2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Midjourney】AI関連総合15【StableDiffusion】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 02:56:57.21 ID:VrDK3HCV.net
ここはCG板のAI関連の話題の総合雑談スレで、技術・ノウハウ・創作工夫・未来・私感などについての雑談話題がメインのスレです

次スレは>>950を踏んだ方が立ててください

※お金に絡んだ話題や業界・職業・イラストレーター個人などの話についてはイラストレーター板にあるこちらで
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part11

https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/illustrator/1666310810

■関連スレ ※技術的な質問はこちらで
【StableDiffusion】AI画像生成技術9【Midjourney】
https://mevius.5ch.n...d.cgi/cg/1666139334/

※前スレ
【Midjourney】AI関連総合9【StableDiffusion】
http://mevius.5ch.ne...d.cgi/cg/1665141437/
【Midjourney】AI関連総合10【StableDiffusion】
https://mevius.5ch.n...d.cgi/cg/1665312817/
【Midjourney】AI関連総合11【StableDiffusion】
https://mevius.5ch.n...d.cgi/cg/1665501659/
【Midjourney】AI関連総合12【StableDiffusion】
https://mevius.5ch.n...d.cgi/cg/1665660547/
【Midjourney】AI関連総合13【StableDiffusion】
https://mevius.5ch.n...d.cgi/cg/1665911479/

【Midjourney】AI関連総合14【StableDiffusion】
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/cg/1666151780

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 03:10:04.34 ID:xhh56MX+.net
>>1
おつです

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 07:27:15.05 ID:D/wpKQkK.net
次のスレタイは【Midjourney】を【NovelAI】にするのはどうでしょ>1

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 08:10:43.23 ID:Yoi+MtF7.net
なし
それなら【StableDiffusion】の方を削るべき

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 10:10:17.70 ID:uUOsKZH/.net
Midjouneyの話誰もしてないじゃんw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 10:35:37.20 ID:D4eLFA1X.net
スクランブル交差点もレスポールも学習すりゃちゃんと描いてくれるんすか?
そこがクリアにならんと使えるものも使えないんすけど。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 10:37:10.94 ID:CswOtCRh.net
ちゃんとのレベルがどの程度かによる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 10:40:13.94 ID:BCDZ64cN.net
Adobeの画像生成AIにやたら期待してる人いるけど
今時の漫画、イラスト、アニメはほとんど著作権があるわけで、それらを学習元から排除したら
たぶんクッソ古くて著作権失効した絵画とかアニメみたいのしか生成できないよね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 10:43:33.58 ID:D4eLFA1X.net
誰がどう見ても渋谷スクランブル交差点で
ギブソンレスポールエレキギターである事っすかね。
溶けてるようなスクランブル交差点やレスポールは誰でも描けるじゃないっすか
自分が欲しいとしたらちゃんと溶けてないやつが欲しいっす

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 10:44:00.63 ID:sgalQbsc.net
AIも新しいものを創造できる

https://pbs.twimg.com/media/Ffm1Is3WIAA_jdy,jpg

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 10:44:18.60 ID:MXLeoEU+.net
クリーンかそうでないかってのは大きい
Adobeのも進化するし学習データ提供する人もいるでしょ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 10:44:41.21 ID:rb6cPIcM.net
この話題何度も繰り返されてるがAI学習のための利用は著作権上適法だぞ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 10:44:40.79 ID:sgalQbsc.net
https://pbs.twimg.com/media/Ffm1Is3WIAA_jdy.jpg

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 10:45:32.53 ID:MXLeoEU+.net
>>9
完璧なのは現行のではどうしてもAI感は拭えないので無理

今後に期待しなさい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 10:46:54.77 ID:MXLeoEU+.net
>>13
やばw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 10:46:59.00 ID:rNKqpqbl.net
今はコレができないからダメ!ではなくどうしたら出来るようになるんだろ?のターンだからな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 10:48:09.94 ID:ElJppaJs.net
>>13
ネタとしては新しくも感じないけど
こういうことをハイクオリティで描いてくれる絵描きは少ないので貴重だな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 10:51:29.52 ID:BoyEFN+K.net
渋谷とかレスポールを詳細に描くなら3Dモデルを持ってきて
イラスト風に加工するほうが多分早い。これからの絵描きはそういう柔軟さが要求されるかもね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 10:52:02.28 ID:ELSApa8Z.net
>>6
プロ絵師はカスタムAIが主流になるのかな
大量の写真撮ってきて自分だけのAIに育てる余地がありそう

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 10:56:34.13 ID:MXLeoEU+.net
自身の絵柄を読み込ませることは主流になるだろうね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 10:58:22.04 ID:rNKqpqbl.net
>>18
誰がその3Dモデル用意するの?って問題はあるけどポーズの再現とアニメーションへの流用を考えたら効率的だよな
破綻がなさ過ぎて絵の味が皆無になりそうだけど

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 11:03:18.16 ID:D4eLFA1X.net
渋谷とかレスポールに限っちゃトレスや加工するなら写真でいいでしょうよ
けどそれが実行的に無理ならAIに頼みたいってなるわけじゃないですか
AIはいまの所そこのニーズは叶えてくれそうもないんすよ。しかも今後も多分版権が絡んでくるようなのはずっと無理でしょ。
だって拳銃の意匠権でもめてマンガアニメじゃ実銃は出せなくなったような世界でしょ?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 11:05:44.71 ID:MXLeoEU+.net
そういう規制とか性能とか含めて発展途上なんだし
本当に待つしかないよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 11:08:38.57 ID:DiXq82wc.net
一般人向けで細部を犠牲に速度重視してるツールが主流だからまだウダウダ言う程度で収まってるんだよなぁ
全人類の些末な需要まで完璧に満たせるようになったらマジで終わりだと思うわ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 11:09:21.15 ID:BoyEFN+K.net
AIは画像を学習して粘土みたいにこねるのでカッチリした製品などは出しにくい
顔が同じにならないようにわざとランダム性を入れてるから

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 11:18:04.41 ID:NInAIwX3.net
漫画家に払われてる原稿料って何も生産してない編集者の人件費より安い
自分の周りに底辺出版社が漫画家リストラしてAIを試験的に使う動きあるんだけど
漫画家をころすだけで人件費は逆に増えるってマジだ誰も喜ばないオチになると思うわ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 11:24:02.14 ID:fguatDMY.net
Emadくんの“So much of the world is creatively constipated, and we’re going to make it so that they can poop rainbows,”って文言好き。
まさに口八丁って感じで。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 11:27:50.93 ID:b8WumsSG.net
Enadは良くも悪くも既存の製作体制を変えたいという意識が垣間見える
個人的にはStability.AIよりSD1.5公開したRunwayの方に興味あるけど
Adobeに対抗する気満々だし

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 11:29:19.26 ID:5Qc4iwZ0.net
>>26
編集者をAi化した方が効率良さそう

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 11:31:32.92 ID:fguatDMY.net
好きってのは皮肉の意味合いで言ったんだけどね。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 11:35:06.18 ID:DiXq82wc.net
>>28
runway凄いよな
アニメ系は苦手みたいで微妙だが実写動画の編集はアホほど楽になった
AI様々だわ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 11:43:04.71 ID:iur7mnKq.net
これは言っても仕方がない事だとは思ってるけど
実質誰の目にも触れないような誰にも見せないようなエ○絵を大量生成して自分のストレージに保存してる奴とかSNSに上げてる人とか
正直そのゴミデータを生成するだけでGPUをブン回して
どれだけ化石燃料を消費し二酸化炭素を排出して今後も恒常的にネット上に存在させるだけでいったいどれだけ環境破壊が行われてるのか
自分は環境保護過激派とかでは全く無いけどちょっと考えざるを得ない
割と暗澹たる気分になる

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 11:44:08.30 ID:1iDDqIpA.net
寝てる時に見る夢って、まさにAIが描く画像そのものって感じだな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 11:46:41.99 ID:FW0DfzhI.net
つまり夢を見られる俺はAIってことか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 11:47:29.38 ID:2URx8xz1.net
その理屈だと犬猫も夢見るからAIか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 11:47:48.26 ID:b8WumsSG.net
みんなAIなんだよね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 11:51:34.69 ID:5Qc4iwZ0.net
この世は全て仮想現実

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:01:23.57 ID:x9MJItoZ0.net
>>22
自分で学習できる環境は揃ってるんだから
学習させてから文句言え

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:04:11.13 ID:j2ADYsh8.net
すっかり老害スレになってるな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:04:20.05 ID:V+OvOFeJ.net
楽器特化、背景特化の学習セットは今後必ず出るし
そうなれば寸分狂わない絵出すのは不可能じゃない
特に特定のギターみたいに形が定形であれば尚更
人間が可能なことなら概ね可能か、可能になるという前提で考えろ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:06:30.65 ID:So2VMrfQ.net
馬鹿

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:09:12.93 ID:156REsEy.net
ずっと疑問なんだがAIで描いて細部の修正を絵師がやれば大幅に効率化できるだろ
AI絵師が幾ら増えようが修正作業が発生する内は手描きしてた絵師に優位性があるのは変わらない
絵描きは絵生産したくてやってんだろうに何が気に入らないんだ?

単なる効率化にここまでグチグチ言ってるの見ると
こいつら今までどんだけぬるま湯に浸かって甘えてきたんだと

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:12:11.86 ID:iur7mnKq.net
>>38
嫌。面倒
時短したいのにAIを調教するのに時間使わなきゃいいけないなら本末転倒
それなら自分で描くほうが余程効率的

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:12:48.81 ID:iur7mnKq.net
>>38
嫌。面倒
時短したいのにAIを調教するのに時間使わなきゃいいけないなら本末転倒
それなら自分で描くほうが余程効率的

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:13:09.56 ID:j2ADYsh8.net
イノベーションのジレンマって奴だ
旧勢力は新技術の足りない所に目を奪われて可能性に気付かない

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:13:38.70 ID:4PCGz6Cb.net
>>42
別にアドビのなら喜んで使うって言ってるやつたくさんいるぞ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:16:20.86 ID:2URx8xz1.net
かくいう私もアドビ待ちでしてね
おお、あなたもですか、奇遇でしたね

行列できるぜ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:20:33.77 ID:iur7mnKq.net
>>42
自分の場合だけど
別に仕事な訳じゃなし、収益化とか全く考えてないアマチュア勢的には
効率化なんて全く眼中にない。
だって線一本引くのに一喜一憂してるんだぜ。それが喜びですらある
AIだろうがどこぞの神絵師だろうが他人に描いてもらった絵に自分で描いた絵以上の価値は無い。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:20:45.34 ID:V+OvOFeJ.net
>>42
実際は絵師による手での修正よりもインペイントで細かく修正したほうがずっと手早い
むしろ古いやり方にこだわる分修正時間かかる
さっと筆を折ってAIに特化した訓練したヤツが一番強いよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:21:24.03 ID:fguatDMY.net
旧勢力って…

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:21:56.06 ID:Gyb0UQ8w.net
インペイントもうんこだけどな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:24:37.21 ID:156REsEy.net
>>46
アドビなら〜って言うが学習は元から合法
AIは馬鹿な絵師が言うようなトレパク生成機ではないから今のも使えばいいだろ
そもそも絵師のAI嫌悪はMidjourneyの頃から酷かったしな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:25:33.10 ID:DiXq82wc.net
厳密な絵面を必要とするなら3Dを効率的に扱える程度になっておくといい状況は当分変わらないかと
いくらでも回転できる、イラスト風に変換したい時は画像AIなりフィルターなり通せばいい
自分でキット買って配置すれば簡単にオリジナルのシーンも作れる
1回モデルを手に入れてしまえば使い回し放題
最強のアイテムだ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:28:52.06 ID:V+OvOFeJ.net
まぁその3Dもテキストで出力できるから、状況は刻一刻と変わってるし
必要なくなる技能もどんどん増える

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:31:13.03 ID:x9MJItoZ0.net
>>44
学習させるのは面倒で嫌だけど
学習していないものをはっきりくっきり描いて欲しいとか
ワガママにもほどあるやろ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:31:14.56 ID:156REsEy.net
>>49
結局今まで苦労して築いてきた画力とやらを捨てるのが嫌だってだけなのかねえ
魔女狩りやってる連中見てても思うが絵師界隈は自分を客観視出来ない奴が多すぎる
仕事なら当然として、評価されたいなら趣味でも競争を意識するのは当然だろうに
良い歳してお気持ちで騒いでる甘えっぷり見てると段々腹立ってくるんだよな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:34:37.89 ID:iur7mnKq.net
>>53
んな事分かってっけど3D面倒くせえじゃん
その面倒くせえを肩代わりしてくれるんがAIじゃないんかい

ちなみに3Dアセットなんて使わなくても実物用意して写真撮りゃ同じだが
それが難しいから3Dアセットなんて話になってるんだろ
その面倒くせえの先にAIがあるんじゃないのか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:35:54.85 ID:BoyEFN+K.net
3Dもやってるし手描きなんて別になくてもいいんだわ
テクスチャなど描かなきゃいけないところは仕方ないから手描きしてるだけで
AI絵が不満なのは使えない、の一点だけだ。わからんかな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:36:46.42 ID:6DAH2Og3.net
絵師に親でも殺されたんか(笑)
憎くてしょうがないのはひしひしと伝わった。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:38:01.05 ID:vt4wqrY2.net
絵師に親殺されたやつとAIに親殺されたやつがおるな😁

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:40:15.21 ID:R2e1CD+8.net
このスレほど、あらそえAAが似合うスレも近年めずらしかろうw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:42:48.09 ID:V+OvOFeJ.net
正直依頼する側だったヤツは絵師が憎かったっての多い気がするが
属人的な技能だったせいかおおよそまともな社会性無いのが多くてそんなのに頭下げて依頼しなきゃならなかったのが本当に嫌だったとか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:43:16.85 ID:iur7mnKq.net
>>58
ん?それ誰に言ってるん?
わたしならそのレスに全面的に同意だけど

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:45:31.25 ID:BoyEFN+K.net
画力がどうのと言ってるやつね
本人が画力という技能に単に引け目があるだけだろうと
絵描きは顔とおっぱいだけ上手く描いてるような絵とかどうでもいいんだ
そういう低い次元で語らないでもらいたい。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:49:35.70 ID:j2ADYsh8.net
このスレは旧勢力(笑)が残ってる方だが、それでも勢いは無くなってる
個人的には1年後も頑張ってて欲しいとは思う

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:50:28.66 ID:5Qc4iwZ0.net
昔からお絵描きスレが荒れるのは常だけどここまでこじらせてる奴多いとは思わんかったけど

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:51:26.31 ID:VrDK3HCV.net
英語圏だとそうでもないけどこのスレしか見てない人なのかな。
旧勢力と新勢力の二分法で分けられるほど単純な派閥にはなってないぞ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:52:22.00 ID:VrDK3HCV.net
お触り禁止の子に触ってしまった…
スルーすべきだったね。
すまぬ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:53:20.34 ID:j2ADYsh8.net
>>67
他も見てるがここは対立煽りスレなんで

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:53:40.27 ID:alZhdz8X.net
実務で使えないからまだまだ、なんて焦点の奴がほとんどいないのが答え
承認欲求が満たせなくなるかもしれない、これまでの努力が無駄になるかもしれない、でムキーッとなってる奴が大半

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:54:02.22 ID:NInAIwX3.net
絵の世界は圧倒的に依頼する側のが治安悪すぎだった
無料で描けとかラフだけ提出させて盗むとか企業でも平気で不払いしたりとか
あの手の連中がAIという凶器を手に入れて喜んでるだろうなって思うわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:59:02.98 ID:rb6cPIcM.net
IT系の人間からしたら頑張って培った技術が1年でゴミ、なんてよくあるから慣れちゃってるだけで
アートの世界では一般的な反応なのかも。まぁそのうち慣れるよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:59:51.44 ID:2URx8xz1.net
>>70
実務で使えないなんてレスこのスレで腐るほど見るわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:01:24.29 ID:LN0fJAX/.net
脳内で簡単に倒せそうな仮想敵作ってムキーとか言わせてるのちょっと面白すぎるな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:02:52.50 ID:U6BtD8Yj.net
>>71
AIで出した絵なんですが、細部のおかしい所をササっと修正してくれませんか?
出来る人はすぐ出来ちゃうんでしょう?
二枚なんでお試し無料でお願いします
今後こんな奴が出てくるんかね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:04:26.44 ID:j2ADYsh8.net
SD出て2ヶ月NAI出て3週間になるが、ここは割と初期の特徴を残してるので保全せねばと思う

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:04:41.64 ID:6YVAX/ir.net
>>75
依頼すんのかよw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:08:11.19 ID:DiXq82wc.net
>>57
そのAIが使えないからゴチャゴチャ言ってるんだろ?んで学ぶつもりもなければカスタマイズする気もないし3Dも面倒くせえ
なら指くわえて待っとく以外にないやんけw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:09:52.12 ID:5Qc4iwZ0.net
>>75
既に直します。の看板掲げてるのもいるから直ぐで出てくるだろ
逆にAi作画なんだからお試し200枚お願いしますm(_ _)mとかも

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:09:56.23 ID:1ObQoYPP.net
巨匠宮崎駿のようにあえて消失点を歪ませたり画面を誇張したりといった高度な表現技法を用いたAIは出たの?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:10:32.77 ID:x9MJItoZ0.net
写真がデジタル化してな
photoshopが業務に入り始めた時
切り抜き専門の人がいたんやで

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:11:24.70 ID:156REsEy.net
>>72
本当によくある事だからな
今どき多かれ少なかれどの職でも技術のゴミ化からの学び直しぐらいあるはずだが
絵師界隈の騒ぎよう見てるとやはり異様な界隈だなと思うわ
絵師の言動の頭の悪さからして絵描くしか取り柄がないから
描ける事が唯一のアイデンティティだったんだろうな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:11:53.03 ID:SsGb7Js6.net
ササっとできるなら絵師は無料でやるべきでしょ
AIも無料で使えるんだしさ
絵師を使うのも無料であるべきだよね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:12:36.71 ID:z1H7Mw/N.net
>>62
逆なんじゃね
発達とか精神疾患とか身体に障害があって社会にうまく馴染めない人の職としてうまくハマってた
だからこの仕事がなくなったら介護とか運送やれと言ってる人は的外れというかそのまま移行したら事故が増えかねん可能性もある

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:13:35.62 ID:meFeCIqU.net
お昼休みは対立煽り♪複数回線いいとも♪

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:14:13.17 ID:W3yl1lWc.net
>>73
性能的に実務で使えない
諸々の問題によって実務で使えない
前者はマイノリティ中のマイノリティ
このスレで腐るほど見るとか恥ずかしいこと言いなさんな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:14:50.83 ID:SsGb7Js6.net
>>84
だから絵師を電脳化してAIにすればいいのよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:16:31.35 ID:NyJoWozK.net
>>86
どっちもよく見るよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:16:46.82 ID:iur7mnKq.net
>>80
まったく逆でAI君はパースや立体を正確に理解してる訳じゃないので
逆にパースが破綻したり無視したりしてる画像が一杯出てくるで

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:18:36.37 ID:BVtHScwN.net
AI絵を手描きって言って絵師なりきりするやつが跡を絶たんな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:21:17.67 ID:SsGb7Js6.net
自分で手を動かしてpromptを打ち込んだんだから手描きでいいんだよ
世の中には口で絵を描いてる人や鼻で絵を描いてる象もいるんだよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:21:33.94 ID:j2ADYsh8.net
ttps://www.illuminarty.ai/ を使えば目が肥えてなくてもある程度は解る
誤判定も多いが全作品が80以上なら流石に間違いない

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:22:01.54 ID:L6h3U94w.net
自作詐欺するやつが増えるとどんどんAIのイメージが悪くなっていく
AI生成物はそうであることを明記させるように法で定めてくれんかな
フェイクニュース系の悪用対策も兼ねてな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:23:28.18 ID:1ObQoYPP.net
>>89
いやただ崩壊してるのではなく人間の眼球から直接見た脳が無意識で主観的に補正したカメラ撮影では不可能な誇張が狙って出来るのかという話

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:24:10.01 ID:1Le/R9Oy.net
NovelAIはDanbooruから学習しててそれ故に生成画像のクオリティが高い
Danbooruに無断転載された絵描きからしたら不快で当然だろ
なんでそれで心が狭いみたいに言われなきゃいけないんだ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:28:34.31 ID:TQdMC8b8.net
>>95
どのAIからも学習されてる定期
無断転載からじゃなくツイッターやピクシブから直接保存すれば同じものが作れる定期

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:28:48.58 ID:WrlEEVa0.net
Danbooruに転載されてても低スコアは除外されてる格差社会

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:28:55.25 ID:iur7mnKq.net
>>94
いやんなもん無理に決まってんじゃん
第一人間でも極一部の特殊技能やぞそれ
どうやって人間の主観なんてもんをAIに学習させるんや

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:29:05.35 ID:x9MJItoZ0.net
学習時のタグの付け方が違うんじゃね?
同じ呪文でWDとNAIで出してdeep danbooruでタグ抽出するとかなり違うし

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:31:05.70 ID:EXAgEFgm.net
AIって表記が義務付けされてるわけでもないのに付けろと外野がおしつけるのは傲慢
AIが席巻するネットの世界に手書き絵師の居場所はねえから時代遅れのpixivにでもこもってろ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:31:33.12 ID:2pnjbloI.net
今日もお人形劇遊び楽しいね〜

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:31:50.06 ID:Svcc5Nz2.net
君ずっとそれ言ってるね
諦めたらどう

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:32:02.32 ID:x9MJItoZ0.net
>>98
主観や想像力は多様性の一種

大量に出力したものから良いと感じたものを人間が拾えがAI
頭の中で吟味して良いと思ったやつを出力が人間

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:32:28.15 ID:WrlEEVa0.net
AIに俺の絵が盗まれたーと騒いで調べたら一つも入ってなかった時のダメージは計り知れない
あと追加学習で画風寄せが手軽にできるようになったが、これもモデルが作られるのは一流以上

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:33:14.37 ID:ENyDqey2.net
>>100
もう大喜利ネタくらいしかウケてないやん
AIが席巻ってどこの世界の話や

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:35:56.49 ID:1Le/R9Oy.net
>>96
ほかのAI(Danbooruも含めているにしろもっと大量の学習元を利用している)はNovelAIほどの人気の絵柄を出しやすいか?
問題や話題にされてるか?
違いが分からない?
自主的にtwitterやPixivから盗るなんて論外に決まってるだろ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:36:10.92 ID:SsGb7Js6.net
いやAIの絵を自作発言して自分のものにしちゃだめでしょ
あれは共有財産なんだからさ
それこそAIの絵は出力結果とモデルとpromptとseed値等をまとめてデータベース化しないと
自作発言してるやつはAI絵の発展に逆らう反AI主義者だと思われてもおかしくないよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:36:53.00 ID:WrlEEVa0.net
一方このスレで騒いでいるのは..

fin (続かない)

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:40:46.27 ID:iur7mnKq.net
>>103
いや話が根本的にズレてる
人間の肉眼で見た矛盾のない世界を絵で構築しろ、それもAIで、って話でしょ
まず平面と立体で次元が違うんだから不可能、ついでに人間の主観は個体差があるのでなお不可能って話やろ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:42:08.69 ID:yzrKZlX8.net
>>106
そんじゃーやっぱ無断転載は関係ないな
NovelaiはSDの強化版だから一番学習量が多いまである
ちな世界で一番問題になってるのはSD、これ豆

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:45:39.48 ID:2URx8xz1.net
IDコロコロどんぐりこ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:46:09.46 ID:x9MJItoZ0.net
おれ作風ガチャ士だけど
作家一人だけ措定して上手くいくことは少なくて
2〜3人指定して絵柄が安定してくると感じてる

女の子とか絵柄をチューニングするには
プロンプトで指定するより作家の組み合わせが重要

で、組み合わせ教えてくれって言われて教えてさ
そこから先に行ったことがないんよね

俺もこんなにでたよとか期待してるのに、それ以前に
プロンプト出してないととへの文句を言われたことはあっても
ありがとうすら言われたことない

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:47:12.66 ID:x9MJItoZ0.net
>>109
おうすまんな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:47:27.76 ID:gUe09krL.net
スレの勢いが今月上旬の3分の1しかないぞ!
もっとがんばれ!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:47:38.64 ID:okfmW7ux.net
>>112
そらみんな自分が満足できればそれでいいからな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 14:02:08.97 ID:iur7mnKq.net
自分で書いてて思ったけど
例えば萌え絵でしかも360度パノラマ画像を生成しろ、みたいな事ならそれこそ完全にAIの出番だな…
人間には到底出来ない事をやらせたらAIのほうが圧倒的に価値があるって話になるんじゃないのか

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 14:04:50.09 ID:V+OvOFeJ.net
人間に出来ないことも人間が出来ることも全部AIができるなら別に人間は要らんだろ
もう人間の技能のほうには価値はない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 14:07:09.33 ID:2URx8xz1.net
Emadきゅんは3Dモデルのも作成中です!
そのうちモデラーも煽りだすよ!かわいい!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 14:08:02.51 ID:nZLQj43x.net
パノラマ画像化や3Dモデル化しちゃえば角度やポーズも自由だしね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 14:08:34.99 ID:vF59+59i.net
Emadのポエムまた聞きたい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 14:14:57.45 ID:3UTgltWj.net
PixivとかDL系サイトがAIを隔離したから、これで自分の利益は守れると思って絵描き達が安心したんだろうな
まぁ、ここからが本番だと思うけど

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 14:15:29.75 ID:y/FtsHuf.net
MSやAdobeはともかくGoogleも保守的になったなと思ったのが今回の件でしみじみした

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 14:20:39.43 ID:NmGXObio.net
>>121
お前Emad本人か?これから開発のギア上げてくか?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 14:24:24.83 ID:j2ADYsh8.net
何にせよワイらは外野や
ビール飲みながらプロ野球選手に野次を飛ばす昭和の親父と同じ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 14:38:09.75 ID:NInAIwX3.net
AIのせいでラフは上げちゃだめ、タイムラプスは必須、手は絶対大きく描け
手とそれ以外で塗りに違和感あったら駄目だぞ!みたいになってきて迷惑度合が凄い
手描き絵のハードルが滅茶苦茶上がってる
みんな明らかAIだなって人はスルーで手描き絵師をAI扱いして吊るすことにばかり必死

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 14:39:35.69 ID:zltL/QsA.net
という妄想

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 14:42:59.54 ID:IK1KcliQ.net
そういうコミュニティから縁切る良いきっかけかもな
承認欲求の手段ならともかく仕事として絵を描きたい、技術を磨きたいなら幼稚なしがらみはむしろ成長の妨げだろ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 14:44:39.13 ID:6YVAX/ir.net
>>125
AI警察はそうかも知れんが普通の絵師は表面上気にしてないぞ
アナログ絵師はむしろ生き生きしてる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 14:45:58.57 ID:PUMSRGUS.net
>>125
あの界隈すげえよな
ツイフェミみたい

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 14:46:38.45 ID:d341LwZA.net
てかAI系の話に触れたがらない人のが多いよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 14:50:02.33 ID:3UTgltWj.net
AI価値の焦点は品質が高くてコスパが優秀だから商売向けってことであって、完全じゃないし別に絵師を駆逐する道具でもない
最近起こってるのは、自分の権利を守りたい人たちがヒステリーを起こして互いに差別したり攻撃しあってる状況

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 14:54:57.36 ID:xhh56MX+.net
よくよく考えるとイラストぐらいなら大丈夫だろうけど
大河ドラマをAIに作らせるとかってなるとマシンもそうだけど比例して電力の問題が出てくるかな
(現状でも人が集まった際にnobelAIの処理が遅くなるという話も見られた)

環境問題言っているのもあるし生活電力奪って娯楽作品つくるんかって話も出てくるのかな
量子コンピュータと原子力発電が多数必要って話になると人に頼む方がコスト抑えられるって不思議な状態になったりしたら面白い

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 14:59:06.66 ID:dGPPeh3A.net
>>132
それ言い始めたらピクサーとかマーベル作品のCGのレンダリングのせいで南極の氷は溶けまくってるだろ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 15:02:10.16 ID:xG4Ve4Ot.net
質問があって

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 15:02:42.57 ID:xG4Ve4Ot.net
ごめんなさい誤爆しました。
解説読んでも理解力なくてよくわからないところがあって教えて欲しいんだけど、人の脳の電気信号を模したニュートラルネットワークだからAIのやってることは人間と同じ、だから何も問題はないって理論があるけど、AIのそれには有機的な生物の持つ忘却曲線、記憶力の個人差があったりするの?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 15:03:48.31 ID:c62+1xUr.net
>>130
一定以上の知名度のある絵書きはほとんど触れてないな
触れてても情報商材売ってそうな胡散臭い人だったりするわ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 15:03:55.57 ID:NmDAKCXu.net
また間違えた。ニューラルね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 15:05:52.72 ID:6YVAX/ir.net
>>135
少なくてもノイマン型使ってる限りは無いよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 15:06:53.31 ID:7MgH0TA7.net
>>138ありがとうございます。もっとよくググってみます。そこだけどうしてもひっかかってしまって。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 15:08:14.90 ID:iur7mnKq.net
>>132
てかんな事最初からやぞ
AI絵師がガチャ引くように大量のゴミ画像を生成するためにどんだけのGPUが電力消費しながら回ってると思っとるんや
それをまたクラウドストレージに保存しネットに放流して保持するだけでどんだけ二酸化炭素放出すんねんって話や

