2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニコンの色はなぜ黄色いのか? Part3

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 22:46:01.23 ID:8lmD5Lho0.net
なかなか解決されませんね、これ

□前スレ
ニコンの色はなぜ黄色いのか? Part2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1401440667/
□過去スレ
ニコンの色はなぜ黄色いのか?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1285679071/

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 23:07:21.42 ID:gYLH9omt0.net
答え合わせは?
俺も上だと思うけどね。

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 23:08:22.92 ID:3FG+5/kl0.net
即答された両方が正解よ

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 23:10:00.71 ID:vkRjb7jl0.net
イエローマジック

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 23:10:59.99 ID:bbu4trCV0.net
黄色いのが好きだからだろ

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 23:12:26.93 ID:JZVyl8D+0.net
>>2
より黄色っぽいのは上だったよな。
でも出題者によると両方ニコンだそうだ。

まともにやってくれないかなぁ・・・

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 23:14:42.91 ID:3FG+5/kl0.net
>>6
言いたかったのはニコン一括りにしないで機種によっても色気が違う
ってことなのだよ
ちなみに上はDf、下はN1V3

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 23:17:18.00 ID:PFFJ83JU0.net
>>7
あの二つだと黄色いかどうかよりも、手前の水の色の違いに驚く。
sRGBとadobe RGBぐらい違ってんじゃないか?

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 23:20:27.71 ID:KyntxCE30.net
前スレ>>999
色盲かよ

キヤノンは撮ってる時はつまらんカメラ、所有欲も満たさない
ニコンは撮ってる時はいいカメラ、上がりをいじるのには最悪のカメラ


999 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい Mail: 投稿日: 2014/06/16(月) 23:00:30.05 ID: PFFJ83JU0
>>995
いや、分からんよ。ともかく自分が好きなカメラを使ってればいいんじゃね?
どうしてもニコンにしなければならない理由でもあるわけ?

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 23:24:06.65 ID:JZVyl8D+0.net
>>7
機種ごとに色味がコロコロ変わるってのもニコンの欠点だと言われていますよ。
問題なのは、コロコロ変わっても、今回のニコンはいい色出るね!AWBもキヤノンより良いんじゃない?
と言われるような機種が只の一つもないという事でありまして・・・

個人的にはD610のメーカーやPHOTOヨドバシの作例は好きですけどね。

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 23:27:42.54 ID:3FG+5/kl0.net
>>10
まぁそうなんですけどね
でも割とDfは外さないことが多かったんで今回のはちょっと驚いたぐらいで
あとDf(もしかしたらD4Sも)以降はあまり黄色くない気がするんだよね
逆にV3の方は黄色いことが多かったし

フォトヨドのはかなり弄ってるからなぁ
何とも言えない

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 23:29:48.24 ID:vkRjb7jl0.net
色基地外

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 23:30:20.45 ID:PFFJ83JU0.net
>>9
あなた妙なこだわりを受け入れない奴はみんな色盲ですか。へ〜w

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 23:32:47.46 ID:JZVyl8D+0.net
>>11
なるほど。こうやって相変わらず外れる事はたまにあるにせよ、実際使っている方が
良くなってきていると感じていらっしゃるのですから本物ですね。これは朗報だと思います。

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 23:44:24.97 ID:hzyCIele0.net
http://gazo.shitao.info/r/i/20140616233953_000.jpg
RAW→JPG
ホワイトバランスは5260k
カメラ ニコン一桁機
見慣れてる画なんで黄色いと思わないけど、他機種の人は黄色く見えるのかな?

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 23:48:27.09 ID:JZVyl8D+0.net
DfはD4と同じ凄くコストの掛かったローパスフィルターを使っているそうなので
RAWで調整すれば画質的には文句無いでしょ。

>>15
コンクリートから黄色いと思うけど、他のだと青っぽくなるだけなので、
好みで調整すれば良し、調整しなくても良しという綺麗な写真ですね。

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 23:52:00.22 ID:gYLH9omt0.net
>>6
誰か間違う人間がいないといつまでも解答を出さないでしょw

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 23:56:03.84 ID:gYLH9omt0.net
>>15
ギラギラの晴天だと何やらそれなりに写るが、明るさが足りないと何やら黄ばんでくるように思うのだが。
どうでしょうか?

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 23:56:19.16 ID:B1yX0iv00.net
>>17
前スレで997でもう出てる。

>必ずニコンが入っているから安心して答えてくれ
でもこれじゃバレバレだわなw

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 00:02:30.29 ID:9wmGVwOU0.net
>>16
そうそう
RAWで色温度ちょこっと動かしてやるだけで普通の画になる気がする

>>19
スマンね
答えが入ってない、ってのに対するアンチテーゼだとでも思ってくれ

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 00:02:57.24 ID:8nMdFVfF0.net
>>16
D4と同じセンサー は聞いてるけど、
ローパスも同じって話し、あったっけ?

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 00:06:11.64 ID:/ZkVDPuo0.net
>>19
あ、ホンマやね(^^ゞ
でも上の写真はやっぱ黄色いね。

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 00:08:50.96 ID:9wmGVwOU0.net
メーカーに質問した人が価格に載せてますね(今ググった)

Q:センサーが同じだけどローパスも同じ?
A:ローパスフィルターだけ変更を加えているということはございません

というやりとりだったそうな
まぁネット上の話なので信じる信じないは別にして、知りたかったら聞いてみれば良いだけの話

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 00:13:01.79 ID:PyjEIRel0.net
>>18
曇りだとこんな感じ
http://gazo.shitao.info/r/i/20140617001200_000.jpg
WB 5260k
ピクコン 風景

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 00:15:13.36 ID:CypFbHzH0.net
D4
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1837623_f.jpg

D4s
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1837624_f.jpg

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 00:17:39.63 ID:/ZkVDPuo0.net
>>24
う〜ん、明るさのせいじゃないのか…じゃあ被写体か??

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 00:19:43.65 ID:/ZkVDPuo0.net
いや、やっぱり全体的に黄色いか。海面の左側とか。

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 00:19:58.97 ID:xhI4kekB0.net
>>15
>>18
ニコンでも唯一、D3Xは晴天やストロボで充分な光量があればまともに写る

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 00:31:07.21 ID:8nMdFVfF0.net
>>25
これ、綺麗なのはD4sなんだけど、
元の照明の色は関係なく、
実際の見た目とも違うと思うんだ。
かといってD4の色が実物に近いのかと言われれば、それも違うんだけど。

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 00:34:24.29 ID:/Sdgnu+c0.net
>>27
黄色いというより、全体に補色寄りと言った方が正しいと思う。
穏やかでやや古びて色あせた感じがする。
原色に寄せると鮮やかにはなるが、どちらがいいと言うものではないだろ。

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 00:36:01.92 ID:5r+ww5AM0.net
これが限界 16bitデーターならもっと修正できるが、、、
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00050541-1402932644.jpg

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 00:41:22.18 ID:/Sdgnu+c0.net
ちなみに>>15の写真を原色寄りに補正するとこうなる。
http://2ch-dc.net/v5/src/1402933161023.jpg

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 00:57:57.38 ID:C2psFPgC0.net
ニコンのカメラでもソニー製センサーを使ってるのは
色味が少し青っぽいね。それも変なとこで出てくるような。

ニコン調とソニー調がケンカしてる感じがする。
キャノンのようなゴージャスな発色は無理なの?

34 :15:2014/06/17(火) 01:05:40.45 ID:PyjEIRel0.net
>>32
なるほど。
キヤノン機で撮るとこうなるのかな?

ちなみにカメラは↑で誰かが言ってたD3Xでした。

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 01:05:50.23 ID:NYRgBwyX0.net
>色調については、「RAWで撮ればどうにでもなる」という話はよく聞くんですが、
>自分で色々試してみましたが、例えばニコンとキヤノンで全ての色を同じには出来ないと思っています。
>それは、SpyderCheckrのようなツールを用いてキャリブレーションしてもです。

>Color Comparison: Canon 5D Mark lll and Nikon D800

>楽器を演奏している人の赤い服の色を合わせると、その人が立っている地面の色が全然違う。
>空の色を合わせると、時計台のレンガの色が異なる。
>もし、全ての色を同じにできるなら、そのノウハウを公開して欲しいと思っています。
>自分が出来るだけでは意味が無いですからね。 他の人も同様にできなければ。

http://firefennec.wordpress.com/2012/11/30/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%81%B8%E4%B9%97%E3%82%8A%E6%8F%9B%E3%81%88%E3%81%9F%E7%90%86%E7%94%B1/

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 01:12:07.51 ID:C2psFPgC0.net
キャノンのようなゴージャスで有機的な発色は無理なの?

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 01:21:09.84 ID:NYRgBwyX0.net
http://cdtobie.wordpress.com/tag/camera-calibration/

ここ見る限り無理

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 01:33:14.13 ID:C2psFPgC0.net
世界の1/3は黄色星人に征服されていたのか・・・

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 02:19:45.63 ID:d7xFOUkO0.net
>>31
これそもそも元写真がクロスプロセスほどじゃないけど彩度落として色調弄った作品写真なので、
カメラの色じゃないんですよ。補正の原本には適さないと思いますよ。
これはアップだから気が付きにくいですけど、このシリーズの他の写真を検索してみればわかります。

それと顎下のシャドーは芝生か植生のG被りなんでこれもカメラの色じゃないです。
完全補正は無理です。

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 02:33:32.21 ID:xhI4kekB0.net
>>39
はい室内で撮った写真ね
モデルは同じく岩崎名美
カメラマンもニコンユーザーの熊谷貫大先生ですw

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 02:34:41.67 ID:xhI4kekB0.net
貼り忘れた
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/b/i/5/bi5/43_convert_20130112231038.jpg

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 02:38:22.84 ID:xhI4kekB0.net
こっちは芝生じゃないよ〜
http://31.media.tumblr.com/c47d104c0a3eb3aad311ecaf91f3e704/tumblr_mep9buTgaz1qifr2mo2_1280.jpg
http://img.gazotch.com/wp-content/uploads/imgs/6/8/685f547b.jpg

いっぱい言い訳考えてね〜
http://24.media.tumblr.com/f369ce6fd0bf97de643ea1b43ba77183/tumblr_mepc1viKBB1qifr2mo6_1280.jpg
http://n2.sppd.ne.jp/awg2/v-freak1/fidol-130525142124/fidol-130525144447/fidol-130525144447-pv2.jpg

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 02:40:34.81 ID:9wmGVwOU0.net
これ、思ったんだけど印刷物スキャンしてねーか?

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 02:40:41.91 ID:xhI4kekB0.net
ストロボたいてこの肌色w
http://37.media.tumblr.com/tumblr_menng087gw1qbw5qso1_1280.jpg

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 02:43:04.36 ID:8gpNo5oM0.net
それ以前にモデルが微妙すぎるだろ・・・
どこからこんな各部が微妙なのを連れて来るんだよw

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 02:44:54.73 ID:9wmGVwOU0.net
最後のは肌を綺麗にじゃなくて濡れてボロボロの女を表現してるだろ
綺麗に撮っちゃったら意味なくね?

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 02:45:19.20 ID:xhI4kekB0.net
画像ちっちゃいけど
最低な1枚
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B00JTU39X2/ref=dp_image_text_z_0?ie=UTF8&n=2250738051&s=digital-text

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 02:55:07.84 ID:xhI4kekB0.net
まともな肌色
http://24.media.tumblr.com/4529e9dd2348eabd7e2b00fa5d027033/tumblr_mpz9f2lVyU1qbw5qso1_1280.jpg

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 03:01:19.98 ID:y/m2opO+0.net
>>42
外の写真の話しなのに、何で室内の貼って調子づいてるの?
室内のは顎下のG被りがないのも見ればわかるじゃん。

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 03:10:15.35 ID:xhI4kekB0.net
>>43
スキャンじゃなくてDTPの最終データをjpgにしただけ
http://37.media.tumblr.com/25e35521b09a87bf428d148ad9c6c176/tumblr_mqupfeBmOq1r3woo6o1_1280.jpg

>>49
室内でも屋外でも色濁ってるじゃん
なんで君に屋外限定の話にする権限があるの?w

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 03:11:08.33 ID:xhI4kekB0.net
あ、>>50は別のカメラマン撮影のまともな肌色ね
モデルは同じ

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 03:17:07.46 ID:y/m2opO+0.net
あの屋外で撮った一枚の元画像の話しをしてるんだから、あの写真限定に決まってるじゃないか。

だいいち濁りもなにも、そう仕上げてるんだから…
仕上げ後の写真じゃなくて、カメラの色の話しじゃなかったの?
この手の仕上げは一時アイドル系でよく流行ったじゃん。

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 03:17:33.60 ID:EveADrEz0.net
しかし、黄疸と見間違うばかりの黄色肌・・・・
ポートレートに限り、ニコンで撮って出しは無理だな

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 03:23:44.52 ID:xhI4kekB0.net
>>52
わざと濁らせてるとおっしゃいますかw
素敵な言い訳だな〜

>>53
これ撮って出しじゃないぞ
週プレのグラビアなんでちゃんとプロのレタッチャーが手を加えてます

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 03:28:00.97 ID:C2psFPgC0.net
抱きついてむしゃぶりたくなるような肌色じゃないとNG

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 04:12:57.84 ID:Hxqdv74i0.net
>>10
>機種ごとに色味がコロコロ変わるってのもニコンの欠点だと言われていますよ。

このように、欠点が明らかに分かっているのに、それでも執拗にニコンを使いたが
る人たちが世の中には大勢居る。

カメラは写真を撮る為の道具であると考えている自分にとっては、このようなカメ
ラそのものを趣味として喜々としている人達とは関わりを持ちたく無いと思っている。

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 06:42:32.52 ID:5r+ww5AM0.net
>>32
もう少し自然さを残すと、、、
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00050596-1402954712.jpg

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 07:10:56.82 ID:5r+ww5AM0.net
山の画像の修正、、、
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00050598-1402956509.jpg

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 07:29:53.54 ID:h7n1abP/0.net
>>31
いいね

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 08:10:36.60 ID:UxvCav+O0.net
>>56
撮影会でニコン使いはホワイトバランス調整が必要で大変そうなのを散々見てきたから
ニコンはやめとけとカメラの先輩から忠告されたのを思い出した。
でも、手の掛かる子ほどかわいいと言うか、叩かれてると何とか応援したくなるのもまた人間
特にニコンは日本海軍御用達で男の憧れな部分もある。

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 09:04:34.35 ID:tswHvFTl0.net
「史上最悪のボケ味」 チャート SIGMA 50mm F1.4 DG HSM 問題点まとめ 

■アトボケを完全に無視している二線ボケの煩雑なレンズ
被写体と背景を選ぶ。直線、人工物、文字などで二線ボケが非常に目立つ
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/900/1900001_m.jpg
http://image.itmedia.co.jp/dc/articles/1404/28/hi_sigma_06_ex.jpg
http://photo1.ganref.jp/photo/0/304c00a6ce0fe58b3cf993dc7f41a12c/thumb5.jpg

■点光源ボケの縁取りまではっきりしているため、点光源の重なりが汚くなる。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/898/1898872_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/876/1876210_m.jpg
http://sokuup.net/img/soku_30411.jpg

■ミラーボックスでケラれるカマボコボケ(小径SAマウントの問題か)
■量産品の金型精度が最悪だったので、点光源ボケがゴミまみれのザラザラになる
http://maros-notebook.txt-nifty.com/notebook/2014/05/sigma-50mm-f1-2.html
http://www.nikon.co.jp/channel/meister/10/img/pic_flow08.jpg  http://sokuup.net/img/soku_30744.jpg

■デフォーカス部分が急激にボケる、あまりにも不自然なバカボケレンズ
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/647/439/015.jpg
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/647/439/016.jpg

(ニッコールは近距離の解像感の上げ方をよりなだらかにし、「急激に大きくぼけないように」収差のバランスを取っています。)
http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/works/2013/1310/index.htm

■APSでの解像はDP3、SIGMA17-50F2.8に劣る
(17-50は像面湾曲問題を抱えているため、ピント部分のみ)
http://maros-notebook.txt-nifty.com/notebook/2014/05/sigma-50mm-f1-3.html

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 09:29:05.26 ID:/Sdgnu+c0.net
ニコンだけが精密機械としての「カメラ」で、他社のは玩具って時代がかつてあったからなあw

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 10:44:14.39 ID:ea9EkKsJ0.net
>>32 の写真はNikon D60の画作りにそっくりだ!

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 11:07:47.62 ID:ea9EkKsJ0.net
>>47 いいおっぱいじゃないか!

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 11:57:45.31 ID:3IntTRuh0.net
>>40
特定のプロカメラマンが独自の演出意図を持って制作した作品でニコンカメラの色を語るのは無理だろ。

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 12:05:01.23 ID:u8mpAp920.net
>>65
熊谷貫カメラマンが下手なだけといいたいのか?
超売れっ子なんだけど

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 12:06:15.84 ID:/Sdgnu+c0.net
お前の好みで補正しなければ下手糞なのか。幼稚な奴だな。

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 12:13:17.56 ID:18UZtFE90.net
くすみがあるからRAWで調整すればいいとかいう話でなく
手の施しようが無い大問題という話は結局どうなったんだっけ?

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 12:19:41.62 ID:18UZtFE90.net
ああ、ごめん。そういう意図の写真を指していたという訳ね。
じゃあキヤノンを使っているプロでそういう例は無いのかな。

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 12:22:28.16 ID:/Sdgnu+c0.net
>>68
お前以外問題にしてる奴いたっけ? たんに無視されてんじゃね。

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 12:40:46.03 ID:NYRgBwyX0.net
https://www.youtube.com/watch?v=NuozUxh_tOU

海外で検証された5DVとD800の色の違い。
明らかにD800は全体が濁ってる

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 12:40:57.31 ID:EveADrEz0.net
そもそも、弄り倒さないと使えないカメラを使う気にならないよな
デジックの完成度を目の当たりにしてしまうと

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 12:53:32.90 ID:C2psFPgC0.net
何を撮っても地獄っぽく写る画質が求められているんだ

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 12:59:51.56 ID:/Sdgnu+c0.net
デジカメの初期はキヤノンは画像処理の能力が低かった。
それでA5のようなコンパクトカメラにまでRAWでの記録の機能をつけていた。
その当時、写真っぽい画質の写真が撮れたのはオリンパスだけ。

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 13:04:40.14 ID:gXWisHZB0.net
>>67
お前は濁って汚い肌が好みなのかw

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 13:07:13.44 ID:C2psFPgC0.net
昔のことはハッキリ言ってどうでもいいのよ。
現在改善されてるかどうかで。

キャノンの写真を見て思うのは色が被写体に自然になじんでるんだよね。
現実の色とは違うんだけど違和感がない。むしろ好感が持てる仕上がり。

他社のデジカメは往々にして被写体から「色が浮いてる感じ」がぬぐえないw
理性で違和感を抑えながらいいとこを探して自己満足しなきゃならない。

一種の苦行w

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 13:17:57.98 ID:EveADrEz0.net
この際、ニコンもデジック積め
そうしたら、本家を凌ぐカメラになる

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 13:21:16.90 ID:dRytjZGY0.net
どうせ他社の積むんだったらフジの積んでほしいわ
色に関してはキヤノンなど敵ではないし

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 13:21:42.50 ID:/Sdgnu+c0.net
画像処理プロセッサのハードウェアと、
その上で動いているソフトウェアの区別は、
した方がいいんじゃね。

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 13:23:01.29 ID:h7n1abP/0.net
>>78
D4ベースのS6proの方がイイ

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 13:23:03.02 ID:/Sdgnu+c0.net
大昔のフジのデジタル一眼レフは機械部分がニコン製だったな

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 13:34:55.49 ID:5r+ww5AM0.net
>>65
「熊谷貫」はどうだか知らんが、グラビアで同見ても、個性とか、作品とかの
意思で作られたとは思えないRAW処理の画像を見ることがある。その画像から
何をやろうとしたのかその意思を汲み取れるが、結果は失敗ということだった
のだろう。要するにRAWを操縦できないのだな。そんなカメラマンが多い。

こんな話もあった。それは、デジタルが一般的になり始めた頃、納品された
データーを見た担当者は、疑問に感じ「これて良いのですか」と確認したが、
カメラマンは「大丈夫です。何度もやっていて問題はないです」というので、
印刷会社からの警告もスルーして校正(ポスター)までやったが、役員からの
モーレツなクレームで没になった。カメラマンは不適切だデーターであった
ことを認めた。

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 13:36:17.74 ID:xhI4kekB0.net
機械部分はニコンが最高よ
だからこそ色をもうちょいマシにしろ
キヤノンの色が良いわけじゃない
あれが最低ライン

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 13:39:55.13 ID:MovQfUm20.net
さまざまなシーンから検証する、Nikon D4Sの実力。
『進化した「使えるAWB」 - 美しい肌色の再現』 ―― 三浦健司氏
ttp://www.nikon-image.com/enjoy/interview/nps/magazine/ultimate/20/index.htm
『AWBで「空が青く写る」「健康的な肌色が出る」「白が白に写る」といった基本的なことです。』
三浦健司氏 の記事より

↑夕方に写真をとると、空は青く、白いドレスが白く映るオートホワイトバランスが、あなたの言う正確なオートホワイトバランスなんですねw
どこのメーカーもそんな阿呆なAWB作りませんw
夕方日暮れまじかの海岸写真撮ったら青空になるAWBなんて困るわなw

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 13:41:55.11 ID:MovQfUm20.net
FUJIFILM FILTER GUIDEについて
ttp://fujifilm.jp/support/filmandcamera/download/pack/pdf/ff_filterguide_001.pd
26ページを見れば、冬至の季節になれば、午後一時でも、太陽光は色温度が低くなる=黄色くなる
太陽が一番長く照ってる夏至ですら、午後一時にはもう太陽光の色温度は下がり黄色いのが本当。(同26ページ)

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 13:52:52.70 ID:xhI4kekB0.net
本当の色とか忠実色とかいう言葉遊びが好きだねえ
美しいか美しくないか、写真の価値基準はそこだけ

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 13:56:10.42 ID:5r+ww5AM0.net
黄色被りとホワイトバランスの関係(WBは、モード設定とオート設定です)
http://www16.atpages.jp/gold24/nikon/WB-Err01.jpg

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 13:56:41.90 ID:/Sdgnu+c0.net
要するに、文句言ってる奴は
ニコンのカメラでキヤノンの色がでないのはけしからんって言ってるみたいだな。
キヤノンの色が欲しければすなおにキヤノンのカメラ使えばいいじゃん。
三菱系の会社では「ビールはキリン、カメラはニコン」が決まりだったりするのか?

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 13:59:29.52 ID:/Sdgnu+c0.net
>>87
左右はどういう何による違いなの?

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 13:59:49.91 ID:Tt0qXxXd0.net
だからニコンは無罪なんだって

問題なのはニコン機を使ってるニコ爺の色彩感覚がおかしい事だから

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 14:02:45.31 ID:/Sdgnu+c0.net
左が自動、右が晴れモードじゃないのか?

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 14:02:50.45 ID:MovQfUm20.net
>>86
そんなこと言ってるから警察の証拠撮影機材に採用されないんだよ

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 14:03:49.28 ID:xhI4kekB0.net
>>88
キヤノンは色に関してはマシだが
解像しないセンサーとレンズだからな
何回も言ってるけど色がまともならニコンに乗り換える

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 14:04:21.88 ID:xhI4kekB0.net
>>92
警察が使ってるのはニコンじゃなくてペンタックスだけどね

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 14:05:32.00 ID:MovQfUm20.net
赤がピンクになるキヤノン機がまともw
すごいデマw

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 14:05:56.22 ID:/Sdgnu+c0.net
>>93
マウントアダプタを使えばキヤノンのカメラでニコンのレンズが使えたりしないのか?
それと、君の言うニコンの色の欠陥がレンズの特性から来ている可能性はないか?

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 14:08:17.65 ID:MovQfUm20.net
>>94
ん、警察まだまだギンエンが多いけどw
テレビで見たからペンタックスがたくさん使われてるって妄想はやめたらw

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 14:09:53.96 ID:EOK+LjCP0.net
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 14:13:01.91 ID:5r+ww5AM0.net
>>89
説明を忘れました。
5種類のカメラのPhotoshop用黄色被り補正アクションを自前で製作しており、
左側の画像は、そのアクションを適用したものです。

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 14:24:53.19 ID:3IntTRuh0.net
>>66
熊谷氏は、意図的にこうしてる可能性が高い。
それとも、これはオート設定JPEG撮って出しで、熊谷氏が意図する肌色じゃなかったけど、
どうすれば意図する色になるのか熊谷氏には分からなかったから、そのまま発表したということなのか?
熊谷氏の意図どおりなら、それを下手と感じるのかどうかは、鑑賞者の芸術的嗜好・好みの問題。

>>82
意図的にしたのではなく、失敗というケースもなくはないだろうな。
意図的なのか失敗なのかは本人に聞いてみないと、本当のところは分からんね。

「こんな話もあった。」以下については、カメラマンのカラマネに問題があったせいのように思われる。

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 14:30:42.79 ID:18UZtFE90.net
写真を生業にするプロカメラマンが今後の仕事に差し支えるかもしれないのに
調整を放棄するってあり得るの?

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 14:44:33.91 ID:3IntTRuh0.net
>>101
普通は、自分が意図した表現とは違った写真は発表せんだろうね。
しかし、本当のところはそれぞれのカメラマンに聞かないと分からん。

あと、カラマネに問題があって、意図から外れているという場合もありうる。
ウェブ公開の場合、カメラマン側と鑑賞者側が双方きちんと合わせる必要がある。
同じ写真が↓のようにバラバラな色調で映るようでは、カメラマンの意図は伝わらない。
http://onthewillow.web.fc2.com/Color.html
また、印刷物の場合、カメラマンから印刷業者までがカラマネしている必要がある。
更に、印刷までの途中で、作品に何らかの干渉がある可能性がある。

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 15:10:44.00 ID:L0nvGswH0.net
色が濁るのとカラマネの問題は別だろ

>>97
バカか
未だに銀塩なわけがない

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 15:16:41.43 ID:ALpJffuiO.net
昔から、ニコン特有のノイズを消す処理とか汎用の現像アプリに
搭載されてるのを頻繁に見た気もするけど、
黄色被りとやらが画一的なのであれば、簡単に対策できそうだよねぇ。

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 15:16:53.27 ID:3IntTRuh0.net
>>103
前スレでも聞いたことだけど、その色濁りというのは↓のページの「桜の花びらの実測値」のような濁りなの?
http://shuffle.genkosha.com/products/eizo/serial/boco/6991.html
それとも、実測より濁ってるってことなの?
実測より濁ってるということなら、どのように検証したの?

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 15:19:41.45 ID:C2psFPgC0.net
鑑識班のカメラは2010年ごろまでは銀塩じゃないと
法廷で証拠能力が認められなかった。

最近は一度書き込むと改ざんのできないSDカードまで
現れたので、裁判所も気が変ったようだ・・・

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 15:22:14.54 ID:ALpJffuiO.net
D1の頃、色域がNTSCでコントラストが眠かったのもニコン仕様だし、
世の中がローパスレスを謳わずともカリカリな解像をしてる頃、
頑なまでにローパスボケボケ像を出してたのもニコン仕様だった。
どうにも世間の賛同を得られないことが多いね。

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 15:29:25.57 ID:ALpJffuiO.net
>105
ニコンのAEも少しアンダー気味ということもあり得るね。

先のボケボケローパスしかりアンダーAEしかり、
変なところに拘るオリンパスも似た傾向あったな・・・
今は各社ともがキヤノンぽく写真を出すようになったから
さしたる問題も無いと思ってたが。
人の印象なんてあやふやでいい加減なもんだね。
それを逆手にとって絵作りするのがキヤノンだったな・・・
悪く言えば姑息だが、デジカメなんてそれで良いのかと。

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 15:29:52.43 ID:L0nvGswH0.net
>>105
数値と言葉で遊ぶのが好きだねえ
単純に美しくない色なんだから改善してほしいよねって話なんだが

その記事にも書いてあるじゃん
>これまでカラーフィルムやカラープリントペーパーは、
>感度や粒状性以外にカメラマンが期待する発色に近づけるように
>色々な改良が加えられてきました。
>特にリバーサルフィルムでは、「記憶色」に近い発色が得られるように作り込まれていて、
>シーンや被写体の違いによって撮影者が期待する発色に応えるために
>チューニングが違うフィルムが用意されています。

なんでニコンはできないの?

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 15:35:22.09 ID:EveADrEz0.net
ニコンはカメラ屋だからでしょう?

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 15:40:00.57 ID:IignPqqL0.net
お前らニコンの色の話してんのに他社を貶すとか幼稚にも程があるニコンユーザーの恥だな
どうせろくなもん撮れねーんだからそのカメラ売れよクズ

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 15:47:33.47 ID:58ZxWkrL0.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty170588.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty170589.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty170587.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty153805.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty138415.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty151777.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty150959.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty145652.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty177982.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty117725.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty149803.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty174856.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty158401.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty150637.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty154802.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty153224.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty157763.gif

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 16:03:05.94 ID:5r+ww5AM0.net
印刷媒体に使う画像ならCMYKを知らないと確実なデーターを作れない。
CMYKになった時、実際の色はどうか、DICのカラーチャートで確認する
カメラマンはそんなにいないだろう。

印刷屋さんによっては、RGBからCMYkに変換するとき、RGBのイメージを
再現するソフトを使う場合もあるが、あくまで前提はストレートな
製版である。

オレの知るイラストレータは、RGBで製作し、印刷用にはCMYKに変換して
カラーチャートと見比べながら、CMYKのデーターを修正している。

そして、納品は、RGBとCMYKの両方を納品するが、RGBはクライアントの
確認用とWEB用に使われる。このイラストレータは、自分でも印刷を
発注しているので、CMYKは実戦なのである。

オレも印刷を発注することがあるが、このイラストレータと同じことを
実践している。

当の印刷屋さんは言う。モニターのキャリブレーションとか印刷屋には
関係ないですよ。指定されたCMYKの掛け合わせを忠実に再現することが
仕事で、それが写真やイラストの画像ならば、作りたい色をDICなどの
カラーチャートで確認して、そのCMYKの混合率を作成するデーターに
数値として反映して頂ければ、思うものができますよ。それができな
かったら印刷屋の責任です。

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 16:27:51.79 ID:3IntTRuh0.net
>>108-109
前スレ716の一部と717の再掲
http://www.jagat.or.jp/story_memo_view.asp?StoryID=11146
ニコンD70とキヤノンEOS 20Dとの比較で、ニコンが「測色的な色作り」、キヤノンが「演色的な色作り」の例として挙げられている。
忠実色を基準とすれば、ニコンの勝ちとなるだろう。

しかし、キヤノンにも理由がある。
>>156のとおり、多くの客は、カメラを忠実色ではなく各人の勝手な記憶色、あるいは記憶色より更に美しく感じるような理想色と比べて評価する。
キヤノンは、なるべく多くの客に受けそうな色に補正してる。

あとは、各人が自分の価値観次第で好きにすればいい話。
美化せず、ありのままを忠実に記録したいとか、ニコンの色が自分の記憶色・理想色に近いとかなら、ニコンを買えばいい。
撮影現場の忠実色より自分の記憶色・理想色を重視する人なら、自分の記憶色・理想色に近い補正をしてくれるメーカーのカメラを買えばいい。


熊谷氏の個展で、「ニコンのせいで肌色がおかしい。」などと論評したら、周囲の客から
「こいつは、熊谷氏がわざとそうしてるのが理解できないバカだ。」と思われるだろうな。

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 16:32:08.81 ID:3IntTRuh0.net
>>113
その印刷屋さんは前時代的だと思う。
きちんとカラマネした環境でPhotoshopの「色の校正」表示を使うのがスマートなやり方。

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 17:02:28.08 ID:5r+ww5AM0.net
>>115
ちょっと捉える次元が違うようで。
印刷はほぼ最終工程で完成である。

その最終には、同じコート紙でもインク乗りの微妙な違い。インクの種類や
製造時期による微妙な違い。版圧やインク盛りの違い。ラミネートやPPの
加工をするのかしないのかなど、もろもろな条件があって完成する。

これらの条件をクリアして、指定された色を安定に生産するのが、印刷屋さんの
仕事。

事実として、同じ内容の刷版を複数の印刷屋さんで印刷して全部同じ色に仕上がる
確率は低い。

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 17:02:37.24 ID:t29lVjwS0.net
ニコンが黄色いとすれば、キヤノンはどれも白っぽい

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 17:10:15.58 ID:AtlTDR/20.net
一人だけまともなヤツがいるようだ

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 17:46:15.94 ID:5r+ww5AM0.net
>>114
>熊谷氏がわざとそうしてるのが理解できない

「ニコンのせいで」は端において、果たしてそれが真正な個性なのかどうかどうか分からない。

つまり、あの色合いが作者と閲覧者と共有されているのか。

あるいは、あの色合いが作者と閲覧者と共有されておらず、つまり、作者が
「このように見えているだろう」という想定した色が閲覧者には違うように見えた
結果により、異端と感じる場合もあるだろう。

それにしても、あの色合いが、ニコンの「個性」の黄色や緑色の被りを増幅していることに
ある種の不思議を感じる。

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 17:52:20.66 ID:8KzqAw2G0.net
コーポレート・カラーで役員の方針じゃね
ニコン:黄色
キャノン:赤(目立つ望遠は白)
富士フイルム:緑

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 17:53:16.45 ID:C2psFPgC0.net
DICナンバーでカメラの色を指定してやりたい

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 18:05:47.79 ID:mXz3lYhs0.net
ソニーも仲間に入れてくれよ

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 18:12:06.82 ID:Cdk/S5rx0.net
俺の感覚では
D300、D700、D90、D7000、D4 黄色被り
D800、D600 緑色被り
D610、Df、D4S 黄色、緑色被りは治まったがどこか変

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 18:12:33.41 ID:C2psFPgC0.net
原発みたいなもんなんだろう

原発→一度導入すると誰にもとめられなくなる

カメラ→一度黄色くなると誰にもとめられなくなる

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 18:15:36.16 ID:Cdk/S5rx0.net
たぶんD820、D5あたりでよくなると思うからもう少しの辛抱

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 19:00:17.75 ID:b665JRUy0.net
アンチNikonの
似非キヤノンユーザーが
騒いでるだけだろ、なぜ黄色いかとか。

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 19:06:32.33 ID:C2psFPgC0.net
信者だったら黙って受け入れるはず

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 19:26:10.97 ID:BQtL5/ER0.net
>>127
キヤノン信者の、アンチNikonか

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 19:54:40.00 ID:BhG9yUjf0.net
黄色い以前にニコンの発色は変だよな。

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 20:00:48.24 ID:8nMdFVfF0.net
>>129
で、お前はカメラは何を持ってるんだ?

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 21:11:22.27 ID:8nMdFVfF0.net
所詮、こんなもん。
ケチ付けてる奴って、ろくなカメラ持っていないという現実。

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 21:16:44.43 ID:5Ae4gPOI0.net
そして写真すら撮っていないという現実

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 21:38:09.34 ID:8nMdFVfF0.net
>>132
だよなー
カメラ持っていなけりゃ、撮りようがないわな

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 22:04:37.35 ID:/MhsOn6P0.net
Nikonはしょっちゅう色味変えて来るからウザいよね
黄色なら黄色で貫き通せよ
後処理めんどくさいんだよコロコロ変えやがって

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 22:13:44.64 ID:Ma/zkmsP0.net
今日はクイズないの?

