2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Eマウントをフルサイズミラーレスの統一規格に!

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 04:05:15.21 ID:gaBQSzc10.net
Eマウントをフルサイズミラーレス機の統一マウントに推奨するスレ

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 04:07:00.44 ID:q6rusnKR0.net
             `  (⌒ 、_      ___
- - ── = ニ 三   `>  ´`ヽ  /     \     2get
   (⌒)ヽ     (⌒ -、./       /   \,, 、/ \
  ─ == ニ 三 ヽ:::::::       |   (●)  (●) |
 (⌒) .。; ゚ ,,     \      `''⌒)   (__人_).   }'⌒)
(⌒・⌒ ・ = ニ 三 三` -、  、.:::::,,.r'     ` ⌒´   /,,.r'
 '';:. ,、,,・:・ 、、,,==ニニニニ` ー三----`''ー―─‐'".....

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 10:41:49.72 ID:mWhO5ktn0.net
富士のXFマウントはフルサイズに対応してないらしいから
レンズロードマップをコンプリートした後にXシリーズのフルサイズ版としてEマウントに参入してくる可能性はあるかもしれん

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 10:45:35.51 ID:UJSrXx6p0.net
Fマウントこそ至高、後はゴミ

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 10:50:04.85 ID:mWhO5ktn0.net
Aみたいにフランジバックを空洞にするのかw

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 11:19:13.88 ID:06kQg1yt0.net
ミノルタのEマウントを、今さら持ち出されても、、、、

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 14:07:32.02 ID:c7tXC31U0.net
恐らくニコキャノオリパナは乗らないだろうなw
やるとなればツァイス・フジ・シグマぐらいしか思いつかん

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 19:53:32.98 ID:WUW9dZH/0.net
少なくともキヤノン・ニコンの賛同が得られなければ、
ユニバーサルマウントの企てが成功を収めることはないでしょう。

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 20:01:35.79 ID:czfPz3ny0.net
もう二強には一眼レフと同じ運命を辿ってもらおう(提案)

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/18(土) 07:47:35.18 ID:RbiA6zTh0.net
リコペンがどうするだろうね(・ω・)
今んところEが夢の統一マウントになる可能性が高いマウントなのは何と無く分かるけど

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 03:47:15.27 ID:acY1ock40.net
オリパナは4/3で精一杯だからフルサイズは無理
ニコキャノも出し惜しみし続けるから無理
リコペンは検討する可能性がありそう
フジツァイスは必ず参入してくる
シグマタムロンはどっちでもいい

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 06:44:06.14 ID:eP03acd50.net
フランジバックは短い方がコンパクトでいいと思うけど
設計的に無理の無い最短サイズってどのくらい?

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 06:46:29.70 ID:eP03acd50.net
>>12
誤爆です!

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 13:10:26.81 ID:dAFx7/kKO.net
需要無さそう(笑)

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 13:39:33.43 ID:uFJYlejp0.net
ソニーとフジとツァイスが同じマウントを共有すれば無敵になれると思うw

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 00:53:50.31 ID:lJDavIUs0.net
>>15
ふーんと読み飛ばしていたが、その3社の組み合わせって、何気にすごいなw

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 02:28:28.02 ID:kaWLjd0+0.net
>>15
PLマウントのことか!

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 06:01:47.70 ID:HQ66DT+Z0.net
フジがフルサイズでEマウント参入→フィルム事業継続アピールの為Eマウントフィルムカメラ発表となると面白いんだが

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 19:40:32.31 ID:o1+QtT/b0.net
それいいな!
EVFで出してくれたら絶対買う!

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 01:29:04.55 ID:sHC8zs2P0.net
フィルムミラーレスなのにEVFとか無理ゲーすぎる

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 03:33:10.42 ID:JGveoo2n0.net
ボディ内現像は?

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 03:56:20.17 ID:G/oJfcBx0.net
そろそろJPEG XRとかに対応してほしいな
いつまでも8bitとか終わってる

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 09:04:26.06 ID:ZCF6Nnk70.net
>>20はつまらないやつな
そもそもレンズ交換式でミラーがレスの時点で…

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 18:52:23.85 ID:ZmGuoo3t0.net
レンジファインダーですね分かってますよw

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 21:14:05.22 ID:F3Y5IS5G0.net
Eマウントを!お古サイズに統一  かってにやればw

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 23:53:56.97 ID:btxK3Hcx0.net
Eマウントをフルサイズにするなら、呼び方をFマウントに変えて欲しい。

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 00:28:37.35 ID:0BwsEBgs0.net
Eのフル(F)だからEFマウントだろ

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 01:44:53.82 ID:fiq2yx2x0.net
凄い説得力

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 07:43:00.01 ID:1NvHn7Yv0.net
富士のFなのに何故かニコンが使ってる件

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 16:51:36.84 ID:lniaqgxT0.net
ニコンF用のマウント

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:Op9SDIBP0.net
age

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 18:02:19.10 ID:9xi7Bq550.net
>1
EFマウントで良いんじゃないの?
マウントを統一させる必要があるなら、ね。

ミラーレスならEOS Mのマウント形態。
出荷本数1億本、25年の歴史を持つEFレンズを
マウントアダプターを介して装着すれば、
AE/AE/ISとか全て機能する。

これだけでもう充分な理由かと。。

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 10:46:25.31 ID:XupDiUg90.net
>>32
そのまえにEF-Mマウントでフルサイズが可能かどうか
製品化されなきゃ前提条件も揃わない

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 12:37:44.83 ID:CX4FRAHs0.net
EFSマウント(EFのフランジバックを切り詰めたもの)で決まり。
・・・と言いたいところだが、残念電子接点数が足りないやね。
Eマウントでもフルサイズは可能だろうが、電子接点位置との兼ね合いで
懐が狭くなり内面反射の影響が強くなる。こいつも駄目だな。

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 14:54:03.24 ID:imUFewEc0.net
なに、この妄想垂れ流しのスレタイ (wwwww

でも、嫌いじゃ無いぜ

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 22:10:57.87 ID:tWbYceDt0.net
レンズ専業メーカーが、各マウント用のオート対応アダプターを作ればいいんだよ。

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 23:29:17.01 ID:Ej0L9Vb+0.net
>>33
てか、キヤノンがその気になれば、だろ。
エントリー一眼レフでもプロフェッショナル一眼でもシェアトップなのに、
わざわざレンズ交換式コンデジに注力する必要も今はまだ無いわけで。
そしておそらくニコンも追随して来ないしね。Fマウントじゃ。。

要するに、いつブッチ切りのダッシュを仕掛けるのか、だけだ。
敵は国内じゃなく、第三国の巨大資本かもしれん。遠くない将来にね。

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 23:52:15.43 ID:K7zwmQpj0.net
>>37
キャノンの技術者が光学的にそうとうおかしくなるのを
覚悟しないとこのマウントでは実現できませんっていってるんだが

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 23:57:27.91 ID:K7zwmQpj0.net
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120810_551672.html

――EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?

菊池:それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 00:19:55.10 ID:4oOLw/a+P.net
あのサイズでやったらという話でしょ。
まともにやるとでかくなるからミラーレスでやる意味がないんじゃないかな。

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 00:45:19.18 ID:Ht2tVSux0.net
>>40
ボディとレンズの大きさの問題なら
周辺光量だの像がどうなるかわからんだのいうわけないだろ

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 09:36:52.24 ID:4oOLw/a+P.net
α99は実質ミラーレスで本体もレンズもでかいけどそういう問題はないよ。

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 09:10:45.71 ID:zaUE0JAL0.net
>>39
そういうおかしなのを、レンズをデカくしたり、
歪曲や周辺減光を画像処理でゴマカシたり、センサーを小さくしたり、
そうして商品化してるのが、ミラーレスの物理的現状だからねぇ。

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 09:13:41.42 ID:zaUE0JAL0.net
>>42
フランジバックがαそのものだからね。

ミラーレスか否かじゃなく、軽量スリムコンパクトでレンズ交換式、
ってのがウケるのなら、あとは如何に誤魔化すか、だけだ。
結局は便利が優る。性能なんて二の次だったりが世間一般なので。

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 09:21:25.67 ID:M/CuoGC+0.net
フルサイズミラーレス用に大口径短フランジバックの新マウントがあればいいのに

カメラ+レンズが収まる仮想的な直方体の体積を考えた時に
レンズの断面積よりもカメラの断面積の方が大きいので
レンズの口径が大きくなっても、その占有体積は変わらないが
レンズが長くなるともろに占有体積が増えるんだから

ボディ内手振れ補正付でf1以下の単焦点レンズを使えたら凄く魅力的だと思うんだ
レンズ設計的に余裕があればレンズを低コストで作れそうだし

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 10:34:52.49 ID:v0xSUkb+P.net
カメラメーカーに就職して作ってください

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 13:06:29.62 ID:AvtVUg9d0.net
>>43
だからそれでどうにかできるレベルを
逸脱してるからできませんってことだろ
補正だって万能じゃないからね
べつに一眼レフ用のレンズが
まったく補正かけてませんってわけでもないし

>>45
むしろセンサーが進化して
テレセンの問題が解決したほうが効くかもしれない
フルサイズでもライカMのレンズくらいには
なるってことだから

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 16:00:46.20 ID:BNRJNGil0.net
EFマウントと書いてあると
またソニーはマウントを増やしたのかと思ってしまった

>>33
EFマウントって、フルは不可能だとキヤノンは言ってたきがする
方向転換されてる可能性は否定しないけど

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 16:09:52.27 ID:BNRJNGil0.net
>>41
マウント径とフランジバックの兼ね合いだと思うよ
EFマウントもそういう点では、4隅は結構キツイんじゃない?
自動補正でごまかすのだろうけどな、そうなると、実質はフルサイズでは無いな

そもそも4/3システムは、当時の話でデジタルに最適化した設計だったはず
マウント径とフランジバックとセンサーサイズが、デジタル一眼に最良のバランスと言ってたな
このバランスからみれば、現行の各社の一眼のマウントはフランジバックが短いし
マウント口径も小さいから、フルサイズセンサ-には無理があると言う見解だった気がする
それが今や、マイクロ4/3だからな

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 18:37:28.63 ID:6W7xi+32P.net
おまえらEFマウントとEF-Mマウントは別物だから
略しちゃダメだろ。

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 07:14:41.05 ID:Wfc5CZHz0.net
>>47
やらない理由を語ればそうなる。
つまりは>>37の通りで、やろうと思えばいつでも出来る。
要するに、今やる必要が無いんだ。
無理してやらずとも業界トップ、売れてるからね。

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 10:46:34.78 ID:0fEPYdrJ0.net
>>51
いや、ひどすぎて無理なんだよ
違うっていうなら技術者ができないっていう理由が
技術的なものでなく、戦略的タイミングをはかってるからという
べつのソースだしてくれ
言葉通りでなく裏があるからそういってるというなら
それを証明するソース出さなきゃお話にならない

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 17:20:19.51 ID:Wfc5CZHz0.net
>>52
一眼レフのキスデジが初心者に売れなくなればEOS Mに注力し、
一眼レフ自体がパワーユーザーにも売れなくなる頃にはフルも入れる。
それまでは、やる必要が無いだけだよ。ま、その時まで待ちなよ。

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 18:46:28.00 ID:vL/zi80O0.net
良い物にはならないから無理って簡単な理屈がわからなさ過ぎ君。

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 21:01:26.18 ID:Wfc5CZHz0.net
ミラーレス機にフルサイズを入れれば、
必然的にフルサイズのイメージサークルを持つレンズを作るわけで、
満足域にするにはEF並のフランジバックが必要になるかもしれない、
ってだけの話だ。それは、最悪の想定ね。
実際に作ればどうなるか、作った時にはどう説明するか、簡単に推察できる。

今は作らない理由を文字通りに信じ込むのは、知能が低過ぎるよ。

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 23:53:02.60 ID:DaNK7Nm50.net
レンズ側でバックフォーカスがEF並になるようにマウント面から後玉がもの凄く引っ込んだレンズにすればいいのでは

