいよな。

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/23(火) 21:36:53.62 .net
>>982
貴方がシチサン専門員なる変質者の方ですね。
定型文を貼りまくる特徴が、一致してますよ。

シチサン専門員なる変質者 1人目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1516505251/

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/23(火) 21:47:49.77 ID:Y8DS/ZIK0.net
次スレは?

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/23(火) 22:20:54.58 ID:tJjScWCv0.net
ダイヤル類は2のほうが好みかな
他は3の圧勝

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/23(火) 22:35:41.22 ID:nmdMHDcE0.net
2と3両方持ってる人いるの?

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/23(火) 22:41:50.85 .net
1、2、3と持ってるぉ。

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/23(火) 22:55:25.26 ID:/3dHHv3B0.net
mark2、もしくはmark3使ってる人にお聞きしたいんだけど、
この機種の色の出方ってクセがあったりする?

α6000のレンズキットを中古で買ったばかりだけど
強力な手ぶれ補正とキットレンズでも十分な描写力があるMark3に乗り換えたくなってきた
JPEG出し見る限り高感度でもノイズは悪くないし
一方で作例とか見てると色はα6000の方がいいような気がしないでもない…

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/23(火) 23:00:42.65 .net
α6000も使ってるけど、どの機種もデフォルトで使うことが一切無いから
癖なんてどの機種でも感じたこと無いなぁ。
普通は自分の癖に合わせてカメラのほうをセッティングするもんだと思ってたけど。

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/23(火) 23:23:19.86 ID:OPGd9O+50.net
今のオリンパス機は、JPEG撮って出しで見栄えするように稍輪郭がハッキリとしており、発色は絵画的。
青が濃く深いのだが、かつてのコダックブルー的なグレーみのあるものではない。

尚、E-M1もそうだが、オリンパスのハイエンド機は素材的な写りに調整されているため、意外に地味。
基本はRAWで撮って追い込んでくださいと言う形。

ま、E-M10系でも少し地味だと感じたらvividで撮れば丁度良いです。メモリーカードも16GBまでなら
価格も安定しているので、RAW+JPEGで撮っておくことをお勧めします。後でアートフィルターブラケット
などを適用して、ボディー内RAW現像出来るし。

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/23(火) 23:38:09.19 ID:/3dHHv3B0.net
>>991
>>990
ご丁寧にありがとうございます
オリンパスの色合いも割と好きなんだけどソニーのビビッドな感じも好きだったので
でもまあエフェクトやRAW現像でどうにでもなる範囲って事ですね
踏ん切りがつきました、給料が入ったら買います!ありがとう

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/24(水) 02:11:14.95 ID:XMVI36vW0.net
ようはフジみたいにカリカリの一枚になるかとかそういう癖の話でしょ?
この機種はわりと色合いは見たまんまの絵になるけど輪郭はシャープに強調される。
これらは文字では伝えにくいからオリンパスのショールームにSD持ち込んで取らせてもらえばいい。
良い意味でも悪い意味でもEM10系の機種は癖がないからその辺は安心していい。

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/24(水) 10:22:05.55 ID:kJ4WpwDB0.net
いろんな画像サイトで作例見ると
シャッキリ撮れるのはオリンパスと他社フルサイズだけだから安いオリンパスにした
APS-Cは眠い画像がほとんど

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/24(水) 12:06:54.39 ID:TEao832y0.net
眼科に行くのが一番

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/25(木) 12:37:18.35 ID:CvahnDmD0.net
apscが眠い?眼科へ行こう。

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/25(木) 13:09:02.89 ID:mRGY05Nv0.net
眠いって言っておけば通ぶれると思ってるおじさんだよ
眼科より人とコミュニケーションをとるようにしよう!

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/25(木) 13:45:02.57 ID:EEDA6arx0.net
APS-Cerガチギレw

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/25(木) 16:10:59.65 ID:98HTUIWT0.net
一定以上の機種なら眠いかどうかは単純に使うレンズによって変わるだろ…
例えば俺が使ってるα6000もキットレンズの薄いやつだとそれなりの写りだけど絞って撮影したりレンズ変えると様変わりするし

要するにそんなの腕次第だよ

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/25(木) 16:42:45.36 ID:5zhYyPCd0.net
アプスク爺ファビョる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★