2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニッコールレンズ in デジ板 94本目

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/25(月) 21:13:22.99 ID:Yex1GHkV0.net
【前スレ】
ニッコールレンズ in デジ板 93本目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1429525206/

【関連サイト】
Nikon レンズ製品紹介
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/index.htm
ニッコール千夜一夜物語
http://www.nikkor.com/ja/story/
ニッコールレンズテクノロジー
http://www.nikon-image.com/products/lens/about/technology.htm
価格.com レンズ・ニコン 製品一覧
http://kakaku.com/camera/camera-lens/ma_58/
dpreview
http://www.dpreview.com/lensreviews/
photozone
http://www.photozone.de/Reviews/overview
Lens Survey And Subjective Evaluations By Bjorn Rorslett(左メニューのLensesから)
http://www.naturfotograf.com/index2.html
Nikon Lens Serial Nos
http://www.photosynthesis.co.nz/nikon/serialno.html

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/25(月) 21:14:09.56 ID:Yex1GHkV0.net
http://www.dxomark.com/Lenses
FX NIKKOR  DxOMark(D3X) 発売時期 実勢価格
300mm f/4E PF ED VR N 2015-01-29 240,570
20mm f/1.8G ED N 2014-09-25 91,800
58mm f/1.4G N 24 2014-02-06 183,590
35mm f/1.8G ED 29 2014-01-07 59,430
80-400mm f/4.5-5.6G ED VR N 18 2013-03-04 283,490
18-35mm f/3.5-4.5G ED 22 2013-01-29 82,350
70-200mm f/4G ED VR N 23 2012-10-24 172,790
24-85mm f/3.5-4.5G ED VR 19 2012-06-14 61,210
28mm f/1.8G N 29 2012-04-19 80,990
85mm f/1.8G 35 2012-01-06 56,700
50mm f/1.8G 28 2011-04-01 24,020
35mm f/1.4G N 28 2010-11-01 210,590
24-120mm f/4G ED VR N 19 2010-09-01 143,090
28-300mm f/3.5-5.6G ED VR 14 2010-09-01 108,000
85mm f/1.4G N 34 2010-08-01 188,850
16-35mm f/4G ED VR N 19 2010-02-01 140,390
24mm f/1.4G ED N 29 2010-02-01 238,830
70-200mm f/2.8G ED VR II N 24 2009-07-01 272,690
50mm f/1.4G 27 2008-09-01 49,420
MICRO 60mm f/2.8G ED N 24 2008-01-29 70,190
14-24mm f/2.8G ED N 25 2007-08-01 234,900
24-70mm f/2.8G ED N 24 2007-08-01 224,090
70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED VR 17 2006-08-01 64,790
MICRO 105mm f/2.8G IF-ED VR N 28 2006-02-01 102,600
300mm f/4D IF-ED 2000-10-26 137,376
17-35mm f/2.8D IF-ED 18 1999-09-29 187,473

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/25(月) 21:14:53.62 ID:Yex1GHkV0.net
D800/D800E推奨レンズ

AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8 G ED
AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8 G ED
AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8 G ED VR II
AF-S NIKKOR 16-35mm F4 G ED VR
AF-S NIKKOR 24-120mm F4 G ED VR
AF-S NIKKOR 200-400mm F4 G ED VR II
AF-S NIKKOR 24mm F1.4 G ED
AF-S NIKKOR 35mm F1.4 G
AF-S NIKKOR 85mm F1.4 G
AF-S NIKKOR 200mm F2 G ED VR II
AF-S NIKKOR 300mm F2.8 G ED VR II
AF-S NIKKOR 400mm F2.8 G ED VR
AF-S NIKKOR 500mm F4 G ED VR
AF-S NIKKOR 600mm F4 G ED VR
AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8 G ED
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm F2.8 G IF-ED

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/05/25(月) 21:53:15.80 ID:oPS+4wgg0.net
オマイもかよー!アフィカス野郎がよー!!

ニッコールレンズ in デジ板 94本目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1432477072/

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/07(日) 19:06:26.16 ID:t+WRPafX0.net
AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED
AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-ED

あなたなら どっち?

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/07(日) 19:52:20.12 ID:mlZYSWZ20.net
DXでは、
定番画角のワイドズームで悩むのもいいが、
定番画角のテレズーム(フル70-200相当)F2.8がないのはどうよ?
APS-C専業じゃないと、フルの足を引っ張るから出せないのか・・・

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/07(日) 20:13:49.07 ID:K5C0cKLL0.net
>>6
シグマとかであったけど売れてないんじゃない?
70-200で何も不足ないだろうし

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/07(日) 20:41:55.03 ID:mlZYSWZ20.net
>>7
シグマはAPS-Cテレズーム(マクロ)としては重過ぎた。
50-135mm F2.8だとペンタが685gだけど、これにVR部分とニコンらしさ(笑)で+100gとすれば
785g。
70-200F2.8Gが1,540gで70-200F4Gが850gだよね。

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/07(日) 20:52:13.68 ID:gy+Z4dQD0.net
>>5-7
あなたがたなら どれ?

ニッコールレンズ in デジ板 94本目 [転載禁止]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1432477072/

ニッコールレンズ in デジ板 94本目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1432556002/

ニッコールレンズ in デジ板 94本目 [転載禁止]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1432553471/

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/07(日) 23:31:58.03 ID:K5C0cKLL0.net
>>8
DXで軽さ求めるなら55-200や55-300画質追求するなら70-200ってニコンの考えだろうね、DX用にちょっと軽くなっても70-200と大差ない価格ならほとんどの人が70-200選ぶだろうし

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/08(月) 07:24:03.37 ID:gCW8Erdw0.net
まあ、50-135(フル70-200相当)F2.8VRが800g10万円以下ぐらいで出せても、
多くの人は70-200F2.8VRII(1,540g約25万円)や70-200F4VR(850g約15万円)の流用ですますと、
作り手売り手側は判断してるんだろうね。
こういうレンズ欲しければAPS-C用レンズシステムがまともなペンタやフジを使えということでもあるな。

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/08(月) 20:02:49.37 ID:JznY0DKn0.net
フジの50-140f2.8が10万以下なのかって話しだろ
ニコンの70-200f2.8が21万でフジのは14万だぞ

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/08(月) 22:03:48.35 ID:FrpbDpfb0.net
>>11
フジの50-140F2.8考えたらそのスペックと値段は無理じゃね?
重さも一キロは超えるんじゃ?
って書こうと思ったら書かれてた

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/08(月) 23:13:26.21 ID:iUSidqul0.net
大丈夫、CXの30-110は中古屋に格安で転がっている。
富士には負けるかも知れないが区別つくやつは日本人の1割にも満たない。

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/08(月) 23:59:34.72 ID:FrpbDpfb0.net
いや、さすがに見分けつくと思うw

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/09(火) 07:54:26.88 ID:P8jx2W500.net
>>12
まだ起きていないかな?

フジは高いよね(笑)
それでも同じ販売店どうしで比べると、
ニコンVR70-200F2.8Gが1,540gで245,430円
フジの50-140F2.8OISが995gで161,000円
ペンタはレンズに手ぶれ補正入ってないがDA★50-135F2.8が685gで81,800円

ニコンVR70-200F4Gが850gで15万円ぐらいなのを考慮すれば、
APS-C専用50-135F2.8なら、これより軽く安くできるのでは?
作っても売れないから出さないという考えなら、APS-C一眼レフはエントリー層むけだけで、
APS-Cの利点を理解して使うエンスー層は、ニコン以外の機種を使えということで、
それはニコンの利益にはならないと思うけどね。

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/09(火) 08:30:04.10 ID:svU1ENqL0.net
でもね
現実はペンタの70-200は24万だから
APS-C用でも銅鏡もちゃんと作ると結局値段は高くなるんだよ

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/09(火) 08:34:50.68 ID:svU1ENqL0.net
てかそもそもニコンにはDX用の2.8があるじゃん
AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
これの値段は15万するんだぞ
そもそもこれより安くなるわけがないし

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/09(火) 09:11:56.49 ID:P8jx2W500.net
結論、50-135(or140)F2.8を出せないメーカーのAPS-C機にはエンスー層の未来はない。
とっとと他社に移行が吉。

本日の授業はここまで。

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/09(火) 09:12:55.24 ID:svU1ENqL0.net
ペンタックスおすすめ

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/09(火) 12:30:30.79 ID:6MQibtXJ0.net
どうせ望遠が足りないとか言い出すしね

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/10(水) 00:04:07.84 ID:08+1QIVP0.net
APS-Cが一番バランス良いのに、勿体ないね。
尤も、肝心のマウントがFX兼用な訳で、これがDXレンズ小型化の足枷だし、割とどうしようもない。

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/10(水) 00:20:06.45 ID:NWVb7pax0.net
マウントだけの問題ならAPS-C専用で
鏡筒がくびれてるレンズがあってもいいよね?

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/10(水) 08:22:09.26 ID:sVn/A3kT0.net
いや、Fマウントはそもそも小さいだろw

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/10(水) 14:19:26.03 ID:sv2mH53G0.net
Newニッコール55mmf3.5っていうレンズを手にしました。

これはいいレンズですか?

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/10(水) 15:04:32.64 ID:DfOiPGiL0.net
>>25
マイクロレンズだね。
Eレンズじゃないけど、いいレンズだw

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/10(水) 20:20:42.28 ID:nJ2m7ISx0.net
FマウントのFXは口径が小さすぎて不足する周辺光量を稼ぐために、レンズの前玉がどれもデカくなって不恰好。

小径のFマウントにはDXが一番バランスが良い。
ニコンがデジタル時代に適したマウントに刷新するまで、俺はFXに行く気は無い。

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/10(水) 20:28:28.96 ID:aNB3PybF0.net
>>27
一生DX使っててね

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/10(水) 21:29:57.41 ID:nJ2m7ISx0.net
>>28
そうだな。少なくともFマウントに関してはDXで打ち止めかなと思ってる。

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/16(火) 18:07:11.75 ID:4fM830Tb0.net
レンズとボディの抱き合わせキャンペーンやるみたいだけど、

お前らが箱送ってくれるとかいうからQ&Aに載るようになったじゃないかw

http://www.nikon-image.com/event/campaign/1-2-3cashback/qa.html

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/16(火) 21:27:46.97 ID:MutRaS010.net
ちゃんとココ見てるのなw

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/16(火) 21:40:28.56 ID:WO61RW7T0.net
箱希望って書いた人が多かっただけで、ここ見てるかどうかではないような…

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/18(木) 07:51:16.53 ID:bxmCgZ0M0.net
24-70 f2.8 PF VR 開発完了

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/18(木) 08:38:34.82 ID:Uyyrl0br0.net
>>33
本当だったら最悪だな

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/18(木) 09:42:08.08 ID:q65q0Vsg0.net
>>34
50単サイズで大三元画質だったらどうする?

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/18(木) 09:47:15.67 ID:Hzt7HbMM0.net
重量:700g以下
全長:100o以下
最大径:83o程度
なら買うが

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/18(木) 09:51:58.60 ID:80JLF8cE0.net
大三元画質も何も標準ズームがイルミネーション撮影に向かない時点で無理だわ

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/18(木) 11:26:07.22 ID:Uyyrl0br0.net
>>35
軽くするより画質をトコトン追求すべきレンズだろ。

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/18(木) 12:15:34.13 ID:q65q0Vsg0.net
>>37
PFってイルミ苦手なの?

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/18(木) 18:08:52.16 ID:4cO8eraE0.net
強い光源写すと特有のフレア出るだろ

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/20(土) 00:47:14.79 ID:JpCz8gRO0.net
つーかズームでイルミなんて撮るやついないだろう。

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/20(土) 06:13:41.74 ID:SWKLLN+V0.net
>>41
ズームは一切関係ないし。
コマ収差の抑えられてる14-24なんて最高のイルミネーション撮影レンズだし。単焦点でないとイルミネーション撮影するなってアホだと思わんか?
まさかズーム=望遠だと思ってる超初心者じゃないよな?

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/21(日) 08:19:22.35 ID:GJpRbUwm0.net
キモい

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/22(月) 08:56:37.80 ID:YZdyNANN0.net
そもそも300f4Eはズームじゃない

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/22(月) 19:45:03.71 ID:eeBazBjB0.net
>>42
超初心者にムキになってるの?うわあ

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/23(火) 19:42:08.81 ID:IPpxrE150.net
ここが次スレ?

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/23(火) 20:23:22.80 ID:1xP8JpQq0.net
なんだよ数数えらんないのかよ

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/23(火) 20:25:48.10 ID:ZzoJ1mIv0.net
ニッコールレンズ in デジ板 94本目 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1432553471/

が、あるから分からんの!

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/23(火) 21:30:04.67 ID:j6FS2z9r0.net
>>48
転載禁止が付いてないスレを使うのがデジ板民の総意

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/23(火) 21:37:39.15 ID:ZzoJ1mIv0.net
了解

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/23(火) 23:10:02.41 ID:RNd53vvg0.net
>>41
お前超初心者だな

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/24(水) 00:06:16.40 ID:kfdoFoA30.net
スレチかもしれんが他に聞くところがないので相談させてくれ
17-50 F2.8てシグマとタムロンどっちがいい?

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/24(水) 00:21:14.43 ID:UleobDoi0.net
>>52
以下コピペ
ただしタムロンの17-50/2.8VCは生産完了してかなり経つ
新品を売ってる店はもうほとんどないと思う


559 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2013/09/05(木) 15:14:27.96 ID:06xfowZi0
17-50OS
http://digicame-info.com/2010/07/17-50mm-f28-ex-dc-os-hsm.html
http://digicame-info.com/2010/08/17-50mm-f28-ex-dc-os-hsm-1.html
http://digicame-info.com/2010/11/17-50mm-f28-ex-dc-os-hsm-2.html
http://digicame-info.com/2012/10/17-50mm-f28-ex-dc-os-hsm-3.html
17-50VC
http://digicame-info.com/2010/01/af-17-50mm-f28-vcvc.html
http://digicame-info.com/2011/06/sp-af17-50mm-f28-vc.html

まとめると17-50OS > 17-50VCなし > 17-50VC
17-50OSは今年の7月に5万円強から3万円強に値下がりして
価格的には17-50VCとほとんど差がなくなった

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/24(水) 00:27:46.68 ID:kfdoFoA30.net
>>53
早急な回答ありがとう!
写りはシグマか

ただ自分でググってたら気になるトピック見つけてしまったのでちょっと考える
http://s.kakaku.com/bbs/K0000125658/SortID=18772806/
撮影後1分間液晶消えないてのはちょっとな……

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/24(水) 02:40:01.47 ID:8MghueBb0.net
>>51
周辺流れるような便利ズームで撮ってちゃだめだろってことだ

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/24(水) 07:06:07.72 ID:PKtYP29Z0.net
お前の写真はつまらん

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/24(水) 08:41:15.73 ID:lj70kd6K0.net
三菱の離島防衛用の新型水陸両用車にははやりニッコールとニコンのシステムを載せて
モノアイセンサーを車両前面に搭載して欲しいね
そして工作用に使えるマニュピレーターと海底の不整地を進むための足を取り付ければ・・・

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/24(水) 13:40:10.22 ID:8u6Dbi530.net
面白いとか気が利いてるとか思ってるんだろうなあ…

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 00:54:36.81 ID:VbX6hakQ0.net
DXフォーマットレンズで銀塩カメラに使えるレンズって何かある?
ペンタの場合短小点なら準標準レンズから使えるようだが。

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 01:02:35.15 ID:fiVIptIa0.net
>>59
DXレンズは全部Gタイプだから、絞り輪がないですよ。

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 01:08:34.42 ID:VbX6hakQ0.net
>>60
PかSで撮るから露出はとりあえず問題にしない。周辺減光がどこまでかが問題。

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 03:11:56.96 ID:K4JS1M5R0.net
>>61
そりゃまあイメージサークル足りないだけだから使えるが…
にしたってGレンズ対応のカメラも少ないだろうに

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 03:14:35.06 ID:K4JS1M5R0.net
>>61
俺が体験した中では
40マイクロは接写域ならケラレない
ズームなら望遠域ならたいていケラレない
くらいかなあ…

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 03:23:39.87 ID:OYahq5F40.net
>>61
有名なのがDX35/1.8Gですかね。
開放で四隅がわずかにケラレるだけで、絞れば大丈夫みたいな。
あとは18-55VRの24-55部分とか。

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 03:25:44.24 ID:0jjRiNaJ0.net
>>59
12-24の18以降。

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 09:23:19.81 ID:THXYTxdz0.net
>>65
12-24?

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 09:32:58.76 ID:OZFcl5Wb0.net
>>66
12-24と言えばニコン初のデジタル一眼レフ専用(DX)レンズ。
あんた、この未だに値の下がらない銀環レンズ知らないの?

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 09:34:55.98 ID:I53bO1TT0.net
>>66
DXだから12-24だろ。

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 11:36:08.63 ID:M1w58xMW0.net
>>64
開放で周辺減光が酷く、絞ったら蹴られるんじゃ無いのけ?
DXレンズはもう売ったから試せないが

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 11:40:34.15 ID:lVIqhxfM0.net
ここの過去スレで、DX12-24の中古を買ったことを書いたら
味わい深いレンズだから楽しんでくれとレスがきた
FX主力になってから手放したけど
ほんとに "味わい深い" レンズだったなw

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 12:33:40.78 ID:3BgsKosL0.net
選択肢ないから買ったな。
ニコワンでも最近買ったd750でもこれが常用になってる

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 13:34:05.43 ID:DdbAPJT80.net
俺はその後継?のDX10-24を買ったが
D800買ってFX14-24も買ったので

DXシステムはまとめて親父にあげた(´・ω・`)

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 13:45:31.39 ID:eLzFC8Fe0.net
>>69
絞ったら使えるんですよ。
周辺減光ひどいレンズも絞ればマシになるのは常識。

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 17:18:38.69 ID:jY5o94ch0.net
冬ボにサンニッパE頼むで

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/27(土) 22:58:24.19 ID:iBo+608w0.net
サンニッパ新型出たら値下がりしたGタイプ買う。
はよ頼む

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 00:51:16.16 ID:/+5XVcvp0.net
>>73
いくつくらいから使い物になるのかなぁ 5.6で使い物になれば御の字だ

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 06:40:55.11 ID:NDi6bT+S0.net
24-70 F2.8と24-85 F3.5-4.5で迷っているのですが、前者以外ありえないですか?
迷っている理由は、F値と値段ですが・・・

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 06:49:41.53 ID:EVioJ3NZ0.net
>>77
君の使い方次第だけど24-85に単(例えば5014とか)を追加した方が幸せになれたりしない?

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 07:00:20.66 ID:F8AJ8quZ0.net
>>77
標準域で動体撮るなら24-70mmの方が開放からシャープだし描写も良いしAF爆速だし値段分の価値は充分あると思う
単純にボケが欲しいなら>>78の言う通り安い単を何本か買った方が良いのでは

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 07:11:49.17 ID:kkzAK3YZ0.net
>>77
大きさ、重ささえ気にならなければ24-70にしとき。24-85買ったらいつまでも24-70が気になるよ。

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 07:29:12.93 ID:J//C0+3r0.net
わかる
おれも色々迷って24-120にしたけど、やっぱり描写に納得できず、1年半使ったけど今日手放すw
買うなら24-70にした方がいいと思う

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 07:44:09.34 ID:FdninvEd0.net
D3時代に生まれた24-70/2.8は、高画素時代の今となってはハッキリ言って駄目な子。
この焦点域のズームが本当に必要なら、ニコンに拘る必要は無いと思われるレベル。

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 07:54:24.50 ID:U/7/bL+y0.net
24-70買ったけど逆に小型軽量で寄れてテレ端85のそのレンズ欲しくなって両方買った

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 08:11:55.28 ID:Vb9r1AUP0.net
>>83
よく使うのはどっち?

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 09:53:30.09 ID:7eq/uXV30.net
>>77
24-70はモデルチェンジの噂があるんで
急がないなら待ち。

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 10:25:23.59 ID:a0HUqQiQ0.net
中古でもいいなら待ち。
新型が欲しいなら、VRがついて現状より5万以上ねあがるっぽい噂だから
それなりに覚悟が必要。

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 11:07:47.51 ID:U/7/bL+y0.net
普段使うのは50単ですわ
24-85は旅行 2.8通しはコミケ

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 11:17:03.96 ID:U/7/bL+y0.net
結局見え張りのために24-70を使ってるな・・・
50f1.8Gが軽くて写りよくて一番だわ

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 11:18:52.40 ID:m3lrbuQz0.net
1.4シリーズ重すぎ

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 11:48:51.58 ID:J//C0+3r0.net
5814に興味あるが5018で充分かね
ポートレート撮りに使いたい

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 11:53:14.62 ID:Rq3tuSF50.net
全然違う!(^^;
5814買ってくださしゃぁ

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 11:54:21.56 ID:Rq3tuSF50.net
http://wakaphoto.blogspot.jp/2015/01/nikon-af-s-58mm-f14g-50mm-f14g-f18g.html

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 12:00:24.22 ID:SdwV8zWC0.net
5814 D4sだとAF良いけれど DfだとAFがイマイチ

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 12:12:45.28 ID:J//C0+3r0.net
d810ならどう?

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 12:13:41.35 ID:J//C0+3r0.net
810でポートレートもあまり撮りたくはないけどw

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 12:47:23.02 ID:Rq3tuSF50.net
どうせフルサイズはAFエリアの配置が中央寄りなので、MFでおk

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 12:48:20.49 ID:8+pTi+VT0.net
TC14E3って、新しいレンズ70-200/4や300/4との相性はかなり評判良いですが、
70-200/2.8VR2とはどうなんですか?
TC14E2と大差ないレベルなんでしょうか?

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 13:04:09.86 ID:ZisKxgrT0.net
>>94
D810との組み合わせで位相差AFとしてはまあ満足できるレベルかなぁ。基本的にはD4sと同等のAFだしね。
Dfのとは精度が違うと思われます。

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 16:11:09.63 ID:qtC13rQ20.net
>>97
相性というかTC14E3自体がいいからTC14E2とは差はあるでしょ

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 16:11:41.76 ID:qtC13rQ20.net
>>98
D4SとD810のAFが一緒??

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 16:27:52.05 ID:6g18gyDh0.net
AFはD750が一番だよ

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 17:54:18.09 ID:HuhtqeAP0.net
>>97
どのレンズでの組み合わせでもTC14E2より良いよ。
試したレンズは全部現行64、428E、328、22、70-200VR2

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 08:56:23.29 ID:LxJO6guy0.net
14III型は現存する世界最高のテレコンって海外のサイトが言ってた

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 09:45:51.81 ID:l1D7nEE00.net
                     \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
サイトがしゃべった!!   .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 11:36:34.75 ID:6nayrzn90.net
58はとにかく糞
開放で全身のポートレートなんて撮った日には
ピントあってなさすぎて全部捨てるレベル

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 12:16:45.06 ID:498soX990.net
カリカリ一辺倒が好きなら仕方ないArt買いなおせ

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 12:55:01.73 ID:Cmq2ncSg0.net
>>105
ピント調整ぐらい出したら?