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 00:23:20.86 ID:/KX3KNCl0.net
>>56
そういうことだね。
ま、そこまでせずとも簡単に作れると思うよ。
採算性重視な作り方が優先される。
現状のミラーレスはエントリークラスが主流なので、
さして高級レンズは求められていないしね。

それより、そうこうしてる内にセンサー性能も上がるので、
わざわざフルサイズにする必要が無くなるかも。
それでも、旧来からのEFレンズとの互換性は望まれるから、
マウントアダプタでのEF互換は必須仕様だろうな。
いつまで経ってもキヤノンが売れるという既定路線かと。
いつ出すか、いつ本腰を入れるか、だ。キヤノン。

ニコンにはFマウント互換のミラーレスは出せないから、
キヤノン都合で市場動向を見ながら、いつかは出るって感じ。
ソニーとしては、せいぜいNEX Eマウントを安くしてでも
今のうちに精一杯に売っておくこと、が賢明策だろね。。

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 00:57:54.46 ID:QTbHYjU50.net
>>53
ソース出せないなら商品化されるまで
無理だというソースを受け入れればいいんだよ
カメオタにできることなんてなにもないんだから
いつまでも見苦しい真似してんなよ

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 01:30:09.11 ID:/KX3KNCl0.net
>>58
ソースって。。

良識的に考えて、常識的に考えて、
出来ない理屈はむしろ何処にあるんだ。

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 02:06:21.79 ID:QTbHYjU50.net
>>59
技術に良識だの常識だの真夜中だからってなんの寝言だw
>>39で言ってることを打ち消せるだけのソースがなければ
カメオタのエゴより技術者のインタビューを優先するのがあたりまえ
というだけの話だわ

作り話で自己満足したいならせめてそれに合ったネタさがしてこいよ
幼稚園児がイヤだイヤってダダこねてるのとまったく変わらんぞ

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 07:21:38.33 ID:j3oQ1VnV0.net
>>60
奴は、良識的、常識的に考えて
本気で言ってはいないのだろう
本気で言っている理屈はどこにもないからね

議論ではなくディベートを楽しんでるだけだろ
良識的、常識的に考えれば

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 08:09:18.04 ID:/KX3KNCl0.net
てか、Eマウントならフルでも無理が無いとでも信じてるのかい?
メチャクチャだな。

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 10:29:17.66 ID:P6raXNLP0.net
>>56
マウント径を小さくしたから、それはキビシイと思うよ
できるのは、望遠径の暗いレンズぐらいでしょ?
明るいワイド系は無理だと思うよ

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 10:44:12.21 ID:/KX3KNCl0.net
>>63
マウント径自体は入るよ。入る様に作ってあって当然。
レンズ側の金具径が小さくなるから設計が厳しくなるってのはあるね。

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 10:46:03.58 ID:/KX3KNCl0.net
あぁ、あとワイド系が厳しくなるってのは思い込みだ。
実際、後ろ玉はワイド系でもさして大きくない。ほとんど変わらん。

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 19:25:12.49 ID:QTbHYjU50.net
>>62
つかEマウントの場合はビデオではもう出てて
ミラーレスも秒読み段階だから置かれてる状況が全然違う
そもそもAPS-C用マウントっていってもキャノンのは同業他社より
小さいセンサー使ってるんだからフルサイズとの差は大きくなるし

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 19:41:43.32 ID:/KX3KNCl0.net
>>66
要するに、ソニーの作ってるのはロクなモノにはなりませんよ、
と牽制してるんだろうね。
けどキヤノンもいつかは当然やるんだ。技術的な懸案事項は同じ。
光学的な問題はソニーであろうがキヤノンであろうが同じだ。
一眼レフ事業に敗れたメーカー順に始める。

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 21:15:49.60 ID:j/EhvRdY0.net
>>62
VG900

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 21:59:54.18 ID:QTbHYjU50.net
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20120912_558881.html

そういえば思い出したが、2010年に初めてEマウント規格を搭載したNEX-5が出た時に、
センサーサイズがAPS-Cなのになんでこんなにマウント径が大きいのか、
と非公式ではあるが開発者に尋ねたことがある。
その時は将来的な拡張性を考えてこの径にした、という回答だったが、
思えば最初からこのマウントに35mmサイズのセンサーを入れるつもりだったのではないか。
だとしたら、当時いろんなレンズをなんとかEOS 5D mkIIに付けて
動画を撮っていたムーブメントが将来主流になると見ていたわけで、
それだけ先見の明があったということだろう。


やったら酷いことになりますよとか、最初からAPS-C用で無理ですって
いってるところとは前提が違うってことだろうね
そして明後日にはついにフルサイズミラーレスが発表されると

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 22:59:13.53 ID:/KX3KNCl0.net
ま、キヤノンがやる前にせいぜいシェアを確保しておくこと、
しか今できることは無いだろうねぇ。。

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 23:23:45.09 ID:QTbHYjU50.net
まあひいきのメーカーの技術者のいうことすら
信じられないやつのエゴなんかに
現実がしたがってくれるといいな
せいぜい出る出るいってろと

て、「。」を三点リーダーがわりにつかう基地外が
そういやいたな、なんだおまえかw

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 23:38:33.98 ID:/KX3KNCl0.net
全く、お話にならんねぇ。

そもそも、ソニーはα900の2台持ちだし、
ミノルタ時代から俺はαだよ。

ソニーには出来てキヤノンには出来ないと
信じ込める方が不思議だわ。
物事には、文字通りの意味と、有する真の意味とがあるんだ。
頭が弱い奴だな、としかマジで思えん。

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 23:56:33.27 ID:QTbHYjU50.net
>>72
裏があるというソース出したら信用してやるよw
おまえが100万回ほざこうとそれは微動だにしないね

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/15(火) 21:01:06.77 ID:rojcLHuc0.net
>>73
まぁ、時が来るまで待っておけよ。
聞く耳持たぬお前を納得させたところで一銭の得も無い。

要は、世の中、そういうもんだってことよ。

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/15(火) 23:59:33.44 ID:qaumyy4uI.net
まさかキヤノンもセンサーサイズで他社に追い込まれることになるとは思わなかっただろうなあ。
ミラーレスを舐めて掛かったね。

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/16(水) 16:13:01.14 ID:4NOyoJZL0.net
APS-Cの終焉と見た

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/16(水) 23:25:09.33 ID:yLIy4MkCP.net
ミラーレスをフルサイズにしたってレンズでかいとミラーレスであるメリットないからなあ。

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 06:40:13.66 ID:c6k7Kodv0.net
ミラーレスの利点は小さい事だけじゃないだろう。
ショックがないこと、バックフォーカスを切り詰められることとかもある。
だからオールドレンズをミラーレスにつけるんだろ。

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 07:12:23.54 ID:iki5XUpF0.net
Eマウントが事実上フルサイズの統一規格のようになるよ
既存のフルサイズの各社一眼レフやMマウントレンズまで付くんだから
あとは、サードパーティーがいかに、オート連動のアダプターを作るかだなw

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 08:46:46.86 ID:cfeehNHR0.net
Eマウントでフルサイズだとボディ内手振れ補正搭載出来ないらしいので
どこでもいいからボディ内手振れ補正搭載出来る口径のミラーレス用の短フランジバックのマウントを作って欲しい

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 12:37:48.04 ID:mIpA83bs0.net
ライカのMやL39マウント内径は、フルサイズ画面より小さいのだね。

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 00:57:25.83 ID:uixAVV+c0.net
αと完全互換が組めるなら良いが、無理だろ。

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 10:26:58.61 ID:XHQdO0xZ0.net
>>80
え、2014年の春以降にEマウントでフルサイズだとボディ内手振れ補正搭載機だすといってたはずだぞ

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 10:48:41.03 ID:douf8Jbh0.net
Eマウントの径とEOSMのマウントの径、どっちがデカい?

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 10:50:08.66 ID:wAxLacis0.net
>>80
レンズ交換式コンデジは、動画も軽視できないので
センサー駆動式は良くないかも。

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 11:02:54.14 ID:hfF+mNg+0.net
センサーシフトだと動画時に廃熱処理できずに連続撮影できんから?
だからといってレンズ内手ブレ補正もねえ…
つ[マウントシフト式]
つ[グリップシフト式]
つ[インナーボディシフト式]

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 11:08:44.20 ID:RooEnNg30.net
レンズ内ならセンサー発熱や静電気に影響を及ぼすことも無いし、
動画の時のファインダー像も比較的自然かと。

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 13:38:16.75 ID:6UkM4P4u0.net
>>69
マウント径の他にも、純正レンズのラインナップがやけに少ない事も状況証拠だと思ってたよ。

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 04:49:25.89 ID:rcSVjH230.net
拾い物

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 23:09:49.08 ID:iANs2LwA0.net
マルチ乙

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 17:32:08.95 ID:koZJImwS0.net
>>89
元々そういうレンズ、という可能性も無くは無いけど。
記事全文としてはどうなの。

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 17:38:39.81 ID:iW8b1Qwp0.net
>>89
センサ-がキヤノン製でなかったのが救いだよな
キヤノンのセンサ-なんて4年前の50Dから進歩無しだから
もっと悲惨な結果になっていたよな、ほんと

あ、だからキヤノンは出せないのか、分かったわ

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 00:53:15.04 ID:4vHkupFO0.net
>>92
そこにセンサーは関係無い。
支離滅裂に言い張ってると基地害オリンパと同じレベルになるぞ。気をつけろ。

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/07(土) 14:45:09.28 ID:fnNr0A3u0.net
基地害オリンパは、キヤノンのセンサーが古いと書くのが好きだよねw

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/07(土) 15:05:43.27 ID:+RcLBIod0.net
でも、それは事実だし、それで大きく損をしている今のキヤノンだしな
ドル箱のKissが売れず、Mがおおこけと散々なキヤノン、堕ち出すと一気だから

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/07(土) 18:15:10.26 ID:+3I2e4K1P.net
Gfkだと
Kissはほとんど1位
EOS Mも1機種だけなのにベスト10に入ることが多い。
利益も確保できてそうだよ。

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/07(土) 22:54:20.83 ID:gvZhKPQO0.net
デジタル一眼レフ市場の50%以上をキヤノンが占め、
その7割かをKissが占めてるって感じかと。これが現実だね。

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 11:17:32.87 ID:9W16h9jv0.net
>>97
そのデーター、古いよ
KissX4の時代は正にそうだったけどな

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 21:54:50.49 ID:tP2PB05x0.net
>>98
2011年度はキヤノン4割、2012年度がキヤノン5割だろ。
今年どうなるのか、だ。キヤノンは決算12月だったかも。
たいてい他社は3月なので、正確な統計結果を待つしか無いかと。

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 12:16:25.69 ID:zVRA2j9R0.net
2011年ならキヤノンは、KissX4と5の時代だな、正にそれが全盛期だよ

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 23:39:09.70 ID:cJaGO6FH0.net
>>100
2012年はキヤノン50%でニコン35%くらいだったぞ。

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 09:48:40.38 ID:VULte5S30.net
業界のデータでは、2011年度からキヤノンは50%を切っている
今年は40%あるかどうかだと思うよ、キヤノンの最盛期は60%越えてたから

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 23:58:44.93 ID:Kc6Zq7cd0.net
>>102
キヤノンのシェアが50%を超えたのは去年が初めてだよ。
それまではソニーやペンタや43も一応あったからね。
それまでは30〜40じゃないかな。2012年はキヤノンが勝ったけど
ニコンが勝った年も何度かあるはず。

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 02:03:34.19 ID:5ekTCJuw0.net
AF-S完動マウントが出ればFEマウントは確率される
ニコンもキヤノンも相手に利するマウントは出せない
マウント情報オープンにしたSONYの戦略勝ちかな
本体も近々レンズ補正アプリが出ると、ソフトで補正しなくても良くなるから
古いレンズも救済できる
ライカユーザーが見た事も無いライカレンズの写真が撮れる
後はひたすら高速化と高度化を目指せばいい

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/22(日) 13:42:55.66 ID:6IdKekgA0.net
>>92
現在他のやつに全く太刀打ちできないほど遅れているのか?
4年経っても他の奴を寄せ付けないほどレベルが高いだけじゃないのか。

