2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3DCG屋による雑談スレ Part36

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 17:43:14.99 ID:ftMV8+1f.net
CG屋さんなら誰でもウェルカム
情報交流の場として有効活用していきましょう。

3DCG屋による雑談スレ Part35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1674913425/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 17:44:31.58 ID:ftMV8+1f.net
ジェネレーティブAIでクリエイティブの概念が変わる
クリエイティブがAIファーストとなる時代に我々3DCGドカタの生き残る道は果たしてあるのか?!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 18:08:58.55 ID:LnRdMbHL.net
それよりも40代上になった時のキャリアプランをどうするかの方が重要かと

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 00:54:45.70 ID:xlo7rC07.net
職人の道と同じじゃねの

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 01:34:04.77 ID:6ysdFiyy.net
1. 独立する
2. 社畜の管理者になる
3. ハロワ行く
4. プロンプト・コンサル(旧NFTコンサル=ほゞ詐欺)になる

腕2本で独立する選択肢が強いだけ
大卒普通のサラリーマンよりましじゃないかな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 14:16:59.72 ID:qbv84B11.net
Protolive#2 〜ヤマトファンタジア〜開催決定 サンドボックスゲーム&バーチャルライブ、リッチな背景とアニメルックなキャラクターの調和を実現したメタバース「ホロアース」の技術とは
https://cgworld.jp/flashnews/holoearth-0526.html

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 14:36:25.73 ID:ePqdkO45.net
運命などこの腕で好きな形に捻じ曲げて見せるさ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 17:44:45.07 ID:CiqtuR0R.net
>>5
3は異業種転職って事で最終手段かな…

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 18:24:39.86 ID:0lV2EAxD.net
起業して理想的な会社を作ろうぜ!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 22:21:48.41 ID:dJI40O1A.net
https://twitter.com/mobiusP/status/1662390293650624512?t=W8g7PtNiNYzEibWyLkL_Cw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 03:44:23.76 ID:+B0bTzJC.net
CGWORLDの募集広告に未経験可とフリーランス可で急に正社員採用可って書いてあるスタジオを名乗る会社は間違いなくブラック会社で危険な会社に見える所が広告出してるので就活始めて絶望感を味わされてる
規模の大きな会社以外でコロナ死出したと読み取れて欠員の補充が出来なくて未経験可で求人出してるけど社員数に微増、微減が見て取れて
仕事が回せなくなった所が正社員採用で人頭数の安定で釣ろうとしてる会社と見て間違いないのに

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 10:21:54.54 ID:cvR+VBAs.net
人生小さそう

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 10:49:32.78 ID:L43ekPmg.net
応募する気起きない企業の募集広告並んでるのを見ると景気悪く見える

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 11:53:32.34 ID:0Tg6DIt8.net
中抜き会社が募集かけているとかキチガイ過ぎるw
チューチューかな?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 12:01:02.94 ID:pCfr2PZG.net
世界に冠たるジャパニメーション
より遥かにマシだから安心して

1年目の出来高制で月5、6万、終電前フル稼働が未だに相場
アニメ景気に沸いても末端はには金が回らない漆黒の闇

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 12:06:23.78 ID:+B0bTzJC.net
業務中の事故(死)があった所がピンク色のタグを全部入れて採用可能にしている会社で
今内定なら最低2次受けまでにしておかないと死人出した会社の先で死に行くようなもんだ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 13:23:41.30 ID:bn3qEnLT.net
最高峰のリアルタイムCGIで新築マンションをデジタルツイン化。アクセンチュア ソング×東急不動産の取り組み

>デジタルツインのその先へ

CGW:ありがとうございます。最後に、デジタルツインのその先の未来に期待していることを教えてください。

堀井:これからもっとゲームエンジンが業界を越えて使われるようになり、他業種とのシナジーを生み出していくと思います。Unreal Engine 5の登場で、特にフォトリアルなCGの需要は高まっていくでしょうね。
https://cgworld.jp/special-feature/2305-accenturesong.html

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 16:38:33.17 ID:cCDewMKG.net
水道橋キチガイまだいたのか

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 18:00:21.00 ID:cvR+VBAs.net
>>18
あーー既視感あると思ったらあいつか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 19:23:07.57 ID:OI/r+U2a.net
sazyou_roukaku(@鎖城郎郭@AI錬成画師)さんがツイートしました:
改めて、政府方針周知
①無断学習は完全に問題なし。
②出力による著作権侵害は、現行法にて他著作物と同様に扱い、司法で判断する。
③現行これを変えることは討論としてもあがっていない。
④上記を周知するよう努める。

足立康史(日本維新の会) 11時 03分 21分より
https://twitter.com/sazyou_roukaku/status/1662628264589037569?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 19:24:24.86 ID:OI/r+U2a.net
>>20
AIGirl_Photo(@Stmic | AIGirl_Photo)さんがツイートしました:
おおー!
僕も音声で確認しましたが、マジでAI登場による新たな規制は水面下でも検討は行ってないと確認してくれましたね!

sazyou_roukaku(@鎖城郎郭@AI錬成画師)さんがツイートしました:
衆議院のライブラリというこれ以上ないファクトです。それでも個人を攻撃するのは法と秩序を支持しない宣言に等しい。
【お気持ちが法を上回ったら、法治国家制度は破綻するので。】(もちろん政府に規制求める運動は当然の権利)。基本的に生成は白、反AI勢の攻撃は侮辱罪で黒。分かりやすい!

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 19:24:40.67 ID:OI/r+U2a.net
日本のAIクリエイティブ大航海時代始まったな!
コンテンツ大国日本によるAIクリエイティブ先進国時代来るでこれ!準備は出来てるか?俺は出来てるぞ!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 19:41:08.61 ID:HfbZcRXU.net
実際現場に高齢の人いないの?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 19:42:51.27 ID:85FLO3s3.net
つか高齢しかいないんじゃね?
マジで全ての業界で若手いなくなって来てるわけで

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 21:03:17.16 ID:53scB2GV.net
20代から60代までいる
比率的には30代40代が多いな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 21:05:10.30 ID:j4mA05dP.net
1アーティスト x AI = マルチ アーティスト
1オペ x AI = 0オペ(失業)
w

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 21:28:53.62 ID:xJMgQv9h.net
>>25
そうどうしても30歳40歳が多くなるんよ
そしてそれがすぐに40歳50歳へと移り変わる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 21:31:31.01 ID:HfbZcRXU.net
腕があるなら、年なんてどうでもいいだろ
もっと面白いものを作っていこうぜ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 21:40:33.64 ID:xJMgQv9h.net
いや関係あるぜ年齢は
脳は老いていくからな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 22:06:37.49 ID:QgmLETxh.net
Yokohara_h(@Hirokazu Yokohara)さんがツイートしました:
Blenderを操作しながら同時にリアルタイムで画像生成。動画は2倍速。操作しながら生成され続ける。リアルタイムで生成し続けながら操作するのは未来のツール感がすごくて面白い
https://twitter.com/yokohara_h/status/1662631781517107202?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
やばいなこれ
まじで今年3DCGのワークフロー激変しそう
(deleted an unsolicited ad)

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 22:59:14.35 ID:Ats6YbtI.net
うちは比較的若い人増えてる
だけど自分は管理職にはなりたくなかったりするから
そんなに増やして欲しくない

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 23:02:47.87 ID:GOuju6Cy.net
https://imgur.io/a/WMDPmy3.mp4
こういうのもしなくて良くなるんやろなあ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 23:22:53.84 ID:J0+Nr2yJ.net
>>22
何回同じ事書いてんだよ
chatGPTにでも書いてもらえよw
AI音痴か?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 00:50:27.33 ID:MPCAw6/4.net
>>30
1枚絵としてはそれなりに成立してるのに
動画にするとモチーフが別物になってしまって実に惜しい
I2Iは簡便だけどI2I限界だろうな

その使い方専用に別途、大規模学習必要だろうな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 00:59:44.86 ID:9uro2/fd.net
>>32
このレベルは元々、一部の人しか行わないからねえ。
まあ、この作業は部分AI生成で簡略化されていくだろうとは思う。
Zivaあたりが出しそう

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 01:15:36.73 ID:4SLyjyZC.net
Unityもさっさとwetaをクラウドラインに載せて使えるようにしろって話なんだが亀だからなあ
さっさとUEに移行した方が賢いかもしれん

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 01:57:34.42 ID:+8EEImW0.net
>>19
4次受けに仕事丸投げて中抜きして低く賃金を抑え
5次受けになっても参画は見送られ散々就活の邪魔して来る下請けって…コト⁉︎

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 13:32:17.22 ID:/Dn+bh5L.net
テキストから高精度なテクスチャ付き3DメッシュやNeRFを生成可能な技術
https://twitter.com/ymt3d/status/1662324222067347456?t=t5jivhQFJfTbX-5HFaA0Pg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 13:44:48.87 ID:s4rWMVhN.net
UnrealEngineはTencentが絡んでるのが不安要素なんだよねー

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 14:09:33.00 ID:3sDGVL97.net
TencentはStableDiffusionにもAIにも力入れてるし、あちこち手を出してるから回避するほうが難しいと思うわ
それなりのプラットフォームで積極的に排除してないなら今後伸びないってみなされて相手にされてないってだけかもしれんしな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 18:28:53.14 ID:s4rWMVhN.net
たしかに自分も知らずのうちに使ってるのかもね
UnrealEngineとは直接関係ないが、
EpicGamesがAppleを訴えたりするところが奇妙なんだよね
結果ほとんど却下らしいが、ユーザーを巻き込んだりするのは勘弁してほしい
Tencentが絡んでるかは分からないけど

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 21:25:26.82 ID:Ovs49USy.net
しかしEpicが先陣切ってくれたおかげでAppleや Googleみたいなプロットフォーマーに対して世界中の規制機関がメスを入れるようになったんだからユーザーや企業にとっては凄く良いことだった

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 23:05:58.07 ID:s4rWMVhN.net
結果的には良かったかもしれないが
へたすればApple製品から排除される可能性もある
ゲームエンジンを作る企業としては慎重さが足りないし
裁判で負けるのも印象が悪い

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 23:27:36.06 ID:is5/XMJ9.net
へ?つかそういう流れを作るのが目的なんやから結果的もクソもない
あれで世界各国の規制機関のプラットフォーマーやテックジャイアンツに厳しなってどれだけのスタートアップや中小企業が救われたことか
力あるスタートアップが買収を断ったら脅されてた世界線やからリアルに

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 23:29:26.49 ID:is5/XMJ9.net
記録や記事見ても綿密に下準備してから仕掛けたみたいだし勝つことが目的ではなかったのは明らか
ある意味試合に負けて勝負に勝った感じ、もしくは肉を切らせて骨を断つ的な

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 00:46:37.95 ID:Jitj+ax+.net
masahirochaen(@チャエン | 重要AIニュースを毎日発信⚡)さんがツイートしました:
【AIチャットの進化がやばい】

チャットで3Dが作れるAIツール「Genmo」がすごい

一瞬で3D画像や360°の動画が生成

そのままBlenderやARKitに出力も可

2D画像を入力して、3D化+360°動かすこともできる

そのままチャットでの指示で物体の形や色も変えたりも

3DクリエーターもAIに代替される…
https://twitter.com/masahirochaen/status/1663122273778438145?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
何度も言ってるが去年絵師がオワコン化してのと同じ流れやからな
あの時も絵師は余裕ぶっこいてたけど夏にSDにトドメ刺された
(deleted an unsolicited ad)

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 01:08:44.22 ID:3mP0FlEP.net
>>46
何も終わってない
先走り妄想

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 09:07:45.45 ID:MelHYg4d.net
結局、3D造形という観点だと
小学生レベルの造形を超えらない
これは以前から同じ状況

3D屋を代替えするには
本格的な3Dスキャナと大規模モデルAIの連携必要と思うぞ

今のところ3D顔認識でバイオ認証に特化したAIは成功したと言えるかな
しかもアップルと言う大資本の開発力が必要だった

2D(テクスチャ)作業の方は
そろそろ3D屋で使えそうなツールが出る気はするが・・・
案外エフェクトが向いてる気がするが

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 22:07:22.09 ID:ujxPFkQ8.net
ChatGPTで広告会社の組織激変、サイバーでは30人以上いたディレクターがゼロに | 日経クロステック(xTECH)
> ChatGPTがデジタル広告の業界構造をつくり替えつつある。大手各社は、ChatGPTを生かして開発したAI(人工知能)システムをバナー広告の制作工程に導入。広告制作の生産性向上に成果を上げている。広告制作に携わる人員構成の見直しや、顧客企業から受け取る報酬の体系にメスを入れる動きも始まった。

> 電通に博報堂DY、オプト、広告大手が一斉に生成AI活用へ

 電通グループや博報堂DYグループといった広告大手も、キャッチコピーの作成支援にChatGPTをはじめとする生成AIを生かす。電通デジタルは広告クリエーティブ制作を支援するAIシステム「∞AI(ムゲンエーアイ)」において、メッセージとして訴求する軸の抽出、クリエーティブの作成、改善案の提案という3つの工程に生成AIを使っている。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02466/052600002/

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 11:16:46.95 ID:HZfzxq+i.net
皆さんは何故、CGデザイナーという地味な仕事を選んだんですか?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 12:20:27.11 ID:LK+Tuubn.net
>>49
まあ、ルーティン案件の人員は削れるかもね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 18:09:59.69 ID:jZ7IYUwN.net
Yokohara_h(@Hirokazu Yokohara)さんがツイートしました:
iPhoneで撮影しながらそれをリアルタイムで画像生成。自分の視点がアニメに変わるの凄く面白い。ARグラスで現実世界をアニメ世界へ変えるの一度は想像するよね
https://twitter.com/yokohara_h/status/1663566645581983748?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
クリエイティブワークフローが根本から変わろうとしている
(deleted an unsolicited ad)

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 22:10:06.33 ID:lwz7hraC.net
映像からアニメに起こす手法でロトスコープと言って
20世紀から研究、実験されてるけど
結局違和感が拭えなくて異端の技術となってる

いくらAIでロトスコープのリアルタイム処理できても
そもそも邪術だから意味がない
まあバックグラウンドが業務用のモーションキャプチャなら
幾分使い道あるとおもうけど

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 00:38:43.42 ID:JG5ukisW.net
バーチャルプロダクション手法の撮影なら使えそうだけどな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 03:05:54.00 ID:OA2AT1+c.net
>>53
絵柄だけでなく動きもそのうち変換出来るようになるんじゃね
アニメもなにがしかの法則の下に動きつけてるなら学習出来ないわけでもないだろう

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 13:16:40.03 ID:RwbqrxBQ.net
デジタルな時点で学習可能だし、そもそもこの世界はアルゴリズムで成り立ってるので全て学習可能
その証拠に人間はこの宇宙全てを知ろうとし全て学習しようとしてるだろ?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 13:53:59.18 ID:JG5ukisW.net
全て知れば脳機能停止だな
AIも自殺するw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 21:01:44.99 ID:vnenNOUQ.net
Kohaku_NFT(@こはく@AIを図解×動画にする人)さんがツイートしました:
グラフィックデザインは1922年からある歴史的な存在。

しかし・・・

現代はAIによって1分で完成します。

このスレッドであなたは

1分でハイレベルのロゴが創れるようになる
https://twitter.com/kohaku_nft/status/1664016467040378880?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 21:03:42.27 ID:vnenNOUQ.net
umiyuki_ai(@うみゆき@AI研究)さんがツイートしました:

なんか日本が話題になってんなと思ったら、日本の著作権法でAIのトレーニングし放題の件。

やっぱ日本の法律はAIについてかなり先進的なものらしく、海外で驚かれてるらしい。

この記事が言うには、日本は先進的な法律整備でAIで他国を出し抜こうとしてる。

さらにRapidusとかが開発してる先進的AIチップ…

https://twitter.com/umiyuki_ai/status/1664141173085343744?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 21:16:10.83 ID:Go7BXS1v.net
umiyuki_ai(@うみゆき@AI研究)さんがツイートしました:

さっきの記事ツイの引ツイ反応見てたら、「日本はAIのためなら著作権を放棄させるらしい…大量に抱え込んでたIPをポイッとぶん投げやがった…」

つって海外勢は変な方向に思い切りが良すぎる日本とかいうワケ分からん国に恐怖してゾッとしてる感じの人も結構いるようだ

https://twitter.com/umiyuki_ai/status/1664155843963781120?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 21:16:58.32 ID:Go7BXS1v.net
umiyuki_ai(@うみゆき@AI研究)さんがツイートしました:

アメリカではAI規制しろってみんな言ってるから、このまま行くとAI開発がバキバキに規制されそうな空気だけど、

日本はこの調子で「え?つよつよAIの開発規制するの?ふ~ん大変だね。俺は開発しまくるけど」

つって世界の風潮完全無視天元突破でAIヘイブン化して出し抜きまくってAI帝国になったら笑う

https://twitter.com/umiyuki_ai/status/1664142640726839296?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 22:00:12.63 ID:q6LTSgol.net
生成AIについて今のところ使える技術は少ないな
アホな議員の言葉を信じた開発者や利用者が判例を生んでくれるだろうから
それまで様子見だね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 00:11:51.90 ID:GFXcYGKy.net
人生が夢を作るんじゃない
夢が人生を作るんだ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 14:43:33.40 ID:LgaGv+/9.net
複数のモデル(プリミティブ)をくっつけてモデルを作るのって
データ的に良いの?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 15:06:28.33 ID:n/78ICXl.net
>>64
テクスチャが連続してないとかアニメ変形させないモデルならOKだろうけど、隠れた部分の不要なデータは残るなあ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 21:17:06.31 ID:otFDmhvh.net
コンセプトアーティストの人って2Dと3D両方出来るの?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 21:32:04.10 ID:D/HiZ96c.net
>>66
人によりまちまちですね。
3Dも出来る方が良いのは間違いない。
コンセプトアートはAI生成の悪いダメージ強く受けるやろなあ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 23:46:25.30 ID:4gWEbzw/.net
一部ITメディアで報道されてるpetapiの件を見たら
日本でも相当AIに逆風が吹いてるな
petapi:「LoRA(元絵)作者に利益を還元する世界でも素晴らしいサービスです」
ネット:「比喩でなく泥棒でしかない」

今後メジャーな作品でAI使用で曖昧な事言したら
オリンピックの時の佐野みたいに火だるまになるな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 01:34:59.55 ID:AwH4Gk71.net
便利な部分もあるが
バッシングされる要素は盛りだくさんだからな
法律上問題ないといっても収まらない可能性が高い
あまり目立った行動とらない方が無難だろう

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 02:03:30.14 ID:GoQj+A2L.net
日本のAI法規関連は、どうでもいい絵師のお気持ちは論外と断じている
日本のAI生成の立ち位置はこれが全て、収まるおさまらないの話以前
本物のクリエイターやエンジニア、テクノロジスト、経営者層は不満言う前にAIをガンガン取り込んで使いこなそうと努力してる

周りを変えるより自分がそれに適応し変わった方が早いと分かってるからね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 02:04:07.74 ID:GoQj+A2L.net
バッシングしてる層なんて誰も相手にすらしていない
適当にあしらってればいいと思ってる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 02:04:51.18 ID:GoQj+A2L.net
日本はAIクリエイティブ大国になる可能性が高い

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 02:17:39.69 ID:AR+ynmuf.net
どさくさの闇市は先行者利益が大きいからねぇ
やったもん勝ちw
みんなガンガレ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 02:21:11.57 ID:AwH4Gk71.net
いまはメディアは好意的だろうけど
メディアは盛り上げるだけ盛り上げて落とすのが常だから
それで世論が変われば推進議員も手のひらクルーで規制の流れに変わる
簡単に予想できること

まーやりたい奴はやればいい
どこまで許容されるのか見てみたいし

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 02:53:14.06 ID:bZC/Gt7E.net
AIの学習と人間の学習は何ら変わらないという事実

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 09:38:47.27 ID:oJGyO11+.net
固定残業50時間はつまり、8時間×6日分と2時間が無給と同じだってAIが言ってた。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 13:12:42.69 ID:IWqPVZcx.net
ka2aki86(@佐藤航陽 🌎 著書「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方」)さんがツイートしました:
3月から始まったFortniteのオープン化(UEFN)で外部のクリエイターに4月に分配された収益が公開されてるけど、エグいな。。

収益を年換算した金額の分布↓
・1億4000万円以上で43人
・4億2000万円以上が13人
・14億円以上が5人

年収100億クリエイター出るか楽しみ。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1664655355874541568?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
メタバースの本命始まってた
(deleted an unsolicited ad)

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 13:13:17.70 ID:IWqPVZcx.net
takapon_jp(@堀江貴文(Takafumi Horie))さんがツイートしました:

Fortniteの収益化始まってた。
このゲームもYouTube並みには稼いでいた。

https://twitter.com/takapon_jp/status/1664794666531799043?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
UE&UEFN×AIの時代キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
(deleted an unsolicited ad)

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 14:29:06.16 ID:3K3HlS2h.net
AIクリエイタがAIマネタイズでウハウハなんだろうが
現段階で比喩なしの泥棒と言われても仕方ない

NFT技術は3Dメタよりむしろ2DのAIの方が相性が良いんじゃないか?
更に技術的ハードル上がるが

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 17:47:08.93 ID:Nqa+uc6m.net
CG業界の今後の展望について語ろうか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 18:50:19.37 ID:IyG91iiA.net
AIが主流になる
終わり

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 19:04:19.63 ID:IyG91iiA.net
fujimoto0927(@フジモトタカシ)さんがツイートしました: 流石に驚きを隠せないのでシェア。。
これ今までのレタッチだったら1日掛かってた。。
#adobe #photoshop #AI #GenerativeFill
https://twitter.com/fujimoto0927/status/1664787973206859777?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
AIクリエイティブの破壊力
(deleted an unsolicited ad)

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 00:43:17.15 ID:D3Fn4a1e.net
時代はインスタント クリエイティヴ
リアルタイム納期!

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 02:17:24.10 ID:kTUoEGhH.net
AIワークフロー

(ChatGPT) 発注仕様(日本語)を画像Promptに変換
(Stable Diffusion) 画像PromptからLoRA作成 
→ LoRAをドラフトとして提出

(ChatGPT)リテイク(日本語)から修正Prompt作成
(Stable Diffusion) LoRAと修正Promptから納品物を作成
→納品(発注から納品まで2日)

完璧なリアルタイムワークフローだ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:05:04.84 ID:OXIbRcN8.net
俺も納期に追われる人生からオサラバだな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 11:12:30.94 ID:XgrCO0lE.net
そもそも発注してこなくなるかもねw
既に分野によっては発注激減してるみたいだし、社内のあるポジションを完全にゼロにしたと思う聞く

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 11:13:03.88 ID:XgrCO0lE.net
広告関連のクリエイティブは本当にヤバいみたいよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 11:54:40.53 ID:APdNRhqO.net
>>87
それ 詳しく

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 13:31:33.37 ID:D3Fn4a1e.net
>>85
どの工程で時間かかるん?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 14:00:27.17 ID:FmeR3pfp.net
お前らの仕事が楽になるって事はないよ
浮いた時間に別の仕事が割り振られるだけだから

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 14:01:12.19 ID:OXIbRcN8.net
>>89
え?
一番はモーションかな

・モデリング
・UV
・テクスチャ
・ジョイント
・スキニング
・リギング
・モーション
・レンダリング
・コンポジット
・プログラム
・検証

AIワークフローがあれば全て解決!!
なんてね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 14:17:34.22 ID:kTUoEGhH.net
・リテイク

が一番無駄・・・

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 14:56:48.27 ID:dYGOBf48.net
>>90
広告クリエイティブがそんな感じで人員配置転換やらであるポジションはゼロになったり面白いことになってみたいね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 15:58:55.17 ID:oUvGtf4K.net
>>93
ディレクターが0になったけどデザイナーが倍になったらしいな
web広告のディレクターが単に連絡係になってたとかもあるのかな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 16:32:07.00 ID:FmeR3pfp.net
新しい技術が生まれて生活が豊かになるのは発展していく国だけ
衰退途上国でメリットを享受できるなどと考えん方が良いですよ^^

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 16:37:38.88 ID:4n4s3yNQ.net
>>94
そのデザイナーもほぼAIを使ってるオペレーターだとかw
次のターンはデザイナーすら不要になると言われてて戦々恐々みたいやなw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 16:39:40.18 ID:4n4s3yNQ.net
そもそも広告のクリエイティブってデータサイエンスの領域やからもろにAI生成の影響受ける
まあ商業のデザインもクリエイティブもデータやインサイトから導出されるから今年中には置き換わると見てる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 17:10:13.72 ID:kTUoEGhH.net
AIパクリは問題に関して
広告(2D静止画領域)で
散々やらかすと期待できるし
ある意味3D屋は安心できる()

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 18:15:06.07 ID:/1u8A40z.net
AIジェネレーティブの真価を発揮するのは3DCGと言われてるけどなw
実際テックジャイアンツやアカデミックは元よりベンチャーなどテクノロジー方面が力入れてるのは3次元を理解させ生成させること、つまり3DCGなんよなあ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 18:16:53.40 ID:/1u8A40z.net
マネーパワーが数十年前に人類を月に運んだようにマネー(インセンティブ)に出来ないことはないわな
不老不死でさえ実現可能と挑んでる人間がいる中で、たかだかAIに 3DCG生成させることなんか時間の問題としか思えん

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 18:32:39.42 ID:D3Fn4a1e.net
>>91
モーションか。
リテイクが一番多く出る工程みたいだよね
感覚判断されるもんね。終わりが無いみたいなw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 22:29:48.12 ID:CcppQTSF.net
“実在しない”19歳港区女子のTikTokが100万回再生 増加する「AIインフルエンサー」の危険性と課題(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/4899d2819ec49babd2df8e8bcf65ad94d5fc9116
もうAIクリエイターの流れは止められんな
こんなリアルなの3DCGドカタじゃまず作れないし、トッププロでも作るのに年単位の時間がかかる
しかしこの社会実験してる組織隊は秒でクリエイトし続けてる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 01:23:30.82 ID:vot87aHF.net
2D AIは3DCG制作のサポートができても
3DCGそのものを代替できる訳じゃないしな

2Dクリエイター君は今後辛くても頑張って下さいね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 02:09:34.16 ID:GRYqFVJp.net
AIの話題が出てきてからこのスレ2Dクリエーターとか絵師を下げるような発言がちらほら出てきてウケるけど
絵描きに恨みでもあるのかな?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 05:48:41.83 ID:GWMvR5kV.net
>>102
そう言いつつ自分は何もして無さそう

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 07:10:43.72 ID:r0uS+HiW.net
今日の26時、、、アップルが今後のxRのモデルとなりスタンダードなるモノを発表し一気に市場が開花するだろう(˶' ᵕ ' ˶)

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 07:11:59.67 ID:r0uS+HiW.net
xR×3DCG×AI、、、準備はできてるか?
わいはできてるで(˶' ᵕ ' ˶)

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 12:11:08.01 ID:UCEPpTqW.net
masahirochaen(@チャエン | 重要AIニュースを毎日発信⚡)さんがツイートしました:
【ChatGPTの最終ゴール】

現実世界で全知全能になれる「RealityGPT」

VRツールを通じて

・全てを記憶
・常にAIアシスタント
・瞬時にネット検索
・全言語を操る

と神の領域へ近づける

もう、人間が自発的に考えるのは終わり
ただ他者と関わる器に

デモ曰く$40で購入できる…
嘘だろ…

↓解説
https://twitter.com/masahirochaen/status/1665215704189263872?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 13:19:14.13 ID:vot87aHF.net
大規模言語モデル+I2I技術で
一度忘れられた(?)メタバが復活とは大変素晴らしい

バックエンドの3D屋や
プログラマーの仕事が増えるな
(北米だが)

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 15:29:33.70 ID:qrtT/vZc.net
メタバースってAI×3DCGで真価発揮するんやわ(˶' ᵕ ' ˶)

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 15:39:06.45 ID:3aX2ePpc.net
CG業界って一つの会社を定年まで勤め上げるっていうより、
色んな会社を行き来して、色んなプロジェクトに携わるっていう認識で合ってる?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 22:22:36.55 ID:ngnY7cPF.net
ka2aki86(@佐藤航陽 🌎 著書「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方」)さんがツイートしました:
空間再現ディスプレイを使うと輪切りのCTスキャン画像を3DCGで立体的に再現できるのか。デジタルツインは医療とも相性が良さそう。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1665699821536284673?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 12:12:32.46 ID:WS+JcdZg.net
宣伝おおいなー