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 22:16:46.80 ID:iOat4OsL0.net
できればニコンとキヤノンでポートレート頂上決戦してほしいよな

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 22:17:28.94 ID:3IntTRuh0.net
>>116
>事実として、同じ内容の刷版を複数の印刷屋さんで印刷して全部同じ色に仕上がる確率は低い。
各々の印刷屋さんの点数をどうやって付けるのかだな。
上流のカメラマンから下流の印刷屋さんまでがカラマネしたモニタ環境を整え、
同じ写真が同じように映るようにして、それに近づけるというのがカラマネ理想論。
しかし、途中の誰かが理解してないとうまくいかない。
例えば、印刷屋さんが理解してても、前時代的な注文主が自分の頭の中のイメージと印刷物とを比較して印刷屋さんに注文を付けるのではダメ。

>>119
前スレ716から一部転載。

複数の人が同一時間同一場所で同一のあるグレーっぽいものを見て、ある人はニュートラルなグレーだと感じ、
別の人はやや青いグレーだと感じ、また別の人は緑がかったグレーだと感じるかもしれない。
SF的な話で言うと、Aさんの脳とBさんの脳を直結してみたら、Aさんにとっての「青」は
Bさんにとっての「緑」のような感じ方だったなんてことがあるのかもしれない。
そういった意味では、本当の色なんて分からない。

しかし、カメラを語る場合、こういった個々人の「本当の色」は分からなくていい。
例えばこんな環境↓でモデルとColorEdgeとを見比べてカラーマッチングしていれば、カメラは忠実色を記録してるということになる。
http://shuffle.genkosha.com/products/eizo/serial/motegi/2804.html
細かいことを言えば等色関数の個人差はあるが、人によってそんな極端な受け止め方の違いはない。
Aさんがカラーマッチングしてると感じれば、Bさんが見てもほぼカラーマッチングしてると感じるはず。

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 22:32:00.10 ID:L0nvGswH0.net
>>137
>例えばこんな環境↓でモデルとColorEdgeとを見比べてカラーマッチングしていれば、カメラは忠実色を記録して

その忠実色というのが汚くて見れたもんじゃないから
こんなスレがたってるんだろ?
いい加減に言葉遊びと数値ごっこ止めたら?

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 22:32:13.90 ID:NYRgBwyX0.net
御託はいいから現実見ろよ

https://www.youtube.com/watch?v=NuozUxh_tOU

ニコンのこの腐ったように濁った色をさ

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 22:32:40.95 ID:/ZkVDPuo0.net
このスレ的にはS5proってのはどうなんでしょう。
http://blog.goo.ne.jp/kage-007/e/81d39d3b60a35991a8b6692fc872d114

NikonボディにFujiのセンサーと色ってのがいいような気がするんだが。
いつみてもS5proの写真はいいな〜と思うんだが。

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 22:38:42.96 ID:3IntTRuh0.net
>>119
俺や119氏が↓の撮影現場にいたとする。
http://37.media.tumblr.com/dae8444b9c997651715754f329f53bc7/tumblr_mepbdjqNaT1qifr2mo2_1280.jpg
そこにカラマネしたColorEdgeを2台用意し、一方に熊谷氏の作品を、他方に>>31を表示したとする。
で、被写体と両モニタ表示とを見比べる。
熊谷氏は自分の作品が被写体と等色に感じ、俺や119氏は>>31が被写体と等色に感じるといったことがあるのかどうか。
まあ、そんなこたないだろ。
熊谷氏の他の作品もググって見てみたが、それほど特異な等色関数の持ち主とは思えない。
作品ごとに肌色の表現を変えていて、この時はこういう色が表現したかっただけかと。
また、熊谷氏の他の作品を見れば、件の岩崎名美写真数枚からニコンを評価することはできないということも分かる。

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 22:43:17.03 ID:8nMdFVfF0.net
YouTubeの動画一つで、全て分かったつもりになる阿呆

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 22:45:12.19 ID:NYRgBwyX0.net
http://cdtobie.wordpress.com/tag/camera-calibration/

御託はいいから現実見ようぜ
ニコンのこのどうにもならない黄色濁りをさ

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 22:47:57.35 ID:C2psFPgC0.net
ニコンとフジって今は仲悪いとかいう噂があるけど本当なの?

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 22:48:38.45 ID:3IntTRuh0.net
>>138
言葉遊びなのはそっちだろ。
マトモな検証はせず、勝手な印象を基にケチ付けてるだけ。

あんたがニコンの色についてダメだと感じたのが間違ってるってことじゃない。
実際、あんたにとってはニコンの色がダメなんだろう。
あんた以外にも、ニコンの色がダメな人は大勢いるだろう。
しかし、それが誰にとっても正しいってわけじゃない。
各人が自分の価値観次第で好きにすればいい話。
美化せず、ありのままを忠実に記録したいとか、ニコンの色が自分の記憶色・理想色に近いとかなら、ニコンを買えばいい。
撮影現場の忠実色より自分の記憶色・理想色を重視する人なら、自分の記憶色・理想色に近い補正をしてくれるメーカーのカメラを買えばいい。

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 22:50:11.96 ID:/Sdgnu+c0.net
もう理屈はどうでもいい、ともかくニコンの色が変といいたいだけだね。
カメラ好きって言語能力が低い人が多いようで議論にもなってないのが残念。

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 22:50:48.57 ID:iOat4OsL0.net
>美化せず、ありのままを忠実に記録したい

でニコンを選択する根拠はありましたっけ?

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 22:50:49.89 ID:NYRgBwyX0.net
http://dslr-check.at.webry.info/200808/article_11.html

御託はいいから現実を見ようよ

なんでニコンだけ黄色いんだろうね
おまけに透明感もないよね

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 22:51:54.22 ID:/Sdgnu+c0.net
「俺に汚く見えるんだから汚いんだ。汚く見えない奴は色盲だぁ!」
って言ってる奴相手に何言っても無駄。

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 22:52:56.25 ID:/Sdgnu+c0.net
「俺が見てるものだけが現実だ! この現実を見ろ」か。あほくさ。

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 22:53:40.60 ID:NYRgBwyX0.net
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/11/06/9544.html

まぁまぁ、落ち着いて現実見ようよ
ニコンだけ色がおかしいって言ってるよ

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 22:54:24.28 ID:EveADrEz0.net
何故、

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 22:55:42.07 ID:EveADrEz0.net
何故、黄色が、強くなるんだろうか???

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 22:57:28.87 ID:NYRgBwyX0.net
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286316203279.jpg

なぜ同じメーカーでこんなに色が違うのかね

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 22:57:49.43 ID:C2psFPgC0.net
まあ、「蓼食う虫も好き好き」って言うじゃない。
他人の嫁さんを「美人じゃない」とか文句言うような
ことはやめようぜ・・・

美人じゃなくても性格のいい娘だっているんだし、
そこに惚れる人も多いんだよ・・・

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 23:02:04.11 ID:AtlTDR/20.net
>>136
頂上?
五合目ぐらいだろ

>>141
コイツはいつもこんな色だよ

>>145
色盲には分かるまい

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 23:03:16.53 ID:NYRgBwyX0.net
http://www.digi-came.com/jp/modules/interview5/index.php?id=17

服部 「たしかに従来のガンマカーブは少し暗部の階調を重視した設定だったのですが、
市場調査などを反映し、初期設定は従来よりも中間調からハイライト側の階調を重視する設定にしました。
ピクチャーコントロールの[明るさ]調整パラメーターをマイナスにしていただくと、
従来と同じようなガンマカーブになります」

檜垣 「わたしたちはその時々のトレンドに合わせて画作りのチューニングをしてきました。


ニコンのカメラが悪いんじゃない
開発陣に一貫したポリシーがないんだろうな
忠実さでも美しさでもない、「流行り」で色を決めるんだからな

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 23:03:42.41 ID:AtlTDR/20.net
>>154
やっぱりD3Xだけはニコンでもマシだな
ストロボでしっかり光を回すか晴天に限るが

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 23:23:06.35 ID:3IntTRuh0.net
>>147
>>114の1段落目。
図5のように肌色エリアがぐちゃぐちゃにいじられたものを図4のようにはできんわな。
しかし、この図5と自分の嗜好が合う人は世界中に大勢いるし、そういう人はキヤノン買えばいい。
図4がいいとか、図4を基に自分の色を出したい人などはニコン買えばいい。

>>156
>コイツはいつもこんな色だよ
ググってみれば、様々な作例が出てくるわな。
つか、あんた自身もそんなことは分かっちゃいるが、具体的な反論をするだけの頭がないので、
とにかく何か言い返して、反論したような勘違いに陥ってると。

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 23:24:18.18 ID:IVi3Jfzz0.net
>>58
せっかく修正しているところ、アレなんだけど凡作だよなあ。
やっぱり、肝心の山がイマイチなのが厳しいよなあ。
空もつまらないし。

いっそのこと、山の半分下ぐらいをカットして、
青空でマスクを切って、マジックアワーの空と差し替えれば
少しはマシになる気がする。

まあ、そうまでしてこのカットを使う必要があるかは疑問だが。

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 23:25:12.88 ID:JhK5b45E0.net
>>157
擁護派がいくらがんばっても
開発の人間が認めちまったら報われないね

>>159
まともな写真を見つけたならリンク貼ってよw
うそ言わないの

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 23:33:41.91 ID:NYRgBwyX0.net
D610review
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131008_618499.html

>また、撮影頻度が高いというシーンでのオートホワイトバランス精度を向上。
>青空における黄色かぶり低減、顔における顔認識での自然な肌色再現、
>人工光下における色被り低減などに変更を加えたとしている。

まぁニコンも今までの「黄色濁り」を認めて頑張ってはいるんだよ
確かに以前よりはマシになった機種もある。

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 23:34:33.36 ID:C2psFPgC0.net
ガンマカーブが変るってことは
単に明るさの具合が変るだけじゃなくて
発色とか色相とかみんな変ってくるんだよね・・・

まずフラッグシップでリファレンスになる
画質を確立してそれをモデルにする方式に
したほうがいいと思う。。。

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 23:39:46.93 ID:NYRgBwyX0.net
http://www.yabuta.biz/yablog/archives/3512
http://aska-sg.net/higenikki/043_20131010.html

ではニコンの黄色濁りを認めた上で
多少なりとも前向きな情報を。

タイトルはズバリ「ニコンの黄色い肌解消法」

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 23:40:07.29 ID:3IntTRuh0.net
>>161
これら↓が全部同じ傾向の肌色に見えるというのはどうかしてる。
http://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AC-%E7%86%8A%E8%B0%B7-%E8%B2%AB/s?ie=UTF8&page=1&rh=n%3A465392%2Cp_27%3A%E7%86%8A%E8%B0%B7%20%E8%B2%AB
つか、あんた自身も同じに見えるわけじゃないが、無理に同じだと言い張ってるだけだわな。

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 23:45:59.26 ID:c9Agvv/+0.net
>>157

流行に合わせてころころ変えていても、黄色だけは一貫していないか。
ニコンの技術的問題なのか、企業カラーなのか、ユーザーにはさっぱりわからないんだよね…

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 23:50:46.45 ID:u8mpAp920.net
>>165
濁りって何回言わすの?
光線状態が違ったら同じ色な訳ないだろw

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 23:55:48.32 ID:3IntTRuh0.net
>>167
その「濁り」ってのが何なのかと数回質問したが、一向に答えがない。
客観的な検証なしにケチ付けるのに便利な言葉として用いてるようだな。

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 23:57:24.10 ID:3vQ8ZHyG0.net
>>168
見えないの?

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 00:00:37.54 ID:urVjzJeu0.net
>>169
>>105だよ。

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 00:01:16.98 ID:8tShORVz0.net
赤が濁ってると「暗赤色」っぽく見えるし
輝いてると「蛍光色」のようになるんだろう・・・

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 00:10:18.28 ID:mg8euyXI0.net
>>170
馬鹿だねえ
実測値とか忠実色とか言ってるけどさ
その数値の正しさはどうやって保証されるの?
見た目や他社のカメラと比べて、ニコンだけが明らかに違うのにそれが正しい色だって?

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 00:19:58.39 ID:ra2lA9V/0.net
>>154
E-5が色も解像も良いのはレンズがイイからなの?
D3xよりいいじゃないの

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 00:28:46.01 ID:urVjzJeu0.net
>>172
バカはお前だ。
色の仕組み、測色の仕組みをググるとか本読むとかして理解してから出直せ。

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 01:04:15.52 ID:mg8euyXI0.net
>>174
お勉強しても色が「見えない」お目目の持ち主じゃあしょうがないねw

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 01:17:47.90 ID:0tOiGpbr0.net
>>114
色温度だけの問題であれば、まぁ補正は簡単なんだが
撮って出し主体の一般ユーザーにとっては黄色なり緑被りはキツいだろな。

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 01:22:12.86 ID:0tOiGpbr0.net
>>172
色って相対的に判断されるからなぁ。
つまり、いくら正確に色再現しようがそのバランスによって
結果はマチマチになるね。Foveonが最たる例。
ニコンの色作りも迷走してるんだろな。
>154みたく、機種によっても違うとか、搭載するセンサーの
メーカーによっても違うとかって、やっぱ厳しいね。
絵作りも、D700とD3Xとで全然違ったもんなぁ。

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 01:56:29.31 ID:jWVxOp1V0.net
測色的に言えば、世界はもっと黄色くて緑だということ?

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 02:28:03.82 ID:mg8euyXI0.net
絶対的に正しい色なんかないよ
実測値とか嗤わせる

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 02:54:30.40 ID:8tShORVz0.net
正しくなくてもいいから
キレイな色にしてほしいね。

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 02:55:14.03 ID:urVjzJeu0.net
絶対的に正しい色なんかないが、ニコンが黄色いだの濁ってるだのは絶対的に正しいってか?
矛盾だわな。
デジカメとモニタがどういう仕組みで色を記録し、再現してるのかを全く理解する知能がないのでは話にならんね。
>>137のとおり。

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 03:11:40.71 ID:jWVxOp1V0.net
キャノンは、7年も前にはすでに、地黒のねーちゃんを美肌に移すエンジンを完成させていたのね…
地黒が美肌なら、色白は青白くなるわな…

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 03:43:14.87 ID:mg8euyXI0.net
>>181
「ニコンは美しくない」
これに尽きる

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 03:53:45.03 ID:7hqdK3dr0.net
>>154
D700は解像も酷いな

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 04:00:18.66 ID:urVjzJeu0.net
>>183
絶対的に正しい色なんかないが、「ニコンは美しくない」ってのは絶対に正しいってか?
>>145のとおり、価値観だの美の基準だのは人それぞれだ。
例えば、熊谷氏とあんたとでは求める色が違うだろうよ。

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 04:09:02.49 ID:wjZrL5P70.net
>>181
日本語と論理に弱いのか?
黄色いとか濁ってるってのは比較論だろ。
他メーカーのカメラと比べればわかる。

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 04:17:13.42 ID:mg8euyXI0.net
>>185
君の書き込みはアホすぎてスレの燃料にしかならんね
デジカメ板で一番勢いのあるスレ、おめでとう!

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 04:36:50.26 ID:urVjzJeu0.net
>>186
黄色いとか濁ってるってのは、まず他メーカーの比べるんじゃなくて、被写体と見比べる(忠実色)か、
又は個々人の頭の中の記憶色・理想色と比べてどうかだろ。
忠実色を重視するのか、己の記憶色・理想色を重視するのかは人それぞれ。
で、ニコンが他メーカーより黄色いとしても、被写体と見比べるか、又は個々人の頭の中の記憶色・理想色と
比べて、ニコンの方がより一致してるなら、その人が選ぶべきカメラはニコンということになる。
単に他メーカーのカメラと比べるだけでは、ニコンが他メーカーより黄色いとしても、
ニコンと他メーカーとでどちらが良いのか分からんわな。

>>187
あんたは、ただ煽ったり悪口書くことしかしかできんのね。

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 05:37:41.62 ID:N/Tap+UO0.net
179 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2014/06/18(水) 02:28:03.82 ID:mg8euyXI0: 絶対的に正しい色なんかないよ

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 05:43:13.63 ID:m1PoCgAQ0.net
つまりニコンのカメラに正しい色は出せないっていう敗北宣言だろ

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 05:49:17.83 ID:N/Tap+UO0.net
【デジカメ】 - おススメのタト部ストロボは?7灯目
420 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/06/18(水) 02:56:31.14 ID:mg8euyXI0
お、社畜さんか?
怪しい身なりのサラリーマンとか一緒に仕事したくねえだろ?
仕事が出来るのは当然、できるように魅せることも必要
カメラマンにとって機材ってのはサラリーマンのスーツ以上なのよ

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 07:42:58.68 ID:Ida9bmpH0.net
AWBはわかったから
タングステン光下で色温度3150Kくらいで
キャノンとニコンを比べた結果を見せてくれよ

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 10:03:12.71 ID:64tEHpCX0.net
ニコンは黄色いって言ってる奴の独善振りが明らかだな。
科学的データに対して何の議論も出来ず、
「でも黄色いんだよぉ! そう見えない奴は色盲だぁ!」
って主観的独断を繰り返すだけ。

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 10:04:24.55 ID:64tEHpCX0.net
で、黄色いのは簡単に直せるよって言うと今度は
「問題は黄色いことではない、色の濁りだぁ!」
だもんな。で、ゴチャゴチャしてるうちに、
また「ニコンは黄色い」の繰り返しに戻る。アホです。

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 10:44:59.67 ID:S6uyxSqE0.net
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/11/06/9544.html
このD90の画像は他と比べて黄色いと思うが、科学データ的には問題ない色なのか?

厳正に調整されたモニタならば、黄色く見えないのか?
 ↑
これは、ぜひ知りたいので、ご教示ください。

RAWで簡単に修正可能なのかもしれないが、修正が必要なものを製品として出しているのは「手抜き」ではないか?

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1308/19/news040.html
>われわれとしては撮った後で何か処理を加えないといい絵にならないのは
>責任を果たしていないと考えてますから、JPEGでいい絵を出すというポリシーでやってます。

こちらの方がメーカー責任として正しいと思うが、
ニコンは、現状が正しいと考えているのか、能力がないのか?

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 10:50:14.83 ID:AHnDshJC0.net
自前でセンサーを作れないところはダメだね
ソニー、東芝、アプティナとメーカーもバラバラだし
機種ごとに色味が安定しないわけだわ

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 11:07:09.94 ID:64tEHpCX0.net
>>195
その一枚の写真から推測して「ニコンのカメラは・・・」って一般論を導こうとするのが非科学的。
その一枚に関しても、他の写真に比べて露出が明るすぎるから、同じ明るさになるようにして
撮影した場合の色を比較してみないことには、何とも言えない。

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 11:19:29.52 ID:Rkp3JtANI.net
色に文句を言うなと言ってる人はニコン使ったことあるの?
俺はいろんなニコン機種を使って来たが、ニコンは正直色に関しては
機種毎にバラバラで苦労してる。
不満が無いと言う人の感性が逆に不思議に感じるんだが・・・

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 11:22:38.72 ID:64tEHpCX0.net
それと、そこにある「オート」の写真のなかで一番不自然なのは、
私にはK20Dの写真に見える。こちらは批判せずニコンの方についてだけ
批判する著者には何らかのバイアスを感じる。

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 11:26:23.76 ID:yhLazroF0.net
K20Dは確かサムスン製の撮像素子だったよな?
色が不自然でも仕方あるまい

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 11:41:00.33 ID:yhLazroF0.net
正直、色に関しては
FUJIFILM>Canon>SONY>Panasonic>OLYMPUS>PENTAX(RICOH)>Nikon
AWBに関しては
Canon>SONY>Panasonic>FUJIFILM>OLYMPUS>PENTAX(RICOH)>Nikon
何れにしても、Nikonは最低

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 11:44:32.67 ID:mg8euyXI0.net
>>193
>科学的データに対して

もう一回言うけど、その科学的データの正しさは誰がどう保証すんのよ?

203 :195:2014/06/18(水) 11:51:33.20 ID:S6uyxSqE0.net
>>197
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/11/06/9544.html
このD90の画像は黄色い。
「ニコンカメラは…」ということではなく、黄色いか黄色くないかという確認です。
これはOKでよろしいでしょうか。
補正をしたら、どうなるか分からないから「ニコンカメラは…」という結論が出ないというのは了解しました。

>>絞り優先AEモードで、絞り値をF8に設定して撮影。ホワイトバランスは“オート”。
   (中略)
>>特に、D90は明らかな露出オーバーと、ホワイトバランスがアンバー方向に多少寄っているのが合わさって、
>>非常に不自然な描写になっている。たまたまこのシーンだけおかしくなったわけではなく、D300、D700など
>>ほかのニコン機でもこうしたオートホワイトバランスの崩れに遭遇するケースが多い(いいときはいいんだけどね)。
>>ちなみに、このテストのために浜離宮恩賜庭園に3回足を運んでいて、1回目、2回目は晴れは晴れでも、
>>雲が多くて全機種安定した撮影が行えなかったり、霞のかかった薄い青空で青空の再現には不適と判断して、
>>再々撮影を行なっているのだが、そのいずれも同じように露出オーバー傾向とオートホワイトバランスの崩れが
>>生じてしまった。いったい何をシーン認識して、こういう挙動になってしまうのか不思議に思う。

同一条件を与えて、何度か実験した。結果として、D90だけ露出オーバーで、黄色い。
これは科学的な検証です。
いろいろ補正すると下の方の画像になって比較に耐える。

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1308/19/news040.html
>われわれとしては撮った後で何か処理を加えないといい絵にならないのは
>責任を果たしていないと考えてますから、JPEGでいい絵を出すというポリシーでやってます。

撮影時の補正なり、後処理なりに、手間をかけさせるのは、メーカーとして正しいと思いますか?

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 11:51:39.60 ID:yhLazroF0.net
ちなみに、黄ばみに関しては
Nikon>>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PENTAX(RICOH)>=OLYMPUS>=Panasonic>=FUJIFILM>=SONY>=Canon

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 12:02:05.00 ID:sDGACLSn0.net
>>195
ニコンのAWBがひどいことを言いたいのだろうが、
ニコンユーザーが悩んでいるのはそこではなくて
WBは光源に合わせて手動でセットまたは固定でRAW撮影した場合に
ピクコンつまり純正ソフトで出力される画像の色味、とりわけ肌色の色調が好ましくないという話。
単に被写体実物の反射光の色味と出力画像の見た目が近くあるべき、という方針なら
Color checker passortやSpyder checkrでACR用のプロファイル作って
フォトショップやLRで現像すればいいいだけで、カメラメーカーの色づくりは無関係のはず

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 12:05:09.00 ID:ra2lA9V/0.net
タムロンみたいに現場の人間はシャッター押してるだけで画像の確認や現像作業、プリントなんかをしていないんだろ

設計は完璧です!って

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 12:28:06.03 ID:wjZrL5P70.net
>>188
長い。要は他メーカーと比べてって話。
ニコンが色に苦しんでるのはメーカー公認だろ。
今更。

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 12:34:41.58 ID:wjZrL5P70.net
>>194
まあ黄色いのは代表的な色被りであって
問題は機種によって色に統一感のない品質だからな。
ニコン機を複数使ったことあるならすぐわかること。
まあニコン自体は黄ばみ肌色の改善しか頭にないみたいだが。

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 12:50:56.55 ID:S6uyxSqE0.net
>>205
・何をもって黄色いと言っているか。厳正にキャリブレーションされたモニタで見ているか。
・黄色でもいいじゃん。修正可能なんだから。修正できないのはプロじゃない。
・科学的検証をして、黄色と言っているのか。
に対する反論なんだ。

キャリブレーションモニタ氏は、黄色く見えるのか、見えないのか、答えてくれない。

修正可能ならいいじゃん氏には、不完全なものを出してくるのは、メーカーとしてどうなの?と返しているつもり。

AWBは1例にすぎなくて、ある特定条件でどうなるかが科学だと思っている。
同一条件で検証して、こういう結論が出た、これは科学的態度だと思いますが、いかがですかと返したつもり。

説明不足で申し訳ない。

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 12:58:20.33 ID:m1PoCgAQ0.net
だってニコンのは色かぶりじゃなくて色相のねじれだもの。
おまけに開発陣が意図的に、しかも流行りに任せてコロコロと変え続けたねじれだからね。
機種ごとに違うのも修正が容易じゃないのも当たり前。
この辺はプロアマ問わず、ニコンを信じて買い替えを続けた者ほど実感してるよ

それをまぁ忠実色だとかなんとか擁護したって見苦しいだけよ。
ニコン全体が色に関しては酷いことを前提に、
まだましな機種を語るとか、比較的まともに写る条件を探るとか
少しはまともな色になる修正方法を考えるとかしたほうがいいよ。

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 13:07:07.21 ID:mg8euyXI0.net
他のメーカーから人を引っ張ってこないと解決しないかもね
同じセンサー使ったカメラでは
ペンタックス>ソニー>>>ニコン

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 13:25:18.53 ID:8tShORVz0.net
いくら科学的に正しい写真を見せられても
見た人間(素人でいい)があまりきれいじゃないなって
感じたらダメでしょ。だって人の感性を満足させられない
ってことはその科学には意味がないってことだよ。
工場の廃液から出てくる有害な化学薬品みたいなものです。
つまり「公害」ですよ。

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 13:31:47.59 ID:bTexJ8qI0.net
>>19>>195
>その一枚に関しても、他の写真に比べて露出が明るすぎるから、同じ明るさになるようにして
>撮影した場合の色を比較してみないことには、何とも言えない。

「他の写真に比べて露出が明るすぎるから」と言うのもこのカメラが導いた結果であって、
オート撮影で、何故このカメラだけが、他の複数のカメラに比べて1絞りもオーバーになる
というのは大変重大な問題である。

色調に付いても、露光オーバーであっても、基本的な色調はさほど変化しない。
かえって、露光オーバーであると色が薄くなるので、指摘される黄色被りは
目立たなくなるのではないか。

適正露光なら、より黄色被りは強調されるのであって、キミの主張は、この
カメラの欠陥が招いた露光オーバーに便乗して、言い逃れをするという
なんとも滑稽な姿である。

214 :213:2014/06/18(水) 13:37:07.22 ID:bTexJ8qI0.net
>>19>>195 じゃなくて、
>>197 を指したものです。

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 13:41:16.61 ID:typ3u10/0.net
カメラとしては、最高なんだけど、人物が苦手なんだよな
それから、緑が黄緑近いのが難点

シャッター音も最高だけに残念だよな

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 13:56:58.74 ID:urVjzJeu0.net
>>195
>このD90の画像は他と比べて黄色いと思うが、科学データ的には問題ない色なのか?
>厳正に調整されたモニタならば、黄色く見えないのか?
このニコン機のWB:オートは、他と比べて黄色いと思う。
「科学データ的に問題ない」というのを「忠実色」と解釈して答えると、
このニコン機のWB:オートが忠実色なのかは不明。
伊達淳一氏が忠実色基準でこのレポートを書いていると仮定して答えると、
このニコン機のWB:オートはこのシーンについては苦手で6機種の平均より劣るだろう。
伊達淳一氏は「いいときはいいんだけどね」「AE、AF、AWBといったオート性能が
優秀な機種のほうが、オートで安定した描写が得られる確率が高いが、どんなに
オート性能に優れていても、100%完璧なオートなど存在しない。つまり、オートが
苦手なシーンを見極め、マニュアルで撮影する技量を磨くことが大切だ。」と書いている。
ニコンが得意なシーンを撮影することが多いとか、WBをマニュアルで設定する人とか、RAWを
記録するような人で、何らかの価値基準によりニコンが他メーカー機よりも勝ると感じる人は
ニコンを買えばいい。
そうじゃない人は、他メーカー機を買えばいい。

>>196
>>195の1行目のページのテスト4「SILKYPIX Developer Studio 3.0で現像」が
かなり似通っているように、センサーとはほとんど関係ない。

>>202
解説サイトの例。読んでくれ。
http://www.konicaminolta.jp/instruments/knowledge/color/
これでも理解できないということなら、自分でググるなり本屋行くなりしてくれ。

>>203
>撮影時の補正なり、後処理なりに、手間をかけさせるのは、メーカーとして正しいと思いますか?
正しいというか、それはカメラを買う個々人の価値観の問題。
>>159の1段落目のとおりで、富士フイルムはキヤノンに似たスタンスなのだろう。
撮影現場の忠実色より自分の記憶色・理想色を重視する人で、富士フイルムの補正が自分の
記憶色・理想色に最も近い補正ということなら、富士フイルムのカメラを買えばいい。

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 14:31:53.55 ID:yhLazroFI.net
ニコンで撮ると色がくすむ

肌は血色が悪くなり、透明感がない
まさに蝋人形の様な感じに写る

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 14:51:26.82 ID:+dFVC1TXI.net
>>217
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:CeciliaCheung_MadameTussauds.jpg
こんな感じかな?
いくら忠実色と言っても、こんなんじゃ嫌だなぁ
俺はもっと生々しいのが好きだなw

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 14:53:13.94 ID:ift+Yyzk0.net
>>216
色測計の数値に基づいているなら
機種ごとに色がバラバラなのは変だよね?

ニコンが忠実色だって言える根拠がないでしょ

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 15:08:08.68 ID:r5++UiP/0.net
(°°;)う゛

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 15:12:11.98 ID:urVjzJeu0.net
>>207
十数秒で読み切れる程度の長さなんだが、あんたの知能が低すぎるので長く感じるのか。
つか、本当はあんたにとっても別段長く感じないが、反論できないから「長い。」といちゃもん付けてるだけだわな。

>>209
・何をもって黄色いと言っているか。厳正にキャリブレーションされたモニタで見ているか。
何と比較して黄色いと言っているのか、きちんとカラマネしたモニタで見ているのか、全然答えがない。
「他メーカーと比較して黄色い。」と答えている人がいるが、それでは>>188のとおりニコンに問題があるのか
どうか分からないので、無意味。

・黄色でもいいじゃん。修正可能なんだから。修正できないのはプロじゃない。
忠実色を基準とした場合で、忠実色よりも黄色いのであれば、その点は性能が劣る。
記憶色・理想色を基準とした場合で、その人の記憶色・理想色よりも黄色いのであれば、その人にとってその点は性能が劣る。

・科学的検証をして、黄色と言っているのか。
>>195の検証は、何と比較して黄色いと言っているのか、きちんとカラマネしたモニタで見ているのか明らかでない。
よって、科学的とは言えない。

>キャリブレーションモニタ氏は、黄色く見えるのか、見えないのか、答えてくれない。
俺はこの撮影現場にいなかったので、見比べることはできない。
この撮影現場を測色したデータがあれば、それと比較検証することができるが、そんなデータはない。
俺の記憶色・理想色と比較した感想を答えても、個人的な感想にすぎない。

>AWBは1例にすぎなくて、ある特定条件でどうなるかが科学だと思っている。
>同一条件で検証して、こういう結論が出た、これは科学的態度だと思いますが、いかがですかと返したつもり。
上記のとおり、科学的というには足りない。

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 15:13:24.64 ID:urVjzJeu0.net
>>209
ところで、あなたは、クロード・モネの「積みわら」や「ルーアン大聖堂」などの連作を御存じだろうか。
モネは、同一のモチーフを刻々と変化する光に応じて描き分けている。
俺は、モネとは逆のアプローチになるが、1枚の写真を見て、撮影現場の色について、ああいう色だったかもしれない、
こういう色だったかもしれないと、様々な色の可能性があると想像する。
もし自分が撮影現場にいたらこんな色だと感じたに違いないなどと、1通りには絞りこめない。

あと、あなたは、テレビの画質をどのようにしているだろうか。
俺は、家中のテレビを6500Kにして見ている。
当初設定の9300K〜1万超Kは、俺には不自然に感じられる。
もしあなたがテレビの色温度を当初設定のままにして見ているのであれば、試しに色温度を低くしてみてほしい。
映画モードにすると6500K近辺になるテレビが多いようだ。
で、あなたが「6500K近辺にした画質は尿液晶だ。」と感じたとしたら、俺とあなたとでは記憶色・理想色がかなり違うということだろう。
これは、俺の記憶色・理想色とあなたの記憶色・理想色とで、どちらが正しく、どちらが間違ってるということではない。
人それぞれということだ。

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 15:32:33.77 ID:5ieqtwRb0.net
うち、テレビないどす。あんなもん買いませんって。

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 15:39:47.95 ID:ift+Yyzk0.net
結局、痛いところを突かれたらスルーなんだねw
色測計ってのは一眼レフには内蔵できないよね?
だったらニコンの色がその実測値と寸分違わぬようにするのは無理だろ

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 15:53:31.20 ID:urVjzJeu0.net
>>219>>224
機種ごとに評価する必要があるだろうな。

「忠実」については>>159
あと、前スレ748の内容を繰り返すと、その辺のことは、
>>114のニコンとキヤノンとを比べたページに「絶対値ではなく傾向が大事」と解説がある。
あと、↓の図2、図3解説。
http://www.jagat.or.jp/story_memo_view.asp?StoryID=11988
ニコンは素材データを記録することを意識してて、後で各人がどうとでもできるようにしてるってことなんだろうな。
キヤノンは、メーカーお仕着せの色。

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 15:59:36.53 ID:ift+Yyzk0.net
>>225
>ニコンは素材データを記録することを意識してて、
>後で各人がどうとでもできるようにしてるってことなんだろうな。

誰もできねーからこんなスレが立つんだろw
モニターをキャリブレーションして、がっちりカラマネしても汚い色なのは変わらんぞ

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 16:04:54.17 ID:ift+Yyzk0.net
>>225
>「忠実」については>>159

答えになってねえw
結局、「ニコンの色は忠実色」って根拠がない戯れ言なのよ

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 16:07:54.10 ID:typ3u10/0.net
フルボッコ・・・・

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 16:13:05.16 ID:urVjzJeu0.net
>>226
>>105

>>227
「答えになってねえw」じゃなくて、あんたに答えを理解できるだけの知能がないだけ。
あるいは、具体的に反論できないから、とにかく否定することで反論したような勘違いに陥ってるだけ。

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 16:19:26.99 ID:ift+Yyzk0.net
>>229
ニコンのカメラと色測計では全く仕組みが違うよな?
なんで同じ色にできるの?
説明してくれる?
で、同じ色にできるはずなのに機種ごとにバラバラなのはなんで?

答えられないの?

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 16:42:58.40 ID:wjZrL5P70.net
色づくりはカメラの仕事って基本がわかってないと誰かみたいに無駄に長いレスを繰り返すんだろうな。

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 17:03:26.58 ID:aBrfOt2G0.net
死体を撮るのだったらニコンが良いかもね。

D1X以来ずっとニコン使い続けてきたけど、買い替える度に傾向変わるもう限界

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 17:10:38.79 ID:XvxiQ9Pu0.net
真実の描写を目指す為アートに逃げず日進月歩たゆまぬ努力を続けるNikonにただただ頭が下がる思いですね。

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 17:13:32.43 ID:typ3u10/0.net
常に精進を強要するニコン

ユーザーフレンドリーなキヤノン

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 17:13:48.71 ID:8tShORVz0.net
>>222
テレビの色再現って厳密に言えば部屋の照明とかの
環境光にも左右されちゃうんだよね。
だから色温度設定だけ変えてもダメみたいよ。

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 17:14:18.57 ID:D6eXtrRC0.net
ID:urVjzJeu0 だけがマトモな事を書いてるな

>>232 10年以上も使って、今更?

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 17:39:34.60 ID:bdm+GrUK0.net
ブラインドテストで分かる人はいなかったからなあ。

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 17:40:27.36 ID:urVjzJeu0.net
>>230
完全に同じ色にはできんわな。
近づけることはできる。
機種ごとにバラバラだっていうなら、機種ごとに評価する必要があるだろうな。

>>231
>色づくりはカメラの仕事って基本がわかってないと
色づくりは必ずしもカメラの仕事じゃない。
どういう色がいいのか人それぞれで、例えばキヤノンお仕着せの補正色が好みに合う人もいれば、合わない人もいる。
オート撮影派で、例えばキヤノンお仕着せの補正色が好みに合うなら、キヤノン買えばいい。
俺はニコンファンじゃないし、ニコンを誰彼構わず推薦する気もない。

>>235
印刷物とモニタとの見比べなら、環境光とモニタの白色点とを合わせる必要がある。
しかし、今回は印刷物との見比べじゃないし、一般家庭の照明の色温度は6700K〜7200Kか、電球色かしかないでしょ。
テレビの初期設定とマッチングする9300K〜1万超Kの照明ってこたない。
何なら映画館みたいに部屋を暗くして試して。
俺は、プラズマテレビを見るときは部屋の照明を消して見てるよ。
プラズマテレビは明所コントラストが低いから。

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 17:42:05.63 ID:8tShORVz0.net
つまりテレビもふだんから黄色くして黄色に慣れておかないとダメってこと?

