2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SIGMA dp Quattro 9枚目

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 10:44:20.33 ID:LFeX5mNe0.net
公式ページ
http://www.sigma-global.com/jp/cameras/dp-series/

前スレ
SIGMA dp Quattro 8枚目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1404910438/

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 10:45:41.49 ID:jJaA81Kt0.net
絶対に買うな!!「史上最悪のボケ味」 チャート SIGMA 50mm F1.4 DG HSM 問題点まとめ

■アトボケを完全に無視している二線ボケの煩雑なレンズ
被写体と背景を選ぶ。直線、人工物、文字などで二線ボケが非常に目立つ
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/900/1900001_m.jpg
http://image.itmedia.co.jp/dc/articles/1404/28/hi_sigma_06_ex.jpg
http://photo1.ganref.jp/photo/0/304c00a6ce0fe58b3cf993dc7f41a12c/thumb5.jpg

■点光源ボケの縁取りまではっきりしているため、点光源の重なりが汚くなる。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/898/1898872_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/876/1876210_m.jpg
http://sokuup.net/img/soku_30411.jpg

■ミラーボックスでケラれるカマボコボケ(小径SAマウントの問題か)
■量産品の金型精度が最悪だったので、点光源ボケがゴミまみれのザラザラになる
http://maros-notebook.txt-nifty.com/notebook/2014/05/sigma-50mm-f1-2.html
http://www.nikon.co.jp/channel/meister/10/img/pic_flow08.jpg  http://sokuup.net/img/soku_30744.jpg

■デフォーカス部分が急激にボケる、あまりにも不自然なバカボケレンズ
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/647/439/015.jpg
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/647/439/016.jpg

(ニッコールは近距離の解像感の上げ方をよりなだらかにし、「急激に大きくぼけないように」収差のバランスを取っています。)
http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/works/2013/1310/index.htm

■APSでの解像はDP3、SIGMA17-50F2.8に劣る
(17-50は像面湾曲問題を抱えているため、ピント部分のみ)
http://maros-notebook.txt-nifty.com/notebook/2014/05/sigma-50mm-f1-3.html

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 10:46:27.59 ID:jJaA81Kt0.net
ニコン史上最高画質 D810概要
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d810/features01.htm#a1
完全ローパスレス構造
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d810/img/features01/img_02.jpg
完全新センサー
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d810/img/features01/img_04.jpg
伝説のEXPEED4
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d810/img/features01/img_05.jpg
制振・静音化をさらに高めた最強メカ ミラーバランサー
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d810/img/features02/img_10.jpg
新コーティングによる見えの良い光学ファインダー
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d810/img/features02/img_16.jpg
D4Sと同じ新しいAF
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d810/img/features02/img_01.jpg
FXフル画素で5FPS
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d810/img/features03/img_01.jpg
APSクロックではなんと7FPS!!
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d810/img/features03/img_02.jpg
モニカカラーカスタマイズも搭載
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d810/img/features03/img_09.jpg
最強20万耐久シャッター
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d810/img/features03/img_13.jpg
堅牢なマグボディ
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d810/img/features03/img_14.jpg
CF、SDダブルスロット 当然UHS-I対応
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d810/img/features03/img_15.jpg
電気回路見直しによる超低消費電力設計
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d810/img/features03/img_16.jpg

やばい、何もかも一新、新型という一言では語りつくせないな・・・

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 10:48:06.20 ID:QZrpeLFm0.net
ビアガーデンごときでズンダバ顔するな、ソニー工作員共。

プロはフォトショップを使うから無問題なんだよ、ハゲ。

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 10:58:57.84 ID:LFeX5mNe0.net
それよりも低解像モニタでSPP止まりのメリル厨が煩くて困る
カメラの前にモニター変えてレタッチソフト導入すべき

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 11:00:20.40 ID:vqvQfPtN0.net
ビアガーデンは俺の用途じゃ気にならないから別にいいけど
プロがフォトショが言うのは、プロがQuattro使うとも思えないから関係ない話だよな

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 11:02:19.31 ID:mP/kOhQ90.net
なんでこんなマイナーな機種のスレに頭のおかしい奴が集まってんの?
悪くないカメラだと思うんだけどなあ。

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 11:02:55.28 ID:5bmZNPfX0.net
ID:jJaA81Kt0みたいな奴って新スレ立つタイミングをPCの前でずっと待ってるんかね?
怖いわw

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 11:05:35.18 ID:5bmZNPfX0.net
>>7
頭のおかしい人にアピールする何かがあるんだろうね

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 11:09:05.06 ID:LFeX5mNe0.net
>>3
全部リンク切れ
真面目にやれ

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 11:12:13.32 ID:mP/kOhQ90.net
>>8
しかもコイツニコン持ち上げてるけど確かキヤノネッツだろ?
シグマとニコンを仲たがいさせようとしてる。
どう見ても普通じゃないよな。

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 11:12:19.47 ID:78UOcRxx0.net
ビアガーデン問題
http://2ch-dc.net/v5/src/1404248033348.jpg
http://i.imgur.com/JOokxaO.jpg

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 11:15:42.52 ID:H1bpUqzx0.net
入荷数自体少ないはずだが、
それでも売れないのか順調に価格が下がってきてるな

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 11:40:15.32 ID:/PxMXQvY0.net
>>1
TrueVはどこで生産を?

<富士通>半導体から撤退 三重と福島の2工場売却へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140718-00000138-mai-bus_all

富士通、半導体生産から撤退へ 三重と会津若松工場、売却調整
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140718-00000009-fsi-bus_all

富士通若松工場売却へ 米企業に半導体生産から撤退
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140719-00000012-fminpo-l07

富士通・会津若松工場の売却検討 従業員ら先行き不安
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140719-00010000-minyu-l07

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 11:41:30.04 ID:SIZ8GK8I0.net
>>5
最新機種なのに旧機種のメリルの画質の足元にも及ばない欠陥品を掴まされて
火病るのも仕方がないけど、文句はシグマに言いなよ。このヘタレ

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 11:43:08.34 ID:RE/jWZ1t0.net
>>13
マップカメラに早くも中古が溢れ始めた

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 11:43:18.55 ID:8zk7d/Pt0.net
dp2 QuattroとEOS 70D & EOS 5DMarkIIIの比較
https://www.youtube.com/watch?v=UsVDED81ik4
ISO100、色温度マニュアル指定での解像感対決。
解像感に関して言えば5D MarkIIIを超えてる!

α7Rとの画質比較
https://www.youtube.com/watch?v=LTGh2zTVqJA
5DMarkIIIの一つ前の比較動画。
比較方法が間違ってるが公正に比較しても結果はそれほど違わない?

でも色変だよな。。

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 11:46:18.21 ID:e4vbZs7Q0.net
クワトロをトーンカーブ弄ってS字型にしたうえでブリーチバイパスかけたら、
メリル厨がめりるはやっぱり最高とかいって絶賛しそうな気がする

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 11:49:28.75 ID:LFeX5mNe0.net
>>15
クワトロのほうが画質いいからね
2mはもちろん、3mで撮ってもメリルだしなぁ、ってことで稼働率低下

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 11:52:05.25 ID:SIZ8GK8I0.net
>>18
ならやってみろよ。
そんな事で問題が解決するならすぐにクワトロ買ってやるよw

とりあえず髪の毛が完全に分離できている姉ちゃんの作例でも出して
実証してくれよ。簡単なんだろw

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 11:54:08.54 ID:SIZ8GK8I0.net
>>19
やっぱり欠陥品を掴まされて火病ってんじゃん。本当に悔しそうだな

せっかく>>18さんが素晴らしい手法を教えてくれてるから、早速試してみろよw
どうせできないんだろうけどな。このヘタレ

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 12:00:24.20 ID:LFeX5mNe0.net
メリルの劇画調仕上げが嫌いなんだよ
同じメリルでもSD1はそんなことないんだけどな
SD1使いでDPM嫌いにはまさにおすすめ

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 12:04:16.99 ID:TS19vtbW0.net
SIGMAN1さえいなければもっと満足できたんだろうがなあ・・・
いろいろな問題で騒がれる上にキモいユーザーに目をつけられることで、自分で使っていてもここまで印象が悪くなるとは思わなかったわ。

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 12:07:09.09 ID:e4vbZs7Q0.net
劇画っていうかコントラストとか彩度とか強調しすぎなんだよ

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 12:10:05.96 ID:5bmZNPfX0.net
前スレで髪の毛の分離がどうたら騒いでた奴か・・・
画像見たけど、何のことだかわかんね
普通に良く写ってるやんけ

雲やアスファルトはNR強すぎというだけっぽいし、
砂嵐はどんな環境だと見えるのかわからんが、騒いでるのは一部のみみたいだし、
結局致命的な問題といえるのはビアガーデンとか色が混ざる問題だけじゃねえの?

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 12:13:00.64 ID:5bmZNPfX0.net
>>22
>>24
自分で好きなように調整すればいいだけの話じゃん
どうせ全く何もいじらずに使えるカットなんて稀にしかないんだから、
調整するのはあたりまえ

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 12:13:28.30 ID:SIZ8GK8I0.net
>>22
>>24
言い訳する暇があれば、それを証明する作例を出せよ。
妄想だけならE-PL3.htmlのような朝鮮人でも出来るがなw

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 12:16:34.90 ID:SIZ8GK8I0.net
>>25
お前は何も解ってないなw

髪の毛が分離出来ないと言う事は、アスファルトや石の表面、ひいては
葉っぱや雲の描写全てに関係している事象なんだよ。
これはビアガーデン問題よりも深刻なんだがな。お前には難し過ぎるようだな

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 12:18:06.94 ID:5bmZNPfX0.net
ID:SIZ8GK8I0君へ

はっきり言ってあげるけど、君頭おかしいんじゃね?
トーンカーブうんぬんと細部の解像は別の話でしょ

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 12:26:36.61 ID:SIZ8GK8I0.net
>>29
>雲やアスファルトはNR強すぎというだけっぽいし
お前自身の低脳さを棚に上げて頭がおかしいとか、恥ずかしい限りだな
少し前に自分で書いた事くらいは覚えておけよ。覚えてないなら病院に行け

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 12:27:49.50 ID:5bmZNPfX0.net
あと、もう一度言うけど、俺の目には普通に良く写ってるとしか見えない>髪の毛
同じ被写体のメリル画像と比べても、メリルのほうが1だってこともあって、完全にクアトロの勝ち
おまえの脳内にだけ見えるものを前提に言われても普通の人には無理だわ

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 12:28:58.97 ID:5bmZNPfX0.net
>>30
すまんが憶えてないんで、どのレスか教えてちょんまげ

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 12:30:43.49 ID:LFeX5mNe0.net
>>26
メリルの劇画調は結局完全に消すの俺のスキルでは無理だったな

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 12:40:18.92 ID:5bmZNPfX0.net
>>33
先入観を持って見るから目に付くだけでしょ
気にしない気にしないw

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 12:44:51.95 ID:jNoRDhJ40.net
>>23
思いっきり助走つけてブン殴りたい衝動に駆られる

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 12:51:46.04 ID:wgHz4+ET0.net
>>17
AWBなのかと。
レポしてるオッサンが「シグマのWBは晴れ固定」といった基本的なことを知らない臭いな。
ま、そんなもんだろうけど。

>>22
意味が分からんな。
うんこドラマチックトーンはメリル世代センサー+True2の組み合わせだから、
SD1も一緒だと思うぞ。

もしかして、SD9〜DP2xまでを知らない新参なのかな?ま、いいけど。

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 12:56:35.65 ID:LFeX5mNe0.net
14から入ったから新参と言えば新参だが
SD9が欲しいけど今更手に入らんのよね
SD1とDPmの差はSD1スレでもたまに話題になるし、maroさんも指摘してるところ

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 13:05:26.46 ID:5bmZNPfX0.net
>>36
>「シグマのWBは晴れ固定」

俺はメリルスレで言われてたそれを信じて最初はそうしたけど、
あとでオートにしたらそっちのほうがマシだったぞw
どっちにしろ調整不要なんてことはまず無いから、大した問題じゃないけどね

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 13:12:00.37 ID:oba7so3w0.net
>>36
いや色温度を4600(だっけ?)で固定していますて言ってるよね

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 13:12:26.86 ID:8doNpGgI0.net
ttp://216.18.212.226/PRODS/sigma-dp2-quattro/FULLRES/DP2QhVFAI0100.JPG
ドット欠けは何なんだろう。monoさんのチャートと同じ減少。
センサー構造に起因してるんだろうな

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 13:13:37.35 ID:8doNpGgI0.net

減少→現象に訂正(^^;

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 13:16:02.93 ID:E29jTpxV0.net
×減少
×現象

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 13:16:04.94 ID:kV2HHpRw0.net
その現象はビアガーデンどころじゃないのになぜか誰も口にしない

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 13:16:33.58 ID:E29jTpxV0.net
ごめんなさい

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 13:19:19.51 ID:LFeX5mNe0.net
白飛び軽減画素のせい
もうピクセルレベルの解像は追求してないんだよ

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 13:23:12.53 ID:Eu8bNb5B0.net
減少じゃなくて現象じゃないかな。

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 13:25:03.81 ID:88y/gP9C0.net
>>16
溢れるほどはないやろー?と思ってみたら在庫6台、売却済み2台かw
WEB割りの安いのなら買って遊んですぐ売ってもいいかもなw

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 13:27:59.32 ID:8doNpGgI0.net
>もうピクセルレベルの解像は追求してないんだよ
ピクセルレベルの解像が唯一の売りだと思ったんだが

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 13:33:39.72 ID:5bmZNPfX0.net
>>40
>>43
SPPで現像すれば消える

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 13:33:47.38 ID:wgHz4+ET0.net
>>48
Retinaディスプレイなどの登場によって、ピクセルって概念が滅びつつあるんだよ。
すでに「肉眼でピクセルを見ることは出来ない」という時代に片脚突っ込んでる。

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 13:37:05.23 ID:5bmZNPfX0.net
SIGMA dp2 Quattroの特徴について
http://www.sigma-photo.co.jp/camera/dp-feature/

白飛び軽減画素のポツポツのことはシグマもちゃんと説明してるんだから、
それすら知らずに文句言ってる阿呆は反省しなさいw

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 13:39:27.75 ID:LFeX5mNe0.net
>>46
実際ピクセルレベルで解像してたの4.6M世代まで
メリルも結局ディティール持ってかれてるけど、画像処理ですっきりした画像になってるだけ

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 13:40:01.64 ID:5bmZNPfX0.net
>>50
おまえはEPL3か?
そのくだらない話はいい加減やめれw
モニターのピクセルの大きさと、センサーの画素数の必要性は関係ねーよw

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 13:42:25.40 ID:kV2HHpRw0.net
>>51
頭大丈夫か?マジで
説明があったら絵が破綻しててもいいって何を言ってんだとしか

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 13:44:27.77 ID:5bmZNPfX0.net
>>54
だから破綻して無いじゃん
1画素ぶん嘘な画像であることは確かだけど、見てわかんなきゃどうでもいいだろ

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 13:48:14.99 ID:5bmZNPfX0.net
追記

もしもSPPで現像しても白飛び軽減画素が消えずに、
目を皿のようにして探さなくても気づいてしまうような事例があるなら見せてくれ
そのときは率直に態度を改める

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 13:53:52.24 ID:LFeX5mNe0.net
太さが1ピクセルレベルになるビルの窓枠とか不自然に途切れてて結構目立つ
白飛び軽減画素に関しては正直勘弁してくれって感じ

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 13:58:53.75 ID:wgHz4+ET0.net
>>53
ピクセルって概念が崩壊しつつあるから、
センサーのパターンにも多様性が生まれるかもと思ってる。
2010年代の後半か2020年代の前半にはFX1億画素の時代に突入するけど、
おそらく画素数としてはそれで十分になる。

画素数が十分に達するとどういうことが出来る?
こうじゃないかと思う。
現在)
田田田
田田田
田田田
未来)
田□田
□田□
田□田

ね?こういう画素の置き方が考えられる。
クアトロの構造はこの概念を先取りしているんだと思うよ。

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 14:00:43.88 ID:kV2HHpRw0.net
それはベイヤー機でいくらでも楽しむから唯一無二のフォビオンでやらなくていいと思ってるわけですよ
最高に使いにくいカメラを手にする意味はそこではないのですよ

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 14:05:17.55 ID:wgHz4+ET0.net
>>60
>>59
つまり、解像度で競い合う時代は近々終わって、
発色の美しさや階調の緻密さ、Dレンジの広さで競う時代に戻る(進む?)

フォビオンは元々そうした最先端の時代の流れを理解できる人間じゃないと許容できないカメラだと思う。

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 14:06:27.70 ID:LFeX5mNe0.net
別にメリルも世界一よく写るカメラじゃないしね
メリル時代からレタッチまでしっかりやって仕上げるならD800Eのほうがいいものになってたし

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 14:07:21.76 ID:EC6pDlTK0.net
>>22
同意

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 14:07:59.60 ID:wgHz4+ET0.net
そもそもメリル厨がいう「1ピクセル」ってなんだ?
まず、そこを説明して貰いたいね。

お前のその古ぼけたモニタに見えてる粒1つ1つのこと?
ならばハッキリ言おう。それが見える、認識される、存在するという概念自体が、
お前のその古ぼけたモニタの上の世界だけの話なんだ。

ピクセルなんて元々存在しちゃいないという事実をクアトロを使うとよく分かるよ。

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 14:10:42.90 ID:wgHz4+ET0.net
「ピクセルという幻想」

とでも言うかな。
クアトロ使ってる人はすでにその幻想の世界から卒業しちゃったということ。
未だにその幻想に拘っているのがメリル厨。

レベル的にはメリルとD810が同じくらいの世代かな。
クアトロはもう少し未来の写真世界を航行しているから。

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 14:17:29.52 ID:0HwHS2IF0.net
>>60
暗部階調がろくに表示できないRetinaを使って喜んでる人間が言うセリフかw
自分自身に使う腕も見る目もない、カタログスペック厨の見本みたいな奴だな

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 14:19:04.03 ID:5bmZNPfX0.net
EPL3へ

センサー画素数が、ある特定の用途に必要な出力ピクセル数やレンズの解像力を軽く超えることが可能になれば、
画素の配置なんかどうでもよくて、当然ベイヤーでも何でもいいわけだから、クアトロが先取りとかいうことにはならんだろ

それに幾ら高画素高解像になっても必ず「限界」が存在するんだから、そこは問題になりうる
モニタのピクセルがいくら小さくなっても、センサーの受光素子がいくら小さくなっても、
細部を拡大して見たくなるのは当然だし、そうしなければ宝の持ち腐れだ

だからいい加減 や め れ
くだらないから

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 14:23:56.22 ID:8doNpGgI0.net
>白飛び軽減画素のポツポツのことはシグマもちゃんと説明してるんだから、
>>51
このタコww
ポツポツはオマエが勝手にこじつけてるだけだろwww

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 14:27:02.54 ID:5bmZNPfX0.net
>>67
俺がタコならおまえはさしずめゾウリムシかw
そんくらい下等だ
さっさと>>40のX3FをSPPで現像してみろこの単細胞!

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 14:39:30.90 ID:8doNpGgI0.net
>>68
JPEGを現象?ホント救いようのないアホ
ゾウリムシ以下のウイルスだな(笑)

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 14:41:27.78 ID:wgHz4+ET0.net
>>66
新しい思想を注入されて苦しそうだね。吸収力の限界なのかな?

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 14:43:22.64 ID:8doNpGgI0.net
X3Fデータあったわ
ウイルスはゴメン
ばい菌に訂正するわ(笑)

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 14:50:50.02 ID:5bmZNPfX0.net
>>70
いいか、これが最後だぞ

おまえが今後のカメラマーケットの話をしてるならわからんでもないが、
現在のクアトロの立ち位置は「高解像」が最大のウリだし、
ユーザーもそれを求めてfoveon機を買うんじゃないのかね

そもそもおまえは何を求めてここに来てる?
解像不要ならもっといいカメラが幾らでもあるだろ
カメラマーケットの今後に関する持論を披露するのが目的なら、
邪魔だから別のスレ立ててそこでやってくれ

>>71
バイキンでも何でもいいからとっとと現像しろよ

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 14:53:31.69 ID:5WB2BZX70.net
天気が悪いためかヒマ人の集まりだね
maroさんの所でSPPの問題点レポート募集してるから、文句だけ垂れて無いで生産性のある事してこい
>SPP 6.0.4 で困っていることや要望をここにコメントしてください。シグマの方々には間違いなく伝わります。

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 15:04:59.06 ID:NJmgTa8Y0.net
Retinaディスプレイで階調とかDレンジとか語られてもなぁ
さすがに馬鹿としか思えないわ

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 15:05:18.28 ID:IW1XqIHu0.net
>>51
彩度が下がり色味も変わってディテールも失われる。
納得できるの?

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 15:21:45.35 ID:Orr7ay4B0.net
>>73
ここも見てるんじゃね?

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 15:22:17.76 ID:8doNpGgI0.net
>>72
現像したよ
確かにボツボツは目立たなったが・・・
何かボケた感じ?
これから出かけるので詳細は後から

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 15:35:49.47 ID:5bmZNPfX0.net
>>77
何言ってんだ、目立たなくなった、じゃなくて、消えた、だろ
左下のグリーンとブルーの放射状のやつがボケてるのはビアガーデン現象だろ

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 15:47:29.23 ID:QOxbyfvfi.net
最高じゃんこのカメラ

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 15:52:45.49 ID:Xiq/RrZJ0.net
人前でこれで撮る勇気があるかどうかが第一関門だねw

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 16:08:41.87 ID:ysnvDAkk0.net
街中でカメラを構えることに慣れてない人だけだな

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 16:41:53.94 ID:ber3lr3k0.net
手のひら返して叩き始めるMerrill厨。
ずっとMerrill使ってろよ。

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 17:00:29.08 ID:NJmgTa8Y0.net
すでにけっこう中古が出てるな
一ヶ月も経ってないのに手放すの早いw

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 17:01:49.61 ID:fOjCUnx40.net
待てばどうにかなるって感じじゃないからねえ

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 17:02:40.54 ID:PmZzbd+y0.net
ニワカが見切りを付けたんだろう SPPの出来からすれば放り投げたくなるわな
ここから試されるフォビオン愛、シグマ愛。

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 17:09:52.26 ID:pi+mtyd90.net
フィルターの効果検証
なし
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5199005.jpg
グリーン
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5199007.jpg
イエロー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5199008.jpg

SPPでモノクロシャープネス-1NR最弱

歩道橋の上からで多分微ブレしてる

ビアガーデンは改善するけど、ほかに怪しいところが出てるかもしれんが、取り急ぎ。

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 18:06:15.69 ID:wgHz4+ET0.net
>>86
やはり、輝度情報云々ではなくT層の色情報解析でオーバーフローしてるだけ臭いな。
カラーフィルターを被せて色の変化量を抑制すれは問題は発生しない。
(カラーフィルターの色は何でも良い。赤や青を使っても同じく改善するだろう。)
ファームアップで治せそうなもんだが、ここまで音沙汰なしだと仕様という認識なのだろうけど。

お手数だけどBチャネル100%にしたときの変化も拝見できるだろうか?

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 18:09:20.02 ID:SIZ8GK8I0.net
>>18 :e4vbZs7Q0
>クワトロをトーンカーブ弄ってS字型にしたうえでブリーチバイパスかけたら、
>メリル厨がめりるはやっぱり最高とかいって絶賛しそうな気がする

>>22 :LFeX5mNe0
>クワトロのほうが画質いいからね
>2mはもちろん、3mで撮ってもメリルだしなぁ、ってことで稼働率低下

お前ら劇画調仕上げwとか、お花畑な言いわけしてんじゃねーよ。
早く作例出せよ。妄想だけならE-PL3.html/朝鮮人の方が得意だぞ

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 18:13:55.69 ID:SIZ8GK8I0.net
>>64
朝鮮人のお前はいつも異次元を航行してるだろ

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 18:25:37.27 ID:LfGQaqi70.net
とりあえずシグマに意見送ってSPPの改善を促すしかないな
問題は把握してるんだろうがこの調子じゃ改善まで数か月かかりそう

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 18:44:46.02 ID:6ppoIkyx0.net
>>86
わかりやすいです。
これなら調整で直りそう

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 18:46:26.74 ID:w4MkvrXH0.net
んで結局、T層で見分けの付かないものはピクセル単位に描写できません、
可逆圧縮ちゃいました。
って事でいいのん?
あとビアガーデンのB100%モノクロの輝度弄ったやつ見ると肝心のT層がノイズまみれってるように見えるのだが。

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 18:48:31.59 ID:ZP/jroo40.net
>>7
悪くないカメラだから集まる
本当に悪いカメラには誰も集まらない

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 18:48:57.13 ID:5WB2BZX70.net
>>92
>んで結局、T層で見分けの付かないものはピクセル単位に描写できません、
> 可逆圧縮ちゃいました
スマン、意味説明してくれないか

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 18:55:23.46 ID:aGdsJuAc0.net
可逆圧縮な何の問題もないよな

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 19:10:51.50 ID:wgHz4+ET0.net
>>91
むしろこの程度の問題が遅々として改善されないから
「仕様扱いなのだろう」という見解に落ち着いているのだが・・・

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 19:13:25.30 ID:5WB2BZX70.net
ドサクサ紛れにデタラメ言う、何も判って無い馬鹿は困ったモンだ
この前も1ピクセル内のBデータにNR掛けるとか言ってた某社系の馬鹿だろう

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 19:19:01.97 ID:5WB2BZX70.net
>>96
ソフトの改修とテストにどれだけ手間が掛かるかと何度も言ってるのに判らん
奴だね、HTMLでチャカチャカと画面変えるのとは違うんだよ
頭蓋骨の中に空気しか入ってないのかね

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 19:21:23.15 ID:goIKg5Et0.net
それにしても2chも重くなったなあ
分裂の影響かね?

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 19:23:02.33 ID:pi+mtyd90.net
>>87
面倒なのでパス

ビアガーデンだけ見ればイエローフィルターが良さげだけど、
それだと駐禁の道路標識がおかしいね

フィルターいっぱい持ってて暇な人いたら試してみて

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 19:23:37.18 ID:96z1LVeQ0.net
フォトショ使えよ、フォトショ。

ビアガーデン出るところは限られているんだから、大した手間じゃないだろ。

アホか。

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 19:28:07.60 ID:5WB2BZX70.net
>>101
取り敢えず800枚くらい撮ったけどビアガーデン現象は無いな
出現率は0.125%以下だな

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 19:28:11.75 ID:E3k4GtRP0.net
>>72
高解像が売りだなんて初めて聞いたわ

もしそうなら、もうフォビオンいらん

フォビオンはまず色だろうが

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 19:30:08.03 ID:BnIzEpf80.net
ビアガーデン現象w

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 19:32:09.34 ID:E3k4GtRP0.net
>>66
カメラのウン百万って画素数、
表現できる出力デバイスがどれだけあるのか

ってツッコミはゲスですかね

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 19:34:34.28 ID:wgHz4+ET0.net
>>99
旧2ちゃんが新2ちゃんにアタックしているらしいよ。
なので、新2ちゃんで人気の板はしばしばサブドメインが変更になる。

旧2ちゃんの連中を逮捕できれば良いのだが・・・

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 19:35:18.42 ID:xtzVjK/A0.net
> フォビオンはまず色だろうが

世の中には変わった色覚を持つ奴がいるんだなあ。

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 19:37:39.29 ID:wgHz4+ET0.net
>>100
なら、RAWくらい上げろよ。
そんなこったから仕様扱いなんだぞw

自分では英雄気取りらしいけどな。

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 19:41:01.63 ID:oba7so3w0.net
フォビオンて言われるとファビョーンを連想してしまうのは俺だけじゃ無いはず

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 19:50:45.44 ID:5WB2BZX70.net
>>108
お前の妄想で仕様にするな
>>105
君のPCは画面の拡大出来ない仕様なのかな

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 19:56:02.53 ID:y/SnlzGe0.net
>>98
おれもソフト屋だから、100%バグとれるまで出荷しない、なんてことは無理だと思ってる。

ただし、ビアガーデン問題に労力割くぐらいなら、SPPの基本的な使い勝手の向上を先にやってほしいw
メモリリークしてるのか、長時間使ってると動作が遅くなるしさ。

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 19:57:26.69 ID:goIKg5Et0.net
>>106
SC?
netをクロールしてるんだろうに、アタックして落としてどうすんだよって話だなw

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 20:03:09.40 ID:TvT83nEd0.net
ソフト屋なのにメモリリークかどうかもわからんのか?メモリをモニタしてれば
すぐにわかることじゃねぇか。

致命的なバグがある場合は出荷せんよ。知らなかったのならともかく知ってて
出したら評判を落とすだけで良いことは何もないからな。ビアガーデンは致命的な
部類に入る。本来写っているべきものがまともに写ってないんだから。

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 20:14:51.01 ID:5WB2BZX70.net
>>113
致命的なバクはハングするとかデータが消えるとか操作できなくレベルの物だよ
極めて少ない確率で解像限界に近い文字が解像しないとか文字境界がモヤモヤす
るレベルは入らんよ
あれでも1/2に縮小すれば何とか見えるから、一部画像が一般的なベイヤーレベル
に成った位だろ
今迄リコールが出たのはD600位だろ

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 20:24:28.91 ID:wgHz4+ET0.net
>>113
マックは難しいかもな。

専門的な話になってしまうが、マックはオブジェクティブCという
特殊なプログラミング言語で開発する必要があって、
開発環境もアップルからしか提供されていないから、
実はそこまで精密なモニタリングはできない。検知ツールが馬鹿だからね。

開発ベンダーとしてはその唯一の開発環境であるXコードで検知できなければ、
「どー見てもメモリリークだろw」という事象が発生していても、
異常なしと結論するしかない。

まあ、マックとか使ってる奴が馬鹿なんだけどさ。

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 20:43:02.98 ID:J1YkHwgI0.net
>>111
>ただし、ビアガーデン問題に労力割くぐらいなら、SPPの基本的な使い勝手の向上を先にやってほしいw

一人で開発してるわけじゃあるまいし、
画像処理とUIは並行して改良できるだろ。

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 20:51:38.34 ID:kabZsmJd0.net
>>86
お〜フィルターの効果検証乙です。
やはりT層が感じる色特性を変化させると、特定のパターンのビアガーデン現象は回避できますね。

ちなみに、利用したフィルターはモノクロ用フィルターですか?
モノクロ用フィルターを使ってしまうと、やはりカラー現像ではWBが合わないですかね?
もしもカラーでもWBが合わせられれば、カラーでの黄色のフィルターの効果を見てみたいです。

>>87
>T層の色情報解析でオーバーフローしてるだけ臭いな
T層の色情報解析って何の話だい?
さすが、HTML・・・以下自粛w

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 20:56:54.68 ID:5WB2BZX70.net
DP2Q F7.1 最近天気悪いから絞れないんだよね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5199454.jpg

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 20:59:32.70 ID:wgHz4+ET0.net
多少マシになったが明るい赤系は依然として鬼門だな。

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 21:06:50.57 ID:5WB2BZX70.net
>>119
まだ居たのか、GKの次ぐらいに邪魔なんで消えてくれないか

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 21:12:23.97 ID:PjN4NSzk0.net
>>86

Σは富士あたりから画像処理技術者の引き抜きを検討すべき

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 21:22:21.62 ID:rC0YIjNB0.net
>>115
触っちゃダメかもしれんけど
MacはCで書かれてるだろ

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 21:22:26.59 ID:kabZsmJd0.net
>>119-120
俺も色々X3Fを現像して試しているけど、
SPPでの彩度の高い赤の表現は少し違う(彩度が高すぎて輝度が上がりすぎる)のでは?
と思っているよ。

具他的にはImaging Resouceの
http://www.imaging-resource.com/PRODS/sigma-dp2-quattro/sigma-dp2-quattroA7.HTM
のX3FをSPPで現像すると、他のカメラ、例えば同じ時期に撮影されたD810
http://www.imaging-resource.com/PRODS/nikon-d810/nikon-d810A7.HTM
より赤の彩度が強すぎると言う印象

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 21:27:32.86 ID:Py/xKG4J0.net


125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 21:31:29.39 ID:pi+mtyd90.net
>>117
試したのはモノクロ用の露出指数+1evの奴(Y2)
ファイル大きいのでとりあえずイエローフィルターの奴だけ
http://ichigo-up.com/Sn4/download/1405772202.X3F
pass: x3f
俺は色合わせ無理だった

グリーンフィルターじゃビアガーデンの分離が悪いし、
イエローフィルターじゃ赤と青の分離が悪いみたいだし、
結局今のが試行錯誤の上最適解なのかもしれんね

色温度変換用のフィルターのほうがいいと思うんだけど、
売ってなかったので持ってる人は試してみてくれ

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 21:34:18.52 ID:5bmZNPfX0.net
センサーの理屈はよくわからんけど、補正不可能なほどフィルタリングするからこそビアガーデン現象が出ないんでね?

