2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニッコールレンズ in デジ板 91本目

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 23:36:54.04 ID:rXTXSzKJ0.net
【前スレ】
ニッコールレンズ in デジ板 90本目 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1421676610/

【関連サイト】
Nikon レンズ製品紹介
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/index.htm
ニッコール千夜一夜物語
http://www.nikkor.com/ja/story/
ニッコールレンズテクノロジー
http://www.nikon-image.com/products/lens/about/technology.htm
価格.com レンズ・ニコン 製品一覧
http://kakaku.com/camera/camera-lens/ma_58/
dpreview
http://www.dpreview.com/lensreviews/
photozone
http://www.photozone.de/Reviews/overview
Lens Survey And Subjective Evaluations By Bjorn Rorslett(左メニューのLensesから)
http://www.naturfotograf.com/index2.html
Nikon Lens Serial Nos
http://www.photosynthesis.co.nz/nikon/serialno.html

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 00:30:42.44 ID:877rrxXS0.net
>>1
FX NIKKOR  DxOMark(D3X) 発売時期 実勢価格

300mm f/4E PF ED VR N 2015-01-29 240,570
20mm f/1.8G ED N 2014-09-25 91,800
58mm f/1.4G N 24 2014-02-06 183,590
35mm f/1.8G ED 29 2014-01-07 59,430
80-400mm f/4.5-5.6G ED VR N 18 2013-03-04 283,490
18-35mm f/3.5-4.5G ED 22 2013-01-29 82,350
70-200mm f/4G ED VR N 23 2012-10-24 172,790
24-85mm f/3.5-4.5G ED VR 19 2012-06-14 61,210
28mm f/1.8G N 29 2012-04-19 80,990
85mm f/1.8G 35 2012-01-06 56,700
50mm f/1.8G 28 2011-04-01 24,020
35mm f/1.4G N 28 2010-11-01 210,590
24-120mm f/4G ED VR N 19 2010-09-01 143,090
28-300mm f/3.5-5.6G ED VR 14 2010-09-01 108,000
85mm f/1.4G N 34 2010-08-01 188,850
16-35mm f/4G ED VR N 19 2010-02-01 140,390
24mm f/1.4G ED N 29 2010-02-01 238,830
70-200mm f/2.8G ED VR II N 24 2009-07-01 272,690
50mm f/1.4G 27 2008-09-01 49,420
MICRO 60mm f/2.8G ED N 24 2008-01-29 70,190
14-24mm f/2.8G ED N 25 2007-08-01 234,900
24-70mm f/2.8G ED N 24 2007-08-01 224,090
70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED VR 17 2006-08-01 64,790
MICRO 105mm f/2.8G IF-ED VR N 28 2006-02-01 102,600
300mm f/4D IF-ED 2000-10-26 137,376
17-35mm f/2.8D IF-ED 18 1999-09-29 187,473

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 22:50:55.10 ID:RrZqf9ty0.net
>>1000
>>300F4D ≒ 70-200VR2+TC14E3 >> 70-200VR2+TC14E2

俺も70-200V2は持ってるからテレコンだけ買えばいいのかとも思ったけど
CP+でサンヨン触って画質よりも何も圧倒的に軽いのを考えると
998が言うように旧型中古で買うのもいいかも。

新型は出たばかりで品薄だから納期も1ヶ月以上待たなきゃならないし。。

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 23:17:23.48 ID:k6CTcYp80.net
え最近のテレコンてマジでそんな良いの?

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 23:23:47.28 ID:RH7yU7X80.net
>>3
旧サンヨンと比較なら重さは300g程度しか変わらないよ。
圧倒的ってれべるじゃないね。

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 23:47:46.72 ID:UIu0EUZF0.net
いくらなんでも、
300F4D ≒ 70-200VR2+TC14E3
は、ないだろ??

3型テレコン持ってないけど。。

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 23:49:37.04 ID:NMGuWEx70.net
ヨドで触ったけど確かに軽い
けど、プラスチッキーな便利ズームよりもはるかにすっしりと重いよ
旧サンヨンよりも軽い程度に思っておいた方が感動は大きいよ

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 00:08:36.23 ID:DEjbYytg0.net
3型ってそこまでいい感じなのか。1.7も3型にならんかな

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 00:48:17.95 ID:+CHYt1mm0.net
まじなん?
そんなにいいの?

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 03:57:48.15 ID:cqhu4T/A0.net
Aisの100-300f5.6は安くて良いズームレンズだったよな。
100-300f4の特許いっぱい出してるんだから、早めに製品化よろしく!
あっ、できればアタッチメントサイズ77mmでお願いねw

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 07:38:18.75 ID:n18N/9i60.net
D3300買って2ヶ月ほどなんですが室内でキレイに撮るために
単焦点を買おうと思ってましたが、いろいろ見てると小型でもストロボを買った方が
今後役に立つのかな?と思えてきました
SB-300とSB-700で迷ってますが初心者が室内で家族撮る分には
小型のSB-300にしておいたほうが無難でしょうか?

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 07:46:09.62 ID:EOCZuKiK0.net
うん

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 07:47:31.16 ID:bwUdtcbh0.net
金銭や重量が気にならないなら700のほうが良い
光量やバウンスできる範囲(水平バウンス)、チャージ時間、
ワイヤレスライティングなどが違う

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 07:50:54.59 ID:bwUdtcbh0.net
アクセサリー総合カタログに詳細が載ってるよ
http://www.nikon-image.com/products/accessory/
(下のほう)

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 08:26:25.17 ID:dD3h0EZ60.net
>>11 大きさに問題なければガイドナンバーの大きい方が良いです。
つまりは、SB700が良いと思います。日中シンクロとかにも使えるようになるので、写真の幅が広がります。問題は大きさです。

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 08:35:53.01 ID:U6hdOdH40.net
外付けフラッシュに求めることはまず第一に光量だと思います。
なのでそこは妥協せず大きければ大きいほうがいいです。
クリップオンレベルなら大は小を十分に兼ねます

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 08:42:08.38 ID:Apy+rhxI0.net
日中シンクロなら内蔵のでもできるが…

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 08:43:46.92 ID:ppuMbv7c0.net
>>11
SB-700が選択肢にあるなら迷うことなくこっち。
縦位置でもバウンス使えるし、大前提としてスピードライトは大光量こそ正義。
小さいのならバウンスしない、ケラレないレンズなら内蔵とあんま変わらん。

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 08:52:51.90 ID:z60rJD1z0.net
昔からくらけりゃストロボって風潮あるけど、人撮るなら俺は感度上げて雰囲気残す方が好きだな
物撮るときとぐらいしかストロボ使ってない

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 09:07:12.00 ID:pTcqjNz+0.net
自分もそうだけど、最近は天井バウンス使って人物撮るのが好きになった。
あと昼間屋外で逆光時、ハイスピードシンクロで人物撮るとか。

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 09:13:25.43 ID:34bJCLQH0.net
今持ってるレンズのボケに満足してるならストロボで良いんじゃない。もちろんSB700ね。
ボケに満足してないならf1.8あたりのレンズでも良いと思う。
理想はまずSB700買って、噂の24mm1.8gが出たらそれを買うって感じかな。

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 09:31:23.54 ID:Apy+rhxI0.net
残念ながらD3300はハイスピードシンクロ不可なんだな

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 12:24:46.86 ID:dD3h0EZ60.net
揚げ足とるようで悪いけど、ハイスピードシンクロいわゆるFP発光はほとんど使わない。SSが1/250以上なんて相当被写体が早くないと。普通はもっと遅いSSで十分。自分も昨年まで分からなくてニコン銀座で教えてもらった。

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 12:28:45.36 ID:U6hdOdH40.net
>相当被写体が早くないと

え?
え?
え?

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 12:29:38.62 ID:U6hdOdH40.net
しまった、釣られてしまった。

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 12:30:01.17 ID:zeCu+92D0.net
>>23

屋外で撮ってみ。
SS上げたくなくても上がっちゃうから。

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 12:31:24.30 ID:Jhi1iHF70.net
>>23
晴天屋外で人物撮影すると、絞っても簡単にSS1/250超えるよ。
俺には必須の機能です。

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 12:33:53.47 ID:8htbublI0.net
皆さんアドバイスありがとうございます
作品的な写真というよりは、「こんな事しました写真」を撮るためなので
あまりボケには興味はないです
でもキリッとした写真を撮りたいのでストロボを買おうと思いました
SB-700がいいけどD3300に付けた姿があまりにもいびつに感じて
付けっ放しにしてても気にならなそうな小型のSB-300に惹かれました
アクセサリーカタログを見たところSB-500というのもあるんですね
間をとった感じでこれもいいですね

24mm/1.8が出るんですか!?
ストロボと35mmDXを買おうと思ってましたが、35mmは買わずに少しでも
24mm用に回せるように節約しようかな

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 12:48:17.79 ID:dD3h0EZ60.net
ハイスピードシンクロと日中シンクロを混同してませんか?ハイスピードシンクロは、1/250以上のSSのこと。あと1/250以上行ってるのは、ISO-autoの時。ちなみに、D3300でこまで要求すりのは。自分は、日中シンクロ使う時は、露室を−1.7EV位にします。

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 12:51:26.76 ID:ppuMbv7c0.net
>>28
スピードライトを付けっぱって自体もあまりない気がするが。
でかさの問題ではないとみんな言ってるが、そう思わんのならご自由にとしか。

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 12:56:06.30 ID:isi1l9Yo0.net
>>29
落ち着け

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 13:12:16.31 ID:U6hdOdH40.net
>>28
写らない(被写体ではない)カメラの見た目を優先するのなら
性能より見た目で好きなのを選ぶのがベスト。

その相対例では、フラグシップにSB-400なんてのも見た目と機能も案外バランスいいしね。

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 13:17:20.13 ID:RDv6KUrq0.net
オクでSC-17を落としてブラケットにつなぐ

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 13:20:12.14 ID:vfvnWkT90.net
観光地に行くとスピードライト付けっ放し見るわ
何撮ってるんだろうと思うけどそれは個人の自由なんでなぁ

SB-700の性能をフルに発揮させるには上の機種じゃないとね
将来その予定があるなら迷わずSB-700
そうでもないならSB-300でいいかも、縦位置バウンスはできなくなるけど
3518Gも持っていて損はしないレンズ
もう少し広角が欲しいならそっちにすべきだけど

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 13:31:47.10 ID:Jhi1iHF70.net
>>29
俺のカメラはISO100固定です。
日中だからこそハイスピードシンクロが必要。
例えば先日撮った晴天屋外の写真の設定。
ISO100でf/5.6でSS1/800とかf/8でSS1/640とかありますよ。
もちろんスピードライト発光。

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 14:06:17.09 ID:HUlIgfSp0.net
>>24
あながち間違ってないだろ
ポトレにはFP必須とかいって痴女を真っ白に撮ることに躍起な人もいるけど正直見ててつらい
日中シンクロならフィルタ付ければ良いだけの話でどっちかと言えば被写体ブレのほうがどうにも出来ない

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 14:19:40.23 ID:dD3h0EZ60.net
>>35 人それぞれ撮り方があるのはわかります。
ISO100なら二段落としてISO400ならSSスピードを落とせます。
ハイスピードシンクロの機能がなくても可能になるかと。
ちなみに自分はD3200と他2機種持ってますが、D3200でもISO800くらいは行けます。D3300ならもう少し良いと思います。

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 14:46:18.12 ID:HUlIgfSp0.net
>>37
磯感度上げればssも上がるから…なんか色々間違ってないか?

日中屋外でFP多用する人はフィルタ挟むの嫌だしでも磯感度も上げたくないし絞りも任意に選びたいって人

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 14:47:48.60 ID:zeCu+92D0.net
>>37
ISO100から二段落としてISO400?
そんでSSを落とせる?
なんか意味不明な言葉が並んでるな。
どうでもいいが「SS」はシャッタースピードな。
SSスピードってなんか変だと思わない?

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 14:50:36.31 ID:dD3h0EZ60.net
>> ごめん確かに間違ってる、もう昼寝するよ。

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 15:03:09.65 ID:HUlIgfSp0.net
ああ、磯あげてss稼いだらフラッシュ無しでもいけるだろってことか?
そう言う絵作りより瞬間を押さえたいって撮り方ならそれこそHSS+TTLに補正のが良い気がするが

元の質問に対しては室内で家族だしバウンスメインになるだろうからGN大きいに越したことはないけど
重量バランス面での使い勝手も重要だからなあクリップオンにこだわるなら大きさで選択するのも有りだと思う
あとワイヤレスで追加ってのも有りだけど純正は結構するもんね

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 15:08:23.08 ID:cYByairW0.net
輝度差があって背景も被写体も写したい時にも必要だけど、2ちゃんもカメラもまだ初心者って感じだな

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 15:22:15.22 ID:0qheRJ/L0.net
でもよ、ど逆光にストロボ1灯で対抗出来るのか?

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 15:29:27.13 ID:HUlIgfSp0.net
>>43
ド逆光の定義が難しいけどフレーム内に太陽インとかじゃない限り被写体まで3m前後だとGN50代あれば照度差は何とかなる
でもそれは何とかなるってだけ

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 15:59:27.03 ID:U6hdOdH40.net
>SSスピード
この矛盾例えるならチゲ鍋だな。
韓国語知らない証し。知りたくも無いけど。

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 16:01:21.28 ID:SaY025RH0.net
ルモアにレアなマクロニッコール出品情報

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 16:02:51.41 ID:Jhi1iHF70.net
>>43
SB-910なら結構対応できましたよ。
逆光のハレーションが出てる中、5人の全身がはっきり写っている写真が撮れた事があります。

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 16:05:33.45 ID:+ohdbbXb0.net
>>45
幼稚園の頃磁石をマグネット磁石って呼んでた
だって箱にそう書いてあったんだもん

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 16:09:11.33 ID:U6hdOdH40.net
>>43
普通にありえる

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 16:11:44.45 ID:dPrTDPVf0.net
>Aisの100-300f5.6は安くて良いズームレンズだったよな。

100-300はニコンは後発組だったけど、あのレンズは本当に良かった。
似たデザインのAis80-200/4よりも価格が安くコスパ抜群。
絶対にありえないだろうけど、あのデザイン(直進ズーム)でCPU付けて
マニュアルフォーカスレンズでもいいから作って欲しいくらいだ。

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 17:29:40.11 ID:MjaSOlgO0.net
18-140って価格に見合った性能?
それとも、価格の割に、性能はイマイチ?

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 17:47:45.94 ID:hdDN6v4z0.net
140まであるんだから105より高くても価格に見合ってる

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 18:26:51.69 ID:PljGHRqX0.net
http://digicame-info.com/2013/11/18-140mm-f35-56g-ed-vr.html
http://digicame-info.com/2013/10/af-s-dx-nikkor-18-140mm-f35-56-1.html

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 19:20:24.55 ID:++pkmAjw0.net
>>34
観光地でスピードライトつけっぱなのは
寺院の中を撮るためですよ
撮影禁止の看板の横で何食わぬ顔でフラッシュ発光して注意されてる確信犯なジジイを何度か見ました

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 19:42:21.48 ID:U6hdOdH40.net
寺院はフラッシュ禁止も多いな
フラッシュを止められない人もいるので、大枠で撮影禁止になったりする
数回ならともかく、みんなが発光させて数万数十万回浴びせると
文化財の劣化も理解できる。大き目のクリップオンなら熱線もそれなりにあるし。
至近なら黒い風船割れる。紫外線の程度は知らないけれど。

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 19:44:26.81 ID:vfvnWkT90.net
>>54
あら、そうなんですか
私ゃ他人に見せることを考えて撮るので
やってはいけないことをしてまで撮ろうとは思いませんね
マナーが悪いのを一緒にされるとイヤですね

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 20:37:31.01 ID:yNRXKUWf0.net
ミニカムのオレに死角はない

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 20:40:06.00 ID:6YLKt0pd0.net
24-70mm PF VRまだーー??

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 20:59:03.78 ID:Yq4Zkl0d0.net
PFは魔法のレンズじゃねーぞ。PFフレアを許容できるもののみが手にすることが出来る。

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 21:43:11.77 ID:z60rJD1z0.net
PFフレアってのはPFレンズ使ってたら理論上絶対に出るってものなの?
それとも300で出るから出る出る言ってるの?

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 22:18:28.08 ID:eyI3Wmk80.net
>>60
レンズの特性

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 22:26:58.71 ID:V295ze790.net
24-70/2.8の新型を待っている間に、24〜85の単を揃えてしまった

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 22:37:53.99 ID:NZiD23Eh0.net
>>60
絶対に出る(軽減できないとは言っていない)

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 23:54:29.81 ID:Qdb5P2bk0.net
特徴的なフレアは出るが、軽くて収差を抑えられる
別に単焦点を用意して、シーンにあわせてうまく使い分けろということか?

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 01:53:23.67 ID:K6NCVOkB0.net
70-200f2.8もPFレンズ使っていいから
軽量化した新型を出して欲しい

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 02:13:19.39 ID:GwDw14Yr0.net
お断り

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 04:25:41.65 ID:C3K/aXOQ0.net
小型化は結構なことだけど
今後のPFレンズの導入のされかた次第ではマウント変えるかも

何が嬉しくて一眼レフでまで画質を犠牲にした小型化に付き合わされるのか
ミラーレスやスマホではなく、敢えてニコンで一眼レフを使ってる意味がなくなる

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 07:09:10.62 ID:xjsNPN520.net
>>65
絶対やだ。
つか70-200F4でも使ってろよ。

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 07:56:00.29 ID:jBDZDGhQ0.net
RAWが前提ならソフトでなんとでもなるから拘る意味がわかんないけど
JPG撮って出しの人は使えないね
近いうちにカメラ内で補正してくれるようになるだろうけど
つかしてくれなきゃPFレンズってそこがネックになって重要が伸びないよね

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 08:37:44.27 ID:aqFvfMyG0.net
>>50
素人考え承知の上、70-200VR2と80-400Gの中間ぐらいのコストでいけると思うけどどうかな?
3倍ズームでf4通し、フィルターサイズ77mmで是非、是非!

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 15:11:31.58 ID:3+ZmDxSs0.net
>>67
購買層がどんどん高齢化していくんだよ、団塊世代、団塊jr世代、その先には有望な購買層などないからね。
しかもこだわりの無い層が増えていくのは自明。簡単お手軽、そこそこ良いものを安い値段で、みたいな。
そもそもフィルムからデジタルに移行するんだって画質の低下が嘆かれた。

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 17:25:22.43 ID:ygjvu+qH0.net
カメラの普及の歴史は画質低下の歴史でもあるからな。

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 18:01:09.89 ID:fj2IWF3j0.net
135mmが欲しいけど、AF-S版はいつでるんだろうなぁ。

最近のニコンの勢いをみてると、現行の 135mm f/2D DC 買った途端、
新型がでそうで恐ろしくて買えない。

サンヨン新型でたばっかりで、3月にレンズ発表とかありうるのだろうか。
色収差がかなり気になるけど現行135mm買ってしまおうかな…。

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 18:57:11.74 ID:yqCgPAeo0.net
あれはあれでボケ遊びが出来るいいレンズ

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 19:54:24.75 ID:VD7Q48xu0.net
>>73
いっそのことnikkor-Q135あたりまで戻ってみてはいかがか

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 19:55:19.54 ID:aqFvfMyG0.net
>>3
オマイのせいで70〜200まで全部アンカが付いてるぞw

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 20:09:16.10 ID:A6P9VdWP0.net
135mmの新型出てもDCってことはまずないでしょ。

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 21:16:30.87 ID:vIpkYFzuO.net
DCレンズ今のうちに手に入れたほうがイイかな?

いつぞやのズームマイクロみたいに
消えてからああっ゛じゃね…

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 21:43:15.69 ID:yqCgPAeo0.net
135と105のDCってキャラクターが違うレンズらしいね

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 22:25:35.53 ID:7JSco3Z10.net
FXには、画質を犠牲にしてまで、小型軽量を求めないな。

小型軽量は、ニコ1で追及してくれればいい。

DXは、画質・大きさとも半端に感じて、手放した。

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 23:28:32.52 ID:5Cv0yTpq0.net
70-200 f2.8買った〜。

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 23:50:01.99 ID:Ol/3A7am0.net
新旧サンヨンの解像力は同程度
http://digicame-info.com/2015/02/af-s-nikkor-300mm-f4e-pf-ed-vr-1.html

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 00:14:17.45 ID:jED6OrxS0.net
70-200 f4 買った

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 00:28:04.21 ID:1G97Ng2E0.net
>>81
おめ
いいよねー
間違いない

>>82
同程度であれだけ小型化って考えればすごいんじゃね?
買わないけど

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 00:30:45.39 ID:f61wBSHV0.net
24-70 F2.8のリニューアルが出る噂があるけどマジ?
重いし開発発表が出るまで売却した方がいいのかな…
あまり出番がないし(結婚二次会ぐらい)最近欲しいレンズがあるし。
新24-70 F2.8は小型軽量化になってるかもしれんし

すげー悩んでいる

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 00:32:08.46 ID:VRPiuHuH0.net
●Kasyapa AF-S 300mm F4E PF ED VR レビュー
http://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=26864

●ITmedia AF-S 300mm F4E PF ED VR レビュー
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1502/19/news114.html

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 01:05:43.07 ID:bU8V6myk0.net
>>85
譲って下さい。マジで。

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 02:00:51.60 ID:BiJ59hFz0.net
>>86
PFフレアが最大の関心事といっても過言ではないのに
マップは誤摩化してるしITmediaは撮ってもいない
公式の軽減サンプルも無駄ってレベルだし、やっぱり相当酷いのかね

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 04:58:11.54 ID:aD76Z8gk0.net
>>88
CP+でPFフレアをソフト低減するデモやってたけど色づきは綺麗に消えてたわ
ちょうど色収差消すのと同じような感じ
あれで海外旅行用に買う気になった
なんといっても大きさと重さが便利ズーム並みで画質は段違いだし
治安のいいとこばかりじゃないから見た目が大げさにならないのもGood!

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 05:07:36.27 ID:tuVIvluz0.net
300mmがスナップとして手軽に使えるようになったのは素晴らしいことだけど、
いろんなサイトの作例見てると、部分的に切り取りましたー的な写真が多いような
気がする。

それでもうまい人はうまいし、下手な人は下手。撮影者の腕と撮影する対象を
選ぶレンズだなぁと思った。狭い日本で日常スナップや子供撮りで使うには
なかなかに不便そう。

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 06:29:04.41 ID:Gj+5aq2C0.net
77 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/02(日) 15:37:11.93 ID:t9N5QaEh0
客が減ってるんなら店舗数も減らせばいいんだよ
もう客は戻ってこないんだから
Ok()

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 08:07:42.23 ID:rqKteSCp0.net
新サンヨンは
撮るモノが決まってる人や
過剰に神経質な人には辛いだろうけど
特に撮影対象が決まってなく
何でも撮るのが好きなタイプだと楽しいね
色んな意味で面白ければそれでいいよって人向き

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 08:09:32.24 ID:tmW+q4sg0.net
18-55VRIIからのステップアップしたいのですが
16-85か18-140またはシグマの17-70で迷ってます
グレード的には16-85が一つ上なのでしょうが、
オートフォーカスが少し遅くてどちらかというと
風景向きという印象なのですが、やはりそうなのでしょうか?
ボディはD3200なのでレンズの格に負けてしまってます

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 08:19:23.99 ID:iiY7+w0v0.net
純正なら16がほしいか140が欲しいかの違いで考えとけばいい

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 08:19:32.92 ID:QhygSrIV0.net
>>93 D3200つかってたときは、FX用の2485GVRを使ってました。DXだと中心に近い所を使うので良いと思います。候補の一つに入れてみては?

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 08:21:17.69 ID:eWFnZ+lZ0.net
広角使いたいのか、望遠使いたいのか、今のレンズは捨てて交換したいのか、追加したいのか

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 08:37:59.70 ID:ihjp4ij30.net
18-55VRIIから18-140だと画質的にはステップダウンじゃね?

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 08:47:41.44 ID:TqOJJICV0.net
>>93
ステップアップなら明るいレンズに行くのは?
純正は17-55/2.8Gでバカ高いけど、タムロンやシグマの17-50/2.8なら手振れ補正付きで比較的安くあるし。

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 08:49:32.70 ID:TqOJJICV0.net
まあニッコールスレで他社製を勧めるのも何ですけどね。
便利さか明るさかどちらが欲しいかですね。

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 08:50:24.02 ID:We7c/1xg0.net
何をしたいのかと
何をもってしてステップアップと考えているのかを伝えないと
それが漠然としてるから、漠然とした答えしか返ってこない結果
その答えはみんなの主観になってしまうのは仕方ないね。
つまりどれもお勧めってことだな

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 08:58:42.13 ID:/88mKrfG0.net
DXにフラッグシップレンズが無いのが悪い

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 09:29:00.50 ID:12hvxlpu0.net
DX17-55「」

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 11:50:30.59 ID:jJ2icr8P0.net
ズームなんて2.8だろうがf4だろうが、似たようなもんだよ

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 12:06:41.93 ID:0qcSPDKx0.net
おっしゃる通り希望してる物が漠然とし過ぎてました。すみません
D3200の前は子供が産まれたのを機にNEX5Rを買って使ってました
革製ストラップとか買って大事にしてましたが室内と撮ったりすると
元々持ってたixy30の方がキレイ?と思えるくらいで
いいレンズを買うぞと考えると選択肢はツァイスの16-70zくらいでした
評価はいいレンズですが他に選択肢がないので必然的にそうなるのかな?
とも思えました
D3200は海外のカメラ紹介動画で適当な扱いをされてるのを見たのがきっかけでした
カメラを機械として見てカッコよく感じました
今ではストラップも何もせず鷲掴みで、トートバッグに放り込んでます

16-70zが欲しかった頃を思い返すと
もっと解像感と所有欲を満たせる日常使いに最適なレンズが欲しかったでした
そんなレンズがNikonマウントではゴロゴロしてるから迷います
ワゴンセールで買ったカメラですがカメラを持つ喜びを与えてくれます

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 12:07:26.70 ID:0qcSPDKx0.net
すみませんでした私は>>93です

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 12:16:57.12 ID:QhygSrIV0.net
>>104 多分みんなが知りたいのは、どういう状態でどういう写真が撮りたいかだと思うよ。もしかして単なる物としてのバージョンアップかな?

