2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神玉】Art Sigma 50mm F1.4 DG HSM 【A】

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 16:21:49.49 ID:PH5Fzzse0.net
最強伝説再び・・・
マジで震えてきたな

http://www.dpreview.com/news/2014/01/06/sigma-announces-all-new-50mm-f1-4-dg-hsm-art-lens
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140107_629718.html

http://www.sigma-photo.co.jp/photoimages/news-jp/img01_610.jpg
http://www.sigma-photo.co.jp/new/new_topic.php?id=610

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 16:22:46.79 ID:PH5Fzzse0.net
Art Sigma 50mm F1.4 DG HSM

【主な特徴】
1. 高水準の"芸術的表現"を叶えるArtライン

2. 圧倒的な描写性能を実現

●高解像度とボケ味を両立
サジタルコマフレアや色収差等、画質に影響する収差を徹底的に補正。
絞り開放からにじみのない高精細な描写を実現しています。

●サジタルコマフレアを良好に補正
サジタルコマフレアには、後群にグラスモールド非球面レンズを配置し、
徹底的に補正。画面周辺部の点光源のにじみも少なく、
天体やイルミネーションの撮影に威力を発揮します。

●軸上色収差を補正
SLD(Special Low Dispersion:特殊低分散)ガラスを採用

●ディストーションを徹底的に補正
各レンズが前後で対称なパワー配置を取るよう設計を行い、
画面の周辺に至るまでディストーションを徹底的に補正

●豊富な周辺光量
前群レンズを大口径化し、開口効率を向上。

●フレア・ゴーストに配慮した設計
レンズ設計の初期段階からフレア、ゴースト対策を徹底

●最短撮影距離40cmを実現
フローティングシステムの採用

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 16:23:12.66 ID:dAACwdpo0.net
値段もさることながら重さが気になる・・

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 17:18:50.80 ID:7tBRNEEr0.net
50mmのサイズじゃねぇ罠
レンズ枚数多すぎて無味無臭な描写になりそう

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 19:58:39.18 ID:EZGH0ewR0.net
スレタイが 【埼玉】Art Saitama 50mm F1.4 DG HSM 【A】 に見えた!!

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 21:04:39.97 ID:2k7Ily2W0.net
600〜700gくらいありそうだな。
13枚も使った50mmってあんまり聞かないけど、今度出る Otus1.4/55 が12枚か。

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 22:46:38.32 ID:IAd9Beow0.net
m4/3マウントで出して欲しい

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 19:05:51.81 ID:C1ORO2r80.net
ニコンの58mmF1.4Gといい、Otus55mmF1.4といい、
このところ50mm前後でいいレンズ豊作だな
標準レンズマニアの俺様大歓喜
絶対買うわ

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 19:18:51.40 ID:lgp9QaKD0.net
f0.9あたりで攻めて欲しかったな

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 22:33:32.15 ID:VimfZQ7T0.net
写真見たら1kg近くあるな。存在感ハンパないw

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 22:36:07.05 ID:QRAbr0Hy0.net
>>10
ライバルはコイツだからね
http://lenses.zeiss.com/camera-lenses/ja_jp/camera_lenses/otus/otus1455.html
http://lenses.zeiss.com/content/dam/Photography/new/dhtml/video_stage/products/otus/1455/images/otus1455_product.jpg
http://lenses.zeiss.com/content/dam/Photography/new/dhtml/lens_slider/products/otus/1455/slider_img1.jpg
http://lenses.zeiss.com/content/dam/Photography/new/dhtml/lens_slider/products/otus/1455/slider_img2.jpg


シグマがどこまで迫れるのか楽しみ

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 22:42:05.31 ID:QRAbr0Hy0.net
シグマの構成図
http://www.sigmaphoto.com/product/50mm-f14-dg-hsm-art
http://www.sigmaphoto.com/sites/default/files/311-lens-construction.jpg

SLD3枚 非球面1枚 8群13枚

Otus 1.4/55
EDガラス6枚(!!) 非球面1枚 10群12枚

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 23:09:56.36 ID:7/RUuxlY0.net
なんとなく作ってみた
http://2ch-ita.net/upfiles/file10532.png

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 21:42:11.11 ID:jqtKA35K0.net
>>13
評価する。
こうやって見るとotusの突出振りが凄いな
シグマがどんな風に仕上げてくるか凄く期待する

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 23:12:34.09 ID:AD3cKQIc0.net
>>13
これ縮尺揃えてもらうのって面倒かな?

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 00:15:45.91 ID:MAxwc4AU0.net
>>15
何か大きさの基準になるものがないと無理

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/15(水) 20:42:59.03 ID:DQPwEGBO0.net
うーん、重さがなあ

だいたい大きくて重い単焦点は次第に持ち出さなくなるってのが常だし

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 22:31:18.61 ID:9GxNrYDs0.net
macroの方でいいよ

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 07:07:57.13 ID:EgCPvutp0.net
Nikon60mmマクロを超えるクオリティ希望

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 05:31:35.81 ID:BVa8q2Gi0.net
ニコン用いつ出るの

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/27(月) 10:36:05.06 ID:EXzS2Qq50.net
昔のコンタックス50ミリをキャノンデじにアダプターではめてた人いたけれど写りが凄かった

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 12:50:14.70 ID:Gf2jY4cv0.net
早く出ないかな
来月くらいかな

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/03(月) 16:11:56.94 ID:JeqwRivr0.net
フォーカスシフトが無いといいのだが

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/04(火) 23:59:06.62 ID:/t2MhTVJ0.net
もう我慢出来ない

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 01:00:02.21 ID:Kz1OGPi00.net
ヤァァァまぁァァキィィィ!!!
はよぉぉぉださんかぁぁぁいぃぃぃ!!!
とっととぉださんかぁぁぁいぃぃぃ!!!
さくっとぉださんかぁぁぁいぃぃぃ!!!

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 06:10:17.20 ID:6lh0Qr8o0.net
カネは用意した
ニコン用を早く売れ!

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 12:38:13.92 ID:SDeflEdB0.net
cp+まで勿体ぶるつもりかこのドケチ

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 21:54:56.00 ID:tQOxm3nm0.net
ここまで作っといて「重さ未定」はないだろw

それとも「やっぱり重すぎね?」てことで軽量化に精出してるのか?

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 03:54:41.45 ID:LVMyaO7q0.net
発表からもう一ヶ月か・・・
50mm修行でこのレンズが欲しいんだけど重いんだろうなぁ

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 10:32:47.49 ID:Aclgzn0y0.net
トプコンの50f1.8がいいよ、ヤシカも良いけれど

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 00:52:46.07 ID:fBIEEChT0.net
$1,300か

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 08:56:53.45 ID:wtBS7cjn0.net
>>31
幻滅しました
トキナーのファンになります

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 05:18:24.23 ID:I9vCHmfu0.net
驚く程の画質を出さないとだったらnikonの58mm買うとという話になりそう

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 10:59:48.26 ID:iPPtXfuV0.net
otus 開放からキレキレ、周辺光量が不足
50/1.4art 中心最強、otusと較べると解放時は周辺が甘いが周辺光量が豊富
fe50/1.8 絞ればキレキレ

s50/1.4、n58/1.4、c50/1.2l等、ガウス変の形諸々
甘すぎるボケボケレンズ

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 23:16:30.94 ID:iJaY38gc0.net
シグマ50/1.4、5か6マウント分ほど持ってるんだが、
買い換える必要あるくらい凄そう? だとすればかなり痛い。
ひとまず、2本くらいで抑えたいな。

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 23:18:05.66 ID:iJaY38gc0.net
>>31
う、そりゃ1本で諦めてしまいそうだ。

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 23:19:12.44 ID:iJaY38gc0.net
>>28
マウント毎に重さバラバラなので、何から発売するかで未定なのかと。

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 23:33:44.41 ID:I9vCHmfu0.net
50mmフェチなら買うべきレンズかもな

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 23:34:36.82 ID:RXabEiqT0.net
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/standard/50_14/images/mtf.gif
旧型

http://www.sigma-photo.co.jp/photoimages/news-jp/img01_611.jpg
新型


全部交換じゃね?

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 23:00:44.13 ID:HXius5kR0.net
>>39
相応しいセンサーを積む機種で使いたいとも言えるね。

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 00:22:39.95 ID:sSRuW+X70.net
cp+には展示されている様だけど
発売日はよ

もう35mm買おうかななんて思ってる

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 01:03:13.09 ID:msHRyxB80.net
発売日と価格出ると思ってたのに初日には出なかったですね。
今日は出るのかな?
それともCP+では発表なしなのかな

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 01:23:51.92 ID:H6y2RbrWP.net
プレスデーの初日発表なしってことは
期間中の発表はないだろうなあ

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 20:55:23.42 ID:IQhtYUtY0.net
シグマが・・・・

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 00:06:55.59 ID:9rKm341o0.net
結局発表されなかったね。
正直残念であります。

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 00:32:40.30 ID:6ERbPg8+0.net
ゴールデンウイーク前後やて。
そんな先やったら正月あけに発表せんで
ええのに。
CP+で3月末発売決定!って勝手に期待
してまうやろ。

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 03:40:05.58 ID:X+/smgnC0.net
春に出るって話だったよね

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 22:24:39.67 ID:9ckPXggo0.net
>>21 コンタックスとどう違うんだ?

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 18:01:16.07 ID:q2OCf3CY0.net
hosyu

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 20:35:48.51 ID:YVOxDjX20.net
世界最高性能のレンズ来そうだな

シグマ50mm F1.4 DG HSM Art はライバルを余裕でしのぐ解像力
http://digicame-info.com/2014/04/50mm-f14-dg-hsm.html

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 22:20:08.25 ID:jEVNosi80.net
もうレビュー、っていうかサンプル品出回ってんのか

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 00:24:32.36 ID:US6P3BI+0.net
これはちょっと興味あるわ。
つうかもう50mmレンズ何本目だよ!オレ。

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 13:36:21.73 ID:+C2oA0vV0.net
シグマ50mm F1.4 DG HSM Art はOtus 55mm F1.4に解像力では劣っているが周辺光量と歪曲では優っている
http://digicame-info.com/2014/04/50mm-f14-dg-hsm-art-otus.html

事前予測通り、ガチでOtusと張り合うレベルみたいだね。
フルサイズで使ってみたいが金がないw

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 17:20:35.56 ID:U1uNC/h10.net
50mmって結局全部買ってしまうことになるんだよな

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 23:46:10.19 ID:YuT/sddt0.net
4/25発売確定キター!

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 23:51:09.88 ID:h+raIERX0.net
キャノンマウントだけかよ!
ニコンマウントはよ!

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 23:57:04.33 ID:syuF8Z5S0.net
art 35mm 持ってて写りが良いからこれも欲しいけど重いんよね
普段はnikkorの1.8使ってる

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 00:04:23.78 ID:bxJsvXzh0.net
ゴールデンウィークに間に合うやんけー!
キヤノンでよかったw

税込で137,160円


定価で買うたるはぁぁぁ!!!!

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 17:39:33.01 ID:BeNellYq0.net
Otusは、マニュアルフォーカスってのがキツイので、
こっちの方にしようかな

モノとしての魅力はあんま感じないが。。。

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 21:27:55.03 ID:zMcCI3Pq0.net
この調子で、ものすごい中望遠マクロレンズをつくってほしいな
目指せ、ツアイス越え

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 21:40:58.60 ID:Mfp4IMC/0.net
>>59
なにげにAFありは大きいね。

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 22:42:48.37 ID:/WMp4VVH0.net
どうせシグマだからまともにAF合わないってオチ

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 23:04:06.05 ID:Mfp4IMC/0.net
精度で困った経験ないがなぁ。

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 23:06:24.46 ID:n8DEo8UU0.net
>>63
嘘つけよw
じゃなかったらシグマニワカか?
現行50F1.4EXはAF精度が酷過ぎるよ。
焦点合わせるたびにずれるんだもんw

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 02:39:51.84 ID:3XnC2M1k0.net
ウソつけこけズラ

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 09:01:36.29 ID:TMZDJG8j0.net
USBドッグついてくるから問題ないやろ

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 09:55:00.84 ID:xehUvpR50.net
>>64
シグマニワカはお前の方だろw
そんなクソ古い情報で煽ってるつもりか?
Artシリーズの35mmF1.4は何の問題もない。

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 10:46:41.16 ID:mck0rAAq0.net
わんちゃん…

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 16:25:57.65 ID:zWXSfaNn0.net
シグマの50でAF精度が気になったことはないな
調整にも出してないし、アタリ個体だったのか

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 20:11:14.37 ID:nkufWGoG0.net
海外の検証サイトを見てれば分かるが、最近のシグマはAFそんなに悪くないよ。

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 20:36:40.86 ID:1vXtF1ww0.net
AFが当てにならないのなら、MFでピントを合わせれば良いのに by Marie Antoinette

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 20:40:56.09 ID:nkufWGoG0.net
多分MFは使いやすいように作ってあるだろうね。
このレンズを買う人はMFにこだわりあるだろうし。

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 22:15:55.41 ID:h3/bJiff0.net
最短〜無限遠までピントリングの回転角90度ちょっとだって話だし
ささっと動かしたいときは便利だろうけど使いやすいかどうか。

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 22:40:15.20 ID:yCzP2g8R0.net
予約したったw
2週間長過ぎorz

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 00:58:40.89 ID:8SMhx/Be0.net
flickrの作例酷いな

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 15:38:07.11 ID:tREfghbX0.net
>>69
従来モデルの50mm F1.4 EX DG HSMでは構造上ピント移動が発生する。
当たり個体も糞もない。
距離や絞りによって絶対に発生する。

Canon用50単で言うと、ツートップにピント問題を抱えていて、他は古いかMFか入門用しかないから、このレンズには期待している。
フローティング構造だとピント移動を解消できると聞いてるんだけど本当?
シグマのページにフローティングと書かれてるんだけど。

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 15:48:16.13 ID:kkXEP7PZ0.net
「全体繰出」は物理的にフォーカス精度が出ないからな。
前の50mmがそれで、AFが終わってた。

30mm F1.4もAFが物理的に精度が出ない仕様だったので、
リテイク後はRFにしてる。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130129_585492.html
> 撮影距離の変化に伴う収差変動を防ぐというリアフォーカスを採用した。

85F1.4は50のAF問題で反省してRFにしてるね。

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 21:21:38.42 ID:qxGl0Ho50.net
>>76
フローティングだと最短撮影距離での倍率が低くなる。
事実上ズームレンズと同じ構造。
最短が全体繰り出しと同じ45cmとしても
フローティングの方が画角が広い(寄れない)。

ところで従来型のピント移動が発生する「構造上の問題」って
教えて頂けませんか?

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 22:51:48.07 ID:ZdqTOW5F0.net
とりあえずヨドバシの作例を見てから判断しようと思う。

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 00:57:58.43 ID:Ii5KivEa0.net
>>78
ピント移動の問題は自分で試すのが一番
結構、後頭部を殴られた気がするのは確か
開放付近はf4未満で使えるかどうか試すといい

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 01:17:20.25 ID:nZcSmhNq0.net
ピント移動って球面収差と、AFに使う光束の問題だと思ってたわ。
寄るほど収差大きくなるし。

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 20:49:00.62 ID:R+R5uF160.net
海外のレビュー記事を見掛けました。
街ブラでの普段撮りっぽい作例もあります
http://www.thephoblographer.com/2014/04/12/review-sigma-50mm-f1-4-dg-usm-art/#.U00ZuGeKDMg

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 22:11:39.57 ID:tXq1Ol7f0.net
少しボケが固いな

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 22:19:03.29 ID:M90YRH8z0.net
近接域での球面収差起因のフォーカスシフトだろ
キャノン50mmシリーズみたいな全群繰り出しのレンズだとどうしても出る

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 21:48:49.13 ID:fbIFDYhn0.net
>>21 M42って何?

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 16:06:51.47 ID:4Pzd7qKk0.net
落ちているという可能性

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 09:01:55.25 ID:84NCcZot0.net
>>21 M42って大昔のシグマも製造してたマウント径が42ミリの規格で
ペンタックスSPとかが採用してた。シグマも昔の方が技術者は能力があった
腕利き職人がシグマ社にはいたけれど、M42を採用してた頃は本当にレンズも良かった
アダプターでも買って試してみろよ、ジャンクコーナーでタクマーレンズ55F1.8でも500円で買えば
わかるよ。今のデジレンズよりよく写るよ

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 10:09:17.95 ID:IPfLaWmS0.net
絞り開放でOtusに負けるが、2.0で並び、2.8から上で勝っているではないか、
http://www.dpreview.com/lensreviews/sigma-50mm-f1-4-dg-hsm

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 10:21:03.31 ID:ixqS2xED0.net
そうなんですよ。
安くて写りがいいということで、検証サイトはどこも賞賛してます。

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 10:39:19.05 ID:IPfLaWmS0.net
では絞り開放でOtus 55mm F1.4 が完璧なレンズかというと、どうもそうではない。
http://www.cameralabs.com/reviews/Zeiss_Otus_1-4_55/sample_images.shtml
ということでSigma 50mm F1.4 Art はとんでもない、というのがテストの結果で、
自分のところに来る個体がどんな風になっているかが楽しみであり不安でもあるね。

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 10:59:13.84 ID:ixqS2xED0.net
周辺の解放解像度はOtusが優れているようですが、
一般人の予算だとシグマが魅力的ですねえ。

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 11:05:27.40 ID:IPfLaWmS0.net
Otusが解像度で優れているのは開放の隅っこだけみたいなんですけど、
では開放で完璧かというと、コマはまだ目立つし、緑の色ズレも目立つんだよね。
シグマ50art この金曜日に来たら、色々と試してみなければ、とか楽しみですよ。

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 16:34:30.96 ID:ZEXvA3/s0.net
ああ、作例をたくさんあげてくれ。

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 00:40:02.81 ID:5oASD2Si0.net
nikonはよ

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 18:49:02.60 ID:NjymGN3j0.net
nikonはよはよ

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 18:36:39.11 ID:tC3UBouo0.net
F1でいえば空力デザイナーが変わって戦闘力アップしたみたいに、
シグマの新しい設計者はすごいね。

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 19:56:30.29 ID:GlswlGX+0.net
>>96
かなり若い設計者らしい。
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2014-04-21

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 19:58:33.02 ID:AcJpYoAm0.net
昔からライカやらツァイスやらジナーやらのレンズエレメント作ってたじゃん
金掛けりゃ作れるが、サードパーティ製高級レンズというジャンルが無かったから安レンズ作ってたんだろ

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:25:20.13 ID:6RGkVBwW0.net
俺もこのレンズ欲しいと思う。
AFもだが、その他にぐるぐるボケと口径蝕が気になる。

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:47:51.65 ID:C83XbgM20.net
ぐるぐるボケは35mmと違って無いっぽい

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:28:21.38 ID:fnuKu3Ws0.net
【今回出荷の商品】
---------------------------------------------------------------
・「DG 50mm F1.4 HSM EO [50mm/F1.4 キヤノンEF]」
    1 点 109,800 円
・配達料金:  0 円

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:33:23.82 ID:PtNO2dKu0.net
サードパーティーに限らず、高級レンズブームきてね?
パナライカのアレとか、フジノンのアレとか

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:40:45.51 ID:YQbqdcuA0.net
金持ちの趣味になってるからなー。
普通の人はキットレンズ+αでストップする。

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 07:08:59.41 ID:b+jMUIos0.net
sasurau @sasurau
シグマ公式サイトでの連載「シグブラ」が更新されています。
新しい 50mm F1.4 DG HSM で城ヶ島周辺をブラブラしてきました。
Foveon で撮られた写真がネットで公開されるのは初めてのことだそうですよ。
SIGBURA 030 sasurau.squarespace.com/blog/2014/4/24…

http://www.sigma-photo.co.jp/sigbura/2014/0424/index.html

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 09:59:06.64 ID:2YVLAmAI0.net
冴えない写真ばっかりだと思ったらヒストグラムの右端使ってないのね
使うと撮像素子のアラが見えるとかあるのかしら?
空の濁り具合とか二世代前頃のEOSを見るような感じがしますけど。

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 10:04:18.30 ID:2YVLAmAI0.net
トーンカーブを持ち上げて暗いとこを見ると緑赤黄色の斑が見えるけどなんで?

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 10:07:54.59 ID:8K98uG990.net
アンチ必死すぎるだろw

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 10:37:42.86 ID:2YVLAmAI0.net
よーく見てごらん、本当にそんな風になってるから。
別にアンチじゃないよ、レンズは使ってるからね、EOSに付けてるけど。

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 10:59:55.69 ID:8K98uG990.net
俺もEOS使いだけど、本当のユーザーならEOSのセンサーが
SONYに比べて二世代ほど後れを取ってるのは知ってるよな?

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 11:55:28.55 ID:2YVLAmAI0.net
Sony のもそうなんだけど暗い所のノイズを減らすアルゴにズムのせいなか
同じようになってるんです。
原色の斑模様になるんで画像処理は注意しないとアラが目立つんだよね。
EOSのはそんなことにならないんで助かってます。二世代遅れって何のこと?

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 12:24:21.95 ID:kD540gQg0.net
ニコン用の発売日はよ

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 15:31:17.73 ID:8K98uG990.net
>>111
最近の例を見ると2ヶ月遅れぐらいかね?

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 15:35:21.30 ID:dMk9hMg80.net
6Dの暗所ノイズがRX10以下の比較画像こないだ見たぞ。

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 16:21:07.46 ID:zd+8CMgd0.net
>112
Kazuto Yamaki @KazutoYamaki
今、準備しています。順調に行けば、来月末か再来月始めくらいの発売になるのではないかと思われます。

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 16:27:16.22 ID:2YVLAmAI0.net
そお? RX1と5D3あるけど、うちのRX1より5D3の方がずっと良いよ。
RX1だと暗い所がまだらになるんです。

それより、ニコンD800のノイズは面白いんですね。
http://blog.livedoor.jp/degicamsample/archives/4762477.html
2枚継ぎ接ぎしたみたい。コストダウンが二世代進んでるのかね?

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 16:30:11.54 ID:fQ46xdqf0.net
センサーつぎはぎワロタ

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 16:39:24.18 ID:dMk9hMg80.net
>>115
そんなこと言ってると比較画像貼られてしまうぞw

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 16:46:33.01 ID:2YVLAmAI0.net
みてみたいなぁ、今夜sig50artが来るまでの楽しみに、

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 16:53:00.51 ID:7A/FIRlk0.net
>>90
> 自分のところに来る個体がどんな風になっているかが楽しみであり不安でもあるね
シグマらしいなwww

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 17:16:25.78 ID:b+jMUIos0.net
作例が出てきているね

kasyapa
http://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=23929

シグマのスペシャルコンテンツ
http://www.sigma-photo.co.jp/sgv/

価格.com
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000643742/SortID=17447932/#tab

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 17:30:03.98 ID:V6421P+90.net
>>120
ざっと見たけど、二線ボケ傾向のためか、直線的な被写体は苦手だね。
直線だと、クセのあるボケかたをするな。
直線を写さないようにすれば良い描写だと思う。

http://news.mapcamera.com/media/contents/kasyapa/20140425_sigmaA50mm14/2s.jpg
http://news.mapcamera.com/media/contents/kasyapa/20140425_sigmaA50mm14/5s.jpg

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/880/1880695_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/880/1880699_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/880/1880702_m.jpg

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/880/1880715_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/880/1880716_m.jpg

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/880/1880731_m.jpg

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 18:08:07.50 ID:8K98uG990.net
ボケもきれいなもんやね。

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 18:11:34.08 ID:V6421P+90.net
>>120
Kフォルティさん、ボケには不満だったようだね。満足度「3」
http://review.kakaku.com/review/K0000643742/ReviewCD=711221/#tab


やっぱりアトボケがな・・・
http://revimg03.kakaku.k-img.com/images/Review/000/176/176994_m.jpg

満足度:これはこれで良いレンズだと思いますが、
私感的には、表現力と価格とを対比すると少しガッカリした感じです。

開放でもピント面はクッキリハッキリしていなければならないので、ボケは多少、犠牲にするか。
のどちらか自分の好みでの選択が必要であると思いました。

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 18:34:28.39 ID:2YVLAmAI0.net
「私感的には、」で検索すると面白いかもしれませんね>>123
「私感では、」、「私感ですが、」という用語は普通なんですけどね。

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 18:39:03.05 ID:xEHJ/O8Q0.net
ニコン機でシグマレンズ使ってみたいんだが
購入後、使用機と一緒にメーカーへ持込むか送らないと
ピントが甘い固体がとても多いと見たり聞いたりするんだが、実際そんなもんなの?

調整後の解像はとてもとても素晴らしいと大絶賛みたいだけど。Artラインね

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 18:51:53.28 ID:8K98uG990.net
>>125
以前はそういう例がちらほらあったが、最近の製品はAF問題あんま聞かないね。
明らかにピントがおかしいなら、保証期間内に出せばいいし……。

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 19:30:31.88 ID:P+hB+SNs0.net
>>123
素人の見立てほど当てにならない、俺には良いボケにみえるし2線ボケはどこに出てるのか?

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 20:21:27.22 ID:b+jMUIos0.net
俺としては、この開放でキレキレの写りはけっこう好きだな。
後ボケも、そんなに悪くないと思うんだけど。

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 21:08:23.40 ID:IrBRCHcw0.net
直線が苦手?

むしろKasyapaの東京駅の写真見て、すげえって思ったが

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 21:20:12.53 ID:UoAJHAf90.net
このレンズいいや、これまでで最高の出来だわ。

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 21:29:56.22 ID:8K98uG990.net
>>123
この人の作例は何を表現したいんだかさっぱり分からんなw
どこを不満に思ってるのか写真からは読み取れない

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 22:56:53.17 ID:YNhBuZyV0.net
俺も買った。
表参道で200枚、ムスメ(宮崎あおい似)で100枚くらい。
実は純正信者で初シグマ。
描写はイイね。期待通りだよ。
大三元に単は35IS、85L2、100マクロ所持なんで焦点としてはおさまりいいのよ。

EOSじゃないけど、最近買ったFujiのXF56mmもこんな感じで解放からとにかくシャープ。昨今の光学性能向上には驚かされるね。

AFはまだ何とも。とりあえず十分実用範囲かな。

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 23:22:58.97 ID:UoAJHAf90.net
レンズの大きさはPentax67とか645並、この均一性はimage circle 大きいのでは?
36x36mm format でも充分に使えそうだわ。
Pentax67の55mmF4の色収差を、レンズ枚数増やしてずっと良くしたような感じ。

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 23:26:46.45 ID:7lYSe7/00.net
>133
こういった書き方する人は大抵半分ウソ

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 23:52:21.82 ID:67daxsUa0.net
後ボケ充分綺麗にみえるしなによりシャープネス最高っぽいけど、汚いってやつは何使ってるの?
EF50/1.4投げ捨てて買ってくるわ。

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 23:59:03.07 ID:FcJU6dfI0.net
兎も角、売れるようなことにはならないで欲しい、と願っている人達なんだろうね。

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 00:02:42.00 ID:Hf5wEtFg0.net
表参道って撮る物あったっけ?

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 00:09:51.29 ID:Pqva1HWx0.net
ボケが硬いんだよな。
アトボケは旧型のほうが良い。

http://sokuup.net/img/soku_30419.jpg

http://sokuup.net/img/soku_30411.jpg
この新型のボトル二線ボケを良いって言う人は
かなりの初心者と見受けれられる。


http://www.lenstip.com/upload2/106871_nik58_ca.jpg
http://www.lenstip.com/upload2/110405_sig50_ca.jpg
http://www.lenstip.com/upload2/100127_zei55_ca.jpg


これを見ると、シグマはボケ部分にツアイスよりも収差が残っているし、
かといってニコンのように綺麗なぼけ方でも無い。
この3点を見ると、一番シグマが中途半端で汚いね

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 00:22:20.82 ID:lT+pa3Nt0.net
>>132
娘ぺろぺろ

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 00:38:07.28 ID:95du3qgW0.net
後ボケガーとか買わない厨はデジカメinfoあたりで騒いでてくれねえかな。

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 00:39:04.73 ID:KEbP4Nc/0.net
>>138
このスレ初心者少なそうだし、
そういう説得力のない批判をしても意味ないよ

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 00:45:18.41 ID:akmhcZm30.net
ツァイス様超えない程度に開放の性能落とさなきゃ!

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 01:02:47.99 ID:Pqva1HWx0.net
>>141
じゃあ説得力のある君に聞くが

http://www.lenstip.com/upload2/106871_nik58_ca.jpg
http://www.lenstip.com/upload2/110405_sig50_ca.jpg
http://www.lenstip.com/upload2/100127_zei55_ca.jpg

このシグマのボケ方・・・ボケ方が二線傾向で、ボケ部分に色づきがある。
これのどこに着目してボケ方が良いと言っているのか、逆に聞いてみたい。
どこをどう見ればシグマのボケが良いって見える?


ボケを無視して解像重視で作ったけど、収差が残ってしまったっという
中途半端な物を感じる。
解像は良いけどボケ方は駄目。これが回答だろ?

Kフォルティさんは描写の良しあしが分かる人だから、

> きれいになだらかにボケていくレンズにするか、、ボケは多少、犠牲にするか。
> のどちらか自分の好みでの選択が必要であると思いました。

とのこと。
ボケ味は犠牲にしたレンズだと自分も思う。

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 01:16:09.93 ID:Mo1GaY2a0.net
>>143
ベテランさんにお聞きしますが50mmでブツ撮りのプロですか?

>>このシグマのボケ方・・・ボケ方が二線傾向で、ボケ部分に色づきがある。
これのどこに着目してボケ方が良いと言っているのか、逆に聞いてみたい。
どこをどう見ればシグマのボケが良いって見える?

ボケというのは色や形でも綺麗に見えたり、汚くみえるものですよ、
総合的にみて判断するのがよろしいかと思いますが・・・
あなたが使用する中途半端でないレンズを紹介して頂けたら幸いです。

これを全て解決してるレンズ

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 01:24:14.61 ID:WWDaFt2E0.net
まるでボケを撮影ばかりをしたい人みたいだね
肝心のピント合ってる部分の議論が出ないということは
相当性能が良くて文句付けられないんだね

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 02:40:36.36 ID:akmhcZm30.net
そうです、ボケだけを撮りたいんです。

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 03:14:09.42 ID:cYopdcoH0.net
>>123
ニコンの45mmをオール5にしているのを見てこの人のレビューは脳内から消去した

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 04:09:13.48 ID:AYdl8fiY0.net
Otusとタメはれるとかすごいね

DXOMarkにシグマ50mm F1.4 DG HSM のスコアが掲載
http://digicame-info.com/2014/04/dxomark50mm-f14-dg-hsm.html

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 09:46:48.72 ID:NUmu7sJv0.net
ペンタックスで使える日を楽しみにしています。

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 20:41:46.52 ID:AvzfTqn80.net
発売されたのにスレが全然伸びないな
店でも普通に売ってるし

もしかして、まったく売れてない?

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 20:52:35.24 ID:KEbP4Nc/0.net
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=50mm++%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%9E&ei=UTF-8

購入報告けっこうあるよ

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 21:06:54.46 ID:VGN58BTM0.net
とりあえず135L2で撮ったみたいにはっきりくっきりだわ。開放で撮ると背景から被写体が浮き上がるね。

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 21:41:00.61 ID:w+25Hn4O0.net
135L2?135F2か?
135Lは開放で撮ると50Artのような解像はしない。
収差を残す、いわゆるポートレートレンズっぽい性質もあるよ。

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 00:10:09.79 ID:LiI8zTLA0.net
某所のヨドバシでラスト在庫をゲットしてきたぜ!

