2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オールドレンズ総合スレ part11

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/14(金) 06:14:07.00 ID:deM/iNAc0.net
オールドレンズをマウントアダプターを介して楽しむスレです。
数えきれないくらいにあるM42マウントレンズで楽しむも良し、
憧れのライカレンズで楽しむも良し。
作例うpしたり、情報交換して楽しみましょう。

オールドレンズ総合スレ part9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1476529174/
※前スレ
オールドレンズ総合スレ part10
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1488232181/

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/15(土) 20:31:02.88 ID:CEOpiaQ5O.net
>>1
スレ立て乙。
ていうかそろそろこのスレを放置しては落ちると思って書き込み。
オールドレンズってAF以前ぐらいの枠なのかな?

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/15(土) 21:01:23.48 ID:6XOsYrXN0.net
おつ
今のところスレでは、自分で思ったのがオールドレンスって感じっぽいかな。

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/16(日) 22:05:09.72 ID:gHtwXnoV0.net
>>1
愛を〜とりもどせ〜

5 :前スレ990:2017/07/17(月) 00:15:52.11 ID:NA9sIzgs0.net
オールドレンズの定義ってどんなのって聞いたものだけど
自分的には自分が生まれた頃辺りより前ってのが購買欲が湧くかなと。
ニッコールだとAiだとあんまり欲しいと思わない。

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/17(月) 04:54:48.58 ID:2mLXjoBsO.net
現行マウントの母艦が無くマウントアダプターが必要なレンズがオールドレンズ。
なんとなくそう思ってた。

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/17(月) 05:07:24.63 ID:4ylIozXH0.net
Fマウント「そんなこと言われても...」
ライカLM 「せやな」
Kマウント「せやせや」

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/17(月) 09:11:34.17 ID:uGyK4BP+0.net
前スレに出てた「フィルム用全部」でいいと思ったけど、
非現行マウントのデジタル用もあるし、そっちもだな
十分条件が複数あるだけで矛盾するわけではない

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/17(月) 09:22:18.03 ID:eTnTm91z0.net
レンズの生産が終了してればオールドでいいんじゃない?

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/17(月) 19:13:54.79 ID:o80c4nU30.net
それだと多くのAFレンズも含まれてしまうが・・・

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/18(火) 01:04:14.52 ID:SSN9Dlhn0.net
>>10
俺はCONTAX NもGもオールドって解釈だな

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/18(火) 01:13:05.59 ID:oVwR6EUc0.net
>>11
個人的な感覚だと、まだオールドじゃないな。

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/18(火) 02:12:05.31 ID:rxBZ4ZYc0.net
前世紀(〜2000年)の製品まではオールドレンズにすればいい

ちなみに戦前のはクラッシックレンズでおk

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/18(火) 02:26:48.47 ID:xjSdQ+na0.net
オールド、クラシック、ビンテージ、アンティーク

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/18(火) 09:32:54.33 ID:wAxdzgUi0.net
ちなみに美術品などのアンティークは製造から100年超えと明確に規定されている

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/18(火) 09:41:56.16 ID:aFu2bsJA0.net
中古も追加でよろ〜

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/18(火) 10:02:12.18 ID:fePIrBbJ0.net
AFレンズでも、ミノルタ製のAマウントレンズだとオールドって感じがするしな。
Eマウントでアダプター越しで制限あってもミノルタ製がまだちゃんと動くのは素晴らしいけど。
ただ、近い将来Aマウントレンズ自体がオールドレンズの範疇に入りそうだな...

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/18(火) 15:24:34.40 ID:liAdDPrm0.net
製造がフィルム時代以前で、そしてレンズに電子制御が組み込まれてたらオールドレンズではないと思う。

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/18(火) 16:07:25.75 ID:ninN1GsDO.net
普段がペンタKマウント使いなんだけど、何となくAFのFレンズ位まではオールド気分で見てる。
EOSだって登場から30年超えて初期のはオールド感するよ。
近代マウントでも構成やコーティングがフィルム対応設計ならIC入ってても買って使ってます。

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/18(火) 16:21:21.41 ID:tp8wX0/u0.net
>>18
電子制御カメラが普及してどれくらいになるのか調べてみなよおじいちゃん...

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/18(火) 16:32:06.12 ID:IictmQ3I0.net
AFの初期単焦点はMFの設計流用も結構あったしね

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/18(火) 16:45:13.70 ID:liAdDPrm0.net
>>20
古いね。
しかしレンズ内にICチップとかが入ってるのにオールドレンズですって微妙だからね。

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/18(火) 18:52:36.11 ID:eHLFXZRw0.net
オールドって呼んでるだけで、別に古さは関係ないからな
Contax Gはデジタルと相性悪いのがオールドとしてのいいところかもしれん

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/18(火) 21:21:42.91 ID:tp8wX0/u0.net
>>22
意味わかんないっす
30年前のレンズがオールドじゃないってじゃなんなんだよっていう

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/18(火) 22:44:12.72 ID:7fAPee4d0.net
様分からんけど、只の中古レンズじゃないの

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/19(水) 00:56:44.22 ID:i/DxOXXB0.net
SONY SAL50F14・・・現行のAFレンズだが古き良き?フィルム時代の設計を引き継いでいる
写りは今時のデジタル用に設計されたレンズよりもMF時代の大口径レンズに近い

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/19(水) 01:19:43.21 ID:QLyifUAd0.net
前スレでミラーレンズのこと聞いたものです
使ってみないと分からないだろうと意見もありましたので、タムロン
SP 500mmの安いのを見かけたので買ってみました
試し撮りして300mmと見比べても、ボケの感じに違いはあるものの、そんなに大きな差はないように感じました
高感度ノイズが多くなってしまったので、違いが見えにくくなったかもしれませんが、そもそも違いが分かるほど
知識もなく写真を撮り慣れても見慣れてもいないのが問題かもしれません

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/19(水) 06:05:59.23 ID:LaQpEaZL0.net
>>27
おめっとさん
しばらく使ったら感想きかせてくださいな

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/19(水) 17:22:08.94 ID:cj/4K/cw0.net
最近、ハードオフとかいっても掘り出しものはまずないな。
バカ高いか、どうでもいいズームとか望遠ばかり。
前は、たまにヒットしたけどねえ。

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/19(水) 17:26:22.86 ID:3wFcdg6v0.net
ハードオフってヤフオク相場に合わせてると思ってたけれど
高いときの相場になってるときがあって、今のヤフオク流通価格の何倍にもなってることあるよ
稀に掘り出し物があるけれど

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/19(水) 17:28:09.00 ID:sBcV+jML0.net
レンズじゃないけどカルディアミニが100円だったのはぶったまげた

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/19(水) 20:53:31.82 ID:t9omTfB90.net
オールドレンズって超口角少ないんですね、当然か
20mmほしいなあ

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/19(水) 21:47:17.09 ID:0q3puxPb0.net
新しいのだって超口角なんてのは見たことねぇなぁ。

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/19(水) 22:15:56.93 ID:Cc2ZwlUb0.net
>>31
それ掘り出し物でもなんでもない

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/19(水) 23:01:28.32 ID:sBcV+jML0.net
>>34
いやいや中々ないだろカルディアミニは

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/19(水) 23:14:25.29 ID:3U97OCFS0.net
ティアラならレンズが結構いいのでとりだしてミラーレスにつけるのはありかも。(でも、全群繰り出しではなかったかもしれないので面倒そう)

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/19(水) 23:27:16.13 ID:Cc2ZwlUb0.net
>>35
あるって。ジャンク箱の常連よ。

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/19(水) 23:50:14.82 ID:+V1nylWg0.net
角の凹んだティアラUがガラスケースに入って8k+税
同じ日の青箱にはキズ無し完動のティアラズームが¥324
これがハードオフという不思議空間の常識みたい

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/20(木) 00:44:56.66 ID:b0PGys7x0.net
>>37
ズームはあるかもだけどティアラはねーよw

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/20(木) 11:56:08.27 ID:u6HDYphZ0.net
>>32
20mmが超広角だと思ってないよな?

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/20(木) 12:17:38.24 ID:2YmUaa630.net
>>40
え?

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/20(木) 12:41:30.30 ID:VrRdN+tr0.net
古い大口径はいかにもオールドレンズって写りで良いよな

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/20(木) 12:56:09.58 ID:QstDRH7z0.net
>>40
何mmから超広角なんですか?

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/20(木) 20:20:42.23.net
>>43
個人的には24mmでも超広角

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/20(木) 20:31:45.30.net
21からが超広角だと思う

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/20(木) 21:37:09.87.net
>>45
>>44
超広角の定義って曖昧みたいだね

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/20(木) 22:03:43.13.net
昔は200mmから眺望遠

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/20(木) 23:16:26.29.net
ebayみてみたけどあんまり20mmないな
シネマレンズとかそんなんばっか

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/21(金) 08:33:48.93.net
Flektogonがあんじゃん

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/21(金) 08:35:57.32.net
ルサール 20mm は軽くて小さく、歪曲収差が殆ど無い良いレンズだと思う

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/21(金) 21:24:32.20 ID:FyiCihu40.net
標準の50mmに0.7をかけると35mm。
35mmは広角。
ただしあまり広い広角ではない。
広角の分類の中で一番狭い位置にあるのが35mm。
逆に、広い広角に位置するのが28mm。

35mmに0.7をかけると24.5mmになる。
24mmからは超広角と言っていいが。
しかし、広角の中でも狭めの35mmの0.7がけなので、
超広角の中では一番狭い位置にあるのが24mm。
本格的な広い超広角は20mmから。
28mmかける0.7で、19.6mmだからね。

14mmとかはまっすぐに写る魚眼と言ったほうがよくて、飛び道具の世界。

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/21(金) 22:01:10.25 ID:j/X3WjEv0.net
なんかめんどくさそうな人なので今後のことも考えて
【 0.7をかける 】 をNG登録

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/21(金) 22:21:08.95 ID:aoefOjS00.net
FD 17mmとか
小口径だけど

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/22(土) 01:19:50.73 ID:rYUxhg1q0.net
なんで0.7をかけるんー?

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/22(土) 03:51:39.95 ID:bHNpQs+s0.net
昔、原田知世主演の0.7をかける少女って映画があったの思い出したわ

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/22(土) 08:04:33.70 ID:yLmsgBy40.net
二乗してほぼ0.5、面積比率で2倍とかいう考えかもね

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/22(土) 08:37:47.22 ID:11hkYt4e0.net
>>51
0.6 掛け、0.8掛けじゃないのはなんでだろー

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/22(土) 08:50:16.31 ID:0PqQcIaV0.net
一段でんがな

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/22(土) 12:07:57.18 ID:8K6y35SN0.net
一段だし、面積倍だし

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/23(日) 23:32:54.31 ID:ZYCprlGh0.net
Flektogon 20mmF2.8には前期型と後期型があるようですが
外見(前玉周りの文字)以外に写りに大きな違いはありますか?
探してるんだけどなかなかいいのが見つからない

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/24(月) 12:17:33.15 ID:0zWjXMx80.net
canon FD フォーカルレデューサーに
m42→FDアダプタをかませれば
m42フォーカルレデューサーとして使えますかね?

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/24(月) 12:35:07.78 ID:JwnAo3Ko0.net
手持ちのでためしたらいけたよ
よっぽど後が出っ張ってるとかじゃない限りいけるはず

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/24(月) 12:39:03.05 ID:0zWjXMx80.net
>>62
ありがとうございます!

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/27(木) 08:57:59.97 ID:K+kDUhvN0.net
>>28
ピント合わせるのがとにかく難しく、等倍で見て問題ないレベルのを撮るのは手持ちでは難しいなと思いました
MFの望遠レンズ全般に言えそうな気がしますけど
距離があると被写界深度もそれなりにあるので、対象の位置が決まってて三脚で固定してEVFの拡大使えばちゃんと撮れそうです
これデジタルじゃなく拡大もプレビューもなかった頃にどうやって使いこなしてたんでしょう…

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/27(木) 09:44:14.96 ID:jZ4NbIvD0.net
その時代は等倍でみないから

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/27(木) 09:54:47.02 ID:pRb4pdvq0.net
F8だとスプリットやマイクロプリズムも使えないので、マット面で合わせてたよ
私はアキュートマット系の明るさ優先のスクリーンではなく、普通の擦りガラス系のスクリーン
入れた奴を望遠専用ボディ―として使ってました
余程の大伸ばししない限りモニター上でのピクセル等倍みたいな観賞はしなかったので、
フォーカスの要求精度はそれほど厳しくなかった、つうかレンズの解像度もそれなりだったし

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/27(木) 14:21:57.86 ID:Wvc+6JY+0.net
>>64
マクロなんかはマグニファイアー使ってたけどね
他のレンズにも応用できるよ

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/27(木) 22:27:22.98 ID:ziJ45H2p0.net
ミラーレンズは完全に二線ボケするからピント合わせはF値が暗くても簡単なはずだけど
つまり二線ボケがぴたっと収束した位置がピント
その昔テレコンかましてF16でもピント合わせ出来たよ

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/27(木) 23:04:12.77 ID:kEET5vfz0.net
二線ボケって…。

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/27(木) 23:23:45.52 ID:ziJ45H2p0.net
ああ、言葉足らずか
ファインダー上で、二線ボケと同じようなボケの収束の仕方になる

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/27(木) 23:42:53.09 ID:uTeRVle60.net
手持ちは揺れるからピント合わせは難しいという事だろうな。
元々 「MFの望遠レンズ全般に言えそうな気がしますけど 」 と言ってるわけだから。

ミラーレンズだから難しいって話じゃないね、大元の発言者は。

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/28(金) 09:43:08.78 ID:H6/RQZoZ0.net
>>48 ヤシカの21_は?ビビター21_、昔のミノルタ21_(千代光)とかも面白いって話よ

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/28(金) 09:59:24.17 ID:smrMEWvN0.net
バカ業者必死だな、全部糞描写のゴミレンズ、そのクラスは最近の製品買った方が安いし良く写る

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/28(金) 12:02:24.17 ID:Wi6K5bHm0.net
>>73
具体的に製品名をあげてみな

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/28(金) 15:15:54.30 ID:5TxfwKur0.net
ミラーレンズはF8でも深度はF5.6相当だからピント合わせは難しいと思うけど。

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/28(金) 15:34:51.39 ID:k5DfFB1N0.net
dallmeyerとかcookeに入れ込んでる狂人は2ちゃんには居ないんだな。
のほほんとしててイイね!

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/28(金) 15:53:44.58 ID:Vk+Do8ND0.net
a7が出る以前はシネレンズて人気あったの?

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/28(金) 16:12:49.31 ID:PVxFER4r0.net
シネ系レンズとマイクロフォーサーズの組み合わせをネタにしてるひとはいたね。

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/28(金) 16:40:51.66 ID:Q2YDiixN0.net
>>73
マイクロフォーサーズとかAPS-Cならそうだが、フルサイズの広角レンズは
最近の製品で同じ値段で買える安いレンズはほとんどないのを分かった上で言ってるの?

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/28(金) 17:12:16.11 ID:KGcPKXz50.net
いやマイクロフォーサーズでも望遠単焦点とかほとんどないし
レンズの穴を埋める意味ではオールドレンズ使うのもありだと思うのだけれど

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/28(金) 18:28:08.69 ID:G+1xckhG0.net
俺はトキナーのデメキン買って満足してる
オールドの17〜24mmもそこそこ持っているけれど、コレクションであって最近は出番が無いなw

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/28(金) 22:00:35.08 ID:Q2YDiixN0.net
>>80
望遠系はオールドが安いからメリットが大きいというのはみんな知ってるよね。
それはもちろん、>>73も承知の上だろう。

んで、>>73は、広角は最新買ったほうが安いし描写も良いと言ったわけだが、
最新のフルサイズで安い広角はほとんどないということを>>73は分かってない。

たぶん、APS-C以下を頭に考えて言ってる。
APS-C以下は最新の安く広角が揃ってるが、フルサイズについて分かってないんだろう。

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/28(金) 22:35:44.66 ID:4XymHn0b0.net
Nikkorの18-35とか駄目なん?
絞ってもメタメタなオールドレンズ使うよりずっとマシな気がするんだけど
コレクションとしては否定せんけどな

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/28(金) 23:48:08.70 ID:Q2YDiixN0.net
>>83
それは8万円弱するだろ。
広角はオールド買うより現代レンズのほうが安いって>>73は言ってるんだよ。
いや、安くはないだろ って突っ込み。
金出せばいくらでも現代レンズがある

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 00:00:08.30 ID:gP7k9Lko0.net
>>84
18-35の中古と18mmクラスのオールドレンズならどっちも変わらんと思うがなぁ
少なくとも実用として使うメリットはかなり薄いよ

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 00:17:03.91 ID:89LikpRF0.net
フルサイズでオールドレンズ使うにはα7系しかないよね?
だったら総合的には現行レンズ使ったほうがいいに決まってるんじゃないの?
俺はAPSCだからAPSC用現行レンズより良いものが安く手に入る、と思ってるんだけど。

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 00:25:42.73 ID:FSc/N0190.net
>>86
え?

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 00:33:30.53 ID:cAsut+EP0.net
>>86
つまりどういうことなんだ

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 00:40:52.14 ID:dnROzntm0.net
>>86
ポカーン

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 00:42:51.48 ID:FSc/N0190.net
変に高値の超広角オールドよりもAPS-C用をフルでケラレない領域で使った方が良かったりしてなw

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 00:49:01.12 ID:uiI0tvPH0.net
>>85
全然値段が違う。
中古でも5万もする。
そもそも、18mmではなく、元々は21mmなどと話をしていた。
さすがにオールドで18mmまで行くと数が少なすぎるが、20mmまでだったらそこそこある。

広角は現代のほうが安くて写りの良い。 という言葉に対して、いや安くはないだろ ってただの事実を突っ込みしている。

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 00:56:45.00 ID:FSc/N0190.net
元々はあまり無いって話だったが

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 01:09:11.83 ID:uiI0tvPH0.net
>>92
何があまりない?

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 01:13:03.17 ID:FSc/N0190.net
>>93
20mmが

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 06:54:30.12 ID:QRerV5XS0.net
オールドレンズでも24mmぐらいなら安い。

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 07:31:45.71 ID:gP7k9Lko0.net
>>91
20mmクラスでも数万はするがなぁ
あと20mmで良いならCanonの20mmF2.8って手も有るけど…

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 07:37:32.53 ID:gP7k9Lko0.net
Nikonの20mmでも良かったわ
オークションでならオールドレンズは一番安く入手出来るだろうけどまともな個体を中古屋で買うならむしろ高く付くような

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 07:46:55.33 ID:ClKmvAlD0.net
オールドの超広角なんてそこそこ高価なくせに、安いTokina16-28より写り悪いからな
コシナの20/3.8なら1万円以下で見かけるけれどトラウマレベルで酷いからなアレw

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 07:47:02.99 ID:RoSE6yIc0.net
オールドの超広角は割高に思えるから、自分も現行派
だいたい、その辺はフレクトゴンいっとけ〜って程度じゃないの?

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 09:50:26.36 ID:inoMPAd90.net
 チノンは?

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 10:28:38.83 ID:/rIHyEh90.net
オールドの広角なんて何本買っても現行の広角の替わりにはならないだろ
オールドの広角はそういう趣味の奴が使えばいいんじゃないか

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 10:31:11.52 ID:KFWmXj5p0.net
オールド広角とかにこだわるのって映像撮る人だと思っていた
スチルでこだわる必要あんのかね

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 10:41:59.92 ID:BOLypJ+w0.net
この流れで質問
α7用に18〜21mmのおすすめの
オールドレンズは何でしょうか?
予算5万です

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 11:28:04.75 ID:ClKmvAlD0.net
レス乞食w 例の業者さんかな?

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 13:05:09.94 ID:9ASGupur0.net
予算5万で広角なら現行レンズ買っときなさいよ。

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 13:35:23.49 ID:FJ1qCp0XO.net
そうだな。>>103は5万も予算あるなら現行レンズを購入して貢献してくれ。

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 14:01:28.68 ID:MjNklayZ0.net
samyangの広角レンズがいいね。画質が良い上に味もある描写

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 14:42:00.86 ID:3HImkYS/0.net
>>105
たとえば?

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 14:52:52.47 ID:uiI0tvPH0.net
そこそこ金を出せて、そしてオールドが良いなら、フレクトゴン買えばいい。
3万円ちょっとで買える。
そこまで金出せないならキヤノンかニコンの20mm。
1万5千円とかそんなもん。

しかし、5万円出せるなら現代レンズ買えばいい。

2万3万とかそんな値段では現代レンズの広角レンズはほとんどないよ。
>>73みたいに、現代レンズのほうが安い。と言ってる人は、APS-C以下の安い広角が
フルサイズでも同じようにラインナップされていると勘違いしているのだろう。
オールドレンズは広角だと種類は少なくなってしまうし、数千円では買えなくなってくるが、
しかし現代レンズ買うよりは安いんだよ。
オールドは広角になるほど値段が上がってくるが、現代レンズと値段が逆転するわけではない。

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 15:12:02.06 ID:ClKmvAlD0.net
若干スレ違いだが今日はA7RIIが届く、ギリギリでキャッシュバック間に合うかな?w

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 15:19:13.04 ID:cAsut+EP0.net
>>110
申し込みは8月17までやで

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 15:22:12.36 ID:ClKmvAlD0.net
マジすか?余裕ジャン、あんがと!

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 15:43:03.45 ID:Fkj2DB+m0.net
>>109
flektogonってそんなに言われるほど良いか?どのモデル使ってもイマイチだったけど

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 16:12:23.19 ID:BOLypJ+w0.net
>>109
キヤノンの20mmが15000円?
そんな安くないだろ
2万3万で現代の広角レンズが買えるとは
誰も言ってないぞ

というかいったい誰へのレスなんだ?

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 16:19:31.87 ID:crra1Tlt0.net
俺のZUIKO超広角レンズ達は今でも結構いい値段する

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 16:38:59.21 ID:6+hCxv4y0.net
>>113
何が良かった?

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 16:48:00.40 ID:238kzd8A0.net
もうタムロンの19-35mm A10でええやろw

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 16:50:31.33 ID:uiI0tvPH0.net
>>114
> 2万3万で現代の広角レンズが買えるとは誰も言ってないぞ

>>73

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 18:15:34.98 ID:gP7k9Lko0.net
>>109
Canonの20mmF2.8やNikkorのF2.8レベルの中古なら3万幾らかで手に入るっしょ
ていうか>>97で書いたと思うけどヤフオクの難あり品レベルでないとそんな値段で手に入らないやん
それで安いと言い張られても困るわ

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 18:33:07.16 ID:4BXpaxCG0.net
中古品の相場の印象は普段見てるところに依存するからな
散々言われてるが、ヤフオクは一番高い

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 18:36:08.94 ID:QRerV5XS0.net
そもそも、オールドレンズ広角に性能求めてるの?味が欲しいんでは?

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 18:37:20.39 ID:gP7k9Lko0.net
>>120
そんな安くでオールドレンズ手に入るところってある?
ハードオフ等のリサイクルショップはヤフオクと変わらんor高い
中古カメラ屋はヤフオクの2倍近くする印象だけど

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 19:12:18.45 ID:cAsut+EP0.net
>>121
それだな。性能ではなく味

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 19:27:45.31 ID:QRerV5XS0.net
>>122
いや、ヤフオクが一番安い。中古カメラ専門は高い

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 20:17:14.47 ID:RoSE6yIc0.net
(超)広角レンズの低性能ってあんまり使いどころがない・・
というか、価格に見合うほどの魅力はない
ボケないし

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 20:23:29.36 ID:+jZxHvvi0.net
20mmあたりのレンズって難しくない?

歪むけど14mmとかの方が使いやすい。
あと24mmはなんとなく使いやすいけど28mmはなんか嫌い。

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 20:27:49.59 ID:MbHBBRXR0.net
ヤフオクが一番安いぞ
なぜなら玉石混合だから。

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 20:43:00.17 ID:uiI0tvPH0.net
>>119
> 3万幾らか
>それで安いと言い張られても困るわ

キヤノンやニコンはブランドじゃないから3万は行かんよ。
1万5千円と言ったが、それは最安なので、普通は2万円くらいだな。

別に3万でもいいが、そもそも俺の指摘(現代のほうが安いは間違いと指摘)は覆ってないよな?

>>73「そういうオールド広角より現代レンズのほうが安い」

「安いというのは間違い」

「Nikkorの18-35とか駄目なん? 」

「8万するからオールドより安くないだろ」

「18-35の中古と18mmクラスのオールドレンズならどっちも変わらんと思うがなぁ 」

「中古でも5万だからオールドより安いというのは間違いのままじゃん」

「2万3万で現代の広角レンズが買えるとは誰も言ってないぞ」

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 21:03:20.24 ID:gP7k9Lko0.net
>>128
ブランド云々じゃなくヤフオクの相場で安いと言い張るなって事っす
AFレンズでもCanonとNikonの20mmF2.8の中古相場はまともな店でも3万幾らかで買えるから価格での優位性殆ど無いんじゃないかな

どっちみちその価格帯のレンズは安物買いの銭失いにしかならんと思うけど…

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 21:25:22.62 ID:RoSE6yIc0.net
実は、ディスタゴン18mmだけは面白くて使ってる
昔のジャーマニー

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/29(土) 23:21:23.76 ID:jrqXVsCc0.net
>>130
どの辺が面白いと思うんですか?
18mmという画角?それとも、distagonの描写?

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 00:07:28.50 ID:fPwi2T4l0.net
pentacon 29mm f2.8 について
感想を聞きたい

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 00:09:52.43 ID:++H1xXop0.net
ほらほら業者がやって来た

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 00:21:58.34 ID:LdqUpVt+0.net
>>131
レンズは自分で使ってみないとわからないよ

ありがちの表現を使うならこってり写るが
ただ古いってだけじゃない発色と諧調の良さもある
気がする

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 00:45:30.62 ID:FXzzDnYi0.net
NGワード:業者


>>133
こいつはどうしてそこまで業者に執着するのかね
ほんと気持ち悪いんですけど

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 01:14:13.71 ID:++H1xXop0.net
>>135
業者乙
ほんと気持ち悪い。

ここの住人なら皆わかってるよw

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 01:55:54.60 ID:2CZi9zws0.net
すでに、中古、ジャンク、安レンズスレw
どうしてこうなったった……www

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 02:21:15.35 ID:79fgKEnt0.net
>>133
そんな事言ってたら何をレスしろってんだ

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 02:48:39.54 ID:FXzzDnYi0.net
>>136
まだ言ってるわ
うせろかす

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 04:05:07.69 ID:7W5hRLvM0.net
ヤフオクは高いよ
高くなっちゃったんだよ、へっぽこのぶっ壊れ品を高く売る連中が増えて
動作品はそれより値をつけるから相場が上がってしまった
まともな品はちっとも安くない

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 06:17:03.39 ID:yykfvU8X0.net
>>132
写りも造りも粗雑、タッパの中で放置、防湿庫にさえ入れてない
まあ駄メイヤーらしいデキりの悪さが可愛く思えれば気に入るかも

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 10:15:20.77 ID:++H1xXop0.net
>>138,139
もしかして業者がペンタコンペンタコンってさんざん荒らしてたの知らんのか?オールドレンズスレ初心者?