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 21:35:39.60 ID:xLKZGsDm0.net
>>121
カメラボディ事業にそこまで金と手間をかける気はシグマには無いだろ

あと数年で他社が三層センサー作れるようになるまでの消化試合みたいなもの
QuattroやMerrillの売れなさを見るに、
それまでに対抗できるようなシェアを築くことはとても無理だし

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 21:50:58.33 ID:wgHz4+ET0.net
>>126
単純にカラーフィルターを装着することで、
センサーに受光される色域が狭まるという話だよ。

なのでオーバーフローを引き起こさないで済む。

つまり、この実験をもってセンサーのキャパではなく、
画像データの解析時にオーバーフローを起こしているとほぼ断定できるんだ。
つか、いい加減理解しようよw

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 21:51:25.38 ID:pi+mtyd90.net
>>88
お気に召すかわからんが、メリルはここまで写らなかったような気がするよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5199594.jpg
白黒だけど

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 21:53:19.06 ID:w4MkvrXH0.net
>>94
可逆圧縮とは社長の言葉。
1:1:4センサーでも4:4:4と同じ結果が得られるということだと受け取ったが、それは間違いだったようだ。

つうか、フィルターで光を削ってやっとまともになるかもとか、もったいねーなw
ただでさえ少しでも光が欲しい積層センサーだろうに。

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 21:53:34.98 ID:Qiycqzzc0.net
>>126
キチガイの相手をするんじゃない

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 21:54:58.66 ID:ber3lr3k0.net
>>123
赤の画素ピッチが広くなって感度上がったんじゃないかな?

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 21:55:07.66 ID:DsviJ09O0.net
857 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2014/07/19(土) 20:57:10.37 ID:wgHz4+ET0
そんなこと書いてたら、いざというときキヤノンに吸収してもらえなくなるぞw


ホントこう言うのがたまたまDP買ったからってファン面してあちこち荒しまくって最悪だよな。
キヤノン&シグマユーザーの面汚しでしかないよ、こいつは。

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 22:05:26.82 ID:5oRRrEhN0.net
>>115
Objective-Cは特殊でもなんでもないぞ。

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 22:06:14.99 ID:Qiycqzzc0.net
>>134
キチガイの相手をするんじゃない

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 22:06:16.40 ID:5WB2BZX70.net
>>133
実に同感

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 22:15:56.26 ID:kabZsmJd0.net
>>125
イエローフィルターのX3Fありがとうございます。

とりあえずSPPでWBをオートにして、スポイトで白っぽい所をサンプルすると
それなりのカラーバランスにはなる感じですが、完全と言う訳ではないかも知れないですね。

フィルター無しとカラーでの比較も興味有るので、
面倒でなれば、フィルター無しのX3Fもうpして頂けると嬉しいです。

>結局今のが試行錯誤の上最適解なのかもしれんね
確かに、どんな色感度特性にしても、なんらかの色の組み合わせでは問題が出るのですが、
少なくとも、現状のT層の色感度特性はベストでは無い様には思います。

>>132
赤(B層)の感度が上がったのはその通りと思います。
そうか、感度が上がったけど、Merrillと同じ様なB層の強調処理が入っている・・・とかかも知れませんね。

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 22:30:22.58 ID:pI53jSOci.net


139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 22:31:01.39 ID:pi+mtyd90.net
>>137
フィルターなし
http://ichigo-up.com/Sn4/download/1405776566.X3F

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 22:33:10.84 ID:SIZ8GK8I0.net
>>129
やましい事がないならカラーで出せよ。
そもそも普通にメリルでもこの程度は写るけどなw

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 22:56:28.79 ID:y/SnlzGe0.net
>>115
>まあ、マックとか使ってる奴が馬鹿なんだけどさ。

情報系の学会行ったらマックだらけだけどねw

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 23:02:17.25 ID:Qiycqzzc0.net
>>141
キチガイの相手をするんじゃない

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 23:19:48.12 ID:wgHz4+ET0.net
>>141
最近はこの業界もファッションだけの連中が増えたのよ。
本物は言うまでも無くアンドロイドね。ラズベリーパイとか。

敗北を察したアップルはIBMと提携してエンタープライズ分野へ逃亡予定。
その手の馬鹿もアップル凋落とともに業界から消えるよ。人間ごとね。

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 23:21:16.95 ID:Uhnp98sb0.net
>>129
むしろ反対側、背中を向けてる方の光景を撮ってUPしてくれ。

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 23:30:12.81 ID:ber3lr3k0.net
>>140
嘘つけw
どっちも持ってないだろw

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 23:33:47.67 ID:RHkFdiFY0.net
>>143
虚栄心の塊みたいな発言しかしてないみたいだけど、通院歴がある人?

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 23:33:54.17 ID:pi+mtyd90.net
>>144
ビアガーデンが見たいなら>>86に上げておいたよ
ほんとの背面側は人がモロ写るのでこのスレにさらすようなものは撮れないかと

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 23:37:29.22 ID:wgHz4+ET0.net
>>146
虚栄心の塊だからこそ良い写真が撮れているのかもな。

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 00:03:19.43 ID:58YIx3AG0.net
>>148
撮れてないし、やっぱり病気なんだ

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 00:04:52.05 ID:0FSVVPmI0.net
俺一人が正常だという考えは無いのかな?

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 00:04:53.03 ID:yf7nI/On0.net
>>139
フィルターなしありがとうございます。
イエローフィルター有りをフィルター無しの色・明るさになるべく合わせて現像して比較した感想です。

・ビアガーデン問題はイエロー系のフィルターで解決する。
(あくまでも、「ビアガーデン」のシアンとイエローの組み合わせに関して)
・イエローフィルターを付けても、フィルター無しに「近い」色再現はできる。
・しかし、全ての色相で、フィルターなしとフィルター有りで完全に同じ色にはならなかった。
・これは、SPPのTMB→RGBの色空間変換の味付けによる問題ではないかと考えられる。
・イエローフィルターを付けた方は、空が飛んだ部分とビルの境界に紫のフリンジが多めに出る傾向が有る。
・どちらも左下の円形のコンクリート部分に緑とマゼンタの斑ノイズが発生しているが、
 気のせいかも知れないが、イエローフィルターを付けた方が少し斑ノイズが少なくなっている様な気もする。

最後の斑ノイズの件に関しては、他の方の感想も聞ければ幸いと思います。

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 00:08:32.33 ID:0u6MAXfD0.net


153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 00:10:45.16 ID:wp7UyPmo0.net
どこも合ってなくて思わずツッコミそうになってしまったw >>115

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 00:11:17.41 ID:SinqzePe0.net
>>150
過去に2つのIDを使って自分を褒め称えていた自作自演がバレた板に、
正常な人なら恥ずかしい&情けなくて二度と出てこられないでしょ。

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 00:15:30.20 ID:SbAFfVDh0.net


156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 00:30:43.73 ID:SbAFfVDh0.net


157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 00:52:28.96 ID:DKbY+60T0.net


158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 01:14:50.08 ID:Sj6B2nAp0.net
..

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 01:44:54.74 ID:0FSVVPmI0.net
>>151
理論的にはフィルターは黄じゃなくても良いはずだぞ。
色域を狭めれば良いわけだからな。
どうせこれをやるとBWしか不可能になるのだから素直に青使うのが適切だろうと思う。

>>154
なんの話をしてんだ、このキチガイ?

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 01:47:31.03 ID:yf7nI/On0.net
>>159
>どうせこれをやるとBWしか不可能になるのだから
色をフィルター無しに合わせる話なのだから、もちろんカラー現像の話しだよ。

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 02:59:44.29 ID:JFketfc00.net
まぁ、こんなに荒れるのもシグマがダンマリしてるから。

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 04:51:25.41 ID:gv/UOMwt0.net
>>129これは、コントラスト強過ぎて気持ち悪い。

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 06:52:03.04 ID:EwoI9mZh0.net
>>151
>・ビアガーデン問題はイエロー系のフィルターで解決する。
>(あくまでも、「ビアガーデン」のシアンとイエローの組み合わせに関して)

「モノクロ」前提という条件付きで「解決」と言っても、モノクロならそれこそベイヤーでもいい。
Foveonの個性は「カラーでの解像感の鋭さ」であって、それを放棄したら価値が無い。

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 07:36:19.88 ID:SKkHViqa0.net
>>162
メリル押しの人へのレスだからね
強めにしてみた

フィルターは色温度変換フィルターくらいの薄い色の奴でも効果出るかもね

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 08:35:55.82 ID:wFBeEY9b0.net
クワトロでマニアルモードでISOオート効きますか>持ってる人

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 08:54:08.27 ID:lXjaG2p90.net
>>165
マニュアルモードではISOAutoに設定できない。
ISOAutoにしておいてマニュアルモードにするとISO100になる。

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 09:00:41.14 ID:9I4DEM/X0.net
>>141
マジで情報系だったら使ってる理由はmacだからじゃなく、
コンソールが付いてるから、unix系だから、って人が多いじゃん…

むしろ、普段は別のマシンがメインですって人らだろ

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 09:50:39.01 ID:6MuQSLCp0.net
中身はWindowsの箱だけMacだろ
surfaceでたし今後はその手のも減る

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 10:20:50.22 ID:RFv8XixC0.net
緑が黄緑になるね、ニコン病のようだね

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 10:28:44.34 ID:D5nnozhP0.net
WordとExcel使わないからMac使ってるだけだよ。基本的にMacの方が
使いやすいから、どっち使ってもいいところはMacを使う。

単なる効率の問題。

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 12:05:46.47 ID:0FSVVPmI0.net
>>168
ああ、なるほどw
たしかに糞アップルはOS売りしないから、
マック上でVMWare動かすのが一番荷物少ないんだよな。

たしかに俺もそうしてるわ。
USB3.0ならUSBハードディスク上のOSも問題無く動くし。

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 12:07:20.14 ID:0CMOBCw80.net
>>167
ビジネスマンだと会社支給はWindowsだし同じじゃつまらんという理由もあるかも
おれがそうだけど

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 12:20:29.48 ID:0FSVVPmI0.net
>>161
ダンマリというかここまで来たら不具合ではなく仕様なんだと思う。
オーバーフロー説が正しいなら問題が発生しているのはTrue3だろ?

おそらく、こいつがアップデートできないんだと思う。
だとすればTrue3の在庫によってはdp1Qでもビアガーデンは起こるのだろうね。
価格.comでもどんどん値下がりしている。

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 12:24:21.96 ID:fN4n2mYP0.net
値下がりはシグマのカメラなら通常運転な感じがするけどな。
発売日にマニアとガジェオタが飛びつくだけで売れ行きは伸びず、
その後は値下がりも中古の出回りも早い。
それに今回は今までより高いし、ボディもデカイから。

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 12:24:38.82 ID:5Oe7Hwwf0.net


176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 12:54:44.20 ID:LKa3+iiD0.net


177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 13:10:01.64 ID:a9vFe8cL0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5200292.jpg
Merrillが不当に低い評価を受けてるようですが
適当に撮ってもこの程度には写ります。

ちなみにTIFF変換前のRAWで確認しましたが、画面右側の人の左手の指先は
こんな色みたいです

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 13:15:00.75 ID:a9vFe8cL0.net
>>164
これカラーは無いの?

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 13:23:36.73 ID:BtXp0/+Bi.net


180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 13:26:39.47 ID:ptYX0yrJ0.net


181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 13:29:40.14 ID:kQjtCGUm0.net
>>177
どうして唐突にQuattroのスレにそれを貼ったのかわからないけどw
普通としか言いようが無いよね。
Merrillだと言われればトーンになんとなくそれっぽさが見えなくも無いけど、たぶん気のせい。
言われなきゃ絶対分からないと思う。
肌の色がどうとか言う人がいるけど、日本人の肌の色なんてそんなにきれいじゃないw

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 13:38:51.92 ID:ITWXyIkd0.net
>>177
多分メリルの事を低評価している奴はいないと言うか、クアトロ持ちのほとんどは
メリル持ちなんだが、何が君の琴線を刺激したんだ?

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 13:42:51.00 ID:kQjtCGUm0.net
いや低評価と言うよりも、Merrill調(劇画超・HDR調)なるものがあって好き嫌いが分かれているけど、
別に普通に写るでしょ?というのが>>177の意義。
本人の意図はともかく、そう見るべきだと思うよ。

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 13:43:45.86 ID:kQjtCGUm0.net
劇画超→劇画調

(^^ゞ

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 13:44:52.24 ID:AGMiCtQQ0.net
>>163
またわかってないですね。
モノクロのベイヤーもひどいものですよ

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 13:48:49.01 ID:ITWXyIkd0.net
>>183
だから誰も低評価なんてして無いだろ
トーンカーブやらローカルコントラスト、発色なんて好みの問題、現在はその相違点が判って来た段階

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 13:51:27.90 ID:kQjtCGUm0.net
>>186
会話になっていません。
もう一度よく読んで咀嚼してください。

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 13:56:01.59 ID:ITWXyIkd0.net
>>187
・普通にメリルが写るのは認識している
・誰もメリルの写りが悪いとは認識していない
・画調(発色、トーンカーブ、ローカルコントラスト)は好み
で何がおかしいんだ

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 14:06:59.58 ID:WMCc6jMv0.net
発売から一ヶ月も経っていないカメラのスレとは思えんな
ボーナス期を経て今が一番盛り上がる時期じゃないのか…

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 14:15:13.07 ID:7HWQZ4eY0.net


191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 14:17:59.80 ID:a9vFe8cL0.net
>>182
Merrill厨なので、今後Quattroを買うべく、ひっそりとこのスレを読ませて頂いていますが
スレ冒頭から続く以下の辺りが琴線にビンビン来ましたw


5 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/07/19(土) 10:58:57.84 ID:LFeX5mNe0
それよりも低解像モニタでSPP止まりのメリル厨が煩くて困る

19 返信:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/07/19(土) 11:49:28.75 ID:LFeX5mNe0
クワトロのほうが画質いいからね

22 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/07/19(土) 12:00:24.20 ID:LFeX5mNe0
メリルの劇画調仕上げが嫌いなんだよ

24 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/07/19(土) 12:07:09.09 ID:e4vbZs7Q0
劇画っていうかコントラストとか彩度とか強調しすぎなんだよ

52 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/07/19(土) 13:39:27.75 ID:LFeX5mNe0
>>46
実際ピクセルレベルで解像してたの4.6M世代まで
メリルも結局ディティール持ってかれてるけど、画像処理ですっきりした画像になってるだけ

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 14:26:07.99 ID:a9vFe8cL0.net
>>181
劇画調? と言う言葉に一番違和感を感じます。

このスレのQuattroの作例(ビアガーデン検証等)の車のボディの写りが
むしろアニメ調?的な違和感、フジのX-Trans CMOS使用機と
同じようなペンキで塗った的な色合いを感じでベイヤーっぽくなったと言うか
そんな感じです。

肌の色に関しては全くの同意見です。

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 14:36:01.35 ID:0FSVVPmI0.net
>>192
クアトロに敗北したのがそんなに悔しかったの?
センサーもエンジンも新しくなったわけで。

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 14:39:03.44 ID:wo5IRvNp0.net
レス数でカウントすればこのスレですらMerrillのほうが評価が高いくらいだが。
Merrillスレに帰ってバッテリー充電でもしてればいいと思う

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 14:42:00.25 ID:kQjtCGUm0.net
高いとか低いとか勝ちとか負けとか、卒業してください。

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 14:44:12.09 ID:afXKgRQq0.net
全カメラ雑誌に総スルーされてるな、dp2Q。

いくらD810が出たとはいえ、ここまでスルーされると、やっぱダメなのか、と思ってしまう。

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 14:47:21.30 ID:0CMOBCw80.net
いや、新機種特集とかでけっこう載ってない?

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 14:49:57.14 ID:FI5ft/rb0.net
>>177
おい待て、あんたもしや

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 14:50:42.52 ID:wFBeEY9b0.net
MFフォーカス時に拡大モードになるとおもうけど、拡大モード持続をコントロールできますか?>もってる人

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 14:53:19.26 ID:afXKgRQq0.net
>>197
今月号にはもう出てない。コンデジ扱いだからなんだろうけど、普通はα7Sみたく2ヶ月くらいは検証やるもんだと思うんだけどなぁ。

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 14:53:37.02 ID:BPb42mfa0.net
つかD810をさり気なく入れてくるところに哀愁を感じる。

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 14:56:09.19 ID:afXKgRQq0.net
そういやアスキーの特集みたら解像自体はRX1や5D2よりも上だったね。フルサイズ連中よりか解像してるのは流石だわ。

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 15:09:38.76 ID:41JwmgGL0.net
変態仕様で使いにくいからな
昼間しか使えないし3脚もいる。
コンデジとしての評価は30点くらいだろ。

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 15:21:08.53 ID:wo5IRvNp0.net
>>199
1,2,5秒から選択だけど取説はSIGMAのサイトにあるような。

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 15:42:08.77 ID:0FSVVPmI0.net
>>204
そもそもあれは何のために付いてる機能なんだ?
ボケボケだし、9点からしか選べないしMFの意味ねーじゃんって思うのだが。
MFの機能というよりはAFの微調整機能だと思う。

あんなのをMFなどと称さないでもらいたいは。

大口径レンズでファインダー覗いてMFしたことない馬鹿もんが、
あんなもんをMF呼ばわりしているのだと思う。

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 15:43:52.87 ID:a9vFe8cL0.net
>>193
精神に致命的な欠陥をお持ちと評判のE-PL3さんのご意見を頂けるなんて
とても光栄です。

その優秀なHTLMプログラミングテクニックで、脳内オーバーフロー説との欠陥で
名高い画像処理エンジンTrue3の修正に努めてください。

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 15:47:18.32 ID:ITWXyIkd0.net
>>192
その程度の事でメソメソしてるのか
>>196
カメラ雑誌の記事は広告出稿量に比例してるの知らんのか

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 15:51:39.10 ID:WMCc6jMv0.net
>>159
夜中に1人で独り言を連レスするような真性キチが他人をキチ呼ばわりとは
恥ずかしい過去は消せませんよ、E-PL3さん

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 16:17:46.38 ID:wX8lCUhXi.net


210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 17:16:05.19 ID:E2wpoPsi0.net


211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 17:22:11.07 ID:wo5IRvNp0.net
>>205
自動拡大が嫌なら切ればいい
MFの呼称が気に入らないならSIGMAに言えばいい
けど拡大表示が依然として見難いのは困ったことだね

特許がらみで色々やりにくそうな部分ではあるけど
Foveonだからこそ単に最近傍補間で等倍以上に拡大すればわかりやすそうな気がするんだよなあ
PCで見るとこんなにもピンボケが明白になってしまうんだから最初から見せてくれと思う

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 17:51:15.22 ID:m3N+loSD0.net
はやくdp1発売しないかな。

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 17:52:50.94 ID:SOW/VrA30.net
よくわかんないけど、現在買うなら、メリルとクアトロどちらが良いんですかね?
画像比較サイトのマネキン?姉ちゃんの髪の色がメリルは赤っぽいのは異常なんですか?
外の画像はメリルが好みなんですが・・・

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 17:59:47.13 ID:ITWXyIkd0.net
今後シグマが何処までクアトロのチューニング出来るかだな
現状では価格的にこなれているメリルの方がコスパ良いような

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 18:15:02.40 ID:Nar2ZC6s0.net
>>205
今の高画素化の流れで、ファインダー覗きながらのファーカス合わせは無理だよ。
SD1にマグニファイアを装着して2倍に拡大しても、完璧にフォーカスを合わせるには不十分に感じた。

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 18:17:09.67 ID:Cg4TwF610.net
条件によって出たり出なかったりするのか

改めて例の青春18きっぷをdp2QとDP3Mとで撮り比べてみた。
http://foxfoto.exblog.jp/22955678/

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 18:20:22.03 ID:Cg4TwF610.net
>>213
男ならクワトロ一択で
https://www.flickr.com/groups/sigma-dp2-quattro/

※個人的感想です

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 18:27:10.44 ID:RFv8XixC0.net
ハイライトのトーンカーブ弄ってやれば雲のコントラストくらい出るけどな

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 18:29:13.44 ID:RFv8XixC0.net
なにが不祥事案件だよ、笑わせんなよ

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 18:29:38.51 ID:nuEIYB0C0.net
>>213
画質はいうほどかわらん気がするし
多分はじめての人が一番困るのが現像ソフトだと思うから
とりあえずメリル買って
使いまくってぼろくなってきたら
安くなってるであろうクアトロ買うとか

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 18:32:18.66 ID:Nar2ZC6s0.net
>>177
誘導

SIGMA DP Merrill part28
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1403430267/

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 19:06:39.08 ID:ITWXyIkd0.net
クアトロとメリル 上は鍵穴、下はノブにピント位置
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5201433.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5201435.jpg

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 19:11:38.25 ID:SOW/VrA30.net
なんか、クアトロ欲しいかも。でも同じ10万でメリル+G1XかRX100
の2台の方が幸せになれるような・・・
クアトロ批判されてる方は、メリル持ってるがクアトロ買えずに悔しいから
なのか、本当にクアトロに問題あるのか、教えて欲しい。
色の濃さ、解像度、素人目にクアトロの方が上に見えるのですが・・

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 19:36:08.07 ID:SKkHViqa0.net
>>178
その画像はグリーンフィルターの試写なのでまともなカラーは撮ってない

今のSPPでクワトロ画像を破綻しないように仕上げると指摘してるように
フジの絵に近いコントラストのかなり低い絵になるから、
メリルみたいな仕上がりにSPPだけで持っていきたい人はまだ手を出さないほうがいいよ

シャープネスはPSのスマートシャープのほうが相性いいけど、
LRがあれば大体メリルと同等でなおかつ画素まし、暗部が改善してる画像に持って行けると思う

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 19:38:50.68 ID:ITWXyIkd0.net
持っていて注目度は新しいクアトロだね、画質はご覧のとおりだしチラシを撮る仕事が
無い限りはクアトロで問題は無いと思う

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 20:00:21.85 ID:2v9BBrOk0.net
>>216
>続いて問題のdp2Qでパシャリ。あれ、コッチもちゃんと写ってるぞ?w
>確かに100%の解像度ではないかもしれないけど、90〜95%ぐらいはいってる気がする。

そらあんた、前回と撮影サイズがぜんぜん違いますがなw
色が滲むピクセル数は一定なんだから、像が大きければ相対的に滲みは小さくなりますがな
あんまり寝惚けたこと言わんでおくれなはれ

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 20:02:57.11 ID:zNrSXBwd0.net
JPEG撮って出し
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5201541.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5201549.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5201563.jpg

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 20:13:53.84 ID:ITWXyIkd0.net
>>226
それを、余程拡大してアラ探ししない限り問題が無いと読めないのかな

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 20:23:03.12 ID:2v9BBrOk0.net
>>228
何言うてまんねん、余程拡大してアラ探しするためのカメラですがなw
あんさんも余程寝不足ちゃいますのん?

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 20:26:45.79 ID:0FSVVPmI0.net
>>226
寄って目立ちにくくなってるだけで、症状に違いは無い感じだな。
ていうか、Bチャネル100%で見てみろって感じだ。

このレベルの検証はとっくの昔に終わってるだろ。
何回ループしてんだと。

カラーフィルターでBチャネル100%がまだ出てないくらい。
出ないなら俺が撮って来るよ。徒歩数分にビアガーデン起こしてる被写体があるから。

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 20:26:50.88 ID:NxAIBrxZ0.net
メリルから買い換える意味があるのかしか興味ないからな
あらさがししちゃだめー!!とかレベルが低すぎて冗談じゃないよ

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 20:29:07.38 ID:ITWXyIkd0.net
>>229
君の趣味なんだから何しようと自由だけれど、他人に迷惑掛からんようお願いします

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 20:31:24.46 ID:SKkHViqa0.net
B100のモノクロ画像になんか意味あるの?

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 20:35:45.86 ID:FI5ft/rb0.net
>>233
カラーフィルターの効果に比べて弱すぎるので、一層目そのままと言われてる

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 20:35:56.85 ID:QoEjyUnyi.net


236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 20:36:56.16 ID:26RFGES90.net
Quattroが発売になった途端Merrillはコントラストきつすぎで色が悪いとか言い出したり、
低感度&等倍画質がウリのFoveonなのに等倍で見なければ気にならないと言い出したり、
信者も底が透けて見えたねぇ。
画質にこだわりがあるんじゃなく、支持してきたシグマを批判することができないだけじゃん。

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 20:40:21.82 ID:0FSVVPmI0.net
>>233
ビアガーデン現象とはBチャネルで特定の色変化が識別できずに
塗りつぶされてしまうという不具合。

合成後の画像で若干良くなっただの、変わってないだの、
ウダウダいうよりBチャネルのデータがどうなってるか確認しろって話だ。

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 20:44:28.37 ID:ITWXyIkd0.net
>>237
EPL先生、その素晴らしいPGとしての能力で解析されたデータ作成提出宜しくお願いします
クアトロお持ちでしたよね

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 20:46:51.72 ID:0FSVVPmI0.net
>>238
まあ、明日晴れたらな。
カラーフィルターもSD1用のが何枚かあったはずだから。

しっかし結局、俺が謎解きする羽目になんのかよw

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 20:48:49.03 ID:SKkHViqa0.net
>>236
俺の場合はDPM全部買ってはみたけど画像処理がいまいちなじまなくて稼働率低い
コンパクトさがいらない時は周辺画質が良くないの承知の上で17-50/2.8とSD1Mばっかり持ち出してた
クワトロはもうDP2Mの撮影枚数超えたよ

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 20:49:49.18 ID:ITWXyIkd0.net
>>239
先生!宜しくお願いします

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 20:50:45.16 ID:tJSK7eDH0.net
そのままの雲
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5201677.jpg
劇画調の雲
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5201680.jpg

243 :写真歴40周年:2014/07/20(日) 20:52:09.45 ID:Ur1EKwsh0.net
発売から3週間、シグマからクアトロのことで何もアナウンスが無かった、
カメラ機メーカーの中でいちばん解像度にこだわっていたメーカーと思っていたが、
今回のカメラは残念としか言いようがない、ある条件で一部の被写体が
不鮮明になる現象が起きるカメラは欠陥カメラとしか言えない。
バージョンアップで解決するなら良いのだが・・・

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 20:53:17.14 ID:SKkHViqa0.net
>>237
最上層の吸収特性はB100のモノクロ画像みてもわからんよ

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 20:59:58.35 ID:FI5ft/rb0.net
モノクロのバランスで、ビアガーデンが浮き出る設定でも見つかると面白いんだけど

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 21:07:33.14 ID:NxAIBrxZ0.net
>>236
信者じゃなくて社員て書けよ
クワトロが売れてない、売りに出されまくりという現状でユーザー叩きに持ってくる馬鹿

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 21:16:12.28 ID:0FSVVPmI0.net
>>242
上の方が好きだな、俺は。
下はなんか看板の絵みたいだ。

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 21:42:52.54 ID:Hvwaf8AX0.net
今はまだ未完成っていう風潮がどうも解せない
quattroのx3fはrawじゃないんだから完成してから手を出した方がいい

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 21:46:16.63 ID:26RFGES90.net
>>240
個人的にはQuattroも期待はずれもいいところだったので、初代DPを引っ張り出してきて様子見。
結局、初代DPの後継機をシグマは未だに作れないという印象で寂しい。

>>246
シグマを批判するユーザーを叩く奴はもう何年もスレに住み着いてるね。
さすがに社員ではないとは思うけど。

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 21:56:09.16 ID:ITWXyIkd0.net
>>249
クアトロとメリル使いもしないで、何年もスレに粘着してしてるのか?
変わった奴だね

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 21:56:40.18 ID:SKkHViqa0.net
構図模式図と特許明細でもうダメだと思ったけど、
思ってたよりはいいもんだったと感じる

持ってないんだけど、先人の作例見るとやっぱりSD9が原点にして頂点だったと思う
中古探してるんだけど出ないね〜

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 21:57:20.53 ID:WuSzspBt0.net
>>236

>Quattroが発売になった途端Merrillはコントラストきつすぎで色が悪いとか言い出したり、

ちょっと違うな。
DP Merrillが発売されると直ぐに、コントラストきつすぎで色が悪いと感じて購入を見送る人が多発した。

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 21:58:28.24 ID:NxAIBrxZ0.net
>>249
確かにメリルより使える次のカメラを求めてる立場として、社員を悪く言ってるみたいなレスは間違ったわ

クワトロの問題点を書く→他社工作員扱い
クワトロを褒める→メリル信者が変節した〜

と都合よく360度どこからでも叩きたいだけみたいな変わった人が居るね

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 22:01:54.87 ID:v3g8FCSo0.net
>支持してきたシグマを批判することができないだけじゃん。

この発想が完全なキチガイのそれだわ。メーカー支持とか宗教じゃあるまいし…
いい機種があれば買うし褒めるさ、悪ければ当然文句も言う。

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 22:05:01.12 ID:SKkHViqa0.net
>>252
その時の反省から今回はあっさり仕上げで来たのかもね
まぁ、いつの間にかあの仕上げがFOVEONらしさとして定着していたようで読み違ったようだけど

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 22:09:59.19 ID:ITWXyIkd0.net
>>255
色温度指定が出来るように成った所見ると、色情報などのデータの持ち方を
リニアにしたので結果色やらトーンが素直に成ったような気がする

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 22:15:19.71 ID:26RFGES90.net
>>250
使って手放したということを考えもしないんだな。

>>253
そうそう、自分からは話題を振らずひたすら問題点を言う人を叩き続けてる。

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 22:21:37.06 ID:JFketfc00.net
>>254
そういうキチガイが明らかにこのスレに居るのは間違いないだろ。

ビアガーデン問題をphotoshopで直せばいいじゃん、という頓珍漢も
いるし。

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 22:26:48.88 ID:ITWXyIkd0.net
>>257
お前、他人に何を期待してるんだ?
懲りずに何年もDPスレに居て何が言いたいんだ?
グズグズ女の腐ったような長文の奴が多いので、要望事項を箇条書きにしてレポート
してくれ
君のような優秀な人物の短くまとまったreportなら皆喜んで読んでくれると思うぞ
maroさんの所でもSPPの要望募集して、君もよく知っている山口君もreportしてたぞ

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 22:30:38.32 ID:SKkHViqa0.net
現行品はメーカーに申し訳ないので中古で手放さないようにしてる
カタログ落ちしたら使いたい人いるかもしtれないから中古に流すこともあるけど、
大体は防湿庫要因だな

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 22:38:54.23 ID:LFI/sss40.net
>>245
そういうのがあればもう見つかってるでしょ。
無いからイエローフィルターとか言っちゃってるわけで。
モノクロ最強カメラでカラーはおまけだそうだが、モノクロも好きに仕上げるにはフィルターが要るとか、
全然最強じゃない。

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 22:50:43.11 ID:2lRsippd0.net
>>236
DP2M買ったものの防湿庫の肥やしになってて、以来Σスレから遠ざかってたけど、Qが割と好みなので戻ってきたよ

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 22:57:29.38 ID:ITWXyIkd0.net
>>262
単発ID君、文体をもう少し変えないとマズイんじゃ無いのかな

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 23:08:35.81 ID:2lRsippd0.net
今日レスしたの初めてだが?w

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 23:14:15.66 ID:2lRsippd0.net
なんか次は脳内所持とかいわれそう気がするので画像を
ID書き忘れたけどまあいいよね
http://i.imgur.com/Nz3TOuU.jpg

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 23:37:31.06 ID:lTOz+kWz0.net
ID:ITWXyIkd0は自分のことを言われてることに気づいた方がいいんじやないかな?