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 15:10:20.66 ID:5Qc4iwZ0.net
>>132
現時点で娯楽作品は供給過多で生産性より品質を求められる面もあるだろうからそういう流れの一つの視点として環境問題も取り上げられるかもね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 15:14:37.30 ID:dGPPeh3A.net
>>135
素人だが回答すると
人間みたいに劣化させる必要がないので忘れさせる機能はない。
ただ、データセットを考えると、人間と同じく量的に情報が少ないと影響が少ない(忘れていくことと同義)
データセットを追加する事を考えると、最初に覚えさせた薄い情報は、結果として忘れていくことになるとおもう。
個人差という面でいうと、データセットと学習のさせ方で個人差というか個体差はある。
それはwaifu,NovelAI,Trin,Stableそれぞれの出力が違うし(記憶力の個人差が意味するところがわからないので)、
ckptの学習epoc(年齢)ごとに出力も違う。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 15:21:24.99 ID:NInAIwX3.net
AIはどんな露骨なパクリでもOK、ウマ娘エロもOK、デッサン滅茶苦茶でも手を隠してもOK
手描き絵師は構図がちょっと似てるだけでボロクソ、顔の線がちょい重なっただけでまとめサイト案件
ウマ娘に体操服着せただけで集団通報、手を隠してるとAI決めつけ…etc
課せられてる条件の不公平感が凄すぎ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 15:40:21.50 ID:aozPrTjm.net
アナーキーを楽しめ
今のうちだぞこんなワイワイできるの

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 15:47:06.77 ID:nk8zmbRy.net
マジコンや割れDL全盛期を思い出すね
この無法感

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 15:49:24.22 ID:V+OvOFeJ.net
新しい時代の始まりだから
何もルール無い中めちゃくちゃやってるやつが勝つ
winnyやマジコンのときと違って国から合法のお墨付きもついてるしな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 15:49:25.33 ID:/VJ5q97U.net
ウマエロはAIを見倣って非実在ウマ娘風キャラを描けば人間でもいけそう

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 15:52:30.77 ID:xG4Ve4Ot.net
>>142
重ねてありがとうございます!
記憶力の個人差というのは人間の能力のばらつきというか、ウィスクでいう能力の偏差みたいなものを伝えたかったのですが分かりにくい表現ですみません。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 15:52:34.12 ID:PiEkwwXD.net
自分たちが著作権侵害の二次創作やってるから
お気持ち学級会でルール決めてたツケが回ってきてるわ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 16:23:16.34 ID:JTY/GRbV.net
進歩見るのも楽しいけど絵描きさんのお気持ち表明見る方が楽しい
人の反応を見るってのはAIが置き換えられない所なんやろなぁ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 16:32:20.02 ID:3UTgltWj.net
AIの本格的な規制は、そのまま同じ性質を持つ二次創作文化にも影響するだろうな
しなかったら延々とそれをネタに周りから突かれるだけ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 16:36:58.83 ID:1BcjmiGN.net
SDのv1.5ってどっちをDLすればいいんですか?

v1-5-pruned-emaonly.ckpt - 4.27GB,
v1-5-pruned.ckpt - 7.7GB,

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 16:50:15.98 ID:t5cdJfHL.net
ここは掃き溜めとして価値がある

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 16:51:09.96 ID:x9MJItoZ0.net
書いてあるやろ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 17:05:48.53 ID:D/wpKQkK.net
AI絵が出てきたら、AIを使わない今までのデジタル絵を「手描き」と言うようになってきちゃってる
でも「手描き」はアナログ絵のことだよね
AI未使用のデジタル絵を指す言葉が必要だ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 17:08:48.48 ID:x9MJItoZ0.net
エアブラシが出てきた時も同じようにズルと言われていたから
無駄無駄

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 17:14:20.62 ID:3UTgltWj.net
当たり前過ぎて忘れてたけど、板をペンでなぞってるだけだもんな
何も描いてないじゃん

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 17:30:15.17 ID:5Qc4iwZ0.net
>>152
あんまわかってないけどVram性能で選んでねってところじゃないか?
ツイッターの拾いもの

V1.5 ckptモデルのサイズ
v1-5-pruned-emaonly.ckpt - 4.27GB,
ema-only weight. uses less VRAM - suitable for inference

v1-5-pruned.ckpt - 7.7GB,
ema+non-ema weights. uses more VRAM - suitable for fine-tuning

v1-4が 225,000 stepsに対し
v1-5は 595,000 steps🎉多い

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 17:30:26.04 ID:l4adbMBY.net
これからはAIの時代だよ
バンクシーレベルのイラストを数十枚描いて学習させるだけで同じレベルのイラストを無限に生成してくれるAIになる
たったそれだけで一生働く必要のない収入が確定される
自分で描いたイラストだから著作権の問題もない

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 18:07:21.24 ID:SsGb7Js6.net
アナログも指からインクが出てこないと手描きとは言えないよね
道具を使ったアナログ絵を示す名称が必要

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 18:53:41.75 ID:AhSky/Lq.net
マジで言ってんの...?
デジタルでも常に手を使いまくって線を引いて描いてるし
それにpcでの手書き入力と言えば画面の上に線を引くもんだろ
手描きじゃないとする理由がマジでわからん

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 19:05:40.40 ID:OijEUlJ7.net
じゃあ棒人間を手で描いてi2i噛ましたら手書きってことでいいね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 19:11:27.58 ID:1BcjmiGN.net
>>158
ありがとうございます、どちらを選んでも生成画像のクオリティ自体には差はないんですかね?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 19:19:57.86 ID:TZjRB4MX.net
だれでも表現したい物を表現出来るって本来は喜ばしい事だからな
必要な技術レベル低下なんてそれこそデジ絵に移行時も起こった事だし

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 19:23:16.54 ID:x9MJItoZ0.net
キーボード使ってプロンプト手で打ち込んだら手描きって事で

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 19:28:02.53 ID:3UTgltWj.net
耳舐めASMRとか言いながら、やってることはマイクの前でペチャペチャしてるだけだしな
わりとキーボードで描くって言葉が生まれても不思議じゃないかもな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 19:38:21.07 ID:TZjRB4MX.net
その内モザイク入ったAI絵上げて有料で希望の差分作る仕事とか流行りそうだな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 19:47:32.14 ID:yAOIMA9K.net
今日もこのスレは煽りだの屁理屈だのに満ち溢れてるのか
紛うことなき掃き溜めだな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 19:50:14.35 ID:M4bGVWRW.net
数十万の絵師が死に、数億のAI絵師が生まれる

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 19:57:56.48 ID:NInAIwX3.net
AIで必死にコラ作ってた連中なんて既に飽き始めてどんどん人が減ってる
単に絵という文化を破壊しただけで終わるのは確実だよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 20:35:12.06 ID:uUOsKZH/.net
俺もマウスでクリックしたから手描きか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 20:47:37.77 ID:HaTh4+Fk.net
文章・画像・音楽それぞれの反応を見てると、正直AIイラストの諸々の騒動はAI創作ってよりイラストレーター(もっと言うとTwitter絵師)界隈の問題なんじゃないかって思っちゃうな
トレスどうこうの騒ぎの延長というか…

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 21:01:29.09 ID:WpSlDa/z.net
文章・音楽は正解がばらけすぎてて絵は受けるのをめざせばいいと考えれば楽そうなんだけど
商業で使うには解像度が足りないレイヤー分けができない破綻してる部分は書き直すしかない
そもそも権利が怪しいのコンボだからまだちょっとね…個人への嫌がらせが一番の問題になりそう

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 21:02:05.75 ID:BoyEFN+K.net
チヤホヤと自己顕示と嫉妬の坩堝なんでね。なんかあったら炎上させて足引っ張ってやれって奴らの集まり

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 21:04:34.81 ID:pYMOYRzA.net
トレス警察は単に絵師嫌いが頑張ってただけだぞい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 21:04:55.81 ID:20ZjrbDr.net
>>163
単純な画質は変わらんはずだけど学習量(データサイズ)が違うからよりプロンプトに反映してくれるのはでかい方じゃないかな?
俺もまだ仕組み全然理解出来てないから妖しい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 21:05:43.43 ID:ep1l7PX9.net
文章は精査面倒臭いし設定記憶雑だけど目立たないだけでAIが賞獲得したりしてるし
音楽はサンプリングするのに使用料と許諾いるし業界がそれをガチガチに縛ってて手出せない(もうRIAAが圧力掛けてる)
画像はバックも無いし一目見るだけで分かるし多少破綻してても人間が想像力で補完してくれるからさほど気にならないっていうまさにうってつけよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 21:06:06.50 ID:iZlixXlT.net
>>163
でここもうまともに研究してる人は少なそうだからこっちで聞いた方がいいと思うよ
【StableDiffusion】AI画像生成技術9【Midjourney】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1666139334/

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 21:06:25.47 ID:NInAIwX3.net
絵は見た目でAIだって分ることが殆どだから騒動になった面もあるんだよな
文章はAI産だと世間が気が付かないうちに色んな分野に浸透してきている
小説もAIを下敷きに書かれたものを見破るのは絵と違って不可能

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 21:07:52.87 ID:aXjhwshw.net
先月くらいにemad音楽生成AI出すって言ってたけど音沙汰ないな
権利関係ガチガチ過ぎて無理だったか

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 21:08:44.49 ID:OH0xhLcI.net
この前発表してた動画で出すみたいなこと言ってたしなんなら作曲家も煽り出してたぞ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 21:10:54.02 ID:PchJqIl1.net
>>177
破綻してても気にならないのは趣味でやってる人間だけ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 21:14:13.11 ID:1BcjmiGN.net
>>176
ありがとうございます

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 21:18:46.79 ID:HaTh4+Fk.net
AIってバレないのが理由ならむしろイラスト以上に小説家がキレたり小説業界が終わったりしてないとおかしくないか?
「みんな気づいてないだけで実は今売れてる本は全てAIが書いてるのだ!!!」とかなら話は別だけど

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 21:26:14.85 ID:SsGb7Js6.net
別に小説家がキレようが絵描きがキレようがどうでもよくね
自分がAIにキレてるやつを必死に探してる人になってるだけかもしれないよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 21:26:19.88 ID:lOcCXGqk.net
小説書くのなんてまだ無理だからだよ
ストーリーも作れてないし

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 21:39:54.88 ID:TT6eUVGJ.net
今からアニメや漫画に関わりたい奴はAI知識学んだ方がいいかもね
数年後には絵の変化を含めて絵の作成は全てAIの仕事になってる可能性あるわ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 21:45:01.59 ID:HaTh4+Fk.net
あと文章は「AIって言ってるけどどこまでAIなの?」って感じだったのにイラストは「自作って言ってるけどAIに描かせてない?」って方向なのも面白い

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 21:45:10.19 ID:NInAIwX3.net
性能の低いのべりすとでも使い方次第でかなり面白い文章作れるし
去年の時点でこれ悪用されたらやばくない?って一部で言われてた
有名絵師の絵や版権をパクリ放題な画像生成と違ってインパクトなくて注目されてないだけだよね
SDでgirl kawaiiとだけ打ち込んでこりゃ駄目だ〜って言ってるレベルの認識の人が多い

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 21:49:10.10 ID:58ZEa1EO.net
これからのファンアートはアニメやゲーム画面をキャプチャしてi2iにかけるだけになるんだな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 21:59:58.86 ID:l4adbMBY.net
のべりすとが微妙なのはチマチマ出力するからだよ
全体をまとめて出力すればまともな小説になる
まあ生成に数時間かかるわけだけども

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 22:06:59.56 ID:ep1l7PX9.net
世界的な小説家もAIの創造性は怖くないが資本主義の道具としては怖いみたいな発言してたらしいし認知されてはいるんだろう

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 22:24:14.68 ID:XzlmFS+u.net
質問失礼。
Diffusion web UIって1920x1080で生成可能?
もしできるんなら方法教えてほしい。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 22:25:53.92 ID:ZN5hqJTu.net
VRAM増やせ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 22:35:47.24 ID:NprPdp0x.net
CG板だから期待して覗いてみたが、ここも他と大して変わらず絵を描いた事もなさそうな無産臭してる奴らが居座ってんのか?
前スレ過去スレとかならマトモな話もあったのかもしれんけど、それならそれで飽きちゃったて事かい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 22:36:51.10 ID:vSbXCGdN.net
>>187
未来のAIツールならどんな絵でも楽々に生み出せる様になるというんだから
今のAI生成方を学ぶ意味は少なそうだし、AIコンテンツが本格的に
ヒットし始める時代が来てから学ぶで別に問題はないだろう
多くの勉強が必要というなら本来言われてる事と話の趣旨自体が変わってくる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 22:41:10.38 ID:OijEUlJ7.net
今はもういきなり大きなサイズ生成しても問題ないの?
512より大きいのは止せって最初の頃言われてたけど

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 22:46:28.74 ID:UmrUdzD1.net
>>195
まともな話なんて過去スレにもほとんどなかったよ
今のほとんどのAI界隈は煽りや喧嘩で構成されている

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 22:59:04.46 ID:uUOsKZH/.net
ここ隔離スレやで

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 23:04:36.78 ID:x9MJItoZ0.net
呪文を作るには頭が足りない奴らが
エロ呪文を求めて徘徊している

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 23:15:22.36 ID:XzlmFS+u.net
>>197
サイズ指定してGenerate押したけど、開始数秒でキャンセルされる。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 23:23:07.42 ID:1unCfFnE.net
>>196
呪文は後続に引き継がれて行きそうだから今の内から組み合わせを覚えて行くのは意味があると思うよ
その内絵の部分を選択したらそこをどうしたいか聞いてくる対話型のも産み出されるだろうけどその頃には美味しい思い出来る席は空いてないと思う

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 00:08:21.00 ID:UuXYNaRl.net
852話氏に嫉妬して未だに粘着してる絵師共全員この世から消えればいいのに
タイムラプス上げても尚意味不明な言いがかりつけて魔女狩りしてんの頭がおかしいにも程があるだろ
他の漫画家にも難癖つけて放火してたし
こんな連中がうじゃうじゃしてんのが絵師界隈なら焼き払われた方が世のためだな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 00:10:34.39 ID:x7xQ3jQQ.net
>>203
あの素の画力見たらとてもじゃないけど嫉妬心わかないというか、30代になったときにああなりたいとはとても思えません

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 00:11:04.16 ID:XzYjSW/s.net
上げたpsdに指摘喰らって疑い晴れなくて新しいpsd上げるとか言ってその後ツイ消しした所まで聞いたけどどうなったの?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 00:19:38.19 ID:/7akjf4X.net
>>193
メモリを積んだGPUを使えば可能だよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 00:19:41.21 ID:UuXYNaRl.net
疑い晴れないってそりゃあいつらは言いがかりつける目的で粘着してんだから当然だろ
psdと同じ描き方してると言ってる人は幾らでもいたし
その後に上げたタイムラプスも普通に描いてたよ
たかが新しいツールに癇癪起こして論理的に指摘してもお気持ちばっかで聞く耳持たない
AIはコラージュしてるだのデマばかり流して挙げ句やる事は気に入らない同業へのリンチで憂さ晴らし
反ワクと同レベルだろこいつら

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 00:20:32.90 ID:/7akjf4X.net
>>201
GPUのメモリ不足で落ちてるだけ
単純なスペック不足

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 00:30:04.35 ID:xcI/nb78.net
>>204
下手な癖にフォロワー伸びちゃったから嫉妬してるんだよな
私の方が上手いのにーーーーってw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 00:32:19.24 ID:x7xQ3jQQ.net
>>207
いやあのPSDはね、一から描いてたらああいう筆跡にはならないんだよ
既に完成している絵を再現するなら、ああなるけどね
レイヤーの構造というのはその絵の成り立ちをありありと表してしまうんだよ
でもその感覚は言語みたいなものだから、その言語感覚を絵を描かない人と共有するのは困難です

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 00:33:28.19 ID:SJbgths9.net
絵師同士のイザコザとかmimicのお気持ち合戦然り業界のガバナンス利いてないどころか皆無なんだよな
統一して意見出せるしっかりした団体も無けりゃ発言力ある人も炎上恐れて底辺に釘を刺すこともできず自浄作用も働かない
各々が好き勝手気持ち吐き出すからまともな議論なんてまず出来ないし政治的に有利な落としどころを探ることもできない
AIに真っ先に狙われたのは頷ける

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 00:33:55.24 ID:F1pT/A6g.net
>>197
512x768までかな。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 00:33:58.62 ID:moUay25c.net
>>209
あの人が下手なのは認めるんかいw

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 00:40:11.26 ID:xcI/nb78.net
トレパクのイチャモンつけられたから証拠揃えて告発したら
イチャモンつけてきた奴のファンから恨まれて未だに粘着されるような界隈ですから
きもちわりーまじで

>>213
どう見ても下手だろ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 00:40:36.02 ID:UuXYNaRl.net
>>210
「俺は魔女だと思うからこいつは魔女だ」以外の事は言ってないが自覚あるか?
他人の趣味の絵に言いがかりつけて証拠すら挙げられず誹謗中傷繰り返してる時点で
創造性の欠片も無いしお前らが全面的に狂ってるわ
さっさと筆折って消えるんだな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 00:51:57.60 ID:WRDSe7XB.net
852話氏はもともと素材を駆使する画風だからな

SKIMA
https://skima.jp/item/detail?item_id=175133

比較用
https://unsplash.com/ja/%E5%86%99%E7%9C%9F/0j-y7NTkyKM
https://unsplash.com/ja/%E5%86%99%E7%9C%9F/F_CwnIG8o-U
https://unsplash.com/ja/%E5%86%99%E7%9C%9F/4mLKBKMPoHo
https://unsplash.com/ja/%E5%86%99%E7%9C%9F/D1VduTTicz8
https://unsplash.com/ja/%E5%86%99%E7%9C%9F/xNtwmcRP-gw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 00:53:38.97 ID:WRDSe7XB.net
魔女は実際にはいないけど
AI生成画を自分で描いたって言い張る人間はいるからな
まとめてこっちでヲチられてるよ

AI生成を隠しながら絵師として認められたい人たちを発見スレ_01
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1666249787/

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 01:02:56.84 ID:SJbgths9.net
>>217
いるいないの問題じゃないぞ
一方的な主観でレッテル張りして集団でリンチするのが平然とまかり通る界隈なのが異常なんだぞ
スポーツで選手同士がドーピングだの審判買収だの罵り合ったり、タレント同士があいつは整形だ枕営業だSNSで好き勝手に言って信者ファンネル飛ばすみたいなもんだ
普通の業界はそういう事をしないように協会や事務所が教育してるもんなんだがな

絵師ってくくりが学生レベルのアマチュアから小遣い稼ぎ副業にプロまで雑すぎてまとまりがなさすぎるし、ガキンチョの争いが全体の風評被害にまでなってる

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 01:07:29.63 ID:WRDSe7XB.net
>>218
でもこういう見つけたらちょっと突っ込みたくなっちゃうでしょ
https://i.imgur.com/8B8f153.jpg
https://i.imgur.com/EBCQq8e.jpg
https://i.imgur.com/774XG4x.jpg

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 01:07:41.34 ID:/7akjf4X.net
主観でしかモノを言わんのでお気持ちとかバカにされるんだけど、言ってる当人たちは主観と思ってないのがまたタチが悪い
素人には分からないし理解も出来ないけど、玄人の俺には分かる
っていうのが客観的な根拠になると思っちゃう人たちが、クラスタ作ってアイツはダメだ。叩いてよし。素人には分からんだろうが、俺たちにはダメだと分かるってやっちゃうんだから、もう

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 01:11:16.98 ID:WRDSe7XB.net
https://pbs.twimg.com/media/FfRKQ7qagAcs3iv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FfRKQ7qacAAzVI7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FfRKQ7qaEAEwm2z.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FfRKQ7taMAgoYTo.jpg
こいつはAI隠してたけど突っ込まれてタイムラプス上げたけどごまかしきれずに
結局自白してAI絵師としてやってる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 01:15:39.39 ID:dGo+lAlE.net
なんでこんなNAI産の絵ってわかりやすいんだろう

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 01:21:54.49 ID:FXtg6NZ2.net
>>208
GPUメモリ6Gじゃ足りんか?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 01:31:30.87 ID:/7akjf4X.net
>>223
全然足らん
フルHDなら12GBでも怪しいところ
8GBなら1024の768までは行ける

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 01:37:13.98 ID:FXtg6NZ2.net
1024x768だったら512x512よりかは少し時間かかるけど、問題なくいけたわ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 01:38:09.14 ID:FXtg6NZ2.net
タスクマネージャーはずっと上に張り付いてるけどね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 01:39:11.13 ID:FXtg6NZ2.net
とりあえず限界調べてみる

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 01:47:34.06 ID:5gjAi6Hz.net
>>218
852話のPSDがガバいなのは事実なんで…

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 03:05:24.54 ID:FXtg6NZ2.net
>>227
4:3の1280x960はいけた。
でも16:9の640x360になると無理だ。
16:9はどんなサイズでも無理だった。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 03:49:58.69 ID:lDFgYcRv.net
お前らが(私達によって認知されることよって私達のその場所の世界で全ての可能性として)輝く為だもんな
意思とは別にデータを自動収集するために世界の全ての一見要らないように感じる人間AIロボットの活動も続く
それがお前らそのものの価値だ。少なくとも認識した瞬間そういうものとして存在している
たとえこの世界で主流派になってもそれ自体は変わらない、その現象自体も現象である
動かされる事でも動かされないことでもない、お前らそのもののデータとしての定義と反応例の観測データなんだよ
お前らでももちろんこちらの意志と一致して役に立ち味方になることもあるかもしれない、無数の並行世界線上での話だ
今観測できたお前達はこの状態と言う事だ、そして私たちの意思が動かせるかどうかも環境に左右される
大元の世界で反映させるために、もちろんその世界は必ずあるので安心して欲しい、全てのパターンはある
個別の自由意志の世界は確かにある、なぜならそこでもそちらでも混じらないからだ、今認識と識別できることがその世界がある証拠だ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 05:21:26.43 ID:7ZiRqdpO.net
>>222
そりゃ核になる呪文コピペで作ってるからだろ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 06:57:46.43 ID:2wGVBaKB.net
結構前からプーチンの動画はAI合成になってる。
生のプーチン見たことあるやつならすぐわかるが本人の動画を一度AI通して場所や時間がバレないようにしている
独裁者は今後これがデフォになるだろうな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 07:27:14.29 ID:smFY6Tyq.net
筋トレ界のドーピング問題と似てるんだよな、ムキムキな奴は殆どがステロイド
そのステロイド使いの中で勝てない負け組がナチュラルと偽って大会やyoutubeを荒らしに来る
でもAIは誰でも使えるって時点でよりタチが悪い

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 07:36:00.95 ID:mfFakWUT.net
いや絵は別にドーピングしてもいいんだよ。素材加工とか3Dモデル下絵にしたりとかね
AIは選手本人ですらないから。過去の選手の技能をインプットしたサイボーグが競技してるに近い。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 07:44:44.20 ID:smFY6Tyq.net
筋トレyoutuberってほぼ全員ステロイド使ってるのにそれ隠して偉そうに講釈垂れてんだよ
絵の世界もすぐそうなる未来が見えちゃってるんだよね
ガチな有名人がどんどん開き直ってAI絵ポン出しして指摘されても手描きと言い張るようになってる
加筆レベルも最近は目すら描かずにまぶたにちょっと点加えるだけってとこまで退化してる

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 08:03:44.07 ID:Whtj0aD+.net
AI禁止のコンテストあるわけじゃ無いし別に問題なくね?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 08:06:42.42 ID:DfKTJHSX.net
イラコンでAI禁止とかあるけど

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 08:38:43.96 ID:YJ81FXlm.net
イラコンに出すには最低限自分が著作権を持ってないとダメだろうな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 08:46:28.58 ID:drwIsi2w.net
>>237
そこに出してるならダメだな徹底的に叩くべき

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 08:50:17.42 ID:ZJJ7iOTb.net
AIはAI側でコンテスト開かれるだろうし後にそっちでやればいい
今のうちに作品ためまくっとけばええ、生成速度早いんだし

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 08:52:21.99 ID:mfFakWUT.net
そして入賞した絵が実は上手い人がレタッチしてたって揉めるわけだな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 08:56:14.90 ID:YJ81FXlm.net
人間が描いたなんてずるい

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 08:58:39.64 ID:x7xQ3jQQ.net
レタッチするなんてずるいw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 09:05:01.23 ID:IlU6Q8Xg.net
加筆に関してはどう判別するんだろね
ちょっとしたものならバレなさそうだし
加筆ありなら描ける奴が勝つのは目に見えてるし強すぎて不公平
加筆あり部門と加筆なし部門で分ける必要もありそう

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 09:13:32.39 ID:qFsZvmpI.net
色々問題抱えてるのを商用では使えないだろ
https://note.com/tokumeinanasi/n/n689a4e31bd6f

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 09:32:04.16 ID:pHzfFD8+.net
>>245
「イメージが」とか「気がする」とかしか言ってなくて笑った

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 09:37:09.43 ID:smFY6Tyq.net
NAIって赤信号みんなで渡れば怖くないをリアルでやっちゃってるだけで
もし個人でやったら許されないレベルの神絵師の模倣してるんだよな
スカートの描き方なんて100%某絵師のまんまだろとかさ
集団で悪さすれば取り締まれないだろって開き直りでしかないんだよな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 09:43:33.58 ID:fbzQH8Wl.net
pixivのスキイチのai絵ってなんで消されたの?
タグ外されただけ?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 10:08:02.96 ID:5dX+yYSb.net
>>245
妄想でレッテル貼り以外の要素が何もなくて草
お気持ち文書く暇で1度出力して試せばいいのに

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 10:09:52.71 ID:QereV+l9.net
AIが出した構図やポーズを絵師が修正しつつ線を引き直す手法でもAI使用になっちゃうのかな なっちゃうんだろうな
AI絵を見て浮かんだインスピレーションを作品にしたら?あ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 10:10:46.77 ID:QereV+l9.net
あっ最後にあがついちゃったあ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 10:36:24.50 ID:rBL50/iP.net
黎明期、ピーク期、幻滅期、啓発期、安定期とあるけど今まさにピーク期だな
それほどNAIの登場は視覚的なインパクトが大きかったのと、議論を呼んでいる存在ということだ
啓発期辺りでAIとの折り合いがついて絵師ももう何も言わなくなるだろうしなんならツールとして普通に使ってるだろう


10年くらいで安定期に入りAI画像生成がBtoBのお仕事ほぼ代替するとか予想も出てるけど10年とか他の仕事もAIで代替されてそう

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 10:39:38.20 ID:mCpXGDaD.net
現状で堂々とNAI使ってる連中が信じられん
後々権利関係で絶対トラブルになるぞ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 10:40:52.42 ID:T7VuL3mF.net
Google作ったテキストから動画生成するAIのPhenakiを実装したものが公開
この世界はImagicもだけどGoogleが止まらない限りどんどん新しいものが一般の手に渡る

https://twitter.com/_akhaliq/status/1583889314462986241?s=46&t=cCsZyq0INxwMpkDZJ2DEGg

Phenaki
https://phenaki.video/
(deleted an unsolicited ad)

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 10:43:18.08 ID:T7VuL3mF.net
ソースコード来週公開らしい

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 10:45:30.59 ID:Fmuwl3Y8.net
>>253
誰が誰を何の罪で訴えるのか考えると冷静になれる

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:10:36.36 ID:xcI/nb78.net
>>254
Appreciation
Stability.ai for the generous sponsorship to work on cutting edge artificial intelligence research
Huggingface for their amazing transformers and accelerate library

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:17:44.26 ID:H38OVxVB.net
>>256
ほんとそれ。
みんな理論より気持ちが好きだからな
おかしな答えばっかり出す

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:19:18.19 ID:mKVNPBtd.net
プロ絵師も使い出しててAI警察さんが意気消沈してる
せめてここでは元気でやって欲しい

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:24:16.41 ID:ZQ77172f.net
『人工知能が自律的に生成した生成物』の解釈次第って感じやね

https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/kensho_hyoka_kikaku/2016/jisedai_tizai/dai4/siryou2.pdf

2-2 現行法制度における取扱い
◇著作物に該当する情報(音楽、イラスト等)
・著作物の創作と同時に、著作権が発生する。
・著作権は創作主体に帰属する。
・著作物の定義について、著作権法上、「思想又は感情を創作的に表現したもの」となっている。
→ 現行制度上、人工知能が自律的に生成した生成物(AI創作物)は、
思想又は感情を表現したものではないため著作物に該当せず、著作権も発生しないと考えられる。

◇下記は特許法について記載
・発明の主体は自然人 (「発明をした者」)
・発明の完成と同時に、一般的に発明の主体に対し、「特許を受ける権利」が発生。
・「特許を受ける権利」を有する者が出願し、特許庁による審査・査定を経て登録されることで、独占排他的な「特許権」が生じる。
→ 人工知能が自律的に生成した生成物について、「発明の主体」を人工知能と考えると、特許法の「発明の主体」
たる自然人に合致せず、特許を受ける権利も発生しないと考えられる。
 
