2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【StableDiffusion】生成AIビジネス【NovelAI】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 12:22:52.09 ID:4+NfOWdm.net
画像生成系のAI技術についての就職、検定、応募などの社会的な利用や情報について語るスレです

StableDiffusion: google colabやローカル環境で実行可能なAI画像生成
Midjourney: 有料サブスクで商用利用まで可能なAI画像生成サービス
NovelAI: 有料サブスクで利用可能なアニメ風イラストに特化したAI画像生成サービス
(DALLE・Craiyonなど他のAIの話題もOK)

★ 注意 ★
ここはAIの社会的利用について語るスレです
雑談全般、具体的技術、イラストレーターについては以下のスレッドでどうぞ
また、他のスレッド(特に技術スレ)で雇用や検定など社会的利用についての話題が出た際はこのスレに誘導してください

【Midjourney】AI関連総合10【StableDiffusion】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1665312817/
【StableDiffusion】AI画像生成技術9【Midjourney】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1666139334/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1665161807/

前スレ
(2スレ目から記載)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 12:26:59.80 ID:4+NfOWdm.net
技術スレがスレチになるから半分隔離スレとして立てたけど、
多分今後はこういう話題も増えていくと思うので

CG板だから元々CG屋の立場の人が多いのかな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 12:45:38.73 ID:PxpH6Pel.net
人工知能なんて一瞬で陳腐化してそこらへんにあるどうでもいいものになるよ
クリスタのことを「パーソナルコンピュータ技術を利用した画期的なイラスト作成ツール!」なんて誰も言わないでしょ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 12:51:54.17 ID:3bcZg40B.net
ここってNVIDIA CANVASとかについても話していい場所?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 12:53:54.36 ID:atQZEycZ.net
今後増えるのはAIの作ったイラストの不自然な部分を手直しする仕事だろうな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 13:14:37.48 ID:4+NfOWdm.net
>>3
「誰でもできるから流行らない」とか言う奴もいたけど、現実は逆なのよ
警備員や清掃員やコンビニバイトは「誰でもできるからこそ日本で一番数が多い仕事」だろ?
まず流行るかどうかで言えば、誰でもできる仕事ってのは流行るよ、安く大勢にやらせたいと企業側も思うから

そんでクリスタの例で言うならつまり「日本国内シェア最大のイラストレーターなら誰でも使ってる最強のツール」でしょ
標準化したデファクトスタンダードの地位を占めるってのは寡占に成功して業界トップの不動の地位を築いたってこと
それを「陳腐化してどうでもいい」って思うのはそこらへんの一般人が勝手に思ってるだけで、市場の成功とは何の関係もない
>>4
いいんじゃない? 技術スレでやると叩かれる話題を独立させただけだし

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 21:06:58.09 ID:SmUfVTxR.net
Midjourneyは早い段階からディスコで
フィニッシュを請け負う現役の絵描きやレタッチャーが居たな
不自然を直すっつーか数段階上の作品になってたしやっぱ本物のプロはすげーわい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 22:18:58.96 ID:yZjwG82u.net
画像生成に限らず、今後AIの学習元に使われる物に何からの権利料払うのがスタンダードな時代って来ると思う?
イコール許可取らない学習がアングラでしかできなくなるってことなんだけど

少なくとも今の知的財産の保護法が部分的に形骸化するのは確定じゃん?
コラや転載はアウトなんて言われてもそもそも学習させれば模倣できるんだし

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 23:55:47.10 ID:pGjOw2j6.net
個人利用や研究用でなきゃAIだろうと何だろうと権利料を払うのが今でも法律や契約上のスタンダードだよ
個人や研究と判断するのが取得→学習→生成→利用の最後の段階でしか判断できないのは分かるだろう
これがAIでも人力のパクリでも生成までは問題ないし
同時に生成以前の段階を規制する論理がない(少なくとも内心の自由を侵す論理か)
つまり金払うのは当然だがアングラでしか無理にはならないと考える

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 00:19:33.42 ID:IcFYc87a.net
じゃあ許可取らない学習でなく許可取らない利用ならどうなの?って話なら
これは二次創作と全く同じ構造じゃないかと思う
法律的には非商用でも何でも権利者が勝つ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 00:29:44.54 ID:IcFYc87a.net
誰が権利者かどうか分かんなくない薄くない?って話までいくと
現行法上は個別具体的(ケースバイケース)だが
プログラム的にはプロンプトやi2iのうp画像で潜在空間に寄り分けられた画像の権利者
もっと単純に言えばプロンプトに書かれた作者や作品名の権利者
これらを特定するのは少なくとも生成側からは容易だろう

色々書いたけど結局暫くグレーのままだと思う
結局裁判になるかステークホルダーや政治家が積極的具体的に動かない限り確定しないから

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 00:54:08.82 ID:bWI5TONF.net
>>9
そこはモデルの生成自体を承認制にすれば良いだけだと思ってる
ようはインターネットと同じで、ある研究所の学習元素材とその学習行為に問題なしと署名するCA(認証局)がいればいいわけだから
署名無しのモデルは保持・生成・使用がアウトってルールにすれば規制は可能

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 01:05:14.72 ID:bWI5TONF.net
上の奴はめっちゃ単純化してるから抜け穴はあると思うけど、あくまで法律上制御するのはいくらでもできると思う

書き方悪かった、世論がどうなっていくと思う?って話
「そんな面倒な法律運用してたら世界に出遅れちゃうぜ」と「世界がどうだろうと日本は日本だから透明化必須」のどっちが主流になってくか
正直日本は諸々のインフラ整ってる割にエロ規制も著作権意識も緩い国だからこのままならタックスヘイヴンならぬコピーライツヘイヴン的な立ち位置になるんじゃないかって妄想してる

まぁ海外で規制強まって日本産サービスがシャットアウトされたらビジネスチャンスでもなんでもないんだけど

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 01:53:04.87 ID:IcFYc87a.net
著作権としては無理。児ポのように特殊にする理論や根拠を少なくとも自分には思いつけない
世論は結局暫くグレーのまま。どっちかしか取れないわけでもない
コピーライツヘイヴンにはならないだろうと思う
意識は緩くてもAVスプラみたいに権利者が力を振るえば普通に死ぬから

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 07:22:05.67 ID:LMUswfe7.net
現状既にAI学習ヘイヴンだからなぁ
中国が(政府の思想を優先した)規制で世界に出遅れてて、アメリカも権利主義的規制自体は日本より強いし

海外で規制強まって日本産サービスがシャットアウトされたら、是が非でもアクセスしたい連中にとって
希少価値高まって夢の国化するから悪くないんじゃね
つかまぁ、中国でもなきゃ全接続禁止じゃなくて一部制限だろうし、ブランディングにはちょうどいい

ちなみにだけど、日本がイラスト系の著作権緩い理由の一端として前に出てたのが「イラストレーターは大企業の後ろ盾がない」んだよね
スプラはあのユニバにすら最初の一回で勝った任天堂法務部がいるし、
例えばV界隈が黎明期に企業から警告受けてゲーム配信系アーカイブ一斉削除した後にルール化が進んだように
企業がバックにいる業界は権利関係の法整備も進む

でも「イラストレーターは企業じゃないからアメリカに舐められてる」ってイラスト板で言ってたのはそこそこ事実じゃないかと
イラスト業界、オタクにとっての権威はいても法的なレベルの権力者あんまいないよな
もちろん大手企業の二次創作系については別だからコピーライツヘイヴンというよりはイラストヘイヴンだろうけど

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 07:29:03.66 ID:Vfp1nEdi.net
今の任天堂は、ステマと金の力で押しつぶしてるだけだよ
マリカーもFE創始者への遥か格下相手に一部敗訴してるじゃん
お前みたいなイメージ戦略に踊らされるのがもてはやしてるだけ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 07:29:24.74 ID:Vfp1nEdi.net
今の任天堂は、ステマと金の力で押しつぶしてるだけだよ
マリカーもFE創始者へスラップ訴訟も、遥か格下相手に一部敗訴してるじゃん
お前みたいなイメージ戦略に踊らされるのがもてはやしてるだけ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 07:32:56.66 ID:LMUswfe7.net
>>16
いやそれはどうでもよくて、法的係争力って「裁判費用」と「弁護士費用」が担保できるかが大半だから
ナレッジと人材が内部にあるのも間違いなく強くはあるけど、他の企業でも国際裁判起こせる財力があれば十分
つまり「マーケティングと金の力」こそが法的係争力の本質だよ、この場合はね

んで今言ってるのは「イラストレーターにはその力がない」って方なんだから任天堂法務部のイメージどうこうは些事よ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 07:38:22.87 ID:LMUswfe7.net
法律なんてどこまで行ってもルールを基準にしてるんだから勝ち負けなんてその解釈でしかない
問題は、「裁判費用を背負えない連中は『明らかにルール上はおかしい』ことも訴える力がない」ということ

別に、個人勢でもやり方自体はゼロじゃないけどね集団訴訟とかスポンサー集めるとか
でも上層部が予算出せば一発で国際裁判起こせる企業の方が意思決定早いし、AI学習側もリスクとして認知するのは当然

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 07:41:31.55 ID:LMUswfe7.net
問題なんて言ったけど、どっちの方が自分にとって得かは微妙なとこだな
別にイラストレーターではないし、むしろAI利用が広まってくれた方が嬉しい立場ではある
日本全体の市場としてはレーター保全もした方がいいのかもしれないけど……
結局どうせ広まるんだから、規制なんて考えるよりAI使えるレーター広めたり啓蒙教育の仕方考えた方が誰にとってもいいんじゃねって気はする

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 09:14:12.15 ID:jY6/LfLF.net
日本のクリエイター全体に言えることだけど大企業の後ろ盾どころかちょっとした組織化すら嫌う傾向があるからな
漫画家がスタジオを作るくらいのレベルならあるけどそれだって単体でどこかの企業とやりあえるような力は持てないし
まぁ日本組織の常として組織が肥大化すればするほどゼロリスク思考優先になってつまらないものしか作れなくなるからどのみち詰んでるけどな
日本のオタク産業が邦画産業みたいにならない理由は個々人もしくは小規模グループがスポンサーに縛られず好き勝手にやれてるからってのが大きいでしょ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 10:48:16.10 ID:LMUswfe7.net
>>21
アニプレックスや任天堂は今も世界で戦えるコンテンツ製作できてるから、
確かに大企業病の傾向はあれどクリエイター集団としての質的維持自体は事例から見て不可能ではないな
(むしろガイナックスみたいな最低最悪の事例は中小企業でも出るし、単に企業単位のガバナンス能力の問題だと思う)

個々人もしくは小規模グループのメリットは確かにある一方で、「成功した組織化」さえできれば
クリエイター集団としての質と組織としての質は両立できると思うんだよな
「嫌ってる」っつーのも多少はあるけど、単に組織化が得意な経営者の数が少ないってのが真因だと思う
松下幸之助や豊田章男みたいなトップさえいれば
(有名どころ以外でも一定数は確実にいる。日本が職人気質で傾向として少ないだけで)
オタク産業の組織化の成功も可能なんじゃないかな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 10:55:37.72 ID:LMUswfe7.net
オタク産業と一口に呼んでるけど、その点で今日本で一番強い関連産業は「コミック」と「ゲーム」で、
このどちらも出版社あるいはゲーム系企業として組織化に成功してる
ゲーム系は開発過程で設計書が存在しないぐらい先鋭化したメンバーだけが集って開発してるらしいな、優秀な人材はいくらでも集まるらしい

邦画は失敗した組織化で、イラストはまだ組織化してない分野
AIイラストの台頭で「職人芸」から「工業的生産」に部分的代替が起きるこれからは組織化の良いタイミングかもしれない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 11:04:11.79 ID:64YMngZm.net
ドラえもん、クレしん、コナン、仮面ライダー、ウルトラマン、結局組織化して個人の影響力を消さないと長期間持続するのは不可能なんだ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 11:04:45.07 ID:6sLNQUv0.net
こらこら、法解釈とか経済的な議論は総合スレでやるんだぞ
ここは現実的なマネタイズについて考えるスレだ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 11:14:47.73 ID:LMUswfe7.net
>>25
勝手に自治るなよ……雑談スレは法にも経済にも関係ないことやるとこ、ここはそういうのも含めたビジネス全般スレ
スレ立てしたんだからそのぐらいは決めさせてくれ、っていうか>>1に書いたぞ

でも現実的なマネタイズ語りたいならどうぞ
今はFANZAかBOOTHかpixivFANBOXがひとまず熱いかな、牛歩戦術でにわか層は減っただろうし

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 12:54:52.69 ID:bWI5TONF.net
>>14
根拠かー、確かに現実的には著作権保護の名目だけでそこまでするのは無さそうか
ただ現状でもゲームや映画の海賊版DLは違法だから
保持・生成は無理筋でも違法学習と違法DL制定は全然あり得ると思ってるんだよね素人目線だと

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 12:57:23.55 ID:bWI5TONF.net
>>25
ん…こっちでもスレチか?だったら申し訳ない
ただまだ世間に浸透しきってない段階だから今後の法整備と金稼ぎ手段は直結すると思って>>8書いた

気になった理由として、デザイナーツールでトップシェアのAdobeが「透明性のある製品を出して画像生成AI利用における標準を打ち出していく」って言ってるんだよね
https://kai-you.net/article/85079

透明性ってのは学習元の権利者に対してだろうから、今後の流れ次第では「学習対象と学習方法を第三機関が確認できる形で生成されたモデル」が業界標準になって学習元明示できない奴は業界から排斥されていくのかなって

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 12:59:23.42 ID:LMUswfe7.net
「違法学習」については既に合法って条文化されてるから、そう簡単には覆さないのでは?
あと違法DLもそうだけど、「使用」の違法化って取り締まり困難だよなぁ
まぁ制定されれば企業案件で使えなくなるから十分影響デカいが(元々クリーンじゃないと現状使われてないけど)

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 13:07:41.71 ID:bWI5TONF.net
CG集やFANBOXで儲けるのは今限定だし行って月5万ぐらいだと思うんだよね、まぁ十分凄いんだけど
高品質なDB・TI・HNが出回るのは時間の問題で、推論だけならcolab使えば誰でも無料で可能だし
どんだけ1枚絵のクオリティ高くてもプロンプトや学習時のパラメータ調整だけで荒稼ぎできる時代はこないじゃねーかな
既成のDDPMのファインチューニングじゃなくてViTやCLIPの次世代モデル開発できるような研究者じゃない限り競合が多すぎるから

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 13:15:12.71 ID:LMUswfe7.net
最低品質のCG集についてはまぁ「脳死ポチポチ小遣い稼ぎとしては一番楽でコスパ良い」って感じだな、ニートでもできる
ただ、技術的な参入障壁より「やってみよう・続けよう」って障壁のが大きいんじゃねーかな
プレイ実況動画、ブログアフィ、世の中元手タダで始められる商売の多くは結局「めんどくさい」ってだけの理由でやらない奴が大半だしね

ちな一枚絵のクオリティとかはどうでもいいね、商品が売れるかどうかは需要に対してマーケ的に適切なコンテンツを提供できるかだけだから
特にエロ系は「抜ければいい」分野だから
逆に抜き性能に直結するシナリオとか、PRとしてのパッケージの洗練は既に始まってて、
「イラストが描けなかったけどそれ以外はハイスキルの連中が、既存の同人エロ絵師と同じ土俵で戦えるようになった」って感じだな、これは今後も変わらんはず

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 13:44:37.40 ID:bWI5TONF.net
>>31
それらはタダとか以前に普通に大変だw
実況もアフィブログもウケたいならトーク力もリアクション芸もキャラも要求されるしそこからさらに金稼ごうって思ったら時間もかかるからよっぽど興味ある奴しか食指が動かない

画像生成AIは違う、ミッジャニはDiscordでチャット1つ送るだけで簡単に試せるから皆こぞって話題に上げた
今製作者によって分岐がえらいことになってるDBもPublic Promptsが自作するかどっかのWebサービスと連携すればサイトにアクセスしてボタン1つで誰でも試せるようになる
DiffusionDBの登場でプロンプトすら自分で考える必要がない

今の画像生成AIを「利用するハードル」はスマホでTwitter使うレベルに下がってくる
DLsiteで良いなと思ったCG集のリンククリックすればタイトルとキャラ検索して自動生成するのも現状不可能じゃないってかスクリプト組めば誰でも可能な範囲

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 13:49:21.07 ID:bWI5TONF.net
>>29
施行されて間もないからまだこのままって気もするし、本気で創作産業が脅かされる域に達したら一気に法制定進みそうな気もする
個人の感覚としては変わっても7,8年後とかだろうなって感じだけど

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 13:59:25.60 ID:LMUswfe7.net
「創作産業が脅かされる」って言っても、結果として市場規模が縮小するパターンは
「中国など海外勢がAIイラストで市場を奪う」パターンぐらいじゃない?
伝統工芸が死んで国内の別の産業が成功する、ってパターンなら規制っつーかやるのはちょっとした保護だろうし

で、既に日本国内でもAIイラスト利用進みつつあるから、国内市場そのものが減るとは思えない
っていうか一番理想的なケースまで想定すると、「世界規模で日本系イラストが氾濫した結果、さらに日本系イラスト
市場が拡張して日本からグローバル市場に参入しやすくなる」可能性すらあると思う

オタク系コンテンツって浸食的性質があるから、伝染して沼にハマったオタクが世界に増えるほど市場規模広がるので

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 14:31:39.82 ID:Q10DZ3jp.net
むしろどんな国の人間でもオタク絵っぽいイラストが用意できるようになるんだから
今後はある程度は地産地消の傾向が増していくんじゃないか?

グローバル市場についてもコンテンツを売りたい場合に日本系イラストを誰でも手軽に用意できるようになるわけで
そうなると重視されるのはイラスト部分以外が売り込みたいエリアの文化圏に寄り添ったものかどうかって所にシフトするだろ
日本らしさだけである程度関心を引ける時代が終わるとなると国を上げて国際的な創作文化の創出に資本を投下してる中韓が強くなる

矛盾してるように思われるかもしれないから整理するけど
日本系イラストそのものがAIによって蔓延すれば価値を失うのは日本だけで
小規模展開なら個々の国、大規模展開なら中韓が圧倒、日本は国内市場の一部を守るが中韓に需要の大半を食われるって形になりそうな気がする

なんつーか生活家電の業界みたいになりそうなんだよ
ある程度は各国で揃えられるしブランド力で売っていけるのは中韓や欧米メーカーの一部だけみたいになるみたいな感じ
これって悲観的な考えに過ぎるかな?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 14:44:01.74 ID:LMUswfe7.net
>>35
中国はBLとエロ規制が激しい時点でトップシェアは厳しい、韓国はアイドルと同じシステムで成功すれば強いね
そして日本はゲーム開発やアニメと同じパターンで成功すれば強い
>>悲観的な考え
別に? ただ、アプローチ次第でどんな未来だって作れるからリスクと可能性は等価だよねとは思う
あと白物家電は普通に日本企業の経営的失敗だからね

「オタ絵が世界で流行る」となると、結局「オタ絵の活かし方」を知ってる国が強いのよ
中韓日英のAI利用見てても性癖のぶっ飛び方や一番イカレたもの作ってるのは日本

地産地消の発想も正しいと思う、そして日本が世界の需要を食い尽くすパターンも普通にありえる
まぁ予想するだけじゃ意味ないからね、今後は自分含めプレイヤーとして名乗りを挙げる各国連中同士のパワーゲームだ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 14:50:42.72 ID:LMUswfe7.net
現地化についてはI-Rフレームワークのローカライズ成功させてる日系製菓企業みたいに
現地法人と協業するパターンの成功事例はアニメやコミック業界でも既にあるし、
オフショア使えば生産工数を大規模化させることもできるしね

リソースそのものというよりそれをどう使って戦略を組むかの方が大事だと思うかな
結局勝った奴も負けた奴も後から歴史を見返すとそこが要因だから

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 18:54:27.06 ID:LMUswfe7.net
モザイクについては騙すとかじゃなくてシンプルに「ちゃんと性器にモザイク全部ついてるか」
の審査が人力だから時間かかってるだけ、って話なので実際さっさと自動化して欲しいところ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 00:26:15.22 ID:rSzhV5dF.net
>>2,3,4,5
>>6,7,8,9
>>2,3,4,5-999

アフィアフィ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 00:27:08.13 ID:rSzhV5dF.net
>>2,3,4,5
>>6,7,8,9
>>6,7,8,9-999

アフィアフィ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 00:30:30.01 ID:rSzhV5dF.net
>>2,5,6,7
>>42,43,44,45
>>1,46,47,48

アフィアフィ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 00:39:30.00 ID:m5FN9xoB.net
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-DNkG)2022/10/29(土) 14:42:52.89ID:cVXsFouI0
ゴールドマインに書いてあったここ ちゅごー−−−−い https://arca.live/b/hypernetworks/60940948

↑韓国による日本絵師学習データばらまき
日本のイラスト業界が築き上げてきた文化を盗まれてるようなもんだろ...
中国でパクリ商品が相次いでたけどこれで権利気にせずパクリ商品が作れるようになってしまった
人気絵師のグッズ模造品とかそういうのが出回るようになるんじゃないか?

とういうか現状、違法じゃなければモラルなんか気にせず何やってもいいだろ って反社スタンスのやつらにいい商売道具を与えただけにしかなってないんだよな...

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 00:52:15.97 ID:FjVzkf+s.net
>>42
asanagiもaiue_okaもぶっちゃけ微妙だな…asanagiに関しては最初期に出回ったTIのが再現度高そう

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 01:12:48.29 ID:/vvjFrGl.net
>>42
そもそもまだ反社ですら「商売」を成立させてない段階だからな、FANZAで商売始めたのは元々のディープなユーザー層だし
ちなみに「朝凪」って名前で売ったら商標権侵害になるからどっちにしろ違法だぞ

「似た絵師のイラスト」ってだけならそこまで儲かるか?って感じ
単に高品質イラスト使った商売考える方が楽だし成功するだろ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 01:15:01.38 ID:/vvjFrGl.net
FANZAの人気トップは明らかに元々シナリオやCG集製作してたりゲーム作ってた奴が
イラストレーターと協力しなくても自力で作れるようになったってケースだから、
過去の人気作と同じ傾向でスキルある奴が評価されてる
これは技術利用として十分な成果じゃね? 初期としては

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 01:31:08.66 ID:FjVzkf+s.net
FANZAで売れたAI生成作品でそんな奴あったっけ
炎のなんとかと代理出産が元々シナリオ書いてたとは思えない
いや他サークルがまだ出せてないうちに先行者利益勝ち取ったから凄いのは凄いんだが

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 09:05:09.00 ID:/vvjFrGl.net
>>46
その二つってもうとっくに圏外じゃない? 初週だけでは
代理出産は確かRPGツクールのフリゲ勢らしいけど、今はゲーム系なら七番街の女(ティファ)のが強いな、一応ゲームのようだし
純情×high×shineは明らかに既存のCG集作り慣れてると思うよパッケージから何から
まぁ台詞は意外と大雑把だけど要点を押さえてる感じがある

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 09:07:50.03 ID:/vvjFrGl.net
短文でOK!は既に3000本近く売れてるから完全に従来のCG集の大人気作レベルで、単独収益82万
累計収益はもう200万近いと思う(売上集計して半額にすればわかるが)、今いるサークルとしてはぶっちぎりだな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 11:03:32.95 ID:rVTGKWis.net
何回目の話題だよって感じだが400円以下の作品で200万売り上げても収益は70万くらいだよ
fanzaのトップでなくfanzaのAI生成タグ内でのトップ。レビューと星は単発で広告以外は期待できない
アクセスが増えたのは人妻作品30%OFFのセール画面に載ってるからだろうな
褐色人妻と一緒に増えてるしそれと比べて新着順で載せられてるから常時表示になってる
他のAICG集と比べれば雑ながらも普通の作品同様ストーリーと文があるのは一応擁護点か

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 12:05:59.95 ID:/vvjFrGl.net
>>49
売り上げ見てから言ってくれ、卸売額として手元に来る額の方が200万近くって話だよ(89万は集計結果だから確定)、売り上げはその倍だ
全作売れてるからファン層もいるのと、何よりコンセプトが強い
基本的にFANZAって「性癖的な強いコンセプトをパッケージとタイトルで伝えられて画力があれば必ず売れる」からな

擁護もクソも、売れて当然の作品が売れてるだけよ
まぁ服装ブレてるしテキスト大雑把なのは読んでみてこれでOKなんだってちょっと驚いたけど

自分で出してる作品でも検証してるけど大体予想通りの結果になってるし、もう売り方は大体わかったよ
一作品収益数万越えは総合的なスキル持ちじゃないといけないから競合も特に多くない

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 12:38:02.69 ID:FjVzkf+s.net
>>50
人の見てから実行に移せるのは凄いな
実際に出品したことないから個人ブログ情報しか分からないんだが、売値400の場合の利益って150ぐらいじゃないのか?
それともDL作品だから手数料が違う?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 12:41:07.92 ID:/vvjFrGl.net
>>51
人の見てからっていうかNAI知った翌日には作ってたけどね、こうなると思ったから

売り上げと卸売額の対応一覧表あるよ、最低でも半分は貰えて単価1000円以上は8割ぐらい
https://dojin.dmm.co.jp/help/pc_sale

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 12:43:41.77 ID:/vvjFrGl.net
1000円じゃねえや、4000円以上だな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 12:45:58.11 ID:/vvjFrGl.net
こういうの書きすぎると競合増えるんかな?
まーでも、スキル的にはライバルになる層は少ないとは思うんだよな、むしろ既存の人気同人作家勢が競合だしパイは十分あるし

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 12:49:51.92 ID:FjVzkf+s.net
>>52
DMMのみてたわ…
それでも2960本売れて卸売220円なら計算合わなくない?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 12:55:11.83 ID:/vvjFrGl.net
275円で計算してたわw
220×3000なら66万くらいだな

ただ、これ多分製作工数は数日程度なんだよね(まぁNAI公開から逆算するとそれ以上になりようがない)
一日当たりのコスパがめちゃくちゃいいのがAI作品の最大の強みで、非イラスト系スキル持ちほどそれが活かせる印象かな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 12:59:28.31 ID:FjVzkf+s.net
>>54
もちろんガッツリ自分の利益に影響出ると思ったら書かなくていい、大まかな体験談聞けるだけで貴重
自分はCG集売りは今から編集ソフトやフォント選びの習熟度上げるのに時間かかりそうで諦めた側だから

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 13:04:16.97 ID:p40eEMcB.net
>>57
エロ擬音とかセリフ云々は正直ある程度デザインができる人でも、
いきなり正解(コンビニエロ漫画レベル)は出せないと思う…
絵と有機的に混ざり合ってるし、独特な色使いや、ズリネタとして使うための適切な増やし方とかはリファレンス意識的に見ないときつそう

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 13:08:58.99 ID:/vvjFrGl.net
>>57
自分でやってるとどのくらいのレア度なのか自覚しづらいのよな、なんとなく少ないんだろうとは思ってるけど
編集ソフトはクリスタ多機能でだるいけどIDEと思えばそのうち慣れるし、フォント選びは元々エロCG集読んでたからなんとなくわかるかな

マジで「性癖持ちが強い」んだよな、ユーザーとしてコンテンツの習熟度が高い奴がクリエイター側として
殴り込みをかけるとそれ自体が一つの強力なスキルになると感じてる
デザインについてはパッケージが売り上げに直結するからパッケージ精度上げられるのが一番強そう

あと、大体でいいんだよ大体で
雑に作っても意外と最低限は売れるから、売りながら反応見て習熟してけばいい
絵師っていうのは恵まれた市場にいたんだなぁと正直思う(元々自分野より盛況に見えて羨ましかったが、やっぱそうだった)

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 13:10:26.18 ID:FjVzkf+s.net
画像生成時点の製作工程は多分どのサークルも各々改善中って感じかな

NAIそのままだと再現難しいキャラを学習したckpt,ptファイルとかREST叩いて自動生成する効率化の為のスクリプト売りましょうかってな具合で一口かめたらいいんだけど
多分今安定して出品してるサークルってある程度の編集スキル持った技術屋が多そうだから需要無さそうなんだよな…

流れに乗りたいなら素直に自分も画像編集スキル身に着けた方がいいんだろうけど
単純にイラストセンス?が無いのか後付けエフェクトも吹き出しも素人丸出しだ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 13:11:05.93 ID:/vvjFrGl.net
まぁ初週の頃は一日二日で販売できたけど、今は10日ぐらいは待つからタイムラグある分反応見るのに時間かかるけどな
先行組が一番優位だったのはその経験値詰めたとこかもね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 13:15:24.75 ID:/vvjFrGl.net
>>60
ん? マジか、そうかあのスレから来ただけあって技術屋なのか
興味あったら捨てアドに連絡よろ、色々できるかも
tofepemo@fukurou.ch

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 13:15:32.37 ID:FjVzkf+s.net
>コンテンツの習熟度
そもそもエロCG集買ったことが無かったから致命的過ぎたわ…
確かに新着順でもサムネとタイトルから性癖の方向性伝わる奴のが売れてるな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 13:20:32.10 ID:/vvjFrGl.net
「ゴールドラッシュで儲かったのは掘り当てた奴とツルハシ売った奴」って言うけど、
ツルハシ作れる奴はいてもそれを上手く売れる奴は少ないのよね、エンジニアって特にその傾向あるし

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 13:26:22.74 ID:kNqk1Pst.net
ツルハシはnvidiaのグラボじゃね?
あとはGPU貸出サービスとか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 13:31:36.83 ID:/vvjFrGl.net
NAI自体もグラボもスクリプトもFANZAも、それぞれツルハシであり金鉱の地権であり作業用シャツであり……
って感じかなぁ、儲かる新市場には関連市場が色々あるからどう利益に繋げていくか、みたいな

多分「どれもやり方次第で儲かる」のよね、戦略が大事って気がする

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 15:36:07.73 ID:xuLm+ANh.net
現状ある程度の同人作れて絵も描ける奴が別名義でバレないようにAI加筆CG集売るのが強すぎるな

加筆したくて絵始めたやつ大正解やな…

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 15:45:59.55 ID:E+klooUD.net
俺も昔同人出してたけど別名義ってバレそうな…
調べたことねえや