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/22(日) 14:44:13.21 ID:uM7LH+Hf0.net
ttp://www.dxomark.com/en/Cameras/Ratings
D800E   96ポイント
α7R    95
RX1 93
LeicaM 84
EOS1Dx  82
EOS5D3  81
NEX7 81
EOS5D2  79

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/28(土) 00:56:14.97 ID:zsaVdqXT0.net
DxOはダイナミックレンジに重きを置き過ぎというか、
最近はDR圧縮で誤魔化してあるので、評価法の見直しが要るね。

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/28(土) 01:12:21.27 ID:tqW5lrWd0.net
>>107

キヤノンはフラッグシップの1D Xですら、自社のコンデジよりダイナミックレンジが狭いから
仕方ない。もしダイナミックレンジがまともなら他社とそう変わらないし。

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/28(土) 09:50:11.17 ID:zsaVdqXT0.net
>>108
ん、それがそもそもおかしい状態だね。
もっと純然と飛ぶ飛ばない、ラチチュード同様の
性能評価する様にしなきゃ、今のDxOランキングは
しっちゃかめっちゃか気味だなぁ。
とは言え、階調性まで含めて曖昧評価するのも
デジタルじゃ厳しいからね。
DxOとしても今とても悩ましい状態なのかと。

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/28(土) 11:15:33.40 ID:WVXnuzEa0.net
>>20

EVF用に別の撮像素子のっけた機種なかったけ。

>>21
左肩に穴があいていて底から現像液を注入してw

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/28(土) 11:40:36.21 ID:wGc/Ys7z0.net
>>110
お前天才だな なんでフィルム時代にそれを言わなかった
APSカートリッジなんておままごと現像セットと抱き合わせれば化けただろうな

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/28(土) 11:48:17.31 ID:5IoBY2Ki0.net
フィルムをサービス版くらいのサイズにしてフィルムに現像液も一緒にセットして、撮影後に取り出すと自動で現像される仕組みを思いついたぞ!

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/28(土) 16:47:16.72 ID:WVXnuzEa0.net
>>111
カメラ内現像はまああれだが、
パトローネごと明るい場所で現像するキットは、
フジやコダックが出してたけどね。

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/28(土) 17:43:38.17 ID:RCG3rYfH0.net
>>112
ポラロイド「そのアイデア買った!」

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/28(土) 18:14:45.35 ID:pXrtjVvr0.net
(マイクロ)フォーサーズの前例を見る限り、
新しくレンズ買い揃えるか「EVFでMFしろ」じゃ、普及しないだろ。
レンジファインダー付Mマウントアダプターをコシナからでもいいから供給すれば、
ライカMを買えない爺がこぞって買うから、
ユニバーサルマウントに少し近付けるかもしれんが。

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/28(土) 18:31:43.22 ID:Vorhcu730.net
>>112
昔々そんなカメラがあったなあ

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 21:07:04.81 ID:e3PaRxoc0.net
>>110
E330かな・・ マイナーなフォーサーズの中でもマイナーだな。

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 22:54:17.65 ID:szwd7/uG0.net
EマウントはFマウント互換なんだから、ニコンに協業をもちかけるのがベストだと思うな。

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 11:10:27.66 ID:+8GGKHQN0.net
互換じゃないよ

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/02(水) 12:02:08.85 ID:rA8ZBTj30.net
>>118
??????

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 12:27:01.41 ID:6IMos0HZ0.net
>>121
そのセリフは、フジとキヤノンとライカの
社員を雇ってやるだけの会社を立ち上げてから
言ってください。

腐っているのは、お前の性根だよ。

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 20:18:10.19 ID:LS8aBesF0.net
w

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 20:32:58.32 ID:otg7yQzP0.net
もう少し経てば、中華オープンマウント規格になるから大丈夫
ホンハイEマウントだな

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/25(日) 23:56:27.30 ID:vT5UC2A00.net
>>119
>>120
NEXが出たばっかりで、Eマウントの純正ボディキャップとかレンズリアキャップが品薄だったとき、
ニコンFマウントの安価なボディーキャップとかレンズリアキャップで代用した経験ない?
ソニーはFマウントのショートフランジバック版を、業界標準にするように
ニコンを説得すればいいのに。

いまはなき旧4/3もFマウントと同寸だったなぁ。懐かしいなあ。

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/26(月) 00:09:27.51 ID:QToYwhUO0.net
それが言いたかっただけか

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 19:42:15.19 ID:olio6Z5f0.net
ペンタコンシックス用レンズをつけたいが
どうするのが一番いい

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/10(木) 13:32:08.15 ID:RHzrBMMw0.net
各会社が独自規格作ってるうちが華なんだよな
パソコン会社が独自OS作ってた時代はよかったよ
グローバル化して標準規格作ったら日本は勝てない

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/10(木) 17:31:28.69 ID:ZauNgFEw0.net
>>127
標準たる規格作れなかったから、勝てなかった

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 12:05:31.33 ID:C8/Z2Tm60.net
レンズがもうからなくなるじゃないか

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/18(木) 20:41:56.30 ID:BparK28O0.net
>>127
そんな時代は無いに等しい。

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/18(木) 21:47:30.05 ID:VsqR7RiE0.net
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20140918_667456.html
【フォトキナ】現行マウントに加え新システムも模索――キヤノン

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/02(木) 12:40:35.17 ID:rbcs2yEx0.net
 Eはこれだから駄目 http://spiral-m42.blogspot.jp/2013/12/voigtlander-skoparex-35mm-f34dkl.html

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/10(金) 09:38:05.10 ID:LLsB32ev0.net
 http://www.nocto.jp/shopdetail/000000000850/

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/10(金) 11:03:50.25 ID:K9/tAi8Bi.net
キヤノンを買えば幸せになれるよ。
キヤノン キヤノン キヤノン

世界最高のカメラ
キヤノン キヤノン キヤノン

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/08(土) 10:22:54.15 ID:hxovxODH0.net
 欠陥だ!http://overnormalizing44.rssing.com/chan-20946577/all_p8.html

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/21(金) 09:27:58.40 ID:Jjl++/Ru0.net
次の業界再編の波か。また民主党が政権取ったらどん底不景気になって再編せざるを得なくなるね。

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/22(土) 17:15:32.85 ID:w6S7h//vO.net
α7II発表age

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/23(日) 09:06:24.46 ID:Nx5cHXvB0.net
 カメラ業界の民主党 http://nakajimaak.exblog.jp/i94/

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/23(日) 19:18:22.33 ID:yszv00bW0.net
>>134
キャノンは最高!
俺の家、トイレ便器もキャノン製だぞ!

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 10:17:48.83 ID:P2oU9aY/0.net
 共産党!http://komatsu0513.heteml.jp/M43g.html

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 14:58:29.87 ID:9871Sl6x0.net
>>140
いいかげん荒らしを止めろよ、ヲ匠。

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/26(水) 16:23:39.48 ID:+G0RMjur0.net
>>138
そんな間違いは二度と起きないから心配するな。
いらん心配は禿げるだけだぞ。

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/03(土) 19:45:28.74 ID:46bsU2UH0.net


144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 08:24:11.98 ID:+qzQycjh0.net


145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 12:29:31.77 ID:tXzhaebF0.net
Eマウンこレンズの悲哀

チョニーのはこんなのばっかだし・・・
http://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/18105mm-f4-PZ-G-OSS-5253/highres/SonyE18105mmOSS_328_1392203398.jpg

オールドレンズの銘玉もこうなっちゃうし・・・
http://m.dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/629/549/html/m.019.jpg.html

そうだ、あのカールツァイスの最新設計単焦点レンズなら・・・!
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/681/420/029.jpg

あぅぅ。。。

ついにシグマからはこんな事まで言われちゃう始末・・・
Sigma says E-mount diameter is small and makes it difficult to design high quality Full Frame lenses.
http://www.sonyalpharumors.com/sigma-says-e-mount-diamater-is-small-and-makes-it-difficult-to-deisgn-high-quality-full-frame-lenses/

こんなEマウンコだけど、GKの生活がかかってるので買ってあげて下さいね!

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 05:17:26.27 ID:IsJOt6Zu0.net
1.(接点などの部分を除いた残りの)実効マウント径が、センサーサイズぎりぎりしかないこと。
2.それにもかかわらず、フランジバックがとても短い(18mm)ために、テレセントリック性を多少犠牲にして光を広げる、ということも難しいこと。
3.この制約は、いくらマウントアダプターでフランジバックを長くしても解消されないこと。(センサー直前で光束をギリギリまで狭くしないといけないから)


Eマウントでは高性能レンズは作れません

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 12:26:11.49 ID:MSXNYe2H0.net
>>146
マウント部のレンズ占有径がセンサーサイズよりも大きい
35mmフルサイズデジタルカメラなんて無いだろう。
少なくとも現在生きているマウントにはない。
バカでかいEFでさえ37mm強しかないのだが。

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 13:23:39.42 ID:8dIXXjWu0.net
マウントを統一するなんて各社の思惑が入りますから無理な話ですよ。オリンパがデジタル専用と銘打ってオープン規格の4/3出すもあのざまですからね。

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/09(月) 16:00:12.23 ID:gKw3moeS0.net
JISにもDINにも規定されているカメラマウントはあるんだけどね
各メーカーとも囲い込みたいから独自路線だね
掃除機の吸い込みホースとか、シャワーヘッドとか見て御覧皆独自路線

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/12(木) 08:52:56.69 ID:wJTd21dC0.net
CanonのフルフレームカメラがEF-Sを排除している
論理的理由がどうしてもわからない。
物理的理由はうんざりするほど読んでいるのだが。

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/17(火) 00:58:40.18 ID:qoWHdXxF0.net
2014年のミラーレス国内販売シェア(BCN)。
2014年1月以降、ソニーが12ヶ月連続一位。
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/fe.bcnranking.jp/sys_imgs/news/gallery/lerge/20150130canon_2.gif


昨年のメーカー別flickr投稿数(ミラーレスonly)

https://www.flickr.com/photos/captin_nod/15650450614

2013年初頭にはオリ+パナで過半数だったのが今ではSONY+フジで過半数。
ミラーレスのセンサー大型化は世界的な流れと言えそうだ

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/17(火) 01:02:25.14 ID:6uzP2fJs0.net
ミラーレス陣営で勝ち組はソニー、フジ
       負け組はマイクロフォーサーズとくっきりとわかれました。
http://outdoormac.blogspot.jp/2014/11/20144-9.html#!/2014/11/20144-9.html


        ∩ ソニー∩                     ∩_富士_∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/   豆   :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/17(火) 21:58:59.62 ID:DbgaVJIK0.net
よくわからない デジ立つカメラのISO感度
http://outdoormac.blogspot.jp/2014/03/iso-sensitivity.html#!/2014/03/iso-sensitivity.html

>オリンパスは他メーカーと全てのISO感度で約1段違う。
>オリンパスの ISO 25600はISO 12800に近い。
>なのでISO感度別 S/N比は有利になる。


                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /  
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',     オリンパスは他メーカーと全てのISO感度で約1段低いよーー
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/17(火) 22:01:50.06 ID:DbgaVJIK0.net
α7シリーズにマウント径不足問題なるものが存在しないことを証明するα7+オールドレンズの写真はこちら。
縮小版: http://2ch-dc.net/v5/src/1418470919939.jpg
オリジナルRAW: http://www1.axfc.net/u/3372875.arw
縮小版: http://2ch-dc.net/v5/src/1418473564265.jpg
オリジナルRAW: http://www1.axfc.net/u/3372876.arw

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/17(火) 23:00:39.29 ID:DbgaVJIK0.net
ピューリッツァー賞受賞カメラマンの機材

http://briansmith.com/gear/cameras/

プロ中のプロからも認められるEマウント

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/17(火) 23:22:12.63 ID:IGoklxlL0.net
2014年のミラーレス国内販売シェア(BCN)。
2014年1月以降、ソニーが12ヶ月連続一位。
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/fe.bcnranking.jp/sys_imgs/news/gallery/lerge/20150130canon_2.gif


昨年のメーカー別flickr投稿数(ミラーレスonly)

https://www.flickr.com/photos/captin_nod/15650450614

2013年初頭にはオリ+パナで過半数だったのが今ではSONY+フジで過半数。
ミラーレスのマウントを統一するなら、Eマウント以外の選択肢はあり得ない。

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/18(水) 21:09:29.46 ID:uUdlS7mp0.net
ソニー、α7 U を発表 | 勝ち組のカメラ
http://outdoormac.blogspot.jp/2014/11/7-5-axis-steadyshot-inside-from-sony.html?m=1

勝ち組→SONY
負け組→豆(豆ンパス、豆ソニック)

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/18(水) 21:44:04.24 ID:WkAesYcM0.net
低感度域でノイズ性能に優れたデジタルカメラ
http://outdoormac.blogspot.jp/2014/07/blog-post_7.html

DxOMark.comが計測しているデジタルカメラのうち、2012年以降に発売されて、
ISO 100-400までのSNRの合計値が高いカメラを一覧にしたもの。
写真とは高感度性能が優れたとしても低感度域で撮るものである。
そしてネタがないときはDxOである。
全てのデジタルカメラでベスト10を独占するのはニコン、ソニーのフルサイズカメラが
低ノイズでクリーンなイメージセンサーとなる。さすがである。
APS-Cフォーマットカメラでもベスト10を独占するのはニコン、ソニーのカメラとなる。

                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /  
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',     豆だと低感度でもノイズが多いよー
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |

159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/19(木) 20:46:45.22 ID:7S3OBrTd0.net
アウトドアマックの爺さん、ついにニコンを見捨ててSONYに鞍替えしたのか?

