2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロクヨン】超望遠を語るスレ〜6本目〜【ヨンニッパ】

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/06(木) 08:22:47.48 ID:p1p9E4280.net
メーカー問わず大砲レンズについて語りましょう。

前スレ
【ロクヨン】超望遠を語るスレ〜5本目〜【ヨンニッパ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1405578939/

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/10(月) 22:02:36.63 ID:9095LrZF0.net
2get

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/12(水) 01:25:21.49 ID:KFztvGqx0.net
600FLレンズコート届いてた

フードを膝下くらいから絨毯の上に落下させて歪んで嵌らなくなったわ
修正も簡単に出来たけど当たり所によっては意外と簡単に歪むのね

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/12(水) 08:42:37.82 ID:XOXi8rVz0.net
>>3
レンズコート自体結構適当な作りだから、きついだけじゃないの
それくらいでカーボンが簡単に曲がるとは思えん

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/12(水) 13:42:03.83 ID:KFztvGqx0.net
>>4
カーボンの筒でなくてアルミ製?のリング状固定用フレームが歪む
なので状態見ながら加重して矯正して直した
構造的に固定凸枠に乗り上げなければレンズコートは着脱に影響しないよ
経年劣化で素材が伸びたり使ってて前にズレてくと噛み込むけど(一度500VRで一度

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/15(土) 23:06:31.19 ID:f9E++DPl0.net
ジョーシンで納期3週間→入荷未定に訂正された・・・
運動会に間に合うだろうか

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/16(日) 19:14:37.71 ID:YlhQaW2g0.net
ニコン新型ゴーヨンとロクヨン、どっちか買うつもりですがどっちが良いと思いますか?
現在サンニッパ使用して鳥や飛行機撮ってます。
重さを考えるとゴーヨンだけど、手持ち可能なロクヨンにあとで後悔しそうな気も。
望遠レンズはコレが最後だと思っていますので、どっちが良いか悩んでいます。

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/16(日) 19:48:12.94 ID:E0MAZZ3Z0.net
>>7
フルサイズに移行するつもりがあるならロクヨン。

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/16(日) 21:57:24.23 ID:YlhQaW2g0.net
んー、やっぱりロクヨンかなぁ。
ニコンプラザに行けば両方持たせてくれるんですかね?

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/18(火) 01:32:50.68 ID:T5yTCdsh0.net
ロクヨン買っとかないとあとで後悔しそう

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/22(土) 08:25:38.47 ID:15GAeX6S0.net
結局ニコンの旧ゴーヨンVRと新ゴーヨンは比べられないほど差があるの?カメラ誌のレビュー見ると別物とか書かれていて、今更ながら気になりだした。嫁の決裁は下りなさそうだが

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/22(土) 08:29:51.48 ID:TroS8wor0.net
旧嫁と新嫁くらいの差はあるかも

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/22(土) 08:55:25.20 ID:bFlOSNFc0.net
>>11
あるね。
旧54でも解像させるために少しだけ絞りたいけど新54は解放からでもいける

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/22(土) 10:30:59.42 ID:15GAeX6S0.net
開放からいけるのか。下取りに出しても差額70万近くするし、もう少し下がってからだな。

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/22(土) 22:10:23.09 ID:mJij0thc0.net
旧ロクヨンと新ロクヨンも差があるの?旧ロクヨンの評価は
良くなかった書き込みのイメージがあるけど、新型はどうなんだろう?
知ってる方いたら教えてください。

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/23(日) 07:45:38.44 ID:DTltCNbR0.net
見てくれも年齢も性格も同じくらいの女性が、旧嫁と新嫁になったくらい。
ただ新嫁は少し痩せてて、来ている服がシースルー系になったような感じか。

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/23(日) 07:49:11.14 ID:8g86gO3s0.net
>>15
ロクヨンの向上代は大きいよ。

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/29(土) 19:49:40.05 ID:KPOHIPAD0.net
この大砲レンズ、どこの何か分かりますか?

http://i.imgur.com/1hkCVjS.jpg
http://i.imgur.com/yVxfIGR.jpg
http://i.imgur.com/EL3HUQg.jpg

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/29(土) 20:24:24.10 ID:qGJLI74C0.net
>>18
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_nikkor_500mm_f4g_ed_vr/

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/29(土) 22:20:15.78 ID:KPOHIPAD0.net
>>19
d
やっぱ純正か

しかし高いレンズなのに随分と無造作に扱ってるというか…
埃とか入らんのかね

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/29(土) 22:48:14.45 ID:ARg/Iix/0.net
>>20
防塵防滴の単焦点だから殆ど入らない。

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/30(日) 05:46:39.10 ID:vo0pNUpl0.net
>>20
この程度で無造作だなんて…

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/30(日) 23:00:52.70 ID:KnZd8elj0.net
>>21
単焦点なのか、これ

これで飛行機を撮影してるそうだけど、構図合わせるの大変じゃないの?
撮影のたび前後に走って移動したりしてるのかね、超大変そう

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/30(日) 23:03:18.39 ID:eU74M5w00.net
>>23
そんな近い距離で撮影しない。

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/31(月) 01:47:26.36 ID:6l5MpYQv0.net
>>23
お前アホすぎだろ

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/31(月) 05:54:57.15 ID:yNxzyUIx0.net
FL長玉は、G型に比べて強度的にどうなん?
ど突きまわして使ってる奴はあんま居らんだろうけど。

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/31(月) 22:00:26.99 ID:yhsiz+040.net
>>25
アホいうなら理屈で反論すべし

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/01(火) 04:03:54.52 ID:jz/QEexb0.net
屁理屈でもいい?w

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/01(火) 09:41:32.55 ID:zb4ycfgW0.net
世の中高いレンズは外で使わず置いとくだけの人もいるらしいから、
長玉のガワだけでも売れば売れそうだよな。

「あなたの防湿庫がグッと豪華になります」みたいなコピーで。
値段は数万円でレンズなし。

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/01(火) 09:53:34.75 ID:d5UIESHM0.net
またタンブラーの話か

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/01(火) 19:25:48.07 ID:lhDhF1Ep0.net
>>23
あのね
数m移動したところでそんなに画角は変わらないんだ

長玉単焦点を使う人は
近すぎた場合構図は割り切るというか
如何に最善の切り取り方をするかって考えるんだよ

※至近距離は除く

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/01(火) 21:11:20.68 ID:QMmyLWA50.net
>>18
一枚目、チンコもデカそう

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/02(水) 08:52:32.04 ID:Yq5NOQdQ0.net
どこの世界にも自分の視点だけで全てを評価したがる奴がいるもんだ。

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/02(水) 09:42:46.07 ID:nsYAO9SA0.net
自己紹介乙!

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/02(水) 10:41:02.85 ID:Yq5NOQdQ0.net
ほら

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/02(水) 19:25:30.93 ID:GcZ4VHNG0.net


37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/03(木) 13:32:42.82 ID:KL48GPIy0.net
合わせ

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/03(木) 20:55:53.97 ID:qHqkABU30.net


39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/04(金) 00:42:36.35 ID:+T6EVRob0.net
>>23
この手のレンズ使ってる人はスポーツとか撮る人も
同じだけどトリミング前提だよ。

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/04(金) 03:02:34.53 ID:4O+xDpMg0.net
>>39
まーなかにはノートリ気取りやトリミング警察も居るけどな

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/04(金) 09:07:00.16 ID:13zZYNwT0.net
フィルムの時はトリミングすると画質が荒るくなるな。

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/04(金) 16:16:32.78 ID:Mgq07zhJ0.net
フィルムだってトリミングだけでは画質は変わらない
拡大率で画質が損なわれる可能性があるだけ

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/05(土) 05:28:14.29 ID:ld2zutza0.net
>>42
トリミングの意味を考えろ、バカ

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/05(土) 07:07:49.12 ID:A3X6NnFW0.net
41と42と43は、別に間違ったことを言ってるようには思わないんだけどな。

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/05(土) 10:58:10.68 ID:ld2zutza0.net
>>44
一般的な使用ではトリミングは拡大率を変えるために行うのだから
>42の1行目は×
>43の「意味」は「意義」の間違い

46 :42:2015/09/07(月) 08:04:26.42 ID:cGI2F1+N0.net
>>45
トリミングには切り抜くだけの意味で拡大率云々は必ず伴うものでない(一般化できない)
例えば縦横の比を変えたりもするし矩形でない形にも切り抜くし結果的に縮小もありだ
これはプレゼン、印刷等で第三者に画像を見てもらう場合では普通のこと
スレ違いですまんな

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/07(月) 15:21:00.17 ID:hNQdFsLs0.net
いいってことよ

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/10(木) 17:30:33.86 ID:tyXwuPl90.net
いいってことよ

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 07:08:20.89 ID:YCPYOwLn0.net
いいってとこよ

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 19:58:13.27 ID:SKH+Eooq0.net
物凄ぇの来た。形は不気味だが、ニコンの300PFよか技術革新じゃないの?

http://digicame-info.com/2015/09/canon-expoef600mm-f4l-is-do-br.html

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 20:20:42.61 ID:S+ID0MDz0.net
>>50
すごいけどDOはなぁ…

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 21:59:39.33 ID:tLGBWO6J0.net
そんなにすごかったら、このところのリニューアルで採用されてるじゃないの?
つい最近のことだし。

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/11(金) 23:35:51.89 ID:G2WPDWX30.net
>>50
BR採用で色収差ゼロと写りもいいんだろうけど、小型軽量化でまた一歩先を行くか
ニコンが現行品レベルに持って来れる頃にゃやっぱキヤノンはその先を行くよなあ
残念だが格差は埋まらない、ニコンの新型が一気に一世代遅れに見えてしまう
技術競争の厳しい現実だ

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/12(土) 03:58:16.94 ID:Y6tJ5ZZZ0.net
白鵬なら大砲も手持ち撮影なのかな

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/12(土) 05:21:05.62 ID:vAWxk/FI0.net
>>54
600mmなら40代ぐらいの人は手持ちするよ

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/12(土) 05:24:33.90 ID:NJJZCn7l0.net
>>55
ニコンの64もやっと手持ちレベルになった

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/13(日) 18:48:39.73 ID:HcE0xnk30.net
ロクヨン持ってる人って飛行機で移動するときバッグは何使ってるんです?

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/13(日) 19:19:13.81 ID:Hzox4qVr0.net
ゼロハリ

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/13(日) 20:11:42.54 ID:z265Ofk80.net
>>57
もって飛行機はないからわからない。
おそらく市販の644F4入る奴。。アタッシュじゃないと思うんだ

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/13(日) 22:57:17.00 ID:KmNiCa/d0.net
>>57
nikon レンズリュック600II
サイドポーチを片側だけにすれば機内持ちこみ出来た

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/13(日) 23:46:23.17 ID:GCWQm/hC0.net
>>57
レンズトレッカー600AW
機内持ち込みも大丈夫だよ

62 :57:2015/09/14(月) 21:17:38.65 ID:yMe9UoSM0.net
>>60
>>61
ありがとうございます。
機内持ち込みOKだったとの回答、大変助かりました。
現在売っている品で同等サイズのものを購入しようと思います。

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/14(月) 22:42:32.01 ID:zD2tNo750.net
地元の渓流で見たヤマセミが撮りたくて、500mm、600mmを購入したいんですが、皆さんローンで買ってるんですか?ニコニコ現金一括なんですか?

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/14(月) 23:02:38.68 ID:lPgs5aMA0.net
二世代ローンだろjk

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/14(月) 23:54:29.75 ID:1o17lHJY0.net
裸で600ミリ持ってけよ

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/15(火) 04:05:13.16 ID:HA0jL8hV0.net
ニコンの新ゴーヨン買いました。
長さと前後バランスのせいかサンニッパよりも軽く感じる。
ありえない軽さで手持ち余裕すぎw

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/15(火) 06:05:25.23 ID:HaASuRMw0.net
>>50
ホラ貝みたいw
http://i.imgur.com/t4wrRqm.jpg
http://i.imgur.com/aFhvqLO.jpg

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/15(火) 06:08:09.81 ID:HaASuRMw0.net
>>61
余談だけど電車とかはそういう制限ないの?
行商のバーサンが山ほど荷物運ぶくらいだからカメラなど問題にならんのかな
混んでる場合は迷惑だからグリーン車で行こうとも思ってるんだけど

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/15(火) 08:45:37.84 ID:QV/R2WxR0.net
行商の婆ちゃん見なくなって随分となるが...

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/15(火) 17:24:07.48 ID:6QMvmX180.net
常識の範囲内とかなら大丈夫かと。
指定席取るなら車両の一番後ろ取って、壁と背もたれの間に入れておけばいい。

真ん中あたりの席とって、壁際にバゲッジ置いてる人とかいるけど、大きすぎる場合はリクライニングができないこともあって迷惑かけるから、あの場所は壁際の席の人のスペースだと思っている。

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/15(火) 19:18:26.97 ID:y5lPVjbw0.net
スキー板持ってはいってくるのも、
本格的な登山の人とかいるからなぁ

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/16(水) 13:19:29.17 ID:MtZImuvK0.net
出張とか普通にスーツケース持ってくると思うけど

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/18(金) 22:35:47.79 ID:s0mC7DKc0.net
田舎だとスキー板履いたまま電車に乗る人いるからなあ

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/18(金) 22:37:29.51 ID:t+oF34Q40.net
そんな奴おらんやろ!

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/19(土) 00:22:40.95 ID:KAmvIst/0.net
>>73
まじか!!!

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/22(火) 10:55:51.46 ID:VL8cvxRX0.net
600F4と400F2.8が一緒に入るリュックってある?
すげー困ってるんだけど。

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/22(火) 10:58:46.39 ID:i8h2dYum0.net
ない。
旅行トランクケース改造とか。

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/22(火) 12:57:18.84 ID:LT5LRw1O0.net
あったら俺も欲しい。

400F2.8とスリックPLOUNを自転車で一度に運べる方法ってないですかね。(もちろんボディ込み)
できればロードバイクとかで。

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/22(火) 15:31:54.52 ID:4ols+b/z0.net
そんなに重いの背負うと人とぶつかったら後ろにひっくり返りそう、

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/22(火) 20:37:54.34 ID:i8h2dYum0.net
428は背負うにしても、
三脚用にバイクに加工施す。
前見たことあるのは、ママチャリに
塩ビパイプを加工して<輪切りにしただけ>
傘立てみたいにしてる人いた。

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/22(火) 20:54:25.29 ID:bni/p4BV0.net
エアポートアクセレレーターに互い違いにすれば入らないかしら

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/22(火) 21:24:41.24 ID:1D336J3i0.net
プロトレッカーで入ると思うが。

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/22(火) 22:08:23.86 ID:E3Srcl680.net
上半身のバランス悪くして事故るな
ロード乗っててそんなのがわからんのだろうか・・・
そういうのしたいなら車体に装着出来るランドナーにすべき

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/23(水) 08:24:03.31 ID:H6npsSZi0.net
>>82
650AWに2本入るの?

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/24(木) 09:59:50.79 ID:36lWTvxW0.net
登山用のザックだな
内装貧弱なんでウレタンマットで保護

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/25(金) 00:39:33.88 ID:smekpeA40.net
>>66
でもペンタのゴロゴロってそれより更に50g軽いんだよなw

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/25(金) 01:26:39.41 ID:sc0sOCD/0.net
F5.6だし…

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/26(土) 01:06:10.16 ID:eaUaPCyu0.net
いいなあ新ゴーヨン
D5を買うのが優先だから諦める

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/26(土) 15:59:09.26 ID:LnJlxF960.net
>>76
1本背負って1本は前にレンズケースたすきがけ

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/28(月) 17:40:19.04 ID:cWjypGtP0.net
でもって76はどうしたんだ?
入れ物としては既出だけど登山用ザックならいくらでもあるだろうし
こういう所ならバッキングのノウハウを聞くほうが役にたつと思うがなあ

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/28(月) 18:12:13.74 ID:dQbw98Wd0.net
thinktankのairport acceleratorは長物2本入るよ。
ただし、ロクヨンはボディ外さないとダメ

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/29(火) 10:07:59.65 ID:ZpJ5D1FS0.net
コミューター買ってからアクセレレーターにすれば良かったと思ったわ。
428ボディ付き、標準レンズ、ボディ、テレコン入れるといっぱい。他の小物入れる余裕が足りない。
大は小を兼ねる。アクセレレータ欲しいわ。

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/29(火) 13:44:55.71 ID:P+iUA/Wl0.net
コミューターとアクセレレーター両方持ってて使い分けてるよ
結構サイズ違うので、機材や制限次第でどっちも使うな

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/30(水) 04:39:09.94 ID:aMrQbUhP0.net
器材も焦点域もほぼ決まってるからアクセレレーターだけだな。

95 :89:2015/10/01(木) 00:46:16.06 ID:B0Odux9t0.net
行動範囲がわからないが、背中に重量物2本はバランスが悪く
体の負担になるので、600をザックで背負い、400はレンズケース斜めがけ
で全面へ。プロスタイルが一番負担が少ない。ただし、機材総重量が
相当なものだから、膝壊す。オレは半月板損傷でもう走れなくなってしまった。
背負う際には腰ベルトは必須。整地移動だけならコロコロや、カートで
引っ張るのが楽。

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/01(木) 01:44:17.56 ID:KUXdBfny0.net
>>95
こえぇ
俺もあまり無茶しないよう気をつけよう
いつもバッグ背負うと重みで足の裏に圧迫を感じる
こんなん背負って長時間歩いても大丈夫なのか心配

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/01(木) 04:02:37.11 ID:dc1RcKOs0.net
知人で一桁2台と200-400F4、70-200F2.8携行で椎間板やったのはいる。
使ってるバッグ失念したがリュックだった気がした。
甲子園球場に試合がある日は全部通ってて5年目位でそうなったらしい。
階段の上り下りなんかでジワジワとダメージあったのかも。
まあ原因はそれだけじゃないかもしれんが。
今はコルセットしてm4/3と4/3用の90-250F2.8になってるわ。

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/01(木) 06:18:38.18 ID:QU3h2cDk0.net
>>97
ロクヨンに70-200F2.8の組み合わせを持ち歩くなんて普通だなあ。
腰は重さだけじゃなくて姿勢も大きいからな。

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/01(木) 09:52:45.46 ID:iZ95GMoE0.net
筋力不足じゃ?
カメラより重いもの背負って歩くことそこそこあるけど、10年やってても膝は痛くならないよ。

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/01(木) 10:37:35.90 ID:Z2PtKL+M0.net
皆さん筋トレとかしてるの?
モヤシ体型だから重いの辛いわ

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/01(木) 12:33:27.23 ID:bESZAO6+0.net
みんなが筋力あるわけじゃねえんだよ。

102 :97:2015/10/01(木) 14:44:00.89 ID:dc1RcKOs0.net
>>98
球場で俺も撮るがボディ1台と500o辺りを1本でも結構階段の上り下りは
肩腰にくるよ。まあ重量じゃなくて姿勢なんだろうな。
仕事で20Kg程度までの物なら持つ事あるけど案外何でもないと
感じる方が多いからね。

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/01(木) 15:39:23.87 ID:405yDgnN0.net
>>102
階段ってきついんだよね。
三脚セットしたロクヨンを肩に抱えて野山を10km位歩くときもあるけど階段はキツイ。上りも下りも。

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/01(木) 17:42:46.57 ID:+s+CUTBq0.net
先ずは体重を減らしましょう

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/01(木) 21:09:13.75 ID:Z/rNhF5e0.net
>>103
俺の場合、移動時には面倒でも三脚から外してる何かの時には手持ちで写せるし
三脚に付けたままだと担ぎにくい

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/01(木) 21:58:59.93 ID:405yDgnN0.net
>>105
単体で持つ方がツラいと思うけどな。
担いで歩き慣れてるので手持ちほどではないがさっと構えられるようにはなってる。

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/01(木) 23:05:40.38 ID:cwZLNdcv0.net
>>103
気づけよw

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/01(木) 23:38:10.18 ID:1XjOVWKY0.net
>>103
10km歩くのになんで担ぐの?
エアー?

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/02(金) 06:05:18.93 ID:86G4NBCZ0.net
>>108
探鳥しながら歩くんだよ。歩くのが目的ではない。
だからいつでも撮れる状態にしておく。

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/02(金) 08:49:36.63 ID:2CwRa+Xq0.net
10kmかぁ
ある程度ポイント絞れば・・

111 :97:2015/10/02(金) 10:00:13.04 ID:3smkEF/c0.net
>>103>>105
意外と三脚座を上にして取っ手代わりにして持った方が楽かもしれんな。
一脚につけたまま担ぐ事とかもあるがこっちの方がきつい気がする。
>>104
BMI20.8でどう減らせと・・・

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/02(金) 12:22:56.13 ID:86G4NBCZ0.net
>>111
さすがに7kgオーバーをずっと手で持つわけにはいかんでしょ。

>>110
片道5kmの林道。
途中に何ヵ所かお決まりポイントある。
たまに途中でも出会ったりもする。その突然の出会いが大接近だったりする場合も多い。
そんな探鳥

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/02(金) 18:49:50.65 ID:2CwRa+Xq0.net
>>112
ん〜〜〜
今の俺がそれしたら、
救急車必須(汗

ポイントの渡り歩きで
情報としてなかった
マミジロがいたってのはあった。

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/02(金) 20:07:18.01 ID:akD/gyHm0.net
>>103
まさか、横尾→涸沢じゃねぇだろうな?

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/03(土) 01:12:26.97 ID:qMna0hCD0.net
世の中にはこんな人もいますよ
ttps://pbs.twimg.com/media/BqcSPNTCEAAFD6v.jpg

ttp://livedoor.4.blogimg.jp/laba_q/imgs/9/5/95831a63.jpg

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/03(土) 16:52:44.42 ID:Rl/3lHKR0.net
>>115
1枚目はコラで増やしてるだけじゃん。

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/03(土) 23:33:29.84 ID:FjNrzlxk0.net
10kmって高校生のマラソン大会の距離だから1日で歩けない距離ではないな
でも10kgの荷物を背負って毎週のように歩いていたらどうなるか分からんがw

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/04(日) 07:15:54.88 ID:qXPwRXbd0.net
>>117
体力つくんでね?

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/04(日) 09:53:51.91 ID:sUc3Kuv30.net
知ってる80代のオジーちゃんはサンニッパを担いでユルユル登っていて
息が乱れていないのはさすがとおもう(丘程度だけどもね)

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/04(日) 11:05:54.27 ID:X4nc87l/0.net
兵装に比べたら軽い軽いって感じなんじゃね

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/04(日) 12:42:36.99 ID:+/SNt14B0.net
富士山に登ったときはサンニッパ持ってたよ。何か使う機会があったときになくて後悔するの嫌だったから。

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/04(日) 15:27:13.50 ID:fZzpszvO0.net
>>119
その年代は戦時〜戦後だから
足腰強いよ。

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/04(日) 19:26:21.75 ID:qXPwRXbd0.net
>>122
戦前だろが!!!
情弱にもほどがあるだろw

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/04(日) 20:59:52.31 ID:x+5tQg470.net
そんなキレて言うようなことかよ

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/05(月) 01:05:33.66 ID:Wd1oPo500.net
>>123
それは生まれがだろ。

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/05(月) 12:03:55.48 ID:1D1eLs3G0.net
ニコワンで探鳥
3時間の歩きが限度かな

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/05(月) 18:05:38.40 ID:JsgDkKNq0.net
>>120
行軍中の水木しげるが鉄砲が重くて重くて投げ捨てたくなったという気持ちがカメラ担いで歩いてるとよく分かる

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/05(月) 18:07:17.60 ID:JsgDkKNq0.net
>>121
宅配で荷物だけ山頂にあげられるといいのにね
クロネコとかマジでやってそう

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/05(月) 21:04:56.02 ID:boACsOcs0.net
話は変わるんだけど・・
落下・水没の保険掛けてる?
俺は掛けてる。
年1万円ほど。

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/05(月) 23:29:29.93 ID:4P+AaRR50.net
どこの保険?
いくらまでの補償ですか?

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/08(木) 00:38:05.23 ID:TMRq6ZC/0.net
火災保険ってそういうのも保証してくれるんだっけ?
オプション次第では皿割っても保証してくれるらしいぞ

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/09(金) 21:30:58.19 ID:7GA/RJsG0.net
>>130
1000000円まで。
水没・落下など
持ち出した先の盗難などは担保外。
毎年更新の掛け捨て。

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/10(土) 15:30:53.56 ID:iNkSyLVs0.net
今さらCanonの旧型のゴーヨンを買ったんだが防塵防滴?

