2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Sony α6300 Part4

1 :名無CCDさん@画素いっぱい(ワッチョイ 6825-eol2):2016/02/27(土) 08:59:19.65 ID:fzgccQOi0.net
■公式サイト
◇α6300: 製品情報 http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6300/
◇Eマウントレンズ http://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◇カメラアプリ http://www.sony.jp/camera/pmca/


前スレ
Sony α6300 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1456037247/

関連スレ
Sony α6000 Part31 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1455667894/

Sony α Eマウント E/FEレンズ Part 53 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1455807629/

Sony α Eマウントボディ用マウントアダプター11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1455253052/

Sony α7 / 7R / 7S / 7U / 7RU / 7SU Part79 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1455835749/

Sony α5100 Part1 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1419609608/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sdd9-Y0ST):2016/02/27(土) 11:04:04.94 ID:3vQLcjnCd.net
nex-5Rからの乗り換え検討中。
ワクワクが止まらないよ

3 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa8b-SKel):2016/02/27(土) 13:14:49.63 ID:N1+nNGjPa.net
>>1
俺は5Nから乗り換える予定だぜ
乗り換えと言っても6300に24z、5Nに50f1.8の二台持ちにするんだけどな!
動物園と猫カフェ行くの楽しみだわぁ

4 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FFcc-ihJv):2016/02/27(土) 14:43:53.84 ID:gahZrn9lF.net
熱暴走はソニーだけの伝統芸!
まったく使いものにならない!!!

スレ主774流さん
2013年2月5日 21:38 [15722407] 最初の投稿
RX100にて動画(AVCHD 60p 28M)を三脚にて撮影していたところ7〜8分で停止して電源が落ちていました。メモリもバッテリーも充分過ぎるほど残っていたのですが、これは熱による故障防止の為の仕様でしょうか?
返信 ナイス! 1点

k-コウタロウさん
2013年2月11日 6:50 [15747711] 返信5件目
RX100は動画撮影の場合、夏場の炎天下であれば間違い無く落ちる可能性が高いです。

自分のRX100は去年の7月の屋外で5分で落ちました。

小型ボデーとセンサーの大きさから熱によるシャットダウンと想像したのですが
電池がかなり熱くなっていたので、電池の不良かとも考えソニーに問い合わせました。

回答は小型と言う事も有りセンサー自体と裏側に基盤がありそれも熱を持ち易いので
センサー保護の為一定温度以上になれば電源を切るとの事でした。

小型化と引き換えに放熱が充分では無いのでしょう。

返信 ナイス! 0点

http://s.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=15722407/

スマホも熱暴走
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/45179983.html

5 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa50-Y0ST):2016/02/27(土) 15:49:10.93 ID:AOsD6vsVa.net
こちらは発売前のカメラなのに、カタログスペックだけでオートフォーカスがすばらしいとか、4kがすばらしいとか、安過ぎるとか言う奴がたてたスレですか?

6 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9ccb-ihJv):2016/02/27(土) 15:51:27.26 ID:xBbtkA7a0.net
5N、5Rから乗り換えか。
それならありかもね。
6000からだとあんまオススメできないね。
ビデオならハンディカムの方が断然いいし。

7 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 50f1-wCj7):2016/02/27(土) 16:32:52.41 ID:VkgTZcUR0.net
>>965
>【CP+2016】ソニー α6300
https://www.youtube.com/watch?v=R_9DsSIqBsM
>ソニーブースでのソニーの人の説明

有益なレビューでした。

8 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 446d-MKVc):2016/02/27(土) 17:01:16.38 ID:/5qW1Zzp0.net
>>4
ばーか

9 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr55-Y0ST):2016/02/28(日) 00:59:44.66 ID:DPviODHlr.net
α6300は非圧縮RAW対応するんすかねえ

10 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8974-ihJv):2016/02/28(日) 01:25:50.86 ID:J5xlNONt0.net
997 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2016/02/27(土) 23:27:29.71 ID:s2kPskaT0
>>996
最短焦点距離ではなく最短撮影距離な
被写体までの距離は撮影距離という
そのもっとも近づける距離が最短撮影距離
写る範囲は>>994に書いた通りで、被写体の大きさが同じなら50/1.8のほうが大きく写せる

焦点は単焦点の場合は50mmなら50mmから変わらない
(厳密には実効焦点距離というものがあって、必ずしも一定焦点距離を保てるわけではないけども、
とりあえず難しいことは考えなくていい)

前スレの>>997さま、ありがとうございます

11 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c423-MKVc):2016/02/28(日) 03:48:38.57 ID:0pSjNIeS0.net
ボディ手ぶれ補正がなく、レンズ手ぶれ補正しかないということだが、
動画に限って言えば、どれぐらいヤバイの?
コンデジでレンズもボディーも一体型で手ぶれ補正がついているやつ、
RX100シリーズとかを歩きながら動画を撮ると、
まあ、大きい手ぶれは補正できないが、手のプルプルしたような微細なものはきちんと補正してくれてる。
これぐらいのことはできるんだよね?

12 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 256d-ihJv):2016/02/28(日) 05:56:44.81 ID:6Ff5vRj20.net
Sigmaの18-35/1.8@APS-Cが出たから
手ぶれ補正とタッチパネルAFとHDMIスルーがあれば間違いなく乗り換えてた
残念

13 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 256d-MKVc):2016/02/28(日) 07:33:01.99 ID:JycYlOj90.net
>>12
馬鹿乙

14 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e96-1Djs):2016/02/28(日) 10:05:32.91 ID:wMdT9yJO0.net
>>6
えっ!嘘ばかり。ハンディカムなんて、log 使えないし。

15 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bdae-XwZz):2016/02/28(日) 11:02:57.65 ID:7xcmJ5Bp0.net
>>6
むしろ5N、5Rからの乗り換えなら6000で十分とも言える
もちろん4Kがいらなければ

16 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8974-ihJv):2016/02/28(日) 11:18:43.59 ID:J5xlNONt0.net
こっちが本スレ?

17 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sa25-1Djs):2016/02/28(日) 11:46:35.76 ID:LJkiTrWpa.net
こっちが筋を通したスレではあるね
荒らし以外でもワッチョイを嫌って向こうを使いたがるのは分かるけど

18 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c04e-XwZz):2016/02/28(日) 13:26:22.36 ID:NYSlI6970.net
荒らしが一生懸命なんじゃ無いのか?
普通に書き込みしてるだけの人はこの程度なんとも思わんだろ

19 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c04e-XwZz):2016/02/28(日) 13:27:32.77 ID:NYSlI6970.net
勢いが強ければ大概の人はそっち流れちゃうからな

20 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d1cf-ihJv):2016/02/28(日) 14:24:10.63 ID:mOlEY9Oq0.net
荒らしがいないとこの程度なんだなーと思って眺めてるわ
こっちのが居心地いいし情報の質も高そう

21 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd2f-MKVc):2016/02/28(日) 21:32:39.54 ID:jOkrH30u0.net
分裂して両方とも過疎っとるやんけ

22 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d1cf-ihJv):2016/02/28(日) 22:08:21.22 ID:mOlEY9Oq0.net
勢い倍違うだろアホかよ

23 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sa62-HFH8):2016/02/28(日) 23:58:29.43 ID:EEJexLxUa.net
以後こっち書き込み禁止な

24 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニンニククエW 75a6-ihJv):2016/02/29(月) 07:50:58.90 ID:K6srkJgH0GARLIC.net
アラシの貴方は、アラシ専用のスレへどうぞ

25 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニンニククエ 256d-MKVc):2016/02/29(月) 10:50:50.99 ID:hLkgkPow0GARLIC.net
>>24
それではアラシにならんだろうが

26 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニンニククエ MM62-afRA):2016/02/29(月) 12:56:08.25 ID:vCR7n/scMGARLIC.net
本スレはこちらです↓
Sony α6300 Part4 [無断転載禁止]c2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1456531159/l50

27 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニンニククエ Saed-ihJv):2016/02/29(月) 13:36:08.00 ID:K/FpsRalaGARLIC.net
でぶp頑張りすぎじゃね

28 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニンニククエW c47c-Y0ST):2016/02/29(月) 13:39:12.50 ID:26gi0rwr0GARLIC.net
避難所としていつでもここ使えると考えれば問題ない。

29 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニンニククエW 9ee6-ihJv):2016/02/29(月) 13:53:49.52 ID:thwdBY8P0GARLIC.net
山口防止にAマウントスレやカバンスレにも導入したいなぁ…
効果あるわ

30 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニンニククエ c04e-Bi+4):2016/02/29(月) 15:19:39.64 ID:Y5RG/GbE0GARLIC.net
荒らしからするとワッチョイ導入はほんまに嫌なんやろな
カメラスレが総ワッチョイ化されるのが楽しみだわ

31 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニンニククエW c47c-Y0ST):2016/02/29(月) 15:26:20.95 ID:26gi0rwr0GARLIC.net
信者間の争いとかスタンスの違いは別に仕方ないけどね。
持ってるふりして引っ掻き回したり、他のスレでの争いを持ち込む輩がいるのが厄介。

32 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニンニククエT Sa25-1Djs):2016/02/29(月) 15:50:02.98 ID:ABnSjczlaGARLIC.net
こうやってちゃんと前スレで決めた上でスレを立ってても別スレ立てられちゃうんじゃ
板レベルで変更してくれないと意味が無いよなぁ

33 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニンニククエW c04e-XwZz):2016/02/29(月) 16:19:09.82 ID:Y5RG/GbE0GARLIC.net
まずはここを落とさない事のほうが大事やな
意味無い事はないと思うぞ
少なくとも荒らしはここが嫌みたいだからな

34 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニンニククエ Sde4-XwZz):2016/02/29(月) 20:08:50.23 ID:XHD0m78EdGARLIC.net
さて買うぞ。

35 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニンニククエ MMe4-ihJv):2016/02/29(月) 20:27:09.27 ID:9BLnPVFWMGARLIC.net
荒らしがID変えながらこっちのスレ叩いてたわ
悔しいなら書き込んでみればいいのになw
どうせ単発で終わるだろうけどw

36 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニンニククエW 0582-/M8v):2016/02/29(月) 20:33:51.81 ID:xaNGIUpR0GARLIC.net
>>4
それさぁ 後の文章を削除するなよ。

そのユーザーさんはカメラカバーケースを装着したまま撮影してたんだよ。
後日、ケースはずして撮影したときにには
再現しなかったというのが最終的な結論じゃねーか

37 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニンニククエW 8978-Y0ST):2016/02/29(月) 20:56:26.27 ID:NH3WJfrm0GARLIC.net
信者も毎回同じ奴だったから、書き込めないんでは?

38 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニンニククエT Sa31-1Djs):2016/02/29(月) 21:03:43.26 ID:QYG1WhXbaGARLIC.net
書くこと無いんだわw
4k待ちで全く不安がない
アンチのアホレスに対して応戦するみたいな状況でしか無かったからな

39 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニンニククエW f1d0-Y0ST):2016/02/29(月) 21:46:08.07 ID:Ze+ecznu0GARLIC.net
荒らしにネトストされたくない信者は確かにこのスレ戦場にしにくいかもな。

40 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW d1cf-ihJv):2016/02/29(月) 22:10:45.50 ID:A71etubk0NIKU.net
発売になったら書き込みも増えるでしょ
今後はスレごとこの仕様にして欲しいもんだな
そういうの議論するとこないのかね
カメラ板は至る所に変態荒らしがいるからな…

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 10:40:24.26 ID:yBR6VVx30.net
ローン組んで予約完了ヾ(*´∀`*)ノ

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 10:50:45.87 ID:FX1ziXd/0.net
ローン組んでまでとかすげえな

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 11:03:36.24 ID:N2bJZi8x0.net
3月になりもう少しで発売だね
みんなα6300は買うのかい?
俺は非常に迷ってる…
タッチシャッター欲しさにα6000売ってα5100買ったけど、結局タッチシャッターあまり使わなかったのと、ホールド感はやっぱりα6000の方が良かった
4K、AF強化、電子水準器、EVF強化で間違いなく進化してるよね
迷ってるのは同じくらいの値段のα7Uにしてフルサイズに移行するか、α6300の進化に期待するか、これから底値になるだろうα6000を買い直すかなんだよね
レンズも3本しか持ってないしほんと迷う…

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 11:26:15.43 ID:as8ZbV2O0.net
FFは魅力的な広角が増えてきたから広角専用でα7IIを買い増す選択肢もあるでw

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 11:27:25.29 ID:as8ZbV2O0.net
ん?三月になってワッチョイ落ちてへん?

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 11:28:02.61 ID:yncCBOmf0.net
ローン金利いくら?

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 11:29:26.73 ID:FX1ziXd/0.net
>>43
4Kが必要かどうか動き物撮るかどうかやね

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 11:31:01.68 ID:enTuhFS/0.net
なんで動き出したのかと思ったらわっちょい切れてるのか

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 11:37:43.21 ID:IzZPVr570.net
ソニービルあたりに行って、ソニー社員とふれ合えると、買う気をなくす。
無駄遣いしたくない奴にはおすすめ。
こないだもCP+でも経験済みだわ。
なんだろね、あの態度は。

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 11:49:30.53 ID:N2bJZi8x0.net
>>47
動体撮影(主に子供)機としても、動画撮影機としてもα5100は活躍してるし、もともとは動体撮影特化のために買ったα6000なんだよね
別に持ってる一眼レフは動体撮影が自分の腕では厳しかったので…
だから動体撮影特化のためにならα6300なんだけど、お値段が倍ってとこで迷ってる
因みにα7Uは近い価格だったので、とりあえず例として挙げただけなんだけど

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 14:29:48.33 ID:ltZTsuK10.net
>>45
デジカメ板が昨晩peaceからechoに移ったせいだと思う

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 15:34:39.89 ID:iV0lchJf0.net
>>49
大阪はすごく親切やで

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 15:48:45.51 ID:FX1ziXd/0.net
>>49
君の態度も見てみないとなんともいえないな

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 16:17:16.27 ID:IzZPVr570.net
ん?
ほかのメーカーじゃそんな思いをしたことないよ?
>>53

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 16:19:36.81 ID:FX1ziXd/0.net
>>54
見てみないとなんともいえんな

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 16:23:55.27 ID:IzZPVr570.net
>>55
お前はそんな経験したことないの?
それともGK?

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 16:28:23.38 ID:FX1ziXd/0.net
>>56
ないね

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 16:31:46.31 ID:IzZPVr570.net
>>57
じゃあよかったね。
自分はソニー社員にはイヤな思いさせられっぱなだよ。

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 16:41:11.57 ID:FX1ziXd/0.net
一回や二回ならあるかもしれないが頻繁なら君に問題あるとしか思えない

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 16:42:21.96 ID:IzZPVr570.net
ソニー社員からだけなのに?

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 16:54:04.16 ID:FX1ziXd/0.net
今度、音声だけでも録音して友達に聞いてもらったら 

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 17:01:03.87 ID:IzZPVr570.net
ソニーにかかわらなければイヤな思いしないからなあ。
つうか、その変な頑固さはアレだね。

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 17:04:02.80 ID:FX1ziXd/0.net
話を変えちゃダメだよ 典型的な・・・に認定されちゃうよ

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 17:07:07.39 ID:Z3kwqRHl0.net
金持ちならソニーにしたのに

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 17:10:42.57 ID:IzZPVr570.net
ああ、ソニー社員って相手が金持ちかどうか判断して対応変えてるかもなあ。
自分は普段、安物の服しか着ないから。

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 17:21:40.87 ID:bTvnzcR60.net
こっちのスレ荒らしとキチガイしかいねえwww

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 17:22:04.70 ID:IzZPVr570.net
あれ、反応がないってことは図星か。
イヤな会社だねえ。

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 17:32:07.66 ID:ovZEup7k0.net
わっちょい切れた途端これだ

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 17:38:30.46 ID:43gQ6aWM0.net
そして突然ワッチョイ復活するんだぜw

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 17:43:56.79 ID:IzZPVr570.net
CP+で弄ってたら、説明員の若い社員に聞かれたので6000はイヤだったから見逃したけどこれは買うって言ったら、
社員がちらっと馬鹿にした表情をしたんだよな。
なんであんな態度を取ったのかその場じゃわからなかったけど、これも買えないんだろ、って思ってたのか、あいつ。

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 17:51:52.74 ID:nse4g4DP0.net
ID:IzZPVr570
ワッチョイ復活まで頑張れw

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 17:52:50.29 ID:IzZPVr570.net
煽るなよGK。

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 17:56:41.46 ID:KCLABlvM0.net
これが わっちょい効果、失って初めてわかる大切さってやつね

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 17:58:19.60 ID:IzZPVr570.net
つうか、単発増えたな。

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 18:14:02.84 ID:vNcaAcFg0.net
上がりまくるからいろんな人の目につくんだろうよ

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 18:16:33.30 ID:IzZPVr570.net
今どき専ブラだろ。
単発GKは面白いね。
ワッチョイないからGKつり放題。

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 18:17:32.75 ID:LMvNqzhj0.net
>>26
勢い21

クソワロタ!

バーカバーカ(笑)

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 18:17:57.74 ID:LMvNqzhj0.net
>>1ソニータイマーキターーーッ!

ヨーロパの一部地域ではすでに発売されているソニーの新型フラッグシップモデル、Xperia Z5。

S810搭載とのことで、発熱やそれに伴うカメラ落ち問題の有無が注目されていますが、
Xperia Zシリーズにはもう一つ、「伝統的」とも言える問題がつきまとっています。

それは初代ZからZシリーズの象徴ともなっている背面ガラスが割れたり、ヒビが入ったりする、という問題。

特にXperia Z3では報告が多く、「何もしていないのに」割れた、といった報告も相次ぎました。

そしてこのバックパネル割れ、Xperia Z5でも報告が挙がってきています。

冒頭の画像がその背面に大きなヒビの入ってしまったZ5。

Vergeのライターの所有するZ5で発生した模様で、どういった原因でヒビが入ったのかは良くわからない模様。

ただ、ベッドサイドのテーブル上で軽く落とし、そこに置いてあった金属製のiPhone用ドックに当って割れた可能性があるとのことです。

文章のニュアンスからすると、筆者は自らの不注意を認めながらも納得がいかない様子。

Xperia Z5、流石に「何もせずに割れる」ということはないとは思いますが、
過去モデルから特に強度が増した、ということはないようなので、十分に注意して使いたいですね。 
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/46523446.html

http://livedoor.blogimg.jp/yoblo/imgs/9/a/9a3b8e41.jpg

Xperia Z5、早速の背面ガラス割れ報告。テーブル上で落としただけ(笑)
http://fox、2ch.net/test/read.cgi/poverty/1444475602/

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 18:23:00.54 ID:45njIf+d0.net
ストレス溜まってたんだなぁ…
SONYアンチって精神的に病気がありそう

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 18:28:14.05 ID:IzZPVr570.net
ソニー社員が貧乏嫌いなんだろ。
業績次第ですぐリストラされちゃうしな。

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 18:38:53.04 ID:vNcaAcFg0.net
>>76
なるほど、意図的にやってるって事か。

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 18:40:09.41 ID:dSz1uY+P0.net
>>78
荒らすにしても自分の理解していない言葉を貼り付けるだけなんて恥ずかし過ぎる。

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 18:44:54.09 ID:IzZPVr570.net
>>81
ん?
書いてることは事実なんだけど。
GKが釣られてるのも事実か。

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 21:13:47.81 ID:nse4g4DP0.net
そういえばα6300近々初場するけど、EマウントAPS-C用のレンズはシグマが30mm F1.4を発表しただけで、ソニーは全く予定がないのかな?
FEは大三元のうち2本発表されたりで、注力されてるけど一体どうなってるんだろう…

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 21:29:02.14 ID:j21LSuNA0.net
こいつなんで自分は貧乏ですってアピールしてんの

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 21:35:30.96 ID:IzZPVr570.net
ん?
金あるけど?

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 21:54:22.69 ID:7ZvWJ1jZ0.net
>>86
おめえうぜえ消えろ
荒らしかよ
金あるとかアフォかよ。みっともねえな。
恥を知れよ

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 21:57:34.02 ID:nse4g4DP0.net
>>87
まぁまぁ、ワッチョイ復活まで辛抱だ
ワッチョイ復活したらだんまりになるから

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 22:03:42.70 ID:IzZPVr570.net
え?
同じIDで書き込んでるのに?
ワッチョイって単発GKに効果的なんだよ?

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/01(火) 22:05:56.34 ID:IzZPVr570.net
ソニーのカメラは成金趣味

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 07:55:55.41 ID:mFzFPg+Y0.net
という事は貧乏人には買えないミラーレスなのですね?
仕方ないからパナに逝きます

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 08:26:35.41 ID:4LK5sLuO0.net
精神病んでる奴多数 これじゃソニーの店員に相手されないわなwww

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 09:46:26.09 ID:x+Mtd1BQ0.net
>>92
ID:IzZPVr570みたいなのを相手にしなきゃいけない店員が気の毒だよな
そもそも文句があるなら他社へ移行しろって思う

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 09:49:05.16 ID:CaoTObfc0.net
なんかU1でもAX100で撮影出来たという情報もあるけど
結局カードの速度なのか、U3でないと何がなんでも弾く仕様なのか
3/11に満足な容量のU3までは揃えられない件
手元にあるKomputerbayの128GBで行けて欲しい

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 10:03:27.97 ID:4LK5sLuO0.net
>>94それだと4K100Mbpsは撮れないよ

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 10:06:21.71 ID:hoH2mw7U0.net
>>94
緩いのは100Mbpsモードではなく60Mbpsモードじゃないかと思う

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 10:11:29.09 ID:EKONEuAx0.net
>>93
え?
だから今までソニーは買ってないよ。
主にニコンに100万ぐらいつぎ込んでる。

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 10:14:24.35 ID:D2ieYOiM0.net
はい嘘

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 10:14:38.93 ID:4LK5sLuO0.net
↑精神病んでる人 ニコンのスレで常駐してください。

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 10:15:21.55 ID:4e7Dq3MR0.net
このスレに人が寄り付かないように態とらしく暴れてる人には触らないで欲しい

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 10:27:53.15 ID:EKONEuAx0.net
都合悪くなると嘘だとレッテル貼るんだなあ。
すげえなGK。

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 10:29:35.53 ID:Gk/i57jI0.net
またキチガイマイクロフォーサーズユーザーが暴れてるのか

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 10:34:42.26 ID:EKONEuAx0.net
単発だと無敵モードだな、GKは。

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 10:35:51.03 ID:efl0Y+/g0.net
そっか
それじゃトライセンドのU3を64GBだけ買って待機しとくかな

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 10:36:48.19 ID:JRtUopIQ0.net
>>87
恥を知ってたらこんなことしてないだろw

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 10:37:54.13 ID:mHNCeuHH0.net
トライセンドの永久保証って、SDに関しては使用頻度が高くて消耗したものは永久保証外だからな
気をつけろよ

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 10:38:50.34 ID:EKONEuAx0.net
え?
質問に答えてるだけだろ。
すげえなGK。

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 10:40:17.65 ID:EKONEuAx0.net
おまえら、年収どれぐらいなん?
1000万ぐらい?

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 10:46:06.20 ID:4LK5sLuO0.net
>>104
秋葉に交通費かけずにいけるなら  日曜日にトランセンドU3128GBを あきばお〜で税込み7020円で買ってきたよ 価格COMより2000円弱安かった 

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 10:46:25.89 ID:W/jEl/An0.net
>>84
流れから言ってFEレンズ使えってことなんだろ
せっかくちっさいボディなのにわざわざデカいレンズ
付けなくちゃならないってこと
このシステムはAPSでこそ真価を発揮できると思うんだがな
APSの2.8通し標準レンズが一本あるだけで幸せになるのに

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 10:51:54.87 ID:U7G78I220.net
シグマのアダプター経由でタムやシグマやキヤノン買えば良いよ
50-100を手ぶれ補正で使いたいからボディ内ついた7000が欲しいけどな
AFはまあイマイチだろうけどEの暗いレンズより使えるだろ

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 10:53:46.76 ID:Gk/i57jI0.net
>>110
APS-C用のF2.8通しが欲しいならAマのDT1650つければいいだろ

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 10:59:24.41 ID:W/jEl/An0.net
マウントアダプタとか言い出したきりないだろ
専用マウントのレンズがあってこそのシステム

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 11:06:10.56 ID:Gk/i57jI0.net
他社レンズをつけるわけじゃなくて、EマはAマレンズも使用することを念頭に置いたシステムだろ? 
Aマにあって今すぐそれができるのに、必要なのになぜ買ってこない?

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 11:09:19.27 ID:+acLj+q50.net
>>101
じゃあニコンに注ぎ込んだ100万分の機材をID添えて画像上げて
上げれなきゃ嘘つき認定な
そうだな、レンズをピラミッド状に積んでテッペンにID書いた紙載せた画像がいい
まぁ、どうせ嘘だろうけど

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 11:12:15.93 ID:EKONEuAx0.net
>>115
え?
個人特定狙ってるだろ、GK。
気持ち悪いなあ。
で、年収は?

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 11:14:26.37 ID:g5VHN4iV0.net
>>113
Aマウントしか持ってないのにα6300予約した俺を全否定かw
てかEマウントオーナーの中にはEマウントレンズ1本も持ってない人とか
僅かながらにも居ると思うぞ。

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 11:15:58.79 ID:W/jEl/An0.net
>>114
基本的な考え方が違うんだよ

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 11:39:38.73 ID:+acLj+q50.net
>>116
はい、嘘つき決定
持ってない奴は何かと理由付けて画像を上げない
上げれば嘘つきじゃない証明になるのにやらない
それは持ってないから
てか、GKって言葉最近使い始めて積極的に使いたいのは分かるけど、正直GKGKうるさいよ

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 11:43:35.73 ID:EKONEuAx0.net
>>119
え?
GKじゃないのになんで執拗に質問して書き込みを釣ってるんだ?