ニコンは法則発動中だがソニーも同じ運命を辿るのか。。。

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/19(木) 23:16:12.65 ID:ycknJ48M0.net
ソニーが4月〜5月にα7R II と50MPのフルサイズ機を発表?
http://digicame-info.com/2015/03/457r-ii-50mp.html

豆糸冬了〜

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/20(金) 21:57:24.00 ID:JE9+HZQs0.net
ソニー、α7 U を発表 | 勝ち組のカメラ
http://outdoormac.blogspot.jp/2014/11/7-5-axis-steadyshot-inside-from-sony.html?m=1
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /  
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',     豆は負け組だよー
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/21(土) 00:26:50.19 ID:4UcW+u8O0.net
豆負け伝説

1.パナソニック福島工場の責任者が自殺

2.オリンパスイメージングが3/31で糸冬了

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/21(土) 19:30:41.57 ID:73QGh9c50.net
Eマウント最強

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/22(日) 14:09:49.46 ID:PMNnN4HA0.net
おれは m4/3 持ちだがEマウントフルサイズは欲しい。

ただ、あのアホみたいなペンタ部がついてる限り買わない。
 

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/22(日) 17:00:09.11 ID:89vMQU1v0.net
おれはペンッタクスユーザーだがソニーのフルサイズセンサーには興味が有る。

だが、Eマウントは買わない。
フルサイズセンサーの性能を100%引き出せる新マウントを再設計してくれたら喜んで買うだろう。

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/28(土) 16:39:25.48 ID:G9DCr00T0.net
Brian Smith talks Portrait Psychology to ASMP Miami 04.09.15
ピューリッツァー賞受賞Brian Smithの機材は
               http://briansmith.com/gear/cameras/


“世界的報道写真展”で日本人初の最高賞を受賞! 
       30歳女性フォトジャーナリストの原動力とはGlobal Ambassadors Japan
http://imagingambassadors.sony.net/ambassadors/noriko-hayashi/

最近マグナムからEli ReedがAmbassadorsになりました。


豆はどんな人が使ってるのだろう?

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/01(水) 00:34:26.13 ID:biXod36G0.net
チョニーのステマスレあげ

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/01(水) 18:03:02.70 ID:oh8+4mRd0.net
ソニーにはセンサーを入れる優秀な箱がない
キヤノンには優秀な箱があるが、センサーが二流
キヤノンとソニーをニコイチすれば解決

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/01(水) 20:41:19.51 ID:M9Juy4HI0.net
優秀な箱はニコンだろ?

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/02(木) 00:12:15.96 ID:UMC+7wtJ0.net
F2やF3の頃までならニコンは優秀だったな

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/03(金) 17:57:15.41 ID:Ecv+i7KJ0.net
EマウントがFFミラーレスの統一規格になったらみんなツァイスに行くだろうな。
俺はペンタのレンズで我慢する。

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/04(土) 08:51:27.65 ID:PgZ8Alm/0.net
>Eマウントをフルサイズミラーレスの統一規格に!

笑いどころは?

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/05(日) 15:20:42.49 ID:tYM0QGOJ0.net
ないよ。ソニーにとってEマウントは既にユニバーサル。
どこかの方言で「くされたまくら」。

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/04/25(土) 01:24:17.17 ID:YCTJMePu0.net
GKの妄想スレあげ

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/01(月) 02:03:57.94 ID:GsXNPVeC0.net
    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        And this one is awful!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     It is worse than some toy-cameras!
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ     
、` ー-===-゜---゜==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     I've never met something like this gabages
_、;;)¨´,ニ=゜='" ,.ヘ=゜:く {ッリ'       
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      Old lenses made it's visnetting?
_,ノ| i.     {⌒゛'^ヽ.{  i;; ヽ        No way!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  It has been a faulty mount the day it was born!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ   Mr. Joester,
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゛ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-  Just take out to trade-in!
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|:::::::::::
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::

http://m.dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/629/549/html/m.019.jpg.html

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/01(月) 19:26:20.59 ID:zqThf9yv0.net
>Eマウントをフルサイズミラーレスの統一規格に!

ないわw
マウント径に余裕なさすぎ
フランジバックも短すぎで設計の自由度も恐ろしく低いしな。

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/02(火) 06:02:23.90 ID:q/+MLcAG0.net
フランジバックは短い方が設計の自由度上がるだろ、
マウント径はそもそもEマウントはフルサイズ無理とかいってたよなあ、お前は。

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/06(土) 15:11:30.52 ID:zyLRngMF0.net
三脚使ってもシャッターショックでブレブレ。
フルサイズ(笑)3600万画素(笑)
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/217122/147491/78275642
BORGの中川さんのブログより
(ソニーα7Rレポート)
ーーー久しぶりに三脚を使いますが、シャッターショックが大きく、遅いシャッタースピードではほとんどぶれてしまいます。

高感度画質でAPS-C1600万画素にボロ負けするフルサイズ(笑)1200万画素(笑)

小原玲(動物写真家)のブログ
http://reiohara.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/x-t1-vs-7s-c19a.html
富士フイルムのX-T1と新製品のソニーのα7sとでそれを比較しました。
結果は見ての通り、富士フイルムX-T1の圧勝でした。
むしろニコンのD4やDfの方がこのテストの結果ではα7sよりよかったです。

おまけにご自慢のカールツァイス(笑)は1.5点

http://digicame-info.com/2015/03/vario-tessar-t16-70mm-f4-za-os.html
光学性能は5点満点で1.5点と、非常に厳しい評価になっています。
photozoneは、このレンズのテスト結果が芳しくないので、ソニーのサービスセンターでチェックをしたり、
テスト機をNEX-7からα6000に変えてみたりといろいろと試行錯誤したようですが、結果は変わらなかったとのことです。

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/06(土) 15:12:24.63 ID:zyLRngMF0.net
フ ル サ イ ズ (笑)

カ ー ル ツ ァ イ ス (笑)


GKが一番誇りにしているところでGKをおちょくる。
真のGKおちょくりとはこういう事だ。

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/06/28(日) 04:25:17.81 ID:uCPfch7I0.net
GKのステマ跡地age−

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/09(木) 01:55:24.80 ID:GN3JjNJ40.net
ゲートキーパーをステルスマーケティングの統一規格に!wwww

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/14(火) 01:05:09.57 ID:b5xtxDo20.net
チョニーGKは嘘つきばかりである。私はそのことが恥かしく、情けない。

「チョニーは独力でミラーレスを作り上げた」って。馬鹿を云うな。チョニーのミラーレスはマイクロフォーサーズシステムの完全な模倣によって作られたものである。

「チョニーのミラーレスシェアはナンバー1」 だって。馬鹿馬鹿しい。チョニー大本営発表による大嘘と、そのチョニーに忠実なGKたちによるステマがその実態だ。

「Eマウントはチョニーらしい製品」にいたっては呆れてものも言えない。誰がどう見てもマイクロフォーサーズのコピーであり、実際その通りだというのが真実だ。

「平井がチョニーを立て直した」だって!笑わせる。オリンパから株配当金という名目で莫大な経済援助を受け、本社まで売却してもまだ赤字ではないか。これだけお膳立てされてなお赤字とはチョニーにしか出来ない。

「オリンパの親会社がチョニー」とは恐れ入る。単なる筆頭株主がそのまま親会社になるなんて、一体どこの国の制度なのか。

オリンパと提携前、チョニーは倒産同然だったではないか。現在のチョニーの姿、まさに平井により作られた砂の楼閣だ。虚飾と偽善と歪曲とおごりに満ち満ちている、真似とステマとライバルへのネガキャンが全てである。

このようなチョニーの本質を知らず「チョニーこそ世界一」などとほらを吹いて自己満足しているGKは正気の沙汰ではない。これが恥でなくてなんであろうか。

183 :sage:2015/07/14(火) 08:57:51.07 ID:wfRGdvR50.net
チヨニーと茶化した名称で記述することで、正論なのに文章の品格が著しく欠如しているのがもったいない

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/20(月) 06:22:22.50 ID:564ut2U/0.net
>>176
良く見かけるけど、それならミラーレスではどこのがいいのさ?
なんだかんだ言ってソニーなんじゃないの?

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/20(月) 06:37:16.49 ID:fTw21L8s0.net
確かにもうEマウントだけあればいいよ。

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/26(日) 00:04:12.82 ID:ehKLneO00.net
マジレスするとソニーだけはありえない

タク (2015年2月19日 09:27)
シグマの社長が言うように、APS-C用のマウントにフルフレームのセンサーを無理に入れた事が問題。画素数以前の問題。
a7を正面からカメラを見ると、センサーの四隅がマウントで隠れているのが分かる。
これはカメラメーカーではあり得ない設計。レンズマウントはさらに径が小さくなるから、テレセンで光の入ってくる望遠になればなるほど、設計が無理になる。
望遠はフランジバックはほとんど関係ない。

シグマ社長の発言とは・・?
http://www.sonyalpharumors.com/sigma-says-e-mount-diamater-is-small-and-makes-it-difficult-to-deisgn-high-quality-full-frame-lenses/
Sigma says E-mount diameter is small and makes it difficult to design high quality Full Frame lenses.

