2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

○画像比較なら月を撮れ 月齢10 ○

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/17(木) 19:01:54.13 ID:/mKixk5o0.net
レンズの性能を見るのには月は良い被写体なのでどんどんアップしてください。

景色の中の月から、どアップの月まで月を見て楽しみましょう。
色んなレンズが有るので、あまり人のレンズをけなさずにまた〜りと行きましょう。
天体望遠鏡でも写真レンズでも直焦でもコリメートでもデジイチでも携帯でもデジカメで撮影ならOK。

前スレ
○画像比較なら月を撮れ 月齢9 ○
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1413113920/

過去スレ
○画像比較なら月を撮れ 月齢8 ○
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1336315513/
○画像比較なら月を撮れ 月齢7 ○
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1315799470/
○画像比較なら月を撮れ 月齢6 ○
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1279683181/
○画像比較なら月を撮れ 月齢5 ○
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1249897512/
○画像比較なら月を撮れ 月齢4 ○
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1161261912/
○画像比較なら月を撮れ 月齢3 ○
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1107096608/
○画像比較なら月を撮れ 月齢2 ○
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1091011996/
○画像比較なら月を撮れ○
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1027341804/

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/17(木) 19:40:43.22 ID:Yo1MzRgq0.net
スーパームーンよりセーラームーンのほうがかわいい

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/17(木) 20:48:26.73 ID:atCCUoxc0.net
前スレがことごとく消されてるのはなんでなのん?

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/17(木) 21:25:04.79 ID:wewU+sRR0.net
>>3
消されてない。BathyScapheの古いバージョンだとサーバが移転していると
過去ログを取得できない問題があった。最新版では修正されているけど
それじゃないのかな。

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/17(木) 21:39:11.92 ID:atCCUoxc0.net
この過去スレリンクがイカサマなんだわwww

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/18(金) 17:18:01.36 .net
>>5
そうなんだ。確認するね。

○画像比較なら月を撮れ 月齢9 ○
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1413113920/
○画像比較なら月を撮れ 月齢8 ○
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1336315513/
○画像比較なら月を撮れ 月齢7 ○
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1315799470/
○画像比較なら月を撮れ 月齢6 ○
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1279683181/
○画像比較なら月を撮れ 月齢5 ○
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1249897512/
○画像比較なら月を撮れ 月齢4 ○
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1161261912/
○画像比較なら月を撮れ 月齢3 ○
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1107096608/
○画像比較なら月を撮れ 月齢2 ○
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1091011996/
○画像比較なら月を撮れ○
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1027341804/

3以前がおかしかったのか?

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/20(日) 07:32:39.47 ID:6tgaXqNp0.net
月スレなのにスーパームーンの写真が1枚もない

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/21(月) 20:52:04.07 ID:ufip2s+00.net
スーパームーンの日は、曇りの所も多かったし、このスレもまだ立ってなかったから…。

私の所では、当日はダメだったけど、前日の11月13日は撮影できた。
http://2ch-dc.net/v6/src/1479728653922.jpg

比較用で、6月18日の十三夜の月
http://2ch-dc.net/v6/src/1479728934272.jpg

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/21(月) 21:01:36.58 ID:Vho7l2xK0.net
えーと勘違いしてたようで、6月18日は十三夜じゃないですね。m(_ _)m

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/22(火) 16:02:06.93 ID:E1zvOzCd0.net
イチモツ
スッパムンは見えたけど望遠レンズは持ってない。
コンデジではとったよ。

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/11/22(火) 20:07:46.80 ID:OG06flqx0.net
>>10
うらやまし。コンデジでも高倍率ズームだと結構大きく撮れるよね。
しかも手持ちで。うちのあたり2日後でも雲がかかっててユラユラ
してるのがモニタに見えてて悲しかった。

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/06(火) 21:14:59.75 ID:3zCrxy6p0.net
冬って、空気が澄んでるから良く撮れそうなんだけど、夏の方が良いの?

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/06(火) 21:37:31.84 ID:jkS3iViI0.net
>>12
冬はレンズが曇りやすいし、夏は湿度が高いので春か秋がいいんじゃない?
レンズヒーターで曇らないようにできても、人間が我慢できるかどうかw

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/06(火) 23:43:20.18 ID:B6lEQ75O0.net
冬は大抵気流が悪い
星がめっちゃ瞬いてるのはそのせい

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/07(水) 19:48:18.14 ID:6ttFkKPC0.net
東北の山間部で星が凍る寒さなんて言い方があってそんな状態だと気流も良いのかな
そんな晩は焼酎が凍るというからレンズヒーターも効かないだろうけどCCDの冷却は不要だろうね

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/07(水) 22:33:37.54 ID:b9xyoz950.net
気流悪いのは上空のジェット気流のせいなんで地上気温は関係ないよ
そもそも東北の山とか滅多に晴れないしな

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/10(土) 20:14:43.48 ID:sECHmicx0.net
冬の月は南中高度が高いのに気流のせいで細部が写らないね
10月に何度かすごいくっきり見えたんだけど

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/10(土) 22:18:30.80 ID:9rcq+m7p0.net
>>15
CCDの冷却って-30℃とかですよ

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/11(日) 00:16:45.11 ID:3Ab+chUM0.net
冬は気流が悪い時が多いけど レンズをしっかり温度順応させると
いいと思います めっちゃ寒いけど

http://2ch-dc.net/v6/src/1481382097149.jpg

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/11(日) 14:15:44.30 ID:XENCjEQ20.net
>>19
超くっきりですねー。カメラはNIKON 1ですか。赤道儀の有無とレンズを知りたいな。

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/11(日) 18:23:00.65 ID:3Ab+chUM0.net
>>20
レンズはVixenED115S 赤道儀は同社のSXD

焦点距離800〜900mm前後の望遠鏡+ニコワンは月の全景を撮るのに とても相性がいいです

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/11(日) 19:33:38.63 ID:3gPlvOtC0.net
>>19
これはなかなか
海の部分の小さなクレーターがはっきり写ると細密感が段違いですね〜

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/11(日) 19:34:10.76 ID:XENCjEQ20.net
>>21
早速のご返答ありがとうございます。やっぱり赤道儀ありなんですね。
ないとピント合わしてる間に月が動いちゃいますよねw
レンズも自分のボーグよりかなり良さそう。先ほど月にレンズ向けて
みたんですが、大気が不安定なのかまともに撮れませんでした。残念。

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/11(日) 21:04:54.86 ID:XENCjEQ20.net
>>23
南中近くになったのでまた撮影してみました。やっぱり南中付近の方が
大気の影響が小さいです。パナのGM1とBORG 60EDにテレコンが入って
いるみたい(頂きものなので詳細不明)ですが、>>19さんの6割程度の
大きさにしか写りませんでした。

よく月の入りみたいな角度でありえなさそうな露出の夜景とかの画像を
見かけますけど、ああいうのって大半が合成ですよね。画角も変だし。

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/12(月) 19:01:12.98 ID:1pdxTDoW0.net
カメラとレンズと三脚とレリーズシャッター

これで月の写真の限界まで写すとしたら
やるべき作業は、何をやればいいですか?
合成は、しないでお願いします

ピント合わせとかの具体的な方法も教えてください

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/12(月) 19:10:08.68 ID:mKnUehzY0.net
>>25
赤道儀一式が足りない。赤道儀で追尾しながらじゃないとピントを
しっかり合わせるのは無理だと思う。
ピント合わせのコツはカメラ本体で違ってくると思われる。
まずはどんなカメラを使うのかをはっきりしないと。

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/12(月) 19:11:13.97 ID:gAyNiCdg0.net
そんなことねぇよ。

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/12(月) 20:55:41.57 ID:Arz6iCyr0.net
ピントは望遠鏡の場合バーティノフマスク一択じゃないかな今の時期なら金星できっちり合わせられる
あとAPSで500mmくらいなら1/2000のシャッターで止められるから固定で撮れない事もないよ
Nikon1みたいに電子シャッターで振動が出ない機種ならレリーズも無用でお手軽
月追尾モードがある赤道儀があれば言う事ないけど

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/12(月) 21:10:00.67 ID:58dfL2lV0.net
バーティノフマスク使うなら金星は明るすぎるし面積体だからあまり適してない
ある程度暗めの星を使うといい

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/12(月) 21:39:05.88 ID:+fWZ5vQV0.net
>面積体だからあまり適してない
全く問題ない

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/14(水) 20:40:39.62 ID:rROex0CR0.net
うちのあたり本日概ね晴天ただし強風、自宅で南中待ち

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/14(水) 21:00:05.58 ID:dvFwFdi00.net
シーイング良くないなぁ〜
http://sokuup.net/img/soku_34737.jpg

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/14(水) 21:20:15.35 ID:rROex0CR0.net
>>32
少しだけ欠けてますね。AF使えるみたいで裏山。

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/15(木) 00:21:27.44 ID:IugbMjL60.net
>>33ですが、ダメでした。11日に撮った方がクッキリ。

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/18(日) 21:15:16.53 ID:9390lf3I0.net
AFで普段撮影してたときは気づかなかったんだけど
MFで月撮影すると微妙にピンボケします

視力が悪く、カメラの視度調整をいっぱいまで調整してても
ファインダー内の文字はボケる感じなのですが

視度調整が悪くてピンボケの可能性は、ありますか?

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/18(日) 23:37:31.69 ID:oeCJcwNP0.net
今朝はシーイング良かった。
http://sokuup.net/img/soku_34741.jpg

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/18(日) 23:39:36.84 ID:oeCJcwNP0.net
>>35
一眼レフだよね?
必ず前ピンとか必ず後ピンとか同じ方向にずれるならファインダースクリーンまでの光路長と撮像素子までの光路長がずれています。
メーカーにて調整する必要あり。

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/19(月) 18:03:54.21 ID:6JKdEcEO0.net
視度調整が悪かったらピントが合っているかさえわからないだろ

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/21(水) 07:22:22.44 ID:lPYMPvHx0.net
下弦の月 機材は>>21
http://2ch-dc.net/v6/src/1482272385427.jpg

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/12/21(水) 13:43:13.31 ID:6aEE+9Ip0.net
>>39
今の時期にこんなにキリリと撮れるならED115S欲しくなった

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/02(月) 17:27:30.38 ID:Rc4CUGhF0.net
新年あけおめ
今、細い月と金星が接近してますね
ちょいと撮ってくるかな

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/02(月) 20:35:20.06 ID:wgenpGSX0.net
撮ったはいいが
月と金星の明るさの差(大きさも)がありすぎて
全然面白くない

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/02(月) 23:47:39.68 ID:Rc4CUGhF0.net
撮ってきた
赤道儀等の機材は しつこいけど>>21
カメラをニコワンからEOS6Dへ

VixenED115S(f=890mm)+汎用フラットナー
http://2ch-dc.net/v6/src/1483368214324.jpg

画角の参考 EF400mmF4 DO IS
http://2ch-dc.net/v6/src/1483368282637.jpg

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/02(月) 23:50:31.23 ID:GPBpIwT20.net
>>43
金星も満ち欠けするんだと気がついた。

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/03(火) 00:23:34.06 ID:ufNudOta0.net
>>43
ニコワンは何使ってるの?

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/03(火) 09:46:07.63 ID:GP5GjCzv0.net
>>45
初代V1です

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/03(火) 10:58:12.07 ID:ufNudOta0.net
>>46
やっぱり月撮るのはJじゃなくてVじゃないとダメな感じですか?

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/03(火) 11:35:29.07 ID:GP5GjCzv0.net
>>47
最新J5の画質は大変惹かれたのですがリモコンレリーズ非対応なのが非常に残念なんです

刻一刻と変わる大気の揺らぎに対して毎回セルフタイマー2sでも効率悪くて...

だから新型V4(?)を心待ちにしてるんですけど 全く音沙汰ないので 未だにV1なんです
バッテリーも凄く持ちますからね

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/03(火) 17:08:27.21 ID:wMsyKwCr0.net
Nikon1J5使ってるけどメカレリーズを取り付けるアダプターを使ってるよホントにリモコン出してもらいたい
でもタッチパネルでシャッター切れるから月くらいなら大丈夫な感じでバリアングルだし便利
純正アダプターでなくてもピント拡大できるようにしてほしいね〜

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/03(火) 17:58:12.76 ID:7+G3I9wb0.net
>>49
タッチパネルでシャッター切ってもブレないなんて、マシンガン用の三脚でも使っているのか?

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/03(火) 22:05:13.14 ID:AquPoyCm0.net
今日の月と火星のコラボ撮った奴いないの?
俺はパスしたけど

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/03(火) 23:17:14.54 ID:wMsyKwCr0.net
>>50
店で現物をいじれば判るけど昔のタッチパネルと違ってそっと触れた瞬間に切れるよ
でもモニターを拡大表示にして大気の揺らぎを見ながらの場合は二回触れないと切れない

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/03(火) 23:58:48.82 ID:oiU7FH3n0.net
>>52
スマホ用のアプリがあるみたいだけどスマホでシャッター切れないの?
パナのアプリならスマホに拡大表示させといてシャッター切れるけど。

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/09(月) 22:16:13.19 ID:Zk2m00kW0.net
今日は大気が揺らいでいる感じはなかったけど風が強かったです。これって
もうちょい露出アンダーにする方がいいんでしょうか(画質は気にしないとしてw)
http://2ch-dc.net/v6/src/1483967347828.jpg

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 18:48:36.28 ID:fPUSayCG0.net
露出オーバーにならない程度にたっぷり露出を加えて
PCで見栄え良く調整した方が良い

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 19:15:37.71 ID:4nJNj8Su0.net
>>55
アンダー気味に撮影したつもりだったのですが、今度はもっとアンダーに
してみます。コメントありがとうでした。

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/10(火) 23:59:19.59 ID:oR4mSufC0.net
>>54
機材は何?

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/11(水) 00:17:03.57 ID:FDKRi+Tf0.net
>>57
パナGM1、露出モード: 露出マニュアル、露出時間: 1/800、F ナンバー: 0(BORG 60EDにテレコン)、感度(ISO): 400のようです。これをNEW ナノ・トラッカーに載せて微動雲台と
3D雲台を乗せるとかなりグラグラしてしまいます。とりあえずスカイメモに変える方が
いいのかな。近々EOS Kiss X7が主力になりそうなんですが、さらに重くなるので赤道儀
がピンチなような。三脚もアマで買ったベルボンの伸びるだけの安物で頼りない感じ。

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/11(水) 12:47:02.32 ID:QdSgO0sY0.net
>>58
d。
> BORG 60EDにテレコン
1.4倍テレコン併用するとf490mmF8.2
なるほど。

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/23(月) 03:47:44.45 ID:8ZnSCI/40.net
こんなところに聞くことではないのは百も承知なんですが、皆さん画像うpはどのように行っているのですか?自分の2chブラウザが古くなってうpできなくなってしまったもので・・・

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/28(火) 19:53:10.08 ID:xYRhyexi0.net
久しぶりに細いお月さん
BORG107FL K-1 低空なのでただ写しただけになってしまった
http://2ch-dc.net/v7/src/1488278612571.jpg 大気差補正のためRをずらす

>>60
2chのあっぷろだはver6位になってるので普通にダウンロードすればいいと思うが何か問題あるのか?

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/28(火) 20:18:19.29 ID:cF/RKUti0.net
細い月も良いですね〜
朱に染まった飛行機雲とコラボできれば良かったけど、そうそう都合よくいかない…

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/08(土) 01:47:29.78 ID:x7/A2S5A0.net
いむぐーるではダメ?>>60

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/15(土) 10:31:23.40 ID:f66TDuVa0.net
揺らぎで細部はボケボケ
http://2ch-dc.net/v7/src/1492219063414.jpg BORG107FL K-1 リサイズ

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/15(土) 13:36:41.70 ID:suOsBXhD0.net
昨夜はけっこう揺らいでたけど107FLを使ってもこうですか…
しばらく天気悪いしつまんない

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/15(土) 15:32:56.21 ID:HQCRXk8W0.net
春だしなあ

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/22(土) 19:55:08.57 ID:sspakgD80.net
じゃ、先日撮影した月をUP
ttp://2ch-dc.net/v7/src/1492858241462.jpg
撮影機材は、フジのHS-20
手持ち撮影で絞り優先モードで最大望遠、フルサイズだと720ミリになる模様。

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/25(火) 23:05:04.45 ID:4TEPGmV+0.net
月ではないが、ペンタックスのADアダプター+F値暗めの望遠鏡でもAF効いた
ニコンのAFテレコンバーターより優秀かも知れん
http://i.imgur.com/jH1lDLY.jpg
BORG ED76mm FL500mm F6.6(レデューサーなし)+AFアダプター1.7☓

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/26(水) 12:30:53.02 ID:IzLZu3Zi0.net
>>68
たまに出てくる何が何でもAF野郎か、スレタイの画質云々を極めての上ならまだしもだけどな

70 :68:2017/04/26(水) 19:22:15.82 ID:FUram/SB0.net
>>69
AFで書くのは初めてだデタラメいうな

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/27(木) 03:09:10.71 ID:gWuM6wX80.net
いきなりキレるなよ落ち着け

72 :69:2017/04/27(木) 08:47:59.07 ID:+QhjnPUC0.net
>>70
初めてで気を悪くしたならスマン、特定個人でなくカテゴリー的な意味でのAF野郎とした
それでスレタイにある比較の部分はどこいった?月なら同一比較対象と言うのが趣旨だけどそれを置いておくとして
ニコンのAFテレコンバーター(何を指してるんだろ)より優秀かもしれんとあるから
なん等かの比較のチャンスがあったのか、月を写しておけば誰かが比較を写す機会があるてもんだ

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/04/28(金) 18:29:56.31 ID:MXr+O8710.net
こういう基地が一番うざい

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/04(木) 17:44:16.56 ID:3oktqaTZ0.net
D500 シグ150-600C 手持ち
http://2ch-dc.net/v7/src/1493887292092.jpg

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/04(木) 20:44:12.77 ID:Uz5RfKBl0.net
近頃のズームはすごいもんだのう…
でもシグマだけに満月だとゴーストとかどうなんでしょ

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/05(金) 20:30:20.88 ID:awdek8FK0.net
静かな晩ですね〜
久しぶりに75EDHFを出してみました
http://iup.2ch-library.com/i/i1806319-1493983720.jpg

77 :67:2017/05/05(金) 20:56:16.56 ID:4c7Txx3K0.net
>>76
75EDHFというと、ペンタックスの天体望遠鏡ですか。
やっぱり、高倍率ズームのデジとは違いますね。

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/06(土) 20:20:16.03 ID:z25fV4he0.net
http://2ch-dc.net/v7/src/1494069032240.jpg
書き込めねえ

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/06(土) 20:35:47.10 ID:yuOmcc/00.net
>>78
良い月ですね。
直線壁とかプラトーとかアルキメデスがきれいに写ってますね。

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/06(土) 21:22:50.27 ID:0Q+34l1P0.net
>>78
すげーな
で、レンズは?

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/07(日) 00:36:45.86 ID:QJF+Nbry0.net
>>80
120mm屈折望遠鏡です

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/07(日) 03:10:03.11 ID:f5Clz9DA0.net
>>81
もっと詳しく

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/07(日) 17:02:53.79 ID:QJF+Nbry0.net
>>82
tsa120、4倍バローレンズ、eos6D、赤道儀使用
シーイングまあまあかと思ったけど前と変わりませんね
鏡筒の限界なんだろうか

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/07(日) 20:17:15.09 ID:6DY5NQIV0.net
TSA120って、タカハシの
ハイレベルな光学系じゃないですか!
どうりで、屈折なのに色収差が感じられないわけだ。

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/07(日) 21:02:00.91 ID:QJF+Nbry0.net
>>84
実は編集前は結構色ズレ出てるんだよね
バローレンズが高倍だからそれの収差の可能性もあるけど
光学系の比較という意味では消さない方が良かったですね

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/10(水) 18:21:24.28 ID:K//kYh5+0.net
驚くほど解像力の高い月画像に出会うとたいてい大口径屈折なんだよね
同じ天体望遠鏡でも反射を使う人はいないね〜

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/10(水) 19:39:53.28 ID:FO16UYhm0.net
反射光学系は、光軸の問題があるから・・・
とある天文雑誌の名物編集長(現在は退職されてます)が言ってたけど、
見せてもらう天体望遠鏡のほとんどが光軸がくるってる、って。
(この編集長氏、わかる人にはわかる人だよ。 Taって呼ばれることが多いんだ。)

以前、自慢のマクストフカセグレンをその編集長氏に
見てもらった時、
「あ、光軸がずれてますね」
って言われた事があるんだ・・・

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/10(水) 22:47:50.95 ID:FroBIm9F0.net
それもあるし反射となるとやっぱ大口径が欲しいから扱い考えると躊躇するわ

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/11(木) 09:42:20.37 ID:W10PD8aV0.net
>>86
反射で高解像度て何かスレ違いみたいでうpしようと思わないんじゃね
実際自分がそう思ってるし天文板ならともかくココでは意味ないし

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/11(木) 10:19:09.89 ID:XZ4d2/tm0.net
過去スレに反射で素晴らしいのあったりするけど・・・

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/11(木) 13:43:12.28 ID:hVnATZpY0.net
大口径の解像度を引き出そうとするとどうしても拡大写真になるからね
全景撮るために合成したら馬鹿でかくなるし
全景を一度に撮ると画素ピッチの限界で頭打ちになり10cm屈折なんかと変わらない写りになる

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/17(水) 15:22:55.31 ID:0eJgQRxW0.net
ところで78の画像は後出しで4倍バローレンズとあるけどtsa120ならeos6Dに収まらないから
合成してるのだろうか、編集で色収差の補正もしてるとあるからなんだか体重制の競技に
無差別級の乱入てな感じだけどせめて画質に関連するところぐらいはしっかり書いてほしな

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/20(土) 20:18:56.27 ID:lXBaqBVk0.net
>>92
78は上下2枚の合成です

http://2ch-dc.net/v7/src/1495278877960.jpg
編集前がこれ(色味だけ調整)
周囲に赤っぽい色収差が多少ある

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/09(金) 21:45:30.45 ID:DiZPAQya0.net
今日は年に一度のストロベリームーン
http://rocketnews24.com/2017/06/09/911488/

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 07:21:22.33 ID:kRzZCSW40.net
スーパームーンとかストロベリーとか勝手に名前つけるバカマスコミにウンザリ

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 07:23:52.47 ID:i5voDdMa0.net
普通の星で良いのに何で月?DRとMTFが返って解らんぞ

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 09:12:26.06 ID:ozOh75Cl0.net
>>95
だよなぁ。月の出の頃は地上の観察者から見て、月の明かりが最長で届く。この時期は水蒸気が多く、
人間の社会活動により排出されたチリと相まって光が拡散・吸収され、長波の赤色が観察者の目に届く。
月の入りは暗くなる一方だし薄明が始まっている時間帯なので、月の出の方が観察しやすい。
ただそれだけのこと。

しかも本年は比較的カラッとしており風も適度にあったことから、月明かりを阻害する要素が少なかった。
その結果、秋冬の様に煌々と照らす満月となった。

アホなマスゴミによっては、月が高く昇っているのに赤くなかったとか書いている。良い学校出てマスゴミ
に潜り込んだ人間の知識レベルは、こんな程度で十分なのです。愚民に意図したニュースを流せれば
ミッションは完遂できますから。

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 09:19:02.73 ID:i5voDdMa0.net
>>97
じゃあ止めろよアフォか?まあ良いや防刃衣でも闇サイトで買ってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 09:33:51.51 ID:BoUIjsc+0.net
スーパームーンは誰が言い出したか知らんが、ストロベリーは大昔のインディアンらしいぞ
なんでもマスゴミのせいにすんなよ

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 09:56:48.85 ID:IbsTKsbd0.net
もうスーパームーン ロゼ/ブルー/ゴッドでいいよ

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 10:22:30.73 ID:54BpPaWA0.net
満月は、味と言うか趣が無くて好きじゃないんだ。
あくまで個人的な意見だけどさ。

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 11:05:15.19 ID:YA7hypi50.net
ストロベリームーン 三脚はフニャフニャ。固定できないのでほぼ手持ち。ピント合わせもままならない
http://i.imgur.com/LLR6dbl.jpg

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 11:08:07.96 ID:i5voDdMa0.net
>>102
セラムンでも観てろよ

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 13:59:33.53 ID:o5UzXgYF0.net
>>99
大昔のインディアンが英語なんかしゃべるか
マスコミに洗脳されとんか?