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 12:43:09.57 ID:8n2Oht4H.net
ka2aki86(@佐藤航陽 🌎 著書「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方」)さんがツイートしました:
Appleがついに「空間コンピューター」を実現するヘッドセット「Vision Pro」を発売。AR・VRの市場は大きく変わりそう。

価格は50万円とバカ高いけど「Pro」ってついてるから廉価版も準備してるのだろうな。着々とマトリックスの世界に近づいてる。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1665904859961528320?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 12:43:55.13 ID:8n2Oht4H.net
ka2aki86(@佐藤航陽 🌎 著書「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方」)さんがツイートしました: 3
DCGを扱える人にとってはチャンス溢れる時代だな。AIを活用して大規模なコンテンツが作れて、Fortniteのオープン化(UEFN)で収益化できて、 AppleやMetaのヘッドセット普及によるアップサイドも狙える。クリエイター黄金期。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1665909945462853632?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 13:31:22.14 ID:WS+JcdZg.net
宣伝乙カレーw

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 13:47:55.63 ID:WS+JcdZg.net
>>111
会社によって違うだろうけど
私の周りは独立する人がおおい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 16:08:26.46 ID:2QH2/Veh.net
今時独立ってリスク高く無い?
ちゃんと考えないと詰みそう

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 16:20:33.41 ID:ye1r0GHv.net
そもそも定年まで会社にいられてそれなりの退職金が出る会社がこの業界にどれほどあるか
その辺安泰ならそんなにみんな独立しないと思う

要するに年齢上がると「独立なんてリスク高くない?」とか言ってる場合じゃない状況になるって事なんだろう

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 16:25:04.02 ID:WS+JcdZg.net
どこも安定はないからね

ちなみに
独立したけど軌道に乗らなかったのか
会社に戻ってきた人もいるw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 16:30:43.82 ID:ye1r0GHv.net
>>120
軌道に乗る乗らないもあるけど
経理とか見積もり作りとか値段の交渉とか
本来の仕事以外のことがめんどくさすぎてフリーランス辞める人もいるね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 17:42:19.86 ID:2QH2/Veh.net
営業はエージェントに任せるとして、ワイが特別価格のCG業界を対象とした経理代行サービスを立ち上げよう

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 18:54:01.43 ID:803gTl25.net
欲を言うなら70歳まで働いていたいよ…

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 18:57:59.98 ID:Z3q/344w.net
Apple Vision Proの開発機っていつ発売するんや?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 21:41:21.10 ID:2QH2/Veh.net
クリエイティブ系は安定しないのはしょうがないよなぁ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 22:50:01.89 ID:aiftORTs.net
同価格帯のMicrosoft Holo Lensの
Development Edition 2016年3月リリース
Commercial suite 2017年5月リリース

直接比較できるか分からないけど
アポーヴィジョンの一般販売が1年半から2年くらい先だから
開発機は半年から1年くらい先が目安と思ってる

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 02:09:10.24 ID:S+QXiuWz.net
北米は来年初頭に発売される

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 23:24:09.77 ID:4euJ9usO.net
CGのおっさん老害が酷くて。お前らは黙って若者を応援しろや。意識高くみせてる自己顕示バカ。自慢じゃなくて金出せや

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 00:22:05.40 ID:lj3Y20oP.net
金?何処から何処へ?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 00:38:29.14 ID:CPN8196X.net
>>128
老害なんて自分で蹴落として上に行くもんだろ
あまえんな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 01:15:44.52 ID:K96TwkI3.net
>>130
ダサw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 02:18:39.99 ID:NWQt7+a5.net
>>128
無能イライラ?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 02:26:43.93 ID:lj3Y20oP.net
老害の金あてにしてて草

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 15:07:32.59 ID:DQnTx4TX.net
AIの導入で業務を改革して
老害と能力低い(文句が多い)若年層を一掃すれば
コスト削減と作業能率向上が両立するので
全然問題ないよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 19:49:12.51 ID:HrhztS/c.net
そんなことよりお前ら厚生年金どうするの?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 21:37:57.57 ID:lj3Y20oP.net
厚生年金はどうするもこうするも出来ないから国民年金のこと?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 00:50:47.65 ID:5l9c+pZA.net
独立した後の話では?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 01:44:13.78 ID:6GZznNFt.net
生成AI画像は類似性が認められれば「著作権侵害」。文化庁
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1506018.html

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 02:30:30.49 ID:lKwH+GE5.net
つまり公開するときに類似性が無ければいいわけだ
今までと一緒やんwwwガンガン学習させて少し修正してまたそれをガンガン学習させてアウトプットすれば普通に回避いけるなこれw
大手なんかは自社に大量のコンテンツデータあるからそもそも著作権も糞も無いわけだしな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 07:36:45.52 ID:ePGKTKFJ.net
“類似性”と言うことは似ていると判断できる情報を知っているのが前提。
カジュアルコピーなどのレベルの者は知らないのは当然で訴訟ざたになる。
AI生成され出力された成果物に対して、“他のA,B,Cの著作物との類似性率90%で訴訟の可能性有り”と同時に出力するルールを策定するべき
これくらいできるだろな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 07:54:42.54 ID:k27GzviN.net
オマエラちゃんとSNSで二次創作しなきゃ伸びないからな?
または人気のキャラパクってオリジナルって言い張れ
それできなきゃプロになれんぞ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 10:37:36.61 ID:nLUW2p1S.net
【悲報】
AIが生み出した女性モデルのグラビア写真集、
集英社が販売中止…著作権を問題視する声

https://www.yomiuri.co.jp/culture/20230607-OYT1T50185/

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 13:08:15.03 ID:dSw3sNjL.net
二者の類似性を判定するAIを作ればいい

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 10:00:03.84 ID:9a8gRus6.net
>>143
生成したAIが判定できる情報持ってるはずだから同時に判定するべき

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 20:28:38.21 ID:27QA8V63.net
shota7180(@木内翔大|AI時代に乗り遅れない為の必見情報を毎日配信📣)さんがツイートしました:

【速報】

Adobeの画像生成AI『Firefly for Enterprise』を公開

ここで生成された画像で訴訟された場合、"全額補償"すると発表

「Fireflyで画像を作った企業が権利侵害で訴訟を起こされた場合には法的に補償する」

これすごい意思決定ですね

企業側も安心して利用できる

Adobe強い。👀

続く>>
https://twitter.com/shota7180/status/1667075896896008195?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
いいねえ、こうやって先進的なテック企業が法的バックに付いて自由にAIクリエイティブを後押ししてくれる流れが続くのは、力なき個人クリエイティブの勇気となる(˶' ᵕ ' ˶)
AIクリエイティブの流れはもう誰にも止められないってことさ(˶' ᵕ ' ˶)
(deleted an unsolicited ad)

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 21:11:33.56 ID:gTujiAj+.net
今のところ「プロ」AIクリエイタの唯一の救いがadobe fireflyというのは事実

だがしかしアジア人(日本人)をプロンプト指定しても一定割合で黒人、
ヒスパニックを生成するらしい
リリース版はどうなるだろうな
美人のlola喰わしてもブス化するとかw

それでも北米向けならコンテンツ制作なら全然問題ないなw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 17:43:43.06 ID:ROtssZ4Y.net
>>119
一生 会社に守られていきたい奴は、この業界には来ない方が良いってこと?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 18:22:47.58 ID:LCtLLvgK.net
一つの会社で努めあげるのはいいけど(実際いるし)
本当に「守られていきたい」ならやめたほうがいいわね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 19:41:13.18 ID:8zpUFYWc.net
この業界をなめているのか っていう話だよね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 20:01:48.38 ID:685X8a5p.net
Apple Vision Proでのアップルとの深い提携を獲得したUnityを無視できなくなったな
しかしそうするとMacが必要になってくるが、ジェネレーティブAIや3DCG制作は基本的にWin+NVIDIAが最強なのも事実やし、次買い換えるPCに悩んでるNow!ジェネレーティブAI使ってUEFNAでコンテンツ作ってみたいやん

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 20:45:17.78 ID:8zpUFYWc.net
>>150
1台しか選べないんだったら Windows しかないだろ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:02:19.73 ID:UEuu2zGS.net
一生 会社に守られていきたいって
業務がマニュアル化された工場じゃ無いんだから

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:04:52.28 ID:hjUFcFvi.net
そもそも20年前30年前ににあったCG制作会社で今も残っている会社がどれだけあるかってね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:12:04.42 ID:iC0xFqfQ.net
どういう経緯をたどって潰れるものなの?
前兆ってある?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:54:37.03 ID:hjUFcFvi.net
色々ありすぎてなんとも…
ブランド力意識しすぎた高め見積もり敬遠されたり、致命的に人材が流出したり、技術的についていけなくなったり、若手不足のまま高齢化したり

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 00:20:03.56 ID:4FPt+9l4.net
業界がまだ若い(まだ30年くらい?)から定年まで勤め上げたCGデザイナーが少ないってのもあると思う
まぁ家族持ちなら会社に守られたいよな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 06:55:56.72 ID:RLKC0W6x.net
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき)🌎 著書「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方」)さんがツイートしました:
夢や情熱を持ってる人と過ごす時間が増えると調子良くなってくし、惰性で生きてる人と関わってると調子悪くなってくのは不思議。
運は人の縁が運んでくるから、人生は「誰と過ごすか」の選択で8割がた決まるのだろうな。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1668316745894100992?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 09:45:21.49 ID:OR51W25p.net
安定を望むなら公務員だけど
あと大手とか?
最近任天堂が人増やしてるらしいよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 16:36:53.88 ID:WygXdBNE.net
2、3年ならば3D屋は全く問題ないだろうが
20年スパンだと3D AIアプリ or サービスの出現は否定できないかな

もし当たりのキラーアプリ or サービスだったら1年程度で普及するだろうし
人員の全体数は削減されるだろうな
残った3D屋も仕事の全てが変わるだろな

目指せプロンプティング魔術師

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 22:29:48.25 ID:2WS5OD4o.net
3 D 屋は AI で作ったものを確認するだけの作業になるよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 06:10:33.46 ID:I+7oIl9v.net
「デジタルツイン自動生成」技術で世界的革新企業へ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
https://forbesjapan.com/articles/detail/63749

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 07:42:51.94 ID:GbWxHZlH.net
AIで映画やアニメの制作コストは下がるよね?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 09:26:04.76 ID:ZfGT57x9.net
参加してる映画ではコンセプトアートがアーティスト外注からAI+フォトショAIによる内製になったらしいから、まあそういった例はあるだろうね
それでも全体コストが下がるかは一概には言えないが

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 10:10:16.09 ID:HycO1Sgf.net
生産性が上がるなら、それでも良い気がする。
イラストとかコンセプトアートもAIで作る時代になっていくのかね。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 18:56:09.62 ID:tcf81CIT.net
3Dはモデリングだけじゃなくアニメーションも絵上手い方が有利なんすかね?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 19:00:51.09 ID:BVfs2ta5.net
もうそんな時代じゃない
テクノロジーやエンジニアリングに精通したAIクリエイティブが1番強い
現実を見ろ!

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 19:16:14.85 ID:lueq3x7N.net
AIにしろ手書きにしろ結局はセンスよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 19:32:57.10 ID:+uq5MP5B.net
そのセンスも結局は人間を介在してる以上データとして取り扱えるんだな(˶' ᵕ ' ˶)

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 19:38:08.95 ID:CJswCRZH.net
I2IやT2I技術で
素材や背景はどんどんAIで作られていくとは思う

リアル系映像作品はコントロールネット技術が必須になるだろが
今の技術レベルでは観客が満足するほどの制作能力はない
かろうじて数年くらいバージョンアップで繰り返せば
キャラクタのレンダリング(?)が実用レベルになるかもと期待はしてる

まぁそうなれば3D屋のモーションの腕が必須やな
スタントマン職は脂亡な

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 19:42:51.49 ID:ttKZcjOC.net
>>165
絵というか、時間軸含めたイメージ力表現力は
あるにこしたことないやろな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 19:53:49.55 ID:Yw0ZTTBL.net
>>165
いろいろな動きを観察し記憶に焼き付ける訓練と既存コンテンツのモーションをとにかく猿真似して練習。これを1年間毎日徹底的に続けてポートフォリオとしてきちんとプレゼンできる形に出来たら採用

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 20:14:24.88 ID:j32gJXDH.net
>>171
もろAIが得意なことで草(˶' ᵕ ' ˶)

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 20:39:59.14 ID:j2rHpcwK.net
>>172
クライアントの細かい要望に応えられないからNG
あ、でもベースの叩き台に使うのはいい

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 20:52:09.92 ID:lueq3x7N.net
>>168
夢見過ぎかな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 00:50:30.88 ID:A9ssj6Hb.net
AI成果物が急増したことで「AI生成コンテンツをAIが学習するループ」が発生し「モデルの崩壊」が起きつつあると研究者が警告
https://gigazine.net/news/20230614-feedback-loop/

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 07:21:34.49 ID:k9Rroggq.net
キチガイAI

w

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 10:55:00.42 ID:Dr6sDjYJ.net
>>176
キ*** 落書士 いい加減にしろ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 13:29:05.18 ID:Sk+PcY2M.net
AIイラストって描き手の個性とかも表現できるの?
その人にしか出せない絵柄っていうもんが有るから
それが作品性に繋がる場合もあるし、単に上手い絵が出せるだけじゃ不十分な気がする。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 13:48:45.55 ID:j/+NJ2R/.net
学習させればもちろんできるで

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 13:53:00.44 ID:Dr6sDjYJ.net
>>178
だから AI を使ってブラックジャックを復活させることもできるし
赤塚不二雄 も復活できるし
クレヨンしんちゃんが復活できるし
ちびまる子ちゃん も復活できる し
ドラゴンボールすら復活できる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 13:58:11.42 ID:A9ssj6Hb.net
EU欧州議会がAI規制案採択 文章など「生成」明示求める
https://news.yahoo.co.jp/articles/852830b75d65831dbf8a6c54364916673e1b2834

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 16:43:39.29 ID:A9ssj6Hb.net
「AI生成の明示」と「利用した著作物の開示」の義務付け
これが日本に適用されれば、日本の著作権法と相まって
殆どのAI生成作品は依拠性が証明され著作権侵害になりえる
推進派は日本政府が外圧に負けないように祈るほかない

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 17:01:20.44 ID:ZUzkPyGt.net
ほーん、つまりモデリングを上手くなろうと必死に努力している俺は無駄な努力に終わるってこと?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 20:22:47.80 ID:CcF1ZdJm.net
日本に適用されるわけないじゃんw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 20:31:57.13 ID:Hc7ne35v.net
日本だけ別になると海外に成果物を売れなくなるんじゃね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 20:55:28.22 ID:6/f6WN1D.net
日本はAIの学習とアウトプットのこの二つについて明確な立場を示して、特に学習については海外とは違うというスタンスでジェネレーティブAI大国を目指してる感あるよね
そりゃそうだ、IP大国でもあるのだから学習を海外みたいに締め付けたらそれこそ様々な大手企業が割りを食ってまう

日本はこのままこれでいいと思うよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 20:58:28.96 ID:fYds+Ujr.net
>>186
使う側だけじゃなく、開発自体も盛り上がって来てんぜ

生成AI開発へ、国がスーパーコンピューター増強支援 計算能力3倍に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA145ES0U3A610C2000000/

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 22:34:00.52 ID:Dr6sDjYJ.net
AI でも何でも使って生産していかないと
もう終わりだよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 23:24:41.27 ID:V+OCLcar.net
日本の少子化問題やそれを起因とする労働力・生産性の低下はAIでしか解決できないと国も認識してるからな
AI先進国になれればわざわざ低脳な土人移民を受け入れる必要性も無くなるし上に治安悪化も避けられる

まさにwin-winなテクノロジーだよなあ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 19:33:20.96 ID:ascpx5Fd.net
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき)🌎 著書「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方」)さんがツイートしました:

新しいことを始める時は「語る人」ではなく「動く人」を仲間にできるかが鍵。
動く人は誰よりも早く多くの情報を集めるので、正しい判断ができる確率が上がる。

不完全な情報から導き出される判断は大抵が間違ってるので、初期の「納得感」は犠牲にしてもOK。

https://twitter.com/ka2aki86/status/1669569849373392896?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 12:35:58.45 ID:NLqSUaKt.net
EU議会“生成AIの規制盛り込むべき”修正案可決 国内でも動き
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230615/k10014099811000.html

国内の規制も世論次第だろうけど
もしAIを使った大きな事件でも起きれば一気に規制されそうね

にしても罰金が最大60億円とは凄いな…

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 13:40:07.81 ID:hqUpDbgH.net
生成AIシステムの企業対象でしょ
クギ刺し金額だな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 22:39:16.42 ID:oODHaKLL.net
snakajima(@Satoshi Nakajima @NounsDAO 🇺🇦)さんがツイートしました:
KPOP市場に大旋風を巻き起こしているバーチャルアイドルMave。世界のミュージックビジネス市場の今後を占う上でも、日本企業の勝負所を考える上でも、とても重要な話なので、連投で解説します。(続く)
https://twitter.com/snakajima/status/1669842287290122240?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 00:55:38.16 ID:bbNoQBiu.net
AIが技術をフラット化する時代
クリエイティブの「コア」はどこに?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 12:13:58.52 ID:FdYVfDcy.net
原作小説or原作シナリオorマンガ(ネーム)
原案(絵)or原作設定画or etc.

時代関係ないと思われ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 23:14:41.64 ID:QNnYHx9S.net
NEWS ZERO見たけど、生成系AI凄いなー。
あらゆる分野で物作りのあり方が変わる。
CGも早いとこ全工程AIがやってくれるようになると良いね。
近いうちになるかな。

ちまちまコンポーネントを弄ったり、マッピングしてカットしてアンフォールドする時代も終わりだね><

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 15:30:19.80 ID:L11u6mlR.net
生成AIでレイヤー出力してるところあるん?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 15:29:29.16 ID:pC9hgHLH.net
初心者なのですが、モデリングって難しくないですか?
どうコンポーネントを割いたら良いか分からない
その内出来るようになるものなのかな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 15:49:50.96 ID:PU+ZzmD8.net
Mayaコンポーネントかな

会社からテキストもらってないか・・・
会社のデータからテキトーに選んで技術をパクる
不明点は御口汚し持参で制作者本人に聞く

作る所によって流儀にあるから合わせた方がいい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 20:32:16.77 ID:PMJHNzwH.net
若造が流儀ときたか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 20:35:41.37 ID:/oEAGmf/.net
ぼくらは位置について 横一列でスタートをきった~♪

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 00:18:28.09 ID:TYbhqxBz.net
>>198
基本はソフトのサンプルのローポリモデル(生物)がお手本。
ハイポリモデルは、その延長線上の考え方。
ローポリを理解すれば、ハイポリの良し悪しも分かるよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 00:28:25.24 ID:7VjY6tAn.net
そもそも何つくってるんだという、Mayaオンリーならキャラものじゃないのか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 14:32:16.89 ID:8oCUy751.net
198ですが、Mayaでなんでもモデリングできるようになりたいです。
どうやって作ったら良いのか分からないものが多くて、
全てのオブジェクトに共通する作り方の考え方みたいなのがあればいいんですが。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 14:48:19.53 ID:pNkuNJ24.net
なんかよくわからんけど、そういう曖昧な話なら、立ち読みでもいいから
Maya実践ハードサーフェスモデリングあたり読んでみれば
プロップや背景系の本なんでキャラものやりたい人はちょっと違うけど
全般的な知識そのものが足らんという事なんでしょ?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 17:13:37.54 ID:EbO2gHTY.net
ちょうどその本、さっき立ち読みしてました。
良さげだったので高いですが、買ってみようと思います。

エクストルードとかブリッジとか機能面は学んだけど、結局それを使ってどうやってモデリングしていけば良いのか分からない状態でした。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 17:14:45.09 ID:N5921O7X.net
なぜこのスレに居るんだ…

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 07:26:07.56 ID:xxsmu1Tl.net
>>206
MAYAのことはさっぱりわからんけど
マヤ 初心者質問するみたいなやつがあったよ
目的がマヤ なんだったら マヤ スレ 行けばいいんじゃないか

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 02:13:47.69 ID:Nyu7TggA.net
初心者でblenderじゃなくなんでMAYA?
プロでも目指してんの?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 11:37:46.12 ID:vxNExr6r.net
学生さんじゃ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 12:41:58.52 ID:RU+DZdde.net
Mayaが学校教材で就職活動に使うなら
テキストをキッチリ学習したうえで
質問内容なら教員とコミュニケーションとるべきかな

自主的な制作であるとか就職先が特に指定ないならblenderかな
結局MayaはMELかサードパーティレンダーが魅力
個人制作では、さほどメリットを享受できない

ちなみに、ここはプロの吹き溜まりスレ・・・

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 13:44:13.03 ID:/0O2zPO6.net
Blenderだけで就職できる所はまだまだ少ないかな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 13:45:55.99 ID:bU3tJh9f.net
プロ?w
CG年長のオッさんだよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 13:54:01.78 ID:VX5mVxxT.net
ちょっと前にblenderスレに貼ってあったのによるとindeedでの求人はこんなだそうだ
blender 670件ほど
3dsmax 660件ほど
maya 3900件ほど

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 14:59:05.23 ID:Zh5OuoFF.net
>>214
納得できる割合だね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 15:37:32.72 ID:PJLRbTjt.net
求人の表記にバラツキがあるからか
検索ワードによって件数が変わるみたいだ

「3ds max」(半角区切り)だと3114件

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 16:54:04.00 ID:Zh5OuoFF.net
max使用者だけどmaxの求人がそんなあるのは意外
mayaに近い数の求人がある実感はないなぁ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 17:40:12.15 ID:PJLRbTjt.net
どうも検索方法が違うのかな
>>214とは他も違った結果がでた

検索ワード:件数
・maya:9,964件
・3d max:4,340件
・blender:1,108件

検索サイト:
https://jp.indeed.com/

※「3dsMax」は「3d studio Max」も引っかかるように「3d max」に変更

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 17:46:32.71 ID:jJMe3EbO.net
maxが求人に入ってるところはUnrelなり使うんでmayaでも
どっちでもいいよというのが多い印象

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 12:22:07.74 ID:XL6YfqoF.net
musabi_koho(@武蔵野美術大学)さんがツイートしました:

【武蔵野AI美術大学】
国内美大初、
「AI絵画 AWARD」を開催いたします!🏆

#武蔵野AI美術大学 をつけて
AIピカソで生成した画像を投稿してください!

当アワードから多くの方に生成AIを体験して頂き
どう向き合うかを共に考える機会を提供できれば幸いです。

▼詳細は
https://twitter.com/musabi_koho/status/1671717030813388800?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
時代は進む、クリエイティブはAI有りきの世界へ
(deleted an unsolicited ad)

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 13:27:05.53 ID:HgPJ01s4.net
ムサビはAIにわか
AIピカソとコラボしてAI絵画AWARDを開催するもAIピカソは著作権侵害しまくってるStable Diffusionがベース
開発者は他人のコスプレ画像をAIピカソに食わせて宣伝した挙句、指摘されると削除して逃走

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 13:47:38.07 ID:MiJR4GBi.net
いつの時代も先頭を走ろうとする者たちは、そうじゃない臆病な者たちに罵倒されるものさ
罵倒されるってことは、その走ってる先は明るいってこと
ムサビには頑張ってほしいね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 14:55:06.49 ID:M18LLjVn.net
高等教育機関が優先して教育すべきは
AIリテラシーと
法律などのバックグラウンド

大学が率先してはしゃいでどうする・・・
まるでスマホを初めて与えられた
リアル厨房みたいに見える

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 14:56:52.53 ID:jJg6KX5T.net
周りが非難すればするほど当人たちは燃える
いちクリエイターとしてムサビを応援したい

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 14:58:42.67 ID:jJg6KX5T.net
tkexpress11(@Troy Kirwin)さんがツイートしました:
The Generative AI revolution hitting Games isn’t a distant fantasy, it’s already HERE

We heard from 243 game studios - large and small - the results were astonishing 🤯

87% of studios are CURRENTLY using AI

Here are the big findings 👇 https://twitter.com/tkexpress11/status/1671879713705594881?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

大手VCのa16zのAIとゲームスタジオについての調査。243の大小スタジオに利用を聞いたところ87%が“現在”使用中。
ChatGPT 89%、Midjourney 71%、StableDiffusion 52%が使用される生成AIトップ3。

これが今の世界のクリエイティブの流れ
(deleted an unsolicited ad)

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 14:59:28.38 ID:jJg6KX5T.net
クリエイターだからこそ今のAIの加速度的進化から目を背けちゃダメなんよな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 17:19:44.74 ID:AWxoXIio.net
目を向けるのはいいけどムサビはどういう目を向けるのかという
今一番需要が見えているのはエロやろ、無尽蔵に量産され消費されている
じゃそこに今は価値あるんじゃねぇのという、そういうものを旧来のアートの文脈で評価することに
意味あるのというかできるの?それを掲げてやるのはいいけど試されてるのは
評価する方じゃねという、失敗したら無理解な人が多くとかいって逃げる道が
できてるみたいだからいいな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 18:58:12.37 ID:RXJbZpO0.net
アートの文脈で語るのならそもそも評価されることを考慮しないのがアートでもある
突き進め!ムサビ!