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 15:59:17.92 ID:jidahQJB.net
>>67
なんで隠すの?
別に同名義でもいいだろ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 16:13:13.79 ID:kNqk1Pst.net
fanza今出すと販売1月半ばとかになるからやるなら早めに出さないと販売開始半月後とかになる日も近いぞ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 16:22:49.60 ID:Q4GoIuRS.net
DLsiteは?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 16:26:43.99 ID:jidahQJB.net
ほんじゃあファンボやファンティアでやるしかないか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 16:32:35.44 ID:TYn/toSf.net
>>69
途中からAI使って絵の癖変わったらバレるし、離れる奴も多いしあと荒れる
adobeとかが出し始めてみなが使い始めたら同名義でもいいと思うけど

現状触れづらそうにしてる奴が大半なので、チキンレースするのは嫌だな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 16:34:16.98 ID:TYn/toSf.net
>>70
そんな伸びてんのかよ
この前まで審査待ち一ヶ月とか聞いたのに

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 17:08:43.93 ID:cPQaphQv.net
AI絵はとにかく大量生産できるからリリースのペースも半端なく速い
それ以上にゴミのようなものに新作が埋め尽くされて買い控えが起こり普通に作ってる人にも被害が及んでるって感じか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 17:17:04.79 ID:TrBp+1Au.net
AIをフォトバッシュしました!とか言って、加筆で自分の絵柄にしたと思ってる人の
9割はバレバレだからなあ。少なくともトレス、塗りそのままだと100%バレる
実際に言われて絵をすぐ削除する人が続発しとるしね

画力が低いほど絵に対する精査が低いからバレやすい(顔と線だけ変えれば行けるやろ!とか思ってしまう)
まあでも、絵が描けて全部自分の絵に修正出来るのが最低条件で、もう素のAI生成だけで大金を儲けるのはほぼ不可能だろうね
大手の場所じゃ販売側もAIで圧迫されるの嫌がって売る場所が無くなってきてるし、例の絵柄も飽きられてるし、バラバラの絵柄じゃすぐバレる

ところでNOVEL AIの画像って、普通に保存すると拡張子が.jfifとかになってしまって
クリスタで開けないので、レジストリ弄って.jfifをjpgで保存させるようにしたんだけど
それでも結局エラーを吐くから、いちいちペイントで開いて保存しなおしってやってjpgに強制変換してるのだが
皆さんもNOVEL AIの画像って右クリで保存すると.jfifになるの?俺の設定がおかしいのかな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 18:14:12.88 ID:/mM8LywP.net
AI絵が氾濫したとしてもぶっちゃけ大抵の「絵師」様よりは上手いので質の低下による影響は無いです
むしろ大多数の「態度がデカい割に左向き上半身しか描けない絵師」様を淘汰できるのでむしろ質的には向上が見込めます

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 18:20:45.62 ID:cPQaphQv.net
ならそのことをDLSiteやFanzaに訴えかけたらいいんじゃないかな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 18:36:58.53 ID:kNqk1Pst.net
fanzaの場合は極端な話一日に百件とか登録されたら良作が埋もれて売れないみたいな状況に陥って金稼げなくなるし
販売数制限は利益最大化のためにやってんじゃない

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 18:51:45.26 ID:orFURzfQ.net
隠す必要はないが絵柄が変わるならブランド分けるのは普通だろ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 19:16:36.71 ID:t0j9kizX.net
残酷な話かもしれんが、いくら画力を手軽に手に入れた所で
誰に買ってもらうか定まってない商品は売れない

企画や販路といったプロデュース能力の差が
売上の差として出るようになってしまった

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 19:18:58.35 ID:ZcC1BwgS.net
それこそシナリオ担当と加筆担当でサークル組んでしまえばいい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 19:28:50.41 ID:/mM8LywP.net
>>82
つかnovelAIのイラスト機能って元々はそれを前提にしたサービスよね
逆に言うとこれまで絵師様がシナリオ担当にどれだけ尊大な態度で接してきたかって事でもある

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 19:38:44.13 ID:+rTpLwu8.net
AI関連総合と同じ流れになるからそういうのはあっちでどうぞ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 20:11:01.35 ID:/mM8LywP.net
倫理じゃなくてリスク軽減の話だよ
期限取らないと臍曲げかねない絵師様よりAIの方が逃げるリスクがないって事

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 20:20:59.49 ID:qps45AvK.net
【Midjourney】AI関連総合16【StableDiffusion】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1666749746/

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 01:57:44.54 ID:mJuv2P/Q.net
馬鹿じゃねぇのw
お前らFANZAの回し者かよw
そもそもまともに売った事すらねぇだろw
無責任な人形使いの劇団員さんw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 02:03:23.58 ID:HBW9qDl5.net
無知煽るアフィの方がまだ儲かるわな

【悲報】エロ同人作家さん、この作品だけで1億4000万稼いでしまうwww [661852521]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656294318/

1 名前:バイトリーダー田中 (ワッチョイ 0f0d-QQgm)[] 投稿日:2022/06/27(月) 10:45:18.13 ID:HyiNkhSk0 ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
人生楽勝で草
https://images.ciatr.jp/2022/02/original/FbxZM9YC9UZ61EXJsb2f5A6MD4kLh6Mt18sahEAC.jpg
https://www.google.com/?hl=ja

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 02:10:21.25 ID:75JojYNH.net
いやFANZAは中身みて売れそうなやつは推すぞ
外部広告とかで

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 02:13:17.07 ID:HBW9qDl5.net
1から読んでみたがアフィやバイトの類ですらなく妄想してる素人の感想みたいやな
せめて同人とCGとイラレ業界の知識つけてからやり直そうや
知り合いにそういうの居ないんかね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 02:16:08.08 ID:HBW9qDl5.net
>>89
夢見ててええな
夢を追いかけること自体を止めはせんで
億単位の報酬ゲットするんやで
FIREしたいんやろ、絵とかどうでもええけど

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 02:20:59.64 ID:ni7AhZI7.net
ここで語るより他で情報収集して実践する形で売ってみ
AI以前にこの同人ドリームのパターンって定期的に湧いてくるからな
本当に儲けられるならアフィやってる連中もそっちに移動するだろうし
マイニングブームの次はこれ
NFTとかもあったなぁ…

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 02:21:08.18 ID:75JojYNH.net
>>91
すでに大手所属と個人活動もしてる。もちろんオリジナル
億は無いけどFANBOXとファンティアとDL同人で結構なお給料もらってる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 02:29:51.70 ID:ni7AhZI7.net
マイニング、NFT、AIイラストのこれで儲けられるならもう雇用される側に回るより起業した方が早くね?
就職、検定、応募とか考えてプロンプト弄ってたらスキルついてあわよくば職にありつけるかなぁレベルだとなぁ
根本的に金儲けのやり方学んだ方がいいよな。一般リーマンにも同じこと言えるけど

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 02:36:47.97 ID:HBW9qDl5.net
>>94
前者2つは日本ではバブルとしては崩壊してるで
これも既に同方向で地盤ある奴が有利や
プログラム屋が新規参入するなら普通に同じ畑でやった方がええし、なんなら海外行った方が給料も増える
それ以下の知識スキル経験しか持たない素人は参入しても大半は夢語る連中に食われるのがオチやろな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 02:44:57.43 ID:ni7AhZI7.net
この業界のプログラマって同人ゲー制作者とか?
海外に売り込んでいけるなら確かに売り込んでいった方がいいよな
ライバル多そうだが。エロゲ業界っていまどうなってんだろ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 02:49:05.40 ID:ni7AhZI7.net
ファン目線だが国内のはニッチなイメージがあるんだよなぁ
ブランド確立させれば当てられるかもしれないね
いずれにせよもともと人気で稼いでたクリエイター層がAIでさらにボーナスステージ得たって場面にしか見えん
結局内容より誰が、やどこが作ったかの世界も強いしなぁ。その手の手慣れた層は元からクオリティ維持の能力も高いし

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 02:52:02.62 ID:ni7AhZI7.net
AIって乗算なんだよな、加算じゃない
地道に他の総合スキル上げてってやっとリターン出せるくらいに使いこなせる、
初心者がむしろ手を出してはいけない類の武器なんだと思うわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 03:07:30.99 ID:ni7AhZI7.net
色物方面って海外厳しいイメージあるからSteamとかその辺りどうなんだろ
RPGツクールとかも一部は売れてたじゃん、ああいう方向性なら素人でも頑張れば行けそう
結局フリーで行くのか雇用がいいのかの話になるのかな。依頼がこのスキル(+加筆)に代わる感じで
フリーで稼ぐのってYouTubeで芸人ブランド的な人気得て稼ぐのにも近いよね、絵師ってもともとその要素強いじゃん、SNS活動にしても

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 03:08:32.14 ID:75JojYNH.net
そうね。もうすでにAIが正常に認識しやすいラフの描き方と塗りは理解したし
服装はプロンプトで指定すればそれっぽいのが出てくるから超楽
キャラの立ち絵デザインはかなり楽になりそう。立ち絵めんどくさいからなアレ
静物もそこそこ強いし背景もパースとか建築物の構造が曖昧な部分は多いが取っ掛かりとして
は十分なイメージ補助になる

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 04:23:30.39 ID:cgWr4Z1U.net
画像生成AIを使ってる(と思われる)ゲームはもう出始めてる

https://store.steampowered.com/app/2095900/This_Girl_Does_Not_Exist/
https://store.steampowered.com/app/2091500/Warlords_Under_Siege/
https://store.steampowered.com/app/2154230/AI/
https://store.steampowered.com/app/2175530/MY_NEEDY_NEIGHBOUR_GIRLS/
https://store.steampowered.com/app/2148230/EGIRL_Next_Door_Exposed/
https://store.steampowered.com/app/2183080/Princess_Dating_Sim/
https://store.steampowered.com/app/2191020/Neko_Dating_Sim/
https://store.steampowered.com/app/2184610/Hentai_BodySuit/
https://store.steampowered.com/app/2194160/Hentai_CatMaid/

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 07:45:15.90 ID:9HFAhc2r.net
>>94
NFTは崩壊早すぎた(ネズミ講みたいなもんだった)けどマイニングは元取れた奴も多いぞ、仮想通貨自体まだ終わったわけでもないし
>>97,98
ニートがやっても時給3000円にはなるよ
>>99
いやゲームは……工数もコスパも……

なんかさぁ、なんでまず自分でやってみようと思わず憶測で全部語るのかよくわからん
そりゃスレの話題としては勿論いいんだが、大体真逆にハズレてるんだよな、やらない素人の予想
>>93みたいに「自分でやってるけど」って言われたらすぐ黙るし、なんつーかもったいないよ

商才とか言うけどこんなん全部マーケとかの本何冊か読めばわかるロジックの話だしなぁ、「自分でやってみなきゃわかるわけない」っていうコカコーラの失敗の例にしたってそう
ライバルが減るからいいを通り越してもうちょい頑張ってくれよって思ってくる、この先広まればまたライバル増えるんだろうけど……増えるよな? 増えない方がなんか怖いわ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 07:48:26.27 ID:9HFAhc2r.net
「根本的に金儲けのやり方学んだ方がいい」はそれはそう
そんなんそこらの商学部行くか同じ内容本屋で何冊か買うかネットで何年か勉強すれば十分ではある、経営戦略やマーケなんて考え方さえ理解すれば難しくない

ただ、今回の件でわかったけどそういうの知らない奴は何故か真逆の予想をしてしかも謎に断定するんだよな、「〇〇なんてことはありえない」って

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 08:16:31.25 ID:V4ALcWDl.net
まーよくある正常性バイアスと認知的不協和のコンボかな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 08:20:49.13 ID:9HFAhc2r.net
とりあえず直感で「無理じゃね?」と思ったら「でもこれは自分の思い込みかも」と一歩ブレーキかけて、
ローリスク&ローコストでできることはとりあえずやって結果検証して、その結果得られたデメリットだけじゃなくメリット見るようにして欲しい
じゃないと成功なんて永遠にしないし、日本市場で戦える奴が少なすぎると海外勢に即殲滅されて終わる気がしてきたから

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 10:59:58.58 ID:sruDK9fL.net
AICG専門のサイト出てきてくれんかなあ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 11:04:26.78 ID:ljSXHnAd.net
AIなんてむしろ絵下手で知名度殆どなかった弱小絵師の方が逆転チャンスだと思うんだけどな
絵で食ってる奴ほど普通にAI使うっていうやつ多いのに下手な絵垂れ流してる奴ほどAIにキレ散らかしてるのほんと謎だわ
ちょっと勉強すればimage to imageにラフぶち込んでそこから細部修正したり描き込んだりするだけで上級絵師と勝負出来るの作れるやん
何で自分の首絞めて上級擁護してんのプライド?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 11:06:55.90 ID:e39yJiEN.net
>>107
そんなあなたにおすすめのスレがあります

【Midjourney】AI関連総合16【StableDiffusion】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1666749746/

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 11:07:52.67 ID:a3lPjzuu.net
ここの人達って海外のパトレオンとかガムロードとかはやってる?

ファンボックスは海外言語も対応してるみたいだけど
決済周り含めて海外から利用しやすいサイトなのか分からん

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 11:21:34.86 ID:9HFAhc2r.net
>>109
ああいいな、海外市場の販路情報足りてないんだわ
やってないけど調べてみようかな
あとFANBOX自体は収益率クッソ低そうだぞ、pixivはともかく
https://anond.hatelabo.jp/20221029165248

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 11:45:20.07 ID:K0Eaqyq5.net
>>106
ほい
https://www.chichi-pui.com/

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 11:50:01.56 ID:9HFAhc2r.net
日本版か、こっちのがUIよくなりそうだな
AIイラストコンテストといい、黎明期の今出てくるこういう「場」は後々中心地になっていくだろうな、成功すればだが

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 11:50:38.74 ID:RGdmuj5b.net
AIでマネタイズするならエロ一択なんだろうが
結局男との絡みと手や指が描けない時点で相当厳しい
加筆するにしても不自然にならない程度の画力の要求度はかなり高い
服が毎回違うとかは脱がすので言うほど関係ない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 11:53:11.00 ID:a3lPjzuu.net
これ、色んな所で宣伝してるけど有用なプロンクト集める気まんまんでしょw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 11:53:59.87 ID:lhAbcVq4.net
>>111
売れるとこがいいな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 11:55:08.97 ID:cH68K4KV.net
>>113
絡みなんてちんちんだけあればなんとかなる

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 11:57:00.72 ID:9HFAhc2r.net
>>114
ぶっちゃけ有用なプロンプトだけ集めてもそんなに意味ある? 感はあるんだよな
5ch wikiとか、各地に有用なプロンプトなんていくらでも集まってるし
そもそもパクったプロンプトってすぐわかるしなぁ、だったら既存の公開分でも別によくね感

どっちかっていうとメタデータまで全部載せれて利便性の高いAI向けサイト、って方じゃね
見る側も出す側もその気があるならプロンプト付きの方がいいし
まぁこのサイト運営がどう考えてるかは知らんが

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 11:58:05.52 ID:9HFAhc2r.net
>>113
厳しいもクソも既にマネタイズできてるから「画力がないならシナリオや構成でカバーしろ」って感じだな
薄利多売するなら関係ないし、クオリティ上げるなら何かしらの追加スキル必須ってのはそういう話

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 12:25:03.42 ID:K0Eaqyq5.net
pixiv @pixiv

AI生成作品の取り扱いに関する機能リリースについてのお知らせを公開いたしました。詳細はこちらをご確認ください。
ttps://ついったー.com/pixiv/status/1586916035412004865


対応来たぞ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 12:28:40.08 ID:9HFAhc2r.net
リンクどうした、でも速報たすかる
https://www.pixiv.net/info.php?id=8728

明日からか、十分対応早いな
ほんと200人ぐらいの企業でよくやるわ、技術者は揃ってんだろうな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 12:56:57.49 ID:cH68K4KV.net
虚偽設定した場合のペナルティがないんじゃ意味ないんだが

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 13:02:04.50 ID:9HFAhc2r.net
>>121
絵師側か?
このアプデで守られるのは正直AI側なんだよ主に

だって手書き側は「AI」ってタグつけて荒らしたり、逆に私は手書きですって嘘ついたりできて今後も荒れる
でもAI側はAI前提だから平和だし虚偽もクソもない、なんなら絵師側すらAI側で投稿したがるかもしれない
でも、「AIだと偽って手書きを投稿する」をいちいち叩こうと思うか? どうでもいいだろ、AI側は量多いから流れるし

だからAI側は別にこの内容でなんも困らん

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 13:06:41.10 ID:QriiQvcs.net
あえて自分の描いた絵でAIを騙るのは今まで見たことないな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 15:56:37.19 ID:85RA6yM4.net
ポン出しが難しい構図を「AIで生成しました」って出して盛り上げたあとに手描きとネタばらししたら叩かれそう

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 19:02:12.69 ID:cGdL9OH/.net
誰も得しない

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:03:48.83 ID:/IbCxMF/.net
AI生成にしたらランキング除外?
しない人が多そうだな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:27:18.56 ID:75JojYNH.net
ランキング除外は割と適当なのでどうなるか分からないなあ
ただしペドは確実に除外される
AIを大量投稿してるユーザーには超マイナス補正かけたり
見えないところでいろいろしてくるとは思う。運営の気分次第だね。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 00:34:31.04 ID:ppoLQWw+.net
とりまパトレオンの開設と必要な収益用口座の開設、米国納税手続きを済ませた

明日からの渋のランキング分けもどう転ぶか楽しみだな!

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 00:36:37.40 ID:kxDqtU/O.net
やるなぁ、そうか米国納税とかもあるのか
英語圏集客とかはともかくそっちは盲点だったわ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 17:03:33.09 ID:lqYiS2nO.net
>>128
パトレオンで何売るんだ?オリジナル系?二次創作系?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 17:12:26.00 ID:lgscOC7X.net
FANBOXじゃダメなの?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 17:41:24.79 ID:kxDqtU/O.net
試してみればいい
他人のデータより自分の実感

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 17:43:18.06 ID:q6rbi1bH.net
今後日本市場が先細りになるであろうことを考えたらPATREONがいいね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 18:44:23.83 ID:kxDqtU/O.net
アニメ系市場が世界最大なのは日本ではあるけどね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 19:47:34.30 ID:UFqGnkvo.net
月始に始めようとしたら同じ考えのやつ多いのかpaypal全然通らねえ
明日のpixivの変更見てから課金するか

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 20:37:32.04 ID:kxDqtU/O.net
NAIはリリース初期の10日頃の日曜深夜も新規アカウント制限してて翌朝に解除されてたから始めたな
制限はよくかかってる

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 22:36:30.63 ID:E4tHKWLp.net
pixivのAIランキング未成年フィルタしたのに個人的地雷の3Dロリが出てきて萎えたわ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 23:05:12.13 ID:q6rbi1bH.net
pixivのAIフィルタリングってうまく行ってるっぽい?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 05:46:52.41 ID:qm+/GmfI.net
まぁ効いてるんじゃない? パッと見全部消えてる、ただ誰かが言ってたように平均画力が落ちたみたいな感覚になるな

それよかAI使う側としてはAI専用ランキングのが重要だな
エロのが強いと思ってたけど一般も数値的に大差はないな、元素法典系微エロが強い&既に大手が強い印象

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 13:12:06.50 ID:8wKaLiuU.net
DL同人サイトの登録牛歩の件だけど
たんに登録が多くてパンクしてんのかな?

ならAIイラストの市場は壮絶に飽和して
アフィみたいに99パーは
小銭しか稼げないみたいな世界になりそう

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 13:40:14.40 ID:g0xPlLp1.net
人力っぽいのだけとりあえず審査通してるから

AIのは数多すぎるんだろな、特に最近当たったサークルが出て一気にマネタイズしようとする奴が増えてスーパーアルティメットウルトラレッドオーシャン

いま審査待ちのがもしぞろぞろ出てきたら人の作品が流されるのでそこの対策も考えてるんじゃね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 13:51:13.25 ID:8wKaLiuU.net
なんか審査が半年~一年待ちとかになる気がする
だって現時点でもう一ヶ月待ちとかでしょ?
怖いのはその行列が伸びる一方なこと

運営側も審査AIを作って審査を自動化して欲しい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 13:56:30.58 ID:8lrX/uZO.net
fanboxなら無審査だからそっちでええyん

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 17:01:01.10 ID:p3n/Z8CT.net
売れない上に山ほど登録だけは来るという現状なのでFANZAも頭抱えてそう

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 18:13:25.78 ID:8wKaLiuU.net
千円でも登録料を取れば解決する
儲からない奴が止めるから

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 21:58:30.59 ID:xqCJt+sD.net
>>140
アフィリエイトと同じになるのは当たり前なのよな
ていうかアフィだって10ヶ月以降採算化続ければ年収数百万ぐらいは稼げるし
むしろ脳死ボタンポチポチで小銭が稼げるって十分破格
>>145
これやって欲しいな
モザイク審査AIができなくてもバイト雇えば解決だし
うちは十分採算ラインだからぜひ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 22:01:28.22 ID:xqCJt+sD.net
AI作品の登録料制度導入申し立てしてみるか
正直誰が作っても大体2000円以上は利益出るから、おまえらもFANZAに申請しようぜ
このままじゃ誰も一円にもならん

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 23:55:33.25 ID:p3n/Z8CT.net
2000円払っても元が取れるなら間を置かず何作も登録する奴が出るだろうし
そうなると売れる可能性がある普通のエロ作品が新着から流れていくから
それを嫌がってるんだろう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 00:02:22.09 ID:EM2ivwa4.net
最初から金稼ぎに来てる層多そうだし手数料程度なら元取れると踏んで強行するかもな 

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 00:40:40.19 ID:v+lUlKfS.net
>>148
いや、だからそれがこれまでなんだって
「売れる可能性のある普通のエロ作品」からAIを隔離するのはもうやってる

で、その上で登録した分だけFANZAが(審査コストを越えて)儲かるようにすればFANZA側も膨大なAI作品を受け入れる理由が生まれる
だから登録料制度はアリだと思うよ、逆にそこまでしないとFANZAにメリットないから

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 01:10:34.77 ID:C8SW6TbN.net
ボテ腹母乳系出してくれれば絶対買う俺みたいなのもいるぜ
AIマスター様達よろしくな!!!

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 02:11:33.03 ID:reiSq5zU.net
なんで数出せば売れると思っちゃうんだろう
本当にビジネスのスレなのか
人力で追いつかないから審査一か月待ちなんだろ
登録料だせば解決する問題じゃないから

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 09:23:39.40 ID:v+lUlKfS.net
>>152
アホかよ、一作審査するのに必要なのは人間の頭数であり工数でありつまりそれを雇う金の採算だよ
そして数出して売れてるよこっちは

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 10:21:59.72 ID:srvjdoaa.net
別にAI未申告でガンガン出せばいいだけじゃね?
遅かれ早かれ全部AIに変わるんだから出し抜いたほうが勝つ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 10:42:48.21 ID:K5h0/e2K.net
DLsiteはいつAI解禁するんだよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 18:41:25.07 ID:adwy1mFU.net
>>152
いや登録料が必要だと
売れないサークルが敬遠して
登録数自体が減るだろうから
解決できる問題だよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:06:36.34 ID:2NjrkSFQ.net
AIでもいいやって購買層が少ないのが一番の問題だな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:39:27.22 ID:FhCWh5cl.net
novelaiって25ドルでも通貨消費してるけど気の所為?
小さいのだと消費しないとかじゃなかったけ?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:46:14.39 ID:v+lUlKfS.net
そんな初歩はスレチ気味だし5chwikiとかで調べてくれと言いたいとこだけど、OpusのAnlas消費ゼロは通常生成だけで画像から生成とか特殊機能はAnlas消費あるよ
>>157
今後拡大はしていくからその後だろうな
アタリショックと同じで結局高品質な作品が増えないと評価も変わらない
Twitterもゲーチンとか元素法典とか、ガチ勢が見え始めてからAI絵の印象変わってきてるし

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:50:15.39 ID:EIyj3qaK.net
>>158
i2iしてんだろ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:17:25.62 ID:FhCWh5cl.net
>>160
あ、なるほど
ありがとうございました

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 22:58:52.56 ID:v+lUlKfS.net
>>154
フォロワー数数十万〜百万単位の最大手サークルになった後、過去にAI隠しをしてると脛に傷になる
そこまで行かなくてもAI隠ししないで万越えできる見込みは高いからリスクを取る理由はあまりない
まぁダーティーな路線で炎上上等、と続けた場合どうなるのかは気になるから誰かがやるなら一年後二年後の結果を観測したいとは思う

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 02:15:51.75 ID:6Oeg6Z2P.net
pixivでランキング新設されたけど
R18で1500〜1800、健全絵だと300〜400ブクマ程度で1位が取れてしまうので
思った以上にAIは市場が狭い

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 06:01:30.60 ID:7wgUwH39.net
つまり参入するなら今がチャンス!

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 09:48:42.39 ID:Z7qbnFGr.net
9割中華で1割の日本人から金を払うやつ選別したら何人残るんだこれ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 11:16:04.13 ID:Ku7CYQRP.net
>>163
狭いかな?
一ヶ月目の市場でそれだよ?
キュニョーの蒸気自動車からフォードまで二百年、フォード車が出てから一ヶ月でも百台も売れてないでしょ

確かにトヨタの創業期には「国産自動車なんて売れるわけない」って言われてたけどね
当時日本に車自体ほぼ流通してなかったし少数の外車があるぐらいだったし

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 11:17:19.55 ID:Ku7CYQRP.net
逆に考えれば登場一ヶ月目でわりと粗製濫造段階なのに、R-18は通常絵師の十分の一程度の規模は既にあるってこと

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 13:12:42.20 ID:/s6yRIIL.net
高いグラボ買ってSDブン回してた人が呟いてたけど
やっぱまだ普通のAI絵の需要ほぼ無いらしい
そもそも絵の市場規模って小さいから
AIの利点を考えると安く早くの薄利多売路線で食い込むしか無さそうとか

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 13:47:45.05 ID:Ku7CYQRP.net
安く早く路線はそら当然なんだけど、単に売り方考えてないだけでしょ
もちろんこのスレにいる誰だって一年後五年後から見たらなんも売り方わかってない奴だろうけど、だから今模索してんだし

そもそもソシャゲやらファンボックスやらの影響で飯食えるイラストレーターはここ十年で激増してるしね
元々一円にもならなかった趣味絵に値段がつくようになったんだから、ようはやり方の問題

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 13:48:48.12 ID:Ku7CYQRP.net
>>168
あと「高いグラボ買ってSDぶん回してる人」は大概技術屋だから売り方考えるの苦手な人が多いよ、参考にはあんまならない

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 13:50:44.71 ID:Ku7CYQRP.net
このスレで売り方考えてる人も多分9割は挫折して一旦消えて、そのうち誰かが儲かるやり方見つけて広まった後にそれを真似して帰ってくる流れになるだろね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 14:20:35.92 ID:CqhRSPQr.net
>>170
某cxoだからそんな世間知らずではない

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 15:41:34.82 ID:Ul+Bcwi8.net
novel AIの無料プランって画像をアップロードって使えませんか?
ベースにしたい画像があるんだけどエラーになっちゃう。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 17:36:52.52 ID:Ku7CYQRP.net
>>172
企業規模の市場が欲しいって話ならそら足りないの当たり前でしょ
むしろ新規事業としては最低限の人数とリソースで探究させるのが正しいんだし、それで薄利多売とか言い出すのはその人やっぱ微妙な気が

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 17:38:54.03 ID:Ku7CYQRP.net
>>173
無料プラン……? 無料じゃそもそも画像生成使えないよ
エラーはGoogle翻訳で日本語化しててエラー吐くのが一番よくあるから日本語化切るとわりと直る

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 02:30:05.96 ID:1D+gmU8i.net
イラストの市場規模が小さいのは仕様がなくね?

もしソシャゲみたいに大きくなると大企業が入ってきて
個人が参入できなくなるじゃん!

