2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Daz Studioスレッド Part48

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 18:26:52.50 ID:ORn2Pub4.net
Daz Studioのユーザの皆さんが
Daz Studioの使い方や関係商品に関する情報を交換したり
提示された質問にやさしく回答するスレです。
本家  http://www.daz3d.com/
前スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1651491388/
性癖と好みは違えど仲良くやりましょう

なお、ここはクリエーターのためのスレではありません
Dazという商品を消費者として楽しむための情報交換のスレです

フィギュアの自作や改造の話は
どうしても自分語りとマウント合戦になってしまい
スレがギスギスいたしますのでお控えください

具体的に言いますとDaz Studio以外のソフトの話はお控えください。
Blender・Marvelous Designer・ZBrush・Unreal Engine 5・Unity等
すきあらば別ソフトの話を延々と語る人が出てきます。
そういう話はそのソフトのスレでお願いします。

どうしてもDAZのスレで自作の話がしたいという人は
自作スレやたくさんのワッチョイスレがありますのでそちらへどうぞ

質問があればできるだけ図や写真をあげてわかりやすく
質問を多投して荒らすのもやめましょう
そして回答は具体的かつ的確にを心がけましょう
フィギュア・サイト・ブログ・ツイッター等紹介するときはリンク貼ってね

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 18:52:25.73 ID:YKWBxxMQ.net
>>1
マウント取るなーと言ってスレをギスギスさせる奴が何言ってるんだよ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 12:01:49.17 ID:VnFNkpKL.net
はいこのスレ終わり
次スレは
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1654939612/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 12:02:47.52 ID:VnFNkpKL.net
>>3 誤爆です ごめんなさい

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 13:26:21.88 ID:j44AZEU0.net
寝起きでパッチリ目が覚めた(笑)

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 13:45:54.34 ID:L/5ofCJ7.net
お手軽3Dコンテンツ課金ツール、DAZ Studio

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 14:09:34.90 ID:fQgq+H8A.net
>>1が本人かどうかはわからないが
いいかげんマウントが~の人が作ったテンプレはもううんざりだわ

次のテンプレを先に決めておいたほうがいいと思うがどうだろう?

というわけで叩き台をひとつ出しておく
===================
Daz Studioを語るスレです。
本家  http://www.daz3d.com/
前スレ http://

Dazについて気楽にお語り下さい
フィギュア・サイト・ブログ・ツイッター等紹介するときはリンク貼り推奨

別のソフトをDAZ STUDIOのために活用する話題を嫌悪する人が
たまに騒ぎ出しますが、相手をせずにNGして無視しましょう
自分にとって興味がない・理解できない話題をスルーできない人は
荒らしと同じです

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 14:18:07.71 ID:+NrXBT0s.net
>>7
却下w

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 14:18:45.50 ID:+NrXBT0s.net
>どうしてもDAZのスレで自作の話がしたいという人は
>自作スレやたくさんのワッチョイスレがありますのでそちらへどうぞ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 14:22:09.44 ID:+NrXBT0s.net
他のソフトの話するバカは自分語りをしだすからやめてくれ、って話なんだよ
昨日の末尾みたいにQAのコミュニケーションにならないから
ただのレスの無駄遣いなんだわ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 14:24:41.25 ID:+NrXBT0s.net
実際にいっぱいワッチョイスレも立って楽しくやってたじゃない
なぜ舞い戻ってくるわけ?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 14:27:50.63 ID:kvqJxKcy.net
クズが粘着したから

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 14:30:34.11 ID:+NrXBT0s.net
じゃあまた新しくたてたらいいじゃない
ワッチョイまでつけてんだからw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 14:32:31.78 ID:lcn8XP5o.net
どんだけ「作れないコンプレックス」こじらせてんだよ>>1
きもちわる

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 14:34:37.41 ID:+NrXBT0s.net
>>14
君たちみたいな不愉快な人間がいないのが一番だからさw
何とでも言え

せっかくワッチョイに自主隔離してくれたんだから
もう一度巣に帰れよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 14:35:42.75 ID:+NrXBT0s.net
ワッチョイスレたくさん作っては消えて
自作スレもケンカしてつぶれて

みじめだねえwww

もう一度別のところでその惨めさを繰り返しなよ
ここには来ないでいいから

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 14:37:54.19 ID:lcn8XP5o.net
>>15
おまえが心地よい他人なんかいるのかよw
お前なんかに命令する権利は1ミリもねえよバーカ
死ぬまで僕のスレに書き込むなー!!ってやってろ、キチガイジジイ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 14:39:50.24 ID:KTEeGaOw.net
> QAのコミュニケーション
アスペだからそんなコミュニケーションにうえてんの? きっしょw
自分が答えられないのが不愉快、とかアスペにしても気持ち悪すぎだろw

> 不愉快な人間がいないのが一番
ふふってなるわこんなんw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 14:41:39.54 ID:+NrXBT0s.net
お、いよいよage荒らし君本領発揮してきたね
AA使えなくて辛いねwww
>>1

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 14:41:41.44 ID:fQgq+H8A.net
ID:+NrXBT0s はマウントが~の人と確定かな
彼とは対話が成立しないし、相手をすると
連投してスレを無駄に消費するだけなのでNG推奨


建設的に>>7 について賛否どちらでも構いませんから
ご意見いただけるとありがたいです

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 14:43:45.49 ID:+NrXBT0s.net
>>20
建設的に反対しまーすというか却下!
マトモにDAZの情報交換ができないからね
自分語りを延々聞かされたくないし

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 14:52:48.49 ID:kD4+d9hd.net
おかしなテンプレのないスレを新規にたてました

Daz Studioスレッド Part48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1655013043/

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 14:53:54.22 ID:+NrXBT0s.net
>>22
よっしゃうぜえのはみんなそっちに行ってくれありがとう

この光景は何度見ただろうか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 14:54:41.57 ID:lcn8XP5o.net
当然こうなるよな
こっちは嵐が一人でやってりゃいいや
じゃあね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 14:55:42.22 ID:fQgq+H8A.net
>>22
行動力…
たしかにシンプルなテンプレのほうがいいですね

>>7は取り下げてそちらへ移ります

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 15:01:07.05 ID:+NrXBT0s.net
ということでここはめでたく純粋なDAZの情報交換スレになりました
(確か前も同じことがあったけどなあ・・・)
もうこれでモデラーとかを語る人が延々レスすることもないでしょう

さあのんびりまったりといきましょうか

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 15:21:36 ID:+NrXBT0s.net
>>6
> お手軽3Dコンテンツ課金ツール、DAZ Studio
まあそれがDAZの真骨頂ではあるね
お手軽ということが一番の売りなんだと思う

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 15:52:07 ID:2FiFL/kb.net
>>26
何もかもマウントに見えるのは、君がアホすぎるだけなんだよ。
DAZってのはPoser以上の着せ替え変態遊びに特化してるから
外部ツールを少し使うだけで、色んな事が簡単に出来る。

っが君みたいに超絶無能のバカの壁が異常発達したヘタレが、スレどころかDAZをサゲ捲ってるの。
だから「負け犬ゴミクズ色ボケ無能同士、仲良くしろよ」と言われる。
君はここに籠もって、歪な出来合いの関節人形で粗チンを慰めていたまえ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 15:53:58 ID:+NrXBT0s.net
>>28
あれ?もう帰ってきたの?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 16:04:56 ID:+NrXBT0s.net
こだわって無駄な時間と労力使って
誰も評価してくれないし自分もイマイチとしか思えないものを作るか

適当なところで妥協するか

どちらがいいだろうかw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 16:05:45 ID:+NrXBT0s.net
まあここは引き続き初心者には優しいスレだから
質問ある人はどんどんとしか言いようがないな
俺以外の人も優しく答えてくれるし

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 16:15:06 ID:kvqJxKcy.net
>>21
それお前の自分語りな
もううんざりなんだよ出来ないコンプレックスの荒しは

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 19:56:12.89 ID:+NrXBT0s.net
あれまた来てる
向こうは盛り上がってないの?

まあ昔は>>2から>>50ぐらいまで荒らされてたからなあ
今は大人しくなったもんだ

今バットを振りかぶって頭をぶん殴るポーズ作ってるけどうまくいかん
既製品も見当たらんし…

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 20:24:18.82 ID:kUva5+Lk.net
>>33
画像検索して作りたいポーズに似た写真やイラストを見つけて
それを参考にすると作りやすい

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 20:33:04.59 ID:+NrXBT0s.net
>>34
そうですな
私は窓助タッチ(winthrutouch)というフリーソフトを使って
参考画像を半透明にしてワークスペースの横に置いて作業することがあります
https://www.vector.co.jp/soft/cmt/winnt/util/se387068.html

このソフトは画像を最前面に置きながら
後ろのDAZ画面を操作できるという優れもの

画面を最前面に置くソフトは多々あれど
その上から作業できるのがこれしかみあたりませんでした

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 22:05:16.06 ID:L/5ofCJ7.net
某漫画家みたいに、自分でポーズ撮ってトレースするw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 22:08:20.66 ID:+NrXBT0s.net
俺は体が硬いからなあw

というかポーズの話でやっと今頃気づいたんだけど
既製品のポーズを全部ライブラリコンテンツの中に入れておく必要ないんだな
気に入ったポーズや基本ポーズだけより分けて
フォルダ作って置いておけばいいんだ

いつも「あのポーズどこかにあったはずなんだが・・・」と捜す時間が長い

他のフィギュアやアイテムも同じなんだろうけど
それはいつ使うかわからないことが多いからまとめるのには躊躇する

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 23:06:34.53 ID:+NrXBT0s.net
ああすっきりした
もうBlenderやZBrushや言う奴が二度とこのスレに来ないことを祈るが
まあ無理だろうな…

つかの間の平安を享受しつつおやすみなさい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 23:29:34.98 ID:L/5ofCJ7.net
いままで4時間も掛からないレンダリングが8時間掛かったりし出したんだけど
暑さのせいかな?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 23:45:28.26 ID:L/5ofCJ7.net
レンダリングのプログレスバーがいきなり一桁になったり
こりゃバグってんのかなぁ?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 00:27:26.08 ID:KaijjKiX.net
>>39
エスパーすると
ガラス関係をIrayレンダリングするとすごく時間かかりますよ
反射の計算に時間がかかるみたいで

あとはAnsicoさんのpropはクソ重い

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 00:46:07 ID:h0c6CVIK.net
ああ、カメラの背中側に池があるんだが…まさかw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 01:50:36.25 ID:xgkdJTdA.net
光源増やすのと鏡面反射設定は鬼門

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 01:54:21.27 ID:xgkdJTdA.net
公式サイトの所にDaz to blenderがアップデートって書いてあったからアップデートしたらいきなりblender側のaddonが消えて動かなくなったんだが何故?
DAZもDaz to blenderの両方アンインストしてからインストしても治らない

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 08:41:49 ID:0wZyJvjD.net
最近は、いろんなソフトがサブスクリプションで、常にオンライン監視されているからね。なにか心あたりない?>44

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 08:55:09 ID:7xJgtm4Z.net
>>22

そっちのスレ行くわ
なんかウチではあぼーんされてて気付かなかった
なんでだろうね
mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1655013043/

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 12:06:57.67 ID:xgkdJTdA.net
>>45
?
warezとかの話ならやってないが
DTBはそもそも公式が無料配布してるaddon
流石に何も知らない無知が書き込むのは無能すぎる
それとも何かありがたい教えがその書き込みに含まれてるなら是非聞きたいけどなw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 12:10:29.47 ID:lOwkFcFI.net
>>46
勧誘活動必死だね
向こうは仲良く楽しく盛り上がってるかい?
それなら誠にいいことだ

こっちはDAZを商品として遊ぶ人で
情報交換の本スレとしてのんびりゆったりやっていくから
気にしなくていいよ

でも同じ名前のスレも立てられるんだな今

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 12:12:49 ID:lOwkFcFI.net
>>47
まあ適当なこと言ってるだけみたいだから気にしないでw

これ使ってもあまり軽くならんのよね
https://www.daz3d.com/scene-optimizer

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 12:22:04 ID:MLe8dgOm.net
Blenderなんて言葉を書くから呪われたのかもしれない
やっぱここはDazの話題がいいね!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 12:35:51 ID:MLe8dgOm.net
そういえば昨日ラブライバーが机を大量に盗んだという事件のニュースを見たが
DazやってればJapanese Neat Classroomとかいいネタあるのになと思った

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 16:58:14.63 ID:/951rCkG.net
円安がどんどん進む・・・

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 17:18:14.31 ID:RBfe+ZSq.net
既製品のポーズファイルってほとんどデッドストックになるし
あとから探そうと思っても名前で探せないことが多いから
使うポーズは(ゼロとか)基本ポーズだけ1つずつ
セレクトしてまとめておくのがいいのかも

ポーズファイルは参考に使うものじゃなくて
ポーズファイルにフィギュアを合わせていくものだ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 20:46:03.68 ID:8Zgs7yHI.net
ここまで円安が進むとDaz+もお得感がないよね。
年会費70ドル=9407.3円だし。

先週年会費が-40%セールだったから3年分追加したけど
円安が落ち着いてからセールが来るのを
待った方がよかったかもってちょっと後悔してる。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 20:50:16.07 ID:8Zgs7yHI.net
40%オフは一応まだやってるぽいね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 21:12:45.17 ID:KaijjKiX.net
このDaz to Blender 8というのはもうないのかな
https://3dcreategame.giren.net/3d%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%8A/an-add-on-daz-to-blender-8-that-can-port-genesis8-figures-to-blender-is-here.html

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 21:37:12.46 ID:kqWzFAzw.net
昔は年会費50%offもやってたのにな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 00:07:07.70 ID:Ezxceib2.net
>>48
あんま調子乗ってるとTwitterアカウント晒すからな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 06:29:50.95 ID:gjuteYEY.net
>>58
俺ツイッターやってないんだけど
どうやってさらされるんだろう
興味があるなあ
是非さらしてみてくれ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 07:04:05.83 ID:kfXSc0OA.net
お前はここでやってろ
ちょっかい出しに来るなよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 08:00:04.70 ID:c5Api4yq.net
今朝妻に作業中の画像を見られてしまった・・・
気まずい・・・

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 08:02:14.92 ID:c5Api4yq.net
それはともかくワークスペースのペインの配置って
なんか思うようになる時とならないときがある
法則性があるようなないような

今も苦しんでる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 12:21:29.82 ID:Ezxceib2.net
>>59
cienもやってるっしょ
どっちがいい?

64 :62:2022/06/14(火) 17:10:00.69 ID:KqWX+95L.net
この左側のビューポートを右に持ってけない
アンドックしてドラッグしても右側に貼りつかない
どうすればいいでしょうか?
https://i.imgur.com/7p91n29.jpg

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 19:34:37 ID:gjuteYEY.net
>>63
cienって知らんw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 19:40:28 ID:gjuteYEY.net
>>64
全部アンドックして
最初に右側にビューポートをセッティングするかな俺だったら

確かに貼りつく時と貼りつかないときがある

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 19:56:27.00 ID:zg52ysz6.net
>>64
タブを掴んでグイッっと

いかない時があるんだよな確かに
どうやって直したか忘れちゃったよ
ごめんなさい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 19:57:38.61 ID:Ezxceib2.net
>>65
じゃあ違うな
もういいわ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 20:10:42.37 ID:gjuteYEY.net
>>68
ググったらPatreonとかBOOTHみたいな金集めサイトか
興味ねえな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 20:12:26.60 ID:gjuteYEY.net
Dazのレンダが売れるってのが正直信じられんけど
買う人もいるんだろうね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 20:15:09.00 ID:QR/TZqZZ.net
ロリ達にとってはマンガよりはリアルなので
そういう需要があるのかもな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 20:18:10.50 ID:gjuteYEY.net
>>71
ロリペドはアメリカとかめちゃくちゃ厳しいから
需要はありそうだな確かに

ただ俺ならリクエスト受け付けてそれ作る、ぐらいしないと
面白くないし売ろうという気にもならんが

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 21:34:47.36 ID:HGtU9e5Y.net
>>70
おれからしたらボイスがあんだけ売れてる方が30倍くらい不思議

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 21:41:53.15 ID:gjuteYEY.net
>>73
それ前々からググっても出てこないんで
誰かわからないんだ
リンク貼ってくれない?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 22:51:39.44 ID:GM31bYoD.net
>>74
??
誰とかじゃなくて声だけ売ってるのいっぱいあるだろ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 22:58:14.20 ID:gjuteYEY.net
>>75
ああそういうことか
ボイスという名のレンダ作りの人かと思ってた

でもそういうジャンルがあるの初めて知ったな
ADSLじゃないPTSDじゃないASMRというのは
どこかマンガで読んだきがする

https://www.dlsite.com/maniax/works/type/=/work_type/SOU

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 04:19:43.13 ID:AUQDcuTI.net
売れるクオリティの作れよ
faceappでコラしたのじゃなくてな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 06:36:19.25 ID:ZkQmuxJZ.net
FaceAppはDazレンダに新たな道を開いたと思うよ
Dazの一つのツールと思ってるぐらい

といっても過去作レンダの顔変えて遊ぶだけだけど

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 06:37:29.18 ID:ZkQmuxJZ.net
Dazもオフィスと同じように
バージョンアップ商法からサブスク商法に変わったりするのかな
V9使用料年間10ドル、とか

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 07:28:38.24 ID:8x8Mehpa.net
サブスクになったらレンダもオンラインになって
あっという間に画像ができる
という可能性もあるな

81 :62:2022/06/15(水) 07:34:56.43 ID:w8wQCKqY.net
あれこれしてやっと持ってこれた
皆さんどうもありがとうございました
https://i.imgur.com/oUPAbcw.png

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 12:26:39.59 ID:YoRrL8m7.net
顔アップにすると、唇の繋ぎ目が気になって仕方ない
これメイク無しでレンダリングしてフォトショした方がいいのかなぁ

83 :62:2022/06/15(水) 13:02:14.60 ID:lE6MVvxo.net
>>82
唇の継ぎ目、てどこのことかな?
口角のところかな?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 13:09:33.78 ID:6BNB0wFO.net
口角はちょっと笑うとキュッと上がったりして
すごく不自然になるところだけど
リップが気になったことはあまりない

どこが気になるのか画像アッププリーズ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 18:34:59.90 ID:2PmaIrTz.net
Daz=簡易オリジナルグラビア作成ツール、って思ってる人は
できるだけ早く簡単にレンダを作り上げたいから
手間をかけるひとが大好きな人たちの話を聞きたくないんだろうな

一生懸命手間かけてどんな素晴らしいレンダを作り上げても
ズリネタとしてはすぐ飽きちゃうので労力と”成果”のコスパが合わない

ましてや人がこんな努力しました、なんて話聞いてもバカかこいつ、と思うだけ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 18:37:46.11 ID:2PmaIrTz.net
手間をかけるひと→手間をかけること

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 18:55:41.94 ID:2PmaIrTz.net
イメージに合わないからこのプロップを自作・改変しようと思って
苦労して作り上げてもやっぱイメージとは微妙に違ってて
この時間と労力があればレンダ何枚か作れたのにと嘆く

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 18:57:40.74 ID:E2c0hsZA.net
berry neoって人がスレ主っぽいけど確信はない

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 19:31:43.74 ID:YoRrL8m7.net
>>83
テクスチャの質感が違うとかがハッキリ境目となってわかるんだよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 20:44:48.82 ID:ZkQmuxJZ.net
ビ・ン・カ・ン・なのね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 21:07:37.73 ID:ZkQmuxJZ.net
>>88
ググってもわからんパート2
店の名前しか出て来んぞ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 22:15:42.91 ID:P48i5bHx.net
実際の唇も口紅塗ってる事が殆どで境目ははっきりしてると思うけど
唇だけ他のfigureのmaterialから持ってくると下地の肌のTextureまで持ってきたりShaderの構造が根本的に違って変になる事はある
SSSだけ設定して持ってきたり唇のグラーデションマスク作って境目が出ないようにする感じ

Photoshopでうまく塗る自信があるなら塗れば良いんじゃない

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 22:19:42.90 ID:P48i5bHx.net
ただ現実の唇も口紅やリップクリーム塗ってるから境目ははっきり出てる
自分で作ってるから過剰に気になっても、他の人は殆ど気にしないレベルかも
これ以上は実際に画像見ない事には何とも言えないけど

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 05:52:16.86 ID:GiCmqjvN.net
https://gcdn.daz3d.com/p/72965/i/daz3d_dforce_neroli_hair_for_gen8_female_main.jpg
このフィギュアは誰だろう 美しい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 10:46:03.26 ID:2raejLB6.net
実際の口紅塗った口が、口紅の境目じゃ無い口の輪郭から少し離れた所で定規で当てた様にクッキリ肌質変わるとか無いから

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 11:03:59.05 ID:2raejLB6.net
口紅の件ウpしてみた
https://downloadx.getuploader.com/g/ghost3/430/00000000.png
こんなんなる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 11:24:45.31 ID:fVJ32eAL.net
唇に別のフィギュアのリップ使ってないか?
元からついてきてる奴なら多分SSSでGlossyかReflectiveのマスクでリップクリームの反射をつけてると思うからグラデーションマスク作るか弄れば改善されそうだけど

個人的にはにリップクリーム塗ってるだけに見えるけどね
実際も大きめに塗るとこんなもんだし

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 11:32:24.02 ID:fVJ32eAL.net
細かな設定は自分で試してくれ
FaceとLipのテクスチャが同じ画像使っててLip側だけGlossyとReflctiveを変えてると思うけど
SSSだけでリップのGlossyな設定やってる奴ならPhotoshopで簡単にいじれそうだけど

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 11:33:52.51 ID:fVJ32eAL.net
Shaderは設定多いから実際にうにうに設定試さないとわからん

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 11:49:14.44 ID:j6LgM8g/.net
faceとlip、同一シェダーにしてマッピング画像をいじるのが無難だと思う

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 16:23:36.33 ID:GiCmqjvN.net
>>96
たしかにオバQみたいだなあ

ただそれGlossとかついたLip使ってねえか?
いろんなLipsやMakeUp試したけど
そうならないほうが多いような気がするぞ

むしろ普通のLipsだと
境目がパキっと分かれて不自然になるぐらい

上二つがGlossなし
一番下がAngelica Gloss 03
いずれもG8Fに適用
https://i.imgur.com/TKpnsnT.jpg

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 16:25:27.72 ID:GiCmqjvN.net
だからシェーダいじるとかめんどいこと考えないで
自分のイメージに合うLipsやMakeUpを
手持ちで総当たりで捜すのが一番だと思うよ

GlossLipが>>96になるのは
仕様(正しい結果)のような気がする

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 16:26:05.84 ID:GiCmqjvN.net
あとSnowとかでもリップは簡単に調整できるぜw
邪道だけど

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 16:31:49.48 ID:AN51X9ri.net
>>96
ちゅーしたい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 16:37:36.19 ID:GiCmqjvN.net
GoldenPalaceがこうやってテカればいいんだけどなあ…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 16:39:25.94 ID:GiCmqjvN.net
いやこのスレはケンカがなくていいねえ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 16:44:43.22 ID:xTOi7nmi.net
よそをアラシに行って何言ってんだ?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 16:47:00.07 ID:GiCmqjvN.net
俺は全然書き込んでないよ
興味がないからほとんど覗きもしてない

クリエイターの皆さんのことだから
仲良く創作に励んでるだろうと思うしさw

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 16:51:58.47 ID:GiCmqjvN.net
連投ついでに最近思うこと言うと
GoldenPalace以外のあと付け女性器が出てきてほしいねえ
独占禁止法違反状態だから競争が欲しい

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 16:57:30.89 ID:0hybETuZ.net
>>94
美しいとは思うんだが・・・なんというか・・・典型的なDAZ顔だなw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 16:58:21.66 ID:GiCmqjvN.net
このスレは淡々と続けていくだけさ
丁寧に具体的な回答を連ねていく

今まではワッチョイとかつけたり名前を変えてたから
まだクリエーター様の矜持があるのかなと思ってたけど
同じスレタイにするなんてド反則するような奴はもうどうでもいい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 17:00:31.22 ID:GiCmqjvN.net
>>110
俺もDazに毒されてるのかなwww

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 17:17:50.12 ID:Gnn0fudh.net
GoldenPalaceも調整しようと思うと厄介だがぼかしちゃうからなぁ
デフォルトの乳首分割数少なくてなかなか奇麗に立たせるのがむつかしい
やっぱレンダロあたりで買った方がいいのかなとは思うけど
外れ続きでいざ買ってもうまく設定出来る自信がない(´・ω:;.:...

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 17:23:39.17 ID:GiCmqjvN.net
GoldenPalaceは確かにいいんだよ
でもそれしかないってのがねえ、って感じなんだ

乳首はBreastacularかHeadlightsかな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 19:28:43.99 ID:GiCmqjvN.net
ちょっと前にレンダが進まないという人がいたが
俺も全然進まないレンダがあって
犯人を捜したらGouLukのフィギュア本体だった

人が犯人の場合もあるんだな
何がどう悪かったんだろう

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 19:51:22.85 ID:L+1J+K4a.net
DAZの商品を入れるほどバグが増えてく
定期的に全部消して再インストールした方が良い
なんか知らんがDAZセントラルでアンインストしてもダメだな
一回完全に消さないと直らない事が多い

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 20:03:32.64 ID:5Zh+w4eB.net
>>113
なんでぼかしちゃうの?
もったいない (´・ω・`)

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 20:04:38.76 ID:GiCmqjvN.net
原因判明!
DazStudioのバージョンの問題だ
4.20では全然進まなかったレンダリングを
試しに4.16でやってみたらサクサク進んだ

タダのソフトは仕方ないのかねえ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 20:04:40.32 ID:5Zh+w4eB.net
>>115
あーーーーー
GouLukはそれあるかも

そうか、GouLukのせいだったのか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 20:06:00.05 ID:GiCmqjvN.net
>>117
投稿できないからでしょw
やっぱ気を遣うよそこは

ちなみにアメリカの投稿サイトにロリ出したら一発でBAN食らう

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 20:06:57.59 ID:GiCmqjvN.net
>>119
>>118参照
GouLukちゃん疑ってごめん
お兄ちゃんを許してねw

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 20:07:59.54 ID:GiCmqjvN.net
>>120
訂正
BAN食らう→BAN食らうと誰か言ってたw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 20:09:12.10 ID:zOlfXR1R.net
>>118
ドライバのバージョンでしょどうせ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 20:16:12.02 ID:GiCmqjvN.net
改めてDazForumを検索したら
4.20のレンダリングはIrayの動作が過去と変わって
不透明や発光体のレンダリング等に色々問題があるみたいで
悪評高いんだね
https://www.daz3d.com/forums/discussion/551751/4-20-render-problem
特に最後の発言とかw

レンダリングが遅い人は
過去バージョンに戻してみるのお勧め

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 20:17:21.03 ID:GiCmqjvN.net
>>123
それは違うと上のフォーラムでも結論出てた
俺もバージョンは最新にしてるよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 20:20:34.44 ID:GiCmqjvN.net
Then all such products should be redesigned by artists.
otherwise we cannot adjust for each scene.
because we are not that professional.って
ベンダーに向かって作り直せって大きなフォントで怒ってる人もいた

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 20:40:25.60 ID:GiCmqjvN.net
>>123
ごめん!
確認したらエクスピリエンスが止まってて
ドライバ最新になってなかった!
最新にしたらうまいこといったわ

本当にありがとう
フォーラムで最新バージョンでもダメと言う人が二人いたので盲信してた

やっぱり他人様のご意見はありがたいなあ

>>125は謹んで撤回します
心からお詫び申し上げます

こんなレス書くとまたののしられるんだろうけど
これはののしられても仕方ない事案

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 22:03:21.21 ID:atxlbS5z.net
>>113
個人的にはロチカで買ったアタッチメントタイプの
Headlights For Genesis 8 Femaleが
今まで買った中では一番好みだけど
向きがあまり調整できないのがちょっとだけ不満。

https://imgur.com/a/85rBUWt

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 22:39:49.64 ID:zOlfXR1R.net
>>127
レンダリング出来たみたいでよかった

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 22:54:32.48 ID:GiCmqjvN.net
>>129
なんて優しい…
あなたには明日素晴らしくいいことがあると思います

Headlights for G3Fが出たときはこのスレでも話題になって
乳首ハンターみたいな人が「マーベラス」と感動したレスしてました
ただ難点があっておっぱいや乳首をモーフでいじると
向きが変になったりすることがあるのがちょっと残念

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 23:48:43.05 ID:T/Sl+3/x.net
一人でスレ伸ばしてるの笑うわ
連投しまくって向こうよりレス数伸ばしてこっちの方が盛り上がってますよアピールってかw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 07:59:58.43 ID:ifSTKRK9.net
Unreal EngineのアセットをDAZStudioにぶっこ抜いてくる方法を
どなたかご存じではないでしょうか

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 12:46:07.46 ID:QDj3g5al.net
ちくび立たせてもサブディビジョンかけると滑らかになってしまうのを防止することってできませんか?
というか顔つきも変わりますよね…

