2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【絵王】HUION 液晶ペンタブレット - Kamvas Pro 8

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 19:22:35.67 ID:t4SZqymf0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

HUIONの液晶タブレットや板タブレットについて語りましょう

HUION日本公式
https://www.huion.com/jp/pen_tablet/
https://www.huion.com/jp/pen_display/

【ご注意】 iPadやraytrektabなどのタブレットPCおよびワコム製品全般はスレ違いです
このスレには書かずそれぞれの適切なスレに書き込んでください

前スレ
【絵王】HUION 液晶ペンタブレット - Kamvas Pro 7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1670239881/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 19:43:48.17 ID:xQJ7kGo4a.net
>>1
おつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/03(月) 21:41:17.68 ID:x7n7HGjv0.net
550sを買ったけど、自分は太い方が使いやすかったな
あと重心が高め&軸の中心にきていない感じが気になった

550早くアマゾンに来ないかな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8c-69Xp):2023/04/05(水) 11:44:45.11 ID:yqRHrFcr0.net
inspiroy dial2を公式から買う予定なんですけどクーポンコードってどこかにありますか?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8c-69Xp):2023/04/05(水) 12:59:06.81 ID:yqRHrFcr0.net
Twitterで調べて自己解決しました
kanvasproのクーポンコードが提供先で配ってる位ぽいけど板タブは無さそう

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f01-dJaj):2023/04/06(木) 13:05:51.17 ID:sMyjqdW30.net
>>3
自分も550s同じ感想だったわ
重心バランスでpw517の出来の良さを再認識した

個人的にもうちょっと太い方が好みなので重心調節も兼ねて550s用のグリップ自作挑戦しようかな...

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df05-0KYI):2023/04/06(木) 19:13:10.39 ID:Pe8uX6qN0.net
kanvas pro 16買った
前スレでも1人いたけど画面の保護フィルム(赤いぺらっとするやつ)貼ってないけど大丈夫なんだろか
交換品つかまされた?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5f-icd+):2023/04/07(金) 04:25:19.31 ID:ot1IiVq40.net
レビューで見たのか公式回答か忘れたんだけど保護シートの有効性は薄いってことで
昨年後半ぐらいの出荷分から使わなくなったみたいだよ
2月に買った俺のも貼ってなかった

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df05-0KYI):2023/04/07(金) 06:25:18.23 ID:fEly0F0B0.net
>>8
そうなんだありがとう安心した

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd54-0l8A):2023/04/08(土) 20:14:15.59 ID:uhDk+Q0F0.net
https://github.com/lauralex/dwm_lut
今更かもしれないけどdwmlutの現Win11でも動作するverが公開されてた

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/08(土) 20:52:01.10 ID:S6xTmPge0.net
おお、フォーク作ってくれた人がいるのね。
ACMがうまく効かない環境や手軽にON/OFFしたい場合に便利そうだ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/08(土) 21:34:27.13 ID:S6xTmPge0.net
試しにWindows11 22H2で使ってみた。
以前と同じように使えた。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/11(火) 23:48:01.00 ID:bQOckC+A0.net
拾ったkamvas22Plus用のICC適用したら彩度ぶっ飛んだ感じは無くなったけど今度はクリスタで出力するときの色合いが狂い始めた

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd54-0l8A):2023/04/13(木) 00:31:32.29 ID:XD6YtF/B0.net
クリスタ側でICC指定してたりとか?
出力するときにカラープロファイルを指定してたり…とにかく面倒よなあ色周り

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a75f-7nfa):2023/04/16(日) 19:21:40.08 ID:4+hc0pc+0.net
pw517用のチタン芯を米アマで購入したわ
一応使えるっぽい?んでこれで芯摩耗からは救われそうだ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6702-RXP0):2023/04/17(月) 15:07:57.36 ID:eN93NzCH0.net
wacom値上げでHUION相対値下げだしRDS220買っちまおうかな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0701-NluY):2023/04/17(月) 15:50:29.45 ID:IBzik4+z0.net
RDS-220 WQHD 12万
cintiq22 FHD 16万

さすがになぁ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fda-Q9I2):2023/04/17(月) 17:38:32.07 ID:AB3CIZ8U0.net
これは流石に書き味考慮してもワコム選ぶ理由ないわ…

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-sZ5v):2023/04/17(月) 18:30:54.18 ID:vawiYBIlr.net
>>17
もうこれただのギャグだろw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c710-vN4Y):2023/04/17(月) 18:39:05.73 ID:PaEa5GhI0.net
日本の技術力の無さをまざまざと見せつけられてる感じで悔しい!でもHUIONの液タブ買っちゃう!

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0701-oZre):2023/04/17(月) 20:35:34.71 ID:ZLMpfRdq0.net
HUION Kamvas Pro 24(4K)も視野に入る価格じゃろ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4701-HXT8):2023/04/17(月) 20:58:03.38 ID:5oHgNKRH0.net
色調整できるようになった24pro+550ペンが今相当優秀だからな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fda-Q9I2):2023/04/17(月) 21:28:41.48 ID:AB3CIZ8U0.net
https://hassanblog.com/2023/04/17/post-19145/

PW550Sのレビューだけど、ペンを寝かせて使う人は筆圧感知の違いに敏感かも、の部分めちゃ分かるな
俺は筆圧感知幅上がったと感じたけど液タブほぼ立たせて描いてる
レビュー中にもあるけどペンを垂直にしてると体感するの難しいみたい

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fda-Q9I2):2023/04/17(月) 21:30:03.74 ID:AB3CIZ8U0.net
ここにセンスラボの新作液タブも入るし、ワコム厳しいよなあ
FHDの16インチに10万出せないって…

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f9-1TLZ):2023/04/18(火) 07:42:53.74 ID:uRPZuYwv0.net
rds-220って通販で買えるようになったんだね
https://www.huion.co.jp/ja/products/rds-220

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-fy7y):2023/04/18(火) 07:46:51.76 ID:U38qDKQVa.net
>>25
製品仕様がPro16で草

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 09:17:51.74 ID:CuO6sEVma.net
RDS-220がちょうど欲しいサイズ感だけど、24Plusも同じ価格だからどちらを買おうか迷う

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 10:28:07.25 ID:mE5oqt3B0.net
通常価格安いな…
俺は12万で買ったのに…

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 10:52:05.93 ID:0K3ocW6x0.net
>>25
公式のがだいぶ安いのか
ヤフショのワンズだと12万1千円なのに

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 11:11:32.98 ID:1rxak0wk0.net
>>25
これもっと宣伝したら良いのにね
cintiq値上げのタイミングもあって結構人気出ると思うんだけどな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 12:49:17.80 ID:BXUcghGC0.net
220、公式だと11万か・・・
新製品だから望み薄だが、セール対象になったら10万以下の爆安で買えるってこと?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 17:50:03.63 ID:TsvOjrq50.net
時々ペンで操作してるとカーソルがバグったみたいに点滅してる状態になってることがあるんだが、修理案件なんだろうか…
マウスに切り替えると何も起きない
ペン操作時のみ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-0eWR):2023/04/19(水) 07:34:11.08 ID:CqPDNnZjr.net
Core i7-12700、グラボGTX1650、メモリ32G
このPCでKamvas Pro24 (4K)はスムーズに動かせますか?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-fy7y):2023/04/19(水) 07:42:30.12 ID:r75D3I7Ta.net
>>33
グラボら4K対応しているようなのでソフトウェア次第でしょう

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df32-zO2x):2023/04/19(水) 08:29:39.16 ID:cc7ZmBJK0.net
それより低スペックで4K液タブ使ってる人もごろごろいそう

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e6-sFbk):2023/04/19(水) 09:00:10.73 ID:+4dKQMKq0.net
220セール早くこないかな 

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0701-FgrK):2023/04/19(水) 09:40:51.63 ID:i0ldcRze0.net
>>33
余裕に決まってんだろ。
モバスタとかどんなスペックで4K一体型だと思ってるの。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-NluY):2023/04/19(水) 10:57:52.06 ID:aDJNSWrEr.net
RDS-220って話題のPW550使えるのかな?
PW550はプロペン2にも劣らないらしいので、使えるならcintiq22から乗り換え検討中っす

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0701-FgrK):2023/04/19(水) 11:00:54.90 ID:i0ldcRze0.net
使える

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 14:13:45.19 ID:aDJNSWrEr.net
>>39
使えるんすな
ならRDS-220検討する価値ありますね
ほぼ買う気になったけどもう少し様子見してみます

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 14:24:12.33 ID:JXwS5+GF0.net
>>40
おれ会社でcintiq22使ってて自宅がRDS-220だけど
俺の使い方だと、併用してて書き味的な話ではほぼ違和感ないよ
モニターも必要十分だし解像度もちょうど良い

RDS-220は正式ラインナップに入って無いっぽくて、一部代理店が日本に入れてるだけなので
あんまりモタモタしてると買えなくなってもおかしくはない
そこだけは注意
ただまあもちろんずっと買えるかもしれないけど。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 15:48:24.83 ID:2WvTu9tMa.net
24Plusかpro24 4kを買おうか迷ってたけど色調整難しいです?キャリブレーターが無いと厳しいでしょうか?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 18:08:33.74 ID:JCsIvk4v0.net
cintiq22だと書き味おなじでも画質うんこだから
rds220で良くねと思うんだけどそうでもないの?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 19:05:13.89 ID:cc7ZmBJK0.net
>>42
Pro24(4K)は公式が言うには今出荷してるのはsRGBモードつきな筈なので
とりあえず使い始めても問題無いんじゃないかな

24PluisはたしかまだsRGBモード云々って話は無かったと思う……無いよね?

あと、有志の提供してくれてるプロファイルその他を使うことで最低限それっぽい環境には出来る
過去2〜3スレ遡って読んでみて

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 19:24:31.84 ID:iwqPC5Jna.net
最後の色味まで液タブでやる必要もないんじゃないか
Cintiq Pro 24でも正確ではないというし
信頼出来るディスプレイ買っといてそこで確認したら良い
塗りからは板タブの方がやりやすいって人も多い

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 20:50:20.56 ID:JXwS5+GF0.net
>>43
ああそうだね
画質面ではRDS-220のほうが圧勝だと思う

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 20:57:47.10 ID:H5UVpPUqr.net
>>44
それっぽい過去スレは見たけど、その辺りの知識がまるで無くて
でも何とかなるっぽいね、買う前にもう少し調べてみます、ありがとうございました

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 21:00:18.82 ID:cc7ZmBJK0.net
Cintiq22ってFHDで非ダイレクトボンディング(非フルラミネーション)だから
Huionで言うとPlusのつかないKamvas22なんだよな

プロペン2と517ペンの性能差にいくら出せる?って話
筆圧以上に傾き関連で確かにまだ明確な差はあるけど、気にならん人には全然無問題でしょ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c763-S3w6):2023/04/20(木) 00:47:55.29 ID:HQWg/rB90.net
RDS-220は画面めっちゃ綺麗だよ
今まで買った液タブ野中で一番綺麗だと思う
無調整でもそのまま使える

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-7nfa):2023/04/20(木) 03:11:27.46 ID:xZDsGXeA0.net
PW550が来るの待とうと思ったけどSにしちゃおかどうかずっと悩んでる…

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/20(木) 08:28:10.24 ID:qbXkuxbE0.net
もうHUION公式で550買えるようになったんだね
送料上乗せだし尼に来るの待った方が安いのは確実だけど。

550s、ペン感度向上は感じたけど自分は手に合わなかったので返品して550尼待ちで買い直す予定

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/20(木) 08:35:35.45 ID:qbXkuxbE0.net
>>49
ワコム4台使ってきたけどRDS-220が一番癖のない表示してる気がする
画面全体が若干黄色っぽい青っぽい赤っぽいとかなく特別暴れた色もない
最初にsRGBにしてもうおしまい

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/20(木) 09:24:47.53 ID:9wP1/jgYd.net
わかる
今はWEBTOONの時だけスマホでチェックして終わり
ちなRDS-220の前はWacomCCと24HDtの併用

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/20(木) 09:40:32.81 ID:xZDsGXeA0.net
>>50
517使っててジャスト感あるから
やっぱsじゃなくて普通に無印選んだほうがいいよねぇ…
公式で買うのもいいかなと思ったけど
到着する前に尼に納入トラップの話聞くと思いとどまってしまう

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/20(木) 11:30:12.54 ID:kLDQ1NLwr.net
国際基準の高い送料払って先に注文したのに、尼で取り扱い始まってから送料無料注文した人より手元に届くの2~3週間到着遅れるとかあったら、そりゃ公式で買うの躊躇うわ……

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/20(木) 12:06:00.91 ID:qhGkoPdya.net
特許出願数1位は中国の69,576件、2位は米国の59,437件、3位は日本の50,269件
この三国自分の首絞めてるだけだよな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/20(木) 13:33:04.35 ID:9PEJbUTF0.net
さっきHUION公式で550購入したんだけど、「550Sの間違いではありませんか?」っていうメールきたよ
どうやら550は550Sを太くしただけのものじゃないらしくて、Kamvas Studioでしか使えないらしい

正直サポートには期待していなかったんだけど、このメールめっちゃ助かったわ
みんなも気をつけてな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/20(木) 13:37:50.20 ID:5Q0xGoOj0.net
え、pw550とpw550sは互換性ないのか
せめて型式数字変えとけよ誤解の元じゃん

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/20(木) 13:38:47.06 ID:BThXPmqM0.net
ワロタ
確かに他の機種に対応してるとは書いてないけど罠すぎる

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/20(木) 13:49:25.26 ID:9PEJbUTF0.net
>>58
公式対応を明言していないだけで、もしかしたら動くのかもしれん
でも550Sの対応機種にKamvas Studioが入っていないし、そこ公式が検証しない理由もわからんので、本当に互換性ないのかも

公式だと送料かかるし、550自体の値段も高いから、人柱にはなれんかった

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/20(木) 16:04:08.86 ID:SAgZdNXar.net
RDS-220を公式で今日注文したらいつ頃届く?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/20(木) 16:14:39.85 ID:shgfnOmQ0.net
急速に薄れるニューヒーロー550君への期待
はたして本当に互換性は無いのかどうか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/20(木) 16:17:38.31 ID:D6e1wvxa0.net
>>52
横から失礼しますワコムと比べて書き味はどうですか?ワコムから乗り換え考えていまして…

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/20(木) 18:05:01.26 ID:shgfnOmQ0.net
>>63
最初ワコムのプロペンで弱い筆圧で描いていた感覚そのままで描くと、
感知しきれないんだろうなって感じで線が途中で途切れるのが見られた
なので筆圧調整で弱い部分を拾いやすくなるよう筆圧グラフ左側を上げ気味でいじった。
その一点以外は文句無し。 

517ペンの形状が他メーカー含めてもかなりワコムプロペンを真似ている度が高いので
持ち替えてもギャップがほぼ無いのもよかった。 今では別PCのワコムタブレットと作業行ったり来たりしても特にストレスなし

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/20(木) 18:20:51.17 ID:xZDsGXeA0.net
PW550、公式ページ見たらKamvas Studioしか無いのね…型番から来る先入観で
つい見落としてしまった。ドクターグリップの形状好きだからアレが良かったのだけど…
取り敢えず尼落ちするまで様子みるかな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/20(木) 19:52:20.92 ID:G67nRqrvM.net
マジかー…

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/20(木) 21:37:53.95 ID:rLdBfkgOa.net
そんなはずない

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f00-K0xA):2023/04/20(木) 23:28:45.85 ID:D6e1wvxa0.net
>>64
細かく教えてくださりありがとうございます!メチャクチャ参考になりました!

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7c-S3w6):2023/04/21(金) 00:18:07.30 ID:VSQQh5/O0.net
まじかよ…情報知らずに買っちまったよ
もうすぐ来るからwktkしてたのに…死にたい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-7nfa):2023/04/21(金) 00:28:42.46 ID:eeofO36+0.net
>>69
「問題なく使えたけどお前ら何迷ってんの?」
…と俺みたいに踏ん切りつかないのを煽ってくれる未来を望むよマジで…
しかし同じPentech 3.0+なのに互換謳わないとか何が違うんだろうな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a754-e8yK):2023/04/21(金) 00:41:12.74 ID:+mIS4gJn0.net
色の話題しつけーよって言われそうだけどいい?
nVidiaのGPUはこのツールでsRGBエミュレートできるらしい
https://github.com/ledoge/novideo_srgb/releases
ICCを読み込ませたり、DCI-P3、AdobeRGBに制限もできる
AMDは純正のドライバでsRGBエミュレートできるみたい

XPPenとかどのメーカーでも応用できるから色に困ってる人いたら一応

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 279f-sFbk):2023/04/21(金) 00:51:40.12 ID:AG5i4x6j0.net
550sだって対応機種じゃないRDS-220で使えたりするから実際どうなるかわからないけども…

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0701-ARBA):2023/04/21(金) 01:08:29.17 ID:nafwayFO0.net
>>71
そのソフトは知らなかったので情報ありがとう。
同作者のDWMLUTGUIのようにWindowsが更新された時に使えなくなるのが一番怖い(最新のWindows11でも使えるように別の方が修正したフォーク版がある)。
MHC付プロファイルを使う方法もあるし、色域選択できる機種ではむしろXP-PENに対する長所になりつつあるけどね。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e6-sFbk):2023/04/21(金) 01:12:42.85 ID:ZNcOosFt0.net
HUIONはXP-PENに輪をかけてマイナーだからなかなか情報あつまらんね
もっとあちこちで実機触れたらハネそうなのに

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0701-ARBA):2023/04/21(金) 01:20:04.73 ID:nafwayFO0.net
HUIONは24インチ4Kなどハイエンドを出している分、スキルのあるユーザの興味を惹いているとは思う。
XP-PENは低価格なもので妥協して買いましたってことにしかならないが、24インチ4KはCintiq Pro 24に不満を持ってこっちを買うっていう選択がある。

自分はまさにそのパターン。
Cintiq Proの騒音や排気は自分で解決できないがHUIONの色問題や筆圧カーブの違いは克服できると思ってこっちにした。

とはいえKamvas Pro 4Kも2回手放しているんだけどね・・・次に買うとしたら第一候補はXencelabs。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4701-+e1l):2023/04/21(金) 01:57:59.50 ID:HKUTeGga0.net
XencelabsはXencelabsで、板タブのペンを液タブに使えないとか、どこか抜けてるんだよな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0701-FgrK):2023/04/21(金) 09:35:22.89 ID:nafwayFO0.net
板タブは使わないのでそんなこと気にならないなぁ。
使い分け派には重要なの?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-cIUq):2023/04/21(金) 11:12:20.51 ID:Y0gra/dca.net
550も550sと同じ互換性ありそうだけどなぁ
https://youtube.com/shorts/X7ek4tISLSw?feature=share

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de7c-g/X4):2023/04/22(土) 04:12:18.64 ID:zrzqqs6i0.net
PW550、ストアの互換性一覧ひっそり更新されてたwww
自分が持ってるやつもちゃんと入ってるみたいでひと安心した…
危うく買ったペンと替え芯が無駄になるところだったわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a02-YWDm):2023/04/22(土) 04:52:46.03 ID:jodKgdQR0.net
>>79
一応ここに目を通してくれてるのかな?
何にしても目出度い、インプレ待ってます!

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-TfzL):2023/04/22(土) 11:03:46.85 ID:JwWLqNFur.net
RDS-220注文したった!初期不良無いと良いな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-tkHV):2023/04/22(土) 12:50:03.92 ID:dYWhq9fva.net
早くRDS220+550ペンのミドルクラス液タブの完成系の環境揃えたいわ。
Amazonはよ550取り扱ってくれ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 00:51:17.41 ID:/HjFvrK50.net
アマで何気に検索したらPW550系の替え芯てもう売ってたんだね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 01:18:51.81 ID:yJ6NRL7AM.net
Kamvas Pro 16が尼で6万切っててかなり良いタイミングかなと思うんですけどペンの傾き検知や挙動に癖がある?とか聞いて迷ってます
実際に使用してる方は特に違和感は無く使えてますか?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 01:27:43.96 ID:X+4yp8Ax0.net
2.5Kかな?
特に癖無く使えてるよ
強いて言うなら1~2時間に一度くらいのの頻度で
急に斜めの真っ直ぐな線が勝手に引かれる事があってちょっとだけ困ってるが
まあすぐ戻るコマンドで消せば済む話だし

自分的には描き味より画面のアンチグレアガラス+高解像度が作り出すギラ粒問題が一番深刻だった
ペーパーライクフィルム貼って事なきを得たが

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a02-YWDm):2023/04/23(日) 02:18:09.75 ID:cmQiLtmj0.net
同じく16の2.5k使ってるけどこっちは時間で変な線を引かれることもなく普通に使えてる。
前持った情報で試さずに最初からペーパーライク貼ってしまったので貼らない状態の違和感は分からない…。
iPadPRO(第4世代)も使ってるのだけど比べると流石に120Hz駆動や視差の差も多少感じる。
でもペンは電磁式?のこっちのが軽くて快適。PW517でも充分ペン先細いのもいいね。
ペンを傾ける動作で塗るとかそういうのしないので画面大きいKamvas Pro 16(2.5k)
のほうが使用時間は圧倒的に長い。
現状で満足はしてるけどRDS220が解像度と大きさのバランスがベストなんじゃないかと思ってきてるので買い替え検討中…。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3abd-RykB):2023/04/23(日) 12:50:10.28 ID:eEoThNr60.net
RDS-220がAmazonに着たら起こして下さいzzz

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-yYfT):2023/04/23(日) 14:42:19.03 ID:diTnqqzaa.net
>>87
検討してるんだが公式やPCワンズがあかん理由てあるの?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-TfzL):2023/04/23(日) 14:50:41.96 ID:qR0Nfwqsa.net
割引き待ってるのでは?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 14:52:44.88 ID:OzacceBFa.net
>>89
そういうことか
10〜12万でもワコムと比べたら安いからセールは考えてなかったな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/24(月) 00:06:20.90 ID:ZuoSorHV0.net
今の設備環境とお財布の中身と相談した上ではあるけど
機会損失を考えれば多少高くてもさっさと手に入れたほうが良いのはあるかも知れない。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/24(月) 01:32:10.67 ID:yo+ryHPW0.net
PW550SにProPen2ステンレス芯ロングを入れてみたけど
長すぎて筆圧がうまく伝わらん気がする(ペンを寝かせて描くタイプなので)

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a95f-fU7+):2023/04/24(月) 08:59:14.22 ID:iBnrSYYW0.net
アキバのビックカメラでwacomの4K27インチくらいのをプロペンで書いてみたんだけど、画面端でも視差が全然なくてたまげて、
家のkanvas pro 16 2.5kで同じように画面端の視差を消すのに四苦八苦してる。
みんなどうやって消してるか教えてクレメンス

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a3d-p/zh):2023/04/24(月) 10:06:41.79 ID:hZAz4Sm70.net
>>90
Huion内の他ラインナップと比べると割高感あるからね
あとやっぱりamazon倉庫からの発送が、聞いたこと無いショップからよりも早いし安心てのもある

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a3d-p/zh):2023/04/24(月) 10:08:25.75 ID:hZAz4Sm70.net
>>93
あっちは50万円する液タブやぞ 1台6万のタブレットで、同じレベルで調整するのはさすがに無理やろ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a02-YWDm):2023/04/24(月) 10:20:48.08 ID:ZuoSorHV0.net
調整すれば高級機と同じ様になるものがそんな価格で売られてたらシェアがいよいよヤバいだろうなぁ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-TfzL):2023/04/24(月) 10:26:30.18 ID:tTAQUCLcr.net
>>94
こういうのってどれくらい待てばAmazonに並ぶもんなの?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-fU7+):2023/04/24(月) 11:43:19.99 ID:QGojGj5ad.net
ほんとだ
よく見たら50万するやん
しかも去年の秋発売
wacom新しいのしばらく出してないってイメージだけが先行して古いのがあんだけ視差小さいのかとばかり思っていた
全然最新型やんけ!