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/10(土) 16:42:07.26 ID:gcutp+tI0.net
日常生活防水です

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/10(土) 19:03:43.33 ID:XzxJE2uR0.net
ニコンの新ゴーヨン買って3ヶ月。
ロクヨンの方がボケが綺麗で乗り換えるか迷い中。
レンズ沼どっぷりバカですわ。
下取り値下がり酷くならないうちにいってしまうか・・・

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/10(土) 19:23:36.24 ID:6gDL6ySF0.net
ヤフオクで買ってヤフオクで売る
差額ゼロどころか高く売れることもある
ほんとうに良かったものだけ新品で買えば良い

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/13(火) 00:39:16.12 ID:2jFoJpun0.net
>>117
工房山岳部では、毎日走ってましたが、、、@10kg10km

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/13(火) 04:22:12.46 ID:6w2QRh3f0.net
↑今いくつ?大体長玉担いで歩くのは山屋じゃなく鳥屋。

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/15(木) 17:57:34.18 ID:Mf5GThB70.net
>>122
当時はね

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/16(金) 16:56:46.85 ID:9hACa/Eh0.net
>>139
は?
今だから

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/16(金) 19:12:16.57 ID:G+VWZJPq0.net
だから、今(以下略

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/16(金) 21:18:55.62 ID:1oekkACs0.net
>>140
よっぽどお前は体がひ弱なんだな
男として情けない…

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/17(土) 19:05:05.60 ID:vNRL3PE00.net
>>142
お前は頭がひ弱なんだなwwww
人間として情けない

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/18(日) 04:49:49.09 ID:gZ+1vCzi0.net
>>132
百万するレンズは生涯買う事はないだろうから俺は関係ないな…
20〜40万円程度のレンズなら保険なしでも別にいい
それで仕事してるようなプロなら入ってるのが当然かもしれんが

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/19(月) 00:58:27.00 ID:i+H73Ok10.net
>>143
返しが低脳すぎる…
涙ふけよ…

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/19(月) 16:25:46.47 ID:sEFG+4sN0.net
>>145
低能にあわせただけwww

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/19(月) 17:04:22.19 ID:c1JkNycr0.net
もういいから

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/24(土) 09:33:06.99 ID:z2Dm9mmO0.net
Nikon持ってる奴みんな買い換えたの?
旧ゴーヨン持ってるのはもはや少数か…嫁決裁出ず悲しい

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/24(土) 09:34:07.59 ID:GQ+rtReV0.net
嫁を売り払ってでも買うべき

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/24(土) 09:37:04.71 ID:z2Dm9mmO0.net
嫁大好きだから無理だお…
来年D5買うのはOKもらったけど、ロクヨンもと言ったら図にのるなと怒られた

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/24(土) 20:07:27.16 ID:ROh6Dbc30.net
ゴーヨンじゃないけれど、旧ヨンニッパ使ってる。
おいそれと換えられない。

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/25(日) 10:29:05.34 ID:ayRM18GA0.net
そ〜だよな。
サポートも期限あるし・・・
フォーカスユニットの交換で済まそう

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/27(火) 01:55:25.16 ID:cYUvguXY0.net
シグマの150-600ではあかんのか
鳥屋なら800は必須やが

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/27(火) 06:31:04.00 ID:Ly/N+c6S0.net
別に800必須じゃねーけど?

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/27(火) 07:06:31.38 ID:LeMICai00.net
呼吸がうるさくて鳥に気付かれるんだなw

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/27(火) 08:15:11.46 ID:Ly/N+c6S0.net
トラか!(笑

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/27(火) 08:43:40.67 ID:ROJiVZ9P0.net
鳥ならハチゴローにD4sがいいんちゃうか?

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/27(火) 08:47:58.74 ID:A1nHtExn0.net
>>157
64の方がエエよ。

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/27(火) 15:51:42.01 ID:bPNVIPHp0.net
どっちにしてもワーキングディスタンスには苦労するよ。俺は鳥撮りはロクヨン。ハチゴローも欲しいなぁ・・・

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/27(火) 16:10:49.16 ID:OcS9xpWn0.net
428買ってから鳥撮りにハマッてしまった。今はAPS-C使ってるけど次はフルサイズ欲しい。
どんどん、鳥撮りに適してない方向に行ってる。はあ、どうしよう。

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/27(火) 16:33:04.58 ID:gRRsFUae0.net
>>160
鳥撮りで428+APS-Cはいい組み合わせだよ。
64+フルサイズよりちょっと身軽に持っていける。

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/27(火) 17:23:16.73 ID:ROJiVZ9P0.net
鳥にハマってはいけないって死んだジジイが言ってた

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/27(火) 17:27:16.00 ID:gRRsFUae0.net
>>162
このスレに来て何いっとる?

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/27(火) 17:38:04.82 ID:Ly/N+c6S0.net
>>162
カワセミきれいだよ

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/27(火) 17:41:14.09 ID:ROJiVZ9P0.net
ライチョウさんがね
呼んでるんだよね

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/27(火) 17:44:53.99 ID:Ly/N+c6S0.net
>>165
みにいっといで〜〜
子猫のように付いてくるらしい

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/27(火) 17:51:55.98 ID:ROJiVZ9P0.net
らいちょの家族ひとりひとりがあああ

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/27(火) 19:44:34.11 ID:Qq5KYxh40.net
サバンナでライオンとか撮ってみたい
風上からじゃないと食われるかな…

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/27(火) 20:04:45.95 ID:6MjG8QpX0.net
>>168
風上からだとバレるんですけどw

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/27(火) 20:17:29.82 ID:Qq5KYxh40.net
>>169
しまった!俺しんだ(´・ω・`)

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/27(火) 20:27:34.08 ID:A+sIjGDj0.net
来年の4月までにキヤノンの428買いたいんだけど
時期的にいつ頃買うのが安いと思いますか?

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/27(火) 20:36:13.91 ID:VtKi7pxP0.net
欲しいと思った時が買い頃。
なんだけど、普通に考えたらボーナスから年末年始商戦が終わった2月くらいじゃないか?
いわゆる”ニッパチ”。

価格comの価格動向グラフとか見たらいいんじゃないかな。

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/27(火) 20:37:24.38 ID:6MjG8QpX0.net
今でしょうw
http://kakaku.com/item/K0000141299/pricehistory/

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/27(火) 22:29:18.76 ID:bck2qUZR0.net
俺は今キヤノンのロクヨンと1DXでカワセミ撮ってるが7D2を活かすべくヨンニッパが欲しい。

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/28(水) 09:30:31.83 ID:a7Yh2PJJ0.net
写真は何も変わらんだろうな...

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/28(水) 11:15:38.12 ID:/rpwG65j0.net
消費税10%前に買えば…

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/28(水) 11:21:27.38 ID:AwnSa5740.net
消費税上がる前に買った64が、
高値になっていく・・・・

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/29(木) 11:20:28.97 ID:fUlJnTEA0.net
猛禽の定点観測用に超望遠が必要。現在タム150-600+60D+テレプラス(X2)=換算1920mm。
動画での観察がメインなのでマニュアル&画質は期待しないが、もう少し長いレンズが欲しい。
で、来年の営巣観察用にFD800mmf5.6と考えたが、下記の件、どなたか教えてくださいませ。
@このレンズはLが付くのと付かないのがあるけど何が違うの?
AEOS-FDのアダプターがいいのか、それともボディも変えた方がいい?
Bもし、ボディも変えた方がいいならお勧めを教えてください。(動画モニター可が必須)

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/29(木) 12:08:36.69 ID:99R4KG940.net
>>178
デジスコにすれば?

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/29(木) 12:26:12.11 ID:yAW+9uKH0.net
>>178
上に書いてるデジスコが単純でいいと思う。
Apa-cで掛け率が・・・とかテレコンいれてとか
してると画質劣化にしかならないし。

劣化前提で距離稼ぎしたいというなら、テレコン2つ使えばいいと思うよ。
ただ、実際AF使えるかどうかはしらん。

Kenkoのテレプラスなんかは組み合わせて
使うのもありみたいだけど。

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/29(木) 12:48:50.71 ID:3zybSzFq0.net
>>178
動画主体ならCOOLPIX P900が簡便でいいような気もする。

182 :178:2015/10/29(木) 14:01:46.42 ID:fUlJnTEA0.net
やはりデジスコですか。テレプラスかませた写真はさすがに画質劣化が気になってプリントはしないけど、21インチモニター
越しの観察には重宝してた。う〜ん、デジスコ行きしかないかなあ、って気になりました。予算は新規フルで30万程度みたい
で…FD800mmの中古は15万〜+アダプター代だから、無理すれば出せなくはないし…画像見たら解像は凄いし…

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/29(木) 19:57:58.63 ID:1ZTyCsw90.net
>>178
EOS-FDアダプターって純正以外ゴミだよ
どこのアダプタ使うつもり?
レンズ無しアダプタなら∞でピンこないし
EOS-FDアダプター使わずにボディ替えるって?
FDマウントはフィルムカメラしか無いし
フィルムカメラには光学ファインダーしかないし

Lの有無はUDレンズの有無

>画像見たら解像は凄いし…
見間違えか勘違いだと思う

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/30(金) 17:57:08.42 ID:UY4ON3EI0.net
178氏が寄ってたかって営巣放棄を招く愚かな亀爺でないことを祈る
てか本気なら無人観察システムをどう構築するかだろな

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/30(金) 19:50:34.13 ID:KH4EB0ha0.net
>>178
アダプタで、今ならα6000がコスパイイと思う

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/30(金) 20:55:42.14 ID:8flDwMND0.net
>>178
ニコンのMFロクヨン買えば?

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/30(金) 21:29:07.26 ID:dvjkJyTv0.net
持ってるがあまりおすすめはしない。
>>186

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/30(金) 22:21:06.13 ID:wP2oXUfY0.net
ニコン新型ヨンニッパ ゴーヨン ロクヨン全部揃えたぜ。( ̄ェ ̄;)ゼェゼェゼェ。

防湿庫前にしてのビールが旨いw

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/30(金) 22:51:19.08 ID:w8RzcCZz0.net
すげえな。
で、どう使い分けるの?

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/31(土) 04:18:09.40 ID:2dUMy5Jb0.net
鳥 飛行機手持ち 夜専用

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/31(土) 07:16:22.41 ID:+5WMJ0dF0.net
夜専用ってのが三段オチみたいだけど何撮るの?

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/31(土) 09:10:11.72 ID:oyMNwowV0.net
色々アヤシイw

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/31(土) 16:57:13.83 ID:egSMQ58l0.net
>>188
レンズはリセールもいいし、維持費もほぼかからん
なので気持ちはわかるがゼイゼイしなくもいいかなと

車だと車両償却+維持費で100万消えちゃうこと多々

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/31(土) 17:09:01.97 ID:dV56P3Kn0.net
売り逃げるタイミングが難しい

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/31(土) 18:33:23.19 ID:ueOB2+XX0.net
オレのヨンニッパはのべ露出時間なら確実に夜専用

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/31(土) 22:43:38.56 ID:6B95+Hju0.net
おたくのパンケーキですやん

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/31(土) 23:26:37.91 ID:WYovZ7Lt0.net
600買うためにサンニッパ売ろうと思った矢先に時々使うと、描写よすぎて売るに売れない

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/01(日) 01:03:59.42 ID:pRPMNB4v0.net
>>197
安心して!
600はもっと画質いいよ

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/01(日) 06:33:12.76 ID:Vr9ZPDyS0.net
そういう場合は新しいの買ってから古いの売った方がいいな
買い換えた後に前の方が良かったというパターンは時々見る

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/01(日) 08:11:11.44 ID:zN10R7BF0.net
頑張って、
両方持ってた方がいいんじゃないの?

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/01(日) 16:53:12.54 ID:RtWOF/o80.net
両方必要だろ?
600mmは300mmで撮れないんだぜ??

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/01(日) 22:10:24.22 ID:nI8VlL0Z0.net
そう。
だからニーニー サンニッパ ヨンニッパ ゴーヨン ロクヨンとコンプリートするべきなのだ。
俺はニーニーが欲しいのだ。

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/01(日) 23:00:59.42 ID:crLI2rbD0.net
キヤノンのニーニー新しくならないかな?

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/02(月) 18:36:30.59 ID:VoHLwlL90.net
ボディの高感度性能とAF性能が上がれば大砲って無くなっていくのかな
超望遠で大口径のボケがほしいって人もあんまりいないだろうし

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/02(月) 18:57:33.06 ID:3eT7YmkP0.net
もともとサンニッパ使いだったから、より長いのはゴーヨンかロクヨンと思っていたが、ひょんなことからヨンニッパが転がり込んでしまった。
被写体からしてサンニッパはいずれ買い換えたいんだけど、ラインナップからするとヨンニッパは立ち位置難しい。

どうしたものかね。

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/02(月) 19:01:12.31 ID:TdiieFMc0.net
>>204
画質が一番重要。

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/02(月) 19:04:28.88 ID:TdiieFMc0.net
>>205
俺はフルサイズはロクヨン、APS-Cはヨンニッパと言う組み合わせ。
フルサイズの方が画質は良いので本気モードはフルサイズ。
手持ちや機材を軽くしたいときはAPS-Cという使い分け。

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/02(月) 20:34:49.94 ID:3eT7YmkP0.net
そうですよね、ヨンニッパ超望遠変換用にAPS-Cボディ買おうかと思案中。
×1.3使えば一応焦点距離2倍として使えるのは嬉しい。

けど明るい時は別として、高感度域の画質がなぁ、、、。

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/02(月) 21:01:08.12 ID:YcvjezGp0.net
>>204
でも原理的にFが暗いと解像度悪いよ

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/02(月) 21:28:22.55 ID:+3RlXVi/0.net
>>205
200刻みでちょうどいいじゃん。
上は600と800
下は200

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/02(月) 21:33:56.05 ID:YcvjezGp0.net
200mmのf1.4出してください
130万円までで
お願いします

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/02(月) 22:09:59.34 ID:INkVyD5D0.net
そんな安く出せないだろw

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/03(火) 05:18:34.93 ID:pWhq2WPT0.net
350mmミラーレンズなみに太くなるな

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/03(火) 10:52:11.40 ID:WfsM9YXx0.net
技術的には可能  だろうけど
生産コストちゅぅか

高くなると思う。

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/03(火) 11:06:46.52 ID:6ksnymNf0.net
前玉は428サイズだろ。
そんなにハードルは高くないかと…
しかし解放で撮ったら3m先でも被写界深度6mmとかw

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/03(火) 11:26:30.99 ID:g7DmyvCW0.net
ワイは300/2.0とかが欲しい
Aiの300/2.0は、見ることも無く終わったしいまさら中古探すのもなあ

超望遠の話でなくてスマン

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/03(火) 11:42:17.41 ID:pWhq2WPT0.net
>>215
±6mmの合計12mmね

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/03(火) 11:46:15.01 ID:6ksnymNf0.net
>>217
いや±3mm@36MP

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/03(火) 12:17:37.11 ID:pWhq2WPT0.net
>>218
許容錯乱円をいくつにしてるん?

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/03(火) 12:24:41.69 ID:6ksnymNf0.net
>>219
だから36MP

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/03(火) 12:29:03.68 ID:pWhq2WPT0.net
解像度(画素数)で深度変えるなよ
表示サイズ同じだろ
それとも等倍厨か?

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/03(火) 12:32:40.81 ID:6ksnymNf0.net
>>221
君の表示サイズいくつよ?
まさか未だにL版プリントして鑑賞してるの?
デジタル世代は表示デバイスが人まちまちで特定できないからプリント前提の許容錯乱円は通用しないんだよ。

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/03(火) 12:36:51.48 ID:pWhq2WPT0.net
>>222
だったらそれは君専用の深度ってことね

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/03(火) 12:42:09.51 ID:WfsM9YXx0.net
とにかくひとついえることは

超望遠は ”重い”

ということだ

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/03(火) 12:43:53.50 ID:6ksnymNf0.net
>>223
誰にでも共通する最小となる深度だよ。
君は撮った後ピントチェックで拡大してチェックしないのかな?
大型モニターで観賞することないのかな?

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/03(火) 12:54:07.22 ID:oojsp9450.net
>>225
横槍ですまんがドットバイドットの等倍表示も普遍ではないから許容錯乱円を語るのに
絶対的な指標とは言えないぞ
例えば4Kなタブレットがあったとして、それと50インチの大画面に表示させた画像の
許容錯乱円が同じなわけがない
当然鑑賞距離によっても変わるし

許容錯乱円という考え方そのものが時代についてきていない
昔の判で押したように誰もかれもがサービス判でプリントしていた頃はある程度その辺で
目安にしとけば良かったんだろうけどな

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/03(火) 12:57:28.72 ID:6ksnymNf0.net
>>226
だから@36MPと追記したんだよ。

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/03(火) 15:11:55.15 ID:oojsp9450.net
>>227
わかってないようだな
だからその36MPを何インチのディスプレイでどの距離から鑑賞した時の
許容錯乱円の話をしてるわけ?

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/03(火) 15:24:41.67 ID:6ksnymNf0.net
>>228
>>225

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/03(火) 21:15:37.68 ID:nNOVDxMx0.net
>>216
紫とか青の収差が酷くてフィルタ駆使しないとデジでは使い辛いよ

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/04(水) 23:05:07.01 ID:Ihu5whDu0.net
>>216
今世紀になって栃木ニコンから流れたのはシリアルからは23本ですから
既にコレクションの範疇ですね、通常の中古品での流通はまずないでしょう
像はMFニーニーがイメージとしては近いようです

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/09(月) 00:26:40.30 ID:F44iBvtE0.net
D300後継さえ出てくれればロクヨンなんて買わずに済む…そう思って何年も出てこないから買うか…

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/09(月) 01:04:05.98 ID:ikKMnoZE0.net
買うと出ます、すぐ出ます(´・ω・`)

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/12(木) 12:59:33.93 ID:oXXHolge0.net
予算10万ぐらいで飛行機撮るレンズ買おうとするとタムロンの150ー600かシグマの150ー600Cのどっちかになると思うんですがどっちがいいんすかね
タムロンの方は流し撮りに難があるそうですが流し撮りはしないものの動画だと困るのかとか
シグマは手ぶれ補正が弱くテレ端も弱いらしくどっちがいいのかよくわからず
ボディはD750ですが120mmまでのレンズしか持ってないので今は飛行機撮るときはP900使ってます

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/12(木) 13:45:34.49 ID:opOVc/hE0.net
>>234
スレ違い、シグタムスレ行け

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/12(木) 23:18:26.03 ID:4Y5jfGn20.net
>>234
シグマにしとけ

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/13(金) 09:01:14.50 ID:2DIyvPJX0.net
スレチだけど、D750なら少し追い金して200-500がいいんじゃないか?

238 :234:2015/11/13(金) 21:51:34.60 ID:4VjTHxmZ0.net
シグマの方調べてたら600mmの時にAFが泳ぐ悲しい事象が
飛行機撮ってる時にこれ起きるときつい

"SIGMA 150-600mm F/5-6.3 DG OS HSM AFspeed"
https://youtu.be/uqtkYBsCy-A

総合的にもタムロンのがAFは多少早いっぽいのとか

"SIGMA 150-600mm F/5-6.3 DG OS HSMとTAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USDのAF速度"
https://youtu.be/56EPStD3ySE

とはいえタムロンに決め手もなく
価格コム見てると同様の質問はいくつかあるものの回答者は「使ったことないけど○○をお勧めします」って役にたたないのばっかりでして

>>237
純正の200ー500って帯に短し襷に長しで中途半端すぎるんよね
その上お値段15万円
150ー600なら迷わずいってたんですが、テレ端ワイド端両側カットされてるとどうにも

どうもタムロンで撮ってる人は手ぶれ補正オフがデフォっぽいのでシグマ行ってみます

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/13(金) 21:59:19.82 ID:UzECheyE0.net
解像しない600より
高解像のトリミングの方が良くね?

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/13(金) 22:26:30.00 ID:nK1P6gOc0.net
うん。

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/14(土) 18:23:47.07 ID:t/mTnG/70.net
500と600の差は小さい。
ワイド端200ってのは、ズーム倍率小さくなってそれが解像度に影響してるんじゃなかろうか。
レンズ設計は無理させないのが一番。

まあ大口径ではないけど、ロクヨンより1絞り暗いだけってのは、案外魅力かも。

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/14(土) 23:29:12.57 ID:AB+FxsIf0.net
>>238
コスモス撮りに行った時に150-600を三脚に付けて撮ってる人を見かけたけど、
フロントヘビーというか、レンズの鏡筒デザインは正直なところシグマはデザインが
格好悪いと思う。
格好で撮ってる訳ではないという事を承知していてもニコンの200-500の方が
遥かに良いと思う。
まぁ、どちらも高級機に付けるようなレンズじゃないな。笑われそう。

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/15(日) 00:37:56.53 ID:9X9edmPb0.net
>>241
そのひと絞りの差はサンヨンとサンニッパ の違いにプラスしてズームと単焦点のちがいが
加わったものとしてもまだ魅力ある?

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/16(月) 03:19:56.51 ID:AolSdrWC0.net
>>242
そうかなぁ?
見た目だけならNikkorよりシグマの方がかっこいい気がする…
まあ見た目なんて好みだからね

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/16(月) 10:57:10.82 ID:qi6YUaG80.net
>>243
山歩きで鳥探したりするのには重宝しそう。
と思って購入検討中。

ちなみに、ヨンニッパは持ってます。

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/16(月) 23:24:54.94 ID:u9tJTSHe0.net
>>244
レンズを伸ばさなきゃシグマもそれなり見えるとは思うけど
伸ばした時が不恰好だね。如何にもデカイけど安物レンズ
という雰囲気で正直萎える。
アレと組み合わせて良いのは、D610とか精々D750迄だね。
D810以上の機種が付いてたら陰で笑われるレベル。

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/17(火) 08:48:12.83 ID:pcEb4Rx00.net
安物の筍ズームの話、いつまで続けるの?

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/17(火) 09:13:13.95 ID:EuE84P8Z0.net
だって他に話題がないんですもの。
このクラスになると、どのメーカーガーとか、あのレンズワーとか言わないし。


時々おかしな素材厨が暴れるけど。

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/20(金) 20:45:38.59 ID:1lUSfxCW0.net
ニコンのニーヨンヨンリニュまだかYO。
重量バランス無茶苦茶だし、周辺画質壊滅的じゃん。

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/20(金) 21:06:53.08 ID:ku5yToLf0.net
スレチ

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/20(金) 21:42:01.76 ID:WD3c+r7P0.net
>>249
ズーム買っておいて何いうてんの?

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/22(日) 03:21:41.78 ID:Vk7I75Bp0.net
>>251
キヤノンのはズームとは思えんのだよ

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/22(日) 12:14:38.36 ID:SM0E+QsM0.net
サンニッパFL化はよー

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/22(日) 13:04:12.03 ID:tSDcgvsC0.net
すれちがい

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/22(日) 13:58:56.47 ID:J/Rifyaa0.net
>>247
大砲ほしいけど買えなかったのが、ここで荒らす

シグマの話がここでしたいなら、200-500mm 2.8か
300-800mm 5.6、800mm 5.6, あとかろうじて500mm 4.5
が対象だろうにね

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/22(日) 15:36:59.84 ID:MRL17lAn0.net
1 名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net ageteoff 2015/08/06(木) 08:22:47.48 ID:p1p9E4280
メーカー問わず大砲レンズについて語りましょう。

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/23(月) 09:46:52.75 ID:Q8iKNEYz0.net
シグマのハチゴロ買うなら、さらに無理して純正買うなぁ。その金を頭金にして残りをローンにするとかで。

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/09(水) 19:51:12.83 ID:BdBzBAnx0.net
200-600/4.5〜5.6isはここなん?
噂でしか無いが、低価格モデルで無いなら、100マソクラスという話だが。

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/09(水) 20:41:03.91 ID:UNw5eFz+0.net
特許はLレンズだぞ
安いわけない

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/10(木) 19:39:39.24 ID:2zYRPI4O0.net
>>258
200-400/4の立場はどうなるん
せっかくエクステまで内蔵したっていうのに

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/10(木) 19:49:24.24 ID:JxNALXQ10.net
200-400のエクステンダーの評価がよくなすぎてハゲる

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/12(土) 10:51:21.97 ID:QLRG2ZYK0.net
200-400の評判悪いのか?
そりゃ単玉と比べてだろ?

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/12(土) 11:50:33.72 ID:/Al342p20.net
航空祭とかで500/4にテレコン付けてる画像よく見るけど、あれって本当にカリッときてるのかな?