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 10:26:02.28 ID:3DGDskjf0.net
>>142
知らんよそんなこと

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 10:27:04.48 ID:3DGDskjf0.net
>>141
感想ありがと

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 11:33:20.43 ID:HPlYV8zH0.net
>>142
おれも知らんよ
過去になにがあったとしても
毎回毎回業者乙ほざいてるのは
おまえひとりなんだよ
うっせえからすっこんでろ

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 13:07:20.67 ID:++H1xXop0.net
>>145
いや、俺一人じゃないが?
ま、にわかは引っ込んでろよ。

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 13:22:41.50 ID:++H1xXop0.net
つか前スレ、この7月にもペンタコンって業者が荒らしてるじゃねぇかw

それでも知らないって?
ほんと気持ち悪い。

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 13:30:52.65 ID:9e5ARDCV0.net
気にしてないから印象に残ってないな
mystatusの人はインパクトあるけど

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 13:32:35.91 ID:HPlYV8zH0.net
>>146
いやおまえこそすっこんでろ
まあ「業者」を、NGワードに入れるから
おまえのレスは今後二度と見なくてすむけどな

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 13:35:05.94 ID:HPlYV8zH0.net
>>147
知らんもんは知らんねん
このスレを「ペンタコン」で検索しても
おまえのレスしか引っかからないんですけどw

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 13:36:36.90 ID:++H1xXop0.net
>>149
はいはい乙乙w
これだけ反応するってのは思いあたるところあるんだろうな。もしくは塾生か?w

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 13:37:14.18 ID:++H1xXop0.net
>>150
え?前スレって言ったよな?w

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 13:46:32.83 ID:HPlYV8zH0.net
>>152
おれがこのスレに来たのはつい最近だ
まだ1週間も経ってないわ


ほんとおまえ気持ち悪いんですけどw

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 13:47:29.89 ID:HPlYV8zH0.net
というかどうでもいい

おまえもその業者とやらと同じ存在だって
いい加減気づけよボケが

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 13:58:07.19 ID:++H1xXop0.net
>>153
にわかは引っ込んでろ

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 14:08:06.66 ID:DmcunmPk0.net
>>154
この手のスレでsageない、マイナーなレンズ(東欧・ロシア・富岡OEM etc.)への
ネタフリ的唐突な質問を装った短文
過去から粘着して暴れているクソ業者の特徴と被るのよ、災難だったね

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 14:22:35.46 ID:HPlYV8zH0.net
>>155
自称玄人はすっこんどれや

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 14:23:44.90 ID:HPlYV8zH0.net
>>156
だから知らんて
ほんと絡まれてうざいんですけどw

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 14:26:44.50 ID:DmcunmPk0.net
絡まれるほどにあんたもウザいって事なんじゃないのかな?

俺もウザいけどw

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 14:42:40.53 ID:++H1xXop0.net
>>158
妙に絡んできたのはお前だろ?
知らんなら黙っとけ

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 16:33:32.40 ID:HPlYV8zH0.net
>>160
しつこい


うせろ


以上

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 16:37:06.77 ID:vQdCd4pU0.net
知ってたら偉いの?
ねえねえ偉いの?
たぶん偉いんでしょうねえ
このスレに昔からいらっしゃるので
なんでも知ってて
ほんと偉いでちゅねえ〜♪ wwww

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 16:40:35.07 ID:DmcunmPk0.net
こりゃカンガルーの喧嘩AAだなw

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 19:06:46.98 ID:++H1xXop0.net
>>161,162
だから黙っとけよ

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 19:59:51.41 ID:DKdEeqSs0.net
皆様が相手しているのはキチガイです

102 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2017/07/30(日) 13:58:44.34 ID:X+xQlP9X0


http://hissi.org/read.php/dcamera/20170730/SFBsWVY4ekgw.html

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 20:56:45.00 ID:HPlYV8zH0.net
>>164
おまえが黙ってりゃいいんだよ


わかった?

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 20:57:34.80 ID:HPlYV8zH0.net
>>165
どこがキチガイや、あ?

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 21:07:09.35 ID:++H1xXop0.net
キチガイすぎてワロタwww

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 21:13:16.77 ID:fDbgg5YR0.net
色んなスレ行ったり来たりで忙しそうッスね(笑)

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 21:15:03.73 ID:D9eSwT4k0.net
動画で柔らかい感じのボケのを撮りたいけどおすすめレンズあります?
対象は花で、朝顔やコスモスのような少し薄目の色の花。
雌しべにピント合わせて、周りは柔らかくしたい。
光は側光か半逆光。
4kではないんで、解像より雰囲気ベースで。

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 21:19:00.73 ID:yykfvU8X0.net
>>170
ボディーは何を使うの?

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 21:33:01.08 ID:D9eSwT4k0.net
>>171
α7Uですね

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 22:29:47.41 ID:HPlYV8zH0.net
>>168
またレスしてるwwwww

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 22:44:39.00 ID:m6AmXAwE0.net
トリオプランとかどう

>>170

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/30(日) 22:53:28.45 ID:u7nKPkp70.net
>>170
CANON FL 50mm F1.8はどうかな?
近くに寄れないけど、ボケがぐるぐる回って面白い画像になります。

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/31(月) 00:07:38.82 ID:TdZ3dy040.net
キヤノン50/1.8は全部最短60cm
手抜きが酷すぎるw

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/31(月) 00:43:12.21 ID:rFbyEN2s0.net
自覚有りかw

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/31(月) 01:19:39.48 ID:EEzmzH4Z0.net
使いたいのが斜光か半逆光ならボケは固くなるから古い50mmなんて全部だめでしょ
でもって撮影距離や絞りによってもボケは変わってくるし

つくづくレンズの描写って言葉ではやりとりし辛いと思うよ

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/31(月) 01:22:34.03 ID:EEzmzH4Z0.net
ああそうだ、内面反射でコントラストが落ちても柔らかくは見えるか

めんどくさ
どれか一本を基準にしない限りレンズの印象なんて人に伝わらないよこれ

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/31(月) 01:24:31.64 ID:CRd1a7Kr0.net
花を撮影するとして、花をどれくらいのサイズで撮りたいのかによる。
マイクロフォーサーズで撮るならともかく、フルサイズで撮ると全然大きくは写せない。
大きく写したいならマクロレンズか、普通のレンズを使うならヘリコイドアダプターやマクロリングを使う必要がある。
最短が60cmとか45cmなどがあるが、45pのほうが寄れるとは言え、どっちにしろ45pでも大きくは写せない。
どういうサイズで撮りたいのかによってアドバイスも変わってくる。

所有しているレンズで疑似的に焦点距離と撮影距離を想定して、テスト撮影してみればいい。
所有のズームレンズで、50mmなどと手に入れようと思ってるオールドレンズに合わせた焦点距離にズームして、
撮影距離も合わせて45cmにして撮ってみればいい。
マクロ的なイメージを頭に思い浮かべていたら、イメージ通りに撮れないことに気が付くだろう。

マクロ的ではなく、少し小さめに花と、背景を合わせて、花と背景が全体的に写るイメージを
頭に浮かべているならセーフ。

どういうイメージをしているのかでアドバイスが変わる。

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/31(月) 06:55:41.86 ID:idoo3Idv0.net
a7Rとa6500でオールド楽しみたいんだけど
オススメ教えて
安くて楽しめるやつ

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/31(月) 07:41:12.31 ID:TdZ3dy040.net
せめて希望メーカーか撮影スタンス位は書かないと

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/31(月) 09:11:27.67 ID:zCfvBlap0.net
旭光学、ペンタックス、タクマ―系のF1.8〜2.0で焦点距離50〜55mm位の買ってみそ

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/31(月) 11:51:22.58 ID:S0BZyipa0.net
>>181
100円のジャンク

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/31(月) 12:29:24.73 ID:pTQp2WTR0.net
最初なんてどのレンズでもワクワクだろ

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/31(月) 12:49:24.54 ID:zCfvBlap0.net
作例みてワクワク、手に入れて実写して落胆、の繰り返しがオールドレンズの醍醐味

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/31(月) 15:45:01.61 ID:kOwANLqKO.net
>>179
どれか一本を基準になら、タクマー55/1.8とか?
ひと頃は500円で買えたぐらいでオールドレンズを志す者なら2、3本は持ってるし。
出尽くしたのか最近は少し値段が上がった気がするけど。

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/31(月) 17:05:24.45 ID:Rv7mZ15O0.net
アトムレンズよ永遠に

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/31(月) 19:50:41.48 ID:KwTPtsdx0.net
ひとまず5000円くらいで買える50mm F1.8か1.4だろうな。
凄まじくボケて選択肢山ほどあって安い。

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/31(月) 20:24:26.19 ID:wwR5D5PI0.net
5000円とかどんな高級品だよ

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/31(月) 21:29:39.38 ID:rFbyEN2s0.net
結局金目か

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/01(火) 21:12:36.57 ID:vtOC3Rmi0.net
>>181
M42マウントのがいいよね。
上でも出てるけどタクマーの50mmとか55mm

L39マウントでロシアレンズも安くて楽しめるよ。
ってか予算で買えるの買えば?
α7R買うくらいだからお金ないわけじゃないだろうし。
安いの感覚が正直わからないのよ。

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/01(火) 21:26:50.47 ID:2npLQQ120.net
写りだけじゃなくて 「もう手に入らない」 のがオールドレンズの魅力
だからM42の中でもアトムレンズを選ぶといいかもね

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/02(水) 08:53:22.51 ID:0OAak78s0.net
ツァイスの35mm欲しいんだけどflektgon2.8とdistagon2.8どっちがおすすめ?
レビューとか見てるとflektgonは遠景苦手、distagonは無難って感じなので後者が気になってる

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/02(水) 10:23:54.78 ID:GrD7GU1+0.net
フィルムだとアトムレンズ黄被りがはいって好きになれなかった
OMは一式手放したわ 

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/02(水) 10:29:13.05 ID:GrD7GU1+0.net
Takumarもだいぶ色ついてるよな 
http://camerafan.jp/cc.php?i=274

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/02(水) 10:41:36.36 ID:UHjp2vlr0.net
デジタルなら問題ないでしょ

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/02(水) 12:34:02.27 ID:sngYA50g0.net
日光浴で治らないの?

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/02(水) 15:37:28.07 ID:Z/EQb5eb0.net
ちょうどいい季節だしやってみるか、どうせ使わんし

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/02(水) 20:49:52.50 ID:XTCCuz9r0.net
>>194
性能なら新しいディスタゴンでしょ

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/02(水) 21:50:58.60 ID:oiDbqAV+0.net
性能ならヤシカでしょ

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/02(水) 22:49:08.37 ID:mvt2klIj0.net
ジャンク表記のレンズ落札したらカビがあったんで清掃しようと思ったが、カニ目レンチがひん曲がるレベルで固着していて分解ができず除去を諦めた。
レンズ中玉の周辺部にちょろっとあるだけなんだが、絞ったら隠れる部分のカビは写りには影響ないと考えておk?

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/02(水) 22:54:10.28 ID:VIvky+Vw0.net
物は何ですか?

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 01:00:59.74 ID:TiaHKZVy0.net
固着してるとこにエタノールたらしてしばらく放置すると大抵回るようになる

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 03:34:51.49 ID:vUSkTXoL0.net
カビもチリもある程度増えてくると、逆光時にフレアっぽくなるってだけ
バルサム切れさえも画質低下が分からないんだから、
その辺はすべて売買時の評価に関わることで
写りとしてはほとんどの場合気にする意味はない

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 08:25:06.73 ID:lwKeEngB0.net
205と言う事ちょっと被るけど
直接光が当たらないとわかるような影響は出ないでしょ
当たったとしてもオールドレンズならどのみちフレアは出るし気にすることはないんじゃない?

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 09:04:08.19 ID:B044p2ZW0.net
>>205
バルサム切れはハッキリと分かるだろ
コントラストめちゃくちゃ低下するし
絞っても光軸ズレたみたいになるし

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 09:12:05.97 ID:45Wl/hhn0.net
バルサム切れの限度によるだろ
ドーナッツ上にちょっと曇ってるならわからんかもだけど
全体的に白く濁るとちょっと出るらしいけど

比較画像見た感じおもったより差がなかった 

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 11:20:45.62 ID:rSIc5yHn0.net
>>207
相手しちゃダメよ
カビ くもり バルサム切れの在庫を捌きたい人だよ

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 11:31:31.82 ID:91gj4mJ40.net
>>209
撮影には全く影響ありません♪の奴だろ

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 11:57:06.22 ID:vUSkTXoL0.net
バルサム切れにもいろいろな症状があるって分かってないだろ

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 12:10:38.99 ID:k88foZAo0.net
バル切れとかコーティング剥がれとかは曇りの原因であって、曇りは曇り
原因と関係なくレンズが曇ってたら画像も曇る
カビは洗えば落ちると言っても、その下にカビ跡という名の曇りがあればどうしようもない

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 13:37:14.40 ID:O0Gia3RA0.net
>>212
コーティングの剥がれは曇りとはいわんだろ

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 15:12:36.27 ID:HrbVaFSB0.net
>>210
撮影には全く影響ありません
ソフトフォーカスが楽しめます
までがテンプレ

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 15:29:35.87 ID:aq1JM+H00.net
カタツムリ這った後みたいなの
無数の水滴状みたいなの

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 19:03:59.11 ID:f1pv5kZA0.net
オールドレンズ母艦のサブが欲しいんだけどファインダー付きで中古で一番安いのは何ですかね?

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 19:15:21.65 ID:RC/SS6lf0.net
4/3の古い奴か、EOSもアダプター豊富だよね

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 19:15:41.21 ID:Ky50d3hc0.net
KISSの古いやつ買っとけ

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 19:23:47.18 ID:egG63kD4O.net
>>218
Kissの古い奴って装着出来るオールドレンズはM42ぐらいでしょ?
M42を着けるならPENTAXの方がファインダーがいいのでは。

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 19:32:24.15 ID:O0Gia3RA0.net
>>216
nex-6が手頃でいい

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 19:35:13.35 ID:RC/SS6lf0.net
nex-6は高いな

一番安いって条件だから

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 19:43:29.51 ID:91gj4mJ40.net
X-E1おススメ

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 19:48:25.27 ID:Ky50d3hc0.net
>>219
バカ言っちゃいかん、この辺参考にして
http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Foradapter/ForadapterA.htm

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 19:57:58.72 ID:k88foZAo0.net
>>223
FDやMDのテレコン入れていいならなんでもありだろ
M42, F, Kが使えるから十分だけど

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 20:03:57.59 ID:Ky50d3hc0.net
OM、デッケル、ヤシコン、ライカR、QBMなんかも補正レンズ無しだよ
EFマウントでの遊びは旬が過ぎたせいか意外とアダプターやすいし
EF-NEXとかで2段使用する使いまわしもできるよ!お勧めはしないけどw

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 20:27:49.20 ID:XoEaGS260.net
>>216
じゃメインは何かとききたがるー

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 20:50:42.88 ID:DcX+8qhL0.net
FL50/1.4って開放から目に見えて解像するね…
カラーバランスはEF50/1.4と変わらないように思うけど、解像力は何が違うんだろ

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 21:46:11.08 ID:91gj4mJ40.net
>>227
前期型の第4群と第5群には、酸化トリウムガラス(アトムレンズ)が採用されてたように思う。

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 22:09:05.75 ID:kI+zfR2l0.net
そこそこの種類のレンズに対応するとは言え、使えないレンズも結構あるKISSを
あえて選ぶ意味はない。
ミラーレスだと高くて、KISSなら激安とかいうことだったら意味はあるのだが、
別にそんなことはなくNEX買えばいいだけだからな。

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 22:28:12.35 ID:k88foZAo0.net
NEXはEVF付きは高いのよ
パナのDMC-G1がファインダー付き最安ぽい
性能も最下層だろうけど

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 23:37:59.34 ID:f1pv5kZA0.net
>>216 ですがありがとうございます
ミラーレスならパナのG1、レフ機ならKISSとかペンタのk100dとかが最安っぽいですね
皆さんの意見を参考に調べてみましたが
ちょい足して富士のE1がapscで約二万、オリのM10が手振れ補正ありで約三万あたりが性能、見た目的にいいかなと思いました

>>226
メインはα7Uですがダメレンズ付けて雑に持ち歩くサブカメラが欲しくて…

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 23:44:47.88 ID:qypCJGj90.net
>>228
それってFL50/1.8のことでなく??

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/03(木) 23:52:22.03 ID:qypCJGj90.net
vivitar 35-105mm f3.5 って
トキナーのOEMみたいだけど写りはどー??
安かろう悪かろうかね

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/04(金) 00:29:16.61 ID:0361SHI00.net
>>231
単3使えるペンタ機いいよー。

適当な記録用にまだistD,istDs辺り使うこともある。
初期のデジカメってフイルムっぽい写りで
M42のレンズとか結構相性良いので面白いのです。
どっちもファインダーだけは見やすいのとシャッター音とか気持ちいいし。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1327957.jpg
istD タクマー50f1.4
リサイズしなくても画像が小さいので便利といえば便利w。

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/04(金) 00:57:07.90 ID:nUtqk9Eg0.net
ピントどこなのこれ

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/04(金) 02:05:55.31 ID:umNAvPYG0.net
ミラーレスのファインダー付き中古は高いね
それだけ需要があったってのにメーカーは最近まで普及させたくなかったんだろう

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/04(金) 05:28:53.89 ID:ZOVgIlUO0.net
サブ機にA7Rの中古買った、マウント金具が非純正で電池なし8万円だった
A7RIIと比べ軽いし良いと思いつつ、給料日まで小遣いがピンチで頭痛いw

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/04(金) 09:40:22.13 ID:bdX3rP8i0.net
>>232
5群6枚の前期型の1.4はトリウム使ってるそうだ
Canon曰く後期型で大幅に性能改善したらしいからよく写るのは後期型の事だと思うけど

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/04(金) 09:56:24.62 ID:iRP7j/kZ0.net
後期型はアトム使えなくなってレンズ1枚増やしたんだよナ。
あくまで苦肉の策だから、性能的には前期型の方が上だろ

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/04(金) 09:57:57.27 ID:fF+s/u0s0.net
パナのG1 G2 GH1 GH2 GF1 GF2はストラップネジもげるんで止めとく方がいい
ボディもベトつくし

オリはP3 PL3 PM1よりも前の機種は液晶解像度しょぼくて止めとく方がいい

ソニーのNEX5と3系統は非タッチパネルなんで止めとく方がいい
MF遊びのピント合わせはタッチパネルがあればこそ

キヤノンKISSは電池回りが上級機と互換がある初代以外は止めとく方がいい

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/04(金) 10:06:29.94 ID:lIHdsP5P0.net
MF時のタッチパネルて何すんの?

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/04(金) 10:23:56.74 ID:bdX3rP8i0.net
>>239
Canon自体が後期型を持ち上げてる上雑誌の比較でも後期型のが良いっぽいから前期型が上ってのは無いと思うけどね

そもそも5群6枚でF1.4が無理筋臭いってのもある
これ以降はCanonもその他も6群7枚以上が基本

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/04(金) 10:56:06.48 ID:UgnPv8fW0.net
フォーサーズ買うなら50mmでさえ中望遠になるんだし手ぶれ補正のオリで
初代OM-D E-M5(2012)以降のセンサーと手ぶれ補正搭載機種に限る
もうE-M5も3万しないしこれ以前のは銭ドブ
パナは手ぶれ補正機最近で高い

>>241
タッチパネルというよりフォーカス拡大枠移動が
タッチパネル操作で出来ると捗るという意味では?とエスパー

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/04(金) 11:05:08.37 ID:CvZd6eiJ0.net
パナ機はGX7持ってるけど、こいつの本体内蔵手ブレ補正は正直使い物にならない
ファインダーもチラチラと色ズレが起きて見難いし、オールドのサブ機にも使いたくない
最近の機種は手ブレ補正強化されたみたいだけれど

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/04(金) 11:08:40.68 ID:hzLRMGWP0.net
>>244
オリに比べればまだまだ足元にも及ばないけどね

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/04(金) 11:35:39.31 ID:lIHdsP5P0.net
GX7mk2とM5mk2持ってるけどほとんど変わらんよ
EVFはGX7のと同じゴミだけど

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/04(金) 12:09:23.18 ID:hzLRMGWP0.net
>>246
何でそんな嘘つくの
GX7MK2の手ぶれ補正なんて全然だめじゃん

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/04(金) 12:24:15.01 ID:lIHdsP5P0.net
>>247
なんか別のと間違ってね?
もしくは古い手ぶれ補正付きのレンズ使ってるとか
オリ機と違ってボディ側優先設定が無いから、強制的にレンズ側が使われる

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/04(金) 16:47:32.42 ID:tLetr2uq0.net
>>216
SD Quattroがいいと思うよ(適当)

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/04(金) 19:57:36.32 ID:Zth5cP5F0.net
OLYMPUSはガチ
少し練習すれば誰でもオールドレンズで最強の描写が出せる
http://i.imgur.com/0HfSuhN.jpg

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/04(金) 20:45:05.97 ID:iRP7j/kZ0.net
最強www

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/04(金) 20:49:50.63 ID:UvOLJ1ig0.net
>>250
え、これが最高の描写なの…?

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/04(金) 20:52:20.12 ID:0RuB9gLU0.net
オナニーあとを晒すとは。
うっ、かよ

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/04(金) 22:25:31.02 ID:Zth5cP5F0.net
>>252
違う
最強だ

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/04(金) 22:33:35.61 ID:UvOLJ1ig0.net
>>250
え、これどこを見ればいいの?

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/04(金) 22:44:32.00 ID:Zth5cP5F0.net
素人かよ
ちり紙の解像感を感じろ

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/05(土) 00:09:46.35 ID:HIQyi0PZ0.net
>>250
カップラーメン写したペンタキシアンみたいな真似はやめろw

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/05(土) 01:35:58.31 ID:zU+mRegJ0.net
AI Nikkor 50/1.4買ったけど
おもったより解像しないな〜 

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/05(土) 07:02:39.83 ID:dB9Iyhp80.net
古いカメラには解像度のあるマイクロを買ったほうが今のと変わらず満足できるんじゃないの

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/05(土) 07:23:26.23 ID:xs2caZlV0.net
>>250
2倍の焦点距離じゃやだよー

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/05(土) 08:40:32.86 ID:LAylKfWBO.net
>>259
なるほどね。
古いカメラを狙うなら解像度のあるマイクロ4/3を買ったほうが、
今の水準と変わらず満足できるのか。の中古を探してみるか。
これでようやく手元のmicroニッコール55/3.5の使い道が見つかるよ。

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/05(土) 08:57:33.17 ID:P1iSZLwi0.net
オールドで現代並の解像を求める?
しかも定評のあるマイクロニッコールで物足りない?

さっぱりあんたの基準が分からんよ

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/05(土) 09:20:43.45 ID:1H/U3LGM0.net
>>259
君はオールドに満足を求めるんだ
なるほどね
オールドは物足りなさを楽しむもんだよ

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/05(土) 12:17:31.49 ID:WBo0PTei0.net
解ってないなぁ
オールドレンズはガラスが薄い分階調は最新のレンズを上回る性能が有る
特に美しいスキントーンは遥かに最新レンズを凌駕する
そしてm43システムは湾曲に強く解像に強い。まさに最強だよ
ボタン押すだけじゃ写真うまくならないぞ
http://i.imgur.com/sn3YK6l.jpg

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/05(土) 13:06:40.29 ID:psl/GuyQ0.net
うわあ

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/05(土) 13:08:19.64 ID:SWTbcpaO0.net
なんぼボタン押しても、こんなの撮ってたら写真うまくならない

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/05(土) 13:15:00.84 ID:qcnQhmld0.net
そのティッシュも足の裏もコピペだから

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/05(土) 14:14:57.37 ID:zU+mRegJ0.net
フィルム現像ラボのベストオブ〜みてるんだけど
https://carmencitafilmlab.com/best-august-3/

コンタックスの645メッチャ写るな

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/05(土) 15:22:25.58 ID:fMaraEfk0.net
最近ちり紙交換とか見ないね(おっとこんなところに

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/05(土) 15:36:52.80 ID:dB9Iyhp80.net
>>263
あなたが>>258の人で解像度の話でならそうですかとしか書きようがない
じゃなきゃ楽しみの話なんか人それぞれだから好きにすりゃいいじゃねぇの

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/05(土) 19:10:54.30 ID:o/x6UUy10.net
オールドレンズなのにこんなに写る!とかマニュアルの操作感を楽しみたいって人もいるでしょ

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/05(土) 19:49:37.38 ID:61R+NeW/0.net
楽しみ方は人それぞれと言っても、Biogonの端がデジタルで悲惨なのをオールドの味とか言われると

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/05(土) 20:00:06.39 ID:dH4Vr9C70.net
m4/3にBiogonやUWH付けてる奴見ると「何がしたいんだこいつ?」なんて思う事ある

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/05(土) 21:55:13.69 ID:ov3ear4P0.net
なかなか縁がなかったジュピター8をやっと手に入れた。
明日が楽しみ、、、、台風来てるけど。
黒銅鏡のシリアル74XXXXXの美品、絞り羽根に油浮いてるけど気にしない。

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/05(土) 23:18:04.35 ID:SWTbcpaO0.net
>>267
感動した
あんな写真までコピペだと精通しているなんてネラーの鑑だ

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/05(土) 23:28:43.25 ID:vcqZVkap0.net
>>273
別に、普通に標準画角が欲しいだけだろ。
オールドだと、どうしても換算中望遠が多いからな。

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/06(日) 01:05:57.55 ID:VQOyEIOg0.net
>>273
α7に付けてても思うけどな。

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/06(日) 06:15:27.23 ID:aFBY4Fba0.net
>>275
Eマウントスレにいるキチガイが前に貼ってたんよ

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/06(日) 16:20:01.10 ID:rFkGu0es0.net
>>277
ライカ使いなのか?それともネタか?
フィルム機での使用なら板違い、祖国へ帰れ

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/06(日) 18:05:04.41 ID:VQOyEIOg0.net
>>279
ライカMレンズは基本α7じゃ生かせないからな。

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/06(日) 20:17:34.95 ID:LaBMe6W/0.net
フィルターネジ枠が歪んだレンズの銘板外すのに良い方法あるかな?
ハンマーで叩いてある程度歪みを矯正できるかと思ったけどかなり難しい。
レンズの状態は良いから外装だけ綺麗なレンズと中身交換してニコイチにするつもりなんだが、グラインダーで歪んだ箇所を削り落とすしかないか?

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/06(日) 22:23:47.42 ID:BZUi658Z0.net
>>280
活かせるじゃん

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/06(日) 22:53:00.19 ID:k4McyScs0.net
>>280は撮像素子の保護ガラスの厚みの差を問題視しているのだと思うが、
ライカじゃなくてZeissのC Biogon21mmだが、ご覧のように周辺はボケている。
http://2ch-dc.net/v7/src/1502020591257.jpg

ZeissがEマウント用のLoxiaを出すに当たって、35、50mmはZMの光学系を移植したが
21はBiogonタイプを諦めてDistagonを新たに開発してきた。ご本尊ライカは今まで
出してきた膨大なレンズがあるので互換性の為に保護ガラスを極限まで薄くした。
αフルサイズで短い焦点距離のライカレンズを使う時は注意して使わないといけない。

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/06(日) 23:15:47.91 ID:VQOyEIOg0.net
ツアイス、コシナは性能落ちると論文まで出して、実際に設計を見直し調整してるし、ライカもミラーレスでは性能落ちると公言しているからな。

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/07(月) 10:49:32.07 ID:ML6YZi0K0.net
みんなそれなりの数のオールドレンズを持ってると思うけど、収納ってどうしてる?
数十〜百以上のレンズがあると管理の問題が…
防湿庫だと何台も置かないといけないし

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/07(月) 10:55:11.22 ID:0O93mqPs0.net
一軍は電子防湿庫
二軍は湿度計付き簡易防湿庫+カビストッパー
三軍は100均のタッパー+100均のシリカゲル

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/07(月) 11:12:49.86 ID:kVInNDPV0.net
部屋自体の湿度管理をちゃんとしてるから、あんまり気にせず安い樹脂引き出しにそのまま入れてる

外側はカビまみれなのに中にカビがないレンズと、中の方がむしろカビが多いようなレンズの違いはなんなんだろうか
結露?

