2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

3DCG屋による雑談スレ Part38

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 13:49:18.72 ID:PC/vbBsI.net
CG屋さんなら誰でもウェルカム
情報交流の場として有効活用していきましょう。

前スレ Part37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1698549024/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 13:49:50.87 ID:PC/vbBsI.net
建てました
お好きにどうぞ

3 :sage:2024/02/09(金) 18:59:12.04 ID:5P8to6NR.net
>>1乙骨

4 :sage:2024/02/12(月) 09:17:10.93 ID:jZuN0kbO.net
>>1乙パイ

5 :sage:2024/02/13(火) 18:38:22.83 ID:4Tm3Bcla.net
>>1
おっぱい!

6 :sage:2024/02/14(水) 09:12:14.11 ID:v4UFIIqW.net
現実世界ではヒーローでなくても夢のヒーローは創造できる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 14:44:15.87 ID:2EAGOTyP.net
ChatGPTに対する著作権侵害訴訟の前半戦でOpenAIがほぼ全面勝利、作家3人の訴えの大半が却下される

8 :sage:2024/02/14(水) 15:01:33.96 ID:DnIIbUUp.net
まあそらそうなるでしょ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 16:36:21.27 ID:KfExMs34.net
判決ではカルフォルニア州法に違反を指摘してるな
上級審でOpenAIマイクロソフト?側に立証責任が生じるので
ハリウッド映像産業ではまだOpenAI使えない

忖度かしらんが脚本家組合歓喜というところか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 13:34:38.26 ID:NuUwdsp0.net
エフェクトデザイナー志望なのにキャラモデや背景モデのポートフォリオを持ってても意味が無い?

11 :sage:2024/02/15(木) 18:45:17.15 ID:UKRKRCDk.net
はじめまして!
blenderを始めて2年の中学3年生です!
ese-clubという集団で3DCG映像制作をしています!
よろしくお願いします!

https://x.com/k5_eseese/status/1754123263209599449?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
もうこういう時代なんだよなw
これからAIファーストなチルドレン達が3DCG・クリエイティブしていく時代になっていく流れか悲しいかな(´;ω;`)ブワッ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 21:01:23.02 ID:ian90MUh.net
会社や試験官によるだろうが新卒か第二新卒なら
やってきた事PRできればなんでもいいのでは
てかデッサン重視って気がする

AE屋さんへ転職なら
ラフも描けないAI絵師よりまし(感想)

Houdiniなら会社の使い方のよるけど
あるていど3D使えますってPRになる場合あるかも

13 :sage:2024/02/15(木) 21:28:13.03 ID:oxn6/GMc.net
>>12
もうそういう時代では無くなっていくと思う>>11みたいな子供たちがこれからわんさか出てくるぜ
デッサン?何それ美味しいの状態

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 22:24:25.50 ID:bU25TcEw.net
デッサンは入社試験芸術かもね
現場来てなくなるのかどうか確認してみたら?

15 :sage:2024/02/16(金) 21:09:18.73 ID:JDPOdNIq.net
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:

宇宙が完全に統合された計算機だとすれば「不足してる」と感じるのは人間の錯覚で、目の前に全てが揃ってる。
操作方法を理解した者は世界からリソースを無限に取り出すことができるようになると。

https://x.com/ka2aki86/status/1758350871572930728?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 21:32:28.02 ID:NEJSnnnK.net
お薬でもやってるのかな

17 :sage:2024/02/16(金) 23:17:15.76 ID:PAPVFnJj.net
masahirochaen(@チャエン | 重要AIニュースを毎日発信⚡)さんがポストしました:

【⚡超速報:OpenAIが動画生成AI「Sora」をリリース】

これは衝撃的すぎた。
色々動画生成AI見てきたが、動画の質が高すぎる。
しかも60秒の動画を生成できるってヤバい。

text-to-video モデルで「Sora」という名称。

これで、

・テキスト
・画像
・動画
・ファイル(Excel、パワポ etc)…
https://x.com/masahirochaen/status/1758195211711434833?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

18 :sage:2024/02/16(金) 23:19:18.31 ID:PAPVFnJj.net
kiyoshi_shin(@新清士@(生成AI)インディゲーム開発者)さんがポストしました:

nvidiaジム・ファン氏
「Sora はデータ駆動型の物理エンジンです。それは、現実または幻想的なさまざまな世界のシミュレーションです。シミュレーターは、複雑なレンダリング、「直感的な」物理学、長期的な推論、意味論的な基礎を、すべてノイズ除去と勾配計算によって学習します」
https://x.com/kiyoshi_shin/status/1758249389653684470?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
これはマジでやばいwwwホンマに2024年は3DCGクリエイティブの在り方が変わるw
あの絵師壊滅が3DCGクリエイターに起こるw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 00:04:33.95 ID:G1ROuyf+.net
アマチュアだけ壊滅だね

20 :sage:2024/02/17(土) 00:06:41.78 ID:kCj62Vfj.net
>>18
mask_3dcg(@ますく@KATASHRO+😷引越し中)さんがツイートしました:

AIが台頭するまでのワークフロー

AIが出てきてからのワークフロー

https://twitter.com/mask_3dcg/status/1676260270816251904?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
マジでこうなると思う
(deleted an unsolicited ad)

21 :sage:2024/02/17(土) 00:13:57.22 ID:kCj62Vfj.net
18:sage:2024/02/16(金) 23:19:18.31 ID:PAPVFnJj
kiyoshi_shin(@新清士@(生成AI)インディゲーム開発者)さんがポストしました:

nvidiaジム・ファン氏
「Sora はデータ駆動型の物理エンジンです。それは、現実または幻想的なさまざまな世界のシミュレーションです。シミュレーターは、複雑なレンダリング、「直感的な」物理学、長期的な推論、意味論的な基礎を、すべてノイズ除去と勾配計算によって学習します」
https://x.com/kiyoshi_shin/status/1758249389653684470?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
これはマジでやばいwwwつかNVIDIAの中の人曰く、SoraはUE5で大量の合成データでトレーニングされてるって言ってる

22 :sage:2024/02/17(土) 00:30:56.56 ID:kCj62Vfj.net
bioshok3(@bioshok(INFJ))さんがポストしました:

これだから、もしSoraのパラメータが1000億パラメータ以下なら、100ギガバイトのメモリののった未来のローカル計算機で「世界」を作れるってことなんだよな………やべえよ…この世界のコルモゴロフ複雑性は思ったよりも相当小さいのだろうか。…

https://x.com/bioshok3/status/1758235602649260402?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

23 :sage:2024/02/17(土) 00:31:55.16 ID:kCj62Vfj.net
fladdict(@深津 貴之 / THE GUILD)さんがポストしました:

AI社会を生き延びたいなら、しっかり筋トレして、瞑想して、料理練習して、積立NISAするのが良い。
https://x.com/fladdict/status/1758329996547117294?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
だそうです

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 01:01:16.01 ID:G1ROuyf+.net
OpenAIが日本のGDPの2倍投資するらしいが
キッチリ学習ソース公開するのか?w

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 01:06:54.51 ID:jwFCWHxg.net
OpenAIのSora凄いな
もうMAYAだのBlenderだの無意味になっちまう

26 :sage:2024/02/17(土) 02:29:53.21 ID:raT3Mst8.net
>>24
なんか1000兆円規模の投資を求めてるらしいねw
AGIの社会や人類への影響とか鑑みて、まずは実験的にアラブの国で1~2年もほど限定的にやって社会への影響見るらしいで
遅くとも27~28年には全世界でAGI、、、つまりシンギュラリティくる可能性がすごく高いみたいや

27 :sage:2024/02/17(土) 02:30:33.66 ID:raT3Mst8.net
>>25
これからは趣味や遊びの時代が来る?!

28 :sage:2024/02/17(土) 06:28:05.89 ID:Pbau3sk5.net
umiyuki_ai(@うみゆき@AI研究)さんがポストしました:

サイトでSoraの動画沢山見れるけど、今まで「AIで動画作ろうとしてもチラつく~」とか「AnimateAnyoneがすごい~」とか言ってたのは一体何だったのか。
全てが10年前の過去に追いやられたって感じだ。いつ触れるんだコレ?OpenAIによればSoraは単に動画出せて嬉しいってだけじゃなくて、
現実世界を理解してシミュレートできるモデルの基礎となるもので、AGIを実現するための重要なマイルストーンになると考えてるらしい。つまりSoraはAGIが世界を学習するためのメタバース、相互作用空間として機能するという事かな

https://x.com/umiyuki_ai/status/1758308013130281108?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
色々とやばいンゴwww

29 :sage:2024/02/17(土) 06:34:42.09 ID:Pbau3sk5.net
shields_pikes(@岡安モフモフ(アーガイル社長)@ChatGPTとGeminiでサービスつくる人、SNSマーケ歴15年)さんがポストしました:

なんで、OpenAIの生成AIプロダクトだけがこんなに圧倒的で、他の追随を許さないのか。

たぶん、AGI的なのが1年前から社内ではもう完成してて、そいつが自社開発のためにフル稼働してプロダクトを生み出してるからだと思うんだよね。

他社も自前AGIを完成させないと、永遠に後塵を拝すことになる。
https://x.com/shields_pikes/status/1758417491930571057?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

fladdict(@深津 貴之 / THE GUILD)さんがポストしました:

近いこと想定してる。みんな凄いAI作ったたら、発表前に最初にすることは次のモデルのためのラベル付とかやってると思う

https://x.com/fladdict/status/1758472484029080048?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

30 :sage:2024/02/17(土) 07:28:09.19 ID:Pbau3sk5.net
kiyoshi_shin(@新清士@(生成AI)インディゲーム開発者)さんがポストしました:

いきなり、画像生成AIのゲームエンジン化が来たので、驚きました。
ジム・ファン氏は、SoraをUnrealEngineと比較してますね。Midjouneryの年末までのゲームエンジン化プランの記事書いたの先月だったのですが。
その1ヶ月半後に出てくるとは。この方面も加速化しますね。

https://x.com/kiyoshi_shin/status/1758307856749920719?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

31 :sage:2024/02/17(土) 07:30:59.35 ID:Pbau3sk5.net
これ,実際のマイクラのプレイ画面ではなくて,Soraの生成動画らしいです.
これが最初に流れてきた時はさすがに私も「フェイク乙」となったんですが,もうこのレベルでデジタルゲームの画面も生成できるようです.
OpenAIの動画生成AI恐るべし
https://x.com/imai_eruel/status/1758320463095402888?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

32 :sage:2024/02/17(土) 07:31:44.74 ID:Pbau3sk5.net
「Sora」は動画生成AIではなく、むしろ物理演算エンジンだな。

以下は"Minecraft"という言葉を入れたプロンプトから直で生成された動画。
きちんとマイクラのプレイヤーの動きや世界のルールを理解しているような動画を生成している。

ゲーム作り、各種シミュレーションなどがガラッと変わりそう。
https://x.com/kajikent/status/1758430146099614181?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 10:53:56.87 ID:XjZE7W25.net
いずれにせよOpenAIのsoraは学習ソース公開できないから
それまでのこと

34 :sage:2024/02/17(土) 14:45:18.94 ID:R/c0AqGt.net
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:

何かを知った気になっても、使いこなせないならば「知らない」にカウントしたほうが良い。
情報は自分で活用してみない限り「知恵」にはならない。物知りだが何もできない人を目指してはいけない。

https://x.com/ka2aki86/status/1758668254963499322?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

35 :sage:2024/02/17(土) 16:40:13.43 ID:R/c0AqGt.net
mask_3dcg(@ますくクルーゼ@3DCG_目指せデジタルアートマスター)さんがポストしました:

Soraがヤバいってお祭り騒ぎですね。
VFXとか3DCGとか根底から覆るよ

https://x.com/mask_3dcg/status/1758343639141671307?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

36 :sage:2024/02/17(土) 16:42:04.64 ID:R/c0AqGt.net
mask_3dcg(@ますくクルーゼ@3DCG_目指せデジタルアートマスター)さんがポストしました:

〈AIが進化するとどうなる?〉 AI革変後の世界ではスキルや知能が高い高度専門人材だけが社会から必要とされる。

本当に優秀な人材だけで社会や産業が回る“社会構造のミニマム化”が起きるんだ。

今まで社会の大半を占めていた優秀でも無能でもない一般的な人材が全てAIに置き換わることになる。

https://x.com/mask_3dcg/status/1758672715811266823?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

37 :sage:2024/02/17(土) 16:45:40.28 ID:R/c0AqGt.net
megamarsun(@榊正宗)さんがポストしました:

ChatGPTによるボリュームモデリングの可能性解説

ボリュームモデリングは、3Dコンテンツ制作における革新的なアプローチとして注目されています。
従来のポリゴンベースのモデリングが持つ限界を超える可能性を持ち、AI技術の発展とともに、今後さらに重要性を増していくと考えられます。

ポリゴンモデリングの限界 ポリゴンモデリングは、3Dオブジェクトを多角形の面で表現する方法です。
このアプローチは長年にわたり3Dグラフィックスの基盤を形成してきましたが、細かいディテールの表現や複雑な形状のモデリングには限界があります。
特に、現実世界の物理法則や質感を精密に再現することは難しく、リアリズムの追求には多大な労力を要します。

https://x.com/megamarsun/status/1758566213180141854?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 17:10:53.56 ID:RgZE9fJ2.net
OpenAIはSoraを特定のユーザだけ対象にして当分の間一般には提供しない
対象は米国内の大手企業だろう

なのでこことは関係ないわ

39 :sage:2024/02/17(土) 18:10:16.25 ID:h6VMK4cV.net
関係大有りだと思うぜえ
先発してた各生成AI系は参考にするだろうし、本気出してきたGoogleやMetaやアマゾンもさらに本気出すだろうし、競合他社に今以上に投資して来るだろうしな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 18:29:33.94 ID:ZS9wC7wF.net
sora にしろforgeにしろ流行りのものから抜き過ぎ
ソムリエにこの場面のこれは○○からこっちは○○からって解剖される未来しかみえない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 23:34:05.98 ID:LmsXZ8P9.net
AIは置いといて、
CGアニメーターって65歳まで働けますか?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 00:50:06.38 ID:VyJWNhdD.net
これからAGIがでてきて人間全員いらなくなっても、人がいない分だけ税金が発生する法律ができて
社会の基盤を維持する動きが出てくる。65歳まで働けるだろうが障害者雇用みたいものになるかもしれん

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 01:23:36.30 ID:7EM8zB5w.net
アニメーターと言っても狭義のモーションのお仕事になるけど
3DCG は90年ころからほぼ同じ技術で乗り換えすれば食える
みたいな状態が、たまたま続いているけど
(そーいやマイクロソフトが3DCG出してたな)
コンピュータが対象で5年か10年で技術革新があるような
仕事もある
可能なら映像アニメなら脚本とか演出芝居みたいに別次元の勉強し
といたほうがいいのではないかな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 01:46:14.56 ID:U/4YcqU4.net
sora見ればアニメーターという職業自体がじきに無くなるのは確実だな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 04:15:45.63 ID:zrhM9L3Z.net
それは素人の感想だね
今まで出て来たAIでアニメが簡単に作れるもんなら実際にやってみるといい

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 08:49:49.93 ID:7HYSfjso.net
それよりまずは映像素材系を代替しそうだね

47 :sage:2024/02/18(日) 12:24:50.49 ID:H3dh44It.net
>>41
普通にもうAIの時代に入ったから無理やろw

48 :sage:2024/02/18(日) 12:25:22.08 ID:H3dh44It.net
>>44
ほんっとこれ

49 :sage:2024/02/18(日) 12:36:04.80 ID:8ya9wI/Z.net
ブレンダー
多分おれブレンダーやめる事ないわ
死ぬまでCG屋貫くかも
CG屋からゲーム開発屋にも移行できるし
やっと自分の人生の生き甲斐見つけた
ソシャゲに10年分無駄な人生奪われて
まじで何やってたんやろ
ソシャゲ極めまくったけど
今度はCG極めたる
おれの本気まじでやばいから
世界変えたる
https://x.com/jackfruitauto/status/1759020580467306803?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

50 :sage:2024/02/18(日) 12:43:34.99 ID:S+yJBWRI.net
OpenAIの「Sora」はもはや動画生成AIではなく物理世界のシミュレーターである
https://note.com/kajiken0630/n/n68853ada7a11

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 17:55:38.64 ID:29vogSwa.net
Soraレッドチーム(危機管理)をパスした後リリース
レッドチームのプロダクションらしいが1つの映像として
辻褄合わない箇所が何か所も散見される

3Dとしては当分は動く映像素材だろうな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 18:04:15.17 ID:uJ2RidKS.net
便利ではあるけど結局人が作ったものからベストなものを選び続けるチャンピオンプログラムなので波及すればする程使うとクオリティが低いとみなされるのが皮肉な話

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 18:43:39.29 ID:VyJWNhdD.net
背景モデラーはボリュームレタッチアーティストとかそういう職種になるだろうな
アニメーターは演技指導者になるだろう。本質は今と何も変わらない。
それがなぜ良いのかを決めるのもそれを消費するのも人間だから最初から最後まで人間の介入はなくならない
AIが肉体と感情を持って経済活動をしている未来になったらCG屋は全員廃業だが
その頃には人類滅亡しているから心配しなくてOK

54 :sage:2024/02/18(日) 19:02:01.02 ID:8qwqg2Bo.net
演技指導ならアニメーターよりプロの演技指導者に任せるだろw
デジタルクリエイティブ分野はディレクション以上の層以外は廃業だよ、つまりマネジメント層のみでオケとなっていく

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 19:15:23.35 ID:VyJWNhdD.net
馬鹿とおしゃべりするほど暇じゃないしな。さっさと就職しろよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 19:34:14.11 ID:5nyE+ERd.net
この仕事は、クライアントや上司(ディレクターやプロデューサー)が作って欲しいものを代わりに作るのが仕事であって、
CGデザイナーが作りたいものを作る訳じゃないですよね?

アイデアは意見出来るかも知れないけど。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 20:10:15.17 ID:29vogSwa.net
世界トップクラスの視覚効果(3Dも)も中身は札束の殴り合いだしな
そのままAIを視覚効果に持ち込んでも
札束が国家予算規模の殴り合いになるだけで映画ゲームではペイしないだろな

結局現場を良く知って制作を正しくコントロールできる
ベタベタ職人Dが必要になってくるだろうな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 20:27:02.77 ID:gSrnf0d0.net
末端作業者の収入は減りそうね・・・

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 23:36:17.80 ID:U/4YcqU4.net
Sam AltmanさんのXにある
ピンクのニット着た女性が料理してる動画なんだけど
日本でも海外でもあのレベルの映像が作れる人なんて誰もいないよな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 00:53:11.24 ID:rTIzgVqF.net
高いレベルのトランプ氏の映像と音声も作れるよな

61 :sage:2024/02/19(月) 00:59:02.00 ID:gH+JgKGo.net
>>58
収入減る程度で済めばいいけど下手したら収入源の仕事自体が...