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/12(土) 12:14:30.61 ID:cw0QHRv20.net
>>263
撮影の条件とかボディの機種にももちろん寄るけど、ちゃんとカリッとくるよ。
エクステの解像度低下を防ぐとなるとロクヨン+apscかハチゴロしかないけど、ロクヨンは誰でも手持ち余裕ってわけじゃなくなってくるし、ハチゴロは持ち運びにやや難があるし。
編隊飛行のときはエクステ外せば画角広げられるのも強みだと思う。
事前にドンピシャの距離に動いて撮れるならそれに越したことはないだろうけど

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/12(土) 17:34:20.60 ID:Gh39pfFU0.net
ハイイロチュウヒやオオワシ狙うと600でも全然足らない。150-600cしかもってないけど次買うならEF 800の新型にしようと思う。

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/12(土) 23:35:06.68 ID:Lx2+d8Ha0.net
別にカリってしなくてもいいじゃん

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/13(日) 00:33:09.00 ID:P1ngt7Bw0.net
>>264
画面上で見る分には問題無いが、等倍だとキツイ
さらにプリントするとその甘さが気になる
俺が下手なのかもしれん

なので、D810買ってからはトリミング前提で撮ることにしてる

268 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:25:16.83 ID:aDY8Cmkd0.net
>>263
×1.4くらいならカリッときてるだろうが、眠いようならたぶん手ぶれ。
三脚使えんとこなら仕方なしだろう。

269 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:14:39.51 ID:+ZZEVuEQ0.net
1.4くらいなら中央の画質はそこまで劣化はしないけど周辺がどうしても流れる

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/15(火) 01:46:58.47 ID:d0/r3UsS0.net
>>269
200-400の内蔵1.4はいいぞ。
専用設計なだけある。

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/15(火) 08:35:56.89 ID:QAY5jJdO0.net
あれは酷評されてるだろ・・・

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/16(水) 20:01:51.37 ID:0pK+Tnky0.net
酷評を鵜呑みにしてるのは使った事の無いやつ

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/16(水) 22:12:57.79 ID:+PLe0Pil0.net
すぐ壊れるってやつか

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/17(木) 17:43:06.12 ID:uZrU0TDC0.net
澤引退会見に最前列でサンニッパ・ヨンニッパ撮ってるやつ誰だよw
澤の顔ドアップなんて誰も求めてないだろw

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/19(土) 10:52:28.89 ID:9zjM8eP70.net
とにかく重い。
レンズ交換時なんかハラハラする。

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/19(土) 10:54:50.91 ID:U18pkg440.net
>>275
レンズ立てて交換だろ。
下手なレンズより楽。

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/19(土) 18:31:08.42 ID:KZMbr8zp0.net
>>274
新聞の1面に写ってたね
奥歯まで

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/21(月) 21:26:26.58 ID:1CUQTZvB0.net
>>275
ボディ交換にしろよ、楽だぞw

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/22(火) 11:42:45.54 ID:nWmesx1+0.net
>>275
俺の場合は撮影中は付けっぱなしでせいぜいテレコンの付け外しくらいで
その時も三脚に乗っかってるか立ててるから重さは関係無い
275のハラハラするような交換の仕方はどんなんだろう

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/23(水) 21:19:46.57 ID:Jgk1/Ins0.net
一脚使用中で下に置けない状況でのテレコン付け外しなら有る。

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/24(木) 19:17:35.17 ID:ijNAAKA80.net
レンズストラップという保険
 
 

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/26(土) 07:50:19.13 ID:hswPkxty0.net
275です。
レンズを下の置いたりするときなど落下しそうで
ハラハラすると書きました。
なんせ滑ったりストラップが思わぬとことに引っかかり
それで落下したり・・
なんてこともありそうなので。

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/26(土) 16:47:31.92 ID:NjXyhdpQ0.net
ヨンニッパに2倍テレコンと
ゴーヨンに1.4倍テレコントリミング

どっちの方が綺麗?

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/26(土) 16:48:53.49 ID:zD5cNE+10.net
>>283
圧倒的に後者

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/26(土) 17:11:59.13 ID:rH3TOjGF0.net
中央はいいとしても周辺がどうしてもな

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/27(日) 19:59:00.49 ID:0fTl5kep0.net
>>283
アホなの?

287 :279:2016/01/08(金) 12:11:13.63 ID:vxGj9d/u0.net
>>282
ロングパスですまん
なんか釈然としないでとしをまたいでしまった、もやもやしてるのは
ここでいう超望遠なら三脚座がグリップになるだろうし、またはベルトを握ってれば良いから
普通のレンズよりも落とす心配はないと思うんだ
それとカメラ本体にストラップが付けてるなら外した方が良いよ、邪魔になるだけだから

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/09(土) 10:43:52.40 ID:Vvc5RWXe0.net
>>287

そうする

ただ重いんで
取り扱いに慎重になるっちゅうか
過剰意識になった

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 11:48:16.24 ID:E8xdCW600.net
友人のニコンの新ゴーヨン持たせてもらったんだけど、三脚座が手にフィットするのな。航空祭の時あそこ持って移動するから、前のだと手が痛くなってた

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 13:29:11.71 ID:37ZjCq0N0.net
>>289
それでも長々と持ってりゃそれなりに痛くなるけどな

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 00:11:32.83 ID:i6m8ATIY0.net
ある球場で報道系の人だけど下に向けて交換する人もいたが
レンズからボディ外してレンズだけ三脚に残した状態で交換する
レンズと取り替えて最後にボディをつけてる人いたな。初めて見たわ。
まあこれはこれで楽なんだろうが。

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 01:17:33.19 ID:8jZ2QEEf0.net
>>291
1、三脚のレンズ+ボディからボディ外す
2、三脚にレンズのみ残る
3、三脚に残ったレンズを他のレンズに取り替える
4、1で外したボディをつける

ということ?

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 11:13:47.80 ID:i6m8ATIY0.net
>>292
ぐちゃぐちゃに書いちゃったけどまとめたら
その通りだわ。女性で若い人だった。
新聞社の人かなとは思うが。
あと試合中は三脚についたサンニッパ(ヨンニッパ?)で撮ってるけど
試合終了後のヒーローインタビューになると三脚にレンズそのまま
残しておいて70-200に付け替えてお立ち台に向かってたよ。
基本的に床面に下面向けて交換するような事はしてなかったな。

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 13:55:53.76 ID:h4wpt+Ql0.net
三脚使うのは甘え

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 16:07:17.88 ID:atQmYmee0.net
>>294
意味が分からんw

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/11(月) 23:17:26.26 ID:yPAgN+xS0.net
>>293
そりゃ三脚があればそうするだろ。

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 00:29:46.11 ID:zlXS0YQp0.net
EF428の新旧で使用していた方いますか?
新型U型が欲しいのだが中々銭が貯まらんので旧型(IS付)なら半値だし…と悶々としております。
重さや保守期間が間近なのは想定内なのでAFスピードや画質など値段分の価値があるかどうか?を参考としてお聞きしたい

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 04:13:47.94 ID:uZjNDyQx0.net
>>297に便乗してゴーヨンも新旧比べてどうなのか聞きたい

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 18:26:13.38 ID:yjIyLdfo0.net
新型なんて必要ない。必要ない。

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 18:43:51.57 ID:ErvlmknB0.net
超音波モーターのメンテ問題以外は旧型でもなんら不足はないと思うけど。重量と「最新のレンズを使っている満足感」に目をつぶれば。

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 18:56:10.99 ID:XuyFsEEz0.net
>>297
>EF428の新旧で使用していた方いますか?
>新型U型が欲しいのだが中々銭が貯まらんので旧型(IS付)なら半値だし…と悶々としております。
>重さや保守期間が間近なのは想定内なのでAFスピードや画質など値段分の価値があるかどうか?を参考としてお聞きしたい

厳しい撮影環境(真逆光など)でなければ、充分旧型でいける。
手持ち・逆光など撮影条件悪ければ、新型かと。
AFスピードは体感できるほどの差はなし。

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 22:54:43.84 ID:/xkLv1/E0.net
428U使ってるけど屋内とか暗いとこだと明らかにAFはTよりいいよ。
それにTはかなり重いよ、あの重さで400mmは割に合わないという感じ。

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/18(月) 22:59:03.84 ID:pbyjjDWk0.net
レンズは関係ないだろ
影響するのは本体

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 09:31:46.14 ID:1Qa/enlv0.net
428も64も新型のメリットは軽さでしょ。運搬と手持ちの負担がとても楽になったよ。

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 11:50:14.67 ID:ryjEkKrD0.net
新型は軽さとフレアが出にくいってのとIS強化だな
これに利点がないと思えば旧型で十分って事になるよね

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 12:33:05.43 ID:tKwrzVQz0.net
お尋ねします
ニコン ロクヨンG使ってるんですが、新しいロクヨンEに買い換える理由は、軽さ以外にありますか?メーカー公表MTF上は良くなっているようなんですが…

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 12:40:45.59 ID:upBFNF+A0.net
>>306
解像力全然違うよ。
旧の一段絞ったのと新の開放がおなじイメージ。解像するレンズはボケが五月蝿くなりがちだけどそれもない。
FLシリーズはほんとにいいレンズだよ。

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 16:57:16.73 ID:ttTcWLc20.net
レス頂きましたEF428ユーザーの皆様有難うございます。
生の声を参考に暫し悩んでみます。
やはり重さに値段の価値を見いだせるかどうか?が決断の分岐点ですね。

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 17:33:46.59 ID:GQLHQ05g0.net
必要ない必要ない新型なんて必要ない!

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 17:44:05.37 ID:/1QhZAg/0.net
>>307
ロクヨンとは違うけど、ヨンニッパの解像度のスコアは旧型の方が良いみたいだが、どうなんだろね。
旧型使いだけど、新型の評判いいから買い換えたいんだけど。

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 17:53:02.17 ID:upBFNF+A0.net
>>310
ゴーヨン、ヨンニッパは解像力が上がったと言うよりFLの方が描画が繊細な感じ。
線一本一本きれいに描画する。

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/19(火) 21:04:23.48 ID:tKwrzVQz0.net
>>307
306です。
ロクヨンE FL、
開放から解像でボケもイイんですね、ありがとうございます

>> 310
DxOのレビューだと 性能はそのままに軽量化 って印象なんですよね。

>>311
...FLの方が描画が繊細な感じ
線一本一本きれいに描画〜ですか !スゴくイイですね

ロクヨンGもまだまだ使いこなせてないのですが、E FL、魅力的ですね〜
皆さまのご意見参考にさせていただきます。

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 16:23:05.55 ID:HdsvcpxQ0.net
D810で80-400を主に航空祭で使ってて、もう少し望遠が欲しくなってます。
そこそこ評判のよい200-500にするかと思ったけど、プラス100mm程度じゃ大して変わらない気がして、、、

シグマの150-600sportsあたりも良いかなという感じなのですが、他にオススメありますか?

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 16:24:13.32 ID:5YhsIAVA0.net
ロクヨンがいいんじゃないかな

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 16:35:37.13 ID:HdsvcpxQ0.net
>>314
さすがに100万は大げさな気がして。

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/21(木) 16:49:52.32 ID:JGMCUNUO0.net
>>313
今まで撮った写真を500mm相当にトリミングしてみれば?

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 19:06:57.63 ID:uo6F1M3E0.net
>>313
飛行機ならゴーヨンEが軽くていいよ。
ロクヨンも軽くなったといってもゴーヨンの方が振り回しやすい。

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 21:17:00.24 ID:Kh/ku8hX0.net
>>313
レンズの長短あるから使い分け…

ニコン80-400はでラフに携行するのに軽いし向いてるがワイ端側の方が使える。70mm始まりで使いたいくらい。

200-500は持ってないが、テレ側重視で。
サードパーティの150-600…
テレ側はシグマスポーツ>タムロン>シグマコンテンポラリー
AF周りはシグマがタムロンより良いかな?

オススメはゴーヨンE FL。次にゴーヨンG。ロクヨンは軽くなったとはいえ、80-400のようには扱えない。

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 21:40:01.91 ID:NUQklE2S0.net
白鳥の疾走感ある画像を撮りたいんですが
200-500をD5100に装着ではレンズが役不足でしょうか?
下の画像はキットレンズで撮ったものです
http://i.imgur.com/pjHBFHB.png

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 22:04:01.47 ID:al/ufAy20.net
>>319
十分じゃない?あとはテキトーに流せばいいと思う
まあ、別に悪いレンズってわけじゃないし、200-500を買うなら買うで楽しめるだろうけど

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 22:33:08.50 ID:NUQklE2S0.net
キットレンズしか使ったことが無いので教えてほしいのですが
キットレンズはワイ端からフォーカスしないとオートフォーカスが迷います
こんなものなのでしょうか?
白鳥を撮るときどの鳥が飛び立つのか瞬間まで分かりません
いちいちワイ端からズームアップしてたらシャッターチャンスを逃します。
フォーカスロックもやってみましたが全くダメでした。

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 22:42:10.27 ID:vUE9hwfu0.net
D5100だとテレ端の開放口径比が暗いと迷うだろうな。
一桁機なら迷いは少なくなるだろうが。

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 22:54:23.58 ID:NUQklE2S0.net
D5100は開放F5.6のレンズならAFが働くらしいですが
キットレンズ(テレ端は開放F5.6)でもあの状態では通しF5.6の200-300では迷いっぱなしって事でしょうか?w

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 22:57:33.99 ID:NUQklE2S0.net
200-500の間違いでした

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 23:47:53.60 ID:NUQklE2S0.net
沼の白鳥撮るためにレンズに15万、D5100の更新でD7200に10万・・・ほんと、これがレンズ沼ですわ

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/22(金) 23:51:50.26 ID:9RqIum/L0.net
>>325
そんなの沼のうちに入らん。
3ケタ万円出してから言え。

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 00:00:42.70 ID:XREi+dPO0.net
>>323
300oだと短すぎて被写体と背景の水面や積雪なんかの似たようなコントラストに
左右されやすいなら、とりあえず手前の白鳥にロックオンしておいて、
AFロック押しながら飛び立った瞬間にロック解除して連射はどうなの?


500oだと白鳥にロックオンできるだろうから迷わないはず。

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 00:08:59.58 ID:kJbyADQ10.net
>>327
レンズの性能に期待したいところです。
だめならD7200に更新かなと

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 00:52:07.40 ID:vz20WAk40.net
>>323
あは水たまりだな
超望遠の世界においでよ、まず置き場所に困るから
でも本当は撮影のための交通費とか形に残らない諸々の費用が怖い...

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 03:24:59.29 ID:WibjKXAf0.net
中古で428デビューしてしまった

おすすめの一脚、ジンバル雲台ってあります?
三脚足はジッツオなんでしょラジャ

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 05:02:41.50 ID:kD/EdJC50.net
>>330
一脚もジッツオ。
GM5561T。
収納高短くて軽くて剛性感抜群。

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 05:53:41.97 ID:WibjKXAf0.net
>>331
現実突きつけてくれてありがとう…
金策頑張るわ

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 05:57:09.72 ID:Ut1OdvQY0.net
>>332
一脚はシルイお勧め。
ちなみに一脚で6段は面倒だぞ。
高さ変えるシーン結構あるから。

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 00:29:11.24 ID:dgxc0VYq0.net
>>333
ないない

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 09:17:12.54 ID:z9+pTbqb0.net
戦闘機撮る時のカメラの設定教えてください。

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 09:30:52.08 ID:xCyykabH0.net
一律に設定は決まらなんぜよ
離着陸時に流し撮りっぽくとるとか、夕暮れ夜間のアフターバーナーを強調するとか
天気、時間で逐次変わってくるのをどうするかが腕のひとつ

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/24(日) 09:54:48.78 ID:ndv55tka0.net
航空祭晴れだと絞り優先でSS1/800〜1250になるようにISOを設定でRAW撮影

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 17:50:31.94 ID:kyGqdy6a0.net
>>333
SIRUIのP-326は超望遠載せてたらディスクがもげたw

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 21:53:25.98 ID:ux00FYb70.net
>>330
ぶっとい&低段数が一脚の世界でも偉いわけだが、ベルボンの蹄椀型の足のやつなんかどう?
ロックの評判がいい。

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 22:18:11.26 ID:HSK4WyFq0.net
Nikon1 J2 + EF100-300mm f/5.6で白鳥を撮ってみました。
換算810mmのなんちゃって超望遠です。 レンズが古いのに加えフルマニュアルなのでピントや色がおかしいのはご了承ください。

http://i.imgur.com/EEtBlGY.png
http://i.imgur.com/0g9cwjp.png

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 00:25:54.32 ID:PV4VdBW/0.net
>>339
これ良さげ… 
だが昼休みにとりあえずシルイを注文したら発送されてた…
またの機会に覚えときます

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 11:25:14.74 ID:rOt/Mayy0.net
一脚は甘え。ウエイトしろ

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/28(木) 13:50:09.01 ID:JGit63mp0.net
そっか
動画のショルダーリグみたいに重りでバランスを取れと言ってるのか

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/30(土) 22:52:31.08 ID:6wsem0TS0.net
>>336
アフターバーナーを強調するのってどうやるの!?

345 :336:2016/01/31(日) 12:47:14.81 ID:VDchC2CP0.net
>>344
どうということでもないけど露出の基準を何にするかです
極端の話夜間にアフターバーナ内の衝撃波模様に露出を合わせると機体背景はほぼ真っ黒
うまく構図を捉えるとシルエットの機体に綺麗なアフターバーナの模様がとかなんとか
まあ人によってはRAWにしておけばその位はあとでどうにでもと言うでしょう

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 13:39:02.64 ID:kt9k74gN0.net
>>345
なるほどそういうことね
色々いじってみるよ
ありがとう

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 12:09:32.29 ID:qY0t1GPP0.net
ロクヨン、ゴーヨンクラスを持ってる人に聞きたいのだが、
移動が徒歩と電車とかの人ってどんなバッグで運んでる?

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 12:27:32.58 ID:9jVruq/G0.net
むき出しに決まってるだろ

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 12:36:38.67 ID:5vSYsMs00.net
>>347
マジむき出し。入間の帰りで見たわ。

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 12:38:55.47 ID:qY0t1GPP0.net
マジかいな。
そういう人は車かと思ってたよ

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 12:43:07.43 ID:efSBec9Y0.net
ある程度平坦な足場が確保できてる時はthinktankphotoのエアポートセキュリティ
確保できない時はmindshiftgearのファーストライト40L
内容量はほぼ同じだから、状況で使い分けしてる
飛行機はどっちも大丈夫

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 13:03:38.48 ID:4bq7JLtw0.net
実用できる選択肢は限られるからねえ。他にもいろいろ持って歩くから
ThinktankPhotoのエアポートセキュリティとエアポートアクセレレーター使い分け

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 13:17:22.36 ID:qY0t1GPP0.net
どもです。
キャリーがついてるのは楽そうでいいすね。
場所を選びそうなのは考慮しないとか。。

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 13:38:56.49 ID:SBfr+2TH0.net
>>347
ロープロ レンズトレッカー600AW III
http://www.hakubaphoto.jp/category/lowepro_020105

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 13:58:34.24 ID:4bq7JLtw0.net
>>354
旧型を一時期使ってたけど、この手の一本のみ背負う形のバッグって
お勧めできないというか相当人を選ぶ。他の機材を運びにくいし
規定では長くて飛行機に持ち込みもできない。荷物を一つに
まとめることはせず、普段使うバッグと併用して超望遠を運びたい人か
600や800を気候か準備の都合でカメラ外さず運びたい人だけじゃないだろうか

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 14:57:31.90 ID:SBfr+2TH0.net
実際、600mmカメラ付きで背負い大型三脚手持ちが通常で
使っていて、
景色も撮りたいとなると、ズーム、広角とレリーズ、フィルター
予備バッテリなど小物はこの一つに入る。
許容量は多いとは言えないですけどね。

もし、サブ機?で広角とか標準域レンズつけっぱなしで・・
というなら、三脚を持って運んでいると、邪魔。が・・・・
首にかけるとか?
サブがある時しましたが、めんどくせーーー!の一言。

ここまで面倒なこともする人もいないでしょうけど。

Nコンは故障の原因で外せなくなるって故障
数人見ているので、レンズ脱着はあまり
したくないな。。。と。

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 15:59:37.27 ID:DiT+K+Gw0.net
機会ないけど機内持ち込みならレンズだけエアプチで包んでボストンバッグ

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 23:13:31.29 ID:EAvKB28J0.net
>347
エアポートアクセラレータ使ってる。カメラとロクヨンくっつけたまま入るバッグは
便利かも知れんけど他に何も入らんからね。日帰りで大砲一択というならアリじゃないかな。

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 23:51:04.76 ID:SNWJy4Qk0.net
>>358
エアポートアクセラレータってロクヨン入る?

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 23:51:18.65 ID:Wtfx2pKZ0.net
>>347
廃版になったけど、lawproのバーテックス300に
ゴーヨンと縦グリ一眼とサブ機と、ジンバル雲台を収納。

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:01:38.78 ID:QutWRAjH0.net
>359
くっつけたままじゃ入らないよ。
ロクヨンと24-70、その他小物を使いたいから使ってます。

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/04(木) 00:39:39.90 ID:Q7XoBUJp0.net
ここの住民がいそうな気がする

ttps://pbs.twimg.com/media/CaH3TNcUkAAv02-.jpg:large

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 22:37:31.63 ID:qNiqTwwP0.net
>362
勝手に載せんでくれ。
高校ん時にフィルムカメラで親父にもらった300mmf4を使っていたのだが、
20年振りに写真を復活させてキットレンズの18-200mmを手に入れたんだよ。
APS-Cだからコレで300mmと満足していたのにいつの間にか50-500mm、
300mmf2.8、600mmf4FLと揃ってしまった。50-500は失敗だったかな。
望遠の沼は狭く深い。

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 05:52:25.69 ID:no9GRW6K0.net
狭く深いけど、あまりもがく必要はないと思って、、、、、、た。

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 07:41:07.63 ID:z325ds6I0.net
>>362
これ何撮ってんの?
全員同じ格好してて笑える

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 12:07:21.66 ID:ijGmK/Vx0.net
>>362
この写真見るとフード付けてるやつ多いな
背景青空順光ならフードなんか邪魔なだけだろ

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 12:26:24.66 ID:BuUDhGdy0.net
ふーん

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 12:29:56.97 ID:BX6MMpjT0.net
>>366
フード付けてないと、怖くて地面に立てて置けないのよ。
あと、もしこれが戦闘機の機動飛行の撮影なら、上空を飛び回るから順光だけとは限らない。

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 12:33:40.01 ID:oJbaHicC0.net
>>366
立てて置くときに必要

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 12:41:39.78 ID:p6YR1QAa0.net
空だからな
余計な光が180度から当たるよりは絞られる < フード

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 13:32:51.91 ID:Ly9Az9SR0.net
>>366
屋内スポーツ以外はつけるのか普通

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 13:59:11.55 ID:UXqdPn/E0.net
カメラマンに対して偏見を持つ人が居るときだけフード外す。

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 15:38:22.27 ID:p6YR1QAa0.net
>>371
屋内だって照明がフレアの要因になりうる

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 15:56:18.88 ID:Ly9Az9SR0.net
>>373
屋内だと他のカメラマンの邪魔になる場合があるので外すのが普通なの。

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/07(日) 20:32:42.02 ID:ZH1F0YwW0.net
手持ちならフード付けない方がフレーミングは安定する。フード付けるところの淵に指を引っ掛けられる

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 08:35:51.24 ID:KIoAPJ9N0.net
>>366
フードの役割はそれだけじゃない

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 08:41:46.25 ID:B0I84LXJ0.net
>>375
フォーカスリングやレンズのAFボタンに指が届かなくなるのでそこまで前は持たないな。

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 10:05:35.61 ID:J0EB3gUl0.net
俺も前の方は持たない、左手は全体の重量を支える感じで重心の近くだな

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 14:54:44.72 ID:XjEn1Kvk0.net
前の方を持つと脇が空くし何よりマウント部分を痛める
故障の原因になるよ

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 15:01:40.31 ID:B0I84LXJ0.net
わかっていながらボディだけ持ってるとき結構ある。D4sに5kg越えの旧ロクヨンでそれやってて軸ズレや片ボケ等なかったから3.8kgになった新ロクヨンでも普通にやってしまう。

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 19:50:50.82 ID:gGLlahiL0.net
>>362
こっちの方が大きいよ
http://livedoor.blogimg.jp/kuubohosiina/imgs/3/8/38a63230.jpg

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 19:55:23.02 ID:gGLlahiL0.net
この人のページ
http://blog.livedoor.jp/kuubohosiina/archives/cat_1258806.html

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 20:39:20.25 ID:fx1kjf140.net
>>382
人のblog晒すなよ

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/08(月) 21:03:38.33 ID:Ikb7VmCo0.net
無w断wリwンwクw禁w止w

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 05:00:26.85 ID:DCKf5LKq0.net
2chでそれ言うか

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 06:40:00.09 ID:d4702gJl0.net
レイプされたくないなら全裸で公道歩くなよ

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/09(火) 10:55:55.45 ID:TghhzxgD0.net
ここ直リン禁止なの?

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/11(木) 12:14:54.84 ID:PL/6ZeUV0.net
じゃあ直リンクおkということで、まず387のSNSサイトのアドレスから貼り付けてみようか

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 02:11:07.29 ID:iy1GMcQe0.net
シグマの856って純正蛍石428に2倍テレコンよりAF良い?
画質は良さそうだけど望遠AFは気になる
手ブレ補正は割り切れるから良いんだが
あ、ニコンです

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 12:48:16.94 ID:M/Vyh9gC0.net
>>389
テレコンありなら画質もAFも上じゃないかな。
俺428FL、知り合いはシグマ856使ってるけどそこまでAF遅いとかは感じないかなぁ。
言うまでもなくシグマ856より64FLトリミングの方が良かった。

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/15(月) 23:54:38.39 ID:iy1GMcQe0.net
>>390
ありがとう
64FLは生まれ変わらないと無理そうなので、行くか…と思ったところで、ちょっと冷静になって見送りしてしまった
もう少し猛禽どはまりしたら、再度検討しまっす

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/16(火) 03:14:36.19 ID:SAJIK9y30.net
自分の持ってるボディで
試し撮りさせてもらえばいいさ
大金なんだから慎重に選んで。

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 08:02:57.73 ID:1AEeHrGR0.net
>>390
当方5年程小遣い貯めてロクヨン購入しました。
辛抱、我慢の甲斐を裏切らない素晴らしい写りですぜ。

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 08:22:37.38 ID:h21T9Fvg0.net
ロクヨンでもすぐに買えるくらいの貯金はあっても、レンズに100万かけて良いのかどうかで踏み切れない

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 12:37:14.06 ID:TEow5Aqu0.net
>>538
そっか。。
それを聞くと新ゴーヨンの方が良さそうですね。

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 16:09:41.81 ID:bVD9dmn+0.net
>>395
ロングパス

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/17(水) 16:14:19.45 ID:WrJ41lhQ0.net
ロクヨンと軽自動車で悩んで
コスパは軽自動車より、はるかに良いと思って
ロクヨン選んだ

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/18(木) 10:38:59.30 ID:SsATcQ1g0.net
自動車とレンズで、何のコスパを比べたのだろう・・・

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/18(木) 12:13:18.91 ID:bu3JKPSR0.net
○年後の売却価格からみた減価償却のことを言いたいんだろう。

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/18(木) 12:21:51.91 ID:IOV60NBa0.net
そもそも貧乏人が金持ちの真似するのが間違い。
身分相応に豆粒センサーで撮ってろと。
重くて持ち歩けないなら、せめてAPS-Cサンニンパテレコンだろ?