すぐ市場が飽和しそうなのはそうだけど
そこは知恵を絞って差別化するのが競争でしょ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 03:39:19.15 ID:TZU2fsWi.net
今の市場はストーリー重視だからいくらエロい絵を量産してもほとんど売れないよ
AIで参戦してる人に共通してるのは、創作してなかった人が多いみたいで自ら性癖とか
を表現するのを恥ずかしがってるのを感じ取れる。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 03:49:34.52 ID:TZU2fsWi.net
>>166
四肢の崩壊具合等の細かい部分を除いたら完成度が高いこのAIイラストでこの評価は
低すぎる気がする。まあピクシブはランキング載ってもあんまり意味ないから何とも言えないけど
やっぱり使う側の人間もある程度スキルがいると思う。
AI生成したまんま投稿または販売する層はある程度画力がある人に駆逐されるんじゃないかなあ。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 04:31:16.86 ID:W8LiX7fw.net
元々エロ漫画の原作やってたとかノクターンでエロ小説書きまくってたとか
アダルト作品を作ることは出来るが絵の才能はなかったってタイプなら
現状でも十分参入価値はあるだろうな
健全絵市場は狭い広い以前に市場が存在しないので
今このスレで話すことに意味はないように思う

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 05:25:36.92 ID:TZU2fsWi.net
そうだね。あとは2次文字コラ作ってた人とかかなあ
出来れば常識改変モノMC設定文章多めのCG作って欲しい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 07:11:40.29 ID:mwXMkKne.net
創作はずっとやってたけどエロはやる夫スレちょっと書いたぐらいだから連続して書くとわりと疲れた笑
そうそう、AI生成に台詞つけるのってやる夫スレに一番似てるよね
あの界隈で作者やってた人はかなり向いてると思ってる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 09:19:53.97 ID:GtjtF4bm.net
>>163
頭がいい奴は「AI警察はnovelAIはマスターピース顔のマスターピース塗りしか出力できないと考えている」と看破してるから画風タグと塗りタグを入れてる
何も考えずマスターピースで出力する奴がいい隠れ蓑になってるよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 09:24:01.25 ID:mwXMkKne.net
>>182
それでどのくらい行くんだ?
2000いいね超える?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 09:51:18.76 ID:7sBs0PZL.net
初期投資としてtwitterの垢を開設してつよつよツィッタラーをフォローしまくらないとだからねぇ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 10:05:21.33 ID:rqyEs1HY.net
絵師はAI絵をRTしないから無駄でしょ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 10:17:15.49 ID:mwXMkKne.net
Twitter? AIイラストでTwitterってやるだけ無駄じゃね? 最近始めたのか?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 10:56:16.40 ID:V+MZzFBK.net
バカ正直にAIタグ付けてるのは情弱だけだよ?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 10:57:58.97 ID:t23FWwB4.net
なんのためにpixivすんの?
承認欲求満たしたいだけ?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 11:01:46.91 ID:V+MZzFBK.net
承認欲求持ってない絵師なんて居るかよ
ヘンリー・ダーガーじゃあるまいし

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 11:13:31.53 ID:rqyEs1HY.net
>>187
タグとか付けなくても絵師から見たらバレバレだよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 11:37:32.71 ID:mwXMkKne.net
>>187,189,190
いやそういう問題じゃなくて、「それでいくら利益出るのか」「費用対効果はどうなのか」だけでしょ、大事なのは
ビジネススレで金になるか、あるいは金に繋がる成果になるか以外のことってどうでもよくない?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 12:28:24.49 ID:IXvRgd/2.net
こんな客に嫌われてるガチャしか出来ないAI使って
デジ同人で金儲けって無理ゲーでしょ
ステルスAI作品なんか申請しまくったらFANZAにも嫌われて販売すら出来なくなるぞ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 12:31:58.71 ID:rqyEs1HY.net
AIじゃないって嘘つくのはプラットフォームルール違反だからね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 12:43:24.31 ID:mwXMkKne.net
一円にもならず、儲けた後はリスクになるのにAI隠しはビジネスとしては何の意味もない
ただしAI隠しで大きく儲けたって奴がいたらその話は価値がある、それだけの話

金の話だけってつい言っちゃったけど>>1にあるように就職とか検定とかコンテストとかの話していいとは思うけどね
ただAI隠しの倫理と承認欲求の話題ってもうやり尽くされてるし、そんな低レベルなのは総合スレでやればよくねと思う

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 12:43:57.63 ID:IXvRgd/2.net
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_244761/?i3_ref=search&i3_ord=4
これとか完全にステルスだよ 騙す気満々で悪質極まりない

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 12:49:06.39 ID:mwXMkKne.net
>>195
10/16日発売でトータル販売数19、しかも連投なしだから6600円止まり
マスピ絵詰め合わせでモロバレで隠す気もゼロ

こんなんAI生成で普通に出した方が利益出るレベルだしなぁ
純情×high×shineが通常CG集含めて人気順トップなんだし、底辺戦略って感じする

審査うまく潜り抜けて一アカウント5000円稼げたら運が良い方か?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 13:12:41.73 ID:IXvRgd/2.net
FANZAのAI作品数もそろそろ300近いけど1000本売れてるのは3本だけ しかも全て同じサークルだし
信じがたい低迷ぶりだよ 俺もデジ同人長いけど正直、お客の目を甘く見てた
AI作品がここまで売れないなんてねえ…

FANZAは販売数制限解除なんてしないと思うよ
売れないと分かってる商品で軒先を埋め尽くす企業なんているわけないし
こんな客の財布が限られてるガラパゴス市場じゃ商品数を倍にしたって
売り上げが倍になるわけじゃないからね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 13:23:02.50 ID:ywU9ESPD.net
AIタグ隠して騙すとかしょっぱえ話しかないなw
業界を揺るがす大転換じゃねえのかよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 13:24:57.98 ID:mwXMkKne.net
>>197
デジ同人って一作作るのどのくらいかかるの? 一ヶ月くらい?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 13:26:50.13 ID:+Ce1Pnys.net
>>193
少なくとも渋では強制じゃないし「元絵を描く方に時間がかかってるのでAIはメインじゃないですー」とか言われたらもうどうしようもない

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 13:32:12.28 ID:IXvRgd/2.net
>>199
ウチはゲームサークルだから年に一本くらいしか出さないよ
作品数が増えると過去作のジワ売れだけで食えるようになるから
長くやればやるほど美味しい商売だね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 13:35:57.13 ID:ywU9ESPD.net
商売ってのは長期的にみれば積み上げ型のほうが強いけど
AI絵は単発売り逃げの焼き畑農業

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 13:38:12.13 ID:IXvRgd/2.net
同人活動って基本的にファン活動だからね
AIのファンになる奴はいないし結局向いてないんだと思うよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 14:08:57.42 ID:W2dSz8Qg.net
>>197
そもそもFANZAはゲーム売れねえだろ
DLsが解禁されてからが本番

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 14:09:01.51 ID:mwXMkKne.net
従来絵師側の人と思想が合うかはともかく情報は参考になるな、一応今じわ売れだけでそこそこ利益出てるから
AI勢でもシナリオと品質凝ってる層には同じように適用できそうだ
しかし年一か、確かに奴隷との生活は億越えてたはずだし五桁六桁売れたら確かにそれで生活できそうだね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 14:10:48.46 ID:mwXMkKne.net
>>204
シルヴィちゃんこと奴隷との生活の販売数はFANZAは132,754件、DLsiteは105,627件ですな
まぁ並みの同人エロゲは確かにその傾向あったような気もするけど

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 14:12:06.62 ID:W2dSz8Qg.net
>>206
そら単発ではそれもあるわな
それがなんの参考になるんだ?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 14:13:12.83 ID:mwXMkKne.net
DLsiteの方がFANZAよりゲーム売れるって話は知らないってだけ
むしろ今知ってへーって思ったから詳しい情報あるなら教えて

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 14:14:20.40 ID:W2dSz8Qg.net
>>208
そんなもん販売してる奴には常識だから

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 14:18:32.35 ID:mwXMkKne.net
>>209
てことは元々同人ゲー出してたけど上の人とは逆にAI側に参入してるんだ?
理由は? やっぱ時間的コスト?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 15:13:43.18 ID:CgvxgOLO.net
ツイッターの解雇騒動でTLに流れて来た商業作家がAIで小説書いてた
やっぱり水面下で既に使われてたんだな絵と違って明らかにバレにくいもんな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 15:29:16.08 ID:mwXMkKne.net
触ってみたことあるけど微妙
一行単位ならそれっぽくなるけど、状況がすぐ矛盾するから絵よりよっぽど修正めんどくさそう
それよか最近話題になってた音声AIのが使えるでしょ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 15:30:15.23 ID:IXvRgd/2.net
>>204
ウチのゲームはFANZAじゃ5分の1くらいしか売れてないよ
あくまで予想だけど俺はDLsiteはこのままAI解禁しないと思ってる
はっきり言って審査のコストとか考えたら商売にならないからな

AIは想像以上に客に嫌われてるからゲームみたいに制作に時間がかかる
作品にAI素材をぶち込むのはかなりのリスクとハンデになるな
少なくてもウチも含めて中堅大手は使わないんじゃないかと
思うんだがどうなのかな?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 15:37:53.88 ID:mwXMkKne.net
>>213
企業でも失うものある大手ほどリスクに敏感だから一年ぐらいはそうなるんじゃない?
今後AIはイラスト製作全般で使われると思うから、広まってからは中堅大手も使うだろうけど(嫌いとかの感情はすぐ引っくり返るし)

製作コストがCG集なら一ヶ月かかってたものが1日2日で製作できるからコストは1/30から1/15
ただしゲームはプランニング、エンジニア、テキスト、イラストと各工程あるからどれがコストのボトルネックになるか次第だね

大手でもおいなりソフトはイラスト外注でコンセプト&システムで売ってるから
そういうサークルは確実にAI使うと思う

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 15:39:28.73 ID:tfuGqBO6.net
AIが客に嫌われてる訳じゃなくて
台詞も擬音もついてないようなCG集が売れてないだけでは?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 15:42:34.76 ID:mwXMkKne.net
プラットフォームはいくらでもあるから正直FANZAやDLsiteがどうだろうとあんま関係ない
最終的には手書きオンリーのとこが「下手なイラストの比率が高い」ってことで低品質側になるから(流石に10年ぐらいかかるかもしれないし、その間に方針変わるだろうけど)
膨大な作品数からハイクオリティ作品の検索性を上げるためにはなろうカクヨムとかが先行事例としてサイトUIの参考になるかもね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 15:49:34.55 ID:IXvRgd/2.net
NovelAIは違法性が高いからね
今後、どう法改正が変わるか分からないし
売り逃げサークルはそれで良くても中堅大手が
下手に使うのはどのみちリスクが伴うんだよな

これは俺の経験からくる私見みたいなものだけど
そもそも同人作品みたいなクソ高い代物を金出して買ってくれるお客って
かなり善良でフェアで物好きな人たちだと思うんだよ
その気になれば違法サイトでDLすることだってできるわけだからさ

オリンピックとかでもドーピングしたのがバレた選手とか
いきなり尊敬が軽蔑に変わるじゃん?
AIが売れない理由にはそういう心理やバイアスが働いてるんじゃないかと
俺は思ってるんだけどね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 15:54:59.64 ID:mwXMkKne.net
あなたの作品が売れてるのは単に品質が高いからだよ
クリエイター側はモノづくり精神でやってたりするけど、商品の売買、特にR-18界隈にフェアユースも何もない
(作者への支援、違法DLのやり方知らない人、違法のリスクを恐れる人とか)

法の不遡及があるから今後法改正されても今出した作品が違法になることはないし、NAIは2018年の日本の現行法で合法な範囲だよ
danbooruは訴えられるかもしれないけど

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 15:56:52.63 ID:mwXMkKne.net
というかまぁ、「絵師側の視点でAIに拒否感がある」のは当たり前のことだし、
その前提での未来予測は他のスレでもさんざんやったバイアスあるものだからあんま意味ないかな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 17:08:32.89 ID:W8LiX7fw.net
ゲームはまだ可能性あるけどDLsiteがAIゲームOKにしたら
AIのCG以外は全部初期素材の30分で作ったようなツクールRPGが乱立して
一瞬でAIってだけで買われなくなりそうな未来が見えるな…
粗製乱造しまくる似たパッケージの同業者が山ほどいると考えると非常にキツイ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 17:17:37.40 ID:mwXMkKne.net
>>220
ま、それこそなろう系の世界なんだよね
実際そうなったし、そうなると思う

AIイラスト詰め合わせなら10分で作れるけどRPGツクールの方がめんどくさいからそこでも完成まで行けない人のふるい落としはあるだろうけど

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 18:00:32.14 ID:IXvRgd/2.net
う〜ん10年前ならともかく売れるゲームを作るには相当な時間と労力が必要だよ
素人がツクールで粗製濫造してもCG集と同じような運命をたどるだけだと思う

あ、なんか大手サークルのいぬすくが実験的にAI絵メインで
ゲームを制作してるらしい
ブランド力は業界屈指だし年内くらいには完成しそうな感じなのでどうなるのか興味津々だよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 18:22:21.15 ID://Y4wbYL.net
いぬすくはシスターエクスプローラー完成させてくれよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 18:31:03.03 ID:mwXMkKne.net
そもそもCG集も「運命を辿る」なんて言うほど時間経ってないけど、
粗製乱造するだけならCG集のが早いしツクールは別に増えないんじゃないかな
ゲーム作りたい人にとってはフリー素材使うかAI絵使うかだけで、元々ゲーム製作興味ない人がAI絵で始めよう、とはならんでしょう

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 18:40:35.03 ID:IXvRgd/2.net
まあ、ハードルの高さが桁違いだからね
俺もAIゲーム作品はそこまでは増えないと思う

10年くらい前はゲームってだけで滅茶苦茶有利だったんだけどね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 18:41:48.22 ID:pPHoHAVq.net
マネタイズの為に入ってくる奴の作品なんて品質知れてるし買い支えてもどうせゲームの品質上げて報いたりしないだろうし買いたくないわ…
いぬすくは複数人チームだししもばしら工房みたいなワンマンサークルがどういうスタンス取るのかが気になる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 18:50:20.40 ID:GtjtF4bm.net
AIを売りにした作品は増えないでしょ
ただ顔グラとか立ち絵とか「数が必要なのにクオリティを落とせないもの」には普通に使われてくんじゃね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 19:04:39.32 ID:mwXMkKne.net
そうそう、「AIだから買います」なんてユーザーが生まれる理由特にないし
質とコストがAI使った方が高くなるならツールとして使われるってだけ
絵師含めどの分野のクリエイターでも、それぞれにとって使い道あるし

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 03:31:08.00 ID:D60inmSb.net
普通に使われていくなら
普通に使えないと
競争に勝てないだろうね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 04:26:20.34 ID:syHJHkJR.net
AIの今後について語ってる人がyoutubeとかに動画投稿してるけど
見たところほぼ全員画力が並み以下で参考にならない…
モ誰氏レベルの人がビジネスを語ってくれるんなら有料でも見るけど
Twitterフォロワー2000人!プロイラストレーター目線で語ります!とか
参考にならんわい

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 04:34:10.25 ID:yi78zD8t.net
じゃあお前が動画上げればいいじゃん

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 04:46:56.57 ID:syHJHkJR.net
自分の意見を自分で聞いてどうするんだよ…

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 05:01:01.89 ID:jtK0PxOU.net
5ch発想から抜け出せばいいさ。ほんの一部の狭いチラ裏でしかない
ディスコードやフォーラム行けば盛んにやり合ってるさ
本業で食ってる人で動画作成やってる人なんてほんの一部だし
絵で表現する人が語ってる時点でもう何か違うわけで

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 05:06:34.31 ID:hNqPdWAI.net
神絵師だろうがAIの専門家だろうが
立ち位置が違うんだからお気持ち表明にしかならないだろ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 05:17:08.18 ID:syHJHkJR.net
まあ、それもそうか

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 05:47:04.18 ID:D60inmSb.net
匿名での上から目線は意味ないね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 05:57:31.07 ID:hNqPdWAI.net
気になるなら自分でアレコレ試してみるのが手っ取り早いよ
脅威に感じるか利用できるかどうかなんてその人の立場によって全然違うんだし

楽しいので俺も試してるけどなかなか整合性のあるものは出力できないな
追加学習でTextual Inversion、Dream Booth HyperNetworksあたりは
試してみたけど連続性のある作品は到底作れそうにない
どう足掻いても描いたほうが早いな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 06:59:35.20 ID:yi78zD8t.net
CGが出てきた時も「箔押しやメタリックが再現できない、こんなものは使えない」と言っていた人は多かったが今は逆にそっちの方が廃れた
連続性のあるアニメが作れないなら単にそれが廃れていくだけ
手書き文字と活字じゃ表現力は500倍ぐらい違うが今は手書きの文字を仕事で使うことはない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 07:27:05.96 ID:pmoEqpk/.net
>>237
キャラデザ一定させるくらいは可能だろ
背景まで整合性持たせたいとか思うと至難の技だが

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 07:40:36.84 ID:hNqPdWAI.net
そこは価値観やこだわりの問題だから是非を問うようなことではないが
俺的にはキャラデザの一定も無理だった
残念だがとても売れるものが作れるレベルとは思えない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 09:41:07.38 ID:YcJjFVEK.net
背景は単色にしてキャラを切り抜く形になるだろうなー
実は背景も何気に面倒だからそっちも期待されてるかも

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 09:43:40.90 ID:YcJjFVEK.net
例えば顔以外にマスクをかけて表情差分を作るとかは出来る
衣装の意匠を維持するとかはまず無理

i2iがもっと使い勝手良くなれば3Dでキャラ作ってAIでアニメ調に処理とか出来るんだろうが

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 09:45:42.55 ID:pmoEqpk/.net
背景単色にするとキャラの当たり確率が下がる印象がある
学習もとの背景ありの絵と無しの絵の画力の差みたいなもんが出てるのかも

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 11:02:29.44 ID:ZBjTfZTm.net
AI出力そのまま使うっていう神経がわからん

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 11:11:54.46 ID:hNqPdWAI.net
元が神絵師のキメラだからド素人が
簡単に加工修正できるような代物でもないんだよね

結局気に入った絵を吐き出すまでガチャするしかない
セリフや汗の追加くらいは何とかなるけど
表情とか指を修正するのは無理だろう

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 12:31:21.58 ID:ZBjTfZTm.net
雑に修正してi2iすればいいんでないの
線の色と塗りの色しっかりスポイトで合わせてペンタブで塗れば結構幅広く修正できるよ
手を丸ごととか上腕の角度変えるとか

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 12:32:40.98 ID:ZBjTfZTm.net
ただほんとに0からの人は美術解剖学の本ひとつは参照しながらやったほうが後々楽だと思うけど

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 12:38:14.68 ID:zjZl80ZJ.net
>>237
目下、AI全般の一番の課題は「連続性」と「これなら全部自力でやった方が早い」だな
まぁイラストの場合はデッサン人形や構図ベース的な使い方の方が今のところ活かせそうだが(神絵師ならそれもいらんか)
>>244
何にどう使うかの問題だからな
屋台の豚汁なんて家メシレベルでレストランの料理とは比べ物にならんが、それでも寒い日に売れば一杯500円で完売する、みたいな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 12:41:14.80 ID:ZBjTfZTm.net
なるほどね
web小説なんかだと適当に出した絵からストーリー考えれば間違いなくストーリーに大して完璧な絵になりうるな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 12:45:22.91 ID:zjZl80ZJ.net
レス見る感じTwitterpixivどっちも万越えの絵師の人いそうだけど、
pixivはフォロワー数見えないから目標値とかそれがどのくらい広告力あるのかとかイマイチ見えないのよね
pixiv10万人の時にTwitter4万人ってツイートがあるから10:4と仮定して、とりあえず1万年内目標10万中長期目標にしとくか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 12:49:22.47 ID:zjZl80ZJ.net
>>249
ああ、そうそうイラストにシナリオを付随させると十分売れる商品になる(同人レベルなら)
この場合「イラストの工数を圧縮できる」のが最大の強みだから修正できる画力がない場合は
逆にイラストベースのCG集にシナリオつけると最短工数かつ最大効率で品質取れる

逆に絵師の人は最高品質を最短時間で生み出せるAI使う手順を確立して、
これまでアクセスしてなかったグローバル市場とか大企業相手に供給量増やしたり、別分野の人とチーム組んだりとかやると業績上がりそう、こっちはやってないから予想だけど

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 14:21:21.74 ID:Br/VbATC.net
DLsiteが牛歩初めてから1ヶ月経った
マジで続報ないんか?企業なんやからある程度経過報告ぐらいせえや

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 15:25:21.39 ID:FtZQc0Zw.net
曖昧な態度でFANZAの様子見してるのは間違いないだろう
AI作品売ってる事で客やサークルからFANZAは相当反感を買ってるし
リスクとリターン秤にかけてDLsiteは永久凍結するような気がするな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 15:28:52.88 ID:C0tf/JJc.net
現状のFANZA見て よっしゃ、うちもAI解禁や!とはなかなかならんわな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 15:33:48.53 ID:BiFwNAaJ.net
CG集×にすりゃ良いだけだろ
ゲームはFANZAじゃ売れねえから辛いわ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 15:40:58.34 ID:FtZQc0Zw.net
AI作品来る前からDL同人市場は供給過多だからな
リスクと審査のコストもあるし売れない商品を扱う理由はないよ
今回はAI作品があまりにも売れなさ過ぎている

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 15:52:15.82 ID:hU+0P0RT.net
登録審査料方式でどっかが始めたら追従だろうな審査あるとこは
1000円ならまだしも審査料5000円にしたら下位層全滅するから一日数件ぐらいにはなるだろう

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 16:29:21.24 ID:FtZQc0Zw.net
それをやると有望な新規手描きサークルの参入を阻害することになる
登録審査無料のFANZAへ流れて大ヒットでもされたら目も当てられんからな
ピコでも続けてれば化ける可能性があるけどAIサークルにはそれも期待できないだろう

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 16:32:03.82 ID:azvOvanJ.net
手数料下げてくれるなら審査制大歓迎だけどな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 16:37:45.88 ID:azvOvanJ.net
>>258
お前からはAIに対する恐怖しか感じないんだがなんでこのスレ居るの?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 16:45:41.53 ID:FtZQc0Zw.net
AI作品の可能性に興味があるだけだよ
俺は手描きサークルだからツールとしてのAI利用を真剣に考えてる

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 16:54:34.68 ID:azvOvanJ.net
>>261
興味ないだろ参入にビビってるだけw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 16:59:49.06 ID:FtZQc0Zw.net
大して売れてるわけではないがウチはだいぶ古参のサークルなんだがな
同人板でも散見するがもしかしてお前はAI作品が売れずにイラついてる輩なのか?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 17:12:24.34 ID:azvOvanJ.net
>>263
自分の書き込み見直せよw

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 17:18:59.41 ID:FtZQc0Zw.net
そうか、お前の未来を否定するようなことを言って悪かったな
ただの私見だからあんまり気にしないでくれるとありがたい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 17:27:08.90 ID:Br/VbATC.net
今は完全にAI弾いてるけど、この先AIで加筆するのが主流になるのは目に見えてるしDLSiteはどうするんだろ

完全アウトです→〈今〉ではなくともいつか時代についていけなくなる
加筆修正ならありです→線引きが難しい(ピクシブは金が絡まないから何とかなってるけど)

やっぱりCGのみ×かAI申告制で登録料取るのが丸い気がするわ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 19:52:53.98 ID:hU+0P0RT.net
>>258
「AI生成作品だけ審査料5000円」で構わん、って言ってるのよ
手書き作品と対等である必要まったくないからね、だって良くも悪くもコスパ遥かに良いもの
(相当時間かけて描いたであろう手書きの人の作品が販売数0件だったりもするわけだし、同じ扱いが適正とは思わない)

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 19:57:14.32 ID:azvOvanJ.net
>>267
全然それでいいけど販売手数料1%でもいいから下げて欲しいわ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 20:17:07.55 ID:FtZQc0Zw.net
俺は手描き側の人間だけど申請手数料は一律にしないと差別になると思ってる
ストアが欲しいのは売れる商品であって俺らが何ヶ月かけて作ろうが
AIが5分で作ろうが知ったことではないからな

俺としては販売実績に応じて手数料を下げて欲しいと思ってるよ
来年はインボイスも来るし、AIもどう進化するかわからん
ウチみたいな中途半端なサークルには厳しい時代になりそうだよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 21:21:42.07 ID:hU+0P0RT.net
差別っていうのも逆にAI側へのいらない配慮を勝手にしてるだけだと思う、逆効果というか
AI側は5分とは言わんが一時間もあれば詰め合わせなら作れるし、それを連投するのを止めるために金払わせて、
ある程度凝った「作品」作るAI勢だけ残る方がむしろAI側にとってもありがたい

販売手数料もまぁ一旦別にいい、販売登録できなきゃ一円にもならんのだからFANZAが儲かる形式でいいからまともに使わせてくれる方が全然良い
よそも登録しようとはしてるけど面談とか必要なのまであってやっぱめんどいし

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 21:23:35.21 ID:hU+0P0RT.net
>>ストアが欲しいのは売れる商品
これもちょっと嘘じゃないかな
FANZAが欲しいのは「利益」のはず、中長期的なブランド価値も含めたものとしての
売れる商品なんていくらあってもFANZAの利益にならないなら意味がないし

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 21:56:35.19 ID:cKMeSO1g.net
昨日FANZAに申請したんだが、3ヶ月待ちでワラタ
エロCG集なんて発想では開拓はとっくに終わってるんやね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 21:57:55.63 ID:Afv7a75c.net
3か月も待ってたら絵のレベルが数段上がってしまうなAIだと

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 22:26:00.61 ID:FH7lS88W.net
>>272
それ実質お断りってことだろ
ゲームは通ってる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 22:56:51.66 ID:cKMeSO1g.net
新規参入がとりあえずCG作って儲けるってのはもう無理やな
プロンプトを工夫してAIっぽさを消して、AIであることを隠す方向が有望か?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 04:25:43.48 ID:wJiRJT4d.net
ステルス作戦かあ…エロ絵じゃなきゃプロンプトで騙せる可能性あるけど
エロ絵だとそこまでパターンないから騙すのは無理じゃないか?
運よく審査を通っても客や他のサークルに通報されそう

販売数制限はえげつないのに一日2作品AI作品発売してるサークルもあるし
CG集は先着順だろうか?…3ヶ月って実質無期限だよな?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 07:01:45.04 ID:My4GbZaB.net
3ヶ月待ちってバグとかじゃなかったのか、俺のも来年の2月配信になってたわ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 08:18:18.21 ID:2DxqiO3Q.net
いまの所、ファンボックスじゃないかな
先月末ギリギリに始めたけど既に月5000円以上の課金者いるよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 08:25:58.60 ID:wumgVh5N.net
>>278
どんな内容で更新してる?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 08:46:52.95 ID:bp350qxP.net
AIイラストでもファンボに課金する層って
そもそも全体でどれくらいいるだろうか?
やっぱり少ないのか、それとも意外に多いのか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 09:18:39.12 ID:oJ7QiAUw.net
数字がしょっぱすぎて夢が無いな
もっとドンと売り上げてる情報は無いのか?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 09:26:19.25 ID:wJiRJT4d.net
結局、大儲けしてるのはNovelAIの運営だけだろ
誰でも出来ることで簡単に金儲けとか虫が良すぎるんだろうな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 10:40:58.29 ID:wumgVh5N.net
純情以外はほとんど金になってない
行ってせいぜい数万レベルだな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 10:50:44.90 ID:WNCYixeu.net
ちなみにAICG集は数日遅れると一ヶ月伸びるよ、要するに待機列の積み増しだからね
ゲームなら通るってのは初耳だが、区分別なのか?
>>281
他人の後追いで儲けたいならあと数ヶ月から半年は待て
今はファーストペンギンが試行錯誤して開拓してる途中なんだから、そんな貴重な情報は金払っても公開なんかしない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 10:56:09.93 ID:WNCYixeu.net
今はゴールドラッシュで言えば「最初の金が見つかった」ぐらいの段階
売り上げがどうこうじゃなくて「このツルハシは使える」「掘り方のコツ」の方がよっぽど役に立つし出回る可能性もある
見つけた金脈は地権が固まるまで誰も公開しないが、掘り方ぐらいなら共有しても問題ないからな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 12:01:47.17 ID:SeLbrkK+.net
ぶっちゃけ「RPGの立ち絵や顔グラ程度でAI作品区分にされて順番待ちちゃたまったもんじゃない」ってのがあるからゲームジャンルでは申告してない人も多そう
AI警察はそもそもnovelAI顔でnovelAI塗りじゃないと警戒しないしな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 12:11:30.43 ID:9KfeUYvT.net
ほんとそれ
あと手足の粗を見つけてはAI連呼して
ただの手足が苦手な絵師でしたってパターン最近よく見る

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 12:11:54.90 ID:9KfeUYvT.net
連呼するのは百歩譲っていいとして
だからなあに?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 13:34:28.87 ID:hpW5Igjp.net
指なんか普通に難しいっての…

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 17:03:40.74 ID:ixa9dZCQ.net
>>272
内容はちゃんと煮詰めてるのかな?審査時に売れるかどうかも判断されてるから
出しても売れないって思われてるとずっと後回しだよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 17:26:16.65 ID:WNCYixeu.net
>>290
うっそだぁ
むしろ雑に作った奴の方が大抵先に出て実際大して売れないぞ(分量違っても同じでも)
都市伝説だろそれ、公式ページに載ってないこと推測してるだけじゃないの

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 19:33:53.54 ID:ixa9dZCQ.net
>>291
突然出てきたから最初の方は対応が遅れていた。それから同じことを考える人が
徐々に増えて作品の登録数も数日で爆増、AIジャンルの中でも粗悪なものは後回し

まぁこの「粗悪」かどうかは他人が判断するから出品者が頑張ったと思っていても
実はそうではないという事は結構ある

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 19:57:09.40 ID:bp350qxP.net
マスピ顔のAIイラストはみんな金太郎飴なんだから
優先順位なんか付けてたらかえって手間掛かるだけ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 20:14:57.93 ID:h1SUiLfH.net
そもそもAI使って絵師と同じくらい稼ごうなんて
土台不可能なことを考えるからしょっぱく見えるんであって
月に数万くらいの儲けで時間のかからない小銭稼ぎとして見れば優秀

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 22:17:07.33 ID:77YeWtE6.net
頑張ってエロ画像作ってるけど
良いのは奇跡の一枚て感じだなぁ
ちょっと要素を追加するだけで一気に変わってしまう

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 00:25:59.23 ID:jXx8dA/r.net
tst

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 00:27:59.65 ID:jXx8dA/r.net
ファンボックスやってるが1週間で千円ちょっと稼げた
時給は10円以下やな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 00:28:52.81 ID:ruGH/uBu.net
そんなもんよw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 00:34:40.43 ID:jXx8dA/r.net
「今はファーストペンギンが試行錯誤して開拓してる途中」
まさにこれだよね
稼ぎたい人は様子見が良いと思うよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 02:59:32.59 ID:4sHM9HyF.net
ファンボックス一本で食うのは難しいだろうけど
ありゃ副業みたいなもんでしょ?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 04:00:41.60 ID:C9LfMLED.net
FANZAが売上渋い上に審査最短一か月以上
DLsiteは未だ締め出し
SkebSUKIMAココナラ等の個人依頼サイトはAI禁止
なのでfanboxしかマネタイズする道がない

既に今いる人間の多数は後発でファーストペンギンですらない
ファーストペンギンは10月中にCG集作って売れた奴のみ
上位に入ればほとんど変動ない以上ダラダラ売れ続けるからな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 07:39:22.19 ID:4T6tb/k/.net
AI作品群がデジ同人に登場してから一ヶ月くらいか?
先発したいくつかのサークルは多少売れたが
ほとんどはランキングの末席にすら届いてない惨敗だった

第2陣は漫画ではなくゲームじゃないかと思う
これは作るのに時間がかかるからもう少し待つ必要があるだろう

差し当たりいぬすくのAI参入は大きな試金石になりそうで興味深い
これが駄目だといよいよAI作品で儲けるのは厳しくなり
衰退の末路を辿るような気がする

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 08:14:34.43 ID:RgpwdG9c.net
これから始めるなら多少初期投資して紙の本を売るべきかもなぁ
AI警察様避けにもなるし