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 20:53:09.43 ID:DVT0+vBz.net
そういうのは評価されることを考慮しないで作ったという評価ありきなんだなw
芸術ってめんどくさいというか芸術の欺瞞性というか

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 21:00:55.13 ID:uETDjSGa.net
エンタメCG屋がファインアート語ってもしゃーない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 01:27:13.68 ID:SJUYi5SK.net
これ特定アプリ限定なんだな、タダでできるのは数枚で後は広告みるか課金
大学が企業の金儲けに乗っかってる商業活動という形態

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 10:32:55.83 ID:GQLBYBJ8.net
CG屋じゃないAIワナビが混じってる模様

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 14:09:36.47 ID:2yB8Uwog.net
>>230
ファインアートかあ
金に成りにくいから作品倉庫代が苦労するんだよなあ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 19:39:48.69 ID:4Oz0h3OO.net
皆さん毎日何時位迄働いてます?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 21:31:39.84 ID:uNV2/Oo/.net
夢のある財布事情が聞きたいわ(笑)

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 22:24:33.14 ID:iZWpsLrC.net
で、結局この仕事は将来AIで無くなるの?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 23:35:28.42 ID:GQLBYBJ8.net
>>234
8から9、多忙だと12とか

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 03:34:06.67 ID:WOHBIbia.net
>>235
為替FXと仮想通貨トレードやってたらあれよあれよといつの間にか億り人になってて3DCGやゲーム制作馬鹿らしくなって辞めてしまったw
いまトレードしながら筋トレや旅にハマってる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 04:50:17.51 ID:6vgfnVbZ.net
>>236
なくなる
職業として残るものはほとんどない

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 09:23:43.48 ID:I9IQ6vDg.net
https://twitter.com/8co28/status/1673026114049146880?t=FxDrUq-57Q5lwKE4nKdwPg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 09:27:07.95 ID:I9IQ6vDg.net
>>236
ディレクター、プロデューサー、スーパーバイザー、AIに詳しいジェネラリストらは生き残る
アニメーターやモデラーなど特定分野のエキスパートは下から順に逝く

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 10:53:39.64 ID:y6CVkeWu.net
https://twitter.com/chatgptair/status/1673088750904283137?t=lzv6N7K5s7IIGuoahkjZxg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 11:20:48.28 ID:zWb2I1qv.net
>>241
まあそうなるよね

結局最後まで残るのは資本家側なんだよなあ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 11:23:37.93 ID:zWb2I1qv.net
>>242
ヤバすぎて草
これってモデルとなるアニメなどの映像やゲームなどからアニメーション作れるって事だもんなwww
モデラーより先に3DCGアニメーター逝ったwww

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 11:41:55.03 ID:2MO6ivwk.net
後はクライアントの細かい要望にAIが答えられるかどうかだよな。
まぁ、細かい部分には答えられなくても大体の部分はAIで作れるから、残りを人が微調整すれば良いだけかも?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 12:59:19.14 ID:y6CVkeWu.net
>>245
しばらくはCG屋が上手く使うべき時短ツールであり続けるだろうね
クライアント側(やエージェンシー)が使えるぐらいお手軽かつ的確にアウトプットしだしたらCG屋の特定分野職が逝きだす

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 13:03:12.67 ID:pCphTSqq.net
仕上げ職人というかAIの贋作する職人かな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 14:58:50.39 ID:2MO6ivwk.net
今 専門でCGやってる学生がこの先生きのこるには?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 15:40:49.53 ID:J9OSR/FI.net
どうでもいいけどだいたいwebサービス系ばっかりでなあ
お堅い動画だと数年後に改訂版あるとかザラだからその頃サービス無くなってたりしそう

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 19:47:11.28 ID:6vgfnVbZ.net
>>248
AI を使いこなす

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 20:34:40.93 ID:VbRaHXjP.net
>>248
このスレに惑わされない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 00:26:06.21 ID:Bxikmc29.net
kiyoshi_shin(@新清士@(生成AI)インディゲーム開発者)さんがツイートしました:

a16zのゲーム会社での使用調査を見ていて気になったのが、画像利用でMidjourneyが、Stable Diffusionを大きく上回っていたところ。

それでGoogleTrendで比較したら納得。アメリカではMidがSDを話題量で大きく上回っている。

日本ではそれが逆転してSDの方が上になる。お国柄が出てるのか。

https://twitter.com/kiyoshi_shin/status/1673215419614904320?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
ゲーム企業でもガチンコで使われ出してるんやな
(deleted an unsolicited ad)

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 00:27:30.51 ID:Bxikmc29.net
BrandonKHill(@Brandon K. Hill | CEO of btrax 🇺🇸x🇯🇵/2)さんがツイートしました:
画像生成AIのMidjourney V5がリリースされた。一番すごいアップデートはこんな感じのズームアウト機能。こんなんなるともう無限に画像が作れちゃう感じがする。ちなみにV6も一ヶ月ぐらい後にリリース予定らしい。
https://twitter.com/brandonkhill/status/1673117871252344834?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
これとかヤバすぎて鳥肌立ったwもう人間の領域超えてるww
(deleted an unsolicited ad)

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 06:34:15.74 ID:7xwoa/Ik.net
MJ は使うのがめんどくせーからね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 07:51:07.26 ID:zSv81tEN.net
>>242
フェイシャルの方も期待

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 18:10:09.45 ID:FOD1E0JX.net
ilumine AIとか言うので2d画像から3dに変換できるらしい。
モデラー絶滅に拍車が掛かった?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 19:41:39.35 ID:ItNAkoFn.net
UnityもジェネレーティブAI搭載発表で3DCGクリエイティブ周りが去年の絵師オワコンの流れと完全に一致で草も生えん

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 20:19:49.81 ID:v8Csnem/.net
2 名前は開発中のものです。[sage] 2023/06/29(木) 20:19:08.51 ID:YImEIW8u
masahirochaen(@チャエン | 重要AIニュースを毎日発信⚡)さんがツイートしました:

【衝撃のAI】

ゲーム開発エンジン「Unity」の AIがヤバすぎる

・人形を指示通りに操作
・3Dゲームの作り方指南
・3Dをテキスト生成
・画像生成・編集
・手書き→画像生成

今回
Unity Muse:AIによる制作アシスト
Unity Sentis:リアルタイム制作
の2つのAIを発表

ゲーム制作は誰でもできる世界に
https://twitter.com/masahirochaen/status/1674205350298554368?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
これ思ったけどさ、ゲーム制作が誰でもできるようになるのは明らかだけど、それってもうゲーム制作という価値の希薄化って事よねw
であるならばむしろ、他の方向目指すべきな気がするわ
クリエイティブ方面はAIを使ったディレクションで事足りる世界観になったのだからもうやる意味ねえべ
(deleted an unsolicited ad)

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 20:34:20.39 ID:v8Csnem/.net
satori_sz9(@さとり)さんがツイートしました:

【誰でも簡単に3DCGが作れる時代に】

画像を3DCGに変換するツール「ilumine AI」で、Midjourneyなどで生成した一枚の画像から簡単に3Dモデルが作れてしまいます。

建築関係のシミュレーションや、ゲームのモック、VRやメタバースに。
新たなマネタイズ方法が浮かびますね。

https://twitter.com/satori_sz9/status/1674085082800476162?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 20:56:24.78 ID:FOD1E0JX.net
クリエイティブは手段よりも目的に重点が置かれる時代になるってことか。
作家性が問われる時代になるかもね。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 21:09:39.52 ID:38W00GHv.net
作家性こそAIの得意領域やんwww

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 21:12:40.77 ID:38W00GHv.net
主観的なものや感覚的なもの、ふわっとしたものはAIには勝てんよ
それが去年のジェネレーティブAIから始まりChatGPT(GPT-4)で明らかとなった
つまり人間の創造性はデータアルゴリズムですべて説明表現できるとね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 21:14:24.44 ID:38W00GHv.net
とどのつまり人間の創造性は全部再現出来るしそれを改ためて再構築し更に新たな創造性へと昇華させる事が可能
圧倒的なスピードで圧倒的な物量でね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 21:16:50.59 ID:ls6PZubc.net
>>256
裏は生成されないね
今のところ多少の傾きまでかな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 21:19:28.55 ID:g9ERYBqX.net
裏を2DのAIで描かせて3D化してる人ならいた

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 21:56:30.71 ID:+2Td8D7s.net
創造性よりも単純労働を先に全自動化して欲しいよね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 22:30:35.77 ID:nFNpc/w5.net
創造性が簡単だったって事だろうな
なんせ身体動作、物理を伴わなくていいからね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 22:36:13.15 ID:2mrF2h0G.net
そりゃそうよ
オリジナリティなんてものは無く
全ては先人の模倣と組み合わせだった
先人は更に先人の、最古の先人は自然物を模倣していた

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 22:41:56.57 ID:nFNpc/w5.net
結局クリエイターやアーティスト()より、アスリートの方が偉大だったって事なんだろう

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 01:08:24.34 ID:RrLt6Vc5.net
アスリートなんてとうの昔、機械が生まれた時に用済みになってて
今じゃただの見世物だろ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 01:12:28.90 ID:VF7zComu.net
見世物(エンタメ)ってめちゃくちゃ金生むけどね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 01:15:17.10 ID:WyAqHOBq.net
>>270
そんでその見せ物であるアスリートにボロ負けなのがアーティスト()なんだよなあ
AIに駆逐されてるし笑えねえよなあ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 01:16:29.88 ID:WyAqHOBq.net
3DCGクリエイターの平均年収とJリーガーの平均年収どくらい差があるんだろうか
日本プロ野球の平均年収でもええけどな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 04:00:59.79 ID:pAhkVxob.net
でもアスリートってめちゃくちゃ過酷な競争社会だし、サッカー選手なんて引退年齢早いから今は国内外共にセカンドキャリア教育を若い内からしてるみたいよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 05:28:15.37 ID:x2atb1sT.net
>>270
でもそれ以来も機械見て「すばらしい」と思ってないわけでそれには価値がないわけだ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 09:27:35.38 ID:qarDNyne.net
てか飛脚とかならともかく「アスリート」はもともとエンタメだろ
「機械が生まれて用済み」って認識が意味不明

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 09:51:43.51 ID:vLdjX7Jc.net
固定残業50時間は違法ですか?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 12:42:08.81 ID:XWn//0vC.net
ぜんぜん

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 13:28:12.95 ID:8so0efpp.net
>>277
どの部分を持って違法と言っているのか?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 15:13:27.04 ID:XoaC0+TT.net
何でアスリートとアーティストを比較してんの?笑

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 19:51:11.34 ID:w5XDy5pJ.net
happy_modeling(@ModelingHappy)さんがツイートしました:
CSM 1枚の画像から3DモデルをAIで自動作成してくれる無料サービス

ヤバすぎるンゴねえ(´・ω・`)

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 19:51:22.96 ID:w5XDy5pJ.net
>>281
https://twitter.com/happy_modeling/status/1674597340991344640?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 19:59:46.00 ID:ti7mNdzs.net
satori_sz9(@さとり)さんがツイートしました:

【100%AI生成の動画】

遂にこのレベルの動画が出てきました。
100%すべてAIで作られた生成動画です。

シナリオはChatGPT、音声はGoogle ElevenLabs、動画はGen2で生成されているとのこと。

このレベルで生成できるようになるとマネタイズの幅が広がりますね。

https://twitter.com/satori_sz9/status/1674490390647549952?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
あっかーんアカンて(´・ω・`)
もうクリエイティブ・ディレクション出来る人間だけでええやん、クリエイター要らんやん(´・ω・`)
(deleted an unsolicited ad)

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 21:03:16.58 ID:RrLt6Vc5.net
>>277
月の残業時間は45時間までだから50時間は違法

45時間でも勝手に導入するのは違法
君が同意したんなら合法

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 00:13:01.81 ID:iwidrumS.net
そんな会社ないと思いますが、完全に違法です。
2019年4月1日以降、36協定の法律により残業は45時間までの上限が設けられていてます。
同意云々ではありません。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 00:23:39.24 ID:OadkNqHA.net
うちはみんな一日2,3時間は最低でも残業するから
45時間なんて軽く超えてるけど
どこもそんな状態じゃないの?アニメ会社はもっとひどいとも聞くし

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 00:36:54.88 ID:8fwHtPPU.net
36協定を締結せずに残業をさせた場合や、36協定で定めた時間を超えて残業をさせた場合には、労働基準法違反により罰則の対象。残業規制に関する違反の罰則は6カ月以下の懲役または30万円以下の罰金。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 00:41:47.50 ID:8fwHtPPU.net
労使間で36協定を締結しても残業の上限は月45時間・年360時間。ただし特別条項付36協定の場合は"年6ヶ月以内"ならば月45時間超過が可能。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 00:44:46.77 ID:8fwHtPPU.net
特別条件付き36協定を結ぶには臨時的かつ特別な事情が条件となる。以下の通り。
・予算・決算業務
・大規模クレームへの対応
・ボーナス商戦にともなう業務の繁忙
・機械トラブルへの対応

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 00:45:15.93 ID:8fwHtPPU.net
当然管理職は36協定適用外。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 00:46:58.45 ID:8fwHtPPU.net
>>286
うちなら大問題になる。そういう違法な会社も残ってるんだろうけどどこも同じと思ってるのは危険。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 10:57:56.34 ID:Z42qNTOI.net
どこも同じよエンタメ業界なんてさ 
夢を売る仕事に36協定や上限残業など関係あるかいや
嫌なら普通のリーマンに転職しろっつう話

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 11:54:03.04 ID:GrQ+BWbX.net
うちは36協定と労基法尊守で残業代きっちり出てる
この業界だから休日出勤しなきゃいけない場合もあるけど、休日出勤手当で割増になるし代休もきっちり取れる

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 15:22:43.69 ID:o2f//VTh.net
Apple時価総額、終値で3兆ドル突破 世界で初めて

> 米アップルの時価総額が30日、3兆ドル(約430兆円)を突破した。
大台超えは2022年1月以来の1年半ぶりで、終値ベースでも初めて3兆ドル台を維持した。
製品・サービスの成長によるアップル経済圏の拡大期待が企業価値の向上につながっている。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN28DY40Y3A620C2000000/

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 18:31:44.57 ID:lmNM9BID.net
みんな同じだから我慢しろ論って戦争中の日本人しぐさよな
日本國民なら贅沢はできないはずだ!!
欲しがりません勝つまでは!! 
一生底辺会社でみんな同じなんだと勘違いしてなよw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 19:44:59.01 ID:zorrWl1M.net
Creating Robots in Blender (Course Teaser 2) #b3d
https://youtu.be/l432bRHqJIk
CG Boostやったことある人いる?
このコース気になってんだけど迷う

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 00:48:04.79 ID:m9mdwgIE.net
だからあー、エンタメ業界はヒットすると発注する方が儲かるような仕組みなんだよっ。
逆は損するし。
受注する側のスタジオ(製作)は損しない代わりに儲からないからね。そうなってんだよ。
基本、手間賃収入ってこと。
資本があって制作側に君臨しないとブラック スタジオは無くならないw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 00:53:29.76 ID:HeBIj047.net
まあその中でピンキリでさ
儲かってる会社はやはりちゃんとしてんのよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 01:28:16.12 ID:BnuElthx.net
フリーランスでやればかなり儲からない?
Blenderを趣味で最近始めたんだけど、これHP作成と組み合わせれば収入かなりいくんではない?
あと、不動産関係とか

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 01:37:24.81 ID:WTkJwmxp.net
>>299
その発想を2010以前にできてればまだ間に合ったかもな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 01:39:57.61 ID:BnuElthx.net
補足
例えば小洒落た店舗の改装費って3000万から1億かかるのよ
内装の見てくれもそうだけど、動線の微妙な配置って店舗の売り上げに大きく影響するのよ
リフォーム屋の使ってるソフトってオモチャレベルで全然参考にならなかった

今blender いじって遊んでるんだけど、ほぼ現物通りにリアルに作れちゃうの驚いた
ろくに計画立てないでその場ノリで作った店舗で痛い経験あるので、
そうだな年間売り上げ1.5億見積もってる店舗なら300万位なら妥当だと思う。

備品や家具は写真から3D作れちゃうよね。
あと証明が再現できるのもいいね。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 01:40:56.77 ID:BnuElthx.net
>>300
そうかな?まだそんな人少ないと思うけど
ボッタクリのローテクの雑魚多いからね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 01:48:24.64 ID:WTkJwmxp.net
>>301
価格感から何からほんとに10年以上前の感覚だな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 01:50:16.08 ID:BnuElthx.net
>>303
300万が安いってこと?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 01:53:40.48 ID:BnuElthx.net
納得した
https://youtu.be/nUAwwlTlIN4

ちゃんと商売化されてんのな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 01:57:53.26 ID:BnuElthx.net
この会社時間単価2500円だって
こき使われて可哀想
納品10日とか、ありえんわ
24時間労働、、、、

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 02:04:54.64 ID:BnuElthx.net
つまり1人の人間を満足させるような仕事は金にならないってことかあ
例のタイタニックの潜水艦も1人3500万円だと大赤字でろくにメンテしてなかったのだろう、とのこと

つまり沢山の人間の注目を引くものを納品
ヒトはそれを芸術的作品と呼ぶ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 02:28:46.68 ID:BnuElthx.net
>>121
>>155

そのあたりがこの業界の核心をついてるね
異業種の大手にCG部門の職員として雇われる
もしくは何も知らない職員がCGをマスターして本業売り上げ促進の手助けをする

そのあたりが未来予想かな
アニメや映画の台本をAIが作って、AIがCG作り音声も合成
それは伸びないと思う
だってTVもつべもすでに飽和状態だからね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 05:20:43.19 ID:F3y/VGqt.net
最近はどこも労働時間減って来てる傾向はあるけど
そのせいか若い世代のスキル不足が深刻みたいね
早く帰ったって自主練する奴なんていないしな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 07:38:14.92 ID:WWocluEt.net
専門に通ってる学生は沢山いるけど、大半が途中で面倒臭くなってやめるからな。
本当に好きじゃないと続かない。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 11:04:48.75 ID:P2naat4A.net
>>309
それは確かにある
こちらは広告や映画やMV系だけど、撮影や打ち合わせのような生の現場に若手を出せる機会も激減したから経験の幅がすごく狭くて、彼らの世代になった時どうやって回すのかなと
仕事ってCG作ってるだけじゃ回らないものね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 11:17:51.88 ID:WTkJwmxp.net
>>310
CG映画やゲームで楽しむのが好きなのであって
それを作るのは好きでも得意でもなかったと気づいて早々に学校に来なくなる勢は多い
ああいう学校は行く前からなんかしら作ってたような子が完走して職につく

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 13:44:17.68 ID:SN283MkM.net
臨時的に専門学校の講師を短期でやったことあるけど
PCの操作もおぼつかない子がいて、これは困ったなと話聞いたら
「ぼくは自分のペースでやりたいんです」と言われ、学校からもきついこと言うな辞めさせるな
あいつら客だといわれてたので頑張って下さいで終了したの思い出した

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 15:20:39.86 ID:oHh3AXe5.net
>>309
今までと違ってこれからは個の時代だからやる気のある奴は自ら率先してスキルを磨き行動する
それが出来ないってことはその程度の思いしかないってだけ

そもそもAIファーストに入ったのだからやる気一つあれば本当にどんだけでも自分を高みに持っていける最高の時代なんだけどな
byとある美大生

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 15:21:50.10 ID:BnuElthx.net
>>311
逆に言えば慣れない操作覚えて自分でCG作るの時間がかかるので
頼みたい場合はどうすればいいのでしょうか?

ランサーズは過去に頼んだことありますが、当たり外れとか選考とか何よりも上前はねてくのが気の毒であんまり利用したくない。
かと言って自分で画角決めたりカメラワーク気にしたり、まあ楽しいっちゃ楽しいんだけども
本業にもっと時間費やせよ、って感じなのです。

10秒動画で学術系発表で、おおお!と言わせたい

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 15:22:15.49 ID:oHh3AXe5.net
もうオッサンの出る幕は無いとだけ理解してくれればそれで良いっすわ
byとある国立美大生

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 16:15:09.88 ID:P2naat4A.net
>>315
用意できる金額で叩ける扉が異なります。
それはどこの業界でも同じようなものですよね。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 17:29:52.57 ID:m9mdwgIE.net
>>315
CGシーンを依頼するなら参考シーンを提示して、どの程度再現して作れるのか事前に相談するのが妥当だなあ。
経験豊富な人でも、未経験範囲があるからサンプル提示相談は大事。依頼に時間がかかるがハズレが減るよ。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 17:38:53.81 ID:m9mdwgIE.net
>>314
個の時代ではあるんだけども、ある種の“お祭り好き”(プロジェクト(お祭り)参加など)は必ず居るから仕事探すんだよね。
単独行動派にはAI時代はワクワクだろうね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 17:56:36.15 ID:9eS23Pm6.net
AIが個の時代というのも淡い期待じゃねぇの?
個すらも量産化される時代じゃね?
データサイエンティストは必要とされるかもしれないけど美大生はどうなんだろ頑張れ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 18:11:42.47 ID:m9mdwgIE.net
>>320
個ならば個(人)のこだわり表現に心惹かれるからね。人生ストーリーも垣間見れるし。
AIが何かにこだわって出力しても、マネごととか、エラー起こしてるの?としか感じないでしょ?
そこの差が肝!

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 18:32:58.91 ID:hJoQs4oI.net
Kouji_Tajima(@Kouji Tajima 田島光二)さんがツイートしました:

TwitterとInstagramを足してArtstationで割ったようなCara.app
アーティスト向けのTwitterという感じで引越し先におすすめです。

@zemotion さんが立ち上げたアーティストによるアーティストのためのSNS

https://twitter.com/kouji_tajima/status/1675328147800338433?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 18:35:02.99 ID:hJoQs4oI.net
>>319
お祭り好きで大きな仕事したい人はどこかに属すのがいいだろう
けど、それは任天堂やソニーやスクエニとか海外の大手とかそういったところに限られる
それ以外は搾取される側になるだけかなと

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:27:35.06 ID:9eS23Pm6.net
>>321
うん、だから限りなく少数のyoutuberみたいな人生切り売り的な人だけになるんじゃねという
今でも動画で単に丁寧に模写しただけの絵をバズらせればそれが商売になる
それは全然いいんだけど、それがみんなやりたいことになるかという

動画にしてもVtuberが稼いでいるのは中の人の個の力とも言えるけど、あれがAIになった時に
何が起るかというけど個々に固有のあなたのVtuberというものが誕生する、そうなるとサービス媒体が
動画や配信ではなくなるので、そこにプラットフォームのメインストリームが移った時に
個が必要とされるシステムじゃなくなる

個人のこだわりとか好きにやればいいし、それはそれで残るんだろうけど、
そういったものの需要とそれを商売にしようという事自体が少なくなるんじゃねというね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 21:12:06.75 ID:7MUtztlz.net
https://i.imgur.com/kfcme3u.jpg
https://i.imgur.com/9HduSXE.jpg
https://i.imgur.com/uhntGDT.jpg
https://i.imgur.com/AfiqI69.jpg
https://i.imgur.com/JQ9N5yt.jpg
https://i.imgur.com/YDAtNP8.jpg

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 07:02:20.43 ID:v9ub8Pvx.net
>>325
1番と4番が矛盾してるんだよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 21:57:05.66 ID:9Wc8jZo/.net
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:

Fortniteで個人が作ったワールドが同接10万人超え、大手ゲーム会社の規模感へ。少し前に堀江さんと話してた未来が現実になってきた。

メタバース界に衝撃!たった1人で100億稼げるフォートナイトのオープン化とは(前編)【佐藤航陽×堀江貴文】

https://twitter.com/ka2aki86/status/1676177412311359488?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 16:45:25.69 ID:oUS6SwGj.net
エロ漫画広告が出なくなったとたん人が居なくなったなw
関係者ステマww

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 20:49:20.46 ID:5CJuEIdM.net
mask_3dcg(@ますく@KATASHRO+😷引越し中)さんがツイートしました:

AIが台頭するまでのワークフロー

AIが出てきてからのワークフロー

https://twitter.com/mask_3dcg/status/1676260270816251904?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 22:27:46.17 ID:2pV96oAT.net
この仕事は定年まで働けますか?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 22:59:43.14 ID:48fn8f78.net
その質問何回もされてませんか?ここで

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 23:25:25.26 ID:wLWkPZpZ.net
面接で聞いたら?w

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 00:14:34.91 ID:8Hit3VZe.net
>>330
無理やろwww完全に去年の絵師オワコンと同じ流れやんけwww

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 00:54:27.12 ID:lscPWKda.net
認知症は人類の友達
優しくしてあげて

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 03:13:20.67 ID:kASOII1P.net
本来だったら定年前に過労死しして余計な事考える必要なかったのに
変にホワイトになったせいで先の心配が必要になった

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 05:35:26.60 ID:WrtBpQRe.net
プレステ1時代からずーっと働いてた人がいたとしても
今50代位ですよね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 11:39:32.96 ID:XRMdumIn.net
ナウなヤングがAIのためにCG屋リストラされたなら
AIマスターして絵師にジョブチェすればOK

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 12:15:41.34 ID:/pwSGdOJ.net
とっくにしてるw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 21:41:36.66 ID:+kemQbd9.net
おっさんアセットモデラーはマジで終わるなw 人の管理もできないし、これからどうすんだろw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 01:00:43.38 ID:YLbUd3wJ.net
勘違いすんな
去年イラストレーターが逝ったように今年は3DCGデザイナーが終わるぞ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 01:24:52.51 ID:JyPadd9u.net
路上似顔絵3Dモデラー、お祭りの屋台の3D細工あたりでなんとか食えないものか

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 01:25:49.46 ID:Z4YT7YT+.net
別にイラストレーターもほぼ仕事減ってねえしそんなこと言ってもな
いらすとやの時ほどの変化もないのが現状

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 01:41:48.87 ID:JyPadd9u.net
某漫画家も現状は意図した絵を出そうとするととたんに手間が増えて手で描いた方が早いと言ってた

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 02:25:06.39 ID:asWTzWRG.net
>>341
それこそAIでええとなる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 10:29:00.33 ID:qly5RO6Y.net
>>344
路上占い師がAIに置き換わったという話しは聞かない

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 14:26:51.40 ID:tWWpKsbf.net
路上占い師がWEBサービスに置き換わって大分経つ気がするがw
今では路上<<<<<<<WEBが圧倒的じゃねw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 14:27:15.86 ID:tWWpKsbf.net
そのWEBもAIに全置きになるのは確定しとるわけやしなあ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 15:09:52.50 ID:8UQT8MjA.net
iOS Siri3000が友達になる日

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 15:14:47.22 ID:HwoC2x7F.net
モデリングがAIで出来るようになると、例えばどんな感じになるんだろ?
リンクのモデル作ってって言うと、リンクのモデルが生成されるの?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 15:15:21.13 ID:Y85MiQgc.net
>>345
へ?wwwwwいつの時代の人?wwwww

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 15:18:34.85 ID:Y85MiQgc.net
>>349
まだ完成度はそんなに高くはないけど、もう画像から3DCGが出来るようになったし、すごく近い将来そうなるんじゃね?
画像から3DCG完成品も、その辺のモデラーやヒヨッコが作るよりクオリティも生産性もダンチだし、3DCGクリエイター全般駆逐されるのは間違いない未来だわなあ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 15:19:51.54 ID:Y85MiQgc.net
まだアナログな絵師とかアーティストの方がニッチな分生き残れるよねえ
3DCGは結局ただのデジタルデータの集合体やからAIの得意分野ですわ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 15:44:08.13 ID:AE/3FOYP.net
>>346
だから最初から>>324からの路上限定だぞ、機械式の手相だのオーラマシンだのあるけど
路上がそれで駆逐されたという話は聞かない

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 15:49:19.08 ID:Pj3+faKn.net
おまんの屁理屈はどうでもいい
それを言うなら人間が存在してる限り何も駆逐されてない事になるからな
しかし現実は違う、、、リアル見ようぜ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 16:00:59.67 ID:AE/3FOYP.net
>何も駆逐されてない
だからそもそもそういう話だろ、アホか

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 16:03:21.04 ID:AE/3FOYP.net
それともなにか、ほんとにこれから路上似顔絵3D絵師が稼げる商売になると思って書いたと思ったのか?
そうかごめん

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 16:33:08.03 ID:M34uz+7q.net
顔真っ赤やぞお前

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 18:04:46.92 ID:1B2kiD05.net
何を言ってるんだろうな・・・

もしAI技術が進んだらと言う純粋SFの話をしてるのに
無粋も過ぎるな

3D屋がAIで死ぬ要素は現状、何処にもないし
具体的な何かもないし
何年後に出現するという確信もない
しかし現実に技術は少しづつでも進化し続ける・・・

プロならAIというザクっとした括りでなく
具体的システムや技術の名称、仕組みを指摘してみ?
I2I技術で3D屋死ぬ?

このAIは、マクロスの核融合エンジンや
ヤマトのワープと同じw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 18:22:40.91 ID:2iYpGeyg.net
3DCGに関わってるなら少なからずテクニカル要素必要やし、テック界隈の動向にはある程度アンテナ張ってるもんやと思うけど、、、それにしても無知すぎても怖い

確実にオワコンに近づいてるんだけど、、まあ知らぬが仏とも言うしな、、、、いいんじゃねそれで

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 18:47:29.19 ID:9fcS8MGd.net
StabilityAI_JP(@Stability AI 日本公式)さんがツイートしました:

【最新の3D空間お絵描きをご存知ですか?】
ラフ画から3D空間を作れるAI「Blockade Labs」をご紹介します。
簡単にラフを描くだけで、オリジナルの世界が実現できるようになります。
実際にデモも使えるので試してみてください。

ゲーム制作や様々な場面で活用できるのではないでしょうか。

https://twitter.com/stabilityai_jp/status/1677235748184154113?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
こりゃやべえwww終わるわこれwww
(deleted an unsolicited ad)

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 19:51:33.47 ID:fT2Aqs2P.net
背景に限らず手数を省くツールは前から出てるよな
これは賢く綺麗なテクスチャツールに見えるな

使えるならよさげだがヤバくはない
クオリティ高めなコンテンツならここからガッツリ作りこみ
するんやで・・・

一枚絵から日本か中国の塔くらいの複雑度を持つ構造物の3Dデータ
作ってくれるなら
だいぶ工数が省けて助かりますがw

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 19:58:24.93 ID:SIYA/dRg.net
>>352
美大出だったら最悪そっちにシフトできますね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 21:00:03.64 ID:D8s4Hj3n.net
>>362
シフトは出来るけどそれで食えるかどうかは疑問
今よりさらなる苛烈な競争となるだろうからな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 21:02:09.34 ID:D8s4Hj3n.net
>>329
これは確定した未来やから別に3DCG制作にこだわる必要ないと思うわ
結局いまの資本主義である限り人生なんてマネーゲームなんやから如何に資産を築いて社会の枠組みから良い意味でドロップアウトして、全力でこの世界を楽しむかなんよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 23:41:19.91 ID:8UQT8MjA.net
ゲーム屋の方が戦々恐々だと思うけどなあ
ゲーム制作と言う工程が無くなり、リアルタイム生成ゲームになってもいいだろう。この先。
ゲーマーのアクションによってストーリーが変化し、キャラやワールドも変化、敵構成も変化を続けて、ゲームタイトルが決められないぐらい生成され、人手で作られたものが無い世界。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 23:48:56.38 ID:vE6BM61J.net
それをメタバースというんだろうな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 23:49:40.00 ID:Z4YT7YT+.net
違うと思う

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 00:14:11.64 ID:Rzh9hiaX.net
ドカタの意見は聞いてない

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 01:04:19.01 ID:V+Qbk+P3.net
UIとかバランス整えるとかAIでできそうだけど、実例あるんかな?