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 06:21:37.44 ID:eEZdw4Tf.net
プロのエンドは足切りされるけどアマでも稼げるっていう今の状況が加速するだろうね
結局ITの時と同じで折衝能力やマルチに対応できる人が生き残る

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 13:32:40.89 ID:4+YfU5sz.net
AIだろうが統合3Dだろうが
大手スタジオはどんな体制でもクリエイター側のまともな
管理職は必要なので少数の兵隊を新規採用するだろう

藝大、少数の上位美大から新卒採ってAIアーティストとして下積みして
リーダーから映像ディレクタのみたいなキャリパスになるかもしれんが・・・

64 :sage:2024/02/19(月) 19:06:19.11 ID:15SzYwUH.net
ドカタは不要な世界来るね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 19:10:43.20 ID:fujpX58G.net
社長「SORAえも~ん、大ヒットするワクワクドキドキの大感動映画作って」

66 :sage:2024/02/19(月) 20:59:37.76 ID:0v3jWnE2.net
あとはクリエイティブディレクターがちょこちょこ修正するだけでオケやな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 21:15:08.98 ID:yLXXEMwt.net
>>64
この先十年くらいはは石ころ一つで止まる程度のAI重機しか投入できないさ
試乗で止まるBYDのフォークリフト見たら笑うでw

68 :sage:2024/02/19(月) 21:18:09.37 ID:0v3jWnE2.net
絵師が駆逐されて次は3DCGドカタの番なのは分かりきってたこと
俺言ったよな?準備はできてるか?って
何度も何度も警笛鳴らしてきたよな?準備しろって
自業自得だわ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 21:29:22.77 ID:e/Wh61Tc.net
見てのとおり映像に辻褄があってないからポスプロはセーフ
数年来画像AIで起ってるしSoraに限ったことでないな
ゲームグラマーも生き残るだろ(別の道だがw)

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 21:43:15.09 ID:F/N8o3zn.net
>>68
ドンマイw

71 :sage:2024/02/19(月) 22:36:38.67 ID:+8KyGtnG.net
Soraやべえな
しかもこれ全然まだ本気出してねえらしいじゃんw
オワタやろw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 22:55:39.49 ID:9zptRFMe.net
3Dソフト触った事のない女子高生がマクドナルドでハンバーガーかじりながら暇つぶしにAIで作った映像に10年15年CGやってきたおじさんが負ける日がもうじき来るんだわ

73 :sage:2024/02/20(火) 00:11:03.84 ID:EK3rYufA.net
いやつかもう既に負けてるやんw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 01:26:52.97 ID:vIgJIB6y.net
いつまでたっても
不自然なところは取れないから
AI映像に大量の修正時間必要

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 05:36:25.86 ID:ENgk7ajw.net
SoraのVRをQuest3で見たけどヤバいね
でもこれが一般で使えるようになっても
エンコ時間や料金などの制限規制で一時的に話題になるだけだと思うわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 00:14:46.56 ID:UuSOegjK.net
blender おわた

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 00:57:13.51 ID:W8pg28k1.net
SORAエグすぎる
少なくともプリレンダCGは終わりだな

78 :sage:2024/02/21(水) 01:19:58.32 ID:qmGJDkMJ.net
うんこれからは言われてる通り人間力の時代みたいだな
筋トレと瞑想に励むわorz

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 01:39:35.76 ID:UuSOegjK.net
unity来た

会社赤字でサブスク鬼改定で評判悪いが

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 01:51:12.11 ID:xW07hZEG.net
Animate Anyoneも一般に浸透してこれでアニメーター終わったみたいなことになってたけど今時点だれも話題にしていないよね

81 :sage:2024/02/21(水) 02:36:35.76 ID:5BnSnrSH.net
>>79
何が来たんや?

82 :sage:2024/02/21(水) 12:26:40.50 ID:DhOv5+NU.net
>>81
https://i.imgur.com/NtD52lc.mp4

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 12:54:53.55 ID:++OJpHE/.net
>>82
404

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 16:42:25.93 ID:LU8cQSuU.net
すみません、質問をしたいのですが該当するスレがどうしても見つからないのでここで失礼してもいいでしょうか…
盛大にスレチなのは承知ですのでこういう質問だったらこのスレいいよ、というのがあったら教えてください
MagicalVoxelで作った物をobjで出力し、blenderでfbxに変換したあとsubstance painterにインポートしました(fbxに変換したのはsubstance painterでobjだとエラーが出るため)
なのですがメッシュマップをベイクした後マテリアルをドラッグアンドドロップしてもこのように色しか反映されません

https://i.imgur.com/DIRhFPd.jpg

これはどうやったら解決するでしょうか…

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 17:03:25.96 ID:8x5FRF6q.net
AIで撮影機材メーカーもいらんな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 18:26:50.10 ID:LU8cQSuU.net
自決しました

87 :sage:2024/02/21(水) 18:50:21.72 ID:hasw++j9.net
そうですか
次は良い人生を!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 20:44:36.09 ID:UuSOegjK.net
机(60cm)いす(50cm)で110cmほどなら
荷物置き場は50cm
商品や資材類はそのスペースにうず高くつみあげ

D代表と原型師、売り子は立体配置かな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 20:50:28.06 ID:UuSOegjK.net
誤爆

90 :sage:2024/02/22(木) 00:42:12.08 ID:Wlje6ww1.net
gijigae(@sangmin.eth @ChoimiraiSchool)さんがポストしました:

ChatGPTの立ち上げから数カ月で、主要なオンライン・フリーランスのコピーライターやデザイナーの仕事が大幅に減少し、収入も急激に減ったと報じる研究結果↓。

つまり、生成型AIは彼らの仕事を奪っているだけでなく、彼らが行っている仕事の価値も下げているとのこと🤔。

すでに時代が動き始めている。

https://x.com/gijigae/status/1759494292115194350?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

91 :sage:2024/02/23(金) 00:18:30.76 ID:6At5BzKh.net
auのメタバース「αU」、クリエイティブ支援でGoogle「Gemini」活用
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1570633.html

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 10:29:47.15 ID:KQQhmf7F.net
1年か2年でフルAIの映画が作られそうな進化スピードだな
ロケもスタジオも俳優もモデルもMAYAもいらなくなる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 11:47:41.73 ID:LeVtB8ND.net
ハリウッドの大手ならプロジェクトに最低数年はかかるから既に
実験的なAIプロジェクトを既に進行させてるだろう

「有名人」は出演せずにポリコレAIアクターだけで
実写に見えるAIアニメみたいなコンセプトになるかな

94 :sage:2024/02/23(金) 14:23:29.02 ID:as2x+ehb.net
https://twitter.com/hirochuu8/status/1760477318219551140
ヤバすぎて草
誰でもクリエイターになれる時代、クリエイターという価値が希薄化する時代とも言える
(deleted an unsolicited ad)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 15:52:00.60 ID:dwtgrvTo.net
才能ないとAIでワンちゃん夢見ちゃうよな。ゲームのルールは何も変わらないのに

96 :sage:2024/02/23(金) 19:05:39.04 ID:HmYAp/U6.net
イノベーションはゲームチェンジの合図だよ
生成AIが登場した2年前から触りまくって実験してインプット⇔アウトプットを繰り返し鬼行動してる人たちだけがそのゲームチェンジの恩恵に授かれる
何もしてこなかったお前らは時既に遅しでやれることはただひたすら>>95みたいな皮肉や愚痴をこぼし続け底辺を這いずり回るだけ

言ったよな?準備はできてるか?って
俺はできてるぞって、、、何度も何度も言ってきた
後はお前らの責任だよ、それ以外の何物でもない

97 :sage:2024/02/23(金) 20:33:36.93 ID:0lTOuYUw.net
>>93
kiyoshi_shin(@新清士@(生成AI)インディゲーム開発者)さんがポストしました:

中国のCCTV(中国の国営放送)で初のAI製のアニメが近く放送されるそうです。
制作にはAnimateDiffを生み出した上海AIラボも協力しているとか。

https://x.com/kiyoshi_shin/status/1760978325106045215?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
中国が先になりそうwやっぱ早いわw
生成AIで絵師大量解雇しまくってるのも中国やし国全体がAIファーストに最適化されつつある

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 20:35:02.42 ID:Ibo/5HlI.net
どこでそんな大層な活躍する積もりなんだか・・・

ハリウッドの映像産業はAIに強い制限かけてるし今からでも連邦法でも縛られる
日本は雇用とか売り上げとか産業レベルではゲームが占めてるし

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 20:38:47.71 ID:el3VZ7Su.net
背景レベルなら日本でも早々に活用すんじゃね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 20:54:59.71 ID:Ibo/5HlI.net
背景とテクスチャあと精々設定2D絵くらいか?

あと何者にしばられないインディーズ(同人?)さんが
エフェクトや編集駆使したらなに成すかもな
どんだけマネタイズできるかしらんが

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 21:35:43.13 ID:dwtgrvTo.net
>>97
うん、やっぱレイアウトセンスがないよね
AIが生成した大量の絵の中から選択するだけの人間に才能がなければ
こういう低質なアニメになってしまう。訓練された才能に単なる無能は敵わない
ゲームのルールは何も変わらない

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 21:43:45.21 ID:dwtgrvTo.net
AI画像生成なんていっても「ピクセル配置ツール」でしかなくて、
それを見た人間の脳がどう反応するかまで予測した出力はできない
これができるのは直感とか集合意識とか学習モデル化できない天才の脳だけ。
その天才が「ピクセル配置ツール」を道具にしたらどうなるか。
無能には何が残るだろう。ゲームのルールが変わらないとはこのこと

103 :sage:2024/02/23(金) 21:50:39.24 ID:LUAE74iF.net
>>101
でもおまんアニメ作れないやんw

104 :sage:2024/02/23(金) 21:53:52.82 ID:LUAE74iF.net
>>97
正直これはすごいわ完全にクリエイティブ革命やわ
ここからどんどん進化してあっという間に一部のマネージメントやディレクションできる人間以外不要になる制作フローになってるよ
つまり今までのマンパワーゴリ押しから少数精鋭に変わる、多分生成AIの進化スピード鑑みると少なくとも中国では今年中にはそうなるんじゃ無いかな割とマジで(´・ω・`)

105 :sage:2024/02/23(金) 21:55:16.53 ID:LUAE74iF.net
もう中国ではゲームのルール変わってるわこりゃw
アニメ大国を自負し続けたいなら日本も見習うべき姿勢やね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 22:34:44.76 ID:nInoa7yf.net
クールアニメは期に50本ほど制作されている
アニメ映画も年数十本制作されてる
その中で良い評価されるのは数本で
ユーザの印象に残るのは精々トップ10まで
他は最後まで制作して空気になるか
低予算、低クオリティのゴミになるか二択

まず低予算、高クオリティで映像化ができても
監督、脚本、演出等のメインスタッフに日本人の
有名どころ起用して金を出す必要がある

今時本がスカスカのアニメなんか中国人も見ない

つまりAIで低予算で高画質が特徴なんてアホ

ちなみに3Dセルシェーディングだと
予算かけた先発2社は空気
他の3Dアニメはことごとくゴミ評価になるな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 23:05:36.83 ID:KQQhmf7F.net
>>104
人間が面白いと感じたり見たいと思うコンテンツや脚本も
人間ではなくAIが作るほうが優れているという時代もすぐに来るでしょ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 23:59:54.31 ID:dwtgrvTo.net
それをやるにはコンテンツを消費中の1000万人の人間の脳を
マッピングするデバイスを神経回路に埋めて五感のデータを取る必要がある
人の情動が何に反応するかの拡散モデルを作り各種生成AIに組み込むわけだ
そこまで行くと神のようなAIが生まれるだろうが、それをやったと公言したら
そのAI開発者はノーベル賞を貰うどころか殺されても文句も言えない。
クローン人間が禁止されているようにAIにも踏み込んではいけない領域がかならず設定される
ゲームのルールは何も変わらない

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 00:14:38.42 ID:p9vwaoq7.net
イーロンが脳にチップ埋めてマウス操作できたぞヤッターっていってる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 00:16:28.70 ID:Ghu6m1fw.net
人間より機械の方が優れている分野は既に多くあるのに
ボードゲームやスポーツでは今日も対人戦が行われているよな
ドーピングした選手が失格になり、遺伝子組換え食品がゴミ扱いされるように
AIを使用したコンテンツも同じように規制されるか区別される日が来る
社会に受け入れられたとしても新しい鉛筆止まりでしかなく
AI信者が思い描くような希望の未来(自己破壊的未来)は来ないだろう

111 :sage:2024/02/24(土) 00:46:48.28 ID:jQ4d5o+k.net
デジタルコンテンツはただ消費されていくのみだから生成AIが主流となるのは100%確定してると思ってたら方がいい

112 :sage:2024/02/24(土) 00:47:37.21 ID:jQ4d5o+k.net
アナログの芸術家やアスリートは安泰ずっと残る

113 :sage:2024/02/24(土) 00:48:20.75 ID:jQ4d5o+k.net
つっても今まで通り才能と努力の世界だから誰しもは成功しない世界つかそもそもなるのさえ狭き門なのも変わらない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 02:21:06.88 ID:P2YWhEyz.net
映画はAIが制限されてゲームのAIは単なる部品でアニメは低品質なら良いとこないな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 07:57:00.51 ID:64np5jA8.net
中国みたいな独裁主義国家の方がAI推し進めるのは容易だよなぁ

116 :sage:2024/02/24(土) 08:25:59.29 ID:jQ4d5o+k.net
中国が真っ先に生成AIをゲームに取り込んだと思ったらアニメまで作り上げた
このままだと今年か来年には映画も作るだろうな
そうなると国とかもう関係なくグローバルなクリエイティブ企業は作品作りに生成AI導入して生産性と効率化を図ることになる流れになろう事は想像に難く無い

117 :sage:2024/02/24(土) 08:26:39.62 ID:jQ4d5o+k.net
>>115
グローバル民主主義国家の日本も負けてないで

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 10:30:47.56 ID:P2YWhEyz.net
レッドさんチームの中国が先端産業で伸びたとしても
欧米にありとあらゆる難癖つけられて叩かれるだけだぜ
とうぜん日本はブルーチームの番犬ポチ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 11:18:15.31 ID:tIOvAO0p.net
>>118
欧米民主主義は規制派の意見も聞かないとね
でもそしたら加速資本主義の思想と喧嘩しちゃうけど

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 11:31:59.91 ID:xS7TTO6J.net
業界はどこもAIをガンガン活用していく方針
使われる立場なのにAIアレルギーを起こして進歩をやめてるイラストレーター達は既に置き換えが始まってる

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 12:04:58.11 ID:agI29L3r.net
とっくに日本のスタジオが実験してるって
https://www.businessinsider.jp/post-265291

ここでは「オリジナルのAI」を使ってる
「ネットで収集された、権利関係が明確でない学習ソースを使うのはリスクがある」
からだそうだ

リスク無しに使いたいAI推進派は今すぐ中国へ行こう

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 15:22:54.19 ID:Ghu6m1fw.net
中国経済はアメリカ怒らせたせいで海外資本が撤退しまくり悲惨な状況
キャラがエロすぎるとダメ、男らしくないというだけで共産党から指導が入る国に未来はない
心配しなくてもAIを使わないと走れない無能に出番はない
日本の才人達が新しい鉛筆とCGを使い高みに登るから安心してOK

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 15:50:31.47 ID:agI29L3r.net
なら中国行ってもダメだな
ここのAI推進派はエロしか興味ないし

124 :sage:2024/02/24(土) 19:16:57.18 ID:g2htbw7I.net
fladdict(@深津 貴之 / THE GUILD)さんがポストしました:

みんなビッグテックの言語モデル開発のバトルを、APIやサービス作るバトルと思ってるけど…

たぶん「裏でこっそり動く、自社でだけ運用されるIQ50000の助言者」みたいのの開発バトルのほうが大事。

https://x.com/fladdict/status/1760881081879019937?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
これもう自社で大量にデータやコンテンツ保有してるところはとっくにやってると思うんだよね
ゲーム大手やネット系メガベンチャーなんか生成AI登場前から自社エコシステム内でAI開発してたし、例を上げるならサイバーエージェントとか凄えよなと思う

125 :sage:2024/02/24(土) 19:19:18.23 ID:g2htbw7I.net
やってるところにOpenAIのChatGPTやミドジャを代表する生成AIが衝撃デビューしたから、それこそこれらも取り込んで実験応用しまくってるだろう
自社内やそのエコシステム内にある閉じたデータ群はどれだけ学習させても商用利用しても法的に何ら問題無いしな

126 :sage:2024/02/24(土) 19:20:15.14 ID:g2htbw7I.net
>>120
ほんっとこれに尽きると思う
歴史は語るだよ

127 :sage:2024/02/24(土) 19:34:30.94 ID:QqFKWniM.net
kiyoshi_shin(@新清士@(生成AI)インディゲーム開発者)さんがポストしました:

Differential Diffusion(微分拡散)という研究が登場し、画面の黒いところのマスク部分だけ、割合を見ながら変化させることができるらしい。

ZhoさんがこれをComfyUI用に実装中で、明日公開とのこと。白いところはそのまま残り、黒いところがプロンプトに応じて変化していくというもの。

https://x.com/kiyoshi_shin/status/1761068621407891965?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

128 :sage:2024/02/24(土) 19:36:31.04 ID:QqFKWniM.net
生成AIの進化は日進月歩どころか光の速さに近づいて来たな
これが指数関数的な進化ってやつなんだろうな
そしてそのままシンギュラリティに入ってたってなりそうだ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 19:44:48.94 ID:xS7TTO6J.net
識者こ深津さんと新清士さんを絵柄割れ厨とか意味不明な蔑称をつけてキャッキャしてる反AIはもはやカルトの域
あいつらたかがインターネットお絵描きマンの分際で何様のつもりなのかと

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 19:56:22.14 ID:Ghu6m1fw.net
で?っていうしかないな。自称専門家になったらCG屋は終わり

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 19:57:52.77 ID:Ghu6m1fw.net
イイね欲しさにSNSで識者ぶってる連中は確実に歴史を作れない

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 20:07:06.97 ID:64np5jA8.net
>>121
どっちみち手直し必要なんで結局絵心や美術センスない奴がAI使っても意味無いって事だねー

133 :sage:2024/02/24(土) 20:07:35.44 ID:QqFKWniM.net
ここで毒吐いて何も行動起こせない人よりマシかと

134 :sage:2024/02/24(土) 20:08:59.24 ID:MFmWVt04.net
そもそも3DCG屋に絵心や美術センスある奴が少ない件

135 :sage:2024/02/24(土) 20:10:47.02 ID:MFmWVt04.net
つまり生成AIの登場でデッサンなど基礎的な美術教育を受けた芸術エリートがディレクションや編集すればいいので底辺は切り捨てられる運命って事だよな
ほんっと少数精鋭の組織形態に切り替わりそう

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 20:52:11.66 ID:Ghu6m1fw.net
日本のCG業界は昔から少数精鋭だけどな
20代でみんな辞めていくから選別も勝手に進む

137 :sage:2024/02/24(土) 21:12:58.57 ID:QqFKWniM.net
お前らがある時点で少数精鋭とは思えない件

138 :sage:2024/02/24(土) 21:15:40.79 ID:MFmWVt04.net
fladdict(@深津 貴之 / THE GUILD)さんがポストしました:

昨今の社会の空気と逆張りに、わりとデッサン教室に行きたいぽさあるんよね。

https://x.com/fladdict/status/1760917692972925006?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
この逆張り割と正しいと思う

139 :sage:2024/02/24(土) 21:56:12.26 ID:QqFKWniM.net
ぶっちゃけガチで怠慢したら乙骨よりケンジャクの方が強かったんじゃね?まである

140 :sage:2024/02/24(土) 22:20:27.19 ID:yt9aMBlh.net
生成AIの潜在力を引き出し
ビジネスに変革をもたらす
https://i.imgur.com/bcgnElZ.jpeg
もうこういう時代に入っちゃってるんだよな
俺たち下々が何を言ってもこの流れは止まらないんだよな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 00:32:16.49 ID:I/Wn1ZKS.net
お前と一緒にされる人も迷惑だろう
便利な道具でしかない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 04:33:31.02 ID:nIub6EI3.net
うだうだ言ってるイラストレーターなんかより深津氏の方がよほどアーティストしてるわな