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 08:17:57.57 ID:M7YUfF9j.net
いぬすくいぬすくうるせーよ
知らねえよそんなゴミ
ステマは余所でやれ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 08:59:30.67 ID:ca7RPDkK.net
いぬすくってあれじゃん
俺の息子がお世話になってるロリ妹サークルじゃん
へー

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 09:21:31.74 ID:iUtZGsgC.net
絵や声が売りのシナリオゴミな同人ゴロがAIにしようとするの乾いた笑いしか出ない

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 09:34:40.69 ID:hk8BxkAC.net
試しに作ってみたって感じで絵の方も加筆しまくってるから完全なAI絵作品というものでもないな
いい感じにAIに頼れる部分を模索するのもいいとは思う

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 09:37:39.62 ID:ca7RPDkK.net
まあ描ける人がわざわざその他一般人と一緒になって全てをAIに任せるメリット0とかだもの
飽和してるなら特技活かさなきゃ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 09:40:57.15 ID:4T6tb/k/.net
同人制作のイロハも知らないド素人が適当に作った詰め合わせゴミCG集が
売れないことは最初から分かり切っていたのでどうでもいいが
いぬすくクラスの中堅大手がAI活用で効率化してどのくらい稼げるかは興味あるな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 10:16:14.27 ID:I97CK2/5.net
こんなとこでバレバレのステマするもんが売れる訳がない

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 10:33:23.47 ID:4T6tb/k/.net
こんな辺鄙なトコでステマする間抜けな大手が居たらお目にかかりたいw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 10:41:06.22 ID:sFhJUtjL.net
>>301
視野が狭いってのもそうだけど、そもそも嘘書いてない?
まぁ10月からやってて当然なのは勿論だが

ファーストペンギンってのは「まだ誰もやってなくて情報も出回ってないこと」を自分で試してる連中のこと
後追いでFANZA詰め合わせやファンボックスやってる層はそもそも先行者優位でも何でもない

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 20:16:09.99 ID:D8vwUu/7.net
amazon電書で出版してるやつもおるな
Unlimited前提なんだろうけど、儲かってるんだろうか

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 22:09:32.91 ID:4sHM9HyF.net
Kindleはビジネス書が売れるから
客層が違うだろうなという気はする

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 04:02:32.27 ID:BJGfadV8.net
売り手側は色々葛藤あるんだろうけど
見る側としては抜ければなんでもよくない?て思う
AIでも人でもまったく関係ない
抜ける絵を(手描き、AI問わず)生み出し続けられる人になら金は出すよ
食も手作りと機械生産ではそれぞれメリットデメリットあるが買う側は値段と食べたいの見て選ぶだけだし
車やパソコン、電化製品に至っては手作りなんて信用できんし正確さやクオリティーを求めらなら結局機械やAIの方が上
将棋もチェスも神レベルのチャンピオンがAIに何連敗もするのはすでに昔の話し
自動運転がもっと発達したら運送業は無くなるし自動会計になれば店員は消える
文明の進化とともに便利な方へ流れていくのは必然
絵師だって同じで、良い悪いではなく消費者層が求める需要に従って変化するだけ
もう少し進化したら神絵師も対抗できなくなるだろうし、
一度そのクオリティーを目の当たりにした層は人間の絵師の絵では物足りなくなるかもしれない
まあぶっちゃけイラストツールもここ数年で爆発的に進化しすぎてるし、本物の筆で本物のキャンパスに描いてる絵師からすればツーラー絵師wとしか思ってないかもしれない
AI絵師wと笑えなくなる日もくるかもしれない

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 04:06:32.85 ID:BJGfadV8.net
ちなみに俺は抜ければなんでも良い

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 04:36:22.66 ID:KnqcYcEN.net
デジ同人が開始されて概ね20年
母体になった紙の同人やエロゲを含めればもはや同人は
日本の伝統芸能みたいなもんだ

残念ながら同人は実用本位の工業製品とはわけが違う
ロボットが能楽や歌舞伎を演じても客は見向きもしないのよ

同人活動が高尚だなどというつもりはないが極めて特殊な文化であることは間違いない
この感覚はある程度同人に携わった人間にしかわからない事だろう

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 04:53:02.85 ID:y5UqZXmY.net
様々な知識の上で製作されてる作品を抜ければどうでもいいという専門知識の無い
階層まで落としてきた時に技術は理解は出来ないけど刺さるという状態になる
多分、自力で審美眼を鍛えてこなかった人には永遠に分からないんだろう

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 05:03:31.11 ID:y5UqZXmY.net
まあーでもAIも運が悪いよね
コロナでコミケや即売会が禁止になったり削減されたりした影響でそこで稼いでた
作家がFANZAに流れ込んできて一気に活性化し、CG集は淘汰されて消費者は視線は
漫画にシフトしてさらに過熱した時に出てきたから

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 06:59:32.26 ID:minQYZU1.net
うん……伝統工芸品が工業生産に駆逐された現場を見たことがない、市場に甘やかされてきた同人屋には現実の厳しさはわからないだろうね……

いやまぁコミケまで行くと流石にわからんけどね
ただFANZAとかの手軽なDLサイトでお気持ちユーザーしかいないは商売舐めんなと言わざるを得ない

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 07:02:07.98 ID:minQYZU1.net
「なろう系なんて素人の粗製濫造が流行るわけがない」「こんなブームはすぐに終わる」なんて戯言も懐かしいもんだ

自分の市場が死んでいくのを見たことがないガキだけがそんな夢を見ていられる
だから同時に、育っていく市場にどれだけ希望が見えるのかもわかるまい

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 07:06:17.25 ID:minQYZU1.net
作り手が考えるクオリティなんてものはすべてゴミだ、一切何の価値もない
「売れる物は売れる」、市場原理以外の物はそこにはない

専門知識? 客の無慈悲で合理的な判断の前でそれが役立つだなんて笑うしかない

本当に、死んでいく市場だってこれまで日本でいくらでも見ることができたのに、それら全部を無視して楽園の夢を見ていた(一部の、と願いたいが)同人屋や絵描きは罪深いな

無知は残酷な罪だ
死んでしまえ、我々と同じように
そこから這い上がれる人間だけが残ればいい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 07:15:51.75 ID:yxN1xpHz.net
そんな妄想いらねえからさっさと稼げる情報持って来いや
俺の有り余る【パワー】が無駄になっちまう

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 07:16:45.78 ID:minQYZU1.net
>>323
昨日一つデカいのが出回ってたぞ
一月30万だってさ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 07:23:59.10 ID:3wqHUcYh.net
>>324
騙されてやんのw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 07:37:04.59 ID:yxN1xpHz.net
何の話?kindleで売られてるやつ?ファンボ?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 07:44:02.62 ID:minQYZU1.net
それ以上は競争倍率上がりそうだし、関連スレ漁って見つけた奴がやればいい(別に特殊なものじゃない)
事実か嘘かはどうせ検証候補だった中の優先順位が変わるだけだから特にロスもない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 08:27:24.13 ID:KnqcYcEN.net
子供には夢を見る時間が必要だが
ことAI同人に関する限りもはや惨敗と言うしかあるまい
結果の出てしまった事にいつまでも固執していると日干しになってしまうぞ

どんなに精巧でもモデルガンでは絵師を殺すことは出来ん
遠い未来はどうかしらんが今回のお絵描きAIはもう頭打ちだ
まだ夢から覚めない奴は諦めてさっさとハロワへ行ったほうがいい

介護現場は深刻な人手不足でお前らの労働力を切望しているぞ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 09:12:06.60 ID:minQYZU1.net
1日10万の利益が出てるのに辞める奴がいるわけないだろう
もちろん利益が出てない奴は辞める、というか次の変化が出るまで待機すればいい

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 12:58:24.78 ID:+OcpLI83.net
>>329
何やってるんや?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 13:14:12.02 ID:pHT0W/n9.net
>>330
マイニングじゃね?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 13:45:21.61 ID:minQYZU1.net
普通にコンテンツ作って売ってるだけだよ、FANZA以外で
一日一作でそこそこのもの作れるかどうかは人によるだろうけど

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 13:58:19.57 ID:irFkh+or.net
草w

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 14:00:55.04 ID:gVIceitN.net
>>332
盛るのも大概にしろよw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 14:36:30.14 ID:y5UqZXmY.net
>>322
そう、客は無慈悲だから全く技術力が無いAI作品は売れてない
ストーリー構成は微妙、エロ文字の配置も視線誘導も滅茶苦茶

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 14:43:29.75 ID:minQYZU1.net
まぁあと何ヶ月かはこのスレも特に意味ないかもな
価値ある情報は誰も公開しないから、稼げる奴も稼げない奴も手書き絵師の怨念も揃って煽り合いにしかならん

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 14:56:29.12 ID:KA7emLZZ.net
審美眼とかバカなこと言ってるけどさ
抜けるかどうかなんてどこまでいっても個人の好みなんだぞ
下手も上手いもない
上手い絵師でも抜けないエロばっか描いてるのおるやん
こっちは消費者側視点なのに絵師側の視点でものを語るのはナンセンスだよ

だから俺にとっては抜ければなんでもいい
エロ絵なんて所詮抜けるかどうかなんだし制作工程とかしらん

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 14:57:56.00 ID:irFkh+or.net
まあええやん10万/日稼いでるんだからw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 15:46:22.52 ID:y5UqZXmY.net
まあその結果が今の現状なんですが…

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 16:00:15.56 ID:Gbxf9r3o.net
一日10万てなにしたら稼げるんや?
FANZAとかのAI画像の売上見てると一月10万も怪しいくらいやが

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 16:05:23.22 ID:PROWOf8f.net
たれw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 16:30:31.17 ID:minQYZU1.net
純情ハイシャインは数日で108万稼いでるんだから一作一日10万って大して多い方でもないんだが
>>334,338,341
逆に「10万とか嘘に決まってる」みたいなリアクションする奴の実売ってどれくらいなんだ?
詰め合わせで数千円?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 16:32:47.00 ID:/ESfaCnP.net
釣れますか?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 16:33:05.71 ID:irFkh+or.net
>>342
そっかー凄いねーうらやましいわー

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 16:42:39.36 ID:gVIceitN.net
多い方でもないはアホすぎ
そんなの居たとしてもごく一部なのはpixivのAI絵師見てたらわかるわ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 16:52:28.53 ID:kYpJ0d7+.net
てかそういうこと言って参入増やしてどうすんの

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 16:55:25.19 ID:+OcpLI83.net
現状、AI絵で最も稼いだのはピクシブの運営w
広告収入とファンボックスやBOOTHの売上けっこう増えたやろ

AI絵師の大半は低賃金でピクシブに働かされてる奴隷

まぁ、一般人は常に企業の養分だな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 16:58:42.79 ID:+OcpLI83.net
>>332
どこで売ってるんや?
ファンボックスやCIENは2千円くらいしか稼げねええわ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 17:14:49.93 ID:3jj1C/ly.net
割れDLしても無断アップロードしてもなんのお咎めもないAI画像集をわざわざいっぱい買ってくれるようなバカなカモがそうボロボロいるわけねーでしょ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 20:26:53.38 ID:BJGfadV8.net
でもそれ普通の絵師もそうやで
転載されまくってる

むしろ判子絵の方が似てるのありすぎて転載されないまである

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 20:40:12.02 ID:5GOopcKV.net
普通の漫画と違って割れダウンロードとかも罪にならんからそういうのに手を出すハードルが低いってことちゃう

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 20:40:28.97 ID:gVIceitN.net
大半はやってみてそう簡単に儲かったりしないなって気づいて去ったよね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 20:44:04.06 ID:fp/HsllC.net
作るのにそんな労力かかってるわけでもないから割る罪悪感だいぶ少ないしなぁ 
んで割れ合法となったらまあ割っちゃうかね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 20:55:55.37 ID:PROWOf8f.net
え?
AI作品って著作権認められない説あるの?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 20:59:50.34 ID:fp/HsllC.net
アメリカでAI使って漫画出版してたやつが政府に著作権剥奪されたってのは聞いたな それ人間が描いてないよねっつーことで

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 21:08:24.46 ID:Za4xRa4n.net
まぁ人間以外のもんに人間同様の権利認めたら確実に面倒臭いことになるしそうなるか

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 21:14:38.73 ID:y5UqZXmY.net
>>354
AIに関しては生成したものすべてが認められるわけではない
製作段階で自然人の介入が少ないと認められない可能性が高い
最近は元素法典等やネットの落ちてるプロンプトで誰でも気軽生成できるから余計に
制作者本人の介入があったという根拠が薄くなってる
有ると断言できないし無いとも言えない現状フワフワした存在になってる

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 21:38:08.82 ID:aOVNroih.net
一回著作権認められたものが撤回されたのはでかいな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 22:18:21.78 ID:oWTxDXvg.net
現状AIは売り場に置いて貰えないから売りようがないんだよな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 22:21:03.81 ID:BJGfadV8.net
ぶっちゃけソフトやツールを使うって面では絵師もシステムには頼ってる
やろうと思えばAdobe製品を使ってできた作品はAdobeに著作権がある!とか商用禁止!とかできる
実例としてはMMDのツールがそうだからね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 22:25:55.01 ID:PROWOf8f.net
>>357
なるほどね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 22:51:23.25 ID:5GOopcKV.net
>>357
よその人が使ってたプロンプトまるごと使っても違った結果が出るだろうけどそこに使用者の創造性は全くないもんな…

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 23:34:50.96 ID:+OcpLI83.net
>>355
セリフや効果音は著作権あるやろ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 23:37:19.52 ID:+OcpLI83.net
AI絵で楽に稼げると思ったが
周りもAI絵を大量生産するから
全く楽じゃねえな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 00:13:37.29 ID:L3bVtfJD.net
>>363
セリフや効果音もそうだしコマ割りや編集やストーリーも人力だったそうだが
それでも著作権は剥奪されたそうだ
AIが制作の主体だと見做されたら手を加えててもダメなんだろうな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 04:38:25.97 ID:wISqmHwO.net
AIマンガの方は登録されてなかった?著作者がAIじゃなくてAIに指示した人ならOK
ってことになってるはず
1枚絵なら著作権は発生しないけど漫画なら発生すると思ってるんだけどなあ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 07:46:28.98 ID:INlt1nph.net
その登録された人がやっぱダメだわって剥奪されたって話だったよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 07:46:37.66 ID:IrUWmQK9.net
著作権と著作権登録は完成ないよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 07:46:46.43 ID:IrUWmQK9.net
関係ない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 07:49:42.35 ID:ocA2yAox.net
いっぺん登録されたのが剥奪されたのはかなりデカいわね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 07:55:12.29 ID:INlt1nph.net
>>368


372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 07:57:03.95 ID:tTv8zaTn.net
かなり恣意的な動きだけど日本には関係ないな
そもそもアメリカは簡単に焚書する国だし歴史が無いから温故知新もない

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 08:04:48.25 ID:Z7XXWkOy.net
著作権と著作権登録が関係ないってどういう理論でその結論に至ったの…?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 08:07:40.65 ID:tTv8zaTn.net
商標と勘違いしてんじゃねーの?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 08:20:26.38 ID:yIy8uRi5.net
著作権登録しに行くか~w

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 09:22:26.04 ID:RxTx+S0K.net
落書きでオリジナルキャラ作る度に市役所に行って手続きしないといけないのか?
過労死するな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 09:39:54.82 ID:8hCAmHXS.net
著作権は描いた時点でわざわざ手続きとかせんでも発生するで
この件はAI生成だからいろいろ別や

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 10:35:31.08 ID:jCuReXA5.net
日本には著作権登録なんてシステムはないし
米国の事例がそのまま日本に当てはまるはずがない

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 11:12:54.35 ID:rtFdkcqX.net
え、日本にも文化庁に申請する制度あるくない?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 12:18:51.90 ID:glBB9Ghd.net
別に著作権は登録しなきゃ発生しない権利じゃない
日本の登録制はやたら申請のハードル高いし箔をつける程度でほとんど何の役にも立ってなかったような
ただアメリカは著作権局に登録が許可されないような作品だと実際に侵害された時に訴訟が通る可能性が低くなる、実質無理な感じではなかったかな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 12:21:33.08 ID:v0zWMk2X.net
AI絵なんて誰でもソックリなものを出せてしまうから著作権認めたら行政が大混乱するだろ
DreamBoothなりの不正な方法でコピーしない限り真似できないってレベルの独自性がないと
誰が著作権者が分からなくなって滅茶苦茶になる

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 12:30:02.06 ID:INlt1nph.net
現状でもパクられただのプロンプト盗まれただので揉めてるからな
そりゃおいそれと権利とかつけられんわね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 12:42:20.02 ID:CEEJZUKw.net
AIが学習データと全く同じ物を出力したら
そりゃ「チンパンが勝手に叩いたタイプライターがシェイクスピアの戯曲と一字一句同じだった」レベルの大ニュースだ

そして現行法ではAIだろうが人間だろうが「よく似た物を出力した」では罪に問えない

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 13:51:21.79 ID:Pccz6ZCH.net
絵って前から無断転載されまくりだろ
著作権以前の問題だと思うが

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 13:53:19.44 ID:Pccz6ZCH.net
今からAIで絵を描く奴はきついな

前はピクシブでプロンプト盗み放題だったのに
今はモザイク修正された画像が増えて
プロンプト盗めないよ

やっぱり早くから始めた人が得して
後から来た奴は負け組

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 14:04:10.63 ID:jCuReXA5.net
プロンプトなんていくらでも公開されてるだろ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 14:09:13.84 ID:tTv8zaTn.net
自分でなんとかしようとする気が無いのが凄い

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 14:20:45.16 ID:Pccz6ZCH.net
>>386
本番行為や特殊な画像は難しいよ
プロンプト教えてもらわないと無理な画像もある

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 15:11:22.44 ID:9JeB6sT6.net
AIに絵を出させるのなんてゲームの攻略情報を調べて自分でプレイするより簡単だろ
どんだけ低いハードルに躓いてんだ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 15:17:31.60 ID:wISqmHwO.net
>>367
その記事?探したけど見当たらないんだよね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 15:43:51.56 ID:tTv8zaTn.net
>>390
英語で探せばいくらでもあるぞ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 16:29:45.23 ID:wISqmHwO.net
米国著作権局、部分的に AI で生成された作品の登録を取り消す! 10 月 28 日に、
部分的に AI で生成されたグラフィック ノベル、Zarya Of The Dawn の
創刊号の登録のアーティストであり著者である Kristina Kashtanovaが取り消される
可能性があります。
っていう英語文のツイート?
なんか英語圏は日本以上に反AI派とAIで揉めまくってるからどっちが本当なのかわからんね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 16:32:27.74 ID:9fuxR3+X.net
米著作権局が著作権取り消しますよ、一ヶ月以内に訴えなければ正式に取り消しますよって要請したって本人が言ってた
張本人はミドジャと組んで訴えるぜ!ってしてたけどツイッターのアカウント消えてるからどうなるかは不明

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 16:33:18.61 ID:0MHjenXl.net
Kashtanovaって調べたらいっぱい記事出てくるぞ
間違いなく本当の話だよ てかこんなんで嘘ついて何になるの

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 16:36:42.97 ID:0MHjenXl.net
記事には「Kashtanova の状況では、AI によって生成されたイラストは放棄され、ファイリングから除外され、新しい素材 (ストーリー、グラフィック ノベルとしての配置、およびその他の著作権で保護される要素) が開示されるべきである可能性があります。」とあるね
今のままだったらなんも保護されねーからAI素材放棄してちゃんと人力で作り直せやってことかな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 16:38:18.74 ID:qoAYTpug.net
>>393
あのタイミングで垢消し逃亡したの謎だな
やっぱぶっ叩かれたりしたんかね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 16:39:33.85 ID:9JeB6sT6.net
仕事にはほぼ使えなくなると考えて良さそうだな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 16:45:55.89 ID:wISqmHwO.net
ほ〜意外や意外
1枚絵ならともかく漫画ならいいんじゃないかと思ったんだけど意外と厳しいね
やっぱ出力してそれを参考にするレベルじゃないと使えない感じか

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 17:31:22.97 ID:R1VXeWOn.net
ようやく登録したのに取り消すって適当すぎないか?
前から登録拒否しててAIってこと知られてた案件なのに

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 18:34:31.07 ID:wISqmHwO.net
最近出てきたばっかりだからAIで生成したというのがどの程度のものなのか認識が
人によって全く違うからじゃないかね

AIを使用して脳でイメージした画像を作ったという証拠ってどうやって提出するんだという
問題もありそうだし、予想より綺麗に仕上がった。最初にイメージしたモノより
いい感じになったからコレは私の作品って結構メチャクチャな気がする

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 19:43:57.11 ID:Kpr93x1J.net
漫画も無理なのか
アニメーションは?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 19:55:40.29 ID:uvP4rvbs.net
AI生成もセンスと創造性の差はあると思うわ
AI絵あげてる人にも思わずハッとするような絵を生み出せる宮廷大魔道師みたいな人もいれば判子絵量産するだけの賢さ2くらいの猿もおるやで

宮廷大魔道師クラスなら自分で再現しようにも一枚どんだけ時間かかるかわからんし、それを月に何十枚と出してくれて月額500円ぽっちなら余裕の支援や
のべるaiに月額出して自分シコシコ作るより楽

わいは今40人くらい絵師の支援しててai魔道師は1人支援しとる
ソシャゲ課金は月約70万
スパチャは50万くらい

時間>>>>>金なワイみたいなんには激シコ画像なら見境ないんやで

例えるなら神絵師はたまに行く銀座の寿司
生成魔道師は激安食べ放題の回転寿司、ただしたまに銀座の寿司より美味い北海道の回転寿司みたいなのも存在する

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 20:03:58.41 ID:9JeB6sT6.net
AIの場合は一見凄い絵のほうが実は創造性はないんよ
ほぼほぼAIにおまかせのガチャをしている
自分の性癖に従ったものを描かせよう構図やらポーズやら脳内でイメージしたものを具現化しようとすればするほど絵がしょぼくなるのがAI

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 20:18:34.40 ID:yIy8uRi5.net
>>403
これわかる

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 20:21:13.17 ID:wISqmHwO.net
>>402
そんな金額ぶち込むなら高級ソープ行ったほうが良くないか?
10万ちょいでトップAV女優レベルと2時間くらい遊べるよ
勿論ゴム無し中出し

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 20:31:30.49 ID:Pccz6ZCH.net
宮廷大魔道師みたいな絵の方が簡単で
判子絵の方が難しかったりする

客側は常に労働時間がわかってない

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 20:44:53.01 ID:WIQ27AxR.net
このスレは石油王ばかりなのかw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 21:00:12.70 ID:spiX+LyH.net
宮廷大魔道師ってなんぞ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 21:15:21.63 ID:jCuReXA5.net
構図とか自分の思うように作ろうとするとショボくなるってのは
まだ絵を作るのに馴れてなくて
脳内イメージ自体が貧弱だからだろ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 21:17:20.20 ID:yIy8uRi5.net
そういう話ではない

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 21:19:01.40 ID:yIy8uRi5.net
プロンプトがベクトルに変換されるにあたって
相反するようなワードが入っていると互いに弱め合うような感じになって結果尖らなくなっちゃって
色んな要素が中央付近で弱めに混ざりあってしょぼいものができる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 21:21:05.82 ID:yIy8uRi5.net
相反しないように言葉に気をつけるにしても数十を軽く超える言葉の羅列でそれらが互いに弱め合わないよう言葉を選び続けるのが非常に難しい

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 21:21:56.69 ID:yIy8uRi5.net
CLIPとかLDMとか理解してないのでそういうイメージを感覚で持っている

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 21:39:41.07 ID:WIQ27AxR.net
大魔道士だからどうとか
制作側の自意識は
客側には関係ないな
たんなる需給関係

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 21:57:21.80 ID:Pccz6ZCH.net
ファンボックス支援が増えねーな
調べると、時間かけないと増えないらしい
他に良い稼ぐ方法ないかな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 22:01:55.41 ID:Kpr93x1J.net
夜勤でバイト副業しろ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 22:03:40.80 ID:INlt1nph.net
こんなもんで稼げるような人は他の商売したほうがよっぽど稼げると思う

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 22:12:31.79 ID:uvP4rvbs.net
よっぽど性癖ささるもん量産できんと無理やろ
わいみたいな道楽課金しとるようなのでも支援は絵師:AI 39:1なんやで

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 22:26:24.57 ID:Pccz6ZCH.net
>>418
どういう性癖なら課金するんや?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 22:35:00.05 ID:yIy8uRi5.net
くっっそパンチの効いた性癖期待

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 22:40:01.87 ID:9JeB6sT6.net
なんでAIで稼ごうとするんだよ
転売ヤーと同じ匂いがする

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 22:41:14.48 ID:jCuReXA5.net
自分で描く気はしない特殊性癖絵を量産ってのはアリだな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 22:41:38.84 ID:uvP4rvbs.net
>>419
かわいい子の鼻フック

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 22:42:57.00 ID:uvP4rvbs.net
転売ヤーとはむしろ真逆やろ
本来の定価の何十分の一で出してくれる

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 22:44:46.71 ID:yIy8uRi5.net
>>423
草w(笑)

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 23:07:30.08 ID:Pccz6ZCH.net
>>423
よし!作ってやるぞ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 23:10:09.19 ID:a0suFSjd.net
たしかに虚業という点では転売ヤーを思い出すな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 23:32:21.58 ID:Pccz6ZCH.net
転売ヤーは稼げるが
AI絵は稼げない
つらいもんやな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 23:38:44.21 ID:INlt1nph.net
最初期に手を出して速攻売り抜けた連中を見て後発がのろのろAIに手を出して失敗しているのを見ると
ビットコインとかの仮想通貨を思い出す

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 04:13:57.69 ID:iG9TE7PT.net
仮想通貨は金掛かるけど
AIイラストは月数千円でできるから
試さないと損だと思うわ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 07:34:11.09 ID:sH+ybrUM.net
儲かるのはAI系の株買ったやつだよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 09:16:50.84 ID:CVplUSHo.net
昔はデジタル叩かれてたのはまじなの?

https://note.com/tdnudk/n/nbaf907e231ba
俺が昨今のAI絵師叩きを嫌う理由

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 09:27:57.87 ID:4q6M/DxW.net
自演乙

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 09:33:45.78 ID:wwMK3AKI.net
俺は元々ケント紙にGペンで描いてたし
まさにアナログ→デジタル作画に移行した過渡期の世代だけど
周囲にはデジタル化を拒む層もいたが
特にデジタル作画を邪道とかいう奴はいなかったな

むしろアナログで描いてる人間を
非効率な時代の遺物と揶揄する風潮のほうが
強かった気がする

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 09:38:34.94 ID:Rd3wy7Xy.net
>>432
そんなに昔の話でもないぞ
現代ですらデジタル絵に批判的な作家は探せば居るはず

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 09:39:04.20 ID:zKD1r//X.net
5つしかハートついてないような木っ端ノートとかよく見つけてくるね
それとも自分で書いたのか?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 09:43:47.06 ID:4q6M/DxW.net
七瀬葵みたいなしょうもない死んだ絵描きかと思ったらガチの無名で誰だお前は!?状態

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 09:43:54.55 ID:PWLSTTJB.net
>>434
今回のAI騒動に対してはどういうスタンスなの?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 09:43:58.94 ID:wwMK3AKI.net
今回のAI騒動と重ね合わせるのは違う気がするけどな

こんな誰でも出来るものを作品と認めてしまったら
それこそ石器時代の壁画から人類が連綿と育んできた文化が
根底から覆ってしまう

絵を愛好する人間からすれば
それに対する嫌悪や反発は並大抵の物じゃない

アナログ作画とデジタル作画の境界線は
そこまで高くないけどAIはさすがに異質過ぎて
拒絶反応が強すぎるのだろう

いつかは受け入れられる日が来るかもしれないけど
まあ当分先だろうな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 09:45:53.32 ID:PNWFfauV.net
>>432
デジタルネイティブ世代は今回の件でAI叩いてる奴は確かに多そうだがオッサンやジジイ世代は昔を覚えてるからそんなことは無いという感じ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 09:48:02.90 ID:wwMK3AKI.net
>>438
俺は絵を描いて食ってる人間だから
今回のAI騒動は深刻に受け止めてるよ

まあ、肯定しようが否定しようが
時代の流れは止められんから
利用できるものは利用しつつ臨機応変に生きていくしかない
つまり共存派になるかな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 09:48:57.18 ID:E6ZcJx5A.net
8~256色時代はわりと棲み分けができていた
フルカラーメインになってから消しゴムやundoは邪道みたいな声はあったと思う
この点はデジカメを叩いていたカメラマンと似てる

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 09:50:27.91 ID:CVplUSHo.net
なるほどな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 09:52:35.29 ID:PNWFfauV.net
問われてくるのは構図とか空気感のようなセンスなのでAIによる自動生成であっても絵画の才能は問われてくると思うよ
だってカメラマンだってセンスないと出来ないでしょ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 09:57:21.40 ID:sH+ybrUM.net
カメラマンにセンスとか頭おかしいのか
カメラマンに必要なのは露光と現像のスキルだよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 09:57:22.07 ID:wwMK3AKI.net
そうだね たとえAI作画が主流になっても
俺には長年磨いてきた絵に対するセンスと技術があるから
むざむざ失業する気はないよ

カメラマンじゃないけど構図を決めて
シャッターを押すのは人間だからね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 10:00:09.98 ID:xh4QqTKB.net
そもそもAIの絵って現段階では使い物にならんでしょ。
そこから見事な作品にするには結局絵の才能が必要では?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 10:04:28.21 ID:wwMK3AKI.net
現状、使い物にならないし
客の拒絶反応が強すぎて今使うのは愚策だと思う
いくら絵の才能があってもガチャでまともな作品制作は無理だよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 10:14:26.75 ID:sH+ybrUM.net
例えば皆スマホで写真を撮るからカメラ業界ではフィルムや現像の料金が10倍20倍になったが消えたわけではない
AIが普及しても単にクリスタやadobeの月額料金が10倍50倍になるだけで業界全体としては大したダメージはないだろう

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 10:15:27.55 ID:2Y6mWnAg.net
まぁ著作権つけらんないからどうせ大っぴらな商業には使えんしな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 10:15:30.14 ID:vXrJRLOz.net
きつい言い方をするなら、一般の視聴者から見れば「イラストが増えるか減るか」が大事なのであって、
「従来の絵描きの仕事が増えるか減るか」は正直なところどうでも良いんだわ
手書きだろうがAIだろうが経過は問わない。良いものであればそれで良い
現状のAIは良いものではない。だからもっと上を目指して欲しい

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 10:19:42.13 ID:wwMK3AKI.net
>>451
良いものを作るのに手段は問わない事には同意するよ
NovelAIは散々試したが金儲けの手段としてはまだまだ駄目だな
アンテナは全開で張りつつ使えるレベルのAIが登場したら
真っ先にマネタイズしてやるつもりだよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 10:22:50.93 ID:CqWXeeDW.net
本当に絵師か?サポートツールとしては滅茶苦茶有能なんだが

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 10:26:10.54 ID:wwMK3AKI.net
>>453
そこは人によると思う
俺の場合はどう使っても作風に違和感が出るんだ
固定ファンもいるから下手に使うのは危険だし
こればかりはどうにもならないよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 10:27:05.33 ID:sH+ybrUM.net
月食の写真を売るやつより「みんなで月食の写真を撮ろう!」と言ったやつの方が儲かるんだよな
AIも自分で使うんじゃなくて「みんなでAIを使ってみよう!」ってやつが生き残る

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 10:27:44.95 ID:jTvVXNSy.net
自分の頭の中の世界をAIで表現しきれるならそれで良し。そうでないならペンを取るしかない。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 10:28:47.91 ID:4q6M/DxW.net
一時的に生産量が増えても最終的にどうなるかは分からんけどね 圧倒的な生産力の代わりに表現したい物を表現する能力を犠牲にしてるから
AI絵師大好きあぶぶもAIが表現の幅広げるかは微妙って言ってるし

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 10:32:23.89 ID:jTvVXNSy.net
少なくともnovelAIでの出力は年内には飽きられて、すぐに減るよ
そこは心配いらない

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 10:33:58.26 ID:CqWXeeDW.net
>>454
1日10万くらい稼いでそうな設定だなw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 10:39:49.35 ID:wwMK3AKI.net
謙遜なしで手描きなら一日10万くらいは余裕で稼げるよ
もちろん速度はAIの足元にも及ばないから
年収3650万にはまったくならないけどなw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 10:47:10.84 ID:CqWXeeDW.net
>>460
wwww

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 10:47:34.50 ID:GcLtn+pu.net
1日10万なら年収3650万では?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 10:48:55.97 ID:4q6M/DxW.net
(発売日だけ)一日10万でしょ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 10:54:08.52 ID:Y5Ita8qc.net
AIがサポートツール…?
AIがポン出しした画像をちょちょっと加筆することに関して言ってるならサポート側は人間だよね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 10:58:00.55 ID:2Y6mWnAg.net
レイヤー分けもできんAIをツールとして使うのクソ面倒やろ
便利そうなのはせいぜいランダムネタ帳みたいな使い方くらいやね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 10:58:08.74 ID:wwMK3AKI.net
発売日だけなら100万以上の時もあるし
大手サークルは1000万以上だよ
同人作家は締め切りないからサボったり悩んだり試行錯誤したりする時間のほうが長い
単純に日給計算は無理

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 11:04:21.65 ID:sCRv9VPv.net
>>452
チンカスくん、ここにも来てたの!?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 11:13:28.94 ID:PWLSTTJB.net
>>460

速度の問題でできないなら
できないってことでしかないだろw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 11:13:41.84 ID:wwMK3AKI.net
そういやチンカス禿童貞とか喚きながらAIスレを
猛爆撃してたアンチがいたなw 俺は違うけど

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 11:16:15.96 ID:wwMK3AKI.net
>>468
うん、出来ないという事だよw
AIで効率化してなんとかならないかと
模索してたけど現状では難しいな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 11:19:57.30 ID:Ort7K2Xk.net
効いてる効いてる(笑)

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 11:39:39.35 ID:2Y6mWnAg.net
ま~た不毛な煽り合いか
AIスレってどこもこうだね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 12:51:34.80 ID:rBg7hzmY.net
他でも言われてたけどpixivのAI絵の表示減らすやつなんか不自然じゃね?