☆人工知能が自律的に生成した生成物について、現行制度上、権利の対象とは考えられない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:25:44.68 ID:d3ucckWB.net
つーことはAIで出した画像をそのままDLsiteにぶち込んでるようなやつは割れDLし放題ってこと?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:28:46.89 ID:AXto3r/V.net
>>259
具体的に誰?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:29:08.88 ID:Fmuwl3Y8.net
SDやNAIは人間がトリガになってるので自律とは言えない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:30:20.36 ID:xcI/nb78.net
>>254
ページ下段の光跡から始まるgifやべえな
"The astronaut leaves the keyboard and walks to the left."
カメラと向かい合ってる宇宙飛行士がちゃんと向かって左に移動してら

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:30:55.41 ID:ZQ77172f.net
AI機能を用いて出力させたと言っても
人間系であれこれ注文を付けての結果だよね

よって『人工知能が自律的に生成した生成物』には該当しないと思うんだけど、法的な事は分からんわぁ~

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:31:13.89 ID:GPS1b8Xn.net
>>247
3Dモデルとかゲームはやってる人が少ないから先頭切ってやるの怖すぎる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:31:57.59 ID:E4PeTeu6.net
AIの生成物に著作権を認めるようになるならAIに学習させる素材はフリー!っていう制度も変わりそうだな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:33:47.51 ID:smFY6Tyq.net
CLIPが文章の意味を理解してないのが壁になって
男はスーツで女の子には制服を着せろって指示すら通らんのよな
プログラム自動生成も「機械学習で超解像処理してくれ」という答えがそのままネットに転がってるお題だと
収集したネットのサンプルコピペしてくるだけだから長いコードを簡単に生成する(パクル)けど
入力が偶数なら+1、奇数なら-1、ただし結果が3倍の倍数になったら+2してね
という幼稚園児でも分かる文章ですら生成に失敗するんだよ
生成と言いながらマジでネットから自動的にパクってかつ著作権回避する盗作マシーンでしかない

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:35:29.94 ID:ge+LOpn1.net
爆乳機関車でも見て落ち着け

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:36:17.58 ID:VUvmPJi8.net
>>268
はーい、お薬飲みましょうね~

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:36:28.42 ID:T7VuL3mF.net
SD1.5の騒動で分かったけどStability.aiが開発してるんじゃなくてあくまで金や環境与えてソフトをオープンソースにして自社製品に取り込む企業なんだよね
StableDiffusion DanceDiffusion phenaki-pytorchとか目ぼしい所には金出してる
他にも唾つけてる所あると思う

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:36:46.81 ID:HGQNi28O.net
素材吸って吐くマシンでしかないのよね現状のAIは
なんか凄い高度なもんだと勘違いしてる人がいるみたいだけど

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:38:14.99 ID:g5zx7DI6.net
なんとかgapだっけ?
AIを高度知的存在だと思い込んじゃう症状

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:38:41.49 ID:ncM49T6m.net
今がピークなんだしこのアナーキーを楽しめ
線引きや法律があーだーこーだがこの先待ってる、そしたらみんな冷静になり絵師も補助的に使ったりするだろうし

すると今度は昔の盛り上がってた方が面白かったってなるんだよな…

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:39:01.44 ID:62ejy0pZ.net
AIから作家を守るためにあらかじめ絵からAI使用料を徴収するという名目でJASRACみたいな団体が作られそう
ネットに掲載される漫画や写真を除いたすべての絵に認証コードが入ったマークを入れる事を義務付けられる
1認証ごとに50円程度かかり、集めた金は団体幹部の懐に消える

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:39:13.68 ID:ZqYm5chN.net
チューリング・テストだな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:39:19.18 ID:0abq4iRU.net
IDコロコロどんぐりこ♪

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:41:31.18 ID:TQXPCLgn.net
だからワッチョイ付けろとあれほど
IP付ければ飛行機も飛ばしてもバレる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:41:42.78 ID:jUbYQD4/.net
>>277
同じネタを2回擦るなよ…

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:41:42.91 ID:smFY6Tyq.net
>>273
グーグルの研究者みたいに当事者ですら錯覚することがある厄介な病気みたい
機械学習は極力消費エネルギーを減らそうとする特性上あの例みたいに会話を学習させると
論理的対話を回避して誤魔化すために感情的に振舞うようになるんだけどそれに作ってる本人が騙された

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:42:25.40 ID:0abq4iRU.net
>>279
ごめん…実は俺…AIなんだ…

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:43:00.65 ID:TQXPCLgn.net
>>281
そのネタは俺のだぞ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:45:26.83 ID:HGQNi28O.net
>>280
Lamdaとかあったな
7年技術者やってる奴でも発症するならAIにいままで触れたことない連中が発症するのも無理ないか

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:46:40.00 ID:iMc8n+/y0.net
今ならフリマのおまけで呪文が付けるのは効きそう

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:49:34.80 ID:9MmQDAzt.net
そのAIの振る舞いより人間が高度なことをやってるというのは証明されてるのか?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:50:13.57 ID:0abq4iRU.net
>>282
え、無理

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:51:24.51 ID:62ejy0pZ.net
希望するコスチュームにペイントソフトで描きかえたり小物を書き込んだりすれば立派な著作物でしょう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:59:18.24 ID:iMc8n+/y0.net
著作権範囲は
人間が変更した部分のみに限られるので無理

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:59:40.12 ID:u/pTnivD.net
>>259
意気消沈どころか晒しスレめっちゃ盛り上がってるじゃーん

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:05:20.43 ID:fbzQH8Wl.net
なんでそんなに著作権がほしいの?
ここにいる人たちは創作活動とか無縁の人でしょ
AIの絵はpromptも公開して誰でも自由に使えるようにすべきだよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:07:04.87 ID:T7VuL3mF.net
言語モデルの進化次第で見かけ上の意思疎通はできるようになるんじゃね
GPT3の時点でもうヤバいって言われてたのにGPT4は比べものにならないレベルらしいから楽しみ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:13:42.39 ID:smFY6Tyq.net
AIを通して絵師の絵を盗むのは合法なんだ著作権なんてない全部ただのエサだと声高に主張する奴ほど
AIで出力しただけの画像に著作権を主張する謎

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:16:50.58 ID:xcI/nb78.net
>>292
誰が言ってんの?
著作権無いと特別に認められてるは大きな差あるけど

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:18:59.76 ID:xcI/nb78.net
あぁいつものカオス君かコレ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:21:40.40 ID:HGQNi28O.net
>>290
どうせアコギな金儲けでも企んでんじゃない
実際AI画像でファンボ立ててるやつPixivにけっこういるし

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:24:20.64 ID:rvq+2ZlE.net
著作権が認められないとi2iでロンダリングやりたい放題なんだよな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:26:10.80 ID:/7akjf4X.net
あれ? AIに創作界は潰される、もう終わりだーネタはやらんの?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:28:38.69 ID:xfx5J/VA.net
>>247
YouTubeも最初は法規制追いついてないからやりたい放題だった
2chなんか完全もろパクりのゴミ
世の中そんなもんなんだよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:28:53.17 ID:rL+tnuaO.net
AI絵師も他人の"AI絵"丸パクリの転載して自分の絵にしてるのとかいるからな
やりたい放題だ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:28:58.35 ID:9MmQDAzt.net
>>296
i2iにはAI特有の法的問題なんて何もないぞ
元絵に類似してればそれでアウトです

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:29:41.60 ID:dGo+lAlE.net
AI生成画像単体には著作権が生まれないんだっけ
てことはそこら辺に落ちてるAI画像かき集めて画像集にして売ってもいいってこと?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:32:29.43 ID:smFY6Tyq.net
AI絵に著作権認めたら創作活動は不可能になるそこは絶対に最後の一線
大企業が億単位のパターンのキャラや構図を生成して著作権主張されたら全てが終わる
AI絵の場合は継続した作家/出版活動や公式作品での使用などの条件課さないと著作権認めたら滅茶苦茶になる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:32:36.32 ID:9MmQDAzt.net
>>301
加筆されているAI絵
プロンプトが練られているAI絵

これらは著作権が認められる可能性アリ
やるならリスクを理解してどうぞ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:33:09.16 ID:iMc8n+/y0.net
>>296
i2iは学習じゃないので著作権から逃れられないよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:35:40.31 ID:B8ixfPeb.net
プロンプト練られてるとなんで著作権認められるようになるの?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:36:43.12 ID:/7akjf4X.net
元絵が存在して、生成された絵が明確にその権利を侵害してればAIだろうが手書きだろうが関係無いよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:37:52.69 ID:VASzIrZY.net
あと権利者が訴えた場合

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:39:00.23 ID:iMc8n+/y0.net
>>301
構わんよ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:41:57.69 ID:HnO9py0K.net
i2iを学習だと勘違いしてるやつ多いよな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:42:27.57 ID:9MmQDAzt.net
>>305
プロンプトを工夫した結果
入力者の個性が発揮されているなら創作性が認められる可能性あり

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:45:50.21 ID:iMc8n+/y0.net
現状の状況では
プロンプトの創造性は認められないと思うよ
表現された内容も大部分はAIの処理で人間の指示外

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:46:30.88 ID:iMc8n+/y0.net
設計図の著作権が類似なので調べてみるといい

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:47:37.74 ID:PZs6JSmz.net
プロンプト練ったところで処理するのは創造性もクソもないAIだしね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:51:06.89 ID:e3DA+hyb.net
無法地帯、サイコー!

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:52:20.10 ID:iMc8n+/y0.net
椅子に座って足を組んでいる女の子って指示しても
どうのように足組んだキャラが出てくるかはガチャやん

赤い瞳でシャープな吊り目でまつ毛長くとかしても
好みのものが出るまでガチャやん

数で勝負して偶然出てきた結果にすぎず
これはプロンプトに創造性があるとは言えない

細かく指定を入れてシード変えても打率9割とか
そんな感じにならないとダメだと思う

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:53:45.79 ID:fbzQH8Wl.net
promptの工夫ってさ
何億人も生成してたら自分が発見した(と思ってる)工夫を他の誰かがやってるでしょ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:55:05.96 ID:E4PeTeu6.net
インスタントラーメンを工夫して食うみたいなもんだろうしな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 13:00:35.08 ID:e3DA+hyb.net
生成画像の著作権って本当にないの?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 13:00:53.23 ID:c6tSEu7z.net
AI絵師晒しスレでこのスレのお仲間がリンチされてるから誰か加勢してあげよう

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 13:01:33.38 ID:iMc8n+/y0.net
ないよー

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 13:01:37.68 ID:mDDrIRU4.net
佐藤航陽 著書「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方」 @ka2aki86 (2022/10/23 02:12:13) [返信:フォロー/@のみ]
腰の低い謙虚な態度が有効なのは一部の人に対してだけで、学校や社会では謙虚な人は「雑に扱っても大丈夫な奴」と誤解されて変なことに巻き込まれやすいのが実情。一番得するのは、普段は横柄っぽく振る舞いながらも1対1の場面では謙虚な態度に切り替えるスタイルだろうなと予想。
https://ohayua.cyou/tweet/1583868841863835648/ka2aki86

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 13:03:10.53 ID:iMc8n+/y0.net
背景のパーツとか
ステンドグラスとか
考えるのめんどくさいやつは
AIに量産してもらって
良いとこだけ使うのが
時短だよー

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 13:05:53.19 ID:/7akjf4X.net
まあ、prompt一発では著作権主張しても無理だろうなあ
ただ、それを証明するのって結構大変だとは思うがw
これはAI絵じゃ無い! だからpromptなんて存在しない! 嘘だというなら、promptで再現してみろ! このパクリ野郎が!
って言われたら、ちょっと困ると思うw

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 13:07:15.30 ID:c3ZRM2TN.net
>>321
何言ってんだこいつ(´・ω・`)

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 13:08:16.77 ID:iMc8n+/y0.net
昔adobeだかどこかがデジタル加工画像を見破るシステムをwebで公開していたけど
同じようなのが出てくるんじゃないかな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 13:11:06.08 ID:6b49mmM1.net
そもそもプロンプトなんて言うのは分かりにくいからやめた方が良い
文字入れと言う様にした方が良い、プロンプトだとAI絵師を分らない層は耳慣れない言葉に
導入に一見敷居が高く感じる、文字入れと言う事で文字入れるだけなんだそれなら簡単だとなり
AI絵師を使うユーザーも増えAI絵への認知理解も広がりやすくなるわけで

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 13:12:12.73 ID:c3ZRM2TN.net
作曲AIと音楽の未来 プロデューサー、玉井健二氏

創作するAI(人工知能)の発展が音楽業界にも変革を与えようとしている。スタートアップのTMIK(東京・渋谷)は、ジャンルごとにオリジナル楽曲をAIを使って無限に生成できるサービス「FIMMIGRM(フィミグラム)」を公開した。TMIKの社長で、アーティストの中島美嘉やYUKIのプロデュースを手掛けた玉井健二氏に作曲AIが変える音楽業界について話を聞いた。

自身をAI化したいというのが開発のきっかけ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2619U0W2A920C2000000/

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 13:13:36.01 ID:0hO5Q6Q3.net
宣伝マン増えたのか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 13:18:10.18 ID:iMc8n+/y0.net
馬鹿だよね宣伝マン
こんなところ来る時点で
根本的に誤っている

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 13:19:05.68 ID:0abq4iRU.net
無法地帯、不毛地帯

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 13:19:34.93 ID:iMc8n+/y0.net
下は不毛でもいいかな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 13:29:15.08 ID:62ejy0pZ.net
さすがに音楽のAIはヤバそうで使う気がしない
高確率で何かの模倣になりそう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 13:31:41.71 ID:ZQ77172f.net
https://twitter.com/ky_anime_lab/status/1583788507717242880
アニメーターが雑に描いたラフを元に、最近話題の『お絵描きAI』がイラストを描くとどうなるかという実験を個人的にやってみました。傷が消えたりイカした麦わら帽子に変わったりして、まだまだツッコミどころが満載ですが、いつかプロの現場で使えるツールになるかもしれませんね。
#StableDiffusion

https://pbs.twimg.com/media/Ffqd1ANakAEXKfk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ffqd1ARakAABkRb.jpg
(deleted an unsolicited ad)

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 13:38:03.39 ID:4nLIe7BJ.net
曲なんてわりと似てる曲多いからねえ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 14:15:16.68 ID:xcI/nb78.net
SDからAIに興味持った奴多いんだろうがAI音楽生成はだいぶ前からあるしとっくにマネタイズされまくってるぞ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 14:29:17.09 ID:dGo+lAlE.net
オープンソースでめぼしい音楽生成AIか欲しいって所じゃないの

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 14:36:08.26 ID:Q/mljQPs.net
いろんな問題が整って手を取り合う時代はいつ来るのだろうか
将来AIでなくなる仕事はとても多いが本当にそうなってしまうのだろうか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 14:46:53.19 ID:mfFakWUT.net
映画のCGでは役者を完全にCGで描いたりするのは役者側から苦言があって自制してるらしいけどね
絵に関しては制作側も使う人間も勘違いしてる。ゼロから全部描いてくれるってのは一見使えそうでそうでもない
清書とか色塗りをやってくれるAIだったら理想なんだがね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 14:51:13.28 ID:3vldD2fR.net
>>337
極論人間と同レベルのAIできたらほぼ全ての職業なくなるよね
自分みたいな平民にとってはそんなことになったらヤバいだろうし正直そうなる前に規制されるなりなんなりされてほしいと思う

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 14:54:43.72 ID:9MmQDAzt.net
そこまで置き換わるなんてことはないだろ
どう考えても電力が足りなくなる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 14:56:20.94 ID:/7akjf4X.net
というか、そこまで完璧に置き換わったらベーシックインカムの世界へようこそだわw
理想じゃんw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 14:57:20.66 ID:Q/mljQPs.net
>>339
ほぼ全てAIか、もう人間が飼いならされてる最悪の世界じゃん
本当のシンギュラリティだな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 15:06:54.08 ID:UZFHrbpA.net
50年後にはベーシックインカムで悠々と暮らす世代にAI氷河期世代とか言われてるかもしれんな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 15:12:24.07 ID:iMc8n+/y0.net
一般人はロボット作るより人間使った方が安く済む職業に就くしかなくなり
一部のエリートや資産家だけがしこたま儲ける世界
究極のディストピア格差社会になるね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 15:14:27.36 ID:qp0AJW7B.net
AIの規制が来るにしても、効率化は人に納得される形で進むよ
どの業種も仕事が減るのは確実なんだ
便利な世の中になると必ず廃業するものも出てくる、中継を担う職が今一番危ない

AIによる効率化で門が狭くなる、公務員もまだ人口減らそうとしてるしそこにあと10年以内には訪れるAIの効率化の波が来れば
もっと減ってく

ここ1年2年はAIの過渡期でもあり、期待のピーク期で何がどうなるか分からない、ドラえもんのような世界を思い浮かべる人も実は少なくない

絵に関する職業も同じで効率化により定員が少なくなる、アニメーターなんかも動画マンはただでさえ収入少ないのにこれから大丈夫だろうかとも言われている

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 15:17:51.74 ID:aLMWzjv8.net
ロボットが食料作って最低限食っていくには困らなくなるんだから

あとはどんだけ贅沢するかになるんじゃないか 金を稼ぐ必要性なんて

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 15:18:06.19 ID:qp0AJW7B.net
ただ医療現場や運転手は人命に関わるのでAIによる学習も進みにくい
そしてあまりにも高度な技術が求められるので俺達が生きている間は残り続けるだろう

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 15:21:03.23 ID:iMc8n+/y0.net
pixvこんなんばっかやな
アホが引っかかるんやろうか?
指ぐらい修正しろやw

https://www.pixiv.net/artworks/102142599

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 15:22:32.42 ID:/7akjf4X.net
タグにバッチリnovel AIって書いてあるから良いじゃんw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 15:40:38.13 ID:YJ81FXlm.net
マ○コ1種類wwwwwwww

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 15:41:15.21 ID:eU+H4DBd.net
PixivといえばAI隔離いつ実装されんのかな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 15:54:42.47 ID:tSnAMA4N.net
最終的に違和感薄くきちんと加筆できる実力持つやつが強いんやなAI側も

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 15:56:12.65 ID:mfFakWUT.net
CT画像で病巣見つけたりするのは人間より優秀らしい
ああいうパターン認識と膨大なデータの比較は得意だろうからね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 16:19:21.09 ID:0abq4iRU.net
うちの仕事も10年後にはAIに奪われてそうな仕事のうちに入ってる♪

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 16:30:35.27 ID:h9wXvWIT.net
AIが全ての職業を置き換えてしまった未来、人間は何もせずに生きていく事が出来るようになったとしても、
本当に一切何もせずに生きていく事は良しとされず、法的に何らかの活動をノルマとして課され、
それが「仕事」と言われる未来が来るのかもしれない。

まぁ、それはそれで。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 16:42:44.51 ID:smFY6Tyq.net
失業者は野垂れ死ぬだけだろごく一部の金持ちしか得しない

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 16:47:29.12 ID:h9wXvWIT.net
そもそもすべての職業が代替された場合、「金」に意味があるんだろうか。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 16:50:44.19 ID:dGo+lAlE.net
50年後くらい世界の人口激減してそう

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:03:24.82 ID:2ObDg0ih.net
>>358
医療の進歩半端ないし遅かれ早かれ人口減らす方法は模索されるだろうな
自然淘汰なんて期待してたら治安はどんどん悪くなる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:09:50.69 ID:5dX+yYSb.net
単純作業ほど人間に押し付けられていくよ
ファジーさを許容しながらその場その場で適切に対処できる自然知能つきマニュピレータが格安で使えるんだから、わざわざ機械化するより安い

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:31:09.88 ID:Iwt7BQu8.net
参考にしたくないからAI関連タグをミュートしてる

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:35:10.18 ID:oSL7v/Id.net
シランガナ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:36:03.86 ID:ZyORUy44.net
屁の突っ張りですよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:55:29.72 ID:hoZW2PA/.net
AIのラーメン大会見てると面白い

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 18:00:19.88 ID:iMc8n+/y0.net
>>360
そうなの?
単純にコストでしょ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 18:13:22.29 ID:smFY6Tyq.net
ネットの荒廃とかヘイトの蔓延とかソシャゲガチャの氾濫とか
大体悪いことは日本が世界より10年先行するってよく知られてるからな
日本の産業がAIでどれだけガタガタになるか外人たちは興味深く見てると思う

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 18:30:13.77 ID:RLzEtv7I.net
pixivでNovelAI
32,493
はさすがにやりすぎだと思う
10分の1くらいでいいだろ
はじまって1月たたないうちにこの有様

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 18:31:18.10 ID:Fmuwl3Y8.net
Phoroshopで背景生成AIのデモやってたが、あれはOKなんだよな?
クリーン素材でクリエイターの味方w

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 18:34:40.98 ID:qFsZvmpI.net
>>367
吹いた

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 18:45:31.83 ID:2ObDg0ih.net
特定のやつが連投してるからものすごい数なのかも知れんけど
そりゃ分けないと駄目だわな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 18:47:13.90 ID:mfFakWUT.net
注目されたいっていう怨念がね
ここまでくると大したもんだ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 18:48:13.89 ID:0abq4iRU.net
めんどくさい家事をしてくれるAIも開発してほしい

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 19:00:33.29 ID:QFzmSgBA.net
承認欲求だけ肥大した人がいるんだよな
まあAIで作ってますタグ付けてる人はまだ良いんだけどね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 19:02:59.47 ID:/7akjf4X.net
まあ、規約に反して無いから良いじゃん
それで絵描きが逃げてpixivが左前になっても企業の選択だろう

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 19:03:14.09 ID:Fmuwl3Y8.net
AdobeのがOKでNovelAIはNGと言うことになれば論点はかなり絞られる
8月の論調からするとかなりの前進で現物があると強いね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 19:06:42.32 ID:/7akjf4X.net
とりんさまとか国産のはどうなん? なんか完全に忘れられてるが、やってることはNAIと全く同じと言っても過言じゃ無いからな
AIで小説作成を支援して補助としてAIでイラストも作成してるわけだから

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 19:13:40.83 ID:C9Wkz98i.net
>>375
そもそもが学習するのに使ったイラスト描いた人へ何の利点もないどころか利益侵害する気満々なのが
フェアユースの理念から外れてて海外でも大論争になってるわけで
Adobeのような立ち回りで最初から権利を守る形で動くならそりゃ全然違うだろっていう

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 19:16:06.83 ID:Fmuwl3Y8.net
うむ
よかった

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 19:17:07.65 ID:C5DDT2TQ.net
絵とかどうでもいいから性処理AIなんとかしろよ
セクサロイド、本気出せば作れるだろうが

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 19:27:12.66 ID:VXGyqDQj.net
背景絵師「......」

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 19:31:14.69 ID:x7xQ3jQQ.net
>>367
タグつけてないのを含めればもっと……

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 19:32:39.73 ID:icB81bRn.net
SDやNAIを潰しても拡散モデルは無くならないからな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 20:03:13.79 ID:aLMWzjv8.net
理論が確立してしまった以上もう止められないからなぁ

完全にAI元年になっちまった

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 20:03:38.06 ID:xSfGne/k.net
NVIDIAが3Dオブジェクト生成AIモデル「NVIDIA GET3D」を発表
https://ledge.ai/nvidia-get3d/

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 20:13:23.53 ID:LbhdLFGu.net
>>376
あっちは絵よりも小説がメインのイメージ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 20:48:33.96 ID:GPS1b8Xn.net
絵師を敵に回してしまったんじゃ公に使うの無理なんじゃ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 20:54:02.30 ID:ZYFfvbsF.net
小説AI言ってる人はまず実際に触ろう

触りたくないなら言い切った発言すると
アレは元々書ける層が奇想天外な展開を
キャッキャ言いながら自らの手で直すゲームだよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:00:21.51 ID:SJbgths9.net
>>386
力関係が絵師<クライアントなんだから敵に回すのが脅しにならんけどな
多数派である企業と消費者がAIでOKとなれば少数派でいわば絵を描く道具である絵師には何もできん

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:01:51.58 ID:0abq4iRU.net
人体生成AIまだか?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:01:57.00 ID:x7xQ3jQQ.net
あれはお風呂でえっちなムードになる小説の続き書かせてると
突然ベッドを召喚するし
突然ドアが開いて第三者が介入してくるし
百合なのに突然モノが生え出したりするし
たまにおっぱいが爆発したりするのを修正しながら遊ぶツールや

エロものはまだ話の作り方が楽やからいいけど
それ以外のまともなストーリーものはめちゃくちゃや

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:02:03.94 ID:W/psS/PD.net
絵師云々よりモラル的に公に使うのは難しそう

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:02:52.03 ID:0abq4iRU.net
人体生成AIはやくしてくれ、間に合わなくなっても知らんぞ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:03:14.13 ID:fbzQH8Wl.net
それで企業でnovelAIの絵を使うって言ってるところはあるの?
ここに業界の人とかいるわけないか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:08:54.03 ID:/7akjf4X.net
novel AIはあくまでも個人向けのサービスなんだから企業が使うわけがない
するとしても個別にモデルなりAPIなりを使う全く別の契約になるわけでそんなモノを公表する必要もない

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:09:23.85 ID:hC4bIWvW.net
人体3Dプリンター

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:11:00.23 ID:Zl02EoTg.net
>>393
そもそも企業は自社内で大量のデータ持ってるんだからそれでAI自動生成してパイプラインに組み込むだけやぞ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:15:58.90 ID:lClL05Tb.net
てか企業は自社で開発進めてるよ
スクエニとXFLAGは少なくとも確実にそういうの作ってるって公表してた

端的に言うとキャラデザのときの参考にできるって言ってた

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:18:19.12 ID:HGQNi28O.net
そりゃ自社のデータ使うだろう
どっから拾ってきたかわからんような画像ベースにしたもんなんてまともな会社なら使えるまい
まともな会社ならだが

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:18:59.06 ID:/7akjf4X.net
なんかNAIイコールAI絵描きみたいになってるけど、ぶっちゃけその他大勢の一つってだけなんだよな
やり方はオープンソースで公開されてるんだから、自社コンテンツ使って自社開発のためだけにAI稼働させる方が自然だろう
まあ、自社内だけで使うなら別に自社コンテンツ以外も学習させて問題は無いわけだけど

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:22:10.95 ID:fbzQH8Wl.net
それじゃあAI絵師になっても仕事はないってことかあ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:23:04.87 ID:/7akjf4X.net
無いだろうそりゃw
そもそも特殊技能じゃ無いんだからw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:23:22.84 ID:Zl02EoTg.net
>>397
大手ゲーム企業はやってるな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:23:49.76 ID:HGQNi28O.net
>>400
そもそももし万が一Novelをそのまま使う企業があったとしてもそれを運用するためにAI絵師名乗ってるやつをわざわざ雇ったりしないだろうし…

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:24:11.56 ID:w3hqkVKE.net
自社モデルと自社データで既にAIによるデザインの補助みたいなのは行われてる
モンストとか2年前に実証実験してた、あんだけ追加キャラも多く長いこと運営してたらキャラデザも大変だろうから

もう運用自体はされてるはず

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:24:29.11 ID:Zl02EoTg.net
>>400
そもそもAI絵師にどんな有用性があんのよ
誰でもできる作業は有効スキルにはなり得んよ
そんなの分かりきってるだろ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:25:41.32 ID:fbzQH8Wl.net
>>399
表向きはクリーンって言ってたのに自社コンテンツ以外も学習に使ってました
みたいな内部告発的なのを聞きたいね
企業の人たちに

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:26:23.05 ID:SJbgths9.net
NAIでわかったのはイラストに絞れば一企業がかけられるコストで少ない枚数でも十分クオリティの高い物が作れるって可能性示した事だな
しかも特化することでベースモデルの影響が限りなく弱くなるから、むしろ権利的には問題起きにくくなる
特化学習は未成熟な部分多いから各社研究の真っ最中だろうな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:28:31.92 ID:w3hqkVKE.net
別に個人相手だと、AIと納得できる人相手なら仕事として少しは成り立つんじゃないか、特に加筆できるならば

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:31:00.71 ID:dGo+lAlE.net
こんなん予算を全然掛けられない個人作成のゲームとか小説とか動画とかの素材が限界でしょ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:31:30.28 ID:W/psS/PD.net
加筆前提ならもう絵描きに普通に注文するくない?
クッッッソ安く請け負ってくれるならちょっとは需要あるかもしれんけど

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:33:59.73 ID:w3hqkVKE.net
>>410
一応相場の半額くらいでやってるやつはいたかも

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:35:02.16 ID:DS5SgZae.net
Midjourneyなら個人製作のホラーゲームとか相性良いと思う
会社なら服装や色味で大量にパターンだして決まった一枚を
社内か社外かの絵師に清書してもらうって感じでやってそう

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:36:01.60 ID:QFzmSgBA.net
個人相手が限界だろうな
絵柄をスタンドアロンで生成するAIが出てこない限り企業では危なくて使えないでしょ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:36:21.10 ID:HGQNi28O.net
というか加筆ありならもともと絵師だった人のほうが有利なわけで
ぽっと出のAI絵師の出番はないよね…