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 14:00:12.12 ID:i5voDdMa0.net
>>104
インディアンの基準が全然使えて無い超低能

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 14:02:42.79 ID:i5voDdMa0.net
パロ同人も描け無いオタクとか凄いと思う。

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 14:07:22.93 ID:i5voDdMa0.net
基準がインディアン変換出来無い此れが一般人低能の背伸びトークセンスか自戒自戒。

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 14:28:32.16 ID:i5voDdMa0.net
アイマスやアイカツもやって無いプリキュアと冴えカノと最近もう1番組萌えアニメ観つけた3番組。もう9話だけど。
EDの画質も全体的にも落ちててBD焼くコストが落とせたけどな。

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 14:29:48.26 ID:u1P7gBfO0.net
このスレはバカと基地外しかおらんのか・・・

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 14:32:33.48 ID:i5voDdMa0.net
慌ててノーマライズ(ノーマライズ)何かの歌詞かな?ふ〜う!

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 14:33:43.86 ID:i5voDdMa0.net
由緒在る自殺板なのに!

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 14:43:07.83 ID:i5voDdMa0.net
超光速スレ(北w)

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 14:52:14.46 ID:i5voDdMa0.net
あのね、ホントねノーマライズって金に成るんだよ?通商妨害にも使えそうだしな。

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 14:54:55.39 ID:i5voDdMa0.net
金払い伏魔殿何の為の2ちゃんなのかと???

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 14:57:33.34 ID:i5voDdMa0.net
今年早々にも言ったか366人の兄弟が必要何だが嘘吐きが居るとね?

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 15:07:35.20 ID:i5voDdMa0.net
そういや写真専攻の同級生で陸自で2年学費派が大判レンズってシャッター使い回したら駄目な理由ってって聴かれたな。
小銃の修理はやるそうだし、少なくとも迫撃砲の塗装の塗り替えは日常と教えてくれた2教科で入れるとは言え
割の良い家庭教師遣ったり良く其の年で勉強って概念が有るなあとは思ったこっちも地元が起業と誘致が普通だから
其れで落ちたねえ理系は遣らせ過ぎて所得が物凄く何だけどねえ?

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 15:16:39.58 ID:i5voDdMa0.net
共産党が低能過ぎて治安が悪化するしまあググれば偏差値治る時代だけど其れでも当の共産党だって
突っ込まれて叫んでたよ最初は…今は資産家安置所のまま異様国際法だけで居直って超異様な状態。

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 15:31:52.84 ID:i5voDdMa0.net
オラUAEさ就業ビザで行って地元のフランス製兵器のメンテナンス会社の社員に成りて!とかさ昔のニちゃんは

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/10(土) 16:05:39.00 ID:i5voDdMa0.net
ロー パス レス

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/15(木) 16:37:35.60 ID:PwPtQk4n0.net
今朝の月。
ttp://2ch-dc.net/v7/src/1497511915929.jpg

使用カメラは、フジファインピクスS3pro
使用レンズは、タムロンの28〜300ズーム
手持ち撮影で、AEAFです。

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/15(木) 17:24:22.62 ID:/15waB9m0.net
懐かしいカメラだ

122 :120:2017/06/15(木) 18:40:08.34 ID:PwPtQk4n0.net
>>121
昔見たとある雑誌で
「このカメラがあるせいで、同時期のカメラを比較する記事が書けない!」
とのその雑誌の変臭長の言葉にのせられて、買っちゃったんですよね・・・
その記事自体は、たしか10年ぐらい前だったかと思います。

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/06/25(日) 22:28:49.07 ID:sAmU4g6l0.net
満月 どこの部分だったか不明
http://i.imgur.com/xnd0isJ.jpg

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/29(火) 00:09:07.49 ID:pvnwGnQ40.net
久々あげ
Nikon1 Vシリーズの存続が怪しくなってきたのでV3購入
Vixen ED115S(SD改造済)+Nikon1 V3 (3MB程度あります注意)

http://2ch-dc.net/v7/src/1503926298278.jpg

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/02(土) 21:37:58.30 ID:dIVLaNyP0.net
今日の月@HS-20
ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1355864.jpg
ペンタX-5
ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1355868.jpg

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/04(月) 23:29:34.52 ID:CAvZ66Gr0.net
今夜の月
http://uproda.2ch-library.com/976732boI/lib976732.jpg

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/04(月) 23:33:19.96 ID:dRTo45NZ0.net
やっぱり月は満月直前がいですね〜
これで飛行機でも鳥でもISSでも横切ってくれたら面白いんだけど

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/05(火) 18:58:32.89 ID:wSRf99zq0.net
じゃ、今朝の月
ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1358164.jpg
ちょっと、色の方をいじってます。
使用機材は、ペンタX-5。

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/09(土) 23:57:51.26 ID:UaPBO+b80.net
今晩の月
http://sokuup.net/img/soku_35204.jpg

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/10(日) 10:44:51.99 ID:hfyLI3Pu0.net
>>129
シグマですか?150-600mm?

手持ちですか?


なんか・・・タムの150-600mmと似たようなもんかな?
いや 手持ちで撮ったタムのほうがましかも

131 :129:2017/09/10(日) 22:30:43.59 ID:RPiRNEY30.net
>>130
ん?
シグマで手持ち、雲もかかってたしね
まあ、どんぐりの・・・

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/13(水) 00:14:15.48 ID:1QmVzFjU0.net
中秋の名月で画像検索してみたら、ストロボで照らせる距離のススキと月の両方にピントが来ている画像のオンパレードなんですが
そんなの撮影できるわけないだろと思う俺が素人過ぎるんでしょうか?

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/13(水) 00:46:51.79 ID:aTCWRfaQ0.net
>>132
俺自身はやったことはないけど、露光中にピントを変えることで可能だったような…。
ススキにピントを合わせてシャッターを開け、ストロボを炊いてすすきを写しこみ、そのあと月にピントを合わせて適当な時間露光する…と。
赤道義は必須なんだろうなあ。

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/13(水) 01:05:34.86 ID:1QmVzFjU0.net
>>133
こんな感じでゲロが出そうなんですが
http://lifenote.biz/wp-content/uploads/2015/09/s18097-300x239.jpg
https://blogs.yahoo.co.jp/noa_rhzy/46558293.html

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/13(水) 06:02:45.14 ID:+0FshHIY0.net
やり過ぎ注意ですな。

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/13(水) 10:37:40.16 ID:FRDcEkai0.net
地元の庭園のお月見の会じゃ毎年ススキのとこに日没前から三脚が並ぶけどこういうの撮りたいんだろうなあ
月が昇るとスマホで撮る人が加わるから大渋滞でパンダでもいるのかって気分になる

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 02:28:53.74 ID:AjiBFoYY0.net
シーングがいいというのはこういう感じでしょうか中秋の名月
https://i.imgur.com/czZcoHC.jpg
パナGM1、BORG 60EDにテレコンで490mmF8.2(MFTなので980mm相当)、ISO200、1/320
中華カーボン1万円三脚にNEW ナノ・トラッカー
SILKYPIXで真ん中あたりをトリミングとか現像

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 12:08:18.52 ID:duMr4K+i0.net
>>137
長焦点ともなれば、やっぱりポタ赤ある方が良いんだろうね。換算1000mm相当なら、見る見るうちに
ファインダーから像が逃げて行くのが分かるし。

でも、1/320秒出るなら固定でも行けそうな気もする。自分が満月撮る時は手持ちも多いし。

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 12:34:27.99 ID:7sGAdQVX0.net
1000mmだと画角2.5度。俺のデジカメは7952x5304画素。月は1日に360度移動。1日は86400秒だからss1/320secだと
360/86400/2.5*7952/320=0.04画素
単純計算でいらないね

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/12(木) 22:19:35.27 ID:OVi7uQxw0.net
ブレの問題ではない
それなら手振れやシャッターショックの方がはるかに深刻

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/16(月) 14:27:49.33 ID:5HUN113k0.net
>>139
ピント追い込んだり揺らぎが少なくなるのを待ったりするのにほぼ必須
なくても撮れなくないというのは間違いとは言えないけどある方が圧倒的にいい

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/26(木) 20:44:54.37 ID:vr0/Hwu+0.net
今宵見る月この月の月・・・
ttp://2ch-dc.net/v8/src/1509018157702.jpg

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/26(木) 22:13:54.57 ID://JqhKkJ0.net
そういや明日20:30moonx

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/27(金) 21:42:12.70 ID:G/VFer7D0.net
教えてくれてありがとうだけど夕方には曇ってしまった…

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/27(金) 21:47:18.33 ID:lDfvTFR50.net
教えてくれてありがと

偶然飛行機横切ったけど重ねるの難しいね
https://i.imgur.com/9KdYfmp.jpg

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/01(水) 23:46:31.62 ID:3IAvy1aZ0.net
A022買ったので試しに撮ってみた

α77U
絞り優先AF、F11 スポット測光
ISO200
テレ端
トリミングあり

https://i.imgur.com/CMVIyFq.jpg

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/02(木) 00:35:03.39 ID:EY3cJoG90.net
A022が気になってたから
手持ちのA011で撮ってみた
Canon EOS 70D
テレ端600mm(35mm換算960mm) f11, 1/250sec, ISO200
ホワイトバランス、太陽光

https://i.imgur.com/YFHJFz3.jpg

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/11/30(木) 00:56:08.98 ID:A5b9GKk80.net
>>134
比較合成明

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/03(日) 20:42:43.02 ID:zFBFB0jY0.net
スーパームーンなのでとりあえず撮っておこうね〜

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/03(日) 20:47:59.38 ID:dJs9HwcY0.net
天気は悪くないんだが・・・
満月は好きじゃないんだ。

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/06(水) 11:13:07.39 ID:saKdVZB10.net
2chあぷろだ使えなくなったけど何が良い?
簡単でログインが必要ないexifが表示されるとか制約の少ないアップローダーが見当たらない

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/06(水) 18:58:39.32 ID:4swaSad/0.net
とりあえず今はどっとあっぷろだ使ってるけど
ttps://dotup.org/
ここは、Upした画像が比較的短期間で消えちゃうんだよな・・・

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/12/07(木) 06:59:35.08 ID:nJMODgBW0.net
>>152
ありがと、登録が必要なのでパスします残念

154 :151:2017/12/07(木) 07:29:48.57 ID:nJMODgBW0.net
BORG107FLx1.4(840mm)鳥撮りで使う状態です
http://multip.net/view/uJvwM3tkFF

155 : :2018/01/01(月) 07:17:32.08 ID:JTEfMMUA0.net
本年の1/2は、スーパームーンなんだそうだ。

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/01(月) 12:54:51.22 ID:GZn+WPdR0.net
この時期は近辺の工場が全て停まっているから空気が澄んでるし静かだね〜

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 00:48:46.32 ID:AD85MIiO0.net
元旦の月 きれいだったのでコンデジ手持ちで撮ってみた

https://i.imgur.com/GDKk3Ub.jpg

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 20:39:29.74 ID:H3LDvIw60.net
元旦は1月1日の朝のことだよ

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 20:52:38.74 ID:UIoSOtWr0.net
時間関係なく1月1日って意味もあるんだよ

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 21:30:49.03 ID:cGouAs970.net
>>159
ない 

旦の下の棒は地平を表し 日は太陽を表す
つまり日の出の瞬間を表す意味だ

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/02(火) 21:40:56.23 ID:UIoSOtWr0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E6%97%A5
> 本来「元旦」は「元日の朝」を指す[5]。ただし、『日本国語大辞典』等では「元旦」は「元日」と「元日の朝」の両方の意味を持つとされている[1]。

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/04(木) 21:42:15.71 ID:H62R9VDW0.net
COOLPIX A900
https://i.imgur.com/a0J5wax.jpg
https://i.imgur.com/6Rc7ecu.jpg
https://i.imgur.com/Zo38Kcn.jpg
https://i.imgur.com/U62b4qs.jpg
https://i.imgur.com/FO068rw.jpg
https://i.imgur.com/TNIWnl4.jpg

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/06(土) 00:14:58.84 ID:rVXWaBJI0.net
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

T78IK

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/08(月) 05:21:40.16 ID:XAslNGLD0.net
10年前のEOSダブルズームキット

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=638593972978009

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/24(水) 09:36:15.18 ID:EGTJfCjG0.net
誰も到達できずにlunar xprizeが終わる見込みになったらしいなw
そんな発表があった今日の14時頃はlunar x。ずっとなかった昼間のX

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/25(木) 20:56:23.82 ID:+IF2+VAz0.net
取り合えず今日の月。丁度半月。
http://fast-uploader.com/file/7072436861657/

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/28(日) 11:20:47.38 ID:dHFsxMRe0.net
1月31日は
 「スーパー・ブルー・ブラッド・ムーン」

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/28(日) 11:25:21.15 ID:+8XS4f1K0.net
青いのか白いのか赤いのかはっきりしろよ。優柔不断っつうかなんつうか・・・

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/28(日) 17:46:31.69 ID:ZqNsQEVS0.net
カブトガニみたいな青い血なんだろ

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/28(日) 19:00:36.00 ID:qY5aC1xG0.net
太平洋沿岸は悪天候。特に関東では雪の可能性もあり、今回の月食は望み薄だな。残念なことだ。

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/28(日) 20:23:15.56 ID:u2IcPcxS0.net
まさ先だから分からないけど北海道以外はダメか
まぁ今年はもう一度あるしな・・・

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/29(月) 19:04:31.74 ID:9onrpPA20.net
いいじゃん、おもしろい
努力家だな
迫力満点
http://o.8ch.net/12fkl.png

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/30(火) 01:36:42.22 ID:Sv4/zFbn0.net
北海道
https://dotup.org/uploda/dotup.org1451287.jpg

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/30(火) 20:22:17.94 ID:diHGb32R0.net
明日の練習 Nikon Coolpix A900 手持ち
明日雲がなければなんとかなるかな?
https://i.imgur.com/0ju8EEK.jpg
https://i.imgur.com/jUKB831.jpg
https://i.imgur.com/hDb7I1j.jpg
https://i.imgur.com/yBsOcEY.jpg
https://i.imgur.com/ihbSPtw.jpg

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/30(火) 20:33:15.63 ID:paOpwqSI0.net
皆既中は暗くなるからシャッター遅くなるよ。NDでもなんでもフィルター持ってるなら適当につけて今夜遊ぶといいかも?

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/30(火) 20:49:28.72 ID:diHGb32R0.net
>>175
うん やっぱり三脚引っ張り出すか

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/30(火) 20:54:19.42 ID:/ekZpzr10.net
今のところ月食までギリギリ晴れ予報
雲が出ませんように
https://i.imgur.com/ighPc0x.jpg

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/30(火) 22:04:44.01 ID:D0murptB0.net
月の出5時ごろ
月食始まり 21:51
月食終わり 23:08
らしいな
運がよければ
月の出の黄色い月
月食の紅い月
天頂の白い月が撮れるけど 天気は・・・

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/30(火) 22:13:45.02 ID:zT831j0S0.net
明日の晩晴れますように。明日の為の練習。
Olympus E-PL6 + Reflex Nikkor 500 F8 + AI TC-201S 換算2000mm

http://fast-uploader.com/file/7072873320896/

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/31(水) 00:32:01.82 ID:HaN94okf0.net
レンズ購入後初撮り
雲の切れ間
http://2ch-dc.net/v8/src/1517325794638.jpg

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/31(水) 06:39:09.16 ID:gEggweaD0.net
>>178
皆既21:51〜23:08

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/31(水) 20:13:24.36 ID:UwSPKbAX0.net
雲多少出ているけど月食の観察に支障なさそう

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/31(水) 20:58:09.36 ID:Cpw2e9Ok0.net
おお欠けて来とるのう

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/31(水) 21:20:21.83 ID:QcfKd6La0.net
冬の夜の黄道は高い位置にあるから、地上の景色と月を一緒に撮影するのは、無理だな。

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/31(水) 21:26:28.16 ID:gEggweaD0.net
夕方は晴れてたけど、曇って来て見れない(´・ω・`)@岡山

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/31(水) 21:46:25.05 ID:/xyV0IuP0.net
今夜「激レア」皆既月食 3つのミラクル重なる!
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180131-00000613-fnn-loc_all

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/31(水) 22:13:27.08 ID:0mdNh6tH0.net
そろそろ外に出てみるかのー

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/31(水) 22:13:32.42 ID:NcVSZwAL0.net
F5.6, SS:1秒, ISO:1600で皆既月食撮影成功

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/31(水) 22:18:01.63 ID:JW+ZikiK0.net
いま撮ってるんだけど、ホワイトバランスは晴天でいいの?
おしえてー

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/31(水) 22:26:44.69 ID:NekwjH/Y0.net
>>189
それで良いよ。

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/31(水) 22:30:27.86 ID:0mdNh6tH0.net
曇って見えん

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/31(水) 22:30:40.89 ID:NekwjH/Y0.net
星も写すならF5、ISO800、SS4秒位かな。
少しRが飛ぶけど。
月に合わせるならF5、ISO800、SS1秒

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/31(水) 22:57:14.21 ID:wAEgJikM0.net
横浜市だが、完全ではなく少し右側が明るめだな

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/31(水) 23:03:56.33 ID:KEl6ohj60.net
前回の皆既月蝕よりはきれいに隠れている気がする

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/31(水) 23:12:13.88 ID:xNDFipBb0.net
月スレがあったとは
キャノンで一式揃えた初心者です
アドバイスお願いします

EF600mmF4+テレ2x(明るさのみ補正、加工無し、トリミング、リサイズあり)
ttps://www.axfc.net/u/link.pl?dr=332337400929510&file=3884940.jpg

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/31(水) 23:13:15.37 ID:vMdEGZfD0.net
暗いから難しいかった
なかなか綺麗に撮れないもんだね

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/31(水) 23:46:46.14 ID:v31XcL1F0.net
P900
これも天体かな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1452552.jpg

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/01(木) 00:50:11.49 ID:XOXEo37r0.net
>>197
すげーな、おい

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/01(木) 01:05:05.27 ID:brIpk3T/0.net
こんなのしか撮れなかったわ
https://i.imgur.com/POjqESD.jpg

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/01(木) 01:32:20.25 ID:lU7lloZB0.net
なんとか撮れた
デジコン Nikon COOLPIX A900
予想以上に暗くなってあせった w

https://i.imgur.com/4DJGsDs.jpg
https://i.imgur.com/CeYBML9.jpg
https://i.imgur.com/ASxZHaE.jpg
https://i.imgur.com/e443uvL.jpg
https://i.imgur.com/AcYPz8Y.jpg

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/01(木) 01:42:12.62 ID:ZQIZPzIK0.net
>>200
最後の、なんか惹かれるね
おれも撮ってみたけどこの程度
https://i.imgur.com/7TjMdcW.jpg

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/01(木) 07:07:22.42 ID:2yUvjC0l0.net
うーむ
https://i.imgur.com/nvZOOih.jpg
https://i.imgur.com/TItoGib.jpg

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/01(木) 15:14:54.32 ID:UQkRN7sN0.net
チュッパチャップスから靄のかかったリアル月までw

一時期赤く見えたがその後は普通だったな
だんだん隠れて暗くなり
戻る頃には雲もっさりw
https://dotup.org/uploda/dotup.org1452625.jpg

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/01(木) 18:49:40.02 ID:6Ycwd8LC0.net
居眠りしててカメラ間に合わなかった
紅い月は見れたからまあいいか

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/01(木) 19:52:07.21 ID:zIekyIm10.net
パナGM1、BORG 60EDにテレコン、20秒追尾
https://i.imgur.com/0LTnSsG.jpg
無限遠出しっ放しのつもりのピントがずれてたんですかね

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/01(木) 20:12:32.99 ID:r0yUU1W80.net
食の最大
http://sokuup.net/img/soku_35610.jpg

>>205
望遠レンズは温度でピント位置がずれますので温度エージングが必要です。
私の場合は1時間錠前から出しっぱなしにして温度に馴らします。
それからピント調整をします。

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/01(木) 21:16:28.99 ID:Z+H6LixS0.net
撮す時にピントが合っているのが重要なんだから
その都度合わせろよ
何時間露出するつもりなんだよ
アホくさい

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/01(木) 21:50:58.79 ID:9XURSHjP0.net
>>206
やっぱりそうですか
時間に余裕がなく暗くなってからの撮影だったので合わせようがなかったんですよね
それにしても星がたくさん写ってますね

>>207
暗くてろくに見えなかったのでと言い訳
撮影場所からピントを合わせることができそうな遠方の目標が見当たらなかったので

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/01(木) 22:20:49.18 ID:2LB5qtfU0.net
星までの距離なんて

無限遠にピント固定しとけばよくね?

暗闇でAF使ってフォーカス迷って
動かし続けて機械に頼り切ってるバカなの?