絵師とAI閲覧上位比べるととんでもない差なんだけど毛嫌いされてるとはいえそんなに皆が皆わざわざ設定メニューいってあえて表示減らすオンにするかな?

週3くらいで見続けてるpixiv古参の俺ですら抜ければ見るから一々減らす設定まではしてないんだけど

そもそも減らす基準もどのラインから表示してどのラインから非表示にしてるのか「当社判断により変わる」とか不明瞭だし
でもこの差は特例以外ほぼ除外ってレベルだろ

ぶっかけAIの方がシコ絵多いから食わず嫌いは勿体ないと思うわ(当社比)

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 12:53:06.98 ID:rBg7hzmY.net
ぶっかけwぶっちゃけな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 12:57:27.66 ID:AQ/tIERX.net
みんなフィルタリングしてるから評価が低いってわけじゃないよ
AI絵は量産されるのとみんな同じレベルなのと俺でもできるしなーで価値を感じにくい
ただR-18はちょっと評価高いかな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 12:58:03.09 ID:4ViLWpZE.net
詫びにBBちゃんにぶっかけ絵よこせ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 13:17:36.71 ID:qYjtOuFA.net
そもそもAI絵かどうかで区別するという発想もどうかしてると思う

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 13:18:52.27 ID:GcLtn+pu.net
おーすげー絵じゃん
あ、AI?クソw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 13:36:22.68 ID:duQhRD9u.net
逆になぜ区別されないと思ったの
絵なんて贅沢品なんだから付加価値が重要視されるに決まってるでしょ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 13:40:57.27 ID:wwMK3AKI.net
絵ってのはコミュニケーションツールだから
相手がロボットだと生理的な嫌悪感があるのかもな

俺も正直ここまでAI絵が嫌われるとは思ってなかった
手描き絵師的にはいろいろ考えさせられる事件だったよ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 13:42:17.22 ID:C9SWxmtc.net
AI画が大量生産で捨てた価値観だな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 14:18:46.21 ID:R76fd/3j.net
外野から見てもお気持ちベースで動いてる女向け界隈だとそれこそ実用的かではなくコミュニケーションツールとして絵としての価値が重要だからAI生成ビジネスで1発!はうまくいかんやろな。
バレれば数年単位で粘着される。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 14:20:00.76 ID:AQ/tIERX.net
>>477
あらゆるところに文句言ってこい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 14:50:53.48 ID:b90DFPNT.net
別に絵には何も価値が無くて他人より絵が上手いってことに価値があっただけだからな
AIと戦えば100戦100敗する藤井君が日本中から絶賛されてるのもそういうことだよ
同じ条件で他の人間より勝っているかというその点だけが重要
だから同じAI使い同士で明らかに他の奴より上手く使える奴なら尊敬されるだろうな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 14:57:54.81 ID:GcLtn+pu.net
尊敬されるのは大勢のAI使いとごく一部の非AI使いからだと思う

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 14:59:41.93 ID:wwMK3AKI.net
確かに藤井君がAIに負けても彼を軽蔑する将棋ファンはいないし
AIのファンになる将棋ファンもいないからな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 15:11:03.96 ID:2Y6mWnAg.net
まあ何十億と稼いでるプロボクサーだってゴリラと戦えば確実に負けるし
銃で撃てば素人でも確実に倒せるからねぇ
人間が自分自身の力や技量を見せるからこそ価値が発生するってのは確かにある

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 15:17:31.46 ID:AQ/tIERX.net
20年先とかになるとイラストレーターという職業がどうなってるかわからんけども
昔アナログからデジタルに移行したときのように10年後は絵描きもAI機能バリバリに使いこなしてると思うよ

今のうちにマネタイズするコツを知っておくと後々役に立つ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 15:21:14.94 ID:6ZMiPSfM.net
マジでマネタイズしたいなら絵なんか描かないで川村元気ポジ目指したほうがよくない?
AIを使って他人に使われる側で金を稼ぐという発想してるやつって根っこが奴隷思考だよな。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 15:24:35.47 ID:C9SWxmtc.net
いつそんなのが来るかわからないのにスタンバイだけしとくって受け身過ぎだろ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 15:26:42.22 ID:6VEDxjAt.net
>>487
CG板でタフネタはルールで禁止すよね?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 15:34:58.79 ID:2Y6mWnAg.net
>>491
すまん マジでタフっぽくなってるのに気づかず投稿してしまったわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 15:40:36.34 ID:nWNZc3Xq.net
>>488
AIを普通に使うようにはなってるだろうけど今の法整備が追いついてないうちにやっまえ的な使い方じゃなく
ちゃんとしたルールが出来てアドビなどが採用してからだと思う
今の知識はほぼ意味がなくなるだろう

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 15:47:56.54 ID:2Y6mWnAg.net
>>493
現状でもころころプロンプトとか変わってるしな
昨日あたりにredditでmidjourneyがアプデして使うの簡単になりすぎてる!こんなん誰にでも使えるようになっちまうじゃねーか!みたいなこと言ってる奴らを見て笑ってしまった

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 15:49:04.61 ID:rBg7hzmY.net
将棋はこの局面をどう切り抜けてどんな作戦でいくのか?とか
格闘技なんていつKOという結末がやってくるのか目が離せないって意味では過程がメインみたいなもん

その過程があっての結果に感情移入できるわけであって
絵の場合は結果しか見ないから人が描いてるかどうかは重要じゃないんよね

同業絵師を除くと圧倒的大多数はシコシコしてる最中に
「この部分はもっと筆圧を強めて○○風タッチの方が云々…」とか思わないしその過程に興味がないってことなんだよな
結果がすべて!ってのはAI以前から絵師はそういう世界だろうから実際厳しさはあんま変わらんよな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 15:49:31.56 ID:nWNZc3Xq.net
>>484
対戦ゲームで強いやつは尊敬されるけどAIの場合はプロンプトの情報を収集して知ってるかどうかだけだからな
上手い絵が出てくるプロンプトがわかれば誰でも同じことが出来る
ゲームで言えばレアアイテムのある洞窟の場所を知ってる奴と言うだけで尊敬対象にはならないよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 15:57:00.16 ID:PWLSTTJB.net
知識ある人が尊敬されるのは当たり前じゃん
何言ってるんだ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 16:00:18.09 ID:nWNZc3Xq.net
学問の知識のような深いもんじゃないからな
尊敬対象になるほどの習得年数なんてAIには必要ない
むしろプロンプトを隠して教えないやつはおかしいやつ判定していいと思う
さまざまな利権を崩壊させてるAiを利用していながら自分のプロンプトは隠すってセコすぎるから

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 16:01:43.13 ID:AQ/tIERX.net
>>489
過去の創作経験は問われるよ確実に

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 16:02:36.15 ID:KB0uHRon.net
>>434
おおー仲間だー
自分の周りにもデジタルは邪道とか毛嫌いしてる奴はほとんど居なかったなあ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 16:09:22.75 ID:KB0uHRon.net
試してみるとデジタルは便利だけど難しかったし何度も修正できる、細かい所まで描けるから
業界の絵のクオリティが急速に上がり求められる画力やセンスもどんどん上がっていって
大変だったなあ
AIは便利過ぎるが故に素人さんが参入して問題起こしてる感じ
中には10年くらい絵の練習してるが全く評価されずAIという武器を手に入れた事により
絵描きをこき下ろすツイートしてる悲しい怪物も見かけたw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 16:11:09.44 ID:t57jR7Z4.net
>>501
七瀬葵レベルでも闇落ちするもんな。
使い方と立ち振る舞い間違えると面倒なことになる

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 16:13:25.80 ID:C9SWxmtc.net
人の内面を映す鏡みたいになってるな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 16:13:30.74 ID:t57jR7Z4.net
AIそのものを開発してる人は尊敬するけどその消費者は別に…
俺がゲームの開発者は尊敬するがそれで遊ぶのが上手い人を尊敬しないタイプだからだが。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 16:16:35.30 ID:/2h4Nmaa.net
>>479
そういうのって俗物根性だと思わん?
俺も良い絵かどうかだけが重要だわ
そこに手間がかかってるかどうかはどうでもいい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 16:22:35.60 ID:uNjN/jmP.net
毎日、AIの研究が楽しいお
でも稼げないから辛いよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 16:23:54.72 ID:t57jR7Z4.net
いい絵ならそれでいいがなーんだAIかというのは残る
古塔つみの絵が好きだし今も好きだがあれ以来
なーんだトレスかというのは正直残る。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 16:24:24.25 ID:nWNZc3Xq.net
AI使ってなくても漫画家で流行りの絵柄に改造してもともと持ってた魅力を失ってしまう人とか昔からよくいるからな
自己評価低いと自分にしかなかったものに気づけなくてAI堕ちしてしまうんだろう

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 16:27:06.35 ID:YFUjcWqA.net
鳥山明がデジタル使って急激に劣化してしまったあれがAIでも起きるのか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 16:27:38.60 ID:KB0uHRon.net
>>505
俺はAIより鳥山明先生が描いたドラゴンボールの色紙の方がほしいねえ
全盛期よりも劣っていたとしても

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 16:30:44.91 ID:1wL2JZMb.net
そりゃそうだ、だって今のAIの絵はイケてないもん
イケてたら別に描くのは誰でもいい
旨い寿司が食いたいだけで、人間が握っていようがロボットが握っていようがそこは問わない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 16:32:09.27 ID:uNjN/jmP.net
イケてる絵ってなんや?
今はAI絵で大体のジャンルは描けるようになったよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 16:32:48.22 ID:PWLSTTJB.net
ここ数年でヘタレから低めに評価しても中堅絵師レベルまで向上してきたんだぞ
この段階で止まってくれる思うの?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 16:38:47.76 ID:nWNZc3Xq.net
AIの絵は自分で出したときのみ価値があるな
それも絵そのものというよりガチャでいいのが出たときの喜びに酷似している
他人が出したいいAI絵をみてもガチャで神引きしたスクショを見せられてるのと同じような目線にしかならない

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 16:39:14.23 ID:KB0uHRon.net
進化とかどうでもいいけど資料集めにはちょうどいいレベルになってきたなぁとは思う

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 16:51:05.59 ID:7Jn2E2cD.net
ちょっと使い勝手のいいpinterestみたいな感じだわ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 16:51:56.45 ID:3p+iMf/5.net
10-20年後なんていろんな仕事なくなってると言うし
そこに創作の分野が入ってきただけ
今のうちに金稼いでおこう

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 16:55:09.85 ID:KB0uHRon.net
ラノベとかゲームのキャラデザ、進化差分を考えるの楽しいが
煮詰まってくると大変だから6割くらいまで完成したカラーラフ読み込ませて
パターン出力すると細部は荒っぽいけどいい感じの案を出してくれる
このスレに絵描きがいるかどうかは分からないけどオススメ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 16:57:45.86 ID:rBg7hzmY.net
実ペンを取って実際の紙に描いている絵師からすればPCのソフトに頼って描いてるデジタル絵師はみんな偽物なんでしょ
あの土地のあの画材じゃないと味が出ない!とかこだわるわけでもなく最初から多種多様な色が用意されている
レイヤーもあって同じキャンバスを汚さず何度も加筆修正可能だもんな

アナログ絵師からすれば最初から全部用意されている環境で作成してるデジタル絵師は甘えでデジタル絵師からすれば最初から絵を塗るという機能がツールによって自動化されたAI絵師は甘えってわけだな

文明の進化とともに絵の具とペンと用紙を棄ててて
やがて描くという動作も棄てることができる時代
そして未来は脳波読み取りで自在に生成できるようになったらプロンプト配合スキルもないのに甘え!と言うようになるのだろうか

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 17:02:18.36 ID:nWNZc3Xq.net
アナログ絵でデジタルを絵を馬鹿にしてるのなんていないでしょ
AIはそもそも絵を描いてないから同じ流れの中にあるものじゃない
やってることは文字を入力してるから小説のほうがまだ近いんじゃないか

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 17:08:15.20 ID:QUda5XWC.net
>>519
アナログはアナログで凄いしデジタルはデジタルですごいっていうのが今じゃないの

どっちも「描いてる」わけだし

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 17:09:04.87 ID:QUda5XWC.net
この先「描く」の定義がどうなるか知らんが
いまは「生成」っていう明確に違う手段なので

それらと並べるのは違うと落とう

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 17:34:00.96 ID:2Y6mWnAg.net
デジタル絵とAIを同一視してるやつを見ると
ツイッターで見たボカロとAIが同じだと思ってるアホを思い出す

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 17:42:05.98 ID:6VEDxjAt.net
アナログと言ったって油絵で50号描いてるわけでもなし
レイヤーで足して引いて、フォトバッシュも簡単でってフォトショやペインターが凄いアプリで
ただのデジタル画材群でないことぐらいわかってるでしょ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 18:12:25.51 ID:iSo0SmJD.net
>>519 天然で混同してんのか意図的に混同してんのかわからんが何も使ったことがない人間が陥りがちな思考だな。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 18:17:56.32 ID:wwMK3AKI.net
滅茶苦茶便利で効率的にはなったけど
基本的にデジタルとアナログの作画手順なんてそこまで変わらんよ
俺は相変わらず腰痛とペンダコに悩まされてるし

それに比べてAIは異質過ぎる
あれを「自分で描いている」と胸を張って言える奴の気がしれん

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 18:26:20.81 ID:UIXkd0bh.net
別に自分で描いてる必要なんてないでしょ?
小説家はみんなキーボードカタカタやってるよ
当然文字を書いてるとは思わないけどそれが何か意味のあることではないよね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 18:30:59.67 ID:c2r+uuD6.net
まじで大丈夫かってくらい何もかもをごちゃ混ぜにする奴がいるな。
普段うんことカレー間違えて食ってそう

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 18:41:45.70 ID:UIXkd0bh.net
昔は漢字をたくさん書けるだけで尊敬された
今は変換するだけでいい
しかしそれによって漢字の価値が下がったりはしなかった
絵も同じだよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 18:43:27.36 ID:KB0uHRon.net
お願いだからAIを画材と思い込んでゲームとかクリエイティブ系の
会社にポートフォリオ送るとかは止めてね
まあ大抵は最終面接でADと社長の目の前で実技試験あるから
そこで弾かれるとは思うけど

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 18:45:29.64 ID:t57jR7Z4.net
>>530
無断転載でポートフォリオ埋めた大学生通したバカ会社あったらしいけど今は大体まともなところは卓上デッサン試験あるからな…

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 18:51:34.96 ID:oaPozyE2.net
AI生成が「描く」と呼ばれるにはAIが手描きを完全に上回ってペンとキャンバスの文化が廃れる必要がある
それはまだ当分先のことだろう

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 19:02:03.73 ID:KB0uHRon.net
>>531
なんか昔2chのスレであったね
探してみたら、嘘ついてゲーム会社に就職したんですが、クビになりそうです助けて!
っていうスレタイだった

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 19:20:16.99 ID:2Y6mWnAg.net
AIに注文しただけで描いてる気になってるやつは冷静になって考えてほしい
skebとかで注文して描いてもらった絵の作者が注文した側か描いた側かどっちかをね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 19:59:22.62 ID:UIXkd0bh.net
パソコン→買ったもの
Windows→買ったもの
ペンタブレット→買ったもの
クリスタ→買ったもの
ブラシ→買ったもの
デッサン人形→買ったもの

溶かしたチョコレートを冷やして固めただけで「チョコレート作れます」と言っている人がいたらかわいそうだよね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 20:04:58.26 ID:IdGZ4lQa.net
もしかして酔ってる?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 20:08:20.24 ID:yPbRz7nH.net
絵描きより遥かにAI使いにぶっ刺さる理論だけどいいんかソレ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 20:12:34.61 ID:6VEDxjAt.net
チューブ絵の具使わずに鉱石ゴリゴリしたり膠採取したり
牧畜して筆作らなきゃ駄目なのか・・・
チョコ冷やして固めるだけでもテンパリングの技術は必須だぞ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 20:24:15.20 ID:uNjN/jmP.net
AIアンチスレの住人が増えて
スレタイと別の流れになってしまったな
AIビジネスの情報がほしいね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 21:05:32.85 ID:KB0uHRon.net
ビジネスにしようとしたらそれなりに技術力が必要だと発言していたが…
絵の方はAIに任せるとしても文章が重要だから試しに2次剥ぎ文字コラっぽいのを
真面目に作ってピクシブにでも投稿して、反応見てみるしかないね
あのエロい文章書いてる時は恥ずかしいかもしれないけど創作って基本恥ずかしいもの
だから頑張るしかないね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 21:22:08.22 ID:62q4eDtL.net
>>539
このスレにはもう終わりやねガイジいないのかな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 21:40:35.97 ID:jv/Q34jo.net
>>539
あるけどここと大差ないよ

【StableDiffusion】生成AIビジネス【NovelAI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1666927372/

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 21:56:08.72 ID:uNjN/jmP.net
>>542
それここやん

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 22:08:34.78 ID:GcLtn+pu.net


545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 22:38:15.63 ID:6VEDxjAt.net
大差どころか僅差もないじゃないか

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 23:19:57.40 ID:pQsTd1/w.net
AI単体でマネタイズできる可能性はエロしかないってのは共通認識なんかね
>>518みたいに本業の補助ツールとして使えるのがベターに思える

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 23:25:07.28 ID:zvnxcQYD.net
エロというか同人的なアングラ商売って感じかな?
まあ割れDLしてもなんのお咎めもないって周知されたらそれも危ういかもしれんけど

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 23:56:49.25 ID:pQsTd1/w.net
AI絵の著作権がグレーで法的に守られる根拠が薄弱ってことか
既存の二次同人もグレーだし、FanBoxは三店方式っぽいし、グレーだらけだな

まともな法人はリスク不明なAI絵に発注しないだろうし、
個人がAI絵に金を払うとしたらエロしかないと俺は思うわ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 00:05:30.63 ID:GfaDIjxM.net
普通のエロ同人だって違法ダウンロードしておとがめなんてないぞ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 00:40:04.66 ID:OHDHJwM8.net
いやいやそうではないぞ
人間が描いたやつなら二次創作同人誌にさえ著作権がつくんだ
それを違法DLしたら犯罪なんだなァ(まあ立証難しいからほぼ捕まらんだろうけど)

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 00:41:46.79 ID:BaA0Q38w.net
よく分からんけどSDのすごいプラグイン作りましたって言ってその中にエロ同人ファイル混ぜ込んだものをどっかにアップロードして
騙されてダウンロードしたやつ全員違法なの?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 00:43:17.76 ID:BaA0Q38w.net
知らなきゃ合法ってんならnyaaなりでダウンロードしながら中身がエロ同人だとは知らなかったんです><って言えば合法で通っちゃわない?
違法ダウンロードとかいう概念本当にあるのか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 00:43:55.58 ID:wI02DGjH.net
>>551
そういうのは普通に法的な議論されてて悪意がない場合は違法ではないぞ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 00:44:35.06 ID:BaA0Q38w.net
悪意🤔

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 06:44:02.38 ID:wI02DGjH.net
>>554
まぁ実際施行からいまだ逮捕者が出ていない以上、単なる抑止+αで
施工時には転び公妨や別件逮捕に使えると思ってたんじゃない?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 08:49:00.31 ID:eABzQ9kX.net
AIのクオリティが高いってことはその元となった絵師達のクオリティが高いってことだから

AIを拒絶している絵師は自分たちの歴史をけなしているようなもんか
皮肉なもんだな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 09:06:16.57 ID:eABzQ9kX.net
生成でも著作物にはなり得るよ
というか普通に考えて創造性をもって生成したものが著作物にならないという方がおかしい

手動で膨大な数の組み合わせの中から膨大な創造性を兼ね備えているのも元素法典などを見ればわかる通り

あそこに乗ってるのと同じものを自分の知識だけで組み合わせて作れと言われても俺には無理だわ

全部同じとかいうのはまだ使いこなせていない奴が多すぎるからであって
AI自体に悪意なんてないんだよ
使う人間次第で如何様にもなる

結構さ、苦労して作ったものじゃないと認めないとか、無駄に残業して働くのが美徳とか、そういう日本人の集団意識みたいなのが働いているのが現状
だから受け入れられるのはまだまだ先の話しになりそう

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 09:38:16.69 ID:sn80jRAS.net
>>539
匿名掲示板は昔からこうだな

必ず不毛な煽りに陥るので有益な情報は
noteとかKindleとかでかき集めるしかない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 09:40:55.51 ID:VjJ5Dn7C.net
Novel AI関連のツイートで探してるのがあります。
割とNovel AIが出た初期のツイートで、座っている女の子の画像をベースにあくまでAIをイメージ補完や、構図の参考にするという使い方でした。
探しても出てこないんですが、どなたか出どころがわかる方がいたらリンクを貼ってくれたら幸いです。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 09:40:58.96 ID:sn80jRAS.net
>>546
エロしかないってことはないと思うけど
AIは大企業で使いにくい以上
同人市場が主戦場で
ならエロの需要が最大ってことでしょ?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 11:33:06.72 ID:nlUHBNvh.net
>>560
エロ以外でもマネタイズ自体はできると思うけど
それAIじゃなければもっと稼げるよねとか、バイトしたほうがマシだよねみたいなんしかなくない?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 12:00:48.93 ID:cIAZ939l.net
現状FANZAでエロ作品売るのがもっとも現実的と言うか
唯一無二だろ

聞くところによれば今登録しても発売は4ヶ月先になるらしい
すぐに1年先になるのは目に見えてるし
なんとか加工技術を磨いて審査をすり抜けるしかないね
どちらにしても無加工の詰め合わせCG集なんか全く売れん

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 12:06:36.59 ID:yevUhSJZ.net
>>531
最近の絵描き界隈は余りにトレパクが多すぎるから企業側がかなり厳しくなってんだよな
ただでさえポートフォリオにラフ、PSD、製作時間まで義務付けるようになって来てるのに
AIでレイヤーまで出せるようになったら実技試験が滅茶苦茶重視されそう

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 12:09:08.45 ID:YmuLeneS.net
>>563
トレパクは問答無用で違法だけどAI下書きにする分にはそれは無いしもちろん著作権も問題ない

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 12:09:57.13 ID:VAhvtc8m.net
一個だけ出てた画像生成のプロンプト練る仕事の求人?も過去の創作経験とか色んなもの求めてたな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 12:10:16.30 ID:jQfLGwoo.net
AI画像にちょろっと加筆して出したりするのとAI画像見て参考にしながら位置から描くのは別だろ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 12:11:04.79 ID:VAhvtc8m.net
>>564
実技でAI使わせてくれると思ってるのか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 12:13:27.27 ID:YmuLeneS.net
>>567
そんなものが重視されなくなるって言ってんだよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 12:15:34.42 ID:wKtKcvjn.net
何を根拠に?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 12:19:07.33 ID:ypL04KQI.net
AI加筆と一から描くのとでクオリティに差がなければそりゃ一から描く実技なんて要らなくなるでしょ
現状のAIじゃまだ無理ってだけ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 12:21:58.06 ID:aC7xMbkx.net
審査待ち長すぎ
終わり

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 12:22:41.95 ID:QvyO3Qky.net
そもそもAIで稼ごうとするやつって何の努力もせずに儲けようという思想なのがおかしいからな
普通に自分で一から描くぐらいの労力と技量と時間をかけずに儲けようとするから儲けられない、それは甘すぎる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 12:25:01.65 ID:DSsl4E/M.net
自分が企業で依頼する側だとか採用する側の考えを理解していると勘違いしてレスしてるやつがたまにいるよな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 12:26:42.34 ID:q+qbZsuF.net
>>568
笑っちゃうね
またぼくのかんがえたさいきょうの未来予想図か

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 12:30:59.52 ID:mUeNG5Vj.net
IF未来でマウント取るのは癖なのか?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 12:47:51.25 ID:yevUhSJZ.net
トレパクで名前売った絵師に公式の仕事任せるとえらいことになるからな
古塔つみは最悪の例だけど表面化しないケースでもオリ絵描かせたら下手過ぎて使えないとか
キャラデザ任せたら描けなくて逃亡して作品の発売が延期とか水面下で一杯起きて来た

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 12:54:13.63 ID:YmuLeneS.net
>>574
理解すら出来てなくて草

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 12:59:31.71 ID:DSsl4E/M.net
AIで特定個人の絵柄丸々パクるとかグレーなことやってるやつを企業が採用すると思うか
作品の出来以前に信用の問題だぞ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 13:03:43.84 ID:jQfLGwoo.net
パンピーの妄想IF未来なんて理解したくないだろ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 13:23:46.35 ID:8D8lUdGE.net
誰でも使えるツールを使えます!ってのが求職アピールに使えると思ってるのが面白い
なぜ学歴を重視する企業が多いのかとか考えたことないのかな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 13:24:48.60 ID:QvyO3Qky.net
詐欺的な手法じゃなくまじめに仕事にしようと思ったらその人独自のセンスや技量は必要だよ
AIにプロンプト打ち込んでもそれは他の人が同じの入力すればいいだけのものだから自分のスキルにはならない

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 13:39:49.63 ID:cIT4TWqw.net
AIのモデル自体を弄るとかじゃない限りはどんどん簡単になってスキルいらなくなるだろうな マシン語から高級言語になったように

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 14:05:04.12 ID:m3qMJp0V.net
高級言語になった今、フロントエンジニアの市場価値上がりまくってて特にUIわかる半分デザイナー兼業エンジニアの年収が高いの生成AIの今後に似てるかもな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 14:25:32.89 ID:cIAZ939l.net
AI利用で同人エロゲー作れる奴は強いよ
FANZAも素材利用は認めてるんだし
ゲームってだけで審査待ちもクリアだろう

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 14:39:43.19 ID:fPpzo0zL.net
「AI生成」の中の「ゲーム」に投稿することになるけどね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 14:53:57.68 ID:ypL04KQI.net
ゲームもAIで生成できるようになったらやってみよう

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 14:59:43.18 ID:cIAZ939l.net
>>585
ならないよ 

・制作補助等でAIを利用している作品については従来通り対応
従来の創作手法が主体であり、制作補助等でAIサービス/機能を一部利用している作品については
従来作品同様の取り扱いといたします。(「AI生成タグ」の付与も不要)