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 13:03:29.24 ID:kWc2IK5f0.net
>>105
ピントは「どこかに合っている」んだから、あってなさすぎなんてありえない。

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 13:05:00.01 ID:pjPRw3Dh0.net
アスペしかいないのかよ。被写界深度が狭すぎるって意味だろw

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 13:17:58.59 ID:LxJO6guy0.net
1.4なんだからかなり薄いピントだしな

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 13:21:15.97 ID:zXI7TeeO0.net
>>105
55mmf-2.8sの開放でおk

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 13:52:34.68 ID:z4iEpfkQ0.net
絞らないの?

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 14:41:15.20 ID:ercF86/O0.net
5814Gな開放からf/2.5ぐらいまで、ポトレの距離だと紗が掛かったような写りになんだよ
何回SCでチェックしても、工場に修理に出しても結果変わらず
二本買って二本とも同じなんで、そう言うレンズだと思って諦めた

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 14:42:01.05 ID:5tR0FZ4f0.net
ゴーヨンもリニューアルするのん?
新型が出たら現行品を安くなったところを欲しい

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 14:50:11.05 ID:LxJO6guy0.net
ゴーヨンも軽くなってE型にリニューアルだよ

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 14:51:40.73 ID:zXI7TeeO0.net
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140703_656113.html
>AF-S NIKKOR 58mm F1.4Gでは、往年の“ノクトニッコール”(Ai Noct-Nikkor 58mm F1.2S)への
>オマージュもあり、点を点に写す設計とともに、無限遠でのMTFは高い方がいいと考えた。
>いっぽう近距離では、ピントを合わせた位置のシャープネスを追い求めず、
>その余力を三次元的ハイファイな描写に振り分けたそうだ。

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 15:10:08.27 ID:LxJO6guy0.net
58mmの開放はあのふわっとした感じがいいよな
lightroomで淡い感じにするのが個人的に好み

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 15:15:28.38 ID:COzIO0HT0.net
58mmは近接で使う時f/2.8くらいにしてる

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 15:50:27.39 ID:ozChnwaw0.net
最初、レンズ壊れてんのかと思ったわ
SCで異常なしって言われたから、頭にきてもう一本買ったら同じで凹んだw
最近はそう言うモノだと割り切って、3.5位まで絞って、クローズアップか接写リングを噛まして接写楽しんでる

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 16:09:28.43 ID:LxJO6guy0.net
58mmはわかって買うレンズだよ

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 16:28:26.62 ID:w7pk3rwJ0.net
そんなにモヤモヤなの?

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 16:40:52.93 ID:JvxXJiCL0.net
Nikkor 58mmF1.4とは逆に、
サジタルコマフレアーが激しく多いのに気づかれると
売れなくなってしまうコシナのネガキャン臭い。

これがサジタルコマフレアーの多いウルトロン40mm
http://2ch-dc.net/v5/src/1420032480794.jpg

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 16:41:17.36 ID:3NSBqE0d0.net
遠景はキレキレ

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 16:57:35.23 ID:LxJO6guy0.net
ヨンニッパEは旧型に比べて圧倒的な写りだった
しかも旧型に比べてかなり軽いし
でもさすがにヨンニッパには手が出ないw

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 17:33:26.27 ID:tB01tiM30.net
あそこまで近接モヤモヤとは買う前に気付かないってw
いつも持ち歩くほど満足しているから後悔はしていない

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 17:52:06.66 ID:kWc2IK5f0.net
>ヨンニッパEは旧型に比べて圧倒的な写りだった

そういうこと言うなよ〜w
中古とはいえ、旧型買って間もなくして出ちゃったんだから、、、、

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 19:56:28.02 ID:iUqG/7Oi0.net
1.4Gの85mmと58mmとではどちらがおすすめ?
85mmは58mmほどボケはよくないのかな。

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 20:12:10.01 ID:m4D6p/j20.net
>>127
ボケなら敢えての1.4Dの85mmという選択肢も。
とうとうディスコンになっちゃいましたけどね。

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 20:49:11.33 ID:HAP8NxSM0.net
85mm最強スレでは85f/1.4Gが圧勝って結論だけどな。

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 21:46:26.65 ID:P2SG+kgf0.net
一番硬いの?

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 22:00:09.91 ID:bRQ8OlE50.net
ポートレートなら105/2.5って教わった。
30年以上前だが。

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 22:00:46.85 ID:m+DDTfEC0.net
1.4Dは色が薄めに出るのがいい

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 22:02:24.40 ID:498soX990.net
>>119
えっと思った。Gレンズを使える接写リングってサードパーティから電極付きのが出てるんだな
リアフォーカスなレンズとか近距離補正のあるレンズでも問題ないのか?気にせず使うのか

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 22:13:04.50 ID:teyJSGyn0.net
>>133
元々の焦点距離を無視する訳だから、盛大に出る球面収差も味として楽しむ
凄いぞー、ふわっふわっになってwww

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 22:21:29.04 ID:mE376z8J0.net
DX16-80ってNレンズなんだ
気軽に持ち歩くようにDXの標準に良いかなと思っていたけど、こりゃ高そう。
余りDXレンズに予算振れないから、素直に値段下がった18-140か16-85の方が良いのか?

しかし蛍石攻勢来るな〜、70-200/2.8も更新来そうで迷うな〜
もう少し軽いと嬉しいから、買ってすぐ出たら凹むよな・・・

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 23:20:55.13 ID:HOiqWWvN0.net
70-200f2.8は蛍石どうだろうな
戦場に持って行くには蛍石じゃない方がメリットあったりするしなぁ

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 23:21:42.25 ID://szaQkK0.net
70-200 2.8はまだ特許出ていないはず
てか、大三元クラスまで蛍石にしたら売れなくなるだろ
蛍石にするのは、高くても売れる望遠単焦点だけじゃない?

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/29(月) 23:30:59.12 ID:utwzumuI0.net
キヤノンは1999年発売の70-200/4L以降、70-200/4L IS、70-200/2.8L IS2に
蛍石使ってるし、売れる売れないはあまり関係ないような

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 00:15:54.74 ID:lw5TsO/q0.net
70-200f2.8は現行品で十分な性能があると思う。200mmまでで蛍石使うメリットをあまり感じない。
軽くなるにもたかが知れてる。(そもそもあまり重くない)
てか所詮ズームだから、超望遠単焦点のように「蛍石にして欲しい!」感があまりない。

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 01:15:29.99 ID:WNvfSbda0.net
>>127
85/1.4G使っててボケが汚いなんて一度も感じた事がない

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 04:25:00.83 ID:oa4yL77L0.net
ああああくっそ135側に力の入った35-135mmが欲しい!!!
何で何処も作らないんだよ!!

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 07:08:05.41 ID:liP7rB7s0.net
何でって、そりゃ需要がないからだろうな

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 08:20:05.06 ID:sm0CKkFN0.net
>>141
そういうのはシグマさんの専門で

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 08:28:03.54 ID:aipCYLS60.net
70-200f2.8に蛍石は使ってもいいしどっちでもいいかなと思う
ただ蛍石使った方が最大撮影倍率の点でメリットがあるっていうなら使ってもらいたいかな
解像力も上がるだろうし
ま、実用から見てE型になることで連射が安定するなら越したことはない

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 08:59:29.86 ID:OM9UTmX80.net
70-200 F2.8 VRIIは200mmと謳うならちゃんと200mmにして欲しい。
画質などには不満がないけど実情180mmにも届いてない。

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 09:11:00.93 ID:hrOrkno90.net
使ってるけどその事気にしたことないな。微妙ならトリミングで事足りるし。
テレマクロ必要なら105マイクロとか、それに1.4テレコンで150相当
とかの方が仕上がり期待できるし

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 09:16:42.73 ID:hrOrkno90.net
って、トリミングを持ち出すと画素数がもったいない
という意見がわき上がるけど、

ここでは敬遠される車に例えれば、
300馬力の市販車、そのエンジンに付随する装備などをフルに有効活用できる
一般人がはたして居るだろうか、みたいな感じ。

170馬力の市販バイクに例えてもいい

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 09:17:03.87 ID:aipCYLS60.net
いや、最短距離での実効焦点距離だからな
まあ、圧縮効果とか気にするなら次は改善してもらいたいとは思う
旧型はできてたことだしね

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 12:23:04.67 ID:eWvBTS8I0.net
最大倍率を犠牲にして得た解像力をなんでしょ。
今から旧70-200は使う気にならんしそこに戻るのは嫌だな。

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 12:25:31.08 ID:aipCYLS60.net
いつかはE型に変わるんだから次は解像力と両立すればいい
24-70も70-200もE型はしばらくしたら買うぜ!

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 12:42:35.75 ID:4qxjCsEm0.net
>>147
その表現はいまいちたとえ話になってなくね?
D4持ちが壁の新聞紙撮ってるだけというならそんなたとえ話になるかもだが。

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 12:50:25.11 ID:UJ+tcHmP0.net
16-80mmは定価15万ぐらいかな?

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 13:11:47.57 ID:aipCYLS60.net
そもそもだけど
カメラとレンズは14bitRAWで撮る時点で全力を出してる
クロップモードで撮るってことは大判での印刷をそこまで考えてないんだからそれでいいわけで
解像度だってピクセル等倍で見ない限り意味はないしそもそもモニター鑑賞の時点で色情報のほぼ全てを捨てている
印刷にしたってよほど大きくなければ解像度のほとんどを捨てているし色情報もモニターほどではないにしろ捨てている
でも、その人が最後に求めている物がなんであるかにカメラはちゃんと応えてくれてるよ

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 13:41:35.64 ID:AcSF8VGV0.net
最近、新聞見てるとギリシャ情勢ばかりで、
ヨーロッパという言葉が400mm6.8に見えてきた。
あまり大したレンズじゃないな。

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 15:09:53.60 ID:XkHB3SAx0.net
全開でも先行き暗いということか。

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 20:58:09.47 ID:bJvPHKco0.net
16-80mm f/2.8-4E ED VR
だってよ。

DXも電磁絞り化ですな

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 21:09:38.54 ID:+0TbcA0H0.net
>>153
キミの個人的意見はどうでもいい
価格の7DU視野率 約100%スレの人たちみたいで気持ち悪い
メーカーは公表値を守らないとな

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 21:14:15.19 ID:hrOrkno90.net
>>151
それを例えるとすれば、
走りもせずにパワー計に載せて
今日はいいコンディションでだったから後輪で315馬力出たよ!2秒だけだけどね。
みたいな感じ

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 21:35:28.69 ID:OJ22t40e0.net
16-80リーク画像も来たんで貼っとくぜっ!
ttp://digicame-info.com/2015/06/af-s-dx-nikkor-16-80mm-f28-4e.html

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 21:51:49.55 ID:MqKv8pMl0.net
>>159
12万円はないよな。

タムロンなら半値以下で作りそう。

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 21:57:42.05 ID:MxOAsWNW0.net
116万wっsっうぇっww

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 22:05:07.33 ID:MxOAsWNW0.net
DXは後発の安価なキットレンズが優秀なだけに
蛍石、ナノクリと盛ってきた上位モデルが映りでどこまで差を付けられるか気になるところ
つか、フルサイズの24スタートズーム方のリニューアル情報はまだかね?

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 22:06:36.38 ID:F468uWll0.net
つ24-120 f/4.0

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 22:37:06.54 ID:F7aMYPDZ0.net
12-24、24-70、70-200のF1.8出ないかな

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 22:43:37.56 ID:qrHDkJHU0.net
おれは2.8で十分
12-200のな

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/30(火) 22:55:57.95 ID:K5SbBeMX0.net
Ais100-300/5.6の再来的なf4固定のズームを待ってる

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 08:10:45.88 ID:KtUmGDi30.net
標準ズームはフルサイズよりも先にDXがEレンズ化するんだなぁ

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 08:28:06.23 ID:aIZYYK7S0.net
>>167
しがらみが少ないからね

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 08:43:57.58 ID:KtUmGDi30.net
このままDXのE型望遠も出して
24-70f2.8もEレンズになってサンニッパもEレンズになればいいなぁ

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 09:23:49.47 ID:m0auK4yN0.net
Eレンズってどういうこと?
ランクは上がるの?

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 09:37:31.49 ID:oRhU+AMA0.net
そりゃ良いレンズですからね(震え声)

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 09:42:29.66 ID:KtUmGDi30.net
電磁絞りによる自動絞りになってボディとの機械的連動部分がなくなったのがEレンズ
これにより高速連射時にAEが安定するというのが売り

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 10:02:04.47 ID:Zea1P6710.net
大砲レンズは新製品更新が早くて長く使ってるうちに修理不能になってしまう
AFの超音波モーターが壊れたらMFで使い続けられるけど電磁絞りが壊れたら開放固定になるのか最小絞固定になるのか

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 10:02:28.61 ID:6sONhWbl0.net
D800でNikonに移って来た身としては、E化することはどってことないが(今のとこ)、
この先「D3、D4、D800系では使えません」ってなレンズが出てこないことを祈るばかりだ。

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 10:18:53.80 ID:KtUmGDi30.net
ヨンニッパは手が出ないから軽量になったサンニッパEと14IIIでヨンヨンモドキしたいわぁ

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 10:19:41.65 ID:YO18al820.net
GレンズとEレンズの違いがよく分からん
違いを教えて下さい

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 10:23:11.95 ID:8jkNHxz50.net
電磁絞り対応カメラ(D4シリーズ、D3シリーズ、Df、D810シリーズ、D800シリーズ、D750、D700、D610、D600、D300シリーズ、D7100、D7000、D5500、D5300、D5200、D5100、D5000、D3300、D3200、D3100、D3000)のみ可能です。

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 10:27:56.29 ID:8jkNHxz50.net
AF-S?Eニッコール
オートフォーカス用モーターに超音波モーターを内蔵しているほか、電磁絞りによる自動絞りとなり、ボディとの機械的連動部分がなくなった。
ニコンD3、ニコンD300より古い機種には非対応と発表されている。

http://cweb.canon.jp/ef/special/lens/technology/emd/index.html

?電子制御のため、従来のメカニカル連動システムに比べ、格段に制御精度が優れています。
?ローター径が小さいため、起動・停止の応答・制御性が良好。
?メカニカルレバーの運動衝撃が皆無であるため、作動がたいへん静か。
?電子マウント方式により、ワンタッチ操作でいつでも、絞り込み・深度確認を行うことが可能。
?機構上、耐久性・信頼性に優れています。
?絞り制御部がユニットのため、コンパクトにでき、また、電子制御であるため、ユニットの自由度がアップ。

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 10:35:12.85 ID:KtUmGDi30.net
分からないならGよりEレンズってことでおk

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 10:47:18.38 ID:Zea1P6710.net
超音波モーター内蔵レンズのピントリングの動き見てると距離指標の動きは半分くらいになってるよね
遊星ギアでも入ってるのかこれ?

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 10:53:51.43 ID:KtUmGDi30.net
E型FL化でようやくニコンも本気出してきたってところだな
D300s後継機も突然来るんじゃねw
ニコンはいつも突然だし

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 10:54:50.47 ID:1uyoMhc30.net
遊星ギアww

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 10:58:40.27 ID:YO18al820.net
>>177,178
早速の回答ありがとう御座います
Gレンズ絞りリング無し ボディから機械的連動部を介し絞り制御
Eレンズ機械的連動部なし レンズ内超音波モーターで絞り制御
Eレンズが使えるカメラは最近のデジカメD3、D300以降って事ですね

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 11:03:06.59 ID:KtUmGDi30.net
D300以降なら平気だけど何気にD90では使えないから注意が必要
それ以降は問題ない

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 11:16:14.73 ID:lR2hvi+10.net
D90でも使えるのよ
ただし開放固定になるけど

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 11:42:16.33 ID:FCdQzmAO0.net
旧カメラ+Gレンズが最小絞りでしか使えなかったことを考えれば
開放固定であれば勝負だけはできる!

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 11:43:32.63 ID:KtUmGDi30.net
まあ、マウントはできるからねw

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 13:00:17.54 ID:kHsK94A00.net
16-80Eのことなら、またまたinfoではねられたので、こちらに残しておく。

ニコンも、ついに、キヤノン-オリパナ-ソニー-フジに続いてDX標準ズームから電磁絞りの完全電子マウントレンズ化開始ですか。
これで、いずれは、キヤノンのEFマウントとEOS-Mマウントの関係のような、フランジバックの短いミラーレスボディ登場の可能性が考えられるようになってきた。
ペンタックスが、またもや、置いていかれるのか・・・

将来(笑)、ミラーレス出すときは、フランジバックは今の一眼レフのままだろうか新ショートフランジバックだろうか?

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 13:09:06.19 ID:KtUmGDi30.net
日記はチラシの裏に書いとけよ

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 13:19:59.56 ID:mT8ykKby0.net
つぶやきは掲載しません

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 13:37:11.03 ID:pDIi0Xsw0.net
電磁絞りもフローライトもキヤノンが採用してニコンが採用してなかった時代は
アホほどクサしてたのにニコ爺の手のひらのクルクル具合には感心するわ

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 13:42:28.46 ID:KtUmGDi30.net
まじか
ニコ爺最低だな

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 16:20:53.23 ID:Rtv/Uax20.net
蛍石は羨ましかったけど、キヤノンの電磁絞りは2段絞ると連写速度ガタ落ちしてましたよね。
ニコンの電磁絞りはどうなんでしょ?

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/01(水) 16:40:22.91 ID:KtUmGDi30.net
平気
っていうかキヤノンのもズームじゃなければ連射落ちなかったような

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 00:55:08.54 ID:90o4HwRF0.net
マウントアダプター使ってm4/3でも使うから電磁絞り化はあまり歓迎しないな・・・
ニコンのレンズの良さの一つが潰しの利くところなんだけどな・・・

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 02:51:59.61 ID:63qnwFXN0.net
>>195
わかる
14-24をキヤノンで使うやつも多いしな

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 04:13:26.57 ID:YR/hYS1a0.net
知らなかったマウントアダプタでキヤノンにGレンズ使えるのか
Gレンズつかえない古いニコンのカメラゴロゴロあるのに

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 08:08:44.60 ID:WdxrHS750.net
新600mmが143万て。。。

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 08:23:59.09 ID:B3v+IoLX0.net
すべては安倍政権の円安のせい
日本を破壊してでも庶民のために円高を推進した民主党政権が
いかに神政権だったかを庶民はもう一度見直すべき

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 08:31:22.73 ID:eWSJgRFt0.net
やっぱ蛍石化すると最短距離も短くなるんかな
今のとこ全部最短撮影距離短くなってるし
70-200f2.8VRIIは十分かなと思ってたけどこれは画質の面も含めて蛍石化期待しちゃうな

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 08:36:51.46 ID:YR/hYS1a0.net
>>199
ばがか!日本経済の機関車は輸出企業だ民需じゃねぇ

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 08:37:44.24 ID:eWSJgRFt0.net
え、旧600f4と値段は変わってなくない?

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 09:00:51.38 ID:QkCONgio0.net
旧ロクヨンは定価が142万円
新ロクヨンは店頭価格が143万円
全然違うのでは?

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 09:19:39.50 ID:eWSJgRFt0.net
ニコダイで旧ロクヨンは今でも123万くらいするで
いつもデジカメinfoに書かれてるのはそうだけど実際の店頭価格はもう少し安くなるって

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 09:32:42.53 ID:YR/hYS1a0.net
ニコンダイレクトってwおまえらは安いばかりの怪しげなバッタ屋で買うんだろ

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 09:35:28.44 ID:eWSJgRFt0.net
いいえ
私はニコンアウトレット専門です^^v

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 09:44:17.68 ID:1yi+NT2v0.net
店頭予想価格は量販店の価格だから、amazonとかキタムラとかはその10%引いた額にはなるけど、
それでも130万円近い額だし、現行がamazonで110万円だから20万くらいアップするわけだな

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 09:53:51.92 ID:eWSJgRFt0.net
なら7年後に買いなされ

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 10:03:37.33 ID:YR/hYS1a0.net
143万を毎月いくらずつ貯金するんだ?

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 10:07:32.54 ID:WdxrHS750.net
130万出すならもうちょっと頑張って
ハチゴロー買うわ

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 10:07:35.89 ID:eWSJgRFt0.net
旧型も7年で142万から110万に値下がりした
ということは7年後には同じように110万くらいにはなってるだろ
だから毎月13,100円貯金すれば7年後に買えるよ

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 12:16:09.74 ID:IZEpuhJM0.net
>>210
用途による

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 13:15:30.10 ID:9+TUAh9H0.net
小売価格そんなに増えなかったじゃん

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 13:28:46.80 ID:B3v+IoLX0.net
円安は老害あって一利なし

ニコンダイレクト
AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR 1,166,400円(税込)
AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR 967,680円(税込)

AF-S NIKKOR 600mm f/4E FL ED VR 1,433,700円(税込)
AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR 1,226,880円(税込)

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 13:36:45.70 ID:eWSJgRFt0.net
よく考えるとゴーヨンすげぇな
1.4IIIのテレコン買っといてサンヨンとゴーヨンで使えば荷物軽くなるなw

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 14:01:05.01 ID:JG6kpMB50.net
確かに
新ゴーヨンが現サンニッパとほぼ重さが同じってか。革命だな。

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 14:07:53.63 ID:eWSJgRFt0.net
これでキヤノンをうらやましがらずに済むw

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 14:55:05.70 ID:GJscJfnR0.net
Etypeというと直感的にシリーズEレンズを連想してしまう

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 14:58:07.54 ID:IZEpuhJM0.net
軽いなぁ。
夏大丈夫かな?

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 15:02:02.38 ID:eWSJgRFt0.net
16-80f2.8-4すごいな
16-85VRより軽いとかw

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 15:16:52.00 ID:wwsgD3/c0.net
発表されました
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_nikkor_500mm_f4e_fl_ed_vr/
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_nikkor_600mm_f4e_fl_ed_vr/

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 15:24:48.36 ID:4BlaoHr40.net
まだ16-80は価格来てないの?