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 12:33:02.99 ID:We7c/1xg0.net
単純に、次のクラスのズームへステップアップはってことなら16-85だろうね。
でも、大きな感動は無いかも。

候補が全部ズームだからここから先のことは多分見当違いだろうけど
漠然とした記録撮影から撮るということを意識した撮影にステップアップならば
単焦点で色々体得するのもいいね。
それから後にまたズームを使えばズームレンズの扱い方が少し変わるかも。

あと、レンズの格ということについては、カメラは被写体じゃないのだから
プロモデルに50/1.8でもD3000クラスに高級超望遠でも、目的の写りのためならなんだっていいと思う。

フォーマルというか、機材が場を醸し出したいい写真という事もそれなりにあるけどね。
モデルに大きなレンズや照明だったり、宴会にはコンデジと内蔵フラッシュだったり。

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 13:44:36.97 ID:/88mKrfG0.net
確かにそう
何かが変わった!と思いたいならやっぱり単焦点だと思う
ちょっといいめのズームを買っても金額に見合うだけの感動は得られないかと

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 15:12:07.50 ID:tmdLvGxN0.net
>>104
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1422200603/6
を参照

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 16:02:16.11 ID:WcSN7nnq0.net
>>104
どうでもいいかもしれんけど、ストラップはしといた方がいいぞ。
大人の腰ぐらいの高さから落としても、必ずどっか壊れる。マウントも歪む。

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 17:06:39.53 ID:G01boLJv0.net
>>106
的外れな答えをしてしまいました申し訳ないです
日常持ち歩いて家族を撮りたいです
スマホで撮っても見返すことがないので
単なるバージョンアップ?と言われてみればそれもあると思います
上手く伝えられませんがそれによってもっとワクワクしながらシャッターを
切れるようになれればと思います

>>109
単焦点レンズにはやはり興味は湧きますが子供を撮るのが主だとどうしても
ズームが便利に感じます
NEX5Rの頃に50mmを持ってましたが自分には合いませんでした
でも40mm microに興味があります

>>110
やっぱりした方がいいですか?
ハンドグリップも考えてるんですがこれ付けるとテーブルとかに置いた時が
安定しないみたいで結局鷲掴みスタイルになってます
シリコンのボディケースは落下には耐えられないですよね?

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 17:31:26.03 ID:QN64zmlS0.net
落ちるときは大概レンズ側が先に着地するんで、
レンズとマウントが損傷する可能性大。

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 17:32:08.51 ID:9OeZMdbp0.net
落下に耐えられるようにするには金箱より分厚い緩衝材入れた段ボール箱が必要かと
でなければスポンジ充填タイプのペリカンケースとかゼロハリバートン

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 18:23:08.86 ID:QhygSrIV0.net
>>111 ご家族の写真でしたらDXレンズでなおかつズームレンズが良いと思います。レンズのバージョンアップも良い選択ではあります。
広角で寄って撮ったり家族しか取れないようなアングルを試してみて、自分の持っているレンズでは撮れないと思ったら、その用途のレンズを買い足せば良いと思います。
そしてレンズ沼に・・・。

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 18:43:31.30 ID:DYByExCT0.net
単焦点は確かに目から鱗になるかも知れんが
1週間後には他の焦点距離が欲しくなってるわな

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 18:48:33.30 ID:nwXoIvuN0.net
28mm単焦点一本勝負

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 18:49:55.57 ID:G01boLJv0.net
>>112
間抜けなことにボディばかり気にかけてレンズの事は考えてませんでした
大人しくストラップを付ける事にします

>>114
背中押されました
シグマの17-70と迷い始め、単焦点の魅力にひかれ
micro40mmとSB-300をセットで買おうか?とも迷いましたが
16-85を買います!
18-55VRIIは下取りに出そうと思ってましたが一応とっておきます
相談して良かったです
ありがとうございました

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 18:55:46.23 ID:LCZoEt7E0.net
小さい子供+初心者で75mm単は確かに厳しい気がするわ

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 19:18:07.55 ID:UEcdLrsQ0.net
16-85と40マイクロ売ろうか?w

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 19:30:05.48 ID:Dma++sDp0.net
まあ撮れる写真は変わらんから心配無用だ

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 22:03:31.10 ID:ihjp4ij30.net
18-55VRIIは売っても二束三文にしかならんしコンパクトで軽く抑えたい時ちょうどいいので持っておいて正解

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 22:35:40.09 ID:tK5QfDHK0.net
18-55は手元に置いておくべきレンズ

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 22:54:20.72 ID:c/a3PmGR0.net
16-85っていくらすんのか調べてみたら5万ちょいか
どちらかというと風景に向いてるレンズだよね
ズームすると暗くなっちまうのがなぁ
ニコンも1万円くらいの入門用単焦点でもあればいいのにね

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 22:59:20.85 ID:We7c/1xg0.net
ところが風景には短所な部分があるんだなぁ

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 23:47:35.06 ID:7/v0J1qf0.net
16-85って24-120相当くらいかな?
おや、何か聞いた事のある焦点距離だな。

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 01:11:08.73 ID:mPLM3+Xn0.net
85mmでF5.6はご勘弁を

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 01:17:15.13 ID:hekSSMF20.net
>>123
50/1.8D...買うぐらいならGか1.4Dかうもんなあ

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 08:14:35.31 ID:QEYcVkPe0.net
85f1.4を買うか58f1.4を買うか悩みまくり

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 08:19:52.12 ID:/cbJBqlv0.net
迷ったら両方という格言がありましてな、

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 08:38:32.19 ID:c2TTQfRf0.net
58/1.4をひっくり返して装着すると85/1.4に早変わりする事はあまり知られてない。

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 08:41:41.69 ID:yOToAL+z0.net
>>130
俺もちょっと思った。しかしfがな

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 08:53:53.07 ID:BC7p9zoB0.net
>>130
逆につけるってどういうこと?

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 09:08:17.25 ID:sjD2z7NQ0.net
ひっくり返すとF4.1か・・・

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 09:17:45.67 ID:fsYGJB4F0.net
>>132
リバースアダプターで調べてみ

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 10:05:04.80 ID:310foWID0.net
Nikonダイレクトのクーポン100円とかw

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 10:30:29.37 ID:jazWhsaW0.net
どの組み合わせがいいのか迷ってます、皆さんの意見を聞かせてもらえますか。

撮影条件
1・中規模ホールにてピアノや舞台関連の人物撮影(オフィシャル)
  ISO3200でf5.6 1/125 位の照明です。

2・焦点距離は150〜400ミリの間だけで使う

3・納品は3500×2200位にリサイズしてデータ納品

現在はD4かD810で70-200f2.8使用でクロップ&トリミング処理。

予算が10万前後までなので以下の組み合わせで考えてみました
所有機材はD4・D810・D700・D7100で70-200f2.8は持っています。

1) 70-200にTC14Vつけて足らない分は大幅トリミング
2) 70-200にTC17Uつけて足らない分は小幅トリミング
3) タムロン150−600の400ミリ域(この場合はトリミング不要でOK)
4) ニコン80-400D(AFは遅くても問題なし)の400ミリ域(トリミング不要)
5) 70-200にTC20Vを付ける(トリミング不要)
6) ニコン1にFT1つけて70-200(高感度が厳しい?)

等倍鑑賞ではなくリサイズ前提として、上記の組み合わせで画質的な序列ってどんな感じでしょうか?

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 11:32:54.41 ID:CFu7VVfb0.net
>>136
とりあえず、所有者として主観的な感想だけど、(5)するならトリミングの方がキレイだよ

138 :136:2015/02/21(土) 11:39:06.57 ID:jazWhsaW0.net
>>137
感想ありがとうございます、やはり2倍テレコンは無理があるようですね。

それぞれレンズメーカーなどからテレ端500や600などのレンズがありますが
テレ端の評価は結構見るんですが、中間域(400ミリ付近)の評価があまり
出てないので気になるところではあります。

シグマ150−500なんかだと中古で結構安くて魅力的なんですが・・・

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 12:00:41.28 ID:Z+98I2Jy0.net
>>138
テレコンはダメだな、3か4かサンヨントリミング。
サード超望遠ズームの中古はリスキーだよ、鏡胴がよたって解像しない個体多い。

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 12:03:59.08 ID:yOToAL+z0.net
写真としての見た目のよさに重要なのは構図とか撮ったあとの色修正だろうからどれでもいいと思う
シャープさとか求めてるなら別だがw
俺ならタムだな

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 12:09:59.17 ID:KrWaWw9B0.net
4の400ミリはボヤボヤやで

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 12:22:31.65 ID:yeL4FSqm0.net
>>136
@かB

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 12:39:42.55 ID:sgLrSDTk0.net
全ての予算をサイレンサー(防音カバー)に費やす

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 12:58:33.83 ID:Jn+HzLnr0.net
>所有機材はD4・D810・D700・D7100で70-200f2.8は持っています。

なんか嫉妬してきた。
やれやれワシも人間がまだまだじゃ・・・

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 12:59:34.18 ID:tGd9hDYn0.net
70-200有るんだったら、サンヨン追加で場所によって変えれば良いじゃない

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 13:00:08.01 ID:6XJYp4bQ0.net
1で良いんじゃね?
他はないかな。

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 13:15:15.75 ID:d5CLrumB0.net
80-400Gじゃダメなの?

148 :136:2015/02/21(土) 13:27:06.40 ID:jazWhsaW0.net
みなさんアドバイスありがとうございます。

要約すると、基本テレコンよりトリミング
場合によってはタムロンって感じでしょうか。

>>143
サイレンサーは自作を含め数種類使用しています
無音撮影を考えるとニコン1やα7なども魅力的ではありますね。
D4の無音撮影は制約が多すぎて実質使えないのが現状です。
ホールによっては最後尾の調整室などから撮影しています。

>>147
たしかに80-400Gも考えるのですが、予算の問題で今回は無しとしました。

>>145
確かに300ミリf4Dでしたら予算的にもOKですね、D7100に付ければこれも候補に出来そうです。
鉄っちゃんバーでD4に70-200とD7100に300ミリつければ、必要な画角は撮れそうです

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 16:53:23.59 ID:luQOKlMA0.net
ボディには金をかけるがレンズにはかけない人か?

ニコン80-400
http://digicame-info.com/2013/05/af-s-80-400mm-f45-56g-ed-vr-1.html
http://digicame-info.com/2013/03/80-400mm70-200mm-vr-ii-2.html
http://digicame-info.com/2013/03/af-s-80-400mm-f45-56g-ed-vr.html

タム150-600
http://digicame-info.com/2014/06/sp-150-600mm-f5-63-di-vc-usd-2.html
http://digicame-info.com/2014/05/sp-150-600mm-f5-63-di-vc-usd-1.html

ちなみにシグマからも150-600の安い版が出るよ

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 17:19:28.32 ID:dOwecrSv0.net
セミプロか…

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 18:04:16.98 ID:M4q0/MkE0.net
10万円で70-200で十分な席を譲ってもらえばOK

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 18:17:28.84 ID:SpDp6rHb0.net
その手があったか!

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 18:53:18.68 ID:HRoFcMjP0.net
1回しか使えないじゃんw

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 19:04:13.62 ID:oa/LM04W0.net
なにホールの真ん中でオナラすれば周りから人が居なくなるべ

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 19:17:06.08 ID:apO0hrHX0.net
目指せ、『木之下晃』。 合掌。

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 21:04:04.38 ID:cU0Z+ILC0.net
>>151
頭いいな

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 22:01:48.92 ID:dkhfAHo30.net
オナラじゃないのよオナラじゃないのよ空気が入っただけ

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 22:29:54.79 ID:bA+xVlEr0.net
そのネタは30代以下は知らないだろ
下手すっと40代前半も知らないかもな

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 00:43:22.27 ID:L45DmeUa0.net
ニコンの超望遠の新型はどうなるんだろ、youtubeに現行の500mm f/4の動画が上がってたので、まだ先なのかな?それとも500mmだけ後回しなのかな?

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 01:30:26.60 ID:yVTD7LPm0.net
>>157
昔のバラエティー番組は緩かったな〜
宮沢りえも言わされてたっけ?

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 07:22:16.79 ID:AdV0psDy0.net
ざけんなよ!

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 07:45:38.09 ID:o8iGK+NQ0.net
>基本テレコンよりトリミング

高性能レンズ(特にVR2関連)の話題でよく聞かれるけど、当たらずも遠からずってとこだよなぁ。
解像って点では確かにそうかもしれないけど、テレコンの場合は画素数そのままだから、その後の加工や使い方によってはどっちが優れてるとは言いかねると思ってるけど。

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 08:49:15.30 ID:eDKJKr1T0.net
新しい24-70f/2.8は現行より6万円高くなるそうだぞ

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 10:07:38.02 ID:CZSk+Iq90.net
>>162
確かにそうだね。

>>137だが、月は絶対トリミング
>>136の用途でもトリミング
が有効だと思う。

でも、前ボケを入れたイルミネーションや花なんかはテレコン使った方が面白い

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 11:40:56.93 ID:y+zmUNVe0.net
2470が新型になるとしても相当性能よくないと売れなそう

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 11:54:50.30 ID:AdV0psDy0.net
で、現行見送り→その新型24-70の値段が下がるのを待つ→次の新発表になる→その新型24-70の値段が下がるのを待つ→おじいちゃんさっきご飯食べたでしょ

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 11:59:55.19 ID:uMVmPtJZ0.net
>>166
最後ワロタw
俺は28-70/2.8Dを気に入りすぎて買い換えられないわ…

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 12:11:16.43 ID:KUD6dFDN0.net
AF-S 28-70mm F2.8 Dのグレーがあまりにカッコよかったので、
24-70mmGのヒョロッとしたデザインにがっくりしたが、結局、誘惑に勝てなくて買ってしまったんだよなぁ‥

新型も、VRが付いてこの軽さと写りならとか言って買ってしまうのか

D5と一緒にリオ五輪前の発売って話だよね

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 12:16:02.88 ID:y+zmUNVe0.net
まぁ、写りが良くてVRが付くなら買うかなぁ

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 12:17:26.52 ID:eDKJKr1T0.net
なんか、24-70すぐにでも発表されるっぽいぞ

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 12:22:17.93 ID:LoE4Ir0C0.net
個人的にはVRよりも低F値を目指してくれた方がよかったんだがなぁ
やはりレンズがでかくなってしまうからなのかな

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 12:33:02.51 ID:NOdNjZhh0.net
どれくらい軽くなってくれるのか。

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 13:02:05.61 ID:FvrnpfoG0.net
今の24-70は細長すぎる。
ちょっと短く太いのがいい。
フードはバカでかく。

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 13:05:14.08 ID:HL46F3no0.net
24-70/2.8の新型がPFじゃなければいいけど

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 13:09:37.23 ID:AdV0psDy0.net
Eだったりして

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 13:15:43.66 ID:hdBeTGo30.net
次期24-70は、中国製かな?

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 13:29:15.33 ID:20W/y6vq0.net
PFなら買わない。

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 13:56:18.94 ID:HL46F3no0.net
俺も買わない
大丈夫かもと願った300/4 PFがやっぱりな感じだったから。

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 14:13:09.90 ID:L/Hx9ZXI0.net
>>178
どういう風にやっぱりな感じなん?
PFガーは聞き飽きたから。

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 14:19:18.89 ID:UKhg+Ttc0.net
出てもないレンズよくディスれるな。現行は糞だからあれよりもひどくなるなんてことないだろ

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 14:21:08.42 ID:HL46F3no0.net
そりゃ当然作例を見てだよ…
リンクは張らないので興味あるなら見に行けばいいと思うけど
価格でどなたかが上げてくれた、飛行機の作例とか車のライトの補正前後の作例とか
俺は半分は夜撮るから、PFフレアはどうしてもあり得ないんだよね

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 14:29:50.68 ID:UwqkZR5P0.net
俺もPFフレアはアウトだと思うが、サンヨンにおいて1.3kg→0.75kgとサイズ縮小には意味があるとは思ってる。
24-70F2.8みたいにもともとそんなに重くなく大きくもないレンズにはPFフレアのリスクを負ってまでする意味はないのではと思う。
プロ向けでしょ大三元は。サンヨンはサンニッパの下位レンズだからニコンは冒険したんだと思う。

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 14:34:40.11 ID:HL46F3no0.net
もっともだと思う。

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 14:35:36.16 ID:/OLw3aoU0.net
PFフレアでも24-85ぐらいの大きさと重さ
14〜5万ぐらいなら欲しいかも

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 14:36:40.64 ID:AdV0psDy0.net
標準ズームが軽くなっては困る
手ブレが増える。この先っぽの重さが
スタティックな手ぶれ補正でもあるのだ

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 15:06:32.60 ID:waQUeyyF0.net
昼に鳥を撮ってる人にはPFによる軽量化は有りがたいかもね
夜も撮る鉄撮りとかには使えないレンズかも
ボディ内で補正してくれればみんな満足なのに
ニコンは何やってんだ

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 15:10:51.54 ID:7tSxdGUq0.net
ただ今噂の出てる24-70がPFVRのみでしょ
それで間もなく発表となるとマジでPFで小型VRつきで出るのかなあと思ってきた
サンヨンはフレアが問題になるシーンでつかわないのがわかってたから買ったけど
24-70みたいなフラッグシップの標準ズームでそれやられたら困る
24-70でPFはないと思ってたけど最近のニコンはいい意味でも悪い意味でも斜め上だからなあ

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 15:14:44.96 ID:y+zmUNVe0.net
レンズは斜め上ってことはないだろ
サンヨンは別に悪くない
あれはVRも付いてるし三脚使えないとこならフレアどうこうじゃなく一択でしょ

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 15:38:12.26 ID:eJzMTzSi0.net
2470のリニューアルは待ち望んだが、買う予定なし。NX-Dが新しいソフトになったら即。株価低迷だからD5と一緒ではなく、急ぐのかな。

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 15:38:35.24 ID:20W/y6vq0.net
あれは使い道限定レンズなんだよ。
飛行機や鉄道、自動車など、ライト
付いている物を撮る人向けじゃない
んだよ。
今のうち、Dタイプ買っておくべき
だな。

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 15:57:19.69 ID:REZhRdNm0.net
>>190
CP+でPFフレアのソフト低減デモを夜間撮影の飛行機の着陸灯でやってたけど
ちゃんと綺麗に色づきは消えてたよ。
ちょうど色収差消すみたいな感じ。
ナノクリだから元々のフレアは少ないしかなりイケると思った。

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 16:30:56.12 ID:UwqkZR5P0.net
ちゃんと消えるんだったら、公式のサンプルもうちょっと何とかすべきだわ。

PFフレア
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_nikkor_300mm_f4e_pf_ed_vr/img/features01/pic_04.jpg
PFフレア補正後
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_nikkor_300mm_f4e_pf_ed_vr/img/features01/pic_05.jpg

ただ今日価格で追加されたレビューの水はねのシーンで全く問題ないのを見ると、ほぼ正面から入る光線以外は行けるのではとも思ってしまう。
でもGanrefのカワセミを見ると無理。
出るかでないかの基準がまだ分からんので、怖くて買えないというのが現状。旧サンヨン持ってるから急がない。

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 16:35:28.71 ID:HL46F3no0.net
ユーザの作例を見ると、補正で色は確かに消えるんだけど
まんまるちゃんは薄くなる程度なんだよね。
拡散する光源が沢山ある状況で使ったら花餅みたいになりそうなんだよな…

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 17:03:33.11 ID:37eJp9pO0.net
日頃の持ち歩き用にD3300ボディを手に入れたのですが
小型軽量の単焦点で35mmDXか40mmMicroどっちがオススメですか?
開放からシャープな40mmと少し絞らないといけない35mmのイメージがあるので
開放値はあまり気にならないのですが、
40mmはやはりマクロレンズなのでAFが遅い印象があります
調べたところどちらも超音波モーターの様なのですが
その中でも速さのランクがあるのでしょうか?

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 18:22:56.53 ID:SU2xWjij0.net
迷ったら両方買っておく、これがこの板の掟

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 18:46:35.54 ID:xlec9l030.net
個人的には合焦速度って気にしないな。
速いと評判のレンズでも、被写体やフォーカスポイント先のコントラストに
よって差も出てくるだろうし。
正直、AF-S以前のAFレンズでも自分には十分な合焦速度だと思ってるし。

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 18:48:01.04 ID:UKhg+Ttc0.net
40dxは確かに遅い。かなり遅い部類。でもいいレンズだよ。35は知らない

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 19:19:13.07 ID:FK3tahxX0.net
>>194
40マクロ、AFくっそ遅い
マクロリングだからAF遅いわけじゃないんだけど、40マクロは遅すぎ

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 19:27:13.33 ID:PDOgGL4n0.net
マクロレンズなんだからAF遅くても困らないんじゃないかというのは素人考えだろうか

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 19:34:58.08 ID:ybKoqPRv0.net
>>199
マクロだけならAF性能低くてもよいと思うけど、>>194は軽量な単焦点として普段使いも考えてそうだし
マクロ以外の撮影をするならやっぱりAFはそこそこ早い方が何かと便利だよ

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 19:37:01.38 ID:eJzMTzSi0.net
マイクロレンズは、三脚たててMか親指AFでピントを絞りこんでいく物なので、AFは遅いかもね。AF速度で考えてるなら、マイクロレンズはやめたほうが良いかも。

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 19:39:20.00 ID:MLcCr/HT0.net
ボディにモーターを持つ機種なら遅くはないよ

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 19:48:42.49 ID:ZY19tprC0.net
60micro早いやん

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 19:55:20.14 ID:FK3tahxX0.net
>>199
40マクロは外でそよ風に揺れるコスモスを撮るにも厳しいレベル
なんでニコンはAFユニットをこうもケチるのか疑問だわ

205 :194:2015/02/22(日) 20:40:29.76 ID:C8Mbk6AZ0.net
うっ、あれだけ惹かれてたのにそこまで酷いとは40mmのAF
マクロ撮影がしたいわけではないので少し絞って35mmDXで撮ることにしました
お騒がせしました

>>202
そこはD3300買う時に悩んだ最大のポイントなんだけど
片手で振り回せるこの軽さと、気軽さとチャチさ表裏一体なとこが気に入ったので

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 21:09:45.20 ID:J5vO4pbc0.net
>>194
焦点距離は近いけれど、性格がぜんぜん違うレンズだと思った方がいい。
どっちもどっちを兼ねることはないから、両方買うのが一番。どっちも良いレンズだよ。
どっちか選ぶならマクロ撮影の頻度が少なければ35買ったほうが多分満足度は高い。
逆なら40micro。

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 22:17:52.53 ID:d1UE/1SW0.net
>>206
まさに仰しゃる通り
シャープな写りを求めてのマクロレンズでマクロ撮影はほとんどないですので
おとなしく35mmにしておきます

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 22:23:43.10 ID:CPbPLDst0.net
>>203
決して速い方ではない。

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 22:39:55.61 ID:JjD3XRFh0.net
これが本当の話かどうかだな
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1402723124/523-

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 23:46:52.55 ID:tZ1e2I/j0.net
>>208
最速ではないが、速いか遅いかで言うと速い方になるよ

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 00:23:55.79 ID:o/GG5FZD0.net
APS-C標準ズームは16-85一択なの?
D7000で18-105キットなんだが
わざわざ買い換える程の差もなさそうだし
なんか他にお勧めないかな?

ちな広角は10-24、望遠は70-300持ってます
その他単やマクロ少々

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 00:25:25.16 ID:1PK5SIlZ0.net
DX40mmマイクロは、0.2mリミットスイッチ使用で
他の小型swmタイプの、DXレンズより少し遅いかなと感じるレベル。(スナップならリミットONでまだ大丈夫)

ただし、>>198さんの言うとおり、リミット無しは猛烈に鈍足、他の小型swmDXレンズが2往復完了したとき
マイクロ40mmまだ1往復すら終わっていない。

マイクロ40mmは事実上リミットONで使うべきレンズ
リミットOFF時の16cm〜20cmでのマクロ域撮影なら
軽さならDX85mm、もしくはかなり重めだがFX105mmが格段にやりやすい

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 00:28:10.91 ID:2UP2x8be0.net
>>211
24-70の新型が今度出るそうですよ

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 00:32:02.90 ID:pzcmCoSt0.net
>>211
いんや。DXなら焦点域置いとくなら17-55/2.8G一択。他は妥協でしか無いよ。
でもDXならと心中する気でないならおすすめしかねるがね。他は似たようなもん。
焦点域長くて画質もそこそこの18-140買うって選択肢もあるが、
この辺り買うなら貯金していい単焦点買ったほうがいい。
18-105も悪いレンズではないんだから。

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 02:57:43.45 ID:36scd/kj0.net
>>211
まあ18-35にしろ17-50にしろシグマになってしまうよね
ニコンはDXを軽視してるということもあるし

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 03:26:36.73 ID:d+eMumA80.net
DXなんて要らんよ
鳥とかやってる暇人専用

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 03:30:35.21 ID:rTtki0d10.net
>>216
漏れ、こんな時間に2chやってる暇人なんだが、
その人達は空を飛べるんだろうねぇ、うらやましいw

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 12:48:52.02 ID:SubNCg9M0.net
ちょっとスレ違いなのですがマウントをこちらに統一したいので
相談させて貰っていいですか?
これまでSONYのα6000を使ってまして、つい最近d3300を買いました
Nikonの操作体系や発色が自分に合ってると判断したので
α6000を売ってAFがd3300より強いボディを買いたいと考えてます
考えてるのは中古でd300sかd7100です
望遠レンズも1本欲しいのですが予算はトータルで10万円ほどです
皆さんのおすすめな組み合わせ教えてください
おそらくはチビの運動会とかの催事専用になると思うので
高感度うんぬんよりはAFがα6000に劣らないものが欲しいです

日頃の持ち歩きはd3300とDX35mmがあるので十二分です

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 12:54:09.87 ID:htNqlHxo0.net
>>218
純正望遠付けてトータル10万じゃ迷う程選択肢無いじゃん。シグタムのスレで聞いた方が良いと思うぞ。

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 13:22:06.23 ID:9VJ9XUE00.net
AF速度重視なら純正70-300VRかタム70-300VCの二択

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 15:04:12.51 ID:NHn++VM40.net
>>218
D3300の発色が気に入ったのなら、2013年以前に発売の機種はやめておいた方が良いです。
ニコンの色は2014年に大幅に変わりました。
特にD300/sは、AFの性能に関しては未だに超一級品ですが、色は黄色く淡いです。

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 15:38:02.33 ID:yoDjVfQX0.net
DX大口径レンズってなんやろ?
16-85mm新型をf2.8か4通しとか?