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/18(木) 14:25:05.33 ID:XU3Ujrnx0.net
>>400
サンニッパにテレコンならゴーヨンと重さ変わらなくね?

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/18(木) 17:22:37.56 ID:EGYGUFUo0.net
>>398
車=維持費=車検とガス
5年物ったらボロ

レンズ=メンテ
10年たっても使える

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/18(木) 17:24:05.34 ID:EGYGUFUo0.net
>>400
貧乏人は金がない。
金持ち腕がない。
wwww

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/18(木) 17:29:28.73 ID:hnmSwbaB0.net
>>400
ネオ一眼もあるよ

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/19(金) 18:39:46.52 ID:7Ev26YNn0.net
>>402
製造終了10年もしたら
ゴミと紙一重だぞ

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 04:31:45.80 ID:ygAMVPTz0.net
その点、軽は車種にもよるが案外値がついたりするんだよな。4駆のターボとか2シーターとかは高値。

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 04:39:13.71 ID:fBG/zFqO0.net
>>405
下取りは車より高率

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 16:16:07.56 ID:lQnxGkXo0.net
GタイプのロクヨンとEタイプのロクヨンと比べると、Gタイプの方が映りが良い?
カカクの作例見てると、Gタイプの方がシャープでボケも透き通って見えるんだが、実際はどうなんだろう

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 16:48:49.11 ID:uUC95Ssc0.net
eのがはるかにe

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 17:03:01.74 ID:TfFM2nR+0.net
>>408
いやEの方が遥かに良い。

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 17:54:42.49 ID:ANkXi48K0.net
>>408
Eのほうが遥かにE

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 18:13:47.58 ID:qCOUFRhH0.net
Eの方が気持ちE〜

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 18:37:26.82 ID:ZAR4B57G0.net
ニコンDXです。タムロン18-200からスタート、シグマ70-300APO、ニコン55-200、ニコン70-300VR、ニコン70-200VR2にテレコン、ニコンAF-S80-400、タムロン150-600まできたけど鳥が満足に撮れない。
金がない人は鳥は無謀かな。だいたいどれも36回払いで残額あるから同時に払ってる。実際ネオイチ、ニコワン、200-500のどれが効果あるでしょうか?

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 18:44:24.50 ID:TfFM2nR+0.net
>>413
150-600があり満足に撮れないのは
残念ながら腕のせい。
新しい機材買っても進歩はしない。
鳥を観察し生態を掴んで撮ることをお勧めするよ。

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 19:03:02.58 ID:ZAR4B57G0.net
>>414
あのVCが安定するのを待っている間にいなくなるのですが…80-400のゆるゆる画質と比べると150-600は満足いったのですが、
手ぶれ補正が貧弱なのとボディがバランス悪くて。今はP900ってどうなんだろと思っています。

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 19:09:40.61 ID:TfFM2nR+0.net
>>415
VCオフにすりゃいいじゃん。
もしくはさきにVC動かせば?
と言うかそのレベルならP900ではAF合う前にいなくなるな。

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 19:21:16.55 ID:ZAR4B57G0.net
>>416
先にVC動かすとは?他のところにピント合わせるのか?でも、レリーズしなおしたらまた待つんでは?
どうやら高倍率ビデオカメラが自分には似合っていると思ってきた。

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 19:25:40.26 ID:TfFM2nR+0.net
>>417
半押しタイマーが働いている間、動いてるだろ?
それを切らないようにする。
やっぱり君には無理だな。

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 19:31:28.76 ID:ANkXi48K0.net
>>415
80-400がゆるゆる画質とか言っておいてP900とか本気で言ってるの?

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 19:32:37.54 ID:ANkXi48K0.net
>>417
話聞く限りやっぱり機材のせいじゃなくて腕の問題だと思う

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 19:39:28.50 ID:ZAR4B57G0.net
>>418
AF-Sじゃダメってこと?頭が悪いからわからない。
>>419
野鳥スレとかも見たけどP900でも良いなってのあったよ!80-400よりは良さそうじゃないかな。
>>420
確かに筋力足りなくてブレてる場面はあると思います。

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 20:43:17.74 ID:TfFM2nR+0.net
>>421
基本AF-Cだろ。
あと鳥スレではAPS-C+150-600で撮った方がP900以上の写真が多いのに何言ってるの?

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 20:49:27.28 ID:ANkXi48K0.net
>>421
80-400よりP900の方がいいってかなりヤバイよ…
コンデジ画質でいいなら何でもいいんじゃないのw

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 21:21:50.91 ID:ZAR4B57G0.net
>>422
AF-Cだと枝とかにピントくるんだが、これは腕なのか、カメラなのか。
>>423
80-400はピントこなくてボケボケだからね。カメラ屋でも、センサーが小さいと被写界深度が深くて、
そのほうが写りがいいことがあるかもねって言ってたからね。EDレンズも惜しくなく使ってるらしいP900だし。

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 22:50:28.86 ID:TfFM2nR+0.net
>>424
腕。
動き回る被写体をAF-Sで狙う理由が不明。

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 23:30:14.76 ID:Ls7ZcEMx0.net
たぶんP900で撮ってる人は相当技術が高いかと…
ネオ一眼やコンデジで動きモノを上手く撮れる人は逆に(?)凄いと思う

DXとあるけどボディは何だろ?D7100以上だとAFはかなりいいよ 今なら新品安いし

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 23:49:52.38 ID:B+dXbu0b0.net
>>417
親指AFに設定してないの?
レリーズボタンをAFと切り離せば、シャッター半押しで手ぶれ補正が作動を始める。

枝被り対策は、マニュアルフォーカスでの微修正がよろしいかと。

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/20(土) 23:58:02.30 ID:ANkXi48K0.net
>>424
完全に腕がないだけじゃんw
センサーの差と比べたらEDレンズが使われてるか使われてないかなんてなんの差でもないわ

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 00:00:44.33 ID:uIn7GYSu0.net
>>424
80-400でピントこないって…

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 00:07:44.50 ID:SvE06ERf0.net
こういう人がいっぱいいたら、カメラ屋、メーカーどちらも幸せでいいだろうなぁ

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 00:57:33.45 ID:DmfiOl930.net
>>425

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 01:03:07.90 ID:DmfiOl930.net
失礼しました。
>>425
AF-Cっていまいち使い方がわからなくて、真ん中でシャッター半押し
したらあとは尾行するんだっけ?AFが。
>>426
D300を中古で買って、最新のAFがいいというからD7200をローンで買った。
でも、あまり歩黙りはよくはならなかったな。暗いところは良くなったけど。
>>427
これは初めての高等テクですね!シャター半押しで、手振れ補正作動、AFボタンでAF、
シャッター全押しで撮影で良いのですか?
>>428>>429
いや、70-200VR2、AF-S 80-400、Tamron150-600は全部中古なんだ。
だから、腕もあるけどまず正常に動作しているかわからない。リアル店員に相談したら、
ニコワンかP900のほうが良い写真撮れると言ったのでここで相談した。

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 02:03:07.21 ID:wvlp7ZFy0.net
鳥には遠くても70-200mmVRUでまともな写真が撮れないなら
根本的に何かがおかしい(機材か腕か)

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 02:20:26.19 ID:3vZtIIJz0.net
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 04:08:53.51 ID:MpYhX9IB0.net
200mmじゃ10mも離れたら小鳥なんて豆粒じゃん

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 05:16:11.89 ID:nbxsFJDt0.net
鳥スレに70-200+テレコンの例があった。

806 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2016/01/09(土) 18:28:32.94 ID:abCAa8MK0
先日カメラとレンズ壊しちゃったので中古で買ったカメラと手持ちレンズで試し撮り。
http://2ch-dc.net/v6/src/1452331417489.jpg

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 06:33:03.77 ID:Y2Kluvqf0.net
P900で80-400よりいいってのは、
月面の撮影画像がクッキリしてるのが多いのが理由じゃね?

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 06:49:41.29 ID:3vZtIIJz0.net
ん〜〜鳥撮りでテレコンか・・・・
それもテレ側めいいっぱいでって
どうなの?

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 08:07:43.59 ID:DmfiOl930.net
>>433>>435
70-200は超望遠じゃないと思ったから書かなかったけどあれはすごく良く写る。スズメなんかでもばっちりピントが来てたくさんいても全部大丈夫。
でもな、小さいんだよ。ほんと、画面の中では豆にしかならないし、大きくしたらやはりダメだ。
>>437
P900はあの大きさでピントバッチリだからね。70-200じゃ月なんて小さいし大きくしたらやはりP900ほどじゃないよね。
たぶん、車中古で買うぐらいのレンズじゃなきゃニコワンやP900以下だと思ってきたら、腕が悪いと言われてショック。

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 10:04:01.89 ID:cSzlkq+60.net
>>439
ここは大砲と呼ばれているレンズを語るスレ。
150-600や200-500の様な大砲とは呼ばない安物レンズについて語るスレではない。

さらにD7000シリーズに150-600という鳥撮り超定番な機材を持ちながらうまく撮れないのは単に下手で使いこなせていないだけ。
AF-Cを理解してない事からも明らか。

ここはお前のような超初心者が安物機材で語るスレではない。

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 11:52:17.46 ID:/xD98TGL0.net
>>440
超望遠って焦点距離のことであって
口径がどうこういう話じゃないからな

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 11:53:40.33 ID:yKGIFUWR0.net
>>439
いや、確実に腕が悪いだけだよ
P900だともっと撮るの大変だから頑張れ

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 11:57:39.06 ID:zYm9Th/t0.net
>>441
>>1に書いてあるがここは大砲レンズスレ。
200-500や150-600を大砲レンズとは呼ばないね。

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 12:21:49.25 ID:/xD98TGL0.net
>>443
それはあんたの勝手な決めつけだよ
ここは超望遠を語るスレ
大口径以外排除したいならそういうスレでも立てろよ

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 12:29:34.83 ID:zYm9Th/t0.net
>>444
>>1見ろよ。
ここは超望遠大砲レンズスレ。
精々856、64、54、428、44、200-400F4まで。

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 12:53:09.23 ID:4NwaVKvc0.net
>>444
いや大昔からそういう流れなんだが

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 13:01:01.36 ID:MbpXbKnt0.net
44て大砲なの?

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 14:34:05.54 ID:yKGIFUWR0.net
>>444
前からそういう感じじゃない?

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 15:52:40.33 ID:Ha5sjoQ00.net
>>444
ここがそうなんだが。

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 16:06:58.06 ID:oAV3qvgp0.net
>>444
あんたの負け

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 18:44:01.96 ID:dq594Ugi0.net
サンニッパのスレは落ちてしまったがココはダメかな?

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 21:20:50.68 ID:TW4lfTvN0.net
サンニッパはここで良いんじゃないの?
150-600より大砲っぽいし、値段も違うし。

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 21:34:19.26 ID:3vZtIIJz0.net
メーカーで300って超望遠なの?

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 21:34:22.46 ID:oAV3qvgp0.net
サンニッパは焦点距離が短くて望遠レンズの範疇でしょ、太さと値段ならニーニーはどうよとなってしまう
スレ再建してそこに収まるのが三方1両得

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 21:39:55.58 ID:3vZtIIJz0.net
Canonだと
400から超望遠
135-300望遠
40-100標準&中望遠

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 21:51:54.60 ID:/xD98TGL0.net
>>445-450
単発IDばかりでうれしい

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 21:59:27.97 ID:dK324PjX0.net
>>1を読め。

大砲について語る
とあるだろ。

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 22:05:23.41 ID:yKGIFUWR0.net
>>456
9時間半考えた結果がその返しか…

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 22:26:02.63 ID:zYm9Th/t0.net
じゃあここでは有効径100mm以上のレンズを大砲と定義しようぜ。

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 22:26:34.79 ID:3vZtIIJz0.net
単焦点ね。

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 22:44:12.77 ID:DmfiOl930.net
小口径小倍率のレンズで申し訳なかったです。中望遠スレを立てたら良いでしょうか?
ニコワン買って、80-400使ってきましたが、ここではスレ違いなことがわかりましたので…

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 23:06:15.39 ID:3vZtIIJz0.net
スレ立てできればそれがいいよ。
季節で変なのが湧く原因になるし

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/21(日) 23:34:02.43 ID:a6TTXgvs0.net
本家本元の大砲は口径が37mmや50mmのもあるね
いかにも「大砲」らしい外見になってくるのは75mmぐらいからか
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/M1897_75mm%E9%87%8E%E7%A0%B2
http://www.lovettartillery.com/pics/FR_75mm_mle_1897_48.jpg

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 00:55:37.03 ID:9JiNZ5zi0.net
よくわからないがこれでどうか。

【サンヨン】小口径超望遠を語るスレ〜1本目〜【安価】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1456070077/

わからず荒らしてしまったようになったので反省

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 10:27:04.75 ID:uYDXJu/M0.net
>>464
乙です
焦点距離300mm、口径100mmを超えるをアバウト基準としてそれ以下は小口径超望遠て感じで
例えばサンニッパは焦点距離不足、〜600/5.6(ズーム)は口径不足で200-400/F4が境界線か
経験では一般の人から凄いですね何キロくらいですかと重さを聞かれるのが大砲のイメージ

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 11:40:07.81 ID:z3VujNZy0.net
>>465
だったら328は入れるべきじゃね?

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 11:44:11.01 ID:mpEVjhnk0.net
150-600って大砲扱いでいいと思うぞ
ttp://www.thelensdoctor.co.uk/wpimages/wpa213e482_05_06.jpg

と、えらい懐かしいもんを取りあげる

468 :465:2016/02/22(月) 11:50:54.72 ID:uYDXJu/M0.net
>>466
以上でなく超えるとの表現でサンニッパは入らないでダメか?
かなり以前から300mmはカタログでも望遠レンズで超ぼうえんでないわな

469 :465:2016/02/22(月) 12:04:36.64 ID:uYDXJu/M0.net
>>467
よろしいんでないの、ラックアンドピニオンの合焦はいつのまにか見なくなりましたね
465の最後に書いたけど見た目もかなり重要(意味ないけど)
まあ数字はアバウト基準ってことで

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 12:08:44.72 ID:z3VujNZy0.net
>>468
サンニッパスレが過疎って機能しないからここに集約すれば?
って意味。
44DOと変わらんのだし。

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 12:10:50.26 ID:z3VujNZy0.net
じゃあ
有効径100mm以上、焦点距離300mm以上、単焦点 or インナーズーム。
でどうだ?

472 :465:2016/02/22(月) 12:56:16.75 ID:uYDXJu/M0.net
何度もすまん
有効径100mm超、焦点距離300mm超、単焦点 or インナーズームはいかが
サンニッパをどうしても外したいのはニーニー+テレコンを愛用していて
超個人的に自分の中でサンニッパ=ニーニーなもんで大砲というのはちょっと...

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 12:59:55.86 ID:z3VujNZy0.net
>>472
>>470

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 14:12:52.72 ID:fQDevF9P0.net
フードなしで長さ30p未満は大砲とは言えんだろ。
80-400や100-400みたいな伸びるレンズのフード付けた全長と差が無いサンニッパは論外。フードでハッタリかましてるだけ。

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 15:07:46.17 ID:z3VujNZy0.net
>>474
じゃあ44DOも無しって事ね。

なんか変なこだわり持ってるやつ多いな。

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 16:53:01.59 ID:gDNcL6tb0.net
廉価なレンズ群と悩みが違うから高額な望遠レンズ群として立てたスレであって、
焦点距離で分けてる訳でなしという事だった気がしたけど。
サンニッパは元から各社専用スレがあったりで外れてたから
ヨンニッパクラス以上でなかったか?

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 16:54:31.09 ID:z3VujNZy0.net
>>476
だから>>470

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 20:36:49.66 ID:R+XFktL50.net
>>474
レフレックスレンズはダメですか?
1000mmですけど。
http://kmp.bdimitrov.de/lenses/primes/extreme-tele/K1000f11.html

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 20:49:01.49 ID:au/4EIY30.net
大砲と歌ってる時点で
焦点距離の問題

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 21:16:19.48 ID:fQDevF9P0.net
定義も決めずに>>444を苛めてたんか。

400/4は>>447で疑義が出てる。
サンニッパは>>445の精々にすら入ってない。

俺は見た目の長さ30p超と提案しただけ。小学生でも持ってる30p定規より短くて大砲って恥ずかしいよ。

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 21:52:40.81 ID:m3pdA95A0.net
航空祭の撮影で、ニコンの新ゴーヨンがまあ軽いし良いかなのだが、
多少重くなってもロクヨンにしとけば良かったとか後悔する可能性ある?
使ってる人に聞きたい。

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 22:32:30.64 ID:R+XFktL50.net
>>480
全長が短くて焦点距離が長いレンズは臼砲ということで
大砲の仲間に入れてもらえないでしょうか。

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 22:49:27.38 ID:vPaSGbPQ0.net
>>480
そりゃ明らかに200-500や150-600を大砲レンズと呼ばないからな。

いちいち難癖付ける奴の為に定量的に判定できる基準を決めようぜって話。
そして従来から44は大砲に入っている。其処を外す理由なんてない。
それからすると有効径100o以上というのは合理的な判断基準であり、
普段フード付きで使うレンズをフード無全長300o以下と言う基準は合理的ではない。
さらに小学生の定規とか一切関係ないし。

またサンニッパスレも過疎で落ち単独スレとして成り立たない事からも
サンニッパも含めても良いんじゃないかという提案だろ。
どうせ否定する理由を探す為に30p定規を出したに過ぎないんだろ?

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 23:07:24.54 ID:3Qwj68B60.net
例のEF64DOが出たらどうする気なんだろう

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 23:31:13.73 ID:z2kzx2ex0.net
白鳥撮るならD5100+55-300DXで十分
http://i.imgur.com/m0mHbQ2.png?1

鴨撮るには55-300mmでは足りないのでNikon1 J2 +FT-1+55-300DXで試してみる
http://i.imgur.com/7oaWhCf.png?1

鴨が生き生き飛んでるシーンを撮るにはこれくらいのズームが必要
結論としてD5100に150-600を装着するとかなり捗る

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 23:35:29.24 ID:z3VujNZy0.net
>>485
ここはズームと望遠をごっちゃにしてる初心者が書き込むスレじゃないです。

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/22(月) 23:39:32.66 ID:z2kzx2ex0.net
連投すいません
鴨と白鳥の大きさの違いが分かるシーン
http://i.imgur.com/aBMdcot.png?1

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 08:06:07.40 ID:jiYtB4S20.net
>>481
新型で軽くなったとはいえ口径デカいし長いしで持ち運びに気をつかうよ?
プロじゃないんでしょ?
飛行機撮りのアマチュアならゴーヨンが一つの区切りになると思うけど。

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 09:06:35.46 ID:yzA+O4Q00.net
infoや価格で「おいそれと買えません」「でもお高いんでしょう?」ってレンズ以上でどう?
それならヨンヨンとかEF64DO問題も解決するし。

希望小売価格60万円以上=当スレ該当レンズ
それ以下、別スレってことで。

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 09:06:54.64 ID:crbwBS+O0.net
>>488
そんな考えでゴーヨンにしようかと思ってたのだが、
ロクヨンの作例見てると意外と飛行機の写真も多くてどうなんかなと。

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 10:19:52.45 ID:jiYtB4S20.net
>>490
その手の人は鳥と兼用してると思う。

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 12:23:01.50 ID:hvb9tE620.net
PENTAX5656使って野鳥撮影していますがマウント変更を考えています。
481さんの言うとおりゴーヨンに行くべきかロクヨンに行くべきか迷っています。
ロクヨンは重くて大きいので持ち出さなくなるよーと言う人も居るし、
ロクヨンでしか撮れないボケがあるよという人も居るし・・
ゴーヨンだと取り回しが楽そうで手持ちも行けそうですよね。
APS-Cならゴーヨン一択なんでしょうけど、FFだとロクヨンでトリミングも
ありなのかなーと。
こちらの住民様的にはどちらがオススメですか?
(実はNかCでも迷っているんですけどね。)

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 12:29:02.68 ID:QcoZrFFY0.net
>>492
見りゃわかるがロクヨンもゴーヨンも大きさ的にそこまで差はない。Nだと重さも800g程度。その差で持ち出さなくなるほどの差ではない。
フルサイズにするかAPS-Cでいくかを決めてそこからレンズをチョイスすれば?

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 14:56:11.31 ID:BMj13rKK0.net
三脚よく使うならロクヨンしといた方が、あと100mmあったらって思わなくてもいい。
手持ち主体で飛行機撮ったりもするならゴーヨンも悪くないが。

CかNはどっちでもお好きな方を。

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 15:39:55.54 ID:4Mkc4Knj0.net
>>493
重さは単体の数値だけでなく、長さや重心の位置も関係する。
ボディから遠い位置に重い前玉があれば、体感はずいぶん違うよ。
使用時に手持ちであれば、ロクヨン、ゴーヨン装着で持ってみることが重要だと思う。

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 17:27:10.51 ID:QcoZrFFY0.net
>>495
使えばわかる。
ニッコールの旧ロクヨンは前玉重くバランス悪かったが新になってバランスすごく良い。
ヨンニッパも新になって良くなった。
ゴーヨンは変わらない感じ。

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 18:48:30.31 ID:zuOm0U+E0.net
自分は旧ヨンニッパだけど重量を支える手は重心付近なので
バランスなんて気にもしたことがない

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 19:03:56.70 ID:QcoZrFFY0.net
>>497
その重心位置が前玉よりにあるのかカメラよりにあるのかがバランス。
カメラよりにあった方が取り回しは楽。

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 19:17:49.42 ID:yjqr8diF0.net
>>491
ロクヨンさわってきたけど、持てないものでは無いがやはり重いですね。
大きさもそこそこの差があるし。

鳥は撮らないので500mmくらいにしておいてもと思ってきた…

500 :497:2016/02/23(火) 19:51:27.48 ID:zuOm0U+E0.net
>>498
その重心位置がどちら側に寄っていようが気にならないというかレンズに合わせる感じ
どのみち普通の状態だと三脚座部分から重心は外れないのだし、あくまで自分ではだから気にしないでね
ちなみに取り回し云々は動画もやってるので重要と思うが静止画手持ちでは自分の場合考慮外

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 20:50:48.99 ID:QcoZrFFY0.net
>>500
左手を伸ばさなくてもいいから構えやすいんだよ。
三脚座の位置を新旧で比べてみ。

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/23(火) 23:35:27.31 ID:qR/94d3S0.net
500だったらやっすい150-600に焦点距離で劣るし、
200-500と被る。なにより望遠好きが500で終わるわけがない。
と自分に言い聞かせた結果ロクヨンが手元にあります。
ハチゴローの手持ちはさすがに厳しいのでこれは選考外。

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 01:30:01.74 ID:P+NcP/8/0.net
>>502
テレコン使えば500mmでも安いズームに勝てるって言い訳を考えてた。

で、そのロクヨンはどうなの?重くない ?

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 06:06:12.58 ID:epKPtURZ0.net
ゴーヨンにテレコン着けたらロクヨンと重さ変わらんだろうに…

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 07:50:48.46 ID:P+NcP/8/0.net
>>504
200グラムしないぞ?