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 13:18:36.74 ID:sJI4bekM.net
サブディヴィジョンて使ったことないなあ
そりゃ顔つきも性格も角が取れて丸くなったりしてw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 15:20:40.32 ID:erHi09VU.net
動画じゃないならサブディビ2回レンダで合成すれば良いだろ
大した手間でもないし

136 :113:2022/06/17(金) 15:34:55.93 ID:opUF9LS5.net
>>114
週末挑戦してみます。前の時代に買ったDaz外追加パーツがうまくいかなくて苦手意識というか拒否反応が邪魔をしてた
時代は8.1なのに思考もフィギュアもまだ3のままのモブがいたりアップデートしきってないや
インストールしてない河童もどこかで使わないと…なんでこんな使いにくいもの買ったんだろう(笑)

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 15:54:17.69 ID:sJI4bekM.net
>>136
時代についていく必要はないと思うよ
自分の気持ちの赴くままに楽しもうぜ
G2とかV4の話もまたよし

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 17:25:25.69 ID:sJI4bekM.net
Poserにはまってた人はIrayダメみたいなんだよ
あのビニル人形の質感で性的快感を得る回路ができちゃったんだろうね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 11:14:08.17 ID:YD31WwXt.net
Irayモードにしたときに横に出るプラスとマイナスの
Iray auto exposure toolって使えるの?どう使うの?
押したら画面が真っ白になっちゃう

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 21:01:16.11 ID:YD31WwXt.net
Japanese Swimwear outfit for Genesis 8 & 8.1 Female(s)
https://www.renderosity.com/rr/mod/bcs/?ViewProduct=155056

第一印象は松田優作みたいに何じゃこりゃあ、だった

141 :113:2022/06/18(土) 21:29:26.77 ID:s5XtulLh.net
>>137
3と8はまだ交互に行き来できたけど、8.1のSkinいろいろ使ってたら、好みの肌質が見つかって、もう8に戻れなくなったのですよ。
過去フィギュアも順次8.1にかぶせてスキン調整してるところ
3以前の髪の毛の世代間ギャップはどうしても消しきれなくてあきらめるか我慢してるけど
フィギュアは1画面で複数登場する関係で、違和感は少しでも消したいと思って精進してます

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 21:32:54.77 ID:YD31WwXt.net
>>141
それもまたよし
おれはめんどくさいのが嫌いだから適当
8.1は変なところでつっかえることがあるのであまり使わない

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 22:17:14.76 ID:SQFei6tB.net
ナンバリングからすると8のマイナーアップデートだろうけど
8のテクスチャとかスクリプトとか適用しようとすると
エラー吐いて使えないことが多いから
どうしてもそのモデルでないといけない場合を除いて
今のところ8がメインだなぁ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 22:20:54.77 ID:YD31WwXt.net
8.1専属は若いモデルが多いような気がするね
外国ののロリペドがターゲットか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 23:31:57.86 ID:4Yccm/PC.net
8.1のアダルトはテクスチャにちんことまんこ両方用意しなきゃならないから、用意しなくて済む若者になるんだろ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 00:08:36.77 ID:Ibk9htT0.net
>>145
あのシステムめんどくさかったなあ
今では8.1用のGPもフタリシャス(カナで書くと何かお茶目)も出てるけどさ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 00:10:32.42 ID:Ibk9htT0.net
G8.1M(もうこの「8.1」って小数点入り数字書くだけでめんどい)用の
アタッチンポって何がおすすめかね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 06:02:06.35 ID:Ibk9htT0.net
そもそもG8.1Fの涙袋は必要だったのか
人工的なところは変わらずもっさりしただけ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 16:15:52.67 ID:Ibk9htT0.net
dForce H&C School Uniform for Genesis 8 Female(s)
このセーラー服リボンの調整がしやすい
巨乳にしてもFitControlで谷間なくしても
ちゃんとリボンを浮かせることができるすぐれもの

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 21:07:22.28 ID:Ibk9htT0.net
今日はネタがないからもう寝るけど
JL Stylized Short Cropped Hair for Genesis 8 and 8.1 Femalesとか
ちょっとがっかりだなあ

坂系のHairがほしい・・・

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 23:59:53.31 ID:30wUJbwi.net
>>150
doaのパイ・チェンの髪型じゃん

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 06:04:18.23 ID:jA3IyhzJ.net
>>151
パイ・チェンってこれか?
https://pbs.twimg.com/media/BOuDPxJCcAAgA1y?format=jpg&name=large
大胆に髪型が変わったんだな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 07:24:03.61 ID:V3BD96Ze.net
爺さん的にはキューティー・ハニー

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 12:43:49.86 ID:vn95zjOR.net
frontierのセールで3060入りの買ったから楽しみ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 13:19:39.39 ID:mOYqEaK7.net
GAシリーズってやつかな
しかし高くなったもんだねパソコンも

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 14:14:42.66 ID:DwxqZdQx.net
ネットができればいいっていう用途じゃないしな
2Dなら追加グラボなしの1世代前の方が性能も高くて財布にやさしいという分野もある
まぁそれはそれで小銭稼ぎたいレベルになると液タブ欲しくなるんだろうけど

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 18:37:57.67 ID:/cqUJbnH.net
“高額PCパーツ”2日連続で抜き取る…客の真後ろで
https://news.yahoo.co.jp/articles/d607a0f77bdf0201c49aa418b76775a394dada34
よくわからんけど8万円っていうから3060ぐらいか
ASUSだ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 07:37:54.68 ID:rnlCywAL.net
俺もDazやってなかったら30台のグラボなんて買わんかっただろうな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:06:13.25 ID:JVDxjDzc.net
会社のパソコンでDAZ3Dのサイト見ても
引っかからないのを発見したw

エロとは認識されてないんだな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:06:47.13 ID:/NmDJVzg.net
>>159
このスレで「会社」なんて言葉出したら総スカン食らうぞ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 08:17:27.18 ID:ISUc32vV.net
久々にShareCGみたらなんかラインナップが結構充実してる気がする

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 11:22:05.83 ID:VTKo8yS+.net
例えば?それで君のセンスが問われる!久々の基準がおま環過ぎて何の参考にもならんという(笑)
浴衣とか昔触った記憶はあるが・・・。とうふ氏の缶もあったかな。商用利用不可だが

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 12:31:16.45 ID:ISUc32vV.net
yomiuriってとうふさんだよねやっぱ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 18:09:43.12 ID:zE8IDL/c.net
UEをいじってる人は何に使うの?
ゲームを作るの?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 20:17:03.88 ID:aOMifbK1.net
>>162
俺にセンスを問うなw
そんなものはかけらもないwww

Discordで日本人向けDazコミュニティやってる
雨宮さんのTシャツとかあるんだな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 20:22:43.07 ID:aOMifbK1.net
雨宮さんのDiscordすごく充実してるからもうここもいらんな
ではさようならか
長い付き合いだったぜ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 21:32:20.43 ID:aOMifbK1.net
AA荒らしと戦ってスレ立て続けて6年ぐらいか
もうやっとDAZスレから解放されるんだなと思うと
ホッとした

あとは好きにやってくれ
荒らしも含めてみんなの幸せ祈ってる
ありがとう!じゃあな!!

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 21:47:37.37 ID:QR2tifbk.net
>>163
yomiuriさんはKaosさん、とうふさんはtofusanです

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 00:37:32.16 ID:DhkHORMF.net
は?
戦ったのは俺だぞ
何もしなかったくせに

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 05:59:50.29 ID:XIX0btCl.net
公式で購入したポーズデータは
\Documents\DAZ 3D\Studio\My Daz Connect Library\data\cloud
この中に入ると思うのですが、新しく買ったポーズが見当たらなくなってます。
購入データには5桁の数字が割り振られていて、その数字のフォルダを追っていけばあるはずなのですが
その数字のフォルダが入って無いようです。
スマートコンテンツには入ってます。ポーズデータのフォルダはどこにいってしまったのでしょうか?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 19:48:42.56 ID:DhkHORMF.net
My DAZ 3D Libraryの方だよ?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 19:48:49.61 ID:tLWBYRJZ.net
このゲーム兵科による有利不利なんてあってないようなもんだから
THG補正カチカチでビームが通らない陸とか
超長距離から敵陣奥深くにドカドカグレネード打ち込んで
一方的に陸を殺しまくる砲とか、
すべては運営の設定がぶっ壊れか産廃かできまる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 21:32:35.77 ID:ft2eyzgy.net
DAZ to blenderさっぱり意味がわからない
blender側のaddonってどこにあるんだよ

174 :170:2022/06/24(金) 00:45:29 ID:bO0Zaqic.net
https://imgur.com/a/OW1l2gz

こんな感じで公式で購入したものはこのフォルダの中に全部入ると思っていたのですが
ここに入るものと入らないものがあるみたいで、ここに無いのはどこに行ってしまったのか探している所です。
皆さんのフォルダもこんな感じになってるんじゃないんでしょうか?

My DAZ 3D Library というフォルダを探してみたのですがドキュメントの中には見当たらなかったです。
購入品の保存場所は初期設定のままなので、別のハードディスクに入ってしまう可能性は無いと思います。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 01:32:06.27 ID:1RFYiUw7.net
DIMの右上の方に歯車の設定メニューがあって、その中のアドバンスドセッティングにパスがあるので確認してみては?
インストール先がカスタム設定になってたり違うパスにも設定もできるから

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 12:17:27.22 ID:XPQ8xAFb.net
Dazスレは大丈夫なんで、ここに書くけど
なんかいろんなスレがおかしくなってない?
geforce driverスレとかQuadroスレとか違うスレが混じってあっという間に落ちてるんだけど・・・?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 12:23:02.13 ID:lFvAzy6B.net
ドライバやプロ仕様GPUの話題をCGスレに振ることも十分おかしいが
過去に何度もあるけどスペック厨とアンチで荒らされるだけだからやめてほしい
話題がないか保守する人がいないか削除依頼が出たか、規約にある通り政治宗教やSDGsイデオロギー差別のスレになったんだろう

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 12:30:20.03 ID:XPQ8xAFb.net
違うんだ。
なんか自作板が変なんだよ
共通で見てる人がいそうな、ここにあえて書いたんだ。
自作PC板まともに見れる?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 12:35:28.71 ID:XPQ8xAFb.net
どうやら ワッチョイ cec0 とやらが荒らしてだけだったようです
鯖のデータが変になってるわけじゃなくて良かった(良くはないが)
スレ汚しすみませんでした・・・

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 14:08:07.74 ID:bO0Zaqic.net
DAZ Install Manager のアドバンスドセッティングで調べてみたら
パブリックドキュメントという見たことも無いパスが出てきて
その中に購入したzipファイルがたくさん入ってました。
解答したらポーズデータが入ってました。
どうもありがとうございます。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 11:02:31.69 ID:sIvddA/b.net
幼女のヌードをチマチマ作り続けるのキモ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 15:26:41.16 ID:UIj7jKHt.net
まあ教養のない野蛮人には芸術は理解できまい

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 17:31:02.50 ID:LYS90MvK.net
俺はロリから爆乳お姉さんまでつくってるからセーフ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 21:35:51.43 ID:c4n4LWbB.net
俺は縛ってるからセーフ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 00:06:26.12 ID:ymjVrR0w.net
たまには兄さんの勃起ヌードも作るぞ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 01:08:31.79 ID:rfZVpZ7O.net
俺は動物一筋

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 00:39:59 ID:FUnTwD4N.net
コズミックファンタジー2は
当時中学生だった俺に生まれて初めて
NTRの甘美な痛みを刻み込んだ青春のバイブル

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 02:44:28.75 ID:+T19JX6I.net
爺さんスレタイくらいは読もうな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 06:48:46.06 ID:3DjcL/+p.net
この暑さでグラボが召されたか
レンダリングに妙に時間掛かる様になった
寝る前に開始して朝起きても半分にもなって無い
以前は寝る前に開始して夜中には終わってたのに
あーもう

190 :sage:2022/06/30(木) 09:17:27.20 ID:CPuHSGli.net
vramのメモリが足りないシーンをレンダしたとか?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 09:44:53.84 ID:8x/n9IEd.net
外出時もPCのためにエアコン付けてあげないとサーマルスロットリング発動する時期だしね
タスクマネージャーのパフォーマンスとかで稼働ログ見てのこぎり状になっていたら大抵は熱が原因
GPU温度じゃなくてスポット温度やメモリ温度が80度超えてたら大抵発動してる
GPUメモリが足りなければ、切り替わってCPUが100%になってるだろうし、GPUとはFANの音も違うし、初心者じゃなければさすがに気づきそう

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 19:54:38.78 ID:mUTJx6qa.net
この間レンダリングさせておいたのに勝手に電源落ちてたのはそれだったのかな?
システムログ見てもなんのエラーもなかったんだよね(´・ω・`)

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 20:39:01.24 ID:Zq1JzXJw.net
いや、最近DAZ studioなんか動きが変だし
レンダリングのプログレスバーが70%くらいからいきり10%以下になっりするし

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 23:50:57.50 ID:L0f1sHXl.net
再インストしよう

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 00:02:00 ID:6QZ99IJ3.net
>>193
それグラフィックメモリ不足でCPUレンダリングに切り替わったときそうなるよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 11:25:43.42 ID:S4drL+Zr.net
3070買ったんだけどメモリが8GBしかないのですぐにCPUに切り替わってしまう
12GB載ってる3060を買ったほうが良かったかも

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 12:22:34.76 ID:WDapQwK/.net
>>196
私と同じ失敗してますね
本当に8GBはダメです
4000シリーズが出たら買い替える予定

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 13:20:48.61 ID:MrqeAhLc.net
8GBでそんなのすぐ足りなくなる? 何体+どれだけ置いてるんだ?”

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 16:08:39.19 ID:Nr/61flH.net
エロチカで買ったちんちん付けるとなぜかGPUメモリバカ食いする
保存してソフト再起動してクリーンな状態でレンダリングするとギリいける感じ
まんまんでは起こらない 謎

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 17:19:13.98 ID:87yx56sx.net
無駄にでかいテクスチャ何枚も使ってるとか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 18:32:41.22 ID:hoju1o8R.net
>>199
どれですか?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 20:08:30.59 ID:S4drL+Zr.net
>>197

買い替えたいところですが、予算が…

>>198

フィギュアは1体ですが、複雑で巨大なArchitectureを使おうとすると厳しいです
メモリが少しでも足りないとGPUが完全に遊んでしまうのが悲しい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 20:35:08.81 ID:Nr/61flH.net
>>201
kalumaさんのMale Genitals for G8&8.1ですね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 21:39:04.07 ID:h7U3we35.net
>>198
1体でも10GB超えるシーンもあるよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 21:44:22.53 ID:8BhOvNc9.net
ほんとに少し足りないだけならDazを一度再起動して、無駄な操作なしにレンダリングすると1GBくらい余裕が出来たりするから試してみるといい
(メモリぎちぎちの環境だと、バックグラウンドで2分くらい終了しないのでタスクマネージャーで見ながらやるといい)
あと4KモニタはFHDモニタよりも500MBくらい多く表示用にメモリ食うので注意が必要(Daz以外のソフトを終了するのはもちろん)
まぁ、後は根本的に、テクスチャとポリ数が環境にはあってないので、ぶつ切りにするのがいいと思う
8.1のHDフィギュアだって服着てなけれ8種出したってまだメモリ余るしな

4000シリーズは4070でも10GBだよってリークでて、3070より消費電力が100Wくらい多いとか値段もかなり上方修正されるのであまりいい話は出てないね
8GBで足りないなら3060の12GBの方が趣味では使いやすいと思うわ。増設もしやすいしな。書き込み見てると10GBで余裕ってこともなさそうだし
同人やりたいとかなら時は金なりってことなので先行投資で3080以降もありだとは思うけど
仕組みの変更でマイニング崩壊予想が出てる来月以降値下がり狙ってもいいだろうしな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 23:37:58 ID:S4drL+Zr.net
>>205
アドバイスありがとう
4000シリーズのVRAMが多い機種が手頃な値段で手に入るとはあまり期待できないので
アドバイスに従ってメモリを節約してレンダリングできるように工夫したいと思います

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 00:28:42 ID:fMTFMr1p.net
メモリ使用量に大きく影響するのがテクスチャの解像度と枚数になります。

6GBで足りない場合は大きなテクスチャが多すぎると思われます。
2048、4096など大きすぎる画像ファイルがテクスチャにいっぱいあるのでは?

iRay実装当時のハイエンド中のハイエンドであるTITANなどのVRAMが6GBですし、Genesis3・8で1024サイズのテクスチャで無理のない表現をするのに十分なサイズです。
4GBだと無理が出ますが6GBには抑えられるかと。
カメラの近くにないオブジェクトを中心に、①テクスチャ画像を縮小する、②複数パーツでテクスチャを共有する、③細かな違いしか出ない部分はいっそ省略するなどの対処が考えられます。

④Render Settings→AdvancesのTextueCompressionを使うと指定サイズ以上のテクスチャを圧縮してVRAM消費を抑えます。512ぐらいにしておくと多くのテクスチャが圧縮されますが、テクスチャ画像を縮小するほどの効果はありません。

なお、Daz3Dで販売されているスクリプトのSceneOptimizerを使うとテクスチャサイズの変更・最適化を行えるので元の画像ファイルを編集する必要がなくなります。
VRAMの多い環境に買い換えるよりは経済的かと。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 03:02:14.51 ID:rOWfWurB.net
まぁ30シリーズ使ってるならPC買い替えるよりデータのほう見直したほうがいいわな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 07:30:04 ID:lYT1xYgu.net
>>207
丁寧な解説ありがとう。テクスチャの縮小を心がけたいと思います。
Scene Optimizerは知らなかったので早速買ってみます。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 18:29:57.38 ID:Hhld5ifl.net
>>203
うわあ
よくできてるもんなあ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 13:31:07 ID:PWfUaRyE.net
あのさ、今付いてるグラボが2070なんだけど、買い替えじゃ無くて買い足して3070あたりを繋げたら倍の速さになる?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 15:45:37.39 ID:f8Ml7pq+.net
ならないと思う
2070は2枚差し対応してないみたい

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 19:20:51.72 ID:GrkadQIV.net
2枚差し対応しないってSLIができないだけで
DAZのIrayレンダリングのリソースとしては両方使えるんじゃないかな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 19:27:53.44 ID:QcsDvSfO.net
電源も増強しないと厳しそう。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 19:58:46.76 ID:f8Ml7pq+.net
両方使えるならやりたいけど実際使えるの?
有識者たのむ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 21:33:56.38 ID:3qHs3MzX.net
daz multi gpu で検索してみろ
このあたりが参考にならんか

https://www.daz3d.com/forums/discussion/441662/help-understanding-using-dual-gpus
https://www.daz3d.com/forums/discussion/360656/can-i-successfully-use-2-gpu-s-that-are-non-sli

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 23:19:03.67 ID:f8Ml7pq+.net
読んでみた
非SLI(2070以下)のGPUでも
シーン全体が各カードのVRAMに収まる場合は2つとも使用されて
レンダリングの速度も速くなるって意見が多かった
>>212のレスは撤回します
リンク貼ってくれた人ありがとう

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 00:21:14.71 ID:BdxRfrG7.net
過去に何度も出てるスペック厨の自演ネタだからググると一杯出てくると思うよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 16:27:25 ID:Fq8y78c3.net
3080と4080比べるとたいした性能向上してないよね
コア数約1割上昇、メモリ4GB増、消費電力上昇
結局大幅な性能向上してるのって4090だけなんだよな
4000シリーズにはがっかりですわ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 02:27:13.80 ID:+sYevQz6.net
4080も4080もメモリのバス幅の狭さがけっこうきつそうなんだよな。
4090だけは圧倒的な性能出しそうだが。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 02:29:14.98 ID:+sYevQz6.net
4070って書くつもりが・・・

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 15:31:59.15 ID:BkYJBrVn.net
4090はブースト2.5Ghzくらいで実際はピーク2.7Ghzまでって化け物リークが出てるからなぁ
今OCモデルでも1.8GHzくらいなのに。小型電気ストーブはPC内に入れちゃいかんと思うわ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 17:15:05.13 ID:v32egBLt.net
TGP450Wなので3090Tiと同程度でしょ。じゅうぶん熱いか。

224 :sage:2022/07/07(木) 19:04:10.70 ID:feHHyuBW.net
肌に上書きする系のアイテムを使ったシーンを呼び込むと
クラッシュするんだけど対処法ってある?
シーン呼び込みに失敗するなぁと原因探ってたら傷痕のアイテムのせいだった

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 20:16:58.44 ID:BbmFbe3e.net
初心者なんですが、Shapingタブのモーフにキーを打って
アニメーションさせることってできないんですか?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 18:51:25.43 ID:2SF+niPU.net
多分4000シリーズは円安でとんでもなく値上がりすると思う

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 00:34:08.08 ID:olnp+dd7.net
>>223
3090Tiが必要な(許容できる)人は4090Tiが必要になるさ。それも2枚挿そうって(笑)
まぁTitanかAシリーズかもしれないけど4090TiはフルスペックのSM144で4090より16SM多くなるだろうし、AD102の許容想定はなんと800W!
Daz的なメモリバグのためにメモリが多い方が有利だから4070の12GB以上の方がありがたい訳だが・・・
おこぼれというかリファインの4060の12GBがいつ出てくるのやら

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 04:21:52.35 ID:7Sufm/vL.net
幼女の裸画像作るために湯水のごとく金を使う爺さんたち

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 13:20:19.19 ID:YRjWmBoj.net
4060は来年の夏ごろまで延期されると言われているからな。
マイナーの酷使された3000シリーズが市場に溢れかえっとるわい。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 15:14:44.24 ID:i9W4wRnn.net
>>228
「芸術」のため所持しているだけなので、米国・韓国みたいに単純所持では捕まりません( ー`дー´)キリッ
(今回の選挙で単純所持も逮捕につながりそうだな…単純所持ってなんだよって話だがな(笑))

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 18:29:51 ID:BTcu3DGu.net
>>230
そもそもCGは対象ではない

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 19:02:35 ID:Tpw66+SH.net
非実在人物にイチイチ五月蝿いのは日本くらいだよな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 19:15:54.71 ID:mr33oqd5.net
逆だと思うよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 19:26:35.14 ID:jgRnAzrh.net
二次元美少女に人権が適用されるようになるらしいからな
基本的人権が適用されるという事は保険も加入出来るって事だから
描いた矢先にぶっ殺せば保険金でがっぽがっぽやぞw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 19:41:31.14 ID:E+IK6/Oq.net
赤松がなんとかしてくれると信じて

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 21:29:53.19 ID:1243GabU.net
Figure/prop assetsでフィギュア保存するとモーフが全部死んでることあるんだけどなんでかわかる?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 21:39:38.54 ID:SPCG0brt.net
赤松応援してたのに、夕方HP見てもありがとう報告も当選報告もないもんな
安倍ごり押しの三原より余裕の票集めたてるし、6年後は絶対入れない
結局票集めのネタだけで実行力はない。民主の沖縄の基地移転と同レベルだと思うわ。ダム建造中止?何それレベルの。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 02:11:50.04 ID:Hl8T3rKf.net
ありがとう言われたくて入れるなら入れなくて良いのでは?
ただの政治家を目指してると思ってるなら地元の先生にでも入れとけ

彼は今まで散々と活動してきた上で
これ以上の事は議員にならないと困難だと考えて立候補してるのだから

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 02:39:18.86 ID:6Qs16ajq.net
政治なんてただの数だから仲間が揃うまではN○○党と変わらん雑魚でしかない
そんな小学生でもわかることはここに持ち込むなよ、活動したいならチラ裏でも自分のサイトでも好きなようにな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 10:18:16.64 ID:krTmTLFF.net
何事も始めなけりゃ始まらないんだよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 12:20:02.80 ID:Hl8T3rKf.net
訳知り顔で雑魚とか言って馬鹿にしてるリアル雑魚より
仮に微力だろうと現実に行動してる人の方がはるかに偉いわ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 13:16:59.42 ID:Kwa56rAS.net
それな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 02:05:06.47 ID:mXX6zSmZ.net
こういう服、ないでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=G9txUB0JjHk&t=225s

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 07:28:55.33 ID:etewwOyA.net
ないです

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 17:15:03 ID:rOH6+gtK.net
ブカブカの服ならなんでも良さそうな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 18:56:09.60 ID:bwKEecyq.net
服よりモーションの揺れが重要なんだろ?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 22:08:35.26 ID:ozJi5bv3.net
脱がしモーフを工夫すればできそうな気がしないでもない
オートフィットもdForceも痒いところに手が届かないからな
あるもお組み合わせて変形させるか、自分で作るしかない世界

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 22:15:26.34 ID:ZqHMENQY.net
https://www.daz3d.com/dforce-univers-i-tee-for-genesis-8

これでいいじゃんと思ったんです
でも実際はピッタリ、フィットして思うように行かなかった

dForceなら出来るんですかね?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 22:19:12.93 ID:ZqHMENQY.net
ウエストが絞れてない、胸からストーンと落ちるような
普通に立っててもパンツが見えるような
超超ミニワンピースが欲しいです
そういうの無いですかね?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 22:51:06.80 ID:ozJi5bv3.net
miniで検索するとこんな感じ?
https://www.daz3d.com/dforce-micro-mini-dress-outfit-for-genesis-8-and-81-females
https://www.daz3d.com/micro-mini-dress-outfit-texture-expansion

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 13:37:04.89 ID:A1pYz6TG.net
普通のTシャツみたいなのでも長さのモーフもついてる時があるから
販促画像ばかりじゃなくモーフリストも見たほうがいいぞ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 17:20:09 ID:b4skYnHG.net
1050Ti使ってるんですけど3060に買い替えると
どれくらいレンダリング早くなりますか?
数世代前からの買い替えを経験した人とかいますか?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 18:02:37.84 ID:o0dAErqL.net
素人の質問ですみませんが、フィギュアの1部分をScaleでサイズ変更する時に
X、Y、Zそれぞれ分けてサイズの設定したいのですがまとめて変更するメーターしか見あたりません。

どこの設定を変えたらよいのでしょうか?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 18:07:47.91 ID:Mzm1K6zt.net
>>252
有名かもしれんけど
daz ベンチマーク でググると参考になると思う

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 19:43:00.76 ID:akbhMyGe.net
>>253
非表示になってるだけ。出し方は忘れたw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 20:31:31.36 ID:hTckup4q.net
右クリックでなんか出るからそこのなんかをチェックするんだと思った

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 20:52:03.68 ID:Ch4bIQ+T.net
poseの保存について教えて下さい
アニメーションを1コマずつ保存したいんですけど
saveのpose preset optionでanimated rengeで範囲を選べば1コマづつ保存できるのかな?と思ってやったんですけど出来ませんでした

アニメーションを1コマずつ保存はどうやってやったらいいでしょうか?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 21:10:40.84 ID:b4skYnHG.net
>>254
ありがとうございます!参考になりました

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 21:12:33.67 ID:hTckup4q.net
キーフレーム打って他のキーを削除して打ったキーフレームを時間0まで移動させて保存したら上手く行ったぞ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 00:17:04 ID:XvJSDOue.net
renderocity で売ってる RomiFashion Little Hanging Dress という商品の画像に映ってる髪はなんという商品かわかる方いますか?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 01:36:47.84 ID:7ntQYzaI.net
>>255
海外サイトとグーグル翻訳で自己解決できましたw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 01:46:03.74 ID:LTaCCmYv.net
技術系板では自己解決できたときは、その方法もサラって書くとかっこいいよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 07:44:39.96 ID:bEmHwzyA.net
パラメーターPaneを選んで上にある横線模様の四角いボタンをクリック。
Preferences → Show Hidden Properties をチェックでX、Y、Zスケールで調整できます。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:22:51.65 ID:9iIV+S8W.net
きっと書き込まない人にも有用な情報だと思うよ!^_^)b

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:04:09.93 ID:4tdHuPC8.net
>>243
あったよ
https://www.daz3d.com/x-fashion-rings-bikini-wrap-for-genesis-8-and-81-females

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 23:28:02.59 ID:e9PWcmoq.net
すみません、BlenderでOBJファイルをエクスポートして、Dazにインポートすると
なぜかテクスチャが左右反転してしまうのですが、どうすれば直るのでしょうか?
どれかの軸をマイナスにすればよいのかと思っていくつか試してみたのですが、
一向に解決しません…

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 23:34:10.57 ID:e9PWcmoq.net
>>266
すみません、軸をマイナスではなく、入れ替えればうまくいきました。
失礼しました。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 12:39:55.20 ID:6nNKBAlN.net
どういたしまして。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 19:16:53.66 ID:BeggZAiU.net
いいってことよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 21:44:20.24 ID:3RxZo8ma.net
寂しがり屋がひとりw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 15:17:42.21 ID:r3diStC4.net
質問です。
美少年を作りたいんですが、G8MにG8Fベースで作られた女フィギャの顔だけ
移植する事はできますか?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 15:28:52.50 ID:OyRAkZna.net
そのまんまG8Fでいいんじゃね?
チンマンの問題ならG8.1Fにすりゃいいし

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 16:16:28.23 ID:YSsy/j7A.net
https://www.daz3d.com/transgender-shapes-for-genesis-8
https://www.daz3d.com/genesis-8-uv-swap-male-and-female-base
https://www.daz3d.com/shape-splitter

ここらへん組み合わせればいけるんじゃね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 16:50:19.45 ID:r3diStC4.net
>>272
やっぱりそれが一番簡単ですかね…
でも子供はそれでいけそうなんですが、少年以上になると体の男っぽさが
足りないんですよね

>>273
Shape Splitterブクマしてて忘れてましたが、男女でミックスさせる事できそうですね!
次のセールで買って試してみます

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 12:11:33 ID:yl4+Jrcb.net
makehumanとかで体作ってしまうという手もある。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 07:42:53.70 ID:c/GMybqG.net
posesでfunctionとregionがありますが、どう違うのか?どちらがいいのか?
どなたか教えていただけませんでしょうか 初心者でごめんなさい
よろしくお願いします

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 08:10:47.88 ID:M3wIG0Ro.net
>>276
Functionは、立ちとか座りとか、ポーズの種類。
Regionは、上半身とか足とか、ポーズが変わる部位。
なので、どっちが良いとかじゃなくて、探すときにどっちからアプローチするか使い分ける感じですかね。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 16:11:36.83 ID:c/GMybqG.net
>>277
ありがとうございます!
整理する時に役に立ちそうです またよろしくお願いします

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 01:14:55.92 ID:Jpy9F408.net
SceneタブでCtrlを押しながら目のマークをクリックすると、
着用オブジェクトとかまとめて非表示にできると思うのですが、
再度まとめて表示させたい時に、
元々非表示にしていた着用オブジェクトまで表示されてしまいます…。
何か対処法ってないですか?