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 19:20:26.71 ID:HxgGcrc/0.net
>>218
ヤフオクでD300+サンヨンで10万円

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 22:06:49.35 ID:MhvKkfcj0.net
18-85でF4通し出してくれ

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 22:15:48.98 ID:U2Hmmoe70.net
>>218
今度出るD7200がオススメかな

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 22:17:43.71 ID:1EdT/Ztj0.net
ボディだけで10万いく気がするが、まあいいか。

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 23:13:53.92 ID:45mq9BaG0.net
AiAF300/4なら3万。
D300が7万で買えるかな。

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 23:19:05.81 ID:RP6V8bqN0.net
>>221に同感。いまさらD300時代のはやめたほうがいい

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/24(火) 02:06:50.30 ID:wbtA3g9P0.net
>d300sかd7100で

MFの非sAiニッコールか、従来ニッコールのAi改造でゆる〜く撮るのも一つの手
古いのだと7kくらいからあるからねぇ

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/24(火) 04:26:51.46 ID:d5idRPiU0.net
ボディ2台も必要かどうかからの検討はどうなのか。
ニッコール70-200VRは旧型もAF駆動は十分な性能と思うから、これの中古を。
D3200とこれの組み合わせでもいいと思う。それだとレンズ代のみで10万前後。

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/24(火) 09:03:16.75 ID:hR6qae5u0.net
催事専用ならレンタルが一番だと思うけど

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/24(火) 23:34:36.28 ID:dV4v89qC0.net
http://cameralabs.com/reviews/Nikon_Nikkor_AF-S_300mm_f4E_PF_ED_VR/images/300mm_side-by-side_73560.jpg

左から
80-400の300mmの位置
300f/4D
300f/4 PF
28-300の300mmの位置

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 00:06:40.92 ID:d6P3QK6M0.net
>>232
比べると本当に短いな〜
x1.4テレコン付けて420mmにしてもまだまだ余裕で短いね

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 00:28:25.67 ID:TmTkKYIG0.net
>>232
なんで4Dだけフードつきなん?
PF自慢したいだけだろw

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 00:29:13.30 ID:TmTkKYIG0.net
って拾い物か…
失礼しました

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 00:30:25.93 ID:f6YwxU9u0.net
フード外したら旧で戦えるなwww

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 00:53:14.77 ID:g/IRdzJ20.net
外せるもんなら外してみろよw
http://i.imgur.com/KbkALpz.jpg

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 00:57:47.21 ID:rbquKTgS0.net
あっ!内蔵か!

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 00:58:33.31 ID:d6P3QK6M0.net
>>234
Dはフード格納式だから、あの状態が一番短いんやで

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 01:02:36.22 ID:E1mjvePn0.net
>>234
これは恥ずかしい

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 01:03:05.12 ID:dJsqL9z50.net
>>234
ハズレ無いのよ

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 01:12:50.98 ID:Kc2PU1An0.net
>>234
恥ずかしいw実物見たことないんだなww

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 01:18:05.77 ID:x7PPDPB80.net
絞り羽根が偶数枚のレンズってありますか?
夜景撮りに使いたいです。

244 :234:2015/02/25(水) 01:21:54.51 ID:ZXEVI8Aw0.net
ごめんなさい
役立たずな私を殺してください

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 01:23:07.18 ID:sjts+sh70.net
>>243
たしかNikonは7枚か9枚しか無かったかと!

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 01:24:50.70 ID:d6P3QK6M0.net
まあ、金環があの位置にあるから
ぱっと見、分かりづらいのよね
旧サンヨンは

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 01:25:36.94 ID:R27MMIwo0.net
>>243
ニッコールにはなかったような…
キヤノンが偶数枚なのは有名だけどね。

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 01:31:09.23 ID:9PiJKIBG0.net
>>243
http://photo-studio9.com/diaphragm_matome/

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 01:35:18.43 ID:g/IRdzJ20.net
>>243
ツァイスが10枚絞りだつたような

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 01:42:01.30 ID:sjts+sh70.net
>>248
それそれ
そのページちょうど昨日再読したばかりだったわ

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 01:48:08.62 ID:d6P3QK6M0.net
>>249
10枚はLoxiaだね

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 02:05:11.66 ID:f6YwxU9u0.net
macro-nikkorが8枚だった

253 :243:2015/02/25(水) 08:16:48.90 ID:jnkCc5Wn0.net
沢山の回答ありがとうございます!
ニッコールは無いんですね。。
>>248 さんに貼っていただいたURLを参考に、他メーカーのFマウント探してみます。

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 12:28:50.18 ID:g8YJF8O30.net
昔のレンズはちょっと複雑で、奇数、偶数あったり。例えば50mmとか105mm /2.5とかね。

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 14:49:34.80 ID:N3/dZLaZ0.net
Sマウントニッコールは18枚絞とかある

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 17:39:12.92 ID:rbquKTgS0.net
Sマウントは自動絞りじゃないからねぇ

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 18:22:50.77 ID:wy6MMRjA0.net
初心者でボディ単品買って、飛行機撮るためになけなしの小遣いで70-200F4買ったのですが、広角域も撮りたくなりました。
あまり予算ないのですが、ai24-85F2.8-4ってどんな評判でしょうか?
近しい値段で他にオススメございましたらご教示下さい

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 18:26:27.86 ID:5ioaIISK0.net
金無いならサードパーティの方が良いんじゃないの?

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 18:29:21.73 ID:wy6MMRjA0.net
>>258
そうですね、シグマ辺り検討してみようかとも思います

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 18:39:07.31 ID:oDJS0xU90.net
2485VRという手は?

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 19:19:33.85 ID:BvJwmvqD0.net
>>257
ボディは何買ったの?(´・ω・`)

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 19:27:24.07 ID:nz5BkiYc0.net
>>261
D7100です
>>260
ありがとうございます
検討したいと思います

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 19:28:19.68 ID:qjUFyoMg0.net
>ai24-85F2.8-4

明るさと非球面レンズに魅かれて使ってみたけど、正直イマイチっぽい
(艦これ夕立ちゃんっぽく言うと)
この焦点距離のレンズならAF-S24-85VRなし(中古になるけど)か
現行のVR付きがいいと思う。

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 20:06:47.14 ID:McyxpFSn0.net
>>262
DXならタムシグの17-50/2.8でも買っとけ。
てか広角ってのが飛行機撮りの広角なのか、普段使いの広角なのかどっちよw

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 20:07:38.77 ID:RXtw1a0g0.net
>>262
DXならサードの広角ズーム
tokina124なんか中古激安じゃない?
標準の中古お勧めはDX18-70
無駄に速いAFが特徴。

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 20:21:40.76 ID:5ioaIISK0.net
>>262
なんだDXか
だったら>264で決まりだね
シグの17-50使ってるけどコスパ良すぎる位に写りは良いよ
あ、コスパだからね
純正の10万円超えるような広角ズームと比較しないでね

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 20:27:55.94 ID:c+xK1sdd0.net
子供が部屋の中で工作したりお絵描きしてるのをキレイに撮ろうと
明るい単焦点とか2.8通しズームとか気持ち悪くなるくらい悩んだけど
ストロボ買う事にした
16畳くらいのリビングで天井までは確か240cmだったと思うけど
SB-300でも十分かな?
SB-700買えは万事OKなんだろうけど、ほぼ横向きでしか
撮らないからバウンスさえ出来ればいいです

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 20:39:25.14 ID:McyxpFSn0.net
>>267
一生家から持ち出さない運用ならそれでもよし。
今後子供が大きくなってからいろいろなシチュで使おうと思うならでかいの買っとけ。
大光量を絞ることはできても、少光量では戦えない場面も出てくる。
スピードライトはあんまモデルチェンジもしないし壊れることもないから長く使えるよ。

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 20:43:09.39 ID:oDJS0xU90.net
バウンズ撮影するならSB700でしょGN28だし。SB300のGN18なんでバウンズ撮影しなければ、SB300もありでは。
でも、撮ってるとあれもしたい。これもやってみたいとなりそうな。

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 20:44:21.80 ID:3ZGGdUFf0.net
×バウンズ
○バウンス bounce

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 20:51:07.05 ID:oDJS0xU90.net
失礼。

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 21:11:41.30 ID:S5be2+wS0.net
なるほど、やはり後々の使い方まで考えるなら大は小を兼ねるですね
女々しいですが、新しく出たSB-500はどうでしょうか?
これはLEDとか付いてるから用途的には動画向きのタイプなんですかね?

273 :268:2015/02/25(水) 21:12:23.67 ID:S5be2+wS0.net
すいませんID変わってました

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 21:28:29.90 ID:rbquKTgS0.net
>>262
トキナーの12−28に、しトキナー。

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 21:29:49.13 ID:ia9zJiPR0.net
これ、初心的同じ質問を繰り返す嵐かもしれないね
RX100スレでひつこいのがいる

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 21:55:12.86 ID:TUTG1MOO0.net
>>264
すみません。
ありがとうございます
普段撮りも飛行機も両方です

>>265
ありがとうございます
18-70見てみたいと思います


>>266
そんなにコスパいいんですね!
参考になります。ありがとうございます

>>274
ありがとうございます
トキナーは視野に入ってませんでした
調べてみます

多数安価すみません。
嵐ではないです

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 22:25:17.90 ID:BvJwmvqD0.net
コスパで言ったらD7000のキットレンズだったDX18-105VR一択だと思うがのう

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 23:09:49.15 ID:9ukmj44l0.net
18-105は暗いということを除けば良いレンズだった

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 00:40:46.33 ID:R3+MztSu0.net
ニコンがレンズのキャッシュバックを最後にやったのっていつだっけ?

訳あって、ここ2年ぐらいのニコンのキャッシュバックなんかのキャンペーン歴を
調べたいんだけど無理かな

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 00:58:20.03 ID:CLcJDXfM0.net
なんでここできいて

ニコン レンズ キャッシュバック

で調べることができないんだろか?
それを教えてくれ

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 01:21:19.55 ID:1szpU5OX0.net
最後にやったの?

今やってるよ

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 02:04:11.37 ID:/28EZvG/0.net
バウンス撮影も条件によってはある程度レンズの明るさが必要になる。
ストロボや反射物までの距離にもよるけど、感度400でもF5.6ぐらいじゃ
露出不足になることも。。
いまは便利な小道具類が出てるし、自作という手もあるので、バウンスほどではないけど、
ディフューズ?である程度光をやわらげてみるという方法もある。
しかし、デジタルは便利だな。効果の確認や色カブリの状態が撮影してすぐ
チェックできるんだから。

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 10:51:24.09 ID:WpDNV2Ek0.net
スピードライトなら長く使える…
そう思って奮発してD100用にSB-80DXを買ったんだよな…

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 11:18:15.36 ID:f4Txi9O00.net
後先考えず24mm1.4Gを勢いでポチってしまった。
シグマの24mm1.8を持っているから我慢してたのだが…

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 11:46:52.78 ID:vdlNt53o0.net
>>284 正解!

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 12:12:00.26 ID:qF96f+xP0.net
200-500/F4とか出ないだろうか?
エビフライと余り変わらんだろうけど

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 12:25:48.90 ID:sO7K/q0K0.net
>>284
CBで1万帰ってくるじゃない

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 12:42:55.34 ID:3iui5eQN0.net
>>287
お高いレンズだと箱バーコード切るのってなんか躊躇するわ。
店売りなら査定にゃ関係ないが、ヤフオクだと違いが出そうだし。
ま、お高いレンズだと早々売らないから関係ない気もするんだけどw

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 12:46:27.92 ID:LeHDvigc0.net
箱希望って書いて送ると一緒に箱も送ってくれるんじゃなかったっけ?

今はやってないのかな?

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 13:03:15.82 ID:TmAFoIVT0.net


291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 13:25:45.81 ID:ZCJFt1Qd0.net
V3の時に、箱希望って書いといたら、箱届いたよ。

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 13:54:43.99 ID:aq2Bp6Ou0.net
キャッシュバックの応募用紙を近所の家電量販店にもらいに行ったら置いてなかった。
まぁ、田舎だからしょうがないけど。
7DUのジャンル別カタログは置いてあるのに…。

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 13:56:30.84 ID:JwdS3Gtk0.net
400mmF1.4ほしい

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 14:02:13.81 ID:ZCJFt1Qd0.net
>>292
ttp://www.nikon-image.com/event/campaign/nano-nikkor_cashback/sp/flow.html#download

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 14:10:28.44 ID:GOMDsQHD0.net
>200-500/F4とか出ないだろうか?

過去のカメラ(レンズ)メーカのケースだと
200-400/4以外は
150-500/5.6、200-500/5.6、150-600/5.6あたりじゃないかな?
まあ、いままでがそうだったから、これからも同じとは限らないけど。

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 16:34:24.99 ID:ETYOCdPS0.net
50/1.2S買ってきました。今どきのものとは違い、距離や絞り環の数字がカラフルで楽しいですよ。
コーティングも今の青紫色ではなくてアンバーですし。こんなのがまだ新品で売ってるんですねえ。。。

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 17:35:21.75 ID:aq2Bp6Ou0.net
>>294 ありがとうございます。m(_ _)m

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 19:14:54.74 ID:6IsstleD0.net
伝統のニッコールカニ挟み

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 21:51:41.21 ID:HtKq6Hlv0.net
>>288
キャッシュバックの用紙に「元箱希望」って記入して送れば、新しい箱送ってくれるから躊躇無く応募してごらん

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 22:26:16.67 ID:dHilwtbA0.net
70-200mmf2.8
70-200mmf4
300mmf4

手持ちで何とかイケそうな望遠が欲しいけど
どれを買うか悩ましい
でも2.8リニュが怖くて手を出せない…

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 22:45:48.60 ID:lJrJGmBj0.net
Newサンヨンしかないでしょ

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 23:01:36.85 ID:5gBOsJfA0.net
単焦点でしかも300oって、用途に合ってるか考えないと無駄になるぞ。

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 23:34:58.71 ID:iP7vTZaV0.net
>>300
何をいってんだ
使いこなして限界が見えるまで腕を磨いてごらん
辿り着いたら新型 2.8 買えば良い
今、iyh の時。
ま、新型が出たら、それはそれ。買えばいいじゃんyo

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 00:26:05.96 ID:CI5wqpho0.net
f4で十分だから、テレ端が300mmのNズームレンズ出ないかな…。
現状200から400に跳んでるし。

出来れば重量は1kg未満で。

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 01:30:23.41 ID:1vL+d6iJ0.net
http://www.amazon.co.jp/b?node=3361050051
さっき見つけたんだけど中途半端に高くて微妙、105mmくらいか?

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 05:26:30.78 ID:oFqA0lx60.net
今の価格の最安値より数千円安い?
キャッシュバック期間中という事を考えれば今ほしい人には有りな情報でしょ

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 06:38:22.61 ID:rIAXSx8s0.net
>>283
おまおれ

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 11:55:24.16 ID:BDhSA4Lw0.net
マクロ60mmがお買い得。
さらにニコンのキャッシュバックも行ける

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 13:27:38.39 ID:a5P6zMKA0.net
子供が産まれたのを機にD3100ボディと35mmDXを買ってずっと撮ってきたんだけど
今回200mm位までの便利ズームの購入を考えてます
弁当食べてるシーンから遊具のてっぺんまで撮れるかな?と思いまして
候補としてはやはり18-200VRIIが鉄板でしょうか?
こういうタイプのレンズだと画質は二の次だと思うので利便性を追求して
小さくなったシグマの18-200も気になるところですが、皆さん所有の高倍率便利ズーム
を教えてください

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 13:56:28.99 ID:pCPSxds90.net
18-200VR持ってるけど一年以上使ってないな
遊具って言っても足でなんとかなるので普段は24-70f2.8で運動会や発表会等でどうしても長いのが欲しい時に70-200f2.8使ってるから18-200は全く出番無くなった
解像気にしなくて、本当に単なる記録としてのスナップなら利便性は良いよ
そんなに気にしないなら俺ならニコワンに切り替えるかな

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 15:26:42.05 ID:WqbdEjHw0.net
>>284
純正買って正解だったね。
シグマの新型発売日とレポートが一気にきたけどボケはあまり綺麗じゃないね。

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 16:57:12.75 ID:OmQjGtPU0.net
>>309
重さが許容できるのなら18-300。
程々なら18-200。
安いのならタムも選択肢に入るのでは?
シグマは単はいいけどズームは微妙なイメージ。
リングの回転方向も逆だし。
いっそ高倍率なコンデジとレフ機を組み合わせるという手もある。

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 17:49:31.75 ID:jwpi+clH0.net
>皆さん所有の高倍率便利ズーム

もうカタログから消えているけどAF-S18-135

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 18:05:14.93 ID:Y54cNUHX0.net
16-85

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 18:24:49.03 ID:SPTjVWZj0.net
>>310
24-70とかはフルサイズ用だから…ってはなっから候補から外してましたが
DXだと案外公園で子供を追いやすい距離になるんですね
目から鱗です
純正は高くて私には到底無理ですがタムロンの28-75とか異常に安くていいですね
興味が湧きました

>>312
TZ30というコンデジを持ってたんですが、ほとんど使わずじまいで妹夫婦にあげちゃいました
なんか写真撮ってる気になれなかったです
でもstylus1には興味あります

>>313
最近出た18-140の前の型にあたるのでしょうか?
こちらも子供撮りに抜群の焦点距離ですね
18-140のレビュー評価がもっと増えてくれるといいんですが

>>314
やはり望遠側100mm位までで考えると16-85が鉄板ですか?
16-85専用スレを読んでるとAFの遅さが気になってチョロチョロする子供相手には
無理かな??って思いました

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 18:29:35.21 ID:3J124XBg0.net
16-85はなぁ…あんまりAF早くないね
個人的なオススメはタムの28-300
ここで勧めるレンズじゃないだろうけど、AFはかなり早いし、軽くてちっこい

317 :310:2015/02/27(金) 18:52:41.65 ID:pCPSxds90.net
>>315
ちなみにお子さんは何歳?
小学校に入るとDXでも200は欲しくなるから入学前に望遠ズーム買えるなら標準域ズームはオススメ出来るよ
結局予算次第だから一概には言えないけど安物買いの銭失いにならん様に後々の機材購入のシュミレーションもした方が良いよ

318 :315:2015/02/27(金) 19:53:26.43 ID:SPTjVWZj0.net
タムロンに興味が湧いてきていろいろ見てたんですが被写体が子供がメインなので
タムロンの色合いいいな、って思えてきました
それでやっぱり広角側も欲しいなと再度考え始め今のところB005NIIを買っておいて
運動会が近付いたらA005を買えば一通りは撮れるかな?と思いました
シグマの17-50も気になりましたが硬質に撮れるイメージがあります
ちなみに子供は4歳です

出来れば純正で16-85と70-300VRを揃えてNikonのカメラで撮ってるのを
実感したいですが費用が倍かかってしまうし何と言っても16-85のAF速度がネックで

内容が思いっきりすれ違いですね
申し訳ありませんでした

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 19:59:43.27 ID:erndAuu20.net
>>318
AホニャララとかBホニャララとか知らんがな。
その型番で話たけりゃタムスレ行けよ

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 20:06:19.60 ID:JCr+yULa0.net
>>309
タムロンの18-270で決まり。

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 20:18:22.38 ID:WCRbpmGy0.net
AFの速さなら今は亡きDX18-70…

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 20:19:48.07 ID:pCPSxds90.net
焦点距離とF値で言ってくれないと分からんが自分なりの答え出たみたいだから良かったね

323 :315:2015/02/27(金) 21:44:47.75 ID:a5P6zMKA0.net
>>322
いろいろアドバイスありがとうございました
すれ違いになってしまいましたが、おっしゃる通り答えが出せました

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 21:51:38.84 ID:oIV9n6De0.net
タムロンの型番で分かるのは持ってる奴だけだ...55BB、272E、A09、A06 あとは(命名ルールがさっぱり分からんので)知らん。

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 22:07:23.83 ID:J2tCHlP60.net
タムキューが欲しくて、でも金が無くて型落ちの172Eと52BBの中古で迷ってたら
思わぬ収入があって出たばかりの272Eを買った10数年前
数年後手放したけどついこの間買い戻した

>>305を見つけて60マイクロに心が揺れる
あぁ、他にも買わなきゃいけないものがあるのに・・・

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 01:14:13.34 ID:uhbHnIzN0.net
ちょっと質問させて下さい。
今、APS-Cにて300F4Dで花や昆虫や近距離の野鳥を主に撮ってるんですが、ちょっと長過ぎなので短いのを検討してます。元々、テレコン付けて野鳥撮りにて使ってたのですが長いの買ったので現在の使い方になりました。
評判の良い現行の70-200F2.8、70-200F4それぞれサンヨンDと比べて画質、AF速度はどんな感じでしょうか?

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 04:47:38.80 ID:1swXjx5T0.net
>>326
70-200はどっちもAF速くて描写もいいよ
ただテレ側はサンヨン使ってたら眠く感じるかも

花や昆虫なら105マイクロがいいけど
AF遅いから近距離野鳥は厳しいかな
サンヨンで離れるってのは無理なの?

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 05:28:07.19 ID:G5MViBfe0.net
>>326
望遠マクロ使いたいなら70-200F4の方がいいよ。
70-200F2.8は最大撮影倍率低くて寄れないから目的にあってない。
あと70-200F2.8VR2ならテレ端画質はは300F4D同等以上だよ。同じF4に絞ると鬼解像する。
ただF4になると少し甘めになるがコントラスト高めでサンヨンとひけをとらないレベルだよ。

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 10:30:05.97 ID:ZCCKfhu20.net
フォト淀来てた

Nikon AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR
http://photo.yodobashi.com/gear/nikon/lens/afs3004pf.html

旧サンヨン
http://photo.yodobashi.com/gear/nikon/lens/afs3004.html

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 10:32:45.31 ID:4lMot+EG0.net
>>327>>328
寄るならF4か画質のF2.8かですか。画質が良くても使い勝手悪いとサンヨンDと変わらず、サンヨンの画質は気にいってるので画質は落としたくなく悩むところです。
ただ距離が取れないシチュエーションも結構多くサンヨンの画質で70-200ズームが使えるなら非常にありがたし、F4かサンヨンDを引き続き使うかで検討してみます。

マクロはタムの90mmを使ってますがいまいち使いこなせず、自分には使い慣れてるせいか望遠マクロの方が性に合うようです。

レスありがとうございました^_^

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 21:15:25.72 ID:cl7WqW7e0.net
d750使ってて、24-85mmf2.8-4を持ってるんだけど、単焦点がほしい。35mm/2ってどうかな?

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 21:19:47.46 ID:uCccrGTd0.net
いいよ。とっとと買え。

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 21:31:06.52 ID:t1hwiDuM0.net
よくも悪くも真面目なレンズ

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 23:55:02.70 ID:x6h3tVqn0.net
14-24を買いに行ったら、品切れだった。
予約してきた。

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 00:09:42.07 ID:GME21UKc0.net
>>331
軽くて小さいから使い勝手は良いよ。
D750と合わせたら軽量セットになってハンドリング良さそう。
写りはまあまあ良いですよ。

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 00:41:55.84 ID:EqK9UTmx0.net
16-35/4大分下がってきましたね
最後の値下がりで、以降はインフレ傾向で上がっていく一方なのかな?
18-35/3.5-4.5Gはもう下がってこないみたいなので、この価格差なら、解放描写は甘めですがこっちの方が使いやすいかなと
ただTAMRONの15-30/2.8が気になるんだよな〜
作例も今一つ出てこないので実力が良くわからない
しかも重たく前玉も出っ張っていて気軽に使えなそうで、使い勝手は?
キャッシュバックも始まってうかうかしてると/4は一気に上がりそうなので怖い

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 01:15:40.11 ID:DybRSF7q0.net
>>336
評判が悪すぎて、18-35/3.5-4.5Gばかり売れてるらしいからね
単なる市場の原理です。
売れないから生産調整してたから、価格は維持してたけど
市場在庫もだぶついて来たから、キャンペーンは価格維持には朗報
値下がりスピードは落ちると思うよ。

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 01:18:45.05 ID:ODHDlgfl0.net
>>336
俺はtamronおすわ、あれは作例少ないけどブログであげてる人いるから参考にして買った
開放から解像度高いわ周辺流れないわすごいレンズ
手前に重心あるから見かけほど重さを感じないが、でかい、前玉はテレ端に回すと引っ込む
18-35使ってたけど売ったわ

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 01:27:04.72 ID:EqK9UTmx0.net
>>337
成る程、確かに市場原理に沿って下がったことで『これくらいならまあ良いか』と思った私も思ったわけですしね
本来の価値と市場価格の差が詰まって来て、バランスが取れてきてるって事なのかも知れませんね
>>338
実際に使っている方の意見ありがとうございます
もう少し考えてみます

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 01:33:04.83 ID:xw6V/uUt0.net
>>330
180の純正かタムのマクロは?