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/07(月) 11:12:54.07 ID:mw2huUCp0.net
>>285
棚に放置。

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/07(月) 11:13:34.83 ID:IbFFY0fs0.net
>>285
100リッター防湿庫が4台になってしまったw 扱いは>>286 さんと同じだな

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/07(月) 11:39:36.96 ID:ML6YZi0K0.net
みんなありがとう
やはりタッパーに管理するのが一番ラクだよなあ
防湿庫4台になると圧迫感がすごそうだし、そこまで管理におカネと気合いをいれることができなくて…

タッパー買い集めますw

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/07(月) 13:00:55.75 ID:GkIqzBTf0.net
一軍も二軍も防湿庫
防湿庫入らないない二軍落ちは潔く売る

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/07(月) 15:46:00.51 ID:Fg5QPqDC0.net
タッパー管理なんかしてられんわ。防湿庫に入らんのは売るか捨てるに限る。

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/07(月) 16:34:57.48 ID:AA5osq1n0.net
防湿庫も中華の二軍にしてバランス取れ!

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/07(月) 16:50:30.17 ID:Obziu7fB0.net
タッパーは乾燥し過ぎるからなあ。
逆に良くない。

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/07(月) 17:32:56.87 ID:MJ6i30fD0.net
>>285
高さ1200横幅1400mm奥行き600mmのドライキャビネット2つに満載

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/07(月) 17:43:22.16 ID:7uvYk7an0.net
>>285
横幅900だった

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/07(月) 17:46:43.13 ID:nCSzkmo90.net
タッパーというか防湿ケース、湿度管理難しすぎるよ
出し入れした後の湿度低下が遅いし

ところでFlektogon 20/2.8がebayでも結構なお値段で、、、手が出ないなあ

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/10(木) 03:15:14.36 ID:IBj7evCD0.net
>>285
でかい防湿庫6台使ってる。
当たり前だろ?
それが嫌なら、本棚みたいなものを用意して手前に落下防止のバーでもつけて
そこにおいておいたほうがいい。
普通の部屋で、窓の開閉しているところなら多分大丈夫だよ。

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/10(木) 09:41:12.70 ID:BuWe7CEB0.net
昔からやって持っている人と、現代レンズ使いまくっているので遊びでやっている人と、金なくて安レンズばかり漁るためにやっている人が混じっているので話が合わない

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/10(木) 10:05:08.20 ID:qK693sVp0.net
もうね、ジャンクレンズ総合スレがあっても良い気がするw

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/10(木) 10:23:19.79 ID:ToEW4C490.net
まあ、ねえ、それ言い出したら、例えばα7系なんて六種類がまとまってて
望遠好き、広角好き、レンズ集め好き、機材集め好き+荒らしで混沌状態

いっそのことレンズ一種類づつのスレとか立ちそうだ

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/10(木) 10:32:07.32 ID:EIaDzGDS0.net
いちいち話合わせなくてもええんよ

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/10(木) 10:33:56.66 ID:R44BGA7k0.net
写りがいいオールドレンズ
希少性の高いオールドレンズ
安くてお得なオールドレンズ

ジャンルは違えど結局どれも自慢話だからね

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/10(木) 10:47:22.42 ID:5QgwS6iK0.net
\ オールドレンズ とは /

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/10(木) 11:02:29.62 ID:qK693sVp0.net
自分はおやつ選びみたいな感覚かなw

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/10(木) 11:10:10.13 ID:ToEW4C490.net
バナナはおやつですか、お菓子ですか、みたいな

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/10(木) 11:32:11.31 ID:fMrrZ97B0.net
賞味期限間近のワゴンセールのお菓子と有名店のスイーツが同列に並んでる感

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/10(木) 15:08:33.15 ID:7QhL9oqG0.net
持ってて自慢できるレンズって何だ?

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/10(木) 15:56:19.67 ID:QMlhwTdh0.net
>>308
超レア物とか、非売品とか

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/10(木) 16:13:06.63 ID:ToEW4C490.net
どんなレンズだって、自慢は出来るんじゃないの

ただし、相手が それ程の物と思うかどうかは、また、別の話

初期ハッセルのレンズを全部美品でそろえたとして、だから何の人もいるだろうし
琢磨55/18でも感動してくれる人もいるかも

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/10(木) 18:41:57.82 ID:ubFEfe+m0.net
>>308
とんでもないクセ玉

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/10(木) 19:00:45.32 ID:EIaDzGDS0.net
https://petapixel.com/2017/08/09/shooting-model-3-vintage-lenses/
最後のHeliosをチルト化してるのが面白いというかめちゃくちゃでいい

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/10(木) 20:15:55.23 ID:DC43hqsx0.net
どこからオールドレンズ?
オートフォーカスでも生産中止品ならオールドレンズ?
現行品でもマニュアルフォーカスならオールドレンズ?
現行品でもフィルムカメラで使えればオールドレンズ?

ニッコールオート 生産中止 ← オールド
ニューニッコール 生産中止 ← オールド
Aiニッコール   生産中止 ← オールド
Ai-Sニッコール(MF)  現行品あり(AI Nikkor 50mm f/1.2S等) ← ?
Ai AFニッコール(Dタイプ?)現行品あり(AI AF Nikkor 24mm f/2.8D等) ← ?
AF-Sニッコール(Gタイプ?)現行品 ← これはオールドじゃないよね?

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/10(木) 20:20:36.06 ID:ToEW4C490.net
Gだって一世代まえなら古レンズ かも
その人がオールドだと思えば、もうオールドレンズだろ

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/10(木) 21:07:54.70 ID:TD5aKPAN0.net
古いと感じる被写体と同年代だったらオールドレンズといえるだろうけどね〜
↓古いタクマー135mmです

プリンスの気品は消えない
http://2ch-dc.net/v7/src/1502359313813.jpg

知ってるよ?ピーマンそっくりの黄色い野菜だろ?
http://2ch-dc.net/v7/src/1502359844091.jpg

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/10(木) 21:15:53.91 ID:Mh5hN9lR0.net
>>313
古くから、厳密には1950年代以前のレンズがオールドレンズに該当していたが、
現在は古ければ全てオールドレンズと呼ばれている。
おおむね、フィルム時代の、AF化され出す以前の時代(←時代で分けられる)のレンズは、
現在ではオールドレンズと認識の人が多い。

(以下、厳密とはどういう事か説明)
1970年にはすでにオールドレンズという区分があった。
それは、1960年以降の、各社の大量生産レンズと違って、
一部の有名設計者が設計して、職人の手作業で作られていたレンズと、
1970年とかのキヤノンやニコンなどが大量生産したレンズは違う区分けをされていた。
ゾナー型とかテッサー型とか、レンズを設計できる人は限られていて、
コンピューターで設計して、大量生産されたレンズが登場する以前のレンズが
オールドレンズだと1970年にすでに言われていた。
1970年当時には、1970年発売のキヤノンのレンズは現代レンズだと言われていたわけ。
しかし今から見たら1970年は昔なので、オールドレンズと言われることが多い。

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/10(木) 21:48:28.47 ID:DC43hqsx0.net
>>316
今オールドレンズと云っているのは
真のオールドではなく
ナンチャッテオールドですかー
>>314>>315
古いと思えばオールドですね


オールドレンズの定義は無しということで
ありがとうございました

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/10(木) 22:00:44.89 ID:tTJp2NX00.net
いま、オールドレンズとかいって持ち上げてるののいくらかは商業的な部分があるから
言葉に振り回されない程度の注意はしておくのもいいかもとおもってる。
商業的って、中古売買のほか、書籍やライターさんとかいろいろあるなと思うし。

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/10(木) 22:14:48.26 ID:ToEW4C490.net
自分の著書で持ち上げて、売る、商法か
グッチなんとか言う芸人も似たような事やってたな

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/10(木) 23:05:38.10 ID:tTJp2NX00.net
まあ、市場が活性化したり、新しいものを知る機会にもなるので
悪いばかりとはイエナいだろうけどね。

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/10(木) 23:32:58.08 ID:M6fFtjPI0.net
それにつけてもおやつはカールツァイス

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/10(木) 23:50:20.13 ID:tTJp2NX00.net
かーるつあいすは氷菓子。もぐもく(頭つーん)。

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/10(木) 23:53:27.13 ID:ToEW4C490.net
そういう商売は チョートク い な某先生

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/11(金) 08:31:33.77 ID:evXqdwPE0.net
カ━━━━(゚Д゚)━━━━ルツァイス!! (WALKING DEAD風)

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/11(金) 08:31:40.08 ID:nFtx65pY0.net
>>308
大口径

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/11(金) 09:23:39.69 ID:I5e3gQB50.net
太くて、長く伸びて、黒光りしていて、硬いのに決まってるだろう





結論、高倍率望遠ズーム

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/11(金) 11:47:39.14 ID:k28S1B5r0.net
誰に自慢するかでちがうだろ

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/11(金) 12:04:24.83 ID:k28S1B5r0.net
フィルム回帰してメチャクチャ金かかってる
遊びに行った後すぐLINEで送れないのが致命的 

http://fast-uploader.com/transfer/7057975690479.jpg
Cinestill800T
Nikon FE2 + Ai NIKKOR 50/1.8

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/11(金) 12:05:14.46 ID:WOw8NLqB0.net
>>326
http://i.imgur.com/DnhwxmJ.jpg
この欲しがりさんめ!

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/11(金) 12:05:36.17 ID:XtINgT1W0.net
>>328
それでもフルサイズのデジカメ買うよりは安いよ

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/11(金) 12:29:44.79 ID:I5e3gQB50.net
>>329
あらま、ごりっぱな持ち物です事

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/11(金) 18:46:58.59 ID:rDtzfAzi0.net
>>315
野ざらし車かっこいいんだけど、二枚目のコメント文がイミフ だれか解説?

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/11(金) 19:47:39.47 ID:N9KSqtCD0.net
>>332
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%AB

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/11(金) 20:10:29.37 ID:rDtzfAzi0.net
>>333 なるほど、意味わかった!サンキュー

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/11(金) 22:23:47.81 ID:Q24swLkr0.net
簡単に分解清掃できて、ノリノリで組み立ててたら、締めすぎてネジ山取れた…
こんな罠があるとは

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/13(日) 17:24:50.92 ID:AzSBQSW80.net
詳しくないんだけどM42以外にもネジ式のマウントってあるんですか?
コムラー?28mmっていうのがあったけどM42にはまんなかったんで...

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/13(日) 17:46:02.13 ID:PiUWNuPv0.net
L

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/13(日) 18:04:05.15 ID:hl/Xkf/m0.net
>>336
komuraならユニマウントやコムラノンマウントな気がする。

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/13(日) 18:56:56.00 ID:AzSBQSW80.net
ユニマウントっぽいですねライカはハマんなかったんで

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/13(日) 19:55:29.82 ID:AWyK6WfJ0.net
Tじゃねえの

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/13(日) 20:16:09.64 ID:pzziF6eK0.net
なんか最近オールドレンズの相場全体的に上がってね?
takumar 55ですらほとんど3000円以上になってる。

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/13(日) 20:32:21.57 ID:sLUNlVwd0.net
>>341
フジヤにも新宿にも新宿良玉なくなってきた。。

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/13(日) 21:17:53.29 ID:gpGbnvrq0.net
キタムラ中古も軒並み3割位上がった印象やな

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/13(日) 21:32:50.71 ID:LJDRVAUH0.net
もう下がることって基本ないと思う
Nikonもミラーレスに力入れ始めるともっと高くなるんじゃないか?

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/14(月) 01:00:55.38 ID:gCHvc+7N0.net
コムラのユニマウントって交換できるんですか?
みたところ、ネジも何も付いてないんですけど

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/14(月) 08:16:46.75 ID:QUH2Z1/k0.net
ネジマウント部分にアダプターをはめるんじゃなかったかな

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/14(月) 09:22:26.23 ID:wbqQTbBd0.net
写真でも撮って晒してみれば

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/14(月) 09:24:22.48 ID:ZxifYTpR0.net
>>340
それだな

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/15(火) 01:38:33.51 ID:ztCBUaug0.net
10年以上前にオールドレンズをオリのデジカメに着けて遊んでたらバカにされたけどこんな時代が来るとはな
びっくりぽんだわ

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/17(木) 16:54:12.74 ID:Z57Gsyvn0.net
自分はレンズの良さとか違いがイマイチ分からないので、安く手に入るけどまともに撮れるレンズと思って買ってる
現行レンズだと高くて手が出ないけど、AFとズームを捨てれば使えると思って
現行のキットレンズにオールドの望遠とマクロでも撮れるの増えて結構楽しい

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/17(木) 19:58:03.98 ID:qYWv986f0.net
日記はいらね

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/17(木) 20:33:18.65 ID:nMohGF+S0.net
>>351
テメーの存在がいらね

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/17(木) 21:04:49.13 ID:fy8Wh9VH0.net
>>350
逆光耐性とか開放でのシャープネスがぜんぜん違うと思うけどな〜

そこを逆手に使うため買ってる人のほうが多いと思うよ 
後ボケ方

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/19(土) 19:12:32.17 ID:K93xzVlD0.net
デジカメにオールドレンズを付けて撮ってるやつって本当にそのレンズの良さを理解して使ってるのかな?
どの写真も同じような撮り方してるやつばっか
それだったらジャンク箱のカビ玉で十分じゃん

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/19(土) 19:15:43.00 ID:0Z4p0LMk0.net
趣味なんて自己満足。無理矢理ケチつけるのが野暮。

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/19(土) 19:37:00.85 ID:rcpG8ioX0.net
>>354
好きなボケのレンズってあるじゃん
俺はそれかな。
キャノンは好きじゃないのに、FL50/1.4が大好きなんだよw
最近京都などでもオールドレンズ屠ったカメラを持ち歩いてる人を見かけるようになったが
まあ、1DX+70-200Lよりは心証はいいわね
フォトライフを楽しんでるんだなって思える

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/19(土) 20:03:30.41 ID:efeeq44r0.net
久しぶりオフハウス行ってジャンク箱漁ったが、SigmaとSUNのズームぐらいしかなかったわ
土地によっては単焦点も入ってんの?

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/19(土) 20:20:15.03 ID:rcpG8ioX0.net
転売屋が買い漁ってしまって
ないよね最近

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/19(土) 21:06:09.60 ID:tvKhag2C0.net
そう
そしてヤフオクで美品完動品といって売りつける

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/19(土) 21:12:58.59 ID:k0R8FIs50.net
オールドレンズって店によっても値段全然違うよね
個人的にはカビの生えたものが1000円以内で転がってるのがありがたい

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/19(土) 22:44:54.89 ID:P3HzO9WsO.net
>>341
タクマー55/1.8は、ここのみんななら10本単位で貯まっているからチャンスだな。

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/20(日) 00:35:09.94 ID:FFBIuBp/0.net
ハードオフのいわゆる青箱で単焦点とかM42のジャンクは見ないなぁ
あるのはシグマタムロンの何のこともない標準ズームしかない

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/20(日) 08:08:56.32 ID:MBPkVAbsO.net
ケース内の値段で青箱入りしてる奴ならペトリの単焦点とかたくさん有るよ。
ガチャガチャかき回されて既に傷んでいるが。

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/20(日) 18:17:06.92 ID:Mtr+AAWE0.net
ハードオフでよく見かけるシグマの28 80アスフェリカルのハーフマクロのやつなんだけど
1型と2型どこが違うんだろう?コーティングとかかな

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/20(日) 20:08:05.49 ID:fWcP98qc0.net
UCがついてたら
おすすめしない

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/20(日) 22:32:17.82 ID:/OZXAGsN0.net
そろそろアダプターでオールドレンズ付けて遊ぶのも飽きたし
売れるうちに売り払ってしまおう
今なら結構値段上がってるみたいだし

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/21(月) 22:28:26.46 ID:1/0zpaL30.net
フリマにジャンク箱的なものがあったのも昔の話?
複数回ってみたけど、二眼カメラとかを見たのが一回あるだけだわ

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/21(月) 22:47:30.99 ID:nFbs0Q4Q0.net
フリマも昔は素人さんが自宅の要らない物を売っていたからね
結構掘出し物とかあったけど
最近はほとんどが業者かそれに近い人たちだから
こんな物がこんな値段かよ的な物しかないね

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/22(火) 09:57:22.35 ID:VIytHKHW0.net
スーパーたくまあ135前期 ジャンクで買ってお掃除したけど
良い!

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/22(火) 17:38:55.81 ID:4VPV7cyw0.net
アダプターも持ってないのに安かったからFD28mmf2.8と50mmf1.8買っちゃった

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/22(火) 18:13:35.38 ID:6pEGDkAo0.net
じゃ、明日はアダプター探しだね

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/22(火) 18:32:39.21 ID:5PQcLJpW0.net
ヘリコイド付き買っときゃよかったなぁ、とある程度アダプタ揃った今思う

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/23(水) 04:15:16.09 ID:S4uUDIQQ0.net
>>281
根性でペンチで外側に一周折ってる人いたよ

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/24(木) 20:43:16.94 ID:DntyaYK6r.net
🐒

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/24(木) 20:47:41.64 ID:DntyaYK60.net
Tokina AF 20-35mm F3.5-4.5 for MINOLTA(中玉(ユニット?)だけ盛大にかびている謎) \300-
この値段ならオールドレンズより安いかな

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/24(木) 20:55:13.25 ID:Q07wYTIt0.net
ドイツか何かのベンチャーがbiotarの復刻レンズ出すってのが話題になってる。
今のうちにHelios買っとくと値上がりしないかな

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/24(木) 20:59:29.60 ID:A7lkv0xg0.net
FDのアダプトールが欲しいんだが、単体で買うとなると値段があほらしくてアダプトール付きのジャンクレンズ探してるんだが、全くないな

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/24(木) 23:18:33.48 ID:lI3qBrGR0.net
ジャンクは一期一会だから
根気よく待つしかない

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/25(金) 01:01:06.08 ID:Ol2Wh/YW0.net
今日17Aチョイカビ玉FDアダプトール付き1000円で買ったわ。
17Aは後玉分解しやすくてイイね

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/25(金) 01:53:25.52 ID:qXWKtdNB0.net
うちの方でも、たまにド・オフでFD付きのをみることがある。ボディと一緒に出てるのチェックかね。
個人的にはアダプタもうちのボディにつかないFDとMDロッコール用は外れと思ってたけど
ミラーレスでフランジバック短いのは愉しめそうね。
(うちも17Aとの組会わせでげとしたし)

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/25(金) 06:51:57.05 ID:KnYOaxHd0.net
>>376
逆にヘリオスが安くなると思われ

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/25(金) 09:48:26.60 ID:tmbn19oc0.net
>>379
逆にアダプ付きだと割高な近所のハドオフで
アダプなしジャンクの28A 300円
曇りカビ無しでウマーですた

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/25(金) 11:31:15.52 ID:FvUZon920.net
ここの皆さんはどんなボディでオールドレンズ楽しんでるの?
自分は最近α7ii手に入れてヤシコンつけて遊んでるんだけど
15〜20mmくらいの単焦点で安くていいレンズないでしょうか?
ほんとはDistagon18mmF4欲しいんだけどいい値段するんだなあ

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/25(金) 11:52:37.24 ID:KnYOaxHd0.net
>>383
タムロンの17mmなら一万台で帰るでしょ。あるいはFD 17mm

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/25(金) 11:54:19.63 ID:tmbn19oc0.net
>>383
フレ20mm

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/25(金) 12:25:25.32 ID:PaaYuHSU0.net
ぎょぎょっと20

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/25(金) 15:33:43.19 ID:Ex5pOH100.net
>>383
マイクロフォーサーズ機にフォーカルレデューサーつけて約×1.4倍で使ってる

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/25(金) 15:35:16.03 ID:Ezi3CzlR0.net
色々買ってるうちに、アダプトール2はC/FD、Ni/Ai、Nikon/Ai-E、M/MDを1つずつととP/KにP/KAが2つずつ揃ってた
P/KAは単体で買うのは馬鹿らしい値段になってるな

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/25(金) 15:54:44.93 ID:ESGFjhf70.net
>>378
いい格言
迷って買わず、次に行った時はもう会えない

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/25(金) 16:20:38.03 ID:PJpT1DLI0.net
買わずに後悔するより買って後悔って奴やねw

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/25(金) 16:44:34.68 ID:agWxAEFC0.net
迷うって事はいらないんだよ

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/25(金) 16:54:02.20 ID:NJQj1+mp0.net
>>384
タムロンはムラサキのゴーストが盛大に出るってレビューあったけどどうなんだろう

>>385
フレクトゴンはf2.8、f2.4、どちらがお勧め?

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/25(金) 17:15:54.31 ID:5j9NqM+m0.net
lightRoomのレンズプロファイルにHelios 44Mが追加されていたんで買ってみたくなったんだがたくさん種類あるのね
44Mー7ってのが一番良いのかな?

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/25(金) 18:13:05.34 ID:4Kr74MuI0.net
>>393
2に一票
8枚絞り羽根だしシングルコーティング

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/25(金) 18:58:51.32 ID:GmzAQnB10.net
>>391
要らないものを買う、
それが趣味だろ?

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/25(金) 19:04:05.32 ID:4jfimK+O0.net
lが小文字でRが大文字なのが凄くモヤモヤする

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/25(金) 19:46:39.80 ID:wouFjxAO0.net
ズミクロン8枚玉とズミルクス50mm買ったら500k無くなった
なんかすっきりした
ああ、でも数年前に比べたら倍以上になってね?
あの時買っておけば〜と思うけどあの時は借金まみれで地を這ってたからな〜w

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/25(金) 19:51:05.97 ID:zJbXQaV2O.net
>>377
1〜2年前位ならペコちゃん辺りで300円セールとか有ったけど…最近見ないね。
本当は安いズームに着いたままが理想的ですが最近は兎に角バラバラにしちゃうからね。単体だと絞り連動レバーやら曲がってたり不具合多いってリスク有りますし。

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/25(金) 20:36:30.59 ID:yM81HXPe0.net
唐突な自分語りで笑うわ

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/26(土) 01:32:19.14 ID:1/NLEy9T0.net
>>395
なら迷う必要ないな

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/26(土) 01:54:25.50 ID:zthC/tPH0.net
>>399
なにも語れないオメーより自分語りしてるひとのほうが面白い

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/26(土) 09:04:40.97 ID:CGgM90Xt0.net
>>394
マルチコートじゃなくあえてシングルコートを選ぶ理由は?

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/26(土) 11:46:53.72 ID:06jfRA+B0.net
>>402
より らしいから

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/26(土) 19:03:48.27 ID:luQmxkqk0.net
>>377
キタムラで500円で買った

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/26(土) 19:49:17.68 ID:vxd+9S7c0.net
アダプトールマウントアダプターじゃいかんのかな

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/28(月) 12:59:39.60 ID:Zt+G2whd0.net
ヤフオク見ても古いレンズって転売業者ばっかね
(別スレで注意喚起されてるけど)

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/28(月) 13:13:57.35 ID:J7MY8SYS0.net
塾生ってやつでしょ
テンプレ説明文の

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/28(月) 16:48:12.99 ID:k+H+19Mu0.net
凄まじい美観です!
中玉にくもりがありますが、まだまだガンガンにお使いいただけます!

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/28(月) 17:27:41.30 ID:mIPw+Pqs0.net
>>407-408
そう、それです。カメラ転売でノウハウ系情報商材売ってるんですよね。
こいつらまとめてNGしたいです、、、

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/28(月) 18:55:12.81 ID:hhAFmB9v0.net
「当方全くの素人につき質問されても答えられません」
過去に何十台も転売しててそれは通らないだろ

「電池が無いため動作未確認です。NCNRでお願いします」
おいおいそのカメラの電池は単三電池だよ?

「写真が全てです。状態その他は写真で判断して下さい」
レンズの側面だけの写真で無茶言うなよ

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/28(月) 19:50:31.80 ID:eLrJWOEF0.net
そんなの買わなきゃいいだけの話

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/28(月) 20:33:41.57 ID:twXod8zJ0.net
NG機能があるといいんだが、運営的に実装するわけないしな
特定キーワードを含むタイトルを一覧から削除するスクリプトなんて書いても、1ページに数件しか表示されないなんてことになるだけだし

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/28(月) 21:36:18.32 ID:YJtlS7iz0.net
>>411
検索するときにひっかかりすぎてうっとおしいって話なんよ

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/28(月) 21:58:48.24 ID:ULcNhiBq0.net
>>413
ほんそれ。
除外ワードをタイトルにつけてほしいわ
【塾生】とかw

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/28(月) 21:59:20.34 ID:ULcNhiBq0.net
>>414
ちげーわ
塾生じゃないやつが
【非塾生】ってつけりゃいいんだわ

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/28(月) 22:29:09.22 ID:O1Iw+m2t0.net
あ、お前頭いいな!

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/28(月) 22:42:20.33 ID:4SHdXRor0.net
塾生の存在知らん出品者も多いだろ

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/28(月) 23:53:03.82 ID:BV0GZ22I0.net
実際あんな奴らから買う奴もいるんだしな

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/29(火) 00:04:13.25 ID:MOq+8GAd0.net
塾生ってどれっすか?
顔文字使ってるやつ?

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/29(火) 00:45:10.76 ID:x9KhwJaD0.net
送料1200円で商品説明欄が黄色いやつは塾生なんだろなぁと思う

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/29(火) 06:41:25.52 ID:S/mAY6d80.net
♪←文の最後にコレイラッとくる
極美品 新品級 外観極上 機関極上←必死すぎ
手に持つだけで心が踊ります♪←死ねよ
専門店から限定入荷←バカジャネーノ
限定一本←アホじゃねーの
絶対に見逃してはいけませんよ!!超おすすめです!!←はぁそうですか
その他色々イラつく文言のオンパレード
レンズの塵とともに消え去れ

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/29(火) 06:50:28.94 ID:rKloWF9+0.net
専門店のチェック済みですって、言ってるだけですよねw

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/29(火) 07:09:35.16 ID:1oz415bj0.net
>>420
1200円ってだけで、もう拒否してる。熟生ってアピールしてるようなもん。ある意味分かりやすくていいけど

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/29(火) 07:31:11.95 ID:cTaAnYoY0.net
塾生まみれで嫌気がさして、すっかりヤフオク利用しなくなったなぁ

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/29(火) 08:53:16.40 ID:3CbUIMJp0.net
【外観】
外観、超極上の凄まじい美観です!
スレのみで、目立つアタリやキズは確認できません!
手に取った時の質感もバッチリですよ!!
手に持ってるだけで心が躍ります〜♪♪
マウントも使用感激少のグッドコンディションです♪
本当にお勧めできる超極上の一品です!

【動作】
機能系も大変良好です!!
念のため、専門店で動作チェック済みで、当方でも動作確認をしております!