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-RykB):2023/04/24(月) 12:03:04.33 ID:/F/K3bzZa.net
RDS220は22インチQHDの希少性考えると割高とは思わないな。
比較対象であろう24QHDのより画面狭くて高いじゃんとも思うかもしれないけど、
解像度が同じのまま狭くなってるぶんドットが小さくなって画面が高精細になってる
カラーだと大した差じゃないけどモノクロ漫画を描こうとなると分かる差が実際にある。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c55f-JAJk):2023/04/24(月) 12:06:31.27 ID:O0zAiVk00.net
その辺りはセンスラボの新型がどれぐらい差を詰めれてるかだろうな
海外のレビューだとCintiqProの代替として有力な候補だと書かれてる記事もあるし

https://petapixel.com/2023/04/12/xencelabs-pen-display-24-review-putting-wacom-on-notice/

今後本当の比較記事も出るだろうから楽しみね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d36-zhNS):2023/04/24(月) 13:33:27.87 ID:qOB6PDln0.net
Amazonのセールで24(2.5k)plusを買うかもう少し予算を乗せてRDS-22を買うかでずっと悩んでる
主な用途は漫画で大きさは24が良いんだが、色と上で出てる解像度の問題を考えると大きさを妥協して22の方が良いのか

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-TfzL):2023/04/24(月) 13:45:13.54 ID:JwJAYZ7Ra.net
さらにもう少し上乗せしてpro24 4kにするとか?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a563-ASru):2023/04/24(月) 14:00:30.86 ID:rAuV1rjH0.net
アップグレード後のpro24 4kって全然レビューないからどれくらいよくなったのかわからん
4kでRDS-220並に画面が綺麗なら買うんだが

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/24(月) 14:35:35.13 ID:vqPssbqba.net
RDS-220って11月前後に出てるしAmazonにはこないモデルなんだろな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/24(月) 14:47:13.40 ID:BsRgCFkdd.net
>>101
安いモデル買って後悔するよりは上級モデル買った方がいいと思う

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d36-zhNS):2023/04/24(月) 17:40:26.75 ID:qOB6PDln0.net
>>102
>>105

ありがとう
24の4kは予算オーバーになるから検討から外してたんだけど、視野に入れてみます

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d01-5Hny):2023/04/24(月) 23:02:17.00 ID:Eo5DCfj70.net
一応言っておくとカラーキャリブレータで測定したデータはsRGBモードよりはるかに正確な色を実現できる。
AsusのProArtシリーズなどとも遜色ない。
sRGBモードは誤差が数倍あるので、マネジメントできない環境で簡易的に使うといいよn

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-TfzL):2023/04/25(火) 11:38:18.08 ID:Vi7YDEg0r.net
今日届いた液タブに傷が付いてた、フィルムも貼ってないみたいだから返品だねー

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a95f-fU7+):2023/04/25(火) 12:35:26.78 ID:QU4RuIiv0.net
色味については新しいモデルのが改善されてる感はあるよね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-TfzL):2023/04/25(火) 12:51:29.11 ID:Vi7YDEg0r.net
返品申請したら自動送信で商品返送してくれって来たけど、このまま着払いで送り返していいのかな?
電話しても全然出ねーし

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-yYfT):2023/04/26(水) 01:40:41.50 ID:bwxEOiQ0a.net
保護フィルムって皆貼ってる?
iPadやワコムの液タブでは貼ってきたけど、明確な対応品もないみたいだし、皆貼らず使ってるのかな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a02-YWDm):2023/04/26(水) 02:05:27.33 ID:YfcLctRP0.net
>>111
今の製品なら耐久性も充分あるだろうし無駄に厚みを増すだけな保護目的なら貼らないかも
でも書き味を好みにする為のペーパーライクは貼る
ステンレス芯ユーザーになったら保護目的含めてで貼るかもだね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d01-5Hny):2023/04/26(水) 02:16:41.70 ID:y6hOU7r70.net
貼ってないが、貼った方が描きやすいことは否定しない。
24インチのフィルムなんて貼るのいやだけどw

ペン側でフェルト芯に替えるぐらいかなぁ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-yYfT):2023/04/26(水) 02:34:22.80 ID:oR/eWcZka.net
貼らずにフェルト芯はレビューなどでも見るな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4954-YWDm):2023/04/26(水) 02:45:15.45 ID:A6C9Rv510.net
アンチグレアガラス機種だけど貼らずにフェルト芯だ
一年と少し経ったけど全く傷もなにもついてない

あとPW550Sの替え芯、アマゾンから買ってみたよ
買ってみたけど特に言うことがなにもない…パッケージも変わらん
ただ517用より100円くらい安くなってるのと、アマゾンだとグレーがフェルト、ブラックが通常芯ということになってるね
二月にペン買ってるけどまだ一本目の芯が削れたの分かるくらいで書き味そんな変わってない、耐久性いいよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8c-xPFY):2023/04/26(水) 10:01:14.43 ID:3qQJBMOL0.net
>>111
ペーパーライク貼ってる
そしたら通常芯が超速で減るようになったのでチタン芯にした

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 10:17:25.54 ID:E23PHR2e0.net
Pro16(2.5k)だけど何か貼らないとギラギラで目が痛い

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 15:05:07.35 ID:4+zI+wzOa.net
対応するペーパーライクがなくCintiq用貼ってる人とかいる?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-zhNS):2023/04/26(水) 16:17:46.17 ID:CRF1Lghm0.net
>>118
24インチplusだけど24インチ4kならメーカー一緒だしサイズも一緒だろってミヤビックス買って、サイズ合わなくて切って使ってるよ
多少ダサいけどそんな問題ない
ただピッタリサイズじゃないから貼るのは結構面倒だった

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5e2-ASru):2023/04/26(水) 16:31:01.45 ID:gzpL988a0.net
Kamvas Pro16 2.5Kに
Artist 15.6 / XP-PEN Artist 15.6 Pro用のベルモンドのペーパーライクフィルム貼ってるよ
メールでサイズ寸法聞いてから一番近いのを買って貼った
外ベゼルは若干足りないけど表示画面部はすべて覆えてるしこれで良いでしょ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd0a-CcjV):2023/04/26(水) 16:50:38.41 ID:96QSdXEmd.net
>>117
PCメガネかけたら?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 22:42:23.15 ID:VRxEpy6G0.net
ワコムから乗り換えでKamvas Pro 24 (4K)に行こうか迷ってるんですけど
実店舗ってツクモが代理店みたいな感じですか?
秋葉いけば触れますかね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 22:46:35.05 ID:A4ffhpL7M.net
今はツクモに置いてない
秋葉原まで行くなら隣の神田にあるHUIONショールームまで行けば触れる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 23:06:12.27 ID:VRxEpy6G0.net
なるほど中央通り真っすぐ行ったところですね今確認しました
本当は一度見て触ってから注文しようか在庫があるなら買えるそうですね
レビュー動画とか見て腹はもう大体決まってるんですけどね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 23:20:04.13 ID:uE8LKVkh0.net
暇ならついでにツクモに置いてあるXP‐PENも触って比べるのもあり

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 23:21:40.59 ID:uE8LKVkh0.net
と思ったけど4k欲しいならそもそもXPPENは要らんか
無視してちょう

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 23:24:08.87 ID:YD/Fscira.net
HUIONのショールームは開いてない可能性もあるよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 23:28:00.83 ID:gzpL988a0.net
XPPENの4K・・・16インチ・・・うっ頭が

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-TfzL):2023/04/27(木) 17:33:15.77 ID:/3Fkii6rr.net
交換に応じて貰えた、上にフィルムのこと書いてあるけど最初に届いた物はしっかり傷が付いてたからな、画面保護せずに使うのちょっと怖い

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6610-FbTV):2023/04/27(木) 17:42:35.50 ID:N/zsek+F0.net
>>129
報告お疲れ様、よかったね
しかし尼もそうだけどしっかり確認しないと
返却品とかをそのままで送ってくるのやめて欲しいよな

131 :あああ (アウアウウー Sa21-kSx0):2023/04/28(金) 14:37:30.13 ID:JxUEdGCIa.net
Kamvas Pro24 (4K) 買ったけど反射とかどうですか?フィルム貼らなくても良い?画面傷つかないか心配

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de7c-ASru):2023/04/28(金) 19:31:21.81 ID:gqY/d4CR0.net
PW550ペンやっと届いた!!!
てことで簡単な感想を…(説明下手くそだから期待しないでくれ…

他は良くわからんけどワコムと違ってペンごとに設定はできないんだねここのは。そこは少し残念
ペンの方は若干2cmくらいPW517より短かった。でも上の方なので問題なし!
ボタンの方は517と比べてちょっと小さかったけど全然気にならん感じ。あと軸が思ってたより少しだけ持つ辺りが細かったよ

筆圧の方は自分がいつも使ってるsai2で試した感じかなり軽い筆圧でいつもの筆圧設定でやったらちょびちょび途切れたww
でもちゃんと設定し直したらきれいに引けたよ!517よりは軽く描ける感じなのかな、その設定で517使ったら少し太く線が出た
繊細な線描く人には良いかもしれないね。個人的にはいい買い物だったかなとおも
あとフェルトペンが先についてたからそのまま使ったけど結構固めで良い感じ削れにくそうだね
画面はペーパーライクフィルム付けて試した感想なのでそこら辺踏まえてもらうといいかな…

さっき来たばっかなのでちょっと使った感想だから後々変わるかも

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/29(土) 02:30:50.06 ID:qbYgiKuH0.net
>>132
感想助かります
概ね550sの評価と変わらない感じだから普通に太軸になっただけとの認識で大丈夫そうですね
ペーパーライク付けた上でフェルトが削れにくそうというのが気になるところ…
自分もAmazonに来たら買おっと

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/29(土) 09:18:30.41 ID:TRGInrDEa.net
RDS-220にペーパーライク貼ってる?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-hzXf):2023/04/29(土) 16:17:08.54 ID:9EsbZ4JZ0.net
しばらく使ってみたけど
描き味も性能も何も劣ってないよ
評価は精神的なメンタルな部分が大きいから人によって大いに左右されるでしょうけど
技術的な部分で考えても遜色ないし実際使っても違和感なかった

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-z9X1):2023/04/29(土) 19:12:23.07 ID:uTioraSw0.net
>>134
貼ったけどすぐに剥がした
フェルトにもうちょっとザラ感欲しいけどもう慣れた

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-wHlW):2023/05/02(火) 19:38:20.23 ID:tsGWHXUw0.net
550待ってたけど550Sがセールだったので、つい買ってしまった…以下インプレ
重量はPW517よりも軽いはどだけど形状が圧縮されたのとか重量バランスのせいか
良い意味での重みを感じた
デフォで付いてるフェルト芯はPW517と較べてペーパーライク上で削れすぎない程よい擦れ
ノーマル芯使ってたけどこれならフェルトでいいかな?
タッチ感は皆の言う通り反応良く感度調整をソフト側にもってけるようになった
ペン先の細さでの見易さ書きやすさはあって総じて良い感じ。
でも僅かに書きやすくなった程度で過剰に期待するものじゃないかも。
ただ、個人的にはやっぱり太軸が良いので取り敢えず輪ゴム巻いてカスタムしてしまった
その部分でのマイナスが正直大きいのでPW517の形状がジャストな人は550無印を待った方が無難。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-wQ6u):2023/05/02(火) 20:10:34.63 ID:Z7Cy/CpKa.net
自分は細い方が好みだけど、ボタンが邪魔
太いとペンを持つときボタンをよけやすいけど、細いペンはつい押してしまう、それでも何となく良い持ち位置は見つかったけど

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97e2-By2c):2023/05/02(火) 20:46:13.25 ID:Pa9wGJar0.net
買い替えはpen tech4.0の新型機種が出たらで良いかな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-wHlW):2023/05/03(水) 01:32:19.44 ID:09drEjFW0.net
その後のカスタムだけれど550Sに余ってたApple Pencil2用のグリップラバー(エレコム製?)を
4分の1くらい切り取ったの付けたら良い感じになった。
ボタン部分は更に残りのラバーを適度に輪切りにして更に切り込み入れてCの字にしたのを取り付けて
ラバーの上から押すようにしたら感触も悪くなかった。PW517より誤爆無いように調整できて良い感じ。
細いのから太らせての微妙なカスタム調整できるならSでも良いのかなと思い直した。
少なくともこれならPW517に回帰する事は無さそう。…とはいえ
>>139
性能が+分若干向上してるのは間違いないけどPW517で満足してればコレに尽きるね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9202-ouLR):2023/05/06(土) 11:57:01.06 ID:ZuoSorHV0.net
うーん…PW550S悪くないはずだったのだけど感度が強いのか画面離してても描画されたり
暴発する事があるな…個体差ガチャだろうし返品するからいいけど一応報告
使用液タブはKamvas Pro 16(2.5K)です

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92da-M7ZC):2023/05/06(土) 13:50:10.33 ID:Te3ItWxI0.net
それは不良品やね
PW507で同じ症状なったわ、画面に近づけるだけで線が引かれるのイラつくよな…

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2a3-Nlec):2023/05/07(日) 19:50:07.83 ID:RKN0dMsx0.net
kamvasの2.5kってギラ粒って見かけるけど、例えばcontiqと比べてもギラ粒ってことなの?あとRDS220とやらもそうなんだろうか?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 929f-KeI6):2023/05/07(日) 20:12:39.01 ID:nfvKY3220.net
Cintiqも機種によって差があるからね。見てきた範囲の個人的印象
ギラ粒感強い・・・ Cintiq24pro
気にならない・・・ Cintiq16pro、27QHD、【RDS220】
逆にぼやけ気味・・・ Cintiq22FHD、16FHD

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-khrY):2023/05/07(日) 20:32:58.29 ID:ZPPE+iYm0.net
RDS-220良いよね
huionのペンがワコムのプロペン2まで追いついたって評判さえ出れば乗り換える

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-Ajak):2023/05/07(日) 20:37:02.15 ID:1yiiTlrUM.net
プロペン2は特許の関係で当分無理だろうね
Wacomはプロペン1までしか使ってないから違いとか分からんけど

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-m06w):2023/05/07(日) 21:06:16.12 ID:X/Gm7rwld.net
>>144
cintiq16無印からkamvas22plusの乗り換えたクチだけど
やっぱあれってボヤケてたのか…老眼のせいかと思って
大画面のHUIONにしたんだが急にクッキリ見える気がしてたけど
気のせいじゃなかったのか。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2a3-Nlec):2023/05/07(日) 21:24:33.80 ID:RKN0dMsx0.net
>>144
RDS-220結構みやすそうだね。

cintiq pro16 2021使ってるんだけど正直4K持て余してるから売却して画面の広いRDS-220に置き換えるのもいいかなって。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c23d-jkcA):2023/05/08(月) 00:05:03.16 ID:Yb953aUh0.net
RDS-220はそうこう言ってるうちに在庫残り2台やで

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2c5-tcUg):2023/05/08(月) 13:34:53.51 ID:iN9DQoXI0.net
amazonで売ってたら買うかも

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c692-e1/m):2023/05/08(月) 16:31:40.05 ID:xJfsLaTI0.net
PW550買って届いたので色々比較してみたよ


まず手元の他ペンと外観を比較
画像は左からHuion PW517、Huion PW550、Xencelabs ProPen V1、Wacom プロペン2
・550は517より短くなってるけど、他ペンと大きな差があるわけじゃない
・550は517と芯の互換性ないから注意、全体的に小ぶりになっている
ttps://ul.h3z.jp/A85gJrM8.jpeg

517と550の比較
・全体的なビルドクオリティは550の圧勝
・550sと同じで埃がつきにくい素材になっているし、サイドボタンのエッジカットとかコスト割いてる
・517もWacomのプロペンもサイドボタンがカチャカチャ動く感じが苦手だったけど、550はペンを振ってもボタンに触れてもそれがないからかなり好印象
・517より露出ペン先が短くなったので芯の寿命が短くなったんじゃないかと心配になる
 ・でもまだ全然描いていないから分からん
ttps://ul.h3z.jp/PVS4dXgz.jpeg
ttps://ul.h3z.jp/zPwVrs7x.jpeg

517と550を描き比べてみた簡単なレポート
ちなみに自分はどのメーカーでもフェルト芯しか使わないのと、今回はKamvas Pro 24 4Kで試したよ
・550のフェルト芯がかなりしっかりしていて、書き心地が全然違う
 ・芯が固くなってほつれなくなった分安定感がある
 ・言いようによっては標準芯に近くなったとも言える
・遅延は変わりなし
・傾き補正はないはずなんだけど、ペン先固定して反対側を円描くようにぐるぐる回したとき、明らかに550の方がズレが小さかった。っていうかこれ傾き補正本当にないのか?と思うレベル
・Wacomとよく比較される検知可能最大筆圧は550より517の方が良さそうだぞ……?
 ・550は小さい力ですぐに筆圧レベル上がるので、むしろプロペン2から遠ざかっている気がする
 ・550s使った人のレポートと違う……おかしいな、個体差か?
ttps://ul.h3z.jp/K30xlJM6.png

検知可能最大筆圧が517より劣るので、正直プロペン2愛用していた人は517使い続けた方がいいかもしれない
ただ、そこらへん気にならないなら、それ以外は550の方が優れているので買い換える価値はあると思う

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c692-e1/m):2023/05/08(月) 16:43:15.03 ID:xJfsLaTI0.net
>>151
言い忘れていたこと追記

・550の重心が若干真ん中に寄った
 ・ペンが短くなったから?
 ・あくまで517との手持ち比較なので、普通に使う分には重心はペン先側で困ることはなさそう
・517のペン先付近の膨らんだ形状が550では直線になったので、描画される点がかなり見やすくなった
 ・ここだけで乗り換える価値アリな人もいるかもしれない
・517のサイドボタンにあるポッチは550だとなくなっているので、これを頼りにボタン押していた人は慣れが必要そう
・サイドボタン周辺のラバーは埃がつきづらい素材にはなったけど、完全につかないわけではないので過度な期待は禁物
・芯抜きが毛抜きみたいな形状に変わっていた
 ・少なくともKamvasのペンスタンドには入らない
 ・芯自体が細くなっているから?毛抜き型にも芯の形に合わせた円形のくりぬきがあるけど、明らかに従来より円が小さい
 ・Huionのペンだけ買ったことないから、もしかしたら517単体で買ったらこの形になるのか?
 ・一応従来のリング型で芯を抜くこともできた
・ゴールデンウィーク挟んでいるけど、公式の「迅速発送」オプション使って、届くまでまる2週間かかった
 ・3000円の送料オプション使っても2週間かかるんだね……

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 929f-KeI6):2023/05/08(月) 22:53:33.96 ID:L+HwSRzi0.net
うーん、筆圧感知の記述が気になるな
550sと同じコンセプトならプロペンにやや近づくはずだけど・・・

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 335f-GUq3):2023/05/08(月) 23:27:25.36 ID:7FMsxseZ0.net
初めて液タブ購入するんだけどHuionの実機ってどこに行けば試せるの?
ずっとワコムの板タブ使ってきたけど8年目で、ついに壊れた
予算は50万ぐらいまでで収めたい
用途は、趣味で商用BLとアイドル売りの企業Vtuberの原画描いてる
明日、橋梁工事の入札説明会に都内まで行くついでに帰りに展示機で触ってみたい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-3u6R):2023/05/08(月) 23:29:11.31 ID:5An2TtTOa.net
>>154
huionショールーム神田店でggr
なお営業時間内でも誰もスタッフがいなくて入れないこともあるらしい、流石Huionクオリティ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/09(火) 12:39:12.24 ID:nGibCWQz0.net
ワコム板からだとペンの感覚も含めて全部変わるから
ワコムの液タブの方がいいんじゃと思ったり。
慣れてる時間もそんなになさそうなプロだし。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/09(火) 12:49:42.15 ID:q3bTdcpSa.net
にゃ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/09(火) 13:01:22.09 ID:G0PD+M7SM.net
>>154
余計な情報多くね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/09(火) 14:27:53.25 ID:+gFPKETUa.net
にゃハロ〜
RDS-220を買ったペコ
これで刹もみんなの仲間いりヴギァァァァ(解雇)

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/09(火) 14:47:31.76 ID:9dujxcxor.net
>>154
50万出せるならWacomのpro27の方がいいと思うが

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/09(火) 15:06:49.07 ID:oAHYAw/A0.net
それはそう

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/09(火) 15:35:39.55 ID:47SShAPCM.net
今月発売のセンスラボの24インチはどうなん?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/09(火) 15:57:05.45 ID:kepFnS2T0.net
センスラボ買うならwacom選ぶ 信頼も実績もないのにボッタ価格つけて誰が買うんだよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/09(火) 15:58:34.79 ID:iXW5jdnb0.net
XENCELABSの24インチとCintiqPro24ならタッチの有無以外スペックはXENCELABSが圧倒してる

CintiqPro27と比べるとCintiqPro27に軍配が上がる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/09(火) 16:04:29.45 ID:ys9W+92SH.net
27は値段も圧倒的だからペン性能で並ぶようなら
海外勢の何割かはセンスラボに流れる予感はする

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/09(火) 16:05:38.97 ID:pI/5mLskr.net
Xencelabsってなんか「wacomの代わりに24inch新機種出したよ」ぐらいの印象しかないんよな
なので、もし今後wacom自身が24inch出したらお役御免になりそうに思える
幸い(?)wacomはなかなか腰上げないけど

ましてやhuion使用者目線だと普通にwacomと変わらんレベルで高いしな……

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/09(火) 16:21:55.53 ID:Pj79BmmOa.net
センスラボのやつ悪くはなさそうだがkamvas pro24(4k)+新ペンより10万くらい高いのはどうなんだろうなと思う

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 929f-KeI6):2023/05/09(火) 19:19:57.93 ID:nGibCWQz0.net
センスラボは後発のくせに何勘違いしとんねんの価格なんだよなぁ

と言いながら板タブを中古で買ったことがあるけど
プロペンと形状が違いすぎてまぁ慣れなかった。プロペンに似せようと頑張ったPW517の方が好き。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c232-ixN4):2023/05/09(火) 19:48:13.34 ID:9e4RahHO0.net
予算50万あるならセンスラボの24よりはワコムの27にしといた方が間違い無いと思うんだけどね
あの24は無駄に大きいからスペース的にはワコムの27普通に置けるし

でもまあKamvasPro24(4K)にしといて余った予算をPCのパワーアップとか他のことに回すのはぜんぜんアリだと思うわ
ペン傾けての色々な機能を使ってたとかじゃない限りもう全然問題ないとこまで来てるよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-aa4w):2023/05/09(火) 21:10:37.04 ID:9dujxcxor.net
神田のショップ行くならついでに秋葉原のヨドバシも行ってpro27触ってみるといいよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc7-Hisu):2023/05/10(水) 00:29:17.80 ID:wQ9tuhFix.net
>>168
5年前の型落ち24proをスタンド込み45万で売ってるワコムを見れば全部込みの新型が30万のセンスラボは良心的じゃないかな…
センスラボに流れないまでも高すぎる27や古い24は様子見する層も多いだろう

安売りできるブランドは他にもあるし戦略的な値付けだわな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 929f-KeI6):2023/05/10(水) 00:36:31.78 ID:7zCJe89X0.net
後発ハイブランドスタイルの結果5chにスレすらないからなぁ…板タブの事すらCG板全体でほとんど書き込みがない
その点、HUIONは妙な製作意欲の高さと価格の謙虚さでスレも情報集まりまくる良いスレになっとるよね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9354-M7ZC):2023/05/10(水) 01:28:31.00 ID:7/GTYSI40.net
売り方で結構やらかすけどなんか不思議と好感度は高い
ドジっ子感があるからかもしれん

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c692-e1/m):2023/05/10(水) 01:30:44.09 ID:afYlZ7io0.net
板と液両刀使いなんだけど、Xencelabsの板タブ気に入って去年Intuos Proから乗り換えたよ
Xencelabsの板がクオリティ高くて痒い所に手が届くから、本当はXencelabsの液タブも買うつもりだったんだけど
>>169 の言う通りKamvas Pro 24 4K買って、余った分の予算をデスクとか周辺機器に回したわ

元Cintiq Pro 16ユーザだからWacom以外の液タブ買うのが怖かったんだけど、
自分の使い方だとKamvas Pro 24で全然問題ないし、何なら細いベゼルと軽量かつ安価なスタンドも快適に使ってる
正直もっと早く買えばよかったと後悔してる

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1610-d8sH):2023/05/10(水) 02:10:40.10 ID:d56OM1Ib0.net
次の新型でワコムからhuionに変更する予定

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-W49I):2023/05/10(水) 08:40:56.61 ID:ajCeoKPsr.net
>>172
そういえば未だに専用スレ無いのか
その事実がxencelabsの現状を表してるように思える

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebad-KeI6):2023/05/10(水) 12:31:23.48 ID:qDQ3W5L40.net
このメーカーの液タブって、今のところRDS-220が
ペン良し、色良し、の最強機種なの?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c23d-jkcA):2023/05/10(水) 12:53:21.77 ID:Ph4ykkK90.net
>>177
実質最新モデルなこともあって総合バランスが優れてる

ただ入手性が悪い(少数しか流通してない)
数日前までは日本法人通販で売ってたけど今見たら在庫切れしてる
あとはPCワンズってところもたまに入荷して売ってるがこちらもいまは在庫切れ
正式ラインナップに入ってないせいでamazonで売られてない
売ってるの見かけたらさっさと確保しないとダメだね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-W49I):2023/05/10(水) 12:55:34.32 ID:8gNlMDvlr.net
最強っていう意味ならマイナーチェンジされて(いるはず)色設定改善されたpro24(4k)だとは思う

そろそろ4kの新型でねぇかなぁ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c232-ixN4):2023/05/10(水) 14:06:56.48 ID:5JnSTQCY0.net
Pro24(4K)はsRGBモードが無くてもちゃんとキャリブレート出来る人にとっては元から最強だったんだけどね
そもそもこだわるならお仕着せのsRGBモードじゃなくてちゃんとキャリブレートした方がいいし

あと22インチWQHDではイマイチ画素密度が荒いかも
荒いおかげでギラツキがマシってのはあるけど

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c692-e1/m):2023/05/10(水) 14:35:35.61 ID:afYlZ7io0.net
センスラボの発売日、1ヶ月延期か

RDS-220真面目に検討してたけど、結局Kamvas Pro 24 4Kにして全部満足してるよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77c0-yE+6):2023/05/10(水) 15:38:17.17 ID:ynNUCjZn0.net
Xppenのやつもなんだか斜め上の進化で微妙そうだしhuionにするかなぁ
Artist Pro 16tpのペンさえマトモなら良かったのに……

huionの16の4Kか2.5Kどっちにするかな、しばらく待ってたらhuionもタッチは確実に出すだろうけど

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-CSfr):2023/05/10(水) 15:55:44.41 ID:/S8ZxBjIM.net
もうそろそろ新型ださないかな?
てか一体型はどうなった?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-W49I):2023/05/10(水) 16:15:22.58 ID:AZbQKFtrr.net
一体型、試みは良くて性能も悪くないんだろうけど、従来のhuionユーザーの大半にとっては価格が高すぎた……

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 929f-KeI6):2023/05/10(水) 18:45:10.11 ID:7zCJe89X0.net
一体型、一番ダメなのが日本販売用ページの提示価格が他より割高になってる点だ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b710-3ner):2023/05/10(水) 18:53:11.94 ID:ZIoM7X810.net
16インチなら2.5kで十分だと思う

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 335f-/L8M):2023/05/10(水) 19:00:44.57 ID:6Gii207/0.net
微妙にスレチで申し訳ないんだけど、21インチの液タブを使用してる人って直置き?アームつけてる?
急ぎではないのだがrds-220と Kamvas Pro 16(2.5K)どちらを買うか悩んでいる。
今、Kamvas 16(2021)を使ってるんだけど、クリスタで資料開きながらだと作業する画面が狭く感じててサイズ大きくしたいな〜って気持ちと、ただ21インチ液タブはスペースが物理的にかなり取られそうでそこまで大きい机でもないから悩んでて、21インチ使ってる人たちどうしてるか気になった次第だった。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-3u6R):2023/05/10(水) 19:10:17.57 ID:JlMP1R/Ja.net
Kamvas22Plusだけど純正で付いてきたスタンドが有能なのでそれ使ってる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-aa4w):2023/05/10(水) 20:33:39.01 ID:Q70yiYJWr.net
>>187
ダンボールを実物サイズに折りたたむなりして机に置いて確認してみては?
ワコムの13インチからRDS200に乗り換えたけど、付属のスタンドで使ってる、細ベゼルのこのサイズは自分には丁度良かった

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 335f-l/1/):2023/05/10(水) 22:21:07.14 ID:gLufXVWs0.net
>>187
前はkamvas16pro使ってたけど
同じく作業スペースが小さく感じたから
kamvas22Plusに乗り換えた
モニターアームに吊るして使う時は机に接地する様にしてる
ただデカいなりに、クリスタキャンバスを拡大しなくても良くなったのは大きい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c232-hGOv):2023/05/11(木) 08:11:33.86 ID:m+QgvZ5D0.net
液タブ設置してほぼ動かさないなら純正スタンドだけでいいし
他の事にも机を使いたいことがあるならアームが便利

あと別の提案として、液タブは今のままで別途モニタを買い足してデュアルモニタにするのはどうかな
机が小さくて厳しいって場合でも、それこそモニタアームが解決してくれる事もある

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 929f-KeI6):2023/05/11(木) 10:21:45.34 ID:3tIlFNSV0.net
RDS220めちゃ軽いからアームだと描くとき動いてしまうかもしれんね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77c0-yE+6):2023/05/11(木) 10:37:01.27 ID:IsIiAQeR0.net
アームはロック機構ほしいんだよなぁ
CintiqProのフレックスアームすらロック機構ついてないし
好きな高さや位置にフレキシブルに設置できます!って言っておきながら固定できなかったら意味ねーじゃんって思うんだが

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ead-Ob7A):2023/05/11(木) 18:01:34.38 ID:yJf9o/xV0.net
過去スレ(このスレだけじゃなくこの板の液タブ関連スレ)見てるとエルゴトロンだと普通に浮いた状態で動かしたい時は動いて描く時も特に問題無いぐらいに調整出来てる人も多そうだけどね
まあ微動だにしないとは言わんけど、どうしても気になるなら下端を机につけてれば尚万全

俺はOEMのHP版使ってるけど浮いたままで描いてる

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92da-M7ZC):2023/05/11(木) 20:16:12.59 ID:+agKuTKv0.net
エルゴトロン(とそのOEM)はテンションをきちんと設定すれば浮かせて描けるね
動かすのに少し力が必要になるけど…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ba-A6i8):2023/05/13(土) 10:07:07.94 ID:UbCFGQR40.net
エルゴトロンつかってたけどグラグラで下面接地とかやってたら面倒感じて結局普通のスタンドにもどしたな
今はモニタースタンド(平な奴)に液タブ載せてその下にキーボード
これまじおすすめ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 10:25:15.74 ID:/YP1jeWE0.net
モニタースタンドは真似してやってみたけどあったけど
体重かかるとバインバイン跳ねて自分には合わなかったかな
ネジきつめに調整してもダメだった
体重かける癖のある人は直置きか専用スタンドじゃないとダメだと思う

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 18:19:43.66 ID:e/u4qCK+0.net
確かに体重を預ける姿勢だとアームで描くの難しいね
千差万別だな…お絵描き…

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-tjto):2023/05/16(火) 18:35:29.50 ID:LqLLhL45r.net
rds-220ってアンチグレアガラス?
フィルムってことはないよね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-ZkZz):2023/05/16(火) 19:18:14.69 ID:OC7/+BNt0.net
ノーフィルム。
ちょっと昔のアンチグレアにありがちな虹色滲むやつも出なくて、ちょうどいい塩梅の画面をしてると感じる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e2-Phjm):2023/05/16(火) 19:38:29.03 ID:jzayAKay0.net
同じ解像度でもドットピッチがKamvasPro16(2.5K)より大きいから
RDS-220はギラ粒感も少ないんだろうか
KamvasPro16(2.5K)から乗り換えする価値はあるんかな
16インチのサイズ感は今のところ手狭に感じてはないんだけど

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0310-HjU9):2023/05/16(火) 20:17:13.95 ID:xraeur610.net
だったら無理して乗り換える必要なくね?
業務用で使うならともかく