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 02:01:07.26 ID:iVg1bdwZ0.net
もうすぐマクロの季節ですね

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 06:06:17.51 ID:z6Fnc1Ow0.net
いつになったらマクロのリニューアル来るんだこのやろー

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 08:49:07.67 ID:Mf9TDxR60.net
ちょっとスレタイから関係の無い事なんですがここが一番盛んなイメージなので
質問させてください
Nikon純正のストラップで手首にクルクル巻きやすいものを探してるんですが
アローストラップIIって商品が柔らかそうで気になるんですが愛用してる方いませんか?
ワイドストラップIIという商品と迷ってます

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 09:21:46.90 ID:4JPvi0Xn0.net
>>343
俺はアローストラップの古いやつを使ってるけど、ニコンの一般人が買えるモノの中では一番手首に巻きやすいと思う。

赤のストラップカッコいいな。
Uに買い換えようかな。

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 09:28:37.36 ID:wt4eQHoT0.net
アロー2使ってるけど、柔らかさはプロスト同等。
ただ昔のプロストや普通のストラップに比べて幅広部分が長いので手首に巻きつけた時にゴワつくかな。
プロ担当曰く手首への巻きつけ感よりたすき掛けしやすさを最近は重視してるとのこと

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 09:45:42.86 ID:cl2ZTCdJ0.net
>>344
普通の人には買えない商品もあるんですか?すごく高そうなイメージが
値段もこなれてるし赤が欲しかったので買ってみます
情報ありがとうございました

>>345
たすき掛け重視ってカメラ女子ブームがあった名残なんでしょうかね
背が高い方なんで首にかけてる時はどうでもいいですが、手首に巻く時は長めだと
少し邪魔くさそうですね

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 11:07:00.20 ID:SZvc9FCB0.net
カメラ女子ブームって終わったの?
ていうかそんなのあったっけ?
田舎住みなので全く実感できなかった

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 12:40:13.17 ID:G5SYB1ac0.net
カメラBBAならいっぱいいるけどな

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 12:41:47.60 ID:9yWrcg9y0.net
俺のカーチャンがカメラばばあやってるけど?

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 12:47:38.74 ID:WGebIWxD0.net
>>343
AN-6Y,AN-6Wが編紐でしなやか

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 13:11:37.82 ID:mg2fdeis0.net
>>347
山ガールと同じで
マスコミの空想の産物。

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 13:32:26.23 ID:SZvc9FCB0.net
山ガール=山バーバと脳内変換すれば山ガはたくさんいるでしょ
実際、30代以上のババァの飲み会を普通に女子会とか言ってるわけだし
三十路越えて何が女子だよって感じだけど、だったら40超えてガールも有りだなと
でも一眼で写真撮ってるおばさんって山登ってるおばさんよりも全然見ないんだよね

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 13:39:20.74 ID:vI2YPwHt0.net
>>352
今なら梅の名所にいるよ。
AF105mmマイクロニッコールにケンコーのテレコンかまして手持ちの猛者がいた。

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 13:39:24.16 ID:rcEJBzrl0.net
まあ、女性はその場にいる自分を撮影したいみたいだからね。
いくらバリアングルとか載せても、グリップ形状じゃあ自撮りしにくいわな。

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 15:41:43.92 ID:xmK5Z/Ty0.net
荒れる原因になるんだから、一番盛んなイメージだからとスレチな質問すんなよ。ストラップスレあるだろ

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 17:52:00.53 ID:f14mOBnl0.net
AF-S18-35/3.5〜4.5ってあのサイズなら全域3.5にして作れそうな気がするんだよな。
(重量はほんのちょっと増すだろうけど)
でも、そうなると17-35/2.8Dが売れなくなるからあの明るさなんだろうけど。

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 19:41:27.34 ID:WMURt4kK0.net
17-35 / 2.8D って、今でも売れてるのか? 自分は愛用してるが^^;

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 19:48:55.30 ID:o8+AptFk0.net
安いしフィルム機と併用できるし

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 19:51:13.03 ID:tbV/Epzj0.net
持ってるが数年使ってない

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 19:59:50.88 ID:NzWKN7PZ0.net
常用してる。
77mmのフィルターが他の大三元と共用できるのも便利。

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 20:05:11.18 ID:62GBgs+dO.net
歪み少ないしね(^^)
絞るほどシャープになる素直なレンズ

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 20:22:44.23 ID:5XJldKpM0.net
>>347
>>351
東京の谷中・根津・千駄木にはたくさんいるよ。根津が一番多いかな。

言われるとおりOLYMPUSのミラーレスが多いけど、デジ一眼レフも普通にいるし。銀塩HASSELBLADの
20代前半の女子もいたな。

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 20:30:44.48 ID:rcEJBzrl0.net
根津って何があるの?
駒込なら六義園や古河庭園があるから、分からなくはないけど。

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 20:41:26.95 ID:UgM4oMnO0.net
商店街

365 :357:2015/03/01(日) 20:52:06.83 ID:WMURt4kK0.net
17-35 / 2.8D 、使ってる人が居て嬉しい。自分もF2やF3でも使える所も美点と思ってる。描写も気に入ってるし。去年の夏は常夏のハワイ、先月は厳寒のボストンで活躍してくれた、お気に入りの一本なんだ。

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 21:10:07.04 ID:m+h4mDe40.net
>>365
F2スレの114だなw
17-35/2.8D使って、ボストンではいい写真撮れたかい?

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 21:13:22.89 ID:5XJldKpM0.net
>>363
昔風の家並みや路地が残ってて、お寺、美術館、博物館、
美術系女子がオーナーっぽいショップが散在してる。
車じゃ不便で、坂も適当にあって散歩しやすいよ。

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 21:43:09.03 ID:mZZWD/BK0.net
>>363
谷中なら猫ハウスがあったと思う

先月初めて谷根千歩いたけど、老若男女たくさんの人がカメラ持って歩いてた
けどなんか写真撮ってますって感じじゃないんだよな
観光客が一眼を首からぶら下げて歩いてる感じだった

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 21:53:21.02 ID:WGebIWxD0.net
空襲で焼かれなかったんじゃなかったっけか

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 21:55:15.35 ID:YoDNdeB80.net
28mmf1.8G買ったけど外装があまりにもチープで泣いた

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 21:59:00.46 ID:rcEJBzrl0.net
>>367
>>368
とん。今度東京行った時に行ってみる。
それはそうと24-70/2.8気になってるんだが。
重い?

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 22:12:16.69 ID:tefATheU0.net
買った後で後悔する馬鹿>>370

373 :357:2015/03/01(日) 22:24:08.57 ID:WMURt4kK0.net
>366

当たり^^;

F2で撮った中のお気に入りは、こいつじゃ無くてAi 50mm f1.8 だったけどね。比較的気温の高かった金曜日の午後は17-35をD600に付けて結構撮った。距離が取れない場所では17mmは重宝した。

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 23:06:42.17 ID:nEtxtRUe0.net
>367
出張、お疲れさまでやんした。

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 23:33:56.85 ID:mg2fdeis0.net
>>370
そうか?
中国製以外は気にならないけどね。

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/02(月) 00:27:45.60 ID:oV9/Ruke0.net
AiやDタイプレンズは豪華でいいよね

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/02(月) 06:29:14.71 ID:IbQBnYnl0.net
>>371
24-70/2.8Gは重さを楽しむレンズ。
まあ俺の28-70/2.8Dよりは軽いですけどねw

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/02(月) 23:26:39.70 ID:Sb/X3IBv0.net
オマイラは200mm/f2.8クラスの単焦点には興味無いの?
ED180/2.8DがAis時代と比べて、あまりにもあれなんで早くリニュしてくんないかね?
VR2とキャラ被るから駄目って言うなら、マイクロ系に変身してくれてもいいんだけどw

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/02(月) 23:29:39.93 ID:Sb/X3IBv0.net
あ、変身じゃなくて転身だわw

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/02(月) 23:29:46.19 ID:M69lWj3m0.net
>>378
180はあれでいい描写するレンズなんだよ
それで物足りなければニーニーいけってことだ

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/02(月) 23:30:51.07 ID:qgauFVC00.net
>>378
使い方からしてその辺の焦点距離は単だと使いづらいかなと思う。
でも70-200F2.8VR2の最大撮影倍率が上がってくれるとうれしい事多いな。
もちろんそれで今の鬼解像が無くなるなら嫌だけど。

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/02(月) 23:41:47.90 ID:yizeDlci0.net
135/2でいい。
AFでシャープなやつを頼む

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/02(月) 23:46:44.06 ID:gI+1sHg00.net
>>381
200にはちょっと短いけれど
105VRと1.4テレコンの組み合わせも悪くないですよ。
ぐりぐり回るフォーカスリングで合わせやすいし。
単体に比べて劣化は仕方ないですが。

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 00:47:44.35 ID:1NnpX6Jy0.net
1828(こんな言い方で良いんか?)で、極鬼解像だったらどうよ?

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 01:00:48.28 ID:nM4GCovd0.net
新型サンヨン持ってる人に聞きたい
俺の新型サンヨンで100m先の看板にピンと合わせて撮ってみたんだけど、
F4開放だとD810での等倍で看板の文字が滲むような感じで、
F8まで絞ると等倍で文字がはっきり見えるようになる
みんなの新型サンヨンも開放は解像度は甘くなる傾向にある?

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 01:06:40.80 ID:8t6eYgRz0.net
持っちゃないけどライブビュー拡大でMFは試した?
とりあえずボケてる原因がピンずれかどうかは切り分けできる。

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 08:22:04.81 ID:V7bpRwcu0.net
さすがにそれぐらいはやってるんじゃないだろうか

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 09:05:24.90 ID:SqlKSIaO0.net
当人が積極的に語らないから聞かなければならないのよ

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 10:57:35.52 ID:Eia5bWVV0.net
案外視力のせいかもしれぬ

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 11:20:49.08 ID:EVLSK8ZS0.net
>>375

このクラスって80-200や70-200の2.8ズームの性能が向上しちゃったからね。
個人的には105/2.5、135/2.8、180/2.8(おNew)が出て欲しいけど、
メーカー自体が作っても売れない(需要が無い)という認識なんだろうな。
しかし180/2.8Dってもう20年近い前の設計レンズになるのか。

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 11:32:23.88 ID:/tPUpFGh0.net
>>390
20年以上じゃないか?
初代の悪名高い奴を90年頃買った記憶がある

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 12:13:13.48 ID:pkKBWyul0.net
24/1.4でポートーレート撮っている方いますか?

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 12:23:09.29 ID:RxboONws0.net
200mm F2 いつか欲しい。でも出番を増やせる腕がないことは確かだ。

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 12:28:04.39 ID:OfOt4MA50.net
>>393
覚悟決めれば腕もそのうちついてくる。

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 15:31:42.82 ID:I37JEVg/0.net
>>393
俺も近々買おうかと思ってる
やっぱ写りいいよね?

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 15:35:47.16 ID:N09qUip30.net
ニーニーも勿論欲しいけど、ニーヨンぐらいでマイクロVR欲しい。

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 16:40:44.67 ID:3rGS0baI0.net
200mmF2買ったら絶対、テレコンも欲しくなるんだろうな。
装着不可かもしれんが。

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 17:04:15.82 ID:OfOt4MA50.net
>>397
出来るよ。

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 18:14:01.19 ID:N09qUip30.net
テレコン付加だったら60万だせないな。。

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 18:23:27.55 ID:N09qUip30.net
間違えた、不可。

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 18:35:03.54 ID:dD3/+KZl0.net
>>378
別マウントだけど200/2.8単持ってて、好きなレンズ。小さいしテレコン耐性高いし案外重宝してた。
でもVR2買ったおかげで出番は減ってるけど。

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 19:33:03.00 ID:I37JEVg/0.net
>>400
マジで?
テレコンも使うつもりで
買おうかと思ってた

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 19:39:25.09 ID:OfOt4MA50.net
>>402
一切問題なく使えるって。
公式見ろよw

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 19:45:26.72 ID:HbAojAXB0.net
>>402
多分、
×付加
○不可
という誤変換修正なんだと思う。

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 19:49:00.41 ID:I37JEVg/0.net
>>403
このレンズ使おうと思って
D810買ったから超あせったw
ありがとう!

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 19:54:14.06 ID:OfOt4MA50.net
>>405
うむ。
ベストチョイスだな。
解像力とボケのキレイさが両立する数少ないレンズ。
それにD810組み合わせると最高だよ。
楽しんでね。

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 19:55:25.08 ID:OfOt4MA50.net
>>405
あっ1.4テレコンは絶対に三型にしとけよ。

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 19:56:54.67 ID:MF/Jn3Fz0.net
180/2.8Dのままで良い。

と自分に言い聞かせてる。

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 20:02:11.52 ID:I37JEVg/0.net
>>407
ありがとー!
気合いでポチるわ!

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 20:03:10.45 ID:sdYbw3NV0.net
AF-S Micro NIKKOR 180mm F2.8G ED VRに生まれ変わってきてくれ!

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 20:06:13.74 ID:9PsWK27p0.net
それいいな
出たら買うわ

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 20:14:22.27 ID:vG36nMPD0.net
俺も欲しい。

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 20:19:34.09 ID:Txo7kdIQ0.net
>>337
評判悪すぎてってそんなに悪い評価ある?
以前デジカメインポでDXOにあまり良くない評価
載ったことあるけど
18-35は良く写るみたいだけどあまり変わらなくても
ナノクリ VR F4通し あと2ミリの差はでかい
寺巡りなんかは付けっ放しでOKだしかなり重宝してる
色々レンズあるけどこのレンズと70-200VR2だけは
手放せない

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 20:43:02.25 ID:yls4zdRQ0.net
ざっと見た感じ、良い評価のほうが少ないような気が

ニコンAF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR は多くのカテゴリでライバルに遅れを取っている
http://digicame-info.com/2014/01/af-s-nikkor-16-35mm-f4g-ed-vr.html
LensTip 16-35mm f/4G VR は、ほとんど全てのカテゴリでニコン18-35mm f/3.5-4.5Gやトキナー17-35mm F4よりも悪い

ニコンAF-S 18-35mm f/3.5-4.5G はこのクラスで最高レベルの性能
http://digicame-info.com/2013/06/af-s-8-35mm-f35-45g.html
DxOMark 18-35mmは26点、16-35mmは23点

ニコンAF-S18-35mm f/3.5-4.5Gは旧型よりもずっと良好な性能
http://digicame-info.com/2013/06/af-s18-35mm-f35-45g.html
Photozone 光学性能の評価は5点満点中3点 16-35mm f/4G VRの評価は2.5点

ニコンAF-S 18-35mm f3.5-4.5Gは卓越した解像力
http://digicame-info.com/2013/04/af-s-18-35mm-f35-45g.html
ePHOTOzine 性能の評価は5点満点中4.5点で、16-35mm VR(4点)よりも高い

ニコンAF-S 16-35mm F4G ED VRは歪曲の大きさがウィークポイント
http://digicame-info.com/2010/07/af-s-16-35mm-f4g-ed-vr.html
dpreview

ニコンAF-S 16-35mm F4G VRはズーム両端で周辺部の解像力が不足している
http://digicame-info.com/2010/03/af-s-16-35mm-f4g-vr.html
Photozone

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 20:48:03.36 ID:8QO7XTEk0.net
70-200f4ってどんな感じ?
軽い代わりに映り大したことない?

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 21:02:57.06 ID:+8voHC4G0.net
F4シリーズはどれも悪くはない。
が、お高い大三元がどれも高性能(24-70は人によっては酷評されるがそれでもズームレンズでは抜群)。
F4シリーズの下の18-35をはじめとするズームレンズ群がお値段の割りにはかなりいい(70-300は流石に古いが)。
そのせいで割を食ってる感はあるが、それでもF4シリーズは悪い選択肢ではないと思うけどねー。
上と下がある意味コスパ良すぎるんだよ。

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 21:07:26.01 ID:8t6eYgRz0.net
70-200f4
寄れる(最大撮影倍率大きい)、軽い、暗い
〃f2.8
明るい、テレコン使える(あんま暗くならん)、重い

重くて高くて、最短撮影距離気にしないならf2.8がどう考えても上位互換

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 21:24:41.67 ID:/I02AD7j0.net
70-200f4 去年冬に購入したけど
写りいいよ!ボケ味も悪くないし買って正解だった
あとVRがいい仕事する

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 21:41:05.65 ID:5ApCI7bj0.net
70-200 f2.8 VR2あるけどf4買い足しちゃった。
軽いし寄れるから、散歩用にいい。

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 21:43:30.84 ID:9P5Ssew70.net
200/4ってマイクロのDがディスコンになるってルモア出たようだし
穴埋めに来るかな

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 21:56:05.56 ID:YFLf2p3V0.net
24-70mm f/2.8G

また上がり始めたな。
さっぱり買い時が分からん

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 22:07:28.03 ID:+ulYiIJA0.net
>>421
同じく

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 22:12:57.19 ID:9P5Ssew70.net
レンズ貯金額の推移が市場価格に到達したときが買い時。単純に考えてる
高く買ったとか安く買えたとか余計なこと考えてない

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 22:14:32.80 ID:+Ff9LwBA0.net
欲しいと思った時が買時。
20万しないレンズくらい欲しかったら買えばよかろう

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 22:29:07.12 ID:Txo7kdIQ0.net
>>414
デジカメチンポ信者の方ですか

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 22:31:20.57 ID:l6MXRTYP0.net
>>414
infoはタイトルのつけ方がおかしい
特にソニーは不必要に陥れる

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 22:33:49.36 ID:i0sz9+Py0.net
24-70は買おうか悩んでいる時間が
一番勿体ない
と思わせてくれるレンズ

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 22:55:03.06 ID:+NH2MQo50.net
24-70がタンブラーなら200/2は丼かな

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 22:56:29.19 ID:f+1mJGVU0.net
24-70mmは新型が噂されてるから踏み切れない。早く発表してくれ。

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 23:21:30.27 ID:YFLf2p3V0.net
>>429
VRいらないから新設計で出してくれるんならいいのだが・・・
PFになって+VRついて 5万高くなりましたで画質はほどほど
今のレンズより画質は期待できなさそうで、さらに悩みそう

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 23:23:43.43 ID:jEYjG08b0.net
俺も24-70新型待ち。SIGMAも噂はあるようだが…

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 23:32:53.78 ID:sdYbw3NV0.net
70年代から写真撮ってるオッサンにとって、シグマは最低最悪の印象が強すぎて…
どんだけ良いレンズ作っててもなんだか敬遠しちゃうんだよなぁw

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 23:35:24.13 ID:+fuQgTfp0.net
ボディにレデューサー組み込むって考えはどう思う?
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2015-03-03
http://fotofanfun.blog.jp/2015/03/03/1020985665.html

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 23:44:32.87 ID:8t6eYgRz0.net
スピードブースターのパクリじゃんw
ピント面が薄すぎてaf迷うんじゃないかな

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 23:46:05.56 ID:0aaV7sdX0.net
>>433
いいね。
望遠鏡とかでよくレデューサー使ってるけど同じ考えだよね。

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 23:50:05.50 ID:+fuQgTfp0.net
焦点距離が変わらなくてレンズが明るくなるなら面白いと思うけどAFとか画質とかはどうなんだろうね

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 23:58:43.02 ID:9PsWK27p0.net
>>432
あの時代のシグマは安いだけだったからね
おまけに俺の70-210は知らぬ間に絞りの爪が折れてて
絞ることはできても開放できなくなってて、絞りを開ける
時はいちいちレンズを外さなくてはならなかった

でも今のシグマはいいよ〜

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 00:07:57.36 ID:e0GGfVA30.net
シグマがズームやフォーカスリングの方向を
ニコンとキャノンで変えてくれれば買いやすいんだがなー。

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 00:08:40.03 ID:LqqCh1/00.net
>>432
スリービーチと同じ?

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 00:10:40.11 ID:AD5Rke4o0.net
>>428
ビールピッチャーでしょ

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 00:52:58.80 ID:OMf1azhH0.net
>>413
俺も16-35f4と70-200f2.8は手放せないわ
特に16-35はいつも持ち歩いてる

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 01:04:08.70 ID:m5w6Z+w30.net
>>428>>440
俺もタンブラーとビールピッチャーは手放せないわ
特にビールピッチャーはいつも持ち歩いてる

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 03:30:04.25 ID:Z+OAn5M30.net
>>438
そこまでやったらサードパーティとしての売りのひとつである安さが無くなるよ。
最近はマウント交換サービスなんかも推してきてるし、まぁその方向で問題ないと思ってる。
ニコンでもキヤノンでもなく、シグマのレンズを使ってるって感覚で使えばいいんじゃないかな?

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 07:25:54.87 ID:kclMHLts0.net
>>441
撮り行く時はその2本が基本で
あと単焦点を足していく感じ
24-70は持って行っても殆ど使わないんで
持ち出さなくなった
やっぱVR無いのはツラい

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 07:51:25.37 ID:WarMGiyA0.net
D810やD7200とか定期マイナーアップデートでやってるニコンもどうしたものか。
技術革新のねた尽きたかな。

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 07:55:22.08 ID:kS6xgvEv0.net
運動会で70-200f2.8で足りないんですがどうしよう
画角で300以上欲しいので80-400ですかね

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 08:05:11.31 ID:EGvSfDBK0.net
そこでニコワンの70-300ですよ

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 08:08:49.26 ID:sR7defjM0.net
テレコンは?

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 08:12:18.52 ID:Z2reBxxo0.net
>>444
24-70でVR欲しいって人は走りながら撮ってるの?

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 08:20:36.11 ID:GVqU26pb0.net
2470f2.8Gを去年買った俺だが、レンズキャンペーン終わったら、発表かなVR。それともD5と一緒かな?

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 10:00:46.31 ID:WarMGiyA0.net
明らかに値崩れ対策なのがな
そんなマイナーチェンジに毎回付き合えるユーザーばかりだと思ってるのか?

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 10:48:51.27 ID:e5ONy04M0.net
>>441
16-35ニコンは評判悪いけどどうなの?

16-35がメインならキヤノン乗り換えた方がいいんじゃね?

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 11:50:39.69 ID:Zq0uBVvB0.net
>>452
14-24⇒写り良すぎ
18-35⇒軽い!コスパ良すぎ!
16-36⇒間に挟まれ微妙ってだけ。
手ぶれ補正と2mmの広角に価値を見出すならオンリーワン。
そうでないなら18-35か14-24買っとけってだけだわさ。

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 12:36:11.47 ID:C+ir1AHR0.net
>>448
テレコンはレンズの性能を低下させる邪道

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 12:43:32.44 ID:E+zvCJ9H0.net
超広角欲しいんだけど、18-35と20/1.8だと風景撮影だとどっちが絞った時解像いいかな?

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 12:55:03.34 ID:FdTjPrz70.net
>>445
毎回画期的な技術革新でモデルチェンジしてたら
今頃一眼レフは想像もつかないような凄いものになってるよ

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 12:56:06.09 ID:8p+pTY+K0.net
D810とD7200を同じマイナーアップデートで括るのは無理がある

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 13:22:05.16 ID:VvjeBbt50.net
18-35って、そんなにいいの???
24/1.8Gが出るって噂だけど、どっちにしようかな?

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 14:01:47.80 ID:lea2s57J0.net
少し前のレスも読めない人ですか?

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 18:01:05.41 ID:ilk8YTLZ0.net
>>457
確かに
よく調べてはいないけど、D7100とD7200の違いってD300とD300sの違いより少ないんじゃないの

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 18:16:37.43 ID:oTPLemHy0.net
>>446
噂のマイナーアップデート機種D7200の出番だねw
つか、D7100がお買い得かも!

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 19:42:40.12 ID:GLUK/zEW0.net
お前らがバッファバッファ言うから乗っけてきたんだろうが
少しは喜べ貧乏人共

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 19:49:46.36 ID:vYMMifka0.net
D3みたいにバッファ増設サービスだけで良かったかもしれんw

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 19:53:50.82 ID:0HjyPmIE0.net
18-35よく写るな。
想像以上だわ。
こりゃ16-35イラネって言われるわけだわ。

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 19:58:40.52 ID:vHB77lqW0.net
>>458
コスパがいいってだけだと思う

持ってるし気に入ってるけど

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 19:58:54.80 ID:oTPLemHy0.net
うちのD4にAFユニット&画像処理エンジン交換サービスやってくれw
3年保証が1年以上残ってて高めに売れそうだけど、D4sに買い替える余裕は無し…orz

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 21:01:50.05 ID:UQJecIOi0.net
昔出てた28-200EDってGレンズなのにAF-Sじゃなかったんだね。
なんかもったいない。

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 21:32:27.31 ID:USquN/v40.net
俺は18-35メインだったけど、20/1.8を発売間もなく手に入れたらそっちばっかになったよ
俺にとっては明らかに後者が上だな。

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 21:43:29.51 ID:VvjeBbt50.net
気が付けば、ズームは70-200だけに…

ってこと?

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 21:44:40.58 ID:Ixf1P1x10.net
>>468
星景にはどうでしょうね?

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 22:11:23.75 ID:rsg+Y0zm0.net
>>470
f値的に20mmの圧勝じゃないか

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 22:25:11.91 ID:1H002LOl0.net
>>455

18-35Gはナノクリではない。
20F1.8Gはズームできない。

以上、終わり。

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 22:38:02.33 ID:OMf1azhH0.net
>>444
俺と全く一緒だなw
その2本と単焦点1本だ

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 22:40:04.73 ID:OMf1azhH0.net
>>452
16-35いいよ
シャッタースピードめちゃくちゃ遅く撮れるから夜中の街並みとかすごい綺麗に撮れる
キヤノンに変えるとかは検討違いすぎて話にならない

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 22:41:09.94 ID:OMf1azhH0.net
>>455
単焦点とズームを比較とか…
自ずと答えは出るだろ

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 23:11:00.35 ID:USquN/v40.net
>>455
18-35では広角よりをつかっていることが多かったから
今は20/1.8つけっぱでだいたいいけて、あとはトリミングしてるよ

おれがやっと出会えたレンズだ

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 23:25:52.43 ID:e5ONy04M0.net
>>468
キヤノンの11-24を手に入れたら目からウロコだぜ。

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 02:41:19.96 ID:vniVns0u0.net
28-70 F2.8Dを中古で買おうと思ってたけど、2.8Gの新型が出たらDの中古価格も安くなったりするのかしら

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 02:46:05.78 ID:Ikw9W5YI0.net
安くはなるだろうけどまともな中古が流れてくる可能性も下がっていくぞ

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 03:23:15.91 ID:CERJd72Q0.net
アマゾン1万円引きとナノクリキャッシュバックをきっかけに
前から欲しかった5814gを買いたいのだが、最後の踏ん切りがつかない

実際使ってる人で使用感というか、背中押すような言葉が欲しい
IYHスレは刺激強すぎて…

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 04:19:53.13 ID:XoJiuYCg0.net
── =≡∧_∧ =遠慮無くいくぜっ!!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    ) 
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                 |
                 |
                 | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                 |         IYHの沼

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 04:43:18.53 ID:KZNiY5X60.net
どうせ買うんだから、とっとと購入ボタン押したらええんよ

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 07:31:11.51 ID:Ocz2OR5j0.net
>>477
> キヤノンの11-24を手に入れたら目からウロコだぜ。

性能は凄いみたいだけど、重量も値段もすっごいやん。

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 07:31:51.01 ID:QhBvwfRg0.net
>>480
安い店が一旦在庫捌けて、価格上昇しそうだから
今すぐ飛びつくんだ!