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 11:43:51.06 ID:zlq2srsq0.net
>>119
だよなやはりダメなものはダメですね・・・

時間のムダってやつで、電車や飛行機などの時刻表通りに運行するような、暇潰しで撮影できる
つまらない被写体でしか、試す気もなくなりました。
カワセミは人間の予定に合わせてくれませんし、明日でも明後日でも撮れる被写体ぐらいにしか
使う気が起きません。

7D+シゴロ買ったばかりの頃の同様の飛び出し写真見たら、あまりの差に卒倒すると思うので
貼るのはやめておきますので、是非ともこの写真を上回る写真を撮れる方がいれば
どうぞご披露下さいませm(__)m

これ以上ないような晴天の絶好の条件下でこんな写真しか出てこない機種は、ホントまずいですよ・・・
http://s.kakaku.com/bbs/K0000281268/SortID=14278871/

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 11:54:53.57 ID:S5Pg9TsU0.net
ワッチョイサービス停止してるけどさ
復活したら適用中のスレは、停止中の書き込みも再表示されるけど
このキチガイアラシはわかってんのかね

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 12:02:06.29 ID:EKONEuAx0.net
ワッチョイって単発荒らしに有効だよね。

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 12:09:54.66 ID:X/hmdXmm0.net
>>114
そもそもデカくなるのが嫌だと言っているのにマウントアダプター勧めるなよ

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 12:10:30.05 ID:KLE0ZJXx0.net
>>123
いや■動く被写体を撮るなら……デジイチ or ミラーレス一眼!?
一番最初にピントをつかむまでの速さでは70Dが一番反応がよく、ついでKiss X7、α6000となる。
やはりとっさに撮りたい時には一眼レフで、さらに性能の高めな機種が有利だ。

http://ascii.jp/elem/000/000/931/931792/index-5.html

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 12:27:22.04 ID:g5VHN4iV0.net
>>124
そもそも他社F4.0レンズより大きいGMレンズ全否定w

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 12:28:05.27 ID:Gk/i57jI0.net
>>124
ミラーレス専用でAPS-C用で作ろうがF2.8で現代の水準の解像度で作ったら
Aマレンズにマウントアダプター付けたのよりレンズは大して小さくならんぞ

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 12:28:41.09 ID:Gk/i57jI0.net
>>126
そらF2.8レンズはF4より大きいよ 

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 12:33:47.78 ID:X/hmdXmm0.net
>>126
GMって全部FEでしょ
わざわざでかいレンズ付けたくないからAPS-Cレンズ出してくれって話だったんだ

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 12:57:28.07 ID:FUjNJ/p80.net
laea4だとAF悲しいしそれ以前にEマウントレンズと付け替えるのにアダプタも付けるとか面倒過ぎる。
交換レンズ1本ずつしか持ってない奴はわからんだろうけど。

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 13:00:18.19 ID:Gk/i57jI0.net
へ? マウントアダプターを普通にAマレンズ側につけっぱなしにしとけばいいじゃん
マウントアダプターを触ったこと無いの?

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 13:17:59.19 ID:W/jEl/An0.net
>>131
もういい
マウンコアダプタ置いて涙拭けよ

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 13:20:17.01 ID:VwUcf3yo0.net
AX100ではU1カードでも4k記録できましたが、α7R2、α7S2などはU3カードでしか記録できませんでした。

4K動画を撮るならトランセンドのU3シリーズの128Gがおすすめです
AX100(4K100Mbps)、GH4(4K100Mbps※2k200Mbpsでは速度不足で止まる場合があり)で問題なく使用できています。
http://kakaku.com/item/K0000640157/

スチル用にもっと速いカードの購入を考えている方もいるかもしれませんが
α6000、α6300の書き込み速度は画像処理エンジンの出力が遅いので
書き込速度60MB/s程度のカードで十分です。

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 13:45:03.93 ID:VwUcf3yo0.net
昼飯を我慢してソニーストア銀座に行ってきました。
CP+では出来なかったα6300のデータの持ち帰りも可能になっていますよ!!

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 13:46:00.84 ID:EKONEuAx0.net
社員の対応にも我慢しないと。

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 14:13:58.95 ID:IjLCPCN70.net
>>133
つまり完全に安心したかったらサンディスク行っとけということか

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 14:22:39.28 ID:VwUcf3yo0.net
>>136
サンディスクって今こんなに安いんですねw
http://kakaku.com/item/K0000724136/

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 14:31:42.05 ID:StGEqCIO0.net
サンディスク買うなら駅プロにしとけ

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 16:12:54.40 ID:4LK5sLuO0.net
マジかサンディスク安くなてるやん

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 17:12:31.58 ID:g5VHN4iV0.net
>>128
うん。だからなんでGMはF2.8にしたのか。
F4だったら、かろうじて小型化できただろうに

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 17:34:27.55 ID:T4liUPFN0.net
2.8通しの要望が多かったからだろ
7r2はおそらくプロ向けにもかなり売れてるんじゃないかな
まあ2470/4は明らかに失敗だ
あの性能で4通しなら24105か24120で出せたはず

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 17:41:00.10 ID:W/jEl/An0.net
この世で一番コンパクトで一番写りが良いのは
NEX-6と35f1.8の組み合わせだと思うんだが
異論ある?

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 18:13:28.99 ID:g5VHN4iV0.net
NEX6がどうだか知らないけど、ソニー製1600万画素は
名機なのは間違いない

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 18:19:13.77 ID:gnAnkCey0.net
>>143
ペンタのk-50とか買いって事?

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 18:22:17.37 ID:W/jEl/An0.net
>>143
カメラがソニー製だからセンサーも当然
ソニー製だろぅ

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 18:23:18.06 ID:u3xkx+pO0.net
1600万画素のGRIIスレではGKが
2400万画素にしないでケチったケチったの暴言だぜ。
適当なことばかり言いやがる。

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 18:27:13.80 ID:g5VHN4iV0.net
>>144
ペンタの1600万画素はそうだね。

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 19:15:38.38 ID:i4KDTssj0.net
>>131
マウントアダプタをAマウントレンズの数だけ用意しろと?

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 19:17:21.30 ID:qSCTK0zC0.net
>>142
NEX-6と24f18z使ってるので概ね同意
大艦巨砲的押し出し感が要求されるコスカメコやる時以外はNEX-6で必要にして充分だわ

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 19:23:12.02 ID:xgUobC490.net
>>148
もうそのくらいにしといてやれw

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 19:30:03.30 ID:v4V5g+kF0.net
>>142
概ね同意だけど6000のが写りは良いと思う。
大きさを差し引けばどうとは言えないけど。
それと6の欠点でAFが思わぬところで外している時がある。

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 19:33:39.26 ID:84gvhZd20.net
AマレンズからAマレンズに交換するならレンズだけはめ変えりゃいだろ。
脳みそ入ってるんか?

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 19:38:10.43 ID:1D1T2MlQ0.net
>>152
AとEのレンズを複数使うってことだろ?
レンズ1本ずつしか持ってないの?

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 19:40:02.87 ID:x+Mtd1BQ0.net
>>151
低感度域では間違いなくα6000
ISO400からはNEX-6だな

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 19:44:26.42 ID:84gvhZd20.net
>>153
複数マウントで20本ぐらいレンズは持ってるが。
AからEならマウントアダプターごと外せばいいしEからEならマウントアダプターはめるだけだろ
バカなの?

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 19:44:56.11 ID:s1CVrGWo0.net
>>154
最近高感度はそれ程変わらない気がしてきた。
27ディスプレイで見る限り。

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 19:45:48.41 ID:84gvhZd20.net
EからAならな

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 19:48:16.44 ID:s1CVrGWo0.net
>>155
面白い人がいるね。
A→E→A→Eって交換したら何回付けたり外したりしなければならないんかな。

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 19:48:28.00 ID:xgUobC490.net
>>155
何をそんなにムキになってるのか分からんけど
そーじゃねーんだよってことに気付けよ

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 19:50:10.96 ID:84gvhZd20.net
>>158
Aのレンズが同じならEからEと同じ回数だよ

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 19:55:48.18 ID:s1CVrGWo0.net
>>160
20本もレンズお持ちなら当然別のレンズという設定でしょ?

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 19:57:11.62 ID:84gvhZd20.net
APSC用の2.8通しが無いから欲しくて使う話じゃねーんかい。 

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 20:00:59.41 ID:AGF8S+x10.net
A 24mm→E50mm→A 85mm
こう変えたい時に実際は↓
A 24mm→E50mm→A 24mm→A 85mm
と1回多くなるよね。アダプターが1個だと

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 20:03:58.08 ID:84gvhZd20.net
そもマウントアダプター脱着なんて3,4秒で出来るだろ
それで欲しい焦点と明るさのレンズが今すぐ使えるのに文句タラタラ言ってるだけってタダの機材ヲタか?

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 20:05:10.34 ID:84gvhZd20.net
>>163
その作業は3秒で終わるがそうだな

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 20:06:12.50 ID:xgUobC490.net
>>164
Eマウントで出せば全て解決するよねって話
ややこしくしてんのはお前

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 20:06:47.55 ID:22T16dFl0.net
>>155
Eマウントで出してくれれば楽だしコンパクトでいいのにって話なのにそこまでムキにならなくてもいいだろw

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 20:08:06.85 ID:VFQ1q5uu0.net
Aレンズ2.8ズームや単焦点数本ずつあってLAEA2と4があるけどやっぱり面倒なんだよな。
出来ればソニーはEに統一してマウントアダプターはコンタGとシンプル化したい。

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 20:10:05.68 ID:pPsaMBxk0.net
Aマウントレンズで6300のAF性能は生かせない。

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 20:15:15.46 ID:x+Mtd1BQ0.net
>>156
そうそう、高感度ノイズについては人によるんだよね
俺はNEX-6は3200、α6000が1600が常用にしてる

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 20:24:38.52 ID:wblAtNui0.net
>>169
がっかりだ なんだよな
Aレンズ使ってLAEA3で撮るとEのどれより恐ろしく解像するし階調も素晴らしいのに

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 20:28:14.66 ID:uyNVoVwx0.net
フレキシブルスポットの移動ダイレクトに出来るようになってたけど、代わりにダイヤル使えなくなってた。ダイヤル使って高速移動できなくなった分ちょっと不便さが増したかもしれない。
高感度はマルチショットノイズリダクションのHIモードが付いて静物撮りならかなり満足度高い。10枚近く撮影してノイズ除去かける。

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 20:29:26.49 ID:xgUobC490.net
ID替えたか?

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 20:31:35.12 ID:SNq3kGVS0.net
A6300 VS G7 (gh4) - 4K Detail and Lowlight Comparison
http://www.youtube.com/watch?v=4giWme8Bq1M
さあ、どっち?

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 20:41:59.73 ID:DE4DWUeC0.net
50-135F2くらいのスペックでレンズでないかな。
ポートレート命の俺に胸熱なんだが。

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 20:56:23.02 ID:uMdICPxd0.net
これをマウントアダプターで使えば
https://www.sigma-photo.co.jp/new/new_topic.php?id=972

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 21:01:55.51 ID:DE4DWUeC0.net
シグマはちょっと

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 21:53:45.16 ID:kwiRaTQa0.net
>>174
思ったほど差がないなあ。
明るいシーンだと6300の方が確かに解像度は高いけど、ぱっとみで差が出るレベルでもないなあ。
ちょっと期待しすぎていたが、これだと微妙だ。。。

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 22:01:08.74 ID:SPWxmE3J0.net
>>178
一つの動画に纏めるくらいだからα6300は30pでクロップじゃないかな

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 22:27:37.71 ID:SNq3kGVS0.net
A6300 Picture Profiles with High DR Scenes downloadable 4K
https://www.youtube.com/watch?v=cSQmTYHKtnw

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 22:27:38.69 ID:OJlmm0qd0.net
う〜ん、α6000からα6300行くかα7Uでフルサイズに行くか迷う…
動体撮影特化ならα6300なんだけど、最近APS-Cのレンズ全く出ないからやはり迷う…
α7Uの動体追従ってあまり良くないのかや?

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 22:30:32.95 ID:aarkoIMT0.net
>>181
追従というか敏感過ぎる。
ちょっと前を何かが横切ると追いかけてしまう。

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 22:31:53.86 ID:DfDaszU00.net
>>181
他社レンズとアダプターでAFしないなら6000でいいかもね。

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/02(水) 22:43:50.17 ID:OJlmm0qd0.net
>>182
なるほど、捉えた被写体を粘って追従しないってことか
ロックオンAF使っても変わらない?
>>183
いや、AF-Cで使いたいっす
だからα6300かα7Uにしたいなと

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 00:40:59.09 ID:BuZ+sgjS0.net
apscは知ってるわけだし、ここはフルサイズだな

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 00:53:04.75 ID:2jcTqJzb0.net
フルサイズの高感度耐性とボケの階調の美しさは数枚撮れば直ぐわかる。そしてAPS-Cに戻れなくなる。

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 00:57:45.48 ID:l60BXojc0.net
俺はα72の後にα6000買ったよ。
普段使いはある程度小型の方が便利だしEレンズもAPS用を拡充してるところ。

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 01:02:00.95 ID:1kis3qz+0.net
>>181
フル行くかどうかはサイズが許容できるかが大きいんじゃないの?
APS-Cの利点はコンパクトなところがまず一番なわけだし
俺は4Kいらないから6000で様子見だな
後継機に考えてたお金は中古レンズに使う

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 01:07:21.04 ID:+JJsyasa0.net
α6000とAPS-Cレンズドナドナしてフルサイズいっちゃうかな
大した額にならないだろうけどw
でもα6000とα7Uってそんなサイズ変わらないんじゃなかったけ?

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 01:10:42.33 ID:Za7cUpXy0.net
いや変わる。それ以上に重さがどっしりしてる。

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 01:14:11.08 ID:1kis3qz+0.net
α6000 285g
α7 556g
だから結構違う

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 01:16:03.66 ID:+JJsyasa0.net
>>190
α7Uの重さ調べたけど、静物撮り用の他社APS-C機の方がボディもレンズも重かった
フルサイズなのに軽いっていいな
散々悩んだけどα7Uいって来ます

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 01:30:17.88 ID:1kis3qz+0.net
6000じゃなくて他社製品と比べて軽いからいいってのもよくわからんな

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 01:38:21.39 ID:ALZRp6WU0.net
・タッチパネル: タッチパネルを採用することはソニーの優先事項ではない。ソニーは、まず他の分野を最初に改善したいと思っている。

・α6300がボディ内手ブレ補正を搭載していないのはなぜか: α6300は、できるだけコンパクトにしたかった。ボディ内手ブレ補正を採用すると、ボディが大きくなるだろう。

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 02:09:01.06 ID:Za7cUpXy0.net
>>192
そりゃあ他のはレフ形状だからだよ。
でも6Dとかかなり軽かったはず。
まああんなのはいらんが。
俺はα7(Uシリーズのみ)は軽いってより小さいことがありがたいね。バッテリー面のデメリットを補うために縦グリ着けたままだとそこらのデカいレフ機と変わらん重さだけどね。

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 07:25:09.74 ID:RJ98TRZJ0.net
俺もα6000の次はフルサイズを考えているけど、α7iiあるいはその後継機にするか6Dみたいなレフ機にするか迷っている。
α7系統でもいいんだけど、レンズが松竹梅で言う松と竹が多いから予算がきつい。
その点6Dはα7iiと重さはそれほど変わらんし、レンズが豊富で梅に値するものもあるから予算的にも何とかやっていけそう。
ちなみにオールドレンズ使いでもあるので、ニコンは選択肢からは外している。
ただ、α6000はまだ1年以上は使うだろうし、この小ささと機動性は正義なのでフルサイズを買ったとしても持ち続けるつもり。

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 07:41:04.04 ID:ALZRp6WU0.net
Sony A6300: prueba de video 4K
https://www.youtube.com/watch?v=wqdQh8jJnVY
25fpsの8kサンプリングの4kよ〜

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 07:50:58.89 ID:qqSBf5PV0.net
D800とNEX6使ってるが本気撮りはD800
出張とか行くときはNEXって使い分けてる
NEXには50f1.8付けてたけどバッグに入れると
嵩張るんで今は35f1.8付けっ放し
換算35_くらいで35f1.8と同じくらいの大きさの
レンズがあればなぁと思う

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 08:03:38.62 ID:MZFBt+hx0.net
>>198
無理無理
近い画角の24F18をが長さが65.5mmで35F18が45mmだから

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 08:52:01.00 ID:V2d4X6+z0.net
ゾナーやディスタゴンで作るから長くなったけど
プラナーやビオゴンで作れば短くできる。

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 08:53:27.24 ID:qqSBf5PV0.net
f2でいいから作ってくらはい
おながいします

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 10:09:56.23 ID:GlVszB860.net
暗所のノイズが酷いじゃないか!
https://youtu.be/wqdQh8jJnVY?t=35s

もうこんなんじゃα7s2を17万に値下げしないと駄目!

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 10:19:43.22 ID:SgRLmmoE0.net
>>202
4K綺麗だな
予算ないけど心が揺れる

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 10:58:51.27 ID:CBgA11nd0.net
4K24pは結構ローリングシャッターで歪むけど
30pで撮ると読み込み速くて軽減するのかな、、実機が楽しみ

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 12:07:40.09 ID:Wr2N2uwY0.net
α6300のサンプル
https://www.flickr.com/photos/markgaler/sets/72157664643589549

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 12:39:06.35 ID:bGi/5fTz0.net
>>189
ズームレンズの倍率と重さが格段に違う

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 12:47:43.25 ID:bGi/5fTz0.net
レフ機はデジタル化して極端に大きく重くなったからな
35mmフイルム機の感覚で使いたければミラーレス一眼が候補に挙がるのは必然だよ

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 14:15:31.29 ID:bGi/5fTz0.net
EOS7 580g
α7II 556g
EOS7D/II 820g
Mamiya M645 1000S ボデー 970g :ウエストレベルファインダー 190g
手ぶれ補正もないFF機が中判カメラ並みに重いとかおかしいよな

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 19:08:27.86 ID:dAvRH+hZ0.net
>>194
タッチパネルがそんなにハードル高いものかねえ?
意固地になっているだけのような気がする

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 19:28:22.82 ID:h7lsv3Nf0.net
>>209
タッチパネルの機種も出してんだから変な哲学のせい

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 19:32:28.60 ID:+NOoRBdL0.net
>>209
下位機種で搭載してるのにコストも技術も問題ないだろ
権力持ったアホが意地になってるんだろうな

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 19:38:19.26 ID:Ay8KHSfN0.net
これと、現行の6000で、撮れる写真はどれぐらい差がある?

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 19:39:48.51 ID:+NOoRBdL0.net
写真に関してはAFが少し早くなったくらいだから出てくる絵は特に変わらないんじゃないか?

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 20:06:42.24 ID:ALZRp6WU0.net
A6300 4K and 120FPS - All Shot with Auto Focus
https://www.youtube.com/watch?v=Ubfq99VlFw4
HFRでのAFの食いつきと解像感がいいね

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 20:41:20.59 ID:O3IdRJAH0.net
動画とか4Kとかマジどうでもエエわ

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 20:58:21.21 ID:7UDeo5y50.net
どうでもいいなら6000スレに帰りなさい
動画がなければα6000+9万円の意味は無いから

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 21:01:44.29 ID:DqNQ50jw0.net
静止画目的ならα7iiあたりに行ったほうが幸せになれるぞ

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 21:05:15.43 ID:c8EHg+Mj0.net
純正でバッテリーグリップ出して欲しいな
動画目的で買う層が多いだろうし需要あると思うんだけど

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 21:11:28.14 ID:+JJsyasa0.net
俺はα6300の4K動画と動体撮影追従精度向上に期待している
娘が去年からダンス始めたんだけど、動画もAF-Cによる動体撮影もα6000にはほんと世話になった
α6000より上記2点が向上してるようなので、間違いなく買う
その前に嫁を説得しないとな…

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 21:13:50.71 ID:+JJsyasa0.net
因みに結局4K動画と動体撮影追従精度向上を優先して、α7Uはやめることにしました
嫁にも怒られたし

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 21:14:47.64 ID:dAvRH+hZ0.net
>>217
α7IIIが36MPでα7IIと同レベルの価格になったら、APSCは要らなくなりそうだね

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 21:16:26.17 ID:MkmN7R3X0.net
いくらα7がフルサイズとしては小さいからってα6000と比べる大きさじゃないぞ

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 21:36:48.20 ID:nGQt5sri0.net
>>212
高感度はノイズリダクション無しで0.5段分くらいは向上してるかなって感じ。
マルチショットNRにHIモードが付いたから静物取りならISO12800くらいでも実用かな。

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 21:40:17.78 ID:UTLYYL4r0.net
6300に手振れ補正が乗ってたら即買い換えてたな
シグマのキヤノン用アダプターと1.8通し揃えてたと思う
無いから現状維持

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 21:49:46.86 ID:DkaYFAR70.net
>>220
おまえ自分語りうぜえよ
どっかいけや二度とくんな
ツイッターにでも書いてろよ

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 21:54:09.84 ID:mggBzqCW0.net
ボディ14万でマグネシウムボディでカラーも黒のみだし、ソニーも言ってる通りこれが現行apscのフラッグシップ機なんだろうな
ボディ内手振れ補正モデルが出るとしても、2〜3年後になりそう

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 21:55:45.61 ID:+JJsyasa0.net
>>225
いきなり顔真っ赤にさせてすまんね
言う通り御暇しますわ

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 22:04:12.10 ID:ALZRp6WU0.net
http://www.call-t.co.jp/blog/mt/bw_uploads/4d068abefe99_E3C3/DSC00006.jpg
Eマウントでは初となる、AF時の優先設定ができるようになった。しかも、AF-S、AF-Cともに搭載となるのは、α全シリーズ初

http://www.call-t.co.jp/blog/mt/bw_uploads/4d068abefe99_E3C3/DSC09986.jpg
AF-S、AF-Cそれぞれ独立して、AFの有線設定が可能。
例えば、ピンボケは許せない、ってときはフォーカス優先を選択する

http://www.call-t.co.jp/blog/mt/bw_uploads/4d068abefe99_E3C3/DSC09987.jpg
Eマウント初となる、フォーカス位置選択。シャッター切っても、フォーカス位置を示すカーソルを動かせる状態のまま保持されている。Aマウントでは使用できた機能。
カメラを固定した状態で、フォーカスを合わせたい位置を、シャッター切るたびに思いどおりの位置に変更したいケースって少なくないはず。
α6300では、フォーカスエリア設定で、フレキシブルスポット(S、M、Lって選べるやつ)を選ぶと、この状態になり、解除しない限りは、カーソル移動で自由に合掌点を変更できる。

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 22:11:18.94 ID:Za7cUpXy0.net
AFSとAFCでの優先事項は7R2でもできるけどね。
フォーカスエリアのダイレクト移動は7R2に欲しいんだが。
6300はカスタムキーの数が少ないから各方向キーは機能割り当ての方が良さそう。

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 22:18:51.00 ID:y5RIcYrG0.net
タッチパネルにすれば済むことなのにな

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 22:20:43.23 ID:eTakgbOA0.net
↑あすぺ

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 22:41:01.63 ID:UTLYYL4r0.net
>>228
この程度のことファームアップでも対応できそうなのにやらないのがさすがソニー…w
Aが普段使いでE触るとここらの違いで咄嗟の操作する時にすげー混乱するんだよね
せめて同じ機能のUIくらい揃えてほしいわ

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 22:50:12.15 ID:lGHc9BnK0.net
タッチパネルはもはやネタにしか聞こえないw

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 23:29:27.66 ID:LnsdDMlU0.net
説明しても理解しないで、なんで?〜だけど?とかレスする連投が来たら元デザイナーだから気を付けろよ〜

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 00:12:21.56 ID:K2StfQuF0.net
タッチパネルについてのソニーの見解は単に意固地になってるとしか思えん
最優先事項じゃなくても使い勝手が悪くなる訳じゃないし俺の目が黒いうちはタッチパネルは採用しないって優秀だが頑固者がいるんだろ
開発者の下僚のなかには付けたっていいのにって思ってる奴いるぞ、きっと
次期開発からはこの頑固者外してくれ

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 00:18:23.30 ID:K4TNx7+L0.net
>>235
頑固者はお前だw

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 00:18:34.50 ID:NU6tb6OK0.net
キヤノンの70Dとかいうデカいのもタッチパネルだったぞ。
やっぱりあったら便利だ。必要ない人はオフにすればいいのだから何でこんな意固地になってるのか意味がわからん。

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 00:32:17.42 ID:B2qs3OM40.net
2470GMは手ブレ補正無いからα6300には合わないな...

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 00:36:14.32 ID:NU6tb6OK0.net
それ以前にサイズバランスがあり得ない・・・

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 02:29:26.05 ID:SY8DvaU80.net
>>239
何を今さらアスペかよ

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 08:39:34.07 ID:RrRQ3c4Q0.net
>>240
特定の言葉がノルマのバイト君でしょ?w

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 08:47:34.65 ID:SY8DvaU80.net
↑自分で精神病んでる事に気づけない馬鹿は病院いけよ

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 08:48:56.56 ID:nUs+NoT50.net
>>242
精神病患者は自分が精神病だとは気づけない。












お前の事だよ。

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 08:58:22.83 ID:4ZAUz/3U0.net
α6300は高感度域がα6000より良くなってるといいな
α6000だと常用がISO1600だったからISO2/3段のISO2500くらいで使えると助かる
あとはAPS-C用のレンズをもっと充実させて欲しい
16-50mm F2.8とか

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 09:34:27.64 ID:vpaBhuh60.net
>>244
いいけどでかそう

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 09:48:02.79 ID:SY8DvaU80.net
>>243
最後に忠告する事件を起こす前に病院行けよ 

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 09:53:09.92 ID:bOdbdZPV0.net
Aの1650が557g
Eは700行きそう

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 09:55:09.16 ID:2eoJsBPV0.net
SONYの方針が知りたい
APSCは将来的に見捨てるつもりでもうレンズは出すつもりないのか

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 10:23:04.37 ID:KxuJi1xK0.net
スマホがAPSCすら全て食うと見てるだろうから本体はプロ級の高いのだけでレンズは全て最初からフル対応だろうな

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 10:31:47.99 ID:J3nzRWrE0.net
APS_Eマウント一覧表
ソニー
SEL16F28
SEL20F28
SEL2418Z
SEL35M35
SEL35F18
SEL50F18
SEL1018
SELP1650
SEL1855
SEL1670Z
SELP18105G
SEL18200
SELP18200
SEL18200LE
SEL55210
シグマ
19mmF2.8
30mmF1.4
30mmF2.8
60mmF2.8
ツァイス
Touit 2.8/12
Touit 1.8/32
Touit 2.8/50M

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 10:35:40.37 ID:J3nzRWrE0.net
まとめてみたけど、冨士のXマウントよりは本数が微妙に少ないみたい。
もちろんFE入れれば増えるけど、無駄にイメージサークル大きいから使いたくないのも分かる

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 10:38:53.80 ID:jLjJh+5F0.net
これでレンズが足りないって人はどんな焦点距離のどんな明るさのレンズが欲しいんだろ? 
FEとAマウント使いたくないへそ曲がりで

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 10:45:32.37 ID:C/9MKATW0.net
>>252
2.8通しズームも超望遠もないやん

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 10:48:40.99 ID:aLthl3Jz0.net
>>253
EのAPSC用の2.8通しと超望遠が欲しいの?
FEやA使わないで

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 11:06:08.60 ID:4ZAUz/3U0.net
>>245
F2.8通しだとでかく重たくなるのは仕方ないね
α6300はマウント強化もされたみたいだから、ボディには合わないかもしれないけどやっぱりF2.8通しは欲しいよ

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 11:20:50.69 ID:2eoJsBPV0.net
望遠マクロも欲しい
タムロン90mmをEマウント出してくれればいいのに

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 11:21:42.30 ID:Xo31hfXz0.net
4K動画時
動体のオートフォーカスっていいのかね
パナののはブレまくって売っぱらった あそこはもう買わない

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 11:28:26.37 ID:J3nzRWrE0.net
あとAPSで必要なレンズをまとめるとこんな感じ?