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 15:03:11.24 ID:YmuLeneS.net
>>587
まじで?聞いてみよう

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 15:04:11.38 ID:jQfLGwoo.net
>>587
制作補助ってデッサン人形みたいな使い方のこと指すのでは?
AI画像そのまま使ってたらAIカテだろ…

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 15:05:36.09 ID:Yn+iFXL0.net
エロゲーの主体ってエロ画像だし
それがAI生成ならまあAI主体だよね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 15:07:07.68 ID:cIT4TWqw.net
ギャルゲに申し訳程度のエロ付けてエロゲで売るみたいにする奴が増えるの?あーやだやだヨガと一緒に消えちまえばいいのに

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 15:08:23.77 ID:q+qbZsuF.net
まじかFanzaで買うのやめよう

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 15:08:54.04 ID:YmuLeneS.net
勝手に発狂してて笑う

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 15:09:42.30 ID:q+qbZsuF.net
あらIDかぶった

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 15:10:36.29 ID:h+bOddAN.net
オイオイ制作補助って言葉を曲解してるんじゃないのか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 15:12:47.26 ID:cIAZ939l.net
>>589
ぶっちゃけどこまでが制作補助かというガイドラインは曖昧だな

おそらくFANZAの本音だがFANZAは売れるAI作品がなんとしても欲しいんだよ
だからこんな曖昧な事を言ってるんだと思う

もちろん断言は出来んがゲームならそのあたりの判定はかなり甘くなるんじゃないか?と
俺は見てるんだけどどうだろうな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 15:20:23.42 ID:jQfLGwoo.net
>>596
記述が曖昧すぎてよくわからんのは事実
しかしAI画像まるごと使っててもそれが主体とならないという主張がなされるなら主な隔離対象であるAI画像集ですら「ストーリーだのセリフだのは人間がつけてるんだから人間主体でいいだろ」ってことになって隔離の意味がなくなってしまったりするだろうしそれはないんじゃねーのかとは思う

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 15:23:49.67 ID:6SYmT4C0.net
そもそも「AI生成 ゲーム」って枠で投稿されてる作品があるんだから、AI生成画像使ったゲームが対象にならないってことはないでしょ
じゃあ何が対象になるのって話だし

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 15:58:21.81 ID:YHqNnq4Q.net
ぶっちゃけAIでよくねってなるよ
時間も費用もかかるなら企業側からしてもいらないでしょ

苦労して
とか
努力しなきゃ儲けちゃいけないとかw
日本人はこういうバカ多いからどんどん弱体化してるんでしょ
海外じゃいかにサボって金稼ぐか
「私は努力したんだ!だから稼がせろ」と言っても知らん

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:06:52.12 ID:GJTdDoAY.net
すごい数の改行だな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:12:11.22 ID:kLHDbepv.net
お客さん流れて来すぎよー
どっちの派閥とかどうでもいいから去れ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:15:30.69 ID:DSsl4E/M.net
たしかにAIしか使えない絵師は企業側からしてもいらないな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:25:37.01 ID:cIAZ939l.net
AIしか使えない奴なんてそもそも絵師扱いしてもらえないだろw
多少プロンプトに詳しいだけの一介のゲーマーに近い

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:29:50.97 ID:jQfLGwoo.net
AIしか使えないって要するに何もできない人だよね
AIとか誰にでも使えんだから

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:36:55.57 ID:mUeNG5Vj.net
AIで先行すれば優遇してもらえると思ってるのが謎だな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:42:51.62 ID:QvyO3Qky.net
AI補助っていうのは背景とか小物に使ってるとかそういう程度だと思うわ
キャラそのままAIだとゲームでもAIカテゴリでしょ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:01:07.62 ID:cIAZ939l.net
あの規定だと「どう解釈するかは貴方次第」としか受け取れんからなw
ゲームだと多少は加工技術がないと作れないし
半年審査待ちなら試す価値はあるかもしれないくらいにしか言えん

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:12:07.43 ID:j9KIYNAk.net
○○月待ちを真に受けてんの?
あれ「お断り」ってことやで?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:12:58.20 ID:cIAZ939l.net
>>608
実は俺もそう思うw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:22:10.14 ID:wI02DGjH.net
多少の加工技術って透過とかレイヤー分けとか?
フラッシュアニメレベルならそれこそ誰でもできるだろ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:58:25.30 ID:IFUaWtQp.net
AIで描けるならAIでいいよね?って話しだぞ
AIしかできないとかそういう話しじゃない
それなら絵師に依頼するよりコスト削減できるじゃん

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:05:09.11 ID:cIAZ939l.net
NovelAIは違法性が高いからまともな企業案件は無理

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:16:07.18 ID:DSsl4E/M.net
つまりAIが使えるなら企業が内部で勝手に使うのであって
このスレの趣旨であるAI絵師の就職については絶望的なわけだな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:19:33.88 ID:jQfLGwoo.net
あったりめーよ
誰でも使えるもんを使うためにそれしかできない奴を雇ってくれるとこなんぞないわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:20:13.33 ID:qX2Qumko.net
さすがに就職とかそこまで図々しくないかと
NFTやfanzaで売り逃げしたいという程度の野望しかないでしょ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:21:26.76 ID:C3RsNr1a.net
いかがでしたかブログには普通に使えるだろ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:22:51.71 ID:HgPICpgm.net
ちょっと前までわりと見たぞ…これ使って就職とか目論んでたやつ
現実に気づいたのか今やほとんど見なくなったけど

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:42:05.10 ID:LpzbrQqX.net
誰でも使えるってことは参入障壁が下がるから普通に考えれば儲けるのは難しくなる
別分野で優れてるやつが画像生成を使えるようになったことで稼げる手段が増えただけ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:06:23.86 ID:wCyh6H0h.net
>>617
https://i.imgur.com/meUUYTD.jpg
アホっておるよな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:39:03.39 ID:otQBWeOY.net
NAI出た直後のレスか
なら仕方ない

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:50:06.86 ID:6SYmT4C0.net
クラウドワークスで「200文字のテキスト書く仕事、1文字1円」みたいな募集と同じ系列で「特定のプロンプトで1000枚生成、1枚1円」とかの募集はそのうちあるんじゃない

それより割の良い仕事はデザイナー系の技能の一環としてAIも使える、になるのは当然だし

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:52:15.24 ID:6SYmT4C0.net
>>601
別に今大した話題ないしいいんじゃない
次に誰かが稼いだニュースが出回るまではスレが落ちなきゃいい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 22:12:54.11 ID:QvyO3Qky.net
確かにAIで数千枚出力したのを一枚一枚チェックして人体にや背景に不自然さが発生してるものを除外していくタンポポ的な仕事なら出来るかもしれんな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 22:23:35.13 ID:yevUhSJZ.net
画像生成AIそのものは絵描き界隈への多大な損害の一方
殆どビジネスにはつながらないというコストとメリットのバランスの悪さが目立つ
AIを利用して売り上げが増えそうなビジネスが見当たらない

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 22:34:05.54 ID:wI02DGjH.net
>>624
絵描きの損害は誰かの利益にならないとおかしいわけなんだがw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 00:01:26.56 ID:hEEqBvIp.net
>>624
書き込み見るに絵師の人なんだろうけど、多分その「多大な損害」って9割方心理的な話でしょ
短期的な市場はゼロサムゲームだから誰も儲かってないなら絵師も損してないよ(そして開発側と小銭稼げた層足せば普通に釣り合うぐらいかそれ以上には利益出てる)

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 00:09:56.95 ID:Nyq5bVzO.net
>>626
絵師に回ってたはずの金がNAI運営に流れてるやろ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 00:47:38.03 ID:NHY+NPd8.net
でも手書き絵師のファンボックス売上おちてないんやろ?
ええやん

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 00:52:15.90 ID:YML1HX74.net
俺は落ちてないわ
なんなら増えた

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 01:00:52.68 ID:R55sXYCK.net
ダイヤの500分の1以下の値段で手に入りなおかつダイヤと同じ輝きを持つキュービックジルコニアが出たとき、ダイヤの価値は下がるどころか「本物」であるという箔がついて上がっていった
それと似たような現象が起きてるのか
いくら模造品が安あがりでもそれより本物を追い求めるのが人間という生き物なんだなぁ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 01:32:17.37 ID:9qbPBoRw.net
絵師はAIに一切手を出してない人のほうが正解なのかもな
AIへの拒否反応で絵師を応援しようとする人がいるならAIに触れるのは今は得策じゃないだろうし

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 02:18:01.10 ID:erGJVTI7.net
もうブランド確立してる著名絵描き以外は話題に出さないのが正解だろうな
ただ裏ではローカル環境組んで研究くらいはしといた方がいいだろうけど
それで小遣い稼ぎするなら完全別人格でやるのがリスクヘッジだな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 02:37:15.22 ID:t3l35wZk.net
中堅同人サークルだけど
顧客も含めて俺の周囲でもAI絵はかなり嫌われてるな
今、AI作画を使うのはリスクしかないと思ってるよ

なのでブログで無添加無農薬を宣言した
NovelAIは散々試したけど制作利用は一切しない
現状、別サークルでやっても小銭稼ぎすら難しいしな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 06:52:29.39 ID:IfieDttJ.net
ゲームで使うならユーザーの入力に応じてCGを自動生成する機能だな
キャラクターのデザインは人間が行う

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 10:21:33.65 ID:hEEqBvIp.net
Twitter世論がゲーミングチンポ辺りで一気に切り替わったから、同人界隈もどっかのタイミングで一気にAIも使うに切り替わるだろうな
まぁ多分Adobeが出したのをクリーンなAIとして受け入れるタイミングかな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 10:23:07.92 ID:hEEqBvIp.net
しかし本当、つくづくこれまで絵って金になったんだよな
むしろ「奪われる」ほどの利益を誰でも持ってたことがすげーわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 10:46:10.24 ID:pHTF6umX.net
ゲーチン一瞬で落ち着いて悲しい

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 10:47:33.81 ID:E5B9DuNh.net
一気に切り替わった(一瞬で忘れ去られた)

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 11:35:59.73 ID:Nyq5bVzO.net
絵描きのAI嫌いは変わらないね
AIタグつけてるとほぼRTされない

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 11:47:38.99 ID:4rYRHVB+.net
>>636
誰でもつーか10年単位で培うスキルなんだからそりゃ金になる
それをAI使って数日で儲けようとするやつが浅ましいだけ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 11:57:29.69 ID:J8UOkjHq.net
>>639
絵のリツイートの殆どって絵描きのものじゃないぞ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 12:10:57.14 ID:Nyq5bVzO.net
>>641
フォロワー数十人とかの一般人にRTされてもほとんど意味ないでしょ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 12:13:47.65 ID:jYHX0o9g.net
>>639
ちがう。「AIに肯定的だとAI嫌いの絵描きから嫌われるかも」というタイプの作家も多い

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 12:22:38.34 ID:QL6Yn0dK.net
AI絵師はAI絵師と仲良くできればそれで良くない?なんで絵描きからのリツイート欲しがるの

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 12:29:17.57 ID:Nyq5bVzO.net
AI導入を考えてる絵師だからだが

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 12:29:40.07 ID:mCH+bYlW.net
SNSは上手く見える絵が必ず評価される訳じゃないからなあ
性癖とか好きなキャラとかシチュエーションとか感情的に惹かれたり
いわゆるインフルエンサーに気に入られるかどうかもデカい
それは人間でもAIでも同じ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 12:30:14.05 ID:e1D+cLFH.net
そもそもAI絵師はデジタル絵師だからその区分けはナンセンスだよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 12:47:45.19 ID:DBjZx0a/.net
いっぺんAI画像上げたら自分で描いてる絵も全部AIじゃないかと思われそうだしなぁ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 12:53:08.08 ID:4rYRHVB+.net
それはあるな
全部がAIじゃなくともAIをトレスしたんじゃないかという疑いが常に付きまとうようになる気がする

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 12:55:55.58 ID:ztlo95ec.net
>>644
というか別にいらんよなそんなもん

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 13:11:00.74 ID:gdh/Bebf.net
>>645
完成前にi2i通したり絵師攻撃の道具として使われたり倫理観欠如してる輩もたくさんいるわけ
そんななかわざわざAIに積極的に触れよう、広めようとする人が少なくても何もおかしくないが

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 13:19:34.44 ID:jGOZCUK1.net
AI活用なんて色々整備されてから、もう少し性能上がってからでよくね
CG集とかも審査待ちやばいし

いまKindleで発売してんだっけ、がめついなw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 13:31:15.54 ID:4rYRHVB+.net
今のAIの知識ってHTMLでホームページ作ってた知識がブログやSNSが出てきて意味が無くなったのと同様に意味がなくなるだろうしな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 13:33:28.14 ID:hEEqBvIp.net
>>640
いや10年単位で培ったスキルなら何でも金になるとか甘えすぎ
世の中10年だろうと30年だろうと一瞬で無価値になったりジリジリ儲からなくなることだらけだよ

絵描きは相当恵まれてる方だしそれを自覚してないならそら罪だわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 13:38:39.37 ID:4rYRHVB+.net
>>654
例えばなにと比較して恵まれてると思うんだろう?
絵で食べていこうとするハードルは一般的な生き方と比べてもかなり高いものを超えないと行けないと思うけど

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 13:41:54.92 ID:V7o/ARl3.net
自分自身で10年かけて何か一つの道を極めた人間が金にならなくてそれを言ってるならわかるんだけど
誰が書いてんのかわかんねぇ匿名掲示板で言ってもねぇ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 13:49:28.40 ID:C6JRoXqC.net
罪て(笑)
絵エアプが何を大層に語っとんねん

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 14:20:01.87 ID:Mgb6d4TQ.net
エロの客がAIを嫌ってるとか正直ないと思うんだよな
絵師を応援したくて金払ってる層がいるのは否定しないけど
そんな情緒的なものをエロ絵師に対して持ってる人間は少数派だろう
単にAIは人間の絵師より抜ける絵を客に提供出来てないだけだと思う
上手い=エロいという世界ではないし

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 14:24:56.34 ID:hEEqBvIp.net
>>655-657
出版不況で物書きなんて20年やってようが30年やってようが儲からんよ
別にどの業界でも似たような話多いと思うけどな、家電技術者とか

まぁイラストレーターも10年前とかに単価低い話あったりはしたけどその後ソシャゲバブルが出たっていうのが大きいから常に儲かったわけじゃないのは知ってるけど

ただ、「10年やったから儲かって当たり前」はありえない
それを本気で言えるなら業界の環境がこれまで優しすぎただけ、ってのは絶対にそう

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 14:30:22.24 ID:hEEqBvIp.net
一つの道を極める(最低でもプロ程度の水準になるまでやる)なんてのは当たり前、才能もそれなりにあるのが大前提

その上でどう売っていくかを死ぬ気で考えて、それでもなおそれだけじゃ食っていけない世界なんて普通にある
だから今AIを本気で使って今後10年を生き抜こうとしてる

そういう足掻きがピンと来ないなら恵まれてたとしか言いようがない
羨ましかった……というより、そこまで差があるとはこれまで思ってなかったが

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 14:36:38.17 ID:V7o/ARl3.net
>>659
物書きの人?それなら理解できるけど
一応イラストは実力主義だから長くやったら儲かって当たり前とかそういう世界じゃないし専門学校出ても美大出ても殆どがイラストレーターにはなれないよ
アニメーターなんて月収10万以下で漫画家だって儲からん
それと儲からないのは儲からない事してるからしょうがないとしか言えないからエアコン設置でもしてろとかしか言えない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 14:38:22.71 ID:t3l35wZk.net
漫画家になりたくて死ぬ気で努力するも夢叶わず
それでも未練たらしく業界にしがみついてアシスタント生活10年以上

ネットでエロ同人が金になると知り挑戦したら思いのほか上手くいき
専業同人で中堅程度にはなれた

好きな絵を描いて生きていけるのは羨ましいなどという奴もいる
軽々しく言うな

俺は絵を描く以外、人並みのことなんか何も出来ないし
全てを犠牲にしてようやくこうして生きている
お前らのほうが絶対恵まれとるわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 14:41:13.75 ID:jGOZCUK1.net
>>662
お前すごいと思う
諦めずに10年もやった結果として産み出せた地位なんだから

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 14:41:42.26 ID:xAUhnX/t.net
そういうのいらないです
もっと争え

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 14:43:05.32 ID:4rYRHVB+.net
>>660
AIで生き抜こうとしてるの?
その時点ですごい甘い考えの人間にしか見えないんだけど

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 14:48:25.48 ID:ae8m+6ZH.net
今後AIイラストで生き抜くっつってもよ
褒めてるわけじゃないが8○2話クラスのインフルエンサーにならんと無理

あいつはあいつで画集どんだけ売れたかとか知らんしやること汚えからいつか堕ちるだろうけど

同じように使えるやつが多く元素法典みたいに技術も公開されて今後アップデートしていくだろうが本当の意味で完璧にならないと結局は絵が描ける奴が加筆できるというアドバンテージ持ってて絶対に勝つんだし

AIだけで食うならそれこそもう開発者側に回ればいいのでは

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 14:49:58.04 ID:9v5pH9RW.net
AIで生き抜こうとしてるて正気か
誰でも労力なく使えるツールでどうやって食っていくつもりなんだ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 14:51:58.00 ID:NcN3hbSr.net
誰でも労力なく使えるは嘘な
ほんとに労力ないなら大勢やってるはずだが
大体は飽きてやめてる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 14:52:58.63 ID:KnvEhQet.net
それ普通に飽きてるだけでは?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 14:54:00.76 ID:xAUhnX/t.net
マージしまくって遊んでたら一生遊んでられる自信ある

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 14:55:22.13 ID:ae8m+6ZH.net
結局絵で稼ぎたいということに繋がってるのでセンスを磨くのと加筆技術のためにイラストの練習は必須
アップデートされていくたびに文字こね繰回す必要も少なくなるのは確実でプロンプターみたいなのも成り立たなくなる

AIイラストはオマケで他のことを磨いたほうがいい

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 14:55:58.08 ID:ae8m+6ZH.net
>>668
うん、大勢やって大勢飽きてやめてるよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 14:57:08.20 ID:4rYRHVB+.net
どんなにプロンプトを練り込んでもそれをコピペすれば誰でも出来るじゃん
たとえそれを隠して自分だけが商売をしようとしても別の誰かが同じようなプロンプトを公開したらコピペで終わるし
いったいどういうプランで生き抜くつもりなんだろう

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 14:57:11.58 ID:xAUhnX/t.net
>>671
加筆する能力を磨くやつ
加筆しなくてもいい能力を磨くやつ
多分両方出てくると思うよ
後者は前者にそのまま技術取られそうだけど

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 15:03:49.60 ID:8OuhaGa9.net
>>674
加筆しなくてもいい能力を磨くってのは即ちツールに依存しすぎてるからな
大衆が知り得るツールの使い方しか上手くなれない

もちろんそれをいち早く見つけて技術書として売りだせば多少金にはなるだろうがいまの文化的に相当反感買うだろうしすぐ個人が改良を加えてリークされてしまう

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 15:04:03.16 ID:t3l35wZk.net
俺は現役同人作家だからシナリオやネームも描けるし
加筆技術には相当自信がある

NovelAIも散々試したが
それでもAIで食っていけるとは到底思えない
違法性や客に嫌われてる事を差し引いても
誰でも出来ることに多少アレンジする程度じゃ
無理があると思うわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 15:06:24.27 ID:kahyWHUh.net
自力で描ければ公開された作品から独自に取り入れられるけどもしプロンプトDBHNその他技術秘匿するようになったら本当に絵は閉じたコミュニティになるだろうな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 15:06:37.80 ID:8OuhaGa9.net
学習は合法!とはよく言うが
プロンプトの改良や技術の応用も結局同じなんだよ
技術がまた代わりプロンプトが無駄になればまた学び直し

ならばイラストの練習をしておくほうがAIイラストで多少食える方向には持っていけると思うよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 15:09:42.49 ID:9v5pH9RW.net
漫画とか作ったところで著作権つかんからまともに売れないだろうしな
本気でどうやって食っていく気なの?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 15:11:39.73 ID:91kvgZyi.net
>>651
AI抜きでも倫理感ゼロの絵師なんて腐るほどおるやん

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 15:16:25.01 ID:8OuhaGa9.net
AIイラストの話もかなり広まってきてるので色々動き始めてるとこはある
赤松にも話が行き届いてたのは驚いた、あとadobeもブチギレてただろ?

アメリカの話ではあるが学習元からデータを外してもらう法律も少し先の未来で出来るようだし
SDの開発者か投資家か知らんが開発資金の調達のために焦ってビッグマウスや煽りしか叩けない状況にある
あと日本はいまAI学習ヘヴンだけど他の国の影響を受けてどうなるかわからん

AIイラストはこれからも権利問題に触れず悠々と受け入れられ進化し続けると思えるのは危険

もちろんAIと共存する段階は必ず来るけどな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 15:17:51.92 ID:8OuhaGa9.net
>>680
そういう輩もそれ相応の罰や批難は受けてるし
絵師はあまり触れてない、同じこと

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 15:18:49.47 ID:jGOZCUK1.net
金になるならないは今の段階だけだわなと思ってたけど今でさえ審査待ちおそすぎてどうやったら稼げるのかわからんち

ファンボだけか?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 15:19:04.50 ID:t3l35wZk.net
本気でAIの開発者になりたいなら全然将来有望だと思うけど
他人の作ったAIを使って作家として生きていきたいなんて
ゲームが得意な子供がプロゲーマーで食っていきたいと言ってるようなもんじゃないのか?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 15:21:32.63 ID:t3l35wZk.net
>>683
FANBOXもきついだろう
pixivでもAI絵は飽きられ始めてる
http://doujinsokuhou45.com/archives/18961028.html

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 15:22:23.65 ID:jGOZCUK1.net
>>685
あらまあ
ここまで露骨に差があるのか…

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 15:23:06.97 ID:Gl7drczW.net
NAV 越えのAnythingV3も中国発だし
結局AIを躊躇なく使う中国が独走するいつものパターンか

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 15:24:48.33 ID:lVtqLPOm.net
Anythingはデフォで元素法典オンにした感じの絵が出てくるだけで正直そこまで変わっとらんよ
NAIのリークモデルベースにしてるだけだし
また中国も問題おきたらすぐ規制しよるから慎重に開発をすすめる必要がある

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 15:25:02.90 ID:4rYRHVB+.net
AIで儲かるのは運営する側のみだな
それですら他人の利権を貪り食ってるようなもんだからしっぺ返しを食らいそうだけど

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 15:29:40.76 ID:qFs7KNbC.net
寧ろ日本ではAIで生成した作品を販売するのはある程度規制します
著作権もAI出力のみのモノは認めないというスタンスで中国と韓国にいる
メチャ上手い絵描きを日本に誘致すればかなり利益になりそう

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 15:30:12.61 ID:6ohhh3cl.net
まあ中国は天安門ネタとかプーさんネタでキャッキャする人らが現れて政府がブチギレて終わりになるいつものパターンじゃないかな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 15:31:23.57 ID:755SC4uD.net
どう金にするかっていう点では
一番いいのは開発者側に回ること

次点でAIですべて完結できる時代になり企業からの仕事が激減、ディレクションするくらいしか仕事がなくなるレベルになるまでは絵を描くスキルをつけて
逐一加筆など行い売り抜ける穴を突いていくこと

それよりも効率が悪いのはずっとAIの進化を待って受身でいること

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 15:32:37.33 ID:8HVTiDnk.net
ていうかいま真剣にAIいじくり回してる人って趣味でやってる人しかいないんじゃないの

金目当ての人いたんだ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 15:32:53.89 ID:9v5pH9RW.net
赤松氏まで話行ってたんか
それであの人はなんて言ってた?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 15:41:32.34 ID:luL+/Pf0.net
>>694
法整備必要ですねって一週間前くらいに言ってた、誰かとの対談だったはず

3日前にはこれ、具体的に何言ったかはしらんが昨今のAI事情について言及したと思われる
https://twitter.com/KenAkamatsu/status/1590692061027930114?t=lJqNxg-0TzxNec5O23ladg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 15:49:43.44 ID:9v5pH9RW.net
>>695
ふうん一応動いてくださってるのか
どういう結論になるのか気になるな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 15:57:07.95 ID:t3l35wZk.net
法的にAI学習全面禁止とかにはならんだろうけど
赤松氏みたいな社会的影響のある人が動いてくれれば
NovelAI=違法性が高いという世間の認知は高まると思うし
ますますNovelAIでの金儲けは難しくなるだろうな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 16:47:22.19 ID:Nyq5bVzO.net
赤松健AIで検索したら昔の漫画ばかり出てきて草

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 16:50:35.67 ID:mfLp40jq.net
描いてた作品のタイトルに含まれてるからなw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 17:06:33.23 ID:DdaJGyl6.net
Novel AIのやってることが違法とかになったら笑うわ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 17:06:40.12 ID:2baaZBEx.net
赤松の子分の高村とダニエルがAI規制派だから割とガチ目の規制が来ると思うぞ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 17:10:18.05 ID:n5Uu/U/z.net
規制がある=業界が盛り上がる何だよなあ
パチンコ規制があるからパチンコ業界は人気だし
医師以外の医療行為が規制されてるから医者も仕事に困らないんだ☺

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 17:11:17.06 ID:sVfc6LBp.net
ちょっと何言ってるかわからない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 17:11:56.59 ID:t3l35wZk.net
もし強めの規制が来たらFANZAもAI販売停止するだろうな
そもそも今の売り上げじゃ採算取れないだろうし
ブームが去ったら全く売れなくなるのは目に見えてるからな
申請待ちの作品を一気に足切りする絶好の口実にされる可能性はある

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 17:34:44.63 ID:g+TL9iU/.net
ぶっちゃけAI絵そのものを売るのはもう無理って結論は大分前に出てるだろ
なんせマシンスペック無しでも月2000円も払えば描き放題なんだからわざわざ買う意味がない

逆を言うならズリネタ程度ならスケブで絵師様にゴマスリして描いて頂くよりNAIに課金した方が安上がりな訳で
twitterで取り巻き作ってイキってるレベルの半端絵師は淘汰されるだろうね

プロ?影響無いでしょ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 17:39:57.49 ID:g+TL9iU/.net
あと「AI警察はNAI塗りのNAI顔にしか来ない」って生態がバレてるから賢い奴はもう対策してるよ
今でもバカ正直にAIタグ入れてるの情弱だけでしょ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 17:43:35.25 ID:t3l35wZk.net
プロはもちろん俺みたいな中堅同人すら結局何の影響もなかったよ
多分、AIのせいで失業した絵描きなんていないと思う

ただピコの手描き勢はけっこうAIに食われた感はあるかな
行き詰ってAI堕ちした奴も一定数いると思うけど
未来は明るくないよな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 17:52:48.26 ID:OyiD/YiS.net
全部終わるかと言うと性差もあるから一概には言えない部分もあるな。
視覚的空間的に快楽を見出す男性だとAIで満足しちまう奴も多いから今こんなことになってる。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 17:57:04.37 ID:g+TL9iU/.net
単純にdanbooruに女性向けの絵が少なかったからWDやNAIでは男は出力しにくい=女性向け作品は作りにくいってだけの話でしょ?
プロンプト組んでる連中も「男作れねぇ」って嘆いてるし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 17:57:54.49 ID:Oqf8FBop.net
じゃあなんでケモめっちゃ充実してるんですかね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 17:58:22.45 ID:Oqf8FBop.net
男さんって📦だとケモ以下なん……?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 18:00:51.35 ID:CMC07T9O.net
無断転載に男以上にうるさいから女向けに特化したモデルなんか出たら今の数倍めんどくさそうになる気もするがな。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 18:02:23.72 ID:oMGzspSt.net
>>710
NAIの運営の趣味
マジで

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 18:13:52.25 ID:t3l35wZk.net
確かに外人のケモ好きは異常なものがある

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 18:15:50.86 ID:qFs7KNbC.net
ケモが好きというより規制の関係上そちら側にいくしかなかったというのが
正しいかもしれない
本当は人間の少女大好きだけど捕まるのでケモナーになってる

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 18:40:35.43 ID:zKR8UlCk.net
>>715
マジのケモ好きをお前は知らない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 18:47:00.08 ID:nC0nN+qc.net
雑語りしても許される場所だからな。
今時鼻で笑われる「海外は人間のエロの規制が強い為抜け道としてケモエロが流行り、海外はケモナーがめちゃくちゃ増えた」なんてデマもここではOKなんだろ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 18:58:05.81 ID:+WX/HItN.net
>>706
ヲチスレみるとそうでもないことがわかるよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:10:16.94 ID:G90zlsEq.net
つまり規制に関係なく向こうのオタのほうが業が深かったということなの?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:12:18.89 ID:632+AiqP.net
マスピじゃなくてもAIバレ多いぞ
なんなら加筆してるやつもバレとる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:18:33.11 ID:Nyq5bVzO.net
バレたからなんだって話だけどな
twitterにはAIタグつけるルールなんかないし

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:19:27.03 ID:HhggmxjY.net
トレス警察と同レベル

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:20:54.73 ID:GmeiIf+g.net
そう思うのはお前たちだけやで

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:22:14.96 ID:jGOZCUK1.net
AIってバレたら評価落ちるしAIに触れたがらない同業者からもリツイート貰えなくなるから隠してるんじゃないの

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:27:07.05 ID:Nyq5bVzO.net
AIの強みは圧倒的な生産力なのに
人間のふりするとか馬鹿げてるよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:28:59.09 ID:H4j9VxYv.net
堂々と使ってるって言っとけば変なのは寄ってこないよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:29:13.55 ID:6UdRYV68.net
人間のふりしないとチヤホヤしてもらえないからな
AI隠してチヤホヤされて楽しいか?とは思うが

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:30:46.26 ID:jGOZCUK1.net
>>725
ランキングとか見ると人間の絵のほうがいいね格段に貰いやすいし加筆公言した途端評価だだ下がりした例とかもあるから人に化けていいね稼ぎたいんだろ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:30:48.95 ID:2ORkg7m8.net
AI作って言うと評価はAIに行く
自作というと評価は自分に来る
だからAI自作詐称マンが一定数いるんだよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:33:32.72 ID:FoxAIBxB.net
AI嘘自作って著作者名詐称罪とかにならんの?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:36:30.26 ID:kIrefnqH.net
あれか、もしかしてあのクソの役にも立たない判定サイトでも当てにしてるのかAI警察()は
https://i.imgur.com/KKGWzX1.jpg