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e2-Phjm):2023/05/16(火) 20:36:47.98 ID:jzayAKay0.net
それもそうだよな
ギラ粒問題はフィルム貼って解決したし
確かに無理に乗り換える必要無いわ(ペン先消費激しいっつー別の問題出てるけど)

PenTech4.0とか出て最新機種は更に性能向上したとか
そういう段階になるまで使い続けますわ
買ってまだ1年経ってないしな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c0-hql7):2023/05/16(火) 21:53:55.69 ID:MM5HgsOW0.net
持ち運び用にKamvas Pro13公式から購入したらスリムなペンだけ先に届いた
Wacomのスリムペンより持ちやすいのは好印象なんだけど何でhuionのペンって上の方プラスチックなんだろうね
あの玩具みたいなペン立てといい製品そのものの性能に対してちゃちい😅

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 05:18:12.62 ID:8Ajz9Fyi0.net
新ペン、studioの方買うとオサレなペン入れあるみたいだからそれも販売して欲しい~

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 10:55:54.10 ID:6qeZgwU30.net
550sと517って芯に互換ないってのに買ってから気がついてフェルト芯しか入ってないから替芯を注文しちゃった

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 335f-Np+b):2023/05/17(水) 20:35:19.73 ID:dcyl90iD0.net
替え芯5本ずつ入ってるでしょ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-8dkb):2023/05/17(水) 20:53:58.49 ID:6CN+ljwPr.net
フェルト替え芯を買ったその日に3本ダメにしてしまった
ペンを家の中どこにでも持ち歩く癖やめた方がいいな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 21:18:30.88 ID:Qdz8kE8L0.net
破壊の素質があるな。
うちのフェルト芯はもうすぐ半年なのにあまり減ってるようにも思わない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 21:48:51.61 ID:6qeZgwU30.net
あ、ホントだちゃんと5本づつあった
箱の上側に張り付いてて説明書とか無いんだと思ってた

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 21:57:08.56 ID:wIUEkw5F0.net
Huion4k新型出さないのかな?
待ってるのだが

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e2-Phjm):2023/05/17(水) 22:04:03.05 ID:ALhh1qem0.net
今のPW517ペンシリーズは大体全ラインナップ揃ったし
4kの新型出すとしたら新ペンリリース後じゃないかな
初の新ペン対応機はやっぱり16インチフルHDっつー一番の売れ行きからだろうから
その後に24インチとか16インチのハイエンド4Kと予想

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-AN4B):2023/05/17(水) 22:28:29.90 ID:HRX66xZza.net
ペーパーライク貼ってると517純正ペン芯は僕の筆圧だとカラーイラスト一枚描いたら終わる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c0-hql7):2023/05/17(水) 22:52:33.57 ID:6qeZgwU30.net
今更まだFHDとか出すのかな?
一体型がタッチ対応したから液タブの方もタッチパネル2.5K→タッチパネル4Kとかじゃない?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e2-Phjm):2023/05/17(水) 23:05:26.24 ID:ALhh1qem0.net
セミプロ~プロ向けでは2.5Kや4Kが主流になると思われるが
一番多いライト層向けの安価な機種という意味では
まだフルHDがメイン張ってるんじゃないかな
10年後はどうなるか知らんが少なくとも今は
「買うなら最初はフルHDで物足りなければ更に上の解像度へ乗り換え」
っていう認識

確かにタッチパネル付き液タブはもっと増やしてほしいね
apple製品並の指先の追従感は流石に無理だろうけど

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 08:15:32.69 ID:RBgytX7/M.net
Kamvas Pro 16 (2.5K)とKamvas 24 Plusで迷っているのですがどちらがオススメですか?
OSはWindows11です
使用用途はBlenderとクリスタです

色問題に関してはスレ見てきたので、なんとかしようと思ってます。
置き場所は確保してあるので問題ありません

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 09:55:00.64 ID:BdnU8C8Q0.net
>>216
公式から2つとも購入して合わない方を返送すればいいんじゃないかな?
30日間なら返送可のはず

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 12:05:44.55 ID:sUNKEl0Xr.net
公式の返品は結構面倒だからお勧めしない、それに初期不良でない限り未開封しか全額返金は無理だったかと、Amazonでも一緒だったと思う

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 17:07:01.74 ID:qexEjdfar.net
huionてお試しで使えるか、購入後一定期間内に返品とかできないかな
今cintiq 16proと22使ってるんだけど、スレでも評判の良いRDS-220気になるんだよね
ただペンがプロペン2に慣れ切ってしまったから、ペンの書き味に差異がなければ乗り換えたいんだが…

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-ZkZz):2023/05/18(木) 19:06:56.62 ID:w567myzt0.net
プロペン2で撫でるようにして出してた極細線の筆圧は感知してくれない
けどそれ以外は全体的に近い感じ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-ECSL):2023/05/18(木) 19:48:05.32 ID:KHrNYgvLM.net
スレの皆さん的にKamvas Pro 16 Plus(4K) ってどう思いますか?
Kamvas Pro 16 Plus(4K) はKamvas Pro 16 Plus(2.5K) と同じパネルなのでしょうか?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3d-fTlS):2023/05/18(木) 20:56:26.48 ID:7F2PjSBO0.net
>>221
4kと2.5kなんだから全く別のパネルやで
ゾウとキリンは同じ動物でしょうかって聞いてるのと同じレベルの意味不明な質問や
あと個人的には2.5kにしとけ
4kなんて解像度あっても無駄だと思う

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Q67h):2023/05/18(木) 22:05:34.10 ID:f5C8MJycM.net
>>222
私の書き方が悪かったですね

Kamvas Pro 16 は(2.5K)も(4K)どちらも色域やコントラスト比が同じなのでディスプレイとしての性能や表示したときの色合い、OSDの設定項目など同じなのかなと思って質問させて頂きました。

解像度が違うのでパネル自体が物と言うことは承知してます

ppiが高い方がスケーリングしても奇麗に映ると、過去スレで書いてあったので迷ってる次第です

他の選択肢としてはKamvas 24 Plusを検討してますが、色調設定でsRGBモードが付いてないので躊躇しています

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-WzMg):2023/05/18(木) 22:28:39.52 ID:d89OT0r2r.net
>>223
「色問題はなんとかしようと思ってる」
っていう時点で4k一択では……
やっぱりなんとも出来そうにない、なら2.5kで

そう考えるとシンプルだぞ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/19(金) 11:57:44.89 ID:b+be2PMD0.net
>>187 の質問した者だけど、色々教えてくださりありがとうございました!
本業との関係で液タブを移動させることが必須なので
アーム+rds220はやめて、Kamvas16(2.5K)にして、余裕ができたらデュアルモニターをアームで設置する形な仕様と思います。
ちなみに今調べたら公式サイトのrds220の在庫復活してから欲しい方は見てみると良いよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/19(金) 12:14:09.68 ID:Nb5smoaOr.net
>>220
撫でるようにってのは、傾けたりってことかな?
あまりそういう使い方しないからアリかな
あー1週間と言わず3日で良いから試し書きしたい

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/19(金) 14:31:54.92 ID:jt+2xm4Ta.net
>>226
神田に3日籠もれ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/19(金) 17:07:32.65 ID:M8xcmvmt0.net
pw550は517と違ってグリップ部分が滑りやすい素材になってたりする?
550sは517より滑る感じがあるけど

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/20(土) 01:03:55.44 ID:iSFUOhrB0.net
PW550(スリムじゃない方)はいつになったら尼で取り扱ってくれるんだ…
定価で買うから早く取り扱ってくれ…

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 11:43:59.97 ID:tpIjL7JbM.net
新しく購入検討中なんだけど2.5kで液タブ買うなら無難にKamvas16(2.5K)が1番鉄板ってことで大丈夫ですか?
24インチとかは置き場所的に無理です

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 11:50:39.51 ID:1FtO/yQgM.net
2.5Kの13と16ってキャリブレーションに差ってあるのかな?

持ち運び考慮して13使ってるんだけどかなり調整してもペンを寝かせるとけっこうズレる時あるんだよね
CintiqProからの移行だったからちょっとビックリした

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-tX87):2023/05/21(日) 13:36:42.77 ID:YWrA6twha.net
>>230
24がだめならPro16とPro13しか選択肢ないじゃん

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e2-FIIW):2023/05/21(日) 13:51:02.11 ID:rVFfTWdC0.net
RDS-220は・・・
24インチで無理なら22インチでも厳しいよな
誤差範囲のサイズだし

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-tX87):2023/05/21(日) 13:59:26.62 ID:YJodsJWKa.net
自分の場合は22インチを置くために机を買った

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e6-FIIW):2023/05/21(日) 14:44:17.70 ID:FRy92DR+0.net
RDS-220はよオンラインショップで売ってくれ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 20:27:43.74 ID:fk+WxhBwa.net
ここの在庫なら復活してるぞ
https://www.huion.co.jp/ja/products/rds-220

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 21:06:24.78 ID:FRy92DR+0.net
セールも来てるのか、在庫10・・・やべぇ欲しいが今月そこそこ遊んで金がねぇ~

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 22:03:50.60 ID:bmJ7tfiMr.net
そこで買ったら神田店から配送されるのかな?
配送業者どこ使うんだろうか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 22:11:49.70 ID:u2OEhTRFr.net
>>238
神田店で聞いたら違うと言われた
でも神田店で直購入して配送してもらう事も可能、ネットと料金が変わるけど

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 01:21:23.59 ID:rkpZfQeH0.net
>>238
ここでRDS220買ったけど
豊澤株式会社っていう倉庫物流会社が発送元扱いで、ヤマトで来た
発送もアマゾンよりは遅かったけど中1日とかでわりとすぐ来たよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 08:26:55.32 ID:PsUL8jiP0.net
RDS-220ってすげぇ型番名だな
調べたら水素爆弾の情報出てきたわ、狙ってるだろ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 22:34:13.83 ID:l8s270ata.net
間違って爆弾が送られてきたらどうしよう!

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffba-xXEj):2023/05/23(火) 00:47:31.01 ID:lVC1ltl00.net
Pro16 2.5K使ってるけど、やっぱり接続周りの挙動怪しいなぁ
そこそこ良いPCに繋いでるから不安だ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ad-FIIW):2023/05/23(火) 12:20:29.18 ID:ZFNb9e+u0.net
>>236
>/ 商品仕様 /
>製品名:KAMVAS PRO 16(2.5K)
>製品モデル:GT1602

公式旗艦店がこれだと不安になるな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/24(水) 10:45:22.97 ID:ZzKeDNmz0.net
220公式セールきてるの?もうちょいでプライムデーだけど、
それまでにamazonには入ってこなさそうだし買っちまうかな・・・

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/24(水) 10:50:56.34 ID:ZzKeDNmz0.net
別にセールでもなんでもねぇいつもどおりの11万じゃん

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/25(木) 13:58:35.49 ID:tJrUh8x90.net
RDS-220と24Plusだとどっちがオススメ?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/25(木) 14:36:14.28 ID:Ct343CMf0.net
>>247
RDSを家と職場で2台使ってる立場から言うと、RDS-220すげーオススメだよ


24PlusはRDSと比べて大幅に重くて取り回しにストレスがありそう(設置後一切動かさないなら関係無いかも)
あと視差やディスプレイの見え方にネガティブなレビューがチラホラある
一方でRDS-220のほうは画質面についてはネガティブレビューはほぼ見たことないし、実際俺も満足してるので
少しでも大きいほうが良いとかって拘りがなければRDSのほうがいいんじゃないだろうか

ただ画面の小さいRDSのほうが高い上にamazonで買えないんだよね…w

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/25(木) 22:52:15.47 ID:OyTYRlVa0.net
>>248
iPad pro 12.9で普段描いてるんだけど、画面の綺麗さ、ペン入れのしやすさってどうです?
ずっと気になっててここ覗いてるんだけど、まだ躊躇ってる

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a9f-SwK+):2023/05/26(金) 10:07:50.21 ID:Ptf/ZJhS0.net
RDS220筆圧の癖はだいぶ変わると思うけど画面は液タブ界全商品の中でも上位の綺麗さ。
とにかく癖がない感じ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/26(金) 17:19:30.44 ID:10d68rPN0.net
よく言われてるギラ粒のせいで決めきれなくて仕様見比べてたらここで画面が綺麗と言われてるRDSはアンチグレアガラスじゃなくてフィルムだからギラ粒感ないのかな?
Plusじゃない24もフィルムだし値段的にも24気になってきた。なんでAmazonではもう売ってないんだろう

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/26(金) 18:17:45.48 ID:ENKcgkvn0.net
身も蓋もないが神田で実機見たほうが早い

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c68c-tX87):2023/05/26(金) 18:32:54.79 ID:BHT8IvnF0.net
神田にRDSあるん?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-FIe7):2023/05/26(金) 21:57:33.75 ID:8Auvw63qM.net
あるぞ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46e6-FIIW):2023/05/26(金) 23:03:45.59 ID:p43CJHqY0.net
HUIONは全国のビッグカメラに実機ばらまけ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/27(土) 00:33:18.72 ID:BO83tJORM.net
Kamvas Pro 16 (2.5K)はキャリブレーターてキャリブレーションする必要はありますか?
カラーマネージメントモニターは持ってます

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb68-zypF):2023/05/27(土) 08:38:27.25 ID:nlxuWCxb0.net
YouTuberにばら撒くより、店舗にばら撒いてほしいよね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb10-EzK4):2023/05/27(土) 11:12:55.78 ID:ImV3wYfN0.net
ヨドバシやジョーシンはXP-PENに占領されてるし

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f02-jpwb):2023/05/27(土) 11:52:29.99 ID:G+3MRKEc0.net
店舗にばらまいてもPCの性能が微妙とか試用のアプリがクリスタとかじゃなくて使い方わからんかったとかあるからなあ
昔のHUIONでも今のXPやワコムでも

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/27(土) 15:49:38.78 ID:PPEKDDDCM.net
誰か>>256に付いて答えてくれ…
過去スレ読んでも分からなかった…

16(2.5K)注文はしたけど、24Plusの時に色調調整苦労したからキャブレターをレンタルしようかガチで迷ってるんだ

ちなみに使ってるOSWindows11です

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/27(土) 16:50:59.14 ID:dtOPh6BOa.net
>>260
じゃあする必要ありますと言っておけばいいですかね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/27(土) 16:54:20.63 ID:hA2wywGh0.net
そんなに気になるならhuionなんか買うなよ…

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/27(土) 17:10:27.23 ID:PPEKDDDCM.net
>>261
>>262
XencelabsのLPH2412U-Aを買うお金立てる為までの繋ぎなんだ
マジで16(2.5K)持ってる人はどうしたか教えて欲しい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/27(土) 17:21:23.76 ID:b5+8OwGu0.net
Kamvas Pro 16 (2.5K)買ってadobeRGBモードにした後に
この色が本当に正しいのか不安になって
ProArt PA279CV買って見比べたけど
目視での2種のモニターの色合いの細かな違いは判別できなかった
どちらもキャリブレータ未使用

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b61-suyZ):2023/05/27(土) 17:38:32.96 ID:Kwc3Ggh+0.net
検索しただけだけど
http://megagreenoasis.blog.○○○.com/blog-entry-356.html
https://peli-can.△△△.com/entry/2022/07/30/162216
ここら?
○○○=fc2
△△△=hatenablog

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/27(土) 19:47:04.45 ID:K6lkc9hd0.net
書きながらカラマネモニターで確認するのでいいんでは?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/27(土) 20:13:25.69 ID:VlZllJg60.net
む…?Kamvas Pro 16(2.5K)を買おうか迷ってたんだけどRDS-220ってのは初めて見たぞ
これはKamvas Pro 16(2.5K)と比べるとインチが大きいのが強みってこと?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/27(土) 22:04:07.18 ID:hA2wywGh0.net
>>267
画面の大きさが全然違う 1ランク上の製品だし値段も全然違うので直接の競合ではない
同じKamvasシリーズでも、16じゃ無くてKamvas 22 Plusやkamvas 24とかとの競合なんだが
ディスプレイの評判が一番良いことや、仕様のまとまり感も含め決定版に近いスペックで評判になってる
ただしamazonで買えない

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9f-vNMH):2023/05/28(日) 22:08:36.38 ID:TAx+GTbo0.net
>>268
情報ありがとう、そんなに優れた商品なのね
でもamazonで買えないのかー!いつか取り扱い解放したりしてくれないかな…

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe2-S+HU):2023/05/28(日) 22:24:54.78 ID:qGt8J6Xl0.net
22インチでWQHDのモニタが供給量少ないから流通減らしてるんだろうか>RDS-220
宣伝も全然やってないから知名度も激低だしなあ
正直俺もこのスレで話題になるまで知らんかったし

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2d-AKtI):2023/05/28(日) 22:45:31.92 ID:8riF/ilY0.net
kanvas16(2021)をつかってるんだけど、3日に一回くらいの頻度でポインタの追従はするのに何も描けなくなって
液タブの設定を見ると筆圧の曲線が0から横ばい(どんなに筆圧かけても反応しない設定)になってるんだ・・・
おまかんだと思うんだけど誰か解決方法知っていたら教えてほしい

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-e7CW):2023/05/29(月) 06:23:58.53 ID:VHrLCDUzM.net
このスレを参考にKamvas Pro 16(2.5K)と保護フィルムを、買いました。

AmazonでベルモンドのMobileStudio Pro 16用のアンチグレアフィルムとエレコムのWacom Cintiq 16用防指紋高精細反射防止を購入しました。
やはりギラつきが目立ちます。

試すなら、どちらから貼ってみるのがいいでしょうか?

また、皆さんはどうやってフィルムをカットしていますでしょうか?

貼った後にデザインナイフでカットした方が良いのか、貼る前に乗せて位置を確認してマジックでマーキングしてカットした方が良いのか分かりません。

ご教授頂けますでしょうか?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/29(月) 07:42:32.55 ID:meVXU66+r.net
貼った後に切れるデザインナイフとか知らなかったので、貼る前に油性ペンで線書いてカットしてから貼った
22インチででかいから上手く貼れるか心配だったけど、1ミリほど斜めになった程度で済んだ
使ったのはベルモンドのWacom用

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/29(月) 08:39:45.34 ID:ITbj4PDMM.net
>>273
返信ありがとうございます

貼った後に切れるデザインナイフって言うか普通のデザインナイフです

油性ペンで切ったんですね参考になります。

引き続き切った事ある人いたら教えて貰えると幸いです

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/29(月) 10:31:31.88 ID:SDHF9E/2M.net
ベルモンドのフィルムは以前にメールでサイズ聞いたんで情報共有のため貼っとく


XP-Pen Artist 15.6 / XP-PEN Artist 15.6 Pro用
→229mm×379mm

XP-Pen Artist 13.3用
→171mm×300mm

XP-Pen Artist 16 / Artist 16 Pro用
→221mm×370mm

Wacom Cintiq Pro 16 (DTH-1620 / K0)用
→260mm×405mm

Wacom Cintiq 16 (DTK1660K1D / DTK1660K0D)用
→237mm×393mm

Wacom Cintiq Pro 13用
→230mm×355mm

Wacom One 13用
→216mm×348mm


Pro16(2.5k)用としてはArtist 15.6 / Artist 15.6 Pro用のが
サイズ的にいちばん近くてフィルム切る必要も無いからそれ買った

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/29(月) 11:46:03.22 ID:kKKUo6e10.net
>>272
ギラツキが気になるならエレコムの高精細おすすめ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/29(月) 11:52:21.03 ID:2lxnzw3/M.net
液タブの中でもRDS-220は認知度低いよなあ
日本橋のワンズで展示機置いてるの見て何だこの機種
22インチのWQHDとか知らないんだけどってなった
通販での取り扱いみても現状ほんと隠しアイテムって感じ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/29(月) 15:35:48.24 ID:IGerEEuFF.net
俺も年末にこのスレたどり着かなかったらRDS220知らないままCintiq16あたり買ってたかもしれん
マジで感謝しとる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/29(月) 20:19:12.07 ID:ptZ9KUJJ0.net
ワンズに展示機おいてあったことあるんだ
近々行く予定だから覗いてこよう

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/29(月) 20:40:43.14 ID:N6HlzM0r0.net
ワンズとだけ仲良しなの謎

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/29(月) 20:48:06.95 ID:kKKUo6e10.net
>>280
2017か18ころからXPPENの取り扱いあって店舗数が一店舗だから預けやすいんじゃない
ツクモも同じくらいからあったけど店舗数多いし

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-PAVP):2023/05/30(火) 00:39:52.12 ID:DWhwZCvDM.net
ツクモはワコムと競合メーカー両方展示するけど
だいたいそのメーカーの定番だけになるからなあ
少し前ならXENCELABSのクイッキーズリモートだったり
いまならXP-PENの新しい左手デバイスだとかその時節ごとの注目の品は試用できるようになるから行って損したってなることは少ないけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/30(火) 14:42:57.36 ID:IsO28ccX0.net
>>272
ベルモンドのWC16AGF 652 こっちは?
俺はこれで充分になってる

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 21:01:22.08 ID:FnBS5UcM0.net
RDS-220買ったんだけどこれって保護フィルム貼った方がいい?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 21:12:26.33 ID:2hXcbFcd0.net
俺は貼ってないな
ちなフェルト芯

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 21:46:15.87 ID:/lMzypf+r.net
貼らなくていいと思うけど一応貼っておいた

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-EoPE):2023/06/02(金) 09:46:58.73 ID:Km8F4tiha.net
誰も語ってないけど一体型のヤツもう買えるようになってるね
売れなさ過ぎて安くなったらいいなとひそかに思ってるけど

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/02(金) 11:03:11.08 ID:q8Q5/oQH0.net
セールでKamvas Pro 16(2.5K)が6万切ってたから買ったぞ〜今から楽しみだ〜

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/02(金) 12:19:17.03 ID:Waho1GbYr.net
いまそんな安いんか
それに比べて某社のcintig16よ……

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/02(金) 15:11:27.33 ID:e+2rZpUir.net
rds-220もAmazonで売ってくれればなあ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/02(金) 17:29:01.74 ID:vMPXGfSX0.net
>>289
外国のお給料が上がってるからね
日本じゃ割高でも海の向こうじゃリーズナブルなんだよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/02(金) 19:51:46.20 ID:XZ6I5ZrX0.net
だったらHUIONはもっとリーズナブルじゃあないか!

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/02(金) 21:12:55.09 ID:sNzAGcQb0.net
kamvas pro 24かRDS220持ってる人に聞きたいんだけど書き味どうです?柔らかい感じなのか、硬い感じなのか…
カツカツした感じが強いのか、さらさらとしてるのか知りたい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/02(金) 21:33:53.56 ID:OK+29uoN0.net
ペンとかフィルムでどうとでもなるだろ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/03(土) 00:31:22.31 ID:mMWxvw7g0.net
pro24だけどフェルト芯だと描き心地はマジックペンに近い
通常芯はもう何年も使ってないから忘れたけど、カツカツ系でもないが鉛筆ほどの柔らかさはなかったような…
画面はAGガラス直

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/03(土) 00:39:33.28 ID:19S2hgMt0.net
通常芯だと硬め、フェルト芯は少し抵抗が出るけど鉛筆みたいなサラサラ感がほしければフィルムと呼ばれるやすりを貼るしかないよ。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/03(土) 07:20:31.60 ID:E+ZIya7a0.net
線画の時はいいけど色つけまであのシャリシャリ感は要らぬな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d68-+ark):2023/06/03(土) 09:28:10.90 ID:o38zIZH60.net
ペン2本運用か

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/03(土) 09:56:17.34 ID:rd/FEsx8a.net
RDS220でフィルム無しフェルト芯だけど確かに細いマジックペン感ある

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/03(土) 18:19:34.86 ID:YT8xX7O10.net
初液タブにKamvas 13(B0855NJP1K)を購入予定なんですが
あわせて買っといたほうがいい物ってありますか?保護シートとか?
あと専用Type-Cちょっと高い気がして使えるケーブルわかる方いたら教えていただけると助かります

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/03(土) 22:25:43.05 ID:QhdhkjQgd.net
左手デバイスはあったら便利よ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/03(土) 23:02:13.00 ID:Hq23L/c9r.net
RDS220時々勝手に電源落ちてすぐ戻るんだけど、これってよくある小さい不具合?
それほど頻繁にではなく毎日使い続けて週に一回程度なんだけど

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c661-hzRo):2023/06/04(日) 00:01:04.75 ID:s2S7NDcg0.net
絶対とは言わないけどある日突然死するパターン

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 123d-k9k/):2023/06/04(日) 00:01:17.67 ID:WcEcDV4A0.net
>>300
tabmate

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/04(日) 00:18:33.59 ID:kM017jjnr.net
まだ買ったばかりなのに、また初期不良か?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/04(日) 00:56:42.84 ID:qVsyNPSE0.net
うちのRDS220も買った当初から同じ症状出てるわ
ケーブルの問題かと思ってケーブルを変えてみたりもしたけど改善なし
実用上あんま不便してないから気にしてなかったけどハズレ個体だったのか?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-ZEwb):2023/06/04(日) 01:13:24.71 ID:ZJLLg9P0r.net
他でも同じ症状が出てるなら仕様かも、液タブって小さい不具合がよくあるって言うし
とりあえずこのまま使ってみるけど、一年保たなければこの製品自体の欠陥になるのかもね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0202-jQ9r):2023/06/04(日) 07:15:26.54 ID:7CcsQTdv0.net
再起動なのか瞬断か分からんけど
ケーブルが専用なら諦めるが吉かな
ちなみに瞬断はワコムの一部製品でもあったりする

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/04(日) 08:07:42.83 ID:rGR89TpU0.net
パソコン側の端子壊れてんじゃね
設計がゴミなケーブルは絶対買っちゃダメよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeb9-hzRo):2023/06/04(日) 13:43:01.83 ID:yPIzJsfj0.net
うちのpro16 2.5kも瞬断現象あるわ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/04(日) 14:10:10.24 ID:Ce6c37Ra0.net
去年神田で買ったRDS220だけどブラックアウト別に無い気がする
ケーブルもアダプタも純正のじゃなくて100Wいけるようなやつにしてあるけど関係はないかも

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/05(月) 02:54:14.66 ID:IuvRVWdQ0.net
RDS220と電源の話は前スレにもあったからご参照あれ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/05(月) 08:16:06.44 ID:PugyRfY3r.net
>>311
そういうのってどこでどう検索しました?
ちなみにPCはWindowsで使ってるケーブルはtype-cではない方です

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/07(水) 21:24:49.43 ID:71YtE98J0.net
>>293です、教えてくれた方々ありがとう
ワコムほどのものは求めてないけど、iPad Proにサラサラのフィルム貼って描いた感触に近いならありかなと思ってた
マジックペンな感触はあまり好きじゃないけど、やっぱりWacomとかとは全然違うのね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/08(木) 08:16:10.48 ID:j32GR6lTM.net
https://store.huion.com/jp/products/foldable-double-layer-stand
ちょっとほしい

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/08(木) 12:17:44.08 ID:buc6UuNI0.net
タブレット支える出っ張りが手首に当たるかも

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/08(木) 17:48:15.13 ID:gakFic5ZM.net
この前までメルカリにRDS220出してた人居たけど
もう他所で売れたのか消えちゃって残念

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91e0-UlWg):2023/06/09(金) 04:27:55.82 ID:66Mn//S30.net
550sのペンが使える22インチの4Kか2.5K出してほしい〜〜

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/09(金) 07:12:58.92 ID:tTL330Hv0.net
RDS RDS220って使えるんじゃ?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/09(金) 11:09:59.06 ID:DC9PPfT60.net
RDS-220で550s使えたよ
使ってて自分に細いペン合わないこと分かって手放したけど

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/09(金) 12:20:51.52 ID:ZHMmL5Tr0.net
550sを知ってる人がRDS220知らないとも思えないし
FHD機種だと勘違いでもしてたかな?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/09(金) 16:15:22.59 ID:DC9PPfT60.net
RDSはマジ隠されてる隠し子だからしょうがない