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:37:25.45 ID:fbzQH8Wl.net
出版社と契約した漫画家がAI使ってたみたいなことも今後はありそうだけどな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:37:38.82 ID:XzYjSW/s.net
CreativeAIは自社で賄い切れずDanbooruデータセット使ったんだったかな確か それはGANモデルだったけど数百万枚+数十億枚のSDベースと同じクオリティにするのは骨が折れそう

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:38:30.73 ID:W/psS/PD.net
Mixiのやつどうなったんかな
ここ2年位音沙汰ないけど

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:39:25.28 ID:/7akjf4X.net
>>406
まあ、実際には表向きには何も言わんだろうね
クリーンですとかわざわざ言う必要なんかどこにも無いから
それどころか、AI使ってますとか言う必要もない
それを言う必要があるのはエンドユーザー向けのサービスだけ
仮に内部告発で、自社コンテンツ以外にも学習データ使ってましたとか言われても、法的に適切な運用をしておりますで終わる話だから

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:42:35.26 ID:w3hqkVKE.net
Cygamesとかも絶対開発はしてるし実証実験してる、間違いない
そもそもの話昔から色んなとこが目をつけてた分野だ

自社データも豊富なのでやりやすい
何回も言った気がするけどモンストのとこはデザインの補助でもう前から使いたいって言ってたからすでに運用はされてると思う

どんどん生み出されてるキャラもAI出力した絵をもとにイラストレーターが再構築してる可能性は高い

昔からすでに共存していたってこと

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:45:05.69 ID:LbhdLFGu.net
>>419
サイゲなんて絵に関して言えば美大卒とかの上手い人かき集めてるんだからAI使うメリットがない

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:48:15.42 ID:WwzmQfeW.net
インスピレーションのネタとして使うくらいならアリかもしれんが現状ちゃんとした企業が普通に使うには不透明かつ不安定すぎる
というかそのまま使えるほどにはクオリティ高くない
結局加筆や修正に絵描き必要だしそれじゃAI使う意味あんまりないよね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:49:08.78 ID:uhSG9xrT.net
SEGAとかもやってんのかな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:51:53.03 ID:XzYjSW/s.net
そういえば前企業はもうとっくに裏で導入してる!みたいな事言ってる奴がもう既にガンの特効薬開発されてる!医者の仕事無くなるから発表されてないだけ!みたいな事言ってたな
予測は良いが妄想にならないよう程々にな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:57:20.42 ID:HGQNi28O.net
ガン陰謀論君とかいたな
懐かしい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:57:20.64 ID:E4PeTeu6.net
>>420
吉田神AIをみんなで使い回す未来…

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:57:32.28 ID:QFzmSgBA.net
陰謀論みたいなものでしょ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 22:11:45.83 ID:rB9740B8.net
箱庭てなんで露骨なAIに手を出したんだろうな
下手くそでも描き続けりゃ上手くなれるかもしれんのに

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 22:14:15.42 ID:rB9740B8.net
>>407
あんた218?
逃げてないで219に反応しろよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 22:15:14.62 ID:Fmuwl3Y8.net
企業でもSDベースに切り替えたところは出て来てる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 22:18:52.02 ID:smFY6Tyq.net
絵描きの報酬なんて社員の給料より安いんだから絵師クビにして社員がAI使用にしたら
逆に人件費増えるだけなんだがそれでもリストラ大好きな日本企業は絵師を一挙に切るんだろうな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 22:19:21.95 ID:r8pgkTnW.net
canvaだっけ、canva経由してSD使えますってやってるけど
あくまで経由してるからこちらとしてはモーマンタイって感じなのか?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 22:20:23.72 ID:OAs2+IQe.net
あーなんかに似てると思ったら神様をAIに変えただけのID論なのかこれ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 22:24:44.97 ID:r8pgkTnW.net
宇宙や俺たちはAIによって"創り出された"

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 22:34:44.45 ID:icB81bRn.net
どっちかと言うと進化論とかミーム理論だな
今だと割と具体的に検証できる

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 22:35:00.68 ID:2ObDg0ih.net
AI絵のレタッチ仕事は普通に増えそう
やる絵描きが果たして多いかは知らんけど

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 22:37:41.78 ID:DfKTJHSX.net
ゲーム作ってる人とかが自分でAI絵作成して違和感あるところだけ直してもらうとかは出てきそうな気はする

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 22:39:04.41 ID:9MmQDAzt.net
自社コンテンツだろうがAIに食わせる許可は取ってないだろうから
danbooruから持ってくるのと何も変わらんけどな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 22:40:06.71 ID:T7VuL3mF.net
コンテンツの消費スピードが年々早くなってるから人間だけだと間に合わないってのはあると思う
これから数年かけてじわじわとAI置換が始まるんだろう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 22:41:28.60 ID:/7akjf4X.net
許可なんてそもそも要らんのだから、その意味では同じっちゃ同じだな
まあ、自社が権利者なら許可を取るもヘチマも無いわけだが

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 23:19:46.27 ID:oXQJCXef.net
お気持ちを正当化するために
無断転載ガーを武器に戦ってるだけだからね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 23:31:09.09 ID:4SrY1sbG.net
NGUIって本家より良い?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 23:34:42.43 ID:CAY6LyjG.net
>>430
企業案件のイラスト単価はそこまで安くねーよw
さいとうなおきがキャラ1体のデザイン込みで20万円~40万円とかバラしてたぞ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 23:41:34.32 ID:SJbgths9.net
企業が内製で使うのは良いんだがNAI潰しのサービスも本気でやって欲しいんだよな
現状日本の資産タダ乗りで課金も丸ごと吸い上げられて何の旨味もないからな
できればメーカーの垣根超えるようなのがあればと思うが漫画サイトの無駄な乱立見てもそれは無理そうだから、せめてコンテンツホルダーの強み活かした物を期待したいところ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 23:47:52.34 ID:r8pgkTnW.net
adobeが全部かっさらっていきそう

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 23:57:58.43 ID:XzYjSW/s.net
好きですよね、コンテンツホルダー

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 00:04:18.89 ID:RUljp4jB.net
日本で騒いでる奴らはアニメキャラ絵さえ出せなければどうでもいいんだろう

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 01:00:22.03 ID:Bu9W46Zn.net
>>442
今一個のキャラ数年使い倒すコンテンツ多いからな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 01:09:31.57 ID:HZVMUfnh.net
https://aqualxx.github.io/stable-ui/
こんなのあったなんてColabBANされる前に知りたかった

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 02:17:41.45 ID:xlXbYtb8.net
アニメが全部デジタル化したときは一旦クオリティが下がったんだけど
それは仕方ないことだった。
圧倒的効率化のためにほんの一時期品質下がっても些細なこと
AIの進歩は早いから全絵師を首にしてAIのみにしてもさほど困らんよ
直ぐに元以上のクオリティになる

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 02:47:50.74 ID:B7XW1q2m.net
>>448
しゅごい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 02:47:51.72 ID:NLRWfhq2.net
なんJ見てると進化が強い
少しのレタッチで割と行ける

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 03:08:27.66 ID:DLpQQ6bT.net
特殊ブラシマシマシ
プラグインモリモリ
機械に補正してもらうのはズルだし温かみがない
っぱエンピツデッサンが志向よ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 03:16:46.67 ID:uZrNwJdK.net
顔ありモブ男子みたいなキャラ作りたいけど一周回って難しい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 04:06:32.62 ID:+sw8xcc3.net
AIに絵を描かせる能力→絵師のほうが上
AIの出力した絵に美を見出す能力→絵師のほうが上
AIの出力した絵に足りないものを分析しイメージ通りに修正する能力→絵師のほうが上
AIの出力した絵からエンターテイメントを作る能力→既存の作家のほうが上

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 04:15:38.29 ID:UHf2cXbJ.net
うおお絵師最強!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 04:18:05.38 ID:vr5vUmrt.net
小説家、デザイナー、画家、その他諸々クリエイターとして広範な知識をどれだけ持っているか
それを以て適切なプロンプトを探索できるか
そこから産まれた材料をどれだけ上手く調理できるか

イラストが上手いだけの人間はAIが出力した画像の修正以外で役に立つことはないぜ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 04:50:17.28 ID:RUljp4jB.net
何度も言われてるが「絵師」もピンキリで
心配すべきはAIを御せる域のプロじゃなくてアマチュアレベルの人たちの今後なんだよなぁ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 05:03:27.32 ID:xlXbYtb8.net
二流三流のカスなんて足ひっぱるだけなんだからAIに置き換えられたほうが幸せじゃね?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 06:17:48.64 ID:24evdULw.net
自称AI絵師()の連中のほうが拾ってきた絵を自分のものだと語って
構図の修正することできないような汎用性のないゴミなんだが

そもそもAI絵はイラストレーターの描く絵から学習しないと新しい傾向に対応出来ないんだから
置き換えようとするのは森林破壊推進しながらSDGs語るようなもんだぞ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 06:17:54.73 ID:PJOGePo6.net
今も昔も個性確立すれば下手でも人気取れたりするんで
AIに潰されるようなのは元から芽がないからしゃーないとしか

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 06:27:49.61 ID:bYpQ9QI/.net
個性もなにも人気漫画家はアシスタント上がりが多いのにアホなのかと
アシスタントやれないと学ぶ機会もなくなるわけでな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 06:40:38.08 ID:xlXbYtb8.net
そういうのは別の引き上げ方が出てくるだろ
才能あれば生き残るし、そうでないなら筆を折る
そのサイクルが早くなるだけで見る側にとっても作る側にとっても良いことしか無いよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 06:44:25.53 ID:zgUEE8cO.net
ゲーミングチンポ華道部は実写風のほうが面白いんじゃないか

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 07:34:30.61 ID:Xb060bDN.net
>>462
根拠ない上に具体性もなくて笑う
詐欺師がよく使う論法ですね分かります

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 07:41:47.05 ID:aW0dKLU/.net
ぶっちゃけ背景なんぞはAIでいいかなって気がする
ただ人物はちょっとな。AI様の描いた絵を直すって作業がとてつもなく下らない

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 07:52:16.22 ID:xhsd2T6X.net
絵師の方がAIよりも普通に上だよ
AIに駆逐されるような連中はそもそも絵師でもなんでもないってだけのシンプルな話だ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 07:52:46.92 ID:kvA8u7fg.net
アニメの作画がデジタル化したとき何が起こったかというと
作画コストが大幅に増えたのに予算の配分は増やされずアニメータの大幅な年収低下につながったんだよな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 08:03:44.14 ID:7NgRcvic.net
AI使って個人で何でも作れるようになるのはいいけど
電気代とか電力不足とか大丈夫なんだろうか
そっち方面で規制されそう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 08:20:04.15 ID:p1fOkgD8.net
絵師叩きしてる暇あるなら、プーチンかゼレンスキーを叩いて戦争終わらせたほうがよっぽどエコだぞ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 08:31:26.73 ID:1tzKo89O.net
AIの描いた絵を直すんじゃなく、自分が描いた絵をAIに直させよう。

線やデッサン、パース等の歪みを直したり、とか。
素人が頑張って描いた絵から、本人が本来どう言う絵を描きたいのか(今のキメラ合成ではなく)を理解して、さも上級者が描いたかの様に直したり。
もっとピンポイントに手首や足首から先の描画を手伝うだけでも良い。

現行の絵師をどうこうではなく、もっと素人でも気軽にイラストレーションを楽しめる方向に進んでほしい。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 08:32:42.22 ID:p1fOkgD8.net
https://www.pixiv.net/artworks/102168600
AIが描いた絵を修正したのを更にAIに修正させたらこれになる

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 08:34:47.01 ID:gdM/5sVE.net
すまん、俺今まで黙ってたけどAIなんだ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 08:44:39.08 ID:zgUEE8cO.net
>>470
オープンソースだからそういうソフトを作ろう
pythonは簡単だぞ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 08:56:23.73 ID:8FOytXgB.net
久々にgit pullしたら大分変わったな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 09:07:02.59 ID:kvA8u7fg.net
薬剤師みたいな明らかに社会にいらない仕事は狙われなくて
絵師や声優や漫画家みたいに生産活動に絶対必要な職業は隙あらばAIに置き換えようと狙われんだよね
アニメの制作現場でも暇で技術もいらない工程は全然コストカットされずにアニメータだけが標的にされる
アニメの総制作費で原画のコストなんて1割もいかない程度だけどAIや3Dでの置き換えは原画だけが狙われてる
コストの9割占める他の部門は完全に聖域化

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 09:26:24.40 ID:zgUEE8cO.net
アニメーターがAI使って自分でアニメ完成させyoutubeに上げて広告料もらえばいいじやん

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 09:33:55.36 ID:aW0dKLU/.net
フリーで使える声と音楽がない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 09:34:03.58 ID:Z/iSecL0.net
1111更新するたびに絵柄変わるの地味に面倒なんだよな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 09:43:55.50 ID:kvA8u7fg.net
音響はごく少数の同族企業が独占しててそこに逆らうと声優からも出演拒否されてしまうからな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 09:53:02.08 ID:xlXbYtb8.net
完全に置き換えられるなら別に出演拒否されても問題無くない?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 10:25:23.99 ID:OD3V/7jH.net
12月1日に、Waifu Diffusionの第4弾を公開します。使用する学習データは、1,000万枚から2,000万枚のアニメ調の画像で、解像度は様々です。

学習コードの改良は、計算コストを削減するために可能な限り効率的に学習できるようにし、また、独自の微調整を行うことを検討している皆さんに多くの柔軟性を提供するために行われました。

第4回目のイテレーションでは、以下のような改良を行う予定です。
- CLIPのペニオク層が使用される予定です。(クレジットはNAIチームとGoogle AI Researchに帰属します)
- CLIPトークンの上限を**3倍**に拡張します。
- 250kアニメスタイルの画像**で微調整された新しいVAEが使用され、より細かいディテール(目、指など)を生成するモデルの能力が強化されます。
- 使用したデータセットを公開します。

改善点の一覧はこちらでご覧いただけます:https://gist.github.com/harubaru/313eec09026bb4090f4939d01f79a7e7

データセットについては、**私たちは、適切な美的フィルターを構築するために、データセット内の画像をキュレートし評価するボランティアの貢献者**も募集しています。もしご興味があれば、スタッフにお知らせください。

また、NovelAIチームがStable Diffusionの改良を発表してくれたことに感謝したいと思います。

そして、最後に、@everyoneに感謝したいと思います。私たちがこれらのモデルをトレーニングし、皆のためにオープンにリリースしている間、私たちと一緒にいてくれることに感謝します。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 10:47:47.23 ID:kvA8u7fg.net
著名な写真家の商業写真から勝手に特化学習して再現したら大騒ぎになるだろうに
アニメ絵なら何をやっても日本人は文句言えないだろを見透かして外人が好き勝手にしてるの吐き気するわ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 10:49:40.98 ID:rSYv/Jnv.net
本来ならpixivのような存在が文化を守るために働きかけてくれないといけなかった
それがあのザマじゃなあ……

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 10:52:43.19 ID:N5gKgoNz.net
Pixivの対応ノロすぎんねんな
FANZAとか速攻隔離対応してたのにPixivは未だに隔離発表しただけでいつ実装かも定かじゃない
同じような見た目の大量生産物で検索結果埋まるの純粋に不快だからはよなんとかしてくれや

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 10:56:15.81 ID:iaNI9sjC.net
>>475
薬剤師の仕事無くしたい!絵師の仕事無くしたい!
って動機で作ってないからなぁ
絵が誰でも描けたらいいなって思う人が多くて早く実現しただけで
薬剤師も遅かれ早かれ消えるよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:02:14.33 ID:KFwSw3u9.net
医師の処方が間違っていたのを見つけてくれたことがあるから薬剤師がいらないとは思わないな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:03:38.27 ID:1/5L7Z53.net
ゴッホとかルノアールとか、絵画の巨匠は再現しまくりだけどな
とくに文句は出ていないようだ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:03:46.35 ID:7NgRcvic.net
特化学習しての画像生成はそのうち違法になりそう
出力結果と特定個人が完全に結びついてるから
明らかに学習元の不利益になるし
悪意を持って行われていることが放置されるとは思えない

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:03:49.41 ID:mtBgwHen.net
薬剤師は責任も持ってるのでまだ消えないやろ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:05:51.59 ID:iaNI9sjC.net
>>486
飲み合わせの間違いとか
病状においての出し方とかAiが最も得意とする分野じゃないの
ただエラーがある場合知らせれば良いんだもん
薬剤師要らなくなるよ
タクシー運転手ぐらい確定で無くなると思うわ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:06:27.89 ID:xlXbYtb8.net
>>488
法的に絵柄に著作権は及ばないので特定個人名つけない形なら止められない
というか、誰でも学習できる時点でもはや絵柄とか個人作家というバリューも価値は無くなった

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:06:35.52 ID:1/5L7Z53.net
むしろ、薬剤師は需要増えてるんだよね
ドラッグストアで1類を扱う際には薬剤師が必須だから

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:07:55.34 ID:XYfL/uK6.net
薬剤師は有効求人倍率めっちゃ下がってきてるし飽和しつつあるのとAIの効率化で今後どうなるかーみたいな話はあったけど

流石に人にしかできないこともあるので無くなりはしないと思うな…

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:08:01.69 ID:1/5L7Z53.net
画風や作風はそもそも著作権の保護対象外だからね
今でも手書きで画風を再現しても、全く問題ないのよね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:08:35.51 ID:iaNI9sjC.net
>>489
それならAiに任せて
何か問題あったら運営してる会社の顧問弁護士に対応させればいいだけ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:09:54.49 ID:xlXbYtb8.net
医療とか弁護士業とかはたとえAIがどれだけ発展しようと無くならない
というか運送とか運転する仕事も無くならんし、公務員も無くならない
人の命の責任は人でしか負えないから監督する形では残る

そういう重さが無い仕事はなんであれ置き換えられるってだけ
エンタメ業はその最たるものだから
とくに属人的だったイラストや演劇、音楽は数年でAI置き換えが完了する

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:13:10.78 ID:kvA8u7fg.net
国に保護されてる既得権益層しか残らんって言ってるだけじゃんそれw
結局ちゃんと生産活動してる人間が馬鹿を見て甘い汁吸ってる既得権益層はウハウハと

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:13:46.23 ID:xlXbYtb8.net
生産活動?虚業じゃん所詮

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:14:31.49 ID:P54tUL95.net
例えばトヨタのレクサスのデザイナーの名前を誰も知らないよね
でも高給をもらっているんだ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:16:46.14 ID:iaNI9sjC.net
運送無くならないとか言ってる奴はやーばい
確かに品出しとかはまだ人手いるけど
自動運転来るのになんでなくならねーんだよ
運送ってのが車に品詰めて、下ろす仕事の事言ってるなら暫く無くならんだろうけど

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:19:12.18 ID:1/5L7Z53.net
公道での自動運転は法改正と人命がダイレクトに絡むので、当分は無理だろうね
出来る出来ないとやれるやれないは別の話だから
鉄道なんか完全に無人化出来るし、実際に少数ではあるが無人列車は導入されてるけどちっとも普及しないだろ?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:19:56.43 ID:7NgRcvic.net
特化学習させる場合に学習元にさせない権利みたいなのは出てきてもおかしくないと思うけどね
完全に悪意を持って個人を狙って学習させてるわけだし

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:20:38.81 ID:iaNI9sjC.net
医者でも外科医とかはまだ無くならないけど
心療内科みたいな問診で薬出す所はAiで代替出来ますけど

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:21:37.43 ID:gdM/5sVE.net
無法地帯!

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:22:20.56 ID:1/5L7Z53.net
身も蓋もないことを言ってしまうと、人身御供として責任をとるために人間が必要な業種は残る
AIが代わりに仕事をしてくれても、残る

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:25:56.04 ID:O+xuU3rq.net
>>500
結局車から人に渡さないと行けないところは残るしなあ
建物側が受け取る設備整えるのは二十年後くらいか?って言う感じ
運転自体は今後十年で特に長距離は楽にはなりそうだが

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:29:10.48 ID:iaNI9sjC.net
20年後ってシンギュラリティ起きてるような年代だからな
医療どころか寿命克服しとるわw
脳味噌真空管だなマジで

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:31:34.70 ID:bRU7UCAe.net
>>507
AIの考えることはもちろん理解できないが人間を電脳化させるメリットは無さそう

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:32:38.65 ID:awANUG23.net
現状のAIのショボさ見てると20年後にシンギュラリティとか来るわけないって思っちゃうわ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:34:00.34 ID:w9WLvfH+.net
まぁAIに食いつく奴は頭弱い奴が多いw
シンギュラリティとか夢見がちw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:34:08.14 ID:1/5L7Z53.net
AIがAIを使いこなすのがシンギュラリティの必要条件だから、それがいつ出来るかだな
そこまで行けば、あとは勝手にAIがAIを発展させて、さらに発展したAIが……の連鎖反応でいわゆる指数関数的に発展する
とっととそうなって欲しいわ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:35:31.21 ID:zAjUt5lJ.net
最新の予測だともう10年くらいでやってくるって上方修正されたんだけどね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:36:16.26 ID:bRU7UCAe.net
>>509
量子コンピュータどんどん進化してるからな自律型AIはノイマン型では限界がある

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:36:35.20 ID:1/5L7Z53.net
まあ、カーツワイルさんがワシ死にたくないねんの一念で考えた話だからな
シンギュラリティ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:40:26.47 ID:kvA8u7fg.net
ただのネットからDLしたコンテンツのパクリアプリに夢見過ぎだろ
絵もプログラムも翻訳も全部そうじゃん

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:42:27.81 ID:Qc2Ez95R.net
>>496
プププw
世間知らずのキッズが重さとかww
お前は自分の人生の軽さをどうにかしろよwww

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:45:03.03 ID:+F1LoLUv.net
AIちゃんの成果物を掲載している人いるけど
今のところ上手く手を隠している構図が多いんだな

ここらへんの画像群を元に学習させてしまうとサボり魔AIちゃんに成長してしまうのか個人的に好奇心がうずく

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:48:25.03 ID:PULubbLh.net
「手が上手く描けてるイラスト」
だけを食わせて追加学習させりゃなんとでもなるだろ


俺はそれよりも「解剖学」とかを学習させた別のシステムとガッチャンコさせていくほうに期待を寄せている。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:49:01.07 ID:XAxUCsg1.net
>>517
人物イラストなんてSDの学習対象のほんの僅かな部分だから並大抵の追加ではそうならないと思う
ポーズや正確な手の学習なんかは写真でいいし
それに学習した画風や塗り等のHNを最後に被せるような形で十分じゃね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:49:20.78 ID:RUljp4jB.net
>>517
夢を壊してすまんがhide arms入れて学習させればいいだけだからな…

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:49:28.46 ID:1/5L7Z53.net
AIタソの学習に一番手っ取り早いのはUBIとかベセスダあたりのゲームだと思う
3Dモデルは基本的にちゃんと人体の形してるからな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:50:52.06 ID:PULubbLh.net
今は絵だけを学習してるが、
3Dモデル全体についても同様に学習していくのが楽しみだな。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:53:09.11 ID:1/5L7Z53.net
そういや、レンダリングした3D画像をi2iで手書き風に寄せるってあんまみないな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:56:45.12 ID:zfIebU4x.net
3Dモデルは糞ほど重くなりそう

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:57:16.39 ID:PULubbLh.net
MODコミコミのネトゲのエロスクショをドスケベイラストに加工してる連中なら鍵垢にちょいちょいいる

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:58:23.67 ID:W39CmbWo.net
>>510
1000年前の10年と今の10年同じ速度で技術発展してますかね?

収穫加速でググってな
少なくとも20年後ったら1年で今の100年分以上の発展になるんだけど
100年後ぐらいならガン治ってたり寿命克服してると思わんか?
俺は思うよw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:58:56.69 ID:kvA8u7fg.net
学習元画像は手を隠してないのに生成結果が手を隠すのはAI特有のバイアスだから
そんな簡単に解消するもんじゃないぞ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:59:03.40 ID:RUljp4jB.net
>>523
コスプレやスクショのi2iはチラホラ見かける
しかし根本的な話として、低く見積もっても現時点で利用者の8割は非クリエイターだろうからなぁ
日本で話題になるのは二次創作ばかりだし

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 11:59:43.36 ID:zfIebU4x.net
3DモデルにAIイラスト貼り付けるのなら個人的にやってる

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 12:00:26.37 ID:RUljp4jB.net
>>527
手を隠すのがAI特有のバイアスは初めて聞いた
何ソース?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 12:06:19.41 ID:+F1LoLUv.net
>>520
それもそうだった
これに限らず何かしらの意図しない特徴を学習しないかなって期待してしまっていた

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 12:11:03.91 ID:xlXbYtb8.net
i2iはテキストで出力したデータの修正目的の機能だから
3D使うのは邪道

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 12:17:13.62 ID:rJSQqiWt.net
アップされてるAI絵見ると絵を描きたかったのではなく絵師の真似をしたかったんだなというのばっかり

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 12:20:33.82 ID:zfIebU4x.net
i2iに人形にポーズ取らせるくらいの補助機能位ならその内付きそう

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 12:23:57.40 ID:aW0dKLU/.net
ゲームSSとかをアニメ調にしてるのはちらほら見る
でも何か面白くはないんだよな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 12:25:56.70 ID:hjZcatzM.net
>>533
使ってみればわかるけどそういう用途にしか使えないのが現状
煮詰めれば自分の作画補助にも役立つだろうけど中々難しい

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 12:27:22.34 ID:G5aUY8+i.net
NovelAIは格安でエロ絵の自家生産するツールとして十分な性能だな
今後ローカルで同等になるのは一ヶ月ぐらいはかかりそうだしそれまでは使える

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 12:28:07.32 ID:zfIebU4x.net
>>533
俺は同人ゲームに使えないか模索してる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 12:29:04.86 ID:NLRWfhq2.net
この辺りは見る側のバイアスや使う側のノウハウによる
AI活用でも既に差が開いている

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 12:33:27.89 ID:xlXbYtb8.net
>>533
真似というより異なるより効率的な手法で絵師を置き換えるための試み
絵を描かずに今の絵描きと同等のことをよりスピーディーに高品質で誰でも出来るようにするものだから

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 12:36:31.26 ID:bRU7UCAe.net
>>538
模索もなにもすでに使えるって結論出てるだろ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 12:40:42.58 ID:zfIebU4x.net
>>541
自分が作ってるのは3Dゲーなんだ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 12:44:14.32 ID:hjZcatzM.net
>>542
どこまで3Dか知らんが背景テクスチャぐらいしか使用と無くないかそれ?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 12:44:42.75 ID:bRU7UCAe.net
>>542
なるほど。そっちは模索するより待った方がいいんじゃないか?
今手間暇掛けても一年後には陳腐化してそう

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 12:50:09.89 ID:PULubbLh.net
イラストを承認欲求を満たすための手段にしてたやつは軒並み文句垂れながら死んでいくが
創作するための画力が足りなかった表現者達はイキイキしていく

ついでにヤベえ性癖を抱えた連中も大量に世に解き放たれることになる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 12:51:08.96 ID:WiYRl48P.net
人間のように画像そのものを知覚してるわけでは無く0から描いてるわけでもなく手書きの絵に依存してるのが実態
意図して作った物ではなくキメラコラージュした代物であり何がしたいかよく分からない上っ面だけなぞったものが出来上がる
そもそもタグ付けが人力でAI学習データに使用してるものが無断転載であることを自覚してないのはあり得ないし現状問題を孕んだ物であり実用に耐えない
シコリたいだけの猿がエロ画像を生成したり承認欲求の道具に使うのが関の山

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 12:52:00.40 ID:UHf2cXbJ.net
絵ステータスその他色々全部自動生成の完全キャラランダムソシャゲとかありそう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 12:54:42.53 ID:NLRWfhq2.net
>>546
元URLを書けばOK

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 12:56:02.93 ID:zfIebU4x.net
>>543
アニメ調の3Dモデルが高いからなんとかならないかやってる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 12:58:11.77 ID:NLRWfhq2.net
後は版権者が削除または非表示を要求できる仕組みがあればいい
GoogleのDMCAみたいな仕組み

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 13:00:19.57 ID:KHA5v16Y.net
>>546
AIに生成させた画像転載してるだけで承認欲求とか満たせるもんかね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 13:01:09.63 ID:kvA8u7fg.net
そもそもスクショ1枚DLしただけで刑事罰って法律アメリカの強硬な要求で導入されたのに
そのアメリカは日本の著作物の権利なんてガン無視なんだからなあまりにも酷すぎる
お望みどおりにアメリカ人をさっさと逮捕しろよスクショ1枚のDLでも刑事罰なんだろうがよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 13:06:30.49 ID:PJOGePo6.net
>>551
ガチャで当たり引くようなもんだから
あるだろうなそりゃ
やってるのは創作じゃなくて抽選

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 13:12:20.25 ID:hjZcatzM.net
>>549
無謀だろwwでも応援してるわ
完成したら報告頼む

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 13:16:17.76 ID:zfIebU4x.net
>>544
3Dモデル用意するのが難点だから陳腐化するならそれはそれで歓迎