コストのかかるメンテとかAIが成立しそうだが
イカにもクソゲ臭がするw
そもそもゲームの根幹部をAIで量産できても
クソゲ量産だろうな
ユーザの心をつかむゲーム、映画、アニメをディレクションできるのは、
少数の稀な才能

自動作曲AI実装しても現在の技術では法的にアウト判定されるリスクあるし
AIで合成会話とか権利者限られるからありかも

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 01:07:12.40 ID:7iIupiWC.net
>>369
UIバランス整えるのなんかAIの一番苦手なところだろ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 01:20:10.99 ID:chPoH883.net
デザインはAIが1番得意とするところ
WebやゲームのUIデザイナーに聞いてみ?AdobeがガンガンAI推進してるかFigmaなんかAIファースト・デザインアプリになってるわ
時代に取り残されるなよドカタども

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 01:20:54.10 ID:chPoH883.net
UnityもUEもUIデザインにAI取り入れてるしな(UIだけではない)

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 01:21:48.10 ID:7iIupiWC.net
>>371
アレは最初にアイディア出すステイ度までで調整にはむかない
エアプかよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 01:22:15.40 ID:chPoH883.net
ChatGPT×Figmaは最高の情報体験設計ツールよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 01:23:28.67 ID:chPoH883.net
お前ら知らなさすぎて泣けてくる😭
まあだからドカタなんだけどな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 12:53:48.56 ID:LW+PbkJy.net
3D屋で採用されたからUIなんか知らなくてもどうでも良いが
UIデザインとか実装部署と異動とかあれば
確かに別の意味で泣けてくるな

俺は2Dキャラデザがやりたいw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 14:40:17.14 ID:gqCFwWNV.net
キャラデザとか真っ先にオワコン化していってるやんwリアルタイムにw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 14:58:58.77 ID:V+Qbk+P3.net
イラストレーターは首
自社IPの看板であるメインのキャラも
AIで生成とか技術大国は素晴らしいな

著作権無法地帯の中国は

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 19:56:30.18 ID:D6E4mgn5.net
https://i.imgur.com/YlEmKU2.jpg
https://i.imgur.com/36g3zS6.jpg
そらこのクオリティを一瞬で出してくれるんだから終わるわな
それも文句も言わず疲れもなく黙々と大量にアウトプットし続ける

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 20:31:39.79 ID:lTLsTxxG.net
何に使うのこの画像

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 21:12:40.53 ID:PNYyJc4v.net
何その素人丸だし発言www
それを言ったら全てのクリエイティブは他人から見たら何に使うの?ってなるやろwww
どう使うかは本人たちにしか分からん

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 21:13:42.99 ID:lTLsTxxG.net
いやこれが分からんだけでこういうのに使えそうやなって画像は多いよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 21:56:26.56 ID:GZO5UEOx.net
ただの主観で草

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 21:57:15.16 ID:GZO5UEOx.net
未だにAIに偏見持ってたらクリエイターとしてだけじゃなく社会人としてオワコン化するかもよ割とマジで(´・ω・`)

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 22:05:09.66 ID:lTLsTxxG.net
ただの主観だし「こんな画像は使いどころが無い」とか言ってるんじゃないぞ
3Dスレのサンプルとして貼ったこれの使い所を聞きたかっただけ
生成AI自体はおれ好意的だし

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 22:10:58.15 ID:GZO5UEOx.net
イマジネーション働かせろよ
これからはAI様からアウトプットされたものを人間が料理する時代やぞ
つまり良りディレクション能力が求められる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 22:19:15.39 ID:lTLsTxxG.net
使いどころ無いなら無いでいいよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 23:33:05.27 ID:V9VfK6M9.net
で、結局この仕事は近い将来、AIで無くなるの?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 23:37:27.08 ID:NYr2A0un.net
https://i.imgur.com/eCoDMuj.jpg
https://i.imgur.com/AAtO19w.jpg
https://i.imgur.com/8tslzY5.jpg
これからのAIファーストな時代にそれでも3DCGクリエイターとして仕事したいのであれば、このくらいの覚悟は必要だな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 00:25:11.17 ID:Z55YeNz1.net
>>388
変化はするが無くならないよ
で、これまではそれらを使わなかった層が使い始める時期。AIによる新規開拓されて仕事が増える

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 00:37:49.62 ID:kL+fiLNT.net
数値入力でモデリングしてた時代から考えりゃまたツールが変わるという話でしかない

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 00:50:44.18 ID:WnO60Kk3.net
映画のなが〜い歴史の見れば
結局1本の映画に投入できる金額は決まってくるから
競合他社と比較してクォリティが見劣りしては困るから結局人間を雇って作ることになる
人件費に対して相対的に電算費は知れてる

なにも引かないし何も足さない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 04:19:31.87 ID:Qmn1R33q.net
>>386
でもお前はイマジネーション働かないんだろ?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 09:21:37.33 ID:g+fJEhpF.net
>>389
割とこれ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 14:39:45.81 ID:QXVm9e8E.net
cgってさては覚えること多いな?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 14:52:59.21 ID:lbsDzlEq.net
全然ないよ
ツールの操作方法なんて誰でもすぐ習得できる
センスやものの作り方とかの方が大事

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 07:37:51.70 ID:uNn/6qNf.net
てか、steamってAI禁止なんでしょ?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 17:51:42.38 ID:wnBxBgxQ.net
一生出来る仕事なのかって考えた時に、大きなクエスチョンマークが生じる俺の判断はおかしいのか

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 21:02:12.24 ID:01kocT2S.net
「一生」とかエンタメと関わってる時点でアニメタやモブ声優と五十歩百歩

一生勤めるなら文系の良い大学入って公務員試験の勉強でもすべき
大企業ですら一般大卒のリストラ、出向とかある
もう大学行けない年なら腕2本で食うの諦めて
優秀な管理職目指すしかないのかな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 01:18:37.18 ID:m2PzZQpW.net
>>398
一生やってる先人が、どうやってるか参考にすればいい
勤め人は定年で無理なの分かるよね?
会社という中の仕事では一生できない。となるよね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 02:20:04.94 ID:i+VePUtB.net
ゲームのグラフィック系で一生食えそうな人…杉森健みたいな超一流のキャラクターデザイナーか
アニメーターだと井上俊之は61歳

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 17:31:35.90 ID:Z0g/gKsC.net
初代プレステでまだ30年前なんだが3DCG屋で定年まで勤めた人ってどのくらいいるんだ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 18:54:23.88 ID:ojY13ZqB.net
>>402
いるとしたらファミコン時代からドッターとして働いてて、途中で3Dに移行した人とかなんかね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 21:49:02.84 ID:2YA0rPf4.net
【全規制臨時解除中】偽5ch『Talk(トーク)』×JaneStyle(山下遼太)の移住計画、終了か…全容→全まとめOK→ワッチョイ×IP廃止自演OK→専門板過疎放置→浪人返金拒否→BBSピンク遮断→過去ログ3ヶ月消去→勝手に元5chを自称→プレミアム垢の個人情報登録。5ch大規模荒らし疑惑も浮上★19 [ぐれ★]
ttp://asahi.5Ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689162318/

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 00:32:07.42 ID:wkmUsmal.net
そうそう
まだ業界が出来てまだ30年くらいだから、定年まで勤め上げたCGデザイナーが少ない
64とPS1が出たのが95、96年でしょ?
最近じゃん

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 01:59:51.88 ID:STJNq2YC.net
さよならジュピターで3DCG作った人らはもう定年退職したんじゃね
三菱だから日立の原発設計したソフトで作ったんだっけあれ
あんまり本業が3DCG屋では無い感じだが

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 10:51:16.10 ID:KJzeP9q+.net
ゴルゴ13やった東洋リンクス、今はイマジカかで生粋の3DCG屋が残ってたら定年退職
してるかもしれないけど、そこらの時代のCGプロダクションってほとんどどっかで
ゴタゴタして人がごっそり入れ替わってる

白組の山崎貴がギリ年齢でこの人は造形からの転進だけど社内に同年代で
CGやってる人はあんまいないみたい

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 17:17:26.90 ID:iDFf53lt.net
因みに、たまによく聞く何で定年まで働けないみたいに言われてるんですか?
歳取ると体力の劣化で作業スピードが落ちたり目が疲れやすくなったり長時間残業がきつくなったりするから?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 17:54:13.66 ID:feTK8SUR.net
個人、小規模はともかく
いまは平均10時間労働くらいにしないと
ブラック認定食らうだろ

年取とっても管理能力なければ
景色の良い席に行くから

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 18:16:16.77 ID:UJp8QIeb.net
>>408
3 dcg やって行っても3 dcg の現場でいつまで働けるか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 21:11:25.05 ID:z+HmqJau.net
にしても残業50時間は含まれるって、つまり6日間はタダで働けって事か。1日8時間労働って考えると。年齢的にキツすぎるわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 21:45:30.42 ID:STJNq2YC.net
椅子に座って手首と指先ピクピク動かせればいいんだから75歳まで行けるぞ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 21:53:31.13 ID:feTK8SUR.net
パヤオ君は仕事場に専任の整体師がいて
1日数時間しか稼働してないとか・・・
あの人のことだから嫌味な口だけピクピク動いてるだろうな

君たちは何で生きるかの評価と普段の姿は別かな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 22:08:48.27 ID:yIQMlW1F.net
押井守はそれに加えて女子スタッフに筋肉自慢して
仕事しないなら帰れと作画監督に言われるので上をいってる

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 01:01:10.62 ID:O/gquPP5.net
>>412
スタンディングスタイルに変えないと早死にするから75は無理かと

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 03:09:36.08 ID:MsfTv5PJ.net
スタンディングスタイルの75歳CG爺ドカタ
シュール過ぎる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 03:49:52.11 ID:8gveuoxi.net
>>412
老人が現場にいてもらっちゃ困るんだよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 05:53:49.41 ID:WAiDELJ0.net
UEFN触ってフォトナオープン化の波に素直に乗っといた方が良いと思う
まだそっちの方が3DCGクリエイターとしての可能性ある

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 11:16:33.42 ID:3ZAxy/DK.net
ゲームだけという事は無いよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 12:22:04.58 ID:IBoQ8q29.net
副業すれば良い小遣い稼ぎになる?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 14:36:25.07 ID:urV22LXJ.net
>>420
その話はややこしくなるので
副業 小遣いスレに行ってくれ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 07:21:57.98 ID:os9f6YAE.net
「自分が描くと1週間、AIなら5分」 アニメ制作に画像生成の波
https://www.chunichi.co.jp/article/728511

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 07:34:50.86 ID:Vt/QkCtF.net
一人でできるもん

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 12:49:28.01 ID:7938AqhQ.net
個人、小規模ならば著作権的に少しくらい問題ある程度なら
許される優しい世界

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 13:08:27.44 ID:os9f6YAE.net
というより学習元なんて調べる手段ないからw
それに大手は自分たちのデータを大量に持ってるから生産性と効率化が爆上げできるし、そこから更に新たなクリエイティブな価値を生み出せる

著作権だ法だのに丸投げして、技術革新(AIファースト)の本質を理解しようとしない奴からいつの時代も淘汰されていく
今回の産業革新は最後の革新であり最初の真の革新
「AIファースト」なんだ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 13:49:12.59 ID:7938AqhQ.net
fireflyのリリース年末だから実用は来年くらい
今作業してる時点で訴訟まみれのアレとアレとアレしか使えないのは明らか

ツール隠しても作業してるから理屈抜きでアウト寄りだろ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 14:34:15.69 ID:PxvL26q5.net
>>426
詳しく

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 15:10:27.86 ID:7938AqhQ.net
去年アメリカで、画像AI生成のメジャーな製品3つに対して
著作権に関する集団訴訟起こされた
3つの画像Aiツールは出遅れたというより先がないかも

fireflyはその点フリーが謡い文句なので期待値高い

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 15:35:08.14 ID:k+mn4nTt.net
訴訟起こされただけで罰せられてないからなあ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 15:56:34.07 ID:7938AqhQ.net
AI御三家が著作権フリー版を開発するには追加投資が必要だろうし
資金繰りから始めて学習開発をやり直すと開発時間的に遅れがでる

と言うか投資家が追加資金を許してくれる優しい世界なら良いんだが
全米俳優協会がゴネゴネして絶賛AIボコボコにして悪評ばら撒いてる
逆風の世界だしな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 16:28:02.54 ID:zgrvac/z.net
と思ってるだけで実際は指数関数的なスピードでAIは進化し続けてるけどねw
イーロンマスクが第三軸になるべく後発でAI開発に参加するほどに、日本ですら国産LLMを国費をかけて開発するほどに

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 16:29:44.80 ID:NvM63Rjk.net
誰もが心根では分かってるように、そしてその道に詳しいエンジニアや有識者が指摘するようにAIの進化(開発)はもう誰も止められない

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 16:55:30.20 ID:7938AqhQ.net
そうだね結局
日本は学習による複製自由の担保があるから
その発展余地があるね

現状欧米とあまり関わりいコンテンツ制作かな
精々中国かw

今年くらいはメジャーな作品では多分使うところはない

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 17:02:35.91 ID:Vt/QkCtF.net
国際的に著作物利用のリスト明示必須なルールになれば、ガラパゴス日本製の生成AIシス利用の成果物はルール違反物で使えないんじゃ?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 17:08:14.19 ID:YDjI49or.net
日本は何もかも参入が遅れて国が滅びそうなので
AI に力を入れなくちゃ 国が終わる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 20:56:29.07 ID:Hj4Cy8jS.net
>>433
それ日本だけでOKデカ以外でNGだった場合
日本国内でAI使って作ったコンテンツって海外に売ってもOKなの?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 00:34:15.26 ID:a7mj6FIh.net
そもそも日本は自社内やグループ内で膨大なアセット持ってるから外から学習する必要がない件
しかも国がAIクリエイティブの旗振り役で企業間でアライアンス組んで取り組む流れだから更に学習元データベースが膨大になり世界最高峰の質と量を担保した、世界最強のクリエイティブ学習データベースになるっぽいしな
国費でNTTやソフトバンクやIT企業サポートして、和製LLMの研究開発を後押しする本気度は期待しかない

まあ俺らドカタは脂肪するんですけどねwwww資本家だけですわ更にAIで強化されるのはwww

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 02:56:35.81 ID:r0Vv+TGD.net
EU規制
「このコンテンツはAI生成です」と表示
「著作権で保護されたデータを学習に使用している」ことを明示
adobe使えば2番目は免除になるだろうし
規制発行後に「AI使用」あと付けでクレジットすれば良いと思う

ゲームに汎用のAI組み込んで自然なキャラクタの反応を表現するとかは
コストかかるか難しいだろうな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 03:33:55.91 ID:ysYGZlGd.net
それはオープンではない外部のデータを学習元に使用したらの話であって自社やグループやアライアンスでは関係ないこと
そもそもオープンにされてない著作権に引っかかりそうなデータを大手企業が仕事に使うなんてことは今ですらないわけでな

外部を学習元にするにしてもAdobeみたいにツールで使ってること明記して保証してくれるケースが今後主流になるし、そもそも学習データはアライアンスで回避の流れになるから殆ど規制関連は無風で終わるというのが今の所の見解やわ

つかEU規制を過大に心配してるあたり、クリエイティブ業界にいながらそういうことすらも知らなかったりすんのけ?そっちの方がヤバくね?
マジもんのドカタってことやろ?規制関係なく真っ先に淘汰される人ってことじゃんw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 04:45:25.15 ID:q5sSqobJ.net
逆に土方だったら上が責任取ってくれるからどうでもいい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 10:03:19.63 ID:6X2L2rTr.net
そうよね
上が使えと言ったら使えばいいし
使うなと言ったら使わなければいい

何がどうなろうが金はいつも通り振り込まれる
何も変わりはしない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 13:15:19.51 ID:r0Vv+TGD.net
まぁ中間管理職が一番困るわな
本業の合間合間でAI試用評価しないとダメだし
規制知ってないと後(社内、客)に迷惑かかる

もしfireflyがロクでもないモノなら
上(あほ)からのAI使って削減しろとの圧力と
下からの板挟みで死ぬな

24年度年間計画:
AIツール評価します。なお25年度実用予定。(問題の先送りw)

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 15:54:11.79 ID:netYRW8W.net
>>440>>441
うーん、、、というより声すらかからなくなると思うの(˶' ᵕ ' ˶)

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 16:43:42.90 ID:XRkBhJu6.net
ゼネラリストの求人ってあまり無い感じか。
基本的に分業だから。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 16:53:25.05 ID:6X2L2rTr.net
日本は上に行くほどアホになるからAIで何か作る事なんてできるわけないだろ
土方の需要が減る事はないよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 17:38:25.20 ID:c4+giNO4.net
安心しろ
ドカタより阿呆はいないからw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 18:33:01.55 ID:6X2L2rTr.net
うちのディレクターもクライアントもプロンプトが書けないから
ドカタがやるしかないんだよ
多分アルファベットが打てない・英単語がわからない状態

どこもそんなもんだろ
それが現実

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 19:01:20.75 ID:OcFYO5hp.net
じつは選考中ですと本命会社の面接時に言えるだけの口聞き会社にAI物が使えたわ
対抗相手が少人数の会社でも内定を認めた事実を積極的に踏み台にして大手に行かないと死地に向かうから積極的に使っていけ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 21:13:40.64 ID:hCs0jDcF.net
ディレクターやクライアントの上流ほどプロンプトを書くスキルがある感じ
地頭が違うんだろうね
逆に下流に行くほど自己研鑽を疎かにするからドカタほど何もせず指を咥えて淘汰されるのを待ってるだけな感じする

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 22:47:03.88 ID:r167qVqG.net
AIには疎いしCG以外のデザインは何も出来ない
ドカタですから…

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 18:19:33.54 ID:GYvWMhLD.net
#AnimateDiffやべええwww
とうとうここまで来たかwwwって感じwww
こりゃマジでオワコン化待ったなしやんけ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 22:51:12.93 ID:AFkPRy8z.net
>>451
animatediff
マジか これ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 03:16:26.64 ID:4aLdqP7x.net
やべえな
やっぱ前から言われてるように3DCG制作の有り様が根本から変わるわ
まさにこうなる>>329

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 03:17:07.79 ID:4aLdqP7x.net
おらワクワクしてきたぞ!

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 09:42:39.97 ID:rIRTY590.net
AI_NextGeneration_Discussion

AIを活用した次世代3Dゲーム制作座談会
https://cgworld-special-aicg.studio.site/

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 10:49:17.03 ID:qQ/vUS0d.net
しごとがなくなる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 12:21:05.19 ID:u5bjMLLe.net
定時で帰る

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 13:02:19.93 ID:t1nm/wDh.net
クリエイティブ業界だけじゃなく、普通の大手企業ですらジェネレーティブAIを導入してるからな
というよりChatGPTやけどもうこの流れ止めようないやろ
MSが推進してるから国内大手のAI推進力が半端ないわ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 14:05:17.57 ID:j2I8R0Yl.net
>>458
まああのハゲ男ですら 推進してるからね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 20:28:30.71 ID:rDNtwd5p.net
Apple Vision Proの仕様から見る、3DCGとARの未来
https://cgworld.jp/regular/apple-vision-pro3dcgar.html

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 19:36:45.20 ID:KU9IqBBL.net
toyxyz3(@toyxyz)さんがツイートしました:

https://twitter.com/toyxyz3/status/1681698009422364674?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 19:37:12.84 ID:KU9IqBBL.net
>>461
やべえよなこれw
マジでどうすんの俺らw

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 19:48:59.12 ID:JcG67ngm.net
vtuber氏亡
以上

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 19:50:49.22 ID:bTfc00mV.net
kiyoshi_shin(@新清士@(生成AI)インディゲーム開発者)さんがツイートしました:

生成AI裁判の重要なUSでの裁判所の判断。
アーティストが画像生成AIを著作権侵害で訴えたものを大半を棄却する意向。

「裁判官はまた、アーティストたちの名前を使ったテキストプロンプトに基づいてシステムが生成した画像が、彼らの著作権を侵害しているという主張が成功する可能性は低いと述べた。
「アーティストが作成した画像とAIシステムには実質的な類似性がないからだ。」」

ただ、SDはオープンソースなのだから、調べることができるはずなので、もっと直接的に侵害している証拠を出して裁判し直せということらしい。
データセットから訴えている人の著作物侵害を直接出していると言い切れないと。

https://twitter.com/kiyoshi_shin/status/1681906088982245376?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 20:24:12.08 ID:0BfZhAzC.net
アメリカは民事陪審員制度があり
判事の判断より陪審員の情に流れる判決が出る傾向が強い
企業の主張より個人の訴えが重視される

そこがヨーロッパの通信社(原文)の捉え方が違うだろうな
そもそも民主国家で判事が未決の判決について語ってる時点であれだが

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 21:10:42.34 ID:S166+JvC.net
いやその前に棄却される流れやんw

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 21:19:45.74 ID:tfJ4T/+i.net
【第1部】生成AIが切り拓く未来:東大×生成AIシンポジウム 「生成AIが切り拓く未来と日本の展望」
https://youtu.be/Qms3DsP6NG4
話題のこの動画とか見てみ
企業側の孫さんは元より、国家運営側である西村大臣でさえ日本はAI先進国としてガンガン攻める気満々やんけw
先のG7広島サミットの「広島AIプロセス」でもアジャイルに推し進めることに、欧米各国と言質とれてる言ってるし
どんだけ一部の時代遅れな老害知識人が声上げても、表面上のパフォーマンスだけやってる風に欧米は装うだけで、AI革命は全世界上げて推し進められるのはもはや既定路線

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 22:31:24.50 ID:uWoO7guA.net
来年から定年が65歳に引き上げられるみたいだけど
3dcgデザイナーには関係無いか…

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 23:06:25.08 ID:JcG67ngm.net
集団訴訟なのでstable diffusion側は法外な和解金を支払らって
実質負けを認めるか
連邦最高裁まで長期戦を覚悟するかのどちらか
出口はないよ

和解で早期決着して3年かかったとしても
すでに有償のadobe fireflyリリースされて
ガッツリとサブスク徴収されてるはず

stable diffusion には先ないよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 01:54:47.92 ID:KMxsv9G4.net
>>464
棄却されるのか
まあ当たり前の結果だわなあ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 09:03:27.08 ID:p4qSV8H9.net
ざまあw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 10:16:41.00 ID:t4nBIxwY.net
>>468
管理職の平均年齢が上がる
実働デザイナー一人当たり管理職の数が増える
製作側の人員がワラワラと増える
管理された素晴らし職場になること間違い無し・・・

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 13:11:50.67 ID:QpFRcfOM.net
>>467
>企業側の孫さんは元より、国家運営側である西村大臣

おまえが凄い人だと思っている孫正義や官僚は
いつも投資詐欺のババ引かされてるビジネス音痴の負け犬でしかない

本当の勝者のGAFAMが何をするかを見なさい

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 13:39:54.06 ID:TSnaPyy+.net
そもそもStabilityAI社って万年赤字だから

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 14:18:30.20 ID:WhRyWJ7I.net
この仕事は定年まで働けますか?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 15:30:44.24 ID:uAJfhoxo.net
老人になっても投稿はできます。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 18:59:43.61 ID:mQZVk1jo.net
>>473
へえーそうなんだー(棒)

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 20:14:52.36 ID:o/zjk9sl.net
>>475
トヨタですら終身雇用難しいと言い始めてきてるんだからクリエイターはもっと厳しいやろ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 20:42:45.48 ID:ZOqw+in4.net
ど初心者も当たればあっという間に1万超えフォロワーだぞ
VRCやらない手はない

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 20:58:55.95 ID:telCXlEA.net
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:

「人」に向き合うのが得意なタイプと、「事」に向き合うのが得意なタイプがいる。

「人」に向き合うなら共感力や人間的魅力が求められるし、「事」に向き合うなら創造力や実行力が求められる。

その人が何に向き合うタイプかによって会話の仕方は変えないといけないな。

https://twitter.com/ka2aki86/status/1682331068073123840?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 08:27:39.25 ID:GTVK5ppj.net
>>475
トヨタは日雇いの期間工や期間従業員使いまくってるし
年功序列や終身雇用なんてバブル時代の社会主義制度は
今のIT時代にやったら会社潰れるから

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 23:22:48.15 ID:DiR3cCq3.net
umiyuki_ai(@うみゆき@AI研究)さんがツイートしました:

動画を上げました
Openpose For Blender v9.3の使い方紹介

https://twitter.com/umiyuki_ai/status/1683099200731619328?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 23:32:10.92 ID:AyYhmkbt.net
fladdict(@深津 貴之 / THE GUILD / note)さんがツイートしました:

誰もがなりたい姿になれる世界まで、あと数年やね。

https://twitter.com/fladdict/status/1683006835350200320?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 23:33:40.89 ID:AyYhmkbt.net
commonstyle(@Creative.Edge)さんがツイートしました: Re:

試してみましたが凄いですね..
動画生成、どこまで進化するのか

・Midjourneyで画像を生成
・その画像をGen-2でビデオ生成

#Gen2 #imagetovideo

https://twitter.com/commonstyle/status/1682874851823058946?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 01:12:21.89 ID:0v0NCaxd.net
>>482
こっちにもマルチポストすんなよササ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 06:46:48.78 ID:r05OrYQX.net
AIはn回目の幻滅期入ったな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 21:04:21.84 ID:9OUNftfn.net
管理職になれないで作業者のまま年取ったら左遷・リストラ・解雇とかされるんですかねやっぱり

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 23:30:46.24 ID:FVHZXpiO.net
安心しろ
あと一、二年で終わるからw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 01:03:35.73 ID:5LkRHNwC.net
アニメーションだけやってる専門会社とかは、他にやってもらう事ないのでクビです

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 07:29:35.34 ID:V52MxZRr.net
会社の事業内容が変わる。
スタジオ > 介護施設運営

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 05:16:41.28 ID:v/XkvaQs.net
ai_database(@AIDB)さんがツイートしました:

大規模言語モデルに3D世界を注入「3D-LLM」

論文:https://arxiv.org/pdf/2307.12981.pdf

カリフォルニア大、MITなどの研究者らが、大規模言語モデルに3D世界を注入する新たな手法「3D-LLM」を提案しました。…

https://twitter.com/ai_database/status/1683658917484859392?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 20:03:42.11 ID:0XlmAc+a.net
モデルの顎の下って濃く塗るのが当たり前?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 20:13:18.29 ID:0KkFyvbF.net
ヒント、AI

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 22:10:15.96 ID:Fa+k/1QK.net
nakashun_t(@nakashun / Witchpot)さんがツイートしました:

【機能追加予定】
生成画像を投影して使う機能をStableDiffusionForUnityに近日追加予定です!

3Dモデルのステージ形状に合わせた画像生成で3Dの当たり判定や遮蔽を使用しつつ生成画像で絵を量産して利用することが出来るようになります

https://twitter.com/nakashun_t/status/1684016345955057664?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
やべえwww
(deleted an unsolicited ad)

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 08:05:51.20 ID:bYp+/vwB.net
本当にジェネレーティブAIやChatGPTがあまりにも優秀でコード書いてくれたり一発で完成品出してくれるようになって、もの作るのに興味はあっても、制作過程自体に興味がなくなってしまった。

Blender?Unity?UE?
React?Flutter?Golang?
もう指定するだけでいいじゃん。

黒船見て、あれ、北辰一刀流極めても意味なくねっていう気持ちと一緒かも。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 09:49:36.29 ID:+Feo67VW.net
まあ、既存概念の海原にAI嵐が来てるのは間違いないな。
未知の職種も必ず現れる。
でも、AI出力は量産品と言えるものまでなのでカスタマイズは人手になる。
結局、手作り技術は必要だな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 19:41:39.97 ID:CyeqzPix.net
量産品ではない創造的なものまで生成出来るのがジェネレーティブAIの凄いところかと
まさにプロンプト・エンジニアリングの腕の見せ所

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 21:35:54.29 ID:0nmTAp83.net
3DCGに限らずAIで仕事がなくなるとか言っているのはコピペ屋の類じゃねーの
いまのAIは手本に倣った解しか出力できないのだし

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 23:36:53.91 ID:RLOFarwR.net
ゲーム系で
ドット絵が3DCGに仕事を奪われたように
AIに仕事を奪われるかどうかなんて
将来の事は誰にも分からない
デジタル技術が関わってくるエンタメなんて特に

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 00:08:49.81 ID:2vYeXX30.net
いやドット絵→CGみたいな表現力の向上は
出てくる前から入れ替わりは明らかだったでしょ
ケースがぜんぜん違う

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 08:47:15.93 ID:t70hUe+I.net
「人生は芸術を模倣する、つまり人生とは実際には虚像であって、芸術こそが現実なのだ」

「人生とは舞台であり、人は皆役者である」

いまのAI・プレシンギュラリティの前兆の前ではこの言葉たちも考えさせられるものがあるな
我々人間もまた作られたものでありAIであるのは間違いないのだから...