143 :sage:2024/02/25(日) 04:54:38.93 ID:hM9FpWja.net
ほんっとそう

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 09:37:32.72 ID:GF4vTQ1n.net
ここは3D屋以外のスレw?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 09:44:28.78 ID:ai5zZ0Qz.net
アーティストにそんなに憧れてるの?
村上隆にあこがれる?別に嫌いじゃないけど憧れはしないなぁ

146 :sage:2024/02/25(日) 11:49:30.01 ID:RnsjrxIZ.net
美大に入り直そうかな
いっそのこと芸大狙うか?無理だなw
ムサビ辺りにしとこ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 15:52:45.70 ID:LBbHussB.net
現場経験のない無職のスレ

148 :sage:2024/02/25(日) 15:58:56.07 ID:RnsjrxIZ.net
ワナビーのスレ?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 16:11:44.82 ID:Oq3339/t.net
入試午後実技はデッサンだけ
普通に上手いくらいなら
高校生に混じって
予備校夜部行っとかないとキツイだろうな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 16:21:45.29 ID:LBbHussB.net
>>148
CG会社入ってもメンタル弱くて辞めるから相手にする価値のない学生が一杯いるスレ

151 :sage:2024/02/25(日) 16:26:32.10 ID:jfsg59lF.net
Blenderなど3DCGツール、UnityやUE5などのゲームエンジンの民主化と生成AIの登場で3DCG制作の敷居は限りなく低くなってるから、実は3DCGクリエイター人口は爆発的に増えてる感あるんだよなあ
小学生や中学生が3DCGデザインチーム作ってる世の中、果たして生成AIにアレルギー起こしてる暇あるのだろうか?と自分に問い続けた方がいいのかもしれない

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 17:55:13.14 ID:g7Jne6cN.net
AIの普及と入れ替わりでBlendr使う人が急激に減ると思うよ
3Dソフトを膨大な時間かけて学習するのがバカバカしくてやってられないだろう
もう人力でAIなみの作品作りは無理になりつつあるからな

153 :sage:2024/02/25(日) 18:38:57.72 ID:nhcRUSMQ.net
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:

本当にやりたいことから逃げ回っていても、人生の残り時間が少なくなってきたら必ずやることになる。

自分を騙すのは簡単で、自分に正直であるのは難しい。正直になるなら早いほうが良い。

https://x.com/ka2aki86/status/1761626345443127398?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 18:53:37.57 ID:KBNdmCav.net
美大行っても才能が無いと開花も無く、
化けるヤツもいるが、そんなヤツは少数だし、他の事やってても化けるヤツは、化ける。
技術習得や芸術界作法を知るぐらいに終わるだろ


155 :sage:2024/02/25(日) 19:01:40.37 ID:DASOFnkl.net
tetumemo(@テツメモ|AI図解×検証|Newsletter)さんがポストしました:

📝これはプロンプトの勉強になる!

クオリティの高いOpenAI作成のプロンプトを、わかりやすいyaml形式で分解しました。

実際に変更したい要素を変えて試してみてください♪

以下、プロンプトです ↓

――――
■OpenAIのプロンプト
――――

A highly detailed and ultra-realistic photographic image…

https://x.com/tetumemo/status/1761559421703135470?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
ヤバすぎて草

156 :sage:2024/02/25(日) 19:03:41.05 ID:DASOFnkl.net
>>152
masahirochaen(@チャエン | 重要AIニュースを毎日発信⚡)さんがポストしました:

OpenAIの動画生成「Sora」で3D生成ツールも不要になるかもしれない…

複雑な3D/VFXツールを使わず、たった一行の文章からこのクオリティの動画を生成できるSoraがヤバい。

動画だけでなく、3Dクリエーター、ツールすら破滅に追い込む可能性すらある画期的であり危険な技術。

↓プロンプトはこちら

https://x.com/masahirochaen/status/1761545345438519461?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
ほんっとそうなりそうねガチでw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 19:27:33.85 ID:LBbHussB.net
AIニュース配信とかしてるやつの方が真っ先にAIに置き換えられそうだから面白いわな
Soraもレタッチツールでしかない。まともなCG屋ならこれで仕事がなくならないのはわかるが
才能も創造性もいらない場所でイキリちらしているワナビーはどうやってAIと共存するつもりなんだろうか

158 :sage:2024/02/25(日) 19:35:31.53 ID:DASOFnkl.net
disky_maeda(@前田 大輔 | セーフィー(Safie Inc.))さんがポストしました:

生成AIが当たり前の時代に。
数年後には人を代替するレベルに到達。AIか人かではなく『AIパートナー力』が大事になるというのはその通りだろうなと。

AI解像度が低い私にはとても分かり易い良書だった。

生成AI時代を勝ち抜く事業・組織のつくり方
https://i.imgur.com/2mAARcF.jpeg

https://x.com/disky_maeda/status/1761549387757723781?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
まともなCG屋なら実験しまくって生成AIの可能性を十分に理解してるから、ごく近い未来に来るであろうAIファースト時代に備えてると思うンゴ

159 :sage:2024/02/25(日) 19:43:06.78 ID:OCcvrV5F.net
確かにプロのクリエイターほど生成AIに真剣に取り組んでるしキャッチアップ力は凄まじいよな
逆にここのスレ民はアンチAIが発狂してるだけ

誰を信じどの未来の実現可能性が高いかは言わずもがなレベル

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 20:07:48.73 ID:U0qcdZBp.net
タビィンチの時代から
芸術=新技術 だからね
当時はどれも先端技術の粋を極めていた

そりゃ「こんなの見たこと無い!」方が評価良いですよね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 20:23:29.35 ID:g7Jne6cN.net
CG屋ってのがよく分からないものになってしまうね
映像を作るのがAIなら10年やってる人と昨日始めた人との差が無くなる
それこそ40歳のおっさんが作っても小学生が作っても同じレベルの物になる

162 :sage:2024/02/25(日) 20:33:33.25 ID:OCcvrV5F.net
ダ・ヴィンチなら生成AI時代を心から喜ぶだろうねえ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 20:39:01.54 ID:LBbHussB.net
画像と映像でマウントが取れなくなるというだけ。SNSでイイねして貰えなくて承認欲求は満たせなくなるだろうが
元から芸術家ではないCG屋にとってそれの何が困るというのか
それでもベテラン大工と18歳の大工の違いに似たものは残る
経験からくる暗黙知、積み上げた実績が社会的信用=金に繋がる事に変わりはない
承認されたければ起業するか天才作家になればいい。やはりゲームのルールは何も変わらない

164 :sage:2024/02/25(日) 20:45:46.52 ID:uvBvKyiq.net
すでにイラストにおいては生成AIと人間による創作の違いは完全に分からなくなっている
これがこれから映像/3DCG分野に起こる事は既定路線
そのとき生成AIの創作物に人は感動するようになると言われている
もはやAIや人間という垣根は取り払われ寧ろデジタルにおいてはAIのクオリティが圧倒的に上回るようになると

165 :sage:2024/02/25(日) 20:46:27.54 ID:uvBvKyiq.net
人間もまた人工知能であり人工生命なのである

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 21:04:14.99 ID:LBbHussB.net
164はさっさと就職しろよ

167 :sage:2024/02/25(日) 22:27:22.22 ID:uvBvKyiq.net
どうした?急に余裕無くなったな
俺に当たっても状況は変わらねえぞ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 23:56:46.16 ID:Ji28w+KX.net
>>166
いやそう言いたくなるよね
自分はまえから素人に説明しても無駄だと思って諦めてるw

169 :sage:2024/02/26(月) 08:55:36.63 ID:Mcf95QlW.net
tmiyatake1(@Tetsuro Miyatake)さんがポストしました:

過去10年間では多くの人が子供に対してプログラミングを勉強した方が良いと発言したが、これからは真逆の世界になるとNvidia CEOのJensen Huangが語る。

誰も今のようなプログラミングがしなくても良く、誰でも自然言語でプログラマーになれる世界を作るのが我々の仕事である。

https://x.com/tmiyatake1/status/1761542524106047882?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
ほんまこの表通りになりそう>>158

170 :sage:2024/02/26(月) 09:00:44.35 ID:Mcf95QlW.net
mask_3dcg(@ますくクルーゼ@3DCG_目指せデジタルアートマスター)さんがポストしました:

世界変わるぞAIシンギュラリティ!

https://x.com/mask_3dcg/status/1761737395446448201?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

171 :sage:2024/02/26(月) 09:01:11.79 ID:Mcf95QlW.net
mask_3dcg(@ますくクルーゼ@3DCG_目指せデジタルアートマスター)さんがポストしました:

AIの進化が凄まじすぎて震えている🫨
もうすぐユートピアが実限する。

https://x.com/mask_3dcg/status/1761743698927452651?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

172 :sage:2024/02/26(月) 14:52:05.85 ID:/vZjTAjD.net
AIはハリウッドを潰すのか 「動画生成」ブレーク中
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD208BL0Q4A220C2000000/

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 15:10:07.49 ID:ycUY1HdU.net
去年ハリウッド映画のメジャータイトルは何十本も出てるが
AIがメインで使えそうな(AI制限ない)アニメタイトルは
マリオ、マイフレンド、ウイッシュくらいかな・・・

そのうちウイッシュは記録的な大爆死
ボックスオフィスがまともに出たのはマリオだけ
高々市場は知れてるよ

映画2本程度だから
大した市場ではないな

174 :sage:2024/02/26(月) 16:40:04.91 ID:/vZjTAjD.net
kiyoshi_shin(@新清士@(生成AI)インディゲーム開発者)さんがポストしました:

Googleは投稿された動画を学習し放題という規約(しかも日本法は関係ない)という福井先生のご指摘。

他のプラットフォームも多分同様と
>YouTube規約では、投稿動画の複製利用はおろか、派生作品の作成もGoogleは無償・再許諾可能にて自由です。

https://x.com/kiyoshi_shin/status/1761981242210492509?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
やっぱAIビッグテック・プラットフォーマー規制するの無理やわなあ

175 :sage:2024/02/26(月) 16:42:07.14 ID:/vZjTAjD.net
Yokohara_h(@Hirokazu Yokohara)さんがポストしました:

こういった技術がもうすぐ生成AIに置き換わるんじゃないかってコメントもらうこと多い。

まさにアバターやvtuber系は高精細な3Dモデル一切使わず生成って流れになると思う。

だからこそ従来技術で今遊び倒しておきたい。今のうちに楽しんでおかないと将来では楽しめないものもあるので

https://x.com/yokohara_h/status/1761988360690958836?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
お前ら今のうち楽しんでおけよw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 17:39:29.64 ID:bemIEK32.net
ふとPornhubの規約はどうなってるんだろう、Pornhubからそのうちポルノ動画生成AIが
爆誕するのかと思ったり思わなかったり、AV新法どうこうなんて一瞬で吹っ飛んだりして

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 17:44:15.12 ID:3yqZcE95.net
VTuber人口は2万人超えてる事がわかってるが
商業的に成功してるのは20人くらいだろう
事務所に所属してるだけのプロが数百人いるが
それだけで生活はできてないね

そんな飽和市場にAIとか言っても仕方ない

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 17:52:10.72 ID:bemIEK32.net
VTuber的なものに関しては新たなAIVTuberが生まれるのではなくて
ユーザーだけのVTuber的なサービスが生まれるんでしょ
VTuberがアイドルならAIVTuberはキャバクラ
投げ銭で競い合うのじゃなく個々にドンペリ的なものおねだりされちゃう

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 17:53:59.22 ID:bemIEK32.net
ブレードランナー2049のJoiみたいなやつ

180 :sage:2024/02/26(月) 18:33:20.46 ID:CiACpPi7.net
>>174
あっこれもう生成AI止まりませんわwww

181 :sage:2024/02/26(月) 18:58:55.50 ID:QZBi7VoW.net
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:

ビジネスだと「動けない専門家」よりも「動きまくる素人」のほうが成果を出すことがよくある。

ビジネスにおける成功は試行量とは比例するけど知識量とは比例しない。動いてると知識量の差も埋まる。

https://x.com/ka2aki86/status/1762054335931031582?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 19:03:25.40 ID:IbkQbu+X.net
Luma AIとMixamoとAnimateDiffで作成したリュウだそう
少し破綻してるけど…
https://x.com/8bit_e/status/1761111050420727895?s=46&t=c7coxBEh9mRR5_0pFxoQ4Q

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 19:49:36.29 ID:iUKew7xr.net
ゴジラマイナスワンの制作体制が日本の希望になるという記事が出ていたが
これからAIを使って生産性が倍になるならそうなるだろう。映画を作るのに1000人のVFXスタッフはもういらない
3部作の超大作映画8時間を35人のスタッフで1年で作りましたみたいな話もこれから出てくるだろう
日本のゲーム、アニメ、実写の少数精鋭体制はAI時代には都合が良い
もしかしたら不遇だった日本のCG屋にワンチャンあるかもしれない
ここのAI無職にはワンチャンないのはご愛嬌だが

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 19:57:56.83 ID:IwJDSYag.net
>>183
>もしかしたら不遇だった日本のCG屋にワンチャンあるかもしれない

今まで不遇だった日本のCG屋の仕事が
今後AIで自動化されるだけだから
今まで以上に仕事が無くなるだけだよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 20:06:43.14 ID:iUKew7xr.net
>>184
AIが35人の少数精鋭制を飛び越え8時間の超大作映画を自動で作ってくれるという無職さは香ばしい
働いたことがないから各工程がお花畑で一つになる。いつまでも本当の自分を知らずに済む安全地帯にいられたらいいよな

186 :sage:2024/02/26(月) 22:37:55.60 ID:hVwq6tZK.net
まずは>>183の世界が先に来ると思う
そこから完全自動化もそう遠くなく割と早く来るんじゃないかな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 23:30:32.60 ID:ycUY1HdU.net
画像AIが世に認識されて2年
2年間の進歩してもいまだ辻褄があってない

ゴジラみたいなガチ実写では当分使えないから
とりあえず年単位でAI考えなくていいよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 23:47:41.39 ID:eAl79lNC.net
そもそも量産型の絵や3DやBGMを大量生産されても「で?」って話だよな。
量産型の絵や作曲を仕事にしてた奴らが泡吹いてるだけ

189 :sage:2024/02/27(火) 00:02:07.19 ID:K6btFf0f.net
世界的にも有名な3DCGクリエイター>>175がこう言うのならそうなるのだろうな
少なくともここの連中よりかは遥かに信頼できる

190 :sage:2024/02/27(火) 00:04:50.56 ID:MPSsKaoo.net
ctgptlb(@ChatGPT研究所)さんがポストしました:

【速報】楽天とOpenAI、通信業界向け最先端AIツールの提供に向けて協業

楽天グループとOpenAIは、通信業界向けの最先端AIツールの共同開発を発表しました。

この戦略的協業により、通信業界に特化した最新AIソリューションの開発を目指すと発表しています。

主な注目ポイント
- 楽天のOpen RAN技術とOpenAIのAI技術を組み合わせることで、通信事業者特有のニーズと課題に対処
- 「Rakuten AI」プラットフォームの進化により、ネットワーク上の問題をリアルタイムに検出して解決する機能が強化
- 両社の協業は、2023年11月に発表された戦略的パートナーシップに基づいています

https://x.com/ctgptlb/status/1762102060936519787?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 02:14:38.59 ID:BnHfxrUw.net
そもそもAIと著作権は相性が悪い

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 10:52:02.15 ID:xtw3B0ZP.net
対話AIのCotomoってやつすごいな
文字で指示して映像作品作る時代はあっという間に終わってこういう対話AIと会話しながら作るようになるんだろうな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 13:23:06.59 ID:HmUMzPLQ.net
>>189
個人のつぶやきを都合よく解釈するんでなくて
実際経験しないと分からないんだって
バイトでもいいからやってみな

194 :sage:2024/02/27(火) 14:01:54.41 ID:K6btFf0f.net
やるか やらないか それだけだ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 16:53:09.45 ID:BnHfxrUw.net
就活をやるかやらないかそれだけか?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 17:09:42.39 ID:NA9/ijro.net
終活じゃなくて?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 20:11:51.29 ID:LhMTicoY.net
これはヤフコメ民が言っていたことだがAI無職の心理には嫉妬がある
素養がなくて就職できない憂さ晴らしに自分より有能な人の足をAIで引っ張りたいと思っているわけ
自分はダメだからみんな死ねば良いという青葉のような拡大自殺、終末思想に近い
まさに言葉の通りの終活なんだわ

198 :sage:2024/02/27(火) 21:07:55.33 ID:K6btFf0f.net
とうとうヤフコメ民言葉を拠り所にし始めたのかw
いや普通に生成AI触ればええだけやんw生成AI触ったら死ぬ病気にでもかかってるの?w

199 :sage:2024/02/27(火) 21:09:09.97 ID:K6btFf0f.net
いったん冷静になろうぜ
俺も世間も別に難しいこと言ってるつもりねえしw
今や派遣事務員から下は小学生まで生成AI使う時代なんだしさ、気楽にいこ♪

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 21:24:10.09 ID:LhMTicoY.net
そうやって誤魔化すのはやめよう
ここには生成AIしか使えない無職と生成AIも使えるCG屋の2つしかいない
流れのどこに生成AIを否定しているだろうか。新しい鉛筆でしかないと何度も言っているだろう
しきりAI無職はCG屋廃業を煽ってばかりいるが、根っこには青葉っぽい嫉妬が透けて見える
話の中身も現場感覚が欠如していて妄想やお花畑でしかないから無職無職と煽られる

201 :sage:2024/02/27(火) 22:40:43.47 ID:kVmexWcv.net
mazzo(@Koya Matsuo)さんがポストしました:

かなりやばいことに手を染めてしまった気がする。

音楽の作り方が決定的に変わる。架空のロックバンドのコンセプトアルバムを丸ごとAIで作れてしまいました

https://x.com/mazzo/status/1762398829243211938?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

202 :sage:2024/02/27(火) 22:49:50.57 ID:kVmexWcv.net
Google Deepmindがさらっと出した、Genieすごすぎる。単一画像からプレイ可能なゲームが生成可能。いわば Image-to-World。

以下詳細:
Genieは、「生成型インタラクティブ環境」と呼ばれる新しい基盤世界モデル。

Genieは、インターネットの動画から学習した基盤世界モデルで、合成画像、写真、スケッチから無限に多様なプレイ可能(アクション制御可能)な世界を生成可能

【基盤モデルによるプレイ可能な世界の提案】
- 生成型AIの進化により、言語、画像、動画を通じて新規で創造的なコンテンツを生成するモデルが登場している。
- Genieは、単一の画像プロンプトからインタラクティブでプレイ可能な環境を生成する新しいパラダイム

【アクションラベルなしでの制御学習】
- Genieのユニークな点は、インターネット動画から細かい制御を学習できる能力。
- 動画には通常、どのアクションが実行されているかや、どの画像部分を制御すべきかに関するラベルはないが、Genieは観測可能な部分のどれが一般的に制御可能かを学習し、生成された環境全体で一貫性のある多様な潜在アクションを推測する

203 :sage:2024/02/27(火) 22:50:26.13 ID:kVmexWcv.net
【新世代のクリエーターへの可能性】
- 驚くべきことに、新しいインタラクティブな環境を作成するためには単一の画像だけが必要。
- これにより、仮想世界を生成し、その中に入る新しい方法が開かれた。例えば、最先端のテキストから画像への生成モデルで開始フレームを生成し、Genieでそれを生き生きとさせることができる

【汎用エージェントへの一歩】
- Genieは、汎用エージェントの訓練にも影響を与える。
- これまでの作業では、ゲーム環境がAIエージェントを開発するための有効なテストベッドになることが示されているが、利用可能なゲームの数によって限定されていた。
- Genieにより、新しく生成された世界の終わりなきカリキュラムで将来のAIエージェントを訓練することが可能に

【生成型仮想世界の未来】
- 当ウェブサイトではプラットフォーマーからの結果に焦点を当てているが、Genieは一般的な方法であり、追加のドメイン知識を必要とせずに多くのドメインに適用可能

- Genieは、変形可能なオブジェクトもシミュレートできます。これは、データから学習できる人間が設計したシミュレータでは困難なタスク

- Genieは、画像やテキストから完全なインタラクティブな世界を生成する時代を導入し、将来の汎用AIエージェントの訓練における触媒となり得る
https://x.com/ytiskw/status/1762302964285452390?s=46&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

204 :sage:2024/02/27(火) 23:22:05.67 ID:mlW/PaJa.net
無職の能汁垂れ流されても
ここは3Dスレだしな

205 :Sage:2024/02/27(火) 23:45:20.52 ID:/YJTWieS.net
仕事相手選ぶなら

関わるプロジェクトの成功のために知恵をしぼり全力を尽くします。
って言っておいて、
ゲームエンジンに依存せずとも、ゲームそのものを生成出来る技術陣です。

矛盾してる所のは受けるなよ?単価値切って人殺しに来るから
パチンコ事業なんかで一生公開出来ないって読めるしね

206 :sage:2024/02/27(火) 23:45:58.55 ID:/YJTWieS.net
仕事相手選ぶなら

関わるプロジェクトの成功のために知恵をしぼり全力を尽くします。
って言っておいて、
ゲームエンジンに依存せずとも、ゲームそのものを生成出来る技術陣です。

矛盾してる所のは受けるなよ?単価値切って人殺しに来るから
パチンコ事業なんかで一生公開出来ないって読めるしね

207 :sage:2024/02/28(水) 02:00:36.22 ID:AAaGj8aZ.net
sekiguchiaimi(@Aimi Sekiguchi🌐ايمي)さんがポストしました:

才能があったらなんて何百回考えただろうか

どこにいっても何をしても足手纏いで、汗も涙も血反吐も出そうが置いていかれ追い抜かれて、生きる意味が感じられ無くて、でも死ぬ勇気も無くて、自分が情けなくて仕方なかった。

その頃の私は根本的に間違ってたし、戻りたいとは思えないけど、今は色んな国から沢山オファーを頂いてるし、試行錯誤の過程は無駄じゃなかったと思いたい…!