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 23:56:59.48 ID:KfqgPSsN0.net
こんばんは
アゲレスで毎日頑張ってる人

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 23:58:08.33 ID:wo5IRvNp0.net
Quattro葬式スレとか建てればいいんじゃないすか
期待を裏切られた感あるのはわかるけど同じネタで何度も何度もDisるのは実際うざいし意味もない

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 00:06:45.37 ID:dvMB74Im0.net


270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 00:09:43.59 ID:FQjNJkf50.net
>>268
「期待を裏切られた」=Merrillでの絵作りを継承しなかった

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 00:38:50.15 ID:kziIJLxg0.net
>>222
クワトロの方が焦点距離が短い上にF4まで絞ってるのに
焦点距離の長いそれも解放のDP3の方が圧倒的に細部の描写に優れてるとか
クワトロがどれだけ適当な描写をしてるのかよくわかる
今まで上がったサンプル通りの結果だね

>>242
劇画調とかドヤ顔する前に
SilkyPix 4.0とか過去の異物を使ってんじゃないよ

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 00:49:29.52 ID:OFW/+qR60.net
>まぁ、いつの間にかあの仕上げがFOVEONらしさとして定着していたようで読み違ったようだけど

流石にこんな馬鹿の相手はしなくていいw

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 00:54:33.73 ID:NvkHa26i0.net
>>271
普通、焦点距離が長い、望遠ほど細部は細かく写ると思うんだが…

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 01:05:32.43 ID:dLA31ivq0.net
クアトロは拡大して見るのはNGなんだから細部を描写しても無意味だろうが
何のために画素数減らしたと思ってるんだ

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 01:17:37.87 ID:yjzF7MTF0.net
白飛び付近で彩度がいきなり抜けるのがわりとイヤだなあ
空付近の木の葉や、車のテールランプの軌跡の芯が突然白くなったりする
白飛び軽減ONで若干復活するけど完全ではない感じ

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 01:35:01.03 ID:kziIJLxg0.net
>>273
ターゲットがほぼ同じ大きさでピント位置も同じで
被写体までの距離が近いこの状況で何を言ってるのかと
そもそもそんな事が問題にならない程に描写に差があるしなw

>>274
なんと言う正論w 可逆圧縮とは、何だったのかw

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 02:15:33.12 ID:FQjNJkf50.net
劇画調ハイコントラストマンセーは、メリルスレでどうぞ。

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 02:29:14.81 ID:Uxpo/D1D0.net
>>271
> 劇画調とかドヤ顔する前に
SilkyPix 4.0とか過去の異物を使ってんじゃないよ

悔しいのぅw

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 02:41:52.70 ID:kbo+J3r90.net
>>268
まだシグマに改良頑張って欲しくて毎日書き込んでんだけど
このままのクワトロでいいんだー誰も何もいうなーというお前の立ち位置はなんなんだよ

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 02:43:49.09 ID:+FbGERKh0.net
>>271
DPmだって、過去の遺物だ。

Merrill世代が出たとき、旧機種が描き出す絵を愛していた者達は、黙ってMerrillスレを去っていったものだが。
なんでMerrill厨はこうもガキなんだか…

亡霊みたいに何時までも新機種スレに粘着せずに、巣に帰れよ。
悪霊退散!

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 02:46:30.69 ID:kbo+J3r90.net
デタラメを書くな馬鹿
初期の問題の洗い出しはほとんどメリルスレが頑張ったようなもんだろうに

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 02:51:39.16 ID:3McLRFoY0.net
>>242
簡単に劇画調の雲が再現できていてワロタ。
まさにDPmの雲だね(笑)

・・・そうか、SPPに露出アンダー、ハイコントラスト、輪郭強調の「メリル・エミュレート・モード」を実装してもらえばいいんじゃ?
これで、メリル厨も落ち着き、このスレも平和になる、と。

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 02:53:09.25 ID:kbo+J3r90.net
縮小画像見て何を言ってるんだこの馬鹿

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 02:57:47.94 ID:uN07fPtB0.net
2qを使いながらメリルを憎んでる奴がいるっていうのがちょっと疑問
1mとか3mとかどうすんの?
特に3mは代わりが無いと思うんだけど

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 02:58:33.22 ID:vGE99T450.net
>>283
ターゲットの雲の部分をトリミングして切り出しているのでは?
それにしても、品格のない言葉遣いをされる方ですね〜

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 02:59:45.40 ID:kbo+J3r90.net
俺は何故か違うIDからくる反応は対応しない

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 03:01:14.16 ID:vGE99T450.net
>>284
旧機種を憎んでいるのではなく、ここで延々とメリルマンセーを繰り返している人にうんざりしているんだと思いますよ。

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 03:04:40.65 ID:vGE99T450.net
>>282
メリルのエミュレーション、いいかも。
それでこのスレが平和になるのなら。

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 03:06:10.52 ID:kbo+J3r90.net
一応反応してやるが、フォビオンというかメリルの写真を見て縮小されたものか等倍トリミングされてるだけの画像か
その区別がつかない人はスレに参加するのはちょっと早い

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 03:16:03.09 ID:kbo+J3r90.net
クワトロの解決してない諸問題を完全スルーして
メリルとの違いは好みの違いだという強引な流れにしても誰もついていかんぞ
メリルのエミュレーションが現時点のクワトロで出来るわけがない

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 03:16:07.42 ID:+gwG2jSr0.net
「使っている現像ソフトが古い」とか「等倍でなきゃ議論できない」とか言ってる人が居るけど、話を逸らしているようにしか感じられない。
そういうことに関係なく、>>242のいじった雲は誰が見てもMerrillの劇画調。

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 03:18:11.30 ID:ZXnAO2eK0.net
Merrillが劇画調であることとQuattroがベイヤー調であることは別問題

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 03:19:56.45 ID:kbo+J3r90.net
>>291
メリルの劇画調というのを受け入れるとして、劇画調であってメリルではないという区別を付けような
だから何?という写真でしか無い

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 03:23:00.50 ID:kbo+J3r90.net
メリルの画像なんて簡単に作れますよ厨が等倍で持ってきたなら意味はあるよ
縮小で劇画調というだけでは、メリルの等倍で見せる力を模倣出来てないから何の意味もないと言ってるのよ

ってか雲の写真なんてどうでもよすぎるしな

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 03:24:36.46 ID:wSgYkubY0.net
>>293
受け入れるんかい?!(笑

【劇画調】て例えは何時からいわれているの?
初めに言いだした人、センスあるわ

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 03:26:55.43 ID:wSgYkubY0.net
>>294
多分、アンタがここで粘着すればする程、【劇画調】コールでからかわれるだけやで。

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 03:31:06.07 ID:kbo+J3r90.net
丸でメリルはメリルのライン、クワトロはクワトロのラインで開発が続いていくみたいな口ぶりだな
クワトロがシグマの最新機種であり、メリルは旧機種なんだよ
それを超えられないから比較しないでって話にならん

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 03:41:14.64 ID:+gwG2jSr0.net
とりあえず、バカとか下品な言葉使う人はNG登録。

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 03:48:21.75 ID:WQRuCGZQ0.net
議論の続きはこちらでどうぞ!

SIGMA DP Merrill part28
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1403430267/

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 03:49:12.95 ID:kbo+J3r90.net
反論できなければNG登録というだけのいいわけだね

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 03:49:27.52 ID:YGw+WuKj0.net
メリルは撮影してから、モニターで画像確認できるで
撮影後10秒くらい必要であきれたけど、
クアトロはすぐ確認できんの?

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 03:51:37.64 ID:kbo+J3r90.net
>>299
無駄なことするな
くれぐれも言うが年に何十機とだす、ラインナップ豊富な他社と違って、このスレで話をしているのは数年に一度しか進化しない「フォビオン」についてなんだよ
メリルと比較するなというのは不可能だ

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 03:53:44.19 ID:kbo+J3r90.net
>>301
バッファが完全に消化されるまで撮影はできても再生はできん
画質で問題満載なだけじゃなく、メリルで不満だった部分のただ1つでも解決した部分がないんだよ

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 04:41:35.16 ID:qTCgKchZ0.net
>>284
3mをやたらとマンセーするのもDPM厨の特徴だね

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 05:22:27.23 ID:zvLSTd2D0.net
>>304
3M嫌いで2Qを買っちゃったの?
そんなバカな

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 05:36:38.25 ID:kziIJLxg0.net
>>294
ほんとこれw

劇画調とか頭の悪い言葉も大概だが、画素数も増えてる後継機種が
旧機種に等倍で勝てないとか、マジどうなってるのかとw

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5199454.jpg
この>>118の花の作例なんか、もう驚くほどベイヤー機のような絵だしねw
劇画調とか言う前にこれをなんとかしろよと

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 05:54:04.68 ID:qTCgKchZ0.net
NR強め、彩度高め、コントラスト弱い画像になるからレタッチしないと他社メーカーの撮ってだしみたいな絵になるよ
レタッチするつもりないならもうしばらくメリルマンセーしててください

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 06:18:03.37 ID:Es/Q9q8u0.net
>>118はわざと彩度ビンビンに上げたんだろ? ちがうの?

どっちにしてもデフォルトが気に入らなきゃ気に入るように調整すればいいだけじゃん
あほくせえ

劇画調だって同じことだ
>>177が普通に写ることを示してくれたじゃん
ばかばかしい

調整で追いつかない場合もあるかもしれないけど、たいていは何とかできるんじゃ?
調整じゃどうにもならないビアガーデンのような問題とは全く違う話

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 08:06:12.44 ID:jSfJZkL90.net
メリルはDR狭いし絞りカスみたいな色しかでないから、必然的に高コントラスト&高彩度で劇画調になる
メーカーもそれを嫌って画素混合とか白飛び軽減画素とかくっつけたりしたんだろう

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 08:22:00.87 ID:SzV4Z7kr0.net
>>308
実に同感 違う絵作りを楽しむ余裕は無いのかね
>>118はポップなイメージを持って風景で現像した
>>222は上のクアトロはニュートラル、下のメリルはスタンダード
両方持ちだけど、どちらが良いとか悪いとかは無いね
面白がってか意図が有ってか知らんが、>309のように反発を煽ってる向きもあるので、困ったものだ

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 08:23:33.84 ID:WeTJog6M0.net
売れ筋
Quattro 44位
DP2M 69位
DP3M 90位
DP1M 104位

クワトロ人気無い様です

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 08:52:36.68 ID:UsD2BW3w0.net
STAP細胞と同じように
シグマ自身、本当はクアトロなんて
無かった事にしたいんじゃないだろうか?
解像は、一部微妙な所だし、発色もベイヤ以下だし
2兎を追って1兎も得ずというか。

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 08:59:38.44 ID:Hy9QlXQH0.net
2Q→工場のライン空いたら1Q製造なんて公言してたけど、>>311みると1Qは早そうだなw

>>312
そんなわけでメリルはもう現品限りのディスコンやで

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 09:00:32.07 ID:WeTJog6M0.net
満足度ランキング
DP2M 6位
DP3M 16位
DP1M 19位
メリル満足度高い様です

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 09:05:46.45 ID:SzV4Z7kr0.net
コンデジ4万円以上だとこんなものだ
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0007.html
いわゆる高級コンデジで見るとリコーの次がシグマ4台その次は・・

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 09:47:13.64 ID:YtIx+ROIi.net


317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 10:34:16.83 ID:rB7ZiEq/0.net
>>311
約2年前の機種相手にこの差だと、2年後クアトロ圏外じゃないか?

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 11:59:29.07 ID:sPpb+ATX0.net
お洒落な代官山で体験イベントを開くも集まったのは常連のキモイおっさんばかりで、
拡販にならずシグマも自分たちの立ち位置を再認識させられてたりして。

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 12:08:15.85 ID:EYYUuYIi0.net
>>318
カメラの話しようぜ
シグマユーザを中傷するスレじゃないよ
性能について議論してる流れの中で馬鹿丸出しだなお前

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 12:20:34.62 ID:kMwbmedK0.net
性能ではなく人気の話してるんだから不自然ではない流れだと思うけど
ユーザー像が琴線に触れちゃった人なのかなw

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 12:24:17.59 ID:OFW/+qR60.net
代官山ではそんなもんだろ。
本当に洒落乙な人間のみに厳選したいなら南青山。

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 12:30:51.05 ID:WeTJog6M0.net
メリルの倍だからね
7万円台に落ち着いてから売れていくのかな

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 12:37:19.67 ID:OFW/+qR60.net
今回はシグマとしては商品サイクルが早すぎるから、
残念ながらそこまで売れないと思う。

誰もメリルセンサーがここまで早く切り捨てられるとは思って無かったし、
それほどメリルが既存のフォビオンユーザーから不評だったということかと。

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 12:39:20.52 ID:sPpb+ATX0.net
GRと同じか、さらに下の5万円台にならないと厳しいと思う。
それに画質至上主義でないと単焦点固定カメラでこの大きさはやっぱり抵抗あるだろ。
ま、これもシグマが自ら選んだ道なんだけど。

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 12:41:52.80 ID:kbo+J3r90.net
だれか323のレスを翻訳してくれ

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 12:46:28.72 ID:XidaR2GK0.net
SD9のセンサーは発売から1年でマイクロチップ搭載型のSD10に変更されたし
初代DP1のTRUE Iもすぐ切り捨てられたような

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 12:51:40.60 ID:kbo+J3r90.net
シグマが求めたわけじゃない(結果的にそうなってしまった)クワトロの画質を無理矢理擁護し過ぎなんだよ
山木社長のプレゼンやら何やら、そんな方向は一切求めてない
純粋にメリルの上をいくつもりだったのに行けなかっただけ

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 13:05:24.25 ID:OFW/+qR60.net
>>327
悪いけど、メリルには勝ってると思うよw

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 13:09:33.18 ID:yK7SMr+y0.net
まぁ、要するにQuattroは失敗作だったって事で全員一致なのだな。
これからの関心事は、1と3を本当に出すのか?それとも立ち消えの方向で新センサーを開発するか?
若しくはMerrillセンサーをブラッシュアップしたMerrill-Sとかを出すのか?だな。

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 13:10:18.69 ID:WeTJog6M0.net
新型が出てもメリルが相変わらず売れてる
それも同じ30mmのDP2Mが三兄弟で一番売れる現実

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 13:13:03.16 ID:sBeSqewBi.net
《Foveon方式の困難》というものがあるとすれば、
それは写真として色を再現するときの現像にある。
カラーフィルターでRGBの各波長域を制限したベイヤーと異なり、
一筋縄に行かないということ。
PhotoShopのような色相コントロールツールでのレタッチ(調整)が
前提なカメラともいえる。そこに現像職人による表現の幅が生まれる。

Foveonではカメラ内現像が完成しえない。
つまり撮って出し写真に期待することには無理がある。

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 13:13:35.11 ID:kziIJLxg0.net
>>327
まあ輝度ノイズだらけでベイヤー並みにしか解像しなくなった上に
ビアガーデンとかギザギザとか問題外レベルの欠陥を抱えてる機種を
買ってしまったユーザーが、旧機種を貶めることで相対的に
クワトロが良い物だと信じようとしている姿は滑稽ではあるな

全然解像していないベイヤー並みの絵をポップなイメージとか
メリル劇画調とかアフォな事を言ってる暇があるならシグマに文句を言うか
本当に素晴らしいと思わせるような絵をアップしてみればイイと思うな
まあ9スレも消費して未だにまともな絵が存在しない事も脅威だけどな

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 13:13:51.47 ID:kmOHvCFS0.net
>>328
ほんこれ

信号特性改善しないと先がないって社長が発言してクワトロになったんだから、メリルみたいな単純三層はもう2度と作られないよ

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 13:14:52.49 ID:sBeSqewBi.net
Quattroの方向性が、一つの解決かどうかは知らない。

ただ、もっと別の方向性があるといいたい。

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 13:15:54.42 ID:kziIJLxg0.net
>>328
その勝ってる絵を見たことが無いんだが、それはお前の妄想か何かか?w

>>329
今後もしかしたら大逆転的な展開があるかもしれないが
現状では絶望的だなw

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 13:20:39.50 ID:OFW/+qR60.net
>>329
むしろ製品の投入サイクルから見て、
シグマがメリルこそ大失敗だったと思ってるのはアリアリじゃないの。
E-PL3氏など旧来の有名フォビオニストもメリル登場時から糞呼ばわりを憚らなかったし。

君みたいな名無しがいくら騒いでも無駄だよ。
どうせ、昨年の今頃にメリルを買っちゃって1年もしないうちにクアトロが登場したから地団駄なんでしょ?

あと、カラーフィルターが見つからないので今日の実験は中止します。

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 13:28:00.93 ID:wrFdHrI30.net
>>336
いい加減、自分の事をE-PL3氏と呼ぶのをやめろw

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 13:29:10.72 ID:kMwbmedK0.net
>>336
精神病院から退院するのは早かったんじゃないか?
処方されたお薬飲んでるー?

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 13:30:37.73 ID:sPpb+ATX0.net
台数が出ないであろうカメラながら、一ヶ月経たずにけっこう中古が並んでる。
売れないことよりこっちの方が問題だと思うけどな。

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 13:37:28.63 ID:OFW/+qR60.net
>>339
カメラと高級外車は似たとこがあって節税対策である側面が強いんだよ。
君も対向車がフォビオンなら道をゆずるだろ?

何となく分かると思うけど。

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 13:41:51.52 ID:sPpb+ATX0.net
>>340
センスが無くてつまらないし、頭大丈夫か?

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 13:52:18.43 ID:G7yA6wsA0.net
さすがクアトロスレ
撮れる写真によく似てる

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 14:01:35.60 ID:yK7SMr+y0.net
>>336

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5203302.jpg

1Mは発売後割と直ぐに購入、3Mは1年チョッと前に購入。
dp2qは買うつもりで資金も確保、社長の嘘っぽいプレゼンに疑惑が沸き予約せず様子見
発売後皆様方人柱様のとんでもサンプル見て、2Mとレンズに化けたって所かな。

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 14:09:59.76 ID:/SvFnlw70.net
誘導

SIGMA DP Merrill part28
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1403430267/

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 15:05:34.52 ID:woHDv4ry0.net
急に静かになったね。
1人のメリル厨がID変えながら頑張っていたのかな?

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 15:17:58.69 ID:kziIJLxg0.net
>>340
そんなの高級車とか大衆車とかじゃなく、ちゃんと道交法に基づいて判断しろよ
それとも日本人じゃないから免許すら持ってないのかよ

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 15:23:12.39 ID:plMwr+BZ0.net
>>346
PLなんとかいうキチガイだから、レスしても内容が理解できないよ。

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 15:23:51.83 ID:jgbf8lx00.net
メリル信者の手のひら返しが凄まじい。
こいつらシグマって会社自体に愛着はないんだろうな。

349 :デジカメマスター Hyper☆:2014/07/21(月) 15:26:12.11 ID:acA1NqWy0.net
こいつらまだスカトロネタやってるのか

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 15:37:49.25 ID:yK7SMr+y0.net
209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 14:09:25.62 ID:/SvFnlw70
メリル・オナヌーは、こっちでしようず

都合が悪くなると即ID変えて逃避行w

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 15:38:30.34 ID:kMwbmedK0.net
>>348
その発想こそ信者そのものと気づけ

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 15:38:39.11 ID:kbo+J3r90.net
>>348
当たり前だろ宗教じゃないんだからw
一発一発好きなカメラを使うだけだが、フォビオンだけは代わりがきかないから困る

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 15:44:23.04 ID:kbo+J3r90.net
ってか手のひら返しってのはクワトロが出たら何故かメリルをズタボロに貶してる謎の集団で
メリルを大事に使っていくしかなくなってる人間のことではないな

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 15:51:15.76 ID:kziIJLxg0.net
>>353
ほんとこれw

せめてクワトロがメリルと同等か少し劣る程度の画質だったら
リモートケーブルの為にすぐにでも買ってやるのにw

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 16:40:29.24 ID:wAaPOkhL0.net
>>330
Quattroの半額位だものMerrillの方が売れてるのもわからなくないのだが、
本当に2が一番良く出ているなら問題だな。
Foveonの新しいのが出たけどまだ高いから、というなら、
広角の1か評判も良く寄れる3か、2と被らないのを買うだろうにね。
2Q見て慌てて2Mに行ってる人が多いと見たほうが自然かもな。

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 17:18:40.92 ID:bCxxG81M0.net
慌てて、じゃないんだよなぁw

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 17:26:48.34 ID:Hy9QlXQH0.net
メリル売るなら今が好機なのかな?

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 18:23:17.64 ID:SzV4Z7kr0.net
GKが五月蝿いね、ベイヤーとの比較だと敵わないのでメリルを比較対象にして来たんだな

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 18:41:44.31 ID:jPbtDPIl0.net
何でこんな売れてないカメラを他社が標的にすると思うんだろうか。

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 19:18:56.93 ID:yK7SMr+y0.net
頭の温い奴だから聞き流せ。

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 19:20:50.94 ID:NvwLTcau0.net
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/237/237956/

「プロカメラマンにとっての良いカメラは、レスポンスや信頼性なども含めて評価するので、
画質だけで選ぶわけではない。しかし、実際に撮り比べるてみると高級コンデジの高画質に驚愕。
侮れない存在となってきている。」

画質だけで選ぶわけではない?
プロレーサーが、F1を選ばず、トータルバランスだといってレクサスやカローラを選ぶか?

侮れない存在? ベイヤー配列、完敗ですよね。

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 19:29:37.79 ID:uswSXmFe0.net
プロはみんなフォビオン機使ってるの?
ほとんどベイヤー機を選んでると思うけど

完全に自爆だし、それをこのスレで言ってどうするの

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 19:31:31.31 ID:SzV4Z7kr0.net
>>359
何ですぐ反応するんだ?関係無いなら放っときゃいいのに

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 19:36:30.70 ID:d0RpEcAD0.net
プロってもスポーツや報道から動物、グラビア、レース、鉄道、
スタジオからストリート、山岳、戦地、砂漠、ジャングルみたいに
対象に合わせて要求されるスペックも千差万別だけど
シグマをメインで使ってる人は皆無だね

雑誌やwebで記事書いてるカメラオタクのライターも、
それで食ってる以上プロといやプロなんで
あながち嘘を書いてる訳じゃないわな

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 20:03:31.03 ID:p7nFnKo00.net
>>359
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000664357/SortID=17729962

> 当方は特許関係の仕事上、Foveonが申請した特許明細書を読んで、
> 少しは構造的に理解するようになり、
> この内容を特許庁のHPで検索すると
> 類似申請が日本のSONYから出願した明細書を読む機会がありました。
> で、SONY社が出願した内容は直列センサーの3枚の内、
> 一番上のせンサーを有機半導体に配列する方式で特許申請をしたものの、
> 特許審査で拒絶された後、技術的内容を変えて
> 11回も申請したが全て審査の段階で拒絶されていました。

wwwwwwwwww w

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 20:23:54.75 ID:uCo9ZaLn0.net
>>332
>>129とか、前スレに上げたガンダムとかメリルよりいいと思うんだけどな、どうだろ

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 20:37:18.58 ID:OFW/+qR60.net
>>366
もうちょっとゴチャゴチャした被写体じゃないとメリル厨は納得しないように思うな。
あとクアトロのレンズはF8まで絞ると全然駄目だ。回折で想像以上にモケモケになる。

このレンズは絞っちゃ駄目なんだと思う。

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 21:48:10.71 ID:rB7ZiEq/0.net
>>361
これ、雑誌で見たが、雑誌の印刷クオリティが低すぎて3つとも汚い画にしか
見えなかった。

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 21:52:59.11 ID:JJ9MRi3S0.net
シグマは未だかつて自社のカメラをプロ用として売ったことはない。

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 22:04:34.86 ID:kSsK7Z170.net
>>368
webで見ればいいだけのこと

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 22:18:06.71 ID:i7wBI3Dh0.net
瀬戸弘司がいつの間にか、3本目の動画アップしてるじゃん。
5Dmk3と比較だって。

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 22:33:47.72 ID:NvwLTcau0.net
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20140714/1059082/?P=3

DP2MとDP2Qも比較、DP2Mってこんなに解像度がわるかったけな。
夕焼けのレンガは明らかに発色がわるいな。

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 22:53:54.01 ID:VY3uaXmK0.net
メリルとかどうでもいいです
はやく不良在庫はけてしずかにな〜れ

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 22:53:59.60 ID:OFW/+qR60.net
>>372
メリルはフォビオンの中でも出来不出来の幅が大きいセンサーだと思う。
バシッと写ることもあるけど、余程条件が整わないと厳しい。

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 23:01:54.83 ID:OFW/+qR60.net
しかし、dp2qはほんと絞る(F8.0)と駄目だな。
手振れしてんのかと思うほどモケモケ。縮小なら問題ないけど。

個人的には無しだわ、これは。
F5.6のキレが嘘のようにモケモケになる。

どちらかというと解放優先のレンズだな、これは。

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 23:07:43.21 ID:pafVwyWe0.net
すまん、モケモケってどういう状態を表しているのか

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 23:22:39.76 ID:hwhhIV8T0.net
モケモケ?UMAの名前か何かで見たようなw

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 23:28:26.60 ID:ThnCsWZP0.net
>>376
たとえば、ちょっと遠方の樹木が、一枚一枚の葉の集まりとして描写されるべきところ、
あたかも綿菓子のようにモワモワの塊に写っている状態

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 23:30:17.65 ID:zvLSTd2D0.net
何言ってんだ
回析ボケを気にするような奴がクアトロボケに耐えられるわけねーだろ
しかもf8だぞ?
荒らしに決まってんだろ

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 23:30:33.19 ID:kziIJLxg0.net
>>372
 カメラの設定等は基本的にデフォルトのままで、画像は撮って出しのJPEGである。

疑問に思う前に記事をちゃんと見ろよ

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 23:38:16.24 ID:kziIJLxg0.net
>>366
>>129はモノクロで、そもそもこれカラーの奴ははグダグダだぞw
ガンダムみたいな近距離で撮れず直線で構成されている物は
ベイヤーでも綺麗に撮れるんだよ。実際にお台場と時の写真が
ごろごろしてんだろ。自分で比較してみろよ

クワトロでボロが出るのは、葉っぱやビルの壁面、地面、車のボディ等の
詳細な描写を要求されるものだよ、>>118の花の作例なんんかが顕著だろw

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 23:43:28.03 ID:OFW/+qR60.net
明るい目の赤は相変わらず駄目だよな。

今日も被写体に提灯が混ざってたけど、酷いもんだった。
おまけに微妙にビアガーデンしてたしw

クアトロの方がアベレージ高いのは間違いないと思うが、
公平に見てどっちもどっちと言ったとこかな。

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 23:58:37.18 ID:jPbtDPIl0.net
赤が飽和しやすいのはFoveonの持病なのかな。
あとクワトロとメリルは無印より輝度ノイズ増えてるし。

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 00:19:59.16 ID:HYpP6b520.net
赤が色飽和しやすい(彩度が高すぎる)のはセンサーの問題と言うより
TMB→RGB変換式の問題(色作りの味付けの個性)じゃないだろうか?
原理的に赤を支配するB層は一番感度が低いので飽和する訳は無いと思うので。

今後のSPPでTMB→RGBの変換式(変換マトリクスの係数)を調整可能にしてくれると
おそらく解決できるのではないかと思うのだけど・・・

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 00:28:01.20 ID:3Fgu4+ar0.net
初代センサーから何年もの間解決されないのに、そんな単純な理由とは思えないな
さすがに技術者なめすぎでしょ

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 00:36:59.29 ID:oWcLwrZN0.net
>>384
最下層で到達する光量が少ないからこそセンスアンプ?の増幅率を上げていて、その分反応がピーキーになっているのではないだろうか?

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 00:39:46.58 ID:75sd8jBn0.net
下層いくほど減衰するのでノイズ増える→信号がノイズに埋れてSN比が下がる→DR狭くなる→極端な色になったり飛びやすい


ローパスレスベイヤー24MPとか珍しくないから多画素化しなきゃいけないし、そりゃあ4画素混合とか検討しますわ

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 00:41:12.87 ID:8kjS4XKS0.net
赤はベイヤー機でも飽和し易いからな。

ベイヤー機では真っ赤が飽和しないように
ピンクとかオレンジ方向に飽和する箇所を少しズラしてあるけど、
それでもあまりカラフルな被写体だと駄目色にストライクするから。

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 00:59:09.36 ID:oWcLwrZN0.net
>>388
その話は別の機会に。

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 01:07:08.63 ID:YH4LRiYy0.net
なんか過去スレでそれっぽい式が出てわかりやすかったからってそれがSPPに組み込まれてるって思っている人いるよね
あれはあくまでも原理的にはだいたいこうってだけでそのまま現像アルゴリズムになってるわけじゃないのは明らかなのに

原理的技術的なことが一切分からず口約束だけを信じる人も困るけど、中途半端に理解したことでそれが全てだと思っちゃう人もかなり困るなw

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 06:10:52.84 ID:tkapGeUBu
結局、QuattroってUSB充電できないんだよね?