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 08:23:49.77 ID:sUc3lx1U0.net
三脚使うのに数百gに大差ないわな。
ずーーーーっと手持ちするなら、筋トレ。

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 09:12:23.36 ID:QX2LBYX60.net
手持ちでもずっとは持たないでしょ

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 10:06:59.15 ID:b9k5lsG10.net
492です。

たくさんの参考意見ありがとうございました。
周りに人に聞くよりもかなり参考になりましたw
「持ち出しにくくなるよ」と言った人が居ると書いたのは、
撮影地について三脚に装着して歩くことがあるからですが、
フル行くならやはりロクヨンでってことで心決まりました。
普段は殆ど野鳥撮影なので三脚で撮るか車の中からビーンズバッグ
で撮るかです。(現在の5656が鏡筒が長いので前玉が体から離れてしまい
手持ちだと実際の重さよりも重く感じることも多いです。)
なのでロクヨンでも手持ちはしないと思います。
あとは金策とどちらを選ぶかですが、フル機が出て評価を聞いてから
どちらに行くかは考えたいです。

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 18:21:30.63 ID:YGGL7A250.net
>>502
焦点距離だけだな。

F4という明るさが得られるし
15-600の500o焦点距離で比較しても
ゴーヨンのf5.6と150-600のf6.3では
シャープネスではゴーヨンには勝てないし。

510 :502:2016/02/24(水) 21:43:36.77 ID:EZPDBM970.net
>>503
カメですまないが。
ずーっと持ってりゃ重いけど、持てないことはないよ。
逆に今のゴーヨンだとずーっと持ってても重くないっていえると思う?
何より撮影現場でゴーヨンと持ち比べって機会は私にはないので、
軽い方が良かったなぁと後悔することもないです。
ロクヨンを推して書いてますが、自己満足です。
悩んで後悔のない買い物をどうぞ。

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 23:03:18.05 ID:Z8uAq7K60.net
NIKON
500mmF4 + TC14E3 + D4s = 3090g +190g + 1350g = 4630g
600mmF4 + D4s = 3810g + 1350g = 5160g

CANON
500mmF4 + EF1.4x3 + 1DX = 3190g + 225g + 1530g = 4945g
600mmF4 + 1DX = 3920g + 1530g = 5450g

共にペットボトル1本分の差しかないな。
絶対値的に5kg近いんだからその差は無いに等しいだろ。

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 23:29:30.41 ID:YGGL7A250.net
ペットボトル一本分を一瞬に持ち上げるのには問題はない。
それを持ち続け振り回すこととなると数百グラムの差は大きい

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 23:32:13.12 ID:Z8uAq7K60.net
>>512
本当に使ってる???

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/24(水) 23:55:30.18 ID:sUc3lx1U0.net
100gぐらいを大騒ぎするのは70歳ぐらいの爺さんに多い

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/25(木) 00:42:28.45 ID:O+YamT5H0.net
200-400mm→500mmF4に買い換えて500g増えたけど今の所重さの違いを感じないな
すぐ慣れただけか(´・ω・`)

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/25(木) 01:46:10.25 ID:4KQYD4r/0.net
元々マッチョw

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/25(木) 07:40:09.85 ID:az5VqnLd0.net
ゴーヨンとロクヨンは100mmの差だけど、クロップしたりテレコン使ったりする前提だと差が効いてくるんだよな

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/25(木) 18:05:12.73 ID:jPiBH/Ac0.net
もしも500mm f3.33だったら500mmを選ぶ

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/25(木) 20:22:35.73 ID:RMyMuPgn0.net
>>513
ペットボトルつっても2Lの水が入ったペットボトルだよ。
500ml程度で重くなるとか感じないよ。

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/27(土) 13:55:06.76 ID:aZnL0OMV0.net
望遠レンズにしろ三脚にしろ軽さは正義だよ。
飛行機使う旅行での携行はいつも悩まされる。
大砲に使える大型三脚と雲台、予備レンズ、その他もろもろ
でスーツケースの重量は20kgすれすれ。
大砲レンズとカメラ本体、予備ボディを機内持ち込みできる
キャリーケースに突っ込むと17kgくらい。機内持ち込みの
重さは図られないからまだいいけど規定の10kgは確実に
オーバする。
機内持ち込みを軽くすると預け荷物のスーツケースが20kg
を超える。国内なら三脚を別送する手も使えるが、海外だと
ねぇ。

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/27(土) 20:31:57.05 ID:C4cpOAVV0.net
先日の飛行機移動では、預け荷物3個で53kgでした。
背負いは13s。
ケース3個転がさなければならないし、
大砲持っての飛行機移動は大変ですね。

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/27(土) 21:52:38.46 ID:SykO9zHf0.net
大砲持ちの搭乗マナー違反が撮鉄同様に叩かれるのは間近だな。
頼むからルール守ってくれ。見つからなければ問題ないはあかんぞ。

523 :520:2016/02/27(土) 22:05:46.89 ID:aZnL0OMV0.net
>>521
預け荷物3個ってことは、長玉をペリカンにでも仕込みましたか?
ペリカンクラスの頑丈なケースに入れないと預けは不安ですよね。
頑丈なケースはそれ自体が重いっちゅうジレンマもあるし、盗難も
怖い。
にしても、53kg+13kgはすごい。長玉を複数本運びましたか?


最近、ロープロのレンズトレッカー600を入手したんだけど、
やっぱり機内持ち込みだと止められるかな?
ちなみにキヤノンソフトレンズケースLLは止められたことはありません。

524 :521:2016/02/27(土) 22:38:26.95 ID:C4cpOAVV0.net
>>523
ケースは三個ともPROTEXです。
一つ目は600/4、200-400/4、300/2.8+ケースで20kg弱
二つ目はほかのレンズとボディで13kg
三つ目は着替えや三脚、そのたもろもろで20kg弱
背負いはシンクタンクのエアポートテイクオフに予備ボディで13kg
あとはドンケの803です。

>>522
手荷物の3kgオーバー以外はルール守ってますよ。
LCC使う時が多く、関空では手荷物の重さも測られる時がほとんどです。
3kg突破方法は、予備バッテリーなどはポケットに入るだけ入れる。
カメラを斜め掛けし、上着で隠す。
マナー違反と言ったらそうですけど・・・
重量オーバーしていると預けて来いと言われます。
ソフトケースで預け荷物では悲惨ですから。

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/28(日) 10:16:34.18 ID:JHcrilmS0.net
この人の記述を見てると日食マニア達は皆機材運搬のプロ におもえてくる

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/28(日) 15:40:26.56 ID:GIR2wMBG0.net
重さじゃなくて重量バランスの方が重要なんだけどな

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/03(木) 19:41:10.98 ID:FjMYHUeb0.net
写真始めて1年足らず。最初から鳥にはまって7d mark2 に100_400だったが、短くて600f4欲しくて眠れない。新しいハチゴローかBR レンズのロクヨンが出るまで待とうと思っているが、今、近所にコミミズク来てるから待ちきれない

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 00:04:05.68 ID:7vTYJnpv0.net
航空祭用にニコンの新ゴーヨン買おうかとしてるが値段も結構するし、200-500でも良いんじゃって思ってしまって決心が鈍る。
500mmじゃ足りないこともあるので、テレコン使うことも考えるとゴーヨンの方がいいんだよね。

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 01:01:20.33 ID:Os4oSzwl0.net
なにより画質が全然違うしねw
あと所有欲が満たされる

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 05:33:44.57 ID:naD+M6B/0.net
>>528
そもそも比較対象にならないレンズ。
買える金があるならゴーヨン買っとけ。

ただし「想像以上に重かった」とか言わないように。

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 10:34:17.49 ID:7vTYJnpv0.net
>>530
ニコンプラザで何回かもたせて貰ってるので、それは大丈夫。
買える金はあるので、踏ん切れるかどうか。

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 10:44:36.84 ID:xOebAlUq0.net
>>528
両方持っとけば。。。

って、ズームの使いまわしがとても
魅力的

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 13:54:01.83 ID:Os4oSzwl0.net
>>531
買える金があるなら何も迷うことはない

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 19:29:08.66 ID:7vTYJnpv0.net
>>533
それはそうだが、使用機会が航空祭とかなので、ちょっともったい無いような気がしてね。
鳥でも撮る趣味があるならいいのだが。

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 19:30:45.47 ID:xOebAlUq0.net
>>534
200-400ならシャープな写り

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 20:44:01.05 ID:7vTYJnpv0.net
>>535
80-400でテレコン使ってて足りない感があったので、ちょっと候補から外してました。
それ以上のテレコンかますなら200-500の方が良いかなと。

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 21:22:09.37 ID:Bh+b6ReA0.net
>>535
200-400は残念画質だぞっと

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/13(日) 22:13:42.90 ID:Os4oSzwl0.net
>>534
まあ使用頻度が少ないならもったいないかもしれないけど…
俺は航空祭以外に普段も基地とか行くから迷わないけど

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 09:24:53.57 ID:3anZmCAO0.net
>>534
持ったら持ったで、何か他に撮れる物は、、、って思ってたら、何かしら被写体は見つかるものだ。

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 10:19:43.11 ID:K53okDvf0.net
>>537
じゃぁ、100-400それ以下だな。
プロが使ってるけど残念なレンズだ

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/14(月) 11:43:05.56 ID:SfcnAm8S0.net
>>539
んー
そういうものなんかねー

確かに勿体無くて撮りに行くことは増えそうだが。

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 13:06:32.82 ID:XE8KcDRh0.net
現在、5D3とゴーヨン1型を使って飛行機などを撮影しています。
出るかわかりませんが、5D3の後継機、あるいは5DsRを今後追加しようと思っています。
気になるのが、ゴーヨン1型の解像力が5DsRの解像度に耐えられるか、ということなのですが、
どなたか同じような組み合わせで使ってらっしゃる方、アドバイスをいただけませんでしょうか。
もちろん、ゴーヨン2型を買うのがベストとは理解していますが、両方となるとなかなか厳しいかと思っております。

よろしくお願いします。

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 13:56:20.67 ID:s5/kHmBs0.net
それより飛行機目当てで5DSRってのがどうかと…

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 15:19:54.98 ID:0fZa04gE0.net
どう考えても1DX2にすべきだよなあ〜

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 15:31:55.92 ID:m51CK+790.net
飛行機相手に連写は要らないから、高解像機なんじゃないの?

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 16:26:49.62 ID:Id1yqt9K0.net
そろそろゴーヨン一型は保守切れるからニ型買うのを優先したほうがいいんじゃない?

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 21:11:41.43 ID:s5/kHmBs0.net
>>545
飛行機相手じゃメリットよりデメリットが目立つだろうねぇ

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 21:27:40.59 ID:HsZJo9zs0.net
>>547
連射性能よか高感度耐性とかAF性能的な方でないか?
戦闘機だと機動展示でフォーカス抜けるとなかなか厳しいことあるし。
旅客機も昼は良いけど夕暮れや夜に撮るなら高感度耐性とかもいるし。

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 23:07:27.02 ID:s5/kHmBs0.net
>>548
5DSRは高感度だめだけど?
AFも売りでもなんでもないし

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 23:30:36.71 ID:0Jsk4SyR0.net
>>549
いや、1Dの方のこと書いたんだけど。
フラッグシップ機の連写性能が必要なのではなく、
AF性能や高感度耐性が5DSRみたいな高画素機より必要では?ってこと。

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/17(木) 23:35:04.05 ID:YQ/YIZLi0.net
5D3あるなら飛行機に5Dsは要らないなぁ。
その分ゴーヨンUに回すか、ボディ足したいなら1DX、1DX2、7D2を薦めます。

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 00:18:24.31 ID:MbN1ZjH/0.net
7D2が大丈夫なら、解像度は足りてるんじゃない?

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 00:40:56.92 ID:ZN1qkTPN0.net
>>550
話の流れ的に5DSRのことだったでしょw
だったら最初から1Dのことって言わなきゃわからん

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 00:42:13.41 ID:ZN1qkTPN0.net
>>550
それに>>548のレスを>>547に言うのはおかしいでしよ

555 :542:2016/03/18(金) 02:13:16.06 ID:lKW4EkZ+0.net
皆様ありがとうございます。
なんか荒れてしまって申し訳ない。
542です。

1DX(1DX2)案は確かにあると思うんですが、5D3のAFと連写で今のところは間に合っているので、そこに関してはこれ以上は望まないかなと思っています。

5DsRを買って、結果的にレンズを買い換えないことには解像度を生かせない、というのが最悪の状況なので、
ご意見が多かったゴーヨンの更新を先にしてしまうほうがいいかもしれません。
目下、そちらのプランを考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 07:29:17.48 ID:5o+Lnf+D0.net
何故5DsRにこだわるのかわからん
この機種は白とびしやすいから白ベースの機体が多い飛行機は
晴れた昼撮るのも厳しいんだけど

マップのレビュー
http://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=28014
>本機は何でも出来る万能な機種ではありません、安定感は5Dsの方が上ですし、白トビや高感度という点では5D Mark IIIの方が上でしょう。しかし、他の機種では絶対に得る事の出来ない世界を『Canon EOS 5DsR』は表現してくれるはずです。

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/18(金) 12:29:31.73 ID:gcx/0C8E0.net
狭囲な機種だな
何でも撮れると思ってるエアーには
向かない

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/21(月) 10:18:06.94 ID:t81lRTHs0.net
とうとうロクヨン買っちまった…
使いこなせるだろうか。

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/21(月) 10:26:59.47 ID:BNv0doiH0.net
>>558
ここに行って報告してこいよ、スレ民が待ってるゼ!!
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 61回目&#169;2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1457360020/

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/21(月) 13:07:05.87 ID:sG/VfvOM0.net
>>558
ボディにくっつけて写せばOK

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/21(月) 13:21:02.65 ID:m8/BYDg/0.net
>>558
すげー!
おめでとう

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/21(月) 16:40:36.81 ID:Cfrq/9Y70.net
>>559
だいぶ悩んで買ったので、衝動買いじゃねーす。

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/22(火) 00:54:25.04 ID:FBxzCUoV0.net
>>558
オメ!
何撮るの?

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/22(火) 08:48:16.01 ID:MX3fNSd10.net
>>563
だいたい飛行機かな。

航空祭の遠征用のカバンを検討中なのだけど、オススメあったら教えて欲しい。
エアポートアクセラレータにしようかと思ったけど、かぶせフードまで考えるとやや入らないかもしれない。

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/22(火) 09:54:52.67 ID:r4eOMHVn0.net
>>564
普通にレンズトレッカーの600じゃダメかい?

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/22(火) 11:25:20.10 ID:MX3fNSd10.net
>>565
飛行機での移動もみてるので、あれだと持ち込めないのですよね。

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/22(火) 11:42:09.06 ID:crmOeRv50.net
>>566
飛行機に手持ちで持ち込むならかなり絞られるな

レンズとカメラくっつけて入れたいならfirstlight 40Lくらいしか確実なのはないかも
それでも、バッグの真ん中に入れてバッグはちょっとたわむ感じ

カメラとレンズ別でもいいならエアポートアクセレレーターで余裕
こっちのほうがゴテゴテしてないから、スマートはスマートだよ

どちらにしても、サブカメラとサブレンズくらいは余裕でいける

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/22(火) 15:04:41.20 ID:X0+KY1B60.net
レンズは裸で持ち込めないの?

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/22(火) 16:08:57.62 ID:WYpW7UYz0.net
>>564
俺はニコンのフォトキャリプロのXL使ってる。
フードはスーツケースに入れる前提だけど、ヨンニッパとロクヨン同時に入れることできる。

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/22(火) 18:15:15.13 ID:8oS/Yvka0.net
>>568
ロクヨンとか携行品で持ち込むって、係員に言ったらどんな顔されるだろうw

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/22(火) 18:25:22.64 ID:FxpryXrh0.net
>>570
ヨンニッパと本体を携行品でむき出しのまま持ち込むプロを知ってる..問題にされたことはないらしい

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/27(日) 01:09:12.36 ID:b63r+XtB0.net
D5買った人、新ゴーヨンロクヨンのレビューよろ

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/27(日) 02:13:11.29 ID:2B0N9EbC0.net
D5買ったけどゴーヨンGしかもっとらん
しかも年度中は休みなくて撮りに行けない社畜
悲しいね

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/27(日) 04:01:46.62 ID:CzOSGYMA0.net
>>572
全部あるけどちょっと待て。
今日は日が悪い。

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/30(水) 21:03:09.53 ID:A77ysEWI0.net
年度末の所為か428が安いね
次のセールはいつからだと思いますか?

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/31(木) 14:06:24.38 ID:ztKf5uZi0.net
>>575
ニコン?キヤノン?
値上げと例のVR画像ムラでFLヨンニッパが気になるニコンの旧使いだが。

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/31(木) 14:42:41.00 ID:ATA8JEEr0.net
>>576
Nikonの新ヨンニッパならおぎさくで旧価格で売ってたな。
先々週の話だが。

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/31(木) 16:49:34.63 ID:+q9UMqBl0.net
マジか〜。
知ってってアルコール入ってたら、下取り出して買ってたかもしれん。

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/31(木) 18:20:45.26 ID:h/mKveIx0.net
おぎさくってなんであんなに安いんやろか。
この前ロクヨンポチッたわ。
(●´ω`●)

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/31(木) 18:36:21.35 ID:7THXg5s40.net
店頭だと安いよね

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/09(土) 20:59:09.75 ID:RPkk3i8H0.net
Nikon 600mmF4 Gタイプ(5060g)は今の俺では手持ちは難しい。Maxで10秒しか保持できん
VRしてもファインダーの中揺れまくり
左腕鍛えまくるしかない

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/09(土) 21:58:57.97 ID:HATw6Voe0.net
>>581
新ロクヨン良いよ〜
手持ちも出来るし、あるゆる面で良くなった。

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/09(土) 23:49:06.72 ID:o/p/XvW00.net
>>581
旧64手持ちに馴れてから新64使ったらスゲー軽快に振り回せるようになってた。

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/10(日) 02:15:17.30 ID:2t9vIBU20.net
>>581
10秒はやばいぞ

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/19(火) 21:36:09.24 ID:dtItzy0T0.net
428ポチる直前まで逝ったけど躊躇してたら買う気が失せた
今はカメラ本体買いたい

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/19(火) 22:46:12.26 ID:boRD2uqO0.net
>>585
いっとくべき。

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/20(水) 09:50:42.00 ID:mYSHwhaM0.net
>>585
お願い、イク時は一緒よ

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/20(水) 10:22:08.73 ID:zBPVhE/Y0.net
>>585
どうせレンズも買うんだから、大人しく買っとけ

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/20(水) 16:32:39.72 ID:6IE0i+HI0.net
>>585
どうせゴーヨンもロクヨンもポチるんだからためらうなよ。

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/20(水) 21:10:37.76 ID:h9df+EIm0.net
>>585
俺なんか428ポチる前にボディポチったから428買えなくなったぜw

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/21(木) 04:10:54.12 ID:gSQyIFyl0.net
働け

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/21(木) 08:49:21.21 ID:z8p9pOgY0.net
>>585
ここ行って背中押してもらえ!!
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 61回目&#169;2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1457360020/

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/28(木) 08:43:04.57 ID:6uQUPmiq0.net
428の日

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/28(木) 15:02:45.96 ID:FmXzlepR0.net
そんなに俺に428買えと

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/28(木) 15:04:06.65 ID:MLFIXgAr0.net
逆になんで買わないの?

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/28(木) 15:22:47.59 ID:EV8dLmNI0.net
5月4日に本気出す

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/28(木) 18:20:31.89 ID:Nf6NqIMV0.net
8月56日ができたら本気で買う

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/28(木) 22:24:35.93 ID:wOiuboCY0.net
6月4日を忘れんなや

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/29(金) 00:04:20.26 ID:ASvXhg360.net
俺も金がないから8月56日にしようかな

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/29(金) 20:42:41.19 ID:peihbk+60.net
超望遠じゃないけど
300mmF2が欲しい

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/30(土) 18:31:02.29 ID:d1nKAHyR0.net
>>600
俺も欲しい。

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/30(土) 19:49:45.71 ID:SkYRsE3Y0.net
300/F2の実物はニコン博物館で見れるよ。
お土産はニコン羊羹がオススメ。
帰り道に恵比寿でフラッグシップ展とかどうよ。

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/30(土) 20:32:36.91 ID:PC1Lq9ND0.net
ニコンの300mmF2はフィルム時代の遺跡

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/04/30(土) 21:07:53.20 ID:/YEa5ZIK0.net
よんいっぱが欲しい

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/01(日) 00:48:29.70 ID:wLYaD9qf0.net
>>604
そんなでかくて高いレンズ需要がない

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/01(日) 04:45:38.71 ID:N/xwUdtC0.net
フレネルで軽量小型化したロクヨンゴとか

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/01(日) 04:53:23.81 ID:xrFXLrHU0.net
>>606
超望遠を使う目的は屋外撮影だからなぁ。
フレネルは避けてもらいたい。

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/04(水) 20:07:24.71 ID:Ygd13oqm0.net
>>603
300/2は動画向けでんがな

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/04(水) 22:38:39.13 ID:ra6w/7dB0.net
キヤノン様
300mmF2出してください

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/04(水) 22:41:54.48 ID:vhS/uck00.net
300mmF2ってどれだけ巨大なんだろう

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/04(水) 23:42:10.32 ID:dgjXCiTV0.net
F値とか使って直径を出す計算式があったはず・・

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/05(木) 00:41:57.81 ID:q5eHcPcv0.net
普通に割れよw
300mm割る2=15cmだろが

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/05(木) 04:05:24.28 ID:ElUsTOzD0.net
>>610
ロクヨンの前玉と同じじゃん

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/05(木) 08:21:54.24 ID:pKYrMppz0.net
428と856は同じ前玉径
焦点距離が2倍になれば、口径比が2段分暗くなるレンズと同サイズになる。
よって300mmF2≒600mmF4。

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/08(日) 02:52:19.98 ID:/EOBNhfd0.net
ここは購入相談しても大丈夫でしょうか?ダメならスルーしてください。
「カワセミの飛翔、飛び込み、飛び出し」を撮りたいのですが
キヤノンのゴーヨン2とロクヨン2で迷っています。
ボディはEOS-1D Xと7D2を所有してましてX1.4エクステンダーV型は所有しています。
カワセミとの距離は15メートル〜25メートルくらい離れています。近所の池に居ます。
ゴーヨンのほうが被写界深度が少しは深いので飛翔のピントも合いやすいのかなとか思ってます。

雲台はザハトラーFSB6か8で、三脚はジッツオの4型にしようと思っています。
ロクヨンの場合だとFSB6+ジッツオ4型だと力不足でしょうか?

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/08(日) 04:55:47.99 ID:w096SQL90.net
>>615
ロクヨンでも絞れば良いだけだからロクヨンでいいんじゃね?
あとFSB6でも大丈夫だけど大きさも重さも大差ないからFSB8にしとけば?
レンズ軽くてもFSB8で対応可能だし。

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/08(日) 06:48:09.72 ID:zs6gZuIi0.net
>>615
ロクヨンがいいよ。
少しでも長い方がいい。
それと8の方が安心。

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/08(日) 12:08:15.25 ID:/EOBNhfd0.net
>>616-617
レスありがとうございます!
ロクヨン購入の方向で進めたいと思います。
雲台もFSB8にしたいと思いますが、三脚は4型で大丈夫でしょうか。

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/08(日) 12:09:50.80 ID:p/tjARsx0.net
>>618
それは大丈夫だけど、やっぱり安定感は大きく違うと思うよ。
担いで移動が多いなら4だろうけれど、そうれないならば5をお薦めするよ。

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/08(日) 12:15:05.42 ID:9wFTJpCo0.net
>>618
俺はニコンのロクヨン(5kg越えの重いやつ)で5型使ってたけど4型が出たときにGT4542LS追加。その重いロクヨンでも4型で余裕だよ。
今の3kg台のロクヨン、ゴーヨンなら充分余裕ある。

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/08(日) 12:18:34.71 ID:9wFTJpCo0.net
>>619
大きくは違わないなぁ。
固定で使うなら差はあるけどビデオ雲台で動かしながらなら大差ない

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/08(日) 12:35:04.87 ID:/EOBNhfd0.net
>>619-621
レスありがとうございます!

レンズ:ロクヨン
雲台:FSB8
三脚:4型
ボールアダプターはホビーズワールドのヤツ

この組み合わせで購入しようと思います。レス下さった皆様ありがとうございました。
助かりました。

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/08(日) 13:04:51.40 ID:9wFTJpCo0.net
>>622
ボールアダプターは純正で良いんじゃないかなぁ〜
結構傾けたりたりするし。

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/08(日) 13:23:50.20 ID:/EOBNhfd0.net
>>623
えっ!そうなんですか!色々ネットで見てたらホビーズのが良いみたいなのを散見したので。
あのボール状のアダプタで水平出し出来るということならば純正のほうが確かに良さそうですね。
アドバイスありがとうございました!

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/09(月) 02:17:29.41 ID:M68Zkx8S0.net
>>622
絶対に5型が欲しくなるよ。

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/09(月) 11:22:25.31 ID:0Kr+Yp+H0.net
500mmF4と一桁機、標準広角単2本、あとできればトヨフィールドとレンズ1本、ホルダーは隙間に突っ込むとして
そんな感じの望遠が入るカバンを探しておるのですが、オススメありますか?

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/09(月) 19:39:10.80 ID:RgOcTEXL0.net
>>626
エアポートアクセレレーター

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/09(月) 21:57:58.36 ID:2XYCxMAG0.net
>>627
デスヨネー(・ω・)
調べてもそこに行き着くんですよね。
ザックっぽい方が好きなんだが、これはザックにインナー突っ込んだほうが早そうかな...

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/09(月) 22:15:08.06 ID:jiHshtxw0.net
>>626
lawproのトレッカー600は選択肢の入ってるかい?