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 15:27:17.42 ID:eWSJgRFt0.net
ニコンダイレクトで121,500円(税込)だよ

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 15:30:16.52 ID:/336ED9N0.net
Eってなんなの?まじで

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 15:31:29.01 ID:GJscJfnR0.net
AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR New
2015年7月16日発売予定
希望小売価格:135,000円(税抜 125,000円)

AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR New
2015年7月16日発売予定
希望小売価格:1,296,000円(税抜 1,200,000円)

AF-S NIKKOR 600mm f/4E FL ED VR New
2015年7月16日発売予定
希望小売価格:1,593,000円(税抜 1,475,000円)

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 15:40:49.78 ID:wLm79xl80.net
重さ480グラムとかええやん

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 15:41:35.96 ID:WdxrHS750.net
無理
http://www.yodobashi.com/ニコン-NIKON-AF-S-NIKKOR-600mm-f-4E-FL-ED-VR-AF-S-ニッコール-600mm-f-4E-FL-ED-VR-ニコンFマウント-FXフォーマット/pd/100000001002780550/

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 15:42:38.59 ID:eWSJgRFt0.net
発売日にお届けだよ!

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 15:45:57.29 ID:+1WLG3940.net
新ゴーヨンか…
金はあるけど撮るものが自分にはない
買ったら防湿庫に置きっぱなしか…

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 15:50:26.67 ID:eWSJgRFt0.net
物事をスタートさせる方法は、話を止めて、とにかくやり始めることだ
つまり買ってから考えればいいってことだな!

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 15:51:19.08 ID:0J8XVIVY0.net
新ゴーヨンか…
金はないし撮るものも自分にはない
アジア人風の男から貰ったらカバンに入れっぱなしか…

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 16:03:43.15 ID:GJscJfnR0.net
Eタイプレンズ


電気信号によりレンズ本体の絞り制御を行う

ニッコールレンズテクノロジー
http://www.nikon-image.com/products/lens/about/technology.html
より

Eタイプレンズ
レンズ本体に駆動機構付き絞り羽根ユニットを搭載しており、ボディー側から電気信号により絞り制御を行うレンズシリーズです。
レンズマウントから絞り羽根までの距離が長くなる超望遠レンズで、特にテレコンバーター使用時において高精度な絞り制御を実現
します。(カメラによって使用に制限のある場合があります。カメラとレンズの組み合わせについてをご覧ください。)

AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR 2015年7月16日発売予定 希望小売価格:135,000円(税抜 125,000円)
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR  2015年1月29日発売 希望小売価格:267,300円(税抜 247,500円)
AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VR 2014年8月28日発売 希望小売価格:1,485,000円(税抜 1,375,000円)
AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR 2015年7月16日発売予定 希望小売価格:1,296,000円(税抜 1,200,000円)
AF-S NIKKOR 600mm f/4E FL ED VR 2015年7月16日発売予定 希望小売価格:1,593,000円(税抜 1,475,000円)
AF-S NIKKOR 800mm f/5.6E FL ED VR 2013年5月31日発売 希望小売価格:2,181,600円(税抜 2,020,000円)

アクセスがわんさか入ってるんだと思うがサイトがやたら遅い・・・

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 16:04:12.25 ID:4BlaoHr40.net
ヨドバシで16-80の価格まだ来てませんか?

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 16:06:47.64 ID:GJscJfnR0.net
もしかするとウィンブルドンでデモ用貸し出しを使っているカメラマンがいるかも知れん

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 16:09:54.04 ID:Bv5fhES10.net
16-80、16-85比で明るく軽くなってる事を鑑みるとAfモーターはやはりリングではなく小型だろうか
てか四角いフードってどうよ?

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 16:14:38.27 ID:mfMCkLe60.net
DXレンズなんか興味ない

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 16:15:55.27 ID:GJscJfnR0.net
>四角いフードってどうよ?
前玉回転しないレンズだったらいっこうにかまわん
が、一般論として往々にしてレンズ径より小さくなって
不使用時に収納に困る場合もあるw

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 16:22:15.35 ID:1yi+NT2v0.net
逆付け出来ないフードは要らんわ…

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 16:27:20.46 ID:GJscJfnR0.net
ところでAFレンズになって途絶えていた1200ミリは
Eタイプレンズで再登場するんだろうか

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 16:30:27.58 ID:Dpgf2Ksw0.net
>>237
四角いフードがくるくる回ってる光景想像してフイタ

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 16:35:37.29 ID:IZEpuhJM0.net
>>238
出来るんじゃね?

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 16:38:50.83 ID:eWSJgRFt0.net
16-80f2.8-4
カメラのキタムラで\109,350 (税込) 

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 16:56:56.50 ID:M+H6+pNC0.net
ファスト!フード!

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 16:59:29.13 ID:3rZmfJ970.net
ゴーヨンFL軽いな。ゴーヨンPとほぼ同じ

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 17:20:41.08 ID:M+H6+pNC0.net
分かったわ
四角いフード、これな
ttp://www.nikon-image.com/products/lens/common2/img/catalogue/news_vol1_20150702.pdf

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 17:55:40.19 ID:tU93w1CL0.net
なんだ、沈胴式じゃないのか…

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 18:21:20.63 ID:U3H2WpXY0.net
16-80って普通に伸びるタイプのズームだよね?
フード内で伸び縮みする24-70/2.8Gみたいなタイプならいいけど、
やっぱりそうはならんよねー(´・ω・`)

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 18:23:51.33 ID:GJscJfnR0.net
一眼レフに沈胴式レンズはミラーを壊すおそれがあるでよ

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 18:25:10.95 ID:ptlpN49d0.net
野球の写真を撮りに行ってきたけど、やっぱり55-300が欲しい

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 18:26:41.93 ID:2ljdnmVK0.net
DXでナノクリでたのは俺得だわ
これで800Eをやっと処分できる

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 18:35:00.22 ID:M+H6+pNC0.net
D7200とのおトクなセット販売

…ないか

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 18:36:28.58 ID:eWSJgRFt0.net
D5500+16-80のお得なキットを出してほしいw

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 18:58:23.37 ID:2ljdnmVK0.net
この流れだと
まさかのDX58mmF1.8Nもあるで

まあ、子沢山の俺にしか需要がないけど
売れると思うんだけどな

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 18:59:20.46 ID:GJscJfnR0.net
何で10万円のレンズがお得かな?

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 19:00:28.55 ID:eWSJgRFt0.net
24-120f4だってキットレンズになっとるやん

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 19:06:14.03 ID:eWSJgRFt0.net
500mm f/4EのMTFワロタ

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 19:07:42.65 ID:2ljdnmVK0.net
>>254
おまえはバカかな?
10万と20万ではどちらがお得かな?

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 19:13:31.94 ID:bmhweHcM0.net
16-80は、DX最上位D9000のキットレンズだよ。

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 19:16:31.62 ID:2WUWjJ4i0.net
>>256
俺もw
旧ヨンニッパ売ってゴーヨンにしようかな、、、

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 20:00:30.23 ID:fIBGqApa0.net
16-80mm f/2.8-4は16-85mm f/3.5-5.6比で8mmも太くなるのに
重さは大して変わらんむしろ微妙に軽いのか

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 20:34:04.05 ID:81nHZ29y0.net
個人的にはDX18-85/2.8-4で出して欲しかったな。
広角で16mmはまず使わないから。

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 21:20:07.75 ID:PzY/bjH90.net
いつかはフルサイズな人なら要らないだろうけど、収入的にDXが限界な俺は欲しいレンズだわ。
D7200セットないのかなぁ。
でも18-140も欲しい。

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 21:48:30.21 ID:587HXvko0.net
DXはレンズよりもボディに注力して欲しい

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 22:38:54.74 ID:c/vP2+Gx0.net
いや、レンズだろ
そもそもレンズだろ

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 22:49:50.07 ID:GJscJfnR0.net
>>261
一度でも16-85を使ったならばそういう意見は引っ込んでしまうよ。
望遠側の不足は使い方次第でなんとでもなるが、広角側の不足はどうにもならん。

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 22:51:21.99 ID:RWnesqTy0.net
観光地、神社仏閣で、16mmと18mmは大違い

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 23:01:07.21 ID:Xox+2Tl/0.net
やっとDXにもナノクリでよかったなあ
去年D810買うときにDXはまとめて手放しちゃったんだけど、D7200+16-80キットなんて出たら結構欲しくなりそう

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/02(木) 23:02:00.85 ID:aT4flVtH0.net
35mm換算の24mmもそこまで広くないよ

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 00:46:21.71 ID:gt6p/QzV0.net
70-300リニューアルしてくれ

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 00:59:06.37 ID:vbsftO+V0.net
70-200/2.8もリニューアルしてFL軽量化して!

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 01:10:48.56 ID:SF61B5jN0.net
FLはズームレンズには・・・

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 01:40:15.34 ID:eBpQp8hf0.net
新たに気合い入れてDXレンズ出してきたって事は…
遂にD300難民達に救世主が現れるのか…

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 01:51:23.60 ID:SF61B5jN0.net
F2.8-4の標準ズームというとAF24-85/2.8-4Dが思い浮かぶが、このレンズも簡易マクロがあればよかった

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 05:16:06.37 ID:gezf9LtF0.net
ロクヨンEのラッパ形状萌えるなぁ

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 05:48:29.41 ID:YW6NVOnt0.net
それでも、24mm相当の画角はそんなに使わんな。
24mm使うなら、どうにかこうにか構図をきっちりにして
28mmで収めようとする。

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 06:09:21.15 ID:i7u1B1BP0.net
>>275
意味わからん。
なんで28mmに収めるの?

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 06:14:33.32 ID:iGQWaoiv0.net
より歪みがきついので

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 06:36:10.97 ID:gezf9LtF0.net
28より24のがパース歪み大きいだろ訳分からん

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 06:39:36.46 ID:PA5qD4Db0.net
28mmより歪がきついので24mm、20mmは使わないという意味
分かりにくくてすまん。

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 07:09:37.00 ID:i7u1B1BP0.net
もっと意味わからん。
建物しか撮らんのか?

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 07:13:23.13 ID:mJqr+cYE0.net
18はじまりのズーム使ってた時には旅行に1224必携だったけど1685にしてから「まあ、いいか」になることが多いな。

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 07:37:30.89 ID:U50Lz2M40.net
後はサンニッパE待ちだな
そうすりゃ次は70-200Eと24-70Eだ!
他のEレンズや24-80E考えても電磁絞り化で小さくなるのは明白

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 07:51:57.81 ID:yIKsq0ND0.net
17-55の後継ぎなんだろうな。
あれも10年選手で、デジタルの時代には長老だし

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 08:31:41.39 ID:2hLbumTl0.net
>>280
おまえクソバカだな
そこまで書いてもらったら意味分かるわ

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 08:39:02.81 ID:yL4Kjd7P0.net
>>280
なんじゃこいつは。

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 08:42:14.46 ID:U50Lz2M40.net
いいからゴーヨン買えよ

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 08:44:46.29 ID:i7u1B1BP0.net
>>284
歪み(≠パース)を気にするのにズーム使うんか?
パースの気にならない自然風景などの被写体でも28mmじゃなきゃ嫌とか意味不明だろ?

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 08:47:01.59 ID:MUpCxZEy0.net
許容範囲の問題だろう
貴方が8mmでおkならそれもまたよし

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 09:32:55.94 ID:U50Lz2M40.net
ロクヨンEはベータバージョンでべた褒めっすな

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 11:27:38.38 ID:p8oEiOJL0.net
DX16-80Eがわずか480gで出てくるとは思わなかったなぁ。
これとセットで使えるDX高級F2.8ズームを,、FX70-200F4ぐらいの重量で出してくれ!
DX50-135(FX75-203相当)F2.8Eなら作れるのでは?

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 11:51:09.11 ID:U50Lz2M40.net
フジのXF50-140mmF2.8が15万だ
作れる作れない以前に需要があるかナゾかもしれん

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 12:12:31.37 ID:2hLbumTl0.net
>>284
好みの問題に理屈振りかざす馬鹿

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 12:48:04.68 ID:Q8xl3H4K0.net
>>248
DX18-55VR2みたいな奴でしょ。後玉が引っ込むわけじゃない。

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 13:29:26.09 ID:p8oEiOJL0.net
>>291

ペンタのDA★50-135mm F2.8だと、レンズには手ぶれ補正入ってないが、685gで8万。
VRとニコンらしさで100g増えても785g。10万ぐらいで出来ないかね?
トキナーでもタムロンでもいい・・・いや、ニコン純正がいいかな。

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 13:35:17.15 ID:U50Lz2M40.net
同じ手振れ補正付のフジで1キロ近いから無理だろう
15万で1kgならもはや70-200f2.8を選んでもいいと思うんだ・・・
そしてf2.8通しじゃなく可変で最大fが4だとすると・・・
うーんそれなら70-200f4でいいなという気も
というわけ出ない気がする

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 13:51:26.86 ID:BIfe4DG90.net
16-80mmにdxレンズで繋げるとしたら80-200mm f4ぐらいかね?
そのあと8-16mm f2.8出せばDXでほぼ完結できそうだね。
ただ、FXの売り上げは落ちそうだなw
さらにD400相当の機種が出ればほぼ文句無しかな?

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 14:04:16.00 ID:p8oEiOJL0.net
>>295

フジのあれより100gは軽く900g以下にはできるだろう、ニコンの技術なら・・・
ペンタの50-135F2.8とニコンのVR70-200F4Gを平行して使ってたんだが、
なんでフジは50-140F2.8OISをあの重さでOKにしたのか不思議に思った。
1.5kgのVR70-200F2.8Gが苦もなく毎回持ち歩ける人はそれでいいんだろうがね。

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 14:19:28.37 ID:U50Lz2M40.net
周辺部まで画質を優先すればそのくらいになるんでないかね
広角側はともかく望遠側のDX専用高級ズームは昔も出てないから難しいような気がするよ
それよりコンパクトなDX用ズームを出して欲しいわ
さすがに55-300は設計古くてAFが遅いから

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 14:41:54.70 ID:aIaoQIjz0.net
ニコンは重い!!から、ニコンは軽い!!に変わりつつある魅力。

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 14:50:18.60 ID:HJAuWfCx0.net
軽さは武器だよなぁ。
山でロクヨン持ち歩くの疲れるのでAPS-C+ヨンニッパにしてたんだがこれならロクヨン+フルサイズでも大差ないもんな。
やっぱISO稼ぎたい場合多いからフルサイズがいいんだよなぁ

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 14:53:32.61 ID:p8oEiOJL0.net
>>299

確かに、望遠側のDX専用高級ズームは、ペンタにはあっても、ニコンにはないね。
オレはFX用70-200F2.8ズームより明らかに軽く小さいDX用50-135F2.8ぐらいないと、
ニコンのDXも重視は信用できないな。

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 15:01:27.49 ID:p8oEiOJL0.net
>>301の続き

で、VR70-200F2.8GをDXボディで流用すると、1.5kgは無駄に重いし、
VR70-200F4Gなら850gで軽いけど、やはりDXで使うとなるともう一段明るいのが欲しくなる。
DX 50-135F2.8E VRを望むんだけどね・・・

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 15:31:24.66 ID:U50Lz2M40.net
じゃあ、FXでf4使えばいいのではチラッ

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 17:51:10.96 ID:qzA3ctfo0.net
>>303 正解

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 18:10:35.11 ID:/JXaiH+70.net
>>301
16-80が飛ぶように売れればニコンも多少はDX重視するんじゃ?

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 18:12:19.29 ID:p8oEiOJL0.net
>>303

確かにFX70-200F4の方がDX50-135F2.8(有ったらの話)よりまだ少しボケは大きいくらいだよな。
でも、ボディ含めて、FXシステムだと重くなっちゃうから、もう、DXシステムでいいかと考えてる。

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 18:14:31.60 ID:p8oEiOJL0.net
>>305

だからぁ、そこそこ小型・軽量のF2.8テレズームが必要なのよ。

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 18:19:38.98 ID:He42vWeu0.net
ペンタの50-135/2.8って確かトキナーのOEMじゃなかったっけ?

でも、50-135/2.8ぐらいの倍率や焦点距離なら、FXで作ってもそんなに
大きく重たくないように作れそうな気もするけどね。
需要はあるの?という質問はもっともだけど、いまのカタログ見てても
これって需要あるの?と思えるようなレンズが載ってるし。
(個人の感想です)

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 18:24:02.12 ID:U50Lz2M40.net
でも仮に出ても15万くらいだと買わない予感!

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 18:35:50.07 ID:p8oEiOJL0.net
>>309

APS-C一眼レフ用
ペンタDA★50-135mm F2.8はレンズ手ぶれ補正なし685g 8万円ぐらい
APS-Cミラーレス用
フジXF50-140mm F2.8 R LM OIS WRは16万円ぐらい

ニコンDX50-135mm F2.8E VRで1,000g以内 10万円以内は無理か・・・
ペンタのAPS-Cシステムは、こう考えると、コスパいいな(笑)。

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 18:38:06.58 ID:p8oEiOJL0.net
>>310では
フジの重量 995gが抜けていた。
失礼した。

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 20:06:48.95 ID:Wd1X/3LN0.net
しかしペンタもちゃんと作ると高いよ
70-200f2.8の重量と値段ね

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 21:25:38.02 ID:UvGhjtBF0.net
伝統のペンタックス重量級ズームレンズ

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 21:47:12.47 ID:p8oEiOJL0.net
>>312

使ってた感じでは、APS-Cなら、ペンタDA★50-135mm F2.8ぐらいのクオリティで充分な気がするな。

やはりAPS-C一眼レフ(風景用)ならニコンよりペンタかな、実情は・・・

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 22:23:53.95 ID:w6vy1Wz30.net
何をどう理解したらその結論が出てくるのかさっぱり分からない
リアルレゾリューションシステムの話じゃないでしょ?

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 22:35:49.84 ID:IYcynuMk0.net
6D+24-105 F4とD7200+16-80F2.8-4だとどちらが画質いいですか?

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 22:58:06.66 ID:sUdoNU1e0.net
5D3+24-70LIIの方が画質良いかな?

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 23:03:27.63 ID:kprPpW5f0.net
>>316
今そんなこと聞くような頭だとどっち使っても同じ

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 23:03:59.51 ID:6/zIfHnN0.net
サンヨン欲しい
サンヨン欲しい

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/03(金) 23:09:52.65 ID:tEwycKU00.net
>>214
ゴッドキムチ社はグレートコリアから応援しています

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 01:13:58.72 ID:qu7vS7G20.net
>>314
>>315

>>302で書いたんだが読んでもらえなかったかな?
「VR70-200F2.8GをDXボディで流用すると、1.5kgは無駄に重いし、
VR70-200F4Gなら850gで軽いけど、やはりDXで使うとなるともう一段明るいのが欲しくなる。」
なんだが。

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 01:55:33.35 ID:uklp0tcN0.net
>>321
何という俺、正確にはDXとニコ1しか使わないと云うか買えない自分にとって
明るいとはいえFXはオーバースペックかつ高額で手が出ない

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 02:06:24.79 ID:OzT9tQsF0.net
はい、次の話どうぞ。
重さの好き嫌いはいいです

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 02:17:00.56 ID:i7xXtjJ90.net
は?
デブとハゲは論外だわ

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 02:25:11.11 ID:0cNDAYP/0.net
タンブラー以外にもグッズを出して欲しいな
震災グッズとしてAF-S24-70/2.8G風のLED懐中電灯なんかどうだろうか

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 02:33:07.63 ID:ySHWVeWy0.net
社外製が嫌なら勧めないけど、
タムロンのVR(VC)無し旧70-200mm2.8だと
重さ1kg少々。
D3000系と組み合わせると結構軽量化できる。

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 02:44:37.71 ID:qbJq4jLI0.net
風景用で開放f値に拘るとか理解できんわ
75-202と105-300じゃ完全に別物だし余計に意味分からん

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 03:26:37.49 ID:0cNDAYP/0.net
風景って言っても何でもかんでも絞り込んで写すわけじゃないからなぁ
背景ボカした風景だって悪いわけじゃない
ポートレートで中望遠より広角多用する人だっているわけだし、こういう使い方しないだろって
決め付けるのは頭固すぎ
言わんとしてることは分からないでもないが

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 05:42:28.00 ID:PrqPazUe0.net
重い、軽いは大事な事だと思う。
メーカーも軽量化できる部分は軽くして作ってきてるし。
(そうでないのももちろんあるが)

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 05:57:17.52 ID:cDl951au0.net
>>325
ミニチュアハチゴローなLED電灯では?

カメラボディ型のラジオ。コマンド、サブコマンドダイヤルでチューン、ボリューム
Fマウントにスピーカー ちゃんと三脚ネジも

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 09:22:38.26 ID:j8Tj5N0R0.net
重さも大切だが、
二者で写りが全く同じか、さらに写りが良くならないなら
軽量化なんて余計なお世話なんだよな

重さと写りをトレードオフしていいなら
個人の許容度の話になるだけだよ

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 09:30:09.87 ID:2265SOAG0.net
>>307
でも値段がフジのやつくらいだと結局70-200F4選択する購買層が多そうという議論の堂々巡り
ハイグレードな望遠はFXと共用の方がメーカーとしては楽だろうしね高級感な外装にして光学も凝れば重さも価格も対して変わらない気もする

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 09:31:31.72 ID:NRWyjbxj0.net
>>325
社外製だと、ブロアー代わりのレンズ扇風機があったよね

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 09:33:37.66 ID:NRWyjbxj0.net
>>331
オーディオじゃないんだから、写りには影響しないのでは?
質感には、大いに影響あるだろうが

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 09:38:24.59 ID:0cNDAYP/0.net
裏表どっちでも使えるリバーシブルのフロントキャップがあると良いかも
いちいち裏表確認せずに装着できる
リバーシブルのUSB端子も使ってみるとすごく快適だからキャップもそうしてほしい

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 10:00:21.17 ID:j8Tj5N0R0.net
>>334
極論したら膨張率の大きなプラレンズにプラ筐体使用とか
単純に補正レンズの枚数減らしたりとか
フレネルで超適当に作ってみるとか
軽さだけ特化したら簡単に糞レンズになるよ
そうならないようにメーカーは頑張ってるわけでね

勿論コストとの戦いもある
FLなんか最もたるところだし、そうでなくても筐体の肉抜き等を増やしつつ強度も維持すると
金型も仕上げも複雑になりコスト増

軽量化が簡単な話ならとっくにレンズはもっと軽くなってる
写りと価格を維持して軽量化するから難しい

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 10:09:52.04 ID:deyFtNcR0.net
>>332

APS-C用テレズームだったら、フルサイズ用とは違った、それに相応しい小型・軽量のF2.8ズームが欲しい。
ペンタがDA★50-135mm (75-203mm相当) F2.8で685gを70-200 F4Gと同等の大きさで実現してるんだから、
ニコンならVR内蔵レンズで1,000g以下で実現してほしいといってるのに、糞重いフジ、フジって一人うるさい。
誰得?