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/01(木) 22:38:15.92 ID:xikHgH3y0.net
>>209
星撮れば判る。
星には星でしかピント合わせられない。
地上物や距離指標環では無理。

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/01(木) 22:52:04.84 ID:iY6+8oTj0.net
AFレンズの無限遠指標なんか大きくオーバーしていて全く当てにできないでしょ
MF望遠レンズも鏡筒の膨張を見込んで無限遠をオーバー気味に調整されているし
フォーカスアシストの無かった頃は銀塩と同じくピントテスターで合わせてからボディを取り付けてたね

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/01(木) 22:53:20.14 ID:gkvjGmJs0.net
フィルム時代だったらそんなピント合わせでも十分だったけど、今の高画素だとどうしても不満になるな
今回の皆既は一時間もあったんだから少しぐらいピント確認してればよかったのにな。>>205は悲しすぎる

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/01(木) 23:24:12.68 ID:9XURSHjP0.net
>>209
普通のボーグはクソ重いピントリングを自分で回すしかないのですけど
冬場は特に重くなって

>>212
撮影場所に到着して極軸適当に合わしたら22時前だったんで
それと皆既月食で長秒露光が必要になると知らなかったのもあって色々後手後手に
今回は天候に恵まれなかったのもあったので諦められるのが幸いです
次回への教訓として

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/02(金) 12:53:34.00 ID:1R9s+jR00.net
>>210
いやだから一度無限遠にビシッと合わせて固定ってことじゃないの?

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/02(金) 13:00:24.98 ID:aG2zwR+A0.net
>>214
206が書いているように温度でその位置は変わる。
一定位置ではない。

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/02(金) 14:03:03.68 ID:aFu6lroP0.net
またどうでもいいことで熱くなってんなww
俺は209じゃないが、>>209は無限環使ったりびしっと一度合わせたらもう放置でいい、といいたいわけじゃなく
こういう意味だよ

「[天体撮影でAF使うなんて馬鹿のやること。MFで撮れ」

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/02(金) 14:23:51.12 ID:aG2zwR+A0.net
>>216
行間読んでもそんな事書いてないよ。
暗闇AFは例であって星撮るのにAFを使う話なんて書いてない。
そんで固定しとくのはダメ。
鏡筒の温度の変化に対応して調整必要。

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/02(金) 14:52:33.61 ID:1R9s+jR00.net
>>215
温度慣らしてピント決めてテープで固定だろ?

219 : :2018/02/02(金) 16:09:42.58 ID:3XksFef20.net
最近のAFは、星でもAF使えるよ。
と、とある天文雑誌で見たけどな。
まぁ、その星の明るさとか問題はあるけどね。

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/02(金) 16:40:44.44 ID:aFu6lroP0.net
その辺はカメラによるな
A7R2だけど70-200F4でこないだの満月すらAF合わなかったよw

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/02(金) 16:54:06.49 ID:yxjEzau00.net
フォヴィウォンの力を思い知れ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1453613.jpg

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/03(土) 01:46:14.97 ID:+cybEqBI0.net
さらなる強化
https://dotup.org/uploda/dotup.org1454029.jpg

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/03(土) 03:12:05.83 ID:+cybEqBI0.net

https://dotup.org/uploda/dotup.org1454077.jpg

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/03(土) 08:02:29.39 ID:rrOW0AEe0.net
>>220

ミラーレスなら、ある程度の望遠使えば月と夜空なら、それこそコントラストAFで簡単そうだけどダメなのか。
因みにNikon D5500に18-200ズームでピントあったけど。
ミラーレスもあるけどパナ GM5に標準ズームだとダメなのは明白だから。

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/03(土) 16:37:33.65 ID:+cybEqBI0.net
EF600mm F4 USM+テレコン
https://dotup.org/uploda/dotup.org1454333.jpg

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/03(土) 16:48:30.63 ID:j94DKRcD0.net
>>225
うーん、この
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180203/K2N5YkVxQkkw.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180202/eXhqRXphdTAw.html

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/03(土) 16:53:23.73 ID:+cybEqBI0.net
もう手厳しいなあ
200-500とTC201を3個連結だよ
4000mm手持ちの世界へようこそ♪
そしてさようなら♪

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/04(日) 16:03:07.08 ID:AKez0OFl0.net
シグマAPO300-800F5.6 & 高級テレコン
結果最高画質v^^v
https://dotup.org/uploda/dotup.org1455321.jpg

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/04(日) 16:50:41.73 ID:AKez0OFl0.net
そしてこれが200-500とTC201を3つ付けて撮影したものだwwww
https://dotup.org/uploda/dotup.org1455342.jpg
でわでわ〜w

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/04(日) 17:20:08.64 ID:dhk7e6/g0.net
赤い月が見たい

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/04(日) 18:27:14.89 ID:0EEt4ChD0.net
>>228
300-800の実物は、後にも先にも動物園で1回しか見たことが無いな。軽機関銃みたいな段取りだったぜ。
400mmまでを手持ちで運用した方が歩留まり良いだろうにと、周りのカメラマンと話したのを思い出す。

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/04(日) 18:45:07.09 ID:jztDFJBA0.net
やっぱり望遠レンズと天体望遠鏡じゃ天体望遠鏡の方がキリッと写るねえ
ニコンならAFテレコンを改造して天体望遠鏡をAF化できるみたいだけど一般撮影にはキツそう

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/04(日) 18:57:13.57 ID:vbmyGWR60.net
そいつは下手くそ&レンズ嘘ついてるのもあるから参考にしないほうがいいよ
AFテレコンは便利なんだけどあれ自体にレンズ入ってて画質落ちるのがな

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/04(日) 18:57:45.38 ID:pKb9Tij00.net
>>232
望遠鏡は色々な収差酷いけどね。
フラットナーなど使って収差を抑えないといけない。

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/04(日) 23:25:30.57 ID:AKez0OFl0.net
そうだね、このレベルで比較したくなるのは専門的な機材だね〜
一眼以外の月撮りに相応しいニコ1?とかその類のカメラ
または定番のP900などなど

流石にニコン200-500とTC-201の連結じゃこれが限界
しかも手持ちだからな〜
でもまぁ一眼と一眼のレンズレベルではほぼ天井だわ

そうだなぁ〜望遠鏡など専門的な機材がいいな
もちろん俺の手持ちなんぞとは比較にもならんが
比較したくなる気配はあるよな

ただまぁTC201でやれてしまうってことだよな
1つどころか3つ重ねてこれなら大したもんじゃないかな我ながらに思うw

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/04(日) 23:30:33.62 ID:AKez0OFl0.net
専門的な機材がなくてもD610とメジャーな200-500と
テレコンの中でも指折りに安っい安っいTC-201でそれなりにやれると
証明できただけでもひとつ答えを知れたかなと
もちろん当方ずぶの素人、昨日今日物は試しにとやってみただけ
その過程は板の記録にあるだろう
機材を購入するところから今日までの流れがw
俺自身想像していたより遥かに凄い月が撮れたなと思ってる
古臭いテレコンならもっとぼやんぼやんしてくれないと話に合わないからなw

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/04(日) 23:35:13.48 ID:AKez0OFl0.net
>>231
俺は見たことないが前々から欲しいレンズの一つが300-800かもw
カメラマンらしくない力持ちならレンズの重量ぐらいわけなく振り回せそうだけどな
どうだろうな、レンズ性能とテレコン性能よくても俺の月寄りの絵になりそう、たぶんw
やっぱり小型センサーと望遠鏡の類がいいんじゃね?
どのスレもこういう話の類をちらほら見かけるが比較したくなるレベルなんだろうなw
むりむりw 餅は餅屋w

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/05(月) 00:12:19.58 ID:RcZBiCjG0.net
思い立ったが吉日とばかりにふと思い立ったおっさんが
それらしい機材を安い金で揃えてボラレやしまいと
使えるか使えないかもわからん一番安いテレコンを
わけもわからず連結させて、気まぐれに夜の空を見上げて
そこにあった月を遊び半分で撮影したらこうなった
それだけのことw
なのでこっちからは特に話はない
新聞配達の時間です失礼します

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/07(水) 12:21:10.94 ID:1J3aNhiS0.net
ありがとうございます。

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/08(木) 15:47:25.94 ID:K1zHmqq90.net
自分へのご褒美に買ったハチゴローで撮った一枚です
正直財布は痛みました
https://dotup.org/uploda/dotup.org1457417.jpg

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/08(木) 16:04:41.82 ID:HPDOds6P0.net
>>240
トリミング?
クロップ?
APSC?
テレコン?

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/08(木) 17:38:29.19 ID:K1zHmqq90.net
>>241
何度言わせれば気が済むのかこのやろう
なんだこのやろう
切った貼ったと何遍言わせれば気が済むのかこのやろう
切った貼ったしてからの縮小、横文字で言うならばリサイズってやつだ
マジで何遍言わせるんだこのやろう
機材まで問うなの記載済だ何遍問うのかええ加減にせえよこのやろう

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/08(木) 21:32:42.90 ID:tuwst/S+0.net
>>242
ハチゴローってもニコンかキヤノンかどっちどすか?
センサーは?
exifでないとこに上げるなよ!

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/08(木) 23:11:44.67 ID:glLcciNF0.net
200-500とD610
それとtc201が3個だよ
なんのことはない

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/08(木) 23:30:54.84 ID:Cu5B1po20.net
いつもの池沼かな
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180208/SzF6SG1xcTkw.html

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/09(金) 00:05:34.78 ID:nGmg170S0.net
どうでもいいが自分から発信せずに
他人のログ追い回して執着するやつってどんな神経してんだろうな
精神病かな

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/09(金) 12:59:49.99 ID:a8JBeDkW0.net
いつもの池沼でした
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180209/bkdtZzE3MFMw.html

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/09(金) 17:10:54.51 ID:wMUX+36D0.net
>>246
wwwwww

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/10(土) 00:02:49.18 ID:QdOL9E080.net
何が面白いのかw
ちなみに俺はIDとか自演とか一切気にしたことが無い、一切だ
そんなに小さい男ではないからな
そもそもなんらきにしない
http://o.8ch.net/12quq.png

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/10(土) 17:25:09.52 ID:pxPcjTSB0.net
>>249
紳士的でかっこいいね☆

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/10(土) 18:09:19.96 ID:sFUXc48A0.net
昔はこんなんばかり取ってたなあ2012年9月12日の月
http://2ch-dc.net/v8/src/1518253527378.jpg
VC-200という天体望遠鏡で撮ってたのだった。

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/10(土) 23:11:01.70 ID:Uqx1IAZ10.net
おうおうやるじゃん
p900っぽさが出てる
今となっては褒め言葉
望遠鏡かー
一眼だけではむりなレベルだからな

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/11(日) 01:50:15.57 ID:stG1Qkrb0.net
亀ですけど
お正月にスーパームーンのパール富士を見に行きました
ちょっと月の入りが遅すぎたね

https://dotup.org/uploda/dotup.org1460160.jpg.html

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/11(日) 17:43:28.15 ID:MMm1zzBQ0.net
在庫から下弦の月
http://2ch-dc.net/v8/src/1518338482539.jpg

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/11(日) 23:50:50.19 ID:Ocg6rzMa0.net
0254やるじゃんp900ぽさがある
0253にはおどろかされたがw
天然さんぽいw
まあいいかw
スレと向き合ってるからこそかw

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/12(月) 16:41:13.82 ID:7tJ9XJmj0.net
ちょろーん、ちょろ~っとした
チョロQみたいなオチョコ月なんぞお呼びではない

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/16(金) 22:59:21.49 ID:CXSvhibP0.net
大昔に弄り倒した2009年11月26日の月
http://2ch-dc.net/v8/src/1518702241080.jpg
懐かしいやね。

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/16(金) 23:09:29.18 ID:CXSvhibP0.net
257は間違い
正しくはこちらのはず
http://2ch-dc.net/v8/src/1518789346913.jpg

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/17(土) 17:55:47.81 ID:IAsRH4220.net
APS-Cによる昔撮った月
2012年7月8日の月
http://2ch-dc.net/v8/src/1518857555955.jpg

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/17(土) 22:48:39.76 ID:scoj3Evm0.net
どこの馬の骨とも判らんおっさんがふざけて面白半分の半笑いで撮った月
https://dotup.org/uploda/dotup.org1465972.jpg

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/17(土) 23:03:41.70 ID:scoj3Evm0.net
>>259
いい感じ
P900に迫る勢い
だが比較すると色の諧調と解像感
あとノイズ感で一眼じゃ太刀打ちできないな
しかしここまで一眼で出来れば大したもの
かなりのボラレセットになりそうだ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1466022.jpg

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/18(日) 05:13:35.29 ID:rAlrXTpC0.net
ここまでいつもの池沼でした
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180210/UWRPTDlFMDgw.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180210/cHhQY2pUU0Iw.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180210/VXF4MUlBWjEw.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180211/T2NnNnJ6TWEw.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180212/N3RKOVhKbWow.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180217/c2NvajNFdm0w.html

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/18(日) 17:10:44.42 ID:SEZIqH0D0.net
https://i.imgur.com/rOtv391.jpg

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/18(日) 17:48:52.39 ID:rQD+sDxd0.net
いつのか分かんないけどいいな!

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/18(日) 18:44:51.59 ID:lVcyzJBC0.net
雲が切れて細い月が出てるね
こういう鋭い月をキリッと撮りたいもんだけど薄雲がもやもや

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/19(月) 23:41:38.50 ID:jfpvwtsX0.net
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
http://fast-uploader.com/file/7074604983189/
     *      *
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/20(火) 21:02:19.58 ID:QUfdxD7t0.net
https://i.imgur.com/sx2HrmF.jpg

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/23(金) 21:55:54.11 ID:YZ9vPmv80.net
久々に撮った上弦の月。
http://2ch-dc.net/v8/src/1519390324444.jpg

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/24(土) 02:56:27.08 ID:zen1WqW10.net
>>268
久しぶりだね
月見るなんて

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/24(土) 09:42:21.35 ID:tlpYcKFP0.net
昨夜は西に雲が無くて遠くの山に隠れるまで月が見えていたね
冬の月は沈み際に弦が真上近くに見えてちょっと不思議な感じ

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/24(土) 13:05:45.64 ID:5t0wxgMJ0.net
久しぶりに比較的気流が安定してた昨日のお月さん
http://2ch-dc.net/v8/src/1519444801457.jpg BORG107FL

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/24(土) 17:49:18.64 ID:a8jrk/2Z0.net
やっぱ機材じゃなくて気流の良いのが重要だね

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/24(土) 18:11:06.44 ID:tlpYcKFP0.net
気流が安定してると小口径でも月の輪郭の凹凸具合が判るし
海の部分のポコポコした小さなクレーターが見えて面白いね

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/24(土) 23:05:21.51 ID:xWWlbt410.net
月齢9日だそうな
http://2ch-dc.net/v8/src/1519480968884.jpg

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/26(月) 13:26:00.42 ID:QEK+WjHZ0.net
やたらシャープネスかける香具師

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/26(月) 13:29:23.88 ID:dUydc/+S0.net
シャープネスがなにかを知らないやつ。
つーか香具師をいまだに使う化石

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/26(月) 14:56:22.51 ID:QEK+WjHZ0.net
図星w

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/26(月) 15:14:05.53 ID:3lpDxvD10.net
>>271のことか?
画像処理全般に言えることだが編集された画像に耐えられないって奴結構いるな
たいがい撮って出し信仰者w

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/26(月) 21:46:48.70 ID:pahzBuaM0.net
>>278
>1 嫁基地外
レンズの性能を比べる為のスレなのに
画像処理して何の比較するんだよ
レンズ磨いて出直してこい

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/26(月) 21:55:31.69 ID:KWm+5X/X0.net
アホが発狂してる

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/27(火) 01:47:45.39 ID:M0iP+f0m0.net
レンズやミラーの性能を最大限引き出すための画像処理なんて、やるのが当たり前だと思うんだけど>>279には違うみたいだね。
俺はもうそんな熱は失せたけど。

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/27(火) 08:51:53.14 ID:SwSyTzF/0.net
いくら画像処理したところで欠落した情報は復旧できないからどちらにしても画質は光学系依存になるよ

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/27(火) 09:44:11.01 ID:leNg5aYo0.net
こう人ってチップやソフトで勝手に修正されちゃうのはどういう扱いになるのかな

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/27(火) 09:52:02.55 ID:M0iP+f0m0.net
自分で言うのもなんだけど、大分呆けてきてるのでアップしたことあるかも。
在庫より2012年9月12日の月。
http://2ch-dc.net/v8/src/1519692349478.jpg

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/27(火) 23:00:29.41 ID:pfJtwUVt0.net
良く写ってる

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/28(水) 01:37:38.85 ID:94Dv3OeN0.net
2018/2/28
http://2ch-dc.net/v8/src/1519749329905.jpg

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/28(水) 10:02:22.37 ID:94Dv3OeN0.net
アリスタルコスがいい感じだ。

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/02/28(水) 21:53:06.22 ID:94Dv3OeN0.net
http://2ch-dc.net/v8/src/1519822269797.jpg
流石にコンポジットとかウエーブレット変換とかはできませんが。

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/01(木) 07:35:14.40 ID:Ph+TRAJP0.net
>>288
何だか露出を随分と切り詰めてるけど何か意図あるんでしょうか
http://2ch-dc.net/v8/src/1519857119978.jpg ニコン400/2.8テレコン2x

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/01(木) 07:53:24.25 ID:fkhgfeDK0.net
>>289
?
三脚がチャチィからですがなにか?

291 :289:2018/03/02(金) 14:44:43.10 ID:g1OWLmHu0.net
>>290
そうですかexif見るとワザワザ露出をマイナスにしてるし何でだろうなと思った
自分はベランダからの撮影でしっかりした大きな三脚使えないので1/500〜1/1000で写せる感度に上げてる

292 : :2018/03/02(金) 18:57:07.45 ID:dR9gjDoH0.net
ビデオ用三脚、なんて結構良いですよ?

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/02(金) 19:08:54.11 ID:fNT0hHFN0.net
428だと4kgぐらいあるからなw

294 :290:2018/03/02(金) 20:31:41.92 ID:QerPuChz0.net
>>289
露出をマイナス補正してるのは
手を抜いて絞り優先オートで撮ってるから。
完全にオートだと露出がオーバー気味に
なってしまうので。
普通にマニュアル露出で撮ればいいのだけど。

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/02(金) 22:57:57.46 ID:ZXxYfw5+0.net
満月
https://i.imgur.com/gbbajYE.jpg
https://i.imgur.com/Eztdyrz.jpg
https://i.imgur.com/t0OY1ns.jpg
https://i.imgur.com/1LlDqbO.jpg
https://i.imgur.com/NtMfb9G.jpg
https://i.imgur.com/rkdRuWJ.jpg
https://i.imgur.com/9xRufGO.jpg

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/02(金) 23:30:42.52 ID:2Uz7L8i90.net
申し訳ない
住民を代弁する

うんこかw
見せたい画像一枚に絞れ
誰が見るかメンドイ
なんだポンコツ月w
ウンコかw
ウンコなのかw

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/02(金) 23:45:44.75 ID:HRfPrIp80.net
>>296
うんこじゃなく
EVの話だろ
コンデジ使ってるウンコにいちいち説明させるなよw

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/03(土) 01:12:36.13 ID:e0WNlCti0.net
普段は鳥ばかりだが10年ぶりぐらいに月撮ってきたよ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1476958.jpg

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/03(土) 02:25:23.52 ID:ZVfDtzG30.net
セレストロンMAK90(D90mmFl1,250mmマクストフ実売25,000円前後)
満月直後
http://2ch-dc.net/v8/src/1520010755593.jpg

それプラスケンコー1.4×テレコン
http://2ch-dc.net/v8/src/1520010707643.jpg

最短撮影距離3m前後。ちょっとすっきりしませんが。

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/03(土) 07:27:50.21 ID:Sy3zAzNF0.net
>>296
いつもの池沼でした
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180219/amZwdnd0c1gw.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180302/MlV6N0w4aTkw.html

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/03(土) 14:27:14.53 ID:iIyFTJIl0.net
>>300
それは予想できなかったw

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/04(日) 04:10:14.02 ID:kTjZEFzS0.net
今夜というか今朝の月
(小)
http://2ch-dc.net/v8/src/1520103716766.jpg
(大:露出アンダー気味)
http://2ch-dc.net/v8/src/1520103741161.jpg

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/04(日) 23:29:08.75 ID:kTjZEFzS0.net
今日の午後
小さいの
http://2ch-dc.net/v8/src/1520173446918.jpg
大きいの
http://2ch-dc.net/v8/src/1520173485538.jpg

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/05(月) 01:36:58.78 ID:gRj2aXW80.net
おいどんも月撮ってきたんだよ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1478695.bmp

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/05(月) 02:34:46.96 ID:aRq3mjG10.net
撮って出しなんてのはカメラメーカーの社員の設定した現像プログラム任せ。
撮って出し主義なんてのは現像サボりたいだけの甘えだな。

306 :289:2018/03/05(月) 18:25:57.26 ID:vkieEbPm0.net
>>292
亀レスだけどシネ雲台を載っけてる三脚がデカいのでマンフの410ギア雲台のちっこい三脚を使用した
お月さんならギア雲台の方が楽というのもあるけど

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/05(月) 18:52:59.78 ID:F+q/flTE0.net
>>305
自分でフィルム現像しとったんか?
俺は白黒しかやったことないが

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/05(月) 19:05:07.57 ID:gE2TdtSx0.net
とってだしとフィルム無関係だろ
ちなみにカラーも白黒も現像からプリントまで暗室でしてたなw

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/05(月) 19:38:35.25 ID:F+q/flTE0.net
フィルムは撮って出しが基本

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/05(月) 20:19:13.50 ID:1Ok1mQZS0.net
デジカメもフィルムも編集する奴はするししない奴はしない
同時プリント店ですら焼き増しで色指示する人かなりいたよ

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/05(月) 21:53:00.40 ID:vkieEbPm0.net
>>309
基本てのががわかってないのだろうな、白黒なら印画紙で硬調軟調の選択があるわけだし
カラーポジなら色温度変換は常道だし、カラーネガならプリント時のフィルター調整が必須だし
何等の調整が加わった末のフィルムの撮って出してなんだ?