【光学】
極上の綺麗な光学です!
極薄なクモリ・微細なゴミのみで、通常撮影には一切影響なく、
もちろんキズなどは一切ありません!
そのほかとてもクリアーな光学です!!
テスト撮影も行いましたが、写りも評判通りで大変綺麗な写真が撮れました。
滅多にない超極上の逸品です。自信を持ってお勧め致します!!
あなたのご入札、心よりお待ちしております♪



↑大半、嘘ってのがいちばん悪質だろうね

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/29(火) 11:51:43.84 ID:n5ONB/IM0.net
塾生ってなんだ?

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/29(火) 12:29:41.46 ID:h9OIasj60.net
>>419
>>421のほか、送料全国一律とか、返品受付ただし手数料負担とか、顔文字使ってたりとか、、、

情報商材屋が稼がせますコンサルしますって言ってバカにこういうことさせてる

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/29(火) 13:16:38.81 ID:x7Y3Ej830.net
情報商材屋が一番儲かるビジネスモデル

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/29(火) 18:11:12.82 ID:NExlIPZU0.net
i-mode()しか使えないようなバカにまでインターネット端末をばらまいた結果だろ

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/29(火) 21:14:14.46 ID:UAxAGJ4i0.net
ヤフオクがIDと落札商品隠しやってから
やり放題だもんな

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/29(火) 22:38:46.17 ID:T6EAOzoP0.net
MFで300mmF4辺りのレンズ欲しいんですけどお勧めはありますか?
メーカーは何処でもいいです

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/29(火) 23:43:45.37 ID:Jp28n4Kw0.net
最近はebayにも進出してて笑えない

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/30(水) 00:33:13.56 ID:aSKMdBLG0.net
>>431
FD300F4でいいんじゃない?

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/30(水) 00:44:15.60 ID:tNrylL0z0.net
あまりオールドじゃないけど前に買って眠らせていた
Nikon AF Nikkor 24-50mm F3.3-4.5
を初稼働。7M2Kの初稼働でもあったけどSEL2870だとワイ端が足りなかったので

SONY SEL2870(フード有り)
 ttp://uploader.purinka.work/src/2155.jpg
 ttp://uploader.purinka.work/src/2156.jpg
 ttp://uploader.purinka.work/src/2167.jpg
 ttp://uploader.purinka.work/src/2158.jpg
 ttp://uploader.purinka.work/src/2168.jpg
 ttp://uploader.purinka.work/src/2159.jpg

Nikon AF Nikkor 24-50mm F3.3-4.5(F8-F11、フード無し、レンズ補正無し)
 ttp://uploader.purinka.work/src/2160.jpg
 ttp://uploader.purinka.work/src/2161.jpg
 ttp://uploader.purinka.work/src/2162.jpg
 ttp://uploader.purinka.work/src/2163.jpg
 ttp://uploader.purinka.work/src/2164.jpg
 ttp://uploader.purinka.work/src/2165.jpg ←28mmでは撮れなかった
 ttp://uploader.purinka.work/src/2166.jpg

AF出来ないのと重い以外のデメリットはほとんどなさそう
このレンズは逆光に弱いとか書かれている記事を見かけたけどそんな感じはしないな

本当はMINOLTA AF 24-50mm F4が欲しいけど見たことない

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/30(水) 02:14:02.14 ID:Kd8CmrsH0.net
ai nikkor 300 / 4.5
nikkor-h 300 / 4.5
fd 300 / 4
new fd 300 / 4
この辺かな

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/30(水) 18:23:12.76 ID:/V+EzxyS0.net
tam 103A YCアダプトール付き 1000円で拾った。
LEDライトで透かしたけど曇り、カビは無し。

写りはSPどのくらい違うかな。。

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/30(水) 20:20:34.63 ID:AhU9Ypjs0.net
塾生の出品ってこういうのですか?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b263616079

最近のレンズなのにねえw

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/30(水) 20:29:59.55 ID:vImfvww+0.net
ヤフオクのポイント20%のやつ当たったが買う物ねぇ

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/30(水) 20:30:59.07 ID:r/5JoETx0.net
全然心が躍らねぇww

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/30(水) 20:49:50.47 ID:hD4nevDj0.net
>>437
返品対応サービス(笑)
落札手数料など損しない状態にしたうえで10%徴収することのドコがサービスなんだよ
「お気にめさない場合は」って書いてるけど、100%塾生側に問題があって返品になるだろうに

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/30(水) 21:42:25.86 ID:zpC9QjOR0.net
頭がジャンクの奴 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p568486732

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/30(水) 23:47:12.63 ID:y1Ye8dtz0.net
summicron、summilux
高くて買えないからsummaron買ったけど
これで十分だった

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/30(水) 23:57:42.33 ID:CDAA7s9f0.net
>>442
さすがにそれはない

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/31(木) 00:19:19.33 ID:ylQHVftS0.net
◆光学
光学、美しいです♪
中玉全体にカビはございますが、
撮影への影響は確認できませんでした。
素晴らしい視認性です!!

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/31(木) 00:57:53.04 ID:L4BVfLZT0.net
◆光学
中玉全体にカビと曇りはございますが、
魅惑のボケとソフトフォーカスを楽しんでいただけます。
おススメです♪

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/31(木) 00:59:05.65 ID:L4BVfLZT0.net
>>442
ズマロン良いよね。
特にモノクロ。優しく切なく写るから好き。

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/31(木) 02:06:14.70 ID:Y5dt92wS0.net
ヤフオク、普通にマイナス検索できるでしょ。

「jupiter 9 M42 -kiev」 で kiev を含む出品消えるっしょ。

ebayも一緒。
「lens -takmar -takumar -helios」
とか検索してるよ。

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/31(木) 08:41:49.62 ID:ACsaNNPx0.net
え?

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/31(木) 16:08:28.05 ID:lx3YbzsB0.net
今日から始まった渋谷東急百貨店の世界のカメラ市行ったらもう誰もいなくて
 売れてなくて、9月1日、4、5日とオールドレンズ半額セールって噂

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/31(木) 16:27:02.06 ID:CzAmECna0.net
その日だけ、定価を倍にあげたりして

カメラ店のキャッシュバック中に売値上げる手法と同じか

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/31(木) 19:11:18.55 ID:h20oEU520.net
 アンジェニュー凄いって話

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/31(木) 20:29:53.68 ID:gngJqkDQ0.net
また業者か

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/31(木) 20:38:35.29 ID:QxfcFitK0.net
カメラ市ってジャンク売ってるの?

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/31(木) 21:29:28.17 ID:BhYSpwzt0.net
ペンタコンをステマしてた時は、どういう描写で凄いと言ってステマしてたの?

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/31(木) 22:24:55.75 ID:V71tCeTg0.net
>>453
売ってるけど微妙な品揃え

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/01(金) 19:20:36.18 ID:/pNuhWFl0.net
ご贔屓さん特典で下取り品の横流し、nFD50/1.2、AT-X120、MC ROKKOR-HG 35/2.8 入手
全部500円、程度はお察しw でもnFD50/1.2だけは簡単にきれいになりそう
以前から欲しかったAT-X120、惜しいかな後玉の曇り、さすがにもう修理してくれないよなぁ

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/01(金) 19:56:59.55 ID:TiU5fX5Z0.net
>>456
それバル切れじゃね?

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/01(金) 22:14:33.70 ID:EldonBCj0.net
>>456
後玉の曇りなら、120は中玉の曇りであと玉はOKが圧倒的に多いから
頑張ってニコイチで

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/01(金) 23:46:56.96 ID:/pNuhWFl0.net
>>457-458
調べたらバル切れもしてるみたいだけれど、周辺0.5-1.0mmと今のところ軽傷みたい
後玉の曇りは最終面のコーティング劣化に伴うもので、頑張ってニコイチの相手探すか
再研磨でもしなきゃクリアにはなりそうにないです
まあ逆光避ければ多少コントラストが低く感じる程度なので、レンズのキャラ的に
このままでもアリかな?なんて思ってもいますw

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/02(土) 09:35:46.98 ID:A7v1YDbI0.net
>>459
わいもAT-X 80-200/2.8の中玉バル切れを2本持ってる。。
ほんとこの時代のAT-Xはバル切れ多すぎ
曇ってます、は手を出さないようにしてる。

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/02(土) 21:14:02.04 ID:xSs5dqrf0.net
昔のレンズのヘリコイドリングとか絞りリングってギザギザが刻んであるけど、そこの汚れってどうやって取るの?
いま爪楊枝の先にティッシュ巻いてアルコールに浸して、溝1本1本拭いてるんだけど気が遠くなりそう・・・

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/02(土) 21:29:13.05 ID:ZO9D+4Ea0.net
>>461
溝に繊維が入り込むくらいの厚手のAV機器用のウェットティッシュで拭いてる
分解ができれば洗剤つけて歯ブラシだな

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/02(土) 21:37:20.34 ID:xSs5dqrf0.net
>>462
即レスありがとう
なるほど厚手の生地で凸凹に追従させて拭き取るわけね
今から100均ローソン逝ってくる!

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/02(土) 22:09:15.55 ID:iwoQbrMFO.net
>>461
レンズ持ってか固定して、掃除機ノズルをあてつつ…子供用歯ブラシで丁寧にブラッシング。
落ちない時やゴム部分やローレットは100均に有るメガネ拭きか水だけで汚れ落ちるぬの(トレシーでも可)にレンズクリーナーと無水アルコールを1対1でつけて拭く。あとカラ拭き。

465 :461:2017/09/03(日) 02:00:13.83 ID:NN5QBFfq0.net
100均でレンジフード洗浄用のクリーニングシート買ってきたら、一発で汚れ落ちますた
ごく微量のアルコールと洗剤成分が含まれてるらしい

>>464
次回オールドレンズ買った時いろいろ試してみます、ありがとう

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/03(日) 12:35:18.23 ID:BMfUCYbS0.net
ジャンクセール行ってきた、なかなかに豊漁だった

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/03(日) 14:52:38.76 ID:+xwh9ZVE0.net
 宮崎光学の新型の短焦点を探しに早田カメラと極楽堂行ったら閉まってた
 なんだか9月5日まで渋谷東急百貨店で世界のカメラ市らしく行った
 オールドレンズ用新品デジ安くゲット、まだ山積みされてた。箱から出した状態の
 内緒でメーカーが中古扱いで安売りしてた

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/03(日) 15:52:54.92 ID:2xiV9aNn0.net
>>467
なに言ってるかちょっとわからない

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/03(日) 16:38:19.19 ID:90iFcBJp0.net
>>466
なんそれ

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/03(日) 16:51:21.43 ID:WWB/Gucv0.net
釣果を晒せ

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/03(日) 16:53:37.34 ID:lKJNcZOH0.net
カメラ市が閑古鳥だから必死なんだろ

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/03(日) 18:53:18.48 ID:BMfUCYbS0.net
>>470 お?2chデジカメアップローダーが落ちてる?

MC85/1.7が¥3,000、他は¥500、昼からバラしてOHしてた、普通に使える状態になった
http://fast-uploader.com/file/7059987288520/

他にも¥500でRBやM645のレンズ、¥200でニコンのメタルフードやトキナーAT-Xの純正フード
あとスレ違いだけどコンパクトカメラ数台なんてところです

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/03(日) 19:04:59.09 ID:WWB/Gucv0.net
>>472
ええのがつれましたな〜あ

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/03(日) 19:22:46.02 ID:BMfUCYbS0.net
>>473
どうもです、MC以前のROKKORは程度が良いと意外と高価、されどジャンクはボロボロの両極端で
集めるのに苦労していたので凄く嬉しいです、あとは多少高価でもMC58/1.2の初期型が欲しいな〜

ちょうど今、接点磨いて電池入れたニコンミニが動き出した、これも嬉しいw

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/03(日) 19:32:32.28 ID:WWB/Gucv0.net
>>474
ニコンミニは28mmレンズの摘出用ですか

RBはフォーカシングできるアダプターがあるけど、結構高いね

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/03(日) 20:09:32.79 ID:BMfUCYbS0.net
普通にフィルムで使います、RBは最近お気に入りなのでw(元はバケペンユーザー)
M645はアダプター持ってるのでA7R/RIIで遊びます
ちなみに買ったのはカメラ市とは無関係な地方小売店の決算セール期間イベント
カメラ市なんて田舎者には交通費がバカバカしいっすw

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/03(日) 20:38:40.66 ID:VdLPICEg0.net
85/1.7いいなー!

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/03(日) 22:57:05.61 ID:wcL76A0Q0.net
>>468
業者にレスすんなよ

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/04(月) 08:42:03.35 ID:LHJpk6P60.net
 >>471 全く、全然売れてないから渋谷東急百貨店8階で9月4日、5日に
    全品半額セールって噂だよ、

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/04(月) 12:20:49.58 ID:pcCR1DQJ0.net
>>479
高くて話しにならんかったよ。誰も買ってる様子ない

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/04(月) 14:26:03.94 ID:vS7j1gfO0.net
そりゃそうだよ、全品半額セールの前の日の閉店後に
値札を倍の値段のに変えてるんだから

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/04(月) 14:38:59.66 ID:AWwHjUon0.net
メルカリとかも酷いな
ジャンク箱から100円で拾ったようなゴミを、20台セット大特価12000円とか、、
誰が買うんだかw

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/04(月) 19:03:57.91 ID:TFXBPv0H0.net
メルカリは業者の巣窟だよ。
こんなの誰がひっかかるんよ?ってのもよくあるな。
で、お買い得なのは秒殺で売れるから、お得なのはまず買えない。

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/05(火) 00:46:24.59 ID:dvwj4G2K0.net
無管理のサービスに無知なユーザーが群がり詐欺師が高笑い

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/05(火) 07:46:32.78 ID:S/FG+VWD0.net
やっぱ物見てから買いたいよな

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/05(火) 10:03:40.49 ID:QiUo63eq0.net
 世界のカメラ市は今日18時まで、売れてないから叩き売りじゃないの?
 渋谷東急百貨店のカメラ市

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/05(火) 10:21:10.37 ID:pn0X/aN40.net
すげ〜必死なのなw

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/05(火) 10:32:14.43 ID:i8PNITdV0.net
場代が結構するはずだけど、ずっと続いてるのはやっぱ儲かるんだろうな

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/05(火) 11:47:05.92 ID:s9o6CtCC0.net
僕昨日ヘリオス5000円で買ったよ
ボロボロだけどな!

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/05(火) 12:28:12.10 ID:zUomHyN80.net
どのヘリオスかによるけど高くなったな

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/05(火) 13:32:17.83 ID:5nPM8fbo0.net
>>489
俺は先週に新品を8000円で買った。
まだ届いてないw

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/05(火) 15:44:29.48 ID:s9o6CtCC0.net
44-2 87年 58mmだ
高くなったね

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/06(水) 08:48:11.75 ID:QuJ9Q0O20.net
客の考え方が変わったのか、高値の中古は全く売れない
で昔はクズとして誰も相手にしなかったロシア製とかの値段が上がって居る
上がって居ると言っても元の値段からして、絶対値では安いが

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/06(水) 09:01:40.66 ID:6sdB48E50.net
古い広角レンズをデジタルで使うと周辺ガタガタなんでしょうか、ディスタゴンとかビオゴンとか。

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/06(水) 09:46:27.19 ID:6fGgEvnu0.net
レンズによる、つうかあんたの括りはオカシイ

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/06(水) 10:01:22.57 ID:89rmqLlS0.net
>>494
解放は緩いけど、絞ってダメな単焦点はない

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/06(水) 12:23:44.55 ID:nYrAwJx30.net
>>496
28mmクラスですらフルサイズの周辺は絞っても駄目なレンズってざらな気が
APS-Cになれば大概大丈夫だけどね

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/06(水) 13:07:04.21 ID:e0mA9al60.net
>>494
distagon 2/28をα7riiで使ってるけど
周辺は絞ってもあまり良くないね
フィルムカメラで使う分にはあまり気にならないんだけどね

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/06(水) 18:47:11.70 ID:tcuGiH4X0.net
Ai Nikkor の28mmと105mmのジャンク各々¥400で拾ってきたのだけれど
28mm F2.8のS付かそうじゃないかはどこで見分けるの?

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/06(水) 19:34:26.65 ID:tcuGiH4X0.net
自己解決した、お騒がせしました

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/06(水) 19:39:28.94 ID:Rmqp/DxG0.net
ありがとうございます。望遠系は古いレンズを使っていますが、広角系はどうなのかと思いまして。

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/06(水) 21:54:50.04 ID:K6qk7q3Q0.net
「味」以外に正当化する方法がないぐらい、どっちも糞

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/06(水) 21:57:03.76 ID:XLn9gE4a0.net
レンズによるがコストパフォーマンスも正当化できる

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/06(水) 23:20:44.55 ID:tcuGiH4X0.net
うは、Ai28/2.8Sやっとバラせた、フィルター枠とヘリコイドがカジっていて酷い目にあった
結果フローティングもバラさにゃならんかった、一応けがいたけど組立後の調整に難儀しそうで笑えないw

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/07(木) 00:22:54.36 ID:Xj/gz3Ss0.net
上手い人はオールドレンズでもいい写真撮るし
下手な人は最新高級レンズでもただの記録しか撮れない

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/07(木) 08:33:27.53 ID:iKFrN3sc0.net
>>504
だんな、野暮な事言うようだが、それって現行品だぜ?
30年以上前からの現行品なので、スレ違いと言い辛いがw

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/07(木) 10:17:05.03 ID:uNIYYMMi0.net
それのコーティングが新しい奴、良いよ。

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/07(木) 19:46:17.84 ID:a6B1xb1h0.net
まんこじろうの評論 https://www.youtube.com/watch?v=hrgnpUM8u9A&t=17s

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/07(木) 21:34:49.38 ID:l2gYUi/w0.net
CONTAXって良いお値段するけどどの辺が凄いのかな?
絞り故障のDistagon 28mm F2.8が10k
国内メーカーだったら半値くらいか?F3.5で良ければ1/3を切りそう
有名なブランドだし興味はあるけどここまで出す価値があるのか・・・と悩み中
ちなみに単28mmはNikkor、ROKKOR、HEXANON・・・などなどいくつも持っている

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/07(木) 21:45:29.78 ID:diO/7TGw0.net
>>509
CONTAXは当時のイメージ戦略に大成功しただけやからな
今考えると直ぐに分かるけど国産品と大差無いよ
別に特別なガラス使ってたとかでもないしね

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/07(木) 22:11:09.94 ID:jZhel4ED0.net
安いの一個買ってみればいいよ。
ただ、広角は作るのが難しいから平凡。
標準ならコンタックスの味は出るが、広角は

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/08(金) 00:23:47.45 ID:rxDIIEGi0.net
まあ、RAWで調整できるイマドキではCONTAXもそのような風評はいたしかたなしか
工作精度の悪いロシアンが使い物になるくらいだからなあ

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/08(金) 01:04:05.10 ID:5s6xStfY0.net
CONTAXはツァイスブランドの威を借りただけのカメラ
そう思っていた時期が私にもありました
まあ最近はフィルムでしか撮ってないけど

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/08(金) 02:00:05.66 ID:ICgtfCIC0.net
>>509
全体的な傾向だと、同時代の国産レンズに比べると逆光に強くてコントラスト重視というイメージ。
ただ、そこそこ歴史の長いマウントだったし、モデルによってかなり差はある。

Distagon 28mm f2.8は後期のやつなら、
安定描写が売りで、色のバランスも良くて、
逆にオールドレンズらしさとかは全然ない。

個人的に好きなのは18mm F4だけど物凄いクセがあるのでオススメはしない。
定番のプラナー50mm/85mmとかは、色がウエッと暖色がかぶって、
ボケもぐにゃって感じで好きになれない。
望遠ゾナーはどれも色もボケもスッキリしてて、今どきはこっちの方が好まれる気がする。ソニー的。

http://www.fredmiranda.com/forum/topic/1423138
ここで現行FEレンズと作例付きで比較してて、
p.18あたりでSEL28F20と、Y/C Distagon 28mm f2.8の比較もある

35-70や28F2.8は普通によく写って、条件次第では現行レンズと戦える、動画にも投入できる。

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/08(金) 02:03:49.94 ID:h8FQIw6D0.net
色もボケもスッキリしてるツァイスに何の意味があるのやら

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/08(金) 02:15:05.65 ID:ICgtfCIC0.net
>>515
プラナーに比べてって事ね。
Y/Cのゾナーもコントラストは高いんだけど、
どっちかというと寒色系の絵作りがイメージされるというか。
そういう意味でソニー的。

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/08(金) 10:34:46.40 ID:qYn3qGF50.net
>>514
18mmF4のクセって?
買おうと思ってたので参考にしたい

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/08(金) 11:48:31.07 ID:ICgtfCIC0.net
>>517
一言で言うと、色が変。
色乗り自体は濃いめで抜群なんだけど。
解像そんなにしないし、周辺減光強烈だし
でも空とか巨大建造物撮るとすごい非現実的なパンチがある。歪曲はかなり優秀。自分は好き。

フォクトレンダーUWHとかもだいぶ色デフォルメ効いてるけど、あっちは真夏の原色ドーン!
て感じだけどあれとはまた違くて、
レトロで、コントラストもそこまで強調されてない、
グラデーションの中でドーン!て感じ。

伝わんないと思うので、作例ググってください笑

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/08(金) 20:42:35.63 ID:RjwJfD0Q0.net
ディスタゴン18mmほど値段高くなくて、雰囲気ある写りする広角レンズないかなぁ?中望遠はトリオプラン、標準はヘリオス44、あと広角だけ無いんだよなぁ

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/08(金) 21:26:22.48 ID:7zmkjlvx0.net
Flektogon 20

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/08(金) 22:23:51.35 ID:kJJBtRce0.net
CANONのLマウントレンズ、25mmや28mm
程々の値段で、写りは良い

国産のLマウントレンズは皆、優秀
各社全力で頑張っていたから

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/08(金) 22:58:35.35 ID:RjwJfD0Q0.net
教えてくれたレンズちょっと詳しく調べてみる。お二人共ありがとう。

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/09(土) 13:22:32.20 ID:5xDpO4TY0.net
ヘリオス44-2の新品の買えるサイトってありますか?

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/09(土) 14:16:38.45 ID:9NZWpCL50.net
>>523
eBayたと元箱付きとかあるかも。
でも微妙に中古ってことはあるかも

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/10(日) 09:13:55.12 ID:8Ts+X/wX0.net
>>524
ありがとうございます。
探してみます。

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/10(日) 11:47:06.99 ID:IObzBoFX0.net
国産のLマウントレンズが優秀ってのはちょっと言い過ぎだろ

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/10(日) 12:45:20.66 ID:tYrfySad0.net
絶対値の性能ででは無いよ
当時としては、或いは今見て味のある写りが撮れると言う意味で

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/10(日) 15:51:56.58 ID:1BKNFhWj0.net
28mmより下の広角になると、
どうしても太陽入っちゃったり色んな色が飛び込んで来たりして悪条件の割合高まるし、
ある程度解像度も欲しくなるし、
オールドレンズと言えども
前提として減点方式の評価ポイントが増えがちだね。
35mm大口径とかだとボケ味の加算ポイントも比重高まるけど。

Distagonもそうだけど、
ZUIKO 24mm F2とかNewFD20-35とか
ある程度高級(だった)レンズ頑張って買うか、
素直に現行レンズ買うかのどっちかにした方が満足度高い気がする。
2-3万前後が判断ライン。

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/10(日) 17:04:03.50 ID:r0ry5HPp0.net
中途半端に古くて中途半端に高性能なレンズとかいらないでしょーに
オールドレンズなんだから周辺画質なんて流れまくりでいいんだよ
全体的に現行レンズじゃ出ない雰囲気さえあれば

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/10(日) 19:26:05.45 ID:2GhryZnK0.net
そう意味ではオールド風味全開で優秀だよな

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/10(日) 19:34:44.09 ID:Hy6q04XT0.net
そういうのを求めるならCマウントレンズをテレコンでイメージサークル調整とか、現行激安中華とかでもよくて、むしろオールドなんてどうでもよくない?

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/10(日) 20:04:11.69 ID:SBV30L6K0.net
頭固いやつは死ね

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/10(日) 23:14:07.08 ID:9f/T15LA0.net
頭はみんな固いもんだ

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/11(月) 00:04:10.50 ID:QThDwN2t0.net
性能の悪い昔の(超)広角は逆光に弱い
逆光に弱いが画角のせいで直射光を外すのも難しい
あんまり打率が劣るのも困るから、ほどほどに良い物買っとけ

という528の主張はよくわかるけど

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/11(月) 01:06:08.92 ID:R8lGaNFW0.net
間違えて作例スレに書いてしまったことやけども
初めて中古のオールドレンズ買おうとしたんだけど、店にあるものほとんどが黄ばんでるけど、仕上がりに影響ってやっぱりありますよね?

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/11(月) 10:15:49.47 ID:G6GBU81s0.net
影響はあるけど実際使う上で問題になることはほとんどないな

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/11(月) 10:25:40.04 ID:UOF7u0on0.net
アトムレンズの黄ばみならUVライト照射で改善する。
まあ黄ばんだまま使ってもデジタルならカメラがある程度ホワイトバランス修正してくれるけど。

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/11(月) 10:50:12.53 ID:YEn11WrL0.net
アンバーコーティングを「黄ばんでる」と言う人もいるので何ともw

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/11(月) 17:19:39.91 ID:QCda6y9y0.net
ファインダー見たときに黄色みがかってたら映りもやっぱり黄色なんですか?

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/11(月) 17:20:29.96 ID:QCda6y9y0.net
あ、失礼
影響はどのみちないと思って良さそうかな

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/11(月) 19:34:22.92 ID:a3/j7Te80.net
日干しで黄変除去してみたが、コントラストがまるで違って感じるな
常に空が曇ってるのと同じようなもんだし当然なんだが
RAWで本気現像したら結局一緒とかは知らん

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/11(月) 21:28:13.30 ID:Z6+A+V090.net
というか店に陳列されているほとんどのレンズが黄ばんでいるってどういう状況?
トリウムレンズの専門ショップなのか?w

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 01:38:12.10 ID:U64BcOsK0.net
其の黄変を喜んでいるのが、オールドレンズファンなのだが
当時の空気が写ると

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 02:05:19.05 ID:Rxuxo9rF0.net
当時の空気が写るって、笑うところかな?