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 08:49:16.94 ID:t70hUe+I.net
一つハッキリと問いたい
それは、「お前らの人生3DCGドカタで終わっていいのか!」
ということ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 13:29:41.54 ID:EqIwF3qu.net
三次元土方で人生終わる筈が
エーアイ・ドカターでヤリガイ見つけて天職となりました

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 15:56:14.98 ID:ltV0th4G.net
もう終わりだよこの仕事

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 16:17:34.86 ID:0FPcnph5.net
>>503
プロンプターは既に数歩先のみらい走ってるから今からドカチンが雪崩れ込んでも時既に遅しな気がする
あと一、二年でプロンプターも時代遅れになるだろうし

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 16:17:49.31 ID:zM4juTkB.net
そもそもビデオゲーム自体がいつかネタ切れなりそう
ここ数年コロナ禍もあいまってブーム来てたけど

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 16:23:22.48 ID:0FPcnph5.net
おれはデジタル時代の最強のプレイヤーで在りたい
デジタル時代の最強とは?
・最強のゲーマー
・オンオフすべてを統べるAIエンジニア
・新たな世界を創造するメタバースクリエイター
・デジタルエコノミクスの新たな資本家クリプトトレーダー

さてどれでしょう?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 11:58:25.05 ID:bxQDWwm2.net
俺はさあ、天与呪縛のマインドギフテッドだからさあ
3DCGテクノロジーを駆使して最後の世界観を想像し構築することしか出来ないんだ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 12:09:41.03 ID:1W/5DpIq.net
様々なプレッシャーは要らん

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 20:12:22.57 ID:OpV5gYq1.net
ビッグモーターみたいな事件はマジで困る
ますますブラック企業への風当たりが強くなる
この業界も似たようなもんだし

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 21:50:31.57 ID:GNPXp7gr.net
葬儀やよりマシ
死体でビッグモーターよりエゲツナイ事しとる

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 00:40:55.79 ID:eN4Gl01L.net
扱ってるものが車か死体かCGかの違いだけで
働いてる人間の知能は一緒だからね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 02:06:01.82 ID:8UHMl8I7.net
遺体を3Dスキャンしてそんでリギングして生前の映像から人となりを学習させて葬儀当日
参列者に受け答えする遺影でも作るか?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 08:49:35.58 ID:6mZLtMuo.net
公営斎場がオヌヌメ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 09:15:44.40 ID:dP1FXr2O.net
>>513
CGネクロマンサー
良いじゃん

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 14:14:36.60 ID:JMXnWcCE.net
このスレ、頭のおかしな奴多過ぎじゃね?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 16:03:04.67 ID:iVJNOpxg.net
>>516
いないよ?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 16:36:04.67 ID:1dzCo2KM.net
gta6は今のスト鯖の流れをくむのだろう
現状アイディアはあるけどモデリングできる人がいないから
趣味と実益を兼ねて参戦するのもアリか、いや時間が溶けるか

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 22:14:28.64 ID:tUc2gmHm.net
CGデザイナーって独身多いですか?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 23:48:10.91 ID:fjFeyxvM.net
童貞でないとなれない、セックスするとCG力を失う

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 09:09:33.19 ID:ltbvolcl.net
現実は年収が低すぎて「経済力がある人じゃないと無理」と言われて捨てられるから結婚できない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 13:25:33.12 ID:KjUo/fdo.net
そんなあなたに朗報
ディズニー社AIロボット開発部門を立ち上げ
さらに朗報AIエンジニアも大々的に募集してるとか

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 18:14:29.61 ID:X4vyoZK2.net
独身かどうかは知らんが、子育ては難しそうだよな。
デザイナーって歳食ったら独立しないといけないし、
ちょうどその頃って子供が高校とか大学に行き出す時期だろ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 20:05:33.37 ID:y9/bglyZ.net
なるときは独身でもなってから結婚する人は沢山いるというか
同業者でいい歳して独身なんておれ以外知らない

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 16:11:05.71 ID:d0/FHXXk.net
へー3Dソフトのファイルが共通化するのかね?

Apple・ピクサー・Adobe・NVIDIA・Autodeskが3Dフレームワークの標準化を目指す団体「AOUSD」を結成
https://gigazine.net/news/20230802-alliance-for-openusd/

ソフト何使ってもいいならよさげ流れだな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 21:23:02.21 ID:IPQnSXvE.net
生成AIで企業の7割時短 NECやAGC、人手不足で浸透
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC25E1O0V20C23A7000000/
もうこの波は止められんねえ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 22:28:32.86 ID:oyUygrEC.net
2Dとか事務とか他所は止まらなくていいから
3DCGの工数削減AIはよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 00:30:31.07 ID:G+bX0uY8.net
もうとっくに削減され始めてるぞw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 00:53:59.50 ID:WJxXJBGW.net
以前はパチンコバブルが斜陽になって海外からの投資とスマゲが
受け皿になった面がある
今は国産スマゲがダメになりつつあるから3D全体の仕事が
縮小するが受け皿がない

メーカのパイの食い合いおきてAI合理化と相まって
どっちにしろ行き着く先人材余剰になる

AIイラストアーティストに転職すべき

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 01:31:42.83 ID:w76ydL/X.net
結局、メーカーの真髄の人海戦術を拡張するだろうなあ
少数で今まで以上の成果物をリリースできるもんね
意地でも少数精鋭部隊に負けるわけにはいかんだろ
何に金をかけるか!?だなおい

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 20:15:46.22 ID:FvT7HUpd.net
経営者の懐

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 15:25:13.97 ID:voY+7iyh.net
なんか今まで100人で作ってたものが、aiで50人に減るのかと思いきや、
100人がaiを使って、更に規模の大きいものを作ることになる気がする。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 16:51:46.06 ID:aS1fzjfL.net
そら映画にしろゲームにしろ予算ありきだから
現場としても予算の枠で最大限のクォリティあげることに注力するだろ

映画の総予算のうち制作費がおおよそ50%程度が多いかな
無理してして制作費だけ減らせばバランスが崩れて
他社とクオリティで差がついて
オタクや評論家からチクチクとイジメられる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 16:59:41.70 ID:y270gMkP.net
ならないみたいよそれは
先進的なところは配置変えが盛んになってるし、、、日本は簡単にクビきり出来ないからねw
逆に欧米や中国あたりはクリエイティブ関連の職種の人員整理や求人ストップが活発化してる
ここは日本の雇用問題と直結してるから、この部分でもAIで遅れとりそうな悪寒と上の人たちが嘆いてるわ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 17:00:58.29 ID:y270gMkP.net
業務請負系は真っ先に逝くだろうなあ
まあ実質偽装請負だけどwそれを受け入れた本人が悪いとしかいいようがないしなあ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 17:04:27.31 ID:tI4KbsbA.net
>>532
それは無理やろw営利企業なんだから予算や納期ありきや
生産性と効率化がより重視される、尚且つそこでクオリティ担保できる可能性が今回のジェネレーティブAIやChatGPTなどLLMを端に発するAI革命よ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 23:06:59.08 ID:zaMDt76p.net
生産性と効率化が重視されたことなんて
この国では一度もないが

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 00:25:29.95 ID:XaigoYfp.net
それはお前のいる場所のレベルがその程度ってだけやろ
どの業界どの分野でも、大手企業は生産性や効率性には凄くうるさいぞ
ぬるま湯にいる自分とトップビジネスの世界を一緒にしたらあかんて

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 01:11:23.08 ID:Ivztx7NS.net
そうか
それならさぞや我が国のトップビジネスは
世界を席巻し経済成長著しい事であろうなぁ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 01:24:56.85 ID:ISUANyqD.net
世界中の先進国が同じことやってるからなあ
そう甘くはないさ
by元Big4コンサル出身より

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 01:27:19.51 ID:ISUANyqD.net
実際日本は少し前まで経済大国2位の位置にいたわけで今でも第3位だしな
敗戦国で唯一世界で原爆を2度も落とされて一度国を焼け野原にされたにも関わらずだ
相当なポテンシャルだよ間違いなく、だから世界でも特別視されてるんじゃないかな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 01:30:21.61 ID:ISUANyqD.net
世界大戦で大敗して原爆落とされ焼け野原にされてリセットされたにも関わらず、それでも超爆発的成長を遂げて世界トップスリーに君臨する唯一の国
それが日本なんだけど、何故か日本を卑下したがる人がいるよねwこれなら違う国だったら間違いなく賞賛してるくせに何故か自国のことになると客観視できない謎な人たちw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 06:01:53.21 ID:PH07ci3v.net
>>537
生産性なんて会社や業種によって違うけど
サービス業はやばいね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 11:21:42.67 ID:xwasmet7.net
上から明確に指示されなくても
忖度だけで公道に除草剤まくだけ年収1500万超えだから
まだまだこの国は捨てたものじゃない

蛇足で農薬の製薬会社の株爆上がり
何という正のスパイラル

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 18:42:21.28 ID:r0JQzxly.net
>>543
サービス業は特定のできる企業以外は総じてオワコンよなあ
絶対に就きたくない業種

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 18:45:09.71 ID:r0JQzxly.net
>>544
世界的に見てもワーキングハックはまだまだ沢山あるし、比較的国民性がたかいと評価されてる日本でもガバガバやからな
マジで才能ある奴以外は、真面目見ると馬鹿をみるケースは沢山あると思うよ

ただ、たった一度の人生、そんなことに費やしていいのか?そんなんで金稼いでいいのか?って思うけど
死ぬ時になるべく後悔したくねえわな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 19:26:09.62 ID:qN+UMqkX.net
アーム、9月に米NASDAQ上場 Appleやサムスンが出資へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR27D2W0X20C23A7000000/
とうとう来たか、、、禿手動の第四勢力となるAI連合軍が
OpenAI&MS&Meta連合 vs Google vs xAI(イーロンマスク) vs 禿連合(Apple,サムスン,日本)

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 13:40:51.06 ID:piN30ITr.net
日本の成長率は米中どころか仏独あたりにも抜かされていたような

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 18:22:35.23 ID:zHipkbnw.net
でも経済大国トップスリー

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 21:42:12.00 ID:uBw/4vG3.net
CG業界はほんまに日本ホルホル民が多いよな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 22:17:05.02 ID:QLBoZfoX.net
まあ総合的に他の国より全然マシかとw
アメリカや中国やばいでしょw一部の勝ち組エリート以外は貧困や治安の悪化に苦しんでるじゃんw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 22:25:23.60 ID:piN30ITr.net
30年後どうなっているのかとか考えないのかな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 22:52:21.15 ID:QLBoZfoX.net
30年後のことなん考えてどうにかなるの?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 23:34:00.82 ID:piN30ITr.net
車屋が騒いでいる半導体不足の原因もさかのぼれば日米貿易摩擦時の日本の戦略的決定の結果だしね
その時庇護してもらったのは当の車屋だし自業自得もいいところ
本来なら車屋がその結果稼いだ利益で解決すべき問題だし、どうしても税金を投入するなら利息付けて返してもらうべきだ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 01:06:30.65 ID:k+5dQ4sG.net
2000年代までのソニー、現在はトヨタは稼いで貯めた
国別の対外債務が異常に高いだろ

インフレ政策によって国民に還元できるらしいが
実際、新保守主義の経済学が良くわからんな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 01:19:41.77 ID:QpomD+mm.net
日本は政治が悲惨なだけ
失われた何たらは完全に政治側の失敗だと海外の偉い経済学者辺りが言ってた
ほんっとそう思う、岸田はさらにヤバい

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 03:56:01.20 ID:82pjgUnq.net
いや商売して失敗してる連中が馬鹿なだけだよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 10:42:09.71 ID:9Iba8sUl.net
今年 ドイツに抜かれるじゃん
ドイツの方が 国民 少ないのに

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 19:23:55.99 ID:CX0Dv6N2.net
日本の生産性って
韓国以下で
キプロスぐらいじゃなかったっけ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 19:59:10.63 ID:hgGPfUrD.net
韓国人研究者と韓国企業は
常温超電導体LK-99を発明した
エネルギー産業と素材産業は世界最先端...

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 21:03:52.71 ID:TLwoLUXi.net
>>559
人口も減り続けて少ない上に生産性もそのレベルで未だに経済大国としてリーダーシップ発揮してるの逆に凄くね?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 21:05:07.59 ID:TLwoLUXi.net
しかも資源も全然無くて輸入に頼ってるのに
中国やアメリカや欧州・ドイツなどの先進国とはハード面ですらハンデ背負ってるのにマジで凄くね?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 21:06:04.62 ID:TLwoLUXi.net
しかも政治は何十年も迷走してるw
マジで起業家や事業家たちビジネスマンのおかげとしか思えん

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 21:16:03.38 ID:dsfMdKtp.net
日本が経済大国としてリーダシップを発揮してると思い込んでいるのは
頭が右に寄ってる人達だけだ

生産性が低いのにGDPが高いのは人口が多いからというだけの事
だが これから人口は減っていくので
ルーマニアとかあの辺の国ぐらいの水準にゆっくりと落ちていく
打開策はない

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 21:45:20.55 ID:hUuiZ/dw.net
>経済大国としてリーダシップを発揮してる
バブルの時からしてそんなことをしてると主張してるなんて言説は皆無で
経済大国なのにと言われてたのにどこから聞こえる幻聴なんだろう

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 22:50:32.95 ID:k+5dQ4sG.net
ココは
ぐろうばる・えこのみすつのスレでね

日本経済がギリシャ化しても
エンタメ業界はソフトパワーで作品が売れればいいのでは?
まぁ主にアニメから連想するソフトに限るかなw

ギリシャEUから叩かれて
辛うじて神話関連の観光が息してる状態だが
観光には金が回る

さすがに1国の経済がジンバブエになるのは不味いが

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 22:55:44.82 ID:LixvT/zW.net
と、何十年も言われ続けながらも未だに第3位なんだよな
ほぼ日本語しか喋れない民族ばかりなのにこれですわ
ゲームや漫画含むサブカルでは世界トップだし、ゲームCSでは3社中2社は日本企業とかエグイわな
コンテンツ企業の世界トップも集英社やし、ビジネス、文化と両軸パワーがゴイスーってことなんかな...

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 00:20:53.87 ID:JOdT8+he.net
ギリシャの事バカにしてるけど
労働生産性はギリシャの方が日本より上ですよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 00:44:16.00 ID:1nvmKEtA.net
サービス業が至れり尽くせりなせいで生産性下がってて
製造業に限れば日本の生産性はそう低くないそうだ

俺らとしては利益ばかりを享受出来てるのでそう悪い状態じゃない

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 06:41:41.02 ID:diCbOF+C.net
仕事遅すぎてクビになる
みたいな事ありますか?
CG

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 08:11:36.05 ID:s2crdFPv.net
日本は人口が少し多いだけで
無能の集団だよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 08:12:56.20 ID:k6Rv9NKP.net
>>567
日本は高度成長期に社会主義体制で重工業で成功しただけだから
IT時代の今じゃ国際市場で全く売れなくなった

新幹線輸出失敗
飛行艇輸出失敗
潜水艦輸出失敗
原発輸出失敗

完全にオワコン

GDP世界3位って言ってるけど
産めよ増やせよで人口1億2千万人に増やしただけだから
ドイツ8千万人とイギリス6千万人足したGDPにはボロ負け
日本の一人あたりGDPだと世界30位

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 11:05:40.68 ID:8LvY2Ukb.net
左翼の軍オタさん?ないかw
半導体液晶情報家電はええの?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 11:45:33.30 ID:k6Rv9NKP.net
全て敗北だよ
IT家電、半導体、ロケット、AI、民生用デジタルデバイス、
バイオ技術、非産業用ロボット、軍事兵器など
あらゆる日本の産業は国際市場でボロ負けし産廃になり、
政府の補助金をパクったまま日本企業は事実上倒産し
外資に買収されてしまった

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 13:06:43.34 ID:YOTBdFGG.net
これらも適材適所だなおい。
世界での日本の得意なものにパワーを注げば十分上位で維持できる。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 13:23:55.55 ID:w9sch9KW.net
3D屋スレだから
プロの3D屋スレだし
そもそもスレ違いで暴れられてもな

スマゲがフェードアウト、家庭用ゲームも伸び代少ないにしても
アニメ関連に全振りすれば圧勝
世界オンリーワン

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 14:17:33.75 ID:Hjd+iNQ3.net
確かに。
アニメ業界は給料がまともに支払えず実家暮らしを推奨してるからな。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 15:28:17.87 ID:w9sch9KW.net
アニメより遥かに格上のハリウッドが
主にポリコレ汚染と見られる映画館からの観客離れ、長期のAIアンチストライキ
ネット配信の業績不振で再編の噂
等等でコロナから回復できないので自業自得とはいえ人員バッサリ

むしろヤリガイ詐欺全然OKだよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 16:26:10.18 ID:l+XGV+7i.net
アニメもゲームも中韓に買われて奴隷化はさらに進行するんじゃね?
てかすでにそうなりつつあるように見えるし

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 17:13:52.65 ID:YOTBdFGG.net
ハリウッドはワールドワイド作品でしか成り立たない予算組みだからな。八方塞がりに陥った。
どローカルの作品しかリリース出来なくなってきた時代かな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 23:45:48.71 ID:w9sch9KW.net
中華IPホルダーは新参者なのでいきなり日本に来てもアニメ製作の座組に入れてもらえない
金積んだが思うように自社IPで制作できないうえ
絵も微妙、話も宣伝臭くてオタク評価も
パッとしないのにボッタクりがオチかな
そもそもスマゲIPは構造的にアニメなどのメディア展開に適さない

最近だと超大型案件でないなら中華の入るスペースないと思うよ
韓国IPはそもそも員数外で日本の大手がバックに居ないと話にならん

アメリカのネット独占アニメの場合ヒットしても
制作側にメリットもデメリットないから
手持ちの企画の中でやや劣るもので勝負に来る
出来が良かろうが悪かろうが空気アニメになるのがトレンド(例外あり)
モチベティ低い

日本アニメの闇
製作委員会の弊害
いつか報いを受けそうw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 00:15:00.21 ID:5AmFEVAL.net
フォートナイト上に生成した新宿でレーシングのテスト。マトリックスっぽい。こっから色んなゲームが生まれてくるの楽しみ。

2年前に「無理だ」と言われたことがどんどん現実になってきてるのに少し感動した✨
#UEFN #Fortnite #フォートナイト

https://twitter.com/ka2aki86/status/1689966897239044097?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
凄えwwwただただ凄えwwwまさにオープン・メタバースで感動する🥹
後から振り返るとUEFNがメタバースのの始まりと言われるのかもしれんな
本格的なモバイルインターネットがいつからなのか?の問いに殆どの人がiPhoneだと答えるように 

AI×3DCG×ゲームテクノロジーなどすべての材料が揃い始めた
(deleted an unsolicited ad)

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 11:58:24.69 ID:Jm/szMof.net
アニメ観る子供たちは手描きと3DCGのどちらが好みなんだろう?
調査したことないのかなあ
まあ、手描きだと思うけど。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 15:08:58.88 ID:AEeOGiOR.net
表現力は手書きかもしれんけど、今のキッズ達はデジタルネイティブ=ゲームネイティブでもあるから、3DCG自体は身近なものではあるんよなあ
特にコロナ禍でゲームの活躍は目覚ましかったし、ゲーム並みのクオリティを出せるアニメなら受けるんじゃねえかな
そこまで予算割り振れる体力あるアニメ作品作り出来るのかは謎だけど

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 15:12:12.79 ID:AEeOGiOR.net
リソース避けないくせにコストダウンとクオリティの最適化目的で下手に3DCGでやっても駄作になるだけやしな
スラムダンクの映画が好例やな、あれは完全に手書きでやるべき作品
作品の力にギリ助けられてまだ売上的に何とかなった風な雰囲気だけは醸し出せたけど、作品としては完全に失敗してる

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 15:14:51.25 ID:AEeOGiOR.net
アニメ鬼滅の刃を作ったufotableみたいに2Dと3Dを上手く融合させたクリエイティブ出来るところなら相当売れただろうに勿体無いことしたよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 17:54:45.65 ID:O652UuZ0.net
>>585
スラダンの映画で1シーンだけ昔の劇場版なのか手描きが合って絶対こっちだよなぁと思った。
試合シーンのカメラアングルはCGならではだけど、キャラ木偶の坊の域を出てなかったな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 21:01:10.04 ID:nE6s/iK5.net
子供は手法なんて気にしてないのじゃ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 01:23:16.31 ID:xD5L+sSn.net
カジュアル勢の独り言ですまんが
ポリゴンベースの3Dだとキャラクターに下着着せるのさえ難儀してるから
うまいことAIと融合するといいなとは思ってる
だけど先になりそうだな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 11:48:20.14 ID:Vbg+8nnM.net
「ドラえもんスンドバイミー」と「アナ雪」から10年近くになるが
3Dレンダリングアニメ慣れた層が育って購買層になった
と言う訳ではないかな

一時期、セルルック伸びるかと思ったが
やはり、本格的なセルルック(シドニア、アルペジオ)から10年近くになるが
セルルックに散発的な参入ある程度で制作体制も以前と大差ないと思う
むしろアニメ全体の本数、市場とも伸び続けてるのに
セルルックは置いて行かれてる感がする

あと「Ex-arm」のイメージよくなかった
後に続いた他社のセルルックに悪いレッテル貼られた
結局キャラクタは全部作画することに

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 14:04:48.73 ID:2P5P3PFU.net
3D作ってる側としても人物は手描きの方がいいと思うもの

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 14:14:17.97 ID:zMnW9KYW.net
>>591
いやそこは作ってる側だからこそ目線は偏るけどな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 14:29:15.60 ID:pbi7joWh.net
作る側、売る側の都合をゴリ押しし続けてきた結果が現状では・・・

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 15:40:50.44 ID:qz3PWWmF.net
3Dを使って手描き感を出そうとしてる時点で
2D以上にはならない
日本以外でそんなバカな事に力を入れる国はない

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 15:55:20.15 ID:6CJYr8CK.net
スパイダーバース、Paperman、Arcane…

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 19:09:31.42 ID:wl23iVK5.net
そもそもセルルック自体ほぼガラパゴス日本のオナニーやからな
誰も求めてない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 19:31:37.82 ID:6CJYr8CK.net
そうやな、原神もゼルダも日本以外で全く売れない雑魚ゲーやな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 20:12:55.25 ID:uTLkJR/L.net
これからセルルックばかりになりそう
日本のゲーム

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 21:53:11.46 ID:j+9731qf.net
>>598
有りだよね。
ドラゴンボールはいいと思う。(ゲームだったと思うけど)
アニメの方は、表現の一つとして有ってもいい

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 23:45:31.24 ID:0nEZgegV.net
ゼルダはアニメのセルルック()とは全然違うからな
原神もゲームだから受け入れられてる、あれが最初からアニメだったら大コケもいいところ
3DCGアニメのセルルックはやる意味はないと任天堂のマリオ映画で答えてくれとるやん、それじゃ世界と戦えないってさw

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 00:27:13.73 ID:QKF+BfTU.net
セルルックは手描きで描いてAIで補完の方が多分いい出来で楽に出来るようになるから
近いうちに3Dの出る幕は無くなると思う

マリオだのピクサーだのは大予算だからそもそも比較にならないだろう
そもそもハリウッド以外からの3DCGアニメも世界的大ヒットなんてないので
勝負とかそういう話でも無いだろう

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 14:13:45.42 ID:YMKjyaPQ.net
ハリウッド以外だとマリオがあるやん

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 18:43:20.13 ID:XGxINLbC.net
ハリウッドは絶賛ポリコレ汚染中だし日本アニメと
ハリウッドCGアニメの比較評価が難しいな

例えばディズニーのCEOボブ・アイガーは
ポリコレ従業員を首にして黒雪姫以降の作品は
心を入れ替えて正常化するらしいので観客が戻ってくるかも

本当に上手くいって観客が戻るかと
言われればさらに評価難しいが

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 19:19:02.86 ID:Svu81Yx/.net
ポリコレも演出次第だろうな
出演キャラをごちゃ混ぜでグループ化するストーリーにするから波風立つんだろ。
ある程度、キャラのグループ分けしたシナリオにすれば成立しそうだけどな。
流行りのAI様に執筆してもらえてw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 20:16:09.60 ID:uh7D+IHE.net
>>602
マリオ映画作ったイルミネーションってユニバーサルピクチャーズの子会社だからハリウッド映画

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 00:10:42.16 ID:NcC2Zi7B.net
マリオ映画は任天堂作品だから関係ないんだよなあ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 00:42:04.80 ID:4unQW/BK.net
マリオ取り上げて任天堂作品だから日本のCG業界は安泰だとか言うならバカだろう

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 02:33:12.62 ID:6UbTEBm9.net
日本のCG業界云々どうでもいい
3DCGスキルはワールドワイドで活躍できるものだから個人が国や地域にこだわる必要無し

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 02:51:56.55 ID:SGbXl4Rw.net
お前らが世界で通用しないんだったら 通用できるようにしろよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 04:14:21.25 ID:4qrTG7sR.net
円は安い方が良いんだみたいな奴がでかい面している時点でもうダメポ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 04:49:39.58 ID:sHglQWpR.net
>>610
日本に力がないから円安になる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 10:04:46.41 ID:8FbXMriv.net
君たちは1985年のプラザ合意を知らないのかい?
コレが日本凋落の原因
民主党75円時代が最悪期

君たちは、生産者、消費者、どちら側の人なの?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 13:43:31.28 ID:Ng4VYnHd.net
この仕事は、下請けの中小はどこもブラックですか?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 15:53:53.29 ID:4qrTG7sR.net
アメリカの属国なんて揶揄されていても制度上は自由選挙の自由民主主義国なのだから
国家としての運営責任は国民にあるしアメリカのイエスマンをしなくちゃいけない理由もない

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 16:14:24.40 ID:GuaUrhgp.net
全部AIがやってくれるから問題無し!