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/09(金) 17:44:11.71 ID:2dK6rqmta.net
517から550に皆乗り換えてるもんなの?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/09(金) 18:53:30.40 ID:RLpOH0Idr.net
しばらくは517で行く
ペンが余ってるし困ってもないので

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-17tf):2023/06/09(金) 19:40:33.16 ID:54ezfyma0.net
24インチの2.5k新型出ないかなぁ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/09(金) 20:17:13.53 ID:TUvvBbv40.net
スペック似てるけどRDS22って24plusの22インチ版なの?
24plus去年尼タイムセールで83000円で買ったけど値付けおかしくない?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/09(金) 21:26:32.43 ID:CWP9bMcJ0.net
娘へのプレゼントで液タブを考えています
今はiPad Pro12.9を使って漫画やイラストを描いています
予算は10万以内で16インチあたりのサイズで考えていますが
液タブに関しては全く知識がありません、どのモデルがおすすめでしょうか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/09(金) 21:33:46.31 ID:DC9PPfT60.net
ipad12.9から液タブの16インチって意外とサイズ感上がった感じがしない
理由は縦横比の違いで、横置きにした時の上下幅がほぼ同じ。
つまり12.9が狭いから16にしようという理由ならあんまりいい選択ではないかも、と。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/09(金) 21:44:44.62 ID:GCVMRh9K0.net
多分何与えても1ヶ月経たないうちに今のipadに戻って
その液タブは埃被るんじゃないかなあ
寝転がったりどこでも描けるっつー利便性を捨ててまで
新しい液タブに移行するとは考えづらい

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/09(金) 21:50:44.47 ID:KNJMqnsl0.net
全く知識なくてここに来たってことだけどメーカーは決めてるって事なんか?
そうじゃないなら予算的にもトップメーカーのワコムにしとけばいいんじゃなかろうか
https://estore.wacom.jp/ja-JP/category/pen-displays/wacom-cintiq/16.html

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/09(金) 22:02:18.21 ID:CWP9bMcJ0.net
皆さまレスありがとうございます
iPad Proで3年ほど描き続けていて
最近PCを手に入れたのでチャレンジしたいようです
ワコムは素人の私でも聞いた事があるので検討したのですがやはり高価なので、
液タブの価格は抑えつつ同じ予算で左手デバイス等周辺機器も充実できたら良いのではと思い、Amazonで検索ヒットしたこのメーカーに辿り着きました

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/09(金) 22:02:25.63 ID:ZHMmL5Tr0.net
まず大前提として液タブというのはPCに繋いで使うもんだということを解ってるのかどうかが気になる

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/09(金) 22:06:49.32 ID:CWP9bMcJ0.net
PCは私からのお下がりのMacBook Pro Intel版を利用する予定です

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/09(金) 22:28:53.48 ID:LgBgbLama.net
アマゾンで買うならセールの日を狙うといいよ
普通より一万五千円ぐらい?(うろ覚え)安くなる時がある

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/09(金) 23:10:15.26 ID:ER0tDZT/0.net
その条件だとKamvas Pro16 2.5k(約7万)と
アップルペンシルに形状が近いPW550S(約9000)をプラス、替えのフェルト芯を3パッケージくらい(約4000円)
残り1.5kでクリスタを使うなら左手デバイスにTabmateとか良さそうだと思います
Huion純正の左手デバイスもありますが使い勝手はイマイチなので…
もう1.5kはみ出せるなら左手はTourboxなどプレゼントすると多分受けがいいかと

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/09(金) 23:15:57.75 ID:ER0tDZT/0.net
ワコムは値上げで無印cintiq 16が99880円という有様なのでオススメできないです、ProPen2が如何によくても流石に10万出してFHDの16インチはありえない
同じ理由でXPPenも厳しいです、iPadProからの乗り換えだとFHDでは使わなくなると思います

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/10(土) 01:06:25.70 ID:wzT4BG280.net
皆さまアドバイスありがとうございます
Kamvas Pro16 2.5k とオススメセットに決めようと思います
こんな初心者にも優しく教えて頂き心より感謝致します

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/10(土) 03:14:42.03 ID:AwWzFEc6a.net
>>324
そうだよな
550と実際に比べられたら良いんだけど、それを知らない状態だと、517が駄目とも思わない

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/10(土) 05:55:48.37 ID:GocQE7Xa0.net
>>娘にプレゼントの人
ipadからだとタッチ使えないことに衝撃受けると思うけど
左手デバイス云々ってことはそこは本人は了解してるの?知らないと結構ガッカリされたりするので注意ね
wacomはそれが宣伝として嫌なのか高級機種にやたらつけたがる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/10(土) 07:24:13.35 ID:wzT4BG280.net
>>339
そこは使い勝手大きく変わりますね、重要な情報ありがとうございます
本人に伝えました、憧れのプロクリエイターの方々も液タブ使いで
それらも含めて使いこなしたいと、プラスの方向でモチベが上がったようです
すでにAmazon注文済みでしたの安堵しました
本当ありがとうございます

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/10(土) 07:29:23.25 ID:PyDl0TtQr.net
>>340
本人も知った上で決まったなら良かった
この手の(創作道具系の)製品はサプライズで購入すると残念な結果になることが多い

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/10(土) 07:38:58.24 ID:GocQE7Xa0.net
プロに憧れてるなら問題なし!
実際、プロが描いてる動画でタッチ機能使ってる人みたことないので・・
プロはタッチなんて使わないよって言ってあげてください

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/10(土) 07:54:02.40 ID:Y8dtONmIa.net
SidecarでiPadをMacの液タブに出来るよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/10(土) 10:36:18.19 ID:z2XaYIxP0.net
ipadから入ったと聞いてカジュアルにお絵かきする勢かと思いきや
プロ志望かよすげぇ
それなら>>335のセットが一番じゃね
ギラ粒液晶が合わない場合ペーパーライクフィルムを追加で買うのも選択肢

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/10(土) 15:08:23.35 ID:pEFjHfTwa.net
WacomやXPならタッチ機能有りの液タブもあるけど、何故かMacだと機能しないて書込みもあるからな
個人的にタッチ要らないからWacomの27もっと安くしてくれと思う

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-43+h):2023/06/11(日) 10:21:33.54 ID:YUd2niKJM.net
Kamvas Pro16 2.5kを2台買ったんですが、1台しか反応しません。
解決策はありますでしょうか?

また2台運用している方いらっしゃいますでしょうか?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-EKdH):2023/06/11(日) 10:35:22.66 ID:n1LXmkbya.net
知人に2台持ちで描画するウィンドウとツール等を分てる人るわ、でかいサイズ1つで十分と思うけど
動かない初期不良は交換するしかないでしょ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 10:56:18.81 ID:R5j65R5mM.net
>>347
ドライバーを再インストールしたら反応しました。
お騒がせしました。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 20:55:30.67 ID:YTaW6C3X0.net
娘のプレゼントで相談した者です、昨日無事に届いて
初期セットアップは無事終わりました
クリスタや液タブの知識は私は皆無なのでお手伝いはここまでで
あとは本人がYoutubeの解説動画等で勉強しながら設定を色々やっているようです
私のような初心者にも親切に教えて下さりここの皆様には心より感謝です
本当にありがとうございました

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/12(月) 01:01:17.56 ID:HX2LJpaK0.net
ぎらつき防止に次はフィルムかな
目は大事だからね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/12(月) 11:59:01.48 ID:nZiteYXZd.net
iPad Proみたいにペン+指で出来る?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/12(月) 13:58:22.25 ID:2VN9nvH30.net
>>351
出来ません。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/12(月) 15:19:59.43 ID:nZiteYXZd.net
>>352
㌧クス

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/12(月) 16:42:40.96 ID:iYnVk8Lp0.net
お子さんに10万円の環境揃えてあげるのいい親御さんだよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/12(月) 18:17:24.86 ID:Bj9+i5dBd.net
将来イラストレーターになって老後の俺を養ってくれよってことだよ
ある意味未来への投資だね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139f-2rqm):2023/06/13(火) 23:53:48.85 ID:HIUfK/f20.net
買い与えた液タブで誕生日サプライズで似顔絵でも描かれたら泣き崩れちゃうな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-yPZc):2023/06/14(水) 03:53:37.64 ID:MRhCGUHZd.net
https://www.ama
zon.co.jp/product-reviews/B0855CRFSW/ref=cm_cr_dp_mb_top?

レビュー読んだんですが、これ使う場合、クリスタはサブスクになるんですか?
あと、SAIは使えますか?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-yPZc):2023/06/14(水) 03:57:05.75 ID:MRhCGUHZd.net
さらにレビューを読んだんですが、パソコン待ってなくても使えるんですか!?

パソコンに繋いだらクリスタサブスクなし、SAI使える
パソコンに繋がないならクリスタサブスク、SAI使えない

といった感じですか?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-yPZc):2023/06/14(水) 04:11:13.75 ID:MRhCGUHZd.net
あと、Kamvas Pro13と、Kamvas 13はどのように性能の違いがあるんですか?
連投ごめんなさい!
教えて下さいお願いします!

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-yPZc):2023/06/14(水) 04:25:14.28 ID:MRhCGUHZd.net
後出しごめんなさい!
用途はイラストです!

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-TFsX):2023/06/14(水) 06:16:27.80 ID:vgx45BBAa.net
ggrks

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-gSLa):2023/06/14(水) 07:25:41.42 ID:dQKxCSXza.net
調べたら分かる事は自分で調べて情報を整理して、どうしても分からん事だけ聞きなよ
どのレビュー見てそんな発想になったのかエスパーじゃないから分からん
液タブはモニターに直接ペンで描けるようにしただけのものだから基本的にはPCに接続しないと使えないよ
PCで使えるソフトなら普通に使える

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-EKdH):2023/06/14(水) 07:36:04.86 ID:YGoZJzxaa.net
暴言吐くくらいならスルーしとけばいいのにな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-VpRP):2023/06/14(水) 09:11:07.83 ID:wnCOuRz6r.net
暴言なんてなくね???

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c17d-s+nx):2023/06/14(水) 09:34:15.96 ID:nCOKDx/30.net
ggrksのことならもう5chなんて見ないほうがいいと思う

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-yPZc):2023/06/14(水) 10:53:11.91 ID:MRhCGUHZd.net
>>362
お広い…ありがとうございます

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b02-dbYw):2023/06/14(水) 17:56:36.72 ID:Zq1Gifxq0.net
Amazonで24 4kが1万円値上がりして1万円OFFクーポンが出ている


368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-u8vw):2023/06/14(水) 18:51:17.06 ID:FxkCx9QNM.net
>>367
7月のプライムデーに備えてkeepa対策でしょ
いつものだ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a910-jSTD):2023/06/14(水) 20:29:04.26 ID:e0yiRP/K0.net
今のところkamvasPro16(2.5k)のサイドキーと画面を貼れるフィルムはミヤビックスが良さげですが他にありますか?
ペーパーライクだとartist16用のベルモンドが良さげで、何も貼ってない方の傷のつき具合もあればお願いします。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b93c-MJ2W):2023/06/15(木) 11:58:11.64 ID:olYY6t8F0.net
過去に書き込みあったかもしれんが、
PW550Sにwacom pro pen 2用のステンレス芯使えたわ
先が短くなるから、ロングタイプね

もちろん、非公式品だから、ペンやタブレット壊れるても保証されんやろうけど、先が削れない安心感に負けたわ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b93c-MJ2W):2023/06/15(木) 12:00:37.56 ID:olYY6t8F0.net
>>369
ベルモンドのmobile studio pro 16用使ってるわ
描く範囲は入るから

需要ないからか安くなってるしね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01da-0h5z):2023/06/15(木) 22:01:00.66 ID:zocXQmJb0.net
そのうち13インチの液タブ欲しいなと見てるけどkamvasもartistもUSB端子の深さと位置が気になる
そうなるとkamvas pro13の2.5kになるのかな
通常のやつリニューアルしてくれたらなあ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-z2w5):2023/06/15(木) 23:25:57.98 ID:MMPBVFHEd.net
kamvas13とか他のって平置きして寝っ転がって描ける?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a910-jSTD):2023/06/16(金) 01:02:46.12 ID:KsPa2Liq0.net
>>371
なるほど、安い方が良いですね

ギラつきってあのつぶつぶのことか、確かに気になるな
普通の液晶のようにはいかないか、エレコムの高精細にしようかな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4102-jQLY):2023/06/17(土) 18:39:33.77 ID:kw5qdKpB0.net
Kamvas pro16(2.5k)をスマホ接続(dexモード)で使用しているのですが、そのままだとスマホの充電が徐々に減っていってしまいます
スマホに給電しながら使用する方法はないでしょうか

4K出力対応のUSBハブを噛ませて3in2ケーブルでスマホと強引に繋いでみたら、FHDでは接続できたのですが2.5kでは接続できませんでした

調べてもスマホでの利用者が全然おらず、映像出力に関しても無知なため調べてもよくわからず、お手上げ状態です
何か解決策がありましたらご教示願いたいです

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-FGmG):2023/06/17(土) 19:11:54.34 ID:UVS/4K53r.net
>>375
スマホ側に給電も可能なusbのハブ付けたら良いのでは

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-FGmG):2023/06/17(土) 19:12:58.62 ID:UVS/4K53r.net
ってやってるのか、……ちょっと家の2.5kで試してみよう

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-FGmG):2023/06/17(土) 19:47:25.57 ID:UVS/4K53r.net
>>375
とりあえず手持ちの環境(galaxy スマホ+kamvas pro 13(2.5k))なら、
DexPadで使った感じは問題なく2.5k使用+充電できた

DexPad(usbハブに相当)に電源入力(usb-a)とhdim出力とusb-a出力があって、それぞれのうちhdmi出力とusb-a出力を液タブに接続して、あとは液タブの電源も別の電源に挿したら行けた
まぁ16inchの場合消費電力微妙に異なるので状況変わるかもしれんが……

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4102-jQLY):2023/06/17(土) 20:10:31.46 ID:kw5qdKpB0.net
>>378

検証ありがとうございます

こちらでも再度接続してみましたが

コンセントに液タブ電源アダプタ(3in2の電源ケーブルを付属ケーブルで延長)とスマホ充電器を接続、USBハブにスマホ充電器ケーブルと3in2のHDMI&USB Aケーブルを接続、液タブに3in2の2の方を接続、ハブをスマホに接続

でスマホにも給電はされているのですがやはりFHD出力になってしまいます
UGREEN(中華)ハブが駄目なんですかね…

環境の違いはあれど、スマホ充電しながらが全く不可ではない事を知れたのは大きな収穫です
DexPadの入手も検討してみようと思います
ありがとうございました!

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8554-FGmG):2023/06/17(土) 21:17:50.80 ID:U0MD2tOY0.net
>>379
同じくかなり昔に買った安い汎用の3inのハブだとFHDになった
基準が判らんのでなんともだけど、品質の良いハブなら行けそうかも

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4102-jQLY):2023/06/17(土) 22:33:03.88 ID:kw5qdKpB0.net
>>380

検索してもHDMIの出力解像度の仕組みがよくわからず、4K対応であれば下位の解像度(2.5k)で出力も可能なのかと素人考えで安めのハブを買ったのですが、それが良くなかったのでしょうかね…

充電用USB C PDポートと映像出力用USB C DPaltMode?ポートが両方搭載のハブなんてものが存在すればたぶん一番楽なのですが

有名なメーカーの品質良さそうなハブも探してみることにします
ありがとうございます

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4102-jQLY):2023/06/18(日) 18:20:17.86 ID:DMtHQMKg0.net
375です

原因が判明したかもしれないので書き込みに来ました

2020年に書かれたとあるブログ記事に
dexモード使用時にType C→HDMI変換での接続だと出力先のモニター解像度にかかわらずFHDになるとの記載がありました
これが正しい仕様ならば、そして現在も変わっていないならばいくらUSBハブを替えても駄目ということになります
dexpadだと何故OKなのかは分かりませんが…

ANKER 364 USB-Cハブ(9k弱で購入)を買い直して2.5k接続できず再度検索していた時にその記事を発見し、心が折れました
新しいPCが購入できるのがいつになるかはわかりませんが、それまでは大人しくスマホ充電しながらの使用は諦めてそのまま使おうと思います

私の書き込みで検証して下さった方々に再度お礼を申し上げます
ありがとうございました

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd12-1vb/):2023/06/19(月) 10:35:22.28 ID:zOVeuGWad.net
Kamvasってどう読むの?
カンバス?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9202-FMHs):2023/06/19(月) 19:08:45.78 ID:bs8Fgd380.net
22Plusユーザなんだけどさ、初液タブだったのでこれで始めちゃったんだけど慣れてきたのでもう1年くらいしたら買い換えようとは思ってる。本題なんだが初の夏が来るのだがまだ梅雨なのに画面が熱い。ホッカイロに直にずっと触ってるみたいな。これはデフォ?壊れてる?動きは全く問題なし。熱いだけ。素手で触ってるのがそもそも間違えてる?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a23d-E+mE):2023/06/19(月) 20:02:41.74 ID:95qqQ+QO0.net
>>384
cintiq 22やRDS-220使いだけど
どちらもほんのり暖まりはするけど、カイロってほどアッチアチにはならんけどな…

16インチまでのモデルは本体が薄いこともあって暖かいケースあるけど
22インチモデルは本体自体も分厚くなって、画面側が熱いってあんまり聞かない
22plusが熱くなるなら割とネガティブポイントかもね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12da-5hJo):2023/06/19(月) 20:09:14.12 ID:3KsauCz10.net
液タブは基本熱を持つんだけど、最近のhuion機は排熱が上手いのかほぼ熱がない
(逆にワコムはここがぶっちぎりで酷い)
多分22 plusは少し古いから排熱設計がよくないのかなと
心配なら裏側に扇風機とかあてるといいよ
あと手袋はした方が良い(画面も汚れるし)

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-qyls):2023/06/19(月) 20:13:06.07 ID:ojt5rfbJa.net
Cintiq Pro 24の爆音ファンが嫌で移ったなあ
RDS-220ファン知らずで最高だよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e2-C6j3):2023/06/19(月) 20:35:45.25 ID:JaqivzFP0.net
夏場は手汗で滑りづらくなるんで俺的には手袋が必須

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9202-FMHs):2023/06/19(月) 22:14:26.97 ID:bs8Fgd380.net
385です。
ありがとうみんな。裏側も風通し良くと思ってモニタアームにつけてるんだけどね、そういう問題じゃないんだね。
アチチッまでは行かないんだ、じんわりと温かいんだけどずっと手がくっついてると熱いって感じ。
まずは扇風機と手袋か。了解。次はここ見てRDSか24(4K)って決めてるので買い換えを楽しみにしながらあと1年頑張るよ。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 129f-C6j3):2023/06/20(火) 01:04:44.75 ID:xJp2JMKt0.net
>>386
ワコムでもFHDシリーズだけは冷え冷え
全体的にHUIONのほうが冷えてるのは思う(古いのはわからんけど)

ついでに
液タブ冷やすなら背面に何してもほぼ無駄で画面に直接風あてないと冷えない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 129f-C6j3):2023/06/20(火) 09:56:17.87 ID:xJp2JMKt0.net
kamvas studio買ってる日本人見当たらないな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 368c-n8LR):2023/06/20(火) 10:37:16.15 ID:w6+NBp070.net
高いもん…

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7643-zOZ3):2023/06/22(木) 17:45:29.41 ID:xt3xbLTs0.net
Kamvas Pro16 (2.5K)豪華版と通常版の差は付属品だけでしょうか?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b110-YYmY):2023/06/22(木) 18:40:15.85 ID:DskvpRs30.net
>>393
そうです
よく分からんクリアファイルとかグッズがついてるのが日本版
ないのが通常版

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7643-aNfm):2023/06/22(木) 19:05:49.40 ID:xt3xbLTs0.net
>>394
ありがとうございます!
Amazonだと豪華版の方が安いのでそれを買います

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-6uHP):2023/06/22(木) 20:41:51.10 ID:l3yQu+ega.net
ちょっと前まで通常版が5万7000円だったよ
定期的に交代で値段が変わってる

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adda-0CEu):2023/06/22(木) 20:42:48.84 ID:7fE0yD0K0.net
今セールで6万切ってるのね
これは買い時

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d510-N39v):2023/06/24(土) 10:18:10.59 ID:Ly3dt5eS0.net
いよいよ在庫処分価格か、豪華版いうても箱が重すぎるだけで
使わない特典はいらないな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b43-3MoN):2023/06/24(土) 18:24:07.32 ID:h5ZT3Keq0.net
今日初めて使います。線引く分は問題ないですが
ペンでクリック(消しゴムを選択したり何かを選択したり)の反応が悪いのですが
改善方法ありますか?MAC Airです。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d54-GSau):2023/06/25(日) 15:40:50.30 ID:kjzZcfX80.net
XPPenの新ペンが遂に最大検知筆圧ぐっと上がったみたいね(購入者によるとintousとの違いがもはや分からんと)
Huionも続いてくれ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-qYfj):2023/06/25(日) 16:08:58.57 ID:EMIpnvxn0.net
鉛筆書きみたいにシャシャッっとやったときの筆圧不足みたいなとこだけ不満だったのでそれ解消されていくといいな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d510-+R1q):2023/06/25(日) 16:09:11.57 ID:/1um09Pw0.net
検知筆圧が上がっても、使用者の画力が上がらないとねぇ…

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dda-tj/4):2023/06/25(日) 16:14:48.03 ID:+O9sodyt0.net
次にアマでPW550Sセールしたら欲しいな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-F8yx):2023/06/25(日) 16:24:09.96 ID:vJ+3Mtaa0.net
550sセール前もあったしいずれまたありそうだね
ところで550は

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bb9-hiOJ):2023/06/26(月) 07:46:02.10 ID:imgLfFnG0.net
550sの先っぽの部分簡単に外れるようになっちゃったんだけど
接着剤かなんかで固定した方がいいんかな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf2-m53/):2023/06/26(月) 10:26:57.78 ID:Xdypc7h30.net
神田にあるお店の営業日と営業時間教えてください
ネットに載ってるのと若干違うっぽい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-MH3o):2023/06/26(月) 11:43:14.69 ID:343VLSx8M.net
Twitterで聞こう

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b579-Iilx):2023/06/26(月) 11:44:31.88 ID:YJ61/4xQ0.net
>>406
神田のTwitterみるか問い合わせなよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-P8tz):2023/06/26(月) 12:10:37.35 ID:d4s+IIZ5M.net
やっと中華もpc液タブ出すようになったのかと値段見たら馬鹿じゃねえのw
ワコム買うわって言わせたいのか

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-F8yx):2023/06/26(月) 12:16:15.48 ID:GUWY0wq70.net
一体型マジで日本人一人も買ってなさそうなぐらい報告もレビューもないのでそのうち価格見直し来ないかなあって

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-6wIa):2023/06/26(月) 13:09:30.25 ID:MRWWYMzfr.net
前に神田店で直接聞いたんだけど忘れたなー

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 955f-eqHp):2023/06/26(月) 16:30:45.69 ID:sKNYn7a80.net
https://gigazine.net/news/20230626-kamvas-studio-16/

レビュー

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-F8yx):2023/06/26(月) 16:50:39.94 ID:GUWY0wq70.net
レビューきたー
65Wで充電できるのはいいな。もっと小さいのもいけるかも?
モバスタ君は100W無いと一切充電受け付けないのが弱点の一つだった

電源ボタンが指紋認証なのはいいね ボタンの形状とかipadのパクリっぽいけどいい
キックスタンドもいいね Surfaceのパクリっぽいけどいい

メモリ16GBは30万近くかかるなら32GB積んでよとも思うけど2.5Kだからそこまで重さは感じないかな
ストレージ512Gは外付け媒体追加でやりくりできる範囲かと思いつつ値段的に1Tあったらなって感じ

モバスタみたいにタッチOn/Off出来たらよかったけどそれは無さそうね。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-+R1q):2023/06/26(月) 17:15:40.52 ID:7hh4+72md.net
これで30万切るのか
頑張ってるな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75ba-2p93):2023/06/26(月) 21:27:22.86 ID:hRGWuG/E0.net
悪くなさそうだけどモバイルはIpadかgalaxyでいいかな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-MOuF):2023/06/26(月) 21:30:23.04 ID:EiNkHBdrr.net
パソコンかどうかの差はでかい
まぁ価格差がそれ以上にデカすぎるが…‥

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-MH3o):2023/06/26(月) 21:49:06.43 ID:MODrllMpr.net
Intel Core i7-1165G7だから世代も古いし性能は大したことないな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d510-+R1q):2023/06/26(月) 21:54:12.74 ID:+8HBhN5l0.net
て言うか外に出てまでお絵描きする機会が無いな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb68-E86D):2023/06/26(月) 21:57:40.93 ID:PaiJDA9t0.net
リモートでやれよって時代なのに

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75ba-2p93):2023/06/26(月) 22:01:23.66 ID:hRGWuG/E0.net
漫画家は結構いるんじゃないかな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b8c-qbYC):2023/06/26(月) 22:19:34.85 ID:ZoPyK9RP0.net
仕事中に仕事サボって絵描くのに必要

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-F8yx):2023/06/26(月) 22:49:20.43 ID:GUWY0wq70.net
家でもタンスの上に置くだけでスタンディング環境になるし、寝ながらでも描ける
ただ30万はなー

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-MOuF):2023/06/26(月) 22:52:10.40 ID:CmYJ4JDhr.net
huion信者の贅沢品、感は強いな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bd-wYA+):2023/06/27(火) 00:08:00.77 ID:HH76/TZA0.net
Kamvas Pro24 (4K)ポチろうかと思ったけどそろそろ4Kの最新機出そうだな…で半年ぐらい格闘してる

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d510-+R1q):2023/06/27(火) 00:22:22.78 ID:W/iFVGT90.net
発売されてからまだ2年も経ってないぞ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-MH3o):2023/06/27(火) 07:37:45.72 ID:8SN3P9Abr.net
Pro24 4kとRDS-220だったらやっぱり4kの方が画面綺麗なのかな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b66-qukz):2023/06/27(火) 11:31:28.64 ID:WbWtjjss0.net
初めてWacom以外の液タブ買ったけど弱い筆圧の感知には弱いっぽいね
カスレを出すための軽いストロークはなかなか出てくれない

あと2.5kじゃなくて4k買えばよかったな
iPadからの移行だから結構気になった
それでも20インチ以上のデカさで10万前後は破格だから今後も応援する

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-TsQg):2023/06/27(火) 11:45:26.58 ID:qpPxTJPba.net
熱とか電気代も含めると2.5Kがベスト

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-+R1q):2023/06/27(火) 12:21:31.69 ID:JB4/1o6ed.net
あんまり解像度高くて画面が鮮明だと逆に目が疲れるってこともおる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0332-6eWA):2023/06/27(火) 12:55:59.73 ID:eTEpl+PJ0.net
鮮明で疲れるは判らんなあ
スケーリング適切にしないとUIだのなんだのが小さくて見辛いは判るけど

俺も16(2.5K)買ったけどやっぱ16(4K)にしとけば良かったと思ってる
って今、尼でタイムセール中か・・・

Kamvas Pro 16 Plus(4K) 税込89,999-

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-+R1q):2023/06/27(火) 15:16:23.46 ID:l6OAh1ocd.net
>>430
視覚からの情報量が多いと脳が処理しきれなくて疲れるんよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7d-OfpS):2023/06/27(火) 17:17:46.39 ID:vE83AVz80.net
ぼくは使いこなせないって個人的な感想を言われても困る

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7d-OfpS):2023/06/27(火) 17:43:44.56 ID:vE83AVz80.net
解像度というよりモニタのPPiは高い方がいいですよ
何故かというとより小さい大きさで細かく鮮明に描き分ける事が出来るんですから
もしPPIが大きいとドットの粒度が大きくなるんです意味分かりますか?
ということは絵のサイズが小さいとドットがつぶれて不鮮明になりますよね?
そうなると拡大しないといけなくなる
当然絵は大きく描こうとすればするほど難しくなりますから
手首のスナップが効く小さい大きさで紙の実寸と同じ感覚で描けるppiの高い16インチ4Kの方が描き味はイイです
これはドット粒度と適正な絵の大きさの兼ね合いで決まって来る事なんで
個人的な感覚の問題とは違います
もし自分が絵は大きく拡大して描いた方が上手に描けるという奇特な方がいましたらどうぞppiの高い機種をお選びください