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 07:12:32.66 ID:cMiAWLhi0.net
>>381
SPPだけじゃ今のところどう頑張っても完成品に持っていけないよ
DPMの時もダメだっただろ
今回のクワトロはレタッチ用の素材としては秀逸だから、シグマの方向性が変わったのかもね

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 07:57:02.31 ID:DEFTX7yF0.net
>>381
スベリヒユの色はこんな物だが、具体的に何処がおかしいんだ?

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 08:33:38.22 ID:g0Sln4yK0.net
シグマの方向性が変わったんだからもうシグマからは離れろよと言いはる奴がGKな

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 09:05:36.93 ID:sdCn4FlH0.net
いろいろあるだろうが何といっても真のカラーセンサー。
発色がどうとかプロは使えないとか当たり前な話ばかり。
フィルム時代に好んで使ったコダクロームを思い出す。
1枚1枚丁寧にシャッター押して、Photshopでの作品づくり
を楽しむのに適した趣味カメラと云う位置づけだけど。

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 09:14:32.94 ID:XuGCUGal0.net
1枚1枚丁寧に楽しむにはISO100でも輝度ノイズが多すぎるな。
ノイズ消すためにNRを使うとディテールもぼけるし。
何で初代DPよりノイズ増えて汚くなってるの?っていう。

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 11:03:40.74 ID:PD46k+y60.net
>>396
それでも、ほとんどのベイヤーでは足元にも及ばないけどな

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 11:25:18.35 ID:i+S4IeLo0.net
いや、ノイズに関してはベイヤーの足元にも及んでないし
結局それを消すにはNRで得意の解像度を犠牲にするしかない
あとダイナミックレンジもでも劣ってる

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 12:03:33.46 ID:PD46k+y60.net
>>398
ノイズと解像度は別な概念だよ
低感度でノイズリダクションした後の結果画像で比較して中盤を除きFOVEより高精細な画像あったら
是非UP願いたい

400 :写真歴40周年:2014/07/22(火) 12:21:13.44 ID:m5CbFVw70.net
>>395
KMやKRが低感度だから丁寧にシャッター押してたのかw?
東洋や堀内で公表してたEMナンバーごとに補正をかけりゃ丁寧も何も変わらないよ。

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 12:42:41.79 ID:8k2A9AEz0.net
>>398
ノイズに関しては、と限定条件で語ることに意味あるの?

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 12:50:44.84 ID:i+S4IeLo0.net
>>401
低感度限定のフォビオンスレでそれ言っちゃうの?

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 12:53:32.96 ID:vVoriMED0.net
>>399
そういうウザい議論は、メリルスレでやってくれ。

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 13:03:39.10 ID:h57cOLz+0.net
DP1Qまだー
ネガキャンのおかげで工場空いてたりしないの

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 13:22:42.48 ID:ztymTMC00.net
>>398
>>372を見るとダイナミックレンジはベイヤーと互角じゃない?
RX1Rに光沢の部分の白飛びが少し負けてるようだけど
RAW撮影じゃないしクワトロには白飛び軽減モードもあるし。

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 13:49:06.45 ID:WvM5lhcA0.net
飽和とダイナミックレンジはまた別物

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 13:57:09.30 ID:jc/IRbQw0.net
現像後のJPEG画像で判るのは、主に現像処理のトーンカーブの味付けだけなので、
センサー自体のダイナミックレンジはJPEG画像を見ただけでは判断できないよね。
一般的には、センサー自体のダイナミックレンジは高感度ノイズ性能と同じと考えて良いと思う。

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 14:33:23.83 ID:f87tFkd50.net
>>406
kwsk

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 14:46:31.40 ID:vMBynXtUi.net
社長のプレゼンからキナ臭さプンプンだったもんなクアトロはシグマどうすんの?これで1Q出すん?

なかった事にして、新しいの作ってよこれ以上嘘濁してると会社の信用無くなるで

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 15:32:33.07 ID:DEFTX7yF0.net
>>407
>一般的には、センサー自体のダイナミックレンジは高感度ノイズ性能と同じと考えて良いと思う。
久方振りに聞いた珍説だな、詳しく説明してくれ
>>409
お前の信用の方を心配しろ

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 16:06:09.72 ID:KU9gbPNv0.net
>>410
ダイナミックレンジとは記録できる最大の信号値と最小値の比。
普通、最小値はどこまで小さい信号までノイズに埋もれないかで決まる。
(AD変化の段でボトルネックになっていない限り)
すなわち、低感度の超暗部のS/N比がダイナミックレンジであり、
一般的には高感度S/N比と相関がある。


ちなみに白飛びがどうのこうのってのは暗部と明部のどちらにどのぐらいレンジを割り当てるかとか、
ダイナミックレンジ圧縮の味付けによって変わるので、
ダイナミックレンジの参考にはならない。
よくある誤解だけど。

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 16:06:58.46 ID:jc/IRbQw0.net
>>410
センサーにおいて、ダイナミックレンジの明るい方の限界(以下上限と表記)は飽和により決定し、
これはセンサーの基本感度として表面化するのは異論が無いと思う。
つまり、例えば同じISO100を基本感度とするセンサーであれば、
レンジの上限は(JPEG変換時のハイライトの余裕を無視すれば)同じと考えてよい。

したがって、センサーのダイナミックレンジは、その上限には関係なく、
いかに暗い部分まで明るさの差異を識別できるかと言う、暗い方の限界(以下下限と表記)により
決定されると考えて良い。

では、センサーのダイナミックレンジの下限はどの様に決定されるか?
もちろん、センサーのセンスアンプやA/Dコンバータのダイナミックレンジ(A/Dコンバータの場合はbit数)
にも依存するが、一番大きな要因は、センサーのノイズに埋もれる事なく、どこまで暗い部分の明るさの
差異を検出できるかと言う性能で決定されると考えて良い。

センサーのノイズに埋もれる事なく暗い部分の明るさの差異を検出できる性能。
これは、まさしく高感度ノイズ性能の事である。

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 16:10:35.22 ID:jc/IRbQw0.net
あら、既に>>411さんが説明してくれていましたね。
内容的には全く同じです。

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 16:12:06.09 ID:KU9gbPNv0.net
思いっきり被りましたね

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 16:14:50.98 ID:WvM5lhcA0.net
暗部に限らず均等に乗ってるノイズ。
暗部で目立つだけで。

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 16:39:05.33 ID:eQEQk/4Oi.net


417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 16:46:28.24 ID:DEFTX7yF0.net
>>412 >>412
勉強に成りました

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 17:03:07.30 ID:sdCn4FlH0.net
それにしてもDP1に始まり、よくここまで来たものだと思う。
本当に感心する。DPを支持してくれるユーザーあってのこと。
発色やカメラとしての完成度はとても褒めたものではないが、
FOVEONの絵にはベイヤーでは味わい得ない何かが確かにある。

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 17:29:58.93 ID:tvl95uY/0.net
DPの当初のコンセプトはコンパクトなコンデジで一眼レフを越える画質の追求だったのに
ベイヤー機の高画素化に付いていくのに手一杯で、コンセプト自体が大幅に変遷してしまったのが残念だね

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 17:57:20.60 ID:a84LMY8X0.net
sppのファームウェアまたきたね

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 17:57:25.06 ID:Szg9Y0CN0.net
デジカメ市場の変容に合わせて変化するのは当然の理であって、そのコンセプトはあくまで当初だからなぁ。

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 18:05:02.15 ID:tvl95uY/0.net
確かにDP以降、デカセンのコンパクトカメラ市場に他社が続々と参入して
DPのアドバンテージは失われてしまったから
シグマ(フォビオン)の強みを再確認してDPを個性的なカメラdpとして再構築したんだろうな

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 18:29:42.66 ID:hXLE7AFY0.net
コンパクトカメラ用のフォビオンと、一眼用のフォビオンと作り分ける可能性はあるのかな?

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 18:30:29.46 ID:DEFTX7yF0.net
クアトロは少し育ちすぎた感はあるな

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 18:59:58.41 ID:ypu1oLt50.net
メリル世代のシグマユーザーの内、一定数が離れるのは避けられそうも無いから、
後は新規ユーザーを、どれだけベイヤー陣営から引っ張れるかが勝負だな。

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 19:09:07.58 ID:HkaldlFFw
>>422
コンデジにも大型センサーが搭載されるキッカケを作ったのは紛れも無くシグマ
これだけはシグマに思い切り感謝してる
だけど本家の役割は終わろうとしているのかもしれない

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 19:02:43.98 ID:Szg9Y0CN0.net
たしかに再構築はおこなわれてわけだが。
DPmで囁かれた万人好みな意見を取り入れその上をいこうと目論んだところ着地地点が判らず軟着陸といったところか。
いままでの「個性」を軸にした展開から、「高画質」に軸を移したわけだ、引き換えに個性をやや薄めてしまったようだ。

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 19:13:56.13 ID:4cNBiQZE0.net
>>412
漠然とした質問なんだけど、そこに画素サイズはどう絡めて理解すればいいの?

実感としては明らかに画素サイズが小さいほうが現像処理時、ハイライトの描写が厳しいんだけど

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 19:37:51.36 ID:jc/IRbQw0.net
>>428
一般的に同じ技術で作られたセンサーの場合、
画素の受光面積が小さくなるとダイナミックレンジが狭くなるので、
ハイライトを犠牲にしたカーブでRGBに変換せざるを得ないと言う事かと。

ちなみに、ダイナミックレンジの狭いセンサーでハイライトを犠牲にしないと、
今度は暗部がノイズだらけか、最悪、暗部の階調が全く無いと言う画像になるので、
どっちを捨てるかと言う話だわね。

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 19:52:00.64 ID:8kjS4XKS0.net
>>405
今のベイヤー機はDレンジ拡張やHDRが当たり前に搭載されている。

Dレンジの広さ自体が欲しい場合もあるだろうけど、
写真の場合はDレンジの広さよりも、
ハイライトやシャドウの階調性能の方が重要なことが多いと思う。

で、クアトロはメリルと比べてハイライト側の階調性能が劇的に良くなったのよ。
メリルはハイライトがスコーンと抜けるから白飛び厳禁、露出補正-0.7EV固定みたいな感じで、
しかし、それじゃ暗いから仕方なくFill Lightを上げて「はい、劇画調w」という調子だった。

それがクアトロではハイライトがフワーッと綺麗に飛ぶようになったから、
厳禁どころか白飛びを積極的に使った方がむしろ良いってくらいになった。

フォビオンを使っていたことで、写真を暗く、暗く撮る癖が付いちゃってる人が多いと思うけど、
クアトロは全く逆だと思った方が良いと思う。そういう意味ではフジのカメラに近い感触かな。

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 19:56:06.48 ID:4cNBiQZE0.net
じゃあ画素サイズが大きければ飽和に対して寛容になるということ?

前の書き方ではハイライト側の性能差は存在しないような感じだったけど

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 19:56:30.65 ID:4cNBiQZE0.net
>>429

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 20:08:01.19 ID:h+sC1SIM0.net
>>430
>メリルはハイライトがスコーンと抜けるから白飛び厳禁、露出補正-0.7EV固定

そお? 普通にオートで撮っててそれほど問題ないけどな
アンダー目に撮ったほうがいいのかね?

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 20:22:11.63 ID:XFg3hxEU0.net
>>433
そうするとノイジーな絵になりやすいから時と場合だな。被写体が明るければ、マイナスに振っても良いし。

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 20:58:27.55 ID:cMiAWLhi0.net
>>394
レタッチする気がない奴はもう少し待ったほうがいいよ
今のところ、フィルターワークを厭わない奴向けの昼間限定のモノクロカメラみたいだし

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 21:58:25.68 ID:jc/IRbQw0.net
>>431
>じゃあ画素サイズが大きければ飽和に対して寛容になるということ?

同じ技術で作られたセンサーであれば、飽和する絶対値(すなわちレンジの上限)は
それほど変わらなのじゃないかな。
それは受光面積が変わってもISO感度は同じ傾向に有る事からも推測できるよね。

受光面積で違ってくるのはノイズ量で、それが故にレンジの下限が違ってきて
結果としてダイナミックが違う結果になるのだよね。

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 22:01:04.91 ID:DEFTX7yF0.net
今日は月に一度のGK休業日だが、メリル厨も来ない所見るとアイツもGKの可能性高いな

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 22:02:38.29 ID:JdwG1wod0.net
>>420
それ金曜に出たやつね

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 22:32:14.77 ID:DEFTX7yF0.net
ツルンとした物はクアトロの方が良く写るような気がする
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5206410.jpg

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 22:52:14.24 ID:8kjS4XKS0.net
ツルンというかノッペリしてるよね。
ガラスや漆器は実際にノッペリした質感のものだから結果的にそれで良いというか。

NRの結果なのだろうけど、その写真もどこにピントのピークがあるのか釈然とせず、
なんかモヤモヤしてるんだよな。メリル厨はそこが気持ち悪くて仕方ないんだと思う。

とくに絵付けされたところは平面なんだか、起伏があるのか全然分らなくて、
見えてるんだか、見えてないんだか、見ているとだんだん気持ちが悪くなってくる。

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 23:11:42.94 ID:DEFTX7yF0.net
なんでもかんでもNRの責任にするのは如何なものかと
もう少し彩度とコントラスト上げた物(風景モード)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5206539.jpg
メリルに慣れて居ると特に差を感じるかな

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 23:21:26.40 ID:8kjS4XKS0.net
>>441
お、こっちのが断然良いな。
エッジが微妙に曖昧な点は変更なしだけど、すごく自然になった。

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 23:28:14.29 ID:FzQrZl3S0.net
>>439がいいな

1Q早くしてくれ

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 23:37:26.79 ID:8kjS4XKS0.net
ま、でもやっぱりそうだよな。
クアトロは色は良くなった反面、光の加減、表現がちょっと変になった。

ハイライトの粘りが良くなったという話とは相反するように聞こえるかも知れないけど、
光線の繊細な表現はこれまでのフォビオンの方が優秀だったと感じるな。

自分が撮影したオーパス(作品)を見返しても、
メリルまでは色彩には乏しくとも光線の具合がキラキラと美しい被写体を好んで撮影している。
そゆとこ、極端なんだよな。フォビオンは。

D600とディスタゴンなら、どちらもそれなりに行けるからな。

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 23:37:45.79 ID:DEFTX7yF0.net
難しいねぇ、レタッチ素材としてはクアトロの方が絶対良いのだろうけど

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 23:43:46.71 ID:f5CNFkm60.net
正直ベイヤーっぽい

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 23:55:54.22 ID:qCnPhfrii.net


448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 00:09:53.09 ID:9htMLho40.net
>>445
そのままレチーナディスプレイで見るなら色彩に優れたクアトロなんだろうけど、
1ピクセル間の繋がりの良さ、階調表現の繊細さが売りのリアル三層は
レチーナ向けに300%拡大表示させるとかも考えられる。

そう考えると解像度の低さを階調表現の豊かさで補っていたフォビオンに画素数は不要なのかも知れんね。
フォビオンセンサーの表現力があれば500万画素で十分事足りるというか、
変に画素数を増やしても本末転倒なんじゃないかと。

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 00:32:10.97 ID:7wXKbpPP0.net
暗部は黒潰れ上等だったフォビオンで階調表現とかw
しかも鑑賞はRetinaとか、目は大丈夫か?

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 00:36:18.89 ID:9htMLho40.net
主題の繊細な階調表現に良さがあるフォビオンの場合、
暗部はいっそ潰れちゃって正解だと思うのだがな。

どうせ見るべきものなど何も無いからこそ暗部なのだろうし。

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 00:41:00.84 ID:KWu98DMD0.net
>>450
とても受け入れられない…

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 00:44:15.05 ID:KWu98DMD0.net
というか、>>450みたいな絵作りが受け入れられなくて、Merrillを見送ったんだった…

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 00:48:09.73 ID:RK9wkHTM0.net
多分、>>450が言う「繊細な」の定義は、一般的には「どぎつい」なんではないだろうか?

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 00:49:34.49 ID:7wXKbpPP0.net
>>450
言い訳みっともない

Retinaを盲信してるような奴が画質を語る時点て説得力ゼロ
液晶パネルの知識が無いのは仕方ないとはいえ、見る眼も無いというのはね

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 00:52:19.12 ID:m7bKgwi40.net
「階調表現」とは

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 00:54:10.59 ID:9htMLho40.net
俺が思うにみんなピクセルという概念に変に拘り杉なんだよ。
ピクセルが大きい、小さいという問題にね。

ピクセルは大きいが表現の幅が広いのと、
ピクセルは小さいが表現の幅は狭いのは一緒の事だと俺は思う。

なぜなら、ピクセルなど投影手段なのであって実際には存在しないのだから。

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 00:56:27.64 ID:m7bKgwi40.net
いやまずね、階調表現とか表現の幅とかよくわからない用語をちゃんと他人にも分かるように説明を……

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 01:05:43.39 ID:9htMLho40.net
>>457
君は「ピクセルの呪い」に囚われているんだよ。
憐れな囚人というかな。(ニンマリ

俺はとっくの昔にジェイルブレイクしている。

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 01:09:21.56 ID:RK9wkHTM0.net
>>456
なんだか哲学的だね。

そういえば、人間の網膜や脳内での映像処理はどうなってたんだっけ…

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 01:14:27.26 ID:qm071x+60.net
階調にこだわる奴がなぜRetinaなんて使ってるん?
ピクセルの大小なんて関係ないし。

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 01:28:57.41 ID:7wXKbpPP0.net
E-PL3、逃走

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 01:29:18.86 ID:9htMLho40.net
>>460
俺は「ピクセルの向こう側」を見ている。永遠(とわ)に。

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 01:39:47.76 ID:qm071x+60.net
>>462
いいから逃げずに答えなよ。

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 01:57:09.36 ID:9htMLho40.net
【ピクセルの向こう側】はまだ学問の世界では解き明かされていない未踏の領域なんだ。

そこで君を待つ。
ま、君が辿り着いた頃には俺はもうそこにいないだろうけど。

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 02:11:56.16 ID:9htMLho40.net
「アカデミーがアートに追い付くことはけして無い。それが文明の方程式。」


E-PL3氏の金言集より。

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 02:49:56.38 ID:4Fy+0rQv0.net
寝言は寝て言え

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 03:34:17.51 ID:J0sHS3VH0.net
http://mup.2ch-library.com/d/1406049967-c~01~01.jpg

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 04:51:16.85 ID:7+4Xo3ne0.net
このE-PL3ってアホはいつからここに住みついたんだよ

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 07:31:51.13 ID:XAoq/N1K0.net
E-PL3の寝言はともかく、メリルマンセーの人は20インチ台FullHDで
SPPだけで仕上げた画像を見てるんだろうな
この環境だとクワトロ導入しても効果ないから、
クワトロの前に高解像液晶とレタッチソフト導入したほうがいいよ

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 08:43:23.26 ID:uH1Ul0X20.net
>>446
クアトロはメリルと比べるとそう言う物だよ
ベイヤーと比べるとやっぱりFOVEONだし、違うカメラだと認識した方が良い

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 09:32:39.89 ID:puttUC+Z0.net
>>469
20インチ台FullHDでphptpshop使ってるんですが、お勧めの高解像液晶を教えてください。

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 09:46:18.26 ID:nSa9mFhx0.net
>.>469
これなんかなかなか悪くないと思うけど
ちょっと高いけど
http://jpn.nec.com/products/ds/display/professional/index.html

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 10:02:00.87 ID:Ul5jgmqw0.net
>>465
結局逃げるのね、情けない。

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 10:04:20.81 ID:puttUC+Z0.net
それ4Kモニターじゃないけど?

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 10:14:51.20 ID:nSa9mFhx0.net
>>474
4kというとこっち?
でも高いね
ちなみに俺は>>469じゃないので、>>469のお勧めは別にあるかも。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140207_634340.html

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 10:15:38.96 ID:KWu98DMD0.net
>>471
紹介されたら、ちゃんと購入して、証拠写真をアップしてね。

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 10:33:38.75 ID:puttUC+Z0.net
>>475
お〜NECからこんなの出てたのね。
今、同じNECの2690使ってるんだけど、そろそろ古くなって来たんで替え時かなと思ってたんだわ。
でも、30万って無理だわw

>>476
あ?テメエで買ってアップしろ。

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 10:57:43.97 ID:/niU2Cxc0.net
>>477
2690は当時は良いモニタだったね。自分も数年前まで使ってた
ただそろそろバックライトCCFLがへたってきてるころだろね。

今は15吋MBP Retina
LRはスケーリング中でのDot by Dot対応してるけど、
SPPは対応してないからQuickResでDot by Dot表示にしてる

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 11:01:59.90 ID:r20Op1pn0.net
だがモニタなんて
RGBRGBRGBRGB
RGBRGBRGBRGB
RGBRGBRGBRGB
こう並んでいるわけで、ドット単位で解像なんてしてない

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 11:07:03.82 ID:KWu98DMD0.net
>>479
網膜は?

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 11:09:24.69 ID:r20Op1pn0.net
>>480
網膜と何の関係が?

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 11:19:34.94 ID:RSkt3NFD0.net
>>479
つまり、モニターでDOT by DOTの解像を最優先にするなら
RGBRGBRGBRGB
RGBRGBRGBRGB
RGBRGBRGBRGB
と画素が並んだセンサーを作って利用すれば良い訳ですね。

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 12:28:56.39 ID:xGcyZcML0.net
つまりプリントしないでモニタで見てる限りは等倍の解像感ってのはうそっぱちだと

ベイヤー超多画素を画素混合で縮小出力とフォビオンそのまま出力との勝負か

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 13:11:16.16 ID:wYREQpgW0.net
>478
網膜は明度情報1億2000万画素、色情報はRGB合わせて600万画素
網膜自体はたいして色解像してないけど、超高性能エンジンである脳で高度・高速な合成処理

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 13:38:40.12 ID:9htMLho40.net
>>482
馬鹿だろ、お前w

486 :写真歴40周年:2014/07/23(水) 14:25:42.73 ID:vaAGEmkH0.net
変体カメラ好きには変態が集まるのは良くわかったw

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 14:46:59.18 ID:qI+5eHpp0.net
ゆとりの脳で高度な処理は無理だろw

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 14:50:37.01 ID:xowJLy0C0.net
>>482
ClearTypeの発想だな

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 15:12:19.42 ID:qI+5eHpp0.net
フォベオン厨のために、誰か多層デスプレー作ってやれよ。

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 15:44:32.70 ID:xw3Zo+QVi.net
けっきょくビアガーデン問題はなかった事にして1q,3qと発売か?
ファームでなおんのこれ?

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 16:32:35.23 ID:nSa9mFhx0.net
これはやばそう

LED(やバックライト)の青い光が目の細胞を死滅させる仕組みを岐阜薬科大学の研究グループが解明
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406093458/

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 16:47:30.70 ID:D0fsX9p+0.net
日中の屋外にずっといるのとくらべてどうなのか

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 17:03:43.78 ID:EHvEl5280.net
>>490
ファームでは治らないことが>>86の検証で分かったんじゃないのかな

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 17:25:20.44 ID:WfVbOAGy0.net
フィルター挟んでも、今度は別の色の組み合わせでボケる気がする。

てか、青色と白ではボケないんだな。
どっちもT層で高い似た値が出て、M/B層での変化で解像しなきゃいけなさそうなのに。

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 17:38:24.24 ID:L62/Rwuq0.net
発売時から画質についてなんの改善もない状況で、あれやこれやと暇つぶしのレスが絶えないなあ
決めつけ、妄想、実用とは無縁の話

唯一、モノクロ用のフィルターかぶせたテストが面白かったか

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 17:59:25.53 ID:xgcYhVKe0.net
>>495
シグマがダンマリだからだろ。

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 18:18:59.23 ID:uH1Ul0X20.net
GKさんご一行様登場
頭の悪そうな文章で分かり易いね

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 18:29:59.27 ID:EUlN9VkS0.net
>>441
ベイヤーの絵そのものだな。何処まで落ちぶれれば気が済むのか

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 18:35:42.19 ID:EUlN9VkS0.net
>>469
現在、EIZOの21インチモニタとAdobe PhotoshopCS6 Lightroom 5
silkypix developer studio pro6を使ってるんだが、どんなレタッチソフトを導入したら
良いのか教えてくれ
それでクワトロの画質が良くなるのなら大抵の物は購入するよ

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 18:41:01.74 ID:jhoR4ZgG0.net
Q餅のひとよ、肌を撮ってくれ、できれば髪の質感も見たいので横後ろ姿でいいからお願い。(でも被写体は女性限定な

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 18:44:10.21 ID:YQQXlcfc0.net
このネガティブな書き込み全部がGKの工作ならどれほどよかったことか
クアトロというカメラはシグマが新しい金脈を探すために画質を犠牲にした初めてのカメラだよ

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 18:51:13.44 ID:uH1Ul0X20.net
>>501
ネガティブ書き込みのほとんどがGKの工作なのか、正直な奴だな

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 18:53:17.02 ID:uH1Ul0X20.net
>>498
SONYのベイヤー撮像素子はそんなに酷いのか

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 19:08:52.24 ID:EUlN9VkS0.net
>>451
SIGMA DP Merrill part28
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1403430267/

>219 返信:名無CCDさん@画素いっぱい[age] 投稿日:2014/07/23(水) 01:35:56.52 ID:KWu98DMD0
>>217
>荒らすなよ

メリルスレを荒らすなよ

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 19:09:41.76 ID:EUlN9VkS0.net
>>503
まあクワトロになって限りなくソニーに近い絵に落ちぶれたのは確かだな

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 19:17:12.31 ID:YQQXlcfc0.net
>>502
ほとんどなら最高だな
半分でも嘘や誇張ならよかった
嘘をついてるのは過剰な擁護をしてる奴らじゃないのか

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 19:43:28.76 ID:r2c9t1OU0.net
>>505

だから、さあ

ソニーのミラーレスにDN30mm付けたのと比べてごらんよ

3回めだなあ

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 19:51:29.12 ID:EUlN9VkS0.net
>>507
お前と違ってソニー製品とか持ってないんだが、DN30mmとか言われても
わかんねーよ

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 20:33:49.96 ID:uH1Ul0X20.net
>>506
ありゃりゃ、自分でGKだと認めているのか?

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 20:35:42.00 ID:bNCm/0dj0.net
DPMのコンデジカテゴリーに相応しい高コントラストパッと見重視の絵作りから
ハイエンドとかフジみたいなマイルドな仕上がりになったからな
ようやくSD1に合わせられるカメラが出てきた
ベイヤーっぽいって言ってる奴はハイエンドl機のネット作例とでも比べてるんだろ

>>499
PSとLR持ってるなら、運悪くビアガーデンに当たらない限りは
メリルと同じ仕上がりで画素増えた分だけ満足感が増えた仕上がりになると思うけど
メリルの仕上がりが好きならスマートシャープと明瞭度をかなり強くするのがポイント

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 20:38:47.89 ID:uH1Ul0X20.net
>>508
お前GKと同じタイミングで出てくるんだな
昨日GK休日に出て来ないので、メリル厨はGKだと言われてたけどやっぱりそうか

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 21:08:37.65 ID:9htMLho40.net
一頻り使って飽きたな。話題もループしてるし。

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 21:14:20.71 ID:puttUC+Z0.net
GKGKGK!メリル厨・・・他に言う事ないのかね〜クワトロ難民w

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 21:22:51.70 ID:D0fsX9p+0.net
>>511
お前もGKと同じタイミングで出てきてるよ

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 21:42:26.67 ID:fSWeqDYJ0.net
ビル街とかの人工物はまだしも、自然風景がベイヤーっぽく感じるのはやっぱいかんよな。
それならべイヤーの高画素機でいいやって思っちまう。

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 21:59:05.56 ID:bNCm/0dj0.net
今は太陽高いし日中の風景はまともに写らんでしょ
せめて、もう少し済んで入道雲の出る季節にならんと
それはメリルでも同じ

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 22:02:51.48 ID:uH1Ul0X20.net
>>514
バックレてればもう少し保ったと思うよ、損したな
>>515
持ちたいなら亀爺ヅラして2kgもあるカメラ持って歩くんだな
しかし高画素機と言うとD810か誰も画像処理の下手なSONYと言わないのが悲しいな

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 22:14:18.66 ID:TqQXBaoP0.net
新宿のビアーガーデン、世界へ
ttp://sigma-rumors.com/sigma-dp-quattro-2/

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 22:21:03.64 ID:uH1Ul0X20.net
>>518
お前も芸が無い奴だね
その頭の悪さじゃそのうち山口みたいに成るぞ、早く次の仕事探しとけ

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 22:27:01.38 ID:U7YlyIo00.net
maroんとこも大変そうだな。
メリル厨の同調圧力っていうか、承認欲求っていうか……プチメンヘラとしか思えない粘着っぷりが、スゴい。

あっちを見て思うのは、クアトロ買った奴と買わないでメリルマンセーな奴との温度差w

メリル厨は人の作例ばっか見て文句垂れてないで、買って使ってみてから文句言えよな。

maroの対応が涙ぐましいよ。

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 22:29:48.27 ID:qYlubrRV0.net
>>439
それリタッチしたらなんか良くなるの?

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 22:33:21.55 ID:uIcboov40.net
クワトロも大概だけど、本人もメリルが出来損ないだってわかってるから過剰に反応するんだろう

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 22:53:50.63 ID:0Zzz6pk/0.net
メリル派とクワトロ派の対立みたいになっているけど、
無印=初代派が一番冷静かも?