今、表示されてるものだけ、表示・非表示の切り替えがしたいのです。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 23:06:46.74 ID:J1rCkqNW.net
Twizted Character Creation Kit by TwiztedMetal
https://www.renderosity.com/freestuff/items/81217/twizted-character-creation-kit
肌色の調整が便利なツールのようなのですが…

どう使うか教えていただけないでしょうか?
マイライブラリに入れたあと、
対応するジェネシスを選択してから肌の色をダブルクリックしても
何も変わりがないのです よろしくお願いします

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 00:49:35.26 ID:ao3N44na.net
>>280
もってないから何とも言えないんだけど
マテリアルは入ってないのでクリックしても変化はないはず

Irayでレンダリングすれば変化はあるんじゃない?
付属のRead Meに書いてあると思うよ

282 :280:2022/08/10(水) 07:11:13.67 ID:YePJh65j.net
>>281
ありがとうございました
付属にあったのイメージと同じようにやったらできました

今度からもうちょっと頑張って質問します
またよろしくお願いします

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 22:12:26.98 ID:MiV9WLp2.net
Dial Fusionみたいに数クリックで現在使用してるモーフたちをすぐ1つのShapeにしてモーフアセット登録できるスクリプトって販売してますかね?
obj書き出しからMorph Loader Proでの読み込みとSave asでのMorph Assetの作業を省略する感じです

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 22:37:12.22 ID:dJZOG891.net
なんで割と簡単に作れる人形系の顔の作品て売れるんだろ
不思議でならない
3DCGで求められるものってリアルさじゃねえのか?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 08:24:07.70 ID:pjDPPAmi.net
無料のモーフを手動でインストールする方法を
教えていただけませんでしょうか?

解凍したら
Content
Manifest.dsx
Supplement.dsx
の3つのファイルが入っており、Contentの中には
data、People、Runtimeとあります

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 08:37:43.30 ID:qwjpMAS5.net
>>285
http://studioiroha.blog.jp/archives/5771867.html

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 19:51:12.61 ID:5yH94s/y.net
BlenderからobjでDazにインポートすると、斜めの線が追加されて
上からテクスチャを貼っても残ってしまうのですが、これを防ぐ方法があれば教えてください。

https://imgur.com/a/cLw0QS9

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 21:17:42.08 ID:pjDPPAmi.net
>>286
はわ〜!ありがとうございます!
このサイトも参考にしたんですが、
Manifest.dsx、Supplement.dsxのファイルの扱いが全くわからなくて… 

結局これらは無視して
ただContentにあるファイル(data、People、Runtime等)を
My Libraryに入れれば良い事が分かりました ありがとうー!!!

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>384
そういうのはVチューバーやMMDよく使う人に聞いたらきっと違う世界があるって気づけるかもしれないよ
大抵の本業でやってるクリエイターはリアルさ追求したら本物でいいじゃんっていう人が多いよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 00:46:15.01 ID:8l8OYLtH.net
>>287
Blenderからエクスポートするときにジオメトリオプションの三角面化にチェック入れてみたらどうかな?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 14:15:17.17 ID:y1nqiY8x.net
>>290
アドバイスありがとうございます
三角形化を試してみましたが、残念ながら改善しませんでした
fbxでもエクスポート・インポートできることに気づいたので
fbxでもやってみましたが、同じように斜めの線が出てしまいます

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
JALやANAのCAの本物っぽい衣装を探しているんだけど、どこかないでしょうか。
どなたか知ってたらおしえてください!

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>287
Blender上ではどうなってんの?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 09:21:28.17 ID:nteqcfZK.net
>>293
Blenderは購入したPropのコンバート用にしか使ってないので不慣れなのですが、
ワイヤーフレーム表示であればBlender/Dazともに同じように見えます
https://imgur.com/a/t8KTht9

DazでShaderを当てたときに三角が表示される感じです
DazのLit Wireframeより下のモードでは三角形の面が出てくるのですが、
これは影なのでしょうか?
https://imgur.com/a/8qHJRbo

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 11:04:26.43 ID:JFL9t1xm.net
そろそろいい加減にしろよ
ここはdaz以外のツールの話題は禁止
特にモデラーは禁止
>>1を読め

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 12:51:07.83 ID:YlMJVIBB.net
>>294
Blenderの画面で頂点のつながりがどうなってるのかよく見えないが(ワイヤー貼ってあるみたい
な感じになってる?)、Dazの画面だと手摺りの支柱の頂点の一部が変なとこに飛んでってる
ように見えるな

元々Blenderでモデリングしたもの?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 15:10:21.58 ID:IfVc2d9y.net
頭に皿の無いカッパだと?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 22:07:32.73 ID:nteqcfZK.net
>>296
購入したものなので元がなにかわからないのですが、おそらくblenderかとは思います。

Daz側の問題かと思いこちらで尋ねましたが、どうもそういうわけでは無いようで
スレ違いだと怒られてしまいましたし、このへんで切り上げたいと思います
失礼いたしました

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 17:14:19.22 ID:a7hwIr7m.net
皆様大変不躾で申し訳ないんですがDAZでオススメのチンポを教えて頂けますでしょうか?
せっかくお金払うんであまり失敗したくないんです
リアルなえっろいオススメお願いします!

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 19:34:15.85 ID:xMuhw1z5.net
デフォルメされた巨チンが良いなら、renderotica.comのお好きなやつ
ノーマルな普通のちんチンが良いなら、DAZ 3Dのプロバンドル大人のキャラ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 20:18:19.55 ID:J2mQNOF/.net
おちんちんのお試しってないのかなあ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 20:48:36.71 ID:xMuhw1z5.net
ベースモデルが共通になる前なら、キャラ毎に個性的なちんちん付いたんだがなぁ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 21:29:03.55 ID:ziKg/16R.net
男なら自分のチンポで勝負しろよ!

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 12:33:53.27 ID:RKqKcVJ2.net
>>300
ありがとうー!renderotica.comのお好きなやつかぁ 何にしようかなぁ

>>303
自分のチンポで勝負できるならDAZなんかやらねえだろ!

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 15:18:07.72 ID:JaCpXxVc.net
そうだそうだ!リアルで戦える奴がこんなところに流れてくるわけがない!
il||li _| ̄|● il||li

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 18:56:06.55 ID:lO0K1jZ/.net
いや自分のチンポが一番いいので
自分のチンポと同じような形のやつが欲しいんだよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 20:32:53.17 ID:JaCpXxVc.net
スマホでも3Dスキャンできる時代だし挑戦してみては?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 00:37:50.73 ID:0qNkSmWc.net
溶けた鉄を流し込んだ容器にちんぽ突っ込んで型取りしよう

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 08:36:59.62 ID:+dTC40oj.net
チンポの話をぶった切って申し訳ありませんが
モーフのFavoritesを何処かに登録し、
同じG8を新規に呼び出したときに
そのFavoritesを使えるようにする方法はありませんでしょうか?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 12:38:06.75 ID:9twmjfxV.net
Favoritesって名前で保存すればいいだろ・・・って言ったら泣いちゃうか
基本的な使い方としてSaveAsで各種保存できる。保存種類の差異は時間をかけても勉強した方がいい必須機能だ
例えば手のモーフだけだったり服だけだったり。とりあえずSceneSubset使えないと作業効率はめちゃ悪い
そのあたりの機能で満足できなければ、個別のモーフやスクリプトをアイコン付きで上のバーに登録する方法もある
モーフの保存やアイコン&ショートカット登録の詳しい解説はあちこちあるのでググってってくださいな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 12:41:22.02 ID:13fJ0hY3.net
>>310
死んでください

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 14:35:39.43 ID:exgPO/Qi.net
>>311
なんで??

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 18:29:39.50 ID:13fJ0hY3.net
>>310
生きてください

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 20:04:21.87 ID:ONdyUdSv.net
なんなんだよ!!

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 07:34:15.08 ID:Mw/yChSc.net
>>310
よく使うものをSaveAsでSceneSubsetで男女別に保存して…
という具合で効率化することにしました
ありがとうございました!

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 08:27:12.25 ID:E8t2sCfR.net
>>315
どういたしまして

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 23:13:03.35 ID:UXiDF9rY.net
>チンポの話をぶった切って申し訳ありませんが
一瞬痛い!って思って股間を押さえた

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 23:32:14.09 ID:UXiDF9rY.net
>>304
ノーマル:https://www.renderotica.com/store/sku/59565_XY
玄人好み:https://www.renderotica.com/store/sku/59360_Veiny-Wet-Cock
https://www.renderotica.com/store/sku/57748_Dicktator-For-Genesis-8-Male
ゲテモノ:https://www.renderotica.com/store/sku/60658_Cock-O-Rama-Equine-Cock
https://www.renderotica.com/store/sku/63792_Dickson-Dick-2-Expansion-Pack

そういえばG3ーG8、F-M、FutaliciousーDicktatorと互換性ができたようだ
チンポの世界はどこまでも広がる
https://www.renderotica.com/store/sku/66044_Dicklones

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 07:43:16.68 ID:3XI28CsF.net
>>315
「抜きDAZ」は
だんだんめんどくさくなってくることとの戦い

気に入ったシーンや
シーンサブセットからスタートする

いちいち素体からいじってられない

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 12:45:35.98 ID:KI+OBBuo.net
Stable Diffusionの登場で3DCGは終わりやなw

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 18:17:43.97 ID:f83XyUEw.net
Stable Diffusionは、エロ、不安を煽るキーワードは自動でブロックしてるはず。A

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 19:48:17.64 ID:X0ZjubIT.net
今専ブラから+に書けないので一時帰省中

Srable Diffusionって使えるのか?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 20:20:05.76 ID:X0ZjubIT.net
コード書き換えるなんてチンプンカンプンだあ・・・
誰かわかりやすい日本語で解説してくれるのを待つかあ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 07:33:00.93 ID:DiTkOmHL.net
最近昔のシーンを改変することが多くなったので
G3いじることがちょくちょくあるけど
なんかレトロな感じ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 14:42:20.48 ID:q/IWtNLL.net
すいません教えて下さい
>>318の玄人好み:https://www.renderotica.com/store/sku/59360_Veiny-Wet-Cock
を買ったんですが
POSEとかマテリアルはあるんですけどチンポ本体が見つかりません
G8maleを呼び出してどうやって付けたらいいのか教えて下さい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 14:53:44.46 ID:q/IWtNLL.net
もしかしてG8PROを買わないと使えない感じですか?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>326
本体は付属しないって商品説明に書いてあるので
プロバンドル付属のちんこが必要だよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
318の巧妙な罠だよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 15:28:45.01 ID:q/IWtNLL.net
やっぱそうか・・・
プロバンドル高いっす・・・

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 15:30:56.41 ID:q/IWtNLL.net
本体も付いてるイイ感じのチンポないですかね?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 19:05:15.45 ID:vvldcyqD.net
>>318だけどごめん
だますつもりは全くなかった

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 21:04:05.90 ID:mZ083H/I.net
ちんちんはあるようで少ないからな
Dicktatorでは満足できんかな?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 21:06:52.91 ID:LXnzuv2X.net
一時期ストアで何故かG8のチンコとマンコ単品だけ$1.99で売られてたよな・・・

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 21:28:44.50 ID:krC1KSx0.net
pro bundleもたまに格安で売ってる時あるね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 21:30:27.34 ID:mZ083H/I.net
スマホまでニュー速+に書き込めなくなった
暇で困るからこっちに書きながらDAZ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 07:45:25.42 ID:BApWX2iO.net
最近プロレスレンダに凝ってるんだけど
男物の短いタイツ(トランクス)にいいのがない
genesis時代の使いまわしてる
ルチャドールのタイツは長い

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 17:44:30.09 ID:DgzkFGPL.net
Renderoticaでアイテムを購入したのですが
DazのContentsLibraryで
アイテムの場所に三角形!マークがでて押しても使えません。
エラーになるか、なにも起きないか、Sceneパネルにアイテム名だけ出てViewportには移動用ベクトルだけが表示されてるかでした。

インストール方法に問題あるのかと思い、サイトを見て試したのですがうまくいきません。
ご助力いただけますととても助かります。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 17:50:18.82 ID:BApWX2iO.net
>>337
そのロチカの商品名は何?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 19:23:34.97 ID:aqLwZbl0.net
>>333
なじかー
欲しかったなあ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
AIはバストショットならそのまま使えそうだけどねぇ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 17:37:58.02 ID:r7nWKs6c.net
FaceAppで
変える範囲を最小限にするにはどうしたらいいのかな
参考写真を顔の部分だけ逆三に切り取るとかしたらいいのかな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 17:56:14.26 ID:DEdL0rc1.net
>>338
XYです。ちんこです。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>342
ここ参考にしてファイルの適切な場所に入れたら大抵のアイテムは使えるはず
http://studioiroha.blog.jp/archives/5771867.html
XYも同じ方法で入れて使えたよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 19:53:28.04 ID:tX1C3g4O.net
https://www.renderotica.com/store/sku/59565_XYだよね


- Unzip the zip file to a temporarily folder
- Copy the 'data, People and Runtime' folders in the unzipped folder
and paste them into your DAZ Library folder.
(e.g. C:\Users\Your Username\Documents\DAZ 3D\Studio\My Library)

-Zipファイルを一時ファイルに解凍してください
-解凍したフォルダの中の「data」「People」「Runtime」フォルダをコピーして
あなたの「DAZ Library folder.」に張り付けてください
(例えばC:\Users\Your Username\Documents\DAZ 3D\Studio\My Library)

もし今まで手動インストールをしてなくて慣れてないのなら
この3つのフォルダだけは押さえておこう

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 19:57:43.84 ID:tX1C3g4O.net
>>336
> 最近プロレスレンダに凝ってるんだけど
> 男物の短いタイツ(トランクス)にいいのがない
> genesis時代の使いまわしてる
> ルチャドールのタイツは長い

自己解決 単純な話だった
Luchador Shorts and Bootsの1.leggingsの
Cutout Opacityをゼロにしたらいいだけの話だったわ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 09:04:33.53 ID:ZORWM80j.net
カメラのヘッドランプがオフでも
テクスチャモードの画面を
レンダの時のように明るくする方法はねえのかな

暗闇作業はつらい
ライト点けたり消したりするのも面倒だ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 09:32:15.75 ID:LaZ2+BWL.net
>>343 >>344
ありがとうございます!
時間ができたときに挑戦してみます。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 12:01:05.37 ID:j7LOvrlt.net
>>346
Window → Preview Light

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 14:44:55.89 ID:UbgOEDYx.net
>>348
ありがとうございますです
昔も同じこと聞いたような気がしてました
忘れてました

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 15:37:54.97 ID:rc1XcoES.net
+の規制が解けんなあ
暇だ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 16:19:38.40 ID:HLHuff92.net
>>348
これ知らなかった
ありがてぇ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 16:22:06.54 ID:rc1XcoES.net
>>351
本当にね
カメラが被写体と近いときは
ヘッドランプをオートにしたままテクスチャモードからレンダしてしまうと
画面が真っ白けになってうぎゃあ、てことが何度かあった

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 16:44:13.82 ID:TXKf+Uxd.net
>>346
viewをfilament( PBR)って言う電球のマークの
やつにしたら解決するかも

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 18:03:27.11 ID:LaZ2+BWL.net
>>343 >>344
ありがとうございます!うまくいきました!

ただこのXY。「db xxx-1.XY」はダブルクリックで表示されますが
ほかの「db xxx-3XY Shell G8」など他のアイテムはダブルクリックしても
局部から離れた位置に汁が表示されたり、右メニューのSceneに追加されていても
ViewPort上には表示されていなかったりします。

[db xxx-2 XY MAT copy]をダブルクリックしてもMaterial successFully copied!とポップアップがでて
画面上に特に変化もなくいまいち使い方がよくわかりません。
ダウンロードしたページを見ても説明もなく、(ReadMeのTextは見ましたが)
どう使うかご教授いただけますとすごくありがたいです。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 19:03:42.06 ID:rc1XcoES.net
>ほかの「db xxx-3XY Shell G8」など他のアイテムはダブルクリックしても
>局部から離れた位置に汁が表示されたり、右メニューのSceneに追加されていても
>ViewPort上には表示されていなかったりします。
まずdb xxx-3XY Shell G8というのはShellという「表面カバー」みたいなのを作る奴で
\dbxxx-XY\Materialsにあるdb xxx-XY G8M Shell MAT.dufとかで色変えをするもの

汁は\dbxxx-XYdb xxx-XY cum 01.dufとかdb xxx-XY cum 02.dufのことだろうけど
ダブルクリックする前にちゃんとシーンタブで「XY」を指定してるかな?
G8MとかShellを指定すると位置がおかしくなるよ
汁はテクスチャモードのビューポートでは見にくいけど
よく見ればちゃんとあるよ

>[db xxx-2 XY MAT copy]をダブルクリックしてもMaterial successFully copied!とポップアップがでて
>画面上に特に変化もなくいまいち使い方がよくわかりません。
チンチンの上の灰色のところが皮膚の色に変わってない?
要するにそこをTorsoの色で塗ったんだよ

あと、知ってると思うけど
ContentLibraryのフォルダの上で右クリックして
Browse to Folder Locationをクリックすれば
エクスプローラーでフォルダが見られるよ
上に示したフォルダの位置はそこで確認して

頑張ってチンポ道を極めてくれい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 19:14:27.91 ID:rc1XcoES.net
このスレは手順をきっちり示すのがいいところだから
詳しく説明した

他のスレは試しもしないで適当な抽象的なこと言って
「できるはず」「俺はできた」とか抜かす奴が多いんだよな

同じ名前の別スレしかり

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 19:17:50.75 ID:rc1XcoES.net
でホントにできるのかちゃんと手順を示してくれって聞いたら
「俺はお前の無料サポセンじゃねえ」と逆切れする
そういうのが嫌でこのスレはそういう奴を排除してるんだわ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 19:24:03.37 ID:rc1XcoES.net
できる人は手順を示す
できない奴は抽象的な理論的なことを言う、というのは
Dazに限らずIT全般の話に言えることだと思う

できる人ほど「理屈は慣れたら自然と覚えるから」って言うな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 19:27:47.43 ID:rc1XcoES.net
覚えるから、じゃない
慣れたら自然と理解できるようになるから、と言うな

そしてもう一つ
相手がわからなかったら
できる人は「自分の教え方がまずい」と思う
できない奴は「相手の理解力やスキルが足りない」と思う
これもDazに限らず共通だな

だからできる人は自分の教え方がどんどん改善進化していくが
できない奴は自分が正しいと思ってるから全く進歩がない

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 20:14:06.79 ID:rc1XcoES.net
すまん規制で+に書けないもので
こっちでぼやいてしまった

同じようなことを何度も何度も繰り返し言ってるけど
俺はモデラーの話する奴が
以上の「できない奴」にあてはまるから大嫌いだ
あと根性主義のところもあるから大嫌いだ

こっちは俺が去ってからもいい雰囲気で地道に流れてて感心

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 21:24:29.76 ID:pa0c4o/t.net
なるほど と相手を認めるのもできる人かな?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 21:39:13.12 ID:rc1XcoES.net
>>361
そういう自己正当化は嫌いだなあw

単純にスキキライの問題だ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 21:41:20.25 ID:rc1XcoES.net
一言で言うと「ソリューション提供能力」と言うべきだろうな

会社でもこれができない奴が本当に多い
そういう奴を「なるほど」と認めるわけにはいかんなあ

そういう奴がそのまま出世するとパワハラタイプになるしな
モノはよく知ってるけどモノの教え方、言い方を知らない奴になっては
令和の世の中では通用しない

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 21:44:52.96 ID:rc1XcoES.net
難しいことじゃないんだよ
具体的手順を示せばいいんだよ
特にDazなら操作方法を順に示せばいいだけ
簡単な話だろ?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 21:57:55.69 ID:TXKf+Uxd.net
何様なのこの人

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 22:42:47.65 ID:aLxudzhN.net
相手に理解できなければどうにもならんからな
いちいち手順確認してSS撮って編集してめんどくさい事に時間かけても、覚える気がないのが質問マンだしな
経験上聞いてできたことと調べてできたことは、後の理解力に雲泥の差があるからな
調べてるときに別の知識や用語、回避法や解説サイトやテクニックひっくるめて知識になるし。
まぁ個人の差だとは思うよ。好きなようにすればいい。言論の自由、思想の自由がある国に住んでるんだしね。
プーさんが好きだ!って言っても警察は来ないし、ゼレンスキー劇場の肉壁よりも住民の避難優先しろよとも言える。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 23:07:41.48 ID:rc1XcoES.net
>経験上聞いてできたことと調べてできたことは、
>後の理解力に雲泥の差があるからな

そこが勘違いなの
理解力なんてDazの操作には必要ないし
やってるうちに後からついてくるものなの

あんたが言ってんのは「できない奴に教えるのはめんどくさい」ということだけ
そんな分かり切ったことを今更言ってどうする

ご高説垂れる奴は教育・研修には不向き
人を見て法を説かないといけない

できる奴にはそもそも説明なんて不要なんだよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 23:11:06.13 ID:rc1XcoES.net
会社でも研修させると
「教育・研修」じゃなくて「選別」するような教え方する奴がいるんだわ
底上げしてほしいんで
ほっといても自分で前に進むエリートはどうでもいいんだけど
そういうのしか相手にしない、というかできない

ひどいのになると「相手がなぜわからないかがわからない」んだな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 23:16:22.32 ID:rc1XcoES.net
穏当な言い方をすれば
「自分が初心者のときを覚えてるかどうか」だな
そのときつまづいた人や誰かに助けてもらった人は
教えるのも優しい

最初の苦労を忘れて
最初から何でもできましたよ、という記憶の上書きをしてる人間は
どうしようもない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 23:18:30.54 ID:rc1XcoES.net
で俺はこのスレに本当に助けられてきたしな
手取り足取り手順を教えてくれる人がいた

その一方で適当なことを言う奴もいた
突き詰めると机上の空論ばかり

抽象的なことを言われるとイラっとするのはそういうとこかな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 00:25:05.51 ID:Vlt3uYHg.net
>>365
「初心者に親切なスレ主さん」を気取ってるけど、本質は
自分に理解できないことを不親切・机上の空論と決めつけて
長文演説を始める「自分絶対正義の排他主義者」

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 05:04:52.85 ID:YyqL61iy.net
いいんだよ、3行以上は読まなくていいのは匿名掲示板の流儀だから
3行で説明できない、スマホじゃ間違いなく読みにくい、そんなのは流れないブログやSNSでやれよっていうのが主流

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 05:35:46.63 ID:vs41YzdZ.net
細いガチロリ体型を作りたいんですけどどうすればいいんでしょうか

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 05:36:27.78 ID:/6Cx0wH7.net
環境も設定も人それぞれ異なるから
誰にでも当てはまる手順というのを示せないときもあるよね

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 05:37:25.97 ID:/6Cx0wH7.net
>>373
Growing upを使う

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 06:48:04.47 ID:BCxdbWY7.net
>>373
もともとロリ体型・キッズ体型のモデルも結構ある
Growing Upもいいんだけど
だんだん面倒になってくるから好みの既製品あれば便利

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 06:48:54.89 ID:BCxdbWY7.net
>>374
もちろんその通り
だからここはブログとかと違って双方向のやり取りが簡単にできるからいいんだよ
その人のニーズさえ満たしたらいいんだから一般論を書く必要はない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 06:54:44.52 ID:BCxdbWY7.net
>>371
それが決めつけだなあ・・・

役に立たない抽象的なことを言うだけで
具体的手順も示さないのに
アドバイスでござい、っていう奴はいなくていいだろ?
それともそういう奴のクズレスもスレの賑わいでいいか?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 06:57:52.16 ID:BCxdbWY7.net
>>372
>スマホじゃ間違いなく読みにくい、
Dazスレの人はスマホで読んでんのかなあ・・・

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 07:36:26.35 ID:mbvwNxSi.net
スマホでここを読むのバカ業者の広告がウザイ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 08:10:16.02 ID:BCxdbWY7.net
前に教えてもらったGiantess TinaさんがFluidっていう名の
使いでのいい液体プロップ・シェーダを無料で配布してる
これはGiantessファンじゃなくても使えそう
https://sites.google.com/view/fluidfordaz/home

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 08:12:31.92 ID:x3Yy3wyH.net
>>355
できました!ありがとうございます!

[db xxx-2 XY MAT copy]も
見え方をNvidia Irayにすると肌色に変わってました。

フォルダ位置の確認の仕方まで教えてくださりありがとうございます。

何度もすみませんが db xxx-XY penis wethness G8dだけよくわかりません。
適用して見え方をNvidia Irayにすると肌色に変わった部分が一部白色になっているだけでうまくいっていません。
どうすればよいでしょうか?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 08:37:07.50 ID:BCxdbWY7.net
>>382
日曜の朝からチンポ見るのも辛いがやってみた

db xxx-XY glans wetness.dufと
db xxx-XY penis wetness.dufは
シーンタブでXYを指定するんじゃなくて
G8Mの本体を指定してダブルクリックするみたい

そうしたらテクスチャモードなら真っ白チンポにはならない
Irayにしたらなんとなくどことなくテカリが出てるのがわかると思う
ただかなり微妙だからよく見ないとわからないのは事実

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 08:39:03.77 ID:BCxdbWY7.net
あと俺の環境だけかもしれないが
XYは継ぎ目に白い部分が多少残る
勃起させるなりカメラワークやポストワーク(Gimpとかで加工する)でごまかしてくれい

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 08:43:53.90 ID:BCxdbWY7.net
XYって久しぶりにさわったけど
デフォが包茎なんだな
なんとなく面白い

Dazやってるとチンコマンコの部位の英語を覚えるようになるわwww

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 08:51:08.92 ID:BCxdbWY7.net
>>384
訂正
シーンタブでXYを指定して
db xxx-XY penis wetness.dufをダブルクリックすると
白い部分が出るだけだった

正しくシーンタブでG8Mを指定したら出ない
作者の方に失礼なことを言ったので訂正してお詫びする

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 08:56:45.98 ID:CVg58Q/L.net
>>166
>>167

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 09:05:13.69 ID:BCxdbWY7.net
>>387
わかってるよ
だけど今+が規制で書けねえんだ
Dazやりながら裏で+に書き込めないから
恥ずかしながら舞い戻ってきたんだよ

+が書けるようになったらまた出ていくから

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 11:17:37.96 ID:CVg58Q/L.net
>>388
ちなみにDAZのDiscordは栄えてんのかい
煽りとかじゃなく単純に興味ある

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 11:52:21.79 ID:0UzBCX24.net
NFTの話ばっかしてる公式のアレ?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 11:57:16.58 ID:BCxdbWY7.net
>>389
最近見てないから知らん
今ひさびさにログインしようとしたらメールにコード送るとか言われた
メールはワンタイムの捨てアドだからどうしようもない
またアカウント作らないといけないのかw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 12:01:55.40 ID:BCxdbWY7.net
>>390
公式じゃなくてこれ

雨宮弥白
@YashiroAmamiya
4月8日
https://discord.gg/XbPHWxXPCr
主に日本語圏のDAZ Studioユーザー向けのdiscordサーバをたてました!
気軽に交流だったり情報交換だったりできる場所になればいいかなっていうやつです!
気軽に覗きに来てね!
招待URLは無期限なのでこれつこうて他の方誘ってもらっても大丈夫です。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 12:06:59.81 ID:BCxdbWY7.net
>>390
NFTって要するに仮想通貨(暗号資産)と同じで
マネロンに使われるんだな
だからあれだけ毛唐が一生懸命推進してるんだ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 12:19:23.09 ID:BCxdbWY7.net
このスレの
>なお、ここはクリエーターのためのスレではありません
>Dazという商品を消費者として楽しむための情報交換のスレです
というのは大事なポイントだと思う

人の作ったレンダなんて別に見たくもねえし
それにどれだけ苦労したかなんてどーでもいい話聞きたくない
クリエーター様は品評会とか苦労話が好きだからなあ

別スレの人もあのDiscord行けばもっとモデリング話やレンダ品評会ができると思うぞ
外部ツールでMDやブレンダーのスレ(?)もあるし
エロゲ派にはあのDiscordは向かんかった

あとなぜみんな「交流」したがるんだろう?
こうやって匿名でうだうだ書くのが気楽でいいから5chやってんのに

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 12:28:38.07 ID:IS4pDbGH.net
discord外部の検索に引っかからないから嫌い

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 12:40:25.71 ID:BCxdbWY7.net
466 名無しさん@お腹いっぱい。 ▼ 2022/08/28(日) 12:04:15.22 ID:5Jurx5yc [1回目]
genesis8や8.1用のポーズをG3に変換する方法はありますか?
G3→G8はあったんですが逆が必要で…
もしご存じでしたら教えてください

https://sharecg.com/v/98555/view/21/DAZ-Studio/AF-Pose-Control-Converter-for-G3Fが結構再現性高い

G3FモデルのPosing→Pose Controls→AF G8F Convertで
!AF G8F Convertのスライダを100%にしてそのままG8Fのポーズを適用する

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 13:21:48.82 ID:vs41YzdZ.net
>>375 >>376
ありがとうございます
どうしても太さが気になるのですが、これは足長くしたり細くしたりすることは出来ないのでしょうか…

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 13:30:53.35 ID:BCxdbWY7.net
>>397
Genesis 8 Female Body Morphs
https://www.daz3d.com/genesis-8-female-body-morphs
は入れてないかな
そこでLegsのところのモーフで調整
俺はたいがいLegs Length100%にしてる

もし金がないというのであれば
SY 200 Morphs for Genesis 8 Head and Body
https://sharecg.com/v/91888/browse/21/DAZ-Studio/SY-200-Morphs-for-Genesis-8-Head-and-Body
はタダだ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 14:26:21.00 ID:vs41YzdZ.net
>>398
詳しくありがとうございます!
Body Morphsの方でかなり求めていたものに近くなりました、助かりました!