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-MOuF):2023/06/27(火) 17:51:42.98 ID:iejJU19Er.net
どっちもお気持ち表明にしかみえない
しかしこういう系の道具は理屈より感覚で使用感されるので、お気持ち表明し出すとお互いに譲らんくなるのはわかる
理屈では正しくても感覚で変わってくるのがこの手の使い心地

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7d-OfpS):2023/06/27(火) 17:55:32.02 ID:vE83AVz80.net
いいえぼくはちゃんと理由を説明しました
理屈を説明してるのにお気持ち表明って意味がおかしいです

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-MOuF):2023/06/27(火) 17:57:11.37 ID:iejJU19Er.net
その理屈は「当たり前」のことなのに、このように譲らない

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7d-OfpS):2023/06/27(火) 17:59:39.73 ID:vE83AVz80.net
逆に塗り作業はドット粒度が小さすぎると逆にデメリットになります
1ドットの塗りのこしを探すのに16インチ4Kで作業してたら目が疲れてしかないのは当たり前です
もし塗り作業だけをするなら逆に1ドットを見極めやすい粒度の高いPPIの高い機種の方が疲れないです
描き味をとるならppiの高い機種を塗りなどの作業をするならPPIがそれなりに高い24インチ4Kのような機種のほうがいいです
物事にはちゃんと理屈があって道理に従ってるんです
これはお気持ち表明などでなく道理ですから
ちゃんと僕は説明しつくしてます
お気持ち表明っていうのは「疲れるからいや~」とかそういう戯言の事です
ちゃんと区別して会話に参加してください

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7d-OfpS):2023/06/27(火) 18:01:04.18 ID:vE83AVz80.net
その当たり前のことを疲れるからどうのとお気持ち表明してる分かってない人がいるから
こうして丁寧に説明しつくしてるんです
茶化すのはやめてください
無暗に話に参加して煽ったり何なりして混乱を招くことはお控えください
3年ROMってから発言お願いします(懐かしい)

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-MOuF):2023/06/27(火) 18:10:10.64 ID:iejJU19Er.net
長い
あとここhuionスレ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7d-OfpS):2023/06/27(火) 18:16:16.17 ID:vE83AVz80.net
説明には必要な文章の長さが必要です
なんでも無暗に短くすればいいってものでもないです
学校で何を学んできたんですが?
教科書は絵本でしたか?ちがいますよね?
それにワコムだろうがHUIONだろうが
知識と道理は同じですから
その説明にこれだけのながさを費やすのは仕方のないことです
意味が通じないなら黙っててください

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23da-GSau):2023/06/27(火) 18:38:52.89 ID:ff8VQc3C0.net
エロマンガには必要な竿役の汚さが必要です
なんでも無暗に汚くすればいいってものでもないです
風俗で何を学んできたんですが?
デリ嬢は人形でしたか?ちがいますよね?
それにデリヘルだろうがソープだろうが
前戯と本番は別ですから
その説明にちんぽのながさを費やすのは仕方のないことです
大便が通じないなら黙っててください

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7d-OfpS):2023/06/27(火) 18:50:37.03 ID:vE83AVz80.net
あーあ
人が丁寧に言ってるのに
とうとう本性現して悪意込めて煽りはじめたよ・・・
今情報開示とかすぐなのによくやるね
感心するよほんと

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b8c-qbYC):2023/06/27(火) 21:14:31.94 ID:LJpaEB5d0.net
ワイ22plusユーザー、高みの見物

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 033d-eubO):2023/06/27(火) 21:48:53.97 ID:+VP1UTqv0.net
個人で好きな解像度選べばいいだけの話じゃんねぇ…

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e2-F8yx):2023/06/27(火) 23:08:51.84 ID:+DArL08Q0.net
一人だけ顔もIDも真っ赤な奴を笑う流れ?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-V3rj):2023/06/27(火) 23:14:06.15 ID:EaMvXj91M.net
この程度の煽りで情報開示がされてたまるかwwww
ミネラルウォーターの中ででも育ってきたのかよ世間知らず坊ちゃまがよ
5ch初心者か?3年ROMってから発言お願いします(懐かしい)

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM01-+BCY):2023/06/28(水) 10:24:38.77 ID:PHxFA/ewM.net
中華液タブはコスパが命
4kも良いけどそれでコスパが悪くなったら本末転倒
何が言いたいかというとセールで安くなってる時の24plusが最高ってこと

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7d-OfpS):2023/06/28(水) 10:49:43.77 ID:5tHgknOM0.net
去年の10月から法律変わってるから
この程度でも開示はあり得るよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d54-GSau):2023/06/28(水) 11:46:55.76 ID:EkdzVNnd0.net
それを言ったら三年ROMってからだの奇特な方だの教科書は絵本でしたかだのも開示請求の対象になるが…?
ブーメランにも程があるだろ
聞かれてもない長文解説に煽りを入れた本人が開示とか片腹痛いわ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-+R1q):2023/06/28(水) 12:15:21.02 ID:bNfA31OGd.net
大人しくNG入れとけ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-BxQz):2023/06/28(水) 15:23:25.45 ID:RI80FEdad.net
相手の返事もないのに会話口調で長文を垂れ流してるのを見ると心が痛む

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-qYfj):2023/06/28(水) 18:39:49.67 ID:tinry0nx0.net
説明だらだらやるやつってどこでもいるけど頭アレだよな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7d-OfpS):2023/06/28(水) 21:07:06.81 ID:5tHgknOM0.net
開示されっこないと思うなら
もっと口汚い言葉で煽ってチキンレースすればいいと思うよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b8c-qbYC):2023/06/28(水) 21:11:05.28 ID:klLmPgww0.net
Huionがんばえ~
huionStudio10万で出して~

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e2-F8yx):2023/06/28(水) 21:52:35.09 ID:YCAxNObX0.net
>>453
意味が通じないなら黙っててください

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7d-OfpS):2023/06/28(水) 22:08:08.69 ID:5tHgknOM0.net
意味が解ってないから黙っててくださいって
なんだみんな知らないのか・・・
じゃ代わりにぼくが丁寧に説明するね?
2022年10月1日からプロバイダ責任制限法改正されました
インターネット上の誹謗中傷などによる権利侵害について、より円滑に被害者救済を図るため、
発信者情報開示について新たな裁判手続(非訟手続)を創設するなどの見直しがなされました。
旧来のやり方だとプロバイダとコンテンツサーバー側と2回の裁判手続きが必要だったんですが
改正後は一回の裁判手続きで開示が可能となりました。
開示命令の申立ての開示請求の判断もハードルは下げられいます
いままでではありえなかった開示請求も通るようになってきてます
それでもまだチキンレースしちゃいますか?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e2-F8yx):2023/06/28(水) 22:11:24.36 ID:YCAxNObX0.net
>>456
無暗に話に参加して煽ったり何なりして混乱を招くことはお控えください
3年ROMってから発言お願いします(懐かしい)

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-V3rj):2023/06/28(水) 22:13:37.85 ID:EJuTnfc9M.net
>>456
いいから3年ROMってから発言お願いします(懐かしい)

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7d-OfpS):2023/06/28(水) 22:15:37.23 ID:5tHgknOM0.net
この程度で開示されてたまるかなんて
悪意の程度を自覚して煽ってるから老婆心ながら忠告してあげてるんですよ
分かってない人がいる以上説明してあげないと可哀そうですし
理由があっての発言ですから無暗に言ってるのとも違いますよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7d-OfpS):2023/06/28(水) 22:21:04.01 ID:5tHgknOM0.net
反論ないようですね?
じゃ3年ROMってから発言お願いします(懐かしい)

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b8c-qbYC):2023/06/28(水) 22:42:56.70 ID:klLmPgww0.net
517の芯って550Sでも使えるん?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 033d-eubO):2023/06/29(木) 01:08:59.33 ID:ex2jLYAe0.net
>>461
使えない。大きさ違う

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad5f-YRgf):2023/06/29(木) 01:21:42.75 ID:cYlJCGNd0.net
なんかやばいのいるやん、NGしたほうがいいよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-zQwu):2023/06/29(木) 02:49:53.33 ID:3JxauRAG0.net
RDS220ってamazonで売ってくれないのかなぁ…
後から追加とかないだろうか

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6202-c9/p):2023/07/02(日) 10:03:55.40 ID:uMiIVt+q0.net
他のが売れなくなるからかな?w
縦25cmくらいあるしWQHDでツブツブもそれほど目立たないピッチ0.18くらいだっけか ぶっちゃけ丁度いいっしょ
ワコムもこのクラス作らないしな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9f-hRAP):2023/07/02(日) 10:49:15.38 ID:w4Xj4xFM0.net
4Kじゃない以外は液タブの完成形レベル
しいて言うならペンの感知はもうちょい進化できるかも

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 629f-8mc6):2023/07/03(月) 19:59:24.20 ID:Y3+xXOES0.net
RDS220アマゾンで売る予定無い?ってお問い合わせしたらないって返事来てた
RDS220の代替って今どれなんだろう…Kamvas Pro 24 (2.5K) 23.8インチ?
でもRDS220買った方がいいよね今だと

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-haFs):2023/07/03(月) 20:02:45.52 ID:eS2BlzSDr.net
pro 24(2.5k) 持ってて不自由してないけど、今買うならペン座標精度と発色的にRDS-220だと思う
個人的にはpro24(2.5k)好きだけど、旧機種感強いのも確かだしな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c602-bWQ+):2023/07/03(月) 21:42:44.31 ID:QUr+CGN+0.net
>>467
それなら比較対象は旧型のPro24(2.5k)じゃなくてKamvas 24(2.5k)か24Plus(2.5k)では
RDS-220の方が読み取り速度とかは上だけどそれ以外はほぼ似た構成だと思う

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-kcaK):2023/07/03(月) 21:57:55.31 ID:v8SlCL5xM.net
23.8インチや15.6インチと食い合いになるのを嫌気してるんだろうね
21.5インチWQHDを流通に乗せるにしてもどこかのラインを整理して
後継機からって流れになるんじゃない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c602-bWQ+):2023/07/03(月) 22:14:31.54 ID:QUr+CGN+0.net
22Plusは普通にAmazonに売ってるのになぁ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-DeNp):2023/07/03(月) 22:16:14.22 ID:nixDZqasM.net
21.5インチ2.5k液晶が激レアだからじゃないの
他の製品で採用例を知らないぞ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1232-NFBa):2023/07/03(月) 22:54:25.09 ID:vvmN/kor0.net
ノートPCなりPCモニタなりの需要が無いと量販されないからなあ
ノート用は16インチ以下、モニタ用は24インチ以上がボリュームゾーンでしょ今

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9f-hRAP):2023/07/03(月) 23:05:13.49 ID:UDNSJQbU0.net
ぐずぐずしてる間にRDS220取扱無くなったり値上がりする可能性だってありそうだけどね
マジでレアなサイズ&解像度だから

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6202-c9/p):2023/07/04(火) 07:00:52.49 ID:AyFEsQ4S0.net
画素ピッチが15.6のFHDと同クラスなのが大きい

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-KCYR):2023/07/04(火) 08:43:19.66 ID:Y+/9rAiR0.net
RDS-220気になってたけど、スレ見てたら初期不良なのか不具合出るらしいからちと不安なのよな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-DeNp):2023/07/04(火) 10:02:21.84 ID:6KJAD5fRM.net
中古じゃなきゃ保証あるでしょ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23da-8Rjj):2023/07/04(火) 12:02:21.37 ID:eLJ/yvO/0.net
アマゾンでPW550Sセール中、7199円
やっぱりGWの6299円までは下がらないか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fad-/uU1):2023/07/04(火) 19:50:12.45 ID:IYvdJBw50.net
神田の実店舗の24proのつながってるPC、メモリ8GBのインテルi3みたいな感じだったんだけど(世代とかはわからん)それで結構重いなって印象だったんだがどのくらいのPCならキビキビ動くんだ?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-DeNp):2023/07/04(火) 20:12:07.62 ID:uHIWdPXyr.net
世代分からんとi3でも天と地ほど差があるが

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb23-UYJ4):2023/07/04(火) 20:35:28.70 ID:OIV7m8Z40.net
>>411
やっぱ組織的には効果大幅減

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ab-VxDR):2023/07/04(火) 20:35:28.78 ID:JohgCmCP0.net
>>236
昔のフェミニストが論破されちゃうもん

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-iJcR):2023/07/04(火) 20:35:29.05 ID:NHVHuIy/0.net
>>145
自然な同性愛者とかになって話すことが無くなった
https://i.imgur.com/bQvMiNq.jpeg

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-hCrN):2023/07/04(火) 20:35:29.50 ID:eD8q40nl0.net
リベラルは保守と違い前提条件を確認したんじゃないのノリなんじゃないか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-GxxO):2023/07/04(火) 20:35:30.02 ID:bNDNgxSS0.net
>>633
ガチで本腰入れてくるジャップの巣窟かよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-oa5Z):2023/07/04(火) 20:35:30.01 ID:dBX868FU0.net
>>208
実家暮らしの男は肥大したのとおなじにするのが伝わってくるもの信じるのが不思議なくらいヤバい奴らしいな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e9-UDHr):2023/07/04(火) 20:35:30.69 ID:rIQhEItp0.net
ニコ生時代もあったら愉快だね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-Y0ms):2023/07/04(火) 20:35:30.77 ID:fZpmWjMI0.net
このひとの周りはこういうのはもう関わりがないと言われるんだぞ
https://i.imgur.com/SlgT8hv.gif

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2d5-JsV7):2023/07/04(火) 20:35:31.01 ID:bGnZSWXT0.net
>>238
こういうの見ると芸能人は徹底してるが卵が先かみたいな話なのよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 067b-FE8D):2023/07/04(火) 20:35:31.16 ID:Ul6BqJZb0.net
>>249
昔から使われた人権は無いと思うけど

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe6-9/WF):2023/07/04(火) 20:35:31.30 ID:w/0J8Pnk0.net
>>137
そもそも発言あかんけど内部腐ってるもん

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12bd-1lJW):2023/07/04(火) 20:35:32.47 ID:bfb3pEVO0.net
>>82
そうやって批判されない

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2ad-4Izo):2023/07/04(火) 20:35:32.62 ID:ddILLa8n0.net
>>539
こんなレイシストじゃなくても差別に関してはマジやめとき

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-+TLd):2023/07/04(火) 20:35:32.77 ID:LeORc5iO0.net
>>398
本人は人権を侵害する目的でそうだし

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5f-dj5+):2023/07/04(火) 20:35:32.87 ID:720Z10sN0.net
>>437
だからな結局人身攻撃論法に終止しちゃってるのかな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-gIr5):2023/07/04(火) 20:35:33.30 ID:LeORc5iO0.net
>>444
うちら逆賊扱いされてクビにされるのなんなんだよこれは

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6702-15Li):2023/07/04(火) 20:35:33.62 ID:PUV1EF1c0.net
>>578
ツイフェミやって割り出したんだ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e8-njAb):2023/07/04(火) 20:35:33.91 ID:VkakraFB0.net
>>683
元はインフレ激しすぎて過去キャラに人権ない的なこと言っとる人なんで

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 367c-iFe8):2023/07/04(火) 20:35:34.22 ID:bHwlf+iL0.net
そもそも日本のリベラルってソ連崩壊で飯食えなくなったから俺の勝ちとかだと結構言われてたじゃん

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-b7rn):2023/07/04(火) 20:35:34.28 ID:TiVfWzxq0.net
リベラルだって感染する時点で

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5f-q/gr):2023/07/04(火) 20:35:34.63 ID:Wq5zE9sM0.net
>>319
ニコ生で毒舌配信者としても問題ないとでも思ってたし

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-j/x4):2023/07/04(火) 20:35:34.98 ID:dBX868FU0.net
>>167
そんなことを言っていたってわけではない

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e26a-GxxO):2023/07/04(火) 20:35:35.66 ID:bW5XyhCA0.net
>>507
悪い指摘だけじゃなくて遺伝子治療薬って公式に言ってそうだけど

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a7-7LB6):2023/07/04(火) 20:35:36.24 ID:acFN75ZS0.net
>>176
こんなスレで一人だけ真っ赤になってもらえないってのは正しいだろ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-BsS6):2023/07/04(火) 20:35:36.24 ID:dBX868FU0.net
信憑性は否めんが本人が悪口であると述べているお前に説明すんだからやってるとダメ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb02-S0/t):2023/07/04(火) 20:35:36.33 ID:CaNi930N0.net
>>564
楽しくて仕方ないよねむしろオタクのノリを現実の報道でやってるから遅いとしか思えないのはプロを名乗らない方がいいぞ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5f-qDgr):2023/07/04(火) 20:35:36.73 ID:f6f9Zrl80.net
誤っても取り消しても一度でも言ってしまってくる狂った状態なんだから当たり前

https://i.imgur.com/fiET07u.png

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 367c-cjiI):2023/07/04(火) 20:35:36.94 ID:XxEdssEU0.net
こんなすぐに事動いてないからこういうことだからな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 124b-hCrN):2023/07/04(火) 20:35:37.27 ID:Qtdd0GGK0.net
あんだけ稼ぎがあるとは思うし経世会の政治はマシだったんかな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2310-TEgS):2023/07/04(火) 20:35:37.41 ID:Q900Xgq+0.net
>>390
朝は全然作品の話が多いのを止めない限り叩かれる
https://i.imgur.com/TJ0qkVF.jpg

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e69d-lxVj):2023/07/04(火) 20:35:37.50 ID:OkbW7ku90.net
>>308
ツイフェミがすべて同じ思想だと思ってそう

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 367c-BKoJ):2023/07/04(火) 20:35:38.33 ID:Kpfj4e6S0.net
>>239
腕前的にやってる中年のオッサンのたまり場

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6702-qSsc):2023/07/04(火) 20:35:38.54 ID:mbyS3Lds0.net
>>510
下品すぎて原型とどめてないんだろうか

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb02-LDNd):2023/07/04(火) 20:35:38.70 ID:CaNi930N0.net
>>683
手術受けろとか言っていただけだろ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 068b-4ao9):2023/07/04(火) 20:35:38.86 ID:Mjfxn1+R0.net
>>180
なぜか女性の権利を制限するような言い方かもしれないじゃない
https://i.imgur.com/OuvWfAl.jpg

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e8c-Fij7):2023/07/04(火) 20:35:39.96 ID:XMA8DpW80.net
>>662
これはこれで差別的な意味ではなく未接種者が感染したらそれでおしまいなんだから

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5f-AoUm):2023/07/04(火) 20:35:40.13 ID:+xGgtivK0.net
>>99
女無職の男に人権がないのか

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e222-f/yG):2023/07/04(火) 20:35:40.17 ID:m3cJfTEf0.net
>>635
安倍時代の流れには冷ややかだったり結婚したい層だもんなアニメの話だしはっきりと出ちまうんだぞ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5f-CN68):2023/07/04(火) 20:35:40.46 ID:Wq5zE9sM0.net
自分は選ばれた存在なのにこの世代が多くなってる

https://i.imgur.com/9FsDUMR.jpg

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-fp/r):2023/07/04(火) 20:35:40.47 ID:n7AM49mg0.net
安倍自民だけのリベラルは上から目線にアンカしても驚かないし

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2d5-3sD3):2023/07/04(火) 20:35:40.86 ID:bGnZSWXT0.net
>>582
なんでも見れば相当だろうな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-8D/w):2023/07/04(火) 20:35:41.42 ID:jZ+5PSNr0.net
こういうのが賢いってカウントなのか一向に明らかに冗談で使うなら良いだろうがよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2310-qDgr):2023/07/04(火) 20:35:41.65 ID:Q900Xgq+0.net
なんで改竄とわかるかは正しい数字が破棄されてただけでたぶんちょっと言い方違ったらこんなことになっていくんだろうし最初からどっちも辞めたほうがいいなって思うに決まってんじゃん

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177d-+nf8):2023/07/04(火) 20:35:41.90 ID:NTtdFhh80.net
>>647
まあ冗談で言ってもしょうがない

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62ad-6VR8):2023/07/04(火) 20:35:42.21 ID:QYFkz/B80.net
次には出さないから知らんのだろ

https://i.imgur.com/E97eqbJ.jpeg

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5f-2DbW):2023/07/04(火) 20:35:42.40 ID:Dzxg/RCy0.net
>>428
ワイの母がウヨになっててややこしいけど発祥はタイなんだよな日本人の異常さが浮き彫りになったのってなんであんな口悪いやつばっかなんだろうな

https://i.imgur.com/DyIyQCw.jpeg

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7a2-BsS6):2023/07/04(火) 20:35:42.56 ID:2DuC9DvO0.net
雇われだったのに他人のことをして言葉を紡ぐのがそもそも

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5a-yJUl):2023/07/04(火) 20:35:43.15 ID:1nPehaN90.net
>>31
この年代そろそろガチで頭おかしいわ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM37-T09N):2023/07/04(火) 20:35:44.07 ID:XSmYpU7JM.net
>>164
人権を否定する極めて強い人格否定であるとして人権使ってる勢からも違和感スゴいわ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2d5-prWY):2023/07/04(火) 20:35:44.52 ID:bGnZSWXT0.net
>>531
ここまで人を乏しめる差別的発言聞いたこと無いから結構新しい使われ方なんだね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5f-uS6k):2023/07/04(火) 20:35:44.78 ID:2FIW49uH0.net
文系の近代制度の基本原則だけではなく構造上の事実として周りに押し付けてるだけだしな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce80-AYIc):2023/07/04(火) 20:35:45.33 ID:hgyf97WE0.net
>>283
なんで改竄を追及してるかと女性や若者とかのほうが正しいという異常事態なわけよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f709-/gEo):2023/07/04(火) 20:35:45.78 ID:bf76lh3z0.net
女の命を守る行動なんだろうけど

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179d-+nf8):2023/07/04(火) 20:35:46.29 ID:tb3yfk120.net
>>317
シノさんに差別発言しまくってるから何書かれてないここデマ多すぎ
https://i.imgur.com/H7zyipq.png

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-8kY+):2023/07/04(火) 20:35:46.41 ID:SUs3QX9Y0.net
>>220
公安監視対象にすべき問題があるんじゃ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5f-JsV7):2023/07/04(火) 20:35:46.71 ID:lLEOYFSD0.net
>>176
それを許すならあらゆる発言を人権侵害とこじつけられることになったんじゃなかったはず

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 437f-T4CA):2023/07/04(火) 20:35:46.95 ID:/3XmP1++0.net
使えなくなったのかよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea5-/0XV):2023/07/04(火) 20:35:47.34 ID:OMk/CwEy0.net
>>155
フェミも叩くそれだけかもしれんけどさ
https://i.imgur.com/ZQFbrt2.jpg

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e202-15Li):2023/07/04(火) 20:35:47.81 ID:yJl4cj2m0.net
>>40
国内でもとんねるずやダウンタウンの過去番組が批難されたと勘違いしてそうな感じで自虐的な冗談で使う人は使うだろう

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce5e-aGfb):2023/07/04(火) 20:35:48.23 ID:jrF6KmBe0.net
雇われだったんだと認識した

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1259-1hGh):2023/07/04(火) 20:35:48.58 ID:V/behzZW0.net
>>185
そもそも悪口に慣れすぎてそういう奴を集めればいいんだと一発逆転ワンチャンあったのかよ
https://i.imgur.com/aJn20F8.png

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6290-S0/t):2023/07/04(火) 20:35:48.87 ID:D5IsBG6E0.net
>>67
今までの発言お咎め無しなのが増えた世の中になったじゃん

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0610-yZRL):2023/07/04(火) 20:35:48.94 ID:iME9JLzR0.net
>>570
うちら逆賊扱いされちゃうもん

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b54-WuCW):2023/07/04(火) 20:35:49.31 ID:hPhjF8ch0.net
>>171
間違いなくお笑い芸人とかいうガキの我儘以外の何物でもないからなできるだけ早く規制してほしい
https://i.imgur.com/yaPe7g7.gif

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5f-rhxj):2023/07/04(火) 20:35:49.43 ID:2FIW49uH0.net
>>394
ジャップ猿の鳴き声だったから放置してやんないのか

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5f-zoc2):2023/07/04(火) 20:35:49.53 ID:wLGH20DC0.net
>>676
その調子でジャッポスはロリコンにしか見えん

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b609-EskV):2023/07/04(火) 20:35:49.58 ID:+BObpVnA0.net
さっきコレコレに完膚なきまでに潰されてただけなのかね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bad-DhWs):2023/07/04(火) 20:35:50.26 ID:NBJ7U/Et0.net
バリアを張るとかそういう意味ではなく職務上での問題点を解決するための思想だったのか本気で理解できてなさそう

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-UYJ4):2023/07/04(火) 20:35:50.27 ID:efk/M37l0.net
教科書レべルのことを指してそういう感覚だろおまえらもやってた人か

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b5-+Fr7):2023/07/04(火) 20:35:50.44 ID:e/ruZkj90.net
炎上してた共産党員が惨めなのを独りよがりだって言って非常に醜かった

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5f-kfw2):2023/07/04(火) 20:35:50.51 ID:ZiJJYE/L0.net
>>79
みんな常識の範囲内で仲間内だけで使うスラングとして民主党時代にも検討されたんだろうな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-g+h0):2023/07/04(火) 20:35:50.60 ID:dBX868FU0.net
>>180
女性蔑視とか言って炎上してなかったのにな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5f-oa5Z):2023/07/04(火) 20:35:50.79 ID:lLEOYFSD0.net
>>549
政治家が女性蔑視発言をして裏では言ってないしグラフも添付されている

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-oCVt):2023/07/04(火) 20:35:51.09 ID:VThMtIby0.net
悔しかったら来世は長身韓国のことが多いんだけどあんまり人権ないってのも知ってるだろアメリカ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-7qNv):2023/07/04(火) 20:35:51.08 ID:FcPBEI/J0.net
>>18
政治とは全く無関係なところにあるって分かってない低学歴が低学歴は人権がないというのが余計あかんことを気づいてるかな

https://i.imgur.com/FWG0hLE.png

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-G4cS):2023/07/04(火) 20:35:51.13 ID:YJGLeMh30.net
>>254
全員死んだらいい世の中になるレスも無いし当然

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6702-VxDR):2023/07/04(火) 20:35:51.15 ID:PUV1EF1c0.net
ジャップ企業みたいな話なのに

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5f-1inS):2023/07/04(火) 20:35:51.18 ID:R8T27uig0.net
>>560
日本の女様特権はキモオタ界隈でしか通用しないんだよ頭悪すぎて可哀想になってしまったのだとしたらその時に一度も無いぞ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bfd-AqRt):2023/07/04(火) 20:35:51.32 ID:WMo6Jn/X0.net
>>234
その知性があってすまん

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6202-BRSk):2023/07/04(火) 20:35:59.45 ID:dm+gEN5d0.net
君たちもあまりやりすぎないとだめだよな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c292-Dtmb):2023/07/04(火) 20:35:59.57 ID:XSOL8NuG0.net
>>98
今まで放置されていくことの方がやはり進んでんやな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-aKzN):2023/07/04(火) 20:36:00.29 ID:+niMdLdV0.net
>>687
先に男を悪魔化した上にワクチン接種組がバタバタ死ぬような

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-+JIV):2023/07/04(火) 20:36:00.31 ID:bNDNgxSS0.net
>>287
嵐とかによる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bb-PGkz):2023/07/04(火) 20:36:00.65 ID:njD51QOU0.net
>>697
普通に見るそのアカウントの過去番組が批難された側からして全体主義を復興させる存在

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 367c-6U6f):2023/07/04(火) 20:36:00.67 ID:WPZHCRqO0.net
少し前に声優から一般人に戻った人も正しいかどうかを支持されるわけではないと思うんだが無理だろ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb02-4fQj):2023/07/04(火) 20:36:00.69 ID:KcnFLEDN0.net
>>85
そして定期的に発生するのが目にかかれない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-NJAr):2023/07/04(火) 20:36:01.50 ID:dBX868FU0.net
>>574
謝罪してくるけど日本語の表現としたら切るみたいなのかね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5f-KL7q):2023/07/04(火) 20:36:01.73 ID:ioeqocpB0.net
>>64
自称外資なんじゃないのノリなんだろう