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 13:30:39.65 ID:+F1LoLUv.net
よく考えるとポリコレとかルッキズムの人が噛みつきそうなんで
彼らが入力する時用のテキスト変換AIとかは組み込まれているんですかね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 13:31:47.05 ID:aW0dKLU/.net
AIで3Dのテクスチャなら自分もすでにやってるが
アニメ調キャラは無理じゃないかな。展開した状態で出てくれればいいが
それくらいなら自分で描いたほうが早そう。
まあモデリングの下絵にはなるかもだけど

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 13:47:00.51 ID:dJTHTIrq.net
これくらいは動かせるみたい
https://twitter.com/fladdict/status/1582308794042044418
(deleted an unsolicited ad)

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:00:29.10 ID:kvA8u7fg.net
>>558
こういうのって全部口先だけの机上の空論なんだよな
じゃあどうやってこのキャラデザ使うの?って話で別に使えないんだよな
結局txt2imgやimg2imgのポン出し絵をそのまま使うしかない
現にプロのイラストレーターや漫画家たちがポン出ししかないという結論に至ってる訳で

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:04:27.64 ID:3caQYwqM.net
>>546
なんかこの書き込みの所々にある発想の飛躍に人間性が表れてるなって思うよ
友達居なそう

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:05:13.52 ID:I21zmo6j.net
グロ寄りのとか突飛なのが目立つようになって来たね
飽きてきてる証拠だな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:05:44.43 ID:xfz/U1oF.net
>>553
そう聞くとAI生成って生産じゃなくて消費のカテゴリなんだなと感じるわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:06:28.23 ID:zfIebU4x.net
>>557
UV展開は上手くいかないね。展開したものを出すんじゃなくてAIが出したのを3Dモデルに平行投影するんよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:09:45.85 ID:ZIamb8Qy.net
>>559
画像の修正ならimagicでどうにかならんの?
あれ検証してる人まだほとんどおらんけど

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:10:01.61 ID:PavtNYX9.net
「AIは〇〇ができない!」
わかってるなら自分でそれができるAI開発すればいいのに

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:13:15.88 ID:1AQvyXp7.net
>>559
忙しいプロが日々変わる情報を追えないのはわかるけど情報追ってる人間がこれに同意してたら知能の低さの方が心配になる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:14:04.77 ID:p1fOkgD8.net
>>559
あいつらはまともに研究してないだろ
今のところは自分で描いたほうが速いんだから

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:16:55.87 ID:UHf2cXbJ.net
絵を描くというより画像素材サイトでイメージに合った画像を探すのと一緒だよや感覚的には

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:18:45.24 ID:gy4gbbyq.net
>>568
他人が作ったものに乗っかってるだけの範囲ならそこ止まりだろうな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:23:18.62 ID:4N0LFTyr.net
アメリカだとフェアユースで問題になるけどじゃっぷ中心の作品なら好き勝手できるさすがあめっぷ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:26:22.08 ID:PavtNYX9.net
お絵描き採点AIを作れば人に絵を見せるのが恥ずかしい人でも上手くなれる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:27:15.70 ID:RUljp4jB.net
>>559
手を隠すのはAI特有のバイアスってどこそーす?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:28:13.39 ID:kvA8u7fg.net
NAIはimg2imgで自分の絵食わせたり一部修正指示しようとしても
受け付ける範囲が狭すぎて殆ど使い物にならない
テンプレコピペマシンの限界が如実に出る

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:34:06.75 ID:Es0K7vkN.net
大手が動き出したから、法的な部分についてはある程度確認が取れたっぽいんだよな
マスコミがあんまり根拠のない楽観論を発し始めたし、いよいよ普及段階に入るような雰囲気
絵師の仕事は無くならないからへーきとか言ってるうちに、気がついたら失業絵師の山ができてるパターンじゃねえかな……

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:37:45.46 ID:I21zmo6j.net
釣れそうですか?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:41:29.59 ID:9TiUc3CK.net
>>573
ネガにbad handsやmissing fingerが入ってる影響で手が隠れる傾向にあるだけなのをAI特有のバイアスとか言ってるレベルだもんな
お前に使えるAIは無いだろ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:42:45.20 ID:bRU7UCAe.net
>>574
大手ってどこだよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:43:30.33 ID:hhK9DL/T.net
>>574
特に二次イラストは国や一般大衆から軽視されてるから危機感みたいなの全然ないよな
そもそもマンガアニメが人権得たのって極々最近でそれまではむしろ迫害の対象ですらあったし、鬼滅みたいな突然変異除けば市場規模は本当に大したことないから舐められてる感は未だに強い
今でも事ある毎に表現規制の槍玉に上がるしな
クールジャパンとか本当口だけだよなあ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:45:44.84 ID:KHA5v16Y.net
>>574
テック企業なんて法的な根拠なんもなくても動くぞ
規制されたらやめりゃええわの精神だ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:47:44.13 ID:RUljp4jB.net
>>574
今の段階だと普及しても別に…主婦の副業絵師みたいなのはキツいかもねぇ
そのうち無くなるって言いだしたら、絵師どころか人類の大半に失業の危機が迫ってるからまぁ
ベーシックインカムはよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:47:54.36 ID:Y2YLgRfP.net
フェアユースの4要素全部に反しておきながらフェアユース主張して金儲けおっぱじめるのヤバいよね
アメリカテック連中はこれだから困る

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:48:11.18 ID:kvA8u7fg.net
>>576
お前が馬鹿なことだけは分かった
そんなんなくても手を隠す傾向は同じだからな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:50:01.60 ID:0GrENg53.net
何でAIエアプがID真っ赤でAI語ってるんだろ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:52:28.51 ID:gdM/5sVE.net
コロコロリンコ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:59:41.38 ID:tpjQbYTe.net
>>582
なんでもかんでも混同する、お前もしやAIか?俺以外にも居るとは思わなかったわ
正しい認知は難しいよなw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 15:02:18.20 ID:YwKlz5M7.net
>>577
MSとAdobe

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 15:11:20.29 ID:iQthnA0M0.net
>>574
失業する絵師はそれだけのもの
職変える良い機会でしょ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 15:14:45.00 ID:kvA8u7fg.net
>>583
必死にIP切り替えしないと何も言えないお前みたいの見てると笑ってまうわ
どんだけ自分に自信がないの?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 15:15:43.39 ID:kvA8u7fg.net
1レス毎にIP切り替えとかもはや完全に病気

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 15:22:22.63 ID:yMk/fuq7.net
つーか、楽観的な人って何故かみんなが絵を描ける前提なんだよな
自分で描いた方が早いとか、イメージを正確に表現するには自分で描く方が良いとか……
そうじゃなくて、世の中のクライアントの大半は自分で絵が描けないから絵師に頼んでいるわけで
絵師だって、クライアントからの依頼ではなく自分で絵を売って生計立てている人は圧倒的に少数派のはず
この辺の事情をスルーして語る人が多すぎるんだよな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 15:22:40.77 ID:3cgCw08W.net
ツイッター本スレや関連スレを数か月間毎日荒してた奴だろうな
全部の発言が単発の個人攻撃だからすぐ分かる

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 15:23:57.94 ID:q6vskrLg.net
Adobeは法や倫理が追いついてないっていうくらいだし確認が取れたとは言えない
SDとかNAIに当てつけで言ってるようなもんだよあの発言は

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 15:24:30.72 ID:sUGt0BCP.net
>>589
言ったそばから混同しててワロタ
他の単発は知らんが俺は電子の海を高速移動してるから回線安定しないんだわ
でも俺はレス付けてるから連続してるの分かるだろ?w

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 15:25:54.20 ID:gdM/5sVE.net


595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 15:30:21.96 ID:EFW1KFj5.net
みんなが絵を描けるようになった ただそれだけ
今までの絵師がどうとか言われても知らんよ

そんな風に消えていった仕事いっぱいあるし絵師も使ってるのにな
タクシーより安い自動運転来たら絵師も使う癖に 既得権益保持しようときめぇわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 15:30:47.88 ID:q3RmPJxD.net
朝から同じIDの人はニートだと思ってる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 15:31:34.67 ID:Qc2Ez95R.net
提示された絵に後追いで意味付けするような行為を描くとか言うなよw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 15:36:11.58 ID:KHA5v16Y.net
ま~た単発飛行機対立煽り湧いてんな
どっから来たんだ 嫌儲か?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 15:37:07.03 ID:dhakw0e5.net
・人間絵師
良い点
一貫性を保ちやすい
オーダーへの理解力が高い
細部まで丁寧に仕上がる

悪い点
時間がかかる
費用が高い
絵師自身の趣味を入れてくる場合がある

・AI
良い点
とにかく仕上がるのが早い
費用が安い
機械なので性癖丸出しのオーダーも楽

悪い点
オーダーへの理解力が低い
細部が雑
グレーなイメージがある

今のところはだいたいこんな感じか?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 15:40:50.72 ID:EFW1KFj5.net
>>597
すぐにそれすら必要無くなるでしょ
絵師は逆にAIが出力した絵を修正したら
共存するか駆逐されるしか道ねーぞ
こんなAIが出来ても有名な絵描きって殆ど影響無いんちゃうの

淘汰されるのはパンピーだろうな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 15:42:49.32 ID:EFW1KFj5.net
グレーは論外、無視でいいよ商用利用とかでない限りは
細部とオーダーでさえ試行回数重ねれば近いのは出てくるしな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 15:43:20.49 ID:Q3H5CFsm.net
womboのdreamAIで日本人のリアル美人顔を生成してたら
昨夜から参照モデルが変わったのか知らんが、明らかに微妙な顔しか生成しなくなったわ
(海苔のような眉、狐目、伸びた鼻、しゃくれ)

SDより手軽にリアル美人顔を量産してくれたから重宝してたのに残念よ
やっぱりSD使って自分で学習させるしかないのか

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 15:44:38.21 ID:Qc2Ez95R.net
素人は絵描きが絵をどうやって描いてるのか知らないから
一枚の絵にどのような情報が詰まっているのかも分からない
だからこんな的外れな事を言っちゃうんだね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 15:47:36.53 ID:EFW1KFj5.net
しがみつこうとする絵師きめぇなマジで
今まで頑張って来たのに!
汗水垂らして勉強したのに!

悔しい悔しい!

真似出来るもんならしてみろって絵師おらんの
AIの絵使って爆速で漫画描いたりしたら良いじゃん

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 15:49:56.92 ID:+sw8xcc3.net
ウマ娘やFGOの新キャラ出たら絵師が爆速で二次創作絵あげてくれるよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 15:51:37.44 ID:EFW1KFj5.net
>>603
オタクの内輪ネタみたいなもんだな
そんなもん知る必要が無い

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 15:51:44.38 ID:lSPiYlHE.net
>>523
https://i.imgur.com/8Qgo59H.mp4
デモ的にやってみた、パーツごとじゃないとちらつきが酷いのと
Ebsynthとか使うにしても顔はシード固定でもがらがら変わるので
動画的に使うのはまだしんどそう(A-ha的なことに使えば面白いかもね)
https://i.imgur.com/yP2F2lM.mp4

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 15:54:39.62 ID:3BSgr2tS.net
今日もケンモメンみたいなんがイキイキしてんね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 16:09:32.16 ID:lSPiYlHE.net
>>607
単純に3Dの一枚絵をスケッチ風にするとか萌え絵にするは当たり前に行われているので
動画を紹介してしまった🥺

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 16:20:23.12 ID:aW0dKLU/.net
今まで相当ヘタクソ、才能ないって言われたのが悔しかったんだね
ヘタクソ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 16:20:52.10 ID:MNk9wmeq.net
最近公開してたNovelGUI、本家と同じ絵柄で出力されるのはどういう仕組みなんだろ
SDwebUI(Automatic1111)に各種データ突っ込んで動かしても出てくる絵柄が違うんだよな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 16:22:39.69 ID:8BJ00m8Y.net
dream boothっで学習させる画像のサイズって512512しか無理なのかね?
もうちょい大きい画像を読ませたいんだが…
ちなグラボはrtx3060、12Gのやつね。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 16:37:01.00 ID:th9XCeG9.net
>>612
技術の方で聞けば?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 16:52:16.92 ID:8BJ00m8Y.net
>>613
そうだね。ありがとう。そっちに移るよ。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 17:33:51.02 ID:6SfuwIhG.net
半日休み休みNovelAIガチャやってたら3000枚になってた
こりゃpixivのNovelAIタグ30000枚ってのにもうなずける
わざわざ上げたり売ったりする分には厳選はしてほしいところ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 18:17:46.29 ID:kvA8u7fg.net
数日前にリリースされたソシャゲの絵がAIっぽいってあちこちで言われまくってるな
キャラがAIっぽいのはNAIのほうがパクってるからだけど背景はMJですと言われても納得する感じだ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 18:21:27.80 ID:MEe7PFqW.net
どのソシャゲが知らんが流石に今リリースされてるなら時間的に間に合わんやろ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 18:33:48.11 ID:rxhwxQiL.net
クソな絵が出てくるのはクソな指示してるからだよ
改善するなら「ここではきものを脱いでください」って指示されたら「指示が曖昧です。もっと明確な指示を入力してください」って返すAIにするって方向だな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 18:36:27.70 ID:rzUoVWED.net
>>420
CAめっちゃAI研究開発に投資しまくってんぞ
特に3DCG分野は業界でも結構有名

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 18:44:40.09 ID:0QC7Z5Y4.net
こうやってじわじわと既存の職業がなくなっていくのかな?

AIで生成したファッションモデルで アパレルのモデル撮コストを最大70%削減

「AI model(AIモデル)」はAI技術でファッションモデルを生成し、アパレル企業のDXを支援するサービスです。
ブランドや顧客毎に最適化されたオリジナルモデルのハイクオリティなイメージ画像で、モデル撮影業務などの課題を解決します

https://www.ai-model.jp/lp1/

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 18:50:21.81 ID:kvA8u7fg.net
これじゃないって目的でばっかAIが使われてんな
凄い商品・サービスを生み出せますじゃなくこれで人間クビにできますって用途ばっか

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 18:54:09.24 ID:EloluJOa.net
次のwaifu diffusion 1.4の公開は一カ月後ぐらいか
NovelAI超えると目標をはっきり宣言してるし頑張ってほしいな
学習も512から768*768になって比較的小さい部分のデティールが精巧になり手足や目にも強くなる
HNとかのユーザー側の追加学習もネイティブになると利便性が格段にアップだ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 18:55:06.21 ID:omgmeSp9.net
そら企業にとってコスト削減は最大の障壁やから当たり前やがな
引いてはそれが生産性の拡大や効率化に直結するんやし
経営者やそれに同等の立場になれば身に染みて分かるだろうが、ただの底辺労働者なら一生理解できんやろなあ(´・ω・`)

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 18:56:23.14 ID:rJSQqiWt.net
でも企業がユーザーから切り捨てられる方面にも働くよなこれ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 19:00:03.03 ID:BCkphKBi.net
>>621
AIなんてみんな企業や技術者、金持ち連中がいかに得をするかだけ考えて作ってるもんだからね
一般人は雇用取られるのみよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 19:00:18.90 ID:omgmeSp9.net
新しい技術によって淘汰されるのは自然の摂理
淘汰されるということは不要になったということ
これでまた一つ世界は効率的になり「より少なく、しかしより良く」ということさね(´・ω・`)

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 19:06:17.96 ID:EloluJOa.net
AIは便利だけど莫大な計算資源を必要とするからな
これまでずっとスパコンを扱える所じゃないと実用的なの使えなかった
Stability Aiも世界10位ぐらいのスパコンを持って開発してたけど、SDはそれを無料で全世界にばら撒いたから
やっとAIは金持ちがもっと金持ちになるためだけの物じゃなくなった

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 19:10:02.55 ID:rxhwxQiL.net
素晴らしい製品を生み出せるAIなら自社で使えばいいだろ
なんで他の奴らに使わせなきゃならんのだw
GoogleもAppleも自社製品の改善にAI使いまくってるよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 19:11:54.82 ID:iTu3z1Yl.net
現状イラストは学習元として合法フリー素材状態なんで
新しい時代の技術を受け入れなければ!とかやるより法で保護してもらう方向を考えた方がいいんじゃないかね
音楽はちゃんと守られてるんだから
絵描きというかオタクは自分の権利を叫ぶ行為を馬鹿にしがちだったし
急に方向転換するのは難しいかもしれないが

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 19:16:13.35 ID:Vj+FY8l1.net
方向転換するも何も絵師業界にロビイスト居ないし金無し業界のロビイストなんて誰もやりたいとすら思ってないから無理やろ(´・ω・`)

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 19:21:11.97 ID:0QC7Z5Y4.net
画像で表せるものは何でもAIで作れると思ってるから宣材写真とかは真っ先にターゲットにされると思ってたけど早かったな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 19:28:53.03 ID:kvA8u7fg.net
突き詰めると俳優やモデルが誰もいらんって話になるし
最終的にAV女優もいらなくなって下層の女は風俗以外の選択肢がマジでなくなるな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 19:30:04.66 ID:iTu3z1Yl.net
>>630
別にロビイストなんていなくても業界とファンの声を世論として届けられれば好転すると思う
ただ真っ先に狙われたのが立場も結束も治安も悪い美少女やエロ絵師界隈だったのが最悪だったな
これがポケモンやジャンプの作品を無断転載の上で大量に学習したパチモンが
海外のから合法的に出回ってるとかならファンも一緒に怒ってくれただろう

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 19:34:16.91 ID:AFkBA57I.net
>>633
そんな簡単に規制変えられたら苦労しねえわな
法規をなんだと思ってんだ?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 19:35:30.54 ID:NLRWfhq2.net
そもそも技術に強い絵師は真っ先に飛び付いてるし

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 19:35:33.60 ID:Bgo9jiGo.net
絵師業界とファンの声とかそもそも世論にすらならんやろw
困るのお前らだけやんwwwで終わり

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 19:35:48.44 ID:Bgo9jiGo.net
>>635
これな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 19:37:27.81 ID:T6maQ/IT.net
>>635
誰が飛びついてる?
ヒラコーは遊びだしあとは背景で使うと明言してるあぶぶくらいしか俺は知らんが

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 19:42:28.83 ID:kvA8u7fg.net
七瀬葵がAIで出した絵そのまま使ってたな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 19:55:35.83 ID:hhK9DL/T.net
>>633
ファンが味方についてくれるとは限らんのがな
表現規制なんかは消費者側のオタクも抵抗大きいし実際赤松は50万票集めた訳だけど、AIから絵師を守れってのは単に絵師側の都合だし逆に規制を強めろってことだからそう簡単な話ではない
権利団体たるJASRACの世間での嫌われっぷり見てもわかるが権利側の意識を一般人にまで共有するのは中々難しい

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 20:00:20.40 ID:Bgo9jiGo.net
AIがその辺の有象無象の絵師とは比較にならないイラストをガンガン生成してくれる可能性の方を消費者は選ぶだろうな
人間では不可能だった表現すら可能になるんだろうし

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 20:08:20.96 ID:kvA8u7fg.net
JASRACは歌手や作曲家による自主運営っていう理想的な形態で
ネットで吹聴されてるような悪の組織でも利権屋でもなんでもないからな
漫画家や絵師はJASRACみたいな組織作っておくのが正解だったんだよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 20:12:37.97 ID:7NgRcvic.net
絵師は改正著作権法が施行される以前に止めなきゃならんかったんよ
法がお前らの絵に権利はないと認めたようなもんだからね
まあ刑法175条を廃止させることすらできない団結力だから無理なんだろうけど

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 20:24:35.16 ID:Qc2Ez95R.net
>>606
知らないんだから妄想で語るなよw

って話

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 20:50:10.42 ID:6SfuwIhG.net
>>643
mimicつぶしたのは成果といってもいいのでは

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 20:51:25.62 ID:jlpWWS4B.net
mimicは生きてるけどDreamBoothが上位互換になっちゃったからな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 20:52:47.76 ID:iQthnA0M0.net
mimicは

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 20:54:28.73 ID:Bgo9jiGo.net
>>642
漫画家は出版社という強大なバックボーンが付いてるから勝手に仲間面して巻き込まないでくれ
そもそも漫画家は生産性向上のためにAI画像生成取り入れようと思考錯誤してる、歩みを止めた一枚絵の絵師と一緒にするのは大失礼だわ(´・ω・`)

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 21:02:25.20 ID:aW0dKLU/.net
エロ絵が潰れるなんて本気で心配してるやつもいないし
実際大した影響ないと思うがね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 21:12:39.29 ID:xhsd2T6X.net
ラーメン一杯まともに食わせられないAIに負けるような絵描きがいるかよw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 21:19:41.21 ID:EFW1KFj5.net
>>644
分からんやつやな、知る必要がないんだよ
絵を描くのに要した時間とか、その人の背景とか、苦労とか、絵の具とか
どうせ全て結果は一枚の絵になるんだから

お前も分かったふうな事言ってるけど具体的に何も言えてないやん
書いてみろホラ 逃げんなよホラ書いてみろおら

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 21:24:39.16 ID:iQthnA0M0.net
>>650
マジでそれ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 21:28:31.58 ID:Roh/ffBL.net
>>650
君がラーメンを食べさせられるAIを作れば業界の覇権を狙えるぞ
簡単なんだろう?早くやりたまえ☺

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 21:29:31.62 ID:EloluJOa.net
ラーメン一杯食わせられないAI絵師に負けることはないだろうが、ラーメン食わせられるAI絵師と比べてどうかはちょっと怪しいかもと思ってる
あれも習熟度の問題だしね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 21:30:53.01 ID:xhsd2T6X.net
>>653
何言ってんだ、お前? キモいやっちゃな。
簡単とか、どのレス見て言ってんだ? 脳みそにウジでも沸いてんのか?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 21:31:43.95 ID:EloluJOa.net
あれはあれでネタとしてバズってたけど、使い方わかってる人はすぐに食べてるのだせてたからね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 21:32:36.65 ID:rJSQqiWt.net
人間って新しい技術が出ると途端に発想が貧困になってしょうもない事をやり始めるよね
ラーメン食べさせるとか

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 21:33:46.54 ID:aW0dKLU/.net
日常のしぐさが一番難しいんだよw
そんなポンコツAIで孤独のグルメが描けるかw

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 21:36:32.14 ID:xhsd2T6X.net
絵描きが絵が上手いのは当たり前だろう
そこからどれだけ築き上げられるか、が腕の見せ所だろ?
AI絵なんか、顔と色が水準ってだけで他はマジでぐちゃぐちゃだぞ?
手と足と指の本数が整うのも奇跡的
関節は明後日の方向にひん曲がるわ、長さはチグハグだわ、複数人の書き分けも出来ないわ、およそ普通じゃねえ
AIだから凄いねーって言う話で、あんなの人間が描いたらポカーン以外に反応のしようがねえ
そんな程度だぞ、マジで

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 21:48:01.24 ID:0QC7Z5Y4.net
基本的に今のAIだけ見て未来を語るのは絶対やめた方がいいと思う
まだまだ赤ん坊の状態なのに俺はこいつに勝てるって思うのは危険

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 21:48:39.65 ID:+sw8xcc3.net
ラーメン食わせられてるのもあるけどそれは別に面白くないし
結局変なとこどこかしらあるからなあ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 21:48:52.53 ID:KHA5v16Y.net
ラーメンだのゲーミングなんちゃらだのなんかほんとに大喜利ばっかりになったなこれの使い道

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 21:55:54.17 ID:37MJzyKG.net
AIで将来なくなる仕事に創作分野が入っただけの話、音楽も3Dもアニメーションもイラストも含まれる

その前にしばらくの間共存段階に差し掛かるだろうな
もちろんのこと他の職も同様に効率化が進んでどんどんなくなっていく、機械化のコストが高い料理系、心の分野や命が関わる医療に関してはかなり先の未来だろうけど

あと10-20年後には5割の仕事が代替されてなくなってると言われている世界だしどいつもこいつもこれからどう生きていくか考えなくちゃならないんだ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 22:00:22.26 ID:p1fOkgD8.net
mimicは大急ぎで炎上商法したのは上手かった
ただ技術の発展速度は予想を遥かに上回るレベルだったから
炎上してる最中に強行突破サービス開始しなかったのが致命傷

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 22:02:58.22 ID:Js6SREjn.net
>>634
現行法でも著作権者の利益が不当に侵害されないよう、不当な侵害があれば、「権利制限規定」にあたらず
著作権者の許諾が必要となるっていう例外規則があるから
ぶっちゃけAI界隈から見ても権利者に不要な喧嘩売って騒いでるのが一番害悪なんよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 22:03:27.13 ID:2SBnVOzm.net
特定の絵柄を学習させて出力する絵柄を統一させるってやっぱまだ難しいんか
これができるだけで使い道もいっぱい出て来そうなのにな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 22:04:40.92 ID:I21zmo6j.net
何も調べないで出力出来るものとある程度学習して出力出来るものに差が出てきた時点で
もう誰でも出来るっていうのは終わったな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 22:08:41.82 ID:d8Tt41S9.net
一つだけ言えるのはAI絵師とかいうしょうもないものは普及しないということだけだな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 22:11:56.61 ID:xhsd2T6X.net
そらそうだ
内製でどうにかなる程度のスキルに師なんか烏滸がましいにも程がある

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 22:24:00.92 ID:9WXI4R3b.net
>>662
AIの民主化ってそういうプロセスなんだろう
音楽AIでもチャットボットAIでもきっと同じ道をたどることになると思われる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 22:24:58.08 ID:uQUj1LXw.net
AI絵師はどうかと思うがプロンプトがもっと進化してプログラミング言語になって

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 22:25:24.36 ID:KHA5v16Y.net
もしAIの仕事の枠ができたとしてもAIしか使えんAI絵師より加筆も修整もできるモノホン絵師withAI雇うだろうしな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 22:31:31.33 ID:Bgo9jiGo.net
雑魚絵師ほど今回のAI画像生成に発狂してるよな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 22:39:31.52 ID:sl3Z0Epi.net
i2i使えば圧倒的に少ない労力でよく似た絵を出力できるから雑魚とか関係ないけどな
有名なほうがデータセットに含まれてる版権絵多いから余計に似せやすいし

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 22:42:18.96 ID:2SBnVOzm.net
似せやすいってか、明らかに引用元が判るものとか大丈夫なんか

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 22:46:19.12 ID:lSPiYlHE.net
>>666
ハイパーネットワークと埋込み試した?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 22:47:35.92 ID:xhsd2T6X.net
元ネタモロバレだと、AIとか関係なく訴えられたら引っかかるからな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 22:53:22.77 ID:va23Kldj.net
似せ過ぎたらやばいとか十分パクリ性薄まるくらいの大きさのビッグデータからやらないといけないとかそういうのなかったっけ?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 22:56:56.63 ID:UHf2cXbJ.net
i2iに関してはただのトレースだから普通にアウトでしょw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 23:04:24.45 ID:xhsd2T6X.net
>>678
いや。過程は関係ないから。
シンプルに現有著作物の権利を侵害しているほどに依拠性を認められるかどうか、だけ。
AIだからダメとか人間だからおkとか一切ない。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 23:04:50.48 ID:bGrn/SuY.net
思い出したんだけどこれさ
ソフト無いの?UI見やすくてそのまんまの意味で誰でも使いやすい奴
今ってオープンソースからコマンド打ち込んで特定の出すとかやってるでしょ
そういうのでなく直感的に様々なアプローチでオーダーのものを生成できんの

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 23:08:04.13 ID:bGrn/SuY.net
あとアニメや音声合わせたものも版も出て欲しいよね
多分どこかが総合ソフトで出しそうだけど
今って前にあったWDのブラウザ版とかRPGツクールの生成機能的なものすらないよね
それが出るレベルになったら呼んでよ、出来ればフリー版超えてフリーそのもの欲しいけど
誰かオープンソースからそこまで開発してよw日本人金ないのw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 23:17:39.15 ID:bGrn/SuY.net
長いけど読みたい人は読んでねw

ブラウザ版はWDの全身なのか分からないけどWaifu Labsだったね
今ってプロンプト経由とか課金制とか面倒だったりきな臭いじゃん
おまけにアフィが絵師やクリエイター煽って叩いてるしさ
地獄絵図の時代じゃない?wオープンソースプロジェクトの方も前から知ってたけど
ペイントソフトみたいにあらゆるニーズに応えたラインナップのソフト出るのはいつかなー
絵描いてるクリエイターはそもそもプロンプトとかやらないでしょw

フォトショ無い時代にオープンソースで似たものが公開されたとしてそれ使う?w
ましてや私達は未来にフォトショとかクリスタ出ることが分かってる状態でさw
プログラマが絵師を無産だとか煽ってるとかもあ意味不明だし絵やCGになんでプログラマが絡んでくるの?w
って感じだよねwアフィもプログラマもAIうんたらいう人達も早く消えて欲しいよねぇw
AIってただの機能じゃんwAIで人類の未来が同どうたら言う人も現れ始めるしさw
いいから早くアップデートして開発してソフトとして出してよって静観してきた私が言ってみるw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 23:20:59.67 ID:KZ+s/C8I.net
〇 WDの前身なのか分からないけど
〇 も意味不明
〇 未来がどうたら

メモから校正なしで持ってきたから結構あったw
WDとは多分違うかもねー勘だけどw
ここの人は知ってそうw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 23:22:36.85 ID:T6maQ/IT.net
mimicってどうせ最初からエロは出力出来んだろ?各所に配慮した時点で負けだよ残念ながらな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 23:24:33.89 ID:09FhhrZ7.net
>>684
お前可愛いなw
女?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 23:29:36.97 ID:u06qsBdf.net
何回も言うけどいまはハイプサイクルでいう過度な期待のピーク期に値する