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 17:38:51.52 ID:sHglQWpR.net
>>613
ブラックインブラックです

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 18:23:29.73 ID:TPtPAlS0.net
エンタメを輸出産業、ソフトパワーととらえるなら円安が有利
まぁポケゴー、マリオは実質国内版権を海外で制作してるのでわからんw

国の経済全体だとインフレ率上げて円高誘導した方が
GDP成長するんだろ・・・
国内GDP上昇が個人消費を刺激して個人が余暇を楽しむので
大風が吹いてエンタメ桶屋が儲かりまっせ?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 18:30:45.41 ID:B1NTN6rs.net
円安じゃないと輸出できない≒価格しか価値がない≒商品力が低い
今の今までこれを解決できた日本企業はほとんどない
そりゃ中国をはじめとした後発の途上国に轢き殺されるのは当然の結果
iPhone買うのに為替変動を気にする奴はほとんどいないだろ?そういうことだ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 19:27:16.25 ID:bc2FSDVw.net
まず元請けの大手がブラックだからね
ホワイトと呼べるのは任天堂ぐらいだろ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 20:11:08.48 ID:TPtPAlS0.net
下請けがAI使えばOK

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 20:55:12.72 ID:RSS5nia+.net
https://i.imgur.com/V8CFPIY.jpg

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 21:02:21.73 ID:8FbXMriv.net
>>618
そもそもiPhone ファブレスでアメリカ工場ゼロだよw
ちょっと恥ずかしかったね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 22:55:23.19 ID:z5YL3MB4.net
俺はもう揺るがない

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 23:25:47.03 ID:knxhCuxG.net
>>621
こんなことがあるなんて嬉しいね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 23:50:28.32 ID:4qrTG7sR.net
IntelやAMDのプロセッサ、Windowsなんかも同じこと
最終的に日本円以外で払うものは為替変動影響を受ける
だからと言って為替変動で値上がったからと言って
買わないという選択肢はまずないだろう
ほかに選択肢がなければ高かろうが払うしかない

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 00:38:09.53 ID:Cfmk78pJ.net
AMDってファブレスじゃ?
インテル内製が災いして11世代足踏みしてたしな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 05:56:14.58 ID:RyGSXKrW.net
>>626
AMD は元から ファブレスだけど
インテルも NVIDIA も最近はほとんどが tsmc に害虫でしょ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 01:57:21.23 ID:ZsNrSkvR.net
灼けた鉄では
砂漠に緑は戻らない

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 01:59:56.29 ID:ZsNrSkvR.net
心に決めたことは
誰も傷つけることはできない

誇りを持った心は
どんな石より固い

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 02:51:49.13 ID:yZEpeYwv.net
クリエイターは希望を語り
ドカタは不満を語る

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 04:46:06.80 ID:3ORoKsSz.net
不満がないっていうのは一人でやるしかねえよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 05:16:31.33 ID:VsAfaiYU.net
UEFNのビッグウェーブに乗りつつリスクヘッジ&超近未来への投資としてApple Vision Proに備えてUnityでの空間コンピューティング・コンテンツ作りをしてるわいに死角なし(´・ω・`)

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 20:04:26.37 ID:QF3YrtvW.net
『視聴者が創りしUNKマリオ2 完全攻略放送』
▽マリオメーカー2/創作ステージ
「SUPER MARIO 2 UNK WORLD」
1-1『デコボコへいげん』~8-4『最終決戦』
Part.1(12:00~)

ttp://youtube.com/live/RxQf-J8qGKw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 02:44:16.03 ID:C5gs0tl3.net
異業種から中途でこの業界入る場合、キャラモデラーとして雇ってもらうのは厳しいですか?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 09:32:03.58 ID:uas1zqOJ.net
>>634
ポートフォリはチュートリアルなぞったのは載せるなよ
ただの迷惑だから

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 13:15:22.23 ID:opiejwCm.net
ゲーム会社、実写系、アニメ、VTUBER・・・
各社、業種によって敷居もスキルも違うから
やりたいターゲット決めた方がいいよ
(複数選択もあり)

大手ゲームはスキル高くても無理(下請はアリだがIP選択できない)
3Dフィギャ原型師は常に辞めるので人材需要があり
お友達を連れてくれば給料2倍

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 16:21:09.77 ID:5V+9Z/Tr.net
>3Dフィギャ原型師は常に辞めるので

理由はなんだろう。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 19:14:36.91 ID:JRG277ML.net
時間とのコストに見合わんのでは?
クライアントからのリテイクで大幅修正とかありそうだし

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 00:13:56.10 ID:DIGvd9wu.net
製作時間
3Dフィギャ1体 と ゲームキャラ10体以上
どっちが金になるか

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 11:37:56.80 ID:7FRsKBqR.net
デジタル移行期に調べたのでちょっと古い

ガチャ用1個   数万〜10万円
キャラクタ10cm~1体 10万円以上
キャラクタ20cm~1体 数十万〜100万円
なお、お仕事はガチャが圧倒的に多い模様

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 07:21:34.10 ID:FAdVP6MQ.net
639 ブラック体質で辞めるというよりは、ガチャが嫌とか独立で仕事した方が割がいいって事でフリーランスになるのかな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 06:19:43.28 ID:glgFG83O.net
bforartists(@Bforartists)さんがポストしました:

One of the biggest differences between Bforartists and Blender is the tabbed toolshelf - a fully customizable experience. Now all your common header operators are exposed to a top level, in tabs, in panels that you can pin, re-order, expand to 3 columns and enjoy.

💙vs🧡 https://x.com/bforartists/status/1694510989272633768?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 18:14:31.39 ID:3M1aew8F.net
大学からCG業界入る場合、普通デザイン科?
数学科とか物理学科でもキャリアパス的にどうなんだろう。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 18:35:19.12 ID:AtY8R/9J.net
何を作れるか?それだけ
強いて言えば美大は最低限出とけと思うし、それプラスさっさとジェネレーティブAI触りまくれ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 19:07:33.56 ID:pDFhJp9U.net
大学就職課言って求人票見ないことには確実なことは言えない

美大以外なら考える限り
@学科関係なく平均レベルのポートフォリオ、リール(履歴書に相当)作成
 新卒でも転職枠と同等なら文句言わないところは多いだろ
Axx学科計算幾何学専攻の研究室に所属する(「計算機科学」じゃねぇぞ)
 全国にいくつもないけど
B数学、物理、工学系で院以上まで行って査読論文を学会誌に掲載
 →ゲーム系大企業に技術幹部枠で就職昔あったけど・・・
Cアメリカで就職
 あちらは電子工学やら情報工学卒やら多い
 実績重視なのでとってくれるかわからん
D専門学校とダブルスクール
E一般的な情報工学科からスクリプタ、SE等に
 
Eが一番確実かな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 12:27:24.93 ID:YTIVrn8l.net
エフェクト作る時って物理の知識必要?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 13:29:22.99 ID:L9nt4ZWu.net
https://www.humblebundle.com/software/cyber-streets-kitbash3d-flash-sale-software
これのアセットってKidbash3Dのどれだか分かる人いますか?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 13:29:29.46 ID:OwezDAjd.net
ガチの物理知識は要らないがツールや状況により
リアルを追求すれば稀にある気はする

例として「爆弾の衝撃波をリアルに」と指示が飛んできても
普通youtubeで似た映像検索するかな
流体力学のレイノルズ数やナビエストークス定理の知識不要で
マッハ数=1(音速)くらい常識レベルで理解してればOK

シムに質量(密度)、ヤング率、弾性係数とか物理定数の数値設定あるが
デフォ使うかサンプル探してきて見た目の調整すればOK(w 

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 13:33:55.51 ID:t7ng2j3N.net
>>647
すいません自己解決

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 15:36:49.89 ID:zKoxN5s5.net
シミュは結局、見た目の違和感で仕上げだよな。
いくら計算方法が分かってても、作る現象の詳細データが無ければ再現できないし。
違和感の根拠は、過去に見た映像の記憶だし。
現象の見る目を肥やしておく事が大事。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 17:25:19.44 ID:oKltZBBX.net
物理の知識が必要って書いてあるんだけど、CG制作のどの場面で使うの?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 19:47:35.68 ID:d08arIYo.net
もうほぼ必要ねえよ
ワークフローに+ジェネレーティブAI組み込めば誰でも可能
勿論最終的な表現のアウトプットの良し悪しは個々人のセンスに左右されるがね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 19:48:06.47 ID:d08arIYo.net
ただ物理数学はもう必要ナッシングっちゃぶるね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 03:38:41.96 ID:UvMxybjj.net
9月に出るUnity VFX Graph マスターガイドのページ数やべえな
752ページとか鈍器レベルちゃうか?w

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 15:24:16.72 ID:RJ3QfIpd.net
今現在3DCGに関しては、レベルの高い生成AIってないよね?
2d画像1枚から、現場で使えるような3Dメッシュを作成したり、ボタン一発で現場で使えるようなリグを汲んでくれるような奴
ってまだ登場してないよね? ※3年後くらいにはどうなってるかわからんけど

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 15:30:29.82 ID:tcu1gLiB.net
>>655
今のところはない
ただおそらく1年後には

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 17:14:30.93 ID:xdVybluJ.net
そんなのよりさあ
UVの作業とかウェイトの作業とかめんどくさいのをAIにやらせようって発想はないのかよ
ひょっとしてちゃんとさせる系の作業は無理なのかね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 17:33:36.70 ID:cOpzpMfK.net
願望だが
低クオリティ3Dモブキャラなら大量生産してほしい気がする
現状では生成AIの3D認識、生成は人間より劣るしな
テクノロジーのブレークスルー待つしかないのかも

現用の生成型AI技術の延長で
AI化は一気に来る訳でなく
UVとテクスチャ、背景2Dから始まるかな思ってる
外注とかしたら費用かかるからメリットあるでしょ

あとアニメ塗りとかどうなん?と思う

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 18:03:19.33 ID:Rkc8fyOs.net
ゴリゴリのリギングとかだったら数学使うんじゃ無いの?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 18:28:42.50 ID:UUBWWv/O.net
まあ、3Dソフトでの作り方の概念を変えて行かないとダメだろうなあ。
現メニュー同士の融合した機能をAIで生成する感じになるかな。
そもそもUVはポリゴン割りから胴体と四肢の表面積の歪みを推測できるから、ポリ割時点で歪みの合致したテクスチャ生成まで一発で可能なAIメニュー出来そうだけどな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 18:42:22.86 ID:0YqopQFj.net
歪まなければOKというものでもない
歪まず、あとから人間がテクスチャに手を加えやすいUVを作るってのはAIだと厳しいだろうな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 19:23:17.06 ID:3ZWBtWZ2.net
>>655
あるよ、一般向けにはまだ無いだけで
大手では前からAI研究部署みたいながあって今回のジェネレーティブAI革命を取り入れてかなり生産性に寄与してるとか
大手は自前コンテンツ・データ半端なく保持してるからねえ

ネット・メディア・広告関連だとサイバーエージェントがかなりエグいと聞くね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 23:02:56.43 ID:cOpzpMfK.net
ソフト・ツールは実装がすべて
早く研究所からサービス化希望

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 04:21:49.90 ID:05054rzU.net
いや競争の源泉になる内製ツールを外向けにサービス化する必要ねえやろ阿呆かよwww

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 17:55:18.84 ID:eDc4KmHP.net
なにその自己満w

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 19:00:54.92 ID:4u8rIfIA.net
営利企業なんやし当たり前なんじゃねえの

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 19:42:25.94 ID:xtIA8kjO.net
で3D関係あるんかw

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 20:36:40.34 ID:EjxMv0O7.net
いま3D生成AIを作成してる企業って1社や2社じゃないよね?
企業連中は、これいけるとおもって開発してるんだよね?

5年後には2DAIと3DAIが融合して、誰でも自分の望む絵やモデルが手に入る
時代がきそうじゃね?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 23:43:01.20 ID:2PcQnQpd.net
>>666
Blenderの会社は潰れて内製ツールであるBlenderがフリーになってたな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 00:47:50.90 ID:Yb4HPhih.net
>>668
来るね。
でも、その時代は誰もゲームをしないし、映画も観ない社会かもしれんぞ。
未知の娯楽が蔓延してて、望むモデルや映像が手に入ったところでゴミなだけだろう。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 03:10:01.31 ID:eMPwrzP3.net
>>668
そうなると思うよ
Blenderとかオワコンでそれ触ってる時間をジェネレーティブAIとゲームエンジンに全ブッパすべき
3DCG制作のワークフロー自体が根本から変わるのだから

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 14:57:22.91 ID:yGY+06C+.net
デジハリで1年CGを勉強したけど、CG制作面倒臭くてやめた。
他の仕事よりも根気のいる作業だと思うわ。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 15:21:20.47 ID:/xf2fNmw.net
全くその通り
3DCGはヤリガイ・ブラック蔓延る業界

なんで入ろうと・・・

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 15:30:50.23 ID:Yb4HPhih.net
CGを“作る”から、専業枠を超えて直接にアニメや映画コンテンツを“指示する”に変わるな
その時、スタジオは何するんだろ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 18:43:34.84 ID:3xSkJ+Zn.net
3DCGスクール
人材派遣
中間搾取

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 21:33:41.79 ID:8PMGESZJ.net
https://x.com/hirochuu8/status/1696689775183569391?s=46&t=c7coxBEh9mRR5_0pFxoQ4Q

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 19:08:26.29 ID:MkqFjcXY.net
主は雷と雹をくだされ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 19:08:51.41 ID:MkqFjcXY.net
稲妻が大地に向かって走った

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:33:02.74 ID:Ul4uJZPF.net
今後、更なる需要拡大が見込まれますか?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:51:41.60 ID:9vzIT2qQ.net
maya使いがblenderを覚えるメリットってある?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 23:49:16.93 ID:wxCICpf2.net
maya メリット->3rdパーティレンダ、MEL等の資産、業界占有率・・・
blenderメリット-> untiyセット(くらい?しか思いつかん)

お仕事で新たなチャレンジしたいなら
フーディニ、ゲームエンジン、ぼくのAIじゆうけんきゅう、Zbrush職人、C#etc
プライベートならblender一択かな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 07:44:22.60 ID:NzYiAEVD.net
>>680
無いよ

mask_3dcg(@ますく@KATASHRO+😷引越し中)さんがツイートしました:

AIが台頭するまでのワークフロー

AIが出てきてからのワークフロー

https://twitter.com/...xy-gl7y1zQf182MLmXWg

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 07:45:23.28 ID:NzYiAEVD.net
>>679
需要は加速度的に拡大するけどそれはあくまでAIによるもの
人の手が入る余地はないよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 07:49:41.43 ID:NzYiAEVD.net
賢い人やトップクリエイターほどジェネレーティブAIを弄り倒してる
底辺のドカタほど旧態依然のまま

不思議だよなあ、AI革命こそ底辺がガッツリそれこそ全力で取り組んで行くべきものなのに、現実はビジネスドメインであれ、クリエイティブドメインであれ、真っ先に手を出しワークフローに取り込まんとガッついてるのはトップ層という皮肉

カカッ(˶' ᵕ ' ˶)

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 10:00:39.71 ID:pGn6l8LI.net
連投キモいです

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 14:11:38.40 ID:TSRbXiEa.net
今から3DCGツール触ろうとする奴おんの?
普通にそれなりのグラボが載ったゲーミングPC買ってジェネレーティブAIじゃねえの?ガキどもですらその流れなんやし
金ある大人はクラウドだけどここは廃課金青天井の世界やしな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 18:51:35.35 ID:fyV67gda.net
モデラーになろうと思ったんだけど、ゲームに出てくる実際のモデルを見て、
自分で作れる気がしなかったからやめた。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 18:51:37.93 ID:fyV67gda.net
モデラーになろうと思ったんだけど、ゲームに出てくる実際のモデルを見て、
自分で作れる気がしなかったからやめた。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 21:45:35.32 ID:TC1nvLuz.net
>>688
一応ソフトは触ってたの?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 00:51:37.06 ID:Y2T+/Mha.net
mayaは触ったよ。
でも複雑な形状のモデルを見ると、どうやって作ったら良いのか分からない。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 01:02:02.63 ID:qNxR/3OZ.net
プロはみんな地道に作っとるで
気の遠くなるような作業を繰り返してな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 01:03:43.46 ID:Yr6anw69.net
富士山にビーチサンダルで登るようだなw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 09:55:46.64 ID:jr8vKYf/.net
ルーキーには簡単なモデル割り当てられて
手順なんて自然に手で覚えるから余裕余裕

モデルのクォリティは会社によって様々だが
ゲームに実装されてユーザの手に届く3Dモデルに
作成が困難な作業はしてないし
複雑(大規模?)なのは
それなりに工数(=予算)かけるだろし

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 13:59:53.92 ID:OisGT0kr.net
>>690
諦めるの早い
ジェネレーティブAIなら1発で作れる時代やで

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 14:01:08.03 ID:VqUwpGky.net
『弊社抜け枠で』紹介しに来るブラック企業が現れているよ
二重派遣やってた所だし偽装請負人が使う言葉遣いで受注迫って来るからわかるけど
しかも発売前のゲームタイトルを会社の実績に公開してるし役満過ぎるわ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 14:18:39.81 ID:JEc2qzln.net
ジェネラーティブAIが作ってくれるなら、尚更俺が入る余地無いな><

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 16:36:40.91 ID:JTCdj9rw.net
まあ始める前から挫折する者には無理だな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 16:55:48.16 ID:C2EgJ4cx.net
アニメーションって、正解が無くて難しく無いですか?
ディズニー系と日本のリミテッド系、実写リアル系で全然違いますよね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 17:31:56.43 ID:jr8vKYf/.net
ディズニーと実写系・・・
作品ごとの色とか役者指示とか
ディレクターや演出の仕事やろ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 17:33:28.41 ID:u243tGme.net
迷った時は地に足を付けてる考えること
そして考えた後は行動あるのみ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 01:22:29.27 ID:qLrUnZai.net
ディズニーの手描きの最期は映画スティッチで終わったような
あの回のスティッチの動きは素晴らしかったな
特有のまったりバターの様な動きはしてなかったからな
アニメ(2D3DCG含む)作品は動きが印象的でないと記憶に残らないからねえ。キャプチャーなんかね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 10:13:21.71 ID:7VggLtxs.net
そういう話ならスパイダーバースの話しでもしないのか?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 10:59:21.80 ID:P6StLTz4.net
ディズニーは異次元の予算だから
こだわる監督で重要カットなら
複数の方法テストショットして決めるだろな
まぁ監督は暇じゃないからできるカットは
役者使うだろが
作品によってリアル追求してスタントロボット
飛ばすとかちょっと発想が飛んでる
よほど手付けCG嫌いなのか?予算が超豊富なのか?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 11:13:00.84 ID:CW/wRuJJ.net
スタントロニクスってテーマパーク用じゃないの?
映像にも使われてんの?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 12:02:05.82 ID:P6StLTz4.net
ディズニーリサーチがスタントロニクスに関して
「フィルムに命を吹き込む」言ってるから
目的は映像だった
CGよりも撮影現場には適してない理由があるんだろうと思う

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 19:25:48.00 ID:wXwq+nk0.net
アニメ制作会社から転職してくる人って変わった人が多いのかな?
最近入った2人仕事はできるけどちょっと困ったちゃん…

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 00:32:33.48 ID:ZHA/LV+c.net
>>691
試行錯誤の連続だからいきなり上手くなる奴は大抵イカサマ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 00:45:08.68 ID:BPwzVK/F.net
仕事が出来るなら他の事はどうでもいいだろ
仕事の出来ない困ったちゃんはシャレにならん

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 01:31:00.21 ID:6mQsTFkQ.net
>>706
まだ各職種の流れを理解してないのだろう
自分の仕事が周りの工程に及ぼす影響を説明して見せるべきだな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 11:54:39.27 ID:/SpSC+LS.net
VRチャットで売れてるというやつが入ってきたけど作らせたら基本も分からずボロボロなやつきたわ
造形も下手でマジでリトポとかしてんじゃねーのってやつ
知り合いに聞いたらそんなやつ増えてきて参る

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 14:18:06.27 ID:qFRzE9pX.net
フリーランスやアニメみたいなのを
キャリア社員として採用したら色々あるだろ
何するにも現場の負担、
工数は一人分カウントみたいになるわな

人員は同業他社からパクっくて・・・

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 15:54:23.79 ID:xCMrai96.net
アニメ系はクライアントビジネスを理解してない人がたまにいる
モデリング用の設定画を渡したら
「こんなんなくても作れますよ(鼻で笑って)」と余計な一言
クライアントに事前了解を得るために描いた絵なんだが…

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 23:10:20.57 ID:BPwzVK/F.net
>マジでリトポとかしてんじゃねーのってやつ

これどういう意味?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 23:15:01.00 ID:V0z61RFy.net
男子たるものBOXからモデリングすべし的な話じゃね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 00:48:08.95 ID:SjLh5yYd.net
アニメ・映像からゲーム系に来る人って
ゲーム用モデルはハイポリからリトポさえすれば完了だと思ってるが
そういう事か?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 02:16:09.99 ID:ViHaMvh6.net
>>713
造形が下手ってことだろ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 02:24:11.77 ID:btCq3rje.net
>>714
え?フルスクラッチしてないの!?
やばくね?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 09:37:54.34 ID:wH1wwoLT.net
環境がすべてだ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 09:38:02.69 ID:wH1wwoLT.net
いつかは死ぬ
生きたいように生きろ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 19:33:22.38 ID:1LqPeAc1.net
手書きアニメーターもイラストレーターみたく、基本的にフリーランスなの?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 20:41:16.03 ID:CqgJpiO4.net
現状、作監と原画マンは作品単位で「拘束」をかけられるらしい
拘束費は定額になっていて月給の保証と同じ(月10万〜25万円)
それプラスカットごとに報酬が入る(多い人は月数十万円)
全拘束と半拘束があり全拘束なら社員より上、フリーランスとは別待遇

コロナ前の一時期より万策尽きるアニメ少なくなったが
スタジオ間で拘束合戦になってらしい
金のない中小は負けてるとか

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 03:58:19.53 ID:vgvDxKet.net
へえなら稼げてんだな特に腕に覚えのある人ほど
ええ流れやん

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 23:26:24.76 ID:BZBEgjvg.net
テクニカルな技を使わないと表現出来ないことってある?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 01:29:02.78 ID:RWLZgdXF.net
アルよー

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 02:48:14.50 ID:QtcojKjH.net
例えば?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 11:00:49.96 ID:/ypt5uer.net
ジミヘンドリクス 表現系
エリッククラプトン 超絶技巧系

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 18:22:27.21 ID:VqDhCbCn.net
>>686
ちちぷいのAIメカイラストコンテストを手描きのメカ絵師達が下手くそな学級発表会って嘲笑ってたけど、筆が遅いうえに描けるやつが少ないお前らの界隈が1番活用しなきゃいけない技術だって分かってんのかね?
確かにメカのジャンルではまだAIは使い物にならないけど、手描きの作業効率上げないとロボアニメとかは自分たちが嫌ってる3DCGに取って代わられた現状のままだと気づいてないのか……

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 20:41:46.43 ID:tVHs3Hun.net
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:

物事を突き詰めていくと「シンプル」か「ランダム」のどちらかに行き着く場合が多い(もしくは両方の組み合わせ)。

複雑でややこしい問題だと感じてる時は、まだ最終的な「答え」に辿り着いていない可能性が高い。

https://x.com/ka2aki86/status/1699729329868156941?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 14:20:39.94 ID:srK19BlH.net
AIで3Dモデルを制作する会社が実は人力でしたとか言う記事がGIGAZINEに出てるな
何の得があってそんな商売興したのか

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 16:37:56.26 ID:onCviJWX.net
技術屋が投資資金を集めたとき上手くいく予定だったんだろうが
業務でやってみたらとてもとても納品できるクォリティない・・・
くらいのことだろうな
逃げないだけましかな

逆に300ドルくらいのモデリング外注と考えるなら
AIあろうが無かろうが使えるモデルなら需要あるだろう

AIモデルで手造形アリだと正直に言った
方がユーザからしたら価値が高いだろうけど、
大人の事情あるんだろうな
投資家が納得しないとか

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 18:59:29.25 ID:2mJ/+D6K.net
客の金で教師データ作ってるってことだろ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 01:15:10.28 ID:UjpTn/Tv.net
この業界、おっさんの承認欲求強すぎない?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 06:47:39.66 ID:EtmX89FO.net
日東駒専以上の理系を出れば日本国民の上位30%以内には入れる?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 17:46:26.55 ID:RHvJTtd7.net
>>732
例えば?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 20:51:08.49 ID:1/ejstkW.net
正解のない問いに取り組みなさい

ずっと考えてる
今もずっと

希望的観測ではなく
理想的な理念でもない

生き尽くすに足る世界とは何だろう

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 20:18:23.61 ID:va1Bengz.net
以前はポエマーうざがる様なツッコミあったんだが
現状「咳してもひとり」みたいになってるな
AIのパワーでCG屋廃業して人口過疎ったか

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 01:40:58.87 ID:ijP01F/9.net
Unityがオワティ化してて草
いよいよUEよ独り勝ち状態になるのか

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 20:57:31.13 ID:qP+StARE.net
masahirochaen(@チャエン | 重要AIニュースを毎日発信⚡)さんがポストしました:

【3Dモデルの表面を一瞬で装飾できるAIがスゴい】

文章を入力するだけで3Dモデルを自由にコーディングできる生成AI「Meshy」が画期的

これでゲームやメタバース作りが楽になる

このサービスでは他にもテキストや画像から3Dモデルを作れる機能も

組み合わせると初心者でも3Dクリエーターになれる

https://x.com/masahirochaen/status/1703009916011864519?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
すべてが変わる世界が変わる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 21:03:32.87 ID:qP+StARE.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1703335230453800960/pu/vid/avc1/720x1280/09IduOh4m-BgW3P2.mp4?tag=12
これがAIだと知って衝撃受けたなう(´・ω・`)

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 21:09:54.25 ID:xoOZdlTL.net
AIといっても顔すげ替えただけならふーんという話しだし
何をどう作られたかまでわからんとふーんとはならなくね?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 10:45:59.56 ID:/YX9k4hw.net
現状ハリウッドでは、実在の人物のAI生成映像はご法度
映像がリアルであればリアルであるほどエビデンスが
難しい皮肉w

PCやリアルタイム生成(レンダ?)
できるなら使いようもある技術だろうが
まぁAIはアニキャラで頑張ってほしい

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 19:32:49.51 ID:tcCvuhsX.net
でも確かUEのマトリックスデモムービーは確かAI使われてるはずだけどw
ゲーム企業だからええってか?んなわけねえw

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 22:40:02.01 ID:V3IyxklA.net
心配せんでも日本企業でAI導入するような度胸のある会社はない
Fireflyすら怖がって手を出さない

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 13:02:53.71 ID:yqp9/NrQ.net
一方ハリウッドでは
AIストの真ただ中にドラマ・シークレットインベンションの中で
人物をAI生成したカット放映して、組合活動家の皆様から非難轟轟
視聴者からキモイとブーイング受ける
「AIよくわからないけど」外注に丸投したことをゲロった
監督がアホ

マイ・エレメントも
エフェクトでAI使用したらしいが本編は好評

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 13:10:48.68 ID:yqp9/NrQ.net
インヴェージョン
侵略者が訪問者になってる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 13:23:33.29 ID:rLbiYmHK.net
発明な
訪問者はvisitor

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 20:43:11.23 ID:2hEaAECW.net
>>743
社会に出て働いた事ないのか?
導入されまくっとるがなw
ChatGPTも各企業にカスタマイズしてどんどん普及していってるぞw

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 20:57:25.55 ID:2hEaAECW.net
>>743
社会に出て働いた事ないのか?
導入されまくっとるがなw
ChatGPTも各企業にカスタマイズしてどんどん普及していってるぞw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 20:58:15.74 ID:C8AOZnKk.net
>>743
社会に出て働いた事ないのか?
導入されまくっとるがなw
ChatGPTも各企業にカスタマイズしてどんどん普及していってるぞw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 21:43:47.00 ID:RDUvtBZc.net
大事な煽りなので3回書きました

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 22:38:31.93 ID:fzri+RnQ.net
CG制作会社がどうやってChatGPTをカスタマイズして使うってんだ?
馬鹿にするのもいい加減にしろよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 00:57:58.75 ID:Yvz0HxSM.net
ジェネレーティブAI普通に使ってるわw
脳と同じ仕組みで別に学習元を保存してるわけじゃなくあくまで各素材の特徴量データを抽出してゴチャゴチャしてるだけに過ぎないからね
まあわいも文系やから詳しい仕組みは知らんけど、日本はAI学習はオープンだし会社の著作権顧問の勉強会やこのYouTube動画の教授の著作権の考え方もほぼ同義で大丈夫みたいやしね
そもそも10億枚の画像データ学習させた作品が裁判の判決で著作権アウトになった判例って出てないしそもそも無理なのは明白だしな
なら、人間の学習はどうなるのとなる
https://youtu.be/uw8_DEm3exg

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 00:58:17.10 ID:Yvz0HxSM.net
Adobeの奴とかね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 00:59:05.26 ID:Yvz0HxSM.net
UnityとUEに搭載され始めたβ版のジェネレーティブAIも触ってる

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 08:20:35.91 ID:ETIEzpjR.net
必死に
連投w

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 22:54:08.34 ID:6fccv7Vb.net
https://i.imgur.com/q3ruCuF.mp4
集中しろ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 13:57:08.21 ID:dSqxKROI.net
CG製作って面倒臭く無い?
佐川急便で仕分け作業してた方が楽

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 16:09:35.16 ID:W2ZBValw.net
でも佐川急便の仕分け作業より楽しいよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 16:25:28.49 ID:xWa21xF6.net
仕事が8時間で終わって睡眠時間が8時間も取れるとか裏山

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 20:03:33.13 ID:f5OVWsev.net
>>757
ジェネレーティブAIを極めろ
ChatGPTを極めろ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 20:43:56.59 ID:mx+ciLZv.net
普通の頭あれば手順覚えると思うし
2回目、2作目以降は面倒くさいより退屈という感覚じゃないかな

てか時間に追われろ

面倒も退屈感じる暇もなくなる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 20:43:58.88 ID:mx+ciLZv.net
普通の頭あれば手順覚えると思うし
2回目、2作目以降は面倒くさいより退屈という感覚じゃないかな

てか時間に追われろ

面倒も退屈感じる暇もなくなる

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 17:25:51.78 ID:ooy3Pu/g.net
>>760
まだまだそんな万能じゃねーよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 17:37:37.79 ID:n4lM9OfM.net
大丈夫
少なくともお前より万能だから

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 01:39:02.15 ID:FiePi90m.net
俺は気が付いた。
作りたいのはゲームであってCGじゃないってことに。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 01:46:47.46 ID:vHVtcc9a.net
ゲームは作るもの
から
ゲームは生成するもの


AIが娯楽を提供してくれて、利益は国民のベーシックインカムへ。

AIマネー

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 07:00:44.68 ID:tzNLwUjZ.net
メタバースのトムクルーズに俺はなる!