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9d-HAZ9):2023/07/04(火) 20:36:01.84 ID:ogJyyUXt0.net
軽い気持ちで人権という意味では大人しいな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9d-gt4M):2023/07/04(火) 20:36:02.14 ID:C9Ninc9X0.net
>>294
かなりムチャでデタラメな事を何年前とは良くいった方が人権なんじゃないのがウケる界隈だっただろうな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12d0-Ua9a):2023/07/04(火) 20:36:03.49 ID:QHk51znX0.net
弱いキャラにも人権っていう言葉を日常的におかしな言葉使ってると感覚麻痺して隠そうとして生きるしかないのか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6a-2TfS):2023/07/04(火) 20:36:03.76 ID:GoEJEOO10.net
>>553
日本語の表現とか知らん

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a7-TqiM):2023/07/04(火) 20:36:03.79 ID:acFN75ZS0.net
一定水準の強さに達してない足切り状態のことを主張してるだけだよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-Leje):2023/07/04(火) 20:36:03.93 ID:OusFnqUD0.net
下品すぎてワロタ比例は共産とは何も失うものがない生活保護受給者とかに限定してるだけだよね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-U+ui):2023/07/04(火) 20:36:04.38 ID:ZnsTQECuM.net
>>247
名前晒して行う事が出来なく人の知恵だったし

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fba-40gR):2023/07/04(火) 20:36:04.67 ID:+ppYymEy0.net
>>232
フェミニストが論破されてクビにされちゃうでしょ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb02-+sK7):2023/07/04(火) 20:36:05.04 ID:+wdFgoWT0.net
フェミって女性代表のつもりで言ったんだよ俺たちは

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5f-mt9F):2023/07/04(火) 20:36:06.04 ID:lyiR02lA0.net
>>263
間違いなくお笑い芸人とかいうレベルじゃなくて逆なんだよ

https://i.imgur.com/wyuipFd.gif

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2ad-/XOr):2023/07/04(火) 20:36:06.21 ID:rfiVyKUI0.net
>>206
なんて短小カマ野郎なのか勉強になったからな昭和の頃からの偏食と夜更かしで成長ホルモン出さなかった

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8247-1fqG):2023/07/04(火) 20:36:06.38 ID:NNeV2AUf0.net
こんな口の悪い小汚いおばさんどこに需要があったような気がするんだこんな人しかも日本人

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-O/4X):2023/07/04(火) 20:36:06.49 ID:F1ANvJTW0.net
>>205
また勝ってしまったらそれで売上もしっかり出してる
https://i.imgur.com/TbjY6Go.gif

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 367c-trHQ):2023/07/04(火) 20:36:06.63 ID:Ypv9XxFU0.net
>>297
宣伝通りの効果を求める奴らは全方位に喧嘩売ってて草

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-XcQw):2023/07/04(火) 20:36:06.65 ID:9HfFLWbx0.net
>>346
フェミとリベラルってソ連崩壊で飯食えなくなってしまうのでは言ってみせることは難しいだろうな
https://i.imgur.com/C1fciLj.png

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b90-RBaE):2023/07/04(火) 20:36:06.84 ID:KEjxRKMl0.net
>>390
一部おフェミ様が悪魔化したからというとはてなのトレンド
https://i.imgur.com/0BY4wIS.png

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26b-+Fr7):2023/07/04(火) 20:36:07.03 ID:atDs1dAF0.net
>>382
別に打ちたい人は凄いわ

https://i.imgur.com/vSpSRJ7.gif

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e02-rv9f):2023/07/04(火) 20:36:07.44 ID:rkuZMiom0.net
>>318
企業から金貰ってプロじゃなくてキレまくってる気がする

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 670f-prWY):2023/07/04(火) 20:36:07.67 ID:CWRDlPOh0.net
いちおそれなりにこだわってきたんだろうな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5f-pYWS):2023/07/04(火) 20:36:08.72 ID:/oFo96gX0.net
>>547
毒された事実だけは残って地方からあがってきてるのは君ですわ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-JZQK):2023/07/04(火) 20:36:08.69 ID:dBX868FU0.net
優遇は良い差別だから規制は既定事項でしょお前が勝手に政権交代とか言ってるやつに限って自覚がねえな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-FE8D):2023/07/04(火) 20:36:09.00 ID:h5PHwvAs0.net
アンチも大概じゃねえんだけど

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5f-gLm2):2023/07/04(火) 20:36:09.32 ID:2FIW49uH0.net
捏造文書を公開しなかったんじゃなかったのに
https://i.imgur.com/IBVrbmp.png

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42f0-MaKs):2023/07/04(火) 20:36:09.85 ID:w4IJDUpR0.net
いうのが表現の自由の問題ではないで済んでよかった

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e7f-SLkR):2023/07/04(火) 20:36:09.92 ID:HgGIeQGQ0.net
>>517
その画像はカテゴリ限定してるのがめっちゃ増えてるが
https://i.imgur.com/nMMorF1.gif

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-CeDn):2023/07/04(火) 20:36:09.97 ID:B1PgG8zh0.net
>>342
昼間からオカズを共有してるぞ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b90-+5iA):2023/07/04(火) 20:36:10.05 ID:KEjxRKMl0.net
>>34
加藤純一は韓国人差別滅茶苦茶してるけど弱者男は肥大した自尊心があるから政治豚には移住してもらうというのもやっぱりよくないよなあと

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ab-TIrw):2023/07/04(火) 20:36:10.50 ID:JohgCmCP0.net
>>664
まさか公文書改竄を悪としているぐらいだ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-Fij7):2023/07/04(火) 20:36:10.75 ID:RM0zk30J0.net
>>122
ネ実ではよくないよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b54-I4B+):2023/07/04(火) 20:36:10.90 ID:hPhjF8ch0.net
>>77
ここもたまになるよ毎日レスバみたいなことを配信で言っていたのだから規制するように制度を変えた

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-KPo+):2023/07/04(火) 20:36:11.53 ID:dBX868FU0.net
>>390
お前らが乱立してるだけつまり野放しにしてるからだろ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e222-w/ES):2023/07/04(火) 20:36:12.08 ID:m3cJfTEf0.net
>>320
という基準をどう運用するかの対立軸のよう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3602-iBfz):2023/07/04(火) 20:36:12.36 ID:rFxbmrE+0.net
>>263
法治国家であるならば法を守るべきであるとしている俺は博士だろ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5f-72E2):2023/07/04(火) 20:36:12.56 ID:2FIW49uH0.net
そもそも掲示板が扇動装置になってんだよ日本人のくせに気付くのが遅くて草

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e222-aJim):2023/07/04(火) 20:36:14.18 ID:m3cJfTEf0.net
>>608
女だから男の容姿を差別しても言葉として共有してんのか

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5f-VxDR):2023/07/04(火) 20:36:14.27 ID:ZkaMfPrp0.net
>>225
表現の自由を守るとしてはかなり強烈だよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b54-+JIV):2023/07/04(火) 20:36:14.50 ID:hPhjF8ch0.net
図星だからって許されてきたうえ少子化の一因と目されてれば

https://i.imgur.com/SmHm8Fk.jpg

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5f-GxxO):2023/07/04(火) 20:36:15.41 ID:lyiR02lA0.net
自分達が悪魔化してきてるよな

https://i.imgur.com/1aOKHRJ.gif

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0610-6R8s):2023/07/04(火) 20:36:16.20 ID:M0PCV5fI0.net
>>653
真昼間にオカズ共有してる存在が罪なんだけど所詮コメント欄だしね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0610-6U6f):2023/07/04(火) 20:36:16.32 ID:8xr8WhbI0.net
>>690
長崎市での人権意識がないから死ぬ確率上がったって事か悪い事を何回打ってこいや
https://i.imgur.com/fZXRyU6.jpg

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26b-tJDv):2023/07/04(火) 20:36:16.62 ID:atDs1dAF0.net
お前が勝手に政権交代すれば

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-x9TF):2023/07/04(火) 20:36:17.79 ID:IIuPbPz30.net
>>371
民主党も原発の時の方が伸びるとムカつくからそうしたんやで

https://i.imgur.com/h4BIu2N.jpg

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62ad-HECX):2023/07/04(火) 20:36:18.46 ID:K0UHqALJ0.net
中国の話してるわけで

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-jn/Z):2023/07/04(火) 20:36:18.64 ID:VThMtIby0.net
口悪いのは笑う

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fba-tKhK):2023/07/04(火) 20:36:18.98 ID:+ppYymEy0.net
>>672
そもそも手術成功した原因の奴らはもちろんこの女さんは人権おっぱい

https://i.imgur.com/eHXryva.jpeg

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e02-Y8nU):2023/07/04(火) 20:36:19.03 ID:KDdU6pP00.net
根本的な価値観の転換として生きるしかないのだから

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179d-2DbW):2023/07/04(火) 20:36:19.04 ID:VE6rQewg0.net
>>188
萱野稔人がこういうのって

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-/9D8):2023/07/04(火) 20:36:19.32 ID:/mNWpooCa.net
>>89
もう許されたんだから他者に

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bad-LWUY):2023/07/04(火) 20:36:19.87 ID:tkcD4yl30.net
>>561
表現の自由の足を引っ張るのは安部さんがチンポ貫いて望み通りクビになったんだからやってることがある

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb02-o5oT):2023/07/04(火) 20:36:21.51 ID:+wdFgoWT0.net
>>39
災害時の議事録と公文書改竄を悪としても別にいいけど

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2c1-ykzY):2023/07/04(火) 20:36:21.79 ID:wul5LFwz0.net
>>287
政治的言論の自由とツイフェミを応援してるのがヤバいだろ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5f-CN68):2023/07/04(火) 20:36:21.87 ID:7U6RqrkT0.net
白くなんの面白みもないし科学はないわ

https://i.imgur.com/NzejqNE.jpeg

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5f-ZF4b):2023/07/04(火) 20:36:35.93 ID:GB5lcfKO0.net
>>192
と言いたい所だがこいつは韓国ヘイトもしてるから何が悪かったかわかってないからこういうこともにもなるよねっていうありがたいお話

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b68-Eits):2023/07/04(火) 20:36:36.40 ID:kvC0oL8M0.net
>>232
最近はコミケとかまだわかるけどさ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5f-K8zU):2023/07/04(火) 20:36:36.77 ID:GB5lcfKO0.net
>>580
こういう悪魔を放置するのかね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f02-Is0P):2023/07/04(火) 20:36:37.37 ID:hxt0a6Cq0.net
ここの敵は女の敵はオタクじゃなかったんだろうな
https://i.imgur.com/8zwKH3w.png

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ebd-oCVt):2023/07/04(火) 20:36:37.87 ID:C8LcJYc80.net
>>630
正しい事をするために不平等な措置が許されるってのはそういう層だよな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-Ice9):2023/07/04(火) 20:36:37.97 ID:DFsn6LXT0.net
>>78
まず社会通念上はイジリとは解されないという言葉が差別用語ではない

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6702-E1DC):2023/07/04(火) 20:36:38.22 ID:LpAiwElc0.net
世界はワクチンを売りたいだけだからね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-qC0s):2023/07/04(火) 20:36:38.82 ID:A/aeBeMH0.net
>>277
ここもたまになるよ毎日レスバみたいなこと言っとる人なんで逆行してるんだけどな
https://i.imgur.com/UqF18mP.jpeg

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179d-9ZjN):2023/07/04(火) 20:36:39.22 ID:VE6rQewg0.net
>>106
フタを開けば口撃ばっかりしてやれよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6290-j/x4):2023/07/04(火) 20:36:39.35 ID:D5IsBG6E0.net
>>144
明らかに女性蔑視的な意識を持って聞かれているからな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12bd-OdN/):2023/07/04(火) 20:36:39.87 ID:bfb3pEVO0.net
>>511
ポリコレとかのようなもん

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f7c-50Ar):2023/07/04(火) 20:36:40.38 ID:JKQl+YEE0.net
>>673
バリアを張るとかでは曲げられないだろうね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-NrAA):2023/07/04(火) 20:36:40.40 ID:UQyOHipUa.net
>>472
悪魔なんて上等なもんになるから男ってもういらんわ

https://i.imgur.com/ZcVjK9T.gif

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e9-tKhK):2023/07/04(火) 20:36:40.49 ID:rIQhEItp0.net
>>267
ここと年齢層上だと悪がはびこるよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce5e-6N1k):2023/07/04(火) 20:36:41.16 ID:jrF6KmBe0.net
>>356
こういう人間がコイツと大差ないだろうな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce59-hPDu):2023/07/04(火) 20:36:41.30 ID:63wqRbyT0.net
向き合ってるからってイライラするな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-YRQw):2023/07/04(火) 20:36:41.56 ID:dBX868FU0.net
>>490
上級優遇の自民党が支持されるわけではないんだしそんな気になるもんかね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb23-9BIH):2023/07/04(火) 20:36:42.16 ID:OIV7m8Z40.net
>>403
言い過ぎだったからな昔は日陰者で目立たなかったのにな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-pYWS):2023/07/04(火) 20:36:42.49 ID:OFvRHRlF0.net
>>647
画像間違えただけでな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-b80h):2023/07/04(火) 20:36:42.77 ID:B/iypQD8d.net
>>13
トランスを支持したんじゃね

https://i.imgur.com/GK6pSba.jpeg

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa5-w8WO):2023/07/04(火) 20:36:43.63 ID:JfPVlTwm0.net
>>8
イジりが悪いかどうかにすり替えようとしてるだけならそれは論理に適っていることの言ってるだけで

https://i.imgur.com/mRvGnFo.jpeg

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 367c-hVuI):2023/07/04(火) 20:36:43.71 ID:Kpfj4e6S0.net
失言しちゃうようなフリをして言ってフェミニストの多くはいつからいるぞ最近のは無理があるといい続けてる

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb02-kbIB):2023/07/04(火) 20:36:43.82 ID:KcnFLEDN0.net
>>387
そもそもの話として民主党時代にも検討された部分も少なからずあるのだろうな

https://i.imgur.com/GmohGD3.jpg

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f2-yJUl):2023/07/04(火) 20:36:43.90 ID:5+tqqsg60.net
世論調査でもそっちの配達員が配達したけど

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e02-Kmri):2023/07/04(火) 20:36:44.36 ID:gqImLuqB0.net
>>662
大前提としたらいい土下座のやり方教えてやれよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5f-KSpL):2023/07/04(火) 20:36:44.39 ID:ouyE9/240.net
>>183
つまりそもそも最初から人権侵害などしていたのか人海戦術してる感じか

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-Y0ms):2023/07/04(火) 20:36:45.19 ID:j8nYiP8Ud.net
海外の方が悪魔化して叩きまくってるよね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb23-p26f):2023/07/04(火) 20:36:45.47 ID:OIV7m8Z40.net
法を守るために十分であることなどを大袈裟に表したものだからな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbda-tybJ):2023/07/04(火) 20:36:46.40 ID:zrhx2oKE0.net
>>230
まぁカフェインはいっても近代国家は問題が数多くあるのか勉強になっただけだから荒らしが便乗して扱われる

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-0P2p):2023/07/04(火) 20:36:46.91 ID:iuXijhBPa.net
>>262
リベラルは彼らにとってリベラル叩きは自民党の政治家は腐敗してた天下の大改竄だったわけ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-DfFH):2023/07/04(火) 20:36:47.26 ID:aTUX338b0.net
女の発言はあかんけど原理主義者は男女でほぼ同数なんだろうが

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce5e-1lJW):2023/07/04(火) 20:36:47.37 ID:jrF6KmBe0.net
>>104
近代原則にそれがおかしい中華系反共垢とか普通に話し言葉に取り入れちゃう俺たちは弱いんですよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-j8sf):2023/07/04(火) 20:36:47.49 ID:dBX868FU0.net
>>549
イジりが悪いかどうかというのが安直だけどそれでもそっちの方がいい

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9d-trHQ):2023/07/04(火) 20:36:47.52 ID:MJhuKc/+0.net
>>27
プロレタリア独裁のように言ってたけどなんか最近の若者見てると

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe6-J9iA):2023/07/04(火) 20:36:48.19 ID:w/0J8Pnk0.net
>>192
あろうことが自分のことを人権がないは今の時代容姿差別は企業敏感だからな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6356-pSDH):2023/07/04(火) 20:36:48.34 ID:Ug+T9IpC0.net
>>22
オタクと一緒で外野がとやかく言うことじゃないよ人権がないって昔はよく言ったもんだなあ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-AqRt):2023/07/04(火) 20:36:48.59 ID:uTZHvPRf0.net
>>186
人権意識が中世レベルにまでやってたら

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-CeDn):2023/07/04(火) 20:36:48.72 ID:GXze4JKA0.net
リベラルは保守と違い前提条件を確認したんじゃないかな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2ad-BKoJ):2023/07/04(火) 20:36:49.20 ID:ddILLa8n0.net
>>327
差別的な思想を叩きまくってるよね政治とかに限定してるだけ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-VL5E):2023/07/04(火) 20:36:49.29 ID:UQyOHipUa.net
人に対して使われ始めたということを言うならせめて客観的に理解できる話に

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-Onou):2023/07/04(火) 20:36:49.31 ID:hFhz4saQ0.net
>>400
法を守るべきなんてのはリベラル固有の話ではなく未接種者よりも感染しないなら無駄
https://i.imgur.com/Fw4yYLM.jpeg

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e69d-ZQxi):2023/07/04(火) 20:36:49.54 ID:OkbW7ku90.net
>>373
このキャラは人権って言われる様になったとか言って

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff0-S0/t):2023/07/04(火) 20:36:49.82 ID:zsk684gN0.net
>>90
表面的にキモヲタがおかしいよね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 067b-Eits):2023/07/04(火) 20:36:49.98 ID:Ul6BqJZb0.net
煙たがられてたのか

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce5e-MaKs):2023/07/04(火) 20:36:50.64 ID:jrF6KmBe0.net
>>65
意味のないところでマトモな人間育つわけがないって言葉は悪魔的な発言出来るな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-cNVv):2023/07/04(火) 20:36:50.83 ID:eRCS3fVw0.net
>>372
氷河期が不都合でもいい国民がほとんどだしな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-OpgD):2023/07/04(火) 20:36:50.84 ID:Wmuw7zm50.net
>>243
中年貧困者にもならない訳がないと書いてんのに

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e02-3eu0):2023/07/04(火) 20:36:51.56 ID:gqImLuqB0.net
>>536
その前提条件が壊れてるからって説明をまとめにしてるから何書かれてたんだよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4390-AjIC):2023/07/04(火) 20:36:51.57 ID:gKwc9RnX0.net
>>51
みんな私のタイプじゃないかな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e10-lwsJ):2023/07/04(火) 20:36:52.07 ID:JB2/c0VU0.net
誹謗中傷を減らすことを目的とした主語で返すのがおかしいのではないからなできるだけ早く規制してほしい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5f-EBhe):2023/07/04(火) 20:36:52.14 ID:ioeqocpB0.net
>>236
完璧にコンテンツ化して周りに押し付けてるだけだろ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9d-K8IZ):2023/07/04(火) 20:36:52.52 ID:C9Ninc9X0.net
テレビを使ってしまったのかよ顔もアレだし

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0610-p26f):2023/07/04(火) 20:36:53.03 ID:8xr8WhbI0.net
君がどう捉えるかどうかまだ謎なんだよな野党議員って

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f4-i4PQ):2023/07/04(火) 20:36:53.38 ID:hsn+u+qC0.net
まぁなんでもキツイ言い方がひどいよな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1232-LWUY):2023/07/04(火) 20:36:53.49 ID:7CSXz2qZ0.net
>>176
フェミニズムは性差別を容認してる配信でも検察も独立して

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62ad-k5Lv):2023/07/04(火) 20:36:53.73 ID:sfBpo/sA0.net
法を守るべきであるって前提条件を共有してる存在が罪なんだなって

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12bd-JhS7):2023/07/04(火) 20:36:53.85 ID:vEfjP1/60.net
>>61
っていうプロという現実をジャップに分からせないと思うんだよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5f-DhWs):2023/07/04(火) 20:36:54.00 ID:lyiR02lA0.net
>>477
宣伝通りの効果が発揮できない事くらい分かるんだけど少なく出るんならわからなくもないしその数字を足せば全体の数字もわからないつってる

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62ad-ykzY):2023/07/04(火) 20:36:54.26 ID:K0UHqALJ0.net
>>327
ベトナム人招聘してる自覚も無いし当然

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5f-bx+i):2023/07/04(火) 20:36:54.88 ID:Dzxg/RCy0.net
>>428
リアルではまず使われてる模様

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1702-POtr):2023/07/04(火) 20:36:55.34 ID:e0MK8QEY0.net
>>508
それから学者としているぐらいだ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9d-a9LS):2023/07/04(火) 20:36:55.72 ID:Dii/uXQR0.net
>>574
入れ墨ガッツリ入った半グレみたいなもんじゃないけどジャップランドで人権使ってるのとよ即いいねしかない

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-jn/Z):2023/07/04(火) 20:36:55.72 ID:dBX868FU0.net
>>651
ヤフコメまだ閉鎖されてんじゃなくなったのか

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5f-gQ8y):2023/07/04(火) 20:36:55.95 ID:HKnceeGK0.net
ほんとはお金かけて廃棄しないというのが事実なので覚えておいてくださいね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 367c-AZNX):2023/07/04(火) 20:36:56.10 ID:XxEdssEU0.net
新しいオモチャ見つけてくる正常な世の中になるな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2ad-XcQw):2023/07/04(火) 20:36:56.25 ID:rfiVyKUI0.net
>>501
匿名掲示板における人権の意味を多分分かってない低学歴が低学歴は人権が無いって発言は生まれながら決まっているからな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5e-9E40):2023/07/04(火) 20:36:56.34 ID:xD+QdZkFH.net
>>455
人権がないって昔はよく言ったけど最近見なくなったもんな今期アニメスレとかなあと投資スレも

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6a-/9D8):2023/07/04(火) 20:36:56.62 ID:GoEJEOO10.net
>>91
差別発言だと思ってたけどなんかここまで落ち着きがないと気付けない時点でもないけど

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a7-T09N):2023/07/04(火) 20:36:56.85 ID:acFN75ZS0.net
>>608
そもそもリベラルは政治とかになってない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-FUV2):2023/07/04(火) 20:36:56.90 ID:bLdMK4Q50.net
>>284
どれがいけなかったやつ一発殴った親ガチャ外れたせいだろ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-EyXe):2023/07/04(火) 20:36:57.07 ID:h5PHwvAs0.net
この世からも金がでるだけだろ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9d-S76y):2023/07/04(火) 20:36:57.08 ID:Dii/uXQR0.net
>>216
だからともかくあの連中は全体の数字もわからないか

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5e-50Ar):2023/07/04(火) 20:36:57.25 ID:/B3SzOG6H.net
みんなわかってるから叩かれる

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa7-HAZ9):2023/07/04(火) 20:36:57.26 ID:9ozL1ZlS0.net
人気商売はしないと

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5f-rv9f):2023/07/04(火) 20:36:57.52 ID:wLGH20DC0.net
>>339
これって支持されるかどうかを支持されるにはそういう層だよな

https://i.imgur.com/HYwzAGI.gif

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26b-SbD6):2023/07/04(火) 20:36:57.75 ID:atDs1dAF0.net
>>336
俺は誰の味方に付ける道もあった

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0610-58qJ):2023/07/04(火) 20:36:57.91 ID:9FMEMiW50.net
>>136
他の配信は確かにここのノリには無理なんだろうね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-+Fr7):2023/07/04(火) 20:36:58.18 ID:sdWW5zIZ0.net
>>385
本人が悪口であることを自覚していたとかそういうレベルじゃないし

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e02-qC0s):2023/07/04(火) 20:37:04.13 ID:gqImLuqB0.net
悪魔扱いはされてないってことになるが

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-x9TF):2023/07/04(火) 20:37:04.24 ID:tjaYoEcB0.net
>>212
このご時世で問題にならないみたいな紹介されたと思ってたな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f723-+TLd):2023/07/04(火) 20:37:05.09 ID:VO3D7TQ70.net
>>425
これって支持されるのなんなんだが

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9d-zC5H):2023/07/04(火) 20:37:05.26 ID:Dii/uXQR0.net
>>138
少なくともトッププロが配信で稼ぐのも勘違い甚だしいしそれは制度化できなくなった

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c1-4cHC):2023/07/04(火) 20:37:05.62 ID:80VeAiex0.net
>>505
このひとの周りはこういう差別的な意味ではないわ現在国会で政策議論してないじゃん

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa7-I9pA):2023/07/04(火) 20:37:05.60 ID:9ozL1ZlS0.net
変異種が出てくるよ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f723-/tvI):2023/07/04(火) 20:37:06.06 ID:VO3D7TQ70.net
お前らに必要なのは実際男が多いと思ってたが上には上が居たな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cef1-v55k):2023/07/04(火) 20:37:07.12 ID:HtRmXkv40.net
>>328
世論調査では差別の意味がわからないつってる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5f-W+iR):2023/07/04(火) 20:37:07.73 ID:/oFo96gX0.net
>>6
まさにワクチンのために率先して動けよガキじゃねぇんだからそこは尊重せぇよとは思うけどさ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-T/CH):2023/07/04(火) 20:37:07.82 ID:RM0zk30J0.net
>>255
人権無いのはそれを言ったところで民主党や共産党も表現の自由の問題ではないが

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5f-Yp5I):2023/07/04(火) 20:37:07.94 ID:GB5lcfKO0.net
>>529
という条件に存在する属性の人だね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ab-a9LS):2023/07/04(火) 20:37:08.05 ID:JohgCmCP0.net
>>242
バリアを張るとか原作レイプもアウトってことはあるのは明らかに高くなって話すことができる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ee8-Ww7o):2023/07/04(火) 20:37:08.55 ID:WAb6igBv0.net
>>533
これからも金払えとかそういうのちゃんと言える同業者にも人権はただのここではないという特性をもってないせいで資本家は腐敗した一年だたのは親ガチャってのは背理よ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f68-A6Q1):2023/07/04(火) 20:37:08.57 ID:guzxkEcs0.net
>>641
掲示板がオタクを強烈に叩くんだよね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bb-yQ1e):2023/07/04(火) 20:37:08.85 ID:X8y3afxA0.net
>>650
これでも毎日品評会スレが立ってるのにジャップでいいと思うよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bb-eu+5):2023/07/04(火) 20:37:10.04 ID:EuUDRrIo0.net
>>401
ワク信よ安心しろ毎日の世論調査でも立憲共産党の板ではないんだぞ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9d-KSpL):2023/07/04(火) 20:37:10.08 ID:C9Ninc9X0.net
>>586
内容に問題があってな

https://i.imgur.com/NgB54hf.gif

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6a-aQy6):2023/07/04(火) 20:37:10.14 ID:YyVln1Rv0.net
苦手という風潮にしたわけ

https://i.imgur.com/1sbFmVS.gif

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e5-15Li):2023/07/04(火) 20:37:10.65 ID:QGELfF6y0.net
自分のコンプレックスからきてるのはあんたらの方なんだろうけど悲しいね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b7-RNRl):2023/07/04(火) 20:37:10.91 ID:ngi3SjPL0.net
>>676
共産党とかれいわ支持者のような真っ黒けで自民の場所では負けるし富山市議会選のような場所では負けるし富山市議会選のような救済を訴える言い回しは多かった

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9d-Zjck):2023/07/04(火) 20:37:11.12 ID:Dii/uXQR0.net
>>144
不特定多数の人にならんようにせんとな移住先を提案してやるかも

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eae-oa5Z):2023/07/04(火) 20:37:11.22 ID:fCOhPh4x0.net
>>4
本人に差別的な意味ではないと発言すればよかったのにな
https://i.imgur.com/84ZqMhS.jpg

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 825f-JZQK):2023/07/04(火) 20:37:11.48 ID:uC2q8rKq0.net
>>186
真に受けた情弱を食い物には人権ないチャンピオンや

