2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Eマウントをフルサイズミラーレスの統一規格に!

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 04:05:15.21 ID:gaBQSzc10.net
Eマウントをフルサイズミラーレス機の統一マウントに推奨するスレ

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 22:53:57.02 ID:fZVNrdFm0.net
マウントが狭くて限界があると言ってる人しかいないわけではないからおk

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/26(土) 08:00:12.82 ID:WPxu8EEg0.net
Eマウントの優れているところの一つはライセンス供与をしているところ
サードパーティとの親和性は非常に高い

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/26(土) 12:19:29.78 ID:KHHoKQVs0.net
例えばニコンがEマウントのカメラ作ったら誰にどんないいことが起きるんだ?

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 07:27:12.06 ID:zd4Y7B8T0.net
ニコンのボディを買う人は、ソニーレンズからも選べるようになり
新規マウントだからレンズの種類が少ないという不満も解消される

αユーザーはニコンに乗り換えやすくなる

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 11:15:11.30 ID:KjxJks9J0.net
>>330
ニコンにとって美味しい。

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/24(火) 04:03:07.91 ID:lBQi63TI0.net
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

MLA

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/28(土) 15:13:26.05 ID:tCjBY9o20.net
押しかけEマウント

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/24(金) 00:54:03.31 ID:ZinmjTdt0.net
Zマウントが出てみれば、このスレ、そんなに間違ってなかったね

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/24(金) 01:39:59.54 ID:h99oCoLB0.net
Zマウントは悪くないんだよ
悪いのはニコンの上層部

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/26(日) 21:16:15.02 ID:DOtzuMvZ0.net
PENTAXはEマウントに参入する余裕があるかな。
それともこのまま消滅?

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/27(月) 06:45:10.38 ID:9WHrpWMw0.net
オリンパスとかペンタックスとかシグマとか

Eに参入すると言っても
SONYよりも「いいカメラ」作れるかなって…。

センサーも自前で、コスパも高いし
次世代センサーもテスト段階から入手できるから
開発も速い。

デザイン力と旧世代な激安商品としてなら戦えるかもだけど。

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/27(月) 20:06:26.23 ID:FNKCXJwF0.net
m4/3は利益率の低い初級機しか売れないから、オリンパスの
Eマウント参入は時間の問題だろう。

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/27(月) 20:39:29.91 ID:nOljIGZ90.net
オリンパス がキャノンと接触してたら笑うw

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/28(火) 02:51:07.55 ID:3veANBUE0.net
>>337
PENTAXはNikon以上に激ヤバだからなぁ
K-1の時点でフルミラーレスに舵切ってればボディ内手ブレ補正もEVFによってファインダー像安定してフルに活かせるし
万一Canon/Nikon出し抜けたかもしれないって思うけど
今いっても後の祭りでしかないからあれだけどPENTAXは何かと転機を見誤りすぎだよなぁ

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/28(火) 13:34:03.03 ID:A1VF0ga+0.net
>>338
オリンパスがEに参入したらm4/3にAPS-Cとフルもできるわけか
ソニー製のセンサーは使いこなせるだろうし
本体もだけどレンズも売れるだろうな

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/28(火) 21:26:37.00 ID:F2g37rGl0.net
ハッセルブラッド戻ってきて。

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/29(水) 08:54:38.74 ID:WHwPB6ob0.net
産業用ラインセンサーカメラ用のマウントで
TF IIマウントというのがあって、これは、
マウント口径48mmでP=0.75のスクリューマウントでFB=17.5mm。
電子接点持たないスクリューマウントで後玉径で、
フルサイズの対角線長43mmを確保する為のミニマムサイズとして
物理的に検証の上、規格化された。爪の内径で考慮しなきゃならない
バヨネットの内爪の実寸内径43mmのEマウントなんて、
この規格と同じ技術基準適用されたら、
とんでもない不良品にしかならない。ライカSLとニコンZマウントは楽勝でクリアしている。

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/29(水) 09:18:18.15 ID:d0ak5Cmk0.net
>>344
産業用ラインセンサー用カメラにEマウントが採用されると考えているだけで頭がお花畑だな。
同じ理屈でいうとソニーシネアルタカメラに採用されていたFZマウントならマウントベースの交換だから何でも対応できる。

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/29(水) 12:38:53.97 ID:1surJtPO0.net
>>345
採用以前にIECのTC65(工業プロセス計測制御)の基準に達しない欠陥マウントだろ。
既存のFマウントより実寸最小内径で小さくてFB短ければ、
テレセン性は悪化するから、わざわざ劣化規格なんか採用の対象外。
IECのTC100(AVマルチメディア法曹界機器)は議長国は
日本なのにそのFZマウントを規格化しないのかな。
規格化の前提となる品質信頼性審査通らないからかい?