マウントに欠陥があってはどんな凄い技術を持ったレンズメーカーでも優れたレンズは作れない。
他社マウントの優れたレンズもEマウントにつけた瞬間にゴミと化す。

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/26(日) 00:30:32.08 ID:r8Z4WNuc0.net
華奢なボディがちょいと気になった
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/821/
ボディマウントの強度をこっそり改善
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/885/

田中プロは、サードパーティから強化ユニットが販売されるという前代未聞の状況となったにも関わらず
ふにゃふにゃマウントを仕様と言い張りα7、α7Rユーザーには一切サポートせず
α7Sでこっそり改善するという
姑息な企業姿勢に対して件の発言をしているのだよ。

『指で押して「たわむ」ボディマウントなんて、ぼくはいままでに見たことない。』

『ニコンやキヤノン、ペンタックスやオリンパスなどのカメラではそうしたことはゼッタイにあり得ない。』

カメラメーカーと良好な関係を築く必要があるプロカメラマンにここまで言わせたマウントが今まであったか?いや無い。

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/26(日) 00:31:53.25 ID:1CF4ygSL0.net
あげ

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/28(火) 01:54:46.03 ID:Wpao5cLe0.net
もしかしてだけど もしかしてだけど
それってソニーのステマしてるんじゃないの

カメラ屋で女の店員が
EOS-Mを手に取ってる俺を見て
「こちらもいかがですか」と案内したんだ

もしかしてだけど もしかしてだけど
欠陥マウントを売ろうとしてるんじゃないの 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/10(月) 11:02:55.15 ID:W0thPaqc0.net
GK体操第一!
いち、にっ、さん、しっ

火病ってキーボードをぶっ叩くGKの体操〜!
手をおおきく動かして〜♪
いち、にっ、さん、しっ

フィギュアをローアングルで撮るGKの体操〜!
屈みこんで〜♪
いち、にっ、さん、しっ♪

ハロワからトボトボ帰ってくるGKの体操〜!
力なくうなだれて〜♪
いち、にっ、さん、しっ

アイドル撮影会で警備員にオタギレするGKの体操〜!
弱々しく拳を振り上げて〜♪
いち、にっ、さん、しっ

株主総会でペコペコ土下座する平井の体操〜!
背筋をおおきく曲げて〜♪

深呼吸〜

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/12(水) 16:07:14.86 ID:fzbtnC0m0.net
低価格のカメラは、スマホにシェア取られてるんだから
ミラーレスは思い切って統一規格にすればいいと思うんだよなぁ

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/30(日) 18:16:38.50 ID:RlOavYmX0.net
http://www.bcn.co.jp/press/press.html?no=308
このほか、デジタルカメラ(ミラーレス一眼)は32.9%でオリンパス、
デジタルビデオカメラは、36.5%でパナソニックがそれぞれトップの座を獲得した。

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/08/30(日) 20:47:29.87 ID:NzyPgdFr0.net
Eマウントで最大300oや500o 600oのズームレンズがほしい・・・
アダプタかまさないといけないのが、ちと億劫

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/03(木) 11:01:47.51 ID:BcsBCI1I0.net
 Eマウントの最悪、欠陥 http://nakajimaak.exblog.jp/i94/

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/10/07(水) 19:30:04.93 ID:4jFwPG9u0.net
がんばれGK

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/11/29(日) 08:44:28.71 ID:v9QDv9uj0.net
ソニーGKステマスレ

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/22(火) 03:30:37.37 ID:jQJPp2Fn0.net
デビッドマニング事件(2001)→150万ドルの賠償問題に発展
https://ja.wikipedia.org/wiki/デビッド・マニング_(架空のライター)

ゲートキーパー事件(2004〜)→2004年の発覚以降、現在も継続中
http://nesgbgg.seesaa.net/article/112533980.html

ソニーまたヤラセ:PSP絶賛の偽「ファンサイト」で炎上(2006)
http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/

GKがまたおまんちんに引っ掛かる(2012)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1325757641/l50

ソニーTwitterフォロワー買収事件(2014)→「フォロワーを買うのはTwitterの規定違反です」
http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=13601

週アスXperiaステマ事件(2014)→一目でステマと分かる糞記事。別名デビッドマミング事件。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/246/246168/

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/22(火) 03:31:26.01 ID:jQJPp2Fn0.net
age

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 17:30:24.69 ID:w+kqXNFN0.net
あけましておめでとうございます!
ゲートキーパー一同、今年もステマと他社ネガキャンに
精進する所存でございますwwwwwwwww

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 17:39:01.87 ID:jcq+kVsq0.net
無理だよ。αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg

FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
http://slrgear.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet.gif
他社なら安レンズでも蹴られないのにね
http://slrgear.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet.gif

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/10(日) 21:19:29.49 ID:ZEwLhlVQ0.net
Eマウントフルサイズにはオリンパスだけは賛同すると思うよ
でパナはライカのSLマウントフルサイズを採用するだろう

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/23(土) 17:16:41.07 ID:NUhViDYB0.net
>>201
だからSONYだけはマジで辞めとけ。

夏場の航空祭や自衛隊の演習などで
SONY一眼アルファーが何台も熱暴走でハングアップしていったのを
リアルで目撃したことがある。

肝心の場面で何故かアルファー使いがコンデジを使いだして、
「??」状態だったが、EVFの熱暴走で使えなくなってたんだね。

本当にSONYだけは真剣に辞めておけ。

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 03:03:47.39 ID:eMKs9uot0.net
http://digicame-info.com/2015/02/post-691.html

 ソニーのカナイマコト氏とエガワアキヒロ氏にインタビューを行っている。
 フランジバックの短さとEマウントの直径の制限が、
 ソニーのレンズデザイナーにとって大きな制約となっているかを尋ねると、
 答えはノーで、この種の設計は、焦点距離の短いレンズ群には助けになっていて、
 昔ながらの一眼レフではこれと逆のことが起きるということだった。
 しかし、ここには"But(しかし)"がある。
 ソニーは、長い焦点距離のレンズ群の設計に関しては難題かもしれないと述べている。

「ノー」って言っておきながら「But」「長い焦点距離〜難題」って言っているってなんじゃそら。
ソニーの開発者自身が望遠難しいって認めてるじゃん。
で、現在実際に望遠レンズはズームの240mm超はリリースされていない。
マウントアダプタで他社レンズをつけても問題ない、っていう輩いるけど、
それはあんたが問題を認識できてないだけじゃないの?
メーカーの開発者自身が認めてるよ?

短フランジバックかつ小マウント径のせいで、
長焦点レンズの外周部の光路がマウント付近でケラレるんだろう?
フランジ位置ではFマウントより光路の径が限られるからな。

いずれにしても、
 ・メーカー開発者自身が認めている
 ・実際に望遠レンズはリリースされていない
 ・リリースされる予定も聞こえてこない
以上3点から、フルサイズEマウントは、
レンズ交換式カメラのシステムとしては大いなる欠陥を含んでいて、
APS-Cまではよかったがフルサイズを出した時点で終わっている、
ということだな。

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 03:05:43.62 ID:eMKs9uot0.net
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120810_551672.html
>――EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>菊池:それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
>周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。

キヤノンはいまのEF-Mマウントではフルサイズ対応はやらないようだ。
ちなみにEF-Mマウントはマウント規格をオープンにしていないが、
ほぼEマウントと同じ径・FBとのこと。
ほぼ同じ寸法でありながら、「相当おかしなことをしないとできない」と言ってますな。
確かにギャップレスオンチップレンズ技術などの技術で
弱点を見えづらくしているソニーの技術班の努力は認めなくはないが、
まっとうな光学機器メーカーは、そもそもマウントの規格を決める時点で
まっとうな光学性能が確保できるようにするわな。

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 19:36:43.24 ID:E4Sw1knW0.net
つまり、フルサイズEマウントユーザーって、周辺減光も解像不足も電子補正で誤魔化される程度の奴しかいないという事?

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 21:30:36.06 ID:GgUp4eVi0.net
>>204
「相当おかしなことをすればできる、でも現時点ではやる予定は無い」
とも取れる。3年以上前のインタビューだからその相当おかしなことをするべき時が来ているかもね。
ニコンもフルサイズミラーレス出すと言う噂だしさ

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 21:36:34.31 ID:+T7dGNDS0.net
「相当おかしなこと」をしてフルサイズ対応したとしても結局は欠陥マウントにしかならないよ。
他でもないソニーがそれを証明している。

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg

FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

Sigma says E-mount diameter is small and makes it difficult to design high quality Full Frame lenses.
http://www.sonyalpharumors.com/sigma-says-e-mount-diamater-is-small-and-makes-it-difficult-to-deisgn-high-quality-full-frame-lenses/

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/25(月) 22:04:26.67 ID:J0+eD/fG0.net
>>203
EマウントはAPS-Cでもズームで250ミリまでしかない。

ツァイスの35ミリF1.4のズームレンズ並の全長。
ミラーがない利点が無意味。
これならAマウントのミラーレスで良かったのでは。

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 10:33:25.25 ID:DHaWSMJF0.net
マウントサイズに余裕の有ったAマウントを捨ててる時点で駄目だろ。
カメラに関してソニーは部品屋の域を出ない。

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/26(火) 18:20:08.10 ID:ShB4+lkl0.net
>>209
機構的にはAマウントは役目を終えつつあるからね。
測距センサーを使わずに済むようになった時点でミラーレス化するのは当然の流れだし。

ただ・・Eマウントじゃ少し径が小さいのは否めないよね。
もう少しなんとかならなかったものなんだろうか?

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/29(金) 13:47:34.70 ID:aqNJUZE80.net
>>209
Aマウントには余裕なんかないよ
マウント口径≠レンズ後玉口径

馬鹿デカく見えるEFマウントレンズでも最大33mm位しかとれない

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/01/31(日) 14:18:04.97 ID:GvkdxZfp0.net
>>207
>マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
>周辺光量落ち
レンズを削って取付けてるものではない
フランジバックやマウント内径とは無関係な現象
たとえ一升瓶程のマウント径にしたところで周辺光量は同じように落ちる
バックフォーカスが極端に短いレンズとデジタルセンサーの井戸穴構造を
組合せれば回避できない必然の現象

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/03(水) 19:28:53.72 ID:4zP5RkCi0.net
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160203_742045.html

これが早期に実現できればEマウントの未来も明るい

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 17:14:38.24 ID:1g4WQNhS0.net
>>213
いや、センサー屋SONYの終わりだろww

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/10(水) 22:01:27.59 ID:i+NbkZVr0.net
Appleから切られたら即倒産レベルだもんな、今のソニーw

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/20(日) 02:47:24.33 ID:4aeAVcRK0.net
ステマGKあげ

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/20(日) 13:25:00.76 ID:heKjsaTj0.net
>>207
有機センサーの実現待ったなしだな
あと3年後だろうけど・・・

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/03/27(日) 12:26:19.85 ID:jlJgQngO0.net
>>217
ソニーは有機センサーをすぐ実装できるレベルまで開発は終えてる。それを見越してあのマウントを作ってる。
ただあまりにもぶっちぎりすぎる性能のため、インテルのCPUみたいに他社がリリースするまで控えてる。
という妄想

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/01(日) 08:53:21.91 ID:iFdTtQIW0.net
GKガンバレ

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/01(日) 12:41:55.65 ID:ASpBT1Z40.net
>>208
α7がキャノンやニコンのフルサイズ一眼とくらべてコンパクトな理由は何でしょうね。
ミラーがある機構での高速連射でしょうか。

ミラーレス機はミラーボックスがないのが小型化のアドバンテージで、その他はミラー機と変わらないです。
結局レンズが巨大なのでフランジックが短くても大差がありません。
そう、ソニーはAマウントのままミラーレス化すれば良かったのですよ。
TRMだけ止めて、Aマウントのレンズ資産を生かし、新たなレンズを開発すればよかったとおもいます。
そうすればAマウントユーザーが新しいボディを買ってくれたでしょう。
α7RUの中身を移すだけなのでたいした開発費はかからないでしよう。

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/29(日) 15:19:19.96 ID:m8An9rRG0.net
ゲヱト・キヰパア

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/05/29(日) 22:26:28.27 ID:mh+HIyua0.net
>>220
大差ではなくても差はあるぞ、専用レンズでも
RF用レンズなら大差ある

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/11(土) 20:15:41.55 ID:RfBUipBW0.net
ソニーのミラーレスって、自称シェアNo.1らしいけど、オリンパスに負けてるんだよね?