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 07:05:27.38 ID:Gcko+znQ.net
日本の産業がなくなってどうやって
日本が生きていくんだよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 07:56:06.60 ID:bidUUT6c.net
別に滅んだっていいのよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 10:37:05.16 ID:FiePi90m.net
数学、物理、プログラミングが出来るとテクニカルな表現が出来るようになり、
1ランク上のデザイナーになることが出来ると聞きましたが、本当ですか?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 10:44:54.29 ID:5afwdiPu.net
昔の偏見っぽいな
専門学校でも行ってフーディニ習得すれば良き
現場でスクリプトプログラムする所あると思うが
どちらかというと手順の簡略化とかクオリティ一定化とかかな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 10:44:59.56 ID:tzNLwUjZ.net
一昔前まではね
いまはどれだけAIを使いこなせるか
これがすべて

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 13:18:03.73 ID:Gcko+znQ.net
AI によって全てが変わってしまったよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 13:45:38.71 ID:B8GkDLVP.net
個人のスキルに依存させず属人性を低くしてかつ人件費も抑えるのがAIに求められることだから、
「AIを使いこなせる人」は本末転倒で需要がない
これから求められるのは、簡単な単語や数字が入力できて生成ボタンをクリックできる程度の単純労働者

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 16:05:19.41 ID:bidUUT6c.net
そうよな
AIを使いこなせることに誇りを持ち始めてる人がいるのはイミフだわ
ボタン押すだけなんだから

AIを学習しろ!とかアホかと思うね
ほっとけばどんな馬鹿でもボタン押すだけでOKなものが出てくる
ボケーと口あけて待ってればいいだけ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 16:33:16.02 ID:uPtUFNJj.net
>>775
仕事なんだからAIでボタンを押すだけにする仕事をやらにゃ話しにならんでしょ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 16:50:45.40 ID:Gcko+znQ.net
ボタンを押すだけで同じ画像が作れると思ってるなら間違いだよ
プロンプトエンジニアのことでしょ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 17:39:58.87 ID:bidUUT6c.net
これからはボタンの押し方への精神性、所作の美しさが重視されていくから覚悟しておけよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 18:16:49.42 ID:5GR8TNJ5.net
ボタンを押して
工場みたいに検品作業するみたいな感じになる?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 18:22:28.47 ID:tzNLwUjZ.net
>>777
これな

そもそもジェネレーティブAIどころかChatGPT(GPT-4)すら触ったことない奴が殆どだろう
だからこそ今先行者利益がある

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 19:23:11.73 ID:D6qO7CPR.net
先行者利益って不気味の谷にはまり込んだ謎エロ絵を量産して内輪でチヤホヤされる権利のことか?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 19:53:03.05 ID:UMRvI262.net
いつまで去年の話してんだ?w
上手い人はとっくにそのレベル超えてる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 19:58:00.10 ID:uPtUFNJj.net
もうおれ自身がAIだ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 20:44:45.14 ID:UMRvI262.net
まあ人間もAIなのは間違いないけどね
主観なんて本当はなくてただアルゴリズムに従ってるだけなのがだんだんと分かってきてる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 22:42:33.91 ID:Gcko+znQ.net
その画像が AI に見えるならば AI なんだよ
もう上手い人はそれが AI とはわからない

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 23:51:37.66 ID:vHVtcc9a.net
でも結局、生成出力品群を決定するのは偉いオッサンでぇ人なんだなぁ
その工程をすっ飛ばして直接にクライアントやユーザーへ届けれる市場の流行も加味したレベルの生成AIに期待したい

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 22:27:57.46 ID:3O7/2ZgD.net
>生成出力品群を決定するのは偉いオッサンでぇ人
広告なんかでもうやってるがもう選ぶ人もいらないコピーなんぞを無尽蔵につくって
ターゲッティングで効率のよいものだけを流し続ける時代になってるよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 22:22:47.17 ID:VYEGKkUp.net
おっさんがCG専門誌の表紙になる時代だからなぁ。老害サンキュー

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 13:36:56.86 ID:4DjQqNzs.net
ハリウッド脚本家協会のストが終了間近らしい

まだ暫定妥結だがAIと配信で長引いたらしいし、
とんでもない妥結内容・・・かもなw
なお俳優協会の方は3D屋も関係あるのだが
まだ長引くようだね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 22:59:12.35 ID:HPNnXus1.net
テクニカルな表現ってかテクニカルアーティストとかだとデザイン業務だけじゃなく、数学、物理、プログラミング知っておいた方がいいんじゃ無いの?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 01:36:43.24 ID:7u3f9liM.net
今まではね
AIファーストな時代ではもは不要

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 09:47:59.53 ID:Ea3vpOS/.net
フリーランスになった人って年収どのくらいある?
自己管理しっかりしてなきゃダメなんだろうけどちょっと興味あるの

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 10:22:18.67 ID:oregjH1t.net
一昨年まで300~400ウロウロしてたけど去年のジェネレーティブAIから始まりChatGPTで火が付いたAIクリエイティブの並に乗ってみたら、今年既に初の1000万の大台に乗ってたw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 10:23:10.97 ID:oregjH1t.net
やっぱ世間の流れや波には取り敢えず乗ってみるもんだなと実感させられた

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 10:34:15.37 ID:uRTrOw2/.net
年収としては47万

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 12:49:18.99 ID:hh7Ykq1s.net
ちまちまモデリングすると時代はもう終わりってこと?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 13:22:28.37 ID:CslU5x7j.net
年収は 47万9999円

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 15:19:45.63 ID:Qvc0mV3g.net
とりあえず今やってる案件テクスチャーは全部アドビのAIで出力した
ちまちま素材探すよりは早いわ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 02:47:13.17 ID:NfYpCzT6.net
いずれすべての工程でAIを使うようになるからマジで今からジェネレーティブAIやChatGPTには慣れておくべきかと思う

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 03:00:52.94 ID:0ROx5r+4.net
AI導入の目的の一つが職人・属人化の排除なのに
習熟するための努力とかマジ無意味だよ?

真っ先に淘汰されるのがAI職人だから

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 03:18:55.79 ID:rtblwcyy.net
>>799
簡単だから慣れる必要は無い

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 07:14:18.94 ID:2Za5mnUt.net
>>801
使い倒したこと無いの明らかで草
3DCGクリエイターこそジェネレーティブAIやChatGPTは触るべきものなのに勿体無い

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 14:41:33.38 ID:02J6fIuW.net
2D AIは一年数か月経ってる、
テスト版あきた
鳴れるとかではない
実用版で商用リターンが欲しい時期です

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 19:58:52.23 ID:ZvaNYENw.net
>>803
商用リターンってどういうことや

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 03:46:46.74 ID:QVmASTsI.net
>>804
プロンプト打ち込んだだけでじゃんじゃん金が入ってくるとかだろ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 07:57:30.55 ID:HeTkxghL.net
CG屋じゃなくて申し訳ないんだけど質問いい?
3D制作未経験でもOKで求人出してる会社があるんだけど、(バ〇ハウス・エン〇テイメント)
(しかも結構な人数採用してるみたい)
未経験で採用するメリットって何なのか知ってる?
「一応」3DCG経験があるPMに育てたいなということ?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 09:52:21.92 ID:xAVDbsbL.net
そうでもしないと応募が来ないんじゃね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 11:01:52.09 ID:NMUe8TsT.net
経験者の絶対数が減ってるんだろうな
子供が減ってんだから当然かな
うちの門叩けば手取り足取り教えますよじゃねの

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 12:53:15.94 ID:YJwJrkOD.net
CG屋に限らなければ第2新卒が多いだろうな
新卒と同じ教育すると思えばとくに問題ないだろう
今は規制があるからモロには書けないだけ

あとデッサン提出や実技あるなら
作品見れば分かるところは分かるだろうし

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 14:35:49.96 ID:CydwKO5g.net
これからAIの時代なら、各工程の勉強しても意味ない?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 14:36:28.11 ID:CydwKO5g.net
これからAIの時代なら、各工程の勉強しても意味ない?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 14:39:48.76 ID:xAVDbsbL.net
おまそう

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 01:09:31.33 ID:IuOhPfWG.net
工程の把握は必須だろ
この先AIが自身の処理工程を答えられるようになるだろうから、どの工程の修正を指示できるかでディレクション能力レベルが変わるだろうね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 01:14:18.27 ID:VAPYttU9.net
いらん心配をせんでもいい
お前らの予測は何一つ当たらないから
ここにスマホの登場を予見できた人はいないしAIもまた然り
先を見通す力なんてない事を自覚する所から始めた方がいいぞ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 04:05:37.58 ID:eRBWt6QX.net
>>811
ない>>329

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 10:41:32.60 ID:PjVVLqPS.net
NFT、バースの時代予見してたやつ
やつはどこに行ったw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 21:58:02.44 ID:1miRsP61.net
メタバース、メタバース言ってた奴、モノの見事に予見外れて消えたよなw
AIAI言ってる奴も1年後には消えてそう…

要するにお前らに先見の明は無い。
だからいつまで経っても土方なんだよ。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 01:15:33.64 ID:ediDIS7W.net
https://nafca.jp/survey01/
アニメ業界従事者
AI規制すべきが7割超

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 05:58:56.24 ID:lCCO9aXU.net
メタバース全然消えてなくね?
寧ろUEFNによるフォトナオープン化やロブロックス、マイクラの正統派メタバースビッグ3やアングラ系メタバースのVR Chatとかクリエイターエコノミー拡大させてキッズ周辺の若い世代ガンガン取り込んで成長していってる感すらある
ここにAIとApple Vision Proなどの次世代プラットフォームが重なって来るだろからどこかのタイミングでまた来ると思うよ

消えることはなくて螺旋階段のようにぐるぐる周りながらビジネスや経済は成長して行くからさ
まさにAIやメタバース、XRがそうでしょ

とにかく動け!「just do it」!!!

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 09:47:10.11 ID:A6A8wG+N.net
その程度の話じゃなかったはずだよね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 11:43:20.61 ID:9FyZH0ak.net
>>820
いきなりそんな大きなものは作れないでしょう

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 12:53:18.30 ID:6xwmuSXx.net
まず先にHMD機器を“自宅で映画館スクリーンを楽しむ機器”とかで、なんとか普及させないと無理だな
まあ、税金からは難しいだろうから映像産業から補助金やポイントを付与すればいい

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 17:53:20.50 ID:aTfOWAPC.net
3Dガウス・スプラッティング

AI二次元塗りをリアルタイムで行って3Dっぽく動画作成できるようになってしまった
もうチマチマ3Dポリゴン作成したりカメラワークやってる時代ではない

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 22:18:24.43 ID:VBbpPKmD.net
歴史が順当に流れて
VHSエロビからDVDエロビ→エロターネットと来て
エロバースが普及する筈だったが・・・

現行商品だとエロバの再現クォリティが今一つな気がする

10年ほど前TVメーカーで3Dテレビ出すのが流行したけど
エロキラーコンテンツなく流行らなかった
AIはこの轍を踏んではいけない

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 23:37:22.62 ID:BUCMdoON.net
>>824
エロバースの画質が向上するなんてすぐ なんだよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 09:59:50.85 ID:wXlraYBA.net
>>825
そうでもない
処理チップの微細化が頭打ちなんでプレステみたいな5年進化サイクルに似る

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 11:21:53.39 ID:18SMM4zL.net
CGとかイラストってどこまで行っても裏方仕事だよな。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 13:47:23.64 ID:Qpnf3AS4.net
>>822
まー無理だな
VRゴーグル買って映画見たけど手元が見えないのでジュース飲んだりポテチ食ったりも出来ないことに付いたわ
なにも気楽じゃないぞあれ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 17:07:42.64 ID:stEVS65E.net
別にメタバース空間が視覚的に3Dである必要もないけどな
これまで通りスマホに表示させるだけでも十分成立する

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 17:29:58.34 ID:aI0ClbqD.net
>>828
quest2だと鼻下にすきまあって便利ともっぱらの評
あと最近ではスクリーン以外をパススルーにする手段も増えてる
いずれにしてもそういうのじゃ普及にはさして影響しないだろうけど

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 18:33:50.17 ID:0menjxbD.net
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:

堀江さんと一緒に作った本がAmazonで予約開始!ChatGPT等の生成AIで未来の仕事がどう変わるかまとめてます。書店で見かけたら手に取ってみてください📚

『ChatGPTvs.未来のない仕事をする人たち』

https://x.com/ka2aki86/status/1709789497158992150?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 19:39:36.83 ID:+rRpE33/.net
5ch重々だというのに
頑張って書き込んでるなw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 08:02:07.66 ID:10+uL7IQ.net
Talkが組織的に仕掛けてるみたいやな
ほんっと下らん事やで

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 14:51:06.01 ID:Fl0dZdVu.net
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:

「コンピュータが現実世界に似てきてる」のではなく「現実世界がもともと巨大なコンピュータだった」と考えた方がしっくりくる。

同じプラットフォームの上で、最適なシステムを作ろうとすると、似たような形になるってだけか。

https://x.com/ka2aki86/status/1710166187097940357?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 17:47:11.09 ID:jWwjJdcN.net
>>826
だからたかだかごねんでしょ?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 15:30:44.36 ID:QgmygnRq.net
2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:

【Fortnite】重力が変化するサイバー東京で、壁や天井を走って競う未来のパルクールを共同開発したので、ぜひ遊んでみてくださいー❗

🏝🏝コード : 3991-8064-8184

実験としてAIに作らせた空間・背景・音楽を使っています。
#UEFN #FortniteCreative #fortnite
https://x.com/ka2aki86/status/1710257676251541971?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 11:36:42.73 ID:fi+WlDoP.net
AI背景はともかく
音楽は他人の領分だけど
一定規模以上だと
AIガイドラインか
版権エビデンス要るやろうな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 12:15:33.57 ID:ROA5117x.net
https://i.imgur.com/yfIIilK.mp4
ジェネレーティブAIなう(´・ω・`)

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 13:25:32.24 ID:bzWeoWyY.net
そうだよなあ
何かに似たものしか生成できない頭脳なんだよなあ
やはり、近未来も生のアーティストは不可欠だなおい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 16:54:20.48 ID:JJ8XTDRb.net
人間が作るコンテンツも大概そうじゃね?w
分野問わずさ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 16:56:44.26 ID:JJ8XTDRb.net
逆にジェネレーティブAIが世に出てたったの一年足らずで立体的表現がここまで進化した事に驚きと価値(本質)を見出せるか否かで、今後のクリエイターとしての立ち位置が変わる気がする

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 15:24:44.14 ID:Xrj5T7Wp.net
「Substance Days 2023」よりSubstanceスイートの新機能を解説(Modeler・Designer・Painter篇)
https://cgworld.jp/article/202310-substance-02.html
やっねえなこれ
3DCGもAdobeが天下とる勢いマジパネ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 20:26:40.95 ID:UntEMowK.net
生成AIスキルの求人増 回答引き出す技能、高額報酬も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC05C970V00C23A9000000/

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 20:50:19.62 ID:qi+DkX5x.net
やっねえな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 00:53:43.85 ID:ntqN1a90.net
アドベぇーは3Dのメインストリームで勝負する気は昔からまったく無いよ
2Dで莫大な利益出してんだ。わざわざハードルを上げる理由が無い

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 02:21:05.47 ID:dzNargj9.net
一方自動机は
客から金を少しでも多く巻き上げる方向に
テクノロジーを進化させてきた

さらにunityの個人クリエイターに対峙してまで
課金する姿勢は素晴らしい!

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 02:09:10.57 ID:vi25xGct.net
普通にオートデスクって言えばいいのに自動机って言うやつ
アマゾンを密林って言うやつくらいに絶滅危惧種やな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 10:01:49.60 ID:ocz/lK65.net
そもそも比較対象がおかしいのさ
Blenderとならまだ分かるけども

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 10:02:04.84 ID:ocz/lK65.net
そもそも比較対象がおかしいのさ
Blenderとならまだ分かるけども

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 19:10:34.27 ID:x961j+oo.net
撹拌機

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 20:01:20.71 ID:sKVznaOh.net
【ロングバージョン】AIを世界一活用する企業に ソフトバンクGの孫氏が講演
https://youtu.be/Gh0xzbgCIgg?si=D8EBYBo-gyA-a6a9
視聴必須‼︎‼︎

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 23:46:35.93 ID:VU8xOs2x.net
国産ゲーは、もうAIアカンってyoutuberが言ってたな

つか国内ゲーム業界もうダメ論あるくらいだけどな(のぞく任天)
何が無いかと言えば投資する金がない

海外勢が頑張ればユーザ流れていくし
文句も言わないだろうし

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 23:46:53.82 ID:VU8xOs2x.net
国産ゲーは、もうAIアカンってyoutuberが言ってたな

つか国内ゲーム業界もうダメ論あるくらいだけどな(のぞく任天)
何が無いかと言えば投資する金がない

海外勢が頑張ればユーザ流れていくし
文句も言わないだろうし

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 10:29:26.13 ID:MPLbZHO5.net
国内ゲームメーカーをディスる事で再生数稼ぐyoutuberも多いから本気にしない方がいいかなと

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 10:30:31.71 ID:MPLbZHO5.net
ゲームのAI活用について
この人の解説動画がしっくりくるかなと

AIイラストがヤバすぎるのでゲーム開発に活かせる日が来るのかなどを解説してみました!
https://www.youtube.com/watch?v=rezIu9bqtv4

結論としては仕事では使えないが個人なら使えるといった感じ
3DCGに例えると既にある3D素材やキャラ作成ツールやアセットは膨大にあるけど
プロは使わないがアマチュアは使う感じ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 18:17:24.12 ID:6WglE4wF.net
https://x.com/kiyoshi_shin/status/1705343330996121924?s=46&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
国内大手ゲーム企業含めて生成AIの活用や研究はちゃんとしてて前向きみたいだな
まあモロに生産性や効率化に直結する分野なだけに当たり前っちゃ当たり前か
否定的なのはやっぱ雑魚クリエイターや土方なんだなと改めて思った次第

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 19:00:59.93 ID:CqsmzOUp.net
グラフィックは2Dだけが先行してるが・・・

ジェネレーティブAI並みの自然な対応をゲームに組み込むのは
研究段階だろ

個人的にはモブが人間並みにペラペラしゃべるのに
3Dグラフィックと同レベルでユーザリソース食ってもな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 08:34:42.93 ID:9ZbYOKWx.net
>>855
これは常識的な話だと思うの
雑魚クリエイターや土方だからAIに頼ろうとする

>>857
キャラクターに有名な俳優を起用することもあるし
AIで実写と合成するのはありだろうね
ただグラフィック処理も年々進化してるから必須ではないかも

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 11:00:22.46 ID:Sm33166x.net
AI+実写は全面禁止になるだろうね。映画界は。
俳優の演技そのものが無に帰すどころか、本人まで存在意義を問われかねないから。
ただ、生前の再生では限定的に許可可能だろうけど。
ブルースリーの最新作を観たくもあり、観たくもない気もするがw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 12:39:20.52 ID:3VHATYm4.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1712078466919895040/pu/vid/avc1/1280x720/4YthA4J_sDwuUswn.mp4
ジェネレーティブAIなう(´・ω・`)

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 20:28:24.77 ID:YfA0lYo4.net
LINEヤフー、ソフト開発に生成AI 作業1日2時間効率化
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC05AHR0V01C23A0000000/

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 01:42:16.63 ID:US1ssW9+.net
アニメや漫画をAIでの実写化には期待したい。
既存の俳優が演じるには今一なことがほとんどなのでw
ルパン三世や北斗の拳の実写生成は観たいゾ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 20:13:49.72 ID:FcapdcWj.net
このCG業界界隈も相当老朽化してるんでAIでぶっ壊して欲しいわ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 20:30:39.62 ID:ceG1Bcu0.net
日本アニメのキャラ使った実写化、3Dレンダ化作品の出来は散々だしな
成功例ごく少数、ワンピ・・・あとなんかあったけ?
(マリオはゲーキャラだしな)
実写化、3D化してマネタイズするスキームが
確立してるとは言い難い
映像面、技術面で劣ってるとは思えない
惜しい作品もあるけどな

エンタメ面で重要なコアスタッフの実力が
アニメ業界と段違いするぎると思う

まぁキャラゲーのアニメ化も
大概ゴミだからお互い様かw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 11:46:55.85 ID:2Or+V8U5.net
AIについて内閣府が意見を募集中
「AI時代における知的財産権に関する御意見の募集について」

入力フォーム
https://form.cao.go.jp/chitekizaisan/opinion-0012.html

募集要項
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pdf/ikenbosyu_20231005.pdf

検討事項
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000260681

期間
10月5日(木)〜11月5日(日) まで

CG業界をぶっ壊して欲しいなど
思うところがある方は意見を伝えましょう!

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 13:25:54.88 ID:lmVXxL+E.net
パブコメはお前のルサンチマンを垂れ流す場じゃねーぞ
便所の落書きは便所だけにしとけ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 13:52:44.37 ID:ehBLOGUb.net
業界が小さすぎて壊すモノすらないだろ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 15:00:45.95 ID:zlIVuPMj.net
従来技術であるマイナもロクに回せない政府のどこにAIリテラシーがあると?

日本の3D屋に経済的な影響ないから心配しなくて大丈夫だよね
AI会話型ずんだもん()が無料で公開されたら日本のサブカル界隈で流行のだー

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 18:25:19.94 ID:AajwyFPY.net
何を勘違いしてんだ?
AIと技術革新ではなく、AIと知財だろ!
社畜には知財なんて関係するもなく、その意見ページすら見る資格もないぞw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 18:36:53.05 ID:AajwyFPY.net
AI技術によって3D職に影響はかなり出てくる。
今は、どういう形の影響か見えてないだけで、
見えてきた時期には人海戦術部隊は全滅する方向へ加速する。
生き残るのは、“AI人財”という付加価値のある人だけ。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 19:20:17.97 ID:Bun/v2ZM.net
生成AIが誰でも使えるようになると「AI人財」とやらは何をする人になるんだろう

AIの進歩はAI人財の付加価値を脅かすことになるな…w

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 19:26:12.59 ID:4iIuEnCE.net
誰でも使えると言っても必ずそこに格差は生まれる
そんなのはジェネレーティブAIに限らずあらゆるツールで当たり前のことだと思うがな
去年のミットジャーニーからガンガン触って弄り倒してるトップクリエイター層は、指咥えて見てるだけの土方たちは逆立ちしても追いつけない格差が生じてる
ただでさえ埋めようがないクリエイティブ・スキルで格差があったのにAIでさらに加速した
いつの時代もテクノロジーに乗り遅れるのは一般のドカタ雑魚ばっかなんだよな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 19:28:14.62 ID:4iIuEnCE.net
本当は生成AIこそドカタ層が真っ先に触るべきものだったんだけど所詮は底辺
トップ層のフットワークの軽さを尻目にあーだこーだケチつけてたら一年以上経ってたでござるって感じなんだろうなあ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 20:18:32.53 ID:C5oGLtA7.net
セキュリティや情報漏洩防止を理由にネットすら接続出来ない環境で働かされるのがドカタだから

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 21:02:13.90 ID:Bun/v2ZM.net
今AIの進歩に1番危機感持ってるのってAI生成でアーティストごっこしてる人なのかもなw
大勢が使いだしたら付加価値無くなって逆に人力の価値が上がるだけだし

将来はAI生成ドカタとして生き残れるといいけど…でも誰にでもできる簡単なお仕事だから刺身にたんぽぽ乗せる仕事がしたい人には向いてるかも?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 22:25:08.13 ID:M3PKho1Y.net
人力の価値が上がるのはそれこそトップレベルの一部のアーティストだけだろうな(ただし市場規模は限りなく小さい)
それ以外はよりAIを使いこなし既成概念に囚われない縦横無尽なクリエイターこそが、デジタル・クリエイティブ世界の中心になる

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 23:03:29.64 ID:Bun/v2ZM.net
業界で泣かず飛ばずでAIにすがった人やAI使えなきゃ食いっぱぐれる!と焦って先走った人もその高い先見性を生かして既成概念に囚われないクリエイティブなアート作品作れるといいね

でもライバルはどんどん増えてくよ?
一部の人力以外は全員AI生成者っていう社会になるんだから
よっぽど頑張らないとただの電子ゴミ生成者って呼ばれそう><

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 23:10:52.32 ID:RC3ej9pW.net
ごちゃごちゃ言わんとさっさとAI使えばいいのにw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 23:37:09.45 ID:4qDJ/tY9.net
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:

人間のスキルは時間と共に劣化していく資産で、新しい能力を身につけるのを辞めた時点でキャリアが暗転していくのは仕方ない話。

スキルが積み上がってると錯覚できるのは、自分が世界よりも速く変化している時だけ。

https://x.com/ka2aki86/status/1713540856395997258?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 23:48:58.22 ID:Bun/v2ZM.net
今の発展途上なAI使っても人柱になるだけですぐ役に立たなくなりそうだからちょっとね…

早くAIで誰でも何でも作れるよういち早くAIに飛び付いた人達には養分として頑張ってほしいな!