今、ネットに注力してる女の子に対して、そんな事で成功しようなんて世の中舐めてる、と思う古いタイプの人もいるかもしれないけど、今のご時世を考えると、ポップな雰囲気の裏にそんな葛藤を抱えながら真剣に向き合ってる子も多いと思う。

少し前はテレビに出るために人生かけて、成功したり深く傷ついた人が沢山いたのは最近のニュースでも見受けられる。

いやいや、これそんな重い歌じゃないんですけど〜!って言われちゃうかもしれないけど、私は凄く思い出す感情がありました。

そして、私自身ももちろんまだまだここからで、今はアーティストとしてはバズろうとしてはいけないなとも思っていたりもします。難しくて最高だね☺

長文読んでくれてありがとう🤍

https://x.com/sekiguchiaimi/status/1762508813658439799?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
生成AIに注力してるクリエイター達よ
反AIなんぞ気にすんな、トップクリエイター層ほど早くに生成AIをワークフローに組み込まんと実験し思考錯誤し日々研鑽してる

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 10:34:41.28 ID:noqptgXE.net
今までと一緒よな
とりあえず目先ホームページビルダーみたいな各分野の翻訳機の様なソフトがでてくるまではAIは既存プレイヤーの補佐になることはあっても成り変わることはできない
ひとこまひとこま必要なパラメーターを調整できる位になった時になんの手も打ってなければ詰むとは思う

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 12:16:37.83 ID:HSvCl+p8.net
面白かった。「画像生成AIだけでは完成した絵にならないよ」という話を1年以上前からずっと言ってるけど、これはChatGPTでも同じで、どうやって70点くらいの生成物を「使う」かについての実務的な回答に近づいてきている。答えは記事中にある通り、人間がもっと勉強する(絵なら練習する)ことだ。
https://x.com/mishiki/status/1762180618052636997?s=46&t=c7coxBEh9mRR5_0pFxoQ4Q

210 :sage:2024/02/28(水) 20:34:09.07 ID:eUxeEMbI.net
アリババが静止画と音源をアップロードすると表情豊かに歌ったり話したりする面白AI出してきた。

アリババはダンス動画生成AIといい、エンタメ用途のAIにフォーカスして研究しまくってますね。

https://x.com/kajikent/status/1762730967754784886?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
ヤバすぎて草
こんなん3DCGでマトモに作ろうと思ったらどんだけの時間をかける事になるかを考えたら、、、、もうオワコン秒読み開始なんやなと思ってしまう

211 :sage:2024/02/28(水) 20:42:35.73 ID:eUxeEMbI.net
ctgptlb(@ChatGPT研究所)さんがポストしました:

Soraは静止画像を生き生きとした動画に変換できます

https://x.com/ctgptlb/status/1762340631987499477?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
マジパネやん(´;ω;`)ブワッ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 20:58:02.61 ID:QbMKYwuc.net
そもそもAIは商業作品で背景くらいしか使えないのに?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 20:58:03.06 ID:QbMKYwuc.net
そもそもAIは商業作品で背景くらいしか使えないのに?

214 :sage:2024/02/28(水) 21:03:30.73 ID:AEVpd81k.net
そうなん?AIめっちゃ大手企業でも使われまくってるのに?>>190

215 :sage:2024/02/28(水) 21:04:21.23 ID:AEVpd81k.net
KDDIさんのAU三太郎のCMと「さぁ何やるメーカー」のシステム開発をお手伝いさせて頂きました。

大企業の有名IPという事で、最新技術を沢山使いながらも高いセキュリティを担保し、瞬間的な負荷にも対応できるような柔軟なシステムを意識して開発しました。

「10年目のau三太郎シリーズ、初の生成AIを活用した新CMはどう生まれた?」
https://www.advertimes.com/20240112/article445699/
#三太郎 #生成AI

https://x.com/2feet6inches/status/1745783640641138897?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

216 :sage:2024/02/28(水) 21:05:06.52 ID:AEVpd81k.net
αUと Google の「Geminiモデル」で、身近に体験できる生成AIサービスを提供
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2024/02/21/7271.html

217 :sage:2024/02/28(水) 21:06:34.98 ID:AEVpd81k.net
そもそも生成AIの真価を発揮するのはコンテンツホルダーなんだよね
自社やグループなどエコシステム内で学習させまくって更なる生産性や効率化が図れる
背景にしか使えないとか頓珍漢もいいところかなと思う

218 :sage:2024/02/28(水) 21:07:08.93 ID:AEVpd81k.net
あとビッグテックなんかもそうよね>>174

219 :sage:2024/02/28(水) 21:08:57.97 ID:AEVpd81k.net
生成AIに対してアレルギー反応起こしてるから、テクノロジーを活用した近未来への想像心が沸かないんだよ
これはクリエイターとしてもはや致命的だと思うね
恐らく底辺CGドカタに多い現象かなと思ふ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 21:09:21.15 ID:JVlnUqO3.net
Pornhub vs FANZAってことだな

221 :sage:2024/02/28(水) 21:10:52.73 ID:AEVpd81k.net
間違いなく>>20みたいや世界は訪れるからその時に自分ならどうクリエイティブしていくか?そして世界をより良く出来るか?
一生自問し続けるのがクリエイターだよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 21:38:07.50 ID:QbMKYwuc.net
AIって背景制作くらいしか使われないのに
美術担当好き?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 21:38:08.58 ID:QbMKYwuc.net
AIって背景制作くらいしか使われないのに
美術担当好き?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 21:38:09.31 ID:QbMKYwuc.net
AIって背景制作くらいしか使われないのに
美術担当好き?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 21:44:41.08 ID:ekoze0RZ.net
そんなどうなるか分からない未来のことを語られても…
商業作品=TVアニメや映画など
まだまだ長時間の視聴に耐えれるものはAIでは無理
事実やん
>AIって背景制作くらいしか使われない

226 :sage:2024/02/28(水) 21:54:35.53 ID:NpjAin8B.net
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:

意志の力には限りがあるので「良い習慣」を身につけて「悪い習慣」を遠ざけることに意志の力を使うのが効率が良い。
良い習慣が身につけば意志を消耗せずに成長を続けられる。まるで複利みたい。

https://x.com/ka2aki86/status/1762820612618432776?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

227 :sage:2024/02/28(水) 22:23:47.53 ID:NpjAin8B.net
masahirochaen(@チャエン | 重要AIニュースを毎日発信⚡)さんがポストしました:

【音声と写真から表情豊かに歌声を作れるAIが半端ない】

AlibabaがEMO(Emote Portrait Alive)という音声と写真から、超自然に喋る・歌うAIを作れる技術を発表

表情が自然すぎてヤバい

気づいたら、AIドラマ、AI歌手、AI映画が溢れてそう

中国はAIアニメも推進しているし、最近中華勢の勢いも凄い

https://x.com/masahirochaen/status/1762800686922916167?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 22:46:58.92 ID:QbMKYwuc.net
当分AIは背景程度だろ

229 :sage:2024/02/28(水) 22:55:15.88 ID:h2xnAeqv.net
HaruAiman(@ハルオミ)さんがポストしました:

🔈AI生成画像からホログラム動画を作る

近い将来、自身で生成した画像からパートナーを作るなんてこともあるかもしれません。

制作時間は30分ほどで、ワークフローは以下です。

https://x.com/haruaiman/status/1762473553423908917?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

230 :sage:2024/02/28(水) 23:09:22.67 ID:h2xnAeqv.net
shota7180(@木内翔大@SHIFT AI代表「日本をAI先進国に」𝕏)さんがポストしました:

【生成AIに革命か、Microsoftが新モデルを発表】

Microsoftが「BitNet b1.58」という新しいモデルを開発し、これが従来のモデルと同等の性能を、はるかに少ない計算リソースで達成できることを実証しました。

https://x.com/shota7180/status/1762792020282871991?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

231 :sage:2024/02/28(水) 23:22:28.60 ID:h2xnAeqv.net
hirochuu8(@ひろちゅ~|AIクリエイター)さんがポストしました:

AIで写真が歌い出す!

「EMO」は、音声主導のポートレートビデオ生成できる。

・参照画像
・ボーカルオーディオ

を用意するだけで、表情と頭が自然に動く動画が生成される。普通に話すのも可。

生成AIがネクストレベルへ突入した🔥

https://x.com/hirochuu8/status/1762689799192969310?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

232 :sage:2024/02/28(水) 23:31:42.52 ID:h2xnAeqv.net
ai_syacho(@元木大介@生成AIとCursorConnect)さんがポストしました:

生成AIプレイヤーの中で(実は)1人法人で自分で営業して「大手法人複数社」とバンバン直契約で捕まえて自分で実装して納品して、と言うよく分からん働き方をしている人を観測している。

生成AIのパワードスーツは人を人ならざる何かにしてしまっているのかもしれない。

https://x.com/ai_syacho/status/1762674214530908327?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 23:32:09.96 ID:QbMKYwuc.net
つまり当分AIは背景担当な

234 :sage:2024/02/28(水) 23:35:15.39 ID:h2xnAeqv.net
AIWarper(@A.I.Warper)さんがポストしました:

Kijai has implemented another method for extracting Depth / Normals through "Intrinsic Lora"

The Normal map extraction is of particular interest as it is significantly more impressive that the existing preproc

Link 👇
https://x.com/aiwarper/status/1762514306300878918?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

235 :sage:2024/02/28(水) 23:38:58.08 ID:h2xnAeqv.net
_akhaliq(@AK)さんがポストしました:

Sora: A Review on Background, Technology, Limitations, and Opportunities of Large Vision Models

Sora is a text-to-video generative AI model, released by OpenAI in February 2024.
The model is trained to generate videos of realistic or imaginative scenes from text instructions and…

https://x.com/_akhaliq/status/1762678991549354121?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 00:25:55.17 ID:sj7d+MeM.net
ようするにAIは背景だな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 00:25:57.34 ID:sj7d+MeM.net
ようするにAIは背景だな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 00:25:57.34 ID:sj7d+MeM.net
ようするにAIは背景だな

239 :sage:2024/02/29(木) 01:04:13.25 ID:vn59o+Nb.net
>>175

Yokohara_h(@Hirokazu Yokohara)さんがポストしました:

MSI 「The Master Series」インタビューと記事が公開されました
徹夜明けで朦朧としながら受け答えしてます

https://x.com/yokohara_h/status/1762850852925227168?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

240 :sage:2024/02/29(木) 01:25:28.73 ID:vn59o+Nb.net
KakuDrop(@Kaku Drop 架空飴)さんがポストしました:

Cyber Pod Girl 03

リアルになってきました

背景にRunwayのMotion Brushを多様

最強ツールです

#aiart #AIgirl #生成AI
https://x.com/kakudrop/status/1762704783918669824?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 01:33:51.39 ID:yn/QahKu.net
AI背景はツール?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 01:33:51.61 ID:yn/QahKu.net
AI背景はツール?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 01:33:52.49 ID:yn/QahKu.net
AI背景はツール?

244 :sage:2024/02/29(木) 01:50:42.14 ID:vn59o+Nb.net
ザッカーバーグCEO 岸田首相と面会 “AIで実りある話できた”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240227/k10014372781000.html

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 02:50:27.11 ID:hCiqLx72.net
sageられない馬鹿とボットしかいないなここ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 06:17:29.03 ID:RV6AqkOt.net
sage
↑コイツがAIだったというオチかよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 14:30:40.95 ID:BiXlTwWw.net
もうフェイク動画の見分けがつかんな
真実の動画が埋もれてしまって悲しい事件になる予感

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 05:30:04.85 ID:B3DWrykT.net
究極のとこ仕事にしろプライベートにしろ最高のパートナーとしてAIが機能する様になったら他人が不要になって結果人類滅ぶよね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 17:22:38.68 ID:NOfFAYn2.net
皆痔とか腰痛とか眼精疲労とかは大丈夫?

250 :sage:2024/03/01(金) 19:11:31.66 ID:qCB4RvHh.net
何故nVIDIAが入っているのか、GPUリソースだけじゃない
EurekaというGPT4を用いたロボットの強化学習をしているから
そしてOpenAIのSora

Sora2とかの世界でEurekaの強化学習を回して物理的に問題ない実装を現実のロボに持ってくる

もう始まっちゃってるんだよね!
https://x.com/lemilemilemio/status/1763400958644752462?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 10:45:50.52 ID:hqy6Qli1.net
>>249
肩こりが酷かったが朝に体操するようになって直った
あと貧乏ゆすりは健康にプラスらしいが流石に社内でやる勇気はない

252 :sage:2024/03/04(月) 02:50:53.12 ID:3WeoTbf9.net
shibataism(@シバタナオキ Naoki Shibata)さんがポストしました:

ちなみに、GAFAMがどのくらい生成AI(というかGPU)に投資しているか、という話ですが、分かりやすい例えで言うと「楽天モバイルの累計投資分を1年でGPUに投資している」みたいな規模感です。

楽天があれだけ苦労して資金調達して、モバイルインフラに投資してきただけの金額を、各社が毎年GPUに投資しているみたいな感覚です。

Meta/Facebookは、NVidiaのH100を最も多く購入すると言われていますが、350,000台です。1台あたり$30kなので、H100の購入費用だけで、Meta/Facebookは(NVidiaに)$10.5B(=1.5兆円)くらい払うことになります。

楽天モバイルの累計の投資額が1兆円超くらいだと思うので、規模感的にはほぼ同じです。GAFAMはこれだけの金額を毎年設備投資し続けて、AIぶん回しています。

GAFAMは世界で最も優秀な経営陣が経営している会社たちです。彼らがこれだけの投資を惜しみなくして、これまで以上に利益を増やしているというのが数字で出てしまっているのに、「生成AI導入すべきですかね?」なんて議論している暇はもはやないと思うんですよね、客観的に見て。
https://x.com/shibataism/status/1763472415714427054?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 00:16:03.38 ID:jSYAQCGn.net
ハイエンド機は数が出ない想定だから価格が高いのであって
まとめ買いすればボリュームディスカウントが効くから
その10分の1くらいで収まると思うが

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 12:53:31.29 ID:T/dhTM9w.net
インボイスやべえ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 14:47:17.24 ID:Brk7Pf9a.net
Stability AIが画像から3Dモデルを生成できるAI「TripoSR」を発表
https://gigazine.net/news/20240305-stability-ai-triposr/

どれくらい使えるかなぁ

256 :sage:2024/03/05(火) 18:23:24.92 ID:kKDjVZGI.net
hirochuu8(@ひろちゅ~|AIクリエイター)さんがポストしました:

iPadでリアルタイム画像生成の「Akuma.ai」で遊んでいる様子。

右の落書きさえ描ければ、左の絵が出てくる。

これきっかけで、絵を楽しめる人が圧倒的に増えていくはず!
https://x.com/hirochuu8/status/1764845293751996832?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

257 :sage:2024/03/05(火) 22:23:06.30 ID:l5s/JZg7.net
凄いな
もう止められねえわこの流れ

258 :sage:2024/03/08(金) 09:43:58.08 ID:QR/8x8hO.net
ゲーム素材ザクザク!ゲーム制作特化型生成AIを使ってみ
https://youtu.be/oK6lSaqO-9I?si=M4yMm9SYYwXh6kEw

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 13:30:49.87 ID:uhAUP5wP.net
どこぞのお気持ち絵師と違って鳥山明ならAIも使いこなしただろうになあ
反AIが代わりに死ねば良かったのに

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 15:17:47.61 ID:dQWdv+2p.net
AIを操る「プロンプトエンジニア」がAIによって駆逐されつつある
https://gigazine.net/news/20240308-ai-take-over-prompt-engineering/

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 17:54:00.01 ID:MK3MHjrQ.net
自分の手を使って1/35のフィギュアを作るような凄腕がスクリプトで出力した画を
「これオレが描いたんだぜ」と人に見せて喜ぶかねぇ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 19:21:36.01 ID:vSCFW6X2.net
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/fang0465/n/n0294e51993f0
「 “AIは止められないから使いこなせる側の人間になれ” これはその通り。」
「反AIの人たちに届けばいいけどまあ宗教だから無意味か」
「正直デジタルなんてチートだ。イカサマだ。」
「 思ったよりフラットで頭良い。とこぞのお気持ち勢とは大違いだ」

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 19:43:16.51 ID:hgnLIKyL.net
ここはプロのスレ
生成AIブレイクから2年
既にフルAIの商業作品が出来てるんだよな?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 19:59:00.40 ID:ILMK31BN.net
作品なんてものがニッチなものになり全てがサービスに収束する時が本番
まぁ、消えゆくニッチのさざ波でサーフィンするのもいいがいずれ消える波
できることはそれくらいだし、そもそも今までもやってきたこともそういったことではあった