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/15(水) 20:39:40.23 ID:IjV4DGGR0.net
ないわ
統一規格作るならマイクロフォーサーズ一択だろ

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/15(水) 20:53:29.63 ID:qnquaj4R0.net
ソニー独自規格は間違いなく敗北する

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/16(木) 20:40:31.63 ID:ynG5mtj10.net
マウントがフニャフニャでマウント径が足りずに周辺減光バリバリのEマウントが統一規格になる事はあり得ない。

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 12:57:18.15 ID:g8U3ivw90.net
ソニーはないわ

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 22:19:31.74 ID:lp69sioE0.net
レンズマウントはほとんどが独自マウント
M42、C、CS、RMS位だろう公的にオーソライズされたマウントは
元を辿ればすべてプライベートマウント

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 22:22:12.73 ID:lp69sioE0.net
レンズマウントはほとんどが独自マウント
M42、C、CS、RMS位だろう公的にオーソライズされたマウントは
元を辿ればすべて独自マウント、43やm43なんてのは異端児
異端児には人は用心して寄り付かない

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/25(土) 20:56:15.86 ID:oJBGZxhC0.net
今後Eマウントを採用するかもしれないメーカーはオリンパスただ一社のみだろう
パナはライカのSLマウントに行くだろうし
キャノンはEF-Mマウント、ニコンはFマウント、ペンタックスはKマウント、フジはXマウント
がそれぞれあるのでわざわざEマウントには行かないでしょう
オリンパスはフルサイズに行くなら新マウントじゃ無くてEマウント採用と言うのは理に適って居る
ローエンドからミッドレンジはフォーサーズでハイエンドはEマウントでフルサイズ
これがベスト

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/26(日) 18:59:41.08 ID:Kn1SNnfj0.net
富士がハッセルXマウントに参入して4〜50万で中判ミラーレス出してきたらEマウントはおしまいw

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/26(日) 20:56:33.94 ID:QwnZCiRn0.net
オリンパスがEマウント採用するだろうからEマウントの未来は明るい
α5とα7Vとα9とハイロ―ミックスもそろそろ実現するだろうしね
そして、その次は待望の有機センサーでEマウントのマウント口径の小ささと言うデメリットも
解消される

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/27(月) 03:14:29.08 ID:PFUvhGio0.net
>>232
それはないわw

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/27(月) 04:25:31.13 ID:azw0LfAm0.net
マウント径の差はレンズ設計の制約に関わるからセンサーが進化しても不利なままだよ

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/27(月) 04:42:45.60 ID:As2WBGEy0.net
オリンパスはコンデジ全盛期にソニーからセンサーの供給を止められたことがあるから特に当時開発者だった今の幹部クラスはソニーをかなり嫌ってるらしいよ
もっとも、ソニーを嫌ってるのはオリンパスだけじゃないし、ソニー独自規格が高確率で失敗に終わる原因もその辺にあるんだけど、な。

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/27(月) 19:28:35.63 ID:hBy0tt8f0.net
逆に、今ソニーを好きな奴ってどんな層なんだろう
キモオタ?

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/27(月) 20:55:26.24 ID:/5GLsm7E0.net
レンズ好きw

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/27(月) 20:56:33.94 ID:xxbcxm7h0.net
キモオタは大体ニコンかキヤノンのレフ機だろ

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/27(月) 22:11:10.81 ID:4dL3t4fU0.net
プレステ2まではソニー好きだった

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/28(火) 00:14:54.01 ID:xVm09bYP0.net
α持ってるのは中国人かオタクが多い

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/28(火) 08:42:19.73 ID:UdIdZ9n40.net
コミケとかで女撮ってるオタクはキヤノンかニコの一眼レフだね
ソニーはNEXやα5000系、無印α7を女が持ってるのをよく見かける
そしてα6000系は何故かおっさん率が高い

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/02(土) 21:28:32.61 ID:AXO+6xr80.net
>>238
ニコキヤノ機はキモオタのユーザーも多いが
それ以上にプロが使っている。
ソニーはほぼ全てのユーザーがキモオタ。

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/03(日) 05:24:56.13 ID:dNf7cnpN0.net
α6000は角刈りでエラ張った奴が良く使っている印象

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/03(日) 11:57:02.00 ID:8ctIdoYr0.net
キャノンも多分EF-Mマウントのままフルサイズに対応させるだろうけど
Eマウントにとっては脅威だろうな
マウント口径も同じぐらいだし

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/03(日) 12:01:55.90 ID:8ctIdoYr0.net
オリンパスがフルサイズに対応させると言う噂は定期的に出て来るが
OMマウントの復活はあり得ないので消去法的にEマウントかな?
新マウントと言うのはOMマウント復活以上にあり得ないと思うし
フォーサーズのまま行くと言う可能性もあるけど

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/04(月) 10:05:42.75 ID:xNq0HRx30.net
>>244
キヤノンは中判マウント創成(ハッセルとかライカのミラーレス並)
EFマウントのセンサーはAPS-Hに移行

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 01:06:28.00 ID:1czdjNu40.net
Eマウントなんて5年後は無くなってるよ

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 01:47:57.14 ID:kbIAxU720.net
>>245
フォーサーズ・マイクロフォーサーズはレンズありきで設計されて
余裕取りまくってるわけでAPS-C用に無理矢理フルサイズねじ込んだ
無茶なEマウントを理念に反して選ぶとは思えない

最もオリもフルサイズに浮気できる余裕がないだろうけどね

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 09:14:30.46 ID:sV76bA1a0.net
ここはソニー叩きスレか

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 15:32:32.15 ID:z7SvEPpu0.net
>>247
Eマウントが残るかどうかは分らないが
残るフォーマットはAPS-C、1インチ、オーバーフルサイズ
フルサイズと43はコスパが悪いので消滅

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/14(木) 19:59:42.96 ID:jJQb06QQ0.net
5年後はほぼフルサイズに集約されているだろう
APS-Cが存亡の危機に立たされているはず

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/14(木) 20:03:49.46 ID:jJQb06QQ0.net
おそらく来年にはキャノンとニコンがフルサイズミラーレスを出して来る
そこで一気にフルサイズへの波はやって来る
後はいつになるかわからないけど有機センサーなり湾曲センサーなりが実現して
フルサイズのレンズの小型化が実現した時が真のフルサイズ時代の到来だ

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/16(土) 02:05:49.19 ID:Z4+VSjRk0.net
135版はレンズがたくさんあってよろしい

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/31(日) 00:23:06.38 ID:Qq4gVihN0.net
欠陥マウントだから無理

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/31(日) 16:08:14.10 ID:cBGQb2I70.net
α5100ディスコンらしいね
ソニーはもうAPS-Cを捨てるみたいだ。。。

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/31(日) 16:30:14.55 ID:rpnFth7Z0.net
人気のある(ユーザーが望んでいる)モデルを捨てて
金になる(利益率が高い)モデルに注力する

そんなソニーの姿勢は
株式会社としては間違ってないと思うよ

株主の利益を最優先するのが株式会社
カメラユーザーの事なんてこれっぽっちも考えてないのさ

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/05(金) 20:55:56.12 ID:hbkymLGW0.net
キャノンは相当おかしなことをしてEF-Mマウントでフルサイズに対応させてくるだろう
ニコンはそのままFマウントのままフルサイズに対応させてくるだろう
パナはライカのSLマウントでオリンパスはEマウントでそれぞれフルサイズに対応させてくるだろう
フジはXマウントではおそらく電子接点から考えてフルサイズに対応は出来ないだろう、Xマウントは口径だけなら
フルサイズ可能なサイズなんだが電子接点が対応不可能な感じになっている

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/06(土) 02:34:22.44 ID:+H6t0oem0.net
Eマウントは元々APS-C専用に設計されたものを無理矢理フルサイズに対応させてしまった関係上
光学的に高性能なレンズの設計がかなり困難となっている。
カメラに造詣の深い者の間では常識。

キヤノンはカメラメーカーの誇りある限りEF-Mでフルサイズなどという馬鹿げたことはしないだろう。

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/06(土) 08:39:57.46 ID:yVudOuAR0.net
>>258
と言いながらシャアシャアと作るのがキヤノンかな
一番小さいAPSCセンサー規格もキヤノンだけ

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/06(土) 10:13:54.24 ID:19OEfZOj0.net
どうしてもオリンパスにEマウントってしたいのね・・・
FEレンズがいくら迷走してるからって無理あるだろ

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/06(土) 13:24:58.85 ID:O5YJjsul0.net
プロのカメラマンでメインソニーとか見たことない
その点でフジオリペンタの方が格上だな。

だが割と新しい技術をポンポン投入してくるのでお遊び用には良い。

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/06(土) 13:28:23.59 ID:WtkUvUSG0.net
トニーもAマウント捨てたのは失敗だとさ
http://www.sonyalpharumors.com/tony-northrup-thinks-sonys-biggets-mistake-nto-developing-mount-system/

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/06(土) 14:23:27.40 ID:j4uxDTvR0.net
トニーって何だよw
チョニーだろ

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/06(土) 15:39:02.62 ID:19OEfZOj0.net
>>261
ゆる鉄の中井さんはTV出演でもソニーだった
EVFも使わずに液晶で撮影してた

http://i.imgur.com/BjnI644.jpg
http://i.imgur.com/IvIZAPm.jpg
http://i.imgur.com/Diawa4Y.jpg

アルバム用の奴は
直フラッシュ炊いてる謎写真だった

一眼使うほどのシビアさを
あの人の写真は要求しないんだろうと思った

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/06(土) 23:27:29.25 ID:RUutENPO0.net
>>261
フジオリペンタも見ないわけですがそれは

266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/09(火) 20:10:48.53 ID:6Pja8BGh0.net
Aマウント→終了
Eマウント(APS-C)→ボディは一応出てるがレンズは3年間新製品無し。事実上終了

だめだわ

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/14(日) 01:24:36.20 ID:eb66W2Ls0.net
>>259
APSCと言いながら少し小さく作ってる実績があるから、
フルサイズと言いながら少し小さく作っても大丈夫って考えると思う。

だとすると、EF-Mでフルサイズ(自称)も可能じゃないの。

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/17(水) 14:30:53.78 ID:Cx3gV6PR0.net
何そのSDクアトロH

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/21(日) 16:58:13.00 ID:yQNTGx8c0.net
SONY=OTAKU

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/08/28(日) 12:16:00.44 ID:I4p1+PqF0.net
Aマウントはトンスルミラー採用で終わった

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/05(月) 22:20:18.75 ID:e/lm/gr00.net
TTONGSUL MIRROR TECHNOLOGY

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/06(火) 13:24:43.84 ID:dfyhCI93u
APSCサイズで良いわ・・・・≒35oシネサイズだしな動画撮るにも向いてる
過去の光学レンズ使うにも好都合

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/06(火) 13:29:26.25 ID:dfyhCI93u
プロは基本光学のファインダー系を重要視するからな。

でもフルサイズデジタル一眼レフって過渡的かつ時代遅れ的なアイテムだと思うのだがな。

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/06(火) 13:32:51.09 ID:dfyhCI93u
>>267
 一回り小さいのは、かなり小さいから
  フルサイズ、も APSCも誇大広告だよなキヤノンは

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/06(火) 13:35:52.01 ID:dfyhCI93u
総じて 「キヤノン・サイズ」と表示するべきだな。

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/06(火) 13:40:11.64 ID:dfyhCI93u
>>260
 オリンパスがAPSCに手を出さないのが、不思議な気がする
APSC・・・・≒ペンサイズなのにな。

 其処に行く前に会社自体がカメラメーカーとして存続できなかったのだろうね。

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/06(火) 13:43:29.14 ID:dfyhCI93u
フジは別として オリとペンタってもう実体なくなってるから・・・・

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/06(火) 13:53:06.03 ID:dfyhCI93u
43の玩具屋さんだもの

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/06(火) 13:58:45.96 ID:dfyhCI93u
43>=の玩具屋さんだもの   が正しいかな・・・・・

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/09/26(月) 01:45:15.37 ID:RT7Hrw9C0.net
ト(ラ)ンスル(ーセント)ミラーテクノロジー

281 :名無し~3.EXE:2016/09/28(水) 12:32:52.51 ID:LNRxQqHnT
  ↑有名なキヤノンのね

282 :名無し~3.EXE:2016/09/28(水) 12:38:24.97 ID:LNRxQqHnT
 デジタルカメラのレフレックスミラーって時代錯誤のシステムだな。
 Aマウント用のレンズなんてのももう消えて良いよね

 他社の一眼レフ用レンズも全く同じに時代錯誤の代物だ

283 :名無し~3.EXE:2016/09/28(水) 12:42:42.58 ID:LNRxQqHnT
 デジタルも含めたところで、 カメラってだけで時代錯誤かもね。

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/10/16(日) 12:21:41.16 ID:z/Pu85w/0.net
トンスルの成分でコーティング

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/04(水) 01:06:59.61 ID:yYPyb2nl0.net
Eマウントはマウント径に余裕がなさすぎ
光学性能を追求出来ないマウントはだめだよ

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/04(水) 01:38:01.55 ID:gX4yL7Gr0.net
Fマウントみたいなもんだな

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/04(水) 02:38:51.36 ID:laPN+xvd0.net
つっても他にオープンなマウント無いしな
m43の惨状を見るとオリパナには期待できないし
キャノフジはレンズビジネス大成功でオープンな規格なんか作るわけないし
レフ機で古いマウントを引きずりつつ、おもちゃみたいなミラーレスを売ってるニコペンタが手を組むぐらいのシナリオしかないけど、負け組の2社で統一規格とか言っても虚しいだけだし