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 02:59:01.92 ID:EjKOXDoa0.net
官能的にトロケるようなボケじゃねえな
急に覚めたわ

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 03:38:39.49 ID:KiuCqeSy0.net
1人でアンチ活動やってて楽しいのだろうか……

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 04:47:31.36 ID:BVAhoEGZ0.net
>>155
あのレンズ構成・開発構想から、トロケるボケを想像してたのか?
もうオマエはSTFだけ使ってりゃいいよ

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 09:53:37.99 ID:76XQlVkh0.net
>>145
ボケとかシャッター音とか好みの問題も大きいものはアンチがネガキャンの材料にしやすい

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 14:24:32.81 ID:tJXBhtL20.net
STFあれ重くてなあ。
マニュアル絞りあるし、アダプタ経由の
ミラーレスで使ってる人割といるのかな。

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 17:38:05.45 ID:T728lKa90.net
STFと聞くとプロレスの技をまず思い出す俺。

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 17:41:54.35 ID:KiuCqeSy0.net
蝶野ファン乙(`・ω・´)

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 19:19:02.68 ID:b6tdI9Cn0.net
ボケの件は社長自身が、ボケは後からでも作れる、と言ってぐらいだからね。

その手の雰囲気重視のボケは85/1.2にお任せして、ポートレートはこの2本でかなり満足できそう。

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 19:26:42.91 ID:tJXBhtL20.net
じゃあ試しにボケを作ってみて

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 19:43:12.81 ID:BVAhoEGZ0.net
>>163
30秒で作ったので難癖付けられても困るが・・・

元画像 50Art
http://www.lenstip.com/upload2/110405_sig50_ca.jpg

レタッチ後。色収差も消した
http://2ch-dc.net/v4/src/1398681121900.jpg

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 20:15:05.49 ID:YfDNos4m0.net
ガウス処理した別レイヤーを作って、何パーセントかで
掛ければ良いんだっけ?

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 20:32:55.70 ID:BVAhoEGZ0.net
>>165
不透明度で処理しようとすると、フォギーのように
芯が残ったりするよ。

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 21:05:04.21 ID:HKnx/KqE0.net
お写ん歩きた
http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2014/04/-2014-sigma-50mm-f14-dg-hsm-art-line.html

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 21:22:00.44 ID:plTUKFhe0.net
いい写真だ。
俺も週末デビューしたが、ボケがほんと綺麗。芯からちょっと外れたところのなだらかな階調がいい。性能がいいから色々な意味で濁りがなくすっきり見えるんだろうな。
これは銘玉。

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 22:57:24.85 ID:LimZsc4f0.net
呆けとか、どうでもいい

それより、色が気になる
35oもそうだったが、なんかやけに薄くね?

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 23:07:15.87 ID:PkzViBMm0.net
>>169
レンズ枚数多いから仕方ないんじゃね?
単なのにズームレンズ並の枚数だからな。

透過率93-94パーセントくらいのレンズだからね。

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/882/1882134_m.jpg シグマ
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/882/1882135_m.jpg キヤノン

実際はT値F1.7のレンズってDxOに書いてあるから、
+0.3の露出補正で、ちょっと明るく撮れば良いんじゃないの?
あるいは「風景」で撮るとかね。

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 23:37:06.08 ID:f0/hE96x0.net
色が飽和しないならありがたいことじゃないか。

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 23:57:48.89 ID:r6h/fCBn0.net
色など後処理で合わせれば良いのです。それ自体も趣味の内でしょ。

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 00:01:13.23 ID:KiuCqeSy0.net
その2枚だとキヤノンの方が薄く見えるんだけど気のせい?

どちらにしても最近はレタッチで色を作ることが多いから、変な色がついてない以上問題はないかと

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 00:02:41.09 ID:0GHlcRbd0.net
canon餅はgwに間に合って良かったな
nikon用はよ

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 00:22:05.50 ID:uR46I/G70.net
>>173
シグマはビネッティングによる光量低下で暗い=濃く見えてるだけ。
どの大口径レンズでも開放近くでの光量低下はあるよ。
RAW撮りしてACR等でレンズプロファイル当てたら補正される。

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 00:26:37.93 ID:eRf+DEMk0.net
>>175
周辺光量落ちの暗さじゃないだろう。
明るさが全然違う。
レンズ枚数が多いから暗いんだと思うよ。

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 00:42:17.22 ID:uR46I/G70.net
>>176
大口径レンズでは、この程度の光量低下は普通にある。
絞ればガウスタイプと同じになるさ。ならレンズのせいじゃないだろ?
シグマレンズ置いてる量販店に行って試してみ。

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 05:57:59.59 ID:PvPL4nzz0.net
ボケどうでもいいとか、色が薄くて困るとか 笑

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 06:11:42.09 ID:mwD5Cd8n0.net
>>162
>ボケの件は社長自身が、ボケは後からでも作れる、と言ってぐらいだからね。

だから、ダメなんだと思う。
シグマのレンズでボケが綺麗なものを見たことがない理由が分かった。

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 06:26:13.02 ID:mwD5Cd8n0.net
>>127
>素人の見立てほど当てにならない、俺には良いボケにみえるし2線ボケはどこに出てるのか?

かなり経験が不足しているように見える。
どこに出ているというか、>>123のボケ自体が硬い二線ボケというしかない。
こういうエッジが溶けきれていないボケを二線ボケという。

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 07:10:12.42 ID:Q8bb2P5N0.net
ビネッティングって、口径蝕や周辺光量低下のことでしょ?
これは全体的に暗いので、言葉の意味合いは違うんじゃね?

とはいえ、>>176もわからんのだよな。
露光はTTLでしょ?
枚数の違いとか関係ないように思うのだが。
>>170って解放じゃないのかな?

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 07:14:58.54 ID:Q8bb2P5N0.net
>>179
中望遠マクロ(150mmや180mm)は綺麗な方だと思うよ。

>>180
ちょっと芯が残っている感じだよね。
まあ、解像度重視だし、単純なレトロタイプでもないしね。

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 07:21:14.49 ID:d4dk4VvM0.net
ボケがウルサイとメインの被写体のジャマになるからな。
レンズはボケ味重視で。

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 07:46:40.07 ID:Tf9e0d2JO.net
シグマのレンズって、わしの目が悪いからボケで酔って気分が良くなくなるんだよね
目が悪いって、目利きって意味じゃなく目の病気のせいね

それがなかったら買いたいレンズだよ。少し悔しい

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 10:12:08.64 ID:eRIPGmvj0.net
ボケボケ言ってる人達の現時点での最高の50mmのレンズってどれなん?

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 11:06:29.66 ID:46wBYlJS0.net
>>185
比較対象になるのはOtusだけでしょうな
50ARTと同レベルの解像をしないレンズとボケを比較しても意味がない
最初から解像を捨ててボケを重視したレンズならボケが綺麗で当たり前だから比較対象にならない

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 11:17:47.39 ID:d4dk4VvM0.net
ボケが汚いぐらいなら開放からシャープじゃなくてもいいのよ
ボケの汚さは絞っても直せん

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 11:22:03.37 ID:E2g5Vth70.net
>>187
そういう人は自分が好きなボケのレンズを買えばいいだけ
シグマを買うことを誰かに強制されてるわけじゃないんだから

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 12:41:57.43 ID:N29MOjNo0.net
>>185
50mm 1.2L

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 13:09:21.48 ID:lAGGLEKK0.net
>>189
EF50mmF1.2のボケは気持ち悪いよ。ここの絵は大きくて参考になるんだ。
http://canoneos.jp/tag/ef50mm_f12l_usm/page/3
EF85mmF1.2もそうなんだけど少しボケた部分の色付きが醜いんです。
例えば12番、目に焦点合わせてて、顔の向こう側、緑色とか気味悪い。

色収差の補正が悪いレンズの少しボケた部分はどれもこんな感じです。
ボケが少々固くても収差補正ができてるレンズの方がボケも綺麗ですよ。

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 13:47:57.85 ID:uR46I/G70.net
>>190
写真ってプリント前提がデフォなんだけど、
どの程度の大きさにプリントして評価したの?
インクジェットか印画紙かによっても変わるし。
まさかモニタ等倍で見ただけで言ってないよね?

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 14:07:48.84 ID:lAGGLEKK0.net
テスト結果はここにあるね。周辺部画質のひどさも目立つ。
http://www.photozone.de/canon_eos_ff/472-canon_50_12_5d?start=1
"The sharp hot spot in the sea of cream should be pretty obvious..."
"Bokeh fringing is a common problem present in most large aperture lenses..."
ボケた肌のフチが緑色になるとか、ボケは醜いよ。使い方が難しいとも言うのかな?
まあ、所詮遊びですから、本人が好きならどうでもいいことなんですよね。

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 14:42:44.37 ID:8Pt8QMpt0.net
>>191
それを言ったら、チャート撮影はどうなん?

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 14:43:08.40 ID:2Ttd8yBsO.net
>>191
プリントしたら50Lが勝つよ
あの濃厚で独特な空気感はシグマには出せない

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 15:03:48.41 ID:eRf+DEMk0.net
>>188
その通りだね。
シグマのボケは今回クセのあるものだから、見送る人も多いと思う。
F1.4に期待するのはボケ味だと思う。
そのボケ方があまり良くないのだから。

ボケ部分はどうでも良いから解像を優先させたってのは
何名かの信者が主張しているね。

しかし自分の考えとしては
解像は絞れば良いけど、ボケを後から加工するのは難しい(面倒)と思う。


俺は35mmのほうはスルーしてたけど、35のレビューを見ると
http://review.kakaku.com/review/K0000437142/#tab
アトボケが煩いって感じる人が結構いるね。

今回もそんなレビューが増えると思う。

自分の理想のボケとしては NIKKOR 80mmF1.4D。これはパーフェクトな描写のレンズと思ってる。
これの50mm版を求めてる。
NIKKOR 58mm f/1.4Gが現状のベストかな。
ボケ部分が柔らかく自己主張しないので、被写体が浮き上がる。

ニコンのレンズ設計思想(三次元的ハイファイ)が書いてあるので、
シグマも次の85mmあたりで参考にしてほしい。

http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/works/2013/1310/index.htm
数値しか気にしないシグマ設計者には耳の痛い事が書いてあるが、
もっと真剣に描写に取り組んでほしいからね。

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 15:10:46.84 ID:8Pt8QMpt0.net
ゴメン。
1.4解放で解像を気にする奴もいるんだが。
何回言えばわかるかなあ。

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 15:16:09.31 ID:p/SZ7Dh20.net
俺はニコキャノ使いなんだが、58mmは買って一ヶ月で手放した。
あの開放でのソフトフォーカスかかったような写りと少しわざとらしいボケに
耐えられなくなった。
何より、これが17万かと思うと腹がたって売り飛ばしたが、結局買った値段よりも
高く売れたから結果オーライだけど。

35mmはニコンで買ったが、50mmはキヤノンで購入。ボケは俺的には全く問題ない。
綺麗じゃないけど、汚くもない。
しかし、開放からの解像の良さと35mm同様のクリアな写りに満足してるよ。

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 16:03:09.39 ID:zoweCn4K0.net
>>197
良かったら35mmと50mmの違いを画角以外で教えてくれないか

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 16:07:02.80 ID:uR46I/G70.net
>>193
チャート撮影なんて写真じゃないだろ。
AF調整する時ぐらいしか使わんわ。

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 16:12:40.34 ID:sch3/unD0.net
にじみすぎず硬すぎずな、
Nikonの85mmみたいなボケ好きだなあ。
キヤノンもソニーツァイスも同じ傾向だけど。

同じ描写の50mmが無いのは、
ダブルガウスにこだわるからなんだろうか。

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 16:16:06.22 ID:uR46I/G70.net
>>195
>解像は絞れば良いけど

睫毛キリッ!が欲しけりゃF11まで絞ってポトレかよw
おまえ本当に写真撮ってるのか?

ボケ味はあとで加工出来るが、解像してない合焦部は
どうやっても救済ムリだ。

収差の多いレンズが使いたけりゃ、その辺にいくらでもある。
安いオールドレンズでも買っとけよ。

昔では撮ることが出来なかった、絞り開放近くでの解像感が
このレンズの最大の魅力。もちろんトレードオフはあるが
それは開発思想の問題で、買った負けたじゃない。

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 16:20:02.15 ID:XP9Wxavn0.net
>>195
50mmと80mmのボケを直接比較するってお前……

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 18:06:06.65 ID:Czd0Dzsg0.net
たしかに数値的性能は凄い

ただ、EOSを使っている理由って、結局「色」なんだよな
性能を追い求めるのならそもそもCanon製品なんて買わない
「色」を考えるとやっぱりどうしても純正が一番ということになってしまう

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 18:18:33.49 ID:uWX0HQOU0.net
そもそもレンズ選びの選択肢が増えることを
歓迎していいはずなのに、一体何が不満で純正厨は
このスレに書きこむのだろうか?

勝つとか負けるとか、
純正とシグマの両方買って使い分ければいいのだし。

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 18:20:16.70 ID:zW55JJ400.net
>>204
オマエ、馬鹿だろ。

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 18:47:58.69 ID:uWX0HQOU0.net
>>205
otus一本買うことを考えれば、
50/1.2LとArt両方買ってもいいじゃん。

料理人が包丁を使い分けるように
50ミリも使い分ければいいってこと。

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 18:54:52.44 ID:XP9Wxavn0.net
>>204
何とかして難癖をつけないと、シグマの製品に負けてしまうからでは。
最近のシグマレンズすごくいいからね。

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 19:05:23.63 ID:zoweCn4K0.net
少なくともCanonはArtレンズに惨敗だろうな

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 19:10:43.21 ID:XP9Wxavn0.net
望遠系Lレンズは自分でも70-200使ってるし素晴らしいレンズだが、
標準域に関しては最近のシグマほんと頑張ってると思うよ。

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 21:20:01.80 ID:BmEtOLLx0.net
>>204
シグマが次々に新製品を投入してくるのに対して、キヤノンは50/1.4をはじめユーザーが
更新してほしいと思ってる古いレンズをなかなか更新しない
そのことに対する苛立ちみたいなものが背景にあるのかもしれないね

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 21:52:27.30 ID:im2fBu6K0.net
サードは標準単焦点出さないって不文律があったから、
メーカーも力割いてなかったのかもしれん。

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 23:12:12.51 ID:0kcBtEln0.net
このレンズを冷静かつ技術的に評価する人達の姿勢に比べ、アンチは↓みたいなことしか言えないから、気の毒で仕方ない。

>>204
>オマエ、馬鹿だろ。

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 23:17:27.80 ID:fmC/Wvrv0.net
旧50mmF1.4と比べてフォーカスシフトはましになってますか?

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 23:42:14.41 ID:SRrqnguh0.net
解像度を突き詰めればボケが整わない。
ボケを重視すれば解像度が出ない。
Art50mmは現状のシグマの最大限の妥協点なんだろう。

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 23:50:07.44 ID:J5+7xRa20.net
>>213
こんな書き込みがあったけど

http://digicame-info.com/2014/04/50mm-f14-dg-hsm-3.html

自分も川崎シグマの体験イベントに行ってきました。
室内だけでは不明な点も多かったですが、
光芒の素晴らしさと、光源ボケの綺麗さ(年輪ボケが皆無&猫目ボケが出にくい)
以上2点が気に入りました。

現行機(50mm)で気になっていた、
AFの弱点(フォーカスシフト、被写体との距離に依るAF精度)は改善されていました。
シグマの方もAF精度はArt35mmよりも上がっています。と仰っていました。

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 00:02:39.78 ID:vYjOa88h0.net
光芒きれいだね。
ノクトがウリにしてる点光源も当然の様にきれいだし。
純正頑張れよー。

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 00:12:07.65 ID:UJze12nP0.net
この機種が登場したことによって、50Lが値下がりするとうれしいんだが、
そうはなってないみたいだな

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 00:30:30.61 ID:EFZ8HEOA0.net
>>217
生産数を調整してるし、発売からだいぶ経ってるから、
50Lの値下がりはないだろうね。

それよりArtのほうが、今より値下がりするだろう。
Art35より生産数多そうだし、少なくともArt35より安くなるはず?
慌てずに生産が安定してから買うのも良いかもね。

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 04:39:38.09 ID:ntzLJw3l0.net
>>208
レンズ設計上の様々なトレードオフの選択はユーザーがすれば良いんだから
一部だけを見て圧勝とか惨敗とか無意味だろ。

このスレは、そういう幼稚な単語を使ってる奴が多い気がする。

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 05:17:37.01 ID:ntzLJw3l0.net
>>217
一眼レフに限らず、コンデジの分野でもキヤノンは特に保守的。
写真は最終的にプリントしてナンボ。の世界観を変えていない。
単焦点Lは、特にその傾向が強い。

言い換えれば、デジタル一眼の廉価化に伴って急激に増加した
「モニタで等倍表示して画質を判断する連中」の意見には耳を貸さない。
色乗りとか空気感とか、数値で表現出来ない感覚的な性能を追究してる。

サードパーティーの戦略として、そういう大手メーカーとは逆の開発思想を
持つようになるのは当然。今までは「値段で勝負!」だけの販売戦略だったが
コンピュータによる設計技術が飛躍的に向上・安価になったので
「モニタ等倍でご覧下さい!」の解像力分野で対抗できるようにもなった。

ユーザーとしては、選択肢が増えるのは良いこと。
大手メーカーが「各収差の補正を重視」したシリーズを作りはじめたら
サードパーティーのレンズは今より価格が下がるのでもっと良いけど。

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 08:29:18.24 ID:3XX2GY8A0.net
純正に夢見すぎな気がする

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 10:08:18.16 ID:eggD6VzV0.net
50 ARTええやん。
とりあえず35L売って35 ARTに買い替えることに。
35Lに不満はあまりないけど10年使ったんでちょうどいいかな。

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 11:20:53.42 ID:W3PmEKDV0.net
 解像度←→ボケ
周辺描写←→歪曲補正

ここらはトレードオフの関係だからな。
何を優先するかで妥協点を探るしかない。

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 15:45:08.05 ID:j25C4bqD0.net
しかしレンズなんてものは同スペックの物なら写りを劇的に変えるほどのものはなくて、むしろ気のせい程度の差でw
描写以前の部分でけっこうユーザーのフルイに掛けられるんだよな

いま割りともてはやされてる35/1.4なんかも実際に手にしてみるとけっこう無駄スペック

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 17:30:59.21 ID:OnqNvEFd0.net
>>223
下ってそうなの?
両方とも径を大きくすれば仲良く改善されるものかと。

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 18:08:13.90 ID:a+gpweEM0.net
35Artは重宝してるが今回の50Artは見送りだな
どうにもあのボケは許せん

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 18:37:58.05 ID:hr06c0J/0.net
6Dでは開放からバチピンで70Dでは2.5くらいからピントが来るようになるって事は70Dがズレてるってこと?

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 19:15:27.39 ID:ntzLJw3l0.net
>>227
それは判らん。6Dでは相殺されてる可能性もある。
言えるのは、6Dと70Dでズレてるって事だけ。

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 19:32:46.76 ID:K0EkRTSh0.net
塙さんが50mmを絶賛。
海外のテスト結果を裏付ける感想だね。
>>223は解像度とボケが両立しないといっているが、そうとは限らない。
(ピントが合っているところは素晴らしくシャープで、合ってないところが美しくボケるレンズもある)


https://twitter.com/S_HANAWA/status/461322048556367872
> 塙真一(HANAWA SHINICHI) @S_HANAWA
> 昨日、中野区の某カメラ専門店の偉い方とお食事をした。シグマのNEW 50mmF1.4について聞かれたので、
> 「開放から極めてシャープなこと。ピント面からのボケが滑らかなこと。ボケ部分にコマ収差のいやな影響がまったくないこと。」と伝えた。
> そして「最強の50mm」とも。

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 19:36:59.22 ID:tItQr6ne0.net
>>229
この二線ボケが良いって、その人は頭は大丈夫な人?
レッスンプロは本当のことを言わないからねえ。

http://sokuup.net/img/soku_30411.jpg
http://www.lenstip.com/upload2/106871_nik58_ca.jpg
http://www.lenstip.com/upload2/110405_sig50_ca.jpg
http://www.lenstip.com/upload2/100127_zei55_ca.jpg

231 :228:2014/04/30(水) 19:37:10.65 ID:hr06c0J/0.net
ベストな対応はボディの2台をキャノンに調整を出す。
ってことかな?
めんどくせえ。

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 19:47:31.08 ID:w74PH7qr0.net
ピント面前後のボケの遷移、
十分大きなボケの形状、にじみ方、
内部の模様の有無、
隅でのボケの崩れ、流れ、
口径食の程度、
を評価基準にしても、配点は人それぞれだし、
硬いボケを持つレンズはクッキリ玉ボケするし、
逆にSTFだと玉ボケ出しにくいから駄目って評価もあるし、
なんとも言えん。

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 19:58:27.93 ID:M1YrybDT0.net
>>230
少なくともおまえよりは信用がおける(w

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 20:27:49.60 ID:ntzLJw3l0.net
>>229
>ピントが合っているところは素晴らしくシャープで、合ってないところが美しくボケるレンズもある

それは工学的にあり得ない。本気で言ってるとしたら、そいつは大嘘つきだぞ。
可能性としては、中央部は収差が無くシャープだが、周辺は収差&減光ありまくりで
そのおかげでボケが美しく見える・・・ことはある。

ボケが美しくなる原理としては、STFの説明が一番的を射てる。
http://2ch-dc.net/v4/src/1398857133135.jpg
STFはシャープかつボケが美しいが、当然トレードオフとしての欠点も多い。

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 20:33:11.42 ID:ntzLJw3l0.net
>>231
本当にベストな対応は、プロサービスにボディの調整を頼むこと。CPSとは限らん。
どんなメーカーのどんな機種でもAFポイント毎にズレがあるんだけど、プロサービスでは
そのズレまでほぼ完璧に調整してくれる。もちろん機種間の誤差もゼロ。

その上で、USB DOCKを使って距離ごとのAF調整を行う。これでレンズ側もOK。

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 21:11:29.44 ID:N8hiASVp0.net
良いレンズなのは分かるけど、使用用途がないんだよな〜。

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 21:34:32.55 ID:VBRtXZeU0.net
>>235
いくらかかるんだ?

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 21:58:39.34 ID:ntzLJw3l0.net
>>237
他の問題が何も無くて、ただAFのマッチングだけだと
ボディ5000円・純正レンズ3000円ぐらいじゃねーか?

USB DOCK使えるならボディ×台数でOKだけど、
ついでに手持ちの純正レンズを全部出すのが通例。

けど、ボディのフランジバックやレンズの光学系が
ズレてる場合もあるから、その時は別途加算になる。

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 22:04:39.10 ID:6g6THAcQ0.net
さて、50ARTと35ARTを揃えたが、Lレンズみたくダラダラ10年くらい使えるもんなの?
まぁL単の7掛けだから7年でもいいが。

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 23:48:55.48 ID:tItQr6ne0.net
>>239
ニコンとの裁判次第だろうな。
CNが手を組んでシグマチェックを導入したら終わってしまう。
シグマが裁判に負けて、パテント周りをきちんとやるよう=純正ROMを買うよう
になったら安心できるんだがね。
シグマレンズは銀塩EOS7に対応できなかったものは
AFが全滅していると聞く。
だからシグマの中古で銘玉とかそういうものは一切聞かないね。
タムロンは大昔のも全く問題なく動いているそうで。

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 23:52:48.81 ID:M1YrybDT0.net
>>240
ニコンはあれだが、キヤノンは今更やらんだろ。
結果的にカメラの売り上げにも繋がるのだろうし、黙認状態だろう。

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 23:56:01.59 ID:tItQr6ne0.net
>>241
過去の前例から見て、
カメラの仕組みが画期的に変わったら、その時にアウトになる可能性が高いよ。
SONYで言うとEVFとTLM機で全滅してる。

DFとD5300はニコンの新しいレンズ対応でAFに変更があったので
シグマは死んだらしい。

キヤノンだとデュアルピクセルとかやってるからね。
各社、ミラーレス像面位相差とか研究中だし。
未来の事は何とも言えない。

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/01(木) 00:11:35.71 ID:xVSnRQeH0.net
>>242
ニコンはシグマ外しにかかってるけど、ファームアップで何とか凌いでる。
カメラの仕組みが画期的に変わったら純正のレンズも使えないのが出てきそうだが。
まあ、そんなに高いレンズでも無いし、そんな将来を心配して買い控えるのはナンセンスじゃね。

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/01(木) 00:12:28.80 ID:Gfnf7Idh0.net
>>240
>>242
またお前か……。
シグマはROM交換サービスで対応してきただろ。

「らしい」とか曖昧なことばかり言ってるし、知らないで批判してたのか。

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/01(木) 00:23:39.29 ID:aNzNN5G80.net
おまいらどうでもいいけどフォトヨドバシに出たぞ
ttp://photo.yodobashi.com/gear/canon/lens/sigma5014dghsm.html

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/01(木) 00:39:50.04 ID:W+BFKbOT0.net
>>244
すべてのレンズで?

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/01(木) 00:44:38.61 ID:3zT4MSz30.net
>>245
ええな
nikonはよ

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/01(木) 03:02:31.39 ID:Zdc0+XzZ0.net
>>182
180mmは持ってないが、150mmはボケ汚い。

>>229
この人、何でも褒めるから信用を失ってる。

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/01(木) 03:40:43.50 ID:j4PKHh180.net
>>245
2枚目ええわ

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/01(木) 10:54:38.61 ID:tt/hbWob0.net
>>245
これは好きな描写でそそるわ。お盆前までにはFマウンコ発売して欲しいな。

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/01(木) 16:09:34.42 ID:6OajwQiM0.net
やっぱりボケはイマイチだな。
http://photo.yodobashi.com/gear/canon/img/lens/sigma5014dghsm/05s.jpg


ニコンのほうがあとぼけは良い描写だね。
http://photo.yodobashi.com/gear/nikon/lens/afs5814.html
http://photo.yodobashi.com/gear/nikon/img/lens/afs5814/08.jpg


>>246
製造終了してたレンズは当然非対応だよ。
たとえば非OSのAPO50-500とかね。

シグマは旧機種サポートは結構冷たいので、
SD15とかDP2もFOVクラシックブルーとかが使えない。
単なるピクチャー設定なのにね。

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/01(木) 17:15:22.10 ID:g0lEx8Z00.net
あ〜〜d800で使いたい〜〜!!!!
Fマウントはよ〜〜!!!!

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/01(木) 17:57:42.51 ID:8vqso8mi0.net
>>245
いいね

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/01(木) 18:15:15.63 ID:lLZg7uz90.net
フォトヨドバシはどんなクソレンズでも雰囲気よく撮っちゃうからダメ

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/01(木) 18:41:34.98 ID:MGrk6NtY0.net
とりあえずアンダーで処理すれば
同じ雰囲気になるわ

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/01(木) 21:12:45.08 ID:j4PKHh180.net
>>251
まだノクトは買われてないんですかね?

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/01(木) 23:14:44.88 ID:Gfnf7Idh0.net
>>251
また知ったかぶりして嘘書いてる……。

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/01(木) 23:21:00.98 ID:+SoI0A8p0.net
中の人がボケより解像度重視と明言してるのにボケがーボケがー同じこと繰り返し言ってるのってなんか滑稽だよなぁ。

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/01(木) 23:22:41.75 ID:SoOB9JId0.net
フォトヨドバシは中の人の腕が良すぎる

まあ、つまるところ、腕さえよければ、性能何て関係ないってことなんだよな

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/01(木) 23:53:14.14 ID:maysbUSD0.net
誰が見てもキリッと締まった良い後ボケだろw
キャノネッツ工作員乙としかいいようが無いw

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 00:02:10.34 ID:riazO4+B0.net
>>260
センサーがカスだからレンズで絡むしかないんだろうな。
それすらぼけぼけで相手にならないけど。

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 00:05:15.20 ID:UGWANzEC0.net
このレンズとDP3メリルってどっちが解像するんだろうか?
ボケがダメなのは分かったけど、DP3との勝負が気になる。

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 00:06:36.64 ID:xnUK/0h70.net
こっちでも工作活動w

50mm一本で撮るのが好きな人 その2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1289382162/

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 00:14:12.37 ID:KU189oMp0.net
解像はDPだろ

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 00:25:01.84 ID:WE/QgSyM0.net
Foveonセンサー+50mmとDP3の比較になると……これもうわかんねえな

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 00:27:29.51 ID:UGWANzEC0.net
>>264
どうなんだろうな。
とりあえずmaroさんチェック待ちだな。

そしてシグマの50mmF2.8 macro、生産終了したらしい。
こっちも新型が出るとなると、同じ50mmで気になるところ。

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 00:42:04.88 ID:rgzKaNZ/0.net
>>259
フォトヨドバシの腕がいいのは同意。

作例のほとんどがf1.4で撮られててあのクオリティなのはレンズの性能をよく現してると思うよ。

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 02:26:42.76 ID:WFzbyItm0.net
>>229
塙はSIGMAから金もらって35Artの広告文書いてるから。
そういう立場の人間がツイートしても、それはCMとして見るべき。

ニコンにしろキヤノンにしろ、金もらったらどんな製品でも絶賛するさw
別に50Artがダメと言ってるわけじゃないよ。あからさまな嘘は見抜けと。

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 02:30:19.11 ID:gA/t5Vf40.net
レンズの描写語るには画像が小さすぎるんだよフォトヨドもマップも。
あんな小さなサイズで描写語られてもな。
Flickrに等倍上げてリンクするとかしてほしいわ。

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 03:17:11.24 ID:WE/QgSyM0.net
>>268
性能に対して嘘をついてたらそりゃ分かるが、
妥当な評価だったら受け入れる柔軟性も持つべき。

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 03:20:13.40 ID:NG+XL7Ty0.net
>>269
等倍厨ですと自己紹介してるわけですね、分かります。「写真」には興味なし?

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 03:22:17.28 ID:UGWANzEC0.net
>>271
「写真」に興味があるなら
この二線ボケレンズはまず買わないでしょw

解像以外無価値だよ、これ。
無駄に重いし。

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 03:25:07.38 ID:4PlgdUC/0.net
>>269
kasyapaは拡大できるよ
画像をクリックすると拡大して、更にその左上の拡大アイコンをクリックすると、もう一段拡大される。
ヨドバシはたしかに小さいね。でも写真が上手なので、ヨドバシのレビューを見るのが一番楽しみというw

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 07:59:10.04 ID:LVoROFF50.net
レンズを大三元 85L2 100macroIS+35ART 50ARTとした。
なとなく隙がない打線だ。

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 08:21:52.93 ID:WFzbyItm0.net
>>274
なに撮ってるの? あとは魚眼だね。

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 08:24:08.23 ID:WFzbyItm0.net
>>270
開放近くでの合焦部描写は俺も認めるけど(だから使ってる)
ボケが美しいとはどのクチで言ってるのか?