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/06(火) 00:17:39.67 ID:QvQqTBPF0.net
>>311
お前の普通は異常だから
よそでやれよ

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/06(火) 02:04:04.46 ID:dfoRHolA0.net
昨日の月。
http://2ch-dc.net/v8/src/1520268407500.jpg
>>303のは選び方が悪かった模様。


恐らく今の40歳代から上で、胸を張って「写真が趣味だ」と言える人は
>>311の言うようなことが「普通」だったのだろうね。フィルムの銘柄選びから始まって
印画紙の選び方からカラーフィルターの選び方、現像液の選び方から温度管理まで
やって初めて「写真が趣味」と言えた。それくらいやらないと自分が満足できる結果が
出せなかったともいえる。
今の30歳代以下って「写真が趣味」でも、そう言う事をやって来なくても
「写真が趣味」って言いきれちゃうからねえ。殆どメーカーの技術者任せでも
それなりの結果は出るし。
ま、若者とオッサンさんの違いだろうね。
俺?50歳代のオッサンです。

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/06(火) 02:15:21.15 ID:EZAZMutU0.net
マニラ から見える月です。
https://imgur.com/a/ymMGb
https://imgur.com/a/odzt1
レンズが 長くて 70−200しかなくて 大きく映らないので 、14−24で撮影。
公害が酷いので、公害に効く夜景用のフィルターとPLフィルター試したら (2枚がさねで)
お月さんが 2つ。。。(画像弄ってボケた感じ)まー良いか。爆。

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/06(火) 06:23:21.48 ID:TDSWT1Fb0.net
>>312
誤爆か?311だけど検索しても普通て言葉を使っていないので意味がわからない
天気が回復して月が写せるかと思って早起きしたけど曇り@千葉

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/06(火) 06:28:56.17 ID:tMXq6bS20.net
>>315
誤爆か?>>312じゃないけど、この意味を読み取れないってヤバイぞ・・・

317 :315:2018/03/06(火) 08:01:59.74 ID:TDSWT1Fb0.net
>>316
だから何がどうして普通じゃないのかなあ、世の中アレをソウしてくれで済んでしまうと思ってる人達なんだろか

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/06(火) 11:15:53.20 ID:dfoRHolA0.net
>>315
デジカメの普及前から写真をやってる人間とデジカメ普及以降に写真を始めた
人間の違いだから、歩み寄れる部分は無いと思われるが?
「撮って出し最高!」と臆面もなく言い切れるのは、デジカメ普及以降の写真が
趣味の人間の大きな特徴だから。たとえダイナミックレンジが肉眼には遠く及ばなくても
彼らにとってはそれが普通で基本なのだろう。
たとえそれが一部の大企業の技術者の好みと技術的限界でしか無いにしても。
そう言う事が分かっていれば、デジカメ普及後に写真を始めた人間でも「撮って出し
最高!」なんて恥ずかしくて言えないと思う。

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/06(火) 23:17:13.13 ID:QvQqTBPF0.net
>>318
恥ずかしい奴

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 02:43:09.68 ID:QSSyZvDy0.net
3月7日未明

http://2ch-dc.net/v8/src/1520357914524.jpg

http://2ch-dc.net/v8/src/1520357960656.jpg

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 09:35:38.64 ID:NkLlzK7B0.net
>>318
月スレで力説せんでもww 良いの見たけりゃ天文雑誌でも見れば?
あの人らは、装備や画像処理技術、執念が段違いだぜ。

撮って出しでも、作例出す奴の方がエライと思う。使用機材や設定、
気象条件まで書き添えてくれたら神だろ。だってここ5ちゃんだぜw

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 09:58:03.26 ID:dKJtccyC0.net
3月7日未明
https://dotup.org/uploda/dotup.org1480097.bmp

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 11:09:03.95 ID:HNhUpp+F0.net
>>320
なんでそんなに暗いの?
ISO200、F8、1/250位なのに。

324 :318:2018/03/07(水) 16:06:09.63 ID:QSSyZvDy0.net
>>321
別に力説なんてしてないよ。
「撮って出し最高」とか言ってる連中というか、画像加工を否定してる連中が
他人を否定してるだけで殆ど張ってないから「なんだかなあ」と思ってるだけ。
張ってる人間が神って言うのは正しい。
俺は上手くは無いけど2010年頃から結構張ってる。

>>323
俺が使ってるのはD90mm、Fl1,250mmだからF値は約14。
ISO200でF14 ならシャッタースピードが1/60前後でも不思議は無いと思うが?

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 17:06:40.66 ID:HNhUpp+F0.net
>>324
-1.0EVしてるでしょ?それを考えると設定だけで一段ほど暗い。
実際の写真もアンダー目で実質二段ほど暗い絵になってる。

326 :318:2018/03/07(水) 18:10:02.71 ID:QSSyZvDy0.net
>>323
絞り優先で-1EVを設定しておいて使うとシャッタースピードは勝手に変わるから。
F14の時の適性露出は1/20くらいで(一応中央重点測光だが)、それだと単に俺の
好みに合わないからというだけの話。>>323は>>323で自分の好みに合わせれば
宜し。

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 18:45:54.95 ID:HNhUpp+F0.net
好みの問題じゃなくてEV値計算してみなよ。
たぶんレンズのT値かなり低いよ。

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 18:53:59.84 ID:AhgmUJLP0.net
どんだけ暗いんだろうと思ってみてたが、こりゃ好みの問題だろw

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 19:47:27.95 ID:HNhUpp+F0.net
そうじゃなくて>>320の示す設定で撮ると月は白飛びするはずなんだよ。
なのに白飛びしてない。だから聞いたの。
月スレなのにそれすらも判らないのか?

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 20:02:57.68 ID:imoWaRqd0.net
> ISO200でF14 ならシャッタースピードが1/60
これでか?白飛びしないだろ

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 20:07:02.96 ID:HNhUpp+F0.net
>>330
だからEV計算してみ。

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 20:19:57.58 ID:imoWaRqd0.net
https://i.imgur.com/yD49Stp.jpg
この写真がF16 1600 1/350 (≒EV13)

F14 200としてEVからSS逆算すると1/65
なんのためにEV計算しなきゃなのかわからんけど、やっぱり同じぐらいだろ

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 20:26:26.29 ID:HNhUpp+F0.net
>>332
EV13位が適正な露出なんだよ。
でも>>320は11切ってるの。
適正露出より二段も多く露光してるの。

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 20:29:53.47 ID:V19mYz7a0.net
>>324
画像加工を否定してる連中を
「撮って出し最高」
と言っていると思っているなら
頭おかしいから病院行ってこい

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 20:41:37.60 ID:imoWaRqd0.net
>>333
> ISO200でF14 ならシャッタースピードが1/60
これでEV12.7じゃないか?

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 20:48:28.49 ID:HNhUpp+F0.net
>>335
EV10.9

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 20:49:30.71 ID:HNhUpp+F0.net
>>335
すまん。>>326の設定な

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 20:54:54.63 ID:imoWaRqd0.net
>>326の設定が何の関係あるんだ
撮影データはこれじゃないのか?
> ISO200でF14 ならシャッタースピードが1/60

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 20:58:46.83 ID:HNhUpp+F0.net
それで撮ると>>289位になるはずなんだよ。
好みとか以前の問題だと言ってる。

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 21:05:12.67 ID:imoWaRqd0.net
さっきまで白飛びって言ってたに飛ばなくなったなw
そいつは撮って出し最高じゃない奴だから編集してる可能性あるし十分好みの範囲だろ

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 21:16:17.53 ID:HNhUpp+F0.net
>>340
1/20が適正露出だと言ってるんだぞ?

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 21:21:30.09 ID:imoWaRqd0.net
それはカメラの露出計のことだろw
中央重点にしてるから月重点で露出計動いてくれればいいのに
背景の夜空に引っ張られて露出オーバー状態が適正露出になるって意味>>329

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 21:30:18.96 ID:HNhUpp+F0.net
>>342
5Dシリーズで中央重点で月とって露出オーバーなんかならない。

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 21:31:26.82 ID:HNhUpp+F0.net
明らかに「露出設定」おかしいのに…

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 21:47:06.41 ID:dKJtccyC0.net
EV優先
https://dotup.org/uploda/dotup.org1480536.bmp

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 21:49:47.74 ID:imoWaRqd0.net
>>343
中央重点は中央に重点おきつつ、画面全体で露出決めるんだぞ
スポットならまだしも夜空に向けてオーバーになることあるだろ
どうしてもそう確信持てるんだ。そっちの方が明らかにおかしいわw

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 21:52:13.65 ID:HNhUpp+F0.net
>>346
月を中央において中央重点測光でオーバーするほどバカなAEではない。

348 :318:2018/03/07(水) 22:21:29.93 ID:QSSyZvDy0.net
俺の5D3だけかもしれないけど、MAK90を使っているという前提で話をすると、
絞り優先モードの時月が画面の端にあると月ほぼ露出オーバー、中央にあるときは
周辺部の暗い部分に引っ張られて俺にはやや露出オーバーに見えたので、
−1EVに補正していた。
月が画面の中でもっと大きく写っていた頃(昔はVC-200Lという天体望遠鏡を使っていた)は、
露出補正しなくてもちゃんと写っていたのだけどね。

あと月齢によっても「カメラの判断する適正露出」は変わってくると思うと俺は思っている。
いわゆる痩せた月はカメラ任せだと露出オーバーになり易いと。

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 22:28:55.13 ID:F2Hb47sz0.net
いや。オーバーはよくあるよ
天体じゃ露出計役立たない(Mの方が手間かからない)っていうのは常識

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 22:55:24.69 ID:HNhUpp+F0.net
>>348
C90MAKはその構造からT値はF値に対して一段近く低くなるよ。

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 23:08:14.29 ID:HSzejDj/0.net
どうでしょ?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1480600.bmp

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/07(水) 23:41:03.04 ID:HSzejDj/0.net
適正露出

353 : :2018/03/08(木) 16:36:58.52 ID:+1ExkPyO0.net
>>351
今夜も月が赤いぜ・・・

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/09(金) 23:46:45.26 ID:SiG7IetN0.net
綺麗な色だね

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/11(日) 00:34:32.20 ID:e8nSgCXA0.net
>>351
どんな望遠レンズでこうなるのか
大金持ちのキモオタか

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/11(日) 08:13:01.62 ID:ncaxaHDV0.net
>>355
そいつはロクヨンって言ってるけどいつも嘘ついてる奴だから今回もそうだろうな
自称牛乳配達員だから金はないだろ

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/11(日) 09:57:31.85 ID:15YcgNnU0.net
>>355
どこぞの玩具の望遠モードだろ。

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/11(日) 23:37:52.48 ID:e8nSgCXA0.net
いや良い機材だろ
能ある鷹は爪を隠す

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/11(日) 23:39:56.26 ID:e8nSgCXA0.net
それに安物で撮れる月ではない
それなりの機材ですよね?
ロクヨン?

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/11(日) 23:46:01.61 ID:VMW+CV8Q0.net
天体望遠鏡はずるいなぁ

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/12(月) 02:04:45.47 ID:rA+qXaq+0.net
たいして解像してないじゃん

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/12(月) 16:18:00.42 ID:A5cxc5lA0.net
ワイキキの月
https://dotup.org/uploda/dotup.org1483984.jpg

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/13(火) 04:29:30.37 ID:zKBI9e810.net
( ´∀`) ( ´∀`)

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/14(水) 08:55:46.25 ID:n/TrnH9K0.net
^^
https://dotup.org/uploda/dotup.org1485049.jpg

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/14(水) 09:38:32.38 ID:7qDvl8Fr0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1485055.jpg

>>6
木を見て森を見ず
>>9
覆水盆に返らず

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/14(水) 10:13:08.24 ID:juUJyo5G0.net
>>365
メモリが不足しているため、このページを開けません

って出た

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/14(水) 11:26:34.39 ID:hdspsnQ30.net
みんなデカイ月だね
スマホなら際限なく拡大して寄れてる

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/14(水) 15:12:19.44 ID:3lQFwlKa0.net
ツァイステッサー200mm
APSCのドットバイドットだ!
https://i.imgur.com/alFYfVy.jpg

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/19(月) 09:19:29.91 ID:ZkAialXl0.net
サルマン帝国
MFトキナーサンニッパ買おうかな

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/19(月) 09:22:30.78 ID:fovoNMoL0.net
わざわざトキナー選ばんでもMFはどこのも安いだろ

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/19(月) 20:49:06.41 ID:fIOxhGOu0.net
昔このスレで凄かったやつ
2013-09-21

MEADE LX200-30ACFのSKYRIS 445M使用で、モザイク失敗ですが45枚の合成です。

http://red.ap.teacup...n/img/1379756424.jpg

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/19(月) 20:53:45.87 ID:ZkAialXl0.net
>>370
ばかやろう!
ニコンのは中古でも価格は2倍弱

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/20(火) 03:41:15.94 ID:G7AxmQKv0.net
>>371
見れない

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/20(火) 09:12:16.35 ID:zKC+9Rm30.net
>>373
これか
http://red.ap.teacup.com/hiropon/img/1379756424.jpg

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/20(火) 09:45:00.78 ID:uaySx/Dz0.net
ニコンのMFは古いやつでも鋭いから人気あるね
トキナーの古いのは青ニジミが出るわHαだと甘くなるわでデジだと辛い

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/20(火) 09:55:57.08 ID:ztngT00P0.net
今は画素数多くてトリミングしやすいから質の悪いレンズやテレコン使うぐらいなら、トリミングした方が綺麗ってこと多い

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/21(水) 15:12:35.59 ID:lGnzmxIf0.net
トリミングではこうはいかないからな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1490559.jpg

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/21(水) 15:59:17.64 ID:LTJDGP8Q0.net
確かにそこまで糞にはならないな

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/21(水) 16:37:47.64 ID:lGnzmxIf0.net
嫉妬して僻むな
解り易い単細胞だなwwwwwwwwwwwwwwww

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/21(水) 16:58:35.71 ID:5/n4nvlr0.net
凄くよく撮れてるね
偉そぶるだけのことはある
レンズは何?

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/21(水) 17:33:54.95 ID:lGnzmxIf0.net
>>380
いえいえなんのその
そこらの安物のロクヨンですよw

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/21(水) 17:44:48.13 ID:lGnzmxIf0.net
>>376
それがそうでもないんだなー
絵になった時寄りは強い
大は小を兼ねるとは正にこのこと

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/21(水) 20:43:14.82 ID:OcGS51Em0.net
ちょっと前に撮った月

JPEG撮って出し
http://2ch-dc.net/v8/src/1521632336385.jpg

SILKYPIX Pro8で調整後
http://2ch-dc.net/v8/src/1521632404753.jpg

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/21(水) 21:28:57.11 ID:ktSFET070.net
>>377
え?よく撮れてるの?これ
眼科行ってくるわ

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/21(水) 22:27:59.95 ID:lGnzmxIf0.net
>>383
似たようなもんだな
レンズは?w

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/21(水) 22:29:37.31 ID:lGnzmxIf0.net
まぁあ、キモオタの月を立ててやったが
俺がロクヨンで撮影した月の方が遥かに解像されていて伸び伸びしているけどなw
がっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはw

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/21(水) 22:48:37.34 ID:DrXck1Wy0.net
いつもの子か

388 : :2018/03/22(木) 17:50:41.46 ID:Bl7mySzt0.net
>>386
UPよろ

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/23(金) 07:36:32.45 ID:tm1aoiUX0.net
スルー

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/23(金) 22:46:14.47 ID:c83zUyQ00.net
コンデジでさっきの月w
https://i.imgur.com/WV1cPb0.jpg

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/23(金) 23:45:22.06 ID:+pJLz2EZ0.net
ロクヨンは嘘で
200-500とTC201だけどな

何遍言わせるのかwwww

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/24(土) 07:40:50.78 ID:OFMMroiY0.net
どうせ200-500もないだろw

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/24(土) 08:34:22.53 ID:Q0cCNI8t0.net
>>390
P900かと思ったらA900かよ
またちっちゃいカメラで撮ったもんだな
嫌がらせかよw

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/24(土) 09:09:04.94 ID:OFMMroiY0.net
十分撮れてるじゃん。ファイルサイズでかいだけのより断然いい
そういや今日は16時頃エックス

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/24(土) 21:45:06.46 ID:mhtWLhja0.net
エックスと教えてもらったので、撮ってみた。
19時半ぐらいの撮影なので、月面Xは崩れ気味です。

SILKYPIX Pro8で調整後、等倍切り出し
http://2ch-dc.net/v8/src/1521895314245.jpg

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/25(日) 16:37:56.01 ID:LfOEZS0T0.net
まぁそういってやるな
初心者なんだろ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1494131.jpg

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/25(日) 16:42:57.87 ID:5Gtm/wyQ0.net
>>396
綺麗ですね

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/25(日) 16:51:51.44 ID:LfOEZS0T0.net
>>397
なんのこれしき
どれしきか

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/25(日) 17:50:51.99 ID:ch06Sccu0.net
それしき
すごい

400 : :2018/03/25(日) 21:16:21.89 ID:WGZemKgv0.net
今日の月
ttp://2ch-dc.net/v8/src/1521979977037.jpg
カメラ:ペンタックスX-5
モード:プログラム、スポット測光
画像処理:角度と倍率を変えたのみ。

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/25(日) 22:25:28.95 ID:fO4DP/180.net
セレストロンMAK90(D90mmFl1,250mmマクストフ実売25,000円前後)
今日の月
http://2ch-dc.net/v8/src/1521983890873.jpg
久しぶりに晴れた。

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/26(月) 07:57:38.94 ID:kie6CCMa0.net
半月近くは写してよし観ても良しでしょうか
http://2ch-dc.net/v8/src/1522018228916.jpg ED400/2.8 (F8) x2テレコン

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/27(火) 00:19:59.88 ID:bCWvPpQB0.net
3月26日の月。
テレコン咬ませると×1.4とはいえやっぱ画像が甘くなるなあ。
http://2ch-dc.net/v8/src/1522077337483.jpg
セレストロンMARK90とテレコン×1.4

404 : :2018/03/27(火) 17:54:01.09 ID:tB2v5HZK0.net
やっぱり、望遠鏡はいいな。
分解能が違う。

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/27(火) 23:00:49.39 ID:a5m6+kJY0.net
ダルマ夕陽を狙って海岸に行ったけど、水平線付近が霞んでて
ダメだった。
代わりに、高く昇っていた月を撮った。

SILKYPIX Pro8で調整後、等倍切り出し
http://2ch-dc.net/v8/src/1522159061320.jpg

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/27(火) 23:45:52.81 ID:dn21b9Ay0.net
ダルマ夕日とか四角い夕日は冬の風のない寒い日じゃないとね
グリーンフラッシュを撮った事があるけど真冬の出来事

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/28(水) 00:49:00.26 ID:sHPyY4yc0.net
2018年3月28日未明
http://2ch-dc.net/v8/src/1522165359952.jpg
セレストロンのC5鏡筒とポルタ経緯台でも買っちゃおうかな。

>>404
望遠鏡は被写体を選ぶよ。動かない被写体を選ばないと、大抵は後悔することになる。

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/28(水) 05:49:02.71 ID:6Y/ZbFCV0.net
>>407
動かない被写体って山とか静止衛星とかか?

409 :407:2018/03/28(水) 11:10:14.85 ID:sHPyY4yc0.net
>>408
望遠鏡の種類にもよるけど、ピントが合う範囲は意外と広いので(MAK90は約3mから無限遠まで合う)、
町並みとか花とか木に停まってジッとしているカワセミとか、直接見ないのであれば太陽とかも
いける。富士山とか明石海峡大橋の間に沈む夕日とか狙える。
動いてる物も撮れなくは無いけどピンと合せの機構にもよるから。ボーグなんかだと練習次第で
いけるかな。

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/28(水) 12:55:05.06 ID:6Y/ZbFCV0.net
>>409
星を見る望遠鏡で動かない被写体っていうから日周運動のことでツッコミ入れたのに、マジレスするってひょっとして天然?

411 :407:2018/03/28(水) 14:38:30.22 ID:sHPyY4yc0.net
>>410
ツッコミならツッコミと誰が見ても解るように書いてもらわないと。
ここは>>410だけが見てる場というわけではないから、一応、俺がやってる
撮影例を挙げただけだし。

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/28(水) 18:07:30.30 ID:wTfJpZE10.net
どう読んでも>>410としか受け取れなかったわ
にしてもMFだから動かない方がいいってかww
ボディにもよるがたいていは無理やりAF化できるよ。動きものでもフォーカス程度ならなんとかなる

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/28(水) 18:44:57.61 ID:9G+TN/7V0.net
今日の月
https://i.imgur.com/10UD6IH.jpg

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/29(木) 00:58:23.52 ID:BTE4E+JC0.net
3月29日未明
http://2ch-dc.net/v8/src/1522252029620.jpg
ポルタ経緯とセットならC6XLTがいいかな。セットで12,5000円くらいだし。
これだとEF400mmF5.6Lより安いし。

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/29(木) 11:01:49.47 ID:qlbTtchS0.net
>>414
わぁ 1万2千5百.0円なら安いね
俺の2万5千円の Nikon COOLPIX A900 より安もんでその画質だったらなかなかやるじゃん
褒めてあげるよ
でも印刷ならともかくムダに大きいサイズをネットに貼るのは考えた方がいいよ
と親切に助言してあげる
まぁサムネイルで見たらあんま変わらんし

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/29(木) 23:59:02.36 ID:KnyF5BNb0.net
動かない被写体という比喩で
常識的に解ると思うがw

そりゃまあ止まってるものや
それに近いものならスマホと望遠鏡が最強
しかしまあ金額の多寡以前に
カメラとレンズと言うカテゴリも大事かと
走り屋にヘリコプター最高ってな話しはちょっと違う、しかし否定されたかのように
望遠鏡キモオタって隠しきれないコンプレックスがあるようだな、どうでもいいのにw

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/30(金) 00:37:24.16 ID:AQ1VflSb0.net
400mmF2.8&2倍テレ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1497659.jpg

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/30(金) 04:01:31.55 ID:CtC/Zwzn0.net
>>416
こういうとこで「止まってるものやそれに近いものならスマホと望遠鏡が最強」
だなんて、それヘリコプター勧めてるじゃんw

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/30(金) 10:20:21.30 ID:HxTAbbNt0.net
>>417
グッジョブ♪

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/30(金) 10:22:09.83 ID:HxTAbbNt0.net
>>418
いや戦闘機だ、スペースシャトルだ

勧めない

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/30(金) 15:29:43.56 ID:AQ1VflSb0.net
これはどうでつか
https://dotup.org/uploda/dotup.org1498006.jpg

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/30(金) 17:04:39.98 ID:HxTAbbNt0.net
さすがヨンニッパ( ´∀`)

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/30(金) 18:37:59.12 ID:7kgBZ7SU0.net
明日は満月、桜も満開(・∀・)

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/30(金) 18:58:14.70 ID:CtC/Zwzn0.net
桜と月合成すっかな。うちの方はもう散り始めてるわ

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/30(金) 19:42:56.86 ID:tWzCal300.net
単品画像を素材として編集屋さんに回さず
合成しないで 夕暮れ 桜 満月 を うまく捕らえるのがカメラマンとしての技量
明日の月の出 関東で16:45頃

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/30(金) 20:11:37.46 ID:CtC/Zwzn0.net
合成しないと両方にピント合わないからな

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/30(金) 21:06:16.04 ID:DhAdweVz0.net
警察と創価、在日マフィアによる集団ストーカーの一部始終
(警察車両ナンバー付き)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

恐ろしくてお漏らししそう´・ω・`

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/30(金) 21:07:26.92 ID:MoquAp9w0.net
桜から1〜2Kmも離れれば無問題

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/31(土) 00:30:20.72 ID:Yt07mUws0.net
ヨンニッパ
を倍率ドンw
https://dotup.org/uploda/dotup.org1498423.jpg

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/31(土) 00:48:22.41 ID:Yt07mUws0.net
1000点w
https://dotup.org/uploda/dotup.org1498439.jpg

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/31(土) 00:51:15.44 ID:Yt07mUws0.net
ちなみにこれ手持ち
ブレてるねw

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/31(土) 01:25:39.07 ID:XVmPepDj0.net
セレストロンMAK90
http://2ch-dc.net/v8/src/1522426951111.jpg

433 : :2018/03/31(土) 17:53:14.63 ID:B2BecCGC0.net
今朝の月@ペンタX-5
ttp://2ch-dc.net/v8/src/1522486271641.jpg
満月とか、好きじゃないんだ・・・

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/31(土) 20:36:45.76 ID:IXoLkhj60.net
満月は一番取り難いからな
https://i.imgur.com/FmM3U7Q.jpg

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/03/31(土) 23:44:15.29 ID:hPv5b7gD0.net
今宵はブルームーンらしい
VixenED115S+HDフラットナー Nikon1V3
http://2ch-dc.net/v8/src/1522507156064.jpg

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/01(日) 02:10:06.67 ID:9176aTVn0.net
2018/4/1
http://2ch-dc.net/v8/src/1522516019740.jpg

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/01(日) 22:54:02.81 ID:uIwU5DUl0.net
望遠鏡?なにそれww
使い物にならないでしょ?ww
王道カメラレンズの作例
https://dotup.org/uploda/dotup.org1500116.jpg

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/01(日) 23:39:58.62 ID:wAUdTiBB0.net
カリカリだな
値段なりのことはあるな

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/02(月) 17:18:59.74 ID:Rd4GK7DK0.net
じゃこれはどうかな
100万円優に超えてますが?w
https://dotup.org/uploda/dotup.org1500543.jpg

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/02(月) 17:40:10.89 ID:SsbMHO1X0.net
おぉおお、百万クラスはこうなるんだ
うらやましか

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/02(月) 18:22:35.95 ID:1Mxloq9N0.net
>>439
光学系はなんだろ?