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/09(月) 22:34:00.18 ID:JV24myOH0.net
ゴーヨン単体ならまだしも、それだけいろいろ入れるならかなり候補少ないでしょ

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/10(火) 04:05:58.02 ID:GwpCQ+lu0.net
マインドシフトギアの40L

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/17(火) 18:17:56.60 ID:I3Lq1nEO0.net
ニコンの新ロクヨン、IYHしてもーたw
解像なら新ゴーヨンだったのか?
よかったのかな…

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/17(火) 19:17:25.07 ID:UWpN32VL0.net
>>632
すぐ下取りに出せば大した出費じゃないでしょ

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/17(火) 20:16:58.58 ID:a6mv4iVI0.net
>>632
ゴーヨン買えば楽になるよ。

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/17(火) 20:17:14.88 ID:VLiLIz3n0.net
>>632
ええやん
俺はゴーヨンを選んだけどロクヨンが欲しくなった
逆もまた然りだと思うよ

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/17(火) 20:36:01.81 ID:kv2G87nH0.net
>>632
おめー

俺もロクヨン買ってからそう思ったけど、
600mmが欲しかった訳でゴーヨン買っても満足しなかったのでろうなと考えてる。

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/17(火) 21:06:04.15 ID:bZ6nX2Z30.net
>>632
仮にそうだったとしても新ロクヨンで不満の出ることはあるまい。
あるとすれば「ゴーヨンの方が軽かったかな?」くらいなもんだ。

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/17(火) 22:48:50.70 ID:App2kcy+0.net
>>632
別にロクヨンよりゴーヨンのほうがいいわけでもないし

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/18(水) 08:07:06.70 ID:ZSkSl4ui0.net
ゴーヨンと1.4テレコンなのかロクヨンと1.4テレコンなのかでしかない

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/18(水) 23:23:38.71 ID:B0HTeYw/0.net
>>632
隣の芝は青いではないけど、
54も64もどっちも高級品だし、
54でも一歩前でれば64じゃね?

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/19(木) 00:54:16.02 ID:y37Pu2yU0.net
>>640
巨人の一歩ですか?

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/19(木) 01:28:57.72 ID:mUjxIIXx0.net
被写体によるけど、一歩二歩下がれることはあっても、出られる状況って滅多にないから、長ければ長いほど有利だと思う。
なお、広角だと全く逆になる模様

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/19(木) 18:00:31.93 ID:HYFf0KWa0.net
望遠でも広角でも寄れる所は寄れるし、引ける所は引ける。逆もまた然り。
より大きくしたい場合はトリミングやテレコンという手があるから、広め(焦点距離短め)の方が対応広いという考え方もある。

ま、遠レンズは「より遠く、より大きく」の使い方の傾向だから。

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/20(金) 14:25:52.30 ID:RAyjaDwO0.net
ロクヨンきたーー
すげー、、、と思う
200-500のテレ端と比べたらちょっと狭いくらいなのね
ハチゴロにするべきだったか

案外軽いと思ったw

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/20(金) 15:50:53.58 ID:XtXn0byD0.net
>>644
おめ。

そんなあなたにテレコンですよ。
200-500にテレコンはイマイチでもロクヨンなら使える。

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/20(金) 17:20:44.46 ID:OVHFCIux0.net
>>644
解像力が雲泥の差。
一度それら単焦点を使うとズームに戻れない。

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/20(金) 19:56:36.50 ID:lpbaivwA0.net
野鳥撮影とかでISO6400環境でサンヨンに1.4倍テレコン、ボディはD810でDXクロップで換算630mm f5.6として使ってますが、高感度なので解像は無理があります。
そんな状況でもロクヨンなら解像するのでしょうか?
ボディをD5にした方がいいのかな?

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/20(金) 20:30:40.87 ID:nXPNINxk0.net
>>647
そこまでシビアな明るさの中ならヨンニッパとかのほうが良さそう

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/20(金) 20:37:13.49 ID:iwRVZcr40.net
>>647
ロクヨンで一段明るくなるんだから、その分は良くなるだろうね。
ヨンニッパでもテレコンかましたら暗くなるし、600mmが必要ならロクヨン買った方が絶対に良い。

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/20(金) 20:38:23.34 ID:sQ0SyG9g0.net
>>647
ロクヨンにしたら、テレコンいらなくなる、絞りが一段余裕できる(より低感度を使える)、クロップしなくていい
こっちの方が、D5買うより幸せになれそうな気がする

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/20(金) 21:57:17.65 ID:lpbaivwA0.net
ありがとうございます
一段明るくなるのはかなり助かりますが、重さと値段がネックですねw
あと、サンヨンにテレコンと比べると、やはり写りもケタ違いなのでしょうか?

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/20(金) 22:08:09.63 ID:iwRVZcr40.net
>>651
そりゃそうよ。

確かに高いし持ち運ぶのも大変だけどね。

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/20(金) 23:56:57.59 ID:11rC2H9hO.net
200-400/4て大砲なのかな それとも高射砲クラス?

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/21(土) 00:13:03.74 ID:SBnL12i70.net
高射砲は大砲の一種だと思うます

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/21(土) 12:08:43.00 ID:pLCDcOnN0.net
>>651
サンヨンx2の画角にサンヨン+αの画質
重さは使っていれば慣れるし、お金は天下のまわりもの
なんとかなるw

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/21(土) 12:46:47.02 ID:SLuN7ahX0.net
そそ
IYHしよーぜ

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/21(土) 13:56:43.73 ID:pV91Mr0a0.net
スレの流れが不穏だ…あの恐ろしいスレに近づきつつある…。

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/21(土) 14:52:48.28 ID:DrqAqvxr0.net
あかんポチってもうた

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/21(土) 15:11:57.55 ID:OrHEdgX30.net
100万越えたら無条件で大砲

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/21(土) 16:17:29.49 ID:DBcJsTNI0.net
>>651
テレコン入れた時点で解像はおちる
なんでもシンプルが一番のようだ

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/21(土) 17:05:19.47 ID:Z1G87hqf0.net
>>651
戦闘機撮影なら、こんなんかな?

サンヨン×2・・・機体の形がくっきり、機体の文字が書かれてるのがわかる
サンニッパ×2・・・機体の文字が読める
ロクヨン・・・機体の文字がクッキリ、機体のビスまでクッキリ

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/21(土) 18:51:42.55 ID:+DNSgPLy0.net
>>661
サンヨンはそんなに良いか?
×1.4が限度で、それ以上だと200-500のが良かったような

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/21(土) 23:20:13.70 ID:7wp9asRf0.net
ニコンでの話だけどサンニッパ+2倍テレコン(TC20E3)はかなり甘くなり厳しいなぁと思ってた。
サンニッパ+2倍テレコンならサードの150-600の方が良いよ。
あとサンニッパなら1.4倍テレコン(TC14E3)が限界かなと言う感じ。

でも新ヨンニッパに変えて久しぶりに2倍テレコン使ってみたらなら結構いけるなぁと言う感じ。
テレコンはマスターレンズの性能しだいかね。

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/22(日) 04:31:23.15 ID:zQPtXIy00.net
俺は画質考えたら×1.4までだなぁ。
よくヨンニッパに2倍かましてハチゴローと同等でブログなんか見かけるが、、、、、、。

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/22(日) 08:23:26.89 ID:C7/FZgFl0.net
色々調べてると、ロクヨンよりゴーヨンの方がシャープに写るみたいだけど。
毛並みがシャープに写るのを期待するなら、ゴーヨンの方が良いかな?
ニコン使いで新しいゴーヨンは100万超えだけど、まだこのクラスのレンズの中では軽そうだし。
サンヨンと70-200 売ってゴーヨンにしようかな
でも70-200は勿体無いし、他でも使うから悩みどころ!

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/22(日) 08:51:49.47 ID:fMs41wH/0.net
シャープに撮れるかどうかは被写体までの距離や
空気状態の影響がかなり関わって来ると思うが

新型でも場合によってはこんなもんなのか?つて言う写りも多いし

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/22(日) 08:52:20.60 ID:m50HdCaF0.net
>>665
FLになってその差は殆どないよ。
旧ロクヨン、ゴーヨンならゴーヨンのほうが良かったけど。

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/22(日) 10:16:20.55 ID:qO1BADYf0.net
>>666
大気の影響はとても大きいよね。
飛行機撮る場合、距離が離れていることが多いけど、ヘイズがひどい日はどんなレンズでもボケボケにしか写らない。
(真上方向ならまだマシだけど)

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/22(日) 11:39:49.52 ID:RwM1V3hl0.net
>>661
そもそも600mmで足りない事もあるので、300mmで頑張るってのは無理でしょ

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/22(日) 19:39:45.68 ID:fMs41wH/0.net
残念だけど400mm以上で高性能のリーズナブルなレンズはない
早めに諦めないと散財したうえの100超えになるよ

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/22(日) 20:29:55.59 ID:9wDUONyp0.net
D500に428か、今持ってるD810にゴーヨンか。
ゴーヨンは辛うじて手持ち出来そうなのでロクヨンではなくゴーヨンで考えてます。
600mmが必要な時も勿論あるけど、その場合は1.2倍クロップで対応。
それ以上の時は1.4倍テレコンあるので、750mm f5.6としての対応で考えてます。
高精細な描写を期待するならD810にゴーヨンですかね。

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/22(日) 20:51:37.47 ID:F5q/WOwk0.net
D500にゴーヨンでええんちゃうの?
ヨンニッパとゴーヨン持ってる自慢にしか見えん

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/22(日) 21:07:44.97 ID:Jfp4/JP70.net
>>671
D500+428FLです。
ファイルサイズ大きいので注意してください。
http://sokuup.net/img/soku_33903.jpg

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/22(日) 22:14:31.96 ID:9wDUONyp0.net
>>673
D500に428ハンパないですねww
総額150万コースの写真はダテではないwww

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/22(日) 22:15:19.24 ID:9wDUONyp0.net
>>672
いまはD810とサンヨンしか持ってませんよw

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/22(日) 22:48:48.74 ID:B9JjbdYt0.net
俺は手持ちはほとんどしないが三脚担いで歩くのでゴーヨンにした。

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/23(月) 13:03:07.97 ID:k4QtAyE00.net
>>671
600mmが必要な場合があるなら新ロクヨンで迷う事はないんじゃないの?

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/23(月) 16:02:48.05 ID:DrGmUfto0.net
久々にゴーヨン振り回して次の日に筋肉痛とか
まだまだ若い証拠かね(ポジティブ

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/23(月) 20:55:47.32 ID:PZ3hoA9D0.net
>>677
600mmでは長い場合もあるんですよね
かと言って、ヨンニッパとロクヨン2つ持ちは非現実的
ゴーヨンが万能なのかなと思ってます

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/23(月) 21:40:48.14 ID:xOh823Qg0.net
>>679
ゴーヨンが万能とは言えないでしょう。
レンズの場合、大(長)は小(短)を兼ねないし、短く明るいレンズにテレコンつけたら長さはカバーできる場合もあるけど、画質の低下やレスポンスが我慢できない場合もあるし、難しいですよね。

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/23(月) 22:55:03.32 ID:PBs6hhe90.net
>>679
ヨンニッパとロクヨンの両刀で、鳥屋だけどほとんどロクヨンばかり。
ヨンニッパの写りは至高だけどいかんせん短い。

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/23(月) 23:16:39.01 ID:+iLYm3Sa0.net
>>681
ヨンニッパはおまえのチンポみたいなもんか

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/23(月) 23:18:42.84 ID:PBs6hhe90.net
>>682
口径のでかさはまるでの俺のチン○のようだ。
お前のは70-200/F4くらいか?

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/23(月) 23:27:07.83 ID:adhbrYol0.net
ちょっと!24 2.8クラスの人もいるんですよ!

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/24(火) 00:34:50.46 ID:UbOnXs4z0.net
ぱ、パンケーキが大きな口を叩くな

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/24(火) 05:03:36.29 ID:FH42mG8k0.net
ゴーヨンも二三歩前でればいいだろ
ロクヨンで近いなら、下がれよ

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/24(火) 05:34:51.84 ID:hv7r3v6v0.net
これ以上は近寄れないとか引けないとか状況に出くわした事のないおめでたい人なんだな

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/24(火) 06:07:12.88 ID:CrACNbb10.net
>>687
そんな状況だとズーム以外選択肢無いじゃん。そんな中でゴーヨンが良いとかロクヨンが向いてるとか無い。
ど素人じゃないんだからその場に合わせて撮れよ。

レンズの選択はそんな基準じゃ無いだろうに。

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/24(火) 08:39:13.68 ID:Hjvw2slx0.net
2倍のテレコンは緊急用でしかないし

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/24(火) 10:20:43.85 ID:XEZtX2/00.net
>>679
それ以上近づけないという状況は多いけど、離れられないってのは少ないから
ロクヨン一本の方が使い道はあると思うよ。

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/24(火) 10:34:31.13 ID:g9AbLfCr0.net
今までの流れまとめると、トリミングが許容されるのであれば、このスレ的にはヨンニッパにフル、APS機を使い分けて、緊急用にテレコンを準備しておけば一番つぶしが利くということか?

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/24(火) 11:14:34.48 ID:lcraD8KU0.net
>>691
自分はほぼその通りにしてる、カメラ本体の使い分けはしないでクロップで対応

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/24(火) 11:36:20.15 ID:xEzTqqF50.net
>>691
いや、トリミングを考えてる位ならロクヨンとかもっと長いの用意しとけって話もあると思うけどな。
400mmで十分ならヨンニッパでもと思うがテレコンかます位なら600mmにしておけよと。

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/24(火) 11:42:00.52 ID:DSzqwZP70.net
>>693
「緊急用に」

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/24(火) 12:19:44.14 ID:xEzTqqF50.net
>>694
どのくらい緊急用なのかだな。
潰しが効くとかくらいな考えなら素直にロクヨンにした方が良いだろうね。

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/24(火) 13:03:41.45 ID:Hjvw2slx0.net
ハチゴロー買っとけばいいよね
専用テレコンもついてるし

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/24(火) 13:07:37.93 ID:DSzqwZP70.net
>>695
メインの目的に合わせてレンズを選べって事だよ。
それがロクヨンならロクヨンでも良い。でも大は小を兼ねるではない。

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/24(火) 13:19:51.19 ID:g9AbLfCr0.net
つまり「引きと取りたい」場合、背後が壁とかなら長いレンズでどうしようもないが、長い焦点距離が欲しい場合は、短いレンズでトリミングなりテレコンで補えるってこと。
もちろん程度問題だから、そこはそれぞれの考え方次第なんだけどね、実際大砲を何本も持ち歩くのは困難だし。

まあ、超望遠レンズを使う撮影は、もっと焦点距離が欲しいって場合がほとんどだけどな。

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/24(火) 13:52:43.02 ID:xEzTqqF50.net
>>697
まあ、結局はそれだな。
テレコン考えないで400mmで足りるならそれでいいしな。

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/24(火) 15:55:46.50 ID:DftKkiqu0.net
それぞれの場所でベストなレンズがあるんだから答えは出ないよ

自分の欲しいレンズを悩みに悩んで探し出し、そして買え!

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/24(火) 16:03:57.54 ID:hWDvCHd+0.net
野鳥ならば少しでも長い方がいい。
2千ミリとか真剣に欲しくなるときあるわ。

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/24(火) 16:57:45.04 ID:4zLqrfZm0.net
画角だけじゃなくて
主役の被写体をどれだけのピクセルで
解像させたいかの考慮はしないのか?

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/24(火) 17:00:54.10 ID:Hjvw2slx0.net
野鳥はまず撮れる事が先決なんだよ

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/24(火) 19:04:01.24 ID:DSzqwZP70.net
>>701
ないなぁ
大気の揺れで解像しない上にファインダーに収めるのも大変なだけ。
600mm〜900mm相当の画角が程よい

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/24(火) 21:43:28.76 ID:gkaHyimO0.net
Coolpix P900とか持ってるといざという時に便利かもよ

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/24(火) 22:50:36.00 ID:xDD+KA6E0.net
ちょっといいかな
ニコンの大砲でさレンズのフォーカス作動ボタンを
希望の位置に回転改造が出来るみたいだけど
これって位置は角度は無段階でしてくれるの?

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/24(火) 23:05:42.57 ID:qx+3I2RE0.net
>>706
出来るよ。前のレンズは30°くらい反時計回りに回してもらってた。
今は真横のまま。

ちなみに取説。
http://2ch-dc.net/v6/src/1464098590077.png

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/24(火) 23:08:39.22 ID:xDD+KA6E0.net
>>707
ありがとう
ちなみに費用はどうだったの?

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/24(火) 23:19:56.66 ID:qx+3I2RE0.net
>>708
ピントリング修理と一緒に頼んだんだけど回転は無料だった。
単体で頼むと判らないなぁ〜

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/25(水) 10:57:21.67 ID:heMdptU/0.net
猛烈に恥ずかしい質問なのだが、なんでトリミングはだめなの?

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/25(水) 11:20:32.51 ID:v3C/hiaD0.net
>>710
だめじゃないよ。
「大幅なトリミングが許容されるなら」という意味。

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/25(水) 11:36:38.39 ID:06NlDhaq0.net
>>710
してはいけない、のダメではなく
荒くなるからつかえないね、の意味でダメ
程度問題だけどさ

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/25(水) 15:38:29.48 ID:iBcKT9ug0.net
>>710
全く問題ない、俺様基準でトリミングすれば良い
参考、オリジナルは右下に貼り付けた
http://2ch-dc.net/v6/src/1464157868541.jpg

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/25(水) 17:10:22.08 ID:heMdptU/0.net
ありがとう
理解しました

>>713
綺麗ですなあ

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/25(水) 18:19:53.14 ID:ESCR54Ld0.net
高速連写機で歩留まり向上と、高画素機で一枚の美しさを天秤にかけると、どっちがいいんだろうね。

そんな私は亀機D800で鳥撮ってます。

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/25(水) 21:30:50.84 ID:ZjsqJCDB0.net
>>715
D5で連写じゃね?

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/25(水) 21:59:21.57 ID:s7eFloXO0.net
>>715
D810
AFやバッファ、シャッター音の静かさ、機構ブレがないD810が一番良いと思う

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/26(木) 16:21:21.43 ID:G+YfPsVg0.net
>>713
凄いきれい。
フルサイズだからこんなに解像するの?APS-Cでは同じくレンズでもここまで解像しない?

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/26(木) 17:21:40.57 ID:Q9lV8xyQ0.net
>>718
>>673

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/26(木) 17:31:30.75 ID:ckYtm7HB0.net
428ぱない

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/26(木) 20:21:09.86 ID:pKZw5Ffs0.net
やっぱヨンニッパはFLかぁ〜。値上げ前に買換えとけばよかった。

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/26(木) 21:05:18.26 ID:OE7d4UPn0.net
>>721
400mmで足りるならそれだな

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/26(木) 21:27:37.42 ID:GLL9u19r0.net
野鳥には広角だからなぁ

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/26(木) 22:47:41.15 ID:HpWJI4oe0.net
>>723
そこでAPS-C+428。
良い組み合わせですよ。

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/27(金) 01:16:22.17 ID:WsQ5ghCv0.net
D500にヨンニッパが最強の組合せな気がしてきた。
換算600mmで明るさは2.8、ボケ量は4だから使い勝手も良さそう。
テレコンも使えるし、高感度も使える

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/27(金) 03:53:00.69 ID:Bbb1+t2O0.net
さらに×1.3クロップで換算780mm、テレコン使えば1092mmでf4か。
ロクヨンだとさらにもう一段望遠になるけれど、ブレとか考えたら大砲だと1000mmくらいまでかも。

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/27(金) 07:42:31.83 ID:avdyysSc0.net
CP+で中井が長玉テレコンクロップの作例を紹介してたね。
あれは200-500だっけか。

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/27(金) 07:55:05.99 ID:kOgr81W80.net
>>725
かなりいい
端までAFポイントあるのも便利
つらいのは値上げ…

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/27(金) 08:16:51.79 ID:2yVQ5xy+0.net
>>728
D500の端のAFポイントなんて使わないよ。
あまりにも端すぎるし。折角のクロスなのに…

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/27(金) 09:05:36.68 ID:F+TeDbhG0.net
>>725
高感度が弱いから明るい環境ならそれでいいだろうね。
D500は高感度良いとはいえ、jpgにした時の話だからね。

D5とかD4Sにロクヨンの方が良いんじゃないか?

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/27(金) 09:09:29.30 ID:F+TeDbhG0.net
あ、連写いらないならD810にロクヨンが一番良いかもね。

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/27(金) 09:10:50.72 ID:KrUDLiNq0.net
自分の被写体に応じて望遠単は選ぶべき

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/27(金) 09:27:34.36 ID:oFTYaqLF0.net
400でも画面いっぱいに写るならいいけど
中央5%程度の被写体をクロップorトリミングで引き伸ばしても
早いうちに不満が溜まるよーになる
持ってないなら分からんと思うけど

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/27(金) 10:43:40.61 ID:2yVQ5xy+0.net
>>731
D500とD810は高感度大差ないよ。
あとRAWでも高感度いける。

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/27(金) 12:18:00.63 ID:6utlRAca0.net
>>734
流石にそれは無い。

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/27(金) 12:21:03.31 ID:2yVQ5xy+0.net
>>735
つこうてみ

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/27(金) 14:13:43.67 ID:OBh33jYo0.net
>>736
試してうーん…だったし、
画質ならD810が良いってニコンプラザの人も言ってたのだが、買うと変わるとは思えん。

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/27(金) 14:47:56.96 ID:2yVQ5xy+0.net
>>737
高感度性能=画質なのか?

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/27(金) 15:03:03.91 ID:j1e8ahlg0.net
>>738
あ、画質といか高感度性能ね。書き間違え。

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/27(金) 15:11:38.71 ID:2yVQ5xy+0.net
>>739
実例を出しておこう。
D500はD750とRAWで比較して高感度の差は一段もない。
http://2ch-dc.net/v6/src/1461751740245.png
でD810がD750より高感度優れていると思うか?

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/27(金) 15:23:53.43 ID:j1e8ahlg0.net
>>740
D500とD810の話よ。
俺ならD810を選ぶ。

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/27(金) 15:26:45.37 ID:2yVQ5xy+0.net
>>741
どっちが良いか目的による。
あと高感度は大差ない事は理解したか?

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/27(金) 15:42:09.02 ID:j1e8ahlg0.net
>>742
いや、してないかな。
君が大差無いのならそれで良いと思うよ。

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/27(金) 15:50:45.44 ID:2yVQ5xy+0.net
>>743
比べてないんだろ?

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/27(金) 17:33:12.57 ID:IzxRXal80.net
DPRのスクショ貼ってる奴が「比べてないんだろ?」とかwww

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/27(金) 18:25:02.68 ID:2yVQ5xy+0.net
>>745
出先だから有るものを貼っただけ。
つーか自分で比べてから言えや

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/27(金) 18:35:49.21 ID:2yVQ5xy+0.net
こんなのもあったから貼っとくな

39 名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM34-wv7z [61.205.88.71]) sage 2016/05/09(月) 10:20:15.75 ID:lGBjFj96M
ISO100時点でD3300脱落
http://2ch-dc.net/v6/src/1462756165381.png
ISO800になると色ノイズ多いD7200厳しい
http://2ch-dc.net/v6/src/1462756190739.png
ISO3200でも頑張ってるD500
http://2ch-dc.net/v6/src/1462756215678.png
同じノイズレベルだとこんな感じか?
http://2ch-dc.net/v6/src/1462756230794.png

結論はD500に対して
1DX2は一段くらい有利
D7200は一段くらい劣る
D3300論外w

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/27(金) 18:44:23.94 ID:/r31oHfK0.net
>>747
スレ違い

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/27(金) 23:39:07.67 ID:6QdJU8JZ0.net
>>747
それでもD810選ぶだろ。

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/28(土) 00:07:22.18 ID:tK/BhVhH0.net
>>749
だから>>742

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/28(土) 00:57:40.07 ID:Sb1+pzq20.net
>>750
だな。
あの差で大差無いとか言えるなら、連写でD500もアリだな。

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/28(土) 01:02:55.22 ID:tK/BhVhH0.net
>>751
四の五の言わずにまずは見てみろ。
http://www.dpreview.com/reviews/nikon-d500-first-impressions-review/7

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/28(土) 01:53:42.93 ID:wM7ERy+00.net
相手をねじ伏せるまで頑張れよ
最後にレスした方が勝ちだからな

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/28(土) 08:15:56.85 ID:BNOygmYX0.net
メニスカス保護ガラスって保護フィルター役だろ
傷つけて交換の場合いくら位するんだ?
やった人おせーろ

サービスに聞いてもハッキリ答えんw

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/28(土) 09:15:35.60 ID:hdxTOUpR0.net
3万くらいじゃなかったかな?

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/28(土) 09:59:26.38 ID:zrq5W0Lp0.net
結構安いな〜。
オーバー100mmの保護フィルターだって1万円以上するんだから、光学性能考えたらお得だわ。

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/29(日) 17:08:49.75 ID:9pfrh0lJ0.net
フルサイズがAPS-Cに高感度で負けるのは許せないって一種の呪いだからな
考え方変えるのは無理じゃ
高感度の撮影なんてどのカメラも多かれ少なかれぬ塗り絵技術使ってるから出てくる画はまがい物なのにね

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/29(日) 17:10:36.71 ID:3xccqXNa0.net
また聞きだがCanon 600mm F4 DOがそろそろ出るらしい。フィールドテストが終わったらしい。価格は100万を切るとのこと。他に詳しい情報持ってる人いたら教えて。ロクヨン予約してるので、ホントならキャンセルも考える

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/29(日) 18:11:19.26 ID:8HEwuevi0.net
>>758
DOEのモヤモヤふわふわ描写でいいならアリじゃない?