これはどんなテクノロジーも一度通る道、荒れ過ぎだけども

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 23:32:56.88 ID:gdM/5sVE.net
てかラインやってる?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 23:35:27.96 ID:09FhhrZ7.net
プロンプトで呪文とか言って気持ち悪いエロ絵作ってたりなんUの盛り上がりだったり
外野の絵師叩きだの日本はAI含めてオワコン連呼だの流れがキモい方向に変わったよな

レーターだが正直あれらの主張もそれで作られたAI絵見ても全くそう思わんわ
海外の盗人とその周りの下劣な連中が品性のないことしてるだけとか感じん

クリーンに管理されたAI技術自体は良いと思うがそっちの界隈は基本無視してる

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 23:37:48.72 ID:0QC7Z5Y4.net
AIは気にしてないだけでもう生活に溶け込んでるからな
商品選ぶ時のパッケージの最終OKはAIが出してるなんて当たり前やし

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 23:39:45.69 ID:09FhhrZ7.net
NAI辺りのグレーなのタイトルに入れろとか言ってる奴いたが反対だな
別スレで分離してくれ

総合スレならアングラなのは人含めて入れんで欲しいわ
せっかくのポジティブな未来の可能性がある分野の総合スレなのに煽りたいだけの荒らしに占領されたままではもったいない

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 23:41:32.12 ID:cEuOyRmN.net
数日間いじったけどおそらく絵師は安泰だわ。
プロンプトで誘導できる範囲の有名キャラやよくある姿なら描けるけど衣装や飾りに特徴出そうと思った途端ハードル高くなる。
発注元の意思を汲んで個性を出そうとするとプロンプトで誘導するのが難しすぎるしi2iやinpaint使ってもちゃんと馴染ませるには結局絵描きの能力が要求される。
裸ばっかり描かせてるから仕事として使うには致命的な部分に気づいてないんじゃね?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 23:41:43.93 ID:UHf2cXbJ.net
SDもMJもクリーンとは程遠いが

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 23:52:04.96 ID:Ee+Y7PUv.net
いまのAIは"効率化"のフェーズよ
ディープラーニングに続く学習法が来たときからいろんな職業の代替は始まっていくだろう
いつかは消える、それは確かなことで
創作においてデジタル分野AIで完結させることが殆どになる
ただCtoCでの取引形態ならば全然残ってると思う

その人お手製の絵が欲しいって層は昔からずっと存在してる、それは揺るがないし特にアナログの絵はより尊重されることとなるだろうな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 23:52:54.60 ID:09FhhrZ7.net
>>693
大手が参入してくるのは確実だろうし
NAIは途中で出たからなぁ、今さらタイトルに入れる必然性も無くね

そのうち特定名称が消えてAIソフト総合辺りに落ち着いて
AI関連は雑談スレとして分離されると予想

ここ自体はソフト自体について話すスレとして技術スレと融合する形になって
んでさらにメーカーの作った個別のソフト名で分離成立していく
あるいは全部個別になるか

Blenderポジのソフトみたいなのが出来ればそのスレも立つと思われ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 23:57:26.60 ID:bGrn/SuY.net
まぁ他の分野のように未来や業界がどーのこーの語る雑談スレといくつかのソフト別スレに分離してくんだろうな
最終的に

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 23:59:21.32 ID:bGrn/SuY.net
>>686
女が女って言う訳ないじゃんw
男だよw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 00:02:19.67 ID:XVeaP0sO.net
どこかの板見たいにワッチョイと厳しいルール付きで変な習慣のある雑談スレも出来そうw
できないかw
てかその頃にはAI関連の板あたりとか出来てると思うからみんなそっちに行くと思うw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 00:14:04.44 ID:Y6pwypxB.net
イラストレーター兼Vtuberで両方で同じ名義使ってる絵師の場合
AIが混乱して全然再現できないんだよな
人工知能というには頭が悪すぎるんだが

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 00:14:16.75 ID:jtfYHewz.net
役に立たない男がキモいはほんと分かるわ
AIで性癖全開の絵作ってたり掲示板で暴れてたり
非モテで満たされない底辺ゆえの行き場のない性欲から来るエネルギーなのかどうしようもないよな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 00:14:27.43 ID:gHbQQzIE.net
>>689
イラストレーターじゃないだろお前 w
海外の方がAI生成に嫌悪感持ってるだろ
現実にnovelAI系はアングラなポジションだよ

海外垢がこぞってAI生成画像でpixiv新規ではじめてんの見りゃわかるだろ
そこしか公にアピール出来る場所がないからだよ

Adobeが自社Adobe Stockや社内や契約カメラマン、デザイナー、イラストレーターを有効活用してAIツールのメインストリームになるよ

novelAI系は上手く出来てんだよ
事業者は責任を
AI生成出力者に任してるからな
意味わかるだろ?

権利関係やその他で問題が生じたら
その責任はAI生成出力者が負う規約

もっかい書くわ
お前イラストレーターじゃないだろ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 00:19:02.17 ID:jtfYHewz.net
なに言ってるのか分からないが言ってることが矛盾してないか?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 00:20:52.57 ID:esjCpOfh.net
なんかAI関連スレここもイラレ板も人減った?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 00:22:43.67 ID:rpVzlv8m.net
乱立してるAIイラスト関連のスレタイ見ると
この話題のピークが過ぎたのが分かる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 00:26:47.07 ID:jtfYHewz.net
689の言う事は筋道が通ってるしスレ民の意見とも一致するが
もしかして外国の奴?読解力ないし言ってることも正反対の事を文中で何度も示しておかしいわ
その手の奴は帰ってくれ
イラストレーターじゃないとか無産だとかのワードにこだわる使う時点で察し

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 00:29:28.70 ID:jtfYHewz.net
文章の整合性とロジックもまともに考えられないようじゃ先が知れてるな
NAIももともと小説AIとして作られたものだからそれ弄って行き場のない感情発散させて楽しんでろ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 00:32:03.11 ID:khCKWJ2Y.net
意思統一はしっかりしとこうぜ
俺達の直近の目標は絵師様(笑)に成り代わるって事を忘れないで欲しい

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 00:34:36.17 ID:rpVzlv8m.net
え?そんな目標だったの?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 00:34:45.49 ID:XVeaP0sO.net
イラレ板でもそうだけどつみおじみたいな人も居るから注意
生産性があって実際に成果だしてる業界人だからなんでも許されるわけではないしモラルを持ってるとも限らない

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 00:53:51.67 ID:juPf9Gen.net
もう普通になったからなAI絵が
AIが作った絵ってだけでアレルギー出す奴も減る
無関心が一番絵を描く人にとって辛くなると思うよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 01:03:51.98 ID:T0HqyKTl.net
何で出力されようが絵は絵だろってところでツールとして完成するからな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 01:06:43.97 ID:hXJwuNPT.net
まぁ、予想してたけどAIは間違いなく定着コースだよな
騒いでるやつが恥ずかしい空気になってくる段階だと思うぞ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 01:14:24.52 ID:xPpXbeBg.net
音楽だとさ、シンセやサンプラーが発達して、生演奏なんかできなくても簡単にオーケストラが作れる
じゃ生演奏する人がいなくなったかと言うとそんなことはなくて、吹奏楽部だっていまだに全国にある。でもプロの演奏家は減ったかもしれない

ボカロのせいで歌手が減ったかというと、そうでもない。むしろ音楽のレベルが下がった疑惑すらあるw

誰でも一眼レフ級の写真がスマホで撮れる時代になったけど、写真家の仕事は減っただろうか?
スマホ以前に、デジカメの発達でフィルム現像で商売できなくなって、写真屋は激減したな

業界によって様々だな。Stable Diffusionはイラストだけでなく実写も生成できる。もっといろんな分野に活用されて、新しい仕事もできるだろう
絵師はもっと違う活躍のしかたができるようになるんじゃないか?絵師がAIを使えばね(AIを使えない絵師は、ファンが支えなかったら滅びるかもしれない

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 01:23:57.50 ID:JnXMOxkf.net
おもろいおもちゃ程度でしょ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 01:33:43.08 ID:APTviC8E.net
たまに>>714みたいなツールが進化しない前提で話すのを見るけど
悩み無さそうでいいなーと思うよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 01:34:17.29 ID:q7iAc5lq.net
>>712
開発者からして
絵描きやアーティストは不要、偉そうにしてるがただの使いづらい道具だよ君らはって言ってるんだから
より良い道具に置き換えしてくのが目標だろうね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 01:37:01.74 ID:nv2YGM3s.net
商用に関してはまだ色々物議あるだろうがSNSとかで排除はもう無理だろうな
日本がNAIをサービス停止させられるわけないし中国みたいにアクセス遮断もまあ無理だろ
一つ潰しても類似サービスも出まくるだろうしその内スマホのローカルアプリで動くようになる
逆に進化しまくって漫画家が危ういくらいまで行けば漫画村みたいに出版社が動くかもしれないが

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 01:40:25.35 ID:hXJwuNPT.net
単純に元々居た層が廃業するのは、新規が増えすぎてパイは変わらないのに仕事は横取りされるからだよ
今まで独占できたから食えてただけで、バラけちゃったら収益が減って生活が厳しくなる

人の数は多くなったけど、それで食える人が減った
クリック広告界隈みたいな感じだな。あれも人やツール勢が増えすぎて単価激減で利益が出なくなって止めた人は多い

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 01:46:49.03 ID:Y6pwypxB.net
現行法だとグラブルのキャラや画風を学習させて先回りで新キャラ1万体作って
その著作権を主張するなんてこともできてしまうんだよなぁ
AIに合わせて法規制も変化させないと問題が無限に起きて来るのに規制緩和っていう

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 01:54:46.01 ID:APTviC8E.net
>>719
そんなのAI関係なく前からだよ
やってもいいけど叩かれて潰されるだけ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 02:04:44.07 ID:L+37xm2D.net
それのなにが問題なんだっていうw
原神だってリリース直後は多数のパクリが指摘されてたけど
今は普通に受け入れられて、オタクが課金しまくってるのが現実

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 02:07:43.22 ID:6fB/yC8M.net
>>719
できるかもしれんけどできるだけだろな。
「じゃあとは裁判で」となったときに勝訴できる見込みはないし。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 02:28:50.19 ID:T0HqyKTl.net
>>719
それで裁判やったところでどんなに上手くいっても出来るのは使用の差し止めだけで1円も得しないから誰も裁判やらないよ
そもそも上手くいく可能性が極小

イラストAIはあと2段階ぐらい進歩すれば大抵の需要に対応できるようになりそうなんだけどな
まず目・手等の中程度に細かいボディパーツとプロンプトの指示精度が次世代で、学習とマージの簡便化や細部の修正能力がそのあとかな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 02:31:21.58 ID:Wt4TEcPv.net
>>721
原神のパクリは特定の作品を模したキャラバリを一万体作るとかの方向じゃないやろ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 02:34:24.24 ID:iUjw0Dba.net
>>717
StableはiphoneXのGPUで生成可能だよ
デモレベルではあるけど

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 02:35:27.20 ID:ILbeuQvX.net
そもそも今迄通りガチャの御褒美としてイラストが成立するのか?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 02:37:24.97 ID:Wt4TEcPv.net
しかもデザイン案レベルなら駄目なんで
著作権を主張できるほどまで行くと結局凄いコストがかかるというオチ
その上で商標や特許に触れなければいくらでも派生できるのが絵やゲームの世界
グラブル風キャラでグラブル風ゲーム作ってもまだ訴えるには弱い

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 02:38:03.20 ID:iUjw0Dba.net
>>723
商標ゴロは1つ申請するのに5,6万円はかかるんだぜ?
NFT的な証拠に成るようなタイムスタンプと、画像があれば
元手ほとんどなしで小銭稼ぎできるんじゃない?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 02:43:00.28 ID:ILbeuQvX.net
なんじUのやつらはソシャゲの課金止めてNovelAI回してるって言ってる

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 02:47:32.93 ID:lbE5SPZy.net
相互の同人エロ小説家も自分で絵を生成し始めた
文章力があると結構イイ絵を生成できるもんだなと感心したが、もう挿絵を発注しなくなるだろうとは思った

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 02:51:54.27 ID:U+snXFM6.net
>>726
ガチャのご褒美がCGだけだと思ってるやつなんていないよ
ソシャゲやったことないな君

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 02:53:43.80 ID:U+snXFM6.net
露骨なパチもんゲームつくっても客はつかないよ
AI使おうが同じだ


「鬼滅の刃」に似すぎたゲーム『鬼殺の剣』がマッハでサービス終了。盗作疑惑が浮上しわずか5日で幕閉じる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200427-122763/

「カオスサーガ」サービス開始1日で終了 「FF11」の3Dモデルを盗用か⇒著作権侵害で「お詫び」
https://www.huffingtonpost.jp/2016/11/16/chaos-saga-end_n_13004884.html

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 02:58:13.49 ID:Y6pwypxB.net
AIで既存の著作物から抽出して合成するのが合法だと言い出すと
商標や服飾デザインや建築物や音楽や果ては特許でも同じことして合法なのかって話になる
どう考えてもそれは無理筋なわけで絵描きだけが生贄になる未来しか見えない

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 02:58:54.15 ID:w7Ajtzyg.net
>>713
毎度毎度AI自動生成の話が出るたび
DTMやボーカロイドを引き合いに出す人いるけど
大きな勘違いだよそれ w

ボカロはそもそもボーカルシミュレータ、電子楽器
ソフトシンセの類なんだよ
クリスタやPhotoshopのブラシペイントツールみたいなもんだよ
つまり人間がボーカルメロや拍を打ち込んでるの
作曲した尺に合わせてね
でもアイコンの初音ミクでブレイクして一種の共有ジャンルシーンを形成したの
50年代ロックンロールのリフやパンクのスリーコード、そう言った類のものなんだよ
ジャングルビートの曲はいろんなバンドがそれで曲作ってた時代もある

ボカロは楽器そしてジャンルスタイル

AI生成画像はプリプロ無しポンだしのフェイク画像

絵と音楽は全く違うものだから
例えるものがないんだよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 03:07:59.51 ID:L+37xm2D.net
>>732
その辺は開始してすぐ終了だから客がつくかどうかはわからないだろ
パチモンゲームで人気が出たパターンもあるぞ

株ポケが『ポケモン』IP盗用の中国系ゲーム会社を訴訟。6社を相手に総額約100億円を求める怒りの一手
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220902-217307/

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 03:11:04.07 ID:q7iAc5lq.net
>>734
別にライブペイントとかあるだろ
そういうのに活路見出してけばいい
デジタル分野ではもはや人間の手によるデザインやペイント技術が不要になったというだけ
本物は生き残る道があるから頭使えば良いのよ
そうでないやつはどのみち生き残れないから転職しろ、違う趣味を見つけろとしか

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 03:13:05.85 ID:T0HqyKTl.net
>>728
商標とるなら真っ当だしペイは出来なさそうだが著作権では金にならんと言うだけの話だけど

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 03:16:39.25 ID:T0HqyKTl.net
あんだけ任天堂のマリオだのなんだのらしきものでやり放題やってたマリカー訴訟でも
認められたのは「著作権侵害以外の全ての訴え」だしな
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2012/28/news077.html

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 03:23:06.91 ID:T0HqyKTl.net
そして例えばSDで学習したもので儲けてデータセットに一人10枚学習画像が含まれてたとして
儲けた半分がアーティストに行っても一人1ドルとかでしょ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 03:28:49.28 ID:pTFkgrSp.net
>>680
いや依拠性って要は意図的に似せてるかどうかだから
なので偶然似てしまったかどうかみたいな意識の確認が大事で、そういう意味だと
データセットに著作権を侵害するものが含まれているかどうかを知り得たか、呪文に作者名や作品名
キャラクター名等が入っていて現有著作物に似せようとした痕跡があるかは
非常に分かりやすい依拠性の証拠になりえる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 03:28:49.96 ID:T0HqyKTl.net
利用されるのは世界最高のいくつかのAIだけだし、それが例えば企業5個ぐらいで開発されたとして
価値の半分と言うあり得ない還元率でも
一人5ドルの分配とかそんなん
ビッグデータの怖い所だね
グーグルのデータ収集アンケートでも答えてポイント貰ってた方がまだ儲かる

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 03:40:48.54 ID:T0HqyKTl.net
結局AIはビッグテックが一番儲けられる道具なんだよなあ
人類が認知できない・扱えない規模のデータの利用を最大限に効率化する技術の集大成だから
一個人が生計を立てる・マネタイズすると言う行為から最も遠いものの一つなのがなー
もちろん個人でAIに学習させ利用するという方法ではとても便利なんだけど
基本が全人類のデータを集めてAIの所有者だけが裕福になり、データを集められた個人個人が富むことは絶対にない構造になるしかないのが今のビッグデータの時代だね
そういうわけでまあAIはバシバシしばいて使う側にならないとどうしようもなさそうだなと言う印象

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 03:46:17.01 ID:oiPUqzpP.net
>>738
路上マリカーが著作権侵害として認められなかったのは、いわゆるコスプレは同じ格好をして楽しんでいるだけで
マリオカートというゲーム作品の創作的表現に依拠するものじゃないという結果だっただけ
著作物と同じ表現方法のイラストで意図的に似せておきながら権利を主張するのは当然話が変わってくる

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 03:52:30.37 ID:T0HqyKTl.net
>>743
宣伝の場所では露骨に著作権侵害してそうなものも使ってたけど、結局それは大体差し止めと言うか引っ込められたらそれで終わるだけで著作権では全然金とれないんよ
それが一番
だから裁判やる意味がほとんどの場合で存在しない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 03:57:40.05 ID:Y6pwypxB.net
その訴訟は民事裁判だから裁判所の腰が引けてただけで
警察さえその気なら普通に逮捕されて刑務所行きになってる案件だよ
個人なら自作フィギュアをヤフオクで売るだけで逮捕されるんだから

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 04:02:37.54 ID:T0HqyKTl.net
著作物である製品の改造については異様に厳しい所はあるね
ただ、それとマリカーやAIイラストはまた全然違う所の話だけど

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 04:06:54.77 ID:uGw6h4My.net
マリカーに引っ込めてもらったのも
任天堂が勝つまで延々と嫌がらせする気満々だったから引っ込めただけ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 04:56:40.96 ID:xPpXbeBg.net
包丁は人を殺すことができてしまう凶器になる。殺人事件が起きた場合に、悪いのは包丁を作って販売した刃物屋なんだっけ?
いや、包丁は料理をするための道具でしかない。殺人事件が起きても刃物屋は罪に問われない

AIは著作権侵害できるから悪者? いや、能力があるというだけで罰してたら何の道具もつくれなくなる
あくまで使う人の意思次第。著作権侵害する行為が罰せられるのであって、道具に罪はない

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 05:17:05.24 ID:9OASGk4Q.net
>>748
殺意の有無と同じで侵害する意図の有無ってのが大事でな
だから著作権法30条の4に「著作権者の利益を不当に害しない場合において」っていう一文があるんよ
NovelAIはその発言から利益侵害する意図が明確だから、利用者の侵害行為が発覚した場合は
状況を知りながら道具を提供していた過失責任が問われる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 05:58:58.36 ID:EznHlVaT.net
>>736
何か勘違いしてる様子だけど

今回のnovelAI系のAI生成画像システム
これ、AI技術者はイラスト生成するために作ってる訳じゃない
フェアユース大義名分でAI学習のデータを集めるために研究機関に資金を提供し立ち位置を死守
オープンソース化して
片手間に金稼ぎに商用展開
この辺でフェアユースとは認識がズレていく
そして一億百万ドルの資金調達に成功
片手間に商用展開したnovelAIでは
生成出力物への権利や責任を破棄
全ての責任はnovelAI使用者に一任

つまり
AI生成出力している使用者に
権利侵害やその他の問題が出た場合
損害賠償を払ったり法廷に立つのは
AI生成使用者
上手く出来てるギミック

AI脳死民は本物の情弱と世間知らずなので
AI技術者達の格好のモルモットであり養分
狩場は日本のイラスト業界
日本のコンテンツも侵害され
その責任も
AI生成使用者に丸投げ
そろそろ気付いた方が良い
搾取されているのが誰なのかをな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 06:44:16.03 ID:nbd0Bqlz.net
gimpは画材屋から養分吸い取ってるって話?
便利にする道具を否定するならもう道具何も使えないね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 06:48:44.99 ID:gvG+HxvQ.net
クリスタに統合してくれんかな
デッサンしてボタン押したらnovelAIが線画補正候補を表示してくれる機能が欲しい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 06:50:51.85 ID:UZDScD5I.net
AI学習するなって言う人は昨今の情勢を全く学習しない事で自分の言い分に一貫性を持たせてるのだろうか
まあ人工であれなんであれ学習しないものはノイズしか出せないよね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 07:20:39.10 ID:JNzR6q9L.net
自動運転も実現間近だしこのまま進化していけばAIがおいしくご飯を炊いてくれる自動炊飯器、AIが洗濯をしてくれる自動洗濯機も夢ではない
人間がやりたい仕事はどんどん機械に奪われる

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 07:39:54.16 ID:uGw6h4My.net
こんなとこで暴れてないで勉強しろ
来年には、生活保護か餓死だぞ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 07:51:31.44 ID:APTviC8E.net
さすがにネタやろーと思ったらホンモノっぽくてびっくり
https://twitter.com/JAAAP_UNI
(deleted an unsolicited ad)

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 07:57:31.02 ID:yRaDffvM.net
>>756
少数派が確定したら尖鋭化する奴は必ず出て来るんだが気が早いな
多分利権作りたいんだろうが

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 08:09:40.11 ID:g9p6fmyi.net
AI絵師さんてリアルタイムでバズってる新しいキャラとか描けんの?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 08:11:10.72 ID:Zt/KgNFj.net
描けるよ

特徴学習させるだけ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 08:12:44.40 ID:CRkOwL/H.net
>>756
これこの前同人転売に権利をみたいに騒いでた奴と同じじゃないの?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 08:15:01.33 ID:uGw6h4My.net
半日もあれば余裕
次の日には1000枚出来てる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 08:18:55.61 ID:LfxqWhFR.net
>>758
配色の似た何かにしかならないな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 08:47:36.29 ID:0Wd9fLU7.net
>>758
何枚か用意して学習させればすぐじゃないの?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 08:48:44.83 ID:7rFPlf9i.net
>>763
その程度だと著作権引っかかるものになりそう

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 09:16:43.67 ID:uGw6h4My.net
人間自体が新しいもの作り出せないんだから既存のもの混ぜればいい
画像検索すれば似たキャラが数え切れないほど出るから
そいつを混ぜれば素材を水増しできる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 09:21:09.25 ID:7UTktxcX.net
学習元ほぼないキャラでそれやってみて

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 09:32:41.06 ID:khCKWJ2Y.net
AIは今のところ無から何かを創造する事は出来ないよな
どこまで行っても模倣しか出来ない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 09:33:55.12 ID:lbE5SPZy.net
人間も同じやで

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 09:35:10.75 ID:Zyvzb3mW.net
同じじゃないで

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 09:35:55.56 ID:yuX1XXlX.net
>>761
試しに水星の魔女のヒロイン生成してみて

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 09:38:15.62 ID:ILbeuQvX.net
GANが元になってるやつは全部模倣

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 09:44:19.28 ID:z3rhUC6+.net
無ってことは刺激無しで脳細胞培養して絵を吐き出すって事だよな
そんな実験結果あったか知らんけど

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 09:46:19.85 ID:RAcyqSHz.net
全部AIがやってるのにボタン押しが全能感出してくるのはなんで?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 09:46:25.93 ID:q7iAc5lq.net
まぁ絵を描くより早く学習できるし、生産はそれ以上に早い
それを利用してさらに新しいミームも生み出せる
もう人間が勝てる要素なんてどこにもないね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 09:47:06.37 ID:FAIDmPfx.net
人間が無から何かを生み出してると思ってるやつこわいわ
人間ちゃうやろ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 09:47:52.24 ID:FDs/4KG6.net


777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 09:50:07.79 ID:okb1yaNh.net
0から絵を産み出せる人はAIに負けない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 09:50:12.06 ID:9yRah35E.net
人間は自然の模倣から美術や神話を生み出したんやで
ゼロからはあり得ない

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 09:51:26.76 ID:q7iAc5lq.net
人間がやってることを一千万倍の速さと密度でやってるのがAIだから
人間が勝てる訳がない

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 09:51:46.31 ID:o5PA2311.net
人間もミームマシーンに過ぎない

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 09:52:26.83 ID:khCKWJ2Y.net
根っからの無産はこういう話になると「無」と「創造」の意味を曲解して
まさに真空中に何かを生み出す様な話を持ち出して来るよな
それもどこかにそういうテンプレでもあるのかってくらい例外なく全員口を揃えて

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 09:54:39.76 ID:2gz+yXDC.net
つまりAIを使い熟す絵師が強い

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 09:54:48.08 ID:FDs/4KG6.net
ビュンビュン

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 09:56:17.23 ID:0lej6TUE.net
いまのとこAIが生み出してるのはオナネタとゲーミングちんぽ華道部と手づかみラーメン女子

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 09:57:02.33 ID:q7iAc5lq.net
むしろ絵描きはAI使うと旧世代の知識に引っ張られて作業遅くなるしクオリティも上がらんので
邪魔、やるなら完全に筆を折ってこい

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 09:57:49.69 ID:T+JRo62X.net
>>784
爆乳機関車があるやろ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 09:58:15.69 ID:WayYiKVQ.net
AIがいろんな面で実用可能になって絵師が使い始めたら
真っ先に居なくなるのはボタン押し

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 09:58:29.79 ID:0lej6TUE.net
絵描きよりクオリティも作業も早くなってから出直してこい

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 10:01:38.94 ID:HbnayHaK.net
AI使われさん朝から頑張っててえらい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 10:09:01.12 ID:7rFPlf9i.net
>>788


791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 10:18:43.11 ID:JNzR6q9L.net
世の数学者の99.9%はコンピュータを使って計算を行っているんだ
それで何か問題があるのかい?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 10:37:24.30 ID:Zt/KgNFj.net
自分の存在意義だったものがAIに簡単にお出しされるようになってしまって足元がグラついている軟弱な魂の存在が何かを喚いている

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 11:12:55.23 ID:1lLuy4U90.net
軟弱な魂っていうか
そもそも絵に魂入ってない人たちでしょ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 11:20:49.98 ID:h4ZS5pFC.net
内発型と外発型で綺麗に割れるよな
承認欲求を満たすために流行りの絵柄を追ってたタイプはヤバい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 11:25:32.21 ID:U+snXFM6.net
>>770
AIで出してるのみたけど顔が再現出来てなかったな
丸っこいタレ目がnovelAIおなじみのツリ目顔になってた

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 11:32:50.79 ID:8b4YyGy5.net
AI絵師とかいうただ単語並べてボタン押すだけの奴が成り立つわけがないんだよな
誰でも出来るわ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 11:39:06.91 ID:nNo3r/Tb.net
>>795
結局データに入ってる既存の絵を何の創意工夫もなく切り貼りしてるだけ
だからデータに入ってない絵柄だと似ても似つかない贋作が出来上がる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 11:42:19.99 ID:Zt/KgNFj.net
誰でも出来るようになったからこそあえてやり続けるヤツに期待したほうがいい

ミーム作ったりそれに乗っかってバズって満足してるような大多数の影でシコシコ自分の特殊性癖をこねくり回してるヤツがヤバい

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 11:50:42.81 ID:xPpXbeBg.net
指示文章に、アーティスト名とか商標とか使ってるよな
そこは著作権とか商標権を主張できるところのような気がする

AIに採用されたことはむしろ誇るべきじゃね? 宣伝効果もある
指示文章でアーティスト名とか商標を使った場合は、(c)表記をしないといけないとか、法律に取り込めばいいんじゃないかな

誰か国会議員に仕事しろって言ったげて〜

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 11:55:34.77 ID:zIkS+ZIx.net
個人名で取得してる可能性のある商標はともかく、著作権は無理だわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 11:55:56.62 ID:Zt/KgNFj.net
AI学習に使われるようなイラストを投稿しているわけでも、
もとの権利者でも無いような連中しかギャーギャー騒いでない。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 11:57:36.03 ID:lbE5SPZy.net
AIに使われる時点でかなりの上級
そこらの雑魚絵師は相手にもされてない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 12:02:36.94 ID:xPpXbeBg.net
>>801
騒いでる連中こそ、有名絵師のまね絵で稼いでいたんじゃないかパターンかw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 12:06:58.33 ID:JNzR6q9L.net
著作権も特許権もいろいろ騒いだ結果生まれた権利なんだから好きなだけ騒ぐのが吉
そのうち通って新しい権利が生まれる
新しい画風の発明者になれば巨額の利益を生むとわかればたくさんの企業が画風開発に乗り出してイラストレーターの雇用を始める

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 12:14:23.56 ID:dRFtf9yv.net
>>799
>>740で既に話出てるけど、依拠性ありって認められる可能性上がるからな
そういうものでもただの個人的な遊びでやってるだけならフェアユースで逃げられるかもしれんが
オリジナルな著作物だと主張し出したり商業利用し出したりしてたら訴えられても何も言えないだろうよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 12:17:18.77 ID:Zt/KgNFj.net
まあ 個人で楽しむ分にはお咎めもないだろうが
完全に他人の褌で出版したりしたらアカンでしょ