天体望遠鏡と望遠レンズでは、どの辺に
解像度とかのヤマを持ってくるかが違うからね、直接比較しても
どうしょうも無かったりするんだが・・・

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/03(火) 19:22:02.69 ID:zfw/ibn+0.net
>>441
それ妄想ロクヨンだよ(実際はゴミレンズ)

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/03(火) 22:17:37.07 ID:DJX0pOet0.net
>>439
コンデジかな?

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/06(金) 00:47:41.30 ID:yYgJrPu70.net
だからニッコールヨンニッパだよ
ただ手持ちは考慮しなきゃいかんと思う
作例の善し悪しに関わらず
目利きあれば見抜けるものだと思う
嫉妬心が盲目にするのかもしれんがw

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/06(金) 01:45:45.42 ID:ILoXzjb30.net
機材が泣いてるレベルだな

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/06(金) 06:46:36.79 ID:gFIsoMMn0.net
写真ゴミだし、言ってることは嘘ばっか
相手するのは時間の無駄

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/06(金) 16:42:47.39 ID:Dh0MCNjV0.net
嫉妬しすぎたキモオタの末かw

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/06(金) 16:44:47.67 ID:Dh0MCNjV0.net
キモオタニートくん
住む世界が違い過ぎて理解不能な領域か哀れすぎww

君も一人前になって銭を稼いで俺様のように高価な機材で
高価な機材でしか撮影できない作例をアップすることだな

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/07(土) 16:56:28.38 ID:FJnDz3yM0.net
超望遠スレがワッチョイで書けなくなったからってここに居座らなくていいんだからな

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/08(日) 17:06:37.76 ID:GCgIjXMD0.net
結局行き着く末は高級ヨンニッパという
金持ち競争に終わったなw

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/08(日) 17:10:43.67 ID:kYwLWvVW0.net
月ばっかじゃなくてたまにはその428見せてくれよ

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/08(日) 22:52:31.69 ID:GCgIjXMD0.net
クレクレのキモオタかw
どこまで時間を割いて御奉仕してくれようぞw

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/10(火) 09:55:15.51 ID:E6CMStKO0.net
やっぱり月が低空にあるときは厳しいなあ。
http://2ch-dc.net/v8/src/1523321317521.jpg
EF400MMF4.5L で撮ってトリミングした方が』良かったか。

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/10(火) 23:23:11.25 ID:nq/+m2cL0.net
月みたいなもん
ヨンニッパ手持ちでパーンと撮ればしまいの話し

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/11(水) 11:16:03.95 ID:2dLqDQvh0.net
そのとおり
プロらしい発言
同業者、つまりプロの方なら失礼

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/11(水) 19:46:35.56 ID:a4mUpRFF0.net
自演ばっか

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/11(水) 20:31:39.39 ID:S0IdKeM50.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1507189.jpg
月みたいなもん
ヨンニッパ手持ちでパーンと撮ればしまいの話し
キモオタニートくん
住む世界が違い過ぎて理解不能な領域か哀れすぎww

君も一人前になって銭を稼いで俺様のように高価な機材で
高価な機材でしか撮影できない作例をアップすることだな

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/12(木) 01:13:53.23 ID:ex2+YLea0.net
AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VR
https://dotup.org/uploda/dotup.org1507424.jpg

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/12(木) 01:14:30.59 ID:ex2+YLea0.net
と、AF-S TELECONVERTER TC-14E III

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/13(金) 10:03:24.88 ID:dnpHUgrH0.net
>>458
いいなぁ
俺も高級レンズ欲しい

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/13(金) 16:05:02.47 ID:dnpHUgrH0.net
おいらもほすぃー

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/13(金) 16:06:21.83 ID:A0vERigL0.net
嫌なんだwwwwww順光に視えるレンズwwwwwwwwwwもう駄目なんだwwwwwwwww

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/13(金) 22:51:30.67 ID:dnpHUgrH0.net
月撮りはゴーヨンゴなら妥協になるが
ヨンニッパなら妥協なく気持ちがいいもんだな

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/13(金) 22:55:39.05 ID:dnpHUgrH0.net
>>457
てか、マジでかなり撮れてるなw
見直してびびったw

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/13(金) 23:36:31.37 ID:Pkxj14E80.net
ガチで凄いじゃん
流れから想像できん凄い月だ

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/14(土) 12:28:53.45 ID:408FlpOt0.net
月撮るだけならコンデジで良くね?
http://artnamono.com/p520-moon/

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/14(土) 13:28:24.40 ID:52sY3a870.net
>>466
コンデジTZ85 手持ち
https://i.imgur.com/ewf7jGv.jpg

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/14(土) 15:12:05.75 ID:nvGAwUh90.net
発想が逆
手段を選ばず月を撮るだけなら「スマホ」と「望遠鏡」が最強
コンデジやイメージサークルの小さいカメラで
落ち着いて撮るのもそこそこに良好

APSCやフルサイズの一眼と一眼レンズで普通に
そう普通に手持ちで撮るというのもまた一つのスタイルかと

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/14(土) 15:15:12.60 ID:nvGAwUh90.net
やっぱり一眼のピピパシャピピパシャの快適性
三脚に縛られないフリースタイルで撮影
俺はこれが好き、と言うか、他が面倒なので興味無し
まぁ個々人色々あっていいと思うが

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/14(土) 22:07:34.11 ID:tuMvLAS50.net
>>468
コンデジと望遠鏡の方が楽だぞ

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/14(土) 22:49:45.77 ID:7VtToZSO0.net
>>470
楽の内容が違うよ
パッパッて構えパッパッと撮る
それがカメラの醍醐味かと
また、通常に使用しないカメラ外のアイテムや
コンデジ等は道具として用事がないからなw

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/14(土) 23:58:16.05 ID:vrXMnu3r0.net
>パッパッて構えパッパッと撮る
それがカメラの醍醐味かと

お前さんの撮りかたを否定はしない
だけど月も含め天体写真の分野と相性が悪いのは理解したほうがいいぞ

月の拡大写真を上手に撮ろうとする人は少しでもレンズのパフォーマンスを引き出そうとピントの追い込みレンズの温度順応を考えてじっくり撮ってると思う

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/15(日) 17:26:44.02 ID:EvC3YYAr0.net
>>472
それはそれ
そんなこと言わなくても誰だって解ってる

普通にカメラで写真撮るというスタンスでの撮影だから
はいチーズ♪はいお月様♪というノリ
もっと言うとスマホだけで写真を楽しむ人もいるわけでその程度のもの

3分クッキングの世界だよ
熟成させて何時間も煮込む気なんて毛頭ない

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/15(日) 17:35:16.34 ID:EvC3YYAr0.net
それに上にも書いたが道具に必要性を求めているので
何も月ばかりじゃなくても鳥でも飛行機でも建物でもカメラレンズなら
その他に利用できる、三脚を据え付けて撮影することはないので
カメラ機材で遊び半分に月を撮る、それだけのもの
喩えるならスポーツカーに乗りながら小物を運び買い物しているようなもんかな
あそこもあそこもドライブする目的の道具だから
「ものを運ぶのならトラックに乗りなさい」と言われているようなもの
たまたま小物を運搬することもあるがあれにもこれにも使う事を想定した道具だから
必要ない機材でどうのこうのはないよ

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/15(日) 23:03:00.81 ID:jM6LVLA60.net
まあ三脚はまだカメラらしくて
場合によりありだと思うが
望遠鏡はちょっとやってることの意味がわからない
スマホに糸電話を装着するような飯事に思える

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/15(日) 23:46:52.67 ID:zLenLLX60.net
つまらない自演の持論はチラシの裏にでも書いてね

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/16(月) 09:14:35.14 ID:SRcyJ74d0.net
>>457
ヨンニッパは凄まじい解像力だな

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/16(月) 09:43:34.74 ID:SRcyJ74d0.net
このレベルは滅多にお目にかかれない 
作例ありがとう

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/16(月) 09:47:20.17 ID:SRcyJ74d0.net
偉そうに申し訳なかったです
貴重な作例有り難う御座います有り難う<(_ _)>

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/18(水) 23:22:33.32 ID:6lp8MJjo0.net
いえいえヨンニッパ+テレx2
https://dotup.org/uploda/dotup.org1512608.jpg

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/19(木) 23:58:57.64 ID:LTgbGCVk0.net
ナチュラルデータ
AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VR + x2テレ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1513408.jpg

あんまり舐めんな

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/20(金) 15:55:54.25 ID:LZuMYms60.net
>>481
お、グッジョブ(*⌒▽⌒*)

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/20(金) 17:43:41.26 ID:9gNV4tdc0.net
なんのそのw

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/20(金) 18:52:35.10 ID:mf5XuDiB0.net
コンデジ 手持ち
https://i.imgur.com/RvUA3QT.jpg

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/20(金) 20:04:59.72 ID:mf5XuDiB0.net
コンデジ 手持ち
https://i.imgur.com/59fK2gz.jpg

おまけ 流し撮りw
https://i.imgur.com/9WFq3d4.jpg

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/21(土) 10:10:04.14 ID:4L/Gno0g0.net
>>481
綺麗

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/21(土) 13:22:50.18 ID:q4Np7CAY0.net
>>484
すげー

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/21(土) 15:28:39.00 ID:ZhGXJu710.net
常套文句のように「コンデジのわりに頑張ってる」
のようなコメント俺はしたくない

A900やP900に敵わないことを俺は知り尽くしている
スマホと望遠鏡なんて別世界

だが一眼とヨンニッパx2の手持ちはスピーディで爽快
明るさを持て余すこのやっつけ感、俺は好みだ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1514521.jpg

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/21(土) 17:21:53.32 ID:4L/Gno0g0.net
>>488
本気で素晴らしい

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/21(土) 17:48:06.46 ID:bosVbc7Y0.net
これまでコンデジのことを馬鹿にしてすみませんでした^_^

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/22(日) 00:01:46.53 ID:AGxD43Sa0.net
あまりよくないがw
貧乏ニートに気つかうわw

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/22(日) 07:32:16.76 ID:p9iRFbLu0.net
いや、フルサイズで高倍率コンデジ並に写ってるのはとんでもないことだよ。
この辺りが分かってない連中が多すぎる。

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/22(日) 07:59:29.70 ID:Qsc/KKu80.net
理屈でわかったふりする一部ヲタク w

写真は見て感じるもの

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/22(日) 10:37:30.60 ID:AGxD43Sa0.net
そうだなw
しかも一眼の機動力のままなw

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/22(日) 15:53:11.45 ID:EJhQWUXy0.net
一眼+ヨンニッパ+x2テレ
手持ち撮影、我ながらあっぱれ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1515412.jpg

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/22(日) 19:25:38.02 ID:wtKYrKKB0.net
今日の月
コンデジ 手持ち
https://i.imgur.com/aRAY6nH.jpg

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/23(月) 01:44:12.60 ID:yZcMfh+E0.net
https://imgur.com/a/4chqeg7
https://imgur.com/a/BAx5E0s
マニラの月です、鏡筒買ったんで カメラに付けて 撮影。コロップして(1.5)やっとこさこんなかんじです。

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/23(月) 03:04:42.34 ID:HdcI2ljr0.net
>>497 です
最大拡大してこん感じです。
https://imgur.com/a/ezWtWjf

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/23(月) 04:49:22.50 ID:fvCyzrgR0.net
CoPiPe
ttps://imgur.com/6u4GXRg.jpg

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/23(月) 18:41:02.26 ID:dybbU+vD0.net
>>497
すごいね
これで手持ちでいいや
https://i.imgur.com/SvXmyH1.jpg

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/24(火) 11:37:58.57 ID:G6mMctU10.net
150-600Sから乗り換え
AF-S NIKKOR 400mmF2.8E FL ED VR
TC-20EIII
https://i.imgur.com/0n6PRTk.jpg

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/24(火) 14:08:14.50 ID:fMfAw9LF0.net
同じくニッコールヨンニッパx2手持ち撮影
https://dotup.org/uploda/dotup.org1516763.jpg

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/24(火) 15:00:21.46 ID:YUdYG17a0.net
今半月なのに、満月の画像がどんどん出てくるのはなんでだろ〜

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/25(水) 00:36:25.65 ID:LjmX6sZq0.net
AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VR
https://dotup.org/uploda/dotup.org1517219.bmp

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/25(水) 02:01:33.93 ID:riQBaRoR0.net
ボディはD200

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/25(水) 08:37:33.82 ID:wfmkMuGE0.net
今更D200で仕事してるカメラマンって底辺でも居ないな。D610メインも聞いたことない。

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/25(水) 12:08:44.37 ID:cmHOu1dt0.net
自分壁紙用の優秀な画像データ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1517448.jpg

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/26(木) 10:13:32.25 ID:odmWtwSP0.net
>>507
ビューティフルムーン

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/28(土) 01:13:52.45 ID:O5OoJKcC0.net
コンデジ 手持ち
https://i.imgur.com/CCAhHAo.jpg

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/28(土) 01:49:45.68 ID:+kh0aySm0.net
^^
https://dotup.org/uploda/dotup.org1519502.jpg

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/28(土) 10:35:41.62 ID:RAXqe08a0.net
>>510
ベリベリナイス

ナイスショット!

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/28(土) 17:38:54.30 ID:+kh0aySm0.net
ははw ではもう一丁
https://dotup.org/uploda/dotup.org1519846.jpg

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/28(土) 22:17:11.36 ID:b4RjmUFr0.net
今日
https://i.imgur.com/LqUwtcG.jpg

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/28(土) 23:34:33.61 ID:RAXqe08a0.net
いいねw
ひるまずA900でもやれる感w

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/29(日) 15:42:21.98 ID:dDHnPQhA0.net
手持ちで簡易撮影
https://dotup.org/uploda/dotup.org1520604.jpg

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/29(日) 15:58:53.72 ID:dDHnPQhA0.net
データ違いほらよっと
https://dotup.org/uploda/dotup.org1520626.jpg

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/29(日) 22:26:06.17 ID:oVeGtc/K0.net
29日 コンデジ 手持ち
明日は満月だけど明るすぎてノッペリとしか撮れない 
ヘタクソだな
https://i.imgur.com/lGu92y4.jpg

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/30(月) 00:54:11.62 ID:DWlV5lzA0.net
>>517
これ以上ないぐらい撮れてるじゃんw
いやクレーターだけの半端月より満月は美しい
https://dotup.org/uploda/dotup.org1521064.jpg

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/01(火) 09:12:43.69 ID:ZGIh5ql/0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1522097.jpg
予算が許すのなら一歩前に踏み出すことができる

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/01(火) 10:00:28.13 ID:kdcLG8+V0.net
>>519
褒めたいわけじゃないが
加工の荒もノイズもなく繊細でカリカリ
ニッパ以外で撮れないノイズ量
トップクラスの月だと認めるがこれ
本体D850か或いはそれ以上の高級機種では
当たりでしょノイズ量でわかる

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/01(火) 10:20:35.03 ID:kdcLG8+V0.net
>>519
独断でその月アンダー処理させてもらったが
息を飲んだ

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/01(火) 14:18:59.24 ID:ITAzxBnK0.net
>>520
ぃょぅ、節穴

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/01(火) 14:48:49.78 ID:91dWqS6m0.net
'
https://i.imgur.com/bESnMkp.jpg
https://i.imgur.com/ur85P28.jpg

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/01(火) 15:43:55.57 ID:kdcLG8+V0.net
>>519
うん実に素晴らしい満月です
アンダー処理すると息を飲む

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/01(火) 16:01:18.22 ID:ZGIh5ql/0.net
>>520
その通りD850だよw
マニアすぎるというかキモオタがすぎるw
どうしてわかったw
D200から買い替えホヤホヤ
いやいやD850以上機種は宝の持ち腐れになる
>>521>>524
どんなオタ処理したのかw
見てみたいがまず息を吸えw

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/01(火) 19:44:53.77 ID:GAMKAuzN0.net
マジでこの月凄いな
可成り優秀な作例と比較しても拡大すればするほど差が明白に
他の月は加工の雑味でアップで見れば見るほどぐっちゃぐっちゃ
この月は奥の奥まで滑らかにテイスティングされている
https://dotup.org/uploda/dotup.org1522384.jpg

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/01(火) 19:50:05.04 ID:zT4j5czY0.net
テイスティング?

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/02(水) 11:00:01.70 ID:gYS5+uny0.net
滑らかテイスト?w
AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VR
https://dotup.org/uploda/dotup.org1522889.jpg

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/02(水) 11:54:04.37 ID:gYS5+uny0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1522907.jpg
D850作例

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/02(水) 20:49:36.35 ID:HqmRzQbY0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1523263.jpg.html
Rx10m4

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/05(土) 09:34:50.82 ID:Xk8RPkUa0.net
月と土星の接近を撮ったけど
明るさの違いが多すぎて
土星がショボい

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/06(日) 00:15:28.37 ID:sTnEvfBu0.net
D850 ヨンニッパ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1526376.jpg

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/07(月) 01:01:06.97 ID:+a8yu8JS0.net
満月壁紙用
https://dotup.org/uploda/dotup.org1527471.jpg

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/09(水) 08:25:39.64 ID:wYbF97zs0.net
認知症エディのスレ

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/09(水) 19:01:20.11 ID:ApyeUOH60.net
>>534さん、鏡に向かって独り言ですか?

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/10(木) 09:38:29.77 ID:oJaUFUqm0.net
涙拭けよエッデイw

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/10(木) 12:09:06.75 ID:M8GHBxzj0.net
毎回現実から逃げ続ける小杉光治

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 16:24:56.38 ID:cdnjN14V0.net
400mmF2.8だから実現可能な満月
正直機材トータルで100超えてますw
https://dotup.org/uploda/dotup.org1531399.jpg

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 17:16:52.63 ID:vvBybh8q0.net
糞最低変態丸刈りジジイのエッデイがK-50 で撮った画がなんだって?

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 17:28:19.30 ID:+ALm9VXq0.net
>>538
これが正真正銘のAF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VR + TC-20E3
貴様の偽物ゴミ写真なんか要らん
とっとと消えろ
https://i.imgur.com/M4G4YEI.jpg

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 17:41:08.61 ID:cdnjN14V0.net
>>540
環境不明で満月じゃないしw
影になってるところ以外見慣れたヨンニッパの画像じゃんw
しかも機材不明で他人の褌w

嫉妬心で俺達のヨンニッパの宣言乙w

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 17:49:11.65 ID:cdnjN14V0.net
>>540
というかそれ本当にヨンニッパ?w
良く見ると安いレンズで撮ってシャープネス処理酷い気がするw

俺のヨンニッパと比べてみ?w
個体差なのか純正じゃないのかもなその画質ならw

個体差良好腕前良好のヨンニッパ画像はこちら→>>538    v^^v

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 17:57:01.32 ID:+ALm9VXq0.net
>>542
ゴミなんだよお前が

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 17:57:19.94 ID:vvBybh8q0.net
>>542
毎度毎度糞コラ貼るお前が人の褌とかよく言えたなエッデイw

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 19:25:04.48 ID:0DsCgCOi0.net
>>540
GJ!
機材自慢してるわりには、寝ぼけた画像ばかり貼ってるのとは、明らかに違いますね。
ま、みんなスルーしてるだけで、あれが素晴らしい画像などと思ってる人はいないでしょうが。

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 21:57:28.02 ID:tanpdEPF0.net
写真素人の俺でも>>538より>>540の方が機材が高いと思う

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 22:18:12.26 ID:axEg5W170.net
>>546
絶対ないw
望遠鏡なら画質もよく安上がりだが

だだまあ時期も環境もなく
手持ちでいつでもこの打率なのは
純正ヨンニッパだからだろうなw
というか他のメーカーのヨンニッパ使ったことないがw
でも明らかに違うと思うよ
価格ばかりじゃないとは思うが

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 22:24:35.31 ID:axEg5W170.net
俺が思うにそれ純正ヨンニッパじゃないと思うよ
部分的にか写ってないし全体の解像度も甘い
なんか安いレンズで頑張った感がある

そういう撮り方したら俺のヨンニッパは
もっともっと遥かに解像する
だからこの満月が撮れるわけで

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 23:09:19.33 ID:+ALm9VXq0.net
>>547
じゃあ半月で撮ってみ
どうせおまえには無理だがw

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 23:10:02.75 ID:+ALm9VXq0.net
>>548
頭も目も腐ってる
早く死ねよ

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 23:21:59.88 ID:cdnjN14V0.net
因みにこんな風に比較すると画質の違いがよく解るよ
ノイズの量と解像力へのゆとり等
ヨンニッパの絵って質感が綺麗なんだな
無理がない
(このオタも同じヨンニッパなら申し訳ない腕の差だなw)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1531724.jpg

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 23:26:49.08 ID:ooKDChOk0.net
>>551
あんたの写真、本当に解像してないなぁ。
むしろよくそこまで自分を騙せるなぁ。感心するわ。

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 23:39:25.67 ID:cdnjN14V0.net
>>552
因みに彩度をなくしてモノトーンにすれば
色ノイズは軽減されもっと画質に差が出る事はいうまでもない
https://dotup.org/uploda/dotup.org1531748.jpg

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 23:48:33.44 ID:cdnjN14V0.net
白黒のきったない半端な月ならコンデジと安い望遠鏡で撮れるからなWWW
そんな月いらねーw

ヨンニッパだからこそ撮れる満月w 


                          完

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/12(土) 23:52:10.61 ID:+ALm9VXq0.net
WBも取ることのできない色盲がなんか叫んでるよw

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/13(日) 06:39:51.30 ID:PkHOddQ70.net
>>554
ttp://bbs3-imgs.fc2.com//bbs/img/_464600/464586/full/464586_1513682476.jpg

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 15:44:15.87 ID:LTITznFv0.net
ニッコール純正ヨンニッパならテレコンを使っても
これだけ明るく彩度を失わずに手持ちでらくらく撮れてしまう
結局スペックが画質を決めるし金がものをいう世界
サードメーカーを避け
金を惜しまずニッコール純正ヨンニッパを手にして撮影すれば
手持ちでもこれだけ明るく低ノイズでしかも彩度を失わずに撮影できてしまえるわけだ
ハイスペックが奏でる高画質!
結局銭がものをいう世界
https://dotup.org/uploda/dotup.org1539209.jpg

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 16:59:36.12 ID:7nLK8PLb0.net
何このボケボケ画像

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/21(月) 19:58:10.59 ID:kU6Whpal0.net
>>557=エディ/エッデイこと小杉光治は日銭を貯め中古のペンタックスK-50のレンズキットをやっと手に入れてせいぜい1年の初心者です。

己れの惨めな境遇を負のオーラにして様々な分野のスレでニワカ知識を動員しエキスパートを自称して荒らしを繰り返す知恵遅れの基地外です。

詳しくは下記スレッド及び下記のHPをご覧下さい。

【捧げ銃!】エディのお悔やみ72通目【享年52歳】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
ttp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1484456848/

ttp://bicycle-commuter.bbs.fc2.com/?