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 21:00:20.74 ID:x3Yy3wyH.net
>386
できました!ありがとうございます!!!
大変助かりました。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 21:32:19.79 ID:/6Cx0wH7.net
自分の環境にあるMorphって最初からあったやつか何かで追加したのかわすれてることあるなぁ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 21:39:52.10 ID:295viW33.net
>>401
俺も完璧に忘れてる
いつもググって調べてるw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 21:43:27.02 ID:295viW33.net
アニメ絵や漫画を見慣れてるせいか
Dazのモデルのデフォルトは
みんな足が短く感じるんだよなあ

足を伸ばして胸ふくらませて顔ちっちゃくして首短くする
あと手足がデフォでは大きい感じなので小さくする

特にロリは足が短いと萌えん
(幼児体型趣味ではないので)

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 21:55:00.01 ID:295viW33.net
土偶みたいなどっしりとしたムチムチモーフも結構種類があるが
どうも今一つ性癖的に合わない

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 21:59:26.14 ID:295viW33.net
あとロリモデルは顔がイマイチだなあと思う
AmberやFawneあたりを代表としてどうもわざとらしい顔が多い
TweenまではだめだがTeenになると見れる
スッキリした顔はあるのだが

赤ちゃんモデルはグロテスクだし

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 23:06:16.30 ID:hJwQK74n.net
グラボについて質問です。
2つのグラボがあるとして
コア数が一緒ぐらいでコアクロックが300MHzぐらい違った場合
レンダリング速度はほぼ一緒なのでしょうか?
それとも全然違いますか?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 23:13:31.07 ID:295viW33.net
>>406
Dazスレでのグラボの話は
「高いグラボはそれなりに速い」ということで結論が出ております

ただ定量的に何倍速い、といえるデータはありません
理論的にはCuda数に比例して速くなるはずなのですが
どうもイマイチそのあたりも定かではなく

ベンチマーキングやクロック競争、と言う世界と
Dazのレンダリングは世界線が違うと思います

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 23:16:12.12 ID:295viW33.net
簡単に言うと
「ビューポートでIrayモードにしたときに
あまりストレスを感じずに表示できるかどうか」
がクリアされれば
速さの問題はもうどうでもいいかと思います

レンダリングの速さを競い合っても仕方がありません

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 23:22:27.03 ID:hJwQK74n.net
なるほどです。
現状3080で将来的に4080に買い替えた場合
コア数ほぼ一緒なので買い替える必要あるのかなと疑問に思いました。
ありがとうございました。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 23:25:53.15 ID:295viW33.net
そしてついでに言うと
「グラボより重いプロップに気を付けろ」ということでしょうか

Airport IslandとかFerrisWheelとかFGBoxingGymとか悲惨です
あとガラスとか水面とかライトとかも地雷があります

レンダを開始して10分経つのに1%も進まず点描レンダのまま
こんなレンダをしたら腹が立つだけです
(Optimizer使ってもあまり効果はありません)

ドツボにはまるプロップを混ぜてレンダしない
これが一番大事なことかと思います

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 23:28:38.73 ID:295viW33.net
>>409
3080なら
「ビューポートでIrayモードにしたときに
あまりストレスを感じずに表示できるかどうか」
はクリアできてるはずですから
あとはお好きにどうぞ、ということでしょう

クロック競争するなら人よりわずかに速くするために
金をつぎ込むことはよくありますが
Dazのレンダでそこまでしたコスパが良いかどうかは疑問です
いわゆる限界効用の低減と言う奴ですね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 23:32:10.36 ID:295viW33.net
そういう意味で重宝するのはPoser時代のプロップです
とにかく軽い軽い軽い
鏡とかIrayで使えないのはありますが(それもミラーシェーダーにすれば済む)
それ以外なら多少マンガっぽくてもお勧めですね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 23:34:56.18 ID:295viW33.net
>「ビューポートでIrayモードにしたときに
>あまりストレスを感じずに表示できるかどうか」
はもちろんサクサク動く、というところまではいきません
もっちゃりもっちゃりしてますが動かないことはない、と言う程度でしょう

ビューポート下の黄色の線の増減が2回ぐらいで終わる感じでしょうか

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 23:45:49.50 ID:295viW33.net
このスレはグラボ談義する人もよくいたんですよ
車オタのようにカタログスペックの受け売りを必死で語る人が

だけどもう「高いグラボはそれなりに速い」という
まっとうな常識的な結論が出てからは
そういう人もいなくなりました

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 23:51:17.67 ID:295viW33.net
ちなみに私はPCも車も「家電」だと思ってます
車なんて白にしか乗らないし「白物家電」ですねw
無難が一番、壊れたら買い替える
エアコンや冷蔵庫と一緒です

だからPCや車のことを力を込めて語る人は
エアコンや冷蔵庫のことを力を込めて語る人のように
滑稽に思ってしまいます

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 23:54:54.68 ID:295viW33.net
明日も仕事なのでもう寝ます
DazキャラをWWE2K22に移せたらいいのになあと思ってますw
おやすみなさい

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 01:15:23.14 ID:EJxTqwnc.net
画像の様に足を大きく広げると股間部分がおかしくなるのですが、解消方法はないでしょうか
https://i.imgur.com/E1bMRz1.png

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 01:31:19.81 ID:IvyC3BYo.net
>>409
まだスペックがはっきりしないけど、3080より4080のほうが早いのは確か
50%程度は高速化する見込みだけど、DAZが対応するまで数ヶ月かかる

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 02:18:06.43 ID:zL8xNr1p.net
3080と4080のコア数が一緒とかクロックが300Mhz違いとか・・・誰もそこを突っ込まないんだな
スペック厨じゃなくたって、末尾2桁が一緒ならスペックが上がるのは通例だし
今回はコア数微増でGPU・メモリ共にクロックがめっちゃ盛られる。
嫌スペックが沸くので細かいことは書かんけど、3080と同程度のスペックに抑えられるのが4070だよ
後はは発熱が増えるのでカードサイズも推奨電源も一回り大きくなるモノが多いし、コネクタもPCIE5準拠の16pin標準になるし
自作あまりしない人とか情弱な人は単純な載せ替えには注意が必要

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 07:17:47.31 ID:ojRrdhlS.net
>自作あまりしない人とか情弱な人は
こういうところがねえ…
人になめられたくないという劣等感補償で知識を仕入れる昭和の歪んだ人は
ついついマウントに走るんだな

スペックの話するより実際に使ってる人の話が一番だと思う
特にデジタルモノは人柱が沢山たってから使うもの
後の機種・ロットの方がバグは少ないし値段は安くなるし小さくなるしw

クロック競争してるとかオンゲしてる人には最高スペックが必要かもしれないが
Dazは「プレビューでIrayモードがストレス少なく動く」で必要十分で
それ以上はオーバースペックだと思う

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 07:27:14.61 ID:ojRrdhlS.net
>>417
見てもよくわかんないんだけど
そんなにおかしいのかなあ
股関節の話?性器の話?

股関節に関してはDazは結構フリーダムだから
大開脚したらおかしくなるのがデフォルトという感覚があるので
特に違和感なかった

大股開きは股関節も水着・下着とかもときどき変になるのがDazクオリティだと思ってた
ベンドモーフ(Ultimate Natural Bend Morphs for Genesis 8 Femaleとか)も
大股開きには効かないんじゃなかったかなあ…確信はない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 07:30:16.66 ID:ojRrdhlS.net
カタログスペック受け売りの話で言うと
車も燃費の数字とか気にしたことないな
近所の人が「プリウスにしたらガソリンスタンドに行く回数が減る」と聞いたんで買った
このあいだヤリス1.5HVに買い替えたけど恐ろしいほどガソリンが減らない
ゲージが壊れてんのかと思うぐらい

この程度の感じでグラボ選びもいいんじゃない?
予算と実使用感だけで情報は十分だよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 07:34:46.56 ID:ojRrdhlS.net
あーでもないこーでもないと言ってカタログ見まわして比べるのが好きな人もいいんだけど
そういう話は自分の頭の中だけでとどめておいた方がいいと思う

ちなみに俺は業務上の経験から「カタログスペック」「定格出力」が
カタログ通り出るとは全く思ってないw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 07:38:08.77 ID:ojRrdhlS.net
最新を求める、ベストを求める、というんじゃなくて
ほどほどでいいんじゃないかな令和の右肩下がりの世の中は

DAZはほどほど感満載だ
華々しく登場するフィギュア・プロップ・ツールも役に立たねえこと多いし

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 10:07:05.17 ID:kut/vWoa.net
まあ、コンテンツ売りがメインな商売だからなぁ
アプリなんて基本機能だけでさ、便利機能すらコンテンツ売りしてるし
…便利機能が本当に便利だった事はたまにしか無いが

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 11:47:46.53 ID:gH2/vz27.net
好きな芸能人に似たやつ作って
盛大に抜きまくってやろうと思ったのですが全然似ません
皆さん私が、いとうあさこやのハリセンボン春菜の様な顔と
クッソ汚い体で抜くために力を貸してください

特に顔の再現に困っています よろしくお願いします

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 12:06:58.90 ID:ojRrdhlS.net
素直にFaceApp使おうよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 12:29:52.49 ID:ojRrdhlS.net
Dazのフェイスモーフをいじって誰かに似せようとするのは
賽の河原に石を積むより無駄な作業に終わると思う

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 13:57:13.89 ID:3iAe6x06.net
devianartで有名人のhead morph配ってる人いるから使ってみてもいいかも
日本人も少しだけいたはず

でも形がうまくできてても肌とメイクが悪いと台無しだからね
faceappでいいならいいんじゃないの

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 15:46:30.76 ID:uXJLDRBM.net
>>428
規制解除はいつ頃になりそうですか?
教えてください

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 16:13:51.33 ID:lADQ/jtN.net
3日で50連投くらいしてるけどほとんどが自分語りで
いい加減にして欲しい

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 18:02:35.44 ID:ojRrdhlS.net
>>431
その間に親切な回答もかましてるから許して…くれないだろうなw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 18:03:58.57 ID:ojRrdhlS.net
まあ嫌な人は別スレへどうぞ
別スレの質問の回答までここでしてるけどさw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 18:07:15.06 ID:ojRrdhlS.net
>>429
シガーニー・ウィーバーがそれっぽかったので使った
でもそのあとでFaceApp使ったらやっぱこれには勝てないなと再認識した

笑顔が不自然になるのはDazの弱点の一つだと思う

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 19:16:12.50 ID:eUprQKVS.net
>>426
似せるのは、テクスチャが8割だぞ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 19:21:05.99 ID:jrs++4iD.net
また自分語りするとさ
似せるとか映画やアニメのワンシーンを再現するって
労多くしてコレジャナイ感が出るだけで徒労感果てしないんだわ

とうふさんの再現レンダすらコレジャナイ感ただようから
他の素人には絶対無理と判断した

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 19:25:06.83 ID:jrs++4iD.net
マンガのトレースすら大変
マンガってデフォルメすごいからねえ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 19:27:06.40 ID:jrs++4iD.net
>>426
>いとうあさこやのハリセンボン春菜の様な顔とクッソ汚い体で抜く

突っ込み遅くてごめん
なかなかすごい性癖だな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 20:43:48.02 ID:jrs++4iD.net
こんな感じか?
https://i.imgur.com/dkWSrgm.jpg

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 20:51:12.70 ID:jrs++4iD.net
捕まるといけないのであと2時間で消すw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 21:10:55.58 ID:jrs++4iD.net
>>348
> >>346
> Window → Preview Light
この設定って保存できないのかな
起動するたびに画面が暗くなる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 21:20:38.27 ID:jrs++4iD.net
>>440
もう眠いので消した

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 21:21:21.90 ID:jrs++4iD.net
大したもんじゃないがリクあればまた上げるかも

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
皆様ご返信ありがとうございます
>>428
もう2日ほどいとうあさこで頑張ってたんですが、うまく行ったか!
と思うと突然宇多田ヒカルや佐藤二朗に似てくるんです
更に不気味の谷が襲ってきて全く勃起しません 化粧(スキン)も大事ですね…

>>429
膨大な量があってどう検索すればいいのか
大変申し訳ありませんがもしよろしければ検索のヒントを教えて下さいませんか?

>>439
できたら明日の夜21時頃に2時間ほどの再UPお願いします
その頃にはしっかり溜まっていますから

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>417
こんな恰好をさせるからだよ!!

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>427>>434
FaceAppだと例えばハリセンボンの春奈がアナルガッポリで
ヒィヒィ言ってる感じのものって作れるんですか?

思いっきり抜きたいって言う感じの目的なんです…
なんかごめんなさい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 22:42:05.53 ID:2FsBcfOl.net
>>444
Head Morph for G8F でポロポロ出てこないかな
特にTritiumCGって人が有名人とかゲームキャラとかたくさん配ってる

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 06:37:22.26 ID:30abIqJm.net
>>447
>>1
>フィギュア・サイト・ブログ・ツイッター等紹介するときはリンク貼ってね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 07:47:09.96 ID:Uu3tfFvV.net
>>446
そこまで簡単ではない

まず顔が正面を向いていることがほぼ必須
変な方面に向いてる顔だとおかしくなる

あと顔を買えると周りも影響されるのでレタッチほぼ必須
まあ結構運しだいだ
そううまくは行かないが10回に1回ぐらいははまる感じ

ただ昔出てたFacegenというできの悪いスクリプトよりははるかに便利
https://www.daz3d.com/facegen-artist-pro

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 07:53:52.24 ID:erQuYmVI.net
>>444
今日は会社からの帰りが遅いので
9時ってのはちょっと辛いかも知らん

だけどこのスレ長くなるが
そこまで性癖をストレートに出してくる奴はそういなかったから
いっそ清々しい(ロリはいたかな)

別スレにいるような童貞クリエーターは
エロの話題を出すとスレを荒らしたぐらいだ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 08:13:31.69 ID:erQuYmVI.net
FaceAppはコラ作成アプリだから
アナル犯されてて正面向いてるような画像があれば
それに春奈の顔を張り付けるのが一番早いと思うよ

DAZつかってもっと自分の思う体位にしたいというのなら別だけど

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 09:00:28.84 ID:jPsiP6Zq.net
股間や脇の下のリアル感は今の3D技法だと難しい

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 18:56:00.09 ID:1TeMOPU8.net
Stable Diffusion盛り上がってるけど
まだまだ素人にはハードル高いな
もうGuiのついたものやローカルで動作するものも出てるが
急速に開発が進んでるみたいなのでローカルでエロ作れるのも時間の問題か

ただDazみたいに自分でポーズをこねくり回せないからな
要は「高級いらすとや」かな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 19:06:04.00 ID:1TeMOPU8.net
>>452
マンガやアニメの名場面のトレースとかもどうしても不自然になる
俺が気になるのは首と親指だ
コップをつかむポーズの親指がどうしても不自然な感じがする

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
親指の不自然さは同感

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 20:01:53.70 ID:fsblbzCR.net
今のボーンじゃ限界はあるね
たこ足もスプラインとかで滑らかに動かせればなぁ・・・

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 20:13:29.80 ID:s/zs4tqQ.net
ボーンと言うくせに骨と肉の硬さと柔さの違いが再現出来て無いからなぁ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 20:14:12.84 ID:30abIqJm.net
>>455
首も傾けるとムルシエラゴの紅森みたいになるんだよ
不自然にカクン、だ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 20:15:35.15 ID:30abIqJm.net
>>457
チキチキボーン

いや言ってみたかっただけ
Dazではノードというのかな?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 20:18:25.40 ID:30abIqJm.net
そういえばDuplicateでNodesとHierarchial Nodesの違いがわからん
どっちでも結果大差ないような

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 20:36:08.36 ID:31Up8Y3H.net
書いてあるとおりだよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 20:37:34.78 ID:30abIqJm.net
もうちょっと詳しく説明してくれる?
具体的に

Nodesだけでも全部変わるような気がするんだ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 21:34:36.41 ID:sOYaeM3K.net
>>439
さてわたくし現在スッポンでもってこちらの再UPを待っております

Stable Diffusionの話も出ておりますが皆様仰る通りだと思います
しかし〇〇が四つん這いアナルガッポリ黒人デカマラ精子がトロリ、
だらし無い体はジットリ汗ばんでくずれたアヘ顔ダブルピース。
といったリクエストまでこなしてくれるのかと思うております
http://o.5ch.net/1z9kp.png

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 21:49:37.80 ID:30abIqJm.net
>>463
すまん昨日のレンダ捨てちゃった
出来が悪いが許してくれい
https://i.imgur.com/eOlrOUB.jpg

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 21:50:45.30 ID:30abIqJm.net
>>463
ただぶっちゃけ俺でも引くなあそのレスw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 22:17:44.65 ID:sOYaeM3K.net
>>464
出来はいい!本当にありがとうございます!
このダイナミックな体にデカイ手、だらし無い乳房に相応の乳輪とスキンの汚さ。
まとめサイトで見た志村のおばちゃんという作品を思い起こさせる
汚いけども素晴らしい一品。
こんなのに犯されたいという欲求が著しく掻き立てられ自慰が捗ります

これはコラですよね?コラでも素材を大量に集めればいいのできそうですね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
DazにFaceAppかぶせて作りました
基本ポーズであることは見たらわかると思う

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
じゃあ消すね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あれ?元ファイル消してもなかなか消えないんだな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 00:50:51.00 ID:aLcthTCM.net
dazcentralで購入した服とかの素材って全部商用利用可能なんですかね?

dazの規約では静止画や動画までならかなり自由に使わせてくれるそうですが、
素材を作ったアーティスト側が個別に利用範囲を設定してることはありますか?
それらしきページも見当たらなくてどの素材も商用利用可能なのかなと勝手に思ってます。
知ってる人いたら教えてほしいです。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 01:32:54.41 ID:nfGMWAqi.net
常識の範囲でもわかると思うけど、まず規約読めよと。
んで、見つからなかったら素材の商用利用&転売したいんですけどって権利者(今回はDazな)に問い合わせなさい。
ほとんどの法治国家の著作憲法では、許可されてないならやっちゃダメだってことだよ
どうして勝手に使っていいことが前提なんだよ(笑)
ゲームやインタラクティブな作品には拡張ライセンスを個別で全部買いなさいとも書いてある
アーティストが勝手に使っていいよと言う事は無いだろうけど、Dazから買ったらDazのライセンスの方が強いし消えるわけじゃないから

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 01:49:39.87 ID:+mb8jd+c.net
dazのアニメーションて不評しか聞かないけど
具体的に他のソフトと比べてどこが悪いんだい?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 20:04:00.01 ID:Oi3925oY.net
使用条件。二次元作品。
本契約の諸条件に従い、ユーザーは、
(i)2次元のアニメーションおよびレンダリングの作成および表示において、コンテンツへのアクセス、使用、コピーおよび変更、
(ii)ユーザーがコンテンツから派生した2次元画像(3次元オブジェクトの動きをシミュレートする2次元画像を含む)をユーザーの他の作品に組み込むこと、および
(iii)公開、販売、販売、 ユーザーの2次元アニメーション、レンダリング、その他の作品を配布、譲渡、販売、またはサブライセンスすること。
ただし、ユーザーは、いかなる場合も、
レンダリング、アニメーション、ソフトウェアアプリケーション、データ、
またはコンテンツの実質的に類似したバージョンを個別に
エクスポート、抽出、または再配布可能な形式または形式に逆コンパイルできる
レンダリング、アニメーション、ソフトウェアアプリケーション、データまたは
その他の製品を公開、販売、配布、転送、販売、
またはサブライセンスすることはできません。

なかなか理解は難しいと思うから
一部だけでも難しいから「取りあえず読め」なんてことを言えねえな俺は

ただ契約書文書は正確だから機械訳が結構役立つ

あと作ったレンダの中身についてどうこう言ってねえんだよなEULAは
これがMMDとかの「エロ使用禁止」とは違うところだ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 20:05:11.32 ID:Oi3925oY.net
>>472
どこが?を考えるまでもなくやってみたらわかる
よほどのモノ好き以外お手上げだよ

どこかを直したらいい、ってレベルじゃないと思う

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 20:08:27.63 ID:Oi3925oY.net
>>470
具体的に言うとここだな
https://www.daz3d.com/eula/
ただログインしてOKしないと中身が読めないよ

でドカンとブラウザ機械訳
訳は素直なんだが日本語として極めて読みにくい
渉外契約とかに慣れてないと大変だ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 20:14:08.44 ID:Oi3925oY.net
できない正論は不正解なんだな
自分ができることは人もできると思うのは大間違いだ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 20:24:46.99 ID:Oi3925oY.net
インタラクティブライセンスの概要は
ここをご参照のこと
https://3dcreategame.giren.net/3d%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%8A/%E3%80%90daz%EF%BC%93%EF%BD%84%E3%80%91%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F.html

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 20:26:37.42 ID:Oi3925oY.net
「とりあえず読め」じゃなくて
「わかりやすく説明する」という能力が必要なんだよなあ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 01:59:28.75 ID:v0jIp0sN.net
物理服爆発はいいかげん改善されましたか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 06:31:48.74 ID:rNeblJG/.net
>>479
dForceって使ったことないや
時間かかって爆発も多いわりに
素晴らしいレンダができるような気もしない
レンダ作りの邪魔だ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 10:34:09.77 ID:RiGgCKKp.net
質問なのですが、genesis8か8.1で歯を成型できるモーフってありませんかね?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
八重歯作りたいのか

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 13:20:20.46 ID:RiGgCKKp.net
>>482
いえ、デフォルトが少しがたがたしているのでまっすぐ綺麗に整えたい感じです

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 13:33:02.78 ID:YklScI52.net
分かる
可愛いのに歯が駄目だなってことあるよね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 17:55:28.69 ID:h8EUVPRU.net
>>483
8とか8.1の元フィギュアが、ってこと?
たぶん純正のヘッドモーフにTeeth Gapてのがあるにはあるけど上の前歯だけだな変形するの

そうではなくて買ったキャラが、てのならキャラによっては歯の整列のモーフついてるのがあった
特定のキャラの話でモーフ付いてないなら、汎用的なモーフで綺麗に揃えられるかっていうと
厳しいんじゃない?
なんかリソースキットでそういうモーフがあってそれを流用してる物ならともかく

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 20:22:40.40 ID:rNeblJG/.net
Easy Teeth for Genesis 8 Female(s) and Merchant Resource
https://www.daz3d.com/easy-teeth-for-genesis-8-female-s-and-merchant-resource
とかじゃなくて?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 21:14:04.24 ID:rNeblJG/.net
>>486
それともこれとかw
https://www.renderhub.com/lightblue/gp-teeth

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 13:59:54.94 ID:4F8b7zUT.net
>>485
返信ありがとうございます
>そうではなくて買ったキャラが、てのならキャラによっては歯の整列のモーフついてるのがあった
もしよろしければこちらのキャラクターを教えていただきたいです
>>486
返信ありがとうございます
購入してみましたが歯を整列ではなく上下に動かすモーフで
残念ながら私がイメージするものではありませんでした
情報くださりありがとうございました

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 14:40:43.08 ID:4F8b7zUT.net
481,488です
申し訳ないです、自己解決しました
購入したモデル(Rainy Koo)の歯が元々整列していないようでした
情報くださった方々ありがとうございました

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>489
整列できたんですか?
どうやって?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 19:47:05.91 ID:584a/+1f.net
>>488
>よろしければこちらのキャラクターを教えていただきたいです
すまんこっちは勘違いだったかもしれん
でもとりあえずGenesis 8 Female Head Morphsに、Teeth Irregular てのがあるわ
requiredにこのヘッドモーフが載ってるならこれで直せる可能性あると思う

個別のキャラで有ったかどうかはうろ覚えなんで、また時間あるときに探してみるす

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 19:56:56.47 ID:4F8b7zUT.net
>>490
厳密にいうと整列をモーフで行ったのではなくRainy Kooの歯並びをGenesis 8.1 Basic Femaleの歯並びに戻した形です
やり方としては
1.Rainy KooをShaiping PresetsからMouthだけ保存
2.その保存したShapeデータをRainy Kooに当てる
という方法で歯並びは改善されました

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 19:58:12.26 ID:4F8b7zUT.net
>>491
試してみたいと思います
ありがとうございます

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 20:26:16.54 ID:C9j+4Icy.net
468 466 ▼ New! 2022/09/02(金) 10:47:42.67 ID:HlV0FwnI [1回目]
>467
ありがとうございます!

すみません、追加で質問です。
毎回タブを切り替えてスマートコンテンツの中からいろいろ選ぶのが面倒なので、
ショートカット一つで「スマートコンテンツのポーズ一覧の画面」とか、
「シミュレーションセッティングの画面」とかに切り替えたいのですが、
そういう機能は存在しますか?

ショートカット一つというより良く使うのは
上位のところに適当な名前つけたフォルダ作って
よく使うDUFをコピーするのが一番かな
俺はスマートコンテンツは不便だから使わんので参考程度に

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 19:27:16.17 ID:aWwyN4WS.net
インスタンスをランダムに配置して作るツールはあるけど
今あるインスタンスをランダムに配置するツールってありませんかね?
整列状態のインスタンスをバラバラに配置したい

元から作るってのはなしで

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 08:35:15.36 ID:jE0A2L+p.net
IRAY表示でシッカリした二重の作り方を教えてほしいです!
200+モーフなどはあります!

ビューポートでしっかりした二重を作成!
ウホー!こいつぁ激シコ間違いなし!
なんて思って右上のIRAY表示を確認するとあら不思議、
一重っぽくなっとるじゃないですか!
ライトで二重が潰れてか???
半勃起で作った渾身のスケベフェイスが台無しです

どなたか知恵を貸していただけないでしょうか よろしくお願いします

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 09:57:55.10 ID:1FegMtma.net
メイクしろ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 12:07:05.44 ID:+jRaoQVP.net
インスコしたてで質問で申し訳ないのですが
欲しい物がセール中との事でご容赦下さい。

3Dゲームで使う時にはインタラクティブライセンスが必要とあるのですが
ゲームエンジンや他DCCへのfbxなりobjなりのエクスポートや
テクスチャマテリアルの抽出が出来ない等の制限があるのでしょうか?
配布する意図はなく勉強用に購入したいのですが
Daz内でしか使えないとなるとちょっと厳しいので

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 12:08:10.78 ID:bfogXvfx.net
>>498
ないあるよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 12:28:24.19 ID:+jRaoQVP.net
ありがとうございます。もはや買うしかない

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 13:53:10.11 ID:KpGKtld4.net
突然すみません。
これのキャラと髪がわかる方教えていただけないでしょうか。*金髪と黒髪とあります。
Glam Spy Poses and Props for Genesis 8 and 8.1 Females
https://www.daz3d.com/glam-spy-poses-and-props-for-genesis-8-and-81-females

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 20:42:32.47 ID:3S0oEWs2.net
>>496
https://mangaloid.jp/?p=6254は読んでるよね?