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 08:40:32.05 ID:IXuk8zPW0.net
センサーの所為で広角の周囲が糞なのをオールドの味と言う人たちだからな
味を主張しがちだが、オールドレンズを使うこと自体が目的で味は言い訳みたいなものだから、客観的事実を指摘しても意味はない
ヴィンテージジーンズとかと同じ

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 09:28:20.05 ID:LCR2E6AW0.net
本人が好きならなんでもいいじゃん
しょせんオールドなんだし
宝かゴミの紙一重なもんでしょ

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 09:51:05.18 ID:uiBv4fGD0.net
今のレンズとは写りの傾向が違うから好きで使ってるだけで
どっちが優れてるとかそういうのでもないと思うのだけど。

?変してて当時の空気は写らないんじゃない?
黄変してない状態で当時は使われてたんだし。

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 12:32:28.14 ID:DEOX2DBe0.net
頭の黄色いやつでが多いな

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 16:12:00.05 ID:X6LIrMLt0.net
 は?https://www.youtube.com/watch?v=an2Am2LKO_k

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 17:16:12.73 ID:GfvvJPi50.net
ペンタコン29mmとかをセンスで使いこなす方がカッコいいぜ

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 21:01:53.58 ID:EMjtc2YW0.net
>>538
アンバーコーティングの色をレンズの経年劣化でしょうとか言ってるやつが価格にいて笑った

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 21:12:32.86 ID:Yv6DK9VA0.net
アンバーコーティングのレンズって撮れる写真は見た目とは真逆で青みが強いことが多い

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 22:08:38.82 ID:sPE9m7DY0.net
そりゃコーティングの色=その色を反射してる訳だから青っぽくなるわな

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 22:11:34.76 ID:sPaLFWoZ0.net
補色って奴やね

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 22:24:53.67 ID:DjSXbtzO0.net
前玉だけのコーティングで全体は決まらないが

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 22:31:06.35 ID:gJDtCau10.net
じゃあ、青いフィルターを付けると、青く写るのはなぜ?
青いフィルターだって青く見えるけど

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 22:49:30.73 ID:IXuk8zPW0.net
青いフィルターは青以外の光を吸収するからだよ
コーティングは逆相の反射でガラスの反射を相殺してるんであって吸収はしてないよ

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 23:18:31.57 ID:gJDtCau10.net
物に色が付いて見えるのは、その色を反射してるからでしょ
青いフィルターは青い色を反射してるから青くみえるんでしょ

訳が分からなくなった

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 23:25:07.23 ID:sPaLFWoZ0.net
>>558
フィルターの裏側を完全に遮光してみな、ほとんど真っ黒でしょ反射で青いなら真っ青になるはず
それでも実際は若干青黒く見えるのは、一旦フィルターを透過した光が、フィルター裏面で反射して
再度こちら側にに届くから

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 23:27:09.48 ID:sPaLFWoZ0.net
あ、遮光する時は植毛紙の様な低反射の黒い奴でね

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 23:38:39.73 ID:gJDtCau10.net
なんとなくわかったような分からないような・・・・
明日明るいところで考えて、試してみるよ

有難う

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/12(火) 23:49:10.61 ID:ct3Ox3sb0.net
ヘリオス買ったんですけど、あの絞り羽の油って除去しないとカメラに影響あるんですか??

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/13(水) 00:16:34.01 ID:HabSCpRX0.net
>>562
きにすんな

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/13(水) 00:57:05.11 ID:gB2mj6fb0.net
青いフィルターは青以外の光を吸収するから
フィルター表面の反射光も青が強くなるってことかな?

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/13(水) 17:03:33.29 ID:r7SAw/S/0.net
トキナー 20ー35mm 3.5-4.5
使用感を教えてください

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/13(水) 17:22:57.68 ID:6ZLDe3J10.net
 クソすれ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/camera/1298792135/l50

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/13(水) 22:10:38.64 ID:V+SbMRTS0.net
>>566
誉め言葉だな

そいや、ヤフオクでレンズ買うとM42アダプタついてくるってのを落札してしまって
a7用のは二個あるのでフジXをたのんだんだよ
Xマウント機持ってないのにw

送料込み3000円だったけど
どんなアダプタくるんだろうか…

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/14(木) 17:32:33.68 ID:U2+YsH5c0.net
>>566 それにひっついてるレンズは人気

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/14(木) 17:53:42.68 ID:zZphbOMH0.net
 安原製作所のレンズってどうなの?

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/14(木) 18:42:17.86 ID:pCRVhmSv0.net
(((日本製ライカマウントレンズとデジタル))) [無断転載禁止]©2ch.net
55名無CCDさん@画素いっぱい2017/09/14(木) 17:52:48.94ID:zZphbOMH0

安原製作所のレンズってどう?

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/14(木) 18:44:27.69 ID:pCRVhmSv0.net
(((( M42マウントレンズとデジタル )))) [無断転載禁止]©2ch.net
244名無CCDさん@画素いっぱい2017/09/14(木) 17:58:28.25ID:3VqnYWub0
tessarって色々あるよ

コシナ製レンズ Carl Zeiss / Voigtlander 27 [無断転載禁止]©2ch.net
278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 819b-0Sjy)2017/09/14(木) 17:27:31.51ID:U2+YsH5c0
昔のローライSL35用のツアイスって凄いの?85oF1.4

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/14(木) 20:03:43.14 ID:xgj2pR6p0.net
>569
中国製
マニュアルフォーカスで真鍮製鏡胴の、古き良き時代の作り
写りも外観と同じ、ひと昔前の写り
金も技術も無いから仕方が無い、何せ一人でやっていたんだから

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/14(木) 20:15:31.70 ID:wxBOOAzE0.net
エクタクローム再販記念パピコ

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/15(金) 20:01:10.68 ID:fPiHde+M0.net
自分にとっては
35mmが標準
50mmがちょい寄り
75mmが結構寄り
100mmがかなり寄り
200mmがやばい寄り
300mmが嘘だろ寄り
400mmが無理寄り

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/16(土) 13:01:09.77 ID:hiGcncAE0.net
>>574
APS?フル?

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/16(土) 13:24:19.07 ID:QdELxrrK0.net
最短撮影距離の話ではありません

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/16(土) 13:29:01.30 ID:wi8sY7ss0.net
モータースポーツや飛行機は
300mm=広角
500mm=標準
800mm=望遠
と言われてるな

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/16(土) 14:07:45.17 ID:aDSu1+wq0.net
>>576
撮影時の画角の話だろうw

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/16(土) 18:10:13.04 ID:cwBppFWv0.net
今日初めてカメラ市というものに行ってみた。
掘り出し物があればと期待していたんだが、値段が高すぎて全然話にならんわ。

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/16(土) 20:29:07.58 ID:Xr+46Pn90.net
あそこにあるのは整備代や店の家賃込みだから
しょうがない。
欲しいものはebayで買う。

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/17(日) 14:11:17.97 ID:6sbgyIuf0.net
>>580
そんな良心的な店があるのか
未整備を横流しするだけであの値段つけてるだろ

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/17(日) 15:17:47.10 ID:stlccvjY0.net
必要があれば整備するだろうけどごく一部だろうね
ただ、店を構えるっていうのはネット通販とはぜんぜん別次元の話だから
そりゃ高値になるわな

AMAZONの中古カメラで塾生お得意の「アルコール消毒しています!」が出てきたときは噴いたよ
通販は名ばかりの素人カメラ屋があちこちに

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/17(日) 17:07:27.88 ID:Ca7nQAl00.net
あの辺の店は、むかしから値段など気にしない旦那層を相手にして来た
丁度、日本刀や焼き物などの店に通じる雰囲気
我々庶民が行く店では無いよ

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/17(日) 18:32:44.91 ID:/X+QIYNY0.net
質問したらいかに素晴らしいレンズか教えてくれて、ついでに高いプロテクタやアダプタも押し付け…もとい用意してくれる良心の塊みたいな世界

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/17(日) 19:16:58.09 ID:gTamSQ9P0.net
友人に貸したポータブルスピーカー、勝手にアルコールで拭かれたもんだから変な拭き跡が残ってしまった
カメラやレンズにアルコールだなんて、絶対に避ける

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/18(月) 12:56:07.33 ID:YTx0ZTzJ0.net
アルコールって駄目なんだな。参考になるわ。

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/18(月) 13:00:12.19 ID:He/VhKWH0.net
いや、普通、無水アルコールだけど。

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/18(月) 13:07:06.34 ID:VoHHuhPJ0.net
昔なかったっけ?NASAが開発した素材に影響を与えず汚れを落とすやつ

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/18(月) 13:09:22.28 ID:4MgavGtC0.net
その物質、汚れと素材をどうやって見分けてるんだろう

一寸疑問に思った

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/18(月) 13:42:53.87 ID:V6ZN7YOZ0.net
NASAが使ってるとかは信用できるんだけどさ。
ニコンのカメラをNASAが導入とかはカメラの信用度あげるけど
NASAが開発した汚れ取りってのは微妙に感じる。

NASAが開発って言うのを謳い文句にしてる製品ってのに
ろくなのなさそうなんだけど、好きな人いてるよね。

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/18(月) 14:01:12.89 ID:50khk2fZ0.net
そら開発した物なんて無数にあるから玉石混交よ

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/18(月) 15:27:51.15 ID:ImP8hESk0.net
今時のカメラに使われるような外装でアルコール系溶剤で明確に劣化するような物はまず無いような
古い機材は避けた方が良いかもしれないけど
レンズのクリーニングにアルコール系溶剤も使用されるしな

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/18(月) 15:45:42.76 ID:NOmz8bf20.net
無水エタノールは強すぎるから、やたらめったら使わない方がいいというのだけは言える
ていうか、クリーニング液は適材適所なんだよね

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/18(月) 21:28:51.24 ID:sRlcJCN70.net
無水エタノールで劣化するってオールドレンズのどの部分?

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/18(月) 21:57:52.24 ID:dGKefAZ00.net
知識に自信がなかったらレンズ用のクリーナーを使っときゃいいんじゃないの

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/18(月) 23:00:51.55 ID:4MgavGtC0.net
アルコールでクリーニングしてお届けします

は、識別暗号だな

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/18(月) 23:03:54.31 ID:v8gsNmf60.net
ゴムや合成樹脂が劣化する
絞り羽根に油が回ることも

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/18(月) 23:19:13.56 ID:7bJL8Z4r0.net
今日、フジヤのジャンク屋で、ペンタコンの135/2.8が4000円で売っていたので、
近くのスーパーでウンコしてから買おうと思って店に戻ったらすでになかった。
4000円でカビ、傷もなかったので買っておけばよかったかな?

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/18(月) 23:21:40.38 ID:4MgavGtC0.net
ウンコ漏らしなら買う趣味があるなら、買っとけばよかったのでは

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/18(月) 23:30:50.20 ID:sRlcJCN70.net
>>595
アルコール入ってるんだからいっしょじゃない?

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/18(月) 23:49:50.03 ID:ypca1AaL0.net
アルコールの濃度が高いと塗料が溶け出すが、低いと溶けないとかそういうことはあるよ。
レンズには高濃度アルコール使ってもいいと思うけどね。
清掃用のアルコールスプレーなんかは濃度が調整されてる。

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/19(火) 00:12:06.86 ID:JzjukG1R0.net
>>597みたいなのもドブ漬けしたような場合でしょ
塾生の件は無水だと殺菌作用弱いよってネタじゃないの

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/19(火) 08:04:16.69 ID:sNgT5HPn0.net
>>598
ヤフオク出すために店員が裏に持って行ってエタノール消毒してただけだよ、店員に声かければよかったのに

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/20(水) 22:50:13.34 ID:i/eHclyW0.net
レンズ拭き10年だっけ
どこかの爺さんが言ってた

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/22(金) 12:05:27.33 ID:UYXReWi80.net
シンナーは駄目だけど、アルコールなら原液でも問題無いけどね
半日漬け込むとかしたら、駄目だけど

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/22(金) 13:00:12.98 ID:mWu6xFQU0.net
無水エタノールが影響を及ぼしやすいのは新しいコーティングがされてる最近のレンズの話じゃねーの?
オールドレンズなんてどうでも良いだろ
しょーもないコーティングなんだしw

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/22(金) 14:44:00.62 ID:Pqv4Kc0C0.net
そんな話も聞かないねぇ
むしろ原液の方がすぐに揮発して影響は弱く、微生物にも優しい

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/22(金) 15:34:31.62 ID:KbmHaL320.net
内部のコーティングはともかく外部のコーティングはエタノールで拭くくらいではびくともしないでしょ
ニコンなんてレンズやセンサーのクリーニング液として無水エタノールを指定しているくらいだし

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/22(金) 16:01:41.23 ID:0cBCZhoD0.net
元の話はカメラ全般に対してなんで

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 02:30:57.67 ID:6N3fDAMx0.net
Leica L→M変換リングを付けれたのはいいんだが外せなくて困ってる。。。

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 09:55:45.77 ID:SiB1TCKi0.net
>>610
レンズの変換リングの場合、M用のレンズリアキャップを付けて回す。
何度もやるとレンズリアキャップの爪が壊れてくるが・・・安いキャップでやる。

カメラに変換リングが残ったら、フォクトレンダーのMレンズリアキャップには
キャップの外に3点の突起があり、それを変換リングに合わせて回す。

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/23(土) 14:15:28.75 ID:6N3fDAMx0.net
>>611
とれた!ありがとう。

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/24(日) 20:24:43.06 ID:luR2RTCs0.net
>>612
611です。
ちなみにLeica M3とminolta CLEからα7II+VM-E Close Focus Adapterに乗り換えたときに
L39マウントのレンズには全て 安い(1,000円くらい)Amazonで購入のL→M変換リングを付けた。
α7IIではファインダーの視野枠に囚われなくなったので焦点距離に拘らずにL→M変換リングを
付けている。

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/25(月) 07:55:17.83 ID:z+Hp4Buv0.net
f=100mmくらいで小型で軽くて良く写るレンズってないかな・・・

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/25(月) 08:12:53.79 ID:OCtlHLXe0.net
OLYMPUS OM100/2.8なんてどーですか?
あと曇り玉多くて要注意だけれどCanon L100/3.5も小さくてよく写るよ

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/25(月) 08:23:39.96 ID:lVwdQwhy0.net
じゃあ俺はシグマ90/2.8マクロを推奨
タムロンの影に隠れてるけどこのレンズも同じ位キレイに写るよ
何よりコンパクトだしね

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/25(月) 09:02:34.23 ID:5D2nq9Yj0.net
ebayで買えば、L→SONY Eマウントアダプターが送料込みで500円程度で買えたのに、
中華製だけどアダプターを二個重ねるよりは、精度も高いと思う

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/25(月) 09:25:57.91 ID:C+Pj5u6a0.net
Rokkor QE 100mmF3.5
絞りが1段ごとなのが残念

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/25(月) 09:32:46.57 ID:28nB88DH0.net
ミノのM90/4かな、ライカ名だとエルマーになるんだっけ
ミノの100/4も良いけど球数少ないな

ISCONAR 1:4/100何かは最高に小さいと思う

>>616
シグマ90/2.8マクロはおらも使ってるけど、良く写るね
ただ、おらには普通の大きさに思えるけど

お金が十分にあるなら、マウンテンエルマーとか
マウンテンニッコールも

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/25(月) 12:54:13.03 ID:H9lakOEo0.net
コシナやらトキナーの100/3.5はすごく軽いよ、そして安っぽい
シグマの90/2.8はゴーストがすごいのと、自分のはラバーコートがベタベタでヘリコイドがスカスカだわ

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/25(月) 17:17:31.26 ID:NXnybqJX0.net
>>617
VM-E Close Focus Adapterに意味がある、レンジファインダー用のL/Mマウントレンズは最短撮影距離が70cmくらい。
VM-E Close Focus Adapteだとヘリコイドを回して20-30cmくらいまで寄れる。単にL/M⇒Eマウントマウント変換ではない。

>>619
>ミノのM90/4かな、ライカ名だとエルマーになるんだっけ
M-Rokkor 90mmには二種あり
Leitz-minolta CL用のM-Rokkor 90mmにはMade by Leitzと刻印、エルマーと同じ。
minolta CLE用のM-Rokkor 90mmにはminoltaと刻印している。

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/25(月) 17:23:22.64 ID:LxIOvux90.net
>>621
やっぱいいっすか、クロースフォーカスアダプター

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/25(月) 17:30:51.82 ID:NXnybqJX0.net
>>622
621です。
高いけど、オーバインフではなく、ちゃんと無限遠が出る、Mマウントレンズには最高です。
他のアダプターを使ったわけではありませんが、やはりコシナ・フォクトレンダー・・・

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/25(月) 17:47:53.52 ID:qguyX2zw0.net
オーバーインフではなく?

オーバーのほうがいいでしょ。
レンズごとの誤差を吸収できるから。

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/25(月) 18:11:13.46 ID:NdSTEw910.net
eBayで買った安いヘリコイドアダプタ届いた
今まで寄れなかったレンズで寄れるカタルシスがたまらん

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/25(月) 18:14:27.17 ID:NXnybqJX0.net
>>624
無限遠の精度が出せない(製造精度不良)から中華マウントアダプターなどはオーバーインフにしている・・・と思っている。
持っている一眼レフレンズマウントからMマウントレンズアダプターはすべてオーバーインフ・・・そうすれば簡単に作れる。

オーバーインフだと風景など無限遠の試写体でいちいちピントを合わせるのは面倒。

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/25(月) 18:27:51.83 ID:28nB88DH0.net
無限遠にピントを合わせたいからって、
ヘリコイドを無限遠に合わせる訳ではないけどね

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/25(月) 18:31:51.07 ID:28nB88DH0.net
>>621
当時のライツは他社と提携するくらいだからあまり社内が良くなくて
レンズの出来はミノルタ製のが良かったんだったよね、うろ覚え

629 :614:2017/09/25(月) 18:44:27.04 ID:z+Hp4Buv0.net
ありがとう。探してみます。しかしf=100mm程度のレンズって自分の周りではあまりみません
50mm付近の次は135mmに・・・

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/25(月) 18:45:05.10 ID:V3oOO67b0.net
過焦点距離という言葉を知るまでずっと無限遠に合わせればいいと思いこんでいた
MFしているうちにどうも違うらしいと気づき始める

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/25(月) 19:07:00.60 ID:LxIOvux90.net
>>623
ブランドの安心感も大きいですよね
不満なく使えてフォクトレンダー製であることの安心
私はコンタックスのアダプターと併せて使いたいと思っていたのですが、2つだと4〜5万になってしまうので躊躇している最中です
ありがとうございました

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/25(月) 19:16:51.63 ID:qguyX2zw0.net
>>626
そもそも、絞りでピント位置は変わるのに、無限遠が固定でいいはずがない。
昔は精度が求められなかったので、少しピン甘でも問題視されなかっただけで、
昔の撮影でだいたいの無限でみんな撮ってただけで、シビアに見たらピンはズレている。
現代の拡大表示や、撮影後の等倍表示では問題になる。
精度が良いレンズなら大丈夫と考えている人は多いが、昔は適当だったというだけ

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/25(月) 19:19:03.10 ID:qguyX2zw0.net
例えば星を撮る人は絶対にマニュアルで拡大表示などをして合わせる。
リングの無限の位置に合わせればOKという人はいない。

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/25(月) 19:30:42.48 ID:NXnybqJX0.net
>>628
あのころのライカは一眼レフに出遅れてミノルタと組んだ、minolta XEを元にLeica R3にした。
Leitz-minolta CL/Leica CLはその提携の副産物???

CLのレンズは40mmはLeitz設計でLeitzとminoltaでそれぞれ製造、90mmはLeitzのレンズを
minoltaで組み立て日本で販売。Body もLeitz設計でminoltaが製造してLeitzに供給した。

minolta CLEはレンズも全部minolta設計・製造。Leitzも売るとかの噂もあったが実現しなかった。

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/25(月) 19:41:54.17 ID:NXnybqJX0.net
>>632
>>633
皆さん重箱の隅を突っつくように撮っているんだ、星ではなく風景ではF8で無限遠でとれば簡単。
オーバーインフではそれでも無限遠で合わないこともある・・・

>>昔は適当だったというだけ
それでよく撮れている・・・神経質でなければ。

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/25(月) 19:49:01.09 ID:28nB88DH0.net
最初の文と次の文が矛盾して内科医

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/25(月) 20:51:09.73 ID:NdSTEw910.net
無限遠て気温でも変わるでしょ

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/25(月) 21:03:31.17 ID:Vp0wZVbH0.net
うーん、一理あるけど常にF8で撮るわけじゃないからなあ

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/25(月) 23:33:10.08 ID:6JkIfFIp0.net
ピントがあってなくても別にいいんじゃね
適当に古いレンズで撮る
それでいいじゃん

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/26(火) 02:42:47.37 ID:DGu4WA3e0.net
アダプターがオーバーインフになっているのは工作精度が悪いからでは無く、レンズのフランジバックが個体毎に微妙に違いそれを吸収する為
特にLマウントやM42マウントのレンズは、メーカーの違いかその後のメンテ等からかバラツキが大きい
Close Focus Adapterは無限からの繰り出しだから、フランジバックが長めにバラついているレンズには対応出来ないよね
ホークスファクトリーのアダプターはその辺が考慮され、無限遠の位置を微調できるヘリコイドが付いているもよう

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/26(火) 13:16:09.41 ID:GxU61GLb0.net
キヤノンのズームとか一部無限大出なくなってきてるもんな

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/26(火) 13:30:20.17 ID:iHoYGg640.net
高等教育無償のフランスで高等教育機関に入学するためには資格「バカロレア」取得が必要です
猫も杓子も入れるわけではありません
分数の補習をやるためのバラマキはやめてください

マニュアルレンズを作るためのマイスター養成なら教育費補助は賛成です

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/26(火) 15:30:31.61 ID:dft+Y8NT0.net
KPスレがIP表示になったので荒らしはこちらに移動したようですね

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/26(火) 15:31:04.43 ID:dft+Y8NT0.net
すまん誤爆

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/26(火) 17:15:42.69 ID:mdIvIH0j0.net
本当に無限遠の精度をキープするなら当然、価格が上がるから意図的に精度を緩くしているのも真実だと思うし
オーバーインフが便利だからそうしているというのも本当だろう

広角系では無限遠でピントの山が見難いから突き当りで∞が出た方が操作が早く合理的だし
オーバーインフでないと個体差を吸収できないというのも正しい

つまり個人が好きに選べと

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/26(火) 19:00:36.27 ID:VcliygLc0.net
一般的なMFレンズの無限遠の定義ってどうなっているんだろう?
25度で無限遠をぴったし合わせててしまうと40度で無限遠が出なくなってしまうだろうし

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/27(水) 01:24:41.42 ID:Rl6Wzqrj0.net
>613、言い負かされて必死だな

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/27(水) 10:11:39.48 ID:6pzeEr010.net
レンズだけ磨いてくれる修理屋さんてあるかな?

バラしはできても磨き残りが、、、

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/27(水) 23:28:14.41 ID:fcc2/ZGh0.net
EDレンズ使ってると性質上気温差でピント狂いが
大きく補正はほぼ不可能
EDレンズ使ってなければ組み合わせ等で補正でき
たりする
回し切った所が無限遠になるEDレンズ使ってない
単焦点レンズは結構ある

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/28(木) 00:04:06.81 ID:w+CFVvsT0.net
>>649
例えば?

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/28(木) 00:13:50.45 ID:1OthtdnS0.net
君がいるだけで心が強くなれる

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/28(木) 02:30:02.07 ID:6DzRFBTi0.net
こと

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/28(木) 03:50:38.28 ID:dtogY8RX0.net
何より大切なことに気づかせてくれたね

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/28(木) 08:49:13.56 ID:LB8O5k/l0.net
住人もオールドか

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/28(木) 09:01:07.37 ID:kXFTPSOM0.net
オールドタイプが!

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/28(木) 09:49:07.62 ID:X20Xmx/50.net
黒い部分が禿げてきた
取れないしみができた
頭の回転が悪くなってきた
顔に油が浮きやすくなった

そうさ僕らは
オールドヒューマン

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/29(金) 00:50:59.92 ID:lewtwK5B0.net
オールドレンズで収差を補正しちゃうのは邪道かな・・・

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/29(金) 00:54:25.47 ID:dgBq5GQR0.net
収差いらないなら現代のレンズ使えばいいのでは?

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/29(金) 01:00:34.39 ID:lewtwK5B0.net
現代のレンズは高いじゃん。MF時の操作感も良くないし

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/29(金) 01:37:24.51 ID:YkdOlt/W0.net
今時MFとか使うのかよwwwって思ってたけど、
ミラーレス使い始めたらAFがバカ過ぎてMFばっか使うようになった。
MFなら古いレンズで充分やん…
沼にはまり込みました。

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/29(金) 01:44:28.70 ID:ODOropB60.net
収差と言っても色々ある。
味として写真に利用できる収差ならいいのだが、パープルフリンジなんかは
それがあることでいい写真になるということはないだろ。
気兼ねなく補正すればいい。

そもそも、オールドレンズ使ってもコントラストなんかも補正するもんだろ。
すでに補正なんて色々と入れてるんだよ。

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/29(金) 02:18:37.09 ID:in7uX7g80.net
jpeg撮って出しこそ至高の遊び

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/29(金) 08:42:45.92 ID:SACw7gvF0.net
>>660
富士フィルムと今までのSONYの悪口はそれまでにしてもらおうか
α9良さそう

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/29(金) 09:32:33.30 ID:ntrBkJD60.net
>>659
収差補正するのにはそのレンズのカスタム設計しなければならないので新レンズを作るのとほぼおんなじ
現代レンズを採用の方がよっぽど安上がりと思うがなあ、初期ハッブル望遠鏡が収差補正用をわざわざ作った

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/29(金) 10:29:43.83 ID:6YXbhcbt0.net
みなさんソニーのフルサイズですか?
元々マイクロフォーサーズ(PEN-F)を使ってて、とりあえずそれで使うつもりですが、マイクロフォーサーズでレンズもひと通り揃えたし、フルサイズに全て移行するのは重そうだし、二台持ちも重いので悩ましい…。

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/29(金) 10:33:06.62 ID:sFXU4xma0.net
俺はフジのXにレンズターボUで楽しめてる

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/29(金) 11:09:37.98 ID:N8EycOws0.net
ヘリオス50のグルグルボケを楽しみたならFF
ダメイヤーのゴミプラン50のバブルボケを楽しみたいならM4/3
APS-Cもあればあるで使いたいし

使いたいレンズに合わせて必要なボディーを持ち出してる

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/29(金) 12:14:28.95 ID:V0UpwVnR0.net
マイクロフォーサーズ、いいと思うけど、焦点距離二倍だと、基本望遠になっちゃわないですか。

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/29(金) 12:23:40.90 ID:N8EycOws0.net
それが又良い





場合もあるよ

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/29(金) 12:24:31.74 ID:aZ1HNmc+0.net
>>668
そう
だから望遠専用システムと考えるんだよ
コンパクトにまとまるし
手ブレもついてるし
広角は素直にキットレンズ辺りで凌ぐのよ

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/29(金) 13:26:14.17 ID:DTurM1dn0.net
>>660
いまはレンズ、AFカメラ、それと中判一眼はせどりが粗末に扱ってるようだ
連中も利益が減ってきたので、そのうちいなくなるからしばらく待った方が良いよ

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/29(金) 14:43:47.73 ID:WXdjT+2y0.net
レンズの特徴は主に周辺に現れるからフルサイズは魅力だよね、でも高い
だけど超広角を買わないでも良いから、トータルで見ると安く済むかもしれない

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/29(金) 15:25:18.81 ID:U9LiWnTS0.net
バブルボケはマイクロフォーサーズのほうがいいんですか?
いいこと聞いた

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/29(金) 15:49:11.96 ID:N8EycOws0.net
バブルボケがマイクロフォーサーズのほうがいいんじゃなくて
ゴミプラン50のバブルボケがな

トリオプラン100/2.8のバブルボケを換算200mmの画角で使うのは
結構苦しいのでは、好きなら止めないけど

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/29(金) 16:08:02.89 ID:11TtAofd0.net
フィルムカメラ用ミラーレンズは背景がバブルぼけ?