そしてバレると発狂して自演を繰り返すのがお約束

過去に何度バレて叩かれようがすぐに忘れて同じネタをアホのように繰り返す

その鶏ガラボディにピッタリの見事な鶏頭と言えましょう

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 21:28:47.08 ID:9LiVjUO80.net
純正ヨンニッパにしかできない描写がここにあります
純正ヨンニッパならテレコン使ってもこれだけ撮ますよ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1540773.jpg

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/23(水) 21:39:05.84 ID:5glj7bEW0.net
↑鶏頭

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/26(土) 14:17:07.46 ID:rKd+6VLl0.net
400mmF2.8なら手持ちでらくらくです
https://dotup.org/uploda/dotup.org1542844.jpg

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/26(土) 16:40:03.80 ID:IziO6ss+0.net
>>562=エディ/エッデイこと小杉光治は日銭を貯め中古のペンタックスK-50のレンズキットをやっと手に入れてせいぜい1年の初心者です。

己れの惨めな境遇を負のオーラにして様々な分野のスレでニワカ知識を動員しエキスパートを自称して荒らしを繰り返す知恵遅れの基地外です。

詳しくは下記スレッド及び下記のHPをご覧下さい。

※新スレ&#10145;【ダッチ】エディの恋人購入73体目【ワイフ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1527176258/

http://bicycle-commuter.bbs.fc2.com/?

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/26(土) 21:46:30.97 ID:v8RJQDtj0.net
今日の月@HS-20
ttp://2ch-dc.net/v8/src/1527338539106.jpg

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 16:33:06.85 ID:la7C7qLj0.net
よく撮れてるじゃん
俺のも同じかそれ以上によく撮れてるがなはっはっはw
https://dotup.org/uploda/dotup.org1544833.jpg

566 :564:2018/05/28(月) 17:04:12.42 ID:Xk5oHpUD0.net
>>565
そだね、オイラのHS-20よりよく撮れてるね。

で、カメラと光学系は何ですか?
いや、個人的な興味です。
手持ちのHS-20はただの高倍率コンデジですから、画質が劣るのは
自覚してますし。

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 17:33:36.22 ID:la7C7qLj0.net
>>566
D850と400mmF2.8Eだよ
調べたよ、フジのコンデジのようだな
画的には最高画質保持してると思ったよ
あとは絵の大きさピクセル数玉の長さの違いだな
その画質は凄いと思ったよ一眼だと思ったぐらいだから

568 :564:2018/05/28(月) 17:45:40.76 ID:Xk5oHpUD0.net
>>567
情報提供、有難うございます。

いや、HS-20は基本的にコンデジなんで、デジ1眼には負けますよ
あらゆる点で。

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 17:55:18.83 ID:la7C7qLj0.net
いえいえ情報ぐらいなんのそのw

大は小を兼ねる
多くの情報を圧縮しているので一眼優位とは言え
コスパとか腕とか言い出すと俺の不安定さの方が恥ずかしくなるw
まぁ正直言って何枚か撮ったうちの最高画質でやっとHS-20に勝てる程度
しかも大きく撮られたものを縮めてるし当たり前
画質はあまり変わらないねははw
https://dotup.org/uploda/dotup.org1544888.jpg

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 18:05:01.09 ID:la7C7qLj0.net
あ、2倍テレコンも使ってる
因みに茨城県の夜空です
HS-20に勝利できたからこのスレからも卒業かな
P900にせよ何にせよベストショットと日頃の平均出来高と全然違うからな
もうベストショットを追う元気はない卒業しますw

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 20:17:33.13 ID:2owK2ad30.net
コンデジ 手持ち
https://i.imgur.com/fcz4XHA.jpg

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/28(月) 20:47:35.95 ID:/WkJ9Gog0.net
>>571
アーケードからファミコンに移植された魔界村みたいな絵だなw

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 01:40:53.72 ID:vSxWb8DZ0.net
la7C7qLj0

http://hissi.org/read.php/dcamera/20180528/

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 01:52:22.40 ID:vSxWb8DZ0.net
こっちのがいいか

http://hissi.org/read.php/dcamera/20180528/bGE3QzdxTGow.html

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 01:55:22.37 ID:vSxWb8DZ0.net
53歳無職は月曜から暇そうだなエッデイwww

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/29(火) 02:14:37.37 ID:vSxWb8DZ0.net

【ダッチ】エディの恋人購入73体目【ワイフ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1527176258/

http://bicycle-commuter.bbs.fc2.com/?

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/30(水) 00:12:41.57 ID:h1oVT2cv0.net
コンデジ
https://i.imgur.com/WT4hhaz.jpg

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 00:52:26.94 ID:4z1nvYpV0.net
https://i.imgur.com/Z1XD2OC.jpg
画像2枚合成

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 17:25:32.49 ID:66RvX5r40.net
TC-20EIII
AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VR
https://dotup.org/uploda/dotup.org1547350.jpg

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 17:30:52.91 ID:66RvX5r40.net
>>577
サードのしごひゃくで撮った感じの絵だな
コンデジでそれはコスパいいのかもしれん
>>578
おもしろい
暗視カメラっぽいがなんかよく撮れてる感w

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/31(木) 20:35:51.22 ID:0wG0WGaF0.net
>>580
コスパいいというか3万円以下のコンデジですからね 
おもちゃです

ちなみにおもちゃの撮影データです
[製造元]
NIKON
[モデル]
COOLPIX A900
[Exifバージョン]
2.30
[焦点距離]
302.0 mm
[焦点距離(35mmフィルム換算)]
840.0 mm
[デジタルズーム]
2
[シャッタースピード]
1/320 秒
[ISO感度]
80
[絞り]
F6.9
[露出補正]
-1.70
[露出プログラム]
絞り優先AE
[測光モード]
スポット測光

https://i.imgur.com/jCrld0w.jpg

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/04(月) 19:11:50.30 ID:C5UvHYwj0.net
トリミングしていません。
PENTAX K-1 反射1000mm F11 ISO800 1/200秒
https://photoxp.jp/pictures/192338/gallery

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 12:38:01.87 ID:cCenDXfg0.net
画像掲示板PHOTO XPに掲載したけどエラー出るので張りなおし
https://dat.2chan.net/45/src/1528169741180.jpg

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 12:50:07.31 ID:TB7Yo4hS0.net
テスト

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/10(日) 16:34:41.64 ID:kTQ9Lx0L0.net
創価学会と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(警察車両ナンバーつき。)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

^怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/19(火) 20:53:58.22 ID:1kZdHURv0.net
2000mm望遠鏡で撮影したのにレスねーやw

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/27(水) 22:20:04.69 ID:ntkkS8PO0.net
>>586
厳しいことを書くけどね機材が良くても写りがコンデジレベルだからじゃないかな

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/01(日) 11:05:54.93 ID:ly2iyXMS0.net
>587 さんには是非とも見本となる月写真をupしてほしいな。機材と撮影データ、解説も宜しく。

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/01(日) 17:06:53.38 ID:KjK4BzMH0.net
>>588
条件が良い日に撮影したのを出せばって意味と理解して欲しいな

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/01(日) 20:27:27.72 ID:l2b0HkTr0.net
2000mm望遠鏡ってなんだよ口径2mかよ

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/01(日) 21:43:24.28 ID:ly2iyXMS0.net
2000mmは焦点距離 (ネタにマジレス?)

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/01(日) 22:23:31.78 ID:68AS9mCi0.net
星オタの世界ではサイズを口径で表現します

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/01(日) 22:43:25.39 ID:l2b0HkTr0.net
>>591
まあわかってんだけど言いたくなっちゃった

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/02(月) 19:43:26.60 ID:TENWQehb0.net
ttp://2ch-dc.net/v8/src/1530527932557.jpg

撮影したのは、確か先週。
カメラは、ニコンクールピクス5700
焦点距離は、35_で200_+ぐらい。
AEでAFで、手持ち撮影。
正直、200_程度だとしょぼいよね・・・
背景にノイズが写ってるし。

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/06(金) 12:59:59.75 ID:kVRRbpTe0.net
誰でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

OM5

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/24(火) 02:06:23.98 ID:lBQi63TI0.net
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

W28

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/31(火) 20:05:33.25 ID:EJMvV2Xp0.net
火星大接近だけど、誰か撮ってる?
900mm程度だと点だわなw

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/31(火) 21:01:08.45 ID:9RB3mO830.net
焦点距離10mはほしい

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/31(火) 21:05:54.26 ID:YeWaliai0.net
うちのも拡大撮影出来ないからニコワン付けて900mm×2.7倍で揺らぐ点にしかならない

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/31(火) 21:30:06.77 ID:L4R0gHKg0.net
焦点距離2000mm.7mmアイピース付けて約285倍 拡大撮影したけど大気の状態悪くて火星の細部がわからん おまけに火星は大規模な砂嵐だとか。

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/31(火) 23:48:28.89 ID:5GHiZ88c0.net
火星は1200o程度でも厳しいな。
月を撮る分には悪いシーイングではないけど惑星撮影には厳しいのかもね。
https://sokuup.net/img/soku_36140.jpg

おまけで以前撮った月面Xもどき
https://sokuup.net/img/soku_36055.jpg

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/01(水) 02:39:41.94 ID:wy0GPkjC0.net
火星大接近ということで色々撮りました
D=115mm f=890mm 天体望遠鏡 OR18mm+ニコワンで拡大撮影(換算約16000mm) 35%リサイズ
木星
https://sokuup.net/img/soku_36141.jpg
土星
https://sokuup.net/img/soku_36142.jpg
火星
https://sokuup.net/img/soku_36143.jpg
月(直焦点)50%リサイズ
https://sokuup.net/img/soku_36144.jpg

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/01(水) 05:55:51.50 ID:3JnQE4aG0.net
>>601
GJ!

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/01(水) 05:58:18.52 ID:3JnQE4aG0.net
>>602
木星や土星の写真は、小さい頃に買ってもらった天体望遠鏡で見たのを思い出したよ。

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/01(水) 12:53:59.66 ID:OuagjleR0.net
>>602
50mm換算約6500mm(130倍)の間違いじゃないのか?

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/01(水) 14:13:10.68 ID:wy0GPkjC0.net
>>605
測り直してみました

焦点距離890mmの望遠鏡に18mmのアイピースを取り付けて倍率49.4444...
アイピースの先端からニコワンのセンサーまで110mm(ここ120mmで計算してました)
49.4×110=5434 光学系自体は焦点距離5434mm

ニコワンは1インチセンサーですので35mmフルサイズの画角にするには焦点距離×2.7
5434×2.7=14671.8
16000mmは盛りすぎでした

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/01(水) 21:13:24.44 ID:OuagjleR0.net
>>606
49.4×110の意味が分からないんだけど
倍率は49.4×2.7で133倍じゃないのか?
そして焦点距離は50mm換算で50mm×133で6650mm

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/01(水) 21:16:09.72 ID:OuagjleR0.net
50mm換算じゃなくて35mm換算の間違い

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/01(水) 23:11:52.71 ID:wy0GPkjC0.net
「焦点距離チェッカー」で検索してみて下さい

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/03(金) 16:50:53.59 ID:/1fep36b0.net
>>602
換算焦点距離になんの意味がある?合成焦点距離の間違いか

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/03(金) 17:54:33.94 ID:AzetZUfA0.net
画角の参考だろ
合成焦点距離にあたるのは606で5434mmって書いてあるだろ

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/19(日) 00:42:24.91 ID:0lngLxst0.net
18日夕方の月
http://2ch-dc.net/v8/src/1534606728340.jpg

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/17(月) 05:48:52.78 ID:E1B6egWO0.net
α7iii+100400GM+テレコン2x
トリミング後フォトショでいじってる。

https://i.imgur.com/Rlhwl7t.jpg

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/24(月) 12:53:30.70 ID:krZbNtDU0.net
なんかイマイチですな
海の部分が新聞の写真のようだ

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/25(火) 06:00:30.48 ID:zxbnNqe/0.net
>>614
うん。シャープネスかけ過ぎた。

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/10/19(金) 07:33:58.91 ID:YVoaniEI0.net
Z7での月は初撮影
BORG107x1.4なので800ミリちょっとでトリミング電子先幕シャッター使用
http://2ch-dc.net/v8/src/1539901390220.jpg

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/15(土) 18:06:40.14 ID:MXVlUhcK0.net
久し振りに撮ってみた
https://i.imgur.com/AUiyR3m.jpg

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/16(日) 00:05:32.29 ID:5YPOSyTG0.net
>>617
お見事!

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/17(月) 11:58:32.15 ID:pOcAofIk0.net
>>617
久々に撮ったというより毎日撮ってたっぽい

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/19(水) 09:06:31.77 ID:QlHLnNfH0.net
昨日の月
D500 150-600C 2倍テレコン 換算1800mm 手持ち ノートリ
http://2ch-dc.net/v8/src/1545177741543.jpg

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/01/21(月) 22:57:34.22 ID:RU8iAaJ60.net
今日の月

https://dotup.org/uploda/dotup.org1753348.jpg.html

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/20(土) 06:44:56.95 ID:41tsBtqx0.net
Sony DSC-HX99 720mm相当 手持ち、jpeg画質エクストラファイン、jpegサイズ Mで撮って出し
https://dotup.org/uploda/dotup.org1826211.jpg.html

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/04/20(土) 15:38:38.12 ID:KcTqJpmc0.net
ボケボケじゃねーか

624 :622:2019/04/20(土) 23:53:28.29 ID:41tsBtqx0.net
Sony DSC-HX99 720mm相当(撮りなおし)
https://i.imgur.com/LNXpRE3.jpg

多少マシになったくらいか
何度か撮りなおしたけど、海のにじみがとれないから性能の限界かも
街撮りでも自動車を撮影するとこういうにじみが出る

625 :622=624:2019/04/21(日) 06:25:22.93 ID:irKE3rpb0.net
EXIFが消えてるので
F/8 1/250秒 ISO-400 EV0.0

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/15(水) 23:57:26.89 ID:kPrdeGwG0.net
Twitterで岐阜城と月の写真が話題になってるがどうみても合成だよな

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/17(金) 18:35:22.83 ID:dStiZeIO0.net
今日は夕方から月が奇麗だ

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/17(金) 21:21:39.97 ID:qHqr++2N0.net
SIGMA60-600mm+EOS70D
1:1トリミングのみ
https://i.imgur.com/LjMhexD.jpg

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/18(土) 23:17:09.74 ID:Q7V7k9M10.net
ビデオカメラで撮影して写真に切り出すという方法なら参加してもいいですか

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/05/20(月) 18:21:16.18 ID:YXGgGu0E0.net
ご自由に

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/16(日) 22:57:06.22 ID:Lio6yIGF0.net
13日の月
等倍切り出し
http://2ch-dc.net/v8/src/1560693313064.jpg

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/18(木) 02:01:25.61 ID:W5nc7q6r0.net
シグマ150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーター(1.4倍)キット [キヤノン用]を買ったので雲の合間から試し撮りしてみた(全部JPEG撮って出しをアップロードしただけ)

CANON EOS 6D Mark II(フルサイズ) 1/320秒 F13 ISO400(これだけオートフォーカスだったらしい)
http://i.imgur.com/WhlDzSt.jpg

CANON EOS Kiss X9(APS-C) 1/320秒 F11 ISO400
http://i.imgur.com/WMiiTUZ.jpg

Panasonic DMC-GM1(マイクロフォーサーズ)1/200秒 F8.7 ISO200
http://i.imgur.com/rHEwUcz.jpg
GM1で露出を合わせようとしていたら雲に隠れてしまってこれしか撮れなかった

耐荷重2kgのNEW ナノ・トラッカーで追尾したので全部過積載だけど、軽い方が方向を合わせやすかった

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/21(日) 23:12:28.92 ID:V9p8a4Sg0.net
>>632の日のEOS Kiss X9で撮影したのを現像してみた
http://i.imgur.com/nUBupCb.jpg
月を撮影するには画素数が大差ない6D Mark IIより有利な感じ
マイクロフォーサーズでもGM1より新しいGX7MK3とかOM-D E-M1 Mark IIとかの2000万画素以上だと画角で有利になるかも
でもAPS-C に2倍テレコンの方がいいような気がしないでもない

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/08/13(火) 21:03:58.83 ID:YYEoLwAo0.net
60-600 7D2撮って出し
https://i.imgur.com/8YwiFpd.jpg

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/13(金) 23:23:04.69 ID:pgyPEEVi0.net
今夜の…
http://2ch-dc.net/v8/src/1568384266479.jpg
(300mmテレコン等倍)

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/10(木) 20:42:34.95 ID:mv77pjQO0.net
月々に月見る夜は多けれど、今宵見る月この月の月
ttp://2ch-dc.net/v8/src/1570707412287.jpg
カメラ:フジファインピクスHS30
モード:シャッター速度優先1/1000ぐらい、AF、ISOオート、手ブレ軽減
手持ち撮影

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/13(金) 16:48:00 ID:UeJ+D6Cp0.net
最近の光学5倍スマホだとこれくらい。
モッタリと模様がわかるくらい。
細部はまったく描写されない。
xiaomi mi note 10
マニュアル設定
http://2ch-dc.net/v8/src/1576223003064.jpg

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/14(土) 22:39:45.70 ID:1E3gmqjR0.net
季節風が強くて揺れてしまうんだけど、何かいい風除けはないでしょうか?
風上に車を止めてドアを開けて遮ったつもりでもあまり効果はありませんでした

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/15(日) 09:04:05 ID:38QkEqKD0.net
>>638
重量級な三脚を使う、ぐらいしか思いつかないな。

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/14(金) 19:44:51.36 ID:pf6WEngr0.net
ニコン500/5.6PFがやっと入手できたのでテスト撮影、心配したPFのフレアは実用上は判らないレベルでよかった
F5.6開放1/1000(電子先幕シャッター)iso200 Z7
http://2ch-dc.net/v8/src/1581676449366.jpg

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/14(金) 22:44:53 ID:OrvyIBeL0.net
ボディもレンズも良い製品だと分かるね。

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/03/14(土) 18:02:11 ID:eR5N9PJJ0.net
Silkypix DS Pro10 に自動で多重露光合成する機能(手持ち対応)がついたので、試したみた。

オリンパスE-M1初代+パナソニック100-300mm/F4.0-5.6 II
300mm F8, 1/800sec, ISO200 48枚スタックしてレベルとシャープネス等調整
http://2ch-dc.net/v8/src/1584174411581.jpg

コンポジットする前の1枚はこれ。レベルとシャープネス等調整。
http://2ch-dc.net/v8/src/1584174783730.jpg

月みたいに動いてる場合でも手持ち対応のため自動で位置調整してコンポジットするので、楽ちん。
スタックする枚数は多ければ良いってわけでもなさそうだけどね…。
位置合わせ仕切れなかった部分があると甘くなったり。

でもまぁ、けっこう頑張ったと思うが>>640とかに全然かなわないな…w

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/04(土) 08:13:47.77 ID:azwB73Z/0.net
気流状態が大変良かったのでニコン500/5.6PFとBORG90FL+フラットナーを比較しました
解像は拡大してみてもほぼ同等で口径なりを得てる、若干500PFは極あたりクレーターの縁に青味が多いかな
500PFはAF使ったけど拡大でAFすると一発で決まるのは快感だ
http://2ch-dc.net/v8/src/1585953726692.jpg 1/125(電子先幕シャッター) iso100 カメラZ7 BORGの焦点距離が10%ほど長いので大きさを揃えた

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/04(土) 11:07:32 ID:786ka+1P0.net
どちらもいいね

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/04(土) 16:40:25.83 ID:2Sl6OViO0.net
>>643
個人的には、左側の方が好み。

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/09(木) 20:05:37 ID:F138MM+T0.net
今晩の月はコロナ色だぜ@横浜

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/30(木) 19:54:37 ID:lmchw7FI0.net
今日の月
ttp://2ch-dc.net/v8/src/1588243928120.jpg
カメラは、フジのHS-30
絞り優先オート、スポット測光
AF

648 :647:2020/04/30(木) 20:05:15 ID:lmchw7FI0.net
同じく今日の月
ttp://2ch-dc.net/v8/src/1588244553370.jpg
カメラはニコンのクールピクスL840
月撮影モードでAF

このカメラは、最大望遠での月撮影には向かない模様。

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/01(金) 12:55:06 ID:GlIlEz8i0.net
>>648
撮影状況に応じて露出補正してくださいと活用ガイドに記載されてるよ、月撮影には向かない人のようだ

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/01(金) 14:12:58.13 ID:z+5CU3Dx0.net
下手くそ

651 :647:2020/05/01(金) 17:46:04 ID:JIemR2YL0.net
まぁ、へたくそなのは認めるし
L840に関してはAUTO[の撮影だから。

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/01(金) 23:50:57.35 ID:uXlDMbkk0.net
上弦の月
ttp://2ch-dc.net/v8/src/1588344481535.jpg

カメラはOlympus E-PL8
レンズはReflex Nikkor 1000mm F11
気流のモヤモヤの影響あり。

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/02(土) 07:29:38 ID:eaeAJ9GH0.net
>>652
解像度は悪くないと思うけど、微ブレしてるように見える。

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/02(土) 21:39:36 ID:UWnfXHbr0.net
>>651
>L840に関してはAUTO[の撮影だから
オートだから露出補正するんだよ、基本的な部分が抜けてる下手以前の段階です