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 12:05:55.65 ID:wdjM4zWg0.net
今回のキャンペーンと他のとこでやってたセールで
24/1.4
85/1.4
70-200/2.8
一気にポチったわw

IYHしちゃいなよ

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 12:51:25.83 ID:lSKTQT0l0.net
>>485
お前は俺か。

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 13:15:19.21 ID:L59evohm0.net
お大尽が二人もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 15:51:45.77 ID:9KHeKC0A0.net
85/1.4はDで我慢…
我慢だ…

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 19:35:10.29 ID:zy9qIUPb0.net
ぜひ一家に一本

AF Fisheye 16/2.8D
AF-S 24/1.4G
AF-S 35/1.4G
PC-E 45/2.8
AF-S 58/1.4G
AF-S 60/2.8G Micro
AF 85/1.4D
AF-S 105/2.8G Micro
AF 135/2D
AF 180/2.8D
AF 200/4 Micro
AF-S 200/2GII
AF-S 300/2.8GII
AF-S 500/4G
AF-S 14-24/2.8G
AF-S 24-70/2.8G
AF-S 70-200/2.8GII
AF-S 28-300/3.5-5.6G

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 20:10:03.27 ID:mlTR5JqF0.net
超広角シフトレンズはよ出せやカス

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 20:17:15.65 ID:87X7kLT/0.net
>>489
この中で持っているのは、3本だけ

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 20:34:12.35 ID:oQMPDRKw0.net
>>488
85/1.4はDで満足してるよ。
Gより好きな写りです。

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 20:44:33.68 ID:9yUw9hA70.net
じゃ俺はAi85/1.4sのまんまでいいやw

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 20:47:54.56 ID:mfq+nSjX0.net
は? Ai85/1.4sはAFじゃねーだろ

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 20:52:41.62 ID:XhafWqqT0.net
>>489
最後の一行が・・・

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 20:54:45.53 ID:WLYPY3NX0.net
AFじゃないとダメなの?

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 20:56:22.73 ID:9yUw9hA70.net
>>494
そんなことは誰にでも分かると思うけど、それがどうしたの?

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 20:57:30.66 ID:mfq+nSjX0.net
AFレンズじゃないと手でピント合わせることになる

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 20:59:59.03 ID:9yUw9hA70.net
妙に納得してしまったよw

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 21:08:24.15 ID:V60zdImn0.net
昔は手でピントを合わせるのが普通じゃったがのぅ
ふぉっふぉっふぉっ

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 21:16:08.77 ID:T0HHiVb60.net
EVFなら、合焦部分を色付けで示せるから
昔に比べ楽なんだけどな。

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 21:19:56.10 ID:7WttY+kb0.net
AFテレコンの出番だな

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 21:21:53.37 ID:9yUw9hA70.net
基本M/Aモードで、手でもピントを追ってるけど間違ってんのかな、俺…
そもそもAFを100パー信頼できるなら、それこそEVFに転向するけどなw

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 21:24:05.24 ID:s5Rx19IO0.net
TC-16ASは改造が必要だよ

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 21:43:16.64 ID:NzP8Z3T/0.net
AFは飾り

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 23:06:40.64 ID:ePWPnxJS0.net
>>503
オレは持ってるレンズの半分がMFだし、常用レンズもMFの単焦点だ。
AF使っても、スポットでしか使わないしなぁ。

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 23:17:46.51 ID:SlOzDBdo0.net
>>480
58mmはいいですよ〜。結構じゃじゃ馬ですが、開放付近で撮れば立体感が素晴らしく、絞って使えばシャープです。何よりも軽いので、普段はこの1本付けっぱなしで楽しんでいます。

ぜひNDフィルタを買って晴れの日に開放付近で使ってあげてください。

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 00:07:44.57 ID:lc9sRenY0.net
>>507
開放での柔らかさが半端なくて、絞るにつれカリッカリになるいいレンズだよね。
俺の持ってるやつにはNOKTONって書いてあるけれどもw

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 00:13:08.28 ID:tDR9uuzX0.net
それってどこのレンズ?

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 00:18:04.07 ID:AVuoMX8j0.net
>>508
それニッコールちゃうw

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 00:20:59.07 ID:tDR9uuzX0.net
えぇ?ニッコールなの?どこぞの国のレンズかと思った。似たような名前つけてまがい物かと。

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 00:27:48.53 ID:aARPXO9q0.net
>>508
NOKTON58mmはパープルフリンジがひどて終わっちまう性能だけどね。
http://www.annexia.jp/wp/wp-content/uploads/2010/08/5058test.jpg

コシナスレはステマが露見して、出稼ぎするしかないんだな。
コシナ製レンズ Carl Zeiss / Voigtlander 21(c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1417910035/487
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1417910035/501

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 00:28:11.90 ID:lc9sRenY0.net
>>511
スレチすまんけどVoigtlander NOKTON 58mm F1.4 SLII Nは日本製のレンズです。

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 00:34:29.58 ID:lc9sRenY0.net
>>512
スレチすまんで終わる話なんだけど、わざわざどうもねw

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 03:31:36.34 ID:tPZiAc0z0.net
5814は俺が持ってる唯一のナノクリレンズだわ。

516 :478:2015/03/06(金) 03:38:51.84 ID:rTV4PpJP0.net
>>479
なるほど、確かに…


というか、大変だ。
そこそこ大きなライブイベントのカメラマンを頼まれてしまったんだけど、今28-70F2.8Dを買おうか真剣に悩んでる。

誰か同レンズをお持ちの方にお聞きしたいんだけど、ライブという暗い環境の中で(照明は明るいけど)割と激しく動くバンドの写真をこのレンズでAFで追えるでしょうか?

もしイケるなら、既に持ってるタムの70-200F2.8との二本で臨もうかと思ってるんだけど…。

ちなみに持ってるカメラはD750です。

D750買ったばっかなのと、元々貧乏カメラマンなのでF2.8Gは無理です…w

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 04:25:21.67 ID:wd8o4TCB0.net
ライトグレーかっこいいよね
何で廃止にしちゃったんだろ

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 05:54:30.26 ID:P8dkzZmk0.net
痛レンズにする人が少なかったらしい

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 06:06:49.44 ID:AVuoMX8j0.net
>>516
ライブ中にレンズを交換する余裕はないので、俺はD700に旧VR70-200/2.8Gを付けっ放しで撮ってますよ。
AF速度を気にするなら、タム70-200を最低でも旧VR70-200/2.8Gに替えた方が良いと思います。

ssを稼ぐためにISO5000ぐらいまで上げる事もありますけど、D700と旧VR70-200/2.8GでAFが迷う事はありませんでしたから、D750だともっと余裕あると思います。

ちなみに28-70/2.8Dも持ってますけど、AF速度は24-70/2.8Gよりやや遅い程度で、十分速いです。

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 07:12:57.44 ID:AVuoMX8j0.net
>>517
キヤノンの白レンズと見分けが付かなくなるから俺はイヤだw

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 07:44:07.89 ID:pqcZYxP50.net
キヤノンの白とは全然違う色だろ
明らかにグレーだわ

個人的に旧70-200VRのライトグレーがニッコールの中で一番カッコいいと思う。
次点はDC135f/2Dかな。
3位は85f/1.4D。

異論は認めまくる。

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 08:04:22.07 ID:EIkevb7p0.net
>>516
タム70-200は複数種類有るから何とも言えないが
AFが十分行けるならそれでOK

ただし
今更Dレンズって思うんだが
それなら70-200一本ででいいんじゃないかな
カメラマンと自負しているのなら広角ズーム既にもってるよね?

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 08:25:56.93 ID:hQ4m/hOd0.net
ライトグレーがかっこいいと言う感覚が解らんな。

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 08:32:23.73 ID:f7hA70JF0.net
カメラマンと自負してる人は、今まで
標準域は何で撮ってたんだろう?
まっ俺も28-70〜24-120〜24〜70と
変遷してきたけど、中古で今更10万出すのなら24-120f4も考える方が良いと
思うけどな。

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 08:38:59.79 ID:EIkevb7p0.net
俺はフォトグラファーと自負してるけど
24-120ダメだと手放した
でもってやっぱり24始まりのズーム欲しいよねとおもって24-120買い直して
やっぱりクソレンズめと言って手放し
24mm、28-75mm、85mmの3つを買いそろえた

画質に満足出来ないアフォトグラファーでした

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 08:45:09.16 ID:y6/sxmCY0.net
なぜそこで24-70/2.8Gをチョイスせんのだw
写りは標準ズームレンズでは一番だろうにw

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 08:45:40.07 ID:E4OqG6ck0.net
はい次の方どうぞ

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 08:49:47.60 ID:pqcZYxP50.net
24-120f4がいいです^^

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 08:50:38.43 ID:8imeVQMs0.net
使い方によるけど24-120/4はAFが遅すぎてなぁ
あれじゃガキすら追えない

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 09:35:46.40 ID:3ndd/kfR0.net
そこで35/1.8Gですよ

531 :478:2015/03/06(金) 10:58:11.91 ID:rTV4PpJP0.net
お返事いただいた方ありがとうございます。
とても参考になります。

>>519
なるほど、買うべきは70-200の方でしたか…汗
旧型でも、AF速度はタムより上なのですね!

何故28-70なのかというと、以前のライブでGH3と12-35F2.8で撮った写真が好評で、より大きなイベントに誘ってもらえたという経緯がありました。
その時はD750が入院中だったのでたまたまGH3だったんですが、
その時と同じくらいの位置から撮れるならせっかくならばD750でより良い画質でという考えでした。

というか、まず前回と同じくらいの位置で撮れるかどうか確認すべきでした汗


>>522
ありがとうございます!
タムは去年半ばに買った物で、恐らく最新の物かと思います。
>>519さんもおっしゃる通り、やはり70-200一本でいくべきですかね。

ちなみに広角は28F1.8Gの単を持ってるのみです…
あと持ってるレンズは60F2.8Gですね。

532 :478:2015/03/06(金) 11:11:40.04 ID:rTV4PpJP0.net
>>524
24-120を今買うならD750買う時キットで買えば良かったやん!という個人的な気持ちがありまして…w
あとやはり、ライブハウスという環境下では少しでも明るいレンズの方が良いかなと考えた次第です。


>>526
すみません、Dタイプを選ぶのは単に予算的な問題と、あと見た目的に非常に好みなのと、あとF3を持ってるのでせっかくならそっちでも使えるレンズを…という理由ですw

ただ、F2.8Dは逆光に弱いという点で、ステージの照明によって写りがどうなるかって部分は確かに少し不安ではありますね。

基本的にはいかにも逆光って感じの写真も好きなんですが。

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 11:24:06.65 ID:mBL8YjPa0.net
AFは飾り

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 12:58:21.87 ID:xU64Mmy60.net
AFとMFで最短撮影距離が"かなり"違うという話を聞きましたが本当ですか?
MFの方が寄れるというんですが。

535 :524:2015/03/06(金) 13:07:43.06 ID:YUy300C00.net
そっか、カメラマンと書いてあったからプロかセミプロだと思い込んでた。

AF頼りって事なら新旧問わず純正選んだ方が無難だと思うけど、渡す写真かデータが小さいので良いのなら、タムロン大三元シリーズとかもありなんじゃないかな。

536 :519:2015/03/06(金) 13:43:10.01 ID:xRRj+99P0.net
>>531
参考になるか分からないけど、D3Xと28-70/2.8Dで撮った逆光とサイド光の写真です。
ISO100でf/16で撮ってます。
jpeg撮って出しです。
http://i.imgur.com/EDb7JM2.jpg
http://i.imgur.com/ohzZ4rh.jpg

537 :519:2015/03/06(金) 13:45:12.74 ID:xRRj+99P0.net
>>531
>>536は名古屋城の展望台の窓ガラス越しの撮影なので、窓ガラスの反射も写ってます。

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 17:01:06.69 ID:nlRrFAhq0.net
新サンヨンも後ピンだったわ
20/1.8も後ピンで調整してもらった
考えてみたら今まで購入したメイドインチャイナレンズは全部後ピンだったわ
国産のは3割くらいが後ピンだった
タイ産は外れながなく何故か前ピンはひとつもなし
運が悪いのかチャイナクオリティなのか

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 17:36:55.24 ID:EksgyoCU0.net
新55-200VRが隠れフルサイズであることを発見

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 17:39:27.74 ID:bH1etPhs0.net
質問です、D7000からD750に買い換えたので
弟にカメラとレンズを譲ろうと思っています
次の2つの単焦点のどちらが描写力は高いでしょうか?
主な用途は人物ポートレートです

1、Ai AF 35mm f2Dをフルサイズで使う
2、DX AF&#8722;S 35mm f1.8GをDXクロップで使う

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 18:08:51.70 ID:Pun8Sjrm0.net
>>534
ただ単にフォーカスの遊びあるから最短撮影距離よりマニュアルで動かして確かめたらいいだろ

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 18:31:04.67 ID:3ndd/kfR0.net
>>539
マジ?
全域ケラれなしでイケる?

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 18:52:33.23 ID:oyQNCJys0.net
もう、AF-S80-200/2.8Dを使っている人はいないんだろうな・・・

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 19:07:24.29 ID:nPd/uEk00.net
>>543
AF-S80-200/2.8Dつかってるお!

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 19:39:33.66 ID:b7u2r+Zw0.net
>>539
触った時隠れ優良レンズだなと思ってたらイメージサークル大きかったか

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 19:43:32.64 ID:kmr5isNn0.net
>>536
俺の28-70/2.8Dより逆光強いな

>>540
何を持って描写力というのかアレだが、35/2Dは、解像度はそこそこ、ボケは少し硬い印象。
AFは粗いため、ピンが外れないように注意。

自分の個体はちと方ボケありだが、軽く小さいのでメインの単焦点レンズです。
(ズームは24-120/4)

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 20:21:49.68 ID:gORyrItj0.net
55-200はさっきヨドバシでD610で試してきた。多少の減光はあるかもしれないが、気にならないレベル。ズーム全域ケラレは無かった。

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 20:28:03.05 ID:9x8z+NG10.net
>>543
AF 80-200/2.8無印、使ってるよ。
今も結婚式やスポーツ撮りで大活躍w

549 :519:2015/03/06(金) 20:30:22.04 ID:CwsRvKzo0.net
>>546
人撮りの時でも、逆光そんなに気になる事はないですが、当たり個体なんでしょうかね。
解像も良いですし、描写は24-70より気に入ってます。

>>540
1と2では画角が全く違ってくるんですけど…
35/2Dはまあごく普通の描写で、人撮りなら2.8ぐらい絞れば解像もしてくれますよ。
気軽に使える点では良いレンズです。

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 20:39:57.52 ID:wuW8WD+H0.net
>>547
それってDXクロップになってるだけじゃ…

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 20:42:53.18 ID:gORyrItj0.net
>>550
いいえ。フルです。

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 20:43:09.34 ID:8kIdvrXW0.net
35/2Dの特徴

クラスに一人はいる、ショートが良く似合い美人というほどではないが、
目鼻立ちの整った、成績は中の中で掃除当番は絶対サボらない娘といえば
わかりやすいか?

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 20:54:40.74 ID:++sRUXKE0.net
>>550
APS-C用のレンズでもフルで使えるレンズはある

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 20:55:14.93 ID:++sRUXKE0.net
>>552
タイプだわ

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 20:59:33.95 ID:CwsRvKzo0.net
>>552
なるほど上手い言い方をしますね。
俺もタイプだわw

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 21:00:10.33 ID:EIkevb7p0.net
>>553
DXクロップすればそのまま使えるけど?

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 21:06:42.14 ID:ifnqZHFo0.net
>>552
絞り羽根に油が浸み込みやすい持病は?

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 21:11:10.29 ID:7sAGy3Nm0.net
オリモノが多いタイプか

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 21:12:00.96 ID:+QiSGLvx0.net
クサマンは勘弁だわ

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 21:22:24.99 ID:Rz7MIpyg0.net
58f14Gはどうも撮影倍率が気に入らなくて購入に踏み切れん・・・
買ってもコミケにしか使わなさそうで

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 21:23:27.48 ID:iG/NZFrT0.net
DXレンズをFX機につけたら、勝ってにDXクロップになるんじゃなかった?

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 21:25:18.24 ID:7lWHht6V0.net
設定できる
40micro持ってるが60Gよりも出番多いわw

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 21:29:49.61 ID:cyyM5I8M0.net
>>560
寄れないよね いい描写するんでお花取りたくなるが残念なんだ
エクステンションリングかましたらF16固定になっちまうし

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 21:38:23.56 ID:Rz7MIpyg0.net
もう少し
もう少し寄れれば

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 21:47:59.64 ID:bPUkuHeg0.net
>>563
これつかったらダメ?接点もあるし。
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq-digital/close/tube/4961607833391.html

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 21:57:44.22 ID:Rz7MIpyg0.net
でかくなるなら60G使っちゃうよ・・・

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 21:58:16.56 ID:xbLwhCmA0.net
>>560
コミケ以外にも目を向けてみましょう!今度のアニメジャパンはどうですか?

高いレンズをコミケのような人混みに持ってくのも抵抗ありますが…あと単焦点だとフレーミングは苦労しますねぇ…後ろに下がれないときとか。

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 22:17:39.28 ID:uQ2traco0.net
コミケ()
キメぇーーーーーーーwwwwww
キモイわw

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 22:24:19.08 ID:EPUjkzDZ0.net
>>539,547
全然情報も作例も何もない55-200VR2の貴重な情報ありがとうございます
MTFは結構良いので、余り重たくないセットで出掛けたいときように
値段こなれたら旧55-200と入れ換えようと思ってたけど
FXでも行けるなんてビックリですね
ってかFXでもこんなに小さいズーム作れるんだ
写りはDXも含めどうですか?

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 22:25:11.57 ID:4pm5M6uk0.net
>>565-566
AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G の最短撮影距離は0.58mなので、
繰り出し量は5.8mmと計算されます。
これより薄い接写用リングなら、無限遠から切れ目なく、
近接撮影ができるのですが。

一番薄くても12mm厚なので、これを使って∞にセットすると
 撮影倍率は12:58=1:4.83
 撮影距離は408.3mm
ということで、50cm±10cmくらいにデッドゾーンが。

まぁ本格的にやるならマイクロニッコールをお買いなさいと。

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 22:41:16.68 ID:F1VOc3Tk0.net
>>556
自分は、DXクロップより、PCでトリミングする。

もっとも、今は、DX用レンズを持ってないけど

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 22:42:16.57 ID:F1VOc3Tk0.net
大三元ツモッタ

望遠ズームは、20年ものだけどね

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 22:42:41.38 ID:QW0Id5/20.net
>>552
今夜一緒に寝てみようと思う。
お風呂も一緒に入ろうかな

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 22:46:23.65 ID:oqfnoq1R0.net
>>552
うちの会社にいる

マンコが臭そうな女に似ている

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 22:57:28.32 ID:tmrP+FGk0.net
>>572
おめ!

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 23:18:43.97 ID:F1VOc3Tk0.net
>>575
d

今日は出張中なので、店に預けてきた。
明日の帰りに、引きとる。

日曜に、伊勢神宮でデビューさせる

14-24ね

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 23:19:30.02 ID:5J7YzMGz0.net
85/1.8欲しいけど素人の自分が使いこなせるか不安でなかなか決断できない
ちな持っている単は35/1.8と60/2.8マクロ、ボディはD750です

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/06(金) 23:30:15.89 ID:9wO8LujX0.net
残念フォーカスリングのf1.8レンズ群なんて初心者にはお勧めできない
ここは1.4にしよう

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/07(土) 00:52:41.43 ID:STfKO5740.net
>>577
DXで使っているけど、安い割にはいいレンズだと思うよ。

580 :480:2015/03/07(土) 00:53:16.19 ID:d2fyYXnB0.net
結局58mm/f1.4ポチってしまった
一緒にexusのレンズプロテクトも注文

夜桜が有名なとこに引っ越すから、今から楽しみ過ぎる
背中押してくれた人どうもでした

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/07(土) 01:21:42.26 ID:cMMR41O90.net
>>565
これおもしろそう70-200vr2とかのIFなレンズで使っても大丈夫なのかな

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/07(土) 02:52:49.67 ID:r/PsPLaU0.net
>>580
484です おめ!

こっちはバイクに積んでとりまくってるぜ

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/07(土) 02:57:48.11 ID:fFEPwfiF0.net
>>581
IFとかに関係なく、ZoomレンズはZoomするとピント位置が移動するよ。

ピント合わせるじゃん、Zoomするじゃん、ぴんボケ、ということに。
再度ピント合わせしなくちゃなりません。

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/07(土) 04:50:06.54 ID:1qmVSIHP0.net
>>583
ズームレンズはピント変動しないよ
ただし世の中でズームレンズと呼ばれてるもののほぼ全てがバリフォーカルレンズで、こちらはピント変動する

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/07(土) 07:47:29.05 ID:fFEPwfiF0.net
>>584
焦点移動なんか起こさないきっちりしたズームでも、中間リングをかませた場合は、
ズームリングを操作するとピント位置が移動します。

一旦ピントを合わせてから短い焦点距離にズームすると初めより近くに、
一旦ピントを合わせてから長い焦点距離にズームすると初めより遠方に、ピントが移動します。

同じ繰り出し量なら、焦点距離が長いほど遠方にピントが合うからです。

586 :585:2015/03/07(土) 08:34:27.75 ID:fFEPwfiF0.net
こんな中間リングを使って検証しました。8m厚 PK-11A です。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org202114.jpg

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/07(土) 09:59:08.53 ID:pOJko7uR0.net
ちょっと聞きたいが
D810等でDXクロップした画像のボケと
DX機で撮影した画像のボケって一緒ですか?
レンズと絞りは同じで

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/07(土) 10:03:02.15 ID:DGqXTkqn0.net
>>587
一緒。

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/07(土) 10:09:34.63 ID:nJw3oX9a0.net
500ミリが欲しい場合
ニコンの単焦点300mm f4にテレコン1.7を付けるのと
タムロン150-600を使うのでは
どちらが解像度は高いでしょうか?

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/07(土) 10:10:38.35 ID:KEclgnEW0.net
>>587
フルサイズセンサーの真ん中のDX相当分だけ使う:クロップ
上記のDX相当分のとこにしかセンサーがない:DX機

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/07(土) 10:14:09.94 ID:DGqXTkqn0.net
>>589
後者

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/07(土) 11:13:45.03 ID:47TGCP1z0.net
ミもフタもない言い方かもしれないが、望遠(超?)ズームは
価格が高くなって当たり前。
レンズメーカー製は手が届きやすい価格設定で作って良心的とも言える反面、
性能は妥協せにゃならんだろうな。

昔、トキナーで作っていた150-500/5.6(マニュアルピント)は
まあ、写りは悪くはなかったが。

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/07(土) 12:45:26.45 ID:zg249egZ0.net
フル換算でよければ、サンヨンにDX機orDX機プラス×1.4テレコンってのはどう?

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/07(土) 12:55:26.15 ID:2YRx7+7a0.net
>591
ほんとか?

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/07(土) 13:09:45.65 ID:qDlhAA390.net
小型化と高性能化を両立
ニコン「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」
位相フレネルレンズの仕組みとは?
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20150306_688994.html

ニコン 300mm f/4E PF ED VR は、1日中持ち運べる高性能望遠レンズ
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hu5150/dcl/camera_news/article/nikon/2015/0307_01.html
http://www.ephotozine.com/article/nikon-af-s-nikkor-300mm-f-4e-pf-ed-vr-lens-review-27097

596 :546:2015/03/07(土) 16:57:49.45 ID:wd5yDUGb0.net
>>549
逆光、角度悪いとこんなんなります。↓
http://2ch-dc.net/v5/src/1425714655765.jpg
それと、中央は良いですけど端は流れるし収差も大きい。
後ボケも汚い方かな?前ボケは良いけど。

まあ、それでもAF鳴きを修理したりかわいがってはいるけど。
(17-35/2.8もAF鳴きを抱えているが、これは修理する気にならないな)

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/07(土) 17:41:52.58 ID:j8AMNvhn0.net
>>556
DXクロップしなくてもってことだよ
話の流れからわかるだろ…

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/07(土) 17:46:11.63 ID:lC6+QVV60.net
>>589
前者

シグマのスポーツは同じ画角で比べた場合良い勝負みたい

サンヨン+1.4倍テレコンの画角だとサンヨンの勝ち

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/07(土) 18:04:32.57 ID:luXNi8Fy0.net
PFレンズって焦点距離の表記って
300_相当とかにしなくていいの?
実際の焦点距離って短いよね

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/07(土) 18:13:51.63 ID:t1sBG8NR0.net
無限遠でピント合わせて300なら300っていう業界の決まりでしょ?
300無いの?

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/07(土) 18:14:51.82 ID:wRc6iQtB0.net
>>596
ありがとうございます。
ちなみにフードは、付けてますよね?