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 08:30:42.01 ID:1om+CA2s0.net
>>274
8-15FEは持ってるよ。あと40パンケとか。海外出張で街とったりムスメ撮ってFBにあげるだけなんだけどね。

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 11:31:19.12 ID:T5pvZwZn0.net
>>274
おれは広角ズームはフジの10-24にした。
換算で15-36mmというレンジのくせに24-70/2.8L2と同じくらいの満足度。
RAWでもソフト的な補正はしてるっぽいけど。

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 11:38:20.20 ID:+6MLEsgY0.net
>>278
275です。
お!仲間だね。俺もX-E2持ってるよ。フジは単だけにするつもりが10-24は買った。

XF56mmと50ART、画角は違うけど開放からくっきりで傾向ちかいなぁと。

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 11:48:24.75 ID:T5pvZwZn0.net
俺はいちおうズーム3本と35mmは買ったけど、10-24しか使ってないや。
85L2持ってるから、56mmは買ってないけどART50に近いのか〜。

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 12:07:36.31 ID:eeGw11mG0.net
俺は単焦点全部と10-24を揃えた。5D3の可愛いサブとして愛用。
XF56mmとか50ART使うと新しい単焦点の凄さを堪能できるよ。
しかしボケた背景からヌッとモデルが浮き上がる85L2は至高だね。

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 12:54:02.74 ID:X+84TXA70.net
ざっと読んでて二線ボケとか騒いでる奴いてワロタ。
このレンズのサンプル画のボケが二線なら
プラナー1.4/50やニッコールの50なんかは3線ボケくらいかw

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 14:37:39.60 ID:ewAbTYF50.net
買う気満々でいたのだが、静寂を写したつもりの写真の背景が唐草模様になってたらイヤだな
逆光の木漏れ日とか、もっと作例見たいわ

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 15:19:47.80 ID:WFzbyItm0.net
↑↑↑ こういう奴は作例見ても結局買わない ↑↑↑
 

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 15:36:14.01 ID:75XRNGbF0.net
284のようなスキルがあれば機材に金かける必要ないだろうね。
俺は下手だけど金はあるんで山ほど機材買ってる。しかし撮るのはムスメだけだぜ!

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 16:54:03.25 ID:ewpD2DoC0.net
結局、レンズより腕だから、腕を上げるために
金を使った方がいいわけだが、何に金を使えば
腕が上がるのかが分からないw

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 17:19:03.20 ID:9obBIO3D0.net
腕とレンズって・・・比較して何の意味あるの?

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 17:36:49.80 ID:B+qpd0BY0.net
ヨドバシの人がつかっても作例がショボいってのが
このレンズの性格を表してる気がするね。
縮小で見てしまうと解像は判断できず、レンズの味しか評価できないもん。

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 17:52:59.13 ID:eWXrzeOw0.net
テスト結果出てるのにいまだに解像がどうとか。
キャノネッツも大変だな。

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 23:24:18.25 ID:24rjaGKP0.net
もしかしてキャノン用を買ってきて
シグマに送りつけ、ニコン用に
マウント交換サービスしてもらうこと出来る?発売まで待てんorz

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 23:26:52.44 ID:B+qpd0BY0.net
>>290
未発売のマウントは出来ませんよ。

ユッケ山木社長が以前、別のレンズで回答している。

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 23:50:17.20 ID:I5Mw8J/70.net
>>290
交換できるマウントは現在発売中のもののみ

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 00:39:01.19 ID:eaaupqrU0.net
ePHOTOzineのレビューがきたぞ
http://www.ephotozine.com/article/sigma-50mm-f-1-4-dg-hsm-art-lens-review-24892

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 01:27:45.24 ID:bw+adUcz0.net
貶す声は匿名掲示板でしか聞かないな

まあ、50oを今買うなら、これなんだろうな

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 01:28:28.60 ID:Pr4G8IJF0.net
プロバイダのキャッシュバックが来年入るからそれで買おう

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 05:53:07.92 ID:6OYdVCkx0.net
>>293
やっぱり他のレンズと比較すると、開放での中心部の解像が際立っている感じだね。
測定に使っているカメラが違うから、直接は比較できないのかもしれないけど。

Sigma 50mm f/1.4 EX DG HSM
http://www.ephotozine.com/article/sigma-50mm-f-1-4-ex-dg-hsm-interchangeable-lens-review-15364

Nikon AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G
http://www.ephotozine.com/article/nikon-af-s-nikkor-58mm-f-1-4g-lens-review-23633

Canon EF 50mm f/1.4 USM
http://www.ephotozine.com/article/canon-ef-50mm-f-1-4-usm-interchangeable-lens-review-14849

Nikon AF-S Nikkor 50mm f/1.4G
http://www.ephotozine.com/article/nikon-af-s-nikkor-50mm-f-1-4g-interchangeable-lens-review-15320

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 06:33:15.92 ID:yzKZ5z4Y0.net
各所で「キヤノンのカメラがレンズの性能を制限している(他のカメラならもっと解像するだろう)」
と書かれてるね。解像に関してはニコンのフルサイズに装着した時が本番かと。

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 07:11:39.45 ID:zGOlWUKQ0.net
>>297
何言ってんだおめー
SD1Merrillに付けてからが本番だろうが
ベイヤーはすっこんでろ

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 08:09:49.89 ID:yzKZ5z4Y0.net
あっFoveonがあったか(´・ω・`)

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 08:50:36.97 ID:d4589TyO0.net
ドイツ車・スイス時計・ドイツレンズ好きのドミーハーな俺だが・・
あまりの評判の良さに買ってしまった。
なんちゅうか写りも良いがモノとしてかっこええやん。

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 08:54:04.22 ID:Pr4G8IJF0.net
でもΣ85mmより重いんでしょ?

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 09:30:28.08 ID:yzKZ5z4Y0.net
>>301
「Otusより200gぐらい軽い」と言った方が正確かと。

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 09:43:09.17 ID:rKQIsOaq0.net
シグマ信者だかなんだか分からん奴が、解像重視なんだからボケは汚くても構わないみたいなこと言ってるが、
シグマ自身が高解像度とボケ味を両立ってハッキリ言っちゃってるんだからボケが汚いなんて許されないだろ。
オレもこのレンズのボケはダメだと思う。

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 10:13:27.02 ID:KU8MwrIb0.net
ニコン用が出てから最終判断をしようと思う。
昔のシーガル二眼のようにボケにビクビクしながら使うのはイヤだ、
ちなみに35mmのほうはすごく重宝してる。

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 10:41:49.18 ID:iGUzNWQdi.net
ボケが汚くてもいいとは言ってない。ボケはそこそこで、解像度を重視した商品に、解像度には触れず、ボケばかり責めても今更何言ってるんだって事。
綺麗なボケが欲しければL単でも使ってろよ。

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 11:38:04.44 ID:OexoT6D10.net
一般ユーザーにとっては選択肢が増えるだけだから不都合は何もないんだけど
50Artが好評だと都合が悪い人たちがいるってことだなw
C○non工作員とか・・・Z○iss工作員とか・・・

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 11:56:32.00 ID:rKQIsOaq0.net
>>306
一般ユーザーからしてみれば選択肢は他にもたくさんあるんだから
シグマのレンズが神玉だろうがクソ玉だろうが不都合はないんだけど、
50Artが不評だと都合が悪い人たちがいるってことだなw
シ⚪︎マ工作員とか・・・

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 12:02:57.03 ID:rKQIsOaq0.net
ていうかシグマの旧50mmも出た当初は神玉とか騒がれていたが今ではうんこレンズ扱いだし、
35/1.4もグルグルボケが知れ渡るにつれて段々評価を落とし始めている。
シグマレンズの評判がいいのは最初だけっていうのが最近の通例なんだよな。

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 12:05:06.94 ID:wpR/JO1f0.net
早速工作員が釣れたみたいw
反応早いね
ここの評判がどうであろうと世界中で評価されてるから全く問題ないね

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 12:29:27.84 ID:NSM0uuOJ0.net
旧50だって各社純正の50に比べたら今でも相当マシですがな

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 12:33:03.12 ID:52RGxp7T0.net
いい悪いはレビューやらお前らじゃのうて俺が決めるからFマウントはよ

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 13:03:08.63 ID:yzKZ5z4Y0.net
1人で頑張ってるアンチは相変わらずだな。

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 13:15:07.02 ID:rKQIsOaq0.net
>>310
各社純正の50mmより相当マシって、シグマ旧50に負けてるのはキヤノンのポンコツくらいだろ。
まさかニコンとかソニーに勝ってるとか本気で思っちゃってる?

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 15:13:43.03 ID:K098l8E90.net
>まさかニコンとかソニーに勝ってるとか本気で思っちゃってる?
完全に逝っちゃってるよこの人、何と戦ってるのやらw
カメラで勝つとか負けるとか考える時点でアスペってるわ

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 15:43:19.00 ID:p/81mn1d0.net
>>306
>>313
こういう書き込み見ると、ニコンさん頑張ってるね〜って思うわw

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 16:54:44.34 ID:u7Pag87g0.net
>>300
ワカル、カッコいいよな
ツァイスみたいな総金属は、ちょっと道具として過剰に感じる趣味の俺としては絶妙
1DXとのバランスもいいわ

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 17:00:32.24 ID:NSM0uuOJ0.net
メーカーを支えてるのは>>313みたいな信者なんだなーって思うね

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 17:09:00.33 ID:l4JsSJ560.net
しかし本当に工作員ているんだな
>>306のレスに反応するのは工作員だけ
一般人はスルー

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 17:10:19.64 ID:dTKmUopH0.net
>>314
自分たちはOtusに勝ったとかなんとか書き込んでるくせに、シグマが不利な話になると途端にアスペ呼ばわりw
シグマのレンズに否定的な意見は全て工作員呼ばわりw
自分たちこそ、何と戦っているのやら。おめでたいねえw

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 17:14:00.71 ID:Lhnan9RT0.net
釣られた工作員哀れwww
見苦しいよ

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 17:16:47.10 ID:dTKmUopH0.net
>>320
図星を指されたからって後から慌てて釣り宣言するのは最高に格好悪いですよ\(^o^)/

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 17:18:48.31 ID:p/81mn1d0.net
>>318
なんか必死で言い訳してるけど、みっともないよw

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 17:26:00.48 ID:dTKmUopH0.net
シグマレンズの評判がレンズ発売当初と発売後しばらく経った後で激変するのは何となく理由がわかるんだよなあ。
旧50も85も35も、信者が「これこそはシグマ渾身の名レンズ。純正なんかに負けるわけがない!」っていう願望を
あたかも真実であるかのように語るから、登場直後だけはやたら評判いいんだよな。
でも実際の描写はたいしたことないから、1年くらい経つと世間の人たちは真実に気づいて
「なんだこのクソレンズ。解散」ってなるわけだ。きっと今度の50mmもおおかたそんなもんだろう。1年後が楽しみだ。

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 17:34:21.28 ID:JiEmBQgF0.net
>>323

35mm f1.4も持ってるけど、今もいいレンズだとおもうよ。そんなに評判悪くなったの?

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 18:42:29.98 ID:NSM0uuOJ0.net
もうそいつに触らないほうが…

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 18:44:10.09 ID:yzKZ5z4Y0.net
初心者ならこういうアンチの嘘に騙されるだろうが、
このスレはディープなカメラ好きしかいないから……w

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 19:06:35.98 ID:r1kuOMZl0.net
>>308
50Artについては最初から微妙だがww

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 19:57:59.59 ID:U5oD3znM0.net
シャープな50mmも面白いかなと思ったけど、でも冷静になってみると
絞りで描写に変化が出せない標準ってすぐ飽きるだろうな。
結局ノクトン58mmウマー。

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 21:20:13.61 ID:5pJ6GM6i0.net
工作員が必死すぎて泣けてくる

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 21:35:51.22 ID:ixvDg/vL0.net
>>324
ART35も、解像だけっていうレンズだね。
「写真」を楽しむ層からは評判が悪い。

主に2点叩かれている。

・アトボケが硬い、芯が有る

・ボケにオニオンリング発生 (これは流石の信者も一切擁護できない)
http://revimg02.kakaku.k-img.com/images/Review/000/125/125148_m.jpg

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 21:54:12.24 ID:mgtSM5vv0.net
そもそも50mm前後でボケのきれいなレンズが今まであったろうか・・?
ニコンの58mmは良さげではあるが。

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 22:03:08.20 ID:ixvDg/vL0.net
主に海外で18-35F1.8、ART35のオニオンリングが叩かれたので
ユッケ山木社長はそこの部分を修正したとは言っている

http://blogs.yahoo.co.jp/ka_tate/64211274.html
> IR:50mm F1.4 Artに関してはもうひとつ質問があります。いわゆる「年輪ボケ」に関してです。

つまり既存ARTレンズは発売まもなくしてリテイク対象入りしたというわけだ。
年輪ボケ改善バージョンが出たら検討するレベルかね。

http://cfile26.uf.tistory.com/image/225637475346EBEF292118
年輪ボケ比較はこちら

海外でも絶賛バッシング中
> Q: What causes an onion-ring bokeh of the Sigma 18-35 mm f/1.8?
http://www.lenstip.com/136.1-article-Interview_with_constructor_of_Sigma_lenses.html


年輪ボケ、シグマレンズには比較的多いから
海外でも疑問のようだね。

シグマレンズの非球面研磨精度が悪いので、それが出てるわけだ。
(いわゆる切削痕である)
http://www.nikon.co.jp/channel/meister/10/img/pic_flow08.jpg

HOYAからの貰いガラス、http://dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2005/05/18/sigma04.jpg
アルバイト(ラムダという会社)の研磨 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2005/05/18/sigma11.jpg
が原因だろうね。

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 22:10:31.03 ID:9tR8CZF90.net
>>331
ニコン58mmの年輪ボケと口径食
http://www.lenstip.com/397.7-Lens_review-Nikon_Nikkor_AF-S_58_mm_f_1.4G_Coma__astigmatism_and_bokeh.html

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 23:36:03.26 ID:2+8ZD+tW0.net
ニコン58mm
プラスチックの
プラスチックの
プラスチックの
プラスチックの
プラスチックの
プラスチックの
プラスチックの
複合型非球面レンズ!!!
経年劣化でさらに黄色くwww

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 01:55:25.92 ID:fjF8m8+e0.net
年輪ボケとは切削痕だったのか…

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 02:30:21.76 ID:aSv3exHD0.net
解像しすぎてて、逆に不自然なんだよな
肉眼ではこんな風には見えない
http://photo.yodobashi.com/gear/canon/lens/sigma5014dghsm.html

写真としては、こっちの方が好きだという人が相当いるのは当然だろう
http://photo.yodobashi.com/gear/nikon/lens/afs5814.html

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 02:56:47.95 ID:Qcc8m4/q0.net
ニコン58mm
プラスチックの
プラスチックの
プラスチックの
プラスチックの
プラスチックの
プラスチックの
プラスチックの
複合型非球面レンズ!!!
経年劣化でさらにさらにさらに黄色くwww

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 05:41:23.33 ID:MEc5ALAU0.net
>>323
恣意的なレスは置いといて、本質はそうだろうね

どこのメーカーでも期待値高いものは発売前後に一番盛り上がって、しばらくすると適正な評価に落ち着く
fujiのX-T1なんかもそうで、目立つものほど大騒ぎになるけどあとからネガがでてきて冷静になる

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 05:43:40.58 ID:SbVLObDX0.net
アンチがID変更を覚えててワロタ

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 05:45:49.65 ID:MEc5ALAU0.net
>>332
精度が悪かったら性能が出ないじゃないw
単純にコストダウンのしわ寄せだよ

昔、非球面レンズが高価だったというのはこういった理由もあるのかもね

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 07:24:36.35 ID:ztTswXp40.net
>>332
単位が表示されていない非球面測定結果なんか、何の意味も持たないぞ。

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 08:52:46.15 ID:QwwrGzly0.net
pentax用まじで頼むわ

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 09:21:47.41 ID:dLX4/BD80.net
>>338
35mmは未だに高評価だよね。
50mmも話題が先行しているが、このレンズに代わるものはないわけで、一定の評価は受けそうだ。
ニコンの58mmなどは、話題が先行して、その後評価が暴落したレンズ。
実際自分も手放したし。
あれほど使いこなしが難しいレンズもそうは無い。

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 10:46:37.16 ID:o7Dzapvr0.net
>>338
言いたいことは分かる。旧50mmはそんな感じだったしね。
なので個人的に35ARTは様子をみた。
しかし今を持って高評価。そ
シグマARTはホンモノと確信して50ARTは発売日に買ったよ。いい買い物だったわ。

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 11:38:56.57 ID:MEc5ALAU0.net
>>343
NIKONの58mmは、点像の補正がどうのってのは建て前で
美しいボケと解像の両立を目指すもうひとつのアプローチだったのかなと
実際に使ったことのない人間が想像

*近接でわざと収差が残るようにした設計らしいから

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 12:47:44.88 ID:5JrHYegM0.net
>>330
これ、ボケは悪くないと思うけど。
でも年輪ボケは勘弁。

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 12:49:00.84 ID:z1yIkvKD0.net
百回も反原発デモやって自慢してますが

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 16:43:00.26 ID:aSv3exHD0.net
分かりやすい長所がないと純正に勝てないから
徹底的に数字を詰めてきたのは分かるが、
肝心の撮れた写真に魅力がないんだよな

何か不自然に見えてしまう
なぜだろう?

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 16:52:24.90 ID:hYYiMKv+0.net
>>348
簡単に言うと、ボケが汚い二線ボケレンズだから、不自然というか違和感があるのだろうね。
どの作例を見てもイマイチとしか言えない。

シグマ信者は二線ボケについて一切反論が出来ない状態だけど、
http://sokuup.net/img/soku_30411.jpg
http://www.lenstip.com/upload2/106871_nik58_ca.jpg
http://www.lenstip.com/upload2/110405_sig50_ca.jpg
http://www.lenstip.com/upload2/100127_zei55_ca.jpg



伊達先生は「二線ボケはうるさい」と一言で切り捨てている。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20110525_447927.html

> “美しいボケ”とはなにか?

> 球面収差をしっかり補正すると、後ボケの輪郭に縁取りが出やすくなり、
> これが中途半端なボケ量になると、“二線ボケ”と呼ばれる非常にうるさいボケになる。

> 球面収差をしっかりと補正することとなり、後ろの光点ボケの輪郭にクッキリと
> 明るい縁取りが現れるレンズが多い。

> また、非球面レンズを使っていると、光点ボケに研削・研磨の跡が出たり、
> 幾重もの同心円状のパターンが出たりするのも、個人的には大嫌いだ。

「写真」としては美しくないチャートレンズというわけだね。
その点、ニコンはコマ収差は完璧に補正しつつ、ボケ味も極めて良好でスムーズなレンズを作り上げた。
設計者自身の撮影経験の長さが出ているのか、匠の技を感じるよね。

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 16:54:38.71 ID:ELLXrNvl0.net
光溢れる新緑のキラキラが全部魚のウロコみたいになったら興ざめだ。
早くニコン用出せ。

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 17:03:15.00 ID:hYYiMKv+0.net
ユッケ山木社長とシグマ設計陣は写真経験が浅いから、
「写真の美しさ」というのを全く理解していなかった。

一般的に汚いボケとされる項目を沢山盛り込みつつも

>高解像度とボケ味を両立 

という訳の分からない説明をしてしまった。

アートではなくチャート、マクロレンズとして作るべきだったのでは?
これでアートなんて言ったら世界中の写真家に笑われてしまうよ。

だいたい、シグマの50F1.4なんて2008年スタート、
歴史も経験も浅すぎる。
まあ赤子が作った複写レンズとしてみると、微笑ましいかな。

シグマ陣営は伊達先生のコラム“美しいボケ”とはなにか? を熟読し、
しっかりと反省してほしい。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20110525_447927.html

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 17:20:09.02 ID:iwsXuLNp0.net
>>348
収差が少なく解像度が高いほど、プリントすると平面的に見えてしまうからな。
これは人間の錯覚で、理由を説明するには脳科学の分野になっちゃうから省略。
なんか魅力を感じない。不自然に見えるというのは、そういう部分も多いと思う。

ただ、これはこれで新しい表現かなと感じる点もある。
実際に35Artでポトレ撮ってプリントしてあげるとモデルさんには好評だよ。
デジタルしか知らない世代にとっては、違和感なんて感じないのかも知れない。

ま、モニタで等倍表示しただけで勝った負けたと騒いでる厨はスルーでOK。

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 17:26:08.91 ID:iwsXuLNp0.net
>>351
前半部分については同意かなと思ったけど、後半で興ざめ。

2008年スタートだから経験が浅いって書いてるけど、
従来のガウス型とArtじゃ光学設計が全く違うんだから関係ないだろ。
それに、50Artや35ArtとSTFを同列で比較してどうすんだよw

お前の方こそ、写真を全く知らないんじゃねーか?
ただ貶してるだけじゃ、誰も見向きしてくれないぞ。

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 18:04:42.25 ID:MEc5ALAU0.net
50Artは重量、サイズを見るかぎり他のメーカーにはない手法をとったレンズ
だから本来は性能が出ていなければ困るレンズなんだよ
50mmf1.4に物量投入したアプローチしてるのはZEISSの新型くらいか?

それを10万でやってるんだから多少弱点があってしかるべきだと思うけど

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 18:14:21.02 ID:aSv3exHD0.net
弱点があるというより、特殊用途向けという気がするけど

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 18:22:50.51 ID:dLX4/BD80.net
買う気もないレンズの専用スレに毎日来て文句言うってどういう心境なのかね。
気になってしょうがないのか?
幼い子が好きな子をいじめるのと一緒か。
精神年齢が幼すぎるな。

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 18:25:36.97 ID:GzwLDx/+0.net
知識もないアンチが相変わらず一人でがんばってるんだな

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 19:53:28.46 ID:VdqZJUiy0.net
>>349
日中のポートレートでそんなに点光源入れないから問題ないでしょ。
うるさいもの。

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 20:14:13.31 ID:XuSfjCwX0.net
>>356
他メーカ社員のネガキャンだろ

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 20:19:50.53 ID:hYYiMKv+0.net
>>353-360
なんか撮るものが減ってきたね。
二線ボケ、点光源の目立つ被写体を避けなければいけない。

新聞紙を撮るのは得意だが、イルミネーションの季節には完全敗北しそうだね。

photozoneでも60mmF2.8で、年輪ボケに言及されている。

http://www.photozone.de/sony_nex/841-sigma60f28nex?start=1
>  "onion-like" - possibly a side effect from the aspherical element in the optical design.

CH-ART50も、ボケが汚い特殊用途レンズってことで落ち着きそう。

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 20:25:12.72 ID:VdqZJUiy0.net
>>360
非球面レンズを使わない50mmはより酷い二線ボケ、コマ収差だらけだったよね?

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 20:26:49.86 ID:dLX4/BD80.net
>>360
もうあんた病気だよ。
レンズのボケ心配してないで、あんたの頭のボケを心配した方がいいよ。

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 20:27:32.08 ID:kjcomCkf0.net
ちなみに「ユッケ」という言葉を使う粘着は一人しかいないんだが
そいつが建てたスレがコレ

【緊急速報】シグマ山木会長SD1と共に死亡!! w
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1327669164/

お里が知れる

364 :写真歴40周年:2014/05/04(日) 20:39:52.44 ID:Wj7HxmKs0.net
ニコン用を予約した、こんな優れたレンズが10万で買えるとはシグマ凄いな!

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 21:37:04.16 ID:DOtx8L5l0.net
>>360
ネガキャンするのは構わんが、なら何か代替案出してみてよ

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 22:35:11.00 ID:kb4BEZvF0.net
http://www.photozone.de/images/8Reviews/lenses/zeiss_zf_50_14_5d/bokeh.jpg

http://www.photozone.de/images/8Reviews/lenses/canon_50_14_5d/bokeh.jpg

http://www.photozone.de/images/8Reviews/lenses/nikkor_afs_50_14_ff/bokeh.jpg

http://www.photozone.de/images/8Reviews/lenses/sony_50_14/bokeh.jpg

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 23:57:39.07 ID:zKEev7+k0.net
>>360
なんで急に60mmの話になったんだ?

あとどの辺が汚いボケといっているのかがわからない。
具体的に写真に印をつけて示してほしい。

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 23:59:39.21 ID:hYYiMKv+0.net
>>365
次のレンズに期待ってことで良いんじゃないかね。

運用としては、
・二線ボケが目立つ直線的な被写体を避ける
・点光源やハイライトをボケにいれないようにする

そういうのが少ないネイチャーフォトではあまり気にならないかもね。
二線ボケなのでボケは楽しめない、解像を楽しむレンズってことで。

シグマへの宿題として、
「“美しいボケ”とはなにか?」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20110525_447927.html
「写真の立体感」
http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/works/2013/1310/index.htm
を熟読しておいて欲しい。

シグマ信者は二線ボケが気にならず、旧型をウンコ扱いしたい=解像最優先だけど、
旧型のアトボケの良さを気に入って購入した人も居るんだから、
そういう人にとってはまったく期待外れのレンズと言えるよ。
http://sokuup.net/img/soku_30411.jpg

ユッケ山木社長は、F1.4で被写界深度の浅い絵を
楽しんでる人が増えていると、何度か語ったことが有る。
そんな人たちにF1.4の二線ボケレンズ出しても仕方ないよね。

http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/561/588/001.jpg
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120922_561588.html
> F1.4くらいの明るいレンズは、特にアジア系で好まれる被写界深度が極端に浅い写真撮影する

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 00:01:08.76 ID:vjDZkm7t0.net
>>336
それは、カメラマンの腕の違いじゃない?

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 01:23:13.15 ID:HJUnOJiz0.net
ニコンに立体感を語られてもね•••••

http://takedashin.blog10.fc2.com/blog-entry-243.html

http://gshoes.dyndns.org/mqv/archives/579.html

http://krosyu.exblog.jp/17418954/

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 01:48:24.26 ID:eKdLtqDP0.net
>>368
それ代替案じゃないじゃん
全くお話にならない

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 02:00:01.32 ID:NqAzD+5w0.net
http://digicame-info.com/2014/05/50mm-f14-dg-hsm-4.html
シグマは、極めて適正な価格で、解像力とその他の光学的な特性の点で高性能なレンズを開発した。
このレンズは、この価格と性能の組み合わせによって、50mmとしては大きく重いにもかかわらず、
ほぼ確実に多くのファンを勝ち取ることができるだろう。

良い点: 開放時の中央の際立った解像力、絞ったときの画面全域の際立った解像力、良好な造り、
歪曲と色収差が無いも同然、高速で静かなAF、類似のライバル(ニコン58mm f/1.4Gやキヤノン50mm F1.2L)と比べると理に適った価格。

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 02:11:00.26 ID:BYNc33V/0.net
文句なしの高評価だな

>悪い点: 50mmとしては極めて大きく重い、防塵防滴ではない。
こっちも妥当な指摘だから異論は出るまい

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 03:09:54.28 ID:EMVUBj0P0.net
解像がすごいと言われるけど実は歪曲と色収差の少なさがすごい
レンズの性能としてはむしろこっちが重要かも

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 03:29:41.82 ID:D48Tw/Sk0.net
http://sigma-rumors.com/2014/05/resolution-sigma-50mm-art-compared-zeiss-otus/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=resolution-sigma-50mm-art-compared-zeiss-otus

OtusとキヤノンのF1.2Lとの比較があった
開放と中央はOtusの方が上だけど、絞ったあとの均質さと周辺はシグマのほうが上
AFだし実際の撮影ではシグマのほうが歩留まりいいだろうな

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 05:20:48.15 ID:7P5TeCmh0.net
>>359
荒らしてるのは、典型的なニコン信者だよ。

>>349では、こう言い切ってる
>その点、ニコンはコマ収差は完璧に補正しつつ、ボケ味も極めて良好でスムーズなレンズを作り上げた。

・・・いったいどのレンズだよw
まさか58mmなんて寝言言うんじゃないだろうな?

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 05:21:40.40 ID:7P5TeCmh0.net
>>365
ニッコ−ルを使えば全て解決するそうだw

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 05:25:44.75 ID:7P5TeCmh0.net
>>374
色収差は良いにしても、歪曲ゼロが良いかどうかは被写体による。

建物や風景は問題ないけど、人物を撮るには悪影響もある。
Artと冠するなら、若干の樽型歪も残して欲しかったが・・・

「デジタル的に」評価するソフトや輩が多いから仕方ないんだろうね。

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 05:35:53.22 ID:7P5TeCmh0.net
>>372
50mmF1.4が10万円ってのは、理に適った価格なのかな?
せめて6万円なら、純正信者も一気に流れてくる気がするけど。

「シグマ? 魚眼は持ってるけど所詮サードパーティーでしょ」
って奴、俺の周りにいっぱいいる。

ある意味、戦略的に勿体ない。

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 06:15:54.47 ID:/1QUKZ500.net
>>378
歪曲はつくればいい!?