265 :sage:2024/03/08(金) 20:45:14.79 ID:R0IM6YBX.net
まだ2年しか経ってないのか
AIの進歩パネエ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 21:12:38.06 ID:hgnLIKyL.net
現状の技術ではフルAIどころか背景などパーツを全面的に
採用できるか怪しい

2年経ってできてないことは
4年待てってか?
10年待たされそうだが

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 22:37:19.94 ID:NnJYsmsG.net
2DCGみたいに学習元になる3Dデータがネット上に溢れればAI化できるだろうさ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 23:47:01.61 ID:73HnCs4M.net
さくらインターネットの株価がナイアガラ…
AI銘柄のバブルはそろそろ寿命か?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 02:54:44.78 ID:ycAt/tIw.net
え、えぬびでぃあが下がるなんて…そんな…そん…

270 :sage:2024/03/09(土) 05:07:35.73 ID:Khe5u37/.net
一度がっつり下がってくれんと買えんから助かるわ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 09:15:55.38 ID:ycAt/tIw.net
1000行くかと思われてたのにここに来て下落
一体何があった?EUのAI法のせいか?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 12:45:55.53 ID:m4iB+wzA.net
こういった株は思惑がどうしても先行するから仕方ない
最終的にあるべき価格で安定する

暗号通貨関連なんて価値があってないようなもの
EV不人気でEV株超暴落で資産の1/3吹き飛んでる
それ考えたらAI関連まだマシ

273 :sage:2024/03/09(土) 14:13:34.65 ID:AmYlHuaq.net
上がり続けるものなんでないしな
どこかで必ずガッツリと調整が入る
その時にリスクを取って買い増し出来る者だけが資産家になれるそれだけ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 14:14:48.93 ID:ycAt/tIw.net
まあさくらインターネットは散ってる今こそ適正価格感はあるが…もともと国策だからと期待されて上がってただけだから

275 :sage:2024/03/09(土) 15:18:27.42 ID:kSxcg5oG.net
【映画業界、AIプロジェクト始動】
映画「着信アリ」などで知られる三池祟史監督が、AI映画制作プロジェクト『AIと共に最高の映画を創る会』を立ち上げました。

AIの可能性について三池監督は「常識がひっくり返る。恐れていても来るものは来るので、最先端で楽しみたい」と話します。

この言葉は、まさに今の私達に重要な考え方です。

【AIの驚異的な進化速度】
動画生成AI「Sora」の登場に対し、三池監督は「映像的にはまだまだだけれど、驚異的なのは進化のスピード。
これから先の3~4年で、これまで数年かかっていた映画制作が数十分で完了してしまう日が来る」と発言。

AIの発展は、これまでの映画制作の常識を覆す速度で進化しているのです。

【恐れるよりも楽しむ】
映画界は生成AIの進化に対し様々な反応を示していますが、三池監督は変化を恐れるより楽しむ姿勢を強調。

映画業界の未来は不確かだが、その変化を受け入れ、探求することで新しいビジネスチャンスや創造性の発展につながると信じているそうです。

三池監督は、AIが映画制作を変革し、新たな才能や作品を生み出す可能性を秘めているとみているのです。

この視点は私たちにも必要であり、AIの進化によって仕事が奪われると恐るよりも、「AIが新たな仕事や豊かな生活を生み出す可能性」を期待し、楽しむべきなのです。
https://x.com/shota7180/status/1766305993988935754?s=46&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 18:41:38.18 ID:1xGBxh5K.net
フルAIの商業作品、早く出てきて欲しいね

277 :sage:2024/03/09(土) 19:11:39.11 ID:VZrbgRMi.net
>>97

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 20:01:37.25 ID:m4iB+wzA.net
AIは基本1レイヤなので「フルAI」は無理筋すぎる
(そういう言葉のトラップか?w)

stablediffusionが2レイヤを計画してるが
それでも工程作業的にフルはむりかな
操作が応用問題すぎる

人海戦術で大量手描き作画した綺麗な画像をI2Iに喰わせて
モーション以外は普通のアニメ制作工程に近いと予想

西側では法律やしがらみで既存のキャラを動かせないから
その点中国有利で発展予知あるかな

279 :sage:2024/03/09(土) 20:14:15.05 ID:SWaYAPd6.net
そういう既成の固定概念もすぐに陳腐化して古い概念になるんだろうな@生成AI

280 :sage:2024/03/09(土) 20:14:53.57 ID:35ywDyoA.net
https://i.imgur.com/8dFnFL1.jpeg

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:33:02.53 ID:6Qs7l7HV.net
…えぬびでぃ…あ…(逝去)

282 :sage:2024/03/10(日) 14:36:00.95 ID:SaJnRhrX.net
この世界をこの宇宙を仮想の空間に記述しデザインしたい

283 :sage:2024/03/10(日) 14:41:24.78 ID:SaJnRhrX.net
そのために私は3DCGクリエイターになったんだ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 12:15:08.10 ID:xH19sdvo.net
強迫性障害に罹っているんだけど、この仕事できるかなー。
作業中に強迫観念が湧くと、不安を抑えるので精一杯で、目の前のことに集中できなくなり、
仕事のパフォーマンスが下がるんだよなー。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 12:30:04.70 ID:uvdJlxpD.net
ゴジラ(山崎)、君たちどう生きるか(パヤオ)
アカデミー賞ダブル受賞

さらに真田広之のShogunの視聴回数と北米の評価が高く
エミー賞独占しそうな勢い

数年先は日本IP、日本で製作、日本のスタッフをハリウッドに招く等で
バブル来るかな
まぁ日本の3D屋には、ほぼ関係ないが・・・

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 20:29:00.49 ID:UhQaxluL.net
中国の台頭もあり真の味方をヨイショしなきゃという思惑と
文化的豊かさと政治的正しさ運動で正気を失いつつある西側の住民にとって都合の良いアジアン作品だったというだけ
アカデミー賞はさすがに過大評価と思っている日本人は多いだろう
欧米産のSHOGUNは既に傑作の域だが、駿の新作は完璧な駄作だけど冥土のみやげ賞、ゴジラは35人でよく頑張ったで賞

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 23:19:42.41 ID:ZPbhbZnw.net
アニメや特撮という日本特有の職人文化が評価されたって感じ
どんな事であっても極める努力は尊い

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 01:19:41.56 ID:t1Ia3uyH.net
将軍の殺陣、衣装、美術は日本(京都)からスタッフを
ハリウッド連れて行ってイチイチ真田がチェックしたら
しいな

ゴジラマイナスワンは全編英語字幕
将軍は7割が日本語台詞の英語字幕
2年前には米英の観衆にあり得なかったな状況だな
よほど今のハリウッドの大作がつまらなく感じて
日本作品が避難小屋になってる気がする

アニメ部門で前評判が高かった「スパイダーバース」は
程よくポリコレ臭がするし
視覚効果はの出来は「ザ・クリエイター創造者」が上だったと思う

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 08:31:16.68 ID:MLN+Un9K.net
ザクリエイターはsnsから映像引っ張ってきてちょっと加工して無断で使ったりとかして炎上してなかった?
ノミネートされただけで御の字じゃない

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 19:44:22.23 ID:+sFuWZ33.net
「35人で予算もこっちの数分の一でアレできるらしいよ?」というこれからの指標

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 23:59:11.59 ID:t1Ia3uyH.net
今後ハリウッドのCG屋が地獄見たりして

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 17:32:23.33 ID:SEXpIzEv.net
ポリコレとルッキズムの板挟みに、マイノリティーLGBTQに人種障害者差別対応に
原作背景ポリシー全無視の下請けは確かにかわいそうではある
それでも日本の底辺の軽く倍は給料は貰えて、夏休みもらえるで(帰る場所があるかどうかは別だが)

293 :sage:2024/03/14(木) 21:20:36.71 ID:gxE9Is2I.net
うおお、、、
やばいい、、、、
もう語彙力ない。やばい。

夢見た時代がきてる、、、すげえ、、興奮しすぎてやばい
https://x.com/ai_syacho/status/1767920963281444963?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:46:34.06 ID:3AYRSzzE.net
やったぜ
明日還付金が振り込まれる

295 :sage:2024/03/15(金) 00:40:32.25 ID:UlHOW3iJ.net
え?遅くない?

296 :sage:2024/03/15(金) 23:22:09.56 ID:08Fgn54F.net
テスト

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 06:02:15.38 ID:c0xdR40p.net
>>295
3/15まで確定申告なんだから
遅くはねーだろ

298 :sage:2024/03/16(土) 22:09:19.19 ID:SUvwGgCQ.net
Soraが今年中に一般公開されそうで戦々恐々としてる

299 :sage:2024/03/16(土) 22:22:46.65 ID:qMhNFNSe.net
>>298
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3245089.mp4

300 :sage:2024/03/19(火) 20:18:42.65 ID:D95EECh/.net
テスト

301 :sage:2024/03/20(水) 00:02:59.10 ID:q/UcYOs4.net
やっぱ夏森轄さん凄えな
たまたまYouTube見てて改めて凄さを実感した
本買おうかしら

302 :sage:2024/03/20(水) 00:04:10.12 ID:q/UcYOs4.net
でも悲しいかな
ここまで3DCGクリエイターとしてモデラーとして高みを極めても稼げない、因果な商売やで(´;ω;`)ブワッ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 14:29:51.09 ID:PAT2o3rH.net
http://yaraon-blog.com/archives/254113

うん、転職するか

304 :sage:2024/03/20(水) 17:25:52.67 ID:q/UcYOs4.net
>>303
生成AIでもうここまでのPV作れるようになってるのか
こりゃもう大概の3DCGクリエイターは勝てん、手間と時間と労力だけ無駄に費やす人間には越えられない壁あるわ(´;ω;`)ブワッ

18:名無しさん ID:Eo1nubZ80
これ長尺作れるようになったら大半のクリエイター終わりや
23:名無しさん ID:MJYT40Tk0
>>18
アメリカのアンケートでは真っ先にAIに潰されるであろう職業No.1が3Dアーティストなんでしょ

305 :sage:2024/03/20(水) 20:30:57.51 ID:q/UcYOs4.net
やっぱ脳が少しおかしい気もするからポエムを書こう

自分にとって今が人生の第一か第二のピークかもしれない

生成AIという世界を根本から変えてしまう可能性を秘めたテクノロジーを進化の過程から間近で体験出来る
そして日本での有識者達に囲まれながらその知識を日々享受できている…
http://twitter.com/lemilemilemio/status/1770078291363578058
(deleted an unsolicited ad)

306 :sage:2024/03/20(水) 21:24:04.11 ID:Q8FRZWj5.net
AppleのThink Differentの続編とも取れるこのNikeのCM。本当に素晴らしい。
“The people who are crazy enough to think they can change the world are the ones who do.”
に対する
"Ask if it's crazy enough."
のコピーもね。
https://twitter.com/brandonkhill/status/1768865023730782359?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 06:32:22.14 ID:cxJIJftv.net
10年近く必死に頑張ってきた結果がこれ(AI失業)か?…

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 15:18:31.56 ID:1Pz5p9lx.net
sageAIくん2年はニートしてるので大丈夫

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 22:09:37.72 ID:BdAO/lZI.net
>>304
アメリカのアンケートでは真っ先にAIに潰されるであろう職業No.1が3Dアーティスト
ってソースどこ?

310 :sage:2024/03/21(木) 23:37:54.34 ID:P58vEzn9.net
ここじゃなく本人に聞けよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 00:33:59.10 ID:+b9LT2QG.net
アメリカの映像制作現場はAIから強い保護を受けてる
アーティスト(日本語のデザイナー)のカテゴリだから
なくなる職業ではないな
まぁ背景専門3Dアーティスト?とかならジョブチェンジより
スキルチェンジしたほうがいいかもな

ちなみにハリウッド全体では予算縮小が
待ったなしだから金の掛かる3Dセクションは
ワリを食う可能性はあるけどねw
ハリウッドはあれもこれも予算かけすぎという
意見が強い

ゲーム制作でプリレンダリングの範囲は
たかだか知れてる(だろ?)

アンケートということは外部(素人さん)の印象で
判断した意見かな
頓珍漢な意見だが一つの意見だから、ありがとう

312 :sage:2024/03/22(金) 14:04:34.65 ID:pM6u+Hmf.net
もうハリウッドの下火だよ
中華はじめアジア圏でAIを活用したコンテンツ制作が活発化してるから旧態依然のハリウッドは今ののままだと居場所無くなるのは確実かな
日本はAIに前向きやからIP大国としての素地を活かして天下取ろうと官民行政共に本気出してるのをヒシヒシと感じる

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 14:39:13.99 ID:EiGIQduD.net
クールジャパン政策がどんどん実になって来てるよね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 16:22:56.11 ID:gid47g+d.net
>IP大国
日本がやる本命は製造業のほうじゃねぇのという、サービス系も日本がやるのは無理だろうし

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 17:16:34.71 ID:+b9LT2QG.net
コロナでアニメ順風だったラッキーだった
もうZ世代は吹き替えより視聴より
日本語音&声英語字幕の方が多いとかマジかよ
声優さんすごいわ

ハリウッドの自爆の側面もある
ディズニーの制作現場の劣化ぐあいが酷い
もうスターウォーズのTVシリーズさえまともなもの作れない・・・
ディズニー+今年はショーグン一本で終わりか

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 17:58:20.68 ID:eliLkUTK.net
生成AIの学習データ、適正な収集とクリエイターなどへの対価求める…政府の中間骨子案
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d2ef716a63dfbe73ae159ebaefe9f78b9ffab20

まー予想通りの流れかな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 18:09:19.04 ID:37gqXGOD.net
日本がいくらAI推進とか言っても各国と法規制とか合わせないとコンテンツの輸出も出来ないから
結局欧米の規制と歩調合わせることになるだろう

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 18:43:56.84 ID:eliLkUTK.net
たしかにいまさら日本政府は軌道修正を始めてる

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 18:53:18.16 ID:8R2NuOkE.net
逆にAI使用の商業作品のプロジェクトなら対価払った方が良い

現状GPTとかStadiffとかあとからケチが付くリスクゼロじゃない
と言うかグズグズ
あとfirefly性能今一
みんな大好きJASRACのAI版だろかな
ネットがざわついて楽しそう

320 :sage:2024/03/22(金) 19:44:12.44 ID:pM6u+Hmf.net
>>317
自社やグループや権利保持など広くエコシステム内での生成AIの利用は何ら問題ない、何故ならコンテンホルダーが全ての権利を保有してるから
IP大国日本の本命はこの「エコシステム内」ここだからね

321 :sage:2024/03/22(金) 19:45:01.62 ID:pM6u+Hmf.net
だからビッグテックも強気に生成AIの開発してるんよ
YouTubeやインスタなど全てのコンテンツはGoogleとか権利持ってるから自由に使える

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 03:15:48.97 ID:WTx2xBbd.net
>クリエイターなどへの対価求める
新たな中抜き案件 一般国民から公平に負担を…かな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 06:18:15.60 ID:OCeYXnyo.net
まー自称AIくりえいたーが絵師を煽った結果だろな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 10:22:40.75 ID:AYAvMdPY.net
OP方式を
保証するのはインターネット認証サーバーだから
方式はアメリカが決める

権利保護されるのは住所氏名を公表したもののみ
一般的なSNSの個人の作品は保護されないし
勝手に他人のOPつけられてネット上を流通するかも

一方AI利用者からはガッツリ料金が取られるだろうな

325 :sage:2024/03/23(土) 16:12:38.57 ID:lPrLLw6V.net
大事なのは動くこと
何もせず止まっているのは道端の石ころです
動いて動いて動く石(意志)は流星
生きた石ころです

326 :sage:2024/03/23(土) 18:53:30.66 ID:lPrLLw6V.net
世界は美しいんだ
テクノロジーの進歩と生成AIの登場でこの世界はますます楽しくなっていく

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 19:53:47.33 ID:4TtGmDzQ.net
Motorica GDC 2024 Announcement Trailer - モーションマッチング技術と生成AIモーションによる自然で表情豊かなキャラクター移動を実現するMotoricaの最新紹介映像!
https://3dnchu.com/archives/motorica-gdc-2024-announcement/

328 :sage:2024/03/24(日) 03:00:14.59 ID:vK3FRwSX.net
僕はまだ道半ばだ
旅と一緒さ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 06:05:27.84 ID:EImbRCmG.net
やはりsabakichi氏と榊政宗氏が正しいな
反AIはクリエイターですらない反テクノロジーカルトでしかない

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 11:29:23.26 ID:gDpEL4BD.net
よりによって榊氏を信じるのはちょっと…
ずんだもんの著作者人格権持ってるよーと発言してずんだもん公式から榊さんは持ってないよーと訂正されたばかりじゃないか

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 11:43:21.10 ID:t61e0SDj.net
西崎松本のように裁判で決着つけようぞ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 12:46:51.16 ID:cPbnD+5e.net
裁判と言えば榊は
けものフレンズ事件の関連で1年ちょっと裁判して
リアルに精神病んでたな
何年も復活できなくて最近話題が上がったと思ったら、これまた
ずんだもん事件w

現在ずんだもんは解説Vtuber、Youtuber界隈で並ぶものない勢い
あまりの理不尽さに界隈がざわつくのも仕方ない
榊はネットにトラブルを提供し続けなければ
死んでしまう病気か何かか?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 14:07:16.65 ID:s1OsOiKf.net
AIやBlenderに飛びつくのって大体は無知な初心者だから
そいつらを刺激してうまく誘導しようとしてるんだろう
ある意味マーケティングの教科書通りの方法だよ

まーそんなのに引っ掛かる奴が悪いんだけどね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 18:05:19.11 ID:US2pU/WU.net
あんま個人名出すのはやめときましょ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 19:26:47.11 ID:sFDKHrFt.net
美少女化ずんだもんの公式キャラデザ絵師が何の主張もしてないのに遥か昔に退社した奴が何を…と思った

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 19:34:21.74 ID:sIDZaK4c.net
ずんだもんの人、著作権は最下位の権利だとか、AIにお気持ち表明してる絵描きは青葉😂とか攻撃性剥き出しで煽りまくってたのに平然と被害者面してお気持ち表明しててこの人マジモンだなって思った
んでその後は公式の人にバッサリ切られるっていう

337 :sage:2024/03/24(日) 23:27:36.09 ID:M4eK+FHI.net
人生は美しい混沌だ
災いのすべてを受け入れろ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 01:00:22.43 ID:YgvlvTac.net
著作権は一番強い権利(特許よりも)なのにね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 08:39:57.25 ID:PFYaTxq2.net
つーか例の人はAIでアニメ作る会社立ち上げたばかりなのに、アニメ関係者の犠牲者大勢出した事件を気軽に攻撃材料に使うのすげぇよ
他のアニメ制作会社の人からどう思われるとか想像できないのかね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 09:16:04.44 ID:Zn7b8g74.net
この人のずんだもんって色くらいしか原型とどめてないよね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 19:56:48.57 ID:MNaGTkpX.net
世界のトップAI研究者の約50%が中国出身であることが判明
https://gigazine.net/news/20240325-china-produce-huge-top-ai-engineers/

へぇー

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 22:01:22.65 ID:hxIMNVGk.net
イノベーションが阻害されると言うからガバガバ規制なのに日本のAI研究者は何をしてるんですかね…?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 22:08:59.28 ID:MNaGTkpX.net
VRの時みたいにエロい個人開発者だけが頑張る展開になったら笑う
それをなげく業界人に、うるせぇおまえらが金出さないからだろうとキレる研究者という地獄絵図が見える