>>498
知ってると思うけど3Dの移植はやってみないと分からないのでリスク高いよ

>>501
髪は全く自信ないが
https://www.daz3d.com/ethel-hair-for-genesis-8-and-81-female
に似てる

キャラは普通わからんよw
モーフ使われたら終わりだもん

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 20:52:09.57 ID:3S0oEWs2.net
>>501
黒髪はこれかなあ
全く自信がないけど
https://www.renderosity.com/rr/mod/bcs/sleek-ponytail-hair-for-genesis-3-and-8-females/126384

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 20:54:25.08 ID:3S0oEWs2.net
>>496
この間ブサイクをリクエストした人かな?
相変わらずお元気そう
いい意味で品がないw
このスレはお高くとまってマウントする人多かったからね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 21:43:50.75 ID:jE0A2L+p.net
>>497 >>502
もちろんそのサイトは読んでおります
そのサイト通りに作ってもIRAY表示では一重っぽくなってしまうんです
自分でメイクかと思うとコレまた骨が折れそうで…
スケベのためなら腰が軽いだけが取り柄なのに、
検索するとZブラシやギンプでメイクって…
目から涙と我慢汁ですよ。

>>504
そ そうなんですよ いつも返信ありがとうございます!
元気にクサそうなの作っています 今後もよろしくお願いします
また皆様もぜひ簡単で良い感じの二重があったら教えてください!
どうか私めにより良い自慰生活をば!

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>505
このサイトではZbrushはNGワードだよw
Yuukoとかテクスチャに直接書いてる二重はどう?
遠目だとわからないよ
https://www.cgbytes.com/store/sku/59332_Yuuko-For-G8F

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
×このサイト→〇このスレ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 23:04:03.11 ID:3S0oEWs2.net
Dazやる人は大きく二種類に分かれる

<手間暇かけるのが好きな人>
・モデラーやスカルプター使いたがる生半可な職人気質のCG自作派、改良派
・カメラワーク、ライトに凝るマウント好きの写真派
・使いにくいのわかってるのに難行苦行をするドMのアニメ作成派

<とにかく抜けるオカズを作りたい人>
・チートツール大好きエロゲ派(自分の性癖へのこだわりは半端ないが
それは自分だけのこだわりで人にマウントしたりしない)
・フィギュアや背景やモーフポーズ含めた既製品組み合わせで事足りるグラビア派

前者の人はどうぞ別スレへ、ってことだな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 23:07:54.67 ID:3S0oEWs2.net
何年もDazやってて過去の集積見て思うのは
「自分の性癖ってストライクゾーンが狭かった」ってこと
これを何とかフェチっていうんだろうなと思う

ユニバーサルに何でもストライクと言う人は
いろいろ楽しめていいんだろうな

幅広い心を持たねばwww

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 23:10:07.49 ID:KpGKtld4.net
>>502、503
髪の情報をありがとうございます。キャラに関しては、確かにモーフを使われたらわかりませんので、仰るとおりだと思います。黒髪のほうはコレかもしれません。https://www.daz3d.com/addy-daphne-for-genesis-8-female

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 23:13:14.11 ID:3S0oEWs2.net
>>510
黒髪って
・センター分け
・ポニーテール
だよね
>>503はセンター分けで
ポニーテールの長さも調節できて
垂れ具合が
https://gcdn.daz3d.com/p/87039/i/glamspyposesandpropsforgenesis8and81females04daz3d.jpg
とそっくりだったから挙げたんだ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 23:15:20.60 ID:3S0oEWs2.net
ちなみにほつれ毛も調整できるんだよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 23:49:58.18 ID:KpGKtld4.net
>>511、512
確かにそうですね。ありがとうございます。
金髪のキャラは中々コレというのが見つかりません。
やはりモーフとか色々いじってるんでしょうね。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 16:27:15.18 ID:b5LpOe2n.net
かがんだ時などのお腹にできるシワのモーフってないですかね?
足の裏と顔は見つけたのですがお腹が見つからなくて
スカルプトでやってみたのですがあまりうまくいかず、もしあればと

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 21:31:13.42 ID:nFpWtw/o.net
>>283
自己解決したので書いておきます
今日ストアで発売してる「OBJ Companion」がこんな感じでした
ほぼ数クリックで現在の複数パラメーター適用状態をモーフ化登録できるので楽ちんです
(MorphAsset保存は必要なら各自やる感じ)

よく使う自作アレンジした1つのキャラをひとまとめのモーフにして、
TurboLoaderでこれらモーフのオンオフをして使っていくと(適用済みのEJとか200plusとかオフ)、
キャラ読み込み、レンダリング、ビュー操作、モーション付け、など
DAZのあらゆる挙動がめちゃ爆速になりました

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 22:21:22.93 ID:Tl38mbWf.net
>>514
おなかのしわはさすがに知らんなあ
あなたかなり詳しそうだからあなたがわからないなら
ないんだと思う

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 22:37:11.38 ID:oBaSUkmw.net
zev0にそれっぽいのがなくもないこともないような気がしないでもない

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 12:07:53.88 ID:6qWCp4F4.net
FACEGEN使ってる人いませんか?
FACEGENで出来たソックリさんのモーフを100%
ジェネシス8に当てても、ソックリさんになりません

これはジェネシス8の影響があるからだと思います
さてジェネシス8の影響を0にする方法ってありますか?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 15:13:29.24 ID:iGQlYntt.net
>>518
何を言ってるんだ?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 15:26:02.43 ID:lStQ77pM.net
>>518
自分で答え出てるじゃん
君の言うジェネシス8の影響 = ジェネシス8 + FACEGEN零
で生じている差なので差分モーフを作成すれば良い
1.
ジェネシス8 = FACEGEN にしないといけないから
ジェネシス8 + FACEGEN零でモーフを作成する
2.
ジェネシス8 + 作成した差分モーフ + ソックリさんのモーフ
これで君の言う影響を0になるはず

>>519
FaceGenって使ったことないけどGoZ的なDaz=FaceGenで作成されないの?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 15:44:23.78 ID:iGQlYntt.net
FaceGenのベースはジェネシスじゃないのか?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 16:03:17.62 ID:e8qdLdUc.net
dlしてないからわかんね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 16:03:26.30 ID:e8qdLdUc.net
dlしてないからわかんね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>518
仕様だ
出たときから評判悪かったよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 20:19:18.03 ID:4dVrjNRq.net
作者に要望出すしかないわな
今回はポリコレは関係ないと思うが肖像権がらみでわざと不便になってることがあるのがCGの世界

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 21:23:15.72 ID:iGQlYntt.net
だいたい、正面からの写真だけで済むワケが無いだろ
正面からだけ似てるので良いのなら何の問題も無いがなw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 21:27:43.27 ID:Q6f7Tz1Y.net
>作者に要望出すしかないわな
よくこれいう奴がこのスレにいるけど
それで作者が言うこと聞くとでも思ってんのかな

528 :sage:2022/09/08(木) 22:29:35.33 ID:57dHMLly.net
active poseのピンで固定してもめちゃくちゃ動くんだけど
改善方法知ってる人いませんか?
いつからか固定出来なくなってしまった…

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 23:59:48.03 ID:4dVrjNRq.net
>>527
そこにかみつく前にだな作者以外が直せるなら俺だってアドバイスしたいわ(笑)
君が解決法を教えてあげたら済む話だよ
作者だってヘッドショットみたいにバージョンアップして物売りたいんだし、いいアイデアがあれば取り込むだろ
ケツ歪んでるとかゴーストライトがおかしいとか作者は対応してくれてるよ
何のためのフォーラムがあるのかちょっと考えようよ
そりゃ君の口調みたいに論点ずれた上げ足取るただのクレームならスルーされると思うけどさ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 06:27:12.79 ID:wt00fkGj.net
>>529
〇〇に相談しましょう、というのは
たらいまわしとか他に振る、と言う奴で
アドバイスではない

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 12:53:24.71 ID:qH+FmGhy.net
>>514
https://www.daz3d.com/skin-folds-creases-hd-for-genesis-3-and-8-bundle
これですかね。ちょっと制御に癖がありますけど。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 17:55:39.21 ID:XfTYfXTc.net
FaceGenでそっくりさんが作れるならもっと話題になってるわけで

どうやってもゴミみたいなモーフにしかならないから話題にもならない
お勧めする人もいないという話

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/11(日) 12:08:11.54 ID:sEwHOCgD.net
472 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2022/09/09(金) 20:59:15.83 ID:S0+Jkj5n [1回目]
G3のおちんちんってG8でも使えますか?

G3のマテリアルを貼ればこうなる
https://i.imgur.com/psHBnt3.jpg
境目はレタッチ指ぬりぬりとかでごまかしてくれ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/11(日) 21:51:56.89 ID:GoK5H9qs.net
ああ!!
そんな風になった経験があります
ありがとうございます
このおちんちんの形がいいのですが
https://www.renderotica.com/store/sku/56705_TaB-DS-G3-Core-Pack-v1-03e
G8版を出してくれないんですよね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/11(日) 21:54:54.10 ID:GoK5H9qs.net
こっちのスレとあっちのスレとどう違うの?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 02:16:05.30 ID:78RODP82.net
あっちのスレはモデラーとかスカルプター使ってマウントするのが
好きな人がいるスレ
こっちのスレは>>1のとおり

昔は向こうのスレはワッチョイつけてくれたんだけど今はスレタイまでパクッてる
ちなみにこっちの方が回答は親切丁寧
できないことわからないことはできないわからないとはっきり言う
適当なこと言ってお茶をにごしたりしない

向こうは努力とか根性が好きな人がいる

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 02:37:39.59 ID:78RODP82.net
>>534
TabのG8M化はロチカのフォーラムにこんなのがある
https://www.renderotica.com/community/forums.aspx?g=posts&t=210771&p=1#post408692
ただ読んでもよくわからない
どうも力業っぽい

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 02:39:33.83 ID:78RODP82.net
DAZフォーラムもそうだけど
フォーラムってドンピシャと言う回答があまりなくて
力と根性で無理やりって場合が結構多いし
いい加減なことを言う人も多いからなあ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 02:47:51.88 ID:78RODP82.net
ただ「この髪は何でしょう」とか「この服はなんでしょう」という質問には
結構ドンピシャの回答があるので重宝してる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 06:23:59.30 ID:2FRrcRnK.net
>>531
ありがとうございます!
返事が遅くなり申し訳ないです

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 08:04:51.84 ID:31vasDO9.net
>>534
Dickatorだとかなり色々な形にできるけど妥協できないポイント?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 14:18:36.36 ID:r8rqGcmK.net
>>535
ここは「DAZで買ったアイテムを組み合わせて楽にエロい絵を作る」ということに
特化した初心者向けスレだから、難しいことを考えたくない&買い物が好きな人なら
このスレのほうがたぶん向いてる
頻繁に>>ID:78RODP82が自分語りを連投するから、それは耐える必要がある

BlenderやZBrush、MarvelousDesignerとの連携や
アイテムではどうにもならない技術的な話にも興味があるのなら
ワッチョイありのスレへ
技術偏重で頭の固い人も約1名いるけど、そういうのは無視しとけばいい

以前は初心者向けの話も技術的な話も同じひとつのDAZスレでやってたんだが
>>ID:78RODP82がDAZスレに住み着いてからは、技術的な話をちょっとでもすると
>>536のように「マウントが」「机上の空論が」と噛みついて連投したり
他の住人への相談もなく自分勝手にテンプレを書き換えることが続いたので
それにうんざりした人達がワッチョイスレを作って移住したという流れ

俺個人としては以前のように何でもありのDAZスレに戻ることを望んでるけど
>>ID:78RODP82がDAZスレに住み着いている限りは、統一することは無理だと思う

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 14:20:49.91 ID:xu/0Zr3X.net
Hentaiはアジア圏が優勢なのに3DCGは欧米系のキャラばっかだな
いい加減にしろ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 15:05:19.30 ID:78RODP82.net
>>1
なお、ここはクリエーターのためのスレではありません
Dazという商品を消費者として楽しむための情報交換のスレです

フィギュアの自作や改造の話は
どうしても自分語りとマウント合戦になってしまい
スレがギスギスいたしますのでお控えください

具体的に言いますとDaz Studio以外のソフトの話はお控えください。
Blender・Marvelous Designer・ZBrush・Unreal Engine 5・Unity等
すきあらば別ソフトの話を延々と語る人が出てきます。
そういう話はそのソフトのスレでお願いします。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 15:12:13.33 ID:78RODP82.net
ちなみに5年間AAで荒らした奴は
自分のレンダをけなされたのが原因だったからな

気難しい奴はいらんのだよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 15:25:31.30 ID:78RODP82.net
>>ID:78RODP82がDAZスレに住み着いている限りは、統一することは無理だと思う
いつも新しいスレは自然消滅してきたじゃんw需要がなかったということだよ
今でも5,6個ワッチョイスレがあるしな
今回は重複で後から立てるというひどいことしてるしw

欲しいのはDAZの商品情報だけなんだよ
自作や改造の自分語りはいらん

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 15:48:15.54 ID:78RODP82.net
×欲しいのはDAZの商品情報だけなんだよ
〇欲しいのはDAZの商品情報と操作方法だけなんだよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 16:32:21.72 ID:r8rqGcmK.net
>>ID:78RODP82
自ら連投の実演ご苦労様です

そういう「自分にとって重要なもの以外認めない」という話は
もう耳タコなので毎度毎度繰り返し連投する必要ありませんし
どうしても抑えられないのならせめて1レスにまとめてください

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 16:35:03.07 ID:fEv4BEMe.net
このスレはそういうのありだからいいんだよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 17:47:16.74 ID:78RODP82.net
>>548
俺に文句言うより有用な情報だしてくれw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 20:32:13.83 ID:g0rDWys2.net
>>536 >>542
だよねー
そうだよ前はワッチョイあったから区別できたんだよ
そうかあワッチョイやめちゃったのかあ
ややこしくなるなあ

>>537 >>541
どうもありがとう
とりあえずG8おちんちんを少しいじってみた
次回作で様子を見てみる

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 07:43:29.30 ID:BxkM/eD9.net
またIronSugar大先生がFANBOXで毒吐いてんな
あの人定期的に他をディスらないと死んじゃう病気か何かなんかね?
そりゃ確かに技術もセンスも立派なもんだと思うけど
あの性格はどうなのって思ってしまう

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 16:41:21.12 ID:gpisAd3G.net
お金払って悪口聞くんだから問題ないだろ
嫌なら課金やめればすむんだし

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 17:57:16.98 ID:njOtNCrc.net
正論で殴られて発狂ダサw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 17:57:56.35 ID:PW68Hiim.net
専業の同人作家なんだろ?
365日毎日一日中エロ目的でdazとかいじってれば頭おかしくならないわけないだろう
お前らも頭おかしくなりたくなかったら兼業でいることだよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 20:47:40.13 ID:TnmhgiuK.net
ステマかな?
まあ人のレンダなどどうでもいい
適当にやってくれ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 20:51:55.28 ID:TnmhgiuK.net
このスレ時々宣伝レスもあるよな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 20:54:31.68 ID:TnmhgiuK.net
フィギュアやプロップを無料配布する以外の人は
作家とは呼びたくない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 21:40:43.61 ID:TnmhgiuK.net
Environmental Set Splitter
https://www.daz3d.com/environment-set-splitter
ってもともとバラバラのものしか分割できないの?

そんなの詐欺だ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 11:48:35.44 ID:VKEWIHf7.net
>>558
宝くじ当たったらやってもいいがなぁ
そんな慈善活動する余裕はない

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 19:36:28.78 ID:FTBBWf3Z.net
>>560
とうふさん・カオスさん・Randy8823さんの
爪の垢でも煎じて飲んでくれ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 20:42:39.04 ID:y9zzyDPK.net
配布の仕方わからんちん

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 23:01:46.86 ID:FTBBWf3Z.net
でもいい時代になった
昔のCG界隈じゃ無料配布期待なんていうと
乞食とかクレクレ君とかさんざののしられたもんだ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 23:21:58.42 ID:FTBBWf3Z.net
5chでもググレカスとか適当な言葉ならべて検索しろとか言う人も少なくなった
ちゃんとリンク先示す

示せない適当なこと言う人間は具体的なことをつっこまれるとすぐ逃げる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 00:22:12.68 ID:Ddvrzf4q.net
Discordにはなじめなかったのか?
ここでも嫌われてるしどこにも居場所ないじゃん
5chに入れ込んでる所見るとリアルにも居場所無いのか?
どこか受け入れてくれる所探そうよ
老人ホームとかさ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 01:43:25.91 ID:1+/frA7o.net
マウントが~のスレ主が>>388

>+が書けるようになったらまた出ていくから

と言ってるけど、+って何なんだろ?
Discordのことじゃないよね?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 02:21:33.56 ID:AmDJwRV7.net
ニュー速プラス?
老人ホームみたいなもんか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 05:25:36.97 ID:A2sxtIud.net
どこかのコミュニティーでは通用するんじゃないかな
少なくとも本人はそう思ってるから書いてるんだろうし

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 07:36:57.85 ID:iZhofsJp.net
おれはコミュニティーなんて老人の言葉は知らんw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 07:37:23.62 ID:iZhofsJp.net
お?だめだったモバイルから書けるようになったぞ
規制がちょっと緩まったか?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 07:38:46.95 ID:iZhofsJp.net
昨日まで全スレ書けなかったんだよ
未だに+はだめみたいだけど

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 09:33:54.55 ID:Qn6lrnem.net
おまかん

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 18:02:45.59 ID:iZhofsJp.net
>>572
規制スレの奴もいつもそういってごまかすんだよ
「書ける書ける」詐欺だ

昔のITはできない方がわるい、みたいな言い方するやつ多かったなあ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 21:19:44.68 ID:doyNacUF.net
>>565
Discordはスピード遅いしなあ
俺は別にコミュニティを求めてるわけじゃないから
求めてるのは情報だけだから

仲良しは家庭と友達だけで充分だよw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 21:21:44.31 ID:doyNacUF.net
むしろ別スレのBlenderとかいじる奴の方が
Discord向いてると思うぞ
「ありがとうございます!」とか自作自演もしなくていい

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 21:34:04.24 ID:0Cow3foo.net
普段から自分がIDコロコロ変えて自作自演してるから他人もそうに違いないと勝手に決めつけてるだけだろ
そんなマジキチお前だけだよ
そしてこっちはお前の隔離スレとして正しく機能してるから何も問題ない
これからも自作自演でスレ伸ばしていけ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 21:57:44.93 ID:doyNacUF.net
俺は自作自演は大昔一度しただけなあ
馬鹿をたたき出したいと思ってやったけど
バカはたたき出さないでも自然と消えていくからな

そんなことをすると自分が嫌になる

このスレは5年間荒らした奴がいたけど虚しくなかったんだろうかな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 21:58:23.93 ID:doyNacUF.net
>>576
ID変わるのはモバイル使って書き込むことが多いからだよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 21:59:07.78 ID:doyNacUF.net
ちなみにコロコロ変えたこともないぞw
モバイルでもよく連投してるwww

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 22:06:42.89 ID:sPjx6OXe.net
スレいっぱいあって分からないんだけど、他ソフトとの連携の話ができて
一番活発なスレは

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 22:07:50.72 ID:sPjx6OXe.net
あう 途中でかきこんでしまった・・・

一番活発なスレはどこでしょうか?
誘導お願いします。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 22:09:46.03 ID:doyNacUF.net
>>581
他ソフトとの連携はここではNG
それ以外どこが活発かなど知らんわ
みんな不活発だw

というかあの使いにくいブリッジよく使うな
ドMだな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
専門的な話ならDiscordで聞けば?

https://discord.gg/XbPHWxXPCr

主に日本語圏のDAZ Studioユーザー向けのdiscordサーバをたてました!
気軽に交流だったり情報交換だったりできる場所になればいいかなっていうやつです!
気軽に覗きに来てね!
招待URLは無期限なのでこれつこうて他の方誘ってもらっても大丈夫です。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 01:18:05.82 ID:QEhRqrXs.net
>>581
ここは一見スレが活発に伸びてるように見えるが
実際はほとんど>>ID:doyNacUFが1人で自分語りの連投してるだけだから
もうひとつのスレに行った方がいいよ

Daz Studioスレッド Part48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1655013043/

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 07:12:57.54 ID:sADrF455.net
>>584
隔離スレ、とか言いながら
いつも客引きに来るねえw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 07:15:25.91 ID:sADrF455.net
でもそのタイトルまで同じにするってのは
スレ立てられた後の行為としては
道義に反すると思わない?

せめてワッチョイつけたらいいのに

要するに自分のモデラー苦労話を
聞いてほしい人が一人でもほしいだけでしょ?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 08:30:42.19 ID:bd8pWjh5.net
reddit情報だと、今度の発表はGenesis9みたいですね。
どこが変わるんだろう?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 10:53:28.70 ID:QEhRqrXs.net
>>585-586
俺は隔離スレとは一度も言ってないんだが

勝手にテンプレ変えてスレを使い方を限定して乗っ取った上に
自分語りの連投でスレを埋め尽くして私物化したおまえに
道理云々言われたくないわ

そもそももうひとつのスレは
昔のDAZに関連することなら何でもありのスレが復活しただけで
おまえが私物化してるこっちのスレのほうが異端なんだよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 11:51:48.20 ID:qTFCjtMe.net
(お前ら二人以外)同じようなスレなのに大した意味も無く分かれててめんどくせえなあ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 12:18:39.41 ID:IiZH+Qa/.net
>>587
別にいらんけどなあ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 12:19:42.51 ID:IiZH+Qa/.net
>>589
どっちも大したスレじゃないから適当に
ちゃんと整理はするから

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 19:58:39.66 ID:WzTaO6IW.net
分けるならスレタイもちゃんと分けろっていう体次元の話でしかないわな
毎日見に来ない俺には承認欲求をこんなところで丸出しにされても周りが迷惑するとしか言えん
この書き込み速度なら次はまとめていいんじゃね?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 20:22:21.86 ID:sADrF455.net
>>592
別スレは以前はワッチョイつけてたり
「自作スレ」とか名乗ってたんだけど
すぐぽしゃるのを繰り返してたもんで
今回はスレタイそのものをパクリに来たんだよw

よちよちモデラー使いの承認欲求はどうしようもないw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 20:29:38.97 ID:0QZf+IDy.net
そんなんめちゃめちゃわかりにくいじゃん
なんでそんな意地悪をするの

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 21:01:33.04 ID:i1j+g434.net
Dazはゴミ作品を大量に生み出しすぎや
redditやらググるとひどすぎる
もうちょっとリアルな人物を平均的に作れるようになってくれ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 21:14:53.31 ID:i1j+g434.net
Dazの人物の中途半端感が一番ひどすぎる
抜けるほどかわいくもなく、抜けるほどリアルのどっちでもない
せめて片方あればOKなんだが
お前らいい加減にしろ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 21:27:58.89 ID:4lF9gR2I.net
抜かなきゃダメなんですか

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 21:36:02.07 ID:4lF9gR2I.net
ID:i1j+g434
最近登録した人なのかな?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 22:33:19.36 ID:sADrF455.net
>>596
洋物雑誌のグラビア好きな人にとっては
リアルなフィギュアも結構多いし
自分の性癖に合わせて体も盛れる
リアルのグラビアより好みのものができると思うよ

ただ日本アイドルのグラビアは
基本的にまともなものは作れない
かわいい、とか、清楚、をDazにもとめてはいけない

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 22:35:21.36 ID:sADrF455.net
最近フィギュアを一から立ち上げることも少なくなって
過去作成シーンをいじるとか
シーンサブセットをモジュール的に組み合わせるとか
どんどん手を抜くようになってしまった

でも手間をかければいいものができるというものではないということは
結果が実証した

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 22:51:35.38 ID:sADrF455.net
最近思うが
Dazの弱点はズバリ「女性器」かと思う

Wet何やら使っても
何かプラスチックの作り物のようだ

昔はGPで満足できたが今では難しい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 00:02:46.05 ID:jNgHYO3e.net
Dazの作品とかいろいろ見るとDaz勉強する気なくすやろこれ
パソコンとかにすら疎い人だけだろスゲーとか言って飛び付くの
そりゃピンキリだろうがこんなレベルが平均かとガッカリ

抜けないエロは存在意義がない

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 06:25:41.11 ID:eaO52lBs.net
DAZ DEALSみたいなRENDEROTICAの最安価格情報がわかるツールってありますか??

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 06:30:49.47 ID:ajqlCKZP.net
ないあるよ
服はバーゲンで買ってもいいが性器はバーゲンで買わないほうがいいぞ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 09:10:45.06 ID:NM3vGxhv.net
>>602
君はポートレート派かもね
写真を追求する人もDazには向かない
コラで抜けるレベルの人が一番

俺もパソコンに疎いがスゲーとは思うよ
エロゲから来たからね
Dazは静止画作成のエロゲとしては最高のツールだよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 09:13:21.33 ID:NM3vGxhv.net
496 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2022/09/17(土) 07:25:32.23 ID:eWKFigGP [1回目]
G8Fは骨太だからシェイプで細身にしたいんだけど、補足するとタイトな服が崩れてしまう。服のパーツ、ブラウスのボタンとかブラ紐とか。これは服のモーフで調整できなければどうしようもないんかな?