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 07:19:06.84 ID:ad8kV0eC0.net
>>378
デジタルもアナログも関係なく歪曲なんていらないけどね
世の中には歪みが不要な被写体の方が全然多いよ
歪みが必要なら自分で作るなりポートレートに向いたレンズを使うなりすればいい

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 07:22:54.74 ID:mdFNmXQQ0.net
このレンズの弱点らしい弱点は、まさに「防塵防滴ではない」ってところぐらいだろう。
小雨ならタオル巻いて何とか対応かねー。

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 08:35:58.06 ID:7P5TeCmh0.net
>>381
歪曲ゼロは、人間の目で見ると不自然なのが問題なんだよ。
それはポートレートだけじゃない。

実際の撮影に適したレンズか、チャート撮りに適したレンズか
開発思想にもよる。このあたりがサードパーティーの限界だな。

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 08:42:00.50 ID:mdFNmXQQ0.net
>>383
また変なこと言い出した……

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 09:13:12.64 ID:LUrraAOP0.net
病気だなw

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 09:15:54.60 ID:qN0ayFJ80.net
HanseN (2014年5月 5日 01:43)
EF無印では極端光がちょいと弱く、Lはちと高くフォーカスシフトも勘弁ねと思っていたので飛びついてみましたがリーズナブルというのは良い表現だと思います。実売10万以下ですから、まさに理にかなった価格かと。
即日入手で1000枚くらい撮りましたけど、とりあえずEOSでポートレートに使える今っぽいレンズ感が強いです。
なぜか撮影日に曇天が多かったのですが比較的光線状態はしっかり押さえてくれるようです。
しっとりな光りでも解像しつつしっとり感は残ります。べたつかないところが優秀ですね。
ただ光線キツイ場合は解像に関しては本領発揮しそうで怖いですねw
今時のレンズっぽく光質でコントロールしてあげないとふんわり仕上げは厳しいかもしれません。
ただ、レビューサイトだとシャープ×2と評価が一辺倒なんですが、この子線の細さとボケ足の繋がりが結構よろしいので堅い光でも結構いけるんじゃないかな?とは予想しています。
曇天限定ですが今まで使い倒してきたαの85ZAと比較してもそこらへん悪くないです。(焦点距離違いますのでボケとか全然違いますが、傾向としてね)
色収差もほぼゼロというのもホントでして、光線入射角のキツイ時にホントに極一部出でますけど、被写体輪郭全体に出ることもなく、慣れた方でも鑑賞サイズでは見えないでしょう。
実のところ個人的にはシグマは解像番長な印象が強くて今まで敬遠しておりまして、標準系だけでも旧50/1.4含め、70マクロとか、17-70とか、30/1.4とか結構試してはみたんですが、評判通り解像するけどやっぱ線が太かったり、ボケが塗り絵だったりで放出してきました。
でもなんか50artは2〜3ステージ上がったかなぁという感想です。
そのうち85artなんかもお願いしたいですね是非。

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 09:25:16.99 ID:7P5TeCmh0.net
>>384-386
モニタ等倍鑑賞厨は引っ込んでろと言ってるだろw
ま、必死に反論してくれたまえ。人格攻撃でも何でもどうぞ。
それで君たちの気が済むならな。

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 09:34:16.91 ID:cRshHupp0.net
なんで明るいレンズが必要かって、シャッタースピードを稼ぎたいかボケを表現したいかのどちらかだろうが、
そう考えるとボケが汚いのは致命的だろう。
とにかくピント面さえシャープならボケが汚くて構わないってシチュエーションは俺にはあまり思いつかない。
各社の小型軽量で安価なお気軽50mmならいざ知らず、大きい重い10万越えのレンズだからな。これは駄目だろう。

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 09:34:19.77 ID:QM6SAtsk0.net
モニタ等倍鑑賞と歪みの是非は全く関係ない
頭まで悪いとは手に負えないな

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 09:42:29.14 ID:uf2y04ot0.net
>>388
17万もするのにボケも解像も並レベルのNikkor58mmの悪口はよせ

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 09:48:59.39 ID:48Vl3cDj0.net
http://www.ephotozine.com/article/sigma-50mm-f-1-4-dg-hsm-art-lens-review-24892
http://www.lenstip.com/400.12-Lens_review-Sigma_A_50_mm_f_1.4_DG_HSM_Sample_shots.html

http://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/50mm-f14-DG-HSM-Art-5399/highres/Sigma50mm1440037_1399027693.jpg
http://pliki.optyczne.pl/sig50A/sig50_fot07.JPG

純正工作員は解像度じゃどうしても勝てないから、ボケが汚いって印象付けようとしてるみたいだな
サンプル見れば一発なのにご苦労なことだ

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 10:00:00.80 ID:cRshHupp0.net
>>391
二線ボケ出てない作例だけを選んで2chに貼っても意味ないって。
作例なんて他のところでもバンバン出てくるんだから。
あと1年もすればこのレンズのボケが汚いって世間の評価は完全に定まるよ。

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 10:21:54.71 ID:nAyQF/uC0.net
>>391
ボケみたいに曖昧なものは難癖をつけやすいからね

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 10:23:37.80 ID:Or2HYCal0.net
歪曲収差丸分かりの写真なんて水平取れてない風景写真くらい
作品の価値を下げるわ。

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 10:28:05.77 ID:Ky8xwaET0.net
作例なんて既にバンバン出てるけどボケが汚いという評価にはなってないな

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 10:32:22.17 ID:mdFNmXQQ0.net
1人でボケが汚いと言い続ければ、それが広まるとでも思ったんですかねえ……。

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 10:49:18.37 ID:+pE2qoZsi.net
58mmも年輪ボケはでたけどね。
f2まで絞らないとレモンにもなるしボケに超優れたレンズとは思えなかったよ。

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 10:51:47.12 ID:7P5TeCmh0.net
>>388
F1.4のレンズを二段絞って使うのと
F2.8のレンズを開放で使うのとでは
描写が全く変わるのですよ。

二段絞って高画質を得るために大口径を使う。
そういう基本的なことが判らない厨はしばらくROMれと。

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 10:55:36.81 ID:7P5TeCmh0.net
>>392
たとえばさ、この作例に関して君はどう思う?
世間の評価とか逃げずに、自分自身の評価として。

http://2ch-dc.net/v4/src/1398681121900.jpg

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 11:02:09.71 ID:QVY7WWQl0.net
なだらかボケてくれないと立体感がパラッパラッパー的になるんだよな

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 11:07:04.46 ID:48Vl3cDj0.net
>>396
どっかの国の人みたいだね

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 11:22:44.06 ID:p0L8dA5+0.net
>>395
不都合な真実から目を背け続ければそういう風に見えるかもしれませんね。
このスレだけでも散々既出じゃないですか。
まさか、匿名掲示板に貼られた作例は論ずるに値しないとでも?

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 11:30:53.69 ID:vjDZkm7t0.net
価格にもKITUTUKIとかいう、わざわざシグマのスレに来てNikon58のほうが良いって連呼してるやつおるし
Nikon信者って変な奴多いよなぁ

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000643742/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#17438437

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 11:38:09.32 ID:ui38MWND0.net
>>402
不都合な真実ねぇ・・・笑
ま、その声が世界中に届くようにがんばれ

405 :写真歴40周年:2014/05/05(月) 11:47:12.83 ID:53tAdWus0.net
雑魚ほど邪魔なものはないね、良いか悪いかは自分で使って判断するもんだ。

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 11:50:25.50 ID:48Vl3cDj0.net
純正のボッタクリがバレたこと?>不都合な真実

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 11:58:05.47 ID:Or2HYCal0.net
シグマがボケも良いとか言っちゃうから突っつかれるんだろう
低収差高解像命のレンズでボケには配慮してませんと言ってれば何も問題ないのに

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 12:23:17.62 ID:mdFNmXQQ0.net
もっと突っつかれるわそれw

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 13:29:12.54 ID:JWSXcRFGO.net
ここ最近のシグマは優等生的な造りでつまらない気がする。
Artシリーズというより、Betterシリーズな感じ。

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 13:37:45.93 ID:mdFNmXQQ0.net
>>409
オールドレンズおすすめやで

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 14:16:18.12 ID:13yEVBce0.net
キヤノンはもうちょっと広角〜標準レンズに力入れて欲しいわ
五輪&W杯需要の大砲に力を入れるのは分かるけどさ

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 15:02:59.95 ID:Szdyn4440.net
あんなクソ高い望遠持ってんの一眼持ちの何%くらいなんかね

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 15:07:09.00 ID:wpqbQ8bG0.net
1%以下だろうね

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 16:01:59.92 ID:ZG/we+qY0.net
サンニッパまでは何とかなるが、それ以上はきつい。

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 16:12:54.35 ID:Or2HYCal0.net
キヤノンはまともな広角ズームとまともな50mmを出してくれさえすればいいんだけどな
EF50mm F1.4L か F2LマクロIS
あ、あと180mmマクロISも

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 16:46:55.46 ID:U5MJML+T0.net
EF50/1.2もあの程度だし、
ハーフマクロ50/2.5も四半世紀放置だし、
キヤノンに50mm期待するのはアホでないかと思う。

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 17:00:56.14 ID:lnXKv5ll0.net
まあいいんじゃないですか
ここ見てると50mmF1.4に軽さや安さを求めている人がたくさんいらっしゃるようなのでw
リニューアルしたら確実に重く高くなりまっせ

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 18:32:40.90 ID:CtjIZ35F0.net
二線ボケが目立たないような被写体を選べば
けっこう良いと思うよ。

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 18:56:20.26 ID:RrYRD5pf0.net
少し絞って二線ボケ減らすのが古い50mm使うときのコツだったし、
それに比べたら断然使いやすいよ。

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 22:51:17.47 ID:H7dca1YA0.net
まあ半年経ってどういう声になってるかだなあ
性能はいいけど50mm程度のレンズはもっと軽いほうが……とか

買ったばかりのレンズって脳内フィーバーあるから、それが過ぎた時だね

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 23:13:17.40 ID:VbG2a8IK0.net
解像力も欲しい
綺麗なボケも欲しい
明るさも欲しい
なんて子供じゃ有るまいし
どれかに限定しろよ
大体このレンズはボケ重視の設計じゃないだろ

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 00:47:20.13 ID:aMfGMrTJ0.net
>>421
ボケ重視のレンズに勝利宣言してたくせにw

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 01:04:48.89 ID:ymcyFQ/40.net
>>421
そんなこと言われても、シグマ自身が解像力があってボケが綺麗で明るいレンズだって
言い張ってるんだから仕方ないじゃないですか。

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 03:37:48.90 ID:F/zf1vpV0.net
>>423

うーん、そんなのメーカーのセールストークだからなぁ。こんなのまともに信じてないw

単純に自分で考えて、モノが気に入れば買えばイイし、気に食わなければ買わなければイイし。

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 03:43:07.26 ID:7HQvHJ3P0.net
Nikonの58mmも開放から高い解像度って言ってるしなw
あまりの解像感の無さに何度もピントチェックしてしまったよ。
コントラストAFでも変わらんから、こういうレンズなのだと理解したが、ボケを得る為とはいえ、あれは無い。
あれでは開放は使えないよ。

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 07:04:52.59 ID:h482TiC+0.net
この50mmのボケが汚いと言ってる人は
普段どのレンズ使ってるのかぜひ教えてもらいたい

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 10:21:19.07 ID:/iladfNj0.net
>>426
ミノルタSTF

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 10:45:24.52 ID:ymcyFQ/40.net
>>424
信じる信じないはどうだっていいんだよ。
メーカー自身がそう言ってるんだから、実態と異なるんなら叩かれても仕方ないでしょってこと。

>>425
ニコンの58/1.4は近距離だとユルいけど遠景だとシャープみたいな話があるけど、あれってどうなの?

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 11:13:32.01 ID:KmdpbuMui.net
>>428
近景は緩い。遠景はまあ普通かな。
ただ中央も周辺も均一ではあった。

50mmはツァイス、ニコン、シグマと使ったがシグマのartが総合的に見て一番使える。

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 11:27:37.30 ID:ymcyFQ/40.net
>>429
いまニコンのホームページ見てきたけど、遠景とか風景はシャープな描写みたいな書き方になっているね。
近距離は「魅力的な描写」と書いてあるけど、シャープとは一言も書いてない。
だから嘘は書いてないんではないかと。読む側に読解力が必要なので、書き方としてはちょっとずるいけど。

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 11:53:09.62 ID:fo4esBEK0.net
>>428

あっ、叩くのが目的なんだw

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 12:10:49.93 ID:h482TiC+0.net
>>430
お前さんは頭の中お花畑か('A`)

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 12:24:13.20 ID:ymcyFQ/40.net
>>432
え、なんで?
正常な日本語の読解力があればそう読めるでしょ。
風景とか遠景はシャープって書いてあるけど、それ以外はシャープともシャープじゃないとも言ってない。
嘘を書かないためのギリギリの表現なんだからちゃんと行間を読まなきゃ。
http://www.nikon-image.com/products/lens/af/fx/singlefocal/af-s_58mmf14g.htm

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 12:27:49.56 ID:SvoJVEoe0.net
普通シャープさは遠景<近景になるから、遠景でもシャープと言うなら、
すべてにおいてシャープだと言っていることに等しいと思うけど。
58mmを買うような層なら特に。

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 13:00:11.79 ID:ymcyFQ/40.net
>>434
それがまさしく、行間が読めてないってことだ。
読解力が無い人が勝手な解釈で誤解するのはどうしようもない。

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 13:08:47.64 ID:u8wzWzKji.net
>>430
俺には全く魅力的ではなかったから、ニコンに嘘つかれたって事か。

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 13:17:43.11 ID:SvoJVEoe0.net
>>435
アタマ悪いなぁ。
ニコンの言う通りなら、

A. 遠景も近景もシャープ
B. 遠景も近景もさしてシャープでない

のいずれかしかなく、おそらくBということだよ。

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 14:06:50.85 ID:uZ6d+lj30.net
>>436
意味不明。日本語大丈夫?
ていうか論理的思考力の問題か。
まあ>>434の時点で既に先入観まみれのトンデモ解釈だから、こういう人にはまともに話が通じそうにないですね。

>>436
解像度と違って、魅力的な描写どうかは使う人の主観ですからね。世間の大多数の人が魅力的と思っていても、
中にはそう感じない人がいてもおかしくはないんじゃないですかね。
使う側に良いものを見抜く力があるかどうかという問題もありますしね。

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 14:11:28.45 ID:ueWvRn2mi.net
>>435
そもそもシグマはこのレンズのボケを綺麗にとは言ってない。
自然とか、緩やかなボケと表現してはいるけどね。
あんたの言い方を真似るならシグマも嘘はついてないし、あんたこそ行間を読めと言うことになる。

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 14:12:28.07 ID:0hlcTx1e0.net
>>436
意味不明。日本語大丈夫?
ていうか論理的思考力の問題か。
まあ>>434の時点で既に先入観まみれのトンデモ解釈だから、こういう人にはまともに話が通じそうにないですね。

>>436
解像度と違って、魅力的な描写どうかは使う人の主観ですからね。世間の大多数の人が魅力的と思っていても、
中にはそう感じない人がいてもおかしくはないんじゃないですかね。
使う側に良いものを見抜く力があるかどうかという問題もありますしね。

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 14:13:27.08 ID:OkTCqXwQ0.net
>>436
意味不明。日本語大丈夫?
ていうか論理的思考力の問題か。
まあ>>434の時点で既に先入観まみれのトンデモ解釈だから、こういう人にはまともに話が通じそうにないですね。

>>436
解像度と違って、魅力的な描写どうかは使う人の主観ですからね。世間の大多数の人が魅力的と思っていても、
中にはそう感じない人がいてもおかしくはないんじゃないですかね。
使う側に良いものを見抜く力があるかどうかという問題もありますしね。

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 14:27:44.97 ID:dKTun8bH0.net
魅力的な描写も滑らかなボケも主観でしかない
ニコンやシグマがそう宣伝してるからとか言いだすときりがないよ
お互いに馬鹿らしいからやめようや

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 14:37:19.96 ID:VGGqnwDV0.net
2chに書き込む人間って大体3種類だよな
まじめに自分の好きな話題について語り合いたい奴、何かを煽りたい奴、
ROMってるだけの奴、そのどれにも含まれない奴

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 14:41:18.26 ID:LreZD6Zii.net
>>442
まさにその通りで、開放からシャープに写したいならシグマだし、綺麗なボケが欲しいならニコンキヤノンの純正を使えばいい。
誰もがそんなことわかってるのに、いちいち専用スレにきてしつこくボケがどうのこうのと主観を押し付けてくるからうざがられる。
本人もわかってて難癖つけているのだろうけどね。

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 14:51:12.03 ID:aMfGMrTJ0.net
このスレの初めでは、Otusにすら完勝!と息巻いてたのに
とんだトーンダウン

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 14:52:30.58 ID:SvoJVEoe0.net
反論する気も起きんな。

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 16:20:17.70 ID:h482TiC+0.net
IDを変えながら1人で頑張ってるのが……。

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 23:12:39.57 ID:aMfGMrTJ0.net
>>447
誰のこと?
批判してるのは一人のアンチだけに決まってる!って思い込み
直した方が良いと思うよ。

過激すぎるマンセーは振り子のような批判を生む。
今のArt50mmは、まさにそういう感じ。別に全否定もしてないし。

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 00:54:50.08 ID:uhsLEwwx0.net
開放でのシャープさを追い求めたマクロレンズと同じ愚をおかしてるような気がしてならない。
しかも非球面レンズに頼りすぎての年輪タマネギボケ。
周辺光量はいいのだが…

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 01:13:28.64 ID:CeV5Wotx0.net
>>448
ここ最近の書き込みのどこに過激すぎるマンセーコメントがあるんだよw
アンチがアホみたいにボケが云々延々と書き込んでるだけじゃねーか。

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 01:17:38.94 ID:Iz3sNJDS0.net
当たり前の対応をしたら「右傾化した!」って騒ぐどこかの国の人と一緒だね

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 03:06:08.17 ID:W8n5dxCZ0.net
>>449
マクロがシャープさを追い求めなくてどうするんだと思ってしまったが違うのか?

50mmの代替案聞いてもろくに意見出ないしなぁ。あら探しばかりして楽しい?

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 04:07:19.08 ID:45eRh7f30.net
>>449
じゃあどれならいい?

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 07:05:34.91 ID:/lVHIg/K0.net
>>450
どうして「ここ最近」と限定したがるのか?

このスレを最初から読まれると都合が悪いって
自分でも気づいているからだろ?

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 07:17:14.57 ID:/lVHIg/K0.net
>>452
だったら最初から50mmF2.8のマクロレンズ使えばいんじゃね?
わずか1/5の値段で買えるぜw これが代替案。

逆に、このレンズを選んだ人間はどういう使い方してんの?
開放近くでボケを活かそうと思うと汚くなる。
絞ってしまえば半値近くの他レンズとほぼ変わらない描写。

チャートだけ撮って「開放でもこれだけシャープだぜフフフン」と
悦に入るだけのレンズなのかい?

それなら Foveon と全く一緒じゃん。写真撮ってナンボじゃねーの?

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 08:27:53.60 ID:CeV5Wotx0.net
>>455
毎日このスレに粘着してる奴に撮ってナンボとかドヤ顔されてもなw

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 08:32:43.03 ID:8neWJZbN0.net
>>448
こうやって真っ先に反応する人は
何か自覚でもあるんですかねえ

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 11:00:57.88 ID:/lVHIg/K0.net
>>456
455は涙目でスルーですかw

>>457
6時間以上後のレスに「真っ先」とか。
お前の頭の中は、どんだけ都合の良いお花畑なんだと。

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 11:16:12.33 ID:yMEWvNY7i.net
>>458
ああ、粘着してるのは自覚してるんだw

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 11:28:39.48 ID:FSYkw8XF0.net
レンズはやっぱ1,2段絞って本来の性能が出るぐらいがいいんだな。
シグマが革命起こしてくれるかとちょっと期待したんだがw

461 :写真歴40周年:2014/05/07(水) 11:38:57.83 ID:CqyOD0av0.net
>>455
君は写真の経験不足を自覚しないとね、サンニッパとサンヨンでも絞れば同じですか?
他人のレンズにケチをつけてないで、写真を撮って傑作でも作りなさいよw

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 11:48:21.68 ID:HSbhcYLri.net
>>460
開放からシャープならそれにこしたことないだろ。
実際、58mmなんぞ、近景で開放であそこまで解像しないとポートレートか、遠景位しか用途が無い。
開放で遠景撮る機会がどれだけあんだよ。

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 13:34:40.92 ID:8neWJZbN0.net
>>460
ここ数年のレンズはF4-5.6あたりがピークになる設計多いよね。
昔のはF8とかだったような。

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 15:52:43.30 ID:/FPysWrz0.net
>>455
このレンズを必死に擁護してるのってSAマウントの人なんだろう。
DP信者と同じ臭いがする。

少なくともキヤノンではないようだな。
まだ買ってないようだし。

そしてニコンは50mmに銘玉が多いから、買う必要もないし。

たしかにAPSボディしかないSAマウントなら、
ボケを楽しむって発想がそもそも無いので、
ベンチマークに一喜一憂するのも分かる。

フルサイズユーザーならボケ味に大して厳しいからね。

正直、ボケ味を楽しむことは出来ないレンズなので
解像を楽しむのなら他のレンズでも十分だと思っている。

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 16:22:01.54 ID:ehM8Fue0i.net
>>464
俺はキヤノンニコンユーザーね。
前も言ったけれど58mmは発売日に買って、1ヶ月使って売った。
35mm artの出来が良かったから今回も買った。
今回の50mmにも満足してるよ。

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 16:26:55.99 ID:ehM8Fue0i.net
>>464
そもそもニコンの50mmで評価の高いレンズって何よ。
キヤノンニコン共に50mmは良いレンズが無いから、これだけシグマの50mmが評判になるんだろ。
基本は純正使うが、よいものは良いでサードも使うよ。

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 16:35:38.77 ID:xv+40TIt0.net
そもそも全然ボケ汚いとか思えないんだが
ボケも好みあるのに万人にとって汚いように言われてもな

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 16:44:49.46 ID:8neWJZbN0.net
汚いという設定でバッシングしたい人が、1人いるだけなので……

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 16:49:25.53 ID:wDsUD7z/0.net
目と心が濁ってる人に何言っても無駄なわけなんだが
自分だけが正義のアスペ君には付ける薬は無し

>>467
個人の趣向ですら自分のが全てで他は認めない狭量な人格なんでどうにもならんですわ
美味しんぼの作者みたいな人格なんじゃね?

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 19:14:16.07 ID:HdXixsaO0.net
初心者ほど無収差を有り難がるけど、ツァイスも含めただフラットな写りの50mmは色物でしかないんだよな。
条件が噛み合えば良いけど、球面収差を残したこれまでの50mmと比べると表現の幅が狭すぎる。

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 20:28:39.86 ID:CeV5Wotx0.net
>>470
はいはい、玄人玄人。
初心者が集まるスレに何を求めてるの?

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 20:30:50.04 ID:8neWJZbN0.net
収差が補正されてないレンズが好みなのか。
オールドレンズばかり使ってるのだろうか。

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 22:22:58.33 ID:HUWV4CSH0.net
>>470

では、全くこのレンズに関わるのは場違いかつ、スレ汚しなの解らないかな?
是非お引き取りを。

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/07(水) 22:45:17.03 ID:WGwz9VyW0.net
本気で評価するのはニコン用が出てからにするが、35mmのような完成度はというとビミョウだな

475 :442:2014/05/07(水) 23:58:06.92 ID:NVJgQqbQ0.net
>>467
ボケも好みがあるというのは確かにその通りなんだろうが、このレンズの二線ボケや
35/1.4のグルグルボケが好みだという人は相当な変わり者だろう。

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 00:02:56.54 ID:bvOcmkN20.net
ID変えてがんばってる人またキタw

477 :442:2014/05/08(木) 00:33:59.80 ID:SGbFnpbm0.net
>>476
このスレのシグマ擁護派も、もしかしたらIDコロコロかもしれないな

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 00:36:31.70 ID:9yKMjueZ0.net
>>477
あなただけのような気がするけども。

479 :442:2014/05/08(木) 00:37:35.76 ID:SGbFnpbm0.net
>>478
そんなこと証明のしようがないけどね、お互いに。

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 00:49:14.71 ID:9yKMjueZ0.net
つか>>438>>440>>441みたいのはあんまり見ないわけで…
自覚ないみたいだけど珍しいお方だわね。

481 :442:2014/05/08(木) 01:07:40.78 ID:SGbFnpbm0.net
>>480
3回も同じ書き込みしたことは申し訳ないけど、それは電車で移動中に書き込んだらソフトバンクのWi-Fiが書き込み中に
プチプチ切れて、書き込めてないと思ってたのが実は書き込めてたってだけなので。
そもそも移動すれば別のWi-Fiスポットに接続されてIDが変わってしまうのはどうしようもないわけで。
2chに書き込みするためだけに生きてるわけじゃないんで、ずっと一カ所に留まって書き込みするわけにもいかないしね。
そういうのも含めてIDコロコロって言うんなら、このスレでもそういう人けっこう多いんじゃないの?

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 01:09:19.94 ID:fbQwkGIV0.net
・痛い所を突かれると人格攻撃に切り替え
・批判する人間はごく少数(むしろ一人だけ)という勝手な思い込み

OO信者って言われる人種は、どこも同じだなw

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 01:14:32.36 ID:9yKMjueZ0.net
ちなみに自分はシグマ35/1.4や50/1.4をいいレンズだと言ったことは一度もないんだけどね。

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 01:33:15.71 ID:fbQwkGIV0.net
ちなみに俺はシグマ35/1.4は持ってるけどね。
ポトレ撮りには使いやすい。けど50mmは・・・

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 02:32:41.70 ID:ZXIBkRHY0.net
絞れば一緒とか言ってる人と写真の話なんてできないよね

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 06:24:05.81 ID:MVQ4BVbR0.net
開放撮影時にはもれなくタマネギボケがついてきます

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 07:51:47.59 ID:fbQwkGIV0.net
>>485
いや、大口径レンズって開けてこその価値でしょw

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 09:02:31.67 ID:av0Rd8sg0.net
しかし500レスに至ろうというタイミングまで、
性能に関するまともな批判が特に出ていないのはたいしたもんだ。

普通のレンズなら何かしら具体的な注文が出てくるものだが、
今のところ荒らしが1人で変なこと言い続けてるだけという。

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 09:46:17.71 ID:9yKMjueZ0.net
>>484
自分もシグマ35/1.4持ってるよ。
これでもARTでなく通常ラインでないのか?と思ってるクチだけど、
アホのせいで批判的に語る気になれないw

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 10:01:39.10 ID:fbQwkGIV0.net
>>488

>>482
信者さんこんにちは
収差を除いた事によるトレードオフ(=欠点)を
全く認めないというのも、筋金入りだねw

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 10:17:22.27 ID:GarrN1Y00.net
信長に見えた

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 11:38:19.03 ID:av0Rd8sg0.net
信長www

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 15:36:32.73 ID:ZeBBhCPR0.net
35/1.4のニコンマウントユーザーだけどすごく出来が良かったんで50mmに期待してた。
やっと出たと思ったらこのボケ味は何なんだよ。
発表からものすごく待たされたのにすごくガッカリだよ。
ニコン58/1.4Gの描写の品の良さと比べたら恥ずかしくなるレベル。
解像感だけで色ノリが悪くてボケ味も不自然なレンズ。

DXOもこんなレンズとotusと比べて互角に扱ってんじゃねーよ。
出来のレベルは価格差以上だよ。
DXOの数値はあくまでも数値で画作りの完成度と必ずしも一致しないということがホントに良く分かった。
だいたい58/1.4の時も酷評だったもんなあDXOは。

もうほんとにガッカリだよ・・・。

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 15:40:42.90 ID:Yqmo5WKy0.net
>>493
DXOのベンチでキヤノン叩けなくなって残念ですねw

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 15:44:18.00 ID:ZeBBhCPR0.net
は?
おれはそういう類じゃないよ。
本気でこのレンズに期待してた。
予約してたし純粋にガッカリしてるだけ。

496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 15:51:46.52 ID:9yKMjueZ0.net
買ってはないわけねw

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 16:13:51.92 ID:ez8AGP14i.net
あの手この手で必死だなw
文章の癖が一緒だから同一人と丸わかり。
本人はわからないのだろうがwww

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 16:38:10.42 ID:av0Rd8sg0.net
一応文章に変化をつけようとする工夫の跡は見られるが、
哀しいかな全く同じなのよね……。

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 16:56:58.31 ID:ZeBBhCPR0.net
おまいら悲しいな。
ま、あくまでもただの俺の感想だし、確かにニコンユーザーだからまだ買えないわけだが、
もうかなりアマチュアの作例上がってんジャン。
だから見りゃもう分かるだろ。
俺はsigmaユーザーだしアンチじゃ無いどころかどちらかと言うと期待している。
だから残念という話。
別に俺の意見を否定するのは全然おかしくないと思うけど、誰かと一緒くたにして否定するのは何か変だと思う。
むしろお前の感想のここが違うとか言ってほしかったから書き込んだ。

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 17:07:23.85 ID:AAPEQveU0.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1354033551/
【コラム/経済政策】日本がおびえる「TPPおばけ」
キ○ノングローバル戦略研究所山○一○氏
http://hoshutube.army.jp/archives/4395
【櫻LIVE】第80回
山○ 一○・○ヤノングローバル戦略研究所 研究主幹 × 櫻井よしこ(プレビュー版)

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 17:09:29.96 ID:ZeBBhCPR0.net
おまいらこれ見比べた?


58/1.4G
http://photohito.com/lens/brands/nikon/model/af-s_nikkor_58mm_f%2F1.4g/order/popular/



A50/1.4
http://photohito.com/lens/brands/sigma/model/50mm_f1.4_dg_hsm_%5B%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3%E7%94%A8%5D/order/popular/


Otus
http://photohito.com/search/photo/?value=otus&page=1&order=popular


単純にまだ腕のあるユーザーが少ないってのもあるかもしれないが、この描写じゃ食欲わかないだろ。

本当に好みの問題だけ?

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 17:15:43.63 ID:9yKMjueZ0.net
こういうやり方でレンズの違いが分かったらむしろ凄いと思う。

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 17:19:32.20 ID:ZeBBhCPR0.net
へ?
おまえ多少なりともこれ見て傾向の違いとか味とか感じないの?
お前、撮られた写真見て良いとか悪いとか気に入ったとか気に入らないとか決めないで何で決めてんの?
逆にわかんね。
何のためのレンズなんだ?
出来たもので良かったか悪かったか以外に何なんだ?
おしえろ。

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 17:24:21.25 ID:9yKMjueZ0.net
どうやってって、そら直接同スペックのレンズと撮り比べるでしょ?
自分で納得したら劣る方を放流。
それ以外ではどうやって判断しようってんだか分からない。

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 17:34:20.52 ID:ZeBBhCPR0.net
自分でとりゃそりゃわかるだろがw
じゃ全部買ってから決めんのかよw
逆に買うまでは良いとか悪いとか言うなってか?
買わないで撮り比べるなんて不可能だもんな。
ここは持ってる人間の会員制かw
買う前に良いとか悪いとか好きとか嫌いとか言うなってか?
なんじゃそらw

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 17:51:00.86 ID:mXkB8/Sx0.net
この人ホントに必死だね…

ご苦労様ですとしか言いようがない

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 17:52:23.30 ID:ZeBBhCPR0.net
いやいや、そうでもない。
残念な気持ちが強いだけ。
別に否定したいとかじゃない。
ただ残念。

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 17:53:49.97 ID:/W8nWuP8i.net
>>501
これ見て一番ひどいのはOTUSなんだが。
ボケのいい悪いは主観だと何度いえばw

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 17:54:15.49 ID:ZeBBhCPR0.net
つーか期待してた人も多いだろうに・・・。
俺みたいな人って他にいないんだろうか?
っていうのもある。

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 17:56:18.53 ID:/W8nWuP8i.net
>>507
残念ならそれでいいじゃん。
シグマへの要望はシグマにでも言ってくれ。
ここで粘着してグチられてもいい迷惑。
ハイ、サヨウナラ。

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 17:56:31.20 ID:9yKMjueZ0.net
>>509
お前はレンズに何を期待してるんだw
このクラスのレンズの差って難しいのよ。
撮影条件がどうなってるかも分からないまったく違うシーンの画像見て
「がっかりした」とまで言えるのは単なるアホやね。

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 17:57:54.69 ID:ZeBBhCPR0.net
>>508
いや、写真なんて全部主観だと思うよw
そう思って最初から書いてるし、
だからそうでもないって話も聞きたかったけど。

でもあえて言うけど、君の感性大丈夫w

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 17:59:41.98 ID:/W8nWuP8i.net
>>512
言いたいこと言ったろ。
ハイ、サヨウナラ。

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 18:02:21.60 ID:ZeBBhCPR0.net
>>509
言ってることは分かるがこれらを見比べればだいたい想像つくだろ?
どれだけの場面があるんだよ?
結構いろいろ出てきてんだろ?
一枚ずつ出して見比べてる訳じゃなかろうがよ?
レンズに何を期待してるんだって?
そりゃ描写力だろ?
完璧は無いにしても傾向はある。
それが自分の好みかどうか。
好みの描写力を求めてる。
それに対してガッカリする描写だったと個人的な感想を言っている。
何度も同じような事言わせんな。

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 18:06:19.04 ID:ZeBBhCPR0.net
>>507
ごめん。
意味が解らんが愚痴というか否定的な意見を言ってはいけないスレッドなのか?
なんというか素晴らしいねえとみんなでパチパチやってるだけで楽しいなら俺は出ていくわ。
俺は俺の様に期待してたけど残念だったねと言うやつが居るかなと思ってたわ。

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 18:08:57.11 ID:GQib0Ysr0.net
>>501
ボケがウルサくて肝心の被写体に目が行かん。

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 18:10:15.90 ID:/W8nWuP8i.net
>>515
そうそう。あんたの言うとおり。
だから迷惑。二度と来ないように。

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 18:12:57.63 ID:ZeBBhCPR0.net
>>501
あえて断りを言っておくと主観だがw
ボケの量はコントロールできるだろw
それよりボケの質を見るべきなんじゃないの?
ピント位置からボケまでの流れとか、ボケの質とかそういうことだろ。
そこがボケを売りにするレンズの価値だろ?