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:00:53.93 ID:L62/Rwuq0.net
>>520
まだ雲についてやりとりしているのかと呆れる感じ

雲に類似する被写体の階調描写による差異とかいうアプローチだったら意義あるんだけど、
写真の特定領域だけ指差して、雲が、雲がってどうなんだよとw

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:20:31.59 ID:fhvfrsGE0.net
>>524
だよなー。

それに
雲にしたって何にしたって誰か(maroとか)に解決法を示してもらうまでダメだダメだって言い続けるとか、どんだけクレクレなんだ?ってwww

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:49:45.34 ID:UQFFi/qd0.net
>>494
青:主にT層が反応
白:主にTMB全層が反応
黄:主にMB層が反応
緑:主にM層が反応
赤:主にB層が反応

青と白はT層で取れるからね。T層でよくわからない色は解像出来ない説を否定する話ではない。

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:51:41.30 ID:1i72uoZ80.net
メリルの雲が最適解なんだろ?
ならそれでいいんじゃね。

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:53:09.67 ID:0kinu5em0.net
メリルの雲は最悪だぞ
緑か紫がコッテリ被るから

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 00:00:05.27 ID:EUlN9VkS0.net
>>510
そんな簡単にいくなら誰も苦労詩ねーよ

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 00:41:03.95 ID:okUFLLSg0.net
>>520
ビアガーデンとか見ちゃったら、普通に様子見だろ。

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 00:45:01.48 ID:H/PecKi20.net
>>523
クワトロ派なんて居ないよ。
所謂メリル厨達が、製品のスレに閉じこもってオナニー三昧してればいいのに、こっちに来て延々とメリルマンセーと同じネタでのクアトロ叩きを繰り返しているだろ?
それにクワトロユーザーが辟易しているだけ。

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 00:47:21.00 ID:H/PecKi20.net
>>520
多分、ここで粘着しているのと同じ奴だな。

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 01:49:46.49 ID:zM9z0Wic0.net
>>520

>>282で既出だけど…

>foveon を知り尽くしているSIGMAさんならスパイスを大目に利かした「Merrillモード」を実装してくれるかもしれません。

考えることは同じか(笑)

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 01:53:34.59 ID:2rJgMBj70.net
メリルモードなんてのはレタッチの問題じゃなくて基本性能が足りてないのに出来るわけがない

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 01:54:32.01 ID:zM9z0Wic0.net
できてるじゃん

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 01:58:39.89 ID:pSXWV+Hg0.net
ビヤガーデン問題が解決しないかぎり、メリルの解像度が再現できないということでは?
それにしてもクワトロ、評判悪いなー

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 02:00:23.64 ID:JM3igCHu0.net
>>534
Merrill の劇画調は基本性能によるものではないな。

>>535
シマシマノイズまで再現するのは難しいと思うw

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 02:04:35.64 ID:JM3igCHu0.net
>>536
シャープネスを落とせば再現できるだろう

dp2 Quattro
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20140714/1059082/10_px240.jpg
DP2 Merrill
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20140714/1059082/11_px240.jpg

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 02:08:25.15 ID:SYXN7XNa0.net
やっぱり黄色い

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 02:12:21.68 ID:pSXWV+Hg0.net
>>538
シャープネスを落とすだけでビヤガーデン問題が解決できるなら、シグマがとっくにやってるよ

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 02:52:51.68 ID:6IAmVIxi0.net
>>540
解像度を落とせばMerrillと同等に出来ると言ってるんだよ

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 03:21:22.89 ID:ohaqsShm0.net
売れないからって必死すぎだろ

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 03:41:59.80 ID:tdmjHI8+0.net
>>538
その画像の趣旨とは関係ないけど気付いたので。
クアトロは手振れがすごく厳しくなってる。

メリルまでは1/80でもギリギリ手持ちで行けてたが、クアトロでは1/100でもブレてるわ・・・
絞ったら駄目なレンズなのではなく、性能が上がり過ぎて手振れに厳しくなってるんだわ。

先日撮った中に1/400でシャッターが切れてるのがあったから改めて確認したけど、
それに関しては全く問題が無かった。今更、手振れかよ・・・
しかし、1/80や1/100すら許容しないというのはスナップカメラとしては結構キツイな。

2秒シャッターとか、ファインダー付けて3点支持とか、そういうことをせにゃならんわけだ。

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 05:04:59.85 ID:vlOEZZbX0.net
夜中ずっと、maroさんの雲を撮ったQとMの比較画像をいじってた
助かることにテスターとしては完璧にやってくれるから、ほぼ同じ瞬間に同じ構図でシャッター切ってて非常に価値がある

で、jpgをcamera RAWに突っ込んで、階調操作の基本パラメーターとトーンカーブ、さらにパラメトリックカーブを併用して徹底的にいじってみたがQとMの画像はぜったいに同じにならない
なぜかというと、ところどころでコントラストが変化しちゃってるから

例えば、空を暗くしようとすると、一方は建物も暗くなるのに、一方は同じように建物は暗くならない、とかそんなのばかり
JPGを現像ソフトでいじってるから?というのは理由にはならない
ベイヤーは機種違いがあっても、同じ瞬間の撮影画像なら、絶対に同じような画像は得られるから
そういう意味ではやはりベイヤーで得られるデータは単純かつリニアだと思う







 

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 05:22:51.60 ID:vlOEZZbX0.net
話を元に戻す

QとMのどちらが真なのか分からないが、これだけコントラストカーブが合わないのはやはりfoveonが崩れたデータで強引な処理をしているからなのかな?と思った
どちらがより崩れているのか?みたいな話

じゃあ、仮にどちらかが特殊なコントラストカーブで処理されているとしたら、SPPの現像レベルなら似せることは可能なのかも…と思いかけたところに、気になるblog記事のコメントがあり
Qはなだらかな階調変化だけの被写体は解像度が落ちているのでは?という指摘

そこでピンときたのが、雲画像をいじっていたときに、どうもQの画像は建物のコントラストが高くシャドーが落ち気味で、その割には空は平坦ということ
(だから、maroさんが合成なしでメリル風としている雲写真は地上のコントラストが上がりすぎている)

あれ?建物って細かく色分けされたくっきりした被写体だよなあ・・ということでようやく以下の結論になる

QはコントラストカーブがMと違うのではなくって、絵柄によって部分的なコントラストの強弱ができてしまう
それが極端にあらわれてしまうのが建物の連なる地上と空の雲ではないか?

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 05:23:41.06 ID:tdmjHI8+0.net
そりゃ、そのソフトがベイヤー方式が算出する画像形態に最適化されてるからじゃね?

勝手に「理由にはならない」とか断じちゃってるけど、
弄ってる素材がJPEGがTIFFだからこそ間違いなくそのソフトがベイヤーに最適化されてるが故に、
フォビオンが吐くJPEGやTIFFを上手く操作できないって話だと思う。
ようするに緻密なフォビオン画像だと境界面を上手く算出できないんだろ。そのソフトじゃ。

ベイヤーが単純なのは間違いないだろうけど、それをリニアと表現するのは全然違うと思うなw

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 05:30:59.27 ID:vlOEZZbX0.net
というわけで、ここでも下層を4画素でひとつとしたデメリットが顔を覗かせてるっぽい

いまの内部処理では、という前置きだけど、
クワトロは非常に被写体を選ぶカメラかも・・というのが素人の感想

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 05:32:33.31 ID:tdmjHI8+0.net
もう少し詳しく解説するとベイヤーってのはその構造上、
「物の輪郭」を正確に捉えることが出来ない。

つまり、物の輪郭を補完する際に一定かつ単純なパターンが発生する。
それを検知するのがフォトショなどに搭載されている輪郭検知ツール。

フォビオンの輪郭線はもっと複雑というか“正確”で“緻密”だから、
ベイヤーに最適化されたソフトで、ベイヤー画像のように上手く操作できないのは当然じゃないかと思う。

とりあえず、アドビに画像送って「この画像が上手く処理されない」とフィードバックしてあげたらどうかと。

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 05:35:39.92 ID:vlOEZZbX0.net
>>546
ベイヤーでもFoveonでもすべて出力後の画像をもういちどcameraRAWに入れての実感だから、それは的外れ
境界面って何の話? ただのコントラスト操作だからやってることはphotoshopのトーンカーブの多重がけと一緒だよ

TIFF、JPGをもう一度現像ソフトに入れた時の動作も知らないのに適当なレスをするなとw

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 05:51:23.08 ID:vlOEZZbX0.net
>>548
輪郭線とか、まるで全体の文意を読めていないのにベイヤーって単語だけに反応してるみたいでがっかり

もうちょっと優しくまとめようか

局所的な階調補正のしやすい現像ソフトにmaroさんの比較画像(現像後のjpg)を読み込ませて同じにしてみようとしたが、わらっちゃうほど無理だった
それについての実感や考察をまとめてみた話

地上と雲の画像はマスクを使ってようやく似た感じになる程度で、雲の細かいディテール(陰影)はやっぱり4:1:1方式によって曖昧になってるっぽい

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 05:52:12.36 ID:tdmjHI8+0.net
あと、大事な変化としてクアトロではDレンジをハイライト側に寄せて
キヤノン風になっただろ?これまでをニコン風と呼ぶかは別として。

皆、細部ばかりに目を奪われていて、大枠の変化を見てないと思うんだよな。
クアトロ、クアトロ言ってるけどTrue3へ変わったことの方が絶対大きいと思うわ。

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 05:57:48.09 ID:tF8obfQ90.net
>>548
アドビの現像ソフト無いんだけど

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 06:00:17.80 ID:tdmjHI8+0.net
で、なぜ今回Dレンジをハイライト側に振ったかも明らかじゃん。
単純に劇画(笑)を卒業したかったからだよね?

メリルはSD1含めハイライト側がとにかく弱くて、
露出を下げてフィルライトを上げるしか方策が無かった。
つまり、どうやっても劇画チックになるしか無かった。

クアトロ使って暗部の解像がーノイズがーって言ってる人は
どうせフィルライト上げてるんでしょ?劇画にしようとしてるんでしょ?

やめときなさい。それ、全くセンスねーからw

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 07:26:33.98 ID:0uOWRZ0P0.net
すごいのに住み着かれたな

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 07:27:34.60 ID:EvGlXclm0.net
ディティールに関しては現状NRが強すぎる影響が大きいね
シグマがこのままでいる気ならクワトロの欠点と同じだけど、
流石に長秒露光のNRは何とかすると期待してる

あとはクワトロとメリル比べてみて最初は平坦だなと思ったけど、
被写体見てみたら意外にクワトロのほうが見た目に近かったりしたな
車なんかはメリルで撮ると僅かな水垢まで写して重厚に写ると思ってたんだけど、
クワトロで撮ってみると物凄い平坦で何事?と思ったけど、
実際クワトロで撮ったほうが近い綺麗さだった

メリルはノイズがただ強調されてて、平坦なものが重厚に写ってるだけの場合もありそう
maroさんも実際に雲を見る機会となったようだし、
カメラの写りから離れて実際の被写体を観察するところに一旦戻ったほうが’いいかもね

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 08:00:14.69 ID:EvGlXclm0.net
あと、今までは近赤外まで感光してたから、赤外写真の雰囲気が雲に若干加わってたのもあるね
クワトロでは公式説明によればこの効果は望めないから、雲の重厚感が好きならメリルマンセーでおk

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 08:15:38.66 ID:okUFLLSg0.net
>>555
だから、見た目に近いからなんなの?

撮るときに気付かなかったディテールを記録してくれるのが
メリルの美点でしょ。クアトロはそうじゃない。

もちろん、メリルの映りを美点と感じない人もいるだろう。

好みの問題です。

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 08:18:21.10 ID:zGZ+zWTX0.net
肉眼で見る雲はそんなにコントラスト高くないって
いうけど、加齢のせいじゃないのか
子供の目にはメリル調かもしれんよ

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 08:25:07.39 ID:EvGlXclm0.net
>>557
気づかなかったディティールと思っていたものが被写体を
よく見てみると実はそうでもないってことがあるので被写体をもっとよく観察することを勧める
そのうえでメリルの表現が好きというならばそれは構わんが、
メリルはありのままを描写してるってことにしたい奴が多いように思う

>>558
写真と現物の見え方が違ってる話だからそれは関係ない

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 08:25:16.61 ID:dC4+8QhL0.net
メリルは青空にうっすらと雲がある程度でも、現像すると濃い雲に成ってある意味
便利だったが、ただし見た目とは明らかに違う
クアトロは構造上エッジが2ドットにまたがるので画像のシャープさではメリルには
敵わない
暗部ノイズはクアトロの方が少ない
この辺は事実として受け止めて運用していくしか無い

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 08:50:35.09 ID:t5WBqmq/0.net
>>559
君の住んでいる世界じゃ、ベルビアで写真撮ったりしたら犯罪と言われそうだな。

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 09:04:17.35 ID:okUFLLSg0.net
>>559
研究者でもないのに、ありのままか否かの検証が必要か?
そもそもありのままを描写出来るカメラなんてどんなレベルを求めてるの?

撮ってみて、ディテール出てて綺麗だな、でいいだろ。

ただ、ディテール=綺麗だとは思ってないよ。当たり前だがディテール以外の
要素も沢山あるし。

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 10:02:51.92 ID:B/L9Rwv40.net
メリルとかどうでもいいんで

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 10:22:37.48 ID:iy6uvj/D0.net
>>545
>絵柄によって部分的なコントラストの強弱ができてしまう
それが、ローカルコントラスト強調処理(adobeでは明瞭度, SPPではX3 Fill light)の結果だね。

>>556
>今までは近赤外まで感光してたから、赤外写真の雰囲気が雲に若干加わってたのもあるね
なるほど、それも関係してるかも知れないね。

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 10:57:04.09 ID:MT1Vk8FW0.net
PCモニタで等倍鑑賞してピクセル単位で解像してるのが
ヲタが求める「いい写真」で、それを撮れるのが「いいカメラ」なんだよ
プロの写真を見て「周辺あまいなぁプププ」「色収差出てるじゃんダッセ」
ってニタニタしてる人種に、何を言っても無駄

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 11:02:05.63 ID:2rJgMBj70.net
当たり前
まず機種の性能の話を無視するのであれば機種スレは不要
撮影写真うpスレだけ存在すればいいことになる

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 11:10:55.26 ID:6IAmVIxi0.net
>> ID:EvGlXclm0に同意。

>>558
無理すんな

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 11:18:32.08 ID:6IAmVIxi0.net
>>564にも同意。

>> ID:vlOEZZbX0は長々と書いているが、結局、最初に自分の望む結論ありきで、検証過程の事象と事象を推測で結び、「メリルの描写が正しい」という結論に導こうとしているだけ。

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 11:20:30.03 ID:2rJgMBj70.net
いいんだよそういう議論はどんどんしていけば
汚い言葉を使い出して感情的に相手を罵り合い始めたら終わりだけど

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 11:32:57.86 ID:6IAmVIxi0.net
いや、>> ID:vlOEZZbX0とかmaroさんのところで意見しているhexagonとかのような偏執的な思考をする人も気持ち悪いよ。

新興宗教関係者とか、職場やクラスでちょっと浮いている人にありがちなパターン。
その場の状況や周囲の人に協調できず、いつでもどこでもどんな話の流れでも、自説を振りかざし譲らない奴。

Quattroスレで延々とMerrillの優位性を主張し続けて、スレの全員が自説に同意しなければいけないみたいな…

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 11:55:15.72 ID:oDCizuCQ0.net
敢えて誰が、とは言わないが…

間違っても、政治家や宗教家にしていけないタイプの人っているよね。
そうなっちゃうと、大量殺戮をやらかしたり、カルト事件を起こすような。
あと、ダークサイドに陥ってしまうと、狙いを付けた家族を取り込んで身内で殺し合わせるような凄惨な事件を起こしたり…

こういう人は、自分の特異な性質を活かしつつも他人に迷惑をかけない、芸術や文芸の方面に進んでおとなしくしていてほしい。

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 12:04:52.28 ID:oDCizuCQ0.net
こんな人格攻撃的な書き込みは余りしたくなかったんだけど、もう限界。

個人のブログやSNSなら幾らでも自説を滔々と説けばいいさ。俺が見なければいいだけだから。

しかし、ここは複数のユーザーが集う情報交換の場なんだよ。
いろんな意見がでるのはいいが、ある特定の意見を持つ人がスレに居着いて延々と自説を押し付ける場じゃない。

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 12:05:28.79 ID:f7SHVD7m0.net
しばらくここ見てなかったし、maro氏んとこのコメントもほとんど読んでないけど、
自分の考えを述べることは構わないじゃないか
誰とも意見が合わなくても自分の思うことを言うのは大事なことだ
どうして他と同調しなきゃいけないんだ
いやむしろ同調してはいけないだろ

もちろん、論理的事実的に否定されてるのに無視して延々と持論を述べるのみ、
みたいな奴はダメだけどね

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 12:18:33.17 ID:oDCizuCQ0.net
>>573
その「論理的」が、実は自分だけの論理になっていることに気付かないのが、この人たちの特徴。
要するに自分だけが絶対的な正しいと。
ストーカー事件を起こすタイプの人にも通じるかな?

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 12:33:25.85 ID:N+TFgyXV0.net
>>574
Merrillスレにも書いたけど
maroこそがフォビオンについて自分の理論で語ってた代表格みたいなもんじゃん
語った分だけ返ってきた、みたいな

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 12:42:08.38 ID:oDCizuCQ0.net
こういう人達は>>538を見て、いきなり「Merrillの方が解像感があるね」と言うんだよね。
その他大勢は正反対の意見に???となるんだけど。

で、何故そう思うのか聞くと、

Quattroに比べてMerrill のJPEG撮って出しは解像度が悪い。RAWからの現像ならもっといい。

↓(論理の飛躍)

この二枚を見比べると、メリルの方が解像している。

…ということらしいんだよね。

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 12:42:08.63 ID:iy6uvj/D0.net
確かに、
・儀解像(エイリアシング)していても、それが実際の解像であり正しい。
とか
・リサンプリングして画像を拡大したら、真の解像を評価をできない。
と言うのは、
決して「論理的」とは言えない主張だと、ずっと思っていたよ。

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 12:44:01.16 ID:iy6uvj/D0.net
おっと
×儀解像
○偽解像

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 12:54:27.03 ID:7O0j3Gec0.net
>>575
「信じていたのに裏切られた。絶対に許さない。間違いを認めさせて、思い直させてやる」
か。まるでストーカーの論理ですね。

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 12:59:21.39 ID:2rJgMBj70.net
なんか強引にスレの流れをコントロールしようとしてるさまが思いっきりブーメランになってるなぁ

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 13:16:11.24 ID:/ygpTV080.net
どんなジャンルもマニアが駄目にする。

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 15:27:09.85 ID:okUFLLSg0.net
とりあえず、解決するにしろしないにしろ、何かしらシグマからの
見解があって然るべきだと思うけどね。

ビヤガーデンがクアトロの個性です、と居直られるのがユーザーにとっては
一番嫌だろう。

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 16:28:26.19 ID:9lwSLQB30.net
孔雀と台北止まりだもんな
普通の作例出せばいいのに
セイケトミオもそりゃ黙るわ

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 17:12:27.55 ID:uNwPA/+40.net
DPシリーズのようなニッチ商品ではマニアが離反したら死活問題。

今まで散々ベイヤーを馬鹿にしてた「Foveonのアイデンティティ」が
ビアガーデンで崩壊してしまったというのはかなり深刻な問題。

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 18:26:17.02 ID:QVgbNE2m0.net
>>543
グダグダ言わなくても良いから、納得できる素晴らしい絵を出せよ

>>543
単に形が変わったから慣れてなくて手持ちし難くなっただけだろw

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 18:28:21.26 ID:QVgbNE2m0.net
>>570
今までクワトロで撮った絵でまともな物が1枚も無い時点で、もう諦めろよw

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 18:40:22.12 ID:QVgbNE2m0.net
>>583
出せるものなら出してるよ。 察してやれよw

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 18:47:14.16 ID:dC4+8QhL0.net
納得出来る素晴らしい画とはどのレベルだ?

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 18:48:19.59 ID:dC4+8QhL0.net
>>585
ひょっとしてこんなレベルか?
http://contents.sony.jp/cyber-shot/photo-sample/DSC-RX1R/photo-sample_rx1r_02.jpg
これなら簡単だぜ

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 18:49:05.40 ID:rurspagF0.net
そう、なんかハッとするような凄い絵にまだ出会ってないのが気になる。ポテンシャルはあるはずなのに。

出せないのか、アプデで今後行けるのか。

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 18:58:27.67 ID:fPKRrGjG0.net
>>:QVgbNE2m0

ソニー製品のみならず、シグマ製品も知らない
>>508
昨日のr2c9t1OU0さんですか?

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 19:00:06.53 ID:dC4+8QhL0.net
メリルと比較に成ると好みで煩い奴が多いけど、対ベイヤーであれば全然勝ってる画
は撮れてるよ

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 19:03:08.91 ID:QVgbNE2m0.net
>>591
何故ゴミ画質とわかってるソニー機を買わないといけないのかw
ソニー大好きな、お前と違って、普通はゴミ画質とわかってるカメラなんか買わないんだよ

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 19:03:54.08 ID:QVgbNE2m0.net
>>592
確かに「ベイヤー」よりは、ましだな。
いつからこんなに落ちぶれたのかw

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 19:06:03.81 ID:QVgbNE2m0.net
>>591
>ソニーのミラーレスにDN30mm付けたのと比べてごらんよ

お前日本語に疎そうだから勘違いしないように補足してやるよ
ボディ(センサーを含めて)がゴミなら、いくらまともなレンズを付けても同じなんだよ
逆もしかりだけどなw
「ソニーのミラーレス」この時点で結果が出てるだろw

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 19:08:06.57 ID:dC4+8QhL0.net
>>594
コンセプトが違うだけで別に落ちぶれては無いよ

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 19:14:44.49 ID:dC4+8QhL0.net
別にメリルに勝つ必要は無いし、他のベイヤー機に対し十分な画質マージンがあれば
ビジネス上問題はない
グズグズ言う馬鹿は論理的な思考能力が無いから、新しいコンセプトに対応するのに
時間が掛る奴が多いだけだな

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 19:15:26.72 ID:QVgbNE2m0.net
>>596
コンセプトwwwwwwwwwwww

モノは言い様だな。未だ、変な鳥以外に公式のサンプルが出ない時点でおかしいと思えよ。

クワトロは発売日前にカスタマーセンターに電話して公式サンプルの公開日の件を
確認したが「現在未定です。何の情報も来ていません」って、苦しそうにお姉ちゃんが
応対してたから、初期の欠陥を直すのに苦労してるんだろうと思ってはいたが
まさか1か月たってもサンプルが出ないとか思わなかったなw
シグマ的には現在のクワトロの絵は、初期の想定性能が出せてないと考えてるから
公式サンプルが出ないんだよ。由緒正しい信者なら、そのくらい察してやれよ

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 19:16:15.41 ID:DcTq0ClH0.net
ISO800からはベイヤーに負けるけどな

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 19:17:15.28 ID:QVgbNE2m0.net
>>597
劇画調の次はコンセプトとか、信者脳素晴らしいなw
あっさり不具合が修正されて、本来の性能が発揮されるようになって
シグマに梯子を外されないように気を付けろよ。

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 19:19:39.49 ID:dC4+8QhL0.net
>>600
意味不明

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 19:25:30.52 ID:dC4+8QhL0.net
>>598
幾つかのバグは上がってるが、実用上問題なのは長秒時ノイズ問題だけだな
画質では現状では少なくとも、ベイヤー機ではD810がかろうじてライバルとされている
だけで、それ以外は比較にも成らないレベルなのは誰もが認めている

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 19:49:08.17 ID:QVgbNE2m0.net
>>602
せめてビアガーデンくらいは問題視しろよ。
これは特定の色の文字が解像出来ないってだけでなく、詳細ディテールの消失って
大きな問題を孕んでるんだぞw 信者脳の高みは計り知れないなw

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 19:53:17.19 ID:fPKRrGjG0.net
>>595

>>505
は 訂正されるのですね

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 19:56:43.20 ID:dC4+8QhL0.net
>>603
何度も言ってるだろ、メリルで一万枚クアトロで800枚撮ってるが該当する被写体
無かったと
一万枚に一枚レベルの問題なに騒いでるんだ?
SONYのマウントブヨブヨ問題は治らないが、バグ対応で治るんだから心配はない

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 20:00:29.70 ID:dC4+8QhL0.net
>>603
詳細ディティール消失心配より、ベイヤーの原理的な詳細ディテイール喪失を心配
しろ

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 20:04:02.03 ID:QVgbNE2m0.net
>>604
お前せっかく補足してやったのに理解できないとか、E-PL3.htmlと同じで
日本人じゃないんだろw

>>605
欠陥機掴まされて腹が立つのは理解できるが、現実を見ろよw
そもそもビアガーデンとかメリルには関係ないだろw

お前がクワトロで撮ったのは800枚だろ、なのに1/1万枚って…少しは冷静になれよ。
小学生レベルの計算すらできないのかよ

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 20:06:01.79 ID:QVgbNE2m0.net
>>606
現在のディテール再現度

メリル>>>>超えられない壁>>>クワトロ>>一般的なベイヤー機

流石にこれでお前にも理解できるだろ

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 20:11:16.63 ID:dC4+8QhL0.net
>>607
実害が無いから腹立てる理由が無い
該当する被写体が一万枚以上撮って無いと言ってるんだ、前から教養の無い奴だと
感じていたが小学生レベルの国語能力すら無いんだな
ひょっとして"該当"と言う単語知らなかったのか?

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 20:14:29.58 ID:dC4+8QhL0.net
>>608
>>597を読め  馬鹿だから当然だろうが記憶力も低いようだな

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 20:34:34.01 ID:8C1NRd0KY
α7sをサブにしようと思ったけど、後悔するかな。

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 20:19:49.28 ID:fPKRrGjG0.net
まあクワトロになって限りなくソニーに近い絵に落ちぶれたけど>>ぐらいの差は残ってる

ですか?

日本語、難しいですね

613 :写真歴40周年:2014/07/24(木) 20:21:50.77 ID:7f3xPhM20.net
>>608
プロカメラマンの多くがなぜメリルを使わないかを考えましょうね。

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 20:22:46.65 ID:QVgbNE2m0.net
>>609
ここまで日本人じゃないとか、お前面白いな。

ビアガーデン問題は、クワトロの原理的な問題でメ、リルでは出ないんだよ。

なのにお前は【メリルで一万枚クアトロで800枚撮ってるが該当する被写体
無かったと、一万枚に一枚レベルの問題なに騒いでるんだ?」】とか言ってる訳だw

クアトロでは800枚撮ってると言ってるのに、それで【一万枚以上撮って無いと言ってるんだ】と
主張する訳だw

そろそろ恥ずかしくて死にたくなっただろw

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 20:26:22.48 ID:QVgbNE2m0.net
>>612
もちろんじゃないか、流石にベイヤーには負けないよ

>>613
その程度の事も解らないとか自称写真歴40周年も無駄に人生過ごしてきたようだな
お前は屋内スポーツ等で、メリルやクワトロを使うのか?w
それともタンクローリーでファミリーマートに行って中国製のチキンでも買いに行くのかよ
適材適所をとか考えろよ。

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 20:28:58.28 ID:dC4+8QhL0.net
>>614
その文章で"該当する被写体"とは青字に黄色の文字が入った物を指す
お前、画の入ってない本読んだこと無いだろ

617 :写真歴40周年:2014/07/24(木) 20:46:44.36 ID:7f3xPhM20.net
>>615
君もムダに写真人生を過ごしたくないならカメラの勝ち負けなんて拘らないほうが良いよw

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 20:47:22.28 ID:MH+LfXue0.net
解像以外のところはベイヤーの足下にも及ばないじゃないですかー

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 21:00:12.91 ID:l+jqrPVH0.net
ベイヤーベイヤーってひとくくりで言ってるけど本気のベイヤーはIQ280とか
1万画素に届きそうな奴なんだけどそれにちょっとシャープネスかけたのより凄いのかね?

単純な興味があるんだけどどうなん

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 21:02:10.21 ID:O6Wn3DsM0.net
>>608
まずここからしておかしい

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 21:05:25.76 ID:GEQxJu1S0.net
Merrillスレで仲良く共闘してた二人が
こうも見事に敵対するとはw

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 21:08:28.43 ID:dC4+8QhL0.net
>>619
一万画素の物よりは凄いと思うが、中版とは比較する方が間違いだね

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 21:18:57.71 ID:Mp6HbCUM0.net
まぁ、クワトロ、素材性は格段に向上したから早く3qとSD1qが欲しいけどね
芸がなくてすまんが7枚コンポジット羽田
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5210288.jpg

日中の屋外は今は太陽高いので冬のメリル画像と比べると全然ダメだから
購入検討してる人は望む画像はしばらく出てこないと思うよ
ただ、撮り比べる限りは順当に高画質化してる印象
ビアガーデンに当たったら終わりだが

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 21:21:34.85 ID:2Vq9HHnE0.net
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hu5150/dcl/camera_news/article/sony/2014/0724_01.html
そうだフォベオンも湾曲させよう・・・・・・全く意味は無いけどな

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 21:40:35.21 ID:8C1NRd0KY
Foveonを知ってしまうと、ベイヤー機に戻れないのは確かだな。
麻薬のようなもの。

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 21:36:23.42 ID:l+jqrPVH0.net
>>622
うーん、ベイヤーってひとくくりにするからには中判とか関係ないと思うんだけどな
例えばこの写真とか
http://tashley1.zenfolio.com/img/s9/v93/p1647775418.jpg
dp2Q or メリルでも1F窓の中とかドットだらけにならない?
ディテールは極細シャープネスで確保すると考えたら劣る部分無さそうだけど
色再現とDRはいわずもがな

ベイヤーベイヤーっていうからにはこれよりどこがどう凄いのか真面目に答えてほしいよ

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 21:47:02.73 ID:dC4+8QhL0.net
>>626
もう一回>>622を読んで消えろ

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 21:47:40.39 ID:CKhEN96LI.net
>>626
それの等倍まで拡大したらまずドット丸見えで色もおかしくてダイナミックレンジもボロ負けだよ
優ってる点をしいてあげるならドットの境目だけだけどそれもドットまみれで話にならない
ベイヤー連呼厨は頭弱いので許してやってよ

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 21:55:14.92 ID:f7SHVD7m0.net
>>626
おっさん、APS-Cと中判比べるなんてばかばかしいことやめんさい
くだらなすぎる

それより、それベイヤーなの? やけにカリカリだけど縮小してるの?

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 21:55:35.40 ID:FcBnlZ5h0.net
二週間ぶりに今晩は、
ビアガーデン問題は解決したの?

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 22:06:41.08 ID:f7SHVD7m0.net
すまん、縮小じゃないみたいだな
シャープネスがかなりかかってるっぽい感じだけど、シャープネス弱めても相当シャープなほうだろうね
なんでこんなにシャープなの?

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 22:10:02.16 ID:QVgbNE2m0.net
>>616
ちょっと言い訳が苦しいなw

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 22:12:21.21 ID:SYXN7XNa0.net
>>602
無彩色部分の緑赤紫まだらが悪化してるのも十分問題だろ

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 22:12:46.12 ID:QVgbNE2m0.net
>>623
素材性とかw

モノクロのコンポジットで誤魔化さずにカラーで勝負しろよ

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 22:14:47.96 ID:dC4+8QhL0.net
>>626
しかし良く見るとフリンジやら暗部マダラやら暗部の粒子荒れやら突っ込み所満載
だな
前ボケの粒子の粗さは何なんだろ、これプロが撮ったのかね
クアトロスレでこれだけフリンジ出てたらボロクソだね

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 22:21:14.79 ID:dC4+8QhL0.net
>>632
絵本しか読んだことの無い君、日本語って難しいんだよ
>>633
これよりは比較にならん位良好だよ
http://contents.sony.jp/cyber-shot/photo-sample/DSC-RX1R/photo-sample_rx1r_02.jpg

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 22:22:36.31 ID:SYXN7XNa0.net
ベイヤー貶したってQuattroの画質が良くなるわけじゃあるまいし

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 22:27:57.58 ID:Mp6HbCUM0.net
>>634
長秒露光は1ショット2.5秒以降NRがおかしくなるから、そのバグが解消するまで待て
ケーブルレリーズの便利さもクワトロの利点だからな
みんな三脚いう割にはそこに触れないのは何故?