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 10:15:36.84 ID:6ZyJ28rK0.net
風景撮影メインのおれからするとフジなんてのは一番あり得ない選択。
六本木ミッドタウンのギャラリーとかで展示してる作品みたけど、遠景の描写がぐちゃぐちゃしてて、これ宣伝になってなくて逆効果じゃないのかと思うくらい酷い。
こんなの使うプロの風景写真家なんて全く信用ならない。

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 10:29:10.63 ID:deyFtNcR0.net
>>338

そのとうり!

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 10:39:34.30 ID:0cNDAYP/0.net
フジは色で勝負

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 10:58:01.72 ID:eZ7nGTr40.net
>>335
2つ買ってひっくり返して両面テープでとめとくのだ!

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 11:06:19.05 ID:cDl951au0.net
キャップを外してバッグに入れてる間にキャップの内側にホコリがつかない工夫はないものか

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 11:27:36.72 ID:eZ7nGTr40.net
>>342
ボロい、もう使わなくなったようなフィルターを再利用してそこにはめとけば?

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 12:24:19.34 ID:boQ11/ee0.net
プロテクタだけ。キャップをしない。

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 12:29:11.52 ID:2265SOAG0.net
>>337
まぁいろいろ理屈付けてるけど、否定的な人の考えは、まだフルサイズ出してないペンタやフジと違ってメインFXのニコンはそんなの売れないって思ってるから出さないってことが言いたい

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 20:37:10.93 ID:6iM0JgWr0.net
812 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2015/07/04(土) 20:15:31.26 ID:C2AwjwVF0
レンズは画の入り口
妥協はしたくない

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 20:38:24.19 ID:OsOKjB1W0.net
古い話で恐縮ですが、純正AF70-300でED不使用のDタイプって
出てましたっけ?

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 20:45:47.93 ID:K4Hl/a220.net
>>347
出てたよ。
http://www.photosynthesis.co.nz/nikon/afd70300d.jpg

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 20:47:39.93 ID:2265SOAG0.net
>>347
Gだけじゃなかった?

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 20:48:38.70 ID:2265SOAG0.net
>>348
うわぁ初めて知った

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 20:57:26.93 ID:0cNDAYP/0.net
Gで出ているレンズもしくは近いスペックは大抵はDでも出てる

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 21:03:04.30 ID:HllFM5TO0.net
加水分解するゴムはやめて金属のローレット加工にする気はないのかなぁ

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 21:06:20.44 ID:2rK0I1k90.net
>>351
大抵ってことは出てないのもあるんだね
教えて下さい

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 21:10:39.74 ID:px9rIPuN0.net
例えばこれなんかD→Gと新しくなるにつれて低性能になってる
http://www.nikkor.com/ja/story/0026/

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 21:20:05.01 ID:0cNDAYP/0.net
>>353
14-24/2.8とか24/1.4とか・・・
当然と言えば当然だけどDXにも多いよ

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 21:24:49.15 ID:0cNDAYP/0.net
>>354
85/1.4Dも未だに人気あるね
解像度はGの方が良いけどボケに関しては前ボケはDの方が良いって話もある
デザインの良さも大きい

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 21:44:29.90 ID:deyFtNcR0.net
Dに関しては、色々言う方がいるけど、中古営業ご苦労さんとの感覚ゴメン。

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 21:55:08.39 ID:ZFlfMNDM0.net
Gについては、先人の神設計を踏襲してなるものかと無理矢理歪めてつつコストを下げて新品を売りたいだけとの感覚ゴメン。

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 22:25:54.22 ID:deyFtNcR0.net
20mm F2.8Dと20mm F1.8G

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 22:34:30.60 ID:kri3wfN/0.net
F値を下げて稟議書を通した新人はねっ返りの産廃だね<20/1.8G

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 22:43:30.30 ID:lnUFtNdk0.net
値上げして重くなっただけあって良くはなってる

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 23:21:15.36 ID:ajJjUm830.net
大きさもな
旧型はパンケーキだし

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 23:30:56.99 ID:0cNDAYP/0.net
180/2.8はリニューアルしてほしい
PFで手振れ補正突きで500g以下だったら・・・ゴクリ

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 23:32:45.64 ID:cDl951au0.net
>>352
冬場冷たいんだよねぇ
きちんと防湿庫に入れとけば加水分解しないでしょ
手脂が多いと違うんかな

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/04(土) 23:55:21.26 ID:j8Tj5N0R0.net
>>364
横からだが、
70-200mmみたいに簡単に交換できるようにすればゴムでいいと思うけどね

ちなみに俺は防湿庫に入れてるけどダメだね
1.5年に一回くらいゴム交換してる感じ。特に夏越えるとダメで
ユルユルになって浮いてきちゃう
手汗や温度や紫外線の影響があるのかも?結構な時間炎天下で使ってるからね

でもボディは大丈夫なんだよな・・・なんでだろ

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 00:11:57.57 ID:Z43OeE940.net
しかしやっぱり真鍮とかアルミ削り出しの金属だと使ってて気分が良いべ

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 00:14:49.29 ID:qpCSPnF/0.net
全く、コシナは最高だぜ

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 00:19:53.23 ID:qjN4jeFv0.net
>>363
PFレンズって、ものの本でニコンのレンズ設計者が「ニッコールは逆光性能にとことんこだわってます」なんて言ってたのに特定の条件でフレアでるのは許容すんのかって正直思った

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 00:20:42.56 ID:K5Ydvjj+0.net
>>366
>>367
アルミの削り出しったって、フォクトレンダーのウルトロン40mmなんか、
周辺のサジタルコマフレアーがこんなザマだ。
http://2ch-dc.net/v5/src/1420032480794.jpg

コシナ ダメだろwww

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 00:43:12.34 ID:W2vU2tzB0.net
>>369
それクラシック志向のパンケーキw

コシナが本気を出したらこうだよ
Distagon T* 1.4/35 ZF.2
http://review.kakaku.com/review/K0000298426/ReviewCD=452770/ImageID=158309/

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 00:44:51.29 ID:hwLoOLIB0.net
>>366
>>367
>>370

カラスコ20mmも価格comの人の上げてくれたサンプルの陣笠歪曲が強烈すぎて…
あれ見て購入見送る人が相当数居ると思われる。これ↓だ。>>282

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/342/1342865_m.jpg
コシナのステマがしつこいが、こんなん買ったらあかんだろww

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 00:47:38.11 ID:HAHSqvqC0.net
>>371
ちょw それもパンケーキやがな!w しかも趣味性を優先させたフォクトレンダーで無粋な指摘は
止めて差し上げろよwwww

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 00:54:13.12 ID:w0A7eDnr0.net
給料日前 が ボーナス支給前 に変わっただけだなw

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1417910035/576
コシナ製レンズ Carl Zeiss / Voigtlander 21
576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/24(火) 10:26:05.68 ID:FHR/HjWR0

> 給料日前だからってまた田舎芝居のステマかよ。
>
> ならば前スレ(Part19)のステマが丸見えになるグラフも上げよう。
> 材料に事欠かない。
> http://2ch-dc.net/v5/src/1424967546357.gif
>
> >> 487から、ここ(Part20)の書き込み件数のグラフ。
> http://2ch-dc.net/v5/src/1424763210778.gif
> Part15の書込み件数のグラフも見られる。
> http://blog-imgs-69.fc2.com/k/e/n/kenpapa1000/6d046a72.jpg
>
> >> 501は銀塩カメラ時代。ビジネスアワーにがっつり書き込んでるわ。
> http://2ch-dc.net/v5/src/1424834091089.gif

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 00:54:26.91 ID:h5+DzAsB0.net
たしかになぁ
Ai-s 35/1.4の開放画質にいちいち細かいこと言うようなものだな

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 02:57:46.11 ID:kKX5sTrU0.net
24/1.8って出ると思う?

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 03:17:18.39 ID:BG3wk62Z0.net
>>375
ずっと待ってるんだが

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 04:08:40.40 ID:VQ/daWbz0.net
>>371
イーグルアイの視野だな

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 07:27:13.51 ID:DOXZIlMy0.net
解像力最高はApo Sonnar 2/135
http://digicame-info.com/2014/05/dxomarkd800d800e.html

レンズ鏡胴は金属製で高級感があり、所有する喜びを与えてくれるに違いないだろう。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review/20130607_602570.html

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 11:38:43.74 ID:s6U/lquw0.net
アポって読むの?

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 12:04:47.60 ID:h5+DzAsB0.net
アポで良いです
普通によく出てくる

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 17:46:26.31 ID:tlksyIv80.net
ところでアポ取ってきた?

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 17:52:32.96 ID:KRPzGbkC0.net
アポランターとかカッコいいな
ゾナー、ヘリアー、プラナー、ディスタゴン、ホロゴン、ツァイス、イコンタ、
と聞くと気分がファーっと高揚してくるんだけど
隣の芝生は青く見える式で、欧米の人もNIKKORと見ると、高性能で憧れ
みたいな感想を持ってるんだろうか?

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 18:07:57.77 ID:CZFgKFfy0.net
APO-NIKKORやAPO-EL-NIKKORもニコンにあったし、
APO-DISTAGONていうのもZEISSにある。

顕微鏡や望遠鏡にもAPOやSemi-APOなどの対物レンズのグレードがある。

良く使うと思うけどね「APO」

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 18:14:55.83 ID:zF3BvPNm0.net
アポクロマートの屈折望遠鏡は憧れだったな

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 18:18:08.78 ID:qjN4jeFv0.net
貧乏なんでAPO 聞いてもシグマのちょっといいやつってイメージしてしまう(>_<)

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 20:43:18.34 ID:Yi1XNLWe0.net
ここはやっぱりジャイアント馬場だろう

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 20:45:44.98 ID:7QGkgMbu0.net
>>386
俺はアッポーとは言ってない

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 21:08:03.49 ID:DOXZIlMy0.net
iPhone売ってるメーカーでしょ

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 22:35:23.40 ID:rnD+Z+8f0.net
やっぱり400mm相当の5.6は300/4にテレコン付ければいいだけの話になるか

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 23:15:23.78 ID:+6AOQIjZ0.net
>>385
にこんがいうには、シグマのいうAPO性能は当社は名乗るまでもないと。

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 23:38:46.59 ID:fhMnRXSY0.net
んー大三元の24-70買ってみたけどやっぱ微妙だな
70-200の時のような感動が全くない、こんなもんかって解像
LRで直せるとはいえ歪みも酷い
こんなんなら手振れ補正付きのタムでよかったな、本家のこれはリニューアルきたら速攻下取りに出したい一品
あーでも下取りの時に値段下がってると嫌だからレビューとかは高評価で賑わい続けてほしいな

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 23:47:00.18 ID:cq0ydXlL0.net
ΣのAPOはひでーぜ
パープリ大発生、どこがAPOなのって製品ばかり
ZEISSのAPOはキレキレ、まー納得の出来だわ

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/05(日) 23:59:18.18 ID:Z43OeE940.net
Σのartラインのデザインは素直に羨ましい
同じプラ筐体でもあっちのが上品に見える

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 00:40:45.10 ID:ZTr4jnbq0.net
>>391
さっさと売りなはれ!

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 00:42:46.76 ID:LQivUM4n0.net
岩崎さんのデザインは基本かっけーよ
ソニーをやめた後でも、未だにソニーのデザイナーがお手本にしてるくらい

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 01:34:26.28 ID:/k5XCe2q0.net
24-120 f4G持ってたけど重いし嵩張るし描写もイマイチ
24-70にしようと思って試し撮りさせてもらったけど、より重いし描写もそんなにいいとは思えなかった
なので、24-85 f2.8-4Dをポチった
勿論、描写は更にイマイチだろうけど何よりコンパクトで軽いし、おまけに簡易マクロ付き
何と言ってもDfにマッチしそう
更にDfと24-85 f2.8-4Dなら柔らかい感じでモデルの女の子撮影に使えそうだし
描写優先したい時はツァイスの単レンズを使えばいいやと割り切った
今のニコンの標準ズームはどれも全てが中途半端で買う気が起きない

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 07:37:08.47 ID:J/xgtteO0.net
モデルの子なんて撮ってどうするの
家で見てにやにやするの

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 07:59:56.00 ID:YSeHm7Fy0.net
ヨンニッパEの描写を見るとすごい
この分だとサンニッパEの画質も期待できる

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 08:38:46.76 ID:gWERbKmP0.net
24-70Gも24-120Gも一昔前のズームレンズよりも写りは格段に向上してると思う。
まあ、それでもご自身が不満に感じるならそれは仕方がない事だと思うが。

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 08:42:10.96 ID:YSeHm7Fy0.net
24-70f2.8に不満があるなら単焦点にいけとしか言えない

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 08:42:39.54 ID:q4BfZaUO0.net
24-85 2.8-4Dが未だに現行品として販売されてる意図がよく分からない
でも標準ズームで明るくて軽くて簡易マクロ付きってのは素晴らしい
後継機種を出して欲しいわ

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 08:44:43.05 ID:I2MkGMBb0.net
VR付きにすると光軸がズレて画質が落ちてるから

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 08:53:48.29 ID:YSeHm7Fy0.net
24-85 2.8-4Dって旧24-85VRと同程度じゃね

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 08:53:55.97 ID:j9Z3Vqwv0.net
つまりどうしようもない糞レンズ

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 09:03:24.30 ID:eWo+ZIU20.net
標準域の単焦点使ったことあるなら、24-70/2.8は高価な便利ズームでしかない。
ま、人それぞれだけど。

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 09:16:17.10 ID:I2MkGMBb0.net
50mmF1.8Gの方が良いって話だからな
所詮ズームはズーム
割り切って使うのが吉

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 09:41:18.85 ID:YSeHm7Fy0.net
正直24-70っていうのが作るの難しんだろうねー
14-24も24mmはセンターはともかく周辺部の解像度は低いし
まあ、歪曲はあんまりしてないけど
24-70Eは77mmで作らず大きくする以外ないと思うわ
どっちにしろ買うけど

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 10:22:15.37 ID:euM+TubT0.net
最高の標準ズームなんてないよ。
ズームとしては最良ってだけ。

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 10:29:42.25 ID:3PcacLPl0.net
>>406
新しい単焦点に負ける程度良いじゃん。
24とか28はAisの2.8に完敗するレベル。

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 10:45:49.40 ID:YSeHm7Fy0.net
ゴーヨンロクヨンと同時期発売の24-70Gはリニューアルされそうではあるのは確か
14-24もE型で同時に来るかもね
24-70Eになれば連射が使いやすいし
標準域で連射なんてそこまで使いませんが電磁絞りで短くなるのはありがたい

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 11:55:46.97 ID:dC+PFTXq0.net
持ってる人が使うのは勝手だが、いまさら「D」を新たに買うのは理解できない。
せめて「G」じゃないと使いにくいボディがどんどん出てくる情勢だろうに・・・

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 11:56:44.21 ID:dO0bgol20.net
Eは結局何の略なんですか?

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 12:05:41.90 ID:fyO57UYu0.net
electromagnetic

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 12:20:56.07 ID:vpwQZoPK0.net
Economy

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 12:28:02.16 ID:T8XNarZb0.net
シリーズEレンズ

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 12:29:24.27 ID:yB4SgSav0.net
Erosenyo

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 12:41:10.14 ID:EV1wDS8q0.net
14-24Gは当分リニューアルないだろ、完成度高いし
Dタイプのまま未だ更新されない魚眼や望遠マクロなんかが順番的に次来るだろ

サイクルが早いプロ御用達の超望遠や、売れ筋の標準ズームは5-6年でいつ来てもおかしくないが

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 12:44:33.47 ID:I2MkGMBb0.net
>>411
http://digicame-info.com/2014/04/dxomarkaf-s-micro-nikkor-60mm.html

だってGよりDの方が性能が良くて安いんだもの
ナノクリは確かに逆光には強いけどアンバー色が被るらしいし、
鏡胴が伸びてカッコ悪い、ゴムリングがギュンギュン回って指が削れる!とかじゃなきゃ
普通Dを買うんじゃないの?

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 12:49:48.36 ID:ocD+mWpC0.net
24-70/2.8って単が使えない時にやむを得ず使う、ある意味サブレンズみたいなもんだろ。
値段高いからいい写りのはずって思った人や、
大三元だから、で買う人は後悔するんだろうね。
俺は十分満足しとるけど。

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 12:51:54.35 ID:dC+PFTXq0.net
マクロレンズはMFでもいいからなぁ・・・
オレもこの辺の焦点距離マクロレンズはマクロプラナー使ってるし。
(他社ボディだけど)

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 12:53:30.28 ID:NMkvzdzK0.net
魚眼とか未だに雑誌の広告で宣伝してるし更新する気ないんじゃない?

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 12:55:36.30 ID:YSeHm7Fy0.net
適材適所だよ
当たり前のことだが単焦点じゃズームできんしな

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 12:55:49.23 ID:dtssHvbX0.net
60のDは論外だな

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 13:02:03.04 ID:8IwoECYN0.net
質問です。
ニコンのカスタマー登録商品サイトで
製品登録を解除した場合、別のカスタマーIDで再度その製品を登録することは可能ですか?

要は中古で保証書付で出したいのです。

わかる方おられましたら教えてください。

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 13:11:34.79 ID:5OT/A0eO0.net
ヘタレなオレはF値よりもVR優先でレンズ購入

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 13:22:12.90 ID:I2MkGMBb0.net
>>424
わざわざ同一IDでの再登録はできないって断っているところからして
別IDならいけると思うけど、分からんごめん。

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 13:24:04.14 ID:FjJGjMfu0.net
>>424
譲ってもらったのを登録出来てるから大丈夫しないかな?
前オーナーが登録してなかったとかはわからんから確実ではないけど。

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 13:45:33.10 ID:kAGZgn3m0.net
>>424
そんなのはニコンに聞いた方が良いよ。

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 14:50:58.68 ID:KuSl7evU0.net
レンズに使う蛍石って紫外線で蛍光発するのか?

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 16:05:58.40 ID:XA5vfmiV0.net
>>405
唯一孤高だから選択の余地はないけどね

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 16:31:04.39 ID:I8nmSWEr0.net
24-70は単と比べたらそら不満も出るが、
ズーム単体の評価として文句言うほど悪い描写じゃないじゃんね
なら代替品何にするかと言われても無いしね
サード製が1/3の値段なら別だが

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 16:36:45.80 ID:QIicjZLX0.net
そうだね。
単焦点数本か利便性を取ってズーム1本か
個々の裁量でしょうな

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 16:55:03.04 ID:SCgwrv+60.net
蛍石が発光するのは不純物のせい
精錬したら光らんよ

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 17:12:01.26 ID:8IwoECYN0.net
>>426-428
ありがとうございます。
一応ニコンにも問い合わせてみます。

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 19:44:23.56 ID:sx7vnoXz0.net
>>431
逆に言えば、比較される対照は単だけなんだよね。

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 19:52:21.53 ID:dKw/stZ/0.net
22000円の50mm単ね。

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 20:21:12.50 ID:OSeY2OqC0.net
このスレの住人にはAF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G EDはどういう評価?

D810に使う広角レンズを探してます。
大三元は予算オーバー。
AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VRよりはレビューを見る限り写りも良いし軽いらしい。

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 20:26:39.02 ID:ZGYZrkwo0.net
ニコンの24-70はイベントとか記録用だ
描写も歪みもけっこう酷い

ただ便利

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 20:31:34.26 ID:iHg0aK0o0.net
>せめて「G」じゃないと使いにくいボディがどんどん出てくる情勢だろうに・・・

DかGというより、レンズ内モーターかどうかが大きいかな
(まあ、同じ事とも言えるが)
D5000系やD3000系がモーター内蔵レンズでもなくてもAFが使えればよかったんだけどね

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 20:33:50.72 ID:Z/wj75F60.net
http://i.imgur.com/viEZUZ2.jpg
はい作例

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 20:45:58.01 ID:E/Irxx+p0.net
>>437
14-24を選択しないなら広角ズームはこれ一択じゃね?というレンズ。
16-35の出来が文句なしならもっと悩むんだが。

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 20:51:20.36 ID:AF7FWWdn0.net
24-70でポートレートを撮っている人を結構見かける

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 21:00:24.42 ID:/k5XCe2q0.net
16-35も24-120も買って後悔するレンズ
おれは2年持ってたけど、売り払った
超広角はディスタゴン21と2414があるからそれで使い分け
20より超広角はおれには必要なかった
24-120は上で話ししたように24-85 2.8-4Dに変える途中

中途半端なレンズ買うと後悔するよ
超広角買うならボーナス2回払いとかしてでも1424いっとけば後悔はない
16-35は然程重くはないけど長いし描写もイマイチ
手振れ補正もこの画角で必要とは思えないし使ったことない
値段はさておき1424の重さとか出目金がネックであれば、今なら2018の単レンズ一本でも良いかもね

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 21:16:22.39 ID:JEb8dAJY0.net
18-35買うなら20mm単
16-35なら悩む
広角が欲しいってのは画質うんぬんより強烈なのがいいんだろうし2mm差はでかい
あと、ナノクリのおかげでコントラストは高いよ

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 21:24:31.69 ID:xmZWKCxi0.net
>>444
んーん、
やはり、そうなるかな?
貴方の考えと、全く同じだ

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 21:27:56.41 ID:/k5XCe2q0.net
強烈なのが欲しいならシグマの1224なんてのもいいんじゃないか?

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 21:28:45.62 ID:/k5XCe2q0.net
個人的には16-35で10万も払うのはないね
元ユーザーだけど

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 21:30:25.78 ID:DrMsH6Bo0.net
>>443
二年持ってたのに使ったことないとか頭イかれてんじゃねーの?

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 21:52:23.38 ID:JEb8dAJY0.net
超広角ならAFの速さとかVRが必要ないならサードでもいいかなとは思うな
ただ、超広角ってどうしてもフレアとかゴーストがねー
許容できる範囲がそれぞれなんで何とも言えないけどさ

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 22:10:24.91 ID:LR/7Iku20.net
テレ端が35だから18-35と16-35は使いやすいんだけどな。
テレ端の写りが悪いのはこのレベルのレンズではしょうがないとして。
っていうかこの焦点距離のズームはどのメーカーもテレ側悪いけど。

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 22:14:11.87 ID:HbMKhWN00.net
テレとワイドどっちを優先して作るかといわれたら広角レンズだしワイドだよねっていう

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 22:25:35.36 ID:JbfaNZFb0.net
2.8標準ズームはNikon?タムロン?