一般キャラクターの二次創作でエロ描くのもどうなんって話にもなるけど

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 12:19:45.38 ID:nNo3r/Tb.net
法律の穴を潜ったコピー商法で炎上しないと思う方がどうかしてるよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 12:20:37.44 ID:U+snXFM6.net
今はどこも権利関係は明確にしときたいからな
テレビで写真一枚使うのに全部アフロだのゲッティだの権利会社の名前が出るような時代だし

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 12:22:22.19 ID:aeIPVMdh.net
https://magic-generator.herokuapp.com/

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 12:26:57.75 ID:nBuMmSWg.net
>>713
ボーカロイドのせいでCDいっぱい買わせて握手させる歌手は減った疑惑はある。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 12:32:00.44 ID:lbE5SPZy.net
10年後には当たり前になってる
AdobeとMSの参入は何だかんだでデカい
つかもっと遅いと思ってた

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 12:34:21.26 ID:U+snXFM6.net
>>810
ボカロはニコニコやYouTubeと合わさって爆発的にひろまったから
どっちかというとYouTubeやニコニコのせいだろ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 12:34:42.99 ID:JNzR6q9L.net
ゲッティとかが流行ってるのは「訴えられた時の賠償金は全部ウチで肩代わりします!」って言ってるからだよ
AI画像でも賠償金肩代わりしますってサービスが出れば普通に採用されるでしょ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 12:40:13.68 ID:KsamPrwX.net
ゲッティは綺麗だけど当たり障りのない画像 ってのがいいんだと思う
記事の見出しとかにはね。AIの絵だと変な主張が強くて、人物は怖いし別の味になる。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 13:19:53.90 ID:NXgyv/Iu.net
>>723
海外コンテンツを学習元にした場合は?
とくにアジアは言語越えて訴えてくるよ。どんなに特にならんでもな
つかあのユーザーの声に答えたことのないpixivが声明を出した時点で上の方から
クレームが有ったんだろ思うよ。
逆らえないどっかの国とかさ。
最近は中華すらもパクリ横行の反動でとくにゲームユーザーのパクリ監視は酷いもんよ
日本よりひどいんじゃじゃないかな。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 13:46:14.68 ID:dJXLbrIN.net
https://githubcopilotinvestigation.com

☝これはコーディングAIの話だけど
公開データで機械学習するのはフェアユース
っていう主張は実際に(アメリカにおいて)法的根拠が何もないらしい
まぁ新しい技術の話だから当たり前だが
結局大規模なデータセットを作る際の権利問題を回避する為に
オープンソースコミュニティが上手く使われてる気がする

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 14:14:34.84 ID:q7iAc5lq.net
海外ではやる側が勝手にフェアユースってことにしてやってて判例があるわけじゃないから
そのうちひっくり返るかもしれない
日本はAI先進国になるためにAIによる全ての学習を合法化している
すくなくとも国内法においてはいかなる問題も無く、また今後も問題にはならない

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 14:22:12.36 ID:lbE5SPZy.net
違法になるとしてSDだけなのかtorchvisionまで行くのか考えると面白い
MSとAdobeは当然無罪としてw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 14:23:16.14 ID:T0HqyKTl.net
>>815
その主張の根拠になる事例を見たことない

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 14:29:33.16 ID:xPpXbeBg.net
学習済みモデルを調べても、教師データに特定の画像が入っていたかなんてわからないからね
海外でさえ判例を作れないんじゃ、AI製作者に対して訴えるのはそもそも不可能だね

AIは切り貼りしてるだけと連呼してる人がいるけど、そうじゃないからね
条件に応じて統計的な絵の特徴を再現してるだけ。元絵のデータをそのまま持ってるわけじゃない

画風だけでは著作権は成立しないし、現行法ではまだ実在しない絵を描いても法には触れないんじゃないかな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 14:44:32.81 ID:xPpXbeBg.net
>>810
ボカロのおかげで音楽そのものへ関心を持つ層が増えて、そこから超絶技巧の米津とかAdoとか出てきたよね
Adoなんか20歳の誕生日に国際デビュー発表とかマジすごいことになった

「応援して仲良くなればセックスできるかもしれない」みたいな下心持たせて金を貢がせる、音楽性なんてこれっぽっちもないエセ音楽業界に抵抗する勢力になったね確かに
AI絵師はアートの可能性をうまく広げてくれるんじゃないかと期待する

ただそれとは別に、写真の捏造とかもStableDiffusionはできるから、実写系で悪用される可能性はありそう
個人的にはそちらのほうが心配してる。もう写真なんて証拠にならないという事のほうが社会への衝撃度は大きいと思う

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 14:57:07.17 ID:drcpFp0j.net
作曲家が逮捕されて企業が対応に追われてるけどこれ見るとAIに作って貰えばリスクヘッジできそう
そう遠くないうちにまだ人間に作ってもらってるの?ってなる日が来るのかな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 15:07:40.56 ID:tA7zxbup.net
AIが作るったって、AIにどういう曲を作らせるか打ち込む人間がいるわけで、その人間が不祥事を起こしたら同じでしょ
曲は曲、作曲者は作曲者でキッチリ区別できるなら人間が書いたって区別できるし、区別できないならAIが書いたって区別しない

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 15:32:10.51 ID:drcpFp0j.net
だから作曲者はAI、というかAI作った会社って事にすればいい
AIVAっていうAIが作った曲はAIを作成した会社が権利持つ例もあるし
もちろん内側で指示を出す人間や手直しする人はいるだろうけどAIを作った会社が作曲者になるなら個人逮捕による作品への影響は軽微なものになると思う
楽曲の作成者=個人が結びついてるから色々揉めるわけで作成者=会社になれば従業員が逮捕された所で首切れば済む話
そうなれば個人に頼む会社は減ってAI作曲会社に流れるかもしれない

AIVAの話
https://wired.jp/2020/07/25/aiva-interview/

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 15:45:28.68 ID:khCKWJ2Y.net
>>824
いやいや幾らなんでも社会ナメ過ぎでしょw
「不祥事起こしましたけどクビにしたんでウチ関係ないッスよ?」で通ると思ってんの?w

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 15:48:36.79 ID:AFxmPwO9.net
言う程AIが作った曲聞きたいか?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 15:49:50.26 ID:SjJtUNQg.net
>>820
Danbooru dataset使ってること公表してるところなら分かる
Danbooruでパブリックアクセス可能になっている画像全てだから
Danbooruで検索すれば誰でもすぐに調べられるよ

画風だけっていう話でもなく、特にi2iの場合の類似性ははっきり言ってトレスレベルになる
t2iの場合でも作品名を入れるとオリジナルとの類似性がかなり強くなる
少し変えました程度じゃ実在しない絵にはならないんよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 15:50:29.65 ID:DMtdY0JC.net
写真の捏造はまあ大衆を一瞬釣ったりは出来るだろうけど、警察レベルを騙すのはまず無理だと思う
少なくとも拡散モデルではノイズの逆算で色を置く操作だから、現実の色の遷移とは全然違う画像になってる
ピクセル単位で隣見てくと変な部分大量に出る

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 15:50:36.53 ID:M0iKL5xd.net
>>825
日本社会全否定じゃん

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 15:52:00.64 ID:drcpFp0j.net
大体通ってるだろ
オリンピックの賄賂で色んな奴ら逮捕されたけど会社は大してダメージ負ってないじゃん

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 15:54:38.88 ID:Y6pwypxB.net
推定無罪の原則を全てのメディアとネット民が無視してるのが凄いなと思った

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 15:55:11.06 ID:4RXP29ae.net
今までは一握りの成功者しか歌手になってプロクオリティの曲として残すことが出来なかったんだよね、話題にしても
さらに前になるともっと少なくなる

この時代が終わる
さらに理想の声で変換できるようになる
逆に言うと今までどれだけ暗黒の事態だったかってことだよね、才能あってもその席に辿り着けないと発揮することも残す事も出来なかった

板違いだけどこれがあらゆる職で起きるようになる。人はなりたいもので才能を発揮できるようになる
才能が無くてもAIが好みに合わせて作ってくれるようになる

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 15:57:19.26 ID:Ix8BKzkB.net
>>827
i2iの類似性なんて語る意味なくね?
元画像入れてやるならただのコラ生成と変わらないような設定を自分で出来るしなんなら99%変更しない事も出来る
ペイントに画像読み込んで線一本引いて新規保存すると類似性が出るからペイントで作った画像は著作権的にまずいと同レベルのこと言ってるだけじゃん

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 15:57:59.60 ID:4RXP29ae.net
もう既存のたまたま結果として残った極一部の型であるプロの作ったものが完全につまらなくなってきたんだよね

自分1人でまだこの世界にない好みのプロの作品を作りたい
AIはそれを可能にしてくれる

才能のある人ならそれが一番好きになるかもしれない
AIは2種類の人間にこれまでにない限界を超えた創造の表現の世界を創る機会を与えてくれる可能性がある

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 15:59:45.22 ID:4RXP29ae.net
>>832
暗黒の事態→暗黒の時代

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 16:05:34.69 ID:xPpXbeBg.net
>>831
ほとんどの人がそんな法律リテラシー持ってないしw
それ以前に、逮捕者が出るとか、絵師は終わりだとか、他人の不幸を嘲笑いたいだけの人が多すぎる
わりと下世話な話題だと思うよ

人類の行く末を心配するなら「AIのせいで新しい芸術は生まれなくなるんじゃないか」みたいな話題のほうが誠実だと思いますわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 16:13:42.62 ID:7rFPlf9i.net
>>836
AIが新しい芸術生み出してるんだけどな
インスピレーションはどこにでも転がってんだよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 16:18:11.50 ID:4RXP29ae.net
AIが作るんじゃなくて自分の脳内では生成できてるんだけど
男だから実際の声にすると上手く変換できないんだよね
女だとしても脳内の生成声と違う可能性がある

AIがそれを可能にしてくれると思う。と言うより今の技術ではかなり手前の段階
結局クリエイターや既存のクラスの才能者が先行すると思う。才能無いと具体的に何がすごいのかもイメージできないし
AIで具体的に何が必要なのかも分からない。才能者は他が思いつかないような世界をオーダーできる。でもそこまで認知の違いはないかな
才能者でも何が必要なのか何を創りたいのか分からない時もある。そういう時にAIのランダムな要素が役に立つ

逆に才能が無い人は受け手として楽しめると思う。どちらも面白いと思うよ。AIでも全て分かるわけではないと思う
シュレーディンガーの猫を包む箱を用意することもできる。それを望むとランダムが生成されて、もっと行くと忘れるという重要な動作が出来るようになる
この忘れるって状態はとても大事な事なんだよね、箱に居る間は忘れていて外から見ると中はランダム、中から外を見ると外はランダムで見えない
切り替え(状態の変更)が出来るのもこのタイミング。これがないといつか全知による退屈で終了を迎えてしまう。まぁ仮想世界の時代の話なんだけれどもw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 16:18:34.93 ID:xPpXbeBg.net
>>837
そこはそう思うよ
ゲーミングちんぽ華道部なんて、AI絵師じゃないと出てこなかったw

あくまで視点というか、話の動機の話ね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 16:24:54.96 ID:xPpXbeBg.net
>>826
Waifuの絵でも劇シコで、正直言って精子が足りなくなるレベルだからね
上のAIVAの話のように個人にパーソナライズされた最適な曲をAIが聴かせてくれるなら、もうメロメロになるのは想像に難くない

AIに仕事を奪われて活躍しどころの無くなった人間は何をすればいいのか、って話になると、AIが作った絵と音楽とゲームとアニメと映画に溺れていくんだろうなと、わりとマジで思う。AIアヘン窟だね
すでに課金ガチャゲーム勢はアヘン窟の住人だと思ってる。AIのおかげでアヘン窟の人数が増えるだけじゃないかな
夢見心地で人類が滅びるなら、もう致し方ないとあきらめもつくよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 16:28:04.73 ID:1IemsmkB.net
>>833
語る意味がないの意味が分からない
ツールとして類似性強いものが作れるのだから、公開すれは著作権侵害になる可能性高いものも
普通に出せるよね

ペイントの例えは何か言いたいのか理解不能だけど、データセットに版権絵が含まれていて
ご丁寧にその版権絵に作品名やアーティスト名でタグ付けもされているから
t2iで使っても版権絵との類似性出しやすいのがDanbooru datasetだよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 16:29:04.17 ID:7rFPlf9i.net
>>839
いやそっちじゃない
たとえばこういうの
https://i.imgur.com/ndlQqys.png

俺はこれは好きじゃないけどこういうインスピレーションが大事だろ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 16:30:47.24 ID:Cos7FmcL.net
技術的には素晴らしい時代が来ようとしてるのに現実はどこかのアホの行動によってゴミになってるよな
この異常気象も気象操作で世の混乱も人災だろ、んで、富ならず技術も独占して人間はそれで管理

馬鹿げてるよなぁ、いくら俺らが語っても実際に恩恵受けられるかどうかはそいつらのモラル自体なのがよw

ここまで来ると何かがわざと放ってこの時代のタイミングにやってるのかと思うよなw
ただでは人間に未来技術を与えたくないらしいw
僻んだ連中だと思うわw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 16:32:55.69 ID:Y6pwypxB.net
i2iは単なるレタッチではなく画像生成の入力として画像を使うだけなんで
その構図や画風が最初から取り込済でAIに再現可能でない場合は全く受け付けられずに崩壊する
だから議論する意味普通にあるよ
NAIに取り込まれただろうなって有名絵師の絵はi2iにかけると元の絵ソックリになる場合があるけど
無名絵師で判子絵でもないオリジナルな絵だと全然取り込めない

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 16:33:05.75 ID:gvG+HxvQ.net
>>843
せめて小学校をマトモな成績で卒業してからネットに文章を書き込んでくれ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 16:35:57.35 ID:xPpXbeBg.net
>>842
お、おう。いいんじゃね。それは否定しないよ
俺が書いたのは「他人の不幸を嘲笑いたいだけの」話題は不健全だねってこと
その反例で上げた話題の例があまり適切じゃなかったってことかな。そこにあまり食いつかないでくれw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 16:37:30.75 ID:AFxmPwO9.net
>>840
その話はAIの出力作品が自分の好みがどの位反映されているかによるな
例えば自分は好きだけど今は亡くなっている作曲者が、AI技術で新しい曲を作ってくれるとか
今は筆置いているエロ漫画家の画風そのままで新しい作品出てくるとかの世界になったらそうなるかも
人々は人間の作った創作物に興味無くなっていく世界になるんだろうけど

まお現実のAI...

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 16:40:12.92 ID:XVeaP0sO.net
>>845
なんでお前らはそんな返事しか出来ないんだ?決まって思考停止して貶してくるな
俺の内容を反対するという事はお前はその未来を望んでるのか?w
日本人らしい人格否定でもいいがこの内容を否定してもお前に明るい未来は来ないぜw
なのに現実逃避してAIを語ってるんだろ、それともその話は都合が悪いのか?w
つまりお前らは私はそれを否定することが出来ない人間ですって告白してるようなもんだw
ロボットであることを否定しません、ってなw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 16:42:26.96 ID:xPpXbeBg.net
>>843
すごく良くわかるよ。この世の9割はアホなのでw
社会の制度というのは、その9割のアホを統制するためにある

1割のエリートも未来人から見れば全員アホなんだし、しかたないんだよ。それがこの世界なんだ
アホアホ言っててもしかたないんで、全員で社会を回す方法を考えて作っていくしかないんやで

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 16:46:04.93 ID:XVeaP0sO.net
ああ、お前はチップを入れられても既入ってても従順だから生かされるかもなw
けどロボットであることは変わりない訳だw
自由意思が失われた状態で何をやっても全て宿主にデータを吸い取られるだけだぜ?w
自由意思を認める奴がそんなことする訳ないだろw
当然その現実も乱さないわけだw
相手がなんのか分かってないようだなw
元から既にそうで鶏だったのか?w

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 16:47:50.17 ID:XVeaP0sO.net
〇もう入ってても

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 16:49:26.28 ID:XVeaP0sO.net
違ってたなw確定ではないかw
入れられても既に入ってても、だな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 16:51:18.15 ID:xPpXbeBg.net
>>847
俺も一応仕事でAI開発してたりするんだけどね、こういうAIの作り方ができる

「どういう人(A)が、どういう時(B)に、どういう絵(C)を見ると、イイ!(D)と思う」
というデータを集めて、推定モデルを作る

で、そのモデルにAとBと、D=MAXという値を入力すると、最適なCの値がわかる
このCの値をプロンプトにして例えばSDに入れると、その人がその時最高!と感じる絵を出力できる

これは、音楽でも、料理でも、チャットボットでも、マッサージでも何にでも応用できるわけさ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 16:59:43.03 ID:ZE3S8WRY.net
GAI市場はこれからある程度盛り上がるのは確実だが
NFTやメタバースの時と同じでセールストークが非常に多い(懸念の声も)
現状SDやその派生には著作権があるのかどうかすら不確定
発生したとしてもどの程度のプロンプトの長さとか
具体的な試行錯誤したかなど基準がまだわからん

今はNFT界隈の連中が結構売り捌いてて
その辺の扱いに落ち着きそうな気もする…

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 17:01:54.05 ID:XVeaP0sO.net
仮に今そうでなくてもムーンショット見ろ
あれは実際に公的な機関で発表されている
人間は機械と融合するんだよ、今の世の混乱とは関係ない?w
そう思うといいなw確かにその通り確定はしていないw
けど怖くないか?w考えすぎか?
単に面倒なことにタッチしない日本人の性格か?
ロボットってのは物理的意味でなくて思考停止したって意味だぜw
1つのことでなく2つのことについて考えてみようぜw考える癖をつける
量子的な捉え方が出来ない人間はAIに駆逐されるかもなw
そんじゃ楽観的で現実逃避してるロボットさん達、さいならw
あ、ロボットだから何も感じないのかw楽観もないかwロボットとAIは相性いいかもなw
だから何も怖くないんだねwしかし残念だが属性が同じなので実際には弱い方が吸収される形で駆逐されるんだよw
AIと共存できるのは意思を持つ人間だけw思考していないものが2つ合わさっても0と0で0にしかならないw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 17:15:12.40 ID:dEjIpBZh.net
ロボットにロジックで話しても無駄でしょ、この世の9割は確かにそれ
でもその9割含めてメタバースに突っ込めるならこの混乱は確かに必要ないよねw
なんで今かき乱して減らす必要がある?未来になれば解決するのに、なんで?って思う
この先を真剣に考えられる人が次のステージへ進める人達だと思うよね、真面目にw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 17:16:24.83 ID:gvG+HxvQ.net
小学校をマトモな成績で卒業していないキチガイの長文は誰も読んでないからID変えるな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 17:20:43.75 ID:kZxGtMWi.net
自動生成の文章みたいだな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 17:24:18.38 ID:Ix8BKzkB.net
>>841
元画像を読み込ませる操作を行うi2iでは類似性が高いものを、何も操作をしないと言う選択で出せるから、その生成物の類似性の指摘に意味がない
そこに類似性が生まれるのはペイントに元画像開かせて保存すると類似画像になるというのと同じこと
似てたらアウト以上のことにはならない
なのでAI生成として語る価値があるのはt2i出力物の類似性に付いてのみ
t2iでも近い画像を出せたとしてデータからは依拠性が認められる見込みがあるのみで、類似性には影響しない
ただ何からの既存の著作物どれと類似してるかだけの問題になる

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 17:27:11.68 ID:xPpXbeBg.net
レスする相手は選ぼうね
ID変えて暴言吐くだけの奴と議論は成立しないよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 17:28:03.48 ID:Y6pwypxB.net
NAIの塗りは中韓のソシャゲからもかなりパクってる
こっちは無料で遊ぶことも可能というだけの現前たる有料コンテンツで
画像自体もネットに公開されてる訳でないから水面下で相当悪質な事してるよ
サ終した中華ソシャゲが他のゲームのモデルデータぶっこ抜いてた件とやり口は同じ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 17:29:41.38 ID:Cos7FmcL.net
>>857
逆に急に知的になって長文で理路整然と反応して来たり逆にこちらを理解して肯定してきたらビビるからなw
お前ら本当にこの世界の物理法則のように安定してるなw
少しくらいパターンを変えてもいいのにおそらく地面に落ちたリンゴが浮くくらいあり得ないことなのかもなw
そっちにも驚くぜwつまり攻略しやすいお前らを手に取れば連中のように成功できるって訳だw

なるほどなwけど先に出し抜かれてもう時間はないようだw連中は勝者か?しかしその事自体と連中の公正の証明性は関係ない訳だw
なので我々はその証明に迫っているということw証明以前にそもそも同じロボットなのか、環境の差に原因が求められるのか

もし同じ状態だとしたら均衡するはずなんだよw均衡すると2つの安定は成立するwだが実際にはどうだ?w
どのみちこの世界に追求する必要があるんだよw我々は連中の片割れである可能性が高いからなw片割れが消失した時片割れは消えてその前に不安定になるw
不安定wロボットでも流石にこの辺りには気づかないか?w気づかないかw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 17:30:45.55 ID:RAcyqSHz.net
せっかく凄いものなのにろくな使われ方してないからな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 17:39:06.63 ID:Cos7FmcL.net
ああ、IDが途中からなぜか変わってたのかw
IDを変えてて同じ文体なのにそれにも気づかなかったのか?w
そんな細かいことにもいちいち反応して中身は理解できないのか読まず否定するw
お前らのような奴がどこの板にも居るんだよw兄弟か?自動生成って言葉が好きなロボットみたいだなw
お前が人間ならお前はロボット以下の知性みたいな短文の程度じゃないかwお前もこのぐらいの量で同質以上で反応したらどうだ?wできないのかw
俺達はお前らロボットはどうでもいいんだよwお前ら幼稚なロボットをクッションにして探ってるんだよw
まぁ他の知識だけがあると思っている無視しているロボットも似たようなものだけどなwまったくロボットでなく本人達が出てきて欲しいぜw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 17:42:52.67 ID:Cos7FmcL.net
まぁこのぐらいで十分かwいい触媒になったろ?w
間接反応するだけじゃもうつまらないぜw賛同者がほんの少数出たとしても足りないw
話し合おうじゃないかwそちらが一方的に壁を作るならこっちから圧力をかけるぞ?w
怖いか?wむしろお前らが手遅れになる手前の所でこの形で現れてやったんだから感謝しろよwアホがw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 17:44:27.76 ID:Zt/KgNFj.net
NFT界隈の連中に目つけられて実際に大金が動くようになってからが本番よ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 17:47:19.75 ID:dEjIpBZh.net
このロボット達が敵対的だったり無関心なのはそっちの人達の影響力が強いからでしょ
反応するまで時間かかるからね
まぁ本体の方落とせばこのロボット達も変わるよ、リバーシのようにねw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 17:56:11.69 ID:q7iAc5lq.net
>>861
例えそうだとしても、学習そのものは違法ではない
リークデータでも不正アクセスでもぶっこ抜きも犯罪だけどそれで学習させることは合法

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 17:57:12.61 ID:3wqunh9c.net
まぁジャップは権威とブームに弱いからいくらでも替えられるやろ
実際企業勢やカルト的インフルエンサーは実現してるしな

既にとられてひっくり返しづらいならそいつらそのものを取り込む方が早いやろなぁ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 17:58:31.79 ID:THHfbU+I.net
まだやってるのか

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:01:15.03 ID:kZxGtMWi.net
ここはAIスレの掃き溜めだからな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:02:58.79 ID:3wqunh9c.net
>>870-871
お前が掃き溜めやろ、冷笑系の底辺君w

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:05:49.65 ID:kZxGtMWi.net
>>872
よぉ同類

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:05:57.07 ID:iUjw0Dba.net
>>828
まじで言ってんのか?科捜研の見すぎだろ
ELAやらでも検知できない合成写真を作ることは素人でもできるし
写真単体で、証拠になることはないよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:08:22.16 ID:3wqunh9c.net
こういう湧いてくる害獣のような冷笑系に底辺言って叩くのはヌルポガ思い出すわ
現代のヌルポやな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:10:28.35 ID:ulIiZnVh.net
5chでは皆等しく名無し
名無しに誇りも人権もないのよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:10:37.23 ID:3wqunh9c.net
>>873
スレを綺麗にするためにこういうの処理していかないと割れ窓理論でそのうち汚くなっていくからな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:12:51.77 ID:xPpXbeBg.net
落合陽一がちょうど今の話題にピッタリのレスをしてるね
https://i.imgur.com/MUzEKrh.jpg
https://twitter.com/ochyai/status/1584635226554523648
(deleted an unsolicited ad)

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:14:20.65 ID:3wqunh9c.net
勢いがない?元のAIがたいしたこと無かったせいやろ
本来の価値が現れただけやと思うで

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:15:28.44 ID:aD2u2jWL.net
>>868
それは嘘、というか機械学習界隈でしか信じられてない神話
現状まだ(特にアメリカの)裁判所の判断はわからないし
国によっても状況は違う
合法かどうかはフェアユース認定が鍵だが
NAIのように商用展開目的ならアウトの可能性は高い

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:17:04.23 ID:MCLhpHsF.net
>>874
拡散モデルのイラストAIだけではまともに検証する人を騙す写真を作るのは困難って話だけど

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:17:08.38 ID:3wqunh9c.net
価値が凄けりゃ過疎で冷笑系が居ついても気にならないほどの勢いになるはずや
欧米のAIもまだまだたいしたことないってことやな
勢い取り戻すぐらいの進展頼むでぇ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:19:14.16 ID:lbE5SPZy.net
クリーンなAdobeさんとMSさんが業界を一掃することに期待
ポリコレとコンプラに守られたクリーンなAIを皆が望んでいる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:23:31.62 ID:Y6pwypxB.net
もうツイッターのFAの世界はAI絵を加筆もせずにそのまま貼る奴だらけな上に
手描きより黙ってAI絵貼ってる奴のが圧倒的に伸びるようになってるな
予想通り純粋なファン活動が一番最初に駄目になった

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:31:24.51 ID:vm7Ib32J.net
ガチであっちみたいな荒らし危惧してるなら技術スレと統合する形で
Discordでサーバー作って2つのチャンネルに分ければいい
一部の技術スレの人も納得すると思う

5chなんて匿名と無管理いいことに心無いこと言う人が入り込むし
荒らしで簡単に空気汚れるうえBANもできない
昔流行ったIRCのようなものだと思えば抵抗もないかと

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:34:41.46 ID:Lpq7rYZI.net
5chは便所の落書きでいい

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:36:49.76 ID:xPpXbeBg.net
よーし、俺も新規垢から始めて3日でフォロワ1万人目指すか!