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 22:45:34.04 ID:hxIMNVGk.net
AIには日本だってかなり補助金つぎ込んでるはずなんですけどね
さくらインターネットにも2ケタ億の補助金が入ってたはず…あれはどうなったんすかね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 00:37:23.27 ID:EvNoZ0Zp.net
あれこそ筋悪すぎる補助金だろう、よりにもよってなんでさくらインターネットなんて
3流の技術しかないところに金ぶっこむ,技術屋じゃなく投資家からえっ?といわれて上った
株価もあっという間に下がったw

再エネ政策に中国企業が紛れ込んだり、98%の中抜きする公共事業だったりそういうのがはびこってる

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 00:54:49.77 ID:vYjjf2tj.net
車や機械や材料技術・要素技術を外国に売ってれば経済回るし
IT系やっても無駄だし全て米国に外注すればよろし

昔国産OSとか無理に公費つぎ込んだとか
電子メール普及台数世界一の時期とかあった
全て夢の跡

どうしてもグローバル・コンテンツ・ビジネスやりたいなら
3Dなんかやめてマンガ・アニメ業界へGo

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 01:25:44.28 ID:EvNoZ0Zp.net
TRONに関して言えばBTRONが潰されたがそれなり活用されてる分野もある
BTRONもやりようによってはLinux的な活用の道はあったと思うんだか
なぜそうなりえなかったのかという話しではある

そこらはマンガがコンテンツとしての強さに通じる話でもあるんで
マンガがあるからマンガへGoというのは短絡的に見える

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 20:39:38.20 ID:Okr2Q1e3.net
何の気なしにちょっと宇多田ヒカルの昔のPVとか見たんだけど
Soraとか紀里谷は大喜びしてんじゃねぇかなぁ
某巨匠のように引退宣言撤回して、これでもう一回映画撮ると
いいだしかねないくらい映像に既視感がある

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 22:33:15.26 ID:39xxPB7w.net
既視感ある映像でよろこんでる程度ならもう枯れてんだろ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 23:20:49.20 ID:Okr2Q1e3.net
枯れるということは枯れてない時があった人に言える人なんだが

351 :sage:2024/03/28(木) 23:28:25.59 ID:pusOdjr0.net
GPT-5とSoraで終わるでしょ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 09:20:05.43 ID:u8oSyLrO.net
SORAで喜ぶのは寧ろMV作りたいミュージシャンじゃね?
職業映像クリエイターはもう必要無くなるよなぁ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 09:24:39.95 ID:A/Y8tv/o.net
そういう排除論だとミュージシャンもAIでいらなくなるんだが

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 12:52:30.19 ID:56LBbOjp.net
ミュージシャンや漫画家などのファンがつく仕事はなくならない、デザイナーみたいに誰が作ったか誰も気にしないような仕事はなくなる

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 12:58:26.39 ID:qzP/VOuA.net
>>354
ファンが付くようなデザイナーもいるし
大量生産のようなミュージシャンや漫画家もおるで
要は職種じゃなく「ファンが付くような」ってとこはポイントかもね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 13:22:57.15 ID:4cHGo644.net
生成AIで特定の仕事なくなるとか
言ってもう2年になりませんか?w

ITで〜インターネットで〜人工知能で〜仕事無くなると煽って
金儲けしてるやからは何十年も前からいる
パラダイムシフト、ゆでカエル理論、日本バス乗り遅れ理論

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 13:34:55.38 ID:AF64ZRo2.net
ファンが付くという手法がAI化できればAIの生産性に人はかなわなくなる
Vtuberとかってそもそもアイドルってものを個人ではなくプロダクトにして
権利も運用も資本の中に組み込もうというもんだからね

だから何がやりたいかで語らんとループするだけだよ

358 :sage:2024/03/29(金) 20:06:04.80 ID:zxYERDpS.net
>>354
ほんっとこれよね
あとアナログな芸術家も無くならないと思う
特にSNS使って描いてる過程を載せられるアーティスト(絵描き)は割と根強く残るかなと
デジタル絵師は一部のトップ以外はキツイやろなあ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 20:15:37.97 ID:U1JJOeOf.net
音楽は、そもそも今も一般の消費者は誰が作った曲とかあまり気にしてない人が多い(ボカロPとかは例外?)
大体がライブパフォーマンスアーティスト(バンドとかアイドル)としてその人の事好きなので、楽曲自体はそれっぽければ良くて、人が作ろうがAIに作らせようが、あまり関係無いような気がする

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 21:02:00.58 ID:H1502Kkr.net
アナログな芸術家も無くならないってのはいいんだけどさ
問題はAIによって今のメディアやSNSは他人とのコミュニケーションツールとして機能しなくなる可能性がある
そうなった時にリアルな人間だけのコミュニケーションツールがどのようなものになるのかは
まだわからない

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 02:22:15.67 ID:iDCgbHVL.net
そもそも今までデジタルでアーティスト気取ってたのがおかしかったからなあ
デジタル媒体の生産は何事も工業化自動化してなんぼよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 04:17:42.39 ID:Io0D5h5H.net
3DCG作る人もAIで要らなくなるな
AIは会社が使うからAI技師を雇う必要もない
大失業時代到来で不況になりそう

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 08:41:39.48 ID:xhyq0HBZ.net
デジタルの行き着く先は究極の自動化かぁ…
もしそうなったら油画とかアナログ彫刻でも楽しむかぁ
まだクリエイターでいれる間は3DCGとAIを使い倒しましょう

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 09:47:13.70 ID:R9/beDo9.net
>デジタルでアーティスト気取ってたのがおかしかった
ここらは写真はアートかカメラマンはアーティストかって時代からわかりやすく顕在化した問題
そこら極まると前衛舞踏家あたりの肉体を使ったものが至宝みたいになっちゃう

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 09:51:34.25 ID:iDCgbHVL.net
AIで自動化されたらその分新しい仕事が生まれるから心配いらんよ
反AIみたいな適応しないで文句ばかり言ってる連中は食いっぱぐれるだろうが

366 :sage:2024/03/30(土) 13:17:00.02 ID:ul7ZJ2JM.net
>>363
生成AIの登場でリスキルも兼ねて美大を真剣に検討してるビジネスパーソン割とマジで多くなってきてるらしいからな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 17:03:20.17 ID:Io0D5h5H.net
NVIDIAの革ジャンがプログラマーもAIで不要説出してるしテック系も一部の天才以外は失業かな

368 :sage:2024/03/30(土) 18:12:24.74 ID:Att+tn7u.net
プログラマーに関してはOpenAIの人が革ジャンの発言に対して、ちゃんとプログラミングの基礎応用を熟知してるプログラマーの方がいいと言ってたから別の立場っぽいな

369 :sage:2024/03/30(土) 18:14:19.20 ID:Att+tn7u.net
絵や映像などのクリエイティブとはまた違うんだろう
プログラマー不要説はずっと有るけど時間が経つにつれて逆に需要は増すばかりやし

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 18:38:26.19 ID:p+qBOG8O.net
プログロマーが3DCG界に来るってことが多くはなりそう
単純なプログラミングはマジで金にならないだろうね
3DCGしかり音楽しかりイラストしかりライティングしかりだけどプログラミングって個性が極端に出せないからね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:11:50.43 ID:5TKX0Yai.net
AIの生産性の高さは人件費を減らしたい会社にとっては垂涎ものだろうな
海外でゲーム会社からプログラマーが大量にレイオフされたのも多分AIに取って代わられたんだろう

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 10:11:31.45 ID:jHf8Ko0s.net
プログラマーやCGクリエイターに限らずイスに座ってパソコンに向かう仕事はAIで全部焼け野原になる
もう未来は決まってるよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 12:06:10.72 ID:hsaQjWmx.net
肉体労働もロボットにAI載せて作業効率劇的に上げる試み始まってる
幅広くマネジメントして人と会いまくる仕事じゃないと何でもやばい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 12:11:19.67 ID:hQdpU918.net
この先生キノコるには…

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 16:20:18.96 ID:BA62NDG8.net
NHK教育コマ撮り

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 21:31:26.15 ID:AabztrZB.net
AI様に仕事もらおう!

377 :sage:2024/03/31(日) 21:44:28.97 ID:IEkYlpD+.net
そもそもプログラミングで個性出しても外からは誰にも分からんし出す必要するないw
3DCGもイラストレーターも音楽も個性出せてるやつなんてほんの一握りやんか
それ以外はただの底辺リーマンが大半やろ

378 :sage:2024/03/31(日) 21:45:53.24 ID:IEkYlpD+.net
>>373
ほんっとこれ
ロボット×生成AIの動画見てマジでヤバイと思ったわ
もはや下手な子供より仕事に使えるレベル

379 :sage:2024/03/31(日) 21:46:38.42 ID:IEkYlpD+.net
>>374
趣味を持って極める事じゃね
結局人間は遊びが全てなんだは

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 14:35:37.52 ID:La+4n7x5.net
介護仕事も取られてもAI様がお食べになる電気のため原発で働く仕事が残ってるから…

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 14:46:21.55 ID:htqzFCd4.net
AIなんて仕事で使え無いぞ…著作権が怪しいものは駄目だ
デザイナーならモデリング出来て当たり前ユニティUE5使ってShader使えるさらに描画パフォーマンスも考慮して設計出来ると尚良し

382 :sage:2024/04/01(月) 21:10:38.31 ID:ICjyEao8.net
>>380
核融合炉も実現待った無しやん
それまでの繋ぎとしての原発は大賛成だしそもそも再エネよりクリーンで効率的で安価なのにマジで勿体ねえわ
日本でも原発稼働出来てない地域は軒並み電気料金上がってるしホンマ反原発は反AI並みに愚かとしか思えん

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 00:31:52.31 ID:lQ3mJzyy.net
fireflyが著作権セーフといっても
性能今一つだしな
使える部分だけ使って
キッチリ実装されるのをあと数年はまつわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 02:17:10.82 ID:pkPcyV8q.net
fireflyは別売りオプションにして値下げしてくれませんかね…
いらすとや使った方がマシな時が多いんで

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 07:29:37.32 ID:GP6IFCnR.net
AI時代に適応しない人間は置いていかれる

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 09:13:30.06 ID:pkPcyV8q.net
置いていかれるさんが具体的にどんな最先端な仕事して金稼いでるのか気になる
本当に自分は置いていかれてないのかな?

387 :sage:2024/04/02(火) 11:51:39.47 ID:ShXfHxF3.net
>>385
これ
民間企業の殆どが業務に生成AI組み込んで行ってるのに、下手したらここのスレ民は事務派遣未満になるで
学生に至っては今や使うのが当たり前になってるのに、クリエイターとして恥ずかしくてならないのかねえ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 13:16:09.79 ID:fOCYHlS5.net
おまいらAI使ってないの?
エンジニア脳過ぎて想像できないのかもしれないけどコンセプトがはっきりしてればしてるほど既存のAIじゃ使いもんならんよ
AI使ってでてきたものをAIのみで修正するのは運ゲー過ぎて時間の浪費が過ぎる
んでAIで出したものを他のツールで修正する技術やノウハウがあるのなら現状AIは驚異でもなんでもないはずなんだが

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 14:32:20.30 ID:lQ3mJzyy.net
>イラスト屋使った方がマシ
言い方酷いけど
現場の現状を端的に言うとそうだろうなw
あれで金取ってるんだから

phtoshoの無料オマケソフトとして
UIを最適化してくれたらならそこそこ優良かな・・・

あとマルチレイヤーのI2Iな

390 :sage:2024/04/02(火) 19:01:24.88 ID:pW+gavVU.net
AI使ってないの?ってwww
社会人ならもはや各企業の業務レベルに合わせた生成AIが組み込まれてるから殆ど使ってるのにw
それを知らないところが社会の底辺らしいところだなw

391 :sage:2024/04/02(火) 19:13:34.97 ID:NkrfkJIM.net
ここの連中は生成AI=著作権侵害するものと意味不明なこと思ってるからしょうがない
生成AIはまさにさまざまなタスクに対応できるとてつもない可能性を持つテクノロジーなのにな
恐らくこれが人間が発明する最後のテクノロジーになると思うよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 19:39:26.72 ID:GP6IFCnR.net
生成AIはより合理化された新しいツールでしかないんだがなあ
2Dの絵師連中は知能が低いから著作権侵害ダーとか言い出して騒ぐのは
虫の鳴き声みたいなもんでもう仕方がないと思ってるが

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 20:54:05.33 ID:ctc+X9PK.net
コンセプトアート位にはじゃね?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:32:16.23 ID:4AgOzaAs.net
今のところAI使ってるだけでマウント取れると思ってる無能のアクセサリーでしかないなAI
これまでどんだけ底辺に居たのかよく解る

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 00:02:28.10 ID:rPoDVVRw.net
ここのAI大好きマン具体的にAIでどんな成果出してるとか一切書き込まないでAIが否定されたときだけ元気一杯罵倒にしてくるよな
レスバが本業なのか?

396 :sage:2024/04/03(水) 01:05:03.88 ID:KvyVT9Hu.net
成果とかじゃなく一般企業の業務タスクに生成AI組み込まれて行ってるのを否定しても無意味じゃね
それはもうMS Officeツール群を否定してるのと同義やで、でも実際は世界中の底辺すら使ってるやろ?それと一緒

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 01:20:52.45 ID:rPoDVVRw.net
自分はAIで何も成果出してないのか
日本の国産AIは8000万超かけたゴミだし本当に日本はAIで大儲けできるのか?

398 :sage:2024/04/03(水) 01:50:02.84 ID:KvyVT9Hu.net
大儲けしなきゃいけないの?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 01:57:51.62 ID:NAu6t2vZ.net
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/president.jp/articles/-/80037
正直、AIは実用に耐えるレベルではない…企業が「結局は人間がやらざるを得ない」と導入をためらうワケ メタのエンジニアは「ネコにも劣る」と発言

"こういうの読んで安心したい人は一定数いて、著者もそういう人達に受けることがわかってて書いてる"

"読者層がよくわかる記事ですね。"

" 「正直、AIは僕に使いこなせない」にタイトル変えた方がいいんじゃない、ちょうど今まで数時間はかかってたスクリプトを5分ぐらいで作ってもらったとこ"

AIは使えないって言ってるのは
この手の老害向けの記事見て安心してるレベルの層だわな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 02:02:30.29 ID:e2IAU1z8.net
マイクロソフトは兆円規模の投資だしな・・・

日本で「アイ・ティー」関連に投資しても最終的に無駄になる
NTTのアイモードは世界最先端で世界最大のメールドメイン
だった事もある
尼やyoutube、Androidと同じで
利用料、諸馬代払ったほうが
結果いいんじゃないかな
小金もってる英独仏先進国も同じだろ

理想論、技術論なんてあてにならない
EV夢見るより現実はHEVだったという

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 14:11:48.34 ID:YqVigIjC.net
>>390
どんな業界のどの程度の規模の企業で働いてんの?
個人はともかく企業はそう簡単ではないよ

402 :sage:2024/04/03(水) 14:18:27.65 ID:KvyVT9Hu.net
中堅大手とかマジで生成AI絶賛導入中やぞ
周りの友人に聞いてみ?もはや派遣事務員すらカスタマイズされた生成AI使ってるから
そもそもMSが365に組み込んで来てるしな、人事とかレジュメなどの個人情報をモロに扱う部署だけ制限されてたりするっぽい
中小とか逆にコンプラ低いから個人でガンガン使ってる感じ、まあ俺ら3DCGクリエイターはマトモな企業に在籍してないのが殆どやから社会の流れすら知らない奴多そうだわ
フリーでやってるならそれこそ最新のテクノロジーやビジネス界隈は無頓着やろし

403 :sage:2024/04/03(水) 14:20:18.43 ID:KvyVT9Hu.net
マトモなクリエイターは生成AIガンガン実験しまくってどうやって自分のクリエイティブフローに取り込めるか思考錯誤してるな
エンジニアでもクリエイターでも底辺ほど脳死状態で何もしない動かない

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 15:17:51.11 ID:NAu6t2vZ.net
クリエイターで脳死お気持ちムーブしてるのは絵師界隈くらいだけどな
反AIだらけすぎて漫画家からもアニメーターからも見限られてあそこはもうダメだ

405 :sage:2024/04/03(水) 15:29:21.99 ID:tCa8nyJN.net
絵師より3DCGクリエイターの方が何故か生成AIに積極的よねw
3DCG制作は複雑で本雑になりやすいからより効率的に生産性上げたい気持ちが絵師より強いのだろうな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 15:55:32.24 ID:mHYV7ZLH.net
https://i.imgur.com/HabjiI0.jpeg

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 16:01:58.37 ID:wn3vu1oL.net
sage爺暇そうだな…

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 17:03:02.10 ID:YqVigIjC.net
>>402
関わりがあるとこがそう見えてるだけじゃない?
IT関連と外資は個々人が使ってるの把握してないだけってのはあるかもだけど
全体で見たら日本の企業はとんでもなくアナログ、生成AIとかいわれだす前からAI使ってた外資とは違う
管理側にロジックがないとこだとAIの手数に翻弄されるだけだから使えないよ
社内クラウドですらまともに機能しないんだから

409 :sage:2024/04/03(水) 20:02:09.70 ID:tCa8nyJN.net
>>406
ここまで来るとアンチAIはもはや宗教だなw
クレーム入れてるのってプロじゃない素人絵師とかだろう

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 20:10:15.85 ID:iVBIyCFj.net
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2404/03/news042.html
「この絵、生成AI使ってますよね?」──“生成AIキャンセルカルチャー”は現代の魔女狩りなのか 企業が採るべき対策を考える

"この前の中学生キャッチコピーの時もAIがどうとか言ってた人がいたけど、今どきAI使うなってのは「体育の時間に水飲むな」とか「計算機を使うなそろばんで計算しろ」程度の知性だと思う"

"AI絵に関しては2次創作界隈だけが反対している節がある。創作のスタート地点に立っているのに前に進む気がない感じ。"

"翻訳や音楽やコーディングや執筆と比べ、絵の界隈がこれだけ過敏なのは本当に謎。ずっと同じことだけ繰り返す人生がそんなに良いかね"

絵師界隈への一般人からの印象は完全に反AIカルトで固まったからな
消えて当然の連中やろ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 21:10:07.69 ID:fKbP/N4y.net
225無念Nameとしあき24/04/03(水)19:20:35No.1202063630そうだねx2
AIあきがAIスレに行かないのは皆AI使ってて威張れなくて詰まんないからだよね
だからわざわざ手描き絵関連っぽいスレに来て「AIアレルギーは時代遅れ!」とか暴れてるんだよね…

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 22:59:28.20 ID:c2mynMlO.net
AI舞台劇事件につづき海保が来たので
SNSで潰されたAIプロジェクトとしては2件目かな

過去の三重交通公式の萌絵ツイフェミ事件に構造が似てるな
ポリコレ棒とかツイフェミとか一線をこえれば
数の暴力恐喝集団になってしまうがギリギリ一線で
官公庁と大手企業は必ず嵌ってしまう構造

大手出版社、映像アニメ制作会社とかAI地雷踏んで
ネットで大盛り上がりするとか期待するかなw
(ウチ関連以外で)

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 23:33:07.38 ID:2iGlG0o8.net
Sora AIは消費電力原発一基分
Stability AI経営危機
らしいけど、大丈夫そ?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 00:00:27.61 ID:F5LYF8Oe.net
仮想通貨はその10倍だそうだが

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 00:06:48.41 ID:qaVnNuRH.net
AI活用のトップ連中には混ざれないもんだからわざわざAI使ってなさそうな所に入って来て「お前らは時代に置いていかれる」とありがたい説教垂れるAI界隈の底辺で草

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 00:30:27.43 ID:LqdnC0Bp.net
日本の映像やアニメ制作でAI利用はもうNGなんだろうか