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 17:43:53.88 ID:S6uyxSqE0.net
>>221
説明不足で理解できなかったら申し訳ない。

撮影現場に立ち会って、現場と画像と比較して、黄色いか判断して欲しいとは言っていない。
>>モネは、同一のモチーフを刻々と変化する光に応じて描き分けている。
こんなことも聞いていない。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/11/06/9544.html
上段の比較画像で、D90はその他と比較して、黄色いかと聞いている。
現場と比較するのではなく、画像同士の比較をしてほしい。

私には、同一条件で撮影された隣のα350より、D90は黄色く見える。
あなたの正確なモニタで、この二つの画像を比較して欲しい。
あなたの主観で構わない。

画像間の比較ができないならば、その旨を教えてほしい。

そもそも、スレタイの「ニコンの色はなぜ黄色いのか?」に対して
「黄色いと判定できない」「黄色いと思っていない」と考えているならば、
なぜ、このスレにいるのか教えてほしい。

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 17:56:09.84 ID:ift+Yyzk0.net
>>238
>完全に同じ色にはできんわな。

これ認めちゃったら君が言い出した実測値とか意味ないでしょ?
百歩譲って近づけるのはどうやるの?
色作りはカメラの仕事じゃない?
面白いこと言うね〜

色測計とカメラでは色の判定方法が全然違うだろ?
ニコンが他社に比べて色測計の数値に「近い」という根拠も君は示せていないよ?

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 18:02:40.83 ID:IFNyCfyu0.net
>>237
問:2枚の写真のうち、ニコンはどちらでしょう

1問目の答え:ソニーとフジ
2問目の答え:両方ニコン

のインチキがあっただけでまだ始まってもないがな

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 18:08:53.76 ID:7hqdK3dr0.net
D610買ったばかりだけどキヤノンが欲しくなってきたわ
5Dmk4が出たら改めて検討する

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 18:09:23.01 ID:ift+Yyzk0.net
>>237
>>242
1問目はインチキだったが
2問目は余裕で分かっただろ
即答で正解したの俺だけど

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 18:15:58.23 ID:bTexJ8qI0.net
測色計のデーターでカメラの作る色を評価できるのであれば、理想的なカメラが
完成している筈で、新機種の度に色がころころ変わるような迷走は起きないと考え
られるが、現実はそうではない。

測色計で測定した一点の色彩が、カメラのそれの色彩と一致するかどうかの結果で
カメラ全体の色再現を評価しようとする愚か者が一人いる。

測色計とカメラ(センサー)は、分光特性や求める結果の思想がまるで違うので
あるから、特定の色彩のみを測色計の結果にカメラを調整できたとしても、
その以外の色はどのようになるだろうか。おそらくとんでもない色になるだろう。

カメラの色作りは、色再現性が不十分な性能の中で、犠牲になる色を目立たなく
分散して、全体としてバランスを保ちながら完成にたどり着くものだ。

この色作りには、それをする人間の感性が大きく影響する。この感性とは、
生まれ持ってのものだけでなく、経験から育つものでもある。

この感性が鈍いと、色被りという現象を見抜けないのである。事実、色彩に
関わり薄い人間に色の微妙な話をしても殆ど理解されない。

このスレで議論されるニコンカメラの問題は、色の感性に原因があるから
問題視されず放置されたままであったのだ。

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 18:19:17.07 ID:urVjzJeu0.net
>>239
>>222から抜粋
あなたが「6500K近辺にした画質は尿液晶だ。」と感じたとしたら、俺とあなたとでは記憶色・理想色がかなり違うということだろう。
これは、俺の記憶色・理想色とあなたの記憶色・理想色とで、どちらが正しく、どちらが間違ってるということではない。
人それぞれということだ。

>>240
>上段の比較画像で、D90はその他と比較して、黄色いかと聞いている。
>>216の冒頭で回答済み。

>現場と比較するのではなく、画像同士の比較をしてほしい。
>>188

>そもそも、スレタイの「ニコンの色はなぜ黄色いのか?」に対して
>「黄色いと判定できない」「黄色いと思っていない」と考えているならば、
>なぜ、このスレにいるのか教えてほしい。
基準の問題と検証環境の問題を指摘している。
基準の問題というのは>>188
他人と議論するなら忠実色を基準とすべきだし、個々人レベルでは記憶色・理想色でもいい。
>>222は、記憶色・理想色を基準とすることの問題を理解してもらうために述べた。
検証環境の問題というのは>>102
同じ写真がバラバラな色調で映るようでは、検証できん。
ColorEdgeレベルまでは必要ないと思うが、ノーパソ液晶レベルではダメだろ。

きちんと検証した結果、ニコンが黄色いという結論が出たとして、俺は一向に困らない。
ニコンファンじゃないし。
しかし、貶す人たちは、自分の基準もモニタ環境も明らかにしたがらんね。
前スレで一人ColorEdge使ってるという人がいたけど、環境を明らかにした人はその人だけ。

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 18:29:37.11 ID:ift+Yyzk0.net
とことんダメなやつだなあ
天動説を唱えてるみたい

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 18:32:45.44 ID:ift+Yyzk0.net
はやく忠実色の根拠を出してくれないかなあ

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 18:46:03.73 ID:urVjzJeu0.net
>>241
>これ認めちゃったら君が言い出した実測値とか意味ないでしょ?
実測値を基準として各カメラを評価する。

>百歩譲って近づけるのはどうやるの?
撮影時の設定、RAW現像、現像後のレタッチなど、写真データの色を変える手段全て。

>色作りはカメラの仕事じゃない?
色作りをカメラにほぼ全部任せるのか、一部任せて自分の判断も入れるのか、人それぞれ。
オート撮影派で、あるメーカー・機種の補正色が自分の嗜好と合う人はそのメーカー・機種買えばいい。
メーカーお仕着せの色に飽き足らない人は、各々工夫しろと。

>色測計とカメラでは色の判定方法が全然違うだろ?
写真画像は、通常sRGBなどの色空間と各ピクセルのRGB値で構成されている。
これは、L*a*b*値などへ変換することができる。
で、測色器のL*a*b*値と比較することができる。

>ニコンが他社に比べて色測計の数値に「近い」という根拠も君は示せていないよ?
>>225

あんた、レスする前にまず>>216の解説サイト読めよ。

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 18:51:05.61 ID:ZW/M1BtVO.net
スマホやiPhoneまで含めて世の中に流通してる液晶の大半が
色温度で高めだからね。
絵作りを6500度に合わせた時点で真っ黄色だわな。
結局、ニコン以外が標準的になってしまう。

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 18:51:20.72 ID:ift+Yyzk0.net
すげえ頓珍漢なお答えいただいちゃったよw

>>百歩譲って近づけるのはどうやるの?
>撮影時の設定、RAW現像、現像後のレタッチなど、写真データの色を変える手段全て。

ユーザーがどうRAW現像するかの話じゃなくてさ
ニコンがどう実測値に近づけたデータを作るの?って聞いてるんだけど
お前、バカ過ぎじゃね?

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 19:01:06.20 ID:typ3u10/0.net
結局、一番黄色なんだな

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 19:01:41.81 ID:N/Tap+UO0.net
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339852/SortID=17638517/
こことパラレルで価格コムにも爆撃中だけど、つれてるの、暇じじばっかw

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 19:02:20.55 ID:PSeoyBuD0.net
>>242
それでニコンじゃないのを見抜けなかったんだからw

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 19:10:22.98 ID:64tEHpCX0.net
お前らの議論じゃ、頭のボケ始めた爺と最初から頭の足りないゆとり以外は、
最初から読む気もおこらないだろ。あたりまえだわ。

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 19:13:49.23 ID:x/tlbH1i0.net
>>168
君がリンクした二番目
柳ゆり菜って女の写真見ろ
これ見て分からんなら、ある意味幸せだ

>>216
ホワイトバランスをマニュアルで設定しても色が濁る
ニコンの色が忠実などと信じる根拠がない

>>236
なんだ?見え見えの自作自演だな

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 19:34:32.58 ID:jWVxOp1V0.net
>>114

これわかりやすい。
http://www.jagat.or.jp/column/images/user/2007/gunji/11146-05.jpg
図表の右下がキャノンマジック。
キャノンは記憶色というより、なんでも美肌と青空にしてしまうエンジン搭載ってことだな。
よくできていると思うが、だれがとっても同じ雰囲気の写真になるわな。

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 19:40:24.68 ID:D6eXtrRC0.net
>>256
自演じゃねーよ。
俺には ID:urVjzJeu0 みたいに根気よく、
お前らの相手は出来ないし。

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 19:41:04.25 ID:/QCN2uHE0.net
>>249
君は撮影の時に色測計を持ち歩いてるの?w
そうしないと正しい色に現像できないよね?

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 19:41:45.59 ID:typ3u10/0.net
キッスのポートレート以上の肌質は、上級機種でも無理なんだよな
素人が買う理由が判る

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 19:46:33.08 ID:IFNyCfyu0.net
>>254
2枚の内どちらがニコンでしょう?という問いなんですが。

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 19:49:54.61 ID:OtyT3WaG0.net
>ホワイトバランスをマニュアルで設定しても色が濁る

他メーカー含めてこれでうまく調整された試しがない。

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 20:00:18.33 ID:8tShORVz0.net
コンデジのAWBはもっとすごいって記事を読んだ記憶があるんだけど
本当なのか?

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 20:03:55.60 ID:jWVxOp1V0.net
キャノンは、

一般ユーザーが高い色温度の液晶を使っているを前提に
・ブスでも美肌、美人は青白く
・どんな空でも真っ青、どんな海でも真っ青
・背景や物は、どうでもいい。
という画像処理エンジンを載せています。

プロが撮っても、おばちゃんがとっても、キャノンの絵作りにして見せます。
おばちゃんが喜ぶカメラを作れば、旦那も反対されずにカメラが買える。

「忠実再現?おばちゃんが怒り出すだろ!やめとけ!」という素晴らしいマーケット戦略。
キャノン、割り切りがすごい。

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 20:06:45.79 ID:ift+Yyzk0.net
>>264
バカな反論してると味方の足を引っ張ることになるよw

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 20:07:50.93 ID:8tShORVz0.net
相手を非難・攻撃することで己の欠点を補完したり
正当性を得ることはできないと思うんだ・・・

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 20:14:54.55 ID:typ3u10/0.net
キヤノンは忠実に再現出来るから、青緑の海を忠実に再現出来るし、その上で
風景で青い海、青い空を再現する事も出来る

当然、肌の質感も同じに出来る

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 20:20:31.44 ID:OtyT3WaG0.net
キヤノンは忠実というか記憶色寄りというのは、ニコンは黄色寄りと同じく周知の事実なので。

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 20:23:41.54 ID:wjZrL5P70.net
ID:urVjzJeu0はニコンファンじゃないとか言ってるが
アンチキヤノンだろ。

キヤノンのほうが実際まともな発色なのに目を背けてるという。
オートでまともな発色なのにテレビの色温度まで徹底して設定とかもはや病気の域。

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 20:26:51.03 ID:rg39iyuj0.net
http://cdtobie.wordpress.com/tag/camera-calibration/

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 20:34:58.38 ID:8tShORVz0.net
D800Eほしいな・・・

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 20:37:02.85 ID:D6eXtrRC0.net
>>271
もうちょっと待ってD810にしたら?

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 21:27:43.40 ID:9+sWPBIm0.net
ここで修正できないのはプロじゃない…と書く奴いるが、このスレってプロが集まってるのか?
俺はプロじゃないが、そもそもプロが2chで言い合ってるというのが信じられんw

そもそもコンデジならJPGが当たり前でそもそもRAWなんてないわね。
それでも今のカメラはよく写るよ。
皆で気軽に遊ぶ時や食事の様子を小さいコンデジで撮るっていうの楽しいよ。
そんな時にでかい一眼でてきたら…ちょっと雰囲気違うよな。

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 21:42:38.42 ID:PSeoyBuD0.net
>>273
それは安物のコンデジだからだ。

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 21:45:54.05 ID:000bfj+R0.net
>>273
適材適所
普及機は写真に興味の無い層が使うのでヘンな色じゃ苦情が出る。
ハイアマが使うようなモデルになるにつれ設計陣もマニアックなメンバーが揃い、画質もアクが強くなる。

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 22:12:37.29 ID:9+sWPBIm0.net
普及機なんて美顔機能だの目を大きくしたり、顔を細くしたりと記憶色とは違うレベルで補正できたりするからねw
写真に何を求めるかって言う部分が根本的に問われてる部分と違うかな?
風景を撮るのは人の目で見てきれいと感じて、それをまたみたいと思うから何だよな。
それがそのまま写ることが大事なんですよ。
建物でも車でも遊園地でもきれいなものにしたけりゃ人の色彩感覚を勉強した人間がデザインするでしょう。
人の目は錯覚を起こすことも考慮して配色するんですよ。
すなわち記憶色を考慮するのは人が見るものに対して正しい技術だという事です。
それを技術的に解析して自動化するのは考えればすごい事ですよね。
プロが画像を触るのは、その写真から更に修正を加えて表現をするという事でいいと思いますね。

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 22:20:19.92 ID:BVM+50RX0.net
>>273
よい子はもう寝なさい

>>275
アホか?
それとも嫌みか?

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 22:21:43.08 ID:BVM+50RX0.net
結局のところ、ニコンのカメラは忠実色なんて根拠がないデタラメなんだよね

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 22:38:36.89 ID:8tShORVz0.net
フィルムの頃はよかったねぇ

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 22:48:28.27 ID:wjZrL5P70.net
>>270
これ見るたびにニコンは楽器と地面がカメレオンパネェってなる(笑)

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 22:53:04.49 ID:N/Tap+UO0.net
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339852/SortID=17638517/
ニコンよりキヤノンの方が肌色が綺麗

↑ここのIDコロ助たちの勢いが、まるで見れない価格でのころすけ平行スレッドの現在w
ぜんぜん伸びないね

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 22:56:28.34 ID:PU2tvBdV0.net
>>270
なにこれ汚い

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 00:41:24.10 ID:jWP8utdl0.net
PM2.5が原因かも

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 01:50:47.05 ID:oE29aqeG0.net
>>270

忠実色www

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 02:57:23.33 ID:jWP8utdl0.net
ニコンの色はハイフィディリティ

目の醒めるようなきらめきを

お楽しみ下さい

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 04:48:30.51 ID:S/acM0090.net
D800売ったあとD4Sに期待して買ったけど基本変わってなかった。
D4Sは違うとしきりに言ってた奴は何と比較して言ってんだ?
ちゃんとお手本のキヤノンと比較してるのか?

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 06:38:17.17 ID:cKaC26vA0.net
>>286
D4は緑被りが出るというのはメーカーも認めていて、安いカメラじゃないので
なんとかファームアップで改善してくれという意見があったようだが、センサーレベルで
そういうデータを出してくるのでムリ。そこで新型センサーのD4Sになったという話。

キヤノンは美化してるだけなので、戦争報道で不動の地位を占めた硬派なニコンは
死んでも真似しないと思う。

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 10:47:50.43 ID:FiPTOO5V0.net
でも、花を撮ったらDfより5Dの方が色の再現性が断然良かったな。
EOS Mよりも悪くてびっくりした。

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 10:56:00.89 ID:J8Ptzt8I0.net
キヤノンが忠実色なんてフォトグラファー100人に聞いてもその答えは返ってこないよw
そもそも人間の肌に透明感なんてねぇw

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 11:02:50.88 ID:yIDCppgZ0.net
そういえばX-T1のCMでとにかく画質が良いってプロが褒めてたな
ニコンで同じ事やったらあちこちで炎上するんじゃないかな

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 11:10:15.53 ID:PR8KcD840.net
>>287
>D4は緑被りが出るというのはメーカーも認めていて、安いカメラじゃないので
>なんとかファームアップで改善してくれという意見があったようだが、センサーレベルで
>そういうデータを出してくるのでムリ。そこで新型センサーのD4Sになったという話。

嘘々 「センサーレベルで緑被りが出る」なんて。

センサーの裸の出力は固有の癖があるのはどれも同じで、画像処理チップにより
それら固有の癖は、可能な限り理想とするレベルまで補正されている。
この補正は基本的な補正として扱われて、この後、各段階の処理に入る。

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 11:15:36.45 ID:5LINz8gU0.net
>>289
忠実色なんて求めてないから

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 11:18:44.22 ID:wgPzj38u0.net
>>291
ニコンでもその補正はできそうと思われますか?・・・

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 11:48:20.75 ID:PR8KcD840.net
>>293
>この補正は基本的な補正として扱われて

基本、つまり、初期設定のままで、基本になる色が完成している。
その初期設定を書き変えるのは自由な事で、ニコンの色は、その
初期設定書き変えた色ということ。どこのメーカーも初期設定のまま
というのはなく、みんな書き変えているが、その書き変え方が
ニコンで問題になっているということだ。

それに加え、基本ガンマを無視しているから、問題に拍車がかかる。

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 11:52:12.43 ID:PR8KcD840.net
スマソ 脱字
初期設定を書き変えた色ということ。

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 12:06:44.43 ID:jWP8utdl0.net
ひたすら忠実度とか言い出すと
ビデオみたいな画が正解ということに
なっちゃいますけど・・・

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 12:08:59.68 ID:9SVtjUEu0.net
>>294
つまりはRAWの時点でおかしいわけだから
現像でまともに処理するのは不可能というわけだな

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 12:09:44.42 ID:0uMvVorm0.net
そうそう。NHKの画像とか見てるとなぜこの色がカメラで撮れないのかとやきもきする。
といって、ソニーのカメラで撮っても青っぽくなるだけ

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 12:21:55.83 ID:vH1Ahfy60.net
デジタルで始めた人にはわかりにくいかもしれないが、銀塩時代の人には常識。

一般写真に現実に忠実な色再現なんて誰も求めていなかった。大事なのは現実
以上に綺麗に写ることだった。だから風景には皆ベルビアだったわけだ。

デジタルだってニーズは変わらん。正確な色再現なんてここにいる数人以外
誰も求めていない。

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 12:24:28.08 ID:jWP8utdl0.net
カメラの画はフィルムとの連続性を保つため
あえてフィルムっぽさをエミュレートしてるから
現状ではNHK映像みたいな画には絶対ならないでしょw

逆にビデオグラファー達はビデオでフィルムの画を
出すのに必死ですよw

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 12:30:19.40 ID:PR8KcD840.net
>>297

そうとは限らない。カメラ内での「ある補正が問題」と推測できれば、
またその推測が当たれば、時間を労せず的確に補正できる。

しかしこの条件は、ガンマが適正の時に限る。ガンマのカーブを
部分的に変更すると、色の種類によって、明度の高いものと低いものに
分離される。これもRAW現像で補正可能だがリニアリティは保てれて
いないので、この補正を色全域に均等に作用させることは不可能である。

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 12:33:19.66 ID:3b5JxXsY0.net
>>301
結局無理やんw

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 12:41:04.56 ID:jWP8utdl0.net
そもそもフィルムのガンマカーブって電気じゃなくて
物質、薬品だからある意味ムチャクチャなのよ。

ビデオ信号みたいに机上の計算でスパッと行くわけがないので
デジカメでフィルムのいいとこを再現しようとすれば、
根気よくひたすら実地テストを繰り返すしかない。

たぶんキャノンは過去にそれをやって来てる。
そして完成させてるんだ。

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 12:44:00.84 ID:jQcA7EPw0.net
なぜ、ニコンだけが黄色なのだろうか???

d700の解像度テストで感じた、この違和感

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 12:47:49.35 ID:BJV2Lrn20.net
ニコンの色は明らかにおかしい・・・
http://i.imgur.com/GZiBN17.jpg

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 12:52:57.83 ID:PR8KcD840.net
>>302
RAWをどの段階のプロセスで出すかという問題があるが、
基本処理のままのRAWは、正直過ぎる色で、そのままでは使い難いが、
色情報の欠落がなく、加工の許容範囲が非常に広い。
しかし、勝手な加工をされたRAWはそうはいかない。

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 13:15:54.94 ID:PR8KcD840.net
>>303
フイルムには、ガンマカーブという定義はありません。
よく言われるガンマ2.2は、ブラウン管の輝度係数で、
黒つぶれの曲線であるから、リニアな映像信号が入力
されると暗い画像になる。そこでカメラ側のガンマを
045にして相殺するとにより、ガンマ1のリニアな画像
の再現を得ているのである。

しかし、ブラウン管の時代は終わったのであるから、
ガンマ2.2にこだわる必要はなく、ガンマ1で規格化
すれは良いと思うのだが、、、

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 13:53:06.56 ID:iAwogd+E0.net
>>307
フィルムそのものにはなくても
何らかでデジタイズされた瞬間から発生するだろ。
デジカメもその範疇に入るということだ。

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 14:01:18.56 ID:S/acM0090.net
ニコンの問題の一つはレンズの品質だわな。

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 15:21:32.53 ID:0uMvVorm0.net
>>296,299-300
ずっとTVで見る再現性の高い色とカメラの現実とは違う色を比較して悩んでました。
ワザとやっていたとは・・・ホントにありがとう。ハンディカム買います。

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 16:36:12.17 ID:PR8KcD840.net
>>308
フイルムにおいても、重要な中間調部分は、直線性を良くするように開発の努力がされていた。

直線性が良いということは、明快なコントラストとクリアな色彩を生産する。

フイルムとイメージセンサーの大きな違いは、ハイライト部にある。フイルムのハイライト部は、
実用の範囲でクリップという現象がない。だが実際のプリントや印刷でクリップしているのは、
その媒体のダイナミックレンジの限界でそうなる。

オレの経験であるが、一眼レフの撮影で、レンズの絞りが故障していて、撮影したフイルム5本の
全部が絞り開放のまま、2〜3絞りのオーバーで撮影されてしまった。当然、映像は何が写っている
のか分からないような素っこ抜けのフイルムになっていた。

この撮影は仕事であり、印刷するものであったため、血の気が引いた。だが、再撮影は名誉のためにも
避けたい。そこで、自分の所有するフイルムスキャナーで復元を試みた。苦労して復元できるトーン
カーブを取得できた。

こんどは製版部にそのトーンカーブを参考にして分解してくれるよう交渉した。快く承諾してくれて、
その場でテスト分解もしてくれた。

このように、フイルムは素っこ抜けの透明のようになっても諧調は残っているのである。

一方、イメージセンサーのハイライト部のレンジは狭く、上限に達すると躊躇することなくクリップ
してしまうのである。

これがフイルムとイメージセンサーの違いだが、中間調の考え方は、フイルムもイメージセンサーも
同じである。つまり、できるだけ直線性を保持することである。

ニコンのように凸凹にしたらアウトなのだ。

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 17:06:42.92 ID:vEQu+NXF0.net
>>245
忠実色を基準にしないと客観的な議論はできんとは言ったが、忠実色に近いカメラが
誰にとっても理想的なカメラとは言ってない。
>>105のとおり、忠実色を物足りなく感じる人は大勢いる。
記憶色・理想色は人によって違うので、客観的な議論をするのには向かんが、
個々人は各々自分の記憶色・理想色に近い補正をしてくれるカメラを買って構わん。
美化せず、ありのままを忠実に記録することを良しとするのか、自分の記憶色・理想色に
近い補正を良しとするのかは、個々人の価値観の問題。

>おそらくとんでもない色になるだろう。
人間が被写体を見て違う色なのに、カメラのセンサが同じ値を出力する場合は救うことができないが、
違う色を違う値として記録しているのであれば、後はカラーサンプル次第。
カラーサンプルが様々な色に散らばっていて、数が多ければ多いほど、忠実度は増していく。
カラーサンプルにない中間色は、適切なアルゴリズムで補う。
個人レベルだと、ColorChecker Passportがよく知られている。
http://www.i1color.jp/products/ccpassport/
この程度の色数でも、実用になってる。
もっと精度を上げるなら、↓のように色数が多いツールもある。
http://www.hutchcolor.com/HCT_contents.htm
http://www.hutchcolor.com/HCT_examples.htm
これらはカラーチャートとその測色データがセットになっていて、専用ソフトを使って撮影結果と
カラーチャート付属データとを合わせこむようなプロファイルを作る。
外部メーカーでも、>>195の1行目のページのテスト4「SILKYPIX Developer Studio 3.0で現像」のようにメーカー・機種差をほとんどなくすぐらいのことはできる。
カメラメーカーなら当然もっと厳密に作りこむこともできるが、トコトン忠実度を上げても売り上げが伸びないので、してない。

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 17:08:43.03 ID:vEQu+NXF0.net
>>245続き
>この感性が鈍いと、色被りという現象を見抜けないのである。事実、色彩に関わり薄い人間に色の微妙な話をしても殆ど理解されない。
>このスレで議論されるニコンカメラの問題は、色の感性に原因があるから問題視されず放置されたままであったのだ。
複数の要因が絡むので、「色の感性に原因があるから」とは言えない。
まず、人によって基準が違う。
忠実色を基準とするのか、記憶色・理想色を基準とするのか。
記憶色・理想色を基準とする場合、人によって記憶色・理想色は違う。
よって、ある人は何らかの色被りがあると評価しても、他の人は適正と評価することがありえる。
また、同じ写真データがモニタ環境によってさまざまな色調に映る。
よって、あるモニタ環境では何らかの色被りがあると評価しても、他のモニタ環境では適正と評価することがありえる。
あと、価値観が違う。
世界の大多数の人間にとっては、写真の色被りなんてどうでもいい。
感性が鈍いというより、色被りが認知できてもそんなのどうでもいい。
「俺は色被りを見逃さない、そこらの人間より感性の優れた人間なんだ!」などと己惚れるのは、世間から見ればカメラオタクの勘違い。


>>251
「百歩譲って近づけるのはどうやるの? 」じゃ、「ユーザーがどうRAW現像するかの話」なのか、
「ニコンがどう実測値に近づけたデータを作るの?」なのか、ハッキリせんわ。
ニコンが実測値に近づけたデータを作るための仕組みは>>245へのレスのとおり。

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 17:33:22.95 ID:aVGTW5jO0.net
ニコンはモニターもプリンターも作らない(作れない)から
色に関しては無頓着て言うかノウハウがない。

これは仕方ない。

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 17:35:38.12 ID:5RSrDKON0.net
当たり前のことを長々と書かれても困るなあ
昨日と言ってることも違うしw
昨日までは「ニコンの色だけが実測値に基づいて正しい」みたいな言い方だったろ?

それとね、色かぶりは個人差や環境による認識の違いがあっても
色の濁りは黄色かろうが青かろうが関係ないんだよ

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 17:42:55.67 ID:5RSrDKON0.net
しっかりモニタをキャリブレーションして
ColorChecker Passportでカラマネしても
ニコンのカメラは色が濁るから買えないんだ

そんなに簡単に解決できるなら次善策でキヤノンなんか選ばない

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 17:57:58.14 ID:3RDZPf0C0.net
そもそも、明らかにニコンだけ色がおかしいから議論されるんだよ。
他社のカメラでは色がおかしいとココまで騒がれないし議論されないだろ?
何故ニコンのカメラだけ色が濁るのか?何故思った色に修正するのが難しいのか?
そもそもの記録されている色データーに問題があるんだよ。
光学フィルター等の問題なのか?画像処理の問題なのか?
RAWでも色修正が困難なので、Rチャンネルの波長特性を指摘してた人が居たけど
そう言う何か根本的な問題があるのかもしれないね。

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 18:08:02.22 ID:3RDZPf0C0.net
昔の機種D100などは、肌色の出方が自然だった。
ただ、赤外線カットフィルターが甘いせいで、黒い衣服が
赤っぽく写ったり、ある特定色に影響があると、アパレル系の
商品撮影カメラマンからクレームが入り、その後かなり見直したとか・・・
その後の機種から肌色の出方が段々おかしくなってきた様な気がするんだよな。
やっぱり、小手先のフィルターでカットすればイイやの考えってどうなんだろうか?
と思うよ。フィルムなんかの時は、そんなフィルター入って無かったわけだし、
だったら、撮像素子自体のの赤外領域の感度を下げてもらう訳にはいかない物なのかね?
その辺のさじ加減は、キヤノンやソニーでも違うんだろうなぁ?
ニコンはそういう点では経験値が少ないから、迷走してしまっているのかもしれないね。

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 18:10:49.42 ID:3RDZPf0C0.net
のの・・・orz

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 18:20:11.39 ID:aPozcChc0.net
>>318
ニコンだけが経験値が低い訳じゃあるまいよ

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 18:25:04.30 ID:aJduFNnT0.net
>>286
JPEG撮って出しで、D4sとD800の違いが分からなかったのか?
なら、一眼レフなんかやめた方が良い。
ま、どうせ嘘なんだろうけど。

>>311
>フイルムは素っこ抜けの透明
誇張し過ぎでは?

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 19:06:58.30 ID:PR8KcD840.net
>>321
>誇張し過ぎでは?

元のシャドー付近は残っているが、中間から上は白く抜けている。
一番抜けているところは、リスフイルムのように透明になっている。分かりますか。

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 19:13:46.55 ID:S/acM0090.net
>>321
一目瞭然だったぞ。ニコンは相変わらず迷走してる。
黄ばみが減れば問題解決かっていうとそうじゃないしな。
ソチのサンプルや公式作例どおりの変な発色だった。
一眼レフはキヤノン、ミラーレスはフジで決まり。

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 19:16:20.47 ID:vEQu+NXF0.net
>>314
モニタやプリンタなんて、社外で構わんよ。キヤノンだって、モニタはEIZOのColorEdgeとかの社外品を使ってるんじゃなかろうか。

>>315
>昨日までは「ニコンの色だけが実測値に基づいて正しい」みたいな言い方だったろ?
>>313と違うことを言ってるような、俺の昨日までのレス番を挙げてくれ。俺が言ってることは、昨日までと変わらんよ。

>色の濁りは黄色かろうが青かろうが関係ないんだよ
>>105

>>316
>しっかりモニタをキャリブレーションしてColorChecker Passportでカラマネしてもニコンのカメラは色が濁るから買えないんだ
あんた、モニタ何使ってるの?
あと、ColorChecker Passportをニコンカメラで写したのをアップロードしてくれ。

>>317
他社も、見方一つで評価は変わる。
>>114では、キヤノン機を「少々色黒でも好ましい「湯上がりピンク」肌に
仕上がってしまうということなのです。 」と評してる。
オリンパスブルーなんてのも、キレイなのか不自然なのかは、見方一つ。

>何故ニコンのカメラだけ色が濁るのか?
>>105

>何故思った色に修正するのが難しいのか?
その「思った色」ってのがキヤノンなら、他社製では同じようにはできんよ。

>そもそもの記録されている色データーに問題があるんだよ。
そんなに問題があったら、>>195の1行目のページのテスト4「SILKYPIX Developer Studio 3.0で現像」のようにメーカー・機種差をほとんどなくすことはできんわな。
複数のメーカー・機種をSILKYPIXで現像して、ブラインドテストでメーカー・機種を当てるのは無理だろ。

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 19:24:42.16 ID:s3oo/kBj0.net
結局、濁りが判らん目の持ち主なのに下手な擁護するからダメなんよ

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 19:28:20.47 ID:Fm2NIArF0.net
またブラインドテストすれば?
文句垂れてるやつは回答しないと思うけどww

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 19:29:44.29 ID:5RSrDKON0.net
>ID:vEQu+NXF0

君の環境と、ニコンのカメラで撮った濁りのないポートレート見せておくれ
それとさ、他人のふんどしで相撲を取っちゃいかん
参考にならんようなリンクは貼らなくていいから
自分がカラマネちゃんとやって同じ色にできるんだと証明してくれ

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 19:30:57.13 ID:5RSrDKON0.net
昨日はニコンファンじゃないとか言ってたし複数メーカー持ってるでしょ?w

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 19:39:03.14 ID:Sa0Gq6Pp0.net
>>326
正解されたし

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 19:44:43.97 ID:aJduFNnT0.net
>>323
ダメだこりゃ

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 19:45:56.65 ID:L5HD0CsK0.net
から
自分

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 19:50:55.29 ID:NSjKgqw10.net
ころすけ自演
なにやってもキヤノンが正社員に雇ってくれることもないし、謝金もないのにw

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 19:58:55.98 ID:aJduFNnT0.net
まったくだね。
買ったのに、評価基準はサンプルだってw

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 20:12:50.57 ID:P++c0u0I0.net
>>314
ニコンは出力には責任持たない。

キヤノンはプリンターはもちろん、TVも開発していた。
ビデオカメラも昔から作っている。入力と出力両方に責任がある。

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 20:18:57.52 ID:wZki69Ln0.net
>>333
公式作例ですらまともな色じゃないんだから
ユーザーには手に負えんなw

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 20:30:41.99 ID:S/acM0090.net
おいおい、サンプル否定は、これぞメーカーの絵!って主張を否定することになるのに馬鹿かよw

タムのフルサイズ便利ズームの発表されたけど、さすがキヤノン機で撮った作例は美しいな。

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 20:34:59.33 ID:vEQu+NXF0.net
>>327
>君の環境と、ニコンのカメラで撮った濁りのないポートレート見せておくれ
俺は「ニコンは濁らない」と主張してるわけじゃないんで、そんなものを見せる挙証責任はない。
一方、あんたは「しっかりモニタをキャリブレーションしてColorChecker Passportでカラマネしても
ニコンのカメラは色が濁るから買えないんだ」と言ったんだから、その根拠を出す必要があるんだよ。
なお、俺のモニタ環境は、前スレで書いたがRDT242WH。

>他人のふんどしで相撲を取っちゃいかん
他人の褌で相撲を取って、何の問題もない。
つか、ニコンが黄色いだの濁ってるだのって主張してる人たちも、他人の褌で相撲を取りまくってるがな。

>参考にならんようなリンクは貼らなくていいから
どこが参考にならないのか、具体的に反論してくれ。
根拠を示さなくても、とにかく否定すれば、反論したような勘違いが味わえるってか?