16-50mmF2.8
50-150mmF2.8
100-400mm F5.6-F6.3
100mmF2.8M

F2.8といってもフルサイズ換算でF4だから
そんな巨砲にはならんよな

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 11:30:29.44 ID:Fw+W0+jG0.net
とりあえず1670Zを防塵防滴にしてほしいかな。
それかF4通しでなくていいので16-100くらいのAPS−Cレンズ
あとは現行およびFEと共通でいいわ。どうせ数でないんでしょうし。

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 11:33:00.51 ID:4ZAUz/3U0.net
>>256
マクロに関してはFEの90mmマクロで良くないか?
評価も高いし

とりあえず標準ズームのF2.8通し出してくれれば、単焦点や中望遠以降はFEの使えばいいと思ってる

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 11:39:05.68 ID:J3nzRWrE0.net
>>259
18-105mmF4がすでにあるから難しそう。
16mmスタートにしたい気持ちは分かる

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 11:40:47.80 ID:J3nzRWrE0.net
>>260
FE90mmがありましたね。
無茶苦茶高いって訳じゃないから確かに有り。
解像力も問題ないだろうし

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 11:48:41.53 ID:mRLq+i3K0.net
>>250
Eレンズ並みに軽いLoxiaも加えたって

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 11:55:21.98 ID:J3nzRWrE0.net
>>263
Loxiaはコンパクトですがフルサイズだったので
意図的に外しました…。

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 12:02:13.80 ID:U0okLj8l0.net
APS-C用のコンパクトな90マクロが欲しいな
FEの90Mは流石にデカすぎるw

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 12:03:57.09 ID:4ZAUz/3U0.net
>>262
デジカメinfoによるとNEX7だと開放から実にシャープなレンズで、フルサイズの7R2だと開放は若干隅が甘いけどF5.6まで絞れば問題ないみたい
よし、30mm F3.5マクロとお別れして、90mmマクロを買うかって思った時にα6300発表されたから、先にα6300を買うことにしたw
90mmマクロは夏くらいに買いたいな

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 12:29:02.76 ID:K4TNx7+L0.net
F値はレンズ径に左右されるから
明るいレンズはフルと区分する意味が薄れる
安いFEレンズを流用するのも必要
Aマウントレンズも同じ流れで使うと面白い

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 12:35:16.86 ID:JObaOeQx0.net
FE90普通に中望遠の単焦点としても結構良いです。たしかにちょっとデカいが軽いので持ち歩きはあまり気にならない。

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 12:56:48.14 ID:udwbEXSH0.net
レンズの大きさで必要ででかいのと無駄にでかいのとが区別できない人がいるようだ。

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 12:59:55.44 ID:uq2FR1dc0.net
>>252
AF手ぶれ補正付の中望遠マクロ。
単焦点中望遠。
アポダイゼーションフィルタ入りのなんとか。

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 13:05:25.84 ID:UDg617EI0.net
タムロンはEマウントを出さないな。

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 13:11:28.66 ID:YDI+U1cE0.net
16-35/4とか欲しい。昔の24-50/4的なポジションの。

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 13:12:59.27 ID:iokAhzOQ0.net
B011があるぜよ。

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 13:33:00.40 ID:4ZAUz/3U0.net
>>272
FEの16-35mm F4じゃダメなの?

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 14:06:31.41 ID:J3nzRWrE0.net
>>274
同じコストかければフルよりもAPSの方が画素ピッチあたりの解像力は上。
フルと同じコストかけてるAPSのレンズは富士とEマウントの一部のレンズだけじゃね?

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 14:13:50.76 ID:jLjJh+5F0.net
中望遠とかAマの85F2.8SAMとか使えば良いじゃんって思うんだよなぁ
安い軽い写るの三拍子そろってるし

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 14:36:08.09 ID:4ZAUz/3U0.net
>>275
それは分かってる
ほんとはAPS-C用のEレンズを充実させてほしいけど、ソニーが現状FEレンズばっか充実させる方向性だからさ…
α6300発売で今後は防塵防滴のレンズが増えてくといいなぁ

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 14:43:38.47 ID:J3nzRWrE0.net
>>277
そうなんですよね。
APSで防防のレンズって富士とかペンタが得意そうで羨ましい。

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 14:49:03.93 ID:KxuJi1xK0.net
>>260
90マクロは年輪ボケが酷く汚い
そういう意味でAのを使いたいがLAEA3ではMF専用になるしTLM通したら意味がないという…
50100はシグマの1.8使えば良いんじゃね?
手振れ補正もまああれだけ明るければそこまで要らんだろうし

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 15:07:05.58 ID:jXdeiqx+0.net
おれはEレンズ以外はマニュアルに徹することにした
AFとは違った楽しみがあって楽しい
慣れるとピントあわせ早くなるし
ただそうなるとやはり手振れ防止が欲しい…

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 15:11:30.47 ID:SY8DvaU80.net
サイレントシャッターだと無限連写できますか?

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 15:38:48.93 ID:577R7JND0.net
フルサイズのコンデジRX1とボディサイズ殆ど変わらないからいっその事フルサイズにしてしまえばいいのに
フルサイズでα6300並のAFになれば使い物になる

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 16:03:40.61 ID:U0okLj8l0.net
フルサイズコンパクトは
α5にとってあるんじゃないか

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 16:19:55.47 ID:4ZAUz/3U0.net
>>278
ペンタAPS-C機、APS-C用レンズは懐に優しいから買ってみようと思ったことあるけど、また1からボディやレンズを集めなきゃなんで止めたw
>>279
90mmマクロは年輪ボケが酷く汚いんだ
背景に気を使わなきゃいけないレンズってことね
てか、マクロだったらMF専用でもいい気がするけどなぁ
DMFでAFでピント合わせてして、そこからピント追い込む方が便利だけどさ
てか、なんでシグマの50-100mm F1.8を俺に振って来たんだ?w
俺が欲しいのはEマウントAPS-C用のF2.8標準ズームで、単焦点や中望遠以降はFEでもいいんだけど

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 16:50:29.39 ID:577R7JND0.net
A6300 Lowlight Live Band Shoot - 4K High ISO Test
https://www.youtube.com/watch?v=4jF4_H2iAUE

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 17:16:14.50 ID:/Bf/kbgW0.net
>>284
あー50100/2.8が欲しいって書いてたのは別の人かすまんw

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 17:27:12.76 ID:3yiu0huz0.net
>>285
前の動画もそうだったが、暗部は結構酷くないか?

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 18:05:53.44 ID:K4TNx7+L0.net
TLMって
ISO100がISO140になるだけだよ
ISOが+40になるだけ
気にならないのでガンガン使ってる

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 19:24:51.01 ID:JX0x4KGw0.net
ソニーはハイユーザーはフルサイズに移行してもらいたいと考えてそうだから、APSCレンズの拡充には期待できないね

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 19:49:43.27 ID:ZMEUS+K40.net
そこはサードに埋めてもらおう

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 20:00:00.62 ID:577R7JND0.net
>>205の人の動画レビュー
Sony Alpha A6300 Lock-On AF Tracking
http://www.youtube.com/watch?v=z0GEkbKXtzI

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 20:10:41.65 ID:UDg617EI0.net
つうか、APS-C専用レンズにこだわる意味がわからない。

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 20:13:55.51 ID:dzsQVQjC0.net
>>288
比較してみると分かるんだが同じセンサーの6000と77m2では解像感の低さが際立つよ
TLMの影響って光だけではなさげ
付着した埃も写るせいか全体的にTLMで影ができてるようなモヤがかかったようになってる

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 20:20:52.01 ID:BBMGHR3m0.net
>>292
フルで小さく出来るんならこだわらなくて良い
物理的限界を超えて大幅に小さくする技術は
フレネルレンズくらいしか無いだろ?

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 20:24:03.05 ID:HIbwHaGK0.net
APS-Cで新しいレンズ出るのは3600万画素の本体が出てからだと思うよ。
だからしばらくは今のままでしょ

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 20:37:46.53 ID:NU6tb6OK0.net
俺も予約したのはいいけど、あくまでサブ。メインは7R2でレンズが24Z,2470GM,55Z,85GM,90M,135Z・・・
55Zしかサイズバランスが良くないなあ。
他のを着けると奇形レベルだし困った。

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 20:40:12.19 ID:J0Y9IgaD0.net
>>295
もうこれ以上の高画素は勘弁してください

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 20:47:44.06 ID:NU6tb6OK0.net
APSは高画素より高感度に特化した方が間違いなくいいだろうに。
マーケティング的には高画素の方が売りにできるのかな、かつてのガラケーが画素競争してたみたいに。

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 20:58:44.14 ID:UDg617EI0.net
>>294
小ささにこだわるなら6300はあきらめたほうがいい。

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 21:09:45.47 ID:4ZAUz/3U0.net
>>286
だよな
思わず自分のレス読み返したわw
>>295
APS-Cでこれ以上の高画素機はいらない
微ブレ番長なんて誰も欲しがらないよ
>>298
やっぱりAPS-Cは1600万画素機が1番バランスいいよな

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 21:33:32.73 ID:V6aReZG50.net
>>289
Eレンズに足りないのは18300とかで、それ使うのはエントリーユーザー

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 22:13:34.22 ID:TF2Z1qbC0.net
>>292
ホンコレ

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 22:47:51.10 ID:VHPkdqAD0.net
>>299
小ささにこだわらないならα7系を買うだろ。普通。

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 22:48:29.18 ID:nznUaKIG0.net
サブが6300でメインが7R2、しかも24mmからってどんな罰ゲームだよw
超広角も300以上の望遠もなしで、おんなじようなミラーレスデキソコナイ2台もちはちとカワイソ
1インチコンデジで十分

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 22:54:18.70 ID:3kSQCTlt0.net
16mmf1.4 60mmF2.4macro 90mmF2 50-140F2.8 100-400F5.6
が発売されるまでAPSレンズは終わらない
と信じてる。

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 22:55:30.75 ID:UDg617EI0.net
>>303
そういう話は誰もしてない。

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 23:33:54.78 ID:hWqWBHJu0.net
まあたおまえか!
うぜえよ二度と来んなって言ったろ
消えろや

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 23:50:54.81 ID:UDg617EI0.net
単発

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 23:53:55.42 ID:4+yZuNqx0.net
ソニーは小ささに拘って6300を出したようだしな。

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/04(金) 23:56:55.78 ID:G3QBJK8r0.net
ボディだけ小さくてもだめよん。

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 00:24:00.95 ID:hWpmQlsJ0.net
>>292
でかくて重くて高価なFEレンズ使うなら、ボディもフル使う方がいいと思う

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 00:54:01.46 ID:iS/0IZsj0.net
ここの99.9%はRUも6000も持ってない。
だからいつも冷笑系。
俺みたいに両方持ってる奴は争わない

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 00:55:35.80 ID:+mhD6zi+0.net
いや半分は6000持ちだろ

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 01:01:05.64 ID:AIOEc8sp0.net
>>312
7R2はともかく6000は大半が持ってるだろう
どういう試算で99.9%に至ったかは分からないが、アホ丸出しだぞ

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 01:11:30.89 ID:iS/0IZsj0.net
反応してくれてありがとうw

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 01:20:46.79 ID:ZzyaexSZ0.net
>>304
撮影用途は人それぞれってわからんのかな、このゴミは。
望遠使うやつはミラーレスを基本チョイスしないだろ。

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 06:44:09.66 ID:dP4DeO4z0.net
望遠ズームがキットズームしか無いっていうのがなあ。
16-70F4とセット運用できる70スタートの望遠がほしい。
フィルター経は同じで。

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 09:10:53.40 ID:B1KdcO+n0.net
https://goo.gl/photos/hDmZNKKpxUgfvU8Z8

α6300で高感度のテストしてきた。
α6000と比べてiso6400、少しだけ改善してるかな…
後ろ2つはマルチショットNRで、こっちの効きはすごく良かった。偽色がほとんど無くなる。

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 09:28:56.74 ID:voAJpGib0.net
DT55-300のEマウント版みたいなのがあればねぇ。

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 09:43:48.03 ID:E+NCTWHn0.net
>>318
福島から銀座まで乙

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 10:07:18.87 ID:SZ2RtGkM0.net
今日か明日にでも銀座行って見てこようかなー

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 11:10:41.54 ID:E+NCTWHn0.net
銀座ショールームのα6300
http://www.youtube.com/watch?v=Gjg7QTrINcU
α6000の連写
α6300の連写[Hi+]
α6300の連写[Hi]
サイレント連写[Lo]

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 11:18:26.15 ID:DxKwE7Kc0.net
連射にはAFが食いついているかも重要だと思う
動体でミドルレンジの一眼レフ並みの性能あるのかな

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 11:19:14.43 ID:AIOEc8sp0.net
>>315
イエーイ('∀`)人('∀`)
>>316
これだけ動体撮影の追従精度が良いんだから、300mm換算450mmの望遠レンズくらいあってもいいと思うけどなぁ
てか、選択肢としてあって欲しい
買う買わないは別として

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 11:21:22.72 ID:AIOEc8sp0.net
>>323
AF-C時の優先設定のフォーカス優先でどの程度変わるのか気になるね

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 11:43:17.64 ID:8FOZgYQV0.net
>>322
6000と6300でAFモード違う?
6300はAF-Cでしっかり追尾してる様に見える

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 11:54:27.23 ID:6lgDCxdF0.net
>>319
それ欲しいよな

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 12:06:44.56 ID:sT3J6b4t0.net
ショールームや店先じゃ明るすぎてAFなんて正しく評価できないからな
早く発売にならんかな

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 12:25:16.81 ID:dEkl2zxO0.net
今の望遠よりいい望遠となるとF4通しとか?でかくなるぞ
一段明るくF3.5-4.8ぐらいとか?中途半端すぎ

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 14:17:36.33 ID:AIOEc8sp0.net
>>329
他社の60-250mm F4ってレンズ持ってるけど、1kgオーバーだわ
その代わり写りは良い
70-300mm F4-5.6あたりで500g台のレンズとかがいいな

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 14:25:27.05 ID:GJI5wlY+0.net
>>330
そんなレンズは写りがショボかったりばかたかかったりで
掲示板で叩かれるのがオチ。

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 14:31:09.15 ID:uzpuXu5Q0.net
軽い軽いと評判の70300Gすら750gだしなあ
もう銅鏡モナカにしないと無理なんじゃね

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 14:32:32.99 ID:9UGjVCP80.net
手振れ補正無い70300Gの重さいくらか知ってんのかね…w
それに望遠一発目をAPSC専用に出すような間抜けなことはしねーだろ

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 14:35:54.59 ID:dEkl2zxO0.net
70300Gで750gなら
APSC専用70200/4は500g台は可能かも
無理か

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 15:01:39.88 ID:+GDExo9l0.net
55210や18200が軽いし出来るだろうけど今さらAPS-Cユーザーしか買わないレンズでF4通しとか作らないだろ

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 15:06:29.74 ID:AIOEc8sp0.net
>>331
別に叩かれてもよくね?
無いよりマシってことを考えられない人なのかな

別にAPS-C用じゃなくていいから、FEでテレ端が300mmの望遠レンズ作ってほしい
現状望遠はFEの70-200mm F4か55-210mmしかないからな
高倍率は除外で

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 15:29:27.90 ID:sT3J6b4t0.net
sel55210とsal55200比べるとまあかなり小型化するために無理してる印象を受ける
とりあえずはLAEA3に対応したし70300G2にアダプター付けっぱなしで使えば良いんじゃね?

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 16:48:43.81 ID:gxzNawgT0.net
>>336
そんなしょぼいレンズを作って叩かれるくらいなら重くて高性能なレンズ作った方がましってことを考えられない人なのかな

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 16:59:44.79 ID:AIOEc8sp0.net
>>338
それはFEでやってるんだからAPS-C用まで重くて高性能にする必要なんてない
システムや用途の区別がつかない残念な人なのかな
何のためにEとFEを分けてるか分からないのかねぇ…
頭わるっ

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 17:08:07.52 ID:jMu9DPt70.net
確かに>>338は頭悪いな
カメラやってるのに視野が狭過ぎて残念だ

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 17:38:28.33 ID:sT3J6b4t0.net
別に>>338を擁護するつもりはないがAPSCに投資する余裕なんて無いのは明白だろ
フルより利益上がってるならともかくな
55300が動くTLM無しのアダプターが出ると解決だけどそれすらSONYはやる気無いのかな
1からE用のレンズ使うより安くて良いものが使えると思うんだけどな

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 17:42:57.54 ID:5TZZD0j50.net
そもそもEマウントなんか作らずAマウントで統一できなかったのかな

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 17:53:35.43 ID:sT3J6b4t0.net
小型化したかったんだからEはその点で理にかなってるんじゃね?

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 17:55:05.99 ID:DxKwE7Kc0.net
Aマウントでキヤノンとニコンと勝負できるなら、そうしただろう
Eマウントに1本化した方がいいと思うけど、そう簡単に行かない事情があるのかねえ
いや、事実上既に一本化してるのかな
APSCのEマウント以上にAマウントは新しい商品出ていないから

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 17:59:09.04 ID:sT3J6b4t0.net
こないだ68が出たけどなw

まあAFが追いついて無い限りAユーザーはEには移行しにくいからこんだけ放置してたらどんどん他社に逃げてるんじゃないか
一方でEはお金持ちのサブカメラとしての地位が確立されつつあるね

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 18:07:14.86 ID:C/jZwnWR0.net
ソニー社員は金持ちしか相手にしないからなあ。

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 18:10:24.76 ID:dEkl2zxO0.net
APSCは売れるけど廉価で利益率が低いから本気ださないってことかな
フルの8掛けぐらいの値段でもコンパクト性を求めて売れると思うけどね

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 18:19:41.28 ID:sT3J6b4t0.net
そのフルの8掛けが6300だろう
もうできることはフルの値段がどうとかではなくてセミプロ向けの高級機出すくらいだよ
レンズ交換式カメラ自体に興味を持つやつが減ってるんだから二極化するしかない

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 18:24:39.86 ID:DxKwE7Kc0.net
>>345
68のことは素で忘れてたw
フルサイズEマウント機はボディ内手ブレ補正あるから、TLMアダプタ使ってAマウントレンズ使っているユーザーも多そう
APSCにも採用すればいいのに

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 18:27:26.23 ID:4Z4OsBjQ0.net
>>346
あと君みたいな精神異常者もあいてにしないよ

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 18:30:27.95 ID:C/jZwnWR0.net
ほんとのことを書くと気違い扱いしてキャリアデザイン室送りだよな。

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 18:50:47.70 ID:dEkl2zxO0.net
まだまだ、子供の成長記録に一家に一台普及版カメラという家は減ってないと思うけどな

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 18:56:12.99 ID:sT3J6b4t0.net
もう残念ながらほとんどビデオかスマホだよ
周りの親を見てると一眼が1割4割くらいビデオコンデジ3割残りスマホ

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 19:02:40.73 ID:DxKwE7Kc0.net
ソニーはハンディカムのイメージあるのだから、APSCは16-70のパワーズーム作って一眼もビデオも、という売り方をすればいいのに

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 19:12:07.97 ID:dEkl2zxO0.net
じゃあAPSCカメラは、一般家庭にも売れない、マニアにも売れない、いらない子ってわけか

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 19:17:46.63 ID:5FrorNjI0.net
むしろレンズ交換式カメラ自体がマニアにしか売れてない
7r2がサブ機として売れまくってるのが良い証拠だよ

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 19:43:04.59 ID:rWYRFszJ0.net
>>339
別にAPS-Cを無理やり小型軽量化する必要もないだろ
小型化を重視するためにレンズの映りを犠牲にして散々今まで叩かれてきたんだから無理な小型化はしない方が良いって言ってるだけだ

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 20:05:02.62 ID:mDK7crz20.net
>>352
子育て世代をメインにしてるのは使い捨て一眼を作ってるキヤノンぐらいじゃね
写真は記録する時代からシェアする時代に変わった、記録はビデオ

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 20:08:19.48 ID:6rZM4/sk0.net
kissのことなら、あれは出血赤字大サービス品だよ。
無駄に性能がいい。

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 20:12:47.35 ID:+GDExo9l0.net
使い捨てカメラw
家電屋のカメラとか言ってる奴と脳みその構造同じなんだろうな

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 20:16:51.62 ID:1rx4yLcd0.net
>>353
だよな
そういう所で使うなら、せいぜいコンデジか、そのサイズまでだ。
でかい一眼にバズーカーみたいな望遠レンズ振り回して撮影するなんて少数だし
今時そんなカメラを持ってくる奴って、大抵周りの事が見えない迷惑な奴ばっかりだもん
ぶっちゃけ仕事でもないのに 人が集まる所に一眼持ってくる奴は非常識のキチガイだと思ってる

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 20:34:06.05 ID:AIOEc8sp0.net
>>357
Eのコンセプトを知っててもまだ言うかねぇ
ソニーのEに対するコンセプトを否定するなら、小型軽量じゃない他社のAPS-C機に移れとしか言えないんだが…
ただ、標準ズームで16-50mm F2.8あたりのデカくて重たい防塵防滴のレンズ(α6300が防塵防滴機になったから)だけは、出してほしい
因みに>>336で書いたが望遠はFEでいいし、単焦点なんかはFEレンズも使ってる
俺はAPS-C用の軽量コンパクトなレンズを
これから出せと一言も書いてないからな

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 20:51:30.65 ID:rWYRFszJ0.net
>>362
>>339ではFEレンズは小型する必要ないって良いながら500g台のレンズを要求するってどっちが正しいんだよ

ていうかEマウントは小型軽量で一眼と同等な写りっていうコンセプトで無理やり小型軽量化して画質劣化させるって意味じゃないんだがな…

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 20:57:07.68 ID:bww/v2rE0.net
いわゆるビジネスの交流団体みたいなのがあって、
それのイベント写真用に使うためにスタッフが写真を撮る場合には、
結構昔風のでっかい一眼持ってることがかなりおおいんだよな。
アレみると、会社用のカメラで、どうせ他には使ってなさそうで、
ぶっちゃけ撮ってるのも素人が記録用に撮ってるし、
写真もホントに小さいカットをホームページとか、
会誌に載せるだけなんだから、あんなに大げさなんじゃなくて、
やっすいコンデジでええのにって思うんだが。
なんでなんだろうね。自分の金じゃねえから、家電屋行ってすすめられるまま購入してくるからなんかな。

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 21:01:58.49 ID:mDK7crz20.net
どこの会社でも同じだけど普段から写真を撮ってる奴が写真係を頼まれる
むしろコンデジを持ってない

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 21:05:34.73 ID:dEkl2zxO0.net
やっすいコンデジはさすがに画質悪い
ホームページとか会誌に小さく載せるサイズなら画素数いらないから、
コンデジは画素数抑えて画質よくすればいいのにと思う

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 21:12:07.60 ID:AIOEc8sp0.net
>>363
すまん、タムロンの70-300mmの新しい方が500g台だと思ってたら765gでなかなかの重量だった…
まとめるとEマウントのAPS-C用の標準ズームレンズはGレンズでいいから防塵防塵のF2.8通しだけは出して欲しい
望遠や単焦点はFEでいい
あとはAPS-C用のレンズは出さなくていい

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 21:16:47.66 ID:rWYRFszJ0.net
>>367
重量勘違いしてたのか
勘違いてた所煽ってすまん

とりあえず望遠はFEと共通がいいのは同意
CanonやNikonですらフルサイズと共通だしな

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 21:22:22.57 ID:aJRe/Ykz0.net
TAMRON AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical IF MACRO (A061) 420g
TAMRON AF 70-300mm F4-5.6 Di LD Macro (A17) 435g
SONY 75-300mm F4.5-5.6 SAL75300 460g
SONY DT 55-300mm F4.5-5.6 SAM SAL55300 460g
Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR 530g
TAMRON 28-300mm F3.5-6.3 Di PZD (A010) 535g
TAMRON 16-300mm F3.5-6.3 Di II PZD MACRO (B016) 540g
Sigma 70-300mm F4-5.6 DG MACRO 540g
Nikon 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 550g
Nikon AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR 550g
Sigma 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM 585g
CANON EF70-300mm F4-5.6 IS USM 630g
Nikon AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED 745g
SONY 70-300mm F4.5-5.6 G SSM II SAL70300G2 750g
TAMRON SP 70-300mm F4-5.6 Di USD (A005) 765g
Nikon AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR 800g
Nikon AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR 830g
CANON EF70-300mm F4-5.6L IS USM 1,050g

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 21:28:43.49 ID:AIOEc8sp0.net
>>368
いや、ちゃんと確認もせず勝手に500g台と勘違いしてた俺が悪いし、同様に煽ってすまん
レンズは10-18mm F4、16-70mm F4、35mm F1.8、55mmF1.8、70-200mm F4しか持ってないんだけど、広角、標準域でF4だと昼間はいいけど、夕方以降の明るさだとSS限界まで落としてもどんどんISO感度上がってしまうのがねぇ…
たかが1段なんだけど、光量不足時の1段は大きい
望遠は今度出るナナニッパに期待してる

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 21:29:06.12 ID:35hNNNKi0.net
>>366
だからもうみんな画質とか言ってないの
動いてる方がよっぽど価値があるし軽くて楽に撮れてればスマホでも全然満足してるの

なのでAPSCの安いエントリーなんてもう需要がないって言ってる

そんな状況でも一眼抱えてきてる人が1割もいると考えたらまだまだD500のような道が残ってるってことよ
7d2だってバカ売れしたし、77m2ですらSONYの予想より売れたんだからね

でもそれも6kクラスの動画カメラが出るまでの話だろうけどね

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 22:38:25.28 ID:3KYx1fAi0.net
動画から静止画切り出し何て味気ない気もする
時間と空間、世界を切り取るのがカメラの本質で、俺はカメラはなくならないと思ってる
動画って見るのに時間かかるし、パッパッと見れる写真の方が優れてることもある

ややこしいこというよりも
エロ動画よりエロ画像の方が便利だろ
と言う方が分かりやすいかな?

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 22:57:26.66 ID:nOClmQka0.net
>>372
ェロは動画派です

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/05(土) 23:34:03.85 ID:35hNNNKi0.net
>>372
俺はその考えが理解できるけどマイノリティになりつつあるってことよ
おそらくフィルムをデジタルがあっという間に食ったのと同じように動画にシフトするよ

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/06(日) 00:18:22.58 ID:ZZ+UACxI0.net
ソニーはここも消極的だけど、動画からの写真切り出しは今後普通のものとなっていくと思う
4Kフォトやタッチパネルを積極的に導入するパナと土台は似たようなものなのに、ソニーは総じて保守的にみえる

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/06(日) 01:12:21.01 ID:1X9JbrwW0.net
>>372
エロは声が大事。声だけじゃないな、いろいろな音が必要。

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/06(日) 02:30:04.89 ID:7UqMNtO10.net
>>375
4kフォトはパナが特許取ってそうだから回避する何かを実装できないと無理だし
タッチパネルの載ってるα5100が全く売れずα6000がどの地域でもベストセラーだから
ソニー的にもプライオリティ低いんだろう

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/06(日) 02:31:11.99 ID:fbzbwuP70.net
動画からって早い被写体はどうすんだろ。

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/06(日) 05:21:15.42 ID:HS8KW9FF0.net
>>376
有名声優が声でないときは乗らないからしないっていった

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/06(日) 05:32:37.93 ID:8k0GS3RS0.net
>>378
切り出し用の動画は動画としてパラパラになる不具合を承知で早いSSで撮るから問題ない
SSを速くできないカメラもあるらしいけどな

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/06(日) 05:33:43.83 ID:GCWOdT980.net
動画から切り出しとか4Kでしょ?画素数の持ち腐れすぎる
rawで切り出せるなら使うこともあるだろうけど

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/06(日) 14:12:46.55 ID:OV1mRDZM0.net
切り出し4K画像ぶっちゃけ使えんよw 

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/06(日) 17:02:30.44 ID:7NBXGUrn0.net
>>379
乗らないのは気分?それとも上に乗るってこと?