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:38:01.89 ID:kIrefnqH.net
ちなみにリサイズしたら56%まで跳ね上がったから
巻き添え食った絵師が相当いる筈だぞこのクソサイト

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:38:09.84 ID:Pr6h67xh.net
そんなに気になるならヲチスレ見てきたら
あーこりゃAIですわってのいっぱい発掘されてる

AI生成を隠しながら絵師として認められたい人たちを発見スレ_03
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1668148243/

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:38:39.23 ID:Pr6h67xh.net
>>732
それ信用性がないってヲチスレでも散々言われてるからまともに使ってるやついねーよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:42:05.76 ID:kIrefnqH.net
「判定基準=俺」なんて一番当てになんねー基準じゃねーか
クサ生えるわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:43:33.16 ID:1SfbfpzE.net
>>735
わかったからスレ見てくれば、バレされたのか知らんけど粘着質やな
それらを訴えかけたら丁寧に評価基準教えてくれるよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:46:46.69 ID:7yxot07I.net
>>730
それである程度稼いでたらなる可能性はあるが
現状ツイッター上で嘯いてるぐらいでなるわけ無いだろ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:47:22.22 ID:erGJVTI7.net
>>701
シンパのライターと翻訳家に議員と立法を左右する程の影響はないと思うけどね

まずAI問題がAV新法みたいに一議員と活動家の独断専行がまかり通るような緊急的な事案ではない
またAIみたいな多分野にわたる問題について立法して通す力は残念ながらまだ微塵もないのも厳しいところ
そもそも当選経緯からいって純粋に絵描きの代弁者というわけでもないしな

赤松自身はスケブの人が感嘆するほど仕組みを理解してたというから自分でかなり触ってるんだろうし、前向きな取組みを期待したいね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:47:50.85 ID:jGOZCUK1.net
そこにAIはあるんか?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:49:19.44 ID:7yxot07I.net
レド松本体も何の権力も持ってないセンセイでしょーが
どっち方面にも何の影響も持たねーよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:51:59.94 ID:5CmJ9pQo.net
となんの影響力もない匿名が物申しております

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:52:22.70 ID:Cnx2kjHk.net
バカがバカにされて悔しいようだから教えてやると「AIの参照元が人である以上、AIが苦手とする物は人が苦手とする物である」は鉄則だよ
何だっけ?左右対称が苦手?同じ形の物を並べるのが苦手?
そんなもん破綻なく描ける人間の方が少数派だバーカwそんなに人間が便利ならコピペツールなんて存在しねえよっていう

事態はすげぇ早さで進んでるから遅くて来年、早くて今年中にはAI警察様の方がウザがられる側になると思うね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:53:51.72 ID:5CmJ9pQo.net
わかったわかった、楽して稼ぎたいのはわかったから

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:57:06.57 ID:Cnx2kjHk.net
楽して稼ぎたいなんて当たり前じゃん
それともあれか?真の絵師様は青を塗る為に山奥まで行ってコバルト掘ってくるのか?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:57:17.23 ID:5CmJ9pQo.net
明らかに骨折してる、指が多いもしくは少ない、髪に融合してる
ロンパってる、このあたりを人は人なりに頑張って修正するけど君達は放置して挙げ句人も苦手だもん!逃げちゃうもんな

誰も見てねーよ!って開き直っちゃうもんな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:58:21.08 ID:Nyq5bVzO.net
自作だと偽ってAI絵を販売したら詐欺罪が成立する可能性はある
ただ証明するのがなかなか難しいよね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:59:02.39 ID:erGJVTI7.net
>>740
言う通りそもそも赤松自身には議員としてまだ何の力もないのよねえ
ただ昔からツールの導入は積極的だったりPCにも明るく先進的な漫画家の一人だったから、貴重な業界人の議員としてAIとの上手い付き合い方を提案してくれる期待はしてるよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:59:48.11 ID:5CmJ9pQo.net
>>744
それじゃあいまからTwitterアカウント開設してAI隠しして生成画像あげてこよっか
きっと多くのいいねが稼げるよ

そしたら依頼が来るかもね、手描きっていうと注目されるからやってみようね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:59:54.68 ID:EJKb9lXq.net
ミス放置は人間様もやるからねぇ…
https://i.imgur.com/cuqV7FJ.jpg

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 20:01:22.63 ID:beukPrZa.net
そもそも警察の被害にあってすらなさそうなやつがワーワー喚いてるの面白すぎるだろ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 20:02:17.64 ID:jGOZCUK1.net
なあ
このスレなんのスレだっけ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 20:04:10.69 ID:p6Q8W7+R.net
AIをどう実作業に組み込むかという話をしてる所に英語が読めない無産が絡んでくるスレ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 20:10:03.86 ID:Vl2zOO+V.net
AI警察警察もウザいけどな
スレの趣旨も全く違う話しだすしな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 20:10:31.92 ID:jGOZCUK1.net
kindleかファンボしかねーかなあ
しかしkindleなんか売れるんかな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 20:14:34.40 ID:bRl3VDEU.net
まあAIはガチャしてもちんぽーすらまともに出てこないからこれで稼げるまでの絵を作るんなら普通にちんぽー描ける絵師に転生してそれから他のアの部分とこの部分も〜とやっていきいっそ構図から全部描けた方が思い通りにシコレルン!!!
てなりそうだがな
AIはAIで不自由だからそれで稼げてる奴は逆にすげーだろ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 20:16:02.40 ID:jGOZCUK1.net
AI専門の販売プラットフォーム作ったりしないんかな
今なら一定の需要ありそう、ファンボでいいってなるかな
もう無理やろFANZAとかDL、やる気なさすぎ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 20:17:56.12 ID:jGOZCUK1.net
>>755
AI出てから絵の練習始めたやついるからなあ
そういうのが今後市場で活躍しそうだ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 20:18:03.52 ID:qFs7KNbC.net
いや、ちゃんとしたもの作れば売れるよ
生成しただけじゃなくて製作者の創作的な付与が無いと売れにくい
人気のフェチズムであっても刺さるようなセリフの有無で全く違う
一つくらいあまり人に言いたくないフェチくらいあるでしょそれ書きなよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 20:24:54.22 ID:bRl3VDEU.net
>>758
いやセリフいるか?
俺は画像漁るとき基本セリフなし差分だけ保存する派なんだが
セリフは表情とか見て自分の好きなように脳内再生されるんだが特殊なんだろうか

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 20:26:32.83 ID:EF3GuGCa.net
別におかしくはないよ
セリフが邪魔に感じることはある

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 20:30:52.09 ID:qFs7KNbC.net
>>759
商売にする場合は必要かな、勿論セリフ有と無し両方用意する
その脳内再生されてるセリフをみんな読みたいんだよw
脳内再生できるのなら作る側に近いイメージ能力を持ってる証拠だから
遠慮せずに作りなさいよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 20:33:21.97 ID:IB5jp8mv.net
>>756
その可能性も考えたけど

DLsiteやFANZAの
AI絵の部分だけやるのと同じことでしょ?

そうするとあんま利益出なさそうだし
もし出来てもやっぱり何ヶ月待ちの行列になりそう

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 20:41:08.49 ID:jGOZCUK1.net
>>762
人力で描いたかどうかの審査とかもあるから同じか
うーん、めんどうやな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 20:44:25.62 ID:jGOZCUK1.net
AI専門プラットフォームはやっぱなしか?
いまAIは一般のと同じカテゴリに混ざってるけどそもそもAIの存在をまだ認識してなさそうなおじちゃんもいっぱいいるだろうから売れてるとこもあるのかな

いちいちAI専門プラットフォームできましたって宣伝しても来ずにずっとFANZAやら使いそうやしなあ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 20:45:57.53 ID:erGJVTI7.net
審査という人力が絡むとAIの速度と物量という強みがスポイルされるから厳しいね
かといって無審査垂れ流しの場合それこそ物量の波にあっという間に流されるから誰も注目されず全員負けみたいな事になるだろうけど
色々考えてるが強みをそのままストレートに活かしたマネタイズって凄く難しいな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 20:50:19.95 ID:jGOZCUK1.net
>>765
せやね
静観しておいて加筆技術磨くしかないか…

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:35:42.43 ID:N0BFzWxt.net
この手のAIで金稼ぐならサービス運営側になるしかないんじゃない?
それもフリーモデルとかが広まったらお終いだろうけど

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:48:10.62 ID:4rYRHVB+.net
>>744
当たり前じゃないな
AIで安易に稼ごうとしてるやつには想像すら出来ないのかもしれないけど
絵描きも漫画家もミュージシャンも小説家も自分自身の表現で金を稼げるようになりたいんだ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:48:37.67 ID:t3l35wZk.net
AI作品特化の画像投稿サイト公開
作ったのは日本の高校生らしい
すげーなw

https://aivy.run/

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:57:37.88 ID:pm2R7dca.net
AIだけのサイトって見に行く人いるの?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 22:25:19.10 ID:qcvYipVy.net
一足遅かったな
ちちんぷいがあるからな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 22:56:21.71 ID:3rldqmD8.net
>>768
アニメのエロ二次創作で荒稼ぎしてる分際で「自分の表現」とは恐れ入るな
人間ここまで厚顔無恥にはなりたくないねぇ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 23:56:38.33 ID:Oqf8FBop.net
ちちぷいはクソだから……

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 00:23:05.56 ID:Uxmww38X.net
荒稼ぎしてる層はオリジナル同人だよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 00:23:51.15 ID:EJDUdEK1.net
ナイストローマン論法だね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 01:04:44.48 ID:rQb/j7Ak.net
販売開始までどれぐらいかかるか試しにFANZAに申請してみようかな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 02:35:21.50 ID:nQ1RBNJP.net
>>772
自分で考えて描いてる以上は必ず自分の表現になるけどな
むしろ原作無視しすぎて困るやつが多いぐらいだ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 02:52:40.98 ID:aZVQeqxl.net
それが本当ならイナゴ絵師なんて出てこねぇよバーカ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 02:58:40.79 ID:vmtidZ7P.net
今年度で会社潰れるしAIエロ絵で最低限の生活出来るくらい稼ぎたい…
俺の必死さは他とは違う…
生きるか死ぬかがAIエロイラスト生成にかかってる…

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 03:02:31.38 ID:nQ1RBNJP.net
イナゴ絵師ってどういうこと?
今なら水星の魔女やチェンソーマンの絵をtwitterにアップしてるのをイナゴ絵師と呼称してるんか?
それは気に入ったアニメを一緒に盛り上げてるワッショイ勢だと思うけど

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 03:17:15.39 ID:8xODm4qY.net
>>779
無理やろ
現状AI絵で月一万稼ぐのも至難やて
真面目に再就職考えんと死ぬで

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 04:32:14.65 ID:vmtidZ7P.net
無理って言われたら困るやん…
この歳で再就職とかもう精神がついていかん…
CG集っての出すために今まで興味なかったエロいイラストを毎日帰宅して無表情で必死で作ってんのに…

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 04:45:42.97 ID:8xODm4qY.net
あんた素人さんか?ならなおの事無理や
今、CG集は審査4ヶ月待ちやぞ?こんなん事実上の無期限や
待ってる間に餓死してまうで

悪いことは言わん 真剣に再就職を考えるんや
4か月後に出せたとしても素人の作ったCG集なんか誰も買わんわ
そんなん少しリサーチすればわかるやろ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 05:37:35.26 ID:Zzdl7ZWo.net
>>782
対象に興味なくて金だけが目的だと
コンテンツ制作で成功するの難しいと思うよ
好きで仕様がない奴しか残らない

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 05:50:20.21 ID:Uxmww38X.net
それはそう。自分で描いて自分で使ってるレベル
いいの描けたらカラーラフ段階で使ってる
もはやお客の為ではなく自分でシコる為に描いている

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 06:45:39.94 ID:N397TWZX.net
初期にバズってたaraiaiとか今どうしてるんだろう
当初はすげー話題になったけど全く話聞かなくなったな
バズった時は儲けが出たんだろうか

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 06:46:19.04 ID:rpVQNzNq.net
AI関係ない
絵師になるのは計画性が必要
仕事辞めて絵師になりますとかは不可能

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 07:21:14.19 ID:N3DyOg8y.net
AI生成で稼ぐの無理とか言ってるのはライバル排除したいだけやな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 07:26:25.38 ID:8xODm4qY.net
>>788
あんた782を殺したいんか?
俺は見るに見かねて忠告しとるんや!

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 07:36:18.51 ID:PALwDA/C.net
いいぞー勝手に死ね死ね
匿名の他人なんかが死んでも心も痛まねえし
ワンチャンテレビにでも出て死亡発覚したらメシウマでしかない

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 07:40:01.47 ID:8xODm4qY.net
酷い奴や!
おんどれは人の心を持たんのかい!
地獄へ堕ちて猛省せいや!

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 07:41:13.09 ID:Zzdl7ZWo.net
いや小銭稼ぎくらいできるだろうけど
好きじゃないならブラックだろうし
どのみち幸せにはなれないよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 07:52:44.17 ID:BmjVKke4.net
>>791
ガチのジジイ臭が🤢

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 08:12:53.85 ID:5JAZxe/B.net
>>790
ちゃんとvpn通したか?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 08:13:55.99 ID:5JAZxe/B.net
>>779

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 08:14:50.94 ID:5JAZxe/B.net
>>795
失業手当でるからしばらく休んでろや
おおかた絵師板にいたマグロ漁船君の亜種だろうが

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 08:24:30.57 ID:bnPEtes8.net
丁寧に作った出来の良いやつなら今でも500くらいなら多分出るだろうが
30分で作った詰め合わせが行列を作ってるからそもそも審査通らないという

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 08:39:18.34 ID:bL20u9r2.net
昔はアナログ絵描きからは手抜きだ反則だと言われたデジタル絵師がずいぶんと偉そうになったな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 08:39:59.96 ID:N3DyOg8y.net
審査なしで出せるFANBOXがあるやろが

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 09:08:35.04 ID:rHwEZGjp.net
ここも変なの増えていよいよ総合スレ化やな
ほんとクソ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 09:09:18.64 ID:dO2acTqp.net
>>666
箱氏もぶっちゃけ収入減ってるんじゃないの?
過去絵掘られるのが嫌でskebに依頼サイト全部閉じて小銭稼ぎ出来ないわけだし

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 09:24:20.45 ID:dRfZtBmG.net
たぶん釣りなんだろうけどエロ絵に興味ないってことは自分で出力してる絵がエロいかどうかもわからんてことやん
丁寧に作ろうが加筆しようがエロくないものは売れんぞ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 09:53:25.57 ID:bnPEtes8.net
加筆修正出来ればいけるって話もあるけど
グラデ加工テクスチャの処理全部終えて
全てのレイヤー統合した後の背景込み神絵の修正とか
普通の絵師にも無理だろとは正直思う

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 09:54:37.72 ID:PALwDA/C.net
わかる
やったことは無いけど修正したものをi2iで馴染ませるって出来ないのかな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 09:57:42.62 ID:PALwDA/C.net
と思ったけどwaifuとかtrinとか使ってるからかな
色収差とかゴーストとか深度によるボケとか見たことないかもしれん
指定してないからかな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 10:20:44.71 ID:5JAZxe/B.net
稼ぐための手段に作家としての評価も求めると某箱庭みたいになっちまうんだろうな。
sukimaもskebも稼ぎたいだけなら閉じる必要なかった。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 10:26:26.25 ID:N3DyOg8y.net
加筆は別に難しくないけどな
1から描くのに比べたら100倍楽だよ
画面にある色をスポイトして適当にペタペタすればいいだけ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 10:30:33.01 ID:+02da68g.net
まあ完全に修正箇所を馴染ませる必要は無いのかもしれない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 10:30:39.61 ID:0f+VXnAu.net
加筆つーか普通にフォトショしてるだけだけどな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 10:49:12.71 ID:qGj0YxB6.net
というかAIとの修正キャッチボールの例は
全部平野耕太がやってるんだからそのツイート見ればいいのでは
>>803はそもそも「これまでの絵の描き方」をAIに無理やり当てはめようとしてるから上手くいかない
AIイラストは売り方も修正の仕方もAIの強みを最大限引き出す形に手順を作り換えて使うのが強い
そこからさらに自分のスキルも最大限活かせる使い方まで持っていければ一番

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 11:05:57.92 ID:PALwDA/C.net
加筆と色調補正を一緒にしてるやつとかいるか?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 11:07:15.04 ID:PALwDA/C.net
おこなっているじゃなくて混同しているって意味で

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 11:19:27.10 ID:wQFLJR1j.net
現段階では別のことしてるほうが稼げると思う

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 12:41:07.00 ID:Woq/HeOc.net
>>798
デジタルネーティブ世代は基本的にAI絵師を叩くだろうな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 13:20:35.41 ID:nQ1RBNJP.net
>>798
そんなこと言ってるやつがいたということが捏造だな
むしろデジタルに移行するのに苦戦してる人たちがいっぱいいてデジタルのほうがハードルが高い扱いだった

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 13:23:41.09 ID:xITUKVnr.net
Anything結局元素法典デフォにしただけのようなつまんねうんこモデルだしもっと新しいのでねーかな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 13:28:35.34 ID:keZ9ASox.net
>>815
昔の話であればデジタル叩きは確実にあったと思うぞ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 13:30:34.27 ID:nQ1RBNJP.net
>>817
それはデジタルに移行した鳥山明がまともに使いこなせなくて劣化したとかそういう叩きでは
同じ絵が描けてる人がデジタルで叩かれてるなんてことは知らないな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 13:30:38.48 ID:keZ9ASox.net
https://mobile.twitter.com/tokutaro/status/1021998966731354112
(deleted an unsolicited ad)

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 13:30:41.83 ID:5JAZxe/B.net
手描きに価値はないというがその価値のない手描き絵を学習させてるのは草
価値ないんじゃなかったのかよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 13:31:23.24 ID:L3dtU8nR.net
デジタル散々叩いといて最近AI堕ちした七〇葵みたいな奴もいるし意味の分からない奴はいるだろうね AI批判を意味分からんで一蹴するのはちょっとおかしいと思うけど

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 13:31:46.46 ID:5JAZxe/B.net
曖昧な記憶の無名作家のつぶやき貼られてもな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 13:32:37.71 ID:d372lQpj.net
>>819
本人か?いつのツイートやねん

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 13:34:46.16 ID:d372lQpj.net
理想の方向性→補正、赤ペン先生

現在の方向性→絵師は道具発言、他者攻撃、粗製乱造、手描き騙り、目先の金儲け

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 13:36:27.69 ID:d372lQpj.net
>>821
その人はもともとアナログ絵師だったの?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 13:36:44.54 ID:nQ1RBNJP.net
手描きからデジタルへの以降を今のAIと一緒にしようとするやつはほんとにおかしいからな
AIはグーグルで画像検索して出てきたものを転載してるのとやってることがほぼ同じなんだから

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 13:39:49.29 ID:2LlSfeEy.net
>>826
そのおかしい奴らがネット上にはゴロゴロしてるんだよね
画像AIをボーカロイドと一緒にしてるアホアホツイートが5万いいねとか取っててもう笑っちゃったよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 13:40:59.15 ID:keZ9ASox.net
https://mobile.twitter.com/emoillu/status/1564168315047923712
(deleted an unsolicited ad)

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 13:43:11.15 ID:Dqny5Jh1.net
よく見つけてこれたね
いいね数20とかのカスツイート

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 13:44:29.05 ID:NhaPQUKS.net
>>828
残念なことに今のままでは受け入れられては行かないけどな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 13:44:40.85 ID:keZ9ASox.net
後出しで言うなよ
俺はそういう人間が居たという証拠は提示したぞ
あと何人欲しい?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 13:45:47.73 ID:mvAbvrkc.net
万人ほしいね
ずっと探しててほしい

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 13:48:51.62 ID:jD0Y3NYV.net
アナログからデジタルの移行のときに法整備やら著作権やらハッキングやら絵師は道具やら著作侵害紛いのi2iテロとかそんな話なかったろ
画材の違いとギャップだけの話が殆どなはず

AIが受け入れられていくのにはもっと細くならないと無理

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 13:49:03.04 ID:keZ9ASox.net
「捏造」と言い切ってる奴がいるんだから恐れ入るわ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 13:55:23.58 ID:nQ1RBNJP.net
手描きからデジタルへの移行は紙に描いてた人が紙や鉛筆や画材などの取り回しの必要を無くして利便性を向上させてるためのものだったからな
そこから最初からデジタルの人が登場するようになったけど、基本的に人が手描きと同じものをPCで描くことを目標にした移行だよ
そこに叩きがあったなんてことはほぼ無いよ
あったとしたら劣化した人だけ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:03:31.88 ID:EYURVT4Y.net
そもそもがデジタル移行時の問題意識と今のAI生成画像の問題意識とは全然違うからな
デジタル移行時に既存の著作物をコピーするのが簡単になるのが大問題になってましたなら
同じようなケースとして話をしてもいいだろうけれど

実際のところは漫画村の出現でカジュアルコピーが蔓延して社会問題化した時のほうがはるかに近い
問題じゃないと主張して絵師叩きしてるのが主にエンドユーザーなのも非常に似てる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:07:12.27 ID:K2+NDcE+.net
確かにマジコンとか漫画村の方が近いな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:10:07.28 ID:qGj0YxB6.net
正直過去の何に似てると言ったところでAIはAIだしなぁ

漫画村とAIが同じって本気で言ってるのはよほどのバカだけでしょ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:10:51.02 ID:2LlSfeEy.net
マジコン合法時代の購入厨煽りとかマジで今の絵師叩きまんまだね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:11:31.82 ID:GK0ew518.net
>>838
その2行目でバカが露呈したな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:13:30.17 ID:5fT4NXMm.net
AIはAI、かあ
AIはAI、ねえ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:14:18.53 ID:qGj0YxB6.net
つかだいぶ手書き絵師がスレに増えてきたな
「AIをどう使うか」ってスレだからスレチだしイラストレーター板に戻って欲しいんだが
>>840
なんかもういちいち言う気にもなれん
そういう話がしたいならスレ立ててくれよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:18:23.22 ID:kwK5adPs.net
著作権問題になってるんだから根本的な部分が漫画村と同じだけどな
AI擁護したいのが一方的に侵害はないって宣言して好き勝手やってるとこまで一緒だな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:18:43.72 ID:5fT4NXMm.net
話逸らすなよ
何がAIはAIなんだよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:20:13.47 ID:nQ1RBNJP.net
絵を扱ってるものなんだから現在絵で生きてる人間が中心になるのは自然なことでは
これが音楽AIスレだったとしてもともと音楽で生計を立ててるかセミプロあたりの人らの議論が書き込みの中心になるだろうね
まったくそのルートに居なかった人間が語るスレならいかに盗作や詐欺的な手法で金を稼ぐかという雰囲気のスレになるしかないし

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:20:14.04 ID:j+HtcJxB.net
マネタイズするにあたって
こう言う話は付き物だと思うがな、商用目的で使うんだししゃーない
利用するときにリスクがないかを逐一考えるのも悪くない

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:20:14.83 ID:cGx1S1Og.net
デジタルでお絵描きしてた者は自分のやってきたことの価値が低下する事への危機感があるから、過激な反応にでるのはまあわかる。
杞憂だとは思うけどな。

ただ、そうなるとかつて、アナログ絵描きから叩かれた話を持ち出されると都合が悪い。

なので自分のやっている事に累が及ばないラインで、どこまでの自動化はフェアで、どこから先の自動化はアンフェアだというラインを設定する必要に迫られてる
それも保身の意図がバレないように。ただこれはかなり難しいぞ。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:22:14.57 ID:j+HtcJxB.net
>>847
という妄想
なぜ企業も絵師もあまり触れたがらないか考えたほうがいいな

積極的に導入するやつも少ない

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:23:00.76 ID:qGj0YxB6.net
まぁテンプレにないのが悪いのかな
レスバ禁止無条件反対派は誘導ぐらい入れてもいいかも

「賛成反対」「正しい間違ってる」って基本なんの意味もないお気持ち表明でしかないし、意味があるのは確定した現在の情報とか取り組みの成果でしょう
>>843-844
法的に2018年のAI関連法で制定された合法な範囲内の利用であって非合法性はAI自体に一切ない

技術的にも法的にも単なる難癖でしかない
心情問題があるのはそりゃそうだろうけど、んなこと言われても

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:23:29.68 ID:L3dtU8nR.net
依存してる側(購入厨=AI絵師)が煽って食えなくして追い出そうとしてるって意味なら似てるかもね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:25:00.38 ID:j+HtcJxB.net
別に絵師の保身でもないと思うよ
建前もなくて本音でそう言ってるだけでは

アナデジのときと絡んでくる問題が全く違ってるのはAI使って金にしようとしてる俺達が一番分かるはずだろう
リアルタイムで何が起きてるかもわかるんだし

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:25:28.39 ID:qGj0YxB6.net
>>845
「手描き絵師」が中心になるのはおかしいでしょ
それこそデジタルイラストスレでアナログ派が暴れてるのと変わらん

スレチはスレチでしかない
建設的な要素も前向きな要素もないんだし、そもそもこの話一か月前から見飽きててなんの新しい要素もないのになんでまだ続けたいのかわからん

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:26:00.28 ID:nQ1RBNJP.net
>>847
アナログ絵描きからデジタル絵師が叩かれたというその世界線が無いからな
むしろデジタルでアナログと変わらないものを描けてる人らは称賛対象だった

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:27:03.48 ID:j+HtcJxB.net
>>849
今後受け入れられていくかの話だからな
現行法ガーと話をよく出すが整備はされなければお気持ち以前の問題で触れづらいもののまんまだよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:27:30.05 ID:G7q7aTgI.net
435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/11/14(月) 17:05:37.81 ID:QChWj2O/
一部のアンチAIが目立った奴を叩き潰して喜んでるだけなのが露呈しちゃったな
画像生成AIをバリバリ商用利用するゲーム企業にはだんまりw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:29:38.51 ID:5fT4NXMm.net
マネタイズの話がそもそも他にすることがないからじゃないの
どこも審査待ち、禁止、薄利
模索するも専用プラットフォームもダメ、kindleも売れないとなると

どうすんので手詰まりだからこういう話がずっと出る
道が今のとこないのも問題

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:30:08.12 ID:qGj0YxB6.net
>>846
リスクを考えてるか今?
条文も判例も出てなくてないのに
煽り合いでしょ現状
>>854
お気持ち問題なぁ
うーん、なんて言うかそれに対してマーケでどう対策するかみたいな話するならわからなくもないけど

なんていうかそれってスーパーやコンビニの戦略考える時に商店街のお気持ち延々と考えてるぐらい生産性がない気がする
「どうすればそれを解決できるか」なら意味があると思うけどさ
交渉や条件で穏便に済ますでも物量で押し潰すでもいいけど、アプローチの話をするべきでしょう

「○○だから無理」って言い続けることに未来なんかないよ
>>853
上でソース出てるけどそれは無視なんか
俺は知らんけど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:30:49.53 ID:5JAZxe/B.net
だんまりって言葉、自分のお粗末な検索能力と観測範囲で見つけられなかったの言い換えでしかない。
他人の書き込み貼って何か言った気になっているお前に言ってもわからんだろうが。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:30:55.37 ID:dPp/PGV1.net
>>849
AI 生成物・機械学習と著作権法(別冊パテント2020 Vol.73 日本弁理士会発行書籍より)

https://system.jpaa.or.jp/patent/viewPdf/3558

30 条の 4 においては,当該著作物(=機械学習に用いられるデータ。データベースに
該当しなくてもよい)の種類・用途・利用態様に照らして,著作権者の利益を不当に
害することとなる場合が広く権利制限の対象外とされている。ここでいう「著作権者の
利益を不当に害することとなる」の意味について,同じ文言が用いられている 35 条 1 項の
解説ではあるが,「将来における著作物の潜在的販路を阻害するかどうかで判断する」と
されているところ,30 条の 4 も同様に解釈されるものと思われる。


非合法ではないっていう主張はAI擁護派のお気持ちなんだよっていう話

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:31:41.53 ID:NBKZrPpR.net
>>855
436 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/14(月) 17:09:11.34 ID:AltYsTq7
お前初期からスレ見てきたんか?逆やろ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:32:12.76 ID:qGj0YxB6.net
>>856
ココナラでも売ってる、gumroadでも売ってる、他にも二十ぐらいは主要なプラットフォームがいくらでもある

なぜかFANZAとpixivファンボックスしかこの世にないと思ってるやつが異常に多いけども

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:32:51.29 ID:QwhfWkyS.net
アナログからデジタル移行期ってそれこそ匿名掲示板がうまれたくらいの時で、伝聞でしか当時の雰囲気を察することができない以上それぞれの話者の主義主張バイアスが入りまくって証拠にならねえよ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:33:00.40 ID:zNdNhCm1.net
>>857
ならあなたがまずこの話題を無視して話題を変えようとすべきでは

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:34:32.55 ID:nQ1RBNJP.net
ビジネスを考えるなら今の手描き絵にどうAIを組み込むかというのが一番現実的だしな
自分の身につけてるスキルがAIのプロンプトの知識だけっていうのではまるでビジネスにすることは出来ない
売り逃げでAI画集を発売しようとしてるのが数人ツイッターにいるぐらいで安定的なビジネスは無理でしょ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:34:40.23 ID:qGj0YxB6.net
>>859
これ要するにHNとかで絵柄模倣してその絵師なりすましとかの利用が制限されるってことでしょ

お気持ちっていうか条文解釈は日本じゃ判例主義なんだから今更ではあるけどこれを持ち出して非合法なんだって言うのは無理筋すぎる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:34:43.19 ID:EJ2VSfks.net
んでどこがいくらでなんぼで売れてるとかそういうデータないのん?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:35:40.56 ID:qGj0YxB6.net
>>863
いいよ
>>864
どう考えても違う
手描き絵にAI組み込んだのは別に新たなビジネスじゃなくて生産速度上げるだけなんだから