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/29(日) 18:51:28.24 ID:oSK6S/in0.net
>>758
DOは今一だと思うけど?

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/29(日) 19:42:25.48 ID:3xccqXNa0.net
>>760
差別化で機動力が売りで、画質を極めるなら現行ロクヨンであれば安心して現行ロクヨン買えるが、やっとの思いで買ったのにもっといいのが出たらかなりのショックになる出費なもので、、、、

貧乏臭くてすまん

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/29(日) 20:27:26.08 ID:oSK6S/in0.net
>>761
いままでのキヤノンのDOの写りややニコンPLの写りを見てるけどよくなることはまずないと思うけどなぁ。
超望遠は屋外使用前提なんだし。

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/29(日) 21:40:32.15 ID:bVUn5koe0.net
>>761
なんか勘違いしてそうだけど、小型で軽い代わりに逆光性能と解像力を捨てるわけ。
光学機器に関しては、基本的に重厚長大であればあるほど高性能

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/29(日) 22:03:00.33 ID:3xccqXNa0.net
>>763
なるほど!しかし難しい話しは分からないが、もしその差が僅かであれば迷うところだよなー
でも、レンズコートやら、ベンロのベースまで買ってしまったので、俺としては今のレンズのほうが優秀であって欲しい。

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/29(日) 22:16:45.81 ID:bVUn5koe0.net
>>764
肝心のロクヨンDOの詳細な描写はまだわかんないけど、
DOレンズ自体の傾向はヨンヨンのサンプル見たらわかるんだから、自分で比べて差を考えてみ
多少緩和されるかもしれないけど、概ね同じ傾向だと思うから。

あと、そんなこと程度で自分の選択に不安が出るようなら、
悪いことは言わないからレンタルで済ませたほうがいいよ。

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/29(日) 22:33:03.74 ID:CXzT9wC10.net
もはや機動力ならD500に200-500でいいや・・・

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/30(月) 00:18:30.37 ID:+fRU9onO0.net
現行機より軽くて性能がいい上に価格も安くすることは企業としてあり得ない気がします。
どこかで妥協していると考えるのが妥当かと。
個人的にはDOレンズ搭載で蛍石レンズ以下の価格にするのは難しいのではないかと思っています。
ちなみに去年のCanon Expoで出していた600DOにはBRもついていたので、やはり価格は高そう…

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/30(月) 02:44:14.84 ID:bL+H18qE0.net
>>757
そんな精神論じゃなくてちゃんと比較しろってことよね。
APSCでも、、フルサイズなら、、どうこう言う前に。

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/31(火) 01:49:43.77 ID:ecUrdJdC0.net
>>758
オリンピックが迫ってきてるし、
1DX2と併せるレンズとして五輪向けに出して来る可能性はあるね

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/31(火) 01:57:29.37 ID:I1opHktZ0.net
プロがそんなん使うとは思わないけどな…

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/31(火) 02:06:10.97 ID:ecUrdJdC0.net
「そんなん」かどうかは出てみないとね
400DO2は以前のより良いし

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/31(火) 04:55:42.70 ID:2HbrD2uV0.net
オリンピック前に1DX3でないかなぁ

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/31(火) 05:49:41.22 ID:Zx5h5vw60.net
出るでしょ。










東京の前くらいに。

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/31(火) 08:02:19.71 ID:Jec8BmLtO.net
その東京が撤回される可能性もw

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/01(水) 03:54:12.45 ID:EWDHeUic0.net
>>769
オリンピックは4年に1回繰り返し

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/04(土) 21:44:15.93 ID:wjsAMnCz0.net
ロクヨンとかゴーヨン使って撮る場合、別の画角を撮るように別のボディを持って行ってる?
それとも付け替えてる?

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/05(日) 13:37:05.80 ID:dPnZ1JqN0.net
>>776
通常はレンズ毎にボディを付けてるので付け替えはないが
動画を併用してる場合には動画専用ボディとの付け替えはある

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/05(日) 17:01:23.52 ID:DQPhgewt0.net
>>776
ヨンニッパ、ロクヨン、ハチゴロ揃えたら
結局それぞれボディ着けたよ

なんでかって
付け替え面倒だからw

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/05(日) 19:57:56.23 ID:35erk9LX0.net
レンズのリアキャップ代わり

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/06(月) 21:17:02.28 ID:b2FHEtq50.net
お前らどんだけ金持ちだよw

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/06(月) 23:26:13.75 ID:q1C06XJD0.net
脳内は億万長者だが?

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 02:01:51.59 ID:1Btz7+Cx0.net
脳内すらなれんわ…

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 08:27:13.70 ID:lJM8nmH70.net
俺も、砂埃なんかあったら、レンズ付け替え出来ないので
それぞれにボディ付けてる。

脳内はエロばかりだなぁ〜

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 17:51:35.54 ID:xwlK7yIX0.net
ボディがキャップ代わりってのは分かるけど、フィールドに大砲を複数持っていけるの?
俺は1本とサブで70-200/2.8(ボディは2台)がやっとだわ。三脚もあるし。

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 18:53:57.16 ID:BZoylmO90.net
地味に車に積んどくわ
それか
三脚セットして2セットを手持ち
膝くるけどw

3セットいくならバラで背負いバッグ
同行者に見張り頼めば好きなだけw

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 00:02:17.64 ID:kEsW/NBx0.net
>>776
俺はメインは長くても200-400なんでまあ置いといて
札幌ドームに試合がある度に撮りに行ってる人を知ってるが
その人は1DXにヨンニッパメインだけど別の1DXにΣ120-300をつけっぱで
携行してるわ。
理由は観客だらけの観客席ではほぼレンズ交換不可だから。
俺もそうなんだが観客がそれなりに入るプロスポーツ系だと前述の理由で
別ボディも用意してる人は多い気もするよ。

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 02:28:17.92 ID:Bzjf5ZYV0.net
レンズを付け替える余裕がない場所で大砲使うとか…

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 06:05:09.15 ID:08F6WLtI0.net
>>787
だよな。

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 13:40:02.02 ID:7jya8kze0.net
自分は大三元のときレンズことにボディつけて
取り回しの迅速さとか専用設定の利便さを知ったよ

あのストレスフリーは一度知ったら抜けられない

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 17:09:34.88 ID:fkTM+3r60.net
ロクヨンにD810を付けて、80-400をサブにしたいのだが付けるボディが決まらない。

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 18:43:37.47 ID:fXZCvWxc0.net
D810でええんちゃうかな?

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 20:11:47.30 ID:wW7QJvEj0.net
>>791
同じの二つ持った方が迷わなくて良いかー
連射機もいいかなと、D500かD4Sの中古を考えてもいたのだけど。
D5は良いけど、そこまでのスペックは要らない。

793 :786:2016/06/08(水) 23:14:01.80 ID:kEsW/NBx0.net
>>787
実際の面識はないけど甲子園球場にロクヨン持ち込んでるとか
西武ドームでヨンニッパで撮るとかそんな人はいる。
最初はAPS-Cに50-500なんか使ってたけどドーム球場じゃ厳しいよ。
高速シャッターも使うから尚更だ。
結論は年パスで最前列を確保してそれなりの機材しかないと思う。
写ればいいレベルなら覚悟決めて今の機材なんて買わないw

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 23:25:39.78 ID:9Fv3aKOZ0.net
レンズ交換できない場所で複数台とかふつうやん。
室堂で雷鳥発見用の50-500つけっぱと風景用の16-50つけっぱ2台で
雪の中歩いてたわ

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 23:28:40.89 ID:eEbY7xxb0.net
APSCと400のネット裏の最前列ででマリンで大谷撮った時は大きすぎた。フルサイズがちょうどいい

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 23:30:46.30 ID:Bzjf5ZYV0.net
>>794
そんなん余裕だろ
そもそも>>786の状況とは全然違うのに何が言いたいのか…

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 23:38:39.62 ID:9Fv3aKOZ0.net
786の状況ならなおさらつけっぱだろwwwwwwwww
レンズに比べればカメラの大きさなんて無視できるし
そもそもレンズ交換するの?という話なんだから
つけっぱになるのは当然だろwwwww

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 01:31:02.86 ID:4RQQJQat0.net
>>797
落ち着いて読み返せ

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 07:07:02.22 ID:VNGTqjwR0.net
レンズを交換出来ないような場所で大砲使うのは周りに迷惑だってことにいい加減気付け

800 :786:2016/06/09(木) 23:03:05.50 ID:pKp3D9Pj0.net
>>799
それは50-500を使ってる時から承知の上だよ。
開き直るとかじゃないがこのジャンルなんてこう撮るしかないでしょ。
だから年パスとかで決めた席にして少なくとも前方3方向は
余裕があるようにしてる。簡単に言えば前と両サイドに他人がいない状況ね。
経験上色々やってこれで行くしかないと考えてるわ。
極力他人が邪魔と思われない状況を作るしかない。
どうしても自由席とか理想と合致しない指定席なら機材自体携行しないよ。
それに今の所他ジャンルに移る気はない。

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 23:44:16.48 ID:4RQQJQat0.net
>>799
それが理解できない人が多いらしい

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/10(金) 15:54:52.27 ID:A183/KRX0.net
>>799
タバコや口臭体臭の方が迷惑だよー

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/10(金) 17:40:28.04 ID:vZ8omtRn0.net
>>802
確かに!俺は煙草吸わないが吸うやつの煙と口臭は耐えられない。自分の息が排水溝の腐った臭いなのに気づかないのかね?たばこ税もっとあげてもらいたいわ!

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/10(金) 18:47:38.42 ID:hQ27I5cw0.net
撮影地で周りに配慮せずいきなりタバコ吸うヤツはマジで勘弁。

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/10(金) 23:48:20.29 ID:R2nWDiu70.net
>>802
それは比較対象にならんだろ。
臭いがしなくても至近距離で大砲振り回されたら迷惑なことに変わりない。

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/11(土) 07:07:54.07 ID:IK5N46Jc0.net
大砲振り回してるやつの近くに行かなきゃいいだろ
あっちも小カメラ集団に寄って来ないよ

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/11(土) 07:37:43.16 ID:kL7Y7xnT0.net
やきう場に大砲使えない程人が来るのかよ、そもそも

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/11(土) 10:41:31.66 ID:tc0gtH8B0.net
球場がでかいから前の方のいいポジション取りたい
→良いポジションは全観客少なくてもそういうとこにゃ人がいる、ってことでないんか?

809 :800:2016/06/11(土) 22:30:39.40 ID:0phmc/J60.net
>>807
自由席で通路側だと観客数が少なくてもそこだけは
大抵埋まってるケースが多い。1番レンズ振りやすいのはそこだと思う。
50-500みたいなレンズで撮る人もそういう場所を狙う傾向が
多いように思える。
理想を言うと年間パスで実質最前列でホームベースに向かって通路側で
隣席が嫁とか子供とか他人じゃない人が座るようにするしかない。
これだと仮に家族が来なくてもそこを荷物置場にするとか出来る。
俺はこれで撮ってる。
あと左右ブンブン振り回してると思われてるみたいだが500mm以下で
そこまで振り回す人は皆無だと思う。
大部分一方向というか角度的には90度以上振るのは少ないと思える。
俺もテレ端400だから外野はさすがにちょっと遠いし大抵は左側に
振ってて右に降る事はまずない。右に振りたいなら更にロクヨンとか
用意しないと無理だよ。ハチゴローでも過不足じゃないかもしれん。
でもそうすると長い以前に3台つけっぱを持ち込む事になるから
今以上に現実的じゃないわ。

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/14(火) 18:41:13.15 ID:NtK51gJW0.net
キヤノンは200-600F5.6で来るか
写りはライバルより良いだろうな

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/14(火) 18:50:19.00 ID:626tXAUC0.net
ロクゴローが本当だとすると前玉はサンニッパと同じか

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/14(火) 19:20:06.21 ID:AUQ03QCM0.net
3kg超えかもな

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/14(火) 19:24:47.32 ID:g3T7MaFZ0.net
120-300(3.3kg)より重くなるに一票

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/14(火) 19:27:19.92 ID:zu/Yf3nSO.net
白くないわけか

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/14(火) 19:33:22.39 ID:fNe/N8ke0.net
3kg超えちゃったら手持ち出来ないって思われて売れないだろ
かといってコスパ重視の非Lにマグ鏡筒なんか使えないし

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/14(火) 20:35:32.34 ID:2UivoXf70.net
プラレンズにエンプラボディだろな。

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/15(水) 01:38:20.91 ID:d0xocMQe0.net
噂だけ出して結局発売しないに一票

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/15(水) 02:49:18.84 ID:IfgzTAOF0.net
実はLで80万でしたに一票

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/15(水) 08:46:24.30 ID:Ql73xRCW0.net
3キロ超えるのは間違いないね
DOならワンチャンあるだろうけどうん・・・

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/15(水) 10:03:12.00 ID:db66I/yZ0.net
>>818
どういう層が買うんだろ…
画角変えたいならそのクラスの買う人は複数ボディ&レンズな気がするし、
ニーヨンヨンレベルの出来を求めるとそんな値段では無理で文句出そうだし。

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/15(水) 11:04:18.67 ID:SVoB6YIt0.net
>>816
でかい鏡筒にエンプラって強度とか精度とか大丈夫なんかな?

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/15(水) 14:28:21.16 ID:NnEms7h30.net
>>818
Lだと100万は超えるだろ

特許では高いレンズ使ってなさそうだが

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/15(水) 14:34:26.84 ID:Ql73xRCW0.net
特許の方だとLだよ

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/15(水) 19:14:13.37 ID:vMCc45//0.net
>>822
Lだけど蛍石使ってなくて
Lだけど前玉115mmでSWCじゃなくて
LだけどSTMで
なわけないか

なんでもいいから早く出してくれ
航空祭に間に合わんと150-600Sに逝きそうじゃ

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/15(水) 19:15:27.49 ID:vMCc45//0.net
特許の方は高そうなレンズ構成だったね

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/15(水) 19:21:08.92 ID:2EgUi9jy0.net
テレコン内蔵の200-400Lと思いっきり焦点距離被るな
やっぱ非Lの安ズームじゃないんか?
3kg超えたら需要は極端に限られるが…

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/21(火) 10:44:18.59 ID:FUw9Y3yK0.net
そう言えばコレ>>758まだ出てこないな
五輪前ならそろそろ出さんと間に合わんぞ
ガセだったか

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/23(木) 21:31:22.43 ID:OP4abDca0.net
例のロクヨンBRDO、リオに駆り出されるん?
出るとしてナンボか?

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/23(木) 21:45:50.71 ID:h1ARXGlY0.net
ヨンヨンドエの値段考えたらわかるやろ

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/29(水) 16:55:34.99 ID:L/evUL650.net
キヤノンのピント調整料金が超望遠系や328等が1000円から10500円に値上げ

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/29(水) 17:51:40.88 ID:xvaGehdJ0.net
あとこれも
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1007702.html

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/29(水) 18:15:33.38 ID:7i8kAO6p0.net
ひでえ!
センサークリーニングでも3000円とかぼったくりもいいとこだな

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/29(水) 18:21:32.09 ID:5jytJHCn0.net
と言うか送料で&#165;1500か…

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/29(水) 18:26:45.05 ID:WfXI9pn70.net
>>830
ピントの検査基準甘くしてコストカット、文句ある奴には「あんしんメンテ」お勧めして更にもう一儲けかよ
悪どい魂胆見え見えじゃんか

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/29(水) 20:14:40.34 ID:ovhNGdqJ0.net
キャノンはもうカメラやる気ないんじゃないの?
これから伸びる市場じゃないし
貯金で儲けるだけ儲けよう、ぐらいな

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/29(水) 22:31:41.17 ID:8btaagHi0.net
最近のニコンのピント精度外れの多さも考え物。
SCに送ると「精度内でしたが再度調整しました」と返ってくる。
精度内なら調整する必要なくねと思いながら調べるとピント合ってる。
つまり生産時の保証精度が甘く外れもあるって事。

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/29(水) 23:18:46.99 ID:3UfkPJ8h0.net
まぁ何処のメーカーもカメラ部門はきついんだろなぁ

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/30(木) 07:47:28.32 ID:yKwjYdKN0.net
>>836
調整するだけマシ
俺の14-24なんて基準内ですの一点張りで、明らかに流れてるのを放置
結局、買い直しだよ

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/30(木) 07:53:12.94 ID:HkorWLPU0.net
>>838
流れてる?
片ボケ?

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/30(木) 08:28:50.10 ID:3WOu2Irr0.net
半年前に買ったキヤノンのロクヨンL2は2回調整出したけど友人のと撮り比べると明らかに甘い
2回とも基準内ですが出来る限りの調整しましたって殆んど変化がない
今後は調整代1万5千円とかふざけんなって!

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/30(木) 08:36:29.85 ID:yKwjYdKN0.net
>>839
片ボケを通り越して全ボケ、中心から放射状に流れるwww
買い増ししたレンズと撮り比べしたので間違いないわ
絞っても改善なし、あれは酷かった

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/30(木) 08:42:03.75 ID:yKwjYdKN0.net
>>840
それは泣きたくなるかもwww
気軽に買い替えも出来ないし、ご愁傷さまとしか言えんな
レンズは調整不可のハズレがあるのが怖い

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/30(木) 09:05:40.05 ID:s51d9ubY0.net
>>840
>>841
撮り比べをSCで提示すれば向こうもわかると思うがなあ
言葉で伝わらなくても比較できる画像があればしっかり対応してくれた経験はある

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/30(木) 09:06:24.65 ID:OwG4gKJg0.net
SCより工場に症状書いて送った方がいいと思うよ

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/30(木) 09:09:10.01 ID:6ySUl7TG0.net
>>841
比較写真とかないの?

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/30(木) 11:59:05.52 ID:MZgcJWBz0.net
>>845
比較写真はあるけどここでは出さないよ
借りたレンズとの撮り比べも修理時に添付したけど、個体差で修理してくれなかったわ
仕方ないから買い直したよ

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/30(木) 12:23:23.96 ID:s51d9ubY0.net
>>843
添付しただけで満足してたのか
具体的な説明ができていたら、その点ふくめて回答はあるぞまして個体差なんてな
本当に比較写真があるか疑わしいヘタレに100ガバス

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/30(木) 12:53:40.04 ID:Wys1Mxvj0.net
>>847
疑いたいならどーぞどーぞ
NPS会員ならいざ知らず、個人客なんて基準内の一言でおわりだよ
ガチクレーマーになれば対応も変わるのかもしれんが、提示出来る資料を出して個体差ですねで生麦から帰って来たらそれ以上なにすんの?
105mm 2.8Gでも軸上色収差の出方で個体差あるの経験してるし、気に入らなきゃ買い直すしかないよ
壊れていない部品まで交換して組み直しなんて何処のメーカーもしてくれない

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/30(木) 13:17:29.88 ID:bQrpeWj10.net
>>848
保証期間なら販売店でゴネた方が交換になったかもな

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/30(木) 13:29:02.67 ID:HkorWLPU0.net
>>849
保証期間でも微妙なやつはメーカーのお墨付きがないと交換してくれない。
俺の場合、結局修理扱いとなりクレーマー状態となってる。
つーかニコンSCの質低下激しい。

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/30(木) 14:31:25.01 ID:Xnt5sAm/0.net
>>848
どんなんが基準内なのか知りたいから、写真があるなら見たかったのだが。

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/30(木) 15:53:04.44 ID:86a6Uww50.net
エアユーザーなら上げられないし、
持ってたとしてもどうせ煽るだけだろお前ら、と捨て台詞吐いて上げないのがオチ。
どのスレにもよくあるループネタだしほっとけ。

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/30(木) 18:21:53.00 ID:ZvFpKkw10.net
ググれば2〜3本買って写し比べて悪いの売る話は
多いのでは?

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/30(木) 18:34:55.32 ID:X4/P3Yd80.net
まあ当たり外れはあるよね。

15年ぐらい前だけど、EF500mm F4L ISを4人で4本購入したことかあるんだけど、うち1本がハズレ。

店(キタムラ)と相談したらキャノン販売と交渉してくれて、別途3本用意するから好きなのを選んでくれということになった。

値段(77万円/本)なりの良い対応でしたね。

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/30(木) 19:18:45.61 ID:+u89/3A80.net
しかしピント調整1万超えは酷いぞキヤノン

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/30(木) 19:50:34.10 ID:izPN5hGk0.net
>>855
だな。保証期間内でもピント調整有料とかありえんわ。
>>840みたいなハズレ個体引いたら最悪だ。
つか検品甘くしてマッチポンプで一儲けたくらんでんじゃないだろうな?

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/30(木) 20:13:50.05 ID:RrysKkTv0.net
今までもホントにピント追い込むならプロサービス(CPSじゃないよ)じゃないと話になんなかったし、いいんじゃないの
ニコンがサービスセンター減らした時から、近いうちに値上げするのはわかってたわけだし

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/30(木) 20:27:31.01 ID:ZvFpKkw10.net
>中心から放射状に流れる
みたいのはピント調整とは全く別物だと思うけど

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/30(木) 20:33:24.88 ID:4sWZ1kN30.net
>>855
USBDOCKで実質ユーザー丸投げのシグマが良心的に思えてきた

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/30(木) 21:10:13.15 ID:J4I1OPC30.net
ピント調整ってした事無いけどキヤノンでは当り前の事なの?

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/30(木) 21:22:57.70 ID:mxNLLihf0.net
>>858
だから画像を見てみたいのだけどね。
何でか出してくれない。

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/01(金) 11:42:39.22 ID:3Xe3lrdM0.net
何度もピント調整出し捲くる基地外が大杉だかだろ

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/01(金) 12:43:50.99 ID:TBshCqtU0.net
保証期間内で1万円はないわ
ユーザーをバカにしている

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/01(金) 13:28:42.53 ID:oQ39Ho8rO.net
旧VR200-400 謎のWeb修理見積もり復活w

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/01(金) 20:48:30.02 ID:sObieYri0.net
MF時代だけど
ボディ買い換える度に手持ちのレンズ全部持ち込む話は聞いた事がある

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/01(金) 21:12:56.70 ID:81sQzJcp0.net
必要な修理じゃないからね。
調整の追い込みで一万なら安い方だろ。

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/02(土) 13:45:09.63 ID:pA5ju4bI0.net
定価100万円オーバーのレンズは新品からバチピンでないとダメだろ
保証期間内でもバチピンに調整するのに1万円とはどういう了見だ?

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/02(土) 14:11:23.26 ID:lHpDSiVK0.net
カメラ内のピント微調整じゃダメなの?

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/02(土) 19:24:13.83 ID:aqXP6j7c0.net
お前ら全然分かってねーなあ
所謂ハズレって奴は調整云々で直るもんじゃねーの
片ボケレンズを幾ら修理してもモヤモヤなのと一緒で、問題のあるレンズなりパーツなりを交換するまで直らない
幾ら無償修理期間内だからと言って、基準内製品についてはパーツ交換を伴う修理は原則しない
片ボケが直らないとか、幾ら調整してもモヤモヤするとか、そう言う話は幾らでもあるだろ
レンズ交換が伴う重修理後なんて、大抵写りが別物になる

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/02(土) 19:41:17.08 ID:BEvUYfb20.net
>>869
こんなに酷かったなんて別物が分かるのをウpしてくれれば...

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/03(日) 00:05:51.37 ID:rXxMhIf20.net
別に気にならないんなら、それはそれで幸せなんじゃね?
当たりばかり引いているか、気が付かないのかわかんないけど。

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/03(日) 01:05:46.51 ID:1KcmwZ2I0.net
報告少ないところからすると、ハズレの方が少ないだろうし、あたりと考えるのが普通かね。

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/03(日) 06:21:19.99 ID:CbOStCxO0.net
某メーカーのレンズ設計者とお知りあいになった時に色々教えてもらったのだけど、他社レンズも同じもの何本も購入して研究するらしい。
その中で性能のバラつきがないのがキヤノン、パナソニック、シグマと言っていた。
ニコンはここ数年バラつきが酷く、品質検査の最終チェックしていないんじゃないかと思える程らしい。

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/03(日) 08:44:05.68 ID:JYZy90J+0.net
なのに、キヤノンはボディではいろいろ不具合出しているよな。
ニコンの数に比べたら酷いだろ。

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/03(日) 08:53:37.45 ID:wR9UkL3/0.net
ニコンも最近はひどい。
不具合もあるが生産精度バラツキ管理出来てない上にサポート能力も低下。
修理だしても別のところが壊れて返ってく始末。

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/03(日) 11:10:45.97 ID:4e4TGZqA0.net
>品質検査の最終チェックしていない
ただたんに合格基準が甘いだけでは?

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/03(日) 16:55:21.96 ID:H3nuCxa40.net
>>874
隠蔽するから少ないな

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/03(日) 17:36:05.28 ID:JYZy90J+0.net
>>875
キヤノンなんて不具合があるロット全て回収とかありえんだろ。

>修理だしても別のところが壊れて返ってく始末。

そりゃ酷い。
ニコンユーザーならその修理伝票でも出してみて。
出せないなら嘘な。

>>877
根拠なしに隠ぺいか。
陰湿ユーザーは恐ろしいな。

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/03(日) 17:58:51.05 ID:wR9UkL3/0.net
>>878
出したら何してくれる?