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/06(日) 21:13:01.88 ID:qZ8ni9EP0.net
X-Pro2----売れてる!!!!
α6300----売れてる!!!
PEN-F------非常に売れてない。。。

http://www.amazon.com/Best-Sellers-Electronics-Mirrorless-Cameras/zgbs/electronics/3109924011

まだ6300は発売前で予約のみにもかかわらずこのランキングだ
メリケンでもかなり期待値高いみたいだね

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/06(日) 21:20:45.71 ID:zR/tHLov0.net
3万位のビデオカメラとこれとでは、
どっちが動画性能上かな?
5Rの動画がもう一つなので、今は使い分ける
羽目になっているけど、一台で済ませたい。

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/06(日) 22:40:03.51 ID:NLwmtIIu0.net
アイポンのほうが高画質よいとか言ってた輩とかわらんな。。
なんでそういう比較するかな?

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/06(日) 23:14:11.41 ID:sJA4sEl80.net
誰も、反論できてないみたいだね。
林田の完全勝利決定スレ。 林田は公的な書類に「皇室」と書いてある。2chで林田の悪口を偽者が何書いても無意味。

悪口を書いているのは、林田の偽者。偽者の王様、偽者の王族、偽者の皇族。


世界的な、国際展示会で、国内外の一流企業、政府の人が集まっている。
CEATEC JAPAN
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/photo/1456920813/2-16

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 01:27:37.87 ID:ktFZgj2S0.net
ソニーのカメラ買ったことないんだが
キットのレンズってどうなん? 

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 01:37:17.31 ID:FB19gFoJ0.net
最凶

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 09:01:10.69 ID:gwVEbwmb0.net
キットのズームレンズで全く問題ないです。
使いこなせてない奴や使ってもないのに酷評する奴が時々湧くが殆ど黙殺して良い。
先ずはお安いキットレンズから始めよう。

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 09:52:32.60 ID:u9RSrqZ/0.net
キットズーム買ってもどうせ買い換えるんだから
最初から良いやつ使った方がいい。
費用も時間も無駄にならない。

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 09:56:16.83 ID:gwVEbwmb0.net
どうせ買い替えるとか言ってる奴のいうことは黙殺で。

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 10:01:28.86 ID:4fOex29N0.net
問題ないっちゃないけど単焦点使ったら戻れなくなるよ

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 10:01:58.08 ID:LX1SUq4U0.net
>>392
おまえさんはまだ使い続けているのかい?

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 10:21:20.19 ID:K3pWrLlz0.net
>>388
最初はキットレンズで十分
キットレンズ使い続けて好きな画角が出来たらその画角に近い単焦点を買うのをオススメする
最初から良いレンズを勧める馬鹿が多いけど、カメラで撮影するのが長続きしなかったら結果高い金を出した分無駄になるから、長続きしてもっと良い画質で撮りたいなと感じたら、良いレンズを買えばいいと思うよ

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 10:29:04.14 ID:LX1SUq4U0.net
>>395
カメラから離れていく理由の一つに始めて使うレンズがタコなせいもあるんだよ。

期待して撮ってガッカリ。この程度なら携帯でいいや。
ってパターンは意外に多い。
標準ズームが必要ならコスパ悪いと言われるが1670が丁度良い。
画質はキット+αあるし画角レンジとサイズともに使いやすい。

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 10:29:21.55 ID:Rp200wbV0.net
SONYの場合、高いったってこのざまだから。
http://2ch-dc.net/v6/src/1451035675247.jpg

マイクロフォーサーズより劣る1670z www

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 10:31:21.60 ID:braS7sj30.net
>>397
眼科いけよ

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 10:32:58.62 ID:braS7sj30.net
>>397
精神科いけよ まだ間に合う

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 10:33:11.62 ID:LX1SUq4U0.net
あとおぎさくは6300と1670をセット販売してるしね。

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 10:48:39.15 ID:NAPiMDMM0.net
Sony Cybershot DSC-RX1/RX1R/RX1RU Part29
> 602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 07:21:30.13 ID:jBIVLY7E0
> >>600
> マップカメラは販売台数稼ぐ為に一時的に割引きしただけだぞ
> 毎月発表してるマップカメラの売上げランキングでRX1RM2が1位
> →デジカメwatchが取り上げる→人気だと買う情弱がRX1RM2を買っていくって作戦だろ

おぎさくにはこんな手を使ってたんだぁ。

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 10:53:52.36 ID:wojYnn1W0.net
どんな手?

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 10:54:03.23 ID:4fOex29N0.net
1670は実際海外サイトでも酷評だったからなあ
俺も購入対象で調べまくった結果却下した

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 11:00:04.31 ID:uf53ftGY0.net
>>403
ってそれ以下のキットズームの立場が。

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 11:10:14.53 ID:u3Q34Lth0.net
Sony a6300 vs. Sony a7S II Image Quality

https://www.cinema5d.com/sony-a6300-vs-sony-a7s-ii-how-good-is-it-really/

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 11:34:15.42 ID:gwVEbwmb0.net
実際にキットレンズを使ってるが小さくて良いよ。写りも別に良い。
1670Zも悪くない。
使い込めばいいよ。

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 11:43:50.84 ID:K3pWrLlz0.net
>>396
確かにそうかもね
ただ、君が言うほどキットレンズも悪くないぞ
16-50mmに関しては中央部はキットレンズとは思えないほど解像度高いし、コンパクトだしPZ付きだから動画を撮るのに16-70mmより良い
適材適所で全てが16-70mmがキットレンズを上回ってる訳ではないんだから
そもそもキットレンズだから糞としてる時点で視野が狭まってるから、視野を広げることから始めるよう
視野が狭いのは写真やってていい事ではないからな

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 11:46:45.66 ID:DwfhpEdi0.net
APSCキット最小のズームレンズで16mm始まり、他に無いよ
写りを気にするなら他社並みのサイズの1855(元キットレンズ)でもいいし
携帯性番長ならキットレンズ
持っていて助かる場面も多いはず

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 11:49:24.92 ID:lw1ABO7j0.net
他にあるよw
キットの1650/2.8が安くて写るレンズだったから比較されてるんだと思うよ

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 11:59:18.21 ID:6t9vxrm50.net
 
GKだけの大団円 プ

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 12:21:06.20 ID:fqEJZoF30.net
>>396
そんな理由でカメラを選ぶならAPS-Cキットレンズ標準ズームの写りが高評価なニコンなんかもっと売れてるだろw

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 12:27:47.05 ID:zeYFALCq0.net
はよ届け

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 12:28:08.33 ID:u3Q34Lth0.net
カメラはじめたてのユーザーにレンズの描写なんて分からないよ。
最初はかすかにピンボケしてても気にしないような人ばっかり。
そしてピントが合ってなくても問題ない人に解像感なんて分かる訳がない。

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 12:29:33.27 ID:m7S9kZzI0.net
>>411
これですかぁ?

http://www.kenrockwell.com/nikon/18-55mm-vr-ii.htm
18-55mmVRIIの55mmでのMTFはほぼ完璧で、
ライカの96万1200円(3月5日から)のアポ・ズミクロンM 50mmF2 ASPH よりええで、とあるがや。

> It gets even more interesting at 55mm. If you know How to Read MTF Curves,
> you'll recognize that the 55mm curve is nearly perfect. How fantastic is it?
> It's even better then LEICA's $7,400 APO-SUMMICRON-M 50mm f/2 ASPH.

どないする?

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 12:43:09.26 ID:wPWIPtM20.net
SONYは>413みたいな考えで、手抜きのひどいレンズを抱き合わせ販売しているんだろうね。
文句が出たらワラワラ涌いてつぶしに掛かる。

結果、写りに他社と大差が付いてしまった。

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 12:55:23.65 ID:xkp5a25D0.net
>>411
売れるんじゃなくて下手なレンズを選ぶとやめてしまうって事じゃ?

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 12:57:15.53 ID:xkp5a25D0.net
>>413
初心者でピンぼけの判断ができない人でも写りが悪いって思うだけでしょう。

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 12:59:16.70 ID:4SSuuHUs0.net
クオリアだなあ。

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 13:13:58.99 ID:z84qtxFF0.net
1670Zを糞画質というやつはそもそも持ってない
単焦点と比べると小絞りボケが早くから出るのと24mm前後では絞るより開放したほうが解像が良くなるクセがあるな

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 13:23:04.21 ID:B6oa0Hcw0.net
1670Zが叩かれてたのって初期ロットの頃のじゃないか?
個人ブログで叩いてるのも初期ロット買った人のが殆ど

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 13:25:27.18 ID:LvIKi+lq0.net
今叩かれてるのはキットズームなんですが。

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 13:41:45.22 ID:DwfhpEdi0.net
キットズーム1650も
NEX付属初号機から微妙に更新されてるような気がする

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 14:50:06.27 ID:E3bV058Z0.net
http://digicame-info.com/2013/12/t-16-70mm-f4-za-oss.html
確かに発売時の評価は散々だったけど現行品が良くなったというソースは?

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 14:51:03.21 ID:E3bV058Z0.net
煽っているわけじゃなく買おうか検討しているんです
そんなに収入もないので価格に見合うものを買いたい

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 15:15:18.97 ID:xTB0wl4q0.net
Sony A6300 Hands-On Field Test
https://www.youtube.com/watch?v=f4f2drPwZvo
TCS TV来たよ

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 15:19:42.14 ID:ZZ+8tiT90.net
>>424
作例見て決めればいいじゃない。
プロじゃなければ素人の作品の方が自分の撮り方に近いだろ。

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 17:23:39.05 ID:JcaI4B9/0.net
>>405
高感度期待できそう

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 18:11:45.64 ID:oKQq/CWI0.net
>>427
だよねhttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/ソニータイマー

ソニータイマー(英語: Sony timer, Sony kill switch)とは、「ソニー製品は一年間のメーカー保証期間終了直後に故障が頻発する」ということから生まれた、「ソニーはその高い技術力を使い、
決まった時期に故障が起こるよう精密に製品寿命をコントロールしている」
海外製品との競争がもっとも熾烈だった1970年代後半から多用されるようになったといわれる。

2007年(平成19年)6月21日に開かれた株主総会において、
ソニー製品が一定期間経過後に壊れやすいという批判が根強いことに関連して、当時の社長・中鉢良治は、「品質、価格、供給の3点のバランスがたまたま崩れ、迷惑を掛けることはある。
『ソニータイマー』と言われていることは認識している」と述べた。そのうえで現在は、品質担当役員の任命や不良品の出荷防止などを通じて「最終品質保証のために全力を挙げている」と述べ、理解を求めた[3]

2006年(平成18年)9月30日付・読売新聞朝刊3面で、ソニー(正確には子会社のソニーエナジー・デバイス)が製作し、
他社製品にも供給しているノートパソコン用のリチウムイオン二次電池の
異常発熱問題に関連し、記名コラム“「ものづくり」の原点に戻れ”にて、「ソニータイマー」について、「利用者の中には一定期間で故障すると指摘する声がある」という内容の記述がなされた。
2010年(平成22年)1月22日、イギリスの新聞・デイリー・テレグラフ電子版では、"ソニータイマー"について以下のように報じた[4]。
ここ20年間にわたり、ソニーは日本で「ソニータイマー」という都市伝説に悩まされてきた。
それにしても、保証期間が切れた直後に製品を故障させるという
時限爆弾は本当にあるのだろうか? 多くの日本人はあると純粋に信じている。

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 18:35:58.55 ID:JcaI4B9/0.net
>>428
病院行けよ

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 18:39:07.23 ID:nukTiTWm0.net
たぶん病院帰りだろ。

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 19:01:52.33 ID:xTB0wl4q0.net
Sony A6300 Custom Settings for Shooting Sports
http://www.youtube.com/watch?v=tGoBI1-KFfw
α6300の全メニュー

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 19:05:19.07 ID:4RFEA2Bz0.net
レンズスレ同様、このスレも次からワッチョイ有効でいいよな。

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 19:10:09.33 ID:5jYbspU00.net
そろそろ発売日だしIP表示までしたほうがいいと思うよ

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 19:14:02.47 ID:uhijbP1B0.net
>>430
完治せずに出てきたって事かいw

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 19:16:08.38 ID:K3pWrLlz0.net
>>434
医者もさじ投げたってやつじゃないかい

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 21:13:28.16 ID:YZ88Ped/0.net
ボディ内手ぶれ補正は諦めたから、マウントアダプターに手ぶれ補正を積んだマウント出してくれ

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 21:45:56.54 ID:pU9by13L0.net
難易度あがってまんがな

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/08(火) 23:01:00.71 ID:JPup3xZA0.net
>>432
いいとも

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/09(水) 12:52:09.62 ID:9iLShvdx0.net
いよいよ明後日発売か。ガーッハッハ!人柱宜しく頼むぜ。

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/09(水) 13:05:50.20 ID:XkNaJ7oX0.net
https://www.youtube.com/watch?v=0O14xg0oCYg
Slog3サンプル落とせる

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/09(水) 21:12:39.38 ID:KADa9Rj20.net
2470GMとのセット化まだ?

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/09(水) 21:13:52.71 ID:T1s3/wYF0.net
>>432
ワッチョイありなら変な人消してスッキリ出来るしIDコロコロ自演もできなくなるから大賛成

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 12:01:24.76 ID:Sm9IJbgn0.net
>>442
ここまで来てキヤノンスレ化したいとはご苦労さん
ニコンスレは元気だな

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 12:42:33.65 ID:t+FRiTAY0.net
明日発売か・・・カメラが熱くなるなw

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 13:12:20.80 ID:4HH/jQyO0.net
>>444
また熱暴走で止まるのは勘弁してくれよな…

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 14:23:57.44 ID:ICGQEYya0.net
買わないくせに文句言う奴はここに来るなよ。

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 15:04:52.94 ID:V6kDhDfS0.net
熱対策は外部給電と外部レコーダーで負担を減らして
回避できるか試してみる

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 15:34:40.79 ID:Q2RFBbZt0.net
ボディの裏に冷却機構つけてみたい。

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 15:48:42.22 ID:ckb5ARLm0.net
一応4k撮影は29分MAXクリアしてたってよ
FHD撮影等6000よりは熱に強いだろうよ

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 15:54:29.62 ID:gJC4uMM10.net
全画素読み出しで動画が圧倒的によくなってそう

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 15:56:44.33 ID:gJC4uMM10.net
あとサイレントシャッターが魅力的だな

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 16:10:21.22 ID:V6kDhDfS0.net
>>449
マジ?明日届いたらすぐに29分トライしてみようっと

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 16:20:30.33 ID:+Y4KxElB0.net
この機種すごく魅力的なんだけど、自撮りするための何か措置ってないんだろうか?

外部モニター付けてもそこからフォーカスや露出ってコントロールできないんだよね?
スマホアプリもシャッター押す程度のもので動画には使えないって聞いたし。
なにかレンズ側から遠隔コントロールできる方法ってないんだろうか?

あれば絶対に買うのに

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 16:24:32.53 ID:V6kDhDfS0.net
>>453
ワイヤレスフォローフォーカスは?高いけど
http://www.dji.com/jp/product/focus

てか、自撮りなら顔登録して顔面認識させりゃ良いんじゃね?
正面からしか撮らないんでしょ?

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 16:29:47.40 ID:+Y4KxElB0.net
>>454
たとえば自分がデスクに座ってて、カメラに向けて語りかけるような動画を撮る時に「座ってる方から」露出変更やピントの調整がしたいのよ
ピントは顔認識でいいんだけど、色味や露出を最初に決めたらカメラ側に回らないと補正できないのはちょっと面倒で

バリアングルだったらもちろん楽だったんだけど、無いなら無いなりにどうにかできないものかと

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 16:36:50.80 ID:+Y4KxElB0.net
今度出るキャノンの80Dだとスマホに飛ばしてフォーカスからシャッタースピードからF値にズームまで遠隔してコントロールできるんだよなあ

これがα6300にも欲しかった

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 17:02:53.15 ID:xUxrlWm+0.net
PlayMemoriesMobileは元々ハンディカム操作できるので
カメラ側のファームアップかスマートリモコンの追加機能で
動画時リモコンも出来そうなんだけどねえ
静止画だけの全部入りのリモコンは勿体ない

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 17:03:09.05 ID:zv89WWKc0.net
次はIP表示は必ずいれようぜ
蛆虫ばかりで反吐がでるわ

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 17:07:12.72 ID:+Y4KxElB0.net
>>457
頼むからアップデートなり追加アプリなり出して欲しいわ。他社メーカーのアプリでもいい

せっかく最高のスペックなのに動画の遠隔操作できないのは悲しいわ

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 17:15:43.43 ID:BDnXqzMQ0.net
>>459
こんなとこに書いてないでソニー直直接要望出せば?
いい加減しつこいわ

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 17:23:13.26 ID:DksjHDz80.net
タッチパネル厨と同じやつかな

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 17:33:31.70 ID:+Y4KxElB0.net
>>460
とっくに出してるしCP+でも言った

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 17:34:01.04 ID:NhQ1hxQ70.net
購入者様へレビューのお願い

・4K24pと30p、2k60pの高感度、ローリングシャッター比較
・4k、2k、2kHFR撮影時のAF速度の比較
・室温30度下での4k24p撮影発熱テスト

α6000をお持ちの方
・カード書き込み速度(jpeg、RAW+jpeg)の比較
・暗所でのAF動作比較

GH4をお持ちの方
・4K、2k解像度、高感度、ローリングシャッター比較

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 17:34:10.26 ID:+Y4KxElB0.net
>>461
そいつが誰だかしらんが俺もタッチパネルでバリアングルだったら最高だと思った

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 17:46:38.46 ID:ckb5ARLm0.net
>>463
ジェットダイスケにでも頼んできなよ

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 17:49:31.50 ID:NhQ1hxQ70.net
私もタッチパネルとバリアアングルがついてたら予約してましたね

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 18:15:31.19 ID:Xl0osP5L0.net
そもそもなぜタッチパネルでフォーカスできないんだろうな。
構図を変えずにここにピント合わせたいって時にタッチしてそこにピッと合わせる、それができないって不便じゃない?

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 18:18:41.09 ID:xUxrlWm+0.net
>>467
5100買えよ
無駄遣いはするな

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 18:31:23.05 ID:YVz5bR9+0.net
Eマウント機のバッテリーってこんなに小さいのか
今届いてびっくりしたわ
こりゃもう2コくらい買わないとダメだな(´・ω・`)

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 18:41:49.86 ID:BDnXqzMQ0.net
>>462
そう、あまりにもしつこかったからさ
めげずに何度もソニーに言うんだ
>>469
それが正解
α6000での話しだけど、使ってるとどんどん減っていくからバッテリー最低4個は欲しいね

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 18:45:56.44 ID:zv89WWKc0.net
ほんとあれがない、これがない
無い無い厨の蛆虫ばかりだな
恥を知れや荒らしども

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 18:54:39.66 ID:vr91dgbN0.net
自分のレス見返せw

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 19:00:53.11 ID:VCTgGmhb0.net
USB充電も給電もできるんだからバッテリー予備で一個と
1万ミリアンペアのクラスの安い2000〜3000円ぐらいのモバブーで良いと思うんだが

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 19:07:37.22 ID:xUxrlWm+0.net
モバフーよりバッテリーの方が小さい件

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 19:08:48.05 ID:BDnXqzMQ0.net
蛆虫嵐とか新しいな

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 19:23:23.26 ID:L0JbfOhG0.net
>>465
ほんそれ

そんなテスト、報酬貰わないと出来んわ。
面倒くさすぎ

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 20:58:59.59 ID:xlmxtOTf0.net
4K比較は海外レビューとか探せばすぐに出てくるだろ。
7RIIの4KはフルサイズモードよりもSuper35モードの方がノイズが少ない。
そしてSuper35クロップだとAPS-Cと違わない。
てことは6300はGH4なんかより7RIIに近いクオリティの4K動画を吐き出せるはず

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 22:21:05.95 ID:ewdAErk10.net
俺のモバイルバッテリーは6000本体より重い!重い!

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 23:04:37.68 ID:zqgeC/rC0.net
>>463
フジのX-pro2スレで
6300の画質は劣る、と言われてるぞ

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/10(木) 23:55:17.85 ID:zmEFw4aK0.net
取説104Pに4Kの連続撮影時間20分て書いてあるな

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 00:09:40.88 ID:OX13ttdQ0.net
はいはいフジ最高だぜー

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 00:33:53.17 ID:Bu/OfnqE0.net
>>469 尼で中華バッテリー2個とチャージャー売ってるよ
たまに外れもあるようだが俺はセーフだった

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 00:38:19.72 ID:c+M2rYzh0.net
>>482
3000円ちょいでそのセット売ってたんだけど
2、3日前に買おうと思って見たら無くなってた
ソニーが圧力かけたのか?

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 01:17:25.74 ID:/MKPHpYZ0.net
>>482
俺が買ったやつは2つともダメだった
5Rでは使えるけどUSB充電できず、6000では認識すらされなかった
まともな互換バッテリーないのか

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 01:46:22.62 ID:gXPvnYGP0.net
いよいよ今日だな
興奮して寝付けないぜw

>>484
ウェブエイトマートの互換バッテリー3個使ってるけど、3つとも問題ない
お試しあれ

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 01:47:27.26 ID:Mh8XMWNT0.net
>>467
SONYのテストは、欠陥が多い。

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 01:55:41.67 ID:FEwQB6J10.net
10万切ったら起こしてくれ

488 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 03:27:06.45 ID:ajfNPYnY0.net
サイレントシャッターと、内蔵ストロボの併用が出来なかった

暗所で、寝てる子供は、電気つけないととれないってこと
シャッター音ならして、ストロボたいてとることになった

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 03:33:58.07 ID:d1uil/C30.net
バカは寝てる子供にストロボ焚いて撮るのか
何がしたいんだお前は

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 05:37:10.58 ID:wqPK20dt0.net
>>489
サイレン中ストロボ不可なん?マジ?

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 05:38:06.64 ID:wqPK20dt0.net
完全にパンチラ盗撮阻止機能じゃねーかよ

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 07:49:58.97 ID:nK5MXuwp0.net
サイレントにしたいけどストロボは焚きたいだと…?

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 07:58:48.84 ID:EObWNEtc0.net
そもそもコンデジを突っ込むのが間違いw

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 08:05:59.55 ID:pPg9yuIe0.net
>>494
お、盗撮の専門家が来た

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 08:08:17.10 ID:67zVejBH0.net
>>489
何言ってだお前

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 09:10:23.64 ID:mmkPiRAb0.net
子供ってストロボくらいじゃ起きんよ
叩いても起きないんだから

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 09:32:03.65 ID:6Ap4/0tf0.net
>>489
実用的なSSで使えないからじゃね。

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 10:07:35.34 ID:RWqdruya0.net
寝てる子どもは三脚+バルブで

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 10:20:20.51 ID:pPg9yuIe0.net
>>497
ならサイレントも必要ないな

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 10:52:11.39 ID:Doi2BHYS0.net
α6300来た。
2k60P30分を今3週目。熱暴走してないぞ。
3週目の今10分だが、バッテリー満充電から19%になった。

熱暴走よりバッテリーが気になるかも。
嬉しい誤算だ。

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 10:54:09.06 ID:TE8caP1y0.net
>>501
おぉ!サンクス
2Kならα6000比で熱対策上手くいってるようですね
問題は4Kか…。
バッテリーは仕方ないw

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 10:59:25.14 ID:Sam+yYvr0.net
>>501
室温は?
α6000の頃は夏場に使うと本体はそこまで暑くないのに熱暴走ですぐ止まっていたので・・・

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 11:00:13.44 ID:b0BASpiI0.net
>>501
レポ乙!
あとは真夏とかの気温が高い状況下でどうなるのか気になるね
去年の9月に締め切った体育館で、動画撮影開始して5分で撮れなくなったからなぁ…

505 :501:2016/03/11(金) 11:04:09.85 ID:Doi2BHYS0.net
>>503
室温24度、湿度40%

昼飯食ったら4kの連続撮影もやってみる。

506 :501:2016/03/11(金) 11:06:13.02 ID:Doi2BHYS0.net
3周目28分でバッテリー切れ

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 11:06:31.56 ID:RWqdruya0.net
FHDを2Kというのはちょっと違和感あるな

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 11:07:03.78 ID:zbDZtN740.net
4kで3時間いけたっていう動画レビューあるからそれ以上の記録よろ

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 11:08:14.17 ID:zbDZtN740.net
もちろんusb給電しながらで

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 11:09:24.80 ID:b0BASpiI0.net
バッテリーの数増やさなきゃ

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 11:24:37.44 ID:ohrxKIS00.net
>>507
ちょっとどころか2KとHDは別物なんだけど、
UHDも4Kって呼んじゃってるから許容するしかないんじゃない?

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 11:32:35.67 ID:EvuF9fTN0.net
ソニストから届いた〜が、風邪引いて寝込んでいる。

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 11:43:44.42 ID:b0BASpiI0.net
>>512
それは苦しいな…
寝転びながらメニュー回りの確認とかしか出来ないな

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 11:44:34.61 ID:+MhFDJTu0.net
まさか、、、、

熱暴走クリアの神機種の誕生なのかこれ?!

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 11:49:44.98 ID:pPg9yuIe0.net
>>512
職場向けの言い訳をここでする必要ない

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 12:12:41.21 ID:onLJ2zkC0.net
手ぶれ補正ついてたら今すぐ乗り換えたのに
その一点だけで迷う

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 12:25:29.20 ID:Q3I4LU630.net
>>514
今日は全国的に3月とは思えない寒さだからな。
真夏の日中だとどうなるか。

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 12:34:33.48 ID:12GariOS0.net
>>516
α7U買えよタコ。Eレンズも使えるぞ。

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 12:40:00.56 ID:gXPvnYGP0.net
>>514
まだ断定するには早い
夏場の糞暑い時期に真価が問われる

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 12:47:10.22 ID:+MhFDJTu0.net
とりあえず暖房入れて室温30度でテストをお願いしたい

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 13:57:03.24 ID:7P3vC3eU0.net
サブで6000か6300買って20mmのパンケーキレンズ付けること考えているんだけど、そんな人います?

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 14:03:36.17 ID:Sam+yYvr0.net
Sony A6300 vs. Panasonic FZ100 vs. Sony AX100 vs. Samsung NX1 in 4K
https://www.youtube.com/watch?v=DltCsJo1geI

α6300と18105Gを購入予定でしたが、これ見てガッカリしました
解像感が低いのはレンズのせいかもしれませんが、手ブレがここまで酷いとは・・・

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 14:45:37.90 ID:f++JoFLD0.net
>>506
ちょっとこれ買って29分×38回連続モバイル給電撮影しようぜ!
http://www.amazon.co.jp/dp/B012CBYXYI/

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 14:49:30.96 ID:onLJ2zkC0.net
a7sIIのAFの方式は何だっけ?
a6300を100点とすると何点くらい?