497 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2022/09/17(土) 15:25:38.08 ID:hYwvOdhc [1回目]
https://www.daz3d.com/fit-control-for-genesis-8-female-s?cjref=1&utm_source=cj&utm_medium=affiliate&cjevent=08ad27f1365111ed80c301730a1c0e10
これ使うとか

498 496 sage ▼ New! 2022/09/18(日) 08:02:09.56 ID:TFw7At1+ [1回目]
>>497
おお!ありがとうございます。服用の後付できるモーフとかあるんですね。

→FitControlはまさに当たるも八卦当たらぬも八卦だからな
当たらない方が多いけどw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 12:51:41.88 ID:PbgkU5Mo.net
いらねぇ、Genesis8.2でええやん

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 12:53:10.58 ID:PbgkU5Mo.net
>>607
>>587

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 13:02:06.46 ID:NM3vGxhv.net
iPhone14よりSE第三世代でいい

最近はCGやソフトウェアに限らず
リアル製品でもバージョンアップするとろくなことがない
いらん機能がついてでかくなって高くなるだけ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 13:09:06.51 ID:5HG/xAVW.net
まぁDAZ公式の作品みたほうがいいかも
pixivとかに上げられてるものはほぼゴミ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 13:11:01.55 ID:PbgkU5Mo.net
このスレッド、ほとんど毎日 ID:sADrF455 のレスやんけ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 14:05:24.85 ID:jNgHYO3e.net
>>605
そっかぁ
2次元でもエロ漫画なら問題ないんだよね
オナネタをエロ漫画、実写エロに加えて3DCGエロを追加したいところだけど
色々見ると3DCGエロの中途半端な立ち位置がひどい
エロ漫画--ストーリーは無限大
実写アダルト--リアルだが誰もが簡単には作れない
3DCGエロ--実写アダルトみたくリアルでもなければ、望みのポーズを取らせるも大変だからエロ漫画見たく抜けるストーリー作るのも大変

3DCGはリアルにするためモデリングで一苦労して、さらにポージングでも一苦労だからエロストーリー作るのも大変

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 14:43:27.54 ID:PbgkU5Mo.net
>>612
お前みたいな奴がなんでdazスレッドに貼り付いてるんだ?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 23:04:15.32 ID:NM3vGxhv.net
>>612
俺もDazマンガ作ろうとしたこともあるけど
キメの絵以外のレンダはつまらんのよなあ

だからエログラビア作るのが一番だ
ストーリーは一枚絵の横に細かい字で書けばいい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 23:08:16.70 ID:NM3vGxhv.net
効果線とかマンガの手法をクリスタでDazレンダに適用すると悲惨な目に合う
マンガってスピードとか強調のためなら元の絵を崩しまくるんだなということが
Dazマンガ作って良く分かった

ストーリー作るにしてもDazレンダで紙芝居を作るのが一番だよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 23:09:49.50 ID:NM3vGxhv.net
>>612
君は絵が描けるのかもしれないが
絵心の全くない俺からすると
3Dカスタム少女やMMDやAI少女やハニーセレクトは神ツールだったよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 23:15:09.55 ID:NM3vGxhv.net
マンガはデフォルメの芸術だから
リアル志向のDazや3DCGには向かんのだよ

パース一つとってもマンガは本当に自由だ
DAZでマンガのコマを再現しようとすると
ものすごく不自然な変形をしないといけないことがある

やっぱDazは「洋物グラビア作成ツール」なんだよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 23:19:41.05 ID:5HG/xAVW.net
実写で漫画作るようなもんで相性は悪い

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 23:20:05.12 ID:NM3vGxhv.net
>>612
もう一つだけ言っておくと
自分の消費のために自作するのがDAZだよ
これで商売しようなんて思ってはいけない
自分の性癖がニッチであればあるほどDazは価値が出てくる
不完全でも自分の性癖のニーズを満たせるのは大きい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 23:21:20.17 ID:NM3vGxhv.net
>>618
ねえ、主戦が途切れて揺れるなんてDAZでは不可能だ
ブラーとか使っても極めて不自然
レタッチ使っても不自然

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 23:21:39.72 ID:NM3vGxhv.net
×主戦→〇主線

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 23:22:45.75 ID:NM3vGxhv.net
・いらない線画情報の削除ができない
・スピード感が出せない
・強調ができない
からマンガには全然向いてないよCGは

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 02:33:46.48 ID:9exBq0/m.net
>>619
>自分の消費のために自作するのがDAZだよ
>これで商売しようなんて思ってはいけない

Bridgeすら難しいといって投げ出すあんたの考えた
「DAZはこういうもの」という狭い狭い枠の中では
たぶんそうなんだろうな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 05:07:42.23 ID:T1Q5rFQN.net
Daz作ってる人たちは別にエロのためのツール作ってるつもりはないだろうに
エロオンリー目的観点でボロクソ言われるのすごくかわいそう
それも天才クリエイターとかならともかくただのエロ乞食みたいなのに言われるんだからなおさらな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 07:00:57.66 ID:SDo/T7hK.net
>>623
価値観の押し付けだよな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 07:19:32.75 ID:3IXvIgw1.net
人を成功を妬み他人の足を引っ張る事だけに人生を賭けてる奴を観察出来る良スレだから大切にしろよお前ら

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 07:29:12.77 ID:MoNokPnF.net
ズレまくりの継ぎはぎ人肌にエロの夢を見たんだろう
好きな小物作ったり時間かけてライティングだ背景だっていう人形あそびするものなのに

Dazでリーマンの平均年収レベルの生活費稼げれるまでの労力がどれだけ必要か考えたら
AI-ARTで画集や紙芝居作って売った方がまだチャンスはあると思うわ
Dazで使えない素材でもそこそこ当たりつけてレンダリングさせたのを、AIに書き直しさせると高精細なもの書き出してくれるのが面白い
20パターンもやればそんな感じ~と思える自分でレンダリングするよりいいもの出してくれてちょっと悲しくなる
昔の小さいレンダリングにアウトペインティング機能でどんどん広げられるのもこういう時代が来たんだなぁと力が抜けてストレス発散できるぞ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 07:51:40.90 ID:KEWsySme.net
>好きな小物作ったり時間かけてライティングだ背景だっていう人形あそびするものなのに
そういうポートレート派もいるんだけど
そういう人はそういう人で不満大きいでしょ?
実物の写真撮った方がいいと思う

あと小物とかは既製品を最大活用する

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 07:53:48.34 ID:UlK/NOmH.net
なんでIP変えながら自演する?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 07:56:16.53 ID:KEWsySme.net
>>624
> Daz作ってる人たちは別にエロのためのツール作ってるつもりはないだろうに
> エロオンリー目的観点でボロクソ言われるのすごくかわいそう

このスレの初期で「DAZはエロ目的だ」とか言う人に
「アメリカではDAZの教室がたくさん開かれててCGとしての市民権を獲得してる」
とか言う人がいたなあw

現実が見えてないんだな、と思ったものだ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 07:57:04.74 ID:KEWsySme.net
>>629
自演?
おれはポートレート派じゃないから
普通にレスしてるだけだよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 07:59:06.35 ID:KEWsySme.net
>Bridgeすら難しいといって投げ出すあんたの考えた
難しいとは思わないけど不具合が多いというか
操作性が悪すぎるというか…

不安定なツールはストレスたまらない?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 08:01:36.37 ID:KEWsySme.net
>>618
考えてみるとCGでマンガが作れないのは
人形使ってまともなマンガが作れないのと同じだね

ピクサーみたいな人形劇アニメは作れるんだけどさ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 08:04:28.12 ID:KEWsySme.net
会社のマニュアルや研修資料を作るのに
DAZ使おうとしたこともあるんだけど
ごてごてしくて絵が浮くからだめだった

いらすとやぐらいがちょうどいい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 08:06:29.14 ID:KEWsySme.net
>>627
>時間かけて

これが偉大なクリエーター様と一番違うところなんだなあ・・・
できるだけ時間をかけずに手間かけずにネタを作る
そのためのツールがDaz

時間や手間がかかったら負け、ぐらいの感じだぜ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 08:13:54.70 ID:KEWsySme.net
そういったら以前は
HexagonはさすがDAZと連携してて使いやすい
とか言ってた人もいたなあw
まだご存命だろうか

話は違うがちょっと前に話題だったStable Diffusionも
コレジャナイ感が大きくて
急速に皆の興味が薄れてきたみたいだし

現実は正直だw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 08:34:26.42 ID:KEWsySme.net
時間や手間をかけるのが好き人が
なぜ既製品のDAZを使おうとするのか
俺にはそれがさっぱりわからない

自分で全部一から作ればいいのにと思うんだ
一杯時間使えて死ぬほど手間がかかるぞ
そしてその苦労をブログにでも上げればいい
作った作品を無料公開してくればさらにいいw

あ、フィギュアやプロップだけね
レンダはどうでもいいや

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 12:03:38.69 ID:s4NTNcIs.net
毎日連投してる人がこのスレ建ててる人か。スレの私物化だな。
>>1に思い切り自分の価値観書いてるし

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 12:07:29.46 ID:s4NTNcIs.net
一人でスレの9割ぐらい書き込んでるんじゃねーか?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 12:23:46.22 ID:f2umKT8k.net
まーたアホ佐藤が荒らしてんのか

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 12:24:53.02 ID:3mBtu2zz.net
連投が続くなららこっちが隔離スレだわな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 12:57:47.02 ID:T1Q5rFQN.net
>>630
あのさ…
Dazショップ見てみろよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 16:46:49.07 ID:SUgS2OM1.net
dazの作品でくそデブな男が出てるエロみた時はふいたわ
George HD for Genesis 3 Male
この人やな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 16:48:28.15 ID:KEWsySme.net
>>643
ジョージさんはすごいぞ
相撲道を極めたフィギュアやプロップをたくさん出してる

土俵やまわしを出してくれたときのキター!感は忘れない
それまではろくなものがなかったから

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ホモにもDazは大人気
俺はホモの性癖はわからんが
いろいろこだわりがあるみたいだ
それを実現できるんだよなDAZは

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 20:00:34.17 ID:SUgS2OM1.net
相撲のやつあったわ
老人とか動物とかクリーチャ

というか男がむしろ重要だよな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 20:30:02.45 ID:tQtkfHtk.net
自演注意報

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 20:32:46.18 ID:KEWsySme.net
>>647
俺は男同士は嫌いだから
金髪ブロンドとミックス相撲させてる
もちろん女の勝ちで

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 20:34:38.98 ID:tQtkfHtk.net
>>648
もういいって、分かったから

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 20:39:50.97 ID:kEeXGFz7.net
分かるべきところ間違ってるだろ
何言っても無駄で普通に会話するから、そうやってチャチャいれても無駄ってところを分かったほうがいい

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 20:44:55.18 ID:KEWsySme.net
>>649
何もわかってないなあw
俺は自演はしないんだよ
向こうのスレの人と違ってさw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 20:48:17.48 ID:KEWsySme.net
なぜ自演をしないかというと
承認欲求がないからだよ

自作派や改造派はそれがすごくてねw
それでこのスレから出ていくことになった

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 20:50:21.33 ID:tQtkfHtk.net
こりゃワッチョイ嫌がるわけやな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 20:51:32.57 ID:kEeXGFz7.net
まぁ、エロは女優6割、男優4割って法則あるからな
結構漫画家でもこれ知らない人多すぎ
男優のキャラも凝らなきゃダメ
むしろ、男優によって女優が引き立てられる
普通の見た目の女優でさえ、例えばそのジョージに襲われると引き立って
勃起角80度はいく

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 20:53:25.62 ID:tQtkfHtk.net
>>602>>605のやり取りとかも…

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 20:54:33.88 ID:KEWsySme.net
>>654
おれ男きらいだから百合ばっかり作ってるな
ルパン三世よりムルシエラゴがいい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 20:56:19.05 ID:KEWsySme.net
とか言ってたら保存してないシーンサブセット作ってる途中で
落ちそうになってあせったw

保存はこまめにしませう

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 20:58:56.76 ID:KEWsySme.net
>>654
あとチンポも女に生やすよ
男が出てくるのはそういう女にバックから犯されたり
イラマチオされてる時ぐらいか

スーパーマンがバックからスーパーガールに犯されてるとかw

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 20:59:37.16 ID:tQtkfHtk.net
>>652
承認欲求あるから>>1みたいなスレ建てや毎日多レスしてるんじゃないんですか?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:01:39.39 ID:kEeXGFz7.net
>>655
>>602はオレだよ

>>654
そっかぁ君も大変なんやな。俺も特種で性癖がやばくて、自分で作る羽目になりそうで困ってるのよ。
色々どうするか質問したり現実可能性とか調べたりしてるわけ
やるなら、まさにビデオカードを買おうか悩んでそこの段階だがw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:02:07.75 ID:KEWsySme.net
>>659
ひつまぶしだよw
別にレスを求めてるわけでもなし
君らの言う通りひとりごと

あと困ってる人で助けられるなら助けてあげたいという感じかな
だから回答は懇切丁寧
わからないことはちゃんとわからないという

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:02:30.72 ID:kEeXGFz7.net
>>654じゃなくて>>656

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:04:14.15 ID:KEWsySme.net
>>660
後半アンカミスかな?
Dazは特殊性癖者のためにあるのよ
堂々と使おうぜ

ただ自作・改造はお勧めしない
特に特殊性癖者には
苦労と成果が絶対見合わないから

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:05:41.33 ID:tQtkfHtk.net
なんと分かりやすい…

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:06:20.21 ID:KEWsySme.net
>>660
特殊性癖者のサイト覗いたら
イラストよりDazレンダの方がはるかに多いでしょ?
みんな解放されてんだよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:10:58.44 ID:KEWsySme.net
余り性癖の話ばかりすると引く人も多いだろうから話をDAZに戻すと
dForceの髪っていらんな
重くて使いにくいだけだ

今も落ちそうになった

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:13:30.58 ID:kEeXGFz7.net
>>663
うん、そこなんだよ
>>612にも書いたけど、君の言うとおり3DCGエロ労力が見合ってなさそうなんだよね
特に一枚絵で抜ける脳になってなさそうで
ストーリーになってなくても、短い動画ならまだいける

まぁ、もう勢いで安物のビデオカード買っちゃおうかなと
今流行りのAIでも遊べそうだし

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:16:41.46 ID:KEWsySme.net
>特に一枚絵で抜ける脳になってなさそうで
>ストーリーになってなくても、短い動画ならまだいける
それはDAZには高いハードルだなあ
Playboyのグラビアで抜ける人におすすめのツールなんだよDAZは

DAZで頑張るよりそれっぽい同人捜したほうがいいと思う

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:18:54.72 ID:KEWsySme.net
蛇足だがDAZは
Playboyとか洋物のグラビアで抜ける人にはお勧めだが
週プレのグラビアで抜く人にはお勧めできない

日本人の清楚な美少女が作れないから

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:21:31.15 ID:KEWsySme.net
一応最初に網はっておくと
俺はDAZとかDazとかdazとか適当に使うからねw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:22:20.22 ID:tQtkfHtk.net
もう必死すぎだろ、落ち着けよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:25:12.33 ID:KEWsySme.net
>>671
いやこのスレで性癖について真面目に話せる人は
久しぶりなんで・・・・

いまだにプラスには書けないしねえ
いつもなら週末結婚スレに書きまくってる時間なんだがw

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:30:46.05 ID:kEeXGFz7.net
>>668
> DAZで頑張るよりそれっぽい同人捜したほうがいいと思う
いや、それはリアルAV,同人でやってきたけど満足できなくなってきたからここに流れついたわけよ
後、君の>>669とかは>>612へのレスで理解してる

まぁ、DazにしてもBlenderでイバラの道進むにしても、エロじゃなくても3DCGという新しい道切り開けたらいいのかな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:36:02.94 ID:kEeXGFz7.net
ちなみに君はDazに命かけてそうだけどどんなスペックのPC使ってるの?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:36:37.63 ID:3mBtu2zz.net
昔で言う精神分裂病の症状だな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:37:30.18 ID:KQhgdO3C.net
ワッチョイが嫌な理由はよく分かった

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:40:26.24 ID:KEWsySme.net
>>673
意欲をそぐつもりはないが
一枚モノで抜けない人がDazやBlenderに来たというのは
ぶっちゃけ漂着先を間違った感じはするぞw

DazにもAnimateってどこかで聞いたような名のアニメツールはあるんだが
MMDでいう「紳士モード」のようなエロの動きの既製品はまずないのよ

ただまあ全く不可能と言うわけではないから幸運を祈る、って感じかな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:42:02.04 ID:KEWsySme.net
>>674
命かけてるわけじゃないよw
ただ前のPCがぶっ壊れたからちょっと新しくしただけ
グラボは3070
CPUは10900k(爆熱で有名だそうで笑われた)

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:43:15.33 ID:KEWsySme.net
>>675
解離性同一性障害、の間違いかな?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:45:30.02 ID:KEWsySme.net
>>675
昔だと「多重人格障害」と言ってたね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:52:00.69 ID:KEWsySme.net
精神分裂病、と言う言葉を多重人格障害と間違って使う人はまだいるね
精神分裂病(統合失調症)は基本的に早期痴呆が症状だよ
幻聴、幻覚に支配されるので多重人格に分裂するわけではない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:53:50.09 ID:kEeXGFz7.net
>>677
そこは大丈夫
エロを大々的にあげたが、3DCGという新しいスキルというか新しい事もやってみたいというのもあるので。まぁ、プログラマでずっとプログラミングやってきたんが、Daz、BlenderやらUnityとかゲーム系もちょっと進出してるからみようかなと

3070かやるな。
とりあえず初心者の俺はレイトレコア乗った3050辺りを買ってみます
いろいろありがとう

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:57:44.24 ID:KEWsySme.net
>>682
ごくろうさん
ここはDAZの商品・操作方法の情報交換のスレで
モデラーやUnityのお手伝いはできないけど幸運を祈る
別スレの人にやさしく教えてもらってくれ

おやすみなさい
性癖の話をもうちょっと掘り下げて聞きたかった気はするが
そのうちまたいつかw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:58:12.71 ID:3mBtu2zz.net
>>649-680
思考の異常性、自作自演は分裂病の症状

同一の人格間でやり取りをしているので
多重人格でも解離性同一症でもない

ざっくり100人に1人くらいは発症しているのでめずらしくはない
スレチなのでこれで終わりにするけど、こっちが隔離スレになるならそれでいいと思う

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 22:05:06.82 ID:KEWsySme.net
>>684
本当におバカさんだねえ君はw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 22:12:54.60 ID:KEWsySme.net
隔離スレ、と言う言葉も何度聞いたかなあw
これまでのDazスレの歴史では
結局隔離されてるのはモデラー使いと称する人たちだったけど

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 23:40:57.12 ID:4GGN4ivV.net
5年間荒らし続けたモンスターはどうやって生まれたの?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 23:50:53.92 ID:KEWsySme.net
>>687
自分の作ったレンダを「麗子像」とけなされて
そこからAAで荒らしまくったんだよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
現在進行形で連投で荒らされてるだろ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>687
今は連投荒らしに変わってるだけ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 15:26:12.04 ID:FURcrc+Y.net
以前ここにいた荒らしのことを「5年間」という表現で語るのって
数スレ前からスレ主の連投以外にないんだよね

自演してないという主張も>>577

>俺は自作自演は大昔一度しただけなあ
>馬鹿をたたき出したいと思ってやったけど

と言ってるし、承認欲求はないと言いつつ
一日で34連投してしまう病的なところからして
信憑性ゼロ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 15:30:19.67 ID:ynACzr8n.net
ずーーっと粘着してたんだね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 17:37:29.26 ID:6MXXNBKz.net
きれいなアーチ型の目を作りたいんですが難しくて困っています
200+などのモーフは買ったんですが
目の上側は下記のようにインナーとアウターの二箇所くらいしかイジず、
北斗の拳よろしく恐ろしい感じになってしまいます
目のモーフにアーチなどもありますが100%以上にしてもきれいなアーチにはなりません…

どなたかきれいな目の作り方を教えていただけませんでしょうか?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>691
5年間なんて普通覚えてないよな。
荒らしてた理由もやたらと書いてるし。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>693
>>496
また来たよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 19:08:54.30 ID:tRrGCETX.net
荒らしに負けないようにスレ立てまくってたからなあ
過去レスさかのぼったらちょうど5年だった
今となっては懐かしい思い出

そういえば嵐にもよく「自作自演するな」って言われたなw

>>693
具体的に「こんな目にしたい」というモデルの写真でも上げた方が
レスしてくれる人も出るかもしれない

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 19:13:15.28 ID:Lmu+NCUT.net
今も昔も荒らしがワッチョイ嫌がるのは自演出来なくなるからだな。もう自演率高すぎてなんのスレか分からん。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 19:15:32.31 ID:tRrGCETX.net
>>697
君みたいな荒らしもスレの賑わいだよw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 19:16:56.74 ID:Lmu+NCUT.net
>>698
分かりやすい自演はやめたほうがいいよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 19:33:02.96 ID:tRrGCETX.net
荒らしの相手も飽きたのでDAZに話を戻すと
dForce Office Lady Suit for Genesis 8 and 8.1 Females
みたいなOL服でジャケットと重ねて

・下のシャツがガバッとボタンを開けられる
・巨乳にしても下のシャツがジャケットを貫通しない

やつを探してるんだけどなかなかない
未だにG2FのCaptainCupcakeを重ねて使ってたりする

いいOLスーツないかねえ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 20:39:08.06 ID:FURcrc+Y.net
この人、自分が連投でスレに迷惑をかけている
っていうことを欠片も認識できてないし
それどころか自分を批判する相手のほうが悪で
自分には非がないと本気で思ってるだろ

たぶんマジでサイコパス的な精神疾患持ちだから
ネットで言葉のやり取りしたくらいじゃどうしようもないわ…

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 20:50:53.79 ID:e6g8xDsU.net
>>701
うぜえなあ
スレの迷惑?
迷惑に思ってるのは
ここでモデラ―の話してマウントしたい奴だけだろ?
そういう奴はいなくていいんだよ
DAZの話しようぜ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 20:52:25.39 ID:rr+XWavU.net
>>702
迷惑だよ。連投荒らしは。マウントマウント言ってるのもスレ建てた荒らしだけだ。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 21:36:49.90 ID:FURcrc+Y.net
飽きたからという理由で話題転換したスレ主にだけに
都合のいい理屈とタイミングで34連投も>>679-681
精神病に関するうんちく語りもなかったことにするって

さすがに>>702を自演じゃないというのは無理があるだろ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 21:42:31.92 ID:6MXXNBKz.net
あれ!?スミマセン… 17時半頃に質問したんですが反映されてないのでもう一度…

皆様、アーチ型のパッチリ目を作る方法を教えてはいただけませんでしょうか?
200+などのモーフでは上瞼のインナーとアウターの2箇所しかイジれないのです
もちろん目のモーフにアーチがありますがコレを100%にしても
アジア人のパッチリ目!アーチ型にはなかなかならないんです

どなたか図のようなパッチリ目の作り方をば教えて下さい!!!
http://o.5ch.net/1zfd1.png

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 21:57:39.42 ID:rr+XWavU.net
>>705
もうそういうのいいって

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:21:14.23 ID:FURcrc+Y.net
>>705
自分ならFace Morphs Collection for Genesis 8 Femaleの
RS Eyes Shape 01 を中心に調整するね

https://www.daz3d.com/rarestone-s-face-morphs-collection-for-genesis-8-female

このモーフの作者のRareStone氏は
現代風の可愛いアジア顔キャラをリリースしてた人だから
アジア顔を作りたいなら持っておいて損はないと思う

https://www.daz3d.com/pei-and-pei-suit-for-genesis-8-female

https://www.pixiv.net/users/29443553

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:23:42.83 ID:FURcrc+Y.net
>>705
今回はこっちで答えたけど
このスレでDAZの技術的な突っ込んだ話を始めると
スレ主に「マウントが~」と妨害されるので
次からはもうひとつのスレの方で質問したほうがいいよ

Daz Studioスレッド Part48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1655013043/

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 23:40:47.37 ID:ur38y5PG.net
【このスレに来た初心者向けのFAQ】

DAZの話・・・NG
他ツール連携の話・・・NG
他ツールを使用したアイテムやアセット製作の話・・・NG
スレ主の自作自演による自分語り・・・PERFECT ALL OK

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 23:46:05.79 ID:ur38y5PG.net
要約するとここはガイジの隔離スレであってガイジ相手に煽ってストレス発散とかしたい時に有効活用出来る良スレって事だよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 06:37:28.36 ID:3dKW+cde.net
>>705
とりあえずEyes Archedを235%にしてみたけど
https://i.imgur.com/p6PCnCe.png
こういうのじゃまだだめなんだよね?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 06:38:32.68 ID:DnEVdXf2.net
>>708
初見の人はこっちのスレに釣られてしまいそうだけと、質問は本スレの方で聞くか、Discardで聞いたほうが良いね。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 06:44:53.98 ID:3dKW+cde.net
>>707
RS Eyes Shape 01 なんて100%にしてもこの程度だよ
https://i.imgur.com/BsFwcmM.png
100%超えると形崩れるし
具体的にここからどう調整してどんぐり目にするの?
まさかモデラー使って力業?www

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 06:56:07.95 ID:DnEVdXf2.net
>>713
せっかく回答してくれた人がいても>>1がこうやって荒らすんだよな。自演質問だろうけど

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 06:58:29.23 ID:3dKW+cde.net
>>714
・役に立たない回答
・適当な回答
・自分の知識を出すだけのノイズ情報
は回答じゃないからw

知らないなら知らない
わからないならわからないって言えばいいんだけどね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 07:00:38.19 ID:3dKW+cde.net
そういえばモデラ―たちの究極のすばらしい万能回答は
「自分で作れ」だよなw

お前が作って示してから言え、ていつも思ってたわ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 07:04:49.25 ID:DnEVdXf2.net
>>715
自分の中で答えを持ってて、それ以外のレスが付くと気に入らないとか分かりやすすぎだろ。独壇場じゃないと嫌なんだね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 07:24:02.22 ID:jvZ1JkIp.net
>>712
>Discardで聞いたほうが良いね。
炭酸水吹いたw 捨てられるかわいそうな初心者の質問

そのユーモアのセンスを活かしてくれたらいいのになあ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 07:27:09.73 ID:DnEVdXf2.net
>>1がワッチョイ嫌がるのも分かりますわ
質問には本スレとDiscardを教えてあげればいいな。その反応で分かるから。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 07:29:24.65 ID:jvZ1JkIp.net
>>705
時間なかったから>>711>>713しかできなかったけど
帰宅したらまた試してみるわ

一応勤め人なもんで
今も通勤電車の中で座ってモバイル開いてる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 07:30:58.53 ID:jvZ1JkIp.net
>>719
ここは5年間荒らしから守られた本スレだよ
今はモデラー語りから守るのが大変だけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 07:32:09.62 ID:DnEVdXf2.net
ID:3dKW+cde
ID:jvZ1JkIp

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 07:49:37.82 ID:jvZ1JkIp.net
そういえば質問者の人もたくさんいたけど
別スレに逝けばそういう人たちもみんな自作自演と呼ばれるんだな
かわいそうだ

でもおれは質問には真摯に答えるよ
このスレには本当に助けてもらったから

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 07:52:03.28 ID:jvZ1JkIp.net
でこのスレの人はちゃんと的確に質問に答えてくれる人が多いと思う

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 12:22:36.54 ID:UjNLSf8p.net
まとめると
・このスレッドは自演と連投荒らしが酷いこと。
・初心者は1つのスレッドだけじゃなくて、荒らしのいないもう一つのスレやDiscardもチェックして広いチャネルで情報収集しよう。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 12:22:58.19 ID:SqIs2Ms5.net
>>707は自分だけど

>自分ならFace Morphs Collection for Genesis 8 Femaleの
>RS Eyes Shape 01 を中心に調整するね

と書いたように、「自分なら」と他のアプローチもあると示唆してるし
「RS Eyes Shape 01 を中心に調整」と他のモーフとの組み合わせも
念頭に置いている

実際、

・RS Eyes Shape 01 100%
・Eyes Arched 75% くらい

という組み合わせで、Eyes Archedのみを235%にするより
かなり綺麗な曲線で上まぶたを見開けると思うんだけど
スレ主はなぜ>>713みたいな極論出して>>715のように否定するのかな?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 12:39:50.51 ID:jvZ1JkIp.net
>>726
最初からそこまで書けばねえ
でその結果をアップしてればねえ

実際にやってみた?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 12:41:14.23 ID:jvZ1JkIp.net
…本当にDiscardと思ってるのかな?
まさかねえ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 12:50:48.60 ID:jvZ1JkIp.net
もう非建設的な話は飽き飽きしたから
Dazの商品・操作方法の情報交換に戻るね
>>1
Daz Studioのユーザの皆さんが
Daz Studioの使い方や関係商品に関する情報を交換したり
提示された質問にやさしく回答するスレです。
本家  http://www.daz3d.com/
前スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1651491388/
性癖と好みは違えど仲良くやりましょう

なお、ここはクリエーターのためのスレではありません
Dazという商品を消費者として楽しむための情報交換のスレです

フィギュアの自作や改造の話は
どうしても自分語りとマウント合戦になってしまい
スレがギスギスいたしますのでお控えください

具体的に言いますとDaz Studio以外のソフトの話はお控えください。
Blender・Marvelous Designer・ZBrush・Unreal Engine 5・Unity等
すきあらば別ソフトの話を延々と語る人が出てきます。
そういう話はそのソフトのスレでお願いします。

どうしてもDAZのスレで自作の話がしたいという人は
自作スレやたくさんのワッチョイスレがありますのでそちらへどうぞ

質問があればできるだけ図や写真をあげてわかりやすく
質問を多投して荒らすのもやめましょう
そして回答は具体的かつ的確にを心がけましょう
フィギュア・サイト・ブログ・ツイッター等紹介するときはリンク貼ってね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 13:15:31.11 ID:y/uqj51U.net
Discardをディスってるのか、この人

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 13:45:32.09 ID:SqIs2Ms5.net
>>727

あのさ…
>>726をわざわざ書いたのは
説明の意図を理解できずに否定してくるスレ主のためであって
そもそも質問者は200+を持ってると言ってるんだから
普通に考えればそれを使って自分好みに調整するってわかるだろ

スレ主が自分の理解の範囲を超えたものを否定するのはいつものことだが
ここまで頭悪いとは思わなかった

ID:3dKW+cde と ID:jvZ1JkIp でたった半日で12連投しておいて
>>711以外はほぼ全部他人を否定するレスをしておきながら

>729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/09/21(水) 12:50:48.60 ID:jvZ1JkIp [8/8]
>もう非建設的な話は飽き飽きしたから

と言ってのけるのがスレ主の本質だから救いようがない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
皆様ご返信ありがとうございます!
>>707
RS Eyes Shape 01はいいですね!ちょうど上瞼の中心が上る感じ!
こんな感じなんですよ!でもっと滑らかな強いアーチが欲しかったんです

>>711
コレもいいんですがやはり上瞼の二箇所、
角ばってるところが目標とちょっと違うんです どうしても上瞼のカクカクを取りたい!

>>713
コレもきれいなんですけどね!まぁるい感じが難しいです

>>726
この
・RS Eyes Shape 01 100%
・Eyes Arched 75% くらい
もいい感じ!必死にやってたのにまだ組み合わせが足りなかったのかなぁ…
ここ数日、バーチカルやホライズン、
目のインナー、ミドル、アウターを上下の瞼で弄り倒していました

Discardはアカウントだけもっててあまり見たことないんですよね
今度ちょっと覗いてみます!また上記の別スレも紹介してくれてありがとう〜!

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 21:40:44.31 ID:3dKW+cde.net
>>732
いろいろやってみたのだが真ん中を丸く引っ張り上げるという
ドンピシャのモーフは見当たらなかった

Eye Morphs for Genesis 8 Female
https://www.renderosity.com/rr/mod/bcs/eye-morphs-for-genesis-8-female/121753
のEye 40を100%にしたらこんな感じ
https://i.imgur.com/vZ5mU8J.png

・RS Eyes Shape 01 100%
・Eyes Arched 75% くらい
だとこんな感じ
https://i.imgur.com/IgK2EbS.png

ちょっと迫力不足のように思う

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 21:44:15.97 ID:3dKW+cde.net
Discordだよ Discardじゃないよw

https://discord.gg/XbPHWxXPCr

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 10:54:07.77 ID:cTJmP/fx.net
https://render-state.to/post/cloth-helper-for-genesis-8-female
地味にいいものかもしれない

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 12:29:39.19 ID:VVUS/UW8.net
>>735
こらこらw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 12:37:06.33 ID:VVUS/UW8.net
V9が出てるけど何とも思わなくなった
期待も失望もない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 12:40:40.14 ID:zDud+ve5.net
>>733
うおおおこんなのもあるんですね!本当にわざわざありがとうございます!
たしかにドンピシャではありませんが非常にキレイな上瞼じゃないですか
本当に役に立ちました!三連休はちょっと休んで
キレイな目をクッセェ女に付けられるよう頑張ります!