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/29(金) 16:28:58.37 ID:N8EycOws0.net
ん〜にゃ、ドーナツボケ

最近花マクロ好きが普通のレンズでも出すようなフィルター作って楽しんでるね

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/29(金) 16:59:53.07 ID:U9LiWnTS0.net
>>674
はい、わかってます

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/29(金) 21:11:07.15 ID:+w+wSVhN0.net
>>665
手元にあるオールドレンズ使いたいからボディはソニー買い足した。
最初はAPS-C買ったけど結局フルサイズ買ったわ。

元々ペンタックスとニコンでそれなりにオールドレンズで楽しんでたけど
そろそろボディ買い増ししようかと思ったときに
Df買おうかと思ったんだけど昔使ってたLマウントレンズとかも使いたかったんで
それならソニーが一番楽しめるよねってことで。
FEマウント用のAFレンズは1本も持ってない。。。

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/29(金) 22:40:27.58 ID:U9LiWnTS0.net
>>678
今のところ使いたいオールドレンズは一本だけなんですが、それをMFで使いこなせたら、結局ソニーのフルサイズを買ってしまいそう
そしたら、マイクロフォーサーズは使わなくなりそうだし、売却したらAF無くて困るかな…

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 00:30:45.51 ID:GQvwgayj0.net
やっぱりみんな同じこと考えてるんだな

m4/3のボディだけ安く買う->オールドレンズに手を出す->フルサイズミラーレスだと本来の画角だよね->a7が手元に来る (゚∀゚)

m4/3は中望遠くらいの画角に慣れることができたのと、レンズよりボディが小さいっていう可搬性で愛用してるよ、ってかm4/3のレンズがいっぱい生えてきた
Eマウントも生えてきそうなんだよね (゚∀゚)

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 00:43:53.90 ID:LT5woTZO0.net
α7はカッコ悪すぎるだろw

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 01:11:05.34 ID:R07nFa9e0.net
α7Aがキャッシュバックやらなんやらで安売りされてて購入してから金が無くてオールドレンズしか楽しめない俺
やっぱ便利ズームとか欲しくなる

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 01:23:17.75 ID:0m/akPKB0.net
>>682
自分は便利ズーム代わりにRX100 使ってる。
適当に撮る分には必要十分だし。

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 01:23:43.18 ID:k4AC+qmC0.net
LA-EA3経由でAの便利ズームを付ければ?

685 :680:2017/09/30(土) 03:41:54.31 ID:FkXLHoeo0.net
>>681

VIVITARとかCT1使ってるから気にならないのさ

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 08:03:06.04 ID:c7WCWfJz0.net
オールドレンズから銀塩カメラのボディ生えてきそうだ。
MFTのカメラ買う→実家にあったレンズ使ってみたくてアダプター買う→やっぱり元の画角で使いたくてα7買う→フィルムでも撮りたいな…

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 08:13:26.12 ID:MPD7qAqI0.net
>>681
でもな輪っか(アダプタ)つけての汎用性は譲れない

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 09:25:04.51 ID:BwO+HD0R0.net
>>679
おれもm43使ってて最初はオールドレンズ用に
マウントアダプタ買ったけど、焦点距離が2倍になってしまうので
使いづらくてすぐに使うのをやめた
で、最近α7II買って目から鱗。もっと早く買っておけばよかったと後悔したくらい。
拡大しなくてもピントはほぼ合わせられるのがぴっくりした。
まあこれは個人差あるからなんとも言えないけどね。
m43はオールドレンズ専用ボディじゃないよね。
だったら売らない方がいいと思うけどな。

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 09:26:52.58 ID:BwO+HD0R0.net
>>681
かっこ悪いも何もオールドレンズ用に最適のボディだからな。
おれはかっこいいとは思わないけどかっこ悪いとも思わないから問題ないわ。

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 09:29:22.45 ID:BwO+HD0R0.net
>>682
オールドレンズ専用ボディとして買ったから
今後もFEレンズの購入予定はないなあ
特にズームレンズなんてクソでかいから
せっかくの機動性が低くなるから
もしFEレンズ買うとしても単焦点だけだな

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 10:06:58.42 ID:nq0Wtbji0.net
インダスター69みたいなハーフサイズのカメラのレンズをAPS-Cセンサーのカメラで使ったら、例えば28mmだったらフルサイズ換算何mmになるのでしょうか?

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 11:20:40.51 ID:fQBD8Q6o0.net
>>642
フランスの大学入学は入試じゃなくて先着順だよ
高校出てればいい
入学志願の受付日は行列ができる

でもフランスで就職したければグランゼコール こっちは日本と同じ変な入試合戦がある

まあ工藤大介とか高卒で就職失敗の連中って,学歴信仰がひどいけどねw

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 11:38:23.44 ID:fQBD8Q6o0.net
>>657
オールドレンズ
ここでダメーや〜とかけなされてる

Trioplan 50 f2.9
https://www.meyer-optik-goerlitz.com/jp/trioplan-50-f2.9?gclid=EAIaIQobChMI9ejuge3L1gIVQn29Ch1A5QzDEAAYASAAEgJcgvD_BwE
は今現在ニコンキヤノンソニーマウントが新品で20万近くで復刻されて
58mm 1.4Gより高級品

https://www.meyer-optik-goerlitz.com/media/image/0d/84/97/Trioplan50_Tamara_IMG_8664_800x800.jpg

後ろボケが面白いように荒れるから写真のみならず、後レタッチが現実的でない小予算シネマ用のレンズとしても結構注目される
サスペンスとかホラー映画だと、独特の荒れたボケが絶妙な表現になるいからね
逆にアイドルビーチグラビアでこのレンズ持ち出すのはアホ

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 11:40:59.77 ID:lLuHZ/t50.net
>>691
キヤノン x1.6 その他 x1.5 大体これで通じるかと

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 12:06:13.78 ID:sGTRccnC0.net
>>691
普通はレンズに元の焦点距離が書いてあるからそれで考えるだけ
ハーフで28mm相当と理解しているなら、元の焦点距離を確認する

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 12:13:47.31 ID:39Ac5U3X0.net
>>693
態々性能を落とした現在の製品をその値段で買うのもな
その位なら後処理でオールドレンズ風味付けをした方が、まだ良いと思うが

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 12:16:07.09 ID:2aaNw6bT0.net
 >>692 https://www.youtube.com/watch?v=zhofWEpFdOs

ライプチヒ工科大学出身のメルケレ首相の出身はザクセン州、社会主義
    体制では皆こうして職業訓練受けてた。プラクチカ工場の実態は美しい
    学歴差別がない社会。テッサー、パンカラー、フレクトゴン、ペンタコン
    ビオメター、ビオターも実は女工さんが作ってた

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 12:21:59.74 ID:fQBD8Q6o0.net
>>696

1:高級レンズのようにスムースにぼかすのはレタッチで簡単にできる レタッチプラグインもあるしな

2:オールドの、荒れてしかも微妙に崩れないボケはレイヤー複数あわせ操作で時間が掛かる
動画は大部分納期がシビア、写真より現場での時間と準備に莫大な時間がかかる
レタッチは動画は上手くいかないケースが多い 
後加工はできるだけ少なくしないと回転しない

というわけで現代のスーパーレンズのほうが レタッチで代用いいじゃんの世界

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 12:56:26.27 ID:sGTRccnC0.net
まさにオールドレンズを使っていろいろな効果を出してる海外のドラマを観たけど
エフェクトに目が行ってストーリーに集中するのに邪魔だった

映像ってカメラを動かすからボケがチリチリするのが目障りなんだよね

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 13:01:51.30 ID:GQAY4Tj50.net
滅多にいない「味」が本当に重要な人のみ復刻を使うことになる
復刻が眼中にないここの大抵の人は安さやブランド感覚でオールドを選択してるだけ

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 13:16:32.52 ID:ZJwhtHoT0.net
オールドって呼び方が致命的にカッコ悪いんだけど誰が言いだしたんだ?

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 13:17:12.50 ID:lLuHZ/t50.net
自分的には駄菓子や珍味をつまんでる感覚なんだけどな
その上収集癖も満たしてくれるし、あとフェチズムをくすぐる部分もあるしw

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 14:22:24.72 ID:jhWV0raM0.net
クラシカルならいいの?

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 14:29:40.72 ID:zXfg40o+0.net
今風だとレガシーやな

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 15:17:45.93 ID:hb2fnPTX0.net
ドシミファソラシド

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 16:50:04.77 ID:NVYZo/270.net
実際に古いレンズはオールドでいいでしょ。コシナのフォクトレンダーみたいに昔の構造を取り入れた新品がクラシカル

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 17:04:14.92 ID:SJBdB00U0.net
ぼくがかんがえた

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 18:37:29.48 ID:c7WCWfJz0.net
ビンテージとかもっと恥ずかしい名前になる事もありえたと思えばオールドで良かったとも。

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 19:40:00.48 ID:wygCzq+r0.net
>>701
おまえが別の呼び名付けて勝手に使っとけ

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 19:52:31.94 ID:hb2fnPTX0.net
名前を替えることで、写りがよくなるとか面白くなるなら、いくらでも替えるけどね

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 20:19:09.86 ID:0m/akPKB0.net
MC ロッコール 55mm f1.7と 
MD ロッコール 50mm f1.7をジャンクボディ付きでお安く買えた。
ボディはいらないんだけどなぁ、、、、、。


マウントアダプター届くのが明日になるからしばらくおあずけ。

自分で使わずオールドレンズで遊びたいって人に譲る予定なので
試写して終わりか、いい感じだったらどちらかは手元においとこうかとも思うけど
M42、F、Lのマウントで遊んでるけどこれ以上種類増やしてもね〜ってのもあるし。

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 20:24:15.79 ID:hb2fnPTX0.net
素青に沼にしずみなはれ

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/01(日) 20:01:52.67 ID:0WAMOD6Z0.net
KONICA HEXANON AR 28mm F3.5(軽カビ、ゴミ、リアキャップ付き) \2,000-
 フォーカスリングのゴムが滑る。前玉の内側にうっすらと汚れ?カビ?クモリ?があるので掃除したいが・・・
ttp://uploader.purinka.work/src/2809.jpg
ttp://uploader.purinka.work/src/2810.jpg
ttp://uploader.purinka.work/src/2811.jpg
このレンズは開放からシャープに写りますね。最短30cmなのも○

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/01(日) 22:39:55.56 ID:IMlfMOSH0.net
>>688
今日オールドレンズ試し撮りしてきました。
写りに憧れてたのでもうこのレンズだけでいいくらいの勢いでしたが、逆光耐性とか、今のレンズの性能の良さも実感して、MFのみだし、やっぱりこれだけでいくのは厳しいかなと思いました。
m43は超広角と望遠以外の画角をひと通りカバーできるだけ集めたし、フルでは重くて高いので集めるつもりはないので、m43も使わなくならない限り置いておいて、α7シリーズのカメラだけ買い増してフルの画角を楽しむのが現実的そうですね。

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/01(日) 22:41:49.61 ID:byUbppch0.net
>>714
せっかくなのでそれだけ惚れ込んでるレンズは何?

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/01(日) 22:44:41.68 ID:IMlfMOSH0.net
ピント合わせはできた気がしても、拡大しないと正確にできてない感じで、いちいち拡大するのが面倒な感じでした

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/01(日) 22:47:14.33 ID:IMlfMOSH0.net
定番かもしれませんが、contaxのplanar 50mm f1.4です
ただふわっとするだけでなく、なんか幸福感があるなぁと思って

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/01(日) 23:36:20.61 ID:byUbppch0.net
ヤシコンのPlanarの方かコシナ復活のPlanarかもっと昔のPlanarは50mm/F1.4スペック
あったか忘れたけどそれならボディはフルサイズのα7系のがいいだろうね
MFも慣れれば楽しいと思うけどなあ

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/01(日) 23:39:58.72 ID:IMlfMOSH0.net
ヤシコンです
MFは一人でのんびり撮るのは楽しいですね

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/02(月) 01:04:15.00 ID:uAuqObfm0.net
>>717
おれも同じレンズをα7IIで使ってるよ
これと85mmを使うためだけにα7II買った
みなみに拡大しなくてもピントは合わせられる
これは個人差があるので誰もがとは言わないけど
α7IIのEVFはおれには合ってるみたい

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/02(月) 02:18:19.15 ID:CMUZLjU70.net
>>681
a7をかっこいいと言ってる層は
普段から服装おしゃれなんだよなー
カメラヲタクの趣味が世界の常識とは限らんね

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/02(月) 08:17:28.84 ID:5vp2Exju0.net
>>721
そうだね
意識高い系の人が多いね

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/02(月) 09:39:26.56 ID:EsCUzeup0.net
>>720
そうなんですね
85mmもいいですよね

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/02(月) 09:39:37.81 ID:lfyVjQVa0.net
>>722
そうだね
デカくて高いカメラ持ってるけど撮れる写真は
スマホ以下が大半だよな
カメラヲタクって

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/02(月) 09:51:58.21 ID:5vp2Exju0.net
>>724
うむ
センスこそ最強

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/02(月) 09:55:13.43 ID:lEF/Ycgd0.net
>>723
50mmも85mmもm43ボディにつけても
望遠レンズになってしまって用途が限られてしまうからね
他にも28mm、35mm、180mmを持ってるんだけど
フィルム時代からずっと防湿庫の肥しだったレンズが
また日の目を見ることになって、持っておいて
よかったと思ってるよ

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/02(月) 11:30:20.45 ID:V4waQ+bS0.net
>>726
単焦点なんだからフルにつけても用途は限られるだろ?
そも85は望遠だし。85と100ならそんなに用途変わらんだろ

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/02(月) 12:07:10.82 ID:0VgC0S+P0.net
手頃な価格なのでindustar-50-2 3.5を買ってみたがこれ恐ろしい構造だな。
ヘリコイドがマウント側にむき出しだからセンサーにグリス粕が付きそうだ・・・

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/02(月) 12:19:13.94 ID:4MYaeRxQ0.net
>>727
>単焦点なんだからフルにつけても用途は限られるだろ?

ズームしか使ったことがない初心者ですか?
50mmと85mmのレンズを持ち歩くのと
100mmと170mmのレンズを持ち歩くのと
とちらが使い勝手がいいですかって話ですよ

初心者はレスする前によく考えてねw

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/02(月) 12:54:33.73 ID:J7G25xhx0.net
>>728
しかもピンと合わせようとすると絞りまで動くクソ構造

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/02(月) 13:15:41.36 ID:ysFstWsN0.net
だが、それがいい

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/02(月) 13:18:23.91 ID:JAUVnp3b0.net
そういうのが嫌なら、新品の新型レンズ使ってろ、ってこってすよ

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/02(月) 14:43:33.59 ID:V4waQ+bS0.net
>>729
28mm持ってるのだろ?
他のレンズ用意すれば良いだけw

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/02(月) 18:38:35.56 ID:YSFFYcHG0.net
ピント固定で撮影したい時にオールドレンズは便利
AFレンズだとちょっとフォーカスリングに触れただけでピントが動いてしまい面倒

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/02(月) 18:39:56.32 ID:VaAujjPl0.net
>>730
俺のは絞り動かないけどなあ
絞りリングは動くけども

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/02(月) 19:09:33.58 ID:JAUVnp3b0.net
絞り動かないけど
絞りリングは動く

故障品?

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/02(月) 19:41:37.03 ID:ykmYSm5M0.net
エスパーすると
絞りリングはカタカタ動くが
絞りの設定自体は動かない

どや?

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/02(月) 20:01:05.25 ID:VaAujjPl0.net
>>736
ヘリコイド動かしても
絞りリングはついてくるが、
絞り羽は変化しない

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/02(月) 20:06:09.95 ID:JAUVnp3b0.net
直進ヘリコイドじゃなくてッて事ね。
古レンズじゃ良くある構造だよね

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/03(火) 16:48:17.42 ID:LZze8I/L0.net
 RIKENON ,リコーの55_F1.4のニコンマウントって本当にあるの?
 それでニコンにはまるの?

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/03(火) 18:58:32.42 ID:b2wYnvNp0.net
あるし嵌る

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/03(火) 20:12:03.90 ID:gEllL8fQ0.net
>>740
Ricoh Singlex用のニコンFマントに「類似」するレンズは、
ニコンのボデイには装着できません。
ニコンのFマウントレンズはSinglexボディに装着は可能です。
ご注意ください。

以下、参考サイト(英語はGoogle翻訳で):
https://cameragx.com/2010/02/06/sears-sl11-from-1964-made-by-ricoh-or-mamiya-for-sears-with-a-nikon-f-mount/
http://fotoborse.blog.jp/archives/1896375.html

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/03(火) 21:06:32.92 ID:Oa22Nja/0.net
1字下げは分かってて書いてる業者なのに…

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/04(水) 10:40:09.45 ID:4HL9jRKA0.net
2015年にオールドレンズに嵌って、30本以上買って、
7R2まで導入してしまったが、いまだに標準レンズが
定まらない・・・

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/04(水) 11:22:00.59 ID:EZ5E2kmh0.net
>>744
何がお気に入り?

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/04(水) 11:44:41.99 ID:4HL9jRKA0.net
>>745
MC Flektgon 20mm F4
P.Angenieux R11 28mm F3.5
Summilux 35mm F1.4 2nd
Y/C Planar 50mm F1.4 AEJ
Contarex Planar 50mm F2 クローム
Biotar 58mm F2
Y/C Planar 85mm F1.4
NewFD 135mm F3.5

焦点距離別に固まってきてはいるけど、
50mmで迷いがある。

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/04(水) 13:34:45.63 ID:0wm9p3Eh0.net
最近オールドレンズという存在を知り、yashica 50m F1.7を買ってみました。楽しいので2つ目のレンズを買って、レンズによる違いを味わってみたいと思ったのですが、おすすめなレンズってありますか?M42マウントで探しています。

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/04(水) 17:43:54.37 ID:tTC3qy860.net
この手の漠然とした質問を装ったネタ振りには、いい加減辟易してるのだけれどw

ネタじゃ無いなら使用するボディーと撮影用途くらい書いた方がいいと思うな
つうかそのレベルじゃググった方が早いと思うよ、その上で気になったレンズについて質問下さいな

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/04(水) 18:43:11.14 ID:Y2W1a99t0.net
以前とはカメラのセンサー性能が段違いだから
どんなレンズを使っても楽しめるというか・・

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/04(水) 18:57:44.90 ID:ry7CVQrf0.net
M42 50m F1.7 程度のレンズなら安いんだから手当たり次第に買ってみたら
そのうち気に入ったのに当たるよ

F1.4でもほぼ同じ状況 F1.2とかそれ以上だと多少は状況が違ってくるけど

まあ、取りあえずヘリオスとドミプランは行っとけ

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/04(水) 19:02:19.62 ID:ry7CVQrf0.net
後は和製ズミクロンだな

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/04(水) 19:23:01.29 ID:+gDqwJcm0.net
>>747
タク 28/3.5

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/04(水) 19:25:43.43 ID:P/QIjm/+0.net
ツァイスイエナと富岡光学なら間違いなし

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/04(水) 22:16:31.66 ID:0wm9p3Eh0.net
さっき質問したものです。
カメラはcanon 6D mark2
中古のカメラ屋さん回ってみて、気になったのはカールツァイス、ヘリオス、ドミプランあたりでした。単純に好みかな?って思うのがカールツァイスで
ぐるぐるぼけが気になってヘリオス44-2買ってみようかと思ったけど、ヤシカのでもしゃぼん玉ぼけとかぐるぐるボケが若干出ているし、ヘリオス使ってもあんまり上手くグルグルしないと言っている人もいるので、購入に迷っています。

使用用途は今持ってるヤシカとなるべく被らなくて、使ってて面白ければ…という漠然としたかんじです。

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/04(水) 22:26:34.52 ID:ry7CVQrf0.net
本気でグルグルさせたいなら Petzval 58 
オールドと言えるかどうかは微妙だけど

あと、グルグルボケもシャボン玉ボケも
それなりの条件が整わなければ出ないよ

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/04(水) 22:29:06.87 ID:agJNcw9W0.net
>>754
そこまで説明して相談してもらう方がやっぱいいよね
せっかくだから予算まで書いたら?

選択肢としては>>746のが結構参考になると思う

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/04(水) 22:29:36.21 ID:JiSAQYtM0.net
>>754
ペンタコン(diaplan)80mm
楽しいよ。

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/04(水) 22:34:34.77 ID:0wm9p3Eh0.net
>>755

調べてみました。ぐるぐる具合を調節出来るのがすごく良いと思いました。一万円前後のものを中心に考えていたけど、すごく欲しくなりました。ありがとうございます。

ボケをコントロールするのは、ここ最近の試行錯誤でだいぶ掴めました。

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/04(水) 22:50:16.61 ID:0wm9p3Eh0.net
>>757
50mmはお店で触らせてもらって、面白そうだけど撮りたいシチュエーションが思いつかないな…と思い購入見送ったんですが、80mmで撮った作品を検索してみたら全然印象が違って、自分でも撮ってみたくなりました。ありがとうございます。

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/04(水) 23:02:30.51 ID:0wm9p3Eh0.net
>>756

どうやって質問したらいいか困ってたのでアシストしていただいて助かりました。
予算はいまのところ一万円前後を中心に考えています。値段を上げることでどんな効果が見込めるのかがまだ見えていないので、その状態で予算をあげるのに抵抗があるだけで、納得すればもっと高いものも買うかもしれません。

ありがとうございます。ひとつひとつじっくり調べてみます。

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 00:04:28.60 ID:lG3zJtoQ0.net
>>760
インスタやブログ見て、自分の好きなボケ効果を見つけたらレンズを調べるor聞いたほうが早いかもね
それがオールドレンズでなかったとしても、あなたの場合は満足できるかもしれない

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 00:25:37.00 ID:E3uKQlgD0.net
オールドレンズって安いレンズの方が面白いと思う

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 00:27:29.60 ID:2nWsscwMO.net
50mm辺りでって話しなら、いつか予算を多めに準備してF値が1.2位のレンズも使ってみて欲しいです。
グルグルとも違った薄いピントとボケで作ったメーカーの個性と試行錯誤が味わえると思います。

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 06:19:19.03 ID:705b5no10.net
M42でと言ってる訳で、F1,2となると選択肢が非常に限られちゃうよ

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 07:09:48.65 ID:UJAMkwqAO.net
だから「いつか」って書いてるだろ。未来永劫M42に縛られる理由有るのか?

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 07:21:05.33 ID:j5u3objk0.net
お前の舌は何枚有るんだって聞いてるんだよバカヤロー

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 07:39:07.25 ID:iEuPBE2O0.net
うわぁ、クズが開き直ったw

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 08:08:47.20 ID:SRwPIPF+0.net
>>763
文章にひきこまれて、面白そうって思ってしまいました。予算あがったときに参考にします。

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 08:15:44.06 ID:705b5no10.net
なんだか胡散臭い流れだなぁ… なんて感じる俺は心が荒んでいるんだと思ったw

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 08:22:08.18 ID:SRwPIPF+0.net
逆にM42以外のマウントアダプター買おうと思ったら、2つ目のアダプターはどこのを買うと選択肢に広がりがあるのでしょうか?

実はオリンパスのペンライトもひとつ持っているので、そっちを使えばさらに色々楽しめるのかな?とも思っているんですが

ただ、せっかくフルサイズ機を持っているのに、ペンライトならライカ使えるな…とかで高いレンズを買うのは、無駄遣いになってしまいそうかな?!と心配しています。

今の所撮ってみて、6D mark2なら、動物園の夜行性の動物エリアでも、まあまあ綺麗にみれる写真が撮れていたり、昼間でも露出を極端に上げ下げしても色が圧倒的に潰れにくく、それでいてオールドレンズの持ち味も出ている感じにグッときているので…

自分がどっちの方向に進んだらいいのか分からないのでM42の中で遊んでみよう、くらいのモチベーションなんです。

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 10:09:14.44 ID:lG3zJtoQ0.net
>>769
同じく(笑)

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 10:24:38.53 ID:ljViZaTq0.net
アダプターなんて安いんだから買っときゃいいじゃん

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 10:38:12.81 ID:+OYg9ODv0.net
みんな、あまり高いレンズは買わない?

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 12:17:48.57 ID:2nWsscwMO.net
>>768
読んで貰えて良かった。
M42縛りからは外れてしまうけどマウント毎の個性は楽しいよ。
あと国産の消えたレンズブランドの標準も探すの面白いし。

>>769
少し的外れなお勧めになったのでそう感じたなら申し訳ないです。
最初に手に入れた1.2レンズの持ち主から、自分は視力落ちて駄目だけど当たったら楽しいからどう?って。その経験でつい提案してしまいました。

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 12:30:18.41 ID:X6awuOpm0.net
>>773
高いってのが幾ら位の事言ってるのかが分からんけれど
作例みて面白そうで、値段との折り合いが付いて
その時お金持ってれば、大抵の場合は買ってるよ

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 12:41:05.25 ID:m4P2nz8e0.net
オールドレンズは個体差もあるからねえ
全く同じ型なのに最初買ったほうは絞ってもほわほわで、なんだこのだめレンズと思ってたけど
二個目買って光軸ズレてるのに気づいた

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 12:41:12.37 ID:drzql1ie0.net
質問なんだけどα7でKマウントとM42のレンズを使いたいんだが、Kマウント変換リングを取り付けたM42レンズをKマウント装着用のマウントアダプターで使用しても問題ない?

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 12:47:12.79 ID:X6awuOpm0.net
Kマウント変換リングとKマウント装着用のマウントアダプターの相性だから
一概には言えないな

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 12:47:55.07 ID:X6awuOpm0.net
最悪外せなくなるよ

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 12:50:22.61 ID:iEuPBE2O0.net
>>777
メーカーの推奨しない使い方になる、アダプター側Kマウントの加工精度によってはリングを破損する可能性も
安いE-M42アダプタ買った方がいいと思うな、取り付け時の固定位置の調整もできるし

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 13:06:26.81 ID:2nWsscwMO.net
>>773
現行品で賄えない焦点域のはそれなりに覚悟して買う。

でも本当に高いと感じるのは修理不可能なのに手を出した時だ。

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 14:36:35.18 ID:m4P2nz8e0.net
M42-Eマウントなんて800円しないよ?

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 14:53:55.98 ID:U68YSY+W0.net
>>782
しょぼいの買うと規定値よりも更に回って絞りリングとか動かなくなるぜw

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 15:12:16.24 ID:jKw9kOc30.net
>>777
M42マウント→K変換リングでは、自動絞りピンが押せないのでは?
自動絞り・手動絞りの切り替えスイッチがないレンズでは絞り開放のまま
ということになると思う。
M42→K, K→NEX2つを重ねて使ったことあるけど問題はなかったが、
どうなんだろう。2つ買ったほうが便利だと思う。

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 15:27:04.83 ID:5YdevY1r0.net
多マウントに対応しようとアダプタ重ね前提で揃えてきたが、いちいちめんどくさいわ
すでに普通の持ってるなら、2つ目はヘリコイド付き買うといいよ

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 16:38:11.48 ID:fEkgr4Jh0.net
>>777
NEX用だけど、宮本のKアダプタと宮本M42、ペンタ純正M42の組み合わせでは問題出たことない。
レンズはZUIKO、フジノン、イエナ、ロシア系までしか使ったことないけど。

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 19:41:15.91 ID:b2QdRIVk0.net
>>777
P>Kマウントアダプターの方がM42>EとK>M42 アダプター2個より高いんじゃないの

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 19:52:41.26 ID:b2QdRIVk0.net
ゴーストやフレアをだしやすいレンズってどんなのがありますか?