>自分がカラマネちゃんとやって同じ色にできるんだと証明してくれ
あんたは、この文章で、「何を何と」同じ色にできるかを問題にしてるの?
なお、俺が自らやらなきゃならん理由はない。
誰がやったことでも、証拠になる。

>>334
ニコンでもキヤノンでも他でも、EIZOのColorEdge辺りを使って、どこも同じようにキャリブレーションしてるだろうよ。
モニタのキャリブレーションの目標値は、大体決まってる。
印刷用にD50色評価用蛍光ランプと白色点D50のモニタ環境。
あと、ウェブ用に白色点D65のモニタ環境。

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 20:40:31.43 ID:iAwogd+E0.net
アサヒカメラ、2013年の4月号P123にニコキャノソニーで
同じ女性のポートレートを比較した記事が参考になりますよ。

やっぱ女のポートレートはキャノンだね・・・

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 20:40:34.49 ID:5RSrDKON0.net
>>337
>俺は「ニコンは濁らない」と主張してるわけじゃないんで

じゃあニコンは色が濁るで結論でましたねw

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 20:53:38.66 ID:sdFPPIqw0.net
>>338
でもブラインドテストじゃ分からないでしょw
オカルトオーディオと同じだよ。

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 20:54:44.01 ID:sdFPPIqw0.net
>>326
文句垂れてる人は白紙で棄権したのでw

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 20:55:51.29 ID:sdFPPIqw0.net
>>325
その濁りをブラインドテストで見抜けなかったんだからw

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 20:57:49.54 ID:sdFPPIqw0.net
>>317
だから、その明らかにおかしい色のニコンをなぜブラインドテストで見抜けないのかとw

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:01:02.50 ID:sdFPPIqw0.net
>>309
その問題の品質のニコンのレンズをブラインドテストでw

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:03:49.94 ID:sdFPPIqw0.net
>>316
だから、そのしっかりキャリブレーションしたモニタでブラインドテストをしてなぜ分からないのかとw

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:06:46.57 ID:sdFPPIqw0.net
>>290
でも、同じセンサーのX-E1はこのスレの住民からはイマイチだったね。

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:11:00.52 ID:jiFVnoME0.net
>>346
X-E2でも位相差が入ってE1とは画質が変わり、E2からT1も画調が変わっているとの事。
まぁ同じソニーセンサーを使っても結果は各社違うしね。

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:14:20.77 ID:sdFPPIqw0.net
>>347
個人的にはX-Transはエッジの処理がダメだったな。
遠景の草木がモロモロになる場合がある。

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:16:59.87 ID:vEQu+NXF0.net
>>339
いや、そうはならんよ。
ニコンは色が濁るという根拠も示されてないんだから。
ニコンは色が濁るのか濁らないのか、結論が出てないっつーこと。

あんた、マトモな反論何もできんな。
とりあえず証拠なしにデマカセ言って否定してるだけ。

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:18:07.21 ID:jiFVnoME0.net
>>348
近接はローパスレスで目の覚めるような解像ながらモアレが出ず、キヤノンの一眼が眠く感じる高画質なのに
遠景になるとなぜかドロドロに溶けるという話を聞いた事があるけど、X-Transが悪さしてたのか・・・

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:18:30.23 ID:aT+w25220.net
フジとニコンが組めば良い。

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:18:40.32 ID:sdFPPIqw0.net
次スレはスレタイを変えないといけないな。
ニコンの色はなぜブラインドテストでは分からないのか?

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:21:21.76 ID:0jx6CPAB0.net
早くS6Proを出してくれ

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:21:41.58 ID:aT+w25220.net
化粧品もやってるフジフィルム

赤色光が肌を美しく見せるメカニズムを解明
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0884.html

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:22:16.30 ID:sdFPPIqw0.net
>>350
X-A1では問題ないのでX-Transの問題だろう。
俺はX-A1の絵のほうが好きだ。

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:22:42.23 ID:jiFVnoME0.net
>>352
5DM3とD800で撮り比べてブラインドテストやって分からなかったら
そう言っていいかと思う。

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:24:07.43 ID:wZki69Ln0.net
>>337
誰も同じ色に出来てないからこんなスレが立つんやでw

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:24:27.78 ID:sdFPPIqw0.net
>>356
それで分からなかったら、スレタイをまた変えないといけなくなる。

キャノンの色はなぜ黄色いのか?
キャノンの色はなぜ濁るのか?

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:24:37.56 ID:aT+w25220.net
>>353
D7100ベース良いのでお願いします。

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:25:41.86 ID:sdFPPIqw0.net
>>353
いや、意味がない。
X-Transを積まれても困る。

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:25:54.93 ID:wZki69Ln0.net
>>341
あんなインチキで勝った気になれるとかw

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:29:39.75 ID:sdFPPIqw0.net
>>361
例えば、見た目が明らかに鳩の写真が2枚あって、カワセミはどちらでしょう?とか言われて、上がカワセミだとか答えるか?
まず疑うだろう。

それと同じことだよ。

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:33:16.47 ID:5RSrDKON0.net
卑怯なブラインドテストしたやつが五月蝿いこと言ってるけど
ニコンの写真が選択肢にないなら「分からない」と答えたのでも正解じゃないかね?

別のバカが出した2問目には
両方と即答してやったしw

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:33:32.03 ID:h2O4qhEH0.net
鳩撮ってカワセミに写るメーカーは看板下ろさないと。
さすがにニコンをバカにし過ぎw

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:35:23.34 ID:5RSrDKON0.net
>>349
さんざん濁った写真を貼ってやってるのに
見えないとか言われちゃあ話にならんねw

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:35:24.70 ID:sdFPPIqw0.net
>>363
だから、ブラインドテストじゃ分からないってことだろう。

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:36:48.18 ID:sdFPPIqw0.net
>>365
でも濁っているかどうか、ブラインドテストでは、分からないって回答したんだよねw

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:37:19.87 ID:vwqsDO0d0.net
>>366
見事に正解されてるやん

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:37:44.42 ID:J8Ptzt8I0.net
とにかくポートレートでニコンとどちらが綺麗かと訊かれてキヤノンを取る人が多いという事、
キヤノンで墨色に濁る画像を探して来れなかった事はかなりニコンの分が悪いね。
スレタイについても的外れならここまでスレ続かないし。

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:38:28.16 ID:sdFPPIqw0.net
>>369
でも、ブラインドテストじゃ分からないんだよねw

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:39:00.35 ID:ZO3w9s+B0.net
ブラインドテストでは分からなくたって、ニコンは黄色いんだい
ブラインドテストでは分からなくたって、東京電力の音は悪いんだい
・・・笑えるわ。

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:40:01.46 ID:ZO3w9s+B0.net
結局、最後に頼るのは馬鹿の多数決かよ。

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:41:13.55 ID:5RSrDKON0.net
>>367
お前の出した1問目では、2枚とも濁ってるように見えないから
「分からない」と答えた
結果2枚ともニコンではなかった

2問目では両方とも濁っていたから
両方と答えた
結果2枚ともニコンだったw

2問目は1枚目見ただけでニコンと分かったので
2枚目を見ずに答えようかと思ったが念のため画像開いて良かったよ

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:42:52.03 ID:/kZbLILd0.net
>>363
自信あるみたいだからもう一問出してあげよう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5136606.jpg

簡単だろ?
ニコンかそれ以外かの二者択一だ

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:43:48.03 ID:sdFPPIqw0.net
>>373
それなら、濁っていないので、ニコン機はない。と答えるはず。

分からないなんて答えるのはあり得ないよw

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:44:44.47 ID:J8Ptzt8I0.net
>>370
いつキヤノンとニコンでブラインドテストやったの?

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:45:12.52 ID:HbeJ8DLt0.net
銀塩時代はリバーサルフィルムばっかり使ってましたね。
コダクロームとフジクローム。
ASA64?のコダクロームの色がとても良かったのを覚えてる。

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:46:38.11 ID:J8Ptzt8I0.net
>>374
相対的に汚くヘンなのがニコンって言ってるのに、ニコ爺って問題ひとつまともに出せないんだねw

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:47:01.67 ID:ZO3w9s+B0.net
おい、ジジイ。お前、ボケてきてるぞ。
このスレは古いフィルムについて語るスレじゃないぞ。

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:47:54.04 ID:nz8TD+s40.net
ニコンは機械として楽しむもの
写真を撮るためならキヤノン
使い分けが大事

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:48:02.20 ID:gnFiSb1L0.net
>>374
そんな下手くそで真っ暗な写真で何を見るの?w
ニコンユーザーってこんなレベル?

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:48:48.10 ID:vEQu+NXF0.net
>>357
あんたは、「何を何と」同じ色にできるかを問題にしてるの?

>>365
>>105
その「濁った写真」とやらだけじゃ判断できんということだよ。
濁った色の被写体が濁って写ったということなら、ある意味正しいのだから。

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:51:59.16 ID:5RSrDKON0.net
>>382
あのモデルはあんなに汚い肌じゃないよ
岩崎名美でググったんだろ?
汚く写ってるのは全部ニコンユーザーの熊谷貫センセイの写真ですw

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:53:47.60 ID:tFQPdEl30.net
>>374
まともに問題を出すと手持ちのニコンのダメさ加減が露わになるからな。
姑息な手段で俺のニコンは悪くないとアクロバットな擁護を続けるよ。
で、当のニコンはしれっと「ホワイトバランスを改善しますた」と新型を出して
ボケたニコ爺が老朽化を理由に律儀に買い換えて前機種の欠点を告白しつつ
新型を絶賛するというスパイラルな。

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:56:09.21 ID:aJduFNnT0.net
結局↓これじゃないか。
なぜキヤノンユーザーはニコンを敵視しているのか
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1367718765/

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:58:56.97 ID:Fjggoaf70.net
>>377
オッチャンって言ってくれよ( ^o^)ノ
フィルム時代ってのは一球入魂みたいな時代だったわ。
十和田湖の紅葉なんてすごい色合いで感動的なものよ。
しかしあれが忠実な色か?というと違ったと思うね。
撮った写真が見れるのは写真屋に現像を出してからやからね。
色なんか覚えちゃいないね。ホントに記憶と照合するしかない。
それは今は撮影してすぐ見れる…すごい進歩だね。

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:58:58.32 ID:/kZbLILd0.net
>>378
分からんならわからんと言えばいいのに

じゃぁほらよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5136663.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5136666.jpg

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:00:14.66 ID:mbIH1B4p0.net
>>382
濁ってないと言い張ったり
わざと濁らせる作風だといってみたりw
こんどは被写体が濁ってるとか言っちまいますか
クズだね!

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:01:45.46 ID:mbIH1B4p0.net
>>387
露出も合わせられないの?

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:02:29.83 ID:ZO3w9s+B0.net
心霊写真にニコンも糞もね〜だろ

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:02:32.67 ID:vEQu+NXF0.net
>>383
プロカメラマンが意図して撮った写真からニコンカメラを語ることは無理だわな。
あんたも無理を承知してるから、>>165のとおり熊谷氏の作品にも様々あるのに、特別な演出がされた岩崎名美写真ばかりを例に挙げる。

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:02:33.16 ID:Fjggoaf70.net
>>385
ちゃうで。
期待したNikonがあまりに期待はずれだったんで腹立つわけよ。
Nikonのブランドが泣くぞ!しっかり作れよって思うのな。

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:03:03.50 ID:/kZbLILd0.net
>>389
両方とも撮って出し
リサイズ、Exif消しのみ

他を触ったら比較にならんだろうが

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:05:05.45 ID:aJduFNnT0.net
>>392
D600でも買ったの?

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:06:57.76 ID:SPoGvnBQ0.net
>>391
アイドルのグラビア写真で肌を黄変させる写真家の意図って一体何なんですかね?
ニコンではこれが限界。編集部でも客でもいいから俺にキヤノンを与えよというSOSなのでは?

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:06:58.28 ID:vEQu+NXF0.net
>>388
>濁ってないと言い張ったり
>わざと濁らせる作風だといってみたりw
俺が「濁ってない」と言い張ったというレス番示せよ。

>こんどは被写体が濁ってるとか言っちまいますか
俺は、「被写体が濁ってる」なんて断定してないが。

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:07:21.95 ID:5RSrDKON0.net
>>391
熊谷の写真はいつも濁ってるよ?

>>393
なんで小さくする必要があるの?
当てられたくないから意地悪してんの?

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:08:14.89 ID:5RSrDKON0.net
>>396
写真が濁ってるのは認めるの?

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:08:48.26 ID:/kZbLILd0.net
>>397
小さくしても濁ってるんならわかるんだろ?
この間のだって小さくしてるぜ?

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:09:39.61 ID:ZO3w9s+B0.net
間違えると恥ずかしいから、最初から言い訳ばっかりだね

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:12:16.83 ID:5RSrDKON0.net
1枚目がニコンだね

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:13:31.54 ID:5RSrDKON0.net
まあ汚い引っかけしてるんだろうけど
答え合わせの時は元のサイズをExif付きで貼れよ

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:13:59.49 ID:vEQu+NXF0.net
>>395
>アイドルのグラビア写真で肌を黄変させる写真家の意図って一体何なんですかね?
あんたは何と比較して黄変させたと判断したの?

>>397
>熊谷の写真はいつも濁ってるよ?
>>105

>>398
いや、>>105に加え、この写真は判断するための素材として適切じゃないと言っている。

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:14:32.16 ID:iAwogd+E0.net
D800・5D3ポートレート対決
http://araichuu.com/archives/434

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:14:37.61 ID:ywumBMKK0.net
>>386
俺がカメラを始めた3年前にはフィルムはほとんどなくなっていたな。
その世代はよくわからんw
学生時代も全員デジだった。

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:14:53.40 ID:aJduFNnT0.net
どっちもスマホかと思った

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:15:41.29 ID:ZO3w9s+B0.net
小さい部分をクロップしてそれを拡大したのか?

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:16:07.59 ID:ywumBMKK0.net
>>398
でも、濁ったかどうかブラインドテストじゃ分からないんだよねw

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:18:29.66 ID:5RSrDKON0.net
>>408
今のところ全問正解ですが?

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:18:36.97 ID:ZO3w9s+B0.net
バカには見えない濁りなんだよ、バカ

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:19:20.43 ID:ywumBMKK0.net
>>409
いや、あんたブラインドテストで分からないって自分で言ったじゃないw

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:20:00.85 ID:/kZbLILd0.net
>>401
残念だったね

>>406
いい勘してるね


N1V3 (ファイルサイズ大、注意)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5136721.jpg

iPhone 5s (ファイルサイズ大、注意)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5136729.jpg

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:21:28.78 ID:vEQu+NXF0.net
>>410
まるで反論できないので、ただ相手を罵るだけと。

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:22:34.73 ID:ZO3w9s+B0.net
何かが論じられていなければ、誰にも反論できないんだが。

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:22:47.48 ID:5RSrDKON0.net
>>411
「ニコンはどっちだ?」という問題で
2枚ともニコンじゃなかったんだから
「分からない」でも正解さ
悔しいのうw

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 21:17:04.11 ID:uqNV+XSo0
>>912
お前が用意できないなら、俺が用意した。
さあ、ニコン Df vsフジ X-E1 軍艦島でブラインドテストだ。
ニコンはどっちだ?
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org30312.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org30314.jpg

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:24:54.66 ID:ywumBMKK0.net
ニコン機は濁る。という命題が真とすると対偶の濁っていないものはニコン機ではない。も真となる。

このとき、濁っていないと判断した場合、ニコン機ではない。と答えないと、ニコン機は濁るという命題が偽となる。

つまり、分からないという回答ではニコン機は濁るという命題が偽となる。

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:25:36.17 ID:5RSrDKON0.net
>>412
なるほど汚いw
1枚目に雨が降ってるのを隠すのと
スマホを選択肢に入れたいから小さくしたのね
これは参りましたな

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:27:13.51 ID:ywumBMKK0.net
>>415
残念ながら論理的には、分からない。という回答が正解という結論には結びつかない。
高校で習ったことを思い出して欲しい。

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:28:40.49 ID:ZO3w9s+B0.net
>>416
おまえ頭悪いんだろうから、無理するな

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:31:19.29 ID:J1rBfa2b0.net
>>406
そこまで性根が腐ってないだろう

と書き込もうとしたら
想像以上の屑だったw
>>412
ニコンユーザーの品位を疑われるよ?
みんな卑怯者ばかり

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:34:15.93 ID:zCwSbbkP0.net
>>412
1インチとはいえスマホと比較されるとはニコンも馬鹿にされたもんだね。

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:35:17.12 ID:ZO3w9s+B0.net
ニコンのコンパクトデジカメって今でも補色フィルターなのか?

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:36:21.07 ID:zCwSbbkP0.net
>>404
このようになるから普通の比較は出来ないんだね・・・

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:37:26.28 ID:Ql3MNFxd0.net
V3はホワイトバランスを修正した機種だね
D4sの後でしょ

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:38:30.20 ID:ywumBMKK0.net
>>420
ブラインドテストで分からないことを、さも事実のように書くほうが、よほど卑怯では?

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:41:44.84 ID:Ql3MNFxd0.net
汚い設問で盛り上がってるけど
ニコンのネガキャンにしかなってないよ
スレの勢いずっと一位だし

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:42:20.85 ID:zCwSbbkP0.net
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20140521_649091.html

1枚もポートレートが無い事からお察し

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:04:46.86 ID:75zv/ymN5
>>412
こんなブラインドテストってアップする方が有利じゃないかw
アップする写真は選んでからあげるんだからね。

じゃあお前が答えてみろw
これはNikonか?

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org31371.jpg

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:08:10.36 ID:75zv/ymN5
確率は1/2 簡単だw
これはNikonか?

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org31376.jpg

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:46:01.73 ID:aJduFNnT0.net
普通の人なら、持っていない機種の画像見せられても分からない、で済むけど、
ニコンの色は相対的に濁ってる!と言い張ってるんだから、
当てられないのは、おかしい。

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:48:05.28 ID:/kZbLILd0.net
>>430
まぁそゆことね

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:48:44.43 ID:ZO3w9s+B0.net
どのメーカーのカメラで撮ったか書いてなければ、
濁ってるかどうか判断できないんだよ、ばか。

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:49:05.25 ID:Ql3MNFxd0.net
まさかアイポンと比較しちゃうほどひどいカメラだとは思わなかったよね〜

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:49:39.11 ID:iBNoxyaT0.net
>>430
グラビアでニコ1とスマホ使う写真家がいるのか?
どっちもクソな画像上げて何がしたい訳?
スマホに解像で勝ったニコ1を自慢したいの?

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:50:39.38 ID:aJduFNnT0.net
なんか、こいつらの阿呆さに笑える

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:51:32.88 ID:iAwogd+E0.net
ブラインドテスト用にRAWから必死で補正したものを使ったら
ほとんど意味ないだろう。

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:54:07.69 ID:dxanyWwe0.net
>>436
RAWに問題あるんじゃなかったっけ?
分からないなら、問題ないってことになるけど。

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:56:01.81 ID:+91UcwuC0.net
しかし不毛なスレほど進行が早いな。
>>1 は、ほんと良いセンスがあるよ。Flickrの作例でも見てあたま冷やせよ
1.ttps://yy2.staticflickr.com/5163/5249498139_d81ca6e5d8_b.jpg
2.ttps://c2.staticflickr.com/4/3364/3532810950_251f3f188d_b.jpg 
3.ttps://c1.staticflickr.com/9/8118/8690606920_45053d5526_b.jpg

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:56:14.31 ID:/kZbLILd0.net
>>434
ブラインドテストにグラビアも写真家も全く関係無い話だけどね
ニコン製のカメラとその他のメーカー製カメラ
それぞれで濁ってるだの黄色いだの決めつけてるアホが分かるっていうから
ホントに分かるのかのテストだろ
それもそれぞれのカメラの撮って出し画像でさ
フツーの人がフツーに記録写真撮ってそれで分からないんだから
メーカーで濁ってるとか黄色いとかの大元の理論が破綻したってだけ

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:56:33.71 ID:iAwogd+E0.net
RAWからある問題がJPEGだと何倍にも増幅されて
顕著になるように思うんだけど・・・

違う?

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:57:23.63 ID:TquJqR0s0.net
>>436
5D、6D、D4S、Df、D800、D610クラスのカメラは撮って出しできないのか?
ニコンでモデルを撮ったら何か深い意図でもあるのか?出力担当との行き違いか?と
必死で斟酌しないといけない汚い色のグラビアが撮れたという例しか挙げられていないのだが。

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:58:21.94 ID:Ql3MNFxd0.net
>>439
レベル低すぎ

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:59:36.40 ID:/kZbLILd0.net
>>442
その低レベルですら理解出来ない声の大きい人がいっぱいいるのだよ

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:59:56.92 ID:Ql3MNFxd0.net
>>441
グラビア以外もいろいろ酷いのリンクされてますよ

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:11:17.43 ID:75zv/ymN5
テストは簡単だ。人に出題できても回答はできないか?
どうかなw

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org31377.jpg

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:02:51.98 ID:Yga71GcZ0.net
>>443
問題です

ニコンユーザーに真っ当なブラインドテストの設問ができないのは何故でょうか
性格が悪い?
写真撮る腕前が悪い?

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:04:56.34 ID:dxanyWwe0.net
>>446
問題です。

ブラインドテストで分からないのは何故でょうか

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:05:47.08 ID:/sG+QR3j0.net
>>446
そりゃうpする前に見比べてこれじゃ問題にならないと思うから、ニコンよりはっきりと画質が悪いカメラとして
スマホが選ばれた訳で。それ以上の追及は武士の情けですぞ?w

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:08:11.33 ID:/h3DoTZ30.net
>>447
問題に対しての答えになってないですよ?

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:09:48.13 ID:/kZbLILd0.net
>>448
あのさぁ
比較する必要があるから2枚用意しないとならないってのは理解できてるよね?
さらにほぼ同じ様な状況でほぼ近い時間に別のカメラで撮らないとならないのも理解できるよね?

そうなると用意できる画が限られちゃうんだわ
たまたま昨日撮ったものでニコン以外はスマホしか無かっただけ
別に他意は無いけどね

大きさだってネットで見るには十分な大きさだ
単純にモニタでパッと見て濁ってるかどうか見るだけのための画だからね

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:21:06.30 ID:75zv/ymN5
上げついでw

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org31380.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org31382.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org31391.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org31385.jpg

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:13:36.43 ID:/h3DoTZ30.net
>>450
片方だけ雨降ってますが?
条件揃ってねーw

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:13:48.56 ID:+HhIEjAs0.net
>>434
32mm f1.2が泣くぜ

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:15:42.73 ID:GwOJnNHo0.net
ニコンを買いたいがこの色ではな。
ソニーに期待してる。

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:30:56.42 ID:iAwogd+E0.net
小細工したい気持ちはわかります・・・

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:36:17.69 ID:0LccGJkW0.net
>>412
こんなテストってアップする方が有利だわね。
自分でえらびゃいいだけだからな。

じゃあ、お前が答えてみ?
これはNikonか?

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org31371.jpg

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:40:00.48 ID:ZO3w9s+B0.net
それはニコンじゃないだろ。色が違うもん。

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:40:42.58 ID:0LccGJkW0.net
これはどうだ?
確率1/2 w

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org31376.jpg

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:40:50.57 ID:8fX8m82O0.net
サムネイルでも分かる変な色だが
Exif残ってるよw

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:41:52.86 ID:8fX8m82O0.net
>>457
色盲

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:42:50.95 ID:0LccGJkW0.net
これはわかりやすい問題w

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org31380.jpg

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:43:33.88 ID:0LccGJkW0.net
>>459
わざと残してるのよw

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:43:34.20 ID:/kZbLILd0.net
>>456
Exifくらい消してからにしないとブラインドにならんですよ

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:44:00.11 ID:iAwogd+E0.net
どんなカメラでも意図すればそのような写真は撮れそうだけど
今問題になってるのは意図せずにそういう写真が撮れてしまう
ことなんだと思う・・・

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:45:23.43 ID:0LccGJkW0.net
じゃあこれ。これは難しいかw

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org31391.jpg

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:47:23.42 ID:ZO3w9s+B0.net
キリンに決まってるだろ、ばか

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:47:27.71 ID:yg3Iva490.net
セピア調かよ

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:48:17.94 ID:yg3Iva490.net
>>465
これだけニコンじゃない

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:48:46.59 ID:ZO3w9s+B0.net
ニコンは色が変だから、モノクロモードで撮ってもすぐに分かるさ

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:51:57.77 ID:3b5JxXsY0.net
なんだこの不毛な流れは…

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:53:43.64 ID:/kZbLILd0.net
意図せずこういう色にもなっちゃうよねぇ(夕焼けじゃないし)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5137061.jpg

メーカー分かる人いるだろうか…

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:56:17.21 ID:p2th6I0q0.net
>>471
いかにもニコンで撮りましたって色だね

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:56:38.60 ID:aJduFNnT0.net
>>465
これが自慢のキヤノン?

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:57:44.57 ID:3b5JxXsY0.net
>>471
ことの問題がまるっきり判ってないね君は…

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 00:18:06.80 ID:zIzzzZDj0.net
ブラインドテストはほかでやれカス

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 00:22:19.50 ID:vXEOk7Qk0.net
ブラインドテストやられると、ニコン叩きがいい加減だったのがばれるのでヤメロと。

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 00:22:30.18 ID:yKExKaZd0.net
>>473
これはOLYMPUS。E-PL1s
他はNikon。スレタイもあってすぐわかると思って情報は消してないw

とにかく黄色く写るんです。
しかし…晴天だとビシッと決まるときがあるので…困るんです。
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org31385.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org31382.jpg

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 00:27:01.64 ID:T/qT9RDe0.net
私の印象ではJEPEG撮って出しの色が特に怪しく、
RAWではやや普通になるものの、とくに女性の
顔の肌の階調が物足りない感じがしました。

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 00:30:14.63 ID:yKExKaZd0.net
>>477
この梅、花も枝も黄色い。
下は京都タワーなんだけど黄色でしょ。

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 00:37:55.26 ID:T/qT9RDe0.net
人間ってさ、色相の変化に一番敏感に反応するのがフェイストーンなんだよね。
実景とか人工物は多少色が転がっていても違和感を感じない。記憶が鈍感なの。

アニメの背景みたいにコロコロ色が変わっても気付かない。
でも人間の顔色には本能的にすごく敏感に反応して違和感を感じちゃう。
人の顔なら一発でわかるよ。

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 00:38:59.58 ID:zIzzzZDj0.net
>>476
下記の客観的な作例からもニコンが黄色いのは明らかな事実
今さら意図的なブラインドテストをしたところでニコンは墓穴を掘るだけ
どうしてもやりたいなら、「ニコンの色はなぜ黄色くないのか?」というスレでも立てて好きにやればいい
http://i.imgur.com/ZAyW1KT.jpg
http://i.imgur.com/GZiBN17.jpg

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 00:48:52.73 ID:T3dPDgxD0.net
>>481
百聞は一見にしかず、これほどわかりやすいのはないね

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 02:55:05.87 ID:vXEOk7Qk0.net
>>481
単に、その機種である日ある時のその風景を撮ったときは他機種と比べて黄色かったってだけじゃん。
それだけでニコン全体を黄色いってぶったぎるのは短絡的すぎるだろ。
その記事の中にも(いいときはいいんだけどね)って断り書きがある。
ニコンだけ黄色く濁ってるならこのスレでアップされたブラインドテストの写真も
ニコンかそうでないか簡単に見分けられるはずなのに、よく分からないという結果。

>>482
「百聞は一見にしかず」ってのは、ブラインドテストの結果の方だよ。

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 03:09:22.97 ID:vXEOk7Qk0.net
これもデジカメWatchの記事だけど、他と比べて、特に黄色くもない。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20110408_438081.html

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 03:15:49.11 ID:vXEOk7Qk0.net
他にもあった。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/12/04/9765.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/date_digital/20091016_322246.html

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 03:49:28.46 ID:GbhfMGHZ0.net
>>484
>>485
随分古いのまで遡ったなw
最近のではやっぱ駄目か?

確かに2008年のコンデジは全社で酷いもんだな
しかし、2011年のコンデジと2009年の一眼レフの比較は
やはりニコンだけ突出しておかしな色だね
気付かないなら幸せだw

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 04:35:15.96 ID:ZdPcz8m30.net
ニコンは銀塩時代から黄色っぽいと言われていたけど、これはニコン伝統の色味なんだろうな

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 04:40:22.75 ID:T/qT9RDe0.net
なんだそうだったのか

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 05:25:59.20 ID:nVFXtgLV0.net
ニコンでもSONYセンサーのであればマシ。
三流メーカーのであればダメ。とかね。

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 05:56:01.44 ID:kquwXQMB0.net
>>484
>>485
ぱっと見で消火栓の赤がおかしいし背景の砂地が黄色い、仏閣も黄色転びしてる
D300sの作例も黄色い
これで気がつかないならあなたの目がおかしいのでは?

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 06:01:02.49 ID:YmxoNddX0.net
解像や階調はセンサーの進化で変わるのはわかるけどさ
色味はコロコロ変わっちゃダメだろ。。。

ニコンってカメラ愛好家にはいいメーカーだけど
写真愛好家にとっては選んじゃいけないメーカーだわ

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 06:04:22.36 ID:oVYHUtHn0.net
晴天下はAWBは迷いやすいからそんな作例出されてもな

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 06:19:49.89 ID:yKExKaZd0.net
>>484
でも >>456 の写真は黄色いだろ。
こういう画面構成だと上の比較写真と同じ様ない色になってしまう。
地面は黄色がかった薄茶で、木も緑じゃなくて枯れ葉のような色合いになるのは同じですよ。
こうなると修正も大変だが、修正するほどの写真でもないのでそのまま普通に写ってほしいよね。
要はイチイチ手間がかかる写真ができあがるのだ。
きちんと写るときはいいんだけどね。

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 06:19:51.17 ID:U0hcshPf0.net
>>490
ニコ爺と言われるようにニコンユーザーは高齢者の割合が大きい
故に目の疾患を慢性的に患っているのではなかろうか
例えば白内障や加齢黄斑変性で色情報に異常があるのに気がついていないのでは

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 06:48:20.91 ID:T/qT9RDe0.net
人間の眼の水晶体も加齢で黄変するの知ってる?
だから同じものを見ても老人と若者では色の世界が
違うのは眼科医では常識なんだと。

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 07:20:27.30 ID:gVO6saR+0.net
>>481
ブラインドテストで分からない時点でオカルトだよw

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 07:51:55.30 ID:vXEOk7Qk0.net
>>490
>>481の上のは>>195で、2008年だよ。
これに対しては、「随分古いのまで遡ったなw」とは言わなかったね。

>やはりニコンだけ突出しておかしな色だね
>気付かないなら幸せだw
こんなことをいくら書いたって、無意味だね。
じゃあ、俺は、「キヤノンだけ突出しておかしな色だね
気付かないなら幸せだw」とでも書こうか?

>>490
この消火栓の赤がおかしいのかどうか、あんたはどうして判断できるのよ?
現地の太陽の様子も消火栓の赤がどんなペンキで塗られてたのかも分かるはずないのに。
自分勝手に想像した色を正解の色と決めつけて、ニコンが間違ってると言ってるだけじゃん。

他メーカーのはバッチリだってか?
G12とS95とでは明らかに違うけど、どっちが正解よ?

>>496の言うとおりとしか。

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 07:59:05.76 ID:sUXnZ7AJ0.net
>>497
右の消火栓は明らかに黄色いね。
Nikonの特色がでている。左右の消火栓の違いからそれがわかる。
少し画面が変わると色が黄色方向に変化するのは、この2枚でわかる。

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 08:09:30.54 ID:CKewhfnH0.net
意地になって黄色いママにしている偉い人がいるんじゃないか?
変更したらプライドと実績がボロボロになるから若手が変えようとしても
それを潰す爺さんが社内にいると思う

色の責任者を表に出して欲しいね

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 08:11:20.34 ID:EtILrEga0.net
左右の消火栓の違いはNikonの色がおかしい理由になる。
G12とS95とでは明らかに違うのはCanonの色がおかしい理由にならない。
なぜだろ? 何でかな??

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 08:11:30.67 ID:T/qT9RDe0.net
ブラマジのカメラも黄色いとかよく犬丸が吠えてる

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 08:18:57.98 ID:sUXnZ7AJ0.net
>>500
素直な目でよく見てみ。まともな色彩感覚があったらわかるよ。

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 08:24:27.89 ID:EtILrEga0.net
結局、自分の色彩感覚がまとも、異なる意見の奴の色彩感は異常っていう独断だけかよ。

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 08:29:47.65 ID:T/qT9RDe0.net
ニコンとキャノンカメラを横に並べて
ほぼ同じ条件の自然光で「人間を」立たせて撮れば
誰が見てもどっちがニコンかわかるはず。

ブラインドテストってこうすべきだろ。

一枚の写真を見せられて「これはどこのカメラで
撮ったか」なんて聞かれてもメーカーなんて
何社もあるのに当てられるわけないだろ。

こういう確率のマジックを隠れミノにしても
言い逃れはできないのだ!w

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 08:52:13.94 ID:KMqruCKa0.net
このスレの勢い凄いや。4日経過で500越えるよ。
これだけ話題になると言うことは、問題が事実として存在するという証明でもあるということだ。

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 08:58:27.71 ID:vXEOk7Qk0.net
>>498
まともな色彩感覚なんて要らないよ。
色盲でも、Photoshopのスポイトツールで情報拾って比較するとか、左と右とをレイヤーで重ねるとかすれば、
「右の消火栓は明らかに黄色い」のかどうか分かる。
で、やってみたけど、他メーカーの左右の差と比べて、ニコンだけ右が「明らかに黄色い」なんて確認できんね。

>>503
本人も、本当はこの写真の左右の差からニコンだけおかしいとか感じちゃいないでしょ。
「これが正解」ってのがないのをいいことに、言ったもん勝ちだと思って「ニコンはおかしい」って言ってるだけ。
だから、ブラインドテストでは分からない。

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 09:08:54.59 ID:18Jiz+1S0.net
>>505
ころすけ君が多いということだw

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 09:16:08.29 ID:U0hcshPf0.net
滑稽にもニコ爺がスレの勢いを伸ばしてる展開だな

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 09:29:41.88 ID:9w2CCchp0.net
ニコンのAWBが滅茶苦茶なのはニコンユーザーなら知っているし
そもそもAWBなんて使ってない
黄色云々はピクコンの問題なのに
AWBを叩きたいだけの奴が定期的に湧いてきて話が戻される

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 09:52:58.03 ID:KMqruCKa0.net
>>509
>黄色云々はピクコンの問題なのに

と、あなたは、断定されていますが、具体的にはどのような問題なのでしょうか。
問題の切り分けができれば、原因の推測のヒントになります。
ヒントを得られれば、カメラの改善に役立ちます。ニコンも歓迎するでしょう。

ピクコンの問題を具体的に説明をお願いします。

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 10:37:52.04 ID:qjv4Qk1N0.net
プリセットで適正なホワイトバランスを取っても
変な黄ばんだ肌色になるからだろ?