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:35:42.02 ID:5fT4NXMm.net
>>861
売れるとこはどこだろな
俺はぜひ知り対し広めたい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:36:59.13 ID:3XBfQgcW.net
>>853
歴史修正主義者っすか?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:37:17.33 ID:qGj0YxB6.net
>>866
あるっていうか今はそれぞれのプラットフォームで出てる数字が一番わかりやすいよね
まぁだからFANZAに最初に集まったわけだけど
とらのあなとかメロブは数字出てないから契約件数が明確に見えるのはココナラとかで、AI生成って看板掲げて仕事取ってる連中はそこそこ既にいる
検索すれば一覧で見れる

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:37:53.50 ID:x9GQxIsi.net
他にも売れるとこはあるけどエロ容認してるとこあんの

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:38:10.49 ID:qGj0YxB6.net
スレの序盤の頃に米国納税手続き済ませてgumroad始めた人もいたけどああいうケースの先行きは気になってる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:38:32.61 ID:PALwDA/C.net
>>816
いやなんか他のモデルと混ぜると化けるんじゃない?
Step数上げるとやたら指とか足とか綺麗になってすげーなって思った

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:39:08.89 ID:qGj0YxB6.net
>>871
同人販売系でエロ容認してないプラットフォームはほとんどないよ
そして受注系ならそもそもエロである必要性がない

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:39:34.36 ID:PALwDA/C.net
>>818
あったぞ
素材使えるから楽だよね(皮肉)とか
絵ってそういうんじゃなくない?(意味不明)とか

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:39:47.23 ID:qGj0YxB6.net
ただ海外にロリ売ると捕まりかねないけど

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:39:56.60 ID:NOXRecf+.net
>>873
他と混ぜるとなんて今までと同じだよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:40:19.68 ID:PALwDA/C.net
その選択肢が増えたんでしょうが

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:40:50.97 ID:gJK+o+nf.net
実例がないとな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:41:11.15 ID:5fT4NXMm.net
まあ小遣い程度にはなるね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:41:30.66 ID:j90Nt9cr.net
1枚の絵だけを読み込んで他人が権利を持つキャラクターの形を正確にコピーして
構図や髪型や色を変えて加工した絵を出すDreamArtistなんてのまで登場してたんだけど
擁護派はこれですら合法っていう訳?
それにDreamStatidoだって天下のグーグル様の開発だからってスルーされてるけど
あれ数枚の絵だけ取り込んでプロンプトによっては元絵のほぼ完全なコピーまで出てくるんだぜ?
もはやAIと称したコラ作成ソフトでしかなくなってるつうの

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:41:43.27 ID:PALwDA/C.net
モデル4つもってたとして
そこにひとつ増えたらなんか組み合わせめっちゃ増えるじゃん
しかもexactとsmooth stepとかあるし
少なくとも0.1刻みで様子見たいし

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:41:55.30 ID:qGj0YxB6.net
anyは次のデファクトスタンダード候補だから一番価値があるね
面白いだけで使い物にならないモデルは無駄だし、そもそも各人が作ったモデル置いてるとこ覗けば個性的なモデルはいくらでもあるからベースにするのはNAIやanyみたいなのが一番役に立つ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:43:15.79 ID:nQ1RBNJP.net
AIで生成しますとかを仕事にしようとするのって自称WEBデザイナー以上の恥ずかしさじゃん
それで人を騙せる範囲があまりにも狭い

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:43:22.09 ID:G7q7aTgI.net
>>858
ネットのAIアートインポスターへの歓迎ムードが見えないの?
アンチAIは認知が歪んでるな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:44:29.06 ID:qGj0YxB6.net
>>881
AI全部が違法か合法かとか、コラ作成AIとそれ以外とか、一緒くたに語ろうとするのがおかしい

まぁDAはむしろ質が低いから全然再現できてない劣化版で使い物にならないと俺は思うけどね
現状絵師再現で本物と同一水準のはひとつもないと

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:44:31.05 ID:dPp/PGV1.net
>>865
無理筋とは
ちゃんと中身読んだほういいかと
判例主義って言うならアメリカ等のベルヌ条約加盟国の判例は参考にされるよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:44:47.38 ID:BIAs89ez.net
あれはそもそも知らない層がやってるだけだろ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:44:56.16 ID:YcAXf2YD.net
この界隈は二次創作とかいう非合法なことがまかり通ってきたのが大きいな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:46:11.24 ID:BIAs89ez.net
>>889
それで公式も恩恵受けてるからな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:46:36.97 ID:qGj0YxB6.net
>>887
返すならレスの中身に一部だけじゃなく返してくれ
>>884
騙すもクソもない
商売ってのは需要と供給があれば成り立つものでしかない
AI生成しますって書いてお願いしますって客がいて取り引きが成立することはそれ以上でも以下でもない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:47:09.15 ID:qj1eYi8A.net
歓迎ムードて
体のいいおもちゃが見つかったから弄ってるだけだろうに何を大げさな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:48:25.52 ID:kl0WoW12.net
売れる売れないだけの話にしようよもう
そのうち法なんか整備されるって
いまは売れるか売れないかだけにしようや

法整備されない!ってのもお気持ちだしどっちも同じ
スレタイと>>1見ようよもう

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:48:40.89 ID:qj1eYi8A.net
AIアートインポスター言うほど話題になってるか?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:49:20.11 ID:qGj0YxB6.net
>>892
これどっちも同じなんだよな
人間の感情だのネット世論だのなんて一日あれば真逆になるんだからなんのアテにもならない
同人屋が自分の客と周りはAI反対ってそれ具体的に何人? 本当に一年後も同じこと言ってる? と思うし

だからどうでもいいんだよそんな話は
感情なんてものはいつだって現実に屈するんだから

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:49:43.10 ID:qGj0YxB6.net
>>893
本当にこれ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:49:54.10 ID:kl0WoW12.net
売れるか売れないかの話だけしようよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:50:51.83 ID:XrkpNRfH.net
他所のAIスレが過疎りすぎててレスバできるとこも少なくなってるから仕方ないね
勢いあるとこがレスバ会場だ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:51:05.15 ID:qGj0YxB6.net
で、絵師がそもそも自分で売ってみてないんだとしたら「絵師が中心になるのが普通」なわけないんだよな

自分で試して売ったり試行錯誤してる奴が中心だよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:51:35.09 ID:nQ1RBNJP.net
いや人の感情ありきで法は作られていくんだよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:51:51.81 ID:vKjVcS1I.net
レスバトラーVS自治厨
ファイッ!

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:52:03.81 ID:kl0WoW12.net
現行法では問題ないっていうのも構わんけど法整備の流れも確実にあるわけだしどういう立ち位置なるかなんてわからんし
本当にどちらの意見もどうでもいい
今できる事をするのがこのスレだろうが

未来とか私感とか語るなら総合スレ言ってこいよあっち勢い死んでるんだから
【Midjourney】AI関連総合18【StableDiffusion】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1667984002/

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:52:09.91 ID:dPp/PGV1.net
>>891
まずなりすました人だけが制限されるっていう話じゃないよっていう点
中にちゃんとAI作った人への責任についても書いてある
著作物元にして作った時点で依拠性の否定はできない
侵害ケースの判断は利益を不当に害するかどうかだから適応範囲も広い

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:52:48.31 ID:qGj0YxB6.net
>>898
まぁ、正直これなんだろうけどね
だからって別に快適にレスバしてくださいって言う理由はないし帰ってもらうだけだ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:52:58.61 ID:kl0WoW12.net
>>901
よく自治厨っていうけど何が言いたいの?
レスバしたいならまじで総合スレ言っとけよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:53:32.99 ID:kl0WoW12.net
売れるか売れないかだけ語ろうね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:53:48.70 ID:2LlSfeEy.net
>>900
現在の法律にも「こんなことされたら迷惑だから、嫌だから」ってお気持ちから作られてるものは少なくないのにね
お気持ちを軽視してる連中がワサワサ湧いてるのはやっぱひろゆきとかの影響かね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:56:54.04 ID:Uxmww38X.net
イイ商品を作れば売れるけど、そもそも良質なものを作れる人は自分で作ってる
現在参入しようとしている人の大半は創作活動をしたことが無いので粗悪品を乱造している
というだけのお話やね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:57:22.17 ID:ymXT72Rx.net
マジコンの法改正とかも「法律ではいいってことになってるけどこんなん絶対ウチ損やんけ」ってゲーム制作側のお気持ちやしな
お気持ち=無意味と考えるのは軽薄や

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:57:23.60 ID:kl0WoW12.net
AI擁護派のお気持ちも、AI反対派のお気持ちもね、毎回同じ内容だから飽きてるんだ

総合スレにおかえりください
売れるか売れないか
少なくてもいいからここでこれだけ売れたとか海外のプラットフォームで売ってみたーとか、どういう方向性でやれば客がつくかとかそういうこと考えようよ

そうしたほうが絵師にとってもAI絵師にとっても有意義では?共通する部分はあるんだし

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:01:54.96 ID:qGj0YxB6.net
>>903
「利益を不当に害するか」の証明が必要ってことだよね訴訟側が
勿論個人的には特に不当に害そうと思ってないし問題ない

想定される収益が低減してそれがAI関連のせいだと証明する、というのの中で独禁法観点での『競合』なら不当な侵害とは言えないわけで

「著作物を元にして作った」っていうのは特許法じゃないんだから親告罪であって誰が原告になるかって話でもある

結局、米国の判例だってNAIが違法だったら既に敗訴して終わってるわけで直結する判例はないとしか言いようがないし、あなたの提示したソースで特に根本的な前提が変わったとは思えない

弁理士会の解釈だとしても「と思われる」が限界である以上、境界値を現時点で決めるのは無理筋でしょう

その現状で非合法と呼ぶのは無理がある
>>907
明文法と慣習法の差は絶対的に大きいよ
お気持ちから法が生まれるというのは遠からずではあっても、お気持ちそのものと法律は完全に別物であって同じ扱いにはまったくならない

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:02:37.64 ID:qGj0YxB6.net
>>908
いや良い商品を作るのが前提でその販路開拓をどうするかって話しよ本題は

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:02:44.73 ID:dRfZtBmG.net
売れる売れないの話がしたいならすでに売れてる人が集まって話すスレを作った方がいいね
AIビジネス中堅スレみたいなの
もしくは売れてる人がすでにここにいるならどこで何を売ったとかいくら売れたとか
具体的な例を語ってほしいね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:05:12.80 ID:qGj0YxB6.net
>>913
あー……なろうスレみたいな感じか……
最初全然人多くなかったけどそうなるのかもね
どっちにしてもテンプレとスレの方針明確にするってことだけど

なんていうか「俺はこのプラットフォーム試してみた、課題はこれで結果はこう、次はこうするつもり」「俺はこういうの作ってみた、元々のスキルは何でこれができたらこういうのもできそう」みたいな内容が多いと発展的だよね

んで確かにそれは中堅スレとかになるのかな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:05:19.59 ID:yh4mV1gp.net
ここ見てても思うがAI使ってのビジネスだと参入障壁は無いに等しいから情報共有とか難しいんじゃないの
本当に稼げる所でも教えた時点で即レッドオーシャン確定だしな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:05:53.01 ID:kl0WoW12.net
>>913
無理に分散させても各スレで勢い無くて死ぬだけだからまだ1スレでいいと俺は思う

今日は擁護派と反対派のお気持ち合戦で勢いが良いだけなんですよね悲しいことに

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:06:59.61 ID:ccLviYUj.net
>>915
もうどこもとっくにレッドオーシャン化してるし一緒っしょ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:07:13.03 ID:kl0WoW12.net
加筆できる奴が試してみた!みたいなのが一番知りたい

粗製乱造とどれほどの差があるのか

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:07:32.86 ID:nQ1RBNJP.net
現状では手描き出来る人間にとっては手描きの方が遥かに売れるという結論があるからな
これがAIの出現で下がっていくのかあるいはAIを使って伸ばせるのかという話になる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:07:54.15 ID:ccLviYUj.net
情弱だまくらかして手描きと偽って売りつけるとかならレッドオーシャン回避できるかもな
多分詐欺やけど

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:08:34.30 ID:qGj0YxB6.net
>>915
ITとデザインとコンテンツ製作とマーケの分野が絡んでくるから、複合的なやり方ほど参入障壁も大きいと思う

だからまぁ全部ではなくても部分的な共有ができればね

「誰もが儲からないところからのスタートで先行組が余裕を持って後発組にアドバイスできる」ぐらいの環境が整ったら共有しやすくなるかもね

少なくとも登録方法とかプロンプトのコツぐらいは?
台詞とかは教えたところで一朝一夕じゃ身につかないし

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:09:19.62 ID:qGj0YxB6.net
>>918
ヒラコーは?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:09:49.03 ID:qGj0YxB6.net
>>919
正直絵師のAI利用ってあんま本題じゃない気もしてきた
ビジネスの話じゃないからなぁ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:10:07.69 ID:kl0WoW12.net
>>919
下がることはそんなないと思うよ
一覧見ててもちょっと下手だなあと思う人の作品もある程度売れてるし

AIを使って伸ばせるってのは大いにあり得る

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:11:04.12 ID:qGj0YxB6.net
確か前に手書きで五桁ぐらい売れてる人気ゲームサークルっていう人もいたけどああいう方が関連はありそう

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:11:23.06 ID:kl0WoW12.net
>>922
ごめん、言葉が足りなかった

あの人加筆作品売ってるの?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:13:06.86 ID:kl0WoW12.net
AIでも抜ければいいってのは人の下手な絵でも同じなんだ
下手でも抜ければいいってのは昔から存在してる価値観なので人の絵の価値が下がるってのはまだまだ考えにくいだろう

シチュエーションがいいから買う
やけに絵が下手な同人ゲーでもシチュエーションがいいからかなり売れてたりする例もある

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:15:02.55 ID:qGj0YxB6.net
>>926
加筆作品の売れ行きが気になるってことか
それは確かにまだ見たことないな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:15:48.40 ID:dPp/PGV1.net
>>911
違うよ
例えばネット上に公開していたり、どこかで売っていたりする場合
データに著作物が含まれていて似ていると判断されれば「利益を不当に害する」侵害として成立する
AI利用者かAI提供者が依拠性の否定をしないといけない

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:15:52.31 ID:kl0WoW12.net
本気のやつはAIに加筆するために絵の練習してたり、市場を常に観察してる
とにかく粗製乱造でも売れるときゃ売れるし絵が下手でもシチュエーション特化させれば売れるが

何かしらで差をつけたほうがいいので「描画技術」も伸ばしたほうがいいとは思う

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:17:28.64 ID:kl0WoW12.net
>>928
文字を打ち込んだりするのはあるけどちゃんと絵を整えて統一感まで出してる段階の加筆作品は見当たらないよなあ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:19:07.60 ID:2LlSfeEy.net
>>911
お気持ちから法が生まれるのに完全に別物ってどういうこと?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:19:52.29 ID:qGj0YxB6.net
>>929
その解釈の根拠は?
そもそも「似ていると判断される」は現行法の著作権と同じ要件になるわけだけどこれかなり適用少ないよね

あと当然それらは二次創作とまったく同じ話になる
二次創作で主権者の利益侵害をしても同様に訴訟できるし実際市場のいくらかを食っているわけだから侵害はしている
なんならそれはもう名前まで使っているケースも多いから否定もできない

二次創作に比べて現状のAIの方が非合法性が高いというのは詭弁が過ぎる
そう思うのなら自分で訴状書いて訴訟を起こしてはどうだ、としか思えない

何度も言うけど判例がない中であなた個人とかの解釈を聞かされてもそれに意味があるとは思わない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:21:19.65 ID:qGj0YxB6.net
>>932
種から野菜ができるとして種をそのまま食えるわけじゃないでしょ

明文化された法は多数のお気持ちの中から選別されて形になったもの
そうなる前のお気持ちはなんでもないもの
ネット上のお気持ち全部が法律としてまかり通るわけもない

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:21:26.71 ID:Om02UnKB.net
著作権法の目的は著作権を守ることじゃなくて文化を振興させることなんだよね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:23:41.52 ID:2LlSfeEy.net
>>934
選別されるとはいうがお気持ちが法になる例はじつに多いぞ
それをすべてお気持ちだからその意見は無効だ!なんて言うのは正直イカれてるよね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:24:46.13 ID:ccLviYUj.net
というか法律って突き詰めたらぜんぶお気持ちじゃね?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:24:54.24 ID:kl0WoW12.net
AI生成作品はやはり安さと数の勝負なわけだけど
加筆すると時間がかかる上AI生成作品として売り出さなければならないのであまり強気な値段設定にはできないのかな


絵柄をシンプルに定めて加筆を少なくしより作品を出すか
クオリティ上げつつ加筆時間のバランスを取りより購入者数を増やすか

非常に悩ましいところだが、「焦らし」という言葉があるようにあまりにもポンポン出たらそれはそれで購買欲も無限ではない上飽きが来るのでファン離れも起きてしまうかな

だとすると後者か

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:26:11.49 ID:dPp/PGV1.net
>>933
類似性の判断は作品独自の表現が似ているかどうかだから適用範囲が狭いというのはミスリード
日本でも例えば既存著作物使ったモンタージュ写真を公開して違法判定されたケース等がある

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:26:30.06 ID:nQ1RBNJP.net
人が不快にならずに暮らせるために作られるのが法だからな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:28:07.99 ID:Om02UnKB.net
>>939
君が上げてる条文って機械学習に関する項目だろ
ユーザーの行為と混同しない方がいいよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:30:20.16 ID:qGj0YxB6.net
>>936
法の不可塑

なんか法学学んだことないみたいだから細かく言うのもアレだけど、例えばネット上のフェミの人が言う文句が全部法律と同じじゃないよねって話

イカレてるじゃなくてさ、法律っていうのは個人の尊厳や生命すら自由に奪うことができる、国家元首以上の最高権力であり法治国家の最上位のシステムなんだよ
法律は人を殺す権利がある、当たり前だけど

だからそれは事前に制定、発布されたもの以外は決して効力を発揮しない

個人の感情というものは、国家のシステムとイコールではまったくない
適切な手順を踏めば結果として影響を及ぼすことはあっても、その手順こそが最も重要な制約であり法治国家を成立させてる根底だから不可逆なもの

別にそれだけの話

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:31:06.32 ID:ccLviYUj.net
めっちゃ改行するやん草

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:32:08.40 ID:kl0WoW12.net
もうええからまじで

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:32:56.79 ID:qGj0YxB6.net
>>938
いや値段を下げる意味は基本的にないよ
FANZAの実売見てくればわかるけど低価格のところは結局高価格のところに全部負けてるから

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:33:03.54 ID:PbrvyORK.net
法でダメって決まってなきゃ文句も言っちゃいけないのか
ファシズムね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:33:19.76 ID:dPp/PGV1.net
>>941
著作物用いた機械学習の違法性(つまりAI開発者の違法性)はユーザーの行為次第で
罰せられるかどうか決まるっていう話よ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:34:22.40 ID:kl0WoW12.net
>>945
とりまクオリティ上げて買いやすいようにして値段上げるかー

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:34:46.09 ID:PbrvyORK.net
マスクしないと入っちゃいけないって書いてる店にそんな法律はない!!って言って押し入ってそう

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:35:04.96 ID:qGj0YxB6.net
>>946
アホかいな
文句を言う権利は法律が保証してるでしょ、憲法で
ただそれはただの文句であって法律とイコールになるわけないってだけ

そんなの小学生相手にするような話なんだがなんでこんなに長引いてんだかよくわからん
「法律はお気持ちから生まれるんだからお気持ちも法律みたいなものじゃん」ってなんか知らんけど言われてんだよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:36:06.35 ID:qGj0YxB6.net
>>949
店舗は私有地なので勧告を無視するのは建造物侵入罪と不退去罪ですね
法律です

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:37:28.02 ID:rHukwhI/.net
今は違法じゃないからなんでもやっちまえ、ってな奴がいるから規制強まったりすんだよな
匿名掲示板でコソコソやってるだけにとどめときゃいいのに

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:37:29.74 ID:nQ1RBNJP.net
AIに関しては法整備が追いついてないのは赤松健も認識してるぐらいだしな
これからどうなっていくかを考えるためにも今の感情論の延長上を想定しなきゃだめでしょ
いまだけの売り逃げを考えてる人間なら現行法だけを見てればいいけど
それは果たしてビジネスなのか

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:38:42.68 ID:Uxmww38X.net
違法性がないんだったらディズニーの絵柄でも学習させてエロ同人でも
販売してみてほしいなあ実験として

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:39:38.85 ID:qGj0YxB6.net
>>953
延長上を考えるじゃなくて今のお気持ちしか考えてない人が多すぎたじゃん
ビジネスじゃないよそんなの

リスクとリターンで数値的に計算するものであって主観で考えるべきじゃない
>>954
アメリカでやってたな
ていうか上で絵柄模倣は単なる二次創作だからAI関係なく捕まるって言ったばっかだ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:40:24.92 ID:DsXlRLjP.net
え、絵柄模倣ってダメなの?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:40:36.37 ID:9v0g75WC.net
赤松健がAIを法規制とか正気か
めちゃくちゃ表現の自由と相反する発想やろ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:41:56.83 ID:qGj0YxB6.net
>>956
AIがどうこうじゃなくてディズニーの二次創作に当たるかどうか
別に手書きでもなんも変わらん話

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:42:03.50 ID:Uxmww38X.net
絵柄著作権ないんじゃないの?あるの?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:42:07.05 ID:DsXlRLjP.net
AIで表現の自由は草

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:42:48.40 ID:DsXlRLjP.net
>>958
それ絵柄模倣じゃなくね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:43:18.26 ID:qGj0YxB6.net
ていうかよく考えたらアナ雪のエロイラストとか同人見覚えがあるから今更じゃない?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:43:48.77 ID:qGj0YxB6.net
>>961
しらんよ実物見ないと

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:44:52.65 ID:nQ1RBNJP.net
安直な小遣い稼ぎだけを語りたいなら
AIでウハウハ丸儲けとかそんなスレタイにしとくべきだったのでは

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:45:57.09 ID:DsXlRLjP.net
>>963
知らんなら適当なこと言うなよな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:46:30.29 ID:qGj0YxB6.net
>>964
まぁスレタイ改定テンプレ改定はしてもいいのかもね
そんなこと今更言われても過去は過去だけど

安直っていうか感情論と思いつきの安直な違法論の方がよっぽど子供っぽくてアホらしい

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:47:57.52 ID:nQ1RBNJP.net
>>966
そうかな
絵でいままで収入をある程度得てきた人間にとってはAIで儲けようとしてるのはめちゃくちゃ安直で幼稚に見えるんだけど

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:49:13.64 ID:FcxxzdeU.net
すごいレス数のやついるな
これこのスレ中に50レスの大台行くんじゃね?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:51:12.08 ID:qGj0YxB6.net
>>967
じゃあ平行線だな
というかそれイラストレータースレでやれよ
それこそそのためのスレタイあるんだし

ていうかお絵描きで金稼ぐことが幼稚じゃないわけないだろ
オナニー突き詰めてプロと呼ばれたらクリエイターなんだから今更すぎる
やだやだって感情論でわめくだけならプロの要素は何も残らないから単に幼稚なだけよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:51:30.08 ID:kl0WoW12.net
赤松の弟子もなんかAI大反対してるらしいな
何がどうなろうと法整備くらいはされていくし今やれることだけやるんだよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:52:01.63 ID:kl0WoW12.net
今売る方法だけを考えるスレにしてくれ
余計な議論は総合スレで頼む

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:53:19.55 ID:Uxmww38X.net
AI生成しただけのものには著作権が無いという現行法だけでもまあいいんじゃねとは思うけど

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:54:44.63 ID:qGj0YxB6.net
>>971
描画で差別化ってことだけど渋とかで成果出てる?
試した中で語れる部分あれば話題にしようぜ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:55:07.00 ID:FcxxzdeU.net
画像AIで生成したものはそう明記する法律はほしいねェ
フェイクニュースの氾濫とかコワイし
EUで同じような法律通るらしいし日本もいけるっしょ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:57:04.93 ID:dPp/PGV1.net
>>958
作為的に混同して誤認させたいんだろうけど
二次創作の場合では作品独自の表現が認められて二次創作そのものが著作物になるパターンがある
AIの場合はAI生成物そのものが著作物になることはまずないよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:57:28.45 ID:nQ1RBNJP.net
>>969
絵で稼げるようになるために人はめちゃくちゃ考えてるのよ
色んな試行錯誤をや勉強を何年にも渡って繰り返してきてる
AIに対して考えるときもその土台に組み込んで考えてる
でもAIで売り逃げくんの言動を見てると一週間ぐらいでなんとかしようとしてるようにしか見えない

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 16:00:24.41 ID:f0Eesj+C.net
>>966
根拠ないお気持ち合法解釈で多レスしてるほうがよっぽど子供っぽいんだが

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 16:02:51.41 ID:rQb/j7Ak.net
>>976
めちゃくちゃ考えてるのにスレ違いだって言われても話やめられないの?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 16:04:24.55 ID:mct7TpTq.net
FANZAの例を見てわかるように
すぐに儲かるみたいな方法は知れ渡ると一瞬で稼げなくなるんだわ
そして何の工夫もなしにそのまま出すガイジが多すぎてAI絵と手描きはジャンルが分けられる流れになってしまった

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 16:04:45.56 ID:FcxxzdeU.net
法の不可塑って調べても全く出てこないんだけどもしかして造語?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 16:05:12.36 ID:nQ1RBNJP.net
>>978
スレ違いなのか?

>画像生成系のAI技術についての就職、検定、応募などの社会的な利用や情報について語るスレです

これはちゃんと生活するレベルで考えるスレだと思うんだけど

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 16:06:01.61 ID:FcxxzdeU.net
とりま次スレね
【StableDiffusion】生成AIビジネス【NovelAI】★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1668495937/

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 16:10:58.44 ID:qGj0YxB6.net
>>981
日本語を理解してくれ
というか10月からやってんだから既に1ヶ月以上はやってるわけだし今後10年20年とやってくんだろうに

何年にも渡って絵を描いてる、そうだろうよだからプロだな
で、その中には「お気持ちと思いつき違法論を語ることを何年にも渡ってやってるプロ」って要素があるのか?

絵を描いてりゃプロだ
絵を描く方法を考えてりゃプロだ
でも今お前がやってんのはイチャモン文句スレチ荒らしでしかない


まぁ、逆にプロだって言うなら「AIを使う方法」について今から語ってくれ
そっちの話題ができるなら問題ない

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 16:11:54.33 ID:mct7TpTq.net
非常に厄介なのは、AIで稼ぐつもりもない、AI凄いと言いたいだけのガイジが各スレを監視して方法をあちこちで言いふらしまくってること
これがあるからもう誰も書きたがらないんじゃないか
まぁそもそも目に見えてすぐに誰でも沢山儲けられるみたいな方法はもうないと思うけれど

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 16:12:34.47 ID:rQb/j7Ak.net
>>981
レス辿ってもAI使ってるやつを煽ってるだけでしょ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 16:13:59.34 ID:qGj0YxB6.net
>>982
立て乙乙
>>984
別に厄介でもないよ
そもそもネットがあるのに広まらない方がどうかしてる、初週の頃は広まるのが遅すぎてびっくりした

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 16:14:21.51 ID:b3AVW0oQ.net
今までお気持ちを言ったことのない者だけがお気持ちに石を投げなさい

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 16:15:03.63 ID:mj9dVL1F.net
>>973
やっぱ加筆するといいねよくつくよ!もちろん生成作品として表記してる

AI出てから細かいとこ見る人増えたから加筆するだけでもだいぶ違うなあとは思う

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 16:15:12.14 ID:Uxmww38X.net
厄介というか邪魔だな
出力したまんま出す奴は

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 16:15:23.28 ID:qGj0YxB6.net
>>987
お気持ちがスレチじゃないスレなら自由
内容がスレチだって話をしてる

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 16:16:24.23 ID:qGj0YxB6.net
>>988
おー面白いな、そういうもんか
10月で2万フォロワー超えたって人も修正してる絵師だったしやっぱまず人集めで強そうだな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 16:17:19.98 ID:mct7TpTq.net
>>986
情報を隠す傾向が強まるという話やで
AI凄いと言いたいがためにボタン一つでこれだけ儲けられる!とか言って誇張して騒ぎまくるから、競争が激しくなるだけじゃなく気づいてなかった人からはヘイトを買うわけよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 16:17:33.15 ID:mj9dVL1F.net
加筆するにしても大部分はAIだからAI生成作品として投稿しないと消されるリスクがある

んであまりにも加筆すると逆に何を際立たせたい絵なのかわからなくなるからこの辺の線引きが難しいな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 16:18:46.12 ID:mj9dVL1F.net
>>991
そうそう、まああの人は最初加筆してるって公表してなかったからちょっとあれだけどねえ
あとからいいね率とかもすごい下がってた

今からやる人とかはまっとうに最初から加筆してるって公表するほうがいいかもね、こういうのって後に掘られるから

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 16:21:08.12 ID:qGj0YxB6.net
>>992
それ以外のルートってなくね?
上で言われてた通り参入障壁がない市場は必ずそうなるからなぁ
その上でどうするか、ってなるとやっぱプロンプトは未だに公開する人が多いみたいに「知識としては有益だけど実行し続けて結果に繋げるのは大変なこと」だけが残るだろうし、それがまぁ自然じゃないかなと

なのでそういう知識が知りたいな
>>994
へぇ、あれ匿名記事だったけど本人バレしたのか
なるほどね、顛末含めて参考になるな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 16:21:28.89 ID:nQ1RBNJP.net
>>983
お気持ちや違法合法は絶対に大事だよ
そこがクリアになる必要がまずある
現状では可能な限り使わないが正解なんだから

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 16:21:57.77 ID:mj9dVL1F.net
久々に絵を描いてて良かったと思えた日でもあったなあやっぱ加筆してると
描く楽しみ自体はそこまでないけどねw修正してるだけだから

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 16:22:18.84 ID:qGj0YxB6.net
>>996
で、AIをどう使うのか教えてくれ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 16:22:54.46 ID:mj9dVL1F.net
>>995
もしかしたら違う人かもしれんから参考程度に!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 16:23:04.58 ID:qGj0YxB6.net
>>999
ああなるほど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200