>>637
そだね
中判デジパックと比べてもどうにもならんと思う

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 22:32:32.13 ID:dC4+8QhL0.net
>>626
シャープがギンギンに掛かってるね、真ん中右の白暗部マゼンタマダラ、その上の
ワイヤーが瓦色に成ったり葉っぱの色に成ったりしてるね
TVアンテナの電線も妙な色に成っとるな、ベイヤーの割になまじ解像してるからボロ
が出てるな

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 22:37:03.38 ID:dC4+8QhL0.net
>>637
全ての評価は相対的な物なのを理解してないな
SONYのクズカメラよりは全て上なんだよ
>>638
ほとんどがエアユーザーだからじゃ無いかな

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 22:54:37.69 ID:7AsphuNB0.net
ベイヤーで高精細な写真が提示されると、
何とか難癖つけようと必死になるところが笑える。
絶対FOVEONじゃなきゃダメだという信仰が
ぐらついたら困るもんなw

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 23:02:03.80 ID:dC4+8QhL0.net
>>641
オレの指摘が事実と違うなら反論していいんだよ
1000万円のカメラでこんな物なんだから20万円の安物は偽色とモアレだらけでいいんだよ
http://contents.sony.jp/cyber-shot/photo-sample/DSC-RX1R/photo-sample_rx1r_02.jpg

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 23:04:00.33 ID:t5WBqmq/0.net
クワトロの1と3はありますっ
            S社 社長

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 23:11:49.96 ID:l+jqrPVH0.net
あれ、ちょっと目を話してたらID: dC4+8QhL0さんが連投してるけど
なにがフォベオンだとどこがどう凄くなるのか話してくれてなかった残念

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 23:26:29.00 ID:dC4+8QhL0.net
>>644
おかげさんでじっくりと中版カメラの画像見る事が出来たよ
君も横着しないで自分の目でじっくり見ると色々と勉強に成ると思うよ
今迄は正直価格も含め別のクラスかと思って真面目にチェックして無かったけど
辛い部分は変わらないのがわかったよ
これ素人が撮ってレタッチ無しなんだろ?

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 23:30:01.15 ID:pkaxKBfW0.net
数十もレスする奴はもれなく客観性に欠け、偏った物の見方しかできない

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 23:33:28.50 ID:VazRpwlf0.net
>>646
IDを書き込む度に変えても数十レスしている事には変わりないもんなww

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 23:36:52.23 ID:5CkSo21nI.net
シグマ信者は2億画素のベイヤーがでてもフォベオンガーって念仏のように唱えてそう

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 23:48:39.97 ID:LCjlBLNB0.net
ベイヤー叩きはメリルスレでやれよ。
どうせメリル最強なんだろ?

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 23:53:15.99 ID:f7SHVD7m0.net
話題がなくなったから低レベル化したなw

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 23:54:19.00 ID:vlOEZZbX0.net
>>564
ローカルコントラストというよりは、やっぱり4:1:1がうまく扱えてないが故の描写のバラツキのような気がする
つまり、理想的な計算ができた部分は先鋭で、そうでない部分は程度の差が出つつ曖昧になる

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 00:20:05.03 ID:do/fZrV30.net
これで最後のレス

なんでこういうことをしたかっていうと、雲問題が本当にろーかるこんとらすとの差なのかな?と疑問に思ったから
面白いことに、空の調子があまりにも違うから、最初これって時間差のある撮影画像だと思ったのね
そしたら、走る車の位置がほぼ同じだからほぼ同時にシャッター切ってる

二枚の画像を同じにしようとあれこれするうちに、雲だけじゃなくって空のコントラストがぜんぜん違うって気づいたわけ
そうすると、これは味付けの差ではなくて、もっと画像生成の根本的な部分での差だろうと

ちなみに、自分はこういう言葉も入れてることをお忘れなく
>QとMのどちらが真なのか分からないが、
>いまの内部処理では、という前置きだけど、

好みとか肉眼とか写真的描写とか、そのへんの捉え方はご自由にって感じだけど、Qは空のようなぼんやりした描写も苦手なんじゃないかなあというのが感想
もちろんそれは名目上の理想を追求した従来のセンサーに比べて、ということだけど

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 00:22:51.73 ID:FDShqTG60.net
もう二度とレスしないでね
オナニーは自分のサイトでやれ、

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 00:34:29.24 ID:XYMxMgIQ0.net
DP2かわいいよ。

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 00:37:34.78 ID:g3bkY/Wv0.net
>>653
同意。
ひたすら無駄に長いだけで、全く論理的でなく、エビデンスも無く、得られるものが何もない、只のメリルオナニーだったな。

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 01:26:13.57 ID:xVlXfwUC0.net
ひでおちゃん、クアトロ好きなのはわかるけど、
綴りまちがってるよ。
Quatrroっておかしっしょ。

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 03:07:39.15 ID:qViHHmF90.net
雲も空もビアガーデン現象にやられてんだよ

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 05:28:32.96 ID:HEw1npUo+
結局、DP1quattro待ちなんだが、いつ出る?

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 05:56:10.96 ID:AYR4A+330.net
maroさんがRAWのLOW とHIGHで撮り較べしてるので、
鑑賞サイズをLOWの等倍に合わせてみた。


一つ目の作例では差異を感じない。
斑ノイズの位置がちょっと違うが、どちらが良いというものでもなさそう。
それにしてもこの斑ノイズ、きたねーな。


三つ目の作例では、HIGHで写真屋の「45」の部分にビアガーデン現象が起きていて、LOWでは起きていない。
HIGHの鑑賞サイズをLOWの等倍に合わせてもこの部分はモヤッとしてる。


つまりこいつは、
「カラーも撮れるモノクロカメラ」であり、
「2000万ピクセルでも撮れる500万ピクセルカメラ」
ってこと。

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 06:49:59.30 ID:5CZcl/NW0.net
違う
これは「コンピュータに人着させてるカメラ」だ

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 07:12:15.84 ID:1kzaiWiy0.net
? 笑いのツボがわからん

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 08:02:24.14 ID:itw87rN30.net
お前らが欲っしてたフォビオン低画素機の誕生だな、よかったな。

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 08:36:37.15 ID:tcHYeivv0.net
モノクロでも解像してりゃいい
低画素機が欲しい

まぁ、マニア連中は実際思ってもいない要望語るから困ったもんだ
実際に出てきたら手のひら返し

雲はハイライト側をS字にすればメリル風の表情に簡単にできるんだけど、
バンディングノイズが酷くて今のところ実用にならん
輝度ノイズリダクションも最低にしてもメリルの0.75くらいはかかってるし、
NRのバランスは早急に対応してほしい

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 08:54:51.34 ID:H6/5pR800.net
デジカメinfoで、GPSがないからD300でいいとか言ってるアホ笑ったわ

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 09:42:19.95 ID:IQ3tH2SY0.net
おまえら欠点ばかり指摘しないで、いいところも指摘してくれ
買えないじゃないか

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 10:15:34.61 ID:iKz+fhmG0.net
破綻の少ないMerrill買えばよかろうだよ。

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 10:22:56.74 ID:LTgEFY8N0.net
ビアガーデン問題なるものが、
ハード上の欠陥なのか、それともソフトにて対応できるものなのか

どっちなの

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 10:26:05.24 ID:R9/44lSe0.net
>>665
>>538の木が生えているあたりを等倍で見ると、やはりquattroのほうがヌケや発色がいいと思う。

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 10:29:06.02 ID:R9/44lSe0.net
>>667
maroさんが、とりあえずRAWのLOWで撮れば、ビアガーデン問題は発生しないことを確認している。

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 10:45:20.04 ID:IBErDPeL0.net
つまり完全に1を4に水増しする段階で何かが起こってるということか

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 10:46:05.24 ID:jCUog6rui.net
で、週間SPPは今週号あるの?

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 11:13:12.62 ID:GlesEsyh0.net
>>667
4:1:1の情報から4:4:4の画像を推測で作り出すんだから、
どうしても誤差は出て解決は無理。

欠陥というかセンサーの仕様。
発売前に山木社長は大丈夫と言ってたが、
発売されたらやっぱりソフト処理の限界を露呈しただけ。

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 11:17:46.72 ID:z9iyJs9Z0.net
>>669
メリルの画像を50%縮小した方が良くね?

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 11:22:44.86 ID:IQ3tH2SY0.net
>>673
メリルは色がおかしいからなぁ

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 12:14:11.97 ID:xRKovXWUi.net
新製品の問題が分かりツッコミ入れるとメリル厨

歴代シグマスレでも問題をはぐらかしたり黙らせる力働くよなあ
他社よりシェア低いだろうに金掛けてネット工作してんのかねえ

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 13:14:47.54 ID:BMVG3AiP0.net
>>675
それはないだろ。

単にシグマが見解出せば済む話。
なんで、今までダンマリなのかは謎だが。

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 13:42:33.51 ID:mQ9h5Ws00.net
シグマから見解が出るとは思えん。
このていど(あえて「このていど」と言っとく)の問題で、気にせず使っている人がじつは大多数
…って状況で、公式に問題を不具合を挙げるなんてことしはないのが企業としては正しい態度だよ。
あくまでも、企業としては、だけどね。
ダンマリなんじゃなくて、むしろ見解出す方がおかしいよ。

SPPかファームのバージョンアップの際に、「○○○の問題を改善しました」というコメントをつける
以外に、シグマからのコメントはたぶんないよ。

それでいいと思うし。

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 13:43:15.28 ID:1EfBBAyM0.net
ヤブヘビになるからだろうな
買い控えを促すようなことは一切言わないんだと思う
今一番いい手は沈黙して作例も出さない事なのはまちがいないし

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 13:54:12.59 ID:iKz+fhmG0.net
>>674
大差ないのに
メリルが駄目でクアトロならいいとか、
全くもって意味不明。

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 15:39:26.36 ID:dDqio4Wa0.net
LOWのRAWで問題出ないんなら、LOWのRAWと、T層の輝度情報使って、画像処理のエキスパートなら綺麗なHIGHを出力できそうなもんだけど。SPPの出来もそうだけど、S社はソフト技術者のレベルが低いんかね。

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 15:59:22.49 ID:0Rz1lrNs0.net
>>680
そこまで上から目線でモノが言えるなら、あなたがやってはいかがか。

S社の技術者をレベル低い呼ばわりできるなら、さぞお高い知識を、お持ちなんでしょう?
特に、どっかのHTML技術者さんよりかは。

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 16:28:50.96 ID:KoWzOsQ70.net
いや、シグマのソフトウェア技術は高いよ。
例えばメリルのあの妙なディテール強調アルゴリズムとか、なかなか他社が真似できるものじゃないよ。

メリルのディテール強調の違和感については当初から指摘はあって、
ベイヤーのディテールが無さすぎるだけwwwみたいな論調が主流だったけど、
ようやくメリルのほうがむしろ作られたディテールだということが広く認められるようになってきたわけだが。
それにしてもあのディテール強調はたしかにぱっと見では破綻を感じさせるものではないからさすがだとは思う。並大抵の技術ではない。

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 16:36:00.63 ID:MgT9fZcJ0.net
ISO100からこれだけノイズでザラザラの画を作っておいて、それはないと思う。
暗部ノイズもまた酷い。

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 16:37:49.81 ID:KoWzOsQ70.net
それは素子そのものの限界だからしかたない

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 16:39:03.29 ID:iKz+fhmG0.net
シュート出さない輪郭強調なんて山ほどあるさ。

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 16:41:25.34 ID:MgT9fZcJ0.net
それを完璧とは言えなくても抑え込むのが技術でしょ
得意な所だけ挙げて技術力が高いだなんて、
低感度だけ取り上げて最高画質と言ってる馬鹿信者と変わらないよ

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 16:44:06.12 ID:KoWzOsQ70.net
メリルのディテール強調はただの輪郭強調じゃないぞ。雲のディテールなんて1pxや2pxの輪郭強調がどうこうなんて話ではない。
もっと広範囲な(数十px)領域単位でいろいろ非線形なやってる。
本来同じ色が場所が変われば周りの状況に応じて別の色になってしまうわけで、何らかの悪影響が出やすい。
(例えば周りの状況に応じて色を変える例だとHDR処理なんかもいかにもって感じになるだろ)

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 16:45:10.71 ID:KoWzOsQ70.net
>>686
これでも充分抑えられてるという考えは無いのか。
ノイズだらけなものを副作用無しにすっきり綺麗にする魔法みたいな技術なんて無いぞ。

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 17:00:00.98 ID:BMVG3AiP0.net
あくまで現時点での価格での話だが、
メリルの5万円という価格は、様々なデメリットを
考慮してもコストパフォーマンスは高いと思うけどね。

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 17:14:43.91 ID:iKz+fhmG0.net
>>687
死ぬほど遅くなるがな

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 17:21:04.66 ID:O8cyxW2l0.net


692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 18:37:05.85 ID:DbOsX/6i0.net
SPPのノイズ除去はゴミレベル
それに比較してLRは神レベル

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 18:51:13.24 ID:HYn/TKLW0.net
>>687
何故メリルでそれだけ高等な事が出来てるのに、後継機種のクワトロで出来ないと思うのか?w

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 19:20:29.36 ID:qZqTWcWf0.net
>>687
いまだに階調と解像を混同してるのか。。

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 19:23:06.77 ID:m6ZLqRIG0.net
maroさんの所で絡んでるHexagonとか言う奴、GKだな
ネチネチした絡み方が嫌らしい、電柱がフラットとか言ってるが夏は水蒸気が多くて
全体にローコントラストに成るのは仕方ないんだが
そろそろコメントは選択制にした方がいいと思うが

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 19:33:31.63 ID:5VJ/hcmz0.net
人前で出すのが恥ずかしいデザインのくせに
写りはメリルから大して進歩してないせいで絶賛不人気中じゃんクワトロ

メリルは発売後品薄が続いたのに、
クワトロはもうマップやフジヤに中古が出回ってしかも全く売れてないw

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 19:34:32.98 ID:LpE6QaEF0.net
>>695
いや、ホント怖い。
あそこでメリルディスってるのなんていないだろww
クセを指摘されただけで貶してるとか、ないってwww

っていうか、こっちのこと言ってんのか?
それじゃmaroもいい迷惑なだけだろwwww

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 19:39:29.94 ID:m6ZLqRIG0.net
クアトロとメリルと初代との反発煽ろうとしてるからね
ここで絡んでたメリル厨もGKだったし、昔のキャノネッツよりも酷いんじゃ無いかな

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 19:40:43.55 ID:HYn/TKLW0.net
>>696
進歩どころか後退している事が問題だしw

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 19:47:32.33 ID:iKz+fhmG0.net
>>698
世間の評価が売上に出てるだろうが。
Merrillの盛り上がりに比べたらどうだよ

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 19:52:43.94 ID:m6ZLqRIG0.net
>>700
BCNランキング見るとRX1よりは全然売れてるけどな
シグマとすればメリルが売れてもクアトロが売れても金に色は付いて無いから一緒
だよ

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 20:03:57.86 ID:iKz+fhmG0.net
>>701
言い訳してないで、当時のMerrillの盛り上がりと比較しろって。

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 20:09:56.50 ID:m6ZLqRIG0.net
>>702
事実を書いてるだけだ、盛り上がりだって君達GKのお陰でレスの進みはトップクラス
だし、君達がメリル上げしたおかげで経験曲線で原価率の下がったメリルが再生産す
る位売上あがってるんだから、その内GKにシグマから感謝状でるかもしれんな

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 20:10:50.13 ID:RVFTL2DP0.net
盛り上がりって、どう比較するんだ?
両方の初速の売り上げ台数/出荷台数の数字とか知ってるのか?
印象(それも記憶に頼った印象)で比較したって、バイアスがかかるだけだぞ?
意味ないから、そんなの。

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 20:18:18.27 ID:iKz+fhmG0.net
>>703
少なくともお前がシグマに感謝されることは一生無いだろうな。

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 20:21:07.24 ID:m6ZLqRIG0.net
>>705
君のおかげだよ
シグマに成り代わってメリルの売上が上がった礼を言っとくよ

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 20:22:23.02 ID:iKz+fhmG0.net
>>706
いや、お前がシグマに感謝されないのはお前のせいだからw

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 20:26:38.89 ID:m6ZLqRIG0.net
>>707
シグマ売上の恩人様、なに興奮してるのかな
SONY広報費のカス喰ってるゴキブリとしてプライドが許さんのかな

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 20:27:59.64 ID:iKz+fhmG0.net
>>708
二年前のカメラと比較する奴のほうがプライドねえよw

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 20:32:00.64 ID:m6ZLqRIG0.net
>>709
ゴキブリにもプライドが有ると認めたわけか
質問なんだが、誰が二年前のカメラと比較したのか具体的に文面を提示してくれないか?

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 20:41:51.83 ID:tcHYeivv0.net
>>698
対立煽るっていうか、メリルとクワトロは相容れないもんだからな
他社ハイエンドみたいにパッと見地味な絵しか出てこないから、
ひでおちゃんねるの人みたいに弄り倒す人には高評価、
このスレ住人みたいにSPPで終わりのFullHDの人は低評価

>>702
DPMも出だしはずいぶん旧機種ユーザーの顰蹙買ったけどな
今メリルマンセーしてるのってキャッシュバックのタイミングで揃えた奴らでしょ

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 20:47:08.79 ID:m6ZLqRIG0.net
>>709
昨日の絵本しか読んだことの無い兄ちゃんかな
君の知能と国語力では工作員は無理だ、早く辞めてマトモな仕事に就いた方がいい
知能の低い人間は単純労働に向いてるから山崎パンでケーキにイチゴ乗せる仕事向いてると思う

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 21:18:21.80 ID:17MP6I2a0.net
買って後悔した奴がいるなら俺が買い取ってやるよ、5万ね。

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 22:39:43.62 ID:m5Fy+P820.net
真面目な話、Quattroの筐体やら画像処理エンジンそのままにMerrillセンサー突っ込んだらいいんじゃね?
もっとわがまま言うとQuattro筐体は俺の手には全く馴染まないので筐体もMerrillのがいいのだが熱がねえ。

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 23:25:34.98 ID:rs5DIvfy0.net
>>714
メリル使えばいいじゃないw

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 23:42:02.40 ID:R20NUD5p0.net
自分で実際にクアトロで何十何百枚も撮影して文句言ってるんだよな?
他人の撮影した数枚の写真を見ただけでケチつけるわけじゃないんだよな?

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 23:49:27.51 ID:tL4qKyiD0.net
マップとかの中古品のタマが途切れないな
まだ発売して一ヶ月だけど、売り払うユーザーが絶えないのか

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 23:55:41.67 ID:S6Ke7prJ0.net
ネガティブなイメージを植え付けようと必死だな

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 00:53:39.62 ID:ijnRXvRF0.net
まぁ、ここもカカクもメリルの時ほどの書き込みの勢いは無いな

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 01:57:36.92 ID:uyg5VblK0.net
いいゼいいゼ〜「dp2 Quattro」♪
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/stapablog/20140725_658669.html

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 02:16:28.50 ID:gSTXls060.net
さらにユーザー層狭まって売れてない感じ

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 02:56:42.59 ID:r8xhAon20.net
>>711
ひでおちゃんねるの人はあんなに激しくリタッチしてるのに緑のマダラが消せないんだな
クアトロ手強い

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 03:02:06.08 ID:cZf1ScH60.net
現状の画質では、ちょっとコンセプトが崩れちゃってるんだよなあ
ボディが大きいのもその他いろいろのデメリットも、すべては高画質のためというお題目があったから成立してたわけで

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 03:06:45.26 ID:d35mRrvm0.net
>>714
ギスギス、ギトギト劇画調の写りは要らネ

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 03:10:29.38 ID:cZf1ScH60.net
やっぱりfoveonで目指すべきは、隣り合った1pxが違うRGBを算出することで得られる質感描写だと思うんだよねー
依然としてメーカーサンプルの増えないクワトロのプロモーションを見ていると、この状態で胸を張れないというシグマの意思表示は明らかで

だったら無理に夏ボーナスに合わせずに年末ぐらいに遅らせればよかったのにと残念に思う
SD1を70万で見切り発車した前例がある会社だけどね

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 03:27:55.81 ID:Y/Uo2l+U0.net
>>725
まあシグマ自体が現状のクワトロの絵を欠陥品だと認識してるから
公式サンプルは増えないし、この件でのアナウンスが一切無いんだろうな

ただ欠陥クワトロを掴まされた事を信じたくない信者だけが
必死でメリルを貶めることによって、相対的にクワトロと自分を擁護しようとしているが
その結果が絵として全く反映されていない事が現実の厳しさを物語っているw
たった1枚でも素晴らしいと思えるクワトロの絵があれば、また評価も違ったんだろうけどな

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 05:40:46.83 ID:1+wF03Fl0.net
.>>606とか>>725とかって、
MerrillもQuattroも色の表現に関しては大差ないみたいな実感があった上で語っているような気がするんだけど、
実際Merrillの色ってモノクロ写真に人工着色したみたいな色じゃない?

上手な絵を描くときには、明暗の表現はただ白っぽくする、黒っぽくするんじゃなくて違う色を乗せろ、っていうよね。例えば白の方には黄色を、黒の方には青みたいな。
でもMerrillはそういう表現ではなく同じ色をただ明るくしたり暗くしたりしてるだけ。だから劇画調になるんだと思う。

隣り合った1pxは確かに違うRGBを算出はしてるのかもしれないけど、実際はHSVのVだけ違う色になってるって感じで嘘っぽく感じる。
Vだけ違ってれば綺麗に映るシチュエーションが金属を映すときとかなんだと思うけれど、遠景からの紅葉とか、葉の1枚1枚の輝度は描写できてるんだけど、色情報は全然描写できてなくて
1枚1枚の葉の色が塗り分けられてなくて、人工着色感がすごい。そんなのを「1pxが違うRGBを算出することで得られる質感描写」って言ってしまうのは個人的にはものすごーく疑問。

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 05:41:53.23 ID:1+wF03Fl0.net
>>606じゃなくて>>679だった。

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 05:51:22.96 ID:Y/Uo2l+U0.net
>>727
メリルに関しては実際の金属の質感描写で証明されているのに
よくもまあそんな妄想を語れるなw

劇画調の次は人工着色とか、現状のクワトロの方が
よほど人工着色料どころか人工甘味料とか入ってそうだろw

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 06:03:13.03 ID:Q2LV7IUz0.net
それでも中国製チキンナゲットのような
高画素ソニー製よりマシだろう

731 :Q太郎ユーザー:2014/07/26(土) 06:13:45.83 ID:d35mRrvm0.net
>>695

> やんわりと maro さんに対しての皮肉も込めていました。

とか、

> Q太郎を購入された途端に、M嬢をボロクソに貶すお方が多いようですが

とか…
こいつマジキチだな

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 06:29:36.79 ID:d35mRrvm0.net
結局、このマジキチはID:oDCizuCQ0が分析した通りのサイコパスみたいだね。
最新の長文とか、ストーカーぽくてキモい…

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 06:32:00.82 ID:zG3SLvz80.net
>>732
>最新の長文とか、

余りに長すぎて、全く読む気がおきなかったよ。

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 06:34:58.15 ID:d35mRrvm0.net
>>579もその通りだね

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 07:02:57.30 ID:h1avgux80.net
hexagon = ID:vlOEZZbX0
なんだろ?

思うに、GKなんかじゃなくて真性メリル厨。

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 07:22:43.54 ID:cZf1ScH60.net
>>727
色については好みでいいけど、いまのクワトロも決してうまく扱えてなくて安っぽい
いままでのメリルが妥協的産物のコダクローム調といわれるように、
シグマに意図的な色の演出のノウハウが足りないんだと思う

隣り合った1pxが違うRGBを算出することで得られるのはローカルコントラストの高さで
それはベイヤーには決してないものなんだよ
クワトロはそのローカルコントラストが部分部分で変化する仕様になってて、これがすべての違和感の元になってる

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 07:42:54.19 ID:7a9khHrv0.net
hexagonはGKだよ、メリル持ちがそんなに多弁だったらメリルスレがもっと賑わってるよ
あの馬鹿そんなにメリルが可愛ければメリルスレでメリルの良さを吹聴すればいいんじゃ無いか
それなら誰にも迷惑は掛からん
ここ見てると思うが、あのやり方はどう見てもGKの嫌がらせにしか見えないな

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 08:14:54.70 ID:XNCxIL/Vi.net
GKに責任かぶせても

sigmaダンマリ
部分部分で変わる不自然さ
ビアガーデンが解決しない訳だが

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 09:02:47.51 ID:7a9khHrv0.net
>>738
お前達GKが居なければ低レベルの雑音が無くなる故、有効な意見交換が進みより早く
問題点抽出メーカーに対して改善提案など出来る
諸悪の根源はSONY及び害虫のイメージ情報開発

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 09:09:29.25 ID:7a9khHrv0.net
>>738
そんな弁解する所見ると屁臭ゴンはGK確定か
maroさんも気の毒だ、個人プログなんだから気に入らん投稿は削除無視しても問題無いんだが

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 09:10:23.12 ID:M5Qete2J0.net
モノクロでも解像してりゃいいとか、
SPPはtiffさえ出してくれればいいとか言ってた連中の言葉を真に受けたのかな
その点では不満のないものに仕上がってるんだけど

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 09:12:46.43 ID:XNCxIL/Vi.net
問題指摘したらGKにされててわらたwwwww

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 09:28:53.88 ID:M5Qete2J0.net
使ってる上での一番の不満は長秒露光のノイズリダクションのバグだけどな
部分部分で変わる不自然さって言ってるのはSPPの仕上げの話だし、
どーしてもビアガーデンが撮りたい被写体に出るならモノクロかLOW撮影で楽しめばいいだけ

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 10:02:19.72 ID:uMSBndgm0.net
>>743
同意。

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 10:06:57.23 ID:uMSBndgm0.net
長時間露光のバグだけでも早く改善してくれ

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 10:08:43.33 ID:7a9khHrv0.net
>>742
>sigmaダンマリ
>部分部分で変わる不自然さ
>ビアガーデンが解決しない訳だが
こんな生産性の無い指摘をする奴は職業的な荒らし以外いないよ
maroさんもキチガイとGKはIP弾いてかまわんよ

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 10:23:53.61 ID:t22D8RIR0.net
まさかシグマが超一流メーカー(adobeやcanon)のような超絶技術持ってる分けないから仕方ないよ
ぼちぼち行きましょう

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 10:24:38.52 ID:goXwNOnL0.net
>>729
人口着色も劇画も同じこと言ってるだけだろう
彩度コントラスト高杉っていう

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 10:28:11.35 ID:M5Qete2J0.net
メリルは彩度低いのをコントラスト上げて無理やり色付けてる感じだけど
クワトロは逆で彩度高めコントラスト低め
X-transみたいって言ってた奴もいたけど、ベイヤー云々は関係なくフジの色作りに近いのは感じる

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 10:38:43.34 ID:Gjr4I7Tc0.net
hexagon氏がメリル持ちじゃなくてただのGKと言うやつは、ちっとは検索してみろよ。

以前からmaroさんとこに書いてる、常連のメリル使いじゃん。

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 10:47:07.20 ID:DYnhXZS60.net
>どーしてもビアガーデンが撮りたい被写体に出るならモノクロかLOW撮影で楽しめばいいだけ

「いいだけ」じゃないだろ、なぜ白黒や低解像度で撮らなきゃいけないんだよ…
普通に撮ってまともに写らないことを「楽しめ」って製品として異常だろ

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 10:55:25.41 ID:M5Qete2J0.net
普通に撮って付属の現像ソフトでサクッと楽しみたいならそう主張しとけよ
マーケティングの結果、
白黒でもいいとか現像ソフトはtiff化だけできればいいって奴らを対象に出してきたんだろ

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 11:06:45.00 ID:Y/Uo2l+U0.net
>>739
確かにソニーはゴミだけど、問題点ははっきりしてるんだから直接シグマに電話掛けて聞けよ。
ビアガーデンや旧機種のメリルに圧倒的に劣る詳細描写、長秒露光時の描写不具合等に対して
修正するつもりがあるのか否か、また修正されるならその予定時期を聞けばいいだけだろ
ここに高レベルの雑音を垂れ流す暇があるなら、シグマに電話かメールしろよ。
それが一番有効かつ迅速な手段だろ

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 11:15:10.47 ID:mrsx48Vf0.net
なにか文句書くとどの板どのスレでも必ず出てくるね、こんなとここに書いてもしょうがないだろ直接言え厨w
そう言うおまえはこんなとこで何をしてんだwww

あーウザイったらありゃしない
話題なくなってもうだめだねこのスレ

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 11:16:51.40 ID:M5Qete2J0.net
細部はビアガーデンに遭遇しなきゃ向上してるけどね
NR最低、シャープ最低から外部ソフトでUSM系の先鋭化処理が必要だから
ネット作例ばっかり見てると叩きたくなるのもやむなしか

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 11:24:40.89 ID:mrsx48Vf0.net
もうループのみw

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 11:27:44.64 ID:t22D8RIR0.net
新たな購入報告とかないよね・・・

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 11:34:42.98 ID:Y/Uo2l+U0.net
>>754
俺、発売前にシグマに直接電話したけどな。
「サンプルが鳥しかないのは意図があるのか?」「現状の発表されている絵は
明らかにメリル以下の物しかないが、製品では改善されているのか?」
回答はサンプルに関しては共に情報が全く来ていないので、サンプルの公開時期は未定
画質に関しては好みもあるので何とも言えないのでお客様にご判断にお任せしますwって
カスタマーセンターも返答に苦慮していたが、実際の所、画質に関しては
知ってると言うか、かなり問い合わせが来ていたような口ぶりだったけどな

こんな現状だったから発売前日に予約をキャンセルしたw

>>757
今の時期に新規購入者とか名のある勇者か騙されやすい情報弱者の両極端しかいないだろw

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 11:37:03.20 ID:M5Qete2J0.net
高くて買えませんだろ、素直になれよ

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 11:42:42.78 ID:Y/Uo2l+U0.net
>>755
>細部はビアガーデンに遭遇しなきゃ向上してるけどね
その実例写真を提示してくれれば、みんな納得すると思うだがw

>>759
高々10万のカメラが買えないとか、どれだけ低収入なのかとw
俺、初代DP1からずっと予約で買ってるんだけどな
てっきりDP1同様98000円だと思っていたDP2を予約した時、淀橋のPOSに
登録されていた値段が69800円だった時は安くて驚くと共に発売日まで
信用してなかったけどなw

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 12:06:53.41 ID:uyg5VblK0.net
異次元の画質とデザイン『SIGMA dp2 Quattro』
http://allabout.co.jp/gm/gc/445297/

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 12:08:09.55 ID:EI07jDmY0.net
趣味でカメラ使う人にとっては10万くらい大したことないだろうが、
ビアガーデン機能付きで10万は高いよね。

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 12:11:53.61 ID:po/vskg30.net
まあ、時節柄買わない理由探しをしている人が多いのはあると思う。
他のカメラのスレでもだいたい同じ状況だよ。

よく似ているのがニコン関係のスレ。
シグマ製品はこのクアトロで画像処理エンジンが更新されて(True2→True3)
劇的に画質(とくに発色)が改善されたけど、ニコンもExpeed3→Expeed4で大幅に改善された。

前世代の最終機種を買った人を中心に必死に粗探ししてバッシングしてる。

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 12:15:03.91 ID:po/vskg30.net
あと消費税増税で景気が悪化しているから、夏のボーナスが出ない人も多いんだろ。

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 12:15:31.33 ID:onzheYh20.net
キチガイニートのアンチ君まだ頑張ってるのか。
荒れてることにしたいがために一人で何役もこなすとか、他にやることないのかね…

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 12:17:38.72 ID:T7Fr/qf/0.net
初代やメリル以上に初動型ですぐ売れなくなったらしいから、
まだまだ1と3の発売もあるのでシグマはテコ入れしないと。

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 12:17:45.46 ID:zKlITmtg0.net
色がしか言わずに他の問題点をわかっていながら買わない理由をーとか長文書いてる人の都合のいい頭が心配だ

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 12:23:51.16 ID:Ij+QAd3G0.net
>>767
クアトロは問題ない買えないのは貧乏人 指摘はGKと そうゆう事にしたいんでしょうね

いまだシグマ サンプル出さず不具合の発表もせず

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 12:28:05.93 ID:L2r+E23o0.net
この流れはQuattroシリーズが中止されるまで続く

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 12:38:47.43 ID:EpbLS0iP0.net
>>769
そしたらもうフォビオンは諦めるしかないなw
多画素ローパスレスベイヤーに対抗するために多画素SN比重視センサーにしようって流れなんだから

しかし1Qまだー

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 12:45:22.47 ID:TseO+MdO0.net
売れ筋ランキングdp2 Quattro66位、DP2 Merrill82位
ってのはマズイんじゃないの?
因みに満足度ランキングDP2 Merrill5位・・・

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 12:52:09.53 ID:7a9khHrv0.net
>>750
Hexagonなんてmaroサイトの何処にも出てこないぞ

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 12:53:29.43 ID:7a9khHrv0.net
>>771
APSCコンデジが80種類も有るのかアホ

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 12:59:27.41 ID:7f+EVZS20.net
>シグマ製品はこのクアトロで画像処理エンジンが更新されて(True2→True3)
>劇的に画質(とくに発色)が改善されたけど

マジですか?(超〜〜〜地球3周〜〜〜大爆笑)
笑い過ぎて腸捻転になっちまうわ!本気でそう思えるって幸せだな。

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 13:06:57.81 ID:7a9khHrv0.net
ここまでクアトロ罵ってる奴は単発ID
hexagon擁護も単発ID判りやすい奴らだね

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 13:20:01.43 ID:po/vskg30.net
そりゃメリル買った人にしてみれば、これだけ早く新型センサー機が、
それも新しいエンジンを搭載して投入されれば嫉妬心みたいなものを感じて当然。

自分の愛機が一気に旧センサー旧エンジン機に貶められたのだから。
さらにケースまで近未来仕様に。

これじゃ劇画しか撮れないメリルをスルーして、
これを待った人が正解って話になっちゃうでしょ。

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 13:29:57.53 ID:7a9khHrv0.net
どっちが正解とかでは無く、クアトロはメリルとは違うコンセプトで作られた製品だと認識して
頂きたいな
あとは各々の好みで何れかを選べば良いだけ
コメントしたければメリルが良ければメリルスレで、クアトロが良ければクアトロスレで好きに
語れば良い

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 13:31:45.49 ID:EpbLS0iP0.net
メリル厨で色盲って人が前スレかなんかにいたよね
画質でメリルがクワトロに勝るっていってる人は色盲テスト受けてみたら?
http://www.xrite.com/online-color-test-challenge

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 13:54:00.92 ID:h1avgux80.net
>>737
いや、違うな。
常に自分が話題の中心にいてMerrill最強を新機種ユーザーにもねじ込みたいから、過疎ってるMerrillスレではなくこっちに粘着しているんだよ。

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 13:58:14.61 ID:mrsx48Vf0.net
カメラオタクってほんとにゴミだな
ぺっぺっ!