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 15:41:35.09 ID:dJvnsmkM0.net
公式ページではダイレクトアップロードできるって紹介されてるのに、アプリの一覧に出てこないでござる。

しかしEVF見やすいなあー。

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 16:14:49.64 ID:8vvYpieY0.net
店頭で触ってみたけどカードが入って無いから
「カード記録中です。お待ちください。…待てっつってんだろ、再生も録画もするなって言ってんだろ」
が改善されてるか確かめられなかった(´・ω・`)

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 16:38:54.04 ID:vRoSRcJb0.net
電源入れてすぐとかにしばらく連射速度変えられないの直ってないかな…? あれ地味に嫌じゃない?

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 16:49:34.34 ID:mmkPiRAb0.net
>>522
DSLRってのは大抵がデフォでは甘いセッティングになってるのよ。
民生のビデオカメラは最初から機種の持つ性能ギリのカリカリ解像にセットされている。

とくに6300はlog2/3搭載したし業務用途で使う人も居る前提だからデフォはそんな感じ。
でもそれで良い。敢えてそういう絵を出したいという用途の人も居るので。

手振れは素子が大きいからレンズも大きくなるしレンズ手ぶれ補正だけなのでしょうがない
これまた業務で使う(ハイアマ含む)ならスタビライザー使うのが当然という考え方。

つまり、本格的趣向の人の為のカメラなので、AX100などの簡単にカリカリ解像で撮れればいいという民生チックな人の考え方には向いてない

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 16:57:08.20 ID:WllDRLbD0.net
予約品を明日取りに行くのだが、SDカードは何を買えばいいの?classとかUHSとか5.6年ぶりに新製品買うからよくわからない。32gか64gでコスパの良いオススメ教えて下さい。

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 17:22:19.59 ID:Ve8lgcYd0.net
サンディスクエクストリームプロ一択

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 17:23:34.17 ID:mmkPiRAb0.net
例えばだけど、こういうのを撮るとしてカリカリ解像が良い?
https://youtu.be/30ZNknO0C8s

表現したい内容的に解像は程々が適切。こういう映像はカリカリ解像だと品位が悪くなる。
それよりも色表現の追い込みの方が大切。
勿論、カリカリにしたい内容ならカリカリにも出来るよ。その対応幅の広さがDSLRの映像

532 :592:2016/03/11(金) 17:29:36.11 ID:WllDRLbD0.net
>>530
ありがとう!調べたら結構良い値段するのね、今はカメラの性能も上がってるからSDカードも良いもの使わないとなのか、、

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 17:45:11.80 ID:mswT4nlm0.net
やはりアクティブモード搭載の18200はいいわ
そりゃジンバルにはかなわないが、アイスクリーム型ジンバルさえ持ち歩きたくない時もあるし、18200のアクティブモードだけでも個人的にはかなり満足できる出来栄え

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 17:49:49.39 ID:RWqdruya0.net
>>531
そもそもピンが後ろになってないだろうか。
レフも軽く当ててやればいいのにと思う。
普通にビデオカメラでよかったのでは。

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 17:57:52.35 ID:cDZtxQc00.net
>>522
6300が一番緩く見えるな…
>>528
の説明もよく分からん
カリカリにしたくなければその時フィルターかけるなりすればいいんじゃないの?
わざと甘いセッティングにしてあるとか苦しい言い訳にしか聞こえないけどな
もしかして社員さん?

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 18:04:27.18 ID:mmkPiRAb0.net
>>535
素材を後から追い込んだりして、表現に適切なものにしていくってのを経験したことないのね。

民生ビデオカメラにフィルターかけて甘くしても、後から弄れる余裕が素材にないのよ。

素材に余裕があるかどうか。そこが一番大切な部分なんだ

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 18:10:54.47 ID:8vvYpieY0.net
>>527
ほんまそれ

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 18:19:33.63 ID:AmgIs3kO0.net
>>529 安物買うと連射で息切れするから初めから Extreme proで間違いなし。

偽物もあるから買うとき気をつけな。

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 18:46:46.58 ID:QTJ2T+2i0.net
GH4 が明るく見える。
https://www.youtube.com/watch?v=qWf-L0wHdBs
α6300 は、細かい部分がボケて見える。

これは、 -4EV -1EV の差だろう。

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 18:58:02.75 ID:Sam+yYvr0.net
>>536
つまりα6300は後で編集しないとFZ1000やAX100のような解像感が得られないってこと?

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 18:58:58.33 ID:QTJ2T+2i0.net
明らかにα6300の敗北だけど、slog3→色づけで勝敗が変わるかも。「Nikon D500 vs Sony A6300  
https://youtu.be/9maiq20lS2Y 」

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 18:59:04.11 ID:ohrxKIS00.net
デフォルトではそうなってるだけってことじゃね?
まだ使い込んだやつはおらんやろうからもう少し待ってあげなよ

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 19:10:50.27 ID:RWqdruya0.net
>>541
ニコンイエローワロタ

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 19:22:26.52 ID:cDZtxQc00.net
>>536
いやフィルターってのは一例で言っただけでもちろん撮影後の編集もするだろうよ
つーかそう言うならそれなら初めからカリカリに解像して撮ってあった方があとから編集の幅広がるでしょう
その逆の方が難しいし画質も落ちると思うんだけど
言っとくけど別にソニーアンチじゃないぞ

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 19:51:56.23 ID:bb8G1BRI0.net
SONY a6300 Test
https://www.youtube.com/watch?v=wf9guv8C6ZA
ひたすらリス撮ってるけどAFの食いつきどう?

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 19:56:30.08 ID:HKFi+mqT0.net
>>545
手ブレがひどくて酔う

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 20:07:31.10 ID:gXPvnYGP0.net
>>536
最初からカリカリに設定するにはどうすればいいの?
素材がどうとか動画が素人には分からないから、最初からカリカリの設定を教えてもらえると助かる

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 20:11:19.02 ID:jG6yk9UM0.net
>>547
Aモードにして
F値を上げる

上げるごとにどんどんシャッター速度は遅くなるので手振れしやすくなるので注意

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 20:18:31.55 ID:gXPvnYGP0.net
>>548
動画も静止画と一緒で絞ってシャープになるは変わらないってことかな?
例えば絞りつつSS稼ぐためにノイズ増えちゃうけど、ISO上げるのも静止画と同様で動画にも同じことが言えるってことだよね?
>>536はいかにも動画知ってる風だったので、静止画と違い動画は特別な設定が必要なのかと思った

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 20:21:21.02 ID:bb8G1BRI0.net
4K - Sony a6300 AF performance test with different Sony lenses
https://www.youtube.com/watch?v=T0eeWs-ZNAE
4kでの人物へのAFの食いつきどう?

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 20:24:16.46 ID:Ve8lgcYd0.net
すげーな。AFの精度

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 20:27:22.75 ID:gXPvnYGP0.net
>>550
食い付き凄いね
これは動体撮影も期待出来そうだな

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 20:30:09.18 ID:Ve8lgcYd0.net
マルチカメラ収録で、無人で使える!

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 20:34:50.11 ID:dJvnsmkM0.net
>>532
連写にものすごいこだわりがあるわけでないなら、トランセンドのclass10とかで問題ないぞ。

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 20:40:18.99 ID:8MbKXgVA0.net
俺はTOSHIBAのエクセリカってやつ使ってるわ

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 20:40:39.91 ID:YyvG0/vD0.net
2/21にソニーストアで注文したのだが、まだ出荷手配中。
そんなに売れていないよね?
到着予定日の知らせすら来ない。

557 :592:2016/03/11(金) 20:57:42.83 ID:WllDRLbD0.net
>>538
>>554
>>555
あざっす!
連写は猫少々くらいしかとらないだろうけど4K猫はとりたいのでいいヤツ買っておいたほうが良いんですね
UHS-Iと書いてあるのならクラス1.2.3どれでもいいのですかね?

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 21:03:23.94 ID:o/YXFOm90.net
>>524
sとsIIは位相差センサーのってないから、ただのコントラストAF

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 21:12:35.69 ID:gXPvnYGP0.net
>>557
書き込み速度を気にすればいいと思うよ
連写重視じゃなければ書き込み速度が60MB/sくらいのでもいいんじゃない?
読み込み速度じゃなくて、書き込み速度だからそこを間違えないようにね

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 21:22:05.43 ID:dJvnsmkM0.net
なんかしばらく放置すると、バッテリー抜いたわけでも切れたわけでもないのに設定が初期化されるんだが…なんだこれ。
バグなのか、俺の個体の内蔵バッテリーかなんかの不良なのか…。

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 21:23:54.63 ID:dJvnsmkM0.net
>>557
classは1でいいと思うけど、4Kとるなら容量は128GBのを買っておいたほうがいいですね。
そうなるとサンディスクのやつになるのだけど、安いのは偽物が多いので注意してください。

Amazonのjhnショップのがまず見つかると思うけど、一応これまではずれは引いたことない。

562 :592:2016/03/11(金) 21:26:07.13 ID:WllDRLbD0.net
>>559
サンキュー!
extreme proよかトランセンドの60MB/sの方がだいぶお手頃なのでそっちにしよかな
32GBだとあんまり撮れないので複数枚か64GB2枚か
トランセンドだとTS32GSDHC10U1てので良いですかね?

563 :592:2016/03/11(金) 21:29:17.08 ID:WllDRLbD0.net
>>561
やっぱり128GBあった方がいいですか
iPhoneも128GBがあっという間に猫まみれになったので検討してみます
偽物の情報もありがとう!

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 21:37:41.70 ID:gXPvnYGP0.net
>>562
ごめん、4K猫の部分見逃した
4K撮るなら1つ上のクラスでTS64GSDU3(64GB)の方がいいね

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 21:41:07.48 ID:gXPvnYGP0.net
そういえば瞳AFは相変わらずJPEG限定なのかな?

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 21:46:40.53 ID:HwRqFCPZ0.net
FZ1000持ってるんだけど、基本なんでも入りで気に入ってるけど、
やっぱ重いので、α6300のパンケーキとかにすればだいぶ軽くなるし、
おまけに写真も暗所でも綺麗に写るし、4Kも別次元に解像度が高くなるから
買ってみたいなあと思っていたんだが、
比較動画みたら、あんまり解像感はよくないね。
まあしっかり見比べれば6300の方がいいのかもしれないけど、
ざっと見では差がわからん。
圧倒的な解像感が得られるんじゃなかったのか。。。

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 21:55:16.57 ID:zaQ2qmae0.net
>>558
まじかよー、、、Sだめじゃん!!

α6300はピント送りのコントロールできそう?タッチパネルに代わる何か方法ないのかな

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 22:10:37.13 ID:VjMk/HcB0.net
>>562
32Gだと4Kで録れないかもなので64Gのほういいかも

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 22:27:25.09 ID:sFrxypiu0.net
>>556
24日にマップカメラで予約きょうとどいたよ

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 22:37:08.29 ID:Sam+yYvr0.net
今は駅プロ128Gが1万しないよ
4k撮るなら128G一択

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 22:49:16.44 ID:YyvG0/vD0.net
>>569
ありがと。
さっき価格で昨日予約、今日着って書き込みみてふざけんなよって思ったわw
Gマスター2本と6300買ってこの仕打ちだぜ・・・

572 :592:2016/03/11(金) 22:50:15.70 ID:WllDRLbD0.net
みんな優しいな、情報ありがとう
128欲しいところなんですが予備バッテリーやら何やらで予算がね、、
4Kと言っても猫を1分〜長くても5分を複数カット撮る感じなんですが、大は小を兼ねるで128にした方がいいかな。

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 22:54:17.87 ID:bb8G1BRI0.net
EVFの遅延がなくなったっていうのは何情報なんだろう
実際EVFの遅延具合変わってる?

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 23:12:03.55 ID:gXPvnYGP0.net
>>572
その程度の長さの動画なら、別に64GBで十分だよ
こまめにPCに保存して消せばを繰り返せばいいんだし
エキプロより書き込み遅いけど、TS64GSDU3でいいんじゃない?

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/11(金) 23:30:45.91 ID:5maY/Jzi0.net
MicroSD+アダプタよりちゃんとしたSD使った方がいいんかな

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 00:44:11.15 ID:HlKO8hIM0.net
>>484 2個ともダメとはそりゃ気の毒だったな
1個使えたらラッキーと思ってたんだけ2個ともダメだとへこむよな
>>483 しばらく待てば出てくるんじゃないか?
もしかして、買い占めてファームアップで純正使えないように解析中?

まあ、動画目的の6300ユーザーが買い込んだんじゃね

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 01:50:02.50 ID:Io26yGtZ0.net
地元Joshin展示も入荷もなしw

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 01:51:29.32 ID:mlJy0+Rq0.net
でぶぅ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/443/2443539_m.jpg

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 02:00:00.25 ID:mlJy0+Rq0.net
良いレンズ使う人が保護フィルターわろた。性能落としてどうする…。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/443/2443225_m.jpg

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 02:11:59.18 ID:DVdKsZQl0.net
プロテクターっていうんじゃないの?

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 03:59:15.79 ID:D4Xir6rG0.net
>>579
俺は本気撮影で使うときだけ外すけどな

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 04:33:36.70 ID:lI0q6EOa0.net
残念ながら、GH4に劣る。
https://www.youtube.com/watch?v=T0eeWs-ZNAE
レンズの問題かな?

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 05:39:43.31 ID:mlJy0+Rq0.net
>>580
好きに呼べばよい。だが必要以上に英語に毒されるのは如何なものか。
余談だが日本人が「パパ」とか「ママ」使ってんの見るとげんなり。
>>581
それはそれで面倒臭そうw
>>582
人間界で言えば身分の低い豆(マイクロフォーサーズ)と比較する意味が分からん。

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 05:47:44.06 ID:1j00zVz20.net
きもちわる(^-^;

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 06:46:59.42 ID:DVdKsZQl0.net
α6300 α6000 連続撮影比較
https://www.youtube.com/watch?v=iJ3_hMLxHoA
FHD 60p
1回目 29分50秒
2回目 29分50秒
3回目 22分45秒
4回目 29分50秒

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 06:56:33.99 ID:mlJy0+Rq0.net
田中希美男 @thisistanaka 2010年5月26日
保護フィルターなんて使うな。百害あって一利もない。保護フィルターがないと不安なら、ベストショットを写すときだけハズして撮れ。

田中希美男 @thisistanaka 1月13日
保護フィルターを使ってレンズの写りが良くなることなどあり得ない。汚れたままの保護フィルターなら、なおさら百害あって一利なしだ。
https://pbs.twimg.com/media/CYleeYmUMAIOFFh.jpg

田中希美男 @thisistanaka 1月13日
せめて逆光撮影のときだけでも、保護フィルターを外して撮ってみてはどうか。たったそれだけのことでフレアーのないクリアーな写真になる。
https://pbs.twimg.com/media/CYlejf2UEAAPMhZ.jpg

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 07:12:30.22 ID:2SsAd1Is0.net
>>550
AFはいいな
手ぶれはひどいけど

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 07:20:05.93 ID:r7hMzeda0.net
ファインダーめちゃ綺麗でびびった

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 07:48:21.67 ID:f4HftdZe0.net
>>572 64GBだと 100M撮影で1時間15分ぐらい。俺は遠出した時にに足りなくなって128GBを買い増したよ。

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 08:07:44.19 ID:x1ybo8dS0.net
朝から面倒くさいのがいるな

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 08:20:34.11 ID:543mFPc50.net
>>590
性格も面倒臭そうだし、頭も悪そう

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 08:23:13.84 ID:kyoX75Y+0.net
>>582
AFが優秀過ぎる。
感動もの

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 08:24:35.35 ID:LNYnXlJP0.net
これのシャッター音って、
ライカに寄せてきたフジに寄せてきた感じがする。

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 08:55:39.14 ID:UWwWLRNp0.net
面倒臭そうなのはNG非表示でスッキリ

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 08:56:40.59 ID:y2v1KsGV0.net
24pはローリングが酷くて使える場面が少ないなぁ
30pは使えるレベル。
クロップされるからレンズを広角寄りに揃えようっと

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 09:09:27.07 ID:DVdKsZQl0.net
Rolling shutter test: Sony a6300 vs Sony a7R II
https://www.youtube.com/watch?v=KrKz52y4nVw
http://i.imgur.com/P1WUIYh.jpg
http://i.imgur.com/kgMg9Sg.jpg

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 09:18:25.68 ID:7BmG+MyD0.net
>>497
ならサイレントにしなくてもいいんじゃね?

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 09:44:15.11 ID:LNYnXlJP0.net
>>593
あ、電子シャッター音じゃなくて、
メカシャッター音ね。
電子先幕はOnで後幕だけ。

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 09:58:43.19 ID:mlJy0+Rq0.net
筐体が全面マグになったり容積も変われば響きも変わるわ。

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 10:03:48.64 ID:mlJy0+Rq0.net
7〜8割ってすげえなw フィルター屋の陰謀か。

田中希美男 @thisistanaka 2010年1月20日
先日、あるカメラメーカーのサービスセンターに取材に行った。「修理や清掃にくるレンズのうち、保護フィルターを付けてるのは
どれくらいの割合?」って聞いたら、うわぁ、の驚き。「そうですねえ、7〜8割ぐらいでしょうか」と。

田中希美男 @thisistanaka 2010年1月20日
レンズキャップ代わりだとしても、保護フィルターは害あって利なし。良いレンズほど保護フィルターは
やめたほうが……強制はしませんが。

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 10:19:02.98 ID:mlJy0+Rq0.net
価格コムやブログで見掛けるカメオタの愛機写真、保護フィルター付きが殆どで草生えちゃうもんな。
何かなあ…逆だろうと思うわ。マニア程そんなもん使うなよと。

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 10:20:56.39 ID:p5QuGy8s0.net
>>532
ちがうちがう
価格競争が進み過ぎてメモリーの信頼性がガタ落ちしたから
エクストリームプロ以外で信用できるのはヒトケタ高い産業用くらいしか残ってないのよ

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 10:29:00.86 ID:LNYnXlJP0.net
>>599
確かに6000は薄っぺらいプラ筐体の中で
響いちゃってる安っぽさがあったから
その通りだね。

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 10:31:00.75 ID:EsU3EMF30.net
こっちがスチルスレかな?w
NEX-6からだから合焦の速さに感動したよ

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 10:35:18.05 ID:p5QuGy8s0.net
>>582
オレは雨が降りそうなときや人混みではつけてる、静電防止以上のクラスなら逆光なければ不利はない
撮影中にレンズに何かついて後で写真見て泣くことを思えばつけたほうがいいとおもうん

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 10:35:49.19 ID:p5QuGy8s0.net
>>605
>>581 安価ミスった

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 11:06:40.22 ID:BPfYSPmf0.net
保護フィルターってやっぱ撮影に影響あるの?
プロが言ってるんだからあるんだろうけど一利なしってのはおかしいよな
実際保護してるんだから

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 11:48:47.47 ID:OJw8fqcm0.net
6300買ってきた。税込み135670円 ポイント13567円

店舗は書くなって言われたから書かないけどそこそこ安くね?

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 11:53:15.96 ID:UWwWLRNp0.net
>>607
フレアやゴーストが出易くなってしまうのは確か
順光だったらフィルター有り、無しのブラインドテストされても誰も違いは分からないと思うよ

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 11:59:26.72 ID:Y2i5TjnF0.net
>>608
ソニーストアで5年ワイドつけてもそれより安いわけで。
クーポンの有無は関係するが。

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 11:59:49.77 ID:x1ybo8dS0.net
>>608
たぶん今の最安値
http://i.imgur.com/w6wGuc1.jpg

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 12:06:31.52 ID:kyoX75Y+0.net
1万とか2万とかはどうでもよくね?
一回飲みに行けば使う金額だしさ

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 12:07:54.36 ID:mlJy0+Rq0.net
>>605
希美男さんの「一利なし」は言い過ぎよね。きっと、五利ぐらいはあるw

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 12:15:23.63 ID:x1ybo8dS0.net
>>612
そこは人それぞれじゃね
同じ値段でバッテリー2個と液晶フィルムついてくる店があるならそこで買うだろ?w

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 12:15:57.69 ID:UV0+5tQz0.net
>>611
やっす!俺の分も注文してくれw

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 12:18:23.01 ID:mlJy0+Rq0.net
他社の例だが「プロテクトフィルターはあんまりして欲しくない」と言っている。短い動画なので見てみてね。
https://youtu.be/RyK6Onol_2M
(この丈夫なコーティングは廉価レンズにも使用されている)

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 12:27:11.32 ID:LNYnXlJP0.net
プロテクトフィルターして欲しくないなら
レンズタダみたいに安くして!

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 12:31:04.65 ID:mlJy0+Rq0.net
>>616のやや長いバージョン。
https://youtu.be/ZIlUwfhKAwA

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 12:55:00.06 ID:oy5TeV0x0.net
>>618
一人の一意見。はいはい、一理あるよねというだけでわざわざ続ける話題でもないだろ。

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 12:55:13.86 ID:uD+lBpPg0.net
>>595
不勉強&初心者ご容赦
このカメラ、動画だとクロップされるんですか?

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 12:58:55.15 ID:RrJvqB1U0.net
6000持ってる人には、ウエストの高さから撮影するとき、ファインダーオート切り替えが反応しちゃう問題がどれだけ改善してるか教えてほしい!

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 13:04:16.89 ID:B8tVytax0.net
>>620
4K24Pは等倍
4K30Pはクロップ

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 13:09:28.62 ID:BPfYSPmf0.net
>>616
油性ペンで書いたりゴシゴシ擦ったりしても実際にコーティングに影響ないというデータが欲しいな
そうだとしても木の枝とかぶつかったら怖いしやっぱり保護フィルターは必要でしょ

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 13:14:00.58 ID:NnhngPdR0.net
>>611
どうやったらそんなに安くなるの?ソニーストアで買った事ないから、教えて!

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 13:15:43.17 ID:mlJy0+Rq0.net
>>619
いや、名無しが言っても説得力ないから有名人の発言を持ってきただけw

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 13:22:22.06 ID:mlJy0+Rq0.net
>>623
木の枝!フィールド派なんだね。
使いたければ使えばいい。俺はわざわざ性能下げる物をつけたくない。フィルター径にもよるが重量も増すし
何よりスタイルが壊れる。ダサい。

俺は一眼レフはペンタックスユーザーで当然保護フィルターなぞ使ってないが、NEXも持っててレンズも何本か。
こちらも保護ガラスなし素通し。特に16mm F2.8なんてコンバーターつけるのに一々フィルター外したりするの
面倒この上ないからね。

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 13:25:42.72 ID:DVdKsZQl0.net
>>620
http://i.imgur.com/ejAHFvb.png
Super35mm以外の設定はいくらかクロップされる

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 13:25:50.73 ID:543mFPc50.net
>>616
いくら言ったところで、バカ貧乏人は絶対に保護フィルター付けるよw

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 13:32:17.02 ID:zmZad1ST0.net
しかし保護ファルターで結構助かってるからなぁ

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 13:39:14.74 ID:UWwWLRNp0.net
ID:543mFPc50は頭悪そうだな
591 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2016/03/12(土) 08:20:34.11 ID:543mFPc50
>>590
性格も面倒臭そうだし、頭も悪そう
って、レスしてるのにしっかり>>616で触れている
どう考えてもこいつが1番馬鹿だろう

631 :憂国の記者:2016/03/12(土) 14:00:24.64 ID:krPzguT90.net
夏に向け楽しみデスね
熱暴走した時にどんな顔するのか見てみたいわ

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 14:00:27.44 ID:uD+lBpPg0.net
>>622
ありがとう!
SEL18200を使う場合、
24Pなら換算27mm〜300mm
30Pなら換算33mm〜360mm
になるということですね。
これ案外面白いかも

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 14:00:53.14 ID:lI0q6EOa0.net
AFが優秀なのは良いのだけど。スチルとムービーの画質、解像度〜解像感が重要。
あと、暗い場所では合焦しにくいはずだけど。改善したのかな?
A7S2は暗い場所でも合焦だが、AFが遅い。

634 :明治天皇の孫G林田 ◆WSZ7beIuXw :2016/03/12(土) 14:40:25.62 ID:lI0q6EOa0.net
これは、俺宛の女を盗んでいる男性では?
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=kero8888

今から、ロシア軍、中国人民解放軍、アメリカCIA,ヤクザ・マフィア などに連絡するねー。

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 14:46:12.82 ID:t9O3NLx70.net
>>616
砂が当たって削れる心配を全く払拭できてない糞動画だな
マジックなんかより砂や塩水がダメージ与える場面の方が多いのに

636 :明治天皇の孫G林田 ◆WSZ7beIuXw :2016/03/12(土) 15:15:52.07 ID:lI0q6EOa0.net
私は、皇族の天、天皇なので、上杉謙信、武田信玄、織田信長、徳川家康、豊臣秀吉などなどが。
「天」とあがめて、外見を真似て、コスプレするような、神の血筋。
https://pbs.twimg.com/media/CTELWUfUAAACY66.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B5fciSoCAAEpla8.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a8/Black_and_white_photo_of_emperor_Meiji_of_Japan.jpg/200px-Black_and_white_photo_of_emperor_Meiji_of_Japan.jpg

題材「https://pbs.twimg.com/media/CPK793VVEAArF3U.jpg http://twitter.com/4YoGun/ status/644784369551278080
https://pbs.twimg.com/media/BaihOInCUAAbLpg.jpg https://twitter.com/4YoGun/ status/407753030470094848 」。 (間のスペースを抜いてURLを繋げて)
孫子(孫武)、孔子「子」(毛の形)、朱色「朱〜主」
↓↓ビル上に登る忍者。
#SonyHongKong #Sony Sony A7RII A7SII 電視廣告 | SEE THE REVOLUTION (光影 再掀革命)
https://www.youtube.com/watch?v=XFXsmZybusI

ハリウッドも俺を「ショーグンサン! SHO GUN 3(SUN)」と呼んでいる。
http://www.youtube.com/watch?v=O9-vYIw7fBA ア!! A!!
(「ショーグンさん」とは俺が鉄拳2(1996年)発売後の1997年前後から「将軍吉光」というテレビゲーム・プレイヤーネームを名乗っていた事により、周りに言われた、通称。)
(Hollywood - Holly wood「聖なる木」、ハリウッド - HaRi-wood - ハ・李木 - 林(ハヤシ・Hayashi)を意味する)

トヨタ TOYOKTA Harrie 【ハリアー】H.H. 第三章  https://www.youtube.com/watch?v=xNhaXZIolbo
https://pbs.twimg.com/media/CQe-3r4UEAAOO0u.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CTU7gDaVAAAoxKR.jpg

201512 STARWARS フォースの覚醒 「カイロレン」http://livedoor.blogimg.jp/salarymanga/imgs/7/4/7458d28b.jpg
俳優「アダム・ドライバー Adam Driver」http://img.cinemacafe.net/imgs/zoom/191914.jpg
201504 me http://pbs.twimg.com/media/CPK793VVEAArF3U.jpg
https://i.ytimg.com/vi/DZmAJWRHfMw/maxresdefault.jpg ダース・ベイダー

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 15:56:17.63 ID:1O+iajHR0.net
保護フィルターは精神衛生上つけてるわ
マルミのエグザス使ってるけど画質の劣化とか自分には分からない
素のままだと気にしすぎてそっちの方がめんどい

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 16:02:15.46 ID:TUktnCaJ0.net
人混み多い時とかはフィルターつけてるよ
つけないやつはインドアちんぽなんだろ