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/07(土) 18:34:49.16 ID:cMMR41O90.net
>>600
精密加工品で商売していながら景品表示法の表示誤差規定逆手にとって
1割もサバ読んで表示して商売するキヤノンのようなことはしないのがニコン

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/07(土) 18:41:24.91 ID:luXNi8Fy0.net
>>600
レンズ全長が147.5_だから
フランジバック分足しても
200_くらいかと

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/07(土) 18:44:45.02 ID:KEclgnEW0.net
焦点距離の考えから勉強しなおしたら?
単純に前玉からの距離とかで決めてるんじゃないぞw

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/07(土) 18:49:08.93 ID:ZAixExKM0.net
>>599
実焦点距離は291mm(無限遠時)
http://nikonrumors.com/2013/09/12/another-nikon-patent-for-a-300mm-f4-lens-with-diffractive-optical-element-doe.aspx/
一応5%までの誤差は認められていたはずなので許容範囲

最短撮影距離時は220mmくらい
http://photo.site-j.net/tubuyaki/vol149x.html

最短撮影距離 1.4m、最大撮影倍率 1/4.1倍から算出
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_nikkor_300mm_f4e_pf_ed_vr/spec.html

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/07(土) 19:03:32.48 ID:luXNi8Fy0.net
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cc/Lens_different_h.svg

この図の3で理解できた

607 :516:2015/03/07(土) 20:20:14.21 ID:25E2epx40.net
>>596
作例ありがとうございます。
うちのはそれほど白くはならないです。
残ってる収差は好みの描写に貢献してる感じですね。
似たような太陽の角度でこんな感じです。
これも撮って出しで開放f/2.8です。
http://i.imgur.com/kZrDRKm.jpg

ちなみに17-35/2.8Dも持ってます。
この前一回だけキーンと鳴きました…

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/07(土) 20:48:35.32 ID:cMMR41O90.net
ど鳴るどキーン

609 :596:2015/03/07(土) 20:53:44.02 ID:wd5yDUGb0.net
>>601
はい、付けていますよ。

>>607
むしろ、直接入れる方が影響は少ないです。
何でか同じような構図ですが。
http://2ch-dc.net/v5/src/1425729137074.jpg
第一世代のAF鳴きは仕方ありませんね。

610 :516:2015/03/07(土) 21:16:02.21 ID:9wB8ZAeD0.net
>>609
光の具合がとても綺麗ですね。
直接入れる方が影響少ないんですか。
明日持ち出す予定があるので、太陽をちょっと外して試してきますw

611 :516:2015/03/07(土) 21:18:10.64 ID:9wB8ZAeD0.net
>>608
山田くん、座布団全部持ってって!w

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/07(土) 22:02:06.54 ID:pOJko7uR0.net
>>588
>>590
ありがとうございます

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 00:21:14.70 ID:SoaCWMG80.net
>>607
レンズに曇りやカビが出てないか、一度チェックした方が良いですよ。

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 00:23:37.67 ID:zNPTnHnq0.net
DXに85mmでスナップってけっこういいかも
カメラ意識させずに生活切り取るのに最適
みなさん人物重視のスナップには
どんな装備で臨んでいますか?

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 00:29:10.10 ID:+Cf0QHBA0.net
>>614
DXに85mmって事は130mmか?
俺には無理。。
絶対ブレる

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 00:35:21.73 ID:kywxenOq0.net
しかし、ナノを買うお金が無いとはいえ、
24-120VR/5.6か24-85VRを買うべきか悩む自分が情けない。
まあ、そんな消極的な理由で選ばれるレンズも気の毒かもしれないが。

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 00:50:58.54 ID:zNPTnHnq0.net
焦点距離長いときは絞り優先じゃなくてシャッタースピード優先で撮るようにしてる
そうすればブレ気にせずに撮れるから
それにしてもスナップって公開するのに躊躇するよな
雑誌「フォトコン」に応募なら芸術という括りにしてもらえるのかな?

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 00:51:08.55 ID:M/p1dgq20.net
>>614
58mmとDC135
ぼでーはD4

135mmは何処のメーカーも良い物ばっかりで疼くよ

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 01:44:19.53 ID:MjK4+94O0.net
>>616
その二本なら24-85VRの方が間違い無いのでは?

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 10:29:12.17 ID:nXyN99WO0.net
うちの娘(35/2D) 最近かまってやらなかったら、また膜が濡れてビショビショだよ

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 12:17:52.68 ID:9KGR/isR0.net
>>620
ジジイってこういう比喩好きだけど普通に気持ち悪い

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 13:52:32.58 ID:q6LalKHy0.net
>>621
気持ち悪いけど歳関係ないよ、個人の資質だよ。

なんでも世代間・血液型・星座・地方・県人気質とか比較する意味も裏付けも曖昧な事でくくって対立煽る人って多いよね。

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 14:28:57.32 ID:GCmD+muM0.net
>>622
お前も普通に気持ち悪いね

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 14:31:35.85 ID:V2tQ1V/D0.net
カメラとか持ってる奴って気持ち悪いね

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 14:33:17.51 ID:cWKKg3BS0.net
携帯持ってない人いるんだ。

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 14:34:52.39 ID:V2tQ1V/D0.net
使わないからな

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 15:08:05.85 ID:9KGR/isR0.net
>>622
それがどうしたとしか

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 16:38:58.94 ID:Bs6QOOlb0.net
>>627も爺の可能性があるってことが言いたいんじゃね?

それはともかく、個人的に下ねたは好きだが、流石にいきなり>>620はな。
せめて空気を読んでくれ、と。

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 16:47:19.43 ID:Fjntv4Cn0.net
CP+でサンヨンを試させてもらったら、手振れするしおかしいなぁと思ったら
海外で不具合報告でてるね

1/160とかある一定のシャッター速度でブレが大きくなるんだとさ
供給が遅れてるのはこのせいだと思われる

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 17:00:34.69 ID:ATq2MxNC0.net
>>627-628
???

「620みたいな気持ち悪いこというのはジジイ」って決めつけてるけど
年齢は関係ないよってことでしょ?
あほなの?

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 17:51:04.26 ID:MNqW/fzz0.net
昔は今と比べて教育の程度が低かったんだから仕方ないだろ。
言動が多少野蛮でも大目に見てやれよ。

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 17:53:51.88 ID:eUzkT/Lr0.net
>>631
いまも昔も育ちのいい悪いはあるよ

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 18:40:41.29 ID:Fw+sppCV0.net
レンズの話しろよ

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 18:57:08.01 ID:eUzkT/Lr0.net
2414Gが欲しいんだけど
オメガスピードマスターアポロ30周年モデルをオーバーホールに出したんで6万の出費で
貯金が足踏み状態で腐るわ

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 19:31:43.36 ID:tmpCwcV60.net
オレもファイナルデルタエクスプロージョン60thアニバーサリー修理に出したから金欠だわー

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 19:36:48.95 ID:HMAxUBNA0.net
俺もパティックのコンプリケーションを出したら
給与が飛んだ。

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 20:56:29.94 ID:OafZtUVX0.net
おまえら身の丈って言葉知ってっかー?
それ位で金欠って言うなら持てるような身分じゃないってことだよ

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 21:37:44.10 ID:pTLHD/Xo0.net
14-24でLEE Filters SW150使ってる人誰か居たら教えて欲しいんだけど
これってワイ端で斜めにセットしてもケラレずに使えますかね?

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 21:38:39.55 ID:d+W+hNBS0.net
さっき歯医者で前歯4本修理してもらったらサンニッパ買える額だったし

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 21:59:11.79 ID:Fjntv4Cn0.net
AF-S 300mm f4E 手振れ補正機能に不具合あり
http://cameralabs.com/reviews/Nikon_Nikkor_AF-S_300mm_f4E_PF_ED_VR/
ページ下部参照
But testing the VR at 1/160 sec and 1/80 sec revealed a major issue:
the effect of VR was almost negligible with the result that the almost undamped shake ruined most of the shots in this range of shutter speeds.
See a typical 100% crop on the right.
I repeated the tests with a second copy of the lens with the same results.
And there are reports on the Internet from other users with similar findings.
Nikon was informed of the problem but did not come back with a statement at the time of writing.
要約
ss1/160、1/80で手振れ補正をテストしたらめちゃくちゃブレたぞ。この写真みてくれ
http://cameralabs.com/reviews/Nikon_Nikkor_AF-S_300mm_f4E_PF_ED_VR/images/results/Shake_at_160_73946.jpg
別の個体でもテストしたら同じようにブレたし、同じような報告がネットにちらほらあがってるぜ。
ニコンさんたのんまっせ

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 22:01:36.47 ID:sZUVPqIj0.net
タムロンみたいな仕様です!と言い切るような事態にはならないよなw

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 22:16:20.55 ID:Bs6QOOlb0.net
俺の持っている他のレンズもそうだよ。
80-400でも1/100前後でVR OFFよりもVR ONの方が微ブレが目立つ。
1/250までいくと、VR ONの方が率が上がるけどね。

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 23:39:07.33 ID:SoaCWMG80.net
>>641
VRのバグなのかな?
つーか、仕様?

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/08(日) 23:40:50.20 ID:Fjntv4Cn0.net
これが仕様だったまずいでしょ

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 00:48:21.66 ID:yRLLhcj30.net
検査まで中国に任せてるのか

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 01:20:33.94 ID:WA4CgJpb0.net
エンジニアが世代交代して固い仕事してた世代が退職してしまったのだろうな
黄色いのが解消したのはいいことだが、近年の50mmや35mmの歪んだ絞とか脇が甘いよね

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 04:49:51.63 ID:zO3a+uqQ0.net
旧サンヨン白で駅前で人物撮影してるおれは変質者?

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 08:06:10.27 ID:3oSka0yb0.net
女性のスナップ写真はやめた方が良いよ、
痴漢扱いされかねないよ、

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 08:31:41.95 ID:dwsuaoI70.net
>>647
駅前って盗撮?

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 14:07:46.24 ID:SvVs0mim0.net
タム18-270と24mm1.4Gを晴天下風景で、どちらもF11で撮り比べた。相当差があると思ったものの、そんなに差がなかった。

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 14:32:20.49 ID:e4tk5QV00.net
>>650
ボディは?

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 14:36:49.81 ID:oYDH6OpH0.net
ニーヨンヨンって、どうなの?
70-200VRUにTC-14EVで使ってるけど、
もうひと伸び欲しい。
80-400もかんがえたけど、5.6は暗いかなと。

舞台モノや、ライブが多いんだけど、サンニッパだと、構図が作れず、トリミングしてる時間もない為、やはりこれしかないか。

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 14:50:40.37 ID:TJ3s77ZZ0.net
>>650 眼科か診療内科行ったこい。

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 15:17:50.14 ID:SvVs0mim0.net
>>651
D3300。役不足は承知の上で、頭おかしいんじゃいかと言われるのも承知の上。タムが言うほど悪くないのか、純正が言うほどでもないのか。

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 15:31:35.16 ID:e4tk5QV00.net
D3300でf11まで絞るんなら回析の影響もあるんでない?
24oは85oの次に解像するレンズ。
開けて撮ってみ?
遠景なら開放でもアホみたいに解像するから。

大概のレンズはf5.6で解像のピークがくるのをf1.4Gシリーズはf4で解像のピークがくるようになってるって聞いた。

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 15:35:39.58 ID:u29KR7cB0.net
>>650
何で見るかだな。

iPadクラスで見ても正直違いがわからない。

A3でプリントすれば違いがわかるかもしれないが。

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 16:13:09.90 ID:WA4CgJpb0.net
Nikkorブランドでクリスタルグラス出せばいいのに
グラスの底がルーペになってたら洒落てると思う

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 16:15:11.78 ID:guwEbzHi0.net
>>655
回折な。

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 16:22:21.69 ID:TJ3s77ZZ0.net
>>654 FXレンズをDX機に付けると中心の良い所しか使わない。D800でもf11が限界と言われているのにDX機ではf8位が限界。レンズ性能はFXの時にf5.6が最高。なのでDX機ではf4。DX機でのFXレンズの比較はf4でどうぞ。でも周辺の収差はDX機では見れない。

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 16:23:54.14 ID:uhYmvgpJ0.net
>>656
観賞は主に背面液晶

の類?

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 17:49:56.06 ID:MSy6TmeI0.net
>>654
役不足の使い方が間違ってる時点で、病院行くか3日位寝てろ。

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 18:12:45.54 ID:IGAccvKK0.net
ドヤァ

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 18:32:45.52 ID:u29KR7cB0.net
>>658
それをiPadで見てはっきりわかる?

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 18:33:16.34 ID:u29KR7cB0.net
>>660
こっちか
27インチの4K

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 18:43:43.98 ID:+86ZiPFG0.net
>>659
FXにDXを組み合わせてはならない
FXの画質が失われるし、DXの軽快さも無くなるからである

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 19:13:15.68 ID:uDPus12V0.net
単純に手ぶれしてるってオチだと思うけどね。もしくはネタ。

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 19:30:30.07 ID:dxoSmLkh0.net
F11まで絞ってそのボディでしかも比較がipadの液晶並の大きさで見たなら納得できる

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 20:00:02.82 ID:u29KR7cB0.net
てかお前らに
A3でプリントしたのをブラインドテストさせたい。
ほとんどのやつが間違えると思うけどね。

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 20:10:48.73 ID:CqXfgdU80.net
等倍鑑賞のプロ達が鑑定してくれるから画像晒せばいいよ

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 20:53:19.04 ID:P26zJZ3F0.net
>>652
つシグマの328ズーム

但し、光学系がちと古い上、回転方向が逆。

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 20:55:35.07 ID:5fiPsIBP0.net
クロップするにゃ画質がいいに越したことはないと思う。
後々高画素機に乗り換えたとしても、写りのいいレンズは早々買い換えないだろうし。

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 22:13:57.57 ID:yRLLhcj30.net
レンズの寿命をわざと落とせば皆新しいレンズを買ってくれるようになるわけか

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 22:21:28.32 ID:XRvy4ZiZ0.net
>>672
それやると今のホンダみたくなるだろーな

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 23:04:27.56 ID:N34WOAQo0.net
初代AF-S24-85Gと現行のVR搭載型では画質もかなりレベルアップしてますかね?

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 23:50:36.52 ID:bRZLXnTm0.net
してますん

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 00:20:38.92 ID:qi2dPS220.net
>>673
同じカメラ業界にキヤノンがあるじゃないか

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 00:36:11.33 ID:eMA2KQUu0.net
D810なんだけど、70-200mm、どれ買えばいいか悩みすぎてハゲそう!
助けて!!

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 00:40:39.23 ID:z/P7M8rL0.net
>>677
迷わず、AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIでおk

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 00:42:03.33 ID:sgW7fdao0.net
>>677
迷う要素は全くない。
f2.8 VRU

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 00:43:56.27 ID:32pEttVv0.net
>>677
重くても明るい方がよければ純正f2.8。
明るさよりも機動性を重視するなら純正f4。
余程金に困っていない限りこの二択。

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 00:46:34.77 ID:3ZDhZKls0.net
VR2はAF爆速でカリカリ描写の神レンズ
タムロンはちょい劣るがコスパ最高
シグマは一番安いが画質もそれなり

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 00:54:18.50 ID:B9QrBA8a0.net
ニッコールスレなんだから旧型も薦めろよ
中古しかないけどシグマよりは確実にいいよ

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 00:55:36.71 ID:VyrWsDag0.net
70-200f4軽くていいぞ 風景ならコレ

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 00:58:46.83 ID:nAlx+mlB0.net
要は全部買って使い分けろと

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 01:00:15.41 ID:dqAXvjrz0.net
でっかいカメラにVR IIと80-400G使ってるけど、
最近×1.3できるDXボディと70-200/f4に興味津々w

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 01:27:18.89 ID:12fe60l10.net
>>652
D4sと使ってるけどニーヨンヨン良いよー
旧型だからハレ切りしないとフレア気になる。新型お勧め。
VR結構効くから手持ちでも十分逝けるしAFもシュコココココってめっちゃ食い付く
MFはし辛い。
買って損は無いと思うな。

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 02:53:56.17 ID:0E8EREUv0.net
>>665
「FXにDXを組み合わせてはならない」だってww バーカ

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 07:58:15.27 ID:3ZDhZKls0.net
周辺減光激しい欠陥レンズは中心部しか使えないんですね
わかりますw

689 :677:2015/03/10(火) 08:08:36.95 ID:P9gdXU+U0.net
みなさんありがとう。。。

純正2.8と4でずっと迷っててまだ答えが出ないんです。。
メインは風景、たまーにポトレ、動き物皆無なので、
4通しでよいのかと重いつつ、解像感に満足できるかが不安なのです。

でも2.8は重かったー!
今日中に結論を出したい。。。

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 09:41:43.49 ID:h1HoyV8J0.net
70-200は明るさが必要なければf4でいいよ
実はf4〜ではf4VRってかなり優秀
中心部はf2.8VR2の方が若干良いけどかなり僅差で
周辺はほとんどの絞りでf4VRの方が良い
https://photographylife.com/nikon-70-200mm-f4-vs-f2-8

D810買ったときにf4からf2.8に買い替えたけど
見た目以外で良かったと思うことはまだ無いかな
バランスや質感はVR2の方が良いけど重いしデカい

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 09:41:57.28 ID:PqItn2mv0.net
>>659の>中心の良い所しか使わない

これはよく聞くフレーズだが、血合いを取り除いたのを旨い刺身だ、と言ってるようなもの
ちなみに、周辺が中心に比べて相対的に大きく劣るレンズは、絶対比較として中心もそれほどではない

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 09:43:10.66 ID:PqItn2mv0.net
>>690
2.8は4も簡単に使えるけど4で2.8はどうやっても使えない

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 09:52:02.94 ID:CGK4hhTU0.net
短時間で連投する奴の基地外率は異様に高い

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 09:52:23.19 ID:tFTTo7br0.net
>>692
いや、だから>>690は明るさが必要なければって言っているじゃん。

逆に、2.8はどうやっても4の大きさと軽さになれないと言えるな。

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 09:54:33.04 ID:dqAXvjrz0.net
どの道ピークがf8なんだから、風景がメインならf4で十分だろ?
たまに撮るポートレートにはボケの奇麗な単焦点でも買いなよw

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 09:57:07.60 ID:0mtfyR/x0.net
そこで135/2おすすめ

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 10:02:26.96 ID:32pEttVv0.net
>>689
解像感は変わらないと考えていいと思うよ。
どちらもしっかり解像してくれる。
明るさにこだわりがないのなら安くて軽くて寄れるf4でいいと思うけど、
買った後もVR2が気になってしまうのもまた事実。
しっかり悩んでねーw

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 10:05:40.86 ID:dqAXvjrz0.net
f4で十分だって後押しして欲しいんじゃねぇの?
VR II買う予算があるなら、もう一本単焦点が買えるしねw

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 10:06:57.82 ID:h1HoyV8J0.net
>>695
そう考えると70-200VR2買うお金で
70-200f4と50/1.8と85/1.8が買えるね

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 10:07:19.07 ID:C9OruokX0.net
>>694
金額もな

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 10:10:19.20 ID:PduljMqC0.net
俺は風景専門だが、迷わすf4にしたよ。
大体使用する絞りはf5.6〜16の間で、f4以下使わんもの。
風景撮りはいろいろと移動が大変だから軽いのはいいよね。
ただ、f4以下を使うんだったらf2.8VR2、見た目はf2.8のほうが断然いい、特にフード。
普段は、広角ばかりで70-200の使用率は10%以下なんだよね。
こんな、俺の様な人にはf4良いよ。
写りは絞って使うからf2.8と比べてハッキリ差は無いと思う。

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 10:55:06.98 ID:i4j/VPFw0.net
迷ったら両方買う。
んで一本に絞るなら使い込んで吟味して売る。
差額は勉強代だと思えばよし!これ最強!
さぁこちらへどうぞ↓
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1425900119/

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 10:57:06.00 ID:HCTMYf5hO.net
テレコン使わないならf4でいいな

まぁ、迷ったら2.8買いな

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 11:05:00.13 ID:8jnVFvAI0.net
F4がもうちっと安かったら迷わずF4かとも思うけどねぇ。三脚座まで買ったら大して価格差ないもん
写りは同じで重さ半分価格も半分ってきたら誰も悩まずに済むんだが
悩ましいね!

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 11:11:24.00 ID:CGK4hhTU0.net
三脚座なんて千円だろw

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 11:45:13.77 ID:NBqk0l9o0.net
個人的に三脚座はなくても困らないなぁ。その分軽くなるわけだし。
参考までにF2.8はポートレート撮るような撮影距離では実効焦点距離が短くなるよ。
逆にF4は少し長くなる。

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 11:45:33.11 ID:hzPn2dHZ0.net
個人的に三脚座はなくても困らないなぁ。その分軽くなるわけだし。
参考までにF2.8はポートレート撮るような撮影距離では実効焦点距離が短くなるよ。
逆にF4は少し長くなる。

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 11:58:47.97 ID:093SeMuo0.net
1.7倍以上のテレコンと明るさが必要なければ俺もF4の方でいいと思う
F4の方は確か1.7倍以上は暗すぎてAF効かなくなるはず
1.4倍でもF8対応の場所じゃないとAF効かないので不便

俺は夜間の動き物も撮るのでF2.8にしたけど、基本絞って使う運用なら差額で別の機材購入した方が幸せになれるんでは

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 12:05:11.73 ID:qi2dPS220.net
Ai AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D
機構変更があったけど2,30年もの超ロングセラーな光学系

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 12:10:58.72 ID:v5gxhBkj0.net
2.8VR2 の中景、遠景のピントは凄くいいですよ。
重さが気にならなければ、風景でもこっちを勧める。

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 12:19:53.87 ID:ZP9XSCr10.net
実効焦点距離が長くなるレンズなんてあるのか?

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 12:27:54.61 ID:PqItn2mv0.net
この話題と24-70の評価はいつもドロドロと続く
なぜなら酸っぱい葡萄要素が少なからずあるからだ。
使ってる人はそれらを納得の上で騒がずたんたんと使ってることだろう

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 12:45:54.69 ID:Uud6mNIi0.net
結局ウダウダとあれが良いこれが良いこっちはどうそれは駄目とか言ってるのは
単なる機材オタで写真なんか撮るよりレンズ磨いて悦に入ってるやつ

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 12:47:09.74 ID:2qE/wLEB0.net
70-200/f4は近景ではあまり解像しない。手振れ補正はニッコールレンズの中でもトップ性能なので
風景メインならこれでいいと思う。遠景の解像は2.8より解像する。
ポートレートやスポーツも撮るなら2.8。

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 12:52:04.55 ID:qi2dPS220.net
>>713
人が恋しくて来るんだろうけど機材系のスレはそんな薀蓄ばかりで成り立ってるのは先刻ご承知でしょう。気に入らなければ他探した方がいいですよ

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 12:57:03.03 ID:8V47W0z70.net
花などをテレ端で寄れるだけ寄って撮影するなら70-200f4は同2.8の倍くらい大きく映せるよ
遠景メインで2.8が必要でテレコンも活用したいなら2.8
常用で4より絞るよテレコンとか使わないよというなら4がいいと思う

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 12:58:45.74 ID:Vwvr5PJC0.net
機材板だもんなw

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 12:58:46.16 ID:PqItn2mv0.net
>>716
マイクロ使えばいい。そのためのシステムなんだ。

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 13:07:40.16 ID:JwIIa8OB0.net
f4の方はシャープネスを上げた時みたいに線が太く写る印象。
色乗りもf4の方が濃い。
f2.8は繊細な解像感があるって感じ。

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 13:17:56.74 ID:Tet8jtor0.net
>>715
こういうやつ必ず現れるな

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 13:18:12.63 ID:8V47W0z70.net
f4の最短撮影距離は1mで最大撮影倍率は1/3.6
f2.8の最短撮影距離は1.4mで最大撮影倍率は1/8.6
f4は簡易マクロ的な使い方もできるこにクラスでは比較的寄れるレンズなんだよ

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 13:26:05.67 ID:uZqv1YNm0.net
VR2とF4両方買ったけど絞り込めてない。

F4
VRの効きはピタッと止まる感じが好きだし、
花形フードは砂埃や雨に弱いし床に置けないからかなり嫌いだし、
ズームリングがユルユルでスムーズだが敏感すぎるときもある。
フォーカスリミットは3mが好き。
すんげえ軽い。

VR2
F2.8の明るさが必要になるときもあって、
画質はニコワンで比べるとF2.8の方がはっきり分かるレベルで良いし(FX・DXは試してない)、
フォーカスリミットの5mは個人的に長すぎるが、AF速度は明らかにF4より早くてリミットいらないかも。
ズームリングが固くて、1.5kgのレンズを支えながらだとスムーズに回せなかったりする。
1.5sぐらいは常に扱えるように筋肉は維持したい。

最大撮影倍率の違いが、今はあんまり恩恵無くともいつか使うかもしれないと思ったり。
サンヨンがあるから実は要らなかったり。

そんなわけで両方買うと双方特徴が結構違って単純比較できずに一つに絞れない。
F4を先に買ったからVR2が気になって追加したけど、VR2を先に買ってたらF4は買ってなかったと思う。

723 :652:2015/03/10(火) 14:04:18.49 ID:7dj/OVOi0.net
>>670、686
thx。
サンニッパズームか。すっかり忘れとった。左様で回転逆なのが、直感的に辛いんだよな。キャノン組はいいんだろうけど。

D4s裏山ス。
自分はD3sとD700。グループAFは興味大有りなんだけど、D5まで引っ張ってみようかと思う。
VRは頼もしそうだな。70-200単体くらいのAF速度出れば大満足ですわ。

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 17:57:28.87 ID:qi2dPS220.net
花形フード一体成形のレンズ型マグカップ。飲もうとしてもフードの切れ込みからダラダラと

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 18:02:32.40 ID:aGs2qiOA0.net
おっぱいを撮るのに適したレンズを教えてください。セフレはJカップです。

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 18:06:47.10 ID:CGK4hhTU0.net
どうせ盗撮だろ?refrex nikkorだけはやめとけ。バレルぞ

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 18:08:01.91 ID:7k9BFj5V0.net
もしかして: reflex nikkor

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 18:24:35.02 ID:e5uorPxH0.net
あっ

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 18:47:58.42 ID:BS725jzg0.net
魚眼欲しくなってもう4年近く出るの待ってるんだけど
一向に発売される気配がない
ニコンFでレンズ集める前に早い段階で違うマウントのカメラに乗り換えるべきだった…

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 18:53:10.90 ID:qi2dPS220.net
ニコワンの円周魚眼の特許が出たらしいよ

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 19:00:47.62 ID:XTNATtzl0.net
>>729
円周魚眼待ち?

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 19:39:03.07 ID:BS725jzg0.net
ナノクリ対角

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 19:55:52.70 ID:l6hq5l2m0.net
>>729
これなんかどう?
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/6539121/

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 20:04:08.52 ID:JKdTIJAW0.net
小三元

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 20:18:31.55 ID:fYPrNdhUB
>>729
魚眼だけサードパーティじゃダメなの?

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 20:15:21.78 ID:9Savr7Hj0.net
DXでFX対応レンズ使うと中央の美味しいところを…ってよく聞くけど
FXでの周辺画質よくするために直径を
もう少し大きめに作ればいいのにと思うけどダメなのかな?