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 22:27:19.64 ID:dtssHvbX0.net
nikkorスレ

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 22:36:15.82 ID:/k5XCe2q0.net
今やタムロンの15-35なんてのもあるのか
ぶっとそうだけど、欲しいとも思わないな

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 22:45:21.61 ID:FYHNY7L70.net
旧18-35を愛用している私

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 23:01:50.13 ID:exkZKYEM0.net
18-35/Gが賞賛されているワケが分からん。

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 23:05:25.50 ID:zIY0qIkB0.net
>>456
単純にズームレンズとしては設計も新しくて
解像度も高く ニコンのレンズの中でも相対的に評価されてるだけ。

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 23:31:47.31 ID:f1iSzTrLb
105mm/2.8G Micro 所有者ですが
あんまりマジでマクロ写真って撮らなくて
それより標準域のレンズとして使えて
寄りたい被写体見つけたら寄れるぐらいがいいなと思って
105mm を売って 60mm/2.8G Micro を入手しようと思いますが
いい選択でしょうか?

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 23:25:35.26 ID:9KOKs4bD0.net
70-200F4持ってて70-200F2.8買い増しってどう?

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 23:26:59.89 ID:2KOnB0rr0.net
>>459
何に使うか目的次第じゃないかね?

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 23:27:05.25 ID:E+FX1SWCO.net
ここまで17-35出番なし

寂しい…

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 23:32:07.35 ID:zIY0qIkB0.net
>>459
F4も新設計で評価が高いから、屋内利用が多くなければやめるが吉

2.8を使う場合が多いなら仕方ないが、

F4の機動性があればほとんどカバーできるはず

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 23:32:36.12 ID:YyaD6Zeu0.net
ニコンでフィルター使える広角って16-35mmか18-35mmになる。自分は2mmの差は大きいから16-35mmになるな。
ただ、VRはなくてもいい。
フィルター使わない時はやっぱり14-24mm。
だから、14-24と16-35の二本持って行かなければならないんだな。
本当は広角1本にしたいんだけどね。

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 23:33:09.64 ID:r964rOfH0.net
ちと古いよね。タムの17-35があるけど
高画素だと躊躇する

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 23:38:09.46 ID:HbMKhWN00.net
14-24+板フィルターにすればええやん
なかなかのお値段だけど

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 23:43:17.71 ID:2KOnB0rr0.net
>>465
板フィルターはコマ収差かなり悪化するからお勧めしない。

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/06(月) 23:59:18.22 ID:1gQo9jyd0.net
単焦点なんかいらないNo104
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1435932465/

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 01:43:28.11 ID:xlzLIB7z0.net
>>444
> 18-35買うなら20mm単

18-35mm は、「安い。軽い。(広角ズームとしては)シャープ」なレンズ。
テレ側35mmなら準・標準レンズとして使える。
20mm F1.8 じゃ、そうは行かないし、ワイド側、20mmより1割短い。

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 01:55:41.14 ID:HSpYZOne0.net
20/2.8sと20/2.8Dとなら、どっちが良いと思う?

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 03:30:08.50 ID:OnRf6LrY0.net
18-35Dと18-35Gって設計違うの?

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 04:25:30.63 ID:TmehPkH/0.net
18-35は軽さが一番のメリットだよ

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 05:24:53.05 ID:b9RquzuY0.net
>>461
17-35/2.8D愛用してますよ。
12MPのD700で使ってた時はちょっと眠たい描写かなと思ってましたけど、24MPのD3Xに付けたら何故か見違えるほどシャープに写るようになりました。
不思議なレンズです。

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 08:16:28.62 ID:yAxaxEN40.net
>>443
なるほどね、
貴重なご意見有り難うございます。
参考にさせて頂きます。

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 08:22:02.46 ID:rihLqzDv0.net
広角レンズで悩んだ時は14-24買えって偉い人が言ってた

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 08:29:54.17 ID:TpjMX1bq0.net
だって重いんだもん
フィルター付けられないから傷つかないか気遣う必要あるし

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 08:31:09.04 ID:rihLqzDv0.net
そんなヤワなハートじゃないだろ?

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 08:35:46.49 ID:6NI3IBNX0.net
>>475
さすがに広角レンズで保護フィルターは無いわ。
せっかくレンズで周辺画質頑張ってるのに保護フィルター付けたら台無し。

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 08:51:44.14 ID:rihLqzDv0.net
写りを気にするなら14-24か20mm単
便利さを求めるなら16-35VR
そこまで広く映らなくてもいいから軽いのがいいなら18-35G
まあ、14-24と20mm単以外の選択になるならサードも含めて検討してもいいと思う
個人的には16mmf1.8単も出て欲しいなぁ

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 08:55:14.37 ID:S+C4Me340.net
少し狭いけど、24mm1.4も入れてあげて。

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 10:40:39.27 ID:Nc3QBPNc0.net
18-35mmはあの軽さでこの解像度はちょっと驚きのレベルだと思うな
16-35VRより全然いいよ

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 10:45:46.78 ID:rihLqzDv0.net
16-35f4もVR付けなきゃよかった気がするなw
16-24f4とか出してもいいと思う

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 10:50:51.51 ID:ptJPTlMK0.net
16-35/4G 17-35/2.8D 18-35F3.5-4.5Gはどれが偉いの?

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 10:57:17.34 ID:ptJPTlMK0.net
14-24/2.8Gが取り回し悪いので代わりに買うとすれば
17-35/2.8Dか納得した

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 10:57:31.81 ID:rihLqzDv0.net
14-24Gが偉い

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 11:04:51.08 ID:LBG0VLQw0.net
ディスタゴン15が最強です

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 11:08:19.72 ID:ptJPTlMK0.net
14-24は扱い難さからして偉すぎるんじゃい

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 11:18:09.91 ID:rihLqzDv0.net
自動車保険の特約に入ってればかなり偉いレンズになる14-24

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 11:20:24.80 ID:bLCNM7Qd0.net
>>482
デザインと存在感は17-35/2.8D

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 12:18:58.15 ID:idlftRAb0.net
>>479
こんな所に入れるレンズじゃない。格が違います。

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 12:33:07.11 ID:4Q15YRuA0.net
Fマウントは14-24使うとしてあとは使いやすいFE16-35にした

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 12:42:09.02 ID:TFMHylZP0.net
>>482
14-24/2.8があるなら軽さ特化で18-35
だが、
画質的に許容できるなら2ミリ&VRの恩恵で16-35という人もおるだろう。
17-35は今あえて買うこともない気もする。

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 13:53:32.93 ID:v1YHry0BO.net
17-35と80-200の両2.8Dを
ラインナップに残すところに
ニコンの男気を感じるわ


単に忘れてるだけかも知れんが

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 14:59:03.93 ID:WhKmjktU0.net
FM10が残ってる限りは残り続けると思うよ
アイツが消えたらバッサリ消えそう

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 15:27:06.44 ID:eAmvdkvD0.net
>>481
レンズ内手振れ補正は光学性能を犠牲にするとこあるからね

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 18:01:34.81 ID:n5sw0w0t0.net
ハチゴロウは、D2しらは

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 18:28:39.69 ID:LWRN7XwG0.net
しかし、高校野球の撮影に行って、新聞社などが200-400などを持ち歩いて
いるのを見かけると、ムカつくな。

(個人の感想です)

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 18:29:30.54 ID:qUG7IRV90.net
>>496
お仕事&社用

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 18:36:30.92 ID:vK1lACE10.net
>>496
あれは自分のものじゃないから。
あと、好きで撮ってるんじゃなくて、仕事。

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 18:45:36.22 ID:uFV8As940.net
わかっちゃいるんだけど、ジェラというものが自分の中に芽生えてくる。

やれやれ、ワシも人間がまだまだじゃて。

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 19:57:06.41 ID:nkVORhul0.net
まだまだというよりはズレてると思う。

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 19:57:38.89 ID:wiE6P1e50.net
>>466
なんで角型フィルターを使ったらコマ収差増えるの?
無知で申し訳ないが教えてくれ

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 19:58:55.45 ID:t11pu+P30.net
14mm f/2とか出たら飛びつくのに…

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 19:59:40.46 ID:GvDI0XSb0.net
>>501
端はフィルターに対する入射角が大きくなるから

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 20:44:55.02 ID:wiE6P1e50.net
減光する時に光路曲がるん?
入射角はNDアリ/ナシで変化しないと思うんだが

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 20:53:22.88 ID:6NI3IBNX0.net
>>504
減光は関係ない。
ND有り無しで違うなんて誰も書いてないだろ?

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 20:53:26.94 ID:p/9tuFJz0.net
減光というか、フィルター通った時に屈折する
屈折の勉強でもしてこいよ

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 21:08:14.08 ID:wiE6P1e50.net
平行面の通過でも斜めからの光は屈折するのか分かる
星のような点光源でほぼ垂直な光でも画質に影響するような屈折が出るのは知らんかった

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 21:11:56.07 ID:GvDI0XSb0.net
入射角が大きい=垂直ではない

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 21:13:17.70 ID:6NI3IBNX0.net
>>507
垂直な光?

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 21:30:23.50 ID:wiE6P1e50.net
前玉起点で考えて理解出来た
ゴメン、飲み込み悪くて

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 22:22:56.50 ID:4jX3IG8c0.net
「屈折」という言葉を使って30字以内の文章を作りなさい。

ここ、テストに出るからね。

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 22:25:43.29 ID:ilgk3bYa0.net
このスレには屈折した老人がいる。そう、あなたのことだ。

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 22:26:14.97 ID:uuZJtj5F0.net
ニ コ 爺

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 22:26:43.29 ID:j0A3lHnK0.net
んー?ん?
14-24は出目でフィルターがーに対して
アダプタかまして板フィルターなら使えるよて話だよね?
コマ云々はフィルターが悪いの"板"フィルターが悪いの?

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 22:26:46.95 ID:ilgk3bYa0.net
屈折した性格な!間違えちった

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 22:34:42.69 ID:GvDI0XSb0.net
>>514
"板"フィルターが悪い。ドーム状のフィルター用意できるならそっちの方が期待できる

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 22:37:16.26 ID:j0A3lHnK0.net
16-35はフィルター使えるよね?
フィルターと板フィルターで違い出るの?

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 22:43:21.72 ID:+EkCqyTX0.net
厚さ2mm程度の角形フィルタとかならそこまで影響無いんじゃない?
1枚300ドル程するけど

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 22:46:38.33 ID:wlhoo64U0.net
>>496
新聞社の人でも取材の人は「えっ!俺のカメラの方が良いじゃん」と、いうような人がいる。大阪夏の地区予選ですが。。。

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 22:56:21.45 ID:6NI3IBNX0.net
>>518
14mmって画角120度位あるから端の入射角60度位だよ。
収差出ないわけない。

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 23:17:42.51 ID:+EkCqyTX0.net
Canon11-24のワイ端で120度くらいと聞いた様な記憶が
違ったっけ

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/07(火) 23:45:09.75 ID:h94NKU2E0.net
benroから14-24もいける角型のフィルターとかあるけどどうなんだろ?
ttp://m.ebay.com/itm/Benro-FH150-150mm-SD-GND-0-9-ND8-CPL-Square-Filter-Kit-Fits-Nikon-14-24mm-/400881027389

デジカメWatchかどこかで訪問記事載ってたけど。

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 01:02:21.45 ID:O3O4PFO+0.net
新聞を始めとした紙の出版物は多値モニターではなく、
CMYKの2値モニターに変換する以上、びっくりするほど低くなる。

そもそも新聞なんて藁半紙ですよ。
解像度なんてA2判の全面写真にでもしない限り、解像度は必要無い。
400万画素のD2Hが今でも十分通用するんだから。
使ってる人はもういないけどね。

iPhoneの600万画素の写真が、新聞の全面広告に耐え得るのはそのため。
2値ではなく、多値の印画紙で同じ大きさに引き伸ばしたら
実はひどい絵になるということが意外と知られていない。

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 01:06:03.30 ID:Y/Um6RpU0.net
>>523
わかります。
ニッコールは適当に造っても自称玄人さまが喜んで買ってくれるからってことですね。

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 01:09:15.35 ID:O3O4PFO+0.net
>>524
その新聞社の大半がキヤノンだということも覚えておいた方が良いよ。

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 01:16:40.44 ID:Y/Um6RpU0.net
別のスレでは新聞社やオリンピックなどの大きな大会では黒レンズが多いと書き込んだり大変ですねぇ

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 01:17:47.01 ID:O3O4PFO+0.net
いや、それ俺じゃないし。

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 01:29:22.11 ID:Y/Um6RpU0.net
そうでしたか。
そのひどい絵で十分な新聞でさえ使ってもらえないってことですね

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 01:34:12.97 ID:O3O4PFO+0.net
>>528
なんかお前、レベル低いね。

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 05:52:42.42 ID:AKpBcR+c0.net
>>519

大阪は予選ではなくもう本大会でしょ。
大阪を制する者は全国を制す

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 09:30:21.38 ID:yQ088hyt0.net
>>528
報道はニコキャノ半々くらいだぞ
スポーツはキャノンが多いけど

お前が何が言いたいのか知らんが、両社画質だけで使われてるわけではない
機材としての耐久力や信頼性と、それを支えるプロサービスがあってこそだよ

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 10:34:02.12 ID:nr73esAK0.net
「&#8226;デジタル一眼レフカメラのD2シリーズ、D1シリーズ、D200、D100、D90、D80、D70S、D70、D60、D50、D40X、D40、D3000とフィルム一眼レフカメラではEタイプレンズをご使用できません。」

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 11:04:58.36 ID:nr73esAK0.net
これだけ様々なマウント規格が登場して、専用レンズが充実しているこの状況で
DX機で高性能レンズを使いたいならFX用レンズを買ってね!
なんて言い草が今でも通用すると思っているのか、ニコンは。

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 11:15:16.31 ID:QjhcYbK80.net
D100みたいな化石機種とかD3000みたいな古い入門機種を未だに使ってる層がEレンズなんて買うわけないだろw
そんな層切り捨てても何の問題もないわ

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 12:35:14.38 ID:a4VwnPmY0.net
>>534
それでいて不滅のFとか言って誇ってるダブスタ具合。
Eレンズに限らずこれまでも事ある毎に切り捨てられてきたけど

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 12:35:28.91 ID:AgRxbw3t0.net
>>533
×DX機で高性能レンズを使いたいならFX用レンズを買ってね!
○DX機で高性能レンズを使うくらいならFX機を買ってね!

ニコンはこう考えてるのでそもそも無理なお話よ。

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 14:45:11.29 ID:y2ny0buj0.net
>>528
面白いね、キミ
ttp://hissi.org/read.php/dcamera/20150708/WS9VbTZScFUw.html

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 15:50:18.85 ID:Zc2a9iWe0.net
>>536
新品の50mmF1.2S付けたらNX-Dで収差補正ができないんですけど?

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 17:37:53.12 ID:WSK9s22l0.net
なぜ、D3000も使用不可なんだろう?
D5000よりも新しいのに。

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 18:58:58.88 ID:QqkUW8DZ0.net
Eレンズは重要だよ、ニッコールになれなかった可愛そうな子。
でも、結構有名どころがOEMしてたりして隠れた銘レンズだったりもする。
一時期コンプリートしようとして、あと一本135mmだけまでそろえた。
新旧あるのはそれも含めて。

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 19:06:44.69 ID:amG5P8Et0.net
節子、それEレンズやない。シリーズEや。

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 19:52:31.97 ID:UDd8QZBw0.net
おいおい、釣られちゃダメだろう。

50/1.8はEシリーズではなかったというウワサがある。

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 19:59:44.39 ID:amG5P8Et0.net
これは?

http://www.photosynthesis.co.nz/nikon/e5018.jpg
http://www.photosynthesis.co.nz/nikon/e5018n.jpg

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 20:11:58.91 ID:ovvsw2KS0.net
新レンズ3本出しても未だにカタログが更新されないことから見て、1か月後くらいに
数本の新レンズが出てくるのかな。

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 20:24:41.15 ID:QqkUW8DZ0.net
いやいや、しかし、いつの間にか電磁絞りの一般レンズが出ていたとは。
どこかの会社がEマウント用のアダプターを出してくれないかな。
ニコンもキャノンもミノルタも使い放題になる。

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 22:06:41.76 ID:KjR5amiZ0.net
電磁絞りって、オトコ心をくすぐる言葉だよね

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 22:09:22.93 ID:UHv4e0ng0.net
バッテリーの関係で絞り環の方がいいかな

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 22:09:43.97 ID:NsYycA570.net
超電磁絞りなら

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 22:11:25.05 ID:UHv4e0ng0.net
太陽風で誤作動とか電磁波発生で体調不良の心配はないの?

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 22:14:34.68 ID:CHeabrbnO.net
>>548
鏡銅の材質は、ずっしりと重い超合金ですか?

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 22:15:15.40 ID:emHBy4Yi0.net
ABCパーツの組み合わせで性能が変わります

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 22:25:17.93 ID:x4z0E4Ly0.net
最近のオナホに電磁絞りのがある

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 22:33:14.22 ID:yPMN5ndH0.net
そのうち絞りだけでなくヨーヨーや竜巻、スピンが出てくるのか

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 22:35:59.87 ID:amG5P8Et0.net
電磁縛り?

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 22:40:19.92 ID:Hdp/9bUd0.net
超〜電磁ヨーヨー

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/08(水) 22:40:54.79 ID:WiYhzdwp0.net
縛ったところにVの字切り

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 00:02:35.71 ID:E8t69WZy0.net
35/1.8GってDXOでは解像スコア高かったけど、価格ではポツラポツラ甘いと言う人が居たりと、実際のところどうなんでしょうか?

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 00:28:40.49 ID:MFYk7yKn0.net
EDの事なら自分が持ってるのだと1.8だと明らかにあまい
ただ2.2、2.5、2.8と絞るたびにシャッキリしていくのがはっきりと分かる程変化してくよ
元々1.8で撮る事なんてなく解放は2.8で撮ることが多いので1.8の甘さは気にならないかな
あと出てくる絵がどう言えばいいのかわからないけどなんか好きだから個人的には好きなレンズ

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 02:15:14.81 ID:B4J2ie170.net
>>元々1.8で撮る事なんてなく解放は2.8で撮ることが多いので

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 06:31:51.32 ID:LCuHSOMJ0.net
>>552
デンジマン こ

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 06:41:41.39 ID:EkZLBUho0.net
>遠景においてはAF-S 35mm F1.4Gに匹敵する(というか超えている?)素晴らしい描写を見せてくれますが、近距離撮影ではF8まで絞っても満足できるシャープネスは得られません。
http://review.kakaku.com/review/K0000610338/ReviewCD=802398/#tab
http://review.kakaku.com/review/K0000610338/#tab

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 06:47:15.05 ID:EkZLBUho0.net
http://wakaphoto.blogspot.jp/2015/02/nikon-af-s-nikkor-35mm-f14g-f18g-ed.html

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 07:21:59.44 ID:okK6uOQ10.net
>>558
>>561
ありがとございます
561は見落としてました

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 08:07:27.30 ID:/4XipMRM0.net
f1.4は最強だよ

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 08:12:28.25 ID:jUWFTB+i0.net
ピントリング回すより距離指標の回転が遅いのはどんな仕組み?

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 08:46:15.08 ID:/MYEmBgW0.net
自転車乗ったことない?
ペダルと同じ角度車輪が回ったら重くて漕げないでしょ

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 08:50:22.66 ID:LCuHSOMJ0.net
>>566
自転車乗ったことない?
ペダルと同じ角度車輪が回ったら軽くてスピード出ないでしょ

一輪車イメージ

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 08:52:55.86 ID:EkZLBUho0.net
そろそろ防塵防滴レンズ出してほしい
いくらボディが対応しててもレンズから浸水したら意味がない

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 08:53:41.65 ID:7wy6w8d50.net
>>566
逆にアレは増速だけどな
ペダルに付いてるギアより後輪に付いてるギアの方が歯数少ないでしょ。

ま、ピントリングと指標がダイレクトに繋がってなくて、
間にギア入れてるって意味じゃ同じか。

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 08:58:51.42 ID:/4XipMRM0.net
つまりアームストロングは許されないってことでよろしいか?

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 08:59:16.09 ID:LCuHSOMJ0.net
バッテリーグリップの止めネジもさりげなく減速機構入ってる

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 08:59:20.19 ID:k1INrIY90.net
>>568
大三元と高価な単は基本的に防塵防滴でしょ?
おおっぴらに書くと防水が必要なレベルの使い方するクレーマーが出るから書いてないだけで。

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 09:04:11.32 ID:cTQpAAiq0.net
>>568
フイルム時代からニコンレンズを使っているが、多少の雨で浸水などしたこと無いぞw
Fマウントの構造を良く見てみようよ。

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 09:05:09.46 ID:EkZLBUho0.net
>>572
これ位はいけそうなんでしょうか?微妙?

http://olympus-imaging.jp/content/000015605.jpg
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em1/feature.html

http://photo.yodobashi.com/gear/sony/img/lens/sel55f18z/11.jpg
http://photo.yodobashi.com/gear/sony/lens/sel55f18z.html

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 09:07:24.68 ID:EkZLBUho0.net
>>573
すみません。リロードする前に書き込んじゃって。
マニュアルレンズでさえ大丈夫なんですね。
もちろん、プールに入って浸水したぞゴルァというつもりではなく
通常の雨程度での浸水が心配でした。
ご教示ありがとうございます。

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 09:07:52.17 ID:/4XipMRM0.net
防塵防滴って勘違いされやすいからねー
トロピカルスプラッシュで水没したっていう一眼レフのツイッター報告が多かった

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 09:28:58.22 ID:/MYEmBgW0.net
ペダルの回転径と車輪の径の関係が分からない男の人がいるなんて
文系は・・・・・・、ユトリ世代は・・・・・・

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 09:31:28.61 ID:LCuHSOMJ0.net
>>577
これ以上の釣りは釣り堀でどうぞ

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 10:01:19.69 ID:ab90/+jK0.net
>>565
遊星ギアを介した減速機構。
解りやすいく解説してるのがプリウスのハイブリッド機構。
二つの入力(モーターとエンジン)を一つに出力(タイヤ)する際にすごく便利。
ピントリングが動かないのもこのお陰

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 10:01:49.19 ID:jUWFTB+i0.net
大丈夫だ、バッテリースペースやミラーボックスの中で氷が出来ても火中に投じても動いてた

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 10:02:40.73 ID:jUWFTB+i0.net
>>579
遊星ギアってこないだ鼻で笑われてたぞ

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 10:14:38.59 ID:LCuHSOMJ0.net
you say

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 10:45:44.55 ID:eD4UPTjf0.net
防水携帯とか生活防水って言っているくせに雨の中使っただけで水没修理になった。

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 10:50:18.81 ID:t9uWU5qE0.net
安心と信頼のNIKKORレンズ()

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 10:53:09.27 ID:/4XipMRM0.net
生活防水って水はね程度の事をいうんじゃなかっただろうかw

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 10:58:22.56 ID:k1INrIY90.net
>>580
D4だかの海外の動画だっけ?
あれはやり過ぎだわwでもあんだけやっても普通に動くのな。

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 10:59:34.25 ID:jUWFTB+i0.net
>>583
カシオのGショックのイメージで売ってるExilim落としたらあっさり壊れて保証も効かなかった
言ってることが違うの多すぎる

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 11:01:57.30 ID:jUWFTB+i0.net
>>586
Youtubeにドップリ浸かるとあんなことまでやっちゃうんだなネット中毒ってコエエ

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 11:03:01.89 ID:WmquTTsq0.net
>>577
久々にいい恥晒しを見せて貰ったよ、自転車くんw

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 11:18:58.18 ID:BQWYVqim0.net
防塵防滴、小雨ぐらいならまず浸水はしないけど
濡れたままバッグに突っ込んで放置したりすると
湿気で一気に基盤が腐るよ。
後輩がそれで会社の一眼レフ2台まとめて駄目にして大目玉喰らってた。
C社のカメラだったけど。

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 11:21:42.67 ID:fFlInv+Z0.net
>>579
https://www.youtube.com/watch?v=YRtObJEXPwE
https://www.youtube.com/watch?v=ECljAo1q1RQ

距離環回しても、指標を刻んだリングが回転しない場合も出てくるぞ、遊星だとw

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 11:31:41.44 ID:jUWFTB+i0.net
>>590
大目玉食らわすことないだろ会社で買ったもんじゃねぇ癖に

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 11:34:13.90 ID:EkZLBUho0.net
会社の一眼レフって言ってるけど
でも、最初に教えなかった上司が悪いよね
ゆとりかな?・・・

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 12:05:31.80 ID:pVKF492P0.net
>>591
全く理解してないね。

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 12:09:36.59 ID:n/6o4oAM0.net
>>593
最近は言われたことしかできない奴が多いからなw

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 14:26:16.59 ID:gTXr9BsT0.net
現在D7000
所持レンズ 20mm1.8 50mm1.4 micro60mm2.8 DX16-85mm3.5-5.6

そろそろfx(手持ちメインの為D600)に乗換ようかなと思っていて、それに伴いレンズも追加しようと考えてます!