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/29(水) 12:43:38.83 ID:d0ak5Cmk0.net
>>346
工業用のカメラなら工業用カメラのマウント規格を採用するだろう。
一眼ミラーレスカメラの規格などどうでもよい。
ミラーレスのカメラのマウントの優劣を言いたいみたいだが工業用カメラは別物。
工業用カメラマウント=ミラーレスマウントと考えるほうがどうかしているな。

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/29(水) 13:04:41.60 ID:rjOnndck0.net
>>347
だから、得意の放送機器のIEC100の方で規格化してもらえばいいだろ?
何で、未だにARRIの特許切れのプライベート規格のPLマウントが主流なんだよ?
規格化に持ってくだけの品質信頼性と技術的正統性ないんだろ。
FZマウントなんて他社のレンズつけるための中間規格のレベルじゃねーか。

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/29(水) 13:23:38.50 ID:d0ak5Cmk0.net
>>348
PLマウントが主流というのは性能だけでなく使い勝手も含め35mmフィルムからの事実上の業界標準だからだよ。
映画業界は約70年くらいかな35mmフィルムで作られておりARRIのPLマウントシステムが多く使用されていた。
映画会社のスタッフもこれに慣れているので後からできたデジタルシネマもPLマウントをまだ使用しているんだよ。
しかしこれも世代が後退してPLマウントを知らない人たちが映画を作るようになったら違う規格になるかもしれんな。
このようにプロの世界は映画、放送は高性能というだけではアマチュアのように飛びつかないんだよ。

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/17(月) 09:36:02.00 ID:t/8irEvx0.net
Eマウントは世界最高のマウントだ

使ったら神棚に、使うときは拍手一礼 忘れるな!

おまいらこれからもカメラ&レンズ大切にしてくれ

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/21(金) 13:05:05.64 ID:rGGF8+L/0.net
さあ、はたしてオリンパスは株主のEに行くのか、MFTのコネでパナライカSLにいくのか、MFT一本で先細りするのか

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/30(金) 21:59:15.08 ID:ZrxmKxAs0.net
4/3と真逆の思想のEは使わないと思うけどなー
そもそもフルサイズに興味無いでしょオリは

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/17(月) 09:45:12.07 ID:BT4LgUwK0.net
どこもかしこもフルサイズ一色なのに
オリンパスはフルサイズに興味ありません、これからも独自路線でやります!

って株主が許すと思う??

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/17(月) 18:25:22.29 ID:wytk9yzO0.net
一眼レフのAF化真っ盛りだったときも、他メーカーについていけずにぶん投げた前科あるからな
驚かん

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/20(木) 12:11:39.93 ID:+TXPXetN0.net
マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。
光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。
・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ
では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし
そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。
そこで大口径マウントを使った場合、
基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができる。
マウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、
目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html

目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。


結論

キャノンにはソニーほどの開発能力がありません。

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/23(土) 18:48:03.06 ID:KFxxF0Bv0.net
フルサイズミラーレス統一規格は
ライカLマウントとなりました

糸冬了

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/23(土) 21:30:57.94 ID:pGz4hMgD0.net
Amazon Best Sellers
https://www.amazon.com/Best-Sellers-Electronics-Mirrorless-Cameras/zgbs/electronics/3109924011

Eマウントの圧勝。
KissM(M50)ですら勝てない現実。

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/23(土) 23:44:05.36 ID:3HeGdKw20.net
つまり、日本では全然売れてない、と。

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/23(土) 23:49:19.23 ID:3HeGdKw20.net
適当に言ってみたけど実際その通りだったわ

https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/2285020051

唯一のランキング入りがα6000(笑)
いつのカメラだよ、それ

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/26(火) 17:22:42.06 ID:KoW7x7E60.net
アンチソニーのゴキブリオイコラミネオは息を吐くように嘘をつく
持病か?あの民族?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a3da-1Vug)2019/03/20(水) 10:39:28.82ID:lQtUFtdF0
新ファーム何日だろ

834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-KuLJ)2019/03/20(水) 10:44:26.62ID:1SWRnwNh0
>>833
infoに25日って書かれてる
楽しみ!



835名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-xUsi)2019/03/20(水) 12:38:22.75ID:uF5ASr33M
>>834
売れてないから無理だろ?



【3/25 ILCE-9 System Software (Firmware) Update Ver.5.00】
https://www.sony.com/electronics/support/e-mount-body-ilce-9-series/ilce-9/articles/00220555


ゴキブリミネオは馬鹿で無能wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/26(火) 18:40:09.61 ID:xwedSFrZ0.net
5年前のモデルが一番の売れ筋wwwwwwwwwwwwww

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/16(日) 14:14:01.33 ID:pbB9CM340.net
え?
EマウントってAPS-C専用マウントだろ?