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 10:44:55.42 ID:dlz2/IwpI.net
俺は、D800後継機が発売されても黄ばんでたら、
システムをニコンからキヤノンに切り替える予定。
もう我慢ならないよ(>_<)

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 11:02:42.92 ID:18Jiz+1S0.net
乗り換えたらいいんじゃない?
誰も困らないよ

フジのXシリーズなんかは、人肌絶賛だけど、風景では変な色くそ食らえとか
海外でよく言われてる色だし

ニコンがお前ごのみの色になったも、今度はこんな色使えるかってニコンから逃げ出す客もいるってこと

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 11:07:32.65 ID:7UFpB6dz0.net
過去買ったことのあるカメラ
D1X、D1H、D2H、D2Hs、D50、D70、D70s、D80、D90、D100、D200、D300、D300s
D5300、D7000、D7100 キヤノン40D

今持ってるのはD7000とD7100のみだけどストロボ等も全部処分して次はキヤノンフルサイズにする。
さようならニコン

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 11:11:31.88 ID:7UFpB6dz0.net
追加 D60

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 11:12:02.37 ID:18Jiz+1S0.net
不満のあるメーカーのカメラなんか持ってる必要もないから、それでいいでしょ?
さいなら

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 11:20:31.44 ID:wO+MB1zFI.net
今まで、ニコン機をD100の頃からずーっと使ってきた
ポートレイトメインのアマチュアフォトグラファーだが
D2XもD3もD800Eも使って来たが、黄ばみはD3からなんだよな
時に最近の機種D800Eは肌が黄ばむ傾向が強い
なんでこんなチューニングなのかが納得いかない
フジの悪口言ってるがS5Proも使ったが、風景とポートレイト
では、色のモード変えて撮ってたけど
ポートレイトの場合はプロネガ、風景の場合はフジクローム
色はちょっとわざとらしいけどフィルムっぽくて好きだったけどなぁ

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 11:30:12.06 ID:qjv4Qk1N0.net
ニコンを擁護して何か得でもあるのか?
企業を甘やかすとろくなことがないぜ
おかしい所はおかしいと言った方が良いのだ
なぜならば、言わなければ何も対応しない企業体質なのが解っているからだ
Nikon D600問題しかり・・・

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 11:30:50.95 ID:7UFpB6dz0.net
誰が言ったか知らないが、ニコンは待ってれば良いものを出してくると聞いたことが
あったんで、それを信じて今まできた。実際2年遅れでキヤノンに追いついてきたけど
年のせいかもうニコンに拘らなくても良いかなと思ようになった。

スレチすまん。もうやめる

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 11:37:36.83 ID:zkUhcb4H0.net
ブラインドテストって超意味ねーよ。
ニコンの最悪な点って黄色いだけでなく
AEも発色も安定しない点にあるのだから。
AEもAWBもオート性能が最悪。たまたまましに写ったもの並べてもっていう。
測光の性能にも難アリ。

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 11:41:40.98 ID:KMqruCKa0.net
S5Pro は良い。特にRWA現像で色のチューニングが滑らかに変化する。
思いとは違うあらぬ方向に転がったりしない。どこかのカメラにように。

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 11:42:51.34 ID:FWY+ykb6I.net
そうだよな
ニコンで撮ると歩留まりが悪いんだよね
まともな色に撮れる写真がキヤノンに比べて
圧倒的に少ない。だから、写した後のレタッチが
大変なんです。ある意味ユーザーに厳しいカメラかも

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 12:18:34.30 ID:GbhfMGHZ0.net
>>497
>ID: vXEOk7Qk0

お前がムキなればなるほどニコンのネガキャンにしかならん
公式サイトでニコンが認めてるんだから

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 12:19:35.51 ID:GbhfMGHZ0.net
まじでS6proが発売にならんかな

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 12:30:02.50 ID:CKewhfnH0.net
D70s、D200、D2X、D3X、D600と増えているが後悔は無いな
Nikon1はシンクロ端子追加ユニットとバッテリーは一眼と共用にしてほしいよ

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 12:31:22.12 ID:UgcsgCmd0.net
今、道路と脇の草花を見たら黄色っぽかった
人肌以外は意外といけるんじゃないか?ニコン

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 12:31:46.30 ID:vXEOk7Qk0.net
>>523
公式サイトでニコン自身が「ニコンだけ突出しておかしな色だ」って認めてる?
何それ。

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 12:34:30.23 ID:e43i5ZcL0.net
>>520
禿同
AEとAWBもどちらも精度悪すぎクソカメラだよな
完全マニュアルで合わせても今度は黄ばんで色がおかしいし
ニコンのカメラは二度と買わないと心に決めた

今はcanon使ってて満足してる

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 12:35:27.01 ID:UgcsgCmd0.net
>>527
>>481からすると突出して他者と違うのは間違いないね。
突出して合ってるならモデルの肌が汚くなるのはどうして?となる。

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 12:57:59.94 ID:vXEOk7Qk0.net
>>529
> >>481からすると突出して他者と違うのは間違いないね。
それに対して>>483以降の話をしてるんだけど。

>突出して合ってるならモデルの肌が汚くなるのはどうして?となる。
>>404の中の人は、「しかしながら、現場の見た目的には明らかにD800のが忠実」って言ってるね。
>>114>>225の中の人も、キヤノンは「湯上りピンク」と言ってる。
熊谷貫カメは、そのピンクがいやなのかもしれない。
その熊谷カメの「濁ってる」とこのスレで叩かれた写真が商品として成立してる。
出版社もあの表現でOK出して、金出して買う客がいて、熊谷カメは飯が食えてる。
結局、万人にとって正解な肌色表現なんてなくて、どれが好みなのかの問題なんだよ。

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 13:03:46.08 ID:+WE6YfdLI.net
いやいや、明らかに黄色いって
忠実色なんて幻想だよ
実際に貴方は被写体と比較したの?
うちのニコン機は、実物よりもかなり黄色いぞ?

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 13:14:38.46 ID:qjv4Qk1N0.net
忠実色がニコンで記憶色がキヤノンだと言ってる人が居るが
そもそも、ニコンが忠実色なのかが疑問なんだがね。
忠実色と記憶色はどちらかと言うと記憶色の方が鮮やかで
青や緑や赤共に鮮やかになる。
だけど、ニコンの忠実色を鮮やかにしようとすると、途端に変な色を
冗長するだけで、汚い濁った画像には変わりない。
忠実色と記憶色の対比で解りやすい画像が↓これである。
http://kazutoku.main.jp/20D/dpp_silk/index.htm
忠実色だからと言って、画が黄ばんでるわけでもないさっぱりした感じだ。
ニコンの色はどうだろうか?甚だ怪しい。

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 13:16:46.09 ID:UgcsgCmd0.net
>>530
どの例もニコンが黄色めに写ってる結果になってるだけでしょ

>>404の忠実というのも眠たいライティングについて言ってるだけで、D800だけ黄色っぽい汚い
描写になってしまい、

>D800は光が飽和してコントラストが下がりすぎているような印象です。等倍で見るとそこまで眠くはないのですが、レベルはカマボコみたいなカーブになっています。
>このあたり、5D3が絵作りでカバーしているのかもしれません。

と、眠いもふもふのライティングを忠実に反映してくれたのはD800だけだが、画的に破綻しており、
結局、CanonのAWBや絵作りは優秀なんだなぁという感想を持つに至った実験ですね。

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 13:22:31.14 ID:0IUbCTm70.net
ニコンが忠実色かどうかはさておき、キヤノンは明らかに妄想色だな
あまりにも現実を無視した色と塗り
こんなものを基準に据える奴の目は絶対おかしい

と普通は思う

てゆーかさ、”ニコンだけ”を一生懸命叩いてる人達って幾ら貰ってるの?
見てて組織的にやってるように見えるけどさ
これがあの有名なキャノネッツって奴ですか?
アンチニコン工作員って奴ですよね

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 13:27:31.90 ID:cyJvapmU0.net
いや、「キヤノンの色はなぜ妄想色なのか?」というスレでも立てればいいんじゃないの?
「ニコンの色はなぜ黄色いのか?」というのを目にして「そうなんだよねー」と覚えのある被害者が
これだけ集まってきたというだけの話であって。

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 13:28:46.69 ID:qjv4Qk1N0.net
ヌード版からの転載だが同じ人物でもこれだけ肌色が違う。
http://blog-imgs-57.fc2.com/u/s/h/ushijima1129/sDSCN0292.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BoFELbZIQAI_qCu.jpg:large?.jpg
上がニコンで下が携帯だ。
ニコンが如何に黄色く写るのかお解り頂けるだろう。

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 13:32:41.17 ID:0IUbCTm70.net
>>536
実際に見ると日本人の肌なんて上がそのものだな
女の裸見たことが無い童貞には分からんのかもしれないけどね
下のなんか無理矢理白く飛ばして赤みがかって白いところが白じゃなくなってるよ
携帯の色が大嘘つきの良い実例

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 13:33:42.69 ID:8t7gbb++0.net
哀れやのう
>>497
マジで色が分からないのか?
>>527
ユーザーの声に応えてD4sで見直し図ったんてますが
よく読め

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 13:39:49.08 ID:8t7gbb++0.net
http://helpx.adobe.com/jp/photoshop/nikonraw.html

「アドビもニコンもいろいろと頑張ってますしお互い協力もしてます」

「また、市場でこの点が混同されていることを残念に思っています。」

誰かこの暗号解読してくれw

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 13:48:26.58 ID:cyJvapmU0.net
アドビのDNG-RAWファイルとニコンのNEF-RAWファイルは相容れないものではなく、
アドビのPhotoshopやLightroomで活用できますよ
程の意味かと

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 13:48:40.82 ID:zkUhcb4H0.net
色の悪いイメージを払拭するのにニコンさんも大変すな。

まあ現実、色は悪いけど。

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 13:54:20.16 ID:GbhfMGHZ0.net
http://helpx.adobe.com/jp/photoshop/nikonraw.html

>>540
そういう意味だったら同じページがキヤノンやその他メーカーにもないとおかしいわな
ライカとペンタックスはDNGだから関係ないが

奥歯に物が挟まったような言い方だが
要するにアドビが言いたいのは
「ニコンのRAWが糞なのは、当社に文句言っても仕方ないんですが?」ってこと
さらに言えば「ニコンのRAWいじってもまともな色にはならん」と暗に認めてしまってるよねw

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 13:54:57.29 ID:PIS1znAf0.net
http://www.nikon-image.com/sp/my_nikkor/kouno.htm

ニコンでポートレートやる猛者見つけた。
どうですか?

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 13:59:04.06 ID:vXEOk7Qk0.net
>>531
俺はニコンユーザーじゃないから、比較してないよ。
あなたが本当に比較したのかも証拠ないけど。

>>532
SILKYPIXはかなりいじってるらしい。
ニコンとSILKYPIXとの比較記事。
http://www.jagat.or.jp/story_memo_view.asp?StoryID=11630
そのDPPが忠実だという根拠って、マニュアル鵜呑みにしてるだけ?
SILKYPIXがやり過ぎなので、SILKYPIXと比べれば忠実っぽいかもね。
ニコンとキヤノンとでキヤノンの方が忠実という根拠にはならないよ。
この草花をニコンでも撮って、現地の草花とどっちが似てるか見比べたわけじゃなし。

>だけど、ニコンの忠実色を鮮やかにしようとすると、途端に変な色を冗長するだけで、汚い濁った画像には変わりない。
>忠実色だからと言って、画が黄ばんでるわけでもないさっぱりした感じだ。
>>105の桜の花びらの実測値はどうなのよ?

>>533
>どの例もニコンが黄色めに写ってる結果になってるだけでしょ
そうはなってないけど。
「これが正解」ってのがないのをいいことに、言ったもん勝ちだと思って「ニコンは黄色」って言ってるだけじゃん。

> >>404の忠実というのも眠たいライティングについて言ってるだけで、D800だけ黄色っぽい汚い描写になってしまい、
そりゃ、あなたの勝手な解釈でしょ。
>>404の中の人は黄色っぽいとか汚い描写とか全然書いてないじゃん。
ただ、色が忠実とも書いてないんで、>>404は取り下げるわ。
取り下げても、>>114>>225や熊谷カメの例から、好みの問題という結論は変わらないし。

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 14:01:41.31 ID:GbhfMGHZ0.net
>>544
>俺はニコンユーザーじゃないから

あーあ
言っちゃいけないこと言っちゃったよw
それならなんで昼夜問わず必死にニコンを擁護してるんですかね?

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 14:04:29.74 ID:A0ub3v/20.net
ニコンユーザーだと言ってしまうと、写真を出せとなり、
写真を出すと黄色く汚い色が露呈してしまうので

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 14:06:42.56 ID:GbhfMGHZ0.net
NEFフォーマットのRAWはやめてDNGを採用すればマシになるかな?
そんなに簡単じゃないか

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 14:10:07.21 ID:GbhfMGHZ0.net
>>544
ニコンユーザーじゃないならどこのユーザー?
キヤノンはお嫌いの様だからそれ以外かな?

モニターもキャリブレーションしてあるかな?

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 14:10:17.15 ID:ZTLlyto50.net
ライカ、リコー、ペンタックスがDNGだっけ。
色についてはニコンと50歩100歩の二軍級ですな

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 14:20:35.14 ID:GbhfMGHZ0.net
>>549
分かってないねーw

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 14:24:19.16 ID:KMqruCKa0.net
>>537
今、彼女をモニターの横に並べて比較したけど、肌の色は、下の携帯の
画像の方に近かったぞ。

そんで、彼女に上の画像を示して「こういう肌色の人っている」と聞いたら、
「いないけど、ビョーキならこうなるでしょ」と言っていた。

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 14:26:16.05 ID:DhYpw0Xe0.net
>>539>>544>>542

Nikonの新しい現像ソフト Capture NX-D が発表されたが、
http://beta.nikonimglib.com/

これがSILKYPIXを作っている市川ソフトラボラトリー製だと判明した。
http://nikonrumors.com/2014/03/24/yes-the-new-nikon-nx-d-software-is-made-by-silkypix.aspx/

これまでAdobeはNikonからRAWファイルの情報を提供してもらって、PhotoshopやLightroomを作ってきたが、
NikonがAdobeのライバル社と協業することになり、NikonがAdobeにRAWの情報を出さなくなるのではないかという噂が(株式)市場に流れた。

で、Adobeは「これからもNikonと仲良くしていきたい」と声明を出して、株価の維持を図っている。

>>544
やりすぎのSILKYPIXがNikonの新しい現像ソフトの基礎になるみたいですよ。

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 14:30:17.22 ID:vXEOk7Qk0.net
>>542
>マジで色が分からないのか?
そういうのは、「これが正解」ってのがないのをいいことに、言ったもん勝ちだと思って煽ってるだけじゃん。
あなたが色を分かって言ってるという根拠はどこにあるの?

>ユーザーの声に応えてD4sで見直し図ったんてますが
どこのメーカーでも、新製品を出すごとに何らかの見直しは当然するよ。
うちは一切見直しませんなんてメーカーはないよ。
D4Sは、他社との比較じゃなくて、自社のD4との比較で変更しましたってだけ。
D4が他社と比べて「ニコンだけ突出しておかしな色」だったなんて言ってないよ。

>>542
アドビは、他のカメラメーカーとはニコンほど親密じゃないんでしょ。
で、ニコンとは、商売敵じゃなくて、仲良くやってますよとアピール。

>>545
俺は、ニコン擁護なんてしてないよ。
俺は、客観的な情報がほしいだけ。
客観的な情報でニコンが劣るとして、痛くも痒くもない。
逆に、このスレには叩くこと自体が目的の人ばかり。
できるだけ多くの人が違和感を感じそうな、偏った例を拾ってきて、それでニコン全体を語ろうとする。

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 14:35:31.00 ID:vXEOk7Qk0.net
>>552
そら知らんかったわ。
なら、>>539は、そういうことじゃん。
ニコン以外のメーカーについては声明出さなくて当然だわ。

SILKYPIXは、他社との差別化のためにわざと誇張して味付けしてる面もあるだろ。

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 14:35:48.22 ID:+WE6YfdL0.net
>>553
君のブラインドテストの正答率は?
>>552
要はソフトのせいにしたいのね
>>553
なんで忠実色なのに見直すの?w

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 14:38:48.19 ID:ISzUmv0J0.net
>>553
>どこのメーカーでも、新製品を出すごとに何らかの見直しは当然するよ。

忠実色だったのに見直したらいかんでしょw
何を持って忠実だなんて言ってたの?

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 14:38:54.20 ID:zkUhcb4H0.net
SILKYPIXは良い現像ソフトだね。
SILKYPIXならニコンの画質も救えそうな気はする。

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 14:40:00.88 ID:KMqruCKa0.net
>>552
>これがSILKYPIXを作っている市川ソフトラボラトリー製だと判明した。

SILKYPIXの発売当初から判明しているけど?

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 14:44:36.94 ID:ISzUmv0J0.net
>>552
市川とペンタックスはずっと前から協業してる
ニコンだけ問題になるっておかしいだろ

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 14:48:22.23 ID:LfIGp9Ro0.net
ハッセルの純正ソフトも中身は市川

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 14:52:07.76 ID:YmxoNddX0.net
D4
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1837623_f.jpg

D4s
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1837624_f.jpg

ニコンが忠実色だというならどちらかが間違っているはず
なぜ色が違うのか?

普通なら、黄色かったニコンも最新のD4sになってようやく少しまともになった、と思うはず

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 14:52:51.65 ID:DhYpw0Xe0.net
>>558

>>552
> Nikonの新しい現像ソフト Capture NX-D が発表されたが、
> http://beta.nikonimglib.com/
> これがSILKYPIXを作っている市川ソフトラボラトリー製だと判明した。

Capture NX-Dが市川ソフトラボラトリー製

>>559

株式市場は新しい材料に反応します。
またペンタックスとnikonではユーザー数が違います。

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 14:55:32.15 ID:92gvtvcO0.net
>>561
こうやって見ると、黄色が無くなったこの様な錯覚を起こすなw
他社のカメラを比べると、まだ黄色い。

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 14:55:48.61 ID:Lzz06lWB0.net
>>561
普通は上のように映る。下は補正しまくりのケータイ妄想キヤノン画質
というのがニコン擁護派の常套句

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 14:58:03.47 ID:18Jiz+1S0.net
>>527
爺さんカメラマンの購入見込んで
ブライダルのプロがAWBで式場とってますなんて、ばかな広告作ったニコンが悪い

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 14:58:38.69 ID:vXEOk7Qk0.net
>>559-552
カメラメーカーなら当然もっと厳密に作りこむこともできるけど、トコトン忠実度を上げても売り上げが伸びないので、してない。
ニコンは、忠実色よりではあるけど、全く演色的な要素がないわけじゃないってこと。

>>559
ずっと前から協業してるから、今更声明出すこともないんでしょ。

>>561
「忠実」の定義によるね。
その2つは、光源の雰囲気をどれだけ残すか。
一方、>>114の図4と図5の違いは、そういうことじゃない。

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 14:59:02.36 ID:YmxoNddX0.net
D610review
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131008_618499.html

>また、撮影頻度が高いというシーンでのオートホワイトバランス精度を向上。
>青空における黄色かぶり低減、顔における顔認識での自然な肌色再現、
>人工光下における色被り低減などに変更を加えたとしている。

ニコンが忠実色だとしたらD600とD610で色味が変わったのはなぜか
演出色は数あれど、忠実色なら一貫して同じ色味のはずだよね。

普通はニコンも今までの黄色濁りを認めて改善に努めた、、と思うはず。

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 15:03:18.62 ID:0kOHLS2w0.net
>>567
他社に遅れて改善してる最中ってことだよねw

忠実色とか嘘っぱち

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 15:06:40.44 ID:T/qT9RDe0.net
>>543
モデルは日本の方ですか?
なぜかインドとかマレーシアとかの人に見えますね。

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 15:07:22.53 ID:YmxoNddX0.net
http://www.digi-came.com/jp/modules/interview5/index.php?id=17

服部 「たしかに従来のガンマカーブは少し暗部の階調を重視した設定だったのですが、
市場調査などを反映し、初期設定は従来よりも中間調からハイライト側の階調を重視する設定にしました。
ピクチャーコントロールの[明るさ]調整パラメーターをマイナスにしていただくと、
従来と同じようなガンマカーブになります」

檜垣 「わたしたちはその時々のトレンドに合わせて画作りのチューニングをしてきました。


ニコンの忠実色とやらは、こんなふう流行や市場調査で変わるものなのか?
これこそ「演出色」ではないのか?
つまりニコンの黄色濁りは「演出の失敗」の結果であり、忠実とは全く逆ではないのか?

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 15:07:56.99 ID:FqUq/Sye0.net
>>567
D600が黄色かったというのはD610の設計担当者の妄想に過ぎず、ニコンに色ズレは無かった。
などと意味の分からない事を口走るのがニコン擁護派

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 15:11:16.40 ID:jKcdqsWC0.net
白人の肌色をキレイに見せるためでしょ。
解決。

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 15:12:50.94 ID:T/qT9RDe0.net
>>572
そのため有色人種の肌色再現に不具合が発生してるってこと?

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 15:14:42.52 ID:vXEOk7Qk0.net
>>567
>>566のとおりだよ。
光源の雰囲気をどれだけ残すかは見直してる。
あと、ニコンは、忠実色よりではあるけど、全く演色的な要素がないわけじゃないってことでしょ。

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 15:15:52.12 ID:BIcByZt00.net
http://imgsv.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/a/img/sample01/pic_009.jpg
COOLPIX A

これ綺麗なの?

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 15:19:38.11 ID:T/qT9RDe0.net
じゃあなんで海外でキャノンとか他のメーカーの
普通のカメラがガンガン売れてるんだ?

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 15:25:00.44 ID:5GSMGt9M0.net
>>574
あんたはニコンユーザーじゃないんだから憶測でいわないでくれよ

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 15:29:28.63 ID:qjv4Qk1N0.net
>568
ニコンは白人でも黒人でも黄ばんでるだろw
http://imgsv.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/a/img/sample01/pic_006.jpg
http://imgsv.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/a/img/sample01/pic_007.jpg

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 15:30:46.75 ID:18Jiz+1S0.net
>>574
何当たり前のこといってんの?
本当に正確なAWBであれば、朝焼け、夕焼け撮れば空が青色になるのが普通だが
との会社もそうなるようにはしていない

>キャノン
どこの会社w
それに一番売れてるのはアップルだよ

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 15:35:32.86 ID:T/qT9RDe0.net
>>579
揚げ足取っても勝ち目はありませんよ・・・

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 15:38:25.71 ID:18Jiz+1S0.net
>>580
何に向かって君は勝っているのw
ここの運営ももけさせてるだけのボランティアの無償使い捨て要員w

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 15:39:57.63 ID:T/qT9RDe0.net
煮込ん だカレー は黄色い

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 15:43:32.53 ID:qjv4Qk1N0.net
>>537
貴方の彼女の肌は上なんだな。解ったよ。
俺は下が正しいとは思わないが、上が正しいとも思わない。
ニコンの肌色が黄色い作例を出しただけだ。
日本人だって個人差あるさ、当然やや緑が掛かった黄色い肌の人が居てもおかしくないだろうw
俺の女は肌黄色い方だと思う。だが、この写真よりも血色良いぞw
こんなに黄色くはない。もし、これが普通に見えるのなら貴方の肌色基準が俺とはかけ離れていそうだ。
これ以上、貴方と議論してもしょうがないだろう。感じ方が全く違うんだから。

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 15:43:45.51 ID:18Jiz+1S0.net
とうとう基地外のスレになったかw

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 15:57:26.05 ID:vXEOk7Qk0.net
>>577
根拠となるレス番やURLは散々示したでしょ。

>>583
当たり前ということならそれでいいけど、当たり前と思っていなかった人もいるようなんで。

>>583
>>536は、ニコンが黄色いということじゃなくて、蛍光灯下で緑にズレる現象が起こっているのでは。
つか、あなた自身もそんなこと分かっていて、わざとこの写真を選んでる。

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 16:01:19.36 ID:jKcdqsWC0.net
文句言ってるならNIKON使うなよ。
他にカメラ〜メーカー一杯あるぞ。

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 16:09:21.48 ID:T/qT9RDe0.net
家族の思い出を黄色くした。公害。

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 16:14:14.93 ID:/4F9DmwEI.net
このスレはニコンを信じている人と
ニコンを信用していない人の間でのバトルだな
噛み合わない訳だ。根本から違うからな。

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 16:15:50.25 ID:92gvtvcO0.net
ニコ爺 ご乱心!

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 16:16:33.40 ID:9sYs8x+p0.net
風景の場合は若干黄色いほうが、見栄えがいいかもしれないね。
「フルサイズデジタル一眼"を比較する」の遠景比較でも、ニコンが一番見栄えがいいかもしれない。

伊達淳一のデジタルでいこう!】デジタル一眼6機種画質対決
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/11/06/9544.html

フルサイズデジタル一眼"を比較する(画質編)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2009/01/19/10015.html

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 16:19:52.79 ID:5GSMGt9MI.net
いや、色盲ニコン信者との戦いw

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 16:26:14.51 ID:J4zitbGy0.net
>>585
>根拠となるレス番やURLは散々示したでしょ。

ニコンが忠実色なんて言ってるのは妄想の類いで
今まで何の根拠も示せてないでしょ?w
実際に忠実色なら既に完成されてるわけで
新機種を出す度に見直すなんてあり得ない

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 16:35:12.33 ID:qjv4Qk1N0.net
忠実色なんて言ってるのは、ニコン信者の妄想ですよ。
そうやって現実から逃げて楽になる為にね。
忠実だからおかしくないと思いたいだけ。
色に文句を言われると、「現実の色はこうだ!」と言い
何故かRAW撮りを勧められ、レタッチを強制させられる。
何て信仰深いマゾな人達なんでしょうw
そんなにニコンが可愛いのか?愛しちゃってるのか?

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 16:42:49.62 ID:J4zitbGy0.net
RAW現像してもまともな色にならんから
純正の現像ソフトも迷走してるんじゃないかな?

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 17:01:28.40 ID:ehWldflr0.net
>>585
根拠になってないよ?
>>593
RAW現像でも救えないからいかんのや…

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 17:27:11.05 ID:EtILrEga0.net
>>578
黄ばんでなんかね〜よ。ばか

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 17:30:18.95 ID:18Jiz+1S0.net
2ちゃんもうけさせて喜んでる無償奴隷がころころがんばってるねw

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 17:39:42.12 ID:5GSMGt9M0.net
>>596
COOLPIX Aの黄ばみは同時期のGRとさんざん比較されて
売り上げ伸びず大爆死したんだぞ

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 17:40:17.89 ID:8t7gbb++I.net
>>596
老化で目が黄ばんでるから色の黄ばみもわからないんですね。
可哀想に

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 17:52:54.23 ID:qjv4Qk1N0.net
>>595
そうだよな、RAW現像して肌色合わせると他の色がずれるし、
他の色合わせると肌色がずれるし、全体的に色がおかしい。
レタッチ耐性が良いと言われるニコンRAWだが、実は輝度の
修正はしやすいが色の修正は難しいデーターである。
こんなに癖がなければそんなに文句は言われなかっただろうに
ニコンはそこだけが残念なところなんだよ。メカは良いカメラなのにな。

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 17:55:19.85 ID:18Jiz+1S0.net
>RAW現像して肌色合わせる

レイアーが使えないド素人ってばれるカキコw

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 17:58:00.91 ID:qjv4Qk1N0.net
>>601
だから、そんな面倒な小手先を使っていちいちちょこまかと修正しないとならないデーターだって言うことだよ。
おまいもマゾだな。

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 18:02:11.08 ID:EtILrEga0.net
>>596
おまえ、頭が悪いな。老化で目が黄ばむと青いものが白く見えるんだよ。

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 18:02:25.76 ID:J4zitbGy0.net
>>601
面白いことを教えてあげよう
AVのレタチャーの話だが
ニコンの肌色はどうやっても濁るので
肌色部分を色域選択して他社の色を移植するのだ

でも枚数が多くなると手間ひまがかかり過ぎで面倒になる
はじめからちゃんとした肌色が撮れるカメラの方がいいね

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 18:03:35.66 ID:EtILrEga0.net
>>602
どっちみち満足がいく色にするには普通修正が必要。
お前がキヤノンのカメラのjpegで修正が必要ないと思うレベルなら、
キヤノンのカメラでも使ってたらいいけどな。

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 18:04:43.89 ID:18Jiz+1S0.net
>>602
そんなこともできないで
僕RAW現像できちゃうんだ

っていってるのがここの住民

スマートフォンで好きな色出せるなら、そっち使ってろw

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 18:09:12.70 ID:EtILrEga0.net
最近のコンパクトカメラとかで顔の部分を検出して
そこが理想的な肌色になるようにしてくれるのがあるんだろ?
「ニコンは色が濁る」君とかはそれ使えばいいじゃん。
でも、あれって人種とか違ったら誤動作しないのかな。

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 18:09:56.73 ID:LbzgMr4qI.net
しかし、もう600オーバーか
スレ進行が目茶苦茶早いなw

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 18:14:58.57 ID:KMqruCKa0.net
>>575
ニコンHP にある COOLPIX A の作例見本は、sRGB でなく AbobeRGB なんですよ。
ニコンも未熟ですな。WEB に載せる画像が AbobeRGB なんてあり得ないでしょう。
まあ、SRGB に変換しても、コントラストの眠いのと、色の抜けの悪いのは
変わりませんが。

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 18:23:59.68 ID:qjv4Qk1N0.net
あぁ、解ったよ。ニコン信者諸君は思いっきりRAW現像を堪能して楽しんでくれよ。
ニコンもわざといじりがいがある忠実な画作りにしてくれてるんだろw
良かったな。

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 18:33:54.33 ID:+WE6YfdL0.net
>>608
頭の悪い擁護派がスレのばしちまうからな
ここのところずっと勢い1位をキープ
しかも反論やらブラインドテストやらが滅茶苦茶すぎてネガキャンもいいところ

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 18:44:28.69 ID:jrkDG3O60.net
画像だけで、公平なブラインドテストするためには、
どんな条件で撮れば良いの?

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 19:12:49.21 ID:9c0bdiz50.net
>>612
>>481等、散々やって結論は出ており、メーカーもD4SやD610と改善を試みているので特に必要ないかと。

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 19:25:43.73 ID:jrkDG3O60.net
>>613
試される機会は、極力避けたい人だという自己紹介、おつです

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 19:43:31.93 ID:nMDD6uel0.net
もういいじゃないか。
ニコンは黄色い。
ニコン自身が認めて改善を試みているのに、これ以上追い打ちを掛けるのは日本男児のやる事ではないね。

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 19:46:23.61 ID:jrkDG3O60.net
>>615
なんのために認めたコメント出したか、分かってる?

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 20:02:36.45 ID:zkUhcb4H0.net
>>612
まずニコンが安定した画質を得られる品質のカメラになる必要がある。
それで初めて条件が整う。今のままでは機種ごとバラバラ撮るごとバラバラの
AE・AWBだからな。

ニコンはわかってない。問題は黄ばみだけではないということを。
中間色の色表現がおかしいんだよ。

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 20:16:59.43 ID:jrkDG3O60.net
>>617
その、中間色の色表現がおかしい
の、根拠は?
うん〜 COOLPIXね・・・コンデジは、よく分からん

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 20:53:24.79 ID:gV5EaOHXI.net
ニコンは色がおかしい
これはもうダメかもわからんね
ドーンと行こうやぁ
ドドーン!バキバキ!ドッカーン!!

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 21:00:04.11 ID:ZLgbQ1E70.net
>>616
>>616
何のためなんですかね〜?

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 21:04:25.95 ID:wO+MB1zFI.net
ニコンの色がおかしいのは昔からだろ
今頃騒いでるのか
フィルムスキャナーの時だって、最初は酷い色だった。
第五世代でやっとまともになったのに、やめちまったしな
その時のノウハウをデジカメにフィードバックできなかったのか?
デジカメは出す度に色が違うし、本当に昔から変わってないよ。

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 21:05:37.45 ID:sUXnZ7AJ0.net
すごく伸びてるなw
消火栓はNikonの写真はもう地面から黄色いんだよ。
だからパッとみ余計に黄色く感じる。
普通に見りゃそう感じるよ。

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 21:06:23.73 ID:nMDD6uel0.net
雑誌にF4だのEOS1だので写真投稿されている時代から
肌が黄色かったのでレンズの接着剤でもおかしいのかな

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 21:07:14.57 ID:jrkDG3O60.net
なんだか、ダニみたいな奴らばっかり
ダニにとっては、中間色関係ない
キヤノン色が、至高?普通の感覚なら、違うだろ?
CMに踊らされすぎ
テレビ見てたら、キヤノンのCM?
私は、陰です。あなたの写真に写りません
さすが、キヤノンのイメージ戦略だけは、すごいね

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 21:09:31.39 ID:jrkDG3O60.net
まあ、
アンチNikon。

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 21:14:27.61 ID:sUXnZ7AJ0.net
Canonはイメージ?Nikonがイメージで売ってるんじゃないの?
期待して買って泣いた俺は完全にNikonというブランドで買ったからな。
何でこんなに黄ばんでるんだ…これは驚きだったわ。
Fujiは空が緑がかったけどね。驚くほどじゃなかったよ。

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 21:20:27.78 ID:sUXnZ7AJ0.net
店頭で触って…ほうこりゃ凄いね。色々とマニアックな設定があるんだな。
こりゃ楽しそうだ( ^o^)ノ
…ん?なんだこの色は???設定間違えたか???
…直らないぞ…そういうカメラなのか…RAW使わなきゃだめなのか。
じゃあこのゴチャゴチャ付いてる撮影機能は使えないじゃないか。
…更に修正もむずかしいがな…
こんなはずじゃなかった…(T^T)

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 21:23:36.53 ID:jrkDG3O60.net
>>627
お前さ、りょうはんて

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 21:24:17.65 ID:jrkDG3O60.net
りょうはん

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 21:41:51.35 ID:yCEvyuhN0.net
ID:jrkDG3O60
すごく頭が悪そう

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 21:56:28.76 ID:Y2ZrsfS20.net
しばらく格闘したがどうにもならず…OLYMPUS買った。
こいつは良かった。何だかんだで結構楽しめた。
このNikonも色さえ何とかなりゃ出番は結構あると思うんだが(・_・、)

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 21:57:19.38 ID:Y2ZrsfS20.net
>>628
なんの事だ?

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 21:59:18.81 ID:Y2ZrsfS20.net
次は再びFujiか初PENTAXでも買ってみようかと思ってる。
Nikonはもうないな。一眼も含めて。

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 22:03:56.28 ID:0qYUedqf0.net
>>633
一眼レフなら
キヤノンかペンタックスしかないな

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 22:08:29.18 ID:pKEsmzte0.net
NikonのS3600なかなか良いよ
色温度をちょっと青側に、色被りを更に少しマゼンタ側へ
イエローの色相と輝度をマイナスに、必要に応じてViewNX2でD-ライティングHSを駆使すると
なかなか良くなる。

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 22:32:16.46 ID:36fuh4oR0.net
>>631
>しばらく格闘したがどうにもならず…OLYMPUS買った。

それは単純に腕前の問題かと。

オリを使うプロはいないので。

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 22:34:01.41 ID:36fuh4oR0.net
>>612
俺みたいに同じ場所で同じような条件で撮ればいいんだよ。

並みの人間には、画像を見たところで区別がつかないので。

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 22:37:43.97 ID:36fuh4oR0.net
>>543
いいボケだと思ったら、85mm F1.4か。
やっぱり、レンズはF1.4の単焦点かF2.8のズームに限るな。
F1.8には超えられない壁がある。

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 22:41:44.00 ID:36fuh4oR0.net
>>627
> …更に修正もむずかしいがな…
> こんなはずじゃなかった…(T^T)

何年カメラやってるんだよw
俺もまだ3年目だが、RAWの加工なんて2ヶ月目に覚えたぞ。

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 22:51:17.01 ID:36fuh4oR0.net
>>626
そういえば、俺もなぜニコンユーザーなんだろうな?実はよく分からん。
たまたま、最初に買ったカメラがニコンのプロ機と大口径ズーム3本だったからだろうな。

別にキャノンでもいい気もするが、あえて乗り換えるほどの魅力がないのと、
エプソンと比べてイマイチなプリンタといい、どうもB級品のイメージが強いせいだろう。

色だけで見ると、一番気に入ってるのはライカ M9だな。
フジよりもずっといい。

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 23:11:54.61 ID:YmxoNddX0.net
http://cdtobie.wordpress.com/tag/camera-calibration/

色を合わせようと試みても、決して同じにはできず必ず黄ばむニコン
どこかを直せばどこかが狂う
やはり単純なWBのズレとか色かぶりじゃなくて、色相の根本がねじれてるんだろうね。
空の色もどうやっても不自然なシアンに。

RAWでも修正できないって致命的じゃないの?

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 23:14:53.08 ID:36fuh4oR0.net
>>641
あわせる先が間違ってるんじゃないの?

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 23:23:19.51 ID:YmxoNddX0.net
出たw
ニコンだけが正しい忠実色、、、だっけ?

http://2ch-dc.mine.nu/src/1286316203279.jpg

じゃこれはどれがどれに合わせるのが正しいの?
1つだけ全く違うD700が正解の忠実色?