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 18:14:57.52 ID:ZeBBhCPR0.net
>>517
お前の様な感性の人間しかいないスレなら俺はここに来る意味が無いと思った。
さようなら。

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 18:17:16.93 ID:ghK5Lei/i.net
>>519
二度とくんなよw

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 18:35:10.53 ID:ZeBBhCPR0.net
>>519
買ったらもう一度来るw

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 18:42:11.97 ID:czJ9rgsw0.net
>>501
シグマユーザーにはヘタクソが多い感じがするが、
ニコンのほうが圧倒的に素晴らしいな。

チャート50はボケが煩雑、硬い、二線傾向で
タムロンの安ズームと変わらないなこれ。

チャート撮ったら良いんだろうけど、凄いつまんないレンズに見える。
ヨドバシの人が撮ってもイマイチだったので、そういう物なんだろう。

85ミリはちゃんとアートしてるレンズに仕上げて欲しい所。

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 18:48:39.35 ID:bHu5bAnAi.net
アホすぎてなにもいえんわ。

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 18:54:12.06 ID:ZeBBhCPR0.net
>>522
そうなんだよ。
ボケが硬くて不自然なんだよ。
ピント面からなだらかじゃないし。
色ノリも悪いし。
使いたい場面が思い浮かばない。

やっとまともな人が来たから帰ってきちゃった☆

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 18:55:52.83 ID:W8FR6M1Y0.net
さすがにこれは…

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 18:57:34.68 ID:LgLxz8pl0.net
>>501
こうやって3つ並べちゃうとニコンのショボさが目立つな
腕じゃなくて画質の話ね

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 19:01:29.78 ID:ZeBBhCPR0.net
お前は一生Foveon で白黒。

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 19:02:38.24 ID:LgLxz8pl0.net
結局粘着が目的じゃねーかw
くだらねー奴w

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 19:06:18.38 ID:ZeBBhCPR0.net
いやいや
君の眼が解像感しか見分けられない目だって事が分かったから勧めてあげただけだよ。
怒ったの?

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 19:07:53.43 ID:W8FR6M1Y0.net
>>519
とりあえずお前の言葉が薄っぺらい事はわかった。
そんな奴が何を語っても無駄。

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 19:11:27.81 ID:ZeBBhCPR0.net
>>530
とりあえず君の感性がこの写真たちを見てそういう評価しかできない人だってわかった。
そんな君がレンズの評価しても無駄

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 19:12:48.68 ID:3v4ktr160.net
ID:fbQwkGIV0が消えたらID:ZeBBhCPR0が登場したねw

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 19:13:53.84 ID:ZeBBhCPR0.net
うん。
買ったらまた来るよ。
意見聞かせてね。
ばいばーい。

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 19:16:18.30 ID:EdI5fuFt0.net
粘着が最後に馬脚を現したな

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 19:18:51.25 ID:av0Rd8sg0.net
たくさん書き込みしたみたいだけど、「いつものアンチ」で要約できてしまう悲しさよ。お疲れ。


アサヒカメラの診断室で50mmArt取り上げてくれねーかな?
あのコーナー好きなんだよね。

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 19:21:15.27 ID:NwNXGK7A0.net
もしかして、ID:fbQwkGIV0 ID:ZeBBhCPR0は伝説のEPL3氏じゃねwww

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 19:22:29.78 ID:W8FR6M1Y0.net
いつも思うが、2ちゃんでアンチ活動して何の得があるのかね。
どのスレにも大抵一人はいるが、アンチ活動してないと死んでしまうのかw

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 19:29:32.78 ID:ZeBBhCPR0.net
だからアンチじゃ無いっつってんのw
おまいらがアンチで終わらせて否定的な意見を無いものにしたいだけだろw
別にそういうコミュニティーなら俺はいらないのは分かったよ。
ちょっとお前らを途中からからかっただけw

ホントにこのレンズに期待してたしあくまでも買ってみてもう一度自分で検証しようとも思う。
ニコンマウントが出たらね。

伝説のとかなんなのw
お前ら自体ちょっとあれだって気づいた方がいいよ。

俺はこのレンズは期待外れだった。
買ってないけど今のところ見る限りは期待外れで残念だ。

それだけ。

別にアンチでも粘着でもない。
そう扱いたいのはおまいらだよ。

それじゃ、ほんとに買ってからもう一度来るぞ。
それまでにはおまいらもちゃんと買っておけよw

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 19:33:18.16 ID:7reOXYjI0.net
>>537
単純に暇潰しだったりスレ荒らすのが好きだったりじゃね?
こんな所の小競り合いなんて市場には何の影響力も持たないことぐらいそいつらもわかってるでしょ

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 19:35:17.26 ID:SsUa//rM0.net
>>538
お前の言いたいことはわかったがいちいち評価が押しつけがましいんだよ
俺はこう思うでやめとけばいいものを

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 19:55:07.39 ID:9yKMjueZ0.net
まぁ買ってから来るってんだから、いいんじゃないか。
50/1.4のニッコールと存分に比べてみてほしいね。

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 20:41:12.66 ID:0dSCYr2g0.net
>>538
一理あると思う

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 20:47:28.62 ID:av0Rd8sg0.net
涙ぐましい自己レスやなあ

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 21:14:05.96 ID:MTHn78L10.net
ニコンの58ミリはボケ云々以前の問題だな。
今時ピント面さえ解像しない単焦点に存在価値はない。
DxOの評価が低過ぎての八つ当たりだろうがニコンがシグマにもotusにも大きく負けているのは事実。

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 21:30:57.76 ID:czJ9rgsw0.net
どうも盛り上がらない、作例もショボイ、数も無いと思ったら
予想通り売れてない模様。

集計期間:2014年4月28日〜5月4日でランク外。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0108.html

先週は23位とのこと。

6位にタムロン超望遠

6位 (前週107位)

タムロン SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD ニコン用 Model A011(NIKON)
タムロン SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD ニコン用 Model A011(NIKON)

市場推定価格:126,600円(税込)

デカイ、重い、ボケも汚い50ミリということで
市場では、みんな興味なしって感じかねえ・・。

50mm F1.4 DG HSM [キヤノン用] 4/25発売  
タムロン SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD ニコン用 Model A011(NIKON)  4月30日発売

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 21:52:09.11 ID:R//GByKK0.net
値下がり待ちだろ

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 21:56:00.85 ID:MTHn78L10.net
アンチ君ごめん、俺買うわw
解放でもotusに迫る解像、絞ればotus超え、そしてこの価格。
買わない理由が見当たらないわw

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 22:02:52.61 ID:fbQwkGIV0.net
>>532
やたらスレが進行してると思ったら・・・
おまえら、本当にアホだなw
ずっと2ちゃんに張り付いてる人間ばかりじゃないんだぞ。

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 22:03:38.92 ID:4K+jNoAs0.net
ダメだこのレンズは
プラナー1.4/50買うわ

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 22:05:26.78 ID:0dSCYr2g0.net
>>549
悪いことは言わん。
やめとけ。
mp50はいいぜ。

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 22:06:30.24 ID:fbQwkGIV0.net
>>547
だからボケ味無視で解像チャートがご希望なら
マクロレンズ買えと何度言えばw

ま、10万のレンズでチャート撮って自慢してても
趣味だから文句は言わんけどさ。

パソコンのベンチマーク職人と同じだ。
ただ、お前の撮ってるのは写真じゃない。それだけは自覚しろ。

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 22:07:28.93 ID:NzrSV1bE0.net
>>549
Planarは使いこなし難しいぞ

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 22:17:44.29 ID:9yKMjueZ0.net
otusはディスタゴンだからなぁ。
出そうと思えばあれも年輪になる気がする。

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 22:25:48.87 ID:MTHn78L10.net
>>551
アンチのご希望に添えなくてすまんねーw
俺の対象は風景専門。ホタルや星景も撮るもんでね。
35f1.4と合わせてここ一番の勝負レンズ間違いなし。
解像しない単焦点はゴミなんだわ。

555 :442:2014/05/08(木) 22:28:06.34 ID:SGbFnpbm0.net
>>554
オレはポートレート専門だからボケが汚い単焦点はゴミだわw

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 22:33:16.06 ID:MTHn78L10.net
58はせっかく解像を犠牲にしたのだから、もう少しボケを頑張るべきだったな。
玉ボケ汚いし、年輪出てる作例もある。

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 22:34:12.21 ID:fbQwkGIV0.net
>>554
なんだ、モニタ等倍鑑賞厨だったのかw

撮った写真を大伸ばしプリントして見てみろ。
びっくりするほど平面的に見えるから。

認めたくない気持ちが眼を曇らせて
「そんな事ないやい!」と言い張るかも知れんが。

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 22:40:48.21 ID:MTHn78L10.net
>>557
ごめんねー。
君がどんなに喚き散らしても前玉にソフトフィルター標準装備みたいなモヤモヤレンズは候補にもならんのよw

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 22:45:03.72 ID:av0Rd8sg0.net
リアルで友達がいないとこういうアンチになってしまうと聞いた

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 22:47:02.24 ID:MTHn78L10.net
風景撮影でシグマ付けてる俺の横で、58付けてライブビューでピント追い込んでるとか、追い込んでもピントの山が掴めず、ずっとピントリング回し続けて首傾げてるとか、笑いをこらえる自信が無いわw

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 22:48:45.09 ID:pXUolg170.net
まあ純正を盲信して58に飛びついたやつが荒らしに来るという現象そのものは理解できる。

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 23:09:10.13 ID:gu3Tv2qf0.net
玉ボケだの年輪だの叩いているのいるけど、そんなにそういう写真ばかり撮ってるの?
俺はほぼそういうのが出る写真撮らないからそこばかり叩く感覚がさっぱりわからん・・・。

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 23:10:28.35 ID:MTHn78L10.net
解像でシグマに勝てるレンズが純正品に1本も無い。
それが荒らされる本当の理由。

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 23:15:06.28 ID:hjU/ZFcY0.net
>>562
叩けるなら何でもいいんだよ
それがアンチというもの

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 23:19:09.86 ID:fbQwkGIV0.net
>>558
何をどう勘違いしてるのか知らんが、
「前玉にソフトフィルター標準装備みたいなモヤモヤレンズ」ってどのレンズだ?
ソフトレンズなら数本知ってるが50mmではないし、どのレンズなのか全く判らん。

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 23:20:05.87 ID:fbQwkGIV0.net
>>559
まさに俺が>>482で書いたとおりだな。
ここまで当てはまってしまうと笑うしかない。

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 23:28:29.34 ID:Qcy6vX8N0.net
結局こいつも粘着が目的だったね

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 23:38:44.95 ID:zNsNeg1f0.net
ニコン50/1.4G → F2.8くらいからやっとハロが取れてきて解像する。ボケ味チョイうるさめ。
シグマ50EX → F2.8くらいから解像する。周辺画質はイマイチだがボケはトロけて独特の存在感が。
シグマ50Art → 開放から中央部は鬼解像。周辺も良好。ボケのトロけ具合はEXに劣るがまずまず。
OUTUS 55 → 開放から均質な鬼解像。ピント面の描写は完璧だがボケは二線傾向。
ニコン58/1.4G → モヤモヤ描写で色収差もデカイなんじゃこりゃレンズ。ボケだけはとにかく秀逸。

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 00:05:01.95 ID:zn+u2FA+0.net
>>568
俺の評価もまさにこんな感じ。
やっぱりこのレンズが一番魅力的。

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 00:19:42.60 ID:ufkEDpca0.net
まあ、シグマは解像以外は見るべきところが何もないレンズということで

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 00:27:53.09 ID:zn+u2FA+0.net
>>570
はいはい、それでいいから巣に帰れ。

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 00:29:06.66 ID:YI18NR7r0.net
ボケガーボケガーって言ってる人はマクロプラナーでいいんじゃないのか
解像を求めたい人はシグマ、更に便利さが欲しけりゃCやNの24-70ズーム

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 00:43:12.43 ID:WtOaCvLU0.net
>>572
「初心者ほど無収差を有り難がるけど、ツァイスも含めただフラットな写りの50mmは色物でしかないんだよな。」
とか言ってるので、ボケガーくんはマクロプラナーも完全にダメだと思う。

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 00:49:42.68 ID:o307HZlm0.net
>>572
MP50ってボケはうるさい方だと思うんだが

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 01:20:36.57 ID:qCVteeUH0.net
やっぱり点光源は汚いね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/891/1891723_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/891/1891724_m.jpg

等倍で見たら、かなりグルグルしてそうだ
海外でも指摘されてんのになあ。

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 01:46:15.15 ID:g3qPPiIW0.net
口径食の少なさに驚きなんだが

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 02:08:38.40 ID:OIsqkqYj0.net
>>575
点光源はNIKKOR 58/1.4Gより全然いい
ニコンの公式サイトで一番最初に目にするサンプルでこの口径食だぞw
http://www.nikon-image.com/products/lens/af/fx/singlefocal/af-s_58mmf14g.htm
これを堂々と載せてるんだからある意味すごい正直だよね
ついでに>>501も見てみるといいよ
NIKKOR 58/1.4Gで撮ったやつに目玉ボケ出てるから

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 02:29:05.49 ID:o307HZlm0.net
ART50/1.4
http://www.lenstip.com/upload3/4057_sig50_bokeh.jpg

NIKKOR 58/1.4G
http://www.lenstip.com/upload3/4032_nik58_bokeh.jpg

58/1.4Gの玉ボケは確かにグルグルしてるな

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 02:43:27.71 ID:CjShQ5nf0.net
つうか、年輪ボケも口径食もニコンの方が酷いじゃねーかよw
58f1.4は解像メロメロで収差出まくり、点光源ボケも汚いで値段は倍か?
アンチは息を吐くように嘘をつくなw

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 02:44:11.51 ID:CLVLBAdV0.net
>>578
これを見ると明らかに58/1.4の方が汚いな

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 02:52:34.62 ID:CjShQ5nf0.net
アホみたいな値段で58/1.4買わされた信者はご愁傷様だな。
そりゃシグマを排除したくなる気持ちもわかるよw

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 03:27:51.89 ID:MgjdaufO0.net
Otusの40万という値付けは確かに高いけど一部のマニアを納得させるだけのクオリティーはあると思う。
でもニコン58F1.4の18万は正直よくわからない。少なくとも自分は18万出して買いたいとは思わなかった。

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 06:15:23.01 ID:RnS6ZdkG0.net
>>560
>風景撮影でシグマ付けてる俺

なんだか、チープなイメージが。

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 07:44:59.84 ID:ufkEDpca0.net
ニコンの玉ボケをいくら叩いても、シグマの二線ボケは直らない

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 08:06:57.99 ID:znw6uduk0.net
じゃあ聞くけど、ボケ味最強の標準レンズって何?

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 08:09:12.67 ID:zn+u2FA+0.net
>>584
シグマの玉ボケを叩いてもニコンの玉ボケは直らない。

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 08:35:17.84 ID:ufkEDpca0.net
絞れば解像でOtusに勝てるとか、玉ボケだけデカデカと切り出してここだけはニコンに勝ってるとか、
とにかく他のレンズに部分的に勝ってる部分だけを切り出して負けている点は一切見ない。
そりゃシグマが脳内最強レンズになるわけだ。まさに木を見て森を見ずの典型。

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 08:44:28.15 ID:C/i+yLNMi.net
割とどうでもいい。
40万のレンズやボケに特化したレンズと張り合う必要なくね?

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 09:05:24.29 ID:1jQO5+HRi.net
純正信者もシグマ信者も行き過ぎるとただの基地外

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 09:35:34.40 ID:cQ67z5Da0.net
A50
http://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=23929

58/1.4
http://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=22633&catid=273

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 09:39:39.24 ID:cQ67z5Da0.net
A50
http://photo.yodobashi.com/gear/canon/lens/sigma5014dghsm.html

58/1.4
http://photo.yodobashi.com/gear/nikon/lens/afs5814.html

おまいらどっち?

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 10:01:14.05 ID:37S57ctOi.net
レビュアーも違う、被写体も違うもので比較しろということか。

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 10:05:46.61 ID:cQ67z5Da0.net
ww

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 10:13:07.30 ID:CjShQ5nf0.net
>>591
なるほどね。周辺の口径食の酷さは58だからという訳じゃなく、ニコンのマウント径が小さいから出る訳かw
こりゃもうFマウントの持病で、ニコンを使う限り玉ボケはみんなラグビーボールになり、大口径の玉ボケは諦めろって事か。
シグマの美しい玉ボケも、Fマウント用出したらラグビーボールになっちまうのだろう。
シグマはFマウントだけラインナップから外せよ。せっかくのArtシリーズが台無しだ。

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 10:14:55.44 ID:cQ67z5Da0.net
ww

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 10:22:10.06 ID:Grs/15jJi.net
俺は58mは満足できなくて売って、シグマに満足してるからシグマがよいな。
58mmはとにかく用途が限られるし、妙な特性持ってるしで使いづらいレンズだったよ。値段も高くてガッカリ感の強いレンズだな。
シグマのは変な癖もなくて使いやすい。
俺は標準はこれでいいや。

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 10:31:57.05 ID:cQ67z5Da0.net
>>596
気持ちは分かる
確かに難しいところがあるレンズだよ。
A50の方が分かりやすいだろうな。
解像感は分かりやすいもんな。
でもガッカリしてる奴ばかりじゃないんじゃね?
値段の価値を出せるか出せないかは使い手次第のレンズだよ。
写真は解像感だけでじゃないよな。
じゃなんでおまいらcanon使ってんの?
D800の時は諧調性とかうるさく言ってなかったっけ?

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 10:34:06.64 ID:WtOaCvLU0.net
>>588
ところが40万のOtusに僅差で勝ってたりする
(解放時の周辺解像は負けてるが)

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 10:38:36.45 ID:nM3GPBD90.net
>>585
結局こういう質問に対する答えが出てこない時点で叩きたいだけなんだよな
結局ボケの質なんて主観的な話なんだし他人に違いを説明するには具体的な
比較対象を出してくれないと分からないし

まぁ、そもそも自分の好みを押し付けるような書き方してる時点で他の人と
会話する気は無いんだろうけどね

と旧50mmやP50が好きな俺が書いてみる

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 10:40:25.29 ID:CjShQ5nf0.net
>>597
キャノンを使う理由?
マウント径がデカイからだろ。
高画素機なんてのは、その時期によってキャノンが勝ったりニコンが勝ったりするし、次はキャノンが高画素を出す噂が出てる。
だがマウント径の差は永遠に縮まらない。
今回の玉ボケ騒動で更に優劣が顕著に現れた。

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 11:05:40.31 ID:cQ67z5Da0.net
口径食..
周辺減光..
いつもどんな写真撮ってるんだろうww

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 11:12:40.47 ID:0GuURBYWi.net
58mmってのは夜景撮るにしても、中途半端な距離で三脚構えてがっつり撮ることがなかった。
使うのは夜スナップとポートレートくらいだったな。
とにかくピーキーという印象だ。
標準レンズは標準というくらいだから素直な描写が欲しい。単はズームに比べて出番が減るが、更にその出番を限られるのは厳しい。
58mmとか、キヤノンのLのような癖玉欲しい奴は否定しないが、癖玉は俺は必要なかったわ。

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 11:18:19.76 ID:0GuURBYWi.net
>>597
俺はキヤノンもニコンも使い分けてるよ。
だからレンズも使い分けたらいいだろってことだ。
明らかにボケ狙いではないレンズにボケを求めでもしょうがない。
ボケとして理想的なレンズがあるならばそれを使えばいいだけ。俺は必要無いから手放したが、金も防湿庫にも余裕あれば複数所有して使い分けるよ。

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 11:20:09.72 ID:cQ67z5Da0.net
うん、スナップやポートレートが必要ない人なら最初からいらないレンズだよね。
でも夜景の遠景もいいと思うよ。
素直って何をもって言うのかわからんがまあ求めてるものが人によって違うからなあ。

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 11:25:38.56 ID:cQ67z5Da0.net
>>603
同意
確かに性格が違いすぎる
どっちか一本て話じゃ無いな。
君の言う通りだ。
もしどっちか一本しか持てないならただ好みで選ぶだけだよな。

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 11:41:59.67 ID:CjShQ5nf0.net
ところが連日このスレに粘着してシグマを叩き続けたのはニコンユーザーな訳で。
解像でも叶わない、玉ボケでも叶わないとなると頼みの綱は主観頼りのボケ味だけ。
状況が悪くなると粘着は雲隠れして、代わりに『どっちか1本てことじゃないよ』と明らかに光学性能が落ちる58の苦しい擁護が始まる。
ほんと気持ち悪いな。

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 11:46:18.93 ID:cQ67z5Da0.net
どんだけ憎んでんだよw
たかがレンズが良いか悪いか話してるだけでw
心配になるわw

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 11:46:27.94 ID:CjShQ5nf0.net
問題は明らかにボケ狙いで他に取り柄のない58が、玉ボケで解像番長のシグマに大きく劣る事だろう。

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 11:51:38.28 ID:WtOaCvLU0.net
ニコンユーザーというか、ニコンユーザーを装ったただのシグマアンチだと思うけどね……

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 11:54:10.44 ID:4dL4kvOi0.net
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 11:55:14.48 ID:cQ67z5Da0.net
解像番長って言っちゃってるしw
君が言うように解像番長とボケ番長ならどっちが偉いかなんて言えないって話をしただけだろうw
ほんと君大丈夫w
ボケが玉ボケにならないからボケ番長はつとまらないと言ってんのか?
あーそうかいそうかい。
わかったわかったw
それでいいよw

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 11:56:49.49 ID:IRs+CL7F0.net
ホントに毎日ご苦労様です

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 12:02:57.36 ID:WtOaCvLU0.net
解像番長ってOtusのことやろ
50mm最強の解像やで

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 12:05:08.53 ID:CjShQ5nf0.net
玉ボケが汚いのにボケ番長はおこがましいだろ。
だから58がボケ番長なんて誰も言わないだろw
それにしてもFマウントの病巣は深いな。
延命治療も限界だろ。

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 12:22:30.85 ID:cQ67z5Da0.net
カメラ好きにもいろんな人がいるなあww

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 12:31:58.04 ID:fYGEqOYBi.net
購入者として一言
このレンズはボケがかたすぎでポートレートに使えん
やっぱLレンズ使う
色乗りもわるい
以上

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 12:32:58.01 ID:fs4Vmy1di.net
>>611
俺ではないけどね。

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 12:34:10.30 ID:fs4Vmy1di.net
>>616
そういう選択肢もあり。
ただLレンズはフォーカスシフトがね。

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 12:35:14.02 ID:WtOaCvLU0.net
>>616
さっきまで「まだ買ってない」言うてたやろあんたw

50mm Artで若い女の子を撮影してデータあげたら、
写りがすごくいいって喜んでもらえたがなあ。

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 12:43:40.37 ID:CjShQ5nf0.net
主観とは言え、解像を諦め収差を残した58は前ボケも後ボケも美しいのは確かなのだろう。
残念なのはあくまで玉ボケだ。
玉ボケの汚ささえも、デジタル聡明期にマウント改革を済ませておけば克服出来ただろうに。
本来、大口径レンズを使えるようなマウント径じゃないのに無理矢理設計したために歪みが生じてる。
58はメインで使うのは無理だが、サブで持ちたいと思わせるレンズ。
だがそれも玉ボケで使えない以上、普通は18万も出して揃えないだろ。
まあ、ニコンユーザーなら最初から大口径の玉ボケは諦めてるから問題ないのかも知れんが。

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 12:46:52.37 ID:D7S7ngHP0.net
Cユーザーだか、いうほど悪くないけど、先発にならんなぁ。控えにサードの10万オーバーは出せん
な感じ。

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 12:54:20.02 ID:yLoQP55ui.net
>>621
問題は純正に先発にふさわしいレンズが無いことだよね。
純正にそういうレンズがあるのが一番っだけど純正は万人向けにが基本だから尖ったレンズは発売されずらい。

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 12:56:06.48 ID:WtOaCvLU0.net
キヤノンの50mmはさすがに設計が古いから、早くリニューアルしろとみんな考えてるわな
色はいいんだけどな

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 12:58:00.88 ID:cQ67z5Da0.net
>>620
好みや用途の差はあると思うがそこまで口径食こだわる君って何撮ってる人?
しかも一段絞れば収まるよ。
58mmはカタログの最初の写真に口径食のある玉ボケ載せてるもんね。
そこじゃない価値観を売りにしてるわけだよね。
でもどうやら君の書き込み見てるとレンズの事よりFマウントを否定したい訳ね。
それじゃあ話がかみ合わないのはしょうがないよな。

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 12:59:43.87 ID:iGNXHiJ50.net
それで出たのがEF50/1.2なんだがな。
色ズレするし、ディストーションでかいし、
F1.2の割にはコンパクトで軽いことくらいしか取り柄がない気が。

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 13:01:00.17 ID:iGNXHiJ50.net
この手のレンズで一段も絞ったら価値がだいなし。

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 13:03:00.30 ID:cQ67z5Da0.net
いやいや、そこまで口径食にこだわるならって話よ。

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 13:07:35.44 ID:cQ67z5Da0.net
だいたい実用で口径食が問題になる場面ってどんだけあるんだろう?
58mmで言えばその他にも口径食が出る原因が元で他に問題になる場面ってあるんだろうか?
教えてほしい。

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 13:11:12.70 ID:CjShQ5nf0.net
ART50/1.4
http://www.lenstip.com/upload3/4057_sig50_bokeh.jpg

NIKKOR 58/1.4G
http://www.lenstip.com/upload3/4032_nik58_bokeh.jpg

58/1.4GはF2でも口径食が酷いぞ。
ArtはF2なら画面の隅までほぼ円形。
年輪ボケも58の方が酷い。
どちらも、もっと絞れば絞り羽根の形状が見えてくるが、ニコンは中央以外ラグビーボールかカクカクしか選択出来ない。
これじゃポトレでも玉ボケを添えるような使い方は出来ないだろ。

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 13:14:52.69 ID:cQ67z5Da0.net
F1.4ではほとんど変わらんなあ。
F2.0でもちょっとしか変わらんw
これなら実用でそんなに差があるように思えない。
それより全体としてのボケ味の方が俺にとっては重要だけどなあ。
ま、こだわる部分が違うと言えばそれまでだけどね。

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 13:17:56.25 ID:NWz+D4Lni.net
解像を売りにしたレンズにボケ売りにしたレンズが劣っちゃまずいだろ。

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 13:19:35.54 ID:cQ67z5Da0.net
だからボケって玉ボケがすべてじゃ無いだろうがw
そんなに玉ボケばっか出してんのかw

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 13:22:05.53 ID:c73DD8v0i.net
玉ボケもボケの要素、それも重要な要素でしょ。

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 13:22:36.11 ID:CjShQ5nf0.net
>>630
F2の時のフルサイズコーナーを見ろ。
こんな安物レンズみたいな玉ボケが被写体の周りを盛大に飾るんだぞ?
ニコンとヨドバシの作例見ても平気なら安物レンズで充分。
解像しなくてボケ味のあるオールドレンズの方がまだ存在意義がある。

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 13:25:58.01 ID:cQ67z5Da0.net
あくまでも要素であってトータルではないって言ってるってわからない?
ボケ味として捉えたときにどっちのボケの完成度が高いか一目瞭然でしょ?
作例比較してごらんよ。
しかも玉ボケだけを比較してみても実用で差が出るとは思えない。

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 13:27:21.16 ID:cQ67z5Da0.net
これ見て安物レンズの描写って思う君ww

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 13:29:07.00 ID:CjShQ5nf0.net
解像しない、玉ボケ汚い単焦点の方が用途限定されて使い道ないだろ普通。

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 13:29:12.46 ID:mYHqsDWii.net
>>635
621ってことじゃないの。

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 13:33:01.26 ID:WtOaCvLU0.net
>>630
このコーナーの違いを見比べて「ちょっとしか違わんなあ」と思うなら
多分あんた携帯のカメラで十分だと思うよ

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 13:34:41.86 ID:iGNXHiJ50.net
>>634
口径食はレンズの価格帯・ポジショニングとは何も関係ない。

>>635
でもそこそこ影響はあると思うよ。
例えば↓の「作品」の最初のポトレの背景とか。
dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review_2/20140318_640029.html
こういうときになんとなくグルっとした背景になってしまう。
最新のレンズとしては自分はこの点はあまり好かないかな。

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 13:37:39.25 ID:cQ67z5Da0.net
おまいらもう一度確認するぞ。

ホントにこのレンズ欲しいのか?
http://photohito.com/lens/brands/sigma/model/50mm_f1.4_dg_hsm_%5B%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3%E7%94%A8%5D/order/popular/

俺は止めたからなw
後で不満言っても俺のせいじゃないぞw

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 13:41:54.96 ID:CjShQ5nf0.net
>>641
なんだ、結局お前さんは連日の粘着君だったのかw
随分トーン落ちたな。

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 13:43:43.60 ID:ygZNpAnIO.net
Fマウントって大口径レンズを生かせない残念な規格だったのか。勉強になったわ。

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 13:52:34.23 ID:iGNXHiJ50.net
ニコンはD3まではデジはAPS-Cでいけると踏んでいたからね。
真面目にFXやるようになって困ったことにはなってると思う。
口径食はレトロフォーカスや望遠ならごまかせるので、
今回58mmと望遠側にしたのはそこも大きいだろうね。

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 13:52:41.65 ID:qEALzqtfi.net
>>641
何度もいうけど、58買って売ってシグマを買った。満足してる。
それ以上は大きなお世話。

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 13:54:08.54 ID:lfwa318p0.net
>>643
50mmF1.2競争みたいなのが昔あったな。

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 14:04:43.75 ID:CLVLBAdV0.net
58は口径食もアレだけど玉葱が酷いな
これは加工が悪いって事か?

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 14:06:48.34 ID:jzPgEoAdi.net
>>644
ノクトの名声にあやかったのもあるのだろうけどね。Dfといい、最近のニコンはちょっと迷走してる気がしないでもない。
まあ俺もニコンから標準レンズの決定版が出たと勘違いして買っちまった訳だが。

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 14:30:26.73 ID:ujSFFT3E0.net
>>647
ここにボケに関する説明が書いてあったけど、なにやらけっこう難しいw
http://www.oldlens.com/lens%20kyoushitsu04.html

素人レンズ教室
http://www.oldlens.com/lens%20kyoushitsu00.html

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 14:43:22.78 ID:FTVAtnSW0.net
>>647
前見たサンプルではZEISSの35mmにもあるんだよ
非球面を使ってるレンズは覚悟しなくちゃいけない時代なのかも
たぶん、精度には関係ないコストダウン

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 15:14:11.03 ID:YRQX5f8+0.net
>>641
4枚目のボケなんか下手なズームレンズ以下だわ

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 15:21:13.57 ID:qgtu3+t/0.net
>>641
他人の財布の中身心配するより自分の今後の人生でも心配しとけ。

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 16:13:25.39 ID:o1PJqWbl0.net
>>650
http://www.imaging-resource.com/news/2014/05/02/the-end-of-onion-ring-bokeh-panasonic-beats-the-curse-of-aspheric-lenses

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 16:13:43.71 ID:WtOaCvLU0.net
>>641
ほしいに決まってるやろ!