>>734
す… すいません 参加してきました!
こちらもティファがいると思えば貞子の尺八がでてきたりとまた魔境…
負けないぞ!

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 12:51:36.78 ID:2J+Q2LB7.net
V9高すぎる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 13:19:23.83 ID:MzEe08p8.net
はぁ…

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 13:25:07.53 ID:wHAeMAlI.net
8.1も.1っていう使いにくい派生生んだだけで
ツール作者も結構放置してたもんな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
8.1は黒歴史になりそうな雰囲気だな
頑張ってフィギュアやモーフ作った人もいるだろうにかわいそう

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 17:59:57.18 ID:wHAeMAlI.net
結局世代コンバータ出る前に9だもんな(^◇^;

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 19:29:52.58 ID:P0JSS1Ua.net
機能は8.1だけど時期は8.8っていう死産シナリオ
頑張って寄せた人お気の毒様

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 19:43:54.74 ID:QrFa+QIC.net
FANZA見てると最近ゴミみたいな駄作がすごい勢いで増えてるな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 19:56:31.69 ID:9nVDXKyO.net
>>745
いいものを紹介してくれたらうれしいな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 23:39:25.90 ID:CxeSrSMm.net
G9だと⁉︎
暴れていい?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 09:06:59.95 ID:h+coHNcs.net
G9何が変わったのかパッと見わからんかったがついに8kテクスチャになったのか
メタヒューマンに対抗してきたな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 09:49:43.86 ID:xqHqYyNG.net
男性とフェミをモーフで切り替えられるような解説があるけど…
まさにトランスジェンダー

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 10:23:42.64 ID:GNxUxHrx.net
再びgenesisに行き着いたわけか

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 11:47:35.89 ID:rFbC5ueS.net
>>750
あれが不評だったから
結局G2では男女が分かれたと記憶しているのだが

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 14:13:08.49 ID:YNjuykJ5.net
性器以外はあんまりメッシ変わらないからなぁ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 14:57:08.57 ID:rFbC5ueS.net
8までは期待するとかいいよという好意的なレスも結構あったのに
9の人気のなさに驚く

iPhoneみたいに新バージョンはマニア向けになっていくんだろうか

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 15:02:45.77 ID:O5G2mrWs.net
現状でも重いのにさらに重くなるからね
レンダリング時間も数倍になるし

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
各世代ごとにいろいろ買い直しさせられるだけじゃすまないものな
今GPUメモリ6GBや8GBでたまにCPUレンダリングに切り替わるギリギリの環境な人には、きつい仕様なのは間違いない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 17:58:53.80 ID:h+coHNcs.net
G8の服とかちnkまnkと互換ありませんとかだったら流石に起訴考える

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 18:04:48.77 ID:vvVEgwOx.net
次世代告知来たね〜!
みんな買うん?諸々下地揃ってから?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 18:15:09.46 ID:GNxUxHrx.net
もうお金巻き上げるのやめてくれよ…
たくさん仕込んだG8エクスプレッションも移植できないんだろうし

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 18:25:44.17 ID:rFbC5ueS.net
Dazの場合は移行はぼちぼち様子を見ながら、というのが鉄則じゃないかな
G9でないと特段だめということもないだろうし
過去モデルが使えなくなるわけじゃないんだし

G3からG8への移行と全く同じ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 18:31:47.79 ID:rFbC5ueS.net
個人的感想だけど
エロツールの数が人気度を決めるとしたら
G3の方がG8より充実してたような気がする

G8になって初めて出たツールと言うのもあまりなくて
大概の有名どころはG3で出されたものをG8で使えるようにしたもの

そういう意味ではG3=V7時代がDazの全盛期だったかもしれない

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 18:40:54.70 ID:mFAG4w4K.net
G3からG8はド素人の俺でも肌の感じが違うのがわかったし、資産も少ない状況でコンバーターも結構早く出たから問題ないんだけど
G3G8はもちろんぼちぼち8.1を買い始めた俺にはまじかよ~って感じだな
頂点数ガッツリ増えてより肌のきめやディティールが細かくなるのは分かるんだけどさ…
新しい商品はG9寄りになっていくから、ついていかない訳にもいかんしなヽ(´`)ノ フッ・・・!

8.1のFace周りの仕様変更の勉強なんてなかったことにすればいいんだし。と、捨て鉢になりたくもなる
8と8.1のフィギュアが複数いると違和感を感じるから、8.1へコンバート手作業でやってたけど、
今後どうしようっていう絶望感の中にいるのは間違いない

最近話題のAI-ARTにも時間取られてるのもあるしな。今後はAI-3Dオブジェ生成って話も出てるし
Blenderとかの入出力の下準備がいらないくらいまでスムーズに変換もしてほしいしな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 19:04:10.13 ID:rFbC5ueS.net
>>761
>>747さんかな?
G9は”Seperated Mouth& Eye Geometry”らしいから
そこだけはどうなるのか興味がある
スマイルモーフのいやらしい口角アゲがなくなればいいのだが

ただ思うんだけどなんでなんであんな汚い肌のテクスチャを見本にしてるのかな?
8Kテクスチャだったらきれいな肌を自然に見せる、と言う方向に行ってほしかった
肌をそばかすで汚してリアル感出すなら低解像度のテクスチャで充分だと思う

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 19:13:56.33 ID:rFbC5ueS.net
G9じゃなかったV9だ

Gの前にVが出るというのは
Genesis以降のシリーズでこれまであったかね?

タダのG9配るつもりないのかなあ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 19:51:56.71 ID:O5G2mrWs.net
4Kから8kで解像度というかレンダリング処理量は最低4倍になるわけで
ライト増やせば処理がさらに複雑になるわけで
フィギュアの複数配置はかなり厳しいと思われ

G9の人気はでないと思う

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 22:09:53.81 ID:h+coHNcs.net
最低でも4090じゃないとろくなレンダリングできないだろな
貧乏人はG9に移行できないね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 22:13:24.51 ID:rFbC5ueS.net
>>765
貧乏人かどうかじゃないよ
マニアかどうかだよ

ラインとネットしかしない人はSEで充分なのと同じ
ムダ金を使って14を買う必要などない

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 00:28:01.87 ID:sxP+4Vm2.net
G9はメッシュの刻み方見ただけで
今までのGenesisとはレベチだと分かったわ
ようやく納得のいく作品が作れそうだ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 12:07:26.44 ID:CNHA70b3.net
win10から11にして問題ないですか?

769 :sage:2022/09/24(土) 13:25:04.31 ID:diyRL1oX.net
cpuがryzenの人はwin11にすると
問題があるって前に見たけど
今どうなんだろうね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 17:34:19.73 ID:4NSmwEiH.net
というかみんなwin11使ってるの?
新しくPC買った人は別として

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 18:59:07.10 ID:fcVSl8MT.net
G8全然手を出さなくてG3で凌いだけど、G9は完全に互換性ないのかな?せめてUVは変えずskinは使い回しできるようにして欲しいよな。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 20:32:18.71 ID:fKIuqh7C.net
みんなって特定のシーンだけで使ったポーズとかモーフのデータって定期的に消してる?それとも隔離してる?
ひょっとしたらいつか使うかもって消せずにいるw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 20:34:36.72 ID:e+LI4hOy.net
>>772
全部残してるぞ
8TBのHDDにな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 20:58:59.82 ID:c/JyeY4W.net
8TB!?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 21:01:32.18 ID:4NSmwEiH.net
>>772
よほど気に入ったものでなければシーン中に残すだけ
同じもの何度も使うと飽きるしね

というかモーフのデータってどうやって残してるの?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 15:51:23.85 ID:mnORO1yv.net
https://i.imgur.com/FyN49n9.jpg
このCamera→Lens→Distortionの意味・使い方を
簡単に説明してるサイトとか知りませんか?
(動画除く)

いくらスライダいじってもさっぱり変化がわからない
(もちろんIrayモードにはしてます)

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 21:03:22.16 ID:zBM9tKcS.net
ネイティブにレンダリングするんじゃなくてアップスケーラー使うようになるよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 22:45:52.01 ID:7j/AQuJv.net
ソフトウェアのバージョンアップに夢も希望も感じなくなったのは
いつごろからの話かな

ユーザの不満の多い改良を要する点はそのまま放置され
要望もないいらない機能だけが増えていく
そして使いにくさが増していく

ハードも似たようなものだけどグラボは確かに速くなる
ただDAZの目標は「高いグラボを売るためにできるだけ重くすること」
なのかも知らんね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 01:38:53.76 ID:oKvQjTdY.net
単に一番の手っ取り早い方法でかね儲けしようとしてるだけだろ
メッシュを細かくして、テクスチャをより高解像にする
その結果より高性能のグラボが必要になる
で、これで見合ったリアリティーが得られるのか?
答えは

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 06:33:27.26 ID:Qy7n3GE1.net
geo shellとかいうゴミ仕様廃止にしろや

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 07:22:36.26 ID:5Jhkch2P.net
魚眼レンズであおりのレンダ取ろうとしてるんだが
昔手に入れたEmulated FishEye Lens for DAZ Studio使っても
テクスチャモードとIrayモードが微妙にずれるし
何よりIrayモードでの作業は時間がかかる

ただの遠近法だと端っこは曲がらない
簡単に端っこが曲げられるようなあおりのレンダ作るツールないかな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>776
>>776
レンズでディストーションとくれば収差のことだから、その辺をシミュレートするパラメーターなんじゃないかな
ザイデルの5収差、とかでググれば出てくる
パラメーターもちょうどK1〜5つあるし
格子状のバックグランド置いて樽型収差、糸巻き収差あたり試すと分かりやすいかもしれない

>>781も、ある程度この辺りで調整出来るかもしれない

今環境再構築中なんで試して確認はできないんだけど(ゴメン

783 :sage:2022/09/26(月) 16:05:17.42 ID:rON3ECoR.net
AIを駆使したものをg9に期待してたなぁ
8kテクスチャって誰が望んでるの?
そんな重たいキャラ何体も置けないよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 17:43:04.39 ID:7fMtm2I4.net
>>782
ありがとう
「収差」という言葉は初めて聞いた
「ディストーション」と「ディストレーション」とが違うことも初めて知ったw
この「樽型」にしたいんだよね
勉強します

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 17:43:54.08 ID:7fMtm2I4.net
>>783
> 8kテクスチャって誰が望んでるの?
nVidiaが望んでるんじゃないだろうかw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 17:45:59.48 ID:ESFfK5k+.net
4kテクスチャすらクソ重いのに8kとか正気かよ
開発に毛穴フェチでもおるんか?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 17:46:13.60 ID:7fMtm2I4.net
>>782
歪みを作るパラメーターじゃなくて
微妙な歪みを修正するパラメーターなんだろうな

歪みを作り出したい場合には不向きなのかも

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 23:33:39.78 ID:i2GSed9W.net
DAZ側で管理しているユーザーの購入データベースを一部ぶっ壊したみたいだな
フォーラムのあちこちにスレが立ってはクローズされてて苦笑
Technical Helpのスレは幾つか生きている

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 23:54:50.72 ID:oKvQjTdY.net
つか、blenderも最近の去年辺りのアップデートでレンダリングが大幅に
高速化したけど、dazは最適化されまくってるの?
そういう金のならないことはしない?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 07:34:21.13 ID:KpcT8j0t.net
データベースの不具合は直したみたいだね
https://www.daz3d.com/forums/discussion/591641/dim-sorting-incorrectly
書き込みの中で21-22日購入分となってるけど、時差を考慮して23日分も見る必要がある
自分のProduct Libraryでこれら期間のアイテムのDLリンクが表示されれば、とりあえずOK

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 07:35:45.31 ID:EoUn99CV.net
>>788
https://www.daz3d.com/forums/discussion/comment/7723681/#Comment_7723681
こんな奴か
良く見つけるね
DAZForumはテーマがわかりにくい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 09:32:05.80 ID:k7L/ISSQ.net
買ったのに未購入扱いで再DL不可になるのか…
基本だけど自分でバックアップ取っておかなきゃな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 09:52:05.46 ID:OtxV5gMZ.net
円安なんで最近買って無いから無傷

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 22:31:37.32 ID:O1sQ3qmy.net
これ結構いい感じ
Nanami for Genesis 8.1 Female
https://www.renderhub.com/beautyart/nanami-for-genesis-8-1-female

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 06:31:32.17 ID:OSxyAs/k.net
いまどきノーマルなしでバンプ使ってるスキンてゴミだよな
いちいち手動でノーマル作成しなきゃいけねえ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 10:06:33.11 ID:lEjbjYuy.net
普段ビューポートを4分割して利用しているのですが、
Right Viewなどで位置を調整した後、レンダリングボタンを押して
意図せずRight Viewをレンダリングしてしまうことが度々あります

レンダリングをキャンセルしてビューを選択し直し再度レンダリングすることになるのですが、
こういうことが起こらないように、レンダリング対象を常に指定のビューに固定することってできないのでしょうか?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 15:37:37.13 ID:KJrUNxje.net
pixivのお◯さんとかすごいリアルであり>>794と大違いなんだが、あれってdazちょこちょこいじっるだけであんな感じになるの?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 17:23:38.10 ID:RvOTAeIE.net
>>797
それじゃ誰だかわからん
リンク貼っても問題ないから貼ってくれ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 18:32:23.46 ID:EfjWgwtn.net
>>792
購入者はDLした物が未購入扱いになるんだから得したじゃないか
決済したものを未購入扱いにするような悪質な詐欺サイトはクレジット会社に通報した方が良い

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 18:40:17.46 ID:EfjWgwtn.net
これ販売者涙目だなDAZ丸儲けの新手の金儲け方法で故意なんじゃね?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 20:17:38.05 ID:YC98WmY4.net
DAZ3d公式のマイページに成人向けコンテンツのフィルターってのができてるけど、
ロチカみたいなアダルト商品も扱い始めるのか?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 20:24:43.72 ID:YC98WmY4.net
ああ、なるほど
renderhubとかガンガンエロ商品出してグイグイ勢力上げてきてるからか

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 02:50:48.62 ID:8UxWOBZf.net
>>797
あれfaceapp使ってんだろ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 06:21:17.99 ID:vaQ9HiwD.net
>>796
そういう機能は確認できんかった

黄色枠をちゃんと確認してレンダするので十分じゃないか?
レンダするビューポートを他より大きく設定するとか

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 11:49:28.80 ID:lT2N98kb.net
カメラ置いてカメラで構図決めてレンダリングすればカメラ優先でレンダリングしてくれるんじゃなかったっけ?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 14:42:18.42 ID:Wrq/77Ld.net
>>797
フィギュアの造形や肌の質感まではDazだけでやってて
仕上げにFaceAppとかレタッチはやってるはず
フィギュアの造形はいかに美しく整ったフィギュアを多く集めて
ちょうどいいバランスでブレンドできるかにかかってる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 14:52:51.31 ID:wzvWe8Zb.net
>>803
>>806
そっか
faceappって顔入れ替えアプリ?
顔もボディの質感もすごいんだけど
仕上げのレタッチでどれだけ化けてるのか謎すぎる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 18:15:21.84 ID:lT2N98kb.net
>>807
表情加工がメインで合成もできるみたい
ただ同じようなアングルでないと合成はうまくいかないだとかって聞くけど

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 18:43:29.64 ID:Cnp1eHgb.net
>>808
真正面向いてないとしんどい
横向きのレンダに横向きの写真あてはめても変になる

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 18:57:41.84 ID:9A//EM8C.net
そう思うと中国系のアダルトチャットでほぼ全員が使ってる顔変形アプリはリアルタイムでよくやってるわなぁ
あれが欲しい(笑)
https://i.imgur.com/wYJAOxE.jpg

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 19:27:51.21 ID:vaQ9HiwD.net
>>810
このぐらいの角度ならFaceAppでも対応可能

FaceAppはどこまで何が可能か本当によくわからんのよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>805
四分割してると選択してるビューのレンダリングになるんだよ
やってみるとすぐわかる

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 21:17:30.74 ID:lT2N98kb.net
>>812
それじゃ四分割にしないで作業できるようにやり方変えるしかないんじゃね?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 21:22:32.19 ID:lT2N98kb.net
>>810
お婆さんが美女になるやつか!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 21:24:42.86 ID:vaQ9HiwD.net
>>810
そんな中でもFaceAppはピカイチだと思う
ただそれにも限界がある

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 21:27:43.37 ID:9A//EM8C.net
まぁAIさんはおっぱいアップを顔認識して、へその下に唇が出ちゃう誤爆はよくあるけど・・・w

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 21:33:05.32 ID:vaQ9HiwD.net
>>816
FaceAppでそんな目にあったことはない
ただ問題は正面じゃないと顔が綺麗に貼れないことかな
「顔の入れ換え」以外のツールだったら
正面向いてなくても無問題

ご承知のようにDazは笑顔にすると口元が吊り上がって歪む
それを補正するためにFaceAppの笑顔を使ったのではないか、という疑惑て
あるフィギュアは出品を取り消した

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 21:36:14.12 ID:Ml3ebxg8.net
>>817
ああ、あの口ん中スースーする奴の名前の子のやつな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 21:46:32.69 ID:70xZW9tg.net
>>806
ご確認ありがとうございます
やはり固定する機能はないのですね
黄色枠に気をつけるように努力します…

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 21:50:44.77 ID:vaQ9HiwD.net
>>819
ヒューマンエラーを防ぐ、と言うレベルの話だからな
黄色枠が赤く太くなる機能があればいいけどないw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 21:53:40.64 ID:ONMiFisw.net
そーゆーのは有料プラグインにありそうw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 22:05:01.31 ID:Ma8g8hIo.net
Measure Metricsを適用した後にいろいろいじった後で
一括で削除する方法ってある?

全部展開して”Follower"でフィルターかけて
いちいち選択して消す、と言う原始的な方法でやってるのだが
何かうまい方法ないかな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 04:07:38.97 ID:O/p3C/1J.net
最近レンダが重いときがある
進まないレンダは何時間やっても1%も進まない
以前はこんなことなくて何時間かやれば必ずできたのに
グラボは3000台だから問題ないはずなのだが

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 05:29:43.46 ID:O/p3C/1J.net
具体的にいうとIray(Iteration)が6まで進んではまた1に戻るという繰り返し
スクショ:https://i.imgur.com/xsmoyiq.jpg

なおグラボの関係でここに書いてあることは全部やった
https://daz-studio.net/gpu/

他のレンダはきっちりと進む
詳しい人対策教えてくださいお願いします

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 05:42:47.62 ID:2AWXB1/d.net
>>824
VRAMが不足してるんじゃ?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>825
8192MBで足らんのかな・・・

で今DazStudioの4.16.03を立ち上げてレンダリングしたら進むじゃねえか!
見る見るうちに、じゃないけどさ
4.20の固有の問題なのかな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 08:57:39.86 ID:EQLDJE6D.net
Windows Updateがやらかした記事を見たが、関係あるか?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>827
頼むからもうちょっと具体的に言ってくれ
それがこのスレのいいところだ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
今フォーラムを見たら4.20でIrayのバージョンが変わったかなんかで
Irayのフィギュアのデノイズがうまくいかなくて前に行かないことがあるようだ
フォーラムの人もイライラしてる

https://www.daz3d.com/forums/discussion/551981/a-different-4-20-render-problem

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
フィギュアAを読み込んで髪くっつけて、フィギュアBを読み込んで
Aの髪をBにコピペすると数分固まったあと、フィギュアBがAの位置に移動した上に
ぐちゃぐちゃになるんだが
なんでこういう意味不明な糞仕様なの?
単純に選択してるアイテムをコピペする事すらできないとかどこの大馬鹿野郎が考えたの?
という怒りのメール送った

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 14:20:49.66 ID:O/p3C/1J.net
>>830
それはフィギュアAを指定して(黄色くして)
フィギュアBを読み込むからじゃないかなあ

こんな注意書きが出るだろ?
https://i.imgur.com/tTG4UID.jpg

フィギュアAを指定してフィギュアBを読み込んで
このままAcceptするとBがAに上書きされるんだわ
その過程でぐちゃぐちゃになることが多い

防ぐためにはフィギュアAの指定をはずして
他のフィギュアやプロップを指定するか
シーンタブの何もないところをクリックして指定をはずす
そしてフィギュアBを読み込む

または先ほどの注意書きで
Load a new figure into the sceneを選択する

余り自信はないが一応気の付いたことを

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 15:56:44.93 ID:iq5I3rQV.net
単純に髪の毛だけじゃなくて他の物も一緒に張り付けてるんでね
コピペも複数あると思うんだが・・・気が付かないんだろう
思い込みって怖い

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 17:22:07.59 ID:sfOVvGfG.net
自作自演だかIP変えて返してるのかしらんけど
引きこもりってやな性格だな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 17:27:29.67 ID:EQLDJE6D.net
>>828

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1443/022/amp.index.html

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 18:17:05.26 ID:O/p3C/1J.net
>>830
英語できるんだね
そのメールの文面教えてほしい
勉強になる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 22:56:46.02 ID:aMJcRSYL.net
今のバージョンのDAZをバックアップしておきたいのですが、
インストールファイルはどこに保存されているのでしょうか?
インストールはすべてDIMに任せています。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 23:13:36.90 ID:UGGixILT.net
DIM→Downloads→Package Archive右側の...のところのフォルダに
保存されていると思うが

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 21:36:19.02 ID:XwkJHgX3.net
dazはクリエイターのためじゃないとか言ってる人いるが、出来合いのフィギュア買って、自分でポーズつけるかまたしても出来合いのポーズ集買って、出来合いの小物や背景買って、ちょこっとモーフしてって
10分足らずで管制
これさ、クリエイター魂でこだわりポイントないと速攻で飽きそうなんだけど

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 21:42:11.45 ID:Oh/Z9rGi.net
>>838
性癖というものがあると飽きないんだよw

クリエーター魂など不要
オカズ作成ソフトなんだから

飽きるのならクリエーター魂を別スレで発揮してくれ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 21:46:46.50 ID:Oh/Z9rGi.net
むしろ10分足らずでできるということに価値がある
時間短縮ができるいいツールは最高
何時間もかけて作るとめんどくさくなって飽きるよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 21:49:33.73 ID:Oh/Z9rGi.net
そして飽きたころに別の商品が出てくる
ラインナップの豊富さも強み

ワンシーン作成にだけ使って
後は使ってないフィギュアなどいくらでもある

Dazのフィギュアやプロップ買うのは
薄い本買うようなもんだw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 21:50:49.69 ID:XwkJHgX3.net
性癖あればって満足出来ちゃってる君の性癖が大したことないってことだろ
お好みのフィギュア見つけても、使ってると飽きてくる
それでじゃあ新しいフィギュア見つかるまで待ってるのか?

要は君の性癖は大したことないってことだろ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 21:54:36.51 ID:Oh/Z9rGi.net
>>842
非建設的な論争はもうしないw
おやすみ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 21:57:19.74 ID:XwkJHgX3.net
性癖、性癖と主張してるが、こだわりの性癖をもってるわけではなく
> そして飽きたころに別の商品が出てくる
と簡単に見つかるようななんでもOKのようなゆるゆるの性癖なだけじゃん

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 21:58:29.96 ID:Oh/Z9rGi.net
そういえばDAZのバージョンを4.16に戻した
4.20よりはるかにサクサク進むな

4.20は4.11以来のできの悪いバージョンかも知らん

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 22:04:48.07 ID:XwkJHgX3.net
作らないで楽するのが第一だが、自分の性癖にこだわりがあればあるほど
満足できなくなって、クリエイターし始めるんだろう

なんでもOKなゆるゆるな性癖の人うらやましい

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 22:41:05.76 ID:Oh/Z9rGi.net
既製品の組み合わせで楽しむのがDAZだからね
それでもすごいバリエーションあるけどな

むしろこだわればこだわるほど
時間と手間ばかりかかる上に「コレジャナイ感」が増していって
性癖が満たされなくなるんじゃないかな
日本人顔作ろうとする人たちの虚しい努力のように

既製品でできる範囲で楽しむという割り切りが大事だよ
しんどいことはつまらない

苦労するのが大好きな人は別スレでもDiscordでも行けばいい
苦労自慢に賛同してくれる人もいるから満たされるよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 22:51:43.13 ID:ANs8Nv4T.net
>>837
レスありがとうございます。
1G近くあるはずなんですが、downloads配下には存在しないようです。
4.16から4.20にアップデートとかしてるせいでしょうか?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 23:10:53.36 ID:Oh/Z9rGi.net
>>848
俺のDIMには残ってんだけどね
役に立たなくてごめん

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 03:41:40.06 ID:XokZyuMp.net
文章から“3Dモデル”をAIが生成 米Googleなどが「DreamFusion」を開発

DAZみたいなキャラクリソフトもモデリングソフト終わりの始まりだねw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 06:19:37.04 ID:fQz7uXcZ.net
>>850
もう急激に熱は冷めてるよ
自動運転みたいなもんだ

今のところ大したことない、って感じ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 07:41:25.70 ID:Kg9AqNTy.net
テキストファイルから
せめてDazみたいなグラビアが造れるようになってから
使えばいいや

まだまだ「へー、こんなことできるんだ」で終わって一回で飽きるレベル
正直ちょっとがっかりした

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
NVIDIAのAI誰でも絵がかけるって言ってから一度みんながっかりして
それでもあきらめなかった人たちがオープンソース化して今のAI-ARTブームが来てるわけで
まぁGoogleやAmazonは休んでいる演算機器で金儲けしたいだけだからなぁ
そのためのネタがあれば何でも応援してくるわな。それが今は3DやAIってだけ
Dazの脳死状態の開発にもいい刺激になってほしいけど…

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 13:44:51.46 ID:Kg9AqNTy.net
>>853
Dazはもうこのままでいいと思う
変なことしない方がいいのかも
これ以上機能付加やめてほしい
軽くしてスピードを上げてほしい
あとは使いやすいツール出してほしい

Daz以外ならFaceAppとかフォトショのニューラルフィルターが
もっと進化してほしいと願う

使うモデルはG8Fだけ
あと顔は写真から適当に貼り付け、というのが最高だ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 13:58:18.40 ID:ESKRagyD.net
3000番台のRTX買ったんだがGPU使用率は100%でへばり付かないのか?
レンダリング時に使用率みると0%か100%のギザギザ状態
グラボマニア教えてくれ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 21:08:31.91 ID:HH/jcq90.net
>>855
GPUZというフリーソフト入れるといいよ

上のタブからsensorsをひらくと消費電力
GPU、メモリの使用状況もわかるから

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 21:13:16.48 ID:fQz7uXcZ.net
ついでに教えてほしい

専用GPUメモリ(8GB)はいつもフル稼働なのだが
共用GPUメモリ(16GB)は全然動いてくれない

こんなものなのか?
専用GPUメモリのオーバーフロー分は共用GPUメモリが動いてくれる、というものではないのか?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 21:19:06.57 ID:fQz7uXcZ.net
>>856
うちは最初にとげとげしてあとは超低空飛行が続く
https://i.imgur.com/AA77jOX.jpg

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 21:39:52.17 ID:HH/jcq90.net
>>857
そういうもの
専用GPUメモリと共有GPUメモリはまったくの別物なので

共有GPUメモリは、PCに挿しているシステムメモリから
内蔵グラフィックが使う分

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 21:43:31.99 ID:fQz7uXcZ.net
いやそこがよくわからなくて

レンダーセッティングでCPU使う、にもチェック入れたら
GPU専用メモリも頑張るしCPU通じて共有メモリも頑張ってくれる、
っていうもんじゃないのか?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 21:45:49.48 ID:L2BhGnpI.net
>>860
せっかくのGPUの速度なのにCPUが終わるまで待たなきゃならない事になるからあんまりおすすめしないよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 21:47:41.01 ID:fQz7uXcZ.net
8GBで足りないのなら3080tiとか3090?
勘弁してくれ、って感じ

>>881
CPUにチェック入れても専用メモリは8GBフル稼働
共用メモリは知らん顔だな…

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 22:05:59.81 ID:HH/jcq90.net
>>860
共有GPUメモリは、CPU内蔵GPUが使うという前提で考えると

Irayレンダリングの場合、内蔵GPUにはcudaがないので
内蔵GPUはレンダリングに使われないし、共有メモリも使われないということだと思う
(CPU本体は計算の補助でフル稼働している)

ちなみにCPU内蔵GPUだけで、FF15ベンチとかを回すと
専用GPUメモリでは足りなくなって、システム共有メモリが使われる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 22:08:06.45 ID:zigK4u1w.net
どうして足りないのか足りない時にどうするか理解するのが重要

865 :RTX4090:2022/10/05(水) 22:50:19.10 ID:n5DvIkCd.net
ついにG8が来るらしいな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 23:11:52.43 ID:tB27mpIm.net
過去ログかな?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 23:57:21.65 ID:lGkViJNK.net
CPUにチェック入れると、CPUコアが計算に使うデータは普通のメモリに置くんじゃね?
共用メモリはGPUコアが計算に使うデータを置く場所で、まずは専用メモリに置かれて足りないと共用メモリに

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 02:53:36.05 ID:njUg0OuY.net
>>854
機能追加しても遅くはならんし機能削減しても速くはならんよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 06:08:30.32 ID:KgJaUy/B.net
Dazでできないというか苦手な部分一杯見ちゃったからな
フィギュアの衝突判定で各世代でモーフ買わされるのはそろそろ勘弁してほしい
買ってみないとわからない上に、返金できるとは言えお試し期間扱いで気軽にできるもんじゃないしな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 06:37:55.33 ID:DNoSJVJ3.net
>フィギュアの衝突判定で各世代でモーフ買わされるのはそろそろ勘弁してほしい
「衝突判定」って何のモーフの話のことだろう
世代が変わるとモーフが変わるのはDazでは当たり前だが

>>863
ご解説ありがとう
でもひとつわからないことが

じゃあCPUだけにチェック入れるとレンダリングは進まないということかな?
CPUだけにチェックを入れてレンダリングすると
GPU専用メモリをちょっとだけ使って
GPU共用メモリは全然使われなくて
メモリ全体(32ギガ)はほぼ使い切る
https://i.imgur.com/AaNSIuS.jpg

いったいどういう表示のルールになってるのかよくわからん
全く理解してないので優しく教えてくれるとうれしい
「勉強しろ」はやめてねお願いw

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 10:07:29.13 ID:SrN0rvXW.net
キャラ毎に違うモデリングだった時代に比べたらまだ使い回せるだけマシ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 10:41:42.12 ID:SrN0rvXW.net
GPUとCPUはメモリー空間違うから
両方のメモリーにモデルとテクスチャとその他諸々が展開されるんだろ?