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 23:31:53.99 ID:T/qT9RDe0.net
報道って優先順位が画質じゃなくて「写ってるかどうか」なんだよね。

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 23:33:37.92 ID:36fuh4oR0.net
>>643
どれに合わせてもいいけど、どうせブラインドテストしたら分からないよ。

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 23:36:42.93 ID:36fuh4oR0.net
>>643
昨日も盛大にブラインドテストで外したんだから、
そんなことに拘るだけ無駄だと思う。

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 23:42:41.59 ID:36fuh4oR0.net
そもそも、アマチュアに色合わせなんていらないだろう。
印刷屋でカタログ作るわけでもないし、どうせ本人しか使わないデータなので。

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 23:44:10.16 ID:GbhfMGHZ0.net
>>637
>>646
昨日、条件揃えたブラインドテストなんかあったか?w
嘘っぱちばかりだなキヤノンユーザーは

しかもお前が持ってるのはコンデジとスマホだろ

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 23:45:27.26 ID:YmxoNddX0.net
http://www.yabuta.biz/yablog/archives/3512

>変更後、第一回の内容は、「 Nikon カメラの「 黄色い肌 」解消法 」です。
>リンク先の本文にも書いてますが、ニコンカメラの色合いって、ちょっと黄色がかっているんですよね。
>昔( フィルム時代ね )はかなりニュートラルなイメージがあったんですが、
>デジタルになってからというものこの傾向が強い。
>僕が今年の夏に買った Nikon D800 もその傾向があります。


http://firefennec.wordpress.com/2012/11/30/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%81%B8%E4%B9%97%E3%82%8A%E6%8F%9B%E3%81%88%E3%81%9F%E7%90%86%E7%94%B1/

>乗り換えた理由の結論から書いてしまうと「色」です。 一言で言って黄色い。
>ちなみにD90の時には、Lightroom現像でも黄色くて色温度を下げただけでは補正しきれず、
>各色の色相にまで手を入れて補正をしていました。
>私がニコンのカメラで黄色くないと感じるのはD7000とD5100(D7000と同じセンサー)のみです。

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 23:49:54.62 ID:yKExKaZd0.net
>>645
おまいらはホントにブラテストが好きなんだなw

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org31377.jpg

この写真はCanonでしょうかNikonでしょうかw
Exif付いてるからどうしてもわからない場合のみ見てね( ^o^)ノ

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 00:04:49.53 ID:7fAS1JAO0.net
へたくそな写真ですね

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 00:07:03.75 ID:KohwuAI+0.net
>>650
ニコン
黄色いとか濁ってるとかの問題以前に
いかにもニコンユーザーらしいクッソ汚い写真だからw

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 00:07:26.31 ID:j8fD9asS0.net
>>635
貼ってよ

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 00:10:39.29 ID:7fAS1JAO0.net
>>635
何でそれを工場出荷時にできないのか不思議です・・・

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 00:17:53.11 ID:KDzZR9Ya0.net
>>652
まあそういうなよ。
下手も何も、買ってきて初めてテストでベランダの鉢植えを撮ってみただけ。
…な、なんだこの色は???と思った最初の1枚(・_・、)
この後マニュアルを読み続ける事になった…

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 00:23:19.89 ID:KDzZR9Ya0.net
しかしこのスレに写真を貼るのはなかなか面白いな。
Nikon買って初めて楽しみを感じたわ。
よ〜し、明日は黄色い写真をバシバシ撮ってきてここにアップするべ( ^o^)ノ
黄色写真のブラテストは新たな写真掲示板としては面白いな。
Nikonユーザーならではの楽しみといえるw

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 00:35:34.52 ID:KohwuAI+0.net
>>656
もうちょいマシなもの撮ってこい
Exifの消し方もググれ

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 01:19:27.47 ID:uEzsIDRR0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5139565.jpg

>>650
健康的でいいね。日光を待ちわびる白人の国々で愛されているというのがよく分かる。

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 06:11:39.32 ID:tMAWod0f0.net
>>639
>俺もまだ3年目だが、RAWの加工なんて2ヶ月目に覚えたぞ。

普通、色の原理分かっていたら、初めての瞬間から使えるけど。
覚えなければならなかったのは、アプリによって違う作業手順だけだ。

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 06:38:02.67 ID:KDzZR9Ya0.net
>>657
残念だが今日は天気が悪いね。写真撮る気にならんわ。
次からはExif消しておくわ( ^o^)ノ

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 07:04:33.76 ID:Hb/vWw3i0.net
>>641
スライダーが振り切ってるわけでもないのに色が合わないてことは
スパイダーチェッカーでの自動キャリブレーションシステムが
役に立たないという意味か

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 07:14:03.09 ID:P3NDvv7+0.net
天下のAdobeが、ウチのソフトのせいじゃねえから。ってさじ投げたんだろ?

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 07:47:16.91 ID:Hb/vWw3i0.net
機種ごとに違ってるAdobe Standardって何なんだろな
サードパーティのキャリブレーションツールもなんだか今市

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 07:50:15.58 ID:P72Hzw2e0.net
>>659
光の3原色では?

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 08:17:08.54 ID:QrxLNOHb0.net
>>659
ソフトの使い方を覚えたところで、何も出来んよ。
そもそも、どう仕上げれば良いかが普通の人間には分からん。

それどころか、写真の良し悪しも分からないだろうし、何にカメラを向けて
良いかすら分からないのが普通だ。

引き合いに出して悪いが、>>650なんて典型的かと思う。

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 08:25:37.42 ID:IGIA40tx0.net
>>665
しかしシツコイね。
とりあえずカメラをテストするのに、ベランダに出て鉢を写しただけなのにそこまで言うかw
じゃあテストパターンなんか撮るのも問題だな。
写真としてのセンスがないよってなw
Nikon養護は論点がすぐずれる。会話できない人種という事が分かってきたな。
人格に問題がありそうだ。

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 08:31:57.95 ID:IGIA40tx0.net
そもそも写真の善し悪しとか何に向けてカメラを向けていいとか悪いとかいうのは面白い。
買ったカメラにはルールがあるというところがなw
そりゃ盗撮なり人様の子供とか法律的なものはあるけどな。
別に自分が何を撮ろうが勝手だろうに。
…このシーンは撮ってはいけない…なんて面白すぎる。

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 08:33:11.53 ID:QrxLNOHb0.net
>>666
俺は中立的な立場だよ。
ニコン以外に、フジとライカとソニーを持っているので。
普段はライカとフジを使うのがほとんどで、ニコンはレンズ込みで3kg近くと
重いのであまり使わない。

そもそも、この手入れの悪い鉢植えを写して何のテストになるんだ?
何色が正解なのか誰もわからんよ。

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 08:36:57.03 ID:IGIA40tx0.net
>>668
手入れの良さが写真のできに違いがでるというのも面白い意見だ。
写真のテストには手入れをした被写体しかダメですっていうんだなw

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 08:40:11.63 ID:QrxLNOHb0.net
>>667
>買ったカメラにはルールがあるというところがなw

アマチュアの場合はルールは絶対ではないが、ある。

まあ、ルールなどクソ食らえというのも結構だが、写真を良く知らない
嫁から予算をかっぱらおうと思ったら守ったほうがいい。

じゃないと、アンタ高いカメラ買って、なんでそんなのしか撮れないの?
もう買うだけ無駄じゃない、ってなるのが目に見えてる。

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 08:40:44.11 ID:JTOX6Ivw0.net
何色が正解か分からないとupしたらダメなのか?

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 08:43:32.35 ID:QrxLNOHb0.net
>>669
この鉢植えに何の愛着もないでしょ?見たら分かるよ。
順光でベタベタだし、なんであえてこれでテストしたのか理解できんよ。

もっと言うと、写真も好きじゃないでしょ?

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 08:43:40.33 ID:JTOX6Ivw0.net
ニコン以外に、フジとライカとソニー
も、嫁から予算をかっぱらって買ったのか?
なんだか、嫁さんが哀れだな

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 08:51:36.87 ID:7BZ9adnz0.net
>>670
プロでも別に何撮ってもいいとは思うがな。
公開するかどうかはしらんがw
デジカメって本来そんなものよね。被写体関係なくテストでバシバシ撮れるものですよ。
目的は色々で自分が後からもう一度見たけりゃ何撮ってもいいんじゃないの?
家のPCには10年以上も前からの大量の写真が眠ってますが。

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 08:59:03.28 ID:tMAWod0f0.net
>>672
カメラの色再現を測るには、良い素材じゃないか。
微細に色が掛け合っている素材は、カメラの癖を端的に現すのだよ。

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 09:00:31.63 ID:7BZ9adnz0.net
私はね色々なものを撮りますよ。
一眼でも携帯でもね。カメラは新旧関係なく複数のカメラをとっかえひっかえ撮ります。
見たもので後からまた見たいと感じるものがあれば気にせず撮りますよ。
だから手間かけずにその時見たとおりに写って欲しいだけね。

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 09:02:15.40 ID:7fAS1JAO0.net
もはや故障・欠陥の域なの?

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 09:08:31.78 ID:v8sp+LgG0.net
ニコンはデジックを買って、最高レベルのソニーセンサーで使うべき

ガワがニコン、センサーがソニー、画像エンジンがキヤノンって
夢の機材と言えるな

最高のローパスレスが、ニコンから出ると言える

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 09:10:49.76 ID:mHCvzwpE0.net
>>669
ニコンの色味が暴露されて信者と社員が焦ってるだけだろう。
そのまま撮って出しで文句を言われるような画しか吐き出さないそのカメラは何なんだ?
愛着を持って開発したのか?って話だよなw

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 09:11:47.66 ID:Hb/vWw3i0.net
商品の現物と写真を測色的に同じ色にするならそれは印刷屋さんの仕事じゃないかな
チャートを置くわけにはいかない夕焼けや星空、車窓からの風景、
季節や天候の雰囲気みたいな記憶の中の色を
どういうRBG値にプロットするかはカメラメーカーの好みと現像ソフトのスライダーを弄る個人の感覚次第かと
ガラス窓のように、現実の輝度とスペクトルを記録再生デバイスがあったとしても
果たして人はそれを写真として満足するのだろうか、とか思う。
だがしかし、絶対値では言えないが、相対的には言えるのは、ニコンだけが他のメーカーの色合いと少し違うてこと。

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 09:14:33.67 ID:b0X4b7750.net
「ニコンで黄色く撮るのはルール違反」

業務命令発令中w

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 09:50:46.43 ID:O3DzxIVn0.net
>>650
まあ、細かいことはさておき、この写真は物凄く下手くそという結論だな。
シグマのフォビョンユーザーに通じるものがある。

カメラを買うだけ無駄なレベルだ。

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 09:55:58.61 ID:4jQvgFrE0.net
被写体を制限するのが好ましいカメラとして

フォビオン、ニコン

が紹介されました(笑)

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 09:57:00.42 ID:3cJUW7080.net
なんだ、DPと掛け持ちのゴッキーでやんの。

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 09:57:28.44 ID:O3DzxIVn0.net
>>683
キャノンのブツ撮りも追加で。
シルバーがマゼンタになる。

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 10:27:49.32 ID:gsVEDqDp0.net
キヤノンならRAWで撮って調整すりゃいいじゃん
ニコンと違ってすぐ直せるんだから

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 10:46:10.36 ID:wYbK8Ud90.net
どのカメラも多かれ少なかれ色の違いはでるがNikonのは許容範囲を超えてるから、このスレになるわけ。
更に色の傾向が好まれない方向であり、補正が難しい色だからユーザーがブチ切れるんでしょうね。

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 10:56:42.22 ID:PWEc8wNn0.net
http://i.imgur.com/jSziU5V.jpg
http://i.imgur.com/EoleEyx.jpg

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 11:04:06.57 ID:8JLSBaW50.net
ニコンの画質の悪さは色の悪さだけじゃない。ノイズが汚く粉っぽい。

最近若いヤツでニコン持ってる奴いるが気持ちはわかる。
ニコンの方が玄人好みでツウっぽい。マジで趣味やってます的な。
でも他社フルサイズを体験すると気づく。圧倒的な敗北感と
たちまち湧き上がるニコンのこれじゃない感。

ブラインドテストで客観的にわかるかとかどうでも良いこと。

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 11:06:32.91 ID:NYO6x7dQ0.net
>>689
5D3スレを見に行ったが、スレ住民の民度が低すぎて機能していなかったが。

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 11:07:59.21 ID:NYO6x7dQ0.net
>>686
正常な絵をマゼンタ被りした色に合わせるのが大変。
マスクを切ったり面倒。

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 11:08:04.45 ID:7fAS1JAO0.net
砂上の楼閣ってやつ?

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 11:11:45.63 ID:NYO6x7dQ0.net
>>611
俺が書き込んだからだよ。
なぜか、俺がいるスレは大量のレスに恵まれる豊作スレになる。

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 11:16:50.51 ID:NYO6x7dQ0.net
>>689
5D3は量販でさわったけど、ダメだった。
8万円ぐらいの質感だった。1DXはマシだったけど、D4と比べると厳しい。

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 11:17:08.41 ID:SEmO2c3i0.net
>>688
こーいうのは最寄の警察と事務所に送っておけよ

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 11:24:42.13 ID:hiWG6aAv0.net
>>694
キヤノンはコストダウンしまくりのぼったくりカメラだからな
ニコンより色がマシというぐらいしかいいところがない

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 11:46:28.88 ID:8JLSBaW50.net
>>690
5D3ユーザーは2ちゃんが趣味ではないからな。
あそこは他ユーザーの嫉妬が渦巻いてる。

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 13:19:09.55 ID:odoLyJw80.net
>>694
D4はSONY製センサーじゃ無いからなぁ。そこが致命的。
やっぱ今でもニコンの最高峰はD3Xだと思うね。

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 13:23:40.07 ID:odoLyJw80.net
しかし、補色系センサーな頃は緑被りとか問題になることは
少なからず有ったけど、ニコンの黄色被りやアンバー傾向やらは
世の中の液晶モニタ環境や状況を理解できていないニコンの
頑なまでの問題では?
センサーがSONY製だと少しマシってのも、
ニコンのコンセプトが徹底されていないということで、
中途半端な話だな、とも思うけど。

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 13:27:33.68 ID:Ery+7P470.net
まだ一人で自作自演もりあげやってるのかw
ニコンに採用されない恨みとかw

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 14:04:43.53 ID:woDThKlo0.net
>>698
D3xは色もマシなんだよな
高感度を捨ててるのと関係あるのかな

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 14:27:26.91 ID:SEmO2c3i0.net
D3xのようなのは今後のNikonでは一般販売出来ないって言ってた人いたな
やっぱ凄いの?

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 15:36:44.54 ID:KohwuAI+0.net
>>702
645Dの解像度には及ばないけど
D800Eとか話にならんレベルでいい写真が撮れる
のっぺり平面画質ではなく、色も比較的まとも

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 16:09:28.20 ID:Y23Y4q/sI.net
しかしスレの進行が早いな
もう600超えかよ

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 16:14:17.40 ID:g7UbouMP0.net
>>704 700超えだろ
>>702 D3Xは撮像素子がSONYへの特注品でカラーフィルターを薄くしたって以前聞いたことがある。

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 16:19:03.05 ID:tGvmwEyH0.net
色カブリはフォトショの「色調補正」で一発解決。

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 16:40:55.42 ID:mqakavg10.net
D3X誉められて嬉しかったのでUPw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5140744.jpg.html
ファイルサイズ23.8MB
ボツ写真なのであしからず。

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 16:46:58.55 ID:DnGi3ITY0.net
黄色い写真わりと好き

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 16:52:26.19 ID:JTOX6Ivw0.net
ID:odoLyJw80
こいつは、元祖キチガイオリンパのアンチニコン
持ってないのにD3Xをほめて他を貶める

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 17:33:19.51 ID:z7MNmgvi0.net
>>708
こくのある味わいという感じだね。

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 17:48:08.75 ID:jkKNVkV10.net
>>706
アホやw

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 18:48:42.56 ID:QrxLNOHb0.net
オリンパスは持っているだけで恥ずかしいと思う。

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 18:50:45.88 ID:7fAS1JAO0.net
黄色い悪魔

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 19:08:23.96 ID:8JLSBaW50.net
思ったんだがニコンも「忠実な写り」とかハードル上げずに
Instagram的な売り方すればもっと売れただろうに。
現実問題、忠実からかけ離れてるのに雑誌・Webのレビューが示し合わせたように
「忠実」をキーワードにしてるのは異様だし洗脳されてる馬鹿ユーザーもいる。
ニコンイエロー・褪せた発色で売ればいいんだよ。

ニコンは変わっていて被写体を美しく描写するというカメラ本来の目的を放棄して
被写体に付着するほこりが写るレベルこそ高画質だと勘違いしてる。

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 19:36:15.37 ID:tqD9J1VM0.net
現実的な忠実さなら、富士フィルムとパナソニ ックだね。
見た印象に忠実なのはキヤノンとオリンパスかな。
ソニーはRAWとJPEGが違いすぎて論外。
ニコンは白トビしやすい弱点を隠すため暗部を持ち上げすぎて論外。

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 19:44:05.48 ID:0NHSibx90.net
ソース:デジキャパ6月号、31ページ
http://2ch-dc.net/v5/src/1403016009336.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1403016026915.jpg


何故か分からないけどα6000だけ明らかに露出が狂ってる。
やっぱ万年赤字の家電屋が作るカメラはだめだな。

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 19:48:57.87 ID:8PQAMQbD0.net
そういえば、ねーちゃんはプロも素人もキャノンが主流だけど、商材撮影はどこが主流?

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 19:51:51.01 ID:JTOX6Ivw0.net
>>715
富士とかキヤノンとか、ただの塗り絵と気付かないの?

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 20:11:56.06 ID:KDzZR9Ya0.net
>>707
ちょっとNikonの傾向がでているように思うが…

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 20:16:29.50 ID:x9iv6TcV0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5141101.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5141105.jpg

上がD5100、下がD800です
撮影は昨日の10時頃で天気は晴れ、AWB設定です
どうでしょうか、私にはD800が若干緑色かぶりしているように見えます
D5100は記憶色に近く破綻も少ないように感じます

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 20:19:15.94 ID:ojdpaGA00.net
ニコン+3600万画素なので、それで済んだと褒めてあげないといけないよ

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 20:19:54.06 ID:yvIG3zhY0.net
>>716
他のモデルと比べワンランク上ってコメントしている件w

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 20:31:41.68 ID:OviSdx+20.net
>>719
一桁機の黄ばみは個性w

中古カメラの在庫を抱えた業者が与太ってるだけ。相手にするだけ無駄

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 20:49:30.43 ID:vw36E62c0.net
>>720
またAWBか
こういうレベルのユーザーが参加してくるから堂々巡り

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 20:56:39.03 ID:JTOX6Ivw0.net
>>724
まぁ、コンデジでないぶんだけマシ

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 21:23:27.46 ID:7fAS1JAO0.net
>>717
ペンタでしょう。

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 21:47:01.58 ID:WwbE7oScI.net
前使ってたコンデジも黄色かった。

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 22:29:23.75 ID:qngPpMtti.net


729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 22:31:21.43 ID:1iFi2nYu0.net


730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 00:23:05.29 ID:tGSvEHEa0.net
http://www16.atpages.jp/gold24/nikon/RAW-SPL01.jpg

色情報の喪失や歪みのないRAWデーター
ほぼコントラストのみで艶を出した例。
細かい補正はあるが、大きく補正したのは、sRGBゆえの原因になる緑色の
黄ばみを補正した。
このRAWデーターは、400%まで直線性を保って色情報を保持している。

どこかのカメラは見習って欲しい。

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 00:25:00.56 ID:AEhzukOg0.net
>>730
不味そう

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 00:31:23.64 ID:tGSvEHEa0.net
あっ、握りは、本マグロの中トロね。旨かった。大トロもあったけど、
バランスのいいのは中トロだね。

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 03:25:30.78 ID:5/7ENxpq0.net
握りは左のほうがうまそう。
巻きは右のがうまそうに見える。

こればっかりは人生経験だな。

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 04:35:59.43 ID:Hs2Adl/v0.net
最近のゆとりは食品の艶をだすのにデータ側で何とかしちゃおうとするのか
何で撮る前に霧吹きで吹かない?
ハケでサラダ油でも塗れよ
と思うのだが…

ドギツイ、テカテカ色は蝋細工見本にしか見えない罠

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 05:23:25.77 ID:AEhzukOg0.net
>>734
アマチュアに何求めてるんだよ

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 06:15:00.23 ID:vEvL3Bgn0.net
>>718
Σつかいでつか
カラーセンサーはまだΣ以外はないのでほぼすべてが塗り絵

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 07:01:36.89 ID:4IDe7D7E0.net
>>730
何を見習えばいいのか理解できない。
修正して酷くしてどうするのかと。

右は毒々しくて不自然。食欲がなくなるレベル。
どちらの写真にも言えることだが、ベターっとしていて
ネタの新鮮さがまったく表現できていない。

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 07:05:34.39 ID:4IDe7D7E0.net
>>734
別に何も求めていないけど、色がー、色がーという割に

・ブラインドテストでは分からない。
・色の修正で出してきた見本は不自然で不味そう。

なんて状況じゃ信用できんよ。

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 07:34:55.39 ID:LNUvkoHV0.net
ニコンだけ黄色っぽい作例が上がっているのに分からないと言うのだから
アタマが悪いか目が悪いんだろうな。
D4Sでも他社に比べるとまだ黄色いと言われている現状を素直に受け止めた方がいい。

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 07:53:35.68 ID:PbxR+hY+0.net
まぁ、D600のゴミも認めるまで相当時間が掛かったメーカーだから
知らぬ存ぜぬを押し通そうとする面の皮の厚さは、日帝に通じるものがあるなw

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 07:55:57.39 ID:5/7ENxpq0.net
ニコンの顔色はアニメ顔みたいに階調がなく、ベタッとドーランを
塗ったような印象がした。

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 08:13:48.73 ID:tGSvEHEa0.net
ニコンの黄ばみの原因としてWB以外の原因で推定できる一つが、>>730 で説明している
「sRGBゆえの原因になる緑色の 黄ばみを補正した」という部分。

sRGBのカラースペースはご存知のとおり、緑色の帯域が極端に劣っている。
よって、この帯域の補正は絶対的に必要なのだ。

この補正の考え方として、青色の補色(黄色)を押し込んで広げ、緑色を青色側に
シフトさせることだ。

撮って出しのJPEGで、この補正がされていなければ価値はない。

ニコンはこのようなノウハウも知らないようだ(新緑の緑が褐色になる現象で明らか)。

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 08:17:37.00 ID:DlK7ctUD0.net
D600のゴミ問題の対応は最低だったな

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 08:18:28.46 ID:J34xcIAO0.net
>726 をドヤ顔で出してる人が、>ニコンは知らない  
と言ってもなあ

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 08:19:12.58 ID:tGSvEHEa0.net
>>741
それはニコン独特の歪めた諧調(直線性がない)が原因。
次はこの諧調の問題を検証しようかな。

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 08:25:56.18 ID:5/7ENxpq0.net
黄ばみも消えて真っ白に!

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 11:58:25.87 ID:DOBXtGnz0.net
>>745
まずは自分の美的感覚の問題を検証したほうがいい。

>>730の加工は酷すぎる。艶なんてまったく出ていないし、
何よりも不味そうだ。

そこらの女子高生がスマホで撮ったよりも不味そうだ。

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 12:05:13.36 ID:b/MwRUqa0.net
で、この>>730

>このRAWデーターは、400%まで直線性を保って色情報を保持している。

ということは、この吐き気のする汚色がキヤノンの色です、ってことでおk?
「400%まで直線性を保ってて」もあり得ない色は気持ち悪いだけなんでいらないです

>どこかのカメラは見習って欲しい。

ニコンにはこんな色見習って欲しくないなぁ…

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 12:10:14.38 ID:at+p4oJA0.net
こういう写りを期待して撮るけど…
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org32169.jpg

こう撮れる。
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org32170.jpg

たまにこんな風に撮れる事もある。
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org32171.jpg

これを何とかしてほしいのだ。

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 12:36:37.09 ID:at+p4oJA0.net
山に持って行った。合ってるのか…やっぱり違うのか…

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org32180.jpg

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org32172.jpg

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 12:40:30.06 ID:at+p4oJA0.net
これも追加。
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org32173.jpg

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 13:28:09.04 ID:RYkS6EIk0.net
>>749 >>750 >>751
悲惨な結果になりましたね。
ニコンにクレームしても「仕様です」と言うだけだし。

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 14:08:22.86 ID:RYkS6EIk0.net
>>747 >>748

そうだな。先ずは、まともなモニターに買い直すこと。

もう一つは、大間産未冷凍の熟成マグロの、赤身、中トロ、大トロを見て食べること。

大トロはオレにはくどいが、中トロの脂最高。解けてのどの奥へ溶け込むぜ。

マグロの色は多彩。おまえの知らない世界だ。マグロの身の本来の色は紫色ということも
知らないだろう。

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 14:08:44.20 ID:Alkdn3Md0.net
ニコンの色はなぜ黄色いのか?があるならば
キヤノンの画作りはなぜ安っぽいコンデジレベルなのか?ってのもあっていい

ついでに、ソニーのカメラはなぜ2強に追いつけないのか?とか
ペンタックスはいい光学系持ってるのになぜ商品に魅力が無いのか?でも可

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 14:19:01.14 ID:HKF0wQFz0.net
日本カメラの最新号で、ニコンの黄色について言及してる。参考まで。

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 14:25:29.51 ID:at+p4oJA0.net
>>752
(・_・、)登るのしんどかったのに…
メーカー違うが、こういう感じだと気にもしないのだが。
(1枚だけNikonが混じってます。RAWで撮影後WBを変更してあります)

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org32174.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org32176.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org32177.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org32178.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org32183.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org32181.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org32182.jpg

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 14:30:51.35 ID:oasE+ijg0.net
>>754
m43はなぜ無視されるのか?

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 14:52:03.48 ID:tx4ybRwR0.net
>>755

落合とかいう、目付きが悪くて写真の下手なハゲ(D800ユーザー)が負け惜しみ書いてるだけだぞ。
このスレにも書き込んでるんじゃねえの? 忠実色とかなんとかってw

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 14:55:10.20 ID:ehTgTzo/0.net
「恥を知れ」と日本カメラ誌が糾弾したんじゃないのか

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 15:04:19.23 ID:DOBXtGnz0.net
>>753
見苦しいからやめた方がいい。
不味そうに見える食品の写真は論外だ。
あんなの一発でリジェクトされる。

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 15:14:54.27 ID:WrazLtTR0.net
いろいろ言ってるがニコンで撮ると悲惨ってのは定説。

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 15:16:13.29 ID:DOBXtGnz0.net
高いカメラと大間産未冷凍の熟成マグロをわざわざ使って
>>745みたいに不味そうな写真しか撮れないなら、
カメラを買うだけ無駄だと思う。

そのお金でストックフォトでトロの写真を買ったほうがマシだと思う。

というか、分からんわ。寿司なんて握りたてを食べれば良いのに。

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 15:18:35.83 ID:hPcvtjMm0.net
本当ニコンはゴミカメラだな
全く使い物にならない

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 15:21:31.61 ID:DOBXtGnz0.net
>>763
カメラは道具だから、使い手の問題だと思うよ。

引き合いに出して悪いけど、>>730って本人が良いと思うキャノンだろう?
で、誰が見ても不味そうにしか見えない写りだ。

URL貼ろうとしたけど、無理だったので文章で書くけど、PIXTAあたりで
大トロとか調べたほうがよっぽどマシな写真が出てくる。

どんな道具でも使い手の美的感覚に問題があると、いい結果にはならない。

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 15:32:42.00 ID:DOBXtGnz0.net
>>750-747
これは残念な結果だなあ。
登るのしんどかったのに… という苦労が全くの徒労に終わったことが分かる。

ロープウェーの駅の売店で売ってる、安物の絵葉書に負けるようなさえない風景写真。
何のために自分はカメラを買って、何のためにこの場所に撮りに行ったのか?
さぞかし無念だっただろう。

こんな絵しか撮れないのはニコンが悪いから?
じゃあ、ハッセルにデジバックつけて、あるいはリンホフにベルビアをブチ込んでいれば…?
やっぱり、残念な風景写真のままだと思うよ。
アンセルアダムスをこの時間、この場所に連れて行ってもダメだっただろう。それだけのことだ。

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 15:56:56.44 ID:1nYc0YH30.net
なんかAWBだからとか云々言ってる人がいるみたいだけど
その場の光でホワイトを設定するAWBが「晴天」とかの
固定プリセットより現場の環境光に忠実なホワイトに
なるのが本来正常なわけです。

固定で撮ったほうがましと言うのならそれはAWBに何らかの
不具合があるということになります。

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 16:07:44.71 ID:iyctHy4i0.net
>>592
根拠を示したレス番は>>114や>>225。
あと、>>566で書いたが、「忠実」の定義による。

>>595
どう根拠になってないのか、具体的に反論してくれ。
このスレ、反論できないから、とりあえず根拠なく否定して、さも反論したような振りをする人ばかりだ。

>>650,>>658
両者のどちらが忠実なのかは、その日時の現場と見比べるか、その日時の現場の測色器で測ったデータがないと分からん。
各個人にとって、忠実な方が上とは限らない。
>>650の方が忠実だとして、>>658の方が好みに合うなら、その人にとっては>>658の方が上。
そういう場合は、ニコンが劣るというより好みの問題ってことだわな。

>>730
何を根拠として、
>色情報の喪失や歪みのないRAWデーター
>このRAWデーターは、400%まで直線性を保って色情報を保持している。
と言ってるのか分からない。
何が「400%」なのか、何の「直線性」なのか、言葉が足りなすぎる。

各々が勝手に想像した刺身の色と比較してまずそうに見えるとかいう批判は、この際どうでもいいかと。
これ、モニタの横に置いて、撮って、モニタに映して、見比べながら補正したの?
光源は何?
ランプのメーカー・型番を教えてくれ。
例えば平均演色評価数 (Ra)が低い光源下で撮って見比べたなら、そのせいで忠実な描写なのに
まずそうということがありうる。
モニタのメーカー・機種・キャリブレーション状況を教えてくれ。
RAW現像に用いたソフトと現像時の設定を教えてくれ。
細かい補正はさておき、大まかに現像ソフトのどういう項目をどう操作したのか教えてくれ。

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 16:11:21.62 ID:fSUo8JcW0.net
ニコンは黄色い、これは大きく二つの事象に分けられる

・根本的な色相の歪みによる黄色かぶり
・オートホワイトバランスの性能が悪く、信頼性がなく機種ごとに黄色や緑色かぶりを起こす

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 16:24:10.02 ID:iyctHy4i0.net
>>766
大抵は光源そのものが写ってなくて被写体からの反射光を基に光源の色を推測するわけで、光源の色を確実に的中させるのは無理。
また、光源の雰囲気をどれだけ除去するのか、残すのかは各人の価値観による。

>>768
その2つが主因かどうかは分からない。
他にも、その個人の記憶色・期待色より黄色いとか、その個人のモニタが狂ってるなどの要因が考えられる。

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 16:35:35.02 ID:5cgXpLKE0.net
>>766
AWBは正確な色を再現する機能ではないよw
AWB色温度補正機能とか考えてるのは、さすがマークシートばか世代らしい発想w
ソニーやフジのカメラで夕焼けの空AWBで撮ったら青空になるのか?
wお笑いw

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 16:43:03.53 ID:iyctHy4i0.net
>>766
例えば、D50の色評価用蛍光ランプで照らした赤い板を全面に写す場合と、
赤い光で照らした白い板を当てたのを全面に写す場合とで、カメラのオートホワイトバランスが
それぞれの板の色と光源の色とを正確に見分けるのは無理だわな。
その場にいた人間の場合、基本的には写真の枠の外の視界全体も含めて複雑に判断して色順応が働く。
↓では、点の左右の黄色と青に色順応が働く。
http://www.synapse.ne.jp/komurano/taiki/sen/iro.html
一方、電球色ランプの部屋でしばらく過ごしても、色順応のせいで自分が電球ランプの部屋にいるのか
昼光色ランプの部屋にいるのか分からなくなるってこたないわな。

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 16:55:02.64 ID:RYkS6EIk0.net
ID:iyctHy4i0 は、自分の狭い視野・尺度でしかものを見ていないのは恐れ入りました。

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 17:02:54.49 ID:iyctHy4i0.net
>>772
あんたは、相手を見下し、さも自分が正しいような態度を示すことにより、具体的な反論ができないのをごまかしてるだけだわな。

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 17:17:56.74 ID:RYkS6EIk0.net
>>773
あんたを否定するのは簡単だが、色々論文を引き出してもなんたにゃ理解できない。
オレは映像のハードを理解している。ビデオカメラの開発に参画した経験もある。
ビデオもカメラも基本同じだが、イメージセンサーから後のプロセスがいかなるのもか
知っていれば、瑕疵が起きる理由も分かるというものだ。

あんた、その領域まで見識広げてくれよ。そうすれば議論し易い。

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 17:26:33.63 ID:Kw5yFm2N0.net
>>767
>各々が勝手に想像した刺身の色と比較してまずそうに見えるとかいう批判は、この際どうでもいいかと。

頭悪すぎ
写真を撮ったり見たりすることの意味を全否定してどうするw

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 17:37:00.94 ID:DOBXtGnz0.net
>>774
その結果が不味そうな>>730なんだからダメだよ。

いいかい、映像のハードがどうだとか、ビデオカメラの開発に参画した経験が…
なんてことは写真を見る人には、どうでもいいことなんだ。
食べ物の写真はそれを見ておいしそうに見えるか、食欲が湧くか、それだけだよ。

たとえば、君がハードを設計したとして、まともに動かないとダメなんだ。
オレはシグナルインテグリティを理解している、レイアウト設計にも参画した経験もある。
低周波も高周波も基本同じだが、電源ノイズが伝播するプロセスがいかなるのもか知っていれば、
瑕疵が起きる理由も分かるというものだ。

なんて、動かないボードを手に言ったら笑いものだろw

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 17:49:11.42 ID:DOBXtGnz0.net
論文で言うと、>>730のアブストの一節としてはこんな感じかなw

本報告では、高品質な食品写真画像を得るために、
400%まで直線性を保って色情報を保持することの重要性に着目し、
色情報の喪失や歪みのないRAWデーターにおいて、
ほぼコントラストのみで艶を出す手法を考案し、その有効性を実証した。

とか、書いてあってクソ不味そうな写真が貼ってあるわけよ。
誰が本文読む?誰が信用する?
は?不味そうじゃね?とか文系の女子高生にもぶった切られるレベルで終わるw

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 17:50:29.13 ID:RYkS6EIk0.net
ID:DOBXtGnz0
しかし、あんたもしつこいね。
あんたの言う「>>760見苦しいからやめた方がいい 」は、そのままあんたに
お返しするわ。

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 17:52:27.69 ID:DOBXtGnz0.net
>>778
だって、不味そうだもん。
出オチもいいところだしw

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 17:54:45.90 ID:T9AgTCzW0.net
ID:RYkS6EIk0は写真撮影は下手糞だが人を煙に巻くのは上手そうだなw
でも口論ならいざしらず、掲示板での議論ではその手も上手く行かないようだw

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 18:04:13.56 ID:Cf115le/0.net
煙に巻いてんのはコイツ
ID:iyctHy4i0

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 18:08:20.06 ID:WrazLtTR0.net
結局ニコンはめんどくせえカメラだという結論をこのスレ自体が物語ってるという。

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 18:14:29.07 ID:ATUyIsYo0.net
現物を横に置いて現像しろとか言ってるアホがいて笑わせる

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 18:33:28.48 ID:RYkS6EIk0.net
これからちょっくら大江戸温泉いってくるわ。
で、その前に、えらい勘違いに一言。

>>776
>映像のハードがどうだとか、ビデオカメラの開発に参画した経験が
>なんてことは写真を見る人には、どうでもいいことなんだ

結果的には、「写真を見る人」の問題なのだが、このスレのテーマからすると、
ハードウエアあるいはソフトウエアのパラメータ等の問題に言及するのは、
解決を願うものとしては当然の成り行きであり、その問題の経験のあるものが
指摘するのは有意義というもの。

コストを下げるにはどのようなロジックすれば良いかとか、ある意味手抜きを
知っていれば、そこから来る問題も分かるというもの。

だからな >(引用)の一行目が重要なんだよ。スレタイを考えろよな。

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 18:37:21.69 ID:DOBXtGnz0.net
>>784
でも、その結果は不味そうじゃない。
つまり、課題に対するアプローチが間違っているってことだよ。

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 18:46:34.11 ID:WrazLtTR0.net
こいつにも言ってやれ。もっと美味く写るよう現像しろと。

http://ameblo.jp/kengoshima/entry-11462207894.html

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 18:47:25.28 ID:b/MwRUqa0.net
>>753
>マグロの色は多彩。マグロの身の本来の色は紫色

おい、1行の中で相反することを書くなよ
それからなぁ、寿司なんだからマグロが全てじゃないぞ?
黄色く乾いた飯粒の寿司の何処が美味そうになるのか教えてくれ

>大間産未冷凍の熟成マグロの、赤身、中トロ、大トロを見て食べること

マグロは大間産だけじゃないんだけどなー
三崎の本マグロの生、食ったこと無いのかい?
目の前で捌いてくれるやつとかさ

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 19:06:01.65 ID:iyctHy4i0.net
>>774
>>773へのレスなのに、>>773がピッタリ当てはまることを繰り返してるのが滑稽だわな。
あんた、童話「裸の王様」の詐欺師のようだわ。
ないものをあると言い張り、見えない奴は馬鹿だと言ってごまかそうとする。
そういう何の具体的な証拠もない、さも自分が正しいというような振る舞いをするだけの投稿はもういいよ。

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 19:12:44.84 ID:Kw5yFm2N0.net
>>788
具体的な根拠がないのは
ニコンは忠実色という嘘っぱちの方だ

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 19:13:31.92 ID:Ye4Goz1W0.net
器見ろよ
アマチュアがスーパーで買ってきたのをパシャッと撮っただけだろw

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 19:15:16.71 ID:ehTgTzo/0.net
プロでも>>786なんだからどうしようもないね

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 19:19:26.58 ID:DOBXtGnz0.net
>>790
これは、大間産未冷凍の熟成マグロの、赤身、中トロ、大トロ…最高級品だ。
しかし、写真はアマチュアがスーパーで買ってきたのをパシャッと撮っただけである。

大トロはオレにはくどいが、中トロの脂最高。解けてのどの奥へ溶け込むほどの逸品である。
しかし、写真はアマチュアがスーパーで買ってきたのをパシャッと撮っただけである。

マグロの色は多彩。マグロの身の本来の色は紫色。おまえの知らない世界である。
しかし、写真はアマチュアがスーパーで買ってきたのをパシャッと撮っただけである。

大トロはオレにはくどいが、中トロの脂最高。解けてのどの奥へ溶け込むほどの逸品である。
しかし、写真はアマチュアがスーパーで買ってきたのをパシャッと撮っただけである。

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 19:23:12.74 ID:Alkdn3Md0.net
そんな事よりお前らマグロでも食って腹を満たしてくれ
人間、腹が減ってるとロクな事言わなくなるぜ

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 19:34:13.62 ID:T9AgTCzW0.net
>>792
そんなにいじめるなよ
大江戸温泉から戻ってきたID:RYkS6EIk0が泣くぞw

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 19:35:30.86 ID:tx4ybRwR0.net
>>789

本当にそう。
だけどわざと糞議論に持ち込んで煙に巻こうとする馬鹿がいるのよw

そんなことしても黄色濁りは消えないのにw

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 20:17:45.26 ID:at+p4oJA0.net
今時のカメラはAUTOできれいに写るよな。
撮影都度チェックしまくらなきゃいけないのは今時のレベルじゃないと思うが。

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 20:54:32.33 ID:hPcvtjMm0.net
ニコ爺の言い訳すごいなw

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 20:56:48.15 ID:iyctHy4i0.net
>>789,>>795
根拠は、このスレで散々示してるがな。
>>767の1段落目のとおり。
反論できず、何の根拠も示さず否定し、相手を罵って、ごまかすばかりと。

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 22:16:45.80 ID:1nYc0YH30.net
あのう・・・一面の赤い被写体とか夕景とかの「特殊な」状況下で
AWBで撮影するようなズブの初心者みたいな人はこのスレにはいないと
思うんですけどw

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 23:03:39.62 ID:rafrjDAB0.net
>>798
根拠になってないよ?
バカなの?