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/04(水) 22:06:58.89 ID:R5ZNckDk0.net
ニコペンタが負けって、つくづく真面目なもの作りやるとダメなんだな。

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/06(金) 01:10:03.86 ID:jmcg/trx0.net
ペンタが真面目ならタムOEMのレンズを2倍の値付けで販売なんてやらんよ

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/06(金) 01:20:28.64 ID:HpiVO8jU0.net
ニコンの一番売れてるレンズもタムOEMなんだよな
これはもうタムがユニバーサルマウントミラーレス作るしかないな

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/06(金) 12:03:16.76 ID:gFv1DsY50.net
アダプトール3またはアダプトールDレンズの登場か、
ボディ名称はブロニカで頼むわ。

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/08(日) 22:52:57.19 ID:XdRUL70H0.net
すぐ値崩れするだろ。

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/09(月) 02:42:13.63 ID:4/1rSOja0.net
レンズをユニバーサル・マウントにして、アダプタで何マウントにでも出来るようにしたら面白いのにな
Eマウントアダプタでお茶を濁したシグマに差をつけるチャンスだぞ、タムロン
行けタムロン、がんばれタムロン

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/17(火) 01:35:37.42 ID:PXBDRkR60.net
ソニー、年々順位を下げてる・・

https://www.bcnaward.jp/award/section/hard/hard94.html

1位(シェア) 2位(シェア) 3位(シェア)
AWARD 2017 オリンパス(26.8%) キヤノン(18.5%) ソニー(17.9%)
AWARD 2016 オリンパス(34.5%) ソニー(24.8%) キヤノン(13.6%)
AWARD 2015 ソニー(34.3%) オリンパス(22.3%) パナソニック(11.9%)

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/17(火) 02:15:11.40 ID:7ieBvvAy0.net
SONYは安いエントリーの新製品がないからかなぁ。
α5100レンズキットとか、2014年の機種の癖に60000以上するし。

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/17(火) 08:52:00.51 ID:Fk7/dmn50.net
3シリーズを全部切って
廉価機は無い状態だしな
高額な機器売ってると、寄ってくるのはレンズ屋ばかりだけど
レンズラインナップも最大ですでに本体以外に目が行ってる

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/17(火) 09:04:26.45 ID:wH9Iip0Y0.net
ちょうど空いてる廉価機の枠を他社が埋めれば、統一規格感は一気に高まるんだけどな

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/17(火) 12:07:01.29 ID:HLis7sUF0.net
>>294
BCNじゃんw

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/17(火) 18:52:32.44 ID:94dw22hq0.net
5000だってエントリーじゃん。
5RTから一気に劣化したよな

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/01/19(木) 10:53:56.68 ID:z43wcvKd0.net
どうせ手ぶれ補正でセンサーぐわんぐわん動かすなら、前後してAFやマクロも可能にして欲しいな
他社電子マウント対応も絞りだけなら簡単だろうし、オールドレンズのフランジバック微調整なんかも要らなくなる
フランジバック伸ばせるようになればマウント径が小さい問題も解決

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/03/22(水) 18:20:03.87 ID:qIIQ1g600.net
本当にそうなったら日本のレンズ屋が今現在中華に対して持ってる優位点であるAFと手ぶれ補正が無価値になって、中華に完全敗北なんだよな

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/06(土) 10:51:51.73 ID:g7RXlaVV0.net
αA、ニコ1、ペンタK、ペンタQ、シグマSAは近々無くなりそう。
でもEマウントボディが出るとしても可能性があるのはニコンくらいかな。
個人的にはハッセルブラッドのソニークローンが復活してほしい。

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/06(土) 20:45:14.68 ID:tCKoq+PX0.net
そこでNew Fマウントでつよ。 略してニコンNFマウント

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/12(金) 14:22:29.00 ID:ikVPNxzs0.net
統一はされなくても、キヤノンやニコンの失策でソニーがかなりのシェアを占めることになりそう。

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/12(金) 16:53:03.97 ID:kw9t5usu0.net
平成28年のデジタルカメラの出荷台数は輸出を含めて2418万台となり
5年前から約8割減
http://www.sankei.com/economy/news/170508/ecn1705080008-n1.html

というわけで、どの会社が何年後に撤退するか予想すべき段階に来てしまった

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/12(金) 18:28:04.91 ID:U8aVyLmx0.net
スマホに合わせて減ってるのはコンデジで、ミラーレスは登場以来全く増えも減りもしてないし、レフ機もそんなに減ってない
https://goo.gl/UT2KZE

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/12(金) 18:38:43.18 ID:AOBhIK5y0.net
コンデジは激減 スマホの影響だな
レフ機は小減 ミラーレスに食われてる?
ミラーレスは微増か?
ただミラーレスの価格激高から考えるとシェアでは計れないな

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/12(金) 19:40:58.03 ID:kw9t5usu0.net
CIPA統計 デジタルカメラ生産台数 レンズ交換式だけ抽出
http://www.cipa.jp/stats/dc_j.html

年度: レンズ交換式合計 / 一眼レフ / ミラーレス (単位 万台)

2003: 82 / 不明 / 不明
2004: 254 / 不明 / 不明
2005: 385 / 不明 / 不明
2006: 522 / 不明 / 不明
2007: 754 / 不明 / 不明
2008: 984 / 不明 / 不明
2009: 977 / 不明 / 不明
2010: 1297 / 不明 / 不明
2011: 1574 / 不明 / 不明
2012: 2108 / 1686 / 422
2013: 1681 / 1363 / 318
2014: 1348 / 1032 / 316
2015: 1305 / 980 / 325
2016: 1141 / 827 / 313

2012年のピーク時と比べたら
レフ機は半分に減少、ミラーレスは4分の3に減少

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/13(土) 08:14:00.59 ID:SL5l4lYK0.net
ソニー以外でEマウントボディに参入するメーカーが出てきてほしい。

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/14(日) 21:21:22.31 ID:8WFkv50+0.net
気が向いたのでビデオカメラも
JEITA 民生用電子機器国内出荷統計
http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/index.htm

年度: ビデオ一体型カメラ (単位 万台)

2000: 145
2001: 134
2002: 142
2003: 167
2004: 158
2005: 149
2006: 142
2007: 134
2008: 136
2009: 146
2010: 175
2011: 172
2012: 186
2013: 147
2014: 113
2015: 93
2016: 84

ビデオカメラも、ピーク時の2012年と比べたら半分以下に減少

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/14(日) 23:32:05.22 ID:Xm6tN2Os0.net
ソニーのBIONZは、MegaChips社製か。。。

https://en.wikipedia.org/wiki/Bionz
The first camera to officially use a so-called BIONZ processor was the DSLR-A700 in 2007, utilizing the MA07170 chip from a MegaChips (MCL) family of 32-bit RISC processors with MIPS R3000 core.

リソース削減で自社開発出来ないのかな。。。

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/15(月) 21:26:49.24 ID:HZVGErK80.net
10年前の話か
3〜4世代前だな

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/05/19(金) 00:51:44.77 ID:dtu134vH0.net
>>311
マルチで低能ぶりさらしてどうすんの

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/07/14(金) 20:03:09.81 ID:GFd60Dih0.net
>>1
無理

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/23(水) 11:13:14.25 ID:ueW4lUX70.net


316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/08/23(水) 12:31:19.74 ID:/wv+Yt5n0.net
Zenitブランドのフルサイズミラーレスが出るそうだ
ちょっと前に復活すると言ってた時はLeicaと張り合うみたいなノリだったが、
価格はいいスマホよりちょっと高いぐらいになるとか言ってる

ZenitはすでにEマウントレンズを発表してるので、ひょっとすると…

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/09/30(土) 08:18:29.90 ID:CZMm7KiW0.net
ZenitはLeicaクローンになるって噂があるけど、
バカ高いだけの文鎮にしかならないと思う。
Eマウントなら嬉しいのだが。

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/10/05(木) 22:46:46.13 ID:5YdevY1r0.net
LEICAのリブランドで確定ぽいね
3割引きらしいけど

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/06(土) 00:39:29.13 ID:rVXWaBJI0.net
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

55KR2

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/06(土) 16:22:01.47 ID:LmUzv28a0.net
センサーのガラス厚もマウントの一部だし、オールド用じゃ無理だわな

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/01/11(木) 13:45:12.93 ID:gxcNcDq60.net
>>252
来なかったね

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/06(金) 22:18:53.81 ID:H/GX1iJI0.net
ニコン、キヤノンがミラーレスを出すとSonyは終焉だな

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/07(土) 12:20:40.33 ID:Seoyt0wj0.net
>>15
フジはまずないだろ
ソニー喜ばせるだけだし。フジ側のメリットって何よ?

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/04/25(水) 22:45:05.56 ID:FBxFE/1C0.net
ニコン、35年前は割引率が一番低かった(人気があった)。爺は皆ニコンだった。ニコンよ、もう一度。
という訳で、Fマウントに一票。

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 22:10:03.54 ID:z5p4UEor0.net
ニコンもキヤノンもZマウントで共同戦線をはるのは既定路線。

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 22:30:20.87 ID:NO2BIu/n0.net
Eマウントってそんなユニバーサルになれるほどの逸材ではない
どちらかと言うと失敗マウント

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 22:30:57.75 ID:Co0owT7B0.net
>>1
マウントが狭くて限界があると言ってる人も多いからダメだろうな。

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/25(金) 22:53:57.02 ID:fZVNrdFm0.net
マウントが狭くて限界があると言ってる人しかいないわけではないからおk

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/26(土) 08:00:12.82 ID:WPxu8EEg0.net
Eマウントの優れているところの一つはライセンス供与をしているところ
サードパーティとの親和性は非常に高い

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/05/26(土) 12:19:29.78 ID:KHHoKQVs0.net
例えばニコンがEマウントのカメラ作ったら誰にどんないいことが起きるんだ?

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/05(火) 07:27:12.06 ID:zd4Y7B8T0.net
ニコンのボディを買う人は、ソニーレンズからも選べるようになり
新規マウントだからレンズの種類が少ないという不満も解消される

αユーザーはニコンに乗り換えやすくなる

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/06/23(土) 11:15:11.30 ID:KjxJks9J0.net
>>330
ニコンにとって美味しい。

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/24(火) 04:03:07.91 ID:lBQi63TI0.net
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

MLA

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/07/28(土) 15:13:26.05 ID:tCjBY9o20.net
押しかけEマウント

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/24(金) 00:54:03.31 ID:ZinmjTdt0.net
Zマウントが出てみれば、このスレ、そんなに間違ってなかったね

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/24(金) 01:39:59.54 ID:h99oCoLB0.net
Zマウントは悪くないんだよ
悪いのはニコンの上層部

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/26(日) 21:16:15.02 ID:DOtzuMvZ0.net
PENTAXはEマウントに参入する余裕があるかな。
それともこのまま消滅?