ついでにフジヤカメラのツイート貼っとくわ

> 【発売日決定!】SIGMA A | Art 50mm F1.4 DG HSM 【査定額3,000円以上の下取交換で4,000円引き】
> ニコン用、シグマ用の発売日が5月16日に決定しました!
> http://fujiyacamera.shop4.makeshop.jp/shopdetail/000000035792/056/Y/page1/recommend/

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 16:26:59.37 ID:ksxUqSP60.net
>>641
イタチの最後っ屁か?
俺にはお前さんが58買って後悔してるようにしか見えない。
ボケを売りにしたレンズが口径食に玉葱と散々なのだから気持ちは分かるがw
人間とは自分の選択を間違いと認めたくないものだが、現実は認めないとな。

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 16:35:56.73 ID:ksxUqSP60.net
>>654
問題は、Artの小径Fマウント版でも、キャノンと同じような綺麗な玉ボケが出るかどうかだな。
それによってFのマウント径が駄目なのか58のレンズ設計が駄目なのか明らかになる。
どっちに転んでもニコンユーザーには悲報だが結果はすぐ出るだろ。

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 17:29:34.88 ID:bypaKJys0.net
>>636
非純正のレンズは付けること自体が嫌だ。
特にシグマは我々若い世代からは安物のイメージしかない。

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 17:32:35.45 ID:2uZvN2yR0.net
若い世代?え?

え?

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 17:36:56.00 ID:bypaKJys0.net
>>616
シグマユーザーの写真を見れば感性が乏しいのは明らかだが、シグマのエンジニアも感性が乏しいようだ。

これは昔からそうで、カタログスペックや解像チャートは良いが、実際の撮影には向かない。

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 17:37:52.96 ID:fFacDTyE0.net
>>657
茶吹いたやないけぇ、この老害野郎www

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 17:38:18.32 ID:ksxUqSP60.net
シグマを安かろう悪かろうと思っているのは間違いなくジジイ世代だろw
光学性能でシグマに勝てるレンズが純正品にない。それが今の現実。

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 17:40:00.31 ID:bypaKJys0.net
>>661
だから、感性に乏しいと言われるんだよ。
フォベオンで屋根の解像を撮って喜んでいるのと同じ。

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 17:41:28.97 ID:bypaKJys0.net
そもそも、ニコンやキャノンよりも優秀なエンジニアがシグマに行くとは思えないが。

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 17:42:51.63 ID:a+pHyt3Gi.net
>>663
ニコキャノは下請けに丸投げだよ。

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 17:44:49.39 ID:lfwa318p0.net
メーカー純正も、ハイエンドのレンズ以外は小堀とかじゃないの?

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 17:44:56.20 ID:bypaKJys0.net
>>661
今でもそうだよ。
ブライダルで使ってるプロなんて見たことがない。

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 17:54:23.54 ID:y8gLN8kxi.net
>>666
まあ、ブライダルは性能より安定性を求めるだろうしなあ。
花嫁の肌解像させてもねw

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 17:55:01.65 ID:bypaKJys0.net
>>634
ジジイは優先順位がおかしい。

玉ボケなんてのは、前ボケと後ボケが綺麗なことが前提の話だ。

後ボケが二線で煩い時点でボカして撮れないのだから、意味がない。

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 18:03:31.61 ID:zgYXHseI0.net
>>619

>>352 で書いたように、プリクラ世代の若いモデルが喜んだからといって
銘レンズだとは限らないんだよ。あくまで「デジタル世代のレンズ」なだけ。

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 18:13:09.00 ID:WtOaCvLU0.net
アンチは書き込むたびに何かしらボロを出すのである意味面白いわ。
とりあえず中高年であることは分かった。

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 18:13:30.74 ID:zgYXHseI0.net
最近のシグマ信者の盲目マンセーっぷりは、反発受けて叩かれても仕方ないレベル。
まぁニコン信者に比べたら、人数も盲目っぷりも可愛いもんだけどw

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 18:54:43.23 ID:k6OGP8IO0.net
>>671
純正信者は今まで高い金払って純正サイコー
って盲信してたのに、ここに来て自分の心の拠り所が瓦解して神経衰弱なんですね、わかります。

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 20:09:18.95 ID:zgYXHseI0.net
>>672
Art35使ってると書いてるのに純正信者とか。。。
もう支離滅裂だな。どうしてそんなに追い込まれてんだ?

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 01:09:31.38 ID:ZplSQrgr0.net
お互い自分はまともと思ってる様だけど端から見たらどっちもどっちだぜw
何がなんでも優劣つけようとしている時点で議論にも会話にもなってないんだよ

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 01:50:49.92 ID:6Ixn9Uc50.net
自分が好きなレンズを使えばいいじゃんてずっと言ってきたんだけどね
アンチ君にはわかってもらえなかったようだ

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 02:07:50.48 ID:LX9ohXTb0.net
不毛な争いで明らかになった事実もある。

小径Fマウントから来る口径食のおかげでニコン機ではどんな神レンズを使ってもまともな玉ボケにならない。

以上。

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 02:10:19.18 ID:LX9ohXTb0.net
ART50/1.4
http://www.lenstip.com/upload3/4057_sig50_bokeh.jpg

NIKKOR 58/1.4G
http://www.lenstip.com/upload3/4032_nik58_bokeh.jpg

58/1.4GはF2でも画面隅の口径食が酷いぞ。
ArtはF2なら画面の隅までほぼ円形。
年輪ボケも58の方が酷い。
どちらも、もっと絞れば絞り羽根の形状が見えてくるが、ニコンは中央以外ラグビーボールかカクカクの玉ボケしか選択出来ない。
これじゃポトレでも端に玉ボケを添えるような使い方は出来ない。

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 04:09:43.97 ID:FmxFFs1y0.net
>>676
という事はこのレンズのFマウント版は駄目ってことですか?

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 04:43:18.79 ID:jqs4B2D10.net
口径食はどうでもいい
火傷の痕みたいなケロイドボケが問題

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 05:18:09.87 ID:yjeHbUS00.net
>>679
Otus 55mm f/1.4でもこんなものだから、口径食に関しては50mm F1.4 DG HSM Artも同じじゃないかな。
http://www.lenstip.com/upload3/3974_zei55_bokeh.jpg
http://www.lenstip.com/390.7-Lens_review-Carl_Zeiss_Otus_55_mm_f_1.4_ZE_ZF.2_Coma__astigmatism_and_bokeh.html

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 05:45:31.81 ID:bC+P9KAO0.net
同んなじ画像ばっかり見飽きた

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 08:00:19.00 ID:FqsqlRt50.net
この性能が最低限で
レンズの重さが300g切る時代が早く来てほしいなぁ

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 08:55:11.76 ID:yjeHbUS00.net
なんだこのスレはw

Art | SIGMA 50mm F1.4 DG HSMは何故駄目だったのか
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1399650641/

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 09:06:35.09 ID:XnubRgay0.net
元のブログを読むと、けっこう高評価だったりするね、リンクされてる画像。

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 09:39:00.37 ID:HXjLo4Qv0.net
>>680
口径食に関してはF2.0で円になる50mm Art圧勝か。

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 10:15:31.52 ID:yjeHbUS00.net
>>685
下のレビューでヨドバシの人も言っているけれども、口径食はニコンのマウント径が原因らしい。
だから、ニコンマウントだと50mm Artでも出ると思う。
http://photo.yodobashi.com/gear/nikon/lens/afs5814.html

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 10:53:58.90 ID:LX9ohXTb0.net
>>686
というか、ニコンの小径マウントを使う限り、どんなレンズ開発してもマトモな玉ボケは得られないんだろ。
キャノンから見れば欠陥レベルのマウントだな。

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 11:21:09.46 ID:yVKWsm5A0.net
>>673
Art35を持ってるフリをして、純正持ち上げ、50叩きを遂行してるわけですね、把握しました。

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 12:26:37.92 ID:yvYwZkml0.net
>>687
やはりNマウントこそ至高だな。

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 12:48:31.37 ID:LX9ohXTb0.net
Fマウントで広角から標準域の大口径単焦点は使えないね。

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 12:49:52.05 ID:7JaUt5vx0.net
58mmをf1.2で出していたらここまで叩かれ無かったろうに
特許は出せても製品化する技術が。。。。
やはり尻の巣マウントが。。。。

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 13:06:59.26 ID:LX9ohXTb0.net
>>691
F1.2じゃ理論的にますます玉ボケがラグビーボール化するだろう。
ニコンは広角側に力を入れたせいで、Fマウントの欠点を強調してしまった。
解決するにはFマウント廃止で大径化、現行のFマウントレンズを切り捨てるしかないが、ここまでレンズのラインナップを広げ、買わせて来たのだから暴動が起きるなw
結局、キャノンにどんどん差を開かれながら、化石みたいな小径マウントを騙し騙し延命治療するしかない。
現状ではArtとキャノンの組み合わせがベストだが、今年はキャノンも広角を刷新していくみたいだし、広角はニコンというまやかしは通用しない。

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 14:40:52.47 ID:FPMsrOxC0.net
設計センス的には広角はキヤノンの方が死んでると思う。
広角といってもレトロフォーカスなら何も問題はないし、
むろん望遠も問題はないしね。
50mm近辺、特にダブルガウスの類の大口径は厳しい。
ここに一眼レフの最高の価値を見出すならニコンは辛いね。

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 14:57:31.63 ID:fSgX9uAT0.net
しかし、丸ボケ丸ボケ(玉ボケ)って、いかにも写真撮ってない人の語りぐさだねえ

丸ボケをあからさまに見せた作品って退屈極まりないし、(素人受けはいいかな)
逆にきちんと構図のとれてる写真は丸ボケの質なんてたいした意味はもたないけど

当然、グルグルボケみたいに流れてるのは目について困るけど、いまどきそんなのないしねえ

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 15:28:12.85 ID:ZitkBpAd0.net
ニコンが大きいマウントに変更してもアダプターで対応出来たらいいんじゃないか?

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 15:30:18.18 ID:FPMsrOxC0.net
口径食はデメリットではあると思うけどね。
夜でなくても>>640のポトレの例みたく背景に影響はするし、
同じ写真をA50で撮っていたらもっとフラットで撮影意図に
かなった背景になったのでないな。

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 15:56:51.66 ID:fSgX9uAT0.net
え〜〜と、あの写真でどこがデメリットとして気になるの?
ただ単に画像観察してるだけじゃないのかと 

そもそもあの作例はボケを見せるためにわざと無駄な背景を入れてるわけで完成された構図じゃない
そういうときは被写体の力が弱くなってどうでもいところに目が行ったりもする
……なんて領域の話はデジカメ板には不要か

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 16:01:02.18 ID:fSgX9uAT0.net
ついでに荒れないように言っておくと、ボケっていうのは生き物みたいなものだから、自分で撮ってみないと分からない
ネットの作例で分かったふうなこと行ってるのはナンセンスで、さらに丸ボケについて議論してるのなんてお話にならない

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 16:04:11.42 ID:U4rqfY+20.net
Fマウントに金をつぎ込んでる人が可哀想になってきた。これからは優しく接してあげようと思う。

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 16:13:04.04 ID:FPMsrOxC0.net
そやね。

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 16:25:44.43 ID:yY1VXUdp0.net
シグマの後玉って、ニコン用キヤノン用で大きさ違うん?

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 16:45:19.25 ID:fbYwMzUt0.net
>>694

散々、このレンズのボケについて罵りつつ、58/1.4のダメさを突きつけられたらこの逃げよう。

どちらも良いレンズなんだから、自分の撮りたい表現に応じて使い分ければ良いだけだと思うんだけどなぁ。

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 16:48:03.26 ID:TvCS9dJ80.net
>>701
同じなハズ

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 17:04:17.57 ID:3UywqHFP0.net
>>698
レモン型ビネットって、筒自体にけられて周辺が減光しているって言うことだぞ。
昼間だと空とか暗くなる。
まぁ、最近はソフト側で対応するのが流行だからそれで良いのかもしれないが。

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 17:06:32.99 ID:82aGy1tIi.net
>>698
散々このレンズのボケをこき下ろしておいてよく言ったもんだw
みんなそんなことはわかってるんだよ。
ボケなんぞシチュエーションで変わるしな。

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 21:33:05.68 ID:aS+UMaLo0.net
やっぱりニコ爺って糞だわ

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 21:54:23.87 ID:SsKB+bVc0.net
最近のシグマの改善のお陰で、Fマウントの欠陥とニコ爺の粘着ぷりが明確になってきたな。

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 22:42:59.03 ID:Ky0nBb4o0.net
Σも、Nikonも良いメーカーなのに、ニコ爺のせいで悪評が。。

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 23:05:40.42 ID:HXjLo4Qv0.net
キヤノンユーザーとしてはニコンの解像感とダイナミックレンジ羨ましいで

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 23:08:20.07 ID:TD7CcRUO0.net
口径食についてまとめておこう。
http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/historynikkor/2009/1110/


ニコンは意図的に若干収差を残すことにより
(歴代の名レンズのボケ味と描写特性を研究し、ボケ味に拘る最適な収差バランスを追求)、

http://www.lenstip.com/upload3/4057_sig50_bokeh.jpg
http://www.lenstip.com/upload3/4032_nik58_bokeh.jpg

F2まで絞ることにより収差を解消し、かつ煩雑な二線ボケも回避することが出来、
なだらかなボケのレンズになった。

NIKKOR 58mm f/1.4G  絞り f/1.4
http://www.nikon-image.com/products/lens/af/fx/singlefocal/img/af-s_58mmf14g/sample/sample0_l.jpg



NIKKOR 58mm f/1.4G 絞り f/2, ISO: 100
http://photographylife.com/wp-content/uploads/2013/10/Nikon-58mm-f1.4G-Image-Sample-7-650x432.jpg
「パーフェクト」な描写と言える。
この滑らかなアトボケは、シグマレンズだと画像加工をしないと生み出せない。

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 23:10:46.56 ID:CE0NSu5w0.net
またお前か。はやく巣に帰れ。

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 23:12:10.27 ID:TD7CcRUO0.net
ニコンD3,Ai AFニッコール85mm F1.4D (IF)絞り:F1.4
http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/historynikkor/2009/1110/img/pic_002b.jpg


ニコンD3,Ai AFニッコール85mm F1.4D (IF)絞り:F2.2
http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/historynikkor/2009/1110/img/pic_003b.jpg


http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/historynikkor/2009/1110/

> 単なる大口径レンズを設計するのではなく、特にポートレートに最適な描写特性をもった
> 大口径中望遠レンズの開発に心血を注いだのです。

> 歴代の名レンズのボケ味と描写特性を研究し、最適な収差バランスを見出し、
> コマ収差が若干残存し、特に下方コマ収差はボケをきれいにする残し方をしているのも大きな特徴でしょう

> 前後ともなだらかにボケて、二線ボケの発生を抑えている様子が分かります。

> F2.2まで絞った作例です。絞り込んだため、シャープネスは更に向上し、ピントの合う範囲も適度に広がっています。
> また、特記すべきは、更に好ましいボケ味になっていることでしょう。

シグマはチャート撮影用に作ったけど、
ニコンは完璧なポートレート撮影レンズを作り上げたっていう違いだね。

正直、ニコンのアトボケの良さにはゾクゾクする。

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 23:34:02.05 ID:HXjLo4Qv0.net
とうとうシグマの作例と並べることさえ諦めたのか……
スレ違いだから単なる荒らしだねこの人

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 23:38:52.12 ID:U4rqfY+20.net
可哀想なFマウントユーザーがまた来たのか…

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 23:46:31.14 ID:AlTMidYw0.net
ニコンの58mmは明らかに失敗作だよな
高い分買った人は自分を納得させる必要があるから大変

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 00:05:12.85 ID:/+2WhlUK0.net
ニコン58mmはレモン

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 00:15:47.44 ID:PKZ3vvxn0.net
電器屋で触ってきたけど光学性能の高さよりもAFの速さと滑らかさの方が印象に残った
いずれにせよ文句なしに高性能なレンズですわ

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 00:16:53.82 ID:3IGNrSKA0.net
人物の背後でラグビーボールが乱舞してるんですけど
何かのギャグですかね

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 00:44:53.16 ID:U9RjU3cr0.net
>>718

ね、ラグビーぼーボケにゾグゾグしてるなら世話ないや。

使い方次第で良いレンズなのに、頭もラグビーボールボケなのか、スレ違いでゾグゾグしてますw

さっさと巣に帰れば良いのに、曰くダメなレンズに粘着するのが、ダメなニコ爺の諸行。気の毒。

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 00:50:39.37 ID:sulrrUkD0.net
85/1.4でもニコンはやっぱりグルグル気味だよねw

考えてみたら85/1.4はデータあるよね、
と思って DxO Mark で vignetting 調べてみたら以下の通りだった。

AF-S Nikkor 85mm f/1.4G -1.8EV
Sigma 85mm F1.4 EX DG HSM Nikno -1.4EV
Sigma 85mm F1.4 EX DG HSM Canon -1.3EV

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 00:52:20.44 ID:sulrrUkD0.net
ちなみにシグマの新旧50/1/4では以下のとおり。

Sigma 50mm F1.4 EX DG HSM Canon -1.5EV
Sigma 50mm F1.4 EX DG HSM Nikon -1.6EV

つまり、

1. 大口径レンズだとわずかにキヤノンよりけられる
2. それ以前にニコンの設計自体が口径食にはあまり配慮してない
(or何らかの理由でマージンを取る必要がある)

ということかな、と。

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 00:53:30.62 ID:sulrrUkD0.net
×新旧50/1.4では
○旧50/1.4では

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 05:37:35.55 ID:WG12G/jp0.net
0.1EVって口径食だと5%ぐらい?

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 08:55:00.59 ID:ykWQqvGA0.net
キヤノンのガワとEFマウントにニコンのメカとソニーのセンサー入れて
画像処理はDIGIC

これで完璧じゃね?

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 09:08:41.09 ID:+1ISbjqF0.net
ニコンの玉ボケを叩くことによってシグマの50mmの二線ボケに注目が集まらないようにする作戦ですね。
あの手この手でいろいろ考えますね。果たしてどこまでごまかし続けられることやら。

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 10:13:11.01 ID:sulrrUkD0.net
>>723
0.1EVは面積的に 2^(0.1)/2=3.5%の違いだね。
シグマキャノン85mmとの差の 0.5EV で21%の違い。

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 10:17:04.89 ID:0mw6JVpV0.net
>>725
いや、円形絞りでどう足掻いても玉ボケにならないって致命的だからw

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 10:18:42.01 ID:N5y7X90u0.net
Artって名前がいいね。

なんか、こうアートになりたいといったシグマのエンジニアの願望が
聞こえてくる感じで。

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 10:52:30.70 ID:tQL57Hlf0.net
たしかに何がアートなんだろうな
解像や歪曲の少なさは魅力あるけどドライなんだよね

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 10:52:50.19 ID:asj6PZaB0.net
>>727
円形絞りって絞った時に円形(に近い形)になるんだぜ?w

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 11:00:29.11 ID:N5y7X90u0.net
>>729
>たしかに何がアートなんだろうな

人間、ないものを求めるのです。
たとえば、当社の求める人材というのは、当社にはいない人材を意味する。

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 11:02:57.66 ID:rvZ46AdV0.net
D800,600に打ちのめされまくったキャノネッツが必死だなwよかったね!

口径食、50mmF1.8Gでも確かに出るね
あと、58mmの作例が、50mmF1.8Gと似た傾向に見える
まあ、ニコンのF1.8シリーズは安物なのにバカ高いレンズに迫る性能(後発だとよりいい場合も)と評判だからねえ

シグマのはニコンとはテイストが異なる

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 11:07:16.21 ID:/+2WhlUK0.net
同一のレンズで比較するとマウントの優劣がわかりやすいね

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 11:08:02.94 ID:8iUmsM6+0.net
>>725
元々、玉ボケ云々の批判を今まで繰り返してきたのはアンチの側だよ
>>575とかね
そこでブーメランを返してやったらニコ爺大発狂、というのがこのスレの流れ

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 11:20:09.39 ID:af4hPlYP0.net
>>734
シグマの二線ボケはレタッチでしか解消できない。
ニッコールは意図的に収差を残してボケ味を滑らかにしている。

(歴代の名レンズのボケ味と描写特性を研究し、ボケ味に拘る最適な収差バランスを追求)

http://www.lenstip.com/upload3/4057_sig50_bokeh.jpg
http://www.lenstip.com/upload3/4032_nik58_bokeh.jpg

NIKKOR 58mm f/1.4G  絞り f/1.4
http://www.nikon-image.com/products/lens/af/fx/singlefocal/img/af-s_58mmf14g/sample/sample0_l.jpg

NIKKOR 58mm f/1.4G 絞り f/2, ISO: 100
http://photographylife.com/wp-content/uploads/2013/10/Nikon-58mm-f1.4G-Image-Sample-7-650x432.jpg


一方のシグマ二線ボケ
http://sokuup.net/img/soku_30411.jpg

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 11:26:22.65 ID:af4hPlYP0.net
シグマの二線ボケ→レタッチでぼかさないと解消できない。

ニコンのぐるぐる→意図的に残している(ボケ味に拘る最適な収差バランスを追求)

F2に絞り込むことで、二線ボケの発生を抑えつつ、同時になだらかなボケを作ることに成功した。

http://www.lenstip.com/upload3/4057_sig50_bokeh.jpg
http://www.lenstip.com/upload3/4032_nik58_bokeh.jpg

http://www.lenstip.com/upload2/106871_nik58_ca.jpg  二線ボケが存在しない
http://www.lenstip.com/upload2/110405_sig50_ca.jpg  シグマの二線ボケは、解消出来ない。
http://www.lenstip.com/upload2/100127_zei55_ca.jpg  ボケの色付きが存在しない

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 11:31:19.58 ID:af4hPlYP0.net
sig50 F1.4

汚すぎる二線ボケに注目。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/889/1889357_m.jpg

灰皿の文字がグルグルになっている。
こうなるレンズはシグマだけ。
これがシグマの考える「アート」

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 11:41:29.67 ID:af4hPlYP0.net
sig50 F1.4

汚すぎる点光源ボケに注目。

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/875/1875607_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/876/1876210_m.jpg

ボケが硬い、煩雑、点光源の輪郭まで硬い、
点光源に謎の模様



こうなるレンズはシグマだけ。

シグマの点光源は何故汚くなるのか?
http://cfile27.uf.tistory.com/image/255983475346EBF028D20B

他のレンズは玉ボケが明るいから、ボケ内の模様が目立たない。
シグマはボケがどんよりして低コントラストになるので、ボケ内の渦巻き模様が目立つことになる。

結果、こうなる。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/891/1891723_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/891/1891724_m.jpg

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 11:51:18.44 ID:KKjg2c8u0.net
今日はコイツか

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 11:58:36.20 ID:Q671Livh0.net
ひいはいにこんがいちばんにこんがいちばん

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 12:04:59.63 ID:dim/zw1z0.net
まさに大発狂w

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 12:06:16.67 ID:sulrrUkD0.net
ニコン58mmはこのクラスとしてはやや色収差も大きいんだよね。
>>736のLen/Aligaのテストでは奥のボケが少し緑、
手前がパープルに色がシフトしている。
その点はシグマ・ツァイスはイマドキのレンズだね。

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 12:14:46.49 ID:UNOIPcxD0.net
>>738
おまえ本当はニコンアンチだろ?

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 12:28:25.14 ID:vlD/hZGB0.net
58mmのスレはどんだけ賑わってんのかと
覗いてみたら、10日もレスねーじゃねーかwwwこっちよりあっちなんとかしろよ〜

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 15:54:09.21 ID:MHkG5RGg0.net
周辺部にしか現れず、写真のクオリティにほとんど影響を与えないラグビーボールボケは必死になって叩くが
写真全体に現れる汚い二線ボケは全く気にならない。これ、ニコンを叩く目的で意図的に見て見ぬ振りをしているのでなければ、
シグマ信者の美的感覚は相当やばい。

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 16:36:07.13 ID:UNOIPcxD0.net
こうやってニコンに対するイメージを悪くしていく作戦か
手が込んでるな

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 17:01:12.78 ID:H/Rt3on60.net
>>746
この手の輩は普通のニコンユーザーにとっては大迷惑

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 19:02:08.01 ID:AXUUARXy0.net
もともとニコンユーザーの評判なんて地に落ちてるだろ
なに言ってだ

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 19:03:57.37 ID:DIUG6/1W0.net
買ってきた。
後悔はしている。
だがそれでいい。
あした、使ってないカメラをドナドナしに行こう、、、

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 20:05:03.44 ID:u4pJcBdc0.net
>>745
>周辺部にしか現れず、写真のクオリティにほとんど影響を与えないラグビーボールボケは必死になって叩くが

周辺部は気にしないのか。

じゃ、真ん中解像してるから、このレンズで良いんじゃね?笑

751 :写真歴40周年:2014/05/11(日) 20:32:47.63 ID:O0u06IrZ0.net
やっと、ニコン用が発売だね、このレンズを使いこなす人がどれだけいるかなw

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 21:09:55.24 ID:d+vBeKay0.net
>>746
ニコン58mmは大絶賛。シグマやキヤノンの50mmには中傷の嵐。
で、都合が悪くなるとアンチの自演ってか?

ニコン信者ってのは、どこまで勝手なんだか・・・

753 :写真歴40周年:2014/05/11(日) 21:22:09.81 ID:O0u06IrZ0.net
>>752
ニコンの58mmが大絶賛か?冗談は顔だけにしてねw

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 21:39:40.27 ID:ZuOAk3vz0.net
ラグビーボールボケの58はゴミ。

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 21:53:06.64 ID:BX8y2gEs0.net
58mm発売時には凄かったぞー
ニヤニヤ

756 :写真歴40周年:2014/05/11(日) 21:53:54.41 ID:O0u06IrZ0.net
>>754
ゴミとは言いすぎ、一部のプロには重宝がられているぞ。

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 22:00:58.22 ID:Qh42tDBm0.net
一言で言うとニコン58mmは現代の技術で作ったオールドレンズ

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 23:34:26.95 ID:sulrrUkD0.net
オールドレンズ以下という指摘もあったりする。
以下>>736のソースから一部翻訳。
www.lenstip.com/397.4-Lens_review-Nikon_Nikkor_AF-S_58_mm_f_1.4G_Image_resolution.html

「明らかに58/1.4Gは古いノクトニッコールより悪い。
ニコンのベストの光学スペシャリスト達がトップレンジの技術を使い、
予算に制約なく仕事をしているのに、40年前に紙とペンで設計された
ノクトニッコールよりもよいレンズをなぜ設計できないのか、
私にはその理由が本当に分からない。
自分は何か見過ごしているのだろうか…」

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 23:41:30.75 ID:sulrrUkD0.net
summaryもこんな調子。
- F2.8からはいいよ
- コマ収差はいい。APS-Cなら
- プラスチック多すぎ。でもノクトもそうだったか。
- 開放中央の画質はダメ。隅っこはもっとダメ
- 軸上色収差なんとかして
- AFがヘン
- 価格は悲惨

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 23:42:58.52 ID:sulrrUkD0.net
ID:af4hPlYP0 はなんでこんなところからデータ引っ張ってきたんだ…

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 23:50:05.18 ID:af4hPlYP0.net
>>758-761
チャートでの解像度が低い理由はコレ

http://www.dxomark.com/itext/measurements-and-protocols/IMG_6455b_retouche.jpg

撮影距離が近すぎるから。

シグマ信者の無知さ加減が、また1つ明らかになったね。
新聞とかチャート撮影して悦に入るような人は何も分かってないってわけ。

> 近距離撮影になるほど収差バランスを調整することで、
> ピントの合ったところから徐々につながりの良い美しいボケ味が得られるようにしています。
> つまり、無限遠付近では描写はあくまでシャープに、近距離ではピント面はある程度のシャープさを維持しつつも美しいボケ味が得られる
> つまり、無限遠付近では描写はあくまでシャープに、近距離ではピント面はある程度のシャープさを維持しつつも美しいボケ味が得られる

ニコンが考える“レンズの味”とは?
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20131108_621449.html

> 三次元の被写体に対して結像点の前後を含め、連続して三次元で評価するという方法です。
> 例えば、結像点の1点だけをシャープに尖らせたように描写する設計も可能なのです。
> そのような結像点の前後が急激にボケてしまって何が写っているかわからないようなレンズ、
> または、ボケ部分に本来あるはずのない造形物や幾何学模様(いわゆる2線ボケ、3線ボケ)が浮かんでくるようなレンズが
> 高い評価を受けてしまうようではいけないと思うのです。

> 結像点の解像力のみを著しく高めるような設計のレンズはボケが汚くなりがちですが、
> そういったレンズよりは理想のレンズに近い設計をしたほうがボケがきれいになると思います。
> さらに、三次元特性まで考慮した設計のレンズは、理想のレンズ以上にきれいなボケになります。

ニコン、二線ボケのシグマにFUCK YOUを叩きつけているね。

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 23:50:46.90 ID:+GAbVJVG0.net
二線ボケだけが評価の基準

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 23:52:36.59 ID:af4hPlYP0.net
>>758-761
しかし、マジでボケが汚いなシグマ 50mmF1.4

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/898/1898872_m.jpg

大失敗なんてもんじゃないだろ
失望を通り越して絶望だよ


infomaxさん

> ボケがざわついてお世辞にも綺麗とは言えない。


ニコンの言葉を噛み締めてくれ、シグマ・・

>> 結像点の解像力のみを著しく高めるような設計のレンズはボケが汚くなりがちです
>> 結像点の解像力のみを著しく高めるような設計のレンズはボケが汚くなりがちです
>> 結像点の解像力のみを著しく高めるような設計のレンズはボケが汚くなりがちです

糞ボケレンズでは、写欲は沸かないよ。

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 00:12:44.87 ID:X2j307nv0.net
ニコンマウントだと口径食が酷いはずとか言ってる割に35mmに差がないという事実w

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 00:18:14.99 ID:BdRPSu4x0.net
ニコン用の発売日が決まり、特にD800/D800Eユーザーがうずうずしているようです。

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 00:19:11.23 ID:2e88TV9n0.net
>>761
> ある程度のシャープさを維持しつつ
解像しないレンズってボケはキレイだからねぇ。
ただキミの引用元のlenstipのご意見としては、
「40年前のノクト以下ってどういうこと?」
ってことらしいよ。

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 00:44:21.70 ID:yYRj679b0.net
>>764
じゃあ58mmが駄目レンズってことだね

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 00:52:18.60 ID:CEyeseSd0.net
ニコン用が出ても、どうせまた新しいカメラで動かなくなるんだろうw

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 01:45:34.23 ID:X2j307nv0.net
>>767
お前の写真って誉めてもらえたこと無いだろw

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 02:46:48.08 ID:MSKBWAZs0.net
58/1.4ゴリ押しでニコンユーザーの評判を下げるのはやめてください
迷惑です
私自身もニコンユーザーだけど58の意味不明な価格とイマイチな画質には、あまりにも別世界過ぎて50mm f/1.4Gを大切にしようと思ったほどですし
シグマは50/1.4EXとArtでレンズの選択肢を増やしてくれてユーザーとしてはありがたいくらいなのにそこまで蔑むのは理解に苦しみます

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 06:15:50.29 ID:FRWXg/EW0.net
結像点でも解像しない、ボケ重視と言っておきながら丸ボケがラグビーボール。
おまけに馬鹿高いアホみたいな値付け。
シグマに大敗した58買う人って情弱。

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 06:24:41.35 ID:9Dyi2h2m0.net
NOKTON 58mmで十分。ボケ味は申し分ないし、50〜58mm近辺のレンズは
特殊硝材も非球面も必要ない。
それがこの度の馬鹿騒ぎではっきりした。

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 08:59:58.25 ID:IXVbYM8M0.net
>>772
一理あるなあ。

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 09:17:30.00 ID:IXVbYM8M0.net
このレンズ云々より如何にFマウントが糞かって熱弁する一部のキャノンユーザーがニコンユーザーを貶めるためのスレに変質しつつあるがw
マウント径がそこまで影響してるなら今までサードパーティーレンズでEFマウントとFマウントで口径食の違いを比較されたものって見たことないなあ。
ホントにそんなに違うのか確かめたくなってきた。

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 09:18:41.69 ID:sxLOSUwC0.net
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review_2/20140512_647439.html
いつものこの人が撮ってこのレベルなら凄いレンズだよな

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 09:30:03.73 ID:IXVbYM8M0.net
>>775
全く煽るつもりは無いんだが開放でポートレートが撮れるボケじゃないって証明してる写真だな。
片目つぶれてる・・・w
逆に室内は良さそうな印象。

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 09:30:55.82 ID:SqYQGfXa0.net
まぁ、正直言ってシグマの旧型の方がボケ味は綺麗だったな。
新型は解像重視設計でその分ボケ味が犠牲になったんだろうな。
これは仕方ないよ。どっちをとるかだ。解像重視の人は新型使えば良いし、
ボケ味重視する人は、旧型をそのまま使うか、他にいった方が幸せになれるよ。

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 09:35:53.13 ID:SaeNf5Eq0.net
>>772
結局、像面湾曲を残すか残さないかだけの問題だもんなあ。
解放時の解像度に特化しなければ、非球面とかいらんし。

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 09:39:00.87 ID:SqYQGfXa0.net
撮像素子が曲面になれば・・・

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 09:40:03.56 ID:IXVbYM8M0.net
>>777
うん俺もそう思う。
art35mm使ってるがここまで極端な印象はない。
なぜ同じ味付けにしなかったんだろう。
旧50mmはとにかくAFが酷過ぎで使えなかった。
AFの改善とその他の改良で十分に純正キラーになったと思う。
f1.4なのに開放がポートレートに使えないレンズの用途が俺には無いなあ。
期待してたんだけど。

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 09:59:51.70 ID:FRWXg/EW0.net
自演一人芝居がスゲーw
そんな事してもラグビーボールで使えない玉ボケと低解像は治らないのに。

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 10:16:12.23 ID:IXVbYM8M0.net
心が腐ってんなw

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 10:28:32.45 ID:2e88TV9n0.net
>>780
> art35mm使ってるがここまで極端な印象はない。

A35も大差ないし、

>>776
> 片目つぶれてる

50/1.4ってみんなこう。近距離だもん。
写真撮ったことがあれば当たり前。

つかオマエ単にdisりに来てるだろw

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 10:44:08.44 ID:IXVbYM8M0.net
>>783
大丈夫?