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 20:33:04.80 ID:z+IMb+fH0.net
一理あるが果たして周辺を改善するためだけにでかく高く重くなるのを許容できるのかどうか

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 20:40:04.58 ID:hvHOfdt+0.net
そういや、「君、何(星座)座?」って聞かれる事があったら、
お約束として「モナリザ」、「ギョウザ」と答えていたけど、
「三脚座」と答えた事ってなかったな。

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 20:50:32.56 ID:Ap8u86Um0.net
便座

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 21:05:13.29 ID:YB/NCdm30.net
同じ焦点距離と明るさのレンズでも
周辺減光に大きく差があるのは何故か
きちんと設計されたレンズは減光が少なく
コストダウンで作られたレンズは減光大きい

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 21:07:29.21 ID:Oo0M4pG80.net
中判のレンズをニコンのフルサイズで使うこと出来るのかな?

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 21:10:46.64 ID:R2hZzMLv0.net
私の作品を模倣している人へ 
https://www.facebook.com/toshikinakanishi/posts/784485581632541?pnref=story

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 21:19:32.01 ID:AOy7bo6K0.net
>>736
実はそういう例はある
http://web.canon.jp/Camera-muse/lens/ef/data/wide_zoom/ef_16~35_f28lusm.html
http://web.canon.jp/Camera-muse/lens/ef/data/wide_zoom/ef_16~35_f28l_ii_usm.html
16-35の2型は周辺画質の向上のために口径が大きくなった

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 21:37:33.95 ID:qi2dPS220.net
>>740
レンズ構成で絞りから前後に離れたレンズエレメントほど直径大きくすれば
レモンボケにならないつまり口径蝕のないレンズを作れる
だけど超広角レンズとなると絞りを通過するときに斜めに通過することになって
光の量が少し減少するので完全に周辺減光のないレンズは作れない

これでおけ?いろいろ突っ込んでくれ

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 21:51:30.49 ID:PqItn2mv0.net
>>744
お、俺で、いいのかい?

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 22:11:18.46 ID:qi2dPS220.net
下品な男はこのスレにはいらない
  ||


747 :677:2015/03/10(火) 22:24:09.31 ID:P9gdXU+U0.net
みなさんごめんなさい……
70-200mm f4 IYHしちゃいました……
ニコン信者として一生支えていきます………

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 22:27:32.73 ID:um5yUv7H0.net
>>747
これでVR2の呪縛から抜け出せなくなったなw

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 22:31:13.78 ID:4UZA2SuR0.net
D800が発売された時に5D2から移ってきて大三元も揃えたけど
その中で今でも残ってるのは14-24だけだな
24-70は設計が古くて重い割に解像しないからこの領域は単焦点に入れ替え
70-200は持ち出すのが億劫になってF4にグレードダウン
14-24は今でも不動
これだけは代わりになるものがない

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 22:35:20.03 ID:g+Pixi5R0.net
f4購入おめでとう!そしてVR2の購入もおめでとうw
同じ70-200でもキャラが違うレンズなので、いつかは2.8も買ってしまう呪いをかけといたw
両方使い分けられるから心配無用!

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 22:43:05.79 ID:BS725jzg0.net
70-200 f4は俺もお気に入り

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 22:58:52.91 ID:YOPeNpZ60.net
>>747
支える柱は本当に1本で大丈夫か!?
2本・・・いや3本有った方が安定するぞ!

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 23:18:02.16 ID:+VHEUQvV0.net
大三元はリニューアルいつごろになるんだろね?
1.4単焦点はどれも秀逸だけど

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 23:42:14.98 ID:BT6sYLKw0.net
>>747
よーし、じゃあ次に迷っているレンズを聞こうか。

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/10(火) 23:50:22.60 ID:EyJy2ryF0.net
>>736
つAI-S 600mm F4

756 :677:2015/03/11(水) 00:20:57.46 ID:QGZl/xEk0.net
F2.8のことは忘れる!あんな重い奴のことなんか忘れる!
全然気にならないし。AF爆速だなとか思ってないし。。。

明日から早速使い倒してきやす。
24-70F2.8Gがあるので、次は王道で申し訳ないですが14-24かな。

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 00:28:05.42 ID:2oFTgAHe0.net
>>756
無理無理、70-200f/2.8G ED VR2の放つオーラは買わない限り悶々とさせるんだ

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 00:33:31.96 ID:WdIymcOi0.net
絵は見分けつかないが持ったときの質感は代えられない

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 01:05:10.63 ID:xZr0qoeP0.net
F4ユーザーが必死にレスしてて笑った
2.8持ってると「予算の都合含めて買いたい方買えば?」としか思わないんだがw

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 01:13:13.51 ID:jvIV6gVO0.net
ニコンやコンタックスのヘリコイドの回転方向が逆なのについて考えてみた
右手でグリップ持って左手でレンズを支えて左手でピントを操作し左手で着脱する。
右手でレンズを操作するのなら一般的な右ネジでいいだろうが
左手で操作するので逆ねじとした
実に自然に操作できる
既にご存知の方はそこんとこ納めてください

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 01:17:51.52 ID:2oFTgAHe0.net
>>759
残念でしたーw
f2.8ユーザーでしたww

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 01:20:59.91 ID:u6cIJvMc0.net
>>760
着脱は左手でカメラ支えて右手だろ、違うの?
ニコンとm4/3の両刀使いだけど、m4/3のレンズは回転方向を変える設定があって便利。

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 01:21:54.88 ID:ZYbXJgk/0.net
確かに逆ネジって思いきり違和感あるよね。今だ慣れないわ。
何も理由無ければ逆ネジにするわけ無いね。

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 01:27:38.31 ID:jvIV6gVO0.net
>>763
うちの身近にはカメラのレンズのほかには自転車のペダルくらいしかなくて
カメラのレンズは左手で使うから違和感感じないし
ペダルはいくつか持っててたまに差し替えるけどいつもすることじゃないのでこれまた違和感感じるほどじゃない
他に逆ネジ何がある?

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 01:34:02.65 ID:p73vaim70.net
扇風機の羽って止めるの逆ネジじゃなかった?
何か毎年違和感感じてたような気が

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 01:38:42.39 ID:4FcM33Ru0.net
回りの物に取り付けるネジは緩み防止で逆ネジ使う事おおいよ

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 01:41:20.06 ID:qed9rUfd0.net
熱湯出てくる蛇口も逆

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 01:44:15.31 ID:u6cIJvMc0.net
レースカーなんて左右でホイールナットのネジ巻き方向が違う

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 02:06:27.71 ID:jvIV6gVO0.net
ガスコンロのツマミか
熱湯蛇口もそうだけど咄嗟に止めやすい方向になってるんだな

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 05:22:09.79 ID:R6qIB09M0.net
ヤマハのバイクの右ミラーも逆ネジ

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 07:55:44.98 ID:drkmsmnd0.net
>>762 だよねー。だって着脱のボタンの位置からしてどうやって左手ではずすの?759さん。

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 08:15:02.38 ID:jjhh0Y/k0.net
70-200/4って70-300みたいだね  うん、チラ裏

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 09:34:46.37 ID:LAUoaGhU0.net
>>771
普通にレンズ掴む手で着脱ボタン押しつつ回すだけだろ?

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 09:53:11.90 ID:bjk9oHQ+0.net
>>756
14-24はいいぞー。
どうせ買うんだから今すぐ買おう!

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 09:57:22.20 ID:L3PS+8bR0.net
俺はレンズ左手だな。
レンズつかんで親指伸ばせば脱着ボタンがある。
別に右手でも良いが普通ボディを右手、レンズを左手で持っているから持ち替えが面倒だろう。

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 10:02:54.38 ID:bjk9oHQ+0.net
ペンタみたいに脱着ボタンがグリップ側にあれば
逆ネジでも気にならないんだけどなー。

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 11:25:47.80 ID:jvIV6gVO0.net
レンズ着脱だけでもいろいろ手法があるとはびっくりしたよ
>>775持ち替えずにサクッとできるのでその方法が普通と思っておりました
着脱ボタンも最近の機種では大きくなったのでやりやすくなったね

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 11:54:15.46 ID:gU6n6zp20.net
ボディ正面側からボディ持ってレンズを回すと逆ネジだけど
裏面モニター側から見てレンズを持ってボディを回してやれば普通にネジを締め込む様になるで合ってる?

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 11:56:58.17 ID:gU6n6zp20.net
ありゃ?
逆か?
訳わからんくなってきたw

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 12:13:36.48 ID:jvIV6gVO0.net
>>778
ボディを迎えに回しちゃうのは云ってみれば無作法だと思う
バヨネットの回転止めに打ち当ててしまってこれを繰り返していると
繰り返し金属に打撃を与えてることになり変形をきたしてフランジバック精度が怪しくなる
レンズ持った手だけでそっと回す

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 14:31:08.27 ID:q/zY4uwV0.net
>>779
逆ネジは何をどうしようと逆ネジだよ。
見る向きや動かす側を変えると順方向になったように感じることもあるけど
それはあくまでも気のせい。
鏡に映った像は左右が逆になるけど上下がそのままなのは何故?
というレトリックと同じこと。

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 14:44:17.51 ID:v6vu8eBm0.net
>>732
現行はゴーストフレアひどいの?

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 18:32:57.78 ID:xPsN8Y/V0.net
等距離射精の全周魚眼を出せよ

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 18:33:35.11 ID:xPsN8Y/V0.net
射影な(´・ω・`)

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 18:53:20.32 ID:jvIV6gVO0.net
ニコワン用だけど全周魚眼の特許出たばかりらしいぞ
http://nikonrumors.com/2015/03/04/the-latest-nikon-patents-8.aspx/
2項目

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 19:25:11.97 ID:jTQhzehe0.net
山岳用に18〜105_位でマクロ機能付き高解像度FXズームレンズがあればなぁ…と常々思う。
風有り霧有り小雨有り…な状況で、レンズ交換など絶対したくないってのが理由なのだが…。
ヌコンさん、今年中には何とか頼んます!

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 19:27:51.85 ID:xPsN8Y/V0.net
>>786
F2固定で600gも加えたい

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 19:32:20.43 ID:X3PVEWLS0.net
コンデジ持っていけ

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 19:39:14.35 ID:48BYMpm10.net
>>786
24-120 f4で十分、どうせ絞って写すんだし

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 19:41:03.71 ID:I8IjxwlD0.net
てか、標準ズーム全部作り直せよ

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 20:18:38.53 ID:jTQhzehe0.net
>>789
俺には十分ではないから求めてるの。
24〜120は勿論悪くはない…つか、今現在よく使う一本…なのだけど、
俺は山では24_よりもっと広角も頻繁に使うし、アレ自体はあまり寄れないからねぇ…。

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 20:26:25.81 ID:7wgQNobh0.net
無茶いうなよw 常用するにはデカく重くなるだけだろ。

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 22:27:40.97 ID:8gjT73zA0.net
>>760
>>762
ピントリングやズームリングの回転方向と、レンズ付けはずしの回転方向がごっちゃになってる。

>>763
20年使っているけど、まだ時々迷う。
他のマウント併用するのやめれば慣れるかもしれないが。

>>776-777
一番外しやすいのはOMレンズ(MF)だなあ。何しろレンズ側に取り外しボタンが装備されている。
他社にもあるかは知らないが。

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 22:32:19.03 ID:jvIV6gVO0.net
ニコワンがレンズ胴っ腹にボタンあるらしいぞ

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 22:36:26.03 ID:jvIV6gVO0.net
>>793
ごっちゃになってるんじゃなくて一緒に扱ってるんです
>>760の冒頭でピントリングやレンズの着脱の回転方向についてが抜けてるんですね
どっちも左回転ですよね

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 23:45:45.51 ID:iE5fADI00.net
>>786
24-85f2.8-4がハーフマクロいけるで。
山歩きには最適。

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 23:52:56.96 ID:07fCd3NU0.net
>>765
そうだよ
順ネジにすると、羽を回しているうちに外れる。

ガス管で、誤接続防止のために、逆ネジなってのは、何だっけ?

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/11(水) 23:55:01.48 ID:07fCd3NU0.net
>>774
14-24をこの前の日曜から使ってる。

風景メインの自分には、サイコー。
24-70を買った時には、ここまで感動は無かった。

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 00:00:19.85 ID:PABMlTrf0.net
>>786
18-105くらい位は、自分も欲しい
24-120だと、風景撮りは、広角側が厳し。

山に、14-24と24-70の2本なんて、持っていきたくない。

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 00:02:34.13 ID:+DNjyUQC0.net
14-24&24-70より重くなっても良いですか?

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 00:05:57.45 ID:1/qnpfkW0.net
昔は6x7担いで登ってたんだからフルサイズ位でグダグダ言うな

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 00:12:39.80 ID:PABMlTrf0.net
言葉足らずでした。

18-105は、F4でいいよ。山用だから

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 00:54:10.72 ID:zOTt4c5O0.net
>>801
ニコンFかF2に50mm一発しか山持ってった事無いです

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 00:54:14.71 ID:oqe7q8Rz0.net
m4/3なら9-18と12-50の2本でも今の荷物より軽いと思うよ。
じゃさようなら!
あっ、ニコワンってのもあったなw

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 03:09:03.57 ID:Tj30yr+j0.net
>>378
亀れすだけど、AiAF 180 EDは良いレンズたぞ!
軽くて解像もしっかりする。
何が不満?良ければ教えて欲しい。

806 :516:2015/03/12(木) 03:34:19.75 ID:KJp6fZG20.net
>>516ですが、色々ご意見頂いたのですが結局28-70 F2.8D買いました!

70-200F2.8はタムロンでもとりあえず問題ないという意見を信じ、
またDタイプでもAF速度はそれなりに早く、という意見も信じ、
会場を改めて色々調べてみたら想像以上に近い位置から撮れそうなのでやはりこのレンズを買い増すことに致しました…!

やっぱり実際着けてみたら重いかなー…と逆に身構えすぎてたせいか意外と重量も感じず、
本格稼働はまだですが、撮影が非常に楽しみです!

気になるのは、店内で確かめた時は問題を感じなかったのですが、
購入後、屋外で一番近い所から一気に無限遠までAFした時にわずかに
「キーン…」
という音が…。
これが噂のAF鳴きというヤツでしょうか…汗

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 08:30:26.35 ID:v0MpUQ280.net
>>806
修理6万円コース♪

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 08:47:14.45 ID:Zb76zVHz0.net
180いいね。
おれも大好き。
隠れた名レンズ。
フードと絞りだけどうにかしてほしい。

809 :333:2015/03/12(木) 09:38:22.52 ID:Azz7LcOR0.net
>>806
だから皆も言ったのに・・・今更28−70はやめておけって。

購入店に即相談して返品するんだ

その症状が出だしたら要注意、たまに収まることもあるけど
基本的には悪化の一途をたどる。

たしかもうすぐ修理自体終わるんじゃなかったかな。
そうなる前に売り払うか、5万位かかるけど修理して使い続けるか・・・
と言っても使用頻度によっては5年持たずに再び同様のAF鳴きが始まると思うけど
その時には間違いなく修理終了になってると思うから、そうなって価値がなくなる前に
売り払うことを推奨。

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 09:52:58.37 ID:KBXMCCK40.net
Ai AF-S Zoom 28-70mm f/2.8Dの部品保有期間は2017年まで。
AF鳴きの修理は見積り6万だけど、実際は4万位。

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 10:56:03.52 ID:Eiq8scRn0.net
ワロタ

812 :516:2015/03/12(木) 11:14:43.74 ID:ryAgvyYW0.net
>>806
中古でも保証が付いてるのなら、初期不良として返品か交換か修理をしてもらいましょう。
28-70/2.8D自体は24MP機とは相性良いので、描写は満足できると思います。
俺も描写は24-70/2.8Gより好きです。

813 :519:2015/03/12(木) 11:17:17.75 ID:ryAgvyYW0.net
名前打ち間違えました。
>>812>>519です

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 12:58:01.99 ID:CN1mMmCT0.net
>>806
こういう人に限ってオクとかで買ってるんだよなw

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 13:02:52.98 ID:BF3TbjaH0.net
しかも塾生からw

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 13:39:21.85 ID:ryAgvyYW0.net
>>814
店内でって書いてるから、普通に中古カメラ屋さんでしょう

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 14:05:34.51 ID:6qeF1WeB0.net
70-200F4のフードをなくしてしまった。
70-300のフードがフィルター径67mmで同じなんだけど使えるのかな?
70-300は今実家にあるからわからないんだ。
使えるならありがたいんだけど。

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 14:14:35.45 ID:zOTt4c5O0.net
買ったら?そんくらいポイント溜まってない?

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 14:41:09.80 ID:g8E3/mdy0.net
標準ズームは28-135/3.5〜4.5もニコンさん頼んます。

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 14:44:34.42 ID:UzFPPwd+0.net
>>817
仮にはまっても変な影とか出るかもしれないし
専用を買った方がいい。

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 14:50:13.61 ID:B4XC/wkg0.net
かたや丸形、かたや花形
http://www.nikon-image.com/products/accessory/lenshood/hb-36/
http://www.nikon-image.com/products/accessory/lenshood/hb-60/
最短撮影距離時の実効焦点距離を基準にフード作ってそうだから、
仮に互換性があっても近距離でケラれたりしそう

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 14:51:49.09 ID:B4XC/wkg0.net
誰かこれのニコン版を作ってくれ
http://photo.site-j.net/tubuyaki/vol190.html

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 15:21:35.51 ID:wJTd21dC0.net
>>822
Internal Server Error

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 18:55:45.41 ID:xRvXMVIk0.net
70-200VR2の前球交換っておいくら?

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 19:04:06.41 ID:zOTt4c5O0.net
>>824
ネットの修理申し込みで試算した「レンズキズ交換」でいいよね
技術料 15500
部品代 16000
合計 31500
って出たよ修理内容の見立てがシロウトがすることなので水物だが
これがワーストケースでこれより掛かることはまれと考えていい

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 19:14:05.78 ID:6qeF1WeB0.net
みなさんサンクス
やっぱりフードくらい新しいのを買うとするか。
山歩きしてる時にきっちり固定できてなかったのか気付いたらなかったわw

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 19:21:15.63 ID:oqe7q8Rz0.net
>>817
105mmよりテレ側なら近距離でも遠距離でも使えるよ
ちなみにテレ端だけなら、専用のやつより倍くらい長くてもおk

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 19:27:51.95 ID:Er8Isxnl0.net
それはつまり、HB-36は70-200/4に付けられるって事?

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 19:50:15.57 ID:gMVCyM1Z0.net
フード付けるとAF補助光の影が写るんですが
どうしよう

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 19:52:06.69 ID:DWqeATTm0.net
じゃあAF補助光が光るような場面ではフードはずせよ

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 19:53:07.96 ID:Eiq8scRn0.net
AF補助光は飾り

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 19:58:37.53 ID:p5sIYeM20.net
70-200も70-300も同じ70mmからなのに何で使える使えないがあるんだ?
オレにはサッパリわからんw

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 19:58:57.22 ID:el7f1db70.net
af補助光が写る?

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 19:59:03.03 ID:goPPKLP50.net
AF補助光ってピント合わせの時に光るんであって、レリーズ時に光るものではないような
内蔵フラッシュのことなら、フードはずすかスピードライト使うとか

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 20:06:51.94 ID:B5jX4JM00.net
>>822
「ニコンカメラの小ネタ フード」で検索するよろし

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 20:20:34.47 ID:goPPKLP50.net
>>832
・フード取り付け部分が回転するタイプのレンズは花形フード不可
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000240405/SortID=13251241/

>>821にある最短撮影距離時の実効焦点距離の違い
70mmってのは無限遠時の焦点距離であって、近距離では短くなる
http://photo.site-j.net/tubuyaki/vol149x.html
焦点距離が短くなるほどフードも浅くせざるを得ない

・ねじ込みやバヨネットなど方式の違い

ぱっと思いついたのを並べてみた

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 20:38:18.46 ID:ziZ/Y1Ps0.net
60mm2.8Gに105mm2.8Gのフード着けても問題なし?

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 20:57:41.15 ID:0pJKmzlc0.net
画角が倍近く狭いレンズのフードを付けたら、普通はケラれると思うが?

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 21:01:19.67 ID:Er8Isxnl0.net
>>835
ありがたいリンクだが、肝心のHBがない

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 21:11:48.79 ID:B5jX4JM00.net
HBは(そこのどこかにあった気もするけど)順に検索すれば大体分かる。
前に調べた結果(無保証)
HB-1 AF35〜70mm F2.8、   同Dタイプ
   AF28〜85mm F3.5-4.5S、同〈New〉タイプ
   AF35〜135mm F3.5-4.5S、同〈New〉タイプ用
HB-2 AF35−105mmf3.5〜4.5S
HB-3 AF24-50 f/3.3-4.5 D
HB-4 AF20mmF2.8用
HB-5 AF35〜105mmS<New>・AF35〜105mmDズーム用
HB-6 AF28-70mm f/3.3-4.5
HB-7 AF ED80〜200mmD・AF ED80〜200mmD<New>
HB-8 AF20-35mmF2.8D、AF18mmF2.8D
HB-9 ?
HB-10 AF 28-80mmF3.5-5.6D
HB-11 AF24〜120mmD IF
HB-12 AF28-200mm F3.5-5.6D
HB-13 欠番

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 21:12:45.77 ID:B5jX4JM00.net
つづき
HB-14 Ai AF Micro Nikkor ED 200mm F4D(IF),AF Micro-Nikkor 70-180mm f/4.5-5.6D
HB-15 AF ED70〜300mmD
HB-16 IX60-180mmF4.5-5.6
HB-17 AF-S 80-200mm f/2.8 IF-ED
HB-18 AF28〜105mmD
HB-19 AF-S ED28〜70mmD
HB-20 AF Zoom-Nikkor 28-80mm f / 3.3-5.6G
HB-21 AF Zoom-Nikkor 75-240 f/4-5.6D ED
HB-22 PCマイクロ85mmF2.8D
HB-23 AF-S 12〜24mm 4G、AF-S ED17〜35mm 2.8D・AF18〜35mm 3.5-4.5Dズーム用
HB-24 AF VR ED80〜400mmD
HB-25 AF24-85D
HB-26 AF70〜300mmG(B/S)
HB-27 AF28〜100mmG
HB-28 AF-S ED24〜85mmG
HB-29 AF-S VR ED70〜200mmG

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 21:12:53.70 ID:2eGCwzEI0.net
>>817
互換性ないよ

試したから

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 21:13:08.83 ID:B5jX4JM00.net
最後

HB-30 AF ED28〜200mmG
HB-31 AF-S DX Zoom Nikkor ED 17〜55mm F2.8G(IF)
HB-32 AF-S DX ED 18-70mmG、AF-S DX 18-105mmG、AF-S DX ED 18-135mmGズーム
HB-33 AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6 G
HB-34 AF-S DX ED 55-200mmGズーム
HB-35 AF-S DX VRズームニッコール ED18-200mm F3.5-5.6G(IF)
HB-36 AF-S VR ED 70-300mmG
HB-37 AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)
HB-38 AF-S VR マイクロニッコールED 105mm F2.8G (IF)
HB-39 AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR
HB-40 AF-S 24-70mm F2.8G
HB-41 PC-E NIKKOR 24mm F3.5D ED
HB-42 AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED
HB-43 PC-E Micro NIKKOR 45mm F2.8D ED
HB-44 ?
HB-45 AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G ( I, II, VR)
HB-46 AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G
HB-47 AF-S NIKKOR 50mm F1.4G用

最近のは調べてないけどニコンダイレクトでわかる。

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 21:25:25.56 ID:EhdsvhP50.net
>>839
Hood List for Nikkor Lenses

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 21:33:39.52 ID:s2nuhn1W0.net
http://www.nikon-image.com/sp/nikkor_nanocrystalcoat/?cid=JJLAB001447

前から二列目の右から3番目の金環が白っぽく見えるレンズはなんだっけ?

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 21:38:25.72 ID:oqe7q8Rz0.net
>>845
マイクロ105じゃないの

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 21:42:53.74 ID:DT4c6DHm0.net
>>845
マイクロ105

VR赤が見えないように撮影

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 22:18:26.08 ID:s2nuhn1W0.net
>>846
>>847
マイクロっぽいな〜とは思ったけどよく分からんかった。
あんがとう!
キャッシュバック対象には入ってないんやね。

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 22:41:23.77 ID:goPPKLP50.net
>>848
入ってるよ
http://www.nikon-image.com/event/campaign/nano-nikkor_cashback/
7000円のところ

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 00:27:09.97 ID:XPpcMeM70.net
さてカキコできるかな?

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 02:26:46.26 ID:DltvZNac0.net
明るいDXズーム望遠でないかな、F2.8とか贅沢は言わんけどF4よりは明るい3.5F通し
もちろん取り回しの良いやつ、と妄想

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 05:11:07.29 ID:CZ47JfKy0.net
>>849
お、失礼しますた

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 06:45:26.04 ID:dexPJ6dm0.net
>>851
広角はともかく望遠は出ないだろ
FXのを使えって話だ

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 07:16:09.52 ID:G/6YO8bU0.net
>>851

望遠って程じゃないけど、他社製の50-135/2.8を使ってる。
レンズ内モーターじゃないから、AF遅いし5000系とかに
AF使えない難点があるけど、まあ、気に入っている。
でも、この焦点距離でこの明るさならフルサイズ対応レンズでも
作れたんじゃないのかな?と思う。
大きさ、重さを考慮しても大きく変えずに出来ただろうに。

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 09:17:54.77 ID:3zvBA84i0.net
一昨年カメラはじめて24-85vr 50f1.8 16-35f4 70-200f4を
ちょこちょこ買ってきたんだが
次なにほしくなるんだろうか 楽しみだわ!
あと70-200f4凄い解像度

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 09:29:11.63 ID:pqEMpyFx0.net
>>855
20f/1.8Gか新サンヨンおすすめ

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 09:36:59.80 ID:XPpcMeM70.net
>>855
いいラインナップだね、家とほぼ一緒だw
ちょっと設計が古いけどマイクロ105もある楽しみ増えるよ。

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 11:37:06.93 ID:cz7Muidw0.net
最近60マイクロを全然使わなくなった
DXの時はバリバリ使ってたのにFXに移ってからはどうも焦点距離が合わなくてここ1年位使ってない
でもAF早いし好みの映り方をするから手放すのもちょっと...
映りが好きだけど全然使わないレンズってどうしてる?
やっぱり売る?