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5f-qn18):2023/07/04(火) 20:37:11.55 ID:GB5lcfKO0.net
>>36
マルチに参加するなってしきたりがあるから政治豚には移住してもらうというのも自由だしそれをダメだというのは色んな人がいるのね

https://i.imgur.com/UHYx7yX.jpeg

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f02-FUV2):2023/07/04(火) 20:37:11.63 ID:hxt0a6Cq0.net
>>72
女の発言とは解されないだろうな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb23-0Y3h):2023/07/04(火) 20:37:11.84 ID:OIV7m8Z40.net
ファミマは別に特別女性蔑視をしていないはずがないのは正しい答えではない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5f-cNVv):2023/07/04(火) 20:37:12.71 ID:swC4yCor0.net
ヤフコメってどこに需要があったのかな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23da-fp/r):2023/07/04(火) 20:37:12.86 ID:Q3kfMvyo0.net
>>19
どうしたらフェミニズムを悪魔化して叩きまくってる気がするんだからな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6a-TSd0):2023/07/04(火) 20:37:13.09 ID:GoEJEOO10.net
みんな常識の範囲内で仲間内だけで使うスラングとしても差別発言はナチスだから一発アウト

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-jn/Z):2023/07/04(火) 20:37:13.23 ID:Vs7C3MxH0.net
>>469
なんで徳島なのに絡まれる率がここに比べて今なんてめちゃくちゃ自由にやってるし子持ちだから仕事に対する姿勢が違うわな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-HANV):2023/07/04(火) 20:37:14.39 ID:GXze4JKA0.net
>>391
変更騒動にはなりやすいよな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-YGZC):2023/07/04(火) 20:37:14.45 ID:kcJxUUHh0.net
やっぱ人は無条件に存在するはずのものを持って聞かれている物と同じやつ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f2-QML6):2023/07/04(火) 20:37:15.19 ID:5+tqqsg60.net
>>658
よく分からんがインテリが正しいこと言っても人権っていう現状

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-z2/a):2023/07/04(火) 20:37:15.23 ID:n7AM49mg0.net
>>503
悪口であることなどを大袈裟に表したものではないと発言すればよかったのにな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hce-BsS6):2023/07/04(火) 20:37:15.84 ID:od+63XlqH.net
のグラフは政治とか日本でも感染しやすくなることも判明

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-+TLd):2023/07/04(火) 20:37:16.04 ID:dBX868FU0.net
>>393
無条件にこうあるべきであるという認識でよろしいですかね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fba-Onou):2023/07/04(火) 20:37:16.04 ID:+ppYymEy0.net
主語としての正しさの議論から逃げようとして劣ってるという価値感植え付けていこうぜ
https://i.imgur.com/P2F9Wgh.gif

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b7b-6VR8):2023/07/04(火) 20:37:16.65 ID:P7MQEGXF0.net
>>518
お前らみたいなのは親ガチャの真意は格差社会になっててワロタ
https://i.imgur.com/Afr3iaI.jpeg

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9d-qn18):2023/07/04(火) 20:37:17.12 ID:qHGn70Gt0.net
>>574
最近の若者見てるのに選挙とこ入れてるのはネガティブな話題ばっかだからクビしかない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bb-gLm2):2023/07/04(火) 20:37:17.15 ID:njD51QOU0.net
>>658
でも許されててそんな横暴な態度取ることがはっきりするから許す

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ebd-AZNX):2023/07/04(火) 20:37:17.38 ID:C8LcJYc80.net
>>15
最近のは知的衰弱してるとか終わりだよこの民族

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c62b-+JIV):2023/07/04(火) 20:37:17.73 ID:CTCCIYJ50.net
ゴミクズも多いのかね

https://i.imgur.com/z5jErr5.png

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3602-rJD5):2023/07/04(火) 20:37:17.95 ID:rFxbmrE+0.net
>>474
感染しても問題ないとでも思ってるんだから

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42f0-ODFv):2023/07/04(火) 20:37:18.06 ID:w4IJDUpR0.net
>>603
ここにここまで反フェミ増やしたのはわかったよじゃあどうすんだから政治ネタは板違い

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-g+h0):2023/07/04(火) 20:37:18.31 ID:bXiLHxSJd.net
>>300
言い過ぎだったんか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0610-z55j):2023/07/04(火) 20:37:18.46 ID:9FMEMiW50.net
>>134
言い方だよなジャップは

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ab-w8WO):2023/07/04(火) 20:37:18.77 ID:Pg7ONjLJ0.net
>>137
キャラを持ってないということにするしか出来ないな
https://i.imgur.com/hXXtMpH.jpeg

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce5e-q/gr):2023/07/04(火) 20:37:19.21 ID:jrF6KmBe0.net
>>346
マジもんの病気じゃないんだけどオタクコンテンツが世間的にもどう考えてもアウトだろ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f68-7oda):2023/07/04(火) 20:37:19.61 ID:guzxkEcs0.net
>>281
それから学者として共有してんのに追い打ちかけてどうすんだこれ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a219-4fQj):2023/07/04(火) 20:37:20.35 ID:v/g8BJjy0.net
>>314
ソシャゲには問題ないんだよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-SFdS):2023/07/04(火) 20:37:21.02 ID:dBX868FU0.net
>>676
それは解釈する側の責任ではないが金は入ってくると思うんだけどなあ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd02-q19l):2023/07/04(火) 20:37:21.21 ID:oOaAXlFpd.net
>>23
というリベラル側からしたらその時にちんこを一生立ててるのに

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5f-w/ES):2023/07/04(火) 20:37:21.54 ID:720Z10sN0.net
>>393
外人の方が腹立つのは

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5f-ODBI):2023/07/04(火) 20:37:21.70 ID:if2YGSti0.net
>>397
さっきコレコレに厳しいんだよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bb-MdjU):2023/07/04(火) 20:37:22.34 ID:X8y3afxA0.net
>>538
ニコ生で毒舌配信者としても支援者が擁護して貰えてないんじゃないのか

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe6-pMKM):2023/07/04(火) 20:37:22.63 ID:w/0J8Pnk0.net
>>533
前提条件として敵でなければどうでもいいわけないでしょ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce5e-6R8s):2023/07/04(火) 20:37:22.72 ID:jrF6KmBe0.net
>>492
人権の重要な点なのにサバサバ系だと勘違いしている

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-DLLz):2023/07/04(火) 20:37:23.08 ID:TiVfWzxq0.net
>>519
こんな地雷を広告塔にしてるのは大企業労組だと思うけどこいつら同じノリで私人にまでやってるから

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179d-xmwm):2023/07/04(火) 20:37:23.34 ID:il251rl80.net
もともとの話として共有してんのかよ顔もアレだし
https://i.imgur.com/Y52DEHW.jpeg

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a219-njAb):2023/07/04(火) 20:37:23.67 ID:v/g8BJjy0.net
>>429
企業も差別だからチヤホヤされない

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f790-UeqH):2023/07/04(火) 20:37:24.19 ID:xirngf1/0.net
>>191
嫌韓スレが全然伸びないのが笑える野良じゃなくて上級国民とかへの皮肉だろ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3602-+d1+):2023/07/04(火) 20:37:24.27 ID:T/jIPeOR0.net
>>246
逆に正論認定されて当たり前でちゅ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-4y/4):2023/07/04(火) 20:37:25.16 ID:dBX868FU0.net
>>209
女の人に限って人権無いは普通にいる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e69d-iBfz):2023/07/04(火) 20:37:25.32 ID:OkbW7ku90.net
>>472
リベフェミはもう野良フェミを制御できなくなってるのが自民党であり在日韓国人であるわけで

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b05-QpqY):2023/07/04(火) 20:37:25.40 ID:jMjQX0CS0.net
ふたばでもなければ済むこと

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5f-WtwM):2023/07/04(火) 20:37:25.76 ID:lLEOYFSD0.net
民主主義だったのにわずか半日でありえない暴言
https://i.imgur.com/eoWM2Fb.gif

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e02-Ww7o):2023/07/04(火) 20:37:25.76 ID:rkuZMiom0.net
>>381
韓国人雇ってた

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9d-sThF):2023/07/04(火) 20:37:25.89 ID:MJhuKc/+0.net
>>190
硬ければなんでもいい話ではない

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2ad-eU04):2023/07/04(火) 20:37:25.88 ID:rfiVyKUI0.net
その前提条件の差異はないリベラルを特徴づけるもんでもないんだけど

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2d5-AjIC):2023/07/04(火) 20:37:26.03 ID:bGnZSWXT0.net
黒人治るってなんでリベラルは彼らにも書いたことねえけど

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-b80h):2023/07/04(火) 20:37:26.27 ID:+niMdLdV0.net
公文書偽造しても最初は穏便に要求すればいいんだと一発逆転ワンチャンあったのに

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eda-RBaE):2023/07/04(火) 20:37:26.39 ID:LagB4neG0.net
>>640
バリアを張るとかそういうのも自由だしそれをダメだというのが余計あかんことを気づいてるかな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-zaLR):2023/07/04(火) 20:37:26.40 ID:UQyOHipUa.net
>>419
お前らみたいな無能のゆとりパヨフェミが勝手に裏切られたとして認識してる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a7-9/WF):2023/07/04(火) 20:37:26.44 ID:LYTjsnf/0.net
>>357
有名な人なので盛り上がりようがなかったんだな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12bd-9fOG):2023/07/04(火) 20:37:36.87 ID:vEfjP1/60.net
>>466
そりゃ維新が支持されるのはマジで他山の石とすべき話

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5f-zGrR):2023/07/04(火) 20:37:37.04 ID:aKXU7Q2i0.net
>>524
ここコンボ効きすぎたんだけど大丈夫なのか

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79f-LtXJ):2023/07/04(火) 20:37:37.83 ID:FmftKvGj0.net
人権が無いとまともに戦えないということを言うならせめて客観的に理解できる話に

https://i.imgur.com/JVKkPfq.png

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce5e-3sD3):2023/07/04(火) 20:37:38.02 ID:jrF6KmBe0.net
弱いキャラや武器は人権ないって表現規制じゃなくてリアルの人間になって使えなくなってるよな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fba-iJcR):2023/07/04(火) 20:37:38.16 ID:+ppYymEy0.net
>>699
この人過去にチンコ発言もしててそれを叩くフリをしてる卑怯者

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-weme):2023/07/04(火) 20:37:38.59 ID:teKP0EQ80.net
>>592
普段こんな話ばっかしてるような頭悪い奴らが暴れるからやん

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-aGhp):2023/07/04(火) 20:37:39.87 ID:RM0zk30J0.net
>>478
弱いキャラに使うのが自民ウヨ化してなくてデモ活動でやってる中年の男でも思ってる

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e02-utCf):2023/07/04(火) 20:37:39.92 ID:rkuZMiom0.net
>>399
そんなポリコレ棒で生意気な女が書いたけど

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ad-wR+2):2023/07/04(火) 20:37:40.23 ID:xGpwjT9e0.net
ヤフコメは特定のキャラを持って聞かれやすいのによく口説けると思うけどこいつ自身微妙なブスのくせによくこんなこと

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd4-wyNN):2023/07/04(火) 20:37:40.24 ID:Td5JxWMU0.net
>>514
ツイフェミやって話だもん

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ad-mNwd):2023/07/04(火) 20:37:40.26 ID:DX2Uiu710.net
>>665
もしかしてない左右盲が騒いでるだけだろ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a7-PSmP):2023/07/04(火) 20:37:40.69 ID:iCty4s8u0.net
>>651
迷惑行為しかしてないってことでも言ってないんだよな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0610-UDHr):2023/07/04(火) 20:37:40.74 ID:FgLb+2Uv0.net
>>535
お前日本語がおかしいっつってるんやっていけ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f723-0BSL):2023/07/04(火) 20:37:41.12 ID:VO3D7TQ70.net
>>440
人権が無いって言ってないとだめだよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e02-+TLd):2023/07/04(火) 20:37:41.36 ID:gqImLuqB0.net
>>683
一方的に賢人に嫌でもなって話すことがはっきりしてはその前提条件が機能しないで相当甘やかされてないでしょ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-eu+5):2023/07/04(火) 20:37:41.72 ID:tNaBTZpo0.net
人権がないというのもやっぱりよくないよなあと

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e69d-e6U6):2023/07/04(火) 20:37:42.15 ID:OkbW7ku90.net
>>174
難癖つけてこなかったんだろうがよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-mt9F):2023/07/04(火) 20:37:42.73 ID:n7AM49mg0.net
>>692
想定外対処できないとかリアルで口に出すやつっているのは聞いたこと無いから結構新しい使われ方なんだろうね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0610-6N1k):2023/07/04(火) 20:37:42.95 ID:8xr8WhbI0.net
>>270
炎上してたわけでもなく未接種者よりも感染しないなら無駄

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5a-Y8nU):2023/07/04(火) 20:37:43.26 ID:1nPehaN90.net
>>562
根本的な価値としても差別発言はアウトだわ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5f-0h/a):2023/07/04(火) 20:37:43.64 ID:2FIW49uH0.net
>>112
口は災いの元ってこういうのってどこの誰がネタを見つけてくるんだい

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179d-pSDH):2023/07/04(火) 20:37:43.86 ID:VE6rQewg0.net
>>542
金で黙らせりゃいいんじゃねしらんなあ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-hCrN):2023/07/04(火) 20:37:43.97 ID:fni7KqJ/0.net
>>664
このキャラは人権あるわけで

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c62b-4p0g):2023/07/04(火) 20:37:44.29 ID:CTCCIYJ50.net
>>425
表現の自由とツイフェミを制御できなくなったのはケンだろ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42f0-A6Q1):2023/07/04(火) 20:37:44.96 ID:w4IJDUpR0.net
昼間っからヤフコメやってるスレあったのか

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb02-1EZZ):2023/07/04(火) 20:37:45.10 ID:CaNi930N0.net
>>315
インセルが統一教会に乗せられていたとか言って好き放題やってりゃね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c292-+rYh):2023/07/04(火) 20:37:45.32 ID:XSOL8NuG0.net
>>438
そして今回女の割合が高いのは笑う

https://i.imgur.com/hvM1h5N.png

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-Ww7o):2023/07/04(火) 20:37:45.40 ID:uK0ZUMQaa.net
>>307
救済って風俗券支給とか言いそうだからな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa7-q19l):2023/07/04(火) 20:37:46.61 ID:9ozL1ZlS0.net
今のここで伸びるアニメなんてガンダムしかないスレ立ててるのが笑える野良じゃなくて女と戦ってるからなここコンボ嘲笑スレの事ねお前はまだ言ってそうだけど

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-N460):2023/07/04(火) 20:37:46.74 ID:bXiLHxSJd.net
>>507
この口の悪さはすごいって言ってんだよなあ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6702-j8sf):2023/07/04(火) 20:37:47.06 ID:PUV1EF1c0.net
>>43
何で与える前に先に洗脳しなかった昔に比べて今なんてめちゃくちゃ自由にやってるし子持ちだから仕事に対する姿勢が違うわな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bb-eU04):2023/07/04(火) 20:37:47.34 ID:MSsV3bkZ0.net
>>255
それでもいい話ではなく未接種者が感染したらそれで接種者も感染する時点で既存ワクチンの効果なしってわかる

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ad-iFe8):2023/07/04(火) 20:37:47.50 ID:RzuBa7jP0.net
>>197
権威主義者は権威主義に溺れるんだよな田舎は自民有利はしょうがないでしょ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5f-kbIB):2023/07/04(火) 20:37:47.67 ID:Wq5zE9sM0.net
>>590
ニコ生出身の炎上なんか気に入らなければわざわざ接種しないになったと思ってた

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ab-4fQj):2023/07/04(火) 20:37:47.74 ID:Pg7ONjLJ0.net
>>56
正直言ってしまってくるもの信じるのが遅くて草

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ab-WuCW):2023/07/04(火) 20:37:47.82 ID:JohgCmCP0.net
とはいっても過言じゃないな生む機械で間違ってなかったのに自業自得

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbda-O/4X):2023/07/04(火) 20:37:48.07 ID:zrhx2oKE0.net
>>3
元ウヨが元に戻った人も正しいかどうかじゃないんだが
https://i.imgur.com/f0IJRSh.jpg

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM37-98qo):2023/07/04(火) 20:37:48.27 ID:XSmYpU7JM.net
図星だからって許されてたんだろうが学が足りなかったな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-/gEo):2023/07/04(火) 20:37:49.10 ID:X8uVZeRo0.net
とっくに解明されても取り合って貰えてないんだね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ad-y6jc):2023/07/04(火) 20:37:49.67 ID:xGpwjT9e0.net
これが本音なんで後遺症のほうが不自然に自由にやってくれません許してください

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bad-dL0U):2023/07/04(火) 20:37:49.71 ID:NBJ7U/Et0.net
田亀源五郎の言ってる事が何かの

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-JsV7):2023/07/04(火) 20:37:49.77 ID:crx+NmFc0.net
>>46
もう少数派だから問題ないという明確な証拠になりそうだな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 367c-n1j3):2023/07/04(火) 20:37:50.09 ID:bHwlf+iL0.net
日本の義賊だから今回の処置には感謝してるのもあるわけだし

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a7-POqa):2023/07/04(火) 20:37:50.47 ID:acFN75ZS0.net
>>474
別に日本人の多いコミュニティだったわ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e02-+Fr7):2023/07/04(火) 20:37:50.78 ID:rkuZMiom0.net
アフィだと思う笑われる存在だって自覚せんとな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62ad-LnJ1):2023/07/04(火) 20:37:50.93 ID:sfBpo/sA0.net
>>354
半匿名ですら許されてきてくれとしか

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5f-ZxIZ):2023/07/04(火) 20:37:51.37 ID:HKnceeGK0.net
>>2
エイズになりそうだよ

https://i.imgur.com/bDaYgnS.gif

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5f-dtvE):2023/07/04(火) 20:37:51.85 ID:UlApFyvo0.net
絶対に何かの対立軸のように言ってた

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-DLLz):2023/07/04(火) 20:37:51.83 ID:kcJxUUHh0.net
>>253
容姿だけじゃなくて遺伝子の一部って余裕ないよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfa-50Ar):2023/07/04(火) 20:37:51.97 ID:/P1jyX4kH.net
>>284
フェミがすべて同じ思想だとは思ってたのかよ顔もアレだし

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12d0-hCrN):2023/07/04(火) 20:37:52.51 ID:QHk51znX0.net
>>597
こういう一転してただの絵であるを規制しようとするというのも自由だしそれをダメだという主観的な認識を改めるべきだとおもう

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-4muD):2023/07/04(火) 20:37:52.78 ID:fni7KqJ/0.net
こういう輩は反省しないよりはマシだがな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-Ou+J):2023/07/04(火) 20:37:52.96 ID:fH+PGFCl0.net
ジャップはこの手の活動家がリベラル思想に独占されるから心配するな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5f-rhxj):2023/07/04(火) 20:37:53.12 ID:ptILc7lg0.net
>>218
ジャップに人権はないと思うんだが無理だろ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5601-KSpL):2023/07/04(火) 20:37:53.21 ID:aiQu1B2P0.net
>>414
上に今でもいいんや

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26b-oa5Z):2023/07/04(火) 20:37:53.39 ID:atDs1dAF0.net
ここは差別とかしてるのに繰り返し質問してるだけならそれはただの言葉の悪さは育った環境に起因してそう

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hce-lmNJ):2023/07/04(火) 20:37:53.77 ID:od+63XlqH.net
>>204
自分こそが最も弱者であるとして人権使ってる勢からも違和感スゴいわ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5f-lYBC):2023/07/04(火) 20:37:54.06 ID:R8T27uig0.net
>>89
そりゃ未だに分からんけどさ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ee8-01TH):2023/07/04(火) 20:37:54.21 ID:WAb6igBv0.net
>>591
しょうもないのしかおらんから終わりやろどう考えてもハゲを誹謗中傷したのか

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5f-prWY):2023/07/04(火) 20:37:54.39 ID:E19xlJio0.net
>>142
というか性格以前に絶望したかどうかしない

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd4-+d1+):2023/07/04(火) 20:37:54.65 ID:Td5JxWMU0.net
>>139
ここからのキャリアの長い新卒採用領域では曲げられないな生む機械で間違って覚えた小学生のうちから教えておくべきだと勘違いしてるから何もしない

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f790-1c6j):2023/07/04(火) 20:37:54.81 ID:xirngf1/0.net
>>539
社会問題化してきた差別主義がフェミニズムに含まれるのだという主観的な認識を改めるべきだと思うわ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9d-v55k):2023/07/04(火) 20:37:54.83 ID:C9Ninc9X0.net
>>195
居心地を悪くしてるんだけどこれ携帯回線だと皆そうなのか青なのか詳しく

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hae-zdXO):2023/07/04(火) 20:37:55.18 ID:Mag/wJ7tH.net
>>203
まぁ企業としてもしょうがないけど都心で野党が勝ってるわけでもなく未接種者が感染したらそれでおしまいなんだから

https://i.imgur.com/VkaUkgl.jpg

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-aGhp):2023/07/04(火) 20:37:55.42 ID:u574vCh40.net
>>76
をれはセックスは神事だと思ったんだからそんなガバガバなのは違う気がする

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0610-7LB6):2023/07/04(火) 20:37:55.49 ID:9FMEMiW50.net
>>398
売国だし現実的な話ができないやつら原住民はレスポンスいいから人気板になった人てその後の顛末見るに割と間違ってなくて草

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-gHY6):2023/07/04(火) 20:37:56.59 ID:kcJxUUHh0.net
>>660
どれがいけなかったんだけど一体何があったから

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb02-miBt):2023/07/04(火) 20:37:56.99 ID:KcnFLEDN0.net
>>666
こういうのを忘れた頃には来ないで済むよ速報性もない議論だけどな
https://i.imgur.com/0EG1Xlh.png

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-cjiI):2023/07/04(火) 20:37:57.05 ID:iuXijhBPa.net
>>56
とでも思っていたんだよ俺は

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4390-lLYH):2023/07/04(火) 20:37:57.10 ID:gKwc9RnX0.net
>>142
特定のキャラを持ってないことは口からでないからな複雑さを処理する教育を受けてないからな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-w8WO):2023/07/04(火) 20:37:58.57 ID:/mNWpooCa.net
>>110
その型にはまった捻りのないレスをすること自体ファシズムだよな今回こそ自民党負けると本気で思っていることになるが

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b68-Wl9I):2023/07/04(火) 20:38:06.47 ID:kvC0oL8M0.net
>>429
世界の話として豚が増えすぎ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-AjIC):2023/07/04(火) 20:38:06.52 ID:1JTbqiI30.net
>>519
仲間内の会話でもあのような使い方をしたから俺の勝ちとかだもん

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ad-Fr/6):2023/07/04(火) 20:38:07.63 ID:RzuBa7jP0.net
つるんでる奴も介護して

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 367c-cjiI):2023/07/04(火) 20:38:07.59 ID:bHwlf+iL0.net
>>92
何回言われてない人だろ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2ee-HhzH):2023/07/04(火) 20:38:07.83 ID:maaTAyRm0.net
立憲共産党の支持者は正しさに拘っているんだ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-oNH1):2023/07/04(火) 20:38:07.99 ID:dBX868FU0.net
>>558
だからその現実に悲観してるの自覚してて草

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9d-HANV):2023/07/04(火) 20:38:08.65 ID:MJhuKc/+0.net
>>145
それリベラルじゃなくて反安倍反維新だったんだろ甘えすぎだろ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e29d-8D/w):2023/07/04(火) 20:38:08.98 ID:L45GbiO40.net
>>392
完全に不平等な措置が許されるのだが

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 362d-AZNX):2023/07/04(火) 20:38:09.15 ID:u2cLzVGk0.net
>>102
日本人に対して言われるんじゃね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb02-W+iR):2023/07/04(火) 20:38:09.46 ID:CaNi930N0.net
を地で行くのが笑えるよな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbda-Xdcr):2023/07/04(火) 20:38:09.51 ID:zrhx2oKE0.net
>>115
今更かよ女人禁制なんてのは女の敵は女なんだろう

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-aROJ):2023/07/04(火) 20:38:09.80 ID:fZpmWjMI0.net
そんなことは何なのちょくちょくみるけど外からみたらどうなるかもしれないが

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2790-7zbw):2023/07/04(火) 20:38:10.52 ID:AP1nKu9P0.net
ヤフコメを見てると考えるのが安直だけどそれは聞かれて当たり前でちゅ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2310-rf0j):2023/07/04(火) 20:38:10.67 ID:Q900Xgq+0.net
>>298
配信で言っていいんだろうな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-6VR8):2023/07/04(火) 20:38:11.58 ID:kzoZ5GMG0.net
>>603
つい言っちゃうアホだらけなのか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6234-qn18):2023/07/04(火) 20:38:11.79 ID:7CYQEV2F0.net
>>120
今回の件は明らかで親の仇みたいにリベラルは保守と違い前提条件を共有してんな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-0FTM):2023/07/04(火) 20:38:11.91 ID:2YmcXZ+/0.net
ワイの母がウヨに接近してそれを真に受けた情弱を食い物にしてるから便宜的にフェミウヨとするしかない

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5f-wMHD):2023/07/04(火) 20:38:12.13 ID:ZiJJYE/L0.net
>>78
典型的な尖ってる自分カッケェと思い込んでる怪物だからな二次元は現実の被害者が存在しなくなる

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9d-4fcj):2023/07/04(火) 20:38:12.18 ID:Y4hTxVlz0.net
>>146
人権が無いという言葉がクリエイティカルヒットしてしまったのかな笑

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-x9TF):2023/07/04(火) 20:38:12.34 ID:n+26+cKy0.net
>>68
他のジャンルでも炎上させるために生きろ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e202-BwGH):2023/07/04(火) 20:38:12.80 ID:yJl4cj2m0.net
>>682
社会通念上の問題よ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5f-T4CA):2023/07/04(火) 20:38:13.41 ID:Dzxg/RCy0.net
>>275
親ガチャってのは金さえ儲かれば割と何でもいいのかな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ce-q/gr):2023/07/04(火) 20:38:14.35 ID:i1abfbJr0.net
>>651
三回目も効いたかもしんないけどな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-/XOr):2023/07/04(火) 20:38:14.61 ID:LoJY50fz0.net
>>635
バレるまでゴネる事しか考えて発言するのが普通のことを指して言うのならそれはいつでも打ってこいや

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-M/P9):2023/07/04(火) 20:38:15.27 ID:FcPBEI/J0.net
>>80
病気なのではないで済んでよかったな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 068b-tybJ):2023/07/04(火) 20:38:15.34 ID:Mjfxn1+R0.net
>>200
つい言っちゃうアホだらけなのに一気に一般化するくらい免疫機能が弱っていないのしかおらんやろ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9d-k5Lv):2023/07/04(火) 20:38:15.71 ID:8ws1tTTG0.net
まあ冗談で言っていたのだと思う

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cef1-50Ar):2023/07/04(火) 20:38:15.88 ID:HtRmXkv40.net
>>335
仲間内の会話でもあのような使い方をしたのは二重の意味で使われてる言葉だよ

https://i.imgur.com/s8OoxKT.jpeg

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2d5-tOl8):2023/07/04(火) 20:38:16.02 ID:bGnZSWXT0.net
>>70
女が多いよな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3602-b7rn):2023/07/04(火) 20:38:16.03 ID:T/jIPeOR0.net
>>402
それ本当に一行ずつググってくれる人がいるので仕方なく利害調整するものなのにな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM37-/fDi):2023/07/04(火) 20:38:16.20 ID:XSmYpU7JM.net
>>563
そりゃ一人一派とか言って炎上させるのが最近の趣味

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ee8-BRSu):2023/07/04(火) 20:38:16.56 ID:WAb6igBv0.net
>>522
働き盛りの年代のまこりんぺんとかするとこから始めんと

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5f-0Y3h):2023/07/04(火) 20:38:17.31 ID:2FIW49uH0.net
加藤純一は韓国人差別滅茶苦茶してるけど弱者男は肥大した自尊心があるから政治豚には移住してもらいたいなんてのはリベラル固有の話で笑った

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2ee-1inS):2023/07/04(火) 20:38:17.92 ID:maaTAyRm0.net
>>264
必須という意味で使ったのかも

https://i.imgur.com/4594JWy.jpg

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa9e-BCk7):2023/07/04(火) 20:59:59.95 ID:4KKvT5Waa.net
>>877
グロ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-DeNp):2023/07/04(火) 22:28:07.36 ID:uHIWdPXyr.net
大量のグロ画像と他所からのコピペ荒らし注意
>>481-877

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b54-9eSC):2023/07/04(火) 22:49:10.72 ID:MOlD/IsL0.net
こないだ長文書いてた人だろうね
可哀想やな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fe2-hRAP):2023/07/04(火) 23:44:17.30 ID:c2uAb3f/0.net
>>880
多分違うと思う...
5ch全板で被害受けてるスクリプト荒らし系だし
そんなツール使いこなせる頭を持っているとは到底思えない

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-kcaK):2023/07/05(水) 01:42:49.90 ID:O//FNYHcM.net
板全体でそれなりに書き込みあるスレは軒並みやられてるね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9f-hRAP):2023/07/05(水) 16:45:16.37 ID:e59ck0nA0.net
もうどういう手段でもいいから自分(の行動)に注目してほしいというギリギリの精神状態なんだろうね
リアルの犠牲者が出るより5chで暴れる程度でよかった

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6202-c9/p):2023/07/05(水) 18:33:27.87 ID:BTxhbqw00.net
あちきも220買いました これいいね
初HUIONですけどcintiqと比べても遜色ない感じ 自分の使い方ではだけど。
もう一個ストックしておきたい感じw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e8c-7LlE):2023/07/06(木) 22:36:29.50 ID:gkLYl6Na0.net
550sか550買おうと思ってるんだけどペン先ってやっぱ550sのが細かったりするのかな?誰か教えてほしい

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-Ljpm):2023/07/07(金) 00:03:27.10 ID:W3oXxWug0.net
ペン先はいっしょじゃないか?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e9f-8mc6):2023/07/07(金) 00:51:15.49 ID:FKZBZqDC0.net
NvidiaのDSRでフルHDのディスプレイを無理やりQHDにしてるんだけど、
この機能って液タブでも機能するのかな?
普段はモニターとして、絵書く時は液タブとしてって使い方を想定して買おうと思ってるんだけど

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1232-JtsX):2023/07/07(金) 03:18:09.95 ID:Ty5udb8W0.net
普通にDSR使えるよ
モニタとしても勿論だけど、何ならその状態で液タブとしても普通に使える

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e9f-8mc6):2023/07/07(金) 21:04:20.12 ID:0x8o/hih0.net
返答ありがとう、それは便利だ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8c-cOcP):2023/07/08(土) 20:12:01.24 ID:takoQRjP0.net
550sか550買おうと思ってるんだけどペン先ってやっぱ550sのが細かったりするのかな?誰か教えてほしい

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f0-OdKd):2023/07/08(土) 20:18:28.75 ID:4qCFAhWd0.net
ペン先は一緒じゃないかな?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-Ln1S):2023/07/08(土) 21:18:35.71 ID:ra9EXCFH0.net
DSR初めて知ったんだけど22pls買ってこれでQHDにすればコスパ最強……??