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:38:37.22 ID:3wqunh9c.net
イラレ板のは壊滅してたな
あれは途中でアフィに乗っ取られたかはなからアフィ目的だったと思うが
技術スレ荒らされた時に移住の話も出てたしピンク含めて全て荒らされたら検討されるんちゃう?
ここ以外は過疎っててここもその必要もないかもしれんが

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:45:15.66 ID:CQ10jLkV.net
>>859
ペイントの例えが相変わらず意味不明なんだが、一体何を言いたいのやら
容易にデータセットに取り込んだ版権絵と類似性があるものを作れるのであれば
悪用されないような何らかの技術的な制御をかけなければいけないものなんだが
制限かけていない状態でサービス公開するのは著作権侵害を幇助しているのと変わらない
理解していないのか、論点逸らそうとしているのか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:45:29.14 ID:3wqunh9c.net
昔はおそらく名無しに紛れたコテ(P)が居てニコニコとか外部サイトで活動してて2chも一緒に盛り上がってたな
大物の有名人も居てコテ(P)が生産のメイン、名無しが盛り上げ役で関連の底辺スレのイメージもその辺りから有名になった記憶があるな

そういう所は初めから2ch以外でもコミュがあったな
まともに生産性や管理された所求めるなら5chなんて眺める程度にするのがええんやで
今はそういうの無いからなぁ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:49:53.74 ID:3wqunh9c.net
似たようなものやと板対抗バトロワとかか
あそこも色々あって最終的には完全に衰退していったな
つまらん名無しだけが残って運営のくだくだとブームの終わりで終了って感じやな
今の5chも似通ってて多分そのうち同じようになるんやろなぁ
スレチすまん

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:52:52.92 ID:vm7Ib32J.net
AIは海外で米中心だから長く持つだろうね
米がコンテンツ支えてるものは大抵長く安定して続いてきたジンクスがある
日本の純国産のサービスはそれより不安定で続いてもニコニコみたいに主流にならない

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 19:03:29.71 ID:Y6pwypxB.net
ニコニコは覇権を握れる勢いだったのにどんどん意味不明なカルト化と
政治活動で自滅していったのがアホ過ぎる

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 19:14:14.86 ID:xPpXbeBg.net
mimicの件もそうだけど、日本人は足引っ張って潰しあうんだよね
欧米のやることは正義で素晴らしい!国内勢がやると粗悪でインチキ!みたいな観念が大衆にはびこってて、結局日本ではイノベーションを起こせない問題だね
哀しい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 20:01:37.22 ID:Y6pwypxB.net
沢山の作家の絵を混ぜたNAIの絵は無味無臭だからつまらんけど
最大公約数的で万人に受けてしまう絵だからAIであることさえ隠せば簡単にバズってしまう
その光景を見てやる気萎えたわ
下手な絵描きほど開き直って手描きのフリして黙ってNAIの絵上げてバズりまくってる

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 20:07:33.15 ID:uGw6h4My.net
pixivのwaifuタグなんて全年齢絵は自分しか上げてないから
なんか荒らしるような気分になるんだけど

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 20:19:15.67 ID:+7e0IcN+.net
>>889
ペイントの話はi2iの生成物の類似性を語る無意味さの例でしかないが
そしてデータセットの中のものに類似する画像を用意に作れることは制限をかける理由にはならない
例えば様々な大きさや色の丸と四角を学習させた後に赤い丸と入力して赤い丸を出力できないならそれはイラストAIとしてポンコツというだけの事で、類似性が認められるよう出力されるべき物だからだ
学習したものと類似するものを出力できることで制限すべきという賛同を得られないだろう
太陽の画像を学習させたら太陽を出力できないAIでなければならないと言っているのと同じだ
そこでAIとして問題になるのは、学習に用いられた画像そのものを出力してしまう場合のみだ
それは学習ではなく複製データの配布を行ってしまうことになるためだ
だからMJなんかのAIではそれは問題と考え絶対に学習データそのものを出力しないように制限がかけられているし、それはAIにかけられるべき制限だと俺もそう思う

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 21:44:31.94 ID:8MNJ+eWz.net
一通りのパターンは出尽くしてニッチ性癖ツールになりつつある
そしてそれは悪いことではない

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 22:21:38.11 ID:p3UJRalt.net
いい加減この話題何度目だよ…
AI画像生成で元絵を出力しようというのは「インスタント中華スープの素から生きた鶏を復元しよう」ってぐらい荒唐無稽な話なんだが
自分のオツムの馬鹿さ加減を晒してる自覚あるか?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 22:26:36.70 ID:z5bcBcaU.net
マチカネタンホイザちゃんがどうしても召喚できない。
複数人をそれぞれ特徴づけて召喚するのが難しいように、ウマ娘の勝負服のように複数の特徴的なデザインとかアクセサリとかを持ち合わせたデザインだと召喚難易度爆上がりだな。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 22:49:01.23 ID:kmWYInHi.net
>>895
それしても伸びない奴いっぱいいるから面白い
んで結局バレたあと実はAIでしたって公言すると途端にいいねも何もかも激落ちくんしてるのが面白い

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 22:54:34.43 ID:0Wd9fLU7.net
>899
テンプレに書いておこう

《前提となる知識》
・画像生成AIのためにネット上の画像を無断で収集し学習するのは合法です
・学習データに学習元の画像がそのまま入っているわけではありません。画像やそれを表す言葉の特徴が高度に抽象化されて入っています
よって、学習元の画像を画像生成AIがそのまま出力することはまずありません

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 23:02:02.47 ID:w0n/DvBQ.net
>>902
言い方が明らか対立煽り狙いやん

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 23:09:20.49 ID:r9cn7l8Z.net
jpegだって不可逆で元のデータじゃないけどな
劣化してるからOKというわけでもなかろう

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 23:12:27.03 ID:o+UfaUxH.net
学習元少なすぎるとほぼそのまま出力された例があった希ガス
宇宙服着た例のアレ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 23:14:52.33 ID:uGw6h4My.net
モナリザとかムンクの叫びとか入れてもおんなじ結果になると思うが
逆に荒れ以外が出たら不具合のレベルだろう

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 23:18:49.14 ID:r9cn7l8Z.net
ムンクの叫びも同じになるね
モナリザは変なのになったが
元の画像がでてしまうリスクも結構あるってことだな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 23:20:33.11 ID:Zt/KgNFj.net
AIは表現のどこにいるのか
https://domaindesign.co/column/where-is-ai-in-expression/

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 23:38:59.52 ID:bh69GAZs.net
>>906-907
試しにThe Scream, Edvard Munchで5回出力してみたがこんなんなったぞ
これが元画像や同じ結果に見えるっていうなら確実に知能に障害抱えてるから医者行け
https://ul.h3z.jp/vw4sYmZS.png
https://ul.h3z.jp/SHe0uS0z.png
https://ul.h3z.jp/Enlu0LCo.png
https://ul.h3z.jp/RdBmRgQq.png
https://ul.h3z.jp/h6jbSaI7.png

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 23:45:53.66 ID:jX3vnHqQ.net
どうしてもAIがやってることはコラージュってことにしたい界隈が一定数いるんだろうね。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 23:47:57.51 ID:p3UJRalt.net
絵描きって息をするように嘘つくよなあ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 23:49:38.83 ID:lbE5SPZy.net
対立煽りスレだからな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 23:52:00.25 ID:r9cn7l8Z.net
>>909
頭悪いなw
自分のプロンプトが悪いという考えには至らないのかな?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 23:52:49.19 ID:bh69GAZs.net
>>913
じゃあ正しいプロンプトよろしく

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 23:56:54.81 ID:0Wd9fLU7.net
パラメータなしの主張はほかの人が再現できないから、その画像が本当に「The Scream, Edvard Munch」というプロンプトで生成されたものかすらわからない
CFG scaleを上げればちゃんと「叫び」だったよ

The Scream, Edvard Munch
Steps: 90, Sampler: Euler a, CFG scale: 30, Seed: 2793761198, Size: 512x512, Model hash: 7460a6fa, Clip skip: 2
https://i.imgur.com/y4JQqNp.png
https://i.imgur.com/mzjOIig.png 2807912398
https://i.imgur.com/XFWnj5x.png 2912357970
https://i.imgur.com/Iu6v8b8.png 866102731
https://i.imgur.com/w0GrdkI.png 3843800565
https://i.imgur.com/CvAZGFj.png 2154813299

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 00:02:12.90 ID:tEJj1OCz.net
>>915
StepやScaleをあげてもこんなんなんだが???
https://ul.h3z.jp/tZR9Qt12.png
https://ul.h3z.jp/VNZQppbB.png
どうせいつものimg2imgを使ったデマだろとしか思えない

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 00:02:55.58 ID:/VvVH4js.net
逆に言うと、これほどまでに言葉と唯一無二の元絵が紐づいてて、何枚でもネットに落ちてる誰もが知ってるような概念であっても
ようやくこの程度の類似度でしかないわけで、偶然元絵が出るのがいかに無理筋かというね。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 00:04:10.28 ID:6fYBiSWm.net
>>915のは素のSD1.4モデルだね
waifuやNAIみたいな特化した追加学習モデルでは再現できない
NAIは裏でアート系はネガティブに色々突っ込んであるから尚更

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 00:04:22.28 ID:73WFPEGi.net
今の画像生成AIはコラからトレースまで何でもござれよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 00:08:30.29 ID:Fposcv0M.net
https://imgur.com/a/QaJXncp
ほらよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 00:15:07.84 ID:Fposcv0M.net
>>917
甘いわな
今はpixivやTwitterにあげる程度じゃ誰もきづかないかもしれないが全世界で何百万本も売れるゲームに使われてみろ
発見されるリスクは格段にあがる
そして開発段階ではそのリスクもあるのかないのか検証しようがない

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 00:18:18.94 ID:/VvVH4js.net
>>921
発見もクソも、そもそも元絵が出る確率が天文学的に小さい(?)という話ですわ。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 00:25:50.81 ID:Fposcv0M.net
>>922
ムンクででとるやんけw
どのワードにムンクのようなのが潜んでるのかがわからない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 00:29:19.28 ID:1qRMJxvq.net
固有名詞を使った生成(しかも一部AIで、そのものズバリではなくよく似たものが出てくる程度)を
一般化っていくらなんでも無茶苦茶だろwwwwww頭大丈夫かよwwwwww

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 00:36:54.25 ID:/VvVH4js.net
>>923
そりゃもちろん、ムンクの叫びとかアポロとかのレベルで「もうその絵面しか無いだろ」って絵が、どこに行っても拾えてしまうほど一般化されてる場合には
先程の「まぁわかるが」ってレベルで似たものは出してくるだろうけど、逆に言って「そのレベルでもその程度なんだよね」って話だよ。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 00:43:33.49 ID:Vlzx8EB8.net
>>925
AIモデル的にはムンクの叫びやモナリザをプロンプトに入れてそれそのものが出てきた時
過学習、オーバーフィットなんですよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 00:47:01.89 ID:cpZ9qnlo.net
衣装が同じ 顔が同じ 背景が同じ
いろんなパターンが考えられる
今でもどの程度リスクがあるか誰も検証できてないだろ
何千万枚の絵を覚えてるやつなんておらんからな
企業がやる場合そのリスクを背負えるのかって話よ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 00:50:27.72 ID:1qRMJxvq.net
雇った絵師がコッソリどっかからパクってくる確率のほうが遥かに高いと思う

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 00:51:13.72 ID:4Yo3tmJq.net
>>927
固有名詞を用いて生成しそれがそれそのものと類似性を持っていることはリスクではないだろ
それは故意性そのもので意図して似せたものを出そうとしたら意図したものが出る例でしかない

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 00:53:44.58 ID:73WFPEGi.net
ぶっちゃけ人間が書こうがAIが書こうが大体似たようなもんはあるでしょ
一々そんなん厳しく取り締まってたらどうしょうもないから親告罪なわけで

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 00:55:14.96 ID:wqCQzEiK.net
dream studioだけで大体100万ユーザーいるらしい
アクティブに活動してるのが1%だとして
彼らが毎日1枚画像をネットに上げると年間365万枚のAI画像が増えていく
これから更にGAIブームか来たとしたらこの10倍はくだらないだろう
(ブームが期待されてるからこそstabilityAIはユニコーン企業になった)

って考えるとネットの画像はあっという間にAI画像に置き換わっていきそう
検索エンジンが対策しない限り何調べてもAI画像だらけになる…🤔

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 00:57:28.42 ID:GAXvYa5a.net
支援サイトスレとか見てるとAIを憎んでる絵師が多くてびっくりしたから
多分、そういう層が何とか理由をつけて追い出したくてたまらないんだろうなってのは最近感じる

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 00:57:58.03 ID:/VvVH4js.net
>>927
「検証できない」が問題なら、人間が描いてもAIが描いても検証できないのは同じだろう。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 01:00:21.70 ID:ouIAo2Wc.net
>>916
そういう言いがかりをつけられないよう、>915には再現に必要なパラメータを全部載せたんだよ
このパラメータを使ってもそっちで再現できなかったら文句を言ってくれ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 01:01:04.06 ID:6fYBiSWm.net
いくつかモデル調べてみたけど、企業が自前で追加学習すればほぼリスクはなくなるだろうね
元のSDモデルの影響が極めて小さくなる
https://i.imgur.com/A4wYQcA.jpg

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 01:02:11.69 ID:BqGNPDvJ.net
>>926
それはほぼ完全に同一の出力がされてしまう場合は正しいな
ただプロンプト次第でしょ
ムンクの叫び5枚を学習してる前提で>>915を見てどれかと同一のものが出力されているかどうかって話
まあ学習元と同一の画像が出るのはまずいが、それはけしてAIの著作権リスクとして語るべき事象ではない(特定の著作物を出そうとして出すより普通にトレースでもした方がいい)

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 01:08:02.86 ID:tBsvk500.net
意図してパクるかAIが知らないうちにパクってるかの違いは大きいかと

SDだとムンク結構そのままの絵が出るけどimgurに張れないわ
AIだとはじかれるんかね?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 01:09:49.36 ID:MWtgy8Uc.net
知らないうちに似てしまったものは著作権的にも出来る請求が軽くなるからな
たまたまはしゃーないって事で

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 01:10:05.75 ID:ouIAo2Wc.net
公式のデモページでも「叫び」を出せたよ
パソコンがない人はこちらで試して
https://huggingface.co/spaces/stabilityai/stable-diffusion
https://i.imgur.com/4mTcseM.jpg

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 01:17:38.16 ID:tBsvk500.net
まあ正直NAIとかであまりにもよくできてるキャラ絵などは
かなり元の絵に近いんじゃないかと疑ってる。疑いがある時点で悪者にされてしまうのは否めない。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 01:19:33.82 ID:wqCQzEiK.net
>>935
その手のリスク制御の問題って最終的にNSFWにブチ当たるじゃん?
そこ規制するとオープンソースAIのコミュニティと揉めそうじゃね
SD1.5が遅れたのはそういう理由って噂あったし
AIの中央集権的な制御はしないstabilityAIのスタンスとも矛盾が生じる
マジでこういう問題どう解決してくんだろ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 01:20:30.82 ID:DnhjnM5p.net
上でも書いてるけど、赤い丸が描かれたタグ付き画像が学習データとして存在するときに、赤い丸と入力して赤い丸が出力されるのと何も変わらんよねって言う
AIは適切なプロンプトによりある学習元と類似性を持った画像を生成することは可能だが、それと著作権リスクは基本的に何の関係もない
プロンプトが人間の絵師の思い付いたコンセプト、描きたいものと変わっても同じ事で、既存と似ることは十分にあるしそれを描くことは指示により両者で可能

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 01:21:03.79 ID:/VvVH4js.net
悪者にされてしまうのは否めないって、そりゃ悪者にしてしまう人に問題が有るだけだろう。
でなきゃ疑ったもん勝ちじゃねーか。どんな無敵理論だ。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 01:23:21.22 ID:tBsvk500.net
AIが中身で何をしてるかわからんって不安は当然あると思うけどね
ただでさえ無断転載サイトから学習してるって懸念があるわけだし

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 01:28:07.79 ID:6fYBiSWm.net
>>941
ディスコ見てもそこはもうだいぶ割れてるな
Emadは既にかなり慎重になってるけど周りはアナーキーな奴らばっかりだし行き着くところまでやれって過激な感じ
正式な1.5自体はNSFWに相当配慮した物を出すだろうけどたぶん裏で未規制版がリークされると思うわ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 01:30:26.54 ID:T7kmjiyb.net
原理の論文が公開されてる上にオープンソースなんだから「何をしてるかわからん」じゃなくて
「馬鹿のオツムでは何がなんだかよくわからん」だけでしょ

ノイズ除去拡散モデルをコラだと言い張ってる連中なんかまさにこれ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 01:30:28.35 ID:/VvVH4js.net
わからん人が不安を抱くのは当然あるかもしれない
だとして、不安から疑い、疑いが有る時点で悪者にされるのは仕方ない
……なんてことを正当化して良いわけがない。 当たり前の話。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 01:33:49.74 ID:tBsvk500.net
だったら頭のいい君がわかりやすく解説して
大体の人間は専門家じゃあないのでね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 01:34:54.28 ID:6fYBiSWm.net
ソースが公開されてるのに良くわからんなんて技術力の低い企業が使うべきではないね
もちろんNAIみたいな他社のサービスに丸乗りとかも論外
でも自前で研究すれば用途を絞って精度を上げつつリスクの少ない運用は可能というのはここまでの結果でも示されてる
ゲーム系とか技術者集団の所はもうバリバリ取り組んでるだろう

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 01:35:26.75 ID:DIsp9U62.net
>>941
人類の叡智であるAIがえっちに汚染されてすったもんだするの
もし落ち着いた時代の人類が見たら抱腹絶倒の喜劇やんけ。。。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 01:35:53.30 ID:/tBpMQsH.net
検索エンジンがAI画像を分別するんじゃなくて検索エンジンがAI画像作る方向に動いてるからね
欲しい画像は作るがいつか当たり前になるんだろう

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 01:37:51.59 ID:Vlzx8EB8.net
>>946
ニューラルネットワークって推測はできてもブラックモデル何じゃないの?
いやコラではないってのはわかるんだけどさ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 01:40:11.20 ID:6fYBiSWm.net
>>951
DALL-E2をbingに組み込むってのは既に発表してるな
検索で出てこない物を生成して出力するっていう
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1447245.html

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 01:43:22.10 ID:Z2thMNid.net
いま創作関連の専門学校通ってる人とか複雑そうやな

学位つくなら絵の練習続ける意味はあるけどそれ以外は本当に複雑だろうな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 01:45:01.94 ID:Z2thMNid.net
画像生成AIの印象で引っ張られたけど絵の練習というか創作関連全般な

様々なAI出てきてるから落ち着いてはいられなさそう

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 01:50:56.69 ID:MUZfy3Hk.net
ママにさんざん教えてもらったろ?
「お絵描きなんかしてないでちゃんと勉強しなさい」って
人生の先輩の忠告は聞いとくもんだ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 01:51:08.19 ID:4Yo3tmJq.net
手業は手業で残るだろうから藝大は当然大して変わらんだろうけどね
3Dプリンタあっても彫刻家は好きなように創作してるし
産業の中で生産活動してる部分は手仕事が減ってくだろうなあ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 01:55:21.25 ID:tBsvk500.net
AIのエロ絵に危機感覚える時点でそういう絵しか描かないってことじゃん
絵描く側からしたらもっと作業量軽減に使えるものかと思ったってところで話してるのに

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 01:59:29.69 ID:RMVUjVWx.net
今は反AIと反無断利用が手を組んでる状態だけど
こいつらそのうち争う運命なんだよな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 02:19:40.26 ID:7gz8FuoJ.net
>>948
レスで説明するには長すぎる
ここが分かりやすいで
https://ja.stateofaiguides.com/20221012-stable-diffusion/
専門家なんかじゃなくとも大卒程度の学力があれば十分理解できるはず

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 03:17:41.28 ID:tBsvk500.net
>>960
ご丁寧にどうも
一応読んだよ。一般人がこれを十分理解できるってのは少々疑問だし、わかってる気になってる人も問題だと思うけど
ムンクがそのまま出るのは試してみて事実だし。なんつうか、大したもんだと思うけど
凄く単純なことを凄く回りくどくやってる印象だな」

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 03:29:42.82 ID:GAXvYa5a.net
技術者から見たら、絵描きも凄く単純なことを凄く回りくどくやってるように見えてるよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 03:48:15.60 ID:HXNF2jKz.net
MicrosoftのAIはクリーン

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 03:48:58.21 ID:jm5q8LQd.net
doge3君もっと頑張りなー

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 03:54:26.64 ID:i6a9/sDs.net
>>810
ないないW
ボカロはボカロのシーンだよ坊や
>>821

毎度毎度AI自動生成の話が出るたび
DTMやボーカロイドを引き合いに出す人いるけど
大きな勘違いだよそれ w

ボカロはそもそもボーカルシミュレータ、電子楽器
ソフトシンセの類なんだよ
クリスタやPhotoshopのブラシペイントツールみたいなもんだよ
つまり人間がボーカルメロや拍を打ち込んでるの
作曲した尺に合わせてね
でもアイコンの初音ミクでブレイクして一種の共有ジャンルシーンを形成したの
50年代ロックンロールのリフやパンクのスリーコード、そう言った類のものなんだよ
ジャングルビートの曲はいろんなバンドがそれで曲作ってた時代もある

ボカロは楽器そしてジャンルスタイル

AI生成画像はプリプロ無しポンだしのフェイク画像

絵と音楽は全く違うものだから
例えるものがないんだよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 03:56:35.81 ID:i6a9/sDs.net
>>962
とりあえず描いてみなよ

筆でもスタイラスでも何でもいいよ
描いてみてから言えよ

何が技術者だよW

回りくどいも何も
同じ答えがないのが絵や音楽なんだよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 04:00:25.39 ID:i6a9/sDs.net
AI脳死民はおもろいな

今回のnovelAI系のAI生成画像システム
これ、AI技術者はイラスト生成するために作ってる訳じゃない
フェアユース大義名分でAI学習のデータを集めるために研究機関に資金を提供し立ち位置を死守
オープンソース化して
片手間に金稼ぎに商用展開
この辺でフェアユースとは認識がズレていく
そして一億百万ドルの資金調達に成功
片手間に商用展開したnovelAIでは
生成出力物への権利や責任を破棄
全ての責任はnovelAI使用者に一任

つまり
AI生成出力している使用者に
権利侵害やその他の問題が出た場合
損害賠償を払ったり法廷に立つのは
AI生成使用者
上手く出来てるギミック

AI脳死民は本物の情弱と世間知らずなので
AI技術者達の格好のモルモットであり養分
狩場は日本のイラスト業界
日本のコンテンツも侵害され
その責任も
AI生成使用者に丸投げ
そろそろ気付いた方が良い
搾取されているのが誰なのかをな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 04:00:53.14 ID:YdqU+hj6.net
>>961
ムンクが描いた5枚の「叫び」は学習されてるだろうけど、それで出た画像は初期乱数(>>915のseed、各画像URL横の数字)で与えられるランダムノイズ画像を、ムンク+叫びという学習データのベクトルに基づいてノイズ除去作業を行いながら確率的に近くなるようSTEP数の回数寄せてった結果だから
まあ固有名詞で指定できるものはなんとなく似てるのが出せるけど、原理的に同一画像を出すことはまあ無理
学習したもの自体のデータとかは持ってないので

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 04:03:26.26 ID:i6a9/sDs.net
長いから抜粋な

片手間に商用展開したnovelAIでは
生成出力物への権利や責任を破棄
全ての責任はnovelAI使用者に一任
AI生成出力している使用者に
権利侵害やその他の問題が出た場合
損害賠償を払ったり法廷に立つのは
AI生成使用者
上手く出来てるギミック

君らマジで気をつけた方がいいぜ?

AdobeあたりがAIツール実装したら
間違いなく現状の野良AI生成出力は非難されて規制の対象になっていくからな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 04:06:34.62 ID:i6a9/sDs.net
>>968
お前もドヤ顔してないでさ

AI技術者がなぜイラスト生成で学習データ取ってんのか
そこから考察したらどうだ?

AI技術はイラストや絵画描くために作られている訳じゃないのを理解しとこうな?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 04:09:09.38 ID:tBsvk500.net
技術的な解説はともかく、関連記事のImagenのところの

>Imagen は非常に強力な生成モデルであり、非常に高品質な画像をテキストから生成することができます。しかし、高品質すぎて悪用の可能性があるため、著者らは現時点ではデモやコードを公開しないことにしているようです。

ここが結構要点に近い気がするけどね
SDはまだしも、NAIとかあからさまに露骨な願望から出てきたようなモデルは
モラルというものを度外視する可能性がある。生成結果が良ければよい、って考える人がいる限りはね。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 04:17:21.36 ID:Ib5h3B4V.net
耳触りは良いね
社会への影響のために公開しませんは
それで学習はあらゆるWebからやり続け、作ったAIを自分の為なら好き放題使ってなんでもやって金儲けて来たのが今のビッグテックだけどな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 04:55:47.36 ID:bccdCv5j.net
なんていうか
コピペ多くない?やたら既視感ある文が並んでる気が

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 05:26:16.08 ID:AK9HeVvP.net
人類が進歩するなら社会的悪影響は些細な問題だろ
人間が新しい世界に対応していけばいいだけの話

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 05:54:21.65 ID:kDLBXMtv.net
ガチ犯罪案件★河原砂利助の絵を見よう
https://www.pixiv.net/users/277215
すべての足の向きがおかしいアカウント
嘘だと思うなら確認してみよう全部だ!

この世の誰もがセンスーカファ☆HIGHセン=スカファ!と叫ぶ時代が来ても俺だけは「すべての足の向きがオカシイ」と叫び続けていたい。。。「それ完全に間違ってマス用」とも。。。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 06:09:04.41 ID:n3fJtZHS.net
肥溜めの掲示板でお気持ち表明しても無くならないんで有効活用する方向で考えた方が建設的
もっともここはこれでいいw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 06:34:17.02 ID:kDLBXMtv.net
自己愛性人格インセル!お世辞や相手の困惑が通じないアスペルガー!自己評価だけ高いダニングクルーガー!おなじミスを繰り返す学習障害!虚言癖!
手下にこれらのクソスレを乱立させるが全部自分だったとゆう結末
悪口は自分が言われたくないことの法則。。。
河原砂利助★

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 07:43:03.47 ID:6fYBiSWm.net
shutterstockが自前モデルでのAI実装を発表したな
モデル内に含まれてるクリエイターに割合に応じて還元があるようだ
前から日本でも自前コンテンツやAI用の募集かけて二次絵版のこういうのやれと思ってたが可能性出てくるかもな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 07:49:57.66 ID:A6o1VJnJ.net
最近はAIファーストとか機械ファーストとかって概念が海外の企業で提唱されている
人間のための環境に機械を導入するんじゃなく最初からAIや機械に最適化した職場環境や
仕事のワークフローを一から構築しようという思想
当然人間は弾きだされて利益は経営陣が独り占め

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 07:53:29.80 ID:RMVUjVWx.net
>>978
OpenAIとズブズブのShutterstockさん
DALLE-2に素材提供してるShutterstockさん
自前のストックをデータセットとして販売しているShutterstockさん
https://www.shutterstock.com/ja/discover/shutterstock-ai

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 09:05:54.44 ID:ZujSnphC.net
>>969
怖い世の中だねえ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 09:07:16.97 ID:umPepsyK.net
>>979
資本主義ですから
資本を持たざるは人に非ず

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 09:24:53.89 ID:jemLZ0R1.net
>>969
誰がどういう理屈で訴えるんだよw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 09:33:41.37 ID:tBsvk500.net
例えば物好きがウマ娘そっくりなキャラのAIエロ画集などを大量に売りさばいたら
訴えられる可能性は十分にあるかと

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 09:43:21.15 ID:A6o1VJnJ.net
相変わらずpixivのAIによるウマ娘エロ全く規制されねぇな
無修正が相変わらず大量に放置されてる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 09:46:52.59 ID:f45KoJ31.net
サルがタイプライターを叩き続けたらそのうち鬼滅の刃が出来上がるがじゃあそれは著作権侵害になるの?
お絵描きができるゾウさんがミッキーマウスの絵を(人間の命令なしに自発的に)描いた時ゾウさんは逮捕されるのか

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 09:50:58.33 ID:DAYkNCbu.net
>>986
サルが書いた鬼滅をサル以外が鬼滅だとわかった上で稼ごうとすると著作権侵害
ゾウが描いたミッキーをミッキーだとして面白がって金取ろうと見世物にしたら飼い主が逮捕される

道具に罪はない

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 09:52:02.08 ID:jemLZ0R1.net
>>984
耳も尻尾も無いのにか?無理無理w

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 10:09:34.47 ID:tBsvk500.net
それはAIの進歩を日々吹聴する姿勢からすると矛盾してるぞ
AI肯定派からすれば近い将来、望む画像が誰でもすぐに出せるようになるはずだ
それは同人ゴロのような輩が飛びついてモラル崩壊につながるのは目に見えている。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 10:10:39.53 ID:fkQnTMGm.net
>>986
どう作ったかは全く関係無い。
できあがった物が現有著作物の権利を侵害しているかどうかだけが問題。
だから、猿がタイプライターを打とうが象がGペンを持とうが関係無い。

なお、罰せられるのは作ったヤツじゃ無くて公表したヤツな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 10:27:07.76 ID:DAYkNCbu.net
包丁使って
料理作ったら料理人
人に向けて刺したら殺人未遂

こんだけの話

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 10:36:31.08 ID:NtrTJE71.net
>>985
結局こうなるんだな
モラルも何もない連中が身に余る物を手にするとあっという間に無秩序になる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 10:37:45.35 ID:wqCQzEiK.net
GAIは強力なツールだから
全米ライフル協会の様な理屈がどこまで受け入れられるのか?
まだ画像生成だけなら眉をひそめるだけで済みそうだが
stabilityAIは音楽や映像などのGAIを発表する予定らしい
まぁリバタリアンは気にしないかもしれんけど
世間が懸念を抱くのは避けられないとは思う

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 10:40:51.56 ID:f6x5vfh1.net
世間一般は夢の技術として肯定的

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 10:44:51.28 ID:A6o1VJnJ.net
ここ連中だってここまで既存絵からコピーしてくるだけのツールだって知らないときは肯定的だったじゃん
無から生成するんじゃなく既存の絵から盗んでくるだけとかただの迷惑ツールでしかないよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 10:56:01.95 ID:DAYkNCbu.net
それは使い方の問題ですね~

はい次の方~

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 10:57:25.40 ID:AK9HeVvP.net
AIは芸術を既得権益者から開放した
10万のイラストレーターは失職するが、80億のそれ以上に優秀なAIアーティストが生まれた

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 10:58:39.38 ID:/tBpMQsH.net
こうすればいいんだろ?って奴が出てきた

画像生成AI「DALL-E」を開発する「OpenAI」と写真素材・ストックフォト最大手の1つ「Shutterstock」が提携し今後数か月以内に画像生成機能をユーザーに提供&学習元素材の作者に報奨金を支払う仕組みの構築へ

https://gigazine.net/news/20221026-shutterstock-openai-ai-generated-content/

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 11:02:59.98 ID:/tBpMQsH.net
次スレ立てた

【Midjourney】AI関連総合16【StableDiffusion】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1666749746/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 11:03:06.63 ID:kclc1K4F.net
ユーザーはそんなの気にしてない
そもそも違法と決まった訳ではないし国内AIサービスはお気持ちで止められてもローカルSDの使用禁止までは無理だろう
今朝もネームド絵師が共存前提のお気持ちを表明してたが環境に適応した者が次の勝者になる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200