873 :855:2022/10/06(木) 14:04:08.06 ID:q/hOi7pq.net
>>858
そのギザギザ状態のまま終了するんだよね謎
Maxwellは100%張り付いていたのに大違い
画像添付あり

>>870
憶測だが
CPUレンダはirayがCPUでもレンダリングできるというCPU用の命令を使用しているだけでiGPUを使うGPUレンダではないということでは?
だからメモリへの展開はiGPU用のいわゆる共有メモリとしては使用されていないメインメモリ展開状態 (BIOSからiGPU切っても同じなら仮説成立っぽい感じ)
GPUレンダはcudaを使用した命令でのみGPUレンダされGPUメモリの容量制限を受けた場合の保険がCPUレンダともいえる感じ?
憶測だからな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 14:40:12.37 ID:lgoONLx7.net
>>870
CPU本体と内臓GPUユニットは別ものなのね

CPUレンダリングはCPU本体が行う
3Dデータはシステムメモリに展開される
(計算とデータ展開でシステムメモリが大量に使われる)

その時でも、内蔵GPUはレンダリングに参加しない
(CPUではないので)

レンダリングに参加しないのでメモリの使用も少ない
画像出力用に最低限の専用メモリは確保されている
という状況

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 16:52:27.13 ID:tCDOTzoG.net
>>873-874
ご解説ありがとう

特に>>874さんよくわかったすばらしい説明
>CPU本体と内臓GPUユニットは別ものなのね
>内蔵GPUはレンダリングに参加しない(CPUではないので)
そういうことなのか!

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 17:08:12.82 ID:tCDOTzoG.net
iGPU=内蔵GPUということも今ググって初めて知った
>>873さんも同じこと言ってたんだね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 17:47:38.90 ID:tCDOTzoG.net
ということは
DazにCPUとグラボだけじゃなくて
「内蔵CPUを使う」という機能が付加されて
チェックマークが付けれるようになればいいのか?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 17:50:39.96 ID:tCDOTzoG.net
ごめん 内蔵GPUの間違い

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 20:27:44.75 ID:LpZOtKPV.net
Dazはnvidiaのirayをパッケージとして搭載しているだけで他人のふんどしでレンダリングしているだけだからそんなチェックマークは永遠に付かない
nvidiaはirayをcudaエンジン以外でも走らせることをCPUのみの使用で証明しているけどcuda以外のGPUで使わせるわけがない

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 07:27:10.41 ID:CjwJnWjW.net
>>879
そういうことなのかなるほど
グラボやレンダリングの仕組みが全く分かってないので勉強になります

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 20:58:28.65 ID:8jVVR+MK.net
DAZ4.16に戻したら本当に快適
シーン保存の時の何を保存するかとかいうダイアログも出ない
レンダリングもサクサク進む

>>879
>Dazはnvidiaのirayをパッケージとして搭載しているだけで
>他人のふんどしでレンダリングしているだけだから
全く分からんw 
irayというのはレンダリングの方式じゃなくてソフトのことなのか?
エロゲ上がりなんでレンダリングと言う作業にはポザやるまで縁がなかったんだよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 07:44:09.83 ID:GvbK1UkB.net
https://www.renderotica.com/store/sku/66239_AutoSave

オートセーブするスクリプト
ロチカの商品とは思えない

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 14:11:28.89 ID:tO3UZ+x0.net
AI絵は二次のほうが脅威だろう
すでに同人販売サイトじゃAIタグ必須になるようだし

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 11:43:40.47 ID:vns7VbyX.net
Daz centralしばらく開いてるとポインタが処理中のぐるぐる回るやつになって応答しなくなるんだけどメモリ不足?
Daz3Dは問題なく動作するんだけどcentralのショップとかが見れない状態
8GBのiMacだけどインストールしなおした方がいいのか

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 14:50:52.86 ID:q238Tr41.net
ここは古株が多いから
セントラルはどちらかというと敬遠されてると思うので
あまり有益な情報はないかも

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 15:42:46.88 ID:mHxqJiP3.net
外部で購入したpropを使いたいんだけど、
objとmtlとテクスチャーをまとめたzipが入っていて、
それをどうインポートしたらいいのかわからない。
objだけ読み込むとめっちゃつるつるしたやつになる
やり方知ってる人教えてくれ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 16:03:41.17 ID:q238Tr41.net
個別的な話なのでできるかどうかはモノ次第だが
一般論を述べておくと

1.File→Importでobjを呼び出すときみの言う「めっちゃつるつるしたやつ」がViewportに出る
2.Sceneタブでobjの名前を選択してSurfaceタブでobjの名前を選択して展開
3.一つの面を選択してBase Color→左上の▼→Browse→面の名前を参考に該当するテクスチャを選ぶ
4.同じ作業を全部の面で行う

理屈ではmtlをいじれば何もせずともテクスチャが貼りつくはずなのだが
なかなか理屈通りにはいかない

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 16:06:01.79 ID:q238Tr41.net
大事なことを忘れてた
5.うまいことテクスチャが貼りついたら必ずScene Subsetで保管して
次から使うときはそのシーンサブセットを呼び出す

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 20:08:35.56 ID:p8DabdWr.net
5が一番大事。気を抜くと上書きしちゃうしな
シーンや構図ごとにバックアップも重要

890 :886:2022/10/10(月) 17:32:50.76 ID:VdJrsMS5.net
できた!
めっちゃ助かりました、ありがとう

ついでに別の質問
一回dforceかけたデータをそのまま保存しておくことってできる?
なんというか、clearを押しても元に戻らないようにする方法

オブジェクトにdforceかける→気に入る→別のオブジェクトにdforceかける→気に入らない
→clear押す→最初にやった気に入ってたオブジェクトも初期化される
っていうのを繰り返してイライラしてる
visible in simulationをoffにしても、object typeをstaticにしてもダメだ
知ってる人いたら教えて

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:34:41.62 ID:kAo7MDTN.net
deForce関係は俺はパス
他の詳しい人頼む

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:35:15.58 ID:TKe78Wlq.net
目的に合うかどうかはわからんけど、こういうので重ね掛けもできる
https://www.daz3d.com/dforce2morph

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:38:57.65 ID:kAo7MDTN.net
>>890
ちなみにimportで出したやつは
もとのobjやテクスチャファイルの場所を変えると
読み込めなくなるから注意ね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 18:11:51.97 ID:kAo7MDTN.net
>>893
修正
importで出してシーンサブセットで保存した奴は
もとのobjやテクスチャファイルの場所を変えると
シーンサブセットからファイルが読み込めなくなるから注意ね

それ知らなくてimportファイルを整理してうぎゃあ、ってなったことがあるので

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 18:13:14.37 ID:7GLUQ4Dn.net
>>890
Parameters>General>Simulation>Freeze Simulation>On

でどう?

896 :890:2022/10/11(火) 11:42:18.72 ID:WtMSRCCw.net
いろいろ教えてくれてありがトン

>895
ありがと! やってみたけど、これでもやっぱ「clear」押すと元に戻っちゃうな
一回objでエクスポートしてもっかい読み込むくらいしかないのかな
なんか方法ありそうな気もするけど…
とりまサンキュ!

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 23:05:02.12 ID:lMwN1DiA.net
なかなかの迫力
https://www.renderotica.com/store/sku/66032_Lady-Dick-for-Genesis-8-Female

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 07:41:29.33 ID:EEs7GRJ6.net
4.21が出たのか

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 22:10:28.34 ID:j1XY+w/w.net
4.21もやっぱレンダリング遅いなあ ダメだ
dForceがうまくいかないという情報もあり

よくなったのは最初に出てくるDAZの画面が
きれいな女性一人になったことだな

これまでなぜかクリーチャーばっかだったから

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 22:13:45.80 ID:j1XY+w/w.net
こんな感じね
https://i.imgur.com/kTOjFar.jpg

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 22:28:30.24 ID:X1VqLhzw.net
>>899
美人押しは意外に大きいと思ってる

欧米はポリコレ汚染みたいな感じで白人美女を看板にしにくくて、DAZもCMキャラクターがオッサンだったりモンスターだったけど
最近なんか経営方針の変化があったみたいで普通に美女が前に出てる

Genesis 9もけっこう美人さとかセクシーさを強調しているように見えるし。洋ゲーにありがちなブスゴリラっぽさは感じにくい

現実問題「売れる」という事を考えると、欧米だって普通に美男美女が求められるんだろなと

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 22:33:12.62 ID:j1XY+w/w.net
>Genesis 9もけっこう美人さとかセクシーさを強調しているように見えるし。
はあ?売りは8Kというクソ重いテクスチャだけだぞw

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 22:43:09.94 ID:j1XY+w/w.net
あ、ごめん、つい我を忘れて乱暴なレスをしてしまった・・・

美人の前面化は大賛成
ポリコレ好きな奴がDAZみたいなエロゲしない

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 23:26:16.66 ID:Vff9DbVD.net
だれだってモブ量産だけやりたいとは思わないもんな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 23:50:46.96 ID:QaNtbpMk.net
今のDazのトップはポリコレ汚染野郎ではなさそうで良い。
トップがポリコレ汚染マンになってエロ規制入ると厳しいからな。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 23:53:39.81 ID:j1XY+w/w.net
考えたらDAZのあるソルトレークシティーってモルモン教の総本山のあるところ
あそこはもともと男尊女卑

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 00:32:57.61 ID:iWljUJHP.net
そばかす止めてくれ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 00:33:31.43 ID:92tr3Niv.net
>>907
星占いもあてにならないわ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 07:39:34.31 ID:gI1VDXqu.net
V9は4.21でしか使えない とかなるんじゃないか?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 08:23:17.88 ID:92tr3Niv.net
>>909
今のところそれでもいいかな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 08:49:21.92 ID:m0KqdacT.net
G9のベーシックセットが付属するまで我慢する

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 09:03:10.57 ID:92tr3Niv.net
別に今のままで満足だから新しいものはいらない
俺はスマホもiPhone8 次はSEだろうな
車はヤリス

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 15:03:49.23 ID:k+N/CVFS.net
DAZCentralにログインできないんだけど同じような人いる?メアドもパスワードも変更してないんだけどログインできない

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 16:33:29.21 ID:C7Zd0QLI.net
こちらも同じくログインできない
以前もあったのであちら側の問題

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 17:01:06.69 ID:k+N/CVFS.net
>>914
前にもあったんだ
しばらく待ってみるありがとう

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 17:22:52.85 ID:+weIUqC0.net
https://www.daz3d.com/forums/discussion/596316/unable-to-login-to-daz-application
まずは公式フォーラム見た方がいいよ
突発的な不具合は大概、スレが立っている

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 17:42:14.70 ID:92tr3Niv.net
>>916
だけど効果的なソリューションは何も書いてないのよねw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 17:42:41.38 ID:92tr3Niv.net
ハッキングされたと思ってパスワード変えた、って人が複数いてかわいそう

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 17:59:35.31 ID:+weIUqC0.net
>>917
そりゃDAZ側のポカだから、今のところユーザーは待つしかないしね
Richard某っていう人がDAZのスタッフなんで、その人の発言を見ていれば
直ったとか調査中とかが大体わかる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 18:02:36.38 ID:92tr3Niv.net
Dazフォーラムも案外ドンピシャの回答示してくれることは少ないね
結構いい加減な回答多い

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 18:51:54.96 ID:X/YHts69.net
でも普段はここよりはましな会話してるわ
たまにだけど中の人に近い人も出てくるわけだし
製品リリースしてる人も多いしな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 18:57:39.48 ID:92tr3Niv.net
>>921
トラブル対応、ということだよ
なんか明後日の方向の回答が多い

役に立つのは「この写真のこの髪やこの服はなんですか?」って奴
結構たくさん回答がある

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 19:07:32.26 ID:xLuy9mc6.net
DIMが終了時必ずエラーはくんだけど、おま環かな?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 19:17:02.36 ID:l0s2LALq.net
4.21のdForceトラブルは
NVIDIAのGame Readyドライバが原因
最新のStudioドライバを入れれば解決
で合ってる?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 19:34:36.66 ID:92tr3Niv.net
>>924
こんな人もいるからよくわからんよ
https://www.daz3d.com/forums/discussion/595931/daz-studio-4-21-0-x-pro-general-release

I got dForce problems as well. A simple jacket which wasn't even parented and no figures loaded didn't start simulating for 5 minutes.

As DAZ didn't even cancel the cforce calculations I had to kill DAZ via the Task Manager. Using nVidia Studio Drivers 517.40

私もdForceの問題を抱えています。親にもなっておらず、フィギュアも積まれていないシンプルなジャケットは、5分間シミュレーションを開始しませんでした。

DAZはcforceの計算をキャンセルしなかったので、タスクマネージャを介してDAZを殺さなければなりませんでした。nVidiaスタジオドライバを使用して 517.40

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 19:36:34.25 ID:92tr3Niv.net
DAZ Studio 4.21
こういう人もいる
最新ドライバから戻したら直ったって
https://www.pixiv.net/artworks/101925150

RTX4090が出たと同時に上がりました。ねらってたのか?
レンダの印象はあんまり変わってないかな。時間も同じようだし。
しかし、個人的には大問題。
dFORCEシュミレーションが起動しない。ほぼ同時にUPdateしたNvidiaのドライバーの所為かもしれないけど、今のところ対処のしようが無い。
よって、ナミさん達の新作は当面無理っぽいです。

10/15
GeForceのドライバーを1つ古い517.48に(HPからダウンしてインスト)したらdFORCEシュミレーション復活できました。でも、どんな不具合出るか分かんないから、少し心配。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 19:43:11.27 ID:92tr3Niv.net
ただ上の人の「517.48」ってGame Readyドライバだろうな
スタジオドライバの最新は517.40だと思うし

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 19:48:46.89 ID:14DbMfCE.net
ゲフォスレに「ゲームする時はGameready、3DCGする時はStudioで毎回ドライバ入れ直してる」とかいうマジキチ居たの思い出したわw

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 19:54:45.67 ID:92tr3Niv.net
>>928
・・・おれその二つのドライバがあるって
調べてて今知ったわwww

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 19:55:23.94 ID:92tr3Niv.net
二つ一緒に入れる、ってできないのかねw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 20:00:20.66 ID:92tr3Niv.net
>>923
> DIMが終了時必ずエラーはくんだけど、おま環かな?
どんなエラー?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 20:15:00.29 ID:xLuy9mc6.net
>>931
終了するときに「fatal error」ってのをdimが表示する
終了時だけなんで使用は問題なくつかえてるけどね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 20:20:49.46 ID:92tr3Niv.net
>>932
聞いておいて悪いけどわからないごめん
一般的にFatal Errorというのはどうしようもないことが多いエラーだと思う

だいぶ昔のフォーラムだけどフェイタルエラーで前に進めない人が相談してて
結局「サポートに相談して」だったw
https://www.daz3d.com/forums/discussion/46546/daz-install-manager-has-encountered-a-fatal-error-and-must-close

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 00:31:37.82 ID:geqhjz8v.net
daz to blender インストールしたけどメニューにscriptが表示されない
https://www.daz3d.com/forums/discussion/523491/no-scripts-tab-on-my-top-daz-studio-menu
これ参考にアンインストールと再起動繰り返してもダメ
助けてくれ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 00:32:56.93 ID:lqZLvi7Q.net
>>934
別スレでどうぞw
ないしはDiscordで

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 00:49:06.50 ID:+7v7ZEGK.net
>>934
File>Send To>Daz To Blender

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
でGenesis9は?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 18:53:44.99 ID:9qbT3I9w.net
iPhoneも車もDazも
新しくなったら
でかくて高くていらん機能が付くだけのように思う

進化じゃなくて悪化だな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 21:25:08.77 ID:jZmnlBXa.net
https://www.daz3d.com/victoria-9-pre-sale-bundle

ビクトリア9ってサル痘完治後の設定なん・・・?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 21:30:52.49 ID:9qbT3I9w.net
>>939
8Kテクスチャだからもっとすべすべ肌を売り出すかと思ったら
逆張りで来たんだよDAZさんは

サル痘なんてナウwでトレンディwだからかっこいいwじゃん

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 22:08:50.13 ID:9qbT3I9w.net
毛唐がそばかすに萌えるというのは
理解できない性癖の一つ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 22:14:35.63 ID:LcFdCqQN.net
面白いやりとり見つけた
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/natuero/1656551812/140-

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 22:58:38.63 ID:9qbT3I9w.net
120 名無しさん@ピンキー ▼ 2022/10/15(土) 14:35:49.82 ID:kcp0kQEd [2回目]
>>113が見たのは↓こういうので
https://i.imgur.com/0J1Q48Z.png

>>112が言ってるのはたぶん↓こういうの
https://i.imgur.com/jnEcvgt.png

148 名無しさん@ピンキー sage ▼ 2022/10/17(月) 21:46:21.51 ID:BVsDRagy [1回目]
>>147
いやいやw
そんなハッタリ通用しないよw
120の2枚目はDazStudioで作られてる
DazStudioのフィギュアは皮膚や眼球や歯や舌やまつ毛などはあるが骨格なんかどこにもない



ちょっと参戦してこようかなw
客引きのためにも

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 23:25:24.34 ID:9qbT3I9w.net
いってきた

https://i.imgur.com/jnEcvgt.png
誰かこの肌のテクスチャ特定できる人いない?
おへその横のほくろでYUNAかと思ったんだけど違った

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 23:42:02.70 ID:U80R98/W.net
4.16に戻したいけどどこかでダウンロード出来ないですか?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 23:52:19.23 ID:9qbT3I9w.net
daz 4.16 downloadでググったら一番上にフォーラムが出てくる

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 01:47:36.34 ID:u60TLDsI.net
AI絵とfaceappで合成したのって似たようなもんだよね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 06:28:49.68 ID:l9z6GcW3.net
>>947
合成の良否にもよるけど全然違うと思う
今の段階ではAI絵はシュールな感じしかしない

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 09:45:39.16 ID:+DIpAQ3d.net
>>940
究極のすべ肌はベタ塗りだから解像度要らないだろ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 12:04:43.86 ID:w3xRu2D9.net
それは究極ではない ただの塗りつぶし
微妙なバンプ、微妙な色、それで自然なすべ肌を作るんだよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 13:20:50.37 ID:ajk3HcOp.net
今までストアに合計いくら使った?
俺は10万

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 13:27:30.93 ID:jggvmhE8.net
100万超えたあたりで計算するの怖くてやめた事ある
殆どセールで買ってる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 13:35:24.99 ID:+DIpAQ3d.net
定価換算だと100万くらい

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 14:03:33.07 ID:0X2Gtk7e.net
年月長いとそれくらいになるよね
月3万とかでも3年だと100万超えるし

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 14:59:25.54 ID:zEc2pOxE.net
骨格ワロタ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 15:11:49.27 ID:u60TLDsI.net
>>948
君はAI合成アプリつかってんの?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 16:26:31.82 ID:9OkoCBYn.net
>>951
少ねえ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 16:30:56.55 ID:jggvmhE8.net
いっぱい買ってると謎の「一回使った背景アセットは使えない」縛りあるよな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 18:16:51.93 ID:fi6j/2cf.net
一円も使ってない人もいるのかな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 18:24:39.62 ID:urdUGv55.net
3Dデッサン人形として使おうとインストールしたけど体型モーフとか買うのはGenesis9出るまで待った方がいいのかな?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 18:27:41.04 ID:qK8mszv6.net
>>960
デッサン人形に高解像度テクスチャとか左右非対称の表情変更とか必要か?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 18:30:57.38 ID:lWegjUxC.net
ずいぶん昔から使ってるけど言われてみれば、1円も使ってない。
DSと素体だけあれば足りてるから。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 18:34:38.59 ID:fi6j/2cf.net
次スレ立てておきました

Daz Studioスレッド Part49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1666085601/l50

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 18:35:41.22 ID:urdUGv55.net
improved for posing and animation てあったからポージングとかつけやすくなってたりするのかと思って
でも大半テクスチャだったり表情関係の進化っぽいから確かにデッサン人形としての使用なら今ので十分ぽいね
ありがとう

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 18:44:23.49 ID:fi6j/2cf.net
>>964
食指がピクリとも動かん
まだまだ8.1の商品出てくるけど
ベンダさんも大したことないと思ってるのかな

普通なら様子見の時期なのに

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 18:45:54.80 ID:fi6j/2cf.net
Dazは新しいバージョンを率先して使うというより
みんなが使いだすから仕方なく使う、って感じかな
DSもそうだけどドキッとする進化はなくなった
悪化はあるけどw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 19:15:55.32 ID:jggvmhE8.net
>>962
ハゲ頭のGenesisだけで「ずいぶん昔から」使い続けてるとかデッサン人形の代わり以外の用途じゃ無理だろ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 19:20:49.18 ID:l9z6GcW3.net
>>967
それも又吉

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 19:24:52.60 ID:lWegjUxC.net
うんw
デッサン人形として使ってる。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 20:57:43.43 ID:o8+GMTXm.net
そばかす可愛いじゃん

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 20:59:20.12 ID:o8+GMTXm.net
>>944
わかったら教えてね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 21:07:54.86 ID:l9z6GcW3.net
>>971
俺はもう飽きた
顔見たらジャガー横田みたいなんだもん
ぶっさいく

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 21:11:24.81 ID:oLkUfHKH.net
意外とおばさんキャラの肌だと予想

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 21:18:43.84 ID:jggvmhE8.net
これと
https://i.imgur.com/jnEcvgt.png
これ
https://www.j-cast.com/assets_c/2022/03/news_20220316122712-thumb-645xauto-221208.jpg

の顔が同じに見えるってマ?????
眼科飛ばして脳神経外科案件では?????

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 21:22:51.10 ID:l9z6GcW3.net
>>974
あのさ
五月なんやらの実物はこれ
https://i.imgur.com/aTxrhv7.jpg
https://i.imgur.com/44HGb2h.jpg

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 21:28:59.46 ID:jggvmhE8.net
会話が成立してないあたりやはりガイジかな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 21:30:02.81 ID:l9z6GcW3.net
俺も>>974の2枚目が五月なんやらだったらやる気が出たんだけど
元スレ見てげんなりしちゃったんだわ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 21:32:24.67 ID:jggvmhE8.net
いや怖いからもういいよ
この話なかったことにして

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 21:37:43.75 ID:l9z6GcW3.net
相変わらず逃げ方がぶっさいくだな
非建設的な話はもう俺もいい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 21:41:57.32 ID:l9z6GcW3.net
さあ次スレ行こうか

Daz Studioスレッド Part49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1666085601/

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 10:26:27.83 ID:TEPSo8/G.net
セールで買ってるが数百万
原価だと二千万超え

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 13:19:22.89 ID:j6uSyK7n.net
70%以上の割引中心だが新型プリウス変えるくらいは買ってるな。定価で買ってたら家が建つわな
でも、いい年のおっさんの趣味ってそんなもんだろ(笑)
骨董や収集、宗教でだまされるよりましだと思ってるあたりが微妙にたちが悪いけど
AIで無限生成できる範疇に関してはDaz使わなくなっちゃったな…

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 22:40:12.07 ID:ATXjrmzG.net
>>937
今日更新したら、G9のエッセルシャル来てたけど
まだ開いて無い

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 23:44:02.52 ID:ATXjrmzG.net
G9の感想
また1からだよ
当分G8でいいや

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 00:01:29.62 ID:zB5/3iLw.net
さあ来たぞ!使ってみよう!ってドキドキわくわく感が全くないな
そのうち開けてみようか、ぐらいの感じ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 10:06:06.45 ID:MrkTwT0t.net
G8自作モーフが全部使えないw

987 :sage:2022/10/20(木) 11:57:33.70 ID:bJ1yBgBu.net
g8からg9に移行するメリットないしなぁ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 16:16:39.01 ID:UWC+15tu.net
DAZのアプデまた不都合あったら嫌でビクンビクンしてんだけどどう?問題ねえ?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 16:49:18.80 ID:BN2Ge7xJ.net
>>988
dForceの不具合は報告されてるな
俺は使わないから知らん

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 22:49:37.58 ID:rzSAYQb7.net
眉毛の濃い劇団ひとりかな?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 23:02:38.00 ID:7P9pHbJm.net
G8.1の時みたいにG8をかぶせて保存すれば古いG8もG8.1に!っていうトリッキーな方法が出てくれば全部G9にしてしまうんだが…
それでも手動でやるのは結構な手間ではある

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 23:20:54.22 ID:zB5/3iLw.net
>>991
何それ初めて聞いた
具体的にどうするの?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 05:38:43.27 ID:VRtKdqzh.net
ググればすぐ出てくると思うのだが…それすらめんどくさいか(笑)
https://twitter.com/kabukinger/status/1411346578250498057
https://www.youtube.com/watch?v=H0FccQ27gyM&t=1s

日本のアフィサイトでも解説はあったと思うけど、すぐに見つからないし記憶の隅にあったかもってだけなので…
仕組みがわかればそれほど難しい事じゃなくて、ざっくりいうとPBRスキンとUVの問題だけなんで
手作業でやるにしても8.1の基本キャラ読み込んで8のデータを被せる感じになる
細かい不都合もあるっちゃあるけど、うちのキャラはよほど顔のアップにしなければUVの調整も必要ないレベルだった
こればっかりは許容の個人差だから何とも。8.1で買い直すよりはっていう応急処置だねぃ
(deleted an unsolicited ad)

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 06:29:05.84 ID:DVM2kBKz.net
>>993
おーありがと
9.1の表情モーフを8に使えるかもというレアな用法なのか
まあこんなこともできます、って感じだな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 06:32:22.26 ID:DWc9eFDs.net
>>992
8.1フィギュア出してmergeで保存してあるg8のキャラクリデータを読み込ませる

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 06:54:05.14 ID:DVM2kBKz.net
>>995
8.1や9が8になったり7になったりしたら使えるんだけどなあ・・・

997 :2060 Super:2022/10/21(金) 07:26:07.26 ID:ZCnMRmmr.net
世代間モーフ変換器ぐらい標準で付けといてくれよと思うけど
新しいシェイプを売りたいから無理なんだな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 07:27:38.19 ID:qu4mnSyp.net
空後がこの何週間か重い

999 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 19:26:01.32 ID:cdRtuZF2+
法による支配など嘘ハ百ほざいて私腹を肥やしたいた゛けの岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壊軍國主義売国奴文雄のテロ組織自民党か゛、憲法
違反極まりない自閉隊利権をさらに倍増させて私利私欲のために世界最悪の殺人組織公明党強盗殺人の首魁斉藤鉄夫ら国土破壊省と癒着してる
クソ航空関係者に,カによる−方的な現状変更させて都心まて゛数珠つなき゛大量破壞兵器であるて゛クソ航空機飛ばさせて,憲法1з条25条29
条とカ゛ン無視で私権侵害に威力業務妨害にと繰り返し.鉄道のзO倍以上もの温室効果ガスまき散らして莫大な石油を無駄に燃やしてエネ価格
暴騰させてお前らの生活と゛ころか人権まて゛侵害され、気侯変動によって土砂崩れに洪水,暴風、猛暑.干ばつ.大雪にと住民を殺しまくって
WМ0か゛197Ο年以降確認しているた゛けて゛2Ο〇万人以上が氣候変動によって殺害され經済損失は6〇О兆圓以上た゛が,もはや正当防衛かつ
緊急避難としてクソ航空関係者と国土破壊省のテ□リス├を皆殺しにする権利を住民が有することは法的に認められた正当な権利なのは明らか
日本て゛は個人的な恨みに基づく直情的な行動は゛かりが目立つか゛.海外のように社會正義に基つ゛く行動をしないと益々お前ら奪われる一方た゛そ゛!

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛ロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hTТPs://i、imgur.сοm/hnli1ga.jpeg

総レス数 1000
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200