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 16:15:51.66 ID:B8tVytax0.net
逆光のフレアみたいな過酷な条件なら違いが目で見てわかるけど普通に撮るなら等倍で見比べてわかるかどうかって感じじゃね

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 16:26:36.71 ID:hSh7wOFk0.net
レンズを道具として考えるなら、特別な理由無い限りつけない
レンズを資産として考えるなら、フィルターは常用

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 16:38:16.19 ID:5LeXSFIj0.net
>>583
日本人なら基本、おたあ様、おもう様だよね。

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 16:46:52.43 ID:uD+lBpPg0.net
うちはkenkoのPro1dだが、通常時は画質の劣化は
認められないから、きにしていない。ただ、逆光のときだけは
ゴースト、フレアが増大するので、外しているよ

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 17:17:24.06 ID:t9O3NLx70.net
そもそも逆光の時はまずND必須だし

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 18:19:47.85 ID:RzA/89cq0.net
逆光で何撮るかにもよると思うけど…

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 19:00:55.85 ID:yvfmr1yh0.net
フィルターなんかそれぞれ好きなようにやればいいだろ
レンズのスレいけよ

646 :明治天皇の孫G林田 ◆WSZ7beIuXw :2016/03/12(土) 19:17:22.76 ID:lI0q6EOa0.net
カメラ各社の「フラッグシップ機」を 無料で、早急に貰いたい!
I am http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fc/d28d2035a74f86be4628181b71def2aa.jpghttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fc/d28d2035a74f86be4628181b71def2aa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CccjQ0UUAAIkFDf.jpg

need !!
代表例、CANON 1DXmk2(1DX) , Nikon D5(D4) D500 , SONY α7R2 α7S2 α6300 RX1R2 ,
Panasonic GH4 , HASSELBLAD H5D , SIGMA sd Quattro H
++++++++++++ 各種 LENS レンズ。

647 :日本・天皇G林田+内田 ◆WSZ7beIuXw :2016/03/12(土) 19:18:02.12 ID:lI0q6EOa0.net
カメラ各社の「フラッグシップ機」を 無料で、早急に貰いたい!
I am http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fc/d28d2035a74f86be4628181b71def2aa.jpghttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fc/d28d2035a74f86be4628181b71def2aa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CccjQ0UUAAIkFDf.jpg

need !!
CANON 1DXmk2(1DX) , Nikon D5(D4) D500 , SONY α7R2 α7S2 α6300 RX1R2 ,
Panasonic GH4 , HASSELBLAD H5D , SIGMA sd Quattro H
++++++ 各種 LENS レンズ。

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 19:31:04.13 ID:+PhTZMrK0.net
>>647
キチガイ消えろや
荒らしてばかりしかできないノータリンの癖してよ
連投して規制されちまえカス

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 19:42:47.31 ID:UWwWLRNp0.net
>>643
逆光時ND必須とか初めて聞いた
NDは滝撮ったりする時にSS落とす目的でしか使ったことないな

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 20:24:11.70 ID:RzA/89cq0.net
逆光でレフ当てつつ絞り開放のポートレートだと露出オーバーするだろし、電子先幕しか使いたくないなら1/1000ぐらいには抑えたいし、まあ使いたくなる状況は逆光問わずある。

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 21:51:43.96 ID:UWwWLRNp0.net
>>650
そっか、開放が明るいレンズで開放で撮りたい時は必要になるね
SSが1/4000だからF1.8でも1/3段オーバーになっちゃうしね

最速SSが1/8000なら問題ないのにα6000もそうだけど、なんでα6300も1/4000のまんまなんだろう…

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 22:01:21.30 ID:I0QGsXGL0.net
>>637
同じの使ってるけど夜景を撮るときは街灯で出るフレアがめだつから外してる
そういうときは出かけるときから外していくな

要らないっていうひとは機材にホコリがつかないようにアルミケースに入れて
レンズクリーナーとかも普段から持ち歩いてるのだろう
俺の親父はそんな感じだった
昔のプロテクターには静電防止とか防汚加工なんてなかったからねー

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 22:04:00.42 ID:I0QGsXGL0.net
>>651
シャッターに必要な強度が変わる=パーツが変わるのを嫌ったんじゃね
6300クラスなら1/8000くらいできてほしいのは同感

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 22:11:48.29 ID:YHDAVevy0.net
昔から1/8000は高級機の仕様だったから仕方ないんじゃないか。

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 22:20:51.73 ID:543mFPc50.net
まー、13万するAPS-Cミラーレスで1/4000までというのは、ちょっとそれどうなの?とは思うな。大きさとの兼ね合いはあるんだろうけど、それでもな。

あと、個人的に気になるのは、AF検出輝度範囲が-1スタートっていうところ。
F5.6、1/8秒、ISO3200くらいの明るさのところで撮りたいときに、ピント合うの?と思ってしまう。
NEX-6もα6000もα7IIもあんまり暗所AFのいいカメラじゃなかったから気になる。ちなみに、パナのGM5だともっと暗い場所でも、AF補助光無しであっさりとAFが合焦する。早くこれに追いついてほしい。
暗所AFはパナソニックが頭ひとつ抜けてて、D750が迷うところでもあっさり合わせてくる。古い機種はダメだけどね。
でも、マイクロは絵がペラくて嫌いなんだ。なかなかままならない。

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 22:24:26.64 ID:9Nv+32LQ0.net
>>655
体感だとSONY機ならα77Uが一番AFは優秀かも知れない。

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 22:28:59.21 ID:BUSLofJW0.net
>>655
ミラーレスで暗所なら7R2,7S2,7Sを買いましょう。
ってことかな(^_^;)

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 22:38:35.63 ID:1fCNDzE90.net
α6300 4k 連続撮影
http://youtu.be/Pl6R6ekFl20

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 22:55:04.04 ID:vTr/jGxL0.net
F5.6、1/8秒、ISO3200なら+3EVだからどんなカメラでも余裕じゃね

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 23:05:06.36 ID:UWwWLRNp0.net
>>653
パーツ変わってもいいから1/8000はやって欲しかったよな

俺だけじゃなかったんだな
α6300でもSS1/4000のまんまが気になってたの
α6300ってソニーAPS-Cミラーレスのフラッグシップ機なんだよね?

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 23:16:01.67 ID:9ypSyREM0.net
実機触ってみたけどAF爆速でマジ草生やしそう
隣においてあった7R2+24-70GMがもっさりに感じてしまう
EVFはNEX-7と同等? とくに不満は感じない
ただ右肩のダイヤルが回しにくいね
スペース的にトリダイヤルみたいなのは無理でも正面にもダイヤル欲しいなぁ

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 23:21:42.25 ID:E9FznRY50.net
>>659
実際にやればわかる。
被写体のコントラストやレンズでも変わるから一概には言えないが、その程度でも合わないカメラは珍しくないよ。

カメラ屋店舗には暗いところなんかないから、店で試してもわからん。
だから困る。
そうそう。暗い箱の中を撮らせるやつあるよな。
あれなんかあんま条件悪くないんだけど、それでもAF補助光切ってやってみるといい。

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 23:46:25.33 ID:Vd8pE1A40.net
>>660
ミラーレスとしては下位機種だよ。

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 23:48:24.88 ID:6Ol0z3nk0.net
SDXCカードはトランセンド人気っぽいがTDKおすすめしとく
アマゾンでほぼ同価格でどっちもU3対応だけどTDKの方は書き込み90MB/sある(トランセンドは60MB/s)
FDR-AX100で使ってるが4K30p100Mbpsで2時間47分記録可能
真夏の晴天下も含めて1年以上使ってるけどエラーとか起きたこと無い
カードに貼られてるシールは安っぽいけどがっちりしたケース付いてくるし性能や安定性からもコスパいいと思う

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/12(土) 23:53:12.97 ID:UWwWLRNp0.net
>>663
そうなのか
ソニーのAPS-C機のミラーレスは上位機種がなく、α6300ですら下位機種なのか
下位機種ならSS最速が1/4000なのは納得だな

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 00:09:21.14 ID:JiWSqeqk0.net
上位不在だな
たぶん77m2がそこそこ売れてるのが問題かと

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 00:12:04.98 ID:PF6UuFVV0.net
>>666
海外では売れてるのかねえ。
日本だと、いまαマウント機買うのは、なーんも知らない人か、へそ曲がりの変わり者ってイメージだけどな。

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 00:15:20.62 ID:XwqTDrD70.net
APS-Cの下位機種が13万円w
どんだけぼってるんだよSONYは

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 00:18:08.81 ID:BB9dRSp90.net
α77が1/8000だからα6300には載ると思ってたけど残念
EVFはα77並みなのに
やっぱα7000があるのか?

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 00:22:03.43 ID:/rlzFfIC0.net
>>669
4Kとボディ内手ぶれ補正入れ替えでSS1/8000のα7000が出るなら絶対買う

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 00:47:13.17 ID:o6zQouGz0.net
>>667
旧αのAPSCユーザーはEのAPSCユーザーより多いだろうからねえ…

>>668
バーゲンプライスだと思うよ
少なくとも外人が大量に飛びつくんじゃねーかな

672 :日本・天皇G林田+内田 ◆WSZ7beIuXw :2016/03/13(日) 01:03:59.89 ID:2w9vy9Yj0.net
俺「本日中に、高性能カメラを入手できない場合は、必ず、関係者を殺害する! https://twitter.com/4YoGun/ status/708572788030722052 」→ 眠らされた → 高性能カメラ入手出来ない → 睡眠20分後に人身事故発生

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 01:07:38.03 ID:2w9vy9Yj0.net
俺「本日中に、高性能カメラを入手できない場合は、必ず、関係者を殺害する! https://twitter.com/4YoGun/ status/708572788030722052 」→ 芸能人・モデル向けの管理ツールで眠らされた 
→ 高性能カメラ入手出来ない → 睡眠20分後に人身事故発生
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=770372343093614&set=p.770372343093614&type=3&theater

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 01:15:45.46 ID:cEMALSH00.net
>>664 4K撮影するだけならTDKでいいね。
写真撮影で連射したときの書き込みはExtreme Proのほうが早かったから使い分けてる。

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 01:33:05.66 ID:57VAOxIS0.net
メモリカードもTDKブランドはイメーション?

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 01:44:58.18 ID:i68sLCaK0.net
その理屈は1インチ機に1/8000シャッターが積まれないと通らないだろ

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 02:09:33.98 ID:W7E5kxzC0.net
1/8000で何撮るの?

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 02:11:21.60 ID:lhNcM4PU0.net
インタビュー:ニコンDf誕生に迫る
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20131213_626315.html

――シャッターの最高速が1/4,000秒となったのはなぜですか?

三浦:スポーツ撮影などに特化したカメラではありませんので、1/4,000秒が妥当だと考えています。
耐久性ですとかシャッター走行時のショックなどを考慮すると、このカメラのシャッターには今回採用
したものがベストのマッチングです。

――オールドレンズには開放絞り値がF1.2やF1.4クラスのレンズも多く、日中戸外で開放絞り付近を
楽しむ上でシャッタースピードが1/4,000秒では物足りないと感じることはないでしょうか?

三浦:それもわかりますが、1/4,000秒から1/8,000秒に最高速を上げるには、皆さんが考えておられ
る以上にハードルが高いのです。消費電力の点から見ましても、最高速を上げると撮影可能枚数が
減ってしまうことにつながりますし、他にもいろいろとトレードオフ要因がでてきます。

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 05:44:36.56 ID:iclcO07R0.net
マイクロフォーサーズなのに17万とかするし13万とか普通だろ

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 06:40:14.47 ID:We+CgGca0.net
>>677
女の子。

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 09:01:15.60 ID:VCsdN6aY0.net
sony a6300: usb power grip idea, i want someone to make this !!
https://www.youtube.com/watch?v=aBGRXkrNlDU
手作りバッテリーグリップワラタ

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 09:32:30.55 ID:/c5NsDKW0.net
>>664
まったく名前上がらないけどTDKの128GBいいよな
α7RIIの4K撮影で使ってるけど安定してる
スチルでもα6300並みの連写しまくるとかじゃない限り問題無い思う

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 12:14:04.32 ID:A3imo2or0.net
小室哲哉のTDKですから

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 14:25:25.31 ID:WK+trQmM0.net
>>681
少なくとも、あれは、グリップじゃあねえなあ〜

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 14:43:12.32 ID:A3imo2or0.net
スレ重複は次はやめてよね

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 17:11:14.32 ID:cEMALSH00.net
一応こっちにも張っとく

とりあえず、youtubeにあげると再エンコード入って劣化するから
4K 24P 100Mbps 1分ぐらいの未加工猫動画(約1GB)
SEL1670z あわてて撮影したからISOやSSは未確認

もう少し短くしたかったけど、ファイルを加工できる環境が無いから許してくれ。

ttp://www1.axfc.net/u/3634083

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 19:37:51.10 ID:lTKUFc8y0.net
1/8000だと先幕もメカになって、光源伸びてしまうのがあまり好きではないから、NDフィルター使うこともあるかな。

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 13:02:42.75 ID:hoWLye2r0.net
風景とかならいいけど動きもの撮るから30pは最低いるな...
画質は正直モニター大きくなければそんな分からないけどコマ数は小さい画面で見ても違いがはっきり分かっちゃうし

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 13:54:38.55 ID:TgIFSRdN0.net
>>688
映画は24pだけど。

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 13:56:18.15 ID:r8icr4dH0.net
良くも悪くもパラパラじゃん

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 14:51:31.60 ID:TgIFSRdN0.net
それはシャッター角度の問題が大きいんじゃ。

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 14:59:43.86 ID:oagxPyKx0.net
そろそろα6300のレビューが出て来るかねぇ
高感度域がどうなったのか気になる

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 15:03:55.48 ID:R5EEbAzw0.net
ビデオについては初心者だが、だれか教えて
6300購入を機に子供撮影ビデオを4K化しようと思うのだが、
皆さん4K映像を保存には、何を使っているの?
また撮影した4K映像を、親に郵送して、親の家の4Kテレビで
見て貰うには、どういう方法でやればいいの?
今はHD画質の映像をブルーレコーダーに保管し、これをBDに
吸い上げてバックアップや郵送用に使っているんだが

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 15:30:59.76 ID:Rxadaeck0.net
>>693
α6300の購入はやめたほうがいいかもしれないよ
海外で続々と熱暴走の報告が出てきてるから、近いうちにリコールになる可能性がある

室温20度程度でも熱暴走で1時間撮れないから
夏場は数分で止まる可能性もある

子供撮るならビデオカメラをすすめるよ
手ぶれ補正とバッテリーの持ちが全然違う

4K撮影ができるビデオカメラで画質を求めるならAX100が群を抜いてる


α6000のレンズキットとAX100の購入がおすすめです

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 15:49:36.89 ID:rktUMBzz0.net
>>693
保存はHDD
100Mbpsで撮ったら1時間で40GBくらい消費する
4KテレビはSDカードやポータブルHDD直接挿して再生できるやつなら大丈夫

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 16:05:58.76 ID:PaDvNRPI0.net
>>694
6000のFHDでは1時間取れたの?
いつも2、3分しか撮らないから分からん

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 16:07:23.87 ID:D659i3Mw0.net
>>694
海外での熱暴走の報告を張ってくれ

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 16:08:17.44 ID:oagxPyKx0.net
>>694
おいおい、海外で熱暴走の報告ってマジかよ
夏場で数分じゃα6000や5100と変わらないじゃないか
熱暴走直ってないのかよ…
ちょっとググって来るわ

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 16:19:22.43 ID:Rxadaeck0.net
●● α6300 熱暴走問題 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

室温23℃(華氏74度)で4k24p撮影
22分44秒で警告表示
https://www.youtube.com/watch?v=mLni_EtYbTQ

室温14.7℃ 4k24p 給電録画 29m50s×2、6m27sでオーバーヒート
α6300 4k動画 連続撮影
https://www.youtube.com/watch?v=Pl6R6ekFl20

Sony a6300 quick test and overheating results
4k @ 30p, overheating sign at 21 min, recoding stopped at 26 min.
https://www.youtube.com/watch?v=CIZ9H6c7c6M

Sony A6300 overheating and Clear Image zoom tests
https://www.youtube.com/watch?v=FXw1rvima78

海外大手ビデオサイト EOS HD
Sony a6300 4k forumsより
「4分撮影して、30-45秒休憩、それを繰り返していると、3回目でオーバーヒートになった」
http://www.eoshd.com/comments/topic/19110-sony-a6300-4k/?page=32#comment-136652
「バッテリースロット周辺の発熱が顕著だ」
http://www.eoshd.com/comments/uploads/monthly_2016_03/IMG_5834.JPG.628d54a265d9a4f97ac477f9bfafd0f5.JPG

DPREVIEW Sony α Forums
My a6300 overheating :(
http://www.dpreview.com/forums/post/57436595
「室温24℃で4K30p(60Mbps)モードで撮影(外部マイクat8024を使用)したところ
21分でオーバーヒートした」
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 16:24:40.44 ID:D659i3Mw0.net
室温23〜4度で20分以上動くなら実用上問題ないと思うのだが

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 16:30:23.56 ID:QYspV04i0.net
一度、熱暴走したらどれくらいでまた20分位撮影できるのか?

撮りたい時に取れないのが問題だから。

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 16:31:53.59 ID:KWumxgQ10.net
動画ばっかり話題になってるけど、NEX-7の後継機として普通に静止画専用でも満足いく性能なんだが。
高感度はNEX-7よりはかなり改善されてる。
α6000と比べると、若干よくなったかな、くらい。
でもα6000よりEVFが遙かに快適だし、設定できる項目も多い。
個人的にはオート時のシャッター速度限度を自分で選べるのがかなりいい。
今まで勝手にISO1600とかまで上げられてたやつが、ちゃんとホールドできる自信があればISO400で撮れるようにもできて、個人的にうれしい。

動画も私はせいぜい数分しか撮らないから特に不便はないですしね。

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 16:36:01.32 ID:oagxPyKx0.net
真夏の炎天下だともっと短くなる可能性があるってことだよね
以前、9月でまだ真夏と変わらないくらい暑い日に締め切った体育館でFHD動画撮影してたら7分くらいで警告、10分前後で停止した
4Kだと上記の環境下だとどうなることやら
俺的に1番改善して欲しい部分が改善してない可能性があるのは痛い…

>>701
α6000の時は停止してすぐ電撃入れ直してを繰り返しで誤魔化し誤魔化し撮ってたけど、警告と停止までの時間がだんだん短くなってった
>>702
だって4Kも目玉じゃないか
そうそう、あれは改善されてるかい?
絞り優先とかにするとSS1/60にしようとする仕様
まぁ、Mモードでやれよって話しなんだが、アレ地味にウザかったからさ

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 16:38:51.03 ID:QYspV04i0.net
動画が売りだから話題になってるわけで・・・
動画とらん人はa6000でいいじゃね?

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 17:03:49.29 ID:HNBV353M0.net
熱の問題は難しいんかな
ちっさいセンサーにでかいボディのパナはその点有利だな
画質は物足りないが

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 17:04:54.89 ID:t6zgeqDZ0.net
>>オート時のシャッター速度限度を自分で選べるのがかなりいい。

これ読んで、いま注文いれた

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 17:06:09.13 ID:HNBV353M0.net
マウンタアダプタつけた時のAF
EVF
これが6000よりかなり良さそうで悩ましい

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 17:19:04.62 ID:hoWLye2r0.net
α6300と18105Gの組み合わせが写真も動画もいけてコスパいい気するな
ソニーには珍しくこのレンズわりと安いし

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 17:27:57.93 ID:EMNg6tCp0.net
@俺「林田」が、「台湾で驚異的な視聴率を記録した布袋劇「霹靂(ピリ)」ついに日本に! https://www.youtube.com/watch?v=N7emqwsKQlE」に出てる「誰かにソックリ」だそうだ。
「天帝 https://www.youtube.com/watch?v=lm4mm66u45Y」だよね?俺は先祖代々「天皇」だから天帝「帝釈天」でしょ?
https://pbs.twimg.com/media/CccjQ0UUAAIkFDf.jpg

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 17:47:05.35 ID:U6tJH2560.net
>>638
だからワッチョイで立てろっつってんのに

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 18:13:35.40 ID:DFgzsYWq0.net
熱暴走健在か…
真夏過ぎに様子見て以前より少しでも改善してたら買おうかな
4kが目玉だけど、FHDが以前よりもマシになってるだけでもいいんだけどなぁ
どなたかFHDの熱暴走は試してないよね?

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 18:36:34.01 ID:6K+aZc/J0.net
http://panproduct.com/blog/?p=48649  【 SONYa7RII 4K録画テスト 】 気温30℃で耐えられるのか!?

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 18:40:31.55 ID:R5EEbAzw0.net
>>695
ありがとう
郵便で送って親にみせるなんていうのは不可能なの?
HDDってのは、10年ともたないけど、
バックアップはどうするの?
子供のビデオなんで、今後7〜80年は保存したいのだが???

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 18:45:21.51 ID:EMNg6tCp0.net
>699
俺は、全部、対処法を知ってるけど。おれ自身が、まだ、α6300を持ってないので、書かない。

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 18:46:30.25 ID:c2AKEXDf0.net
>>693
保存は自分で勝手にやるとして
他人に見せるのはYouTubeにアップしてURL直打ち以外は非公開にすればいいのでは?
その方がいろいろと便利だろうし

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 23:21:18.98 ID:R5EEbAzw0.net
>>715
そんなこと、親は出来ない。ネットもメールも使えん。

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 23:43:25.98 ID:yNcSpb5c0.net
>>713
いまだ完璧な保存法なんてないよ。
バックアップのバックアップのバックアップとかそんなん。
XAVCの4K再生なんてテレビならブラビアに限られるだろ。
ビエラだったりしたら無理よ。

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 23:47:48.32 ID:yNcSpb5c0.net
というかブラビアですら再生できるとは書いてないなw

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 02:49:37.10 ID:ZJ14e4d00.net
自分はHDD2台に撮影データ保存して
もしもの時のために非公開でYouTubeにあげてる
YouTubeにあげとけばHDDアクセスしなくても見れるし限定公開すれば共有もできるしね
容量制限も無いし

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 06:34:12.00 ID:fCgI9h4w0.net
今4Kにするととっても不便になるんですね。
こんな状況では、とても家庭用の記録に4Kは使えない
代物だということがわかりました。

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 08:01:18.62 ID:P5+QWEW70.net
頭悪そうw

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 09:32:14.70 ID:0mJm3+2I0.net
>>720
これから8Kに向かってカメラはどんどん4K動画撮れるの当たり前になっていくぞ
来年には4K60p対応のカメラも民生用として出てくるかもしれない
動画編集するなら大変だろうが記録として撮ってそのままなら容量多めの動画データってだけじゃん
そんな扱えないとか言うレベルかな?

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 09:32:30.80 ID:ubfojC+Q0.net
あんまりスチルの方の言及がないけど、AF精度は改善されてるの?
動体ではなくて、静物でも甘かったよね、6000は。
しっかり合わせてくれるようになったのか?

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 09:47:57.95 ID:w+ByfCMU0.net
>>723
DMF使ってないの?

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 12:49:03.17 ID:fCgI9h4w0.net
>>722
HDならブルーレイにダビングして郵便で親に送って
PC使えない老人も楽しんでいる。
そういうことが出来なくなる上、
ハードディスクとかSDカードとか、10年と持たない
消耗品をバックアップ媒体にしてるなんて、信じられん。

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 13:05:31.58 ID:kE+ay69H0.net
熱暴走でなに大騒ぎしてるんだよ
熱暴走しないとでも思ってたの?

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 13:22:52.40 ID:Ppz0c/nr0.net
>>726 思ってたノ

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 13:23:21.97 ID:IFdiEhVv0.net
20mも撮れたら十分じゃん
GH4選んだ意味なくなる

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 14:30:21.29 ID:X5yzR/9O0.net
>>725
タブレットも使えないの?
老人でも家電屋の糞UIなテレビより使いやすいよ
今時郵便もどうだかなー
ネットにあげれば即観れるし、手間もないし
バックアップはお前自身がやればいいだけ
お前が色々と無知で周囲に迷惑かけてるんだよ
気付けよ

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 14:38:04.00 ID:o59ta1WA0.net
観れるなどと書き込んでいるタコがなに偉そうに
お前が色々と無知で周囲に迷惑かけてるだの、
気付けよだのとw

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 14:57:46.37 ID:e1QxZ5fZ0.net
つかこの重複スレにいつまで書き込みしてんだタコども
さっさと本スレに移動しろや

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 15:14:16.43 ID:V01DzrSU0.net
わっちょいありのスレの方が本スレだよ

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 15:24:17.55 ID:w+ByfCMU0.net
なんでpart5が3つもあるの?w
ワッチョイ導入が本スレなんだよね?

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 15:35:48.91 ID:o6tDrjby0.net
荒れやすい他所のスレもワッチョイが増えてきて常にID転がさないとならないから、
荒らしは見動き取りづらいんだろな。
案外平和だよ。

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 15:38:54.01 ID:e1QxZ5fZ0.net
>>732
なにその勝手な自己ルールw
それにこのスレワッチョイないじゃい
バカジャネーノ!!

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 15:53:32.37 ID:dPdSmrAR0.net
2行目から外国語ですよね

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 16:52:29.83 ID:3TBOdIW/0.net
>>725
BDが何年持つかわかんないけどな。
とはいえ、4K録画規格とレコーダーのニーズがあることはわかったわ。
当面はFHDに落としてあげればいいんでない?
縮小ダウンコンしてる分だけキレイよ。トリミングも効くし。

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 18:25:15.63 ID:qzt4bdZX0.net
>>725
まさかDVD-RやBD-Rが10年持つとか思ってないだろうな?まさかな

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 20:28:39.21 ID:rIMVjfhr0.net
今んとこ20年前のは全部大丈夫

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 20:39:58.04 ID:IJ3Xw7BT0.net
それCD−Rじゃね?

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 21:30:35.85 ID:fCgI9h4w0.net
16年前のDVD-Rは全部見られるよ

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 21:47:44.38 ID:1UZEzirX0.net
>>738
BDRはちょっと怖いかもw

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 21:49:03.02 ID:xG4ESyQw0.net
25年前のハードディスクは今でも使えるよ

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 21:50:10.07 ID:TsIrJuUv0.net
25年間毎日エッチしてるよ

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 21:58:50.37 ID:aM2/bujQ0.net
8インチフロッピーもまだ使えるぞ。
工場のNCについてる9801で使ってる。

さすがに、予備のコピーのディスクは数枚作ってあるが

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/15(火) 22:03:47.35 ID:oszEtB/v0.net
>>745
それRAWデータ1枚記録できるのか?

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 00:39:47.63 ID:u1zwms2S0.net
バックアップの基本は分散ですよね。

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 06:21:20.12 ID:mR2iFDtK0.net
6000と何が違うのか
カメラとして
どこが進化したのかさっぱりわからない新作だな
ボディ材質変更のみのマイナーチェンジで値段が2倍!
Sony一体どうしちゃったんだ

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 06:38:10.67 ID:t5zT40Or0.net
我が家では、ハードディスクなんか、この10年に5〜6台おなくなりになっている。

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 08:32:48.31 ID:dJlYRlST0.net
>>748
銀の指輪とプラチナの指輪は材質が違うだけで何倍も値段が違う。

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 08:40:49.83 ID:SsgI6s590.net
>>749
どういった使い方したら壊れるんですか?