次どのレンズがおすすめかアドバイスお願いします。

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 14:29:33.71 ID:y92x/zll0.net
>>596
主な被写体によってお勧めは違ってきますよ。
それと予算も。

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 14:39:57.78 ID:gTXr9BsT0.net
>>597
失礼しました。
確かにそ〜ですよね(´・・`)

スナップ、ポートレート(家族写真)辺りがメインで、そのうち風景花等出来たらいいなと考えてます(^O^)

予算は本体別に20前後です。

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 14:46:08.74 ID:SCWWS49W0.net
70-200f4と18-35

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 14:46:32.82 ID:/4XipMRM0.net
24-85VRと70-200f4

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 15:03:27.64 ID:k1INrIY90.net
>>598
広角域多用するなら18-35あたりとか、望遠が手薄なので70-200あたりでは?
気軽にスナップ用途なら24-85あたりの標準ズームとかも。
まあボディ買ってから考えたらいい気もしますがw
安い85/1.8あたりを買ってもいいかもね。

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 16:25:38.43 ID:k23qd3Yk0.net
家族スナップならDXのほうがボケすぎなくていいのに

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 16:28:03.20 ID:EkZLBUho0.net
>>598
家族写真にぴったり?58mmF1.4G
http://imgsv.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_nikkor_58mm_f14g/img/features01/pic_004_l.jpg

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 16:28:56.17 ID:EkZLBUho0.net
http://imgsv.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_nikkor_58mm_f14g/img/features01/pic_013_l.jpg
たまらん。。

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 16:30:51.99 ID:gTXr9BsT0.net
みなさんありがとうございます!

70-200良さそうですね(^O^)

カメラを趣味にしたいので、遠回りするより先にf2.8揃えちゃうのもありなんでかね?

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 16:34:11.58 ID:gTXr9BsT0.net
f1.4もいいですねー!

2018を頑張って2414にすればよかったw

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 16:35:40.72 ID:bwyIWlQs0.net
こんな美人の嫁IYHしたい・・・

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 16:38:33.19 ID:/4XipMRM0.net
現実は厳しいな・・・

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 17:09:28.96 ID:NoxAlZoH0.net
>>607
ここはIYHスレではありません

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 17:16:55.01 ID:P0+mt1bi0.net
>>603
な〜んだ、山口真由さんでね〜のw
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/01/1078c590628be9a079cca3eca9ee148e_0.jpeg

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 17:41:30.09 ID:U2CbKBOa0.net
>>596
FXにするなら35mmF1.8追加でいいんじゃないの
20、35、50とあれば写りも画角も特に困らないでしょ

便利に使うならズームがいいけどね
でも24-70mmはそろそろ更新来るかもだし個人的には避けるかな

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 17:45:59.35 ID:/4XipMRM0.net
家族で旅行行ったときにレンズ交換とかやってると角が生えて鬼が現れる可能性あり

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 19:09:59.24 ID:taiVa1wIO.net
micro60処分して105に変更だな

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 19:11:45.83 ID:S5+wF+tL0.net
全部売って20万頭金に入れてOTUS買ってきても鬼が出るよ

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 19:17:28.54 ID:gTXr9BsT0.net
>>611
それもありですね(〜 ̄▽ ̄)〜

そーなんですよー
24-70も考えてたんですけど買ってすぐ更新来てもショックなんで(´・・`)

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 19:20:16.14 ID:gTXr9BsT0.net
>>612
うちの嫁も角生える人種でした(´・・`)

>>613
フルの60も楽しそうなので、どーせなら105も追加したいです(〜 ̄▽ ̄)〜

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 20:52:53.48 ID:9IlJeGzK0.net
ウチの嫁は角は生えんが、最近おなかが大きくなってきた。

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 21:05:27.86 ID:R16q0JBk0.net
レンズを買うのに迷っています
体育館でダンス発表会の子供を撮る場合
70-200 f2.8で開放、SS1/250、ISO1600でDXクロップするのと、
新300 f4で開放、SS1/250、ISO3200では
どちらが解像度が良いでしょうか?
ちなみに所有機はD750です

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 21:09:20.58 ID:oZXq1SBn0.net
解像度よりフレーミングの自由度を考えろよ

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 21:27:13.63 ID:R16q0JBk0.net
>>619
去年の撮影を見たら、D80と55-200でほとんどが200mmで撮影していたので
単焦点でも良いと思っています

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 21:29:59.59 ID:cIsA2Z/j0.net
>>618
70-200にテレコン1.4買えば?
70-200だったら日常でも使える

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 21:37:50.67 ID:R16q0JBk0.net
>>621
テレコン1.4だとf4の300mmですから
それなら単焦点の新サンヨンの方が
画質は良いかと思っています

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 21:41:17.53 ID:D0S7E4Ip0.net
両端しか使わないのは使いこなせてない証拠

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 22:19:14.74 ID:WUlzeMe60.net
>>618
俺なら歩留まり優先で被写界深度のより深い70-200/2.8VRIIを持って行くわ。

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 23:04:59.04 ID:/MYEmBgW0.net
>>617
単二デブになっただけw

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 23:19:04.64 ID:k1INrIY90.net
>>618
クロップの画素数で良いのなら70-200でよくね?
発表会だけにしか使うわけじゃないのだから、ズームレンズのほうが汎用性あるでしょ。

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 23:23:24.52 ID:JxcARQT+0.net
画質求めて新サンヨンはないわ
逆光時にPFフレア出て泣き見んぞ

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 23:33:10.51 ID:gbV1ZuXF0.net
サンヨンの利点は軽さ

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 00:15:42.23 ID:otX0HRCH0.net
2.8と4を比べるとき、あまり議題にならないけど
暗めでのMFやAFに大口径は有利なはずなんだよね。

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 00:47:52.08 ID:kOuaCTxT0.net
有利でも、出てくる絵がダメなら・・・・

どっちを取るかは

2.8と4の話は、両方ともMFの時代の話だが。

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 00:54:21.57 ID:i+y/r7lq0.net
尻軽女とメンヘラ女みたいな例えだな

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 00:56:51.96 ID:1ivKinnp0.net
>>627

お前は逆光でしか写真を撮らないのか?

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 01:45:37.05 ID:vNCkeHS90.net
D750とサンヨンのレビュー動画貼っときますね
http://www.youtube.com/watch?v=83Tg6epJgmI

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 06:20:08.56 ID:nLczDul90.net
答えはひとつ、サンニッパ

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 07:21:48.39 ID:v+fD1GW60.net
>>632
しかも夜景くらいしかPFフレア出ないしね
夜に飛行機撮るとかならNGだが

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 08:49:30.07 ID:bRLKuDRD0.net
>>635
水面の反射でも思いっきりPFフレア出てるんだけど?
ウキウキで新サンヨン買った奴にはご愁傷様としか言えんわwww

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 08:52:16.19 ID:DGX0ThfN0.net
太陽光の反射ほど強い光はないだろ?

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 09:31:55.84 ID:v+fD1GW60.net
>>636
http://acielmd.exblog.jp/i30/
がんばって悪条件にしてもこんな程度だけどな

相当な輝度差が無ければ出ない
だから海とかを撮っても出ないんだよ
川面に太陽が反射してて、かつその場所が日陰とかそんな状況のみ気になるフレアが出る
よって殆ど問題になるようなフレアなんかでない

ただし夜の航空機は完全NG

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 09:38:58.51 ID:DGX0ThfN0.net
個人的にだけど夜の航空機のフレアはむしろいい感じなんだけどw

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 09:44:46.28 ID:VKE7USQ+0.net
出ない出ないって、現実に出てんじゃんw
画質優先の話の流れで欠点指摘したら、お前ら頑張り過ぎ

PFフレアはありま〜すwww

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 09:46:26.30 ID:DGX0ThfN0.net
PFフレアは出るよ
絶対出る
なのでサンニッパE早く

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 09:56:20.00 ID:Xal6ucCq0.net
PFフレア0か100かで言えば出るだろうが
そんなん言ったら出ないレンズなんてないだろう?
持ってないからどうでもいいけどね

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 10:02:39.47 ID:Iml6pY5e0.net
最初からサンニッパ欲しい人は、PFだろうがなかろうが、サンヨンなんか眼中にないんだと思ってる。

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 10:12:32.74 ID:DGX0ThfN0.net
まあね
2.8が使いたいのと420f4で使いたいw

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 10:15:09.71 ID:1MgRdzzn0.net
ニコン「よし分かった!サンニッパもPFにすればいいんだな!」

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 10:19:59.42 ID:DGX0ThfN0.net
FLになるから無理w

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 10:38:25.98 ID:ou3hD18i0.net
>>642
PFフレアはPFレンズでないと出ないが…

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 10:38:45.60 ID:HEFcsSkq0.net
>>617
トクン・・・トクン・・・

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 10:48:27.03 ID:Xal6ucCq0.net
>>642
PF

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 10:54:34.45 ID:Xal6ucCq0.net
誤発信スマン

>>647
書いた後、言われると思ったw
そんなん言ったら”フレアが”出ないレンズなんてないだろう?
って言う意味

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 11:06:11.26 ID:uXdDC17r0.net
電磁絞りのEレンズは絞ると連写遅くなるの?

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 11:07:24.15 ID:DGX0ThfN0.net
f16まで絞ると遅くなるらしい

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 11:13:45.08 ID:ou3hD18i0.net
>>650
どんなレンズでも何かしら出るから変わらないと言いたいわけ?
だったら「ナノクリいらね」とか「EDなんていらね」とか叫べば?

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 11:20:05.98 ID:DGX0ThfN0.net
ちなみにPFフレアは絞れば目立たなくなるよ

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 11:25:05.48 ID:W0VJHs9Q0.net
16なんて絞ったらISOにもよるがシャッタースピード遅くなってそれでも連写遅くなるべ

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 11:29:06.42 ID:DGX0ThfN0.net
>>655
ニコンが電磁絞りによる連射の影響はとデジカメwatchで質問に答えててその中で
D4sの連射時にf16だと9.5コマになりますって言ってる

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 11:31:39.38 ID:Yltara7g0.net
>>655
少し考えたら分かるだろ。さらに遅くなる

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 11:34:34.52 ID:5Fe99W000.net
絞ったら負け

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 11:40:10.88 ID:W0VJHs9Q0.net
>>656
たいして低下しねぇなキヤノンはどうなんだ

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 11:46:12.57 ID:ou3hD18i0.net
>>655
んだ。
D810では差はわからないけどD4sならちょっと下がったカナ程度。

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 12:16:50.17 ID:Xj1eyg2k0.net
f8位なら殆んど遅くならないと思っていい?
新宿で新ゴーヨン触ってくるかな。

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 12:24:07.77 ID:W0VJHs9Q0.net
>>661
しっかりした三脚持ってかないと試写にならんだろうなぁ

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 12:25:20.06 ID:FIP01pZP0.net
先入観がなきゃ遅くなっててもわかんねぇよ

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 12:26:53.56 ID:Xj1eyg2k0.net
>>662
確かニコンで貸してくれるはず。ボディも

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 12:30:09.20 ID:Xj1eyg2k0.net
>>663
それ位の違いなんですね。気にする程ではなさそうかな。

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 12:42:22.08 ID:yh9yvpon0.net
f16まで絞って連写する被写体ってどんなのがあるの?

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 12:47:34.56 ID:V5Fo4MhS0.net
>>661
ならないよ。428Eだけど。

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 12:50:58.14 ID:Xj1eyg2k0.net
>>667
なるほど。これで安心してゴーヨン買えます。多分。。

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 13:03:30.00 ID:vuYd7JsG0.net
今16-35f4 70-200f4 50f1.8持ってるんだけど
どうも50の単焦点で撮りたい画角が合わないから
広角の単焦点が欲しい
できればポートレートも撮りたいです

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 14:07:30.55 ID:0HwImgFY0.net
>>669
24f/1.4G
世界が変わるぞ

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 15:01:49.05 ID:Iml6pY5e0.net
うん、自分も最近24/1.4G買った。
今まで買ったレンズの中で、取り付けてファインダーのぞいた時の驚きは1、2を争う。
ま、このレンズ使いたいがためにNIKONにしたようなもんだからな。

スペックは同じでも、やっぱり他のレンズとは違う(と思ってる)。

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 15:11:14.95 ID:dy03r6xk0.net
同じなら泣くわ(値段的に)

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 15:29:26.82 ID:DGX0ThfN0.net
24mmf1.4は違うな
ていうか1.4シリーズってみんなそう
撮った写真見るとヤバイ

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 15:33:27.38 ID:YMWeuGW80.net
そういえば、
ニッコールレンズ in デジ板 88本目
で、24mmF1.4Gをやたら押してきた時期があったな。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1415328553/907

24mmF1.8の発売が決まったから、在庫処分という説もあったけど、
こうしてみると2014年年末のボーナス向けのステマだったんだな。

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 16:06:15.62 ID:HtBVRVIC0.net
>>666

水上バイク

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 16:32:48.41 ID:jxb03lkW0.net
2414Gだとポートレートには短過ぎる場面が多いと思うわ
3514Gの方が無難じゃないかな?

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 16:41:42.83 ID:DGX0ThfN0.net
いや、両方欲しい画角

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 17:03:59.14 ID:7DkcjlwV0.net
>>676
両方よく使う画角だし、20と(あれば)17の単も欲しいぐらい。

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 17:07:32.59 ID:DGX0ThfN0.net
つまり単は全部買えばいいって事だ

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 18:12:13.35 ID:2K+e+JGl0.net
レンズの数だけボディを買えばズームレンズなんて要らなかったんや

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 18:15:36.76 ID:3e6H31YF0.net
それ言い出したら、1.4クオリティーで20mm、16mm、14mm、12mmが欲しい

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 18:29:08.56 ID:moS3kgQQ0.net
24/1.4の歪曲ってどんなもん?
24-70の24使い物にならなくて困ってる

683 :府中:2015/07/10(金) 18:53:22.86 ID:G5tkjpUP0.net
>>682
結構ある

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 19:41:20.92 ID:C9LDtPh40.net
装着しているレンズがそれぞれ違う複数のカメラを用意する。
ただし、メモリーカードをボディの中に入れず、撮影したら、
画像データが瞬時に用意してある、通信機器の中に送られて
番号がふられていく。
そんな撮影が21世紀中に可能でしょうか?

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 20:04:45.69 ID:8JsP0HRD0.net
24は1.5%くらい
24-70は3.9%くらい
そんなに気にならなくなると思う

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 20:10:21.10 ID:+6QzAGgh0.net
5300に35/1.8つけるようになってから、パープルフリンジの発生率が上がったんだけど、
何かそういう話ってあります?

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 20:26:42.31 ID:8JsP0HRD0.net
35mmf1.8は元々パープルフリンジの多いレンズ

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 21:33:14.62 ID:HzqJqDu30.net
それで俺は20f1.4と35f1.4どちらをを買えば幸せですか?

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 21:33:58.40 ID:HzqJqDu30.net
ID変わってるけど668です

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 21:48:36.20 ID:2088MkmU0.net
両方?w

俺は無難に3514G推し
凄いレンズが欲しいなら2414G逝っとけ

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 22:27:42.36 ID:Xf5Rc/us0.net
ステマとかいうバカもいるけどさ
ミノルタとの共同開発だけあって24f/1.4Gの完成度ハンパないぞ。

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 22:31:54.31 ID:O4K5ahif0.net
>>687

どっちの35mmf1.8?
ず〜っと、ワザと、アイマイにしてるのかな?
中古屋さん?

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 22:39:29.07 ID:Yltara7g0.net
>>684
瞬時は定義によっちゃ今も未来もムリだが、そんな撮影自体は今でもできる

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 23:15:35.49 ID:1ivKinnp0.net
>>682
> 24/1.4の歪曲ってどんなもん?

ほらよっ!

フォトゾーン Nikkor AF-S 24mm f/1.4 G ED (FX) - Review / Test Report
http://www.photozone.de/nikon_ff/549-nikkorafs2414ff

画面を下にスクロール、「next page」をクリックしる。

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 23:15:38.53 ID:HD9zJqmR0.net
>>684
TV番組で、複数のカメラが有線で放送機器と繋がれ、撮影したばかりの
写真がすぐにモニターと放送に表示されてるのはときどき見かけるような。

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/10(金) 23:15:51.03 ID:yBXTT1Ai0.net
24mmは24-70の広角端で満足してしまってる俺
そんなにすごいものなのか

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 01:38:21.05 ID:lBY3Bw+d0.net
以前から24/1.4Gを異様にプッシュしてるのがいるだけ

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 01:53:21.22 ID:GaK6zFNc0.net
>>696
それ、一番アカンやつや

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 01:54:54.06 ID:GaK6zFNc0.net
>>697
それな。なんだろなキショっくてたまらんわ。
なんかのタイミングで大量に沸いてくんねん。

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 02:32:31.31 ID:E41UYiWVT
まとめサイトのアフィ目的だろ
単価高いし

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 04:29:15.47 ID:oW0uES/00.net
コニミノの信者なのかな スカイツリーのプラネタリウム通えよ

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 04:34:09.45 ID:46Alksto0.net
今度出る16-80F2.8-4のレビューってまだないですよね?

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 05:39:19.74 ID:FnYq1LEO0.net
今度の新曲、タイトルは「パープルフリンジ」にしようと思います。

で、それって何?

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 06:13:30.59 ID:TrO1A9//0.net
反日テロ犯罪者 通名在日暴力ヤクザ 通報祭り開催中!

乗るしかない このビッグウェーブに

http://kt-yh6494.blog.so-net.ne.jp/
http://tonzlerslist.blog.fc2.com/

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 08:33:49.58 ID:svmtgxdf0.net
しかし、ニコンも本当にダメな会社になっちゃったな
性能だけが売りだったのに、どうしてこうなった?www

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 08:34:08.23 ID:rB25JtKt0.net
FXの標準ズームがどれも微妙だから16-80が神レンズならDXに戻ろうかしら

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 08:41:48.17 ID:BqXd34+F0.net
標準ズームというものはどのメーカーも微妙なのでそこを選ぶ基準にしない方がいい
16-80のワイドの歪曲は24-70より大きいと言われているよ

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 09:56:18.72 ID:Yl2flhOT0.net
>標準ズームというものはどのメーカーも微妙

確かに。
高価格品でも、同焦点域ならf1.4でそろうし、描写は、、、ね。
結局、単焦点レンズを何本も持ち運ばなくていい上、描写もそこそこ良いレンズってことかな。
まあAFは速いけど。

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 10:00:59.99 ID:HYYnLZzn0.net
標準レンズは真っ先に誰もが持つから
弱点がクローズアップされやすいだけ

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 10:12:01.35 ID:SiHZGC5z0.net
そういう問題じゃないと思うぞ

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 10:46:12.54 ID:E41UYiWVT
「標準ズーム 難しい 設計」でググると記事が幾つか出てくるね

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 11:02:54.15 ID:X7sLlA7q0.net
50F1.4Gと50F1.8Gではどちらが相対的に見て良いレンズでしょうか?

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 11:27:36.13 ID:4gfZdy0d0.net
>>712
1.8 でいいすよ、1.4は85mmとか買おう

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 11:43:16.35 ID:8rSgj2Ow0.net
>>703
今度の新曲のタイトル「パープリン」にしとけ

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 11:54:43.55 ID:BqXd34+F0.net
ノータリンでおk

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 12:01:59.79 ID:9UI2DvM60.net
>>712
安いから気になるなら両方買っとけ。

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 12:04:58.82 ID:rJy8zdSZ0.net
>>712
絞り5.6以上を多用するなら1.4G

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 12:13:23.35 ID:BqXd34+F0.net
どっちがいいかなら1.4の方がいいよ
AFは1.8の方が速いけどな

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 12:20:30.53 ID:I5xRcCLw0.net
フォーカスリングの回転幅がだいぶ違うんだっけ?