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 10:56:02.67 ID:IXVbYM8M0.net
特に片目・・の方。
思いっきりボケても元の形が変わるくらいにボケてしまっては開放で使えるとは言えないと言っている。
ボケても元を崩さずしかもうるさくならなボケが出れば評価されるわけでしょ。
っていうかそれぐらい伝わるでしょ普通。

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 11:05:01.19 ID:2e88TV9n0.net
すまないが指摘されている写真を見ると、
なおさら言ってる意味が分からない。

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 11:13:09.83 ID:jZdMHcf/0.net
単に片目閉じかかってるだけじゃねえか
アホですか?

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 11:16:03.54 ID:istOfR3pO.net
センサーが高画素化してきているから、マトモに解像しないレンズに不満がでるのは当然の結果なんだけどね。

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 11:31:28.18 ID:754ePksC0.net
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/647/439/html/015.jpg.html
素晴らしい画像です。
手前側のボケは確かにくっきりして2線ボケの傾向がありますが奥側は溶けるよう。
ボケに赤とか緑の妙な色がほとんど付いていないのが秀逸です。
優れたアポレンズに特有のボケですけど、アポレンズと言うべき美しいボケです。
Canon だと50mm、85mm、135mm、200mmのどれでも、ボケには派手に色が付いてしまう。
Otus55f1.4 はまだ持ってないので比較できませんが、Sigma 50 Art 史上最高かもね。

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 11:36:14.35 ID:OyeDNU7D0.net
1枚目は、ここまで顔に角度つけて50mmの開放で撮ってるから
ボケボケの糞写真になっただけ。普通この角度ならF4程度に絞る。
こういう角度の写真は、まだArt35mmの方が使いやすい。

ボケ量としては2枚目がギリセーフ(これ以上はボツ)だけど、
この程度なら70-200でも撮れる。

ポトレ撮ってる俺が購入に二の足を踏んでる理由がコレ。

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 11:42:18.19 ID:OyeDNU7D0.net
>>789
こういう画像(写真とは言わない)が好きなら
EF100mmマクロ使いなよ (´・ω・`) 色つかないよ。

この画像そのものは、「こういう感じでボケる」という
チャート的な紹介だから文句は付けないけど、
実際の撮影現場でこれだけぼかすかと言えばNO。

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 12:04:38.95 ID:IXVbYM8M0.net
>>787
アホか?
お前閉じかかってるのも閉じかかって無いのも断言できないようなボケ方じゃボケてても表現とは言えないって言ってるワケなんだが・・。
これで通じる?w

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 12:08:32.95 ID:IXVbYM8M0.net
>>790
ピンからボケボケまでの境目が急すぎるからこんな不自然な表現になる。
同じ環境でもレンズによって当たり前に違う。
ポトレ撮ってるあなたなら分かりますよね。

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 12:19:14.63 ID:OyeDNU7D0.net
>>793
被写体までの距離が近すぎる = 被写界深度が浅すぎると
どのレンズでもこういう画像になるさ。いわゆる開放マクロって感じ。

顔の肌(合焦部の頬)って丸いから、平らなチャート用紙を撮る時より
境目が急激に出るってのは知ってるかい?

逆に、この角度・距離でこういうボケ量(境目)にならないような
人物写真の作例があればURL貼ってくれ。

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 12:35:31.19 ID:FCIypiPgi.net
絞ればいいだけですね

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 12:44:43.51 ID:2e88TV9n0.net
>>791
マクロレンズ程度のF値でいいなら大口径レンズでも大して色付かないので。

しかし軸上色収差を軽視する人って意外と多いのね。
単純なボケはもちろん帯状に色ついちゃうこともあって、
開放付近使ってれば「う」となるケースはままあると思うのだけど。

i1.wp.com/www.marbee.info/wp-content/uploads/2013/10/DSC6796.jpg
(これは Sony Planar50/1.4 の作例らしい)

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 12:45:29.79 ID:2e88TV9n0.net
AF精度とか挙動に影響が出る場合もあるしね。

lenstip はニコン58mmのフォーカス面について、
「シャープな面がどこにあるか分からないけど、
奥が緑、手前が赤に色がついてるからフォーカスは合ってる」
と語っているけど、ニコン58mmのAFがヘンと言われるのは
多分このせい。

色がつかない方が位相差AFも正確でいいはずだよ。

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 12:49:44.72 ID:/3wKHsir0.net
あまりポトレ撮らない人多い?
F1.4で寄れば意図せずして片目にしかピンあってない画像になるよ
シグマのA50は最短撮影距離が40cm
5cm差はかなりでかい

フルの50mmは王道だけど寄れないのが欠点、A50はさすがサードパーティーだけあって踏み込んだ仕様だね

ニコキャノ論争は58mmスレでやればいいんだが、キャノの人は人少ないとこでやるつもりはないのねw

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 12:49:56.93 ID:Owfvk2X/0.net
>>791
そのマクロ色出るよ
http://www.photozone.de/canon_eos_ff/458-canon_100_28is_5d?start=1

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 13:42:28.44 ID:3+j547DP0.net
>>798
片目が潰れてるとか言ってた人は、そもそも解放F値が明るいレンズで
写真を撮った経験がないレベルかと……

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 14:04:59.33 ID:cjdl+69m0.net
でも、あんな片目閉じかけてる写真をサンプルとしてあげるのもどうなのかと思うよね。
モデルからしたらあんな顔なのかと思われちゃってクレームものじゃない?

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 14:58:25.64 ID:rgPW5nMZ0.net
使う写真は奥さん監修だろう。

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 15:45:54.64 ID:hX4MWhRm0.net
>>791
別にこんな絵が好きな訳じゃないんです。点を点として写せるレンズが欲しいだけ。
その点ではこのレンズはアポとは言いにくい。青が外、赤が内側に少しズレます。
同じ程度でもアポと名付けるドイツの会社もあったりする中で、シグマは立派です。
以前そうだった名前だけアポという商品名はやめる方向にしたんでしょうね。

そのうち素晴らしいアポレンズが出てくるのでありましょう。楽しみに待ってます。

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 15:53:46.60 ID:GsLXJlhH0.net
デジタル対応&補正なしで真面目にやると、こんなにクソでかくなるのかw

805 :写真歴40周年:2014/05/12(月) 15:56:25.47 ID:Zt5th1vc0.net
サンニッパ、ヨンニッパ、ロクヨン、ハチゴローもクソでかいじゃないかw

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 16:02:43.91 ID:3+j547DP0.net
お……Otusよりは小型だし

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 18:44:04.67 ID:OyeDNU7D0.net
>>798
50mmで人物に最短まで寄ったりすると
ボケ以前にパースが不自然になっちゃうだろ?
だからピン浅の写真は85mmを使うわけで。

オレ様流で撮るのも良いけど、まずは基本の感覚を
身に付けた方が上達するよ。

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 18:45:14.47 ID:OyeDNU7D0.net
>>799
誰がJpeg撮って出しで評価しろと。
そういう基本的なことすら判ってないのかね?

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 19:39:38.56 ID:CYDl0Fl60.net
>>785 の突っ込みすごいな。写真撮ったことあるのかこいつ。
逆に応援したくなってくるわ。
もっと斬新な切り口のdisり期待してるぞ!

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 20:00:46.10 ID:VF/77ReU0.net
ID:IXVbYM8M0
自称Art35持ちのこの人
Art50に興味ないのに毎日このスレに来てグダグダ言ってる
何が目的なのかは言うまでもあるまい

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 22:01:36.54 ID:OyeDNU7D0.net
>>810
こらこら一緒にするな。
Art35持ちは一人だけではない。
ちなみに>>673は俺だが。

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 01:23:55.90 ID:Mo1UgTf30.net
自称Art35の人は35の購入費用で資金を使い果たしてしまったから、このスレが気になっているのでは

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 09:17:29.04 ID:UX4AXGKa0.net
ちゃんと使えば、本当良いレンズ。
素人目にも綺麗なのが伝わるのか、FBで写真上手くなってる!とか言わたり。単にレンズのおかげ 笑

もちろんカメラ好きの人にとっては、色々不満もあるだろうけど。

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 10:20:11.00 ID:3kutDmgf0.net
開放での作例をもっと見たい

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 10:28:07.13 ID:BAj5AE4tO.net
>DPP

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 11:03:46.06 ID:+fiCPHbT0.net
>>813
いやそれ逆だろ。

昔から撮ってる「写真」が好きな人からは色々不満が出るけど
デジタル世代やモニタ等倍鑑賞・Jpeg撮って出しで比較するような
人間にとっては良く感じるのだと思う。

そしてカメラ好き・収集好きは写り関係なく純正を有り難がる。

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 12:55:46.59 ID:YHE/bdpU0.net
SAマウント予約した。週末には手に入るはず。

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 12:55:48.05 ID:9D0IXQ4Z0.net
>>816

素人、カメラor写真好きの対比で話してるので、
カメラ好き、写真好きの対比で逆と言われてもなぁ 笑

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 17:42:58.87 ID:QsklLm230.net
>>814
ちょうどいい作例が

重量815グラムの標準レンズが生み出すボケと切れ味――「SIGMA 50mm F1.4 DG HSM」
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1404/28/news029.html

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 18:07:54.60 ID:wFA9olTX0.net
しかし実にクールだな、このレンズは。

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 18:55:06.51 ID:QsklLm230.net
こっちは開放での作例皆無だな

長岡天満宮 キリシマツツジ 2014 / SIGMA 50mm F1.4 DG HSM Art Line
http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2014/04/-2014-sigma-50mm-f14-dg-hsm-art-line-1.html

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 20:45:35.31 ID:+fiCPHbT0.net
>>818
カメラ好き=機材好きと、写真好きを一緒にされたら困る
知らずに使ってたなら、以降気をつけてくれ

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 21:05:08.85 ID:+ZSMqTIb0.net
>>822
たぶん初心者だからそのへん区別つかないんだと思うよ

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 21:50:31.88 ID:16sOAzzS0.net
>>822
>>823

知らなかったら悪いんだけど、FB普通に観てる層が、皆等倍で拡大してると思ってるの?FBってだけで、デジタル層だとかおじさん臭すぎて困る。

要は普通の人でも、何となく綺麗だと感じるということ。

あと、手前勝手かつ、中途半端な分類してるけど。
機材好きなんて、使う、揃える、眺める、集める、修理する、評論好き等もあり、写真好きだって、撮る、観る、弄るあるけど、そこは区別しないの?笑

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 22:06:11.27 ID:+ZSMqTIb0.net
>>824
えっとね、その書き込みからもズレた初心者臭がしちゃってるのですよ
まあ、そう言われてもやっぱり分かんないんだろうな

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 22:49:46.10 ID:UX4AXGKa0.net
>>825

なんだ、初心者とレッテル貼りたいだけなのか。
逆の意味も間違えてるし、区別の件は説明できないし、日本語苦手なのかな。

でも、写真は上級者らしいので、是非その写真で証明して頂きたく。

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 22:52:15.47 ID:UX4AXGKa0.net
>>825
あと、そもそもこのレンズのおかげで、綺麗に撮れたと、言わば初心者だと表明してるので、そのに逃げないで証明してね。

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 22:53:16.84 ID:UX4AXGKa0.net
そのに→そこに
でした、ごめん。

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 23:07:21.68 ID:u66Bb+qM0.net
開放でもカリカリなんだけどちょっと絞った作例の方がなんか魅力的に見える

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 23:08:13.37 ID:fZai4z5W0.net
F2.0あたりが美味しくて使いやすい

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 23:49:01.46 ID:+ZSMqTIb0.net
> UX4AXGKa0
大丈夫かって聞こうかと思ったけど、どう見ても大丈夫じゃないか
躍起に絡んでくる人ってこんなんばっかなんだよね

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 23:54:05.28 ID:+fiCPHbT0.net
>>827
単に絞り開けてダカフェ風に撮ってれば、写真を知らない連中からは
FBで「上手いね」って言われるさw 別にこのレンズじゃなくてもいいって話。
解像ガー・ボケ味ガー・という評価をされたんじゃないだろ?

つーか全くの初心者が10万円の単焦点をホイホイ買うのか。
人間として、ちょっと下品だな。

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 23:57:56.03 ID:x6h0O+JF0.net
なんだその免許取り立ての初心者が
新車買うのは生意気だ、的な理論

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 00:00:53.81 ID:UX4AXGKa0.net
>>831
絡んできたのは、そちらではないかと 笑。
結局、初心者呼ばわりして逃げるなら、お前はそれでイイや。

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 00:02:12.78 ID:F/Rq0fhP0.net
>>833
その例えは全くの的外れ。

使い方も判らんうちから、深度ペラペラの写真を撮って
すごーい!とか言われてイイ気になってたら、結局は
自分が損するだけだぞという話。

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 00:14:16.20 ID:wZIXXhNt0.net
道具は最初からいいのにしといた方がいいぞ
安いキスなんかに慣れちゃいけない
ありゃ暗いところはノイズ多くて良くないよ

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 00:15:25.91 ID:OjAUUVg80.net
>>832
>FBで「上手いね」って言われるさw 別にこのレンズじゃなくてもいいって話。

普通の人が綺麗だと喜んでくれたって話しなのに、何がそんなご不満なのか。

あと、このレンズにする必然性がないとダメとか余計なお世話だし、そこまでして何が言いたいのか理解不能。

まぁ、是非、必然性を感じる、お上品な写真を拝見したく。

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 00:23:41.04 ID:OjAUUVg80.net
>>835

流石に、そこまでの初心者では。。

あと、その手の写真はアプリで見慣れてるのか、あまり受けないんだよね。

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 00:27:49.13 ID:OjAUUVg80.net
あと、レンズと関係ない話で、スレ汚しごめんなさい!

スレ読むと、このレンズをなんとしても、悪く言いたい爺さんがいるみたいなので、それで何くせ付けられてると理解できました 笑

こんな自称上級者がいるから、キモい趣味だと思われることもあるんだなぁと。。とても良い趣味なのに。

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 00:36:10.62 ID:jMQlpYxY0.net
でもまぁF2.8ズームより重い50/1.4なんて、
作る方も買う方もヘンタイだけだろう。
適当にスルーすればいいと思う。

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 00:38:09.97 ID:F/Rq0fhP0.net
.
ID:OjAUUVg80 のキチガイには触れない方向で

 

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 00:50:44.51 ID:3xtTwcJI0.net
触れなくてもまた出てくるだろうけどね 笑

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 00:52:16.09 ID:R53TDMwL0.net
>>841
結局、論理ではなく、またこのレンズの話をするでもなく、自分の思い込みを吐きたいだけなんだね。残念。

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 00:55:42.19 ID:uXauIeCH0.net
>>842
だから、、触れてるから対応してるので、荒らしだと思うなら完全スルーするのが良いよ。
自称上級者は、得意の写真を要求したら消えたけど 笑

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 05:16:10.27 ID:RLNAObGa0.net
>>841
これからもこのレンズのダメなところを永遠と主張していくからw

846 :写真歴40周年:2014/05/14(水) 12:25:14.99 ID:y0wuctWJ0.net
写りが悪いと道具のせいにしたがる、ニコ爺さんが多いんだよなw
基本性能が優れていれば、後はセンスと腕次第、爺さんにはわからないのだw

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 19:01:39.17 ID:CW7fYULW0.net
写真歴40年ならすでに爺だろうが。
爺が爺を馬鹿にする事はあまり無いので、こいつはただの嘘つきだろうな。
そんなお子様が頑張ってヨイショしてる、それがこのレンズの実態なわけ。

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 21:54:07.05 ID:KUS8pKlb0.net
>>847

曰くお子ちゃま向けレンズに粘着し、更に10万足らずのレンズ買ってるだけで悔しがるとか、老害にも程がある。

死臭漂うのでお引き取り頂きたいが他にやることもなく、誰からも必要とされずやることないなら仕方ないかな。

まぁ、末期の爺が必死で叩いてるのが、このレンズなら、色んな意味でユーザーを選別するんだなと納得。

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 22:00:30.64 ID:QqEt8BqA0.net
ここニコンスレだっけ?

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 22:04:14.45 ID:jMQlpYxY0.net
ニコンスレというかニコ爺のスレ。
もうひとつの「Art50mmはなぜダメだったか」スレも彼のスレ。

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 22:05:58.38 ID:uyOX8qBy0.net
キャノ爺はニコ爺のせいにしたがる

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 22:17:15.87 ID:QqEt8BqA0.net
シグマ50mmとニコン58mmを使ってると思わせて、実際には使ってない人だよね

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 22:56:19.49 ID:CaQQnVY20.net
高価な58はピント面でも解像しないし頼みのボケも玉ボケがラグビーボールと年輪なのだから、
そりゃ評判のいい単焦点レンズを荒らしたくもなるわなw

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 22:58:19.80 ID:T7dPH3YM0.net
Nikonには50mm f1.8という銘レンズあるんだし気にしなければいいのにね
あれにはマジ驚いたよ

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 22:59:21.01 ID:OjAUUVg80.net
>>851
ここに住みついた、負け惜しみだらけの、一部のニコ爺だけの話です。

>>852
そうかっ。へたすると、写真好きだけど、カメラすら持ってないかのかも。
エアー上級者だからか作例だせないみたい 笑

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 01:10:21.79 ID:OWIDvErt0.net
作例作例って、また変なのが湧いてるなw
他人に言う前にまずは自分が出すだろjk

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 05:13:04.74 ID:dPi1r0dZ0.net
35と50で迷っています。
週末のヌード個撮まで時間がありません。
スタジオは広いです。モノブロックも借ります。
ガンガン絞ります。

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 07:38:49.31 ID:RbAX/fcL0.net
>>856
自分が上級者だと言い出したから作例求めただけ。無理やり叩いてる奴がいると思ったら、自称写真好きのエアー上級者でした 笑

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 08:07:40.32 ID:X5mC+Yvo0.net
ソニーとかキヤノンとかニコンとツァイスとかの比較はどうでもいい。レンズは個性だ。選択肢が増えるのはいい。ただ、シグマは


チ ャ ー ト 50mm F1.4


という名前に変えろ。

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 09:30:42.66 ID:CYPzrcsf0.net
使い慣れた機材の方が良くない?

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 09:32:10.13 ID:n084GmT50.net
まだ予約した店から、何の連絡もない。明日は入手できないんだろうか…

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 09:47:45.42 ID:1e+WQwAL0.net
なんでニコンユーザーって他社メーカーの批判ばかりして、
ニコンは凄いって言いたがるの?

そんなこといってる他メーカーのユーザーに見ないよなぁ。

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 09:50:26.33 ID:v2iSSBeB0.net
ニコンユーザーって、写真好きじゃなくて、カメラやレンズなんかの機材好きが多いのだろうな、

864 :写真歴40周年:2014/05/15(木) 11:58:42.29 ID:TxpvoPp40.net
おれはニコンユーザーだがニコ爺(若者含む)さんのニコン中毒にはあきれてるよ、
特にシグマには風当たりが強い、シグマのレンズではAFが合わない、発色が悪い、ボケが汚い、逆光弱いなどと、
いつの時代に使ったレンズのこと言ってるか知らんけど、この数年のシグマは値段含めて凄いレンズ作ってると思う。

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 13:35:02.75 ID:OWIDvErt0.net
>>858
>自分が上級者だと言い出した

「上級者」でレス抽出しても、オマエ自身のカキコしか出て来ないんだが。
妄想と現実の区別が付かなくなる病気の方ですか?
それならそうと早く言ってくれたらw

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 15:13:10.83 ID:nzQ7bFBS0.net
シグマとニコンの関係がちょっとあれだからスレで暴れたくなる気持ちは分かる。
50mm Artのデマばかり書くのは呆れるけど。

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 15:35:20.38 ID:2bLb6tRT0.net
店から入荷連絡キター。明日、受け取ってくる

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 15:46:54.41 ID:m5ghZ4G20.net
>>864
だってニコンは非純正レンズのAF妨害してるから…
妨害しないキャノンは正々堂々してるなぁって思うよ。

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 16:13:48.01 ID:0kcVUymT0.net
>>868
正々堂々ってなんだよ。まるでニコンがプロテクトかけてシグマを排除してるような言い方じゃないか。
カメラメーカーに全く相談せず互換レンズ作ってるって社長が言ってたよな。どうせシグマがレンズの通信仕様を
パクリ損ねてるだけだろ。シグマの技術力不足をニコンのせいにするなよ。
何の証拠もなくそういう言いがかりをつけてニコンに対するマイナス方向の印象操作をするのが
シグマユーザーの常套手段。

シグマはニコンの靴を舐めて「これからはちゃんとライセンス料をお支払いしますから、どうかニコンレンズの
通信仕様を開示してください。お願いします」って土下座して頼めばいいんじゃないか?

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 16:33:43.11 ID:nzQ7bFBS0.net
すぐ熱くなるねこの人

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 16:40:28.14 ID:dK30Plwr0.net
>>870
この人ってどの人と間違えているのやら。
自分たちに否定的な意見は何でもかんでも同一人物の書き込みだと決めつけたり
反論できなくてぐうの音も出なくなると途端に人格批判に走るのもシグマ信者の常套手段。

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 17:20:46.93 ID:m5ghZ4G20.net
(あっ、ニコン機以外触ったこと無いのかな?)

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 18:22:02.39 ID:OSXtHXJj0.net
>>871
この人達に修正してやんよ!

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 18:37:01.06 ID:dQOCZvtQ0.net
やっぱり同んなじやつやw

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 19:02:01.63 ID:P9v5MAGF0.net
モチベーション凄いよね
きっと社会的にも立派な方なんでしょうね

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 19:14:22.19 ID:PVB7ZWsT0.net
>>865
>「上級者」でレス抽出しても、オマエ自身のカキコしか出て来ないんだが。


教えて君、どうぞ。

>>823
>>832

他人を初心者呼ばわりしてるのは、上級者だからでは?

まさか、小学生レベルの反語も理解できない知恵遅れなのかな?

早く自分で推察して、上手に検索できるようになると良いね、お爺ちゃん 笑

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 19:23:29.05 ID:aADctVMj0.net
>>871
このレンズのボケを批判しつつ、ニコンレンズのボケを批判されても論破できず。他人を初心者呼ばわりするが自分が上級者だと証明できないエアー上級者の写真好き。初心者が10万のレンズ買うのは下品だと老害炸裂。

がシグマアンチなんだけども 笑

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 19:26:11.13 ID:70d/3u0A0.net
>>871
訂正、シグマアンチの、一部の方のことね。
他にまともな批判する方もいるけど、一部の爺さんがボケ倒してるから、つい他の批判者まで混同してしまう。

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 20:55:26.04 ID:vKnQJq980.net
>>877
論破も何も、ボケについてはかなり前に>>745に書いてある通りだもんなあ。何も言い返せないのはどっちなんだか。

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 21:13:51.82 ID:OWIDvErt0.net
>>876
>他人を初心者呼ばわりしてるのは、上級者だからでは?

結局、オマエの勝手な思い込みじゃねーか。
作例を貼らないからカメラ持ってないって、どんだけブーメランなんだよw

反論するなら、まずは自分の「ちゃんと使えば」を具体的に説明しろよ。
わけ判らん妄想を撒き散らして、批判されれば勝手に「上級者は作例上げろ!」
「作例上げないからエアー決めつけ」って、まさにキチガイレベルだと思わないか?

ちなみにSEINの創刊号は送られてきた。ユーザーだからアンチなわけない。
ただ、オマエのようなキチガイが妄想マンセーで荒らすのが許せないだけ。

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 21:18:32.02 ID:uVX8wLKu0.net
>>877
俺は反論したけどなあ。
もう一回張っておくよ。

>>734
シグマの二線ボケはレタッチでしか解消できない。
ニッコールは意図的に収差を残してボケ味を滑らかにしている。

(歴代の名レンズのボケ味と描写特性を研究し、ボケ味に拘る最適な収差バランスを追求)


NIKKOR 58mm f/1.4G  絞り f/1.4
http://www.nikon-image.com/products/lens/af/fx/singlefocal/img/af-s_58mmf14g/sample/sample0_l.jpg

NIKKOR 58mm f/1.4G 絞り f/2, ISO: 100
http://photographylife.com/wp-content/uploads/2013/10/Nikon-58mm-f1.4G-Image-Sample-7-650x432.jpg


一方のシグマ二線ボケ (フォトレタッチでしか解消できない)
http://sokuup.net/img/soku_30411.jpg

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 21:19:15.57 ID:nzQ7bFBS0.net
今月のアサヒカメラで褒められてたね。
旧50mmとはタイプが違うから使い分けるのがいいとも書いてあった。

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 21:26:04.02 ID:OWIDvErt0.net
>>881
ニッコールの、そんな小さな画像しか貼れない理由は何だい?

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 22:25:48.38 ID:BHn6bXO+0.net
>>880
他人を初心者呼ばわりしてるから、上級者だと思ったけど、この推測は妄想だったのか。設定がナゾすぎる。。

少なくとも上から話してるんだから、上級者だったり、説得力ある写真で黙らしてくれると期待したけど、全く出てこないから妄想してごめんね 笑

>反論するなら、まずは自分の「ちゃんと使えば」を具体的に説明しろよ。

今度は初心者に使い方の説明求めるとか、スタンスがナゾ。

文から推察すると妄想になるから、客観的な証拠で確認させて欲しいな。
是非、あなたの素晴らしい作例で 笑

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 22:26:50.14 ID:uVX8wLKu0.net
>>883
俺が見やすいからだ。

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 22:28:04.22 ID:zrmKrCsv0.net
35mmはいいレンズだった
シグマの35mmを手に入れて、ツァイスの1.4/35と2/35を手放した

レンズは初期ロットのほうが良い
予約して手に入れたレンズってあまり外れたことが無い
精度を製造側も神経質に守ってる気がする

今回も50mmは予約を入れたけど
楽しみだわ

マクロプラナー50mmとの比較でも上げてあげようか

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 22:32:13.24 ID:t+reH+U80.net
>>880
>ただ、オマエのようなキチガイが妄想マンセーで荒らすのが許せないだけ。

そんな理由なんだ、またおかしな設定。

とりあえず、おれが妄想マンセーだというのは君の妄想じゃないよね?証拠よろしく。

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 22:44:16.83 ID:OWIDvErt0.net
>>884
まず、どのカキコが俺だと思い込んでるのかが判らない。
明らかに別人と同一視してる点で、キチガイっぷりは明らか。

自分の書いた「ちゃんと使えば良いレンズ」さえも説明出来ないのか。
それなのに初心者呼ばわりされると逆ギレって、どんだけ子供なんだよ。

自画自賛を棚に上げて、他人にだけ作例クレクレと叫き散らしても
誰も相手にしないぞ。

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 22:46:43.50 ID:OWIDvErt0.net
>>885
どう考えても小さい方が見にくいだろ。
実は大きくしたらニッコールの欠点が露わになるからだろ?w

ラグビーは良いが、ミラーボックスにケラれたカマボコボケは
なんとも醜い。それだけは小さい画像でも判るぞ。

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 22:49:47.30 ID:uVX8wLKu0.net
>>889
だから意図的に残しているんだよ。
F2まで絞れば完璧。かつ、ボケのつながりも素晴らしい。
F2にかまぼこは存在しない。

(歴代の名レンズのボケ味と描写特性を研究し、ボケ味に拘る最適な収差バランスを追求)

NIKKOR 58mm f/1.4G  絞り f/1.4
http://www.nikon-image.com/products/lens/af/fx/singlefocal/img/af-s_58mmf14g/sample/sample0_l.jpg

NIKKOR 58mm f/1.4G 絞り f/2, ISO: 100
http://photographylife.com/wp-content/uploads/2013/10/Nikon-58mm-f1.4G-Image-Sample-7-650x432.jpg


一方のシグマ、酷い二線ボケ (フォトレタッチでしか解消できない)
http://sokuup.net/img/soku_30411.jpg

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 22:49:54.34 ID:XoqLQfjG0.net
>>881

あっ、真っ当な批判だと思う。

ただ、自分の少ない経験だと、今のところ二重線ボケが気になるほど酷くならない写真しか撮ってないんだよね。

そして、本当に酷ければ純正使えば良いし。個人的には純正との優越なんて興味ない。

あと、無理やりこのレンズを叩く→じゃ理想のレンズは?→ニコ爺大暴れ、そろそろやめたいっすね。

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 23:06:46.77 ID:wkdagOzN0.net
しかし味わい深い自己レスだなw
芸の域に達しつつあるな。

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 23:26:30.38 ID:nzQ7bFBS0.net
50mm Artをこんなに憎む動機が謎。

もうすぐニコン用発売なので、全ニコンユーザーを一緒くたに叩かないように注意。

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 00:08:05.01 ID:6o4Yl9j10.net
シグマの新50mmがそんなに優れたレンズなら何を言われようがどーんと構えていればいいと思うんだけど、
なぜかニコンの58mmの悪口ばかり言っていて、何をそんなにイライラしているのかと思う。
何か不安でもあるのだろうか?