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 08:54:39.11 ID:O/XeKGQ30.net
>>751
ハズレのロットを買うと壊れるよ。
以前100台パソコンを買った時は2年間で20台以上HDDが壊れたことがある。

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 09:17:13.85 ID:GTXoefe10.net
流石に壊れすぎ
電圧おかしいんじゃね?
リーク電流があるとか。

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 09:25:04.18 ID:oytR9yQu0.net
4k熱暴走とか言われてるがその裏でひっそり「フルHD60Pは熱暴走しない」という

α6000ではフルHDで熱暴走してたわけだからそうとうな進化だけどなw

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 09:30:24.05 ID:vUYjQi++0.net
HDDなんて昔は30台くらい24時間365日動かしてたけど今まで壊れたの1台だけだな
それも購入直後の初期不良だし

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 09:40:51.45 ID:y4N0bQt60.net
>>754
まだAFがんがん利かせて撮っての報告ないけどなw

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 10:02:15.86 ID:u6LI9Npm0.net
LA-EA1/3で位相差AFできるのが大きな違いだな

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 10:09:34.41 ID:oytR9yQu0.net
>>756
それでも連続4回余裕でクリアの報告あがってるし、フルHDで熱暴走した報告もあがってない

4Kはほどほどにすればなんだかんだで神機種だわ

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 10:30:32.61 ID:AcqNIP4d0.net
>>754
それ俺にとって朗報だわ

あとは高感度域はどうなったかだな
6000はISO400でノイズ出始めるから常用は1600だった
この辺検証した人いない?

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 11:14:01.49 ID:uNTIv3VA0.net
>>759
これが一番わかりやすかった

A6300 VS A7R2 Lowlight - $1000 vs $3200 Comparison
ttps://www.youtube.com/watch?v=NrV3RqK9XR4

Max Yuryev
6 days ago
My observations is that the A7r2 is about 1
stop cleaner than the A6300. I'm very impressed
with the A6300's performance at this price range,
and it makes sense as the 6300's sensor isn't
backlit and has a higher pixel density than the A7R2.
At 3200 and above the 6300 seems 1 stop cleaner
than the NX1 and 2 stops cleaner than the GH4

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 11:40:04.04 ID:oytR9yQu0.net
>>759
高感度も結構いいのよ

だから変なデマに流されない方がいいかもね。普通にフルHD60Pでガンガン撮れて、ここぞって時に4Kを使う、高感度もそこそこ強い、AFも最強

これだけ見たら俺には神機種なんだよな
なので買いますわ

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 11:42:47.52 ID:oytR9yQu0.net
>>760
これ見るとあきらかにα6300の方が解像感もあるんだよな
やっぱすげえよこの機体

763 :憂国の記者:2016/03/16(水) 11:53:09.05 ID:c5+sznnP0.net
そりゃあ4KはフルHDの4倍の演算が必要ですからね
熱も出ますよ

それにしてもスマホに負けるとか笑うわ

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 12:00:20.62 ID:maZHEj390.net
スマホのセンサーと比べるて、、、、

765 :憂国の記者:2016/03/16(水) 12:07:05.13 ID:c5+sznnP0.net
>>759
コレで何がわかるの?w

比較動画としてここまでダメなのはダメだろ。
光源がありすぎる

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 12:21:42.62 ID:92n8c0930.net
>>765
「高感度比較」でこのシーンは無いわなw

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 12:31:05.27 ID:1xQcffHV0.net
>>753
サーバとか保守してた頃ほぼ毎日1台は壊れてた。
サーバ200台のハードディスクだしストレージもあるから何本入ってたろうか。

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 12:46:53.46 ID:AcqNIP4d0.net
>>760-761
これ見る限り動画は良いねぇ
スチルの方はどうなんだろ?
α6000と比べて1段とは言わないから、2/3段くらい高感度強く(ノイズ減)なってればいいなぁ
スチルの比較はまだ情報ってないよね?

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 13:29:49.80 ID:oINDPoq/0.net
>>748
6300は 3月決算で売上を確保したくて、熱対策改善できないまま見切り発車した感じ。
ユーザーは、これだけ値段が高ければ性能が良いに決まってる!と誰もが思うけど、
今回の6300は、値段、性能ともにハズレとまでは言わないけど、微妙機種

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 13:52:23.04 ID:maZHEj390.net
Av watchに動画のレビューきてるけど高評価だな

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 13:53:00.15 ID:maZHEj390.net
GH4で動画中に迷うピントから解放されるかと思うと感慨深いわ

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 14:47:32.33 ID:7Q5lCZi+0.net
>>768
4/3段になっちゃったけど

ISO6400
原寸
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org780624.jpg
縮小
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org780626.jpg

ISO4000
原寸
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org780627.jpg
縮小
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org780631.jpg

撮影環境で試さないと正確にはわからんけど
ISO4000キライじゃないよ

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 14:50:51.45 ID:7Q5lCZi+0.net
あとAF
薄暗い中ズームリングのゴムにあわせたが
スッと合って笑えるくらいはポテンシャルあるっぽい

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 15:07:46.00 ID:mFlMIQ1s0.net
写真の時は焦点距離1.5倍換算だけど、4K30pの時は何倍換算になるんだろう?
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20160316_748423.html

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 15:21:21.62 ID:0WS0pz8X0.net
>>774
ソースないけど35mm換算で1.8倍とどこかで見た
ちなみにGH4は2.3倍ね

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 15:39:39.59 ID:zajQtlZ70.net
>>775
ありがと
40mm超付近が欲しくてFE28mmを買ったの失敗だったか
E24mmを買うか…

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 15:53:09.45 ID:ni3P+o2W0.net
>>772
撮って出し? カラーノイズ多くない?

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 16:24:47.56 ID:7Q5lCZi+0.net
>>777
NR切・スタンダード未加工 レンズはFE3528の撮って出しだよ
NR切だと高感度でのカラーノイズはこんなもんな気がするが

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 16:30:26.25 ID:AcqNIP4d0.net
>>772>>778
わざわざ比較のために撮ってくれてありがとう
撮って出しでNRオフだとカラーノイズはこんなもんだよね
見る限りISO4000はα6000より良い
それと暗所AF強化されてるっぽいのは地味に嬉しいな
最低2/3段分くらいはα6000より高感度域良くなってるっぽいと感じた
もっと様子見してようと思ったけど、欲しくなって来たw

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 16:35:58.42 ID:fSFntbmy0.net
ISO6400程度までならα6000と変わらないでしょ
高感度が必要なら同じ値段のα7Uを買うべき
写真がメインならα6000とレンズ買ったほうが幸せになれる

AV Watchのα6300の記事みてもわかるように、動画撮影時のAFや4K撮影に興味がある人が大半でしょ

熱暴走対策さえクリアできればもっと売れるはずなんだよ

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 16:36:17.11 ID:eVu2U8rK0.net
ふいー

α6300
E 35mm F1.8 OSS SEL35F18
E 10-18mm F4 OSS SEL1018

合わせて209000円(税込み)で買ったどーー

大手家電量販店の最安値をそれぞれに提示しまくって安くしたどーー

価格込むの合計より約3万円お得にゲットやー

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 16:36:54.46 ID:eVu2U8rK0.net
いやあ久しぶりのカメラにワクワクや

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 16:45:06.68 ID:AcqNIP4d0.net
>>780
あとはAF-C時の動体追従の食い付きがα6000と比べて、どのくらい良くなったかも気になるねぇ

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 16:51:20.21 ID:fSFntbmy0.net
>>779
写真だけでα6000より2/3段良くなってるなんてよく言えますねw
もしかして自演かな?

写真の高感度をもとめるなら同じ値段でα7Uが買える
残念だけど同じAPSCのX-Pro2に高感度は惨敗してるよ
α6000からは1/3段程度よくなってるとは言え、iso6400くらいまでは殆ど同じ

Sony A6000 vs Sony A6300 vs Fujifilm X-Pro 2 noise
http://www.cameralabs.com/reviews/Sony_Alpha_A6300/noise.shtml

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 16:58:22.89 ID:fSFntbmy0.net
>>781
おめでとう!
余った3万円でジンバルも買っちゃおう!

動画撮らないならシグマのDN60mmを買っちゃおう!
このレンズ、解像マニアにはたまらない
シグマ社員も認める隠れた銘玉だよ

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 16:58:26.73 ID:7Q5lCZi+0.net
α7IIが高感度に強いってちょっと笑えるが何をムキになって何と戦ってるんだ?w

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 17:04:38.37 ID:zajQtlZ70.net
α7Uはそんなに高感度よくないと思う…

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 17:04:40.54 ID:eVu2U8rK0.net
>>785
もちろんシグマのレンズも欲しいんだよねー
でも動画メインなんで手ブレ補正つかないみたいなんで見送ったわ

あとはSDXCカード64Gかわんと

しっかしツアイスのレンズかっこいいなあ
28F20とか55F18とか手ブレ補正ついてたら欲しいのになあ

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 17:05:22.13 ID:0WS0pz8X0.net
>>784
フジは動画がクソクソだから手放した。
T2の4Kが凄かったら戻っても良いけど、
α6300の動画AFはマジですげーからな

α7UとX-PRO2が比較になるのは理解できるけど
そこにα6300は入らないな、全くベクトルが違う。

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 17:05:39.28 ID:eVu2U8rK0.net
それとジンバルって3万で買えるいいものある??もしあれば教えてくだされ

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 17:12:13.72 ID:fSFntbmy0.net
ごめん、3万じゃ買えないw
Beholder DS1ってのが良さそう
9万円くらいかな

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 17:13:45.32 ID:Q/bK7hkb0.net
>>783

ttps://www.youtube.com/watch?v=3q9M6UPLk6s

この食いつきはすごくない?
a6000でできた?

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 17:24:26.72 ID:RdDELH2l0.net
>>792 なにこのカワイイあご

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 17:30:10.74 ID:7fzJgQ6T0.net
森泉ちゃんかと思った

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 17:33:18.38 ID:AcqNIP4d0.net
>>784
写真で判断出来ない人に言われたくないけどなぁ
元より動体撮影メイン機と考えてる
それでもスチルがα6000より1/3段でも良くなってるならなら自分的には買い
勝手に自演と決め付けないでね
高感度の見えない何かと戦ってて疲れてるのは分かるけどさ

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 17:34:26.25 ID:NKlbJavt0.net
6300よりは7のが高感度はいいだろ

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 17:34:30.97 ID:AcqNIP4d0.net
>>792
ごめん、レス見逃した
動画撮影のAF食い付きも良くなってるね
しばらく様子見と思ってたんだけど、近いうちに買っちゃいそうだわw

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 17:35:38.82 ID:fSFntbmy0.net
>>788
AX100、GH4で4k動画撮ってたけど、メモリは64Gだと少なく感じるよ
今は駅プロの128Gが1万以下で買える

ジンバルに乗せて使うなら手ぶれ補正はなくても大丈夫じゃないかな?

この動画はそれぞれの機材の良さをうまく利用しているから見てみてね
Walking the Marina [testing Sony a6300 + Beholder DS1 Gimbal]
https://vimeo.com/158972895

※冒頭のビルの映像はE50mmを使用
※レンズは全て純正のE35mm, E50mm, E10-18mmを開放で使用

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 17:48:17.58 ID:heBzy6SV0.net
>>783
おれは買ったわけではないが食いつきはかなり良かったぞ
位相差が動いてれば、だけどな
コントラストのみであの速度は厳しいのかな

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 17:53:44.67 ID:RRb0R7Dv0.net
>>787
α7シリーズの中では並だな。rawなら良いがjpegだと拍子抜けするかな。

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 17:58:33.43 ID:P4ioTuG50.net
>>784
x-pro2凄いね

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 18:00:00.06 ID:Q/bK7hkb0.net
>>799

JETDAISUKEの動画で電車を追っかけると手前にある電柱にAFが引っ張られるみたいのあったような

一眼動画でこれかパナか迷ってる

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 18:08:47.74 ID:aWD3aMUh0.net
>>802
いっちゃなんだがあのひと平均レベルほどには聡明でいらっしゃらない
実験が雑で動画の信憑性がイマイチなんだよね
インプレスの記事のほうがまだ使えそう

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 18:14:41.58 ID:eVu2U8rK0.net
>>798
おお。そうですか、サンキュー
駅プロ?とはどこのメーカーだろか。一万以下とは安いなあ

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 18:17:21.94 ID:eVu2U8rK0.net
駅プロとはこれかの?
http://s.kakaku.com/item/K0000724136/

こんなに安いのか??
4K動画とか大丈夫なのか??

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 18:31:37.06 ID:fSFntbmy0.net
>>805
これです。
UHS-1のU3対応なので4K撮影に対応しています。

ちなみに、フジのX-pro2などで使用できるUHS-2のメモリーカードを使用すると、逆に速度がでなかったり不具合が生じるので
α6300で使用できるこれ以上の高速カードはないです

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 18:37:21.78 ID:AcqNIP4d0.net
>>799
像面位相差AFが使える明るさと絞りじゃないとあの食い付きは厳しいと思う
コントラスト式はほんとAF遅くなっちゃうからなぁ

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 18:37:23.59 ID:eVu2U8rK0.net
>>806
ありがとー
買ってくるわー

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 18:39:20.24 ID:heBzy6SV0.net
>>802
その手のAFの動作はSONYのAFが早くて何でもかんでも合わせにいっちゃう性質ゆえだね
手でちゃんと追えてればそんなことは起こらんのだが、77m2発売当時も迷うって書き込む奴がたくさんいたし気にしなくていい
さすがに全てカメラ任せは難しい

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 18:55:57.23 ID:AcqNIP4d0.net
そろそろJETDAISUKEがα6300のレビューやってくれるかなぁ

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 19:00:32.45 ID:P1aDp+tE0.net
>>753
覚えたての単語を使ってみたいだけ?

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 19:05:24.63 ID:0WS0pz8X0.net
あー、早く週末にならないかなぁ
風景写真とかあまり興味なかったけど
4K綺麗だから風景とかスナップとか目覚めちゃいそうw
三脚でしっかり撮りたい

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 19:35:47.71 ID:8fFSdSHM0.net
>>784
XPRO2はα7Sより高いカメラなんだししゃーない。
動画性能、筐体サイズ、フォーカス性能、価格ではα6300の方がより良いんだしそこはバランスでしょう。

リンクの写真なんかのシチュエーションなら、α6300だったら強化されたマルチショットNR使って撮影するだろうし、負けてないんじゃない?

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 19:42:53.88 ID:WXJfqu2F0.net
>>811
?マンションなんかでもコンセント設置が適切になされてないとリークあるでしょ?

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 19:44:57.01 ID:CfRWe/NW0.net
>>759
400でノイズ出たら何も撮れないだろ

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 19:51:50.25 ID:EHr2rtVF0.net
>>784
XPRO2は最低感度がISO200からなのと、Gフィルターの割合が多いのと、
現像処理のアルゴリズム自体にノイズを強く潰す処理が入ってるからかな。
その代わり色がにじむのと、不規則な模様がベイヤーより苦手。

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 20:19:19.40 ID:TfmQ3pke0.net
>>815
残念ながらα6000はノイズ出始めるのがISO400なんだよね
サイズを24MPにして撮って出しNRオフかRAWデータを確認してみれば分かるよ
とりあえずこれ貼っておくから見てみて
http://m.dc.watch.impress.co.jp/docs/review/minirepo/20140513_647922.html

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 20:26:50.70 ID:CfRWe/NW0.net
>>817
6000がというかソニーがダメなんじゃん
6300だと改善してるの?

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 20:39:21.73 ID:TfmQ3pke0.net
>>818
ソニーというかAPS-Cで2400万画素だと画素ピッチが狭く、結果ノイズが出始めるのがISO400となってしまった
α6000より画素ピッチが狭いE-P5なんだがオリ機は撮って出しだとNRオフにしてもNRが掛かってしまう仕様らしい
そのためISO400でもノイズは出ていない
1600万画素機の時はISO800でノイズ出始めたから、2400万画素である以上仕方ないことなんだよ…
因みに他社の2400万画素のAPS-Cのレフ機使ってるけど同じようにISO400でノイズ出始める
ただ、上でも書いてあるけどα6300は1/3段から2/3段はノイズ減が向上したようだから、ノイズの出始めがISO500〜640になった可能性がある
俺もまだα6300買ってなくてちゃんとした検証出来てないからあれなんだけど、まだ様子見でいいかなと思ってる

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 20:47:45.21 ID:YJ+/0eKk0.net
1200万画素のバージョンも出してほしい

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 21:15:21.32 ID:TfmQ3pke0.net
>>820
α7シリーズみたいに展開してくれるといいね
α6300がα7RUの位置で、α6000の1600万画素機がα7U、α6000の1000万画素機がα7SU
まぁ、ソニーはやらないだろうけど

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 21:31:56.64 ID:UaB3cBTk0.net
レンズキット定価16万円を
MySonyID登録でもらえる10%オフクーポンとdポイントの15%還元で実質約12万5千円……行っちゃうかな

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 22:21:01.41 ID:vFJo8QSN0.net
画素数が大きすぎるとダメだというけど、広告用の数メートルまで引き延ばすような写真ってどうやって撮ってるの?
画素数がすごいカメラってだけじゃダメなんだよね

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 23:00:58.05 ID:7Q5lCZi+0.net
例えば擬似グレインかけて引き延ばしたりする
全体が見れる距離で綺麗に見えれば良い

実質サイズと一緒じゃないと騒ぐの稀にいるけど
渋谷のタレ幕を30x望遠つかって見るやつなんて普通いない

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 23:32:32.97 ID:lParlq5y0.net
>>823
何枚も撮って繋ぎ合わせてるとか

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/16(水) 23:41:30.58 ID:TVUEv0X40.net
結局>>611の値段で買うにはどうすればいいん?
今から優待クーポン手に入れなあかんのか

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 00:01:58.93 ID:8Ov14LCa0.net
ソニーカードとAV機器クーポンで11万になるよ

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 00:10:42.31 ID:itMx5i4J0.net
>>826
今ならDポイント還元を換算すれば、実質11万切るじゃん。

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 04:26:31.18 ID:TYBWgJu90.net
USB接続は3.0?

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 09:36:38.15 ID:bERBRvhM0.net
>>829
2.0だよ。USB使わんけど。

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 10:28:06.64 ID:uyM7UXj/0.net
NEX-6からの買い換え、α7IIとα5100にくわえての買い増しになるけど満足だわ。
動画はFHDの出力をキャプチャーしてる。

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 11:59:40.34 ID:LTXNAyHD0.net
4kは素晴らしい画質だ!
FHDはなぜかイマイチだね

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 12:07:32.71 ID:58YB0QIP0.net
>>832
イマイチってソースはどこ?

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 12:09:27.28 ID:LTXNAyHD0.net
俺氏

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 12:11:45.24 ID:hSY2fqb40.net
やっぱ6000でいいような気がしてきた…

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 12:27:44.78 ID:FL3oi3XJ0.net
>>832
https://www.cinema5d.com/wp-content/uploads/2016/03/a6300-hd.jpg
GH4とa6300のfhdを比較したソースはないけど、a7sより解像しないのは事実

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 12:35:50.73 ID:IcztOERE0.net
>>836
一個目からモアレ出ちゃってる、、、
これは産廃かな

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 12:39:55.39 ID:EX638A5M0.net
縮小された画像で何言ってるんだ?

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 12:54:57.28 ID:LTXNAyHD0.net
縮小?

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 12:59:25.68 ID:EX638A5M0.net
これって画像データが640*417pixだけど等倍切り出しではないんでしょ?  
もっと大きいのを切り出してからリサイズして縮小させてるとか加工がはいてるやん

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 13:04:31.70 ID:4pMBIina0.net
は、はいてないし…!

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 13:14:02.65 ID:Fu+Zwu9O0.net
嘘つくなよ
はいてるじゃん

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 13:26:08.46 ID:BphGxjRm0.net
>>836
7S2より7Sの方がいいってどういうことだ

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 13:40:57.27 ID:LycpJTD+0.net
こういうのって、ちょっとした条件でいくらでも変わるし理屈に合わない時はあんまり信用しすぎない方がいいかと

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 13:52:13.57 ID:3bxdXzye0.net
>>828
ソニーカード3%引きとAV機器クーポン10%引きで
どうやったら11万になるん?

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 14:07:09.57 ID:LbFLmJsa0.net
違うレンズや設定で撮ってたらお笑いだしな

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 16:22:01.06 ID:XLtr6B7+0.net
>>845
dケータイ払い使ってポイント還元をもらって実質の値下げをする。
貯まったポイントはソニーストアでレンズを買うか、ローソンで何か買うかお好きに

http://tecstaff.blog.so-net.ne.jp/2016-02-24-1

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 16:36:51.01 ID:xUiXGcOj0.net
FE24-240mmをα6000かα6300で使ってる人いる?
フルサイズ用のレンズだから広角が足りなくなってしまうけど、換算36-360mmは便利そうだなと思った
α6300なら防塵防滴で使えるし
もし使ってる人いたら使用感教えて下さい

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 16:59:25.64 ID:TVmj4lZ80.net
>>835
正解

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 17:01:00.97 ID:bmqWPMYh0.net
>>848
1Kg越えはきつくね?

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 17:11:34.09 ID:xUiXGcOj0.net
>>850
重さは大丈夫
他社APS-Cレフ機で1kg超えで撮ったりするから
ほんとは24-240mm換算36-360mmの便利ズームか70-200mm F4で迷ってるんだよね
子供の運動会に使いたいんだけど、24-240mmならレンズ交換無しで使えるけど、望遠側はさすがに写りはあまり良くないのかな?
望遠側に重きを置くなら70-200mm F4だけど、種目によってレンズ交換になるからすごい迷ってる…

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 17:11:38.98 ID:Ajabn/140.net
>>835
写真撮れないわけではないからな。α6300にしか撮れないだったら話は変わる。

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 17:41:30.97 ID:uyM7UXj/0.net
土埃の中、レンズ交換とかしたくないよね。
焦ると落下とか事故のもとだし。

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 18:25:46.08 ID:NzYB1jyH0.net
>>841
このスレで初めて優秀なレスをみた気がする

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 18:29:55.38 ID:bmqWPMYh0.net
>>851
なるほどそれならフルサイズ移行しても使えるし
悪いレンズではないのでは!?あとは試してみて決めては

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 19:04:16.10 ID:4JS5sZHU0.net
>>852
AFの精度と追従性がすごく上がったので、6000で撮れない写真は撮れるようになりました。
ただ、動体に重きをおかないなら6000のままでいいんじゃない?もしくはフルサイズ。
ただ、6300使ってしまうと6000には戻れない。

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 19:06:36.03 ID:4JS5sZHU0.net
24-240mmはフルサイズで使わないのならそれこそ18-200でも充分だと思う。
240と200の差なんてあとからトリミングでどうにでもなる。
もしくは70-200mm F4。撮れる写真のレベルが違う。

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 19:07:35.43 ID:MP8CFRJQ0.net
>>855
ちなみにAPS同士で比較ならSEL18200(非LE)の方が解像力は高いぞ
α7買う予定あるなら24240勧めるけど

859 :851:2016/03/17(木) 19:24:03.94 ID:jcE+dSyl0.net
>>853
去年他社のレフ機で砂埃が嫌だから素早くレンズ交換しようとしたら、落下して破損修理になった経緯がある…
だから高倍率1本でと思ったのもある
>>855>>858
いずれはフルサイズも視野に入れると24-240mmかなぁと思ってた
>>857
やっぱ高倍率の望遠側と70-200mm F4では圧倒的に後者が良い写りするってことだよね
これはしばらく悩むしか無さそうだ…
便利を取るか望遠域の画質を取るかで

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 19:26:22.84 ID:4JS5sZHU0.net
EVFと液晶の切り替えをカスタムでボタンにアサインできるようになったのは地味に便利。
自分の身体に反応して勝手に切りかわっちゃうような時にさっくり変更できる。

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 20:20:28.14 ID:jcE+dSyl0.net
>>860
それいいね
α6000だとファインダーとモニターオートにしてるんだけど、意図せず切り替わっちゃう時あるからね
だからと言っていちいち切り替えるのもめんどくさいしね
24-240mmか70-200mmとα6300買う時が来たかな

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 21:04:44.77 ID:F5v6wIW50.net
やはりpcボンバーが参戦してくると値下がりが速いな

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 00:37:50.92 ID:1V583y5t0.net
温度警告出たら底面を冷やすと警告消えるね。

固く絞ったタオルで実験した。

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 00:43:01.17 ID:PfUR7IPf0.net
>>863
熱を逃がす底面プレートがどこからか出たら解決だな

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 00:57:40.35 ID:CKQXwb7d0.net
PCのグラフィックカード用ファンが横に2個か3個並んでるのあるじゃん
あれをちょっと小型化して縦位置グリップとして出せば良いんじゃね?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00M46ASA0/
こんな感じの

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 01:00:08.27 ID:1V583y5t0.net
動画に音入るからファン使った空冷はやめたほうが

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 01:07:15.74 ID:YWCrueeZ0.net
>>861
アイセンサーの感度調整ができるとさらによかったんだけどねえ
デフォルトだと高感度過ぎる

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 02:25:41.86 ID:H8n4VJCf0.net
>>866
コントローラー付けて電圧落としてノイズが下がるまで低速回転させればいいかもね
液晶開けっ放しになるけど裏のパネルにメモリ用か、
薄型コルゲートヒートシンクを熱伝導ゲルシートで貼ってみたり
リグやジンバルに熱を逃すように触媒入りヒートパイプ使うとか、
ファンレスPCの要領でクーリングシステムを考えてみるのも

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 06:27:22.96 ID:Ajtv8V8+0.net
ビデオカメラじゃなくてカメラなんだから
カメラ部分のスペックを上げるべき

何故6000と同じまま
だから割高感が否めない
企画者のミスだわ

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 07:07:32.61 ID:JoKfrY1F0.net
>>869
数字としてのスペックアップは少ないけど、スチル性能も上がってるよ。
iso常用感度も体感上がってるし、AFも性能アップ、サイレンとシャッターもついて確実にこれまでとれなかった写真にも挑めるようになってきた。

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 07:11:39.49 ID:BVWKvB9S0.net
サイレントシャッターいいよな
こればっかりは6000じゃどうしようもない

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 07:57:41.44 ID:j6kKHU500.net
>>870
だから6000との早く比較画像上げてくれよ

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 08:06:23.25 ID:CsU8F6Ls0.net
>>872
日本語でお願いします

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 08:30:59.61 ID:TlfJjVqI0.net
6000を持っていて6300を追加購入する人は少ないんじゃない?
新規購入や買い換えや7のサブにするくらいだろう。
比較したいなら自分で買ってみて試すしかない。

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 08:32:47.24 ID:3CmzV9ep0.net
>>864
熱を逃がすチタン配合ジャケットで解決だ(嘘)

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 09:20:33.76 ID:+kS9PLhx0.net
>>864
\熱さまシート/

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 10:20:58.58 ID:6eLjmr230.net
6000からの買替えも少ないんじゃないかな
ビデオやらない層にとっては、
水準器とサイレントシャッターくらいだし
AFは精度が上がっていないので
歩留まりの改善は望めないから

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 10:22:53.22 ID:AbLnOuRd0.net
リリースした瞬間から熱暴走とか、つらいね。

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 10:31:48.44 ID:65odgFHA0.net
5Rからの買い替えだけど
満足度が半端ないよ

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 10:42:51.46 ID:XKBQ8v9M0.net
NEXからだとほんと満足感すごいだろうな。
NEXと2台持ちとか考えてたのに満足できなくなって6300か6000か5100を追加購入してしまう罠。
ていうか俺。6300買うか6000買い足すか。。。

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 10:57:34.73 ID:bMPN/88/0.net
>>877
AFの精度は上がってるとメーカーが言ってるんだけど君は何をみて言ってるの? 妄想?