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 12:31:40.22 ID:oW0uES/00.net
>>714
https://youtu.be/F8BMm6Jn6oU

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 12:33:27.21 ID:8rSgj2Ow0.net
>>715
あそこはフジヤマ・ママ
やってきたのは ノータリン
山は白金 空青く
本当だよ溺死だよ
マイ フジヤマ・ママ ノータリン

タモリの替え歌、懐かしいわw

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 12:45:33.69 ID:xsf4Yoya0.net
レンズ「もっと!もっと絞ってぇ!!///」

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 13:20:46.90 ID:oW0uES/00.net
>>722
そんなしてると括約筋の逆襲くるぞタモリが言ってた

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 13:28:09.19 ID:1r+RYwsH0.net
シグマの24/1.8を長らく使ってから純正24/1.4に変えたんだが、確かによくなったんだけど、逆にシグマ買ったときの喜びの方が大きかったなと思う今日この頃。

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 14:47:09.63 ID:BqXd34+F0.net
ヨンニッパもサンヨンもE型になったんだから
サンニッパも早くE型になって出てきてくれ
最短2mで重量500gマイナスして早くでてくれー

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 16:04:55.50 ID:oW0uES/00.net
>>724
それ年取ったってことだ

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 17:32:53.19 ID:ZUwgxu090.net
標準ズームAF-S28-70/2.8Dってもう誰も使ってないんだろうな。

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 19:32:43.05 ID:wTcWTOyv0.net
60マイクロって絶賛されまくってるけど、
パーフリ出まくるの俺だけ?
とにかくあらゆる場面でフリンジの嵐。
だからいつも後悔して8518にすれば良かったって思う。

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 19:36:47.02 ID:V+nR9yZq0.net
画像くらい貼れよ

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 19:49:46.68 ID:NGfZc78X0.net
マイクロと85が入れ替え効くのか。

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 20:15:36.89 ID:9VhUIW/o0.net
マクロレンズを何に使って文句言ってんだよ。。(´・ω・`)

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 20:16:26.96 ID:wTcWTOyv0.net
そら女の子撮りよ

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 20:20:38.17 ID:NKBKE6FL0.net
5500あれだけ薄くなったんだからパンケーキ欲しい

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 20:21:47.51 ID:wmOjS07u0.net
>>727
バリバリ使ってますよ

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 20:38:09.11 ID:K5DZGxAF0.net
60Gは、爺さん、金属、建物を撮るレンズでしょ?
オマケに解像度も、言われているほど、高くない。

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 20:56:49.43 ID:Cd86lwxJ0.net
>>734

まだ、使えるの?

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 20:59:40.13 ID:cskLs+HG0.net
細かいが解像度ではなく解像力

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 21:14:28.15 ID:XzDz/I4r0.net
60Gマクロがやたら評判良いのは、比較的手の届きやすい価格とサイズだろうな。
目の肥えてないうちに、ビギナーやキットレンズ買い増しで経験すれば、そりゃ「スゴイや!」て
なるだろうさ。あとナノクリプラシーボはまだまだ健在だろうし。

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 22:55:12.21 ID:+tr2Gyzk0.net
もーすぐ俺もフルサイズデビュー!

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/11(土) 23:09:24.81 ID:IkFJDzzT0.net
もーすぐ俺もフルチンデビュー

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 00:27:16.91 ID:kf6JvyhY0.net
>>734
D3Xの人だ!

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 00:36:02.65 ID:v01xCpyl0.net
60Gより60Dの方がパーフリ少ない。
何故だ?

743 :731:2015/07/12(日) 00:56:22.77 ID:Ku1Mwsnl0.net
>>736
絶好調ですよ。
画的に24-70/2.8Gより気に入ってます。

>>741
何故バレたしw

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 01:26:33.35 ID:/67rOof80.net
60Gだって一応単焦点だしな。
ズームなんかと比べれば格が違う描写だし。
その上マクロ撮影できるんだから評価は高いさ。

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 05:41:12.90 ID:KlGwrkPg0.net
28-70/2.8D欲しい

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 05:48:23.18 ID:4As67fqo0.net
Ai AF 24-85mm f2.8-4Dの方がいいよ

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 06:00:37.89 ID:kf6JvyhY0.net
>>743
収差

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 06:10:35.31 ID:l5xxY5iM0.net
DXモードで18-140が便利レンズだったがポトレにも使えそうな16-80がそろそろ発売日ですな

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 08:09:09.50 ID:ALoci9wV0.net
>>690
35F1.4を買うかマジで悩む!

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 08:13:21.95 ID:ZTDb4uHC0.net
>>749
ニコンに拘らなければ
シグマの35f1.4なら半額

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 08:28:16.01 ID:ZKYVwXxK0.net
>>738
絶賛されまくりなのはPC-Eマイクロ85の方だよね。
マイクロ60Gとは値段もユーザー数も桁違いだから「いいね!」カウントが目立たないだけ。
たしかマイクロ85のほうが後発だったと思うけど、D810で撮り比べてみると全てが桁違いだった。

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 08:31:24.72 ID:6AgVcxOB0.net
>>750
シグマArtは合焦部の繊細は良いんだけど
二線ボケがちょっとね

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 08:56:23.66 ID:kDd14rs80.net
85 1.4ぽぴー

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 09:59:22.76 ID:q0au8Szx0.net
>751
うん、すべてが桁違いなとおり、相応に絶賛されるのなら別に良いんジャマイカ?

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 17:40:02.95 ID:ninWIJ+V0.net
>>746

それはないと思う。

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 19:22:26.56 ID:9U/0sONV0.net
35mmは悩むよね
一本だけF1.4シリーズなら一番良く使う35か35は他にして58か24に行くか、はたまた300/4にするか・・・

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 19:31:17.66 ID:4As67fqo0.net
3514は要らないと思ってる
2414があれば、クロップで3514の替わりになるから

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 19:45:53.52 ID:Tn2qVSAP0.net
>>750
ニコンに拘らなければ
サムヤンの35f1.4なら…

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 19:49:25.64 ID:9O8Ctx2r0.net
ディスタゴンはどうでしょう?

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 21:21:34.98 ID:xJS2GWk50.net
16-80ってボディを選ぶんだね

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 21:22:39.87 ID:LvNZpD3X0.net
DXじゃないと駄目

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 21:23:59.27 ID:3htHHXrY0.net
新宿に16-80mmを触りにいったよ。なんというか普通だった。AFも早いけどf1.8シリーズみたいな音がしたし、解像感もまあまあ。ただ24-70を試写したときのような感動はなかったかな。

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 21:33:08.22 ID:pa6dbe4l0.net
メカ的な造りは中級機のそれなのだろう。
描写は良いとしても、17-55mmや24-70mmのような操作感の良さは期待できないな。

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 21:59:34.64 ID:VfI+qByv0.net
300mm f/4Eみたいな、安っぽい作りのレンズばかりになりそう。

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 22:30:23.98 ID:jzVLoRTx0.net
つーかGレンズ全般チャッチイわ
値段相応の高級感っていうもんがあるだろ

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 22:36:18.66 ID:Tn2qVSAP0.net
冷たかろうが手が引っ付こうが金属外装にすべしw

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 22:37:26.50 ID:WPdXUj+D0.net
爺は墓の中にお帰りください

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/12(日) 22:45:18.98 ID:LTFr6MmC0.net
昔のレンズでも使ってろって

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 00:03:27.64 ID:z/vaLtmF0.net
全く最近の若いもんは鈍ってるな

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 00:08:54.33 ID:BUljuqit0.net
>>405
便利ズームの意味がわかってないアホ

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 00:13:10.45 ID:mLAqQuPJ0.net
高倍率ズームに標準ズーム、これらを便利ズームと呼んでるんだが、
逆に便利じゃないズームレンズってあるのかい?

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 00:25:43.19 ID:Ha6hv0W10.net
すなわちそのいずれでもない超広角ズーム14-24とか?

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 00:27:38.58 ID:nR43b3UJ0.net
24-120が高倍率かどうかの話になるところまで見えた

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 01:01:18.52 ID:BqT5Zabe0.net
またこの話題かよw何度目だ?

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 01:05:46.71 ID:RL9akg9m0.net
本人が便利なら便利ズームでいいんじゃないか?w
基本的には10倍近いような28-300とか18-200、18-300みたいなののことでしょ。
標準ズームレンズは便利ズームには普通入れなくね?
で24-120あたりは標準ズーム。

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 01:17:01.47 ID:dwfP7g0N0.net
標準ズームも便利ズームに入るでしょ。
あと24-120は高倍率な。

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 01:19:07.37 ID:mLAqQuPJ0.net
標準高倍率便利ズームってことでいいじゃんw
俺的には80-400なんかも便利ズームだよ

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 01:27:49.21 ID:3WnAuj2L0.net
便利ズームの「便利」は画質が悪いって意味合いの方が強いだろw

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 01:34:19.09 ID:mLAqQuPJ0.net
>>778
なるほど、24-70/2.8も含めての「便利」ズームってわけだw

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 01:37:08.10 ID:nR43b3UJ0.net
はいはい全部便利ズーム便利ズーム
全部単に比べたら画質劣るからな

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 07:05:22.26 ID:Bo7lNrhk0.net
別にカテゴライズする必要すら感じないんだが
何がしてーの?w

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 07:08:49.37 ID:cwYPyJoJ0.net
24-70はそんなに便利じゃないのに50単に劣る重くて高価な苦行ズーム

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 07:55:51.70 ID:ia+MLhAI0.net
いや、便利だろ

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 08:54:21.63 ID:OiLJLo4o0.net
画質って何
コントラストがはっきりしているという事かね。

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 08:55:07.66 ID:vj1qX0BE0.net
便利だな。

24、28、35、50、85(70)を一本にまとめたんだからさ。
全部単では持ち歩けないし、描写力なら、それぞれf1.4や1.8にはかなわんし。
だから、70-200/2.8も、自分では便利ズームだと思ってる。

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 08:55:38.78 ID:ATnrqGAx0.net
解像、コントラスト、ボケ、芸術点

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 09:00:31.68 ID:OiLJLo4o0.net
じゃ
せっかくの開放値明るいズームを絞ったら
せっかくの美味しいところ捨てている行為なわけでしょうか。

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 09:04:06.55 ID:ATnrqGAx0.net
絞った時の画質が良ければそうとも限らない

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 09:07:11.56 ID:ia+MLhAI0.net
紛争地域とか難民キャンプでいちいち単に交換してられん
24-70が一番使う

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 09:11:21.70 ID:Wlg+Ft2Q0.net
出ました、戦場カメラマン

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 09:15:21.97 ID:VbHz3R7y0.net
ディジタルカメラにズームレンズを多用するのには
レンズ交換をあまりしないことにより受光素子が浮遊塵埃に
晒される危険を減らす目的がある

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 09:18:45.03 ID:ATnrqGAx0.net
その為に画質を犠牲にするのか、クリーニングするのか人それぞれでおk

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 09:23:50.32 ID:ia+MLhAI0.net
ちなみに林典子さんはヤジディ教徒の取材で24-70/f2.8使ってたよ

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 09:40:49.38 ID:QQRPuaQP0.net
ズームつけっぱでもホコリ進入する
耳近づけてズーミングしてみて空気が出入りする音が聞こえるかもしれない

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 10:13:06.53 ID:xK6ld4gD0.net
違う画角のレンズを付けてカメラ二台、三台と肩から下げて持ち歩けばいい
重い?甘ったれるな全く最近の若い奴は・・・

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 10:13:11.57 ID:02Iyay5q0.net
24ー70ナノクリやっばいいレンズなの?
高くて買えないけど
こないだ7100に着けてる奴にどや顔されたんだけど、
おれは5300のキットレンズだけど
ウニょ〜って最大ズームして見返したけど、
ズームするとレンズが伸びるのカッチョわりい

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 10:14:41.80 ID:ia+MLhAI0.net
高くて買えないなら気にする必要はない

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 10:15:54.67 ID:c6/6uIQ20.net
>>796
別にニコンに限らず画質が悪いって単に買い替えてる人がカカクにいた。
VR付いてないし、そのキットレンズの方がより便利なんだから、
肩身の狭い思いをする必要はないよ。

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 10:30:17.78 ID:Lbb/hYTL0.net
>>791
こういう本末転倒&神経質過ぎる人が増えたねえ。
バッグのスレでも、特定のボディ+特定のレンズでぴったりのヤツ探してますとかいう手合い。

ひどい砂嵐でゴーグルとストール無しでは呼吸も出来ないような状況だと、
チェンジbagの中でレンズ交換したくなるようなケースはあるけど、雨も風もない平穏な場面で
ホコリを気にしてるなんて、ゆとりにも程がある。水中ハウジングでも使えよ。

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 10:40:29.40 ID:Bo7lNrhk0.net
なんでアホって極論に走るんだろうね
ちなみに両方のアホに対して言ってるからな

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 10:44:54.19 ID:ia+MLhAI0.net
アホは極論が好きだからさ

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 11:55:28.66 ID:et0TTya40.net
>>796
開放から使える画質なのと、AFが爆速なお陰で動き物にはかなり相性良いよ
ボケとかも変な癖ないし使いやすい
スナップに使うには重たいけど、ズームを多用する風景や動体には現状ベストな選択だと思う

星みたいな点像写すにはワイ端開放四隅のコマ収差が目立ちやすいのでやめた方が良いと思うけど

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 12:02:36.88 ID:hhcmJT3/0.net
>>801
色々な焦点距離が使えると言いつつ
ズームの端しか使わないのに似てるな。
それで長短どちらも足りないと不満。
なるほど、そんな人に24-70じゃ物足りないだろうね。

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 12:11:53.40 ID:b5tqxStS0.net
>>795
開高健だっけ?
単焦点レンズ付きカメラを3台ぐらい吊るしてるよね

>>799
日本じゃフィルター付けないけど
中国に行って付け始めたって言う話しを聞いたw

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 12:25:55.62 ID:E/4PiLty0.net
>>724
シグマのは寄れるからな
後から24G購入したけど広角マクロ用途で未だにシグマの24も愛用してる

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 13:03:40.10 ID:kO6tx71I0.net
>>785
もはやそれだと便利ズームと名付ける意味なし笑

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 13:07:26.44 ID:jaINQ5b20.net
何回同じ話するんだろうな

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 13:12:03.63 ID:lSGMbZJ60.net
老害や酔っ払いっていつも同じ話を繰り返すのよねぇ

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 13:15:47.16 ID:ia+MLhAI0.net
買えない奴はいつだって買えない理由を探す
持っているやつは写真を撮りに行く
それだけさ

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 13:18:14.43 ID:c6/6uIQ20.net
防塵防滴レンズが出るまではLレンズで我慢我慢

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 15:34:53.03 ID:VMkg9w070.net
>>806
むしろ便利ズームでないズームレンズ上げたほうが早いレベルw

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 15:39:09.14 ID:Tx7tkElv0.net
…不便ズーム?

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 15:47:09.68 ID:dwfP7g0N0.net
不便ズーム 28-35mmF5.6

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 15:50:44.90 ID:QQRPuaQP0.net
>>804
中国へ単身赴任してた人の話、
向こうに行ってる日本人同士の付き合いでゴルフしょっちゅうやってたけど全然日焼けしないんだと
日本に帰ってきてゴルフ行ったらいっぺんでひどい日焼けしたそうだ

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 16:38:50.31 ID:o18Pegrf0.net
不便ズーム 24-35/2

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 17:32:20.07 ID:yI5F1HIU0.net
家族旅行に思い切って5014Dだけ付けて行ったら、意外と満足度が高かった。

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 17:33:27.62 ID:2f8yM6EF0.net
DXの頃はトキナー116使ってたけど
フルサイズに来て18-35にしてすごく便利

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 18:30:16.22 ID:I9LKVA3j0.net
不便ズーム 200-400f4

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 18:31:19.69 ID:Tu8Y7VJJ0.net
>>818
その筋の人には便利ズームだぞ

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 18:46:00.83 ID:r1WVz4KI0.net
便利ズームと言えばズームマイクロだなw

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 19:49:19.24 ID:0L0RhtBW0.net
不便ズームといえばシグマの24-35だろ
嫌いじゃ無いけどw

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 20:18:04.06 ID:y4BrShVj0.net
>>816
それ一本で結構なんでも撮れてしまいますよね

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 20:30:25.27 ID:ZGtj7TNN0.net
大昔はそれが普通だったんだもんな。ニコンFEとかキヤノンAE-1に50mm付けて
旅行や家族行事を撮りまくり。運動会は135mmか200mmあたりで。

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 20:35:09.06 ID:Wlg+Ft2Q0.net
その昔は、ベス単で撮影していたんだしw
子供と一緒に走りながら

古いこと言い出しゃあきりがない罠

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 23:42:50.79 ID:yBHh1xJ40.net
>>797いいレンズなの?と聞いただけなのに?
お前友達とか居ないだろ?
どうせお前も高くて買えないのは察するが、
ボーナス80万出たから、d810でも買うかな?
24ー70と70ー200ナノクリ買う。

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/13(月) 23:49:15.33 ID:3vf2DYFA0.net
インナーズームの方が好き

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 00:07:09.13 ID:iSwjOzlb0.net
スポブラよいよね

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 01:04:43.73 ID:rVkbDqtj0.net
>>825
最近買って使ってるけど描写甘いからお勧めはしない
自分は素直に単買っとけば良かったと後悔してる
AFは早いし画質適度で良いなら後悔はないだろうけど

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 02:10:35.52 ID:H/1NnmNI0.net
70-200ナノクリって何?

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 02:20:02.43 ID:vWIe/umL0.net
今度の16-80F2.8-4は期待できそうでしょうか?

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 02:27:27.03 ID:pnNHD3340.net
>>825
俺も最初は甘いなーとか思って使わなかったけど
ボディを変えて調整したら解放からメチャシャープ、主力レンズに返り咲いた。

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 02:36:36.24 ID:acQPMvBH0.net
>>829
おそらく70-200ナノクリのことだと思う
詳しい人フォローよろしく

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 02:53:53.32 ID:iSwjOzlb0.net
焦点距離70-200mmのナノクリスタルコートが施されたズームレンズ
レスの内容からF2.8のタイプと推測される
ちょっと重いが、出る絵は勿論のこと物欲も満たしてくれるとても優秀なレンズである

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 03:26:40.66 ID:DYPrnspR0.net
普通は70-200ナノクリとは言わず、70-200 VR2と言う。

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 03:41:35.37 ID:r24uhOc/0.net
F4とF2.8が有るし

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 06:03:47.20 ID:EXX7oVBQ0.net
24ー70 70ー200ナノクリ

こいつも友達居なそうだな・・・

24-70 F2.8 70-200VRUだろ。

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 06:59:57.24 ID:vWIe/umL0.net
今度の16-80F2.8-4は期待できそうでしょうか?

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 07:37:13.94 ID:4CGXfKFF0.net
>>829
70-200ナノクリのことだろ

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 08:03:22.58 ID:EWzdIr5e0.net
>>838
f/2.8もf/4.0も両方ナノクリだから普通言わないよ

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 08:58:17.97 ID:1C/P5vlM0.net
シグマの17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM が4万だし、ナノクリに差額7万出す価値があるかどうか次第。

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 09:10:06.60 ID:MEgQFybl0.net
ナノクリ神話

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 09:20:51.19 ID:h6w5cGjv0.net
ナノクリ三年VR八年非球面の大馬鹿十八年

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 09:24:42.70 ID:IUWuGSe10.net
動いてるものを撮るなら純正以外に考えられん

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 09:49:37.05 ID:STwAlayA0.net
コーティングだけの話ではないが、T*コーティングのほうがナノクリよりフレアに強い気がしてる。

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 09:53:27.48 ID:VxHYrN6j0.net
天ぷら料理ばかり撮ってるおれは、サラダ油コーティングだから最強。

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 09:57:16.60 ID:IUWuGSe10.net
ナノクリの方が今やだよ
いろんなコーティング技術があるのに話が出るのはニコンのナノクリだけって現状で大体わかるだろ・・・

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 10:35:10.84 ID:O4efMwdH0.net
ナノクリ三年VR八年非球面の大馬鹿十八年

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 10:37:15.72 ID:LxRzvza20.net
カメラの趣味はまだ一年

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 13:11:03.11 ID:bo7SAYlE0.net
余命3ヶ月

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 13:41:48.02 ID:vq3SuSmy0.net
フレアやゴーストなんてコーティングの問題だけじゃないんだけどな。

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 16:25:18.64 ID:/fF+5kJT0.net
>>850
× なんて → は ○

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 17:40:11.26 ID:UuzaLW3M0.net
ニコンゴクリ…

http://www.amazon.co.jp/gp/browse.html?node=3607007051

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 17:55:33.73 ID:C0RWe5VP0.net
>>852
ニコン製品はレンズキットしかないのかぁ

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 18:01:51.59 ID:IFbFrp/q0.net
Ai-s400/5.6P、Ai-s600/5.6Pの発売まだ?

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 19:09:58.32 ID:RxmPIIv/0.net
>>777
>俺的には80-400なんかも便利ズームだよ

ちょうどこいつを検討中です。
70-200あたりだと、今日はこれこれを撮るからバッグに入れておく、という
使い方にはいいけど、望遠側が欲しいときにちょっと短い。
ひとそれぞれでしょうが。

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 19:56:46.73 ID:QXsRDtj50.net
24-70f2.8は噂あるから待ったほうが良くない?
金に問題ない人はいいだろうけど。

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 20:50:45.85 ID:gzxm+zKX0.net
そこでテレコンですよ

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/15(水) 07:32:54.92 ID:0aBflBZ90.net
70-200もう一息望遠がほしくなるときがあある。
1.4のテレコンはさもうか、いや、そんなので70-200の写りをスポイルしたくない。
トリミングで済まそうか?でも1200万では... 葛藤の場面が多い。

現場でテレコン付けるのってレンズ交換に比べて意外なほど手間が多いね。手が三本あれば楽だと思う

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/15(水) 08:00:56.78 ID:aul2u3vA0.net
お手玉状態になるので、座って交換する様にしてる

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/15(水) 08:03:27.41 ID:0aBflBZ90.net
>>859
え?お手玉できるんですか?

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/15(水) 08:04:13.08 ID:0aBflBZ90.net
怖くて俺には無理

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/15(水) 08:09:00.79 ID:X0nuC5Xe0.net
脚の間に三つ目の手があるのでそこにひっかけておけばおk

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/15(水) 08:12:27.60 ID:Ij85AwrC0.net
70-200を脇に挟むな。

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/15(水) 08:43:27.55 ID:HsBrDUmn0.net
>>863
俺もそのスタイルだわ

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/15(水) 08:45:25.33 ID:4b1iNlqD0.net
ボディを首に提げてどっちかの手で外してもう片っぽの手で付ければよろし
逆さ吊りストラップはズームつけっぱにしとけ

レンズ取り外しボタンの押し方だな
外そうとレンズ掴んだまま親指の関節で押す
あらかじめボタン押してバヨネットをちっとだけ回しておく
どっち

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/15(水) 12:29:24.76 ID:eQOM6jMK0.net
三脚座で固定して雲台の角度を調整しようとして
クイックリリースレバーを触ってしまう悲劇

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/15(水) 13:38:29.77 ID:HsBrDUmn0.net
>>866
三脚座外して中のヘリコイドに直付けすれば安心安心

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 01:18:27.87 ID:Z72cRKK30.net
三脚座で思い出したが、先日ビックカメラに行ったら「さんきゃくざ」を連呼してる客がいて笑いこらえるのに必死だったわ

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 03:09:23.59 ID:LGwcQRSO0.net
読み違うの?