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 11:59:05.99 ID:PYgnKr6i0.net
書き込めなくなってしまったorz

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 12:06:39.75 ID:bLGY/XT00.net
>>855
70-200f2.8VRAが気になる呪いをかけた

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 12:12:09.81 ID:4G5UxAb90.net
>>859
専ブラ何使っとーと?

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 12:15:58.12 ID:Bj3GqTw30.net
広告つきJaneStyle3.81てすと

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 13:01:44.61 ID:lrq/HYXM0.net
広告は消せるぜ

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 13:19:14.06 ID:PYgnKr6i0.net
つぼろいどんからmateに移転中

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 14:28:53.40 ID:h6LdDBk20.net
>>863
バイナリパッチなんてごっつ久しぶりだ
開発者に近しいものが情報流したんぢゃなかろうか強引な広告入れ方針に納得いかなくて

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 15:05:32.06 ID:cOGxDxJZ0.net
>>858
意外と防湿庫の肥やしにしといて、新しいボディ買ったりなんだり気付いた頃に
試してみたら案外いい写りになったりすることもあるんで、俺は極力取っておくようにしてる。
最近のお気に入りは35mmF2d。35mmF1.4買って以来ボディキャップのお役すら御免状態だったけど
お散歩時の携帯性と撮影を急がせないAF性能と味のある描写で、取っておいてよかったと思った。
FXに完全に移行したので売ったのはDXレンズのみだけど、それも残しておけば楽しめたかなとちょっと後悔してる。

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 15:24:38.47 ID:4G5UxAb90.net
>>863
これマジ?

265 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[] 投稿日:2015/03/13(金) 00:40:41.64 ID:rxFfDcva [5/14]
広告消すとセキュリティホールがくぱぁ
インストールされてるドライブから色々抜けるなぁこれ

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 17:18:30.60 ID:lrq/HYXM0.net
>>867
なわけないだろ

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 17:22:06.83 ID:3zvBA84i0.net
>>856
20f1.8かぁ キレッキレ?
>>857
このラインナップに落ち着くよね
コスパで決めた結果こうなってたわ
>>860
最後の最後まで悩んだんだ!大丈夫
……なはず

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 18:11:13.06 ID:St679q+S0.net
迷いないように35/1.8
買った以外は2.8通しズームと1.4単揃えたわ

85だけ到着待ち

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 18:29:33.69 ID:Ik0pkiWR0.net
>>856
やっぱ24-120/4 でしょw
小三元ズーム三兄弟に、抑えで明るい単焦点50/1.8。

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 19:54:12.83 ID:EpFgvkso0.net
そろそろ50/1.4リニューアルしてくだしあ

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 20:53:23.02 ID:mnqVEf/t0.net
>>866
アドバイスありがとう
普段使わないレンズをたまに使った時に癖になるのもわかる気がするw
それに買い戻すと高いしね
置いとくことにするよ

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 20:58:09.57 ID:aMphhmDd0.net
50mmって必要?

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 21:04:48.37 ID:zW4O6Exy0.net
>>874
超望遠以外は35と105あればだいたいO.K.

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 21:08:20.39 ID:Ik0pkiWR0.net
ニコンMF時代には、28/2.8、50/1.4、105microの三本体制だった

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 21:09:33.95 ID:7REtBr3l0.net
APSの時は35mmf1.8ばかり使ってたのでフルサイズでも…と50mmf1.8買ったけど、
フルだと標準ズームでもソコソコ綺麗に写るので、全く使う機会がない。
次に単焦点買うなら、より広角かより望遠のf1.4にする。

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 21:09:56.36 ID:Ik0pkiWR0.net
ちなみに常用してたのは50mmではなく28mm。

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 21:45:46.10 ID:+A4MoHaX0.net
>>872
58mmを買ってニコンにお布施しなさい

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/13(金) 23:04:29.79 ID:XgAyOB3a0.net
今までD7000にシグマの17-50 F2.8使っててかなり満足してたんですが、ヒョンなことからD600とキットの24-85をゲットして2-3ヶ月ほど使ってみたら、切れとか抜け感とかボケがなんかイマイチで…とりあえずnikkor50mm f1.8G買えばその辺解消できるでしょうか?

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 00:40:52.86 ID:u1hALt3x0.net
     *。+ _、_゚ + ・  
      ・.(<_,` )-、゚ ・ お悩みのようですね
       ,(mソ)ヽ   i  よくあることですよ
       / / ヽ ヽ l 
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 00:41:47.89 ID:wQciGwkE0.net
24/1.4なんかいいと思うよん

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 00:43:43.89 ID:xpRMuXcm0.net
>>874
今でも一番よく使うのは50/1.4Dだわ
こんどGも買ってみようと思ってる
安いし

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 00:51:22.33 ID:GLe9RuLo0.net
>>880
50mmf1.8は悪くはないがヌケは今ひとつ
60mmマクロ買った方が切れは良い

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 01:16:52.62 ID:N+BaVSfD0.net
あざーっす!
24/1.4はとてもじゃないけど手が出せないすわ。
60microは2.8D持ってます。そうか、これで色々撮ってみて、考え直してみます。

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 03:56:17.77 ID:N+BaVSfD0.net
60microはDよりGのほうが良いのですか?買い替える意味はありますかね?

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 06:41:32.03 ID:/230UFND0.net
>>866
60Dなら所詮フィルム時代のレンズだから何時までも微妙だな
Gになると良い写りなんだが

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 07:22:39.99 ID:FYZBRoDp0.net
じゃぁじゃぁ、105とタムキューだとどっちがいい?

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 07:27:30.26 ID:/9dKqG+C0.net
>>886
Dの方が色収差少ない感じ。
G買うとガッカリするかも。

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 07:37:11.79 ID:FYZBRoDp0.net
マクロの日の丸構図なら多少色収差残しとくくらいの方がボケ方が綺麗なんじゃね?

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 08:08:25.03 ID:Y0RBWq5X0.net
普通の広告出るのは構わんが
ホモ漫画の広告出るのは嫌がらせだろ
目を疑ったわ@Live2ch

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 08:25:59.58 ID:FYZBRoDp0.net
クッキーとかで収集した情報でマッチングしてんじゃないの?
ホモ広告をクリックしたことがあるんじゃね?

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 09:05:04.44 ID:/230UFND0.net
>>886
完全にGの方が良い
色乗りからして全く違う

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 10:23:29.15 ID:wPcP15JO0.net
色乗り()

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 10:53:53.03 ID:UzvieEke0.net
レンズの世界も、ピュアオーディオの世界と同じでオカルトがかってる部分もあるよなw

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 11:23:33.63 ID:pm9YDNXE0.net
>>886
http://digicame-info.com/2014/04/dxomarkaf-s-micro-nikkor-60mm.html
http://digicame-info.com/2008/09/afs-macro-nikkor-60mm-f28g-ed.html

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 13:13:02.50 ID:rXYrTE5+0.net
完全にGがDに負けてるじゃん。

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 13:57:43.06 ID:vUt/aveM0.net
中日強いな

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 14:05:12.87 ID:4Tv5kYYl0.net
焼豚氏ね

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 14:29:50.36 ID:O1dyY82L0.net
DxOは明後日の方向いて評価してるっぽいところがあるからどうともいえんな

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 14:55:20.51 ID:u1hALt3x0.net
AFの速さを取るか値段を取るか、はたまた生産国で選ぶか

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 15:16:24.30 ID:eitmp7v70.net
Ai AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8D を持っているオイラさえ、半信半疑だなぁ。
持ち主が気に入って使っているならそれで十分なのにね。

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 19:19:25.64 ID:N+BaVSfD0.net
皆さんありがとございます。
GとDでわそれぞれ一長一短ある感じなんすね〜
標準域をスカッと切れよく写せるレンズが欲しいなと。ちょっと60/2.8Dで試してみます。

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 19:43:20.27 ID:DIUgJ/+90.net
8518と60マイクロ、どっちか1本でポートレートするならどっち?

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 20:36:10.16 ID:FEZbf/gO0.net
8518

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 20:51:17.33 ID:4Tv5kYYl0.net
60の方が顔面数センチまで近寄れる

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 21:33:44.67 ID:AY78mQhE0.net
何故、マイクロ200mmを選択しない?

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 22:45:26.36 ID:m7MjvisX0.net
どうしてニコンはキャノンみたいにエントリー安価単焦点を出さないんですか?

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 22:56:23.55 ID:O1dyY82L0.net
>>908
その層はズームばっかり買うからじゃないのかな

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 22:58:56.12 ID:SbbhxzQz0.net
>>908
35/1.8DXや50/1.8があるやんけ。
1.8シリーズが買えないレベルの層はそもそも相手しとらんだろ。

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 23:38:39.60 ID:B4ARRtlN0.net
DXレンズは安くて良いよなー
FXDX両方持ってるけどツクヅク思う

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/14(土) 23:53:53.34 ID:T1dD+Dsa0.net
35DXや40マイクロがあるじゃん!
40マイクロなんてD3200につけて散歩すると楽しいぞ

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 00:22:09.65 ID:2rHsM3m20.net
おぉ、俺もDXで残してあるのD3200と40マイクロのみ。

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 00:33:56.32 ID:b9Tw3YWs0.net
まさに40/2.8と35/1.8で迷っているんだけれど、前者のほうが遊べる?
明るさをとるか、マクロをとるか。

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 00:40:45.40 ID:zZ1Tnu2s0.net
マクロの方が遊べる。

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 00:44:20.60 ID:vorqF2dz0.net
ソフトなマイクロがあってもいいと思うけど受け入れられなさそうだな

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 00:45:11.53 ID:zZ1Tnu2s0.net
え?タム9は?

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 00:50:52.76 ID:tZivudH70.net
>>916
ソフトフィルターでは駄目なのかい?

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 00:55:53.34 ID:vorqF2dz0.net
>>918
ソフトなレンズはそれっきりだけど
シャープなレンズはソフトフィルターでソフトに成れるんだったソフトフィルター買おうか

920 :805:2015/03/15(日) 02:33:21.84 ID:Yg6LntIO0.net
亀レスですみません。
レスいただいた方ありがとう御座います。


この症状、そんなに深刻なのですね…。
幸い購入したのは地図なので、二週間以内なら初期不良対応してくれるので持っていこうと思います。
ただAF鳴きが初期不良扱いになるのかはお店に未確認ですが…

自分も、もちろんお金の問題もありますが、F3を持ってて共用できるのは素晴らしいというのと、
人を撮るなら優しい描写のモノが良いという考えで、
敢えてGタイプよりDタイプの28-70F2.8を選んだという経緯もありまして。

返品は非常に残念です。。
初期不良対応してくれるなら、返品じゃなくて修理してくれないかな…

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 03:11:57.87 ID:Re5/Crpr0.net
よし日曜日はデパートの屋上からサンヨンに1.4テレコンつけて道行く人を撮影してみよう!

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 04:10:16.47 ID:WL9aaxQue
サンヨンに1.4テレコンつけて道行く人を見つけるのが難しいと思う

923 :519:2015/03/15(日) 05:08:55.92 ID:pm7K0BvE0.net
>>920
俺が28-70/2.8Dを選んだのと同じ理由ですねw
俺が使ってる銀塩機はF4Sなんですけど、SWMのAFも動くのでなかなか使い勝手は良いです。
でも普段F4Sに着けてるのはAF35-70/2.8Sなんですけどね。

地図ならきちんと対応してくれるはずです。
早くお店へ行きましょう!

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 08:08:02.76 ID:vugwqOHz0.net
>>920
まず先にニコンのサービスセンターへ行きAF鳴きの見積もりを貰え。
多分明細にはAFユニット不良みたいな感じで書かれるから、それを持って地図へ突撃した方が良いよ。

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 09:02:02.61 ID:nf9pbS7F0.net
>>914
一本だけって条件で汎用性を求めないなら40microの方が面白いかも。
だが無難な一本を選ぶなら35/1.8DX

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 09:56:15.89 ID:1qNdLFJd0.net
両方使ってたみた、寄れる方が使いやすいなぁ

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 10:13:08.52 ID:1/6HcaGF0.net
マクロに大きな期待をしないなら40

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 10:52:26.25 ID:im9ixKqr0.net
>>896
初期性能を保っている60Dならその比較は間違ってないのかもしれないが
俺が持っていた60Dはレンズが微妙に曇り入った普通のレンズだから透過率も解像力も昔のレンズだったな
この曇りはバル剥がれなどでなく、内部の油が気化して張り付いたもので
現在のレンズだと当然発生する致命的欠陥なんだよ
60Dをレンズ清掃に出して初期性能に戻せるなら…60Gより性能高いかもしれんな

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 11:06:15.13 ID:im9ixKqr0.net
>>928
レンズなんて劣化するのに
10年以上前のAFレンズを取り出して新型は悪いというのはチョットねぇ

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 11:51:01.00 ID:yTjYq8kZ0.net
てすつ

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 12:25:02.01 ID:dYAiFlt90.net
日曜の朝から何してんすか

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 13:24:42.97 ID:Rkgw4md+0.net
60Dは今でも新品売ってるよ。

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 16:01:31.61 ID:/sOouG+D0.net
劣化はしない。技術進歩するので陳腐化するだけ。

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 16:04:44.79 ID:/7GhN6JO0.net
光学系なんて20年以上も前に完成されている
表面コートとか電子制御は別だけどな

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 19:21:41.78 ID:+AGUtwJ20.net
>>921
そんなんじゃ全然アップで撮れないな

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 20:51:39.83 ID:9MfUbxmU0.net
最近太りすぎてd4sに70 200付けて首からかけてると、ストラップが食い込みすぎてつらい

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 21:25:25.68 ID:vorqF2dz0.net
>>936
5センチ幅くらいの使えよ

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 21:25:52.84 ID:Q2x7rsAA0.net
24-85のフィルター径って72mmもあったのね

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/15(日) 21:55:32.23 ID:WoRjaY4a0.net
>>933
劣化するんだよ。
正確にはレンズではなくてコーティングだけどな。

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 00:08:29.42 ID:TDudeL/g0.net
>>938

どうせ67mm径にできないのなら77mm径にしてくれたほうがよかった。
52-62-72は昔ニコンの名残りだよな。

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 00:36:39.06 ID:5Lnpxy370.net
ステップアップリング使えば?

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 04:50:54.78 ID:o7bjQfFv0.net
いま持ってるニッコールで気に入ってるレンズベスト3教えて・・・
カメラ新調するから参考にしたいです

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 05:24:50.30 ID:sHLGDIGH0.net
>>942
よく使うのは50/1.8G、マイクロ105/2.8G、300/4Dの3本かな。

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 05:34:30.80 ID:lDAZHZx30.net
>>942
85/1.4D
50/1.4D
Ai35/1.4S
次点で28-70/2.8D

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 08:15:01.94 ID:cjUsqOVa7
54mm/1.4G
24-70mm/2.8G
18-35mm/3.5-4.5

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 09:21:31.57 ID:3fsDoYJl0.net
300/2.8GII
24/1.4G
70-200VR
次点で85/1.4D

947 :357:2015/03/16(月) 09:54:32.83 ID:rvp/NwxC0.net
>942

AF-S Nikkor 17-35mm 1:2.8 D
Ai Micro-Nikkor 105mm 1:4
Auto Nikkor O 35mm 1:2

参考にならずスマンm( ' )m でも、お気に入りって言うから.....

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 11:00:42.48 ID:TRtlUipS0.net
>>942
20mm f/1.8G ED
58mm f/1.4G
70-200mm f/2.8G ED VRII

現行ではこれだけで全て行ける。
あとはマクロの105mmを待ってます。

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 11:35:39.48 ID:Aueyunvz0.net
頻度で言えば
24-70G
70-200G
105G

気合いレベルで言えば
85/1.4D
105G
10.5G

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 12:00:47.71 ID:gWcEnjOu0.net
>>942
よく使う(画角)のは、
24f1.4G
105マイクロ2.8G
35f1.4
レンズ的に良いと思うのは、
24f1.4
58f1.4
60マイクロ2.8G
もちろん大三元は便利。

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 12:25:25.01 ID:DxlLNKIx0.net
重いの嫌いなんで
35mm f2D
50mm f1.8G
micro 105mm f2.8S

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 12:59:33.16 ID:BrqqelSV0.net
>>942
14-24/2.8と70-200/2.8VR2に標準域の好きな単焦点が鉄板。
広角は軽さ重視で18-35を選ぶのもあり。
単なら好きな画角の1.8シリーズのどれかを買っとけばハズレはない。

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 14:29:19.85 ID:XSUejg5n0.net
>>942
58mm1.4G
400mmF2.8E
70-200mmF2.8VRII

D4sにくっつけると勃起不可避

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 15:02:19.32 ID:DeYHGltT0.net
シグマの24-105mmF4が凄いらしいけど、
ニコンの28-105mmをF4通しでリニューアルしてくれないかなあ

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 15:04:06.45 ID:UWaJnhmu0.net
24-70/2.8
70-200/2.8VR2
300/2.8VR

つか、4本しか持ってないし

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 16:24:56.02 ID:oRtRhGyU0.net
14-24
35F2D(D700/D3S限定)
70-200mmF2.8VRII
200-400mmF4 VRII
60mm micro F2.8G
300mmF2.8 VRII

サードも含めて色々使うのが楽しい。
ロクヨン欲しいけどそろそろ重量なんとかして欲しいわ。

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 16:26:24.14 ID:AOQil4t50.net
>>955
あとの1つが気になるw

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 16:57:32.29 ID:kbmvTnhS0.net
>>942
58/1.4G
85/1.8G
200/2G VRII

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 17:44:26.69 ID:lxe0NDsk0.net
ネット時代になって、中古レンズって相対的に高くなった?安くなった?
カメラ屋のぞいたら、新品買うのとたいして変わらんなーと思って。

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 17:51:54.52 ID:5Z/y87il0.net
>>942
105/2
20/2.8
55/2.8

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 18:05:44.97 ID:i+QYIQ4d0.net
Ais35/F2
Ais20/F2.8
Ais105/F2.5

D600使いだけど純正のAFレンズ持ってない...

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 18:10:07.25 ID:x8nW7EI20.net
3本だと皆予想通りの玉しか出さないな。

どれか1本だとどう?

俺70-200G

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 18:11:05.22 ID:q9iXGLwW0.net
1 Ai 28mm/F2.8S
2 Ai 50mm/F1.4S
3 Ai 50mm/F1.8S ※グリス切れ

次点 Ai 50mm/F1.2S

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 18:26:47.98 ID:o7bjQfFv0.net
ちくしょうみんな金持ちなんだな

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 18:34:41.84 ID:0jvzGpOt0.net
35/f1.8G
60/f2.8D
28-70/f2.8D
これが一番使うかな?

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 18:44:38.40 ID:XSUejg5n0.net
>>964
´・ω・`)年収200万だが?
お主は犠牲無しで良い物を手に入れられるとでもお思いか?
限界まで生活費を削って体壊しつつも手に入れたレンズで撮る写真は最高やで?

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 18:47:01.45 ID:1WAz/btd0.net
気に入ってるという点でなら
14-24f/2.8
28f/1.8
70-200f/2.8VR2

かな。70-200はD810で使うと更に化けるよ

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 18:57:04.54 ID:drXhWwpM0.net
つかフルサイズ持ちしかいないのか

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 19:07:52.10 ID:sHLGDIGH0.net
ずっと銀塩やってきて、D3sからデジタル移行したからDXレンズは興味無し。
DXボディは望遠効果が使えるので1台持ってるけどね。

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 19:12:59.55 ID:dM7RmVAt0.net
お気に入り一本ならAi105/2.5s
使用頻度は80-400Gの方が圧倒的に多いが

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 19:29:02.24 ID:j1U0RcEM0.net
16-35f4
50f1.8
70-200f4
コスパ重視 キレキレ広角単焦点に興味持ち始めてる

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 19:32:06.32 ID:hzJZi4KA0.net
意外と58が多くて驚いたわ

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 19:33:29.71 ID:izvHbZhz0.net
誰か集計して

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 19:44:52.79 ID:o7bjQfFv0.net
フルサイズ対応レンズ3本しかないのにフルサイズに来てしまった…
早くみんなに追いつきたい

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 19:47:36.92 ID:b2khYcnO0.net
ホントみんな金持ちなんだねぇ…
オレは35_一眼はメインではないのでこんなところ
AF24〜85f3.5/4.5G
同70〜300f4.5/5.6G
Ai180f2.8s
180はもうかれこれ25年は好きで使ってる
とはいえ、今所有のは三本目なのだが…

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 19:59:51.94 ID:U+qRzZlw0.net
貧乏でサンニッパなんて買えないので
70-200VR2と新型300f4で我慢しています

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 20:02:41.51 ID:sHLGDIGH0.net
次、まだ勃ってないの?

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 20:15:17.58 ID:a+zOqlB50.net
16-35f4
50f1.8
70-200VR2

これにシグマの35_と105マクロ持って
撮りに行くのがデフォ

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 20:16:49.23 ID:vNOErqQa0.net
28/1.8
60 micro
70-200/2.8

58/1.4欲しいな

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 20:21:49.19 ID:1WAz/btd0.net
みんな70-200VR2使っててワロタ

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 20:24:58.10 ID:xv2TDI9r0.net
>>942
85/1.4G
70−200/2.8VR2
シグマ50/1.4Art

58/1.4G→50/1.4Artに買い換えた。

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 20:29:43.69 ID:QZY4jRXe0.net
70-200mmF2.8VRII
60mm micro F2.8G
まだこの2つしか持ってないよ。
広角欲しいです。

983 :941:2015/03/16(月) 20:41:42.73 ID:sHLGDIGH0.net
基本ズームは使わない派なので大三元は持ってない…つか手が出ないw
だけど、自分的にほとんど使わない広角域は16-35/4Gのズームで誤摩化してるよ。
よく18-35と比較されてコスパ面でバッシング受けてるけど、
光学性能には大差無いし、手ぶれ耐性と逆光耐性が高い部分に差額を投資したと思ってる。
あとは180/2.8のリニューアルを熱望してます!

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 20:42:15.62 ID:4cxTObkQ0.net
今年からD750でフルサイズデビューして、

20mmf1.8g
50mm f1.4 art

次は軽さと値段重視で70-200F4買おうと思ってたのに、やっぱ2.8の人多いなw

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 20:44:04.26 ID:a+zOqlB50.net
私のシグマ20f1.8はどうか
あれは良くないモノだ

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 20:47:44.83 ID:o/Nmnwfa0.net
sigmaの20mmは俺も持ってたが像面湾曲とコマ収差がひどすぎる

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 20:49:37.95 ID:bfJZedgW0.net
>>967
d800e 70200VR2使いだけど、d810で更に化けるっていうのは?
リアルユーザーと見受けたので・・・簡単で良いので
教えてください。

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 20:50:30.19 ID:U+qRzZlw0.net
まだカールツァイスのOtus 55mmしかない

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 20:50:55.59 ID:o/Nmnwfa0.net
105mmマクロってどうなん?ナノクリなのはいいんだが、設計古いよなあ
花中心で、たまに止まっている蝶とか撮るつもりだが
あとボケが気になる

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 20:52:52.82 ID:LRo1OJrZ0.net
なかなか楽しい流れだね。
使う頻度が高いのが
20-35/2.8D
58/1.4G
85/1.4G

次点
28/1.4D
AF-S28-300

24/1.4Gが気になるけど28mmの方が使いやすいからリニューアルないかなと足踏み状態。あんまり使わない35mmは35/2Dで遊んでみようかと物色中。

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 20:53:34.01 ID:X7lw8++V0.net
35/1.4G
85/1.4G
70-200VR2

14-24か24/1.4Gが欲しい

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 20:56:10.90 ID:o/Nmnwfa0.net
俺も書いとこう
よく使う三本は
28mm f/1.8G
85mm f/1.4D
70-200mm f/4g

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 20:56:56.39 ID:RkRnluDD0.net
>>989
2chで聞くより検索すればいくらでも作例出てくると思うが。

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 21:14:07.01 ID:VjCCZDgbB
これまで散々レンズを買って売ってを繰り返して落ち着いたのがこの二本。

58mm F1.4
24mm F1.4

売ってちょっと後悔した(たびたび買い直したくなる)のは70-200 F4

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 21:21:59.08 ID:exnhTac/T
70-200/4 使いでボケが欲しい時は 105/2.8G VR を使う

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 21:06:22.36 ID:a+zOqlB50.net
85/1.8が出てこないが
あれは良いモノだ

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 21:07:44.03 ID:KNMDUmt/0.net
稼働率なら
18-35mm G
70-200mm f4G
300mm f4D
だナァ…

お気に入りなら70-200mm VRIIなんだけど
自分的に70-200mm f4Gが良い子すぎる

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 21:07:49.42 ID:9FIlwI3W0.net
24-70mm F2.8
70-200mm F2.8
Ai Nikkor 35mm F2.8

何だかんだ24-70mmの登板が一番多い
ボケも綺麗だし開放から描写も優秀で使いやすいので大体これで撮ってる
唯一の不満は広角開放のコマ収差だけど、これも星撮りしなければそこまで不満は感じないかな

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 21:11:08.58 ID:8MqbGLms0.net
良く使うレンズかぁ
24-70f/2.8
70-200f/2.8VR2
60f/2.8
俺はこれかな
花撮りなんかではai135f/2.8追加で持ってくくらいかな

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 21:14:42.31 ID:kzSU2Th70.net
>>983
最近値段も安くなった16-35 F/4がもう少し軽ければ買ったけど
AF-S18-35の約2本分の重さで止めた

1001 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 21:17:48.46 ID:+G24s4Ix0.net
10.5 fisheye
58mm
70-200 f/2.8G VR2

FX用の魚眼、はやくリニューアルしてほしい

1002 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 21:18:58.13 ID:zFip6j4b0.net
F2.8ズームを普段使いで持って歩ける体力に嫉妬

1003 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 21:19:10.57 ID:0QlIAeib0.net
24-85買っちまった。24-70よりもいいなこれw

1004 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/16(月) 21:19:50.29 ID:ko2YqAG+0.net
28mm F1.8G
105mm micro F2.8G
70-200mm F4G
俺はこんな感じかな

1005 :941:2015/03/16(月) 21:20:12.83 ID:sHLGDIGH0.net
>>1000
差額分に重量も含まれていたとは…
今まで気がつかなかったよ、ありがとうw

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★