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/27(月) 06:45:10.38 ID:9WHrpWMw0.net
オリンパスとかペンタックスとかシグマとか

Eに参入すると言っても
SONYよりも「いいカメラ」作れるかなって…。

センサーも自前で、コスパも高いし
次世代センサーもテスト段階から入手できるから
開発も速い。

デザイン力と旧世代な激安商品としてなら戦えるかもだけど。

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/27(月) 20:06:26.23 ID:FNKCXJwF0.net
m4/3は利益率の低い初級機しか売れないから、オリンパスの
Eマウント参入は時間の問題だろう。

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/27(月) 20:39:29.91 ID:nOljIGZ90.net
オリンパス がキャノンと接触してたら笑うw

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/28(火) 02:51:07.55 ID:3veANBUE0.net
>>337
PENTAXはNikon以上に激ヤバだからなぁ
K-1の時点でフルミラーレスに舵切ってればボディ内手ブレ補正もEVFによってファインダー像安定してフルに活かせるし
万一Canon/Nikon出し抜けたかもしれないって思うけど
今いっても後の祭りでしかないからあれだけどPENTAXは何かと転機を見誤りすぎだよなぁ

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/28(火) 13:34:03.03 ID:A1VF0ga+0.net
>>338
オリンパスがEに参入したらm4/3にAPS-Cとフルもできるわけか
ソニー製のセンサーは使いこなせるだろうし
本体もだけどレンズも売れるだろうな

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/28(火) 21:26:37.00 ID:F2g37rGl0.net
ハッセルブラッド戻ってきて。

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/29(水) 08:54:38.74 ID:WHwPB6ob0.net
産業用ラインセンサーカメラ用のマウントで
TF IIマウントというのがあって、これは、
マウント口径48mmでP=0.75のスクリューマウントでFB=17.5mm。
電子接点持たないスクリューマウントで後玉径で、
フルサイズの対角線長43mmを確保する為のミニマムサイズとして
物理的に検証の上、規格化された。爪の内径で考慮しなきゃならない
バヨネットの内爪の実寸内径43mmのEマウントなんて、
この規格と同じ技術基準適用されたら、
とんでもない不良品にしかならない。ライカSLとニコンZマウントは楽勝でクリアしている。

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/29(水) 09:18:18.15 ID:d0ak5Cmk0.net
>>344
産業用ラインセンサー用カメラにEマウントが採用されると考えているだけで頭がお花畑だな。
同じ理屈でいうとソニーシネアルタカメラに採用されていたFZマウントならマウントベースの交換だから何でも対応できる。

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/29(水) 12:38:53.97 ID:1surJtPO0.net
>>345
採用以前にIECのTC65(工業プロセス計測制御)の基準に達しない欠陥マウントだろ。
既存のFマウントより実寸最小内径で小さくてFB短ければ、
テレセン性は悪化するから、わざわざ劣化規格なんか採用の対象外。
IECのTC100(AVマルチメディア法曹界機器)は議長国は
日本なのにそのFZマウントを規格化しないのかな。
規格化の前提となる品質信頼性審査通らないからかい?

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/29(水) 12:43:38.83 ID:d0ak5Cmk0.net
>>346
工業用のカメラなら工業用カメラのマウント規格を採用するだろう。
一眼ミラーレスカメラの規格などどうでもよい。
ミラーレスのカメラのマウントの優劣を言いたいみたいだが工業用カメラは別物。
工業用カメラマウント=ミラーレスマウントと考えるほうがどうかしているな。

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/29(水) 13:04:41.60 ID:rjOnndck0.net
>>347
だから、得意の放送機器のIEC100の方で規格化してもらえばいいだろ?
何で、未だにARRIの特許切れのプライベート規格のPLマウントが主流なんだよ?
規格化に持ってくだけの品質信頼性と技術的正統性ないんだろ。
FZマウントなんて他社のレンズつけるための中間規格のレベルじゃねーか。

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/08/29(水) 13:23:38.50 ID:d0ak5Cmk0.net
>>348
PLマウントが主流というのは性能だけでなく使い勝手も含め35mmフィルムからの事実上の業界標準だからだよ。
映画業界は約70年くらいかな35mmフィルムで作られておりARRIのPLマウントシステムが多く使用されていた。
映画会社のスタッフもこれに慣れているので後からできたデジタルシネマもPLマウントをまだ使用しているんだよ。
しかしこれも世代が後退してPLマウントを知らない人たちが映画を作るようになったら違う規格になるかもしれんな。
このようにプロの世界は映画、放送は高性能というだけではアマチュアのように飛びつかないんだよ。

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/17(月) 09:36:02.00 ID:t/8irEvx0.net
Eマウントは世界最高のマウントだ

使ったら神棚に、使うときは拍手一礼 忘れるな!

おまいらこれからもカメラ&レンズ大切にしてくれ

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/09/21(金) 13:05:05.64 ID:rGGF8+L/0.net
さあ、はたしてオリンパスは株主のEに行くのか、MFTのコネでパナライカSLにいくのか、MFT一本で先細りするのか

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/11/30(金) 21:59:15.08 ID:ZrxmKxAs0.net
4/3と真逆の思想のEは使わないと思うけどなー
そもそもフルサイズに興味無いでしょオリは

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/17(月) 09:45:12.07 ID:BT4LgUwK0.net
どこもかしこもフルサイズ一色なのに
オリンパスはフルサイズに興味ありません、これからも独自路線でやります!

って株主が許すと思う??

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/17(月) 18:25:22.29 ID:wytk9yzO0.net
一眼レフのAF化真っ盛りだったときも、他メーカーについていけずにぶん投げた前科あるからな
驚かん

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2018/12/20(木) 12:11:39.93 ID:+TXPXetN0.net
マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。
光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。
・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ
では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし
そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。
そこで大口径マウントを使った場合、
基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができる。
マウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、
目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html

目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。


結論

キャノンにはソニーほどの開発能力がありません。

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/23(土) 18:48:03.06 ID:KFxxF0Bv0.net
フルサイズミラーレス統一規格は
ライカLマウントとなりました

糸冬了

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/23(土) 21:30:57.94 ID:pGz4hMgD0.net
Amazon Best Sellers
https://www.amazon.com/Best-Sellers-Electronics-Mirrorless-Cameras/zgbs/electronics/3109924011

Eマウントの圧勝。
KissM(M50)ですら勝てない現実。

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/23(土) 23:44:05.36 ID:3HeGdKw20.net
つまり、日本では全然売れてない、と。

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/23(土) 23:49:19.23 ID:3HeGdKw20.net
適当に言ってみたけど実際その通りだったわ

https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/2285020051

唯一のランキング入りがα6000(笑)
いつのカメラだよ、それ

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/26(火) 17:22:42.06 ID:KoW7x7E60.net
アンチソニーのゴキブリオイコラミネオは息を吐くように嘘をつく
持病か?あの民族?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a3da-1Vug)2019/03/20(水) 10:39:28.82ID:lQtUFtdF0
新ファーム何日だろ

834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-KuLJ)2019/03/20(水) 10:44:26.62ID:1SWRnwNh0
>>833
infoに25日って書かれてる
楽しみ!



835名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-xUsi)2019/03/20(水) 12:38:22.75ID:uF5ASr33M
>>834
売れてないから無理だろ?



【3/25 ILCE-9 System Software (Firmware) Update Ver.5.00】
https://www.sony.com/electronics/support/e-mount-body-ilce-9-series/ilce-9/articles/00220555


ゴキブリミネオは馬鹿で無能wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/03/26(火) 18:40:09.61 ID:xwedSFrZ0.net
5年前のモデルが一番の売れ筋wwwwwwwwwwwwww

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/16(日) 14:14:01.33 ID:pbB9CM340.net
え?
EマウントってAPS-C専用マウントだろ?

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、APS-Cサイズまでに限定しています。


ま、強引に対応センサーを拡張することはできるかもしれんが
大元のマウント口径がAPS-C専用設計のままでは将来性は無いだろうな

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/06/16(日) 15:38:15.61 ID:VsQ1Knbz0.net
【悲報】APS-C専用マウントをフルサイズマウントにしてしまった末路

http://digicame-info.com/2019/06/post-1248.html
http://digicame-info.com/picture/fuji_value_angle_002.jpg

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/05(金) 07:11:41.18 ID:bCkjifw30.net
https://spiral-m42.blogspot.com/2018/08/kmz-po56ro56-35mm-f2-konvas-1m-oct-18.html

怪しい。M42 SPIRALのやろう

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/06(土) 07:00:33.13 ID:xN9MjSwT0.net
高感度耐性を忘れてはいけない、そのためのフルサイズなんだから。
センサー性能良くてもマウントで制限されてたらお先真っ暗
ここまでは昔の話、現在はAPS-Cでも一部のメーカー製デジカメを除いてフルサイズと遜色のない高感度耐性になっている

フルサイズなんて目に見える差別化以外何もいいところない
しかも現在はミラーレスを高級機とみなすようになった

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/22(月) 08:02:16.40 ID:zKOl4hRs0.net
>>365
むしろ以前はそういう意見が強かった
銀塩時代のフォーマットにこだわる必要ないとかいう

だが、自分にとっては銀塩のレンズ資産を
活かせることが嬉しかった
これについても、テレセンがどうたら、パープルフリンジが…
さらにきわめつけが、銀塩の解像度では
デジフルには追いつけない、なんたらw

でも、実際に使ってて何の問題もないし、
今のデジ専用レンズよりもいい写真が撮れる
ものも多い

デジフルになって、レンズが馬鹿みたいにでかく
かつ値段が高くなった、10万円超えも普通

そういうのって要するにメーカー側の理屈なんで、
実際に使ってみたりすれば、喧伝されるほどの
違いとかはなかったりする

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/07/22(月) 13:45:11.88 ID:De80pyt90.net
スマホのようなレンズ枚数・センサーサイズに制限のあるものでも
あれだけ綺麗に絵が作れるわけだ

今後も処理チップの性能向上で良くなる

小型機を目指せるEはフルの最適解といえる

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/09/01(日) 08:26:04.32 ID:drwpnvq60.net
ソニーのボディ性能が唯一無二の性能を持ってるから画像処理前提Eマウントも使われてるけどカメラ好きには受け入れられないでしょう

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/13(金) 09:49:42.95 ID:/thTgRrh0.net
豆マウントが統一規格とかウケる

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/13(金) 09:50:32.54 ID:/thTgRrh0.net
>>366
別に昔から35mm用はまともなレンズは20万からだよ

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/13(金) 12:17:17.01 ID:F2GsHA6S0.net
もともとAPS-C専用設計のマウントをフルサイズ統一規格とか草も生えねぇ

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/14(土) 22:25:01.18 ID:r2uBDm2q0.net
>>367
画像処理前提ならフルを選ぶ意味もあるのかどうか

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/16(月) 01:31:37.99 ID:WNA0liGS0.net
ま、どっちみち豆粒マウントがフルサイズ統一規格になることはない

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/12/16(月) 01:43:12 ID:+MuiveBJ0.net
フルサイズセンサーモデルの将来はいろいろと考えています。

またフルサイズセンサーをαでだけ使うと決めているわけでもありません。
(実際に商品化するかどうかは別として、技術的には)「NEXにもフルサイズセンサー」を搭載することは「可能」ですから。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/396897.html


2010年(最初のフルフレームEマウントカメラの発売のずっと前)
ソニーは「Eマウント」も「フルフレーム用」に作る事が可能だと述べていました。
https://www.sonyalpharumors.com/sony-says-they-can-theoretically-do-f-063-fast-full-frame-e-mount-lenses/

375 :本気大三元 大口の嘘バレた!:2019/12/16(月) 02:06:06.60 ID:eWK0f6FQ0.net
各社のミラーレス用「大口径標準ズーム」(24-70mm F2.8)の性能を比べてみた
https://photo.nyanta.jp/24_70mmF28.html

故に各社とも この「大口径標準ズーム」レンズには、
並々ならぬ力を注いでいます。


という訳で、もしMTFの良いレンズがほしいのでしたら、
一押しが LUMIXで 2番目がSONYと言えます

376 :圧勝! 5/6:2019/12/16(月) 04:18:50.82 ID:Z7EN2PTv0.net
今回からは2018年11月1日〜2019年10月31日を対象にカメラ・レンズ・アクセサリなど、
各カテゴリーにおいてお客様が「欲しいリスト」に入れたランキングを集計。

新品・中古 人気アワード &#12316; Vol.5 欲しいリスト 人気デジタルカメラランキング
https://news.mapcamera.com/maptimes.php?itemid=32788

新品 デジタルカメラ 欲しいリスト人気ランキング
第1位 SONY α7III ボディ ILCE-7M3
第2位 SONY α7RIV ボディ ILCE-7RM4
第3位 RICOH GR III

中古 デジタルカメラ 欲しいリスト人気ランキング
第1位 SONY α7III ボディ ILCE-7M3
第2位 SONY α7RIII ボディ ILCE-7RM3
第3位 SONY α7II ボディ ILCE-7M2

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/10(月) 22:05:52.62 ID:N4EhlKoD0.net
オリンパスとペンタックス、ついでにハッセルブラッドもEマウントに
誘って、真の統一マウントを目指そう。

総レス数 377
106 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★