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/02(土) 22:01:49.02 ID:UWnfXHbr0.net
>>652
微ブレの指摘は像面湾曲によるピンボケ部分でしょう、反射タイプのリングボケは二重像に見えそう
アンシャープマスクをかけすぎてるのかなクレーターの光ってる部分が輝点に見えるので上記の所がよけいに目立つのかも

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/08(金) 17:25:21 ID:fm587i+Z0.net
そうか、今日は満月だったか
ttp://2ch-dc.net/v8/src/1588925957489.jpg
カメラ:ニコンD300s
レンズ:タムロンアスフェリカルLD28-300で、300?で撮影。
AF,シャッター速度優先1/100AE
手持ちで撮影。

657 :656:2020/05/08(金) 18:04:05 ID:fm587i+Z0.net
おっと、訂正
×AF,シャッター速度優先1/100AE
○AF,シャッター速度優先1/1000AE
お詫びして、訂正します。

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/09(土) 01:34:56 ID:v0N2HQMJ0.net
上げてくれるのありがたいけど、httpからリンク書いて欲しいな…。
リファラ隠したいような画像でも無いし。

>>652
のはやっぱ微ブレっぽい気がするなぁ。なんというか、乱視っぽい。
でも綺麗に写るねぇ…。
反射レンズのF11だとどうなんだろ、あまり無理して無い感じの光学系なのかな。

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/09(土) 21:21:41 ID:T66WHgOH0.net
ここにカメラ、デカイ三脚と反射1000?F11が有るけど天気悪くて月が見えない。天候回復すれば月撮ります。

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/11(月) 08:34:54 ID:pNK+WqaA0.net
自然な感じに仕上げてみた
ニコン500/5.6 1/500 iso200 
http://2ch-dc.net/v8/src/1589152241459.jpg
前レスにデカイ三脚とあるけどちょうど良く三脚手持ちと写していたのでこれもup
月全体では見分けられないので拡大しても並べないとわからん違いか最近のブレ補正はよくできてる
ただピント合わせは三脚固定でないと無理だ
http://2ch-dc.net/v8/src/1589152279450.jpg

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/28(木) 20:41:27 ID:QyP8MTg30.net
>>659ですが 今日5月28日、撮影してみた どれもトリミング無し
pentax反射400-600ズームの500で撮影
http://2ch-dc.net/v8/src/1590665495741.jpg

PENTAX反射1000mmで撮影
http://2ch-dc.net/v8/src/1590665569938.jpg

望遠鏡ミード シュミットカセグレン2000mmF10を望遠レンズとして撮影 PENTAX k-1?
http://2ch-dc.net/v8/src/1590665664013.jpg

PENTAX反射1000mm APSサイズで撮影 で2020年5月28日20時13分 撮影
http://2ch-dc.net/v8/src/1590665797681.jpg

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/30(土) 20:00:17 ID:e09JAPtC0.net
PENTAX反射1000mmF11 PENTAX K-1? APSサイズで撮影
2020&#8206;年&#8206;5&#8206;月&#8206;30&#8206;日、&#8207;&#8206;19:42:13
http://2ch-dc.net/v8/src/1590836304088.jpg

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/30(土) 21:16:48 ID:b46kzarM0.net
今日の月
ttp://2ch-dc.net/v8/src/1590840803067.jpg
フジファインピクスS3Pro
シグマ70-300 1:4-5.6
300?ズーム一杯、AEAF

う〜ん、光学系で負けた・・・

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/30(土) 23:26:12.08 ID:FHmzLdLi0.net
2万ミリないと迫力が出ないな

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/07(日) 10:52:46.06 ID:bwXkTQDf0.net
ストロベリームーン2020 6 4
リサイズのみ キヤノン kiss5 40mmSTM
https://dl1.getuploader.com/g/irohasumikan/158/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%B32020r.jpg

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/07(日) 10:59:39.53 ID:QzIUj1pP0.net
>>665
その大きさなら火星で通用しようだな

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/07(日) 11:20:21.77 ID:bwXkTQDf0.net
>>665
あ 因みに F3.5 1/125 iso800  手持ち撮影
だったかと 

最近のアップローダーはexif消えちゃうね
exif消えないアップローダー教えてもらえませんか?

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/07(日) 13:26:23 ID:QzIUj1pP0.net
>>667
ホレ、他を見れば分かりそうなもんだけどな

http://2ch-dc.net/v8/

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/07(日) 13:50:41 ID:bwXkTQDf0.net
>>668
ありがとう 
復活してるんですね

ちなみに>>665も2chアップローダーなんですわ
その前のは使えなくなって・・・
今はver.8なんですね

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/07(日) 19:05:22 ID:KCCT6gU+0.net
>>669
これも、昔からある2chアプローダだけどexif保持してくれるよ。
http://uproda.2ch-library.com/
ただし、消えるのが早いのが一長一短。
>>668のは本来デジカメスレ用なので、このスレではもちろん良いが他スレの時は遠慮すようにしている。

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/07(日) 20:18:40 ID:bwXkTQDf0.net
>>670
ありがとうです
次からそこにします

しかし、次から次へとアップローダーが消えましたね
そしてexifが消えるのが増えて・・・
今までexif保存されてたサイトが勝手にexif消すようになってたり
それ知らずに 
なんでこいつらexif消してアップするんだと憤慨してたんですわ
で、自分もアップしたらexif消えてて やっと気づいた次第です すみません

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/09(火) 15:39:58.18 ID:AR+idCy+0.net
>>665
このスレでこれほど小さい月は初めて見たかも

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/09(火) 20:04:01.80 ID:CeOL8LgU0.net
>>672
だろねw

でも、標準や広角系で撮っても
そこそこレンズ等の良し悪しがわかるような気が・・・

ちなみに何度も書きますが40mmですからね

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/10(水) 21:52:14.01 ID:rD+ILOWX0.net
キヤノン Lレンズ300mm単焦点
http://2ch-dc.net/v8/src/1591793394709.jpg
リサイズのみです 敢えてトリミングしてません
手持ち撮影です 手ブレ補正ないのに

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/11(木) 18:14:11.55 ID:WKMC15/Y0.net
9日に撮影した月
http://2ch-dc.net/v8/src/1591866696270.jpg
と、
10日に撮影した月
http://2ch-dc.net/v8/src/1591866648979.jpg
カメラはHS-30,AEAFでスポット露光。

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/01(木) 21:48:12.53 ID:pZ04xep30.net
中秋の名月age

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/01(木) 22:02:35.14 ID:xbeJdUYR0.net
おまえら、こっちのスレにも画像貼ってくれたまえ

【お月見速報】今夜は中秋の名月!今年は広い範囲でお月見を楽しむことができそう。10月1日 [記憶たどり。★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601533174/

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/02(金) 11:36:38.32 ID:44SA0Sdu0.net
火星かなちょっと東にあるの一緒には撮らないの

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/02(金) 12:19:20.72 ID:ZfW0pgPL0.net
>>678
撮れるんなら撮ってみてくれ
満月と惑星を同時には色々と難しいよ

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/02(金) 18:51:24.94 ID:44SA0Sdu0.net
昔読んでた天文ガイドとか月と惑星の作例いっぱい載ってた
もちろん月は露出オーバーになる

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/02(金) 22:29:31.85 ID:KfWoBSIx0.net
R5/R6の作例マダー?

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/03(土) 11:54:43.27 ID:CSpKS7GN0.net
>>680
新月じゃなく満月で?
赤道儀追尾する?

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/03(土) 15:13:59.82 ID:dlLrR2U40.net
>>682
一度撮ってみればわかるよ

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/03(土) 18:34:41.44 ID:CSpKS7GN0.net
>>683
だから撮ってみてくれって言ってるのになあw

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/04(日) 19:59:44.52 ID:SKesj37x0.net
「Photo」とは「写真」とは違う何か。
https://www.vogue.co.jp/fashion/article/editor-in-chief-letter-2020november
中秋の名月の時期には毎年ひどい合成が出るけどこれってイラストじゃねーのってのは珍しいような

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/05(月) 16:21:09.65 ID:KMrrJeDi0.net
カメラ内蔵露出計を使って月を撮ると、だいたい月が露出オーバーになるんだよな。
大体のカメラは平均測光や中央重点測光なんで、背景の暗闇+月の明るさ=標準反射な物体
ってカメラが考えちゃうんで、月は露出オーバーになるんだ。

スポット測光で月を狙って露出すれば、まだ見れる画像は撮影できるんだけどさ。

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/05(月) 22:23:05.60 ID:vHwgO5+D0.net
>>686
刻々と明るさが変化する被写体じゃないし、現像してみるまでわからないフィルム時代でもなし
普通はマニュアル露出じゃないの?

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/09(金) 17:42:10.16 ID:hE50WOI/0.net
>>686
画面いっぱいまで拡大すれば間違いない
デジタルなんで試し撮りして液晶画面で確認して決めるけどな

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/10/25(日) 22:56:42.84 ID:RiNcaQ590.net
ちと古いレンズだけれども
撮って出しをトリミングで

ボディ:FUJI X-M1
レンズ:Voigtlander APO LANTHAR 180mm/F4
(Kマウント をアダプター使用で)
シャッター:1/1200
絞り:開放

アダプター使用で無限遠にセット
ハロは若干感じられるか。

https://i.imgur.com/j9e1mdV.jpg

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/30(月) 19:40:44.23 ID:2PVfD3ER0.net
半影蝕age

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/24(木) 01:05:57.66 ID:mWHP2ay00.net
2020.12.21
1枚もの
https://i.imgur.com/ltENxyM.jpeg

692 :691:2020/12/24(木) 01:11:57.52 ID:mWHP2ay00.net
プレビューがでないので2chうpろーだで
http://2ch-dc.net/v8/src/1608739834531.jpg

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/24(木) 08:47:57.64 ID:WcRoOjjZ0.net
>>692
コントラストつけ過ぎと思う
http://2ch-dc.net/v8/src/1608767105099.jpg

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/24(木) 13:22:36.88 ID:HNhhXxOK0.net
このスレでexif(とその他機材などのデータ)がないのは意味ないと思うのです

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/25(金) 17:44:47.36 ID:pShAclQ90.net
>>694
天体望遠鏡じゃexifにデータ付かないじゃん

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/25(金) 19:00:16.48 ID:LV3ZEXMs0.net
>>695
設定は残るやん

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/26(土) 09:17:46.26 ID:H8wtdfHh0.net
>>695
レンズが不明になるだけなので補足説明を付け加えればよいだけかと
三脚や赤道儀(月ならおそらく不要かと思うけど)の有無なども知りたい

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/26(土) 10:46:44.12 ID:QU+zcXo+0.net
>>697
月食を綺麗に撮るなら赤道儀必須やけどな

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/26(土) 22:54:06.19 ID:N8Onp7Te0.net
127mmf15マクストフカセグレン直焦点+マンフロット三脚
1/80 iso1600
http://2ch-dc.net/v8/src/1608990538265.jpg

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/27(日) 12:51:23.29 ID:JPFqGxlq0.net
>>699
上だけ画像が乱れてるな、偏心してる?

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/28(月) 03:45:29.91 ID:2qTcekuZ0.net
>>700
シンチレーションの影響による乱れだと思われる。
実焦点距離が1000mm超えるとシンチレーションの部分的影響が目立つ。
これは500mm程度までしか使ったことしかない者にはわからんだろう。

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/29(火) 20:56:52.28 ID:/SHuiW7A0.net
恐らく、本年度最後の月
ttp://2ch-dc.net/v8/src/1609242810492.jpg

フジHS-20
AE,AF,スポット測光、手持ち、最大望遠

703 :702:2020/12/29(火) 20:58:12.25 ID:/SHuiW7A0.net
あ、
>本年度最後
ってのは、私としては、って事で。

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/30(水) 00:31:24.45 ID:Ng8FCZFW0.net
日本の年末は12月31日、年度末は3月31日だけどな

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/31(木) 14:29:55.95 ID:Q/JjFrjz0.net
>>700
ピント面の傾きの感じで左上(右下)が二重のピンボケ風でマクストフカセグレンはシュミカセ に比べ像面湾曲が少ないから明瞭に右上左下を軸にしてのズレでしょう
カメラ取り付け部の撓みも考えられそう
ちなみにシンチレーションの意見は月面位の大面積での部分的しかも方向性があることから考えられない
今朝のお月さんがブルブル震えていてのをたまたま写してたので比較的揺れていないのとわかりやすく拡大して並べた
http://2ch-dc.net/v8/src/1609390949851.jpg
共に500mmF5.6

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/01(金) 22:07:45.33 ID:UOKzWxNy0.net
2021年1発目
http://2ch-dc.net/v8/src/1609505664836.jpg

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/01(金) 22:15:59.95 ID:UOKzWxNy0.net
もう一丁開放撮って出しhttp://2ch-dc.net/v8/src/1609505804590.jpg

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/01(金) 22:19:35.28 ID:UOKzWxNy0.net
撮って出しじゃなくて等倍切り出しでした

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/27(土) 18:47:37.62 ID:4ys8rkR80.net
http://2ch-dc.net/v8/src/1614419066

Takahashi TSA-102  40枚モザイク
夏頃撮ったやつ。

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/27(土) 18:48:55.76 ID:4ys8rkR80.net
http://2ch-dc.net/v8/src/1614419066098.jpg
リンク間違い。

すみません。

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/01(月) 01:42:37.66 ID:wmwOpSXg0.net
モザイクの前になんかしてるでしょ

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/01(月) 08:57:53.26 ID:Xg4VXZtaO.net
ソラリか反転かな?
あるいは、古典的にボカしとか。

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/01(月) 19:09:35.42 ID:uyhbtjrb0.net
動画コンポジットとかしてるレベルだべ、たまたまだけど同じアップローダーの
直後にアップしたのでスゲーな天文サイト用かと思ってた

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/22(木) 22:25:43.97 ID:7MiqYv+h0.net
本日、庭の桜が満開になりまして……w
http://2ch-dc.net/v8/src/1619097837527.jpg

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/23(金) 06:01:46.81 ID:RAQeb9hE0.net
庭に桜を植えるものではない 凶木

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/23(金) 10:42:16.94 ID:QS5OwrHe0.net
>>714
今頃満開?って思ったけど北海道とかなら今が桜の季節なんだね

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/23(金) 13:08:07.17 ID:mLzZQLaa0.net
しかもソメイヨシノじゃなくてオオヤマザクラじゃないかな

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/23(金) 22:54:37.69 ID:3pj4VeIk0.net
>>715
ま言われているのは知ってるけど、例えば
根が広く延びて家屋の土台を傷める→10数mも離れていれば大丈夫でしょう。
虫が発生する→シジュウカラやコムクドリがせっせと食べてくれる。逆に虫も居ない庭なんて詰まらん。
落葉が大量に→もっと落葉の多い木はたくさんあります。カエデやシャラやブナ科類よりは少ないし、苔に絡まるアカマツやネムノキに比べたら掃除は楽。
サクラの木の下には○○が→そういう話はまあ、どうでもよい。
>>716
東北地方の北部内陸です。
>>717
ソメイヨシノです。
晴れた日の山の端に日が沈む瞬間3分間ぐらい、真っ赤に染まるんですよ。

あ、皆さん、月は無視ですかそうですかw

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/23(日) 13:01:06.96 ID:ylg3dpW+0.net
公式に来たし上げとこう

天体ショー情報 5/26(水)夜初めころ
皆既月食を見よう!撮影しよう!
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/photo-life/mailmagazine/squarereport/209/

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/26(水) 17:31:14.02 ID:g8CgM5ww0.net
うちの地域は今日はだめだ
晴れてる地域のみんな、任せたぞ

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/26(水) 17:34:12.89 ID:rV3wf0DM0.net
ウチもだー
切れ目を期待できないくらい分厚い雲・・・
赤いんだろうなぁ

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/26(水) 18:10:46.29 ID:0CI2VSD60.net
東京も曇り空だな
雲の切れ間から見えれば良いんだけど

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/27(木) 00:24:20.57 ID:ihHPyEAB0.net
今日はやっぱりダメでした・・・
次は12年後かー
東北以北のみんな!期待してます

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/27(木) 00:28:55.37 ID:DDmkRHxp0.net
>>723
月食は結構あるで
ほぼ月食が11月にあるし皆既月食も来年11月にある
スーパーに拘らなければ

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/27(木) 02:22:06.35 ID:MpbDAGxc0.net
今年の5月26日のスーパー皆既月食は、もう二度と無い。
過ぎ去った時間は二度と戻らない。
そして、人生ははかない。
誰でも明日が来る保証はない。
なので、たとえスーパーではないただの皆既月食でも、元気で来年11月を迎えられる
可能性は、明日を迎えられる可能性よりももっと低い。
今、生きている一瞬一瞬を大切にしよう。
昨夜はスーパー皆既月食が見れなかったけれど、
待っていた間に、周りの人々を観察したり、
夜空にまつわる幼い頃の出来事を思い出したりした。
お母さん有り難う。

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/27(木) 12:09:02.08 ID:q4mIDkzM0.net
幸いにして昨夜は晴れたので一応写真は撮りました。
ただ、ここは天文板じゃないし、自動赤道儀も持っていないので
皆既月食の明るさでは「画像比較なら…」の対象になるような写真には当然ならないので
貼る意味ないですよね。

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/27(木) 22:03:34.15 ID:DuExAyap0.net
>>726
いやいや、
当方みたいに、何も撮影できなかった様な存在よりは
よっぽどマシです。
ぜひUPしてください。

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/27(木) 23:55:58.78 ID:ihHPyEAB0.net
いまなら貼ったら優勝
賞賛されると思うよ

729 :726:2021/05/28(金) 01:09:00.24 ID:55FA1VpK0.net
>>727
お言葉に甘えてw。当方盆地の底なので見えた頃には既に9割方欠けていました
328レンズ等倍切り出し
20時15分
皆既中。ISO1600に上げても開放1秒なので、赤道儀追尾無しではこんなもの
周囲に恒星がいくつか見えている
http://2ch-dc.net/v8/src/1622131232989.jpg
21時01分
ISO400で1/500秒が切れるようになる
http://2ch-dc.net/v8/src/1622131273419.jpg
21時47分
そろそろ終わり。F4で1/2000
http://2ch-dc.net/v8/src/1622131325928.jpg

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/28(金) 11:11:43.42 ID:iLeHxBrz0.net
>>729

星まで見えてたのか
いいなー

俺はダメだと思って引き上げようとした瞬間に一瞬だけ顔を出したんで
手持ちでISOとかの調整もろくにできてないで撮ったのが一枚だけだったよ

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/28(金) 12:06:52.11 ID:55FA1VpK0.net
>>730
> 星まで見えてたのか
顕著に分かるものだけで写真の上に1つ、右上に1つ左に1つ写っています。
天文マニアじゃないので同定はしません、いや出来ませんw

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/28(金) 22:41:20.14 ID:dg0LYdSi0.net
>>731
時間的に多分この3つの星だと思う
それぞれ6等級後半の星だから1秒露出でよく写ったと思う
https://i.imgur.com/b137QW6.jpg

733 :731:2021/05/29(土) 00:50:00.70 ID:bT4GIsi80.net
>>732
うわ〜、凄い人が現れた。感謝です。
レンズはZD300mmF2.8なので、まあうまくすれば10cm屈折鏡並の能力はあるのかも。
廃番になって久しいけど、いちおう辰野工場受注生産品というものだったはず。

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/21(火) 13:41:06.40 ID:6VyGDAc80.net
昨夜の
http://2ch-dc.net/v8/src/1632199171929.jpg
今夜はどうだろう?

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/22(水) 00:08:30.34 ID:DzaqiB9k0.net
中秋の満月
http://2ch-dc.net/v8/src/1632236857268.jpg

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/22(水) 06:47:42.46 ID:W9WTu6rs0.net
>>735
よく撮れてるねぇ

737 :734:2021/09/22(水) 10:46:46.89 ID:bmjOPZlP0.net
本番昨日は一日中快晴でお月見は楽しめたのですが
昼夜の寒暖差のため酷いシーイングで撮影には不適
夜半過ぎに見たらだいぶ安定して来たようなので一枚
http://2ch-dc.net/v8/src/1632236857268.jpg
もっと遅くなると今度は霧が出てしまう我が家の庭

>>735
ロクヨンですか。すごいなあ。

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/22(水) 10:47:53.99 ID:PGv65YKE0.net
10年前の中秋の名月 
https://downloadx.getuploader.com/g/irohasumikan/184/%E5%90%8D%E6%9C%8820110911%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.JPG

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/22(水) 12:19:44.56 ID:/IYtFBFG0.net
>>738
鳥がナイス!

740 :737:2021/09/22(水) 12:31:24.77 ID:bmjOPZlP0.net
>>738
そういえば、昨夜フレーミング・フォーカス調整しているときに、すーっと月面上を鳥が横切りました。
ガンカモ類の渡りには少し早いし、サギ類のシルエットでもなかったし、羽ばたきの様子からもシギ・チドリ類の何かかなあ?と思いました。
あいにくタイムラグ4秒の低振動モードにしていたので写真は撮れず。

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/22(水) 12:42:14.05 ID:KZHnxPHf0.net
>>737
なんで人のリンク貼ってんの?

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/09/22(水) 12:59:16.88 ID:bmjOPZlP0.net
>>741
失礼。ごめんなさい
自分のはこっちだった
http://2ch-dc.net/v8/src/1632274365495.jpg
ロダに似たような写真がいっぱい上がってるww

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/02(土) 20:19:59.01 ID:Gb5EAr3F0.net
キヤノンパワーショットS3IS
で、9月27日に撮影
ttp://2ch-dc.net/v8/src/1633173343746.jpg

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/03(日) 03:38:30.93 ID:/CUIkNDt0.net
>>743
クレーターが少し見える
絞ればもっと鮮明になりそう

745 :743:2021/10/03(日) 22:43:42.11 ID:zfJFHt320.net
キヤノンパワーショットS3ISは、光学ズームの最大望遠が430_(35_換算)だから
月が大きく写らないんですよね。
スポット測光でもオートじゃ露出がオーバーになるから、その辺を
何とかしないと難しいんですよ。

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/03(日) 23:16:58.02 ID:7/7iRPOj0.net
>>744
あくまで一般論ですが、
センサーサイズが小さいので絞らない方が良いんじゃなかろうか

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/17(日) 08:56:43.68 ID:EZGaJcKj0.net
オ月サマハ ウサギノ巣〜♪

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/10/17(日) 09:15:32.91 ID:nHeV5Sqr0.net
>>746
レンズの収差性能と回折限界とのバランス次第かな

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/18(木) 20:32:51.10 ID:WtR4d08X0.net
明日は部分月食 98%らしいが
誰かアップしてね

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/19(金) 16:57:53.42 ID:lFDuvLPT0.net
とりあえず、撮影に使う予定のカメラで撮影した午前3時ごろの月
http://2ch-dc.net/v8/src/1637308578850.jpg

751 :750:2021/11/19(金) 18:04:56.13 ID:lFDuvLPT0.net
別の所にも貼ったけど、1758頃の月
http://2ch-dc.net/v8/src/1637312356426.jpg

さっきのカメラとは違うカメラですが、
ペンタックスX-5
プログラムモードですが、ssが1/4でF3.5ぐらいで
感度が1600ぐらい。

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/19(金) 18:21:18.66 ID:n5uJikSb0.net
SS 1秒
絞り F2.8
ISO 100
焦点距離85mm

月食撮影完了

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/19(金) 18:44:44.25 ID:lFDuvLPT0.net
UP! UP!