先日、響けユーフォニアムの劇場版見てきたんだけど
やっぱりゴーストやフレアも表現として取り入れたり逆光の表現とかの
写真的な表現がマニアックというか見せたい物うまく引き立たせるよねなんて思ったり。

自分の手持ちでのレンズだとAFのシグマの14mm f3.5がゴーストでまくるレンズで好きなんだけど
なんか他にもその手のレンズあるかなーと思いまして。

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 20:02:08.02 ID:bsa+Klw10.net
>>788
それこそ1960、1970年代のシングルコートレンズ買えばいくらでもフレアゴースト出ると思うけど

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 22:30:21.35 ID:2nWsscwMO.net
>>788
単焦点?ズーム?
お手軽なのは…90年代辺りまでのシグマとコシナとトキナーは逆光に弱いのが諸々有るから何かしら出ると思う。
特にトキナーは出やすいと言われて来たなー。

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 22:31:26.12 ID:hv8QEpPO0.net
>>788
新品がいいならNokton classic s.c

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 22:45:59.55 ID:y5YpuSr90.net
>>791
何故かMCの方が出やすかったりする

どちらもノンコートに比べりゃ出なさすぎだが

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 22:49:15.14 ID:K3QaIsCI0.net
>>792
そうなん?作例漁るとs.cのほうが出てるイメージだったが…

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 23:02:08.53 ID:y5YpuSr90.net
>>793
SCの方が良い感じではあるが、出やすいのはMC。あくまでも俺のではね。

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 23:03:58.07 ID:y5YpuSr90.net
ま、ズマロンとかのノンコートの方が圧倒的に出やすいし出方も良い感じよ。

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/06(金) 00:10:24.14 ID:nZ+EI9f+0.net
>>782
M42用は値段が幅広いよな、ただの筒でどうしてあそこまで値段違うんだろ?

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/06(金) 16:10:05.03 ID:QVhZTTSI0.net
オーバーホール済みのロシアンm42が100円から。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v520415197
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l411315635
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l410787352

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/06(金) 16:57:11.34 ID:27wx+G8f0.net
スタートが一円だろうが十円だろうが、終わる頃には相応の値段になってるから

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/06(金) 17:20:22.58 ID:RUuh/rFe0.net
ならなかったら出品キャンセルだしなw

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/06(金) 20:47:17.44 ID:29ph8WNg0.net
あまりオールドレンズのネタじゃないけど
軽くて小型のMFレンズなどというのは需要がないんだろうなぁ・・・SAL85F28のMF版みたいなのが欲しい
このレンズは軽くて安くて良く写るからお気に入りなんだけどAFレンズなのでフォーカスリングがスカスカ
MFを多用するには向かない。それとも安い中古を買ってきて改造するべきだろうか
AFレンズのフォーカスリングにトルクを付加する改造か・・・すぐには良いアイデアが思い浮かばないな

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/06(金) 20:56:13.49 ID:27wx+G8f0.net
グリスをべったり塗ってやるのはどうだろうかね

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/06(金) 21:15:57.04 ID:qBlGtoIp0.net
まともな品の一円スタートはラスト10分から絵年と続いて
熱くなった奴らで相場より高くなるから一円の時点でNG

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/06(金) 21:26:57.38 ID:srMYA/ag0.net
>>802
あるある過ぎる

相場より高値の即決設定されてる商品なんかは冷静に行けるんだけどなぁ

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/06(金) 22:27:06.83 ID:QhtqvNf00.net
塾生みたいな悪質転売ヤーじゃないみたいだから、安かったらそれでちゃんと売るんじゃないかな。オーバーホールの様子を載せてるブログにも100円スタートの理由が書いてあったよ。

805 :788:2017/10/06(金) 22:56:58.23 ID:lXrVTzq80.net
みなさなどバイスありがとうございます。

シングルコートやノンコートのレンズってのもなかなか見かけないんですけど
頑張って探してみます。

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/07(土) 03:18:57.21 ID:aMg3Sd2S0.net
プリセット絞りのレンズを探してみるといい。

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/07(土) 15:27:36.78 ID:QZKuQpGP0.net
はあ・・コンタックスGの治らないクモリ確認
片やもっと古いレンズは拭けば綺麗になるクモリなんだから
この時代のバルサムはどうしようもないな・・

そういえば、最新のFE50ZAでもクモリが問題になってるとのこと
バルサムの品質問題、なんで根治してないんだろう?

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/07(土) 16:11:41.65 ID:LVlZqg0A0.net
90年代は過剰品質が問題になってたからわざとじゃないか?

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/07(土) 18:25:00.94 ID:W2nZcJgy0.net
その時代だともうバルサム使ってないんじゃない?
過渡期のなんかあれかな?

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/07(土) 19:17:54.26 ID:qyXIheB+0.net
さーせん、教えて。
m42レンズが転がっているので安いフルサイズデジタル一眼レフ考えてます。ミラーレスは考えていません。
中古でEOS6Dか?と考えてるんですが他におすすめあれば教えてケロロ軍曹

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/07(土) 20:06:37.37 ID:wVscvdM70.net
>>810
読み手を苛つかせる才能に長けてるなw

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/07(土) 20:38:45.96 ID:uSRcd9PP0.net
>>810
キヤヌンならイオス5D,1Dの旧型もイイゾ
あと、ピョンタックスってのもアリ鴨よ?

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/07(土) 22:07:35.27 ID:qyXIheB+0.net
>>812
おお、ありがとうございます。
今ペンたックス忘れてました。
少し調べてみますだおかだ。

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/07(土) 22:12:36.68 ID:X5nEeHKq0.net
>>813
ペンタのフルサイズデジタルはK-1しかなくてとても安価に入手は出来ないと思うけど…
ニコンでマウント交換とかまでやる気概はないだろうから、素直にキヤノン一択だよ

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/07(土) 22:30:10.29 ID:t+TrCjPq0.net
マジレスするとミラーレスを排除していると言うことはピンぼけ写真を量産したい人なのだろうか
EOSのOVFでMFとか絶望的だろうし

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/07(土) 23:21:01.40 ID:LAMI7PN70.net
視力よけりゃ楽勝

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/08(日) 00:01:02.28 ID:YJoUz9Af0.net
MFの改善を目的にEOSのフォーカシングスクリーンをMINOLTAやSONYの物に換装している記事をみたことがある
つまりはそういうことなのだろう

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/08(日) 00:20:10.69 ID:mzKljTtq0.net
EOS M100のコンデジ並のサイズに惹かれてるんだが、オールドレンズのボディとしてはどうかな?

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/08(日) 00:25:54.09 ID:yDDSOuDA0.net
いいと思うよ
是非やってみてここで使用感を書き込んでみてくれ

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/08(日) 00:58:39.26 ID:uiXoCrto0.net
>>815
いかにも使ったことのない奴のセリフ

MFの難易度はレンズによる
Planar50などの諧調が滑らかでピントにキレがないタイプは比較的難しい

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/08(日) 01:18:36.12 ID:ZODBhsl10.net
でも一度ミラーレスの電子ファインダー使っちゃうとなぁ、、、
拡大機能の無い光学ファインダーでMF広角のピント合わせとか辛いよ?
プラナー85/1.4なんかも電子ファインダー使って目から鱗
解放でもちゃんとシャープに写るんだってようやく気付いたよ

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/08(日) 05:22:29.07 ID:yDDSOuDA0.net
止まってるもので時間があるなら拡大機能はいいけど、スナップとか動くものは辛いわ
OVFだとどんな広角でも歩留まり9割以上はキープ出来るけど、EVFは5割以下

単に慣れの問題なのかな?
放送用ENGカメラのEVFなら問題ないんだがな

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/08(日) 10:40:10.60 ID:cNDRtFbC0.net
>>822
EVFだと「拡大しないと正確なピン合わせできない」だけど、OVFなら訓練と慣れでいけるね。 確かにピン山掴みづらいレンズや暗いところだと厳しいけど、EVFは楽しくないし、拡大したままレリーズすると大体傾いちゃう

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/08(日) 10:47:59.21 ID:V3WVlQJX0.net
>>816
キヤノンのスクリーンは他メーカーに比べて最低なんだがな

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/08(日) 10:48:42.51 ID:V3WVlQJX0.net
>>820
それもあるがスクリーンの依存度の方が高いだろ

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/08(日) 10:52:51.12 ID:mGOSn1Qd0.net
>>822-823
慣れの問題だよ
おれはオールドレンズ用にα7II使ってるけど
拡大せずにピント合わせた後、拡大すると
ほぼ100%に近い確率でピントはドンピシャに合ってる
EVFでピント合わせができるできないは個人差がある
もちろんOVFでもしかりだ
スクリーンが糞なキヤノンとかならOVFでも合わせられないよ

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/08(日) 13:02:49.76 ID:niePjUfs0.net
EVFはファインダ覗いた時の感動は確かに劣るけど
ピント出しの性能はもうOVFとそん色ないよ
XGA解像度の有機ELファインダだとD5なんかには負けるのかもしれないが
ピント確認はやりやすいもん

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/08(日) 14:29:54.57 ID:qOQ+kblA0.net
>>822が使っているミラーレスは何なんだろ?
SONYあたりのなら非拡大で歩留まり5割なんて事はないと思うんだが
甘めのレンズでMFに苦労するのはOVFもEVFも同じだしな

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/08(日) 19:14:07.51 ID:yDDSOuDA0.net
カメラはa7II。
まあMFレンズ使い始めてまだ1000枚も撮ってないから、慣れでどうにかなるもんかを知りたかっただけなんや。

もうちょっとがまんして使ってみるわ

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/08(日) 20:10:06.05 ID:YJoUz9Af0.net
放送用ENGカメラの経験者がピーキング機能を知らないとは思えないしその特性を理解していないとも思えないのだが・・・

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/08(日) 20:57:49.05 ID:YzS+F5zD0.net
1000枚も…って、そんな枚数なくても数回、せいぜい十数回でも撮影してれば掴めると思うんだがな

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/08(日) 21:10:50.04 ID:imWDLGhd0.net
デジタルはevfしか使ったことないけどピントが来てるところは解像でチリチリしてるから拡大しなくても分かる

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/08(日) 23:06:53.04 ID:/gh7x7Rp0.net
>>824
視力よけりゃ楽勝

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/09(月) 00:15:33.37 ID:2Jv56Xq10.net
ピーキングだけで拡大しないな
スプリットなんかもあるけど使ってない
レフ機も持ってるけどオールドレンズ付けたこともないわ

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/09(月) 05:11:56.46 ID:An3S48TO0.net
>>822
スナップなら覗くときにはピント合わせ終わってるからOVFもEVFも関係ないかな

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/09(月) 05:13:59.26 ID:bVxj6CyE0.net
オールドレンズ遊びなんてひとそれぞれなんだから
いいかげん自分の意見が正しいって押し付けは勘弁
これがFEレンズがどーたら、ならまだ噛み合うんだが

ちなみに自分はピーキングはピント合わせの繊細な部分が見えなくなるから使ってない
被写体は近景、マクロ主体

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/09(月) 06:42:57.98 ID:ydkKJR1H0.net
ま、ひとそれぞれだもんねぇ、、、。
でもオールドレンズにはα7シリーズが良いよってのは
使ってみてわかったわ。


先日買ったジャンクのMCロッコール55mm f1.7
絞り羽が途中で動かなくなるのを清掃したら動くようになった。

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1358627.jpg

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/09(月) 08:55:08.93 ID:CbW8EQS60.net
フルサイズのミラーレスというだけでα7シリーズに限られるもんな

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/09(月) 09:48:52.13 ID:lUUg6Ldp0.net
ライカのことも忘れないであげてください…!

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/09(月) 10:24:50.89 ID:ydkKJR1H0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1857683-1507511912.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1857684-1507511912.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1857685-1507511912.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1857686-1507511912.jpg

試し撮りってことで近所の公園行ってきた。
α7 MCロッコール 55mm f1.7 AWB 絞り優先 JPG撮って出し

気持ちアンダー気味の方がしっとり写る感じなのかなと思ったり。

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/09(月) 10:47:09.34 ID:mXVIAkO00.net
>>829
目の問題か相性の問題かもな
おれは>>826だけど買った日からヤシコンP85/1.4の開放で
ピントバッチリだったからな

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/09(月) 12:43:55.92 ID:Uhryps2/0.net
>>841
あなたは、目がすごく良いが、
頭がすごく悪い

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/09(月) 22:59:07.41 ID:jlHx+93N0.net
>>839
貧乏故にオールドってのが多数だから

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/09(月) 23:22:49.06 ID:7MAbZEeH0.net
一箇所でも褒めておけば人は起こらないってのが分かった

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 02:18:58.96 ID:zBehAovM0.net
撮影テクはさておき、普通に写真撮ると普通の記録写真しか撮れない人がオールドに走る気がする。非現実的なうねったボケとか、フレアやゴースト出したくて。もっとも、インスタとかSNSでそんなの釜流行ってるせいもあるんだろうけど。
フィルム時代から真面目にやってきた身としては、いいのやら悪いのやら良くわかりません。
デジタルでその味を蘇らせてくれるのはいいんだけどね、、なんかこう、しっくりこない。

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 03:29:12.69 ID:nWX0962E0.net
いやそれはさ、大衆は分かり易い刺激に反応するという一例であって
フィルム時代も圧倒的に高彩度が好まれたでしょう
そして現在はチルトといえばミニチュア写真、HDRは超現実、オールドレンズといえば低画質の荒れ…
皆、派手でどぎつい効果ばかり

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 04:15:11.77 ID:exnnneFI0.net
流行っているってレベルではないよ
圧倒的にすくねーもん

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 05:54:54.01 ID:kWa6F0/i0.net
使い道は人それぞれ、最近はまった人たちには珍妙な描写に新鮮味を感じる人も居るだろう
それで良いんじゃないかな?所詮は道具に過ぎないのだし

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 06:08:08.45 ID:exnnneFI0.net
そんなおもしろレンズも一本持っときたい
って程度だ俺は

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 14:13:55.37 ID:shDhMS930.net
>>848

>845 フィルム時代から真面目にやってきた身としては

とか845書いてるけど、フィルム時代は、「一眼レフなんて報道かストリートスナップのもので、
風景写真にはアマチュアのおもちゃ」
だったわけで

フィルムの今でも主流の大判写真では、真面目に風景写真とかやってたら極当然習う
アオリ加工とかなんにも知らないでベテランゴッコしてるだけの
アマチュア崩れだろwそれだから実際は古典的な写真家の基礎テクニックの
アオリとかが邪道とか言い出す。真面目でも何でもない ただのせいぜいバケペン使ってたくらいのお上りさん

フィルム時代って
撮影時以外にも プリント時に大技でアオリ変形かけるとか

フィルムの焼付とかでは当然マスク処理とかハサミで作った焼きマスクとか
三色分解とか含めたらものすごいアナログレタッチが普通に行われてた

フィルム時代の俺かっこいいと言いながら 

w実際はフィルム使って仕事や作品作ったこともないやつw

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 14:18:31.80 ID:z6mw7fL60.net
相変わらず格付けが好きだねぇw

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 14:20:57.53 ID:shDhMS930.net
>846
とかの逆ティルトも
大昔から基本テクとしてのポートレート技法
機材を売るために派手に見せる作例があるだけで
フィルム時代からポートレートの隠し味でむしろ普通に行われていた

ここ
所詮はアマチュア向けカメラしか実際は使ったことがない
スクールくらいしか「仕事」してない「フィルム時代のベテラン」ばっかだから違和感があるんだろうけどなw

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 14:21:35.26 ID:z6mw7fL60.net
はいはい スゲースゲー

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 14:23:29.09 ID:shDhMS930.net
>>853
瞬時に反応する脳内フィルム時代の達人さんw

脳内フィルム時代の業務頭のなかでやってろやw

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 14:25:34.44 ID:z6mw7fL60.net
俺あいつより知ってる
俺こいつよりすごい
こんな指摘できちゃう俺最高

もう痛すぎてwww

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 14:29:05.69 ID:shDhMS930.net
>>855

きゃ〜
2ちゃん自称フィルム時代からの大ベテランさん
結局焼き付けレタッチもアオリ操作も現像もプリントも
デジタルライトルームも色彩強調も

jなんにもできない

デジタルもアナログもどっちも素人くんだから

極基礎書いたらなんでも知ってるクンに見えちゃうんだw

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 14:32:20.20 ID:QBTN14BP0.net
くだらねえ〜未だにトマホークをV2とか言ってろ

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 14:35:42.44 ID:QBTN14BP0.net
裁判官をすら凌駕するテロと言う概念何がそうじゃねえんだよ?

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 14:37:02.92 ID:shDhMS930.net
>>857
このスレで書かれてる

逆ティルトが表現に邪道?

↑普通にカメラ操作の基礎テクニックで習うけどな?大昔からwwwwww
オールドのボケはそれとわからないようにみんな使ってたけど
アナログ時代は商売の武器だっからレンズ名伏せていただけ
ネット時代になって情報が広まっちゃったから安っぽい利用が増えたのはあるかも
でも本来まともに仕事してるクラスなら「昔から基礎」だよ

その辺のカメラ雑誌読んだだけの自称ベテラン爺さんwデジタルもやってるナウいジジさんには別世界だろうけどw

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 14:37:46.08 ID:OEww1nHO0.net
ティルト

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 14:37:51.03 ID:QBTN14BP0.net
本当にテロリストも論破出来ず1円にも

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 14:39:24.05 ID:QBTN14BP0.net
>>859
レンジでも作ってろよおいレンジに謝れよ殺すぞ?

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 14:42:25.63 ID:shDhMS930.net
このスレッド

「レタッチの効かないフィルム時代からストイックにやってきた俺」← 知識はそのへんのカメラ雑誌読んだだけ
様 発狂中w

フィルム時代はみんな
フリーレンズ
フィルターワーク
シコシコ焼きマスクや
フラッシングとか
知恵を絞ってアナログレタッチは盛んにやってました_
有名所は映画でよく使われた銀残しやデジタルでも使われるハーフNDだよね

カメラ雑誌しか読まないヒトには遠い世界だろうけど
全部極普通に使われてた基礎アナログレタッチだよ〜ん

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 14:44:56.75 ID:QBTN14BP0.net
>>863 電子レンジ3割でどうぞ?さっきチヌーク撮ったばかり

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 14:48:08.35 ID:shDhMS930.net
ここのコロコロバカ

「フィルム時代は後加工など簡単にできなかったぁ」自称銀塩時代からのベテラン

ここのバカアマチュアには手が届かなかった=カメラ雑誌の世界がプロの世界だっただけで

アナログ時代もアナログ手法でのレタッチが普通でしたよ〜ん

結局ここで管巻いてるのは

「アナログでもデジタルでも後レタッチができないスーパード素人フィルム時代からの脳内ベテラン」

そういえば一時加納典明を見習えとか
このデジカメ板に現れてました
加納典明さんは撮影に死んだ子猫が必要だったが死体がないので生きた猫捕まえてきて自分で殺した
アナログ加工の大好きなヒトでしたw
と発言した外道さんですw

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 14:52:54.21 ID:QBTN14BP0.net
原発100%iPS性奴隷等を目指して亀井東京維新の会

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 14:57:39.11 ID:shDhMS930.net
ん?
かみつくねえ?
自称ベテランのどアマチュア君

バンダナケケ中先生に「おもちゃ」一眼レフで風景写真ブーム毒されちゃった世代?
結局お気軽な35ミリだけでしか写真やらないから
ビューカメラの基礎や現像の基礎も習えなかったんだねw

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 14:59:59.51 ID:OEww1nHO0.net
老害スレ

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 15:03:17.14 ID:shDhMS930.net
自称フィルム時代からのベテラン君

1:フロントティルトとバックティルトを同時にかけるとすれば
どういう場面が想定でき
2またどういう機能で代用できるか

なんて極基礎テクも知らなそうで痛すぎますなw

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 15:04:41.45 ID:QBTN14BP0.net
レンズ無しで35万円相手にどうしろってんだ…

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 15:08:56.92 ID:QBTN14BP0.net
売れれば安く成るんだから多分な?

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 15:09:56.34 ID:shDhMS930.net
わあ粘着するなあ・・・

ここのフィルム写真からのベテランがオールドレンズスレッドに噛み付く理由

w自称なのでビューカメラは使えませんw
w自称なので自家現像はもちろん、現像所への特殊現像指示は受け付けてもらえず
自家プリント焼付のマスクなどの知識も知りません。のでフィルム時代はレタッチがで
きないかのような妄想回顧録w
wデジタルのRAW現像は露出弄ってるだけ←RAW現像してる俺っていいたいw

デジタルもアナログもレタッチもできない現像もできない
でもプライドは三人前

フィルム時代からやってるただのカメ爺が自尊心の根拠w

873 :原発100%最高裁選り強い国家を目指して:2017/10/10(火) 15:10:02.62 ID:QBTN14BP0.net
だっちゅーの

874 :原発100%最高裁選り強い国家を目指して:2017/10/10(火) 15:12:02.66 ID:QBTN14BP0.net
>>872
何か昨日は師匠のアニメ監督に噛みつく相手に総会屋?民事?の一言に続いて

民意が無い?抽象的だな?iPSでも研究してて?

875 :原発100%最高裁選り強い国家を目指して:2017/10/10(火) 15:15:48.59 ID:QBTN14BP0.net
自分は手渡し二期民主党員だったので

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 15:16:39.21 ID:shDhMS930.net
ここのオールドレンズ・レタッチくさし爺の正体 おさるのように真っ赤だなあ
フィルム時代からカメラ使ってただけのポンコツ自称ハイアマ

「最近の若者はフィルムも装填できないレタッチに頼ってばかりじゃ」

「おまえ自体はフィルム使ってるというだけで、露出はプログラムオート頼み、
カメラ操作やフィルム現像のテクも知らないじゃんwフィルム入れられるだけ
でベテランかい?
そもそも現行品はイージーロードだぜ」

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 15:25:51.32 ID:fYFGtICR0.net
言いたいことは分かるが、誰と戦ってるんだ?
キャッチボールの行って戻ってしてるボールが見えないんだが。

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 15:31:28.98 ID:shDhMS930.net
また時間おいて勝利宣言か

そもそも風景写真コンテスト

のたぐいはレタッチや過度の加工を「白黒写真以外では」好ましくないとする風潮が昔からあった

ただしコンテストだから撮影条件を限った中での技能を競い合おう(+アナログ写真機材を買わせようというスポンサーの思惑もある)という趣旨から来ているし

その時代から実際の入賞は作品としてのできよりプリントの仕上がりの品質に重きを行われていた

ただしそれは風景写真コンテストという中での文化での話 ← ここの自称ベテランジジにはプロの世界だろうけどなw

反対に広告写真コンテストになれば昔から合成何でもありと
写真に決まりはないのは昔から

879 :原発100%最高裁選り強い国家を目指して:2017/10/10(火) 15:47:35.94 ID:QBTN14BP0.net
さて買ったばかりのSDHCでギターでも上げるか

880 :原発100%最高裁選り強い国家を目指して:2017/10/10(火) 16:04:38.68 ID:QBTN14BP0.net
さっき撮ったエアロスペース貼る以上 http://2ch-dc.net/v8/src/1507619016297.jpg

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 17:02:23.30 ID:bxWpmZSS0.net
botっぽいのと厨っぽいのが会話しててそこ笑うとこかな

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 17:03:35.30 ID:bxWpmZSS0.net
(はっ、そこまでが自演なのか

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 17:38:46.92 ID:l5pgj2Gf0.net
最新AI搭載bot vs 旧式人工無能
に見える

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 17:51:19.15 ID:n3rMoNiP0.net
赤いIDは条件反射で読まずにあぼーんしたら殆ど未読が残らなくてワロタ

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/10(火) 20:50:52.02 ID:ys8rJKFI0.net
もっと有意義な情報交換しようよ。

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/12(木) 00:20:00.14 ID:EXCAGdhj0.net
NIKKOR-S.C 5cm 1.4(ちょっと新しい?表記が微妙?ここはキニシナイ)が
すきだけど、アダプタがあれすぎてアレ(いいのはイイけどもちろんイイ、手頃なのはアレすぎ)
あれ系のお手軽品っていうと、コシナ-アルファになっちゃんですかねぇ

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/12(木) 00:20:49.40 ID:EXCAGdhj0.net
内爪と外爪両方が……

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/12(木) 06:41:31.04 ID:Fn+R/8zI0.net
>>886
DF使えばいいよね。
あれがあれしてなんなんだけど、そこはあれすりゃあれになるからあれだよね。
ってくらいお前の言いたいことはわからん。大阪のおばはんか?

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/12(木) 09:28:45.70 ID:Vp8mtRNJ0.net
DF?

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/12(木) 21:03:16.45 ID:dEmPtfle0.net
summicron50mmf/2固定鏡胴購入記念パピコ
ちなみに10年以上前に買ったsummilux35mmmf1.4とほぼ同じ値段だった
オールドレンズ値段上がりすぎだろ

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/12(木) 23:02:25.12 ID:N1DTf0Je0.net
そりゃあミラーレスで無限の用途ができちまったもんで
どこもかしこも上がりまくりよ

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/12(木) 23:33:20.00 ID:r+TnBUGI0.net
Canon Nikonもフルサイズミラーレス出すだろうからもっと上がると思う

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/13(金) 01:03:55.09 ID:X2mrPYxb0.net
今捨て値で将来需要が出そうと踏んでるのが、タムロンのアダプトールレンズ
17Aとか30Aとか

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/13(金) 04:28:02.52 ID:Ry0Mb/oX0.net
せどりも終わりだろ
ゴミはゴミ
中古は中古だよ

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/13(金) 08:13:57.36 ID:gjnMeSni0.net
超琢磨5518ですら3kとかになっちゃったもんなあ

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/13(金) 09:47:10.48 ID:3LAK/wlW0.net
MIRANDAのKマウントレンズ 24mmマクロを持ってまして 
最近K-1を購入したんですが、このレンズだけマウントが引っかかって
取り付け出来なくなったんです。
試しに別のマウントアダプターにセットしてみたら 強引に回せばセットできるんですが
取るときかなり力任せじゃないと取れなくなって 大汗かきました。
こういうのって調整でなおせるもんなんでしょうか?

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/13(金) 10:57:52.01 ID:74InPjgV0.net
単純に相性だったら無理
カメラ側の板バネを緩めるわけにもいかんし

まず、他のレンズと見比べて原因の特定だね

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/13(金) 11:08:03.55 ID:74InPjgV0.net
強引に回してセットしたんなら、どっちかのきつい部分にスレがついてるはず

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/13(金) 11:28:15.58 ID:3LAK/wlW0.net
>>897
前のK-5までは大丈夫だったんだけど 
K-1で何かマウント変わったのかな?

>>898
それがじっくり見たんだけどわからないんですよ
もう一度はめたらもう取れないかもしれないので 試せないし
調整とかできる業者さんないでしょうか?