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 23:13:35.40 ID:65qK3mhA0.net
>>767
>「忠実」の定義による

は?
定義によってコロコロ変わるもんがどうして忠実色なんて言えるんだよw
お前の都合でしかないだろ

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 23:45:21.63 ID:hcNCXzDW0.net
ブラインドテストで当てたやつがいないのは、驚きだったな。

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 23:47:42.79 ID:tx4ybRwR0.net
ニコン「だけ」おかしな色なんだけど→それはニコンだけが忠実色だから
他と比べてニコンは黄色いと思うけど→比較した人間のモニターや環境光が狂ってるかも知れない。
ニコンはホントにキヤノンより忠実色なの?→現場と見比べるか、その日時の現場の測色器で測ったデータがないと分からん
ニコンの黄色画が忠実だという証拠は?→忠実の定義によるから証明できない

┐(´д`)┌駄目だこいつ、、、

このスレのタイトルは「なぜニコンの色は黄色いのか?」だけど
その答えは、こういう馬鹿信者が黄色いニコンを盲目的に信じてるから(だから改善が遅い)だね。

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 00:02:19.43 ID:DHgYE0/60.net
>>802
嘘ばかりだな
当てられてただろ

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 00:03:59.65 ID:DHgYE0/60.net
>>803
ホントこれ

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 00:08:34.16 ID:MfAk/zRb0.net
>>802
www >>756 答えてみ。簡単だろ?

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 00:18:29.28 ID:uK78yE8t0.net
ベトナムと宇宙へ行ったのはニコンだけ

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 00:34:30.69 ID:MDvnuXxV0.net
>>803
アンチキヤノンには基地外が多いと思ってたが、
ニコキチも基地外だ、ということかねぇ。

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 01:25:56.50 ID:uK78yE8t0.net
ニコム真理狂

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 05:22:03.45 ID:4CuGdp7M0.net
>>800
バカは、具体的なことが何一つ話せないあんただよ。

>>801
>>566で、光源の雰囲気をどれだけ残すかというホワイトバランスの観点と
>>114の図4と図5の違いのように色相をどれだけいじってるかという観点があることを挙げた。
それぞれ検討する必要がある。

>>803
>ニコン「だけ」おかしな色なんだけど→それはニコンだけが忠実色だから
違う。
基準がハッキリしなければ、他メーカーがおかしいのか、ニコンがおかしいのか、
両方とも基準から外れているのか、何とも言えない。
また、モニタ環境がおかしければ、モニタのせいで本来の色から外れた色で表示される。
で、あんたの基準は何で、モニタは何をどうキャリブレーションして使ってるの?

>ニコンはホントにキヤノンより忠実色なの?→現場と見比べるか、その日時の現場の測色器で測ったデータがないと分からん
そうだな。
で、何か?
反論があるなら、具体的に。

>ニコンの黄色画が忠実だという証拠は?→忠実の定義によるから証明できない
逆に、ニコンが黄色いというのは何と比較して黄色いと?
あんたの評価基準と評価環境をハッキリ示してくれよ。
あと、>>801への回答のとおり。

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 06:38:40.26 ID:kQpBFVPu0.net
>>808
キチガイはお前ひとりだけだよ。
http://hissi.org/read.php/dcamera/20140623/TUR2bnVYeFYw.html
元祖キチガイオリンパ野郎

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 06:39:54.00 ID:y/beUkCD0.net
>>810
もう止めてやれ、根拠なんか示せっこない。
論理的に説明できる脳みそが無いから罵倒しかできないんだよ。
そして罵倒しているようでも、その実顔を真っ赤にしながら必死に書き込んでる。

誰が見てもあんたの言い分が正しいし筋が通っている。それで収めてやれ。

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 07:20:52.97 ID:TGOazA4u0.net
CanonとNikonの決定的な違い…それは写真の「色」にある
http://matome.naver.jp/odai/2137490225443752601

ニコンはどう見ても黄色い
結論は綺麗さならキヤノンでクライアントもキヤノンな写真を求める、なんだけど
ニコンは黄色い、汚い、濁ってる、、、とはさすがに書けないから自然とか記録色とか言ってる

ここと同じ傾向だねw

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 08:59:12.42 ID:MDvnuXxV0.net
>>811
そういう風にキチガイ粘着したら勝ちだとでも思ってるのかい?>異常者

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 09:05:15.88 ID:SetsAPm90.net
以下、IDに示す3人に聞くが、AdobeRGBカラースペースを確保したモニターで
表示する環境を持っているのか、各自答えてくれ。

ID:4IDe7D7E0
>>737

ID:b/MwRUqa0
>>748

ID:DOBXtGnz0
>>747

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 09:23:19.54 ID:MDvnuXxV0.net
http://firefennec.wordpress.com/2012/11/30/ニコンからキヤノンへ乗り換えた理由/

ニコンでもソニー製センサー搭載モデルであれば大丈夫、
というわけでも無さそうだね。

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 10:12:25.57 ID:cMN9PiEu0.net
ニコン黄砂飛んでんな
 

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 10:40:51.94 ID:npp8fL+fO.net
まぁ、いつかはニコンも直して来るんじゃないの?
ニコンの中でも機種によってバラバラってのはダメだね。

Foveonも黄色いと言われ続けてたが、カラーチャートとのズレは小さい。
つまりは忠実に再現すれば黄色く見えるということは現実として確かにある。
けど、いくらなんでもニコンのはバラバラ過ぎだろ。
Foveonも諦めてキヤノンぽい絵作りを目指してるわけだから、
ニコンも諦めるべきだと思うね。
実際、世の中の液晶モニター自体、

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 10:42:50.92 ID:nyBXM8JF0.net
キヤノンも5D2せだいあたりから青ころびが顕著だって

プロの連中が言ってるけどw

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 10:45:35.67 ID:npp8fL+fO.net
まぁ、いつかはニコンも直して来るんじゃないの?
ニコンでも機種によってバラバラってのは、やっぱダメだね。

Foveonも黄色いと言われ続けてたが、カラーチャートとのズレは実は小さい。
つまりは忠実に再現すれば黄色く見えることも現実として確かにある。
けど、いくらなんでもニコンのはバラバラ過ぎるだろ。
せめて一様に揃ってりゃ対策も簡単なのに・・・

最近はFoveonも諦めてキヤノンぽい絵作りを目指してるわけだから、
ニコンもさっさと諦めるべきだと思うね。
ニコン信者が考えてる以上に、自然な発色をオートで出すって大変だよ。

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 10:47:58.97 ID:nyBXM8JF0.net
君の言う自然な発色って、何?

僕の考えた赤にシアンが浮いたようなりんご、青白い肌の日本人の世界なら、自然な発色とはいえないな

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 10:52:31.96 ID:npp8fL+fO.net
>817
いくら執拗にニコンを正当化しようとしても無駄だと思うよ。
問題は、機種によってバラバラであること。
そして、ただのホワイトバランスではなく補正が難しいことだよ。

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 10:55:20.62 ID:nyBXM8JF0.net
>>822
機種ごとに色がばらばらなのはキヤノンもフジもソニーも全部一緒
キヤノンも5D2, 1D3から青、シアンかぶりの傾向が顕著なのは、実機持ってればわかること

ところで君の言う自然な発色って何よw

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 11:03:29.33 ID:npp8fL+fO.net
>819
世の中で、ニコンは黄色いと言われている、ということは、
ニコン以外は、遠かれ近かれ記憶色に近い、ということ。
そこで、他社もバラバラだとか言うのはナンセンスそのものなんだよ。
それ現実逃避じゃないの?

まぁ、そういうニコン信者が小馬鹿にされるスレでもあるので、
つまりは、お前の母ちゃんデベソ!と言われてるのと一緒でもある。
そこでお前みたく、デベソは何ミリ以上出ていればデベソと言えるの?
とか執拗に聞くのは、頭がおかしいキチガイ粘着でしか無いだろね。

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 11:09:07.05 ID:E82Tcx4k0.net
>>823
キャノンはニコンよりずっと一貫してるよ。
ニコンはD7000で黄色を治したと思ったららまたD800とD600で黄色が強くなり、D610で若干修正と迷走中。
黄色被りよりマゼンタ寄りの方がスッキリ濁りなく美しい仕上がりになる。

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 11:38:28.58 ID:bmshqbnQ0.net
>>810
>>812
早朝にID変えて自作自演かw

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 11:50:48.66 ID:KFz7YBJ90.net
うーん、黄色い黄色いって、みんなツルシで使ってんのか?
WBと色調整位しないか、他の機材に合わせて

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 12:35:44.79 ID:PeD24Ves0.net
>>823
確かに、実機を持ってないと分からない。
なのに、
http://hissi.org/read.php/dcamera/20140623/TUR2bnVYeFYw.html
と来たら、オリンパスしか持ってないのにキャノニコがどうだと語りたがって、非常に迷惑。

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 13:03:48.06 ID:95vj7OJn0.net
>>827
ホワイトバランスを調整するだけではまともな色にならないからスレが伸びてるんだよ
お前だけレベルが違う

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 14:55:09.62 ID:4CuGdp7M0.net
>>824
「世の中で、ニコンは黄色いと言われている」?
まあ、そういう人たちが存在することは確かで、「ニコンは黄色い」ってのは、そういう人たちにとっては事実なんだろうな。
しかし、別に世の中全ての人の総意じゃないわな。
実際、ニコンユーザーは世界中に相当数いるわけで、それらのユーザーが全員黄色いと感じてたら、
ニコンはとっくに廃業してるわな。

>ニコン以外は、遠かれ近かれ記憶色に近い、ということ。
ブラインドテストでニコンと他メーカーとをハッキリ見分けられなかったということから、ニコンだけ違うとは言えんね。
あと、記憶色を基準にするなら、好みの問題だわな。
好みの問題ってことは、あんたが「ニコンは黄色い」と感じたとしても、それが正しいってわけじゃなく、人それぞれってことだわな。

>まぁ、そういうニコン信者が小馬鹿にされるスレでもあるので、
>つまりは、お前の母ちゃんデベソ!と言われてるのと一緒でもある。
根拠を示すことなく、ただ「ニコンは黄色くて汚い。」と罵るだけという点で、
あんたは正しく「お前の母ちゃんデベソ!」と悪口を言う子供と一緒だわな。
「お前の母ちゃんデベソ!」と言う子供は、相手の母ちゃんがデベソかどうかは知らないし、どうでもいい。
単に、「こう言えば、相手の心にダメージを与えられそうだ。」と思って言ってるだけ。
普通は、成長するにつれて、こんな低レベルな悪口は言わなくなるものだが、
あんたは「お前の母ちゃんデベソ!」レベルから成長してないんだな。
大人になれよ。

>>829
根拠を示さず口だけなら何とでも言えるわな。
マトモな色ってのが「色相が素直」という意味なら、>>114を見ればニコンの方がキヤノンよりマトモということになるわな。
マトモな色ってのが「記憶色・期待色」という意味なら、人それぞれだわな。

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 15:52:47.20 ID:nS4lGyZa0.net
>>830
病気かコイツw
まったく話ができないタイプだわ

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 15:57:01.94 ID:b+frB2P90.net
>>830
>マトモな色ってのが「色相が素直」という意味なら、>>114を見ればニコンの方がキヤノンよりマトモということになるわな。

ならねーよw
ニコンは色相がねじ曲がってるからRAWから
現像してもまともな色にならんのだアホ
簡単に補正できると言うなら
このスレに貼られた黄色濁りの写真をきれいにして見せろ

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 16:01:19.99 ID:KFz7YBJ90.net
下手の遠吠えか・・・

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 16:17:41.47 ID:tyWAtRQe0.net
ニコンとキヤノン両方持ってれば他人の目やモニタに因縁つけずとも
自分で確認すればいいだけ

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 16:36:50.95 ID:4CuGdp7M0.net
>>831
「まったく話ができないタイプ」というのは、ただ貶すしか芸がないあんたの方だよ。

>>832
>ニコンは色相がねじ曲がってるからRAWから現像してもまともな色にならんのだアホ
あんたが言う「まともな色」って、どんな色よ?
それをどう検証したのよ?
>>114によれば、色相がねじ曲がってるのはキヤノンの方だわな。
それがあんたの個人的な色相の好みに合い、ニコンの色相は合わないってことだとしたら、客観的な話じゃないわな。

>簡単に補正できると言うならこのスレに貼られた黄色濁りの写真をきれいにして見せろ
何を基準として「黄色濁り」なんだよ?
忠実色なのか?それとも、あんたの脳内の記憶色・期待色なのか?
忠実色基準なら、「黄色濁り」だということをどう検証したのよ?
記憶色・期待色基準なら、あんたの好みの問題だよ。

http://www.ntv.co.jp/sekaju/student/20050115/03_0201.html
[1] 根拠を言わずに決め付ける
例:「バカもん!とやかく考える必要はない!悪いに決まっている!」

ここでニコン叩いてる連中は、根拠(判断基準、環境)を絶対言わない。
判断基準を明らかにするとボロが出るから、何を「正解の色」だとしてニコンがそれより黄色く汚いと判断したのか、言えない。
写真の色を判断するのに使ってるモニタのメーカー機種、キャリブレーション状況も言えない。

>>834
各個人レベルではそのとおりだよ。
しかし、他人と語り合うなら、判断基準とモニタ環境を揃える必要があるってこと。

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 17:12:34.20 ID:aprFVk750.net
まだやってるのかw

>>835
とりあえずお前の使ってるモニタのメーカー機種、キャリブレーション状況を晒したら?

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 17:15:58.07 ID:4CuGdp7M0.net
>>836
>>337
EASYCOLOR!EXPERT2とi1 Pro 2でキャリブレーション。

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 17:21:55.52 ID:qvV7JR3E0.net
>>835
君さあそんなに言うなら色測計持って撮影してるんだよね?w

ID付きで色測計の写真見せてくれるかな?
持ってないと思うけど

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 17:27:24.03 ID:bZoV30W70.net
普通にLGや三菱等、パソコンのモニターで見て汚いって言ってるのだから
皆に合わせたら?嫌だったらプロだけ相手にすれば?

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 17:40:12.01 ID:Z2AP/PxZ0.net
>>835
コテ・トリを付けていただけませんか。<(_ _)>

御貴方様のありがたい御意見を御大切に御拝謁いたしたいので御願いします。

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 17:44:51.53 ID:6EOLXmi90.net
D80以降、色カブリ治ってるって記事で読んだけど違うの?

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 17:51:48.39 ID:SetsAPm90.net
>>835 ID:4CuGdp7M0
あなたは、カメラを持っているのですか? お答えください。

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 18:12:17.82 ID:aprFVk750.net
>>837
晒すってのはIDメモ付きの写真でうpするもんだ。
ついでにカメラと蛍光灯もうpしといた方が良いな。

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 18:18:26.62 ID:nyBXM8JF0.net
単発IDは基本的に「かまって君」で、スレッドの消費、スレッドの情報密度の低下などを目的としている。従って、相手をしなければその場はいなくなる。

但し存在自体が都合の悪いスレには、何度でも湧く。そして過去何度も既出の議論を挑んで来たり、毎度お馴染みのコピペを貼り出す。それで足りないと、釣りスレを立てたりもする。

たまに数レスIDが同じこともあるが、基本的にはレスの度にIDが変わる。自分の発言に責任を持っていないためで、IDをコロコロと変えるのはそのためである。そして都合が悪くなると逃げやすくする目的もある

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 18:34:25.33 ID:kQpBFVPu0.net
なるほどー
そういう奴いるわ、↓こいつが正にそう。
>>814

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 18:53:23.34 ID:4CuGdp7M0.net
>>842
個人的に、そんな撮影をする必要がないんで。
>>312の1段落目。

>>843
>普通にLGや三菱等、パソコンのモニターで見て汚いって言ってる
そんな話、初めて出てきたと思うが、何を根拠に言ってるの?

>皆に合わせたら?
その「皆」ってのは、ここでニコン叩きに熱中してる、世界全体から見れば極めて限られた人たちのこと?
あと、「何を何に」合わせろと?

>>840
そんな必要を感じないので、お断り。

>>842
持ってるよ。
で、何が言いたいわけ?

>>843
俺がこれまで言ってきたことは俺のモニタ環境には依存しないことばかりなんで、そこまでする必要がないわな。
モニタ環境を晒す必要があるのは、モニタ表示を頼りにしてカメラの色を評価しようとしてる人だよ。

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 18:59:31.36 ID:aprFVk750.net
>>846
え?じゃあモニターの色じゃ無くて何を根拠に色を語ってるの?
というかあなたの発言の趣旨はそもそも何?

ざっくりあなたの今日の発言斜め読んでみたが、
言ってることは間違ってないけど、
何が言いたいのかはサッパリだったわ。

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 19:02:22.04 ID:uK78yE8t0.net
一般的に黄色は「黄ばみ」とか汚れを連想させるから嫌われるんだよ。
黄かぶりより青かぶりほうがまだ気にならない。

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 19:06:08.52 ID:SetsAPm90.net
>>846

>>842 持ってるよ。 で、何が言いたいわけ

ニコン製とキャノン製を持ってますか? お答えください。

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 19:38:54.66 ID:4CuGdp7M0.net
>>847
>え?じゃあモニターの色じゃ無くて何を根拠に色を語ってるの?
>>114のような検証は、俺のモニタがどんな色を表示しても関係ないわな。

逆に、モニタを使って「ニコンは黄色く汚いんだ。」と語るとする。
何を基準(正解の色)として「ニコンは黄色く汚いんだ。」なのかと。
基準が人によってバラバラじゃ、議論にならんわな。
そして、そのモニタはきちんとカラマネされてるのかと。
>>102の例みたいに同じ写真がバラバラな色調で映るようではダメだろ。
このスレのニコン叩きは、何を基準としているのか言わないし、使ってるモニタも言わない。
単に、自分の脳内で勝手に想像した色を基準として、どのくらい狂ってるのか分からないモニタに
映った色とを比較して騒いでるだけだわな。

>というかあなたの発言の趣旨はそもそも何?
>>246
あと、忠実色と記憶色については>>105を読んで。

>>849
俺がこれまで言ってきたことは俺のカメラ環境には依存しないことばかりなんで、答える必要がないわな。
無駄な質問には付き合いきれんよ。

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 19:42:45.73 ID:b+frB2P90.net
>>846
>個人的に、そんな撮影をする必要がないんで。

色を気にして撮影してないと言いますかw
じゃあこのスレにいる意味がないし、君がニコンを擁護しても仕方ないよね
結局、色測計をさも持っているように装ってたけど実際は持ってないし
モニターのキャリブレーションも嘘なんだろ?
カメラ自体、1台も持ってなさそうだね

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 19:51:43.62 ID:SetsAPm90.net
>>850

>>849 俺がこれまで言ってきたことは俺のカメラ環境には依存しないことばかりなんで、答える必要がないわな。
>無駄な質問には付き合いきれんよ。

やっぱり、カメラを持っていないんだね。それとも、待っていて、それを言わない
だけかな。

何れにしても、カメラのこの回答からして、今までの言動は、卑怯の一言に尽きる。

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 19:55:49.06 ID:b+frB2P90.net
>>850
なんだこの禅問答みたいな
意味不明すぎる言動はW
写真撮らないバカが偉そうに頓珍漢な講釈を垂れてたのかよ

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 19:57:00.38 ID:aprFVk750.net
>>850
色を語るならまずモニターをって話は同意。
記憶色と忠実色。好みで選べば?って話も同意。

それだけでこんなにこのスレ常駐してるの?
ご苦労様w


>>851
i1proは物体の色もはかれるよ。
彼がホントにi1pro持ってるなら測色計もってるとは言えるんじゃ無いの?
ちなみに瞬間光とか光の色もはかれますw

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 19:58:23.71 ID:rQT7H7t40.net
>>850
ニコンの色が黄色く濁ると批判する者にはモニターのキャリブレーションを求めておきながら
自分はやらなくてもいいなんて通用すると思ってんのか?
アホすぎるだろ

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 20:11:33.49 ID:kQpBFVPu0.net
>>855
>833 でキャリブレーションと書いてあるよ?

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 20:18:00.46 ID:b+frB2P90.net
>>854
>>856
このキチガイさんは現場で色測計使って計らないと
忠実な色が分からんと言ってたんだよ
カメラ自体持ってないと思うが、万一、モニタをキャリブレーションしても
彼自信のトンデモ理論から言えばまだ足りないね

ま、現場の色も一色な訳じゃないし
どの色を計って基準にするのか謎だけどねw

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 20:22:18.48 ID:kQpBFVPu0.net
>>857
写真を見たときに、元の色がどんなだったかは分からないから、
撮るときに測色計で
って話しだったような。

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 20:23:11.27 ID:qmYTCKJb0.net
まさにニコンの黄ばみ問題は
「火の無いところに煙は立たぬ」だ。
色に問題があるから話題になる。

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 20:23:29.55 ID:bFILN3d80.net
モニタキャリブレーション関係なくね?
チャート写して、スポイトかざしてこの値からどのくらい差があるかって話じゃないのか。
http://xritephoto.com/ph_product_overview.aspx?ID=824&Action=Support&SupportID=5159

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 20:25:55.97 ID:nHF2IXrL0.net
ニコンはモニターだけでなく、紙媒体で岩崎名美って子を黄ばんだ肌で表現する熊何とかいう写真家にも
色測計を使えと指導した方がいいね。
というか、製品カタログの目立つ所に「注意!!我が社のカメラは色測計を使用なき場合、他社と違って
黄ばみます!注意!!」とでも注意書きを点滅させておいた方が良い。
実に変わった色だから。http://i.imgur.com/GZiBN17.jpg

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 20:48:52.35 ID:aprFVk750.net
>>857
現場で測色ってのは、
ある1点をピンポイントではかるって事を言ってたんじゃ無いの?
そうやってモノの色ってはかるんだよ。

露出計と同じはかり方をするカラーメーターと勘違いしてない?

>>860
それはある意味基準があるけど、
写すときの光源の問題とかは出てくるね。
まともな光源で写せばある程度は信憑性のある話が出来るんじゃ無いかな?

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 20:50:17.18 ID:SetsAPm90.net
>>860
そのとおりだね。
色の違いというのは、ニコンのカメラとその他のカメラと比較してという話だから、
双方のカメラで同じ被写体を同一の撮影設定で同時に撮影して、数値的に色の違いを
見るなら、スポイトツールでポイント比較すれば十分用が足りるということだね。

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 21:04:29.28 ID:b+frB2P90.net
>>862
>現場で測色ってのは、
>ある1点をピンポイントではかるって事を言ってたんじゃ無いの?

もちろん、そのようにしか計れないよね
その1点の色だけを忠実に再現しても他の色はどうなるの?って嫌みなんだけど
ここまで書いたら分かってくれるかな?

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 21:11:32.24 ID:uK78yE8t0.net
ニコンの写真は人間臭くていいんじゃないかな

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 21:30:52.30 ID:FRFjyrEhO
黄色いサルの白人志望
マイケルジャクソンみたいなw

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 21:34:28.74 ID:FRFjyrEhO
僕の彼女を白人にしてください

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 21:26:17.21 ID:Z2AP/PxZ0.net
1〜2秒間隔で2回シャッターを押す。
カメラ位置は変えない。レンズその他もいじらない。
WBマニュアル、その他も基本的にマニュアル。

それなのに、
http://onthewillow.web.fc2.com/Color.html
上の男の子の画像、上の列一番左と、下の列左から2番目のような黄色い写真が撮れる。
1〜2秒前の画像と比較して黄色いと判断している。
ピンポイントの差じゃない、厳密なモニターなんか必要ない、どんな安物でも見分けられる、このふたつの画ぐらいの差がある時がある。

良いときは良いが、悪いときは悪い。
良いときのニコンの画が好き。
いつ悪くなるか、なぜ悪くなるか、分からない。
だから、困っている。
アングルを決めて1枚、上下左右に少し振って1枚ずつ、ズームならイン・アウトで1枚ずつ。
1枚ぐらい望む色で写っているだろうと期待を込めて撮る。

良いときのものを出されて「見分けられないだろ」と言われても、「見分けられない良い画が撮れてよかったね」としか返せない。

当然、読んでいるであろうニコンの担当者様、どうにかしてくだされ。

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 21:33:46.10 ID:r4mqw0CyO.net
青かぶりしていると言われたことはあるけどなあ。

黄色い? 分からない。

ニコンキャプチャーNX2は販売中止になるのか? アップデートも打ち切るなんて思いきったことをするなあ。

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 21:43:07.50 ID:aXk2wbdm0.net
>>868
あちらを立てれば、こちらが立たずって感じなんだと思う
センサーもバラバラだし一貫性がないから
上手くいったりいかなかったりする

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 21:43:11.92 ID:QfKE4Kzo0.net
やっすくなったニコンD5200だが、黄色っぽい印象は無いけどな〜
標準状態と違う点は、ホワイトバランスを5000k相当に設定しているのと
ピクコン(スタンダード)のシャープネスを3→5、コントラストと彩度を各+1している

どこかupしやすいあぷろだが有ればageてみたいんだが、さて

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 21:48:06.20 ID:aXk2wbdm0.net
>>871
ホワイトバランスを常に固定してるアホの意見など無意味だ

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 21:55:04.07 ID:kQpBFVPu0.net
>>871
全部プラスしてる点でも、UPしたら皆から叩かれそうだよ

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 21:57:24.75 ID:ZXpPcpIW0.net
何か凄い盛り上がっとるの〜w
モニターのキャリブレーションって何か関係あるんか?
ここに貼ったNikonの写真見てひどいっていうコメント付いたと思うけどね。
それってここの住人が自分のモニターで見て黄色いっていうコメント付けたんだと思うが。
俺はより山の緑を何とかして欲しいよ。
紅葉のシーズンは更に酷くなるような気がするんだが…
CanonもOLYMPUSも問題なく写るけどね。

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 22:02:58.37 ID:kQpBFVPu0.net
>>874
キヤノンやオリンパスで問題なく写るのに、
なんで文句言いながらニコン使うんだ?

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 22:07:50.45 ID:aXk2wbdm0.net
>>875
横レスだがキヤノンやオリンパスは撮っているとき楽しくないカメラだからさ

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 22:08:09.84 ID:1WkEhpRG0.net
そりゃ、新たな被害者を増やさないようにする為だろ

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 22:33:54.83 ID:FRFjyrEhO
短時間の単発ID乱発って、やっぱりIDころすけの自演すれって本当だw

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 22:22:36.07 ID:ZXpPcpIW0.net
>>875
買っちゃたもんショーがないだろ。
売るのも悔しいし…メーカーは対処してくれよな。

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 22:25:41.66 ID:JekrwtRV0.net
>>879
少なくともフィルム時代のF4からずっとこういうメーカーだよ

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 22:26:16.44 ID:ZXpPcpIW0.net
OLYMPUSの写りは以外だった。
これは買って正解だったよ。
使って見なきゃ分からんもんだよ。
Nikonも使って初めて分かった…(・_・、)

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 22:36:25.48 ID:aXk2wbdm0.net
>>879
現行機種はどうにもならん
ファームウェアのアップデートで直るわけでもあるまい

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 22:38:46.97 ID:uK78yE8t0.net
要するにニコンもニコンユーザーもホワイトバランスを
よく理解してないってことじゃね?w

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 22:56:06.24 ID:kQpBFVPu0.net
>>880
フイルム時代から黄色かったのか?w

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 23:14:59.33 ID:uK78yE8t0.net
多少色の狂ったモニターでも各社の写真を同一画面上に並べれば
みんな一様に狂ってるんだから条件は同じです。

その中で一社だけ突出しておかしかったら、やっぱり
そのカメラはおかしい・異常だということになります。

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 23:23:53.25 ID:JekrwtRV0.net
>>884
並み居るキヤノン機が白桃みたいな色を出してる中、F4やF90Xのポートレートは黄色みがかった色で
雑誌を見る度、「この人ら真性Mだな」って思ってた。
http://www.mint-j.com/fruit/05/05_02.htm

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 23:32:50.18 ID:MfAk/zRb0.net
>>882
以前FujiのF200だかも色の問題があったみたいだがファームアップで直ったみたいですよ。
(青く写る)
だからNikon初めて使ったときに、こりゃひどいな〜ファームアップくるな〜…と思ってもう2年以上たつかな(・_・、)

Nikonのうんこたれ!(T^T)

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 23:35:02.82 ID:kQpBFVPu0.net
>>886
白桃は、真っ白じゃないだろw
そもそもフイルムで黄色かったとか、コダック使ってたんだろ

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 23:40:10.05 ID:MfAk/zRb0.net
>>876
Nikonは撮った後が面白くない…(・_・、)

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 23:42:33.93 ID:MfAk/zRb0.net
>>876
ウゥゥ…俺は頑張って何してたんやろ…この色のおかしい写真何とかしてくれ(T^T)

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 23:52:22.55 ID:bmshqbnQ0.net
>>889
そうだね

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 23:52:26.74 ID:MfAk/zRb0.net
これF200の件

http://komin.blog.so-net.ne.jp/2010-03-16

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 01:20:53.41 ID:Y5XkpeoY0.net
>>855
忠実色を基準にしないと、ニコンが黄色いかどうかは議論ができん。
しかし、各個人が忠実色重視で作品を制作すべきだとは言っとらん。
忠実色基準で各カメラの傾向を把握し、各個人は各々の価値観に合った傾向のカメラを買えばいいってこと。

質問に答えないと何も持ってないということになるなら、ニコン叩きしてる連中もまた何も持ってないのにあーだこーだ言ってるってことだな。
しかも、俺がこれまで言ってきたことは俺の環境には依存しないことばかりだが、
ニコン叩きしてる連中は各々の環境に依存した評価により叩いてるわけで。

>>852
>>855への回答のとおり、ニコン叩きしてる連中は各々の環境に依存した評価により叩いてるのに、自らの環境を全然言わないわけだが。
評価の基になってる事項を明らかにせず叩いてるんだから、卑怯の一言に尽きるのはそっちだわ。

>>857
具体的な反論ができないと、悪口でごまかす。

>>854
つい、流れでズルズルと続いてるだけ。

>>855
自分のモニタの映りによりニコンの色が黄色く濁ると批判するんだったら、モニタのキャリブレーションが必要だろ。
>>114のようにモニタの映りに関係なく評価するんだったら、モニタはどうでもいいわな。

>>857
>このキチガイさんは現場で色測計使って計らないと忠実な色が分からんと言ってたんだよ
>>137のように見比べるのでなければ、現場で測っておかないと、忠実な色は分からんだろ。
当然のことだわ。
あとは、>>114のように、あらかじめどんな色かが判明しているカラーチャートなどを撮るとか。

>ま、現場の色も一色な訳じゃないし
>どの色を計って基準にするのか謎だけどねw
色相環などを参考にして、まんべんなくサンプルを集める。

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 01:28:20.65 ID:Y5XkpeoY0.net
>>860
前スレ328でそういう話もした。
数値に基づいて検証するんなら、モニタはどうでもいいわな。

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 01:43:11.31 ID:AQSEL64y0.net
煮込んで撮った写真なんていくらでもネットに上がってるだろ。
煮込ん持ってない奴は煮込んの写りに言及する資格はないみたいな
強弁が通る時代じゃないと思います・・・

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 01:58:12.02 ID:WhgR6aT50.net
>>893
>>894
どうでもよくないしモニタはちゃんとキャリブレーションするべき
こっちはちゃんとやってるよ

ニコンが忠実色だって言う根拠をそろそろ示してほしいね
>>114の同じリンクばかり繰り返し言及してるけど
ニコンが忠実色なんて文面は全く書かれてないw
というかニコンの文字すらないw

ニコンが忠実色と言いながら機種ごとに色が変わるなら
何を基準に忠実だと言ってんだという話になるよね

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 02:24:36.67 ID:AQSEL64y0.net
キャノンは5D3のサブカメに6DとかEOS Mとかさえ併用しても
色がほぼ揃ってるからさほど違和感がない。