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、APS-Cサイズまでに限定しています。


ま、強引に対応センサーを拡張することはできるかもしれんが
大元のマウント口径がAPS-C専用設計のままでは将来性は無いだろうな

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/16(日) 15:38:15.61 ID:VsQ1Knbz0.net
【悲報】APS-C専用マウントをフルサイズマウントにしてしまった末路

http://digicame-info.com/2019/06/post-1248.html
http://digicame-info.com/picture/fuji_value_angle_002.jpg

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/05(金) 07:11:41.18 ID:bCkjifw30.net
https://spiral-m42.blogspot.com/2018/08/kmz-po56ro56-35mm-f2-konvas-1m-oct-18.html

怪しい。M42 SPIRALのやろう

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/06(土) 07:00:33.13 ID:xN9MjSwT0.net
高感度耐性を忘れてはいけない、そのためのフルサイズなんだから。
センサー性能良くてもマウントで制限されてたらお先真っ暗
ここまでは昔の話、現在はAPS-Cでも一部のメーカー製デジカメを除いてフルサイズと遜色のない高感度耐性になっている

フルサイズなんて目に見える差別化以外何もいいところない
しかも現在はミラーレスを高級機とみなすようになった

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/22(月) 08:02:16.40 ID:zKOl4hRs0.net
>>365
むしろ以前はそういう意見が強かった
銀塩時代のフォーマットにこだわる必要ないとかいう

だが、自分にとっては銀塩のレンズ資産を
活かせることが嬉しかった
これについても、テレセンがどうたら、パープルフリンジが…
さらにきわめつけが、銀塩の解像度では
デジフルには追いつけない、なんたらw

でも、実際に使ってて何の問題もないし、
今のデジ専用レンズよりもいい写真が撮れる
ものも多い

デジフルになって、レンズが馬鹿みたいにでかく
かつ値段が高くなった、10万円超えも普通

そういうのって要するにメーカー側の理屈なんで、
実際に使ってみたりすれば、喧伝されるほどの
違いとかはなかったりする

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/22(月) 13:45:11.88 ID:De80pyt90.net
スマホのようなレンズ枚数・センサーサイズに制限のあるものでも
あれだけ綺麗に絵が作れるわけだ

今後も処理チップの性能向上で良くなる

小型機を目指せるEはフルの最適解といえる

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/01(日) 08:26:04.32 ID:drwpnvq60.net
ソニーのボディ性能が唯一無二の性能を持ってるから画像処理前提Eマウントも使われてるけどカメラ好きには受け入れられないでしょう

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/13(金) 09:49:42.95 ID:/thTgRrh0.net
豆マウントが統一規格とかウケる

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/13(金) 09:50:32.54 ID:/thTgRrh0.net
>>366
別に昔から35mm用はまともなレンズは20万からだよ

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/13(金) 12:17:17.01 ID:F2GsHA6S0.net
もともとAPS-C専用設計のマウントをフルサイズ統一規格とか草も生えねぇ

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/14(土) 22:25:01.18 ID:r2uBDm2q0.net
>>367
画像処理前提ならフルを選ぶ意味もあるのかどうか

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/16(月) 01:31:37.99 ID:WNA0liGS0.net
ま、どっちみち豆粒マウントがフルサイズ統一規格になることはない

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/16(月) 01:43:12 ID:+MuiveBJ0.net
フルサイズセンサーモデルの将来はいろいろと考えています。

またフルサイズセンサーをαでだけ使うと決めているわけでもありません。
(実際に商品化するかどうかは別として、技術的には)「NEXにもフルサイズセンサー」を搭載することは「可能」ですから。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/396897.html


2010年(最初のフルフレームEマウントカメラの発売のずっと前)
ソニーは「Eマウント」も「フルフレーム用」に作る事が可能だと述べていました。
https://www.sonyalpharumors.com/sony-says-they-can-theoretically-do-f-063-fast-full-frame-e-mount-lenses/

375 :本気大三元 大口の嘘バレた!:2019/12/16(月) 02:06:06.60 ID:eWK0f6FQ0.net
各社のミラーレス用「大口径標準ズーム」(24-70mm F2.8)の性能を比べてみた
https://photo.nyanta.jp/24_70mmF28.html

故に各社とも この「大口径標準ズーム」レンズには、
並々ならぬ力を注いでいます。


という訳で、もしMTFの良いレンズがほしいのでしたら、
一押しが LUMIXで 2番目がSONYと言えます

376 :圧勝! 5/6:2019/12/16(月) 04:18:50.82 ID:Z7EN2PTv0.net
今回からは2018年11月1日〜2019年10月31日を対象にカメラ・レンズ・アクセサリなど、
各カテゴリーにおいてお客様が「欲しいリスト」に入れたランキングを集計。

新品・中古 人気アワード 〜 Vol.5 欲しいリスト 人気デジタルカメラランキング
https://news.mapcamera.com/maptimes.php?itemid=32788

新品 デジタルカメラ 欲しいリスト人気ランキング
第1位 SONY α7III ボディ ILCE-7M3
第2位 SONY α7RIV ボディ ILCE-7RM4
第3位 RICOH GR III

中古 デジタルカメラ 欲しいリスト人気ランキング
第1位 SONY α7III ボディ ILCE-7M3
第2位 SONY α7RIII ボディ ILCE-7RM3
第3位 SONY α7II ボディ ILCE-7M2

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/10(月) 22:05:52.62 ID:N4EhlKoD0.net
オリンパスとペンタックス、ついでにハッセルブラッドもEマウントに
誘って、真の統一マウントを目指そう。

総レス数 377
106 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★