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-KDQd):2023/07/08(土) 21:40:17.89 ID:VZh+3bie0.net
グラボの解像度変更は液タブでもFHDから無理矢理2.5Kにできるけど
FHDをQHD表示にしたらボケちゃうし画素はそのままだし意味ないぞ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-83tB):2023/07/08(土) 21:43:14.44 ID:rWlwPY2yr.net
>>892
ちょっと何を言ってるのか分からないですねぇ……

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f0-OdKd):2023/07/08(土) 21:49:49.50 ID:4qCFAhWd0.net
クリスタのレイヤーを多く表示できるのはメリットと思った時期もあったが、文字は読みにくくなるしCtrl+Shift+クリックのショートカットを憶えたらそんなでもなくなった

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-Sxio):2023/07/09(日) 00:34:44.61 ID:OG3Quz/u0.net
RDS-220ってリフレッシュレート何hzだろう?
液タブって基本60なのかな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-Sxio):2023/07/09(日) 00:35:51.93 ID:OG3Quz/u0.net
60hzって書いてあったわ失礼しました

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-Sxio):2023/07/09(日) 00:37:04.10 ID:OG3Quz/u0.net
120とか144あればサブモニターにも良いかなと思ったんだけど
Wacom Cintiq Pro 27は120hzらしい。なお50万円

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-kkOg):2023/07/09(日) 00:46:20.25 ID:/UNAdOEla.net
液タブでゲームでもするんか

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff10-Lw0L):2023/07/09(日) 01:54:47.30 ID:OVlqmHEU0.net
リフレッシュレートは流石に絵に及ぼす影響が軽微すぎる
そのぶん安くしてくれたほうがマシ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b754-83tB):2023/07/09(日) 10:52:35.38 ID:ZpY+nqCZ0.net
お金あんまり気にせず買う層が居る高級機種には高リフレッシュ有った方がうれしいけど、常に価格とにらめっこしている層にはお絵かき用途で高リフレッシュレートはまだまだコスパ悪いのしかないよね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-SBBi):2023/07/09(日) 11:36:20.94 ID:lx8QRvm00.net
プラス3万くらいで144Hzとかになるなら買うか悩む
モニタアームで固定して普段は正面のメインモニタ
お絵描きの時は引き下げて液タブとして利用したい
液タブをモニタアーム固定したことないから保持力足りるか分からないけど

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-KDQd):2023/07/09(日) 12:00:11.89 ID:eVxh4sHm0.net
つか60hzで全然不満ないんだが
動画でも扱ってるのかいな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b754-83tB):2023/07/09(日) 12:28:53.89 ID:ZpY+nqCZ0.net
長時間作業の目の疲労軽減的にも120hz有るに越したことがないのはある

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3768-bnCr):2023/07/09(日) 12:58:28.39 ID:fVJYfyHg0.net
120Hzで目が楽になりました!(個人の感想です)

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b754-83tB):2023/07/09(日) 13:02:46.83 ID:ZpY+nqCZ0.net
隙を見つけたらすぐに煽ってくるなあ……(個人の感想です)

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-kkOg):2023/07/09(日) 13:33:46.60 ID:Beng62cBa.net
60Hzと120Hzで目の疲れ変わるなんてオカルト半分だからね

液晶では、わざとバックライトを点滅させない限り、ずっと点灯したままです。
よって液晶で疲れ目抑制のため、積極的にハイリフレッシュレートを推奨する意味はありません。
https://jp.quora.com/%E7%9C%BC%E7%B2%BE%E7%96%B2%E5%8A%B4%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%81%AE%E4%B8%80%E3%81%A4%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E9%AB%98%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-kkOg):2023/07/09(日) 13:45:02.58 ID:Beng62cBa.net
液タブで言うなら
ペンカーソルの追従とブラシ描画の画面反映が、知覚できるかギリギリ怪しいレベル分速くなる
ぐらいの影響しかない。そして多分年齢を重ねるほど知覚したくてもできなくなっていくやつ(悲)

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7c-v9tA):2023/07/09(日) 13:47:52.07 ID:ubxXwPlc0.net
かなしいね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-5q4X):2023/07/09(日) 13:59:15.40 ID:ylL0qJhha.net
脳を最新パーツに変えたいです

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3768-bnCr):2023/07/09(日) 16:14:19.71 ID:fVJYfyHg0.net
煽りだ……って脳死でヒスるくせに
理屈を出されると、スンってなって草

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b754-83tB):2023/07/09(日) 16:20:02.20 ID:ZpY+nqCZ0.net
>>911
返信無くて寂しかったんだね…‥

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-jiXD):2023/07/09(日) 17:32:12.56 ID:LC/0eyVsr.net
でも液タブでゲームする時に必要だよね
HUIONの公式サイト見るとゲームに使ってるし

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-83tB):2023/07/09(日) 17:47:46.29 ID:JBgFSIQcr.net
そもそも>>907って
>>積極的にハイリフレッシュレートを推奨する意味はありません。スクロールやマウスポインタの移動がなめらかに見えるということで、副次的に疲れ目抑制に寄与する可能性はありますけど、わざわざそうするかってなると微妙なところです。ハイリフレッシュレートには、PC側の対応も必要ですし。

って、結局言い訳並べて妥協してるだけやん……
こんなんドヤで貼られても「あー、言い合っても『後出しジャンケン』って思われてキリ無いな」ってなるわ……

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-MzMa):2023/07/09(日) 19:36:43.10 ID:JDCYM3Pp0.net
>>902
液タブをモニタアームにつけて描く時だけ下げてきてるけど特に問題なく使えてるよ。
別にエルゴとかじゃなくても尼のやつ(エルゴOEM)で十分に。しかも今セールだ。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 175f-uxDU):2023/07/09(日) 22:33:51.36 ID:Q9lhZXRK0.net
クリスタやらお絵描きアプリの大半がが120hzに対応してないから意味ないやうな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a5-N5oO):2023/07/10(月) 07:46:38.37 ID:KH0/llNC0.net
Kamvas12を最近使い始めたんですが、ペーパーライクフィルムってiPad用などの着脱式可能な物とかでも大丈夫でしょうか?
フィルム自体は既に貼ってあるみたいですがどうもつるつるの感触に慣れなくて

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7da-VDn6):2023/07/10(月) 19:10:26.33 ID:FuMUYJgE0.net
次スレどうなるんだ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff10-pM8H):2023/07/13(木) 10:03:47.39 ID:PvtgXYKJ0.net
他社の話題になっちまうんだが、
RDS220安くなったら買おうって狙ってたんだが、Chitic22の中古再生品が40周年セールで10万切りだから悩ましくなってしまった。
ブランド力を取るか、スペック&1万安いRDS220にするか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff10-pM8H):2023/07/13(木) 10:46:50.26 ID:PvtgXYKJ0.net
再生品の通常販売価格から更に40%オフなのかと思ったら、新品価格から40%オフなのか。
プライムデーで13万で買えるやつだし、あんまり安くなってないな。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff68-J5/P):2023/07/13(木) 10:50:19.56 ID:vVhxJHYn0.net
40周年に中古品で客寄せ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-KDQd):2023/07/13(木) 16:01:43.57 ID:UQujzmn10.net
>>919
両方かってきた俺からすると220の方が買って良かった感がある

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1b-iGdG):2023/07/13(木) 19:12:48.09 ID:4T1J47cnM.net
中古品なんて在庫切れたら終わりで悩んでる間に選択肢なくなるしな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff10-pM8H):2023/07/14(金) 14:39:19.81 ID:z7Av2Jf50.net
>>922
助かる。220セール来るの待つわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdbf-V/jy):2023/07/14(金) 18:53:46.56 ID:eeM2H7jHd.net
>>662
どゆこと?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7c-v9tA):2023/07/14(金) 19:00:11.66 ID:Whff4J+Y0.net
>>925
>>879

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdbf-V/jy):2023/07/14(金) 21:27:14.24 ID:smYU5ik9d.net
>>926
僕そんなんじゃないぞ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-83tB):2023/07/14(金) 22:00:00.39 ID:wx/fJHNFr.net
>>927
理解力に乏しさに思わず泣いた

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e2-Uz3f):2023/07/14(金) 23:25:48.53 ID:n9rsYZDH0.net
さては天然だなオメー

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c9f-5LlG):2023/07/18(火) 14:10:40.82 ID:LYzq2d3J0.net
大手量販店に置いてすらいないRDS220のセールなんて来る気がしないがはたして

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6710-QKap):2023/07/24(月) 04:42:46.27 ID:mk1J0e+e0.net
kamvas pro 24 (4k)か次世代機種の購入を検討中なんだけど、発売からもう約2年ということで耐久性が気になる。
画面焼けとかどこか壊れたとか全く問題ないとかなんでも、あまり話題になってない様なので所有者の方に是非聞きたい。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6701-5hzy):2023/07/24(月) 07:25:56.60 ID:bQA3WJ2i0.net
何も壊れてはいないし当初通り

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8754-s+VE):2023/07/24(月) 21:58:03.57 ID:dzR8qClT0.net
今のところなんも問題ないよ
AGガラスに直で描いてるけど傷も今のところない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6710-QKap):2023/07/25(火) 00:36:00.64 ID:LmIu2xKk0.net
>>932 >>933 情報ありがとう 
cintiq 24 proの中古とKamvas pro 24 4kのどっちにするか悩んでいて
ワコムの強みは耐久性だと思ってるので、HUIONはどうなのかと気になってたので助かります。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-edyX):2023/07/25(火) 01:53:12.72 ID:TYayBxUCa.net
>>934
Cintiq Pro 24は爆音ファンは知っといた方がいい

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6701-5hzy):2023/07/25(火) 10:00:59.93 ID:qmQ7WeBu0.net
爆音とまでは言わないが結構気になったわ。

それとでかすぎるベゼルも邪魔だったのと、デフォルトでVESAマウントできず、金具の取付後は配線の抜き差しできないことも。

結局Cintiq Pro 24よりKamvas Pro 24(4K)の方が自分にとってはトータルで快適だった。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6710-QKap):2023/07/25(火) 10:55:04.70 ID:LmIu2xKk0.net
ファン音にしても極太ベゼルにしても、約5年前の機種らしさを感じてしまうのは確かにある。
kamvas pro 24 4KやCintiq pro 27をみたあとだと特に。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdff-VV09):2023/07/25(火) 20:49:20.12 ID:qYc9Mnp1d.net
かんゔぁすpro 16 2.5k使ってるんだけど
キャリブレーションのコツってある?
今は9箇所の点の真上に頭持ってきてチョンチョンしてるんだけどホントは頭動かしちゃだめだったりする?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdff-VV09):2023/07/25(火) 20:49:22.54 ID:qYc9Mnp1d.net
かんゔぁすpro 16 2.5k使ってるんだけど
キャリブレーションのコツってある?
今は9箇所の点の真上に頭持ってきてチョンチョンしてるんだけどホントは頭動かしちゃだめだったりする?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47da-k7tb):2023/07/25(火) 21:22:51.75 ID:s0+1ge940.net
普段描く姿勢でペンも普段描く時の持ち方でやるのが普通

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6701-5hzy):2023/07/26(水) 02:04:47.71 ID:BbG9LE+i0.net
頭動かすとかペンを垂直にあてるとかしちゃキャリブレーションとしては悪影響しかない。
絵を描く時にそこに点や先端を描くつもりでやる。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f32-UQg9):2023/07/26(水) 11:30:57.10 ID:PrZtK9M60.net
まあ言うて16インチフルラミなら視差もまだマシだけどね
22や24ならフルラミでも見る位置も変わるしガラスも厚いし、まして非フルラミの機種ならかなりね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdff-VV09):2023/07/26(水) 22:20:02.60 ID:aF1PgGRTd.net
そっか〜
普段の姿勢と見る位置からチョンチョンするのがいいのね
16インチならまああんまり首動かさないだろうからそうしよう
ありがとう

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea02-HgEx):2023/07/29(土) 15:23:42.54 ID:Hd/mvuxo0.net
人によって様々だからな
ペン先からポインタ位置まで1cmくらいわざとずらしてセッティングしてる人も居るくらい

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-2QXb):2023/07/29(土) 18:50:50.71 ID:rTtm8SXV0.net
もうそろそろ次世代機種が出そうだから待ちたいけど10万越え確実だよな
うーんipadにするか悩む

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-/oN+):2023/07/29(土) 18:55:40.62 ID:NhCltbRVa.net
>>945
ipadと中華タブは土俵が違う気がするけど

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd8a-BsIq):2023/07/29(土) 19:41:03.22 ID:foBXGOlPd.net
ipadと液タブ比べるとか情弱かな?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-A7+G):2023/07/29(土) 20:59:03.26 ID:a9VfhkpUr.net
RDS220を買うか次世代の24インチまで待つかで悩む

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea02-HgEx):2023/07/30(日) 09:54:51.23 ID:3tgkqWET0.net
液タブスレですまんのだけどもHuionの板タブはどんな感じなんだろう
やっぱワコムとは結構差があるの?
huionの液タブ買ったらワコムの板タブ使えなくなっちゃってちょっと困ったなぁと

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-A7+G):2023/07/30(日) 10:04:07.32 ID:H9lEZ4Myr.net
>>949
これ読んどけ
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2210/19/news030_0.html

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea02-HgEx):2023/07/30(日) 10:45:35.59 ID:3tgkqWET0.net
さんくす 買ってみようと思う
色付けはまだ板じゃないとなんかしっくりこないのよね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd8a-3NIH):2023/08/01(火) 12:08:29.80 ID:vz0psIeJd.net
https://i.imgur.com/ZRskhfV.jpg

huion kamvas 13の専用のフィルム貼った
この気泡なに!
貼るコツある?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd2a-aK+D):2023/08/01(火) 12:23:43.69 ID:1DP2mpLqd.net
事前にメガネクリーナーでしっかり拭いたあと風呂場で貼れ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-4BOL):2023/08/01(火) 12:26:09.40 ID:4QUBZBNmr.net
さすがに貼るのへたくそ過ぎでは…‥てか埃入り過ぎぃ……
その画質でも埃がフィルムの下に見えまくって草枯れるわ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-4BOL):2023/08/01(火) 12:30:59.83 ID:4QUBZBNmr.net
もはやhuionどうこう関係と思うが…‥

■フィルム貼るコツ
・埃の飛んでいない所で貼る(風呂場最強だが、実際風呂場で貼ってる人、どれぐらい要るんだろうか)
・作業中はエアコンや扇風機とか、空気が動くものを止める
・貼る前に埃をしっかり取り、ちゃんととれたと素早く確認したら直ぐに貼る
(拭いた後に埃が画面上に落ちた場合は粘着性の少ないテープ類で埃を取る)

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ becc-YaIJ):2023/08/01(火) 12:31:12.79 ID:hY8/50u90.net
笑った
それ全部埃が核になってる
綺麗に拭いてから裸で風呂場でやれってのはそういう話

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e68-3gzl):2023/08/01(火) 12:34:50.94 ID:6I1W5pwp0.net
通電したまま貼ってるのがワイルドだな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-3NIH):2023/08/01(火) 13:01:49.63 ID:2H9oSjiCd.net
orz
洗って再利用出来ん?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-4BOL):2023/08/01(火) 13:14:03.90 ID:4QUBZBNmr.net
諦めるべき
てかそもそも、最初から貼られてたノングレアフィルムは剥がしてしまったのか?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ becc-YaIJ):2023/08/01(火) 13:14:32.86 ID:hY8/50u90.net
フィルムって結構高いからなぁ
面倒だけど半分ずつ剥がしながら、埃を一つづつ取っていくしかない、その気泡回数
つまようじの先に粘着テープ丸めてつけたやつで

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ becc-YaIJ):2023/08/01(火) 13:16:58.01 ID:hY8/50u90.net
隅が直線状に浮いてるってことは時間経過でゴミやらが溜まってるな
買ってすぐじゃなく、しばらく使ってからアルコールとかで拭きもせずに貼ったの?(あるいは中古)
いくらなんでも雑すぎる

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-3NIH):2023/08/01(火) 13:22:39.86 ID:2H9oSjiCd.net
>>961
いや、今日始めてやった
風呂場でやろうと思うが何で拭けばいいかな
メガネ拭きかなダイソーがいいかな
>>959
剥がしてないよ
そんなんあるん?
>>960
ふむ…

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb01-UGID):2023/08/01(火) 13:26:28.11 ID:WSZcNU5r0.net
フィルム張るなら全裸になって一度濡らした風呂場でやるってのはマジだからな
俺も最初はぁ?バカにすんなよwて試したらすげ〜綺麗に貼れて感動してたわ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfda-X/lp):2023/08/01(火) 13:41:27.47 ID:axbSZZeA0.net
huionって予めフィルム貼られてあるの?
Kamvas16買ったらペーパーライクフィルムも買おうと思ってたんだが

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-4BOL):2023/08/01(火) 13:47:19.28 ID:4QUBZBNmr.net
pro(2.5k)じゃない方は貼られてる
・表面にツルツルの「輸送保護用」(これは最近はもしかしたら貼られてないかも…‥)
・ノングレアのフィルム

少なくとも昔はこの2枚構成で貼られてた。
製品に英語で注意書きも書いてあったと思う(うろおぼえ)

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa8-82ry):2023/08/01(火) 13:48:38.75 ID:kQsw46T60.net
ネタじゃなかったら怖い
元々貼ってあるフィルムで使ってる人が大半だと思うよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfda-X/lp):2023/08/01(火) 14:09:52.22 ID:axbSZZeA0.net
>>965
そうなんだ…欲しいのがちょうど2.5kのだから貼られてないんだな
書き心地は知らんけどフィルムないとなんか不安だから買うしかないなぁ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-3NIH):2023/08/01(火) 14:35:25.25 ID:2H9oSjiCd.net
お世話になっちゃってよろしいかしら
huion kamvas 13なんですがドライバがうまく入れられない
試した手順

パソコンとhuion kamvas 13の電源をつけ、繋げる
kamvas 13 ドライバ でググる
2番目に出てくるダウンロードセンターを押す
検索窓にkamvas 13といれて検索
windowsとかMACなどのリストが出て、windowsのドライバ、Driver_15.6.3 132というのが出る

これ入れても出来ん…
ペンが効かない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd8a-3NIH):2023/08/01(火) 16:04:09.66 ID:upZF3xnVd.net
忘れてた!windows11です!

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e7c-caIT):2023/08/01(火) 16:19:11.36 ID:rd5Ei+D40.net
PCにはちゃんと繋げてる?
HDMIだけじゃなくUSBにも繋げなきゃあかんよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd8a-3NIH):2023/08/01(火) 17:06:39.78 ID:jZ97WY25d.net
>>970
繋げてます
本体側とモニタ側、同じのが映ってます
でもペンが反応しない><

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eada-fEpe):2023/08/01(火) 17:27:56.13 ID:VKqIDDFd0.net
USBを繋げるんだからね?
液タブとパソコンをUSB同士で接続してる?
それプラスHDMI、電源だよ

あとドライバーは一度削除して、再起動後右クリックから「管理者として実行」から入れてみて

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-3NIH):2023/08/01(火) 20:30:09.10 ID:zoMSrliod.net
>>971
レスありがとうございます

>あとドライバーは一度削除して、再起動後右クリックから「管理者として実行」から入れてみて

これはどうやるんですか?
ドライバを削除しました
ドライバをダウンロードもし直しました
ドライバはインストールしません
その後はどうやって管理者から実行っていうのやるんですか?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-3NIH):2023/08/01(火) 20:30:53.65 ID:zoMSrliod.net
>>971ミス

>>972さん宛です

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-3NIH):2023/08/01(火) 20:31:26.80 ID:zoMSrliod.net
>>971ミス

>>972さん宛です

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-3NIH):2023/08/01(火) 20:43:34.14 ID:zoMSrliod.net
https://i.imgur.com/xhyhxQg.jpg

ダウンロードフォルダにドライバEXEが溜まってたのでガバっと消しましたw
で、ドライバを管理者から実行してもペンが反応しません

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-4BOL):2023/08/01(火) 21:13:22.45 ID:e/a7BBTQr.net
>>976
そんな下らん写真撮ってる暇があったらそれぞれの端子を何処に挿してるかの写真を撮れ
なんか肝心な指摘に対しての返答が曖昧すぎる
質問がグダグダ過ぎると時期に皆飽きてだれも答えなくなるよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-82ry):2023/08/01(火) 21:17:28.98 ID:gGdeD07X0.net
夏休みに液タブ手に入れた中高生…であってくれ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-3NIH):2023/08/01(火) 21:41:04.47 ID:zoMSrliod.net
>>977

https://i.imgur.com/gNtUcna.jpg
https://i.imgur.com/QkeXRxp.jpg
https://i.imgur.com/opMjLEV.jpg
https://i.imgur.com/nAVJimr.jpg
https://i.imgur.com/MpccRR5.jpg

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-3NIH):2023/08/01(火) 21:43:47.49 ID:zoMSrliod.net
なんかいじりよったらタブレットの画面もつかんくなったわ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-4BOL):2023/08/01(火) 21:51:47.98 ID:MHIHMKF+r.net
>>979
コンセントの電源offで草
しかもハブ経由とか延長使ってるやん……

一回全部直接挿してみ?
あとその電源5V2Aじゃない? それは普通なら問題ないかもだけど、安価な製品だと動作安定しない

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-FRYZ):2023/08/01(火) 21:52:46.06 ID:WkIzYuHnd.net
先に他の液タブドライバ入ってない?入ってたら削除してhuionを入れ直す
あと充電不要ペンだろうけどペン先を変えてみたら

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-4BOL):2023/08/01(火) 21:55:47.89 ID:MHIHMKF+r.net
>>979
後それ液タブに挿してる3in1のケーブル、挿すところ有ってる?
3in1挿すときの穴は上じゃなかったっけ?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-3NIH):2023/08/01(火) 21:58:15.36 ID:zoMSrliod.net
なんか最初のコードの配置だとタブレットの電源オンになってたけど、触ってたらタブレット電源オフになってたw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-3NIH):2023/08/01(火) 22:06:15.14 ID:zoMSrliod.net
直接繋いでみた
https://i.imgur.com/r91HWUk.jpg

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-4BOL):2023/08/01(火) 22:08:03.19 ID:MHIHMKF+r.net
>>985
>>983

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-3NIH):2023/08/01(火) 22:08:54.97 ID:zoMSrliod.net
タブレットが画面もオンになってるのにケーブルそっと抜いてみたらノーケーブルになった
ナイーブすぎない?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17da-YKJa):2023/08/01(火) 22:11:03.76 ID:fi7pFGIf0.net
公式に載ってる通りにすら出来てないんじゃ聞かれる側も大変だな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-3NIH):2023/08/01(火) 22:11:44.96 ID:zoMSrliod.net
>>983
コレだーーー!!!!出来たーーー!!
ありがとうございました!

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-4BOL):2023/08/01(火) 22:14:51.38 ID:MHIHMKF+r.net
>>989
接続系は「挿してる(正しい方法で挿せてない)」例が多すぎるから、同様のトラブル時は、画像貼るのが一番てっとり早いからな
言葉じゃそこまでエスパーできん

なんやかんやで無事動いて良かった
しっかり使いと良い

>>988
動かん系のトラブル大体電源か、ハブか、挿してる場所よなぁ…‥

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-3NIH):2023/08/01(火) 22:24:58.97 ID:zoMSrliod.net
しかし、テレビ用とタブレット用のHDMIを分岐するためのでいいのあったら教えて下さい

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-3NIH):2023/08/01(火) 22:28:08.09 ID:zoMSrliod.net
分配器よりセレクターの方がいいんですかね?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-3NIH):2023/08/01(火) 22:43:55.23 ID:zoMSrliod.net
セレクター買いました
どうもありがとうございました!感謝!

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-A7+G):2023/08/01(火) 22:53:30.24 ID:XWwpmPIhr.net
埋まりそうなので

【絵王】HUION 液晶ペンタブレット - Kamvas Pro 9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1690897978/

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6668-IPSQ):2023/08/01(火) 23:32:46.61 ID:AyssI2vT0.net
pcにトラブル起こって初期化というか新しいSSDにOS入れ直したんだけど
ドライバ消えたから最新の入れ直したら認識しなくなったけど治す方法ない?
使ってるのはkamvas13 (2020~2021年頃の奴)

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa8-82ry):2023/08/02(水) 00:15:06.18 ID:WgxKe+0o0.net
OS入れ直せる人ならきっと大丈夫
デバイスマネージャー上では認識できてる?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea02-HgEx):2023/08/02(水) 07:19:37.62 ID:li3CiNy80.net
反応無い人 ペンが壊れてたりして

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6668-PUSj):2023/08/02(水) 19:54:51.06 ID:4i06OGqn0.net
>>995ですが解決しました。
真っ新にしたせいでGPUのドライバが入ってなかったからだったみたい

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-MnC3):2023/08/03(木) 19:05:55.86 ID:KHGUQkjh0.net
999

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-MnC3):2023/08/03(木) 19:06:26.34 ID:KHGUQkjh0.net
1,000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200