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 11:06:29.49 ID:+uVt1sEx0.net
スチルの比較がなさすぎてムービーの話しかできない
エアユーザーが出来ないから的外れの事しか言えない
良いことだね

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 11:19:03.72 ID:9EI3PXtr0.net
aps-cユーザーにはスチルで最大isoが上がるメリットが理解できないのかなってこのスレ見てて思った

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 11:51:45.84 ID:J33/VqJQ0.net
動画撮らない人だけど、感度の最大が上がっても使う事はないから意味ないな
実用値が上がるなら評価するけど

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 12:19:33.21 ID:DiKpvdbh0.net
>>881
たぶん買い替えない理由を自分に言い聞かせているのだと思います。。。
NEX-6から6000の時もそんな感じだったもんな。。

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 12:24:21.43 ID:uXEJ9Nk/0.net
24240と70200Gなら絶対後者おすすめするけどな
便利ズームはあくまで画質よりも便利さを優先してるからせっかくボディに10万以上かけてるのに使うべきレンズじゃないと思う
使うとしても標準や望遠用のしっかりしたレンズも持ってるうえでどうしてもって時に使うべき
常用するならそれもうコンデジでいい

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 12:25:24.81 ID:hFT0cyb10.net
買えないのを遠回しに正当化するから、若いソニー社員が馬鹿にするんだろ。

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 12:31:59.42 ID:hCfFYNHm0.net
ふと思ったんだけど
a7IIが買えるお値段なんですね

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 13:02:17.53 ID:BlkAxTmk0.net
S-log3使う時は、FSシリーズと同じようにiso感度固定?

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 13:23:27.75 ID:2HUVLWzq0.net
>>889
ISO800未満が使えないというだけで
ISO AUTOも可能

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 13:24:56.97 ID:+uVt1sEx0.net
>>886
確かに今なら24240買うくらいならcoolpixP900買うな
昔と違ってコンデジとバカにできない写りするし光学2000mmいけるし

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 13:32:30.50 ID:oOWZxLpK0.net
一眼の感度耐性を持ったコンデジと思えば10倍便利ズームも使えんことはない
しかし、ソニーも10倍ズームで240mmまでいけるなら100-300mmぐらいのちゃんと写る望遠レンズ1つぐらい出せんもんかね
ほんとユーザーを馬鹿にしたレンズラインナップままEマウント機を売り散らかす気か

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 13:32:38.12 ID:9EI3PXtr0.net
>>884
ISOの最大値が上がると低感度にも影響あるんだよ

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 13:40:25.58 ID:2wtwCDm/0.net
>>888
そうなんだが、ボディは買えるがその後のレンズがな。

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 13:41:31.07 ID:+uVt1sEx0.net
70300Gみたいなのいずれ出るとは思うけどね
後回しだろうけど

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 13:41:54.21 ID:2HUVLWzq0.net
>>892
レンズは作れるんだろうけど、
もしかしたら望遠のAF機構のプロセスを別途構築中なのかもしれない

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 15:25:31.33 ID:6eLjmr230.net
>>881
実機をCP+でテストした結果、勿論
個人としての主観であり、客観的な評価ではありませんが

898 :861:2016/03/18(金) 16:14:22.20 ID:YwJ1W6Kf0.net
>>867
そうなんだよね
アイセンサーをちょっと横切っただけで、切り替えるほど感度が良いからねぇ…
>>886
70-200mmを買うことに決めたよ
やっぱ高倍率は便利なんだけど、同じく10万超えなら画質優先で70-200mmの方が満足出来るよね

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 17:03:58.81 ID:bMPN/88/0.net
>>897
CP+のブースで鉄道模型撮った感じじゃ悪くなかったけど 6300と6000をどうやって比較したの? 
両方にメディア入れてデータ持って帰ってPCで見たの?

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 17:15:19.72 ID:6eLjmr230.net
>>899
6300の70200付を借用して、望遠端で、遠距離、近距離を交互に
200枚ほど撮影。その結果、モニターで明らかにピントあってないと
わかる写真が10枚以上あった。
その確率は6000から改善されていないと判断。

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 17:19:41.39 ID:bMPN/88/0.net
>>900
会場に6000も用意してあったんだから、それと同じ被写体を同じレンズつけて撮ったのと比べるのが正道だとおもうんだけど
まぁいいや

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 17:25:21.38 ID:6eLjmr230.net
>>901
6000は今使っていて、望遠端でのAF精度が悪いのが一番気になっていて、
それが改善されていれば買おうと思って、そのようなテストした。
結果を目の前にいたソニーの係員にも見せて指摘。
係員カメラの設定等確認したが、どこも異常はないとのことだった。

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 17:27:03.83 ID:NFyWU7IJ0.net
ピンズレの質次第だな
広角にAFするから他にピントが行くのはα6000でもあったし
ピント優先があるから無闇にシャッターは降りない所はα6000より上
結局は腕というか使い手のスキル次第

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 17:28:47.76 ID:+uVt1sEx0.net
気になるところだと連射時の露出の不安定さのほうが気になるな
稀に変な色かぶりもする

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 17:29:32.20 ID:6eLjmr230.net
AFのスピードと動体への追従は改善されているのだと思うが
単発撮影時のAFの精度は別問題

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 17:29:35.51 ID:bMPN/88/0.net
AF-SのAF中央一点で狙ったところ以外に5パーセントの確率以上でピントがあからさまに他にあったって事? 
なカメラあるか? 
 

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 17:30:30.59 ID:bMPN/88/0.net
>>904
それはα77Uの毎秒12コマ連射でも露出が少しばらつくことがあるから6300ってよりメーカーのクセだろうね

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 17:40:49.96 ID:6eLjmr230.net
>>903
ピント優先に設定してあったので、カメラはピントがあったと
判断しているはず。

>>906
>なカメラあるか?
それはこちらのセリフ、13万のカメラだぜ。
天井とかやや暗いところもあったが、それにしても…。

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 17:47:19.65 ID:+uVt1sEx0.net
>>908
再現性がないからなんとも言えんけど
70200でAF→拡大で確認→シャッターで30枚くらい試してるが
今のところピン外れはないな

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 17:54:13.93 ID:bMPN/88/0.net
>>908
AF-SでAFポイントは中央一点とかスポットSとかだよね?  
一眼レフでもAFのピント合わせのコツがあるんだけど、AFポイントで狙ってる場所が
メリハリがない場所だとAF精度が出ないケースが多いんだけど、何のどんな場所に合わせようとしたの? 

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 18:05:58.51 ID:6eLjmr230.net
CP+の会場内で、展示物、人間、時々天井の構造物とか、
当然、コントラストのあるものを狙っているよ

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 19:15:20.34 ID:IxSWJo+N0.net
無印18200のアクティブ手ぶれ補正って動画撮影時だけしか作用しないの?

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 19:29:35.27 ID:fST+DE0J0.net
まぁ、体感は個人差があるから全てを鵜呑みにしてはダメよ
自分で試すしかない

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 19:36:46.48 ID:+uVt1sEx0.net
やっぱズレないな…

輪郭に合わせたとかで思ってたピント位置とずれがあるんじゃないの
望遠端で深度もシビアだしな

なら改善してないってなるのも解るが

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 19:37:22.10 ID:9Dit76cu0.net
AF、感度共に大幅にアップしたという人は自分の体感なの?
比較画像とかあったら上げてほしい

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 19:54:59.23 ID:3rjO1a/U0.net
>>915
デマに惑わされないほうがいい。高感度なんて殆ど進化してないから。AFも実感できるほどの進化はなかった。
http://www.dpreview.com/reviews/sony-a6300/5

●● α6300 熱暴走問題 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
室温23℃(華氏74度)で4k24p撮影
22分44秒で警告表示
https://www.youtube.com/watch?v=mLni_EtYbTQ

室温14.7℃ 4k24p 給電録画 29m50s×2、6m27sでオーバーヒート
https://www.youtube.com/watch?v=Pl6R6ekFl20

4k @ 30p, 21分で温度警告出現、26分で熱停止
https://www.youtube.com/watch?v=CIZ9H6c7c6M

【DPREVIEW】 Sony α Forums
My a6300 overheating :(
http://www.dpreview.com/forums/post/57436595
「室温24℃で4K30p(60Mbps)モードで撮影(外部マイクat8024を使用)したところ
21分でオーバーヒートした」

【EOS HD】
Sony a6300 4k forumsより
「4分撮影して、30-45秒休憩、それを繰り返していると、3回目でオーバーヒートになった」
http://www.eoshd.com/comments/topic/19110-sony-a6300-4k/?page=32#comment-136652
「バッテリースロット周辺の発熱が顕著だ」
http://www.eoshd.com/comments/uploads/monthly_2016_03/IMG_5834.JPG.628d54a265d9a4f97ac477f9bfafd0f5.JPG
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 19:58:34.04 ID:C7A4SFmr0.net
さっきのもキチガイ豆信者があらしてたのか

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 20:12:40.69 ID:fST+DE0J0.net
ID:6eLjmr230はAF-Sで撮る瞬間自分が前後に動いてるだけじゃないの

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 20:49:10.82 ID:L2gUCRWo0.net
ワイドにしといて瞳認識もしてないのに自分の思ったとこに来ない!とかいうアホもいるからな。どんな完璧超人工知能だw

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 22:44:01.91 ID:6PCAuZdz0.net
>>91セイシンイジョウシャ乙

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 00:04:41.30 ID:5b31KbF40.net
α6300を1週間使ってみての良いところ悪いところ
https://www.youtube.com/watch?v=-_Rq8ohYRH0
すべて代弁してくれた

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 00:14:03.83 ID:8NyLXfOc0.net
悪いところばっか言ってるなw

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 00:35:22.30 ID:BaO9b3BH0.net
>>915
ダイナミックレンジと高感度のテスト画像と動画
逆に「α6300は高感度も悪いしなにも進化してないってデマ」を間にうけるなよな


212 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2016/03/17(木) 11:53:47.70 ID:DoySIeS20
4kのチャートファクターでは全画素読み出しで良好だし
低感度やダイナミックレンジだけでもGH4から買い替え買い増しはありでしょ
http://i.imgur.com/IKzZj0c.jpg
実際に持ち出して使い込まなきゃ最終的な判断出来ないけど


213 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2016/03/17(木) 12:03:55.15 ID:58YB0QIP0
このα6300高感度比較の動画見ても夜にそうとう強いんだよなあ

http://youtu.be/wyikZHGcj7A

ノイズをうまく処理してて夜の街でもバッチリ使えそう

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 00:37:13.02 ID:BaO9b3BH0.net
>>916
そうやって悪評ばかり集めてるあんたはなにがしたいんだ?

923の高感度テストであきらかに良い結果出てるのにこれはガン無視で悪評だけ広めたいのか?

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 00:40:20.84 ID:LJy3qcue0.net
>>924
アンチの荒らしでしょ
こういうのはどのスレにもいるから無視が1番

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 00:50:10.73 ID:8NyLXfOc0.net
ほとんど同一人物だろうけどね
こんなキチガイがスレごとにいるようなら人類滅亡しちゃうわ

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 03:13:14.51 ID:3QSgrObp0.net
>>924
いやいや、悪評ばかりって、熱暴走は事実でしょ
夏は1分しか動画撮れません。なんて可能性もでてきている

リコール問題にまで発展する可能性もある大問題

4K動画目的で購入する人もいるんだし、拡散すべき情報でしょ

このサイトでα6000とα6300の画像比較ができるから見るといい。
高感度なんて殆ど進化してないから。

DPREVIEW α6300
http://www.dpreview.com/reviews/sony-a6300/5

ソニー信者が「高感度が良くなった!」「AFがよくなった!」と、
ソースも貼らずにデマを書くから、私は真実を書いてるだけ

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 03:47:29.20 ID:K+Vssqfl0.net
こういうのいい年したオッサンが書き込んでるんだよな。
ネット犯罪者の逮捕映像なんて見ると大抵気弱そうなしょぼくれた人物。
自己実現の方法がネットでの悪口だけなんだわ。

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 07:13:40.25 ID:ETb585p00.net
>>927
精神やんでる人乙

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 08:04:02.79 ID:uO7E5ko+0.net
>>923
こう見ると全然違うな
6000は5100と同等だと思っていいんですよね?

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 08:17:52.39 ID:uO7E5ko+0.net
>>927
これ見ると明らかに6300の方が高感度ノイズは少ないけれど、どの感度でも6000の方がシャープなのはなぜだ
特に四隅の差は歴然なんだけど
まさかレンズが違うなんて意味のない比較ではないよね

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 08:28:53.49 ID:OJ+RF2B00.net
構ってちゃんのオッサンが暴れてると聞いて

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 08:41:20.82 ID:BaO9b3BH0.net
>>927
そうやって「熱暴走、熱暴走」言ってて楽しい?


実際は

◯熱暴走はフルHDではしない

◯高感度にも強い

◯AFもクソ早くて正確



この事実から逃げんなよ

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 08:42:22.66 ID:Xr/J1/NL0.net
>>898
SEL70200Gで満足できないならGMか単焦点行くしかない

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 08:55:50.28 ID:Kd+WJsGB0.net
>>933 
>◯熱暴走はフルHDではしない

なんで威張ってるの?w

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 09:19:59.77 ID:BaO9b3BH0.net
>>935
熱暴走、熱暴走うるせーからだよハゲ

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 09:23:43.97 ID:zzs4WnUi0.net
>>930
5100>6000

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 10:36:34.55 ID:Mp2/g+A10.net
キチガイ増えると売れる、の公式ふたたび

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 10:40:43.19 ID:OJ+RF2B00.net
>>934
とりあえず先にSEL70200G買ってみるよ
そのあとにα6300買う
α6000に付けて重さでマウント歪まないか心配だけどw

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 10:57:11.36 ID:TQ+Pw3620.net
とにかくカメラ部分の進化がほとんど感じられないのが問題
動画なんてどうでもいい
ビデオで撮るでしょ

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 11:01:34.74 ID:OJ+RF2B00.net
>>940
スチルが問題と思うなら買わなきゃいいだけだし、スチルに重きを置くならフルサイズ行けばいいじゃん

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 11:11:34.25 ID:8NyLXfOc0.net
ローリングシャッターの時点で別にムービーに重き置いてる機種じゃないと思うけど

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 11:12:48.74 ID:ETb585p00.net
>>940
違いがわからないならコンデジで十分だよ君は

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 11:39:10.64 ID:3QSgrObp0.net
>>933
事実ならソースを貼ってごらん


熱暴走するというソースなら沢山あるよ

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 11:44:04.87 ID:8NyLXfOc0.net
A6300が爆発したソースあるのか?是非見せてくれ

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 11:48:10.10 ID:3QSgrObp0.net
●熱暴走に関する新情報●

α6300は冷房の効いた屋内では熱暴走しなかったが、
屋外では動画だけでなく、写真撮影時でも熱暴走した。

Sony a6300 Review 10分40秒〜
https://www.youtube.com/watch?v=KDpL_A0aPwA


夏場は写真すら満足に撮れない可能性がでてきました。

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 11:53:56.14 ID:ETb585p00.net
>>946
アスペ乙

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 11:58:20.55 ID:UZYiPVQO0.net
昨日、宴会カメラとして6300とSEL2028持ってたけど室内でもピントびしびしあってちょっとカンドー

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 12:13:27.83 ID:BaO9b3BH0.net
>>944
213 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2016/03/17(木) 12:03:55.15 ID:58YB0QIP0
このα6300高感度比較の動画見ても夜にそうとう強いんだよなあ
http://youtu.be/wyikZHGcj7A
ノイズをうまく処理してて夜の街でもバッチリ使えそう


これがなぜ見えない

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 12:15:17.74 ID:BaO9b3BH0.net
>>946
熱暴走はわかったから

高感度に強いって事実からなぜ目を背けるの??

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 12:23:05.75 ID:3QSgrObp0.net
>>950
動画の高感度の話なら良くなってるが、写真の高感度はα6300と変わらない。

写真撮影でも熱暴走するって報告があるのに、フルHDで熱暴走しないソースはあるの?
室温で4Kは熱暴走したけど、フルHDでは熱暴走しなかったって報告なら見たことあるけど

フルHDで熱暴走しないって言い切るなら説明書に書いてあるように気温40度の環境下でテストすべきだよ

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 12:26:27.84 ID:8NyLXfOc0.net
>>946
最後にちゃんと評価してるね
一部のエラーだけ切り取ってマスコミみたいな奴だなww

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 12:29:03.78 ID:BaO9b3BH0.net
>>951
はい。さらに「解像感」「AF」「高感度」これらが素晴らしいとテストしてる動画ね


https://m.youtube.com/#/results?q=%CE%B16300&search_type=&uploaded=w



これの感想を聞かせてほしいねw

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 12:31:21.87 ID:BaO9b3BH0.net
>>951
あ、ごめんこっちね


http://youtu.be/EUmea12n9Nk


これを見ればα6300の解像感、AF、高感度、どれも素晴らしいのが丸わかり

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 12:32:30.27 ID:BaO9b3BH0.net
さーて、


解像感、AF、高感度


どれも素晴らしい結果が出てるから顔が青ざめてきたかな?w

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 12:38:58.27 ID:UZYiPVQO0.net
どっちもうざいんだけど。。

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 12:41:39.45 ID:3QSgrObp0.net
>>955
4K動画の解像感、AF追従性、高感度の良さはすでに把握してる
だからこそα6300の購入を考えていたのに、発売してみたら熱暴走報告が次から次にでてくる・・・

それで、フルHDで熱暴走しないってソースはどこですか?
質問に答えてくださいね

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 12:51:54.88 ID:BaO9b3BH0.net
>>957
あのさあ、逆に言うなら「フルHDだと確実に熱暴走する!」って動画見つけてこいよボケ

それがないって事はしないって事だろうに逆説的に考えて


アホなの??

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 12:52:35.62 ID:BaO9b3BH0.net
>>957
そんなに熱暴走が嫌いなら



買うな



消えろ




これだけだが?なぜそこまでここに固執するんだ?きちがいなの?

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 12:52:47.05 ID:ETb585p00.net
>>957
わかったから もう来るなよ 6300が熱暴走でだめなんだったら他のカメラ買えばいいだろ 

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 13:04:34.94 ID:LJy3qcue0.net
>>957
ソースとかどうでもいいからこのスレから消えて
君はα6300を買わなければいいだけ
スレを荒らすんじゃないよ

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 13:13:43.80 ID:9x4wNjr70.net
>>957
前スレ辺りで フルHDの実験動画がツベに上がってやん。
4回連続で完走してた

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 13:14:53.07 ID:FNS1UIBC0.net
>>957
あなたの熱暴走という事はみなわかってますので消えてください

それよりも解像感やオートフォーカスの正確さ、スピード、高感度の素晴らしさの方が圧倒的なカメラなので

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 13:15:10.83 ID:9x4wNjr70.net
4回完走は約2時間なんだから十分だろ

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 13:16:40.27 ID:68UOeMyj0.net
>>931
誰かこれ教えてください
なぜ6300の方が明らかにぼやけてるの?
高感度はノイズ少ないのは分かったけど
レンズや絞り、シャッタースピードは同じだった

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 13:17:52.21 ID:FNS1UIBC0.net
>>965
これ見なよ

>>951
あ、ごめんこっちね


http://youtu.be/EUmea12n9Nk


これを見ればα6300の解像感、AF、高感度、どれも素晴らしいのが丸わかり

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 13:18:57.93 ID:3QSgrObp0.net
>>962
それ貼ってたの私ですよ
あの動画を見て、「フルHDでは熱暴走しない」と言えますか?

α6300の取扱説明書の104Pを見てください
暴走しないと書くならば40度でテストする必要があります。

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 13:25:31.41 ID:68UOeMyj0.net
>>966
煽ってるわけじゃないんで
6000と6300の比較でなぜ6300の方が周辺ぼけが大きいのか気になってるんですよ
レンズにせいじゃないとするとセンサーとか画像処理の違いで差が出てるのか?
4KやAF、感度などの性能がアップした分無理が行ってる部分があるって事なんだろうか
それともこの比較写真はたまたま?

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 13:29:38.12 ID:8FdhPuJZ0.net
dpreviewの右上隅については価格で少し話が出てる

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 13:34:51.07 ID:68UOeMyj0.net
大小あれどぼやけてるの右上だけじゃないぞ

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 13:36:17.46 ID:FNS1UIBC0.net
>>967
自分で買ってテストしたら?

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 13:43:03.64 ID:tW+8f2i40.net
ボケてるつっても前ピンか後ピンかて変わると思うけど、
右上と左下でぼけの彩りが違うから多分片ボケ。
レンズがA6000と別の個体か、カメラ側の精度の問題だろな。

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 13:43:36.87 ID:ETb585p00.net
>>967
わかったから 他のカメラ買ってください。 もうこないでください。

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 15:06:14.01 ID:rdZVxH0i0.net
いいお値段だから、期待通りかどうかを徹底的に確認したくて
書き込んでいるのに、「荒し」呼ばわり。そんなSONY信者こそ
黙って欲しいもんだ。

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 15:19:12.79 ID:ETb585p00.net
>>974
わかったから 他のカメラを買ってください。もう来ないでお願い

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 16:05:36.04 ID:FNS1UIBC0.net
>>974
うんうん、わかったから

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 16:14:43.98 ID:5b31KbF40.net
熱暴走って嫌な言葉だな
熱によるユーザーの意志なしの停止→熱で使い物にならなくなる→熱暴走
こんな感じか

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 16:16:26.75 ID:r59+L/AH0.net
次スレは荒らし対策のためワッチョイ導入で

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 16:21:19.22 ID:r59+L/AH0.net
>>977
ソニーの場合熱暴走ではなくセンサー保護のため
撮影中の動画のベリファイ行ってからシャットダウンする保護停止だよ
豆だと長時間露光でセンサーが加熱しても止まらないから熱ノイズが入ったり
そのまま暴走してデータがファイナライズされずダメな場合もあった

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 16:45:55.46 ID:OJ+RF2B00.net
>>967
もういいから消えて
熱暴走ガー
>>974
現にスレが荒れてるんだから荒らしでしょ
君も来なくていいよ

俺は4K積んだα6300も動画はオマケ程度にしか考えてない
動き物に強いカメラって部分を評価している
こういう風に考えてるのは決して俺だけじゃないはず

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 16:56:26.74 ID:NAzi4B2D0.net
6000は高いなぁと思って躊躇したけど
6300は何故か躊躇無く買ってしまった

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 16:57:16.03 ID:8NyLXfOc0.net
デジタル一眼カメラαシリーズだしね

α7上位機が動画機としても使えるもんだから
下位機にまで高望みされるのはしょうがないかもな

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 16:57:19.38 ID:3QSgrObp0.net
>>980
世界的に見てもかなり少数派でしょ

写真の部分で評価されていればもっと売れてる

α6300持ってるなら、今まで撮れなかったこういう写真が撮れるとか

連写時のAFの食いつきの良さを、実際の写真も添付して書いたらどうかね?

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 17:07:24.77 ID:8NyLXfOc0.net
今まで撮れなかった写真撮れるならフォトグラファーになるわww

985 :980:2016/03/19(土) 17:08:47.81 ID:LJy3qcue0.net
>>983
別に少数派でも構わないよ
評価なんて所詮自分でするもんだ
まぁ、お前は同意が得られなくて、暴れてスレを荒らすクズで構ってちゃんなのはみんな分かってると思うよ
熱暴走ガー君
そもそもα6300はミドルクラスなんだし、スチルならフルサイズがあるんだよ
フルサイズに勝る部分が動体撮影の食い付きの良さなんだから、その部分を評価して何が悪いんだか
とにかくもう消えた方がいいよ
ほんと見苦しいったらありゃしない

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 17:17:33.78 ID:9x4wNjr70.net
>>968
それはテストした奴等が6300の固定したときに、雲台動いたんだろうと。
価格の掲示板で異常だろ信用ならんつーことになって、
誰かが細かな絵を撮り比べて、差がないじゃん
て、事で話は終わってる。
大体、こんなMTF性能を比較するようなソースは信用出来るだけのテスト環境なのかどうなのか、此方側としては確かめようがないので、
それをもって、あーだこーだ、言うのがちゃんちゃらおかしい

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 17:21:01.47 ID:SJshEuwJ0.net
初期ロットはピントに不具合がある、でおk?

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 17:21:22.17 ID:qtD9vcIr0.net
>>986
雲台が動いたならたまたまその一台だけのはずなのに全ての感度で同じだからそういう問題じゃないと思う
他の6300でこの現象がなかったならテストした機器の初期不良かなんかなのか

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 17:21:39.14 ID:9x4wNjr70.net
DPREVIEW
とか、どこの誰がどんな設備で
どうやって試写してなんてのが全然わからんじゃん。

こんなの信じて、あーだこーだつーのが
アホっていう話。

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 17:32:34.79 ID:LJy3qcue0.net
結局評価するは自分自身だからな
店頭なりで試して気に入ったら買う、気に入らなかったら買わない
ほんとそれだけ
どんな環境的でテストしたのは分からない比較を鵜呑みにし過ぎるのはダメだろう
話し半分くらいに思ってないと

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 17:41:35.23 ID:5b31KbF40.net
>>979
だからその意図しない停止からの流れで呼ばれてるっていう話であって

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 17:57:09.59 ID:TQ+Pw3620.net
これだけ値段上げるなら
カメラとしての性能もバランスも上げるべき
個人的には糞液晶がそのままなのにがっかり

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 18:01:37.96 ID:LJy3qcue0.net
>>992
だったら買わなきゃいいよ
こんなとこに書いてないでソニーに直接メールなり電話なりで文句言えば言え

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 18:03:39.04 ID:7nN2EZfw0.net
>>974
「書き込んでいるのに」
だが単発w

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 18:06:18.05 ID:7nN2EZfw0.net
>>992
それは同感だがEVFが改善されたのはもっと評価されるべき
これなら光学ファインダーいらないんじゃない?

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 18:07:38.12 ID:ea0GVO360.net
>>877
EVFがすごく良くなったのと、メニュー項目が充実しただけで買い換えに値するんだが

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 18:07:50.71 ID:7nN2EZfw0.net
光学ファインダーはいらないがこれに合う大きさのドットサイトはほしい

次スレ
ワッチョイありなしで二個あるので使い分けてね

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 18:28:29.31 ID:LJy3qcue0.net
ID:7nN2EZfw0
こいつ無いものねだりや文句ばっかでウザイな

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 18:30:40.35 ID:FNS1UIBC0.net
まあ明日発売のビデオサロンって雑誌で「α6300の徹底検証」の記事があるらしいから楽しみだわ


まあ逃げるなよな、熱暴走くん

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/19(土) 18:33:28.03 ID:B6l/HlLi0.net
じっくり試した人以外レス要らないからー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★