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 00:30:02.91 ID:VYMk/UY3.net
無能ほどやらない言い訳を探すとは良く言った物種

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 00:44:06.94 ID:IJeQiKFi.net
AIで人員削減したいのか・・・

現状のやるべき事やあるべき姿も決まってないのに
誰かAI導入スキームを提示できるとでも?
映像屋はワークフローに「AI」を組み込んで
確実に回らなければ終了

そもそも効果が見える化できないし
ユーザ側企業は研究予算すら積んでないだろう
夢騙るだけバカバカしいというか
ユーザがあるべき姿を確立してないと
数年後にはユーザ企業がAIコンサルの餌食になるのは
今までのパターンかな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 01:05:49.04 ID:qkMc+Q58.net
>>878
これな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 01:14:00.68 ID:5UcweSNa.net
考え無しにAIだー!すごーい!って飛びついちゃった言い訳も探した方がいいかもよ?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 07:58:30.52 ID:FEB0xdOD.net
行動できない奴より全然マシだと思う

「最後は頭ではなく心で決めました。80歳になって人生を振り返ったときの後悔を、できるだけ減らそうと思いました。人が後悔することのほとんどは、しなかったことです。挑戦しなかったことや、足を踏み入れなかった道、そうしたものがいつまでも心残りになるのです。」
byジェフ・ベゾス

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 07:58:51.25 ID:3MrHz6Z8.net
”生産ラインでの産業ロボットの動かし方”をいくら勉強したところで
人を削減するための設備なんだからスキルとしての将来性はまったく無いんだぞw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 11:51:58.31 ID:TvPe9gs8.net
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:

人生で「失敗を大目にみてもらえる時期」をどう使うかは大事。

この「スター状態」が終わると失敗の代償が大きくなって慎重になりがち。

早めにたくさん転んでおけば「受け身」の取り方を覚えて、大胆な挑戦も続けられる。

https://x.com/ka2aki86/status/1713576338991518059?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 12:52:37.58 ID:TvPe9gs8.net
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:

年始に「世界は戦争と恐慌の入口に立ってるので従来の常識は捨てるべき」って話をしてたけど、徐々に近づいてきてるのを実感。

個人がコントロールできないことでも準備と対策はできるので、純粋な「運」の領域とも言えない。 https://x.com/ka2aki86/status/1713761716000207108?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 15:00:13.66 ID:alkNs7/j.net
平和ボケの国の人が何を言っても重みが無いのよ

只々、娯楽の国に徹して、戦争とのギャップを高めて戦争当事者の戦意を削ぐのが日本の役目

とも言える

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 15:39:32.28 ID:QxEyqyC/.net
伊藤園CMのAIキャラクタは旨いことLoRA弄って
微妙に実在人物から遠ざける工夫をして・・・だと思うが
手法故に現状いわばモブ

しかもグローバル展開しない国内のCMでしか使えない手法
(一部ゲームも使えるかも)

AIマネタイズスキームを構築したのは賞賛に値するかもしれないが
モブだと手法をまねた第3者が
雨後の竹の子状態になり長続きしないだろう
手法に旨味があるとレッドオーシャンだし

バーチャルアイドルは2000年初頭すでにホリプロより作られてたが
初音ミクやキズナアイのような個別のキャラクターとして花開く?までに
10年20年スパンでかかってる

旨いこと立ち回って権利が保持する側に付きたいものだな
(ここ重要)

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 16:13:54.21 ID:RdvFmNFK.net
伊達杏子よりテライユキのが先じゃなかったっけと思ったら違うんだな
くつぎけんいちとか旨いこと立ち回れなかった人なんだよなぁ、たぶん漫画も続けて
3DCG活用とかのがよかったんじゃねという、まぁ本人にうるせぇと一喝される結果論だけどさ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 19:04:13.36 ID:1Elyr0es.net
というよりアシスタントの使い方に近いかも

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 19:36:00.81 ID:nefQ4eAC.net
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:

強化学習を使ってポケモンをプレイする AI をトレーニングしてる映像が面白い。

並行世界のあらゆる可能性を同時に可視化するとこんな感じなんだろうな。
https://x.com/ka2aki86/status/1713808529902162337?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 23:15:51.41 ID:Q6CghXk2.net
CGってどこまで行っても部品製作だよな。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 23:16:05.34 ID:Q6CghXk2.net
CGってどこまで行っても部品製作だよな。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 00:24:44.03 ID:0WLBNPWr.net
>>894
そうだよ正しく>>886なんだけど何故か生成AIは否定する矛盾に気付いてないところが>>886の悲しいところ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 12:36:44.28 ID:qcTwATc+.net
ロボットプログラムオペレーターは
参入障壁高いから成り立つんだよな

産業用ならトレーニング施設構築だけで数千万円・・・
初級オペレータ講習でも1週間超ド田舎ファナック社に缶詰
田舎すぎて脱走できないw

ただし上級開発者なれば人月数百万円(オイ)

一方AIはここ数年参入障壁はどんどん下がってるという
月3000万円のAIコンサルタント目指して何が悪いかw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 12:48:25.32 ID:2KQRaOAf.net
3DCGオペレーター(ドカタ)はずっと薄給だもんなw
無料ツールBlenderでさらに民主化され子供でさえ作れる時代になって、さらに生成AIの発展で作ることすら必要のない世界になろうとしてる
クリエイティブのデジタル化でAdobeツールを使いこなすスキルが必須になったように、今後はAIを使いこなすスキルが必須になるのは既定路線
そしてここにただ一つ大きな違いがある
それは基礎・根幹を成すクリエイティビティやアート的なスキルは必ずしも必須とはならないということ
これが今回の生成AIやLLMに始まったAI革命の本質である

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 12:48:59.99 ID:2KQRaOAf.net
オペレーター(ドカタ)よ
今こそ立ち上がれ!

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 15:39:54.51 ID:kDNW6n6L.net
日本新聞協会がAI規制を政府に申し入れしたぞ
ついにAI反対派が行動しはじめた

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 18:04:04.78 ID:zchCMs6g.net
新聞協会www
そらAI関係なく朽ちてゆく業態やからなwww
無風にも程があるwww

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 18:13:19.63 ID:hqzS9ulG.net
"生成AIの進化をお客様の進化につなげるため、Salesforceでは全てのCRMアプリケーションに対話型AIを実装していきます。
ありとあらゆるデータをつなげること、ビジネスに利用いただけるレベルでの信頼をアーキテクチャで実現すること、そしてビジネスにおいて誰もがAIを使いこなすことで、企業はますます競争力を高められることでしょう。
AI活用をリードする先進企業の事例を通じて、新しい生成AIの力をビジネスの力へと変革する未来をご覧いただきます。"

もう止まらんよこの流れ
ビジネスの根幹から導入され始めてるから無理

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 18:16:51.72 ID:hqzS9ulG.net
MSの主要ビジネスツールにも生成AIやChatGPT(GPT4)が搭載される時代
無理やてw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 18:18:01.52 ID:hqzS9ulG.net
MSの主要ビジネスツールにも生成AIやChatGPT(GPT4)が搭載される時代
無理やてw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 22:19:41.41 ID:NqrTzRLk.net
日本の大手出版社もAIでやらかしかけたが
無かったことにしてるし
AIと著作権、AIと人格権は相性が超悪い
まぁAIでお手軽に高画質画像とか発想自体は理解できるんやけどな

人権とかあるし報道系もダメということやろな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 23:00:25.19 ID:pgJAbtGa.net
AIの仕組み、つまりテクノロジーの仕組みを理解できない奴が著作権などと絡めて否定してるだけで、でも本当は関係ないから日本はAI学習や生成はオールOKにしてるんだよね
まあ情弱で老害ほど否定的で声が大きいってのはいつの時代も変わらんよなって感じ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 23:41:42.07 ID:NqrTzRLk.net
むしろAIと著作権は壮絶相性悪いな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 10:39:04.40 ID:d6gAy/K2.net
技術者と利用者では違うからねー

利用者の場合:
「既存の著作物との類似性の程度によっては、AI生成物に依拠性が認められ、許諾なく利用すれば著作権侵害となるおそれがあります。」
引用元:https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/pdf/93903601_01.pdf(A I と 著 作 権:文化庁)

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 10:51:26.25 ID:d6gAy/K2.net
>>907
日本の著作権法が曖昧すぎるのさ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 10:58:48.41 ID:NwyFjgSA.net
>>908
利用者が侵害者になるが、追求され責任を問われるのは結局、成果物を作った者だからね。
AIを触る者は他の著作権に触れないか、目が肥えてないと身がもたないのよ。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 11:17:02.90 ID:APVGlvzF.net
雑だなぁ
>>906
今、ちょっと前まではBingのイメージクリエーターでエヴァとか描かせてもデータが足らんので
妙ちきりんなものしか描かないけど、今は誰がどうみてもエヴァっぽいものをエヴァっぽいシチュエーションで出してくる
AIにインスパイアとパクリの区別はない、そもそもその差は時々で分別してきたもんだし、AIによる量産化はその時々の分別の
システムを破壊するからあたらしいルールが求められてる

>>905
あれは元データ大丈夫?という話でしょ
そこらの仕組みもしらんやつが一儲けしようという香具師にのせられて騒ぎになって
自体の理解もできないまま騒ぎが怖いのでひっこめた

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 11:22:19.39 ID:APVGlvzF.net
出版メディアは引っ込めた話しは話題になるけど
三流ゴシップ誌あたりじゃ普通に載せてるよ、あっちの方が元データやばげなんだけど
騒がれないから別に気にしてない

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 12:13:08.08 ID:hl05TjIP.net
メジャーだとマーベルのAI映像が一部騒がれてた
映像作品はどうしても露出高い

小規模ゲーにお仕事シフトするかw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 20:00:07.87 ID:MGXpJMWk.net
kiyoshi_shin(@新清士@(生成AI)インディゲーム開発者)さんがツイートしました:

生成AI裁判の重要なUSでの裁判所の判断。
アーティストが画像生成AIを著作権侵害で訴えたものを大半を棄却する意向。

「裁判官はまた、アーティストたちの名前を使ったテキストプロンプトに基づいてシステムが生成した画像が、彼らの著作権を侵害しているという主張が成功する可能性は低いと述べた。
「アーティストが作成した画像とAIシステムには実質的な類似性がないからだ。」」

ただ、SDはオープンソースなのだから、調べることができるはずなので、もっと直接的に侵害している証拠を出して裁判し直せということらしい。
データセットから訴えている人の著作物侵害を直接出していると言い切れないと。
https://twitter.com/kiyoshi_shin/status/1681906088982245376?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
(deleted an unsolicited ad)

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 20:08:53.12 ID:MGXpJMWk.net
パネルにて、慶応大奥邨教授が重要なことを述べられていたので、一部書き起こし
公開シンポジウム「生成AIの課題と今後」

>著作権の法目的は文化の発展。文化は多様であることが大前提で、したがって、著作権法はかような表現を作るシステムになっている。アイデアは保護ぜず、表現を保護するというのは裏返すと、同じアイデアでも違う表現があったら、許されるということなんですよ。

授業では「ラブソング効果」と呼んでいる。ラブソングは古今東西、愛してる、恋してる、一緒にいたいとかアイデアは同じ。だけど山ほど歌がある。これはアイデアを保護せずに表現を保護するから、人と違う表現をすればラブソングが書ける。
逆だったら、誰かがラブソングを作ったら、誰もラブソングを作れない。特許は、誰かが発明すると同じ発明はできない。著作権は逆方向。そういう意味では、著作権法は表現の多様性を求める。
著作権の大原則は、アイデアを保護せず、表現を保護する、ここのところを譲ってしまうと、著作権法として守ってきたものが守れなくなる。

>著作権は創作物の保護と創作の自由の保護がある。今まで自分が作ったものを保護してほしい、明日から作るものを自由にしてほしい。この二つをバランスよくしていかないと、創作物をあまりに保護すると、創作物は基本的に過去のものを参考しながら創作していくのがほとんどなわけですから、新しい創作が非常に窮屈になる。(※ジェネレーティブAIと変わらないわけです)
一方で、あまりに新しい創作を保護すると、過去に一生懸命頑張った人が保護されない。この辺も著作権法はバランスをとってどれだけ文化が豊かになるか、多様性を保護するかという点で、創作物と創作の自由、昨日の創作者と明日の創作者のバランスを取っている。
https://www.youtube.com/live/uw8_DEm3exg?si=hmxHI6FAJp37rnez

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 20:13:01.16 ID:MGXpJMWk.net
OKMRKJ(@KJ_OKMR)さんがポストしました:

著作権法はアイデアを保護しない。
これは先発創作者の保護と後発創作者の自由の保護のバランスとして生み出された重要な原理原則。

現在アイデアとされる画風(絵柄)・作風まで保護されるように制度を改めるというのは、後発創作者の自由を犠牲にして先発創作者を保護するという選択をすることを意味する。
https://x.com/okmrkj/status/1713857202707124730?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 20:16:05.69 ID:MGXpJMWk.net
まっAIは著作権ガーを叫ぶ馬鹿ほど何故か著作権の中身理解できてない不思議あるよねw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 20:19:34.27 ID:MGXpJMWk.net
kajikent(@KAJI | 梶谷健人)さんがポストしました:

OpenAIの年間収益ペースが約13億ドル(約2,000億円)を超えたとのこと。

去年の$28M(42億)から考えると異次元の成長角度。

https://x.com/kajikent/status/1713764079624732673?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
去年11月にChatGPT(3/3.5)発表されて一年足らずでこれw
来年軽く兆単位の収益出してるんだろうな、、、止まらんてこの流れ
今回のAI革命はモノホンやからさ(´・ω・`)

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 21:26:49.21 ID:prUr3GQv.net
長文5連投とか必死w

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 22:45:44.65 ID:o2+NRfjV.net
そこで反応するからダメなんだろうな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 22:46:46.88 ID:o2+NRfjV.net
そこで反応するからダメなんだろうな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 22:48:07.35 ID:NwyFjgSA.net
まあ、法的に侵害にならずとも、社会的には“侵害野郎”のレッテル貼られて活動し難くなるだろうし、そう変わっていくだろ
猿真似AI利用が臭えば、それが加速する

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 23:35:54.32 ID:+MkkmqQX.net
>>874
これ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 23:37:48.70 ID:+MkkmqQX.net
>>874
これ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 01:31:25.09 ID:p138wJxn.net
AIと著作件の相性ってのが
ツボを踏んだんかな

権利とAIは水と油の面があるし仕方ない
AIのふんどしと土俵で勝負することかな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 18:38:29.40 ID:7GPHeaQT.net
でもまだ一件も敗訴ないんだよねw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 18:40:46.22 ID:7GPHeaQT.net
でも世界中見渡してもまだ一件たりとも敗訴してないってのがミソだよな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 20:16:52.91 ID:p138wJxn.net
AIと著作権は相性悪いよ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 20:17:22.76 ID:p138wJxn.net
AIと著作権は相性悪いよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 20:20:16.28 ID:Zjwa9PX4.net
実は相性いいんじゃね説あるみたいやな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 20:21:37.51 ID:Khu0MfA0.net
>>923
実は相性いいんじゃね説ある希ガス

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 23:08:29.77 ID:144n3Y7A.net
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:

他人を評価してる軸を観察していけば、その人のプライドやコンプレックスの源泉が見えてくるはず。

人は自分の中にないものを相手から感じ取ることはできない。

https://x.com/ka2aki86/status/1715006238520652137?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
確かにAI否定派見てるとなるほどなと納得した

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 23:44:37.25 ID:p138wJxn.net
確かにAIと著作権は相性悪い

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 23:53:45.69 ID:8eL/wF8H.net
amesira_coffee(@あめしら)さんがポストしました:

chatGPTのDELL-E3に出力してもらったモンスターをblenderで作ってみましたー!!ほんとにデザインセンスいいな… https://x.com/amesira_coffee/status/1714872642686378151?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 23:55:14.60 ID:8eL/wF8H.net
賢い人はさっさとAIツール導入してどんどん先に行ってるね
っぱ行動しないとあかんよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 00:04:18.43 ID:PqMp+7Xd.net
んだんだ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 00:43:39.03 ID:3Haxw/v7.net
イエス!イエス!

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 01:31:49.63 ID:mV7Stw3/.net
AIは著作権と相容れないよね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 13:17:09.63 ID:XU+HtadI.net
https://i.imgur.com/9o2ffrK.mp4
ジェネレーティブAIなう(´・ω・`)

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 18:56:01.98 ID:U6C6GpNW.net
凄えな
こんなんをBlenderで作ろう思うたらどんだけ時間かかるか
つかそもそも作れないorz

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 11:41:30.46 ID:rin+9sRG.net
コント?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 11:50:02.09 ID:tGNRX9/S.net
前後のフレームが連続しないというか考慮されてない動画は1年たっても変わらんな
Adobeもとても自然体の動きにはほど遠いレベルで公開始めて
わざと生成AIは脅威じゃないよって言いたいレベルだしな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 13:57:32.58 ID:kj/ufyEV.net
去年の生成AI公開からまだ2年経ってないのか。
ある意味とんでもよな。
今回の生成AIに始まったAI革命はこのままAGIに繋がっていくとしか思えない進化の速さを感じる🥶

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 15:05:21.07 ID:12TTAVWn.net
メタバNFCは
1年くらいでメディアや顧客が飽きたかなw

大手のプラットフォーマーが研究中断した訳ではないが
当分は今ある分の成果しかないな

あれはテクノロジーとして足が速かった

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 15:15:39.10 ID:XE2nzELM.net
Microsoft、ゲーム大手アクティビジョン買収へ 10兆円
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN180WZ0Y3A710C2000000/
メタバース関連だと直近でとうとう超BIGディールにGOサインが出田中
ゲーム業界のスリートップの内の2つ、ソニーに続きMSも本気で次世代インターネット空間メタバースに本気で挑む
OpenAIやクラウドやOSなどのソフトからハードウェアまで抑えつつあるMSはかなり良いポジションかな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 15:39:09.68 ID:clyLy76x.net
MSは昔から救済買収のような買い方するからなあ
Softimage社とかそうだったし(すぐ売ったけどw)。
デカ過ぎる組織はMS傘下でスリム化して集中させるんだろう

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 16:09:34.58 ID:vCg7+RET.net
>>945
このブリの超大型買収はMicrosoftの本気度を感じる🥶
10兆円とかもはや救済買収だとの最適化だのスリム化だの小手先で許可される規模ではないしね
そんなクソ理由ではまず取締役会や株主から合意得られないし金融機関や投資から資金調達できないw

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 16:23:42.11 ID:12TTAVWn.net
Microsoftの「りんな」が一般ユーザの関心を引けたのは一瞬だった
広告代理店等のコラボや歌などの機能追加しても精々3,4年くらいだったかな

技術に投資しても成果でずっと同じレベルに感じるなら
ユーザが飽きる

一応MSは簡単なイラスト向けのAIは実装したな
今ある画像AIの成果を手早くサービスに組み込む悪くはないが
あれは簡単なイラスト向けらしいし

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 16:50:43.81 ID:/FounAD5.net
なるそど、確かに今まではそうだったかしれない
しかしMicrosoftは今やOpenAIを手中に収めたから、自社ツールにビジネスからエンタメまで急速に生成AIを組み込んでいってるね
これ知らないの社会不適合者や無職やドカタだけだと思う

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 17:32:20.67 ID:sCmXYHTq.net
そうだねAIとドカタ相性良いな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 18:03:05.38 ID:vCg7+RET.net
>>949
これ
>>950
そう本来はドカタこそ真っ先触って活かすべきなんだけど現実は優秀な人ほど行動力あるから更に格差が広がってる皮肉あるwwww

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 19:56:08.31 ID:Lvk1mMhz.net
でもAIが発達した社会で生きるのってつまらなそうだよね
死んだほうがマシとかなりそう

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 20:56:41.67 ID:/FounAD5.net
真に人間らしい人生を歩める可能性あるかな
そう遊びこそが人生となり得る

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 20:57:38.20 ID:/FounAD5.net
いかんせんAI悲観論者は発想がネガティヴで貧困過ぎる

ホイジンガ曰く、人間とは「ホモ・ルーデンス=遊ぶ人」のことである
遊びは文化に先行しており、人類が育んだあらゆる文化はすべて遊びの中から生まれた
つまり、遊びこそが人間活動の本質である

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 21:13:41.22 ID:sCmXYHTq.net
肖像権とAIは水と油、著作権とAIは相性悪い

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 22:44:39.01 ID:jZvkCuID.net
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:

自分をアップデートしたい場合、新しい価値観に触れるのと同様に「今までの価値観に触れない努力」も大事。

心の「容量」を確保しとかないと、新しい価値観がダウンロードできない。 https://x.com/ka2aki86/status/1715282256133226682?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 23:57:39.80 ID:sCmXYHTq.net
著作権とAIの相性は問題

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 00:10:02.56 ID:aUuWKevw.net
生成AIは著作権発生前の段階で利用するべきだな。
つまり、下絵やアイデア出しまでの命。
それ以降で使う輩はネ。あれだよー

動画はモーショントラッキング合成いるか、生成動画をオーバーライドする生成AIが必要ななおい

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:01:17.85 ID:kjd5RtZW.net
ここAIスレじゃないんだけどな。新たにAIスレ立てるとか、ほかでやってくれ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:01:25.49 ID:kjd5RtZW.net
ここAIスレじゃないんだけどな。新たにAIスレ立てるとか、ほかでやってくれ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 06:30:10.46 ID:uVC9Dgb6.net
こいつはAIに限らず無関係な話をし続けることでお前らに嫌がらせをしてるんだからやめるわけがないだろ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 09:31:21.60 ID:XhV2sRc5.net
まーとりあえずAIを語りたい人はこちらへどうぞ

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1697692918/l50

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 09:37:05.15 ID:XhV2sRc5.net
にしても昔はどのスレ見ても
Blender宣伝マンがソフト比較戦争を吹っ掛けてたが
どこへ行ったのやら?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 10:28:31.67 ID:aUuWKevw.net
生成AI動画は3D屋に切実に絡んでくるからねえ
3D屋からの見解を述べておかないとアホな子みたいに見られるよね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 11:32:41.80 ID:Eh3Jd3mh.net
AI触ってんじゃね?
もうAIに適したワークフローに変わりつつあるし>>329

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 11:50:15.94 ID:1nxBtHW6.net
アホの子とか他人見下す態度とか短時間に連投してAIごり推しとかドカタ連呼とかがここで嫌われる理由
blenderの時も似たり寄ったりだったかな
べつにゴリ押さなければx貼るくらいでは嫌われたりしないし他所のAIスレでやってね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 14:39:17.69 ID:oAmFDeSU.net
AI×3DCG×メタバース
ここの掛け合わせには無限の可能性がある、インターネット革命すら超えると思ってる
ここに全力で張らなくて何が3DCGクリエイターだ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 15:03:24.44 ID:LEkhSmQ9.net
お前がやってるのは(他人が作ったAI作品を荒らし目的で5chに)全力で貼るだろ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 22:43:52.77 ID:FMGmI1Sa.net
AI×メタバースのネガキャンにしかなってないってゆう

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 01:23:43.27 ID:KsnnJKM0.net
https://i.imgur.com/arqFSNM.jpeg

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 03:19:16.76 ID:eUl9NqGy.net
ベテランの絵描きとしてもずん子ずんだもん作者の考え方が正しいな
楽するな系の老害絵師はさっさと退場で

https://twitter.com/megamarsun/status/1715585641969549703

https://twitter.com/megamarsun/status/1716043238908584121
https://twitter.com/megamarsun/status/1716052393165734327
(deleted an unsolicited ad)

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 09:00:56.73 ID:VWDrES6F.net
流行に乗って
色んな事に手を出すが
結局何も身につかないタイプかな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 09:06:26.22 ID:frV2QLhf.net
んなことよりコラボ関係でどんな突撃されたのか語ってもらいたい

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 18:57:35.30 ID:PWPOY6El.net
>>971
素晴らしく柔軟な思考の方だねえ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 19:18:45.97 ID:ymB9Z4ha.net
エンジニアリング界隈もそうだけどAIを否定している人は自称専門家のドカタじゃないの?
意識高いクリエイターやエンジニアーならAIで生産性の向上を目指すだろうし

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 19:22:49.63 ID://UGrU/+.net
AIを否定してるんじゃなくてお前が空気読まずにAIの話ばかりしてるからうざがられてるだけだよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 19:33:53.91 ID:FNi8i/0t.net
考え方に異議を唱える気はないけど、それ描いたころには松下進とかエアブラシで
ガンガン絵を描いて荒稼ぎしてた時代なんだな松下進はこんな手間のかかるもので
やるやついねぇだろうと思って始めた、あの人画力あるひとだから抜群に仕事早くて
商業イラストでも仕事になってた。

なのであの絵に一ヶ月というのはそりゃあんたの技量がという、まぁその技量さえ
ひっくり変えるのがAIだからいいけど、長岡秀星とか空山基とかいたなぁ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 19:46:29.18 ID:NHZ6gGZW.net
まあ著作権侵害を支持しますって宣言してるのと同じようなものだからな...

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 20:31:01.16 ID:3cGtWIPh.net
ここは基本的に3Dプロスレだしな

著作権や肖像権がクリアーで
かつアクターの職を奪わない範囲で
かつ2D(疑似3D)作業となると
どんだけ需要ある?かだが・・・

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 18:40:47.47 ID:Yrni1ClO.net
>>975
これな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 22:33:57.27 ID:uFYPonjI.net
Colosoって朝鮮の会社か・・・

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 00:24:22.86 ID:n616xxDK.net
CG制作に数学物理の知識が役に立って時ってあるの?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 01:44:12.91 ID:OezsmMq2.net
少し前までは役に立ってた特にゲーム方面
今はゲームエンジン+AIありきだから誰でも出来るから特別必要ではなくなった

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 02:55:55.56 ID:cRXtebhl.net
>>982
フーディニー(ガチのエフェクターのひと)
3Dの波動方程式を解くほどの実力なくても
完全に数式なしのカンだけで
全部組むのはややむつかしいだろうな

3DCGの簡易物理シミュレータ
(無次元の)物理定数を指定する場合があるから重力や密度などの
物理の基本的な概念は理解してないと思い通りにならない
まぁ知ってても思い通りにならないけどw

一般的な3Dプログラミング
通常ゲームじゃプログラミング部署が独立してるし
CGの現場の人のプログラムは趣味レベルだよな
(職場によってはスーパMELラーとかウルトラpythonナーとかいるかも)

AI開発の数理
ユーザが口をはさむのは論外だろう
完全に専門家してるので
今後ユーザレベルで理解する必要ないだろうし
C/C++のコードもGPUライブラリー必要ないと予想

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 04:16:24.33 ID:GVpGDWip.net
>>982
普通にアニメーションつけるにしても高校物理のニュートン力学知ってるだけでそれっぽくはなる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 11:47:30.93 ID:iGi16B30.net
https://b.hatena.ne.jp/entry/4744171361499305327/comment/kazoo_keeper2
"真剣に絵を描いたことがある人は分かってると思うけど、主人公顔の美少年・少女って「絵」というよりテンプレ的な「特徴の組み合わせ」なんだよね。そういうのはまさにAIの得意分野だから、美少女 "絵師" が騒いでる"

3Dやってたらこんなの常識だがAI嫌いだらけの絵師界隈の頭の悪さ見てると本気でテンプレ美少女絵しか生産してない癖に"絵を描いてる"と思ってそうなんだよな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 12:25:39.97 ID:h2KY2NVo.net
AI絵って同じモデルだと殆ど同じ顔になるのがね
つまりこれからは、特徴のある顔が貴重になる

所謂変顔がより有利になる時代

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 12:47:34.37 ID:msMA2Znw.net
絵師の多くと著作権は相性が悪い

AIと著作権は相性が悪い
ここは3Dスレ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 13:03:57.93 ID:2QM61Pz0.net
絵に限らず、世間に評価されるのはテンプレ的な作品なのがエンタメだよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 13:39:18.33 ID:zec1Xw25.net
AIに限らずコンピュータ自体がコピペを超簡単にこなせる道具だからね
デジタルデータのメリットも「コピーしても劣化しない」だったし
AIによって、人間が直接手を動かす労力が減った→人間が訓練して能力を身に着ける労力が減った
に変わっただけ 本質が何も変わってないのに騒いでる

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 14:17:40.96 ID:r/pmdEeU.net
AIで仕事がなくなるとかほざいている奴は、AIにも出来る程度の事しかしてないだけだろ

>>989
それ地域差ない?グローバルにも当てはまるか?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 14:47:10.58 ID:OezsmMq2.net
当て嵌まる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 15:27:48.19 ID:cRXtebhl.net
AIが美人過ぎてもう飽きられてる感じ
AI顔のテンプレ探しはしばらく模索は続くだろうな

昔からマスピ顔あるけど飽きが速い
(プロンプトのmasterpiceと関係あるか不明だが)
所謂テンプレにもならない・・・
ネタより、趣味としてはアリだが

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 16:33:45.33 ID:XhhfJw8X.net
3Dスレなのでイラストの話よりも
3DCGに関するAIの話が聞きたいです

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 18:41:51.15 ID:XKWtLFp0.net
>>994
3dcg AI はネタが少ないからね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 07:35:25.76 ID:mFS9JMz5.net
3DはITリテラシーと知識も要るから2D絵師みたいな反AIカルトには染まらない
さすがにもう少しまともかと思ってたが2Dイラスト界隈の反知性ぶりには呆れ通り越してさっさと死滅しろとしか思わん
お絵かきばっかしてると人間ってあそこまで頭悪くなるんだなーって軽蔑して見てるわ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 09:41:47.70 ID:kB04yZ/o.net
個人的にはずんだ発案者の榊氏叩いてるの見て見限ったな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 10:26:59.26 ID:cyRgHl1H.net
宣伝乙

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 10:28:16.04 ID:obTzH7gC.net
いやあれが日本の標準的な情報リテラシーだろ
政治や役所、大企業でも大差ない

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 10:40:51.48 ID:cyRgHl1H.net
AIについて内閣府が意見を募集中(残り1週間!)
「AI時代における知的財産権に関する御意見の募集について」

入力フォーム
https://form.cao.go.jp/chitekizaisan/opinion-0012.html

募集要項
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pdf/ikenbosyu_20231005.pdf

検討や課題
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000260681

審議履歴
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_01/
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_02/
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_03/

期間
10月5日(木)〜11月5日(日) まで

意見を送って
無知な政府にわからせてやりましょう!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200