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 00:09:06.33 ID:1f/owTYO0.net
そりゃまあ、割高で、解像感もなく、
肝心のぼけも口径食とオニオンリングでダメとなったら
時を同じくして出た安くていいものを叩きたくもなるわ。

まあそれより俺は58mmの軸上色収差が気になるけどな。
金属部品とか撮ったら発狂しそう。
三次元的ハイファイとか、人まで出して、いい面の皮だよな。

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 00:10:08.16 ID:1f/owTYO0.net
>895
わざわざこのスレに出張ってきてArt50mmけなす人がいるからだろ。

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 00:18:19.14 ID:yTsAMINb0.net
どーんと構えて無視してると、50mm Artに対するアンチ書き込みでスレが埋め尽くされてしまうからね。

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 00:19:32.44 ID:DWpnabCK0.net
>>893
58がダメ過ぎるからシグマ50のFマウントを期待してる人は多いでしょ。
俺もそのクチ。
58F1.4スレの過疎ぶりを見ればニコンユーザーのガッカリ度合いもわかるよな。

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 00:25:26.58 ID:InjE2vwv0.net
>>893
このスレでNIKKOR 58mm f/1.4Gのショボさをバラされたからだよ
ニコンとシグマが裁判で争ってることも関係あるかもね

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 00:52:26.47 ID:Z22xVM900.net
58はもっと嗜好品寄りに仕上げればよかったのにね。
無駄に実用重視で開放も1.4に無難にまとめて、外見も色気ゼロ。
なのに比較対象になりがちな解像度などの実用スペックはボロ負けで高いだけ、ボケがボケが言ってても誰も買わねえよ。

外観もそれっぽくしてDfのセットレンズにすりゃいいんだよ。
あれ買う爺は値段気にしねえだろ。

とりあえずニコ爺はスレ荒らす前に自分のスレ盛り上げろよ、誰もいねえぞ。

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 00:55:42.42 ID:69s+ON510.net
ニコ爺って蛍石は濁るとか熱に弱いとか電磁絞りはコマ速が落ちるとか不安定とか言って
キヤノ坊叩いてたのにね

まじ、大笑いだぜw

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 01:31:05.70 ID:DWpnabCK0.net
両マウント持ちだけど
結局はニコンの技術ってキャノンのパクリ後追いが多いよね。
口径食とか見ちゃうとFマウント自体に未来が無いように思える。

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 01:38:16.81 ID:yTsAMINb0.net
センサー性能はニコン圧勝なんだけどなあ。
あのSONYセンサーをキヤノンが搭載したら……と思ってしまう。

ニコン勢の50mm Art実写期待してるぜ。

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 02:02:45.33 ID:CkqtI8ad0.net
>>894
58mmの悪口を言う人なんて、そんなにいたかな?
58mmもとても魅力的なレンズなので、なにかにつけて比較対象にされるのはしかたないと思うけど。

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 03:46:07.72 ID:N6uf9oph0.net
58の玉葱見たら買う気にならん
art 50は重さが気になる
art 35は夜や室内で使ってるから良いけど

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 04:01:34.18 ID:hwnZ7+UK0.net
>>903
というか、SONYであり、
圧勝ってのも、どういう視点で?って気もするけど。

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 04:01:37.74 ID:yTsAMINb0.net
望遠レンズで鍛えてから50mmを装着すると、不思議なことに

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 04:03:07.74 ID:yTsAMINb0.net
>>906
白とび、黒つぶれ、暗所ノイズ。すべて差があるよ。
海外の検証でも明らかにランクが異なる。

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 04:20:59.14 ID:hwnZ7+UK0.net
>>908
いやぁ、それは思い込みか誇大妄想だろ。
ダイナミックレンジにしてもDR拡大でのマヤカシ値だしね。

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 08:00:33.99 ID:7zYX87850.net
>>909
このスレでセンサーの優劣について語ってるんじゃねぇよ
だからお前は禿げてるんだ

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 08:19:53.96 ID:6o4Yl9j10.net
>>910
なんでもいいからニコンを叩く材料が欲しいんでしょ。
シグマにプラスの材料がないから、ニコンのマイナスポイントを強調するしかない。

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 10:31:01.80 ID:nHGQpmWL0.net
相変わらず、初心者キチガイが暴れているんだな。

馬鹿な信者はシグマにとっても、いい迷惑だろう 笑

実は、アンチだったりして。

913 :写真歴40周年:2014/05/16(金) 10:47:52.31 ID:B/eWTKIS0.net
ニコ爺とはニコンを使う爺さんでは無く、若者もニコ爺化することもあるんだよ、
本来、カメラやレンズは写真を撮る道具だろ、でもいつからか道具を買うことが
目的になったり、道具を語ることが楽しくなったりして過剰な純正意識が芽生えてしまった
人をニコ爺化したとよぶんだよ、だから写真暦は短くてもニコ爺は存在する。
写真を永くやっていると、ニコ爺さんが近寄ってくるだけでニコ爺さんの匂いがわかるw

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 13:39:04.31 ID:Nc+WyCgZ0.net
>>890
>F2にかまぼこは存在しない。

いやいやいやw めちゃめちゃカマボコ出てるじゃん。
ニコン信者はこのカマボコが見えなくなっちゃってるのか?

もの凄い信仰心だな。そりゃお布施も払うわw

http://photographylife.com/wp-content/uploads/2013/10/Nikon-58mm-f1.4G-Image-Sample-7-650x432.jpg

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 15:22:29.00 ID:zQFUrDvU0.net
キヤノン用買いました!
ここは、気軽に写真載せていいの?
作例とか撮れないし、基本RAWなんだけど?
最近久々にカメラを買い直して、ずっと40mmf2.8で撮ってたんだけど、AFはこっちの方が早いね、うまく合わない時もあるけど

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 17:11:26.45 ID:vW8pH+2R0.net
AFが35oよりよくない気がする

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 17:24:47.37 ID:sx1wSF8k0.net
>>914

http://photographylife.com/wp-content/uploads/2013/10/Nikon-58mm-f1.4G-Image-Sample-7-650x432.jpg

画面端に残る程度だね。面積でいうと1/10くらいじゃないの。
画面全体に現れるシグマの二線ボケよりは良い。


シグマの画面全体に表れる二線ボケ (フォトレタッチでしか解消できない)
http://sokuup.net/img/soku_30411.jpg

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 17:52:31.99 ID:H20MW5VF0.net
フォーサーズでゲットできた解放から使える、口径食がないとか、
そういうことをフルサイズで実現できたなんて。
素晴らしい!
銀塩時代の解放の味なんて所詮ゴマカシだったんだな、と気付かせるレンズ

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 18:09:14.86 ID:hr2FNNem0.net
オールドレンズの味なんて性能の悪さをごまかしてるだけだからなあ

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 19:09:18.24 ID:Nc+WyCgZ0.net
>>917
画面の端に点光源を持ってこないように必死に誤魔化しても
カマボコボケが出てしまうニコンFマウントw

画面上部を覆う不自然な暗い夜空部分・・・構図としては糞だな。

ニコン以外なら、もう少しカメラ位置を上にして画面上部まで
まんべんなく夜景の点光源を入れられるのに・・・

カマボコボケはフォトレタッチでも解消できないのだが
その点についても釈明ヨロw

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 19:13:26.57 ID:amgJmX8E0.net
>>919
つまりはこれなんだよなぁ

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 19:20:54.36 ID:bOinAbd40.net
お オールドレンズ使いに喧嘩うってるな?w

あんまりいじめると俺のplanarが火を噴くぜ!

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 19:29:27.57 ID:kv1+DB2r0.net
オールドレンズで寂しげな風景を撮影したときの雰囲気感はすごい

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 21:21:36.78 ID:bp+EUmLw0.net
>>915
ガンガンのっけてくれ。
もう話題がループし過ぎで秋田。

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 21:29:13.15 ID:uQxFJ1Xi0.net
昭和ライダーには平成ライダーにはない悲哀があるし
平成ライダーには昭和ライダーにないスマートさがある
レンズもまた然りである

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 21:50:28.51 ID:bhyUaCXt0.net
>>915
待ってるぞ

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 22:05:13.36 ID:sx1wSF8k0.net
>>920
> 画面上部を覆う不自然な暗い夜空部分

周辺光量落ちのことを言ってるのかな?
もっとも簡単な補正なのでレンズプロファイルを当てるだけだね。

NIKKOR 58mm f/1.4G 
http://photographylife.com/wp-content/uploads/2013/10/Nikon-58mm-f1.4G-Image-Sample-7-650x432.jpg

>まんべんなく夜景の点光源を入れられる
画面端から端まで点光源は入っている。その画面はしにわずかに口径食が残る程度。


歴代の名レンズのボケ味と描写特性を研究し、ボケ味に拘る最適な収差バランスを追求した結果なので
補正をしすぎると、シグマのように汚い二線ボケレンズになってしまう。

このバランスの見極めが、ニコンレンズ設計の上手さだね。

一方の汚いシク゛マ50mm F1.4開放
http://image.itmedia.co.jp/dc/articles/1404/28/hi_sigma_06_ex.jpg

こちらも周辺光量落ちが発生しているね。トンネルレンズだ。
それよりも、異常に汚いボケに注目したい。

レンガ模様がハッキリと二線ボケになっている。
アトボケも煩雑で、花の部分のボケの重なりが汚い、固いということがわかる。

シグマレンズでこういう写真を撮ってしまった場合、椅子の部分をマスクし、
フォトレタッチで汚いアトボケを加工しなければならない。
このように、シグマレンズは絶望的に救えないボケになっている。

シグマ信者には、このアトボケをどう救済するのか釈明を聞いてみたい。

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 22:41:58.53 ID:bp+EUmLw0.net
ニコン信者にはなぜここに居るのか釈明を聞いてみたい…

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 22:45:25.10 ID:WXo0DMTD0.net
ニコンより素晴らしいカメラとレンズはこの世にあってはならない

たった1つのシンプルな答え

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 22:49:15.98 ID:kv1+DB2r0.net
>>928
ニコン用が発売されるからさ

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 22:54:09.03 ID:uQxFJ1Xi0.net
今日ニコン用受け取ってきた!ポイントでウォシュレットも買ったからスゲー疲れた!

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 22:56:21.92 ID:jFxkOr6V0.net
日本光学のレンズもね、良いのは良い、良くないのは良くない、他社のと同じことよ。

シグマのも同じ。このレンズは良いレンズ。この焦点距離では最上。神ではないけど。

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 23:13:00.23 ID:M2zs9WFq0.net
>>927
何度も載せているようだが、このニコンのボケは煩くて目障りだね。
シグマの方は背景の花壇の小道が柔らかなボケの中にしっかり描写されていて好ましい。

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 23:42:02.76 ID:2H9wCe340.net
どうでもいいが、このスレでキヤノン上げ、ニコン叩きしている奴がエア上級者目線でうざい

ま、たぶん7Dあたりのユーザーなんだろうけど(あの当時はキヤノンが美味しい、ニコンに拘るやつ=物好きだったからね
要は好きな機材を買って使い倒すのが◎
機材サイトで低評価になったくらいでファビよるような自称上級者なんて、それこそ思いっきり機材フェチ寄りな撮らないカメラマン

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 23:59:12.77 ID:bhyUaCXt0.net
ニコ爺イライラw

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 00:27:05.81 ID:Fk6ELRcu0.net
>>927
>周辺光量落ちのことを言ってるのかな?

真性バカか?
カマボコボケを隠すために、あえて上部に点光源を
入れないという糞構図の事だって書いてるだろうが。

解像の悪さは超縮小画像で誤魔化し、
マウント径の欠陥は構図で誤魔化しているような
情けない作例を何度貼っても墓穴を掘るだけだ。

で、カマボコボケの救済方法は?
いつまで逃げ続けるつもりだい?

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 00:29:43.57 ID:Fk6ELRcu0.net
>>934
そもそも「エア上級者」というフレーズがイミフなのだが。
妄想だらけのシグママンセーされても迷惑だから消えてくれ。

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 00:31:13.14 ID:MXo2584p0.net
ちょっと使った!よくわかんねぇけど重い!
あとAF結構キッチリ合う!あとウォシュレット撮っても面白くねぇ!

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 00:41:55.40 ID:1hYjtllN0.net
>>936

汚いシク゛マ50mm F1.4開放
http://image.itmedia.co.jp/dc/articles/1404/28/hi_sigma_06_ex.jpg

こっちの救済方法に対してノーコメントということは、
完全敗北宣言と受け取っていいかな?

マスクきって、レタッチでボカす以外に方法がないもんね。


NIKKOR 58mm f/1.4G F2
http://photographylife.com/wp-content/uploads/2013/10/Nikon-58mm-f1.4G-Image-Sample-7-650x432.jpg

この程度の口径食、俺は許容範囲。
このわずか1/10程度、画面端にある口径食が気になるなら、
それを解消するまで絞ればいいでしょ。F2.2-F2.8あたりで完全解消するだろう。
それだけだよ。

歴代の名レンズのボケ味と描写特性を研究し、最適な収差バランスを見出したとのことなので、
わずかに「残している」のがアトボケの滑らかさにつながっているわけだね。

シグマのように完全解消を目指したら、あまりにも二線ボケの酷いレンズができてしまった。


汚いシク゛マ50mm F1.4開放
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/898/1898872_m.jpg
どう?これもグラス部分をマスクして、
アトボケを滑らかにするようにレタッチするのかい? とても大変だよ。

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 00:46:46.25 ID:e/bxyAKK0.net
> 解消するまで絞ればいいでしょ。F2.2-F2.8あたりで完全解消する

大口径の価値ねぇw

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 00:49:46.86 ID:lXCpYM950.net
F2.8まで絞るとカクカクなんだが
http://www.lenstip.com/upload3/4032_nik58_bokeh.jpg

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 00:56:31.59 ID:7SzqR2nC0.net
>>939
> 汚いシク゛マ50mm F1.4開放
> http://image.itmedia.co.jp/dc/articles/1404/28/hi_sigma_06_ex.jpg
> こっちの救済方法に対してノーコメントということは、
特に救済する必要もない自然で柔らかなボケ。

> NIKKOR 58mm f/1.4G F2
> http://photographylife.com/wp-content/uploads/2013/10/Nikon-58mm-f1.4G-Image-Sample-7-650x432.jpg
> この程度の口径食、俺は許容範囲。
> このわずか1/10程度、画面端にある口径食が気になるなら、
この僅かな部分のボケが全体の印象を決めてしまうのがボケの怖さ。
それよりも背景全体に満ちたボケの煩さがこのレンズの素性に?が付く。
この煩さは「残している収差」というよりは「取りきれずに残さざるを得なかった収差」から生じている。


> それを解消するまで絞ればいいでしょ。F2.2-F2.8あたりで完全解消するだろう。
> それだけだよ。
そう、それだけのレンズ。
発売延期でなければ、年内には改良版の発表か。


> 汚いシク゛マ50mm F1.4開放
> http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/898/1898872_m.jpg
> どう?これもグラス部分をマスクして、
> アトボケを滑らかにするようにレタッチするのかい? とても大変だよ。
これもボケた被写体の形が見て取れる良いボケの例。
コントラストを落として現像すれば、更に良くなる。

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 00:59:52.99 ID:1hYjtllN0.net
>>940-942
ニコンはシグマレンズみたいに点光源のフチドリがクッキリせず、
なだらかに溶けるのでカクカクは実写で目立たないだろうね。

こんな風にフチがハッキリするのがシグマ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/876/1876210_m.jpg
http://sokuup.net/img/soku_30411.jpg


そこまで考えて設計しているのがニコン。
シグマのように、ボケが汚くなる苦手な被写体が存在しない。
どのような状況でも被写体を立体的に浮き上がらせる。


NIKKOR 58mm f/1.4G F1.4
http://photographylife.com/wp-content/uploads/2013/10/Nikon-58mm-f1.4G-Image-Sample-4-650x433.jpg


汚いシク゛マ50mm F1.4開放
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/900/1900001_m.jpg

同じF1.4の撮影とは思えないほど、ボケかたに差が出るね。
シグマは頑張って、被写体をマスクしてアトボケをフォトレタッチ。

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 01:05:11.87 ID:1hYjtllN0.net
>>942

> http://image.itmedia.co.jp/dc/articles/1404/28/hi_sigma_06_ex.jpg
> 特に救済する必要もない自然で柔らかなボケ。

足元のレンガが目に入らない?花の煩雑なボケ方が見えない?
ひどい汚いボケだよ。



> http://photographylife.com/wp-content/uploads/2013/10/Nikon-58mm-f1.4G-Image-Sample-7-650x432.jpg
> この僅かな部分のボケが全体の印象を決めてしまうのがボケの怖さ。

そうだね。シグマレンズは画面全体のボケがひどいから、
被写体まで最悪になってしまう。



> http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/898/1898872_m.jpg
> これもボケた被写体の形が見て取れる良いボケの例。

グラスの後ろの点光源の汚い重なり、煩雑なボケ方、
グラスの模様がざわざわしているボケ方は汚いの一言だよ。

このボケの汚さがわからないのがシグマ信者なんだ。

> この僅かな部分のボケが全体の印象を決めてしまうのがボケの怖さ。
あまりにも点光源が汚いので、そちらに意識が行ってしまうね。

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 01:08:49.58 ID:7SzqR2nC0.net
>>944
> > この僅かな部分のボケが全体の印象を決めてしまうのがボケの怖さ。
> あまりにも点光源が汚いので、そちらに意識が行ってしまうね。
そう、ニコンの点光源のボケが汚いのは昔から有名。
それがそのまま「残っている」のが残念だ。

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 01:09:01.31 ID:MXo2584p0.net
サンプルじゃなくて自分の実写で語ればいいのに…

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 01:11:57.11 ID:1hYjtllN0.net
シグマ信者はこれらの汚いボケを「自然なので救済する必要がない」と
主張を始めたが、

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/898/1898872_m.jpg
http://image.itmedia.co.jp/dc/articles/1404/28/hi_sigma_06_ex.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/900/1900001_m.jpg
http://sokuup.net/img/soku_30411.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/876/1876210_m.jpg


これらの現象は一般的にボケが汚いレンズとされている。

美しいボケとは?
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20110525_447927.html


>球面収差をしっかり補正すると、後ボケの輪郭に縁取りが出やすくなり、
>これが中途半端なボケ量になると、“二線ボケ”と呼ばれる非常にうるさいボケになる。

>球面収差をしっかりと補正することとなり、後ろの光点ボケの輪郭にクッキリと明るい縁取りが現れるレンズが多い。

>非球面レンズを使っていると、光点ボケに研削・研磨の跡が出たり、
>幾重もの同心円状のパターンが出たりするのも、個人的には大嫌いだ。

どういうわけか、これらの項目は全く気にならないようだ。

伊達先生の美的感覚では、「うるさいボケ」となる。

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 01:12:28.37 ID:tzL06h2X0.net
>>946
持ってないんだから出せるわけがない

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 01:15:49.97 ID:MXo2584p0.net
>>948
気になって書き込んでる時点で一定の評価をしてるってことなのにね
貶すだけなら馬鹿でもできる、褒める言葉はコピペか受け売り
なんつーかわかりやすすぎてアレ

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 01:22:07.25 ID:C3kRe6sR0.net
また口径食でカマボコボケな小径マウントユーザーが暴れる君w

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 01:24:21.83 ID:7SzqR2nC0.net
バカバカしくて無視すれば、
「ノーコメントということは、
完全敗北宣言と受け取っていいかな?」という典型のご発言w

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 01:26:32.80 ID:HnU37AqA0.net
ニコンのぼったくりとニコン信者の火病っぷりがよくわかるスレ
ここで暴れても逆効果にしかならんのに

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 01:30:52.81 ID:1hYjtllN0.net
>>948-953
Dxoや各種レビューサイトのベンチマークチャートを貼って
悦に入っていたシグマ信者には言われたくないな。

解像を誉めるってのは誰でもできる。
ニッコールのアトボケの良さを誉めるのは、写真を見慣れた人でないと分からないだろうね。

汚いシグマレンズ、褒めるところは
ボケの縁に色づきがないのと、口径食が無いの二点のみ。

それ以上にネガティブな要素、
ぼけの煩雑さ、点光源の固さ、汚さ、二千ボケなどのほうが目立つ。

> この僅かな部分のボケが全体の印象を決めてしまうのがボケの怖さ。

そういうことだよ。

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/898/1898872_m.jpg
http://image.itmedia.co.jp/dc/articles/1404/28/hi_sigma_06_ex.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/900/1900001_m.jpg
http://sokuup.net/img/soku_30411.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/876/1876210_m.jpg

一目で全体が見渡せる縮小画像だと、
圧倒的にボケの汚さが目に付いてしまう。

このボケの汚さが、全体の印象を決めてしまうんだ。

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 01:32:55.55 ID:C3kRe6sR0.net
小径マウントユーザーがしつこいw

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 01:37:55.84 ID:7SzqR2nC0.net
>>953

> 一目で全体が見渡せる縮小画像だと、
> 圧倒的にボケの汚さが目に付いてしまう。
> このボケの汚さが、全体の印象を決めてしまうんだ。

そう、その例がたびたび目にする
NIKKOR 58mm f/1.4G 
http://photographylife.com/wp-content/uploads/2013/10/Nikon-58mm-f1.4G-Image-Sample-7-650x432.jpg

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 01:41:35.04 ID:3GK2d1Xp0.net
50mmは楽しいねーhttp://i.imgur.com/EIY1qZm.jpg

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 01:45:34.29 ID:gbC9lpgS0.net
この人は一人で何と戦ってるんだろうな

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 01:52:52.07 ID:v28zc8GA0.net
数日前からキチガイがいるなあ。
どっちも買えばいいのにw

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 01:53:39.59 ID:e/bxyAKK0.net
自分の隠れたウンコレンズ趣味に気づいて困ってるんじゃない?
これをそ知らぬ顔で売ってるニコンへの信頼が崩壊したことも
できれば気づきたくないだろうし。
俺もウンコレンズ好きだからちょっと同情できなくもない。

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 01:57:04.59 ID:y6qznk7y0.net
>>956
いいね

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 02:01:32.88 ID:3GK2d1Xp0.net
通勤にもってってるけど、重いね、電車目目立つし笑http://i.imgur.com/y9lmwqW.jpg

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 02:17:18.65 ID:3GK2d1Xp0.net
そろそろ埋まりそうだし、連投失礼http://i.imgur.com/W6M203B.jpg

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 02:30:53.69 ID:MXo2584p0.net
>>959
ウンコレンズなんてないよ
どんなウンコと思われたレンズでも使いこなして作品作ってた木村伊兵衛とかいう偉大な変態がそれを証明してる

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 02:46:58.25 ID:oq/OF6+W0.net
シグマの二線ボケをどうにもこうにもごまかしきれなくなって「ちょっと待って欲しい。二線ボケが汚いボケだと誰が決めたのだろうか。
むしろ二線ボケこそが美しいボケのではないだろうか」などととんでもない発言を始めてしまったシグマ信者。

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 02:59:48.42 ID:y6qznk7y0.net
>>961-963
ええのうええのう。
猫の毛並みとぼけ具合が大口径ならでは。

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 03:00:41.75 ID:aa7Lokgr0.net
ネコええな

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 03:10:22.46 ID:3GK2d1Xp0.net
十七歳でございますhttp://i.imgur.com/hsoSfTx.jpg

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 03:13:25.24 ID:3GK2d1Xp0.net
正直、昔使ってたEF50となにがちがうかとかわかんないけどね笑レンズとしての良し悪しは、他の有識者がしてくれるでしょうから!http://i.imgur.com/c0AvwAG.jpg

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 06:47:00.04 ID:3GK2d1Xp0.net
http://i.imgur.com/qKF0wts.jpg

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 07:05:24.56 ID:3GK2d1Xp0.net
ニコン用も出たんでしたか?
週末ですし、ニコンの人もキヤノンの人も、せっかく買ったレンズですし、良い写真が撮れますよつに
わたくしめはすこし遠方で仕事なので、お気軽40mmで出かけます、さすがにArt50はかさばるのでhttp://i.imgur.com/CSlL1Li.jpg

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 11:01:48.23 ID:nrCDpxX70.net
>>964
ボケはシグマのエンジニアの感性の問題だろうなあ。
普通、レンズにArtなんて名前を付けんでしょw

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 11:06:29.53 ID:dVeE1hJZ0.net
ツァイス大好き
軸上色収差なんてあればあるほど
味のひとつだと思ってた俺だけど
シグマ35mmを手に入れて考え方を変えた

今回50mmを手に入れて昨日使って
AFが安定しない、特に無限遠が安定しない、35oほどではないかと思ってたけど
初期不良交換したら、だいぶんよくなった

35o、50o単はシグマでいいや
ツァイスは2.8/21だけでいいや

これでもうレンズ沼から抜け出す
ほかはすべて手放すことにしたよ

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 11:22:12.81 ID:gxfFcCcH0.net
と思ってたことがわたしにもありました もう3年くらい前のことです
いいレンズは続々と出てくるんだよね、不思議なことに

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 12:34:46.25 ID:XZVhavSI0.net
>>972
おれもツァイスは21mm残してる。
あと一本はマクロプラナー100。
この2本だけは外せない。

で新型50mmいいね。
ニコンの58使いだが素直に負けを認めるわ。
58の優位さはボケだけになったな。

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 13:50:52.66 ID:gTuFzEvu0.net
maroんところでいつもの屋根撮ってるわ 凄すぎ

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 16:30:35.07 ID:w9PSNaNG0.net
>>975
maro氏はある時期からSPPでの色収差補正をして掲載するようになったので
あんまり当てにならなくなった。
F1.4は普通に甘いね。というかブレてる?
F2からだね。

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 17:43:46.42 ID:y6qznk7y0.net
maro氏の試写はコメントを読むことが大事。
ずっと定点テストしてる人だから、レンズの性能をよく察知して語っている。

>>970
昨日ニコンとシグマが発売されました。

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 17:51:16.72 ID:y6qznk7y0.net
>>976
今見てみたが、F1.4全然甘くないぞ。同じレンズの絞りで比較するから甘く見えるだけかと……。
他のF1.4レンズで風景を撮影したら分かる。

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 18:17:11.17 ID:wBZdcLmZ0.net
>>977
像面湾曲意識して撮ってる作例もあるからなあ。
コメントにさらっと書いてあるけど。

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 20:07:43.45 ID:SPGGXaw80.net
http://i.imgur.com/Z9m2zfR.jpg
売れてるんですかねー、このレンズ

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 20:39:16.27 ID:jQseb/Y00.net
次スレたてるならそろそろたてる方がいいんじゃないか。
そうしないとハラマされるぞ。

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 20:46:25.36 ID:8bdI6juh0.net
どうでもいいけど、ニコン58mmガー言ってる人は他社(C)ユーザーにしか見えない件
ボッタ栗臭の58mmをポンと買う層と、シグマA50買おうか気になってる層って金銭感覚にかなり差があると思えるが

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 21:12:01.20 ID:N8/bH6Rv0.net
次スレいらんやろ

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 21:46:37.52 ID:VtLc5SP50.net
maroさんの昨日のヤツはAFだって。今日はMFで撮ってる。
スゲェ。ボケも悪くないじゃん。

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 23:21:30.62 ID:aa7Lokgr0.net
ボケがーって言ってるのは、数値化出来る解像度では否定出来ないからなんとか食いつく所を探し出したいニコ爺だけだから。
文句ないよ、少なくとも水準以上。

次スレはニコンユーザも加わっていい作例がたくさんあがるといいな。

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 01:09:32.23 ID:AnyRIy3a0.net
DP3のF2.8開放より全然解像してないのは誰もつっこまないの?
SD1の同絞りで、まるでガラス越しみたいな画像だよ

外れ玉でない?
最良の描写を得ることが出来た・・・って、これで最良ねえ。

シグマがDPに力を入れてる理由がよく分かった。
SD1ではLVが無いからピントを追い込めないんだな。

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 01:24:28.10 ID:ot4UlKIG0.net
>>986
もっと勉強しよう

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 01:25:28.56 ID:4UxXiXlt0.net
>>986
何を突っ込むの?アホ?

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 01:38:32.27 ID:AnyRIy3a0.net
まあピントの合わせられないSD1はどうでも良いとして、問題はボケだよね。
想像以上、あまりにも汚い。

直リンできないので転載しておくけど、
http://sokuup.net/img/soku_30744.jpg

非球面切削痕がボコボコ!
変なゴミ粒みたいのもあるし、研磨が最低なのか、これが量産品の精度なのか・・・
これは怒ってもいいと思うんだけど。

そして、小径SAマウントから来る口径食?
ボケの下側がスパって切れてるね。なにこれ?
この僅かな部分のボケが全体の印象を決めてしまうのがボケの怖さ。

中心しか使ってないAPSで、このカマボコやラグビーなんだけど。
この1枚ですべてが終わってしまった感じがあるんだが。

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 01:41:04.65 ID:AnyRIy3a0.net
続きはシグマスレに書いておくよ。

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 02:00:44.94 ID:KtBP/Z7d0.net
>>989
あまりにも無知でバカなので突っこんでおくけど、
Art50は切削非球面じゃなくてモールドな。

あと、仮にガラス面が凸凹だとしても、それが
素子上に結像する=画像として見える訳じゃないから。

点光源ボケがザラザラしてるように見えるから
切削面も凸凹だって珍説、どっから捻り出してきたんだよw

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 02:11:04.85 ID:ot4UlKIG0.net
>>989
もっと勉強しなって忠告してあげたのに
とうとう無断転載か……最低だなきみ

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 02:13:51.20 ID:AnyRIy3a0.net
>>992
sakuraは2ちゃんねると揉めているからリンクが張れない。
引用上、止むを得ないね。

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 09:11:06.34 ID:cL/rmZrr0.net
通退勤にちょこちょこっと撮ることの多い自分は、この大きさに躊躇しつつ、でも十万くらいだから買ってみて使ってみたい!と購入に踏み切ったわけですが、ここで盛んにこのレンズの低性能をアピールしている人は、どこの誰と戦ってるんだろうか?
http://i.imgur.com/3XkFz6z.jpg
そんなことより、いまもってるレンズで撮影楽しんだり、それこそ新しいレンズを買って撮影に行ったりした方が、万倍楽しいと思うんだけど
どうなんだろうね?
http://i.imgur.com/su66bBS.jpg

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 13:44:17.76 ID:Qv/VTKIy0.net
>>976
ミラーアップしてシャッター速度1/5000秒でブレる???
maroさんのことだから三脚も使っているはず。
それにしてもMFの写りは凄まじいな。40万のレンズがこれ以上だとしても俺はこっちで十分。

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 13:50:37.81 ID:t6bT+Y9b0.net
次スレです

Art Sigma 50mm F1.4 DG HSM Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1400388578/

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 14:09:12.20 ID:QFqjruDG0.net
>>994
ひどい写真だな
もう少し隅々に気を使って撮ったほうがいいよ

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 15:58:35.32 ID:AnyRIy3a0.net
>>996
死ねよ

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 15:59:07.28 ID:AnyRIy3a0.net
>>996
アホか

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★