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 08:01:52.09 ID:01PoptqH0.net
>>539
お前アホなの?
そういう問題じゃないだろ

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 09:46:16.79 ID:jQTBRW/n0.net
>>870
俺アホだけど呼んだ?

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 10:26:50.57 ID:E2pYd+LM0.net
三脚座着いてるレンズって初めの頃凄く憧れたなー
何だか良く分からんけど格好良かった

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 10:42:32.02 ID:1QICvPNE0.net
サンニッパってVR、VRIIって5年で変わってるんだよな
つまり・・・ゴクリッ

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 11:19:18.23 ID:qdGmdPQr0.net
>>873
あっという間に修理不能になるってことだ

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 13:20:34.15 ID:DTQVb+7H0.net
で、三脚座ってなんて読むの?

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 13:23:59.22 ID:1QICvPNE0.net
サンニッパEを待たないでVRII買うか悩ましいところ
でもD810+ヨンニッパE型で1.4テレコン使っても中央の解像度は変わらないとかいう話だしFL化はすごい気もするし
マスターレンズの解像度が3600万画素を超えてるからテレコン付けても低下するレベルが知れてるとかかんとか

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 13:25:20.99 ID:1RqX3mAS0.net
>>875

さんきゃくざ

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 13:40:42.98 ID:OQ4ZDoe50.net
処で新ゴーヨン、ロクヨン今日発売だけど手に入れた人レポ宜しくお願いします

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 13:57:49.61 ID:U/6qQQ5p0.net
>>876
328VR2と428FL+TC14E3の中央解像力同じくらいかなあ。
328VR2+TC14E3も結構解像力あったけどやっぱり無しが良いかな。
あと328VR2は開放甘め。
856FLや428FL世代なると解放から解像する。その辺もあり328FLは解放から解像力ありそうな気がする。
待てるなら待った方が良いと思う。
ちなみに328VR2頑張ってキープしてたけど64FLの資金として早めにドナドナしてしまった。

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 14:14:38.70 ID:cH4QRRVf0.net
でござるよデュフフ

で締めると雰囲気が増すレスですね

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 14:20:39.22 ID:1QICvPNE0.net
ヨンニッパEの解像力はハンパじゃないよね
でも値段が俺程度の小物ではちょっと買える金額では・・・

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 16:06:43.34 ID:DTQVb+7H0.net
ヨンニッパE買うのに、旧VRヨンニッパ下取りに出すと、追金どのくらいになるんだろうか。

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 16:14:29.01 ID:1QICvPNE0.net
旧ヨンニッパは50万くらいかね
追金は60万ちょっとかしらー

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 19:39:36.64 ID:ocYYIFhQ0.net
ヨンニッパより、300/2早よ。

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 21:41:07.22 ID:YMIQd/ME0.net
300 F2とD810Aで星撮りたい

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 21:49:58.40 ID:E8Dhs41R0.net
サンニーって150万くらいならできるんかな?

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 21:53:53.60 ID:qjzYMQjQ0.net
135mm f1.8G ED VRを出してくれ

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 22:08:25.08 ID:0J0d9p0Y0.net
まだ誰も16-80買って無いんですか?

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 22:32:32.61 ID:CoqYIZ2k0.net
星撮るなら望遠鏡で良くね?

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 22:58:37.87 ID:xBodibN60.net
>>889
明るいのは少ない。

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 23:05:47.86 ID:01PoptqH0.net
>>702
そりゃ今度出るからな

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 23:14:08.55 ID:01PoptqH0.net
>>771
ズームレンズを全部便利つけるなら付ける必要ないだろ
普通は高倍率ズームのことを便利ズームっていう

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 23:20:41.80 ID:O98pZDbM0.net
>>890
絞らないと使い物にならない。

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 23:31:07.64 ID:xBodibN60.net
>>893
F2.8のレンズを一段絞ってもF4。
充分明るいしコマ収差も少ない。

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 23:35:48.60 ID:CoqYIZ2k0.net
f2.8 の望遠鏡なかったっけ、タカハシとかBORGとか

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/16(木) 23:39:49.32 ID:xBodibN60.net
>>895
無いね。レデューサー使って頑張ってもF4

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 00:09:40.47 ID:nOrx1pWN0.net
300 F2ってAI-Sだろ。
絞ったところで、まともに写らないと思うよ。

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 00:32:44.24 ID:JGc1gCBI0.net
55-200VR2の価格が下がってたので注文したよ
望遠持ってなかったし、まずはこれで遊んでみる

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 01:54:26.25 ID:eLi7hV0p0.net
>>896

俺のイプをディスってるなw
F2.2のカセグレンもセレストロンから出てるし。

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 06:16:09.97 ID:ARFzQxEe0.net
>>897
新型でて欲しいって話だろ>>884

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 06:36:52.68 ID:7gFfzPRk0.net
フィルム時代の感度ならF2の需要は理解できるが
高感度センサーの時代だ必要性は大ボケくらいしか残らん

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 06:45:20.27 ID:jgmSLOUT0.net
>>901

同意。
30mm F2 なんて必要とする人間がどれだけ居る?

それより24mm F1.8、PC-E 17mm、マイクロ200mm、標準ズームの性能向上を望む。

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 06:46:29.52 ID:jgmSLOUT0.net
あうっ!

× 30mm F2
○ 300mm F2

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 07:09:58.87 ID:+SlXT7TM0.net
>>902
ニコンの開発ロードマップの決定に
お前の意見なんか反映されないから安心しろ

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 07:11:19.54 ID:livd/vlq0.net
>>901
一段でも稼げた方がメリットはあるでしょ。
あと解像力なんかも上がるのは間違いないし。

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 07:23:10.27 ID:KudNOmmI0.net
屋内スポーツの撮影ならスピード稼ぐのに
明るいほど嬉しいのですが

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 07:33:50.38 ID:XK0qNBB20.net
>>886
サンニーならヨンニッパと同価格帯になるんじゃね…

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 07:47:21.66 ID:p3GbmDWY0.net
新型発売の噂があるなか、大三元新品でポチるのはあり?なし?

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 07:49:08.01 ID:livd/vlq0.net
>>908
待てるなら待つし待てないなら行くしか無いだろ?
シャッターチャンスは待ってくれないし。

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 07:58:54.71 ID:i8AzhiZC0.net
>>908
ずーっっとそういう噂はあるわけで、買うか買わないか悩んでいるということは、
今すぐにそこまでの画質の写真は不要と考えてるんでしょ?
必要なら新型気にせず買うし。なら中古で買っとけばいいじゃん。
新型出たら出たで高くて買えないとか言いそうな気がする。
してまた次のモデルが気になる時期にw

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 08:04:32.35 ID:VbPxWk0M0.net
24-70なんか発売しばらく後からVRモデルの噂が絶えてないもんな

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 08:06:28.21 ID:VbPxWk0M0.net
そんなさなかに70-200が発表されたり。
案外機密って守られるものなのね。
意図的なリークでなければ一般には知れ渡らない

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 08:10:48.09 ID:VbPxWk0M0.net
>>892
目安として5倍以上かな

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 09:00:13.80 ID:p3GbmDWY0.net
よし、24-70ポチるぞ!

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 09:06:23.47 ID:iDJ38WTf0.net
>>914
同じ理由で踏ん切りが付かなかったけど君は行くんだな...!

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 09:12:10.09 ID:p3GbmDWY0.net
>>915
お先にw

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 09:16:26.41 ID:KrBiYj970.net
>>908
FL超望遠なら涙目だが、大三元の一本くらいなら買いなおせばいいでしょ。



って、涙目なのは俺だけど。

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 09:20:50.50 ID:AvMxow+Z0.net
ロクヨンやつかゴーヨンやつか

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 10:28:02.39 ID:iDJ38WTf0.net
>>916
外回り中に有豚でお触りして苦悶する毎日

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 11:42:50.22 ID:t7TaluTK0.net
16-80の購入レスがいまだに無いのは何故?

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 11:45:55.55 ID:AvMxow+Z0.net
台風だったからじゃね

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 11:50:08.24 ID:gxZWGb4O0.net
>>905
ピーカン屋外でのサッカー撮影などで300/2.8開放@コダクローム64という手口があった。
あえて一段絞るよりもSS速いほうがメリット大きかったしね。

ちなみに解像力はどんなレンズでも絞り開放がピークだよ。
周辺の減光だの収差だの描写だのは別の話。

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 11:57:31.46 ID:AvMxow+Z0.net
ゴーヨンEをニコプラで持ってみたけど小さいし軽すぎだろ
キヤノン勢はこんな楽をしちょったんか・・・

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 11:59:55.21 ID:livd/vlq0.net
>>922
写真の解像力は各種収差も含まれた結果得られるものだよ。
だから理論上と実際の解像力ピーク位置は違うよ。

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 12:24:06.39 ID:VbPxWk0M0.net
>>924
なので解像感という感性を含んだような砕けた表現を使う

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 12:36:04.86 ID:FCyI3h5i0.net
>>922
> ちなみに解像力はどんなレンズでも絞り開放がピークだよ。
無収差レンズならな。

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 13:45:36.17 ID:IHBE7CqK0.net
>>914
まぁ大幅改善はないだろうし、手ぶれ補正ついても重くなるのは確実だし、
今買っても損はないと思うよ。
おそらく新型出てもオクあたりで売ったら10万弱程度で売れるから、
大三元は意外とコスパがいいとも言える。

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 14:08:15.06 ID:kDs1iVcC0.net
営業計略で単焦点より24-70を意図的に劣らせているのかもしれないね。もちろん同等は無理だろうけど。
ただし発表は同時代のズームを若干先行
もしそうだとすれば、いつまで待っても差は一定かもね。

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 14:10:01.22 ID:AvMxow+Z0.net
24-70EにVRはいらん
その代りFL採用して画質を高める方向でおねしゃす

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 15:13:57.52 ID:26LAHJ7V0.net
念願の大三元(^O^)
これからの長い人生の宝物にします!w

息子が幼稚園上がるまでに次は70-200VR2を(〜 ̄▽ ̄)〜

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 15:39:40.95 ID:G4zkVXkO0.net
24-70は1年使ったけど結局売却した。
14-24と70-200は安定と信頼のレンズだから新型出ても乗り換える
24-70は収差をもっと改善させないと駄目だ

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 15:53:06.03 ID:AvMxow+Z0.net
よくわからんな
14-24も24-70も70-200もEタイプになったら乗り換えだろう

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 15:58:29.61 ID:A1LDVvUh0.net
Eになったって特別良い事あるわけじゃないでしょ

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 16:01:03.66 ID:jaUcTLgh0.net
Eはテレコン使用時の絞り制御が高精度と書いてあるな。

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 16:05:59.56 ID:7LBKe0OT0.net
普通のユーザーにメリットはなさそう

小型ミラーレスFマウント機を作れる
ニコワンとかのマウントアダプターの小型化ができる
タイムラプス撮影後の修正作業を少なくできる

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 16:08:47.87 ID:AvMxow+Z0.net
特別E事あるにきまっとろうが

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 16:10:14.67 ID:7gFfzPRk0.net
連動レバー式の高精度の工作で作られていることに意味を見出す懐古主義者です

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 16:13:08.35 ID:AvMxow+Z0.net
24-70も70-200もEタイプ化で小型になってくるだろう多分

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 16:22:45.15 ID:7gFfzPRk0.net
ほんじゃ5814Gもちっこくしてもらおうか

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 16:28:37.55 ID:livd/vlq0.net
>>933
最近は解像とボケが両立してきてるからそういった意味での買い替えじゃないかね。

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 16:41:21.58 ID:AvMxow+Z0.net
まあ、24-70は設計も古いんで新型になったらとりあえず買い替える
70-200はFLになるだろうし買い替える

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 16:45:06.05 ID:FkBUgph70.net
>>941
まあそうなるわなw

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 20:39:04.07 ID:M48L3AQb0.net
今の挟殺ヤバイだろw

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 20:44:51.15 ID:BDKzjP370.net
ロクヨンとゴーヨンに挟まれて、16-80の存在感は確かにヤバい。

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 21:18:53.66 ID:zW+dBZOH0.net
蛍石を70-200に入れたところで、キヤノンの見れば
重さにしろ写りにしろ、劇的に変わらないのが目に見えるじゃん。

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 21:19:48.22 ID:egHRMSoc0.net
>>930
望遠側200mmって、コンデジでいうと4倍ズームなんだよね
これだけじゃ運動会が厳しい
でもまあ、これから幼稚園なら・・・

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 21:25:35.34 ID:7LBKe0OT0.net
○倍ズームって意味わかってる?

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 21:26:52.06 ID:PZkPht8J0.net
いや、ゴーヨン見るとニコンが作ったら小さく軽くなるはず
電磁絞りの分小さくなるしな
でも、蛍石採用で一番改善されるのは最大撮影倍率だろう

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 21:33:34.97 ID:Zcmbdry+0.net
>>946
2.8倍ズームじゃん。
どういう計算の仕方してるの?

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 21:34:20.82 ID:higBXT9S0.net
望遠を広角で割ると◯倍ズームの◯の部分になるんだっけ

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 21:40:38.12 ID:KudNOmmI0.net
>>946
新サンヨン買ってから
70-200はほとんどお蔵入り状態ですよ
軽いし写り良いし言うこと無し

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 21:43:05.03 ID:8OPawgLK0.net
>>951
お前には元々70-200が必要なかったっちゅうことやな

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 21:51:15.94 ID:twBGC6RL0.net
>>951
サンニッパなら分かるけど、サンヨンでそれはありえないだろ?

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 22:14:33.30 ID:s1AVDKuB0.net
テレ端しか使えない素人ってことだよ

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 22:28:37.01 ID:LYht0WRn0.net
>>953
ボディが高感度のD750なんだよ
サンニッパは軽い気持ちで持ち出せないから

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 22:29:51.03 ID:06PAooZR0.net
>>907
口径150ミリだから、ロクヨンと同レベルでは。
恐ろしい

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 22:32:33.00 ID:majQ8W/x0.net
>>901
それなら現在、大口径レンズの存在理由が無いはずなのに、なぜ存在するんだ?

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 22:35:09.47 ID:kDs1iVcC0.net
>>957
かっこいいから

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 22:50:11.68 ID:6HgNPAfC0.net
>>946
コンデジで言うと広角側24o辺りだから8倍ズームとか言われているコンデジの望遠端レベル。
つーか200oもあれば十分だぞ。

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 23:13:39.24 ID:lzqZoSEg0.net
いや200mmはコンデジで言っても200mmだろ?何言ってるんだ?

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 23:14:34.30 ID:kDs1iVcC0.net
コンデジの200mmなら超望遠だな

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 23:19:13.22 ID:jgmSLOUT0.net
>>957
> それなら現在、大口径レンズの存在理由が無いはずなのに、なぜ存在するんだ?

百何十万もしないからだろ。
オマエにはコストパフォーマンスという概念が無いのか?

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 23:30:21.17 ID:+TlL3itz0.net
普段解像ガーとか収差ガーとか訳知り顔で語っている癖に
数字が出てくると途端にボロ出しまくりだなお前らw

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 23:32:25.83 ID:6HgNPAfC0.net
>>963
意味わからん。

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 23:33:17.08 ID:A1LDVvUh0.net
FX換算の話だって知ってて揚げ足撮る人

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/17(金) 23:36:06.39 ID:s1AVDKuB0.net
全体的にイミフ。
おまいらどうでもいいこと喋るな

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/18(土) 00:04:13.64 ID:B7at/yBS0.net
70-200の話をしている時に
>>946
「望遠側200mmって、コンデジでいうと4倍ズームなんだよね」
という発言がでてきたことが、混乱の根源。

「コンデジ」とやらがどのセンサーサイズを指すのか分からないし
だいたい200mmの4倍ズームなら50-200mmだが、そんなレンズはない。

というわけで、みんな混乱してると思われ。
素人は妙な言葉を使うな。

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/18(土) 00:12:33.54 ID:OE3Y++MT0.net
そういや換算F値とか…

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/18(土) 00:37:27.53 ID:MB6h013G0.net
「換算です…」
ヘルメットを差し出す

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/18(土) 02:52:27.47 ID:GxaZHniA0.net
うっそぉ…

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/18(土) 08:59:59.49 ID:+GuszysX0.net
>>967
換算50-200mmのコンデジって興味有るよね
ポトレ特化?w
凄いニッチな製品

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/18(土) 09:25:52.90 ID:pAkwTf+K0.net
16-80今日届くで〜

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/18(土) 09:27:27.20 ID:czOrvHIu0.net
16-80E ×1.2でも全域しっかり蹴られる

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/18(土) 09:47:02.03 ID:9Plho4390.net
VR付きのDXズームって全域で蹴られるんじゃなかったっけ?

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/18(土) 13:24:13.82 ID:1bntABBO0.net
>>971
もうちっと広角側にも欲しいな

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/18(土) 14:06:05.17 ID:0JdDfg950.net
14-24があまり写りよくない気がするんですけど、本体と一緒に調整だしたらよくなりますかねぇ……

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/18(土) 14:09:28.19 ID:4HI4joCI0.net
>>976
アップしてみれば?

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/18(土) 16:47:34.48 ID:jMuSG6i10.net
>>974
VR付きでも18-55は24からケラレませんよ。
明るいレンズがケラレる傾向にあるみたいです。

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/18(土) 17:57:10.70 ID:zIW9N9H20.net
コンデジじゃないけど、フィルム時代にペンタックスのコンパクト?カメラで
40mmぐらいから〜200mmまでのズーム搭載機があったな。
望遠側での開放値がF11ぐらいだったから、日中でも感度800使わないと
ブレブレの写真だっただろうな。

いまはいい時代になったもんだ。

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/18(土) 18:09:14.03 ID:Rt9RQCLD0.net
15年ぐらい前に使ってたペンタの35-105のコンパクト機もそんなのだったかな
当時はカメラ全然知らなくて、ツーリングの記録程度に買った。400のフィルム入れてた。
最近ふと思い出して、フィルム側から見てシャッタ切ると、なんと暗いレンズか。
今でこそ、その程度のほどが理解できるけどね。しかも、デジタルプリントの黎明期だったのか
プリントの仕上がりもいまいちだったな。
25年ぐらい前に初代オートボーイ使ってたのだけど、その方が写りはすごくよかった。速写性もよかったし。

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/18(土) 18:10:02.91 ID:Rt9RQCLD0.net
35-105は曖昧。エスピオだったかな、忘れた。

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/18(土) 19:12:39.82 ID:mqXzPvIC0.net
初期のコンデジのズームはほとんどが35mm近辺からだっただろ。中には45-135ぐらいのもあったはず

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/19(日) 00:40:23.74 ID:2YKbvYas0.net
今週やっとボーナスが振り込まれた(大笑)
80-400買うくらいはあるわ
こいつと手持ちの18-35と短焦点なにかで、D750との組み合わせ、
それで軽くまとめるつもり

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/19(日) 00:46:34.11 ID:+77Xm5LI0.net
>>983
マイクロ60で時計とか撮るんや

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/19(日) 01:00:54.50 ID:83hmJ3qo0.net
時計を撮るならライティング機材もいっちゃいましょう

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/19(日) 06:28:33.37 ID:WhJDyKIM0.net
ライトスタンドとクリポンストロボ用のソフトボックスから行ってみよう

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/19(日) 07:53:06.41 ID:/eV1Xcsh0.net
>>983
単焦点は58/1.4で
面白いぞ

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/19(日) 08:25:11.30 ID:pZZG1Wm60.net
俺も今回のボーナスで58/1.4行ったわ

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/19(日) 08:49:56.02 ID:2bZQlPPh0.net
35/1.8GってDX用単焦点では今のところは後継でてない?

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/19(日) 09:04:11.25 ID:/eV1Xcsh0.net
DX用では後継出てない
昨今の高画素化についていけてないからリニューアルして欲しいところだよね
あれはD40と同時に発売して欲しかったな
出るのが遅すぎた

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/19(日) 09:27:48.17 ID:IMvwhy0+0.net
フルサイズの選択肢が広がった今、キットレンズは別にしてDXレンズを追加購入
しようとする人は多くない。
残念だけどプロ〜ハイアマチュア向け上級レンズはなくなっていくのだろう。

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/19(日) 09:51:21.94 ID:SqAGLIFa0.net
格安軽量FXが増えてきとるしねー。
DXはあくまで入門用という位置付けなんだろうけど、
そうなると16-80出した意味がますますわからん。

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/19(日) 10:01:45.09 ID:gCeDAhHl0.net
>>992
D7200とセット販売も同時ならD7200をDX最高峰にしちゃったのねと割りきれるんだけどね

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/19(日) 10:48:16.64 ID:2YKbvYas0.net
いわゆる外人さんには、DXが旅行・記念写真用に丁度いい大きさで
根強い人気があるんでしょ? 
そちらのユーザーさん向けに、ちょっといい感じのレンズもありますよー、
という商売かもしれない

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/19(日) 11:46:14.15 ID:PPn5mK880.net
根強い人気も何も、どのメーカーもAPS-Cが主力だろ。
フルは金額ベースで10%くらいなんだから。

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/19(日) 12:02:28.71 ID:42Q6R/Yn0.net
APS-Cが主力といっても高いやつが売れてるわけじゃないけどな

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/19(日) 14:42:23.59 ID:/eV1Xcsh0.net
>>992
そりゃD300後継機のキットレンズとして・・・

FXはボディは確かに小さいけどレンズが大きいんだよ
それに400mm超が当たり前の分野だとx1.5は大きい
7Dmk2で需要があるのが明らかになったし、D300後継機で9枚/秒でバッファ盛り盛りでD4相当のAFの食いつきなら
欲しい人は多いだろうから真剣に考えて欲しいな

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/19(日) 15:28:24.01 ID:HVr/exvO0.net
16-80F2.8-4はFXに換算すると
24-120F3.5-5.6と理解していいのでしょうか?

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/19(日) 15:42:42.68 ID:rmhIP34B0.net
24-120 f4-5.6じゃね?

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/19(日) 15:43:18.98 ID:42Q6R/Yn0.net
f値がフォーマットの大きさで変わるとか光学の常識が覆ったな

1001 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/19(日) 16:08:07.02 ID:rmhIP34B0.net
995はボケ量のことを言いたいんだろう

1002 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/19(日) 16:13:25.44 ID:42Q6R/Yn0.net
それもおかしくね?
D810で35mmf1.8をDXクロップ使って撮ったやつは52mmf1.8だし

1003 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/19(日) 16:30:08.69 ID:fcrLGqQf0.net
日光留

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★