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 14:00:46.76 ID:h1avgux80.net
>>753

> 旧機種のメリルに圧倒的に劣る詳細描写

それはない。
どうせ、>>576の流れになるんだろうけど。

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 14:05:56.06 ID:Y/Uo2l+U0.net
>>781
馬鹿か、2年も使えれば十分だろw
性能の向上した新型機が出れば、また買えばいいだけの事

>>781
だからそれを実際の絵で示せって言ってんだよ。

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 14:06:38.15 ID:wYYjoQSe0.net
hexagonはGKじゃなくてメリル厨だよ。ソースは本人ブログな。

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 14:09:15.48 ID:h1avgux80.net
>>776が正解っぽい

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 14:09:19.05 ID:Y/Uo2l+U0.net
>>778
今度は色盲扱いかよwwwwwwww

明らかにメリルでは撮れないような素晴らしい絵を1枚提示するだけで
お前の主張が証明されると言うのに、何故そんな遠回りをしたがるのか?w

>>780
自己紹介が上手いな

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 14:12:32.37 ID:h1avgux80.net
>>782

>>538

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 14:13:24.63 ID:onzheYh20.net
いまだに「色盲」とか呼んでる奴はジジイ

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 14:16:14.94 ID:ptvm/tcm0.net
>>739
おまえは高レベルの雑音ってとこだな。

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 14:16:56.95 ID:mrsx48Vf0.net
ループループw
あー暇だねw
なんかおもろいことない?

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 14:19:37.80 ID:po/vskg30.net
>>782
どうかな?
今回はシグマにしては随分早い入れ替えだった。

それもセンサー、エンジンとも一気に更新したからね。
一般的には交互に更新して既存ユーザーの不満を逸らしたりするものだけど。
例えば、D800E→D810も主だった更新はExpeed4であって、
センサー自体はあくまでマイナーチェンジに止めてるよね?

しかし、メリル→クアトロにはそういった配慮は一切なく、
ケースまでこれまでのものから一新されている。
機能的にも手振れ補正こそ見送られたものの、
待望の電子水準器が搭載され、リモコンシャッターにも対応した。

一気に進化しすぎたというか、これじゃメリルの立場はどうなる?
という不満が噴出しているのだと思うよ。

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 14:23:24.85 ID:7a9khHrv0.net
>>788
単発IDじゃなきゃ書けないのか情けない奴だな

Y/Uo2l+U0とh1avgux80は慣れ合って書いてるようだが、画の方向性が違う別機種だから比較に
ならんだろ

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 14:25:15.97 ID:y1Qmf86c0.net
このスレの住人の「写真を撮ることばかりがカメラの価値ではない」って主張には同意せざるを得ない
常々そう思っていた私にとっては嬉しい悲鳴だ
それでいいのでは?

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 14:26:15.85 ID:po/vskg30.net
>>786
>>538のクアトロ側は緑掛かった色を直した方が良いと思うw
これはさすがに変だよ。

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 14:26:40.41 ID:7a9khHrv0.net
>>790
デタラメ言うんじゃ無い、DPは毎回センサーボディ同時に変えてるぞ

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 14:28:41.28 ID:kxAMSGC50.net
>>793
あれ、得意の解像感はどうしたの?

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 14:34:49.55 ID:po/vskg30.net
>>795

解像は画素数分だけクアトロの方が上だよね。それはどう見ても。

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 14:42:42.50 ID:Y/Uo2l+U0.net
>>786
お前馬鹿だろw

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20140714/1059082/?P=2
カメラの設定等は基本的にデフォルトのままで、画像は撮って出しのJPEGである。

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 16:20:45.28 ID:oTkymdz/0.net
>>776
2年も前に発売された旧機種が最新の後継機種に勝てるわけねーだろwデジカメだぞww

となるはずだった。

ところが、微妙なケチが付きまくりで実際に微妙な感じのQuattroなわけだ。
優劣は別にしても、やっぱ方向が変わったのが痛いな。
だいたい誰が画素数うpなんか望んだんだ?1500万画素もあればあと2年位引っ張れただろうに
2000万画素とかまた中途半端に増やすために肝心なものを失った感じ。

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 16:37:23.96 ID:7ZrP7d/V0.net
.

「カメラ」って趣味性が強いものだから、ヘンな製品を出すと大変な反応になる
その辺は、メーカーも判っていたはずなんだが・・・orz

.

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 16:47:55.17 ID:t22D8RIR0.net
4:1:1にまでして高画素数に突っ走らなければいけないのは、ベイヤー機の高画素化があるんじゃないの
解像感を信条にしてたフォビオンが高画素ベイヤー機に解像感で負けることは死を意味するからね

正直な話、もうフォビオンの進化は終わったと思うよ
特許切れで他社が動いてくれることに期待はするけど

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 16:51:41.38 ID:kxAMSGC50.net
>>797

>>576

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 17:05:35.36 ID:7ZrP7d/V0.net
◆Foveon
◆Bayer


 双方に、画質の特徴がある
 どっちがいいとかの問題じゃない
 
 だから、好みで使い分ければいい

 ただそれだけだ



 葛飾 アホ臭イ

 
 

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 17:13:38.28 ID:po/vskg30.net
>>798
>>763
夏のボーナスが出なかったのだろうけど、それを俺たちに八つ当たりされても困る。
今夏はそういう人が多かっただろうし、ただでさえ消費税大増税で皆生活が苦しくなってる。

ギャーギャー騒いでるのは君だけだよ。

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 17:26:33.51 ID:Cx8VEt810.net
このカルキ臭い画を逆に利用して新しい写真表現を模索してみたらどうだろう
ひょっとしたら内田ユキオの写真はそういう提案だったのかもしれない
上手くいかなかっただけで

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 17:33:44.34 ID:po/vskg30.net
>>798
正直に告白して欲しい。生活がちょっと苦しいのかい?

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 17:49:02.38 ID:ifwhyuhQ0.net
センサーサイズがAPS-Cからフルサイズになっていたりなど
前の機種より明らかにスペックが上がっていて
誰が見ても前の機種よりさらに高解像高画質になっていたならば
これほどの叩き合い潰し合いにはならなかったろう

半端な進化だから明らかに良くなったところが(正直なところ)わからない
明らかに良くなったところを見いだせないからほぼ倍のお金を出してまで買いたくなりにくい

まあ2年越し程度で本当に大きな違いが見えるほどのレベルにしたら価格を10万以下にはできないんだろうが
ベイヤー機買ってる人よりお金に関してうるさい人が多いからな

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 17:55:31.45 ID:kxAMSGC50.net
いちいちID変えるなよ…

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 17:56:05.98 ID:oTkymdz/0.net
>>800
ベイヤーに合わせること無いじゃん、と思うのだがなぁ。
あとDfはD4のお下がりの1600万画素だし、α7Sなんか1200万画素で高感度特化だし
画素数二の次の流れが出来つつあると思うのね。
画素数増やせば増やすほど手持ちで気軽に撮れなくなることに皆気付き始めたのかな、とか。
そんな今だからこそ、今更だけど画素数増やさなければ良かったのに、と。

>>804
新しいのねぇ。
ビアガーデンみたいなのはモノクロで潔くベタッと塗り潰して銀塩のモノクロみたいでしょ、とか?

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 17:57:32.69 ID:po/vskg30.net
>>806
>ベイヤー機買ってる人よりお金に関してうるさい人が多いからな

だから「生活が苦しい」んでしょ?
ただそれだけの話をなぜ長々とカメラが悪いように書き連ねるのよ?

それほどクアトロ所有者が狂おしいほど羨ましいの?
俺なんてクアトロ所有者であるばかりか「フルアーマー化」してるよ。

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 18:04:53.31 ID:ifwhyuhQ0.net
半端な進化が微妙な結果に繋がったんじゃね?ってのが主題なんだが?
クアトロにケチつけてるような奴らは総じて買えない奴らの嫉妬で済まそうと
まあその方が精神安定には楽だな

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 18:05:03.97 ID:po/vskg30.net
DfはD4センサーの不良在庫処分だし(実態はセンサーをダウングレードしたD600。で、あの価格w)、
α7Sも高感度以外に見所が無い。

こんなのを羨ましがってるようなのが、なぜこのスレにいる???

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 18:07:40.99 ID:7ZrP7d/V0.net
高画素の弊害
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1389443466/

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 18:11:36.85 ID:po/vskg30.net
>>812
フォビオンのことを「フォベ」と略してる奴が暴れてて鳥肌立った・・・

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 18:17:48.97 ID:Y/Uo2l+U0.net
>>806
お前メリル持ってないのかよ。

メリルの撮ってだしJPEGなんかピント確認程度の物なんだが
そんな事も知らずに煽ってるのかよw
撮ってだしJPEGに関して言えばクワトロは非常に良くなったから
この点だけはTrueIIIは良くやってるな。RAWレベルではゴミ以下だがw

>>806
新型筐体やケーブルレリーズ対応等を含め画質以外は大幅進化だから
この値段は妥当と言うか、まだ安い位だと思うけどな。
ただ肝心の画質がは大幅劣化だから問題外だけどなw

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 18:20:14.06 ID:po/vskg30.net
「俺はクアトロ持ってる」という作戦に変更した模様。
たしかにそういう自己暗示にかかれば欲しい欲しい病に効果があるかもね。

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 18:21:48.01 ID:zrksDdS/0.net
「クアト」な

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 18:32:35.87 ID:Y/Uo2l+U0.net
>>809
【フルアーマー】とか恥ずかしい言葉を使ったり消費税増税で
夏のボーナスが出ないとか頭の悪そうな事を並べてるかと思ったら
在日-PL3.html だったのかよ。死ねよ
高々10万程度の買い物にボーナスとか馬鹿かよw

SIGMA dp Quattro 4枚目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1403334853/

408 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/06/24(火) 23:00:22.11 ID:bqb+gBqm0
>>405
今回はガジェット的な魅力が主眼なんじゃないかな。

フードやファインダーを付けないと様にならないし、
そっちも併せて買ってもらうことで儲けるビジネスモデルかと。

実際、フィーリングに煩いE-PL3氏などは
「フード&ファインダーを装着しないDP2qは認めない。」と主張している。

409 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/06/24(火) 23:05:55.98 ID:bqb+gBqm0
フード&ファインダー、それにハンドグリップを装着したDP2qを
「フルアーマー・DP2q」と命名したいのだけど、如何だろう?

ちなみに俺はポイントが少し溜まってたので、
本体+フード+ファインダー+ハンドグリップで8万円ほどだった。

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 18:38:59.50 ID:51840P080.net
このQuattroやPentaxQには凄い粘着な奴が取り憑いているな。
やっぱりQの名前のつく機種には基地外が寄って来るんだろう。
山口qqqqに負けた奴がw

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 18:40:59.27 ID:mrsx48Vf0.net
この暑さでネジの飛んだ奴らが罵りあうスレになりました、めでたしめでたし

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 18:55:56.27 ID:uMSBndgm0.net
こんな状態でよく発売に踏み切ったな
発売延期して万全の状態で売りに出したら、そこそこ売れただろうに

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 19:47:09.14 ID:7a9khHrv0.net
本体は安定してるんだがSPPがボロボロだからね
ヤマキ君も本体が安定してたから強行しちゃったんだろうけど
いっその事、先行有償配布会とでも名前付けて直販すれば良かったんじゃ無いかな
オレはそれでも買ったと思うぞ

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 19:51:08.70 ID:po/vskg30.net
>>820
カメラの性能云々より、市場環境が悪化した後の発売だったのが痛かったと思うぞ。
3月発売なら駆け込み需要も望めたのだろうが・・・

秋には再度消費税の増税発表があるだろうし、日本全体が厳しいな。
このスレや他のスレを見ていても、
このご時世に新発売のデジカメを楽しんでいるのは公務員だけという状況。

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 19:51:39.43 ID:ptvm/tcm0.net
変な落書きされたら中古で売れんだろが

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 20:07:31.35 ID:uMSBndgm0.net
>>821
まあ、俺もそれでも買っただろうけどw

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 20:29:19.24 ID:M5Qete2J0.net
敢えて地味な仕上げにすることでいちいちベイヤーと煩い奴らを切り捨てたかったのかもしれんな
晴海夜景の人みたいに本当に上質なハイアマを相手にしたいんだろう
まぁ、実際はメリル信者がより煩くなって効果はなかったようだが

>>814
10万程度じゃ操作性のアップと白黒画質向上が限界だったんだろう
カラー捨ててBW一本槍っていうコンセプト行けるとでも誤算したんじゃないのかね

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 20:40:58.80 ID:oHoSWMc+0.net
本日のオススメ
≪値下げしました≫ SIGMA dp2 Quattro【初回特典dpラッピングクロスプレゼント】

マップカメラも大量在庫で困ってます
何とかして下さいシグマ様
不人気のままキャッシュバックしてもヤフオク転売ヤーすら見向きもしてくれませんよ

つか初代やメリルのユーザーの意見をちゃんと聞いてるのアホ社長?
提灯雑誌とカカクと等倍厨の意見だけで満足して、ユーザーブログとか見てないでしょ
そんなんで毎日のように銀座で豪遊してるから、どんどん市場を失うんだよ

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 21:01:55.34 ID:cZf1ScH60.net
クワトロはメリルの縦縞問題の経緯を見ても、半年後どうなってるか?が一区切りだと思う
そこでなんらかの改善がなければ、こういう方向のセンサーを受け入れるか否かのユーザーの問題になってくる

かといってメリルの限定的な高画質でいいのか?っていう疑問もあるしFOVEONはどこまでいってもやっかいだね

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 21:06:13.01 ID:ei19NzgA0.net
quattroいいと思うけどねぇ
不具合も何度かがっくりしたがこの程度ならsdのサブとして十分楽しめてるよ
ゆっくり改修していってくれりゃいいよ

十分注目もされてるし売り上げもいいほうなんじゃないの?

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 21:10:42.12 ID:oPznnlbC0.net
T層の4分割やめて1:1:1の500万画素機で売った方がよかったんじゃ?

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 21:11:42.47 ID:po/vskg30.net
>>828
やはり消費税の増税が堪えたようで、どこも新製品の売上は厳しいよ。
市場も「買わない理由探し」に躍起だし。

公務員を減給してリストラすれば全て解決なのに・・・

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 21:21:24.59 ID:h6GwVPg60.net
>>828
メリルよりさらに売れてないらしいよ
むしろ中古で売りに来る数の方が@新宿

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 21:23:33.95 ID:po/vskg30.net
>>829
本質的にそういう話では無いと思うぞ。(参考資料>>830

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 21:52:33.82 ID:7a9khHrv0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5213861.jpg

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 22:22:10.73 ID:eDVQpzT+0.net
フォベオンの夕焼けってマジでこんな気持ち悪くなるの?
http://www.imaging-resource.com/news/2014/07/24/sigma-dp2-quattro-first-batch-of-real-world-gallery-images

あとクアトロでとったカラーチャートが他センサーと全然違う色になんだけど
どっちが本来の色に正しいの?偉い人教えて

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 22:22:57.66 ID:eDVQpzT+0.net
日本語が爆発してた
どっちが本来の色なの?ね

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 22:25:21.38 ID:7a9khHrv0.net
>>834
ID変えるの忘れてるよ
http://hissi.org/read.php/dcamera/20140726/ZURWUXB6VCsw.html

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 22:43:30.82 ID:Vw9F5BK30.net
maroのコメント欄に嫌がらせの長文
なんだアレw

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 22:44:42.39 ID:51840P080.net
>>834
あーあ、やっちまったな
セキュリティ全部パー

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 22:54:19.41 ID:ptvm/tcm0.net
>>834
Foveonは感光する幅が広いからな。
それを何色にするかが肝なんだろうけど、
シグマの絵作りだとピンク寄りになる。
Foveonの問題ではない。

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 22:56:07.18 ID:7a9khHrv0.net
GKメリル厨ご自慢の写真評価力もEXIFが無いと発揮出来ないらしいな
どんな理由か知らんが次から次へと香ばしい方がコメントされますな
>>633
粗忽さと幼稚な文体からすると清水坂がGKに戻ったのかな
覆水盆に返らずと言って出戻ってもロクな事に成らんよ、老婆心ながら別な地道な
仕事に就くことを薦める

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 23:00:10.56 ID:ptvm/tcm0.net
>>840
おじいちゃん乙

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 23:01:43.99 ID:h6GwVPg60.net
>>837
逆にあそこでさえあんな惨状だからクワトロが売れてないというのも納得、みたいな。

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 23:09:25.17 ID:cZf1ScH60.net
ひとつの空想だけど

部分的な画質低下ではなくて、全体的な画質低下だとユーザーの評価はどうだったんだろう?って思う

クワトロが煮え切らないのは、妙に細い線は出るくせに、テクスチャーはそれとは同等には描写できない
輪郭は鋭い、面は鈍い、という二面性があるって部分
これが癖なく一様に画質低下だったらどういう評価になったんだろうなって

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 23:23:14.31 ID:5FlniGqi0.net
>>843
そんなの考えてもしょうがない
意味わからん

俺がちょっと空想するのはdpブランドの新製品ではなく別のシリーズとして立ち上げてたらこんなに殺伐とした雰囲気じゃなかったような気がするけど

やってることは超尖ってて面白いもん

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 23:24:03.93 ID:EI07jDmY0.net
>>843
評価もクソもないだろ、それは。

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 23:30:36.97 ID:Vw9F5BK30.net
1:1:1の2000万画素の高画素機が造れなかったことでもうフォビオンもお終いだ
ベイヤー機の力業高画素&高感度には敵わん

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 23:33:01.20 ID:RdzSUKTw0.net
>>834
なんか厚みのあるビニールシート上の空が、空にぺったり貼り付けて
あるみたいな描写だな

ノーマルDP2とか昔使ってたけど、此処まで不自然なものでは無かったのだが

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 23:33:43.45 ID:7a9khHrv0.net
メリルとクアトロの差は単に慣れのレベルだよ
現に>>833でEXIF無いだけで誰も判断出来ない

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 23:38:58.80 ID:po/vskg30.net
>>846
そこはどうなんだろうな。
結局、投影側が精細化したことが原因で、
「隣り合ったピクセル同士の繋がりが自然」だという三層の魅力が崩壊した。

ただ引き延ばそうとすると画素数は絶対的に必要だからな。

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 23:39:23.25 ID:7a9khHrv0.net
>>846
ハイハイ、フルサイズ以下のベイヤー高画質機でFOVEON超える物有れば貼って
ごらん
もう一枚EXIF無し、何だか回答は明日
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5214087.jpg

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 23:51:01.20 ID:TFbz2fay0.net
>>849
引き伸ばす(「延ばす」とは書かないと思う)ってどの程度の大きさを想定しているの?
以前SD14の画像をA3にプリントしていたけど全然OKだったよ。

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 23:56:17.12 ID:AlX0CVbU0.net
>>850
議論の資料で詳細は明日とかクイズ気取るのは、あなたと戦ってる人が
おかしいとしても、あなたも残念な人に思う。

あと画像の墨の黒と白地の間に至るところで緑色がのってるけど元もあんなん?

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 00:00:43.36 ID:YAVe05F40.net
>>850
この解像の仕方はローパスレスのベイヤーだな。
RX-1RとかD7000とかの絵だと思う。

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 00:03:29.06 ID:39CxG1jk0.net
てか黒のベタ部分や白地でちょっと明度が落ちてる部分は全体に緑色の斑が出てるような。
解像云々の割にピントも甘いし…視力悪いのか?

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 00:05:44.23 ID:uKLFg6LB0.net
>>850
面白い主張だけども残念な主張でもある
ブラインドテストをやりたいのなら、同じ場面のふたつを並べないとね

てきとうに一枚を見せて判明するのは物理的な画質差じゃなくって人間の印象の曖昧さだよ

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 00:09:23.18 ID:GB1OYBRb0.net
>>833はメリルじゃね?
スマホからみてるけど暗いところがやけに
不自然に黒いかんじ

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 00:11:38.34 ID:YAVe05F40.net
>>856
これは普通にdp2 quattoroだよ。
つか、まんま過ぎてクイズだということに気付かなかったw

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 00:15:43.89 ID:emE/CebZ0.net
>>846
メリルから画質改善を図る手段が1:1:1構造を捨てることだったとしたら、残念だね、
特許切れで他社が三層センサーを出せるようになったら、
限界が見えたフォビオンは一気に廃れそう。

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 00:22:55.08 ID:v11eMeDd0.net
>>833
ビルの窓や外壁の質感の無さを筆頭に色々残念な絵だな
特に画面左の照明や右下の船の手すりの金属表現が終わってるな
まあクワロトの撮って出しJPEGか適当なベイヤー機の画だろうね
少なくともメリルでこんな酷い絵は撮れないし、撮れるならその妙技を
教えてほしいものだ。

あと、キャノンのビルを撮るならEOS使ってやりなよ

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 00:23:18.97 ID:YAVe05F40.net
>>858
なら、クアトロに勝てるようなメリル画像を提示しなよ?

カモ〜ンw

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 00:25:47.22 ID:P9ejKOHK0.net
Foveonの特許切れを迎えれば他社から多層センサーを使ったよいカメラが出るとは本当なんだろうか?

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 00:26:56.91 ID:7oaUDi810.net
JPEG撮って出し
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5214224.jpg

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 00:27:30.62 ID:v11eMeDd0.net
>>856
メリルでこんな絵しか撮れないなら、今すぐDP2Mを窓から投げ捨てるわ

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 00:33:07.15 ID:emE/CebZ0.net
>>861
後段の画像処理含め、企業体力の差がモロに出ると思う。

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 00:33:21.79 ID:v11eMeDd0.net
>>860
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5213024.jpg
ならクワトロで、こんなの見せてくれよ
別に花の種類は何でもいいから同じような距離感で花と葉っぱであればいいよ

これなら解像度を含めた画質全般をポンコツメリルと比較確認するのも簡単だろ
この程度なら撮りに行かなくてもストック位持ってそうだしな

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 00:33:33.06 ID:YAVe05F40.net
>>863
おい、お前っ!!


キーボートを打つ手が震えているぜ?ニヤリw


後に地縛霊も立っているようだ。

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 00:39:58.62 ID:v11eMeDd0.net
>>866
御託はいいから早く >>865の比較用の絵を出せよw

E-PL3とかって地縛霊が付いてそうなのはマジ勘弁してほしいな

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 00:43:25.61 ID:+FqYy+0H0.net
>>856
画質云々以前に解像度で分かるだろ。

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 00:47:02.19 ID:uKLFg6LB0.net
>>861
出ない
なぜならFoveonはある時期まではSigmaが独占していたわけではなく、他社も使うことができた
が、将来性なしと判断したのかどこも採用しなかった

そしてSigmaはFoveonに拘り、構造的な欠陥を諦めず日夜四苦八苦している

なんてマツダのロータリーのような

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 00:50:22.35 ID:8FZ5TYGo0.net
ブラインドテストで主導権握って後だしドヤ顔なんてどうでもいいんだよ
見たい知りたいのは同じ被写体に対する旧機種メリルと新機種クアトロで撮られる画像の差だよ

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 00:52:36.30 ID:+nRpkpIO0.net
>>869
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000664357/SortID=17729962

> 当方は特許関係の仕事上、Foveonが申請した特許明細書を読んで、
> 少しは構造的に理解するようになり、
> この内容を特許庁のHPで検索すると
> 類似申請が日本のSONYから出願した明細書を読む機会がありました。
> で、SONY社が出願した内容は直列センサーの3枚の内、
> 一番上のせンサーを有機半導体に配列する方式で特許申請をしたものの、
> 特許審査で拒絶された後、技術的内容を変えて
> 11回も申請したが全て審査の段階で拒絶されていました。

wwwwwwwwww w

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 01:03:43.95 ID:h7mNgwCS0.net
現状、色おかしいグラデーションもおかしい写真なんて一部のマニアにしか受けないしね
写真機として欠陥、解像だけは天下一品だからそれを克服できれば天下一のカメラになる

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 01:15:57.38 ID:v11eMeDd0.net
>>870

>>860がドヤ顔で出してくれるようだから正座して待ってなよ

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 01:16:21.42 ID:Iw5isIc8i.net
>>872
【随時募集】第一回天下一写真会【写真家&批評家】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1405947088/

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 01:52:11.00 ID:emE/CebZ0.net
>>869
三層センサー=Foveonじゃないだろうに…。

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 04:20:40.31 ID:bWSvjAFF0.net
SD1m そのまんま
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5214596.jpg
DP2Q そのまんま
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5214599.jpg
DP2Q 劇画調
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5214603.jpg

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 04:32:50.88 ID:hbMtS6cO0.net
>>865
いじる前の画像を見たいね

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 05:28:01.97 ID:8FZ5TYGo0.net
>>876
SD1mのこれは
ピントの合ってる範囲が狭いのか?

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 08:35:26.55 ID:sT6P5o690.net
メリルとクアトロは結局画素数でしか判断できないレベルなんだよね
828と845ともにクアトロで提灯はISO320なので少し偽色が載ってる
>>876
遠景はこの季節水蒸気が多いので秋口まで比較しない方がいいね

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 09:21:25.02 ID:TCD5ZUo10.net
>>871
SIGMAN1がついにmaroのブログに現れたな

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 09:46:43.78 ID:sT6P5o690.net
メリルの時にもメッキの質感ガーと言って来て奴が居たが、素晴らしいメッキの質感
持った写真貼った奴はいないんだよね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5214811.jpg
何かご不満が有りましたら自分で撮った比較に成る写真を貼ってからお願いします。

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 09:54:41.03 ID:w+jeir1y0.net
>>876
DP2Q凄いな。ほんと見た目そのまま
Merrillみたいな妙な強調感が無くて素晴らしい。

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 10:00:48.13 ID:LmFQ6i8l0.net
その場で見てたわけでもないのによく言うわww

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 10:01:26.15 ID:5UcfmHvg0.net
>>880
やっぱあれSIGMAN1のクズか、名前同じだからamazonのレビューも本人だったんだな。
RAW「現象」もまともな日本語もできないくせにどこまでdpQ関連サイトの粘着荒らしをすれば気が済むんだ。

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 10:13:14.70 ID:LMs9Ymyl0.net
SIGMAN1= yosizawa yukio
本名公開してんの
もしかして、ホントのaho?

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 10:18:28.26 ID:LMs9Ymyl0.net
maroブログの「超!」ビアホール現象
これは酷すぎ!
リコールもんだな

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 10:19:00.83 ID:LmFQ6i8l0.net
SIGMAN1とかいう人のことは知らん(面倒くさくていちいち読む気にならん)が、
追っかけやってる奴こそ粘着だとは思うよw

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 10:40:19.65 ID:YxztgjJr0.net
X3Fを開くと真ん中のCOMPANYのCが◎みたいに崩れるんだけどなんで?
左側:カメラ内JPEG 右側:SPPで読み込んだ状態
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5214894.jpg

ソース
JPEG撮り
http://www.imaging-resource.com/PRODS/sigma-dp2-quattro/FULLRES/DP2QhSLI0100H.HTM
SPP
http://www.imaging-resource.com/PRODS/sigma-dp2-quattro/FULLRES/DP2QhSLI0100H_spp.HTM

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 10:54:16.96 ID:uKLFg6LB0.net
>>875
たしかにそうだ 曲解したわw

ただ、三層(積層)センサーのネガはFoveonでかなり明確にされて、
特許切れて他社が本腰入れた状態でも一筋縄ではいかないと思うんだけど

だいたい有機薄膜っていつになったらモノになるわけ?