ハリウッド制作のアニメ全部と
実写のモブの一部にはAI使えるよ
俳優ギルドと制作会社が妥結したから大きな反発ないはず
脚本に関してライターのツール用途以外はNGなったが

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 00:37:06.38 ID:F5LYF8Oe.net
アニメはネトフリとなんかつくってたじゃん、自前のデータセット使う限り文句いわれようがない

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 01:18:36.70 ID:VXvrui0D.net
そもそも自前であろうがなかろうがクレーマーのアホなお気持ちでしかない
法的に何の問題も無いです

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 01:26:31.30 ID:toF29Hu7.net
AIウルトラマンが著作権侵害で中国での裁判に負けてたからAI出力品の類似には気をつけないとな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 01:30:03.69 ID:toF29Hu7.net
>>418
アニメや漫画はお気持ちを動かす娯楽だよ
海外でAI使うと反発が強いから慎重にならないと、娯楽分野で嫌われたら爆死するだけ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 05:32:06.32 ID:hvR6zIZ5.net
漫画家協会は生成AI推進派だよね
ゲームは確実に使われるだろうけど
アニメ業界は保守的だからどうだろうね
富野なんて3DCGすら嫌いだからね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 16:15:46.33 ID:Yw82Gv2V.net
アニメ業界は深刻な人材不足だから中韓に外注するか生成AIの二択になる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 17:40:05.93 ID:t+O4qc5l.net
美術の一部は確実にAIになるだろうな
パースが甘いのはAI共通の特徴
流すカットでもパース甘々では困るので当分美監督と修正工程必要だろう

経験ある作画監督、原画マンは海外外注できないので
札束で殴り合あって国内で取り合ってる
もう有名監督より給料もらってるかもな
(作監補、並以下原画マンや美術や動画マンは海外可能なので殴り合あうほど不足してない)
AIでコストダウンくらいの気構えで作画にAI強引に導入しても
3D強引に導入したときの失敗の二の舞の予感

424 :sage:2024/04/04(木) 23:11:26.09 ID:Le0Ov6lG.net
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:

日テレ番組の公開収録イベントに登壇して「超AI時代にどう生きるか?」を話してきます。渋谷でやるので近くの方はぜひ寄ってくださいー🥳

日本テレビ「SENSORS」公開収録トークイベント「SENSORS X」開催決定!
#日テレ

https://twitter.com/ka2aki86/status/1775743901451841698?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

425 :sage:2024/04/04(木) 23:13:16.24 ID:Le0Ov6lG.net
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:

熱力学の法則と同じで、人間のモチベーションは周りと平均化される。
誰もが「周りから浮かない程度」に行動量や変化量を無意識のうちに調整してる。

熱量を取り戻したければ、猛スピードで変わっていく人達がいる環境に飛び込めば良いだけ。

https://twitter.com/ka2aki86/status/1775827904209047904?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

426 :sage:2024/04/04(木) 23:14:48.79 ID:Le0Ov6lG.net
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:

「べき乗」が支配する世界では、人間が相互作用を作ってるというより、相互作用の「媒介」として人間が存在してると捉えたほうが正しいのだろうな。

世界は全てが繋がってるので、波を伝播させつづければ想像よりもはるかに大きなことを成し得る。

https://twitter.com/ka2aki86/status/1775764938142978541?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

427 :sage:2024/04/04(木) 23:16:21.92 ID:Le0Ov6lG.net
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:

宇宙開発とデジタル技術の融合にむけて積極採用中です!極めてユニークな人材が集まってるので気軽に応募くださいー🌎🛰🛰

<募集職種>
・宇宙機ソフトウェア開発
・デジタルツイン開発
・AIアルゴリズム開発
・事業開発・財務責任者

株式会社スペースデータ - 求人情報 ⬇

https://twitter.com/ka2aki86/status/1772499478504763780?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 00:06:52.12 ID:GD431DfY.net
アニメに使うならあの膨大な色パカをどう修正していくかだよな
3Dそのまま使えば色パカも無いしコストも期間も抑えられるからAIはどうかな…
小物とか動かない一瞬の背景なら良いかもね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 02:55:39.88 ID:3dk4rhh/.net
AIでハイポリモデルスキニングしてくんねーかな…

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 10:50:16.70 ID:As4gzlM8.net
3DCGならコスト抑えられるという外様思考が未だに横行してるのが残念
ボタンポンでシーン作成できてコストかからないと思われてる
低予算アニメで動物だけ3Dではめ込んでマッチムーブしてるのは
動物描けるアニメーターが不足してる現状、他に選択肢がないから
コストも時間もかかりますよ手書き同様に

431 :sage:2024/04/05(金) 12:50:14.50 ID:7DUILRo5.net
生成AIで何とかなりそう

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 15:57:27.37 ID:fkUNC39K.net
なんでもAIで解決!

433 :sage:2024/04/05(金) 16:26:50.34 ID:7DUILRo5.net
何でも人間というAIで問題解決してきたように今度は人間が創造する生成AIというソリューションで多様な問題を解決していくのさ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 18:55:02.48 ID:0LZCLQ2h.net
プロンプトを自分で考えて入力するAIも出てきてるらしいので
人間はもう必要無いよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 18:59:02.62 ID:TeslS0Va.net
じゃあ人類滅ぼそう

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 20:58:18.02 ID:+u2CnSQr.net
>>0430
俺3D作ってるけど「使い回しできるから」コスト削減できるって意味だよ
簡単にできるなんて一言も言ってないよ
破綻無いよう作る作業は死ぬほど大変だけど、一度使えば色んな角度で撮影できる

437 :sage:2024/04/05(金) 21:08:01.63 ID:/apN8FBR.net
>>20みたいな時代が来るのは確実だろう

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 00:09:26.58 ID:H/M3eh7I.net
sage爺が生きてる間は無理そう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 03:50:49.48 ID:0XGXhkXh.net
より実写的な作り方になんのかね
モデラーはスタイリスト、背景はロケ班、アニメーターは演技指導
まあ頂点ちまちまいじくるような作業はなくなるよな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 13:03:50.11 ID:msQn3yOA.net
くっそつまんないロトスコになりそう
現実ではありえない動きやパースがアニメの強みなのに

441 :sage:2024/04/06(土) 14:08:53.08 ID:QAv7P08G.net
そういうのもAIが学習して表現できるようになるよ
人間が出来てるんだしね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 22:20:02.02 ID:hedHUPjl.net
3Dアセットはまだまだ先だよ描画負荷考慮しないなら良いが肥大化しすぎる

443 :sage:2024/04/06(土) 23:55:35.01 ID:VnzpLFjf.net
それもAIが最適化してくれるだろう

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 00:16:08.78 ID:GUtN3Gpt.net
願望ばっかで草
いま具体的に使い物になるAIはねーのかよ
今すぐ工数減らしてえ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 00:42:52.00 ID:SN1pBTTy.net
逆に考えれば工数を減らせないから今の単価を貰えてるのだ
誰もが工数を減らせる時それは主婦やニートの内職的作業になってしまう

446 :sage:2024/04/07(日) 00:50:55.24 ID:FRVt4t5B.net
工数減らしたいなら生成AI使えばいいじゃん
触るどころか弄り倒してもいないのに否定ばっかしても進歩するわけない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:24:08.58 ID:FXzlLlCE.net
またAI使ってない同士でああだこうだ言ってんのか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:38:19.49 ID:GUtN3Gpt.net
>>446
だから今のAIじゃ整合性取るための修正が死ぬほど大変だって言ってるだろ?
試して言ってんだよこっちはそっちこそ作品完成させたこと一回も無いだろ

449 :sage:2024/04/07(日) 02:40:26.77 ID:FRVt4t5B.net
そうかあ?めっちゃ生成AI役に立ってるけどなあ

450 :sage:2024/04/07(日) 17:55:10.60 ID:++xEfNtK.net
まだAI使ってない奴おんの?
アイデア出しから使ってるし最早生成AI無しとか考えられんけど

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 21:27:58.48 ID:5uM07nsE.net
3Dでも2DでもAI使いまくってるよ
グダグダ言ってる反AIってクリエイターじゃないだろ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 00:39:10.25 ID:+XhklP1W.net
実際AI使った製品どんなんあんねん

453 :sage:2024/04/08(月) 03:09:51.08 ID:PwbSH1vL.net
多分もう色んなものに生成AI使われてると思うよ
知らないだけで

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 03:34:31.84 ID:8xrsDm5W.net
ワザワザ上げる必要のないもの(Google翻訳使った等)
素人の低品質の作品除く
・「AIグラドル写真集」プレイボーイ編集部→中止
・声優劇「AI ラブコメ」脚本に生成AI、設定に画像生成AI使用 → おとなの事情
・リクナビAI「内定辞退率予測」サービス → 顧客に大企業に行政指導
・サイバーパンク桃太郎(漫画)

AI使ってなかった例
・プリキュア事件

455 :sage:2024/04/08(月) 04:30:17.16 ID:aVrF5kp0.net
顔はAI、体は実物 三越伊勢丹がECにモデル採用
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC143CR0U4A310C2000000/

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 10:33:52.89 ID:+XhklP1W.net
クソみたいなのしか無くて草

457 :sage:2024/04/08(月) 14:25:16.21 ID:aVrF5kp0.net
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:

取り組んできた「AIを活用した地球デジタルツイン技術」が、国交省のイノベーション創出推進事業に採択されました🎉

個人的な興味で始めた研究が、結果的に世の中の役に立つ技術になって良かったです。

スペースデータ、国土交通省のSBIRフェーズ3に交付上限7億円で採択

https://twitter.com/ka2aki86/status/1777168339011538966?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/thejimwatkins
(deleted an unsolicited ad)

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 15:24:24.83 ID:YfHGeqKP.net
漫画家の森川ジョージがサンドバッグ状態やな、この人自体はAIの学習を非親告罪にしようという
ai法の運動してる人なのにどっちからも殴られてる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 17:37:30.54 ID:JqFrHcdZ.net
AIの規制を緩めると先生方の版権を侵される
AIの規制を強めると先生方の制作に縛りになる
先生のご説は推進派反AI両方相性悪いジレンマ仕方ない

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 20:43:30.12 ID:RXmMJGhl.net
>AIの規制を強めると先生方の制作に縛りになる
これはなんで?先生方もAI使ってるの?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 21:15:41.46 ID:12ndTwSj.net
森川ジョージは完全アナログ
AI試してる漫画家見ればわかるけど、アシスタントに使えりゃこの上なく便利
何人もアシスタント抱えて人件費に悩む人ほどそりゃ将来性に夢見るわ

アシスタント不要になるわーいとは言えんから新しいツールという言い方してるw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 21:20:52.30 ID:JqFrHcdZ.net
素材源として期待されてるし先生というよりアシさんだろうか
森川先生はAIは道具としては優れてると発言した
後に撤回

463 :sage:2024/04/08(月) 22:52:32.80 ID:h7dPhWgn.net
けっこう有名な漫画家も生成AI取り入れて来てるみたいね
小説はもう生成AI使うの当たり前でこの前何かの賞まで取ってたよね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 23:03:09.89 ID:8xrsDm5W.net
素材の部分に使えるのは
3Dも同じでしょ
それからワザワザ先頭立ってAI使用を公言してはダメ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 12:47:54.49 ID:QHcp63jG.net
絵全部AIで漫画作る人も増えてるからな
これから漫画家目指す人はAIで作画する勉強は必修だろう
反AIはカスよカス

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 14:21:46.25 ID:b/goeUWg.net
マンガ エンジニアか

467 :sage:2024/04/09(火) 14:42:34.39 ID:/Zi7zJEQ.net
ochyai(@落合陽一 Yoichi OCHIAI)さんがポストしました:

落合塾のみんな感動できる

生徒の学習を3倍速にした教師のChatGPTの使い方(時事通信)

https://x.com/ochyai/status/1777312133820322001?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
1番テクノロジーやデジタルDXに疎い教育業界すら生成AIを積極的に取り入れてるからな
デジタル領域のクリエイターが反AIとか目も当てられんし、もはやクリエイターでも何でも無い
ただのCGドカタや

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 14:46:26.42 ID:QHcp63jG.net
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2404/08/news176.html
署名「画像生成AIからクリエイターを守ろう」が賛同1万件間近に 「AI生成物のみ非親告罪に」などを主張

"非親告罪化とか言い出してる時点でバカだなぁとしか思えん"

"「プログラムの著作物」の例外、プログラムやアルゴリズム等というIT分野に幅広く影響するものを曲げろと?クリエイターのためならば産業が医学がITの染み込むあらゆる業界が折れるべきだと?芸術・娯楽に?正気か?"

"著作権法とは別に、って書いてるから余計に「機会に学習されない権利」とやらが何を根拠に出てきたのかわからん。"

" “ネットに上げた創作物の権利” 2次創作の人がこれ言ってるのモヤる"

"AI生成物に関してのみ、親告罪ではなく非親告罪とする法律」は森川ジョージ氏ほか懸念多数でホッとした。内容が今後変わる可能性があるなら署名はしない方がいい"

"この署名の発起人は、あらいずみるい氏の手書きイラストをAI絵扱いする発言をしている"
https://twitter.com/canchanandme/status/1691342964226981888
https://togetter.com/li/2205644
(deleted an unsolicited ad)

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 15:05:24.24 ID:KTuBRigc.net
AI推進に逆らってる同人は児童ポルノの被害児童特定化
TPPでエロ同人を親告罪化させた傲慢なやつらだしな
意見が通らないと国会やITメジャーに凸するんじゃないの

面白い事になってきた
子供から玩具を取り上げるほど面白いことはない
昔はフジTVとか花王本社に大人数で凸してた

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 22:29:59.13 ID:X/lK6Umf.net
2Dのイラスト系はAIに駆逐されてもう駄目だと思うので
3DCGデザイナーへの就職を目指そうと思っています
3DCGへのAI利用はまだまだ実用レベルに届いてないという意見をけっこう見かけるのでまだ人間でも戦えると思いますがいかがでしょうか

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 22:56:42.04 ID:14wl7/pU.net
2Dイラストレーターって就職するものか?w

そもそも3Dクリエイターなんぞロク職業でない
大手ゲーム会社に就職できないなら
マトモな会社員人生は諦めるべき

AIとは関係ないよ
影響は数年後だろう

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 23:57:16.20 ID:GCTtePOJ.net
まだなんていってもすぐだよ
2Dでも3DでもAIを使いこなす人を目指すしかないし
それが嫌なら就職とかじゃなく自分というキャラで売るアーティストを目指すしかない

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 00:08:02.28 ID:ydnBj8oK.net
イラストとかグラフィックとかにクリエイター系に固執しないで
素直にエンジニア目指すのが最適解
仕事は食うための手段に過ぎないから
個人的なやり甲斐とかお気持ちで仕事を目指すのはやめよう

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 01:24:52.37 ID:RMCl4/vd.net
3DでもAIの波が来始めたよ
3Dアニメーション技術の革新が止まらない
https://ascii.jp/elem/000/004/192/4192841/

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 02:21:13.04 ID:0u3PfrCj.net
>>474
生成じゃないじゃん
経路探索とかモーションとかは昔から着々と進んでるよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 02:51:12.73 ID:YOqtXCdC.net
>>474の様なツールは3D専門家が使うもので
3D素人は対象外なので使えるわけないよな
>>469みたいなのが3D屋になって
ツールのマニュアル読んで試用すれば
一定の成果でるし、出なければおかしい
これに対してAIの2Dサービスは素人でも使える

ただし現状のイラストレーターも3Dも
良い就職先ではないね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 08:28:40.10 ID:ppj8Cgyu.net
弊社(3D制作会社)はAIを排斥するってよりは使いこなす側になるって意向らしい
懇親会でなんかスピーチしてたぞ🥺

478 :sage:2024/04/10(水) 21:20:07.02 ID:kNLBnXVC.net
>>474
DCCやゲームエンジンには生成AI搭載が当たり前になるから使わないという選択肢がまず無いんだよね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 23:35:43.12 ID:fCQgCpop.net
どのみちアメリカのAI規制に従う感じになるだろう
作ったコンテンツが国外に発表出来ないでは意味ないからな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 01:09:24.20 ID:NBy/TQID.net
AI生成の有用性に懐疑的だったけど
AIテクスチャが便利すぎてもう何でもいいや、グッバイMEGASCAN

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 04:49:11.56 ID:1V5i7aq8.net
仮に何等かのマーキング規制が制定されたとしても遡及適合しないだろうし
今のところ黙っていても問題ないだろと思う

firefly期待したけど今のところ性能がアレだしな・・・

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 13:14:38.45 ID:u5zgdcDl.net
アセット屋はモデル生成できるようになったらどうするんやろか
変わらず受注できるんかね

483 :sage:2024/04/11(木) 13:24:39.46 ID:HWvQcWde.net
Microsoft、日本に過去最大規模の投資へ 首相謝意、双方の狙いは

>MSのブラッド・スミス社長は同日、訪米中の岸田文雄首相と首都ワシントンで会談し、日本への巨額投資を表明した。
>首相は「日本の生成AIの社会実装に多大な貢献をしている」と謝意を示した上で、「引き続き協力を期待する」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9567a1e4aa1eb3c20a1e29b03fe0865a9d35c88d
日本は首相自らトップダウンで生成AI推しやでな

484 :sage:2024/04/11(木) 14:57:02.60 ID:HWmmN8TC.net
"Project Neural Nexus: Convai's Cyberpunk World@convai"
https://youtu.be/HstdCrnuEEs?si=URg66ROwTDO9dz0H

"Project Neural Nexus: Convai's Cyberpunk World | In Collaboration with @unity"
https://youtu.be/AlDpWt6cOeY?si=JcRFyaMnhso80MmB

進撃のAIやべえっすw

485 :sage:2024/04/11(木) 18:42:33.11 ID:HWmmN8TC.net
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:

人間は驚くほど自分が思った通りの人生を生きてるように思う。
表面上の願望と本当の願望が違う場合が多いし、本人がそれに気づいていない場合もある。

ただ、行動だけは嘘をつき続けられないため。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1778278896817033324?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

486 :sage:2024/04/11(木) 21:30:44.91 ID:YNVY5Ve4.net
>>483
いいね!生成AIでは日本攻めてるね!
インターネットでは政官絡みの規制やら何やらで欧米に後塵を拝したからね
AIでは政官民一体となってトップダウンで行くべし!