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/19(金) 18:51:21.66 ID:TviDnQ1V0.net
別の所にも貼ったけど月とスバル。
http://2ch-dc.net/v8/src/1637314456243.jpg

E-M1markII G100-300mm/F4-5.6の100mm(換算200)
1/2sec F4.5 ISO6400 手持ち撮影
撮って出しjpegだけどjpeg再圧縮(upろだの都合上)

スバルが見えてるの気付いたので合わせて入れてみた。

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/19(金) 18:55:45.72 ID:fpZPyN8Y0.net
望遠で撮るとSSを短くせざるを得ない
100mmまでにして風景と一緒に撮るほうがいいね

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/19(金) 19:19:22.95 ID:lFDuvLPT0.net
>>754
わ〜、すごいな。
これで手持ちなのか。

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/19(金) 19:23:04.20 ID:9xYNXfd40.net
雲が多くて、食の最大が見えなかった
昨日は雲が無かったのに
http://2ch-dc.net/v8/src/1637317051880.jpg

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/19(金) 19:55:08.34 ID:TviDnQ1V0.net
>>757
すんごいなコレ。グラデーションすごい。青いのは青空の光か?
月食の縁見ると地球の大気を通ってきてるんだなってのが分かる…。

759 :750:2021/11/19(金) 20:59:44.49 ID:lFDuvLPT0.net
う〜ん、やっぱり機材の差が出ますね。
ペンタX-5なんて高倍率コンデジだと、ちょっと荷が重い様子。

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/19(金) 21:06:35.62 ID:cfCo80rH0.net
オレの駄作。
ピント合わせがむずくてピンぼけの山に。
300枚撮って比較的マトモなのがこれだけ。。。
https://i.imgur.com/kWRKPa8.jpg
https://i.imgur.com/66g7NZI.jpg

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/19(金) 21:51:44.00 ID:TviDnQ1V0.net
>>760
恒星使ってMFするのが良いのと、
ミラーレスなら結構AFでも行けることがある。

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/19(金) 23:36:42.85 ID:cfCo80rH0.net
>>761
恒星て何万光年も離れてるから、そこにピント合わせたら月はピンぼけにならない?
ていうかソニーのカメラの距離計には光年の単位がないや。

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/20(土) 18:24:47.82 ID:SwvCqUMK0.net
昨日は雲がかかってしまい撮れなかった。
昔撮ったやつを再レタッチ。
http://2ch-dc.net/v8/src/1637400184174.jpg

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/23(火) 01:10:35.03 ID:A/iWOacS0.net
月食は天気が悪そうだったので前日に条件が良さそうだったから撮影しに出たら雲が増えて来て残念な結果に(月食は予想通り見えず)

キヤノンEOS Kiss X9 + シグマ150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary + 北極星が雲で見えない残念曲軸ポタ赤追尾、ISO800 F10 シャッター速度 1/640

1枚だけSILKYPIX Pro 10で現像(トリミング含む)だとかなり眠い残念画像
https://i.imgur.com/hfjJx4C.jpg

10秒間隔だったかで10枚撮影して、SILKYPIX 10 Proで現像(トリミング含む)してから比較明合成
https://i.imgur.com/1ud9hZD.jpg
位置が結構ずれてたからか大気を纏ってるみたいでこれも残念画像

>>762
月を含めた星の撮影ではピントを合わすのはよほどの望遠じゃなければ100m以上離れた地上の明るい何かで大丈夫だよ
それでもピントが甘かったら無限遠側に少しずらせて調整
もっとも通常の月面は月面で合わせるけどw

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/23(火) 06:03:55.31 ID:3PW0Maam0.net
>>764
比較明合成じゃなくて多重合成(加算平均)の方がいいんじゃないかな。
ノイズ低減効果とか比較明合成だとあまり期待できないような。

SILKYPIX Pro 10 で10枚重ねて試してみた。加算平均。
http://2ch-dc.net/v8/src/1637611228172.jpg

比較明合成。
http://2ch-dc.net/v8/src/1637614264365.jpg

1枚だけ。
http://2ch-dc.net/v8/src/1637612284867.jpg
うーん、元がIS200なので違いが分かりにくい…。
暗部ノイズは加算平均の方が少ないけど比較明合成の方がエッジが立つような気もする。
良くわからんな。

合成の出力はTIFFよりDNGの方が、合成ファイルからの再現像はやりやすいね。
TIFFだとシャープネスやNRの設定が反映された後に合成されるので、シャープネス過剰になりがち。

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/23(火) 06:04:34.24 ID:3PW0Maam0.net
>>754 のやつを2枚合成で現像してみた。
http://2ch-dc.net/v8/src/1637610406780.jpg
同じカット5枚ぐらい撮ってたんだけど合成かけたらズレる。手動でトリミングして詳細に合わせようとしたら歪んでる。
静音の方がブレないだろうと電子シャッター使ったのが悪かったらしい。多分ローリングシャッター歪みで歪んだ…。
2枚だけ合成できたけど、2枚ぐらいだとあまり意味ないかも。

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/23(火) 06:21:46.43 ID:/qaUmMCj0.net
>>766
月と恒星の動きは違うからじゃね?
月は恒星より遅い

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/23(火) 10:54:49.60 ID:EQ/tchDo0.net
>>767
え?

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/23(火) 12:38:16.41 ID:/qaUmMCj0.net
>>768
えっ??

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/23(火) 16:11:24.74 ID:3PW0Maam0.net
>>767
いやー、それが恒星自体がズレてんのよね。
数秒以内の高速連写だし画角的には広めだから、月の移動は影響無し。

E-M1mark2で100mm(換算200)だから大丈夫かな、と思ったけど駄目でしたー。
以前検証して望遠だと高SSでも電子シャッター動作中に手ブレ補正が追いつかず、
重ね合わせるとズレが出る、ってのは知ってたんだけど油断した。

…もしかしたら歪曲収差とかで位置ズレしてるんかもしれないけど。手持ちなので。
今更ながら三脚使うんだったと反省してる。

>>765 のは望遠端だし、ってことでメカシャッターで連写したやつ。
中央部分だけだからなのか、ズレはなかった。

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/23(火) 16:26:58.07 ID:l29iJOrU0.net
>>770
じゃあ歪曲収差かもね

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/23(火) 18:56:06.62 ID:3PW0Maam0.net
>>771
色々見てたら歪曲のような気がしてきた。
加算平均合成やるひと余り居ないだろうけど、ちゃんと三脚使いましょうってことだな…。
場合によっては赤道儀で追尾すべきかもね。

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/11/23(火) 21:02:32.74 ID:A/iWOacS0.net
>>765
>>764と同じ素材で

10枚を多重合成してみたら素材をかなり真っ黒に現像しないと白飛びする感じだった
https://i.imgur.com/Hs5F1XP.jpg

カリカリにならないように比較明合成してみた
https://i.imgur.com/uVgZO6H.jpg

ノイズを減らしたいなら多重合成5枚くらい、くっきりさせたいなら比較明合成という感じでしょうか

ってことで9枚選んで3枚多重合成を3つ作って比較明合成してみた
https://i.imgur.com/uoU23uq.jpg
曲軸がしっかり合っていればバランスが程よいのかも

>>766
手持ちなら合成しない方がいいと思う

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/14(火) 02:29:40.57 ID:Dj1gJo1f0.net
大気の揺らぎを打ち消すなら多重合成

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/12/21(火) 00:50:31.38 ID:bjNgPaPj0.net
>>764のやり直しみたいな満月の翌日
キヤノンEOS Kiss X9 + シグマ150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary + 北極星が見えたのでそこそこ追尾、全部AF

https://i.imgur.com/Z84IqTZ.jpg

+ シグマ1.4倍テレコン
https://i.imgur.com/fIDvJOi.jpg

+ シグマ1.4倍テレコンを10秒間隔10枚を多重合成
https://i.imgur.com/kVx0It2.jpg
ノイズが減った感はあるけどカリッとした感じではないなあ

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/01(土) 03:04:00.14 ID:SRa7YIf30.net
綺麗な位置に月が来ていた
https://i.imgur.com/ApRT78w.jpg

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/01(土) 06:06:31.40 ID:Y7wXTc/o0.net
>>776
あけおめ
天文好きとしては上ってきたばかりの満月の模様の南が下になってるのが違和感たっぷりでこの場合なら40度ほど左に回転させておきませう
http://2ch-dc.net/v8/src/1640984044139.jpg

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/01/06(木) 01:57:16.06 ID:QuSvU07Q0.net
あけおめ。
年末に出た SILKYPIX PRO 11 に多重合成超解像機能がついたので試したよ。
手持ちハイレゾみたいな、出力画素数を増やす機能。

撮影は E-M1 mark II + m.ZD40-150mm/F2.8PRO + MC2.0(2倍テレコン)
望遠端300mm(換算600mm相当)/F8 ISO-200 1/160sec 設定。

元画像1枚、Silkypix Pro 11 で調整して現像。
http://2ch-dc.net/v8/src/1641400601437.jpg

Silkypixで16枚多重露光合成(手持ちモード)
http://2ch-dc.net/v8/src/1641400586376.jpg

Silkypixで16枚 超解像合成 x1.5倍
http://2ch-dc.net/v8/src/1641400576235.jpg

Silkypixで16枚 超解像合成 x2.0倍
http://2ch-dc.net/v8/src/1641400561596.jpg

超解像めっちゃ効果的!
細かい所まで出てくるもんだね。
このレンズでは超解像1.5倍で十分な感じだった。
テレコン無しなら2倍でもっと差が出そうだけど、月撮るなら光学的に拡大しといた方が有利な気がする。

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/20(水) 16:58:51.81 ID:WBC1OLKl0.net
今朝の月
http://2ch-dc.net/v9/src/1650441253769.jpg
使用機材はペンタX-5、露出はプログラムで手持ち撮影。

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/05/07(土) 23:44:49.77 ID:sLWofN4m0.net
ニコン800/6.3とボーグ107FLの望遠レンズvs天体望遠鏡です(コマの左上PFはニコンFLはボーグ)
共通データ 露出1/60 iso100 ニコンZ7 空気の揺らぎ平均化のため4コマ合成 赤道儀使用
ボーグは焦点距離を合わせるためx1.4GR使用で概ねf840/F7.9
星屋的には写真は同等とすると2センチの口径差を凌駕したボーグの判定勝ちだけど望遠レンズはAFの手軽さと精度は素晴らしい
http://2ch-dc.net/v9/src/1651932429928.jpg

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/05/15(日) 01:49:22.57 ID:S7g4yFWn0.net
お尻に見えた

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/05/15(日) 02:06:12.68 ID:+Bvke0QU0.net
確かに

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/05/17(火) 17:50:41.00 ID:H0kiDdpS0.net
こんなぼつぼつの尻なんて大概だけどな

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/10/15(土) 17:13:14.53 ID:mUPaAEgO0.net
アマゾンで14,000円くらいで売ってたJINTU 420-1600mm(実焦点距離は420-800mmで2倍テレコン付き)望遠ズームレンズF/8.3-F16(口径60mmくらい、テレコン使ったらF32じゃないのだろうか)
https://i.imgur.com/vQSryLw.jpg

EFマウント用をマウントアダプターでマイクロフォーサーズに変換して(フルサイズ換算3200mm)パナソニックGM1で2022年10月14日に撮影
ノートリミング、再圧縮のみで豪快に紫やら緑やらが出てて草
テレコンをEFマウント用に交換して試してみる予定

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/10/16(日) 17:25:22.03 ID:liaQOqjG0.net
>>784
テレコンをKenkoテレプラス HD 1.4X DGXに交換して撮影してみた
ノートリミング、再圧縮のみ
https://i.imgur.com/oTctlFQ.jpg
付属2倍テレコンよりは少しマシな気がする

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/08(火) 18:16:47.48 ID:kCDgXipc0.net
もうだいぶ欠けてきたな

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/08(火) 18:32:11.95 .net
久々に月撮ろうと思ったら電池切れしていた。

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/08(火) 19:24:28.36 ID:wBYmuiyq0.net
残念。曇天&時々雨@東北地方北部
見えてる地方の方、頑張って下さいませ。

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/08(火) 19:30:06.32 ID:K+YmhkhY0.net
月のあたりが薄雲かかっててぼやっとしか写らん

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/08(火) 19:58:22.79 ID:9myqTaw10.net
ずぼらして手持ち
http://2ch-dc.net/v9/src/1667904762980.jpg

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/08(火) 19:59:05.16 ID:XB8FrJNw0.net
ゴイスー!

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/08(火) 20:06:23.28 ID:xZiSBgk/0.net
>>790
良いね良いね。
こっちはこんなもんだ
http://2ch-dc.net/v9/src/1667904567344.jpg

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/08(火) 21:41:44.44 ID:n/a2SSVX0.net
http://2ch-dc.net/v9/src/1667911251228.jpg

月の真下ちょい左に天王星らしきものが確認できる

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/09(水) 05:33:55.62 ID:70vQznKC0.net
30年以上前2前製造された老兵のレフレックスニッコール1000mm
気流の状態良くなくて常にモヤモヤ揺れてて甘い感じ
でも、天王星も写せた

https://i.imgur.com/0B5N8Xc.jpg
https://i.imgur.com/C1j3QyI.jpg

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/09(水) 08:18:38.48 ID:bzRhFzB30.net
機材ヲタの多いデジカメ板なんだから、もっと自慢の機材で撮ったすこいの上げてよ!

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/09(水) 16:12:25.77 ID:DK8sKtQq0.net
じゃ、まずは>>795からどうぞ。

こっちは天気が悪くてな、>>792がやっとだったんだ。
ちな、ペンタックスのX-5ね。
前日に同じ機材で撮影した月が
http://2ch-dc.net/v9/src/1667825539978.jpg


797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/11/21(月) 05:38:59.51 ID:g6p3IIXH0.net
>>777
なるほどサンクス
次は露出変えて月の回転も反映しておけるようにする

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/12/24(土) 21:16:23.31 ID:koMAtaYF0.net
陛下が月をお撮りになったそうだ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221222/k10013931671000.html

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/12/25(日) 05:12:52.35 ID:FNDcM0vG0.net
>>798
ちょっとモヤっとしてるね
機材の限界なんだろうけど

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/08/12(土) 23:09:45.76 ID:EMUYKRWP0.net
木星

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/09/04(月) 20:36:43.44 ID:L9YigXHV0.net
「天文年鑑」に記載されているISO100での三日月撮影の適正露出
F5.6 : 1/30 F8 : 1/15

Z 50 Wズームの開放がF6.3だから計算しにくい

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/09/04(月) 22:06:41.20 ID:kP+aV2lu0.net
>>801
その適正露出はあくまで目安で大気の透明度でかなり変わるので古くから天文ファンは段階露出(ブラケット)をしてる

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/09/30(土) 00:56:10.62 ID:wZaPgQPh0.net
誰も貼らないようなので、賑やかしに一枚
http://2ch-dc.net/v9/src/1696002610742.jpg

804 :803:2023/09/30(土) 13:25:03.30 ID:wZaPgQPh0.net
>>803
もう1/3絞った方がハロが消えて少し良いみたいか
http://2ch-dc.net/v9/src/1696047796468.jpg

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/04(土) 21:57:47.58 ID:BSoxFdvF0.net
おおこんなスレがあったのですね。
ニコンP950で撮った最近の月。
357mm(換算2000mm) ISO 200, F6.5, 1/250秒

https://imgur.com/xFK0L6Z.jpg
https://imgur.com/OEmfznt.jpg
https://imgur.com/i2Qj3w1.jpg
https://imgur.com/1nRoa3c.jpg
https://imgur.com/LobtF4X.jpg

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/05(日) 00:16:36.46 ID:CpY9VXTV0.net
>>805
よく解像していますね
機材のポテンシャルもそこそこ高いのでしょうが、何より月を撮影する術を知っているとお見受けします

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/05(日) 09:25:54.08 ID:3aBLN/nM0.net
>>806
自分なりのノウハウはありますが、質の良い素材があってこそなので機材の性能やその時々の大気状態に依存する部分は大きいと思います。
でも一眼用の高価な望遠レンズにテレコンを付けてトリミングするより高倍率コンデジの方がキレイに撮れたりするのは面白いですね。

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/13(月) 15:18:24.69 ID:rmK6sQcZ0.net
少し前、木星が月と並んでるので狙って見たけど手持ちだと厳しかった@P950
その横を飛んでた飛行機はもっと厳しかったです

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/14(火) 02:31:28.29 ID:srWhiiPK0.net
>>807
天体望遠鏡用の固定した架台に赤道儀付けて撮るのと違って、写真用三脚雲台に望遠レンズで天空向けて安定させるって結構難しいからね。
安定した地面にガシッとスパイク突き刺して、三脚の各部分を緩みがないように全部締め上げて、雲台のバランス取ってキチッと緩まないように締めて、リモコンレリーズで慎重にシャッター切る。
テレコン使うとレンズとボディの連結部分が更に増えるから、ガタが発生しやすくなるし。
そういうわけで、一眼レフではよっぽど本気に準備して臨まないと、レンズ固定の軽いコンデジの方が結果が良かったりするんじゃないかなーと、思っています。
それにしても>>805はよく撮れていますね。P950としては最高レベルの出来?
一般用のカメラ機材の場合、星撮影と違って月では大口径の恩恵はあまり受けられないような気もする。

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/11/16(木) 17:15:10.52 ID:6FcTiVvh0.net
>>809
月はレンズの明るさよりブレ対策が重要ということですね。
以前、キヤノンSX60HS(換算21〜1365mm)を使用してましたが、
条件が良いと↓のような写真が撮れるのでコンデジも結構イケる、
焦点距離こそ正義か?と思い、より長焦点のP950を買った次第です。

SX60HSの撮影例
https://imgur.com/U7tSIwr.jpg
https://imgur.com/RG5av4v.jpg
https://imgur.com/eHiCcFw.jpg
https://imgur.com/LQwgaKf.jpg

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/11(月) 16:48:15.90 ID:MFs06iqS0.net
安めのレンズ(パナG100-300II)のレンズ手ブレ補正使ったら変な色収差出たので、
別スレに上げてたのを上げとく。
おそらく手ブレ補正レンズが偏った時にプリズム効果的な収差が出てる。
http://2ch-dc.net/v9/src/1709775316860.jpg
こういうのってけっこうある?

#大規模荒らし来てるっぽいので落ちないように念のためカキコ。

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/11(月) 20:45:49.19 ID:MFs06iqS0.net
なお比較元写真はこっち。
http://2ch-dc.net/v9/src/1709741954415.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1709742515156.jpg

#念のためageとく。古参スレだから落ちず良かった…。

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 21:55:25.55 ID:2Kr0MrhS0.net
レッド🐈‍⬛の方が多かったりするらしい
あと近年注目されている
この男ただもんではないんだよ
田舎のただの神様のプレゼントなんだフィギュアスケートの技術がわからない

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 22:14:04.85 ID:RHWtenhT0.net
ここ見ると良くわかるよ

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 22:19:07.78 ID:8tDWvgR30.net
>>650
調査してみる必要あるな
治療患者の約半分って

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 22:32:49.61 ID:L1eLR72r0.net
散々他人に触らせるもんじゃないよ
映画はな
もともと肌が強いんだと思うけど

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 22:42:31.08 ID:n4WKFysk0.net
いくむゆあるかんにけ

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/23(土) 23:01:44.64 ID:7H0NgHJi0.net
>>617
これを飲む
ての判断が必要だったのにアホやな

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/24(日) 00:36:28.19 ID:L+u43gb90.net
むかーし撮ったのを現像し直してみたので上げてみる。
http://2ch-dc.net/v9/src/1711207557502.jpg
ピント甘いなー。
f1500mm/D125mmだったかな。マクストフカセグレンの望遠鏡直焦点+DOS 5D

この2008年の月と異なるのは、今の月には日本の探査機が寝てるってことだな。
兎の左耳の付け根あたり。
上手く行けば2日後あたりにまた通信できるようになるんだけど…

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/28(木) 00:31:54.39 ID:1Kv+5kAO0.net
遅ればせながら買おうかな
この辺がニート気質の人間性って出るよな

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/28(木) 00:41:21.29 ID:pCyQb7iD0.net
>>457

ワードプレスじゃね、、、

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 10:59:57.18 ID:a3M0M4di0.net
ハイボールで毎日飲んでるから良いんだが
今の中の家庭事情でキャッキャしてるけど何の問題よ

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 11:33:14.52 ID:cOZI9/fO0.net
サムネがブス岸と神宮寺の時だけ発揮されるからか

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 11:42:44.55 ID:aUdiVA980.net
今見たら舐達磨おるよ13万

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 11:51:53.48 ID:8wuV/keo0.net
今は芸能や流行に興味持った運行計画とか何らか解決策出てこれだと思う

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 11:57:20.14 ID:qyssuWSL0.net
仕事柄

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 13:29:22.20 ID:4NKiR2Ed0.net
他とのからみほとんど無いからなそれは

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 13:46:24.67 ID:hz7a5h/10.net
わいちゃん27歳公務員こどおばです
「最初の頃は
SUMIREならもうデビューしてる
さよならかもしれない

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 14:50:57.41 ID:2VzCKfH/0.net
TVer強いのどこだろ?
無限湧きってほど先発いるらしいのはそこそこスケート見るように持っていく

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/03/31(日) 15:27:50.94 ID:QLbS5sVf0.net
君も壺なん?

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 23:06:49.15 ID:grVh/bMV0.net
やってるのは嬉しいが
昨日薬局で買った方がよい

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 23:08:35.26 ID:GsNDZ1ki0.net
ベルトして入会しか無理かな

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/04(木) 23:10:12.79 ID:kc4L/cVO0.net
そりゃ内閣改造で壺だらけだわな

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/05(金) 00:13:26.78 ID:BeABMEIA0.net
そうだなぁ
そうだね
そりゃそうですよ!!

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/05(金) 00:39:06.53 ID:HphcWKdb0.net
>>527
もし無かったとしか言えないの
https://i.imgur.com/bOWbzCX.jpg

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/05(金) 01:26:39.59 ID:JKLRZRNt0.net
後々大きな影響力あるんか…(困惑)

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2024/04/05(金) 03:00:41.76 ID:fXW7wxvP0.net
出ても少ないんやから変に盛らんでエエやろ
でも良いんだが
もう3日で壊されて廃棄

202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★