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/03(日) 18:07:20.25 ID:JYZy90J+0.net
>>879
子供のおねだりとかわらんな。
ガキは引っ込んでろ。

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/03(日) 18:19:13.17 ID:wR9UkL3/0.net
>>880
出すというリスク背負うんだぜ。
それなりの事してもらわないと。

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/03(日) 19:04:31.05 ID:A/njK81T0.net
知り合いのCPS会員は超望遠レンズ代替するときは
必ず数本出させてアタリのを選ぶそうだが

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/03(日) 22:33:09.95 ID:FfYiwYC60.net
アタリを見つけるコツを是非ききだせ

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/03(日) 22:55:03.51 ID:ghRnjewAO.net
先ずカナヅチ用意します

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/03(日) 22:57:55.68 ID:qy2eFMP70.net
次に外れっぽい奴を叩きます

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/03(日) 23:00:35.65 ID:Lui+uE950.net
残った1本がアタリです。

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/04(月) 12:17:10.76 ID:S/TAVfWT0.net
カナヅチはいつ使うの?

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/04(月) 12:17:45.11 ID:S/TAVfWT0.net
あぁ外れっぽいのにつかうのか

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/04(月) 12:42:05.39 ID:m1V/B3ms0.net
>>875
具体的にどこがおかしくなったのか
書いていない時点で、嘘と言われても、仕方がないな。
伝票とかに記載されている個人情報は黒塗りにしたらいいじゃない。

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/04(月) 12:50:31.95 ID:mLXbc31+0.net
>>889
黒塗りにしてもニコンにはバレバレ。
ここに晒すことはたやすいがそっちの方が問題。
つーか今回は色々あり流石に頭に来たから晒すかなと思ってたがまだ自制心が働いている。

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/04(月) 18:17:01.33 ID:aWeLry1B0.net
>>890
日本メーカーはこの先そういう悪い方向にしか動かないだろうな。

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/05(火) 19:04:05.12 ID:we06u6vd0.net
レンズストラップでなんかおすすめとか無いですかね?
レンズ側にストラップつけて肩から下げてると足にガスガス当たって邪魔(肩から下げたまま自転車で移動したりもする)
横向けようとフットにリング付けて片側通したけどまだなんか扱いづらいんだよなぁ
500mmF4GとD5/D4s使ってる望遠初心者です

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/05(火) 19:37:05.69 ID:ssIi8RrX0.net
>>892
長すぎなだけでね?
おいらも肩から下げてるけど
当たるのは「わき腹〜腰」だよ
(胴長かよっ<俺)

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/05(火) 19:49:00.32 ID:EL1zBNt90.net
>>892
そのレンズ、チャリ移動の時にストラップで担ぐような代物じゃないw
素直にデカ目のリュクに放り込め

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/05(火) 20:06:35.77 ID:BTiFUgg/0.net
>>892
ストラップ短く出来ないのならば最大限に長くしてタスキ掛けしてみては?

896 :892:2016/07/05(火) 21:06:29.92 ID:we06u6vd0.net
>>893
あー僕150台の糞チビ故、短くしてもガスガス当たるん
だからレンズが斜め〜横になるように巧く持てないか探してたんだ
不安定で危ないかなぁ?
>>894
デスヨネー横着でズボラなんだ
簡単に放り込めるカバン探すよ…
>>895
オークとホビットのハーフがパイスラしてたら目に毒じゃん?
というのは冗談として、リュックとか背負ってると難しいかな

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/05(火) 21:46:43.60 ID:sutL9tw50.net
ニンジャストラップかリュックならハザード4とかどだろ
ボディ付きゴーヨンだと厳しいかな

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/05(火) 22:40:02.76 ID:phTyadvw0.net
ゴーヨンにボディ2台てバッテリーとかもあるんでしょ
フリップサイド AW500とかにするレベル

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/06(水) 00:13:41.25 ID:X4gXurQz0.net
ピークデザインの長さ調整できるシートベルト素材のやつを、アルカタイプのレンズフットにつなげたクランプに固定部つけて使ってる
位置調整できるので楽だよ
問題は楽に動けるぶんラフになって、周りにぶつけそうになることかな…

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/06(水) 12:50:21.16 ID:goJ/0CY60.net
自分は幅広のストラップが嫌なので20mmのナイロンベルトにしている
長さも自分で切るので自由自在だけど
最近のナイロンベルトは25mmが主流みたいで色の選択がし難くなったのは残念だ

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/11(月) 15:18:30.36 ID:U9fIXaW20.net
ナイロンと勘違いして、PPのテープ買うなよ摩擦熱に弱いから

902 :900:2016/07/12(火) 14:35:52.45 ID:UelXbtMx0.net
>>901
実はPPバンドを試したことがあるんだ、固定も溶着にすればバンドのみで超格安
結果は縁が固くて素肌で擦れると即ミミズ腫れ、縦方向の折グセが付くと治らないなど
しなやかさが無いのがそのまま欠点となってしまった

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/16(土) 08:20:49.75 ID:+qukSstq0.net
>>902
PPバンドとか首元から血が噴出するぞwww

904 :900:2016/07/17(日) 22:08:51.91 ID:i9KTQvpy0.net
さすがに超望遠を首から下げるなんてことはしませんし前後にリングがあるので
実用的にも無理ってもんです

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/19(火) 13:30:28.34 ID:4Ak6Yh1M0.net
>>899
ピークデザインて紐が華奢っぽくてスルーしてたけど
500mmと一桁機ぶら下げても余裕ですかね?

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/19(火) 19:47:25.02 ID:+/8nRsWv0.net
>>905
紐と固定部の強度は十分
摩擦でこすれるのにはちょっと不安があるので、すれるところの金属にはテープ巻いてます
定期的にチェックしてるけど、今のところ大丈夫です

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/19(火) 19:52:46.46 ID:OgWsg5w/0.net
>定期的にチェック
これ大事

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/20(水) 20:55:35.17 ID:UgvV8Huz0.net
キヤノンから40-800mm F4.5-5.6の超望遠ズームレンズの
特許が出ているが本当に製品化されるのだろうか。
出たとしても値段と重量がすごいことになりそう。

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/20(水) 21:04:23.78 ID:0tYlBQ/K0.net
http://fujifilm.jp/business/broadcastcinema/lens/studio_field/xa101x89/index.html

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/21(木) 01:10:20.88 ID:nkmcLVpQ0.net
80-400の間違いじゃないの??

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/21(木) 01:39:13.58 ID:bKSKQrWw0.net
>>908
シグマの300-800より5cmほど短いみたいですね
5kgぐらいに押さえてくると予想

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/21(木) 01:45:15.68 ID:n8rzbLX50.net
>>908
200万コース?
明るさ可変ズームは使い難いわ。

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/21(木) 14:30:55.30 ID:PyYw3gni0.net
800mmf5.6Lが175万なので当然それ以上だし
超高倍率ズームなので300万コースか?

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/21(木) 15:17:13.24 ID:YTz7NRmN0.net
>>908
300-600/4.0×1.4内蔵で実売200万
この辺がいいね、鳥屋需要も見込めるし

鳥屋でない俺も買っちゃいそうだけど

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/21(木) 15:23:55.20 ID:IvBikQaQ0.net
鳥屋は今の単以上の解像力がないと満足しないよ。
ニコン、キヤノンとも200-400F4は評判悪い。

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/21(木) 15:33:35.99 ID:eGbgGG2y0.net
ズームって時点で解像度は単未満でしょ。

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/21(木) 15:46:39.44 ID:rdkayBsE0.net
>>915
ニコンは知らんがキヤノン200-400はこれまでテストしてきたズームの中で最高の解像度とlensrentalsのお墨付き
テレ端は428に迫る解像だぞ
ていうかお前前々から脳内ソースで200-400はイマイチとか言ってるアホだろ

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/21(木) 16:13:57.68 ID:i5EpFb9m0.net
>>911
前玉21cm超えで5kgに収まるわけがない

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/21(木) 16:16:14.23 ID:IvBikQaQ0.net
>>917
キヤノンは実際に使ってる人の意見とニコンに関しては自分で使ってみての感想。
キヤノンの人はゴーヨン、ロクヨン使ってる人だよ。

そんで流石に428に迫るとかないわ。程遠い。

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/21(木) 16:36:41.03 ID:IuTi7GSK0.net
鳥屋は被写体ブレや機材ブレをレンズのせいにして
解像度ガーとか言ってる印象です。

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/21(木) 16:58:53.90 ID:IvBikQaQ0.net
>>920
勘違いです。

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/21(木) 17:29:30.31 ID:IGXohUi80.net
200-400がいいとかないわ
ニコンから200-500が出たときにテレコン使う前提ならフォーマット変更してでも200-500買った方がいいと言われたレベル

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/21(木) 17:36:18.65 ID:jHCGC0O+0.net
>>922
自分の環境下で使えば解るよ。良さが。

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/21(木) 17:57:58.39 ID:eGbgGG2y0.net
ヨンニッパまでの距離はともかくとして迫っていることには間違いはない。
ただ、100万くらいの金だすなら、追い金してでも俺は単買うわ。

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/21(木) 18:22:24.92 ID:9NpVOe2U0.net
>>911
ええっ何で前玉そんなに大きいの?

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/21(木) 18:35:19.01 ID:13CQFXK30.net
15cmぐらいだろ

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/21(木) 19:33:00.14 ID:cJLbx4Yj0.net
お前らのカリ首なんて15mmくらいだろw

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/21(木) 19:53:02.87 ID:6MlL8Jta0.net
それよりポケモンgoまだ?

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/21(木) 20:33:48.90 ID:aHennFEP0.net
それより300mm F2.0欲しいよね

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/21(木) 20:43:04.21 ID:IvBikQaQ0.net
いいねぇ

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/21(木) 20:54:27.98 ID:bKSKQrWw0.net
>>911じゃなく>>918だた
なんで前玉21cmだと思ったんだろ

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/21(木) 21:47:09.73 ID:qTvrXsl20.net
>>931
このレンズの実施例が掲載されている【特開2016-128846】
には前玉の直径は明記されていませんね。
ただし、全長は490mmと明記されている。

ズーム比が大きいにも関わらず、第二レンズ群が小さくでき
かつ色収差も小さくできるというのがこの特許の趣旨のようです。

4つの実施例のうち2つがフルサイズ用レンズ、
残り2つがコンデジ用レンズのようです。
掲載されているのはあくまでも『例』なので
実際に販売される可能性はどうだろうか。

>>929
そっちの方が可能性は高そう。

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/22(金) 00:09:56.65 ID:kJoyFu+10.net
>>929
Aiニッコールであったな。

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/22(金) 00:58:25.02 ID:L2BvqFcV0.net
>>931
像高21.65ってのを前玉だと思ったんじゃなイカ?

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/22(金) 05:34:22.30 ID:Nsnill8H0.net
ふと思ったこと
スマホに望遠アダプタつけたら
遠くからポケモン見つけられる?

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/22(金) 09:55:11.85 ID:XbevEyKk0.net
GPS騙さないとダメなんじゃない?

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/22(金) 11:15:50.99 ID:Bb8wOriK0.net
JKのおっぱいにモンスターボールぶつけるの?

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/30(土) 13:11:24.21 ID:aQAHcGX00.net
ちょっと聞きたいのですが、Nikonのサンニッパをカメラに装着したまま持ち歩きたいと思っています。(すぐにカメラが構えられるように)
カメラストラップを肩から掛けてカメラを持ち歩くとレンズの重さでカメラのマウントが壊れそうでどう持ったらいいか困ってます。
ちなみに三脚一脚は使わないので、手持ちオンリーです。

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/30(土) 13:28:26.14 ID:E2cEAZUk0.net
セキュリティストラップなり三脚座ストラップなり使うもんだろう

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/30(土) 14:21:39.56 ID:bTJNPLeB0.net
>>938
サンニッパならレンズストラップホールあるしレンズストラップ付属してる。
それ使うべし。

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/30(土) 14:23:38.41 ID:/47r09Ty0.net
>>938
レンズ側にストラップがつけられるはずだけど、それではダメなの?
俺はVR2だけど、カメラ側にはストラップつけてないよ。

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/30(土) 15:19:25.13 ID:uC2oap7Q0.net
>>939-941
>>938←こいつはサンニッパ持ってないよ

レンズにストラップが付くってのを知らないのがおかしい

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/30(土) 16:30:22.25 ID:aQAHcGX00.net
サンニッパについて質問したものです。
サンニッパは本当に買いました。ストラップが付属しているのも知っています。ただ、写真を撮る時にカメラストラップとレンズストラップと付けると邪魔かと思いました。
レンズストラップを付けるレンズは初めてだったのでどうしたらいいか疑問だったのです。答えて下さった方々、ありがとうございました。レンズストラップを使ってみようと思います。

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/30(土) 16:32:15.34 ID:ZjKB4Uqx0.net
付くのを知らないってより、付けられるストラップの存在を知らないんじゃないかな?
邪推よくない。

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/30(土) 16:57:52.95 ID:BGi71C9X0.net
>>944
ストラップが付属してるのにストラップの存在を知らないだと?

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/30(土) 17:06:49.36 ID:PN/787Js0.net
>>943
ピークデザインのアンカー付ければ、
ボディにつけたいときレンズに付けたいときで簡単に変えられるから便利よ。

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/30(土) 18:11:01.10 ID:NIySttra0.net
カメラにもレンズにもストラップ付けて両方首にかけているよ
ただしレンズのストラップは細いのにして邪魔になりにくいように
さらに長めにしてカメラ側のストラップにテンションが多めにかかるようにしている
片方だけだとマウントに負担がかかって心配だし
首が痛い

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/30(土) 21:26:40.04 ID:UXo/k07q0.net
自分もそうしているけど、テンションをレンズ側にしてかめらは速写でながさ適度に替えられるタイプにしている

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/30(土) 23:16:11.25 ID:6A7GbS2L0.net
カメラ側のストラップもそうだが首にかける事も俺には罰ゲームだ

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/31(日) 00:20:40.65 ID:lQ4SWQ8h0.net
クビも添付のストじゃなく、スポンジベルトにしてさらに極太のクッション着けてるけど
一日つけてもほぼ問題ないよ ただ夜擦れて赤くなってはいる

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/31(日) 01:22:50.55 ID:A7h74X+20.net
ニコンなら最近のFLシリーズに付属のLN-2がクッション付。
サンニッパ付属のペラペラLN-1よりちょっとはまし。

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/31(日) 02:50:18.27 ID:NL3Faa580.net
Nの1つ前のゴーヨン使ってるけど
妙に持ちやすいからレンズストラップ無しで使ってるな。

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/31(日) 03:22:40.73 ID:Hjkq9KdV0.net
20年前の古いサンニッパと最新のサンヨンならどっちが写りいいかな?
値段変わんないんだよな(・ω・)ノ

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/31(日) 05:21:11.28 ID:rSYa4/7A0.net
>>953
ココは超望遠スレだよというのは置いといて
写りの良さの基準が何かによる、レンズ明るさが必要とか、ブレ防止の有無、能力とか
それと完全デジタル世代のレンズとそれ以前では色収差の設計思想が変った来て
古いレンズはデジタルでそれを容認するか次第(ニコンならばDとGタイプの違いみたいな)

955 :949:2016/07/31(日) 05:31:16.59 ID:rSYa4/7A0.net
罰ゲームとしたのはオレのヨンニッパは鏡筒の前後にストラップが掛かるので
首から下げたらどうやって写していいのやら…

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/31(日) 06:51:54.52 ID:75jJ+FrF0.net
ストラップ肩にかけても首にかけないなー
短いのならまだしも長玉だと苦しくないです?

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/31(日) 13:22:59.26 ID:eZvRAnq70.net
俺のヨンニッパええでw

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/01(月) 00:51:34.32 ID:ubENzZc40.net
>>957
そのドーム型フード付けた未使用パンケーキは仕舞いなさい

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/01(月) 07:33:34.05 ID:7Ujy7MP40.net
20年前のサンニッパから最新のヨンニッパに変えたけど昔のは色かぶりがするね。

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/01(月) 09:41:09.78 ID:DwitESsr0.net
自分のサンニッパも20年前のだけど、周辺の荒れとかフリンジとかひどいものだ。
それでもモニタで「全体」を鑑賞するとかA4サイズで印刷する分には「やっぱサンニッパだな」と思わせてはくれる。






FLサンニッパはよ。

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/01(月) 12:37:17.51 ID:Aoh1ZJfQ0.net
古いのはやっぱりヌケ悪いよ。
MFサンニッパやロクヨン使っていたけど今の高解像時代にはとくにね。

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/01(月) 14:38:48.89 ID:EqgamWfh0.net
500/2.8や、300/2とかの基地外なレンズ開発キボン。

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/01(月) 18:19:23.89 ID:ciNy4Zf10.net
ttps://www.keele.ac.uk/media/keeleuniversity/microsites/keeleobservatory/images/history/meteorcamera/camera.jpg
レンズじゃ無いけど
500mmF1.0のカメラなら昔有った
中古を日本で売っていた
まるでコンクリートミキサー

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/01(月) 19:01:38.97 ID:f8XkpKNn0.net
カメラ側の高感度強くなってるし、ロクゴローとかの方がそのうちでるかもね。

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/01(月) 20:06:21.25 ID:zyIjNR8J0.net
昔サンニーってあったなw
受注生産だったけど
20年も前のサンニッパ買うなら最新のサンヨンかなやっぱり
軽い死ね

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/02(火) 01:21:42.38 ID:AApFDcYo0.net
>>965
軽いくらいで怒るなよ

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/02(火) 19:14:17.44 ID:h1NRCBHn0.net
>>965
12年くらい前に栃木にこんがhpで在庫処分で格安で売っていた
業者が買い占めて約2倍で転売していた
その業者は>963の中古を扱ってた業者と同業者か同じ業者

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/03(水) 15:44:58.59 ID:KjjZ4La50.net
栃木ニコンの300/2はシネ用受注生産品がキャンセルにより不良在庫になった物
天文用途にニコンマウントに改造されたが高額なため全部を履く事ができなかった
ロクヨン位の値段と記憶してるが一般用途にはMFでもあるのでわざわざ買う人も
いなかったろう、イメージとしては今のエビフライみたいな感じ

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/03(水) 20:54:38.27 ID:Atdin+tT0.net
フィルムには良いけどデジだと青の色収差がかなり酷かったらしい

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/03(水) 21:30:27.45 ID:lemaflRc0.net
サンニは120万円だった記憶

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/03(水) 23:29:29.60 ID:pG/iEBso0.net
ワイはニッコールAi400/3.5sを楽しんでるで

このスレでは(設計が)一番古いだろう

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/04(木) 17:25:39.77 ID:utOFEAyd0.net
>>971
Ai Nikkor600mmF4S有るけどたまに月撮るくらい。

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/04(木) 20:54:07.70 ID:8Zzr9/uI0.net
>>970
40万円ぐらいで在庫処分してたよ

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/04(木) 23:35:58.78 ID:hRFLtee/0.net
20年前のニコンの古いサンニッパは色収差あるし手振れ補正ないし、フィルムで使うならいいけど、今時のデジタルならお金をドブに捨てるようなもの
そんな化石のようなレンズ買うなら最新のサンヨンか思い切ってロクヨン、ゴーヨンの中古のGシリーズ買った方が長い間使えるのは間違いない
今なら50万くらいで買えるだろ
資金なく買えないなら200-500の安いズームで我慢するべき
お金ない人が無理するべきではない領域のレンズだよ

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/04(木) 23:41:35.82 ID:xpZpP85B0.net
ニッコールのロクヨンGはいまいちだよ。
D3sの時はそこまで気にならなかったけど最新のボディだと甘いしテレコン相性もイマイチ。
Gシリーズならゴーヨンの方が良いと思う。

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/04(木) 23:42:00.28 ID:hRFLtee/0.net
使った事ないけど、KowaのProminar 500mm f5.6とかはどうなんだろうな
写りの評判はかなり高いみたいだし
MFだけど20万くらいで買えるからサンヨンよりはいいかもね

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/04(木) 23:45:39.48 ID:xpZpP85B0.net
>>976
ジャスピンくると良いね。でもカメラレンズと比べて周辺の収差は大きいかな。
何を撮るかによると思うけどやはりMFが一番のネックになるかな。

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/04(木) 23:46:00.33 ID:hRFLtee/0.net
それか逆転の発想で20年前のサンニッパ買って、ボディも中古のD200とかにすれば、そこまで不満はないのかな?
よく分からんが

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/04(木) 23:47:27.91 ID:xpZpP85B0.net
>>978
いやー当時はD200でも感動したけど今は目が肥えちゃったからねぇ〜

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/04(木) 23:49:46.47 ID:hRFLtee/0.net
やっぱそうだよねw
ボディデザインは未だにD200が一番かっこいいけどね
Prominarは周辺ダメなんだね
無理してでも最新のゴーヨンEかロクヨンEなのかな

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/04(木) 23:56:21.00 ID:xpZpP85B0.net
FLシリーズは本当に良いよ。
なんとか手が届くなら無理しても買っとくべき。

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/05(金) 01:40:28.30 ID:kV1pzdwa0.net
>>980
>Prominarは周辺ダメなんだね
あ〜あ下手を打つと晒し者にされるな

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/05(金) 08:39:19.90 ID:svJwLGTM0.net
確かにGシリーズはゴーヨン以外は良くないな。ヨンニッパは非VRの方が良いって話だし。
っていう俺はヨンニッパ痔持ち。無理してFL化したいが、値を見ると躊躇する。

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/05(金) 08:43:30.24 ID:LbPqoR4e0.net
>>983
個人的には428Gの方が柔らかいボケが出るので428Eより好き
持ち運ぶ重量と三脚座の位置を考えたら428Eの方が優れているのは事実だけど

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/05(金) 09:26:05.51 ID:kV1pzdwa0.net
>>983
ヨンニッパG持ちだけど非VRの方が良いとは初めて聞いた
ニーニーの経験(ヨンニッパとほぼ同じ経過)では非VRはいかにも
アナログ時代の設計方針という感じでデジタルでは自分には優位性が見られない
もしわかれば非VRがどんな所で良かったのか教えて欲しい

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/05(金) 10:20:19.64 ID:/0fMcZqJ0.net
ヨンニッパGは悪くない
むしろいいレンズだ
ただ解放で全面で均一でヌケがよくうぉっていう感動があるのがFLだな
キヤノンのヨンニッパは開放で結構甘いんだよね

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/05(金) 11:17:16.30 ID:zbZA+fPh0.net
>>985
「VR長玉ってどーよ」とか、
http://www.trinitylumberton.org/
あたりで、どうも評判よくない。またテレコンとの相性とか。


自分としては微ブレとかピント調整によるのだと思うのだけど、FLの評判聞くとね〜〜。

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/05(金) 11:55:27.81 ID:/0fMcZqJ0.net
重たいからパスって言ってるだけだろう
この性能が今なら中古で60万で買えるんだから安いと思えるわ

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/05(金) 12:34:01.59 ID:nPi/zlpx0.net
ゴーヨンGは右下が....

990 :985:2016/08/05(金) 14:52:44.12 ID:kV1pzdwa0.net
>>987
webを見ました、三脚使うならヨンニッパ非VRでも良いと読み取りました
しかも対象(作例)は2年間ほど発売されたタマ数も少ないEDIIでこれを非VRを
代表するとこれは2005年からの新設計と思われるのでそれ以前のヨンニッパEDも同じと
誤解されると思った

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/05(金) 19:36:46.23 ID:sNJmvfJE0.net
>>986
開放からキレキレだが。

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/05(金) 21:06:05.94 ID:hp3I6qqP0.net
>>991
上に同じく 他人の傷つけるのは得意じゃないが
よく考えて発言したほうがいい、プロが何使ってるか・・・

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/05(金) 21:18:08.66 ID:Nccxiygo0.net
>>992
普通にプロはキヤノンのヨンニッパ使ってるだろ。
リオでも200-400とヨンニッパ使われまくりじゃね。
ニコン信者はなぜ他社を貶めたがるのかわからん。

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/05(金) 22:57:09.03 ID:tdGM65Je0.net
ぼきニコン信者だがああいうのと一即多にしないで欲しい…

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/05(金) 23:42:29.36 ID:NYTFBLlx0.net
キヤノンのヨンニッパは旧型の方が解放は解像度高いよ
比べたことがあるからな
個体差かもしれないけど

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/06(土) 00:12:36.04 ID:WArNDJB20.net
>>995
目の解像力が下がってるんだろ。
2型は間違いなく開放からキレキレ。

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/06(土) 07:17:07.87 ID:0rMHgF4Z0.net
これだから、レンズを調整に出す奴多いんだろうな>キャノン

そりゃ有料になるわ

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/06(土) 09:43:11.74 ID:AWzAWjJw0.net
キヤノンのヨンニッパが甘いのはFDと初代EFだよ
この2種は蛍石使ってないしね

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/06(土) 14:28:10.31 ID:xmtjJcMX0.net
>>997
ユルさに気付かないユーザーが多いメーカーって

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/06(土) 15:31:56.42 ID:ThxoFJGl0.net
EF400mm F2.8L ISとEF400mm F2.8L IS Uなら中心の解像度は旧型のが高いよ
均一性では新型だけど
実際に比べてるサイトもあるがな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★