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 08:55:05.66 ID:nBDijpI0.net
テック企業の加速主義を規制したいのは既存の伝統的資本主義の権威
最早イデオロギーの争いになっていくんじゃないかな
全てはアメリカ次第

488 :sage:2024/04/12(金) 20:52:32.64 ID:uRwXBT4c.net
アメリカがもたついてる間にIP大国日本は生成AI利用で加速する

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 21:51:05.12 ID:HVyXrT+R.net
そういうこと言う人いるけど、先進的な技術発表はむこうからばかりなのだが

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 22:36:18.41 ID:BIRwZb1o.net
だからAI推進するのも規制するのもアメリカがメインって事
それらがやり合ってる

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 11:07:32.99 ID:DGk0Aes/.net
EU包括AI規制(2026)は
AI生成画像の表示義務とか、
実質的に人間の顔画像を収集禁止(除くテロ対策、行方不明捜索)
とある
現行の生成AIの学習アルゴリズム使えない
またAI現行バージョンは明らかに無差別収集してるので
学習自体がやり直し

欧州向けコンテンツは欧州用のAIとなるかな
仏独伊あまり多くはないと思うが
影響あるのはスペイン語翻訳版くらいか

492 :sage:2024/04/13(土) 14:17:31.37 ID:/KBf997/.net
AI推進するのも規制するのも日本やな
生成AI利用に関しては日本は間違いなく超先進国だは

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 03:08:45.47 ID:3CxZ4w0w.net
いくら進んでたところでそのAI使って出来たコンテンツが海外に出せなければ意味が無いので
結局海外の規制に足並み揃えないといけない

494 :sage:2024/04/14(日) 09:45:19.32 ID:MIqdfubR.net
勘違いしてるみたいだけど自社内のエコシステムに眠ってる大量のデータをAIに食わせて強強AIを作れるところだぞ
コンテンツ企業に限らずあらゆる産業・分野の日本企業がトップダウンで着々とそれを進めてる
海外に出せないとか言ってる時点でただのCGドカタ底辺かマトモな社会人じゃないのバレバレやわ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 09:47:14.29 ID:nGoBMJvp.net
いなば食品の公式コメントのような仕事をするAIの誕生である

496 :sage:2024/04/14(日) 09:48:05.87 ID:MIqdfubR.net
米のビッグテックも強強AIを使ってる
何故なら奴らの囲ってるエコシステム内のデータも自分たちで使えるよし法律に引っかからないから
YouTubeとかな、日本はあらゆる産業で米欧が喉から手が出るくらいのデータを各企業が保有してる
まさに生成AI利用大国としてこれからの日本はビッグバンするよ

497 :sage:2024/04/14(日) 10:38:08.70 ID:SPNHraGw.net
まあこの時点で>>483反AIしても無意味なんだわなw
アナログからデジタルに移行する時もアナログ絵師が無駄に騒いだのと一緒だし、何ならインターネット黎明期の時の反デジタルと一緒の類かとw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 17:45:38.21 ID:eBuTwHR9.net
AI、ジョブディには嫌いな企業のお祈りメールだけ選ぶ必要があるんだよな
Xで曖昧な答えをDMでしながら監視しに来る黒企業の公式垢全てブラック職に夢吹き込みながら墓に直行させるやつしか来ないし次から最悪刑法に触れるスカウト方法になるから

499 :sage:2024/04/14(日) 17:54:59.84 ID:EFRe7xUS.net
Yokohara_h(@Hirokazu Yokohara)さんがポストしました:

AI生成した3Dミクにさらに上から動画生成をブレンドしてみた。トゥーンレンダリングやフィルター代わりに動画生成通すのは効果ある。
手作業せずにこのくらい作れるのはある意味では面白い

https://twitter.com/yokohara_h/status/1779114209562992965?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

Yokohara_h(@Hirokazu Yokohara)さんがポストしました:

3Dモデル生成に今回はTripoを使用してみた。

ただこんな感じで緩いメッシュとテクスチャが出来上がってきたからその後→正面テクスチャ高画質化→ノーマルマップ生成→3Dシーンへ配置→動画生成→ブレンド

https://twitter.com/yokohara_h/status/1779136998869246003?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

500 :sage:2024/04/14(日) 17:57:16.33 ID:EFRe7xUS.net
3DCG方面の美大生や専門生で泣き出す人があチラホラ出てきてるとか
講師や教授せの相談件数も増えてるらしい
2022年の絵師と一緒のパティーンや

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 23:49:46.38 ID:uzhfDSdL.net
AIを使いこなせばいいだけ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 02:41:59.15 ID:ya9EQfRf.net
商業で使われてるもの食わせたら駄目だろ…

503 :sage:2024/04/15(月) 14:02:35.07 ID:3B78tgKO.net
食わせなきゃいいじゃん

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 14:32:31.58 ID:nC2CR4GQ.net
オープンマネーのAIに労基守らなかった悪徳業者を晒すのは合法
こうした所で人集めしていた会社にもよるがな
https://www.facebook.com/groups/workofgame/?locale=ja_JP

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 22:20:23.35 ID:iSDdapWc.net
ここって3DCG関連の質問していい所ですか?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 22:53:36.83 ID:1/hHK7np.net
>>505
いいよー
邪魔されるけど、どうぞー

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 23:22:33.87 ID:iSDdapWc.net
じゃあ質問します

元の状態が
マテリアルカラーのディフューズがRGB(0.76,0.735,0.745)
テクスチャの色#c89a7e rgb[%](0.784,0.604,0.494)
である。
テクスチャの色を#c69684 rgb[%](0.776,0.588,0.518)
に変更した。この際マテリアルカラーをどのような色に変更したら
元の状態と同じ色になるのか

これの計算式ってR=0.76*(0.784/0.776)
みたいな計算式であってるんですかね?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 04:28:48.25 ID:7nAQTLbx.net
シェーダーで差分addすればいんでない?
元に差し替えのが速いとおもうが

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 04:32:27.57 ID:7nAQTLbx.net
ディフューズカラーでか…
もとの値わかるなら新しいテクスチャカラーで割り算の値を乗算のディフューズカラーに入れる

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 20:32:11.90 ID:PSR1rF0+.net
進捗
テクスチャの色について
blenderのUV座標とgimpのxy座標の取り方の違いを把握してなくて
座標合わせが間違ってることに気づきました
質問は正しくは

元の状態が
マテリアルカラーのディフューズがRGB(0.76,0.735,0.745)
テクスチャの色#c89a7e rgb[%](0.784,0.604,0.494)rgb[0~255](200,154,126)
である。
テクスチャの色を#c08c78 rgb[%](0.753,0.549,0.471)rgb[0~255](192,140,120)
に変更した。この際マテリアルカラーをどのような色に変更したら
元の状態と同じ色になるのか

です。ごめんなさい。
で、ディフューズに rgb[%](0.031,0.055,0.023)rgb[0~255](8,14,6)の色を足せばいい(R=0.76+0.031)のでは?
となり、試した所かなり元の状態時の色に近くなりましたがまだ明確に差がありました
そこでテクスチャに加算でrgb[%](0.03,0.05,0.02)rgb[0~255](8,14,6)の色を足せばいいのでは?
となりgimpで加算をしたところほぼほぼ同一色に調整すること自体はできるようになりました
ただrgb[%](0.03,0.05,0.02)rgb[0~255](8,14,6)では元の状態の色にはならず
rgb[0~255](63,70,40)の色を加算(R=192+63=200)することで元の状態の色になりました
で、疑問点が湧いたのですが
・ディフューズを調整しただけでは完全には元の状態の色に戻すのは不可能なんでしょうか(アンビエントとかスペキュラも弄らないといけないのでしょうか)
・なぜrgb(8,14,16)の加算ではうまく行かないのでしょうか(計算式が間違っているのか、gimpの操作が間違っているのか)

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 03:09:21.54 ID:zzzVVmAT.net
良くわからんがそのマテリアルのシェーダーはカラーテクスチャにRGBカラーの補正が出来るものだと思うのだがであれば大体が乗算になっている筈
他のパラメーターや環境が同一であれば
元の情報があればテクスチャ変更かけてもカラー補正値で復帰出来るんじゃないか?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 03:10:59.17 ID:zzzVVmAT.net
最終カラー=カラー補正RGBxテクスチャカラー

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 03:14:49.26 ID:zzzVVmAT.net
ちゅうかそんなRGBの値細かくやる必要あるか?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 03:15:56.18 ID:zzzVVmAT.net
他の値も弄り出すと余計に戻れなくなるぞw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 11:02:48.79 ID:rk9aVVl6.net
なんかAI界隈ってDAZ界隈と客層被ってそう

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 16:20:58.87 ID:d6TtaEUp.net
今の色空間は数学的な線形空間違う
加法則なりたつわけがない
ICMデバイス設定をすっ飛ばすかWindows Me(?)にして
jpeg rgb24とRAW使えばよろし

けっか
サイケな世界になるかブルーな世界になるか
PM2.5公害の灰色な世界になるか
清浄な世界になるわからんが

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 17:24:18.42 ID:of/QQQQ0.net
CG会社が独自に持ってる秘伝の素体っつっても
人体のトポロジーは突き詰めれば大体同じ様になるから
DAZで買ってくるのが手っ取り早いんよ

518 :sage:2024/04/17(水) 19:47:58.40 ID:pnDjlGFq.net
Premiere Proに生成AI機能 動画の“尺拡張”や不要な部分の削除も OpenAIなど外部モデルもサポート
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2404/15/news166.html

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 21:41:19.70 ID:p+5tkTBs.net
Premiere Pro、Soraは入るかはまだ未確定らしいけど
個人が映画作れる時代になったら良いよねー

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 00:55:47.81 ID:ixNpxgDD.net
プレぶっちゃけ切った貼っただけ()だし
AEのほうが重要じゃないの
魔法陣自動生成してくれ
版権セーフで

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 01:23:15.19 ID:u6hLNFjI.net
3D始めたばっかの時に上手いなぁと思ってた他人のモデルが今見ると意外とそうでもないなとなるのは成長したのか粗探しが上手になっただけなのかわかんね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 01:24:55.94 ID:w+DuqbNr.net
まあ自分のアラ探しも並行してやるならいい成長ではないか

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 22:41:00.14 ID:N3RUSw70.net
>>521
参考書で前に読んだけど
造形の流行てのが2次元の画風と同じようにあるという話だから
古臭く感じてるんじゃないかな
スーパーリアルならともかくとして
普通のリアル系でも流行り廃りがある気がする

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 09:13:06.96 ID:k9EJRUKW.net
またさくらインターネットに巨額補助金が流れとる…
巨額と言っても外国のAI投資に比べたら雀の涙だし
この補助金が本当に国益になるんで…?
最近増えてる地震から原発守る研究資金にした方がマシじゃね

525 :sage:2024/04/22(月) 07:24:47.34 ID:iD15qsBQ.net
ガルクラもワークフローに生成AI導入してるのか
もう色そんな作品に実は取り入りてたりするんだろうな
DCCがからしてそうだからな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 12:13:49.55 ID:h9Y+o9Mf.net
アメリカの企業の巨額な比べて日本の投資はスズメの涙ほど
投資しなくても結果は同じでまったく意味はない

意味ないことは官僚もみんなわかってるだろ
国の補助金で数年間の天下り先作るだけで
どうせロクな事にならない

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 13:35:43.56 ID:KUvpzc/l.net
あれなぁ、ついでに地方自治体や官公庁のサーバーを
国内企業にするためとかもくっつけとけばまだ意味もあるのに

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 16:45:14.63 ID:a1lJVJzP.net
Live2D界隈が「モデラー」って名乗ってることで俺は目の敵にしてるんだが
セルルック系で輪郭線を出すのに使われる「背面法」の名前をパクってきてるの知ってめちゃくちゃムカついてる

しかも「背面」要素ないのが意味わからない
なぜ検索でややこしくしてくんの

https://twitter.com/kawase1234567/status/1782606936187580418?t=GI39DMhrpJ8CBfchyftqJg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 17:12:20.37 ID:EmtursHz.net
え、まさに背面法やん

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 17:17:55.58 ID:u+sviCVf.net
-live2d
で検索から省けばいいやん

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 17:25:27.60 ID:WIYC2/W6.net
モデラーといわれてもプラモデルつくる人くらいの語感に思ってるから
パクるとか言われても、おおぅという感想しかない

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 21:40:34.03 ID:3aIBf0wE.net
小さい会社なので将来が不安

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 03:55:41.42 ID:hEi3LKym.net
2Dだからひっくり返して裏面を非表示に云々…はないけどキャラより少し大きい黒いモデルを背後に置いて輪郭に見せてるのは同じだね
いいんじゃない背面法で、面は無いけど

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 14:56:48.96 ID:DQ0kI7hG.net
>>532
小さい会社なんて何年かいたら余所行くかフリーになる準備するもんだぞ
定年までいられる訳がないんだから

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 17:31:00.55 ID:SFlp9gHS.net
チヤホヤって言葉ばかり好きなクズが混じり過ぎ
業界にマイナス採用単価入った不審人物が入ろうとしてキモいからこんな事になるんだろ

536 :sage:2024/04/28(日) 12:12:03.77 ID:inZ7/+r0.net
クリエイティブディレクター イ・ヒボク
>実務パラダイムの変化 生成AIを活用したタイトルシークエンスデザイン
https://youtu.be/Ng7NgzuZfi0?si=LpvIhypruENqP_vu
ハリウッドの第一線で活躍してる現役トップクリエイターも生成AIを取り入れてるんやな

537 :sage:2024/04/28(日) 18:31:59.22 ID:ICj/S1w0.net
\オワタ/

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 00:26:41.51 ID:4hZn3v4t.net
YouTubeで初めてエンタクの添削動画見たんですけどあそこに出してる人たちガチで全部クオリティ信じられないくらい高くてビビってます…
ポートフォリオ含めあんなクオリティのもの作れないとゲーム業界目指すの厳しいですか?

539 :sage:2024/04/29(月) 01:21:35.30 ID:2cvYPT1u.net
君が普段から目にしてるゲームのクオリティレベルどうなのか考えれば君の疑問も即解消すると思われる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 04:05:01.85 ID:34DnzppR.net
まあ「できらぁっ!!」って思った人間しか業界に入ってきてないってのはあるな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 14:32:46.79 ID:lF+XjiIk.net
削除とあるから判らんけど映像作品かな?

そもそもゲームとプレレンダリングとは別物
トレイラー専門要員や背景映像要員はそんなに採らんと思う
(手スキ居なければ外注だろくらいの温度感かな)
デモリで綺麗でキレのある作品制作したいは判るが

逆にそれ位判ってないの?と
試験官にダメ出し頂くよかん
実力が伴わないと思うなら要らないことをヤル必要ないし
知識が浅いなら喋らない方が良いよ

試験官と会話噛み合わないのに会話続けるとか地獄絵図w

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 22:29:52.87 ID:PJFpKox/.net
ここは立体物としての3DCGもOKな感じですか

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 23:48:31.63 ID:kqCKsQo2.net
この業界、モデラーよりモーションの方が就職しやすいですか?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 23:53:28.98 ID:IATwk34U.net
リガーとエフェクトはいつも足りてないそうだよ
まあ多分(有能な)リガーやエフェクトだからそうそうなれないやつだろうけど

545 :sage:2024/04/30(火) 01:24:21.57 ID:UHnB3FjO.net
業界が求めてるエフェクターは優秀な人だからね
まず基礎として大学レベルの物理数学を修めてるのは当たり前の世界
でもこれって生成AIが最も得意とするところなんじゃね?って思ったりもするんよな
だって今って生成AIをちゃんとキャッチアップできてる人なら数学全然出来なくても、誰でもデータサイエンスできる時代になっちゃってるのは周知の事実だしさ

甘いかな?エフェクターじゃ無いから適当に言っただけだけど....

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 09:37:48.52 ID:DqZr7dph.net
一から作る人じゃなく安く早くあっという間につくる人じゃねぇの
あっという間につくるにはそれをつくるための汎用的な仕込みが必要だけど
それを無視して、どんなテイストでもいい感じによろしくで出してくれる人

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:42:27.90 ID:Qzx223pL.net
2017年ごろからHoudiniでハイクオリティなエフェクトが
一気に制作できるようになって
エフェクト系の求職者のバブルがまだ続いてる感じかな
ナンチャッテ物理数学の知識がが必要なところも
既存の求職者には参入障壁が高かった

だがしかしエフェクターはナンチャッテ数学物理は捨てて
AIトランスフォームできないと一番最初にAIに喰われる職種だろうな

2022年に画像系生成AIが登場して間もなく
AIエフェクトを制作する業者が現れ
2023年にはメジャー作品に適応されてる
エフェクトは反AI様の言うところの類似性や依存性ないから
フットワークも軽い

モーションはキャプチャあるし人間の細々としたリテイク入るし
緩やかな移行かなと言う感想

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:36:53.03 ID:NB+So/m4.net
大抵ポートフォリオがすごくても実務やらせるとアレ?って感じになる
趣味で、自分の得意なものを、何年何ヶ月も好きなだけ時間かけて作りこんで
2週間で作りましたとか いくらでも下駄履かせられるからな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 15:38:08.23 ID:SYqMcCnS.net
おっさんの自主制作アピールって恥ずかしいよな。大抵はくそモデリングでレンダー任せ。もっとコアな勉強すれば良いのに

550 :sage:2024/05/03(金) 20:28:21.53 ID:boXOka8E.net
そういうコアなお勉強の必要が無くなるからいいんじゃね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 00:50:34.79 ID:v5b3IU0g.net
Xでゲームセンターあらしのすがやみつるに安易に悪がらみしてる反AIの人らが
千本ノックでロジカルに打ち返されてて面白い

あのおじさんマイコンの時代からの人でプログラムも仕事にしてたりする色んなことやってる人なんよなぁ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 01:18:23.60 ID:7ciipZk2.net
反AIというか絵師界隈の頭の悪さが見事に露呈してて
随分メッキが剥がれたなぁと
イラストレーターはまず反AI批判して連中のお仲間じゃない事明言しないと
もう信用得られないだろ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 01:38:32.06 ID:W6J5spTp.net
絵師挫折おじ発狂中
生成AIのトレーニングやっとけよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 14:19:33.09 ID:xShSUg8Q.net
お、反AIだ
早く頭の病院いけよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 20:49:49.74 ID:jy2usY1l.net
裁量労働制ってオワコン?4月5月で廃止の会社がちらほら…

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 08:56:29.53 ID:41V3r+Xr.net
法改正していつでも誰でも抜けられるようになったからな

これからは裁量労働制で同じチーム内で同じ長時間労働してても
撤回した奴だけ残業代貰えるという地獄のようなステージに突入する
もとよりこの業種に裁量なんて無いし

557 :sage:2024/05/06(月) 13:19:44.16 ID:n3AARoo2.net
Yokohara_h(@Hirokazu Yokohara)さんがポストしました:

iPhoneとBlenderで全自動で実写合成が出来るSimulonベータ招待来たので試した。
Blender上のライティングやレンダリング設定も自動だったのでiPhoneから送信してレンダリングボタン押しただけ。
見ての通り品質は完ぺきではないけどこういうアプリは熱い

https://x.com/yokohara_h/status/1787101077839733136?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

558 :sage:2024/05/06(月) 21:11:37.24 ID:14l7OAko.net
AI翻訳で漫画5万点輸出へ 小学館やJIC、新興企業に29億円
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA030YP0T00C24A5000000/

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 16:10:01.23 ID:DM3/n8mr.net
いくらデタラメ書いてもムダだ
食料がありえないほど小さく、かつ値上げされてしまった

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 16:11:11.78 ID:DM3/n8mr.net
オマエラがすべて間違っていたことを示している

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 16:12:14.54 ID:DM3/n8mr.net
無能のクズども

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 16:49:06.67 ID:V0XooG9h.net
昔、VUEって景観ソフトがあったじゃん?
会社が買収されてサブスクへ移行したのを機に保守を切ってサヨナラしたんだけど
ついに開発が終了してフリーになってしまった…

Maya,Max,C4D等と連携できるプラグインもあるから、誰か使ってやって欲しい…

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 21:13:50.61 ID:wqGc95/x.net
>>562
今ダウンロードしてるわ
PlantFactoryとかいう植物作れるソフトもフリーなんだな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 12:30:25.79 ID:9FV7Hs7c.net
>>563
植物のライブラリも無料なんだな
まさか、こんな末路を辿るとは…

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 14:46:46.93 ID:xhEZFXsM.net
ルールを守れない人はほぼ確実にゴミみたいなモデルを生み続ける
ルールを守れないのと同じように、教えを素直に受け入れずでもでもだってで自己流を押し通してるからなんだろうな

150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★