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/13(金) 12:28:20.68 ID:FyU4VRdl0.net
ニコンレンズのスレがどこかさっぱりわからなくて、申し訳ないのだけどここで質問させてください
マイクロ55oを本体と一緒にニコンで点検してもらおうと思ってるんだけどマニュアルレンズはお勧め点検パックだとDコースですか?それともEコース?
マニュアルレンズでもピント調整とかするの?頓珍漢な質問かとは分かってるんだけど…

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/13(金) 12:38:43.14 ID:xw2F1dMp0.net
>>896
バラツキに依り、そう言う事は有る
特に違うメーカーだとバラツキも多め
諦めるしか無いね

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/13(金) 12:45:04.91 ID:Cw8WPPDu0.net
ニコンに聞くのが一番かと…
最近のニコンはボディ側でピントが合わない(AFでは合う)ってのもあるからね

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/13(金) 13:31:36.93 ID:INOZqACZ0.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506777042/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1465622631/

当たりかなでじ板だと

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/13(金) 13:50:20.82 ID:74InPjgV0.net
トプコン凄いかも・・

α7 58mmマクロ 撮って出し
https://dotup.org/uploda/dotup.org1361772.jpg

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/13(金) 14:08:19.19 ID:8wgc3d/nO.net
>>890
世界的にカメラ市場が冷え込んで来ないと下がらないと思う。

値段下がりそうなのはフィルム時代のAFレンズでデジタル機使用はエラー出てダメな奴位では?
シグマやタムロンやコシナ辺りの20年前のとか。この前シグマ28mm/1.8買ったら開放以外エラーで使えなかった。。

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/13(金) 14:10:01.77 ID:74InPjgV0.net
うーむ・・

https://dotup.org/uploda/dotup.org1361782.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1361784.jpg

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/13(金) 14:15:23.66 ID:74InPjgV0.net
これだけビシっと写るのに窓際ではハレっぽくなる味・・
https://dotup.org/uploda/dotup.org1361787.jpg

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/14(土) 09:36:35.07 ID:IxbuhW5d0.net
スマホだろこれ

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/14(土) 10:13:38.99 ID:D44FBFQc0.net
>>904
凄さがちっとも伝んねーな

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/14(土) 15:26:32.49 ID:uJVuvmOG0.net
ビシッと写るって面白味がないから、写真の腕がモロに出るよな。

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/14(土) 21:15:51.94 ID:1UIPt8Tk0.net
解像は大して重要じゃないな
重要なのはガラスとか水面とか写した時の雰囲気だな

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/14(土) 22:21:28.85 ID:UrBKz2hG0.net
>>904
スマホで撮ったのと変わんない

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/15(日) 01:20:58.89 ID:BcFMRN3x0.net
他人の撮った画像でレンズの印象なんて分かるわけないんだから
普通にスルーしとけよ

画像のインパクトはまず被写体、光、構図、現像で
レンズの味付けなんて一番最後だろうに

ああ、だからグルグルやらバブルとか分かりやすいのが流行るのか

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/15(日) 02:11:58.30 ID:iDxWlr040.net
言いたいことは分かるが、そこまで強くレンズが重要ではないと言うなら、
オールドレンズじゃなくて現代レンズ使ってここに来なくてもいいじゃん?

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/15(日) 05:56:37.44 ID:XUgirEkS0.net
オールドでも標準形マクロじゃ極端な個性は出にくいわなw

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/15(日) 18:21:44.65 ID:wQqAC4lD0.net
>>913
写真にとってはその通り。
でもここはレンズと言う道具の方が大事って奴が多いからね。

ぐるぐるボケ、楽しいよ。

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/15(日) 18:46:33.78 ID:cdW/y0kB0.net
レンズの味って言う些細な部分の差が大きいのに。
913の人は便利ズームで撮ってても楽しい人なんだろうね。

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/16(月) 14:18:37.04 ID:MJLiIUJ60.net
レンズ沼

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/16(月) 14:29:07.54 ID:KjGVy4v60.net
当方初オールドレンズです。
レンズの状態についてご教授ください。

ペンタの50mmAレンズを購入しました
http://iup.2ch-library.com/i/i1859601-1508131705.jpg
カビ、曇り無しとのことで店頭で確認して購入したのですが、ふと家の灯りに透かしてみると前玉の周囲に曇りが見受けられました
バルサム切れによるものか判断できませんが光に透かせてみないと気付かない程度の曇りです
諸事情により未だ動作確認ができないので写りに影響があるのかも不明です
自分で納得して購入したものなので今更いちゃもんをつけようとは思っていませんが、ふと気になったもので
オールドレンズにはよくあることでしょうか?

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/16(月) 14:36:55.98 ID:2FMSS5x50.net
見る目を養うための授業料払ったと思うしか

協力LEDライトとか、大型の虫眼鏡とか、店頭で試写とか・・・・・

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/16(月) 14:40:19.08 ID:2FMSS5x50.net
LEDライトと協力して粗を探すからこれで良いか?
強力LEDライト

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/16(月) 14:47:36.34 ID:++RlaqqUO.net
前玉なの?
50の1.4だと真ん中より後ろ側の貼り合わせが持病(バル切れ)で曇ってたら先ず疑う項目なんだけど…位置に依っては汚れだったりコーティングの方で問題出たりしますよ。

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/16(月) 14:50:15.03 ID:5ANVc0Ck0.net
ペンタってMレンズ辺りからバルサムの質が落ちたように感じる。
タクマーはへっちゃらなのにMやAレンズはバル切れ多いよねぇ。

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/16(月) 14:56:21.26 ID:sk97oyh10.net
オールドに限らず、レンズに限らず、本物の専門店とやらも特に信用できるもんではない

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/16(月) 14:58:45.45 ID:KjGVy4v60.net
>>920
おっしゃる通りです
もしかしたら曇りというには大げさなのかと淡い期待を持ちましたが、そんなことはないようですね…
早く試写して写りを確認したいと思います

>>922
すみません後玉の間違いでした
そしてよくよく見てみると確かに真ん中やや後ろの辺りで曇りが出ているようです…!
どうやらバルサム切れのようですね
バルサム切れの実物を確認することができたので次に購入するときは気をつけようと思います

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/16(月) 15:01:56.28 ID:BmyS58na0.net
>>919
部屋の明かり程度で見えるのなら割と進んでいるクモリだね
普通に覗いて透明なら、逆光以外では割と問題なく写る

オールドレンズにはよくあるというか、長い間メンテされていないと曇ったりいろいろある
当然、古い物なわけだから…

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/16(月) 15:05:22.15 ID:wbn0ihPo0.net
>>917
視覚インパクトという観点から言うと
本来は周辺に向かってなだらかに画質が劣化するレンズほど
表現学的には正しい描写

カラー写真の88%は色が勝負

写真が忠実であればあるほど人は退屈する

でも

>>913 は買えないレンズのカタログ数字比べが趣味か
写真としては超マイナーな天体撮影が趣味なんだろ?

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/16(月) 15:09:45.26 ID:++RlaqqUO.net
>>925
ああ‥。
そこはPK→M→Aと伝統の弱点ですね。材質とか玉の曲率とか色々と有る様です。
最終的にはバラしてみないと何とも言えないけど可能性高いですね。
順光オンリーならまあまあ使えたりもしますよ。
あと真偽は定かでは無いのだけどAはコーティングだか玉の材質だかで曇る場合がって言われたです。

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/16(月) 15:13:27.66 ID:KjGVy4v60.net
>>926
曇りが進んでいる方なんですか…問題なく写ることを祈ります
外観が綺麗なだけに残念でしたが気に入って購入したものなので用途を限定して楽しもうと思います

>>928
コーティングや材質で曇ることもあり得るんですね
これから少しずつ勉強していきたいと思います

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/16(月) 15:49:59.00 ID:2FMSS5x50.net
後は、それなりに名の通った店ならプライドがあるから
客が納得しても店のミスで良品として売った物が実は難ありだったなら
返品なり減額なりで対応してくれる場合もあるよ

これも勉強の一つだと思って対応をお願いしてみたら
案外長いお付き合いの始まりになるかも
無下に断られたら、そういう店だと判断出来るし

行きつけの店では、こっちがいい加減な確認しかしてなくても
対応するレンズやらボディーやら出してきて、動作確認とかさせてくれる

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/16(月) 16:24:03.08 ID:U06m/GpN0.net
>>919
M50 F1.4の曇り玉をいくつも掴まされた俺の経験上、その曇り方は一番厄介だ。
光源が入るだけで写真に影響が出るレベルだと思う。
店頭の明かりでは内部塵の確認はできるが、曇りについては判別できないと思ったほうが良い。
ジャンク品ではないんだろ?返品したほうが良いよ。

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/16(月) 17:01:15.00 ID:RyLjPaeR0.net
>>930
確かに行きつけのお店があると心強いですね
明日動作確認できそうなので場合によってはダメ元で相談してみます

>>931
まじですか…勿論ジャンクではありません
明日撮ってみて影響があればすぐ電話してみます
次は購入する時はライトを持参しようと思います

全レスみたいになって申し訳ないです
これで消えますのでご容赦下さい
アドバイスありがとうございました

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/16(月) 18:50:28.86 ID:bYacKDVu0.net
個人的なクモリ基準
1.ライトを入れると確認出来る→逆光でもない限り目立つことはない
2.室内光で確認出来る→少なからず影響が出る
3.真っ白け→真性ジャンク
2と3は二束三文じゃないと手を出さないな。例え修理できても大工事になるのは確実だし

>>924
信じるべきは自分の目だよなw 慣れれば難しい事じゃないけど

>>932
バルサム切れに限らないけど後玉の欠陥は目立ちやすい。小さなキズでも絞り込むと写ったりする
前玉だったら多少問題があってもまず写らないけどね

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/16(月) 19:33:50.21 ID:mJOnQfxk0.net
スマホでもケータイでもLEDくらいついてるやろ

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/16(月) 21:02:49.06 ID:BmyS58na0.net
自分は逆だな

1.室内光で確認出来る→ 逆光でもない限り目立つことはない
2.ライトを入れると確認出来る→少なからず影響が出る

一般的に室内灯よりもライトの方が強くないかい?

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/16(月) 22:25:43.86 ID:mJOnQfxk0.net
>>935
大丈夫?

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/17(火) 07:51:58.15 ID:c33lVrLf0.net
オールドレンズ全然関係ないけどWPA2に脆弱性発見の話
今でこそマシになっているけど昨夜のサーチエンジンの応答は
無用に不安を煽るような記事ばっかりでマシそうなのがスラド・・・
そりゃ塾生みたいな輩が跋扈するのも当然だと思ったわ

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/17(火) 13:05:22.08 ID:zEBlF4z80.net
大枚はたいて買ったわけでなければ、ソフトフォーカスレンズとして楽しむのも悪くないんじゃない。

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/17(火) 15:23:07.81 ID:gx6/tEaF0.net
>>932
俺も930と同意見
売った店に良心やプライドがあるなら、対応にあらわれると思うから
言ってみるだけ言って、どのように出てくるかを見てみるといいと思う
あなたが我慢したり遠慮することではない

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/17(火) 19:08:48.69 ID:YN36TLCT0.net
大抵そうつっても、程度問題で、ここはかなりコミュ力が物を言う世界
買取専門のリサイクルショップに小売させるぐらいにならないと負け組

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/18(水) 01:26:23.50 ID:qlA5CVHf0.net
Canon FD 50mm f1.4

ザ標準って感じがたまらんわ

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/18(水) 10:25:29.40 ID:ST6i2TZ/0.net
>>935
それ、おかしくないかい?

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/18(水) 11:10:31.40 ID:Mnjs46nt0.net
>>942
しーー!

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/18(水) 20:43:44.44 ID:e2D5qWVT0.net
Takumar 35mm F2を専用フードとセットで入手したがフードの取り付け方が謎すぎる。
角型フードなのにネジ式で、締め込んだら水平が合わない・・・どうなってるんだ?

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/18(水) 23:38:53.91 ID:MaN1peSI0.net
燃料投下して、どんだけ意味不明な噛みつきされるのか
オラ、ワクワクしてきたぞ

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/19(木) 22:20:33.11 ID:M4dcYKh00.net
>>945
レンズのスレでレンズに関係ないこと書くんじゃねーだよ!

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/19(木) 23:09:26.21 ID:gMuLgdgE0.net
カイヤが来てる?

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/20(金) 11:39:15.23 ID:MDD6F5yQ0.net
富岡製と思われるレンズの列挙 ぽねがいしまつ。

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/20(金) 12:43:04.85 ID:bC3iD1Hx0.net
てす

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/20(金) 12:45:31.87 ID:bC3iD1Hx0.net
>>948
「出品者の独り言」というサイトを片っ端から読むよろし

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/20(金) 19:49:11.49 ID:PB7cN+rm0.net
 
初めてのデジタル一眼選びは、マウント選びでもあります。
将来も安心の、永く使っていけるマウントを選びたいですね。
 
2016年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        45.2%
2. ニコン         25.5%
3. ソニー         10.4%
4. 富士フイルム       5.0%
5. オリンパス       3.6%

2015年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        44.0%
2. ニコン         29.0%
3. ソニー         11.0%
4. 富士フイルム       3.0%
5. オリンパス       3.0%

2014年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        43.3%
2. ニコン         32.1%
3. ソニー         13.0%
4. サムスン        5.6%
5. オリンパス       2.2%

(日経、IDC調べ)
http://i.imgur.com/3Njkiks.jpg

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/20(金) 19:50:14.29 ID:PB7cN+rm0.net
 
デジタルカメラ市場で大きなシェアを誇るのが、世界シェア1位の【キヤノン】と2位の【ニコン】。
この2社は、デジタル一眼レフの世界シェアのほぼ全てを占めています。
それに次ぐのが、世界シェア3位の【ソニー】。

以上の3社だけで、レンズ交換式デジタルカメラ世界シェアの実に9割を占めます。
この3社であれば将来も安泰でしょう。

この3社に次ぐのが、近年シェアを大きく伸ばす【富士フイルム】。
マイクロフォーサーズの【オリンパス】【パナソニック】は低いシェアですが、
マイクロフォーサーズマウント全体でみればそこそこのシェアと言えるでしょう。

ですから初めてのデジタル一眼は、将来も安心の【キヤノン】【ニコン】【ソニー】から選ぶことが賢明です。
【富士フイルム】【オリンパス】【パナソニック】は、気に入った製品があれば選んでもよいでしょう。

スマートフォンに押され、デジタルカメラ市場は年々縮小しています。
上記以外のメーカーとなると、いつデジタルカメラ事業から撤退してもおかしくない状況です。
サムスンがデジタルカメラ事業撤退を余儀なくされたのが現実です。

デジタル一眼は本体が新しくなっていっても、レンズは永く使い続けます。
将来本体を新しくする際にも「これまで購入したレンズが使えるマウントが存続している」
ということが何よりも重要なことなのです。
 

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/20(金) 19:58:20.92 ID:zz15DD920.net
フジでオールド使うとセンサー焼けの問題なんだけどα7だと平気?

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/20(金) 20:05:19.26 ID:1rQQYUxZ0.net
何でも一緒じゃない?
https://petapixel.com/2017/09/01/photos-cameras-lenses-got-destroyed-solar-eclipse/

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/20(金) 20:57:11.19 ID:m/K+QSRb0.net
αもS以外はダメだと聞いた気がする

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/20(金) 20:58:40.12 ID:m/K+QSRb0.net
>>952
レンズは全てタムロンのアダプトールで揃えれば安心

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/20(金) 21:58:14.75 ID:CBlanQ4w0.net
>>953
話題出してくれてありがとう。センサーやけって初めてしった。マジ気をつけよう
これ対策は「太陽を撮影しない」と「こまめにキャップつける」でいい?

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/20(金) 23:53:55.72 ID:hidLx4GH0.net
>>957
ノンコーティングのレンズが多いオールドレンズは直に虫眼鏡状態になって焼ける
逆光フレアとか最近のインスタ見てると撮ってる人多いけどアレ危険よ
キャップ対策はすごく良いみたいよ

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 00:11:06.91 ID:H2a3Lq240.net
虫眼鏡状態にノンコーティング関係なくね
むしろマルチコーティングの方が若干だけど危険性上がるような

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 00:34:54.82 ID:zDyH62X+0.net
太陽光のエネルギーは非常に強いので、レンズ表面のコーティングの
有無などでイメージセンサーへのダメージの程度が異なる、
というようなことはありませんw
そんなレンズのコーティングがあれば普通の撮影に影響がでるでしょう?
レンズの透過光(最終的に受光部:センサーやフィルム)に到達する光量
をできるだけ増やすのがコーティングの機能の一つですからね。

受光部に当たる太陽光の量を少なくするのが安全対策です。
露光時間を短くする(絞りが同じなら)
あるいは、
絞りを絞る(シャッタースピードが同じなら)
心配ならNDフィルターを使うのも良いでしょう。

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 01:47:38.97 ID:nDwOZ7Ij0.net
光量や温度が原因ならSONY機で単焦点使って動画なんか撮ったら即死しそうなもんなのにな
むしろ消費電力の減るオールドの方がなりやすいというのも分からん
レンズ構成なんかもほぼ同じダブルガウスが今も売れ筋だし

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 01:50:58.91 ID:6LhlAXCh0.net
(そうだ、銀でもコーティングしてみよう(ピコーン)

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 04:29:13.34 ID:4+JBTgmE0.net
そもそもオールドレンズだと焼けやすいというのはただの嘘。
ただ高価な現代レンズはキャップなどで保護する人が多いので
キャップを使わないラフなオールド使いが焼く確率が高いというカラクリだろう。

レンズという光学の性質自体に収差とかの違いこそあれ、
オールドと現代で本質的構造に違いなどないのだから、
レンズガラスとかコーティングで変わるわけがない。

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 06:52:14.86 ID:fzTpEExU0.net
日食の撮影で太陽をフレームに入れたまま三脚固定とか、そりゃ焼けるわなw

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 10:01:51.64 ID:WMpfSRH+0.net
センサー周辺部の焼けはapscでフルサイズ用のレンズ使ってるから
センサー焼けは絞り開けっ放しだったからって解釈なんだけどあってるのだろうか

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 10:58:23.81 ID:nDwOZ7Ij0.net
英語でググると純正でなってる人いるからオールド関係ないかと
APSC用つってもそこまでかつかつのイメージサークルじゃないし

T2以外でなってる人探してたら、T10でセンサーとマウントの間辺りが溶けてる人いた
https://www.fujix-forum.com/threads/beware-of-adapted-lenses-and-the-sun-the-plastic-sensor-surround-can-get-damged.73267/
アダプタ使ってバックフォーカスが長くなると熱対策してると思われるセンサー以外のところに凝集光が来やすいのが原因やらなんやら
この人は日食も撮って無ければ太陽をフレームに入れたがることもないそうな
偏心とかも関係ありそうだし、特殊なレンズやアダプタによる特殊な事例と思われる

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 11:32:55.93 ID:H2a3Lq240.net
通称ではセンサー焼けと言ってるけど、ほとんどの場合はセンサーそのものじゃなくて
センサーの周囲のところが焼けてると思う

それから、オールドレンズで焼けた症例が多いのはオールドレンズを逆光で使って
フレアマシマシの写真を好んで撮る人がいて、画面内フレアでみ見づらくなってるから
ピント合わせにも時間がかかるしで、と言う連鎖反応でオールドレンズで失敗しやすい
と言う話になったんだと思う
なんでコーティング?と思ったがやっぱ皆もそれは関係ないと思うよね

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 11:37:38.77 ID:WFVeCWPz0.net
センサーが焼けるって話だけでもここと同じで色んな意見があって

実際、正解が分からんのよね
誰かが調べたわけでもないし

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 12:15:31.82 ID:MO1CJGDg0.net
>>950
ありがとうぽざいます。
傾向が掴めたのでebayでも漁ってきます。

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 12:20:49.20 ID:7+OqinEn0.net
症例を何台か見たけど、APS-C機での「センサー周辺焼け」が多いね。アフォどもがありがたがって撮る円形フレアなんかは、画面の外ギリギリに太陽なんかを入れるわけで、まさにそれ。
最初にツイッターかなんかで騒ぎ出したパーチクリンは、「絞り混んでおくと如実に焼ける」とか言ってたけど、何もわかってないアフォだったね。

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 13:26:17.17 ID:ipJO8jN10.net
レンズコーティングとかでエネルギーが高い短波長の光をカットしてるんだろうし関係あるのでは?

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 13:27:20.29 ID:I+LwR1hr0.net
その話、結局TX2のスレでどうなったの?
センサーのふちでしか起こらない症例見る限り、接着剤説がもっともに思えるけど

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 14:27:18.98 ID:krhozTyd0.net
結局、絞って長時間露光はやりすぎないように、でOKですか?

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 14:45:19.11 ID:nDwOZ7Ij0.net
T2の件はT2の問題だろうね、修理後もなった話が出ないし、ロットや個体にも寄るはず
それとは別に、アメリカの日食でいろいろ溶けまくったように、一般論として、太陽には気をつけたほうがいい

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 17:07:41.99 ID:tQG/qz1b0.net
俺のαはズマール付けっぱでキャップもしてたが焼けたわ
まあ逆光もしたけどそんな焼けるほどやってないんだけどね

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 19:04:48.53 ID:NXctUZBt0.net
そんな簡単に焼けるならNEXで大量に報告が上がっているはずだしな

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 19:09:52.13 ID:fzTpEExU0.net
何だか頓珍漢な心配しているような、文系さんが多いのかこのスレ

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 19:36:46.20 ID:H2a3Lq240.net
絞ると焼ける はまあ頓珍漢だな
当然ながら絶対光量が減るんだから、露出時間と言うか構図を放置する時間を
長くしないとダメージは大きくならないわけで

俺の焼けてるX-T2は接着剤と言うよりセンサー手前の遮光用の黒い枠が焼けてる
写真とか上げてもいいけどアンチのネタに流用されるのめんどうだから出来ればやりたくないわ

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 19:59:04.08 ID:H4ei3XGI0.net
絞ると絞りが焼けるっていうのは、絞り位置って光束が絞られてる位置とみるなら、
熱くなる要因はあるかも。
あと、焦点位置付近のフレアカッターみたいなのも場合によっては熱持ちそうかも。

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 21:28:39.54 ID:krhozTyd0.net
理系さんに原因と対策を説明してもらえると助かるんですけど

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 21:34:37.65 ID:WFVeCWPz0.net
>>980
知りたいよなw
出来れば回避したいわけだしw

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 21:49:04.68 ID:H2a3Lq240.net
理系と文系とか言う煽りにあんまり付き合いたくないけど
的外れな内容がいくつか(わざと?)散見されるって話で
理系だと正解が分かるって話ではないでしょ

最初にも書いたけどコーティングの有無で症状が出やすいか否かはあまり関係ない
焼ける原因に(乱)反射は基本的に関係ないので最新コーティングでも当然問題は出る
むしろ無駄な反射で(っても数%〜数割なので誤差みたいなもんだけど)集光弱まる分
ノンコーティングの方が危険性はほんの少しだけ低い

エネルギーが高い短波長うんぬんの指摘してる人も的外れ
可視光の領域での波長の長短の差でエネルギーの差なんてない
電磁スペクトルとかの話のは波長が桁で変わってこないと差は出ない

絞ると問題が出やすい云々はさっき書いたので略

とかの変な解釈はやめましょうよ、って話でしょ
光学に属する部分はオールドレンズに関係なく分かるでしょってこと
その他、カメラ固有の設計とか素材特性とかが原因にどう絡んでるかは分からないよね、って話
あと、カメラとレンズの遮光設計とかフレアカッターとかも原因にどう絡んでるんだろうねと言う疑問と

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 22:15:56.01 ID:zDyH62X+0.net
センサーに当たる太陽光の強さは、カメラ装着した状態でレンズのフォーカスを
無限遠(近く)に合わせたしたときに最大になります。神経質な人は、フォーカスを
最近接にセットしておけばよいのでは?w
ミラーのないカメラで心配な人はレンズキャップをいつもはめておく
ということでしょう。速写性は落ちるでしょうけど。レンズキャップが
お菓子のカップで代用できるというのはあまりにも有名ですが、使える
カップの径72mm, 67mmなどは大きく、そのような径のオールドレンズは
あまり多くはない。キャップの安いのを買ったほうがいいでしょう。
中古であるでしょうし。
もう使われない古いビデオカメラ(8mmビデオなど)のレンズキャップが
流用できることもあります。

太陽を構図に入れて撮影する場合は覚悟して、ということで。

ひどいできですがキャップを自作という手も:
https://www.wikihow.com/Make-a-Lens-Cap-Replacement-for-Your-Camera-Lens
https://www.youtube.com/watch?v=0moWGMk7efo
http://www.instructables.com/id/Homemade-Lens-Cap/
https://petapixel.com/2011/08/15/make-a-diy-lens-cap-using-a-soda-can/
などなど

一度実験として、レンズを太陽に向けて手のひらに合焦させてみたらどうですか?
*******しかし、レンズを覗いたら絶対だめですよ。*******

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 22:38:02.26 ID:NXctUZBt0.net
カメラは太陽に弱い・・・はフィルム時代からの常識のはずなんだけどね

一方でどう考えても論理的でない情報が平然と拡散していったりするし

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 22:51:33.54 ID:zDyH62X+0.net
>>984
フォーカルプレーンシャッターを用いたミラーのない
レンジファインダーカメラでよく言われましたね。
フォーカルプレーンシャッタの布幕が燃えるという。
多く販売された手頃の価格のカメラに使われていた
レンズシャッターの場合はそのようなことはない。

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 22:53:39.86 ID:TzAV5q4X0.net
俺も日焼けサロンでセンサー焼けたわ

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/21(土) 23:45:39.13 ID:6SQRUdSI0.net
フィルムカメラもシャッター幕が焼けてるの結構見るからね
やっぱ気をつけよう

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/22(日) 00:22:52.92 ID:RfvQM6SG0.net
センサー焼けなんて、天体分野で起こる以外はほとんど問題にならなかったでしょ
X-T2の個体不良(不良設計)で急に湧いた話が無暗に広がり過ぎ

ミラーレスで言うならm4/3なんて一時期、投げ売りしたからかなり売れたはずだけど
そんな話題は全く出てきてない
特殊な撮影してるわけでもないのにビビり過ぎ

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/22(日) 00:28:02.96 ID:RfvQM6SG0.net
だいたい、構図を作ってる最中以外に太陽がセンサーに写り込むか?
実際の運用場面を考えれば小まめにキャップ使用なんてアホじゃないかと

990 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:26:17.62 ID:E9/pfxjn0.net
Pro2に85mmf1.9T付けて逆光でコスモス撮ってたらセンサーの枠の黒い部分が溶けたわ
大口径レンズで起こるってサービスステーションで言ってたよ

991 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:45:42.39 ID:1lYWmj9z0.net
APS-Cで使う標準レンズとしてオススメのM42レンズ何かある?

992 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:43:00.15 ID:4qRZEYmu0.net
あるよ

993 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:45:18.50 ID:K1fc5s4k0.net
Takumar 35mm F3.5あたりからどうぞ
暗いけど安い
(カメラはNikonのものじゃないですよね?)

994 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:56:39.95 ID:iGmj+W/h0.net
Flektogon 35mm いっとけや

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/22(日) 20:13:06.94 ID:LxznQqyk0.net
あからさまなアフィブログだか塾生だかの情報収集っぽい書き込みにレス付けている人って何なの?
それとも自作自演?

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/22(日) 20:19:29.73 ID:iGmj+W/h0.net
つべこべ言ってねえで流せやカス!

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/22(日) 20:26:49.79 ID:5JYBn30d0.net
放射能ズミクロンゲットー!

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/22(日) 20:48:48.29 ID:iGmj+W/h0.net
よーし、オラもアトム落とすぞー

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/22(日) 20:49:20.27 ID:fWDMD3qU0.net
次スレ

オールドレンズ総合スレ part12
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1508672934/

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/22(日) 20:51:32.79 ID:zQhICgkn0.net
ヘリオスとタクマーとmマウント数本ありゃ事足りる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★