ニコンは芸術家肌なので作品ごとに調子が違うのだろう・・・

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 02:36:35.88 ID:Y5XkpeoY0.net
>>896
俺もキャリブレーションやってるよ。
前スレ332でキャリブレーション結果の例をアップしてたわ。
これがi1持ってる証拠。
しかし、俺が言ってきたことは、俺のモニタ環境に依存しない。
一方、モニタ環境に依存するような評価手法を取ってる人たちは、
どんなモニタをどうキャリブレーションしてるのか、全然言わない。

>ニコンが忠実色なんて文面は全く書かれてないw
「忠実色」という単語は使ってないが、↓の意味合いは同じでしょ。
「最近のデジカメも正確な色より好ましい色をコンセプトに設計されたモノが多いので注意が必要です。
図4は色作り傾向の弱いデジカメで、「測色的な色作り」タイプと呼んでいます。色相環というチャートを
撮影して色分布をチェックすれば放射線状にキレイに並んでいるのが分かると思います。
図5は色作り傾向の強いデジカメで「演色的な色作り」と区別しています。
放射線状ではなく線が入り混じっているのが分かりますね。特に右下のR部分、肌色エリアが複雑だと
思いますが、これが好ましい色作りの傾向を示しています。少々色黒でも好ましい「湯上がりピンク」肌に
仕上がってしまうということなのです。」

>というかニコンの文字すらないw
図4を見ると、上端にGraph(D70色相環_Ad.TIF)とある。
図5は、上端にGraph(20D色相環_Ad.TIF)とある。
なお、このサイトの他のページでも似たような比較説明があり、そこからも分かる。

>ニコンが忠実色と言いながら機種ごとに色が変わるなら
>何を基準に忠実だと言ってんだという話になるよね
>>225,>>238で書いたとおり。
例えば、>>84のようにオートホワイトバランスの設定を見直して、光源の色味をどれだけ除去するのか残すのかの味付けを変えたとする。
でも、D4SとD4で>>114みたいな検証をして、両機種とも放射線状になっていれば、色相は素直なままということになるわな。

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 09:10:50.81 ID:1ggvzlCmi.net
nikon canon ポートレイトテスト

d5200 vs kissX7i (T5i)
http://youtu.be/Qd6urjDuqtY?t=19m27s

nikonとcanonで撮った画像が12枚出てきます(19:29〜あたり)
1,紙とペンをお手元に
2,12番まで数字を書いておいて
3,初見でいいと思った方を右か左か書いていく   答え合わせは21:30あたり

すべて撮ってだし、どちらも同じ露出設定、AWB、ピクチャースタイルも同じもの(どれとは言ってないがポートレイト?)、同じ画角のレンズ

カメラ選びに迷ってる人向けの動画なので超厳密なわけではない事はあしからず  

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 09:34:25.50 ID:8QZ8OJOt0.net
>>899
正解率11/12
逆光の10番だけ間違えた。色もだけど立体感もないな

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 09:47:38.40 ID:S9qNsCng0.net
ID:Y5XkpeoY0
この人、ニコンのカメラも他のカメラも持っていないのだから、実体験で
色を感じて評価する立場にありません。

>>1 には、「なかなか解決されませんね、これ 」とあるとおり、
このスレは、ニコンユーザーからの問題提起なのだ。

あんたは、実機で色の検証を「できない」あるいは「しようとしない」のだから、
ここに参加する資格はないと考える。

あんたは、「(カメラは)ニコン製とキャノン製を持ってますか?」という質問に対して、
「俺がこれまで言ってきたことは俺のカメラ環境には依存しないことばかりなんで、答える必要がないわな」
「無駄な質問には付き合いきれんよ。」と、回答しました。

質問は単にカメラの所有を聞いただけなのに、
「・・・俺のカメラ環境には依存しない」というように、「依存するしない」は、
回答を拒否する理由にもならないのであって、自分のやっていることの正当性を
担保できないから、このような口実で逃げるのであろう。

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 09:48:01.63 ID:nZjykV7p0.net
オレは7だけ間違えた ニコンダメだな立体感が皆無

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 10:01:56.39 ID:Bh48G28A0.net
全問正解。
見慣れてるからな〜w
ニコンはやっぱのっぺりだ・・・orz。。

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 10:04:40.59 ID:S9qNsCng0.net
立体感がないのは、以前より指摘されている、ガンマ1の諧調表現から遊離した
シャドー持ち上げ、ハイライトへたりのトーンカーブが原因で、曇りの天気のような
光りが拡散した風景の撮影は、眼も当てられないですね。

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 10:06:44.83 ID:wh0GVU+00.net
ニコンはなぜ立体感がないのか?スレも必要だね

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 10:06:52.22 ID:WhgR6aT50.net
>>898
>>114のリンク文中
>色合わせでは「絶対値」と「傾向」と、どちらが重要か?という根源的な問題に対して、
>「絶対値にこだわるのは危険だ」ということを特に力説しておきたいと思います。

ここが一番重要な点と見えて、繰り返して言ってるなw

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 11:15:21.53 ID:Wn934UIy2
コンデジでも黄色いよ!\(^0^)/

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 10:53:58.97 ID:S9qNsCng0.net
適正露光はリニア諧調時の中点で決定するが、これが、シャドー持ち上げのカーブだと、
中点が明るい方へシフトして、全体に明るい表現となり、露光オーバーな印象になる。

これを誤魔化すために、輝度レベルのピークの基点をアンダー方向にシフトさせて、
全体のレベルを下げ、明るい方へシフトしてしまった中点を元の位置に戻すのである。

このようにすると、中点の濃度は適正露光のそれと同じになるが、中点から下のトーンは、
持ち上がったままで、明るくフラットであり、中点から上のトーンは、先のとおり、
アンダー方向にシフトさせたため100%付近の白点は灰色になり、低コントラストという
現象に拍車がかかるのである。

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 11:06:19.96 ID:S9qNsCng0.net
>>908 の一部を訂正します。
「適正露光はリニア諧調時の中点で決定するが、これが、シャドー持ち上げのカーブだと、」を
「適正露光はリニア諧調時の中点で決定するが、これが、この後のプロセスでシャドー持ち上げのカーブに変更されると、」
に訂正します。

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 12:18:20.60 ID:OUu5++Kx0.net

自分のブログかなんかでやって下さい

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 13:27:04.28 ID:AQSEL64y0.net
ニゴン

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 14:02:17.33 ID:Y5XkpeoY0.net
>>901
俺が回答しない理由は、無意味だから。
一方、ニコン叩きをしてる連中は各々の環境に依存した評価手法により叩いてるわけだが、自分の環境を全然明かさない。
資格がないのは、そっちの方だろ。

あんた、ガンマ1とか直線性とか言ってるところをみると、ID:PR8KcD840、ID:tGSvEHEa0の人か。
>>767の質問に答えてくれ。

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 14:51:58.97 ID:V6WBM8K/0.net
まだニコン侵害vs擁護バトルやってるのかw
まぁ、どのみち色が黄色いのは事実だからw
ニコンは黄色いのがばれちゃうと売り上げに響くので困るしw
かといってニコンを擁護し過ぎると胡座をかき何もしないしw
なかなか難しいところだなwww

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 16:23:21.16 ID:AQSEL64y0.net
雑誌の記事とか中には手心を加えてたりするのもあるんじゃないか?
それはそれで大変なことだ・・・

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 17:21:17.10 ID:z0kfiM220.net
2:782】【危険】 オークションの騙し出品 【激増】
779 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2014/06/24(火) 16:45:13.41 ID:AQSEL64y0
おまえらオク依存症なのに早く気付けよw

780 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2014/06/24(火) 16:47:37.45 ID:SKS6Eega0
詐欺師風情が人に指図するのか?

781 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2014/06/24(火) 16:52:02.75 ID:3kF3Bz+00
塾生はスルーの方向で

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 17:22:24.75 ID:z0kfiM220.net
792 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2014/06/24(火) 17:17:02.32 ID:AQSEL64y0
.
 お ま え が 選 ん だ 結 果 な の だ

793 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2014/06/24(火) 17:17:11.17 ID:SKS6Eega0
なんかまとめ民臭い奴だな

794 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2014/06/24(火) 17:20:03.21 ID:FvHQUJoQ0
>>796
うん、そうだね
おまえが毒入り弁当を食って死んでもおまえが選んだ結果だね
仕方が無いことだね
そうだそうだそう思うよ

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 17:28:45.57 ID:z0kfiM220.net
796 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2014/06/24(火) 17:25:02.10 ID:SKS6Eega0
犯罪者特有の言い訳

797 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2014/06/24(火) 17:27:54.48 ID:AQSEL64y0
おまえらも道義的には犯罪者みたいなもんだよ。
自分の胸に聞いてみろよ。普段の行いでまともな死に方は
できないと思うし、あの世へ行っても地獄行きだと思うよwww

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 17:38:34.72 ID:z0kfiM220.net
798 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2014/06/24(火) 17:29:55.61 ID:SKS6Eega0
おいおい
俺は日常的に詐欺をしたり、嘘をついて金を騙し取ったりはしないぞ
多分他の人も同様だ
これだから犯罪者は常識が無くて困る

799 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2014/06/24(火) 17:34:13.48 ID:AQSEL64y0
これから夕飯の仕度があるから後でまた突然降臨してやるぜ!

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 17:53:49.03 ID:5li3Rj6A0.net
黄色いのは周知の事実として、濁っていたというのはショック。
APS-Cのペンタックスの方がまだマシなのか?

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 17:58:40.16 ID:z0kfiM220.net
>>918 の続き
800 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2014/06/24(火) 17:45:38.18 ID:Eoyd0XfR0
hageは自分が詐欺だと認めてるじゃんw

しかも主婦?w

801 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2014/06/24(火) 17:52:25.11 ID:SKS6Eega0
女かよ
子供がいたら悲惨だな……
親が犯罪者なんて耐えられん
子供がこんな犯罪者にならないことを願おう
まぁこの詐欺師が親になったら、その時点で子供の将来は絶望的だがw

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 20:43:30.17 ID:z0kfiM220.net
>>920 の続き

*本日このスレ大活躍のID:AQSEL64y0 の下のスレッドでの自己紹介

2:782】【危険】 オークションの騙し出品 【激増】
806 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2014/06/24(火) 20:35:30.40 ID:AQSEL64y0
2χ歳、シングルマザーよ。
何か文句ある?

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 21:46:11.59 ID:sSEAmtTQ0.net
同じソニーセンサーを搭載した機種では
ペンタックス>ソニー>>>>ニコン

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 21:54:19.64 ID:1Q4JRoZv0.net
三連コンボ自演か〜 何回も見た気がする。ぜんぶそいつかな。

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 21:55:50.68 ID:z0kfiM220.net
自称シングルマザー、オークション、だまされるやつが悪いという ID:AQSEL64y0
の朝から晩まで2ちゃんねるの活動日記↓

ニコンの色はなぜ黄色いのか? Part3
888 :名無CCDさん@画素いっぱい[page]:2014/06/24(火) 01:43:11.31 ID:AQSEL64y0
煮込んで撮った写真なんていくらでもネットに上がってるだろ。
煮込ん持ってない奴は煮込んの写りに言及する資格はないみたいな
強弁が通る時代じゃないと思います・・・

【minolta】デジタルで使うロッコールレンズ
397 :名無CCDさん@画素いっぱい[page]:2014/06/24(火) 01:48:46.79 ID:AQSEL64y0
これって放射能レンズなの?

ニコンの色はなぜ黄色いのか? Part3
890 :名無CCDさん@画素いっぱい[page]:2014/06/24(火) 02:24:36.67 ID:AQSEL64y0
キャノンは5D3のサブカメに6DとかEOS Mとかさえ併用しても
色がほぼ揃ってるからさほど違和感がない。

ニコンは芸術家肌なので作品ごとに調子が違うのだろう・・・

Canon EOS 70D Part11
523 :名無CCDさん@画素いっぱい[page]:2014/06/24(火) 02:35:24.94 ID:AQSEL64y0
純正レンズはカメラ内で各種画質補正がかかって
ワンランク上のレンズと同等になるので結局お得なのだ!

話は変わるがキャンペーンでもらったストラップを
開封しないで放置していたらカビていた!w

Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3/GH4 Part45
106 :名無CCDさん@画素いっぱい[hage]:2014/06/24(火) 04:19:15.12 ID:AQSEL64y0
GH4は動画をMP4で撮るとタイムコードが記録されないんだな・・・

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 22:31:47.95 ID:5VGCxjqT0.net
ニコンは色をもっとコントロールしやすいデーターで頼む。
いじくるのが難儀なのは困るんだよ

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 22:41:19.01 ID:AQSEL64y0.net
http://hissi.org/
こいつら必死だわw

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 22:47:52.17 ID:1Q4JRoZv0.net
http://hissi.org/read.php/dcamera/20140624/QVFTRUw2NHkw.html
↑こいつもなかなかw

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 23:12:59.92 ID:AQSEL64y0.net
ニコンの色が黄色いなんて自演だったんだな・・・

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 23:17:25.82 ID:dBoxWZ0S0.net
Nikon買って色が思い通りになってくれんので、ここで聞くわけだがRAWで撮れだのモニターが悪いだのプロは問題ないとか、さんざんな言われ方するから余計にイラツク結果になる訳よね。
これじゃあ評判は落ちるばっかり。
このスレでのNikon養護の書き込みは更に激怒させる方向に向かわせるよな。

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 23:18:13.43 ID:hCuKilyh0.net
ニコンはオフィシャルで黄色い事を認めてるから否定しても無駄なのに何やってんのw

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 23:20:49.74 ID:6HfbRlc50.net
こちらを荒らし回ってた基地外が発狂しております
大変ご迷惑をおかけします。

http://hissi.org/read.php/dcamera/20140624/QVFTRUw2NHkw.html

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 23:22:04.23 ID:SmEx/nJM0.net
>>925
>ニコンは色をもっとコントロールしやすいデーターで頼む。

ほんとこれ。ニコンのRAWをLightroomで現像してた頃
HSLとカラーの補正数ヤバかった。

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 23:22:28.09 ID:hCuKilyh0.net
http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/nps/magazine/ultimate/20/

作例Bのように白いドレスがメインになる場合、ドレスが本来の白さで写ってほしいわけです。しかし従来機では、「黄色みの強い写真」になっています。

さまざまな環境光下で試し撮りをしましたが、やはりどれも良くなっています。「これまでニコンのカメラに見られていた肌の黄色み」が抜け、好感の持てる肌色になりました。


これまでのニコンのカメラでは、どのような環境光下でも肌に黄色みがあって、好感の持てない肌色だったということをニコンがオフィシャルで認めている。

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 23:27:31.70 ID:z0kfiM220.net
美しい肌の色にこだわりました――「FinePix S5 Pro」開発者インタビュー (2/3)
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0702/01/news035_2.html
「F1aモード」は、オレンジや茶色の再現を若干強めたことで、肌色の再現がF1モードに比べてわずかに異なります。
特に若い方やヨーロッパでの嗜好に合わせた絵であり、好みの違いに応じて使い分けていただけます。


↑『オレンジや茶色の再現を若干強め…[日本の]若い方…の嗜好に合わせた

要は、ここで騒いでるのは、爺ばっかということw

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 23:29:20.80 ID:1Q4JRoZv0.net
>>933
そのとおりだわいな。
そして、D4sはガラッと変わって、「好感が持てる」と書いてあるな。

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 23:46:35.67 ID:SmEx/nJM0.net
しかしソチのD4S写真は変な色だったぞ。
白にこだわりすぎて他の色がより一層おかしくなったようだな。

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 23:58:36.16 ID:1Q4JRoZv0.net
D4sで撮られたソチの写真、何枚見た?

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 00:34:39.53 ID:5nKVepkn0.net
数枚。

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 00:55:20.21 ID:PIjRmlOu0.net
よそでやってくれ
>>924

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 04:02:41.55 ID:ef3NJJpR0.net
ニコンの悪口を言われると死に物狂いで基地外粘着したり、
キヤノンを叩くことに命を懸けてるような基地外も少なくないからねぇ。

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 06:29:34.72 ID:reqfs8vz0.net
>>930
在庫抱えた販売店、オクで捌きたい人達の立場も分かって下さい。

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 08:03:20.75 ID:Ha2tOZId0.net
>>934
読む場所違うだろ。JPG撮影は必要だって書いてるじゃないか。
これがプロの判断って事ですよ。

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 08:15:10.60 ID:ef3NJJpR0.net
プロと言っても、タクシードライバーも居れば
F1ドライバーも居るからなぁ。

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 08:45:42.01 ID:R8y5rrDn0.net
「高いカメラ持ってるのに、なんで自分は撮影しないの?」
http://jyonreno.jp/blog-entry-1829.html

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 09:56:56.03 ID:9Z5PMhxFI.net
ニコンの問題は肌色が黄ばむだけではなく
風景写真でも、紅葉樹の赤色が綺麗に出なかったり
空が黄ばんだりする。なんとかしてほしい。

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 10:16:16.33 ID:fMBerQsc0.net
Dfsは出ないのか?

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 11:21:34.46 ID:AcpKV4xa0
青白い透き通った肌にあこがれる=黄色くなった爺世代w

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 12:04:57.42 ID:14vUQixG0.net
ニセコンはもういいや

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 12:25:57.31 ID:Am9PCNr1I.net
ニコン もうだめぽ

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 13:24:36.09 ID:Am9PCNr1I.net
ニコンの黄色かぶり
これはもうだめかもわからんね
どーんといこうや

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 13:34:28.20 ID:YvTDA+rQ0.net
下は持ち上げ、上は押さえ込みのトーンカーブでダイナミックレンジ広くしようとするから変な色やのっぺり感が出ちゃうと

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 15:05:21.72 ID:P6kSdaNg0.net
>>934
日本のフィルム会社は同じ銘柄のフィルムでも輸出先に合わせてフィルムの特性を
変えることを大昔からやっていた。だから逆輸入のリバーサルフィルムを売る店では
必ず注意書きを貼っていた。
ビデオカメラメーカーは、どうすれば良い色に見えるかいろんな工夫をしてきた。

フジやキヤノンにあるこの数十年分の経験が、ニコンにはたぶん無い。
良いところは一杯あるんだから、素直になって必死に頑張ってほしい。
自分としては待てるのはあと1年。その後に満足いく高画素機が他社から出ていたら
たぶん替えてしまう。現行機もファームで工夫するぐらいの気持ちがほしい。

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 15:22:01.62 ID:kqpszH6q0.net
他社から人材連れてこないとむりじゃねえか?

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 15:56:38.47 ID:IfrsdWKP0.net
コダックCCDのカメラは独特の色調等と言われてファンがいるのに、
なぜニコンは黄ばんで汚ねぇだのいい加減変えろだの叩かれているの?

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 15:58:18.95 ID:31jiZujS0.net
>>952
キヤノンのビデオカメラがニコン並に黄色いのはなんでよ

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 15:58:28.84 ID:IfrsdWKP0.net
>>952
D4Sは別格として、普及機のD610でもWBを改善したとの事ですが、まだダメなのですか?

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 16:12:38.94 ID:JXXppSKC0.net
>>956

まあ、色なんて世代の好みもあるから
 >>934 オレンジや茶色の再現を若干強め…[日本の]若い方…の嗜好に合わせた
要は、ここで騒いでるのは、爺ばっかということw

D4Sあたりをアマチュアが買うとしたらたいてい爺世代だから、爺の好みに合わせましたっていわなきゃw

それと
>>921 ID:AQSEL64y0見たいな暇人が
ニコンからバイト解雇されたかなんかで粘着してるのさ

それとニコンも金持ってる爺さん世代向けに変な宣伝流したのが悪い。
AWBに頼るプロカメラマンなんて、実際は恥ずかしい存在だが、宣伝のために
プロが使えるAWBなんて文章D4Sに載せちゃったでしょ?

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 17:10:15.21 ID:mGI1yYMVI.net
いやいや、爺さん関係無くマジで黄色いからw

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 17:38:15.97 ID:hkidwvrB0.net
>>957
「爺さん」とかいうことが、すでに外野の立場を現しているから、黙っててね。

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 17:39:01.19 ID:kL5ysUxa0.net
で、キヤノンはどうなの?
で、ソニーはどうなの?
で、ペンタックスはどうなの?
で、フジはどうなの?
(以下略)

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 17:58:26.46 ID:hkidwvrB0.net
>>960
http://i.imgur.com/ZAyW1KT.jpg
http://i.imgur.com/GZiBN17.jpg
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/11/06/9544.html
以下略

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 18:06:36.63 ID:Ucq5OQ1g0.net
>>961
いつの時代の写真だよ?
現行機種ないし

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 19:15:22.41 ID:y9Y4mRRfO.net
今時のカメラは青っぽい傾向だけど、
ニコンは古めかしいので黄色っぽいってことなら・・・

iPhoneの液晶でもロットによって黄色いのやら青いのやら
イロイロあるので、ニコンも工場とかセンサー仕入れ先によって
マチマチなんじゃないのかね。

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 19:43:27.14 ID:hkidwvrB0.net
というより、ニコンの感性の問題でしょう。
「感性が劣る」と考えると、色々納得できるところがある。

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 19:45:20.01 ID:Ucq5OQ1g0.net
>>940
他スレに、>840 で書かれてるのと同じ事する奴が居るんだが、
そいつこそ本物のキチガイだと思うぞ。
オリンパスしか持っていないのに、
キヤノニコのスレに行ってはコピペ爆弾投下してさ。

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 20:28:50.03 ID:+xljgSOc0.net
>>962
今も変わらんのだが(・_・、)
はっきりいってNikonは色が変ですよ。
どこのメーカーも傾向はあるが、Nikonはブッチギリでおかしいよ。
この黄色の写真は直せないね。
更にこの写真を見続けると感覚が麻痺してくる。
だから定期的に他社の写真を見ないと感性がおかしくなってくる。
恐らくNikonの技術者がそういう状態と違うかな。

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 20:31:23.70 ID:JXXppSKC0.net
単発レスが短時間にまとまってつくおもしろいスレッドw

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 20:32:17.62 ID:JXXppSKC0.net
爺は、白人になりたかったw

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 20:40:40.62 ID:fMBerQsc0.net
>>955
キャノンのビデオカメラは赤くて困るって聞いた。

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 20:41:09.06 ID:A62tnY8C0.net
ニコンは色が本当おかしい。
何であんなのに投資するバカがいるのか。

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 20:49:46.36 ID:uFfL0T1p0.net
キャノンとフォーサーズとソニーしか使ったこと無いから分からんけど
黄色いと思う人は自分でホワイトバランス調整すればいいと思うんだけど
NIKONのカメラって調整できないの? 煽りじゃなくてマジで?

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 20:52:55.16 ID:JXXppSKC0.net
爺の妄想
 (爺世代の妄想)自然界の太陽光の下では白が存在してる
 (正)高原に行けば多少青白くなるが、大部分の人間の住んでる地表では太陽の光は黄色い
   →白のドレスも多少黄色が買っている

  (爺世代の妄想)人工光源は白いんだあ〜
  (正)LEDや蛍光灯で照明に使われているものは、白色とかいっても太陽と比べ緑成分が異常に多い
    自然光でナチュラルになるようにチューニングすると人工光源では緑がかぶるのはAWBの特徴
    そこでキヤノン・フジのように、視力の落ちた爺好みになるようAWBをM/Bのほうに振ってやると、爺大喜びw
    ただし、ほかのやつがこのスレッドでも言ってるように、CとFのチューニングは外国の風景写真家たちからくそといわれてる。

  結局AWBには正しい答えはない。

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 21:02:03.49 ID:81665Vxr0.net
>>971
使ってみ。涙でるで。
RAWを一枚一枚修正できる暇な奴はいいだろうけどね。
暇つぶしになって…

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 21:04:27.64 ID:uFfL0T1p0.net
>>973
レスありがとう。そんなに酷いんだ・・
外人さん結構ニコン使ってる人多いのに勿体無いね。

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 21:05:06.48 ID:JzseVolq0.net
>>971
>>829

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 22:31:40.62 ID:hkidwvrB0.net
>>972
>白のドレスも多少黄色が買っている
そうだよ。シルクのドレスは、白でもアンバーがかっている。
それが高級品の証。漂白したみたいな白じゃ、子供のドレスだろう。

>大部分の人間の住んでる地表では太陽の光は黄色い
太陽の光が黄色かったら、曇空も雨空も黄色くなるぞ。
あんたが黄色く見えるなら、病院で診察受けたほうがよい。

それとな、人工光源は多種多様。「緑が被る」なんて決め付けないでくれ。

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 23:01:00.09 ID:cWZ9+lun0.net
昔は蛍光灯などをデーライトフィルムで撮影すると緑かぶりしたもんだ。
だから、それを補うためにマゼンタの補色フィルターをかまして撮影した。
WBを太陽光にして蛍光灯を撮影すると同じような事が起きるよ。
WBを蛍光灯モードにすると、その補色フィルターを入れたと同じような効果を
カメラでやってくれるから、デジタルは便利なんだよ。
更にAWBは、それら各光源も自動認識して補正してくれる優れた機能なのです。
その辺に関しては、キヤノンはビデオカメラもやってるだけあって得意なのかもしれません。
ニコンのAWBが弱いのは事実だし、素直に受け入れて、今後の進化に期待しましょう。

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 23:30:48.07 ID:hTkPAsMwq
まさかキヤノンがレンズを売って儲けてると思ってませんよね?まさか。
レンズはむしろキヤノンという商社の中では売上、粗利ともに「お荷物」と推測できます。
エントリー機が売れた数年前、レンズを別で購入した人はどのくらいいたんでしょう。
ボディだって開発費からしたらあまり効率のよいアイテムではないでしょう。
カメラって、大企業が体力を蓄えるほどは売れてないと思いますよ。
7D2を出すなら、現行7Dのように価格破壊は避けたい。高い売価で買いたい人だけ買えばいい。
キヤノンはお客さまに先行投資するメーカーではないのは皆様ご存じの通りです。
白いレンズが欲しくてたまらない僕が言うのもなんですが、現実はそういうことだと思います。

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 00:00:00.14 ID:cSN7wowX0.net
AWBだけの単純な問題じゃねえと何回繰り返させるんだ
初心者の長文なんか要らねえんだよ

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 00:06:44.78 ID:2maMYvz30.net
ニコンのピクチャーコントロールユーティリティって全体の彩度と色相しか弄れないし
スライダーも大雑把過ぎて完全に使い物にならない。
だから弄ったのをCNX2で他の画像に一括適用するだとか
カメラにコピーして使うだとかありえなくて、結局ニコン謹製のデフォルトNL、SD、PT、LSしか使ったことない。
最近キヤノン機買ったんだけどニコンと全然違うのな。
キヤノンのピクチャースタイルエディターって、特定の色域のHSL弄れる。
スポイトで顔色や葉っぱひろって彩度控えたり肌色の色相調整したりできる。
しかもスライダーも細かくて、存在するだけで使い物にならないニコンのピクチャーコントロールユーティリティとは雲泥の差なんだが。
ニコンは顔色黄色いと思っても、それピクチャーコントロールレベルで直せないんよ。
WBシフトさせてインチキするか、CNX2で一枚ずつかバッチかで直すか、
ピクコンと純正レンズ収差補正捨ててLRで現像するか、
それでもCamera Calibrationなんて黄色が余計に増量シュミレートされてるわ、Adobeスタンダードは使い物になんないし。
RAWならどうにでもなるじゃん、とかいう話じゃない。面倒臭いし。
撮ったの全部バッチでポンと全画像すっきり好みの色で出てくるのを求めるなら、キヤノンの方が簡単なんじゃないか?
つか、業務用にニコンよりもキヤノンが多く使われてる理由は正にそこなんじゃないか?
と。思うんだがニコン使いの同士達よ、キヤノン機持ってなかったら買ってみれ。

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 00:36:09.92 ID:A+SN0j4p0.net
>>980
初心者の長文は要らねえと言ってんだろ?

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 01:36:13.54 ID:7bvnNdkT0.net
色相がねじれてるから補正が効かない
補色でごまかしてるから実階調は狭い
カラーノイズの消しすぎで高感度の色は濁りまくり

RAWだろうが何だろうが、、、救いようがないよ

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 03:13:17.49 ID:h2Js/teh0.net
>>982
>>114によれば色相がねじれてるのはキヤノン。
↓によれば、色深度、ダイナミックレンジはニコンの勝ち。
http://ameblo.jp/aura-photo/entry-11813348705.html
カラーノイズの消しすぎで高感度の色は濁りまくりってのも何を根拠に言ってるのか分からね。

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 04:04:51.64 ID:Ad5nr1Px0.net
>>983
なぜか編集者さんのウケもいまいちです
”どうしていまさらNikonなの?”と

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 06:08:00.06 ID:lvdW3zSi0.net
>>983
「色深度が浅い・深い」と「色相の歪み」は別の話。深度が深くても、それが歪んでいたら元も子もない。
ダイナミックレンジも質が肝心。表現の中心になるトーンが鈍ってクリアでなくなったら意味がない。

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 06:40:22.57 ID:jsj7TJS30.net
いずれそんな上位機種の事は俺にゃ関係ないわ。

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 06:43:00.94 ID:r1lzA2hw0.net
D800クラスでもファインダーが劣るのか
というか、具体的にD4や1DXと何が違うの?

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 06:48:00.76 ID:NLNJtLK10.net
>>983
ファッション、ビューティのプロが乗換えか。
なかなかキャノンには手痛いところだな。

>>987
像の大きさが全然違う。
プロ用とアマチュア用の違い。

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 06:49:57.06 ID:NLNJtLK10.net
>>979
あんな不味そうな寿司を撮って何を言っているんだw

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 06:52:15.89 ID:r1lzA2hw0.net
>>988
ありがとう。絶対に買えないので覗いた事も無かったですw

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 07:09:35.45 ID:5anMDjR40.net
ニコンのモノクロには味がある

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 08:16:42.85 ID:lvdW3zSi0.net
>>988
また、キャノンに戻ったりして、、、

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 08:30:56.29 ID:WyAggkbV0.net
キヤノンは色がおかしいだろ
グラビアアイドルに好まれるだけで色がおかしいのは間違いないわな

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 09:16:38.33 ID:h2Js/teh0.net
>>985
>深度が深くても、それが歪んでいたら元も子もない。
歪んでるのはキヤノンの方なのだが。

>ダイナミックレンジも質が肝心。表現の中心になるトーンが鈍ってクリアでなくなったら意味がない。
何を根拠に言ってるのか分からんのだが。
深谷義宣氏は、「同じソフトで現像すると、やはりNikonの方がスキントーンの色ののりが良いです。」と言っとる。

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 10:00:02.70 ID:zXcucU140.net
ニコンの色が悪いとは思わない。むしろキヤノンの方がおかしいと思うわ。
ただ、女の子、子供を撮ってるとキヤノンの色のほうがよく見える。これも事実。
グラビアカメラマンが一部除いてキヤノンばかり使うのはそういう理由かもな。

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 10:57:12.19 ID:/n6zSUQ+t
>>983
>>114
はピクコン搭載前のD70の話なので
現行機種の色とは違う。

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 11:28:16.52 ID:whEZQOMP0.net
>>961でなぜニコンだけ変わった色になっているのか。
そこをクリアしないと前に進めない。

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 11:36:06.08 ID:cjFLy4/b0.net
>>997
ほんとしつこいな。
そうやってAWBの話蒸し返すから前に進まないんだよ

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 11:39:47.78 ID:Be9oOIwC0.net
>>989
寿司の写真に不味そうと
最初にレスしたのは俺だぞw

ニコンの問題はAWBだけじゃないと言って分からんアホは黙ってろ

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 11:39:55.65 ID:aC5WT/AH0.net
AWBが黄色くて、RAWも色相からねじ曲がっているので修正できないので

ニコンの対応待ち

1001 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 11:57:57.20 ID:h2Js/teh0.net
>>730の寿司写真は、>>742>>745から考えて、ニコンじゃなくて、
ニコンにも見習ってほしいという他メーカーのサンプルでしょ。

1002 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 12:00:23.97 ID:tJBglvOz0.net
>>999, 989

プロ(自称とブログのアクセス稼ぎたいプロ除く)が騒いでないのに、アマチュアだけが騒ぐこの問題w

ところでグラビアだとキヤノン圧勝って?アマチュア向け雑誌しか見てない連中はそうなるなw
*キヤノンを好んで使うプロはいるけど本当の理由はここの連中が騒いでいるAWBや色相のせいではないw
ここの爺連中が思いつかない理由によるものだw

まあ、爺w

1003 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 12:03:41.13 ID:tJBglvOz0.net
676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 09:39:42.02 ID:8ifRouNF0
>>645
科学的データを出せないなら
君はアラシか色盲

今月号の日本カメラでは黄色いってのはデマと断言されてる。

1004 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 12:06:26.31 ID:aC5WT/AH0.net
http://i.imgur.com/GZiBN17.jpg がデマとはまた無茶苦茶な雑誌ですな。

1005 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 12:06:41.46 ID:nDF6gkzJ0.net
□次スレ
ニコンの色はなぜ黄色いのか? Part4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1403751852/

1006 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 12:08:59.25 ID:tJBglvOz0.net
>>1004
プロが女の子でキヤノン使うことが多い本当の理由答えてみなw
*稼いでるプロならどこの会社の機材も使ってるものだけどw
爺w

1007 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 12:22:45.65 ID:NLGjLmSn0.net
>>1002
一応プロの身から言うと、今は色以外の何物でもないんだけどな。
当初はノイズの差とか大口径レンズの充実とか、開放の程よい甘さとかもあったんだがな。
俺の知らない理由があるのなら、ぜひ教えてくださいな。
てか本当なら最初から書きなさいよ。

1008 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 12:30:55.57 ID:fCbfjVtk0.net
キヤノンの事はどうでもいいんです。
http://i.imgur.com/GZiBN17.jpgのように撮れたニコンの色調をデマ呼ばわりできる感性
の方に興味が湧きました。

「日本カメラはなぜニコンの黄色を隠蔽するのか?」

1009 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 12:33:25.59 ID:5anMDjR40.net
何か条件提示があったんだろう。
業界ではままある事だ。

1010 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 12:43:48.61 ID:NLGjLmSn0.net
>>1009
ダウト。
キヤノンはプロ会員向け割引販売すらしないコストに厳しいメーカー。
そもそもいま一人勝ちなのにそんなことする必要がない。

1011 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 12:44:20.69 ID:FkAzv1GR0.net
絶対に買うな!!「史上最悪のボケ味」 チャート SIGMA 50mm F1.4 DG HSM 問題点まとめ

■アトボケを完全に無視している二線ボケの煩雑なレンズ
被写体と背景を選ぶ。直線、人工物、文字などで二線ボケが非常に目立つ
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/900/1900001_m.jpg
http://image.itmedia.co.jp/dc/articles/1404/28/hi_sigma_06_ex.jpg
http://photo1.ganref.jp/photo/0/304c00a6ce0fe58b3cf993dc7f41a12c/thumb5.jpg

■点光源ボケの縁取りまではっきりしているため、点光源の重なりが汚くなる。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/898/1898872_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/876/1876210_m.jpg
http://sokuup.net/img/soku_30411.jpg

■ミラーボックスでケラれるカマボコボケ(小径SAマウントの問題か)
■量産品の金型精度が最悪だったので、点光源ボケがゴミまみれのザラザラになる
http://maros-notebook.txt-nifty.com/notebook/2014/05/sigma-50mm-f1-2.html
http://www.nikon.co.jp/channel/meister/10/img/pic_flow08.jpg  http://sokuup.net/img/soku_30744.jpg

■デフォーカス部分が急激にボケる、あまりにも不自然なバカボケレンズ
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/647/439/015.jpg
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/647/439/016.jpg

(ニッコールは近距離の解像感の上げ方をよりなだらかにし、「急激に大きくぼけないように」収差のバランスを取っています。)
http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/works/2013/1310/index.htm

■APSでの解像はDP3、SIGMA17-50F2.8に劣る
(17-50は像面湾曲問題を抱えているため、ピント部分のみ)
http://maros-notebook.txt-nifty.com/notebook/2014/05/sigma-50mm-f1-3.html

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
333 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★