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 10:58:26.04 ID:9OwDVArc0.net
今言われている一連の事象の原因が、
1)画素数がレンズの限界に近付いたor超えた
2)画素が小さくなってノイズが増えたのでNRが強くなった
3)1:1:4構造のため
の何れかとして。

1)なら仕方ないな。レンズをでかく重くするしかなさげ。
2)なら改善出来るかもしれないし、旧機種もこの点はそれほど優秀ではなかったので使い方や現像の工夫のし甲斐もある。
だが、3)はどうだろうかね。
画素数が増えた分は全体的には良くなったとしても、落とし穴的な、地雷的な解像不可パターンがポツポツ現れるようでは、
しかもそれが不可避で後から修正も出来ないとなると困ってしまうな。

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 11:04:53.32 ID:ksFJh/Cx0.net
NRが強くなったわけじゃなく、
DPと同程度の強度だけど、
2倍x2倍に引き伸ばされた結果
特定の色の組み合わせで破綻してるだけなんじゃないかな?
DP持ってないんでわからんけど。

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 11:17:51.13 ID:piGPNSp40.net
一部の解像が破綻するほどのNRは、さすがに発売前に調整してくると思うけどなぁ。
センサーの4:1:1構造による原理的欠陥だと思う。

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 11:22:19.25 ID:ksFJh/Cx0.net
色NRするかどうかの閾値を、
誤って輝度値参照してる可能性もある。

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 11:22:53.35 ID:fHmjWd5o0.net
メリルでクソ不評だったバッテリー持ちをなんとかするために
エンジンの処理を減らしてるとかなんじゃね
コストダウンもできてウハウハ

たった2〜3年で同等以上の処理しながらバッテリー持ちが倍になるわきゃない

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 11:59:34.15 ID:YAVe05F40.net
>>892
では、なぜBチャネルでのみ発生するのだろう?

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 12:03:43.94 ID:LmFQ6i8l0.net
メリルのバッテリーはどう考えても小さすぎ
すっきりしたデザインにしたいがための結果だとしたら愚かすぎ
つーか間違いなくその理由だろうけどw

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 12:06:57.09 ID:v11eMeDd0.net
>>881
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5215034.jpg.html
メッキの質感ガー

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 13:05:22.85 ID:LMs9Ymyl0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5215119.jpg.html
チャートの比較
上:JPEG撮り
下:SPP NR-
SPPでドット欠け(白飛び軽減素子?)を相当修正してる

修正し過ぎで一部の解像が破綻

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 13:17:51.81 ID:LMs9Ymyl0.net
>>898
アドレス訂正
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5215158.jpg.html
チャートの比較
上:JPEG撮り
下:SPP NR-
SPPでドット欠け(白飛び軽減素子?)を相当修正してる

修正し過ぎで一部の解像が破綻

900 :876:2014/07/27(日) 13:43:24.86 ID:sT6P5o690.net
>>899
以前なJPEGとSPPの白飛軽減素子位置が2ドット異なっているとreportしてくれた人居るが
その辺のBUGの可能性あるな
NRの責任にしたい人いるが、NRだったら全部同じ色に成るはず

ここで画質ガー、メッキガーと騒いでいた奴は口だけだと良く分かったよ

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 13:44:17.39 ID:uskq942O0.net
>>889
パナルーマーズによると来年か再来年初あたり>有機薄膜

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 13:44:37.73 ID:mMw2qX/h0.net
何でもかんでもビアガーデンだと思い込むのはどうなんだろう
本当に壊れてる個体の可能性もあるんじゃないかな
そういえばビアガーデンって仕様だって言われた人いるの?

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 13:47:06.79 ID:/AdkwXVL0.net
>>899
Quattroセンサーは(例えば他所で問題になっているD810センサーに比べても)
極めて多くの白点・黒点が出るのはその通りで、SPPで消しているのもその通りと思う。

でも、それによって少なくとも自然物を撮った場合に解像感に大きな影響が出るとは思えない。

仮にNRを最低にしても、彩度が低い部分のQuattroの解像感が物足りないと言うのなら、
それはレンズの解像限界によるもので、逆に言うと、やっとレンズの限界解像が見えてきたと言う事と思う。

この傾向は、今後、画素数がさらに増えれば、もっと顕著になり、そうなる事によって初めて、
エイリアシングによる偽解像が全く無い、真の解像を見る事ができるだろう。

もちろん撮影した画像は等倍で見ればボケボケになるが、
そのボケボケ画像がレンズが見た真の像で有り、解像なのだから、どうする事もできない。

もっとも、そこまで画素数が増えた時に、ベイヤー方式に対する優位性をどこに見出すかの課題は残るが。

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 13:50:26.53 ID:sT6P5o690.net
>>903
解像限界超えてもベイヤーはボケボケに成らないのか?

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 13:53:25.30 ID:39CxG1jk0.net
maroさんところのポールのアップの比較画像が自分的には面白かった。
本来の比較目的とは違うけど、背景のボケのノイジーさはQのが少なくて好印象。

あと、街灯のカバーが反射して明るくなってる部分のボケが
シグマのデジイチのレンズでももよく見られる、光源をボカした時に
出る独特の汚さが両方に出てるね。
シグマレンズの目玉状のあのムラってどういう現象で出るんだろう。

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 13:53:52.26 ID:6TPR5+Ys0.net
補間によるボケが解像の限界によるボケより十分に小さければ、
ほとんど問題にならないでしょ。

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 13:56:32.14 ID:LmFQ6i8l0.net
まあなんだ、おめーら、クアトロがダメだっつーことはよぉ、メリルの寿命が延びたってことじゃねーか
率直によろこぼーぜw

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 13:59:26.49 ID:sT6P5o690.net
ベイヤーは元々ボケてるから関係無いと言う理屈か?

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 14:00:10.51 ID:v11eMeDd0.net
>>900
画質ガー、メッキガー、ギザギザガー

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 14:03:32.93 ID:/AdkwXVL0.net
>>904
良く読め。

バイヤーにはレンズの解像限界に達する以前に、色モアレと言う原理的な問題が有るので、
レンズの解像限界まで画素数が上がって(または良質なローパスフィルターを入れる事で)
ボケボケになってこそ、真の解像を得られる。

つまり、ベイヤーの場合は画素数がレンズの解像限界を超えて初めて
3層方式と対等に解像を評価できる様になる。

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 14:04:50.93 ID:/AdkwXVL0.net
>>908
おっと、>>910でレスした前に分かってくれた様だね。
その通り。

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 14:13:40.40 ID:6TPR5+Ys0.net
>>908
いや、逆。レンズが結ぶ像はもともとボケてるから、
補間によるボケがもともとのボケと比べて小さければ、
問題にもならないってこと。

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 14:18:48.81 ID:h7mNgwCS0.net
まともな色がでないよりは多少解像ゆるい写真のほうがよっぽど一般人に美しくみえる
普通の人はルーペで写真眺めたりしないからね

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 14:20:57.79 ID:v11eMeDd0.net
>>913
それならベイヤーで十分だろw

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 14:24:08.51 ID:LmFQ6i8l0.net
F1レーサーの話してんのに、一般人は乗り心地が良くてエアコンが効いたほうがいいとか言ってるようなもんだぞ阿呆w

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 14:24:35.82 ID:39CxG1jk0.net
写真趣味でハイアマチュアならフィルムの頃だって
ルーペでピントや粒状性を見るの普通でしたよ。

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 14:26:09.47 ID:hbMtS6cO0.net
>>886
JPEG撮って出しだとほとんど目だ立たないんだな。
今後のSPPバージョンアップで改善される可能性が高まって嬉しい。

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 14:32:00.41 ID:sT6P5o690.net
>>910
で、結論としてやっぱりFOVEONの方が解像するんだろ

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 14:37:30.60 ID:hbMtS6cO0.net
>>865
こねくり回す前の画像を見せてよ

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 14:39:04.47 ID:/AdkwXVL0.net
>>918
例えばAPS-Cだと3000万画素程度までだと、同じ画素数だとFoveonの方が解像すると思うが、
そのあたりを越えてボケボケになれば、違いが分からなくなるだろうと言う話。

そうなると、今度は解像の優劣は無くなるので、他の要素の優劣により・・・と言う話でもある。

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 14:43:19.26 ID:wvTPLOGT0.net
>>905
クワトロはディテールが写ってなくてノッペリしていると言われていたけど、実際の見え方はメリルとクワトロの中間ぐらいなんだね。
ある意味メリルが写りすぎているということか。
迫力のある描写を撮りたいときは、メリルのほうが向いているのかもしれないね。

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 14:43:56.10 ID:v11eMeDd0.net
>>919
こねくり回すとかw

こんな意見があるんだけど、どう思うんだ

5 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/07/19(土) 10:58:57.84 ID:LFeX5mNe0
それよりも低解像モニタでSPP止まりのメリル厨が煩くて困る
カメラの前にモニター変えてレタッチソフト導入すべき

467 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/07/23(水) 07:31:51.13 ID:XAoq/N1K0
E-PL3の寝言はともかく、メリルマンセーの人は20インチ台FullHDで
SPPだけで仕上げた画像を見てるんだろうな
この環境だとクワトロ導入しても効果ないから、
クワトロの前に高解像液晶とレタッチソフト導入したほうがいいよ

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 14:48:21.39 ID:sT6P5o690.net
>>920
現実に3000万画素はFOVEONは超えてるんだがそれ以上に成るとボケボケに成るという
発言の根拠提示願いたし

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 14:48:36.48 ID:LmFQ6i8l0.net
>>921
おまえさまをこの板の全ての初心者の代表ということにして言わせてもらう

頼むからいいかげんにデフォルトの絵作りであーだこーだ言うのから卒業してくれ

気に入らなきゃ好きなように調整しろ
そのためのRAWだし現像ソフトだし画像エディタだ

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 14:49:36.71 ID:v11eMeDd0.net
>>916
少なくとも銀塩のマウントではルーペ使って必死で見ていたよな。

信者は「クワトロの画質は素晴らしい、ポンコツのメリルに劣るはずがない」と言う
結果ありきで、理論立てするからすぐに破綻するw
信者が権威とするらしい【maroさん】w ですら、クワトロのディテールは適当って
検証してるんだから信者らしく素直に信じてやれよ

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 14:53:47.55 ID:hbMtS6cO0.net
>>876
比較対照がDP Merrillでないのが残念だが、こんな感じだね。

・遠方の道路や建物の解像は調整なしでもQuattroの方が明らかに上回っている。
・調整間のQuattroの画像では、上記と比べて(よく言われるように)遠方の杉木立の凹凸感が Merrillより少なくのっぺりした印象だが、調整次第で簡単にMerrillを上回る彫りの深い状態にも持っていける。
・MerrillはQuattroと比べて樹木の緑色の表現が単調で、全部同じ暗いトーンになってしまう傾向がある。

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 14:56:14.27 ID:hbMtS6cO0.net
>>922
他人の意見に対して、どう言えと…

言い訳はいいから、素直に元画像を見せてよ。

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 14:56:19.08 ID:sT6P5o690.net
>>925
別にメリルに比較して云々言ってる奴はいないぜ
876の画に対しても何らの反応も示せない奴が何偉そうに能書き垂れてるんだか

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 14:57:26.74 ID:/AdkwXVL0.net
>>923
3000万画素と言うのは、Quattroの1900万画素に対する話。
つまり、Merrillの2倍程度の画素数と言う意味でも有る。

>それ以上に成るとボケボケに成るという発言の根拠提示願いたし
・十分レンズの解像が良いと思われるdp2 quattroの1900万画素で、そろそろレンズの解像限界が見えている。
・ベイヤー2400万画素のローパスレス機では、レンズが解像すれば本来色モアレが出るが
色モアレが出ている画像をほとんど目にした事が無い。
もっともDPのレンズを付ければ盛大に色モアレが出るかも知れないが、それは残念ながら確認できない。

このあたりですわ。

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 15:00:24.57 ID:9OwDVArc0.net
>>895
何が?解像不良?
Bチャネルでのみ発生するんじゃなくて、BというかT層ではっきり解像出来る色/明るさとそうじゃないところの差が激しいのでは?
青地に黄色や青地に赤以外にも、赤と緑が混じるところは著しくいい加減な描写になることは
maroとかいう人のとこの初期サンプルで示されている。
黒と赤もダメだよね。T層が絡まないから。それを考えても酷いというのはソフト的問題のような気もするが。
というか赤と緑は弱いだろうというのは発売前から散々言われていたが、青との境界で顕著に出るのは意外だったかもしれない。

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 15:01:07.54 ID:sT6P5o690.net
>>929
高画素向けレンズ作れば良いだけだろ、馬鹿かお前

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 15:01:43.85 ID:h7mNgwCS0.net
>>916>>925
それは「写真家」の話でしょ?
一般人がみる広告とかの写真をルーペなんて使いますか?つかいませーん
そうなると大まかなピントさえ確保できれば大事なのは色って話

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 15:03:06.39 ID:h7mNgwCS0.net
プロが使わないのはそのへんが大きな理由だよね
写真を撮ってルーペでみてニヤニヤしてる人間だけ相手にするんじゃないから
そういうことを考えるならメリルよりクアトロのほうがマシ

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 15:04:26.42 ID:HQx64tgD0.net
>>921

>>876を見ると、樹木の「のっぺり感」は調整次第、道路や建物等人工物のディテールは最初からクワトロが圧倒している。

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 15:05:33.23 ID:sT6P5o690.net
>>929
DP用に開発したが解像力不足だが低コストなのでDNレンズとして販売した物は
APSCレンズとして絶賛されてるけど

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 15:13:59.47 ID:/AdkwXVL0.net
>>931
DPのボディーに付けられる、F4〜F5.6程度の絞りで完璧に解像するレンズが作れれば、
その通りだね。

ただ、今のレンズ技術だと周辺まで均一に解像させるには、F5.6〜F8に絞ると言うのが現実的と思う。
また、回折の影響を無くすために絞りを開けと、今度は被写界深度の問題でボケてボケボケになる。

などなど、レンズの解像度を今以上に上げて、なおかつ十分解像した意味の有る写真を撮るのは
なかなか難しいと思うよ。

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 15:13:59.56 ID:39CxG1jk0.net
>>932
経験や知識、写真を見る目のの浅さを自ら晒してるだけのような

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 15:15:11.85 ID:v11eMeDd0.net
>>928
煽り前にちゃんと見ろよ。

892 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/07/27(日) 12:06:57.09 ID:v11eMeDd0 [6/10]
>>881
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5215034.jpg.html
メッキの質感ガー

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 15:16:59.16 ID:/AdkwXVL0.net
>>935
うむ。
それをローパスレスベイヤー2400万画素機に付けて撮った絵は見てみたい。
そしてQuattroのレンズや写りとどれくらい違うか比較したい。

特に、チャートを撮って、どの程度色モアレが出るのかを。

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 15:23:06.28 ID:39CxG1jk0.net
みんな、これでもやって落ち着け
明度と彩度が揃えられたチャートをグラデーションになるよう並べ替えるんだ
http://www.xrite.com/online-color-test-challenge

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 15:23:10.77 ID:sT6P5o690.net
>>938
勿論見てから発言してるよ

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 15:40:10.06 ID:sT6P5o690.net
>>936
>十分レンズの解像が良いと思われるdp2 quattroの1900万画素で、そろそろレンズの解像限界が見えている。
お前原理的に出来ないと言ってたじゃ無いか、何出まかせ言ってるんだ
デジカメwatchにDNレンズの記事出てたから百萬遍読め 嘘つき野郎

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 15:42:52.95 ID:sT6P5o690.net
>>938
君の写真廻りの人に良く見せて評価を良く聞いた方が良い、自分だけ上手いと思っても廻りが迷惑する
正直言って放置自転車の写真撮った物にしか見えない

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 15:46:17.11 ID:v11eMeDd0.net
>>927
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5215412.jpg
ほらよ。
朝と違って炉だ滅茶苦茶遅いのな

>>941
ならお前の絵ののっぺりとしたディテールの無い低予算アニメ調な絵と比べると
全然違うことが解っただろ、そもそもギザギザ、のっぺり、収差だらけなのに
フレームを初め、ボディの何処にも傷一つないとかおかしいと思えよw
思いっきりベイヤーみたいな絵じゃないか

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 15:46:50.81 ID:LmFQ6i8l0.net
>>943
おまえさまをこの板の全ての芸術家気取りのバカの代表ということにして言わせてもらう

頼むからいいかげんに画質検証のサンプルに過ぎない画像に対して上手いの下手だの言うのから卒業してくれ

ほんと頼みます、ウザイよちみ

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 15:50:10.95 ID:HQx64tgD0.net
>>944
>>927が要求しているのは、
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5213024.jpg
の修正前が像でしょ

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 15:50:39.34 ID:v11eMeDd0.net
>>943
画質(描写)の問題に放置自転車ガーとか、いくら画質に超えられない差があるからって
以下のお前の煽りの言い訳としてはどうかと思うがなw
画質ではなく写真論を語りたいなら写真撮影板に行けよ

【メリルの時にもメッキの質感ガーと言って来て奴が居たが、素晴らしいメッキの質感
持った写真貼った奴はいないんだよね】

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 15:50:58.87 ID:/AdkwXVL0.net
ちなみに、ベイヤー2400万画素機で、F5.6でそれなりに解像しているだろうチャート
http://www.imaging-resource.com/PRODS/nikon-d5300/FULLRES/D5300hRES.HTM

見たところ、画素数での理論上の分解能の2000本を超えた所(写真上では20)を超えると
輝度モアレは出ているが、色モアレはほとんど出ていない。
ただ、中心部の右側の線が細い部分にベイヤー特有の粗が見えている。

一方、dp2qのFoveon 1900万画素の同じチャートはこちら
JPEG
http://www.imaging-resource.com/PRODS/sigma-dp2-quattro/DP2QhRES_H.HTM
SPP
http://www.imaging-resource.com/PRODS/sigma-dp2-quattro/DP2QhRES_SH.HTM


つまり、ベイヤー2400万画素機では、もちろんFoveonには及ばないが、
これが、3000万画素超になると、その差はしだいに無くなるのでは無いか?と言う話ですわ。

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 15:52:56.50 ID:39CxG1jk0.net
>>944
暗部持ち上げたような眠さはあるけどピシャリと決まってるね。あとサドル萌え。

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 15:53:24.76 ID:/AdkwXVL0.net
>>942
どこを嘘と捉えられたのか、全く分からないのだが・・・

>デジカメwatchにDNレンズの記事出てたから
2400万画素機での作例が有れば、是非URLを教えて欲しい。

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 15:57:09.27 ID:LmFQ6i8l0.net
しかしおまえら・・・、ベイヤーでも画素数がじゅうぶんにあればFOVEONを超える解像が得られるなんて当たり前のこと
いつまでウダウダやってんの?

そんなの頭で考えただけでも当たり前だし、多画素のベイヤー画像をメリルなりクアトロなりと同じサイズにリサイズして比べれば一目瞭然じゃんか

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 15:59:30.63 ID:YAVe05F40.net
やっぱり、このレンズは絞ると全然駄目だな。
使えるのはF5.6までだわ。

皆さんはどう思う?

953 :943:2014/07/27(日) 16:03:32.79 ID:/AdkwXVL0.net
参考までに、フルサイズ3600万画素ローパスレス機の場合
http://www.imaging-resource.com/PRODS/nikon-d810/FULLRES/D810hRES.HTM

この場合も色モアレはそれほど気にならないが、APS-C 1500万画素のMerrillと同じピッチなので、
APS-C 2400万画素機よりは、色モアレが多い様にも思う。

それにしても、シグマの70mmマクロは良く写るね。

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 16:10:12.19 ID:/AdkwXVL0.net
>>952
まあ、まだユーザーでない俺の意見は聞かれていないと思うけど、
F5.6より絞ってボケるのは回折による小絞りボケなのでどうしょうも無いよ。

でも、個人的にはそれが真にレンズが見た像であり、真の解像と思うので、
Quattroを手にしたら、風景などは基本F8以上で撮りたいと考えているよ。
F8に絞っても、周辺までキッチリ写る45mm相当のレンズは他に選択肢が無いと思うしね。

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 16:16:27.17 ID:LmFQ6i8l0.net
>>952
全然駄目ってことないだろw
普通に回折ボケが入ってくるだけだろ
そんなこと言うおまえはオコチャマ確定w

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 16:23:44.75 ID:YAVe05F40.net
でも、それではピクセル等倍精神に反するよね。

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 17:08:23.57 ID:LmFQ6i8l0.net
>>956
物理的に避けられず、どんなレンズにも同じように発生する回折ボケに文句言ってる暇があるなら、歪曲を問題視してくれ
俺意外誰も言わないけどなw

建築関係等はもちろん、自然風景だって水平線を画面の隅に持ってくれば問題になる

画質最優先のための固定単焦点でありながら歪曲があるなんて片手落ちなんだよ
これこそ本当にシグマの全然駄目な所

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 17:23:48.12 ID:sT6P5o690.net
>>944
何度やっても放置自転車の中国製安メッキに光があたって光ってるだけにしか見えないね
そもそもセンスが無いんだから写真辞めた方がいいんじゃ無いか

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 17:29:17.91 ID:w+jeir1y0.net
>>944
金属ものの質感はDPシリーズ共通してピカ一の描写力だな素晴らしい。

あとは、人を撮った時にゾンビになったり陰になった部分が黄色被りしなけりゃいう事ないね

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 17:45:35.16 ID:LmFQ6i8l0.net
>>958
おまえは>>945を言われて恥ずかしくないんか
穴があったら入りたくならないんか

つける薬ねーなw

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 18:02:14.89 ID:sT6P5o690.net
DP2Q このカメラ買ってから初めてのド晴天良く写ります
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5215693.jpg

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 18:02:50.06 ID:sT6P5o690.net
>>960
そもそも、その辺りで撮ってきたママチャリ写真出すなんて世の中舐めてんじゃ無いのかな
あの下手糞さは、どうせGK清水坂写真辺りだと思うが

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 18:04:04.53 ID:LmFQ6i8l0.net
>>962
おまえ死んでいいよ、ゴミだから

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 18:07:58.23 ID:LmFQ6i8l0.net
ID:sT6P5o690の思考回路がどうにも理解できないんだが、つーか思考してるとは思えないがw、
もしかして本人はジョークでも言ってるつもりなんだろうか?
笑いツボが常人とはズレすぎててわからんだけか?
マジレスしてる俺が無粋なのか?

なんかもうね、あまりにもあまりなんで、頭おかしくなりそうだよ、まじでw

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 18:14:33.68 ID:21PY7lLA0.net
がんばって
そして共倒れして

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 18:18:31.00 ID:bqYLxJf+0.net
どんなに解像するベイヤー機でもクワトロ・メリルの線の細さには敵わないよ

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 18:20:23.09 ID:xK9YNcLj0.net
ビアガーデン問題
製品として、修復できるの?できないの?

これが問題だ

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 18:21:44.34 ID:+FqYy+0H0.net
>>958
善意で上げてくれてるのに、場を荒らすための発言して、
クアトロの立場が余計に危うくなることが分からないのだろうか?

得意分野はある程度出揃ったわけだし、あとは好みで選べばいいんじゃないの?

見た目に近いのが好きだけど、Foveonの味も好きならクアトロ選べばいいし、
不自然だけど解像感を味わいたければメリルを選べばいい。

今すぐ買わなきゃいけない事情がなければ、クアトロは様子見した方が
いいとは思うけどね。

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 18:22:41.10 ID:v11eMeDd0.net
>>962
要するに悔しかったのか、まあそれはともかく、俺の事を罵るのは結構だけど
これ隣の家の人の生活を支えている大事な自転車様達なんだから
放置自転車とか失礼な事を言ってくれるなよ。

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 18:23:02.26 ID:w+jeir1y0.net
>>966
Merrillの時はRX1Rに負けてましたが、D810を超えたんですか?
あと、色はフォトテクニック誌で真っ白だったんですけど、改善したんでしたっけ?

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 18:24:37.29 ID:VGFVl1eX0.net
>>967
ムリだろ

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 18:42:30.22 ID:BuJ0XBqDd
カメラって画質だけじゃないよね。
クアトロは不細工すぎて使えない。

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 18:44:05.72 ID:YAVe05F40.net
>>967
このスレでは不具合ではなく仕様であるという認識。
これだけ声を上げてもシグマから何のアナウンスも無いということはそういうこっちゃね。

なのでもう金輪際、このことに関して問題だと言うのは無しでお願い。

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 18:50:44.36 ID:9OwDVArc0.net
>>967
ダメだろうねさすがに。
青と黄色の組み合わせを解消出来たとしても、他の組み合わせがだめになりそう。

1点で一色作るというFoveon、最近のだとMerrillの延長で改善していたら、
ごまかしごまかしで回折だレンズの限界だとかそんなので盛り上がらないだろう。

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 18:52:24.94 ID:9OwDVArc0.net
>>973
仕様です。って?誰が言ったのかな?

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 19:01:30.43 ID:sT6P5o690.net
>>970
低感度でシグマのカメラに勝てるSONYのカメラ見たこと無いけどな
>>973
マロさん経由で対応すると連絡有るし、おかげさまで撮影枚数1000枚超えたけど
問題は出て無いね

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 19:07:13.06 ID:cVMae2Xt0.net
自転車撮る人多いんだなw

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 19:14:50.71 ID:YAVe05F40.net
しかし、今日みたいにドピーカンだと温度警告が出捲りだよな。
すぐに日陰に入って対処したけど、真夏の海とか絶対無理なカメラだ。

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 19:19:47.48 ID:HTUOEa1l0.net
>>967
カメラ内JPEGだとかなりマシみたいだから、改善の可能性は十分にあるのでは?

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 19:24:57.53 ID:LEqgnw8B0.net
無いってことにしたいんだよ

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 19:27:03.70 ID:HTUOEa1l0.net
>>968

これのどこが善意なのだろうか?
悪意に満ちた、荒らす気満々のレスにしか見えないけど?

>>944
>ならお前の絵ののっぺりとしたディテールの無い低予算アニメ調な絵と比べると
>全然違うことが解っただろ、そもそもギザギザ、のっぺり、収差だらけなのに
>フレームを初め、ボディの何処にも傷一つないとかおかしいと思えよw
思いっきりベイヤーみたいな絵じゃないか

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 19:27:24.59 ID:9OwDVArc0.net
>>853
>>850
>この解像の仕方はローパスレスのベイヤーだな。
>RX-1RとかD7000とかの絵だと思う。

っていうのがdp2Qだったそうなのだが、感想は?

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 19:44:19.44 ID:sT6P5o690.net
DP2Q   秋口に成って空気が澄んでくればもっと解像感凄いと思う
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5215866.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5215882.jpg

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 19:48:28.00 ID:keUcPubk0.net
今日の昼間、車で山際や川沿いの道を走りながら、今の時期の樹木や雑草の緑がどんな色か観察してみたけど、意外と薄い黄緑色が多かった。

幾つか前のスレで盛んに「クワトロの緑は黄緑がかっておかしい」と叩いている人がいて、自分もSD1Mの深緑に慣れていたので「そうかもしれない」とも思っていたけれど、現実は違っていてクワトロの出す色に近かった。

遠くの杉林のモケモケ感も、SPPで、NR切って露出を下げ、X3F fill lightで暗部を持ち上げ、コントラストを強めにして、彩度を下げて色調をマゼンダ側に振ったら、
>>876の劇画調みたいにメリル風になった。

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 20:16:04.81 ID:YAVe05F40.net
>>983
温度上昇でダウンしなかったか?w

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 20:35:02.50 ID:sT6P5o690.net
>>985
11:00から12:00位まで電源つけっぱなしで写真撮ってたけど相当熱くはなるけどエラーは出なかった
真夏はこまめに電源切るとかした方が良さそうだね

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 21:00:45.16 ID:NM4desTb0.net
>>983
いくらドピカーンでもこれだけ写って文句言われたら、立つ瀬が無いな

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 21:19:36.34 ID:YAVe05F40.net
>>986
温度計のビックリマークは出っ放しだったろ?
俺も今日はそうだった。

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 21:21:07.58 ID:LObCmYqM0.net
館山でヘリ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5216098.jpg

>>983
輝度NRは最低で外部ソフトのほうがいいような
流石に砂浜がヤバい気がする

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 21:26:02.55 ID:sT6P5o690.net
>>989
助言ありがとう、今迄SPPだけで処理してた物で・・
因みに使用されているソフトはLRですか、お薦めが有れば教えて下さい

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 21:38:37.76 ID:+xPhViBJ0.net
>>989
>>989
やっぱりメリル厨の人たちは、ビーチバレーしてるあたりを見て、
「砂浜が砂浜に見えない。これでquattroが良いという人は理解できない」
とか言い出すのだろうか。

ま、いいけどね。

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 21:43:32.72 ID:sT6P5o690.net
>>991
違う所だよ、知ったかで恥ずかしい奴だね

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 21:47:07.75 ID:LObCmYqM0.net
LRでいいんじゃないの
CCでずいぶん導入しやすくなったし

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 21:52:55.94 ID:XTxJkzlN0.net
>>990
おまえは今までずっとSPPだけでぎゃあぎゃあ言ってたのかよ!
唖然呆然

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 21:54:24.52 ID:sT6P5o690.net
>>993
諦めて買いますわ、発売後1ヶ月経過してデータとして予想以上にディテイール持ってるのが
やっと分かったレベルだけれど、印象如何

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 22:05:11.09 ID:YAVe05F40.net
>>993
LRとフォトショの違いが分らんのだが。

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 22:22:46.51 ID:YAVe05F40.net
>>995
調べて見るともうLR6が発売される時機らしいが、
今LR5を買って大丈夫なのか?

俺はCS6 MasterCollectionを持ってるから、
月々1000円のにするかLR6を待つか要検討だわ。

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 22:31:55.69 ID:K+L/Kvzz0.net
>>997
Photoshopに入ってるCamera Rawと、同時期のLightRoomの現像処理は同じものだよ
新しいのが使いたいなら止めないけど

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 22:33:30.90 ID:39CxG1jk0.net
市販の現像ソフト、SD15以降のセンサーの機種で対応してるのあるの?

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 22:37:53.29 ID:XTxJkzlN0.net
どうせX3Fを直接現像はできないんだから、とりあえずフリーのrawtherapeeとかでもいいんじゃね?
FastStoneImageViewerでもそこそこいけるぞ
簡単な処理はいつもこれだ

1001 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 22:59:18.63 ID:B3Ykd/1q0.net
どなたか次スレお願いします・・・

1002 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 23:04:34.70 ID:XTxJkzlN0.net
よく知らんで無責任に書くけど、Capture NX-Dでもいいかもね

1003 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 23:13:11.67 ID:XTxJkzlN0.net
Capture NX-Dが無償になったこと思い出してよかった
いま取説ざっと見たけどよさげだわ
さっそくインストールしよっと

1004 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 23:46:00.70 ID:6eTS6QDm0.net
赤色がペンキで塗ったみたいに潰れてしまうのは仕様なの?
メリル持ちで気になってたけど、店頭のDP2Qでも同じ現象が起こってた。

1005 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 23:51:22.78 ID:/8RbejUk0.net
もう駄目だな

1006 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/28(月) 00:12:22.80 ID:HAgu8r2G0.net
すまん、俺はスレ立て無理だった。

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
290 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★